スレ立て乙カレー
(゚Д゚≡゚Д゚)?? まだ荒れてない・・・。
個人的には糞スレ立てるなと言いたい
だいたいあれだけ荒れて落ち着く間もなく立てること自体どうかしてるんじゃない?
頭おかしいよ
>>1 は
あとなにこれテンプレも何もないの?
これじゃ荒らしに荒らしてくれと言ってるようなものだよね
また荒れたら1が責任持って削除依頼出してこいよ。
個人的な意見として承ります。
>>1 のリンク先はテンプレとして十分機能するものと思われますが何か。
>>6 個人的な意見として承ります?何様のつもりですか?
承ったんならそれについての考えを解答してくださいよ
あとリンク先についてはググレば厨でも見つかるページ今更テンプレと言われても・・・
あと、なに?無いので立てた とか
馬鹿じゃない?
>>1 のリンク先はテンプレとして十分機能するものと思われます。
が
>>5 に対する私の見解。
機能しないと思うのなら、そう思う人がテンプレを作ればいい。
無いので立てた、は前スレからの継承。
私にはあなた自身が荒らしに見えてしまいますので以後スルーします。
>>8 荒らしに見えてしまいますのでスルーします?何様のつもりですか?勝手に糞スレ立てておいて
意見を承ったんじゃなかったんですか?
最低限スレ立て主が住人に役に立つテンプレを作って並べるのが当たり前
そんなこともせず間髪いれずに馬鹿の一つ覚えでスレを立てる。
どう考えても頭おかしいとしか思えませんが?
只今、別カテゴリのスレで★さんが暴露中です 昨晩、ゴキさんを招待しようと思ったのですが、全然取り合ってもらえませんでしたね
そういう★持ち権限で普通の書き込みを妨害するような行為を行っていいんでしょうかね? ★剥奪されたほうがよろしいんじゃないですか?
暴露内容は結構バラエティに富んでますが このスレに関することでは、皆様は当然お気づきかと思いますが ID:raKVX4vdさんが荒らし(ゴキブリさん)本人だと、真っ先に暴露しておられました その一部を転載しますと > 新しく立ってるCTUスレあるでしょう? あそこのID:raKVX4vdは前スレを荒らしてた張本人です。 > 「あれだけ荒れて」なんて書いてますが、自分が荒らしてたというのにまるで他人事(笑) > しばらくの間はこのスレであの荒らしについての情報提供しますよ。 これが夕方の★さんの書き込みです 今はどこの都道府県に住んでるかのクイズが行われてます 参加者は3名程度っぽいです ちょっとさびしいですね
その★持ち権限を悪用してるだけじゃない?
そのスレだけでやりとりすればいいものをなんでここでわざわざ暴露する必要があるのかな?
★持ちで悪用とか最低ですね〜。 運営者あるまじき行為なんじゃないんですか?
私が悪かった ごめんなさい
まあとりあえず
>>1 乙
うるさいのをNGしたら7レスしか残らなくてワロタ
おいおいちょっと待てよ。 いくらなんでもこの状態でスレが正常に機能できるとは思わないけどな。 ここは何の為のスレなんだよ、★持ちがこんなことやっていいのか?(させてる?) おまいらこんな重大なことスルーしていいわけ? どういう権限でここで晒す行為を許されてるんだ? ちょっとここまで来ると行き過ぎだし、正常なスレ活動の為とは到底思えない。 ★持ちでもいいしここでどういう理由かというのを説明してもらえませんか?
無知は罪だな
>>18 元々自業自得でしょうに
自分がしてきたことを棚に上げて、いまさら何を言ってるんですか?
>>21 昨日から光使ってるのですが、重宝してます。
有難うございます。
このCTU。
二重ログインは受け付けない仕様のようですが、前回のログイン情報は
PC内に残ってるのでしょうか? それともCTU機器のほうでしょうか?
PC内なら、そのデータキャッシュを削除すればストレスは少しは解消出来そうなのですが。
FW設定の糞UIは直す気ないんか
それは勘弁 普通にログインしようとすると俺の場合、何故かエラー出て設定画面入れん
IEだとログアウトし忘れて閉じると数分間再ログインできない。 Firefoxだとログアウトしなくても何の問題もなくログインできる。 何故かわからんけどFirefox使いで良かった。
ということはサーバーに情報が残ってるわけではないと
NATルールの並べ替えとか出来ないのこれ? 10個くらいルールを作った後で1番上に1個入れたくなったんだけど・・・
>>31 できない。
だから連番にするなとあれほど(ry
>32 なるほど、サンクス もうちょっとマシなUIにならんかねぇ・・・
とりあえず26日のファーム更新で 不正アクセスログ画面が見やすくなるのに期待 今のは見づらすぎ つーかSyslogが欲しい
新ファームウェア、何でこんなに勿体つけるんだろうね 珍しいな イライラする反面、ワクワクしてくる
もったいぶるってことは、新ファームには大きな変更が含まれてるのかも
37 :
名無しさんに接続中… :2006/11/25(土) 16:40:11 ID:7GHxLPoZ
今日理由あってNTTに電話したんだけどついでにアップ内容聞いたら 自動接続機能が追加されるらしいよ。
要するに前のでちゃんと直ってなかったんだな
そんな尻拭いファームを出し惜しみするなんて
今、中の人と話をしたら、 「再接続機能の充実が主要なバージョンアップ点だが、失敗したら恥しいから発表していない」 らしい。 ・ スタティックルーティングテーブル設定の設定上限数を拡張し、特定の通信相手(端末・サーバ等)との通信設定において、特定の接続先設定を多数適用することが可能となります。 ・ 不正アクセスログ表示方法が従来よりも見やすい表形式での表示となります。 これだけではバージョンアップなんかしない。 最大の目的は、(今まで散々失敗してきた)自動再接続機能
あらま!
42 :
名無しさんに接続中… :2006/11/25(土) 22:19:51 ID:2Ismgf8D
CTUといえば24 24と言えばジャックバウアー ジャックバウアーと言えばすぐ殺す ということで失敗すれば中の人は容赦なく殺される
ファーム更新完了 しかし、なぜ日曜日なんだ
44 :
名無しさんに接続中… :2006/11/26(日) 14:13:19 ID:BWL7JJaH
ファーム更新完了したらどこかで分かる? いつもネット使わない時はCTUの電源切ってるんだけど
45 :
名無しさんに接続中… :2006/11/26(日) 14:19:30 ID:dsnPMPwg
46 :
名無しさんに接続中… :2006/11/26(日) 14:52:35 ID:BWL7JJaH
「SPIによる破棄」って何? それと「SYN」,「ESTABLISHED」の違いってわかりますか?
ググれかす、としか
>>46 SPIは、ステートフル・パケット・インスペクションの略。
ESTABLISHEDは、いつから?の意味。
SYNは、何だっけ?
CTU更新ランプ点灯してるんだけど CTU電源ON/OFFでもいいんかいな?
点灯? やばいんじゃない? 点滅なら再起動すればいいけど
え?点灯でいいんじゃねえよ? 点滅の方がやばいじゃんw
大丈夫か?
お知らせランプは点滅が正解
不正アクセスログに何も載ったことがないから面白くない。
55 :
名無しさんに接続中… :2006/11/28(火) 14:02:01 ID:51+zdRQI
ログ保存してないだけだろw
俺もログ見たこと無い。 ログ保存有無の設定なんかあったっけ?
59 :
名無しさんに接続中… :2006/11/29(水) 12:29:20 ID:CxnWkdj5
ポート開けるのメンドクサイ場合、ファイアーウォール制限なしにすれば開ける必要ないよね?
滅茶苦茶単純な設定なのに面倒なのか?
フォワーディングは必要
62 :
名無しさんに接続中… :2006/11/29(水) 12:33:14 ID:CxnWkdj5
今までルーターとか使ってなくて、今度初めてCTU導入するんだけど、 いちいちポート調べるのがメンドクサくて・・・・
フォワーディング=指定したポートからの通信(CTU)→PC=「光プレミアムのいろは」のネトゲ設定-【ファイヤーウォールの設定】 という事で?
51は一体なんだったんだ? ゴキか
↑またスレ荒らしたいのか?
馬鹿がここにも一人
まじで召喚してるやんかw せっかく冬になって活性下がってたというのに64のタコ
というかわざわざ全角スペース入れてID変えてまで自演するなと(ry
64 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 22:56:14 ID:wDAp2hzP
51は一体なんだったんだ? ゴキか
66 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 23:29:46 ID:lDHHe1GK
>>64 ほら早速来ちゃったジャン(
>>65 ) 無理に召喚するなよ。
うっはw ゴキスタイルの書き込みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
自演厨乙
お前ら待てよ、★降臨を。 あのスレでも言ってたけど、今度出没したら ああネタばらしは今のところはやめておこう。 とにかく待て。
★降臨とかくだらないネタもう秋田な
74 :
名無しさんに接続中… :2006/11/30(木) 12:24:32 ID:ztTBXiju
CTUのマニュアルを読んでみたんですが、ファイアーウォール設定が低の場合 WAN→LANはほぼ全てのポートへの通信、LAN→WANは137,138,139,445への通信以外は許可と書いてありました。 これはつまり「低」に設定した場合、指定のポートを開けなくてもそこへの通信が可能という事でしょうか? それとも、ポートはポートで別に開けておく必要があり、その中から更にフィルターにかけているのがこのファイアーウォールという事でしょうか?
>>74 後者
ポートはポートで別に開けておく必要がある。仕組み考えれば納得できるはず。
了解です。 ・・・・・ポート調べるのマンドクセ('A`)
PPPoE使えば?
どっちだ・・・(^ω^;) ファイアーウォールを低にしておけば実質、ポート開ける必要はないと?
ルータは宛先を明示してないとデータを届けられないよね? 仮にFWだけで通過できたとしても宛先がないパケットを捨ててしまう。 だからポート開放作業が必要。 実際試せばわかるはずだけど・・・
まあ、両方やってみなよ
俺はCTUの前にポート開放して使ってたBBRでPPPoE接続したよ CTUでのポート開放は少し面倒だしな
アホ降臨
別人っぽく質問の仕方変えてるけど、どうも同じ人だね 3回とも
ポートの開け方も解らない奴はP2Pしない方がいい
昔nyやってたんですけど光に変えたとたんできなくなってしまって・・・
ゴメン。上2回は俺。
光でポート開けられないならADSLにもどせばいいじゃん
nyやってたってport0でやってたんじゃねw
いやポート開いてやってました。ここでは教えてもらえないようですね
ルーターの機種くらい書かないと答えようもないだろ・・・
回答を得る為に少しは努力せなあかんやん 逆切れしちゃってみっともない
機種はWBR G54です。
サブネットが違うのでいけない CTUからDHCPでもらったら192.168.24.xxxになるから ルータを廃止してCTUのマニュアル通りにしろ
ルーター廃止やってみます
CTUの更新ランプが点滅しているんだけど これってどうゆうこと? 更新されたってこと?
>>101 >>49-51 というのは冗談で、点滅でいい訳だが
点滅中にCTUにログインしてみた?
そしたら再起動要求が来るはずだから、それに従って
再起動すればおk
もしくは電源を挿し直して、強制的に再起動するか
そういうことで、その状態は未更新ってこと
103 :
101 :2006/12/02(土) 13:51:33 ID:DlgEMCZ4
CTUのファイアウォールを詳細設定で弄る場合、 137,138,139,445ポートってデフォでLAN→WAN への通信はブロックされてる? それともルールを設定しなければ駄目かな?
>ルール設定を行っていない通信については、WAN→LAN(外部から内部)への通信は拒否され、LAN→WAN(内部から外部)への通信は許可されます。 アウトバウンドはデフォで許可
>105 回答トン 確認で聞きたいのだけど、137,138,139ポートがWindowsの LAN内ファイル共有に使われてるって所まで知ってるんだけ ど、 >WAN→LAN(外部から内部)への通信は拒否 >LAN→WAN(内部から外部)への通信は許可 って事はデフォだとWAN側から共有しているファイルは筒 抜けだけど、アクセスは不可と解釈すれば良いのかな?
デフォだと CTU自体のIPが192.168.24.1 PC1台目のIPが192.168.24.51 そこにプリンタサーバーを接続して プリンタIPを192.168.24.52に設定 さらにPC2台目を接続して、192.168.24.53設定にしたんだけど 割り当て済み(?)のIPだと言われて、しぶしぶ192.168.24.54に設定 192.168.24.53は何処へ? CTUでログ見ても、51と54しか表示されておらず 52.53は無し 53の行方をエスパーさん教えてください
DHCP払い出し開始IPアドレスを192.168.24.51に設定(デフォ)ならば、 LAN側固定IP払い出しは、干渉しない192.168.24.2〜50に割り当てるがよろしい。 ひかり電話もデフォで192.168.24.2にしてあるはず。
PC2台繋げてるんですが、接続先をそれぞれ別に割り当てる事は可能でしょうか? 1つのPCは環境が整っているのでポート開放等行なうのですが、もう1方は何もしておらず、同じようにポートを開けるのは危険ではないかと思いました。 ので、接続先を変えればそれぞれポート開放している接続としていない接続と分けられるのではないかと考えました。可能でしょうか? また、可能でしたらやり方を教えていただけると助かります。
110 :
100 :2006/12/03(日) 19:38:18 ID:0KlNRGp+
無線なのでルーター廃止できなさそうなんですけど・・・ 1階に電話機とPC1台 2階にPC2台でその2台が自分のです。
ルータのDHCPを使うな わかんなきゃ親に訊け
112 :
100 :2006/12/09(土) 03:20:27 ID:K+Hj6q/b
親父がDHCPやめたら電波とばんとか言ってなかなかやってくんないっす・・・ がんばります。
電波飛ばんワロス
無線付きルータのMACアドレスでDHCP払い出し設定すれば!? まともなRIPルータなら二重でもイケるよ。オレ、やってる。 もしダメなら電波親父にAtermトサカルータでも買わせろ!
誰か改造してスルプット100M越えしちゃった神いる?
>>115 やる意味の無い違法改造して何が面白い?
CTUで100M制限してるとか思ってる?
ところがCTUの仕業じゃないらしい なんでも国家安全保障局、NSAが絡んでるらしいんだ
>118 24はもういいから
120 :
118 :2006/12/12(火) 20:23:52 ID:OWQUh5oU
>>119 違うよ24じゃないよ、俺
118だって
118だけに、いいや…。
今回のバージョンアップより 192.168.24.1 192.168.24.2 から各PCへICMPが定期的に
>112 無線LANの親機はブリッジモードでつなぐだよ・・・
124 :
名無しさんに接続中… :2006/12/16(土) 21:22:22 ID:96kdYtgV
IPを固定してからたまにネットにつながらなくなるようになった。 インターネットオプション→LAN設定→そのままOKってやると直ってたんだけど それも効かなくなった。再起動すると直るけど、またしばらくするとつながらなくなる 原因はなんでしょう?
126 :
名無しさんに接続中… :2006/12/20(水) 00:59:28 ID:CFvxLn5P
あげます
>>125 DHCP開始が192.168.24.51で固定を192.168.24.55なんてしていないよね。
>>129 DHCP自動範囲外の192.168.24.3〜50がいいと思う。
ひかり電話も192.168.24.2にしてあるはず。
131 :
名無しさんに接続中… :2006/12/20(水) 23:49:33 ID:AoQScFse
132 :
100 :2006/12/21(木) 01:03:48 ID:A2/90IfZ
親父がやってくれないから、DHCPサーバ機能の編集みたんだけど ひかり電話だと機能の使用はするで固定されてるみたいなんですが・・・
>>132 もう面倒だしルーターのDHCPはそのまま使用でいいんじゃね?
ようはNyで必要なポートが開かないだけだろ?
通りすがりなんでプレミアムのルータがどんなものかはわからんが、
[静的IPマスカレード設定] あたりの項目で
TCPポート、変換対象とあて先、PCのLANカードの ≪MACアドレスかIPアドレス≫を入力。
PC側でIPアドレスをルーター[静的IPマスカレード設定] で指定したIPに手動で登録。
PC側が固定ならDHCP無視してそのIPでつながるから。
134 :
100 :2006/12/21(木) 15:47:28 ID:A2/90IfZ
>>133 サンクスです。
●DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)で192.168.24.10に設定
静的アドレス変換設定(ポート指定)で192.168.24.10にしてポート番号の開始と終了にファイル転送に用いるポート番号を入力
インターネットプロコトルのプロパティで192.168.24.10に設定
ファイアウォールの詳細設定で192.168.24.10を使えるようにした。
CTUからのファイアウォール設定っていじらなくていいよねぇ・・・
できない・・・
>>134 とりあえずCTUのFWを「制限なし」にしてみたら。
「中」「高」は不可、「詳細設定」で自分で設定すること。
136 :
100 :2006/12/22(金) 00:18:18 ID:Hg0LWLan
制限なしにしてもだめでした・・・ なんでなんだろ ポート0でもできないし。 * 12/22 00:10:56 アップフォルダファイル読み込み失敗 * 12/22 00:10:56 初期ノードファイル読み込み失敗 ってでる。下流には一瞬もつながらない。
おまいはオレかw ひょっとしてマンションタイプ?
>>136 DHCP切らない事を話して父ちゃんに見てもらえ。それが一番早い
>* 12/22 00:10:56 アップフォルダファイル読み込み失敗
>* 12/22 00:10:56 初期ノードファイル読み込み失敗
これに至ってはPC側でNyの各LINK先が読めなくなってる状態だし。
設定ファイルをTXTで直せるなら修正。無理なら、
Nyのフォルダごと全部捨てて再インスト。初期ノードも現在ので登録しなおし。
[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-コマンドプロンプト
>ipconfig /all
上記入力。PCのIPやMACアドレスももう一度確認してみな。
>>136 にやりかた教えないほうが世の中のためになると思う
140 :
100 :2006/12/23(土) 17:50:32 ID:NRqW+Hj5
エラー見る限りCTUとは無関係なので、 ny質問スレいってください。
143 :
100 :2006/12/23(土) 23:11:05 ID:NRqW+Hj5
nyスレ行ってみます。親切にありがとです。 前に親父が自分のPC触ったときにnyがあって 「これやめろよ」って言われたもんでいいにくいんですな 自分のPCには個人情報とかまるでないんだけど。
だから情報流出は止まらないというお話でした
これまでニュースになった情報流出の中には こんなおバカな子供が流出させたのもあるんだろうなぁ
146 :
100 :2006/12/24(日) 01:49:07 ID:gyxKSN3w
俺は23だよ。3年前に金玉してから気をつけてる。
>>145 実際、子供や家族がインストールしたny/shareでの流出が大半だろ
>>146 23だからなんなんだ
金玉くらった20の時は子供で、3年経った今は子供じゃないのか
親元で暮らしてる子供には変わりないだろ
だから情報流出は止まらないんだなぁ
なんだこの説教親父は・・・
いや、親父が正しい
153 :
名無しさんに接続中… :2006/12/25(月) 23:39:37 ID:RGqJfaq/
無線使いたい時、CTUに無線AP繋いで使える?
使える
155 :
100 :2006/12/26(火) 14:17:06 ID:ZU7WXDmz
もう一台のPCでポート開放できたんだけど、検索してもなにもでないのってCTUや光関係の設定はもう関係ないですか?
nyスレいけ
CTU設定がFirfoxで開けなくなった・・・なんでだああああああ IEで開くか・・・面倒\(^o^)/
あれ?eがない
159 :
名無しさんに接続中… :2006/12/30(土) 00:09:29 ID:RJrqgwlg
FirefoxのほうがCTUと相性良いけどなぁ。
160 :
名無しさんに接続中… :2006/12/30(土) 00:40:31 ID:b5AyCGrY
ctuのDHCPをオフにしたいのですが、 現在設定ページでDHCP=する になっていますが しない に変更できません。 と言うか、変更できるようなプルダウンとか何もページにないのですが 何か特別なページへのアクセスが必要なのでしょうか?
161 :
名無しさんに接続中… :2006/12/30(土) 01:07:08 ID:9sjyCO3G
>>160 >ctuのDHCPをオフにしたいのですが、
「ひかり電話」をご利用の場合には、機能の使用を「しない」に設定することができません。
162 :
名無しさんに接続中… :2006/12/30(土) 01:15:18 ID:b5AyCGrY
>>161 うぐ。
そうなんですか。
AD100が自分でIP設定できないのが問題なのかな。
DHCPオンでセキュリティ的に問題ないんだろか。
むしろDHCPのほうがセキュリティ高いと思うが
誰かLAN内のLINUX鯖からCTUのログを取りに行って syslogにでも投げてくれるPerlスクリプト下さい。 きょうび牛のルータでもsyslogに投げてくれるのに。orz
165 :
名無しさんに接続中… :2007/01/04(木) 00:31:59 ID:SRnhMkhd
>>163 IPを勝手に割り当ててしまう機能の方が安全なのか?
166 :
名無しさんに接続中… :2007/01/04(木) 00:57:51 ID:xXA3vh+c
勝手にLANにPC接続出来る環境で、セキュリティ・安全は元々無い
167 :
名無しさんに接続中… :2007/01/04(木) 01:03:41 ID:SRnhMkhd
道路を走る車が危険な物なので死んでも仕方ないと同じ発想だね 信号をみんながまもったり酒を飲んでたら車には乗らないとか 最低限のマナーみたいな事はしない人かな
168 :
名無しさんに接続中… :2007/01/04(木) 02:28:23 ID:xXA3vh+c
MS級のジレンマ・ノイローゼみたい
デフォでひかり電話は192.168.24.2固定ですよね。 P2P用PC1台は192.168.24.3固定、残り2台はDHCPでの自動割当(192.168.24.51〜)。 こんなのが普通じゃないですか。
#18でも聞いていますが教えて下さい。 v6ステージを使用する場合のファイアウォール設定はどうすれば良いでしょうか? CTUのオンラインヘルプにはテレビ電話の設定しか載っていません。 NTT提供のTRENDMICROのセキュリテ対策ソフトのデフォルト設定を見ると スカスカ(1024〜65535がスルー)なので、CTUでガードしたいと思っています。
171 :
名無しさんに接続中… :2007/01/08(月) 20:41:26 ID:515QeERx
age
マルチ死ね
↓反論乙
マルチょちね〜
175 :
名無しさんに接続中… :2007/01/23(火) 15:28:40 ID:EllEJMvG
現在ADSLモデム−バファロ無線BBルータWHR3-AG54−有線PC・無線ノート・無線HDDレコーダなんですが (各機器192.168.11.XXでIP固定)、月末に光プレミアム&ひかり電話に乗り換え予定です。 この場合、ルータをブリッジ化して全機器をCTU配下(192.168.24.XX)にするのがお約束のようですが、 CTUでルータのIPを固定(192.168.24.11)し、ルータのWAN側アドレスを192.168.24.11にしてWANポートでCTUとつなぎ、 ルータはブリッジ化せず、各機器の設定はいじらない、ってのは可能でしょうか?その方が簡単そうなんで・・・
>>175 CTUのIPアドレスをかえたらいいのでは
ブリッジにして
メディアサーバーとしてNASを固定で使う必要あったんで、192.168.24.77って 忘れないようにゴロで決めてしまったんですが後々問題ありますか? PCは計五台、ネットプレーヤーが二台、このNASと他にファイル鯖NAS二台の構 成です。全て自動割り当てです。今は問題なく運用できてますが、直近のレスで 固定なら払いだし192.168.24.3からが望ましいみたいな感じだったんで焦ってます。
178 :
175 :2007/01/23(火) 17:03:29 ID:EllEJMvG
>>176 なるほど、CTUを192.168.11.1にしろと。
これでひかり電話のほうは大丈夫ですか?
>>175 できるけどその方が難しい。gw や dsn route などなど
>>178 たしか大丈夫
けれども、当方ひかり電話は使ってないので
あてにはしないでね
181 :
名無しさんに接続中… :2007/01/23(火) 18:59:57 ID:XWoqkWLf
>>177 NASによっては自動割り当てを受付けない機種もあるので、下記をご参考に
ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2005/tech0707.html IPアドレスを「192.168.24.210」に、ネットマスクを「255.255.255.0」に設定してください。
※CTUは初期設定で、「192.168.24.***」というネットワークを構成するように設定されています。
CTU自身のIPアドレスは「192.168.24.1」であり、DHCPによるIPアドレスの割り当て範囲は
「192.168.24.51」〜「192.168.24.100」となっています。
AtermのアクセスポイントモードではDHCPによるIPアドレス割り当ては受けませんので、
Aterm自身のIPアドレスを、「192.168.24.101」以降に設定する必要があります。
ここでは、一例として「192.168.24.210」に設定しています。
ひかり電話を192.168.1.2に変更する。 DHCPの開始アドレスを192.168.1.11にする。
183 :
177 :2007/01/23(火) 20:00:54 ID:JBWTvwcu
>>181 〜101 以降にすれば良かったんですかね。
メディアサーバー用のNASだけは固定アドレスが必要なので、〜101 より後ろで固定します。
ありがとうございました。
184 :
175 :2007/01/23(火) 23:08:49 ID:EllEJMvG
>>179 そうですか・・・
まず普通につながってからゆっくりトライしてみます。
>>182 わたしへのレスと思ってお伺いします。
>ひかり電話を192.168.1.2に変更する。
これはどこで設定するのでしょうか?
CTUのガイドブック見てるけどわかりません。
それとできれば192.168.1.2では無く、192.168.1.6とかに
したいのですが、可能でしょうか?
MACアドレスで固定IP払い出ししてるから そこ変えてあげればいいよ
詳細機能のルータ機能設定の所に DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し) ってのがある。見ればわかると思う。
187 :
175 :2007/01/24(水) 21:17:10 ID:3NZXi0Ey
>>185 >>186 VOIPアダプタに対して明示的に固定IP払い出し設定が
最初からされているわけですね。やってみます。
189 :
名無しさんに接続中… :2007/01/27(土) 12:16:15 ID:9A7/0qSw
>>188 自分もこのあいだやってたんだけど
かんたん設定の高〜低だと開いてないみたいだよね
面倒だけど詳細設定でルール作ってそこへ開けたいポートも追加した。
高〜低でも開くのかな
191 :
名無しさんに接続中… :2007/01/28(日) 00:12:16 ID:3Yf0UzAJ
かんたん設定の 高から低の各ルールの内容をどこかで見れないのでしょうか。
ヘルプに載ってるが
現在CG-WLBARAGFというcoregaのルータを使っているのですが こちらのLAN側IPアドレスが 192.168.1.1 なのに対し、CTU設定のLAN側IPは 192.168.24.1 (正確には払い出し開始が192.168.24.51でCTUのIPが192.168.24.1です。) とずれているのでこのずれを直すにはどうすればいいでしょうか? 一応 ・ルータのLAN側IPアドレスを192.168.24.1に変える ・CTUのIPを192.168.1.1に変える など試してみたがうまくいきませんでした。 こういう場合はどうすれば上手くいくのでしょうか?
194 :
名無しさんに接続中… :2007/01/28(日) 09:02:44 ID:xZ6CwJ6G
>>193 初心者レベルで基礎知識が無いならルータ機能切って使えよ・・・
197 :
名無しさんに接続中… :2007/01/28(日) 12:05:12 ID:3Yf0UzAJ
>>194-196 これ二重ルータだったんですか・・・
ググッたら無事出来ました。ご迷惑をおかけしました。
CTU使って、自宅サーバ構築してる人いる?
FTPサーバ建てて、WAN側からパッシブで繋ごうとしてるんだが、(Port3000〜3049)
「静的アドレス変換設定(ポート指定)」で「3000〜3049」をサーバのローカルIPに向けて、
「ファイアウォールを詳細設定」で、「送信先ポート 3000〜3049」を許可しても繋がらん。
かんたん設定の制限無しのすると繋がるんで、SPIの問題か、DNSサーバ建ててないからだと思うんだが。
詳しい設定は、ほとんど以下に準拠。
ttp://sakaguch.com/SetCTUfirewall.html 原因分かる人、助けてください。
ウェブサーバとSSHは特に問題ないが CTUのログには何も残ってない?
>>200 そんな説明じゃアドバイスできんよ。
ネットワーク経路とポートスキャンの結果もいっしょに出してくれ。
>>200 >かんたん設定の制限無しのすると繋がるんで
ファイアウォールの設定ミス以外の可能性があると思うのか?
>>203 CTUはちょっと特殊なので、
その可能性もあるんだ。
>>201 うちも80,22,21番ポートは全部問題ないです。
ただ、パッシブで使用する3000〜3049だけ接続できないんです。
ログは何も残ってないです。
>>202 レンタルサーバからtracerouteを行いましたが、12ホップ以降パケット未着です。
詳しいのも晒したいところですが、ISPやIPバレるので勘弁してください。
どうしても必要と言うことでしたら、ドメイン、グローバルIPは隠して晒します。
ポートスキャンは、下のURLので確認すると、80,22,21番ポートはアクセス可。
3000〜3049はどれもアクセス不可となります。
ttp://www.cman.jp/network/support/port.html >>203 設定ミスってと、
>>200 に書いたいずれかがおかしいと言うことですか?
最低限の設定しか施していないので、間違ってはいないと思うんですが、確認してみます。
206 :
名無しさんに接続中… :2007/01/31(水) 00:04:41 ID:OrFAjjtP
CTUの後ろにあるINITって押さないほうがいい?
>>206 押しても別に構わない。
設定値が消える訳ではないよ。
CTU設定に入るときエラーになったら押してくださいと言っていた。
208 :
名無しさんに接続中… :2007/01/31(水) 00:59:21 ID:OrFAjjtP
>>207 d
マニュアルには「指示がない限り押すな」ってなってたからガクブルだった。
>>205 それ以上はクライアントと鯖の両方でパケットキャプチャしてみんと分からんな。
パッシブFTPについてもあまり詳しくないし。
しかし、通常FTPがいけるならば、お察しの通りSPIがなんかおかしいのかな?
とりあえず、ここまでの経緯を書いておきます。
自宅サーバスレで色々試した結果、CTUだと言うことが判明したわけです。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1048359283/883-904 >>209 PORTモードだと、LAN・WAN双方問題なく動くので明らかにポートの問題だと思います。
調べるには調べたんですが、如何せんCTUを用いた自宅サーバへのPASVモードの接続に関して
書いているサイトというのは「鷹の巣」くらいしかなくて、途方にくれています。
鷹の巣でも、その設定でPASV接続できているかどうかは判断できないですし。
他の方はPORTで動かしているんでしょうかね。
SPIの働きもよく分かっていないと言えば分かってないので、手が付けにくいです。
NTTにどうなってるのか聞いた方が良いのかなぁ。
fedora6 PPC NTT西日本 CTU 鷹の巣のCTU設定で、外部からFFFTPのPASV設定でつながってるよ PORT開けているのは21番のみ。
>>211 PPCってなんでしょう? PowerPC?
デーモンは何をお使いでしょうか?
FFFTPでしたら、ログを晒していただけると助かります。
21番の開放だけで、PASVポートはどうしているのか気になります。
PowerPC(MacintoshG3) VSFTPD使用で、FFFTPからの接続です。 pasv_addr_resolve=YES にすると繋がらなくなったと思います。(記憶があいまい) ログはサーバ側のログですか?
あぁ、もしかしてそれってLAN内からのPASV接続でしょうか?
LAN側からだと pasv_addr_resolve=NO にしなければ、PASV接続は出来ないと思います。
反対に pasv_addr_resolve=YES にしないと、
WAN側からのPASVアクセスは出来ないと思ったのですが違うのかな。
ログはFFFTPでのログですが、それよりも以下のテストをPASVにチェックを付けて行い
結果を貼って頂ける方がありがたいです。
ttp://www.aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm
215 :
211 :2007/01/31(水) 14:38:35 ID:9OjOSsr+
>>215 有り難う御座いました。
それを元に設定を変更したところ、正常に動作したので報告します。
pasv_addr_resolve=NO にし、
pasv_address をコメントアウトしたところ、正常に動作しました。
有り難う御座いました。
217 :
名無しさんに接続中… :2007/02/01(木) 23:35:18 ID:CFyc0hVb
不正アクセスログは日立製の場合 NATの破棄は記載されないから 何もないようにみえてるだけ
>>217 あぁそうだったのか
最近日立製に変わってから、ログがいつも真っ白だなぁと不思議に思ってた
CTUのファイヤーウォール機能ですがノートンなどをパソコンに入れている場合は切って大丈夫なのでしょうか?
220 :
名無しさんに接続中… :2007/02/06(火) 16:13:58 ID:gKzlc8Ui
>>219 いいんじゃない?ノートン入ってれば重くなるしいらないのじゃないかな。
うちはノートンとか何も入れてないのでオンにしてるけど。
>219 「セキュリティ対策ツール」も付いてくるし、 光プレミアムなら他には何も要らないよ。
1台だけじゃん
だったら追加ライセンス買えば?
225 :
名無しさんに接続中… :2007/02/07(水) 19:53:26 ID:TAjxfqZ6
ping ctu.fletsnet.com
227 :
名無しさんに接続中… :2007/02/12(月) 02:15:37 ID:dVe+LEyA
228 :
名無しさんに接続中… :2007/02/12(月) 02:59:53 ID:wideMLvo
>>227 その程度のことで聞くようなら
辞めておいた方が君のためた。ややこしいことになって
お父様に怒られるよ?
>>227 CTUのオンラインヘルプ読め。
それで理解できないなら止めておけ。
つか、PC初心者が分不相応な事しようと考えんな。
230 :
名無しさんに接続中… :2007/02/12(月) 11:26:30 ID:dVe+LEyA
昨日サイトを回ってるとCTUがあるとグローバルIPをPCに割り振れないみたいな内容をみかけました CTUがあるとグローバルIPを設定できるかどうかだけでもいいので教えてください
>>230 可能。
unnumbered機能を使う。
逆に言えばそれだけ
そういえば、unnumbered機能を使うときは複数固定IPを申し込んでください、 って書いてあるけど、ネットマスクを255.255.255.255にすれば、固定IPが1つだけでもいける?
234 :
名無しさんに接続中… :2007/02/12(月) 13:15:16 ID:dVe+LEyA
グローバルIPを使うにはなにか手続きが必要なんですか?もしそーならあきらめるしかないですね
プロバイダへの申し込みが必要
>>235 それ固定IPアドレス使う場合だろ。
グローバルIP使うだけなら別途手続きは不要。
いや、プレミアムに申し込むだけではだめだよって 嫌味を言いたかっただけなんだ それだけではなんなので提案しておくと、PPPoE使うといいと思うよ
PPPoE を使えばPCでグローバルが使える。
>>227 それはグローバルIPの設定を確認するのじゃなくて
ポートが解放しているか確認するものじゃない?
固定IPが無くてもCTUでフォワードすりゃいいだろ PCに直接グローバルIPもらいたいって奴の意味がわからん
グローバルと固定が一緒くたになってんだろ
ログインエラーでログインできない ユーザーIDもパスワードも難解も確認したし IE使ってるのにorz
IE7だとログインできないとか無いよな?
IE7だけどちゃんとログインできるよ
そうかthx 久しぶりにログインしたけどエラー出るんだよな
249 :
名無しさんに接続中… :2007/03/04(日) 10:02:55 ID:oKUUmd0L
250 :
名無しさんに接続中… :2007/03/05(月) 11:20:27 ID:9Q6qOAkd
ウチのネットワーク インターネット−CTU−HUB−Linux | Windows Linuxからpppoeでインターネット接続可能、 WindowsはCTUの設定(接続先1)でインターネット接続可能、 にも関わらずWindowsからLinuxへpingが通りません。 エロい人教えてください
IPv6どうなのよ、デメリットばっかりじゃん
252 :
名無しさんに接続中… :2007/03/05(月) 22:22:51 ID:y3gcR/sE
>>250 LinuxはグローバルIP、WindowsはプライベートIPなんだから、
両者は論理的に繋がっていないよ。それじゃPingは飛ばない。
両者を通信させる必要があるなら、LinuxをLANボード2枚
挿しにしてプライベートIPを持たせればいいんじゃない?
253 :
名無しさんに接続中… :2007/03/05(月) 22:25:38 ID:y3gcR/sE
>>250 LinuxはグローバルIP、WindowsはプライベートIPなんだから、
両者は論理的に繋がっていないよ。それじゃPingは飛ばない。
両者を通信させる必要があるなら、LinuxをLANボード2枚
挿しにしてプライベートIPを持たせればいいんじゃない?
254 :
252-253 :2007/03/05(月) 22:26:13 ID:y3gcR/sE
il||li _| ̄|○ il||li
LANカード2枚挿す必要もないぞ。 eth0にWindowsPCと同セグメントのプライベートIPアドレスを振れば良い。 PPPoEのインターフェースはppp0が割り当てられるはずだ。
256 :
名無しさんに接続中… :2007/03/13(火) 21:24:25 ID:tzONnK2K
あらよっと
先週やさっきもそうだったんだけど、すごく重くなってネットどころかログイン画面すら繋がりにくくなった。 何かヒントがあるかと思ってここに来たけれど、どうやら俺だけみたいだねorz
初めまして。少し教えて下さい。
http://www.kittpeak.co.jp/ 現在、Kitt Peak の Mobile2PC と呼ぶ製品を使っていのですが、
これの Wake On LAN 機能を使うには、WANから来たマジックパケットを
ブロードキャストアドレスに対しルーティングしてやらないといけない
訳ですが、このCTUの場合はブロードキャストに対するルーティングは
設定できないのでしょうか??
http://www.kittpeak.co.jp/mobile2pc/expert.html#wol 既にIPカスタマーセンタにも問い合わせ、現在回答待ちですが。
他にも同じ質問をされた方がおられるので、検証してみますとの事ですが、
例えばF/WをOFF、制的ルーティングでプロトコル「全て」を選び
任意の Local-IP を指定してもLAN内に到達しないということは、
ブロードキャストに対するルール付けは不可能という事でしょうか?
もぅ一点。CTUのF/W設定で、ルールの名前「メモ」の分部に半角を使用する
とエラーになりますが、"Windowsファイル共有"と入れたい場合も全角で
ないとNGなんですか? 何も入力しなければエラーにはなりません。
仕様でしょうか? 一応、問題点として挙げて置きました。
どうかエロイ人教えて下さい。
259 :
258 :2007/03/25(日) 02:46:17 ID:xpRrnpzK
もぅ、ココ、人いないのか? どうしよう。他で質問したら「マルチ」になっちゃうのかな…。
260 :
名無しさんに接続中… :2007/03/25(日) 07:43:03 ID:7qiRPJNB
>>259 質問しても、スレ違いとか言われるからね。
もうここでしなくなった。
昔そういえば、ある質問をこことはまったく関係のない掲示板でしたことがあって
そこでいい回答がでなかったので2chでしたところ「マルチするな」とか言うやつがいたな。
マルチの意味がまったく理解できていないのだろうが。
エロイ人 なんて言われたら 引くな
262 :
名無しさんに接続中… :2007/03/25(日) 07:55:39 ID:7qiRPJNB
263 :
258 :2007/03/25(日) 14:09:02 ID:xpRrnpzK
わぁ、スマン!! > All
訂正:偉い人 若しくは 普通の人 いや、分かる人教えて下さい
>>260 マルチも微妙だから、ここで1週間回答付かなければ他を当たろうかと
思ったものの、何処で聞くべきかって問題が…。光プレミアムのスレでも、
レスの付かない質問には付かないだろうし。その頃にはIPカスタマセンタから
何らかの回答が出てるかもだけど、正直期待できないので。
>>263 確かCTUはマジックパケットのルーティングはできないはずだから
WOL対応のルータ(ヤマハとか)を使っては?
> All も引くな
266 :
258 :2007/03/25(日) 17:05:27 ID:xpRrnpzK
>>265 Orz 訂正:皆様 (ハァハァ イジメテル??
267 :
258 :2007/03/25(日) 17:17:13 ID:xpRrnpzK
過去ログに目を通すと、
>>250 の様な「エロい人」な表記はオケ?
「エロイ人」はNG? そいう認識で良いでつか??
>>264 CTUはできない仕様なのでしょうか。はい、本来マジックパケット
はICMP同様に決められたポートがあるものではありませんが、UDP:9を指定
してもCTUの仕様上、ブロードキャストアドレスに対するルーティングは
出来ないということでしょうか? 尚、不正アクセスログを見ましても、
棄却された記録は特に見当たりません。
PPPoEで接続したら、スピードが凄く遅くなったんですが???
269 :
名無しさんに接続中… :2007/03/25(日) 23:00:12 ID:7qiRPJNB
しらんがな
270 :
名無しさんに接続中… :2007/03/26(月) 03:27:46 ID:oRiEtGXE
お客様IDの最初の4文字が VACA なんだが クレームつけたほうがいいだろうか
271 :
名無しさんに接続中… :2007/03/26(月) 06:25:11 ID:3XxIvj8s
>>267 CTUはブロードキャストでは転送しない仕様です
272 :
名無しさんに接続中… :2007/03/26(月) 07:18:42 ID:K3BAjZz5
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:OCN
測定地:大阪府大阪市******区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:80.61Mbps (10.08MByte/sec) 測定品質:95.5
上り回線
速度:41.63Mbps (5.204MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***********************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/3/26(Mon) 7:16
------------------------------------------------------------
測定サイト
ttp://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================
>>270 ∩___∩
| ノ ノ ヽ、 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ ププッ
彡、 /⌒)(⌒ヽ/
./ / / \ ヽ
l ノ `ー‐'
274 :
267 :2007/03/26(月) 12:50:16 ID:vn+EWDDg
>>271 有難う御座います。なるほど、了解です。
現在は別のルータを用意して、別途PPPoE接続する方向でのアプローチを考えております。
(特にNTT側で網に対する制限は設けていないとの事から)
ただ、現在もIPカスタマセンタの方で「検証」をしている筈なのですが、
本件は何処かに明記されている事象なのでしょうか?
良ければソースを教えて下さい。お手数お掛けします。
275 :
名無しさんに接続中… :2007/03/31(土) 19:20:04 ID:fKiDQIKp
>270 しらんがな
276 :
名無しさんに接続中… :2007/04/06(金) 14:35:37 ID:Ukzoy1JK
光プレミアムに申し込んだおかげでかわいい彼女ができました
浮気者!
278 :
名無しさんに接続中… :2007/04/06(金) 20:47:44 ID:QMHpa4sT
>276 しらんがな
光プレミアムの工事におやじダンサーズがきました
オレなんて「まさみ」ちゃん付き うぅ、そこ触るなよ・・・ えへ、今も横に居るんだよ
>279 280 しらんがな
なんか下見こないでいきなり工事日決まったんだが・・・ 本当に大丈夫なんだろうか
下見なんていらねーし
>282 家の周りや部屋とかに 何か特別な仕掛けでもしてるの?
隣が自治会の土地になってるからそこに光通るとアウトなんだよね eoの場合それで引けなかった 電話線のほうから引っ張ってくるんだろうか
286 :
名無しさんに接続中… :2007/04/09(月) 22:42:07 ID:xTfKXk9I
電話線は他人の土地の上をとおってないの?
しらんがな
288 :
名無しさんに接続中… :2007/04/10(火) 22:12:12 ID:dfdcfqa/
>>285 既設電話線はどうなってるの?
NTTだから電話線と同じ経路で配線することは可能だと思うけど。
電力系やCATVはそうはいかないので。
290 :
名無しさんに接続中… :2007/04/11(水) 21:31:31 ID:pfC4c4ni
ルーター経由でPPPoEで接続すると、速度が凄く低下するんですが 何が問題なんでしょうか?
ルーターのスループット速度
速度求めるなら マイクロ総研の NetGenesis G-five使えよ。 GbE QoS VLANいろいろ付いてるぞ。 スループットに関しては公称値240M
293 :
名無しさんに接続中… :2007/04/25(水) 18:09:52 ID:NJF6dKOu
SPIによる破棄 ESTABLISHED ← 不正アクセスログにあった・・これはいったいなんだろな?
ポート開放しているのにHttp File Server 1.6に外部から接続できません。
WindowsXP sp2
インターネットプロトコル
次のIPアドレスを使う
192.168.24.54
255.255.255.0
192.168.24.1
次のDNSサーバーのアドレスを使う
192.168.24.1
CTU設定
DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)
192.168.24.54 MACアドレス指定済み
静的アドレス変換設定(ポート指定)
接続先1 192.168.24.54 TCP・UDP 8004 〜 8004
Http File Server側設定
ポート8004
制限 BAN なし
ポートチェック
ttp://www.cman.jp/network/support/port.html ポート=8004 にアクセスできました。
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?port=8004 8004 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功
と、何故かポートが開いているのにHttp File Serverにアクセスできません。
どこが間違っているのか、設定抜けがあるのか教えていただけないでしょうか?
295 :
名無しさんに接続中… :2007/04/28(土) 12:13:41 ID:1G/3dhvf
それだけじゃさっぱり。もっと切り分けなさい。
ログになんも出てないのか
297 :
294 :2007/05/01(火) 01:31:53 ID:a1sOgL4q
298 :
294 :2007/05/01(火) 01:32:44 ID:a1sOgL4q
>>296 ログには何も表示されません。
すいません書きかけでしたorz
>>297 ・ファイヤーウォールにもちゃんと穴を空けましたか?
・あと、外していると思うけど、念のため
> IEでURLを
http://xxx.x.xxx.xxx:8004/でアクセスしても それはどこでテストした結果ですか?
自宅LAN内から自宅のグローバルIPに向けてアクセスしようとしても、
そのアクセスはルーター(この場合はCTUかな?)に向いてしまいます。
携帯電話のブラウザを利用するか、外部の串を通してアクセスするか、
自宅以外の場所からアクセスしてみてください。
300 :
294 :2007/05/01(火) 10:24:17 ID:a1sOgL4q
>>299 ありがとうございます。串で接続したら無事につながりました。
>自宅LAN内から自宅のグローバルIPに向けてアクセスしようとしても、
>そのアクセスはルーター(この場合はCTUかな?)に向いてしまいます。
これは初耳でした・・・勉強になりました。
本当にありがとうございました!
>>299 あんたすげーよ。これだけの情報でLAN内から接続してると見破るなんて。
ふつうは外からやってると思うよ。これなら。
エスパー降臨
伊藤さんどこー?
304 :
名無しさんに接続中… :2007/05/02(水) 10:14:04 ID:bHrVSFF9
CTUのPPPoE機能を「する」にして、その下に、BA8000Proをつけて使用しています この状態で、CTUに別のPCを直結してプライベートIPを固定して使えるものでしょうか。 CTUの接続先詳細設定1は、切断している状態なので、多分できないのかなぁーとは思っているのですが 初心者が中途半端な知識であれこれしているものですから、書き足りない部分もあるかとは思うのですが どなたか教えていただけないでしょうか。 実際にやってみればいいのですが、2,3日設置している場所にはいけなくて、あれこれ調べているうちにここにたどり着きました
305 :
名無しさんに接続中… :2007/05/02(水) 10:46:02 ID:ph1uQT6u
>>304 CTU側に接続先を追加してやればよい。プロバイダもう1契約して
>>304-305 漏れ、そんな感じで固定IPのプロバイダと一般のプロバイダを使い分けてまつ。
307 :
名無しさんに接続中… :2007/05/02(水) 13:38:06 ID:bHrVSFF9
304です。ありがとうございます。 なるほど、もうひとつ接続先(プロパイダ)を増やして、直結PCはそちらをCTUに設定して使えばいいのですか。 書かれていないと言うことは、1つしかプロパイダ契約してない状況では、できないと言うことでしょうか。 やりたいことは、 CTU---(PPPoE)--BA8000pro--(有線)---PC |--無線LAN(ルータ機能オフ)--(無線)--無線コンバータ--WEBCAM |--FON これって、間違ってますか?思いっきり情報が不足してるでしょうか。 すべてBA800pro配下に置くか、BA8000proいらないんじゃないかとうすうす思っています。 ただわざわざ、BA8000proを設置するのは、24時間PCをつけっぱなしにできないので BA8000proのDDNSサービスを使ってwebcamにアクセスしたいと思っています。 プロパイダが「ぷらら」なので「FON」の設置は規約上難しいみたいなので、おっしゃるとおり もうひとつ契約したほうが良いと思うんですけど、「ぷらら」が規約でだめでしたら「FON]は無理して設置しようとは思っていません あぁ、書きながら頭がこんがらがってきました。すいません、、、 もうちょっと、頭を整理してからきます。 アドバイスしてくれた方、ありがとうございます
ba8000proに全部ぶら下げた方がいいんじゃね?
309 :
名無しさんに接続中… :2007/05/03(木) 01:17:19 ID:NPjw0jf5
うちの家族は全員おれのチンポにぶら下がってますが何か?
311 :
名無しさんに接続中… :2007/05/03(木) 11:30:43 ID:m91f3n+U
304,307です。ありがとうございます。 やはり、ba8000proの下にすべて、おくほうが良いみたいですか。 bbexciteを、契約しようと思います。[fon]用です。 でどうしても気になって設置場所に行って何とか設定してみました。 ファイヤウォール設定とルータ設定は、鷹の巣さまを参照にさせていただきました。 今は、結局、ba8000proを外して、すべてCTU直結にしてます。 [fon]は、まだつけてません。(bbexciteを契約してからつけようと思います) 外部から、webcamに接続を確認しました。うれしかったけど、セキュリティーは大丈夫なのか不安です。 ちなみに、ウェブカメラは、CS-MVTX01Fです。 無線ルータは、WBR-G54(多分この型番だったと思います) つかった無線コンバータは、GW-AP54SP-Pです。 画質と滑らかさは、結構良いですけど、明るいところは白飛びしてしまって まったく使えません、NDフィルタをつければ使えるようになると思いますが。 すれ違いの話題でした、もしご参考になる方がいればと思い一応書いておきました。
312 :
306 :2007/05/03(木) 13:11:45 ID:Y2BJCsrX
>>311 漏れは、こんな感じです。
---CTU--(PPPoE)--MN8300----自宅サーバ
|
無線AP兼HUB(ルーター機能なし)--(無線)--PSP
|
クライアントPC
・CTU … 一般のプロバイダに接続
・MN8300 … 固定IPのプロバイダに接続
まあ、外部に公開したい方のNETWORKを、BA800pro配下に置けば良いのではないでしょうか…?
くだらない質問で申し訳ない PCに192.168.24.101以降の固定アドレスを設定する場合、CTUのLAN側固定IP払い出しの設定は必要ないよね? ポート解放の解説サイト覗くと払い出しの項目があるんだけどなんでだろう。
>>313 そのPCのIPアドレスを手動で設定するのでしたら、CTUのLAN側固定IP払い出しの設定は必要ありません。
そのPCのIPアドレスを自動(DHCP)で設定するのでしたら、CTUのLAN側固定IP払い出しの設定をしてください。
早速の回答ありがとうございます CTUのDHCPサーバ機能設定ではIPアドレス192,168.24.51〜100が予約されているので、その範囲内の固定IPアドレスをPCに付与するための機能なのかな。 ひかり電話(192.168.24.2)がLAN側固定IP払い出しに登録されているのはちょっと不思議だけど
316 :
314 :2007/05/03(木) 21:57:58 ID:Y2BJCsrX
>>315 「LAN側固定IP払い出し」で払い出すIPアドレスは、
「DHCPサーバ機能設定」で動的に払い出されるIPアドレスの範囲に入っていてもいなくても可。
「LAN側固定IP払い出し」機能とは、
特定のMACアドレスに対して(DHCPにて)特定のIPアドレスを払い出すようにくくりつける機能。
「LAN側固定IP払い出し」を事前に実施していれば、
そのPCのIP設定が自動(DHCP有効)であっても毎回同じIPが割り当てられる。
ひかり電話についてはそういう仕様なんだから、しようがないw
317 :
316 :2007/05/03(木) 22:04:23 ID:Y2BJCsrX
318 :
名無しさんに接続中… :2007/05/05(土) 06:46:34 ID:8GuVmg5C
304,307,311です。 >312さん >まあ、外部に公開したい方のNETWORKを、BA800pro配下に置けば良いのではないでしょうか…? まさしくそんな感じにしたいんです。 外部公開用をBA8000proの配下に置いたほうが良いですか? 今は取り外してしまったのですが、その場合 BA8000proは、pppoeで接続することになるのですが LAN内プライベートIPの設定とかはどうすればよいのでしょうか CTUから見た場合、ba8000pro自体に、固定プライベートIPを割り振って (そもそも割り振る必要があるんだろうか) ba8000proの方で、配下にあるPCやウェブカメラへの静的アドレス変換、ファイヤウォールの ポート設定をすることのなるのでしょうか。 pppoeで、ctuに接続する場合は、ctuは何の設定もしなくていいのかどうか悩んでいます。 「PPPoE機能を使用する」というところぐらいしか設定する必要がないんでしょうか いまいち、PPPoEの仕組みがわかりません。 312さんが、実際にどのように、CTUや(PPPoE接続の)MN8300を 設定されていらっしゃるのかできればお聞きしたいです。
319 :
名無しさんに接続中… :2007/05/05(土) 07:40:53 ID:DPWnmfUI
>>318 その程度の知識では後悔サーバとなるだろうけど
>「PPPoE機能を使用する」というところぐらいしか設定する必要がないんでしょうか
そのとおり
320 :
名無しさんに接続中… :2007/05/05(土) 08:14:46 ID:8GuVmg5C
319さん ありがとうございます。 >「PPPoE機能を使用する」 あとは、すべてBA8000proで設定すればいいということでしょうか。 >その程度の知識では後悔サーバとなるだろう ほんとにおっしゃる通りです。サーバを立てるなんて恐れ多くてできません ただ、ウェブカメラ(言ってみればこれも小さなウェブサーバですが) と、「FONルータ」を個人PCとは、ネットワーク的に切り離して 設置したいというだけです。 ですので、別にBA8000proを使用しなくてもそれができるのであれば 無理に使わなくてもいいんですけど 貧乏性なもので、何とかして使えないかなぁーと思っているだけです。 すいません。つまらないことでレスさせてしまって。
321 :
名無しさんに接続中… :2007/05/06(日) 18:33:59 ID:S1Fdj2fc
じゃあ答えが返ってこないことも十分承知してるね
DHCP領域を192.168.24.51から50個としているのなら、普通192.168.24.40とか範囲外に固定しませんか。
パーソナルファイアーウォールで当該ポートをアプリケーション単位で受信許可にしていますか。
325 :
312 :2007/05/07(月) 02:25:22 ID:yuE5QrXi
>>318 帰省していて見られなかった間に、ご指名があったようですが…
・CTUの設定としては
>>319 の仰る通りです。
・CTUのPPPoE機能については以下のリンクを参照。
http://flets-w.com/hikari-p/ryuuijikou/pppoe/ ・CTU配下のネットワークとPPPoEルータ配下のネットワークは、論理的には別々のネットワークになる。
・CTU以外の機器の設定についてはスレ違い。
(フレッツADSLやBフレッツと同じような設定で、PPPoE接続すれば良い。)
まあ、CTU配下のネットワーク(とプロバイダへの接続)はそのままとして、
追加でPPPoEルータとその配下のネットワーク(とプロバイダへの接続)を加えるという感じですね。
326 :
325 :2007/05/07(月) 02:35:19 ID:yuE5QrXi
>>320 >前半
そのとおり
>後半
はい、無理に使わなくてもできます。(WBR-G54にルーター機能があるので)
が、BA8000proの方が高機能でしょうから、使えば良いと思います。
(むしろ、FONがあるのでWBR-G54が不要(邪魔)になるでしょう…)
>>321 まあ、固定プライベートIPアドレスについては
>>316-317 の通り、どちらでも良いでしょう。
>>324 の仰るとおり(特にWindowsファイアウォールの例外設定は忘れがち)ですし、
もしくは、
CTUのファイアウォール機能も怪しいです。(が、「低【初期値】」なら8080は空いているかな…?)
なんかCTUにはアクセスできるがプロバイダと接続できねえ… DIONなんだが光プレミアムもどっちも障害情報とかないよな
すまん誤爆した
CTUにケーブルを差す穴が足りないのですが 何を買えばいいですか?
千枚通し、キリ、ハンドドリル、電気ドリル
>>334 親切にありがとうございます。
プロバイダはOCNですが、HUBのメーカー、型番は関係なく選んでも合いますか?
自鯖の設定が終わって外から見れるようにはなったが 自鯖においてあるブログに設置してあるblogpetの投稿機能が CTUに弾かれてるぽい。設定自分でわかる限り変えてみたが弾かれる… できてるやつはいるのかな
338 :
名無しさんに接続中… :2007/05/16(水) 02:50:52 ID:RnraCpN2
心配しなくてもblogpetなんて本人以外どうでもいいので、そのままでいいと思う。
CTUの設定で、 光電話のDHCP払い出しが192.168.24.3になっているのですが、 これを192.168.1.*のように24を1に変更して設定しても光電話と繋がるのでしょうか。
_
>>339 CTU自体のIPアドレスも192.168.1.*にするなら可能。 (当初のファームではNGだったらしいが…)
342 :
名無しさんに接続中… :2007/05/16(水) 23:05:00 ID:RnraCpN2
正直すまんかった 導入当初にやってだめだったからあきらめてた いまはできるんだね
すみません、一度やってから聞くべきでした・・・ CTUのIPアドレスを192.168.1.254に DHCPの範囲を192.168.1.6〜6台割り振るように設定。 DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し) 192.168.1.6〜5台分設定 192.168.1.12をひかり電話として設定 以上の設定でやってみたのですが、インターネットには繋がるものの 電話をかけてみると案内が流れて繋がりませんでした・・・。
345 :
341 :2007/05/17(木) 00:01:45 ID:if5+rFgy
346 :
345 :2007/05/17(木) 00:12:38 ID:if5+rFgy
>>345 できました。
一度、全ての電源を入れなおしてみたものの駄目だったのですが、
VoIPアダプタのLEDで点灯していない部分があったのでもしやと思い、
VoIPアダプタ電源をもう一度入れなおしたら無事に電話のほうも繋がりました。
やはり、電源を入れる順番で変わってくるのかもしれませんね。
どうもありがとうございました。
348 :
345 :2007/05/17(木) 01:08:54 ID:if5+rFgy
>>347 お疲れ様です。
> やはり、電源を入れる順番で変わってくるのかもしれませんね。
はい、たぶんその辺が原因だったようですね。
CTUのHUB機能は100?ギガ?
350 :
名無しさんに接続中… :2007/05/17(木) 17:13:21 ID:flHsk8+z
>>349 エンタープライズのCTUはギガ
ファミリーは100
351 :
名無しさんに接続中… :2007/05/18(金) 04:20:40 ID:nlDwRaBR
>>350 ドライバーあればちょこちょこすれば変えれるんだけどね・・・
352 :
名無しさんに接続中… :2007/05/20(日) 22:20:59 ID:qVnzdLTE
設定値の保存・復元機能がほしい
設定は確かルータ自体に記憶されるわけじゃなくて どっかのデータベースにアクセスしてそこに記憶する形式なんだっけCTUって
>>353 そんな感じのようですね。
以前、設定を1からやり直したくて「初期化」を実行しようとしたのだが、
何遍やってもエラーになるのでサポセンに問い合わせたところ、
「NTTの方から設定内容がダウンロードされてしまうので…」と言われました。
NTTいわく「引っ越ししても同じ環境で使えるようにするため」らしいですが…?
355 :
名無しさんに接続中… :2007/05/25(金) 20:26:47 ID:dTs5YKUf
>>354 >NTTいわく「引っ越ししても同じ環境で使えるようにするため」らしいですが…?
それはない。後付けの理由。
IPv6を終端するためにはこういう方式しかなかったって野がほんと。
356 :
名無しさんに接続中… :2007/05/31(木) 22:37:23 ID:T8YD4iu5
すいません。I−ODATAのLANDISKでFTP鯖をたてているのですが、韓国や中国からのアタックがすごく激しいです。CTUで特定IPからのFTPアクセスをブロックしたいのですがどのようにすればいいでしょうか
>>356 CTUの説明書見て設定出来ないのなら、PCレスキュー
とかに頼んでやってもらえ。
説明書すら見てないのなら回線切って(ry
358 :
名無しさんに接続中… :2007/06/01(金) 01:20:27 ID:JOWnDD/G
>>356 その程度のことも自分で対処できないくせに何が鯖をたててるだ・・・
他の人に迷惑になるのですぐに鯖機ぶっこわしてやめてくれないか?
こういう馬鹿があちこちで踏み台になったりするんだよ・・・
359 :
名無しさんに接続中… :2007/06/01(金) 19:10:10 ID:7UvUqYJM
CTUのPPPoEをブリッジにして他のルーターに繋いだら速度がアップするなんてことは なんでしょうね?
以前は普通にNM8300Wを使って有線LANと無線LANが使えていたんですが
光プレミアムにして(MN8300Wの)無線LANが使えなくなりました
配置は以下のようになってます
ONU-------CTU---------MN8300W----NASとPC2台 無線LANのノートPC*2(現在は無線LANが使えない)
|
VoIPアダプタとPC2台
この状態でMN8300Wの無線LAN機能を使うことはできるのでしょうか?
MN8300W(無線LAN付きルーター)
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/index.html 現状まとめ
・MN8300Wはhubとしては使えてる(有線LANのPCはすべてnetにつながってる)
・MN8300Wの無線LAN機能を使いたい
いろいろ調べてて見つけたサイト
http://tech.shadow-style.net/premium/index.php?FrontPage ここで「既存のルータを利用しようと思えば利用できます。」とあるので
なんとかなりそうな気がしますがどうなんでしょうか?
わかるかたがおられましたら教えてください
364 :
名無しさんに接続中… :2007/06/05(火) 21:52:48 ID:j4dH3D1H
CTU使いたいわ。ONUから直でルーターってできるかな?
365 :
名無しさんに接続中… :2007/06/10(日) 06:52:55 ID:Nan92HUv
>>356 ファイヤーウォール設定で送信元アドレスを設定すれば?
たまに サイトとか表示遅いと思ったて ネギで通信速度見たら全部0Kb/sになって 順番にコネクション切っていかないと 直れないのって CTUの不具合?
>>368 たとえばどんな常駐アプリがだめなんだ?
うちの前レス日本語おかしすぎる…
>>368 >お前が常駐させてるソフトの問題。
といってるならどういうやつがダメなのか知ってるんじゃないか?
いままで発生したときどういうアプリが原因だったのか
それが知りたかっただけだが
カモがネギしょって来たもんだから・・・
ブラウザをFirefoxにしたらCTU設定開かんのだが、(タイトルなし)になってしまう Firefoxのどこかいじんないとダメなのかな? IEでもスレイプニルでも問題なく見れるんだが
374 :
名無しさんに接続中… :2007/06/13(水) 12:49:33 ID:MTIrx7rg
>>373 MTUとかいじってるしょ?
Firefoxだとそのへんの数値を上げるとctuに繋がんなくなる。
MTUとか触ってもなんの変化もないので、元にもどした。
MTU1438,RWIN257232だがFirefoxで普通につながるぜ。
レスあんがと MTUもRWINもいじってみたけど駄目だった Firefoxをあきらめることにしたよ
まあサポートしてないしね。使えない理由はあまりないけど。 セキュリティ下げてみたら?
378 :
名無しさんに接続中… :2007/06/14(木) 08:30:17 ID:bjOvseH4
379 :
名無しさんに接続中… :2007/06/15(金) 01:13:38 ID:NTTd8z7y
むしろIEとの相性が悪い。FireFoxのほうがうまく使える。
まともうちのCTUやん
うちのもそれだw
移動してきました。 今使っているPCはネットに繋がるのですが、自作PCは繋がりません。 CTUから出ているLANケーブルをそのまま自作PCに挿すだけでは駄目なのでしょうか? 設定などは一切触っておりません。
挿して駄目だったんだから、挿すだけじゃ駄目なんだって理解しろよw
バカジャネーノ
>>383 で聞け。そして
>>382 の担当になった人乙。大変だな。
Nのサポートは「もう1台のPCはつながるのならば、 そちらの自作PCの問題です」で終わりだろ。
386 :
382 :2007/06/15(金) 17:49:30 ID:s5nTw/yK
解決しました!ソフトがネットを遮断していたのが原因でした。 迷惑おかけしました
CTUポート開放についてお伺いします。
TestDriveUnlimitedというPCゲームで下記のポートを開放するほうがいいということです。
--------------------------------------------------
リモート→ローカルで接続に使用するポート (インバウンド)
TCP 8889
TCP/UDP 9961
TCP/UDP 17475
ローカル→リモートで接続に使用するポート (アウトバウンド)
TCP 6667
UDP 8880-8890
TCP/UDP 27000-30000
--------------------------------------------------
http://www.akakagemaru.info/port/CTU.htmlを参考に 「静的アドレス変換設定」までいきましたが、
「リモート→ローカル」「ローカル→リモート」の区別がわかりません。
静的アドレス変換設定(ポート指定) にすべてをカバーするように設定するだけでいいのでしょうか?
一応、6つのルールに分けて上記のポートを設定してます。
ノートンでは「リモート→ローカル」「ローカル→リモート」が別々に設定するようになってたので、
CTUではどうなのか?と思いました。
わかる方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけたらと思います。
>>387 簡単に話をすると「リモート→ローカル」とは「外→内」で「ローカル→リモート」とは「内→外」。
「外」とはインターネットの世界、「内」とは自分のパソコン。
<CTUのルーター機能設定>
@DHCPを固定にする
パソコンに固定IPをパソコンのネットワーク設定で割り振る。
CTUにも「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」をその固定IPを
セットする。
ACTUファイアーウォール設定
必要なポートを空ける
BCTU静的アドレス変換設定(ポート変換)
ファイアウォールと同様にポートをセット。
概略としては以上の通り。
>>387 >>388 に勝手に追記します。
> @DHCPを固定にする
> パソコンに固定IPをパソコンのネットワーク設定で割り振る。
> CTUにも「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」をその固定IPをセットする。
「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」機能を利用するのであれば、
パソコンのネットワーク設定は「自動」のままで可。
DHCPにて固定IPを払い出す為にはパソコンのMACアドレスを知る必要があるが、
コマンドプロンプトにて「ipconfig /all」して「Physical Address」を見れば良い。
(もしそれでも、パソコンのネットワーク設定を固定IPにしたい場合は、
IPアドレスをDHCPで振られる範囲外にすれば、CTUの「固定IP払い出し」は不要。)
> ACTUファイアーウォール設定
> 必要なポートを空ける
「ローカル→リモート」のパケットはデフォルトで全て通過するようになっているので、
「リモート→ローカル」のポートのみ開ければ良い。
> BCTU静的アドレス変換設定(ポート変換)
> ファイアウォールと同様にポートをセット。
Aと同じく、「リモート→ローカル」のポートのみセットすれば良い。
390 :
387 :2007/06/24(日) 15:34:44 ID:ZE15auy3
>>388-389 回答ありがとうございます。
大筋理解しました。
>>389 >「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」機能を利用するのであれば、
パソコンのネットワーク設定は「自動」のままで可。
ですが、2台のPCを繋いでるのですがその場合でも「自動」でいいのでしょうか?
今は、ゲームに接続するPCをPC側も固定で設定してます。
両方で固定してるので問題ないと思いますが、知識として知っておきたいと思いました。
>>390 はい。
MACアドレスは各ネットワーク機器に一意で振られていますので、
特定のMACアドレスに対して1:1で特定のIPアドレスを付与する設定を
(DHCPサーバーに対して)行うことで、問題ありません。
392 :
387 :2007/06/26(火) 02:21:28 ID:Y0n5Lj0l
>>391 さん
重ね重ねありがとうございます。
ポート開放もうまくいったようで、今までとは比べ物にならないくらい
オンライン上のプレイヤーとマッチングできるようになりました。
>>392 それはなによりです。
ちょっと補足すると、
「DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)」で設定されているIPアドレスについては
該当端末以外に自動で振られることのないように確保されます。
だから、
・固定IPをDHCP配布範囲内に振りたい場合は、PCの設定にかかわらず、固定IP払い出しが必要。
・固定IPのPCと自動設定のPCが混在しても、問題なし。
・固定IPをDHCP配布範囲外に振りたい場合は、単にPCの設定を固定IPにするだけでも可だし、
PCの設定を自動にしてCTUに固定IPを払い出してもらうよう設定することも可。
394 :
387 :2007/06/27(水) 23:03:55 ID:yO5B0WsS
>>393 さん
本当にありがとうございます。
一連のやり取りが回答者さんで終わるのが申し訳ないので書き込みします。
オンラインで、おぼつかない英語ながら知らない国の知らない人と挨拶するだけでも楽しいものですね。
Orzは結構通じるようで重宝してます。
日本で「^^」は「:)」が多いようですね。
>>388 さん
>>389 さん
ありがとうございました。
>>394 お役に立てて何よりです^^
これからも一緒に光プレミアムを楽しみましょう!
396 :
387 :2007/06/28(木) 01:11:33 ID:1I3dGFPA
もう返信しないでくださいよ・・・^^; 今日もどこかの外国人とツーリングしました。 エキサイト翻訳でなんとか会話してました。 早く今以上に各サーバのレスポンスがよくなる時代が来るといいですね。 でわ、またどこかで・・・。
>>396 いや、別に無理して返信しなくても…
そんな考え方してると、ネット中毒になっちゃいますよ〜 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
399 :
387 :2007/06/28(木) 20:44:29 ID:1I3dGFPA
無理して返信というよりも、質問した者がお礼を言って終わらないと気持ちが悪いといいますか、 失礼な気がしてしまいついついこのように返信してしまう次第でございます。 性格なのかどうか、気持ちが悪いのであります。 とにかくこれで切り上げます。他の方に迷惑になるといけませんので。 感謝感謝の気持ちだけ受け取っていただけたら幸いです。
どっちでもいいから馴れ合いはやめれ
その美しき心が2ちゃんねるで毒されていかないかと、おいちゃん、心配になってきたよ。
ただ単に自分のエゴを押し付けてるだけだろ 気持ち悪い
以前、CTU越えのWOLに付いて質問した者ですけど、 先日設定等そのままで何げに試したところ、 どういう利用か成功してしまいますたので一応ご報告致します。 IPカスタマセンタでも検証の上、正式に「仕様外」と 回答があったのですが、何か内部的に変更されたのかも? 例のVerUPはまだですし、何故この時期に対応したのか謎ですが。 同じ問題で諦めていた人は試してみて下さいな。 (単にCTUが壊れただけだったりしてね ^^;)
405 :
名無しさんに接続中… :2007/06/30(土) 23:08:56 ID:KIiibbnF
2004 Sだが 一定時間つなげてると通信できなくなるよ 管理メニューにもいけない PCの設定をDNS宛先CTUから プロバイダのDNSに直接指定すると 通信できるけど、フレッッツいけね
406 :
名無しさんに接続中… :2007/07/01(日) 07:20:09 ID:xMC2lZul
>>405 俺も時々なる。昨日もなった。
4台のPC全てCTUにアクセスできなくなる。
光プレミアムってPPPOEだよね? CTUのPPPOEを無効にして配下のルータにPPPOEさせることってできる?
410 :
名無しさんに接続中… :2007/07/03(火) 14:40:43 ID:NmbivI1W
>>409 >光プレミアムってPPPOEだよね?
違う。IPsec (IPv6版) + RADIUS認証
>CTUのPPPOEを無効にして配下のルータにPPPOEさせることってできる?
CTUにPPPoEサーバをエミュレートさせて、配下のルータにPPPoEさせる事は出来る
すこし前から配下PPPoE対応になってるんじゃ?
PPPoEを利用するって設定すればOK ガイドブック嫁よ
413 :
名無しさんに接続中… :2007/07/11(水) 09:51:04 ID:zVv52i0g
この過疎っぷり
問題なく動いてるってことだろ。 良くも悪くも。
快適に動いているし
昨日、光に切り替わった。 PPPOEで外部ルータ(ipnuts)で接続。 下り80M、上り20Mで行けてる。 とりあえず満足
>>416 上りが少し遅くね? 20Mbpsって。
本人が納得しているなら良いんだけれど。
上り速度はプロバイダーで顕著に変わる
アホばっか
420 :
416 :2007/07/16(月) 12:15:51 ID:FxB7Oxpp
ちなみにプロバはWAKWAK+アドレスプラス。 ipnuts機は、未だに440LX+Celeron733なので、 近いうちに、 余ってる815e+Celeron1.4Gに入れ替えてみる予定。 設定次第でもっと出るのかな?
マンションVDSLでも80いくんだからホームなら90はいくんとちゃうか。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/07/16 12:31:35
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 78513.858kbps(78.513Mbps) 9813.97kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 77990.017kbps(77.99Mbps) 9748.19kB/sec
推定転送速度: 78513.858kbps(78.513Mbps) 9813.97kB/sec
関係ねぇ そもそもVDSLでも90はいくだろと
423 :
名無しさんに接続中… :2007/07/20(金) 06:34:37 ID:QUbsOJuB
安定し過ぎ! あげ
Pingを下げたい場合、MTU弄くったら良いですかね?
フレッツ光プレミアムが開通したんで、初めてCTUを触ってみたんですが、 これって、LAN内にPPTPサーバーを設置してもTCP1723をポート転送させても GREは転送されないんですね。SBS2003をPPTPサーバーにしようと思ってたん ですが、ルーターやSBS2003でPPPoE接続する以外に解決方法はないですよね? OpenVPNを使ったほうがいいんでしょうが、SBS2003にはネットワークブリッジ 機能がないのでルーティングさせないといけないんですが、CTUでLAN側の ルーティングテーブルを追加させることができないなんてことは・・・
ない
427 :
名無しさんに接続中… :2007/07/30(月) 19:56:50 ID:PeR3/xy7
ISPから供給されているIPはどこで確認できるのでしょうか?
ipconfig
ipconfigは違うだろ、ローカルが見えちゃうって。ここは、winipcfg…。冗談はさて置き。 CTU設定にログイン後「ログ・ステータス参照」からIPアドレス(IPv4、IPv6)の「参照」をクリック。 IPv4アドレスなら、左のISP1〜ISP5右側の値。 一般のIPv4を使用するISPで、複数ISPと契約してる等、 特殊な環境下でない限りは、通常ISP1の右にある数字が現在の割当IPアドレスとネットマスク。 単にIPアドレスを知るだけなら、ネットマスクは見なくて可。 ISP4〜5は、Flet's網の接続なので通常は、滅多にIPアドレスを意識しないと思われる接続先。 って、こんな説明で如何でしょうか?
ID:MuYpMwbO
CTU入るの面倒だから、俺はプロキシチェックサイトで見る
433 :
名無しさんに接続中… :2007/08/01(水) 02:04:24 ID:eH9jUgQ/
CTUのファイアーウォールの設定を解除したら解決したのでCTUが原因だと思いますが HPの画像の一部が表示されなかったりファイルのダウンロードを行おうとすると ページを表示できませんってでてしまいます。 どこを設定すれば問題なくダウンロードなどできるんでしょうか?
nttに聞けや
つかズバリ、ファイアーウォールなんじゃねーの?
めんどくせー、CTUのファイアーウォール切っぱなしにしとけ。
437 :
名無しさんに接続中… :2007/08/02(木) 15:31:22 ID:0hcEr/cE
>>433 自分はファイアーオール高、ノートンインターネットセキュリティ2006、スタートアップツールなしで正常だよ。
CTUのファイアウォールってPPPOEで配下に別のルータ使ってる人はオフにしても大丈夫だよね? それともオフにしたらVOIPのほうにアタック来たりするの?
CTUのファイヤーウォール切っても通信速度が変わらん・・・
それで速度が変わったのは昔の話
442 :
名無しさんに接続中… :2007/08/27(月) 19:24:10 ID:NMjW7a9e
うちにはパソコンが3台あるのですが、2台はポート開放出来てゲームが出来ているのですが、残りの一台は同じようにポート開放をしたつもりなのにゲームが出来ません。 サポートに電話したら出来るはずなんですけどねぇとか言われてしまいました。 FWもアンチウィルスも全部切っています。それ以外で何か関係してそうな部分はないでしょうか?
443 :
名無しさんに接続中… :2007/08/27(月) 21:26:26 ID:j6yJVK3p
>>442 セキュリティONのままポート開放しないと意味ないじゃん。
ちゃんと
@PCのMACアドレスと
ADHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し)、
B静的アドレス変換設定(ポート指定)OR 静的アドレス変換設定(ポート変換)、
対応取れてる?
CTUってマジで糞だな
445 :
名無しさんに接続中… :2007/08/28(火) 17:34:30 ID:wegWBbmE
糞かどうかは、使う人の頭による、糞と思うならCTUをPPOEモードにして自分の好きなルータ使えば。
ぃ
とんでもないミス投稿スマソ。 ところで、CTUに通常ルータをPPPoE接続した場合って V6関係に障害でませんか? 例えば、セキュリティソフトの更新ができなくなったり… TV電話はどうでも良いが。
障害というか仕様です。ガイドブックよめよ。
449 :
名無しさんに接続中… :2007/09/05(水) 01:52:42 ID:b6cjxs2b
自宅サーバの回線が遅い苦情を受けて設定をしなおしました。 しかし、設定をしなおした後は調子がよかったものの、1日経つと再び悪くなりました。 なぜか私の回線は、「繋がるまでに時間がかかる」らしく、つながりさえすれば快適なようです。 しかし、コネクションが確立できないために再試行を何度も行わなければならず、 非常に不快指数が高いそうです。 確かに、サーバ機からブラウジングを行っていても、表示開始までに時間がかかり、開始後は一気に表示されるという現象が起きています。 これは主に何が原因なのでしょうか? OS:Windows2000 回線:光プレミアム nifty&excite ルータ:純正CTU ソフトウェア:全面的に 恐らく回線かCTU、レジストリ問題だとは思いますが、何が悪いのか分からなくて…。
どう考えてもサーバの問題だろ
>>449 どう考えても 450 の言う通り鯖だろ。
サーバーモデルでないwin鯖を安定して動作させるなんて至難の技。
特に変なファイヤウオールやウイルスバスターが邪魔。
それと最悪は無料httpdのanhttpdやargoメール。
453 :
449 :2007/09/05(水) 12:11:23 ID:4uMs8UzE
該当が2つもあって涙目ですw^^;;; まずはそのへんの妙なソフトの代替を考えてみます。
454 :
449 :2007/09/05(水) 23:44:53 ID:w3dTle+q
事態はそれほど甘いものじゃなかったようです。 他のPC/別ISPでも同様の症状が出るため、Pingやトレースルートを実行したところ、 時々Pingが効かなかったり、同じルートでもトレースできないようなケースがでてきました。 NTTに電話すると、CTUを交換してみますとのことだけど、正直微妙な気が……。 地域IP網が貧弱なのでしょうか。
455 :
名無しさんに接続中… :2007/09/06(木) 16:48:50 ID:vct2wvPM
PPPoEを有効にすれば,今まで使ってたVPNルータでVPNもできますか? なんかNATトラバーサル機能が必要だとかいろいろ情報があって混乱してます ご存知のかたがいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。
できる
PPPoE使えば、VPNルーターだろうがVoIPとか楽に使えるだろ 設定なんて、PPPoE有効にしてルーターのMTU1438以下に下げるだけだろ
>>455 NATトラバーサルが必要だったのは、以前はPPPoEがつかえなかったからだよ。
いまはPPPoEでつなげば何の問題もない
459 :
名無しさんに接続中… :2007/09/08(土) 22:51:12 ID:4AUYxS/E
>>458 >PPPoEでつなげば何の問題もない
検証ずみ?
>>459 検証せんでも問題ないから
PPPoE出来るようになって、CTUはかなり良品になったよ
俺は自鯖やるためにPPPoE使ってるが全く問題ないぞ
大体、20万hit/日 程度の自鯖環境だけど・・・ 2ヶ月前にADSLから切り替えて、 CTUのPPPOEモード+IPnuts4.0で運用してるけど、安定してるよ。
ありがとうです。 そのままじゃムリって事ですね。
465 :
名無しさんに接続中… :2007/09/18(火) 18:49:15 ID:ZT5rRAtc
>>462 ───ONU───CTU───BBR1───HUB───PC群
│ │
└───BBR2────┘
うちでは上のようにBBRを2台用意して、地域IP網向けの通信のみBBR2経由で
通信するような構成にして運用してる。この構成にすれば、フレッツスクウェア
にもフレッツ速度測定サイトにも、接続変更することなく行けるよ。
BBR2は今時市販されてるルータであれば何でもいいよ。
通常よりもさらに1台機械が増えることになるけど、オススメ。
[設定概要]
・PC群のデフォルトゲートウェイはBBR1に設定。(BBR1でDHCPを動かせばよい)
・BBR1には通常のPPPoE設定をし、通常のインターネット通信はBBR1経由で。
・BBR1からBBR2向けに下のスタティックルートを設定し、地域IP網向け
の通信のみBBR2経由で。
[スタティックルートの詳細]
10.60.0.0/16(フレッツスクウェア) ⇒ BBR2へ
10.174.0.0/16(フレッツスクウェア) ⇒ BBR2へ
10.172.3.254/32(フレッツ速度測定サイト) ⇒ BBR2へ
210.247.16.0/24(CTU設定サイトなど) ⇒ BBR2へ
同じような運用してる人、他にいない?
あまりいないと思うよ。ちゃんとした2セッションルーター使えば1台で十分だから。 その程度のルーティングなら大抵の2セッションルーターで可能だろう。
467 :
465 :2007/09/19(水) 11:39:21 ID:SwKxe/R4
>>466 2セッションルータじゃCTU設定画面(
https:/ctu.flets.com )には行けなくない?
そもそもPPPoEだと(CTU配下の端末じゃないと)CTU設定画面に入れないから、
いちいち接続変更をしないといけない。これを回避するための苦肉の策としての
構成なんです。
468 :
462 :2007/09/20(木) 17:05:25 ID:zInW1+11
>>465 ありがとうです。
なかなか面白いですね。
私の環境では図がずれているんですが、
BBR1もBBR2もどちらも上流はCTUに繋がっており、下流は同一のHUBという事ですか?
現在BBR-4HGを使用しており、そろそろ引退させようと思っていたので、新しいルータを導入したら試してみようと思います。
>>465 確かに複数のPCあるなら、これでもいいな
でも、CTUとHUBを繋いで、PCにルート追加すればルーターいらないっしょ
470 :
名無しさんに接続中… :2007/09/21(金) 16:20:49 ID:8Qt9bVpw
>>462 ,465
BBRでV6パススルーにして、IPv6トランスポートでフレッツのDNS引ければ無問題
472 :
名無しさんに接続中… :2007/09/23(日) 20:08:47 ID:h6e+bhh/
473 :
名無しさんに接続中… :2007/09/26(水) 02:48:55 ID:Xj9j0aat
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ! / > そんなの関係ねぇ! < \
475 :
名無しさんに接続中… :2007/09/26(水) 17:40:48 ID:W95/0JL/
〇/ はい、オッパッピー! // /|
紅白やる頃には忘れ去られているでしょう
479 :
名無しさんに接続中… :2007/09/29(土) 16:45:43 ID:iiHsXRuD
CTUのお客様IDとパスワードを忘れてしまいました・・・ ぐぐってみたのですがどこに聞けばわかりますかね?? 初心者ですいませんorz
480 :
名無しさんに接続中… :2007/09/29(土) 20:33:18 ID:zAKG6g0Q
>>479 116、又は、0120−116-116
それか、故障受付、0120−248−995
に聞いてみたら?
>>479 聞いても電話口では教えてくれないぞ。
再発行だな。
土曜日 0120-116116で教えてくれたよー 新規だったからかなぁ、、 契約者名とか聞かれたくらいだったな 法人だからかも とりあえず電話してみたら?
483 :
名無しさんに接続中… :2007/10/03(水) 09:13:22 ID:3Z6soRcV
お客様ID アクセスパスワードはその回線からしか通らないから ばれたところで実際にはそんなに害ないかもね Aの拠点のID/PWで Bの拠点ではエラーになるからね そんな仕組みできてるのに ID/PWが必要な理由がわからん
特定IPからの接続をブロックしたいのですが、CTUの設定が分りません。 契約時にマニュアルをもらっておらず(普通でしょうか?) ヘルプを見ても分りませんでした。 ググってもみましたが、ポート解放についてはやたら書いてあるのに 特定IPをブロックする解説は見当たりませんでした。 このスレも目を通しました。 以前私と同じ質問をされた方がいたようですが(サーバを立てたという方) 答えを得られなったようなので私も質問させていただきます。 TOP>ファイアウォール設定>ファイアウォール詳細設定>ファイアウォールルール設定 で設定するのかなと自分なりに思ったのですが、 その後どのようにすればいいのでしょうか?
485 :
名無しさんに接続中… :2007/10/04(木) 02:59:53 ID:hvLjX4Gg
ポートとIP、貼ったら?
ソフトウェア側で弾くのじゃ駄目なのかね
詳細設定で、細かくルールきめれるけど この登録作業めんどうだよな、ブロックするが大杉
489 :
484 :2007/10/04(木) 19:53:14 ID:A+GFr4ec
皆さんありがとうございます。 特に487さんありがとうございます。 「かんかん設定」から「詳細設定」に切り替えると 他にもいっぱい設定しないといけないんですね。 自分には少しハードルが高かったようです・・・。 PeerGuardianというソフトウェアを見つけたのですが これが486さんの言うソフトウェア側ということでしょうか? これを使えばルータでブロックするのと同じ効果が得られるでしょうか?
特定IPのみ蹴りたいって他はスルーってこと?危ないなあ。 初期設定でちゃんとけってるから、それでいいじゃん。
CTUの設定画面に入る事が多いのですが、 毎度IDやパスワードを入れることを省略することは可能でしょうか? ブラウザはIE7を利用しています。 パスワードの保存という項目がないので、毎度手打ちです。 ショートカットにするという形ででも、うまくやる方法はありませんか? お分かりの方がおられましたら、教えていただきたく思います。
本スレはテンプレなってるがこのスレは無かったか。
まぁ
>>21 で
>>492 ありがとうございます。すぐにログインできるようになって、とても便利になりました。
本当にありがとうございました。
たいしたことじゃないけど、今見たら
>>21 はスラッシュが一つ多いな。
>>494 それくらい自分で何とかできるレベルじゃないと
今後相手しませんよと言う暗黙のメッセージに違いない
∩___∩ | ノ ノ ヽ、 ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ ププッ 彡、 /⌒)(⌒ヽ/ ./ / / \ ヽ l ノ `ー‐'
497 :
名無しさんに接続中… :2007/10/07(日) 08:05:52 ID:qE6mXHhH
498 :
名無しさんに接続中… :2007/10/09(火) 19:40:11 ID:EfXvZSk/
今日、光の工事が終わったのでスタートアップも無事終わって設定するだけなんですが、 DNSサーバーが停止していますと出てインターネットに繋げられないんですが解決策教えて下さい。 後、LANケーブルはなんでも使えるんでしょうか?
>498 カテゴリー6のケーブルなら安心だけど。
501 :
名無しさんに接続中… :2007/10/10(水) 06:21:26 ID:fyxCRE+D
>>498 ONU直結してないか?
CTUは省いて接続できないぞ
502 :
名無しさんに接続中… :2007/10/10(水) 09:28:56 ID:/wSXSs3R
>>499 プロバイダーから書類とかユーザー情報送って来てないんだが……
確か一緒に申し込んだはず
>>502 工事日決めてくれたトコに連絡してみれ。
一緒に申し込んだなら、そこがプロバイダへの取次ぎも一括でやってる。
ちなみにプロバイダはどこ?
普通工事より先に来るぞ
クレーム出せクレーム
>>502 駅みたいにオンラインのみで書類送付無しの所もあるぞ。
507 :
名無しさんに接続中… :2007/10/10(水) 20:12:49 ID:/wSXSs3R
>>503 ISPはOCNです。
ですがOCNからは接続ユーザー名等の書類が届いておらず、サービス開始日の10月10日になってもインターネットに繋げられないという始末です。
>>507 セキュリティ対策ツールは送付されてるの?。
郵便ポストの確認を再度してみて、
家族と同居中の身なら、郵便物を捨てられていないかの確認をするべきかも・・・
509 :
503 :2007/10/10(水) 21:18:43 ID:c9nqOJK8
>>507 OCNは本人確認さえできれば、開通前なら口頭で伝えてくれると
どっかで聞いたような希ガス。
ちなみにOCNじゃなくてNTTコミュニケーションズのロゴが入った封書で
アカウント情報を送ってくるから、それと気づかない御仁もいるかも…。
510 :
503 :2007/10/10(水) 21:20:26 ID:c9nqOJK8
書き忘れた。 とりあえず0120-506-506まで電話して 契約内容を確認してみたほうが良い気がする。
511 :
名無しさんに接続中… :2007/10/11(木) 15:28:32 ID:Sn6bYx0q
>>508 そういうのは全くきてないな一人暮らしだから紛失とかいのは多分ないと思う
>>510 電話してきいた所、まだ送ってなかったみたい。
これで解決しました。
みなさんありがとうございました。
金取ってるのに書類送ってないって凄いね
513 :
名無しさんに接続中… :2007/10/16(火) 23:36:08 ID:XpIJhmm2
今日、光の工事が終わって、プロバイダからのIDとパスも、電話で受け取って、
スタートアップCD-ROMを順番に進めていき、「インターネット(ISP接続)設定)」の
設定ボタンをクリックしたら、いきなりオンラインになろうとした…
今、ネットに繋げなくて、まさに"繋げる状態"にするために、
プロバのIDとパスを設定しようとしてるのに、どうやってネットにつなげと??('A`)
(ちなみに今は、直接電話線パソに引っ張って、緊急用のダイアルアップ回線でネット見てる)
これで問題のアドレス、
https://ctu.fletsnet.com/ は開かなかった。
NTTに電話しても繋がる気配なし。
一体どうなってるんだよォォォ
"繋げる状態"にするためにプロバのIDとパスをCTUに設定する IPv6切ってCTUにアクセスしてみれ
515 :
名無しさんに接続中… :2007/10/17(水) 01:05:28 ID:MMB3TvJK
「CTU にアクセス」というのが判らんorz
>>514 はつまり、ppp接続切ってCTUとパソコンをLANケーブルで繋げ、っていってる?
それは既に繋いであるけど、アクセスしたいという意志はあるのに、アクセスしてくれんw
いつになったらネット出来るんだ?
こんなことなら光になんかしなけりゃよかったよ
ネット出来なかった日割り計算分、返金して欲しいわ
まだカスタマーセンターに電話も繋がらないし…ほんとに受け取ってる人間いるのか?
「ただいまおつながりにくくなってます」って流してるだけで、誰もいないんじゃないだろうな
>>515 1.CTUとPCをLANケーブルで繋ぐ。
2.PCのIPアドレスは自動取得にしておく
3.ブラウザで
https://ctu.fletsnet.com/ にアクセスする
4.CTUの管理画面に繋がるので、NTTからのIDとパスワードでログイン
5.CTUのメニューから「かんたん設定」を選んで、プロバイダからの
IDとパスワードを登録。
6.設定が終わったら、TOP画面で登録したプロバイダの行にある
接続ボタンを押して接続する。
7.ブラウザで好きな所にアクセスしろ。
てか、これ全部説明書に書いてあるだろ?
この程度の事が出来ないんなら、素直に別料金支払って
初期設定やって貰えよ・・・
あれだ、WindowsのPPPoE接続に慣れた人が初めてルータをレンタルされたとき、 ルータの設定画面から接続設定することを知らずに、 今までどおりWindowsのウィザードで設定しようとしてるとかそういうことだろ。
>>513 ,515
ダイヤルアップやPPPoEの設定を切っとけ。
詳細はおまいが貰った『設定マニュアル』の28ページに書いてある。
しかしこんなことで金返せとか言われる中の人カワイソス(´Д`)
知ったかで説明書を読み飛ばしてんだな こんな奴の電話を受けるNTTの中の人も大変だな
家は工事のおっさんが勝手に接続設定して帰ったぞ
522 :
515 :2007/10/17(水) 22:08:05 ID:a7LKMIfO
お騒がせしました
一晩寝て、クリアな頭であっさり自己解決orz
特に
>>516 よ、ありがとうスマンカッタ
やっぱ、残業から帰ってきてテンパった頭のまま、何かやってたらダメだな…
ちなみに、NTTにはとうとう繋がらずしまいだったよw
解決したならいいジャマイカ
日割り計算分返金て… 開通月は無料だろ?(゚д゚)
525 :
516 :2007/10/19(金) 00:29:58 ID:rn68U62c
>>522 とりあえず、おめ。
NTTのサポは役に立つ立たない以前に繋がらない・・・
まぁ、繋がった所で役に立たな(ry
>>525 NTTのサポセンに繋がらない、ってよく出てくるんだけど
そんなに繋がらないものなの?
何度か掛けたけど、たいがいあっさり繋がって拍子抜けした記憶があるなぁ。
いまのところ2分以上待った記憶がない。単に運がいいだけかなぁ・・・
CTUのPPPoE機能を使用するにして他社ルータを使う場合では、 CTUに設定したポートとかファイアウォールの設定はどうなるんですか? PPPoE機能使用=CTUはただのPPPoEをブリッジするだけの箱になってくれるとありがたいんですが。
>>527 あなたの認識で正解です。
ブリッジするだけです。
ブリッジは基本だから ゴッチさんにもよく言われたよ
531 :
名無しさんに接続中… :2007/10/20(土) 23:52:29 ID:gs29Rh1Q
サポセンがつながらないとかいう前に自分でしらべろよ 自分でわからんなら金払って人呼べ 初心者:わからんくせに切れる 中級者:自分で調べもしないくせにサポセンがつながらないとほざく 上級者:サポセンはつながらないものとわかってるから自分で調べる
ワークグループのやりかたがわかりません。。 必ずアクセスが拒否されましたってでます。 どなたか手順を教えていただきませんでしょうか?
534 :
名無しさんに接続中… :2007/10/27(土) 09:07:01 ID:eRDac3Et
日立製のCTUが対象だっけ?
536 :
534 :2007/10/27(土) 09:20:40 ID:eRDac3Et
>>535 そうなの?
スタートアップツールか更新ランプ見ろとして書いてないけど・・・
情報知ってたらkwsk
あれ?どこだっけな・・・ 俺は住友だから関係ねーやと軽く読み流した記憶が ネットでなんだけどね、肝心なのは、そのページなんだけどどこだっけかなぁ・・・ 探してみるけど、見つからなかったら誰かに頼るかな^^ どこで目にしたんだっけ? 見つかったら根拠としてここにURLを貼るよ
公式ページだった記憶がある、削除されてんのかな? なんでもインターネットの無通信時間が(何百時間だったかと思う)一定期間を過ぎると インターネットに接続できなくなる不具合とか何とか・・・その解消ファームウェアを用意 してるという内容だっけかな、同じようにその記事を読んでた人がいればたしかなんだ けど、まぁ、追って情報が出てくるだろうし俺の書き込みは軽く流しておいてw また日立かぁという印象で読み流した記憶はあるんだけどなぁ
>>539 ありがとう。そうだ、俺の読んだのはこれだったよ!
そか、全員更新か。いずれ案内でも来るのかな。みんなが真面目に公式ページで
確認しているとは思えないから。
541 :
名無しさんに接続中… :2007/10/27(土) 14:37:37 ID:AjP9ZWf8
日立と住友の両方持っている場合、更新終了後にCTUを繋ぎかえれば両方OKになるのかな。 今は日立を使っている。
解約して半年たつのに、線の撤去こないし… 毎月の請求はないからいいんだけど、今月引っ越しなんだよなぁ… 返送キット送るって言ったくせに送ってこないし… ONUとCTUもらっちゃっていいよね?
CTUの型番って今のところ2004W?と100Mの2種類だけ?
だめに決まってるだろう。
俺も使わなくなったONUとCTU押し入れで眠ってるわ。
>>542 どう理由付けようが、返さなかったら窃盗罪な。
契約上の問題もあるし、後で多額の損害賠償請求されたら
負けるのはお前だぞ。
着払いで送れ
しかしNTT側としてはかえってきもゴミになるだけだし、もっておいてもらった方が助かるだろうな
何、都合の良い解釈しようとしてるんだ? まぁ、後で数十万請求されても泣かないこったな。
おれも引越しでエリア外のため1度解約して、 (↑不在工事で引込み線だけ撤去。) 引越し先でエリア内になったので新規で契約。 昔のONUとCTUそのまま持ってる。 設置工事に来た人に返送キット送るように頼んだけど、 すでに1年以上経過。。。
俺は、解約してADSLつかってるけど、 CTU回収に来ないから、 スイッチングハブの代わりに使ってるwwww
でもCTUってどう見積もっても2万はするだろう。いまでも。 当時は10万とかいってなかった?NTTは太っ腹だなあ。
>>552 IPSEC性能からいって、2万てことはありえない
NTTの頭 ・再利用できないものを回収する方が手間。 ・利用できるとしても動作テスト等するのが手間。 ・手間がかかるのなら。。。回収しな〜い 新規契約したのに汚れた古いCTUきたら。。。どんだけ〜w どうせおまえら新しいのに交換しろとかいうだろ?
こんなところで妄想語る暇があるなら直接訊けよ
>>554 そういう場合はね、外装ケースだけ交換して使い回してるの。
携帯電話でも、保証規定内の故障したらショップで交換してくれるよね。
あの交換用端末(預託機)なんかは、そうして持ち込まれた故障端末の
メーカー修理品を再利用してるんだぉ。新品に見えるのは外観だけ〜。
解約して何度言っても取りに来ないから、 電話して処分しますよ?って言ってやった。 普通のルーターと違って設定画面入れないから使い道ないし、 不燃ごみで捨ててやった。
そして
>>557 の元へ多額の損害賠償請求が届く事になるのであった。
だいぶ前にCTUがヤフオクに出品されてたことがあったな
製造番号で追えるからヤフオクはやめとけ。 まあ買っても使い道ないか。
561 :
名無しさんに接続中… :2007/11/02(金) 15:59:34 ID:UEODBg1N
11月10日〜11月12日の間にCTU VerUPするね CTUのログイン時にお客様IDとアクセスパスワードを次回から省略する っていうのにチェックがいれられるようになるw
562 :
名無しさんに接続中… :2007/11/02(金) 17:33:47 ID:g2CEl9im
俺のところも2台あるよ。 2004WSに不具合があった時、100M(S)(H)の両方を置いていった。 「一度出荷したものは転用できないから、要らなかったら1台は捨ててください」 とのことだった。
563 :
名無しさんに接続中… :2007/11/02(金) 21:12:15 ID:BzMvZhbd
CTU VerUP ひかり電話用経路情報が追加される
565 :
名無しさんに接続中… :2007/11/10(土) 15:56:12 ID:vOBHMp4y
工事情報(西日本エリア) お客様各位 日頃より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、フレッツ・光プレミアムに関わる設備のメンテナンス工事を下記のとおり、実施いたします。 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 工事日時 ・2007年11月10日(土)22: 00 〜 2007年11月11日(日)7:30 工事内容 ・フレッツ・光プレミアムに関わる設備のメンテナンス工事 対象となるお客様 ・西日本サービス提供全地域でフレッツ・光プレミアムをご利用のお客様 工事期間中の影響 ・加入者網終端装置(以下、CTU)設定画面へのログイン及び設定を ご利用いただけません。 ・フレッツ・スクウェアをご利用いただけません。 ・速度測定サイトをご利用いただけません。 ※なお、インターネット接続・ひかり電話など、上記以外のサービスに ついては工事期間中もご利用いただけます。
566 :
名無しさんに接続中… :2007/11/10(土) 18:24:57 ID:HyfwjkQ1
上記時間中にISPとの接続が切れた場合、工事終了時刻まで接続ができなくなります。 その場合、諦めて就寝されることをお勧めします。
そりゃ、そうだ(w
自動ログインが出てきましたね。
いままで、CTUとCTU配下でのPPPoEを同じ接続IDでできたのに ファームのバージョンアップ以降、だめになったorz
570 :
名無しさんに接続中… :2007/11/11(日) 20:19:06 ID:G8ZDLM8E
>>569 >CTUとCTU配下でのPPPoEを同じ接続IDでできたのに
二重ログインって事か?
少し時間をおいてログインしてみたらどうだ。
>>570 以前は同時に3重ぐらいまでできた
それぞれの端末にグローバル振られてたんだが
ここのスレの書き込み見てファームのバージョンアップ思い出したw ありがとうおまいら。
CTUバージョンアップ作業ってどうすればいいの?
575 :
名無しさんに接続中… :2007/11/12(月) 08:49:37 ID:wl83KJTU
>>569 普通にできるぞ
問題はISPが複数セッションを許可してるかしてないかだな
576 :
名無しさんに接続中… :2007/11/12(月) 12:58:47 ID:td4+ilwJ
更新が点滅してたけど再起動してない。。。 家に帰ったらしよう
577 :
569 :2007/11/12(月) 20:56:24 ID:O2OUAMeI
ごめん、今やったら出来た セッション数がオーバーしてたのかな
管理画面にアクセスしたら再起動しろと表示。 でも、この時点で更新ランプは点滅していなかった。 で、確かに更新はされたものの何か調子が悪い。 オンデマンドTVとネットを同時に行うとTV画面がモザイクに。 PCの方は速度が出なくなった…。再々起動かけても変化茄子。 帯域制限の方式とかを変更したのかな?
NTTは帯域制限なんてしとらんよ。
2007/11/13 「ひかり電話対応機器(AD-200NE)」の機能向上ファームウェアを公開しました。 2007/11/13 「ひかり電話対応機器(AD-200NE)」のまるごと設定ツールを公開しました。 2007/11/13 「ひかり電話対応機器(AD-200SE)」の機能向上ファームウェアを公開しました。
582 :
名無しさんに接続中… :2007/11/16(金) 01:18:17 ID:lcwD7Bcn
インターネットに全く接続出来なくなった。 CTUの設定画面も開かない。。
583 :
578 :2007/11/16(金) 07:43:09 ID:7924p6q2
>>580 dクス!
NTT-W、当初は「全く機能しないか、正常かのどちらか以外考えられない」
とCTUに関して疑おうともしなかーたんだ。
そこで、何処の誰だか知らないけれど専門家の見解として
「CTUが臭い」と言われたんですよー。
と、転送アドレスサービスを使って板に誘導…。
専門家と聞き何を連想したのか、一言交換しましょう。って〜。
人によって対応はバラバラだね。
https://ctu.fletsnet.com に入れない…
他のサイトには普通に接続出来るんだが。
FWやアンチウィルスソフトを切ったりしてみたが何も変わらず。
スタートアップツール経由なら入れた記憶があるんだが、
今はもうアンインスコした上に、契約時に貰ったCD-ROMが行方不明orz
使用ブラウザはIE6
ルータはGE-PON-ONU
です。
なんだそりゃ
>>584 スタートアップツールはNTTのHPにあるよ。
それとPPPOEで接続とかしてないだろうね?
>>586-587 CTU設定をしなくても用が済むらしいので解決しました。
手間をかけさせてしまって申し訳ない…
不完全燃焼なので繋がるまでトライしてみます
>>586 IPv6は設定していません
>>587 スタートアップツールをインストール中なんですが、
「インターネット接続設定」の設定ボタンを押してCTU設定サイトに入るとやはり弾かれる。
PPPOEだと駄目なんですか?
プロバイダーのODNのサイトの接続設定画面だとPPPOE接続しか紹介されてなかった…
あと、スタートアップツールからCTU設定に入ることも出来ませんでした。 とすると、以前も入れずじまいだったのかな… もう一つ、自分のPCのIPアドレスが 「169.254...」で始まっている点も気になります。 修復を試みて失敗に終わるのも気がかり…
関係ないかも知らんけど 俺はPCとCTUの間にルータ噛ましてると入れないから CTUの設定する時は直接CTUに繋いでる
確かに多段ルータはトラブルの原因になり得る。 が、決定的におかしいのはそのIPアドレスじゃないかな? DHCPからローカルIPの取得に失敗した時にOS(Win)が買ってに付ける値だね。
>>589 pppoeだと無理ですよ。
直結しなさい。
それで解決。ガイドブックよめ
594 :
名無しさんに接続中… :2007/11/18(日) 02:01:07 ID:71tb3ILu
>>589 ひかり電話って契約してる?
してないとなると ははああ〜ん CTUのDHCPきっちゃいましたねぇ〜w
まあ がんばれ
595 :
名無しさんに接続中… :2007/11/18(日) 09:12:40 ID:gCWgRFNc
IPカスターサポート 0120-248995
596 :
名無しさんに接続中… :2007/11/18(日) 23:27:08 ID:71tb3ILu
電話するまでもない そのままDHCPきったんだったら pcで192.168.24.*に固定して デフォルトゲートウェイを192.168.24.1 DNSも192.168.24.1にして CTUにログインすればいいw DHCPきってなかったら PCでPPPoE張っているのであれば、入れるけどね ルータがあったらNG
糞ブログ乙w
598 :
名無しさんに接続中… :2007/11/23(金) 20:55:30 ID:PoD+J6SO
599 :
名無しさんに接続中… :2007/11/24(土) 02:39:44 ID:FmNi/WH8
なにが?
600 :
名無しさんに接続中… :2007/11/24(土) 05:20:45 ID:LXdLU8pj
なんか、日によって、開放したポートが開いたり開かなかったりするんだが、何故だろう・・ 自宅のFTPサーバに外から繋ごうとしても繋がらないときは、アクセス過多でサーバが落ちてるか、ポートが閉じちゃってるかのどっちだ。 落ちるのはしょうがないとしても、ポートが閉じるのってどうにかならんのか!!!
そりゃあんたのPCの設定が悪いんだろ。 もしくはSPIではじかれてるね。設定見直せ。 PPPOEでやればいいかも。
602 :
sage :2007/11/26(月) 20:09:52 ID:XM/njoCh
603 :
sage :2007/11/26(月) 20:16:39 ID:XM/njoCh
604 :
名無しさんに接続中… :2007/11/27(火) 09:00:17 ID:eQcyzL0A
>>602 すべてのプロトコルでDMZ状態ではないとだめです。
すべてのプロトコルで指定しました。 DMZ状態と同様の状態なのかはよくわかりませんが。
606 :
名無しさんに接続中… :2007/11/30(金) 20:20:18 ID:41vJoRJr
そのIPアドレスに対してDMZになってます ただF/Wは利いてるからな
607 :
名無しさんに接続中… :2007/12/09(日) 20:28:22 ID:9353sagx
OCN永久全規制なりそうだから 2chだけ他プロパイダに迂回させようと思ったけど IPだけでスタティックルーティングテーブル設定を書くのは無理か?
608 :
名無しさんに接続中… :2007/12/11(火) 18:44:07 ID:UtoEe64K
できるが 相当めんどいぞw
609 :
名無しさんに接続中… :2007/12/14(金) 16:55:40 ID:fyAp+caF
2つのバイダに同時接続してもトラフィックがインテリジェントに分散されて 速度が2つ合わせたものになるわけではなく 常に接続優先順位が上のものしか使われないんですよね? じゃあほとんど意味ナイジャンとか思うんですが
現在PCを2台使ってて1台が有線でもう一台が無線なのですが 無線の方のポートの開け方がわかりません 有線の方は簡単にできたんですが無線の方はCTUの設定してもポートが開かず、 IPの固定作業したらネットにすら繋がらなくなります どなたか対処法が分かる方はいませんでしょうか? ルーターはバッファローのWHR-G54Sです
>>610 WHR-G54Sをブリッジ(DHCPサーバ機能をOFF)にすれば?
>>611 レスありがとうございます
業者の方が来たときに既にブリッジモードにしていたみたいです
ブリッジ=ハブ 何もいらないはず
ADSLルータに付いてた「接続しはじめてから何分」とか何Mでリンクしてるとか分かる CTUの裏ページみたいのないですか?
615 :
名無しさんに接続中… :2007/12/15(土) 02:12:31 ID:m9dXxaEj
ないですw
なんだか吹いたw
617 :
名無しさんに接続中… :2007/12/19(水) 00:57:28 ID:+EIhNaJV
しかし、ONU,CTU、光電話アダプタ、IP電話アダプタ、ルーター、HUB、 やたら機械が増えたな。 ADSL初期の、ADSLモデムだけだったころが懐かしいや。 電話機さえ電源が・・6口OAタップひとつじゃ足りん日が来るとはな。 エアコンが壊れて買い換えたから省エネになったはずだけど、 その分こいつらで食ってる気がする。
ONU→CTU→PC1 で繋げてます。 何故かUDPだけポートが開かないのですがわかる方がいたら宜しくお願いします。 ファイアウォールは低、DHCP機能の払出し開始、払出アドレスは192.168.24.3です 払い出し個数 50分 リース期間 60分 TCPポートは何の問題もなく開いています。ファイアウォールソフトはオフにしています。
あとUPnPも機能をオンにしていますが使えません
CTUがギガハブだったらいいのに
621 :
名無しさんに接続中… :2007/12/19(水) 17:03:12 ID:1/m0vdcD
>>620 >CTUがギガハブだったらいいのに
エンタープライズにしたら?
1Gbit接続が今の100M価格になるのは何年後だろう?
今でさえ転送量過多でISPは悲鳴を上げているというのに
624 :
名無しさんに接続中… :2007/12/20(木) 19:40:18 ID:O5ACyq4F
光プレミアムに乗り換えたけれど、 10Mほどしか出ていないぞ。 ISPに優しいタイプだわ。
>>624 工事人持参のPCで10Mですか?
よく工事完了の判子を押しましたね。
626 :
名無しさんに接続中… :2007/12/20(木) 23:12:22 ID:bljEJoex
いまだにVoIPアダプタをハプ代わりにPC繋ぐ奴いるんだな
10baseなんじゃね
628 :
名無しさんに接続中… :2007/12/27(木) 18:02:59 ID:fqr1b4Ae
サーバーソフトの「shttpd」というソフトを使いたいのですが外部からアクセスできません。 ウイルスソフト、ファイヤーウォール、CTUのファイヤーウォールを切ってみてもだめでした。 何か設定方法があるのでしょうか?
629 :
名無しさんに接続中… :2007/12/27(木) 18:09:21 ID:zER+Ng+z
そんな事きかなきゃダメな程度の知識ならやめとけ。 君だけじゃなく世界中の人の迷惑になる。 どうして世界中が関係あるかはぐぐれ。
630 :
628 :2007/12/27(木) 18:20:45 ID:fqr1b4Ae
質問を取り消します。 ありがとうございました。
>>157 うちも今日firefox導入したんだけど開けないや・・・
こまったなあ
>>631 普通に開けるけどな。
とりあえずアドオンIETab入れれば?
633 :
名無しさんに接続中… :2007/12/31(月) 14:31:34 ID:rhTd9rE4
>>631 MTUとかいじってんだろ?
firefoxだと入れなくなるときあるよ。
635 :
ヘボ”管理”者 :2008/01/04(金) 10:16:24 ID:oqG2dSJY
接続を2つ使って一台のWEBサーバをダイナミックDNSで二台に見せかけて公開してるんですが 優先順位2の接続のほうへ着たリクエストまで接続1へ返してしまうようでエラーになります 回避する方法教えてください
犯罪者乙
NTTにきけば相談に乗ってくれるよ。
>>635 CTUでは無理
CTUのPPPoE機能を有効にして CTU配下で接続してね
大体 2台に見せかける必要性がわからんw
どこかきな臭い
普通にあるだろ ヲタ系ページなんて開設してるところ辺りだと特に 作品毎にDNS登録するけど、中身1台とか でも俺も臭い気がするけどなw
>638 どうもありがとう 片方にまとめればいいんですが速い接続2は転送量規制があるので 規制ない1で捌きつつ2も生かしたいとイロイロ工夫してるので (臭いというかモロですがw)
CTUってタイムアウトかなんかでISP自動切断とか機能無いの? セキュリティのためにたまにコード抜いて再起動しているのだが… 再起動しないと一週間だろうがIPずっと一緒で不安だ。
>>642 CTUのプロバイダ情報で
切断→接続でアドレス変わらない?
何時間接続中とかタイマーくらい欲しいよな・・・
>>642 > CTUってタイムアウトかなんかでISP自動切断とか機能無いの?
> セキュリティのためにたまにコード抜いて再起動しているのだが…
> 再起動しないと一週間だろうがIPずっと一緒で不安だ。
これにはワロタ
CTU設定を業者にして貰った人なのかな?
>>642 > CTUってタイムアウトかなんかでISP自動切断とか機能無いの?
> セキュリティのためにたまにコード抜いて再起動しているのだが…
> 再起動しないと一週間だろうがIPずっと一緒で不安だ。
IPがずっと一緒で不満??
おまえ ネットすんな!
648 :
名無しさんに接続中… :2008/01/08(火) 21:11:35 ID:ubxYz3vN
>>642 2CHに投稿する時は、頻繁にID変えるようにしているよ。
だから、CTU再起動の必要の無いプレミアムは最高だな。
5秒でIP変えられるし。
2年ちょい前までのファミリー100の時は、ルータの再起動が必要だったから大変だったよ。
IPいっしょで困るって人は、悪さしてる人だけだろ 変えたって、あまり意味無いのにね 俺は固定IPだから関係ない話だ
流れ流れてここにたどり着きました。 ADSLからフレッツ光プレミアムに変更したのですが、ご多分に漏れず自宅サーバが外部からつながらなくなりました。 ただ、環境の特殊なところが2点ほどあります。 1. サーバと言っても、PCではなくHDDレコーダ(東芝RD-XS37)であること 2. ブロードバンドルータ(BBR、コレガwlbargp)からサーバまで有線ではなく無線でつなぎ、DMZである 色々なサイトでお勉強したところ、 a. CTUのポート開放やファイヤーウォールの設定が必要そうなこと b. BBRのDHCPを停止し、CTUのLANポートとBBRのLANポーとをつなぐこと などが必要そうだと考えました。 その場合、BBRのDMZ機能を使ってサーバを公開する事は、可能なのでしょうか? どうか、皆さまのお知恵をお貸し下さい。 尚、現在はADSLの時と同じようにCTUのLANポートとBBRのWANポートを直結し、有線、無線ともにPCからのインターネット利用やHDDレコーダからの無線でのネット接続は出来ています。
>>650 RD-XS57もってるけど、初期の状態ならポート80解放だけでよかったんじゃないかな?
普通にルーターのWANは使わずHUBとして使って、
CTUでRD-XS37のIP固定して、そこに80ポート解放するだけで出来るんじゃね
面倒なら、CTUのPPTP使えるように設定してADSLの時代のように使ったら?
>>651 レスありがとうございました。
早速、やってみます。
>>650 そこまで勉強しててなぜできんのだ!
おまえ ネットすんな!
ネットバリアベーシックだったりしてw
>>652 ネットdeリモコン使うなら1048も開放。
656 :
名無しさんに接続中… :2008/01/09(水) 14:12:08 ID:xPGhwnM0
いずれにしてもその程度の知識でサーバーとかまだまだ早い。 自分だけじゃなく世界中の人の迷惑になるので 運営なんてするな。
お前も今まで人に迷惑かけずに生きてこれたのか? スキーうまくなってからゲレンデ行けつーのと大差ないだろw
あ、ageてるバカにマジレスしちゃった(^^;ゞ
659 :
名無しさんに接続中… :2008/01/09(水) 14:48:18 ID:xPGhwnM0
>>657 斜面に出る前に平地で練習するだろ・・・・・
斜面=wan
平地=lan
わかるか?
>>650 体で覚えていけ、何かあっても自己責任だしだな
相手はDVDレコだ、周りに迷惑掛けることはないだろ
フィルタリングルール設定しようと思ったら、メモに半角英数字書けないw 本当に全角しか書けないのな……意味不明な仕様だ。 メモ: NetBIOS とか、わざわざ全角で書かにゃならん。間抜けすぎる。
ルールの番号128までしか使えないのな。 将来のルール挿入に備えて番号を空けとく手が使えない。 しかもルールの番号だけ変更できねー。 なんぞこれ……
なんぞこれってどこの方言?
なんぞこれ の検索結果 約 1,560,000 件
ポート変換テーブルにも「備考」があるけれど、入力する場所がない。 _| ̄|○ 試作品なのか?(永遠に)
ポート変換テーブルには「備考」ないけどね。
ファイアウォールの「中」のコンテンツ視聴機能とやらを 詳細設定で入れるにはどういうルールを書けばいい? テレビ電話の方はガイドブックのPDFに記載があったんだけど。
668 :
名無しさんに接続中… :2008/01/10(木) 12:47:35 ID:OKlKBCV8
>>667 20,21,137,138,139,445と80・8080当たり開けておけばいいかもね。
1-99999フルオープンでおk
671 :
名無しさんに接続中… :2008/01/10(木) 13:28:44 ID:OKlKBCV8
>>669 どうすればいいのか分からない程度の知識で
ポートあけてどうすんだ・・・・
自分だけじゃなく世界中の人の迷惑にもなるんだぞ・・・・
672 :
名無しさんに接続中… :2008/01/10(木) 14:39:55 ID:ldjqN4f4
つーかどうやって再起動するんですか? 電源抜くしかないのか・・・
マニュアルよめ
>>672 おいおい無理やり電源抜いてたらハードが壊れるぞ
アイドル状態で、
::;田(ウインドウズキー)、↑(カーソル上)、<┘(エンターキー)×2回押し
以上を順々にゆっくり打てばOK
解約して1年。 引き取りにこないCTUが単なるスイッチングハブとして 使えることに気づいた記念age
横領になっるから帰しとき
俺んとこも回収にこないな。
CTUをHUBか・・・ 消費電力多いから使いたくねー
というかCTUっていらなくね? IPv6なんて利用する人少ないだろうに さっさと廃止にして欲しい
アメリカ人みたいな発想w
IPv6っていったって、NTTの実験台になってるだけで、 「使える」IPv6な訳ではないからな
俺としてはある程度速度が出て 規制も無くサポートも無いぐらいが丁度いいんだがなー
NTTが全部コントロールする根本的な方式とか 貧弱な機能とかあの本当に救いようのない設定インタフェースとか、 CTUは完全に電話屋発想の、規格通りの最低限の仕様を客に押し付ける機械なんだよね。 正直LANのありかたまで御仕着せされるのは勘弁してもらいたいわ。 (内側のスタティックルート設定すらできないから、 proxy arpなんてものを今更使うとかしないとサブネットも切れない)
CTUってWOLは対応してる?
>>689 「そう」の中身は? 686が全て当てはまるのなら嫌だなあ。
CTUはPPPOEでなんとでもなるじゃん。
コンセント端子がもったいない
693 :
名無しさんに接続中… :2008/01/21(月) 01:28:34 ID:4yeZhsrh
ip電話も入れると機器が4台になるんだよね。 いい加減どうにかしてほしい。 一番ctuが不便なのは、ADSL時代と同じように セッション1は通常のプロバイダーを(ネットゲームやメールなど) セッション2にはブラウズようのプロバイダーをセットして使えないところ。 ADSL時代は、ポート80を使う場合はセッション2でつなぐとかできてたのに。 不便すぎる。 いくらセッションが複数つかえるからって言っても実質1つしか使えないのなら意味がない。
CTUのルータ機能なんて所詮おまけなんだから、 必要最低限だけONUに組み込んでくれれば良かった
セッション5本は魅力的だけどな うちはPPPoEでルーター2個追加しているがコスト安くすんでうれしいよ
>セッション5本は魅力的 負荷分散してくれなきゃほとんど意味がなくね
697 :
名無しさんに接続中… :2008/01/21(月) 07:35:42 ID:9QEjJ1lD
>>693 >セッション1は通常のプロバイダーを(ネットゲームやメールなど)
>セッション2にはブラウズようのプロバイダーをセットして使えないところ。
1と2入れ替えれば、ルーティングの設定でできる
ゲーム・メールは経路が固定されるので、サーバのIPアドレスを指定してスタティックルーティングすればいい
今PPPoEでCTU→ルータで繋いでるけどCTUにアクセスできないのは仕様だよな?
699 :
名無しさんに接続中… :2008/01/22(火) 22:44:06 ID:E8rjYbsK
環境も何もかかずに分かるかよ・・・
>>701 あえていえば698のような質問するってこと自体から質問者の程度を
推し量れるからね。
俺もネットワークをこうすればどうこう、のようなことを
書こうかと思ったが質問者に説明するのは面倒そうなので見送った。
ルータが間にはいってるのであれば開けんなw
704 :
名無しさんに接続中… :2008/01/26(土) 19:22:56 ID:KYe+1lpZ
マンションタイプの VDSLタイプで、 CTUの前に取り付ける機械のサイズ教えてください。
705 :
名無しさんに接続中… :2008/01/26(土) 19:34:18 ID:6JcoAqbc
うい〜んがちゃんうい〜んがちゃん ロボットみたい。
VDSL型「N」A100宅内モデム仕様 外形寸法:約159(W)x146(D)x29(H)mm(突起物を含まず) 以上マニュアルより で、付属の縦置きスタンドの幅は約8cm、付けたら高さが+3mm(162mmに)。
VDSLは2種類ありますので注意w
708 :
650 :2008/01/28(月) 12:14:38 ID:7VR1/To2
遅くなりましたが結果報告を CTU--BBRのLANポート(ブリッジモード)-(((無線)))-無線LANアダプター--RD-XS37 以上のような接続で BBR(LAN側)、無線LANアダプター、RD-XS37に、CTUからそれぞれに固定IPを割り当てて、すべてについてポート80を開放しました。 が、やはり外部からはRD-XS37にアクセスできません。 CTUのファイヤーウォールは「低」のままです。 BBRについては、ダイナミックDNS、DMZ機能はそのままにしていますが、ブリッジモードにしているので機能しているかどうかはわかりません。 また、BBRのWAN側もPPPoEのままですが、ブリッジモードなのでWANポートにケーブルを刺していないので「未接続」の状態です。 やはり、光プレミアムでは無理なのかと思っていますが、CTUのファイヤーウォールやBBRのWAN側の設定(ローカルモードとやらがありました)に問題があるのかとも考えています。お知恵を拝借いただければと思っています。 長文失礼いたしました。
709 :
650 :2008/01/28(月) 12:17:26 ID:7VR1/To2
>>708 追加ですが、ダイナミックDNSはdynDNSを使用しています。
711 :
650 :2008/01/28(月) 16:28:25 ID:7VR1/To2
>>710 レスありがとうございます。
ちょっと難しそうですが、勉強して頑張ってみます。
>>708 うちはXS46だけど、ほぼ同じ接続、CTUのFW低で
外部からアクセスできてるよ。
違いはRDのポート番号をネットワーク設定で4桁に変えて、
CTUの静的アドレス変換設定(ポート指定)でそのポート番号を
RDのLAN内アドレスに振るようにしてる。
で外部からは
http://グローバルIP:ポート番号でつながる 。
>>708 ぬるぽ、RD-XS37だけのが通るっぽい
CTUの静的アドレス変換設定(ポート指定)って確か書かれてある一番上に流すnじゃなかったっけ?
715 :
650 :2008/01/30(水) 09:42:18 ID:X8TNsPvp
ついに成功しました!
まず、713さんに言われたようにポート指定をRD-XS37 だけにして、ファイヤーウォールは710さんに教えていただいたところはちょっと私には難しかったので
ttp://sidemoney.blog48.fc2.com/blog-entry-10.html を、参考にしました。
後は、BBRの設定をちょこちょこいじりましたが関係しているかは不明です。
dynDNSのグローバルIPの自動更新が出来ないと思うのでどうしようか思案中です。
ご助言ありがとうございました。
こないだ契約したばっかりです。他のルータに比べて随分つかいにくいのですが再起動はどうやるんでしょうか? マニュアルには書いてないようです
>>716 再起動が必要な変更をした場合、
「再起動が必要です」が出るからボタンをプッシュする。
ありがとうございます。設定変えないと再起動できないんですね・・・・
>>718 まあ、設定変更した時くらいしか再起動しないもんね。
例えば、「たまには再起動しとこうか」と言うような場合なら、
電源のON・OFFで対応ってところかな。
停電したらひかり電話つかえなくなるでしょ? 自家発電してればおk?
CTU、2年くらい常時電源入れて使ってるが、止まったり挙動動作したことないよ、けっこう優秀だよ 配下のルーターは2か月に1回リセットしないと止まっちまう軟弱者だから序にCTUも再起動かけてるがな ONUは光にしてから掃除でアダプタ抜く以外は再起動したことねーな
>>720 昔ながらの古いタイプで固定電話なら電話線からの電力で動作するが
今時の多機能電話は、固定電話でも停電になったら使えない。
留守電とかの昨日だけじゃなく、通話もアウトな。
なので、そういう多機能電話使ってるなら、ひかり電話にしても
変わらない。
というか、今時なら固定電話以外に携帯持ってんだろ?
ルーターBHR-4RVを使いPPTP通信を行おうと思っていますが、CTUにルーター機能が あるのでPPPoEで4RVへ繋げばいいのですかね? DHCPサーバをCTUに持たせたらいいのか4RVに持たせたらいいのか。。。
災害の時は 固定電話→携帯電話→ひかり電話 の順で使える(復旧する)可能性高い?
>>724 固定電話は緊急回線だけな。一般回線は後回し。
基地局潰れてなければ携帯が一番可能性は高い。
固定電話とひかり電話は、電気とファイバー次第。
お前の家が黒電話使ってるなら電話線生きてれば
通話できるが、多機能電話なら電気生きてなけりゃ
通話できない。
電話がつかえなくなるような災害なら 公園に集まるとか家族できめておくのが一番らしいね。
家の固定電話より、公衆電話のほうが有線だしな
呪いは光速を超えるが情報容量は少ないし中継する度に一人死ぬので厳しい 到達圏内なら毒電波のがよさそうだ
>>728 DQN
>>727 はぁ?固定電話も有線だろ?
なにいってんだ?
優先の誤変換だろ・・・それぐらい読めよ・・・
732 :
名無しさんに接続中… :2008/02/05(火) 14:50:59 ID:hfUNLxR2
>>724 そこまで心配するなら、アマチュア無線の資格を親戚中でとって、無線機を常時携帯。
733 :
名無しさんに接続中… :2008/02/10(日) 23:23:59 ID:hasl9dEH
マンションタイプなのですが端末にグローバルIP(否固定)を 割り当てることは可能でしょうか?
734 :
名無しさんに接続中… :2008/02/11(月) 00:50:28 ID:Jc/Lc3DZ
>>733 端末から直接PPoE喋ればOK
(WinXP以降ならOS自体でPPPoEできる)
735 :
名無しさんに接続中… :2008/02/11(月) 01:09:51 ID:Qc3JNVf1
直接とはどういうことでしょうか? あと、OS自体というのは新しい接続ウイザードで セットアップできるもののことですか?
736 :
名無しさんに接続中… :2008/02/11(月) 01:20:18 ID:lSnEx70D
734とは別人なんだけども…
>>735 う〜ん…君のレベルでは、端末(PC)にグローバルIPを
割り振らせるのは止めたほうが良さそうだね。
端末にグローバルIPを割り振らせる事のリスクは理解してるかい?
それを充分理解せずに実行すると、君のPCが覗かれちゃうぞ。
737 :
名無しさんに接続中… :2008/02/11(月) 01:28:05 ID:Qc3JNVf1
実家のPCはグローバル取得してるんですけど ポートも全開放ですよ セキリュティ?何それおいしいの?って感じで・・・・
実家のPCはグロバール取得はいいだろうw
ポート全開放って 何のポートw
>>736 いってる忌みがわからないなら ネットすんな!
フリーズの頻度が増えてきた どうしたもんか
いや、それはなぁ・・・・・
いや、CTUのフリーズね
CTUに配下のローカルルーターのルーティング情報を書き込もうと思ったのですが それらしい項目がありません CTUではできないということですか?
>>744 yes. あなたのとれる手立ては
・サブネット切ってproxyarp。いささか時代錯誤。
・LAN内でNAT。ちょっと嫌すぎ。
・CTUはブリッジのようなものだと思ってもう忘れる。PPPoE可能なまともなルータでIPv4は全て面倒みる。
ぐらいになると思います。3番目がおすすめ。
私見を言えば、CTUは
無知蒙昧な民どもにNTT様のプレミアム網の端っこでセグメント一個を
言われた通りに使うことだけ許してつかわす
というNTT西日本のポリシーを体現した製品です。
IPv4な機能にもそれはかなり遺憾なく反映されていて、
バカでも使えるというより、誰もがバカ並にしか使えない機能制約がかかってます。
全くその通りだ
>>745 そうか、やっぱ出来ないのか
PPPoEできなかった時代もあったし、やっぱCTUはダメダメだな
しかたない、埃かぶってるYAMAHAのルーターでもCTUの間に入れるか、確かに上2つは嫌すぎる
748 :
名無しさんに接続中… :2008/02/12(火) 17:30:03 ID:WFKv+glA
NGNになっても、CTUのでかいやつが収容局内に設置されるだけで、 しかもPPPoEを強制される。技術的には何にも新しくならないんだぞ。 日本は今後ずっとこの方式になると思った方がいい。
NTT西で絶滅しかけているPPPoEが復活するの?
750 :
名無しさんに接続中… :2008/02/12(火) 18:14:56 ID:WFKv+glA
その通り。俺は劣化だと思うが、研究所は最先端だと思いたいらしい。
IPv6だともっとフレキシブルになるのかね? 今一番不便してるのが、中途半端にv6使うようになってて、一般サイトのv6アドレスにつなげないこと
>>751 そこら辺をシームレスにしたいがためにフレッツスクウェアを実験台にして
いろいろいじくってるんだろうがなあ
フレキシブルというのとは違うだろうよ
753 :
名無しさんに接続中… :2008/02/12(火) 18:44:58 ID:WFKv+glA
>>751 そこは全く進化してない。アホとしか言いようが無いが
ヲタうぜぇw
今のところIPV6の利点って・・・引っ越ししてもすぐ使える?のと 海鮮スピード測定サイトでNTTに有利ってだけだよねw
756 :
名無しさんに接続中… :2008/02/12(火) 21:44:51 ID:WFKv+glA
>>755 ?違うよ
光プレミアム網内のIPv6はプライベートアドレスとして運用していて、
インターネットには抜けられないから、測定サイトだとか引越しだとか無問題
757 :
名無しさんに接続中… :2008/02/12(火) 21:58:25 ID:BfiuLNrN
PPPOE接続でやってみたんですけど CTU再起動したら5時間ぐらい接続できなくなりました 何が問題なんでしょうか?
758 :
名無しさんに接続中… :2008/02/13(水) 07:21:30 ID:cHik6ouN
プロバイダ側で二重セッション拒否してるんじゃない? セッションをきってからやらないとそういう風になることがある。
プレミアムしょべえ フリーズして機能からつかえんかった しかもNTT電話つながらねえし 光電話微妙だな
760 :
名無しさんに接続中… :2008/02/13(水) 15:59:41 ID:bZyR0uWb
戻せばいいと思う
フリーズって単語を使ってみたかっただけなのか
回線つながってないと、 CTUの管理画面に入れないの?
CTUの管理画面はNTT局内にあるから
766 :
名無しさんに接続中… :2008/02/16(土) 11:53:13 ID:/fSKO4dQ
ちょっと調べてきたけど ポートあけるのめんどくさそう・・・・・
すごい簡単だけど
たまにUPnPが作動しなくなるとこが糞、早く直せよNTT
770 :
名無しさんに接続中… :2008/02/17(日) 22:58:54 ID:bTKdK+9g
CTUは悪くないw Upnpなんて頼ってる時点でDQN
そもそもUPnP使うメリットってあるのか?
「UPnPで操作できる機器」というものが家にないなw AV系はUSBが主流な気がするし
774 :
769 :2008/02/18(月) 22:52:23 ID:n3YO+HEt
勝手にUPnPが無効になってPS3-PSPのリモート接続が効かなくなるときがあるんよ 出張の多い俺には困る
IP電話でUPnPつかってる解除すると使えなくなるんだよね うちも時々止まってる時あるよ、っていっても2か月に1回くらいだけどな
素直にポートあけとけw
778 :
名無しさんに接続中… :2008/02/20(水) 18:25:17 ID:47GvkON9
フレッツ光プレミアムにて ONU-CTU(2004W[S]or[H])-光電話用機器(AD100SEorAD-200SE) -IP電話用機器(DN-C400NC)※WAN設定にstatic設定とあるが使えない模様、グローバル IP をとっても外にでていかない(談:OCN) ザ・仕様 -クライアントPC(CTUのLANポート利用&ネットの接続認証はCTU ・マルチセッションぽい接続方法なのですが、要はIPSec(CTU)とPPPOE(ルータ)での同時接続が可能かどうかといったところです。 IP電話機器がアダプタモードに変換できない機器(DN-C400NC)の為、IP電話用接続とインターネット接続に分ける必要がある状態です。 IP電話機器配下にPCを接続しても使用できるのですがメールや他通信で不具合がでる模様(VPN等) IP電話を使うには機器の仕様上、CTUをブリッジ接続に変更。 加えてPCxn台をDN-C400NC経由せずにネットに接続する場合はCTU側でISP接続設定をすれば利用可能?かという事です。 ルータを1台追加できればCTUをブリッジ&HUBと考えれるので問題ないのですが (つд`)
779 :
名無しさんに接続中… :2008/02/20(水) 22:10:55 ID:Bj0KH0oF
2004W(H)と100M(S)で速度比べてみたら、 2004W(H)のほうが5〜8Mbpsくらい速かった。
782 :
名無しさんに接続中… :2008/02/21(木) 15:31:52 ID:jS7I9meR
マンションに光プレミアム導入のお知らせが着てたので乗り換え検討してるんですが・・ CTUの設定でWEB閲覧はISP1でFTP接続はISP2を使う、みたいなことを自動切り替えるのは可能ですか?
いけるよ、多分
FWの低 中 高ってそれぞれどんな処理がされてるんだろう。 低だと、Windowsのファイル共有のポートが内→外と流れないのはわかるんだが。
ヘルプに載ってる
動作が不安定になったときの、 リセット方法 住友100M<S> INITスイッチを5秒長押し 日立2004W<H> INITスイッチを押しながら電源入れる で、おk?
おぉぉっ!
押し入れに眠っていた2004Wが復活した!
>>786 d
CTU回収に来いって電話したけど、 引っ越しで地域会社?が違うから、 そのうち返送キット送ってくるんじゃない? って、やる気のない回答。
家には100M(H)と100M(S)の2台あります。 好きな方を使って、要らなかったら片方は捨ててくださいとのこと。 一旦客先に提供したものの使い回しはしないから、回収しても廃棄らしいです。 そんなもんです。
リサイクルしてないのか うちのは箱に丸枠に再ってはんこが押してあったんでリサイクル品かと思ってた
ADSLモデムとかもそうだったな 不良チェックしたりクリーニングしたりしないとクレームくるから余計高コストなんだろうね 噂では回収の時電話かけてドアの所につり下げてたけど誰かに持って行かれたみたい〜 と言っても職員にフーンとしか言われず何も追及されないので そのままヤフオクで売るというのが横行してたらしい
>>790 私だったら、「中古も新品も同じレンタル料とるんか?」って聞いてみるけどね。
もう一度箱見てみたらONUとCTUの両方にはんこがあった 「再 エヌティティネオメイト」って赤いはんこが押してある これっていかにもリサイクル品って感じだよねw 課金開始はまだ随分先なんだけどとりあえず一応電話してみるか 他に同じようにはんこが押してあるって人いる?
良くレンタカー借りるけど新車なんか当った事がない。 スキー場のレンタルスキーも同じく。 リースと違いレンタルは新品なんて保証は無いのだよ。
でももし安くしてもらえたらラッキーじゃんw
pppoe接続でNECのWR7800Hってルータから接続してるんだけど この場合ってセキュリティ接続ツールの更新やCTUの管理画面って開けないの? なんかうまくやる方法があったら教えてください
>798 マニュアルありがとう。 読んでみたんだが、やっぱ出来ないのね・・・。 セキュリティ対策ツールがupdateできないのが痛すぎる。 でもこれであきらめもついたよ。 ありがとねん。
>800 直結ってCTUからPCへってことかな。 それだとちと問題あってできないんよ。
hostsファイルでIPアドレス指定したらいけると思う 公式じゃないどこかにのってたと思うが
うは、これすごい hostsファイルなんて全く頭に無かった。 これ確かにいけそうですね。 マジ助かりました!ありがと!
805 :
名無しさんに接続中… :2008/02/29(金) 22:54:51 ID:HiE2iojg
1回電源落とすと30分くらいCTUにアクセスできないのを なんとかしてくれ
はあ? 自動再接続機能で数分でネットに繋がるし、CTUにもアクセス出来るだろ?
807 :
名無しさんに接続中… :2008/02/29(金) 23:13:04 ID:bMXbYLLr
CTUにはアクセスできてもCTUには無理なときあるな。 >自動再接続機能で数分でネットに繋がるし、 え?
>>807 前回のファームウェアーのアップで、自動再接続が完全に機能するようになりましたが?
停電しても、電源が入れば自動的にISPと繋がるでしょう?
ひかり電話はそれよりも早く復旧しますが。
×前回 ○前々回
×前々回 ○3回前 どうでもいいか
CTUを100MS←→100MHとか入れ替えても30分くらい接続できない。 電源入れ直しても、INITスイッチで強制的にリセットしても DHCPでIPアドレス割り当ててくれないし、 PC側でIPアドレス固定にしても、設定画面にログインできない。
812 :
名無しさんに接続中… :2008/02/29(金) 23:32:51 ID:bMXbYLLr
必死なのが沸いてる・・・ さすが週末だな
つーか、 CTU入れ替える環境ってそうそうないだろ。
>>811 CTUを交換した場合、NTTサーバとの同期を取るのに40分ぐらいかかるとネオメイトが言ってましたよ。
同じCTUの場合はすぐです。
東日本みたいに VDSLとCTUとVOIPがセットで一体型のやつはやく出してくれ。 しかも、無線カードスロット付きで。 でも、NTTプロテクトかけないでね。
VDSLを使っているユーザは半数をかなり下回っていますから、コスト的にどうでしょう。
一体型じゃなくてもいいから、 せめてデザインを統一してくれ。
西日本はマルチベンダーですから いろんなところが作ってますので仕様、デザインに違いが出てきます。
俺はCTUが住友の100MSだったから、VOIPアダプタ頼むときデザインが似ているAD200SEを指定したよ。
やっちゃったね
>>819 実は200NEのほうが・・・
実は200NEのほうが・・・ 斬新なデザインで飽きが来ないんだよ。
上り、下りがどうしても65Mbps超えなかったのが、 100MS→100MHに交換したら余裕で75Mbps超えるようになった。
>>815 NGNでHGW作ったので、今後こうなることはない。
HGWがプレミアム転用可能になる可能性もない。
もはや西にしかないプレミアムの環境がよくなることは、
ほぼ100%ありえない。
光にしたヤシは負け組ってことか。 ADSLでまだしばらく様子見だな。
>>825 帯域保証用にちょっと頭のよくなったVoIPアダプタ。
西の場合、CTUはなくなって、ONUのみ または ひかり電話ありの場合は
ONU+HGWという構成になる。キャストのQoSもこいつが面倒見るので、
HGWがないとQoSサービスを受けられない=ひかり電話契約がないと
キャストを見られないということ。
無線LANカードスロットあり。多分、プロテクトもあり。
NGNなんざつまんねー負荷サービスいらなかったら必要ないよ。 むしろプレミアムの方が帯域余ってるからね。だから西はNGNやりたくない。
828 :
797 :2008/03/01(土) 13:23:53 ID:LoxLFrUo
昨日教えてもらったhostsファイルの書き換えをやってみたんだが うまく繋がらなかったorz てかpingでipうっても帰ってこない。 これおそらくルータ側の問題だよね。 ping飛ばない原因ってわかる人いないかな。 名前の解決はできてんのになんでじゃ;
やっぱり無理だったか PPPoEブリッジの実装が分からないけど、たぶんルーティングがまずいんじゃないかと fletsnet.comはフレッツ網内からしかアクセスできないようになってるが、 ブリッジすると網外アクセス扱いになるんじゃないかな まあ勝手な予想だけど とりあえずPPPoEなしで直結してping打ってみたら
たしかにフレッツ網から漏れてるのは間違いなさそうだね。 pppoeはずしてのpingは今晩テストしてみるね。 pppoe機能を有効にする時点でフレッツ網からはずれると なかなか厳しそうな悪寒 どこを見てフレッツ網の識別してんだろ。
PPPOEしてるとフレッツ網にはいけない あきらめろん ガイドブック嫁
>831 やっぱ無理なんかなー おそらくMACアドレスを管理してんのかなと勝手に予想中 ま、こりゃ無理っぽいですね。 とりあえずセキュリティツールは窓から投げ捨てとく みんなありがとねん
もう一枚NIC挿すか、1枚で2個IP割り当てで 192.168.24.xxx を設定する。 ルータを経由せずCTUのLAN側と直接つなぐケーブルを増設(ルータのLAN-CTUのLAN) windowsのrouteコマンドで 210.247.16.* を192.168.24.1 経由するようにする でなんとかならんかな ここまでする必要があるか分からんが
v6ブリッジがあるRTであれば、HotsにV6をアドレスを書けばいける RTでPPPoEでいってる場合 RTのWANにグローバルが振られるわけで NTT網内のところにいけるわけないじゃんw 普通に考えればわかるだろw ただし v6プロトコルがもてるXP SP1以上で CTUからv6アドレスを取得できれば v6で通信を行うから開けるわけだ ただし条件は上記のようにv6ブリッジができる RTが必要
>>820 東日本のRT-200NEと同じ仕様って事は・・・
836 :
名無しさんに接続中… :2008/03/01(土) 22:07:16 ID:mYChedQk
>>830 PPPを使うってことは、フレッツ網内のルーティングは使わずにISPとP-Pで接続するってこと。
なので考え方自体がおかしい。
くっそ! またログアウトする前に閉じてまった。 この糞仕様なんとかしてくれ。
839 :
832 :2008/03/02(日) 20:33:51 ID:4M8Gq46o
>833,834 いろいろアドバイスありがとう。 v6のみのブリッジ接続ができるって知らなかったorz 結果としては、無事つながったよ! ルータがv6ブリッジ対応してて、設定いれたら すんなりupdateできた。 完全にあきらめてたからすごいうれしい これおれ以外にも困ってる人いるんじゃないかな。 テンプレにでも入れてほしい気分だ >836 いろいろ考えて、教えてもらってようやく仕組みがわかった; 今回かなり勉強になったわ。
これ
>840 NECのWR7800H
AD-200NE
ファイアウォール、せめてファイルにルールを一括で書いてアップロードできない? 面倒くさすぎるよ。使うなと言ってるとしか思えん。
F/Wは制限なしにしてるぞ めんどいからな その代わりに下にF/Wついてるが
CTUはもう忘れて、その下でお気にのルータ使え
AtermのWebページに IPv6ブリッジ機能を有効にすると外部からのアクセスが可能になり、 セキュリティが低下しますので、セキュリティ対策ソフトなどをお使いになることをお勧めします。 ってあるんですけど、 セキュリティ対策ツール入れとけば大丈夫かな?
セキュリティ対策ツールを入れて使いたいがために セキュリティが低下するって・・・ 実際どのくらいの危険性があるんだろ?
v6にはルーティングいらないからそういった部分なんじゃないのw
ごめん ルーティングがないっていうのは間違えw
851 :
名無しさんに接続中… :2008/03/18(火) 23:19:01 ID:vkKe+RBj
今CTUにIP自動割当で無線ルーターを繋げてるんですが どういうタイミングか分からないのですが接続が切れるというか繋がらなくなります DHCP状態を見てみると無線ルーターが認識されてません リース期間が関係してるのかとも思いましたが無線LANでネットしてる最中でも切れてしまいます これってCTU側の異常でしょうか?無線ルーター側の設定が関係してたりします? LAN側固定IP払い出しにしてやれば解決しそうな気もしますが今ひとつ腑に落ちなくて・・・
書き忘れましたが繋がらなくなった時は毎回無線ルーターの電源を入れ直してます
今思ったんだがCTUって必要なくね?
CTU(市中)引き回しの上獄門、なんつったりして・・・
>>853 CTUはフレッツ網の一部として機能してます
856 :
名無しさんに接続中… :2008/03/19(水) 10:46:01 ID:3xbD4lp/
アクセスポイントモードではDHCPによるIPアドレス割り当ては受けませんってことですよね? 無線ルーターはルーターモードのままCTUとの2重ルーター状態で使ってます この状態でも無線ルーター側でIP割り当てないと駄目ですか? どのタイミングで接続が切れるのか不明ですが、一応それまでの間はネットに繋がります
P2Pやってる予感
859 :
名無しさんに接続中… :2008/03/19(水) 15:45:13 ID:3xbD4lp/
2重ルーターの時は、DHCPの範囲が重複しないようにして 接続するPCは、ぶら下げるルータからIP固定で払い出し でいいと思う
2重ルーターにしてるのは特に意味があるわけでもなく 単にWB7000Hっていう古いルーターでアクセスポイントモードみたいな切り替えメニューが無くて ADSLの時HUBモードで使おうとしたことがあるんだけど上手くいかなかったんでデフォルトのまま使ってます 他の新しい機種のマニュアル見たら光プレミアムでは必ずアクセスポイントモードで使えって書いてあるんで 今の2重ルーター状態で使うのは何か問題あるのかもしれない・・・
>>851 おかしくなった時に無線ルーターの電源入れなおしで直るなら無線ルーターのもんだいだろう。
まさかコレガとかプラネックスとか使っていないとは思うけどsの2社なら仕様だからあきらめる。
862 :
名無しさんに接続中… :2008/03/19(水) 22:08:39 ID:pM84tt6H
>>856 いや、ありますよ・・・
BUFFALOの
LANのDHCPって話じゃないのかね
ええ、WZR-2シリーズ等は、LAN側のIPアドレスをCTUのDHCPサーバから取得可能ですよ。
>>860 CTUからクロスケーブルでルーターのLAN側ポートへ。
ルーターのLAN側IPアドレスは192.168.24.3 〜 49の間の数字でもつければいい。
↑はアクセスポイントモードの無いルーター共通の設定ノウハウ。 昔買ったルータにこれを解説した紙切れが入ってた。
まあそんなゴミにようなルータは捨てるこった。 1万しないだろ今。新しいの買え
最近の数千円のルータのほうがよっぽどゴミになるから要らないよ。
昼間試してみたらHUBモードで簡単に出来ました 以前試した時は無線接続のPCから操作してたんで上手くいかなかったのかもしれないです Wiiのレスポンスが段違いに良くなってびっくり、PCだとあまり違いは感じないんですけどね 今回色々弄繰り回したんでいい勉強になりました、とりあえず今のとこは大丈夫なようで しばらくは買い換える必要は無さそうです、電源内臓なのがいいんですよね
30分くらいで繋がらなくなって電源入れ直すと直るってのは 典型的なアドレスバッティング。 DHCPが2つ動いてるとかそんなの。豆な。
>>870 亀レス乙、話の流れから察してもらえば普通分かると思うけど
すぐ上の
>>869 で書いた通りですw
補足しとくとLAN側のIPそのままだと駄目なはず・・・
>>871 その辺よく分からないんだけど
CTUが「192.168.24.51」〜「192.168.24.100」で
無線ルーターが確か「192.168.0.2」とかって割り当ててたと思うけど
これってアドレスバッティングなの?
873 :
名無しさんに接続中… :2008/03/21(金) 12:21:51 ID:wFYk7b9b
>>872 >192.168.0.2
せめて192.168.24.2にしないと
サブネットマスクが難しくなる
無線ルーター自身が「192.168.0.1」なので「192.168.0.2」〜になったんだと思うけど その辺のアドレスの相関関係が私には難しい・・・折をみて調べてみます あまり長引かせてもスレ違いになるのでこの辺で・・・お付き合いどうもでした
875 :
??? :2008/03/22(土) 08:40:18 ID:ZYt+4vdV
ひかりオフィスのVG420aの代わりにVG400a、VG400aIIってok?
だめ
光電話をCTUから直に繋げずに、100MのHUBで中継させてもいいかな?
879 :
878 :2008/03/30(日) 13:29:33 ID:EYA5IUVZ
CTU介さずに、と勘違いしたw HUB通しても問題ねーよw
880 :
名無しさんに接続中… :2008/03/30(日) 15:40:48 ID:FupGF9J2
CTUとVoIPアダプタ間を20MのLANケーブルで繋いでるの? もしそうだったらVoIPアダプタと電話機の間の モジュラーケーブルを長くすればいいのに
VoIPアダプタ使わずにPCとソフトで光電話できないのかな?
LANケーブルで音質ってオカルトだろう
>>880 の日本語が分かりにくいが、モジュラーケーブルの話なんじゃ
884 :
名無しさんに接続中… :2008/03/30(日) 18:47:59 ID:FupGF9J2
>>881 >モジュラーケーブルを長くすればいいのに
通話エコーが酷くなり、会話できなかった
モジュラは15センチ位の、一番短い線を使ってます
LANは全40Mほど有線を貼って
途中2箇所にハブを入れ、VoIPアダプタ・PS2・液晶テレビ・HDDレコーダ
終端ハブにPCを繋いでます
>>883 >LANケーブルで音質ってオカルトだろう
ピュアオーディオ程は変わらないけどね
音質にこだわるならハブなんか入れなきゃいいのにw
うわ、リアルだったのかよ。。 きも
887 :
名無しさんに接続中… :2008/03/30(日) 20:05:27 ID:eST56yrf
>>885 >>886 LANケーブルで40メートル引き回すってコトは、屋根裏にBフレッツの機器を
置き、2階・1階と、配管使って各部屋へイーサネットを構築しているという
状態?新築の家なら、そのような施工例がありそう。
玄関や居間に固定電話の親機を設置したいなら、CTU→VoIPの区間を長い
LANケーブルで繋ぐことになりそうだ。
長すぎる電話モジュラケーブルは、それ自体が受信アンテナとして
機能してしまう可能性、ありそう。
>>884 実際に試してみて問題があったのね
ウチはガスの警報装置を繋げてる関係でVoIPアダプタと電話機の間は50Mくらいはあると思うけど
特に通話品質に問題は感じられないのよね
VoIPアダプタのエコーキャンセラ設定は音声通話には関係ないのかな
889 :
名無しさんに接続中… :2008/03/30(日) 22:25:49 ID:eST56yrf
VoIPアダプタに電話線(2芯テレホンモジュラケーブル)を繋ぐ。 VoIP---コードレス電話(またはFAX電話) を繋いだ時は雑音やエコーは 生じなかったが、 VoIP---ビデオ---テレビ---コードレス電話 と繋いだ、外出先からビデオ 予約出来るように配線を組んだら、耳障りな音質になった。テレビが使用中 (画面表示があり、通常にテレビ放送を見ている)の時、発生する。 電話機に繋ぐまでに介在する機器があると、影響が出る事例、あるみたい。
VoIP---ビデオ---テレビ---コードレス電話 ここは全部モジュラーケーブルで数珠繋ぎってことかしら? それならノイズとか拾ってもおかしくは無さそう
891 :
名無しさんに接続中… :2008/04/09(水) 00:11:19 ID:3Xz9THRY
age
892 :
名無しさんに接続中… :2008/04/11(金) 07:33:45 ID:GQHxxnV4
安定してるのかな、ネタ投入されなくなったな
旧Bフレッツサービスしかないプロバイダーに、光プレミアムのCTUで接続できませんか? どうして西と東でサービス違うんだ・・・
プロバイダ変えればいいじゃん
895 :
名無しさんに接続中… :2008/04/15(火) 02:08:46 ID:EzCwpX/m
320 :名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 23:50:02 ID:eX3pEefG
あのさあ、eoってモデム故障とかで夜中でも駆けつけてくれる?
保守代どれくらい?他でもいい、夜でも来てくれるとこ教えて。
みんな夜中繋がらないときどうしてる?
保守代安ければ契約しようと思う。
321 :名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 00:22:19 ID:3wLFCBei
フレッツなら24h365dのサービスあるね
フレッツサポートメニュー
http://www.ntt-west.co.jp/flets/supportmenu/tokuchou/index.html 月額3000円ってとこ。
322 :名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 00:58:24 ID:sTC3rDfx
ありがとう。0が一つ多いな。いい値段だなあ。
営業に丸め込まれて24時間サポートと信じている素人さんがフレッツの客に多そうなんだけど。
eoはないのか。深夜料金払ってもゴネても来てくれないのか。
TVが魅力的なんだけど。
323 :名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 00:59:37 ID:sTC3rDfx
あれー。ID変わってる。日にちが変わったからか。壺使ってるからか。
324 :名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 07:55:34 ID:JToXFOCW
>322
そんなサービスが必要なら専用線でも選んどけ。
896 :
名無しさんに接続中… :2008/04/28(月) 22:43:18 ID:eWi76Sug
100M(S)でbspeedtestのスピードテストが70Mbpsちょい、それはそれで満足している。が、 100M(S)のハブに2台のPC繋げてファイル転送(100M⇔1000M)しても70Mbpsちょい。 別のルーター(BUFFALI)に同じ2台のPC繋げて同じテストすると95Mbpsほどでてる。 100M(S)のハブがボトルネックというか、少なくともハブの転送能力がちゃちだと考えざるを得ないじゃん。 情報求む
そんなに気になるならルータでPPPoE接続して試してみればはっきりするのでは?
PC_A┐ PC_B┴ルータ─100M(S) そんなに気になるなら、これで万事解決だろ
おんぼろルータにしがみ付く
ルータ機能が並以下のCTUなんだから結論出てるだろ、 その他の器具も並み以下しか性能でません
一部のヲタ除いてCTUで十分事足りてるんだけどなw
どうしてハードメーカーは高性能版CTU作らないんだ 毎月レンタル料がかかるのがうぜえ
>>902 Bフレに変更すればCTUのレンタル料はかからないよ
金額は一緒だけどね
NTTは独占禁止法違反だな
機器のレンタル料も高いけど CTU使わないとネット出来ないんだから ONU+CTU+VoIP 一体型モデル出してくれよ
906 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 13:02:25 ID:3Ww4N39V
一体型も欲しいし、ギガビットにも対応してほしいよ。
ギガビットハブなCTUが出たりしないかな
ONUまで内蔵すると、CTU動かしたときに光ファイバー折っちゃったりして怖いかも
909 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 14:09:42 ID:HStAz+hV
各メーカーとの裏取引があって一体型に出来ないのは理解できるが それならCTUに沢山コンセントの口をつけてくれ。
910 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 14:13:24 ID:3Ww4N39V
どこかに、 ONUとCTUとVoIPをコンパクトに収納できるケースみたいなの売ってないかなぁ。
911 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 14:21:05 ID:HStAz+hV
分解して1Uに入れちゃうとか
912 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 14:38:03 ID:3Ww4N39V
913 :
名無しさんに接続中… :2008/05/02(金) 15:48:14 ID:haen0wCg
>>906 >ギガビットにも対応してほしいよ
>>907 >ギガビットハブなCTUが出たりしないかな
エンタープライズにすれば付いてくる
>>908 そろそろ光アウトレット(光コンセント)と光カールコードに標準対応してくれないかねぇ
DIY先行光配線キットとやらはどーなったんだろ?
>>913 うおおおマヂだあああ
しかも個人でも払えないこともないような月額料金なのが怖いww
>>912 あーうちのONU横置きモデルだ
でもこれって、ものすごく熱がこもりそうだな
フレッツ光プレミアムVDSLで契約してます。 LANハブを買ったんですが、 ONUからLANハブを介してCTUと他社ルーターに分配してネット接続は不可能なんでしょうか? ONU---LANハブ---CTU -------他社ルーター ---PC こんな感じなんですが。 ネット接続するには必ずCTUを経由しないとネットできないんでしたっけ?
できない
920 :
917 :2008/05/03(土) 00:33:16 ID:bJ3vA2mU
お二方、素早いレスに感謝です。 じっくり読んできます。ご丁寧にありがとう^^
921 :
名無しさんに接続中… :2008/05/03(土) 09:30:43 ID:hDuj/Pma
>>905 >ONU+CTU+VoIP 一体型モデル出してくれよ
フレッツ・光ネクストでは一体型になるよ。
922 :
名無しさんに接続中… :2008/05/03(土) 11:56:33 ID:m08pPhqp
現行VoIPのモジュラ周り弱いから なまじ一体化されると不便 宅内光配線化の布石かも...
確かに三つ並んでピカピカ光ってるとウザイな お前どこのピカチューだぜって感じ
一体型にすると、今度は冷却ファンが付いてきたりしてなwww そうなったら最悪だ
冷却ファンが付くほどの消費電力って嫌だな うちは、ONU+CTU+VoIP と 無線のAP と 別ISP用ルーター 横一列5台がピコピコ点滅してる、夜でもそのあたりが明るいのが欠点
暑さでCTUが止まりやがる これじゃ夏になったら使えねえじゃん
>>926 そりゃCTUがおかしいよ。換えてもらいな。
まあちゃんと基準を満たしたところにおいてるのかもあるけどな。
sage
ウホッ
あげ
931 :
名無しさんに接続中… :2008/05/13(火) 18:59:56 ID:Ysfjm0kp
一体型が出てくれると うれしいなぁ。
932 :
名無しさんに接続中… :2008/05/13(火) 22:51:33 ID:Ysfjm0kp
親子亀状態にしたら 熱暴走するかなぁ・・・
よくCTUに繋がらなくなる。
昔はモデム内臓でPCとモジュラージャック直結だったのが ISDNになってTAが出てきて(1個) ADSLにして無線LANもつけて(2個) 光にしてONU、CTU、VOIP、IP電話機器、無線LANだもんなぁ 5個も縦置きでイルミネーションにぎやかすぎで 思わず青色LEDに換装してしまった。
青色LEDって・・・余慶に鬱陶しいだろ・・・
936 :
名無しさんに接続中… :2008/05/15(木) 21:46:14 ID:XM0ZQ/rh
本物青色LEDなら余計にまぶしいだろ。 それは青色に光るLEDじゃないのか?
PCとかのパイロットランプって赤とか緑が一番だな 青使ってたらか交換するよ。明るすぎるんだよな モニターで青LED使っていたのがあって即効潰した思い出がある
938 :
名無しさんに接続中… :2008/05/15(木) 22:59:00 ID:XM0ZQ/rh
モニターのランプってモニター使用中ってランプが点灯してるんだよな。 アップルのモニターはちゃんと考えてあって使用中はランプは消灯してる。 オフにするとランプが点灯する。 使用中はモニターが動作してるかしてないかなんてランプで教えてもらわなくても 分かるからな。
>>934 ほんとだねぇ… 光にして速く快適になったのは良いんだけど、
うちは無線LANはないが、4台の装置が並んでるんだよ。
まあ、速く快適なほうが良いから、あんまり気にしてないけどね。
ちなみに、塗装はしてないけどね。w
で、イルミネーションで思い出したんだけど、4台の装置のLEDが
光ってる様子を見たうちの家族が…
「変電所みたいだねぇ〜」って笑いながら言ったんだよ。www
機械に興味のない普通の人の認識って「こんなもんなんだな〜」と
思ったよ。
>>939 うちも、玄関に並べてるんだけどおばあちゃんが
「キレイやなぁ、クリスマスの電飾みたいだよ」って言ってた
なぜ玄関、、
942 :
名無しさんに接続中… :2008/05/17(土) 20:59:07 ID:CKM2YZWR
のび太ん家。
LEDが全部同じ色だから、状態把握し辛いよ。 CTU、ONU、光電話アダプタ、自前のルータとかも含めると常に緑LED17個も光っているw
別々の色に変えたら、状況把握は便利だろうけど ステータスなんか気にしない層から鬱陶しいって苦情が出る気がするw
945 :
名無しさんに接続中… :2008/05/18(日) 03:30:13 ID:yBqixH40
光ってて嬉しがるのは設置してから2〜3日がいいところ。 1週間もたてば倒れてても気にもならん。
この糞ルーターみたいな機械のは光回線接に続しないで設定ができるのけ?
CTU糞とか言ってるのは一部のヲタだけだけどなw まぁ、それはそれとして、回線に繋がってない状態で CTUの設定は出来ねーぞ。 CTUに関する情報はローカルには保存されてないし。
>>947 LAN側のルーティング書けないのは、どう見ても糞だろ
そんな機能不要だろう。 参考までにどうしてそれが必要なのか教えてくれ。
950 :
名無しさんに接続中… :2008/05/18(日) 19:07:13 ID:3Mi3BHFz
現状複数のプロバイダーを使い分けできないんだよな。 voipアダプターはセッション1に登録してあるプロバイダーしか使わないので ip電話はセッション1に登録したaプロバ ウェブサイトを見る(ポート80など)はセッション2に登録したbプロバ ネットゲームはセッション3に登録したcプロバ など使い分けできない。 adslのSV3のような使い心地に変えてくれ。不便で仕方ない。
ADSLに戻れば解決
金が有り余ってるのはわかるが、用途から考えてもプロバイダ1つでいいだろ。
>>950 そういうヲタの要望でPPPoE使えるようにしたんじゃねーのか?
使い分けるってのはヲタかどうかわからないが うちの場合、固定IPじゃないと社のVPNにアクセスできないからな使い分けてるよ 家族が使うのはメインのISP使ってる PPPoE無かったら時代はADSLも引いてたよ、でもなんだかんだでプレミアムは使い続けてる愚民だけどな CTUが糞じゃなかったら、機材も増えてないし出費も増えてない って奴、結構な数いると思うけどな
まさに糞ルーターだよなCTUは。 こんな糞ルーターもどきの採用はやめてしまえばいいのにな西日本わぁ!
CTUなんて窓から投げ捨ててBBR-4HGに戻したい
CTUが糞でもいいが、無ければ無かったで結局出費は同じ訳で 文句言う筋合いのものではないと思うぞ
業者乙w それはCTUのファームウェアをアップデートして高機能化して 毎月のレンタル料を廃止してから言えよボケが!
959 :
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/05/20(火) 16:06:42 ID:FHTyJyj2
(´ ⌒`) ムカッ!!
l l
||ファビョーン!! !
_____
/^w^?:::::::::\〜プーン
/::::::::: 妄想癖:::::嘘\〜プーン
|無職 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ
|::( 6∪ (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ
|ノ/∵∴ ( o o)∴\
| \∵∵ 3 ∵/
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/
>>958 .\... | ニート | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| エロ専用 |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
それもそうだが、いらない使わない糞サービスをすべてオプションにして 値段を下げてみろよ。西 東は面倒なものがないぜ。
東は余分なものは付いてないが料金は高い 西は料金は安いが余分なものが付いている どっちがいいのやらw
>>957 CTU無かったら、性能の良いルーター置いて終わりだろ
出費は明らかにCTUある方が高い
CTUのファーム改良で並み以上の機能つけてくれれば不満もそんに出ないんじゃないかな
あと無線と光でんわの一体型CTUとか現行のレンタル料ででれば良い感じ
利権とかで無理なような気がするが
光ネクストならONUも一体型なんだな 回線変える価値あるかは調べてないから判らんがね
権利という言葉をひっくり返しただけで利権という負の言葉が浮かび上がってくるあたりに、 日本人の前近代的な権利意識がよく現れている。
>>963 出張サポにいったら「やべえコンセントの穴が足りねえ」ってのが頻発したんだろうな
CTU設定できないんだけど 何なんだこのカス 作った奴死ねよ 光できねーじゃねーか
じゃ闇にしろ
969 :
名無しさんに接続中… :2008/05/21(水) 10:15:32 ID:YbnggCAw
なんだ連携の話かよ
970 :
966 :2008/05/21(水) 11:57:16 ID:hozYexUY
IPv6アドレス取得ツール削除したら正常になった このツール作った馬鹿とこれが必要とかほざいたカス死ねよ
971 :
名無しさんに接続中… :2008/05/21(水) 12:02:21 ID:YbnggCAw
>IPv6アドレス取得ツール削除したら正常になった 普通そんなもの入れねーからな。
>>971 え?
NTTから送られてくるCDのスタートアップツールインストール時に
インストールされたんだが?
客の責任にするとか君NTT社員?
どんだけ俺の時間を無駄にしてくれたとおもってんの?
死んでくれないかな君
CDインストールしてるんや…
974 :
名無しさんに接続中… :2008/05/21(水) 13:14:17 ID:YbnggCAw
>>972 うん?まさかスタートアップツールを馬鹿正直に入れてる人いるんだな・・・・
普通セキュリティーツールのみ入れるんだが・・・
いや、普通はNTTから来るCDなんてインストールしたりはしない。
976 :
名無しさんに接続中… :2008/05/21(水) 14:35:00 ID:kTNCvOES
未だに抱き合わせ販売させてるセキュリティーツールを使ったほうがいい。もったいないし。 せめてノートンなら少しはましだったんだが
セキュツール、以前に動作停止が週に2,3度起こるようになったのを切っ掛けに今は別のを入れてる。 Ver16が公開されたらまた使いたい。
978 :
名無しさんに接続中… :2008/05/21(水) 14:51:34 ID:x8bsEfz4
そういえば、新バージョンの導入が遅すぎる気がする。
XP SP3がトラブってるらしくてWinUpdate経由の自動アップデートがまだだからな。 インストール順番的にセキュリティツール削除→XP SP3→新Verセキュリティツールの方が良いのだろうし。
細かいところにこだわるならクリーンインスコに勝るものはないお( ^ω^)
糞なCTUと糞なツールがじゃま。 ONUだけでいい。 あとは自分で何とかする。
自前でルーター用意とかだと頭のお味噌が足りない人たちのサポートが大変だからでしょ。
CTUも同じだろう
顧客側の規格を先に変更していこうというのはISDN以来の悪癖
988 :
名無しさんに接続中… :2008/05/22(木) 08:20:10 ID:LFzqylom
ポート開放はここで駄々こねて教えてもらってあけなきゃいけない程度の知識なら 開けれない方がいいです。 みんなの為であり君のためでもある。 諦めましょう。
すごい開き直りだな そんなに高度な技術(笑)が必要な物を一般人に送るなよw なんで普通のルータとかじゃなくてCTUなんていういらない物を強制的に使わせるんだよカスNTT西 死ねよ
説明不足でも客の責任w NTT西って凄いねw おまえの書き込み見て他の会社に変更することにしたわw
顧客が低能な奴ならCTUってのは、まぁいいだろう 最悪、NTT側から修正できるしな インターネットやり始めて2年くらいおばちゃんなんてCTUの設定画面見たこと無いっていってるぜ 光電話のファームが古すぎてわろたな
馬鹿はおとなしくしてろよ 現に勘違いっぷりを撒き散らしてて存在自体が有害なんだからさあ
たくさん釣れた♪
994 :
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/05/22(木) 14:07:44 ID:THraaqZR
(´ ⌒`) ムカッ!!
l l
||ファビョーン!! !
_____
/^w^?:::::::::\〜プーン
/::::::::: 妄想癖:::::嘘\〜プーン
|無職 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ
|::( 6∪ (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ
|ノ/∵∴ ( o o)∴\
| \∵∵ 3 ∵/
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/
>>993 .\... | ニート | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| エロ専用 |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
他のルータでも、CTUみたいに誰でも簡単にポート開放できるの?
>>995 まぁ企業とかで使うのごつい奴以外なら、CTUと同等に簡単だよ
一部糞ルーターは、面倒かもしれんがな
CTUのルータ機能とPPPoEパススルーは同時に利用可能でしょうか? やりたいことは プロバイダは2契約ある。 部署によってプロバイダを使い分けたい。 部署AはCTU直下につなぎ、CTUに設定したプロバイダY情報で接続。 部署BはCTUの下のルータにつなぎ、ルータのプロバイダZ情報で接続。
>>998 可能。CTUは全ての面で有利に働く代物。
サービスレベルがBフレッツ以下になることなどはないからな。
>>997 AもBもルーター通さないとだめじゃないかな。
ルータ2つをCTU下に置く。
又はFMXみたいなプロバイダーを使い分けられるルーター置くとか
もうここ終りだが次レスあるかな
終わりだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。