【中部】CTC コミュファ光 12回線目【電力系】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
コミュファ公式
ttp://www.commufa.jp/
中部テレコミュニケーション株式会社
ttp://www.ctc.co.jp/

■前スレ
【中部】CTC コミュファ光 11回線目【電力系】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1196347273/
■過去スレ
【中部】CTC コミュファ光 10回線目【電力系】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1191976835/
【中部】CTC コミュファ光 9回線目【電力系】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1186103944/
【中部】CTC コミュファ光 8回線目【電力系】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1179281974/
【中部】CTC コミュファ光 7回線目【電力系】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1172328754/
【中部】CTC コミュファ光 6回線目【電力系】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1165419658/
ctcコミュファ 5回線目  エリア拡大キャンペーン
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158244026/
中部電力コミュファ 4回線目[対応遅・P2P規制開始?]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1144615465/
[速度最強]中部電力コミュファ 3回線目[対応遅め]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1128686137/
[速度最強]中部電力コミュファ 2回線目[対応遅め]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084725623/
コミュファ「中部電力FTTHサービス」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1036765626/
2名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 14:56:27 ID:pGTjkPPT
>>1 Z(´・ω・) ス
これはZ、乙と勘違いうんたらかんたら

ttp://isoroku.net/otu.png
3名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 15:02:44 ID:Xo545ygf
                _____rー┴ 、  \: : :\            __
              ,. <´ : : : : : : : : : `> 、 \  }: : : : : ー-------―:´: :`ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
        /: :-‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヾ> 、: : : : : : : : : ; :-‐: :´: : : ′
        〃´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧  ` ̄ ̄ ̄/ : : : : : :/
      / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ': :ハ        / : : : : :/
      ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : '.:/.:,:.:.:ハ      /: : : : /
   /;イ : : : : : : /: : : : : : :i: : :)′、: : : : : : :∨.:.:/.:.:.:.:.:     /: : : : /      }\
.  〃 {/: /: : : /:/: : : :/ : |: :,ハ: :.}ヽ: : : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   /: : : : /         |: : ヽ
  '( /: i:′: : .:イ : : :;イ: :/|i/ |i:|  ∨: : : !:.:.:.:.:.:.:.:.:'   /: : : : /       |: : : :i
   /: :イ:.:.:.:.:.:.|:|: : :/ i:./、リ___,.ム斗''"´}i:. :.|:!'⌒∨:.:;′ イ : : : ノー-------‐:': : : :i|
.  〃´ |:.i:.:.:.:.:.|:|: :/- }′   ,ィ''fぞ)ぅ小: :|イ(´ヽ}:.:.′ ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.リ
  ノ′ |:.|.:.:.|.:.{: : :if=ミ、       ヾじ'/イ:./リ ノ /:.:.'    `ー-------------― '
      |.:i:.:.:.l.∧:.小じ}     ` ¨´ //}/  _ノ、:.:{
      }ハ:.:.i:{ ヽ{` ´        / '  /´  `\___
         Y`  ハ  、:.          ,∠==-ニ二 __`\       これは>>1乙じゃなくて、ポニーテールなんです
                \   cっ   /´        . :`ヽ.\ ̄`ヽ.     ごめんなさい・・・
                 `   、   /           . :\\   \
                 ` ¨ i                . :\\   丶
4名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 15:59:48 ID:QUBabJsd
KDDI、中部電力の通信子会社買収報道について「何も決まっていない」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20679.html

> 中部テレコミュニケーション(CTC)は、個人向け光ファイバ接続サービス「コミュファ光」や
> 法人向け通信サービスを提供する中部電力の100%子会社。1月17日付の一部報道では、
> KDDIが中部電力からCTC株式の8割強を4月1日付で取得し、同社を買収すると報じている。
5名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 16:59:43 ID:kBZ+u9b6
これマジだな・・・・。
中電がすきだったのに〜
6名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 17:04:21 ID:C39zHbvZ
良かった。
回線が来ていなかったので、申し込みができなかった。
7名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 17:14:24 ID:0cgo8NtS
おい、P2P規制してるんじゃねえぞ。
解除されるまでageで書くからな。
8名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 17:52:34 ID:cuWiiqZU
【ネットワーク】KDDI:中部電力の光通信事業買収、500億円規模・約8%の国内シェア確保…NTTに対抗 [08/01/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200521449/
9名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:15:45 ID:7CokU3EA
コミュファと言えば香里奈じゃないか・・・今日からドラマ始まるな
10名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:15:51 ID:88iPasFw
香里奈の乳揉みてえ
11名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 18:40:23 ID:toL9LZqF
そういえばKDDIの大株主はトヨタだったな。
中部電力のある愛知といえばトヨタの地盤だな。
これはKDDIの買収あるかも。

12名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:03:37 ID:OhB+lpVL
夕刊見たんだが
今後料金はどうなるんだ?
13名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:10:01 ID:6zMCJL09
きょう工事日の連絡がきた!
安いから入ったんだから安いままにしてよ。
4月に携帯も買い替え予定だけど、
KDDIにすれば自宅への電話も無料になったりする?
14名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:37:40 ID:RyMx1eQY
>>13
yahooのタダ電話は携帯のシェアが少ないからこそできる裏技。
auは無理っしょ。
15名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 19:58:37 ID:JrcNeboC
>>14
あれはタダとは言えんやろ
16名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 20:18:01 ID:BVBJyMf7
KDDIに買収されるってマジかよ。KDDIってバリバリP2P規制かましてんだろ。
それ目当てでここ申し込んでもう数日後に開通工事決定してんのによっ!
まあ詰まらねえ工作かましやがったらフルに3ヶ月間無料期間使い倒して解約してやっからよーく覚えとけよ。な?    
17名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 20:29:25 ID:RyMx1eQY
>>16
俺の時は2年縛りを破ると違約金みたいな契約だったと思うけど、
お前さんは違うのか?
18名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 20:35:57 ID:9JZJwthE
今月中に申し込むつもりだった俺は今、全力で迷ってる。
19名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 20:52:29 ID:FVbmVxxW
>>12
東電とKDDIのひかりONE(旧TEPCO光)とNTTのフレッツ光の料金って
そんなに変わらないというのが痛いところ今後値上げの可能性あるんでない?
20名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:05:04 ID:b7RX9eQc
また「みかか」の工作員の仕業だろ
おまいら騙されるなよ
このスレというかプロバイダー板は「みかか」工作員の巣窟だからな


KDDI、中部電力の通信子会社買収報道について「何も決まっていない」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20679.html

日本経済新聞(平成20年1月17日付)における「KDDI 中部電の光通信 買収」に関する報道について
ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/info/report/report_20080117_1.html
21名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:12:38 ID:xhNhnYHD
>>20
このニュース、今朝NHKで見たんだが…
飛ばしであることを祈るよ
22名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:41:44 ID:5f32ftY/
テプコも完全統合できないのに良く買うね。
Cシリーズですか?
23名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 21:54:07 ID:xM7DCPP6
個人的にはKDDIに対して悪い印象は無いんだが、
現時点でのコミュファの満足度が高いだけに
今よりも品質が悪くなる事が一番心配だ。

維持優先順位としては
通信の制約=速度>価格

24名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:02:11 ID:VcsEDqeN
KDDIは2chが規制されてるいめーじしかねぇ
25名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:46:59 ID:1V0zMk+H
アクセスコミュファのIPはどうなるんだってばよ
26名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:09:39 ID:fwnnqzb8
とりあえず買収については両社否定してるんだからいつもの流れに戻りましょう
27名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:16:59 ID:OhB+lpVL
中日新聞に出たからにはガセってことはありえない
28名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:20:46 ID:eGJ9TUow
29名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:24:36 ID:Vhlqy1O7
>>27
ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/info/index.html
関連報道に関する見解
新聞・雑誌・テレビなどの報道機関におきまして当社に関連し掲載・放映された件名につき、当社の見解を掲載しています。
2008年1月17日日本経済新聞(平成20年1月17日付)における「KDDI 中部電の光通信 買収」に関する報道について
2007年8月27日中日新聞(平成19年8月27日付)における当社プルサーマルに関する報道について
2007年1月18日中日新聞(平成19年1月18日付)における「当社定期採用計画」に関する報道について
2006年12月26日日本経済新聞(平成18年12月26日付)における浜岡原子力発電所5号機タービントラブルに関する報道について
2006年11月21日日本経済新聞(平成18年11月21日付)における大阪ガス泉北発電所からの電力購入に関する報道について
2006年8月29日通販生活2006秋号(浜岡原子力発電所の耐震性に関する記事)への抗議について
2006年8月24日中部経済新聞(平成18年8月24日付)における浜岡原子力発電所5号機に関する報道について
30名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:26:23 ID:Lb7qjZGt
中日新聞は嘘ばっかだよ
31名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:33:34 ID:OhB+lpVL
32名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 23:40:15 ID:YIub3BHP
今度引越すとこがKDDIしかなくて解約せざるを得なかったけど、このまま様子見たほうがいいかな?
4月頃なんだけど。チョー割りとかあるし、解約、申込み手続がマンどくさい。
33名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 01:39:59 ID:YChb0AYV
KDDIに買収されたら
改悪、値上げされそだな
34名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 01:41:53 ID:NN3ytTZf
>>33

東京電力の方は、どうだったんでしょうか?
値上げは嫌だな・・・(´Д`;)
35名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 01:53:34 ID:K9nprpry
ひかりone総合 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1186445701/
ひかりone 旧TEPCOひかり専用スレ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1188490041/

コミュファおわたな・・・あーあ・・・
36名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 02:03:18 ID:K3Y4AlM5
ゴミファやっと吸収がきまったか。オメデトー。
通信会社としての基本的サービスが全然できてない糞会社だったからな。潰れて当然。
平日の朝8時に寸断とか、平日の午後、回線増強工事でネットが使えなくなるとか通信会社では
ありえないことばかりやってきたから、法人関係ではシカトされていたしね。
所詮、電気屋に通信業は無理だったんだよ。
37名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 02:05:33 ID:Az6IsF/P
アホが1名いるけど以降スルーで
38名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 02:16:31 ID:K3Y4AlM5
まずリストラされるのは、ベルシステムに丸投げしているコールセンター部門だろうな。ざまああああ。
39名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 04:02:19 ID:GDECowLJ
 たとえ決まっていても決まっていない、話し合いしている事実さえないと発表するのがデフォ。
 そしてそのあと大抵そのままの内容で正式発表される。

 株やってりゃわかるよね。
40名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 12:24:46 ID:Bll6kJYA
昼間工事云々は前々々スレぐらいで論破したのに雑魚がまた…
そして法人向けの光はNTTとKDDIを抜いて満足度1位という現実
41名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 12:54:11 ID:WGiolGIG
頭悪い人たちばっかりですね^^^
42名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 13:25:17 ID:1+HLQREN
KDDIの大株主はトヨタだぞ
43名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 14:03:01 ID:WGiolGIG
>>42
そんな話昔から小出しに出てただろ

両社共否定してるんだから黙ってろよアフォ共
もしくはKDDIスレにでも逝ってろ
邪魔
44名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 16:45:50 ID:t18XM2Z9
開通待ちの状態なんだけど、嬉しくない噂だな。
検討しているってことだから、可能性高そうだし。
KDDIになるとしたら、一体型コミュファはプロバイダが変わるわけだろ。
au one netあたりに移行になるんかな。
45名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 17:01:59 ID:CQDOApdW
コミュファがKDDIへか、なんか予定通りの展開だなぁ
料金体系はこのまま維持かな
46名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 17:42:00 ID:9+w5rq1q
先日一体型コミュファに申し込んだばかりで驚いている。
早まったかな・・・。
47名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 17:53:58 ID:CQDOApdW
>>46
P2P目的でないなら、これまでと同じだから大丈夫だよ
48名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 18:10:44 ID:GtynlwfX
コミュファが買収されたら、コミュファ香里奈グッヅがオークションで高騰しそうだな
49名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 18:31:54 ID:9+w5rq1q
>>47
torrentするのは大丈夫?
50名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 18:33:47 ID:xWH55NBi
>>49
NG
51名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 19:27:55 ID:Qv9JbpH/
>>17
俺は「得得だがね」に申し込んでたわ・・・

まああれだ、いつかはKDDIに買われるのは間違いないとは思うけど、「まだ決まっていない」なんてしらばっくれるたり、新規の客にもまだ断りを入れないって事は、 まだ少なくとも半年後以上先の話だろ。
それまで短いが快適なP2P生活を満喫するわ。
52名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 19:38:51 ID:geBgiGbh
>>44
> 当社は、かねてより当社グループの情報通信事業について、
> 経営のあらゆる面から検討を重ねているところであります。
"あらゆる面"から検討をしているんだぜ?

> しかしながら、本日報道されているようなKDDI株式会社殿による当社の光ファイバー通信事業の買収については、
> 現段階で決定していることはありません。
現段階で決定していることはありません、以上。日本語わかる?

低能共が生半可な知識で株や経営語ってるんじゃねぇよwwwwwwwwwww
NTT工作員に釣られすぎwwwwwww
53名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 20:38:05 ID:+5iBG/xy
根拠があって記事を書いてるに決まってるだろ
裏づけをせずに発行できるゴシップ紙じゃないんだから
KDDIに吸収は規定路線
54名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 20:39:13 ID:xWH55NBi
こういうのって根拠なくても記事に出来るよ
55名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 20:55:12 ID:HyWA1NhM
VISAコミュファカード作らないか?な紹介がきたんだが…
買収されたらそんなの意味なくなるんじゃないか?
買収報道の後に発送されたみたいだがこれは一体。
56名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 21:21:22 ID:eM6veh7G
>>44
>検討しているってことだから、可能性高そうだし

可能性が高いとかじゃなくて確定です
あらゆる検討がなされ後は決定するだけの状態です
57名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 21:35:27 ID:Rn99gl5K
報道を必死になって否定や肯定してる人達ってなんなの?
58名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 21:41:05 ID:gmxur08J
愛知、岐阜、三重、静岡の皆さん
くらべるまでなく ひかりoneじゃなイカ〜♪
(買収を)まとめなきゃ ρ川・∀・)
59名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 22:24:24 ID:y1lBc69T
>>56
マジで通報した
60名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 23:46:28 ID:YChb0AYV
ひかりoneよりコミュファのが断然いいな
61名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 23:59:18 ID:oe2FzBJ0
KDDIからの吸収をスムーズにするための社長交代だったのかねぇ?
62名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 00:06:29 ID:x9DR5mmw
>KDDIは、中部電が全額出資する通信事業子会社、中部テレコミュニケーション
>(CTC、名古屋市)の株式の8割強を4月1日付で取得。残る2割弱の株式は中部電が
>引き続き保有し、KDDIと光通信事業で協力していく。両社は来週にも合意を発表する。

関連スレ読んだけど「後は決定するだけ」どころか、もう決定してるじゃん。
63名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 00:18:25 ID:nVjibThz
おい、P2P規制してるんじゃねえぞ。
解除されるまでageで書くからな。
64名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:17:10 ID:Jpk/xBhj
昔入ってた、名古屋めたりっくに続いての2度目の吸収合併・・・

どっちも糞会社に吸収されるわけか・・・_ト ̄|○
65名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:22:13 ID:FRCpH1wP
>>62
だからお前は無職童貞彼女いない歴=年齢なんだよ

ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/info/report/report_20080117_1.html
日本経済新聞(平成20年1月17日付)における「KDDI 中部電の光通信 買収」に関する報道について
平成20年1月17日
中部電力株式会社

本日の日本経済新聞朝刊において、「KDDI 中部電の光通信 買収」との報道がなされておりますが、これに対する当社の見解は以下のとおりであります。

当社は、かねてより当社グループの情報通信事業について、
経営のあらゆる面から検討を重ねているところであります。
しかしながら、本日報道されているようなKDDI株式会社殿による当社の光ファイバー通信事業の買収については、
現段階で決定していることはありません。

以上
66名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:32:24 ID:N8zsboMZ
上場企業が出所不明のリーク記事をホイホイ認める訳ないじゃん
自社がイニシアチブとって正式にプレスリリース出すまでは
「現時点で決定していない」が常套句。

ちなみにKDDIがテプコ光買収した時のコメント↓
KDDIと東京電力、光通信事業買収の報道について「合意した事実はない」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15622.html

その2週間後↓
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/1013/index.html
67名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:37:46 ID:N8zsboMZ
URL貼り間違えた
その2週間後↓
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1012/index.html
68名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:43:12 ID:XvICLt98
>だからお前は無職童貞彼女いない歴=年齢なんだよ

自己紹介乙の典型だね・・・
69名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 01:45:41 ID:XvICLt98
68のレスしたら「釣られる魚の典型だね^^」って言われたorz
70名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 03:04:37 ID:d8apicDU
P2P規制のKDDIへ嫁入りですか、さよなら〜
71名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 08:59:04 ID:togv9bda
はじめて契約したプロバイダーがたしかDIONだったかな。
ダイヤルアップの時代。その後、ISDNにした後、KDDIに
統合された。その後、自分の地区がADSLに対応する予定が当分ないといわれ、
地方を馬鹿にするようなプロバイダーはやめて、他のADSLプロバイダーに変更。
それから数年たってからいきなりKDDIから手紙が、内容は個人情報流出させ
ちゃいました、すいません。って内容。昔契約してた頃の情報を流出させた
らしい。手紙一枚ですませておわりかよってむかついた。

いまはローカルプロバイダーのコミュファで低価格で満足。
そしたらまたKDDIかよ、知名度が低くて、ガラガラの利点があったのに。
俺は携帯ソフトバンクだから意味ねーし。フレッツに買えても利点ないし、
短所もあるが、せっかくの穴場的プロバイダーだったのに、つぶれそうな
プロバイダーの救済でなく、KDDI側の傲慢な戦略のために貴重な
穴場プロバイダーがなくなる。これじゃコミュファ一体型選択した意味がねー。

2年しばり契約だから、今のユーザーは当分は金額据え置きだろうけど
(途中解約で違約金とるくせに金額あげたらぼったくりで詐欺だってうったえる
人でるだろうから多分。携帯でも普通そうだし)
ただ、2ちゃん書き込み規制とか、P2P規制とか使い勝手わるくなりそうだな。

めったにつかわないが、光電話の無料対象相手が増えるくらいかな。一回も
無料相手にかけたことないが。
72名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 09:24:25 ID:VvuLgG/A
>>71
050- のIP電話の無料対象相手は確かに増える(ただし有料オプション)が、
逆に通常電番の光電話への通話料が有料になる。
http://www.hikari-one.com/inquiry/faq/FAQ_02.html#16

ひかりOneホームの料金は西日本だと OCN光withフレッツより高い。
こんなんに統合したら全く売れなくなると思う。
わかってると信じたいけど、ツーカーや cdma 1X の扱いを見てると不安だな...
73名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 11:05:15 ID:pPYqagvE
http://sho.tdiary.net/20080112.html#p02
http://sho.tdiary.net/20080115.html#p01
ひかりoneスレから転載

KDDIになったらこんな風にまた営業からかかってくるのだろうか
入った時でさえかなりうざかったのに
74名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 14:15:53 ID:FLoAz0It
ゴミュファに入らんでよかった。
75名無しさんに接続中:2008/01/19(土) 14:29:37 ID:Pr31JGo/
今、営業が帰ったKDDI嫌いだからって言ってるのに
契約だけしろって、後日解約してくれって必死
ヘビーユーザーには評判悪いよ言ってるのに
P2Pのことぐらい察しろよアホ営業め
76名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 14:51:52 ID:w9YRiWE9
速攻で申し込みキャンセルした。
77名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:13:35 ID:xNxeT19t
コミュファ一体型、通信速度とかは申し分ないんだが、
DNS鯖がやたらと落ちる…
ネットやメールが繋がらない原因が、この間まで分からなくて
再起動しまくってたよ。

前スレに書いてあったOpenDNSを指定してから、
とりあえずは快適になったけど。
78名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:17:51 ID:MQYtfC/x
>>77
DNS鯖いつ調子わるい?
俺はとくに問題ないんだが
79名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:34:22 ID:QHS8f47K
>>77
今までに少なくとも二回落ちたことがある。
こうもぽんぽん落ちてもらってはこまるサービスなんだがねえ。
80名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:35:57 ID:QHS8f47K
おっと、レス番間違えた。77じゃなくて>>78な。

OpenDNSのおかげである程度フォローできるからいいものの、
普通のプロバイダならこのレベルの障害はあまり起きんような気がするぜ。
81名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:38:40 ID:MQYtfC/x
>>80
そういえば去年の秋頃にDNS鯖障害あったね
あの時はほとんど繋がらんかったな

あの時以外は特に異常はみられない
8277:2008/01/19(土) 17:13:25 ID:xNxeT19t
>>78
起動して何時間か経ってからネットを見に行くと繋がらない、ってことが
頻繁にあった。
他に原因があるのかな。DNSを変えてからは起きてないんだけど。
83名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 18:50:14 ID:OxaFNsrj
KDDIはP2P規制してるのか、これはありがたい。
84名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 21:48:19 ID:T9eKwQej
>>82
ルーター使ってないのか?
85名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 22:08:58 ID:0PxDQX+H
>>82
OSがスタンバイモードに入ってただけとかいうオチは無いだろうな
8677:2008/01/19(土) 22:32:22 ID:xNxeT19t
>>84-85
安物の有線ルーター使ってるよ。
[電源設定]-[システムスタンバイ]を「なし」にしてるから
スタンバイモードには入らないよね?
DNS変える前後でいじったところは…ルーターでDNSアドレス指定したぐらい…
87名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 23:30:17 ID:BF0Tn9S5
結局>>76みたいな奴を出す為のどっかの工作員の仕業でしたってオチだろ
キャンペーンも1月31日までで契約数増やす絶好のシーズンだしね
88名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 23:59:51 ID:hpm8AZvr
新聞社まで使った大掛かりな工作だこと
89名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 00:28:31 ID:hj3WEzfO
まぁ天下のみかか様ですから
90名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 01:56:15 ID:iAweYvws
まだ夢見てんのか
>>66->>67の現実を見ろ
91名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 07:14:51 ID:MZco/ZeX
電話回線は買取ったみたいだな
光は時間の問題だな
92名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 08:13:46 ID:tGpx7/va
ゴミュファ/(^o^)\ナンテコッタイ
93名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 13:23:17 ID:i/p2Bz5g
価格比較で安かったし電話も時々勧誘が来たので変更したよ
一体型の奴
しばらくはこれで行こうと思う
変えて後悔してる人はいないだろう
94名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 14:32:51 ID:DWVNW7ZI
光oneって高いのな。
こういう価格差ってどうなるのかね。

95名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 15:00:57 ID:GJhWLHQt BE:192675762-2BP(0)
>>93
工作員乙
96名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 15:01:56 ID:3Z9cFPH8
>>95
beポイント:0(´・ω・) カワイソス
97名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 15:29:45 ID:qJ8cemp2
紹介文もなんも書いてなけりゃ誰もくれないだろうなw
ま、ここで見過ごしもカワイソスだから少しあげようw
98名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 00:30:32 ID:5frDVfMJ
さすがみかか工作員
日曜日は静かだったなw
99名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 10:28:36 ID:TlJ13eF+
携帯auで、W05K持ってて、P2Pやってない、開通待ちの俺としては、
KDDIの売却は、値段が上がらなければ悪いニュースではない。
100名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 10:33:30 ID:hEkfJTIe
携帯au→ドコモにして固定電話KDDIメタルプラス→コミュファにした俺は
どことなく複雑な気持ち
101名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 12:39:51 ID:M+TEHqEO
田舎から名古屋に引っ越してきました
すぐネットやるわけではありませんが
コミュファを選択しようと思いますがどうでしょうか
102名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 13:13:57 ID:UTO7/MAJ
>>101
いいんじゃないの、まぁ、KDDIへ嫁入りするみたいだから
今後の管理体制や料金体系とかに変化はあるのかもしれないけどね
103名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 14:20:33 ID:g8Osdly7
IPアドレスがコロコロ変わるのは何とかしてくれないものか・・・
104名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 16:06:54 ID:M+TEHqEO
IPアドレスが0.0とかになってるんだけどこれって業者が設定してないってことかな
105名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 16:55:35 ID:CAYFtARq
106名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 20:11:46 ID:148vw/LO
月頭に申込みして先週下見に来たらしいんだけど
買収の話聞いてキャンセルしました
まあ半年位様子見るかな
107名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 20:15:19 ID:1B4oBw8I
>>103
岐阜市、ブロードバンドルータ使用ですが、一日の間に何度も変わることはない。
接続ツールとか使ってると、つなぎなおすたびにIP変わるかもね。

>>104
IPアドレスが「0.0.0.0」と出る事はありますが、0.0と表示される事はないはず。
もうちょっと状況が把握できれば、しっかりした答えを返せるかも。

問1.今はコミュファじゃないんですよね?プロバイダとかどうなってます?
問2.そのIPアドレスはどうやって調べました?
問3.IPアドレスを省略せず、正確に書いてみてください。
108名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:08:17 ID:PMtNg6LR
>>107
ルータに有線で繋ぐとネットに繋がるのですが
ルータを購入し無線で飛ばすと繋がらないです
0.0.0.0 とサブネットマスクもIPアドレスもそう表示されます

いまはコミュファと前のプロバイダのが繋がります
前のを今月で解約する予定です
とりあえずサポートに電話しようかと思っています
109名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:14:51 ID:TlJ13eF+
>>108
たぶん無線LANの問題。

無線APときちんとつながっていないから、
ルータからDHCPでIPをもらえてないんだと思われ。

暗号化設定とか見直してみ。仮に暗号化なしで、ANYでつなげてみることを
オススメする。そこからセキュリティをあげていってみな。

コミュファのサポートに電話してもあまり解決にならないと思うぞ。
というより、コミュファサポートに同情する。
110名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:15:10 ID:PMtNg6LR
IPアドレスはワイヤレスネットワークの状態から調べました
わかりにくかったらすいません
111名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:40:11 ID:M+TEHqEO
>>109サポートはルータ売ってくれた香具師に
112名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:56:51 ID:1B4oBw8I
>>110
状況は理解しました。有線でつながるなら、コミュファとしては正常に動作してます。

多分、無線LANの設定がうまく行っていないのだと思いますが、
コミュファが準備した機器ではなく、「貴方が購入した」無線LANルータであれば、
基本的にはコミュファが責任を持つ部分ではありません。
サポートも「ルータのメーカーに問い合わせてください」と答えるでしょうから、
説明書に従って無線の設定をやりなおしてみることをお薦めいたします。

ただし、オプションの「訪問サポート」は、コースによっては無線の設定もしている様です。
これを申し込んだのにうまく動いていない場合、サポートに問い合わせてみてください。
コミュファ側の設定ミスということで、対応してもらえる可能性が高いと思います。
(なお、無線の設定をしてくれるのは8400円のコースらしいです……)
113名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 23:59:29 ID:XE/8GIGT
ありがとう
168で設定してなかっただけだった
スマン
114名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 00:01:42 ID:W8e6/lbe
これ最強だな
マジで一生使うぜ
115名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 00:16:02 ID:4Q4BohtR
味噌豚がネットやるなよ
ダメならすぐサポートすぐサポートって
自重しろや味噌豚が

これだから味噌豚キモいな
116名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 00:59:09 ID:N9O9UehI
味噌豚ってかなり旨いぞ。
個人的には味噌カツより上。
117名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 04:40:49 ID:YMSuYCih
吸収されても、P2P使えなくなる訳じゃない
と言うわけで申し込んでくる!
118名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 16:43:22 ID:Dl57TJFn
買収されたら、値上げしそうだよな。
既存ユーザーは据え置きだよな?
119名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 17:08:22 ID:c7U6OpiR
>>117
使えないと同じくらいの速度になるだけ(ADSL1.5M程度)
>>118
だよね〜、据え置きにしてくれないと
120名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 17:36:10 ID:eSaQgXQD
>>118
先ず値上げして、安い移行プランがあると巻き取りが来るから心配するな。
121名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:41:38 ID:6Q4YG9GE
>>118
買収されたら全て光oneになるだけ。
TEPCO光を見てみれば分かるだろうに。
122名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 20:27:25 ID:Of8r8IXV
>>117
世間ではそんなのをただの希望的観測と言うんですよ。
123名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 20:54:12 ID:tB6+jrWn
世間じゃ買収事態否定してんのに何言ってんだか
124名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 22:27:57 ID:2sh/tJkL
東電はKDDI株と交換だったが
中電は?
125名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:07:16 ID:GHHKX9XK
原資を必要とするから同じ手法だろ。
光ケーブルの布設やメンテナンスは、KDDIでは出来ないから。
126名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:59:54 ID:wgQfI3X9
年末の小野寺会見
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071219/289857/
固定系のアクセス事業について,2008年はこれまで以上に注力していく方針も示した。
「固定事業は苦戦しているが,IPの時代はアクセス系を自社で持たなければ利益につながらない。
我々がアクセス系をやらないとNTTの独占になり,値上げも平気でするだろう。
固定系のアクセス事業をやらなければKDDI の存在価値を無くす。苦しいが続けていく」と語った。

普通に読めば電力系やCATVの買収を今後も続けるってこったな
127名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:06:38 ID:ERh1TsDu
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?ichiran=True&n=MMITfa000019122007&Page=3
 IP時代の通信ではアクセス系をやらないと利益にならない。KDDやDDI時代に中継や国際通信をやって
いたとき、NTTに払う手数料支払い率は10%だった。今、フレッツ光を使うとNTTに80%の手数料を支払
う。我々がアクセス系をやらないとNTTの独占になり、値上げも平気でするだろう。それは日本の経済、国
民のためにならない。そのためにいろいろな手段でアクセス系に参加することが必要で、電力会社と連携を
とったりケーブル会社を買ったりしている。その結果、NTTに一切依存しないネットワークが構築できるよう
になり、法人の客も増えた。

光で苦労しているのは事実だが、アクセス系の固定をやらないとKDDIの存在価値はない。苦しいけれど
これは続けていく。
128nanashi:2008/01/23(水) 00:09:25 ID:Zkm5aN9E
CTCを吸収しちまえば 携帯電話基地局への通信回線提供もNTTダークファイバに頼らなくて済むし
携帯電話と有線光通信を統合して いろんなサービスを提供できるようになるんじゃねーの?

ツーカー吸収したときも「何も決まっていない」ってコメント出してたし 間違いなくKDDIの傘下になるだろうねぇ...

電力系の足回りを使った広域イーサーも全国的にやってるっぽいし 電力系&KDDI VS NTTって流れになるんじゃないかな
129名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:11:48 ID:r1pFds1X
みかか工作員乙
130名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:18:19 ID:ERh1TsDu
必死で買収否定してる奴のほうがどっかの工作員みたいだが。
ちなみに企業は合意文書に調印しプレスリリース出すまで迂闊にコメントしないのは常識。
ニート君は社会勉強しましょう。
131名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:20:06 ID:vWKjmjgy
>>129
で、あなたはどこの工作員なの?
132名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 00:24:15 ID:PZj3qvL8
工作員乙というか、電力系との連携はPoweredCom買収の時点で規定路線だろ。
どこまで連携するか、今回の買収が本当かどうかは別の話だが、
実際にKDDIとの間で何かが起きる可能性は五割じゃ効かないと思うね。

「現段階で決定していることはありません」なんて、検討してることは否定してないし、
PoweredCom買収のときも、3回くらい飛ばし記事を否定してたけど結局買収した。
コミュファが入ってるウチの集合住宅には、最近妙にひかりoneのチラシが舞い込む。
状況証拠というにはおこがましいレベルの話だが、この状況では勘ぐりたくもなるよ。


ちょっと望みがもてるのは、日経報道ではKDDIの子会社化、というニュアンスだった事。
CTCはしばらく前に中電からの通信設備移管を受けてたし、電力も手放したくないだろう。
TEPCOと違って完全な吸収合併ではないから、サービスの統合も難しいのでは?
133名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 10:24:30 ID:phhAMGYZ
申し込んだ直後に新聞を読んで驚いた。それでここを見て申し込みをキャンセルした。
安いから決めたのにもし値上がりして規制かけられたら嫌だ。しばらく様子見。
134名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 10:32:54 ID:y8LAh6l9
>>133
俺もそうしたいが、俺の地域ではNTTをかまさずP2Pが快適に出来るISPはコミュファ以外はないからな。
まあ、本格的に買収されて規制されてからNTTの群門に下る予定。
135名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 12:21:30 ID:DKHA7ry+
P2Pやらないし、NTTよりは安そうだから、別にKDDIに吸収されるのはいいけど、
開通待ちの俺としては、メールアドレスがどうなるのか気になるところだ。

コミュファのメアドをみんなに通知してから、1ヶ月でまた変更とか、
仕事で使ってるとしゃれにならんから、早めの情報だけでもたのむよ>コミュファ
136名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 12:47:43 ID:BK6rWsEu
P2Pに限らず、何らかの規制を入れるようなプロバイダは潰れちまえ
137名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 12:55:07 ID:YNycysyy
P2Pやってるチョンは死ねばいいのに
こう書くとP2P自体は違法な技術じゃないとか
合法的なファイルしか共有してないとか抜かすアホが。
実際はWinnyやShareで違法なファイルしか落としてない癖に
見苦しいんだよ、犯罪者予備軍のクソガキが。規制されて当然
138名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 13:17:43 ID:DKHA7ry+
>>137
激しく同意だな。

P2Pファイル交換なんて、全面規制で、まったく問題なし。
おかげで帯域が圧迫されてかなわん。
SkypeとかはP2Pでもいいけどさ。
139名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 13:23:29 ID:UnqNgbHu
>>137
本当だよな、値上がりやサービスのオプション有料化のような
ことには怒ればいいが、P2P規制はどう考えてもそれをやらない
ユーザーのための措置、それを執拗に叩くってやっぱり変だよな。
140名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 13:28:39 ID:HeCqxI/V
P2PがイヤならP2P規制のあるプロバイダを選べばいいだけだろ
141名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 13:43:46 ID:DKHA7ry+
P2P規制がイヤならP2P規制のないプロバイダを選べばいいだけだろ
142名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 13:55:50 ID:YNycysyy
堂々とP2P使用を掲示板等で公言してる奴等が気持ち悪いんだな
こいつら本当に日本人なのかと、大陸や半島の血が混じってるんじゃないかと。
なので、日本語が不自由。文章の主旨を読み取れない。
だからベクタが違う的外れなレスをしてしまう。

で、KDDIに買収されたから加入やめたとか、解約するわ、とかは
やはりNTT信者の類なのかね? 東京のKDDI回線と比較的多量
な通信してるが、非常に快適だよ? 何が不満なんだい?
『遅い』やらの書き込みはどこのISPでも見かけるけど。
143名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 15:53:35 ID:y5c1M/yC
アクセスの度にIPアドレス変わると何かメリットある?
イーバンクのIP制限サービス使えないしメリットないよな
144名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 15:59:14 ID:y5c1M/yC
ご利用料金
設定料  3,150円
月額基本料金  4,200円

高いなー固定5,087円+4200円かかるってことでしょ
145名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 16:03:31 ID:9E+97bfb
アホの偽善者は自分じゃ何もできないくせに
いつも吠えることだけには一生懸命だねぇw
146名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 16:08:49 ID:j+p0Isxt
>>137->>139のような奴等が自ら犠牲になってて
その裏でP2Pが快適に出来てるのが現状なんだから
吼えたい奴は吼えさせとけばいいんじゃねーの?害はないし。
147名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 16:51:37 ID:MtMLRYZZ
KDDIに買収されるのが正しい情報なら必ず規制されるのは間違いないからさ。
もうどうしようもないんだよ。
148名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 16:57:34 ID:JEopQ/bb
KDDIはウチに架空請求してきた前科があるからな
149名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:00:18 ID:DKHA7ry+
>>143
ユーザには特定されにくくなる程度のメリットくらいしかないが、
プロバイダ側にはあるんだよ。

その上で固定アドレスが欲しいんなら金払えよ。
サービスを用意していないんじゃないんだから。

それとも、いつもつなぎっぱなしにしておくことだな。(ふつうはこっち)

ところでコミュファのDHCPのリースタイムってどれくらいなの?
150名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:00:55 ID:qnM6KhGr
規制するなら料金半額にしろw
151名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:02:33 ID:DKHA7ry+
P2P規制解除料金で、P2P使うやつは倍額にしろよ。
帯域食い潰してるんだから当然だろ?
152名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:04:41 ID:JEopQ/bb
で、帯域気にするほど使ってんの?
153名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:13:42 ID:DKHA7ry+
>>152
うん、仕事でftpサーバ立ててるから。
上向きのログ見てると、P2Pと思われる速度低下がばっちり。
いつも使うわけじゃないけど、瞬間芸で帯域使うときには使うかな。
もちろんDynamicDNSじゃなくて固定でちゃんと金払ってやってるよ。
154名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:16:48 ID:JEopQ/bb
なるほどー
155名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:22:41 ID:l+Zl+Uev
ftp鯖だろうが見方によれば帯域食い潰す要素の1つになるんだがな…
156名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 17:53:07 ID:8NUlwvZ0
NTTより安いんだから即工事申し込めよ
157名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 18:30:21 ID:aRKqbEaO
提供エリアにならねえんだよ
158名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 20:12:36 ID:YNycysyy
たかが数千円程度で100Mbpsを占有しようなんて考えが甘い
安い所の専用線で月額25万程度だな、貧乏ダウソ厨よ
159名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 21:51:03 ID:3kJ81ZCx
結局>>133みたいな奴を続出させる為のみかか工作員の釣りでしたとさ
160名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:22:24 ID:ehMxBuYo
P2Pで帯域食い潰して他の人が遅くなるのはまぁ悪いかなとは思うけど
>>158みたいな奴から帯域奪って通信してると考えると笑いが止まらんナァw
161名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:29:31 ID:Q5se2Thz
今月中に申し込もうかと思ってたんだけどやめた方がいいの?
申し込むならカカクコムが最安でFA?
162名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 22:31:54 ID:DlqzdCXc
今の流れで今月申し込みはないだろ
様子見がいいんでないかい
163名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:01:13 ID:0jKEIrYW
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月23日水曜日 19時36分51秒
下り(ISP→PC): 71.75Mbps
上り(PC→ISP): 89.06Mbps
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月23日水曜日 19時37分17秒
下り(ISP→PC): 43.22Mbps
上り(PC→ISP): 78.33Mbps
gigaspeed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2008/01/23(Wed) 19:39:22
下り速度: 19.94Mbps
上り速度: 74.77Mbps
測定値 偏差値
下り 19.94Mbps 44
上り 74.77Mbps 58

ルータありRT58i PC Pen4 2.8Ghz 1GB WinXP HOMEなんだけどこんなもん?
164名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:11:10 ID:y5c1M/yC
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月23日水曜日 23時10分35秒
下り(ISP→PC): 95.05Mbps
上り(PC→ISP): 65.56Mbps

こんなもん
165名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:15:11 ID:y5c1M/yC
【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (1月23日 23時14分27秒) --
下り: 92.02 Mbps / 上り: 19.50 Mbps


ええ?
166名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 23:41:41 ID:3kJ81ZCx
>>161
別に申し込んだって工事まで1ヶ月はかかるんだし、
その間に続報が出るでしょ

> 略で買収することが17日わかった。両社が来週発表する。
の記事が本当なら明日明後日辺りじゃね?

工事終わった直後で('A`)ウボァーな奴も一年+無料期間月の解約で5250円の違約金なんだし、無料期間分で元取れる
2年間約束割引の違約金も半年も使えば元取れる
電話戻すのは4200円
コミュファ光電話で新規に番号取得してる奴はどうにもならん

買収されようがされまいが、東海地区じゃNTTかコミュファしか選択肢ないんだしどっちでもいいだろ
NTTのNGNでの帯域保障はISP側の帯域制限で意味ないわけだし
今後の映像コンテンツ次第だな〜

CATVの光に特攻するっていうなら止めないぜ?
167名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 04:09:04 ID:ckuVyr90

まあ、チョンモドキもとい味噌豚に節度を期待しても無駄か…
書き込み内容から民度が分かるよね。日本人とはとても思えない思考。
最近増えたよなあ…変な奴。もしくはただの餓鬼か。 ex: >>160
168名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 08:59:44 ID:LqgqD3wZ
>>166
CATVの光も上位KDDIじゃないの?
169名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 11:05:43 ID:zgXi9Pke
1月下旬の引越しに合わせてADSLから光にしようと、
昨年の10月末に申し込んで、
ようやく工事日の連絡がきたのがついさっき。
それで工事日が2月20日と来たもんだ。

コミファの事情をよく分かっていないんだが、
こんなに普通にかかるもんなのか?

1ヶ月もネット難民かよ  Orz
170名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 11:09:33 ID:A5kTMZH7
開通までに5ヵ月かかった俺が通りますよ
171名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 11:58:25 ID:WF76N6wr
1匹しか釣れなかったか…
割と良い餌だと思ったんだがナァ
172名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 12:42:45 ID:Pa5mObVR
工事に来た人の話では最長で3ヶ月の家があると言ってたな。まあ俺も当初2ヶ月の予定が二ヶ月半かかっているからそれに該当するな(-_-;)
今お騒がせの買収計画の話も聞こうかと思ったけど、下請けの一作業員がそんな事の真相を知る由もない罠と思ったので聞かなかったがね(^_^;)
173名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 14:09:16 ID:gVFGY5fR
ワイヤレスでやってるけど毎回すぐ繋がらないから
右クリックで修復押してる
何でこんなクソなの
174名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 14:33:54 ID:ckuVyr90
都合が悪いとすぐ釣り宣言
洒落で言ってても気持ち悪いね
そんな考えが浮かぶ事自体、頭が子供
175名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 16:08:09 ID:0UccdR3h
>>166
> 東海地区じゃNTTかコミュファしか選択肢ないんだし
「ひかりone」という選択肢
http://www.hikari-one.com/tel/emergency/
176169:2008/01/24(木) 16:17:07 ID:zgXi9Pke
釣りなら本当にいいんだがなあ・・・

コミファに、苦情と言うか、もう少し何とかならないか、
要望するために電話を掛けたら、
つながるまで30分以上待たされるし・・・

宣伝を大量に流す前に、対応を整えてからにして欲しい。

事情を知らなかった俺が間抜けなのかなあ・・・
177名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 16:33:39 ID:WF76N6wr
>>174
同じ魚が2度も釣られんなよw
178名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 16:38:12 ID:WF76N6wr
>>174
悔しかったのは分かるがお前の帯域はしっかりパクってやるから安心しとけカスw
そもそも都合の悪ことなんて何もねーよw
179名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 16:57:26 ID:Okk3A+FV
安いだけのクソ機種だね
ブチブチ切れるわ
変えて失敗したわ
死ね
180名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 17:01:40 ID:ckuVyr90
釣りということにしないと自尊心を保てない厨房
Ethernetの仕組みを少しでも知ってれば他人の帯域を
奪う事など原理的に出来ない事は容易く理解出来る
別に私はファイル共有ソフト以外で帯域を相当使ってるので
悔しくもないのが現状。犯罪者予備軍を恥じないと
181名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 17:15:24 ID:28PNDaJY
>>176
釣りの話はあなたの話とは無関係(171の話は別のこと)

で、コミュファで3〜5ヶ月待ちは「普通」の事で周知の事実なんですよ
間抜けとは言いませんけど、開通までの長さを知らなかったとか言われると
同情より先に「はぁ?知らなかった?」という感じにはなってしまいます
182名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 18:07:13 ID:ckuVyr90
何が恥ずかしいかって、全世界のユーザが見てる掲示板で堂々と
そんな発言をする事だよね。ダウンロード違法化の話も大勢が
『悪い』と認識してるから出てきた話で、Download板なんか恥もいいとこ。
身内で話す分には構わないが、公の場では節度を守れと。
それが出来ないのは子供もしくは半島/大陸人。2chはもうUGではない。
183名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 18:07:32 ID:fBDHTA4H
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月24日木曜日 17時49分50秒
下り(ISP→PC): 77.48Mbps
上り(PC→ISP): 66.58Mbps
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月24日木曜日 17時49分02秒
下り(ISP→PC): 46.86Mbps
上り(PC→ISP): 61.1Mbps
gigaspeed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2008/01/24(Thu) 17:51:44
下り速度: 33.88Mbps
上り速度: 79.11Mbps
測定値 偏差値
下り 33.88Mbps 48
上り 79.11Mbps 59

ルータありRT58i PC 鱈cele 1.4Ghz 512MB WinXP Proなんだけど遅いなぁ〜
184名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 18:07:55 ID:VteUFEqR
12月末にアンケ答えたのにまだ商品券こない
どうなってんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
185169:2008/01/24(木) 18:19:20 ID:zgXi9Pke
>>181
そうだったんだ。
教えてくれてサンクス。
それなら仕方ないや。
186名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 19:59:25 ID:JXfiq7mU
>Ethernetの仕組みを少しでも知ってれば他人の帯域を
>奪う事など原理的に出来ない事は容易く理解出来る

はてさてこれも釣りなのかね。
187名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 20:19:03 ID:b+sVT6kH
いまさらCSMA/CDなんてほとんど使われてないしねー。
どっちかというと、ルーティングやフォワーディングがらみのパフォーマンスや、
輻輳時におけるキューイングのアルゴリズムが問題になるんだろうな。
最近のでかいルータはI/Oバス経由じゃなくてクロスバースイッチとか使うんだっけ?
188名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 20:21:05 ID:ckuVyr90
少し語弊があったかな。
奪うというか釣られて両者平均の速度に落ちる。
結果プラマイゼロで奪った事にはならない。
189名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 20:33:11 ID:9LqIxwtN
中の人から電話
「エコノミーのご希望ですが、エコノミーはIPアドレスが1個しかないので
 ルータやハブとか何を使っても1台しか接続できませんがいんですね」って
でもルーターで、ってこっちが言いかけたら
「こちらが持っていくルーターにはIPアドレス1個しかないんです」って
「スタンダードに変更する時は、工事は無くルーターだけ取替えます」って
中の人ってこんなもん? 時給いくらだろう
190名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 20:46:08 ID:WF76N6wr
>>180
場違いなマジレスで釣り返しのつもりなのかもしれんが
イーサーの仕組みがどうとかじゃなくて
タダ単にお前が釣られてるだけなの
本当に流れ嫁てないカスだったら笑えるわw
191r-123-48-171-215.commufa.jp:2008/01/24(木) 20:46:15 ID:VteUFEqR
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  トゥットゥルー♪
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
192名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 20:53:01 ID:ckuVyr90
『釣り』という単語に固執して理論的に言い返せてない。
そっちが釣りと主張するなら貧乏ダウソ厨と煽った私に
最初にレスをしてきた君が釣られてる側だね(w
もう少し頭使ってレスしろよ小学生
193名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:10:25 ID:O0LIE2Mn
つーかよ早朝、日中に何をしているいるんだ?
説得力ないだろ
194名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:13:14 ID:8pQ3nlRt
>>175
東海地区のひかりoneもNTT光プレミアム回線だろ

>>169
電柱申請等で伸びる場合があるが、
何もなければ1ヶ月ちょっとで開通するんですよ。
最近は特に早い、それだけ遅せぇよ(#゚Д゚)ゴルァのクレームが多いみたいで。
195名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:14:48 ID:QTCRZ5kR
釣り宣言する厨房なんて
196名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:17:58 ID:ckuVyr90
偶然早く目覚めたり毎日仕事の合間に2ch巡回してるだけなのに
いきなりニートの類扱いされて説得力が無いとか決め付けられても。
197名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:27:40 ID:5m91FvVU
>>182
> 公の場では節度を守れと。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20050921b.htm
> インターネットは「条例が適用される『公共の場所』に当たらない」などと判断した。
> 警視庁以外の警察でも、同様の結論に至った模様だ。
198名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:32:32 ID:ckuVyr90
誰が法律論の話してんだよ(w
199名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:35:16 ID:VEpHgCOG
法律で禁止されてないことなら何やっていいってか('A`)
200名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:43:04 ID:WF76N6wr
>>192
理論的に言い返せてないのお前だよー
逆になぜあのタイミングでマジレスなのか理論的に教えてほしいわ
帯域を奪うという言葉をそのまま直訳理解した勘違い君なのかねー
半島だの大陸人だのチョンだの
お決まりの言葉で煽るのが精一杯なのかな
せいぜい流れ読みとる練習でもしてなw

と、書いたが まぁスレ違いも重々理解しているので
この辺でckuVyr90を弄くり倒してやるのもまぁ潮時かなと思っているけど
P2P自体の賛否に関する議論なら今後よそでやれやカスよw
201名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 21:52:15 ID:ckuVyr90
ほらね、頭悪いから勝った気になってレスしか出来ない。
掲示板では真意のやりとりが基本。釣りということにしたいのは君だけ。
朝鮮人は事実著作権に疎いからな。ダウソ語りなんて日本人らしくないのが現実。
自身が絶対的に正しいと思ってるから他者の意見は受け付けない、ただの子供。
潮時だと思うなら自分から引けばいいんじゃない? このスレもただの雑談スレだし、
別にここで何やろうと構わない。ユーザの勝手。
202名無しさんに接続中… ◆Kk.1qqbeEY :2008/01/24(木) 22:08:21 ID:ckuVyr90
あ、もしかしてプロバイダ板はダウソ厨が多いから何言っても無駄なのか?
心地の良い閉鎖空間でコミュニケーション取ってるから感覚が麻痺してるんだな。
ファイル共有は恥ずかしい事なんだよ、分かる? 盗人と同レベルなんだよ。
これを正当化するなんて無理。ただの犯罪者予備軍なんだから。
203名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 22:10:11 ID:QTCRZ5kR
どちらかと言うと割れ厨を叩く流れ
遊ばれてるのは ID:WF76N6wr の方だな
204名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 22:35:16 ID:JKMfEXgW
喧嘩ばっかだなw
205名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 22:38:16 ID:OhZr4h09
>>202
ID:WF76N6wrは心地の良い閉鎖空間ですらコミュニケーション取れてないと思う。
逃げたそうにしてるしもう逃がしてあげれば?
206age:2008/01/24(木) 23:09:27 ID:jFtUlZwT
明日が楽しみだ♪
207名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 23:30:02 ID:8+KqRubs
フレッツの割引が切れたんで、ここはどうかなと覗きに来たが
香ばしい方々がいる様なんでここに決めたよ

開通まで3ヶ月は見てほしいと言われてションボリだが
それまではニヤニヤしながらヲチさせて貰うよ♪
208名無しさんに接続中…:2008/01/24(木) 23:36:31 ID:lyQqWLrK
なんだよ。この荒れたスレはwww
ユーザーがこんな馬鹿ばっかりだから中電様もやる気なくしたのか。
おまいら、中電様に土下座して謝れ。ボケ。
209名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 00:28:12 ID:T3/uFMP9
えらい自演臭いレスがあるじゃないか
(・∀・)ニヤニヤ
210名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 01:14:52 ID:72Z6LHKF
どうしたんだよ今更そんなことでこんなことに
211名無しさんに接続中… ◆Kk.1qqbeEY :2008/01/25(金) 05:58:00 ID:0lnerTGf
所詮ダウソ厨なんてこんなもん。
馬鹿な発言しても釣りの一言で逃げれるんだから楽だね。
理論的じゃないレスにどう理論的に返せと言うんだ(w
212名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 08:01:21 ID:cZVSpCCx
三ヶ月ぐらいってのはN電柱の共架申請で時間がかかるから、すぐにできないんだよね。中電ならもう少し早いのだろうけど。
213名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 08:04:04 ID:JcB2JdXo
まぁ十中八九自演だろうな
そんな事どうでもいいけどさ
214名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 08:54:03 ID:0lnerTGf
自演ということにしないと心が収まらないらしい
215名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 09:54:55 ID:cZVSpCCx
俺の事?違うよね。ただはじめてここ見にきて知っていること書いただけだよ。中電は今はノータッチだよ。申請は工事会社だもん。CTCはケーブル引けるか聞いてくるだけだよ。
216名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 13:18:15 ID:cccqn8UL
.     /: : /.:./: : : : :/: :.:/: : : :.:.:.: :│:.: :ヽ.:.\: : : : :ヽ
ま だ 懲 り ず に P 2 P 使 っ て 楽 し ん で る 
お バ カ な ヲ タ 野 郎 は ま じ コ ロ 助 w w     
    l: :..l.:./!.:.:! .:.:,' .:.:/ : : : : /:./: : |.:l.:.:.: |.:.:.:.: |: |: l│j            /::
    |: :.:l/: |.:.:|.:.:.l:十j{‐-//:.:ハ: ,'|∧; 斗‐:.:.:.l.:.|: l│        /::::::::
    |: :.:l: : |.:.:|.:.:.l: lハ∠/メ  j/ |イ|-/|.:.:.: / / ,': |    /⌒>'´:::::::::::::
    |: :.:l: : ∨|.:.: Yテ亢圷    ノィf圷 リ.:.:/ / /∨  / '´ ̄ ̄`ー‐<
     |: :.:j: : |.:人.:.:.l{代とソ     弋ソ〃.:/イ:./\  /         _
.   │: ,': :.:|.:.:.:lヽl: |`ー''     、 ー'' j/} }/〉  〉 {        '´_ノ
.    |: /.:.:_ノ.:. /.:.:|: | ヽヽ    _     イ! 〈__ノ人//j        /
.     |/'⌒ `<.:.: ノ: |l> 、_   ´_ < :人!.:{::}:.|:}∧ l|      __ノ
   / ̄ ̄`ヽ.\ー:ヘ::::::` ̄¨7\_ノノ.:.ノ|.:{::}:l ∧ Y   __/
 /       \ヽ .:.:ト、 :::::::::∧l   ̄ ̄|.:{::}:.∧ ヽ∧  ∧ \
217名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 14:48:36 ID:qilZoRIl
P2P厨はうざいが、嫌P2P粘着はもっとうざい。
218名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 15:11:15 ID:SAFWKeum
粘着自演野郎には接続ごとにコロコロIPが変わる環境が必須のようだな
219名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 15:23:59 ID:0lnerTGf
自分も書き込んでる癖に他人だけを粘着扱いって。
なんなら自演って事を証明してよ、どうせ出来ないだろうけど。
必死だから、とか主観のくだらない理由はやめてね。
無理に負け戦に参加する必要は無いのにねえ。
頭の悪い人間は勝手に墓穴掘ってくれるから面白い。
220名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 15:33:21 ID:SAFWKeum
俺は218しか書いてないから知らんが、
第三者から観たらどう見ても嫌P2P厨が粘着しているようにしか見えんぞ。
P2P厨は賞賛される存在ではないがそれに対して必死に何個もレスしている姿は非常にみっともない。
221名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 15:40:46 ID:0lnerTGf
第三者の視点とか言いつつ自分の主観丸出しの奴はもう懲り懲り
向こうがレスした分返してるだけなのに片方だけ粘着扱いとか。
そんなに言うならこっちも『必死/粘着/自演』とレッテル貼りをさせて貰いますよ、と。
"嫌P2P厨"なんて一般的に使われてない単語まで出しちゃってアホかと。
何でもかんでも厨房扱いするのがまさに子供。反論出来ない犬の遠吠え。
222名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 15:57:13 ID:SAFWKeum
なんだこいつ…
完全に頭おかしいな…
223名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:06:57 ID:cf/BL2wy
>>222
自己紹介乙
224名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:08:37 ID:0lnerTGf
またこう書くと『粘着』と言われそうだから自粛してたけど
反応が予想通りだったので草稿の文をそのまま以下に載せてやるよ。

これからの流れは予想出来るね。
バカが他人の文も読まずに短文で
無根拠身勝手な煽り文句をかましてく。
単発IDの方が余程自演の確立が高いのにね。
225名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:20:47 ID:W0G9x71E
というかなぜ ID:0lnerTGfは自演扱いされてるんだ?
どうみても自演じゃないだろw
226名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:22:32 ID:7rR343KF
馬鹿を相手にするやつも馬鹿。これこそ真理
つか、吸収合併の発表されたのに何やってるの?
227名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:33:16 ID:0lnerTGf
誰も相手にしなくなったらそれこそコミュニティ崩壊ですね。
買収ごときでこのスレで話す事なんかあるのかバカ野郎。
たかがプロバイダ板の地域限定雑談スレで。
228名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:44:38 ID:99gchpxj
ID:0lnerTGfってただの荒らし野郎じゃないか
お前がいても荒れるだけ
他でやれや
229名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 16:53:15 ID:0lnerTGf
お断りします。気に入らないのなら貴方が出て行けば良いだけ。
ついでにちょっと後ろの方見たら、KDDI絡みのレス、レベル低いのばっかでワロタ。
こんなアホだらけの板で議論か何かしようなんて無理無理。
230名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:15:32 ID:rPrYeOEI
あげ
231名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:33:22 ID:HBpJa1gg
KDDI、中部電力系のFTTH事業者CTCを子会社に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20754.html

232名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:36:02 ID:JXpGWmyM
買収の正式発表来た
233名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:37:57 ID:6aN6rVDs
半年後にはどうなってるか見ものだな
料金高くならなけりゃいいが
234名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:37:58 ID:TYKjRm6S
で、KDDI移行後はP2P駄目なの?
235名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:38:13 ID:Ty50PGpl
236名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:51:04 ID:LWFYjQiD
http://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2008/0125_3.html
中電のHPより

移行ないとかうそぶいてたコミュファ工作員でてこいやーーーーーーーー
237名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:52:52 ID:0lnerTGf
今頃 >>20 とか >>52 とか >>65 のバカは顔真っ赤なんだろうな(w
238名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:56:57 ID:cccqn8UL
ktkr
239名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:04:01 ID:Oi9IuLXh
ID:0lnerTGf = 荒らし
240名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:08:26 ID:0lnerTGf
今までメインのバックボーンがIIJだったのがKDDIになるのかな
241名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:38:24 ID:GGILfZ7k
P2P規制がはじまる
242名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 19:01:18 ID:qilZoRIl
うあぁ開通待ちの俺はどうなるんだろう?
243名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 19:10:22 ID:cccqn8UL
http://www.commufa.jp/info/20080125191.html
2008年1月25日 筆頭株主の異動に関するお知らせ
現在弊社は、中部電力株式会社の完全子会社でありますが、
このたび、中部電力およびKDDI株式会社との間で、中部電力が保有する弊社株式の一部を、
平成20年4月1日付で、KDDIへ譲渡する運びとなりました。

これを機に、携帯電話や映像系など、通信事業に関わる豊富な経営資源を保有するKDDIが、
中部電力と協調して中部圏での通信事業を展開することにより、これまで以上にお客様サービスの向上が可能になると考えております。

つきましては、今後ともコミュファブランドで、お客様にご満足いただけるサービス提供に努めてまいる所存でありますので、
何卒倍旧のご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
244名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 19:37:26 ID:JXpGWmyM
中部地区の一戸建て向けもひかりONEになるのかな?
245名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 20:51:13 ID:juwduzhA
わしら中電に釣られたのけ?
246名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 21:17:47 ID:wMVDipnu
他のスレからだが、気をつけよう


128 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 21:00:07 ID:Cs8gzsmi
>>122
それうちも来たよ
東京電力がサービス縮小するからKDDIに移行して頂く…とか言われて
その場で(玄関先で)書類にサインさせる

怪しいと思って調べたらKDDIの代理店による
マイライン変更詐欺の話ばかり出てきてウヘァ
やり方が汚いのでその代理店に電話して速攻契約破棄したよ
NTTに連絡すんの面倒だし、回線遅いのやだもん

そしたら今度Tプラン値上げだってな
プロバイダー変えようかと思う

129 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 21:06:41 ID:K3NmoaZY
>>127
ひかりoneに乗り換えさせられた俺涙目wwwww

130 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 21:31:57 ID:K3NmoaZY
いろいろ考えてたら頭が痛くなってきた
7日に工事が来るんだけど、それまでにプラン変更キャンセルの申請をすればOKかな?

というかこれは本スレでやるべきことなのか?

247名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 21:19:47 ID:wMVDipnu
ちなみに122はこれ 本当かどうかわからんが

122 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2007/12/04(火) 14:39:58 ID:pJVwh7nV
>>102
「東京電力が撤退するからKDDIにして下さい」って言う営業が自宅に来たから
やむなく変更して今ひかりone初接続なんだけど、俺は騙されたのか?
248名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 21:29:21 ID:0lnerTGf
変な売り子はKDDIに限らずどこでもあるしな
249名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 21:40:53 ID:wMVDipnu
最初からこれ載せればよかったね

今後の参考程度に

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1188490041/l50
250名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 21:55:07 ID:N8VTT2Ni
香里奈も3月末でおしまいか?
251名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 22:17:40 ID:PlrueCdg
コミュファはCTCに残るみたいだな。
何が中部電力に承継されるのかよくわからんぜ。
252名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 22:23:06 ID:OIza21GG
DIONは2ch規制本当にきついんだよね.....
P2Pはしないからどうでもいいけど
253名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 22:47:06 ID:6U6ycRKi
コミュファで、ネットついでに、新規で光電話契約したら、
XXXX−XX−0001
になった。既出?
254名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 23:11:23 ID:f9xU0mo1
>>252
dion軍だけどそんなに規制くらったことないよ
専ブラで●餅だからかなあ
255名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 23:15:08 ID:b4SnN4Rp
コミュファの名称は残すみたいだbyメ〜テレ
256名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 23:15:48 ID:7cD1C29e
買収されたから得々だがねの縛りは破棄されたりしないの?
257名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 23:32:26 ID:YYjSMfLt
今の契約数何人?
258名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 23:45:31 ID:YYjSMfLt
契約数/買収額(380億)=個人情報の値段
259名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 00:53:49 ID:UEL0raBU
>>255 >>257
CTCが中部圏で展開している光サービス「コミュファ」(加入者約12万件)のブランドやサービス価格は当面維持する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080125AT1D2506B25012008.html
260名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 01:03:57 ID:1EWm8hxr
問題は半固定IPだな
261名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 01:18:58 ID:lV7cVv8y
>>259
新規募集も継続するとはどこにも書いてないが。
TEPCO光と同じで発展的サービスアウトは間違いない。
262名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 01:27:31 ID:tmogQ8j3
>ブランドやサービス価格は当面維持する。

当面か・・・
263名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 01:56:33 ID:CNT3yBG1
テプコも「当面」は維持された
264名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 02:43:54 ID:UEL0raBU
>>261
新規募集やめるならブランド維持する必要はないだろう。
でも言いたかったのはそこではなくて、「当面」ってところ。
265名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 03:31:12 ID:Ay2B2+2+
テプコとコミュファじゃ違うのに、なんでテプコの時は〜とか言い出すのかね、バカばっか
266名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 03:46:54 ID:7ozuLtGi
>>265はなんでそんなに食いつくのかね?
267名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 04:02:09 ID:uTfw0VjV
愛知、岐阜、三重、静岡の皆さん
くらべるまでなく ひかりoneじゃなイカ〜♪
(買収を)まとめたよ ρ川・∀・)
268名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 08:57:31 ID:T0YarYwP
もっと荒れると思ったけど意外と皆静観なのか
それとも単なる諦めか
269名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 09:48:41 ID:3ftE72MZ
俺らはどちらかって言えば静観かな。
まぁ、料金体系変更(値上げ)とか言い出したら速攻で解約するつもり。
約束割引がどーのこーの言われたら最大限ごねてやる。w
270名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 11:54:58 ID:05o07oUs
>>265
相手はKDDIだからさ。
そもそもここの会員が欲しかった訳ではなく、光ファイバーのインフラが
欲しかっただけ。
その後はひかりoneに集約は既定路線。
271名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 13:03:07 ID:gGRZtuKJ
中日新聞朝刊の経済欄より
KDDI副社長のコメント
将来はKDDIの光通信サービス「ひかりOne」の料金との
一本化も検討することになる。
272名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 13:45:49 ID:UnjB2uUD
>>271
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ショボーン…。
273名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 13:54:45 ID:h+NjcG3T
>>271
ひかりone ホーム
http://www.hikari-one.com/price/01.html

コミュファより月々1500円くらい高くなるじゃん・・・orz
274名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:15:09 ID:/lb2ciZl
工事待ちだけど、今のADSLを解約するの止めて、しばらく両方使うかな。
275名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:27:34 ID:UFKbyquL
料金はともかく、品質が下がるのは嫌だな
276名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:34:30 ID:koHcTgPQ
料金とサービスの質を維持してくれるならKDDIでも良いよ。
光oneに一本化された場合、一体型コミュファの扱いが心配なんだよね。
KDDI内でau one netとコミュファの2本立てで継続してくれるのか。
消えたブランド名をメールのドメインに使うのは抵抗がある。
277名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:40:46 ID:UFKbyquL
TEPCOひかりの場合はひかりoneTタイプというものに置き換わったようなんだが
どうもそのTタイプ自体を無くしたいような動きがあるみたいだ。
278名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:43:11 ID:wUqoBF2W
ひかりoneの仕様を強制されないことを願うよ。
279名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:49:53 ID:LRHEhwjw
ブツブツ切れるね
何これ
280名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 14:50:27 ID:koHcTgPQ
Tタイプに置き換わったなら、コミュファの場合、ひかりoneCタイプってところか。
281名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 15:25:52 ID:PsKVnTGw
コミュファ一体型の人は将来的にはプロバイダ探さなきゃいけなくなるのか?
282名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 15:48:39 ID:jEMdZlic
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年1月26日土曜日 15時48分19秒
下り(ISP→PC): 92.31Mbps
上り(PC→ISP): 65.68Mbps
283名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 16:22:31 ID:/M8lTk3/
>>277>>280
旧テプコひかりには100メガ占有という特徴があって、
Tタイプはその特徴を残すために作られたものなんだけど、
1ギガ共有のコミュファをCタイプと称して残しても、
宣伝・クチコミ効果は大して期待できないよ

Tタイプが廃止になったら、同時に「DTIフォンひかり」も廃止だろうね
http://dream.jp/phone/hikari/index.html
284名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 16:58:38 ID:vrraTsaC
昨日〜今日と不安定、こんなの初めてだ
終端装置のAUTHが消灯しちゃって繋がらなくなる、かと思えば復活したり、でもまたすぐ繋がらなったり
なんぞこれ
285名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 17:11:35 ID:oJ+xMS/e
コミュファ光で契約しようとしてたのに/(^o^)\ナンテコッタイ
286名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 17:50:04 ID:UFKbyquL
>>283
そうかー
そういう事だったのか
実際どうなるか使ってみるまでわからないってことだな…

最悪の場合、品質も落ちるわ速度も落ちるわ値段も落ちるわの
3拍子揃うということになるな…
287名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 20:24:00 ID:+ibGhRi3
>値段も落ちるわ

値段は上がるわ
288名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 21:14:52 ID:+MPGMCTy
この買収がプラスに転じる予想はないんでしょうか?
289名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 21:38:18 ID:OZsKgCLB
KDDIならまずない。
290名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 21:48:14 ID:4Zdv7Yo0
さーて次のプロバイダはどこにしようかな
ケーブルにでもするか
291名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 21:57:02 ID:gssPPSDn
中電はケーブルテレビとかは手放さないのかね
292名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 22:20:44 ID:M5vwUgHg
>>291
ゴミはイラネ
293名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 22:21:35 ID:HwE9b+Cu
今住んでるマンションコミュファとKDDIしか入ってねぇし。
294名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 22:25:13 ID:XlOw/Upi
孫に買ってもらった方が良かったのにな・・・・
295名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 23:39:33 ID:/lb2ciZl
コミュファのCMがむなしいな。
296名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 01:25:05 ID:YN7Bs6AE
静観のみんな
KDDIがユーザーのこと考えて行動するわけがないんだからここは無理と思っても
「現状の価格とサービス持続しろ、さもなきゃフレッツにするぞカス」とでも
メールや電話しとこうぜ。俺もひかりoneなんか絶対使わんと意志表示した。
297名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 01:56:02 ID:iYMqkZSR
他に現実的な選択肢があればなぁ…
298名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 02:58:34 ID:uLywS8js
ソフトバンクみたいにAU携帯とKDDIに買収されたコミュファの光電話は無料通話になる展望はないの?
299名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 03:09:06 ID:Y1AqBfui
>>296
メール連絡先はどこですか?
300名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 03:13:41 ID:9Hs1pJXm
よかったじんKDDIならHGW仕様でルーターレンタル無料
301名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 05:42:51 ID:iwM8uYxc
KDDIになったとたんに、値上げ予測で新規契約の割合いが急にへったり
しないために、当面”コミュファ”としてのこすんだろうな。
契約内容乗り換えしろ電話がさんざんきそうだな。

個人情報たれながしても、ずっと後になって機械的なおわびの
手紙を一方的に送って済みにするところだからなDION。
普通クオカードくらいよこすなり、電話でおわびくらいしろっての。

まだ開通して無料期間だが、2年しばりでも途中で値上げ+割引中止
されるのかな。
おそらく、”よりいっそうのサービスの充実の為に金額の見直しをしました”
って手紙を一方的に送って、強制的に値上げってパターンか。



302名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 11:23:17 ID:vNGo1xOl
>>301 最後の部分

こうゆうのってコミュファ側の契約違反にならないの?
誰か詳しい人、教えて。
303名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 12:37:20 ID:IQFKq/Jn
それはならないんだよ。
約款に書かれているでしょ。
304名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 12:47:24 ID:1mYEOPKZ
値上げはないだろ
コミュファは値上げしたらなんのメリットもない
305名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 13:20:55 ID:Rh26cLfG
>>304
既存会員のメリット、デメリット等知った事じゃない。
インフラを買収してひかりoneの展開を強化するだけ。

赤字が改善しなければ、ひかりoneに移行させコミュファの
を終了するだけの話。
306名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 17:42:53 ID:siaxH48t
どうなるか解らんが一応移行も考えとかないと・・・・
http://kakaku.com/bb/ranking/1110000012301500000000231064570833124000/
コミュファ安いし早いし良かったのにな。

あとKDDIは料金の値上げしといて得とくの縛りだけ
残すような真似はするなよ。
307名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 18:41:51 ID:ZSRjr31t
申し込んで数週間だけどまだ2ヶ月はかかりそう、
工事日も全然決まってない
キャンセルしたらキャンセル料とか取る?
308名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 20:33:36 ID:3MSEDsaL
>>307
電話でキャンセルを申し込んだよ。
工事をする前だからもちろんお金はいらなかった。
309名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 20:36:03 ID:iwM8uYxc
工事前だからとらないだろ。

いまの時点なら、キャンセルのほか、コースの変更も可能だったはず。

少なくとも工事前ならキャンセル料とられないが、再度申し込むときに
工事費無料がうけられない場合があると、昔、説明員にいわれたことがある

ま、いちいち再申請かチェックする労力もただじゃないんで本当か
どうかわからんがね。
310名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 21:14:50 ID:RZMo0bz+
開通まで○ヶ月待ち状態なのにも関わらず、あらゆる媒体を使っての更なる積極勧誘攻勢
最初から身売り前提で、会員数増やして有利高値で売却する為の客集めだったんでしょうか
311名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 22:10:11 ID:ZSRjr31t
>>308 309
ですよね安心、じゃやっぱり電話でキャンセルします。

メールも電話も来なくて、やっと封筒と現地確認が来たけど
工事は2〜3ヶ月って書いてあって、>310のようにも思え来て。
近い将来コミュファの名も消えメアド変わったり料金体系等々…とモヤモヤ
もうこの際、楽しみだったコミュファだけど思い切ってキャンセルしてしまお
312名無しさんに接続中…:2008/01/27(日) 22:56:36 ID:ebzWC2Ar
アクセスコミュファでODNなんだがいつまで使えるんだろ…
313名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 00:03:12 ID:f9xmoaVA
>>310
YahooBBだって同じだったわけだが…
314名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 01:23:16 ID:Xtib0iEM
最近コミュファにしました。
今までなかったことですが、インターネットが勝手にオフライン状態になることがあります。
詳しい方、どうか教えてください。
315名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 01:59:32 ID:CEQjfTsB
>>303
約款なんか全く読んでねーけど
やっぱ逃げ道は作ってあるんだろうなあ
特に東海地区は揉め事好まない風土だからいいようにやられちまうな
316名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 06:52:34 ID:onOPRl96
何も変わらないのに、バカばっかですねw
317名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 07:53:31 ID:tPikB72A
糞スレ
318名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 12:02:46 ID:pu9sV/6n
>>314
いやそれがコミファだから
ブツブツ切れて遅い
10万のルータ買ったかな?
319名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 12:43:26 ID:a8mW9zrW
>>315
「お値打ち」じゃなくなれば黙って離れていくのも特徴だな。
320名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 13:27:23 ID:pu9sV/6n
今したらずっとネットワークアドレス取得中なんですが
有線にして192で設定しなおすと何日か良くなります
こんなもんなのでしょうか
NTTではこんなことなかったのに
321名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 13:35:00 ID:zcIyil8l
dion解除おめでとうございます!!!!><
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201458115/

やったな!
322名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 16:02:07 ID:r8ZfVxMx
工事をして電話番号切り替え設定したのですが
NTTに解約の電話すると電話番号も消滅するようなこと言われて
ネット解約できないってことでしょうか
電話とネット回線は別なのではないのですか?
323名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 17:09:51 ID:s+kl9Rnd
>>322
ネットは解約、番号は一時休止にするんだよ。
324名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 17:10:34 ID:s+kl9Rnd
語弊があるか、「回線」を休止ね。
325名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 19:09:35 ID:OIEU9I8h
さ来週に工事の電話がきた。
微妙な気持ち。
326名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 19:17:40 ID:bEdr8J6r
頭の弱い子華麗にスルーされててワロタ
327名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 19:51:18 ID:gF41WjZ/
うちは来週工事とさ。
申込からちょうど1箇月で開通。
よろこんでいいのか、
それとも・・・。
>>325と同じ気持ち
328名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 20:41:58 ID:MiHpIzRb
過去の話では、1ヶ月って早いね327さんはマンション?

以前、一戸建ては光が来てるマンションよりだいぶ時間かかると言われた
329名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 21:21:42 ID:gF41WjZ/
327です。
一戸建てです。
周りの電柱はほとんど中電です。
そしてもともと家の前までコミュファのケーブルが来てました。
もうこうなったらコミュファでいくぞ。
キャンセルしないから、縛り期間の値上げはかんべん。
信じてます。(>_<)
330名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 21:24:08 ID:Z7LhE1sg
ID:gF41WjZ/
荒らし北
331名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 22:18:58 ID:kecXaBgZ
[63] pstn modem signal timer コマンドで待ち時間を入力できるが、コマンドで設定さ
れた値が動作に反映されていなかったバグを修正した。

中部テレコミュニケーション(株)が提供しているコミュファ光電話の光電話アダプタ
とRT58iのLINEポートを接続してナンバー・ディスプレイ機能をご利用される場合は
待ち時間を3秒に設定してご利用ください。

http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/relnote/RT58i/relnote_09_01_29.txt

RT58iのアナログ端子にコミュファ光電話を収容して、
VoIPサーバにISPの提供のIP電話so-netフォンやhi-hoでんわCを収容して使ってると、
発信者番号表示サービスに申し込んでても、
光電話に着信があった際には表示圏外となってしまう不具合が解消された。
332名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 00:43:44 ID:eGHirCvU
既出だが今見てきた。>>35と73
関東の先人達が乗り換え詐欺に遭いまくり。
コミュファの既存会員も、KDDI側の契約コースに乗り換えろっていう
代理店詐欺に悩まされそう・・。(向こうは回線の占有共有の差、コミュファは料金体系の差で)

「中部電力系コミュファでのプラン提供停止・撤退します→KDDIひかりoneへ乗換えが必要です」
こういう勧誘が来たら気をつけましょう。その場で判断せずにまず確認を取る。
コミュファ料金を無くしたいKDDIの策かもしれません。

これをテンプレに入れたいくらいだw
333名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 01:05:58 ID:KZbqzopb
KDDIがここら辺で光提供してるなら
統合という話もあるかもしれんが
KDDIはフレッツDIONユーザが
コミファ回線に乗り換える方がいいんでない
乗り換えを促進させるなら
料金を値上げする可能性はないとちゃうかな
まあ、値上げしたら解約するけど
334名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 10:14:01 ID:RmpnsGQC
工事日が決まりましたがルータはnttのウェブキャスターをそのままつかえるのでしょうか
それとも新しいのを買うしかないのですか
335名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 11:01:52 ID:1qjLjTUI
IP電話はレンタルするん?
336名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 17:54:01 ID:TtOiu13+
KDDIから意味不明な電話が来たそうだ、コミュファ吸収となんか関係あるのかな?
親に俺が留守中に迂闊な返答しないよう釘を刺しておいた
337名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 17:54:30 ID:8y/5k292
>>336
妄想乙
338名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 17:57:21 ID:Jr//g743
>>334
一般的なブロードバンドルータでOK

>>335
専用VoIPアダプタをレンタル
339名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 22:15:37 ID:ZWcNPuYa
>>336
ただのメタル電話への移行の勧誘電話だろ

KDDIに買収されても、コミュファブランドは無くなりません。
料金変更もありません。
au one netに統合されません
当然メアドも変わりません。
au one(DION)がISPに追加される予定は未定。
既存会員は何の変更もありません。
新規会員にも何の変更もありません。
以上。

TEPCOがどうたらこうたら言う奴は情報弱者か妄想癖がある障害者なんでスルーしる。
340名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 22:28:36 ID:s98C4jXn
工作員の方、夜遅くまでご苦労様です
341名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 22:39:24 ID:zTPmJmsw
ほんとに何もなかったらコミュファの赤字を上積みするだけなんだけど。
KDDIの経営はばかなのですか?
342名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 22:49:17 ID:4s3VTNNU
明日工事なんだが工事済んだら直ぐ回線つながりますか?
サービス開始日はまだ2月8日になってるのですが…
343名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 22:50:41 ID:ZWcNPuYa
そもそも名古屋以外の新規拡大してからまだ2年かそこらなんだが、
通信業なのにそんな短期間で利益出るわけねーだろwwwwwwwwwww
バカとか言う前に経済勉強して来い
344名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 23:40:30 ID:zTPmJmsw
なんで死ぬほど体力がある中電がバックなのに目先の利益出す
必要があるんだ?
にも関わらず売却したって事は将来に渡って利益出す自信がないんだろ。
345名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 23:41:23 ID:2gLaVY6E
>>343
短期間でも長期間でも利益は出ないよ。
どうかしているんじゃないの?
346名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 01:45:24 ID:9PYX09oD
(・∀・)ニヤニヤ
347名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 04:23:29 ID:APecCF3b
今 名古屋市内の一部じゃ戸建てでも
申し込みから開通まで一ヶ月のとこ多いな。
348名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 07:27:32 ID:CGoax6Lj
>>342
直ぐつながります
1週間は無料期間
349名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 10:34:21 ID:85r32QZY
トヨタと中部電力で何か話しあったんだろうね。
中部財界のつながりでしょう。
350名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 13:07:06 ID:h2I3qcoh
なにその妄想ww
351名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 15:53:00 ID:jP7kLBy+
KDDIがリリース出して買収否定してるのに、このスレの連中は馬鹿ばっかりですね
352名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 16:15:27 ID:qAvvagC6
キャンペーン延長来たな

電気屋にいるNTT販売員が
このスレのアンチ発言と同じ事言ってて吹いたwwwww
353名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 16:28:25 ID:G0ymSwF1
http://www.ctc.co.jp/news/2007/080130.html
NTTのWiiがどうとかって奴への対抗意識アリアリ

結局、買収で俺等にとってなんかプラスになることあるの?
安くなるとか独自コンテンツとか
354名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 16:42:53 ID:RgozbApI
とくにプラスは無いんじゃないの?
値上げするにしても期間を置いてからだろうし、当分はマイナスも無いと思うけど。
2年縛りの客なんかは、縛り内の値上げはないはずだろうしね。
仮に値上げされても、NTTしか選択肢がないからどうもならない。
355名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 18:52:39 ID:Z2UPMndl
工事日って何日くらい前に連絡が来るの?
356名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 20:58:09 ID:cb5fE4LW
工事業者によってまちまち。
357名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 21:26:55 ID:DdbzTTYJ
>>353
プラスメニューのHGWについてるSTB端子がのちのちVODとかで使われるんじゃね?
元々光プレミアムみたいなVODサービスが無いコミュファだし、次に力入れるとしたら映像配信系だと思われ
GyaO+は終わってるしエンタミレルは糞だしな

映像配信に興味がある人は光プレミアムとオンデマントTVにほいほい加入するからどれだけ需要があるかわからんけどなー
358名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 21:31:20 ID:pVJnnpa2
コミュファエコノミーとスタンダードの実際的な違いは
HPとメアドの数?
エコノミーでルーターつなげば、PCで2chとPS3でネトゲの同時使用は
可能なのか教えてくれないか。

KDDIの値上げに怯えつつ明日価格.comに特攻予定なので。
359名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 21:37:25 ID:Eru46QvM
>>358
可能だけど規約違反。
360名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 21:52:57 ID:pVJnnpa2
なるほど「一応」は可能だが、コミュファとしてはやらないで欲しい。
といった所か。
日常的に併用するわけでないし、まずはエコノミーを試してみるわ。
361名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 22:07:49 ID:UYkamrMU
>>357
これまでのコミュファを考えると
何か先のことを考えて付けたんじゃなくてNECが勝手に付けてたんじゃね?
362名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 23:52:28 ID:L3QlxUIr
>>359
可能だけど規約違反 という説明自体が誤っている。

スタンダードプランを選択すると、
#01 エコノミープラン同様、グローバルIPアドレスは1コだ。
#02 但し、PPPoE接続に必要なアカウントは複数個発行してもらえる。

#03 ブローバンドルーターを通すと、ローカルアドレス(192.168.***.***等)
がインターネット接続を共有する機器に割り振られる。ブロードバンドルーター
を使うと、通信線をより経済的に共有出来るし、ファイアフォールやアドレス
変換の処理をPCとは別の外部の機器で処理させることが出来る。但し、ローカル
アドレスのままでは使用出来ないアプリ・機器もあるようだ。必要に応じて、
ルーターを外して、ネットワーク直結というのも煩わしいし。

#04 ブロードバンドルーターに「ブリッジ機能」があったら有効する。追加発行
受けたアカウントを各機器に割り当てられるようになる。

#05 単にブロードバンドルーターを設置しただけでは使用不可だった製品も使え
るようになる。

#06 自前でブロードバンドルーターを設置し、PCを複数台繋いでいる状況に
ついて、コミュファは「同時接続**台」とはカウントしていない。
363名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 00:37:18 ID:1iqGMt6V
>>362
そういう説明は聞いたことがないが、PPPoEアカウント複数発行のソースはある?

それともう一点。PPPoEアカウントを複数持っているという前提であれば、
わざわざルータをブリッジモードにするのではなく、スイッチングハブで十分では。
364363:2008/01/31(木) 00:41:04 ID:1iqGMt6V
追記だ。コミュファの申し込み形態のページより、
「パソコン利用台数」の項目を確認すると、以下のとおり注釈がある。

http://www.commufa.jp/service/home/index.html

※1 複数台のパソコンを同時に接続する場合は、ブロードバンドルータをご用意下さい。

これは、利用台数5台というのが
ブロードバンドルータによる接続の共有であることの傍証になると思うんだが、
いかがですかね。
365名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 01:01:29 ID:RvTua+vr
>351

株の割合からして買収したようなもんだろ
366名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 04:11:00 ID:R1SqAzWv
>>362は知ってる気になってる馬鹿だから放置しとけ。
367名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 12:35:45 ID:snfeWxG0
>>362
なるほど
368名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 16:55:40 ID:PnXXJUb9
エコノミーでもスタンダードでも、ルーターを使えば6台以上でも同時接続出来るってこと?

369名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 17:29:11 ID:q1NRSoI6
ルーターってなに?
370名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 17:39:59 ID:lbTV70J5
つ、釣られるもんか!
371名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 18:03:45 ID:BKLXgMQ3
エコノミーだと1台しか接続できないと思って、スタンダードを選んだ俺は失敗したのか?
372名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 18:39:48 ID:B5PjQQ1C
>>371
> エコノミーだと1台しか接続できないと思って、スタンダードを選んだ俺は失敗したのか?

そうですね。
373名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 21:40:43 ID:yYDcHFXh
12月の末に申し込んだのが、やっと工事にきてくれた。
とりあえずエコノミーでルーター使って2台つないでるけど今のところ問題無いさ
374名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 21:48:17 ID:LHuUFppS
コミュファらしい巡回話題ですな
375名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 22:05:08 ID:yje8+atV
>>373
エー?
なんで、12月はじめのうちが、2月中旬なんだよ。
名駅まで徒歩15分なのに。
376名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 23:22:11 ID:nQ3O9DFD
パソコンを複数台接続することはできますか?
http://www.commufa.jp/faq/faq058.html
377名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 00:06:54 ID:NNK9kPl7
それが?
378名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 00:48:43 ID:0aItJw/L
PCのLAN側に何台繋いでるか外部から区別が付くのかコミュファは。凄いな(棒読み)
379名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 01:12:38 ID:WneblWQx
香里奈、髪切った後の撮影なのね。
380名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 03:27:00 ID:W52NO9Iv
こんな安いだけのクソプロバイダーやめたほうがいいよ
安いってことは餃子と同じ
ミートホープもそういってたし
381名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 08:50:59 ID:/Bi6cvI6
>>380
コミュファエコノミーでP2Pやりまくっている奴にそう言われてもなあ〜
382名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 12:22:43 ID:PfP8hLaW
>>380
食品業界の話出されてもなあ〜
383名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 18:24:33 ID:mEkbFh4g
やっと工事の電話が来たんだけど、転勤が決まったよ・・・
遅いよ電話・・。

でさ、工事これからはいるんだけど、、3月末まで使って4月に解約したほうがいいと思う?
それとも、工事自体やめてもらったほうがいい?
384名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 18:29:45 ID:HQSo3fhG
おい、P2P規制してるんじゃねえぞ。
解除されるまでageで書くからな。
385名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 20:05:05 ID:xKy1hYo5
コミュファに対する規制って
一体型とアクセスコミュファで等しく掛かるの?
386名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 20:26:37 ID:s1vfQmL0
アクセスコミュファはISPによりけりだろ。
回線事業者が他ISPの利用者を勝手に規制したら問題だ。
387名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 20:48:52 ID:d6eSHgw3
って事はアクセスコミュファにしてISPは今まで通り継続すれば、
とりあえず今使ってるISPとその辺の事情は変わらんまま移行出来るって事なんですか。
それでもみかかより全然安くなるから検討してみようかな。
388名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 22:18:48 ID:sqJAgfsH
>>383
プランは?
389名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 05:23:34 ID:JmRSatJO
>>334
PPPoEで接続するV110とかならそれでいける。

>>335
IP電話と言ってるのが、コミュファ光電話ならコミュファ光電話アダプタをレンタル。

アクセスコミュファとかでso-netフォンやhi-ho電話Cとかなら、
コミュファから専用VoIPアダプタを735円/月でレンタルしなくても、
非公式にはなるけど、YAMAHAのRT58iやNTT東西のVoIPアダプタ、V110とかに収容出来る。
390名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 11:28:42 ID:iORN0fe4
1月18日付近に申し込みをして工事開始が…2月4日?
キャンセルでもあったのか?それともKDDIに買収されてなんか変わったのか?まさか「2009年2月4日デスヨ」って事なのか?
391名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 13:42:45 ID:HRJeFPIr
>>390
早く工事しちゃわないと、解約されるからじゃね?

で、12月頭契約の2月中工事の俺はどうなる?。
392名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 15:27:16 ID:scF9Xt3k
一体型全板規制かこれ…
393名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 15:57:22 ID:scF9Xt3k
規制情報
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/280
携帯用
ttp://c-au5.2ch.net/test.php/-!mail=sage/sec2ch/1165841752/280

普通書き込めるようになるまでどれぐらいかかるの?
394名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 17:05:16 ID:scF9Xt3k
あれ…もしかして涙目なの俺だけ…?
395名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 17:12:03 ID:3iN7SL2x
commufaみんな規制かかってるね^^;
396名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 17:36:43 ID:JedH1Ztd
かかってるね。ツライね。
397名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 19:48:36 ID:QHNnxGrN
妊娠氏ねよまじで…
398名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 19:57:07 ID:R6Ajk5Dq
アクセスコミュファ最強w
399名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 20:02:01 ID:60995pFT
●最強
400名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 20:50:04 ID:VM25cQPw
testes
401:2008/02/02(土) 21:31:14 ID:h0xMriUW
てs
402名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 22:29:17 ID:Mi0yd+O0
test
403:2008/02/02(土) 22:29:59 ID:Mi0yd+O0
黒持ちは関係ないんだな
404名無しさんに接続中…:2008/02/02(土) 23:12:00 ID:PfQSJnon
うん、この前OCNが長期全規制になったときは売り上げが伸びただろうね
405名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 01:22:38 ID:ztCDjoqs
今日サポセンにP2Pについて聞いたら
特に規制してないらしい。
推定23歳のかわいらしい女説

問い合わせる度に説明違うなw
まあよくあることだろうがwww
406名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 04:47:31 ID:hAsvZhdt
280 RikaRock ★ mail:  2008/02/02(土) 05:21:59

\.commufa.jp 全サーバで規制

無意味な文字列の連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
407名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 08:22:43 ID:KE4mUZHE
俺は大抵携帯からの書き込みだからあんまり不便はないが、
こういう考え足らずのバカには困るね。


……ひょっとして●持っていて確信犯で荒らしているのか?
408名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 08:41:27 ID:syUt8LLH
>>406
コミュファ規制ってめずらしくね?
最近はPHSメインだからいいけど、両成敗されたら悲惨
409名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 10:38:55 ID:Y6WOHl2a
プロキシテスト
410名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 10:51:41 ID:Y6WOHl2a
はよ規制解除せんか
411名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 11:08:42 ID:gkpmvPDB
>>405
「弊社は規制しています」と電話で回答する方が珍しいよ。
KDDI傘下になれば上位回線も変更されるだろうし、規制
強化されるのは間違いは無い。
412名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 17:35:17 ID:3f4rL+1F
>>406
耐性のねえ障害者のリモホス抜いてブチ殺しに行くわ
413名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 20:56:51 ID:ZoH7KwJD
>>411
上位回線はIIJのままで行くだろ
わざわざKDDIにするなんて設備投資だけで億行くぞ
414名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 20:59:08 ID:m7nt9l5J
      __
    /    \
   /        ヽ
   l/     \l
  |・      ・ | <早く解除するメリ
   |  ー=ニ=一 | 
415名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:05:58 ID:fqfEHtkL
>>413
IIJにトランジットの費用を払うなら買収したパワードコムと
言う方法も有るんだよね。
買収される前は、CTCはパワードとピアしていたんだからね。
そもそもパワードの一員として人員も出向してし、ネットワークも
共有していたでしょ。
416名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:13:49 ID://DpVmu0
大学入学を機に引っ越すことになったんだけど、引っ越すところが(たぶん)BBなんだ。
俺んちケーブルでネットゲームとかP2Pしてるんだけど、BBってケーブルよりいい環境かな?
417名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:14:20 ID://DpVmu0
スレちがいだったらスマソ
418名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:19:45 ID:m7nt9l5J
           __                        _,,.
        , ‐' 中  ``‐、             / ̄:三}━━━/,,r"i
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j━━━━ .,"
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ     /#; / .,' 
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /       |〃/ .,"
    `! (び゚  (び `v‐冫   , '::::::::ヽ、/       ~ヽゝ'
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/    ‐-、 そんなことより餃子食おうぜ!
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.    _}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'
.     i      ! ::::::::::::::/ 天 | .!::::::::/ヽ、.._!
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/ 
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ洋 ,/`ヽ、::::::::: /
419名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:45:41 ID:KWOsyYhi
PCから書き込むにはどうすればいいんだ…串刺しても書けないよな…
420名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 21:54:27 ID:Xx4h1LUS
●を買う。
421名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 22:03:30 ID:VazRas7x
全板規制か
アクセスコミュファ様様だな
422名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 23:34:15 ID:/wkm4wl3
なんで規制しちゃうかな〜・・・
423名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 00:50:58 ID:TgRrzVi7
コミュファにしてルータも買いました
起動してからしばらくしないと接続してくれなかったり修復ってとこを押さないと繋がってくれません
いつまでも繋がらないと有線にして192に接続して設定をしなくてはなりません

ipアドレスとサブネットマスクのとこが0.0.0.0になっています
XPですがダメなのでしょうか
424名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 01:19:26 ID:e97JzHIO
無線でやってんの?
有線でインターネット見れる?
見れないんだったら、親機と子機の間の通信が出来てない。

無線のセキュリティの設定を確認してダメなら無線は諦めてね。
425名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 02:59:36 ID:J+gw64vn
誰かアホみたいなことを大量に書き込んだから規制入ったと
どっかに書いてあったな
426名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 09:09:08 ID:G+Db/2u9
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   書き込もうと思う度にp2開く生活はもう嫌だお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
427名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 10:56:31 ID:OKUKmRBR
串使わな書き込めんな・・・・・・・
プロバ一体型規制解除まだぁ
428名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 11:01:22 ID:D3AMO6uc
コミュファはいっつも対応が遅いなあ。前回も前々回もサポートに怒鳴り込むまで対応しなかった。
429名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 14:06:11 ID:0jMv3ISF
だれか怒鳴り込んでくれよ
俺?ヤダよ2chやってる事知られたくないもん
430名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 18:31:08 ID:QxvVdIvv
てst
431名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 18:58:23 ID:D3AMO6uc
昼過ぎに怒鳴り込んだぞ
432名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 19:15:48 ID:i9u8CS7W
>>428
コミュファのせいじゃないんだから当たり前だろ
アホか

規制板でも眺めてろ
433名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 19:31:38 ID:bBB/eYVx
こういう時のプロバイダの対応って何するのかな
ipと書き込み時間のリスト貰ってクライアント割り出して
そいつは2ちゃんにアクセスできなくして運営に報告とかまでやるのか?
434名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 19:44:51 ID:Y6zFHEfC
>>433
犯人を割り出して直接電話やメールで注意して、もうやりませんと約束させてから運営に連絡する。
某アサヒネットはその対応がひどすぎたのでコミュファに移るときに
荒しへの対応が悪いからだと言っておいた。
435名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 20:05:41 ID:QxvVdIvv
で、規制解除はいつ頃になりそう?
436名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 20:08:25 ID:bBB/eYVx
そこで「お断りします^^」とかスルーしたら決着するまで規制されるのか・・?
p2導入したけど専ブラの書き込みプロクシとして通したらログインしてくれる鶴とかないのかな
437名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 20:56:58 ID:aQF+vQ/H
PK2ch
http://pk2ch.saneda.com/

これはめんどい・・・
438名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 21:19:07 ID:OKUKmRBR
規制解除はよせんか
439名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 21:36:00 ID:Xu3RMez0
コミュファで契約して登録内容通知書まで受け取ったんですけど、この後はなにすれば良いのでしょうか?
440名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 21:40:26 ID:7QZ4lPcW
>>439
まず米を研ぎます
441名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:09:36 ID:4UfioYul
>>439
契約したことを忘れる。
そしてある日突然に、工事日の電話連絡がある。
待ちくたびれたくないだろ?
442名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:12:44 ID:Xu3RMez0
>>441電話の前に振り込みする口座情報とかの書類は送った方がよいの?
443名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:29:48 ID:7QZ4lPcW
>>442
別に後でも良い
忘れてても無料期間終わってから連絡来るから
444名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:39:20 ID:Xu3RMez0
>>443サンキュー。じゃあとにかく契約後はひたすら待てば良いって事ですよね?
445名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:48:32 ID:7QZ4lPcW
>>444
光ファイバー入れる場所とか終端装置設置場所とかを妄想しながら待つべし
プロバイダー一体型ならそれだけ
446名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 23:13:55 ID:Xu3RMez0
>>445ありがとうございました。とにかく待ちます。
447名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 00:48:25 ID:kU0vWJL8
>>423
修復ボタンおしたらええやないか
それがコミュファクオリティ
高いルータ買うか買い換えろやPCを
448名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 00:59:06 ID:hGqqOPCu
クオリティも何もルーターとPCの設定が糞なだけだろ
工作員乙
449名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 01:25:51 ID:BpJroLiE
電力系は簡単に釣られる奴多いな
450名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 01:34:08 ID:3HUbQ34M
2chに書き込んでるひまがあるなら説明書をよめってことだ
451名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 08:02:05 ID:86Wz+6O7
釣りということにしないとアイデンテティを保てない無知って…
452まだぁ:2008/02/05(火) 12:23:35 ID:rgRv+Cfs
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.commufa.jp)
ここで告知されています。
453名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 13:52:18 ID:nU791WvI
契約してからどれくらいで工事って来ました?
454名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 16:38:03 ID:UHqORHEt
解除まだー?
455名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 16:43:03 ID:s4jTYy9G
>>454
かなり前だけど二週間くらいのがあったから
一応覚悟しておいたほうがいい
456名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 16:53:19 ID:hPhf2YwF
加入して早速規制かよ。好い加減にしろよ。ISPには荒らした個人は分かるんだろ?そいつだけ何らかの懲罰だけ与えられんもんかな。
まだ加入したてで前の回線まだ切っていないから復活させたよ。
457名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 16:53:58 ID:OZcuYT13
規制解除まだぁぁぁぁぁぁ〜?
(T_T)
458r-124-18-71-159.commufa.jp:2008/02/05(火) 17:52:37 ID:ZLPHCm41
test
459名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 18:09:19 ID:SIchyC9v
とりあえず、親がKDDIになって規制強化になったらo2onすら使えなくなるのか?
帯域占有はnyや洒落と比べればゼロ同然だけど常に通信してる

そもそもクリック戦争のほのかが止められるっぽいから乗り換えようとしてるのにやめるかな
460名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 19:34:43 ID:a9DCzT6s
>>453
1/23 Webから申し込み
1/31 コミファ登録内容通知書が郵送で届く
2/5 ポストに工事業者による事前調査の報告書が投函される。
  □引き込み工事までおよそ3週間程度かかります。とのこと。
  工事の希望日をコンタクトセンターへ電話
  直接業者へかけてくれと言われる。
  異例の早さでございますと担当者。←今ここ
2/6 工事業者へ電話する予定

検索で調べたときには開通まで二ヶ月と表示されてたけど、
けっこう早いかも。
工事日が決まったら、またレスします。

チラ裏でした 



461名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 20:01:25 ID:nU791WvI
>>460契約日が同じだwww まだ登録内容通知書までしかないぜ。
462名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 20:15:36 ID:AXJI/JxT
工事の日程は向こうから連絡くるから、そのとき決めればいい
463名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 22:37:59 ID:zp8RZ93d
p2test
464名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 00:36:32 ID:UVDCPKTn
>>448
自殺しろや障害者が
早よ死ねやカタワ
465名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 04:24:54 ID:L6RiP+jy
>>464
餌くらい付けろよ
466名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 08:13:59 ID:sIZB4CtG
>>393
> 規制情報
> ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/280
> 携帯用
> ttp://c-au5.2ch.net/test.php/-!mail=sage/sec2ch/1165841752/280
> 普通書き込めるようになるまでどれぐらいかかるの?

まだ規制中だな
当分は串を使うしかないようだ
467名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 11:04:09 ID:HznS9AQB
コミュファやる気Neeee!
ちゃんと仕事してくれ〜!
468名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 11:09:18 ID:KKnAwTJ2
昨日もかなり強く言ったのに、まだ解除されないなあ。
みんなも電話してくれよ。
469名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 11:34:29 ID:rnmGzED9
荒らしが無視してるんじゃねーの
470名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 11:42:39 ID:DPYmLeO9
荒らしが電話に出なかったら自宅訪問しなきゃならないのだろうか・・・
471名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 11:55:04 ID:Et+M3GM7
eoみたく半永久規制でいいよ もっと荒らせ
472名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 16:03:05 ID:86hNhgHv
規制解除まだー?
473名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 18:11:25 ID:86hNhgHv
契約解除しちゃうよー
474名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 20:31:21 ID:sIZB4CtG
駄目だこりゃ
475名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 21:01:03 ID:L6RiP+jy
アクセスコミュファにしろって何回言えば(ry
476名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 22:23:25 ID:CNmq6/wY
アクセスコミュファだとどこのISPがいいの?
477名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:41:05 ID:a3L/SC3a
●買えば?
478名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 00:39:31 ID:FAAP+LSO
ここに変えようと思ったんだけど規制多いのかな
479名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 00:43:48 ID:r7LyeNHg
滋賀までeoの手が来てるのに愛知が遠い
eoが来たらそっちに変えたい
なんて幻想
480名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 10:33:27 ID:DaTbP2K+
まだ解除されてないのかよ
481名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 11:11:34 ID:TqIjo8O2
荒らした馬鹿に対応するまで二週間はみておいたほうがいい
OCNの全規制はそのくらい続いたはず
OCNもコミュファも親方日の丸体質で迅速な対応なんかしないからな
482名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 12:22:43 ID:bVOqzjiL
開通工事の時みたいにやっぱり規制解除も2ヶ月待ちなんかな
483名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 14:06:34 ID:+K8SDW0A
>>460
で、もう電話した?工事はいつ頃に

早そうで裏山
484名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 16:31:36 ID:ExPJW7IH
p2も●もそれなりに金かかると思ってたけど
モリタポオークション使ったら125円で済んでワロタ
485460:2008/02/07(木) 21:21:44 ID:oKtwYXsv
>>483
電話はしましたが、工事日は決まってません。
電柱の工事すら終わってないので当然ですね。
二月中でこちらの都合のよい日をお伝えしました。
早ければ来週w(先方から一応と聞いてきた)
来週中には日程を連絡してくれるそうです。
開通まで、後は業者さんのスケジュール調整のみの問題でしょうか。
サポの窓口ではなく、業者さんとの話しなので、
ごねればいくらでも早くなりそうですが、
日程が合わなければ来月でもけっこうですとお伝えしてます。
486名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:37:32 ID:ztS9t/fD
規制解除されたみたいよ
487名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:37:57 ID:STaP2IAa
test
488名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:39:50 ID:QTNP2HCz
ホントに?
489名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:40:59 ID:CFyqu5yN
じゃあオレもtest
490名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:41:15 ID:mu7wDkcz
:
491名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:43:29 ID:5VYIH277
書き込めたら号泣
492名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:44:26 ID:zbzr3erD
オレもtest
493名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:44:50 ID:ztS9t/fD
規制@全サーバ No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/
にはまだ報告されていないけれど、書き込めるから解除されたと
力強く断言します。
494名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:45:28 ID:zbzr3erD
オレもtest 2
495名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:46:10 ID:PbZxzHDk
おれも
496名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:46:25 ID:g8jjlppg
test
497名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:50:29 ID:VOb485Lq
お、解除されてたのか。commufaにしては対応早かったな
498名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:52:47 ID:yzVuyg3D
記念まきこ
499名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:55:36 ID:lodgHFfn
長かった
500名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:57:26 ID:iziPBttE
...
501名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 22:57:51 ID:QTNP2HCz
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201488251/
ここの>>220で報告されてんのか?規制のことはよくわかんないぜ
502名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:04:50 ID:ZZk5usG6
テスト
503名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:07:13 ID:RqD9Er/7
>>493
規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/3

3 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2008/02/07(木) 22:12:18
以下の規制を解除しました。

規制@全サーバ No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/280-281


報告人作戦返答処理スレッド★1+
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201488251/215
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201488251/220


504名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:08:43 ID:r9bqAroA
規制解除キタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!

記念sageと行くかw
505名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:09:40 ID:ztS9t/fD
>>503
そちらでしたか。
ありがとございます。
506名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:12:12 ID:wi1YzYAv
電凸とメル凸したかいがあった
507名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:18:39 ID:U2+3Dxmk
te
508名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:18:59 ID:SwJV50KZ
やっとか
509名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:25:35 ID:UmrZDHaq
てst
510名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:26:05 ID:UmrZDHaq
よし!
511名無しさんに接続中…:2008/02/07(木) 23:55:58 ID:DF3EQllE
何が辛いかって

512名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:13:39 ID:ljs2US/t
マジで!?てs
513名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:14:16 ID:Sgbujlrj
ようやく解除されたか・・・

土・月・水とゴルァ電し、今日も凸メールしたかいがあったというものよ・・・

つかコミュファのコンタクトセンターに電話するのもう嫌

月曜の時点で「対応した」とか言ってたけど
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201488251/215
だと今日まで何にもしてなかった悪寒

それとどういう対応したかという質問に対して
「お客様の個人情報になるので答えられません」
はねーだろうが!俺のユーザー情報はしつこく聞いてくるくせによ!いい加減にシル!
514名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:19:58 ID:VlFbw+MC
やったー(T_T)
515名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:24:41 ID:6bEKNUVh

ついにコミュファ規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
516名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:31:22 ID:uG6VWvsk
規制解除確認
517名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 00:50:25 ID:/itR1DLZ
test
(┯_┯) ウルルルルル
518名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 01:13:22 ID:dRIe9OrH
test
519名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 01:46:19 ID:py+S3kkR
てst
520名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 05:06:48 ID:V+zCTKnF
tst
521名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 06:12:39 ID:Luu3+lPF
5
522名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 06:34:13 ID:M0pXPP8g
まじかtest
523名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 08:14:38 ID:cE7qpS7X
あげtest
524名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 08:59:00 ID:Fh2Y2B4S
test
525名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 09:01:11 ID:EUrE31ty
テスト
526名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 09:59:30 ID:xil64vlh
テストだらけワロタ
527名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 10:07:15 ID:156tyi/i
だいたいゲハだけ規制しろよな。なんで関係ないところ全部規制するんだよクソが。
妊娠もGKも痴漢も全部死ねよ氏ねじゃなくて死ね。
ゲーム機なんぞどこが売れようがてめーらにゃ関係ねーだろうがクソ共が!
528名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 10:29:26 ID:DFQC+HD0
てst
529名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 11:19:48 ID:pGagYZWe
てst
530名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 11:19:59 ID:mSujveTF
で、買収関連は何か進展あった?
531名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 11:36:01 ID:Jm/x0T2T
荒らしたのどうせ餓鬼だろ?
家族涙目だな
532名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 12:25:06 ID:3BxrrgFL
test
533名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 12:52:58 ID:vwyQNZY6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
534名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 12:59:52 ID:uG1kpdtO
いざ解除になってみたらあんま書く事ねえ〜・・・
535名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 13:09:25 ID:O8n5TE6J
>534 ww
平和な証拠。
536名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 13:49:56 ID:VT8m1J6+
test
537名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 14:00:48 ID:R5bp3pnW
てすと
538名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 16:59:31 ID:En8l/c9p
テスト 長かった〜〜〜
539名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 16:59:37 ID:1Yfd1YQt
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
540名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 17:23:50 ID:hepoVumK
ペロペロ
541名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 17:35:53 ID:zTbI2jZu
>>539頭沸いてんのかwww?
542名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 18:58:32 ID:eBv4dljF
689 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:03:58 ID:KivQppJq0
>>682
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
690 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:05:27 ID:9u2bIj5H0
>>689
コピペ乙

カチカチは来ないよ。買ったの全部転売屋だし

692 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:06:56 ID:KivQppJq0
>>690
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
693 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:09:20 ID:9u2bIj5H0
>>692
つまんねーからやめろって言ってるんだけど?

697 名前: 名無しさん(新規) [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:12:43 ID:KivQppJq0
>>693
>>694
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
543名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 22:03:39 ID:z0gNIftQ
スレ立てできます?
544名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 22:36:07 ID:Ci7dSlHW
てst
545名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 12:43:05 ID:Acp/PjCY
結構人いるんだな〜
546名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 16:13:33 ID:gRSgsbyE
普段書き込みはしなけど、トラブルがあった時とか、真偽は別として
公式サイトより情報が得られる場合もあるので巡回先に入れてる人が
多いってことかな
547名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 21:05:20 ID:fbKEZ/Xn
まあ

込みふぁ 担当者 対応サンクスな♪

ちゃんと 解約させとけよ
548名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 22:27:24 ID:ML64g+4K
今度、プロバイダをコミュファに変えるんですが
ここで質問しても構いませんか?

スレちがいですか?
549名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 22:28:20 ID:LvFGpZ+g
>>548
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
550名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 22:52:47 ID:Qx7JxDYd
>>549
vip臭いです><
551名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 00:26:11 ID:6S0+TYnz
>>548
ここで質問おkですよ
552名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 10:14:46 ID:flF5LFLz
NetTuneでRWIN弄ってみたけど、上りが早くなるだけで下りは反対に遅くなってしまう。
ちなみにそのままで下り約65M、上り約50M。
RWIN調整した後だと下り約30M、上り約90M。
MTUは1454(ルーターも)でその他は解説してるHP通りやったんですけど、他に直した方が良い部分ってありますか?
553名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 12:29:20 ID:Tc1zypL3
OSとかルータとか色々まず書く事があるだろ。
554名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 13:03:02 ID:gd+8MsnF
コミュファに変えてからたまにページが表示されませんlってなるんだけど
原因はなに?前のプロバイダーの頃はお着なかったのに
555名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 15:45:50 ID:t7ySJq8/
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/10 15:39:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:commufa/hi-ho
サーバ1[N] 83.3Mbps
サーバ2[S] 60.7Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.3Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 89Mbps(89.2Mbps,11MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/02/10 15:40:53
回線/ISP/地域: コミュファ / hi-ho / 岐阜県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 72826.072kbps(72.826Mbps) 9103.13kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 60199.211kbps(60.199Mbps) 7524.29kB/sec
推定転送速度: 72826.072kbps(72.826Mbps) 9103.13kB/sec

うちはこんなもん出てるけど速いほうかな?

celeron 1.4GHz Memory PC100 512GB WinXP ProSP2 LAN Corega FEtherW PCI-TX AMD Am79C973
ルータYAMAHA RT58i MTU1454
NetTuneでの設定 TCPWindowsize262140DefaultReceiveWindow262140DefaultSendWindow262140LargeBufferSize163843MediumBufferSize4096SmallBufferSize256TransmitWorker32
556名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 16:00:55 ID:WsFCextH
速いほうかな? って数値みて分からんのか?
557名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 17:28:55 ID:OzrOdNj9
テスト…
558名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:02:40 ID:xSpGZcCG
xbox360に繋げれてる人いる?
559名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:20:14 ID:46cm/1dz
>>558
たしかcommufaは無理だとか
560名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:22:11 ID:xSpGZcCG
>>559
まじか、それなら変えれないんだが・・・
561名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:32:52 ID:QG/h7S9G
>>558
サポートに問い合わせてみた?

>>559
それドコ情報?
562名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:35:05 ID:t7ySJq8/
>>558-560
ttp://svarognote.blog80.fc2.com/blog-entry-487.html
ここみるとつながるみたいジャン
563名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:37:54 ID:qfvFvZ0X
一体型でルーター経由でXBOX360使ってるよ
pingとかも普通に快適
564名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:41:28 ID:46cm/1dz
ほら。こうやって適当に答えるとすぐに教えてくれるのが2chの特徴だよ
2chで普通に聞いてもググレカスと言われてしまうからね。

commufaだと自演が簡単だからこのように自分で聞いておいて一回回線を切ってそれに対して適当に答えておくと
有識者が親切に教えてくれるからcommufaに皆も変えるといいよ
565名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:48:26 ID:ICTonXH1
>>558
ルータ経由で普通につなげてるよ。
566名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:50:35 ID:Kj8rOoR+
てかホームエコノミーでも複数台接続できるのかよ!プラン変えたのに・・・詐欺だろ!
567名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:52:12 ID:Y3fh85+x
このスレは親切な人間が多いのでそんな事する必要はない。
568名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 18:57:37 ID:Kj8rOoR+
>>566
できねーからwwwおとなしくスタンダート使ってろ!!
569名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 19:27:28 ID:ICTonXH1
>>568
志村〜、ID、ID
570名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 19:29:57 ID:Kj8rOoR+
こんな優しい人を釣ってしまってとても申し訳ない気持ちになった。
571548:2008/02/10(日) 20:03:10 ID:iI+gHgZy
コムファでは、動的グローバルのIPアドレスが一個ついてくるとあるのですが、
これはグローバルIPアドレスと同じなのでしょうか?

Xlink kaiをやりたいのですがこれでできるのでしょうか?

集合住宅なんですが契約するとき、たくさんメニューがあってどれで契約すればいいのかわかりません
おすすめ、もしくはここに気を付けろというところがあったら教えていただけないでしょうか

お願いします
572名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 20:54:09 ID:+hgx0ZRe
>>564
顔真赤にして何言ってんの?
573名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 21:00:35 ID:WsFCextH
>>571
できる
574558:2008/02/10(日) 21:04:38 ID:xSpGZcCG
ルータを介せば繋がるんですね
今はモデムと直でxbox360に繋いでるんですが
そのやり方では無理なんですか?
575ws ◆IR0blBv4M2 :2008/02/10(日) 21:17:35 ID:FibRP6Ki

       +  ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  カキーン
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
576ws ◆IR0blBv4M2 :2008/02/10(日) 21:17:37 ID:+0g0Y/h/


     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /      ^ ゙ヽ、
    /    ,' 3      `ヽーっ
   ,i        ⊃     ⌒_つ
    |            ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/


577名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 21:33:21 ID:1SUXoi69
>>574
できるよ、たぶん。ただXBOX360しか繋げないけど。
578名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 22:03:09 ID:DZOSNjcQ
RBB

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年2月10日日曜日 21時58分39秒
下り(ISP→PC): 92.03Mbps
上り(PC→ISP): 91.03Mbps


コミュファ網内

【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (2月10日 22時1分10秒) --
下り: 90.38 Mbps / 上り: 87.97 Mbps


こんなところかな・・・
579名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 22:43:53 ID:kIpxabWZ
test
580名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 23:07:05 ID:5G4arJUT
>>572
ID変えても分かってるよ君はずばり親切に答えてしまった人だ(^Д^)9m
581名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 23:07:38 ID:d5b3JwEq
582548:2008/02/11(月) 02:36:57 ID:MtFAIrke
>>573
ありがとうございます
583名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 08:23:39 ID:OHaky2g8
ツーチャン三昧のクズ共の溜まりばだからなあ
とっとと自殺したらいいんじゃね
マルチに我慢できない障害者とかも
584名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 09:50:44 ID:ESkwGK1D
>583
>ツーチャン

この呼び方の方がいいよね
585名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 10:00:59 ID:mWBX8GAN
              ´   ヾ
              ゛ (⌒) ヽ
              ((、´゛))
    ..          |||||
     (( ⊂_ヽ    |||||| ドッカーン !!
       ( \\ ∧_∧) ))
      ((⌒))\ <♯`Д´>
      ノ火    >  ⌒ヽ    
       (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
       (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
          ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚
          (( ⌒ )) )),        
      _   (( ⌒ )) )),    / 
    __ `ソ 从ノ.::;;火;; 从))゙/ ̄/  
      \ 从::;;;;;ノ  );;;;;从/ rへ,ノ   ・・・・・・
 __>-へ|从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚`ノ;;;;;o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
586名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 10:13:47 ID:bwVdQTaU
>>583
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
587名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 13:16:07 ID:5B9HWRZj
規制の原因になった奴がはらいせに来てるみたいですね
588名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 17:55:16 ID:9W9S1iKq
nagoya.speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2008/2/11(Mon) 17:19:52
下り速度: 94.33Mbps
上り速度: 93.12Mbps
celeron 1.4GHz Memory PC100 512GB WinXP ProSP2 LAN Corega FEtherW PCI-TX AMD Am79C973
ルータYAMAHA RT58i MTU1454
NetTuneでの設定TCPWindowsize260671DefaultReceiveWindow260671DefaultSendWindow260671LargeBufferSize163843MediumBufferSize4096SmallBufferSize256TransmitWorker32
589名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 20:17:57 ID:JRO7X2ea

回線速度報告スレッド part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194869701/
590名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 21:56:36 ID:zkw1VcEm
光ってなんか特別な設定とかいるの?
今ヤフーBBでモデム→有線ルーターNPBBRL→パソコンでなんも設定しなくてもネットつながってるんだけど
591名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 22:27:01 ID:qxm3lm4I
ν速で犯罪予告ばっかりしてる愛知さんはコミュファなんでしょ?
592名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 22:42:38 ID:ZtGOwpif
>>591
コミュファは(中部)って出るから違う
593名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 23:07:56 ID:n82GLKiX
コミュファ復活祭
594名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 23:47:21 ID:IL1cSlOM
>>590
コミュファ向けに光接続のルーター設定だけでいいんじゃね。
595名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 08:11:17 ID:KFQALim4
>>590
XPのレジストリーは光用になっていないから
速度を出したいならレジストリーをいじる

ただネットにつなげるだけならなにもしなくていい
596名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 21:29:14 ID:3Z4iOM3U
三重県鈴鹿市在住、開通まで2ヶ月だとさ。
597名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 00:37:18 ID:itTXPr+d
>>596
鈴鹿サーキットが近くていいな
598名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 08:53:07 ID:ycvlbsfA
>>597

はい。富士スピードウェイと交互ですがF1が復活して良かったです。

すれ違いスマソ 


 
599名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 18:01:01 ID:IrJgukzE
岐阜県各務原市だが予定3ヶ月で4ヶ月で開通したぜ。
速度は至極満足。
600名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 18:06:39 ID:iBgs4ccn
>>599
日本語でおk
601名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 18:13:37 ID:FPxDKCOg
>>586
ウケるwww まだこんなアホおるんだwww おまえヤバいってwww
602名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 19:15:08 ID:LnmMzPvk
【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (2月13日 19時12分4秒) --
下り: 75.32 Mbps / 上り: 84.00 Mbps

-- 計測開始 (2月13日 19時12分26秒) --
下り: 70.87 Mbps / 上り: 82.41 Mbps

-- 計測開始 (2月13日 19時12分51秒) --
下り: 71.63 Mbps / 上り: 82.45 Mbps

遅いなぁ〜
603名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 19:35:11 ID:w3VcnEBn
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年2月13日水曜日 19時34分22秒
下り(ISP→PC): 94.33Mbps
上り(PC→ISP): 93.55Mbps

【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (2月13日 19時27分23秒) --
下り: 88.93 Mbps / 上り: 83.12 Mbps

-- 計測開始 (2月13日 19時27分42秒) --
下り: 86.67 Mbps / 上り: 75.46 Mbps

-- 計測開始 (2月13日 19時28分0秒) --
下り: 88.93 Mbps / 上り: 81.82 Mbps

網内だと遅いなぁ〜
604名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 19:43:18 ID:w3VcnEBn
2008年2月13日 迷惑メール判定サービス一部機能の提供開始について
平素は弊社サービスコミュファ光をご利用いただき誠にありがとうございます。

現在提供中の「メールウイルスチェック・迷惑メール判定サービス」のうち、
不具合が発見されたため提供開始を延期させていただいておりました「ウイルスチェック+迷惑メールチェック(件名に判定結果追加)」につきまして、準備が整ったことから、本日より提供を開始することといたしました。

「ウイルスチェック+迷惑メールチェック(件名に判定結果追加)」をご利用いただくための設定方法は以下のとおりです。

(1)こちらからログインしてください
https://welcome.commufa.jp/commufa/
(2)左側にあるメニューの「メール」をクリックしてください
(3)設定したいメールアドレスの「変更」をクリックしてください
(4)「ウイルスチェック 迷惑メールチェック」の欄から
「ウイルスチェック+迷惑メールチェック(件名に迷惑メール判定結果 [meiwaku] を挿入)(無料)」を選択し、「次へ」をクリックしてください
(5)内容に間違いがないことを確認し、「変更」をクリックしてください
(6)設定完了です
※設定は各メールアドレスごとに行っていただく必要がございます。

メールウイルスチェック・迷惑メール判定サービスの説明についてはこちらをご覧ください。
http://www.commufa.jp/service/option/mailviruscheck.html
605名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 21:45:43 ID:iyEKU+RI
みんなコミュファ接続ツールってやつつかってる?
606名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 21:48:18 ID:IrcB13qZ
>>605
ルータ使ってるからそのツールは使ってない
607名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 21:55:50 ID:W21wIknA
>>605
大抵の者はルータをかましているだろうから使ってる奴は少ねんじゃねか。
608名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 21:58:39 ID:iyEKU+RI
やっぱルーター使ってると使っちゃダメなのか?
俺ツーター使いながら接続ツール使ってるんだけど何かおかしんだよね。
609名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:00:33 ID:IrcB13qZ
ルーターがあるならそのツールの必要性はない
使うとかえって不具合が出る可能性がある
610名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:00:39 ID:GvVSBIdR
説明書貰わなかったのか?
611名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:04:26 ID:iyEKU+RI
有線のバッファローのルーター使ってるんだけど、説明書によると
WANってところにモデムと繋ぐって書いてあるけどそこに繋いだらネットに繋がらないんだよ。
他の1〜4ってとこに繋ぐとネットに繋がるんだけど、これおかしいよね?
アンインスコしたら直るかな?
612名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:24:53 ID:YpRh2R9R
>>608みたいなバカばっかでサポセンも大変だな
613名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:27:43 ID:iyEKU+RI
サポセンなんか電話したことないんでー
614名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:28:29 ID:GvVSBIdR
なんのためのサポセンなんだ?
615名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 22:53:54 ID:I7AA8w1H
>>613
電話するとかしないとかの問題じゃないだろ・・・。常識の問題だ。
616名無しさんに接続中…:2008/02/14(木) 23:32:24 ID:WHXGEwB+
あーできんかった
617名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 08:26:34 ID:gpiCcWzF
ゲームやってるとたまにぶっつんと回線を切断される。
そのゲームを落とさない限り回線の再接続が出来ない。

なんなんだこれは_| ̄|○
618名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 09:46:07 ID:fmODOqjx
>>617
そのゲーム以外で切断ないの?もうちょっと詳しくかかんとレスないよ。
619名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 12:06:57 ID:HFaKHU2i
また規制されてない?
620名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 12:07:55 ID:HFaKHU2i
あ、ごめんPCでは書けた。PSPでは書けなくなったのでまた規制かなと思った。
621名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 12:38:35 ID:VI99Q8MS
今朝はメンテでつながらなかった
622名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 15:26:37 ID:sOV2EGUp
Q&Aでホームエコノミーではルータ使って複数台接続できないって書いてあるけどそんなことあるんですか?
ちなみに買おうとしてるルータはバッファローの有線ルータなんですけど
623名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 15:28:38 ID:0AmxMiJJ
>>622
こんなとこで聞くよりコミュファに直接聞けよ
624名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 15:53:18 ID:DlvnEDQ/
>>622
そうでも書かなきゃスタンダードの存在は?メールアドレス5個だけかい?
625名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 16:02:56 ID:P89x/k7E
>>622
そういう契約。
万引きは可能ならやってもいいのか?
626名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 17:08:56 ID:6pzjujGJ
コミュファをご利用のお客さまへ
          ----------------------------
          工事に伴う回線停止のお知らせ
          ----------------------------

工事日時   平成20年2月14日(木)9:00〜13:00
       *上記時間帯のうち、1時間程度回線停止致します。          
        ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い致します。

工事内容   設備増強作業のため


メールできてたから全然気付かなかった・・・
こういうことはホームページで知らせろよ
627名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 17:14:29 ID:WIf9+aWk
>>626
ようするにその間ネット出来なくなるの?
628名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 17:44:57 ID:d/WDypAX
>>626
きてないなー。
>>627
出来なくなるに決まってじゃんw
629名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 17:47:12 ID:6rUfDgjv
また昼間工事厨が湧いて来る予感
630名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 18:23:48 ID:lLzfK4hm
>>625
どういう理屈?wエコノミーでルータを使うと犯罪ってこと?
631名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 18:42:44 ID:VfbAuPOV
工事のメールは地域ごと
やらないところには送ってこないよ
それはそうと昼工事どうにかならんかね
632名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 19:05:33 ID:Ghnj1rtH
どうにかならんかねって昼の方が良いでしょ普通。
633名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 19:43:29 ID:fGgMX9X/
子供が多いのかな?
634名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:05:26 ID:R/T7O2P5
20:00〜24:00まで工事の為使用できません
こっちの方がいいのか???
635名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:09:55 ID:6pzjujGJ
やっぱ安いなりにそれなりのリスクを背負わないと駄目なんだ
今回、連休明けに障害がなかったのは学習してるのかも
昼間の工事の問題もクリアできれば他に敵なしだな
636名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:14:38 ID:fmavfldo
>>634
02:00〜06:00なら許す
637名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:21:59 ID:EmW420+s
あ、それオレのゴールデンタイム
638名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:22:11 ID:HFaKHU2i
前にも言ったけど仕事ってのは本来昼にやるもんなんだからさ。
警察や救急の病院とかそんな特殊な分野ならともかくさ。
639名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:29:37 ID:aj25IHs+
1時間程度って書いてあるけどおそらく30分ないんじゃないかな。
前なんて5分程度だったし。
まあ、それにしても時間の範囲がでかすぎる。
640名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:30:00 ID:P89x/k7E
>>630
そりゃ、そういう契約なんだから。
可能なら1台分のライセンスで複数台にソフトをインストールしても構わないと考えてる人?
641名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:40:10 ID:fGgMX9X/
何を言ってんだか
642名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:48:49 ID:u8nzmaOF
>>640
お前なに言ってんの。頭沸いてるの?
643名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:55:31 ID:v78t6MHm
コミュファ・ホーム・エコノミーでも複数台接続できるのに接続できない様なこといって
スタンダートを勧めるって違法じゃないの?
644名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 21:57:03 ID:K5wGncw3
今どき複数繋げちゃ駄目なんてないだろ。
繋ぐのパソコンだけじゃないし。
テレビ、PS3、HDDレコ、パソコンと繋いでるわ。
645名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 22:21:11 ID:UoA44vSd
コミュファ・ホームエコノミーとアクセスコミュファODNどっちがいいかなぁ
ODNの方が月額安いけど・・・
646名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 22:39:46 ID:9tyDgzxa
出来るから禁止されててもやってもいいという考えなら
殺人だってやっていいということになる
647名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 23:09:40 ID:eBk41Esc
>>645
ODNだけは止めておけって、ばっちゃが言ってた
648名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 23:30:06 ID:WsmkuIzE
俺はつなぐPCは一台だけ。
でもそのPCにはLANカードは2枚刺さってます。
何か問題でも?
649名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 00:31:47 ID:e08bxNiZ
俺勧誘のおっさんにエコノミーじゃ複数台繋げないんですか?
って聞いたら「全然大丈夫っすよw」って言われたからエコノミー契約して
複数台繋げてるんだけどどうなんるんだお?
650名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 01:05:39 ID:XkQbxwqU
メールとHP削ってたった210円差なんだよな
651名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 02:12:47 ID:r4NszRGw
昔はもっと価格差が大きかったよ>エコノミー・スタンダード
652名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 02:13:58 ID:MQ0+SGj2
光ネットサービス契約約款(コミュファ)

http://commufa.jp/sitepolicy/agreement.pdf#page=27
> (6)当社が別に定める台数を超えて光ネットサービスを同時に使用できる自営端末設
> 備を設置しないこと。

http://commufa.jp/sitepolicy/agreement.pdf#page=51
> 1 契約者回線に接続されることとなる自営端末設備(当社が別に定めるものに限りま
> す。)の数は、カテゴリー1のプラン1のタイプ1に係るものにあっては1まで、カテゴリー1
> のプラン1のタイプ2に係るものにあっては合わせて最大5まで、カテゴリー1のプラン1の
> タイプ3に係るものにあっては合わせて最大10まで、カテゴリー1のプラン2に係るものに
> あっては合わせて最大5までとしていただきます。なお、カテゴリー2に係るものにあって
> は制限を設けません。
653名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 08:14:47 ID:50mbl/Ff
コミュファにしたが安いだけのクソ機種だな
早速解約したわ
654名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 08:15:50 ID:50mbl/Ff
>>612みてえな障害者もこんなの使ってるのか
655名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 08:18:48 ID:K2cDf4dW
これほど分かりやすい工作員は久しぶりww
656名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 09:05:55 ID:WLgA7e/r
恐レス・・・・
657名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 09:11:18 ID:NxmQ9vIL
>>649
駄目なら、無線LANが使えないよね。w
658名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 09:50:55 ID:02kKiUnC
>>657
自営端末設備が1台でも無線LANは使える
659名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 12:21:01 ID:ar0vM5Rl
プロバイダーがMACアドレス管理できるわけじゃないのにw
660sage:2008/02/16(土) 13:22:10 ID:ojIwaEYq
サポセン「今かけられている電話は弊社の光電話からかけられていますので、
ネットワークは全く問題ありません。」
コミュファ契約者「プロバイダ(ODN)は問題ないでしょうか?」
サポセン「プロバイダの問題については、私ども(中部電力)ではなく、
プロバイダに直接聞いてください。」
コミュファと契約したのに、この回答がありました。
ものすご〜く問題だと思います。まぁ、ほっといても潰れるでしょう。
661名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 13:31:32 ID:936nVq9q
662名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 13:44:34 ID:aSpYD2v9
ホールセル業者とISPを混同している初心者か・・・
663名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 14:27:56 ID:V+hewgon
>>660
回線通じてるのにそれ以上何言わせたいんだよw
それ以外の問題はプロバにってのが常識

1番の問題は無知なお前にあると思うぞ
664名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 15:08:43 ID:LFx0fMqC
>>660
キメェw頭噴いてるんじゃねえの。
名前にsageとか書いてる時点でネット初心者だろ。
665名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 17:59:53 ID:aIiqDAWb
普段コミュファに文句言ってる割には、叩くときには正しく叩くおまいらに
ちょっと感動した。
666名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 20:21:02 ID:sS+a3gI5
サポセンの人カワイソス
667名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 20:26:40 ID:WLgA7e/r
これは罠かもしれん
668名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 22:21:26 ID:NxmQ9vIL
>>660
痛い客だなw
669名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 22:27:17 ID:DfwrLhv+
ODNに何か問題でもあるのですか?
670名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 23:21:42 ID:h9PKPE5d
>>660
サポセン「今かけられている電話は弊社のひかり電話からかけられていますので、
ネットワークは全く問題ありません。」
光プレミアム契約者「プロバイダ(ODN)は問題ないでしょうか?」
サポセン「プロバイダの問題については、私ども(NTT西日本)ではなく、
プロバイダに直接聞いてください。」
NTT西日本と契約したのに、この回答がありました。
ものすご〜く問題だと思います。まぁ、ほっといても潰れるでしょう。
671名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 23:24:57 ID:uv2PGSRM
>>670
どうせなら名前欄にsage入れてくれよ
672名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 23:48:34 ID:h9PKPE5d
>>671
それはさすがに恥ずかしいから嫌じゃ
673名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 03:04:42 ID:4EXCpWUs
よくわからん俺様に説明してくれ
P2Pが規制される可能性があるって事?
自分はP2Pなんてやらないから気にしなくていいのかな
674名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 03:15:32 ID:ZDSh6X+L
>>673
もう、思いっ切りその通りです!
675名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 03:52:29 ID:JTF562cf
だけどネットゲーとかやるとP2P通信するから
共有とかだけじゃなく 影響でてくる
676名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 08:25:47 ID:0uzw8MOO
>>660
それはすご〜く問題だよ
ここに居るみんなは分かってると思うが
1番の問題は

おまいの脳みそ
677名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 11:34:33 ID:BZwBUnfR
契約から1ヶ月たったけどまだ連絡なし。こんなもんなの?資料請求した後はめっちゃ電話してきたくせに
678名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 12:08:30 ID:jxpwxoXx
>>677
広告出しすぎて人手足らず。順番にやってると思う。
でも1ヶ月は長すぎだから一回電話した方がいいよ。
679名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 12:09:38 ID:4CPXwzOq
いわゆるP2P規制ってのは、P2P一般が制限されるのではなくて
Winnyとか特定のアプリのパケットを制限するだけ。
ゲームとかは通るはず。ただ、パケットを検査するためにpingとか遅くなるかもな。
680名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 15:54:45 ID:cuRQr+0L
>>679
それならいいんだが。
ちなみにそのソースは?
681名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 17:24:32 ID:oonh2SlV
>>679
そのやり方は、なんとか法で禁止されてるとかで出来なくなったんじゃない?
682名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 02:39:41 ID:WiyMjdM1
>>681
正解
特定アプリのパケットを制限するのは
電気通信事業法「通信の秘密」を侵す可能性があるので禁止
よって、期間転送量だけから判断して帯域速度そのものを規制するのが現状
683名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 10:22:08 ID:Uqxbr0JX
フローステートコントロールならどんな法律にも抵触しない。
何故ならば個々のパケットを監視するのではなくてパケットの
やりとりの振る舞いをみるだけだから。
だからファイルを落したりアップしたりの場合は無視される。
動画の視聴も問題ない。

ただこの装置は安くないので帯域を抑制するだけのISPもあるが
その場合は全ての通信に影響する。
684名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 19:27:50 ID:/ZQMjzDq
一日に1回は接続切れる
なにこの糞回線
685名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 19:44:56 ID:R4zV4qpe
>>684
悔しかったの?w
686名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 19:50:58 ID:bHARvljM
コミュファのTVCM全然流れなくなったな
687名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 20:04:31 ID:Y/5gDixQ
>>686
KDDIに売られたから。
688名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 20:08:22 ID:18l4DR0Z
>>686
カリ菜の髪型が変ったから
689名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 20:28:54 ID:kppbbLze
今日開通。

【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (2月18日 20時24分7秒) --
下り: 40.72 Mbps / 上り: 19.62 Mbps

網内で、この速度って。
690名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 20:57:46 ID:18l4DR0Z
MTUとRWINをいじらなければそんなもん
当然PC構成にもよる
黙って会員サポートの速度向上案内でも読んで来いこのバカ野郎
691名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 21:16:10 ID:VTI76AC5
>>684
おそらく自分だけでしょうw
692名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 21:20:44 ID:uGRvrh4U
ブヒヒヒヒ…
693名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 21:21:56 ID:GSJOQuvo
>>689
君はそれで満足してなさい
694名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 21:51:32 ID:PlX+lZ1H
MEGA EGG
光電話機器利用料420円に含む
http://www.megaegg.jp/hikaridenwa/service/option01.html

DTIフォン光
IP電話アダプタ端末利用料504円に含む
http://dream.jp/phone/hikari/

ピカラ光でんわ
基本利用料525円+端末利用料420円=945円
基本とかの中で含まれてるナンバーディスプレイやその他オプションの料金が取られている感じ。
http://www.pikara.jp/hikari/service_tel/index.html

NTT西日本 ひかり電話基本料金525円+420円
http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikaridenwa/service/display/index.html
http://www.ntt-west.co.jp/flets/hikaridenwa/ryoukin/index.html

NTT東日本 ひかり電話基本料金525円+420円
http://flets.com/hikaridenwa/service/option.html

CTC コミュファ
光電話機器利用料金315円+420円
http://www.commufa.jp/service/phone/option/bangouhyouji.html

ケィオプティeo光電話
機器利用料300円+210円
http://eonet.jp/home/denwa/option/service01.html

コミュファもはやく中国電力系のMEGGA EGGみたいにナンバーディスプレイを光電話機器利用料に標準セットしてよ
695名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 21:54:19 ID:18l4DR0Z
実際さ、光電話基本料金(0円+315円)の315円よりナンバーディスプレイが高いっておかしい話だよな
696名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 03:26:49 ID:sTHYIiTv
>>686
結構見る気がするけど。
新聞の広告は毎週入ってるし。
697名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 10:32:13 ID:C6U5qp5b
もうすぐ引越し。
コミュファにするかフレッツにするか。
もう半年くらい悩んでる。
誰か背中を押してくれ。
698名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 12:53:58 ID:dD6NzU11
サービス提供予定はありません
と言われた俺に幸あれ。
699名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 13:49:27 ID:rPN/mRUZ
>>697
安いだけだよ
ルータに左右される
やめとけこんなクソバイダ
700名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 14:15:13 ID:Zq9M8noQ
>>689
ルータ、LANケーブル、LANカード等も見直せ。

>>697
KDDIに買収される事だしどっちを選んでも似た状況になるのは時間の問題。
701名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 14:56:07 ID:6etZ2gSv
>>697
速度やサービスにおいて詐欺回線とも言えるみかかにするか
表示どおりの速度・品質を実際に叩き出しているコミュファ

どっちを契約するのが賢いか自分で考えろ
702697:2008/02/19(火) 15:23:30 ID:C6U5qp5b
なんだよぅ。
結局どっちがいいのか分からないじゃないか。
703名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 15:24:51 ID:gWiGGtdv
>>702
フレッツでいいよw
704名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 17:53:30 ID:ZFqa67Y2
16分割と32分割じゃ、較べるまでも無いわなw
705名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 19:20:57 ID:5+hTU7k1
フレッツは回線終端装置使用料とかを
別個に取るのを止めてくれればまだ良いんだけどなぁ・・・
全部基本料に込みにしろよ・・・
706名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 20:52:42 ID:JL0GTOgw
>>699
そーだね
CTUという名の糞ルーターに支配されたフレッツがいいんだね
707名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 21:16:23 ID:dnvRdELR
アクセスコミュファのISPって
hi-ho so-net ODNあたりならどこがいいですか?
708名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 21:58:28 ID:s2DFvFx5
>>705
トータルの金額が変わらないならどうでもいい気がするが。
709名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 21:59:24 ID:osus6Nps
トータルで安くしろって事だろ
710名無しさんに接続中…:2008/02/19(火) 23:08:58 ID:JL0GTOgw
>>707
so-net

特に理由がなければ一体型がベスト
引越し予定がこの先あるならISP別にするか、ISP無関係のメアドをメインにする
711名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 02:10:34 ID:X0Vt14Ap
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/20 01:55:11
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/1.5km/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:commufa/ODN
サーバ1[N] 35.3Mbps
サーバ2[S] 31.9Mbps
下り受信速度: 35Mbps(35.3Mbps,4.41MByte/s)
上り送信速度: 32Mbps(32.8Mbps,4.1MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

WindowsXP
Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller
ルータ: I-O DATA WN-G54/R-3 有線

レジストリのMTU:1492
ルータのMTU:1492
SpeedGuide.net TCP/IP AnalyzerによるMTU:1454

RWIN:262140
TCPWindowsize:260671
DefaultReceiveWindow:260671
DefaultSendWindow:260671
LargeBufferSize:163843
MediumBufferSize:4096
SmallBufferSize:256
TransmitWorker:32

これって何処が悪いのでしょうか?
712名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 02:20:00 ID:IQM7q5Bp
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/20 02:13:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:commufa/その他
サーバ1[N] 84.7Mbps
サーバ2[S] 86.9Mbps
下り受信速度: 86Mbps(86.9Mbps,10.8MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.1Mbps,1.2MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。

RWIN:262140 にしてこのくらい出ますね。

713名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 02:53:17 ID:dJ1sPxsA
>>712
俺もそれくらい出てる

但し、vistaではRWIN反映されないからXPと付け加えておく
714名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 02:55:01 ID:dJ1sPxsA
と、思ったらWindows XPと書いてあった
顔を赤らめながら消える
スマソ
715名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 03:58:01 ID:XN0kpIXM
コミュファのMTUって1492じゃなくて1454でいいんでしょ?

RWINは262140と260671ではどっちがいいの?
716名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 04:18:15 ID:OT02QwO9
そもそもの問題としてMTUやRWINの最適値って、
こっち側と向こう側の組み合わせで決まるんじゃないの?
速度測定サイトに最適にしても、他のサイトではかえって遅くなることもあるんじゃない?
717名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 15:59:31 ID:UaLwKtFC
>>711
ルーターとODNが悪い
718名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 16:45:14 ID:XYxynBZq
コミュファに入るのを機にルーターを初めて購入しようと考えているのですが
参考にみなさんの使用している機種を教えて頂けませんか?
BBR-4HG、BHR-4RVあたりを一様候補にしています
719名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 16:46:35 ID:iLpqQOQx
>>712
上がりが遅すぎないか?
720名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 16:58:16 ID:/AlbT+zd
あ・・・上り
721名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 17:02:18 ID:ib4dNxd0
「のぼり」「くだり」だと思う。
722名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 17:52:12 ID:OHzToKfr
>>718
プラスに入ってHGW使え
723名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 18:14:07 ID:PUWutabH
低速・低価格の新プランをお願いします。
10Mbps月3000円とか。6Mでも3Mでもいい。
帯域はいらないけど安定性と低レイテンシは欲しい。
724名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 19:53:54 ID:8xmQ3yLi
>>718
何に使うかによって違ってくるが…
まあBBR-4HGで大丈夫でしょう
725名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 20:27:15 ID:lQvMnYSb
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/02/20 20:26:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[N] 36.3Mbps
サーバ2[S] 51.4Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.4Mbps,6.43MByte/s)
上り送信速度: 8.8Mbps(8.87Mbps,1.1MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
726名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 21:19:45 ID:Uqt4/bAg
>>725
だからなんだ鬱陶しい
727名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 21:41:59 ID:a/oxo0Fu
>>725
下りは普通だが上りがかなり遅いな
728名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 00:18:00 ID:HnVRUT0L
光ファイバ(コミュファ)網内に設置したサーバとの通信速度を計測します。
【通信速度計測システム Ver.1.01】

-- 計測開始 (2月21日 0時16分17秒) --
下り: 87.37 Mbps / 上り: 93.64 Mbps
729名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 03:02:48 ID:0zJQBQbk
XPは弄らんと上り速くならんよ
730名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 19:00:14 ID:S7/44jxV
新CM始まったな
そんなのどうでもいいがエリア拡大せえや
731名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 00:22:33 ID:keLFjP6l
OCNからコミュファに変えてから、FPSゲーム中に回線がよく落ちる・・・。
酷い時は数時間に何回も・・・。OSクリーンインスコ、手持ちのLANカードも変えてみたけど、改善されず(´・ω・`)

接続はコミュファ接続ツール使ってるんだけど、こんな症状俺だけかな?
まさかとは思うけど、強制切断でもされてるのかな?
732名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 00:47:51 ID:Z6GDYfJe
コミュファってP2Pの規制はどんなもんですか?
使用者がいたら速度を教えてほしい
733名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 00:52:25 ID:VlE7SVTe
過去ログを見れば自ずとわかる事
734名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 01:04:55 ID:Ee9fXU7W
>>732
ピンポイント鬼規制
735名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 01:15:51 ID:plG091bh
>>731
FPSゲームはクライアントサーバ方式以外に、P2P通信を行なうものも存在する
まあ、そういうことだ
736名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 01:48:56 ID:V+z8og7w
てすと
737617:2008/02/23(土) 01:50:29 ID:XxTpCkQg
>731
俺もだよ、今も連続で落とされてきた。
ゲームには向いてないのかもな、ここ。
738名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 01:55:15 ID:cwcRN6ZX
接続ツール使ってるからとか?
739名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 01:56:07 ID:KzWH5Tb5
またコミュファ規制かとおもた
740名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 02:19:57 ID:Z6GDYfJe
>>733-734
規制あるみたいね
741名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 02:48:55 ID:maXSPicl
俺も最近fpsやっててよく切断されるようになったよ
前は全く落ちなかったのに
742名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 03:11:44 ID:ZQoPQON2
知り合いがネトゲやってるけど
特に落ちた事は無いと言ってるわ
とりあえず環境でも晒してみたら
743名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 03:25:19 ID:VeQ/E6ql
そもそも「OCNからコミュファに変えてから」ってのがおかしい
OCNはISPだぜ?
OCN ADSLなのかフレッツADSLでISPがOCNなのかOCNwithフレッツなのかなんなのか書けよ
744名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 03:28:53 ID:dmB4UwhR
規制ならISP単位じゃないのかい?
745名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 09:12:33 ID:l2IH5+l6
コミュファ接続ツールはやめとけ
必ずルーター使え
746名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:04:23 ID:mLpOjqg7
てst
747名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:09:45 ID:7yWicOqj
何か今日変なんだけど
問い合わせ中になる
748名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:12:30 ID:geG3K7TX
さっき少しだけ回線障害きた
749名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:13:29 ID:lOv6ypC+
強風で切れたんじゃね?
750名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:24:16 ID:M29QacMN
名古屋すごい風だな
751名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:49:05 ID:RKr3FS7G
ちょっとけったでコンビニ行ってきたんだけど
あまりの異常気象に怒りで頭ぶち切れそうになった
752名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 13:52:20 ID:QWY7zQRZ
普段コミュファなんだが今さっきいきなり認証できませんとかルーターが
エラーはき始めた。

とりあえずサブ回線のフレッツ光プレミアムで情報探してるが障害とか特に
でてないな・・・・。なんか俺だけユーザー削除されたのかなwwww
753名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:00:54 ID:XzvxUiJn
つながらなくなった@鈴鹿市
754名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:04:45 ID:1kWsEUM9
なんか重かったり不安定だなって思ってたら1時間くらい前に勝手に切断された
それっきり1度も繋がらないどうなってるんだ
755名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:05:33 ID:7yWicOqj
モデム再起したら繋がった
756名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:14:21 ID:x5n18o2D
強風すげぇな
757名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:22:59 ID:QWY7zQRZ
技術系はこちらへ、とサイトにある電話とは違う電話へかけてみるも、
大変こみあっておりますでつながらない@40分目。

もう今日は光プレミアムでいいや。夜また試してみる。@岐阜です。
758名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:29:10 ID:lOv6ypC+
切れてないっすよ
759名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:31:32 ID:Flsmb8Xz
俺も繋がらなくなった。
pingも通らん、いやたまに通るのか?

現在サポートかけてるが、たらい回しだ
三重在住
760759:2008/02/23(土) 14:42:28 ID:Flsmb8Xz
広域障害らしい。
現在調査中で、復旧時期不明らしい。
761名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:47:13 ID:Rt+A0pO6
おーい、こんなん出てるぞ。


2008年2月23日
インターネットおよび光電話利用不可(2008/02/23更新)

2月23日(土)12時03分頃より、下記地域の一部のお客さまにおいてインターネット接続及び光電話が断続的に利用できない障害が発生しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、復旧までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

地域:愛知県日進市、豊橋市、春日井市、小牧市
静岡県静岡市
岐阜県多治見市
三重県四日市市

原因 :弊社機器の一時的不具合
障害発生日時:平成20年2月23日(土)12時03分〜
障害影響範囲:上記地域内でコミュファをご利用いただいている一部のお客さま
762名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:52:41 ID:O8jU82vc
>>761サンクス!
うちでは朝は繋がったのに、突然切れてエラー691になってる…
ちなみに静岡市
763名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:53:50 ID:a4qIS5sL
早く治せ
764名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:56:55 ID:Uk6rpfFG
なんか障害エリアが変な感じだな。

日進、春日井、小牧、多治見あたりがセットになってるのはわからないでもないが、
静岡とか三重、それと豊橋も位置として離れすぎじゃないか?。

ちなみに当方岐阜県岐阜市、今は問題なく動いてる。
765名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 14:58:04 ID:lOv6ypC+
みかかの工作員がうわなにすくぁせdrtgyひふじこ
766名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 15:02:35 ID:Rt+A0pO6
>>765
どうした? 毒入りギョーザでも食ったのか
767731:2008/02/23(土) 16:25:59 ID:Qlx8uRYM
>>742
構成
Q6600
GA-X38−DQ6
LAN Intel Pro1000、VIA、蟹、手持ちのLANカード交換してみるもいずれも改善せず。
光電話 アダプター使用

>>743
フレッツ光withOCNからコミュファに変更。

FPSゲームはCS:S、SA、今はやってないけどSFいずれも接続が切れる。
頻度はまちまちで、切断されない日もあれば、数時間で何回も切れる事がある。
CS:Sは戻れるけどお金なくなるし、SAは戻れないし・・・・クラン戦中に落ちると自分も仲間も涙目状態(´・ω・`)

とりあえず、接続が切れてるのは自分だけじゃないみたいなので、様子見してみようと思います。
768名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 16:43:55 ID:JQNararN
繋がらない@静岡市
これだけ長時間障害が続くなんて…
予備の設備があるけど設定もせずにあるだけだったとか?
それとも切り分けに手間がかかってるのかな。
769名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 16:48:14 ID:M29QacMN
障害発生してるの?
俺は快適なんだけど
770名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 17:13:32 ID:ZQoPQON2
接続ツールがまず怪しそうだけどね。
ルータ使わないのはFPSゲーマーの拘りなの?
771名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 18:04:32 ID:XzvxUiJn
まだ治ってね!
772名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 18:25:18 ID:Rff1b4bx
ルータがいやなら、接続ツール使わずに他の使った方がいいだろ
コミュファの接続ツールよりは、まだXPのやつ使ったほうがましだろ
773名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 18:33:29 ID:qmhI/N9G
ルータ使ったとしても、
マシン - ルータ間
のタイムラグなんて、ルータ - サーバ間のタイムラグと比べて微々たるもんだから
導入した方が良いと思うんだけどなぁ。
因みに、うちの環境でルータへのping
$ ping 192.168.2.1
PING 192.168.2.1 (192.168.2.1): 56 data bytes
64 bytes from 192.168.2.1: icmp_seq=0 ttl=150 time=0.295 ms
64 bytes from 192.168.2.1: icmp_seq=1 ttl=150 time=0.272 ms
64 bytes from 192.168.2.1: icmp_seq=2 ttl=150 time=0.268 ms

yahooへのping
$ ping yahoo.co.jp
PING yahoo.co.jp (124.83.139.192): 56 data bytes
64 bytes from 124.83.139.192: icmp_seq=0 ttl=54 time=21.173 ms
64 bytes from 124.83.139.192: icmp_seq=1 ttl=54 time=21.349 ms
64 bytes from 124.83.139.192: icmp_seq=2 ttl=54 time=21.946 ms

googleへのping
ping google.co.jp
PING google.co.jp (72.14.207.104): 56 data bytes
64 bytes from 72.14.207.104: icmp_seq=0 ttl=245 time=152.506 ms
64 bytes from 72.14.207.104: icmp_seq=1 ttl=245 time=152.784 ms
64 bytes from 72.14.207.104: icmp_seq=2 ttl=245 time=152.753 ms
774名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 19:24:36 ID:JQNararN
まだだめ。
誰かコミュファの障害報告ページ張ってくれ。
状況すらわからん。
775名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 19:27:37 ID:M29QacMN
>>774
2月23日(土)12時03分頃より、下記地域の一部のお客さまにおいてインターネット接続及び光電話が利用できない障害が発生しておりましたが、"2月23日(土)13時10分頃"に復旧いたしました。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


地域:愛知県豊橋市、春日井市、小牧市

原因 :弊社機器の一時的不具合
障害発生日時:平成20年2月23日(土)12時03分〜13時10分
障害影響範囲:上記地域内でコミュファをご利用いただいている一部のお客さま

俺の環境では全く障害症状は出なかった
776名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 19:31:10 ID:JQNararN
>775
ありがとう

俺の地域(静岡市)はまだ復旧していないのかな。
以前繋がらない。
777名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 19:34:21 ID:M29QacMN
>>776
追加
2月23日(土)12時03分頃より、下記地域の一部のお客さまにおいてインターネット接続及び光電話が断続的に利用できない障害が発生しております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしておりますが、復旧までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

地域:愛知県日進市、豊橋市、春日井市、小牧市
静岡県静岡市
岐阜県多治見市
三重県四日市市



原因 :弊社機器の一時的不具合
障害発生日時:平成20年2月23日(土)12時03分〜
障害影響範囲:上記地域内でコミュファをご利用いただいている一部のお客さま

愛知県豊橋市、春日井市、小牧市の地域のみ復旧っぽい

日進市 静岡県静岡市 岐阜県多治見市 三重県四日市 は依然復旧してないかも
778名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 19:50:21 ID:Z1irMImM
治ったみたい?@四日市
779名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 20:10:39 ID:eG2eUT8B
治った静岡県静岡市
780名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 20:48:02 ID:yNkcpOmL
http://www.commufa.jp/support/trouble/2008022385.html
2008年2月23日
インターネットおよび光電話利用不可【復旧】(2008/02/23更新)
2月23日(土)12時03分頃より、下記地域の一部のお客さまにおいて
インターネット接続及び光電話が利用できない障害が発生しており
ましたが、2月23日(土)20時17分頃に復旧いたしました。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

地域:愛知県日進市
静岡県静岡市
岐阜県多治見市
三重県四日市市

原因 :弊社機器の一時的不具合
障害発生日時:平成20年2月23日(土)12時03分〜20時17分
障害影響範囲:上記地域内でコミュファをご利用いただいている一部の
お客さま
781名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 21:04:51 ID:4ienFmwI
他所でリコールになった機械を安く買って使うから障害が多いんだよ。
782名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 21:10:47 ID:VeQ/E6ql
>>781
タイーホ
783名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 21:27:35 ID:vMzHsoqF
四日市だがまだつながらねー
784名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 22:00:14 ID:Q/gDNBg7
障害が発生した一部のお客さま=一体型でケチるバカw
785名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 22:08:08 ID:x5n18o2D
高級プロバイダ
786名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 22:51:50 ID:RYC9gRhy
一宮市繋がらなくなった…
787名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 22:56:19 ID:7dAeaMKo
インターネットはともかく電話が繋がらんと困るね
788名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 01:39:52 ID:XpRfLPgc
おい、まだつながらねーぞぼけ
四日市方面、さっさと繋がるようにしろカス。
客なめてんのか?
789名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 01:51:27 ID:lZ6ilvx7
四日市だけど繋がるよ
790名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 03:22:47 ID:ypSs0Jdn
四日市だがまだつながらん。IPアドレスの割り当てすらされない。
791名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 07:53:22 ID:ubieEH1J
2月23日(土)12時03分頃より、下記地域の一部のお客さまにおいて
インターネット接続及び光電話が利用できない障害が発生して
おりましたが、2月23日(土)20時17分頃に復旧いたしました。

って、8時間もかかったのかぁ?
電話=ライフラインという考えはないのか、こいつらは!
792名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 08:07:27 ID:Q2xKxn6d
グダグダ言うなら、みかか逝け。
793名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 09:34:21 ID:rjYypPOH
>>790
端末装置と光電話アダプタの再起動(電源入切)を試してみたらどうでしょ。
順序的には「端末→光電話」でやると良いと思いますが。

>>791
NTTのひかり電話の障害だって何時間、何日とかかったことがあったはずだけど。
トラブルも起こるときは起こるもので、ある程度しょうがない部分はある。

ただ個人的には、ある程度以上の大規模障害は調査結果を公開してほしいですね。
もちろん、対外的に公開しづらい部分は伏せたままでもかまわないのですが、
調査した結果どういう原因で。今後の改善策としてどういう処置をとるかを教えてほしい。

何しろ今は「復旧した」といわれるだけで、調査結果や対策はまったく見えないので、
本当に調査をしているのか、今後の対策を行ったのかどうか、そこが不安です。
794名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 09:46:44 ID:Q2xKxn6d
なんか、KDDIが買ってからトラブル頻発だな。
795名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 10:24:01 ID:76VOlyhE
電話したらすごく親切な女の人が出て判りやすく教えてくれました。
気持ちの良い対応有難う。
結局はこちらのルーターに不具合が発生しているようで、
なんとか色々試して無事にようやく治りました。
796名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 16:55:44 ID:s+Zat7vS
風が吹く

女子中学生のスカートの中見ちゃう

その女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われる

女子中学生が俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくる

家までついて来て
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言ってくる

もう理性が吹っ飛んじゃって・・・

部屋に入った途端、いきなりスカートを

(全てを読むには桶を買ってください)

桶屋が儲かる
797名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 18:12:19 ID:3S+j+8tw
数スレ前で論破したけど
電話=ライフラインと考えてるなら
固定電話を残せよ。携帯電話を買えよ。
安さの対価が何も無しだと思ってるのか?
どこまで甘っちょろいんだよ YUTORI は
こんな奴がソフトバンク使ったら発狂するんだろな
いつまでも不必要な信頼性の為に日本企業に搾取されてろ
798名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 19:16:37 ID:D1VYLyT7
>>797
そんな固定電話もNGN(笑)になってしまうから困る。
どっちもどっちだよ。
まぁ、NTTが管理してる分だけ固定の方がマシだろうけど。
799名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 20:16:39 ID:ITCLi6FJ
どうせ誰からも電話なんて掛かってこないからどうでもいいだろ
800名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 21:22:48 ID:qRDvxNrH
というわけで
光インターネットも光電話もNTTでおk
801名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 23:12:17 ID:+/Bsetta
四日市方面まだちょくちょく切れるな・・・
どうなってんだ?コミュファのサポートって情報簡略化しすぎのうえ,遅い!
802名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 01:44:27 ID:PgIQ66kl
>>797
契約書には、「光電話はライフラインとしては使えません。」と
書いてあるんか?
こういう奴がいるから、いつまでたってもサービスが改善されないんだよ。
てゆうか、悪くなる一方。。。
803名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 02:12:29 ID:n/HBBA9z
安い電話だから切れることがあります、と最初からいってればまあ備えもできるし、
普通のIP電話(050番号の)なんかはそれと明示してるからそれでいいんですけど。
コミュファはそうじゃなくて、「低価格で電話を『代替』できます」とアピールしてるんだから、
ある程度きっちり「代替」できないとやはり問題なのではないか、と思いますよ。

それに、0AB-J番号は本当に固定電話の代替たる品質を求められるもので、
長時間障害の時には総務省への報告義務があったと思います。
この義務は国家が「0AB-J電話には信頼性が必要だ」と判断したから課されたものでしょう。

しかし、今回は障害による停止ということなら偶発的な要素が大きいのかもしれない。
最低限の話として、原因の究明と今後のための改善施策はやってもらわんといけませんが、
何が何でも事業者側に責任を認めさせるべき、といわれるとやはりちょっと首を捻りますな。
804名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 04:15:48 ID://CedNDL
>>797は社員だろ
スルーしろよ
805名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 04:43:24 ID:3QtkFSvp
3日間電話が不通だったみかか様に比べればマシなほう
806797:2008/02/25(月) 07:44:27 ID:Yz0PHBhM
バカはまた一から説明してやらんと分からんのか。
通例として通常のメンテ作業で年に何回か切れる事が
分かってる光電話を選んでる時点でお前の危機意識は
固定電話より薄いんだよ。第一光ファイバ1本が多分岐
されてるのと各家庭に1本1本引いてある銅線と比べりゃ
(幹線が一部光化されてるとか言うくだらない突っ込みは要らない)
アホでも物理的に後者の方が信頼性が高いと分かるだろ。
NTTの実績舐めるな。知らなかったとは言わせないからな。

そして、非常事態は必ず工事の時にやってくるのか?
過去の障害情報見たら稼働率9割超えてるぞ。
これ以上何を求めるんだ? 固定電話以上の信頼性を求めるのか?
固定電話と光電話の差額2000円弱は一体何なんだ?
お前はそこをケチったんだろうが。自分からアホな選択肢を選んでる。
安さは冗長化などしてない分。所詮イーサネット。
電話なんて、どうでもいい内容が大半を占めてるんだよ。
重要な通話が多い所は法人向けの回線を引く。
ほんと、不必要な信頼性を重視するバカには呆れる。

それとただのエンドユーザなのに勝手に社員認定してろよ低能は。
オール電化とか言って中電に騙され続けてろ。
ちなみに『光電話サービス契約約款』の第11章 損害賠償には
24時間未満の障害は無保証チャラって書いてあるからな。
お前等も同意したんだから当然知ってるよな。

NTTも似たような約款でこの前フレッツ網が落ちた時も何の保証も
しなかったもんな。ネットベース、個人向けのサービスはその程度なんだよ。
いい加減それに気付け。お前等のせいで何時まで経っても回線の値段が下がらない。
安く、必要最低限のサービスを求める客にとっては非常に迷惑。
ま、ブロードバンド黎明期の日本企業全般にも言われてた事だけどね〜

と、何回言わせれば理解出来るんだよバカユーザは。リソースの無駄なんだよ本当に。
807名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 07:59:28 ID:jPztkwbs
>>806
言いたい事はわかるけど、完璧で無くていいってモノではないと思う。
ユーザーの我慢を強いるより、企業の努力に期待したい。
それが利用者として当然。

まあ感情的なレスはやめようよ。
808名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 08:07:16 ID:Yz0PHBhM
その利用者が我侭言ってるから問題なんじゃないか。
お客様は神様みたいに思ってるバカは消えてくれ。
中傷的な言葉が多い=感情的なレスになるのか?
必要最低限の理論性は立ててレスしたつもりだが。
言わせて貰うけどお前の主観的なレスも止めろよ。
809名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 08:15:44 ID:jPztkwbs
>>808
主観的なのはお互い様。
サービスの向上を求めるのがわがままだとは思えない。
限度を超えた過剰サービスを期待するのはいかがなものかと思うが
障害を前提に利用するサービスではない。
今回はこれくらい言われて当然の障害だとおもう。
810名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 08:39:17 ID:Yz0PHBhM
いきなり同化されても困るんだけど…何様のつもりだよ(w
さっきのレスのどこに主観が入ってたんだ? 具体的に教えてくれ
『〜だと思う』を多用してるのが君は主観が多い根拠なのだけど。
同価格で固定電話並にしろってのはただの貧乏人の我侭じゃん。
『これくらい言われて当然』なら、別にこっちの反論も妨げられる理由は無いよね
811名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 08:46:11 ID:Yz0PHBhM
障害が前提のサービスではないが、
障害を大目に見ないといけないのは
家庭向けサービス利用者の宿命だよ
これは法人向けサービスとの内容の差で証明出来る
812名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:03:13 ID:VJ92c1gT
>>810
君が主観的なのは「バカ」「アホ」「底脳」等の発言で証明できるよね。
これは完全に論破。

障害前提サービスとして売っていないのはこちらを見れば一目瞭然
・通話品質もそのまま
・緊急通報にも対応で安心!
http://www.commufa.jp/navi/index.html?link_id=navihead
これも完全に論破。

まあ言いたいことはわかるけど、感情的になったら話し合いはそこで終わりだよ。
他人を攻める前にサービスの向上を求めていこうよ。
なぜユーザーが我慢して当たり前の風潮をよしとするのか、反論を生む原因はどこにあるのか考えよう。
813名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:15:17 ID:Yz0PHBhM
全然証明になってないし論破出来てない。
上から目線で話す奴はあまり好みで無いし
経験的に『論破』とか言う奴は大抵
論破出来てないから信頼出来ないんだが。
ちゃんと理由を付けてから中傷してやってるのに、
それを全て『感情的』だとか言って片付けられてしまっては
お前が反論出来ないから適当な理由付けて
誤魔化してるだけだろと言いたい。
つーか『主観』の意味を辞書で調べて来いと。
一方的に事業者側を責めるのはフェアじゃない。
814名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:21:55 ID:VJ92c1gT
感情的になって話し合いが出来ない例

その1:
>上から目線で話す奴はあまり好みで無いし

(>>806)
>バカはまた一から説明してやらんと

その2:
>経験的に『論破』とか言う奴は大抵
>論破出来てないから信頼出来ないんだが。

(>>797)
>数スレ前で論破したけど

その3:
>ちゃんと理由を付けてから中傷

(>>797のことを言っているのかな?すでに感情論でただの荒らしレベル)


俺からの一言:
お前が反論出来ないから適当な理由付けて
誤魔化してるだけだろと言いたい。
つーか『主観』の意味を辞書で調べて来いと。


815名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:30:26 ID:Yz0PHBhM
事実私は前のスレで実際に論破したので。
論破された奴=『バカ』なのもこれまた真実。
理由付の中傷は主に >>806 だけど、別に >>797 でもいいよ。
『感情論』がどういう物か、ちょっと検索して来いや。
何でも『荒らし』にして逃げてるだけだろ。
鸚鵡返しする奴も、もう勘弁してってレベル。
816名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:40:37 ID:VJ92c1gT
一方的な感情の押し付けは良くないと思うぞ?
>論破された奴=『バカ』なのもこれまた真実。
と自分で思っているなら>>812で言ってる下記の部分をちゃんと「論破」してみたら?

・通話品質もそのまま
・緊急通報にも対応で安心!
http://www.commufa.jp/navi/index.html?link_id=navihead


君は理論が破綻しているし、最初から感情論でしかないから重みが感じられない。
薄っぺらなヤツが自分の意見を通したくて吠えているだけにしか見えないんだ。
なぜ、ユーザーが回線品質の向上を求めてはいけないのかもう一度教えてくれないか?
817名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 09:53:04 ID:Yz0PHBhM
そもそも誰も『障害前提のサービス』なんて言ってない訳で。
お前が勝手に私が言っても無い事を捏造して
それに対していきなり『論破』とか言っちゃってるから
こっちはお前を『バカ』として笑うしか無いだろう。
理論が破綻してるやら、感情論とか言うのは
勝手だけど、せめて具体的な文を指摘してね。
で、最後もそうだけど誰が求めちゃいけないって言ってるの?
他人の言ってる事を拡大解釈し過ぎの『バカ』だよほんと。
818名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:02:18 ID:VJ92c1gT
>そもそも誰も『障害前提のサービス』なんて言ってない訳で

言ってる言ってる(笑)
まずは落ち着け。話は最後まで聞いてやる。

以下お前の発言
------------------------------------------
安さの対価が何も無しだと思ってるのか?
どこまで甘っちょろいんだよ YUTORI は

これ以上何を求めるんだ? 固定電話以上の信頼性を求めるのか?
固定電話と光電話の差額2000円弱は一体何なんだ?
お前はそこをケチったんだろうが。自分からアホな選択肢を選んでる。

24時間未満の障害は無保証チャラって書いてあるからな。
お前等も同意したんだから当然知ってるよな。

ネットベース、個人向けのサービスはその程度なんだよ。
いい加減それに気付け。

その利用者が我侭言ってるから問題
お客様は神様みたいに思ってるバカは消えてくれ。

同価格で固定電話並にしろってのはただの貧乏人の我侭じゃん。

障害を大目に見ないといけないのは
家庭向けサービス利用者の宿命だよ
819名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:06:01 ID:Yz0PHBhM
言って無いじゃん。
また拡大解釈かよ。 >>811
『落ち着く』のはお前の方だろ(w
自分だけ冷静な振りをしても無駄。
820名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:13:06 ID:VJ92c1gT
>>819
どう見ても言っているじゃん(笑)
落ち着いて議論しようぜ。

バカバカ言ってても始まらないよ。
そういうのを感情論で落ち着いていないと指摘しているのさ。
まずは破綻している部分(>>814)をなくすことから始めよう。

今回の障害(8時間の停止、すなわち8時間の電話停止)はやはり問題だと思う。
一般家庭向けの商品、それも既存の電話を代替できる宣伝を打っているなら本当にお粗末だと思うよ。
821名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:21:19 ID:TfUp4+vi
8時間停止ってお詫びだけ?
それとも月額料金から引かれるとかなんか待遇はあるの?
8時間って一日だからちょっときになった。
822名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:26:16 ID:Yz0PHBhM
今度はレッテル貼りか。
本当に感情論の例調べて来たか?
これが感情論ならお前も上から目線で
中傷しまくってる感情論者だな。
>>816 の薄っぺらなヤツとか、こっちは
冷静なのに落ち着けと何度も言ってね。
そして >>814 は既に >>815 で解決済。

んで、今回の障害って本当に8時間も起きたのか?
>>780 の記事、修正されて『光電話』の文字が消えてるし。
『インターネット接続』に『光電話』が入るのかと思ったら、
http://www.commufa.jp/support/trouble/2008022181.html
これはちゃんと別記してあるし。本当に8時間も止まった奴居るの?
823名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:29:42 ID:1/VrkwYZ
変な議論ばっか
824名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:40:01 ID:VJ92c1gT
>>822
でもお前さんの理論だと個人向けサービスはこの程度なので文句を言うべきではないんだろ?

俺は自分の接続業者にはもっとしっかりしてもらいたい。
今回は依然として詳しい原因の報告もないようだしね。
ID:Yz0PHBhMのようなユーザーを前提にサービスしているのかな。
うらやましいなぁ。
825名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:41:15 ID:2qf+2PRr
お互いやめようよ。
第三者から見たら因縁つけあってるだけに見えるんだけど。
問題はコミュファが迅速に復旧できなかったことで、
光電話を使ってる事に罪は無いでしょ。
使用者としては多少の文句はありますがな。
なっ、だからやめようよ。
826名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:49:35 ID:Yz0PHBhM
当たり前だ。これぐらい我慢しろ、大目に見ろ。
稼働率、マトモな補償が欲しいなら
それらが保証されてる高いサービス使え。
文句を言うなとは言わないが言った奴には
全力で言い返す、それだけ。自由だろ?
レンタカー借りる時にケチって保障付けずに
事故って文句言う奴と何ら変わりないよ
827名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:50:19 ID:1/VrkwYZ
長文厨うぜぇ
828名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:54:50 ID:VJ92c1gT
>>825
迷惑かけてスマンカッタ。
やめる。

自分の使っているものは常に向上心あるものであって欲しい。
それはどんなものでも、値段でも。
829名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 10:59:23 ID:Yz0PHBhM
朝鮮系のサービス使えば
忍耐力と諦める力が付くと思うよ
830名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:04:35 ID:2qf+2PRr
>>828
ありがとう。
実は、私は先週コミュファユーザーになった者です。
長い間、提供地域でなく今年になってやっと提供されることになって
早速引きました。YBB(ADSL50M)からするとよっぽどいいですわ。
ですので、最近ここを見るようになりました。
また、いい情報をよろしく。
(素人なので私から情報はありませんが・・・)
831名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:10:20 ID:Yz0PHBhM
罪は無いけど責任はあるね。
100%中電が悪いと言うのは、無い。
832名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:31:43 ID:1/VrkwYZ
つかまだ障害状態の地域ある?
全域復帰してない?
833名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:43:44 ID:bkZaZYsc
>830
今年からサービスエリアになった地域ってあったか?
834名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:47:29 ID:174KuwSY
障害が発生するのはしょうがないが、早急に復旧させようという姿勢が見られないのは問題だ
土曜日曜に問題起こっても、誰も出社してこない体質を改善しないと
835名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:50:19 ID:2qf+2PRr
愛知県一宮市の、とある地域です。
一宮市はずっと前から提供されていましたが
田舎は放置されていました。
コミュファにも要望していました。
836名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 11:52:00 ID:1/VrkwYZ
DNS障害じゃないよね??
837名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 12:17:00 ID:bkZaZYsc
>835
サービスエリア内の一部未提供地域だったのか。開通おめ。

エリア拡大予定が全くアナウンスされないな。要望送り続けてもう2年だぜ。。。



838名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 12:49:29 ID:Yz0PHBhM

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-30474320080224

_______
|←中部 |
|  電力 |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓        三
  ||           ┏┗ □←ONU   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
839名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 19:19:53 ID:w7kiNrfd
先週開通して40Mしか出てなかったと書いたものですが、
ルータを替えたところ、いきなり90Mでました。
BBR-4MG→BBR-4HGにインチキファームアップしただけです。
他は何もいじってないんですけどね。
ヘタにいじらないでよかった。
840名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 15:44:22 ID:7VKB3BHY
>>839
うちもBBR-4MG使ってて40M弱だわ。でも接続ツールで繋げて計っても同じくらいだったから違うケースかな
XPだとNetTuneとかでレジストリいじらないといかんのかな
841名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 15:59:14 ID:v69cNRm8
今、開通待ちで、この際ルータも替えようと思ってるんですけど
やっぱり、4HGと4MGじゃ差が大きいってことですかね?
842名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 16:20:41 ID:8iWpQqgY
速度報告見てると100M以上出てる人っていないみたいだね
843名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 17:08:05 ID:f+FXodeG
ていうか他のプロバイダで出てる人いるの?
844名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 21:15:19 ID:722C5lvY
>>842
ヒント:1Gbpsを16〜32分岐、ONUで最大100Mbps制限
845名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 21:18:57 ID:ATdBvB0D
>>844
32は稀だがなw
みかかは、デフォ。
846名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 21:31:15 ID:nMD+jXcL
コミュファプラスのホームGWってUPnPに対応してますか?

NTT東西のVoIPアダプタをブリッジモードにしてつければIP電話つかえるのかな?
847名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 21:58:14 ID:gQKce0xa
ぐるぐるってどんなのか全然わからんかったが
見たら判ったような、あ!アレか?っていうのがあった
ぐるぐっていうより、ぐるぐるぐるぐるぐるぐる...っての?
違うかな
848名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 23:20:26 ID:Hk2MkulT
>>840
SNSにアップしたヤツだけど、

【通信速度計測システム Ver.1.01】
IO-data WN-G54/R3
下り: 40.70 Mbps / 上り: 19.05 Mbps
BAFFALO BBR-4MG
下り: 28.74 Mbps / 上り: 18.84 Mbps
BAFFALO BBR-4MG改HG
下り: 91.02 Mbps / 上り: 28.49 Mbps

XPとかは、全くチューンしてません。上記ルータまでに、安物の100Hubが2段
噛んでます。
849名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 00:12:10 ID:M2AIJyF+
>>845
開通した当初に回線不具合でサポートと何回も電話でやり取りした事があったんだけど
その時技術部?のサポートの人と話をしたんだがコミュファは32分岐だと言われたよ
850名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 06:01:18 ID:7ibcKS3L
速い無線ルーター教えて下さい
851名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 06:16:34 ID:KbXbYQDf
>>849
最大な。
通常は16
852名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 11:08:43 ID:T5MLeHwJ
commuf@からお手紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

光電話のバージョンうPとか、お友達紹介キャンペーンの案内、
コミュファプラスに乗り換えないかという案内だった。
853名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 12:20:25 ID:6kWP4zZq
>>852
月曜日に届いてる。
854名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 12:45:30 ID:Le7sIbmD
開通時、他より速いと漠然と思ったものだが本当に速かったのか。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080227-00000000-rbb-sci
855名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 12:48:49 ID:T5MLeHwJ
【スピード速報】名古屋サーバ計測トップのコミュファ――平均58.4Mbps
http://www.rbbtoday.com/news/20080227/49049.html
856名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 15:59:35 ID:JvJku2/n
やっぱ勝ち組サーバーである
857名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 20:39:25 ID:9r1kKTyf
>>855
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年2月27日水曜日 20時37分33秒
下り(ISP→PC): 94.2Mbps
上り(PC→ISP): 90.49Mbps

速いほうだったんだな
858名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 20:57:42 ID:HICIm4dS
速い方とかいうレベルじゃねーぞ
859名無しさんに接続中…:2008/02/27(水) 21:00:24 ID:Re4q2O3A
>>857
でも、P2Pは相手があるからなw
860名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 00:17:10 ID:XShpi3Kj
乗り換えキャンペーンが、今月一杯までなんだけど、
また他のキャンペーンが始まるかな?

まだ、引っ越し前なんでどうしようか迷い中。
861名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 06:42:15 ID:6LPxBXZq
サービス名 Yahoo!BB 8M(通常タイプ) コミュファ・ホーム エコノミー
月額料金 5,054円 5,223円

毎月169円の違いで、コミュファ光がお使いいただけます!
コミュファなら、月額固定料金の違いがこれだけで快適な光生活へ!
内訳
サービス名 Yahoo!BB 8M(通常タイプ) コミュファ・ホーム エコノミー
インターネット 3,374円 4,908円
電話基本料金 1,680円 315円
詳細リンク Yahoo!BB 8M(通常タイプ) の詳細へ コミュファ・ホーム エコノミー の詳細へ

コミュファ光以外のインターネットサービスから乗り換えた方
5,000円分の商品券をプレゼント

加入キャッシュバックで5000円以上もらえるところない?
862名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 08:11:58 ID:UdTIp0/Q
>>861
価格ドットコムとかでの申し込み。
サイト特典+コミュファ特典になる。
863名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 18:15:30 ID:D665T83O
コミュファプラスに申し込んで、今日工事をしてもらいました。
今はホームゲートウェイから有線で繋いでいる状態なのですが、
以前使っていたBUFFALOのルータを使用する場合は、
ホームゲートウェイの方にルータ機能がついているので
BUFFALOのルータはブリッジモードで使うという形であっているでしょうか?
試しにブリッジモードで繋いでみたところ、
インターネットに繋がらなかったのでどうしたらいいのか迷っています。
864名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 19:01:23 ID:CD2j5wCc
バッファローをブリッジにしたら繋ぐ意味なくね?
865名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 20:04:09 ID:6LPxBXZq
>>862
さんくうs
ママ丸め込めたよ
866名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 20:53:34 ID:anmRFrO4
>>863
2段ルータでの運用について
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1121054462/
867名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 20:54:30 ID:QONQS/iX
>幹線が一部光化されてるとか言うくだらない突っ込みは要らない

一部どころか全てだよ。
今どき同軸なんて使っていると思っているのかね。
868名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 20:56:59 ID:VwCjJ96e
863は、たぶん、BAFFALOのほうは無線LANルータで、
その無線AP部分だけを使いたい、ということで、ブリッジ接続に
トライしたが駄目でしたってことじゃない?

なんでつながらなかったかというと、863しかわかんねーと思われ。
869名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:01:41 ID:2JjZzXlg
>>867
読解力が無いとヴァカにされる前に
自分から訂正しとけ、な
870名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:18:27 ID:QONQS/iX
>>869
句読点の使い方も知らない能無し言われる前に
自分から訂正しとけよ。
ニートの代表君。
871名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:19:51 ID:hGuADJVQ
>>863
前の設定か何かが残ってるかもしれないです
底のスイッチをブリッジに切り替えるだけじゃダメだと思われ
一度リセットした方が良いですよ

もしHGWの無線を使わずに、BUFFALOの方の無線のみを使うんであれば、
HGWの設定で無線を使わないように設定しといた方がいいです
できるかわからないからその辺はマニュアル読んでもらうかHGWにブラウザからアクセスして適当に見てください
872名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:20:32 ID:f026feng
>>869
ん?w悔しかったの?w
873名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:23:03 ID:hGuADJVQ
>>867
ウチの実家はADSLですが、
そこの"NTTアナログ回線"の幹線も一部どころか全て光化されてるんですか?
光収容なのになんで実家のADSLは問題なく繋がるんでしょうね〜?
詳しく説明していただけますか?
874863:2008/02/28(木) 22:15:32 ID:7Upbtauz
>>868
そのとおりです。その後PCを再起動したところ
ブリッジモードでも有線接続の方はできました。お騒がせしました。
>>871
詳しくありがとうございます。

今現在、
回線終端装置→ホームゲートウェイ→デスクトップPC(有線)
                →BUFFALOルータ→ノートPC(無線)
といった感じなのですが、
ホームゲートウェイの方にも無線LAN機能があるので、BUFFALOルータの必要性ってあるのでしょうか…?
875名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 22:41:44 ID:L4ZaZEGt
その程度の判断も自分で出来んのかねぇ・・・
876名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 22:41:51 ID:hGuADJVQ
>>874
HGWの無線は、まぁ普通程度よりちょっと良い程度。
BUFFALOのノーマル無線<HGW<BUFFALOのハイパワー<Wハイパワー<最大300Mbpsとかパッケージに書いてある11n無線<<11n親機+11n子機

とりあえずBUFFALOの無線の型番を晒してみるんだ

例えば>>863の無線ルーターがハイパワータイプとかならHGWの無線を使うより感度は良いんじゃないかな。
それと内蔵無線LANを使ってるのか、PCカード型無線子機を使ってるのかにもよるんだが、
例えば子機がBUFFALO製ってことなら親機もBUFFALOにすればAOSSで楽々設定できるぜ。

逆にノートPCがTOSHIBAのDynabookで無線子機内蔵だと、
BUFFALOのエアナビゲーターとかいうソフトと相性悪いからオススメできない。
HGWはNECだかららくらく無線スタートEXとかをPCにインストールしてそれで設定したほうがいいよ。

プラスメニューだから一回だけ初期訪問セットアップがあって、
HGWの設定と、PC一台の設定をしてくれるはずだが、無線のノートPCは設定してもらわなかったのか?
877名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 22:58:16 ID:9AUeBYIr
>>876
BUFFALOの型番はWHR-G54Sで、無線LAN子機もBAFFALO製です。
それで、無線で使うノートPCはTOSHIBAのDynabookです;

初期訪問セットアップですが、人に来てやってもらうのが苦手なので断ってしまいました…
878863:2008/02/28(木) 23:16:39 ID:9AUeBYIr
BAFFALOのルータを初期化して、全て初めから設定しなおしてみたところ、
有線でも無線でも無事にインターネットに接続する事ができました。
大変お騒がせしました; スレ汚しすみませんでした><

>>876
丁寧にご説明してくださってありがとうございました。
879名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 23:21:45 ID:p/ykaMF0
>>873
光収容とは全く関係ない話だよ。
DSLAMから後は加入者宅までメタルの必要が有る。
その前?
全て光だよ当り前でしょ。
880名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 23:27:31 ID:hGuADJVQ
>>878
あ、相性が悪いってのは内臓無線を使う場合ね。
ConfigFreeが邪魔するんだわ。

>>879
DSLAMより前の話なんて誰がしてるんですか?
881名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 23:31:12 ID:p/ykaMF0
>DSLAMより前の話なんて誰がしてるんですか?

>806が間違った事を言っている延長。
882名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 23:35:00 ID:hGuADJVQ
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
883797:2008/02/28(木) 23:38:30 ID:uRRv0jRp
私は光収容の話をしたんだけどなあ(w
これも『拡大解釈』にカテゴライズされそうだな。
884名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/28(木) 23:54:41 ID:uRRv0jRp
そろそろ私の偽者が出てくる気がするけど
要するに今回は ID:QONQS/iX みたいなバカが
幹線=局間通信と思い込んでレスしただけと。
くだらねーな、さっさと自分のミスを謝れよ(w
885名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:28:58 ID:txW8j3I9
指摘されて逆ギレはニートの特権か・・・

さすがバカ
886名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 00:33:02 ID:PNcUUI7c
指摘も何もそっちが勝手に勘違いしてただけじゃん(w
言い返せなくなるとニート認定とか笑える
悔しいのは分かるけど無根拠の中傷は止めよう
887名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:33:38 ID:KJuUTOgy
>>867-872の流れは放置ですか、そうですか
888名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:35:30 ID:7cZnbgxM
2chにバカはいても賢い人間はいない。
これ豆知識な。
889名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:41:13 ID:lrfbAQiM
>>888
教えてくれて、ありがとう
あなたのおかげで僕も賢い人間になれました
890名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 00:42:12 ID:PNcUUI7c
つか、どこをどう見れば逆ギレに見えるのだろう
逆ギレってのは感情剥き出しでレスする奴の事を言うんだよ ex:>>870
867-872 の流れとか言われても他人のレスなんか知らない
君は視野が狭いからゴミみたいな板しか見ずに感想を
述べてるんだろうけど、専門板行けば頭の良い奴は沢山居るよ。
891887:2008/02/29(金) 00:46:37 ID:x6bTKQIB
>>890
>>887はID:QONQS/iXの勘違い発言についてID:f026fengとID:p/ykaMF0に対するレスですよ
とりあえず餅でも食っておちけつ
892名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:49:30 ID:7cZnbgxM
君と言う言い方は若年層。
専門板と言ってもどれも中途半端の使いっぱしり程度の奴ばかり。

これも豆知識
893名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 00:55:50 ID:PNcUUI7c
私も『他人のレスなど知らない』と言っただけだけど。
全く落ち着いてるし、何か勘違いしてないか?

君の言う『賢い』がどの程度か知らないけど
一人以上の人間、私はそう思ってないから
それは否定出来るね。むしろ、ここまで大衆化した
掲示板に頭の良い人間も集まらない事を
否定する事の方が無理があると思うが(w
894名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 00:59:02 ID:txW8j3I9
"君"とか"W)"なんてアフォに見えるからやめな。
895名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:02:55 ID:Ifa3vuUJ
>>893
必死ですね
896名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:04:44 ID:txW8j3I9
>一人以上の人間、私はそう思ってないから
>むしろ、ここまで大衆化した
>一人以上の人間、私はそう思ってないから

句読点の使い方が間違い。
誰を相手にしているか知らないが、俺は>885と>894だけだ。





句読点
897名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:07:34 ID:A68CDO7Z
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
898名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 01:09:12 ID:PNcUUI7c
君はニートやら、レッテル貼りしか出来ないから
主観でアホということにしたいだけのバカですね
必死に見えようが結構。言い返せない知性の
敗北者よりは格段にマシだからね。

【詭弁のガイドライン】
14. 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
899名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:11:21 ID:Ifa3vuUJ
NGID:PNcUUI7c

ただいま自分を見失っているようです。
かわいそうな消防なのでそっと見守りましょう
900名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:12:36 ID:A68CDO7Z
「感情的」って言葉を使う奴って、自分が感情的になってるって気づかないもんなんだよな〜
901名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:13:23 ID:A68CDO7Z
797=◆2248PHv1p2で無いことを切に願うよ
902名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:13:32 ID:7cZnbgxM
俺も少しは書いたかな??
903名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:14:05 ID:lrfbAQiM
>>900
そんなに感情的になるなよ
904名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:14:40 ID:Ifa3vuUJ
ここまでテンプレ
905名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 01:19:45 ID:PNcUUI7c
厳格なフォーマットが決まってない日本語の指摘なんて
自己満足以外の何物でも無いよねえ。意味が通じコミュが取れれば上等。
国語のテストじゃあるまいし、話を逸らしたいだけの詭弁にしか見えないのよね。

ついでに、自分を見失っても居ないし、小学生でもありません。
根拠の無いレッテル貼りは恥を晒すだけなので止めましょう。

そして、残念ながら 797 は私です。
906名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:20:54 ID:lrfbAQiM
ということです

NGに登録したのでこれからもトリップつけて書いてね

では、おやすみなさい
907名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:22:24 ID:A68CDO7Z
>>905
> 厳格なフォーマットが決まってない日本語の指摘なんて
> 自己満足以外の何物でも無いよねえ。
幹線でググってこい
そして寝ろ
908名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:22:54 ID:Ifa3vuUJ
もう勘弁してくれ・・・俺の腹筋が危ない・・・
909名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:26:19 ID:PNcUUI7c
NG登録は逃げの一手だよなあ。
臭い物には蓋をし見て見ぬ振り。
なんという知性の敗北…

【幹線】
主要な道筋となる線。

光収容区間を指しても全く語弊が無いな。
君こそ『感情的』な例を検索してきた方がいいよ(w
910名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:27:27 ID:/AZDvj9V
PS3のネットゲームってできてる?
PS3・PC・PC─有線ルーターNPBBRL─モデムでやってるんだけどこの状態でコミュファにしても問題ないかな?
911ひよこ名無しさん:2008/02/29(金) 01:29:17 ID:/AZDvj9V
ちなみにWiiもたまに繋ぐし
XBOX360も持ってるから何か問題があるなら上げて
912名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:30:00 ID:PNcUUI7c
PS3は出来てる。
はい次の方。
913名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:34:08 ID:odBi81ch
>>912
光ファイバ1本が多分岐されてるのと各家庭に1本1本引いてある銅線だと、
物理的に銅線の方が信頼性が高いとおっしゃる根拠は何ですか?
アホの私にもわかりやすく教えて欲しいです。
914名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:40:49 ID:PNcUUI7c
線が1本切れた時の影響の差
手元のONUに繋がってる細いケーブルと、
同機械に繋がってるLANケーブル180度折っても分かるんじゃね?
昔このスレでルキナ言うてた奴が居たけど
915名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:43:57 ID:odBi81ch
>>914
貴方のレベルがよくわかりました。
ありがとうございました。
916名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:46:50 ID:PNcUUI7c
遠慮しなくていいよ。
変な所があったら突っ込みなさい。
勝利宣言されても気持ち悪い。
917名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 01:52:38 ID:PNcUUI7c
クマゼミごときにやられる光ケーブル(笑)
http://slashdot.jp/articles/07/08/04/1015215.shtml
918名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:09:05 ID:drtuSolu
917 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:52:38 ID:PNcUUI7c
クマゼミごときにやられる光ケーブル(笑)
http://slashdot.jp/articles/07/08/04/1015215.shtml
919名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:16:48 ID:PNcUUI7c
1. 企業向けの冗長化された光回線
2. 家庭向けのメタル電話回線
3. 家庭向けの光回線

信頼度の順はこんな感じかな?
未だに非常用としてISDNとか
契約してる企業があるからね。
920名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:16:55 ID:9PXgyOWG
>>917
もちろん知ってるとは思いますけど、
クマゼミによる電話線の不通被害なんて昔からたびたびありますよ。
去年の夏はクマゼミヒットの年だったんでニュースでもよく取り上げられてただけですよ(w
921名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:29:54 ID:PNcUUI7c
散々挑発的な発言してるんだから
こっちも光万歳厨を煽るぐらいさせてくれよ
922名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:45:00 ID:57hPXtWG
光ファイバは原理上曲げに弱い(光が漏れる)し、材質的にも脆性材料だからな
変わった話ではリスにケーブルをかじられて、光回線が止まったってのも聞いた事がある。
でも銅線だったら強度が強いし曲げても問題ない。セミで通じなくなることは多分ないな。

最も、近頃はクラッドじゃなくて空気をつかって光を閉じ込める穴あきファイバとかあって、
曲げ半径を小さく取れるから、カールコードに成型して伸縮できると聞いた。
この辺の分野もどんどん発展してるということだな。
923名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:45:24 ID:9PXgyOWG
貴方が消えれば誰も挑発しないと思いますよ?
っていうか他所でやって下さい

迷惑です
924名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 02:57:48 ID:PNcUUI7c
まあ、現状としてまだまだ
VoIPは信頼性に欠けるべ
NTTの歴史は伊達じゃない

で、なんで私が消える必要があるの?
君に書き込みを制限する権限は無い
嫌なら自分が見なければいいだけ
正論を言ってるのに『痛い奴』と印象付け
したいだけのバカ達はほんと迷惑だよ
"荒らし"だと思うなら規制議論でも行けば?(w
925名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 03:07:30 ID:LZqd4D6u
なんでこんなに伸びてんの?
926名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 03:11:24 ID:PNcUUI7c
もっとも中電の障害は機器的な物が多くて
ケーブル以前の問題だけどね
どっちにしろ信頼性が低いのは
過去の稼動状況をソースに証明出来る

みんなで叩けば怖くないと思ってる奴が
大勢居るから伸びてるんだろ。
普通にROMってる奴が可哀想。
927名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 04:57:51 ID:PNcUUI7c
(^o^)
928名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 08:48:16 ID:cSeNiBMm
なんでか分からんけど、よくもめる板やな
929名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 08:50:21 ID:F8YX196P
>>928
一名必死になってファビョってるだけ
930名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 10:28:37 ID:9g3fyrbk
必死すぎてかわいそう
931名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 10:51:11 ID:bteGzWzM
名古屋の方の人達ってこんなレベルなのね。
首都圏の俺から見るとまるで異次元の世界。
932名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 11:19:34 ID:VuCT8+UF
理系がどうのこうのっていうコピペよろしく
933名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 11:29:23 ID:+fsEV2s9
過疎スレが元気になってよろしい
934名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 11:53:51 ID:PNcUUI7c
単に馬鹿を言ってたバカを牽制してただけなのに
片方だけを『必死』だの『火病』だの、言い返せないから
中傷に走る厨房は見てて哀れだよ。悔しかったら反論してみろ。
『みんなで叩けば怖くない』と思ってる内は甘っちょろいんだよ。
935名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 12:35:22 ID:PNcUUI7c
【感情的】
= 理性を失って感情をむきだしにするさま。

【句読点】
= 文の切れ目や文中の意味の切れ目などに添える符号。
(日本語の横書きは正しくは『、。』ではなく『 . , 』)
936名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:08:42 ID:rqvEgjmn
と荒らしが自己弁護に必死なようです
937名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:21:19 ID:PNcUUI7c
今度は荒らし扱いですか
レスが多いと『必死』になるの?
938名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:29:35 ID:rqvEgjmn
>>937
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
939名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:34:53 ID:PNcUUI7c
それマジで言ったん? ソースあんならすぐ出せ。
マジならニュー速民総力を挙げて潰すが。
940名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:38:07 ID:CL7Zu23z
抽出 ID:PNcUUI7c (19回)

なにこの消防wwwwwwwwwww
941名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 13:42:02 ID:PNcUUI7c
全レスすればいいの?
942名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 15:07:51 ID:ADqbIumT
さすがニート
943名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 16:20:03 ID:PNcUUI7c
ニートだと言う理論的な根拠、証拠は?
つーか、ニートだとして君が優位な立場になるの?
ほんと低レベルな会話に合わせるのは馬鹿らしい
944名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 17:34:54 ID:F1kX43HV
927 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 04:57:51 ID:PNcUUI7c
(^o^)

934 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 11:53:51 ID:PNcUUI7c
単に馬鹿を言ってたバカを牽制してただけなのに
片方だけを『必死』だの『火病』だの、言い返せないから
中傷に走る厨房は見てて哀れだよ。悔しかったら反論してみろ。
『みんなで叩けば怖くない』と思ってる内は甘っちょろいんだよ。
945名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 17:44:36 ID:PNcUUI7c
で、それがどう証明になるの?
946名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 18:03:28 ID:th1Npz1f
http://kakaku.com/item/00774010896/
WHR-HP-G
これ使ってる人いる?
無線はどうでもいいんだけど
有線の速度落ちる?
947名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 18:07:00 ID:PNcUUI7c
PPPoE スループット : 約55Mbps
948名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 19:59:57 ID:CL7Zu23z
このスレはいつも必ず一人粘着が常駐してるね
949名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 20:59:53 ID:9ze5qln1
>>946
落ちるよ
950名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:06:51 ID:PNcUUI7c
いえいえ、『粘着』の点から言うと
このスレ住人の終わった事を蒸し返す能力、
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
951名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:08:20 ID:7D1z/7Es
950 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 21:06:51 ID:PNcUUI7c
いえいえ、『粘着』の点から言うと
このスレ住人の終わった事を蒸し返す能力、
無視出来ずにレスをする方が危ないですから

無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
無視出来ずにレスをする方が危ないですから
952名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:09:30 ID:geGoz8Np
新スレに移動してください
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204282663/l50
953名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:11:23 ID:CL7Zu23z
抽出 ID:PNcUUI7c (24回)
954名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:13:59 ID:PNcUUI7c
なにか?
955名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 21:35:11 ID:9uJfkzks
ID:CL7Zu23zがウザ過ぎ
956名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:11:32 ID:57hPXtWG
スルー力は大事だね。次スレでは落ち着きますように。
957名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:12:39 ID:CLgnCpaP
何か今日変だな
958名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:12:53 ID:PNcUUI7c
無理無理
959名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:15:43 ID:PNcUUI7c
ここの住人には、無理。
960名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:27:13 ID:57hPXtWG
>>959
バカかお前。
961名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:35:10 ID:dKYcr/Dk
次スレでやるなよ、池沼ども
962名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:51:55 ID:O+X/bMpC
大丈夫、池沼は一人だけですから
963名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:54:19 ID:PNcUUI7c
ほらね、無視出来ないでしょ
96459-190-84-2.eonet.ne.jp:2008/02/29(金) 22:56:31 ID:w6FD/E51
コミュファなんかに入ってる情報弱者って何なの?
965名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:02:04 ID:PNcUUI7c
反論出来なくなると誹謗中傷に
走る例を何度見た事かwwww
966名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:03:39 ID:57hPXtWG
>>963
あからさますぎてちゃんとスルーされるかと思ったが、そうでもなかったか。

何がいいたいかといえば、「まあ結局お互い様」ってことなんだけどね。
こんな唐突で無意味な罵倒に返事してる時点で、貴方もスルーできてないのでは?

ともあれ、俺はこれで黙る。失礼なことを言ってすまなかった。
967名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:03:46 ID:aJ97lb0y
重度の構って病患者がいるようです
レスアンカも付いてないのに粘着してくるのでスルーしましょう
968名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:06:26 ID:kNFx90pS
創価スレかとオモタ
969名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:06:45 ID:xIjXZUKz
>>965
貴方のおっしゃる論理に反論するつもりも賛同するつもりもないですが、
そんなことは関係なく、貴方は誹謗中傷されても当たり前の存在です。
朝から晩まで一人で何やってるんですか?
そんなことだから無職童貞ダメニートだって煽られるんでしょ
貴方も大人なら、スルーくらいしましょうよ
970名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:08:19 ID:PNcUUI7c
だって私は初めからスルーする気なんか無いもん
勝手に私もスルー宣言したことにしないでよ(w
何が『お互い様』だよ、自己中もいいとこ
971名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:09:33 ID:lrfbAQiM
まだやってたのか…
せっかくNGに入れたのにトリップ外すなよ
972名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:11:04 ID:X/CwlP3b
前半
886 名前: 名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 00:33:02 ID:PNcUUI7c
890 名前: 名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 00:42:12 ID:PNcUUI7c
893 名前: 名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 00:55:50 ID:PNcUUI7c
898 名前: 名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:09:12 ID:PNcUUI7c
905 名前: 名無しさんに接続中… ◆2248PHv1p2 [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:19:45 ID:PNcUUI7c
909 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:26:19 ID:PNcUUI7c
912 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:30:00 ID:PNcUUI7c
914 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:40:49 ID:PNcUUI7c
916 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:46:50 ID:PNcUUI7c
917 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:52:38 ID:PNcUUI7c
917 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 01:52:38 ID:PNcUUI7c
919 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 02:16:48 ID:PNcUUI7c
921 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 02:29:54 ID:PNcUUI7c
924 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 02:57:48 ID:PNcUUI7c
926 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 03:11:24 ID:PNcUUI7c
927 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 04:57:51 ID:PNcUUI7c
973名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:11:45 ID:X/CwlP3b
後半
934 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 11:53:51 ID:PNcUUI7c
935 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2008/02/29(金) 12:35:22 ID:PNcUUI7c
937 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 13:21:19 ID:PNcUUI7c
939 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 13:34:53 ID:PNcUUI7c
941 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 13:42:02 ID:PNcUUI7c
943 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 16:20:03 ID:PNcUUI7c
945 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 17:44:36 ID:PNcUUI7c
947 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 18:07:00 ID:PNcUUI7c
950 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 21:06:51 ID:PNcUUI7c
954 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 21:13:59 ID:PNcUUI7c
958 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 22:12:53 ID:PNcUUI7c
959 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 22:15:43 ID:PNcUUI7c
963 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 22:54:19 ID:PNcUUI7c
965 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 23:02:04 ID:PNcUUI7c
970 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2008/02/29(金) 23:08:19 ID:PNcUUI7c

典型的なニートだわ(w
まぁ自営業だとか職場からだとか言うんだろうけど(w
974名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:14:06 ID:PNcUUI7c
本当に朝から晩まで仕事しながら2ch見てたんだけど(w
会社の回線で書き込む訳には行かないから
自宅にVPN張ってる、何ならXPの繋いでる画面見せてもいいよ

ちゃんと現れる時は一日に最低一回トリップで宣言してやるから、
それからNGIDに放り込め。知性の敗北者め。
975名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:18:23 ID:lrfbAQiM
ここまでテンプレ
976名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:19:09 ID:vQhOirax
きもっ
977名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:25:47 ID:PNcUUI7c
要するに、反論出来ないから適当な言い分ではぐらかす
詭弁のガイドライン9、11にモロ該当してるよね(w
試しに私がニートだったら本筋にどう影響するのか教えてよ
無視も反論も出来ず中傷しか能の無いここの住人ってどうなの(w
あ、次スレにももちろん行きますからね。
978名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:47:16 ID:NB9ZZcpe
つーかさ ID:PNcUUI7が一人で荒らしているスレってなんなのさ。

荒らしをぶっこいているんならなんとかしてやりたい。
979名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:48:36 ID:PNcUUI7c
既出 >>937
980名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 23:49:12 ID:kNFx90pS
透明あぼーんおすすめ
981 ◆2248PHv1p2 :2008/02/29(金) 23:51:16 ID:PNcUUI7c
これこれ
982たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:26 ID:oejmxNYc
夜が降りてくる 〜 Evening Star
983たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:26 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
984たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:27 ID:ohMjV/tO
夜が降りてくる 〜 Evening Star
985たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:28 ID:oejmxNYc
夜が降りてくる 〜 Evening Star
986たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:29 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
987たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:29 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
988たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:30 ID:oejmxNYc
夜が降りてくる 〜 Evening Star
989たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:31 ID:ohMjV/tO
夜が降りてくる 〜 Evening Star
990たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:31 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
991たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:31 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
992たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:33 ID:oejmxNYc
夜が降りてくる 〜 Evening Star
993たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:33 ID:ohMjV/tO
夜が降りてくる 〜 Evening Star
994たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:33 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
995たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:34 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
996たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:34 ID:sEAk5Q0Q
夜が降りてくる 〜 Evening Star
997たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:35 ID:oejmxNYc
夜が降りてくる 〜 Evening Star
998たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:36 ID:ohMjV/tO
夜が降りてくる 〜 Evening Star
999たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:36 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
1000たまご ◆EGGMAN.XJI :2008/02/29(金) 23:54:36 ID:IFKx/gmn
夜が降りてくる 〜 Evening Star
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。