★☆★フレッツISDNユーザー Y!BBへの道★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ISDN@南板橋別館

7/3 本登録完了
7/30 8月中旬まで待っててねMail受信

放置の予感・・。1人で待つのは心細いので、情報交換しませう。
2名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:24
うーん予想では・・・
工事する電話がくるからその時に「まだISDNだから自分で116へ電話してアナログ回線
に戻して、局内回線工事に日取りをメールで連絡します」でいいんじゃないの?
3名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:33
ステータスがタイプ2に書き変わってたり、YBB混乱してるんだろな。

8月中旬に再度待っててねメール。
8月下旬頃に開通に100クローネ
4名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:36
>>3
8月下旬にはユーザ増えすぎで、回線激遅ションボリに100ペセタ
5名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:40
ソネットの開設予定表を基準にすれば問題無い!!!
6ISDN@南板橋別館:2001/08/02(木) 01:41
うぇ〜ん。やっぱ8月中は無理かな・・。
弱気モード凸中して鬱になりそうなので寝ます。
7名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:48
ソネットの8Mは1.5の方でモデムを売り切ってからとか?
8名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 01:49
俺もタイプ2に変わってた。まあRT収容なのでタイプ2の方が
まだ希望がもてるんだけど。
9ISDN@東京大久保:2001/08/02(木) 01:50
7/4 本登録
7/30 8月中旬メール

お仲間ですな、よろしく…。
108:2001/08/02(木) 01:51
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=996678747
こっちのスレ見るとなんか問題がありそうだな。
11ISDN@東京大久保:2001/08/02(木) 01:55
あ、俺もだ。
今確認したら、タイプ2になってた。
12ISDN@東京大久保:2001/08/02(木) 02:10
直ってる…、何だったの?
13引道三:2001/08/02(木) 02:11
たぶんバグ。
14ISDN@東京大久保:2001/08/02(木) 02:31
>13
バグかぁ。
ま、いいや、これで安心して(今日は)眠れる。
15?:2001/08/02(木) 02:35

7/8 本登録完了
7/30 8月中旬まで待っててねMail受信

ステータスは 準備中のまま・・・・

ホントに8月以内なのかよっ・・・・・・
168:2001/08/02(木) 03:00
直ってた。別にタイプ2でもよかったんだけど。
17ISDN@東渋谷局:2001/08/02(木) 03:19
6/22 本登録
以降、まったくの放置。
メールの1通もきたことない。
18んここ はもう死んでいる:2001/08/02(木) 03:28






んここ ハカー来襲!     来週。
19新宿区@大久保:2001/08/02(木) 04:11
7/3 本登録
7/30 8月中旬メール
フレッツISDN。切り替え手続きは、YBBまかせ。
まあ、後、半月ほどだから、気長に待ちませう。
20ISDN@南板橋別館:2001/08/02(木) 23:07
ふと思った。アナログに戻さなくても回線調査出来るんでしょ。
Y!BBからNTTへ、回線調査依頼はもう済んでいるのだろうか?
219:2001/08/02(木) 23:09
>19
大久保局!ご近所さんだ。(俺もフレッツISDNです)
常時接続環境が有るから、あせらずマターリですな。
229:2001/08/02(木) 23:13
>>20
それが問題だよね。
NTTに聞いたら教えてくれるかな?(厨房みたいな質問)
23ISDN@南板橋別館:2001/08/02(木) 23:27
http://provider.bb.yahoo.co.jp/regist/after.html
ココ見るとさ、本登録後にまず
1. Yahoo! BBからNTTへお客様の回線の調査を依頼
が実行されないと、次が無いって事だね。
24ISDN@南板橋別館:2001/08/02(木) 23:28
で、
>4. NTTが電話局内工事を実施
>回線がISDNの場合はアナログへの切り替え工事を同時に行います。
ちゅうことで、気長に待つか。
25名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 23:35
ISDNからアナログの交換工事はYBB経由でOKだが
フレッツの解約がYBB経由はだめで結果放置民
というのが俺の考えなのだがどう思う?
26名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 23:37
びんご
>>25
279:2001/08/02(木) 23:45
>>23
ISDN・ADSLは後回しにされてるみたいだね。
やっぱ気長に待ちですな。

>>25
てことは、最初は非フレッツのISDNしか開通者が出ないって事か?
28名無しさんに接続中…:2001/08/02(木) 23:53
このスレすっげー腹立つ。
29名無しさんに接続中… :2001/08/02(木) 23:56
兵庫の尼崎なのです。もう開通はしていて僕は8月10日
なのです。僕もフレッツISDNからの切り替えです。

この場合、局内工事をした瞬間からアナログに戻るので
ISDNでインターネット出来ない訳ですよね。

もしLANなどのパッチが有ったりルータなどで検索したい場合は
どうすれば良いのかな?
僕はbiglobeでそちらは申し込んだのですが、もし何か起きて無理
な場合はと少し不安です。
3025:2001/08/03(金) 00:18
>>27
いや後回しではなくフレッツを解約してないと
一生開通しないと考えるのが自然
31名無しさんに接続中:2001/08/03(金) 00:19
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID xxxxxxxxx
お申込日 2001年07月08日
連絡先メールアドレス [email protected]
NTT局内工事予定日 準備中
ADSLモデム発送日 -
Yahoo! BBサービス開始日 -

ドウナッテルノ?
32名無しさんに接続中:2001/08/03(金) 00:22
>>30マジッ?
339:2001/08/03(金) 00:25
>>30
フレッツISDNを解約しないとダメなのかなぁ…。
じゃ、正式なアナウンスが出るまでは俺も放置だ!
34ISDN@南板橋別館:2001/08/03(金) 00:38
>>30
おいおい。「一生開通しないなんて」なんでそーなっちゃうの。
回線調査結果出るまではフレッツ入ってたって関係無いじゃん。

http://provider.bb.yahoo.co.jp/regist/after.html
このスケジュール通り進むとすると
2でADSL可能になったら
3の前にフレッツ解約を自分ですればいいんじゃないの?
3525:2001/08/03(金) 01:07
>>34
2でADSL可にならないから開通しないのではないのかな
フレッツISDNから東めたとかにした人が答えがわかりそうだが
36ISDN@南板橋別館:2001/08/03(金) 01:15
>>35
うむ・・。フレッツだとADSL可にならないと。。。
もしそうなら、マジで放置民決定打。

>フレッツISDNから東めたとかにした人が答えがわかりそうだが
情報キボーン
37名無しさんに接続中…:2001/08/03(金) 01:55
Y!BBにしてみれば、釣り上げかけた魚をみすみす逃がすとは考えられない。
フレッツ問題はY!BBから、いずれ何かのアクションがあって解決するはず。

しばらくの間は、放置民生活をフレッツでしのいでください。>ALLフレッツユーザ
38 :2001/08/04(土) 08:41
そろそろ我慢の限界・・
39名無しさんに接続中…:2001/08/04(土) 09:00
これは、新たな信仰なのか?
ヤフーよ。信ずるものは救われるのか(藁)。
40名無しさんに接続中…:2001/08/04(土) 09:24
ちょっと古いが、こういう人もいました。
http://www.menter-jp.com/bbs5/wforum.cgi?no=1120&reno=no&oya=1120&mode=msgview&page=0
ほんとですかね?
41放置民のつぶやき:2001/08/04(土) 21:45

きっと、来週こそ、何か、進展あるさ
42名無しさんに接続中…:2001/08/04(土) 21:49
手続きが煩雑・牛歩戦術とNTTを批判…孫社長
制度実行に入ったばかりと困惑気味…宮津社長(2001/8/3up)

http://www.jij.co.jp/topics/20010803.html
43放置民のつぶやき:2001/08/04(土) 21:57
Y!BB→NTTに回線調査依頼出していないと思われ・・
44放置民のつぶやき:2001/08/04(土) 22:00
Y!BB→NTTに回線調査依頼出していないと思われ・・
45名無しさんに接続中…:2001/08/04(土) 22:10
どうせ1年ともたずにつぶれるのに、みんなこりないねぇ。
倒めたの件を忘れてしまったのだろうか。
46小岩局@ISDN:2001/08/04(土) 22:39
本当に一体どうなってるんでしょうか?
申し込みが多いいといってもISDNアナログ関わらずに一気にやれば
もっと効率的に出来ると思うんだけど完全に後回しって感じになってるね。
まだ23区内だからマシかもしれないけど、
他の地域に開通者が出たらもう当分ISDNユーザーには連絡ないかと思うと
ゾッ−とします。
47名無しさんに接続中…:2001/08/04(土) 23:44
NTTを罵倒するする前に、完全放置状態をなんとかしてくれ…
48小岩局@ISDN:2001/08/05(日) 00:37
so-net申し込んだよ。
早いほうに契約します。
49名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 09:48
NTTは高い基本料金と、フレッツISDNでできるだけもうけようと
わざと切り替えを延ばしているとしか思えない。
50ageman:2001/08/05(日) 10:08
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0731/bbrepo.htm
Yahoo!BB、導入レポートです。いよいよです。
51名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 10:12
いいかげん自分もしびれを切らして
YBBに対する不信感が頂点に達してるんですけど。
52名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 10:16
むかつくからコジマかSONETに申しこもっと。
料金なんかあと一ヶ月はまたされるくらいならその分考慮したら
フレッツよりやすいし
53放置民のつぶやき:2001/08/05(日) 13:36
Y!BB→NTTに回線調査依頼出していないと思われ・・
54名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 19:53
>>53
思われ思われバッカ言ってるんじゃないよ。
20日に机上調査は提出したってメールあったんだから。
55名無しさんに接続中…:2001/08/05(日) 21:12
>>54
>20日に机上調査は提出したってメールあったんだから。
まじっすか?そのようなメールの存在は初耳です。
そのメールもらっていないってことは、やはり放置民
56名無しさんに接続中…:2001/08/06(月) 10:06
少なくともさっさと机上調査の結果を知らせて欲しい。
20日にこーんなメールが来たっきり・・。

Yahoo! BB Customer Support Center さんは書きました:
>社からNTTへ回線名義の確認、並びに局内工事の申請を
>出させていただきました。
>現在、弊社ADSLサービスの接続プロセスに入っております。
>
>いよいよあなたのYahoo!BBサービスが開通間近です。
>
>NTTからの返答結果は近々にお伝えいたします。
>次のご連絡をお待ちください。

どこが「近々にお伝えします」だーー!? (゚д゚#)
もう二週間以上音沙汰がないのは許せん。。
57名無しさんに接続中…:2001/08/06(月) 12:22
本申込み確認メール以来、1月半、音沙汰がない
ゴルァメールも放置プレイ中
58名無しさんに接続中…:2001/08/06(月) 16:07
>>57
そっちのほうがつらいかも。。
59名無しさんに接続中…:2001/08/06(月) 17:27
最近ISDNまで落ち始めた...鬱
60名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 02:28
[7:15] あなたは、NTTに無駄金を払っていませんか? ■▲▼
1 名前: 投稿日:2001/08/07(火) 01:36
ぜひNTTとの契約を見直してみましょう。

1.プッシュ回線(トーン式ダイヤル)契約の解約
 年間\4,680の節約(1ヵ月\390×12ヶ月)
※新幹線等のチケット予約、コンサート・イベントチケット予約・伝言ダイヤル等
 は、ダイヤル回線(パルス式ダイヤル)でも、全て利用上問題ありません。

2.屋内配線の解約
 屋内配線を自分で買い取ることで、年間\720の節約(1ヵ月\60×12ヶ月)
 なお、買い取りといってもタダです。
※保安器以降の屋内配線が地震などで壊れた場合は、修理費を自分で負担しなくて
 はなりません。(修理費は最低でも5,000円)
 しかし、屋内配線が故障したという話をほとんど聞いたことがないです。

3.古い割引サービスの解約
 テレジョーズ・テレチョイス・テレワイズ等の旧・割引サービスは、マイライン
 の各種割引サービスやフレッツISDN/ADSLの導入に伴い、無駄となる場合が
 ほとんどです。ぜひ再検討して下さい。節約の元。
61名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 02:29



ISDNユーザがADSLにするのでアナログに戻す時
黙ってるとプッシュ回線にされるそうだよ。
変更にまた2000円払わされるので注意。
http://piza.2ch.net/yuusen/kako/979/979322382.html
62名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 03:03
>>61
黙っていたら、みかかが「トーンとパルスどちらにしますか?」と
聞いてきました。「みんなはどうしてるの?」と聞くと「ほとんどの
お客様はパルスにしますね。大体7対3でパルスでしょうか」と言われ
パルスにしてしまった。トーンに慣れた身では遅くて、鬱。
63名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 03:21

10ppsになってないか?
20ppsにしとけば大差なし。
64名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 07:07
へえ〜、20ppsっていう
設定があるんだね。戻す時にはダイヤル回線にしよっかな
65isdn:2001/08/07(火) 12:05
放置民さんに呼ばれてきました。(遅レスですが)
7月1週目にモデムがいきなり届き、18日局内工事というので喜んでいたら、isdnのまま何もおこらず。
掲示板をいろいろ読み、どうやら個人で解約しなければ可能性がないようようなので、工事日すぎてから、
フレッツISDNを解約。いちおうサポートにメールをいれていますが、返事はきておりません。
アナログ回線に戻って、フレッツISDNもよかったなあと懐かしんでおります。かなしい。
66名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 12:08
>>65
この状態での放置は辛いよね…
67名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 12:15
半年くらい待てば来ると思われ
68名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 16:41
考えてみなよ、冷静に。ISDNの契約ってYahoo! BBがしたものじゃなんだから…。
Yahoo! BBでは勝手に解約できないって。
その辺の説明がないのが混乱の原因だけどさぁ。
69名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 16:49
だからといって、放置はないと思うぞ
問い合わせメールも無視だし
70名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 17:07
こんなスレがあったんですね。名無しですがよろしく。

オレも20日の局内工事申請メールの後、放置民なんであります。

しかし>>65氏の状況は本当にかあいそうであります。
71116で聞きました:2001/08/07(火) 19:11
1.ISDN→アナログ化については、ユーザーが自分でNTTに依頼する。
これはyahooが手配しておいてくれるわけではないみたい。
考えてみれば>>68の言う通りだよね。

アナログ化工事については、依頼→実行までに、
一週間から十日ぐらいかかる。(もしかして地域によるかも)
つまり、yahooから工事日の連絡がきたら、そこらあたりを
逆算して、局内工事日に間に合うように、あらかじめ
アナログ化を済ませておけば、スムーズに移行できるという
ことになる。yahooが工事日を早めに知らせてくれると助かるね。

2.フレッツISDNは、ISDNでないと使えないサービスなので
アナログにすると共に契約は切れる。故に、解約手続きは特に
必要なし。半端な分は日割りで請求が来る。

でも、これちょっと心配だから、私はアナログ工事申込の時に
念を押すつもりー。
72名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 19:40
>>71
私も、116に聞きましたが、チョットちがうみたいですね。
ISDN→アナログ化については電話すれば3日で変更になる。
その電話は本人でも、ADSL業者が代行してもよい。と言った内容でした。
ちなみに116はかけた場所の近くに繋がるみたいなので、新宿局と葛西局はそうでしたよ。
73名無しさんに接続中…:2001/08/07(火) 20:26
>>72の件がほんとうなら、Yahooが代行してもいいんだね。
たぶん、Yahooの対応エリアの公表があいまいなんで、
そこまでは踏み切れないんだろうな。
ほんとうの原因はみかかがダークファイバのホールセールを始めたのが最近だってこと。
それまでは、対応エリアが非公開だったんだから(やっと渋々公表するらしいね)。
この点から想像するとADSLはどの接続業者も対応エリアは似たりよったりじゃないかってこと。
同一エリア内での申込者の数にもよるけど、どうだろうかね。
74名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 06:15
氏ね
75名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 10:55
正常に開通するとしたらさ、フレッツの解約も含めたスムーズな手順て
どうなるんだろう? ますますわからん。
76名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 11:37
ZDNETのY!BB記事
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0108/07/yahoo.html
残念ながらフレッツISDN→Y!BBというのはないようです。
既出だったらスマン。
77名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 16:17
俺のところは電話番号変わるんだけど、そういう場合はどうなるんだろう・・・
78名無しさんに接続中…:2001/08/08(水) 22:53
>>76の記事は知らなかった。Y!BBの混乱ぶりはすごいな。初歩的というか・・・
でも、いろんな板やレポのぞきに行っても、フレッツISDN→Y!BBというのは見ない。
いったいどうなるか不安・・・
79田端尾久@荒川区:2001/08/08(水) 23:31
私も放置民です・・・。
ところで@東京23区のほうで「ISDN解約した」人がいたけれど
その後開通したのかなぁ・・。
80名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 06:36
>>79
ご近所さんですね。
田端尾久局は進展なくて鬱ですね。互いの局部をなめあいましょう。

解約した方。このスレにもいらっしゃいましたよね。
>>65さん、その後いかがっすか?
81名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 12:30
面倒だから一旦フレッツADSLにするか・・・
82isdn:2001/08/09(木) 17:47
65です。毎日帰宅するとadslモデムの電源をいれてみますが、
WLKがむなしく点滅します。yahooのadslモデム、ほかで
使えませんかねえ(笑)
83名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 18:18
俺のところは9月目処だし、他社も8Mやるから
解約メール出しちゃったよ、トホホ・・・
しばらくはフレッツで行こう・・・うちの方は1週間ぐらいで開通するし。
84名無しさんに接続中…:2001/08/09(木) 23:54
氏ね
85名無しさんに接続中…:2001/08/10(金) 05:42
>>81に追随したい気分になってきた・・・
86名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 11:18
フレッツISDNがスタートしたときも開通まで3ヶ月待ったっけ。
87ISDN@東京大久保:2001/08/11(土) 13:06
>>9です。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/2.html
>ISDNからアナログ回線への変更については、お客様御自身でNTT116にてお申し込みください。

と、やっぱり自分でISDNを解約しなきゃいけないようだね。
ただ、どのタイミングで解約すればいいんだ?
8月中旬メールに書いとけよな。>Y!BB
88田端尾久@荒川区:2001/08/11(土) 22:51
>>87
おいおい!これいつの間にかわったのぉ〜!
そんならはやくいえよなー!
馬鹿ヤプー!
まぁじかよ〜!
ゴルァメール決定じゃない?
みんな!
89名無しさんに接続中…:2001/08/11(土) 22:55
>>87
ヤフー殺す。許せない・・。
これでISDNだからアナログにもどしてもう一度
申し込みしなおせとか言われたら解約する
90田端尾久@荒川区:2001/08/11(土) 23:01
とりあえず
「どうゆうことだ!解約したほうがいいのかどうか」
メールだしてきた。
回答がくるかどうか・・・。
ほんと信用できないなー
91名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 00:45
氏ね
92名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 06:39
氏ね
93田端尾久@荒川区:2001/08/12(日) 16:57
とりあえず、今日ISDN解約してみたよ
20日には元にもどるってさ。
さぁいつごろYAHOO開通になるか・・・
94名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 17:38
>>87
こんな事前は書いてなかったよね? お客様自身でISDN解約って、
本申し込み時にか? 本申し込みしてから一週間で開通してくれるならそれでも
いいけどな!
ところでもとからアナログ回線だった人は放置民にはなってないの?
ISDNユーザーだけ?
95名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 17:44
>>72
>>ちなみに116はかけた場所の近くに繋がるみたいなので、

そうとも限らないみたいだよ。うちは世田谷なのに、116かけたら熊本に繋がってた。
なんかの変更とかで郵便でやり取りしなければならなくなったときに
宛先聞いてびっくりした。コールセンターもどんどん地方化してるな。
96損くんの報告…:2001/08/12(日) 18:56
>>94
> ところでもとからアナログ回線だった人は放置民にはなってないの?
> ISDNユーザーだけ?

加入の工事順位はたぶんこれが実態
「東京・名古屋・大阪のめたりっくが持ってる施設」の収容局
→「各主要都市」の「申込者が多い」収容局
→「その他の」収容局
ISDNユーザーは後回し!

だって加入者数を多く確保して損くんの大風呂敷を何とか始末つけるにはこれしかないでしょう。

>>95
私は北海道の116にかかったよ。世田谷だけどね。
97名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 19:05
自分でISDNからアナログに戻したら電話番号変わるけどいいのか?
98名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 19:06
やふー解約してフレッツに申し込んでよかったよ。
まだ解約の返事は来てないけど。
99ISDN@東京大久保:2001/08/12(日) 21:43
ふう、Y!BBには困ったなぁ。開通が遅いなら遅いで構わないのに、
ISDN解約の件といい、8月中旬開通予定なんて大嘘ばっかだね。
まともな企業のやることじゃないよ。
メールや電話のサポートしたくないなら、FAQくらい充実させろよ。

いつ開通するかもわからないのに、ISDNは解約できないし・・・。
仮申し込みから2ヶ月弱かぁ、フレッツADSLにしときゃよかった。

以上、愚痴ばっかですんません。
100名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:01
>>96
最初からISDNやる気ないなら、「ISDNは時間がかかります」とか、
申し込み時に教えて欲しいよね、まったく。
ISDNが時間がかかるのを承知の上で、申し込み数稼ぎの為に
恐らく何も情報を公開しなかったのだろうから、余計に腹が立つ。

>>99
遅いなら遅いで、フォローをちゃんとして欲しいよね。
101101:2001/08/12(日) 23:06
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを勃ててくださいです。。。
102名無しさんに接続中…:2001/08/12(日) 23:11
>>101
(`∀.') ウソイッタラダメ
103ISDN@東京大久保:2001/08/12(日) 23:24
ウソ・大げさ・まぎらわしい>Y!BB

JAROに訴えるか。(ワラ
104神奈川綾瀬局@INS64:2001/08/13(月) 00:07
え? ISDNからPSTNへの変更って、自分でやらなきゃダメなんですか??
「Y!BB お申込みガイド」っていうページの「お申込みから開通までの流れ」っていう
表には、「ISDNの場合は切替工事を同時に施工」って書いてあったので、
てっきり全部やってくれると思ってたのですが。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/index.html
105名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 01:08
イーアクセスだから参考にならないだろうけど、アナログ切り替え工事から
ADSL局内工事まで3営業日かかるみたいだね。

http://www.eaccess.net/jp/station/stepisdne.html
106ISDN@東京大久保:2001/08/13(月) 01:19
>>104

↓を参照。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/2.html
>ISDNからアナログ回線への変更については、お客様御自身でNTT116にてお申し込みください。

自分でISDNの解約申し込みするのはいいんだけど、
「ISDNの場合は切替工事を同時に施工」はやってもらわないとね。
当事者(Y!BB)が公言してるんだから。
てことは、Y!BB側が「いつ」開通可能なのかを通知するのが前提になるね。

でも、そんな「普通」の対応ができる会社だとはもう思ってないけどね。
(「じゃあキャンセルしろよ」って自分でツッコんでおこう。)
107名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 05:24
氏ね     
108神奈川綾瀬局@INS64:2001/08/13(月) 08:55
>>105
ふむふむ。
イーアクセスの場合だと、みかかから「変更してね」っていう連絡が来るのですね。
その案内に従って手続きをする、と。なるほど。参考になりました。
Y!BBのそれも、みかかからの事前連絡が来てくれることを願いたいですね。

>>106
参照しました。
何れにしても、開局間際には、Y!BBと地元みかか局との連絡を密にする必要が
ユーザ側にもあることは理解しました。
Y!BBと連絡が取れるのかは怪しいですが(笑)

情報、ありがとうございました>お二方
109新宿局@完全放置中from6/22:2001/08/13(月) 10:54
もう、諦めてフレッツADSLに逝くよ…
ペテン禿の夢物語にはもう付き合いきれん
キャンセルメールを出して、毎日のイライラから
解放されて(・∀・)スキーリシタヨ!
110109:2001/08/13(月) 10:57
ちなみに、フレッツADSLは、8/11申し込み→8/21工事、という
二週間かからない素早さ…キャンセル者が相次いでいるのか?
111名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 12:39
>>110
YBBに客が流れてるから早くなってるんじゃない?
川越だけど、最近は10日ぐらいで開通するよ。
112名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 13:35
YBBだけでなく、悪化、e悪にも流れているのかもね
113損さんは思案中…:2001/08/13(月) 15:29
>>110,>>111,>>112
これはみかかのイン棒だ。われわれの開通を送らせて不満を増大させて
不レッツに誘い込むのダ。
114名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 15:41
うちは56kモデムで26400kbpsしか出ないのですが・・・・
F-ISDNからF-ADSLにするとよけい遅いって事はないでしょうか?
115名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 16:10
>>113
不満は開通が遅いだけでなく、放置にもあると思われ
116名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:00
氏ね
117損さんは奮闘中…:2001/08/13(月) 17:26
>>115
みかかがわれわれを放置しているのだ。
118名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:27
結局、ISDNはどっちの情報を信じればいいんだろう…まぁ電話番号はアナログからの変更だったから変わらないのはいいけど。
119名無しさんに接続中…:2001/08/13(月) 17:35
>>117
問い合わせメールまで放置する理由にはならん
120弦巻局@直線4.3km:2001/08/13(月) 18:26
心情的にはみかかに問題提起したY!BBを使いたいけど、手際が悪すぎ。
しかし日本の通信をボロボロにしたみかかのフレッツに加入せんゾ!
121isdn:2001/08/14(火) 17:06
65です。今日はじめてyahooから返事がもらえました。
一瞬喜んだが、全く答えになっていない...。

7/26に送信-------------------------------
フレッツISDNから、YahooBBに切り替える際、
フレッツの解約が必要なのでしょうか。
そのために工事がとまっているのでしょうか?
本日受信--------------------------------------
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

 ご連絡が遅くなりまして申し訳ございません。
すでに他社様ADSLサービスをご利用の場合、現在ご利用のADSLサービスを
解約後Yahoo! BBをご利用いただく事ができます。
他社様のADSLサービスと併用することはできません。
これは、Yahoo! BBのADSLサービスはYahoo! BB専用の設備を
お客様の電話回線を収容している電話局に置いて実施するためです。
また、他社様ADSLサービスも同様に専用の設備により
サービスを提供しているため、一旦、NTT様の回線を戻す工事を
行う必要があります。お住まいの地域がYahoo! BBサービス利用可能地域
となり次第「本申込開始のご案内」メールをお送りいたします。
本申し込みの後、NTT様机上調査によりお客様の回線で
Yahoo! BBがご利用可能かどうかを調査します。
この調査は、アナログ回線でのみ実施できます。
そのため、他社様ADSL回線をご利用の場合は、机上調査の前にサービスを
解約しアナログ回線に戻しておく必要があります。
Yahoo! BBより、机上調査の前にご案内をお送りします。
ご案内後、現在ご利用のADSLサービス解約のお手続きを行ってください。
解約方法につきましては、ご利用のADSL事業者様へご確認ください。
回線開通までの流れは以下となります。
新規ADSL回線をご利用のお客様と比べ、回線戻し工事が必要となりますので、
新規ADSL接続をご利用のお客様と比較いたしますと
お時間がかかる可能性があります。
1.既存ADSLサービス解約受付
2.回線戻し作業
3.NTT様に新規ADSLサービス申込み申請 (Yahoo! BBが代行申請)
4.回線開通初期費用などに関しても、料金表のまま適用されます。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/m_5/index.html#51

他のADSL事業者様でご利用のADSLモデムにつきましては、
Yahoo! BBでご利用になることはできません。
Yahoo! BBのサービスはYahoo! BB局内設備と対向で通信を行うため、
Yahoo! BBの専用高速ADSLモデムに限りご利用いただいています。
また、電話回線をお持ちでない方、またはお使いの電話回線のほかに
ADSL専用回線をお申し込みになる場合の予約は現在検討を行っております。
今しばらくお待ちください。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。
122名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 17:19
ISDNのIの字も無いな藁
まぁ、

Yahoo! BBより、机上調査の前にご案内をお送りします。
ご案内後、現在ご利用のADSLサービス解約のお手続きを行ってください。

が全てか?
123名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 17:20
それとも F-ADSL の場合の手段かな?
124ISDN@東京大久保:2001/08/14(火) 17:25
>>121
もう笑うしかないね。(ゴメン121さん)

>この調査は、アナログ回線でのみ実施できます。

これも言いたいのか?
125名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 17:30
>>121
やぷーさぽーとには、"フレッツ=ADSL"という短絡的な頭しかないと思われ
126isdn:2001/08/14(火) 17:44
自動返信なんでしょうかねえ。余談ですが、
7/26に送信してますが、タイムスタンプが
>2001/08/09 14:12:14+0900, you wrote:
となっていました。サーバーの入り口でメールが溜まっているで消化ねえ(笑、ヤケ)
127isdn:2001/08/14(火) 17:47
126>いるで消化→いるのでしょうかねえ。(訂正)
128ISDN@南板橋別館:2001/08/14(火) 22:07
放置民の同志の皆さんへ。

ちょっと前に、あと1〜2週間待っててMailが届きました。
もう、つまらない延命Mailにつきあっていられないので、
たった今キャンセルMailを送信して、放置民生活に終止符を打ちました。

そして。。フレッツADSLにします。。(爆
129ISDN@南板橋別館:2001/08/14(火) 22:09
>>128 こんなMailです。
○○○ 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございま
す。

お客様の回線のYahoo!BB側工事は終了いたしました。

残すところはNTTによるジャンパー工事(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつ
なぐ作業)のみとなっております。

お客様につきましては今後1〜2週間をめどに、お申込みを頂いた順にてYahoo!BB
サービスを順次提供させて頂く予定です。
(ただし、上記ジャンパー工事ならびに最終接続確認テストの結果、不具合が生
じた場合には、追加工事が必要になる場合もございます。)

いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。

Yahoo!BBのブロードバンドサービスをご期待ください。


☆ISDNまたは他社DSLサービスをご利用中のお客様へ:
Yahoo!BBサービスをご利用頂くには、一度アナログ回線に戻す必要がございます。
この手続きに関しましては、お客様にて直接NTTに申し入れを行って頂く必要が
あります。
手続き詳細の方法に関しましては、弊社より別途ご案内メールを送付させて頂き
ますので、しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

==============================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
==============================
130名無しさんに接続中…:2001/08/14(火) 22:10
>>129
あと1,2週間で大量開通するって言うのは本当だよ。
後で後悔しないようにね。
131ISDN@東京大久保:2001/08/14(火) 22:27
>>129
俺もそのメール来たよ。

あと、支払い方法を変更したくて、ID変えて7/27にも本申し込みしたんだけど
そっちのIDにはこんなメールが来た。(8月中旬メールは7/30に同時だった)

○○○ 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込み頂きまして、誠にありがとうございます。

お客様よりお申し込み頂いておりますYahoo!BBサービスにつきまして、8月中旬
開通予定とご案内させて頂いておりましたが、NTT局舎内工事に関して追加工事
が必要であるとの状況になっております。

追加工事に関しまして、弊社として対応可能な作業は全力を尽くして実施してお
りますが、NTT局舎内電源工事などNTT側作業に関しまして、現時点では不明確な
点が多い状況となっております。
このような状況から、お客様の回線の開通予定日について、明確にご回答差し上
げることができない状況となっております。

お急ぎのところ大変申し訳ございませんが、開通予定日が確定次第、速やかにメー
ルにてご案内させて頂きますのでご了承下さい。

1日も早くお客様にYahoo!BBサービスをご提供できるよう、最大限の努力を実施
して参ります。

なお、上記でご案内させて頂きました通り、現時点ではお客様の開通予定日は明
確になっておりませんので、開通予定日に関するお問い合わせにつきまして、ご
回答を差し上げることはできません。
NTT側工事の完了後、開通予定日を確定させた上、改めましてご案内させて頂き
ます。

大変申し訳ありませんが、ご理解、ご協力の程、重ねてお願い申し上げます。


==============================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
==============================
132ISDN@巣鴨局:2001/08/14(火) 22:31
>>129
俺もそのメールが来た。

でも、その前に、質問のメールを送ったにも関わらず回答はなし。
8月第一週に送ったんだけどなー。
133ISDN@田端尾久:2001/08/14(火) 22:37
>>129
うちもそのメールきたよ。
でも結局というかやっぱり自分で解約しなけりゃならんかったのね。
ということわさぁ、HPでのアナウンスに間違いがあったってことじゃない?
謝罪のひとつもあってもいいと思うんだけど・・・。
うちは20日にアナログに切り替わる予定だけど
それまでに果たして開通するんだろうか?
一応みんなもISDN解約早いほうがいいんじゃない?
なんかここの人たち、同志みたいな気がして
がんばろう!ヤプーなんかにまけるな
っていいたくなっちゃうよ。
134名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 01:30
うちは電話番号変わるから、案内が来ないと勝手にアナログに戻せないよ。
135放置民のつぶやき:2001/08/15(水) 03:54
もう・どうでもいいや・・・
136名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 05:30
放置民生活脱出は個人の自由だけど、いくらなんでもF-ADSLはやめとけとか言いたい(まぁこれも個人の自由だけどさ)
137名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:12
>>121
YBBから開通予定日の案内メール届いたら、その3日前までに
アナログに切り替えるように言って来るから待っとけ
ISDN→アナログは
フレッツ→同日
他社→3日前まで
になっとる。
138名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:23
>>137
自分でアナログにする手続きやるの?>ISDNの人
そこらへんがいまいちよく判らん…他社ってのはADSLの場合?
139名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:38
>>138
ISDN→アナログの申し込みとフレッツISDNの解約は
フレッツADSL→自動切替
他社のADSL→自分でNTTに言う

フレッツの料金は日割りになる。
140名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:40
>>139
ごめん、切れてて判らんのだが、
ISDN→アナログの申し込みとフレッツISDNの解約は 児童解約
ってこと? だったらマンセーなんだけど。
141名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:43
自分で書いててわけわからん…>>140
つまり自動切り替えなんかなってことなんだけど。>F-ISDNからY!BB
142名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:45
>>140
自動解約だが窓口なり116で確認した方がいい
担当が馬鹿だとフレッツISDNの料金そのまま取られるかもしれん
143名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:47
FAQだかに載ってた、
ISDNの人は自分でアナログに戻しておいてね♪
ってのはなんなんだろう…。
144名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 07:54
シマを仕切ってるのはみかか様だから申し込み者が挨拶しとけってことだ
145名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 08:06
>>144
(`∀.') みかタン呼んだ?
146名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 08:19
NTTの机上調査はYBBの場合い必要ないのか?
其れとも調査もう済んでるのか。
光でも、ケーブル損失が大きくてもYBB関係なく工事やるのか?
147名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 09:34
>>144
あ、なーんか心に響いた(ww
148名無しさんに接続中・・・:2001/08/15(水) 10:02
>***** 様
>この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
>お客様の回線のYahoo!BB側工事は終了いたしました。
>残すところはNTTによるジャンパー工事(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつ
>なぐ作業)のみとなっております。
>お客様につきましては今後1〜2週間をめどに、お申込みを頂いた順にてYahoo!BB
>サービスを順次提供させて頂く予定です。
>(ただし、上記ジャンパー工事ならびに最終接続確認テストの結果、不具合が生
>じた場合には、追加工事が必要になる場合もございます。)
>いよいよあなたのYahoo!BBサービスが始まります。
>Yahoo!BBのブロードバンドサービスをご期待ください。
>☆ISDNまたは他社DSLサービスをご利用中のお客様へ:
>Yahoo!BBサービスをご利用頂くには、一度アナログ回線に戻す必要がございます。
>この手続きに関しましては、お客様にて直接NTTに申し入れを行って頂く必要があります。
>手続き詳細の方法に関しましては、弊社より別途ご案内メールを送付させて頂き
>ますので、しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。
>今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

こんなメールがきたがまだまだ放置民の予感ISDN→Y!BBの道は遠い丸の内局
149名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 10:05
Yahoo、まだ工事前ですが不安だらけなのでもうキャンセルしたいです。。
他社も値下げを追随しててどんどん安くなってる傾向にありますし、
Yahooにこだわる必要が全く感じられなくなってきました。
皆さんYahooへのキャンセルメールはどこ宛に送りました?
開通予定時期連絡メールにあった[email protected]で良いのでしょうか。
キャンセルメールに「キャンセル受け付けました」のような返事が来た方、います?
150名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 10:12
[email protected]
[email protected]
の両方にCCで届けると確実らしいです。
151名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 12:01
氏ね
152ISDN@東京大久保:2001/08/15(水) 13:51
アナログに戻すのはY!BBのメール待ちだーね。(メールにもそう書いてある)
ま、フレッツISDNの環境に大きな不満があるわけでもないし。
153ISDN@東京大久保:2001/08/15(水) 14:02
Yahoo! BB スタッフの内緒話
ttp://ybbstaff.tripod.co.jp/index.htm

↑の掲示板より
ttp://www.bbsclub.ne.jp/mktbbs/rest.cgi?retime=20010815114859&retimeb=20010815114859&id=ybbstaff&re=1&kak=1&pwdps=&reno=2
>ISDNでも机上調査まではできるはずです。

Y!BBがFAQやメールで誤解を招くようなこと書くから混乱するんだよな。
154名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:55
Yahoo! BB スタッフの内緒話 より

> ※ Yahoo は ISDN ユーザーを後回しにしている、という噂がある様ですが、 Yahoo! BB スタッフの中にはその日訪問したお客様宅がすべて ISDN 回線で1件も開通できずに1日が終わってしまった、という人もいるようです。やはり、予めお客様がご自身でアナログ回線を確保されておく、というのが一番無難な ADSL 導入方法かもしれません。
155名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 15:58
>>154
対象の相手がISDN回線なのは申込み時にわかってるハズだろ。
156名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:14
>>155
「Yahoo! BB ってダメじゃん、と言う前に」を読むと作業員には
伝わってないらしいね。ヤプー最悪。愛想が尽きたからもうキャンセルして
フレッツにでもするよ。ろくでもない会社だよまったく。
157名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:15
>>155
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0815/bbrepo3.htm
このレポートよんでみ。
派遣の工事スタッフとY!BBのあいだで、十分な意思疎通がなされているとは到底思えない。
きっと住所と電話番号だけしか知らされないでノコノコやってくると思われる。

そのレポートを書いた記者は、派遣スタッフのスキルにも疑問を呈していますぞ。
158名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:19
>>157
工事費が3万円もかかってたら
E-accessよりたかいじゃん
159155:2001/08/15(水) 16:21
>>156-157
あらら、本当にひどいね。
160Yahoo! BBさんから放置中…:2001/08/15(水) 16:25
Y!BBはなぜISDNユーザーに対してHPで謝罪等のコメントのせないのかな?
161名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:30
>>160
だってヤフーだから。
162名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:38
がいしゅつごめんなさい。
「Yahoo! BB開通予定時期のご案内」というメールが来たのですが、
今ISDNなんですが、いつアナログに戻すようにNTTに言えばいいんでしょうか。
あと、ADSLにつなげるルーターっていつ来るんでしょうか。
不安です。
163名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:52
>160
客のことなんてどうとも思ってないからだよ
164名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 16:52
>>162
そのメールに
>手続き詳細の方法に関しましては、弊社より別途ご案内メールを送付させて
>頂きますので、しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。

って書いてあったでしょ。
165名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:04
>>164
はい、ありました。
じゃぁ、このまま、またしばらく待っていればいいんでしょうか。
都内23区なんですが、ヤフーBBってまだ始まっていないんでしょうか。
あと、ジャパンネットバンクってとこで支払いは選んだんですが、
まだ一銭も貯金してないんですが、まだお金入れなくて平気ですか?
というか、この銀行どこにあるんですか?
166名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:06
>>165
おいおい(藁
167名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:12
>>160
そんなもん必要ねーよ
168名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:14
>>165は以後放置
169名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 17:16
>>168
すいません、ネタじゃないです。
御願いします。
170isdn:2001/08/15(水) 17:32
なんとyahooBBから電話がきました。マニュアルどおりという感じで
接続環境の確認(phoneとlineまちがえないようにとか)、ホームセキュリティなどないですか、などなどきかれました。朴訥な青年らしい感じだったので、ていねいにお答えしたあと、モデムもらって、フレッツisdnのまま工事予定日すぎちゃったんですが、局内工事済んでるんでしょうか?と聞いたところ、どうもこれから状況を確認します、って感じでした。「住所と電話番号だけしか知らされないでノコノコやってくる」のと同じ状況みたい。かえったら、あまり期待せずにモデムの電源いれてみます。
171名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 18:23
172名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 19:07
ISDN使えていたらなら交換されてないんだろうから
ムリだと思う。
どうも交換というよりは数秒で終わるような交換らしいが。
もう一旦フレッツ入ってから抜けた方がいいんじゃないかと
173名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:05
正直、いいかげんな事やってずいぶん客を逃がしてると思う。
俺もISDNだけどYahooBBキャンセルしてフレッツにしたし。
174名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:20
age
175名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:36
165があまりにも可哀想なので…。

>都内23区なんですが、ヤフーBBってまだ始まっていないんでしょうか。

少なくともプロバイダー板は読んでないと思われ。

>あと、ジャパンネットバンクってとこで支払いは選んだんですが、
>まだ一銭も貯金してないんですが、まだお金入れなくて平気ですか?
>というか、この銀行どこにあるんですか?

どこにあるか判らん銀行の口座作るな(藁
オンライン上にしか存在しない銀行だゴルァ!!(゚Д゚)
176名無しさんに接続中…:2001/08/15(水) 20:44
>>173
禿しく同意。
みかかのお役所的な対応・殿様商売嫌って
フレッツ避けてたけど、Y!BBはみかか以上に酷かった...。
177名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:45
>>176
YBBを遅らせてイメージダウンさせて、
フレッツに誘い込むのはみかかの作戦だとおもう。
その証拠にいまになってフレッツのCM大量オンエア中。
なんというグッド?タイミング・・
178名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:50
めただってフレッツだってさんざん待たせたわけだからどおってことない。
今更フレッツADSLにする奴なんてそういないだろうし
179名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:53
>>177
単に遅れるだけならまだ我慢できるんだよ。このスレで話題になってる
ISDNの件とか、会社としての対応が悪すぎるから我慢できなくなって
BBを見限ったよ。
180名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 01:55
料金はどうでもいい(まぁあんまり高いと困るが)
8Mでモデムレンタルで、という条件だとまだ選択肢が無いから待つしか無い…欝。
181名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 03:30
「見限った」それだけの理由で8M理論値をふいにすることの愚かさよ。
踊れ踊れ〜〜。
182名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 05:56
氏ね
183名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:36
>>181
良い事言うね。8Mは理論値。平均2−3Mというのが実際みたい。
条件が悪ければ500kbps以下の実例も有るからね。
今は実験モニター中だから改善されるかも知れないけど。
都内で10万人開通して皆が常時接続したとき
其れもWinMXばっかり遣ってたら実速どの位出るかだよ。
他のプロバの様に会員数が多くても
ADSLの接続が少ないならゆっくり回線増強すれば間に合うけど
何しろ全員がADSL其れも独自回線
予測を上回るような同時負荷率に成った時
対処できるか。会員数が安定してから勝負というところ。
184名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:46
>>164
はい、ありました。
じゃぁ、このまま、またしばらく待っていればいいんでしょうか。
都内23区なんですが、ヤフーBBってまだ始まっていないんでしょうか。
あと、ジャパンネットバンクってとこで支払いは選んだんですが、
まだ一銭も貯金してないんですが、まだお金入れなくて平気ですか?
というか、この銀行どこにあるんですか?
185名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 06:51
>>184
http://www.menter-jp.com/adsl/index.htm
http://www.un-official.net/%7Entt/
ここ見てみそ
ジャパンネットバンクは検索してHPで調べるべし
186名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 07:35
>>185

165を見てみそ。
187名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 14:35
氏ね
188名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 17:37
>>181
BBを見限っただけだよ。他社で8Mが始まればそっちを検討するよ。
189名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 18:16
フレッツって2ヶ月程度で辞めてもいいのかな?
190名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 18:18
全然構わない>>189
191名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 19:44
>>189
ただで抜けられる訳ないだろ
192名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 19:50
抜けられます。
鳩の街か。
193名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:36
1〜2週間の期待あげ

やほの対応メチャメチャ悪いけど、ここの速度調査とか見るとな…。
速度出るならいいんだよ。今さら1.5Mにするのはバカらしく思うし。
http://junkhunt.net/icsi/
194名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:46
195名無しさんに接続中…:2001/08/16(木) 23:47
すげー。上位ほとんどヤフー独占!
196ISDN@東京大久保:2001/08/16(木) 23:55
ISDNユーザーに動きあり。
ttp://citytokyo.co.jp/cgi-bin/bbs4/wforum.cgi?no=2416&reno=no&oya=2416&mode=msgview&page=0

えー、アナログに変更しないと開通日が決まらないの?
使えねえなあ。>Y!BB
10日間は空白(アナログ回線)になるわけか・・・。
アナログモデムは持ってないけど、H"とUSB接続ケーブル持ってるから
メールチェックくらいはできるかな。
197ISDN@東京大久保:2001/08/16(木) 23:56
>>194
あ、かぶっちゃった。スマソ
俺の所にはまだ来てないなぁ。
198墨田@ISDN:2001/08/17(金) 00:01
>>194>>197
そのメールまだ着てません・・・
もしかして、1-2週間メールに書いてあった
「手続き詳細の方法に関しましては、弊社より別途ご案内メールを送付させて頂き
ます」のメールの事ですかね?
だとしたら、キビシイですね。
199ISDN@東京大久保:2001/08/17(金) 00:18
>>198
>「手続き詳細の方法に関しましては、弊社より別途ご案内メールを送付させて頂き
>ます」のメールの事ですかね?

おそらくそうでしょうね。
ただ、ウチもこのメール来てないけど、少なくとも来週初めくらいには来ないと
今月中の開通は難しいような気がします。
フライングしてアナログ回線に変更依頼していいものか・・・。
はぁ、踊らされてるなぁ。>俺
200名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 00:19
>>1
てーか、放置されとけ(ケケ
201ISDN@南板橋別館:2001/08/17(金) 01:02
>>200
何が (ケケ だ。 おまいの方が、バーか

>>128
良く見ろ。キャンセル済みだよん。
202ISDN:2001/08/17(金) 08:27
>>194-199
これマジですかね。ネタじゃないの?
フレッツISDNユーザーには惨すぎますなあ
203名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 11:02
氏ね
204名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 12:18
氏ね    
205名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 15:59
氏ね       
206名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 20:18
氏ね  
207名無しさんに接続中…:2001/08/17(金) 23:33
氏ね 
208ISDN@東京大久保:2001/08/17(金) 23:34
今日も解約案内メール無し・・・と。
上げとこ。
209ISDN@東京大久保:2001/08/17(金) 23:35
>>208
う、氏ねとかぶった・・・。
210ISDN@田端尾久:2001/08/18(土) 01:08
うちにはそのメールきてないなぁ・・・
1,2週間メールはきたけども・・。
20日にはアナログに戻る予定。
明日あたりモデムが送られてきたりすると
はっぴーなんだが・・。
211ISDN@東京大久保:2001/08/18(土) 01:36
Y!BB@東京23区(Yahoo板より)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yahoo&key=997145257

>785 名前:杉並局@ISDN 投稿日:2001/08/17(金) 23:59 ID:W7g4kY/I
>机上調査,アナログ切替なしに済ませました。
>最初YBB担当者に「まず切り替えてほしい」と言われましたが
>局内工事日もはっきりしないのにそんなこと出来ない,調査は
>アナログでなくても出来るはずだ,と言ったら「分かりました」と。
>結局23日切替,24日工事ということに。
>本当は切替も24日にしたいんだけど。

ゴネ得だね。でも、これってY!BB担当者から電話が来たって事だよね。
放置組は「解約しろメール」だけで、電話連絡は無さそうな気がするけど。
うーん、まだ逆放置しとこう。
212名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 05:29
ヤフーの現状では8月下旬開設信用できない。
とりあえず一週間程度で開設できるフレッツに入ります。
ヤフーはその後の同行次第で入り直します。
ではサヨウナラ
213名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 05:31
よくやった
214名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 05:48
>>211
すべて切り替えはこうありたい。
>>212
フレッツ開通速くなったんだな。
215名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 08:11
つうか未だ東京でコウなんだよ。
地方は放置しております。。
216名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:00
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    ,  ,|
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃▽||< 正直、ファンキー
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
217名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:15
ふーん
旧サイゴンか。
218名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:24
漏れも今ISDNなんだけど
そろそろヤフーBBに乗り換えようかと思うんだけど
だいたい、最初はどのくらい金かかるの?
モデムとかレンタルするとして。
219名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:41
>>218
ネタだとは思うが一応
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
此処に逝けば判るよー。
220名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 09:51
>>219
いや、そこ見たけどISDNユーザーはどうなんだろうって。
今も工事費無料なのかな?
221(・∀・)y─┛~~ :2001/08/18(土) 10:25
>>220
NTTの工事費はISDNからアナログへの戻し工事費が税抜きで3800円
余分に掛かるよ。
工事費ただというのはモジュラ―ジャックからPCまでの線を接続する工事。
今使ってるTAをADSLのモデムに替えるだけの様なもの。
LANカード付けたりPCの設定は別工事で有料。
詳しくは
http://www.menter-jp.com/adsl/index.htm
に接続やその他の注意事項がわかる。
何も頼まなくて自分でやれば最初の月1万円在れば足りるだろう。
LANコネクターがPC本体にあればだよ。
後クレジットカードがあれば申し込めるよ。
詳しくは
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/service.html
をよく読むか
http://www.softbankpub.co.jp/sbp/YBB/
この本でも買って読むかしなよ。
222名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 12:21
氏ね
223名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 16:07
あのー、>>194のリンク先ってナニ書いてあったんですか?
読めないのですがー。
224名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:10
>>221
カード必須なのか!?
後,LANカードっていくら位?
おしえてけれ.
225名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:21
>>224
LANカードは必須だよ。
値段はここ来れるぐれぇだから自分で店生きな。
226名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 17:42
ソネトに乗り換えるのでもうYBBに未練はないけど、再三の問い合わせメールを放置されているのが癪なのでこちらもキャンセルせずに逆放置。
10月位に連絡来たら、「お宅からなんも連絡ないからちゃんと受け付けされてないのかと思ってたよ。問い合わせのメールも一切無視だし」と一言いってやりたい。
ある意味惨めだが、一度ちゃんと謝罪してもらいたい。コピペメールじゃなく。
227ybbより:2001/08/18(土) 17:56
226さん 広報室の メルアド 公開されてます。
helpや infoは 無視されるけど pr だと
速攻で 返事きますよ。
ちなみに IR関係さがすと 本社大代表電話番号も
わかります。
228名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 18:32
>>227
どこのページですか??
無いんですけど……
229228:2001/08/18(土) 19:00
>>227
お騒がせしました、見つけました^^;;;
連カキコスマソ
230名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:11
http://www.rbbtoday.com/news/20010816/4504.html
Yahoo! JAPAN IDの登録数、今月14日に1,000万を突破
 1998年7月27日:サービス開始
 1998年9月8日:20万ID突破
 1999年1月4日:50万ID突破
 1999年6月24日:100万ID突破
 2000年1月11日:200万ID突破
 2000年9月25日:500万ID突破
 2001年8月14日:1,000万ID突破
231名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 19:57
俺3つID作ったよ。
232名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:11
今日、秋葉で購入した「YAHOO!BB 公式ポケットガイド」\400 によると
74ページで、ISDNからアナログ回線への変更に伴う依頼手続きをYAHOO!BBが代行
してくれます。と書いてあるのだが?
どうなっているの。 
233練馬区在住:2001/08/18(土) 20:51
やった〜石神井局で22日から開通だ〜
234名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 20:52
>>232
代行はできるでしょ。
「委任状」か「NTTへの依頼書」があればね。
235名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 21:04
>>232
実際どうかは別にして、「載ってるじゃないかっ!」で通りそう…実際通ってる例もあることだし。
236名無しさんに接続中…:2001/08/18(土) 21:14
時間かかるんだよね。ってか今更
237(・∀・)y─┛~~ :2001/08/18(土) 21:19
>>224
カード作るのがいやなら。銀行引き落としもあるよ。
Japan Net Bankに口座があればOK
ヤフオクでも使えるよ。
http://www.JapanNetBank.co.jp
238ISDN@田端尾久:2001/08/19(日) 01:16
>>233
開通おめっとさん
ところで、どうしてわかったの?
メールがきたとか?
239名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 01:52
福生秋川局は
いつになったら開通するのやら。。。
240226:2001/08/19(日) 02:03
>>227
え、本当ですか!? prのアドレスもあるんですね。
早速メールしてみます。ありがとうです。
241名無しさんに接続中…:2001/08/19(日) 03:25
>>240
メールは返れど放置変らず
242落合別館:2001/08/20(月) 12:23
こんなメールしか来ないよ。
>>129のメールすら来ない
----
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

ご連絡が遅れ、誠に申し訳ございません。

工事の準備が整いました時点で日程等のご案内をいたします。
ISDN回線や他社様のASDLサービスからの切換えをご検討の場合は、
このご案内の工事日程を目安にお考えください。
以下のページでお電話番号から回線設置準備時期の目安を調べることが
できます。

「対応エリアチェックページ」
  http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/areack/

尚、Yahoo! BBのADSLサービスはお客様の電話回線を収容している電話局に、
Yahoo! BB専用の設備を置いて実施します。
そのため、他社様のADSLサービスが提供されている地域で、すぐに
Yahoo! BBのADSLサービスが提供されるとは限りません。
またサービスご利用の前提として、Yahoo! BBの設備を置かせて頂いた
電話局にお客様の回線が収容されている事が必要です。
基本的に、お申し込みの多い電話局から順次設置する予定です。
ただし、電話局との兼ね合いもあるため、現在は、設置の時期の詳細な
日程をお伝えできません。

ご了承くださいますようお願い申し上げます。
243名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:45
>>242
まさに放置民ですね(合掌
244名無しさんに接続中…:2001/08/20(月) 21:47
>>242
対応エリアチェックページを信じてアナログに戻せと。。。信じる者は放置民。。。
245名無しさんに接続中…:2001/08/21(火) 00:45
御手軽にアナログに戻しつつADSLならDIONだよヽ( ´∀`)ノ
246226:2001/08/21(火) 23:46
>>227
先日のカキコの直後に[email protected]にメールしてみたけど今現在まだ
なんの応答もナシ・・・
って、今気付いたんですが[email protected]もあるんですね。
こっちのほうがいいんでしょうか。

でもなんにせよ、半クレームモードでメールしてるんだから一言返すべきだと
思うんだけど。
あーホントむかつくyahoo
247名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 01:41
248isdn:2001/08/22(水) 09:59
65&121です。先週、ybbから電話があり、状況を説明したところ、昨日局内工事ということで、開通しました。モデム生活22日間でしたので、接続できててうるうるしております。ご報告まで
249名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 10:02
>>248
卒業だな。
250名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 10:20
速度出てる?
251isdn:2001/08/22(水) 10:33
ルータかませて、MacG4とリブレットss1000という構成ですが、リブレットで2-3Mくらい出てました。体感的にはモデム生活後のゆえか、劇的に早いです。メールの問題をのぞけば満足です。
252名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 11:04
>>251
おめでとさん。アナログモデムレスな漏れはフレッツISDNのままマターリ待つコトにします。
…はやく連絡こないかなあ。
253名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 13:11
スレ違いなんだけど現在ADSL使ってる者に関しての
何か案内とか、メールとかのレスどこかに有ったかなー。
254名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 16:24
フレッツADSLにしたんだけど、アナログに戻したらISDNがいかに便利
だったかがよくわかったよ・・・。あ、電話関係に関しての話ね。ネットは別。
255名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 16:29
>>254
たとえば何よ?
256名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 16:37
>>254
何が便利なのでしょうか?
257名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 16:37
Bフレッツへの意見・要望はこちらへ。

http://asp3.dmi.co.jp/ntt-enq-bflets/



 
258っつーかねぇ:2001/08/22(水) 17:31
ISDN組は連絡しないと永遠にこないよ。
だって
「アナログになっていないから連絡しなかった」
とか逝ってたし。
259ISDN:2001/08/22(水) 18:15
>>258
やっぱそうなんかねー?
アナログに戻したら番号変わるから
勝手にやったらマズイかなーと思ってたんだけど。
260 :2001/08/22(水) 18:45
J-COMからyahoo!BBに替えようと思ってるんだけど
俺の判断は間違ってないよな?
NTTの収容局からの距離は1kmぐらい。
261名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 19:14
>>260
途中に線路、川、放送局が無くて周りでISDN使用してる家が無くて
現在1,2Mbps以上でてれば、2M以上逝くだろうが、絶対は無いよ。
現在でも不安定らしいから。
http://junkhunt.net/icsi/
のテストの結果を当てにするなよ
そこのYBB専用BBSを読む事。
http://www.menter-jp.com/adsl/index.htm
ここでの情報もよく読むこと。
262260:2001/08/22(水) 19:19
>>261
複線の線路が通ってるなぁ・・・
J-COMでは現在1.7Mbpsぐらい。
263名無しさんに接続中… :2001/08/22(水) 21:25
線路、川などの障害物があると
距離にして実質どれぐらい伸びる計算なんだろう・・・
264名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 23:31
YBBはカス。そねとにします。
265名無しさんに接続中…:2001/08/22(水) 23:36
そねとに頼らにゃならんとは...世も末だな...
266名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 00:34
ソネトで自分でアナログにしないといけないのでは?(違ったかな)
DIONとJ-DSLは代行してくれる上にモデムレンタルでマンセーだよヽ( ´∀`)ノ
267名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 01:02
>>266
全面的に同意はしないが、モデム買取が前提のところはある意味Yahoo!より悪質。
NTTだって買い取りを条件にしてないんだから。
他社に乗り換えるときに使えない可能性も残るし。
絶対に使えないことないけど、聞いたら「使えません」とか「保証しません」って言うよ。
それでシバリ入れてるんだから。
268名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 03:09
>>254
ISDNの電話での利点って、2つ番号が使える以外に何かあった?
あっても多分使わないからいいけどさ。

>>258
っつーより、みかかが「回線不適合」としかやふに逝わないらしい。
やふは数稼がなきゃ損に怒られるから、調べるヒマがなくて
結果後回しっつーことみたい。みかかのイヂメだよ、原因は。
269名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 16:34 ID:/XLVjqEo
開通メール来てない僕は確実に開通日が9月中旬以降になるわけで
この際フレッツADSL申し込んでアナログに変換してADSLの
スピード確認してからヤフー申し込もうと思います。
270名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 16:38 ID:???
>>268
かなりたくさん機能ありますよ。

・・・OP料金だけど(w
271名無しさんに接続中…:2001/08/23(木) 16:42 ID:???
ダイヤルインがいいよ。
800円割増で+1個電話番号が持てます。
272ISDN@田端尾久:2001/08/23(木) 22:38 ID:qs33xcAg
8/14のあと1〜2週間メールってやっぱりクレームフウジだったのだね
8月中旬開通なんつってさぁ
ぜ〜んぜんなしのつぶて。
もうあなろぐダイアルアップ生活しにそうだよ
メールも何度もおくってみたものの
相変わらずの放置民だしさぁ
もうあきれたよ
273ISDN@田端尾久:2001/08/23(木) 22:40 ID:qs33xcAg
しかもステータス「申請準備中」ってどうゆうことだ!
退行してんじゃねーか!
まったく馬鹿ヤプー!
274名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 01:34 ID:zBXOolrA
ステータス見たら

NTT局内工事 申請内容修正中
ADSLモデム発送 20 発送完了
Yahoo! BB開通 20 開通

こんなんなってたけど、どゆこと?
20日に開通してるってこと?????
275インターQ:2001/08/24(金) 02:48 ID:???
がたがた文句言う前にインターQに申し込め!!
276名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 03:07 ID:8VqT5nbY
>>274
笑えるよね。開通してるならISDN使えないはずじゃん。
今繋がってるし、TA通して電話も使えてるんだけど・・・
277名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 09:08 ID:???
今日当たり全国一斉にモデムが届き始め、即開通か、
後20日待ってねかのどちらかと考えてるんだけど
甘いかな。
278名無しさんに接続中…:2001/08/24(金) 09:11 ID:???
スクリプトミスって誤表示しているにすぎない。
前回と同様。
279274:2001/08/24(金) 15:15 ID:Ts0FYClw
NTT局内工事 申請内容修正中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

に変わってた・・・うつぅ
280名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 08:04 ID:???
早く開通しないと大変なことになるぞ・・・・・・・・・
281名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 08:05 ID:???
282名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 08:06 ID:???
>>277
あと三ヶ月待ってねだろ
283名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 09:37 ID:???
氏ね
284名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 11:56 ID:???
>>280
十分大変なことになっていると思いますけど…。
285名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 15:36 ID:???
氏ね
286名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 20:36 ID:CeSpf/MU
ほんとふざけんなよな。
ISDNからアナログに戻して仕事になるかってえの。

サポートにメールしたら「いやなら辞めてもいいです」的な回答貰ったよ。
殿様商売っぷりはNTTゆずりだな。
287名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 21:01 ID:???
やめた方がいいんじゃない?>>286
288名無しさんに接続中…:2001/08/25(土) 21:20 ID:DsK0anng
これでISDN開通情報作って、メンテは各自コピペで対応してください。

千代田区:神田、♪駿河台、大手町FS、霞ケ関、九段、丸の内
中央区  :茅場兜、T浜町、京橋、銀座、東銀座、T築地、晴海
港区    :T赤坂、T青山、白金、芝、T三田
新宿区  :新宿、♪四谷、牛込、♪T大久保、♪新淀橋、西新宿
渋谷区  :東渋谷、♪代々木、渋谷
豊島区  :巣鴨、落合別館、池袋
文京区  :T大塚、♪駒込第2、小石川
台東区  :♪吉原、♪浅草、T上野
墨田区  :向島、本所、♪墨田
江東区  :江東、T深川、T城東、江東辰巳、有明
品川区  :品川、T大崎、荏原、大井埠頭
目黒区  :目黒本館、自由が丘
大田区  :♪蒲田、馬込、矢口、雪谷、T大森、♪池上、▲羽田、田園調布
世田谷区:T松沢2、T烏山、♪世田谷、T玉川、T瀬田、上北沢、♪成城、▲弦巻、砧
中野区  :T中野、T野方
杉並区  :荻窪、高円寺、井草、♪久我山、♪杉並
北区    :王子、赤羽別館、十条
荒川区  :T荒川、♪田端尾久
板橋区  :成増、▲南板橋別館、♪志村、☆板橋
練馬区  :♪練馬、▲北町、♪西練馬、石神井、♪T大泉、関町
足立区  :西新井、T綾瀬、千住、♪梅島、竹の塚
葛飾区  :♪葛飾、亀有、金町
江戸川区:♪江戸川別館、▲東江戸川、♪小岩、葛西

●:開通者あり ♪:1〜2週間メールあり  ☆:解約しろメールあり
▲:延期メールあり
289kmoriya@葛西:01/08/26 10:57 ID:9OjcnGKk
>>247
有り難う
yahoo 非公式掲示板メンテ中の避難所見つかりました。
290ISDN改めアナログ@田端尾久:01/08/27 09:25 ID:0YfFPrLA
土曜日に電話連絡と、メールがきた。
どうやら9月第一週には開通となるらしい。
まだ道のりは10日くらいはありそうだ・・。
291名無しさんに接続中…:01/08/27 15:25 ID:PcamZPXQ
>>290
やっぱり一旦アナログに戻さないとだめ?
292名無しさんに接続中…:01/08/27 16:51 ID:iRyXftZQ
結局ISDNのままほっといて、BBが切り替えもやってくれた人っているの?
293ISDN改めアナログ@田端尾久:01/08/27 17:06 ID:FHXhfeDQ
>>291
ってゆうか、サポートにゴルア電話するしないの差じゃないかなぁ
294横浜市民:01/08/27 17:39 ID:LIQzRtWc
初歩的な質問で大変申し訳無いのですが、
ISDNを解約した場合
必ず電話番号が変わってしまうのでしょうか。
どうにかならないのでしょうか。
295名無しさんに接続中…:01/08/27 17:44 ID:2RuektFo
変わらないよ
296横浜市民:01/08/27 17:49 ID:LIQzRtWc
>>295
ホントですか?
297名無しさんに接続中…:01/08/27 17:51 ID:OUBT3rtw
最初からISDNだと変わる
298IT陸の孤島:01/08/27 17:51 ID:ywsVoEC2
>>294
アナログからISDNへ変更組みで、かつ番号変更されなかった奴は
アナログへ戻しても変更されない(事が多い)
上記以外は変更されると思って間違い無いでしょう。
116へ聞きゃ和姦だけど。
299横浜市民:01/08/27 19:25 ID:5S11LwDA
>>297
>>298
なるほど…。わかりました。
ありがとうございました。
116で聞いてみます。
300名無しさんに接続中…:01/08/28 05:13 ID:2pyBeZ8I
>>293
サポートの電話番号教えてプリーズ。
怒りの電話するわ。
301名無しさんに接続中…:01/08/28 05:18 ID:hIcdAATs
100万人の難民者へ告ぐ。

東洋経済という雑誌を読みなさい!!
絶対にヤフーBBに入りたくなるよ。
302ISDN@蒲田局:01/08/28 06:11 ID:47.mkRi2
こちらに復帰
サポートセンターの番号は
0120-088-624
決めゼリフ「部署が違うので・・・」をなんとかできれば勝ち
303ISDN@杉並局高円寺:01/08/28 10:47 ID:IiEYESxc
予約申し込み中のSo-net8Mは10月開局予定。
このままいけば、安心親切なSo-netに決定だな。
304名無しさんに接続中…:01/08/28 10:51 ID:Mn5M9xtU
ソネットが予定通り開局すると思ってるなんておめでたい奴だね
305名無しさんに接続中…:01/08/28 12:06 ID:hLyDWTL.
>>301
日経関連の雑誌に載れば安心できるのだが。
株価YahooとSBの状況を見るとなー
今日の前場はsageだよ。
306名無しさんに接続中…:01/08/28 12:21 ID:EpU5ehD6
>>304
結局、最後の工事はNTTの局社内なんです。
指定業者制なんで、Y!BBだろうが、
いろんなプロバの足下を担当してるACCA、eAccessだろうが、
同じ業者が工事するんです。ここ大きな落し穴。
申込者が少ないところの方が早く開局する可能性はあるけど、
じゃんけん程度には未確定なところがある。
307303:01/08/28 14:00 ID:IiEYESxc
>304
「必ず開局するから」なんてどこにも書かなかったよぷぷぷ。
Yが10月まで放置状態だったら、サポート体制の良いSo-netの方が
好印象になるからに決まってんじゃん。

304みたいなバカきらーい。
308 :01/08/29 16:25 ID:onTuoc6U
そねとのサポートは評判いいしな。
とまれ、クレームに対してちゃんと反応してくれる、メール送ったら返事が来る、
電話での連絡先もちゃんとわかる、という点だけでもいい。
少なくとも放置民はないだろう。
3098月下旬予定地区:01/08/29 17:15 ID:UXqz.9OU
うちの方は12月頃だからなあ<そねっと
10月開局だったら今ごろ迷ってるな。
サポートはあんまり必要ないけど、いいに越したことないしね。
それより、1.5MだかでHi-hoあたりの方と迷う。
310ISDN→YBB開通:01/08/29 17:32 ID:yI0riqF6
7/6本申し込み→8/23サポセン&NTTゴルァ電→8/24アナログ工事&モデム着
→8/27開通
俺の場合こんな感じ。
311名無しさんに接続中…:01/08/29 17:54 ID:FpJNy71E
>310
速っ!
俺もYahoo!へのゴルァ電の結果8/27アナログ工事終わったけどその後放置中。
担当者が言うにはNTTからYahoo!への工事の日取りの報せが来ないって。
これだけ聞くと完全にNTTのせいなのだが、NTTのゴルァ電していいものか・・・。
312:01/08/29 18:15 ID:qnr0xytA
ISDN→アナログの変更ってやふが代行するって記憶してたんで検索したら、そうなってたよ(過去形)
http://www.google.com/search?q=cache:N_LF6VDbMaM:bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/2.html+YAHOO+BB+ISDN+%91%E3%8Ds&hl=ja
>Yahoo! BB本申し込みの際に、ISDNからアナログ回線への変更も受け付けています。
>ISDNからアナログ回線への変更をご了承いただいた場合(本申し込みフォームにて「了承する」にチェックをする)、
>変更に伴うNTTへの依頼手続きをYahoo! BBが代行いたします (INSライトの場合も同様)。

今は
>ISDNからアナログ回線への変更については、お客様御自身でNTT116にてお申し込みください。
ってなってる。

いつ変わったんだろ・・・
313名無しさんに接続中…:01/08/29 20:56 ID:8PSxdIaY
ガイシュツすぎるぞ>312
314名無しさんに接続中…:01/08/29 22:19 ID:NQEynLdA
サポセンのTEL番号って公開されてんの?
いきなり上の番号に電話してもいいのかな?
315名無しさんに接続中…:01/08/30 03:34 ID:AvWV1ysY
8Mの可能性消えました。さよならフレッツ

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0829/flets.htm
Yahooが提供する8MbpsのADSLサービスについては、「技術的に研究を進めてはいるが、
その帯域のサービスについては「B-フレッツ」の光回線サービスでの提供にどちらかと
言うと注力するつもりだ」とADSLサービスと光接続サービスの衝突を避けるべく設置
の見極めが必要と、暫くは状況を見守る姿勢を見せた。
316名無しさんに接続中…:01/08/30 06:50 ID:qdSe6GyU
>>314
ゴルァ電をしないでいい人を演じるか、
電話を持って正確に自分の意志を伝えるか。
317名無しさんに接続中…:01/08/30 08:06 ID:GgSJpjNo
商用開始のメール、届いたよな?
23区内にいる人間を舐めすぎ。
318名無しさんに接続中…:01/08/30 10:25 ID:vbSgCyRc
0120-088-624(受付センター)
に電話して、ゴルァしたんだけどさぁ、
結局サポートの電話番号とかは聞けなかった。
俺って気が弱いのか?
メールで返事をよこすとか言っていたけどなぁ、
受付のおねえちゃんは。
電話でゴルァして上手くいくの?
319310@ISDN→YBB開通:01/08/30 10:44 ID:UUc.O1JU
俺の場合、NTT担当者がYBBにTELして折り返しYBB担当者にかけさせたよ。
サポセンは、上司(女性)が出てきて、
「YBB担当者とはメールでしかやり取りをこちらでもしてません」
と言い切りやがった。(w
両方攻めた方が話が早い。
320名無しさんに接続中…:01/08/30 10:56 ID:lrrQVmVI
>>319
そういう言い方されるからこっちもむかつくんだよな。
んで、
「へぇ〜。連携全然駄目駄目なんですね!!」
ちょっと言い過ぎたかな・・・。
321名無しさんに接続中…:01/08/30 11:11 ID:2YW/k0b2
>>312
YBBのサイトで説明している開通までの流れってのでも
ISDNの場合は同時にアナログへ切替とかって書いてあるね
322318@苦情電話中:01/08/30 11:32 ID:vbSgCyRc
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=996682400&st=319&to=319&nofirst=true
NTTって、116に電話すればいいんですか?
「ヤフーbbに申し込んだんですけど・・・」って
感じでいいんですか?
323318@苦情電話中:01/08/30 11:33 ID:vbSgCyRc
あ、一行目間違えた。かっこわるい。
324名無しさんに接続中…:01/08/30 11:37 ID:h83WzIzM
ゴルァ電したいのでBBテクノロジーの番号きぼ〜んぬ
325310@ISDN→YBB開通:01/08/30 11:42 ID:UUc.O1JU
>>328
116だとしぶといババァがしゃしゃり出てくるだけ。
俺は自分の担当局にTELした。
326310@ISDN→YBB開通:01/08/30 11:43 ID:UUc.O1JU
訂正
>>322
327318@苦情電話中:01/08/30 11:55 ID:vbSgCyRc
ありがとう。
俺も担当局に電話するよ。
328名無しさんに接続中…:01/08/30 11:57 ID:y3tsYgtY
フレッツADSLを申し込んでも”ISDNより速度が出ない。”とか言って導入させない。
地方なのでフレッツADSLが来ていない!だけだろがゴルァ!!
バカやろ!
提灯記事を書くんじゃないよ!

↓↓↓
一方、“フレッツ・ISDN”について、27日に利用者が100万人を超えたことを発表したが、
今後も増加を続け、今年度末には200万人弱になるとしている。
NTT東日本では“フレッツ・ADSL”登場後、
“フレッツ・ISDN”の利用者の伸びが落ち込むと予想していたが、
同社が想定したほどの落ち込みは無いという。
これについて古賀氏は、「ストリーミング映像などに興味が無く、
Eメールを主に使用するユーザーが利用している」と分析している。
329名無しさんに接続中…:01/08/30 16:14 ID:q21ZHM9.
あげとく。
330名無しさんに接続中…:01/08/30 21:36 ID:VqPt5w.E
自衛策の一つとして、9月15日以降の開通なら、
ISDNからアナログに変更の手続きを10月1日に
しては、いかがですか?
(9月末で開通して、9月分料金を取られるのは、納得出来ない。)
皆さんのご意見は?
331名無しさんに接続中…:01/08/30 21:46 ID:6mcK8Tkw
そしたら日割りになるんじゃ?
332318@苦情電話中:01/08/31 16:22 ID:ESsjBzsA
NTTに電話する前に、

BBテクノロジー
〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町43-12
TEL:03-5642-8633
e-mail:[email protected]

に電話してみた。
「工事はどうなってるんだ?」に対して
「うちではわかりません。メールでしか返事はしません。」
の一点張りだった。
「それで、客商売といえるのか?」と聞いたら、
「お客様のご満足は得られています」だってさ。
二十歳前後のギャル(バイト?)が対応するので、フリーダイヤルだけ
じゃなくて、こっちにも電話してみると面白いかも。
それで、俺はこれからNTTに電話するけど、営業時間が・・・。
333名無しさんに接続中…:01/08/31 16:35 ID:AYlaSkuA
>>332
え?ほんと?月曜に同じとこに電話したら、ちゃんと対応してくれたよ。
(男性の方でSさんって人だった。口調も丁寧だったし)
開通予定日も教えてくれたし、モデムも平日発送なら勤務先に送ってって
無理言ったら、ちゃんと聞き入れてくれた。
わりかし、好感触だったけどなあ。あたりはずれがあるのかな?
334名無しさんに接続中…:01/08/31 16:39 ID:DO5bMvCo
おなごはこういった苦情(wには対応しきれないんじゃん?
まぁどっちにしろ、マニュアル人間はいらん。
335318@苦情電話中:01/08/31 16:41 ID:ESsjBzsA
>333
うっそー。私の態度がでかかったのかな?
今日これから電話すると同じおねえちゃんになりそうだから、
来週また電話しようかな。よし、今度は下手にでてみるか。
どうも、情報ありがとう。
336名無しさんに接続中…:01/08/31 16:46 ID:b0dNZ1qg
あのですね、自分ほんとにネットとか疎いんですけど質問させてください
アナログ回線なのに本申し込み後2ヶ月くらい放置されてるんですけどおかしいですかね?
もう一回申し込みし直そうかと思ってるんですけどどうでしょう?
337名無しさんに接続中…:01/08/31 16:53 ID:DO5bMvCo
>>336
まずはゴルァ電を試そう。
殻を破らねばいつまでたっても未開通・・・(かも
338名無しさんに接続中…:01/08/31 16:55 ID:b0dNZ1qg
>>337
わかりました。
できるだけ熱くならないよう冷静に話せば彼らも対処してくれますよね?

レスありがとうございます。
339名無しさんに接続中…:01/08/31 17:01 ID:b0dNZ1qg
ゴルァ電てどこにかければいいんですか?
番号わかりません…
340318@苦情電話中:01/08/31 17:07 ID:ESsjBzsA
0120-088-624と
03-5642-8633かな。

まずはフリーダイヤルで練習?してみるのがいいんじゃないかな。
341名無しさんに接続中…:01/08/31 17:10 ID:b0dNZ1qg
>>340
ありがとうございます
では逝ってきます
342318@苦情電話中:01/08/31 17:30 ID:ESsjBzsA
自己レスなんだけど、さっきの発言訂正させて。

もう一度、BBテクノロジーに電話したらさっきと別の女性
が対応してくれて、折り返し電話で返事をくれるという事。
人によって対応が違いますねぇ。今回、俺も丁寧な口調
だったからよかったのかもしれないけど (w
ISDNで放置されてる人、やっぱゴルァ電話しよう。

結果についてはまた報告します。
343名無しさんに接続中…:01/08/31 19:30 ID:R4g1l8ZA
あなたは、NTTに無駄金を払っていませんか?

ぜひNTTとの契約を見直してみましょう。

1.プッシュ回線(トーン式ダイヤル)契約の解約
 年間\4,680の節約(1ヵ月\390×12ヶ月)
※新幹線等のチケット予約、コンサート・イベントチケット予約・伝言ダイヤル等
 は、ダイヤル回線(パルス式ダイヤル)でも、全て利用上問題ありません。
※ISDNからアナログ回線に切り替えるときに何も言わないと勝手にプッシュ回線
 にされます。

2.屋内配線の解約
 屋内配線を自分で買い取ることで、年間\720の節約(1ヵ月\60×12ヶ月)
 なお、買い取りといってもタダです。
※保安器以降の屋内配線が地震などで壊れた場合は、修理費を自分で負担しなくて
 はなりません。(修理費は最低でも5,000円)
 しかし、屋内配線が故障したという話をほとんど聞いたことがないです。

3.古い割引サービスの解約
 テレジョーズ・テレチョイス・テレワイズ等の旧・割引サービスは、マイライン
 の各種割引サービスやフレッツISDN/ADSLの導入に伴い、無駄となる場合が
 ほとんどです。ぜひ再検討して下さい。節約の元。
344小岩局@ISDN:01/09/01 14:19 ID:YwnYyP8.
7/3 申し込み
8/23午前中ゴルァ電話(午後工事受付センターから9/4開通との連絡)
8/24アナログ変更
8/31開通(モデム到着後すぐだけど、8/29に不在票が入ってた)
ちなみにステータスはいまだ申請準備中
やっぱりゴルァに限るね!
電話のお姉さんに「こんな苦情電話入れなければもっと遅れてるんじゃないの?」
ってきいたら「そう言う事もあるかもしれません」だって
<正しいゴルァのやり方>
1.最初何を言ってもメールでの回答しか出来ませんと言ってくる。
2.メールを何通送っても回答が来ないからわざわざでんわしてるんじゃないと反撃。
3.ここはサポートセンターでお客様のデータは届いていなく、部署が違うと言ってくる。
4.じゃあその部署の電話番号を教えろと反撃。
5.担当者は1に戻るそして俺も2に戻る
6.すると上司に相談してくると言ってくる
7.早急にメールで回答しますからと言ってくる
8.メールは信用できない(なぜなら今まで来なかったメールが急に来るはずがないといって)
  電話にしてくれと反撃
9.解りました。と向こうが折れる。
10.担当者の名前を聞いて終了(ちなみに上司の名前は教えてくれなかった)
未開通者の皆さん頑張ってください。ほっといたら10月になるよ・・・。
345名古屋名東@ISDN:01/09/01 14:32 ID:DUsCTZBQ
>>344
有益なゴルァマニュアルだ(w ありがとう
346名無しさんに接続中…:01/09/01 15:17 ID:2kv9LL4g
>>344
>>345
あほクレーマー急増警報!!!
347名無しさんに接続中…:01/09/01 16:51 ID:NrXxnp2k
>>346
普通有る電話のサポートが無いからこう言う事になる。
たしかQ2でサポートするという話も反故になってるが
9月1日に開設されてるか?
Q2でも開設できないほどのクレームが予想できて
電話の受付が出来ないんだろう。
開通を待ってる何十万人が一時に電話したらあっという間にパンク
間違いないからな。其れだけ開通時期を知りたいという事。
業者から電話で何時工事ですと電話するのが普通。
全くほっといていきなりモデム配送して終わりの所など
有るか?
348名無しさんに接続中…:01/09/01 17:19 ID:QVq8GJmE
>>344
電話は「何日の何時まで」に貰えるか約束とって
おくとよいでしょう。そうしておかないと、再び放置される
危険性が増えます。
349名無しさんに接続中…:01/09/01 18:06 ID:u3vrCc6o
BBテクノに電話
「明日中に(いわゆる今日のこと)担当からお電話を差し上げますので」

しかしこないっす・・・・
今切れかかって電話入れたらなんかピーヒョロ鳴ってるよ・・・。
なんじゃこりゃ。
350349:01/09/01 18:16 ID:pUVeoqRE
電話番号間違えてたみたいです(^^;
で、電話したところ。
「担当の方がはずしておりまして、週明けにはご連絡を・・・」

なんかフレッツはいりたくなってきた・・・
351名無しさんに接続中…:01/09/02 20:29 ID:EPAm0.Zs
こんなフォームができたよ。

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn

開設の準備ができたらYahoo!BBからここへ行けとメールがくるらしい。
いまのところ来てるのは愛知県の人だけみたいだけど。先走ってアナログに変更して放置されても
恐いし、早く連絡来ないかな〜。
352名無しさんに接続中…:01/09/03 15:43 ID:DyCK0LfE
さっきBBテクノロジーに電話した。
「申し込んだんですが・・・」って言った瞬間ものすごい落胆した声が聞こえたよ
353名無しさんに接続中…:01/09/03 16:15 ID:aAxcS.SY
>>352
詳細キボーン
354352:01/09/03 20:28 ID:W7/bddf.
電話が繋がると同時に向こう側でさわがしい声が聞こえる。
女の人が対応。わりと丁寧。
そして「YBB申し込んだんですが・・・ちょっとわからないことが」
「あ、ああ・・・わかりました。折り返しお電話しますのでお待ちください。(かなりため息混じり)」
そしていつまでたっても連絡はなく、つい寝てしまいました。
355名無しさんに接続中…:01/09/03 21:44 ID:QW3C11u6
折り返しお電話・・・・・
何度聞いた事だろうか
今日も2度ほどゴルァ電して、突き返された!
明日は絶対折り返しは無効攻撃でいきますー
担当の物がどうこうは聞き飽きた
なんとかしろよ〜 Y!BB
356ISDNをこれほど憎んだこと無い:01/09/03 21:52 ID:aAxcS.SY
なぜISDNはこれほどまで蔑ろにするのか。
たま〜に来るメールでは「申し込み順」って謳ってるじゃないか。
プゥ!(マイケルジャクソン風)
357356:01/09/03 21:55 ID:aAxcS.SY
×なぜISDNは
○なぜISDNを
358352:01/09/03 23:47 ID:1XHDbYTg
明日は折り返し電話は通用しないぜ!!
待ってろよYBB!!
359名無しさんに接続中…:01/09/03 23:55 ID:ViyRHt8c
ISDN→YBB掲示板
http://village.infoweb.ne.jp/~fwnz2242/wforum.cgi
360名無しさんに接続中…:01/09/04 15:49 ID:94g2Rav.
うーむ。どうやらYBB!はISDNの人に「電話番号変わりますがよろしいでしょう
か?」の確認電話をかけまくってるようです。申し込み時のフォームがY!BB側の
データベースにうまく反映されていないのでしょう。

そして「あとでメール出しますのでお読み下さい」ということで、例のフォームに
記入させるみたいですが、こんなの準備できた人から随時メール送ればよいのに…。
また一斉にY!BBがメール送って、みんな一斉にアナログに変更するだろうから、
また処理が滞る…。

こんな展開を予想します。とにかく首都圏、愛知県、大阪府以外の人もISDNだと
大変だと思います。
361うが:01/09/04 15:52 ID:lE.hpao6
池袋局です
6月22日(だったかな)、申し込み開始1時間以内に登録して
数日後本申し込みになったけど、つい先日「有料開始案内」が来ただけ。
他社がどんどん開設されてるんであわてて「もうすぐだ〜」って送ってきたのミエミエ。
いまだ連絡ないんでさっき申し込み取り消ししたとこ。
YBBの放置プレイはぜんぜんキモチよくないっす・・・
362うが:01/09/04 15:53 ID:lE.hpao6
あー、また書き込み板間違えた・・・スマソ
363名無しさんに接続中…:01/09/04 16:56 ID:D8vEdfqI
放置プレイは気持ちいいもんじゃないよ。
あれはS側が楽しむプレイだ。
364352:01/09/04 18:11 ID:DdOV1hMM
畜生・・・。
結局今日も返答は得られなかったYO!!
「私はサポート窓口ですのでお答えできません・・・。」
って言われちゃどうしようもない。
365名無しさんに接続中…:01/09/04 23:49 ID:wVvJyCLo
YBBってあんま金がかからないイメージがあったけどそうでもないのかな。
初期費用がそこそこかかるみたいだし、無線LAN関係を揃えるとかなりの額になりそう。
いっそキャンセルしてISDN生活を続けるのも悪くないかも・・・。
366名無しさんに接続中…:01/09/04 23:57 ID:hfdAk65.
YBBが我々にあらためて思い出させてくれた昔からのことわざがある。

■■ (゚д゚)安物買いの銭失い ■■
367365:01/09/05 01:00 ID:9Qv03vPU
ちょこっと試算してみた。
NTT工事、LAN系統購入、取り付けとかもやってもらうと20kはくだらない。
う〜ん?
368名無しさんに接続中…:01/09/05 09:48 ID:mamvesME
>>367
adslするなら初期費用はどこもそんなに変わらないよ。
ybbはまだ安い方。
36923区民:01/09/05 14:35 ID:z4ggZedo
とりあえず放置されても我慢するのぢゃ。
石の上にも3年。
370名無しさんに接続中…:01/09/05 14:47 ID:A6ZXBvPQ
>>369
マジでそれくらい待たされたりして(w
371名無しさんに接続中… :01/09/05 15:31 ID:x6fnqFMc
会員情報の↓使って「返金きぼー」と言えばよい

第7章 責 任
第21条(責任)
2. 本サービスを提供すべき場合において、当社の故意または重過失により
本サービスが 全く利用できない状態(本サービスの利用に関し著しい支障が
生じ、全く利用できな い状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下同
じとします。)にあることを当 社が知った時刻から起算して、3営業日間そ
の状態が継続したときに限り、当該会員 の損害賠償請求に応じます。
372318@苦情電話中:01/09/05 15:40 ID:OPLhNdaU
先週末、BBに苦情電話したんだけど、
折り返し電話をよこすというBBテクノロジーの
言葉を信じた俺はバカだった。昨日やっと電話が
あったのだけど、留守電に「また電話します」と
入っているだけ。俺は、「携帯の方に連絡くれ」と
言っていたのだけどね、電話代をケチってるのか?

で、1時間前からBBテクノロジーに電話してるけど、
つながらない。誰も出ないんだけど、夜逃げか?

みんな、ゴルァ電話しようぜ。
373名無しさんに接続中…:01/09/05 16:04 ID:KJQDmW56
YBBから電話。
意外と早いなと思ったら、「後日担当がお電話しますので」
昨日も聞いたわヴォケ!!
374名無しさんに接続中…:01/09/05 18:14 ID:Yj8P0axw
朗報です♪
ISDNライトで申込を行った方は
一回アナログに戻して再申込しろとの担当者からのTELありました。
セキュリティの問題でどうだこうだと・・・・
あまりにもふざけた事言っていたので、抗議しまくり!
質問で、「もし、電話をしていなかったら何時ぐらいに開通出来たのですか?
年内には開通できてたのですか?」
って聞いたところ 返事が返ってこなかった・・・・・
7月6日申込でそりゃないでしょ (w
というとこで、ISDNライトの方はゴルァ電をおすすめします。
375名無しさんに接続中…:01/09/05 19:20 ID:AaMyNhhs
>>372

非通知は拒否してます。
376名無しさんに接続中…:01/09/05 20:50 ID:adQmCd2c
>>374
INS64ライトからアナログに、っておかしくない??
加入権7万払えってこと??
377名無しさんに接続中…:01/09/05 20:57 ID:bk3.Nr7Y
>>376
Type2がはじまってないので、現状ではその通りです
でも加入権は、まるふくとかで買うともっと安買えると思われ
378名無しさんに接続中…:01/09/05 22:14 ID:Yj8P0axw
>>376
Type2の始まる予定はまだ立ってないらしいよ
担当者曰く
Type2始まるまで放置 or なんか問い合わせきたら
加入権を買って 再申込み を行えとのこと

結局 ISDNライトで申し込むと2回申込みを行えとか
いってたよ
HPにそんなこと書いてないジャン!! って抗議したんだけど
それはあとからメールにて個別で出しているとか言ってたなー
自分とこには送られて来てなかったけど・・・・
ただ言える事としては、ISDNライトの人はアクションを
起こさない限り繋がる事はありませぬ!
379 :01/09/05 22:18 ID:A2eb1aTM
>>378
そりゃおまえの方が悪いだろ。
380名無しさんに接続中…:01/09/05 22:58 ID:pRHzDicE
今日ゴラァ電の返事が来たんだけど、「こちらから連絡するまでISDNは解約しなくていい」だってさ。
いつ頃になるんですかって聞こうと思ったけど、返事は予想できたからやめた。
381おいおい。:01/09/05 23:02 ID:pYyGJpx6
連絡ないぞ・・・近所の友達はもう開通した。申し込みはこっちのほうが早かったのに!
NTTに問い合わせして聞いたところ、「Yahoo!では解約まではしてくれませんよ〜」っていわれた!
なんで、今週末にISDN解約!とりあえず、苦情のメール入れたけど・・・。So-netかな?
382名無しさんに接続中…:01/09/05 23:10 ID:pRHzDicE
もうキャンセルするよ。
なんかLAN系統+局内工事費で30000円くらいになるから。
正直初期費用に頭がいってなかった。
383名無しさんに接続中…:01/09/06 01:33 ID:ohrlcDd2
やふやふやふ〜
384318@苦情電話中:01/09/06 09:42 ID:1WLjHqRM
>375
通知して電話してるって。

今日電話したら、留守電だった。
混み合っているから後ほどかけ直せと言ってるけど
実は誰も職員がいないんじゃないのかなぁ?
で、急ぎの方は直接担当に電話しろとも言ってるけど、
担当の電話番号を公開していないのにどうやって
電話しろっていうわけ?まったく、BBテクノロジーは。

で、だれか 03-5642-8633 以外の電話番号知らない?
385名無しさんに接続中…:01/09/06 10:56 ID:BMi9k0Q.
0120-088-624(10:00〜16:00)
03-5642-8633(9:30〜17:30)
03-5958-2389(9:30〜17:30)
03-5469-5101(9:30〜17:30)
386名無しさんに接続中…:01/09/06 10:59 ID:9BRnKalE
>>384
03-5958-2389 <アナログに切り替えろって電話があったときの着信時番号
387名無しさんに接続中…:01/09/06 11:18 ID:s7nzz7r.
03-5642-8632
03-5642-8633
03-5642-8634
03-5642-8635
03-5642-8636
03-5642-8637
03-5642-8638
388 :01/09/06 11:21 ID:ZZeBbJ/.
俺も今ISDNでYahooBBにしようと思ってるんだけど、情報が錯綜してて何がなんだかよく分からず・・
悪いうわさしか聞かないしなあ・・

俺は電話回線持ってるんだけど、そうなると初期費用ってLANカードとケーブルだけ・・って事?
それブラス工事費+アナログ戻し代+・・・・・+月々3000円くらい+NTT電話代・・・・
それで、プロバイダはもう解約しても良い、と・・

あ〜、もう何がなんだか分からんYO!!
389こちらにも報告:01/09/06 12:25 ID:JwS/.xDY
116に確認したところジャンパー工事は8月22日に終了しているとの事。
つながらないのはプロバイダー側に問題があるので問い合わせてみてくださいとの事。

ちなみにY!BB側の工事終了メールは前にきました。

8月22日はまだISDNだったのだが大丈夫だったのかな。

なんでつながらないのよ・・・。接続に問題でもあんのか・・・?
390ISDNを嫉む:01/09/06 14:01 ID:x2.9mhXk
しかしこないね。「アナログに変更して例のフォームに入力してよ」メール。
23区内の人だけ?ちょっと前の電話はなんだったんだ?
391本所@いすどん:01/09/06 15:18 ID:EErDOx/E
>>390

23区内で電話貰ったけどメールこないよ。
どういう切り分けで送らないんだろう。
ワケワカラン
392318@苦情電話終了:01/09/07 11:26 ID:U.fGHVhw
BBテクノロジーからやっと電話の返事が来た。
「工事は未定でいつになるかわからない。」だって。
「ってことは、今月中の開通は無理なのか?」と聞いたら
「その可能性もあります。」との返事。
「これからキャンセルしてもキャンセル料はかからないよね?」
「ステータス画面で工事申請中であれば、キャンセル料は
かかりません。」ということだった。

で、早速俺はヤフーbbをキャンセルすることにした。
ちなみに、俺の住んでるところは世田谷@上北沢局で、
6月22日申し込み・メール放置中だった。
これから、ソネットかOCNかに申し込むよ。

この板ではいろいろ有効な情報をもらえたので感謝してます。
お礼にキャンセルその後についても書くよん。
393318@苦情電話終了:01/09/07 11:29 ID:U.fGHVhw
追加。
BBテクノロジーからは、携帯に電話が来たけど
非通知だった(w
そこまでして、電話番号を隠したいのか?
394名無しさんに接続中…:01/09/07 12:31 ID:???
火曜日に電話したのに「折り返し電話します」がこないな〜。

ダメかな…。
395名無しさんに接続中…:01/09/07 12:39 ID:8/OEK3T.
有線ブロードバンドは3月に申し込んでまだダメ。
8月にしつこく電話しまくって、
「8月中には工事完了ですから」
と言われたがやっぱり音沙汰なし。
Yahoo BBは6月申し込んで今週中に繋がる予定。
今週中って今日は金曜日か・・・

でも対応では有線よりYahooの方がマシ。
有線って申し込ませておいて何も連絡ないんだぜ。

Yahooには間違った住所で申し込んでしまって(俺アホ)、
3回も確認の電話あったが、1回非通知で2回は着信履歴あ
あったよ。

ちなみに俺恵比寿。
396名無しさんに接続中…:01/09/07 15:33 ID:???
「回線戻しの連絡方法」がなぜ一斉配信されないかとの問いかけには、
東京のユーザーのデータベース自体が混乱しているとの回答を得た方が
いらっしゃいます。つまり一部ISDNユーザーを除き、現在の回線種別が
認識出来ないので一斉配信は困難になっている。
ADSL用の入力フォームを用意していなかったので、NTTへの申請が
アナログで行われている、大阪まで手が廻らない、データ自体が・・・
しているのではと推測も出来ない事も無いです。(^^;

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9221/
397名無しさんに接続中…:01/09/08 01:51 ID:.kzwrSlg
Yahoo! BBに申し込んだのですが,ISDNから
アナログ電話への切り替えで困っています。

ヤフーから「NTTに切り替えをお願いしろ」
というメールが来たのですが,依頼が済んだ後に
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn
の「NTT申請データ登録フォーム」にアクセスして,
「アナログ回線変更工事予定日」などを教えろとも
指示されています。しかし,このURLにアクセス
しても,そういった項目を入力する「フォーム」が
一切見当たりません。
ヤフーにメールでその旨,問い合わせても,
返答はありません。

同様の問題で困っている人はいませんでしょうか?
あるいは解決策は?
398ISDN@南板橋別館:01/09/08 13:58 ID:PdWmHqSk
スレ主です

今は快適フレッツADSLユーザです(爆
399名無しさんに接続中…:01/09/08 14:38 ID:r22OL4dU
>>397

同感。

NTT局舎内工事の申請内容に不備は発生しておりません。
ステータスの確認

と出るだけ。入力フォームはどこや??
NTTに解約したら、ISDNがなくなるだけとちゃうか。
400318@苦情電話終了のはずだったけど(藁:01/09/08 22:03 ID:frtFCyP2
キャンセルできたと思っていたけど実際は出来ていなかったらしい。

っていうのも397さんと同じメールが来て、入力フォームが
出ないという状態なんだよね。

これまでの奴らの手口を考えると、アナログに戻させてから更に放置して
最近激増中のキャンセルを防ぐのが目的じゃないかなぁ?

とりあえず、月曜にまたゴルァ電話するよ。
今度はBBテクだけじゃなくて、ソフトバンクやヤフーの代表電話
にもゴルァする予定。ISDNのみんな、俺みたいにゴルァしようぜ。
401名無しさんに接続中…:01/09/08 22:08 ID:W/Di/0.c
つーかお前らがさ、苦情電話するからしてないやつの開通が遅れるんだよ。

Yahooが悪いのは分かるけど同じ開通していない人のこと考えてよ。
402名無しさんに夢中…:01/09/08 22:11 ID:3.140xkE
言わんとすることは判るが、解約しても工事する等と言った弊害がある以上、そちらから見れば開通申し込みが殺到してるから解約もままならないとならないか。
403318@苦情電話終了のはずだったけど(藁:01/09/08 22:17 ID:frtFCyP2
>401
あなたの意見はよくわかります。
不快な気分にさせてしまったなら謝ります。

だけどさ、ヤフーbbのやり方って一般人の我慢の限界を
超えてるじゃん。あの一連の横着なやり方を見てると
ゴルァするしかないと思うわけ。メールは放置だし。

俺もこんなにゴルァしたのは、10年ぶりぐらいなんだよ。
ほんとだって。
404名無しさんに夢中…:01/09/08 22:20 ID:3.140xkE
なんていうか、Y!BBのドキュソな対応のせいで解約派と待機派が争うのって不毛な気がする。責められるべきはヤフであって。
405名無しさんに接続中…:01/09/08 23:51 ID:ZNkBk/P2
>>399
同じくです。
しかーしとことんヤフってのは混乱させる気なんだねぇ
406名無しさんに接続中… :01/09/09 00:14 ID:q1ym2oKs
データサイズ = 1 M バイト
受信時間 = 1.32 秒
平均速度(バイト/秒) = 758 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 6.061 M bps
このスピードですよ!ISDNの時の100倍ですよ。yahoobb最高だなって本気で思います。
実際のダウンロードも3Mなら10秒くらい。(サーバーの重いところも1分くらい。)
私はゴルァしてから1週間で開通しました。
メール送って返事が来ないから仕方ないんじゃないかな?
407もう解約します。:01/09/09 01:04 ID:kZfwGCwg
開通したみなさん。
快適にネットをしてるとこ申し訳ないが、もうすぐヤプーは潰れるor値上げ間違いなしだよ。
採算が取れるぎりぎりのライン2〜300万人なのに、実際の本申込者は50万人に満たない。
しかも
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=999898859
のような詐欺まがいなこともはじめたので契約数が劇的に増えることはないでしょう。
つまりサービスの縮小or大幅値上げor事業撤退は確実といえるでしょう。
408名無しさんに接続中…:01/09/09 01:09 ID:P7oYhtH2
申し込み済みの皆さん、煽るつもりはないけど
ゴルァするか解約するかどっちかにしよう。
既に開通してしまった皆さん、おめでとう。
あなた達はホントに運がいい。感動した!
俺は月曜からいかにしてゴルァ電話するか頭が痛い。
409名無しさんに接続中…:01/09/09 01:35 ID:p/vUXqzY
>>407は狂ってます?
410名無しさんに接続中…:01/09/09 01:37 ID:Y.a2Od16
ある意味コジマのほうが安心?

http://green.jbbs.net/computer/599/unsafety.html
411IA:01/09/09 01:44 ID:/Bzg/ONY
INSからアナログ(IA工事)の人は注意

局内では確かにIA工事はするけど利用線路カッドの変更はやらない。

結果、INSの束をAnnexAが走る訳で、速度もあまり伸びないことが多いかも・・

YBB やたらIA後開通が遅れてるのはこれが理由とみた。

IA後開通で速度の出てる人、いますかぁ〜
IA人なら尚更Cの方が速度は出ると思われ
412もう解約します。:01/09/09 02:11 ID:kZfwGCwg
>>409
頭の悪いおまえは無理に理解しようとしなくていいよ。
事実に即した予測を述べてるだけなのにね。
YBB自信が最低200万人契約してくれないと採算とれないって言ってるのに、
50万人でどうやって運営していくのでしょうか?
他の会社も低価格サービスを始めた今、契約者の劇的な増加が望めるはずもない。
413名無しさんに接続中…:01/09/09 02:17 ID:TCD4YcEs
あきらめたらそこで試合終了ですよ

                   by 子系
414はいらな孫:01/09/09 02:18 ID:O4Cm/kzw
そんときはそんとき>>412
415名無しさんに接続中…:01/09/09 02:33 ID:rpwatfeY
だめになったら、どっかに買収してもらうしかないでしょ。
スピードネットを東電に引き取ってもらったよーに。
前科ありだからやりかねん。

問題は7, 8年後にはクズになるだろう1000億円の設備を買う気になる企業がいるか
どうかだな・・
416名無しさんに接続中…:01/09/09 03:34 ID:AnrL4Ptc
http://privacy.bb.yahoo.co.jp/terms/

平成13年9月6日以降に申込をなされた方に適用される特約条項


第18条第2項の規定にかかわらず、契約成立日から1年以内に契約が
解除又は解約された場合には、会員は、12ヶ月から実際に利用した
月数を控除した月数に毎月の利用料を乗じた金額を一括して支払う
ものとします。
417名無しさんに接続中…:01/09/09 14:20 ID:sNgZqXGs
損早く死なねーかなー・・・。
418名無しさんに接続中…:01/09/09 22:20 ID:DpHFIGxc
アナログに戻してヤフーの言うとおりのホムペにいったけど
登録できねーじゃん!!
419名無しさんに接続中… :01/09/09 22:53 ID:UDmr9AQg
ISDNからアナログに変更していないのに(よって、物理的に不可能なのにもかかわらず)、ステータス画面では「開通済み」扱いになってた。
どういうこと?
申し込み取り消しも不能になってしまったのだけど、これもY!BBのやり方なの?
420まいったな:01/09/09 23:17 ID:weALa3aY
アナログに変えて早2週間。
今日電話が来る予定も、電話は来ず。
(向こうが言ったにもかかわらず)
ソネット2は仮予約してるんで、
電話の内容次第ではキャンセルかな(笑)
BBTのO氏には世話になったが
会社自体がおかしいならしょうがないね。
421名無しさんに接続中…:01/09/09 23:23 ID:AH1xOzdQ
>>419
うちもです。
5日に予約センターからモデム設置の電話があり、「まだISDNなんですけど。」と言うと、
こちらでは良くわからないので、サポートセンターに連絡して下さいとのこと。
なんか変だなと思ってたら、ステータス画面は5日開通ってなってるし。
ここまで、混乱してるんですかねぇ。
422名無しさんに接続中…:01/09/10 00:04 ID:3P.15UAk
419です。
予約センターに聞いてみたら、Y!BB内ではまだ開通扱いになっては
いない模様。
じゃ、なんで開通って表示されるのか?調べて折り返しメールで連絡
とのことだけど、どうなることやら。
423名無しさんに接続中…:01/09/10 00:21 ID:ft2wQCEQ
ついさっき、明日モデム送るよメールが来たんだけどこれなに?
モデム届いたらNTT局内工事はもう終わってるってあるけど?

うちフレッツISDNなんだけど、勝手に解約してくれたわけ?
もうそねとでいいんだけど俺。モデム受け取ったら金払わなきゃだめ?

YBBも解約したいんだけどセキュリティキーなくしてできなかったので放置してたんだけど。
424名無しさんに接続中…:01/09/10 00:24 ID:Y5jjXE8A
>>423
俺なんか解約承りメールがきたあとにモデム配送メールが来たぞ。
受け取り拒否すればいいのかな??
425423:01/09/10 00:34 ID:ft2wQCEQ
>>424
やっぱモデムは受け取り拒否したほうがいいだろうね。

俺の場合はどうすれバインダー! ひとまずモデム配送メールなんか
知らんぷりでキャンセルメール送ってみたけど。
一足遅いか?
426名無しさんに接続中…:01/09/10 00:44 ID:WXUIz09A
『 彼女の部屋 』女の子の私生活 覗いてみませんか?
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ☆★☆★カワイイあの子は今何してる?【 彼女の部屋 】☆★☆★
  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        無料体験実施中!まずは体験してみて
   http://www.girls-life.com/cgi-bin/banner.cgi?banner=m-002200
427774:01/09/10 00:58 ID:ztaPNxYk
フレッツISDN>フレッツADSLならINS回線からアナログ回線に変更
するの当日に可能なんだよね・・・Y!BBがそこまでインフラ持ってない
のが問題と言えば問題だがみんなわかってたはず
428名無しさんに接続中…:01/09/10 03:36 ID:wpg6kDIA
>>412
YBBが採算とれないなら、どこも採算取れないけど。
これは事実として、YBBは他の業者よりコストが格段に低い。桁1つね。
あまりYBBの言う事真に受けない方が良いと思うよ。
200万とか挙げてる数字は儲けるためであって、目標に行かないから、
赤字とかって意味じゃないよ。まっ、赤字かも知れないけど、YBBが無理なら、
他のATM網使ってるADSLなんて、’もっと厳しい状況にあると思った方が
良い。

将来の心配するなら対抗値下げした他の業者は避けた方が良いってことになるよ。
だけどね。将来なんて考えても無駄。今から数年前を振り返ってみな。数年後の
ことなんて考えても意味ないことが分かるでしょ。
そして今を考えると新しいサービスのYBBに不安があるのは当然。既に実績のあると
ころに加入すべき。これも当たり前。

だからと言ってYBB以外が「安心」なわけじゃないよ。むしろコスト面では圧倒的に不利
なのに無理してるから長期的には不安な要素が多い。ただ長期を考えても
仕方ないから、とりあえず実績のあるところに加入する。そういうこと。
429馬込局:01/09/10 05:07 ID:BBMKtQio
 アナログへの変更を116に頼んだけど登録フォームも無いし
たぶん放置だなぁ。今日アナログ変更キャンセルしなきゃ。
430名無しさんに接続中…:01/09/10 06:48 ID:W7O.XaZA
>>427
>フレッツISDN>フレッツADSLならINS回線からアナログ回線に変更
するの当日に可能

J-DSLもOKだよ。
開通まであと2日。YBB蹴ってよかったぜ・・・
431名無しさんに接続中…:01/09/10 10:24 ID:4grYwA3Q
>>428
工作員はだまってろ。
432名無しさんに接続中…:01/09/10 10:32 ID:TodL1fcw
うちにもやっとアナログに戻せメールが来た。
それで、ステータスを見たら

NTT局内工事 申請内容修正中

ってなってるんだけど、素直にアナログに戻していいのかな。
アナログに戻せメールが来た人のステータスってどうなってる?
433 :01/09/10 10:55 ID:.dEWr/uE
>>428晒しあげ
434名無しさんに接続中…:01/09/10 14:34 ID:X8eiib2Q
こんなのあったぜ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20010626/1/

6月末のアンケートみたいだけど、みんなの予想が
けっこうあたってるNE!
がいしゅつだったらごめんね。
435名無しさんに接続中…:01/09/10 14:55 ID:d.zysdZY
もうキャンセルしたからこのスレも平常心で見れるよ。
ISDNのほうがマシ。
436 :01/09/10 15:21 ID:.dEWr/uE
>>434
既出だが、今から読んでも面白いね。
アンチNTT教、Y!BB在家信者のコメントはイタイな。(プ
437434:01/09/10 15:50 ID:X8eiib2Q
>>436
やはり既出でしたか…失礼!
このニュースは新しいよ。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/09/10/ybb2.htm

1年縛りは撤回だそうで。むふー。
438名無しさんに接続中…:01/09/10 15:56 ID:YyumhGtc
2ちゃんでたたかれまくって
あわてて撤回したとしかみえん。
439名無しさんに接続中…:01/09/10 16:30 ID:TTDg6wtI
>>438
激しく同意
440名無しさんに接続中…:01/09/10 16:45 ID:Jl8jztgk
「事務手続きのミス」って・・・
どういうミスしたら考えてもいなかった規約がWebに
載るんだよ
441名無しさんに接続中…:01/09/10 16:50 ID:TTDg6wtI
>>440
通じない工事遅れの的先を変えようとしたら失敗(^^;
442名無しさん接続エラー:01/09/10 19:36 ID:3kU3t9j6
2chの企業に対しての強さがわかるよなー>撤回
一人じゃー泣き寝入りも人が集まれば、一般人も企業と戦える。

インターネットは、偉大ですなー。
443名無しさんに接続中…:01/09/10 20:42 ID:mUCDn9sI
なんでもかんでも2chの影響だと思うなよ。アホか
444名無しさんに接続中…:01/09/10 20:56 ID:AHuCT/Zw
>>443
ahoka?
445名無しさんに接続中…:01/09/10 21:27 ID:NteDTYOI
>>432
家も「申請内容修正中」。

仕方ないので166に電話してアナログへの切り替えを申し込もうとしたら
「yahooさんの工事予定日が決まってからの方がいいんじゃないですか?」
と諭されてしまった(w
実際問題としてアナログに切り替えるのは
申し込んでから翌日もしくは翌々日までに行われるそうなので
取りあえずyahooから連絡あるまで様子見て見るつもり。
既にアナログモデムが手元にないんで切り替えてから
10日以上も待たされるのは話にならないし。
446名無しさんに接続中…:01/09/10 21:38 ID:uCMGtQZ2
>>445めずらしくやるな。NTT
447名無しさんに接続中…:01/09/10 21:54 ID:/1T3YP8U
今回変更した規約を実施しないとしている。同社に対しては、インターネットの
掲示板などで規約変更に気付いた顧客から苦情が相次いだ。

2ちゃんはすごい。勝利だな
448名無しさんに接続中…:01/09/10 22:01 ID:KWoMuM0I
>>445
漏れも、同じ事を言われた(^^;
449名無しさんに接続中…:01/09/10 22:12 ID:nGWJjJPM
切り替えちゃったよ(泣)

もういい!フレッツにする! ウワァァアーン
450名無しさんに接続中…:01/09/10 22:14 ID:C836PXhE
>>449
よしよし(●´ー`●)
451449:01/09/10 23:53 ID:ki1VsBeE
>>450

うっ ちょっとグラッときちゃった・・(*-_-*)。
452名無しさんに接続中…:01/09/10 23:59 ID:Fm.pKGfw
9/8開通とかふつうにウソつくかよ・・・。
ゴルァ電しよ・・・
453名無しさんに接続中…:01/09/11 00:25 ID:Eq0x.KRI
428だけど他のとこに入れって言っても工作員ですか。
カッカッしてるのは分かるけど、それは自業自得。

勉強したと思って、さっさっとキャンセルして他のところに加入しなさい。

実績の無いところに申し込むなんて、そりぇ色々あるの当たり前でしょ。
ちなみに私はフレッツでヤフーは申し込みさえしてないよ。
だからと言って別にフレッツの将来が安泰だとは思ってないよ。むしろ
将来はコストの高い方式を採用しているだけに不安でしょ。でも今はこれ
で満足。将来はわからん。YBBに乗り換えてるかも知れないし、他のとこ
ろかも知れない。

はよキャンセルしなさい。私は工作員らしいんで、言っても真に受けないか
も知れないけど。そういう人はYBB一筋にがんばってくださいな。
454元ISDN@ゴルァ電で9/4開通@小石川局120m:01/09/11 01:14 ID:RSSJT/Ug
>>411
http://speedtest.pos.to/ で測定したけど、6.42Mbps出てるよ。
455元ISDN@ゴルァ電で9/4開通@小石川局120m:01/09/11 01:21 ID:RSSJT/Ug
>>427
>>430
アナログ化とDSL工事、同日可だよ。
俺、9/4にアナログ化で、同日開通だった。
456名無しさんに接続中…:01/09/11 01:54 ID:9E5kY8qw
>>455

どの電話番号にゴルァ電したの?
457名無しさんに接続中…:01/09/11 01:56 ID:QARmvrTY
>>456
110
458名無しさんに接続中…:01/09/11 10:53 ID:.AsYOsf.
>>457
ワロタ。
459名無しさんに接続中…:01/09/11 10:59 ID:ycRCE/9Y
>>454
そりゃ今スピードが出ないと困るよ
まだ全然開通してないんだから
460ISDN@小石川局120m:01/09/11 11:24 ID:Jp6tN9Ow
>>456
サポセン(フリーダイヤル)に電話したよ。
ゴルァ電は8/21。
メールの「8月中旬」が過ぎたから、もうガマンできずにゴルァ。
実際にはゴルァな口調は使わず、理屈でしつこく攻めたけど。
ゴルァ電後は、担当者が
「局内工事、9/4になりました。同日OKです」
「モデム発送しました」
って逐一電話くれたよ。(誠意のある対応だった)
461名無しさんに接続中…:01/09/11 12:35 ID:p213x.rU
さっき、サポセンかけたら、地域外だからつなげられないって
テープで言われたよ。

そーゆう後ろ向きな対策ばっかりしてるから・・。
462ISDN改めアナログ@池上局:01/09/11 12:37 ID:nE0sOInc
>460さん

ISDN回線をどうすれや?と言う8/29送信のメールに対して

>お問合せの件ですが、
>ご利用のADSL事業者様からYahoo! BBへご変更頂くためには、
>ご利用のADSL事業者様へ解約をお申し込みいただく事が必要となります。

ADSL回線なのか・・・ウチは(^^;
ステータスは開通になっているので先程サポセンに問い合わせたら、
担当に連絡して出来るだけ早急に開通する様にしますが
連絡はいつになるか私からは申し上げられませんと言われました(^^;
素晴らしい会社ですな・・・笑いのネタが尽きません・・・
463ISDN@大森(放置2ヶ月):01/09/11 13:11 ID:iAvD9NTs
今日NTTから、「ADSLの工事をこれから行います」
と連絡がありました。
しかし当然のように?モデムが来てません
連絡をしたいのですが、お薦めの電話番号ありますか?
教えていただければうれしいです。

しかしこれまで2ヶ月放置していてこんな仕打ちを受けるとは。
464ISDN@大森(放置2ヶ月):01/09/11 13:43 ID:iAvD9NTs
ちなみに8633は全然出ません。
連絡が付けばヤマトにモデムを取りに行こうかと思ってます。
よろしくお願いします。
465元ISDN@ゴルァ電で9/4開通@小石川局120m :01/09/11 13:51 ID:Jp6tN9Ow
>>462
>>463

最近のYBBゴルァ報告レス読むと、ゴルァ対策を強化してる気がする。
(特にフリーダイヤル。番号は過去レスを参照)
 不明点はとにかく「部署が違うので」と言っとけ!
 「早急に対処」と回答しろ!今日中の回答は約束するな!
 水際(電話)で食い止めろ!担当者は離席中と言え!
なんて言われてんじゃないか?

(今現在、このテのゴルァが通じるか不明だが)参考までに俺のゴルァ内容。
 「8中も嘘、WEBステータスも嘘。質問メールも回答無し。だから電話しました」
 「アナタ(←サポセン姉ちゃん)が把握してないなら、その部署の責任者に替わって」
 「責任者不在なら、今日中に電話下さい。電話1本が今日中にできないハズないでしょ?」
 「カード番号まで教えてるんだから、明確な回答を要求するのは当然でしょ?」
これを繰り返した。
そしたら2時間後(15時頃)に電話がきて、事務手続きミスの連発による放置を認めたよ。
で、その日のうちに開通日が確定。
466元ISDN@ゴルァ電で9/4開通@小石川局120m :01/09/11 14:05 ID:Jp6tN9Ow
>>463
>>464
スマソ。
今はフリーダイヤルへのゴルァ電は、もうダメなのね。
(今、「Yahoo!BB@東京23区 Part8」スレを読んだら、>>164に書いてあった)

このスレの>>385>>387に書いてある奴もダメ?
467ISDN@大森(放置2ヶ月):01/09/11 14:14 ID:iAvD9NTs
>>466さん
レスどうも。
>>385は全部話し中もしくはテープでした。
>>387は違う部署(もしくは会社?)に掛かるので
ちょっと考えています。ちょっと小心者なので(笑)
もう一度フリーダイヤルの方にかけてみます。

ありがとうございました。
468元・苦情電話中:01/09/11 14:35 ID:Gjry/GQY
>467

俺は結局2ヶ月放置されて、むかついたので
結局ゴルァ解約したのだが、現在ゴルァ電話で
有効なのは
5641−3036
だよ。フリーダイヤルは確かにゴルァ対策を強化(藁
したようだ。担当の名前も言うけど、嘘っぽいぞ。
健闘を祈る
469ISDN@大森(放置2ヶ月):01/09/11 17:34 ID:iAvD9NTs
>>468さん
電話番号ありがとうございます。
116で聞いてみたら、その番号を教えてくれました。
16:00に通じたんですが、折り返し電話するとのこと。
ふぅ。
とりあえずモデム送ってくれって感じです。
470本所局@いすどん:01/09/11 17:53 ID:G8g76W86
相変わらずホーチ暮らしを日々送っている所ですが、やふBBのバックボーンってどんな感じなんでしょ。

なんだか、接続民が増えるととんでもなく重くなったりして。
471名無しさんに接続中…:01/09/11 20:50 ID:GXQqvW.2
isdn解約後本当に10日で開通するのでしょうか?
それが心配
472名無しさんに接続中…:01/09/11 20:57 ID:CUvHFHdo
>>471
あなたは今までYBBのいうことを聞いてきてどう思いましたか?
YBBがあなたのことを思って親身になって相談にのってくれましたか?
YBBの言うことはいつも真実でしたか?
473名無しさんに接続中…:01/09/11 20:57 ID:sPU/uX5E
>>471
一ヶ月ぐらい放置された人とかいるよ。
474名無しさんに接続中…:01/09/11 20:58 ID:GXQqvW.2
先ほどメールで指示のあったISDN変更web見たら「6営業日後工事日にアナログに戻してくれ」
と書いてあったんだけど、メールにはそんなこと書いてないよー!
475名無しさんに接続中…:01/09/11 21:02 ID:GWe1CGAE
>>474
同じく慌てて電話をかけなおして変更したよ。
これで18日は確実に先だって事がわかってガカーリ
476ISDN@丸の内:01/09/11 21:09 ID:PWN.S2fM
9/9モデム送るよメール来る
9/11本当に来たチョトビックリ
がいまだアナログに戻せメールが来ない
勝手にNTTに電話していいんかな?
477元・苦情電話中:01/09/11 21:13 ID:A5GJKUmw
>471
開通するわけないだろ。
すぐにゴルァ電話するか、キャンセルするかしないと
後一ヶ月は放置されるぞ。
478名無しさんに接続中…:01/09/11 21:14 ID:UjD.su2g
>>475
俺もだよ!
2日後にアナログに変更を予約して、早速指定のページで情報を送ろうと
思ったら「6営業日以降にしてくれ」だと・・・。
んな重要なコトはメールにきちんと書いてくれ!!
ヤフーからのメールってトコトン信用ならないよなぁ。
10日後開通ってのも信用できん。こーなったらソネットかなぁ
でも何で6営業日以降なんだ?訳わからん
479名無しさんに接続中…:01/09/11 21:32 ID:GWe1CGAE
10日過ぎたら毎日ゴルァ!するぞ!
アナログの電話代どうしてくれるんだって言いつづけるぞゴルァ!
480名無しさんに接続中…:01/09/12 10:13 ID:S7HJL776
いいかげんキャンセルしたほうがいいぞおまえら。
481名無しさんに接続中…:01/09/12 10:21 ID:6X9GRGAI
>>480
そう思うんだけどさ、一応9月いっぱいだけ様子見ようかなと。
また騙されて終わるんだろうけどね、そんなに急いでないし。
笑ってくれ。とほほ。
482名無しさんに接続中…:01/09/12 12:02 ID:6yPsRysQ
116のおばちゃんに、フレッツを申し込んだときに
「他ADSL業者が工事済みだった場合、どうなりますか?」
ってきいたら、
「どちらもつながってしまいますねえ」
って言われたよ。
あと、「他業者の工事予定が入ってるかどうかはわからない」
っていわれた。
116に工事予定を聞きたいときって、「ADSLについて聞きたい」
以外にどういえばいいんだろ?

ADSLについて聞きたいことが・・
483名無しさんに接続中…:01/09/12 12:03 ID:KB/ZOj5Q
484482:01/09/12 13:28 ID:ysdktsA2
最後の一行間違い。
485名無しさんに接続中…:01/09/12 15:24 ID:aj82a5Xk
>>480
もう一声(ゴウキュウ
486名無しさんに接続中…:01/09/12 15:32 ID:71/orN7.
次のNTTの締め3日前まで我慢してだめだったら
解約してフレッツにする・・・・。
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488名無しさんに接続中…:01/09/13 00:23 ID:vztNEqz.
すでに開通した人に聞きたいのですが、
アナログ期間はどれくらいでしたか?
10日もダイアルアップで使うのは避けたいので、
質問&相談のメールを送ったけど返事なし。

ちなみにモデムは到着して、ステータスは開通になってる。
ISDNのままで何が開通したんだ?
489 :01/09/13 01:04 ID:Xp17QWWQ
>>482
116でADSL専門の番号教えてもらってかけたけど、Yahoo!の工事日については回線契約者でも教えられないって言われた。
Yahoo!だからなのか、他のADSLサービスでも同じなのかは確認しなかったけど、そういうもんなのか!?
「電話では契約者様の本人確認が取れないため・・」ということだったけど。
じゃあ窓口に身分証持って行けば教えてくれるのか。
490489:01/09/13 01:10 ID:Xp17QWWQ
読み返すと内容変だな。
>Yahoo!の工事日については回線契約者でも教えられない
>「電話では契約者様の本人確認が取れないため・・」
でもそう言われた。
491名無しさんに接続中…:01/09/13 01:54 ID:1u02hj7M
NTTに回線変更を申し込んでから、Y!BBにメールで開通日を問い合わせてみました。
するとこんな返事が。
--------
こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

対応が遅くなりまして申し訳ございません。

大変申し訳ございません。過去の事例から考えますと、最長10日と
考えておりますが、具体的な日時はお答えできません。大変恐縮ですが、
ご了承いただければと存じます。

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_cancel

また何かご不明な点がございましたら、
Yahoo!BBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。
------
てな具合で、色よい返事はいただけなかったわけですが、
内容とほぼ無関係にキャンセル用ページのリンクが貼られてました。

こりゃなんだろ、サポートセンターさんの良心なのかね?(笑
492元ISDN@ゴルァ電で9/4開通@小石川局120m:01/09/13 02:39 ID:Z69XiyIA
>>488
同日。
ただしゴルァ電。

ゴルァ電
  ↓
担当者から電話があり「すぐ116に電話してアナログ化依頼を」
  ↓
自分で116に電話&アナログ日が9/4に決定
  ↓
担当者から電話があり、アナログ日を伝える
  ↓
担当者から電話があり、DSL工事日(=開通日)を回答

>>491
「過去の事例は最長10日」って、ホントかねぇ?
493名無しさんに接続中…:01/09/13 02:59 ID:/Ta/kZuY
いよいよ明日からアナログに戻るんだけど、最長10日って信じていいの?
土日除いて数えると今月中に開通のはずだよね?
ステータス画面も申請内容修正中から全然変化なしだけど・・・
494491:01/09/13 03:04 ID:1u02hj7M
>>492
「考えて」おられるだけみたいだからねぇ…

Y!BBがNTTとちゃんと調整してくれれば回線切替同日開通も可能なわけやね。
ゴルァ電しなくちゃだめなんだろうけど。
495名無しさんに接続中…:01/09/13 11:23 ID:/Bzij/p.
こんなページありましたっけ?
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html
496名無しさんに接続中…:01/09/13 13:03 ID:THJ9UMTM
大阪の掲示板より転載です。
-------------
神の声としてお伝えしときます。(^^;
「うちの収容局、アナログの人は開通してるけど
他社ADSLからの乗り換えはどうすればいい訳?」
『お調べします』
・・・・
『***様の収容局は確かに開通していますが、すでにポート数がいっぱいになっており
しばらくお待ちいただくしか・・・』
「全部アナログの人?」
『はい、そうです』
「なんで、戻し工事についての連絡こない訳?」
『NTTでの、ISDN/ADSL移行者の机上調査の返答が帰ってくるのが遅くて・・・』
「NTTは完了報告はすみやかに行ってると聞いたけど、委託業者とBBの連携が
うまくいってないのでは?」
『ご迷惑おかけしております』
「後、どれくらい待つの?」
『さあ、分かりかねます』
「次のポート分開けば、叉アナログの人優先になるのでは?」
『かもしれません』
「じゃあ、結局いつまで待てばいいの?」
『分かり次第ご連絡差し上げます』
「そればっかりだね?」
・・・・
ちなみに。うちもSo−net8Mで9月開通予定に変わってました。
---------------
以上です。皆様、いかがな感想ですか?
497ISDN改めアナログ@池上局:01/09/13 13:05 ID:G8w8Kw8s
BBTに電話繋がりました・・・
語るまでもなく問い合わせ殺到で回答が追いついていない模様です(笑)
と、電話鳴っても15秒くらい出なくて、息も絶え絶えに出たBBTのお姉さんが
言っておりました(^^;
頑張ってくださいと最後に一言言うと、ちょっと泣きそうな声で
「ありがとうございますー」って言われました(^^;
頑張れ、BBTスタッフ・・・開通待ちの数十万ユーザの明日の為に(^^;
ちょっと、同情してしまった・・・損には全く持って同情出来んけど・・・
インチキハゲめ・・・凸(--#)
498名無しさんに接続中…:01/09/13 13:29 ID:qtotSljk
>497
確かに、同情してしまいました。おいらも。
ま、Y!BBにしても、So-netにしても待たなきゃいけないからね。
誠意のある態度してくれれば文句はあまり言わないようにすることもできるから。たぶん・・・。
499ISDN改めアナログ@池上局:01/09/13 13:51 ID:NZKoIOa2
ACCAの8M提供予定エリア増えてるよ・・・
予約申し込みまでに連絡すらなかったら、ごめん・・・YBBさようなら(/_;)
おいらも掛け持ちしよう・・・ADSL回線2つ引いても良いと思ってるし・・・
500名無しさんに接続中…:01/09/13 15:04 ID:nmDrQOAg
なに?もしかして最長10日ってのを信じているの?
やめときな。
信じたばっかりに既に3週間放置。キレてBBTに電話したら「9月下旬には・・・」とのヨワヨワしい声で返答された。
でもこれも信じられない。何度裏切られていることか・・・。
501名無しさんに接続中…:01/09/13 15:08 ID:1fV1mRUI
>>500
俺なんか既に60日以上放置・・・
502名無しさんに接続中…:01/09/13 15:20 ID:0mrtHF/M
http://www.acca.ne.jp/service/area/east/tokyo23_8m/index.html#planned
を見てみたら、うちの地域は
★・・・10月中旬から10月上旬へ開局予定が早くなりました。
ということで十月上旬だって。ラッキー。

ヤフーもな、こんな情報開示していればたとえ遅くなっても
これまでのような騒動にはならなかったんだけどね。
まぁそれがヤフーと悪化との違いか。

・・・だとよ。そろそろキャンセルしないか?
503名無しさんに接続中…:01/09/13 15:27 ID:Ion363wE
損の信念として情報開示はやらないつもりなのでしょうか・・・
504ISDN改めアナログ@池上局:01/09/13 15:32 ID:NZKoIOa2
>502さん
そうですねー・・・問い合わせが多い事項はせめてHPに掲載しておけば
詰まらない問い合わせで処理時間を割く事もないだろうに(^^;
同じ返答しか出来ないならHPに詫びの一言でも載せてれば、
もう少しはマシな気がしますね。
ウチなんてモデム発送のメールしか来てないので、
本来ならBBTどころかサポセンのTEL番も知らないんですから(^^;
さて、10/下開局予定なので予約申し込みして掛け持ち・・・
本申し込みまでにYBBから連絡無ければ、サヨウナラです・・・
ACCAが今年中に100万ユーザ囲ったりして(笑)
505名無しさんに接続中…:01/09/13 15:38 ID:I/oRkBis
金曜日開通予定
アナログ戻して1週間だ
ゴルァ電入れてもこれが最短と言われたからなー
モデムも送れー って言ったら速攻送ってきた♪
モデムの送り先会社にしてもらったよー
問題は金曜日に繋がるかだ・・・・
506WLKランプいつまでも点滅中・・・:01/09/13 15:54 ID:NZKoIOa2
VAIO
505>さん
モデム送ってきたのに、送付先は会社なのですか(^^;
507toto:01/09/13 16:03 ID:0mnmCP/6
ステータスは

NTT局内工事 2001/08/22 工事予定
Yahoo! BB開通 2001/09/05 開通

・・・らしいが 、9/11にNTTに電話するとDSL工事の依頼はないようですが
            ・・・最悪。

116の方からYBBの連絡先を聞き、YBBにかければ
後日電話をする、すみませんの一点張り。
それから何日が過ぎたのだろう〜〜。
このつながらない状態で、モデムレンタル料金が発生したら、
消費者センターに相談するつもり。

な〜〜んか YBBの発言が一転二転するのが気になる今日この頃です。
508ないしょさん@不安定触手:01/09/13 16:33 ID:u53mJQ8M
くっ、フリーダイヤルの姉ちゃんに撃墜された(爆)
509 :01/09/13 17:29 ID:akqGCEHg
YBBキャンセルした。
今まで質問・グルァメールいくら送っても放置だったのに、キャンセル承り
メールはすぐ来たよ。といっても13時間くらいかかったけど。

でもその翌日モデムが自宅に届いた。受け取り拒否しました。
キャンセルしたんだからもう金はらわねぇぞメールもしなきゃならんのか・・
クレジット会社にも支払い拒否の連絡しておいたほうがいいかなぁ。

最後まで面倒な会社だよまったく・・
510おいおい:01/09/14 00:33 ID:BRF1/uj6
開通しないなら解約するぞ!!メールを送ったら、「キャンセル承りましたメールが来ました。
ちょっと尋常じゃない・・・ま、そねと申し込むからいいやーちょっとすっきり。
511名無しさんに接続中…:01/09/14 03:41 ID:DeJrkGzc
モデム届いた→その後アナログに戻した。ステータスも問題なし。
そして1週間。もちろん未開通。
ゴルァ電→女の子→男性→NTTに工事申請出してなかった事が判明。
つまりはやくて今月末に開通予定。
電話しなかったら工事申請出してなかったわけだから永遠放置。
アナログ戻してからの工事日、
もしくは申請済か?を必ず聞かないとほぼ今月開通は無理だよ。
512名無しさんに接続中…:01/09/14 03:59 ID:R1hRoDyA
今日からとうとうアナログ生活だけどNTT局内工事は20日前からかわらず
申請内容修正中だよー
今月中の開通は無理?

>511
モデム届いても未開通が一週間?
オレにはモデム関係のメールさえ来ないけど・・・
アナログに戻した時のフォーム送信だけじゃだめかな?
513511:01/09/14 05:02 ID:3ZadwCdU
アナログ戻したメールとかフォーム送信とかしなかったよ。
指示メールこなかったもんで。だから放置だったのかもしれないなぁ。
514浦安@海楽:01/09/14 15:43 ID:ulHpVWGg
お願いがあります。
ゴルァ電入れたかたでだれか予約センタ以外の電話番号お教えください。
メール送って待つばかりの状況に疲れました・・・。
ちなみに、本申込み7月2日
ステータス、申請準備中
モデムすら送ってこない・・。
515名無しさんに接続中…:01/09/14 15:47 ID:Qn4z0D92
0120-088-624(10:00-16:00)「開通工事用連絡窓口」○
03-5958-2389(9:30-17:45)BBT?
03-5469-5101(9:30-17:45)SB代表(一番繋がりやすいと思う)
03-5642-8633 BBT テープ流して絶対出ない>居留守○
0120-015-809(9:00-15:45)BBT
03-5641-7381BBT?

○は土日でも稼動していそうな所。

あとは部署違いだけどソフトバンク系列
03-5642-8632
8634
8635
8636
8637
8638

出回っていないけど、YBB開発部とか
03-5469-6798
6975

最低限の対応すらできないんだから、対応はメールのみ
とか、電話は有料とか馬鹿な応対は無視。

ちなみに折り返しって奴も信用できん<経験者。

ちなみに効果的なゴルァ
総務省電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
国民生活センター
03-3446-0999
ただしウィークデーのみ。
516浦安@海楽:01/09/14 15:57 ID:DKSe8GXs
>>515
ありがとうございます。
早速電話しようと思います。
517名無しさんに接続中…:01/09/14 16:27 ID:YVkvWaRQ
BBT テープ流して絶対出ない に電話しました。
電話交換の事務と名乗るオネイサンがすぐ出る。一瞬耳を疑ったが、
居留守使いまくってたBBTが電話対応したのには驚き。
ねばって電話連絡を来週の水曜日までに入れてもらう事になりました。
月曜からアナログ民だけど、どうなることやら・・・。
518浦安@海楽:01/09/14 16:35 ID:c.dr.JR2
だめ、俺いままでずっと電話してるのに全くでない・・。
こうなったら消費者センターに言うしか無いのかな?
519名無しさんに接続中…:01/09/14 17:40 ID:LSrYw9aM
本当に出ない
520511:01/09/14 18:46 ID:AYdnHFZs
116で教えてもらったところは5641-3036
鳴ってるけどなかなかでないけど結構出るほうだと思うよ。
ここも結構水際作戦?みたいだからオネエちゃんの次の人に代わって
もらうべし。折り返し電話がかかってくるのは稀だと思われ。
521名無しさんに接続中…:01/09/14 22:05 ID:LjXDQ24A
>>517
どうせかかってこないよ。
522名無しさんに接続中…:01/09/15 00:12 ID:5LVnq11.
>>521
やっぱりそう思う?俺もそう思うよ・・・。
でも、「必ず連絡させます」の「必ず」に少しの希望を抱いていたりする。
523名無しさんに接続中…:01/09/15 02:00 ID:czhe3SYs
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`∩ミ< 無理無理
 (     つ  \__________
 | | |
 (__)_)
524名無しさんに接続中…:01/09/15 06:41 ID:AbwYQqhc
ソネット8Mは距離2km以上は机上調査で自動的に蹴られます
乗り換えの方は注意
525↑コピペ:01/09/15 07:47 ID:dQXD7USo
プロバ板のスレのあちらこちらに同じコピペが貼られています。
誰が何の為に張ってるのか朝早くから、もうアンチが発生か(汗
526元YBB放置民(ISDN):01/09/15 14:02 ID:yQQmkRng
7月3日本申し込みの元YBB放置民。8月23日にキャンセル&So-net1.5Mに申し込み。
8月31日に9月13日に工事予定のメール来る。確認メール出すの忘れていたら、9月5日に
悪化から電話くる「確認メールが着てないので、工事が滞っている」と。
慌てて返事をだし、NTTへISDNからアナログへの変換工事を12日に予約。でもADSL
工事は12日の同時に行われました。現在コンスタントに1Mのスピードが出ている状況。
527名無しさんに接続中…:01/09/15 14:42 ID:6TJNRTxM
>526
ISDNからソネットへの移行期間は一日で大丈夫だったの?
噂で聞く10日間とかのアナログ生活ではなくて、
たった一日とは・・・。やっぱBBキャンセルすべきかな。
528名無しさんに接続中…:01/09/15 14:57 ID:qheRiKrs
もう、45日間放置・・・・
中国地方は無視なんだね・・・・
529名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 17:13 ID:Os.HuYu.
>>528
大阪で60日放置されてるが、何か?
530 :01/09/15 17:16 ID:i.2IdUXE
◇ISDNの約25倍の速度で月々3,800円から!◇   
 ◆24時間繋ぎっぱなしの固定料金!! ◆  通信のことならとにかくコムズ!!
  ◇ADSL接続サービスエリア拡大中 ◇   今すぐアクセス!!
 
株式会社コムズ http://www.comzz.co.jp/cgi-bin/cookie/set.cgi?t=dsl&id=11264
531元YBB放置民(ISDN):01/09/15 18:16 ID:ysDlkihY
>>527
116でアナログ変換工事の依頼したら「いつがいいですか?」って
聞かれたんでタイムラグ少なくするつもりでADLS工事の前日にした
んです。アナログモデム持ってないからネットに繋げないけど1日なら
まあいいか、と思って。で、アナログ工事日、会社から帰るとモデムが
到着してるんで、とりあえず繋いどこ、と思ってセットしてみると
LINKランプが点灯してる。あれ、ADLS工事は明日の予定なのに、と思い
つつもモデムの設定してみるとなんと繋がりました。
NTT(悪化?)が気きかせて1日早めて同時に工事してくれた?と
思ってます。こんなこともあるんですねえ。
532名無しさんに接続中…:01/09/16 10:48 ID:KkvZcjXc
ヤフーの指示でアナログに戻してからはや1ヶ月。
昨日ヤフーBBからTELがあり、まだ開通見込みがないとのこと。
しかもWEB上での解約は、トラブッているとのことで
その場でキャンセル、工事費用が発生しないことも確認。
Sonetは8Mが今月下旬開通予定局、当然本申し込み開始日に速攻で申し込む。
アナログに戻しておいたのが、ここで役に立つかも。
ちなみに東京大森局。開通してない人は直ぐにBBテクノロジーに
確認した方がいいよ。
533名無しさんに接続中…:01/09/16 11:03 ID:R0ulvugY
>>528-529
東京で70日放置されてるが、何か?(泣
534名無しさんに接続中…:01/09/16 11:08 ID:MvsD0Ayc

プッ。東京っていっても,ヒガシムラヤマとかだったりして。
535名無しさんに接続中…:01/09/16 11:16 ID:IITCYDFQ
ISDNからADLSへの移行って、
めんどくさそうですね。
536533:01/09/16 11:44 ID:R0ulvugY
>>534
23区内だヨ、一応・・・(TДT)
537名無しさんに接続中…:01/09/16 12:51 ID:2wSIYRzA
ISDN都内ユーザーなら70日放置もいっぱいいるっしょ
俺もそうだもんn
538名無しさんに接続中…:01/09/16 14:03 ID:sGEZYMEg
同じく23区内で
6月に予約申し込み、7月3日に本申し込みで、未だ

NTT局内工事 申請内容修正中
ADSLモデム発送 -
Yahoo! BB開通 -

アナログでいつまで放置されるんだろう。
これから申し込もうと思ってるここを知らない人に
この状況を声を大にして伝えたい。
539名無しさんに接続中…:01/09/16 16:50 ID:J.sxMXBc
ISDNからアナログに戻して早26日・・・。
電話は3回したけど、折り返しの電話なんてきやしません。
538さんのおっしゃるとおり、これからADSL考えている人がいたら
Yahooは絶対に薦めない。
モデムも来ちゃってるし、今月中は待つけどその後はとりあえず
so-netにするつもりっす。

ところで解約してモデム返却する時、その送料はこっち持ちですよね?
着払いとかで送り返した人とかおるのかな?
540名無しさんに接続中…:01/09/16 20:27 ID:O0nSecuM
>539

着払いだよ、普通。
BB側も受け取るよ、それで。
541名無しさんに接続中…:01/09/16 23:49 ID:PJvBX3uY
もしかしてポートの空き待ち&光汚染でISDNユーザー全滅?
542名無しさんに接続中…:01/09/16 23:55 ID:8BAkvcU2
久しぶりにここに来る。

ああ、YBBを解約してなんとすがすがしいことか・・!
その後そねと申し込んでタバコでもスパーっとふかしたいところだったが、
そねともなんだか大変なようで・・

しかし俺はYBB解約時にスゲ嫌味なメールを送ったので今更YBBには戻れない。
そねとに乗り換える奴もちゃんと情報収集してからの方がいいぞ。
俺は好きだけどな、そねと。
543推薦します!Yahoo!BB:01/09/17 00:20 ID:9eVqafcM

いまだに、“DSL工事とISDNからアナログへの戻し工事を同時に施工”
などと大嘘をついて勧誘し http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/index.html

NTTからの工事代金が違っているじゃないか!! と抗議されれば、あわてて
こんな個別施工の料金表 http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html
を掲載してごまかそうとし、

挙げ句の果ては、局内工事のメドも立たないのに
“とっとと自分でアナログに戻して、10日ほど待っとれや!”
とのありがたい指導のメールを一方的に送りつけ、

        1ヶ月以上放置する。

もしそれでもよろしければ・・・・・

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。
544名無しさんに接続中…:01/09/17 09:51 ID:HpiT/FxI
ISDNユーザーで「アナログ後10日以内に開通します」とメールもらった人
でホントに開通した人っているの??
545名無しさんに接続中…:01/09/17 10:27 ID:D4.BtExs
>544
いるわけないじゃん
546名無しさんに接続中…:01/09/17 13:16 ID:VoBQXLkM
>544
本当に10日くらいで繋がる予定なら工事予定日教えろってゴルァ電したら
「見通しが立たないので、メールが行くまでISDNのままで待ってて」だって。
547名無しさんに接続中…:01/09/17 13:24 ID:L179CzcA
>>546
それは「放置させていただきます」ってことじゃんね(w
548名無しさんに接続中…:01/09/17 13:29 ID:VoBQXLkM
「沢山のお申し込みでこちらも混乱してまして」なんて言い訳するくらいなら
新規の受けつけを控えるなり、現状の説明くらいしろって言ってるの。
今もなにも知らない人が、申し込んでるわけで。
で、自分は6月7日に予約をしたにもかかわらず、ISDN放置民のために後から申し込んだ人に
先を越されてヤフーの増設待ち開通未定という状況。
申し込み順は虚偽だった上に被害が出てる。
ISDNユーザー全滅かもしれないよ。
(ゴルァ開通を除く。ただし今は時遅し)

みんなでマスコミにヤフーの現状を報告して取り上げてもらおう。
549名無しさんに接続中…:01/09/17 17:19 ID:JbjuBpr6
Yahoo! BB,ISDNと同居させてみました
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0109/17/yahoo01.html
550名無しさんに接続中…:01/09/17 18:15 ID:UM0t1FCA
>>549
ZDNの記事で無かったら信じても好いんだけど。
何しろ親会社がSBだから信じられんな。
551名無しさんに接続中…:01/09/17 18:22 ID:osw7F8hs
>>549
>3.5〜3.7Mbpsという受信速度は,Yahoo! BBの公称最高速度の約半分。
>とはいえ,筆者宅の予測できる経路長は1.9キロだし,
>干渉が大きいといわれるISDN回線を併用している。

しっかり距離とINS干渉受けてるじゃん(w
552名無しさんに接続中… :01/09/17 21:12 ID:WA8yr6gQ
ここは「苦労は買ってでもしろ」というポリシーを持っている人のスレなのですか?
553名無しさんに接続中…:01/09/18 07:19 ID:qjrES89w
>>552
俺は1年くらいは待つ覚悟ですが何か?
554名無しさんに接続中…:01/09/18 19:18 ID:JWQ4A1Tc
10日で開通するからISDNキャンセルして とのメールが来て
キャンセルしたんだけど、もう2週間経つよ〜。
最後の最後ま嘘なんだなぁ
555名無しさんに接続中…:01/09/18 19:25 ID:RUNT.l5g
>>554
「10日」ってのは、なんにも問題がなかった場合にかかる日数で
今は、「社内大混乱」っていう問題が発生しているから
開通は、全く未定らしいよ。
556名無しさんに接続中…:01/09/18 20:43 ID:xzzIOoQg
>>555
マジ!うわぁやられたよ・・。フレッツ解約してアナログに戻しちゃったyo-
557555:01/09/18 21:12 ID:RUNT.l5g
554さんも、556さんも、仲間だね。
当方、アナログに切り替えて、12日経過・・・・・・。
So-net 8M、予約しちったよ。
558放置民:01/09/18 21:37 ID:nQxDhckg
開通してるというメールを信じてアナログに切り替えて、はや13日。
問い合わせの返事は、忘れた頃トンチンカンな定型文のメールが返ってくるだけ。
なんだかなぁー。
559名無しさんに接続中…:01/09/18 22:05 ID:yZRKMRP.
なんか、YBB、ステータス情報おかしいんだけど、、、、

まぁどうせ放置民だから同でもいいけど/
560名無しさんに接続中…:01/09/18 22:48 ID:uptiYK0A
ってゆうか、ステータス画面からステータスが消えた・・・・
IDとメアドと申込日しかない・・・・
どこがステータスなんだ・・・・
561名無しさんに接続中…:01/09/18 22:52 ID:uptiYK0A
Yahoo! BB - ADSLサービス申込
Yahoo! BB - 現在のステータスをお知らせします

Yahoo! JAPAN ID ********
お申込日 2001年07月25日
連絡先メールアドレス ********


これだけ・・・・
こんなん、自分が申し込んだんだから判るダロ。
なんなんだ・・・・YBB(糞
562名無しさんに接続中…:01/09/19 00:33 ID:E4YhjKtY
解約フォームが二つに分かれた?
563名無しさんに接続中…:01/09/19 02:24 ID:zxp7mTZA
ほんとなめたまねしてくれるね、YBBは。
あれだけ情報を隠しといてまだ隠したりないか。
564名無しさんに接続中…:01/09/19 03:07 ID:0UMVK0Zo
あきらめました。
565名無しさんに接続中…:01/09/19 13:41 ID:/p6Yk6lM
Y!BBマガジンのこの記事
--------
ADSLに乗り換えろ!
ユーザータイプ別の乗り換えシュミレーション付き
ISDN、アナログなどユーザー環境別にADSLへの乗り換え方法を解説。
さらに、各ADSLプロバイダの速度、料金、サービスなどを徹底比較。
これからプロバン始めるユーザー必須の、完全乗り換えガイド。
--------
すごく読みたいんですが。
566>565:01/09/19 13:58 ID:Hgzxagn2
どぉせ虚偽の内容の詐欺的でっち上げ記事ですな。出版はソフトバンクか。
567名無しさんに接続中…:01/09/19 14:11 ID:.tLJWclU
もう疲れたから解約しちゃったよ。
メールしたり、ゴルァ電したり。
開通してからのことを考えたら、ヤフーに期待出来ない事が
イヤと言うほどわかったから、他にするよ。
この際、早くて安いコジマでもいいし、待ってSo-netでもよし。
568名無しさんに接続中…:01/09/19 23:42 ID:3jp4ocF2
新規に回線契約して、ISDN側の回線解約したほうが早いような気がしてきた...
569馬込局:01/09/20 02:02 ID:/y3r7pZQ
 俺もアナログ戻しの放置。だけど意外とアナログモデム
ってISDNと変わらないね、どうしようもなく遅いと思ってたよ。
570名無しさんに接続中…:01/09/20 02:44 ID:7A2M0vTE
>>569
問題は速度じゃなく常時接続と値段だろうが。
571名無しさんに接続中…:01/09/20 03:05 ID:ofIrjb3U
ぜったい許さん。
572名無しさんに接続中…:01/09/20 07:34 ID:7rfVpJTU
ISDNからアナログ戻し放置民の方
宣伝じゃないけど、2km縛りがパスできるようならSo-net/ACCAの8Mはどだ?
14日申し込みで工事日が26日という案内が、昨日から届いている(別スレ情報)
漏れはINSのままなので、もうしばらくかかるみたいだが、もともとがアナログ
だと処理は早いようだ(経路途中が光回線でなければの話だが。)
573名無しさんに接続中…:01/09/20 22:39 ID:62KAW5Yc
あ〜あ、もう待ちくたびれてYahooBB申し込み取り消しちゃった...
574名無しさんに接続中…:01/09/21 01:46 ID:h31vnhc.
悪いことはいわん、もうそろそろ気づいてみ!
俺も夢見た、でも今はヤブーにいて繋がる気がする奴の気がしれん。
ISDNでなら、おそらく開通するのSo-net、DIONどころか、
正式Goされていないイーアクにも開通するの追い抜かれんじゃないの!!
まーゴラッって手もあるけど、他じゃそんなことなく、
スッキーリ開通っすよ、開局から2ヶ月以上って、
あーた、そりゃ○○ってもんでしょう。
1.5Mでもヤブー待ちの64KとかよりましだYo!
575名無しさんに接続中…:01/09/21 10:59 ID:98rF2r.w
10日で開通メールもらったヤツで開通者いねーのかよ?
俺はこれでアナログに戻して15日放置
576名無しさんに接続中…:01/09/21 11:25 ID:MjUIAy0k
俺なんか2ヶ月放置。アナログ戻して1ヶ月経過だよ。
577名無しさんに接続中…:01/09/21 11:28 ID:MjUIAy0k
今日もゴルァ電で「調査しまして一週間以内にご連絡差し上げます」
と言われたが、もうこのセリフ何度も聞いたけど一度もかかって来たためしがない。
578名無しさんに接続中…:01/09/21 11:55 ID:ysrnwlNs
>>577
おもしろい
579元ISDN放置民:01/09/21 11:59 ID:jQWEqctM
俺、元ISDN放置民で現在ソネット8M待ちなんだけど。
悪いことは言わない、ヤフーしか来てない地域ならともかく
ヤフー以外も来ているのなら、解約した方がいいんじゃない?

このまま行くと何ヶ月もアナログのまま待たされるかもしれないぞ。
580名無しさんに接続中…:01/09/21 12:19 ID:wZhG7ynQ
毎日懲りずにソネット勧めてる工作員がいるな。ご苦労
581名無しさんに接続中…:01/09/21 12:25 ID:i48CinEQ
ステータスってどうやって見るんだ?
582名無しさんに接続中…:01/09/21 12:29 ID:HJv5bx7M
>>580
 YBBはほとんどの高スコアキャラが隠しなので、
 地道に調べて見つけるしかないです。
 直電すら隠しですから、極悪です。
 
583元ISDN放置民:01/09/21 13:25 ID:jQWEqctM
>>580
俺は、別にソネットをすすめてないよ。
DIONでもいいんじゃない?
工作員って、BB以外にはいないだろう。
普通の企業は、工作員で噂つぶしをするより
サポートの人員を増やすことを考えるだろ。

で、580はBBの工作員だろ(藁?
584名無しさんに接続中…:01/09/21 18:02 ID:FYIpXXcQ
っていうかこのスレでまだキャンセルしてないやついるの?
585名無しさんに接続中…:01/09/21 18:36 ID:9NVK6LMI
>>584
何か?
586名無しさんに接続中…:01/09/21 18:38 ID:JT9Ki9No
>>584
だってこのスレは「フレッツISDNユーザー Y!BBへの道」だぜ
587Q:01/09/21 19:12 ID:p.CuhJAQ
YBBって正式名称はヤフーバカボンですか?
588名無しさんに接続中…:01/09/21 20:37 ID:tNPtuTWg
>>586
「長く険しくそのあげく途切れた道」のほうが良かったな。
589名無しさんに接続中…:01/09/22 03:02 ID:JvaZpeYY

大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。

現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、
Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。


要するに、いつでも開始できるってのは真っ赤なウソ??
590名無しさんに接続中…:01/09/22 04:19 ID:Z4B47bgY
孫と書いてハゲと詠む。
591名無しさんに接続中…:01/09/23 14:18 ID:hV1XUj1.
>>587
A.ヤフーボッタクリバーです。
592名無しさんに接続中…:01/09/23 18:58 ID:PHSgEok6
>587
ヤフーバカばっか
593新さん:01/09/23 20:38 ID:dl1i..06
ISDNからアナログにする時に電話番号か変わっちゃったりするのでしょうか?
商売に使ってるので、もし電話番号変わるのなら困る。
というかNTTハメくさい。
594名無しさんに接続中…:01/09/23 23:52 ID:iJVEJJsY
>593
アナログからISDNへの乗り換え組なら
番号そのままでアナログに戻せることが多いようだが。少なくともうちはそうだった。
まずは116へ。それぐらいは親切に教えてくれる。
ついでにフレッツ勧めてくるかもしれんが、のるかそるかは君の自由。
595名無しさんに接続中…:01/09/23 23:57 ID:gbPjwMCM
ISDNから切り替えても
電話番号が変わらないようにするって
話があったけどどっかいっちゃったのか?
596名無しさんに接続中…:01/09/24 01:05 ID:vpBg6OQM
公取委から排除勧告があっただけ。
みかかは「変わらないようにする」とは約束していない。
597名無しさんに接続中…:01/09/24 01:19 ID:kIs5Rkws
今、家にISDNの線がはりめぐらされている
YAHOOの工事を頼んだんだけど
この線はどうなるの?
自分ではずすんですか?
くぎみたいなんで止めまくりなんだけど
どうすればよいんでしょうか?
線はISDNにする時にNTTの人がやってくれたものです
598名無しさんに接続中…:01/09/24 14:48 ID:1fauTShc
age
599元ゴルァ放置民:01/09/24 18:53 ID:KiN8Z8FE
なんだか、このスレも書き込みが少なくなってきたが、
これはBBをキャンセルした人が多くなったからか
それとも「運良く」BBが開通した人が多くなったからか。
600名無しさんに接続中…:01/09/24 19:32 ID:YxRVewo6
>>599
放置されまくってて、全く動きがないので
書くことがないのだと思われ。
601不当請求待ち:01/09/24 21:50 ID:pkLDxNRA
>>600
放置されまくってて、書く気力が無くなった
という説もあるな(藁
602  :01/09/25 04:44 ID:emXQCqKw
age
603名無しさんに接続中…:01/09/25 05:02 ID:qF2lwLRA
>>600
>>601

ナミダガ・・ ヽ(;▽)ノ アハハハハ
604名無しさんに接続中…:01/09/25 11:34 ID:1yxZYCrM
>>599
A.放置されまくってたので、キャンセルした
605s:01/09/25 14:38 ID:En6.ct8k
 今日2度目のアナログ切り替え依頼メールが届いた。
13日に切り替え、あれだけTEL、メールで念を押したのに・・・・
 訴えてやる!!
606元ゴルァ放置民:01/09/25 16:16 ID:5W2wYDXE
>>605
かわいそうに・・・・。
これからゴルァしても、すぐに10月。
他のDIONやソネットやらを検討した方がいいと思われ。
607名無しさんに接続中…:01/09/25 16:17 ID:TINJM7nE
まだまだまだまだ待ちまっせ
608名無しさんに接続中…:01/09/25 16:22 ID:5W2wYDXE
>>607
偉い!よく言った!感動した!
607さんのようにじっと待っている人って、実は
かなりいるようだね。俺の友人もじーーーっと待ってるみたい。
さて、秋も深まり冬になり、2002年になり・・・・。
609名無しさんに接続中…:01/09/25 16:35 ID:uQW0d3YU
つーか2chで騒いでるのはクレーマーもどきだろ
610週末の喪章:01/09/25 16:49 ID:NkDghj72
「おしなべて誉められる者にも善人は少なきものよ。
 半ば誉められ、半ばそしらるる者こそ、取り所はあるなれ。」
 (徳川吉宗)

 では、おしなべて謗られているYahoo!BBって、一体…。
611名無しさんに接続中…:01/09/25 16:57 ID:WPTceZtE
実際のところヤフーBBに申し込んでない人にとって、
一連のBB関連の騒ぎってただのバカ騒ぎにしか
映っていないようだ。

俺はキャンセルできたからいいが、
安物買いの銭失いという言葉がよくわかった。
612597:01/09/25 20:04 ID:NhO6SnhY
今、家にISDNの線がはりめぐらされている
YAHOOの工事を頼んだんだけど
この線はどうなるの?
自分ではずすんですか?
くぎみたいなんで止めまくりなんだけど
どうすればよいんでしょうか?
線はISDNにする時にNTTの人がやってくれたものです

おねげえします、やふーさま教えてくだされ
放置はいやずら、
613597:01/09/25 20:27 ID:NhO6SnhY
お・し・え・て?
614ないしょさん@雪が谷局:01/09/25 22:53 ID:DAxi8..I
来たよー。3Mbps出てます。

7月13日本申し込み
8月15日ごろアナログ戻せメール
8月22日アナログ戻し
9月5日モデム到着
9月10日YBBは開通したつもり
9月25日やっと開通

具体的には、8月26日から9月23日のほぼ一ヶ月間、アナログでした。
モデム無いので接続できず。
615597:01/09/26 00:04 ID:93YUqkRw
612age
>>612
616名無しさんに接続中…:01/09/26 00:04 ID:1fSXxDQk
>>615
ネタ?
617名無しさんに接続中…:01/09/26 00:05 ID:93YUqkRw
おいらも知りたいよ
>>597
お願いします
618名無しさんに接続中…:01/09/26 00:06 ID:93YUqkRw
>616
たのみます
あんただけが頼りだよ
619名無しさんに接続中…:01/09/26 00:08 ID:93YUqkRw
ID隠せない爆
620名無しさんに接続中…:01/09/26 00:19 ID:z9g4HFos
>>614
君さぁ、忍耐力ありすぎ。
普通の2チャンネラーなら、当然ゴルァしてるぞ。
君みたいなのがいるから、BBは存続しているわけだが。

俺みたいな、マスコミにBBの悪口をたれ込んでいる連中の
邪魔をしないでね。俺はかなり本気だから。
621名無しさんに接続中…:01/09/26 01:48 ID:o4znz212
Y!BBをじーっと待つ奴を想像してみた。
満員電車で新聞詠んでるオヤジに文句も言えず揺れるたびに
必死に支えるやつとか、
定食屋でゴキ入りミックスフライが出ても文句を言えず、
黙って残さず食える奴とかじゃねーの。
俺はイヤだね、ていうか0.2秒で切れる馬鹿なんで、
縛り検討なんか記事が出た日には、速攻キャンセルしたYo!
#7/3申し込みだったんで、関係ないとわかっていてもな。
いろんな事例があっても、我慢できる奴って、ある意味修行か?
622名無しさんに接続中…:01/09/26 02:30 ID:K3sPAUXU
もれはフレッツISDNがやっときたとこでADSLはYahooしかないのデス
623名無しさんに接続中…:01/09/26 02:47 ID:CLftQFOo
別に申し込んでほっといてるやつだっていっぱいいる
あんたらがクレーマーすぎ
624名無しさんに接続中…:01/09/26 02:51 ID:1mJGse0M
>>623
どーい
全員がネットなしでは生活できないジャンキーではない
お前ら他にすることないのか?
625名無しさんに接続中…:01/09/26 05:41 ID:rDc0kTFU
家ですること。
・過激な恋愛板を見る
・PSO
・セクース
正直、フレッツISDNで足りてる。YBBは申し込んだまま放置。

とか言ってる間に申請準備中から申請内容修正中に変わってる。
このまま永遠に放置でもないようだ。
626名無しさんに接続中…:01/09/26 05:59 ID:gSB6vzac
>>625
>申請準備中から申請内容修正中に変わってる。

これ、何の変わりもないよ。気休め。
627名無しさんに接続中…:01/09/26 06:07 ID:rDc0kTFU
真性と仮性ぐらいの違いはあるのかと思ったが、違うの?
628名無しさんに接続中…:01/09/26 08:55 ID:hlvAyILI
一週間前に、

入力フォームのURLの件では、ご利用いただけなかったとのことで誠に申し訳
ございませんでした。
お客様におきましては、フォームでのお受付ではなく、本メールに下記事項を
記載していただきご返信いただけましたら、弊社にて次の作業を行いたいと思
います。

と来て、早速返信して、ISDNからの切り替えを10/1にしたんだが、
これは危険なことか? いつつながるんじゃ。ふあん。

それから、おととい、

Yahoo! BB側の工事が完了した局舎では、NTTによるジャンパー工事(お客様の
NTT回線とYahoo!BBの回線をつなぐ作業で、通常は、1〜2週間で終わります)

と来たんだが、これはどういう意味か?
629名無しさんに接続中…:01/09/26 09:04 ID:P1F8TPq2
通常は、1〜2週間で終わりますが、時には2,3ヶ月かかることも
多々あります
630名無しさんに接続中…:01/09/26 11:00 ID:SvgknYAM
age
631 :01/09/26 12:44 ID:TuTLd1Ic
これじゃぁ、アナログにもどすタイミングがわからねぇよ。
1ヶ月も放置されたくねー。
632名無しさんに接続中…:01/09/26 16:55 ID:e3iSznFU
今、家にISDNの線がはりめぐらされている
YAHOOに申しこんだんだけど
この線はどうなるの?
自分ではずすんですか?
くぎみたいなんで止めまくりなんだけど
どうすればよいんでしょうか?
線はISDNにする時にNTTの人がやってくれたものです
633スリムななし(仮)さん:01/09/26 17:40 ID:rXUE4Is2
> 今回NTTへ申し込み手続きをしましたところ、お客様におかれましてはISDN回線を解約する際に
> 電話番号が変更されてしまうことが判明いたしました。
>
> 弊社ADSLサービスを申し込まれる際に、ISDN回線を解約するにあたって
> 電話番号が変わる場合は弊社ADSLサービスを申し込まれないとのお申し出を受けておりますが、
> 今一度お客様のご意志をご確認させていただきたく思います。

既出だけど、電話番号が変わってもいいの方にちゃんとチェックが入ってるのにこのメール。
時間稼ぎですよね、明らかに。
634名無しさんに接続中…:01/09/26 17:50 ID:cvpmH.zg

つーか実際変るの?NTTに問い合わせたら教えてくれるぞ。
俺ん家はアナログ化しても電話番号は変らないらしい。
635名無しさんに接続中…:01/09/26 17:56 ID:jWm43v8M
>>633
うちにも来たよそれ。
時間稼ぎっていうかもし何も言わなかったら
一生開通しないんじゃないかと不安になった。。
636名無しさんに接続中…:01/09/26 17:59 ID:1KEGzxRQ
>>634
最初からISDNで回線を引いた場合など、ISDN専用局に回線が収容
されてる場合は電話番号が変わります。
それに対して、当初はアナログだったりなど、ISDN専用局じゃない
場合は同番移行できます。
637名無しさんに接続中…:01/09/27 04:44 ID:SRgiBLGw
結局、ゴルァ電しないで開通した人っているの?
638名無しさんに接続中…:01/09/27 05:35 ID:rPOqeNi6
>>636
収容局の見分ける基準って、市内局番は当てになります?
639名無しさんに接続中…:01/09/27 07:00 ID:xb6BHQeQ
あしたアナログになるのにモデム届かず、返事もなし。やっぱフレッツADSLのほうが確実だったかも
やばいな、仕事でつかってるのに。
640名無しさんに接続中…:01/09/27 07:39 ID:b4wSH1iA
>>639
正直、今からフレッツ申し込んでもフレッツの方が早く開通すると思われ。
641元放置民:01/09/27 10:37 ID:mSTbHkh6
みんな、元気か?
まだじーっと待ってるの?
俺はゴルァ疲れで、結局キャンセルしてソネットに
避難したけど。
そろそろ、10月だぞ。ヤフーのことだからISDNは
年内もやばいんじゃない?ヤフ以外の選択肢も考えてみよう!
642名無しさんに接続中…:01/09/27 16:07 ID:P2C9lIiU
>>641
毎日ご苦労だな
643名無しさんに接続中…:01/09/27 16:12 ID:2ltEZRDk
>>642
おう、ありがとうよ。
644名無しさんに接続中…:01/09/27 23:45 ID:XUH5W/1w
age
645名無しさんに接続中…:01/09/27 23:49 ID:xs.rfDgo
他の選択肢がある人はそっちにしましょう。
8Mじゃなくてもいーじゃん。
646名無しさんに接続中…:01/09/28 00:37 ID:GgeUqHT2
>>645
そうだなってことでage
647名無しさんに接続中…:01/09/28 00:48 ID:QcgzhYto
ISDN解約しろメールが来て10月1日に解約の手続きをしたんですが、
「NTT申請データ登録フォーム」とやらが見つからない・・・
下のURLに行っても「NTT局舎内工事の申請内容に不備は発生しておりません。」とか
わけのわからん状態なんです。
これってどういうことでしょう???

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
依頼後、下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登録フォーム
(Yahoo! BB - ISDN回線をアナログ回線に変更してご利用について)
からご入力ください。
(なお、工事予定日の弊社へのご通知が遅れますとアナログ回線で
お待ちいただく期間が長くなる恐れがあります。)

NTTの受付担当者名:
アナログ回線の変更工事予定日:
電話番号変更を伴う場合は新電話番号:

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
648名無しさんに接続中…:01/09/28 01:24 ID:L1A6neUY
>>647
何日かするとフォームに入力できるようになるよ。
俺の場合はメールもらった2日後だった。
Yahooが言う日数よりは少し(かなり?)余計にかかると考えた方がいい。
入力フォームによると、「フォーム入力から6営業日以降の工事日を指定するように」との事なんで、
フォームに入力できないんなら工事日を遅らせるかなんかした方がいいよ。
アナログ放置期間が余計に長くなる危険がある。
649川崎北子母口@中原区さん:01/09/28 01:43 ID:QcgzhYto
>>648
647です! 激サンクスです!
あなたのレスを読んでホッとしました。(あせってた)

んで読んだ後ステータスを確認したら「申請準備中」から「申請中」に変わってました。
0時半ぐらいに確認したら相変わらず「申請準備中」だったのに。
それでもしやと思い申請フォームに行ったら登録できるようになってました♪
メール到着から55時間ぐらいで変わったことになります。
この時間もYBBには人が・・・・・・・なわけないか。

とりあえず6営業日ということなんで、
明日116に電話して可能なら再来週の火曜日にしてもらうことにします。
ありがとうございました!
650名無しさんに接続中…:01/09/28 01:46 ID:6drL92Yg
都内で元ISDNだけど、
アナログ変更後一ヶ月放置でやっと開通したよ(昨日)。
おれはBBとのガマン比べに勝利したー!
くじけそうなときはゴルァ電ね。
みんなもがんばれ!
651名無しさんに接続中…:01/09/28 02:23 ID:3mOMA9ms
>>647
私は入力フォームにアクセスできないまま,3週間たちました。
電話してもメールしても,状況変わらず。
652名無しさんに接続中…:01/09/28 10:45 ID:mjH8739s
>>649
アナログ変更後10日では開通しないよ。
三週間〜2ヶ月は見ておいたほうがいい。
俺は一ヶ月目。
653名無しさんに接続中…:01/09/28 10:51 ID:5wfR6nPM
漏れは3日だったぞ。
654名無しさんに接続中…:01/09/28 11:20 ID:mjH8739s
>>649
アナログに戻してもいつ開通するか不安だったので
ヤフに電話したら
「ISDNからのADSL変更は回線にトラブルが発生し現在では
何時になるか不明」との返事・・。これは俺の回線だけなのか
それともISDN変更組全般に言えることなのかわからないけど、
ヤフをキャンセルしてフレッツに申し込み。10月5日開通予定。
655名無しさんに接続中…:01/09/28 12:03 ID:gA1oSM36
>>653
こら、嘘はいかん
656川崎北子母口局@中原区さん:01/09/28 13:47 ID:A/19bVic
116電話して工事日を再来週まで遅らせてもらいました。
しかし今まではフレッツISDNでマターリとゴルァ電もしないで待てたけど、
テレホーダイも無しでダイヤルアップなら定期ゴルァでもしといたほうがいいかな。
1ヶ月以上待たされる可能性があるなら。
3日って話もあるし。
3週間登録フォーム無しとかも。
って言うか6営業日後に何をしてくれるんだ?
もう何もわかりません・・・・・ウゥ・・・
657むぷ:01/09/28 14:51 ID:uVNyPF2A
7/3の本申し込みから…今日やっと
「ISDN64を利用されているお客様へ(再送)」
が来たよ。

でも、アナログでずぷっと待たされるんだよね?

アナログ浪人中は、今使ってるTAは使えないよね?

アナログモデムっていくらぐらいするのかな?

やっぱりアナログ手続きフォームに送信しなきゃ
いつまでたっても開通しないよね?

ね〜どーすりゃいいの???
658F-ISDN:01/09/28 15:07 ID:X2xEfXKg
7月9日本申し込み
今朝方
「申請内容修正中」
から
「申請中」
に変った、、、アナログ変更指令はマダ。
週一のゴルァ電でようやく動きがあった感
じ。
なんとしてもシームレスで開通したいゾ
659名無しさんに接続中…:01/09/28 15:09 ID:c7cLQDtE
2回目のアナログ変更依頼(再送)がやって来た。
1回目のアナログ変更依頼の返信で送った内容をもう一度入力
しろとはどういうことだ・・。
もしかして、1回目の情報無視されたのかな?
ちなみに、新しい電話番号はカスタムサポートとの電話で伝えて
あり工事日も決まってるんだけど・・・。
入力しないといけないのかな?
660 :01/09/28 16:08 ID:9YHiShIA
たぶんフォーム送っても意味ないかも。
さっきゴラァ電入れて、折り返しは速かったけど(ACCA+OCN-8Mでビビリ?)、
普通こちらの情報を確認して話すはずが、アナログ工事日はいつかと
聞かれちゃいました(・∀・)
661名無しさんに夢中…:01/09/28 17:28 ID:z0s8NFzw
アナログ変更…瞬時だったよ(゚д゚)ウマー
Y!BBじゃなくてDIO*だったけど。
662朧 ◆GNc8ZI4E :01/09/28 17:34 ID:KGRuIz8s
俺もYBBからアナログ変更依頼をもらって、10/2に変更手続きしたんだけど
怖くなって土壇場でYBBキャンセル、フレッツISDNに乗り換えたよ。
10/9にアナログ変更とフレッツの工事を両方やって貰えるので
繋げない日が存在しなくなった。多少高くても安心をとるよ
663名無しさんに夢中…:01/09/28 17:36 ID:z0s8NFzw
>>662
フレッツISDNに??
664朧 ◆GNc8ZI4E :01/09/28 18:27 ID:KGRuIz8s
>663
大間違い。フレッツISDNからフレッツADSLでした

晒しあげられるとは思うがsage
665名無しさんに接続中…:01/09/28 19:04 ID:TNQs2ODI
俺もアナログに変更しろとのメールがきたけど、アナログにする
勇気がでない・・。フレッツ解約後一ヶ月も放置されたらタマランからなぁ
666名無しさんに接続中…:01/09/28 19:35 ID:Pj1vtb5c
>>662
君、偉い!
模範的なYBB難民だ。
それでこそ2ちゃんねらーだ。
667名無しさんに接続中…:01/09/29 01:55 ID:Cz2Euoao
>666
2ちゃんねらーって誰?

という問いは、無限の正義作戦終了までは禁句でしょうか。
国旗掲揚しないと非国民でしょうか。
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010927205.html
668名無しさんに接続中…:01/09/29 02:28 ID:fBYc6RZc
>>667
ばかやろー。しょーもない会社を徹底的にいじめるのが
正統派2ちゃんねらーだろうが?
お前は自分の家が攻撃されても「なはな」と笑って
すごせる奴なのか?天然記念物に指定してやるよ。
669名無しさんに接続中…:01/09/29 03:08 ID:c8BLc5PM
YahooBBとフレッツISDN
あなたならどちらを選びますか?
670名無しさんに接続中…:01/09/29 09:03 ID:HGsw2NV.
>>669
深い・・・・
671Y!BBが間違いメール配信:01/09/29 11:46 ID:KYapjBLA
さっき,ヤフーから電話があって,「メール・サーバーがパンクしていて,
調子が悪い。誤ってメール配信するので,届いても信用するな」
と言われた。ちなみに,ISDNからアナログに切り替えろというメール
が2回届いているが,切替工事をしても指定されたURLから入力フォームに
アクセスできない状態が続いている。
672名無しさんに接続中…:01/09/29 12:27 ID:Un30VWmo
>>671
メールサーバーが故障か・・・。
以前からヤフーのメールは信用してないけどね。
しかしメール以外のサポートはしない会社の
メールサーバーがパンクってどういうことやねん?
673667:01/09/29 18:28 ID:Cz2Euoao
>668
なるほど、正統派2ちゃんねらーという人達がいるのか。
2ちゃんねるに来てる人は何万人もいるらしいけど、正統派が占める割合は何人ぐらい?
正統派に属さない人達は2ちゃんねらーではない?
674名無しさんに接続中…:01/09/29 22:23 ID:ibUn1pDw
>>673
構って欲しいのか?
友達はいないのか?
いないだろうな。寂しいね。
675回線はISDN:01/09/30 13:14 ID:XT36GHoI
アナログに戻すと電話番号変わるってNTT言われたんだけど
アナログに戻しても変わらなくする裏技ないの?
困るんだな番号変わると。色々とね。
676名無しさんに接続中…:01/09/30 13:37 ID:L56YM0yg
>>675
タイプ2にして申し込むしか無いな。
677回線はISDN:01/09/30 13:54 ID:XT36GHoI
>>676
いまからでも変更は可能?
月々どれくらい違うのかな?
678名無しさんに接続中…:01/09/30 14:09 ID:qdkd3tb6
NTTにフレッツISDNからフレッツADSLへの変更を相談したら、
お勧めできないとはっきり言われてしまった。
(YAHOO!BBはキャンセル)

局までの距離は近いが、間にいろいろあってISDNの干渉が確実に受けるし、
もともとADSLそのものが、どの位速度が出るか分からない「いい加減な商品なので」
・・・って、そんなこと言っていいのか?NTT。

なんだかシラケちゃって、しばらくいじらないことにした。
ISDNってそこそこに安定してて、大きなファイルのDL以外は
特に不満もないしね。
SOHOなので安定性が一番・・・ということで、ADSLは遠くなってしまった。
679  :01/09/30 14:32 ID:5sBq7OWc
ISDNは公害だぞ、ゴルァ!!
680名無しさんに接続中…:01/09/30 14:40 ID:rddywp0E
元々はどっかに吸収された会社の発言だったっけ?>公害

でもAnnexCでもそんなに極端な干渉の影響、その具体的なデータがあるのか?

第一、ADSL使えない地域の奴に一体何を使えときみは言うんだい?
681名無しさんに接続中…:01/09/30 15:56 ID:Ot0x/Ijs
678はだまされてる!
J-DSLでも申し込むと良いよ
682名無しさんに接続中…:01/09/30 16:00 ID:b32ZcO/o
>>677
さらにみかかへ払う金が2000円ぐらい高くなります。加入権はいらないけど。
683名無しさんに接続中…:01/10/01 00:08 ID:rm0e9iG.
yahoobbのキャッチフレーズ
「常時接続だからいつもあなたとつながっています
・・・・。
俺のメールや電話には一度も返事もらったことねーぞ!
誰といつ、つながってるんだよー
684名無しさんに接続中…:01/10/01 00:10 ID:/pDP8.XI
>この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
>誠にありがとうございます。
>先日ご報告致しました「本サービスご利用可能」の案内につきましては、
>大変申し訳ありませんが、弊社側の作業不備による送信ミスであることが判明いたしました。
>お客様に大きなご迷惑をお掛けしましたことにつき、深くお詫び申し上げます。

こんなん来たんだけどどうすればいすか?
もうアナログ回線に戻す工事NTTに申し込んじゃったんだけど・・・うがぁ
685名無しさんに接続中…:01/10/01 00:10 ID:R9rzntpA
>>683
キミ、面白い!
686名無しさんに接続中…:01/10/01 00:11 ID:R9rzntpA
>>684
ネタ?
ネタじゃなければ、もうYBB以外のところに
申し込んだ方がいいんじゃないの?
687名無しさんに接続中…:01/10/01 00:17 ID:/pDP8.XI
ネタじゃないよぅ、ついでにメールの続き
しかもなんか開局予定情報のアドレス古い方だし・・・
テンプレートばればれなんですけどYahooさん。

> なお、お客様の地域を含め、提供エリア拡大に向けて順次局舎内工事を進めております。
> サービス提供可能地域になりましたら、弊社側から再度メールにて
> ご連絡をさせていただきますので、それまでお待ちくださいませ。
>
> ※開局予定情報につきましてはこちらのURLからご確認いただけます。
> http://promo.yahoo.co.jp/promotion/event/bbpromo/kaituu/
>
> また、弊社DSLサービスが提供可能でない状態で、現在お使いの他社DSLおよびISDNの、
> ご契約の解除をいたしますと、Yahoo!BBサービスがご利用可能になるまで、
> ダイヤルアップによる接続をお願いすることになってしまいます。
>
> 再度弊社側からのご連絡があるまで、現在ご利用中のサービスを
> お使いになることをお勧めします。
688名無しさんに接続中…:01/10/01 03:06 ID:lbEjP2CI
ゴルァ電がうまくいくKnowHowを教えて下さい。
689名無しさんに接続中…:01/10/01 04:05 ID:t8QXQEZE
>>688
平日の日中ならば総務省に電話しなさい。番号はどっかのスレに出てると思う
690名無しさんに接続中…:01/10/01 16:50 ID:PV2YMJUQ
うちの局明日開通なのに何のメールも来ない。ISDNだから放置されてるのか?
691名無しさんに接続中…:01/10/01 22:46 ID:XHZw5GfA
モデムのみが送られてきた。
しかも工事状況(ステータス)は「NTT局内工事申請中」のまま。
いつになったら繋がるやら…
ゴルァ電すんのも疲れたよ、トホホ。
692名無しさんに夢中…:01/10/01 22:51 ID:6mSZ6tHQ
>>691
つなげてみてだめだったの?
693名無しさんに接続中…:01/10/02 01:19 ID:oFcQ9uwg
ああ、とうとうISDNを解除してしまった。
原始時代に戻った感じだ。接続はうるさいし、常時接続じゃないので
時間を気にしないといけない。おまけに電話はふさがってしまう。
いつADSLがつながるのだろうか?
694名無しさんに接続中…:01/10/02 01:27 ID:MqdXeeeM
>>693
ISDNからアナログに変更しろメールはきた?
695693:01/10/02 01:37 ID:oFcQ9uwg
来たよーん!
まず7/3正式申込み。
9/5 次のメール
お客様におかれましては現在ISDN回線ご利用の為、Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更して
いただく必要があります。
(工事予定日の設定につきましては、お申込を入れて7営業日以降に設定していただけますようお願いいたします。)
※アナログ回線変更後、10日程度でサービス提供が可能となりますが、その間につきましては
ダイヤルアップによる接続をお願いいたします。

しかし入力フォームなぞ見つからず(*_*)

9/19 次のメール
入力フォームのURLの件では、ご利用いただけなかったとのことで誠に申し訳
ございませんでした。
お客様におきましては、フォームでのお受付ではなく、本メールに下記事項を
記載していただきご返信いただけましたら、弊社にて次の作業を行いたいと思
います。

というわけで、10/1にノーマル回線に変更するようNTTに言った。
というわけで、今難民中。
Yahooからは何の連絡もなし。

ところでノーマル回線に変えたら、速度が速くなったがこれはいかに!?
696名無しさんに接続中…:01/10/02 01:48 ID:jrfMnr6w
>>692
って言うかWLKランプ全快点滅中(藁
697名無しさんに接続中…:01/10/03 13:04 ID:CQVNE822
age
698名無しさんに接続中…:01/10/03 18:12 ID:jXxQCnOM
>>695
続き教えてね!
オレ、ノーマル回線に戻せメール来て言われた通り戻して
フォームに入力したんだけど・・・

そのまま、放置12日目です。どーなってるの?
699名無しさんに夢中…:01/10/03 18:15 ID:5ylB5O8I
>>698
間違いメール多発してるみたいだYO!
そのうち「あのメールは嘘でした。開通は未定です」って言われないことを祈る。
700名無しさんに接続中…:01/10/03 23:34 ID:y5qQmTG6
>お客様におかれましては現在ISDN回線ご利用の為、Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
>止まっている状態となっております。まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更して
>いただく必要があります。

って、確か申し込んだ時にはこの手続きはYBB側で行いますってなってた筈だけど…
701名無しさんに接続中…:01/10/03 23:38 ID:hVxxmK8E
>>700

そういえば・・・そんな気がする
702名無しさんに接続中…:01/10/03 23:50 ID:nA.VFE/w
>>700
そんなことは、手違いなのでしょう。
俺も、そのとき(申し込み時の内容をこぴぺしてゴラァしたけど)無視されたし
ま、早く縁を切るんですな。>ほかに選択肢があれば
703名無しさんに接続中…:01/10/04 07:39 ID:5RLJQmCY
アナログに戻せメールが来た。

素直にNTTに電話した。2日後にアナログに戻ることになった。

その後このスレ見つけて読んだ。

(;'д`)
704名無しさんに接続中…:01/10/04 13:17 ID:RwU9ACtc
>>703
ご愁傷様・・・。
漏れは、切り替え後1カ月放置。(本当に何もしてないらしい。)
705名無しさんに接続中…:01/10/04 13:35 ID:iGuf3JcA
漏れも放置状態なんだけど、
アナログ戻せmailも来てないし、
電話かかってきたみたいなんだけど、たまたま不在だった

で、

そっちが放置ならこっちも放置ということで

キャンセルしないで、e悪8M申し込みしときました

e悪繋がってもキャンセルしないので、よろしくね>やふB
706名無しさんに接続中…:01/10/04 23:06 ID:bHBbI372
開局情報では局内工事完了なのにステータスは準備中・・・。
「アナログに戻せや、ゴルァ!」メールも来ないし、
もちろんモデム発送のメールも来てない。

ここまで待ったから、気長に待つかな・・・。
707名無しさんに接続中…:01/10/05 00:19 ID:ovAOUQ/A
待つわけ?
来年になっちゃうよ。
708名無しさんに接続中…:01/10/05 00:48 ID:sk97uX4E
>705
気をつけないと、屋府は局内工事している可能性があるぞ。
私は電話でキャンセルして、その後毎日メールを送ったよ。
(返事がくるまで)
その結果、来週にはSonet8Mが開通する予定。
きちんと確認した方がいいぞ。 
709最新昨日きたメール:01/10/05 00:56 ID:lAinRNjw
私はまだ、NTTのフレッツADSLの状態でどうしようと思い
この掲示板にたどり着きました。10/3着のメールをコピぺします。

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。

大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをご提供できる体制になりました。

現在お客様におかれましては、他社DSLサービスを受けている状態ですので、
弊社ADSLサービスの提供が出来ない状態となっております。

弊社のサービスをご利用頂くにはお客様に、まずは他社DSLサービスを解約申請していただきまして、
現在サービスを受けているDSL事業社名とサービスの解約予定日を
弊社側にご通知していただく必要があります

解約後約10日ほどでサービスの提供が可能となりますが、
その間につきましてはダイヤルアップによる接続をお願いすることになります。

お忙しい中大変恐縮ですが、まずは現在受けております
DSLサービスの解約申請をしていただきまして、
下記URLより現在サービスを受けているDSL事業社名とサービスの解約予定日の2つを
お知らせいただきますよう、お願い申し上げます。

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_adsl


※本日メール配信をさせていただいた際に、お客様のステータスの調整をさせていただいております。
Yahoo!の入力フォームが使用できるようになるのは明日のAM9:00以降になりますので、
ご了承・ご確認いただけますようお願い申し上げます。


また、ご不明な点等ございましたら、
YBBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。

・お問合せについては「よくある質問と回答」ページからお願いいたします。
なお、現在多数のお問合せが寄せられており、回答に時間がかかる場合がございます。

良くある質問と回答:http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/

お申込みについてのヘルプ&用語集:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/2.html

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================
710名無しさんに接続中…:01/10/05 01:28 ID:/sIxVidI
>>709
なんかひでえなあ。
ISDNからアナログの切り換手続きも、他社ADSLからYBBへの
切り替手続きも、YBB側でするって、はじめは絶対なってた!
メールじゃなくて、HPの説明には完全にそう書いてあった!

だからオレは解約、乗り換えなんてことを言わなくて済むなあ〜と
思ったのをはっきり覚えてる。
こんないい加減な会社、オレはもう見切りつけた。
ごちゃごちゃしてる間にかえって高くつく。
もうしばらくフレッツでいって、他社の様子みるわ。
ゲームするわけじゃないから、大して不自由も感じてないし、キャンセルしたぞ。
これから、どんないい加減なことになるか分からん。
711むぷ:01/10/06 13:24 ID:LYPT9MLM
アナログに変える申し込みをする前に、
NTT申請データ登録フォームに
(適当な担当者の名前を書いて)
記入・送信するってのはどうだろう?
YBBから「手続きしてない云々」とのメールが来たら、
NTTに対してちゃんと手続きしてるってことになるのでは?
で、それから本当にアナログ変換する。
どうせすぐにやってくれるんだからさ。
どうだろうか?
712名無しさんに接続中…:01/10/06 16:20 ID:m83iLw2M
1.5Mから8Mへのコース変更メニューも用意される。

 イー・アクセスの場合、変更メニューは3000円。ただし、
10月1日から30日までにイー・アクセスの1.5Mに申し込んだユーザーは無料でコース変更ができる。
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/04/biglobe.htm

BIGLOBE
http://www.biglobe.ne.jp/whatsnew/fax/213.html
713名無しさんに接続中…:01/10/06 19:48 ID:NcvvH2to
実はとんでもない食わせ物!・・解約
投稿者: ytrs2001 (22歳/男性/東京都北区) 2001年10月06日 午前11時48分
メッセージ: 6593 / 6623
私は東京都北区に住んでいるISDNユーザーです。7月3日に本申し込みをおこなったにもかかわらず、「8月中旬に開通します」という期待をもたせるメールを7月30日にもらったきり、全く音沙汰がありませんでした。
9月25日にやっとメールがきたかと思えば、こんな内容でした。
Yahoo! BB Customer Support Center さんは書きました:
>現在お客様におかれましてはISDN回線を使用している状態であり、
>弊社ADSLサービスを提供できない状態になっております。
>
>Yahoo!BBサービスを提供させていただくには、まずはISDN回線を解約していただきまして、
>回線状態をアナログ回線へ変更していただく必要があります。
>
>今回NTTへ申し込み手続きをしましたところ、お客様におかれましてはISDN回線を解約する際に
>電話番号が変更されてしまうことが判明いたしました。
>
>弊社ADSLサービスを申し込まれる際に、ISDN回線を解約するにあたって
>電話番号が変わる場合は弊社ADSLサービスを申し込まれないとのお申し出を受けておりますが、
>今一度お客様のご意志をご確認させていただきたく思います。
>

しかし、私はISDNからアナログに戻せば電話番号が変わることはあらかじめ116に問い合わせて分かっていたので、「番号が変わってもよい」というところにチェックをつけて申し込んでいました。
このメールを受け取って、客の情報が把握できておらずいいかげんだと噂に聞いていたYahooBBの杜撰さを現実のものとして目の当たりにしてしまいました。
「私は番号が変わることを最初から了承しています、ステータスを念のため確認してもそうなってます。」という返信メールを出したのですが、
10日たった現在でも返事はありません。こんないいかげんなところでは後々大きなトラブルに遭い、余計な精神的苦労をするだけだと悟り、
3ヶ月待ったヤフーを断腸の思いでキャンセルして23区でも8Mのサービスが開始したソネットに申し込みました。
YahooBBのように正式な電話の窓口がないと、急にネットにつながらなくなった、というようなトラブルが起きても本当に何もできません。
メールでしか問い合わせができないのですから。3分150円のダイヤルQ2の有料サポートはまだ開始すらしてない模様です。
問い合わせをメールでしても、2週間たっても返事がないことで生じる精神的・時間的な損失は大きいと思います。
開通してから解約する場合もスムーズにできずトラブルに遭うと聞いています。
YahooBBに期待して、3ヶ月も、不安な気持ちもありながらそれでも楽しみにして開通を毎日待っていた自分が本当にあほらしくなってきました。
安さにつられて飛びつくように申し込んだ自分が本当に馬鹿だったと反省しています。
私は本申し込みが始まった7月3日の午前5時には申し込みました。かなり早い段階で申し込んだと思います。
しかし7月下旬に申し込んだ同じ地域のアナログ回線の人の中には既に開通している人もいることが分かりました。
ISDNだからという理由で不当に後回しにされているようです。ISDNからの切り替え体制さえ確立していないなんて、
いい加減さにもほどがあります。まったくISDNユーザーを馬鹿にしています。宣伝文句だけ美辞麗句を並べ立てて期待させておいて、
実質はとんでもない食わせ物だということが身にしみて分かりました。言う事とすることがまったく違います。
宣伝文句に実態が伴っていないのです。穴だらけの大風呂敷を広げないで欲しいです。
クレジットカード情報等の個人情報を何も疑わず入力した自分が馬鹿でした。

--------------------------------------------------------------------------------
714名無しさんに接続中…:01/10/06 19:51 ID:NcvvH2to
715名無しさんに接続中…:01/10/06 20:21 ID:yUa8DnmM
「アナログに戻せや、ゴルァ!」メール来た人
何日位で開通してますか?
716名無しさんに接続中…:01/10/06 21:50 ID:iZzHVDW6
>>715
メールじゃなくて電話がかかってきた。
今現在で、ちょうど1カ月放置中。
717名無しさんに接続中…:01/10/06 22:03 ID:9/MuJmEY
>>715
平均、一ヶ月というところか。
運が良ければ3週間ぐらい?
718名無しさんに接続中…:01/10/06 22:58 ID:swT9Y22s
>>716
メールは来なくて、電話だけって場合があるってことですか?
719716:01/10/06 23:50 ID:Q8qFdkCw
はい。うちにはメールは来ていません。
こないだ、「どうなってんだ、ゴルァ!」って電話したら
この1ヶ月間、完全放置だったとわかりました。
NTTへの申請すら、まだされてません。
720718:01/10/07 00:51 ID:8oh5QpFI
>>719
レスサンクス。
やっぱりゴルァ!!電しないと、なにもかも放置プレイってことですね・・・。
僕は3ヵ月ぐらい待ってるんですけど(これは田舎だからしょうがない)、
放置するのは勘弁して欲しいですね〜。
あと、ウソつくのも。
721横浜在住:01/10/07 01:35 ID:xJHVXzOI
もうBBには待たされすぎて我慢しきれず(しかもうちはISDNだった)
解約手続きした。
今までのフレッツISDNよりフレッツADSLのほうが安いというので
NTTのADSLにとりあえず申し込みました。
電話が来てから一週間で開通した・・
切り替え期間も何の不便もなく過ごせました。
ふれっつISDNよりふれっつADSLの方が安い、
というのには納得できませんが
少しNTTのことが好きになりました。
722716:01/10/07 01:39 ID:TeNy/vd6
最近は、向こうもゴルァ!電に慣れてきてしまっていて
「申し訳ございません」とか「できるだけ早く処理させていただきます」とか
言うばっかり。実際に動いているのかは、全然わからない。
かといって、メールで聞いても、とんちんかんな定型文しか返ってこないし
どうせいっちゅうんじゃ!!!
723名無しさんに接続中…:01/10/07 03:43 ID:qOcLaaS2
さっきメールチェックしたらモデム配送メールが来てた。
今日配送予定とのこと。
ちなみにISDN→アナログ変更工事は10/5で、変更申し込みとフォーム記入は9/26。
これでモデムがこなかったり、届いても繋がらなかったらゴルァ電するしかないだろうな。
本申し込みから3ヶ月は長すぎたよ。
724名無しさんに接続中…:01/10/07 04:20 ID:2jQE3FmQ
>>722
他のプロバイダに変えるべきじゃん?
ヤフ以外にはプロバイダがないなら別だけど。
725名無しさんに接続中…:01/10/07 04:33 ID:Y8qNDD5o
>>721
結局、サービスの良し悪しなんて相対評価ですからね。
今まではNTTしかなかったため、NTTのサービスがとてもひどいように思えてたんでしょうけど(実際にひどいとは思いますが…)、
Y!BBのようにもっと客をなめたひどい会社が出現したら、そりゃNTTの方がナンボかマシに思えますよ。
ホントはどっちもどっちなんでしょうけど。
726 :01/10/07 05:10 ID:badwm9ao
>>722
本来のサポート技術は未熟なままで
電話応対の技術の方だけ熟達してたりしてね。笑えねえな。
727名無しさんに接続中…:01/10/07 05:16 ID:JQqfUUxA
NTTへ収容局毎のコロケーション(NTT収容局通信用施設内へ接続申込者通信事業者の通信機器を設置し、接続申込者通信事業者による通信事業運用)要望依頼
NTTより他通信事業者へ収容局毎のコロケーション可能回答
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者登録
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置確保要望依頼
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置可能回答
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事申請
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事許可
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事依頼
NTTの収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事落成検査申請
NTTによる収容局毎にコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事落成検査実施
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック設置工事落成検査合格確認
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源確保依頼
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源確保回答
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源工事申請
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源工事許可
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源工事手配
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源工事落成検査申請
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック電源工事落成検査合格確認
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック内へのDSLAM設置許可申請
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック内へのDSLAM設置許可
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック内へのDSLAM設置工事手配
NTTへ収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック内へのDSLAM設置工事落成検査申請
NTTより収容局毎のコロケーション接続申込者事業者のキャビネットラック内へのDSLAM設置工事落成検査合格確認
NTT局舎間のバックボーン(ネットワーク)工事(詳細省略)
「NTT局舎工事完了」
NTTによるジャンパー工事(詳細省略)
開通(開局)
サービス開始!
728 :01/10/08 00:20 ID:jSSvJvm2
えっ? 何?
729むぷ:01/10/08 15:23 ID:iBV7gz8c
さっき野風から来たメール
--------------------------------------------------
(前略)
まず、ご連絡が遅くなりましことをお詫び申し上げますとともに、下記のお手
続きを行っていただきたくお願い申し上げます。

お客様の現在の開通状況ですが、お客様のご利用になられている回線がISDN回
線となっておりますので、この度ご連絡させていただきました。
まだ、ISDN回線から、アナログ回線へご変更の手続きをいらっしゃらないよう
ですので、お手数をおかけいたしますが、NTT様(電話番号 116番)へ、ISDN
回線からアナログ回線への切り替えをご依頼いただけますようお願いいたしま
す。

また、その際にYahoo! BBのADSLサービスの為のISDN回線からアナログ回線へ
の切り替えである旨、NTT様(電話番号 116番)のご担当者様に必ずお伝えく
ださい。
(中略)
アナログ回線変更後、10日程度でサービス提供が可能となる予定ではあります
が、Yahoo! BBでは、メールにてお客様とご連絡を取らせていただいておりま
すので、Yahoo! BBが開通するまでは、ダイヤルアップによる接続をお願いい
たします。
さらに、本申し込みをしていただく際の記載事項に誤解を招く表現がありました
ことをお詫び申し上げます。
お問い合せいただいております、INS64/フレッツISDNからのアナログ回線へ
の変更についてですが、アナログ回線への変更のお手続きは、お客様ご自身で
NTT様(電話番号116番)にご依頼をしていただく必要がございますので、ご了
承いただけますようお願い申し上げます。
また、以下にご参考までにアナログ回線への変更をしていただく時のご注意事
項を記載させていただきます。
【INS64からアナログ回線へ変更される際のご注意事項】
INS64からアナログ回線への変更のタイミングにつきましては、NTT様の机上審
査が終了した段階で、「INS64を利用されているお客様へ」というメールをお送
りさせていただいております。
この「INS64を利用されているお客様へ」というメールが届きましたら、メール
に記載されている内容に沿ってお手続きを行っていただけますようお願いいた
します。
Yahoo! BBでは、お客様とのご連絡は、すべてメールにて行っております。ISDN
をアナログ回線に変更されますと、TA等を使用してインターネットに接続がで
きなくなります。その際は、モデム等にてインターネットに接続していただけ
ますようお願いいたします。
(後略)
------------------------------------------------------------
10日で開通する?モデムもないのに?感想求む。
730名無しさんに夢中…:01/10/08 15:56 ID:DHqO8ESc
>>729
既出しまくりだぞ、その後は。
ちなみに放置>ゴルァ>まだ工事予定無いorポートの空きが無いor未対応地域です>(゚ο゚)ビクーリシマシタ
731名無しさんに接続中…:01/10/08 17:36 ID:tYFrM2Fk
INS64ライトで申し込んだけど加入権を用意できたんで申し込み内容を変更したいとさんざんメールしまくったところ1.5ヶ月くらいの放置の末、ようやく下記のようなメールが返ってきました
今までの放置期間が長かったので、不覚にもちょっとうれしくなった
URLの「ybb_edit_s4」とかですが末尾に色んな数字を入れてみると違う項目の変更になるみたいですね

概出だったらごめん、正直うれしかったのだ
まだ開通は全然してないんだけどな

Date: Tue, 2 Oct 2001 20:05:27 +0900
From: [email protected]
To: [email protected]

こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

弊社の対応が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。

この度、Yahoo!BBのホームページ上から、
お客様の登録情報を変更できる画面ができました。

お客様がYahoo!BBの申込み情報をページから確認する際に、
こちらのページから登録情報を修正していただきませんと
変更を確認できません。

お手数をお掛けして大変恐縮ですが、お問い合わせをいただきました、
ご登録内容の回線設置場所変更につきましては、以下のURLにアクセス後、
お客様ご自身でのご変更をいただけますようお願い申し上げます。

<「回線電話番号」内容変更フォームのURL>
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s4

<「回線種別」内容変更フォームのURL>
https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_edit_s6

また、登録情報等に関してご不明な点等ございましたら、
Yahoo! BBカスタマーサポートセンターーまでお問合せください。
732名無しさんに接続中…:01/10/09 02:04 ID:mX6Um8Dc
733名無しさんに接続中…:01/10/09 02:34 ID:KWaQ3sks
電番変わるんで、CATVにしようと思ったら「高層階は引き込み不可」で蹴られた(´д`)

んで、YBBにするかと思って、サービス選択の変更のページを開いたら
>サービス選択の変更はできません。
だと…

どーすりゃいいんだ、ヽ(`д´)ノ
キャンセルしかねーのか…
734名無しさんに接続中…:01/10/09 02:40 ID:o/dHyuxU
>>725
NTTも相当酷いけど、電話応対が丁寧だからマシ。
ま、やられてることは変わらないのだが印象が違うからね。
735名無しさんに接続中…:01/10/10 19:31 ID:3H02NwHY
放置されるのが怖くて「本当にアナログ変更後10日で変更するのでしょうか?」
って聞いたら、「予定ではそうなっておりますが、2ヶ月程お待ちして
頂くお客様も中にはいらっしゃりますので、いつ開通とはっきりお約束
できません」だってさ・・。ってかさ、それならメールやwebにきちんと
書け!
736名無しさんに接続中…:01/10/10 22:53 ID:vRG/DRPU
うわっ。こんな対応でいいのか!!
普通じゃ考えられないぞ。
737693:01/10/10 23:13 ID:lbVQNojw
南板橋別館の1は一体どうしたのか?
和紙も南板橋別館なのだが。
738693:01/10/10 23:20 ID:lbVQNojw
ステータスの「申請準備中」ってどういう意味だ?
嫌腐膿(yahoo)の言うとおりに、今月の頭にノーマル回線
に変えたんだが、正しかったのだろうか?
739名無しさんに夢中…:01/10/10 23:37 ID:xx2Vkfow
正しくないと思う。アナログに変えた人の意見を見る限りは。
ほとんどが放置→(゚Д゚)ゴルァ→最短で10日ってことじゃ(゚Д゚)ゴルァ→ナンジャソリャー
740名無しさんに接続中…:01/10/10 23:57 ID:K2GPkBV6
結局7月に申し込んでもISDNからアナログに変更した時点が
事実上の申し込み扱いになるんじゃないの?
741名無しさん@白金局:01/10/11 05:02 ID:Dv.S7n/U
>>710
俺もそれを覚えているぞ。
だから「アナログに戻せやメール」が来たときは???だったが、
一応ひととおりの手続きを済ませてから放置@3週間
742名無しさんに夢中…:01/10/11 08:42 ID:RxvAv.sk
>>740
妙な解釈だな。
申し込みは本申し込みをした時点でもう申し込み。
743名無しさんに接続中…:01/10/11 09:38 ID:g5Av21F6
YahooBBから乗り換えるに当たってどこがいいか検討しているんですが、
普通の個人の使用で、
常時接続で、スプリッターはレンタルで、プロバイダ料金込みで、
結局、一体、
初期費用と月々の費用
がいくらになるのかプロバイダ毎に対比している表ってないですかね。
744名無しさんに接続中…:01/10/11 10:15 ID:lt5pqqdw
>>740
そうだろ。ISDNの場合はアナログ変更後事実上本申し込みなんだろ。
で、それからひたす待つ・・。
同じ地域の友人(アナログ8月初旬申し込み、9月初旬開通)
オレ(ISDN7月初旬申し込み、未だ開通せず、9月半ばにアナログに戻せメールあり)
745名無しさんに接続中…:01/10/11 10:18 ID:iAvD9NTs
タイプ2のサービスは、始まってます?

開通してる人とか〜申し込んでる人とか〜
746名無しさんに接続中…:01/10/11 10:27 ID:lt5pqqdw
下のようなメールが送られてきたんですが、これってYahooに回線にぎられてるってこと?
「Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了」って何をしたの?
他のadslに変更はもうできないのでしょうか?

この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。
大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。

現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、
Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。

まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更して
いただく必要があります。
(申し訳ございませんが、こちらについては手続き代行は
できませんのでご了承願います)
747名無しさんに夢中…:01/10/11 10:30 ID:RxvAv.sk
>>746
アナログに戻してそれをY!BBに連絡すれば、いつでも開通できる状態ってこと。
解約すると工事費やモデム発送費負担(来てない?)。
まぁ回線握られてるってことやね。
748名無しさんに接続中…:01/10/11 10:45 ID:ySPhRq2E
>>747
いつでも開通できる状態って言っても、連絡してもなかなか開通しないけどね
749名無しさんに接続中…:01/10/11 11:09 ID:GcQ9XMLw
>>746
回線なんて握られてないでしょ。
だってISDNじゃ何にもできないじゃん。
そもそも、ヤフのメールが矛盾しまくりなんだよね

「Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了」したけど
「ISDN回線ご利用の為、Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずにいる」
って言ってることがめちゃくちゃ。

今までISDN回線だったから何にもできなかったけど
アナログに戻せば、開通の手続を準備してやるってコトでしょ。
750名無しさんに接続中…:01/10/11 11:35 ID:ySPhRq2E
>>749
アナログに切り替えてモデム届いても
それ以外に工事とかあるってこと?
751密告者。:01/10/11 12:10 ID:WoCznhws
NTTのADSLの開通ができないから問い合わせたら
「ヤフーとの解約ができていないので 開通出来ないと言われた」
解約了解メールがきたのにどういう事?
また、開通予定日に連絡してくるNTTもどうかなと思うけど。
ヤフーはメールしてもなかなか返事がこない。
だれか 電話番号知りませんか?
752名無しさんに接続中…:01/10/11 17:22 ID:I02SU0G6
アナログに変更して6日。その2日後モデムが届いた。
勢い込んで繋いでも当然LINKは点滅状態。
そろそろ苛立ってきたけど、さっきステータス確認したら

NTT局内工事 2001/10/11 工事予定
ADSLモデム発送 2001/10/06 発送完了
Yahoo! BB開通 -

って変わってた。
ずーっと申請中だったのにね。
んでモデム繋いでもやっぱりLINK確立しないみたいだけど工事ってちゃんと行われるのかなあ。
753名無しさんに接続中…:01/10/11 17:30 ID:QxBQKD5s
なぜ開通10日前にアナログ変更工事なんだろう?>やぷ
よそのプロバじゃアナログ変更&プロバの工事の
同日工事って既に一般的だろう?
754名無しさんに接続中…:01/10/11 19:00 ID:NjDDeNNM
で、結局「アナログ回線へ変更していただく必要があります。」
メールが来た人間はヤフーに回線すでに握られてるの?
それとも「ISDNだからヤフは何にもできていない」の?
755名無しさんに接続中…:01/10/11 19:30 ID:8uj1uVOo
>>754
「Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました 」ってのは嘘っぱち。
ISDNなのに工事が完了するわけねー。こうやってヤフは加入者を騙して
逃げられなくするんだろ。
756名無しさんに接続中…:01/10/11 19:39 ID:w6GWbm2k
アナログと偽って応募したらいいんじゃない?
で、モデムが来たら、アナログに変更。
757名無しさんに接続中…:01/10/11 20:07 ID:FWeym796
みかか「サポセン責任者」曰く
Ahooとの取り決めで、移行者からの切替は関知しないとさ。
したがって
Ahooからの工事申請はアナログonly。これで謎が解けたかな!>>753
758名無しさんに接続中…:01/10/11 20:14 ID:4YQY4YZU
>>757

ふーん。放置民の出る構造があるわけだ。
申し込んだユーザは(当然?)そういうことを
知らされていなかったの?
なんかすごいね。
759名無しさんに接続中…:01/10/11 22:12 ID:D.zDVPtM
>>757
マジデスカ?

今、適当にこのスレ全部流し読みしたんだけど・・・
ISDNから変更して開通した人ってほとんどいないじゃん!!
760名無しさんに接続中…:01/10/11 22:26 ID:8uj1uVOo
>>759
そうなんだよなぁ。怖くてアナログに戻せない・・
でも戻さないと一生isdn・・。
何ヶ月も放置されるなら、遅くてもフレッツISDN常時接続の方がいいし・・。
ジレンマに陥ってます。
761猫煎餅:01/10/11 22:32 ID:/6HWMqdU
さすがに切替前がISDNだったかどうかまでは覚えてないけど
結構新しいジャンパー撤去してるから
元ISDNの回線も切替たと思う。
施工表にもahooに切替予定とかって書いてあるのもあるから
みかか側で把握してるものもある
762名無しさんに接続中…:01/10/12 00:46 ID:nyLv./B.
ISDNが後回しっての、最初に断わり入れとけよなー!
申し込みの段階では、そっちで手続きするとか言ってたくせにさー。
結局、ISDNからの開通者ってゼロ?
763名無しさんに接続中…:01/10/12 03:13 ID:TEZK0zoI
http://provider.bb.yahoo.co.jp/regist/after.html
>1. Yahoo! BBからNTTへお客様の回線の調査を依頼
>2. NTTからYahoo! BBへ調査結果の報告
>ADSLが利用可能か否かの情報がNTTより提供されます。
>3. Yahoo! BBからNTTへ電話局内工事を依頼
>4. NTTが電話局内工事を実施
>※ISDN回線をご利用の場合は、お客様からNTT(116)へアナログへの切り替え工事をご依頼・完了している事が必要となります。
>5. ADSLモデムの設置、開通!!
>BBスタッフがお客様のご自宅にうかがって設置ならびに開通確認を行うか、もしくはお客様ご自身で設置ならびに開通の確認をしていただきます。いずれの場合も、モデム製品はあらかじめYahoo! BBより配送いたします。

要するに、アナログ回線に戻さないとNTTの局内工事もできないよってことだ。
764名無しさん@関町局:01/10/12 04:54 ID:O9KrC9cU
ISDNをアナログにしろメールが来たのが8月16日。
で、8月22日にアナログ工事完了。
モデムが9月4日に届く。以降、放置。

9月20日頃にやっと、ステータス画面では開通との表示となる。
しかし開通せず。(開通済み局舎なんだけどなー。)

お申込日 2001年07月06日
NTT局内工事 2001/08/22 工事予定
ADSLモデム発送 2001/09/03 発送完了
Yahoo! BB開通 2001/09/10 開通

このままだと、もう気がおかしくなりそうだー。
なんで年がら年中yahooBBのこと考えてなきゃなんないねん。
それで、キャンセルを試みるも
「開通済なのでキャンセルで来ません」と表示が出て一度断念。

解約フォーム(開通後の)があるという情報をゲットし、
「サービスの提供受けて無いのに解約ってなんやねん。
開通してなきゃ契約も成立してないやん。」
という思いもありながらも、ついに9月30日に解約手続き。
今だ解約手続き中なり。

「開通後の解約フォームで手続きしちゃったんだけど、
なんの料金も請求されないよね?だってまだサービスの提供受けてないんだし。」
ってメールも送ったんだけど、もち連絡ナシ!

今月の電話代¥24,000強なり。
アナログ工事費や前月のフレッツISDNなども、まとめてどんっ!
死んじゃいます。
765名無しさんに接続中…:01/10/12 08:35 ID:fWszMx72
やふう
ってドコにあるんだ
考えてみれば、、、しらないぞ
766名無しさんに接続中…:01/10/12 09:54 ID:a/qm8fzk
>763
http://provider.bb.yahoo.co.jp/regist/
ってのもあるんだが。
767名無しさんに接続中…:01/10/12 10:50 ID:eVyk2fBM
アナログ回線に戻さないとヤフは何もできないって事は
以下のヤフーのメールの意味する「Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了」
ってのはヤフの嘘っぱちですか?
嘘ではないとしたら何の工事が完了したのでしょうか・・。

この度はYahoo!BBサービスをお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。
大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。
現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、
Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。
768名無しさんに接続中…:01/10/12 12:46 ID:pmrsXzzw
↑このメールすらこないよ。
つい最近申し込みした人の所は、モデムが届いて、
開通したってのに。
7月3日に申し込んだ私は一体。。。
769名無しさんに接続中…:01/10/12 15:42 ID:EZ/EGYMg
いったん解約してから再申し込みしたほうが早く開通したりして(w
770名無しさんに接続中・・・:01/10/12 16:11 ID:WXQDuEmM
あげ
771昨日開通:01/10/12 16:21 ID:F7yqpkt2
通信技術スレ見てたら、姉Cはやはり限界がありそうな感じです。
だから、姉Aってワケではないですが←価格もそうだけど、ここもポイントでした!
問題は多いけど、繋がったら、やはり速いな〜と思いました。
772名無しさんに接続中…:01/10/12 16:36 ID:5r1O2O1k
オレキャンセル組だから、

>※ISDN回線をご利用の場合は、お客様からNTT(116)へアナログへの切り替え工事を
>ご依頼・完了している事が必要となります。

でかえって安心した。
NTTは基本的にISDNやフレッツの解約は本人から言わないとやらないもんね。
YBBが回線握ってることにはならないだろう。
しかし、キャンセル受領メールの後に工事された人間がいるってのは
メチャクチャとしかいいようがない。

はじめから揉めるのは、あとあとずっと揉める。
フレッツ解約してから何ヶ月も放置されたら、いったい電話代幾らになるか。。。
YBBぜんぜん安くないじゃん。
773フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/12 19:05 ID:nxWgJMsE
ところでフレッツISDNから開通まで耐えた人ってゼロってことかな?
開通者自体も少ないけどISDN組はほんと少ないですね。
774<F-ISDN>7/9申込み:01/10/12 19:39 ID:H8g35r2E
放置プレイに弄ばれ耐えてます。
耐えて耐えて耐えて、、、そして逝くのが快感〜





(イクゥ〜)
775名無しさんに接続中…:01/10/12 20:48 ID:jgzTVLHs
>大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
>私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。
>現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、
>Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
>止まっている状態となっております。

結局何の工事をしたんだ???「局内工事が終了したがISDN回線のため
手続きができない」ってドキュソな俺には理解できないんだけど・・。
776名無しさんに接続中…:01/10/12 21:12 ID:GBKyiG/w
>>775
そういわれてISDNを解約したら何ヶ月も放置ってのは
中年ドドキュンにはもっと理解できまへん。
777名無しさんに接続中…:01/10/13 00:32 ID:KrBYotqY
isdnユーザーは回線握られてないだけ、まだマシ。
一ヶ月前にキャンセルしたはずなのに、モデムが送られ、
更に、工事もされ、nttから回線工事費も請求され
最悪。
778名無しさんに接続中…:01/10/13 01:12 ID:Wz7I.9s2
頭にくる。絶対許せない。解約してフレッツにしたけど、
この掲示板見てたらまたむかむかしてきた。報道捜査プロジェクト
にはメール出して、馬鹿Yahoo!特集してくれって送ったけどね。
779名無しさんに接続中…:01/10/13 09:39 ID:OxKZTKjI
>777
実害受けた人いるんだ〜
ご愁傷様です・・・。
NTT工事費とついでに慰謝料も請求しましょう。
がんばってぇぇ!
780名無しさんに接続中…:01/10/13 10:36 ID:s2lKKFwI
ISDNを解約して待つこと一ヶ月、アナログ回線を使っているため
接続通信料がいままでのより3〜4倍になりそうです。
昨日思い切ってヤフーに問い合わせしたところ、
開通は数週間で解決できる問題ではく
数ヶ月かかる場合も・・・。との返答でした。
アナログ開通後10日で開通するとメールには書いてあったじゃないか!
と抗議しても、「お客様の中にはそのような方もいらっしゃいますが、
回線によってはそうでない場合もございますので」と逃げの一点張り
8月の初旬に開通する、8月の半ばに開通する、9月に開通する、
と今まで3度も騙されましたが、4度も騙されるとあきれるばかりです。
なぜ、出来もしない約束をして、それを平気で何度も破るのか?
あまりに不誠実。
781名無しさんに接続中…:01/10/13 12:17 ID:nhjIgoVY
>>780
ISDN->アナログ変更組だけど、俺も同じこと言われたよ。
きっとマニュアル通りの対応なんだね。
無限ループにはまりそうだったけど、上司に代わりますって
おねえちゃんが自分から言い出して中ボスと話した。
その後10日で開通したよ。
782名無しさんに接続中…:01/10/13 15:57 ID:4GNjBtwM
俺、ヤフー難民を経て今ソネットの工事待ちなんだけど。
ISDNからソネットの悪化へは、同日工事だよ。
ヤフーのアナログ生活からは想像できないよ。
君らもそろそろ、ヤフーを見捨てて他に行った方が・・・。
783ただいま:01/10/13 16:04 ID:0QwYvAkk
ゴルァ電してます
フリーダイヤル接続待ちで
15分経過
・・・
こんくらべ中
784   :01/10/13 16:04 ID:CtVoBcNs
ヤフーやめとけ。2chラジオ聴いたらもう迷うことはないぞ。
ほんとヤフー自爆だな。

どっかのサイトで「ヤフーさんは成功するのは難しいと思うけど、
ヤフーさんがんばって」みたいなこと書いてあったよ。ワラ
785名無しさんに接続中…:01/10/13 16:05 ID:UsaK96LI
>>782
それはそれでNTTの対応が公平じゃないな。
まあいつものことだが。
786フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 16:14 ID:w7/Z7qN2
>>782
他に選択肢がないのだよ、選択肢が…
787782:01/10/13 16:19 ID:4GNjBtwM
>>786
すまん、選択肢がヤフしかないのか。
でもそれでも、他の業者が進出してくるのを待ったほうが
いいんじゃないのかな。
788名無しさんに接続中…:01/10/13 16:26 ID:3RSfUT0s
もうみんな目を醒ましてくれ。
ヤフーにだけは入ってはいけない。
例えヤフーしか選択肢がなかろうと。
だから>>787に同意。
789名無しさんに接続中…:01/10/13 17:33 ID:QrmnjH6c
テレホーダイが優秀に思えてきた。
790フレッツISDN@尾張旭局 ◆jYs42cRo :01/10/13 20:00 ID:G6ui84bc
>>789
自主的にテレホーダイに移行を考え中。テレホは日割りじゃ入れないから。
ますます泥沼かねぇ?
791757:01/10/13 21:27 ID:Wf8aFask
それに、Ahooからは「アナログ優先で進めるように
通達されてる」とも言ってたYO。(10月10日現在)

ココまでの経過を見てると、抜本的な改革が無い限り
切替組には まだまだ 春は遠〜そうですな・・・・・・・・・。
792福間@フレッツISDN:01/10/13 22:21 ID:LRNrsY1o
アナログ戻しメールが来るのを待ってたが、やめた。
何ヶ月もアナログ生活するくらいならフレッツISDNのままの方がマシ。
いまんとこほかの業者が来てないのでハゲマゴに申し込んだが、こう
なったらあと1年くらい待ってでもフレッツとかアッカにしたほうが
良さそうだ( ・・)/
793名無しさんに接続中…:01/10/13 23:17 ID:6231U9uE
Yahoo反応ないのでフレッツISDNを申し込もうと思う
解約はして置いた方がよいでしょうか?
そのまま放置後の反応を楽しむのも吉かな?
794名無しさんに接続中…:01/10/14 00:26 ID:JMdZpdWM
すいません、もうこれ以上待つのもイヤだったんで
解約してしまいました。

これで安心して眠れます(^_^;
まだ受理メールは来てないけど、ISDNのままだったら工事できなさそうだし
大丈夫だろーと。
代わりにniftyのadsl申し込みました。

こういう風に少しずつへってくのね。
795名無しさんに接続中…:01/10/14 11:23 ID:piTb4+Th
>782
ソネットは、ISDNからの工事でも同日なのですか。
だったら、私もソネットにしようかなー。
今から申し込んでも、スグ開通しますかね?!
796名無しさんに接続中…:01/10/14 11:35 ID:seIZW5Yx
既出だと思うけど
これってホントに8メガなの?
実際はもっと低いとか言う事はないの?
797名無しさんに夢中…:01/10/14 11:35 ID:H9LDO1BO
>>795
同日っていうか、ACCA系(E悪は知らん)はISDNだろうがxDSLだろうが工事日を言って来るので、それに合わせて現状のを前日付けで解約すればいいんで内科医。アナログに戻して10日待てとか言って放置するのはY!BBぐらい。
798名無しさんに夢中…:01/10/14 11:36 ID:H9LDO1BO
>>796
実際はもっと低い。交換局の中に置いたパソコンにつなげたら8M出るかもしれんけど。
799名無しさんに接続中…:01/10/14 11:39 ID:seIZW5Yx
じゃあ、フレッツの方がイイ点ってありますか?
800名無しさんに夢中…:01/10/14 11:41 ID:UJpuaL0E
すみませーん。
ヤフーってどうして質問メールしても返事してくれないんでしょうか。
回線名義人も変更してくださいってメールがきたんで、間違えを修正しようとしてるのに、
「現在回線名義人の変更は出来ません」って出るの。
何だか良心的じゃなさ過ぎる気がするんですけど、どうでしょう。
801名無しさんに接続中…:01/10/14 12:01 ID:9WXGxW8Y
良心的←あまりにほど遠いこと言ってんなあ。
802名無しさんに夢中…:01/10/14 12:24 ID:fuwO7/w+
やっぱ解約しかないかな〜。そんなにひどい会社ってことかな?
803名無しさんに接続中…:01/10/14 15:47 ID:PFMZF+u7
自分でアナログ工事して実力行使中〜
804795:01/10/14 16:13 ID:VEIEQg1c
>797
実際、Y!BBは,アナログに戻して、10日以上待たされるみたいですからねー。
今、ISDNの人は、やっぱ、ソネットなんかにした方がいいみたい。
うちは、「アナログに戻せメール」すらこないし・・・。
805名無しさんに接続中…:01/10/14 17:05 ID:epDCrshF
>>796
8Mって理論値だからね。技術的に可能だってこと。はっきり言ってJAROに言った方が良いと思う。
俺はもう電話したよ。みんなで少しづつでも追い込んでいこう!
806名無しさんに夢中…:01/10/14 17:48 ID:KbVztqOx
私何も講義しないままさっき解約しちゃった。
もっといじめてやればよかった。後悔。
807unn:01/10/14 18:00 ID:fjFeTkBy
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/yahoobbs/
沖縄の方はここに書き込んでみては?色々書き込まれてますよ。
808名無しさんに接続中…:01/10/15 12:51 ID:HAWx/849
>>805
JAROに言ったの?バカ?
ベストエフォート型のサービスなのに・・。
しかも理論値だって書いてあるだろ。
それじゃただのクレーマーだよ。
自分で「理論値だからね」って言っといて。。
809名無しさんに接続中…:01/10/15 22:59 ID:lFAFjmxH
いつまでアナログ放置民続くんだろう。
電話代がかさむよー。
ソネットに変えたら何日でつながるの?
810名無しさんに接続中…:01/10/16 04:50 ID:3bVUwmE6
あ〜、やっとヤフ解約シタヨ
今までの放置プレイすごく楽しかったよ。
ありがとう、そしてサヨナラ・・。
811名無しさんに接続中…:01/10/16 16:49 ID:IJmzcLFL
私は9月下旬にISDNを利用しているのにもかかわらず下記のようなメールを
受けました。

----- ここから -----
xxxx 様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、
誠にありがとうございます。

現在お客様におかれましては、他社DSLサービスを受けている状態ですので、
弊社ADSLサービスの提供が出来ない状態となっております。

Yahoo!BBサービスを提供させていただくには、
他社DSLサービスを解約申請していただきまして、
現在サービスを受けているDSL事業社名、回線ID、サービスの解約予定日を
弊社側にご通知いただかなければなりません。

解約後約10日ほどでサービスの提供が可能となりますが、
その間につきましてはダイヤルアップによる接続をお願いすることになります。

お忙しい中大変恐縮ですが、まずは現在受けております
DSLサービスの解約申請をしていただきまして、
下記URLより現在サービスを受けているDSL事業社名、回線ID、
サービスの解約予定日をお知らせいただきますよう、お願い申し上げます。

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_adsl


また、ご不明な点等ございましたら、
YBBカスタマーサポートセンターまでお問合せください。

今後ともYahoo!BBサービスをよろしくお願い申し上げます。

=================================
Yahoo! BB Customer Support Center
[email protected]
http://bb.yahoo.co.jp/
=================================

----- ここまで -----

ISDNなのに何故DSLを解約しろというメールが来たのか不思議になり
(多分返事はこないだろうと思いつつ)文句のメールを送りました。
送った後にいろいろ考えてた末、返事を待たずにキャンセルするこ
とにしました。
812名無しさんに接続中…:01/10/16 16:57 ID:IJmzcLFL

つづき・・・

数日後、Yahooからメールが来たので確認すると、8月中旬にISDNを
解約するタイミングを教えて欲しいという問い合わせに対する返事
でした。
が、しかし、内容は「登録情報を変更できる画面ができました。」
という定型文のメール。しかも全然回答になっていません。

さらに数日後、携帯に非通知でYahooから電話がきました。
お客様の開通の準備が整いましたとかいう内容を、オペレータ初心者
という感じの男性がおどおどしながら棒読みで伝えてくれました。
長々と話を聞く気もなかったので「キャンセルしましたけど」と
伝えると無言になりそのまま電話を切られました。見事な社員教育です。

Webの個人申し込み状況のページにアクセスすると未だにキャンセル
手続き中になっているのが心配です。
813F−ISDN:01/10/16 22:26 ID:sxguRrRj
さっき
改めてお聞きします番号変ってもいいですか?
と言う内容のメルが着た
・・・これで三回目
ゴルァ電するとこれが来ます、また明日電話してみよう〜
814川崎:01/10/17 01:52 ID:nJtp2B0T
>>647>>649>>656です。
やっと来ました〜〜〜
繋がりました〜〜〜

07/03:本申し込み
 ↓
放置プレイ
 ↓
09/25:ISDN解約しろメール
 ↓
09/28:「NTT申請データ登録フォーム」入力可になる
 ↓
10/01:「NTT申請データ登録フォーム」機能するようになる
 ↓
10/06:「10月7日にモデム送るよ」メール届く
 ↓
10/10:アナログ生活に戻るもADSLモデム無し。
 ↓
10/11:総務省を通じてゴルァ電話する
 ↓
10/11:ステータス変化「10/11工事予定・10/06モデム発送済み」
 ↓
10/15:「モデム送り間違えた。また送ったからヨロシク」メール届く
 ↓
10/16:朝一モデム(横型)到着
 ↓
10/16:★帰宅後スンナリ開通
 ↓
10/16:速度テスト。 結果は500kbps
 ↓
10/16:(゚д゚) マズー
815814:01/10/17 02:03 ID:nJtp2B0T
名前ミスった。 「川崎北子母口@中原区さん」と名乗っていた者です。

いまだに待っている辛抱強いあなたにアドバイス。
「ISDN解約しろ!」ってメール受け取ってもすぐ解約しちゃダメですよ。
その後メールで指示された「NTT申請データ登録フォーム」というのが出てくるまで数日かかります。
でもフォームが現れた直後だと入力しても入力を受け付けましたみたいな画面が現れません。
入力を受け付け、受け付けましたって画面が出るまでさらに数日かかります。
そしてISDNを解約直後に総務省を通じて電話してあげましょう。
私の場合理由は「ISDNからアナログになったんで、電話連絡先の無いYahoo!と連絡がつかない」でした。
それでアナログ生活6日で済みました。 運がいいやら悪いやら(w

にしても局から直線800メートルで500kbpsとわ・・・
816名無しさんに接続中…:01/10/17 02:05 ID:Zet1nBFh
>>814
なにわ、ともあれ、開通おめでとう!!
817川崎北子母口@中原区さん:01/10/17 02:27 ID:nJtp2B0T
>>816
さんきゅーさー
明日からいろいろ調整して速度アップめざします。
ただボロアパートなんで期待薄だな(w
818西日本@:01/10/17 21:49 ID:fpP2z3q3
今、ヤフーのISDN→アナログ変更連絡用のフォームを見たら
NTT西日本の管内では、同日切り替えで、切り替え日は、
ヤフーとNTTでスケジュール化して行うとの文言が追加され
ていました。これってアナログ生活を送る必要なしって事。
ほんとかな〜
819名無しさんに接続中…:01/10/17 22:22 ID:Xqm/2mbZ
文句というか、確認でも良いからYAHOO!に電話したいんですけど、
電話番号わかりません、、。
ちなみに愛知県一宮市です。
820名無しさんに夢中…:01/10/17 22:31 ID:JZskW/nP
もう死ぬほどガイシュツ>電話番号
821名無しさんに接続中…:01/10/17 22:46 ID:mebdkxGh
>>819
総務省・電気通信消費者相談センターに電話しろ。 検索しろ。
「YBBはどうなってるんだ!」問い詰めろ。 小一時間問い詰めろ。
822名無しさんに接続中…:01/10/18 01:02 ID:mrSZRypx
とりあえず、ISDN勝手に解約した。
YBBのおかげでNETやる気なくしました。
もういいよ、疲れた。

ますますソフトバ○クが嫌いになりました。

      完
823しみじみわかったこと:01/10/18 04:19 ID:R2E6OdAc
yahoo bbもnttと一緒だったっていうこと。
824名無しさんに夢中…:01/10/18 08:08 ID:vYooDDhg
>>822
アナログに戻したら、回線握られるかもYO!
825YahooとNTTが喧嘩。:01/10/18 12:35 ID:ROFUWUFn
かなり仲が悪いのだ。ISDN加入者をNTTが手を離さないのだ。
だから、永遠と後回し・・・。特に7月に加入した人は・・・。
826名無しさんに接続中…:01/10/18 12:56 ID:A79IYcoB
さてゴルァ電の時間だ
今日は誰がでるかな〜♪
827名無しさんに接続中…:01/10/18 15:08 ID:Vo7T69BC
828転載:01/10/18 17:04 ID:FFADichr
私の実体験が参考になればと思います。
7月上旬に申し込みを行いました。数日後、同じ局舎内の知り合いにも「こういうのがあるよ」と
いうことで紹介しました。
申し込みをされている方は知っておられるだろうと思いますが、その後、何月ごろ開通予定だとか
その他の案内がメールにて来ていると思います。
私もそれを信じて待っていたのですが、結果、その知り合いは9月末頃開通しました。
しかし私のほうはモデムも送ってこない、何の連絡もない、という状態でした。
知り合いの開通手配が進む中で予約センターというところの電話番号を知ることができたので
その辺のことを執拗に尋ねると、担当部門から電話連絡がありました。
こちらとしては申し込み順序に対する開通順序の違いや、知人の質問メールにはある程度レスポンスよく
返答があるのにこちらの質問メールは1ヶ月経ってもない状態であることなど、質問攻めにしましたが、
その担当者から聞きだせたことには唖然としました。
以下要約します。
◆あまりの申し込みの多さに管理しているサーバーがダウンしている。
 (9月末時点で200万近い申し込みで5万件のみ開通)
◆そのことが原因で、どういった方からの申し込みがどのようになっているのか
 明確に把握できていない。
◆ISDN利用者へ、アナログへの切り替えが必要な旨、メール連絡もしたが、ほとんどの対象者には
 到着していない。
◆開通予定のない局舎地域の方へモデムが到着している。
◆ホームページからの申し込みなどの手続きが機能していない。
 申し込む側は送信できているので、伝わっているという認識。
 事実私が送信した数日にわたるメールも到着していない、というか認識できていない。
◆個人単位での管理が出来ていないので、案内メールの内容は、受け取った申込者に
 対するものかどうか不明。(ランダムに送信してしまっている)
◆NTT局舎内の設置スペースが全然足らず、今後の開通予定はまるで立っていない。
◆現在は苦情の処理に追われており、それが精一杯の状態。
◆上層部では今回のトラブルに対して申込者へのフォロー内容を検討中。
◆消費者センターからの指導もかなりの件数で受けている。

まだまだあるのですが、このような状況なので、申し込みキャンセルをホームページ上から
しても受け付けられているという保証は全くなく、受け取れていないと考えてもらう方が
よいということまで言われました。
これでは先行きが不安であると思い、その電話にてキャンセルを受け付けてもらえるかどうか
確認し、できるということだったので、即キャンセルしました。
その後別のプロバイダを選定し、2週間足らずで開通し現在は快適に利用しております。
多くの方が数ヶ月の間「まだか、まだか」と待っておられると思うのですが、案内メールや
ホームページ上で確認できるステータスなどは、ほとんど意味がないということでした。

長々となりましたが、現在の状況としてご参考にしてください。
829名無しさんに接続中…:01/10/19 05:39 ID:UWf3R4gT
>>828

別のプロバイダとはどこですか?
どこの局ですか?
マジレス期待!
830キャンセル放置民:01/10/19 07:54 ID:hC4U3ajk
>>828の転載元の人と同じような経過をしたが、漏れの場合はその一週間後、
電話でのキャンセルが放置されていたことが判明、「大至急処理します」
とのことだったが、レスポンスがないのでWebでもキャンセル。
その後3週間経った今でも、キャンセル手続中&完了メール無し。

追記:ISDN→アナログ→ADSLは、Y!BB開始当初からのお約束です。
お申し込みガイド(http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/signup/index.html
では、一貫して「DSL工事。ISDNの場合はアナログへの切替え工事を同時に施工」を謳っています。
Y!BBもまずいと思ったのか、ずいぶん後になって追加された「NTT局内工事費用、契約料」表
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/gaiyou/ntt.html)には、
別々に工事をした場合の料金が掲載されているようです。
余計な工事費を請求された場合、NTTの料金センターにその旨連絡してみるとよいかもしれません。
831キャンセル放置民:01/10/19 07:58 ID:hC4U3ajk
失礼
× ISDN→アナログ→ADSLは、
○ ISDN→アナログ→ADSL同日開通は、
832名無しさんに接続中… :01/10/19 11:46 ID:4EbOXld5
10月になってからYBBに申し込んだのはアホ?
833名無しさんに夢中…:01/10/19 12:57 ID:eAogoeRL
10月は関係無く申し込んだのはアホっていうか…。スマソ
834名無しさんに接続中…:01/10/19 15:37 ID:hC4U3ajk
>>832の順番待ち
1)開通待ち
   大量の放置民 → キャンセル放置民 → 832
2)キャンセル待ち
   キャンセル放置民 → 832

逝くも地獄、還るも地獄

今からキャンセルしても、今年中に処理が終わるかどうかだな。
835F-ISDN:01/10/19 16:10 ID:RkLW4PIC
ISDN→アナログ工事日を1ヵ月後として
屋腑
ニ腑(良悪)
曽根(悪化)
3っつ申し込んでおいて早い者勝ち
ってどーよ?!

それでもアナログになった瞬間、屋腑に回線おさえられて逆襲の放置
くらうかも(恐)
836名無しさんに接続中…:01/10/19 19:11 ID:1SaZFL9W
837名無しさんに接続中…:01/10/19 20:49 ID:Iv1Gj7Zf
OCN ADSL サービス8M(A)+マイラインで
8M(A)の利用料金がなんと
1,970円 デビュープライス(特別料金)!
デビュープライス(特別料金)対象期間:
平成13年11月〜平成14年2月まで
http://www.ocn.ne.jp/adsl/?U
838川崎北子母口@7/3申し込み:01/10/21 00:03 ID:iH0kkON/
10/09 ISDN解約後、放置民状態に耐え切れず、先週当面の繋ぎとして
フレッツ申し込みました。まだヤフは解約してません。

どっちが先か解らないけど、多分みかかの方が早そう。
NTTは申し込み数日で、親切丁寧に繋ぎ方とか工事日、モデム発送日を
電話で教えてくれましたが、普通の企業ってこういうモノなんんだなとつ
くづく実感です。
もし、後からヤフから解約してないとかで文句を言われたら、
「Webからキャンセルかけた」と言い張るつもり。
どうせ、ヤフ自体も自分のシステムに自信もってないでしょ?
839名無しさんに接続中…:01/10/22 04:36 ID:AHD7gM6O
申請中に変ったYO!
840名無しさんに接続中…:01/10/22 17:50 ID:XAa3Rto1
まだかなぁ
841名無しさんに接続中…:01/10/22 22:55 ID:KtHnFGr/
842スリムななし(仮)さん:01/10/23 00:03 ID:e47Av6At
ヤフーのISDN→アナログ変更連絡用のフォームってどこにあるのですか?
ヤフーからアナログ変換しろ電話から放置されているのでどうにもできないの
ですが。
843名無しさんに接続中…:01/10/23 00:10 ID:0tLAEcwu
申請準備中から申請完了に変わった。信用していいのかな?
844名無しさんに接続中…:01/10/23 00:28 ID:/pgBQl8G
↑それみんなそう。最近いっきにみんなかわったらしい。俺もそう。
NTTとかほかにもっていかれないようにするための魂胆らしいということで
みんな一致している。まだまだ放置が続くと思われ…。
845ふざけんな!YBB:01/10/23 00:43 ID:bygSvKuV
開通済みのステータスになるとHPからキャンセルすらできん。
メールも当然無視。完全難民。
こうやる前にみんなアホーからはやくにげろ〜
846名無しさんに接続中…:01/10/23 00:54 ID:/AJQVt3X
ISDN使ってて、まだ解約してない人は、んここにアナログ変更の連絡するのはちょっと待った方がいいと思う。
下手に連絡して回線握られてからじゃこっちも見切りつけた後に行動起こせなくなるでしょ?
希望を持って前に進むか、今までの経緯を見て判断すべし。
でも電話対応してみると一番早く見切りがつけられるyo!

>>838
あんたはエラい! どうせ11月には別の8Mも始まるしね。
もう少し様子をみてからでも決して遅くはないよ。
因みに私も解約放置でフレッツ申し込んだ(藁
847名無しさんに接続中…:01/10/23 00:55 ID:H09ERZK5
>>845
ttp://provider.bb.yahoo.co.jp/
↑ここの「会員サービス」の「ご解約(開通後) 」もダメ?
848ふざけんな!YBB:01/10/23 01:06 ID:bygSvKuV
>>847
HP上のステータスは開通済みだけどホントは開通してない、そうだ。
こんな状況で「ご解約(開通後)」した日には不正請求が怖い。
ちなみに、ステータスは信用しないでください、だそーだ。
こんな会社信じられる?
849川崎北子母口局@中原区さん:01/10/23 01:30 ID:Q//Z8ZNC
3回目の書き込み挑戦。

だめだ。 繋がらねぇ。
「サーバが見つかりません」エラー連発です。
初日だけ500Kbpsだったけど、次の日からはコンスタントに6Mbps。
んで最近また500Kbpsに戻ったと思ったらコレ。

どうせY!BBに文句いっても始まらないので、
フレッツ8Mが出て申し込みが落ち着いたら乗り換えます。
みかかならアナログ生活送らなくてもいいだろうし。
みんなもやめといたほうがいいと思うよ。
以上、経験者が語ってみました。
850巣鴨2km:01/10/23 04:16 ID:TZWTWtr7
わたしのとこに来たメールでは10日間(実際は1ヶ月か)の
アナログ難民期間については書かれていませんでした。
ということは、同日開通ができる体制になったというコト?
・・・なわけないか。

とりあえずあした116に電話して工事日を「6営業日後」に
決めておいて、その間にステータスの変化かモデムの到着がなければ
放置コワイのでアナログ変更工事をキャンセルしようと思います。
ていうかキャンセルできるのかな?

----
大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。

現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、
Yahoo! BB ADSLサービスの提供ができずに手続きが
止まっている状態となっております。

まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更して
いただく必要があります。
(申し訳ございませんが、こちらについては手続き代行は
できませんのでご了承願います)

☆アナログ回線への手続き:
局番なしの「116」(NTT)へご連絡いただき、ISDN回線
からアナログ回線に戻す工事をNTTに依頼してください。
また、その際にYahoo! BBのADSLサービスの為の
ISDN回線からアナログ回線への切り替えである旨、
116(NTT)の担当者に必ずお伝えください。

依頼後、下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登録フォーム
(Yahoo! BB - ISDN回線をアナログ回線に変更してご利用について)
からご入力ください。
(なお、工事予定日の弊社へのご通知が遅れますとアナログ回線で
お待ちいただく期間が長くなる恐れがあります。)

NTTの受付担当者名:
アナログ回線の変更工事予定日:
電話番号変更を伴う場合は新電話番号:

<入力フォームのURL>

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn

※本日メール配信をさせていただいた際に、お客様のステータスの調整をさせていただいております。
Yahoo!の入力フォームが使用できるようになるのは明日のAM9:00以降になりますので、
ご了承・ご確認いただけますようお願い申し上げます。
851847:01/10/23 06:48 ID:H09ERZK5
>>848
なるほど……。
その状況じゃ「解約」はやめといた方がよさそう。


>>850
NTT西だと同日移行ができるっぽい。
噂では西日本は名めたが事務処理をするようになって、よくなったらしい。

10/19に来たメール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 現在お客様におかれましてはISDN回線ご利用の為、Yahoo! BB ADSLサービスの提供が
> できずに手続きが止まっている状態となっております。
> まずはISDN回線を解約し、アナログ回線へ変更していただく必要があります。
> (申し訳ございませんが、こちらについては手続き代行はできませんのでご了承願います)
>
> ☆アナログ回線への手続き:
> 局番なしの「116」(NTT)へご連絡いただき、ISDN回線からアナログ回線に戻す工事をNTT
> に依頼してください。
>
> <<重要>>
> 1.Yahoo! BBのADSLサービスの為のISDN回線からアナログ回線への切り替えである旨、
> 116(NTT)の担当者に必ずお伝えください。
> 2.工事日程はお決めにならないで下さい。Yahoo! BBで調整を致しましてご連絡させ
> て頂きます。(同日工事にてとお伝えください。)
> 3. NTT受付担当者名(お申込み内容の確認の際、必要になります。)
> 依頼後、下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登録フォーム(Yahoo! BB - ISDN回線を
> アナログ回線に変更してご利用について)からご入力ください。
>
> NTTの受付担当者名:
> 電話番号変更を伴う場合は新電話番号:
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


で、
> ※入力フォームには、NTT東日本用の工事日程、記入欄がありますが、NTT西日本管内のお客様は
>  記入不要です。
と、書いてある。
852巣鴨2km:01/10/23 18:11 ID:TZWTWtr7
850です。
なんかBBから電話かかってきて、内容はメールと同じだった。
アナログ期間については「1週間から2週間」と言われたので、
まあ言われたとおりに解約を進めてみようと思います。
でも・・・保険としてタイムプラスにも入っておこう。
853巣鴨2km:01/10/23 18:17 ID:TZWTWtr7
そうそう、メールと同じ内容の電話のクセして、
メールについてはまったく知らないようだった。
116に電話したあとに向こうからまた電話かけてくるそうで、
「アナログ移行の情報はフォームで記入するんじゃないの?」
と言っても、電話でおうかがいする、とのこと・・・。
また、「6営業日以降の工事日」について質問したら、
意に介さないようで、「NTTに聞いてください」だって。
不安だ・・・。

ちなみに非通知で携帯にかけてきた。
854名無しさんに接続中…:01/10/23 22:05 ID:587d0FeF
>>853
漏れにもその電話来た。でも漏れは逆放置することに決めてるから、
「もう非通知で電話掛けて来ないで。アナログに変えたらフォームから入力するから」
と言って切った。
855川崎北子母口@7/3申し込み:01/10/23 22:56 ID:L7+s2uqx
838だけど、不劣が今週金曜日に工事することになったので、解約しました。
あくまで、フレッツは繋ぎだけどね。

これまでの歩み
7/3 YBB申し込み
9/28 ISDN切替依頼メール
10/9 ISDN->アナログ切替完了
この間、3度ほどBBTechに電話するが工事日の日程も教えてくれず
「とりあえず、モデムを早めに送ります」って回答を貰うがモデム来ず
10/16 フレッツ申込
10/22 YBB解約フォーム送信
10/26 フレッツ工事日予定
856巣鴨2km:01/10/24 11:57 ID:EUPIjQIA
ははは。
YBB「11:00にこちらから電話する」と言っておいて、まだ電話がない。
特に不思議なコトじゃないんでしょうけど。YBBだし。
857名無しさんに接続中…:01/10/24 12:09 ID:MbmxdGfY
今頃ゆっくり昼飯でも食ってるかもね。
858矢口局:01/10/24 12:19 ID:pJdaOMvf
わても、アナログへの切替をいつするか迷っています。ご助言を。
859名無しさんに接続中…:01/10/24 12:25 ID:MbmxdGfY
860巣鴨2km:01/10/24 15:08 ID:hbYa6Ebn
NTT116の助言に従い、工事日を11/9に設定。
YBBから音沙汰がなければ工事は延期、
YBBがなんとか言ってきたら工事前倒しもできるそうです。

NTT「YBBさんの工事が同時にできるように日程調節しては?」
などと言われたので、ひょっとしたら同日切り替え可能なの?
とか思ってしまった。

ていうかYBBから連絡ない。
いまごろおやつでも食ってるんでしょうか。
861巣鴨2km:01/10/24 15:18 ID:hbYa6Ebn
いちおフォームからも工事日などの情報送ってみた。
862山形1Km以内:01/10/24 15:19 ID:oTpY2Uqg
さっきYBBから電話が有って…

「アナログに戻しました?」て聞かれて、今日工事だって言ったら
「10日から2週間待ってくれ、ポートは開いてる」とか言われた。

キャンセルしようと思ってた直前。後ろは随分とガヤってたぞ。
うまい事囲うわ(藁
863名無しさんに接続中…:01/10/24 15:35 ID:PE0f5Exk
9/7にアナログ工事
その4日前、板で知ったフォームURLで既に1回入力
メールにて工事日を知らせる2回ほど
9/2に出した文句メールの返事(9/17)にてフォームURL通知、入力送信
以降どうなってるんだメールとアナログとっくに切替てるぞメールを
3〜4回送信。
先週、もう一度フォーム入力依頼メール着
なんど報せさせればいいんだ文句メール送信
昨日、「お客様の手続きは順調です」メール着

なめとんかっっ!!!
864名無しさんに接続中…:01/10/24 16:22 ID:zP6HGnvI
Yahoo!BB解約して、昨日フレッツADSLを申し込みました。

現時点で速度や品質については保証できないが、来週には一応開通。
ノイズで上手く通信できない場合は、すぐ言ってくれれば何らかの
対応をするとの事。

しかしYahoo!BB、解約の件で未だにガキの使いみたいな事言って
くるんですが、直接電話をくれと言っても連絡してこないのは何故?
安かろう悪かろうの典型ですな、Yahoo!BBは。
865姫路広畑局:01/10/25 00:13 ID:KZ+Mpp7h
10/22にいつになったら開通するのか、聞いたところ今日になってこんなメールが
来た。
送信者 : <[email protected]>
送信日時 : 2001年10月24日 18:36

>
> こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
> Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。
>
> お待たせ致しておりまして大変申し訳ございません。お客様のご登録情報を確認い
> たしましたところ、サービスをご利用するためのポートは既にお客様のためのもの
> を確保しております。まもなくサービス開始となりますので、誠に恐れ入りますが
> 今しばらくお待ちいただけますようお願い致します。
>
>
> これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いします。

 本当に信用していいのだろうか?申し込んだのは7/5です。サポート面でも
 問題があるみたいだから、フレッツにしようか迷ってます。同じような状況で
 開通した人いる?
866名無しさんに接続中…:01/10/25 00:19 ID:bR1k1Cuj
>>865
ぜったい信用しちゃダメ。
つかもうヤフー自体信用しちゃダメなのはどれだけ放置されたら
分かるんさ?何回も騙されてきただろ(゚∀゚)
いいかげん見切りをつけなさい。
867名無しさん:01/10/25 00:26 ID:yKoZ/X/W
>865
あなた、この後に及んでまだahoo!の言うことが信じられますか? (w
868巣鴨2km:01/10/25 01:57 ID:6aPNvLxy
おやつを食べ終わったのでしょうか、
16:00過ぎにYBBから電話(きのうと別人)がありました。
電話が遅れたことになんの謝罪もなく。

で、わたし「YBBさんの工事の都合さえ教えてくれたら、
NTTの工事予定日である11/9はわたしのほうでずらしてもらいます。
早まるにせよ遅れるにせよ、工事予定日わかり次第教えてください」
と言っておきました。

これで11/9がせまってきてもYBBから音沙汰なければ、工事日を延期します。

ところでYBBの電話担当だけど、きのうのひともきょうのひとも、
応対がへたっぴ。まるっきり素人。とにかくかき集めた人材って感じ。
まあ、かき集めないよりはいいけど。
869名無しさんに接続中…:01/10/25 04:54 ID:ZCh0rJri
>>868
紹介します。こんな人材です。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/995012997/
870名無しさんに接続中…:01/10/25 07:45 ID:rlXzRpla
NTT申請データ登録フォームって、どのにあるの?
んここから、ISDNからアナログに戻せメール来たけど、
案内されてるURLがステータスの画面で、どのにも
そんなフォームに進む場所が見当たらないのですが。
871名無しさんに接続中…:01/10/25 07:51 ID:m4rbPJbx
>>870
書いてる事意味わかんないけど
ISDNからアナログに戻すなら116に電話したらOK
一番早いし確実
872名無しさんに接続中…:01/10/25 07:57 ID:a5IDeejO
>>871
NTT様へご依頼いただきました後、下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登
録フォームからご入力ください。

「NTTの受付担当者名」
「アナログ回線変更工事予定日」
「電話番号変更を伴う場合は新電話番号」

・・・ってのが来たが。
873名無しさんに接続中…:01/10/25 08:05 ID:m4rbPJbx
>>872
そこじゃなくて
メールにリンクがあるんじゃないの?
874872:01/10/25 08:06 ID:MEl1LyZG
【入力フォームのURL】

https://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mail_form_isdn

なお、アナログ回線変更工事は、NTT側の工事のみとなりますので、ご自宅で
の工事はございません(立会いは不要です)。

アナログ回線変更後、10日程度でサービス提供が可能となる予定ではあります
が、Yahoo! BBでは、メールにてお客様とご連絡を取らせていただいておりま
すので、Yahoo! BBが開通するまでは、ダイヤルアップによる接続をお願いい
たします。

・・・っとあり、その入力フォームが見つからないのです。
875名無しさんに接続中…:01/10/25 08:13 ID:hc5Q2D02
昨日、ヤフーからいつでも提供できる体制、アナログに変更しろと
メールが来たのですがアナログに戻してもしばらく放置されるのは嫌です

そこでNTT、ヤフーに早く繋がるように電話したいのですが
アドバイスを下さい

ステータスは申請中で
対応エリアチェックはポート増設、予約順で準備が整い次第メールします
申込日は7月3日です
876847:01/10/25 08:21 ID:2rtkMKuL
>>874
そのアナログ戻せメールに

> ※本日メール配信をさせていただいた際に、お客様のステータスの調整をさせていただいております。
> Yahoo!の入力フォームが使用できるようになるのは明日のAM9:00以降になりますので、ご了承・ご
> 確認いただけますようお願い申し上げます。

ってなかった?
もう少し待って、また試してみたら?
877名無しさんに接続中…:01/10/25 08:27 ID:m4rbPJbx
嫌と言われても
アナログに戻してなかったらつなげない・・・
電話して早くつながるんならみんなやってる・・・
878872:01/10/25 12:14 ID:W2VUqbio
未だ、ステータスに変更フォームは現れず。
とりあえず、116に電話したら、
「先にYBBから接続工事日時を決めてもらって下さい。」との事。
・・・分からん???
879名無しさんに接続中…:01/10/25 12:23 ID:fVmPW9AV
>>875

てーばんだけど、Bpの担当者名を抑えて「あなたが確実に10日以内」
にやってくれるんですねって強調することじゃないの?

切り替えの工事の日程もあるだろうし、とにかくメールは全部
放置なんで、比較的電話の方が効き目があるように感じた。

開通すれば天国なんだけどね。
もちろん電話局との距離は1k程度だけど、4−5Mは出るっす!
880加古川放置民:01/10/25 12:25 ID:EbQMVetx
よく読めよ。

<<重要>>
1.Yahoo! BBのADSLサービスの為のISDN回線からアナログ回線への切り替え
  である旨、116(NTT)の担当者に必ずお伝えください。
2.工事日程はお決めにならないで下さい。Yahoo! BBで調整を致しましてご連絡
  させて頂きます。(同日工事にてとお伝えください。)
881名無しさんに接続中…:01/10/25 12:34 ID:Bi+YzYqo
>>880
それどこに書いてあったの?
たった今格闘の末、YBBの工事可能な確実な日を連絡する
約束させたとこなんだけど・・・。
放置してても同日工事してくれるのは西日本だけと思ってたよ。
882よく読んでも:01/10/25 12:36 ID:HBb+Awfx
>>880
下記の項目をYahoo!BBのNTT申請データ登
録フォームからご入力ください。

「NTTの受付担当者名」
「アナログ回線変更工事予定日」
「電話番号変更を伴う場合は新電話番号」

場所によって、来るメールが違う?
883881:01/10/25 12:38 ID:Bi+YzYqo
>>882
うちもそれだったよ。世田谷区。
884NTT西日本管轄:01/10/25 12:48 ID:0SRgIlvJ
>>881
正しいよ。
NTT西日本管轄と東日本管轄とでアナログ変更への手続きが異なる。

東日本は116で工事日決める必要アリ
西日本はY!BBがNTTのセンターと連絡とって同日工事する予定らしい

でもオレのNTT116担当者は担当者名を書く欄がY!BBのフォームにあることすら知らなかったYO!
885881:01/10/25 14:00 ID:Bi+YzYqo
>>884
正しいんだね、どうも。



で、今YBBから電話かかってきて、
「いつ工事可能になるかわかりません」
って言われた…。なんじゃそりゃ!!

> 大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
> 私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。

このメールの「いつでも提供できる体制になった」は嘘なのかって聞いたら、
「はい、該当しない方にも一斉に送られていまして、すぐにアナログに切り替えると
たいへんご迷惑をおかけする場合があります」
だって。なんだそりゃ!!!それなら謝罪メール全員に送っておけよ!!

また連絡くれるように頼んだけど、一応キャンセルについても聞いてみた。
ISDNのままでいる場合、カスターマーサポートに電話すれば1週間程度で
回線を手放すみたいで、他の会社のADSL使える(申し込める?)ようになるらしい。
次の連絡がくるまでにいろいろ考えておこうかな。
886名無しさんに接続中…:01/10/25 14:14 ID:4GYZmfXO
>>885
次の連絡は来ないに1票。
887881:01/10/25 14:18 ID:Bi+YzYqo
>>886
「工事できる決まったら連絡します」
って言われたんで、
「決まらなくても連絡ください」
って言っときました。
とりあえず今週中に電話くれる約束になったので、くれなかったら
ゴルァ電かな・…。
888名無しさんに接続中…:01/10/25 14:22 ID:4GYZmfXO
>>887
がんばれ。ていうか俺もまだ開通してないからがんばらねば・・・。
889881:01/10/25 14:31 ID:Bi+YzYqo
>>888
お互いがんばろう。

ちなみに電話で話して分かったこと。

・Webのステータス表示はあてにならない
・YBBからのメールもあてにならない
         ↓つまり、
・電話しないと状況がわからない
890881:01/10/25 14:33 ID:Bi+YzYqo
ちなみにこういうメールが来てから70日超です…。

> 残すところはNTTによるジャンパー工事(お客様のNTT回線とYahoo!BBの回線をつ
> なぐ作業)のみとなっております。
891転載:01/10/25 14:43 ID:vl0VZveU
某掲示板より(コピペ)

http://bbs1.parks.jp/07/ybbs02/bbs.cgi?no=3957&reno=no&oya=3957&mode=msgview&page=0
投稿日 : 2001/10/25(Thu) 13:18
投稿者 : なお@熊取局完全にぶち切れ
URL :
タイトル : 同じ番号で二重登録出来たその後…


7月14日にISDNでの本登録後、放置民が続いており
その後9月12日に番号も変わることなく無事にアナログ戻し工事が
終了し別のYahooIDでアナログ回線として再度申し込みしてみると
(もちろん同じ番号)なんと無事に本登録完了し、しかし熊取局は
すでにポートが一杯だと言うことで、こちらも放置民かと思いきや、
昨日モデム発送メールが届き、本日無事にモデムが届きました。
もちろんステータスは申請準備中のまま、NTTの工事(NTT曰く
工事が終われば必ず連絡するとのこと)も終わってないので開通するはず
も無く、先の申し込みでは、未だに開通の見込みすらないとの回答。
ますます訳の分からない会社です。
現在簡易訴訟の申し込み最中で、HPの立ち上げ準備中ですがどうすればいいでしょうか?
892 :01/10/25 15:24 ID:50Qlg1J6
漏れもただいまISDN→Y!BBへの切り替えで
カスタマーサポートと戦闘中。現在戦いは5日目で
ゴルァ電の回数は10回を超えた。おおむね「折り返しお電話を」は
当然インチキ。
893名無しさんに接続中…:01/10/25 19:05 ID:PCZXOt9n
アナログ戻せメールって、一斉にきたんだ。
なんだ、又ヌカ喜びさせやがって!Y!BBめ。
でも、西日本は、同日移行出来るのなら、
時間かかってもいいから、待ってみる事にします。
又、動きがあったら、カキコしますね。
皆さんも、情報よろしこ。
894愛知県内って、西日本だよな:01/10/25 19:16 ID:1/pdMR9G
NTT西日本地域にお住まいの場合は、
ADSL回線工事との同日工事を弊社がスケジュールいたしますので、
入力不要です。

って、ことは待っていればいいのか?
じゃぁ、NTTに電話しろってメールを送らないで欲しい。
895地方在住:01/10/25 19:32 ID:SlvErV6K
仮申し込みだけしてたら、「今のところ回線に余裕があるので、本登録しませんか〜」
と勧誘メールが来たんだが、こうゆう場合はすぐ工事してくれるかのぉ…
896名無しさんに接続中…:01/10/25 19:49 ID:ciuFqExc
>>895
それがYBBのハッタリであることは、想像に難くない。
897乱暴@王様:01/10/25 20:41 ID:ZGsTzlXz
アナログ回線に切り替えて、はや3日・・・。
昨日と今日で、怒りの電話3回したが、担当者からの電話は今だなし・・。
あとは、モデムが来るだけなのに、どーゆうこと?
品川のヤマト運輸勝島物流センターに、直にとりにいったほうが早いのかな〜??

怒りが、だんだん薄れていく
ビンラ○ィンに告ぐ!ヤフー本社に、炭○菌を!!!!!!
898 :01/10/25 20:48 ID:nUpCNccT
>>894
電話しないとダメヨン
899名無しさんに接続中…:01/10/25 20:54 ID:E+Fn79kU
>>897
モデム来ても繋がるかどうか分からんぞー。
900乱暴@王様:01/10/25 20:59 ID:ZGsTzlXz
繋がらなくても、モデムが来なきゃ話にならんよ!
友達は、無事に繋がってるから、大丈夫でしょ〜・・・。
とにかく、早く送ってくれ〜〜。
901乱暴@女王:01/10/25 20:59 ID:A4Hm09Ai
うちはモデムがきて繋いでも何も問題なし。
902乱暴@王様:01/10/25 21:01 ID:ZGsTzlXz
正直な話、ISDNのままにしとけばよかったと思う。
後悔しない日々は、ない!
しかし、今日のおいらの怒りの電話は、すごかったな〜。
903名無しさんに接続中…:01/10/25 21:02 ID:eb1o2Vv1
たかが3日でそんなに怒ってると皆に笑われるよ・・・
904乱暴@女王:01/10/25 21:04 ID:A4Hm09Ai
でも、一体、いつから料金が引き落とされるのかはいまだに謎
905乱暴@王様:01/10/25 21:06 ID:ZGsTzlXz
たかが3日で、このありさま?
これから、おいらは、どーなっていくの?
906名無しさんに接続中…:01/10/25 21:06 ID:VCNsSPoW
モデム発送のご案内が来たんだけどこれがモデム発送メール?
内容はなぜかFalseの一言、メール来た人はみんなFalseの模様
さあどうしたものか・・・
907名無しさんに接続中…:01/10/25 21:08 ID:6WrMqR82
3日で怒ってるの?俺はヤフに言われてアナログにして
1ヶ月半たってる・・。メールは無視、電話も責任の
たらい回し、結局昨日解約したよ
908乱暴@女王:01/10/25 21:10 ID:A4Hm09Ai
>>906

嘘だ〜〜家にはそんなメールじゃなかった!!
909乱暴@王様:01/10/25 21:11 ID:ZGsTzlXz
一ヵ月半?マジっすか?
うおおおお〜、おいらも、一緒の運命たどるのか〜〜〜〜〜!!!
910名無しさんに接続中…:01/10/25 21:12 ID:VCNsSPoW
>>906
ちなみに昨日はアナログに戻せメールがきた
一応開通した人のパターンなんだがどうだろ?
911乱暴@女王:01/10/25 21:15 ID:A4Hm09Ai
<<907
まじかよ〜?ちなみに私のところは、工事完了から10日くらいでモデムが来た。
ま、ケーブルLAN使ってたからうろたえることもなくモデムが届いたって感じ
912名無しさんに接続中…:01/10/25 21:17 ID:t9hl32bl
私は1ヶ月と5日目です。
NTT局内工事は2週間前に完了とステータス表示
実際はNTTでは工事おこなわれてませんでしたよ。

来週フレッツ復活予定!
氏ね、AHO〜BB
913乱暴@女王:01/10/25 21:30 ID:A4Hm09Ai
>>912さっきは1ヵ月半って言わなかった?何か話大げさなんじゃない?復活ってことは
今までフレッツ使ってたのかよ
914名無しさんに接続中…:01/10/25 21:32 ID:eb1o2Vv1
>>913
(゚Д゚)ハァ?
915名無しさんに接続中…:01/10/25 21:32 ID:t9hl32bl
>>912
細かいね
916名無しさんキャンセル申請中…:01/10/25 21:41 ID:mXauQtls
7月3日申し込み、そのまま放置はみなさんと同じ感じでしたが、今月終わりから
始まるイーアクセスの8メガに申し込んだら、あっという間に回線適合検査終了して
11月の5日に開通する事になりました。
NTTとイーアクの見事な連携で、アナログ切り替えも同日で完了するので、ダイヤルアップ
の期間もないし、あと工事担当の方の電話応対も丁寧だったね。
でもこれが普通の企業だよね。
今思えば、ゴルァ電もしてみたけど結局4ヶ月間何も進展はなかったな〜
まあ、今までの事は早く忘れるようにするよ、、、
夏の恋が秋になって終わったって感じ。
結局彼女には振り回されっぱなしだったけど、、、
917916っす!:01/10/25 21:46 ID:mXauQtls
しばらくして、yahooから”出来ちゃったみたい”
 なんて不当請求されないよね?
今の彼女(イーアク)とうまくやって行きたいよ〜
918名無しさんに接続中…:01/10/25 21:48 ID:m4rbPJbx
不当請求ならいいけど、不当なら。
919名無しさんに接続中…:01/10/25 23:04 ID:GTVsDWBz
NTT局内工事申請完了で先ほどキャンセル。
昨日ISDN→アナログに変換。
これはもうすでに回線握られてますか?
920名無しさんに接続中…:01/10/25 23:19 ID:G45caRVz
>>919
これから苦悩のアナログ生活が待ってるよん。
期間1ヶ月以上はザラ
921(*^-^*) ホノボノ:01/10/25 23:22 ID:PLrEZRkN
Yahoo!BBサービスモデム発送のご案内
Yahoo! BB Customer Support Center <[email protected]>
ってメールがきたんだけど、本文が
>False
>
しかねぇ・・どういう意味だよ?!(*^-^*) ホノボノ
922名無しさんに接続中…:01/10/25 23:42 ID:ndJYTK9l
>>920
>期間1ヶ月以上はザラ
回線開放までそんなにかかるということですか?
不安すぎる。
923名無しさんに接続中…:01/10/25 23:44 ID:m4rbPJbx
1. 会員は、会員契約を解除しようとするときは、
当社所定の方法によりその旨を当社に通知していただきます。
毎月15日までに解除の意思表示がなされた場合には
当該月の末日をもって会員契約が解除されるものとし、
毎月16日以降に解除の意思表示がなされた場合には
翌月の末日をもって会員契約が解除されるものとします。
924名無しさんに接続中…:01/10/25 23:51 ID:ndJYTK9l
すなわち来月末まで開放されないのか・・・糞。
925F−ISDN:01/10/26 00:48 ID:A5aA+Fr5
ゴルァ電
ぜんぜんつながらないんだけど
0120-088-624
番号ちがうのか?
926名無しさんに接続中…:01/10/26 00:52 ID:jH9nBTxE
こういう人もいるよーだ
ttp://www.napoko.net/ahoo/

あほーは即解約すべき
てか、YHBBに何を求める!?
もうすぐ光がくる。それを待て
927名無しさんに接続中…:01/10/26 01:07 ID:+Wj1TE+3
Flet's ADSL 8M で解決するでしょ、そのうち。
と思い始めた今日この頃。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
928881:01/10/26 01:18 ID:jFWkk6CG
>>925
あってるよ。でも>>1にあるもう1つの番号がカスタマーサポートだから
そっちの方がいいかも
929名無しさんに接続中…:01/10/26 16:30 ID:uNx9pmE3
a
930名無しさんに接続中…:01/10/26 17:30 ID:ZKran2Gv
大変お待たせいたしました。Yahoo!BBのNTT側の局舎内工事が完了致しました。
私共ではいつでもサービスをお客様にご提供できる体制になりました。

これってホントに回線握られちゃったのかな?
このメールが届く1ヶ月前にキャンセルしたんだが…
931名無しさんに接続中…:01/10/27 00:08 ID:wnfX5Gyp
なんか全員にモデム届いてないか?
932名無しさんに接続中…:01/10/27 02:35 ID:WGf4b9Re
>931
ほんと、ISDN移行組、全員にモデム届いてる勢い(w
ここから、一体何日で開通するのかが、これからの見ものですな。
933名無しさんに接続中…:01/10/27 02:36 ID:yZ+oUfH/
とりあえずモデム送っておけって感じがしないでもないが。
934名無しさんに接続中…:01/10/27 04:58 ID:Mr2grxEb
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2001/10/26/ybb.htm
発表のためにモデム送ったのね..
935名無しさんに接続中…:01/10/27 05:22 ID:4eYRJ2X0
俺ントコにもモデム発送のメールがきたよ。
7月6日申し込み。
9月5日にアナログへ戻せの指示。
即日NTTへアナログへの変更を要請したけど、YBBのフォームから登録できず。
メールしてもゴルァ電しても進捗無し。とりあえずメールで戻したことは伝えた。
9月18日にクレジットカードの再入力を求めるメールが来る。
確かに俺の場合はクレジットカードごと財布を盗難されたため無効になってる。
すでにYBBやばしな情報が飛び交っていたので再入力はしていない。
という状況で届いたんですが、ほんとに開通させるんだろうか?
936881:01/10/27 06:44 ID:CsGc+7AN
>>931
うちは届いてません。
「モデムは他の作業が全部終わり、モデム受け取り次第サービスが
提供できる状態になってからでないと送れません」
とのお電話がかかってきました。
937名無しさんに接続中…:01/10/27 08:43 ID:J+5xbD3f
モデム来てない〜!!
メール来てない〜!!
何にも連絡な〜い!!!
938名無しさんに接続中…:01/10/27 08:52 ID:5cc0lNiU
セキュリティーキー忘れたし、再発行依頼したけど何の音沙汰も無し。
もう疲れた。別に速さを求めなくてもいいや。このままISDNにしとこ!
939名無しさんに夢中…:01/10/27 08:52 ID:J+5xbD3f
>798

測定サイト http://js.st94.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/25 23:45:13
回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 6.23Mbps(1764kB,2.6秒)
ホスト2 pos.to(IDC) 634kbps(195kB,2.9秒)
推定スループット 6.23Mbps(779kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
940名無しさんに接続中…:01/10/27 09:04 ID:5cc0lNiU
>>938
基本的な質問で申し訳ありませんが・・・
今ISPはODNにしておりますが、YBBに変更したら解約するの?
941名無しさんに接続中…:01/10/27 09:21 ID:QtsWou/V
そろそろ次スレですが、タイトルどうします?
# 縁起悪いんで★(黒星)消しましょうよ。
案)
☆フレッツISDNユーザー Y!BBへの道 Part2☆
☆フレッツISDNユーザー Y!BBからの脱出☆
☆フレッツISDNユーザー 8Mへの道☆
942名無しさんに接続中…:01/10/27 09:25 ID:nCsYr5dG
8Mへの道がいいぞ
943F-ISDN:01/10/27 09:27 ID:3nITZoRW
>>940
メアドそのままつかいたいならそのままだな
ソノ場合最小額プランに変更すのがよいな
「ウチはYBBだゾ」みたいなメアドでよいなら
ODNはお払い箱だ
944名無しさんに接続中…:01/10/27 09:30 ID:5cc0lNiU
>>943
どうも。
945のーとん:01/10/27 09:30 ID:ZW+4Oz8b
こんな事ってあるんでしょうか?私はフレッツISDNを利用しています。
それなのに解約中(この意味がよくわからないですが)の私に今日、yahoo
からモデムが突然とどきました。なんの連絡もなしにです。
 まだISDNの私になぜモデムだけとどくのでしょうか?これはどういう事
なのでしょうか。うーーーーん、わかりません。
946名無しさんに接続中…:01/10/27 09:36 ID:5cc0lNiU
>>945
昨日大量に発送しているらしい。

昨日なんて、携帯にTelかかってきて、YBBのヘタクソな勧誘&ISDNの解約を催促された。
「一日も早くお客様に・・・」なんて言われたが、さんざん待たせて今更なんや?と怒ってやった。
947名無しさんに接続中…:01/10/27 09:39 ID:3J2aYx86
次スレは

フレッツISDN・ADSL Y!BBへのエピローグ

こんなのは、どうよ!!
948名無しさんに接続中… :01/10/27 10:05 ID:HpRFrPA9
↑却下!
訳分らん!
949このスレの世話になった品川区民:01/10/27 10:14 ID:VIhLgkYd
 俺は今月初旬開通したがいまだステータスは申請中だぞ。
あとアナログ切り替えから開通までは三週間ほど、メールの返事
などきやしないのでとにかく電話!これが基本。
ちなみにいまメールをチェックしたところモデム発送の知らせ
とやらがきてる!!もしかして2台目ゲット?
950名無しさんに接続中…:01/10/27 10:38 ID:oxyoroIc
今朝モデムが届いて喜んだんだが、
WLKランプが点滅しっぱなし。
どうやらキャンセル防止のためにモデムを送ってきたんじゃないか
って思う。
いつになったら、WLKが点灯するのだろうか?
951名無しさんに接続中…:01/10/27 10:39 ID:yZ+oUfH/
そう思うならキャンセルしたら?
952名無しさんに接続中…:01/10/27 10:46 ID:oxyoroIc
現在のステータス見たら
申請準備中から申請中に変わっていた。
ということは、まだジャンパー工事が終わってないと言うことか。。
953名無しさんに接続中…:01/10/27 11:10 ID:R6Q9+flT
NTTとYahooに万歳!フレッツISDNをADSLが使える日までカイヤクしないで済むとさ!
見なおしたぜ!!ほかの会社はアナログ機関が長いのに。

ADSL開通まで       内   部
あと           ADSL供給システム
  336:11:05:01   外    部
954名無しさんに接続中…:01/10/27 11:27 ID:qX4w2WnD
>>953
どういうこと?どういうしくみで?
955yumi:01/10/27 11:34 ID:sBQLtSom
29日にISDN解約なのにモデムも何も届かないよ
どうすればいいの?
956名無しさんに接続中…:01/10/27 11:42 ID:CsGc+7AN
>>955
29日にアナログに戻す工事ですか?
私はカスタマーサポートでこういわれました。
「アナログに変更しろいうメールは適当に送られているようで
間違いかもしれません。アナログに戻すと長い時間ご迷惑を
おかけする可能性があります。」
「モデムは接続すれば使用できる状態になるまで発送しません」

YBBに工事日を聞いてからNTTにアナログ切り替え以来出すのが
いいと思います。
957名無しさんに接続中…:01/10/27 11:43 ID:CsGc+7AN
>>956訂正
以来→依頼
958名無しさんに接続中…:01/10/27 12:04 ID:R6Q9+flT
>>954
さっきNTTから連絡あったんでネットが使えない期間があるかって聞いたら
アナログ切替え工事とジャンパー工事を同時に行うので問題ないとの回答を得ました。
959名無しさんに接続中…:01/10/27 12:06 ID:Ma2t+4cc
>>958
みかか酉ですか?
960名無しさんに接続中…:01/10/27 12:07 ID:R6Q9+flT
NTT西日本です。みかかとは何ですか?
961 :01/10/27 12:19 ID:Njgb5kkH
みかか→キーボード配列でNTTのカナ打ち。
ところでそろそろ次スレを…
962名無しさん:01/10/27 12:24 ID:n0rGnJeC
なんかYahooのアナログに戻せ!電話きたみたいなんですが
他の家族が出てしまって戻したらどこに連絡すればいいのでしょうか!?
しかも400またされてるって言われたみたい・・・
解約を考えていたらモデム発送メールきちゃいました・・
どうすれば・・・しばらくアナログなんて我慢できないし・・・
同日以降はできないのかなあ
963名無しさんに接続中…:01/10/27 13:33 ID:YztQN/++
モデムが到着したら、金払わないといけないのかな?
964名無しさんに接続中…:01/10/27 13:36 ID:yvcoPirs
キャンセルしたければ、着払いでYBBに送り返せば?
965名無しさんに接続中…:01/10/27 13:38 ID:YztQN/++
でも、クレジットカードでの引き落とし契約が終わってないし、ほっといてもいいか!
966名無しさんに接続中…:01/10/27 13:43 ID:ykPGjCgR
カード会社に連絡だね。
967名無しさんに接続中…:01/10/27 13:44 ID:YztQN/++
YES
968名無しさんに接続中…:01/10/27 14:09 ID:OGyyzdQp
年内までに100万人にモデム発送
  ↓
年内100万人達成
  ↓
YBB!マンセー?
969名無しさんに接続中…:01/10/27 14:11 ID:cXiujult
>>968
で祭りの後に、モデム返品の山…
970名無しさんに接続中…:01/10/27 14:18 ID:R6Q9+flT
hahaha
971名無しさんに接続中… :01/10/27 14:29 ID:y4+pGdqn

今日こんなメールきた。
同日以降できるらしい。


 *****様

この度はYahoo!BBサービスにお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
大変お待たせいたしました。お客様のISDN回線からアナログ回線への切り替え工事日
ならびに局内のYahoo!BBのDSL機器との繋ぎ込み工事が決まりましたのでお知らせを
させて頂きます。


    I→A切り替え工事日:平成13年11月1日


 なお、アナログ回線変更工事は、NTT側の工事のみとなりますので、ご自宅での工事は
ございません。(立会いは不要です。)但し、切り替えが完了致しますとISDN機器がお
使い頂けなくなりますのでターミナルアダプタ(TA)などは、お手数ですがお客様ご自身
でお取り外し頂きます様お願い致します。モデムの発送は近日中に手配が掛かりますので
お手元に届きますまで、いま少しお待ち願います。
972名無しさんに接続中…:01/10/27 14:34 ID:VNKzhHjt
>>971
ネタかと思ったが本当なら進歩したな。
ただし、みかかの西日本でない?
そういえば新スレだれか立てないの?
973名無しさんに接続中…:01/10/27 14:44 ID:YztQN/++
YBBってISPも兼ねるの?
974名無しさんに接続中…:01/10/27 14:45 ID:YztQN/++
↑ フレッツADSLは?
975名無しさんに接続中…:01/10/27 15:25 ID:4cy6vrjU
いやぁ〜、お決まりのコースだ!
・1週間前にWEB上でキャンセル
・キャンセル了承メールナシ&ステータスは処理中
・キャンセル数日後「ISDN解約しろゴルァメール」受信→もちろんムシ
・キャンセル完了メールよこせ!2度と手違いメールよこすな!とメール送信
・もちろん返信ナシ
・今日突然モデムが届く!→受け取り拒否

まったく、キャンセルした途端にこれだよ・・・・。
それまでは一切メールも何も来なかったのにね(w
現在、みかかADSLに申し込み中で、昨日の電話では7〜10日くらいで
工事出来るって言われた。
INSだから矢風に回線握られてる心配もないしね♪
ああ、それにしても矢風に踊らされてた期間って・・・・。鬱氏
976名無しさんに接続中…:01/10/27 15:54 ID:YztQN/++
>>974
私も今「みかかちしとり」に申し込みました!
あ〜すっきりした!!
977名無しさんに接続中…:01/10/27 15:57 ID:YztQN/++
YBBのモデムが届いたときは、「受け取らない!」とそのままつっかえせばいいのですか?
978名無しさんに接続中…:01/10/27 16:19 ID:QtsWou/V
新スレ立てましたー!

☆フレッツISDNユーザー 8Mへの道☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004166996/
979名無しさんに接続中…:01/10/27 16:25 ID:YztQN/++
でも、ちょっと後悔・・・
9801000 ◆1000gvgw :01/10/28 14:36 ID:3H9Bsrw2
暇だから1000とりさせて・・・
9811000 ◆1000gvgw :01/10/28 14:40 ID:hqbu+lAV
1000
982名無しさんに接続中…:01/10/28 18:53 ID:BzP+wwTp
9831000:01/10/28 18:54 ID:BzP+wwTp
      
9841000:01/10/28 18:54 ID:BzP+wwTp
1000
9851000:01/10/28 18:54 ID:BzP+wwTp
    
986 ◆inFbM64o :01/10/28 18:55 ID:BzP+wwTp
         
987 ◆inFbM64o :01/10/28 18:55 ID:BzP+wwTp
     
988名無しさんに接続中…:01/10/28 18:56 ID:tQvbFGOD
誰も狙ってないね(W
989 ◆YcwfZJ56 :01/10/28 18:57 ID:BzP+wwTp
           
990名無しさんに接続中…:01/10/28 18:57 ID:tQvbFGOD
あひ☆
991名無しさんに接続中…:01/10/28 18:57 ID:BzP+wwTp
                
992    :01/10/28 18:58 ID:BzP+wwTp
             
993名無しさんに接続中…:01/10/28 18:58 ID:tQvbFGOD
1000
994名無しさんに接続中…:01/10/28 18:58 ID:KjKrvNY5
 
9951000:01/10/28 18:59 ID:BzP+wwTp
1000
996名無しさんに接続中…:01/10/28 18:59 ID:KjKrvNY5
  
997名無しさんに接続中…:01/10/28 18:59 ID:BzP+wwTp
1000!!!!
998名無しさんに接続中…:01/10/28 18:59 ID:tQvbFGOD
        1000ワッショイ!!
     \\  1000ワッショイ!! //
 +   + \\ 1000ワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
999名無しさんに接続中…:01/10/28 18:59 ID:KjKrvNY5
   
10001000!!!:01/10/28 18:59 ID:BzP+wwTp
               
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。