Yahoo!BB被害対策原告団結成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原告1号:01/09/29 23:05 ID:C2vK336I
わたしの被害をご報告します。7月3日本申し込み。ヤフーから開通の連絡がないため9月16日解約。
9月19日、フレッツ申し込み。
9月27日NTT116にて回線状況の確認。9月11日ヤフーADSL回線の開通の事実が発覚。
フレッツADSLにするためには、ヤフーのADSL回線の取り外し工事が必要であることが発覚。
このことにより、私はヤフーADSL工事の取り付け取り外し工事費用をNTTから負担させられることになります。
ヤフーの連絡ミスが原因にもかかわらずです。
それから、9月11日以降ネット接続に電話料金がかからないはずでしたが、
ヤフーの連絡ミスによりフレッツの開通する10月9日までネット接続に電話料金がかかっております。
私は、これらの被害につき、裁判所の利用を考えております。自分で訴訟を行うつもりでいます。
ヤフーに被告人住所を聞いたところ答えるつもりはないとの返答です。敵は逃げ切るつもりでいます。
協力もしくは、共同して戦っていただけるヤフー被害者の方、ともにがんばりましょう。
2名無しさん:01/09/29 23:12 ID:fc9Uwt/2
03−5469−6800(代表)
        5101 社長秘書室
        6810〜20 営業管理課(オークション管理課)
        6830〜39 統括一課
        6840〜50 第二営業課
        6850〜69 営業部営業課
        6870〜89 宣伝営業部
        6891〜97 人事課
        6897〜99 FAXです
3名無しさん:01/09/29 23:20 ID:KD5xMP/I
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/4689.html

↑をみればわかるぞよ。
4名無しさん(新規):01/09/30 01:07 ID:mml0IXs.
各マスコミにメールして同時取材してもらったら?
5名無しさん(新規):01/09/30 01:16 ID:h1hITmCM
利用規約にのっとって本申し込みしたのだろ。
訴訟しても勝ち目ないだろうな。
ただのクレーマーとして扱われるのがオチ。
6名無しさん(新規):01/09/30 01:27 ID:lFI20J5o
フレッツ使ってるが先日ヤフーからBB開通のメールきたが面倒臭いから
断わったよ。噂では加入者多いから全然使えない様子。
安くても使えないBBは辞めたほうがいいよ。
7帰ってきたsageてね!! ◆m.8LKPds :01/10/05 13:46 ID:c2kHp0g6

l 」 ∧_∧
‖(  ゚∀゚ )
⊂     つ
 人  Y
 し(_)
消されるぞ  
8名無しさん(新規) :01/10/06 23:36 ID:2bLEfnYI
age
9名無しさん(新規):01/10/06 23:41 ID:OO1onj4U
まだこねぇ。
10名無しさん(新規):01/10/07 02:24 ID:V0ntgyWc
今日来た。めちゃ早。
11名無しさん(新規)
興味age