連絡が一切取れないインターリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばかぼん
安価に複数固定IPを取得可能なプロバイダとして認知度の高いインターリンクですが、
この一ヶ月間ほど一切の連絡が取れない状況に突入。

唯一の連絡手段であるウェブ上のフォームメーラーから連絡を試みるも一切の返答なし。
会社概要に記載のある電話番号へ電話すると、自動応答のお姉さんが優しく「電話には
出れないの。ごめんね。」と諭してくれます。

「会員Aさん談」
オンラインで退会しようとするとエラーが発生。ほかの連絡手段がないため退会できないんですよ。

「会員Bさん談」
認証障害が発生しても連絡手段がウェブメーラーだけだから、どうしたら連絡できるのでしょうか。。

「会員Cさん談」
散在、ウェブ上を連絡手段を探しましたよ。ないんです。代表番号に電話しても例の自動応答の
お姉さんが返事してきます。

退会したくても退会できず、連絡したくても連絡できず。メールの返事もない。
いよいよ詐欺モード突入か?

株式会社インターリンク
http://www.interlink.or.jp/index.html

唯一の連絡手段(返事なし)
https://interlink.e-srvc.com/cgi-bin/interlink.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=446
2名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 15:23:13 ID:hrksuQEZ
2?
3名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 15:34:46 ID:Ji9CpdeZ
まさかスレが立ってるとは。

俺もサービスの変更をしたいんだが、ウェブメールからの問い合わせに返事がこない。
紙の会員証には書いてあるんだよ。電話番号が2つも。
両方ともお姉さんが自動応答してくれるがな。

>1 は一つ書き忘れているが、会員向けのユーザ助け合い掲示板もある。
ttp://info.interlink.or.jp/bbs/index.php

もっとも結局インタからの返事はない。
確かにあの会社はおかしい。入会しようとしてる人は気をつけれ。
4名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 20:56:16 ID:drnRT0GF
ただいま接続障害発生中。。
しかし運営には連絡は取れない。

こんな駄目プロバに加入した漏れが悪いんですか??
5名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 21:05:17 ID:cm/W1OB5
こちら六本木、19時前から接続できず…
どーなってんだこれ状況くらいサイトにのせてくれよ…
6名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 21:09:57 ID:VLH8SkJ4
固定IPサービス繋がらず。
帰りたいけど帰れない。・。
7名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 21:35:03 ID:Ji9CpdeZ
同じく固定16IPで障害直撃中。

自宅もインタなんだが、ZOOT Bフレッツ(8IP)横浜で幸いにも
今のところこっちは問題なし。
# 認証セッション切ったら分からんが。

どうやらBフレッツ以外の回線種別か固定IP数種別、どちらかでフラグが
立ってるっぽいと。

19:00頃発生。
障害情報にも新着情報なし。
ttp://info.interlink.or.jp/announce/trouble.cgi

駄目もとでメールしたが、当然返事なし。
つか、こちとら業務利用。
退会とかそういった問題じゃねー。本気で訴えるかも。
8名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 21:45:18 ID:XJDILiAw
IP1
北海道全般死亡中
9名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 21:46:38 ID:39XGXLc9
もうトンズラしてるんじゃね?
10名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 22:30:56 ID:XJDILiAw
たぶんアレだ、サーバーのコンセント足で引っ掛けたんじゃね?
本気でやばいっす。いや店舗数が結構あ・・・る・・・
11名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 22:32:11 ID:Nw4iOxCp
正直、笑えないレベルだ。
12age:2007/02/15(木) 22:33:24 ID:xlYT4vft
NTTと上位回線Vectantの間の網障害ぽい
NTT故障情報に出てる
13名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 22:45:44 ID:7S7Ubzjy
プロバイダ変えたくなってきた。サポートなくてもよかったから安いところにしたのになぁ。
そしたら問合せwebだけになったし。法人契約専用でいいので電話窓口用意してほしいものだ。
14名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 23:56:32 ID:E8qpANQi
まだダメやな・・・
15名無しさんに接続中…:2007/02/16(金) 18:04:30 ID:66r486em
はっ、どうなった??
16名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 03:33:01 ID:bXH1xF4A
いや、この際理由はどうでもいいんだよな。上位回線の障害だろうと。

繋がらないときは障害連絡サイトを参照してくださいって、アナウンス
している以上、障害発生中の連絡くらい掲示しないと。おかしいって。
6時間もかかって復旧してから「復旧済み」って掲示されても。

明らかに対応がおかしいISPになってしまった。


>加入検討してる人へ

コストだけがISP選びのポイントではない。気をつけれ。
17名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 17:12:49 ID:ncns0mFw
つか、解約しようとしても心配事があるのは当然。
FAQ に書いてあるからと言って、返事しないインターリンクはどういうISPだよ。

い い 加 減 に し ろ。
18名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 17:58:04 ID:GOkIYEp7
>>1
オンラインから退会できたよ。俺も何度かエラーが出たが、ひょっとして
ブラウザのクッキーを無効に設定してるからか?と思い、有効にしたら
見事に成功。
19名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 01:10:13 ID:GyyfjUXA
104で聞いて電話したら違うインターリングだったw
探してみたらこんな会社だった。
ttp://www.interlink.ne.jp/
ワンストップってなんだっけ?www
20名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 03:13:37 ID:MkTOnRIk
今は連絡とかちゃんと取れてるんでしょうか?
ちゃんと使えるようになってるなら固定IPだけでもと思ったんだけど・・
21名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 16:46:12 ID:hSt7VSi2
サイト上から退会手続きを行ったのですが、退会日付を間違ってしまった。
訂正しようと思って再度手続きしましたが、すでに退会済みで訂正できず。

料金に関するお問い合わせ番号に電話しても自動案内が流れるだけで連絡とれず。
接続に関するお問い合わせ番号に電話しても自動案内が流れるだけで連絡とれず。
メール出そうにもアドレスわからず。

どうしたらいいでしょうか?
このままあと1年退会できないのでしょうか…
22名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 22:32:18 ID:5QLmkB/7
>>21
https://interlink.e-srvc.com/cgi-bin/interlink.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=446
に書いてある手順ではいかがでしょうか?
23名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 23:28:10 ID:FlpPOd5f
一般に公開されているインターリンク連絡先

03-3985-3800 fax.03-3985-3801
営業第2課 荒井

03-3985-3803
担当:中島・龍原

TEL:03-3985-3808
担当:菅野(すがの)

恐らく03ー3985ー3800〜3809の番号は押さえてると思われ。

がんばって抗議すれ。
2421:2007/04/30(月) 23:21:56 ID:us2sKOCE
WEB上のメールで質問してみたところ返事がきました。(ホッ)
しかし今月解約申請したのに来月末まで解約できないとのことでした。
Bフレッツはその日に解約できたのに。。。
その辺がちゃんとした企業とそうでない企業の違いかな。
25名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 23:54:17 ID:gPE9oC4w
>>24
お疲れ様です。

<チラシ>
漏れは、これからの季節を見越して
旧世代のマシンを使用している自宅サーバー5台を、Core2Duoで新しく組んで1台にまとめようか?
と思っていますが、IP8→IP1への変更でも、最大2ヶ月は重複契約になりそうでつね… orz
</チラシ>
26名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 06:38:22 ID:lBxgzWuz
>>25
自己レスです。

オンラインで5月31日付けでの解約申請が通りました。@NTT請求書支払い
と同時に、IP1のオンラインサインアップを行いましたので、
5月分まではIP8の料金→6月分からはIP1の料金になると見込んでいます。

会員規約では「退会しようとする月の前月の20日までに届け出るもの」となっていますが・・・

<チラシ>
既存会員でもサービス追加ならFONの無料配布を申し込めるそうなので、申し込んでみました。
実質的にはサービス品目変更になるのですが、果たして届くのやら・・・
</チラシ>
27名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 13:47:04 ID:lBxgzWuz
>>26
さらにチラシの裏。
1日遅れで「よくばりメールお申し込みのご案内」のメールが来ました。
まさか、これ、手動で出している暇があるとか言わないよね…?
28名無しさんに接続中…:2007/06/11(月) 01:37:53 ID:LuVY11+8
>>26
さらに自己レスです。

思惑通り、5月分の請求額:7350円,6月分の請求額:2100円になりました。

<チラシ>
既存会員向けのFONの無料配布も始まったので、そちらを申し込んだところ、
フォンジャパンから直接届きました。
</チラシ>
29名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 10:09:48 ID:l1rFf7zp
ここ、会員ページのシステムがちょっとおかしいよな。
ぐるぐる回すだけで、どこにも連絡取らせたくないような。
webメール送っても返事がなかなか来ないし。
金曜の午後に送ったのが、翌週明けとかだもんな。
30名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 16:05:34 ID:o5qyTkO2

結局メールすれば連絡は取れるんでしょうか?
31名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 01:12:58 ID:lV69x+z9
DNSおかしくない?
32名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 03:22:31 ID:pBZgWY27
お客様相談センターに連絡したほうがいいんじゃないか?
で、電話なりメールなりに相談センターのひとにこう言われたっていえば
だいたいのところはちゃんと対応してくれる。

それでもだめなら、相談センターや警察にいう。弁護士は金がかかるから
NG
33名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 07:59:40 ID:BHwhud2q
落ちてる?
34名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:07:39 ID:xd9VgTv+
>>33
自宅の接続(大阪@vectant.ne.jp配下)は落ちてないけど、
本家には繋がらないし、iモードでも繋がらないorz
35名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:08:51 ID:xd9VgTv+
>>33
自宅の接続(大阪@vectant.ne.jp配下)は落ちてないけど、
本家には繋がらないし、iモードでも繋がらないorz
3634-35:2007/10/06(土) 08:11:49 ID:xd9VgTv+
スマソ。
Janeで「書込みに失敗した模様」って出たから
IEでも書き込んでみたらダブった。
37名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:21:42 ID:xd9VgTv+
さらなる連投スマソ。

>>25-28 の続報なんでつが、
結局、新規加入者向けキャンペーンの La Fonera も後で届き、
既存契約者向けキャンペーンの La Fonera と合わせて2台もらえますたw

案の定、重複チェックなどやってる暇はないみたいですね…
38名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:32:49 ID:AHMqu1lL
myIPの対抗側機器(´ー`)無反応 もうだめかもわからんね
39名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:44:21 ID:F+D0Ukqt
勝手に寝られちゃ困るんですけど
40名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:48:00 ID:BHwhud2q
あ、繋がった・・
41名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 09:01:29 ID:ShCxD4VR
やっぱり今日の8時ころは障害ですよね。
4236:2007/10/06(土) 09:11:54 ID:xd9VgTv+
>>41
アナウンス出ますた!
http://info.interlink.or.jp/announce/trouble.cgi

ネットワーク障害
発生日時 2007年10月06日(土)07時36分
復旧日時 2007年10月06日(土)08時50分
対 象 弊社サービスをご利用の方
影 響 全てのサービスがご利用できませんでした
原 因 弊社機器障害
備 考


妙に書き込みに時間が掛かったのは、この障害の影響だったようですorz
43名無しさんに接続中…:2007/11/19(月) 12:15:26 ID:QSiMbW9T
質問あるんですがよろしくお願いします

NTTのフレッツADSLででインターリンクのADSLを使っていて
ネットするのに使ってる電話番号変えるんですが
インターリンクに変わること言わないと使えなくなりますか?
マイページのところを見たんですが連絡先電話番号を変えるところしか
見当たりませんので困っています。あともう1つ質問です
今ADSL1.2Mを使っていてADSLのモア40にするんですが
インターリンクに変更するってことは言わなくて大丈夫ですか?
マイページ見たんですが変更の必要はないと思うんですがNTTの
人がプロバイダーに言ってくださいというんですがどうなんでしょうか?
アドバイスください よろしくお願いします
4443:2007/11/19(月) 14:06:38 ID:QSiMbW9T
解決しました
直ぐにインターリンクから連絡ありました

45名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 16:10:12 ID:3GpKbL6E
早速電話で抗議しました。
おねさんは別のホームページを教えて逃げようとするが、
PCで確認してみたとこ、同じサポートページのアンカーが置いているだけでした。
基本的逃げる姿勢ですね。 頑張って最後まで抗議した。
連絡まちになりました。。。
46名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 19:22:10 ID:cDl7RdaV
うーむ、ここに入会しようと思ってたけどやめておいたほうがよさそうだね・・・。
nyや洒落をやりたかったんだけどなぁ。
やってる奴いる? 速度出てる?
47名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 21:19:46 ID:sVfn+wqn
今インターリンクのDNSおかしくなってますか?
接続できないページが多数あるんですが。重いし。
PCのモデムとか変えたのでそれが原因の可能性もありますが
48名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 22:23:16 ID:aHm0tK9B
>>46
torrentならソコソコ使える
49名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 18:52:44 ID:ipjFbGk4
そんなに評判悪いのか・・・。
神奈川で使ってるけど、そこまで使い勝手悪くないと思うんだけどなぁ。
50名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 10:44:17 ID:zcoZP3qZ
電話は自動音声のみで、まったく役立たずなアナウンスを流れていて、
メールの問い合わせも数回出してみたものの、返事は一切ない・・・
サポートは機能していると思わない。安さだけで釣られてはならないことだな。
しかしよく「機器障害」する上、サポートはなしかよ。。。
51名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 18:43:10 ID:soBznipx
此処は、一ヶ月無料体験出来るんだよね?w
52名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 14:17:56 ID:iGn8rh/t
すみません、自分のHPが昨日からまったく接続できなくなっていますが
インターリンクさんの問題でしょうか?
いろいろチェックしているのですが、他に問題がなさそうなんです。
(転送してるURLでない、元々のURLにはつながるし、記事を更新したら反映されている)
インターリンクの「gonbei.jp」のHPには障害とか何も書いてないみたい。
53名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 20:54:15 ID:Cb9/UX1Z
>>52
昨日の朝からドメイン転送サービスが落ちてるみたい。
http://info.interlink.or.jp/announce/trouble.cgi
うちもメール転送が止まってて困ってる。
54名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 23:18:34 ID:iGn8rh/t
>53
ありがとうございます。やはり障害なんですね。
もう2日も・・・?困りましたね・・・
55名無しさんに接続中…:2008/02/18(月) 09:30:43 ID:7VUQ8/z5
ドメ転、ようやくつながった…
結局は週末、中の人もお休みで放置プレイだったってことじゃねぇか!
56名無しさんに接続中…:2008/02/20(水) 00:21:53 ID:u+fi27cK
やっぱりそうなんでしょうかねー。
インターリンクのHPの中も、問い合わせようにも非常に分かりづらくてウロウロしました。
57名無しさんに接続中…:2008/07/22(火) 21:29:15 ID:qD2Ol4kc
解約がうまくできないのならクレジットカード会社経由で支払いを止めたら?
退会したいのに対応してくれない、不正に請求されている!!
って騒げばさすがに対応してくれるでしょう。

そのほか解約関係のトラブルは全部カード会社のサポートデスクに泣きつけば
解決しそうな気がする。解約以外のトラブルはこの方法では無理だろうけど。

いや、自分もここに乗り換えようと思ってるんだけど、
今の状態だと不安だから誰か試してみてくれ。

58名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 21:22:23 ID:jn6Rk0N8
7月に退会手続きを取った(郵送にて)のにまだ年会費の請求が来る。
でこのメールには返信出来ませんって・・・
一体どうなってんだこのプロバイダー。
すでに他プロバイダーに乗り換えて全然使ってないんだけど。
やめて正解だったと改めて思ったわ。
いつでもとっとと停止してくれや。
59名無しさんに接続中…:2008/09/02(火) 21:48:50 ID:zrnhnFeF
おい、ここ今接続障害でてねーか?
60名無しさんに接続中…:2008/09/04(木) 11:32:41 ID:19aoAeBV
本スレ誘導



【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206475406/
61名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 16:11:17 ID:ujbnR3uC
62名無しさんに接続中…:2010/08/26(木) 14:33:08 ID:7SB+OqXR
今日はもう繋がったかな〜〜TEST、ヴェクタントからNTT.JP?になったのかな
63名無しさんに接続中…:2010/09/03(金) 21:49:32 ID:RCo+orN+
6月に応募したワールドドメインカップっていうのに応募して、
当選メールや連絡先送信フォーム等きたけど、今のところ賞金の振り込みは無し。
連絡取ろうにも会員でもなんでもないし、連絡方法が全くない。
最初からまああまり期待もしてなかったけど、これインチキ企画だったのか?
64名無しさんに接続中…:2010/09/19(日) 03:58:56 ID:0o7kg0NR
さっさとやめた方がいい
スパムまき散らしだし
65名無しさんに接続中…:2010/09/26(日) 04:14:28 ID:TYDBf+YK
本スレが落ちたな
もはや新スレ立てるほどのところじゃなし、ここで継続する?
66名無しさんに接続中…:2010/09/26(日) 14:01:35 ID:f572SF2Q
>>65
そうだな。
遅くなりすぎてクソになったし、もうだめかもわからんね。

というか落ちるの早くね?このスレとか10日以上書き込みなくても生きてるのに。
増強(笑)のあと遅いとかみんな書き込んで議論していたら24時間程度書き込みがないだけで即落ち。
変な圧力でもかかったのかね。
67名無しさんに接続中…:2010/09/26(日) 14:07:04 ID:5non8iEd
>>66
980以上になるとすぐ落ちる
68名無しさんに接続中…:2010/11/11(木) 21:32:20 ID:QhwuGgZF
すみません、自分は個人的にブログにイラストを描いて載せたりしてるんですが
この会社から、「猫耳イラストコンテストに応募しませんか?」ってコメントが来たんですが…
もしかしたら、>>63みたいに何の連絡もなかったり、下手すると、SPAMだけが送られてくるという可能性もあるのでしょうか…^-^;
69名無しさんに接続中…:2010/12/22(水) 20:38:32 ID:XKA1g22F
ここのプロバイダのサーバ経由でSPAMが来まくりなんだが
マジで通報先のメアドないのか?
70名無しさんに接続中…:2010/12/26(日) 01:23:48 ID:UOHft9Vd
71名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 10:00:35.28 ID:SN21+6jH
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
72名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 15:34:57.45 ID:fOmThiJB
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
73名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 12:57:26.80 ID:3CDlzTYp
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
74名無しさんに接続中…