WinnyなどP2Pソフトを規制していないISP Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
Winny、Share、WinMXなどP2Pソフトを規制していないプロバイダーを紹介してください。 

前スレ 
WinnyなどP2Pソフトを規制していないISP Part2 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1175388553/
2名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 00:53:34 ID:26lcZ8yz
何でまたパート2なんだよw
3名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 01:06:57 ID:W5sZZR7R
閉ざされた時間の中を何度でも繰り返すスレだな
4名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 01:48:00 ID:vGHWWxy+
大手以外
5名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 04:18:26 ID:y8LMW+2r
 
6名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 15:17:18 ID:IJFfVEUy
>>1
7名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 18:31:45 ID:T8XDJX4p
_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐  
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  僕たち役に立ったの?
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )  
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: :::
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::
/  :::::: :::::::::::::::
http://enjoi.blogdns.net/up/src/572.jpg
8名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 18:33:21 ID:vpj0LgFe
効かない部落ら張るな低脳
9名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 20:24:57 ID:rZFXjDEq
T-comとGayoならどっち?
10名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 21:20:11 ID:rZFXjDEq
T-com+ひかりone か Gyao光+Bフレ(Gyao光ホームはサービス地域外) です。どっちがいいかなぁ
11名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 21:24:13 ID:26lcZ8yz
どっちでもいいんじゃないの
そんな大差ないと思う
12名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 22:38:51 ID:W5sZZR7R
ひかりOneは移行が面倒らしいから、そこだけは納得した上じゃないとまずいかも
13名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 03:03:47 ID:9OMyTfY8
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 盗撮・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504

何よりも面白いのがAIU保険には【個人情報漏洩保険】があることwwwwwwww
http://www.aiu.co.jp/business/product/liability/kojin_joho/tokucyo.htm

電凸しても「把握してまーす」
なぜ謝罪文を載せないのかという質問には「検討しまーす」
さすがに個人情報漏洩事件を世間に知られたくないみたいですwwwww
14名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 03:20:01 ID:HRcInBR+
個人情報漏洩保険ワロス
15名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 22:17:25 ID:f9OgSb8R
今、Y.BB26M なんすけど関東地区でお奨めな光ISPって
どこっすか?
wikiとかも見たんすけどeo以外
でいまいちどこが規制酷くなく良いのか
わからないで迷ってるんですが・・。
16名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 01:34:15 ID:YpQfFF1P
>>15
わからないっすよ
17名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 10:06:43 ID:9D+Zgb3E
教える→おまえみたいなのが殺到→規制開始

が嫌だから教えるわけない
自分で加入して探せボケ
18名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 10:35:52 ID:L7Jk1r13
このスレの意義を否定したね
19名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 11:13:42 ID:rxe8vt7F
まったくだ!
住人になって移動を邪魔するエロ動画工作員だな。
20名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 12:51:48 ID:VFQKOjkS
>>18
だったら君が教えてあげたらいいじゃない
21名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 21:44:58 ID:poIYRPJM
だから 総量規制を明言してるところ使えばいいだろ。

hi-ho DTI GYAO あたりか?
2215:2007/07/19(木) 22:09:34 ID:/nXoJBJM
祖父で、光oneホームタイプ
ASAHIとTcom選べて無料体験11ヶ月出来るみたいなので、
@Tcomに加入して来ました。
地域によってはそんな酷くないみたいなので。
>>16->>21 有難うございました。
23名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 23:21:52 ID:BihOyeRX
OCN使ってると思うんだけど
やっぱり夜だけ遅い・・・・

上りは速いくせいに('A`)
24名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 01:11:56 ID:7QB2TrjR
OCNすて6やよつべでも1-2時間やってると規制はいるね
25名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 04:08:15 ID:4F/fq6hn
だからeoが最強だと何度言えば(ry
26名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 09:30:03 ID:e+a3eiX+
>>24
ひでえなwww
ブラウジング規制?
27名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 09:54:52 ID:aHlI4TfD
さすがにブラジング規制はないだろう
フリービットの回線じゃないし
28名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 10:02:25 ID:g9wktxTW
キャッシュ溜まりすぎてスワッピング→PC激重じゃね?
メモリ監視してみ
29名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 10:02:45 ID:j9LVIhjT
>>24
600万のユーザーいるからスピードでないだけかとwつーかユーザーいすぎだろw
30名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 10:09:47 ID:e+a3eiX+
>>29
それはステ6とようつべの話?OCN?
31名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 03:37:47 ID:QkGRXqh6
>>24
え?俺もOCNだが規制も何も無く快適に使えてるぞ
32名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 22:40:35 ID:wXgEe6Kf
>>17
お前、コノスレ全否定かよ、ナンダヨー

問題外 ヤフーってなってるけど
ほんと場所によるな、昔使ってたけど問題なかったし、今は知らんけど
だから、とりあえずヤフー試せばいいと思うよ、ADSLなら安いし、解約するときは引越しするんで〜
と言ったら違約金払わなくていいかも?
33名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 22:42:30 ID:QkGRXqh6
アルファインターネットがオススメ
34名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 22:42:45 ID:wXgEe6Kf
ここでの話ね
ttp://isp.oshietekun.net/
35名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 22:46:22 ID:wXgEe6Kf
>>33
ttp://www.alpha-net.ne.jp/info/release/2007/20070510.html
なんだよー
■ NTT西日本区域
・ 実施予定日 :平成 19年 5月 23日(水)より実施予定
・ メンテナンス日時 :平成 19年 5月 23日(水) 午前 5:00〜午前 7:00
■ NTT東日本区域
・ 実施予定日 :平成 19年 6月 6日(水)より実施予定
・ メンテナンス日時 :平成 19年 6月 6日(水) 午前 5:00〜午前 7:00


36名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 22:49:14 ID:wXgEe6Kf
849 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 00:51:22 ID:mVQFjqWC
ttp://www.gcd.org/sengoku/stone/Welcome.ja.html

これを使えばアプリによる制限は避けられる。


これの使い方教えてくれ〜
37名無しさんに接続中…:2007/07/21(土) 23:36:30 ID:QkGRXqh6
>>36
俺は○○○○○○○で超快適だがな
38名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 03:01:08 ID:Jh7AqGN9
>>32
そもそもヤフーは違約金とかないから

あるとしたら解約の電話して安くしてもらったやつ
39名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 17:41:23 ID:KT8zzD5w
>>25
ADSLの方も最強なん?
40名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 20:29:24 ID:jCY+JuiV
インフォスフィアがおすすめ
41名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 20:29:56 ID:jCY+JuiV
インフォスフィアがおすすめ
42名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 13:51:07 ID:bUQQFFvy
どれどれ
43名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 03:50:21 ID:yc274Ubz
インフォ駄目になったんじゃないのか
44名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 07:45:35 ID:uyDkFSJY
安売りしてたしね
45名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 09:27:22 ID:dtn2JKf6
YBBのリーチDSL使ってたけど(基地局から4km以上)とうとう昨日モデムが逝かれたwwww

この際だから光にするつもりなんだが、もまえらのお勧めを教えてくれ。ちなみに関東の茨城県南在住。
46名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 10:10:01 ID:PpdLDAgG
糸電話( ゚д゚ )
47名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 10:14:30 ID:sdVr4ZK6
つ「世の光」
48名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 18:22:45 ID:/rRvyX3I
光 通じる 響きあう
49名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 01:26:45 ID:/nqwEVqG
>>45
現在リーチなら光乗り換えたらモロ感動の悪寒
その分トラフィック大量増加で制限されやすくなることも頭入れときな。
まあわかってると思うがw
50名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 18:01:25 ID:JvVgouLh
インフォぷらら並み
51名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 19:29:44 ID:hDyrq+UJ
>>50
詳しく
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:43:10 ID:U+Z8SCsS
ダイナミックは死亡でP1以上は変わらず快適ってことでFA?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:36 ID:+fz1iRrv
P2Pやりたいなら金出せって事か?
54名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 20:44:16 ID:8YyLrCWH
バカにはこのレスが良く似合う

★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
55名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 22:01:50 ID:m2kegQMa
>>54
このテンプレいるのか?
これ多用しすぎな気がする
多少調べてわからなかったら聞くくらいのことはいいと思うんだけどなんでもかんでも出してるような奴すらいる
56名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 23:04:25 ID:v9Xd8YjV0
>>55
自分がやられたから、悔しくて他人にもやってるんじゃね?
そんな季節だし。
57名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 23:04:48 ID:Ag7TsmlX0
>>54
で?
58名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 01:34:03 ID:icW/lC6y
てか自分が使ってるプロバイダに満足してる奴なら、絶対こんなところに情報提供しねーよ
P2P人口が増えて得することはひとつもない
むしろ悪口書きまくってP2P厨を遠ざけるね、まともな理性があれば
59名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 01:48:33 ID:tHRxAdt9
まともな理性がある人は
> 悪口書きまくってP2P厨を遠ざける
こんな事しない。
60名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 02:29:49 ID:a9yBYDqi
その理屈がとおるなら
みんなぷらら使うじゃねーか
61名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 02:59:08 ID:py+hgtd2
夏だね〜
62名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 03:22:44 ID:hwZKnFvo
夏だね厨は夏厨と同じくらいいらないな
63名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 14:07:48 ID:0xyrHg9K
早い速度で落ちてくるIPのドメイン調べたら一発でわかる
64名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 15:00:09 ID:hwZKnFvo
そうか?
規制されてるプロバイダだったら落ちてくるのが全て低速か通信すらまともにできない状態だからそんなのわからない気がするが
65名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 21:21:00 ID:kso5bjHk
プロバイダ、インフォにするんだけどIP1は快適なん?
66名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 23:15:24 ID:XpY3AaFW
67名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 01:39:41 ID:E44Rc4oi
夏みたいですね
68名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 02:59:25 ID:135UxPpS
規制なんてstone使えば余裕でしょ
69名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 10:55:06 ID:Y3E7a/m2
詳しく
70名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 11:32:46 ID:135UxPpS
71名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 15:23:07 ID:Y3E7a/m2
これで規制抜けられるの?
72名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 19:22:45 ID:+LzcHjuo
>>70
これで何がどうなって、規制をまぬがれるの?
73名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 07:20:43 ID:PVYGeJlr
バカはほっとけ
宣伝乙
74名無しさんに接続中…:2007/08/03(金) 13:02:50 ID:Hs0isJt3
解説よろ
75名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 18:01:41 ID:NZAcPnLv
解説も何も・・・・
規制の無いISPにstoneを最低接続する事が必要なので、
事実上、オープンstoneなんてやっている人がいれば
別だけど、無理っしょ。
76名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 04:16:35 ID:m2wuDkiT
                        , -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\
77名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 04:48:56 ID:ybGyf5t6
78名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 23:08:36 ID:R7CIjHPl
>>77 ワンクリ踏んだ
79名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 23:10:27 ID:R7CIjHPl
補追。URL削って入っていったんだ。
80名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 06:03:51 ID:9nQz/uFh
ブラクラチェックの結果>77

※このアドレスはワンクリック詐欺サイトのひとつです。
81名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 11:05:47 ID:0pQTNwyA
niftyでメールとか来た人いる?
内容晒してくれ


それともし全てのプロバイダがP2P規制と転送量規制を始めたらみんなはどうするの?
教えてくれ
82名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:56:51 ID:NJ67Kl3d
ADSLに戻る スピードのでない光なんて意味無い>81
83名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 13:58:42 ID:RWq3nMJa
どっか良いプロバイダないですか?
ぷらら酷すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
84名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 15:36:20 ID:DdGWbG8F
とりあえず移れよ
ぷららなんて糞中の糞だろ
85名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 15:48:18 ID:75tKpWYZ
OCNが無難
もしくはDIONあたりじゃね?
有名どころならね

四国の人ならPIKARAでFA
86名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:06:49 ID:RWq3nMJa
>>85
四国だぉ〜
ISPで月2000円って
そんなもんなのか?結構高くない?
87名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:11:58 ID:axakRpuM
2000円が高いって……
うちは6000円くらい払ってるぞ
88名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:14:04 ID:DdGWbG8F
うちも
89名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:26:23 ID:RWq3nMJa
>>87-88
えっ!プロバイダ料金だよ?

ピカラ
プロバイダ   回線使用料    屋内配線利用料  回線終端利用料     合計
2,000円      4,100円        200円          900円         7,200円
(税込2,100円) (税込4,305円)*1  (税込210円)      (税込945円)    (税込7,560円

あとTikiTikiさんは現在規制していないとメール来た。
90名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 17:20:17 ID:E2qm7026
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | ミモレットチーズが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
91名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 21:56:36 ID:75tKpWYZ
まともにP2P使いたいならPikara以外考えられない
Bフレで使うと多少高いが。


そんなオレは北海道でまともなISPがない\(^o^)/
92名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 21:58:20 ID:dVroLK2q
?ω?
93名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 03:11:35 ID:hSkfV4vU
ねぎでUPを 200KB/sec に絞らせてもらってるが、hi-hoで満足してる。
ダイアルアップ時代からのメールアカウント変える気がなかったからね。
9483:2007/08/10(金) 09:56:05 ID:+PgycqFt
う〜ん迷うわぁ〜
tikitikiは現在未規制、今後の事は未定、申し上げられない。
ピカラは現在未規制、常時データ量大杉で迷惑かけるなら規制する予定。

ピカラにするかぁ〜(´ε`;)ウーン…
95名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 10:13:07 ID:Zp4/i/SH
OCNとかはどうなの?
96名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 10:57:26 ID:m4OGu9nJ
無難
まともなのが無いならとりあえず選んどけ
下手にカキコやWikiに釣られて地雷踏まされるよりマシ
97名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 12:50:24 ID:9zL8nnBe
なんだかんだで田舎OCNは早いな
98名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 13:57:37 ID:Zp4/i/SH
d
wikiではひどいけどマイナースレの書き込みとかだと結構いいかんじなんだよね
99名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 11:44:57 ID:vKI7DjpK
北海道は神プロバのオーロラネットがあるだろ
100名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 12:13:31 ID:AiuqFINg
北海道?
フェニックスクラブ・インターネットサービスとかはどうよ?
101名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 14:07:03 ID:uNXPMoW3
道新オーロラネットか
Bフレ1659円・・・ウーン (Θ_Θ;)
OCNよりは断然安いけど
実際規制とかどうなんだろう
バックボーンとかも気になるし

フェニックスは1980円・・・
OCNの帯域制限が240kb/sを下回るようならオーロラ試そうかな
102名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 21:06:40 ID:jeobfmd9
長野県に住んでるんだがトライブが俺に断りもなく
規制しやがった。
ただいまISP模索中なんでどこかいいところあったら誰か教えてくれ
103名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 00:31:05 ID:Uc8KBZVs
san-netどう?
104名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 09:25:19 ID:2Wi6yIWR
ギャオオおーーー!光かOCNか、どっちにするか迷ってます。
105名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 12:15:47 ID:rb/USLnn
最初に出会った女に声をかけて「ギャオオおーーー!」と言えば…
106名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 15:28:53 ID:KAKQTRH5
今度仙台に引っ越すのですが、おすすめISP教えてください
107名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 17:12:42 ID:son+Bzej
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


108名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 17:41:53 ID:h7krqhi+
ADSLでなんかない?
109名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 18:23:49 ID:px3wknHE
http://www.filebank.co.jp/guest/sagalove/fp/dempa
pass:saga
うみねこあがったよー(^o^)
110名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 02:29:07 ID:NTvrX5iC
乱れる倫理。10歳以下のセミヌード!
http://www11.big.or.jp/~magmell/science/watchfiles/semi01.jpg

背伸びした白い肌は、少女から大人への脱皮の日が近いことを物語っている
111名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 04:14:10 ID:3Kfh0Bpm
>>110
ワロタ
112名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 18:52:29 ID:U5ljwGqY
U-netSURFってどうだろう?


2chとか普通のネットするスピードってプロバイダーで変わるもん?
113名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 03:09:42 ID:ACPp4ZvJ
青森で、toppaってプロバイダで試しているが、
TCP Monitor Plusで見たら平均受信が5〜7KB/secなんだが…
休日で混んでいるのか、規制なのか…
114名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 04:41:33 ID:Q5or3C6L
ToppaはP2P規制公表してるし、Freebit回線なので論外
P2P以外なら普通に速い、、、、それはどこも同じだが。
115名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 07:09:33 ID:ACPp4ZvJ
そうだったのか…。
ISP規制情報に載ってなかったからこれ実は穴場なんじゃね?
とかwktkしてた俺終わったorz
価格.comで申し込んだから、4万の現金来たら即チェンジだな。
116名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 10:13:10 ID:I9gIGnlh
オマエラまだまだだな、俺なんてJ:comだぜ?そんな俺に福岡のお薦めプロバイダを教えてくれ。
117名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 10:50:27 ID:wHMZEjq8
なんで福岡ばっかなんだ??
118名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 19:06:35 ID:kLBn+ian
福岡は自己中のDQNばかりで規制されまくるから
119名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 21:36:42 ID:acAA9eJE
       -''"^~~~~^^"''''-.,
      / \V/  ヽ   ヽ
     /  O  Y O   ヽ  しヽ   デュアルコアで速さも2倍
     |      |      |    |
   /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ..  .|
   | :::::::: ( :::,,..-- .,,  ヽ |
    | (,,   .,,,,,....--''"; ; )   | ,,,,......
   ヽ  "~~--........,,,,,,   ノ    /
    \        "~~  
      \         
       \       ,,..-''~   
         ~''''''       ,,..-''"~ ヽ
      __        /      \
     / ___ヽ    /( /       ト
    |    __ヽ )  丶 ( /
    |     _ヽ       (/
    ヽ      )       丶
           )
120xyz:2007/08/21(火) 08:07:25 ID:rTLWWeui
>>112
U-netSURFは、現在規制はしてないとの事
ただ、やはり転送量大杉による障害が起きたときは
規制等を行うとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
121名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 12:34:01 ID:4kFroLmS
U-ndtSURF考えていますが、今のところは規制無くて快適なんでしょうか?
ちなみに現在当方、群馬でアルファを使っていますが、完全に死亡です。
122名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 20:57:49 ID:dEvKoTHW
愛知県でぷららですorz
誰か、光で愛知県のP2Pの規制をしてないプロバイダか、良いプロバイダを教えてください。お願いします。
ぷららの糞ヤロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜\(`Д´)/
123名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 20:59:41 ID:hEmUr56F
ちんちんぷらら
124名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 22:47:41 ID:MM71OgKN
今日NTTから勧誘電話が来たんだが・・・
BIGLOBEってP2Pダメだよな?
すげぇ安かったんだけどダメだろうな
やっぱU-netSURFとかがいい?
125名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 23:21:06 ID:LjNdVmQO
>>115
その後なんだが、なあ、おまいら。
ここ数日ダウソ条件絞りまくって実行したら、速度が1000超えたんだが。
freebitだとこれ以上出すとまずい…のかな?
126名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 23:34:17 ID:j20FQokS
最近、札幌に引っ越してきました。
CVTV対応・光未対応マンションの10階に住んでいる為、光は契約が出来ず全滅。
現在J:COMを契約しているのですが、ネットで調べた所GyaO光VBDSマンションタイプが対応しているらしく、乗換えを検討しています。
WIKIで見るからには、Gate01(一般向け)は規制があるらしいのですが、J:COMと比べてマシなのでしょうか?
知っている方がいましたら教えて頂けませんでしょうか?
127名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 01:14:44 ID:c5EKtkCY
>>126
GyaO光VBDSマンションタイプ使ってるけど快適だよ。
場所によるとは思うけど、J:COMよりは早いと思う。
通常時で40Mbpsくらい、ダウソだと調子良ければ800KBくらいまで頑張ってくれる。
128名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 02:43:32 ID:XVLW4rbh
OCNにするわ
129名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 09:49:30 ID:1Ig2WXEY
やはり回線事業者の方が問題か
GyaOwithBフレッツはまるで話にならない
130126:2007/08/23(木) 13:40:29 ID:uDmtMzz0
>>127
情報提供有難う御座います。
心置きなくJ:COMから乗り換えられます。
助かりました。
131名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 15:14:46 ID:4WK+cVEP
>>122
P2P規制してないプロバイダをホイホイ教えてくれる
お人好しなんて居るわけねえだろアホ
132名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 17:55:30 ID:SFZ9PtXP
自分で探すしかないわな。
ダメ元でいくつか手当たり次第にやればいい。今はよくても後で規制くるかもしれんし。
133名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 18:02:54 ID:fZlEbfLk
実際その通りだがだったらこのスレの存在意義はなんなんだろうw
規制していないISPなんてスレタイなのに、
規制していないISPが書かれないスレとか。
134名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 19:03:32 ID:Kp42mHcL
だってP2P厨に教えても百害あって一利なしだもん
俺はこのスレでも似たようなスレでもボロクソ言って回ってるよ、自分が利用してるISPに関しては
135名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 19:38:57 ID:49MYRmFh
>>134
難民が押し寄せてきても困るからな
136名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 22:59:09 ID:FSyo0HiF
>>124
微ッ糞ですげー安いってことはマンションか

ちなみにWEBから申し込めばBフレ4ヶ月無料ついてるよ
ISPは自分で用意しとけばいい
迷ったらとりあえずOCNにしとけ
規制あっても二府みたいに糞遅いってことはない
137名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 23:04:37 ID:58Wm/2g+
OCNって愛撫たんのとこ?
138名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 20:12:27 ID:RrOyJynD
岩手のCATVです。下り20kb/sで糞遅いのでP2Pなんてやってられませんorz 
もう我慢の限界なのでプロバイダー変更したいんですけど、
岩手でP2P規制していないプロバイダー、もしくはお勧めのプロバイダーありませんか?
139名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 20:21:53 ID:xpbFJJjS
CATVでプロバイダ選べないだろ。
140名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 20:42:43 ID:RrOyJynD
え?どうしてですか?
141名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 21:19:08 ID:BGJpbi5Y
CATVでプロパ選べるとこって聞いたことねーな
142名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 21:38:14 ID:IL7rGzOh
CATVがNTTのフレッツに対応してるってのはあるが
逆はねーよwwww
143名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 22:13:08 ID:QpcC0pZA
他の回線に切り替えるって事じゃないの?
144名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 22:15:56 ID:BGJpbi5Y
>>140のレスからしてわかってないと思われ
145名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 22:18:23 ID:RrOyJynD
そういう事です、良かった。このままこのCATVと共にしなければならないのかと
思いました^^;
146名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 22:59:16 ID:XniXRZIX
>>145
CATV辞めてADSLなり光を引かない限り抜け出せないぞ。
147名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 23:14:23 ID:RrOyJynD
今、世話になってるCATVは、速度の割に金がかかるのでCATVは辞めてADSLに
しようと思っています。ADSLでお勧めはありますか?
148名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 00:50:56 ID:JydJyXnD
ADSLはどっちみち遅い
FTTHがいいよ
149名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 01:06:33 ID:mxyhHLUy
今使ってるプロバが、ブラウジングも不安定になってきたから乗り換えようと思う。
今のところ、道新系のオーロラか、フェニックスクラブを候補に挙げているんだけど、
実際のところどうなのかな?
もし使ってる人がいたら、教えてほしい。北海道で、回線はフレッツADSLの12Mbps。
150名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 01:36:25 ID:JydJyXnD
ADSLならどこも変わらないと思うよ
plalaとか例外だけど
151149:2007/08/26(日) 01:47:42 ID:mxyhHLUy
>>150
ぷららは以前使ってたことがあって、規制入ってからすぐに乗り換えた。
ADSLと言っても基地局から離れてて、元々の速度はあんまり出ないから
中・低速なプロバでもいいんだけど、不安定なのは困るね。
152名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 02:43:56 ID:K8dYV/Cq
マイナーなところはどうなの?
153名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 03:55:18 ID:V4Zbjsff
都心部で規制無しのISPじゃないとなあ
154名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 04:01:36 ID:/dOLs/5q
フリーザ様と電話でお話しました。
「フリーザ様はどんな人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「そうだね、パパみたいな視野の広い人が好きだね」って言ってました。
僕も視野の広い男になってフリーザ様に好かれていっぱいチュチュしたいです。
フリーザ様に「視野広くするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?フリーザ様、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたんたら、お・ば・か・さぁん」って電話切りました。
フリーザ様は照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですフリーザ様は。
あああああああフリーザ様ちゅきフリーザ様ちゅきフリーザ様ちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいフリーザ様(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
155名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 06:55:19 ID:X/6kn9XV
もういったいどこがいいの?わけわかんないよ
プロバを変える以外で規制解除の方法ある?ポートを変えるとか
asahiって規制ないんじゃなかったの?
156名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 08:18:31 ID:ZZiEVVTn
転送量規制だけのところにしたら?
157:2007/08/27(月) 11:50:33 ID:nUq4OJ6y
>>156

転送量制限でも、接続頻繁に切れるよ
158名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 16:09:33 ID:0V8h+rFf
そりゃルータがショボイんだろ
159名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 22:54:54 ID:HnMTy6Kw
自分でプロバイダやれ。
160名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 23:53:35 ID:iAr1i22S
niftyって遅いのかな?Bフレッツで
回線速度はちゃんと0.5K〜5kバイト/秒でてるし、
7日間繋いだままにしたら70Mのファイルをダウンロードできたし、
他のISPも似たようなもんでしょ。
161名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 00:01:29 ID:2VqkiAhQ
>>160
未だにADSLの1.5Mだが、平均40〜60k/sは出てるぞ。
162名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 00:08:39 ID:7BOkktPj
発売直後のDVDISOなんかを登録すると1タスク1000とか全体で5000とか普通に出るけど?
163名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 02:08:19 ID:z5t0b8pO
>>161
そんな時代遅れの回線やめたほうがいいよ
164名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 16:57:36 ID:H6CGhl48
>>163
あと2年ぐらいで引っ越すからね。
工事だの面倒だから、そのまま使ってる。
165ど素人:2007/08/28(火) 19:09:46 ID:bOSmwsXN
例えばだ、規制がないならば海外のプロバイダなんかはどうなんだろう?
166名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 20:50:38 ID:Ulf+pHZD
>>163
あやまれ、ADSLしか着てない俺にあやまr
167名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 03:39:32 ID:556DwynK
遅いだけなのかわかりませんが、asahiって規制されてるんでしょうか?
この手のことについてよくわからないんですが、どうやってプロバは規制するんですか?
(もちろん1人対象ではないだろうし地域が対象?交換ソフトを変えたら規制が外れたり地域で違ったりするんですか?
前YBBでしたけど2000ぐらいはでてました、とても規制されているとは思えませんでした。

今はasahiで500ぐらい。これって規制?
168名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 03:46:33 ID:wlqhPhvT
500だったら規制じゃなくて単に遅いやつに繋がっただけじゃないかな
規制だと極端にされるからね
169名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 11:08:18 ID:lt9Rm//a
>>167
俺の場合40ぐらいダウンロードして20K超えているのが1つもない  で合計500・・・・・・・・・・・・
うれしくねーーーーーーーーーーーーーーこれ規制だろ?
170名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 11:50:19 ID:MLKnJ2ag
プロバ勤務の知り合いから聞いたがコミケ後って
P2Pとおぼしきトラフィックがなぜか異常に増えるらしいねw

そういうわけで臨時で転送量絞ってるのかもしれん
171名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 16:43:59 ID:5L2q3hTr
家のマンションに光の工事はじまったと思ったら

インプロトテレコム

とかいう聞いた事のない会社、ベンチャーっぽいんだけど
調べると、あまり良さそうなイメージないんだよね....
できれば個別にBフレ引いてビッグロープに入りたいんだが無理なんかなぁ

まあ工事の下見の人に聞いてみるしかないんだが。

絶対規制さてそうなプロバイダだよなぁ。
172名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 17:30:43 ID:9oUoRpRg
>>170
C72で地引くとパス付き捏造が大漁
173名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 18:56:07 ID:lt9Rm//a
>>170
いつだよ オタクの祭典は
で、どこのプロバがいいの?地域で違うのは何故?
174名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 20:07:04 ID:2JJSuTsh
ついにADSLから光に変更予定。
フレッツ光プレミアムですが、
いろいろ情報収集してP2Pなんとかなりそうなのを絞ったんだけど
GyaO、Hi-Ho、BIGLOBEだと、どれが良いかな?
BIGLOBEは制限の時間帯以外はどうにかなっている印象を受けたんだけど。
175名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 20:44:02 ID:ACaFJi4j
同じISPでも地域により規制状況が違うようですが、
今現在ADSLでP2Pが普通に使える場合は同ISPで光に乗り換えても
規制は受けないと考えて良いのでしょうか?

当方は日本でもネット普及率が下位な地域で現在Dionです。
176名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 22:08:21 ID:WFEFaRu+
>174
A : ここ ↓
http://www.iyo.ne.jp/
177名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 03:27:31 ID:F1O96iZt
都心地区なら何処が規制の点でオススメ?
178名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 14:05:51 ID:LT3tJIl7
OCN、
179名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 15:53:57 ID:ZsnKCgKN
おしえぬ
180名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 17:25:31 ID:apj3axah
>>174
俺はとりあえずBIGLOBEにしてみた。
ってまだ申し込んだだけで、これから引き込めるかも謎なんだが
時間によってどうにかなってるだけ現状マシな気がする。
181名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 18:06:10 ID:qht6qb+o
ビ糞、地域によっては常時P2P速度規制。0.5kだらけ
常にじゃないって場合でも19時くらいから翌3時くらいまでは全く速度が出なくなるっていう糞プロバイダだぞwwwwww
182名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 21:37:35 ID:rm/q32GH
ISP料金が糞安いところはどれも糞

ただ、マンションタイプが安いってのは例外だと思うけど
183名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 00:49:57 ID:10zcJDU9
ISPで月 1,260円は高額?
UPは 8,000BKyte/s以上になることもあるが、遅い?
184名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 01:06:33 ID:1EIN4A9o
安い部類じゃないか

相場はだいたい1500〜2000円くらいかね
185名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 02:48:55 ID:tFC+J3sP
うpがはやくても
下りが遅ければ意味がない
186183:2007/08/31(金) 13:32:29 ID:10zcJDU9
意味はある。 ファイル共有だからな。
187名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 05:56:41 ID:187wI5py
なぜ地域ごとに規制が違うんだ?
アサヒとhi-hoってどう?
188名無しさんを信じるのか?:2007/09/01(土) 06:55:54 ID:KN3m+oMp
>>187
規制されてないよ
189名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 17:21:52 ID:yofNAuTU
インフォスフィア直接きいてみた、どうやら規制はされてないようだ・・・
しかしあまり目立ってUP、DOWN特にUPの方、してると規制もしくは警告さらには
サービス停止されるらしい。
そしてhi-ho、1日でUPが15G超えなければ規制はされないようだ。
実は今この2つでどちらにしようか迷っている、正しい情報もっている人
実際にやっている人、情報を頼む。
190名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 17:23:22 ID:DWQr3ogM
【訃報】マイケル・ジャクソン氏、西ロンドンの自宅で心臓発作で急死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188630941/l50
191名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 18:08:28 ID:F+62wpQ8
>>187
アサヒはBフレでもUP絞ってれば規制はされないが、
UPを制限解除して全開にすると規制食らうので注意。
192名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 20:28:20 ID:1NzZ6K6f
よなよなエールを思い出した
193名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 21:19:55 ID:XYevlkeC
北海道ローカルの、道新オーロラネットってどうなんだろ?
大手は規制が厳しいところもあるし、地方プロバにしようかと思っているんだが……
194名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 22:02:34 ID:MWQ7ne8x
現状OCNで問題ないからオーロラ使おうかどうか迷ってる。
料金面ならオーロラのほうがいいんだが・・・
195名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 04:43:14 ID:/SSqS4Ku
>>189
サービス解除ってマジ?hi-ho
196名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 19:00:50 ID:nPjlmuYD
7月にniftyからBIGLOBEに鞍替えしたがMX激オソ。。(前50-200K、後5-30K)
神奈川だが、規制ある中でもBILOBEよりniftyのほうが早いのかな?
197名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 19:49:17 ID:st4Xq5tF
>>196
土日祝日は終日低速で、平日は19時〜00時間低速らしいから報告よろしく。
198名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 23:48:07 ID:cubuGZcd
odn
aichi.ocn
ibaraki.ocn
aitai
aitai
bbtec
alpha-net
bbtec
so-net
lcv
199名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 23:05:01 ID:yOoMI5at
αInternetマジつながんなくなった@松戸
規制しないとか言ってたから契約したのに契約違反じゃねーの
千葉とかで繋がるプロバある?
200名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 01:28:03 ID:OWMqerEb
>>199
北海道だけど、ブラウジングも遅くなった気がする。
先月ギリギリで退会届出したから、今月でαとはおさらばだ。
201名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 11:46:06 ID:/37vqz7x
isaoはどう?
202名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 20:33:04 ID:j4G5UWdE
Dionは?
203名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 22:49:13 ID:XvyqmHHM
U-netSURFってどこが規制されてるの?
204名無しさんに接続中…:2007/09/05(水) 06:29:07 ID:I69vIznG
P2P規制情報報告スレ-マンションタイプ-
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188941056/
205名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 09:58:17 ID:LVpfzt8a
>>189
hi-ho使ってるけどUP15g/day制限超えないようにup帯域160kb/sで絞って、p2p
一日中つけっぱにしてる。1年ぐらい使ってるけど警告まだ無いよ。
しかし160kb/sは遅いよなぁ・・・hi-hoユーザーの人、あなたの設定教えて。
206名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 10:34:52 ID:N2cU8JBg
>>205
hi-ho は計算上 180KB/S だけど
ネギで 200KB/S にして問題出てない。
まぁ、総アップロード量ってどの部分を計算したものか分からないが
207名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 11:01:29 ID:LVpfzt8a
レスありがとう。当方チキンだから、きつめに絞ってたんだけど200でも大丈夫なんだね。
まあ、絞ったからといって常に200kbでupしてるわけじゃないしね。upしてない時間も
込みで考えたらもっと緩くしてもいいのかも。
ググった限りでは2回目の違反で契約解除されるみたいだから、捨て身覚悟で
どこまでやれるかチャレンジするのもありだなw

208名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 13:43:05 ID:opJIXt8K
ここ2ヶ月ほどでniftyがかなり帯域制限してきたので、地方系に変えました。
今のところ、制限前のNiftyと同じぐらい速度出てます。
209名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 07:54:19 ID:dTkvJH1o
地方なのでADSL
YBBからぷららに変えたんだけど、下りの規制ってこんなに酷いの?
600kb/s→8kb/s
ちなみに上りは以前と変わりなし150kb/sは出る。

210名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 10:53:00 ID:VsZ0RYLr
211名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 12:40:20 ID:CGR/oN9F
>>210
一言なんか言ってやれ。

>>209
ネタにマジレス。
ぷららならYBBの方が数段マシだよ。似た様な理由でぷららは既に止めたけどな。
悪評高きOCNやniftyでさえ、田舎のADSLにゃ寛大だよ。
212名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 17:39:44 ID:llvXkxvU
OCNの悪名高きってのはない
あれはP2P利用者が増えて規制されたくない奴らがわざとそう言ってるだけだよ
213名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 17:46:26 ID:GgCP/wfl
悪名って言っていいのかどうかだな。
悪党から嫌われるのは正義だろ。
伝説の勇者も魔王から見たら邪魔な存在だろうし。

現状ではP2Pに対して厳しく接してるプロバイダは何もないゆるい所より
叩く奴がいるから悪く見えるだけ。

だが規制されてないプロバで快適なところがあればそりゃ最高なのは確かだから
なんともいえん。今のプロバイダの売り文句は100Mなら100M出せるのなら
何の問題もないが全ユーザがフルスピードで使うと全然速度が出ない程度の回線しか
持ってない状況で誇大広告もはなはだしいとは思う。
214名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 18:45:10 ID:OOK8EWz9
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part59
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188238251/

318 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/09/07(金) 17:47:55 ID:KumPlTm00
[仁義なきキンタマ] PCUser(9C7B2632)のドキュメント.zip GY4sV5826P 441593784 02e9ef8b01d8c53ea2a36c8ea344b1be
NTTコミュニケーションズ株式会社岩手センタ。元契約社員らしい
法人顧客見積書や提案書。今年9月の流出

プロバイダーの人間がny使いかw
215名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 20:33:18 ID:GcoMvapH
>>211
OCNはどうだか知らんけどニフは田舎でも関係ないよ
216名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 22:36:57 ID:tjdwfUWI
NTTコミュニケーションズってOCNだよな・・・
これのせいで規制なんてされたらやれやれだぜ
217名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 09:14:01 ID:Aurk+7Ci
OCNは規制されたくない奴が嘘はいてるのはもはや定説
OCNの話題でるとすぐに沸くときがあるし
218名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 16:51:29 ID:sSOJHDZA
都内でBIGLOBE使っているが現在 U40k   D0.2k
土日祝 全時間 平日 18−02はこんな感じで常に死亡。
それ以外は100Kぐらい。光の意味なし
誰か都内で常時200Kぐらいでてる奴教えてマジでorz
219名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 19:29:57 ID:Fp+7862E
OCN最高とマジレスしてみる
220名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 20:40:03 ID:LhPnaM7h
ocn宮城県どう?
221名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 21:05:48 ID:J+FZuKKa
ど田舎のぷらら

夏休みに入ってから全然駄目だわ‥

確か去年もそうだったなぁ‥冬はそうでもないんだけど。
九月になったら調子良くなると思ってたけど結局、調子が戻ったのは十月に入る頃。

今年も九月になっても今のところ全然駄目‥
昨年と同様、十月になる頃には速度が上がる事を祈る!
222名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 21:08:46 ID:cpeQKXzT
niftyで導入した早まったオレ。
P2P繋いだ途端切断されアクセスが拒否された
223名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 22:42:23 ID:Vgihe2QP
>>218
常時では無いが、ピークで Down 700KB、Up 自主規制で 180KB
都内 光マンション VDSL hi-ho
224名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 23:37:37 ID:9lir/hQ6
都内ではないが、県境近く
ピークはIN3000KB以上、OUTは自主規制120KB
ひかりoneマンソンE
225名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 02:08:00 ID:Pb5NkXcq
niftyはどっかのスレでも弾くの推奨してたり、何かのフィルタで
デフォで弾く設定になっているらしく
上下とも繋がっても転送が始まらないことが多い
YBBとかなんでも弾いて自分の首絞めてるバカ多過ぎ
226名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 03:00:50 ID:mAU8mLkv
ハゲドー
227名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 03:22:42 ID:8UYd9uFu
今時YBB使ってる奴がバカじゃんw
P2Pとか抜きで最低だからな
228名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 04:14:20 ID:pvw+JPm4
今ADSL12Mなんだけど光に乗り換えようと調べてた
規制ってそんなにエグイのか
現状で↓1000KB近くでてるし変えないほうが良さそうね
229名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 05:27:38 ID:6cC6rLp3
>>228
マジレスすると光の方が規制されてるよ。
>>228の現状なら十分速度出てるから変えない方がいい。
光にしたら間違いなく後悔する。

つうかADSL12Mで1000kbってほぼフルスピードじゃんw
230名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 10:59:53 ID:tPPcSgu7
RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
RANK A (´ー`)マターリ
  InfoSphere(ダイナミックタイプ)
  USEN(Gate02)

RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
  Tigers-net.com、アルファインターネット
  SANNET、USEN(Gate01)、CyberBB
  eo(関西方面のみ、最低利用期間1〜2年)

RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
  ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、KCN-Net
  ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho
  DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF
  eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
  CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET
RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)、
  wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
  リムネット、T-com

RANK M (問題外)
  Biglobe(個人情報漏洩+規制)、Plala(nyフィルター)、J-COM(規制王)
RANK Z ( ゚Д゚)<氏ね (率先してACCSに顧客情報を提供、ACCSの手先)
  IIJ系、nifty
RANK Z− m9(^Д^)フきんもーっ☆ (脅迫電話、プライバシー侵害)
  OCN
231名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 13:42:19 ID:v99h5bK+
>>228
ISP次第では得をする
4000KB/sとか普通にでるからな
232名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 19:31:09 ID:HtZHCBXZ
月1・2万払ってもいいから常時300TB/msをキープ出来るプロバイダはない?
233名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 20:04:15 ID:UAUucX31
5000万位払えばどうにかなるんじゃない
234名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 20:27:50 ID:xMl4za/K
T-com@埼玉
ShareもWinnyもブツ切れ
235名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 20:44:02 ID:dUdSsBy7
なあなあ、時間によっては開放します。っていうサービスどうかな?
236名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 21:50:58 ID:PWrMfZtF
夜中の三時から開放とかニート専用ですか
237名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 22:04:15 ID:gLMJj+oN
>>236
タイマ起動すればいいっしょ
238名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 22:23:32 ID:hfNI13v2
ISDNで経験したけど、アクセス時間が集中するのはあまりどうかと思うが。
あの頃はまだP2Pなんてほとんど無かったな。
239名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 23:14:11 ID:OJMhA08w
>>230
これって信用していいの?
240名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 23:18:11 ID:A1TsBc8G
>>239
駄目だ
241名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 01:49:23 ID:MdWl/oQr
>>239
信用できるというかそのまんま
242名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 11:54:07 ID:0GgtvX+y
OCNだけはP2P規制されたくない奴の捏造だけどな
243名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 13:17:12 ID:ecf3FTe+
P2P使用中のときだけ、急に回線が切れるのは
プロバイダが切断してると考えていいのかな
それ以外のときはまったくきられないのだが
244名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 13:25:08 ID:XmuQt15B
モデム・ルータ・LANカードにかなり負荷かかるから、まずはそこ疑え
245名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 14:06:48 ID:Flo3MD1/
>>239
地域によるからなんとも
246名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 14:32:14 ID:ecf3FTe+
>>244
へーそんなに違うものなのか
ここ数年こんなことなかったから
ルータとかLANカードまでは考え行かなかったわ
247名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 15:54:22 ID:6FrBDE0O
OCNって人数増えても余裕なほどバックボーンあるんじゃねーの?
248名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 20:22:41 ID:KNgKrNW/
>>205>>206 あとネギって何?
ここよくわからないんだけどダウンロードしかしない人間もupに気をつけなければだめなの?
何もupしない人間は気にしなくていいんじゃないの?
249名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 20:25:50 ID:nUIAnBvd
share ex2使ってるんだが
niftyのADSL(12M)で相手にもよるが最大650k/sくらいは出るんだが、光に変えたらどうなる?
規制きついならDSLのままの方がいいのかな・・・
250名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 20:39:05 ID:6FrBDE0O
ネギはNEGiESだよ
転送量把握できたり、帯域制限できるから便利
251名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 20:56:36 ID:KNgKrNW/
>>250
arigatou、FWみたいけどFWをすでにい入れてる人間はどうしてんの?
252名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 22:09:27 ID:F6z8C/NY
>>246
プロバイダ側で対策されてなければ大抵ルータ
NICはドライバさえ更新しておけば100MB程度で
問題起きることは考えにくい
253名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 22:18:35 ID:O/QoW6nP
>>252
そうなのか
大体3時間くらいでいつもきれちゃうんだよなあ
254名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 22:48:35 ID:HheCT/TG
>>248
hi-ho はダウンロード無制限、アップロード 15GB/24h の制限。
で、自らアップしなくても溜まったキャッシュは他へ転送される。
俺ってなんて親切なんだ
255名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 23:22:19 ID:8+UfTQ6E
通信量規制は何か怖いんだよなー・・・
もし15gb超えちゃったら解約なんだもんなー・・・
やっぱ通信速度規制のが無難かな・・・
256名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 04:21:12 ID:lLoJ8GOp
速度規制の方があくどいだろ
10GB以上転送して終了すれば速度規制のところよりもよっぽど効率いいよ
それにP2Pソフトの通信遮断や超低速で実質使えない状態にしているプロバイダもあるしそんなのと比べたら天国
257名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 05:23:46 ID:HBdGCmtK
>>253
バッファロー【 BHR-4RV スレッド】 Ver.3.00
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1174089304/
廉価で過負荷に耐えられる製品
PCとLinuxでルータを作成するのでなければ一押しの選択肢
参考にしてよ
258名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 05:30:23 ID:O4/JcSS2
>>248
> ダウンロードしかしない人間
こっちくるんじゃねー
259名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 10:11:47 ID:a9gtAOs9
>>257
サンクス参考にしてみます
260名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 14:16:48 ID:pKor1cwT
nyとかでUPに制限かけると検索でヒットしにくくなったりするの?
規制が怖くて開放できない・・・おrz
261名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 14:22:45 ID:pKor1cwT
ダウソ板と間違えた
ダウソ板で聞いてくる
262名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 14:54:31 ID:3aEfSjSH
ぷらら
Biglobe
ニフ
YBB
OCN
大手プロバは全滅ぽいじゃないか
マンションタイプBフレに合いそうなプロバは無いのか・・

今はぷららADSLだが
shareなら何とか落とせてる
もちろん速度規制はされてるが
263名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 15:36:19 ID:WyC/IGIu
ソネットもダメだ四
264名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 15:58:17 ID:810Byfz1
>>262 ADSLなら速度出るとこあるよ
265名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 17:41:41 ID:guVU/eNq
>>262
YBB 使ってた時は規制なんかなかったよ
266名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 19:15:05 ID:++RzNjZB
大手の中でもOCNは別
267名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:11:24 ID:PZvfSYRm
マンションタイプw

OCNはたしかに最高
268名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 00:36:18 ID:8Pb6IyaQ
sharebot使って利用者が多いプロバイダーを選べば良いよ
OCNが規制されてるとか嘘だよ
269名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 10:19:31 ID:+tDF3q4V
テーコムとソネット
どっちが糞?
270名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 19:17:06 ID:u9vpEDmY
NTT Com、法人顧客情報48件がWinny上に流出
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/12/16879.html
 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12日、販売業務委託先社員の
PCから顧客情報を含むファイルがファイル交換ソフト「Winny」の
ネットワーク上に流出したことを明らかにした。

 流出した情報は、法人の顧客情報48件(2002年4月から2005年5月までの
データ)で、企業名・所在地・連絡先電話番号・担当者名が一部含まれていた。
銀行口座番号やクレジットカード番号などの信用情報は含まれていないとしている。
271名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 21:24:25 ID:VCrS9OMu
使い方も知らない糞は人のPCでnyやるなっていつも思う
272名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 22:25:53 ID:wHUVlwvI
9月上旬にK-オプティコムが開通してnyに繋いだら最高一downにつき
2000Mほどの速度でつなが総量でも全体でも4000Mくらいの
downができたので非常に満足していた矢先、急にdownが1〜2しか
繋がらなくなり、速度も100M以下に下がってしまった。
総量規制があるとは聞いていたが、前触れもなしに速度制限され、
転送ポートもぶち切れ状態。
前からK-オプティコムってこんな状態?
それとも最近規制された?
K-オプティコムつかってる人いたら教えてくれ。
273名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 22:35:18 ID:xGCcquI7
そんなことをしていれば誰でも規制スイッチの釦を押すよw
274名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 23:06:11 ID:EUu9DGdY
地域限定とか、小規模なところだとどうなんだろう?

バックボーン細くてすぐ規制されるかな、やっぱり
275名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 00:18:21 ID:uDf4om4O
大手でも回線に余裕の有る(ユーザーの少ない)地域と、大都市圏では違うだろうね。
大都市圏はどこでも何らかの形で規制していると思って間違いないはず。
P2Pで帯域を食いつぶされる程余裕ないもん。
276名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 00:28:23 ID:yFqblgJX
最近じゃyoutubeとかのトラフィック量も増えてきたとか
P2Pを超えたらそっちも規制するのかといいたい
277名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 01:19:27 ID:k8sTAm00
光のケーブルをm単位で購入して鯖を数十台置く予定。
会社契約だが20Mbps 40Mbps 70Mbps 100Mbps等の物があり
それぞれ値段が違い月決め定価格で値段交渉の段階だが
海外だけど、これって騙されてる気がするのだが
そういう物なのかな?
使用した容量によって値段がかわるんじゃないのか?
現在 月、40万円位で定格でどうだ?と言われてるのだが?
278名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 01:53:38 ID:Df9fpO3O
InfoSphereダイナミックに変えたが初っ端からポートエラーで切れまくる。
いきなりポート封鎖しているとは思えないが・・・ルータの調子が悪いのか。
それともIPタイプじゃないと駄目なのか。とりあえずルータ変えてみよう。
279名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 07:02:01 ID:YFKQdzTT
>>277
大域保証でしょ?
真剣に調べたわけじゃないけど安いほうじゃない?
280名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 07:32:51 ID:uDf4om4O
>>277
もう少し賢いネタをやれよ
281:2007/09/13(木) 09:41:01 ID:dX1KtBK8
っで、結局どこのプロバイダがいいんだ?
u-netサーフ?
インフォ?
その他?
282名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 11:19:31 ID:t5h2JpzG
Winnyネットワークはやっぱり真っ黒,NTTコミュニケーションズの小山氏に聞く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070413/268234/
283名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 13:11:17 ID:gHqqbgKb
>>281
大都市圏でも規制がないOCN
284名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 16:30:00 ID:cqCj5Xei
>>283
それって定番ネタ?


テーコムとソネット
どっちが糞?
285名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 16:53:58 ID:tRa+wYuX
>>284
下痢と便秘どっちが糞?
286名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:11:23 ID:RMVoz20d
>>134 のような奴の書き込みが多すぎて うんざりする
この手のやつらは治験のスレのも現れたし
競争率さげるため ありもしない副作用伝説 で恐怖をあおったり

287名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:20:34 ID:frPUpyLr
新規ならeoはやめておいた方がいいと思う。
Winnyつなぎっぱで会社行って帰ってきたら↓
P2P規制じゃないけど実際にはもうできないよ
この警告以来ny起動したら1時間もしないですぐ規制掛けられる。




平成19年9月1日
                     株式会社ケイ・オプティコム

          ご利用状況ご確認のお願い


 平素はインターネット接続サービス「eo光ネット」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

 さて、お客様にご利用いただいているサービスにつきましては、ネットワ
ーク設備を他のお客様と共有してご利用いただいております。
 ところが、お客様におかれましては、著しく大量のトラフィックを送受信
することでネットワーク設備・帯域を専有するようなご利用をされており、
その結果、他のお客様が通信速度の低下・通信品質の悪化等の影響を被る事
態となっております。

 このような状況は、弊社「光ファイバーアクセスサービス契約約款」第2
章第6条(※1)に該当するため、このままの状態が継続した場合(※2)
は、契約約款にもとづき、お客様がご利用のサービスを制限させていただく
こととなります。
288名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:22:17 ID:RMVoz20d
ここで駄目だった報告のプロバが逆に狙い目だな

t com か dion やほおbbあたりか
289名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:22:44 ID:0UbMahos
OCN規制なしとか夢見すぎ
290名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:27:14 ID:315KLbH3
>>288
ワナだ!
291名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 17:47:57 ID:Ya/hZNw0
>>289
はいはい
そうだね^^;
必死だな^^;
292名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 18:00:28 ID:moK0b/eW
だったら君が自分の使ってるプロバイダを晒してみては?

そしたら一気に流入してくると思う。
293名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 18:09:29 ID:frPUpyLr
>>272
ああ、おまいもか
9月1日からみたいだな
オレが謝るのもなんだがすまんかった。
それまでは関西最高のプロバイダーだったんだけど
残念で仕方ない。

いろいろ試してみたけどeoではもうやほーニュースしか見れんわ
ユーザー増やしすぎてyoutubeすら見れなくなるんじゃないか?

オレがoe勧めた奴らにもすまんかった
oeはもうWinny接続できん

なんとかしれクレ・・・
(´・ω・`)
294名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 19:48:59 ID:lVbUyatS
よーしパパもみんなだましちゃうぞー
nifty最高
295名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 22:57:52 ID:yFqblgJX
OCNはBフレなら1ヶ月無料だから
気になるなら試せ
withは違約金あるからダメだぞ
296名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 23:03:38 ID:nUMZS0+q
OCN最悪
297名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 23:51:08 ID:QZI19Awn
>>288
Bフレだけれど低混むのバックボーンが桜になったのを知っている?。
今までは優先だったらしいけれど。
298名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 23:51:40 ID:QZI19Awn
ああフレッツ全てだった。
299名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 00:07:14 ID:N+5LOueA
niftyのWinny30kbps規制に絶望してShareNT導入。
たしかに規制の無いスピード出るけどタマ数少ないな・・・
Winny30kbpsのほうが結局落ちるの早かったりするワケなのだが・・・
にんともかんとも(´・ω・`)
300名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 00:41:58 ID:TW7tS8Dr
shareとかOCNユーザー多いのは規制されてないから
1ヵ月間無料だから試してみればわかるよ
301名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 01:02:19 ID:1jIv5YmI
OCNの会員数からしてもし規制なんてしたら
めちゃくちゃ激減だろうな
302名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 01:11:36 ID:9EX1s9Ex
会員数が多いから規制をしたら効果があるのさ。
どうせそんな会員は端数でしかないから経営に影響なんて
ある訳ないだろ。
303名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 14:19:25 ID:dcpWV8hk
埼玉でOCNつかってる人 どんなかんじ?

ocnのBフレか インフォのダイナミックか
10月から始まるケーブルネット埼玉の光ハイブリット かでなやんでる
304名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 14:32:59 ID:cjhN/UKY
OCNのBフレ使ってますが、よく見るランク表ってまじですか?
nyなどで1000kb/秒出ればいい方だったりするのですが、もしかして
光としては遅いほうだったんでしょうか?
305名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 14:44:12 ID:r0hVS6uU
>>304
実測は開通するまでわからないし、人それぞれ。
その実測も、Winnyの転送速度はそれ超えることはない、くらいの意味しかない。
306名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 15:07:42 ID:cjhN/UKY
>>305
つまり普通でよくも悪くもないということですか。
早い回答ありがとうございました。
307名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 15:47:23 ID:1jIv5YmI
糞ISPに比べたら1000KB/sはいいほうだけど
308名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 16:58:42 ID:dcpWV8hk
その糞ISPとは?
309名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 17:34:53 ID:2BzyO31P
DTI
310名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 17:39:04 ID:dcpWV8hk
ビッググローブや エキサイトは?
311名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 17:47:49 ID:K3L5RbZG
>>304
OCNはかなりいい方
あれは帯域使う奴が増えてP2P規制始められたくない奴が捏造してるだけだから
312名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 18:34:33 ID:dcpWV8hk
ビッググロウブは四ヶ月無料が魅力なんだよなあ
規制状況はどうなのかなあ
313名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 19:16:06 ID:dcpWV8hk
もっと安いのがあった
 エキサイトのが安い 
プロバイダ料500円
これはどうなのかなあ
314名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 20:03:56 ID:3OsHsIxy
プロバをhi-hoに変えようと思うんだけど、upが15GBで制限されているらしい
これは普通にnyをやってる人も気にしなければいけない数字なの?
ダウンじゃなくてアップでしょ
P2Pやる人は主としてdownに力を注ぎたいのではないのか
ネギ使ってる人やup0化している人間ですら気にしている気がするので・・・・

他のとこでも聞いてみたけど、キャッシュがたまっていれば注意だって言ってた
ネギ使いの人などはどうなのでっか
話少しずれるけどnyだけでup絞るとかできたっけ?全然そういうの使わないから
sannnetとハイホーどっちがいいかな
315名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 20:04:18 ID:CtCtYes6
asahiのBフレマンションの規制どう?
316名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 21:20:00 ID:8eiW6Wl4
>>314
あんたの回線の一分間の上り量と動かしてる時間によると思うがどうか
遅ければ絞る必要がそもそも無い
317名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 21:40:06 ID:hIBd0p3Q
>>316
速度と起動時間によっては15GBに達してしまうこともあるかもしれないということですよね・・・。
やはり通信量規制より、通信速度規制のほうが強制解約の恐れがないから安心なのか・・・、
でも全然速度でなくて嘆いてる人も大勢居るし・・・。
318名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 21:57:38 ID:1jIv5YmI
ダウンロードでもうp帯域使われてるって知ってる?
1.5GB落として20MBくらい上り使われたよ
319名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 21:58:50 ID:T6qeQ/AX
>>314
俺はShareでアップを50k(最低)に絞って一日中つけっぱなしだとギリギリかなぁ ちょうど15Gぐらい
交換局から結構距離があるからこのぐらいだけど、もっと近い人は15Gは軽く超えそうな感じ。

ただ、一つ言えることはOCN,YBBよりは速い
320名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 16:26:08 ID:TJrd1I/7
アップ160kb/sで普通に24時間放置してても最高12GBなんだが計算間違ってるんかのぅ
321名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 17:22:46 ID:V2bXboMy
>>320
俺もそう思う、>>319計算間違ってないか それになぜhi-hoは帯域制限をうpだけにかけるんだ
downにかけない理由があるんだろうか

まぁそもそもクラックしてup0化してるやつには関係ない話だね
322名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 17:33:08 ID:0HCEakSj
何故か分からないけど、UP絞ってネギ使ってたら1日で11GB超えたことがあったからどうなのかなぁって
323名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 21:06:46 ID:hEefZkHz
プロパはKDDIで規制されたのですがP2Pソフトの使用を暫く止めれば元に戻ったりするのでしょうか?
324名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 21:25:25 ID:hmbRvKg2 BE:210980148-2BP(3002)
>>160
  (-_-)っ  バランスボールドコドコ
  (っ  /´  
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 ドコドコ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡
325名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 21:26:11 ID:hmbRvKg2 BE:118677029-2BP(3002)
ごばくった
326名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 21:36:59 ID:V2bXboMy
>>323
IP変えたからかわからないけどモデム切ったら家は直る
あくまで自分の環境
hi-hoでクラックしてる人間はネギで絞らなくてもいいわな
うp0にすれば問題ない
327名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 21:38:32 ID:V2bXboMy
>>320
よく考えたら計算ってどうやるの
だいたい想像通りだと思うけど教えてくれ
328名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 22:27:07 ID:TJrd1I/7
50kx60=3000k/3MB (1分)
3000kx60=180000k/約180MB (1時間)
約180MBx24=約4320MB/約4.3GB (24時間)

実際には接続待ちなどもあるからいってもこれの7割くらいじゃないかと思う
hi-hoもSANNETも回線速度取ると基本低速なので無規制ならNIF、曽根、巨大地球の方が速いんだけどね
329名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 23:41:07 ID:fCV0GERB
Bフレマンションタイプだけどhi^hoにしようかな・・
P2Pやるの週1〜2回だし1日最高2Gくらいだし
330名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 11:06:22 ID:9Vp2T3Aq
P2Pの他に、ピアキャスとかなん実の配信も見るんですけど、
1GBの配信を12時間見ると、通信量はどんなもんなんでしょうか・・・?
P2Pもやって配信も見てとかやってたら15GB超えてしまうのかな・・・。
331名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 11:51:36 ID:hPixvzFN
>>321
Up15GB制限は、ISP間のコスト負担の問題。
コンテンツをはき出す側が金を払うという構造だから。
332名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 12:46:03 ID:cfsDWwaD
なんでhi-hoダウンだけはやらないんだろうね、不思議だな
333名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 12:46:54 ID:cfsDWwaD
巨大地球ってなに?
334名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 13:02:51 ID:1wjwn9q1
>>332
P2P対策には上りを規制するだけで効果があるから。
それ以外の帯域を必要とする会員に迷惑を掛ける心配も少ないし
反感を買う事も少ない為。
これはDTIも同じ手法で同じ考え。
335名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 13:45:30 ID:BqJiPwDQ
>>334
上りはやくて下りが遅いISPもあるわけだが
336名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 13:55:43 ID:1wjwn9q1
スループットではなくて転送量の規制だから。
337名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 18:16:11 ID:cfsDWwaD
>>334
そうなのか?upを規制してもdownされまくるとトラフィックとやらがきつくならないの
338名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 18:20:39 ID:qcRNm71q
>>337
俺は今日0時から洒落を殆どつけっぱなし状態だけど、UP絞ったら上り3GB/下り27GBになってるw
差が大きすぎるから規制されなければいいが・・・
339名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 20:12:44 ID:RcfXJjxA
>>337
きつくなったら回線を太くすれば良いだけ。(予算が有れば)
P2P厨がいると太くした分も全て食ってしまうから
上りを制限するのは非情に効果がある。
一般の使い方なら上りはそんなに消費しないからね。
340名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 21:00:55 ID:7XRsIaeE
>>337説明してくれてありがとう、でも言っている意味がよくわからないスマン
普通にupを使いまくることはまずない、それはわかる
でもP2Pやるやつにダウンロードされまくると回線がきついのでは、
太くとか具体的にどういう意味を表すのかわからないがサーバーとかを増強するのかね

>>338今洒落って手に入る?洒落のやり方全然わからないけどnyと似てるの?
例えば2つupに協力したら3つ落とせるとかになってるわけ
でも27GBとかでないだろ。おかしくないか
俺がわかってないだけかな、それとも1時間で落とせた量ってこと?
nyと洒落ってどっちがいいの?
341名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 21:42:09 ID:FfVCD+Of
上りが全プロバイダ、全回線で規制されれば、そもそもどこからダウンロードしましょうか。
上りと下りをつなぐ経路が仮に100Mしかないのに20Mで使ってるのが10人もいれば当然不具合が出てきます

洒落のこと知りたいなら初心者板にてお願いします
342名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 21:53:22 ID:SWW7GwxO
>>341
おまいさんは1:1でしか通信しないのかね?
343名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 22:02:35 ID:FfVCD+Of
クラックしない限り上りのトラフィックで下りの本数が決まるし
漏れはNIFTYのダウン30k規制喰らってるんだ・・
344名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 13:21:23 ID:Xd2cH0WO
ニフの30k規制のやつは
同じ規制でもゆるい規制のところにさっさと移れ
Toppaでも240KB/sはでてたよ

その間に別のISP探せばいい
345名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 14:10:30 ID:319Ptl2T
ニフwinny30k規制食らってる人はshareEXもダメかい?NTは人少なすぎて使い物にならないし・・・
346名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 15:54:43 ID:el1qFqKp
6KB/sしか出ないうちのプロバイダ死ね
氏ねじゃなくて死ね。

ふざけんな糞が
347名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 18:26:45 ID:XLcVMImV
6千もでるとかはやすぎ
348名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 20:17:15 ID:FLKVZTOD
コミュファ光(ホームエコノミー) 1780KB/s〜3219KB/s Share EX2 使用時

ペンティアム3 1GHz のデスクトップを使用。
349名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 20:41:35 ID:/AtPPySv
>>341> 上りが全プロバイダ、全回線で規制されれば、そもそもどこからダウンロードしましょうか。
しかしhihoに入ってupしようと思わないだろ
他のところからダウンロードしまくればいいだけじゃないか。それでhi-ho回線はきつくなるぞ
上り回線と下り回線というものが物理的に違うのかは知らないけど
350名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 20:53:02 ID:XLcVMImV
エキサイトにしよっかな規制ないんやろ?
351名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 21:17:31 ID:/AtPPySv
>>350
upだけは7日で105GBこえはいけないらしい
downはやりたい放題
しっかし人によって言うことが全然違う。統一されていない

とりあえず
hi-ho
エキサイト
サンネット



最悪

ニフティ
ぷらら

みたいね

ちなみに俺のプロバはできないことはない なんで地域によって違ったりするんだろう
352名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 23:47:26 ID:XLcVMImV
参考にさせていただくよ。
353名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 23:53:54 ID:IqDtEn6/
埼玉でファイバービット使ってるが
マジで死んだ・・・
P2Pはやるなということか。
354名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 01:33:08 ID:MX94Qnhe
エキサイト
ADSLモアスペシャルだが、以前はDL2000kオーバーだった。
ここ1〜2ヶ月位?は1000k程度に規制が入った模様。
ま、この位出るなら良しとしてるけどね。安いし。
355名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 02:03:11 ID:C7u4+PyR
TEPCO@nifで規制を感じたことなかったが
引っ越し先はADSLしかも損失42db・・・オワタ
356:2007/09/18(火) 10:25:49 ID:CSJaaPhx
専用回線使ってる強者っているの?
357名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 10:47:45 ID:BtOZE5fx
【nyつこうた】ODNサポートセンターから通知書等のユーザー情報が流出【プロバイダー】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190031329/
358誘導された38へ:2007/09/18(火) 12:55:51 ID:gWNkKvsv
すいません洒落はつかいません
使っちゃうとPDしてるいみないんで
359名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 14:45:44 ID:og/GJisY
フレッツ、Bフレッツで
お薦めのプロバイダはありますか?

大阪でマンションです。
360名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 17:21:03 ID:6+Csf+C+
タイガースネットとかどうよ
361名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 18:11:20 ID:yrt+RsHB
ニフとplalaがガチで地雷原なだけで、あとはどこも流民嫌ってる奴の工作だと思われ
ヤフは相変わらずあたれば安くて最高はずれりゃ地獄の宝くじ状態なようだが
362名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 20:16:20 ID:og/GJisY
>>360さん
調べてみます。
ありがとうございますm(_ _)m

>>361さん
なるほど、そんな感じなんですね(・ω・)
教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
363名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 22:12:33 ID:yrt+RsHB
withフレッツとかシバリのあるところは入らないで、安いプロバイダ二つ契約してみるのが
いちばん懸命な手かもしれない 嫌ならさっさと引っ越せるし
364名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 22:45:45 ID:Hz/Wo1hk
>>361
ヤフーが何で色々いわれるの?俺全然規制なかったけど
365名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 22:46:19 ID:Hz/Wo1hk
hi-ho値上げで解約金高いってマジなの?
366名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 22:58:31 ID:TtaqZ4Sj
うん
367名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 16:31:21 ID:WN7cpgMP
いくら
368名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 21:01:40 ID:ya0aBxyt
規制をかけるプロバでnyや洒落を起動して規制発動するとnyがフリーズしたりまともに回線がつながらなくなることってある?
コンピューターがおかしくなる
369名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 21:14:30 ID:l3zYm0A4
>>368
被害妄想
370名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 21:17:27 ID:UMtGS58j
j:comからBフレまでmxだnyだ使ってきたけど今一規制ちゅうもんが分からん
371名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 21:39:38 ID:M4RHp6nZ
おまいらプロバイダ名だけじゃなくて住んでる地域も書けよ
このスレざっと見た限りじゃ、埼玉、福岡あたりの人口過密地域がヤバそうな感じがしなくもない。

ちなみにオレは埼玉のhi-hoだけど、9月半ば頃から以前の1/10に落ち込んだままだ。
372名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 22:22:36 ID:EqSw8MXw
ギャオって>>230これでいうと
どれにあたるの?
373名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 22:34:35 ID:pK4IYGoZ
>>372
USEN (GATE01)
374名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 22:42:36 ID:EqSw8MXw
ありがとう
gate02とは??
375名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 22:44:08 ID:pK4IYGoZ
>>374
ググレ
376名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 23:04:02 ID:jebDVF16
規制云々の話ってmxとnyばかり聞くけど
洒落やその他のP2Pの規制はどうなの?
377名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 23:05:47 ID:VCOVfoiA
>>376
ソフトのヴァージョン次第、古いほど規制が緩い。
378名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 23:32:10 ID:jebDVF16
バージョン、か
mxもny使わないし洒落とTorrent、後はpecaが使えればいいんだけどな
ADSLだからなのか対象の地域ではないからなのかは分からんけども
YBB50Mで洒落使ってて特に規制は感じないんだよな
379名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 23:35:14 ID:5BFdxu8C
WAKWAKすっげぇ規制されまくりでヤッテランネ
ネットのレスポンスガタ落ちで裏で作業できん
380名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 02:12:41 ID:qhy9n6nh
>>369ではない
規制をかけるプロバでnyや洒落を起動して規制発動するとnyがフリーズしたりまともに回線がつながらなくなることってある?
コンピューターがおかしくなる
381名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 02:18:05 ID:4n6mhvgQ
382名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 02:23:33 ID:2hPZ1bMY
>>380
コンピューターがおかしいんだよ。
コンピューターを変えたら幸せになれる。
383名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 13:11:45 ID:Y66y9XR+
ネット通信制限 容認 総務省、混雑時の対策に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007092002050167.html
384名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 19:04:39 ID:VIHnVwe0
後のブロードバンド大国の終演である

385名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 21:11:34 ID:Z8Fpgnti
USEN ホーム光withフレッツ 東京
nyまったくダメ これマジ情報。俺もうUSENから乗り換える
386名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 22:07:29 ID:kQOAXWL1
混雑時の対策はバックボーンに金かけることが一番だろうに・・・
387名無しさんに接続中…:2007/09/20(木) 22:23:29 ID:jH0n+Mfe
>>386
それは当然だが増強しても一部のユーザーがすぐさま帯域を
食いつぶしてしまう。
だから規制するのは当たり前。
388名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 02:28:52 ID:Fo+85fD3
>>387
規制することが悪いとは言わないが、規制を明示的にする事と、
広告的に最大速度だけを出すのはやめればいい。
今のISPは光なら100M出ますだとか平気で言ってるが、
100Mがフルスピードで全員が使えない幅しかない事を
明示的にしているISPがいないのは誇大広告だとも言えるだろう。
「全員が利用したら100Mどころか10分の1も出ないぐらいしか幅ないんです」
ってちゃんと書いてかつ「フルスピードで使おうとするユーザは規制しますので
実はやっぱり出ません」って明示的にしてくれれば規制でもなんでもしたらいいと思う。
389名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 03:41:09 ID:677uaqn9
>>388
それが日本の世の中でしょ。ファイル交換やってるやつだって建前だけ違法を阻止するためですっていってるじゃないか
助長しているだけなのにね
388の言う世の中になったら大変なことになると思うよ
390名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 04:18:38 ID:OTIYnVFu
特にフレッツ光のTVCMはなんでもできるイメージ膨らませすぎ
誇大広告の禁止については通信業界であっても例外なく遵守すべき
391名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 05:09:35 ID:QncmCzgG
まあ実際速度じゃなく通信量で規制掛ける方向に来てるけどね
その場合100M表示で問題無い。

規制情報明示は必須だがな
392名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 05:47:18 ID:tSPxl+r4
誇大広告に関しては
公共広告機構JAROとか公正取引委員会に
通達・報告・連絡すればいいよ
本気でよくしたいならね
393名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 06:16:27 ID:PQCis1cK
残念ながら法改正が決まっちゃってるからね
これからは堂々と規制されてくよ
394名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 06:17:13 ID:rcKVlOTP
俺はP2Pほとんど使っていないんだけど速度に関しては
法律をきちんとして欲しいな。
最も規制したときの2倍以上の表示は違法とかさ。
例えば電力だと30Aで契約してるのに電力不足で
10Aしか使わせないなんてことはほとんど無いんだからさ。
てか、どう考えても誇大広告だろ。
395名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 08:54:13 ID:nbAMcNQG
いつまでも子供みたいな事を言っているなよ。
恥ずかしいからな。
396名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 10:58:03 ID:NXEwDcS8
>>388
>「全員が利用したら100Mどころか10分の1も出ないぐらいしか幅ないんです」
全員が「誰と」通信するのかで話が変わる。
・米国と?
・欧州と?
・プライベートピア張ってる隣接ISPと?
・自ISPユーザーと?
・自ISPの遠隔地ユーザーと?
・自ISPの同一地域ユーザーと?

はっきりいって、このスレで言われてる「ISPが公表していない規制」のほぼ全ては単なる輻輳で、
輻輳って事象を理解できない一般ユーザーが、「規制された」と思い込んでいるだけ。
397名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 11:52:53 ID:Dgi183tY
ISP各社社員必死だなw
398名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 12:02:50 ID:ID06GiUE
個人でISP運営できないものかね?自分専用で
誰にも文句言われずに最高速出るんなら金に糸目はつけんぞw

まずはネットワークから勉強しないとダメだな
399名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 12:31:58 ID:mXiu1rgm
P2P厨必死だなww
400名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 12:49:15 ID:ID06GiUE
痴呆人からすればP2Pは格差を無くすための重要なツールなんだよ
広島だけど、全くと言っていいほど深夜アニメ放送してないし・・・
401名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 13:07:56 ID:euxQhdss
>>400
盗人が何言ってやがる。

製作費は広告費からでてるんだが、テレビ局はクライアントからお前のぶんの広告費をもらっていない。
これこそ格差だ。

地方人は金だしてパッケージで買え。
402名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 13:18:24 ID:pyD+U0Ya
>>400
ニコニコ動画があるじゃないかwwwwwwwwwwwwwww
403名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 13:21:13 ID:ID06GiUE
DVDも買ってるさ。だが、テレビ放送より何ヶ月か先になるだろ?そんなに待てないから

>>402
ニコニコとかは画像が小さい&荒いからな
404名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 14:30:38 ID:Sp4+GwK8
ニコニコは、放送しているのではなくて、違法にUPされているだけ。
放送局も、画質とCM等の条件満たせばUP認めればいいのにね。
405名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 14:35:47 ID:ID06GiUE
一番いいのは放送局がネット配信することなんだけどね CMつきでもいいから
406名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 16:00:33 ID:eMnYMKtb
>>405
データ配信だとCM飛ばしちゃうじゃん。
407名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 16:12:21 ID:ID06GiUE
gyaoみたいにすればいいじゃん CM部分は飛ばせないように
408名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 17:20:54 ID:mL3Fw4p5
Gyaoだったらダウンロードしてから見るだろ
常識的に考えて
409名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 18:59:10 ID:Dgi183tY
ネット配信なんて使い勝手悪くて見る気になれね
410名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 19:09:56 ID:677uaqn9
>>400
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
411名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 22:55:55 ID:vRCXzVXa
>>397
業者とか利用者の生の声とか聞けて、最近良スレになってきたw
412名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 16:56:04 ID:i5Py76ch
yahooBBからFlet'sプレミアムファミリー(OCN)に乗り換えたけど
速度下り37mから29mに落ちた(ノTДT)ノ ┻┻
413名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 23:12:49 ID:iea2KXS4
hi-ho、サンネット、JANESpinnetはどうですか?
414名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 23:36:52 ID:E2+rC3a1
ぶっちゃけ、自分で試して見るしかないよ
plalaなのに高速ダウソさせてくれるやつもいるし、ほんとよくわかんねー
415名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 01:44:25 ID:gU7fbR/v
>>414
真を突いたレスありがとうございますm(_ _)m
416名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 04:32:38 ID:hY2GTafD
>>412
どうせRWinの設定してないんだろ?
光なのにADSLより遅いとか普通ないから
OCNならもっとはやいぞ
417名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 18:17:02 ID:vGRMZdZg
GyaO光withフレッツホームタイプって規制どうなってる?
418名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 19:57:14 ID:zncUDtbF
北海道札幌のマンションに住んでるんですけどプロバイダは、オーロラネットとOCNどっちがおすすめですか?ちなみにマンションに光ファイバー通ってます。
419名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:00:48 ID:rZpp7nCU
>>418
ぷららにしとけ。
420名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:03:32 ID:zncUDtbF
>>419
ぷららは規制が激しいとの意見が多いんですが・・・  大丈夫なんでしょうか?
421名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:10:41 ID:kd+YG+aI
>>420
ネットバリアベーシックを「規制」と勘違いしているのがほとんど。
うちはマンションVDSLで実測20Mbpsと低めだけど,Shareで最高2000kb/sくらい出る。
422名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:11:36 ID:cUGeTSDj
オーロラ試して欲しいな。
俺はさくら使ってたんだけど、8月くらいからP2P規制されちゃった。
同じく道内なんだけど、いまいちコレってのがなくて・・・
423名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:24:57 ID:zncUDtbF
>>421
ぷららでも問題なさそうですね〜 P2Pの規制が激しいと思ってた・・。
>>422
オーロラ試したいんですけど、ついOCNと比較しちゃうんですよね。OCNだと失敗はないと思うんですけどね〜。でもオーロラがどんな感じなのか知りたいんですよね^^;
経験者の方の助言がほしいところですね・・・。
424名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:38:19 ID:271CFrR3
>>416
してるっつーの。
基地局から50mだからおとなしくadslにしとけばよかったよ。
425名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 21:42:33 ID:hY2GTafD
>>418
道新で違約金ないなら試して欲しいな

オレも北海道だけど、現在OCN

ny以外は快適すぎてたまらん

別のHDDあればnyも快適にできんだけどね_| ̄|○
426名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 21:47:28 ID:+DU/YEk3
新しくパソコン買ったので、ADSLからBフレッツマンションタイプVDSL方式に
変えようと思ってます。
そんで選べるセットプロバイダがアサヒ、ニフティ、OCN、ギャオ、
ソネット、ハイホー、ビッグローブ、BBエクサイト、ぷらら、ワクワク
なんですがどれがお勧めですか?
スレや比較サイト見た限りじゃ
絶対× ニフティ、ぷらら
まだこの中じゃ○ OCN、ハイホー、ギャオ
かな?と思うんですが。
ちなみに今はny最速時で200弱k、だいたい100k前後って感じ。
427名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 21:55:14 ID:hY2GTafD
>>424
ISPとおさないで、局舎までの速度はどれくらいなんだ?
それで80Mbpsとかでてないなら
工事が適当っていう可能性もある
428名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 21:59:30 ID:zncUDtbF
>>425
実はOCN昔使ってて、すごく安定してました。自分はnyも快適に動いたような気がします。試しにオーロラ使ってみて、ハズレだったらOCNに戻すことにします。オーロラって違約金かかるんですか?
429名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 23:11:17 ID:cjkaNN+b
>>427
ADSLのリンク速度ならともかくBフレで局までの速度を計るのは難しいぞw
430名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 00:15:01 ID:mKvjx0d7
で、OCNに移ろうとしたんだけどさ・・・
最近のプロバって光の新規の客ばっか力入れてて乗換えにはめちゃめちゃ不親切じゃね?
めんどくせ
431名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 00:37:14 ID:Uxi4+7iX
乗り換えって・・・
乗り換え先では新規だろ。
ひょっとしてWithを使っているだろ。
432名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 02:06:46 ID:zJMTjU4G
>>428
ググレカス
433名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 02:49:18 ID:/zHtEOiE
>>432
ISPは違約金とかそういうの隠したがるから
見つけようと思ってもそう簡単に見つからない

ヤフーなんて解約方法探すのかなり面倒だろう
434名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 10:03:56 ID:33DOG/Mo
Gyaoとhi-hoどっちがオススメですか?
ISP規制情報見るとGyaoの方が上ですが、個人用はP2Pに向かないと書いてあったのでhi-hoにしようと思うんですが規制軽く掛かってるんですか?
435名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 11:20:51 ID:KJU9jnBd
あの規制情報なんて当てにならないよ。
436名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 12:04:36 ID:16i5dfLo
>>434
ギャオはメチャクチャ速いですよ。自分的には一番オススメ。
hihoなんかよりは絶対ギャオの方がオススメ。
ちなみに自分も一般コースですよ。
437名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 16:35:34 ID:815HrSm0
>>433
ググっても見つからないなら、サポセンに電話すりゃいいだけのことだろ。
438名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 19:48:37 ID:2+HFhK0w
>>427
フレッツスクエアの速度調査で良いのなら
平日の昼間で70m
夜だと50mくらい

もうね、ダメポ
439名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 20:16:50 ID:KJU9jnBd
諸悪の根源はny厨なんだよ。
440名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 21:02:45 ID:OWKmjrBV
今日も昨日も明日もあさっても・・
ずーとずうーと20KBwwwwwwwwwwww
441名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 01:04:26 ID:/k4mXf+P
>>438
光ファイバーがクルクルまかれてないか?
それを伸ばすだけでも効果あるぞ

うちは工事の人がそんな風にしていった
442名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 16:23:59 ID:G0ackeXd
>>439
p2pやらなきゃ良いだけの話
443名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 01:16:13 ID:Lc84W6V7
Gyao光一般コースに変えたら
爆速すぎてビビったwwwwwwww

Wiki適当コキ杉www
444名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 12:50:56 ID:VOlmco8p
と、一週間後に文句垂れる>>443であった
445名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 13:07:24 ID:ee3VhhLz
ギャオオススメされてるけど本当にいいのか?
446名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 13:11:24 ID:2vig6OGF
eoが最強
447名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 13:12:50 ID:7hiwtfuD
>>445
月に100GBまでと言う噂はどうなんだ?
448名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 14:07:44 ID:ee3VhhLz
eoは東京無理だからな・・・
449名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 14:26:50 ID:DuilqlCv
なんだよな
450名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 18:27:50 ID:ee3VhhLz
インフォスフィア、so-net,ocn,エキサイト、gyao
今考えてる候補はこれくらいかな
451名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 19:05:16 ID:wwLkJ2c/
>>450
東京ならInfoSphereは規制済み
P2Pを利用しないユーゾーにさえ影響が出ているくらいだから。
OCNは知らないがNTT系は全て規制されている。
諦めな
452名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 19:07:02 ID:ee3VhhLz
あうあう・・・・
453名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 20:27:07 ID:8ZKsXTyA
意外とDTIよくね?
454名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 20:37:57 ID:E+G6kFR4
高い

駅サイコー
455名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 21:29:15 ID:RGXtMU9G
kakaku.comのキャンペーンはいりたかったがニフは最悪みたいですね

入るのやめた
456名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 22:19:31 ID:ee3VhhLz
それでいい
ニフはマジ終わってる
457名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 22:32:32 ID:/wfO2axX
違約金は5000円だから
それ以上得するなら、即解約で。
458名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 22:33:30 ID:ee3VhhLz
ただ移り先間違えると死ぬからな
それで中々移行できない
459名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 14:25:52 ID:tNHxQcGi
>>453
10月まではいいよ。
460名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 15:06:11 ID:fOTTO2v0
>>459
なんで10月?
461名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 16:00:44 ID:2t/S3bGJ
ギャオの一般コース全然問題ないんだが?ウィキ情報は何なんだ?地域によるのかな?
フロム関東
462名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 16:39:39 ID:FYkDWV2+
>>461
>ウィキ情報は何なんだ?

ギャオに来て欲しくないユーザーの工作だろ。あのwikiは他の情報も似たようなもんだ。
463名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 21:47:27 ID:EkyTKs3v
マンションコースだとやっぱり違うのかな・・・?
それと集合住宅だから使いすぎるとクレームくるとか
464名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 22:27:38 ID:2t/S3bGJ
>>462
なるほどw
465名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 23:01:56 ID:h7/lvrLu
DTIの鬼封鎖はすごい
466名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 09:48:14 ID:se58i6SN
鬼封鎖の上にUP使用量15GBを超えたらメールと電話が来るね。
467名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 10:05:13 ID:esOQggal
解析>封鎖ってぷららがやって行政から注意されたんじゃなかったっけ?
今でもポート封鎖とかやってるとこあんの?
468名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 12:37:33 ID:se58i6SN
DTIがやってます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1187701823/615
マジヤバス
469名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 13:14:52 ID:esOQggal
470名無しさんに接続中…:2007/09/30(日) 19:18:30 ID:lqUgHcn0
Info・・・規制は掛かってないが回線速度自体が低速、特にUPが酷い とはいえDown2000KByte/s↑は余裕
USEN・・・規制無し、ヘビーな使い方してないからかもしれんが無規制で高速快適(人が多い時間帯は回線速度が落ち込んだりもする)、Down5000KByte/s↑ウマー
BB.Excite・・・規制無し(?)、メインの回線が規制掛かった時のためにサブとして使用。時々使ってる限りでは規制されてるとは思わない。快適

@東京品川区
471名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 01:09:15 ID:1hh5drTg
光でhi-hoに切り替えてみてうたたねつかったんだけど、
DL40k、UL80kしかでないのよねぇ・・・・
これ、規制なのだろうか
472名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 01:49:08 ID:+c+Qd96Y
つ仮性
473名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 01:55:16 ID:vRb9UmYl
マンションの関係でnifty,TCOM,ASAHIネット,BIGLOBE,DION,DTI,so-netしか候補がないのですがどこがまだマシでしょうか?

ニフ、DION、DTIあたりはやばそうだと思うのですが・・・
474名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 02:14:50 ID:pA2dMgyR
>>473
ひかりoneだよね。
基本的にどこで契約をしてもKDDIのインフラだから
後はメール鯖や、心配ならサポートの良いISPにした方が
良いでしょ。
でもP2P目的なら全て規制していると思うけれど。
475名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 03:38:01 ID:vRb9UmYl
>>474
そうなんですか・・・
ひょっとして挙げた候補以外のISPも契約できるんですか?
例えばエキサイトとかギャオとかinfoとか
476名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 05:16:13 ID:eq2JecWD
だから・・、
用意されてるnifty,TCOM,ASAHIネット,BIGLOBE,DION,DTI,so-netというISPの選択肢しか推測するに、
Bフレッツではなく光oneなんだよ、あなたのマンションに引かれてる回線は。
だからエキサイトもギャオもinfoも無理です。
477名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 07:41:21 ID:oLtYM6TD
P2Pを規制しているのだから
ニュースグループの復活があるべきだよね?

ニュースグループがあるプロバイダーは何処なのかな?
478名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 09:24:28 ID:vRb9UmYl
>>476
そうなんですか・・・
無理言ってすいませんでした
この中ではどれがマシなんでしょうか?
満足に使えるのがいいとは言いませんが通信遮断や超のつく低速、利用停止、使用者公開などは避けたいので・・・
479名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 09:41:56 ID:mneWRYie
だから全て規制されているよ。
その規制の基準と手法は異なっていてもね。
480名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 11:16:58 ID:AMRnm0pr
>>478
NTTにマンションラックいれてって頼んでみれば?

オレの住んでる地域は6世帯以上の集合住宅に住んでる人で
Bフレやりたいって言えばマンションラックいれてくれるよ

1人でもね。
481名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 11:22:17 ID:vRb9UmYl
>>480
一人からでもいいんですか
貴重な意見どうも
482名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 11:23:52 ID:Z72ewJ2x
2Fくらいまでの低い階に住んでるなら
テプコやフレッツのホームタイプが引ける事もあるから
そっちも検討してみてはどうかね
P2Pやるならテプコの爆速は魅力的だろう
BフレならOCNが爆速だが
首都圏のOCNは2ch規制が日常茶飯事の為おすすめできない
483名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 11:30:20 ID:vRb9UmYl
>>482
高層階なんでそれは無理そうですね
2ch規制は割とどうでもいいからBフレならOCNにしますね
484名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 13:11:22 ID:6nuiGW3d
>>482
TEPCOって光oneになっちまったんじゃない?
485名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 15:50:32 ID:3fAYAiDG
>>473
biglobeはやめておけ。
20kb/秒とか尋常じゃないから。

「俺んとこのビッ糞は平日日中だけなら2000位いく」なんていってる奴もいるが
工作員じゃなきゃよほどの田舎。
その田舎すらいつ常時20kb/秒になるかわからない恐怖で頭がおかしくなる。
精神衛生上でもbiglobeにするのはお勧めではない。
486名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 16:45:57 ID:Qei7BQ4z
>>483
建物にもよるんじゃない?
うちはマンションが古いらしくて7Fだけどハイパーファミリータイプだよ。
12Fに住んでる人もファミリータイプらしい。
光回線は縦方向に弱いとか聞いたけど何故できるのか不明。
487名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 17:19:12 ID:ndc4L0JK
DTIは15G超えなければ、速度は出るよ
ぶちぶち切れるが

話ちゃうが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1160715028/l50
行くと、PCにトロイ警告が出る(−−;
488名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 17:22:47 ID:vRb9UmYl
上で言われてる酷いところとぶちぶち切れるDTIを除けば今のところ残ってるのはASAHIネットとDIONか・・・

ASAHIネットはよく知りませんがDIONは鬼規制、ポート自動追尾で切断など聞くのですが・・・
それとぶちぶち切れるってのはどのくらいのペースですか?
489名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 17:35:37 ID:buvcrkDl
俺んちDion
調子いいときでも700くらいだ。
490名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 17:36:56 ID:vRb9UmYl
それ早くないですか?
都内ならDIONにしてみようかな・・・
ASAHIネット使ってる人いますか?
491名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 17:57:38 ID:vRb9UmYl
そういえばTCOMも規制の情報見かけないですけど使用者が少ないのか主だった規制はないのか
回線が細いって聞いたけど・・・
492名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 18:09:49 ID:buvcrkDl
二つ三つ合計すると1500くらい
ただ、俺んち田舎(´・ω・) ス
493名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 21:35:08 ID:buvcrkDl
Dionただいま速度1.1orz
494名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 00:59:09 ID:rsYg9r5b
OCNは全てにぬるいなw
495名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 01:19:13 ID:+1bm5k9v
DIONの名前かわったな(笑
496名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 08:10:59 ID:4MSF0gen
上で出てるT-COM,DION,ASAHIはどうなの?
規制されてるのか緩い規制なのか鬼規制なのか
あとは通信遮断はあるのか、利用停止はあるのか
あるとしたらどんな条件なのか
東京在住です
497名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 18:05:54 ID:b9b0glri
Gyaoって「UP規制100GB有り」とあるが
Gate01とGyaO光withフレッツ、どちらとも規制かかんの?
498名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 19:59:00 ID:9I5rw5qZ
eoきてない関西だけどいいプロバイダない?
eo以外はほとんどきてるんだけど
499名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 20:00:34 ID:9I5rw5qZ
P2P規制とかのこと考えたらInfoSphereかな?
500名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 20:44:03 ID:RMIW1Kvb
東京だがニフからOCNに替えてもほとんど速度上がらなかった・・・
平均30kぐらいだ
501名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 15:11:32 ID:kMint9Um
ギャオのマンションタイプってISP規制情報のRANK Bでいいのかな?
マンションタイプで分けてないってことは
誰か東京で使用してる人の感想が聞きたいです
502名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 19:06:21 ID:w4JUZx5O
>>501
ギャオはサービスセンターの対応が適当でムカつくが
それが気にならなければ九州以外どっちも問題ないっぽい
名古屋だしマンションタイプじゃないけど
503名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 20:55:44 ID:A01l+nIy
横浜、マンションでFiberBit。
nyの速さは1ファイル1.1〜30台なんだがFiberBitは辞めたほうがいい?

といっても高校生の俺にはどうも出来ないorz
504名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 23:28:05 ID:kMint9Um
>>502
d
505名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 00:35:42 ID:QEN58Ofg
>>503
ISP変えてって頼んだら?

ISPのメアド使ってるなら仕方ないのかもしれんが
ぶっちゃけhotmailで十分だろう
506名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 00:48:35 ID:5e0cCRO2
>>503
リアル工房はnyなんかやってんじゃねっつーの
父ちゃんの会社の情報流さないうちに辞めるんだな
507名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 02:05:55 ID:aL4zhgr9
>>506
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
508名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 02:53:27 ID:m3oc4nxN
BフレOCNハイパー問題なし
茨城

今月引っ越すんだがこの環境は手放し難い
でも最近は普通にネット散策にしか使ってないという
509503:2007/10/04(木) 03:17:12 ID:tlOHGGTQ
>>505
自分Yahooのフリメ使ってるけど、父ちゃんにP2Pの速度が遅いからISP変えてなんて言ったらどうなることやら…

>>506
家族用、仕事用、俺専用でちゃんと分けてます。
リアル工房でサーセンw
510名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 03:31:51 ID:FvYp2ula
>>509
回線が不安定だからとでも言えばいい
511名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 08:21:30 ID:QEN58Ofg
>>509
今使ってるISPは知らないけど
規制されて損だから変えてっていってみたら?

うちの場合は親が金払ってるけど
自分に決定権的なものある
512名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 08:22:07 ID:6F4fPpvV
Infosphereって24時間share立ち上げても規制かからない?
513名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 10:28:36 ID:YjvCo8qt
>>512

下流ISPからのクレーム大の為大都市圏から順次規制開始。
514名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 21:38:50 ID:tc7Rp0na
都内だがOCNの光は常に一桁だ
515名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 00:25:18 ID:wGnhSVHB
一桁とかありえねえOCN丸の内だけど最高6000KB/s出てる
自分じゃなくて相手が規制されてるんじゃね?
それとplala規制なくなったのかな?なんかやけにUPの速いplalaがいたぜ…
516名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 00:39:30 ID:orWnB99+
>>515
下りだけの制限かもよ
517503:2007/10/05(金) 13:34:31 ID:PWZXDpNY
今、1つだけ800KB/s出てるwww
FiberBitよく分からんorz
518名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 13:53:32 ID:wGnhSVHB
単純に速い相手に繋がってないだけじゃねーの
519名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 22:43:17 ID:66CycNVi
GyaoってP2P規制緩そうだけど転送量規制とか速度規制があるならどのくらいまでなのか教えてくれ
フレッツマンションタイプのね VDSLとLANの両方教えてくれ
平均速度とかも教えてくれるとうれしい

あとマンションでのおすすめのプランは?
520名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 01:08:11 ID:VJ1F/vQW
東大阪市民だけど
OCN 光 with フレッツ 光プレミアムか、eo光ネット(ホームタイプ100Mコース)
どっちかにしようと思ってるんだけどこれ以外のお勧めってない?
それとこの2つならどっちがいいかな?
ちなみにP2P(MX、ny、BT)と2chは毎日使う
521名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 01:26:20 ID:Jht3XAEh
P2P どっちもok(EOは超爆速
2ch どっちも規制激しい
その二つから選ぶならEOしかねえ
522名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 01:48:59 ID:rGFqqFN8
>>520
即答でeo。OCNは制限なしのところもあるようだが基本的に不安定。
何せユーザー大杉。600万とか異常すぎ。さらにメールサーバーメンテとか平日終日平気で行うので
全くユーザーのことを考えてない。サポート窓口もセキュリティ甘甘なので全くおすすめできない。

個人的には地元のISPが一番良い。と言うのもモデム不良とかの対応が迅速。
「今行きますわ〜」とかいって来てくれるし。大手すぎると一次受付→二次受付→三次受付など工程を経るので
対応が遅れがちなので。
523名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:19:44 ID:VJ1F/vQW
>>521-522
ありがとう
これでeoに行く決心がついた

ocnとeoでスレタイ検索したけど
やっぱeoの方がよさそうだったんだけど
ocnバックボーンまだまだ余裕あるよってどこかで見た気がしたから気になってたんだ
にしても600万人もいるのか
多いな

ちなみに地元ISPも考えたけど、なんせ地元だし情報少ないから鬼規制だったらいやだしってことで地元は排除した
そのくらい試せよ貧乏人とかいわんでくれ
PC買い替えでGeForce 8800Ultra乗せるからお金無い/(^o^)\
524名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 09:55:30 ID:AxTgpTNF
>>522
>大手すぎると一次受付→二次受付→三次受付など工程を経るので
>対応が遅れがちなので。

光でモデムを使うのかい。
そもそもモデム交換はメーカー直接なんだし。
ネタばかりだな。
525名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 18:27:32 ID:XMFxSa4X
イーモバイルのADSLはnyできる?
526名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 19:31:00 ID:PL+UhZyO
東京八王子に住むことになったんだけど、ADSLでインフォスフィアってどうなのかな?

ISPかかわらずADSLじゃだめかな?
527名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 23:11:12 ID:e+loJML+
島根県東部(島根では発展してる方の地域)だとMEGAEGGがランクBになっている
のですが、やはり光よりADSLの方が規制緩いのでしょうか?
あるいは他のプロバイダでお勧めはありますか?
528名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 01:13:19 ID:+hmm4qBj
>>522
モデムの不調とかはフレッツならNTTとかで
ISPに対応もとめるものでない。
529名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 03:20:24 ID:KC4IHY+p
>>526
今年の4月まで西八王子でDIONのADSL50M使ってた
下り最高2,000くらいは出たが、今はどうかわからん
530名無しさんに接続中…:2007/10/10(水) 20:41:02 ID:aoHkgHQk
USENマンションLANタイプを使ってるんですが、規制ってどうなってるんでしょうか?
wikiには上がり100GBの転送量制限をしているとありますが、規約には何も書いてなかったので…
531名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 11:56:31 ID:BCprsqDV
VDSLの光フレッツgyaoマンションタイプについてもwikiに書いてないけど使いすぎるとどうなるのか気になる
532名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 20:16:32 ID:y1dQlom9
Wiki適当だから役に立たなかったよ
533名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 22:00:25 ID:JZY9f+l1
クソと言われてるぷららでWinnypやってたんだが、当然のごとく最高でも
10kb/sくらいしか出なかった。しょうがないんでShareも始めたらWinnyp
まで最高1000kb/s位まで速度が上がった。
WinnypもShareまったく同じスペックのPCで動かしてるんだが、ただの
偶然なんだろうか?
534名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 22:14:51 ID:2NJgwn/P
実はぷららでも結構速度出る
BTで2000kb/sとか
535名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 13:14:51 ID:eNOod0mv
でもね
監視対象になるとすぐに速度さがるよ
ほどほどにしな ボウヤ 最初だけだよ
536名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 17:40:03 ID:JN6x+FHn
ちょっとでも使えばすぐに規制ってんじゃランク低くしないとな、いくら速度でても
537名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 00:43:41 ID:CUkmsJHN
光でwinnyやってたら、規制されたっぽい。プロバイダはitscom。

 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
 測定時刻 2007/10/15 00:38:33
 回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
 サービス/ISP:-/-
 サーバ1[N] 2.60Mbps
 サーバ2[S] 1.58Mbps
 下り受信速度: 2.6Mbps(2.60Mbps,326kByte/s)
 上り送信速度: 3.0Mbps(3.09Mbps,380kByte/s)

うが〜、規制が解除されるのにどれくらいかかるもんなの?
538名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 01:21:09 ID:Hmbvl25j
ny使ったこと無いから良くわかんないけど
全ポート規制されてるの?
それって、異常じゃない?
539名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 14:19:28 ID:XuLUOL4v
意味不
540名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 14:28:51 ID:qdZlRH7x
うちの家は規制されてない

P2P使えてるよ!!

IP電話だけど
541名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 14:30:51 ID:dMBwG8uR
p2pの常用者は向こうでチェックしていて、回線混んで来たらそいつらを真っ先に帯域絞ったり
>537が300k出てるのは良い方で、規制されるとその1/10も出ないとこもある
542名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 14:36:06 ID:CUkmsJHN
>>541
うわっ、監視されてんだ?気持ち悪いな。

543名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 17:29:35 ID:Ap/e01em
ロボットがな
544名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 17:57:02 ID:0L7JXmZF
>>537
うちもitscomだけど(光じゃなくてCATV)
最近P2Pソフト起動時のみ速度が出なくなった(P2Pソフト自体の速度も含む)
ソフトを起動してないときはサクサク
まあ光じゃなくてCATVなので参考にならんかもしれないが
545名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 00:58:18 ID:dKqvW7PO
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホw
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
546名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 02:02:03 ID:YzG1mH2V
ふーん、ご立派ですねぇ
547名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 02:46:31 ID:Z5F24z8r
当然だ。コンビニでバイトしてるからな。
548537 :2007/10/16(火) 03:55:30 ID:YIf2oPkX
原因は最近入れたお試し版のkasperskyでした。。

カスペルスキを一時停止してスピードテストすると、

 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
 測定時刻 2007/10/16 03:49:00
 回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
 サービス/ISP:-/-
 サーバ1[N] 31.9Mbps
 サーバ2[S] 32.7Mbps
 下り受信速度: 32Mbps(32.7Mbps,4.09MByte/s)
 上り送信速度: 15Mbps(15.0Mbps,1.8MByte/s)
 
こんなにも違うとは。。
お試し版で良かった。

無知の馬鹿のお騒がせスマソ。
549名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 04:23:32 ID:h60K6ZuB
カスペは何をしてるんだ?
550名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 10:00:21 ID:kkKKjnD0
ポート番号をデフォルトから
変更したら3〜4kb/s→17〜20kb/sにup
551名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 10:35:10 ID:5pt7b1nj
>>548
報告ご苦労。
まー、規制されたって騒いでる奴の大半はこの手の
トラフィックフィルタリングがらみなんだが、文句言うだけ言って、
解決した後で「自分が間違ってました」って認められる人間は少ないからね。

安物ルータでIPフィルタかけたり、NDISフィルタドライバ入れてパケットフィルタするような
ソフト入れれば遅くなるのは当然。
自分の無知を認めたくないから、ISPのせいにする。
552名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 10:42:42 ID:dKqvW7PO
先立って登場していたユーザーが、同ソフトを使って制作したオリジナル曲を生演奏付きで披露した。
しかしその後は一転し、ユーザーの「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」といった発言や、
ユーザーの部屋に貼られていたギャルゲーキャラのポスター、コスプレなどを取り上げる流れになった。
最後に、ナレーションがこのユーザーに対し「普段は何を」と質問。ユーザーが「コンビニでアルバイトを」
と返答すると「ふーん、ご立派ですねえ」とナレーションが返して特集ビデオは終了した。

> 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアッコにおまかせ最高!
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW オタ最悪!!!
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜  ←これおまえらwwwwwwwwwwwwwwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> 
  \        ⌒ ノ_____ > 「3次元には興味がないんで」「俺の嫁」
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
553名無しさんに接続中…:2007/10/17(水) 09:27:33 ID:KBmI1e9t
>>551
無知な俺にはよくわからないんだけどルータ自体が駄目なんじゃなくて特定の機能を切ればいいの?
あとはどうすれば・・・?
554名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 20:36:24 ID:MDyaf4x6
ああやっぱtoppa!駄目だったわ
うちなら平気かも・・・!みたいな考えがあったからメンドイし契約してしまった

Bフレッツで規制厳しくないところってどこなんだ
555名無しさんに接続中・・・:2007/10/18(木) 22:55:36 ID:wwde1XyU
何もいじってないんだが。昨日から突然winnyがつながらなくなったぞ!
BフレのOCN。同じ人いるかいな?
556名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 23:00:03 ID:4DGaixx5
なんで真っ先にプロバイダーの板にくるかなぁ
557名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 23:53:29 ID:yn7uSzq9
>>52
西の方から先に規制。
東は若干のタイムラグがあるが規制は準備段階。
現在は新規顧客が網に入ってくるのを待っている段階です。

オレが言うから間違いはない。
558:2007/10/19(金) 10:12:38 ID:zoLj6Ydz
速度制限かけられてもp2pできるプロバイダか、DTIのように、容量こえたら強制解約させられるようなプロバイダにするか。

559名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 10:19:01 ID:pJ5xOSlC
容量こえたら利用停止ってのが帯域規制してないならいいんだけどね

それはともかく情報公開してないISP多すぎ
規制してるならしてるでいいからきちんと情報を吐き出せ
560名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 10:26:19 ID:tcxnvblJ
それは難しいね。
561名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 10:30:39 ID:hd/PH2Z8
群馬という田舎にすんでるんですが
このたびアホーBBから撤退して光導入しようと思うのですが

OCNがいいんかな?P2Pたまーに使います
562名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 10:34:40 ID:pJ5xOSlC
>>560
まあ難しいのはわかるけどサービス内容を公開しないのは駄目だろ
競争も糞もないじゃん
まともなISPのが苦しむなんて嫌な世の中
563名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 16:35:43 ID:LDhe+x82
神奈川だけど
今JcomのCATV契約してるんだが
光に変えたら劇的に変わるよな?
564名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 16:45:44 ID:C5rFIILd
今や光もパンパンだからなー
劇的と言うほどには変わらないと思うよ
565名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 16:53:15 ID:3wKfiOQP
っPCの設定
566名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 17:05:43 ID:PAVtPAU5
P2Pはそう変わらんと思う
普通のネットならそこそこ変わる
567名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 17:09:42 ID:+k9ibH7v
P2Pだと、相手が遅いと意味ないもんな。
568名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 17:21:06 ID:u2I2bZ/M
っそんな奴はどうせ糞だから切断
569名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 06:30:22 ID:KEfVn6pA
>>555
1-2週間前以来、久しぶりに繋いだんだが使えないな。
俺の場合、繋がらないというか、繋がってすぐ切れる。
30−60秒ぐらいでな。
OCN規制入ったか?
570名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 07:51:55 ID:5X06SgLT
ニフティ
DTI
so-net
ASAHIネット
旧DION
ビッ糞
こんなかだとどれがマシな方?
571名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 07:56:24 ID:qnfrK8eH
ASAHIネット
572名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 08:21:29 ID:5X06SgLT
理由もできれば
573名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 08:22:37 ID:aoegGTkB
BB.excite最高
574名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 08:24:06 ID:BWjs1Ali
>>572
理由なんて聞いてんじゃねぇよ
HP見て感じろ
575名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 09:46:11 ID:5X06SgLT
HP見て規制無しって書いてあろうが規制してるところはしてる

だから理由とか使った感想が知りたい
576名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 17:22:57 ID:dbBqJwJs
びゃあ゛ぁ゛ぁ゛うまひぃ゛ぃぃ
577名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 20:27:43 ID:Y5Ru+Vyw
12月に神奈川へ引っ越す俺にお勧めのプロバ教えてくれないか
やっぱOCN?
578名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 21:00:39 ID:o5tGtVJa
群馬のBBExciteはP2P規制はじまってる?
579名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 21:56:21 ID:MskZMTQT
>>575
約款をもう少し理解しながら読んだ方がよいかも。
どこの会社でも「・・・に影響を及ぼす・・・」と書いてあるでしょ。
会社からすればそれで全て事足りるんですよ。
だから規制を公表する必要もないって事です。

逆に言えば公表している会社は素晴らしいと思いますよ。

そて重要なのは、約款は契約者の同意を得なくとも変更できる訳です。
この条項を読んで皆さんは契約しているはずですから異議も唱えられないです。
580名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 22:23:50 ID:67t8qs/n
そて
581名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 22:33:27 ID:MDVfA+uj
そしての間違いね突っ込みありがとw
582名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 01:51:26 ID:Oppw5kYD
光はいいね
5000kでダウンできる
583名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 03:25:09 ID:4kAtnL0T
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /| | |   ⌒  ⌒  |
  |||||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒○- |     じつにけしからん
  |  〃 _||||||| |   「女は産む機械」などと・・・
   \   \_/ /     機械に失礼じゃないか
     \____/
584名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 05:10:28 ID:3bNmdbjr
うっせーハゲ
585名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 10:44:21 ID:icUUoVIE
剃ってるんです
586名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 11:23:52 ID:xvzXjP6J
契約する前にここ見りゃよかった・・・・
ヤフビ26M→Bフレwakwakにしたら洒落速度が1桁おちた。
587名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 11:54:47 ID:ciFZQ1Nj
回線はもうあるので、今使っているプロバイダから別の
プロバイダを契約したんだけど、どのくらいで開通するのかな?
待ちきれないよー!!!!
588名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 12:05:55 ID:bSlLTLLy
>>586
ここよりも

「WAKWAK-利用規定」→「通信利用の制限について (P2Pファイル交換ソフト)」

帯域制限の対象となる「P2P ファイル交換ソフト」一覧
Winny
WinMX
KaZaa
Edonkey
GnuTella
Share
Bit Torrent

何で利用規定を見ないのかな?
589名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 12:07:34 ID:oAXHn/lh
ワクワクさんは間違いなく地雷なのに・・
590名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 12:54:03 ID:UEApPOv7
東京23区での、ひかりワンでよさげなのってどこデスカ?

tepcoに変えてみようかなと。
591名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 13:04:01 ID:xvzXjP6J
>>588
それは読んだ。
どの程度の規制なのか甘く見てた。
まさかADSLより遅くなるとは思ってもみなかった(^^;
592名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 16:19:58 ID:xkYnwsEb
>>590
tepcoはもう事業売却しちゃったんじゃないの?
593名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 20:09:22 ID:KZcYoAMV
名古屋市内でODNのDSL使ってるんだが、いい加減光に変えようかと思うんだ。
折角変えても規制喰らったら意味無いんで、お勧めの回線問屋を教えてくれんか?
594名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 20:59:34 ID:MviyFCyQ
>>502
>ギャオはサービスセンターの対応が適当でムカつくが
>それが気にならなければ九州以外どっちも問題ないっぽい

マンションにギャオはいっててキャンペーン中なので検討中です。
まさに福岡なんですが、九州地方は何が問題なのですか?
595名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 23:40:44 ID:hRARXXFR
OCNだけど普段800KBくらいでるうpが
P2P関係なしの物でも100KBくらいしかでない
何らかの工事で遅くなることがあるのか
596名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 09:36:51 ID:oVXV5aih
ぷららがいいよ
597名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 10:04:07 ID:zeJBPOGl
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1191321072/

先月20日に実施された、インターネット利用に関するアンケートでインターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
福田総理は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。
調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年九月にネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た
598名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 10:26:29 ID:NlmT1O+W
ひかりoneで規制緩いのどこ
599名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 11:18:26 ID:bPASN8P/
ネット上でしかとってないなら、そりゃ100%になるだろ
600名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 11:24:53 ID:EmD5Ozul
ネット上でアンケートにアホ過ぎてわらた
601名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 11:35:33 ID:oMqImreB
いやいや、もしかすると地域ネットワークとかのことかも知れないぞw
602名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 18:42:24 ID:Qvfr29iP
なんだこのアンケートw
603名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 20:51:05 ID:gVhkvbk/
アホ過ぎてワロタw
604名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 21:48:16 ID:4mNOX80K
>福田総理は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」とのコメントを発表した。

ソーリwwwwwwwww
605名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 22:26:06 ID:vlKdupZq
東京の福生市あたりだとお勧めのプロバイダーは何??
今はビックローブ使ってるけど、時間によって規制のかかり方が半端じゃない。
朝方5時ぐらいなら800Kぐらいでるけど最近はガクンと落ちてきた。

ASAHI+Bフレにしようかと思ったけどADSLのほうが速かったりするのかな?
606名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 08:45:50 ID:+gkbR7KR
ひかりoneで規制緩いのどこ

607名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 09:05:18 ID:v1iPvAK/
>>605
OCN
608名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 09:32:41 ID:Z7FsuSXh
ひかりoneは全滅
609名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 09:43:47 ID:+gkbR7KR
まだマシな方なのは?
そりゃ無規制なんてどこ探しても少ないのはわかってる
でも例えばニフはnyが超低速、洒落は使用不可、PDは可みたいにそれぞれ違うと思うんだ
DION、ASAHI、so-net、BIGLOBEなどのそれぞれの特徴を教えてくれ
上で挙げたニフみたいに
610名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 11:10:38 ID:Z7FsuSXh
だからまともに使えるISPは無い
その中で選ぶならビッ糞だがバックボーンが貧弱な為
土日やテレホは絶望的な速度だから昼間使うならってくらい
611名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 12:14:27 ID:+gkbR7KR
あれ?ビッ糞ってニフ並みにひどいんじゃないの?
so-net、ASAHI、DION、DTIの方がマシだと思ってたけど違うの?

もしビッ糞がマシで昼間だけでもできるなら考えるけど
612名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 12:30:04 ID:v1iPvAK/
キャッシュ即消し厨以外ならOCNが断然オススメ
というかキャッシュいっぱい溜まってて、すぐうp始まるような人は
OCN以外ありえない
613名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 12:36:33 ID:Z7FsuSXh
OCNは何故かUPしてるとDLが速くなるんだよな…
曽根朝日DIONDTIはやめとけ、本当はひかりoneを止めた方がいいんだが…
614名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 14:29:08 ID:+gkbR7KR
ひかりoneしか対応してないんですよ・・・、すいません
ひかりoneなら一応ビッ糞がギリギリ使える感じですかね?nyや洒落で超低速、通信切断てのが昼間を選べば回避できるならいいんですが・・・

615名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 14:47:06 ID:OJsDYT+h
旧ひかりone(TEPCO)にあった穴場プロバって、ひかりoneじゃもう無いのかな。
下り8000kとか出てたんだが。
616名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 14:47:17 ID:tO9sDR2u
回線が「bbiq」 ウイルスソフトが「ウイルスセキュリティ」だけど
winnypがつながらない 規制かな?
今朝まではつながったのに・・・・
現在この回線でネットは出来るね
617名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 14:52:40 ID:tO9sDR2u
BitCometはつながるね
618名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 15:14:13 ID:JAkZB2K4
>>615
ほとんどがDTIあたりに吸収されたんじゃないかな。
うちは旧TEPCO時代からずっとそのままで今も3000kくらいは出てるけど
619名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 16:10:44 ID:0P646rrv
なんか色々嘘情報交じってて笑えるw

まあ自分のとこのP2P利用者を増やす真似は誰もしないか…
620名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 16:45:12 ID:+gkbR7KR
つまりビッ糞は駄目ってこと?_
で、曽根朝日DIONDTIはやめとけが嘘ってこと?
621名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 17:44:40 ID:eXMQuryr
ビ糞とニフティは問題外だろwwwwwwwwwwww
622名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 18:28:50 ID:68G7NH5i
616ですけど
今再立ち上げしたら つながりました(笑)
623名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 21:03:39 ID:+gkbR7KR
じゃあひかりoneでどこがマシなのか教えてくれ
マシなのがないってんなら序列つけてくれ、いい順に
624名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 21:21:47 ID:+LNvFfWK
一戸建て
625名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 23:15:38 ID:JAkZB2K4
そんなのわかるほどプロバイダ渡り歩いた事があるやついるわけねーだろ
626名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 03:32:02 ID:n9FPc3EA
小規模なマンションでEタイプ
627名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 07:06:26 ID:Kik9Gi0Q
関西方面はeo一択だな。
規制規約が変更されるとガクブルものだか・・・
628名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 17:24:52 ID:GxvLdfq4
関東だとどこもいいもんないじゃん
629名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 19:21:40 ID:7BEIvXev
むしろ関西のeoみたいに簡単に選べない関東こそ議論が交わされるべき
infoとかあるけどやっぱり数が多いのはフレッツかひかりoneだろうからその中でまだ通信の遮断や超のつく低速を避けることが大事

つまり5段階で言えば5はない、4はごく少数、残りの1〜3でできれば3を当てましょうってことだな、全くの無規制のところなんてないだろ全国では
630名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 20:01:50 ID:6JQvSiI3
東京infoだけど引越ししたついで実験で久々にnyしたらDLで5000ぶち越えて吹いた。
調子こいて二日ばかり続けたらDL5000→DL200まで落ち込んで
最終的に5分接続してるだけで接続がなくなり終了www
以後ポートやルーターMACアドレス等の変更しても速度は戻りませんでした
ここまでやったらまぁ規制来るだろうなぁ思ってたけど案の定やられたわ

葱とかネトリミ使って速度制御設定しても全く制御出来ないからどうしようもないよなー('A`)
631名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 20:04:44 ID:ZFQEGt6Z
関東圏のファイバーだけど、未だに下り8000k超が24時間通じて出てるぞw
同時に自鯖も立ててガンガン通信してるが、速度規制や量規制もされてない。
探せば意外と有るもんだ。
632名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 21:41:11 ID:b8qri6u/
>>631
お、いいプロバだね〜。俺は引越し前の家でもベーフレinfoだったけど
規制はらしき事が無いものの回線速度は1000〜2000と低速でも高速でもなく
落ち着いた感じだったんだけどな・・・つってもnyやってたの1年も前の事だけど

info時代も終りを告げたか
この状況って何か4〜5年前のビッグローブ終焉の時に似てる感じがする
今じゃビッ糞とか言われてるけど昔はあそこもDL5000kをブチ越える神回線だった事を思い出した。

関西は神レベルのeoあるからいいみたいだけど、
関東でかつ東京都内じゃもうプロバの選択枠もなく絶望感が漂ってるわ
633名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 01:57:11 ID:5euInM4r
俺のところまったく規制ないけど
規制されると怖いから上下5000kに自主規制してるよ・・
634名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 04:10:06 ID:f71PAdrx
>>633
それじゃ自主規制にはならないだろうに
はやく規制してくれよな〜って手を振ってアピールしてるようなもんじゃ・・
635名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 08:26:52 ID:5AKIgUx1
一日の上り転送量を10GB以内に絞ってるがまだ甘いかね?
まあそんなに高速でできるのはNTやPDくらいで他のnypやshareが使えないから話にならないんだけどね

本当に酷い状況だよ全く
そもそもしてるところが規制してないって言うのが悪い、その点では二府はまだ良心的な方だなきちんと明記してあるから

公表してない(規制発表無し)の所はOCNとDIONとso-netとODNとYAHOOとinfosphereか
ここ規制状況どんなもん?

それと転送量で規制がDTIだけどここって速度規制もしてなかった?
hihoも上り量規制だけど・・・
636名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 11:57:16 ID:f71PAdrx
規制前と規制後の通信ログを貼付してクレームといっしょにクレームを送りつけたらどう?
FWのログとかルータのログとかマメに残しているならそのくらいの資料はスグ出来ると思うけど。
ログはプレーンテキストだろうからRARで圧縮しても10MB程度で抑えれるだろうし
637名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 12:40:02 ID:5AKIgUx1
一つ疑問があるんだけど今は快適なプロバイダにいる人って契約前に電話するのってデフォ?
それで向こうが言ってきた通りだった?

それが知りたい

638名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 14:08:59 ID:X7M43CW5
>>635
OCNとDIONとso-netとODNとYAHOOとinfosphereとかはほんとに地域差が激しいと思う。
でもP2Pやってて一番使われてるプロパはYAHOOって聞いたことある。
YAHOOって会員数かなり多いってほんとかな?2ちゃんではかなり不評だけど。
でも実際メーカーPCを近くの家電で買う人は店に勧められて、YAHOOに知らずにはいっちゃうんだよな。
自分も、最初はYAHOOでした。
639名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 14:25:33 ID:Wt/9R2Nz
イーアクのニフティは規制なし。
640名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 14:37:57 ID:5AKIgUx1
>>638
仮に規制が緩いとしてもスレ見てる限りじゃ弾いてる人が多くて使い物にならなそうな気はする
まあ二府も同じようなもんかな?契約もセットになってること多そうだし
641名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 14:52:14 ID:IE6vQyFY
基本的なこと聞きたいんだけど、規制って

パケットをすべて精査してるんだよね?

642名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 15:13:23 ID:X7M43CW5
>>641
パケットというより転送量といったほうがいいかな。
プロパイダ側には棒グラフのようあるいは数値が表示されて目立つと一発でわかるらしい。
それでほかの人の転送やトラフィックに影響がでるので規制。
まあ普通にネットサーフィンする程度じゃ、P2Pするのと全然転送量が違うからね。
643名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 15:16:39 ID:4ZFzYw79
鯖はどうなる鯖は
644名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 15:20:59 ID:5AKIgUx1
鯖も一緒じゃね?
でも鯖やってる人って大抵ホームタイプだろうからマンションの方が人口多い事考えるとあんまり参考にならないかもね
645名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 16:39:02 ID:5AKIgUx1
ネギ使って早いISP探せって言うけど規制されてる人は早いとか遅いとかわからないんじゃないの?
結局速度でないんだから
646名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 17:14:09 ID:oB5LFIOp
BB.excite

UPがオーバーしないように葱で150kB/s制限。
夕方帰ったらDownは200GBを超えている。
月に5TBで525円。
そんなに高いとは思わない。
647名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 17:20:34 ID:s8UiCeyv
自分で確認できないならスレの情報信じるしかないだろ文句言うんじゃねえよ
速い OCN、eo、infosphere、BBIQ、tepco
遅いのと速いの混在 biglobe、nif、plala、dti、sonet、bbexcite
FW遮断対象 禿BB
俺の評価はこんなもんだな
648名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 18:12:48 ID:5AKIgUx1
遮断は二府が洒落の切断DTIも自動追尾で切断だったっけな
洒落が使えない時点でこの二つは駄目だ
so-netは逮捕者だっけ?
規制を公表してないのが>>635から引用で公表してない(規制発表無し)の所はOCNとDIONとso-netとODNとYAHOOとinfosphereか
649名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 18:19:12 ID:gCZS205S
>>646
葱ってさUPとかDL制御してても勝手に設定数値以上の速度でちゃったりしない?
使ってても一度もまともに制御出来た試しがない。

>>647
全部加入して調べたの?
650名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 18:27:47 ID:5AKIgUx1
>>649
あくまで評価だから推定じゃないの?
それにしても>>647の遅いのってひかりoneそろい踏みって感じだな
あそこマトモなのないんか
651名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 19:08:01 ID:61AHHH2m

いままで光3回変えてるけど二府→ビ糞→朝陽
朝陽だけはかなりまし、平均で600kは出てる
今度は教えぬに移ってみようかと思う。
652名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 19:09:14 ID:mtDWdjK3
ひかりoneだけど爆速です^^
653651:2007/10/25(木) 20:37:01 ID:61AHHH2m
ちなみに地域は都内で光one
654名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 21:07:27 ID:5AKIgUx1
朝陽・・・?
655名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 21:35:22 ID:YAbnGH19
GyaO法人ってどうなのよ
656名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 22:02:47 ID:61AHHH2m
朝陽=あさひ
657名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 22:13:42 ID:5AKIgUx1
ちなみにひかりone?
ASAHIは禁止事項と書き方が強いだけに規制も激しいと思ってたけど・・・
平均上り下り速度(P2P)と一日の転送量教えてくれ
658名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 22:22:02 ID:5AKIgUx1
ああ光oneね、書いてあった

あれOCNてひかりone?今度はフレッツってこと?
確かOCNODNは規制を公表してはいないね
659名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 07:20:23 ID:4o88voeN
>>658
ODNは規制している。
HPで告知していないが問い合わせすれば規制していると
回答を得られる。
もっともそのおかげで一般ユーザーも影響を受けているが。
660名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 13:03:00 ID:8r+Diqdp
ASAHIは利用停止ってのが怖いなぁ
実際どのくらい使ったら利用停止とか明記してあったっけ?どのくらいの速度以上だしたら規制とか、それがわからずに使って思わず速度がでてそのあとはずっと一桁なら意味無いよ

661名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 13:16:04 ID:XdtDw3F7
>>646
安さに負けてBB.exciteつかってるけど正直問題無い
在宅時にしかPC立ち上げないので容量オーバーを気にするほど通信量ないし
時々4桁の爆速ノードがあるけど、あれは同じプロバイダだからなのかな
速い遅いは相手のあることだからねぇ

2ch規制も最近は無いし、ニコニコも普通 値段を考えれば悪くないでしょ
662名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 13:27:04 ID:9Axg8+0B
>>661
住んでいる地域で全く違うから一概に言えないだろ。
上位回線のIIJが太いネットワークと言えるわけでもない。
663名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 18:25:33 ID:8r+Diqdp
都内の数が多いから都内は専用スレ立てるか規制報告の際は地域の報告を義務付けたほうがいいな
664名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 18:58:20 ID:9ubBE8sE
CATV回線の4MbpsからGYAO光に乗り換えようと思うのですが
GYAOはこれから規制とかされそうですか?

プロバを変えるのは初めてで無知なので教えてください。
665名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 20:08:00 ID:8r+Diqdp
ギャオ光って規制なかったっけ?
ランクは高い方だけどどうなんだろ
666名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 23:31:04 ID:9ubBE8sE
>>665
wikiの文では速度制限規制だと書いてありますねorz
実際に使っておられる方はShareなどでどれぐらいの速度でておられるのですか?

wikiをみて気づいたのですが
InfoSphereがCランクからAランクに上がっているのですが
P2PとかをするのであればGYAOよりInfoSphereのほうが速度がでるのでしょうか?
667名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 23:50:48 ID:l55x+QYl
>>666
wikiなんて信用する方がどうかしている。
668名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 05:36:44 ID:3ifuEHAL
IIJ4Uってどう?
Nifは2k/sぐらいしかでない。
2〜3日まえから規制かけられたっぽい。

669名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 09:41:28 ID:GLo5xAss
USENのgyaoとフレッツのgyaoってランクや規制状況違うのか?
670名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 14:29:04 ID:myeyKB+1
>>668
もともとそんなに速度は出ていなかったけど、
十分満足のレベルだったniftyなのに
突然の鬼規制…
671名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 14:51:48 ID:AjP9ZWf8
>>668
同じIIJなら、BB.exciteの方が安くていいと思う。

一日15GB規制より7日間105GBの方が緩やかだし。

使用例)
IIJ
20 ← アウト(1日で警告)

BB.excite
20 20 20 10 10 10 10 ← セーフ
672名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 16:33:55 ID:74aYtoMf
ビ糞で現在MX上下0.5前後@横須賀

前は時間帯の規制だったけど、最近はほぼ24時間だよ....
規制強化で更に値上げしやがってよ!乗り換えするわ
673名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 17:50:54 ID:+iH5z9Lm
少し前まで都内(山の手の東側)でUSEN マンションタイプを使ってた。
洒落で平均して下り300〜400Kbps、速い時(ただし時々)は1000Kbps近くいった。
でも規制はあるのか、ときどきつながらなかった。
その時はつなげっぱなしで放置してたら30分くらいでつながってた。
(そのあと、また切れたりしたが…)
一晩放置で2GByte以上のダウン転送量はあった。
俺的に十分だった。
(引越しで泣く泣く解約したが・・・)
674名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 19:46:02 ID:gsOzdeIk
おまえらのような古事記のためにネットワークを維持しているんじゃねーよ。
675名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 20:13:22 ID:IvjaZAv4
ニフティにして一ヶ月なんだけど、解約して他のプロバに移りたい…

一ヶ月って解約無理なんすか?
676名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 20:30:57 ID:fKXFLvfu
シラネ
677名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 21:04:25 ID:GLo5xAss
USENのgyaoとフレッツのgyaoってランクや規制状況違うのか?

678名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 23:11:55 ID:tedRjnJW
&#9758 &#9758 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9756
&#9758 &#9758 &#9758 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9759 &#9756 &#9756
&#9758 &#9758 &#9758 &#9758 &#9759 &#9759 &#9759 &#9756 &#9756 &#9756
&#9758 &#9758 &#9758 &#9758 (>_<)&#12288;&#9756 &#9756 &#9756 &#9756
&#9758 &#9758 &#9758 &#9758 &#9757 &#9756 &#9756 &#9756 &#9756 &#9756
&#9758 &#9758 &#9758 &#9757 &#9757 &#9757 &#9756 &#9756 &#9756 &#9756
&#9758 &#9758 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9756 &#9756 &#9756
&#9758 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9756 &#9756
&#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9757 &#9756 
679名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 01:19:51 ID:5W3ZNwmY
>>666
あのwikiの情報源はかなり古いのに、まだ信じるひと居るんだ。
680名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 01:55:58 ID:lIR4AcP8
古いし思いこみも激しい
681名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 10:12:10 ID:adnQRJjD
茨城@nifでbフレ最近isp規制掛かったので乗り換えようと思うのですが、
InfosphereとUSENどっちがおすすめでしょうか。
682名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 11:17:36 ID:k1m05ZqP
>>681
茨城@nifのBフレを使用中なのですが、規制がかかったせいで
綺麗に 5.5kbに横並び中です。

私もInfospherを考えているんですが 681さんは、IP1タイプとダイナミックタイプの
どちらのプランを お考えですか?

USENは、スカパー光もエリア内だったら考えたのですが・・・残念です
683名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 14:13:59 ID:zCJfjF5O
nifも百万単位で加入してる人間が居るから、
千や二千位脱退しても痛くないんだろうなあ。

俺も茨城@nif
どこか探さなきゃな
684名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 14:18:34 ID:CEWnUt6g
オレも茨城なんだけど遂にブロードバンド環境になるからどこか探さなきゃ
爆速じゃなくてもいいから規制が緩いとこないかなぁ
685名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 19:51:01 ID:uGap8xm0
>>675
2年以内の解約だと違約金を払う事になる、5250円だっけ?
俺2年経ったから次のところを探そうと考えているけど
686名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 20:00:17 ID:hzSt3CKC
ビ糞ってなに?
687名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 21:15:19 ID:Vlfb1nSb
ビッグローブ+糞
688名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 21:20:13 ID:q0rSNVk9
>>682
wikiに騙されて加入したらその後一網打尽で規制。
既に一部の地域は掛かっているから。
相手は鯖屋と言うことを良く考えるんだね。
689名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 21:32:09 ID:0gBwDLE4
>>682
やっぱり甘くはなさそうですね。
月々の支払いが高く規制がかかったら悲しすぎます。
とりあえず本日 格安のところに退避しましたので現在 250kb位出ていますが
もう少し調べて規制の緩いところを探してみます
690名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 21:32:55 ID:Vlfb1nSb
東京でnypや洒落の規制が緩いISPを教えてくれ
フレッツでいくつか
ひかりoneでいくつか
それ以外でいくつか

Plala&Nifty (ISP界の2トップ)
YahooBB&ODN (朝鮮友好ISP)
GMO (旧InterQ、高い信頼性を誇る)
J-COM&ZAQ (P2Pの対応は日本一)
リムネット・コアラ (最高の設備とサポート)
Biglobe・OCN (超定番)
WAKWAK (ワクワクする!)
ネスク (北陸の狼、期待の新星)
ACCA系+Freebit系 (感動の嵐)

これらのISP以外で
691名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 21:45:13 ID:RpeCOnEp
今のプロバが遅いので変えようと思ったのですが
Shareで500出てるのって良い方ですか?

時折5000でてるって言う人を見るので光などに変えたら速くなるのなら
変えてみたいのですが
692名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 22:08:22 ID:Ca3/MjBS
>>691
出てるだけ良い
変えると1kすら出なくなる場合だって多いからな

>>690
マルチ市ね
693名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 22:32:31 ID:RpeCOnEp
>>692
出てるだけいいですか
さっきGYAOにしてみようかと思って、資料請求してしまった
資料請求だけだから適当に読んで捨てようかな

でも工事費無料と1万円キャッシュバックってのに引かれる・・・・・・・
まぁ自分のISPで1Kも出なくなったら変えるのを検討しよう
694名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 22:43:35 ID:0gBwDLE4
不幸は突然やってくる
数日前まで平均 700kb 調子がよければ 2,000kbオーバーも当たり前

でも規制がかかったら一桁。我が目を疑う加入者 茨城@nift
695名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 00:58:19 ID:hVAOx/J9
豊島区でギャオに入ろうかと思うのですけど、
マンションでVDSL設置タイプ
で3月までαインタネットの契約してる場合
ってフレッツの使用料2重に払わないといけないってことなんでつかね??

プロバイダ利用料だけ払えたら一番いいんですけど・・・
WithフレッツコースしかないOCNとかっていうのはαを解約しない限り入会できないってことなのかな・・・

誰かご助言をば ペコペコ
696名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 01:55:40 ID:cgl4RKbr
名古屋在住でYbbのADSL12MからSo-netのADSL50Mに
乗り換えようと思ってるんだけど、So-netってどうなの?
wikiだと問題外になってるけど、ADSLだから特に気にしなくても平気?
697名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 02:37:14 ID:gCK/ofGl
Sonetは学割しか印象にないな
698名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 03:39:03 ID:bQof/Xk9
占有型ってのは、もしかして独り占めってことでP2P規制ないの?
Tタイプってやつ。
おしえて。
699名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 06:20:28 ID:8U1tlNd6
プロバイダーって解約する前に他のプロバと契約しとかないと駄目なの?
700名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 06:29:16 ID:gCK/ofGl
ネット上で契約するなら当然そうなるな
電話使うとか友人のパソコン使うとかネカフェから契約するとかなら別の話
電話は時間かかって面倒だからお勧めしない
701名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 10:36:56 ID:HO8afxYx
>>696
逮捕されるお
702名無しさん(新規):2007/10/29(月) 14:00:41 ID:Uzj2fpPd
コンビニで支払い可能なISPでおすすめってどこですか?
703名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 15:08:05 ID:Vfaz/+Gz
>694

おお、俺もnifが最悪て何言ってんだとか思ってたよ

でも規制がかかったら一桁。我が目を疑う加入者 茨城@nift
704名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 20:05:30 ID:cv67lZFB
>>702
NTT収納代行を利用すれば結構ある。
しかしnyなんぞ利用するやつのお薦めなどしらんな。
705名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 20:46:52 ID:fz5nWo3D
みんな苦労しているんだね。
光では、Down6000〜10000kB(15〜20タスク)の俺が普通だと思っていた。
Share
706名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 23:08:32 ID:NLt7CMI5
>>682
流れる前にレスしておきます。
Infospherでとりあえず、IP1にしてみます。
ダイナミックタイプはちょっと、いいうわさ聞かないので。。。
707名無しさんに接続中…:2007/10/29(月) 23:36:31 ID:WDwmIyR0
>>706
規制する場合の特定も楽なんだが。
それでも良ければ
708702:2007/10/30(火) 00:28:53 ID:OMxJg/Gk
Infospherがコンビニ払いがあるみたいなので入ろうかと思うのですが
申し込むところにコンビニ払いの選択がないのですがコンビニ払いしてる方っていますか?
709名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 04:11:58 ID:lwjUdQ6I
>>707
InfosphereのIP1とかIP8って固定IPだから確かに簡単に特定されるよな。
もしInfosphereが裏切ったら真っ先に逮捕されるのも個人で固定IP使ってる人なのかねぇ・・・

>>706
ここは規制云々とか考えなくても済む様に占有回線のベーシックタイプを選ぶんだ!

IP1タイプで月額24,675円
二人以上使うってんならIP8タイプ選んで月額34,125円

んで検証を頼む。正直の所今まで固定IPとかベーシックタイプで
使った人の報告を殆ど見た事が無い。このスレに限らず
他スレでもこの手の情報は流れないからねぇ



さぁ、ここで漢をみせてくれ。
710名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 04:43:31 ID:iwrRGwNE
ahooも固定ipだよな
711名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 17:43:33 ID:OVjlDlKK
そろそろ都道府県別ISP情報wikiが必要かと思うんだが、どこのwikiがいいの?
712名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 17:46:31 ID:7SKfsioV
確かに分けたほうがいいな
713名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 20:09:36 ID:qsPDo1BY
都道府県

市町村

ISP

光(NTTか電力会社かその他)、ケーブル、ADSL

各種プラン 〜ビジネス(占有型)、ベーシック(占有型)、ホーム(32人分配)、マンション、元々占有タイプ、その他のタイプ

使用してるP2PやPC環境等


最早ここまで明確に分けないと何がいい、何処がいいなんて基準は正確に解らない気がする。
個人情報の暴露もいいトコだがな。結局みんな己だけが大事だからこんな企画自体出来ないと思う

例え良いプロバが見つかったとしても誰もそんな穴場に他の誰も来てもらいたくないってのが現実。


良いISP発見 → 皆でそのISPに大量移民 → トラフィック増大の為規制実施、もしくは警告、逮捕 → \(^o^)/オワタ だもの。
714名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 08:26:04 ID:c207AnCV
たしかに良いトコは皆秘密にするだろうけど
悪いトコは書くんじゃないかな

消去法でいけばヒント位にはなると思うけど
715名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 11:04:13 ID:9z29LJx8
>>714
あー 言っちゃったw >>713見たいに頭悪いやつには思いつかなかったみたいだけどねw
716名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 13:41:25 ID:H4bBZ55/
まあガセネタ流して混乱させようとはするだろうがな

まだmixiなんかでやったほうがよくないか?
一応あっちは垢があるから嘘書いても信用なくすだけだし
717名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 14:15:16 ID:kb1y1kES
mixiの安全神話崩壊 〜あなたの個人情報が狙われる〜
http://www.geocities.jp/wanyan061/

やった事はないが一抹の不安が過ぎる・・・
718名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 14:48:50 ID:H4bBZ55/
前は偽名偽住所捨てアドで垢とれたのにね

今は携帯のアドレスないと登録できないし改悪だな
719名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 15:01:39 ID:A8CLoCDF
>今は携帯のアドレスないと登録できないし改悪だな
こんなもんにしんきでさんかするばかはいるのか?
720名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 17:23:31 ID:H4bBZ55/
ワカンネ
それに別IPでログインしたぐらいで垢剥奪されたみたいだしロクなもんじゃない
あとは同一IPで別垢でも複垢だと思われて垢停止ってあった気がする、家族できないとかなんとか言われてたな
携帯持ってない奴もいるだろうし終わってるよ
たしか垢停止しまくったのは上場直後だった記憶があるけどそこはいつだったか覚えてない
721名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 21:33:21 ID:kb1y1kES
>>714-715
工作員の存在を忘れてないか?君ら
722名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 23:50:51 ID:H4bBZ55/
個人的には
フレッツならギャオ
ひかりワンなら旧DIONがいいと思ってる

根拠は特にないし契約したこともない

実際使ってる人どう?
723名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 23:52:39 ID:ZFYvvwVa
705 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/11/01(木) 23:37:16 ID:dXBnZnHo0
個人的には
フレッツならギャオ
ひかりワンなら旧DIONがいいと思ってる

根拠は特にないし契約したこともない

実際使ってる人どう?
724名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 00:21:42 ID:i9f4Xeet
723 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 23:52:39 ID:ZFYvvwVa
705 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2007/11/01(木) 23:37:16 ID:dXBnZnHo0
個人的には
フレッツならギャオ
ひかりワンなら旧DIONがいいと思ってる

根拠は特にないし契約したこともない

実際使ってる人どう?
725名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 02:36:35 ID:2dBxdSP4
ひかりoneに関しては賛同できんな。
だってもっと良いのg(ry
726名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 09:41:44 ID:8YgTYYwD
>>725
そんなのあったか?
二府、ビ糞は論外として
DTIはポート追尾で使用不能になる上、転送量でも規制有り
ソネットは逮捕者有りでブラウジングにまで影響が及ぶ
あさひはP2P使用が禁止事項とされて一定量で使用不能な程に規制かけれられる
au(DION)は規制を非公表だが規制しているらしいし

そういえばひかりoneの中ではT−COMが一番ランクが高いな?
727名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 09:49:07 ID:Phhoj8Sj
t-comはバックボーンが厳しいから規制しない訳がない。
728名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 13:28:22 ID:6pTQZ+bu
ここでギャオの話題が良く出ますが、それってGATE 02がお勧めって事ですか?
729名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 17:19:28 ID:1LrYAMpG
ひかりoneは固定IPだからなあ・・
730名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 20:33:48 ID:Phhoj8Sj
>>728
そうです
731名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 20:45:27 ID:8YgTYYwD
>>729
だから・・・?
732名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 21:58:33 ID:i9f4Xeet
>>844ミクって誰ですか?
386 名前: まとめるとこうか? [sage] 投稿日: 2007/11/02(金) 05:58:55 ID:YyPCWByG0
       / \  /\ キリッ  ←い い か ん じ っ ぷ り だ なwwwww
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    みんなで ふ き ん を 追 い 出 す お
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /       チャンスだお 復讐するお
    ノ            \
  /´               ヽ              

       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      259 名前: 生姜焼き ★ [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:13:33 ID:???0
    /:::::::::: ( ○)三(○)\    どうでもいいからまとめてどっか行け
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |  ________
     \:::::::::::   ` ⌒´   ,/   | |          | 
    ノ::::::::::u         \   | |          |
  /::::::::::::::::::       u        | |          |
 |::::::::::::: l  u              | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
相手してくれないお  

こうなったらどこまでもへばりついて荒らすおw 全スレついてまわるおw
733名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 21:59:53 ID:i9f4Xeet
>>726嘘こけ
あさひはさいこうです
734名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 22:19:22 ID:IcuKW+pa
東京調布市ですけど、P2Pは毎日使いたいんですが、どちらが、一番いいの?
735名無しさんに接続中…:2007/11/02(金) 22:40:46 ID:p3PC5Q6B
     _
    , ^   `ヽ
   イ#fノノリ)ハ
    リ(l|゚д゚ノlリ
  _ /_つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/    /
アト少シダッタノニ
736名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 02:24:04 ID:mT0SiuAe
>>734

ヒント: >>711-716 >>721
737教えて、エロイ人:2007/11/03(土) 10:55:54 ID:pY/uGvYo
他に聞くところが判らないので、ここで質問。

2つのISPを使い分けて、2位やる場合は、ルータはどのようにしていますか?

2つのルーターを使い分けるのがいちばん簡単なように思うのだが・・・

そのたびに設定をしなおすのは面倒に感じます。ルーター安いし。

何か、簡単に切り替えられるソフトでもあるんですか?

2つ以上のISPを切り替えつつ、規制を逃れて継続したいのです。
738名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 11:44:29 ID:Bvrd0tkV
>>737
PPPoEマルチセッションで現在 2ヶ所のプロバイダーで接続しています。理由として
メインプロバイダーは、Winnyの帯域制限で使い物にならないがIP電話番号を握られていますので変更不可
セカンドプロバイダーは規制も無く快適に落ちてきますが 2ちゃんの書き込み規制が多くので、たまに困る
帯に長しタスキに短し。なかなか万能なプロバイダーは見つかりませんよね
739名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 11:54:42 ID:G5zg6Onc
>>737
ルータに三個までIDとパスを登録出来るので、
ルータにアクセスして切り替えてる。
740名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 12:06:28 ID:iRdQ8ET0
>>738
セカンドはDIONと見た
741名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 13:37:36 ID:mT0SiuAe
>>737-738
ルーター2つPC2つ使ってISP別に分けちゃえば完全に分離可能さ。
PCが一台しかないんじゃ>>739の言うようにルーターのIDを切り替えて
通常使う時とnyやる時で使い分けないと無理、ルーターの設定は保存出来る
と思うから通常時のISPとny時でのISPの設定を予め保存しときゃ設定の切り替えなんか
早いルーターで20秒、遅いものでも1〜2分もかからないんじゃない?

ただメインISPでIP電話って事は日常で家族も使うのか?
そうなったらもうPC一台での切り替えも無理だね、最初に言ったようにルーターもPCも
二台にして完全に分離した方がてっとり早い。

規制から完全に逃れたいとか打開策を練るんだったらルーターの設定云々で面倒なんて言ってちゃダメ
毎回ポート番号を変更するくらいの努力(ISPによっては追尾タイプもあるので意味が無い)
位しないと。

もし本当に規制が苦しいISPなんだったらさっさと解約して
自分で色々ベストなISPを模索する方が一番の解決になると思う。
742名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 16:12:27 ID:/dsHwS3H
1台のPCにNIC二つ用意してそれぞれ1台ずつルータを接続する
ルータ1台につき一つのプロバイダ設定をする

方法1
ネットワーク接続の設定でNICを有効無効化して切り替える
方法2
routeコマンドのバッチファイルを作って切り替える
方法3
LANケーブルを抜き差しして切り替える
743名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 17:03:57 ID:UwuKDAnc
そこまでするならPCルータにすべき
744名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 23:17:41 ID:pY/uGvYo
>>738
当方、にしみかか圏内で、NP-BBRL1台でネット接続中です。
OSは2000 PRO 、SP4.。
IP電話は使っていませんし、使うつもりもありません。
マルチセッション可能で、ルータの設定にも、メインとサブの2つの登録が可能のようですが、
2つ同時ではなくて、個別に切り替えが出来ませんでした・・・
ひがしみかかのPPPoEマルチセッションは、2つのISPの個別の切り替えが出来るのですか、
それとも、ルーターが高級タイプなんでしょうか?
>>739
ルーターが高級タイプなのでしょうか?
>>741
>ルーター2つPC2つ使ってISP別に分けちゃえば完全に分離可能さ。
>PCが一台しかないんじゃ>>739の言うようにルーターのIDを切り替えて
>通常使う時とnyやる時で使い分けないと無理、ルーターの設定は保存出来る
>と思うから通常時のISPとny時でのISPの設定を予め保存しときゃ設定の切り替えなんか
>早いルーターで20秒、遅いものでも1〜2分もかからないんじゃない?
当方は、ルーター2つに別のISPの登録をして、変更する際に取りはずして付け直すことを考えています。〔物意的)
しかし、mT0SiuAeさんは、接続した状態で、設定で切り替えるのですか?

>もし本当に規制が苦しいISPなんだったらさっさと解約して
>自分で色々ベストなISPを模索する方が一番の解決になると思う。
これも考慮中で、2つのISPと新たに契約するつもりです。
>>742
なるほど、LANカード2枚挿しですか、それもありですね。
>>743
PCルータは良くわかりませんでした・・・
どうも、ご親切に教えていただいてありがとう。NP-BBRを追加で購入して、1日ごとに物理的に付け替えて対応してみます。
745名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 23:29:30 ID:ssMit+a7
>>744
>ひがしみかかのPPPoEマルチセッションは、2つのISPの個別の切り替えが出来るのですか、
>それとも、ルーターが高級タイプなんでしょうか?

NTT系がレンタル(又は買い取り)しているルーターは基本的に5セッションまで
登録は出来るし切り替えも容易。
もし同時に接続しようとすればセッションプラスを契約すれば可能。
しかしnyとなんら関係ないけれどね。
746名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 23:41:48 ID:pY/uGvYo
>>745
やはり、ルーターが高いからですね、
2860円の安物を付け替えることにします。
747名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 03:42:45 ID:YxN7Z9d5
>>746
ISPの事でP2Pを規制されたり云々も考えなきゃイケナイがそれ以前にPC環境をケチってたら
ロクな速度も出なかったり接続も良くなかったりと泣くのが落ちだぞ?

せめてNIC(ネットワークカード)とルーター位P2Pに適応した良い物を買いなさい。
コレは価格云々の事を言ってるのでは無く、ルーターに限った事ではないんだが
PCパーツは高いからいい物、安いからゴミっていう法則が成り立たない。
だがちゃんと下調べもしないで適当に買うと大抵ハズレな物を買う嵌めになる

有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1188666509/

NIC Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188486237/


参考になるか知らないけどとりあえず。
748名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 03:45:35 ID:S3EGAK3H
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  それでDVD買ったの? おじさん
  |    ___  |  
   \   \_/  /   
     \_____/

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  / ⌒  ⌒ |   買うわけ無いだろそんなヴァカヴァカしいものを
  | /  (・)  (・) |   nyでDLすればいいものをわざわざDVDを買って見るなんてね
   (6      ⌒)  | 買う人の気が知れませんよ
   |   )  ___ | どうせ買う人はパソコンを使えない関白亭主ですよ
   \    \_/ /
     \____/

  三 ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  ____|
  /  > /   |
 /  /  (゚) (゚) |
 |_/----○-○-|
 | (6    つ  | ちょっとノリスケくん・・・
 |    ___  |
  \  ι_/ /
   \___/
749名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 07:40:17 ID:eBlcR8bM
>>747

にしみかか、光のマンションタイプで、下り30M以上出ています。
十分なスピードです。
価格は安いですが、機能的には十分です。
ちょうど、携帯電話の高級品より廉価版の方が操作が簡単で使いやすい
ようなもんですw

http://review.kakaku.com/review/00750610298/

>>748

売っている品物ならいいんだが・・・、それ以外のもの、例えばたかじんの委員会等が
入手できるのが蟻蛾鯛!
750名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 14:19:25 ID:YxN7Z9d5
>>749
速度測定した数値がP2Pに全て反映されると思ったら大間違い。
測定で10Mしか出ないヤツが測定で90M出すヤツにP2Pの接続や速度に勝ってる
事なんてザラ。結局ISPに規制されてるとかその他PCの環境に問題があるとか
複合的に重なるからね。

ルーターが適してるんだったらいいのかもね、P2Pやる場合PC環境には手を抜かない事から
始めるのが普通だけど。
751名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 16:06:15 ID:wQgZC1A1
測定でいつも10M程度は出るが
平日は1500kb、休日は100kb出ないぜb
752名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 17:34:45 ID:/kEDHhtA
広島ニフですが
ここ一ヶ月で
洒落→MX→NYと死んでいきました。

GYAOにするかなぁ一ヶ月前は規制なんて都市伝説だと思ってたのに
753名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 18:02:55 ID:7E7u9whp
広島はmegaeggがあるじゃないか
754名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 18:11:56 ID:/PyWRlwE
ここに書き込んでる人は速度どれくらい出ればおkなの?
自分は動画ばかり落としてるけど、コンスタントに落ちてくる。

爆速ではないけどね・・・
755名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 18:33:29 ID:YxN7Z9d5
>>754
測定で速度出ててもP2Pやるとそんなに出ない→P2Pと測定では実速度値違う&規制(若干規制〜完全規制)

後は接続する相手との相性。nyや洒落だと自分より上位回線の人に当たれば爆速で
下位回線に当たれば低速、後はそのファイルの人気度でも速度が変化するからね。
皆誰でも持ってればどこからでも収集出来るので早いし、殆ど持ってる人が居なければ
中々接続もしないし遅い、下手すればかすりもしないので速度以前の問題。

MXなんて相手との直通回線だったらISPに帯域制限されてなきゃ爆速な筈。ただ葱やネトリミ使われて
相手に速度規制される可能性がある方が多いんだろうけどw

BIT系も相手との直通だけど完全ファイルを持ってる人の回線速度によるから状況による。

速度実数値もP2Pによって違うしわからんけど、2000単位で出てれば早い方なんかなぁ・・・
756名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 18:37:43 ID:/PyWRlwE
>>755
なるほど、物凄く心当たりある。

パソコン動かなくなってリカバリーしたんだけど、メーカーに聞いたら原因が
レジストリエラーだって言われたの。で、よくよく思い出してみたら速度が
遅かったのでフリーのソフト使ってレジストリいじっていたのよ。

じゃあ、今回はいじらないで期待せずにny繋いでみるかってやったら
意外にも前よりも落ちてくるのが早いのよ。



757749:2007/11/04(日) 18:43:07 ID:eBlcR8bM
計測結果が、そのままP2Pに反映しないことくらい、当たり前田のクラッカー。
ただ、そこそこ出てるとかいただけw
ISPの規制や、相手次第でも当然大きく変わる。経験上全て承知している。
758名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 18:49:28 ID:YxN7Z9d5
>>756
P2Pにおける唯一絶対のPCメンテ → OS再インストール。これ最強

面倒くさいで彼是とツール使ったりレジストリ弄くって更に状況が判りにくくなる位だったら
コレが一番てっとり早い、その気になりゃ1時間程度で持ってける。
結局クリーンな状態からP2Pやる上でのツール導入とかレジストリ弄ったりで数時間掛かったりするもんだけどね
でも再インスコもせず変に悩んで先の無い出口をあっちらこっちらやってると
逆に状況が悪化する嵌めになるし、もし仮にその時は一時的に回復したとしても
後々にそれが重なって普通じゃならないようなエラーに嵌ってまた悩む事になる可能性もある。

元々のPC環境も強化する視野も入れるともっと改善する手立てがあるって事もお忘れなく〜
759名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 19:06:48 ID:/PyWRlwE
>>758
うーん、ホントそうだね。
メーカーには「nyやってたのが調子悪くなった原因でしょうか?」なんて
聞けなかったし、色々と自己判断でいじっていたら壊していたかもw

760名無しさんに接続中…:2007/11/06(火) 16:15:34 ID:euk7zznM
今T-COMのADSLを使っているんですが
今度マンションにフレッツ光が入るんです。
そのときついでにISPを変えようかなと思ったんですが
このままT-COMで光に変えるのとGYAOではどちらが良いですか?
ちなみに場所は千葉県千葉市です
761名無しさんに接続中…:2007/11/06(火) 23:25:32 ID:rrcz/pbp
OCNは速度が不安定。
切断がやたら多い。
P2Pには向いてない気がする。
フレッツツールは使用してない。
762名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 10:47:04 ID:tzpq/5c3
>OCNは速度が不安定。

仕組み理解していない人にはこう感じる

>切断がやたら多い。

仕組み理解していない人の目には通常の挙動もこう映る

.>P2Pには向いてない気がする。

仕組み理解していない人にはこう感じる

>フレッツツールは使用してない。

ルーターにISPでのユーザー名・接続用暗証番号登録すれば不要だな
763名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 11:20:35 ID:PHxehEmE
↑そういう君はOCNだよね?
764名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 16:32:44 ID:fjcbsLCY
今度ADSLから光に変えようと思うんだけど、どこのプロバイダがおススメ?
Gyaoなんかはどうなのかな?

場所は東京都多摩地区
765名無しさんに接続中…:2007/11/07(水) 17:35:22 ID:0Y1vEF1M
ADSLのままが良いよ
766名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 07:49:10 ID:3tNld2Zv
中部DIONのADSL安定快速
平均300〜500キープ中
767名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 08:18:26 ID:5mnz7fQG
数日間BB.exciteを試してみたけど、平均240k位
ダウソに時間がかかるのでOCNに変更してみたけど、平均300k位
BB.exciteでもOCNでもダウソが終る時間はかわらない
そこで質問なのですがヘタレな私は、OCNでも葱でUpを絞っているから
速度が出ないのでしょうか? それともOCNでも速度的には、こんなもの?
768名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 09:57:32 ID:tECqwBLg
おまえと同じように相手もUPを絞ってるんだよ
769名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 10:22:13 ID:5mnz7fQG
>>768
できれば私も絞りたくないのですが最近ISPが煩そうで・・・・
BB.exciteはUpの制限があるので、いつものように葱を使っていましたが
OCNだと、それほど絞らなくてもというか葱を使用しないでも大丈夫ですか?
770名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 10:53:15 ID:tECqwBLg
だから・・、あなたにUPしてくれてるノードもあなたと同じようにISPがうるさいから葱でUP絞ってるんだよ
ゆえにあなたのDOWNの速度が出なくても仕方ないんだよ
なんでそういうふうに考えられないの
771名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 11:17:24 ID:XHhDl4vr
俺は駅使いだけど稀に4桁出るよ 相手が絞ってないんだろうけど。
プロバイダ側の問題ではない で結論
772名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 17:46:30 ID:wqh6Ey8s
上りに比例して下りの速度がでるんしゃないの?P2Pソフトは
773名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 18:34:38 ID:P1DPGnFo
□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□■■■■■□□□□■■■■■□■□□■■■■□□□
□□■□□□□□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□■□□
□□■□■■■■□□□□□□□□■□□■□□□□□■□■□□□□□□■□
□□■■□□□□■□□■■■■■■□□□■■■■■□□■■■■■■■■□
□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□■□■□□□□□■□□□■■■■■■□■□□□□□□□□
□□■□□□□□■□■□□□□■■□□■□□□□□□■□■□□□□□■□
□■■■□□□■■■□■■■■□■■□■□□□□□□■□□■■■■■□□
□□□□□□□□□□∩□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□
774名無しさんに接続中…:2007/11/10(土) 19:24:09 ID:Qo+IhXy7
動画配信も見てP2Pもやるって人は、
通信量制限のプロバイダは止めた方が良いぽよん
775名無しさんに接続中・・・:2007/11/10(土) 22:59:05 ID:9oLf1l2t
>774

通信料制限のプロバイダで、動画配信しているユーザーは、
別途、課金されるのか??
776名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 04:39:48 ID:wv9Fm0l2
OCNとhi-hoだとどっちがマシ?

できれば使用者の感想とダウンスタイルが聞きたい
フシアナもしてくれるとありがたい
777名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 04:48:06 ID:ZQdqRbwK
>>776
明らかにhi-hoに決まってるだろ。自分で調べることすら出来んのかお前は
778名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 05:08:42 ID:dtAIQv63
>>776
間を取ってniftyかなぁ〜
今日も一日がかりで1Gは落とせたし!
779名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 06:30:08 ID:wv9Fm0l2
色々なところでocn最高って言われてるのはネタ?
780名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 07:28:06 ID:BMiJzPxQ
>>779
shareのターボ拡散使って自分で確かめてみれば良いだろ
nyはプチプチ切れるらしい
781名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 07:51:02 ID:wv9Fm0l2
今ネット環境ないからわからないんだよね…、家内がいるからあまりウロウロはしたくないし

できればhihoとocnのどっちがいいのかここで教えて欲しい、理由を添えて
782名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 11:38:57 ID:1+9ep0PG
あなたがもし中部地方の方ならDIONを薦める

DION>>>>>(超えられない壁)>>>>>OCN&hi-ho
783名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 13:13:35 ID:wv9Fm0l2
東京でマンション暮らしなんです
784名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 14:00:43 ID:GclC9pQ8
北海道で持ち家です
785名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 14:18:02 ID:nYLWN6mB
>>767
結論から言うと
OCNはうp絞りすぎると下りの速度でない
400kbくらいまでなら絞っても問題ない

786名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 14:45:12 ID:chYl50a5
キャッシュ保持者になってバカスカうpしてあげるノードになりたいんだけどどこのプロバイダがお勧め?
DL速度はどうでもいいんで

東京Bフレッツハイパー
787名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 16:34:51 ID:1+9ep0PG
>>783
関東の方でしたか
関東はOCNがいいってよく聞きますよ
ただ、どれにしても福岡・関東は規制が厳しいらしいので「マシ」ぐらいに考えた方がいいかもです
788名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 17:11:37 ID:eg5MPI6a
今北関東でYBB50m使ってるけど
nyに関しては終わってるな、最高で200くらいかな

でも個人的には満足なんだがなw

問題は契約してもう6年たつのだがここ2年ほどで、通信が安定せずに
ちまちま数十秒〜数分ネット切断される・・・・

このたび光回線導入を考えていますが、規制されても大体200はでますか?
789名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 18:15:00 ID:iBvU2JNR
>782
コミふ@>>DION>>>>>(超えられない壁)>>>>>OCN&hi-ho
790名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 01:46:08 ID:Hyz5AL+h
>>788
OCNなら余裕ででます
キャッシュ溜まっていれば制限なしです
791名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 01:59:23 ID:y82/Coau
今北関東・・・
今来た加藤を思い出したのはおいらだけだろうか。
792名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 03:25:59 ID:OGQCPg8K
おっさんだなw
793名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 03:51:32 ID:5zgS0M8F
>>782
DION?
プロバイダー側が原因の速度低下とか、結構多い。
それに顧客情報漏洩とか、KDDI代理店を名乗るモノの再三にわたる勧誘とか。
794名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 05:09:53 ID:F2anhk98
>>793
それはDIONだからというより地域の問題だ
795名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 17:10:22 ID:Ieo9efZs
旧TEPCOからひかりoneの共有型に変更しないほうがいいかな?
796名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 17:58:50 ID:YRrJsDi4
旧TEPCOから変える必要がどこにあるんだwww
797名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 18:08:05 ID:Ieo9efZs
営業が来て半年分料金が安いっていうから気になったんだけど
やっぱり変える必要ないよね
798名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 19:40:32 ID:jyIMyd99
赤字垂れ流しだからサービス停止は十分有るのでは。
良い条件の時に変更するのも賢い方法って事だ。
799名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 19:44:24 ID:LrNPXhUF
停止しますよって言われ始めてからでも遅くないんじゃないか。
800名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 21:20:27 ID:jyIMyd99
同じ条件とは限らないしね。
801名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 07:15:05 ID:/6vZBs16
>>794
いや、DIONから他社への乗り換えでハッキリしてる。
802名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 11:30:14 ID:/PJS1MqC
InfoSphereってどうなのでしょうか?
結構切断食らうみたいな書き込みも快適ということばもあるようですが・・・
803名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 12:27:02 ID:qoYnJr1D
InfoSphereに乗り換え検討中なので自分も知りたい
804名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 12:42:07 ID:FgBD0N7D
快適
805名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 13:02:20 ID:F7Lle3Vm
アホみたいな質問ですが、ピアキャスなどもP2Pに含まれるんでしょうか
806名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 13:13:43 ID:HyjLufBy
>>802-803
地域による、インフォでも規制喰らってるトコはあるようだ。
規制がないトコでも速度は快適ではない、運がよけりゃADSLの最高値と同等か。
たかだか1000〜2000程度、コレを突破する地域もあるんだろうが・・・
807名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 15:44:48 ID:qbHr0Py9
超ど素人なんですが、
P2Pでダウンロードするとみせしめで逮捕されるんですか???
あの事件以来不穏な雰囲気を感じるのですが。。。
ちなみにここ5年P2Pはやっていませんでした。
808名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 16:02:14 ID:CNenS9IR
>>807
そんなの警察の偉い人しか分かりません
809名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 16:02:57 ID:GPQQaCdG
>>807
あの事件ってどの事件?
810名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 16:53:10 ID:5VmhHdoR
そんな質問に答えられるヤツいるワケねーだろ
みんなでやれば恐くないってのが現状
811名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 16:53:21 ID:qbHr0Py9
作成者たいーほ事件
ダウンロードだけなら逮捕されないんだよね?
812名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 17:07:18 ID:CNenS9IR
>>811
そんなの警察の偉い人しか分かりません
813名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 17:52:07 ID:Pf6VisxL
警察の偉い人じゃない。ただのトップだ。別に偉くはない。
814名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 18:39:01 ID:qbHr0Py9
俺後輩と先輩に警察庁いるけどだめかな?www
815名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 18:41:33 ID:LiMbu/Rz
何が?逮捕されるかどうか先輩に聞いてみりゃいいじゃん
816名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 19:06:23 ID:1NwpDcc4
警察庁ってどこだよw
817名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 20:02:31 ID:EY0Nnasb
>>802
突然規制されたりされなかったり。
要する負荷が軽いときは多めに見てくれる場合もあるが
基本的には規制対象。
相手は鯖屋だから規制を開始したら厳しいよ。
818名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 20:57:06 ID:SdcaT6H/
>>775
違う、そういうことじゃなくて、
P2Pで何ギガのものをいくつも落として、その日に動画配信を見たり配信を行ったりしたら通信量オーバーになって、
解除されちゃうかもしれない恐怖があるから、
そんなんだったら帯域制限のプロバイダの方が良いんじゃねということです。
819名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 21:07:48 ID:EY0Nnasb
>>818
それならサブでもう1社契約しておけばどう。
P2Pは完全規制のISPを用意しておけば快適に
使えると思うけれどね。
820名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 23:05:23 ID:9TazjZwk
>>811
自衛隊・警察資料漏洩事件はイッパイあるけど
公務員の逮捕者は聞いたこと無い 
つか、漏洩元特定してもそいつ逮捕してねーだろw

結論
 利用してるのバレても逮捕されない人たちもいるけど
 確か逮捕された民間人いたような...見せしめ逮捕は有
821名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 23:09:39 ID:LN8A6c3a
>>816
知らないのか?
普通に存在するけど
822名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 23:34:38 ID:T+rJczIx
スレ読んでるとサンネットは安全っぽいようですが、
今現在ADSLで規制なしにDown8Mbps出てる場合、
乗り換えないほうが良さそうですかね?

マンションなので光のほうが値段安くて迷ってるんですが……。
823名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 23:42:59 ID:53ydDylt
>>822
実測は開通するまでわからん 参考
h ttp://www.bspeedtest.jp/stat1_1.html
うちはマンションVDSLだけど上下70Mbps出る。
Shareだと8000kB/sくらいまで、Winnyだと4500kB/sくらいまで「見た」
ひかり電話に変更したんで、Yahoo8M(実測5Mbps)からは200-300円?UPった
824名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 01:25:30 ID:g8TOM6yp
>>821
普通に知らなかった。
俺ヤバスw
825名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 02:04:31 ID:TGptXZsG
>>822
マンションのは建物内の電話線使うので
その長さが短いほうが早い

つまりマンションラックに近い部屋だといいってこと
826名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 07:37:22 ID:bFA4cY8t
>>825
マンションラックって何ですか?
普通どこにあるものなんでしょうか?
827名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 08:37:26 ID:gmY/QRGM
普通のマンションならラックタイプなんてまずないだろーに。

×短いほうが早い

○短いほうが速い

日本語も正確にな


828名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 12:43:34 ID:TF1AZToy
今度引越しでフレッツ光マンションでGyao光を検討しています@北関東
規制状況はどんなもんでしょうか?
829名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 13:01:46 ID:j1savPAs
>>828
P2Pの仕組み理解していなければひどい規制と感じるだろうな
830828:2007/11/14(水) 13:08:24 ID:TF1AZToy
>>829
どういうことでしょう?もう少しヒントを!
831名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 13:10:42 ID:j1savPAs
832828:2007/11/14(水) 13:21:20 ID:TF1AZToy
>>831
リンクのレスを見る限り、基本的なところは理解しているので問題なさそうです。
ISPの規制的なところでどんな状況かわかりますか?
833名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 13:27:23 ID:bFA4cY8t
>>832
ギャオが他に比べたらマシなだけで、関東はどこも規制キツイですよ
五十歩百歩
834名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 13:37:40 ID:j1savPAs
個人的な事情を
>関東はどこも規制キツイ
と、広げるあたりでP2Pの仕組み理解していない人の典型例です。
835名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 13:52:32 ID:TF1AZToy
>>833
>>834
レスありがとうございます、参考にさせていただきます
836名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 16:54:38 ID:BhBlF8ue
>>823
VDSLで上下70Mbpsってオニですよね。。
うちはVH-70Eからで上下で45/11Mbps。。。

>>826
マンションラックとはおそらく、マンションのどこか配電盤とか電話の配線とかあるような一室に光とVDSLの機材が置いてあるラックのことを言ってるんではないでしょうか。
http://flets.com/misc/prom_b-mansion.html
837名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 19:07:43 ID:bFA4cY8t
>>836
わざわざソースまで…すいません
&どうもありがとうございます(^-^)
838名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 19:20:52 ID:TZtnpNCz
DLはなにやっても無罪なんだけどロリペドはDLしても有罪だったよな
839名無しさん:2007/11/14(水) 19:31:04 ID:crmkOmw3
WINNYの開発者・金子さんが、「プレイボーイ」の誌上で「プログラムの
数値を一部書き換えるだけで、個人情報の保護に対応できる」みたいなことを
いっていたけど、金子さんに代わって、WINNYを新しく甦えらせる
神は現れないのかねえ?
840名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 21:06:48 ID:IIFi+bCe
>>839
そこまでしてnyに拘るのは如何なものか。
洒落、PD、nyp・・って色々亜種は出てるはずだが
841名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 21:41:53 ID:9067weGb
オラの村もついに来月光開通!
規制に関してはかなり期待していいよね
だって田園地帯だもん
842名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 22:45:21 ID:hd5Oanki
>>841
関係ないヨ
843名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 23:20:31 ID:IIFi+bCe
>>841
人口密度の低い村とかで規制されたら、翌日ご近所さんに噂されるんだろうな。
速度低下よりそっちのかおっかない。
844名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 13:20:27 ID:w5iKn+dJ
うちにも来年光来る事になったよ!!(茨城在住)
過去ログを見るかぎり、とりあえず BB.excite。
速度がでないようなら InfoSphere に乗り換え。
って感じでいいのかしらん?

っていうか、決めらんねー!だれか背中押してくれ!
845名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 13:46:50 ID:L31PV+kh
>>844
駅は公式HPでも宣言するほど規制してる。
宣言してるのはうpだけだけど、駅スレを見るにdownも大分絞られてる。
安かろう悪かろう
846名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:02:59 ID:tLczGRIv
Infosphereも連続してダウソすると規制するからね。
ピンポイントでやるから逃げられないよ。
847名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:06:40 ID:sjRToN4f
>>845
P2Pの仕組みを思い出せ。
「おまえさんにULしてくれている相手方の上りが規制された」
とは考えないのか?

>downも大分絞られてる
これではないと思うぞ。
848名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:12:16 ID:L31PV+kh
>>847
そうかも知れないけど、相手方も駅とは限らないよね
849名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:14:55 ID:sjRToN4f
やっぱりシーダーに日本人いると速い。
http://uproda11.2ch-library.com/src/1144894.jpg
850名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:23:08 ID:sjRToN4f
>相手方も駅とは限らないよね

仕組みを考えろww反論になってないぞww
別にエキサイトユーザーはエキサイトユーザーとだけつながるのか?
規制を宣言しているISPははエキサイトだけなのか?
851名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 14:29:18 ID:L31PV+kh
>>850
あーなるほど、確かにそうね。
ただ、あんまり使いすぎると全く繋がらなかったり、繋がってもすぐ3KB/sになるってのが二、三日ずっと
続いたりすることがあるみたいだから、一応心がけといたほうがいいと思う
852名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 21:10:51 ID:ejdZ7P4A
ニフティは酷い
これは規制ではなく事実上の
禁止処置
言葉の言い換え
騙し
853名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 21:40:42 ID:WKtkDi7G
あまりnifやらビッグローブなどの大手の売り上げ下がると、
プロバイダ協会などでは大手という事で発言権も大きいだろうし、
協会としての規制ガイドラインとか作られたりして
規制してない所も規制せざるをえない状況に・・

http://www.jaipa.or.jp/
854844:2007/11/15(木) 22:47:07 ID:5b9q4QhY
>>845
背中を押されるどころか、引き止められた!
じゃあ、とりあえず>>782の推してる DION、 駄目だったら InfoSphere に乗り換えという作戦で逝くことにする!
855名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 23:02:15 ID:TOMSnFoj
isaoADから光に格上げしたら規制激しくなるかな?
856名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 00:52:17 ID:8yyD/Ljk
関東の神奈川の一軒家に引っ越して
光回線を引こうかと考えています。

以前はDTIを使っていたのですが、P2Pの規制で洒落がまったく
使えなくなったようなので、それ以外のを考えています。
洒落やnyがある程度快適に使える、プロパイダーは関東ではないでしょうか?
857名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 15:33:54 ID:eSYeNf/k
東京じゃなければOCNでいいと思う
858名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 21:40:28 ID:4ngVnEgT
関西だけどeoきてないNTTの範囲だから関電は手出せない地区なんだって言われたよ
別に今までYBBの12MのADSLだったしそんなに爆速じゃなくてもいいんだけどBフレOCNで十分かな?ちなみに奈良だけど
859名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 21:59:45 ID:fmXIQ+NM
>>858
OK牧場
どこも九州・関東に比べりゃマシ
860名無しさんに接続中…:2007/11/16(金) 22:12:18 ID:slUYKIvT
>>858
地域が何とか言ってるのは信用しなくていいぞ。
おれ東京フレッツ+OCNだけどまあまあだよ。
ネットワーク上にどれくらいキャッシュが存在する(旬である)かが一番重要
旬なら多重DLが発生して速いもんだよ。
二三日前にハッシュ貼られたコミックならこんな感じ
http://uproda11.2ch-library.com/src/1145203.jpg
861名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 00:10:53 ID:vNPxlFmr
>>859-860
九州と関東ってよっぽど酷いのな・・・
わざわざありがとうな、洒落は最新の物とかなら問題なさそうやね安心したよ
862名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 00:20:13 ID:/GOPZY5M
>>860
東京は関東なんだが・・・
863名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 01:06:29 ID:WYUAEm5U
>>857東京なら…?

>>860
東京マンションでocn考えてるんだが参考までに上限速度どのくらいに絞っててダウン速度はどのくらいが平均でてるとか
一日の平均ダウン容量や起動時間も教えてくれないか?それと既に規制入ってる?
2ch規制への対応は?

>>862
酷いとされる関東の、それも東京でまあまあ使えるってことだろ
流れ的に
864名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 01:09:53 ID:vLQCtI3t
BB.exciteスレから転載

874 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2007/11/17(土) 00:30:50 ID:ZBeUIV6n
今日は遅いわ
UP制限値は守っています

http://uproda11.2ch-library.com/src/1145270.jpg
865名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 01:25:11 ID:Pf8INxuY
8,000overとか凄いなww
実家の光回線OCNは最高下り5000程度が限界だわ
ちなみに今下宿してるんだが、ADSLのseikyouインターネットで最高200そこいら
泣けてくる、酷い時は0,1〜1の時もある
866860:2007/11/17(土) 01:28:41 ID:/GOPZY5M
>上限速度どのくらいに絞ってて
特に絞っていない。が.winnyメイン

>ダウン速度はどのくらいが平均でてる
P2Pの仕組みをまったく理解していないとしか・・
Winnyだとそのファイルがメジャーかどうか、といった要素の方が大きい。
ネットワーク上から部分キャッシュを集めてくる仕組みなので、見かけ上ブツブツ切れる。

>一日の平均ダウン容量や起動時間も
日によって全然違う。
今月は4日・日曜おそらく長時間使ったようで転送上下で180GB
少ない日は上下で2GB

>既に規制入ってる
Winnyの仕組みを理解していなければ規制と感じるかも知れないだろうな。

>2ch規制への対応
そんなものはない。都道府県+ISP単位で書き込み規制を受ける。
アホなやつが書き込み爆撃すればとばっちりを受ける。
先月3週間近く書き込み制限を受けた。
人口最大の都道府県でOCNはYahooに次ぐシェア、ということでとばっちりは覚悟しておいた方がいい。
867名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 14:26:58 ID:2VJgvg/V
3週間って厳しいな。yahooはほぼピンポイントで規制されるから平和だ
868名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 14:53:45 ID:nmgVZE4M
非TEPCOのひかりOneも平和だ
IPほぼ固定だからピンポイント
869名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 15:28:17 ID:gyBOuCGb
>>867-868
marunouchi.ocnに対して2ch側がやった書き込み規制として
このところ長めだったのは昨年末から年始にかけて数日、
お盆のころ数日と長期休暇の時暴れる奴がわいて出る傾向。
他は一日二日ってところ。

あと公開プロキシと誤判定されることも多々ある。
これだとルーター再起動でアドレス変えるだけなのでOK
870名無しさんに接続中…:2007/11/17(土) 21:34:59 ID:/4sPMzMx
ルーター再起動じゃなくて
切断して接続だろ

わざわざ再起動するまでもない
871名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 12:15:36 ID:9FXH7N44
なるだけ規制のないプロバを模索してる最中なのですが
結局会社名義でGate02を検討中…。

少々高いがGate02が無難な線でしょうか…?
872名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 15:35:48 ID:y4wguiJJ
>>870
後者はPPPoE対応のプロバ、前者はPPPoE非対応のプロバ(DHCPで接続)って事じゃないの?

再起動する必要があるのはそういう意味だと読み取ったが。
873名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 15:38:25 ID:y4wguiJJ
>>871
いいね Gate02
けど名義を会社のにすると、罠を踏まされた時に痛手を負うんじゃない?
874名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 16:26:07 ID:rJ3UjAnB
>>872

両方あり得るんで、「だめだぞゴルア」を避けるため、
最大公約数的に面倒だが確実な「再起動」と書いたんじゃないか?
>>870 は、他人にかみつきたいだけでしょ。
875名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 18:35:53 ID:9FXH7N44
>>873
ご忠告感謝です。

当方それほどのヘビーユーザーでもないですし
今までウイルス等等細心の注意で過ごしてきましたので多分?大丈夫です。

ただ…いざP2Pが必要になった時に規制で激遅…ってちょっと凹むので(苦笑
876名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 00:29:34 ID:7KJEFeuW
やっぱpikaraは速いな
あとなぜかZAQがそこそこの速度出してた
877名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 17:11:59 ID:QP7saaEG
down300kByteでてる俺は負け組?
878名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 20:04:24 ID:8hLhmfvM
回線がBフレッツしか選べない場合だと、プロバイダはDIONと、hi-hoどっちのがいいんでしょう。
ちなみに栃木です。
違約金払うの覚悟で、両方契約してみるべきなのかな。
879名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 20:08:12 ID:dI79zBL+
色々使うんだったら hi-hoのがいい。
Dionはアク禁の宝庫だからやめといたほうがいい。
880名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 22:28:09 ID:5NTx5IDB
>>879
イジワルしてやんなよ
881名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 01:22:40 ID:5B2+Kz1k
なるほど。。。
shareが繋がらないからもしかしてと検索してみたら
規制なのねorz

TEPCO×DTI]新しくしたら、繋がらなくなた
変えなきゃよかった・・・
882名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 05:51:46 ID:qGkLCYUW
流れぶった切るようで悪いが、当方@T-comユーザー

昨日か一昨日あたりからny使えなくなったんだが。妨害入ったか?
883名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 10:38:22 ID:ssALRqku
>>879
hi-hoは夜が激重 orz
884名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 15:15:20 ID:Nimdfwkk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm360651
      三 ̄ ̄ ̄ ̄\    
      /  ____|      
      /  >⌒  ⌒ |   
     /  / (・)  (・) |
     |  /---○--○-|   
     |─(6    つ | びゃあ゛ぁ゛ぁ゛うまひぃ゛ぃぃ
885878:2007/11/21(水) 20:48:30 ID:7+/eijmA
hi-ho に申し込もうとしたら、サービスエリア外って言われた……。
来年2月から光が提供される予定の地域じゃ駄目なのか。

電話で確認するのも面倒だし、これはDionにしろっていうお告げと受け取ってしまうべきか。
886名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 21:07:06 ID:ZeWfd10B
光の提供エリア外ならどこでもダメだろ。
そもそも申し込めないし。
887878:2007/11/21(水) 21:48:58 ID:7+/eijmA
>>886
so-netとDionで試してみたら、受付中のエリアになってました。
BB.Exciteだと、「エリア内だけど工事終わったらもっかい出直せ、うちでNTTに取り次いでやってもよい」という対応。

しかしなんというか、一旦 hi-ho と心が固まった後なだけに、軌道修正が難しい。
もうちょっと時間かけて、一から考え直してみます。

というか、スレ違いの話題につき合わせてしまって申し訳ない。
888名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 22:00:08 ID:m6vAl7/V
>>887
>so-netとDionで試してみたら、受付中のエリアになってました。

罠。
889名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 22:11:50 ID:/lwOVLKt
提供エリアの確認はB Flet'sのサイトで確認しろよ

で、ISPはhi-hoとかだと
1日15GB/UPの制限あるからやめとけ
890名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 22:20:11 ID:OSapSEea
転送量制限のないOCN最強。

てかいまどきwinnyなんて使ってるカスこのスレにはいないだろ?
891名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 22:46:25 ID:ZeWfd10B
>>890
854 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 22:39:57 ID:Lm/7Wp8m
んなもん知るかアホ

死んでもP2Pはやめねえよ。

892名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 23:04:29 ID:+7zGkE+m
P2Pくらいしか
光の活かし方が分からない。。。
893名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 12:40:17 ID:/GtGgNW3
eoって規制されたってホント?
894名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 13:50:15 ID:7azchFqa
>>893
Shareで相手がeoだったけど、昨夜は上下とも4000kb/sくらい出てた。
どんな規制なんだろ・・・
895名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 15:08:58 ID:jLtjkMlO
>>894
おれ実測に従ってShare8000k申告してるいんだけど、たとえば
目一杯アップしたとき最大20本?、一人あたりだと400k、
均等割というわけではないので一本あたり100-1000kくらいなんだろう。

8000k申告のくせに100kとは規制か?と、考えちゃう人がいるんじゃないのか?
896名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 11:33:32 ID:R3OdbJA/
>>895
もう少しわかりやすくお願いしますm(_ _)m
897名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 16:50:12 ID:OofFW2FP
898名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 17:39:27 ID:HvCZjLGV
な、なんだって・・・
たった今ocnと契約したところだというのに
899名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 20:03:43 ID:Pm1cDMhr
OCN選んで正解だろう
nyの場合簡単に回避できる規制こそあるものの
Shareなんかは規制ないからな
900名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 17:40:41 ID:MSHGAczL
関東じゃまともなとこOCNくらいしかないもん
901名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 22:19:42 ID:eXmihtBp
うっほーーw活気ねえww
902名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 22:20:19 ID:eXmihtBp
間違えた
903名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 04:08:16 ID:ijdH1Gpg
ちきしょ〜、Bフレに変えたらplalaの規制に引っかかった・・
誰か青森のOCNでBITの通信速度分かる人いませんか?m(_ _)m
904名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 07:16:46 ID:KyMGKQgo
まじnif\(^o^)/オワタ
905名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 08:50:04 ID:EnRzyv5R
>>903
1kb
906名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 08:56:06 ID:f7qhNWMn
>>903
1/8Byte
907名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 16:54:27 ID:4P5Yzxim
茨城@nifのBフレを使用中 4.4kbに横並び中です。
なんかね ISDNの頃を思い出しました。 (´Д⊂グスン
908名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 18:06:16 ID:YjLLLXXl
光に帰ることになり一通り読んでみましたが、
どれを信じればよいのか良く分からなくなりました。
まあ今使ってるj:comに比べたらどれもマシなんでしょうけれどw
909名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 21:06:35 ID:W4eodCyX
niftyだけはやめとけ
910名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 23:36:15 ID:ijdH1Gpg
>>905 >>906さん返信ありがと・・・
もう東北には使える光はねえのかOTL
911名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 06:18:11 ID:PnLpE6Yn
レオパレスよりマシじゃない?
912名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 17:46:49 ID:97QNEVM3
>>910
これ以上自分以外が不利になるような帯域使われるのがいやだから嘘言ってるだけだよ
913名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 20:08:10 ID:WhvardX6
>>910
こんなところで本当のこと、言うやつおらんだろ。
みんな身銭切って、痛い目にあいながら鉱脈を探し当てているんだぜ。
914名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 20:44:19 ID:Qb2rahDD
ダメなniftyは都会のniftyだけだろ
915名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 20:57:33 ID:BueRsu+h
@nifです

知り合いが速度でてるといってたからnifにしたが
やってみたらこのざまです50kすらいきません\(^O^)/
916名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 21:11:27 ID:afkrHEWq
田舎nifでもだめだよ
田舎だけど何故か政令指定都市だからか?
917名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 21:11:51 ID:/wCx9Ea/
田舎だろうが死んでる所は死んでる
918名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 00:44:36 ID:AbDO2LcP
もう全国になったんじゃね?>nif
50k以上はまったくでない@地方
919名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 00:56:36 ID:y1wzi0DQ
そういやこの前電話でヤフーBBから勧誘がきたから
「おたくはP2P規制してますか?」と聞いたら
「うちはP2P規制してないです」って言ってた。
「今後P2P規制する予定はありますか?」と聞いたら
「規制する予定はありません」と言った。
さて・・・
920名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 03:37:09 ID:Yg+w7hUV
>>919
電話勧誘の営業はそういうウソを付いてでもノルマを増やそうと必死になるんだから大目にみてやれよ
仕事と割り切ってやってるんだろうし、言った言ってないの論争とか事後に持ち出しても無意味になるだろう
921名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 03:55:40 ID:SrHwQ7aC
都内でOCNの光(アパート)なんですが、
WINNYの検索リンクが次々と10秒くらいで
すぐ切れるんですがこれは規制されていると
いうことでしょうか?
それとも、私はルータがなくモデムのみのためポート開放
とかの設定はしていないのですが、何か設定とかしないといけないの
ですか??
長文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
922名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 07:48:02 ID:JtkWqDwP
>>921
Winny云々じゃなくて、ウイルス感染してます。
923名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 12:26:14 ID:CFXOKfOi
>>920
最初に勧誘の営業に聞いたら、
「少々お待ちください」
て言ってサポセンにまわされてからそういう説明うけたんだけど
これって詐欺じゃねーのかな。
924名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 12:30:34 ID:tC3I2qSX
nifですが9月辺りから50k未満になってしまいました。
ny、share、BT全滅です。
警告も来ませんでした。
925名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 12:53:47 ID:3zxDlevt
ヤフーは光のほうが規制されてて
ADSLは規制なしじゃね?

6月まで使ってたけど
MAX速度まで出てた

といっても遠いから3Mbpsくらいだがね
926名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 10:00:02 ID:N6IIaZVW
>>924
それってny、Shareで上りが50Kより上がらないってこと?
927名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 14:37:30 ID:gYnP7AbI
上りも、下りも
928名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 00:36:07 ID:6fxtBI5B
niftyからhi-hoに変えようかと考え中ですが
このスレ的にはプラスですか?
929名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 01:55:54 ID:cnQVsyks
nifから変えてマイナスになるのが思いつかん
930名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 16:45:57 ID:QJbsnxSg
とりあえずオレがいえる事はニフティは×
931名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 17:11:29 ID:hgrJdTXt
自分はnifty光ですけど、一個最大1000kくらい出て、
全部あわせて3000kくらい出ますよ。ただ、
何日かすると段々速度が出なくなってくるので、
モデム(モデムじゃないか・・・?)の電源を抜いて、また差し込むと速度が戻る。
932名無しさんに接続中…:2007/11/29(木) 18:20:32 ID:+x9pwXL7
Share 質問スレッド Part 100 [Download]
ISP規制情報報告スレ Part69 [Download]
プロバイダのP2P規制情報スレ [Download]
P-one/ポケットカード49 [クレジット]
ISP規制情報報告スレ Part65 [Download]
何故ポケットカード?
933名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 03:59:30 ID:x74QRreG
ニフティがよかったのはパソコン通信の時代だけ。
934名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 11:46:48 ID:W1h0+2B1
>>919
YBB光サービスは規制されてますが、ADSLサービスは規制無いです。
935名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 12:02:35 ID:W1h0+2B1
>>709
Bフレッツベーシックの俺に協力出来ることがあれば!と常々思っていたが
ついに出番がやってきたので報告するぜ。

InfosphereのIP8プランに現在(11月の今日現在)規制は無いのは事実だ。

ついでにいうとだな、8月現在既に俺の局内にBベーシック契約は既に誰も
いないそうだ。

* これは回線トラブルがあってゴネ聞きしたので間違いないだろう。

ただ残念な結果もお伝えしなければならない。InfosphereのIP8プランは
俺の管轄では思ったほど速度が出ない。P2P以外でもVPNなどでの
転送量でもせいぜい70M止まりで安定はあるがピークは抑えているとしか
思えない結果が出ている。

結論としてShareやWinnyの規制は無いが、速度的にピークまで出ないって
こった。
936名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 12:39:37 ID:zVmOchuj
ヤフーBBは所詮ADSLなので
拡散に協力できないからいらね
937名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 15:28:02 ID:WjAh/Z0k
千葉でフレッツ光に乗り換えるなら、DIONとOCNどっちがいいでしょう。
DIONは規制が少ない、OCNは安いけど地域によって規制されるって感じなの?
938名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 23:20:28 ID:Fa5peQI8
まあ、俺はたまにしかP2Pやらんからと
軽い気持ちでニフに入って痛い目にあっている奴が
大半だな
939709:2007/12/01(土) 06:22:48 ID:2gQDMJuh
>>935
漢を魅せて貰ったぜ。

なるほど、お金に物言わずに得られる結果が「規制はない」という事実か。
速度が70M程度なのはやはり地域差が出てる可能性があるね、俺前に住んでた家だと
ダイナミックの癖にほぼ測定で100Mという恐ろしい結果を毎回叩き出してたけど
P2Pをやると爆即な時でも3000k越えたか越えないかで、通常で2000kというのが普通だったよ。
P2Pでは相手の速度に左右されるから最大コスト出してる場合逆にそれ以上の回線と繋がる
事がないから逆に下位の回線とばっかり繋がって遅くなるんだと思う。

むしろ今の家ではダイナミックの測定で60〜70M程度でおまいさんのベーシックと
ほぼ同条件ながらP2Pでは拡散のいいものに手を付ければ余裕で4000〜5000kを叩き出すよ。
今までみた最高値が6000kだったかなココの家では・・・まぁ数回しか見たことないけど。
凄い人だと8000〜10000kとか出す人いるらしいけど少なくともインフォでは居ないんだろうな。
940名無しさんに接続中…:2007/12/01(土) 13:09:08 ID:7szl7Cpa
>>937
基本的に光は全滅と考えた方が良い
規制されてなかったらラッキー
941名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 01:10:58 ID:IK5SvytG
今日乗り換えたばっかりのocn横浜だけど
shareが数分おきに切れる
942名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 01:36:12 ID:vWbXUWI8
>>941
>shareが数分おきに切れる

どゆこと?
2年前乗り換えたocn東京だけど
shareが切れるというのを見たことはない。
943名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 01:43:33 ID:IK5SvytG
よくみたらルータも新しくしてあったw
ポートの設定してなかったのが原因ぽい
どうしてつながったのかむしろ不思議
944名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 03:22:11 ID:pdzRJxGr
@nifty、ド田舎の熊本だけど0.6〜2k
(゚Д゚)ナンダコリャ…
945名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 07:50:42 ID:GO0LLnWw
俺も@niftyだけどもう変えよう
おすすめのプロバイダありますか
946名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 08:57:28 ID:HAIGtJ3b
niftyってレスが続いてるので規制の中nifty(茨城)でP2P(ny,share)を試した結果を報告
IPアドレス単位で規制されるようでモデム等を再起動して
今までnyなんかを使ったことのないアドレスになると
しばらくの間は高速でDLが可能
たっぷりDL/UPしたアドレスはあっという間に規制対象になった
3日間位で3〜4G位落として放置したアドレス(DOM)も翌月確認したら規制されてた

現在地方系を模索中
947名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 09:02:16 ID:Dq2iWqV4
>>943
よく確認もしないでカキコできる神経が
むしろ不思議
948名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 09:46:16 ID:pdzRJxGr
>>946
調査d
遅かれ早かれ糞に負は使用不能状態になるって訳か
まいったぜ
949名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 10:26:31 ID:QAJ7W36M
コミュファってどう?

中部在住なんだけど
950名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 11:07:20 ID:bthCFoA7
コミュファはCMの女がブサイクすぎ。。。なので却下


951名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 19:03:07 ID:lO1TzcYb
福島だけど0.2〜5.0をさまよってる
こりゃまともなプロバイダなんてあるのかな
952名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 19:04:20 ID:5sT0UtIQ
プロバイダが原因だと特定できてる?
953名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 19:54:28 ID:YMLwv1Og
12月に入ってからnifty遅すぎる…
やっぱスフィアがいいのかな?
954名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 20:33:54 ID:ZfIK+OJw
nyが11月の終わりから瀕死状態
955名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 21:15:17 ID:JX+Bqomv
nif-adslからnif光に変えたら2とか逆に遅くなっててワロス
956名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 22:19:18 ID:e6k2FvgS
Gyao光はどれくらい出る?
957名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 22:43:37 ID:f7DAh6bX
info |||
Gyo |||||||||||||||||||||||||||||||||
(個人差があります)
958名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 23:40:41 ID:aAeDLQeu
P2Pユーザー以外のユーザーでも回線が厳しくなり始めると帯域抑制(特に上り回線)を
開始するそうでこんな状態。
全く迷惑な話だよ。

=== ROAD TO FTTH Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:45.81Mbps (5.726MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:7.295Mbps (911.9kByte/sec) 測定品質:85.9
測定者ホスト:*****.nas***.p-*****.nttpc.ne.jp
測定時刻:2007/12/2(Sun) 23:36
------------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.aristo-v.com/netspeed/
==================================================================
959名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 13:09:32 ID:59srnCyO
それが事実なら公平じゃないか
抑制で遅く感じると言うなら、人数割りで考えて平均以上の帯域を自分が使っていたということ
何に回線を使うかはユーザの勝手なんだし、等しく制限するのは本来当然のやり方だ。
960名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 14:00:52 ID:u3FbgGbg
>>959
P2P利用者に対して、迷惑だって言ってるんだよ。
961名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 14:42:56 ID:GlSShE7H
規制をするなら同じNTT系列のぷららやWAKWAKのように一般ユーザーは
そのままでP2Pユーザーだけ規制すれば問題のない話だからね。
962名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 16:38:18 ID:73Qi9zo4
http://dream.jp/flets_simple/

15GBの規制が有っても解約にはならないぞ。
俺の場合は毎日30〜50GB落としているがメールなんてきたことねえ。
毎日IPアドレスをかえてるのがいいかもな。
963名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 16:48:03 ID:DQaPjtbh
>>962
ダウンの量は関係ないだろ
15Gっていうのは上りの量
964名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 17:24:36 ID:GlSShE7H
上りも15Gいじょうだよ
965名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 17:25:32 ID:GlSShE7H
なんで同じIDなんだ
966名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 17:47:17 ID:TSM02hIh
Gyao光(Gate01)に乗り換えたいけど、ny・洒落使えるかな?
ISP規制情報(http://isp.oshietekun.net/)では「Gate01(一般向け)は速度制限型規制でP2Pには向かない。」
と書いてあるけど、実際はどうなの?
967名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 18:07:50 ID:TSM02hIh
>>966です。URL間違えました。こちらのURLが正しいです。
http://isp.oshietekun.net/
968名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 15:34:44 ID:vN4BSXA9
それに答えたとして信じるの?お前は?
969名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 16:00:11 ID:2yZTHDK8
お前ら、いいよな。
うちなんて北海道の田舎だからいまだにADSLのみだし、俺、クレカ持ってないから
探すのにかなり苦労してるよ。
一年縛りのアルファ使ってたけど洒落は完全に死んでしまって駄目。
なぜかnyは使えるがせいぜい500kだね。
最高値の時で洒落で1000ちょいだけどそれでも満足だったんだけどな。
970茨城県鉾田市大竹:2007/12/04(火) 17:33:19 ID:CMOV3tBD
>>969
ADSLがあるのに田舎いうな(゚Д゚#)ゴルァ!!

Bフレはもちろん、ADSLも収容局まで6km以上・・・
結局いまでもISDNだけだぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!
971名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 17:51:37 ID:ru1mgdFN
お気の毒に・・・・
972名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 19:10:42 ID:wZcVyhsq
>>969
500kでりゃ十分早いよorz
973名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 19:17:17 ID:wZcVyhsq
>>969
ミスった、500kでりゃ十分速いよorz
974名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 20:26:08 ID:fQRXs5c8
北海道でアホーADSL使ってて最高400k程度
このままで我慢するか、プロバイダ変えてみるか迷う。
規制で使えなかったらショックだしね
975名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 20:43:19 ID:mQgOz58U
>>974
光にすべきだね。
規制の無いISPだと、2TB/月は楽勝。
976名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 20:48:54 ID:9emUjx4F
DTI光ONE T規制解除キタ━(゚∀゚)━!
かわりに値上げだとさorz
977名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 21:03:24 ID:qIeGo4X3
値上げされても規制のない方がよい
978名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 21:48:46 ID:nQWNT9Mb
同意 値段にもよるが多少値上げされても規制されてないなら
DTI入るって人出てくるんじゃないか
979名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 21:49:57 ID:fQRXs5c8
エロゲ買う思いしたら15000円までなら出せる。
もちろん欲しいものは買ってるけど
980名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 21:53:58 ID:L36P6emm
平素よりドリーム・トレイン・インターネットをご利用いただきありがとう
ございます。
 下記のとおり、2008年 2月、ひかりone Tタイプ各プラン のサービス内容変
更を行いますことをご案内いたします。

(中略)

変更内容:
  1)高トラフィック規制対象からの解除
   ひかりone Tタイプ各プランでの利用においては、2007年10月 より開始
   しました 15GB/日以上の高トラフィック規制対象外となります。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  2)料金改定
   2008年2月ご利用分より、月額利用料金は以下となります。
                   2008年1月まで  2008年2月以降
   --------------------------------------------------------------
   ひかりone Tタイプホーム        5,722円     6,054円
   ひかりone TタイプマンションV100    3,202円     3,622円
   ひかりone TタイプマンションV57    3,202円     3,622円
   ひかりone TタイプマンションE     3,202円     3,622円
   ひかりone Tタイプマンション無線    3,202円     3,622円
981名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 23:15:21 ID:u9MF84ff
>>980
P2P用プロバイダktkr
982名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 01:21:27 ID:aoqQgHeJ
これは2月には乗り換え対象として考えておこう
しかしすぐまたユーザが増えすぎて規制されたりせんだろうかね…
983名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 02:54:26 ID:ulaKm/0v
>>980
ttp://dream.jp/support/announce/important/071204.html

ソースはこれかっ!
ひかりoneだけじゃなくフレッツでもやってくれないかな〜

984名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 03:00:56 ID:2JdZUA2B
>>980
お、おおおい!早く電話で詳細を聞く特攻してくれっ!!
明確に規制されないのなら速攻で行くぜーーー
985名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 03:46:23 ID:BFr/MbSX
ヤフー光ってlime,Cabos,BTも規制するの?
986名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 08:11:45 ID:5HFcTank
>>974
北海道のAHOOさん 洒落、完全規制されてない?
使えてる?
987名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 08:59:51 ID:yI+hNo7M
Tタイプ(旧テプコ)って今から乗り換えるのには無理あるような
もうキャンペーンやってないから工事費自己負担だよね
988名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 09:02:18 ID:dd4YpoOd
そもそも掛け声だけで実際に規制されたなんて話は聞いた事も無い。>DTI
フレッツで安いプランが出たので試して見る価値は有るかもね。

http://dream.jp/flets_simple/
989名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 11:18:31 ID:lhPM+6XX
>>986使えてますよ
引っかかったら常に300~400kくらい
ny、しゃれ以外は知らない
アホー50M契約です。
990名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 11:20:21 ID:lVEuTG6n
>>988
俺はDTIのフレッツ光の1030円のプランで毎日エロ動画を落としてが
お咎めなしでやっているぜ。
規制しているのかな?
991名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 11:35:46 ID:4HwqM4Qi


【日本人糞食らえ!】三色旗に、選手や関係者の教団広告塔活動、【K-1=創価学会】だった!【朝鮮万歳!】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1194661773/

992名無しさんに接続中…
ume