bitcatってどうだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
そろそろ始まりそうだよ。
http://www.bitcat.com/wbp/home.html
2名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 00:40
文句の付け所が無さそうだけど??
とりあえず様子見かな・・・・・。
3名無しさんに接続中…:2001/05/31(木) 04:12
人柱きぼん
4ほげ:2001/06/01(金) 17:24
このスレ期待して来たのに・・・。(笑)
とりあえず資料請求したっす。
5名無しさんに接続中…:2001/06/01(金) 19:27
げーあー
6川越局エリア:2001/06/01(金) 19:37
ウチの周りには高層建築物がないからダメかな・・・(w
7川越局2号:2001/06/01(金) 19:39
>>6
マインとかアトレからは遠いの?
8名無しさんに接続中…
このシステムは典型的なIEEE802.11 だから2MBだろうが100MBだらうが
加入者で共有するわけだから、例えば1MBで10人接続して10人とも別のページを見てたとしても
1MB÷10で100KBだな。
でも実測は2割3割落ちるから結局は70KBなんて速度にはなるな
無線の周波数帯は決められてるから
加入者一人なら快適だけど
人数が増えれば遅くなる
有線回線と違い共有方式だからね。
最初快適でもドンドン遅くなるよ。
無線はそれが無ければ悪くないのにね。
後はLANなんかの不要波で簡単にスピードが落ちるよ。
電子レンジなんかソバニ有るとそれでノロくなるよ