9月に来るぞ!YBB不当請求!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中
解約したのに勝手に工事
解約したのにモデム送りつけ
解約したのに引き落とし

日本経済史上最大のパニックがまもなく起こります+
2名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 19:37 ID:???
同意
3名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 20:09 ID:???
他社のADSL使ってたら勝手に工事ってできないよね?
個人情報収集してるからできるか?

でも、解約したのに引き落としはありそう
4名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 20:23 ID:???
>>3
いえ早まってアナログ化した人のことです

勝手にYAHOO ADSL接続は可能だと思います
5名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 20:29 ID:???
わしゃ絶対にはラワン
6ふふふふ:2001/08/24(金) 20:41 ID:O1E1kecE
わくわく
7名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 20:49 ID:???
開通もわからんのに
モデム来た
どうしたらいいの?
8名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 20:59 ID:???
>>5
払った後で、「不当請求で訴える!!」ってゴルァしたら?
9名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 21:23 ID:???
カード番号を取られた!
10名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 21:35 ID:???
氏ね
11名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 21:39 ID:???
>>1
       ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄<`∀´ >< 多分不当請求はされないニダ。
 UU ̄ ̄ U U    |  安心して大丈夫ニダ!
            \_____________
12名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 21:40 ID:O1E1kecE
>>11
さすが在日だ!
13名無しさんに接続中:2001/08/24(金) 21:58 ID:???
地方YBBスレッドは無駄!
23区でもまだこの状況
まして鳥取 島根やその他地方の方はとっととあきらめましょう
何かむなしさが残る

YBB首都圏の一部のみでサービスを継続
14名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 22:01 ID:tGWSUe3A
解約メール&ステータス画面での解約をやっているのに未だに返事の
メールがない
イーアクに申し込みしたのに、YBBが工事申請していて
開通できませんとか言われるのはイヤだぞ ->YBB
15(・∀・)y─┛~~ ◆kykuJeJo :2001/08/24(金) 22:25 ID:???
>>14
もし本当にそんな事に成ったら直ぐに消費者センターに訴えましょう。
泣き寝入りはいけません。(w
>>13
俺はまだ全国展開すると思っているのだけど駄目か。
当分会員が増えるだけ赤字と本人が言ってたんだから
間違いないだろうけど今止めれないだろう。(汗
16名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 09:33 ID:???
氏ね 
17名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:49 ID:DjpA7q3E
>>15
いや止めて「BBテック」内部の「皮下あり通信」系
バイト連合の責任にすれば株価対策になるからね。
18名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:58 ID:???
>>15
>当分会員が増えるだけ赤字と本人が言ってたんだから
>間違いないだろうけど今止めれないだろう。(汗
それをやっちゃうのが損ちゃんの商法だからねー
無いとは言えないなあ
今ならみかか逝ってよしで言い訳できるしね
(もう伏線張ってるじゃないですか)
19名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 15:40 ID:???
氏ね
漏れ、カード会社に連絡して、
それらしい支払いは停止してもらう様に、
明日連絡する。
まじ、この会社やばいって。
開通してもいないのに引き落とされて
トラブルの目に見えてるもん。
そりゃ、もう一ヶ月も前から開通してて、
ニンマリなやつらはいいだろうけど、
この調子じゃ、開通してもいないのに、
引き落とされるケース続出、
下手したら、ホントに裁判沙汰起きるんじゃないの?
今まで、いろんなシステムの出来レベル低いじゃん
課金システムだけがまともに動くって考えられない。
金取られたらこんな騒ぎじゃ済まないはず。
とはいっても、
キャンセルしても全然キャンセルされてない見たいだし、
これぐらいしか対応策が取れないのが悔しい。
21相互リンク:01/08/29 10:10 ID:yd1ocyMI
22名無しさんに接続中…:01/08/29 17:42 ID:RVgYmD/I
YAHOOという時点で終わってる気が…
23名無しさんに接続中…:01/08/29 17:47 ID:ixxpOU.2
損は詐欺師だから。
24名無しさんに接続中…:01/09/03 21:56 ID:AqEhQW1M
age
25名無しさんに接続中…:01/09/03 21:58 ID:WQVq2j66
解約は知らんけど、開通してないのに引き落としはありそうだネ。
26名無しさんに接続中…:01/09/05 09:48 ID:2UFYu2vs
8/25にモデムが届くがWLKが点滅で接続出来ず。
ステータスではYahoo! BB開通欄が"-"のままでその後も状況が変らず。
しかし今日(9/5)に確認すると開通欄が8/31になっている。
しかしWLKは相変らず点滅。ただ昨日(9/4)は"-"の表示だった。
モデム発送の連絡も開通の連絡も一切なし。
もしかして繋がらないままこのまま課金されてしまうのだろうか?
メールしても音沙汰ないし一体どうすれば、、、、
BBTに電話しても話中か繋がってもぶちぎれ状態です。
27名無しさんに接続中…:01/09/05 10:17 ID:R2JaHzlo
1は、根拠も無い嘘をついたことによって、業務妨害で訴えられる(藁
28名無しさんに接続中…:01/09/05 10:28 ID:Od.ai8AE
>>27
うんにゃ、>1の言ってる二つ目までは事実おきてるぞ。
3つ目もないとは言えるまい。
29 :01/09/05 10:31 ID:kfvO5jGg
30名無しさんに接続中…:01/09/05 11:11 ID:mu3ZsobI
>>27
1を威かすなよ。可哀相だよ。
大丈夫だよ、1のネタはYahooの掲示板から拾って来た物だろう
それともYBB非公式掲示板から拾ってきたネタだろうから抗弁
出来るだろう。元ネタの奴はどうか知らないけどね。(w
31名無しさんに接続中…:01/09/05 12:25 ID:BzfSOR7s
今日、朝からBBTに電話しているのですが留守番電話で繋がらず。
メッセージでは営業時間は午前9:30から午後5:30と返ってくる。
一体今何時だと思ってるんだー!!
この会社ほんとにだいじょぶなんですか?
32名無しさんに接続中…:01/09/06 00:03 ID:8tHdBECs
ageたれ
33名無しさんに接続中…:01/09/06 00:16 ID:.F68MQ4s
Yahooだって大迷惑なんだYahoo!BB。
by 井上
34名無しさんに接続中…:01/09/06 00:35 ID:JkLdEuts
>>30
在家信者晒しあげ
35名無しさんに接続中…:01/09/06 01:07 ID:.F68MQ4s
徹底的に交戦すべし。
やつら全員チキンだ!
36名無しさんに接続中…:01/09/06 09:42 ID:ebYVrF3k
>>30
コピー元が分からなければ、1が最も悪くなる
37不当請求か・・・:01/09/06 10:36 ID:IE51qczA
否定したいが根拠がみつからない。
3830:01/09/06 11:04 ID:7Dl.wmRs
>>34
悪いけど俺はアンチYBBだよ!
YBB申し込んだ後、こりゃ―駄目だと
フレッツADSLに、退避した地方放置民。

ブロードバンドスピードテスト
計測結果
測定サイト http://speedtest.pos.to/
測定時刻 2001/09/06(木) 11:03:19
回線種類 ADSL
回線業者 NTTフレッツADSL
プロバイダ odn
データサイズ 974.008kB
伝送時間 6.01秒
ホスト1 WebARENA 1.26Mbps
ホスト2 WebARENA(2) 1.32Mbps
ホスト3 pos.to 1.30Mbps
ホスト4 pos.to(2) 1.24Mbps
推定スループット 162kB/s
推定スループット 1.30Mbps
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5
39名無しさんに接続中…:01/09/09 13:17 ID:wg3/AnDw
age
40名無しさんに接続中…:01/09/09 13:28 ID:LLzq8dNM
9月に来るぞ!YBB不当請求!!!
1はなんでわかってたんだ、じつは内部のもの(藁
41名無しさんに接続中:01/09/09 13:28 ID:7X7iBvlg
>>1
予言的中
感服
42名無しさんに接続中:01/09/09 13:52 ID:.kFQ1rmk
皆でカード会社の請求書自慢をしましょう!
予言者の再来を求めます。
43名無しさんに接続中…:01/09/09 14:19 ID:R3tAqwx.
倒メタに続き誰もがクソスレと思ったことが現実となった
どーなってんだ一体!!
44名無しさんに接続中…:01/09/09 14:25 ID:RBc9Exoo
>>41
本当だ!
>>1は8月24日に9月1〜3日のドタバタ騒ぎを見事に的中させた
45名無しさんに接続中…:01/09/09 14:35 ID:RBc9Exoo
>>44の追伸

↓これを的中させてやつはさすがにいないか?

Yahoo! BBサービス会員規約(約款)

平成13年9月6日以降に申込をなされた方に適用される特約条項
第18条第2項の規定にかかわらず、契約成立日から1年以内に契約が解除又は解約された場合には、会員は、12ヶ月から実際に利用した月数を控除した月数に毎月の利用料を乗じた金額を一括して支払うものとします。

つまり1年以内の途中解約は、1年分の利用料を必ず取られる。
46 :01/09/09 14:52 ID:ZVnIE4XE
何が怖いってね、

キャッシュカード支払いの場合2〜3ヶ月後に
引き落とすぞって請求が来る訳で……

10月か11月になって身に覚えの無い請求が来るかも(-_-メ)
47名無しさんに接続中…:01/09/09 15:22 ID:AH1xOzdQ
うちはフレッツISDNから申し込んで、いまだにISDNのままなんですが、ステータス画面では何故か9月5日開通となっていました。
YBBにはメールしときましたが、請求されるんじゃないかと心配です。
48名無しさんに接続中…:01/09/09 15:40 ID:a4fn/aYI
ここまでみんなに迷惑をかけたんだから、
いっそのこと潰れてくれれば、みんなスキーリするのになあ。
49名無しさんに接続中…:01/09/09 15:43 ID:rZMAk/Ps
>>47
すぐY!BBから(損時間で3ヶ月後)訂正のメールが来ますよ↓


弊社の手違いでお客様の開通日がWEB上では9月5日になっておりましたが
これは9月6日の間違いでした。
つきましては解約をご希望される場合、解約手数料として接続料金1年分を
請求させて頂きます。

今回の解約に伴い発生しましたNTT局内工事費用とモデム返送の際の送料に
つきましてはお客様負担になります。
NTTの局内工事費につきましては、後日別途ご請求させていただきますので、
予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

またモデムの返送先につきましては、
YBB配送センターまでご返送いただけますようお願い申し上げます。

また何かご不明な点がございましたら、
Yahoo!BBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。
これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします
50名無しさんに接続中…:01/09/09 15:44 ID:yIhJNhdI
>>49
きたきたきたーっ(藁
51名無しさんに接続中…:01/09/09 15:47 ID:WlLJxDDU
ステータスページが書き換わってたりして(藁
52名無しさんに接続中:01/09/09 17:16 ID:nbajy4.Q
>>1
僕と彼女の将来は?
53平成13年9月6日以降に申込をなされた方:01/09/09 17:53 ID:db2cD.SY
>>45
契約成立日から1年以内に契約が解除又は解約された場合、
残りのお金を取られることになるわけだから、

1による第3の予言
>解約したのに引き落とし
がある意味的中しています。
54名無しさんに接続中…:01/09/09 18:12 ID:2cHIPHzs
>>52

==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
55名無しさんに接続中…:01/09/10 03:40 ID:GaI8ZaUY
予言者様
Y!BBそのものの将来はどうなるのでしょう?
ご託宣をお願いします。
56名無しさんに接続中…:01/09/10 04:12 ID:2Pfa0Kj.
漏れ的勝手予想

1年以内にYBBがつぶれる確率・・・・46.5%
1年以内に損が逃げる確率・・・・・・・・79.6%
1年以内に速度が激遅になる確率・・39.8%
57名無しさんに接続中…:01/09/10 16:32 ID:gqdBpy6w
http://www.rbbtoday.com/news/20010910/4788.html
規約変更の文章は「なぜか手違いでアップされてしまった」だとさ。
大丈夫か、この会社・・・。
58>>1:01/09/10 18:18 ID:ryY8n6g6
>>1です
皆さんレス有り難うございます。
「なぜか手違いで引き落としてしまった」
のアナウンスが10〜11月頃にあるでしょう。
皆さん通帳確認を!

それでも鷹揚な人は気付かない。60回ローンが61回引き落とされてもと同様。
59名無しさんに接続中…:01/09/10 18:24 ID:e2ovSEXk
>>57
多分、キャンセルが相次いだから急遽やめにしたんじゃないか?
漏れもすぐさまキャンセルしたもん。
仮に手違いでアップされたとしても、この文章が社内に存在
してたって事だもんなぁ。ガキみたいな言い訳だね!
60名無しさんに接続中…:01/09/15 17:04 ID:Vxfk189A
YBBが9月20日からの新規約を公表した。
毎月の16日以降の解約申込は翌月分も請求。
つまり「1ヶ月半縛り!」
YBBは解約1件の処理に1ヶ月半もかかるのか!
不当な規定だ!
61名無しさんに接続中…:01/09/15 17:13 ID:r1TcUwTc
詐欺だなこりゃ・・・

漏れは、8月31日にYBB取り消し(?)→即So-net申し込み。
9月15日にSo-netから連絡がきた。工事日は28日だってさ。

対応に雲泥の差があるなあ。
62名無しさんに接続中…:01/09/15 18:36 ID:wY2imnLs
少額訴訟の準備をお忘れなく
63名無しさんに接続中…:01/09/18 15:58 ID:zJ3E1Lyc
クレジットカードで特定の会社の引き落としを止めてもらえる手立てってあるの?
64名無しさんに接続中…:01/09/18 16:06 ID:FOYIzihI
>>63
やってくれるよ。
急がなくても明細がきてからでも良いと思われ
65名無しさんに接続中…:01/09/18 20:56 ID:LlKT.T1o
今月の請求書がまだ来ない!!
66名無しさんに接続中…:01/09/18 22:24 ID:g.jlQHgA
[email protected]に聞いてみたら(ww
67請求:01/09/18 22:41 ID:w7tk21xk
さあ問題です。
モデムを適当に送りつけて、解約したのか工事待ちなのか開通してるのか
把握出来ていないYBBはどういう基準で請求するのでしょう。

答え きっとでたらめ
68名無しさんに接続中…:01/09/18 22:50 ID:K3iYCcKI
漏れはISDN移行ホーチミンだす。解約したのに
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn
から登録できず、何度もybb-helpにメールしてんのに返事なし。

んでほぼ諦めがついたところに、
「本お申し込み時に、ご入力いただいたクレジットカード情報に何らかの
問題か一部誤りがございました。
お手数ですが、以下URLにてYahoo! BB - ADSL接続サービスお支払い情報の
変更手続きを行っていただきたくお願い申し上げます。」
なんつーメールがきたよー。

なんも答えずに料金徴収しようなんてすごいなぁ(アキレタ)
そのカードは使用停止にしたのだよ>取れるモンなら取ってみろ!!
6968:01/09/18 22:52 ID:K3iYCcKI
解約したのはISDNね。
70名無しさんに接続中…:01/09/18 22:56 ID:52KPI5UQ
>>67
YBBの場合
請求すべきか明確でない案件は全て請求してしまうと思われ
71名無しさんに接続中…:01/09/18 23:07 ID:o5bffqHE
>>68
うちにも同じ内容のメールが来た。
ヤフーBBキャンセルとっくにキャンセルしたのにも関わらず。

クレジットカードの限度額がいっぱいだったので
こういうメールが来たんだと思うんだけど。
キャンセルできてない‥ってことなのかなぁ‥。不安。
72名無しさんに接続中…:01/09/19 08:11 ID:Xbxu76YI
>>68
うちにも同じ内容のメールが来た。
73 :01/09/19 16:51 ID:8mcv8kA6
とりあえず請求しまくって、文句言ったやつにだけ
返金する作戦か!?......悪魔!!
74名無しさんに接続中…:01/09/19 17:09 ID:4aK8RuzA
というか、約款読むと「利用月の次の月」から引き落としが始まるはずなのだが?
9月には来ないでしょ、サービスインが9月なんだから…
75名無しさんに接続中…:01/09/19 18:30 ID:S2kkKFjc
>>70
YBBのルール
  「疑わしきは請求せよ」
  「取れるものは取り尽くせ」
76名無しさんに接続中…:01/09/19 19:13 ID:Xbxu76YI
>>74
いやYBBならやりかねんとおもわれ
サービスは遅く取り立ては早くがYBBのモットーか
77名無しさんに接続中…:01/09/19 19:38 ID:aXXT4hQI
馬鹿正直に修正しちまったよ>クレジットカード登録
未だに申請準備中だってのに……。
これで請求来たら消費者センター逝きだな。
78名無しさんに接続中…:01/09/19 19:44 ID:B1vDjbp2
そういえば最後の手段
「手違いにより」があったな〜
79名無しさんに接続中…:01/09/19 19:49 ID:mTJP.elY
>>1
の8/24時点での預言に
賛美を送ります
80いけっ!!少額訴訟だ:01/09/19 20:40 ID:c0OxWElo
>77
返還要求の内容証明郵便
のち
少額訴訟
81名無しさんに接続中…:01/09/19 20:53 ID:tZFcVedc
当該口座の残高を0に
しかし公共料金が-ブラックリスト
ああ泥沼 
82名無しさんに接続中…:01/09/19 21:03 ID:Axfqg2y.
カードが引き落とせなくてブラックユーザが今後増える模様
83名無しさんに接続中…:01/09/19 21:14 ID:oD8LKTlY

  |         |  |      _____________________________________________________
  |         |  |_____ ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                     ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  「So-net 8M」開通祭りが始まるよ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ      / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
84名無しさんに接続中…:01/09/19 21:48 ID:tZFcVedc
油断はできん
手違い
85 :01/09/19 21:55 ID:b5mc38Po
>>80
今の状態だと少額訴訟ではなく数千人規模の集団訴訟になるかと。
86名無しさんに接続中…:01/09/19 22:02 ID:h70pflTo
2ちゃんを含めた世間の目がテロとnimdaウイルスに向いている今こそが危険である!

YBBがどさくさ紛れにイカサマしないようご注意願いたい!!
87名無しさんに接続中…:01/09/19 22:04 ID:UCdBUJ8E
まあ予測できたな
困ったときはファイル損失
これしかないと思ったよ
88いけっ!!少額訴訟だ:01/09/19 22:04 ID:tyNConSo
>85
それを個別にやるのよ
こちらは1を相手にするからちょっとですむが、
あちらは数千を相手にするとしたら???
89名無しさんに接続中…:01/09/19 22:14 ID:zmRAE30s
だいたい何でカード会社に請求する前に
カードNOが間違ってるってわかるの?

カード有効期限が2001年9月以前だった人以外は
マジで来月の請求書チェックして速やかに各カード会社に
相談すべし。カード会社は味方だから
でも銀行口座からお金を抜いちゃうと自分がブラック
になっちゃうからだめだよ。あくまでもヤフーが不当な会社だと
いうのをカード会社に訴えるべし。
90名無しさんに接続中…:01/09/19 22:25 ID:3jp4ocF2
カード会社は例え不当請求であっても、請求に従い口座に振り替え申請するよ。
仮に通販で買い物をして物品を受領前だったとしても、書類上売買契約が成立していれば、当事者間で話し付けろと言われる。
91名無しさんに接続中…:01/09/19 22:34 ID:UCdBUJ8E
確かにカード地獄
ひとたび番号を知らせれば会員の責任
92名無しさんに接続中…:01/09/19 22:45 ID:FqMQNm7Q
勝手に工事はNTTから請求が来るのだろうか?
93名無しさんに接続中…:01/09/19 23:04 ID:QEod0TaA
9月が10月でもカード会社の請求書に
注意しましょう
手違いがあるかも
94名無しさんに接続中…:01/09/19 23:18 ID:Bef3SWSI
わしゃはらわん
95名無しさんに接続中…:01/09/19 23:25 ID:3cd2wcqk
被害者集団作って、賠償額を上げましょう。
取れるよー。くさってもヤプーだもん。
96 :01/09/19 23:27 ID:gvMdC5Uw
>>95
株価暴落を恐れて、和解金がっぽりで済ませてくれるかも。
97名無しさんに接続中…:01/09/19 23:30 ID:RN77S2i6
親父のカードで契約するんじゃなかった。。。
98名無しさんに接続中…:01/09/19 23:31 ID:RN77S2i6
アスキーの編集部にチクったら週間アスキーで取り上げてくれるだろうか?
99名無しさんに接続中…:01/09/19 23:32 ID:i.2w59kk
対抗策を考えよう!
100名無しさんに接続中…:01/09/19 23:37 ID:3jp4ocF2
まあ、メディアに訴えるのが一番早道かと
101名無しさんに接続中…:01/09/19 23:38 ID:RN77S2i6
んじゃ今からアスキーに告発出すし。
102名無しさんに接続中…:01/09/19 23:40 ID:Vn61BKpU
NTTの工事費は銀行引き落とし?
だったら自動時に払わされちゃうからNTTの受領表を配達確認で送って
料金の返還請求をしなくっちゃ。
103名無しさんに接続中…:01/09/19 23:43 ID:i.2w59kk
>>102
たかが?でそれも情けない!
104名無しさんに接続中・・・:01/09/19 23:48 ID:a2rFUtQE
工事する前に解約して
解約メールも貰いましたけど
やっぱ請求来ちゃいますか?
105名無しさんに接続中…:01/09/19 23:52 ID:SO152QC6
>>103
お金持ちですね!
Y!BB信者さんですか(w
106名無しさんに接続中…:01/09/20 00:02 ID:wi/hWf/w
>>104
手違いで来るかも
107名無しさんに接続中…:01/09/20 00:13 ID:CduqbugU
週間アスキーにメール送ったったで。頼むよ〜!!
108あー:01/09/20 00:16 ID:2NuWT8Y6
誰かほんとに訴えて大問題にしてください!
109名無しさんに接続中…:01/09/20 00:30 ID:.YeWXguc
カードナンバー再照会メールが来た人はラッキー
ほっとけば強引な引き落としは不可能と思います
110名無しさんに接続中…:01/09/20 00:47 ID:1MYJSHAM
誰か請求書自慢を!
望みます
111名無しさんに接続中…:01/09/20 00:52 ID:9YxJNLGU
来た!来たぞー!手違いで俺のところに来た!
回答メールが
質問してないんだけど・・・
質問してない人間に回答する暇あったら質問した人に回答してあげて
欲しいものです。
112名無しさんに接続中…:01/09/20 00:54 ID:ccI35uBA
>>111
何の回答?
113名無しさんに接続中…:01/09/20 10:28 ID:0IjbYQFU
困ったときはメール無視
困ったときはファイル損失
困ったときは約款改定
これ鉄則です
114 :01/09/20 11:51 ID:Us0DzUwY
>>107
週間アスキーね・・きつ〜い批判的な記事を書いたことがないだろ。
ま、取り上げるだけもマシかも。
11568:01/09/20 12:39 ID:wRkK4uAM
>>111
いいなぁ、YBBにメールを送るのがライフワークになりかけてますが、最初に訳の判らん
返答をよこしてからナンも返ってきませんYo。ブラックに入ってるのかな>漏れ
丁寧に書いてるんだけどなぁ〜。

>>114
同感。今のアスキーにどこまで損グループと戦う気力があるのか...
116107:01/09/20 12:55 ID:CEHeZqVI
>>114,115
んじゃどこならよいですか?
関係省庁にも送ろうと考えてますけど。
117 :01/09/20 13:14 ID:cUn8XitQ
>>116
週間文春なら、期待できそうだが・・・
証拠をそろえる必要があるかも。
118 :01/09/20 13:18 ID:cUn8XitQ
http://www.rondan.co.jp/html/news/softbank/softbank.html
総会屋が作ったHPらしい。
119 :01/09/20 20:18 ID:cUn8XitQ
age
120名無しさんに接続中…:01/09/20 23:26 ID:2DJFcK/.
どうも今から経理データを入力するらしい。大丈夫かこの会社

入力業務
(お仕事NO.010907882)
インターネット業界での入力業務大募集!
■勤務地 半蔵門 線 水天宮 駅 徒歩1 分
■時 給 1650円
■期 間 即日 〜 長期 延長あり
■仕事内容・条件 経理ソフトへのデータ入力・書類チエック
 ワード・エクセル(作表まで必須)を操作
して資料作成 ファイリング
■勤務時間・休日 0900 〜 1800 残業あり 休日:土曜,日曜,祝日
■問い合わせ先 本店ジョブセンター
T
121名無しさんに接続中…:01/09/21 08:36 ID:2Z//OD2U
>>120
良いんじゃないか、開通者が少ないから
そんなに作業無いんだろう。
50万人もいたら大変だけどたかが数万人だろ(w
122名無しさんに接続中…:01/09/22 18:58 ID:X2SDK73w
NTTの「利用料金内訳書」が今日きました。
工事費2800円(以外に消費税)との項目あり。
来月1日に振り替えされてしまう模様。
毎日、別部署に電話してもぜんぜんラチあかないし、
モデムは着払いでOKだからいいとして、
この工事費は、泣き寝入りなのだろうか。
123名無しさんに接続中…:01/09/22 19:25 ID:ejY92z7M
総務省
電気通信消費者相談センター
〒100-8926
千代田区霞が関2-1-2
中央合同庁舎第2号館
03-5253-5900
受付時間平日9:30〜18:00
124名無しさんに接続中…:01/09/22 19:27 ID:kjjXop/6
いよいよ、請求が始まりまったようですなあ。
125名無しさんに接続中…:01/09/22 20:08 ID:mDHO5EaU
>>122
一度でも開通したんですか?
126名無しさんに接続中…:01/09/23 01:02 ID:YaNP3E3.
ほかで住所違いのメールが来ている模様
次は性別違いか?
127名無しさんに接続中…:01/09/23 01:37 ID:TFM210WM
手違いで、他人と入れ替わってるとかありそうで怖い。
128名無しさんに接続中…:01/09/23 02:24 ID:KkWAyng.
もちろん、ソフトバンク系に訴えても無駄だから
アスキーや日経に
129名無しさんに接続中…:01/09/23 02:27 ID:6COSgy1w
YBBさらしあげ
130名無しさんに接続中…:01/09/23 02:43 ID:kAuatO/k
えーっと、私も提供時期未定になったんですけど・・・、
これにはちょっとムカついたので、
講義メール送りたいけど、どこにもアドレス書いてなーい!

だれか、YBB宛てのメルアドしらない?
131名無しさんに接続中…:01/09/23 02:59 ID:1wWFE1Ek
とりあえず不当引き落としを防ぐためカ−ド番号をでたらめな奴
にかえたいのですがホームページのどこで変えられますか?

カード番号メールが来た人、URL教えてください。
132名無しさんに接続中…:01/09/23 03:02 ID:1wWFE1Ek
133122:01/09/23 03:56 ID:DXKD89BQ
122です。
NTTの「利用料金内訳書」に、
工事費2800円(以外に消費税)との項目ありました。
開通は、していません。
NTTからの請求は、銀行引き落としてにしているので
カードとは関係ないです。たぶんカード関係は大丈夫だと思います。
彼らも、開通してない客から、さすがに使用料などはとれないでしょうし。
メールする暇がないので、とにかく電話していますが、
直通の番号はいつも話し中。しょうがない他の部署へかけて、
かけ直してもらうとこまで持っていきますが、全然かかってはきません。
134名無しさんに接続中…:01/09/23 04:09 ID:n7EvnXQo
だからアホーBBなのか。
135 :01/09/23 04:37 ID:g1zqUuhI
25日-so-net8Mモデム到着祭り
26日-so-net8M開通祭り
以降、続々とまともなプロバイダーが参戦決定!
悪の軍団は必ず滅びる!
136名無しさんに接続中…:01/09/23 09:49 ID:yCwrtSXQ
正直、あと1週間後が楽しみだ。
祭り祭り祭り
137名無しさんに接続中…:01/09/23 11:41 ID:qmniCpkM
YBBが9月分の請求をカード会社にするのが10月。
9月分の請求に対するカード会社の締め・顧客への通知、銀行の引き落とし、が11月。
(これで有って合ってますか?)
X-Dayは11月後半。

モデムの設置を自分でやるのを選択した人たちの混乱は必死。
YBBは9月分の請求を遅らせてでも、開局時期の確認をすべきと思うが。。。

いったい、YBBは社内databaseが崩壊しているのに、
何を元に請求対象者を割り出すつもりなのだろう?

カード会社にクレームをつける人も多いと思われるので、
カード業界も混乱に巻き込まれることになる。
孫さんは財界の笑いものになる。
138>137:01/09/23 11:55 ID:HyMuYuA6
孫にさん付けなんかすんなよ。
139名無しさんに接続中…:01/09/23 12:38 ID:9cH.e3yA
>>137
というか、信販や銀行系のクレジット会社には「Yahoo!BBへの支払拒否」の
事前連絡がかなり来ているはずなので、トラブル会社としてもう目をつけられているはず。
場合によっては、Yahoo!BBのカード決済取り引き中止とするクレジット会社も出てくるのでは?
140名無しさんに接続中…:01/09/23 15:46 ID:YaNP3E3.
>>139
手数料稼ぎで知らぬふりでは?
141名無しさんに接続中…:01/09/23 16:14 ID:rgNChdKg
今年の流行語大賞は「手違い」で決定でしょう!
142名無しさんに接続中…:01/09/23 16:21 ID:xKsUl7pw
ところで、YBBからの引き落しって、なんて名前で請求がくるのでしょうか?
カード会社に支払停止を依頼するとき、YBBじゃ駄目ですよね。
143名無しさんに接続中…:01/09/23 16:25 ID:cn.Vu3HA
9月が10月でも>>1の預言がほんとに怒りそう!
144名無しさんに接続中…:01/09/23 17:01 ID:/P7upK9o
age
145137:01/09/23 17:38 ID:qmniCpkM
>>138
許してくれ、
育ちが良いので、赤の他人を呼び捨てにできんのだ。

>>142
確かに、YBBには実務能力があるようには思えないので、
別名で出てくるように思います.
私はカードを解約しましたが、
YBB以外に色々使っている場合にはそれも難しいでしょうか。。。
146名無しさんに接続中…:01/09/23 17:56 ID:vg2PoIY6
どっかで見たような気がするが、事務作業をBBテック
からYahooに移すような話はどうなったのかな。
大体本当に、プロバイダー事業立ち上げた経験者が
居るのか疑問。大方東メタの人間がやってるんだろうが
大体、東メタじゃあ知れてるよな。
使ってる奴が料金請求されないと儲けるんだろうが(w
147損氏ね!:01/09/23 18:15 ID:6Wdkbdq2
おいらは、開通が遅いからふれっつに変えようとおもったのだkが、
パソが壊れて、やほおID&パスワード紛失。
7/30 解約お願いメール出す。
8/6 WEB上でやってくださいメールがくる。やほおID&パスワードがないんだからできねーだろゴルァメールを出す。
8/19 またしてもWEB上でやってくださいメールがくる。もう一回経緯を説明。
9/3 またまたWEB上でやってくださいメールがくる。ブチキレ! カードに請求来たら承知しねーぞ そっちで処理しろヴァカと送る。
それ以降返事無し。
148名無しさんに接続中…:01/09/24 00:15 ID:4N87ds7I
誰か「YBB専用カード会社との交渉法」のスレ立ててくれ!
149名無しさんに接続中…:01/09/24 00:28 ID:Iqsc3nvE
>147
PC壊れたって、オートコンプリートに頼りきってたて事か?
言いたくないが、IDやパスは別に紙に書いて保存しとくのが無難、
それ以前に脳内保管できないのか?YBBに問題山積みなのは
明白だが、君のほうも多少反省するべき部分があると思うぞ。
150名無しさんに接続中…:01/09/24 00:47 ID:oXO.VQz2
こんなこともう知らない人のほうが少数派だと思うが、
そういう人たちの為に。。。
Yahoo!BBなんて会社は実は正式には登記されていません。
そんな会社存在しないのです。
151名無しさんに接続中…:01/09/24 10:40 ID:ydU8nZDk
20日に今度はカード情報横流しOKという信じられない約款改訂が行われているぞ!

受信装置レンタル約款
BBテクノロジー株式会社

第1章 総 則

第10条(個人情報)
1.会員は、受信装置のレンタル契約に伴い当社が知り得た会員に関する情報がヤフー及び当社の業務委託先に提供されることに同意します。
2.会員に関する情報の取扱いにつき、当社が別途プライバシー・ポリシーを定めた場合、会員はこれにしたがうものとします。

(2001年9月20日制定)

http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/rental.html


Y!BBと契約すると自動的にSBに個人情報の提供権を与えたことになる。
今度は手違いではないだろうな。
クレジットカード番号の横流しをされても文句は言えない!
今後どこからどのような請求がきても文句言えない!
なんだ、この会社は!!
152名無しさんに接続中…:01/09/25 17:32 ID:WlI0I6Ag
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 落ち着けよカスども http://privacy.yahoo.co.jp/privacy/jp/
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
153名無しさんに接続中…:01/09/25 22:31 ID:5EgeFKas
>>151
これも手違いでしょう
154こんなのどお??:01/09/25 23:15 ID:89fATygw
混乱しているやほーに追い討ちをかける様にみんなで本契約の申し込みをする。
音沙汰無し⇒みんなでゴルァ電する。
155名無しさんに接続中…:01/09/25 23:17 ID:1LN/lIrY
しかし、ここまで何もかもいいかげんな会社って珍しいのでは?
156Yブーブー:01/09/26 08:19 ID:izSKC8mY
>>155
Y!BBって、自社の独自技術の無い、金で何でもカタつける会社だろ。
それに、ソフトバンクって、ノンバンク系って意味なんじゃないかナ。
157名無しさんに接続中…:01/09/27 00:28 ID:nlZXiN/Y
何も起こらないようだね。
これだけの事を書いた以上、1は覚悟が出来ているんだろうね。
158名無しさんに接続中…:01/09/28 23:04 ID:.IgqAdtQ
>>157
9月分請求は10月半ばだろ
そのとき未開通者の口座状況が楽しみ・・・
おれは仮申込だけでクレカ番号教えてないので大丈夫だが
ところで不当請求は来ないが不当メールは2通来たぞ!
しかも同文2通!!Y!BB発のスパムか?
しかもなぜかもうすぐ開通だってさ!
仮申込でメアドやTELは教えちゃったからなあ・・・・
どうなるんだ?
159名無しさんに接続中…:01/09/28 23:08 ID:dzc6PXNk
YBB!勝手に依頼によるNTT工事費請求も恐い。
160名無しさんに接続中…:01/09/28 23:16 ID:h10WWVHc
NTTの工事費ってNTTから請求されんの? それともヤフーから?
161名無しさんに接続中…:01/09/28 23:27 ID:OEjb1S1A
>>160
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html
原則NTTからだが、YBBからの事もあるらしい。
どういうこっちゃ。
162名無しさんに接続中…:01/09/28 23:29 ID:dC1H5SgA
頼むから誰かIP晒してくれよ。本当に開通した奴が居るのかどうか
信じられん。
163名無しさんに接続中…:01/09/28 23:35 ID:h10WWVHc
>>161
みかかから直接請求されたらどうしよー
ネットバンクは解約したからいいんだが、
月々の電話料金と一緒に請求されたら拒否が難しいな。くそ。
164名無しさんに接続中…:01/09/28 23:38 ID:iQOJlYvM
8月末に解約したが、工事費をくれとYBB
開局もしていない中国地方に?モ
デムもこんし・・・工事は116にて、やってない事は判明。

まあ、フレッツADSL化したからええんやけど。

金は払わんで・・・ぜったい。
今回のカード請求はヤフオークション費用だけだった。
さて、電話料金経由も心配??
ゴラーメール10通に返事は無い。どういうことやねん。
思いついたらメールしてるんやけど・・・
165就職戦線異状名無しさん:01/09/28 23:44 ID:MY/.jzdY
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

お客様につきましては、確かにキャンセルを承っておりますのでご連絡させて
いただきます。

またの機会がございましたら、Yahoo! BBサービスをご検討いただけますよう
お願い致します。


これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

不正請求すんなよゴルァ!!!メールしたら1週間後(ワラ)に
返答が来たけど マジで大丈夫なの?
すでに解約から1ヶ月経っていて申込みだけで工事はしてないです

間違って別スレに書いちゃいました スマソ
166名無しさんに接続中…:01/09/29 22:29 ID:4QhwaUVI
>>158
YBB一度データ消失して復元したらしい
そこでダブって復元されているのでは?
カード請求もダブるかもよ
167名無しさんに接続中…:01/09/29 22:50 ID:nZjRJYb.
YBBにしたら誰が開通して、誰がキャンセルして、
誰に工事して、誰にモデム送りつけて、誰に請求書送って
ああもういや!わからん!
「開通した人は勝手に振り込んでくれ」の心境では?
168名無しさんに接続中…:01/10/01 01:07 ID:9pyOLs8g
169名無しさんに接続中…:01/10/01 02:42 ID:LoU6LjnE
10月になり、いよいよ請求がきます。

Are You Ready?
170名無しさんに接続中…:01/10/02 19:10 ID:a9/PPTvY
>>167
うん、それが実態だろうね
171名無しさんに接続中…:01/10/02 22:05 ID:RZMMtqbA
>>167
それでは商売にならんので
駄目で元々数ゥちゃあたる。
「無差別請求」で気の弱い人あるいは無頓着な人は支払う
でどう?
172  :01/10/02 22:24 ID:fnUEeycA
>>130 無駄!!!

69 : :01/10/02 21:42 ID:HxQORk4Q
YBB。やはりそんな回線だめなんだよ。
なんでも、苦情・返信・問い合わせメール等々で
YBBには未開封が3万通あるらしいじゃない。
(ソース・「選択10月号」)
3万通だぜ。常識をはずれているよ。それだけ顧客を
ほったらかしにしているんだろ?
そりゃ、サポトセンタに電話して怒ってもだめだよ。
開通はまだまだ先だよ。
でも、モデムが来て開通しないときのむごさって
想像を絶するよね。あたしゃ、気が狂いそうになったよ。
173164:01/10/02 22:39 ID:ESbbfQLY
結局、お上(中国総合通信局)にちくっちゃいました。
その日の夕刻、BBTからTELが有り、「ちゃんキャンセルしてます。費用も発生しません。」と連絡貰いました。
やっとですね。心配が1個減った。
174名無しさんに接続中…:01/10/02 22:57 ID:dkOilB1I
Yahoo!bbにしたらネットワークコンピュータに!!

繋がっても困ったものですYO。

http://www.s-vision.org/cgi-bin/honkan/adsl/wforum.cgi?mode=allread&no=5596&page=0
175初心者:01/10/02 23:19 ID:ZPYZ2rX.
>>174
共有してんだから見えて当然なんですけど・・・(w
そんな設定の事を知らない人が多いみたいで・・・(w
ワークグループとかもデフォルトなんだろうな・・・(w
パーソナルファイアウォールソフトなんて存在自体知らないんだろうな・・・(w
176名無しさんに接続中…:01/10/03 00:54 ID:0Z1FcGU6
>>174
そのレベルのクレームにすら対応しなきゃならないY!BBに
心から同情するよ。
めちゃ可哀想過ぎる。。。
177名無しさんに接続中…:01/10/03 01:03 ID:MFk1qAD.
つーかプロバとしてはPort80以外は全部塞いで出荷するのが普通じゃないのか?
その上でネトゲなんかする奴らが自己責任で必要なポートを開くのが本来の姿だろう。
178名無しさんに接続中…:01/10/03 01:16 ID:wL2Yjzjo
「ネトゲができません」っていうスレが立つだけかも
179名無しさんに接続中…:01/10/03 01:28 ID:/pajd1ek
>>176
YBBはバナーでいかにも無知そうな奥さんとか子供とかハゲオヤジ
(損ではない)のイラストとか出して、初心者にアピールしてるじゃん。
あんな広告出す以上、それぐらいのフォローは当たり前。
180名無しさんに接続中…:01/10/03 06:12 ID:YNHljf7U
>>179
ははは
181名無しさんに接続中…:01/10/03 11:51 ID:.19VDaj6

>>177
言いたい事は分かるが、port80 だけじゃどこにもつながらんヨ…。
182名無しさんに接続中…:01/10/04 02:12 ID:Kpdha3hk
請求まだ?(・ε・)
183名無しさんに接続中…:01/10/04 02:37 ID:jypuaaTg
元職場で使ってたケーブルモデムは
137-139のアクセスを遮断するように設定されてたにょ
184名無しさんに接続中…:01/10/04 02:58 ID:SWBx1FxY
>>176
それは商品としての価値はゼロですので、同情する必要はありません。
むしろ、あなたのビジネスセンスを疑います。YBBのスキルの無さを疑うのが正当だと思いますが、
185名無しさんに接続中…:01/10/04 03:04 ID:RqDGFIL.
>>184
もっと一般的な話じゃないの。YBBに限らずさ。
違うところで同じようなことになったとして(その可能性についてはおいておく)
こんな質問ばかり来たんじゃ確かに辛かろう。
186 しね:01/10/04 07:16 ID:q3jXqXCo
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi?no=2082&reno=no&oya=2082&mode=msgview&page=0

カスタマーサポートの責任者で「アベ」という者が電話で話していた
真実を
書きます。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/kyouto.html に、書
いてある情報(今現在)は、ウソです、完全なデタラメが公式HPに記載
されております....(局舎工事はまだ終了していません)、またカスタ
マーサポートの「カワイ」が喋っていた話では、京都は年内ムリと言っ
ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

口からデマカセを食らいなんらかの損害を受けた人は、ヤフーに電話
かソフトバンクに電話をした方がいいですよ。

ヤフーBBテクノロジーカスタマーサポート 03-5641-3046

もしこれらに電話をかけてもラチがあかない場合は、

国民消費者せんたー           03-3446-0999
総務省電気通信消費者センター      03-5253-5900

に電話をしてみても良いと思います
187名無しさんに接続中…:01/10/04 18:52 ID:MWqzTdvE
今日JCBから封筒が来てた。最近カードで買い物してないから遂に来たか?
と思って開封したら保険の案内。びびらせるなゴルァ。
188名無しさんに接続中…:01/10/05 00:52 ID:ovAOUQ/A
気をつけよう、10月に来るぞ、請求が。
189名無しさんに接続中…:01/10/05 00:58 ID:/G0llydw
確かに今まで無料だった局内調整や収容位置変更は10月2日から有料になるみたいだよ
190名無しさんに接続中…:01/10/05 18:12 ID:7PC4wamE
>>187さん
でも私同様少し期待したのでは?
191名無しさんに接続中…:01/10/05 18:14 ID:y6u7eNKg
ここの連中ってYBBと戦うことを楽しんでいるような気がする。
192名無しさんに接続中…:01/10/05 18:30 ID:NXNwwn4U
>>191
悪と戦うのは楽しいよ。
193名無しさんに接続中…:01/10/05 19:15 ID:ZG5vTO6E
前に誰かが書いていたが
消費者が来るべき企業の不当な請求を予測して
準備し待ちかまえている希有な例だろう。
194187:01/10/06 00:18 ID:RFwym8Jo
>>190
ちょっと期待してたかも。
195名無しさんに接続中…:01/10/06 15:13 ID:LtEu5aa2
>>190 >>194
ほのぼの
196名無しさんに接続中…:01/10/06 15:47 ID:0JkffGPw
>193
NTTの工事代金は、NTTから請求がくるの?
それともYBBから?
197名無しさんに接続中…:01/10/06 16:42 ID:Kh/sx4Eg
漏れはSo-netだけどNTTから請求が来たよ。

工事料 2,000円
契約料 800円
198名無しさんに接続中…:01/10/06 16:55 ID:6PFNS27I
NTT工事費は、普通NTTからの請求だと思う
199名無しさんに接続中…:01/10/06 17:08 ID:XDealZzQ
NTTの工事費を払わなければいけないか?という質問を電話でしたところ、
今さっき返答の電話が。
しかし、いったい何を言いたいのからず。彼女(YBB)は言葉もたどたどしく、
なんか恐怖に怯えているような感じ・・・。沈黙ばかり。俺がわるいのか?

結局まだ確実な答えはわからないからまた連絡するとのことです。
中学生でも雇ってるのか?YBBは・・・。
200名無しさんに接続中…:01/10/06 17:19 ID:pe0d9k1E
>>199
YBBロリータ作戦展開中?
やいやい言ってごめんね。おじさんが悪かった?
201名無しさんに接続中…:01/10/06 18:02 ID:p5wvm7bM
差歩線のカワイは告訴されたいもよう
会社的にもあっぷあっぷらしい
はやくらくになればいいのに・・・
202名無しさんに接続中…:01/10/06 20:02 ID:pK/P56C.
>会社的にもあっぷあっぷらしい
なんかソースありますか?

ちなみに俺はYahooBB@埼玉 part2の381で

YBBカスタマーサポートの人間が俺に言った。
「今ウチの会社メチャクチャなんです。」
言われなくても解かってるわい!!
3ヶ月放置なんて許される訳無いだろ


って書きこみ見たよ。YBBよ、少しでも誠実さがあるなら新規募集やめたら?
予約だけでもさばけてないのに、待つ人これ以上増やしてどうするの?

http://203.138.108.200/cgi-bin/ntt/bbs/yahoo/treebbs.cgi?log=5898
↑内容証明のフォーマットが。
203名無しさんに接続中…:01/10/07 01:39 ID:JUOhDLgk
ノンノモデルってどうしてあんなに歯並びが悪いんですか
204名無しさんに接続中…:01/10/07 11:04 ID:8y1aUcIU
YBBはサポセンの対応見る限りアップアップを通り越して死亡状態確実
でもその裏で損が札束枕に昼寝してるかもね
205名無しさんに接続中…:01/10/07 14:20 ID:rw3yddEc
失礼な!寝てるひまなんて無いぞ。
次のサギのネタを考えないとならん
206名無しさんに接続中…:01/10/07 15:12 ID:28eUzUA2
誰かYBBの問い合わせ電話番号わからんのかのー
207名無しさんに接続中…:01/10/07 21:03 ID:tVzCgGcE
>>206
いまごろなにいってる市ね
爆既出だろが
レスつけるのもウザイ
208名無しさんに接続中…:01/10/07 22:55 ID:K09HcgAk
>>204
札束
もうないでしょう
209名無しさんに接続中…:01/10/07 23:00 ID:TAht3FSI
Y!BBテクノロジー
03-5641-3036
03-5642-8633
ウザクてすみません。
210名無しさんに接続中…:01/10/07 23:13 ID:ZH9wjBGs
(゚д゚)ウマー
211他スレからのコピペ:01/10/09 17:17 ID:a1m8rK56
876 :てけてけ :01/10/09 00:00 ID:QxIYHLRI
6月契約で一向に開通しないので解約しました。
しかしこのままでは何のサービスも行わず料金だけとられそうな予感がしたので他スレで上がっていた総務省経由でYahooBBに連絡をよこすよう申請。
昨日TELをうけましたがその内容を聞いてこっちが情けなくなりました。

Q:契約内容がころころ変わってますが、そちらでは契約後とはどのタイミングを指しているんですか?
A:本契約申請を受けたタイミングです。
#サービスを受けるまでは仮契約だろ・・

Q:今回の不手際はNTTに原因があるんですか?
A:弊社の不手際です。

Q:サービスを受けなかった以上支払い義務はありませんが、カードから引き落とされますか?
A:支払いはしなくて結構ですが、なにぶん弊社内が大変混乱してまして誤って引き落とされる可能性があります。
念のためカード会社に連絡してYahooBBからの引き落としに応じないよう連絡しておいてください。

その他モロモロですが、あちらの言い分としては「安いんだから仕方ない」でした。
J-COMのケーブルネットに入った方がTVも見れるからお得かも・・
212名無しさんに接続中…:01/10/09 18:56 ID:Qy71UPIQ
>>211

「安いんだから仕方ない」YBBは「解約されても仕方がない」
213名無しさんに接続中…:01/10/09 20:17 ID:v.gAxve6
YBB社員数名が寝込んでいる模様、その社員が抱え込んでいる申込者はずーと放置民だってさ。
214名無しさんに接続中…:01/10/09 20:52 ID:7UVpJ9QQ
気をつけようのage
215名無しさんに接続中…:01/10/09 20:52 ID:.P.1CjBg
>>213
そりゃー会社じゃないね。個人商店だろう。
まともなとこならそんな言い訳しないよ。
その内社員殺しかねないな言い訳で。
一人で10回も死んだり入院したりして
社員ていっても、派遣かアルバイトだろうし、コールネーム
か営業ネームとか使ってるんじゃないのか。(w
216名無しさんに接続中…:01/10/09 23:05 ID:3qAHDD5o
解約手続きしたのにモデム発送のメール来ちゃった!
てっきり解約成立のメールかと思ったのに〜
つうか、指定した銀行口座もう解約したから
請求はどうなるんだろ?
217名無しさんに接続中…:01/10/09 23:11 ID:3Cs.W8bQ
218216:01/10/09 23:17 ID:3qAHDD5o
>>217
成る程。ありがとう。
219名無しさんに接続中…:01/10/09 23:17 ID:i/JczajQ
>>213
申込み100万人だろー、スタッフ100人としたら一人1万人だぜ!
一人寝込んだら1万人放置されるのか?
220名無しさんに接続中…:01/10/09 23:38 ID:cPhz5nHM
>>219
もう十分放置されているよ
221 :01/10/09 23:52 ID:NYBnncws
>>219
いわゆるゴキブリ算ですね。ちがうか?
222名無しさんに接続中…:01/10/10 00:07 ID:JsiuCJmM
>>219
ばーか。
100人もスタッフがいるわけないだろ?
派遣社員(=バイトだな)を含めても20人ぐらいだと思われ。
というか、20人もいないという噂もあるが。
223名無しさんに接続中…:01/10/10 22:24 ID:Jh60Km1U
>>222
正社員は全国で6人とどこかのスレにあったが・・・
224名無しさんに接続中…:01/10/11 21:12 ID:/Q0oTZ9k
age
225名無しさんに接続中…:01/10/11 21:15 ID:SbPGTNCA
大変です!
解約メール後の勝手に局内工事の請求がNTTよりやってきました!
先ほど家に帰ってきて請求書がきていたので見たんですよ。
そしたら「工事料」なんて項目が!
現在so-netを使っていますが、so-netのむ開通日は10/1。
今回の請求分は8/21〜9/20のもの。
考えられるのは8/18のやふの工事代金だと思われます。
んー、やふのカスタマに電話するより最初っから総務省電話がよいかなあ。
226名無しさんに接続中…:01/10/11 21:29 ID:RmwuQzJ6
>>211
>なにぶん弊社内が大変混乱してまして誤って引き落とされる可能性があります。
>念のためカード会社に連絡してYahooBBからの引き落としに応じないよう連絡しておいてください。

社員がこんなこと言うなんてすごひ。
227名無しさんに接続中…:01/10/11 21:50 ID:cdLT8nYg
カード引き落としは何とかなるかも知れないけれど、
NTTから請求来たら払うしかないんでしょ?
228名無しさんに接続中…:01/10/11 21:52 ID:/Q0oTZ9k
>>225
この日に備えてこのページ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001295665/l50
229名無しさんに接続中…:01/10/12 06:03 ID:656mb82.
>>225>>227

NTTはY!BBからの指示通りに工事をしただけだから、責任はないよね。
(むしろ、工事をしないと「NTTが遅れています」と責任転嫁される訳だし)
やはりNTTに料金を支払い、その後でY!BBにゴルァするのがスジだろうね。
230名無しさんに接続中…:01/10/12 06:09 ID:5Y08svws
>>229
払う必要がないのに払ったら、非債弁済(民法707条)に該当しないか?
NTTにとりあえず説明し、消費者センターとYBBに電話した方がいいのでは
231230:01/10/12 06:11 ID:5Y08svws
ごめん、705条だった
232名無し:01/10/12 09:16 ID:hGQ2X01I
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「言語危機」が来る
233225:01/10/12 17:08 ID:KS19gbZk
別スレにも書きましたが。
NTTに電話したら同じような苦情が殺到しているらしく
「今月分の引き落としは一旦停止して、こちらでYahooと話し合い、結果をお知らせします」とのことでした。

黙って払っちゃって後から言うと面倒くさいことになるようです。
払い込み(引き落とし)の前にNTTに電話なりで相談することを
オススメします。
234名無しさんに接続中…:01/10/12 21:37 ID:L6gYDGr6
YBB! NTT分の引き落としを電話で止めることができたら最高です!
詳細を希望します。
画期的なレスの予感。
235名無しさんに接続中…:01/10/12 21:42 ID:U4ySor2s
色んなところに迷惑かけまくっているYBBは逝ってよし
236名無しさんに接続中…:01/10/12 22:11 ID:L6gYDGr6
YBBの支払拒否法はいろいろ言われていますが
月々のNTTにまぎれた不当な請求を回避する方法を求めます。
もちろん従来からの電話回線に影響を与えないと言う前提においてです。
237名無しさんに接続中…:01/10/12 22:38 ID:uZzkJJ0A
age
238名無しさんに接続中…:01/10/12 22:57 ID:uZzkJJ0A
既出のようにNTTと話が付けばよいが
知らずに引き落とされなお現状が理解できていない
一般消費者を愁う。
239名無しさんに接続中…:01/10/12 23:01 ID:jgzTVLHs
ついに法律的なトラブルまでに発展してきたね・・。
240名無しさんに接続中…:01/10/12 23:01 ID:NQPhXSTA
>>236
銀行引き落としならわざと口座をカラにしておいて
NTTと窓口で談判する・・くらいしか思いつかない。

一旦引き落とされてしまったら返金はかなり困難と思われ。
241名無しさんに接続中…:01/10/12 23:02 ID:V5uzpc6U
コワー。でもありそうだ…。
242名無しさんに接続中…:01/10/12 23:03 ID:4jbcNk66
243名無しさんに接続中…:01/10/12 23:07 ID:jgzTVLHs
しかし、ここまで消費者に対していい加減な会社ってのも
ある意味スゴイ・・。作業は遅れるし、嘘も言い放題だし、
それに対しての謝罪もないし・・。さらに詐欺的行為まで
やるとは・・。いい加減にやろうとしても普通、ここまで
非道くならないぜ。
244名無しさんに接続中…:01/10/12 23:09 ID:y7dnpFWw
>>241
ありそうだ、では無く回線を握られた身には100%降りかかってくる現実。
工事解除の費用は公共料金滞納として、回線の不当占拠は他社との新規契約不能
として、その被害は当事者がアクションを起こさない限り必ず襲ってくる。
245名無しさんに接続中…:01/10/12 23:10 ID:O7U1HSZw
私は Y!BBの人に間違って引き落とされないように
口座をつぶしてくださいと言われたぞ。
とても親切で涙が出る。
家賃振替用の口座だ ゴルァ!
246名無しさんに接続中…:01/10/12 23:15 ID:edUFSWBg
age
247名無しさんに接続中…:01/10/12 23:24 ID:6Bbgp5bM
248あほー!BB:01/10/13 12:05 ID:260DB3DU
所詮、開通したかどうかも把握していないY!BB
キャンセルの申請も「なかった」ことにされてしまう。
そこで、キャンセルを客観的に証明できる自衛手段が必要だね。
内容証明とか配達記録郵便とか。
ところで、メールの印刷って法的効力があるんだろうか?
タイムスタンプが任意で変更できちゃうので、証明力としては弱い気がするんだが。
249名無しさんに接続中…:01/10/13 12:23 ID:sz7GUxEE
何か嫌な予感がする・・・
開通してないのに他の開通者と間違えて引き落とされたりしないだろうな
250名無しさんに接続中…:01/10/13 15:48 ID:Tch9Hg9g
キャンセルしたのにY!BBのミスで勝手に回線工事されて、
NTTから工事費の請求がきた人も不当請求?
251名無しさんに接続中…:01/10/13 16:27 ID:tXZKl6aw
YAHOOショッピングで売ってるLANカードって安いですか?
USBで販売価格 5,400 円スペシャルプライス 3,180 円
ってなってるけど。
252名無しさんに接続中…:01/10/13 23:17 ID:.YB1qg7c
>>248
YBBは原則としてメールのみのサポートとしているんだから
メールで良いのでは?
電話などでは録音などが必要になる場面もありそうだけど。
253名無し:01/10/14 00:07 ID:kbDAyoNk
先ほど妻に怒られた。
「アンタが何にもしないで、ヤフーから請求きたらどうするのよ!」
なんかヤフーのせいで家庭内がギスギスしてきたんですけど。
254名無しさんに接続中…:01/10/14 00:09 ID:DeXFx0Uk
気の強えぇヨメだな。
255名無しさんに接続中・・・・:01/10/14 00:10 ID:kbDAyoNk
実際に開通していないのに請求来た人っているのかな。
でも、そろそろやばそうだけど。

カード会社から利用明細書来た時点でカード会社に連絡すれば
いいのかな。それじゃ遅いのかな。
256名無しさんに接続中・・・・:01/10/14 20:40 ID:2UNdVu0R
別スレに書いたんですけど、NTTは、ヤフー絡みの工事代金の請求は、
ヤフーに請求すると言うことになったと直接NTTの担当者から聞いてます。
1週間ほど前の話ですが、つい最近そうなったと言ってました。
今、請求書を送られてる方は、締め日が関係しているのかもしれません。
問い合わせて、回答をもらったのは、NTT西日本です。
問い合わせた人間にだけ、そういう対応をしているとは思えませんが。
257名無しさんに接続中…:01/10/16 08:26 ID:qZJaEQdd
age
258名無しさんに接続中…:01/10/17 18:32 ID:EttbboyP
もうすぐage
259三鷹市東部03地域:01/10/17 18:38 ID:kLSYebaH
請求来た人いるの?

8月開通してるんだけど・・・
260名無しさんに接続中…:01/10/17 21:24 ID:/hW2IzGk
261名無しさんに接続中…:01/10/18 00:53 ID:aDrbbe7I
262名無しさんに接続中…:01/10/18 01:00 ID:Lb8szXI5
Xデーは間近・・・
263名無しさんに接続中…:01/10/18 01:05 ID:G1M7jNZm
どこかに書いてあった話ですけど、とりあえず引き落としできるところは
とって(YBB上、開通または工事済み、または勝手にモデムだけ送って
開通だったりという人を対象)それで、ユーザーから、「なんだ?」と
苦情があった場合返金するらしいとのこと。
あのーーー、予約と言っても予約金じゃないんですからぁぁぁ

申し込み済みユーザーは、請求書はちゃんととっておかなくてはダメですね。
下手すると、個人情報握られてますから、別の人の請求分が自分に回って
くることもないとはいえないんで。
公称、100万人分の口座情報を握ってるんですからね。こわーーー
264名無しさんに接続中…:01/10/18 01:10 ID:BgcJ2mMT
>>256
アホーのことだから、手違いでアホーとNTTの両者から請求されそうだね。
265名無しさんに接続中…:01/10/18 18:13 ID:e/qh1Tfy
>>264
あり得るな。
そろそろかな?
266名無しさんに接続中…:01/10/19 17:28 ID:p+RDcfK1
俺も勝手に請求されてた、、、。大した事無い額だからいいけど、、、キャンセルしたのに
267名無しさんに接続中…:01/10/19 17:30 ID:hkMroE1r
>266
NTTの工事費ですか?それとも、YBBの接続料金ですか?
268名無しさんに接続中…:01/10/19 18:47 ID:SRMtwFmE
age
269名無しさんに接続中…:01/10/19 19:54 ID:b3pI8tmN
hage
270名無しさんに接続中…:01/10/20 02:08 ID:SFLFS8a4
>>266
ついにやられたか。。。南無
271名無しさんに接続中…:01/10/20 10:37 ID:dAGYsEV2
俺もやられた・・。数千円だけど、なんかクヤシー
絶対文句いってやる
272名無しさんに接続中…:01/10/20 11:12 ID:0VmyqvZq
額面の高ではなく、キャンセルしたにもかかわらず料金を引き落とした点が大問
題。これは企業として言い訳きかないと思う。この事例が多発すれば、社会問題
化するだろう。不当利得を根拠に訴訟の提起も可能と思われる。多数の訴訟が起
こった場合、YBBは処理できるのか? あと、YBBの誤引き落としのせいで他の
引き落としに支障が出たとか言われるかもしれないな。
273名無しさんに接続中…:01/10/20 12:09 ID:wIqILKqW
age
274名無しさんに接続中…:01/10/21 19:57 ID:iEJru3en
定期age
275名無しさんに接続中…:01/10/21 21:18 ID:209QYC6o
ステータスまだ開通になってないから、
しばらく無料期間かも?
逆パターンもあるかもね。
276名無しさんに接続中…:01/10/23 19:34 ID:5EgHMKnB
そろそろ来る
age
277USAマ・ビンラディン:01/10/23 21:07 ID:Ziu4qenM
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
278名無しさんに接続中…:01/10/23 22:49 ID:IxK8IFU9
279名無しさんに接続中…:01/10/23 23:51 ID:2g7NJyqA
早くコイ
age
280名無しさんに接続中…:01/10/24 01:14 ID:9Llqm/n5
sage
281名無しさんに接続中…:01/10/24 18:40 ID:jSF050DB
age
282名無しさんに接続中…:01/10/24 20:27 ID:+Og6Qf42
結局、順調に請求処理されてることか
283名無しさんに接続中…:01/10/24 20:51 ID:MNSAIoJn
****************************************************************
このメールは Yahoo! BB会員および本申し込みをされていらっしゃる
お客様のうちご入力いただいたクレジットカード情報に何らかの問題や
一部誤りがあったお客様にシステムより自動的にお送りしています。
****************************************************************
ってメールがきた。
本申し込みしていない。というのも、あまりにも反応が遅いから、パスワードとか
忘れてしまった。いろいろごたごたしてるから、辞めようかと思ってる。
ほっといていいのだろうか?
284名無しさんに接続中…:01/10/24 21:26 ID:9y8UCE5X
>>お客様のうちご入力いただいたクレジットカード情報に何らかの問題や
一部誤りがあったお客様に

こちらのミスだろうか?
YBBのデータベースのバグではないのか?
285名無しさんに接続中…:01/10/24 21:38 ID:w1Bu7wqY
YBB関連書き込み減ったね。
キャンセル中か、とりあえずつながったかで
放置民が減ったってことでとりあえずよし。
問題はつぶれたあとのユーザーの怒りだ
286名無しさんに接続中…:01/10/24 22:32 ID:+Og6Qf42
>285
> YBB関連書き込み減ったね。
もう、みんな諦めたんじゃない。
おとなしく待つというのも増えたかも。

WLK点滅、消灯問題なんて、もうFAQになってしまった感が
あるからなあ
287名無しさんに接続中…:01/10/25 18:31 ID:NsbXs8be
心ある者はとっくにYBBヲ見放しているか。。。。
288名無しさんに接続中…:01/10/25 19:49 ID:8blQClw+
289名無しさんに接続中…:01/10/25 19:53 ID:8blQClw+
age
290名無しさんに接続中…:01/10/25 20:06 ID:2QhWSFE1
来た来たぁ!
291名無しさんに接続中…:01/10/25 20:24 ID:8y7NZeTi
JCBのHP上からオンラインで
請求詳細が見れるんだけど
11月12日引き落とし(9月30日締め切り分)
にはYBBの請求は無かったよ
一応YBBは7月頃キャンセルOKメールを貰い
その後何故か開通済みリストメールが来るから不安になって
YBBにメール返信には1週間掛かったが確かに解約済みと言われる
なんかこのスレを見たら不安になってきた
292名無しさんに接続中…:01/10/25 20:26 ID:8y7NZeTi
続き
YBBに開通させないために
未だにISDNのまま
アナログに戻してないから勝手に工事は出来ない筈
293名無しさんに接続中…:01/10/27 00:20 ID:vkE7d//0
age
294名無しさんに接続中…:01/10/27 23:32 ID:gcZKbkIV
age
295名無しさんに接続中…:01/10/28 21:05 ID:F9n1Dsrq
解約したいっていったらこんなメールが帰ってきた。

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

この度お申し込みの解約のお申し出を承りましたが、Yahoo! BBのホームペー
ジ上にお申し込みの解約を受け付けておりますページがございます。
また、ご解約いただくにあたり、NTT様の工事料金が発生いたしますので、予
めご了承ください。

<アナログ回線からタイプ1(電話重畳線)をお申込みいただいた場合>

「DSL契約料 800円」+「NTT局内工事料金 2,800円」の合計で、3,600円。

<ISDN回線からタイプ1(電話重畳線)をお申込みいただいた場合>

「DSL契約料 800円」+「NTT局内工事料金 4,800円」
+「加入電話回線契約料 800円」の合計で、6,400円。

<INS64ライトからタイプ1(電話重畳線)をお申込みいただいた場合>

「DSL契約料 800円」+「NTT局内工事料金 2,000円」
+「加入電話回線契約料 800円」
+「施設設置負担金(加入権) 72,000円」
の合計で、75,600円。
ただし、「DSL契約料 800円」につきましては、Yahoo! BBが代行してお客様に
請求させていただき、NTT様にお支払いさせていただきます。
「NTT局内工事料金」と「加入電話回線契約料」、「施設設置負担金(加入権)」
につきましては、NTT様からお客様に直接請求されますが、一部のお客様は、
Yahoo! BBから代理請求する場合がありますのでご了承ください。
これらの内容に関しましては、本申込フォーム内の
「Yahoo! BBサービス会員規約」に記載がございます。
レンタルのADSLモデム、スプリッタに関しては、別途指定する住所にご返送し
ていただく必要があります。
(送料はお客様にご負担いただきます)
(一部省略)
とこんな感じだけど、NTTの工事費とられるわけ?とくにINS64からなので、
75,600円も取られるのは納得いかない。で取られた分の電話加入権は取られ損なのだろうか?
また、実際取られた費人おります?教えて下さい。
296名無しさんに接続中…:01/10/28 21:17 ID:Mko7rsEj
>295
可哀想にな。でも、INS64ライトからの手続きって煩雑そうだから
放ってあるんじゃない?つまり工事してない可能性が高いような
気がするってだけだが。

もし、キャンセル前に工事されてたら、支払うことになるだろうね。
ただ、電話加入権は YBB のものじゃないことは確かだと思うよ。
297名無しさんに接続中…:01/10/29 01:24 ID:kbBMpVHb
7月3日本契約確認後、10月初旬に局社内工事完了。接続完了日が当初10月5日、当日変更
10月25日へ。その日に確認後28日に延長。更に11月20日に変更となってしまった
このような状態では、永遠に接続不可能と見てキャンセルしました
少なくとも、9月から現在にいたるまでの機会損失についてヤフ−に損害賠償してもらいたいと思います
巷の意見では、やはりヤフ−に馬鹿にされてる人達も多いようです
ヤフ−のやり方は誇大広告による詐欺行為でしかないでしょう
共同類似訴訟を起こそう
http://www62.tcup.com/6204/glass.html
298名無しさんに接続中…:01/10/30 00:04 ID:5BPgJq4e
299名無しさんに接続中…:01/10/30 01:31 ID:5BPgJq4e
>298
やっぱ、計算があわないな
300名無しさんに接続中…:01/10/30 02:03 ID:5BPgJq4e
>298
300

で、YBB からの請求額 15、975円の内訳わかる人いる?
301名無しさんに接続中…:01/10/30 02:08 ID:oKAJeQ2p
>>295
漏れも,同様なmailが送られてきたので

あて先:不要
として送り返してやった
そうすればYBBも送らないとのmailを送ってきた
302名無しさんに接続中…:01/10/30 02:09 ID:rc3r9Ob/
>>300
えっちなYBB有料サイトでも見たんじゃないの?
303名無しさんに接続中…:01/10/30 02:11 ID:5BPgJq4e
>302
なるほど。そんなイイサービスがあるんだ。
YBB からじゃないと見れない?
304名無しさんに接続中…:01/10/30 02:23 ID:uD81daCu
>>300
Y!BB月額基本料    2280円
モデムレンタル料      550円
NTT回線使用料      187円
NTT工事&DSL契約料  3600円
オプションサービス    8800円
―――-―――-―――-―――-
合計            15417円

考えられる組み合わせとしてはこんな感じかな。
消費税入れると計算おかしくなるけど。
305ちなみに料金一覧:01/10/30 02:24 ID:uD81daCu
306名無しさんに接続中…:01/10/30 02:30 ID:5BPgJq4e
>304
オプションサービスが入ってるってことね。

有料のオプションは頼んでないと言ってるのだが、
勘違いしている可能性が高いということだな。
307手違いで:01/10/30 02:31 ID:uD81daCu
>>306
他人の料金が請求されてる可能性大。
308名無しさんに接続中…:01/10/30 02:32 ID:5BPgJq4e
>307
他人の料金が加算されてるってこと?
309手違いで:01/10/30 02:40 ID:uD81daCu
>>308
そうじゃなくて、他人の料金が請求されてるんじゃないかってこと。
あなたの料金はまた別の人に請求されてるんじゃないの。
310名無しさんに接続中…:01/10/30 02:41 ID:A7rA55B8
とにかくコレだけは言える。
YBBとは恐ろしい会社だよ!
311名無しさんに接続中…:01/10/30 02:42 ID:5BPgJq4e
>309
オプション工事した他人の料金がってことで、了解です。
312名無しさんに接続中…:01/10/30 19:20 ID:Rv3mzOoV
>311
まあ、人違い請求なのか、計算間違いなのかは知らないが、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi?no=5996&reno=no&oya=5996&mode=msgview&page=0

はどうよ?モデム発送前に開通してて、未だ未開通。
のほほんとランプの点滅を見つづけてたのも悪いんだろうが、
そういう人って多いかもしれないな。
313名無しさんに接続中…:01/10/31 21:23 ID:y8uLSAfp
今度は他人の料金請求かよ
YBBのいい加減さはもう呆れてモノも言えんワイ
314名無しさんに接続中…:01/11/03 11:20 ID:QHX3Ll8S
YBBの事務処理があまりにもずさんなので、9月にくるはずの不当請求が10月になってるようですね。
11月はもっと多い?
315名無しさんに接続中…:01/11/03 11:22 ID:CGh/BVa2
カード払いはこれだから怖い
316名無しさんに接続中…:01/11/03 13:59 ID:gTgJEs1X
9月30日、10月31日ともセーフ。これからおびえる月末が続きそう。
なにより開通すらしてないのに請求されたらたまらん。

なんで契約なんてしてしまったんだ、俺は。キャンセル受理されず。
317名無しさんに接続中…:01/11/04 00:32 ID:49TR5o7A
皆さんにお聞きしたいのですが、YBBから印刷された請求書もしくは領収書が届いた人がいますか?

私は9月から利用しているのですが、今日、突然メールで請求書が来ました(ジャパンネットバンク引き落とし)。

というのも、私は確定申告をする身ですので、紙の領収書は絶対に必要です。

こんな感じで請求書を送りつけてくるのであれば、領収書を発行してこないのではないかと心配になりました。

と同時に「いったい、この会社には社会常識があるのか」という怒りさえ覚えました。

もちろんメールと同時にYBBから請求書や領収書が届けばOKなのですが・・・
318名無しさんに接続中…:01/11/04 09:21 ID:z6PNd2Qo
age
319名無しさんに接続中…:01/11/05 00:49 ID:4WP5h1gR
 規約に「領収書は発行しません」と書いてあったと思いますが…。
320名無しさんに接続中…:01/11/05 00:57 ID:ZhV8vVST
>319
そうだね。それに青色申告だからって請求書、領収書が必ず
必要なのかなあ?銀行なりカードの記録って有効じゃなかった
っけ?
321名無しさんに接続中…:01/11/05 01:12 ID:Jh540vLb
>>320
有効。
俺は自由業だが、銀行から自動引き落としの必要経費なんかはみーんな通帳のコピーで申告してるよ。
322名無しさんに接続中…:01/11/05 01:25 ID:puTcN+Cj
>>319.320,321

thanx
ただ、ジャパンネットバンクは通帳がないのだが・・・
323名無しさんに接続中…:01/11/05 01:31 ID:l24LWq0D
>>322
取引明細をダウソできるのでは>JNB
324名無しさんに接続中…:01/11/05 01:57 ID:puTcN+Cj
>>323
その方法は「偽造では」と言われたら、言い返せないしなあ。

月ごとの取引明細も発行してもらえるが、手数料が300円(月)
がかかる。

あとは取引証明を発行してもらうという方法かしら。
325名無しさんに接続中…:01/11/05 02:07 ID:Jh540vLb
>>324
「偽造ではない。疑うならJNBを調査してくれて結構」と言えばOK。
もし文句を言われたら「あんたそんなこと言ってると時代に取り残されるぞ」と言ってやりましょう。
実際は、よほど不当な金額でないかぎり、文句を言われることはないはず。
とにかく偽造してないのなら堂々としているべき。
326317:01/11/05 03:19 ID:puTcN+Cj
>>325

どーもありがと。
あとは税理士さんに相談してみるよ。まあ、今年は3ヶ月分ぐらいだから
実害もそんなにないし。

もし、それで問題だったら税務署さんのほうにYBBの査察なりをお願いしますか(w
327名無しさんに接続中…:01/11/05 05:30 ID:zLla1rDe
必読(藁

もう耐えられない!YBBの対応 (ご助言ください)
http://bbstart.jp/bbs/index.cgi?mode=allread&no=86&page=0
328名無しさんに接続中…:01/11/06 19:38 ID:3f8/57NK
age
329名無しさんに接続中…:01/11/07 05:06 ID:f/+jFZvX
330名無しさんに接続中…:01/11/07 17:39 ID:02iZ4PkK
>>317
他のほとんどのISPでも、請求書や領収書は発行してくれないよ
(有料オプションで発行してくれるところはある)。
331名無しさんに接続中…:01/11/07 18:07 ID:WeOkoFP3
しかし払ったことが事実で有れば
会計上問題ないのでは?
332名無しさんに接続中…:01/11/07 18:37 ID:rJbr8xFB
基本的には領収書がいるんだけど、
請求メールと取引明細を紙に打ち出しとけば
恐らくOK!
むしろ業務的な利用と個人的な利用とに料金を
区分するほうが重要では?
333名無しさんに接続中…:01/11/08 01:22 ID:dXf6q3wj
請求メールに対して異議を唱えたにもかかわらず、
引き落としされてしまったという人はいない?
334名無しさんに接続中…:01/11/08 10:21 ID:TTNyy8SB
JNBの3月からのミニマムバランスフィー嫌じゃないですか?
335名無しさんに接続中…:01/11/08 16:11 ID:GquV7J95
料金のお支払いについて

ご利用料金は、サービスの提供が行えることを前提にお支払いいただきます。
利用規約では、ご利用者ご自身がモデムなどの接続機器取り付けを行う場合には
電話局内で工事が完了し7日後から、Yahoo! BBの手配で取り付け工事を行う場合には、
設置完了日の翌日からご利用料金をいただくことになっておりますが、
こちらにつきましてもサービスの提供が行えることを前提としておりますので、
実際のサービス提供開始前 にご利用料金をいただくことはございません。
また、お送りした機器の不具合によってサービスをご利用いただけない場合にも、
その間の料金をいただくことはございませんので、ご安心ください。
336名無しさんに接続中…:01/11/08 16:16 ID:0oSGGq7S
あほーBBの事務所って東京のどのあたりにあるん?

いや、今度、東京いった時に火ぃ付けたるから。
誰か、教えてや。
337名無しさんに接続中…:01/11/08 18:53 ID:Q6AfQiX1
>>335さん
そんなYBBのメールor規約が信用できないのは過去の例から明らかでは?
お人好し?
YBB関係者?
338              :01/11/09 23:24 ID:KojnUuBD
キャンセルして確認のメールももらってモデムも届いてないのに、
2800円の請求がきた。まじ殺してぇ。
339名無しさんに接続中…:01/11/10 00:48 ID:AeMjdCNJ
12月分の請求に9月30日付Yahooからの請求がありました。
あの、Yahoo申し込み時に間違って本人じゃないクレカを登録したのに
そのまま開通しちゃっって、サポセンにも訂正したいってTELしてるのに
対応してくれない。
だから、今回の請求は本人のじゃないカードからの請求なんですけど
そんなんでいいのかな?Yahooからはまだなにも言ってこないんだけど。
340名無しさんに接続中…:01/11/10 00:59 ID:UUdgZaV1
>339
本人じゃないって言っても、家族かなんかだろ?
そんなもの修正できる事務能力はYBBにはないぞ。

一回決めたら変更できない。変更しようとゴネたら放置される。
これ YBB の鉄則。
341名無しさんに接続中…:01/11/11 11:39 ID:3TAJA/CC
>>340
YBBに金入ったんだろ?
じゃあYBBにとって問題ないから永久放置だろう
342名無しさんに接続中…:01/11/11 12:51 ID:zyEtZhhi
一生タダで使える人が出るに1000モナー
343名無しさんに接続中…:01/11/11 13:11 ID:GOGFMboI
6月仮申込み、7月本申込み、10月25日開通、
11月3日に請求メールがきました。
初回申し込み者は1ヶ月無料お試し期間付き…
というキャッチフレーズはどうなったのでしょうか?
でもって請求金額が4281円
この内訳はなんでしょう?
わかる方いらっしゃいますか?
344名無しさんに接続中…:01/11/11 13:15 ID:cxbwa671
4,200円の内訳

4,000円 お布施
200円  寄付
345名無しさんに接続中…:01/11/12 00:42 ID:5ifAjCs0
YBBの不良債権(請求忘れて放置されてたもの)はQ2とかプリペイド型
出会い系サイトの債権回収屋に売られてある日突然莫大な請求がくるのだろうな〜。
それか、インターQに売り飛ばされたりして。
346名無しさんに接続中…:01/11/12 02:34 ID:1yPXnT2r
>>343
・サービス料 2280円
・モデムレンタル 550円
・回線料 187円
それぞれ7/31倍して四捨五入してから足して、工事費2800円と契約料800円を足せばピッタリすよ。
347名無しさんに接続中…:01/11/13 21:32 ID:Es7PNesl
嘘つきYBB

週間アスキーの記事によるとYBBは申込者数や接続回線数を発表してきたが、11月は行わない。
「元々、月ごとに発表する予定はない」というのがYBB側の理由とのこと。

しかし、「2001年10月22日の2001年度第2四半期および中間決算説明会」で発表した「Yahoo!BBサービスの問題点と施策」を見よ!。
そこでは「毎月サービス可能ユーザー数等を発表し、進捗状況を適宜開示する」って言っているのにさっそく前言撤回か?
投資家にも平気で嘘をつくYBB!

http://docs.yahoo.co.jp/info/investor/jp/event/meeting/
プレゼンテーション資料 P42
348名無しさんに接続中…:01/11/14 22:25 ID:0lqFgNpX
ここは一読の価値あり
http://members.tripod.co.jp/odyou/
349名無しさんに接続中…:01/11/14 22:27 ID:v/aAIKde
>>348
厨房は氏ね

0lqFgNpX
350名無しさんに接続中…:01/11/15 19:13 ID:qCuNxf9X
>>348
見えないよ・・・
351343です:01/11/16 21:34 ID:uiCvyNzb
346さんレスありがとうですm(__)m
工事費等はNTTから請求がくるのだと思っていました。
トータル請求額で、今回のみの金額だったのですね。
理由がわかりホッとしました。
YAHOOにメールしてもお返事がなかったので、
ちょっと心配でした。
ありがとうございます。
352名無しさんに接続中…:01/11/16 21:37 ID:Fyf/GEaK
353名無しさんに接続中…:01/11/17 11:47 ID:mzoozj/g
>>352
泣ける話だ、結構笑えもしたけど( ´∀`)
とりあえず、係わり合いになるのだけは止めておこう>YBB
354名無しさんに接続中…:01/11/17 12:48 ID:/IdYmWQF
>>352
こういう事情らしい・・・・
http://odyou-ybb.tripod.com/

「Yahoo!BB開通までの道のり〜放置プレイの後に快感はやってくるのか?〜」

< ご注意 2001.11.16 >
このHPは、http://members.tripod.co.jp/odyou/ にUPされていたモノと同一です。
上記のサイトは2001.11.15 pm5:20頃に消去されてしまいましたが、
最終更新箇所をUPしてから、あまり時間がたっていなかった為、
読んでいらっしゃらない方が多くいると思い再度UPします。
このHPも、しばらくしたらまた消される可能性が高いと思われますが、
その後再びUPする予定は現段階ではありません。
また内容に変更さえ無ければ、どこにでも転載OKです。
355名無しさんに接続中…:01/11/17 12:57 ID:ZcU5QgIj
さっさと解約しろよ
356名無しさんに接続中…:01/11/18 18:20 ID:vtc+g0TN
>>1
9月に不当請求を行う予定でしたが、不注意によるデータ消滅、従業員の逃亡、その他当方の事務遅延により、11月に不当請求をさせていただくこととなりました。
よろしくお願いいたします。
Y!BB−損
357Y!BB終了 ◆dcCNWm1w :01/11/18 18:41 ID:Agj9+UHp
Y!BB終了してくれ。
358名無しさんに接続中…:01/11/19 19:20 ID:nlKdqCWo
週刊アスキー本日発売
Y!BB不当請求の話も出てたよ

特集「被害者が語る YahooBBこれだけのウソ」
またしても1ページ全部Y!BB
359名無しさんに接続中…:01/11/20 02:41 ID:ZMZqzn3f
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforun.cgi?no=9707&reno=no&oya=9707&mode=msgview&page=0

私は9月8日に開通済みとなっておりましたが、一度も接続できませんでした。
NTTに確認したところ「工事していません」と言われ、10月になっても接続できないので解約しました。
もちろん解約完了のメールは来ず、総務省を通じて解約しました。

ところが10月の終わりにカードの請求書をみてガックリ!
9月請求分としてYBB利用料があったんです。
YBB、総務省、カード会社と電話し何とか防ごうと思ったのですが、11月12日とうとう引き落としされてしまいました。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=2000201&tid=a3ya3aa3ha3oa3oa3ba3ba55a5dda1bca5hbag0ada1aaa1aaa1aaa1aaa1aaa1aa&sid=2000201&mid=1593

今日カード会社から請求書が届いたのですが、
その中に「9/30 Yahoo!BB接続料5678円」というのがありました。

サービス受けていないし、解約手続もしたのに。
(Yahoo側は未だに解約完了してくれてないですが)

Yahooはやはりたいしたもんですね。

以上、ご愁傷様でした。(合掌)
360名無しさんに接続中…:01/11/20 12:49 ID:ZMZqzn3f
361名無しさんに接続中…:01/11/21 18:38 ID:2s25QMH5
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=87850
YBBの開通はNTTの所為。だって
362名無しさんに接続中…:01/11/21 18:39 ID:2s25QMH5
>361
言葉が足りんかった。YBBの開通の遅れ、ね。
363名無しさんに接続中…:01/11/21 20:11 ID:JDm/rQv/
7月初めに申し込んで、待つ事約三ヶ月。
10月11日にモデムが届き、LANカード買ってなかったから
日曜日に買いに行って10月14日に即日開通。
もう使い始めてひと月以上経つのに、今だにYBBから請求来ず・・。
申し込み時にモデムとスプリッターの取り付け工事のオプションを申し込んでたが
今だに電話一つ入らない・・結局簡単だったから自分でやったけどね。
そのせいかな、請求が来ないの。
取り付け工事に来てないから、まだ開通してないという事になってるのか?
このままタダで使いつづけられるなら嬉しいけど、
後で何ヶ月分もの請求が一度に来たりしないかが心配だ。
364名無しさんに接続中…:01/11/21 20:31 ID:7KCR8MSv
請求が今だ来ないんだけど・・JNBなんて殆ど使わないから
Y!BB代しか入れてないよ。使っちまうかな?(w
365名無しさんに接続中…:01/11/21 21:30 ID:p1qsPvGK
>>360
Y!BB放置民はどんどん週刊アスキーに投書しよう!
366名無しさんに接続中…:01/11/21 21:36 ID:3wTYxTfR
NTTのせいにして責任転嫁してるY!BBを完膚なきまでに叩きのめそう!
証拠を添えて「NTTのせいだゴルァ!by.孫」の記事を掲載したマスコミに抗議のメールを出そう!
もちろんASCIIにも忘れずにな
367名無しさんに接続中…:01/11/22 20:10 ID:xd2czvhh
>>366
あのY!BBの対応見て損の言うこと信じたら記者廃業した方がいい
368名無しさんに接続中…:01/11/22 20:12 ID:UXZx2L5r
>>367
age荒らし君ID変えても無駄だよ(w
369名無しさんに接続中…:01/11/22 20:59 ID:ub3qiUGp
Y!BBに仮申込のメール出して4ヶ月近い
もう本申込する気なくしたけど放置しとけばいいのかな
なんか心配
370名無しさんに接続中…:01/11/23 06:11 ID:xn/nmWap
>369
仮申し込みではクレジットカードの情報は送ってないので
放置しておいて大丈夫です。
371名無しさんに接続中…:01/11/23 06:14 ID:qgYpR9pU
ブロードバンドの苦情増える
高速インターネット「ブロードバンド」の普及が進む中でサービス内容や業者の応対を巡って苦情が大幅に増えています。業界では「サービスまで手が回らない状態が一部で生じているため業者を慎重に選んでほしい」と話しています。
11/23 05:03
http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/23/grri840000008d68.html

「業者を慎重に選んでほしい」と話しています。」
ワラタ
372名無しさんに接続中…:01/11/23 10:48 ID:kCr2+Y5A

 こちらは、Yahoo! BBカスタマーサポートサービスです。
回答が大変遅くなりまして申し訳ございません。
 この度は、Yahoo! BB - ADSL接続サービスのご利用料金において、誤ったご請求
が発生してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
 ご迷惑をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
 今回のご請求につきましては、請求の停止もしくはご返金、いずれかの方法をと
らせていただきたく存じます。お時間をいただきまして恐縮ですが、何卒ご理解
のほどお願いいたします。

ふざけるなっつーの。
もういい加減にしてくれ〜
373名無しさんに接続中…:01/11/23 13:20 ID:BaJ3yEPV
>>372
それは明らかに不正請求だからもし引き落とされたら国民生活センターへ
一報することをおすすめします。

・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/

放置民じゃ国民生活センターとか各地の消費者相談センターはybbに対して
改善勧告しかできないけど、請求して引き落としちゃったら悪徳業者だから
実名公表まで行くかも。
実名公表は無理としてもybbが自主的にお詫び広告を出すぐらいの指導は
してくれる可能性はある。
374猫煎餅:01/11/23 13:24 ID:QwOKE0F8
混乱してるとか、忙しいで許されることではない。
誤請求もみかかのせいなんだよな? はげそんよ
375名無しさんに接続中…:01/11/23 13:34 ID:bJyS8gSa
>>372
YBB専用カード会社の誤請求もみかかのせいにするのですか?
そごいぞ、損師!
376名無しさんに接続中…:01/11/23 14:03 ID:xn/nmWap
>372
それは明らかに不正請求ですから 警察に届けましょう。
ネット犯罪です。詐欺です。
377名無しさんに接続中…:01/11/23 16:50 ID:X2inc+Je
そろそろ、誤請求から、引き落とし、返金問題へと移ってきそうだな。
これから YBB へ返金処理で大混乱か。(藁
378名無しさんに接続中… :01/11/23 17:01 ID:tcH9rOda
コレ、Y!から8月に届いたメール
↓↓↓
お客様のお申出により、キャンセルを承ります。
またなにか機会がございましたらご検討のほどよろしくお願い致します。

んで、9月にステータスでキャンセルしたのに
11月の今もキャンセル出来ません。
そして、海鮮握りで他社のADSLもキャンセルになりました。

困ったもんです。
379元放置民@千葉南:01/11/24 00:44 ID:2JqG0TL3
8月申し込み。10月キャンセル手続き。11月初めキャンセル確認メールを受領。
なぜか先週"他社 ADSL 使用中ですね。Y!BB開通のために、解除手続きをお
願いします" 電話受領。

私も課金の心配をしないといけないのでしょうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
380名無しさんに接続中…:01/11/24 22:14 ID:obxAHONz
今日、カード会社から利用明細が来た。
9/30日付で接続料6946円だって!!
ステータス上は9/14開通になってるのでどうやっても計算が合わん!
二か月分取られてるの?誰か推理していただけませんか?
381名無しさんに接続中…:01/11/24 22:19 ID:Z8YulDog
>>380
みかか工事費2800+DSL契約料800含むって感じ?
382380:01/11/24 22:48 ID:obxAHONz
工事費・契約料で3600円。Yahooが2830円。NTT接続料で187円、プラス消費税で
計算すると6947.85円これが一番近い数字になるんだけど
9月分って14日開通でも一か月分取られるの?
俺の勘違いだったらすまないけど日割り計算してくれるんじゃないのかな。
383名無しさんに接続中…:01/11/25 00:09 ID:X4iXYG6X
>>380
ああっ、同朋が!

私のところにも、今日、同額の請求きました。
ただ、私は放置約3ヶ月の末に10月末キャンセル
(HP上では「すでに開通しているのでキャンセルできません」とのたまわれ
ちゃったのですが)、総務省経由でYBBより「間違った請求です。請求
取り消しまたは返金処理します」とのメールを受け取っているので、
それを証拠に週明けにも即刻抗議行動に出る予定です。
384380:01/11/25 00:25 ID:838UAeG5
同額という事はそれなりに根拠のある数字のようですね。
私の場合は開通して快適に使用しているので根拠がしっかりわかれば
納得できるのですが>383さんは利用してないのに請求がくるなんて
災難ですね。
なにか詳細がわかったら教えてください。
私もYahooには問合せのメールを出してみるつもりです。
(しっかしIDにAHOってあるのが痛い・・・)
385名無しさんに接続中…:01/11/25 00:54 ID:70bA5BfC
外出かもしれませんが請求は何という名前で北野でしょうか?
386名無しさんに接続中…:01/11/25 00:57 ID:3VerpdDT
387名無しさんに接続中…:01/11/25 00:58 ID:FGK0OiZm
うちは今月来たカード会社の請求で
9月30日付けで6735円だった。
この内訳がよくわからんし、
ステータス上では8月末に開通ってなってたけど、
実際つながったのは10月半ばなんだよなー
いちおう質問メール出したけど、返事が来るかどうか・・・
388名無しさんに接続中…:01/11/25 01:21 ID:MsRSTDcP
>>387
来るよ。自分のところには1週間くらいで来た。
ただしそれから1週間後に、同じ内容のメールが再び来た。
2通は要らないね。っていうか、混乱するなボケぇ。
389380:01/11/25 01:23 ID:838UAeG5
>>385
カード会社は富士銀行のUCカードを使用。
明細にYahoo!BB接続料と書いてあります。
390385:01/11/25 02:05 ID:70bA5BfC
>>389
ありがとうございます。
その名目だったらどこのカードでも同じかもしれませんね。
もう他で繋がっているんですが、例によってキャンセル処理中なもんで。
391 :01/11/25 05:24 ID:Yf+s4pfB
請求の内訳が書いて無いっていうことは、それは
サポートに問い合わせて聞けっていう意味なんだろうな。
そうしてメールも電話もさらに爆発する、と。つくづく
アホな会社だ。
392名無しさんに接続中…:01/11/25 06:50 ID:yv6sh8hL
そんなY!BBも、生け贄のサポセン以外はのんびり三連休中かぁ。
393名無しさんに接続中…:01/11/25 12:41 ID:7+HbHHBF
握ってるカード情報の有らん限りを尽くして現金を掻き集め。
返金までの期間をできるだけ引き延ばす。
その間に有利な金利で運用。
返金しても金利は残る。
ウマー
とかだたりして(笑
394名無しさんに接続中…:01/11/25 21:25 ID:a4d4AKbW
>>393
普通はカード会社から手数料5〜10%引かれた分が入金となる。
返金時は満額に加え振り込み手数料がかかる、さらに実態調査のための
人件費もかかるから都合1000円以上のロスだよ。
初回の約7000円を返金するのは引き落としから1ヶ月以内だろうから、
わずか1ヶ月で15%の高金利をybbが支払っている事になる。
ybb回線はいらないがybb銀行に私も預けたい!
395387:01/11/25 23:38 ID:FGK0OiZm
>388
レスありがとう。
とりあえず返事待ってみます。

ところで今さらな話ですが、7月ごろ本申し込みした人に
お聞きしたいんですけど、最初申し込みのページに
「ADSLモデム・スプリッタ 先着100万名様無料」って書いてませんでした?
それが今料金のページ見ると
「モデム・スプリッタの取り付け工事 先着100万名様無料」と
なってる・・・変えた?
既出の話だったらスマソ
396名無しさんに接続中…:01/11/26 00:16 ID:B8XaOwmI
>>394
いいこと言っているが、ひとつだけ揚げ足とり。
>普通はカード会社から手数料5〜10%引かれた分が入金となる。
個人商店ならいざ知らず、大企業なら1.5〜3%が相場だYO!
397名無しさんに接続中…:01/11/26 00:41 ID:Ybm5geKe
>>395
本当の「手違い」とおもわれ。
一人に一万円掛かるとして百万名様なら…考えなくても分かるよね。

しか〜し!申し込む時に選択する項目が無かったような。
漏れの勘違いかもしれないが。実際やってもらっている人も居るようだし。
田舎門は対象外だったりして。
398380:01/11/26 22:10 ID:MemBsVRu
俺のステータス

お申込日 2001年07月03日
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事完了
NTT局舎内工事予定日 2001/07/29
NTT局舎内工事完了日 2001/07/29
ADSLモデム発送 2001/09/07
Yahoo! BB開通 2001/09/14 開通

なんだけど、この場合、工事完了日が7月だから
そこから一週間目(自分で設置)が課金開始日って事???
実際に使えたのは9月に入って2週間も経ってるのに。
399名無しさんに接続中…:01/11/26 22:32 ID:nWsKPEZu
>>398
8月までは無料じゃなかったっけ?
400名無しさん:01/11/26 23:12 ID:XD86vvh5
今日カード会社から請求来たけど3373円だった
3017×1.05=3167円だと思ってたが、微妙にちがう
ちなみに開通は8/30だから無料分も日割りでとられたのか?
401名無しさんに接続中:01/11/27 23:26 ID:JnGpoXZX
ああ、おれも来ちゃったよ不当請求。詳しくは
ヤフー ビービーセツゾクリョウ  6946円。
なんか既出の人たちと微妙に違うのはなぜよ?
402名無しさん:01/11/28 19:13 ID:BMDB0d1m
今日接続料の内訳について電話してみた
予想どおりというか回答はメールでだって。
なんのための電話なんだよ。まったくやれやれだな。
間つながっててるだけましなのか?ほんとにそれでいいのか?
403名無しさんに接続中…:01/11/28 20:44 ID:clGcLVnb
俺、ネットバンクで支払いなんだけど、
今日まで口座自動振替契約するのを忘れてたよ…
これから9.10.11月分とまとめてくるのかなあ…
404名無しさんに接続中…:01/11/29 20:05 ID:kEpIwc/+
>>403
それでも開通してるの?
儲けたじゃない!
405名無しさんに接続中…:01/12/01 19:16 ID:ogPZyDgK
個人情報紛失7万人騒ぎで不当請求どころではない様子
それとも今後あてずっぽう請求か?
406名無しさんに接続中…:01/12/01 20:53 ID:/2jBRQbR
>>403
ネットバンクに口座自動振替契約するのっていつ?
請求が来た時点?開通した時点?申し込みする時?
407名無しさんに接続中…:01/12/01 20:57 ID:xHaUWXoh
私はモデムをレンタルにしたのに何故か
買い取りになっているらしく2万を越える請求が・・・。
レンタルになっているとのメールはきたが、
不当請求に対してクレームのメールをだしても、返事が
まだ来ない・・。
408名無しさんに接続中…:01/12/01 20:59 ID:VmI7Prcr
みんな早く気付きなさい。あそこはまともな会社じゃないってことを!だから、犯罪者と交渉するつもりでないと。公的機関を通さないと泣き寝入りをしますよ。
409名無しさんに接続中…:01/12/01 21:06 ID:ARioykds
6月に仮申込みをシターノだが遅れると言うので仮申込み時点でキャンセル。
モデムが送られてキターヨ。

しかも仮申込みで送られてきたメールの内容が
             ↓
****************************************************************
このメッセージは、Yahoo! BB - ADSL接続サービスより自動的に送信
されています。このメールに心当たりのない場合やご不明な点がある
場合は、[email protected] までご連絡ください。

 予約をいただいた方々には、最寄りの電話局でADSL回線設置準備が
整いました時点で改めて本申し込みのご案内をお送りいたします。
地域によりましては電話局のADSL回線設置準備を行うことができない
場合もございますので、あらかじめご了承ください。
 また、予約は本申し込みのご案内をお送りするためだけのものです
ので、キャンセルを希望される場合にも何ら手続きは不要です。
****************************************************************

>予約は本申し込みのご案内をお送りするためだけのものです
>ので、キャンセルを希望される場合にも何ら手続きは不要です。

 何考えてるのかワカラナーイ (;´Д`)
410名無しさんに接続中…:01/12/02 06:43 ID:Zfun3m9K
ココにメールを送ろうとするとバグルのは私だけでしょうか?
[email protected]
411名無しさんに接続中…:01/12/02 12:24 ID:Uj6k5mmD
>>409
おめでとうございます、当選です。
モデムは黙ってれば貴方の物です。
コングラッチュレ〜ショ〜ン!!!
412名無しさんに接続中…:01/12/02 19:58 ID:6DlC2jmb
BBが訴えられたそうだが(ソースは週アス)
413名無しさんに接続中…:01/12/03 00:08 ID:LsEvIWRE
age
414名無しさん:01/12/03 00:34 ID:u4239+rK
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_use_details
料金明細がわかります。
415名無しさんに接続中…:01/12/05 00:42 ID:nZaNcqVF
>409
そのメールは漏れももらったが・・・・
放っておくとそのうちモデムが来るのかな?
でも電話番号は入れたがクレカは入れてないから金の心配はないし
416名無しさんに接続中…:01/12/05 00:44 ID:nZaNcqVF
>>409
追伸
なお漏れの仮申込は7月だった
417名無しさん@登戸:01/12/05 01:50 ID:7FfZshft
うわぁウチにも来たよ請求メール。

11/21からだから、月の3分の1しか使ってないのに、
「利用開始日:11/1」とか言って
ちゃっかり1ヶ月分請求してる!
これって日割り計算するもんでしょ? 規約にもそう書いてあるし。

メール返信しといたけど、
支払い方法はジャパンネットバンクだから、
10日/30日ぶんのカネしか入金しとかないよ。
それで今度は延滞金とか請求されたら、それこそ総務省だな。
418こんなん来た:01/12/05 01:58 ID:F5DqYbWQ
************************************************************************
このメールは、2001年11月よりYahoo! BBのご利用を開始されたお客様に、お申
し込み時に「連絡先メールアドレス」としてご登録いただいたメールアドレスと
Yahoo!メールのアドレスにお送りしています。
************************************************************************



Yahoo! BBをご利用いただきまして、ありがとうございます。

お客様におかれましては、先月11月より、Yahoo! BBのADSLサービスをご利用いた
だけていることと存じます。

現在、サービスの提供が完全に開始されていない場合は、お手数ですが、
下記「初回ご請求内容」部分を「--------------------------------------」と
いう部分も含めてすべて引用のうえ、メールのタイトル(subject)を「未開通」
としてご返信ください。
※ADSLというサービスの性質上、すべての工事やモデムの取り付けが完了いたし
ましても、電話局からの距離や電話回線の状況により、ご利用いただけない場合
もございます。
ご連絡いただきました内容によりまして、テクニカルサポート、回線調整などの
対応をさせていただきます。
419名無しさんに接続中…:01/12/05 03:10 ID:sBP06OG7
>417

俺も同じだ、使えるようになったの22ぐらいだったのに、
請求が11/1からになってた!
訳解らんのでゴルァメールいれたよ。
つーか、日割り計算だよな??
420名無しさんに接続中…:01/12/05 03:15 ID:Rpftc+pH
つーか、課金開始は、幹線工事完了から7日後ぐらいからだったはずだから、
最初の数日はむしろ課金されないはず。
421名無しさんに接続中…:01/12/05 14:38 ID:/mAsBY2r
俺なんかJNBの口座も作成中だし、クレカも無いんだけど
このままにしとくと回線止められるのか?
422名無しさんに接続中・・・:01/12/05 14:50 ID:vqsG2a6Y
11月中旬にモデムもきて開通してるけどステイタスが二つとも--状態。
これだったらいつごろ請求書くんの?エフエムタウンだから明細書きて
から入金するつもりなんだけど。
富士の銀行払いの人の情報希望!
423387:01/12/05 23:52 ID:O0BSynFu
料金の内訳について問い合わせメールしたけど返事来ない。
カード会社の最初の引き落とし日すぎちゃったよ。
明日カード会社のほうに電話してヤフーの分だけ払いたくねえって
言ってみようかな…無理だと思うが。
でもこのまま払う気にはなれん。
なんかメールサーバも調子悪いこと多いし、もう解約したいよ…
すんなり解約できるかどうかも不安だ。
424名無しさんに接続中…:01/12/06 00:09 ID:NdfFYPLZ
>>421
チミはどうやって申し込んだんだ(w
425 :01/12/06 00:15 ID:ZXnbB34x
とめられないけど未支払い分の請求がどっさり来る>>421
426名無しさんに接続中…:01/12/06 07:50 ID:lP8PonJo
>>414
サンクス!!!
YBBのトップからリンクをたどれば行けるのに全然気付かなかった。
427名無しさんに接続中…:01/12/07 19:54 ID:5pc0oKPm
428名無しさんに接続中…:01/12/07 20:27 ID:ij0vmFXD
>現在は「フレッツ・ADSL」の開通待ち状態です。ですが、最近Yahoo!BBの
>技術本部長さんから連絡があり、「フレッツ・ADSL」が駄目だった場合は
>「Yahoo!BB側で『リーチADSL』を用意する準備ができている」と言って
>きているので、「フレッツ・ADSL」が駄目だった場合は「リーチADSL」に
>するかもしれません。

クレーマーじゃん、こいつ。
429名無しさんに接続中…:01/12/07 20:33 ID:l11iijKz
>>428
つーかテスト段階のリーチDSLを提供しようという時点で
ahooが口封じ(サイト閉鎖)を狙ってると思われ。
430猫煎餅:01/12/07 20:51 ID:2yVX+V0+
新しいドライバがあると飛びつくなって
分かってても嬉々として入れちゃうけど
「アップグレードするな」ってのもすげえな ワラ
431417:01/12/09 20:52 ID:14qXMGGM
ゴルァ!メールを出したら、1週間経ってこんなん来ました。

---------------------------------------
Yahoo! BBをお申込みいただきましてありがとうございます。

ご連絡が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

お客様に誤った起算日にて「開通のご確認と初回ご請求のお知らせ」をお送りし
てしまいご迷惑をおかけいたしました。
まことに申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

お客様の状況については、至急担当部署に連絡し、起算日について担当部署より
確認をさせていただきます。
ご心配をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

Yahoo! BBでは皆様にご満足いただける高速インターネットサービスをご提供で
きますよう、よりいっそうの努力をしてまいります。

今後ともYahoo! BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------

わかりゃいいんだよわかりゃ。
432名無しさんに接続中…:01/12/12 22:51 ID:fmKU9MVU
>>431
それは自動送信メールではないか?
433名無しさんに接続中…:01/12/13 02:24 ID:iB66wSOl
明細のページにいきたいんだけど、登録されてないIDです。って出る。
ヤフーメールは見れるんだけど。
434名無しさんに接続中…:01/12/13 02:41 ID:BCX4Nmd3
>>433
おめでとう。と同時にお悔やみを申し上げます。YBBのデータベース
が修復・回復しない限り、永遠に無料接続が可能になります。しかし、
仮にYBBの障害が多発して乗り換えしようと思っても、果たしてNTT
は他社へのジャンパー切り換えに応じてくれるでしょうか?NTTがYBB
に解除の確認通知をした時点でユーザーであることが発覚し、それまでの
接続料金を一括請求されるかもしれません。
 少々脅かしが過ぎたようですが、放置していてもいずれ課金通知はある
でしょう。YBBのデータベース「復刻」手入力作業は課金に関する部分
のみに集中して行われている模様です。年内は無理でも年度末には請求が
あるのでは?
435名無しさんに接続中…:01/12/13 02:58 ID:wTDASLNC
>>434
 俺も433と同じなんだけどそうなんだ・・・。
 無料工事付けてあって未だ来ないけど、いつから課金されることになるやら。
436名無しさんに接続中…:01/12/13 03:08 ID:7N/MufDc
オレも全然課金されないよ。
ヤフに問い合わせメール出しても全く返事ないしさ…
メアド変更メールだしてからステータスのメアド欄を替えておきますと言われたが
数ヶ月立ってもステータスには変化なし…どうすればイイノカw
437名無しさんに接続中…:01/12/13 17:32 ID:t4hc/Xto
問い合わせメールはYBBのウェブ上にある問い合わせ欄に書き込んで送信する
方が回答が早いらしい。確かにユーザーが新規作成して着信したメールとは別扱
いされているのは確実だと思われ。試してちょ。
438「重要」メール:01/12/15 20:30 ID:mNYtm/jU
9月から開通、カード再設定メールが2回来たけど無視してたら
「重要メール」が来て適切な方法を取らないとサービスを停止するといって来た。
せっかく4M前後出で好調なので止められては困るから、再設定したら
14日に請求明細が3ヶ月分まとめて来た、9月分は日割請求に。
毎月3.166円(税込み)なので、来年もこれで行こう。
439:01/12/17 21:21 ID:PM6p0bO/
>>438
実はサーバーダウン個人情報あぼ〜んでカードデータ無くしたの
ごめんね
440名無しさんに接続中…:01/12/19 01:42 ID:k9YkjwLD
そういえばうちにも全然請求がこない。と思い立って料金明細見たらちゃんと計上されてる・・・
ホントに個人データとんだの? そのうち一気に来るのかなー? いままでの分ちゃんと払うから解約させてほしい
441名無しさんに接続中…:01/12/19 21:45 ID:Mf8qfA3i
昨日、工事付きで申し込んだけど留守とかで電話連絡できなかった人へ、
と言う事で、予約専用ダイヤル作ったから電話すれ、っていうメール来たよ。
9月から使って未だに開通になってないの、このせいだったのかあ。
但し、電話したら6日〜3週間後しか予約できないし、来なくていい、と言うと
開通日(認定した日だとよ)から金取られるので、もうちっと待ってから
電話するかなあ。
442名無しさんに接続中…:01/12/21 23:55 ID:14j6x8q3
>>1
12月になっても正当な請求までなぜか来ないぞ!
443名無しさんに接続中…:01/12/22 01:00 ID:UErrfrTB
>>440
友人も最近金払ってでも解約したいとよく言ってる・・・
444名無しさんに接続中…:01/12/22 06:17 ID:+j4LKu0m
YBBとの付き合い方の最善策とは解約することに見つけたり。異常な
企業の契約者ユーザーであることだけでも気分が滅入るのみ。たとえ時間
がかかっても正当な料金のみ支払い、縁切りするしかない。料金誤請求ク
レームの返信すらない企業なので、JNBの自動引き落とし手続きをしな
いで待っているけれど、返信がない状態が年度末まで続けばJNBを解約、
回線も電話番号が変更になっても一旦解約し、新番号の電話回線に変えて
から他社に乗り換える予定。しばらくダイアルアップ無料接続プロバイダ
ーのお世話になることにします。
445名無しさんに接続中…:01/12/22 07:38 ID:Wlk3txmR
>>444
気持ちはわかるが、そんなムキにならんでも・・・

自分は9月初旬に開通、速度もカナリ出てたんだけど、
11/22 クイックヤフーにTELして解約申し入れ

12/7 回線撤去(モデムのWLKランプが点滅に変化)
既に申込み手続き中だったACCAの8Mに、開通処理の継続を依頼

12/19 ACCA開通 →(゚д゚)ウマー

てな具合に2週間弱ダイヤルアップで繋いだだけで乗り換えできたよ。
ちなみにYBBからの9月〜11月分の請求は一度も来てない( ̄ー ̄)ニヤリッ
446名無しさんに接続中…:01/12/23 23:37 ID:S7TEHJn/
>>442
スレ題を変更します
■■12月になっても来ないぞ!YBB正当請求!!!■■
447403:01/12/24 03:40 ID:7CGHGE+r
ついに来ました3か月分、13000円!
448名無しさんに接続中…:01/12/24 09:15 ID:b/gXGEr7
14日に3ヶ月分の利用明細が来たけど、21日に利用明細ありませんになった?
これは引き落とされたのかな、明日口座を見てみよう。
449ナサナシソ:01/12/25 02:04 ID:AB0WmM0s

むかつきage
450名無しさんに接続中…:01/12/28 00:00 ID:bFSUn8aa
>>448
口座はどうでしたか?
451名無しさんに接続中…:01/12/28 00:18 ID:Q0u8exmK
http://www.nandemo-best10.com/ltvindex0.cgi?ranking=f_pcprovider-adsl
ADSLプロバイダ投票所はここです。
YahooB.Bに不満のあるヤツはここでマイナス評価を入れましょう。
452名無しさんに接続中…:01/12/28 07:41 ID:s8pfV/3l
>>450
引き落としなし。カードなので来月10日かな。
利用明細有りません、のままです。
453名無しさんに接続中…:01/12/28 10:05 ID:dEtm93kf
ジャパンネットバンクの引き落としで契約しています。
26日に引き落としだそうですが、28日現在引き落とされておらず。
12月上旬に初回請求のメールが来てたのですが。
あとでまとめて請求されるってこともあるのだろうか。
454名無しさんに接続中…:01/12/28 18:46 ID:Zmagjkh/
同じくJNB引き落としなんだけど、利用明細のページが見られない。
ID入れると、
「Yahoo! BBに登録されていないYahoo! JAPAN IDです。」
って出る。

12月初めに「 開通のご確認と初回ご請求のお知らせ。」メールが
来たけど、オプションのモデム設置が終わってないんだよねぇ。
もっとも自分で繋げちゃったんで開通はしてる(w

とりあえずゴルァメールして時間稼ぎしようかなー、とか思ったら、
引き落とし出来ませんでしたメールが・・・。
見たら前に来たメールの請求金額よりも高い金額になってたよ(呆)
どーなってんの?あの会社は・・・。
もうしばらく連絡待ちって感じで越年しよ。
455名無しさんに接続中…:01/12/28 18:54 ID:HedO3i3S
1.請求金額をみて引き落とし分をJNBへ入金
2.請求金額よりも高い金額を引き落としされようとして 金額不足
3.引き落とし出来ませんでしたメールが届く
4.「どうなってんの」
  以上であってますか?
456名無しさんに接続中…:01/12/28 22:04 ID:Djyz5H0m
漏れも、開通日(課金開始日)が12/5って画面に出てるのに、
11/30から課金されてる・・・

メール10通、電話も3回繋げて直接文句逝ったんだが、
まんまと12/26に引き落とされちまったYo!
もう、いわゆる「誠意ある対応」を見せない限りトコトンつきあう
事に決定。
457名無しさんに接続中…:01/12/31 20:21 ID:vsh/wC5B
9月どころか12月に問題続出になろうとは
さすがの>>1も予想もしなかったろうな
458無しさんに接続中…:02/01/02 00:50 ID:Svi9W//D
age
459しさんに接続中…:02/01/05 20:05 ID:gZDlwPue
age
460名無しさんに接続中…:02/01/06 17:07 ID:NXBi9UmM
延滞金ってとられるのか?
三ヶ月分だとX15%だから3000円程度か?
461名無しさんに接続中…:02/01/06 22:03 ID:6MyVOVRV
脅かさないでよ。
請求も会員情報ページでの明細書もない場合には延滞金なんてありえない。
10月初旬開通でもいまだYBBから請求がない。JNBでの引き落とし
手続きをしてくれとも言ってこない。既に料金問い合わせメールもybb-
billing宛てに3度も送付しているが回答無し。高利の社債も発行している
のに運転資金に困らないように見うけられる。訳が分からないが、まだ
顧客情報データベースが回復するには時間がかかるということかと憶測
している。それとも解約を1ヶ月でも遅らせてやれば結果的に回線握り
できると思っているのかも。
462名無しさんに接続中…:02/01/06 22:08 ID:SQhYQGxu
俺、10月スタートでいきなり延滞しちまった。
11月の約定日にはちょっと多めに入れといたけど、
延滞金は取られてなかったよ。

しかし、12月分はいまだに引き落とされてない。
ちゃんと入れといたのに。
463名無しさんに接続中…:02/01/09 06:07 ID:ilGN728D
12月の下旬に初回引き落としの予定で、請求メールも来たのに、引き落とされず。
ただでADSLできるなんて、太っ腹だなY!BBは。
464名無しさんに接続中…:02/01/13 21:12 ID:wSwbST0N
もう!
Y!BBは何がどうなっているんだか!
465名無しさんに接続中…:02/01/14 23:03 ID:Dq3HHdKj
開通ステータス画面はーのままなのに、
11月分+初期費用がが12月26日に引き落としされてる。
モデム工事12月1日だったのに・・・。
今、気がついた自分に、鬱。
466名無しさんに接続中…:02/01/16 23:16 ID:UmKo8DR3
12月から使ってない11月分の請求を取り下げて、
正しい料金を提示しろって再三メール送っているのに、
返事が全く返ってこねぇよ… (;´Д`)
こういう場合、もう総務省に電話するしか手は無いですか?
一応、今書いてるメールには今月中に返事来なかったら
総務省に電話するっていう下りをいれてみたんだけど…。
これすら、ああどうせ口だけだろとか思われて無視されそうヽ(´▽`)/
…来なかったら本当に電話して、YBBとは縁切るけどな。
467名無しさんに接続中…:02/01/16 23:17 ID:vQUt1zGg
468名無しさんに接続中…:02/01/17 14:40 ID:zi0eLz5s
>>466
随時報告を求む。
469名無しさんに接続中…:02/01/17 15:34 ID:nLkiwm4v
>>466
絶対に返事はこないから、とっとと総務省に電話したほうがいいと思うが。
それと、カードの請求書がきてから、カード会社に「使っていない料金を請求された」と
クレームをいれて、カード会社からヤフーに連絡をいれさせるとスムーズに
解決したというケースもあるので参考にしてみてね。
470466:02/01/19 10:59 ID:H3oNWsQk
>>469さん

レスどうもです、送れてすみません。
とりあえずメールは送ったんですが、
それが事実なら(というかほぼ100%事実っぽいですが…)
返事は返ってきませんね…。

早速、週明けに総務省に電話いれてみます。
支払ですが、ジャパンネットバンクを指定しているのですが、
まだお金の方は振りこんでいません。
使ってない月(11月分)の金額を取り下げてくれないと、
振りこんだが最後、11月分を引き落とされるので。
振りこんでないのに使えているという現状からしても、
YBBの杜撰さが手に取るようにわかります…。

一応、状況が変わったらまたここで報告します。
スムーズに解決するといいんですが…。
471名無しさんに接続中…:02/01/21 23:28 ID:plGRxMIG
現在お客様は、Yahoo! BB ご利用料金のお支払いに、銀行口座引き落としを
ご選択されておりますが、Yahoo! BB ご利用料金の自動引き落としに必要な
お手続きが完了いたしておりません。
この為、既に発生しているYahoo! BBご利用料金をお支払い頂いておりません。

というメールがきたよ。
おかしいなぁ、手続きはとっくにしてあったはずなんだけど。。。
再度手続きして2倍の料金を引き落とされたらヤだな。ないと思うけど。
472471:02/01/21 23:41 ID:plGRxMIG
ジャパンネットバンクで照会したら、自動振替になってなかった。
俺の勘違いのようでした。
Y!BBに手落ちは無かったことを伝えておきます。

473名無しさんに接続中…:02/01/22 01:07 ID:BZmtJD/D
 こっちはJNBの自動引き落とし手続き依頼メールも来ないし、
料金明細も10月初旬以降の料金明細も「ありません」という表示のまま。
 回線そのものを解約して新番号で他社に乗り換えるしかないのかなと
思っている。不通期間への不当請求された金額に関してはどこまでも
争うつもり。しかし、本当に杜撰極まりない。これじゃ、どこのプロ
バイダーも買収には応じてくれないでしょう。料金請求すらまともに
出来ないYBBは誰も相手にしてくれない。非難を通り越して滑稽で
さえある。
474名無しさんに接続中…:02/01/27 03:34 ID:Gx/7qX/f
最近どうよ。
475 :02/01/27 15:55 ID:OVXPMVmP
1月26日の請求もこなかったよ、ちゃんとお金入れといたのに。
476475:02/01/27 16:01 ID:OVXPMVmP
ごめん、今月は28日だったわ。
477名無しさんに接続中…:02/01/27 17:42 ID:K4Fpd9aH
11月分と12月分の料金明細がありませんって出るんだけど・・・
もちろん請求も来てない。
478sage:02/01/27 22:24 ID:/1M4Sf1Z
9月から利用してるけど一回も請求が来ていません。
クレジット引き落としのはずなのに??
明細もすべて0円…
479名無しさんに接続中…:02/01/27 22:38 ID:jkr6OVuz
>478
まとめてドカーンと請求くる可能性大だぞ。
480名無しさんに接続中…:02/01/28 00:54 ID:pP0GPNhF
>479
やはりそうなんでしょうか。
明細が9月〜12月分、0円!なんですが、
後で修正されてしまうんですかねぇ
481まとめて4ヶ月:02/01/28 07:54 ID:8ViphKdD
9〜11月分の明細が12月中旬に出たけど1週間で消え
1月18日、12月分と繰越分として4か月分まとめて15.811円の明細が出て
今度は消えないようだ。
482475:02/01/28 21:29 ID:OtpoTZ9i
12月(11月分)は引落されてないのね、俺。
ほんで、今回1月(12月分)が引落された。
うわーい
483名無しさんに接続中…:02/01/29 01:38 ID:FNknP1PV
ひょっとして数ヶ月一括引き落としはカード会社やネット銀行にYBB
が支払う引き落とし料金を惜しんでのことではなかろうか?
未開通期間への日銭稼ぎといい、一括引き落としによる手数料圧縮といい、
姑息極まる企業だな。
484名無しさんに接続中…:02/01/29 02:02 ID:1sn5l1r5
なんか分け分らん請求だね
485475:02/01/30 03:15 ID:8F0IcNLN
>>483
忌みがわからん、ゴメン
>>484
全くだ
486483ではない:02/01/30 03:24 ID:Hv3zMnRZ
>>485
一般的に、カード会社へ請求する場合一件につきいくらかの手数料を
取られるのです。ネット上での決済だとだいたい固定なのよ。
なんで毎月課金するより数ヶ月まとめて請求をした方が安くなるのね。

俺は解約しちゃって判らんのですが、YBBってカードは独自決済なの?
サイバーキャッシュとかを通してるのかしら?
487まとめて4ヶ月:02/01/31 17:11 ID:PTS7OcdO
>>481
今日カード会社から1月25日発行のご利用代金明細書が届いた。
 Yahoo! BB接続料 1回払 15.811円
お支払日 14年2月12日 これで正常になるのかな。
488名無しさんに接続中… :02/02/01 07:10 ID:fng2g2Ro
過日は「Yahoo! BB」にお申し込みいただき
まことにありがとうございました。
お客様は当社が実施しておりました「Yahoo! BB 1年間無料キャンペーン」期間に
お申し込みいただき、厳正なる抽選の結果、当選いたしました。

Yahoo! BB ADSL接続サービス、ISPサービスが1年間無料となります。
おめでとうございます。

【期間】
平成14年1月引き落とし分から1年間

【金額】
ADSL接続サービス月額: 990円  
ISPサービス月額: 1,290円  
月額合計: 2,280円 ×12か月(1年)分=27,360円

※ モデムレンタル料、NTT登録料、回線使用料等はお客様ご負担となります。

これあたった人いる? 1月分引き落とされてるんだけど俺だけ?
489 ◆C.EVXCOA :02/02/01 07:20 ID:4eeok5cg
>>488
俺も当たったけど引き落とされた、Yahooの掲示板でもそう言う人いたけど、
ひょっとすると「1月引き落とし分」と言うのは1月分の使用料のことかな?
とすれば請求は一ヶ月遅れだから2月からと言うことになるが・・・
490名無しさんに接続中…:02/02/01 07:50 ID:fng2g2Ro
>489
俺もそう思ったんだけど、Yahooだけに不安が....
メールは送ったんだけど3日たっても音沙汰無しだし....
来月まで様子みるかな。とりあえず俺だけじゃないということが
わかっただけでもよかったよ。サンクス
491 :02/02/01 21:46 ID:GpmhMo49
あれだよ、1月分の引き落としは12月使用分。bbのどっかに書いてあった。
だから2月からってことだけど、ほかならぬybbのことだから、2月も
気を抜かないほうがいい。
492488:02/02/05 06:15 ID:p20kvC5Q
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートです。
いつもご利用いただきありがとうございます。

この度は大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。

お問い合わせいただきました件につきましては、弊社内での事務上の誤りによって
お客様の口座から引落とし手続を行ってしまったものです。
お申し込み画面やご当選のご連絡メールでご連絡のとおり平成14年1月引き落とし分
から1年間無料となっております。
現在、お客様のお引落としの状況を確認しておりますが、万一、引落としがなされて
いる場合には、お客様のジャパンネット銀行口座宛に返金申し上げます。また、残高
不足でお引落としがなされていない場合につきましては、今月のお引落としを予定し
ておりましたモデムレンタル料等につきまして来月のお引落としの際に合算してお引
落としさせて頂く予定でおります。

弊社の手違いによりご迷惑をおかけ致しましたこと、ならびに、調査及び回答に時間
がかかりました事も合わせて、深くお詫び申し上げます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

これからもYahoo! BBをよろしくお願いします。

メールきたよ。確認したほうがいいかも。
493 ◆C.EVXCOA :02/02/07 20:22 ID:yrMf8nfy
>>492
返金されてたよ、どこまでもYBBらしいな・・・(苦笑)

取引日 取引番号 摘要 お支払金額(円) お預り金額(円) 残高(円)

2002年01月28日 00001 ヤフー・ビービー 利用料 3,166 **,496

2002年02月07日 00001 振込 ヤフ−ビ−ビ−キヤンペ−ンヘンキン 2,393 **,889
494488:02/02/08 12:59 ID:gGsvGEpx
>493
ありがとう
返金されてたよ。
495名無しさんに接続中…:02/02/12 11:53 ID:nqs3Enba
今日利用明細を見たら、1月分の請求が記載されていました。
しかし、11月分・12月分は記載されていないまま。
もしかして、2か月分儲けた?
496名無しさんに接続中…:02/02/12 15:09 ID:9HgaTs02
■Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ahoobb4.html
やり取りがリアルで面白かった

サポセン偽名、回線握り
インプレスに紹介されると手のひら返して偽部長登場。
497もう請求されました:02/02/22 06:05 ID:Cv2FbsLM
直訴しました。

総務大臣殿

国の認可を受けた通信事業者YAHHOBBが詐欺まがいの商売をしてます。
最初は初期費用無料と、うたっておきながらメタル回線に変えるからと10400円よこせと
言ってきたのでキャンセルしたのに2ヶ月も経ってから一方的に工事されモデムが送られて来ました。
そればかりか、キャンセルは受けていないと言い張り担当者の「オダギリ」と言う奴に
工事料を請求されて困っています。
行政として適切な指導をお願いします。

不当なことは許すな!
498名無しさんに接続中…:02/03/08 19:03 ID:pDcAaSds
下がってるのでage
499名無しさんに接続中…:02/03/11 15:31 ID:Lwio53iK
>>497
がんばれ!!
500名無しさんに接続中…:02/03/11 16:24 ID:lb4oK9k9
>>497
YBBに負けるな!!
払ったら負けだゾ
501497:02/03/13 06:40 ID:9zyMGynZ
>>499
>>500
応援ありがとう。
クレジットとかせっかく止めたのに総務省に訴えたのが良かったのか
今日あほーBBから電話有って
当社の間違いだったので請求はしませんですって。
前のオダギリとか言う失礼な奴と違って電話してきたカワイさんと
言う人は礼儀正しい、いい人に見えた。
この人に免じて許してやることにします。
502名無しさんに接続中…:02/03/13 11:26 ID:VR+O2Xcg
申込み2001年8月
開通2002年2月1日(工事完了は、2002年1月31日)
「10営業日頑張ります宣言」では、「2002年1月14日までにお申し込みいただいたお客様については、2002年1月28日までの工事完了を目指します。
1月28日をすぎても工事が完了していない場合は、いかなる理由においてもご利用開始翌月のご利用料金を無料とさせていただきます。
」と宣伝しているのに今日2月分の請求が来た。これは不当請求じゃないのか?
総務庁(03-5253-5900)へ電話して不当請求について話した。
総務庁は、Y!BBに電話させますと言ったがどうなる事やら
503名無しさんに接続中…:02/03/13 12:19 ID:QfrkEl63
>>502あほ

414 名前:名無しさんに接続中… :02/03/13 12:08 ID:QfrkEl63
>>411
利用開始翌月1ヶ月分が無料になるわけだから、3月分が無料になるのでは?
自分の勘違いで総務省にゴルァ電とは・・・
我々の血税を・・・・
504名無しさんに接続中…:02/03/13 14:31 ID:E7+mk8Pd
申込日が1月あたりからの人が対象じゃなかったっけ?
確か放置の人はこれに当てはまらなかったはずよ。
505名無しさんに接続中…:02/03/13 19:11 ID:TYIW6htm
>>504
違います。1月14日以前の申し込みの人は、1月28日に繋がっていないとき、1ヵ月
無料です。
506379:02/03/23 01:33 ID:iRDpt7FW
現在のところ料金は一切請求されないまま、解約して他社に無事乗り換える
ことができました。そのうち請求がまとまってあるのかもしれませんが。
それにしても、友達紹介キャンペーンといい、e-bank自動引き落としで
10人に1人に1万円進呈キャンペーンといい、拡販路線も末期的症状を
呈しているような。BBフォンもいまだにモニター三万人が集まらない
という話だし、これじゃほんとうに4月あるいは6月撤退説も真実味が
帯びてきましたね。
507名無しさんに接続中…:02/03/23 04:18 ID:wdWejK9R
こうなると開通せずに終了って人が出てくるヨカン…は、さすがに無いか。
508名無しさんに接続中…:02/03/23 05:54 ID:P+f2gNHX
だいぶ前にYBBは開通してるが、
一度も請求書が送られてこないぞ

けっこう
オレみたいに何ヶ月も無料で使用してるヤツが多いようだな
509_:02/03/23 06:36 ID:6GWFcADx
>>508
3ヶ月無料&初期費用(みかかに払うやつ)ですけど何か?
今月請求され(´・ω・`)ショボーン
510名無しさんに接続中…:02/04/18 23:07 ID:BPBcF/N/
たまにはage
511名無しさんに接続中…:02/04/25 16:07 ID:7uGbsKqf
ワショーイ
512名無しさんに接続中…:02/05/10 21:23 ID:YnBGwH4Z
工作員あげ
513名無しさんに接続中…:02/05/10 21:27 ID:EAmDi05f
うちも申込月と解約月は請求なくて不当に請求してくれなかったので得しました
514名無しさんに接続中…・:02/05/10 21:29 ID:ovzOwvJN
9k532NJR の給料になるのが激しく納得行かない
515名無しさんに接続中…:02/05/11 16:44 ID:Hub/bU2F
■Yahoo! BB網にセキュリティ上の大問題、他社は大丈夫か

Yahoo! BBのネットワークでは数多くのセキュリティ上の問題が放置されたままだ。
原因を突き詰めると、複数のユーザー間でルーターを超えることなく通信できることに行き着く。
一方、他社は必ず通信業者側のルーターを介さなければ通信できないようにしている。
Yahoo! BBが、この問題を改善する動きは今のところない。
また、総務省もこれを指摘する立場にないという。
セキュリティを気にするユーザーは自衛法を知り、これを実践するしかない。

http://zhsqxadreddx.tripod.com/ybb.html
(記事スキャン画像)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

というわけで、YBB!ユーザーの人は一応読んでおいたほうがいいかも・・・・

516名無しさんに接続中…:02/05/11 17:39 ID:f4DXIP59
このスレまだあったんだ
>>1
の指摘は正解だった。歴史的スレ。
517名無しさんに接続中…:02/05/25 15:20 ID:rXQTw9B0
歴史的 age
518名無しさんに接続中…:02/06/10 18:46 ID:+TveX1eO
忘れないためにも
age
519名無しさんに接続中…:02/06/10 19:39 ID:3drNnZ/1
YBB!の開局予定情報
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/kaituu/index.html
って、ウソばっかり。空きポート無いのに「余裕があります」とか。再三
改善要求したけど、是正される気配すら無い。
 回線ニギリで、だいぶやられてるから少しは懲りただろうと思ったら、
全く懲りていない。
 こんな非常識なところと契約するのなら、それなりの覚悟が必要。
520名無しさんに接続中…:02/06/20 14:38 ID:/KIjXqLL
                            
521名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:/KIjXqLL
522名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:/KIjXqLL
523名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:/KIjXqLL
524名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:/KIjXqLL
525名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:/KIjXqLL
526名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:oYfKqW6y
527名無しさんに接続中…:02/06/20 18:35 ID:oYfKqW6y
528名無しさんに接続中…:02/06/20 18:36 ID:oYfKqW6y
529名無しさんに接続中…:02/06/20 18:36 ID:oYfKqW6y
530名無しさんに接続中…:02/06/20 18:36 ID:oYfKqW6y
531名無しさんに接続中…:02/06/20 18:36 ID:oYfKqW6y
532名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
533名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
534名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
535名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
536名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
537名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:YCG4W8NL
538名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
539名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
540名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
541名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
542名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
543名無しさんに接続中…:02/06/20 18:37 ID:/KIjXqLL
544名無しさんに接続中…:02/06/20 18:39 ID:oYfKqW6y
545名無しさんに接続中…:02/06/20 18:39 ID:oYfKqW6y
546名無しさんに接続中…:02/06/20 18:39 ID:oYfKqW6y
547名無しさんに接続中…:02/06/20 18:39 ID:oYfKqW6y
548名無しさんに接続中…:02/06/20 18:39 ID:oYfKqW6y
549名無しさんに接続中…:02/06/20 18:40 ID:YCG4W8NL
550名無しさんに接続中…:02/06/20 18:40 ID:YCG4W8NL
551名無しさんに接続中…:02/06/20 18:41 ID:YCG4W8NL
552名無しさんに接続中…:02/06/20 18:42 ID:/KIjXqLL
553名無しさんに接続中…:02/06/20 18:43 ID:/KIjXqLL
554名無しさんに接続中…:02/06/20 18:44 ID:oYfKqW6y
555名無しさんに接続中…:02/06/20 18:44 ID:oYfKqW6y
556名無しさんに接続中…:02/07/05 20:49 ID:HT1TzYPg
もうすぐ一年・・・
557名無しさんに接続中…:02/07/10 16:43 ID:xJHf8sHn
で?
558ヤフー被害者:02/07/26 23:04 ID:v4nk8Kzz
こんにちは。今回私の経験を参考にして頂きたく欠かせて頂きます。
ヤフーを利用するまでに色々とトラブルがあり不当なお金を払わされてきました。スプリットの不具合でここ3ヶ月、もう何回も電話をしました。
「スプリット送ります」というだけで、3ヶ月送られてこない。電話をするたびに利用音をかなり確認していたのですが、今回国際電話の請求がKDDIから来ました。
とうとう二重料金が発生してしまいました。ヤフーにいうと、「スプリットの故障かどうか10日ぐらいで確認して連絡します。こちらの故障なら対処致します。」とのこと。
今回もまた言い逃れられると思い、何度も故障があれば責任取ってくださいね。と念を押した。結果スプリットは壊れていた。
今夜以下の回答があった。「ヤフー規約6章と13条で何があってもヤフーは責任を負わない、と書いています。機械が壊れていても自分たちは知らない」と。やはり、また責任逃れかと思った。
以前もヤフー開通後、半年モデムが届かずその間のNTT利用料を払わされ、一度解約したプロバイダーから、新設定ということで16万の請求がきた。それを払ってきた私は何度も納得いかないといったが、知らないの一点張り。
ちなみに電話が通じず携帯でずっともう30分もヤフーにかけている。
壊れているといっているのに、スプリットを三ヶ月も送ってこず、それで損害が発生すると、一切責任は負わない、という。
機械に不具合があり放置しておいたならば責任をとるという当初の約束も全く守られてない。
総務省に相談するとこういうことはよくあるそうです。皆さんも気をつけて下さい。
559名無しさんに接続中…:02/08/09 19:23 ID:f1oQaKht
カス
560名無しさんに接続中…:02/08/19 08:05 ID:ZHB8O81p
561名無しさんに接続中…:02/08/23 07:01 ID:FzDmExeE
>>560
スレの立った日付もこっちの方が古く、
レスもこっちの方が圧倒的に付いているのに
なぜこっちが重複になるの?
562名無しさんに接続中…
記念age