@nifty(アット・ニフティ) 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。

【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ) 19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159129899/

【関連】
2ちゃんねる Nifty板
http://pc8.2ch.net/nifty/
@niftyHP
http://www.nifty.com/

※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)しましょう。
2名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 15:41:39 ID:xJ2vPd2p
2フティ
3名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 15:41:58 ID:GLiOuVsl
2get
4名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 16:01:35 ID:jUb1hHa2
2ゲット
5名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 16:22:45 ID:L6FcenBz
よっしゃ、2ゲトズサ
6名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 17:40:12 ID:q2hIKqr8
Webサカ@nifty
http://www.nifty.com/websoccer/

Webサカはあなたがオーナーとなり、チームを運営しながらリーグ優勝を目指す
オンラインサッカーシミュレーションゲームです。
7名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 18:18:59 ID:qavU0yLS
エントリーからバリューに変更するのに工事費がかかる様なので
一旦解約して新規で価格.comの1万円キャッシュバックを適応出来ないかを
ニフティーに聞いたらIDとメアドはそのままで1万円も貰えるみたい。
3週間ネットが出来なくなるみたいだけど。
8名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 18:36:40 ID:bSnzUx7o
既存ユーザーは、現状のまま大人しくしてろ
新規ユーザー いらっしゃい〜〜
9名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 19:24:30 ID:44AOmU6/
>>7
マジ?
10名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 20:17:26 ID:m8MR8Xt3
電話入会オンリのキャッシュバックだろ。
特定の場面で出てくる, お客様の場合は特別に。って香具師だ。
価格.com分のインセンティブ出す必要ないからnifも比較的簡単に出すよ。
11名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 22:48:39 ID:fwRWHbdr
Withフレッツの資料請求をすると電話が掛ってきて、「お客様だけに特別に2ヵ月無料期間を延長するからいかがですか。」
「ただシステム上無料期間を増やせないので、2か月分の使用権で相殺することになります。」
こんな勧誘いやだな、nifty。
12名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 23:22:40 ID:WlAxjfd5
遅いよここ、最近ようやく分かったけど映像再生できないんで
よく見ていたら、いつもの7Mどころか、1Mも出てなかった。
何か規制やってんじゃない?
13名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 23:28:19 ID:im3F1DxD
いくらニフティがむかつくからって、フリーダイヤルアタックだけはするなよ。
14名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 23:52:07 ID:831CgBQb
>>12
>何か規制やってんじゃない?

こちらはなんともない。
接続先サーバか途中経路に問題があるんじゃないの?
15名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:21:40 ID:D3+eL34d
>>12
P2P規制が影響してるかも
16名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:24:36 ID:ZyWoygSZ
価格コムのばかー!
キャンセルできるかなorz
17名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:31:32 ID:2xatZqG1
Share NT 版を普及させるスレッド
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162279535/

UDPはネトゲーにも使われていて規制しにくい。ぷららでどうしようも無くなった人は
試してみる価値はあるかも。
18名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:32:50 ID:mjgPdvOl
ひといない
19名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:55:26 ID:1/XE2cNN
キャッシュバック増えてやんの
20名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 01:35:11 ID:JSGJN2zg
前いくらだったって?
21名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 01:41:13 ID:hpNypb0i
>>12
ヤフーの12Mから、ニフの光に変えた俺の場合も速度出てない。
ヤフーの方が平均して早かった。
体感速度は、12Mとダイアルアップの中間程度かな。

メールの送受信だけはニフの光のが多少早い。
しかしサイト閲覧は12Mと変わらんか、12Mのがましな時のほうが多い。
俺の設定が悪いんかな。
22名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 01:55:20 ID:RCROKQ3k
>>21
XPだからってRWinいじらない人が増えてるけど、どうよ?
23名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 02:51:56 ID:JRSvbBRY
おい、おまえら
-----------------------------------------
ニフティの
超価格破壊激安12Mコース

-----------------------------------------
11/1から
キャッシュバック
実質12000円分に
大幅パワーアップして
新登場してんぞ
-----------------------------------------
おまえら全員
ニフ
に来い
24名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 02:58:31 ID:S5HCT6hB
契約後に何をしでかすか解らないような ISP
25名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 03:04:14 ID:lmt0wC/4

@nifty使用権2,000円分って、具体的に何に使えるの?
26名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 04:16:01 ID:4hH1/alj
>>23
ホントだ。w http://kakaku.com/bb/link_campaign.htm?link_id=bbtop_camp
もう開通しちゃったからこの快適さが少し早くやってきただけで十分満足だけどね。
今から申し込む人はお得だね。

>>25
月額料金がその分安くなるから支払額が一カ月分減る。
すぐに解約なんてしないだろうから現金のキャッシュバックと実質変わらない。
現金1万円+3ヶ月無料みたいなもんだな。(元々2ヶ月無料+1ヶ月分料金割引)
常時安全カードも申し込めば更に3千円 or 3千円+7千円もらえるから超お得。

あんまり会員増えすぎてもバックボーンの渋滞が心配だけど今のところ凄く快適。
27名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 04:19:47 ID:4hH1/alj
と思ったら常時安全カードは10月31日までだった。
http://www.nifty.com/card/introduction.html
今作っても1000ポイントはもらえるけど。
どうせまたキャンペーンやるんだろうからそれまで待つと言う手もあるな。
28名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 10:21:40 ID:GBPhQN+v
昨日申込んで自動返答メールがきてるけど
キャンセルの仕方がわからねぇ

もう一度申込んでみようかなor2
29名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 13:17:25 ID:HprqerJh
>キャンセルの仕方がわからねぇ

ほとんどそのパターン
やり方が汚い
30名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 14:31:24 ID:ZyWoygSZ
もう一度申し込んで後から届いた書類で手続きすればいいんじゃないかな
31名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 14:36:15 ID:7d9rXyOD
11月だぞー?
速度うp申し込みまだ〜?????????????

それといったん解約・3週待ち・再申し込みって無理だろ?
開通後半年の縛りある香具師とか
まあ直で交渉なんて面倒だしやらんがな
32名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 15:11:15 ID:IOGi15OE
>>27
もう3000ポイント(3000円分)になったねw
一応2006年12月31日まで
33名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 15:41:29 ID:4nLF+eVk
409 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/31(火) 22:13:53
>>394
niftyは帯域制限かけてるぞ。
今は首都圏だけだけど、もうすぐ全国展開。
ちなみに神奈川ではup側30-50KB/s程度で抑えられてしまうので、
ロケフリが使えなくなりました。
サポセンに確認、クレーム済み。

で、15年使ったniftyを解約しました。




↑これマジ?
34名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 15:46:07 ID:likV33Tg
>>33
帯域制御について
http://support.nifty.com/support/information/p2p/

P2Pやってる(やるつもり)なら@niftyは選択肢から外せ
35名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:18:14 ID:7sPeKgZC
nifty・・・急いで入らなきゃよかった


やめたい
36名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:18:57 ID:T/MouY2h
P2P目当てでここ来る奴いないだろwww
37名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:27:08 ID:5hHKV0x6
>>33
規制が首都圏だけだったのは060927あたりまでの話で
現在はそれに大阪と愛知が加わってる。
38名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 16:35:45 ID:Lg+aV0yw
早く全国に制限かけろ
39名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 17:05:11 ID:SmsY0McO
>>33
ロケフリってなんだ?
40名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 17:05:49 ID:GBPhQN+v
>>28
結局電話番号重複で申し込めずI
サポセンに電話してキャンセル
恐ろしいニフティの片鱗を味わったぜ

また価格comの期間1ヶ月あるからゆっくり考えるか…
41名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 19:48:49 ID:7d9rXyOD
久々にウェブメール確認したらユニバーサル料金の来てた
IP電話使ってねーんだけど
正に暴利だな
42497:2006/11/01(水) 20:08:55 ID:4hH1/alj
>>32
w
合計1万5千円か。
これは魅力的だな。
あんまり混むと困るのだが。
43名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 20:39:30 ID:DkE6YqRg
昨日申し込んだんだけど、ADSLキャンセルするっていったら
じゃあダイヤルアップの契約になるので2100円払ってくださいだってさ。
なんだこの糞プロバイダーは。
44名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 21:54:52 ID:+nvJ0ECV
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ちんちんぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?
・再起動してみたか?
45名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 22:52:31 ID:nAcK/n0I
新規で入ろうと思います
P2Pなんてしない私みたいなのは、ここでも平気でしょうか?
4621:2006/11/01(水) 23:24:25 ID:hpNypb0i
>>22
dです。ああ、そか。変更したばっかの時に、
設定しようと思ってニフにping送ったんだけど、
Request timed out.

Packet needs to be fragmented but DF set.
しかかえってこなかったので、
後ですっかと思ってすっかり忘れてました。
今から設定しなおしてみます。ありがとうございました。
47名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 23:25:57 ID:JGzELgCX
平素より@niftyをご愛顧賜わりまして誠にありがとうございます。

2007年1月より、加入電話などの電話サービスを全国どの世帯でも公平に安定して
利用できるよう、必要な費用を電話会社全体で応分に負担する『ユニバーサル
サービス制度』が開始されます。 同制度の開始後は、弊社も本サービスの業務支援機関
である電気通信事業者協会(TCA) に各IP電話事業者を経由して、負担金を納めます。
本制度の対象となる弊社での提供サービスとしてIP電話「@niftyフォン」が該当いた
します。「@niftyフォン」をご契約いただいているお客様におかれましては、本制度
施行後「@niftyフォン」はこれまで通り月額料金は無料でお使いいただけますが、
通話の有無に関わらず別途所定の料金(IP電話番号一つ当たり:7円/月)をご負担
いただくことで検討しております。
48名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 00:25:24 ID:L9sd9+vy
>>46
ニフのサーバー群はping受け付けないっぽい。
セキュリティの問題かなんかだと思うが。
49名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 00:35:02 ID:3gaahKwB
7円ぐらい払ってやれよw
50名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 00:45:23 ID:njc5xFcr
申込みの時この記述が気になってたが
7円なら別にいいや。
51名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 01:30:58 ID:q7CC+sUc
7円×加入電話・IP電話総数約7000万件=4.9億円
さらに1年で58億円

ふざけとんのかってならない?
52名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 01:46:26 ID:K1xWeRqH
NTTの経営怠慢だお
53名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 02:02:49 ID:Wo48H7H1
マンションに光が入ったらしく、Bフレッツチラシが入ってたから
niftyの光メニューみてたらバリューコースなんてでてた・・・

これってニュースタンダードコースからの変更って
解約→新規しかできないんだよね?
くそーむかつくなぁ
54名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 02:26:32 ID:dCBrZY4P
入会の
 前は天国
  後地獄
55名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 02:43:47 ID:Wo48H7H1
>>54

その言葉、ズシリとくるよw
他にニュースタンダードコースの人はどう思ってるんだろ?

このまま光にすると余計策略にはまってる感じかなぁ・・・
56名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 03:01:48 ID:q7CC+sUc
         ノ  ̄ `ー-、           新規加入者を獲得するため
      /⌒       \         このバリューを企画した
     /           `ヽ       我々が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は新規様に
.    | ノ   ー――   \   .|      低価格ADSLという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     ライトコースから6000円(半分NTT)で変更ぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     月1000円安くなるのを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    手数料3000円は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的価格でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
57名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 03:06:46 ID:q7CC+sUc
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間のISPどもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       新規は現会員より重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
58名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 09:23:17 ID:VE49vE7J
いくらniftyといえど、しょぼいADSLなんかで帯域規制はないよな。
常識で考えて。
59名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 10:55:09 ID:dDX5ID6a
費用対効果で料金設定してるんだからしょぼいのでも規制はされるんじゃ。
うちは160k→40kに制限。どこかいい移動先ない?
60名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 11:10:04 ID:VScswoUS

コース変更申し込みだけでも先に済ませたいんだけど、
既に11月上旬に突入したんだけど、まだー??
6159:2006/11/02(木) 11:19:59 ID:dDX5ID6a
ちなみに大阪。
今後確実に全国展開していくだろうから今のうちにプロバイダ物色した方が身の為。
ただP2Pやらない人は今後料金安くなったり恩恵があるかもね。
62名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 12:14:46 ID:2SEc0fT2
>>7
これ、他プロバを経由すればネット出来ない日なくなるよね。
めんどうだからID残しておきたいから250円のコース行こうかな。
63名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 12:31:21 ID:dDX5ID6a
下りにも規制入ってるなあ・・・移転しろというメッセージだねこれは。
下り100kじゃどうしようもない。規制された状況を言うと、

・OS設定弄ってTCP接続数を10倍以上に増やした
・DLULが1日で数GB

これらが一昨日から今朝までの出来事。そして、

・本日早朝に掛けて規制開始。目覚めたら帯域激減。
64名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 12:52:42 ID:ZgXTGkiw
ID:dDX5ID6a
ダウソに行け、池沼
65名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 13:14:20 ID:/++cnqQn
結構余裕あるところでもp2p規制始めてるとこを見るとマスゴミの言葉狩りじゃないが
この種の規制には著作権関係圧力団体の影響も少なからずあるような気がするな。
Bやチョソじゃないが、この社会は少数でもでかい声を張り上げる紋の勝ってことで。
66名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 16:20:29 ID:rlNgqC4y
中低速ADSLなら、ここが一番安い?
67名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 16:35:37 ID:eINWyiIP
ルーター新しいのに入れ替わってるな。
68名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 18:02:26 ID:wReoi+PR
ニフティ、12月7日に東京証券取引所へ上場

ニフティ株式会社は、東京証券取引所に12月7日付けで上場すると発表した。
上場市場は、公開価格決定後に決定する予定としている。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16050.html
69名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 18:41:37 ID:uk1APYTI
価格.comで
継続利用依頼月数  特典適用期間終了の翌月から6ヶ月
となってるのですが、これは一年半使ってくれ。ってこと?
それとも、
特典発送時期  開通後8ヶ月程度
これの8ヶ月プラス6ヶ月ってことなのか?

どう理解したらいいのか教えてください
70名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 19:27:29 ID:KljAXbQt
>68
なるほど……だから対費用効果を考えて、なりふり構わない帯域規制に踏み切ったのか。
100Mの回線を1人で占有させて回線増強をするよりも、
そこに100人、数百、数千人を詰め込んだ方が金はかからない。
パソ通廃止、フォーラム廃止も、対費用効果の問題だという事だったんだね。

ただ、上場益を目論んで(もちろん一番利益を被るのは親会社の不治通)いるんだろうが、
mixiなんかのようにはいかないだろうね。もちろん、不治痛は、

公募価格がぶっ飛びになって話題に>株価暴騰!>売り抜けで巨額利益(゚д゚)ウマー

というシナリオを脳内で描いているんだろうけど。
71名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 19:29:50 ID:ll4i36Cx
>69
縛り6+無料2の8ヶ月ということでしょ
72名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 19:55:58 ID:q7CC+sUc
>70
…………いや…流れ的に70って書き込まなきゃね……
73名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 20:05:30 ID:uk1APYTI
>>71
なるほど
◆ 月額料金最大2ヵ月間無料
これに+6ヶ月ってことですか。
理解できました。さんくすです。
74名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 20:26:16 ID:uk3pOt/M
来週頭に切替なのにまだルーターモデム来ない('A`)
75名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 20:36:06 ID:OTnZ8Smg
>>63
>・OS設定弄ってTCP接続数を10倍以上に増やした
>・DLULが1日で数GB

やり過ぎだろ・・・。
76名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 20:46:04 ID:dCBrZY4P
規制され
 初めて気付く
  蜘蛛の糸
77名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 20:56:22 ID:q7CC+sUc
ISO落とせば4G当たり前に受信だしなぁ…
毎月100Gくらいならおkって事にしろよ
eoなんて2Tだぜ転送上限
78名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 21:32:21 ID:wuYuOKF4
>>75
これでやりすぎってアホか

XPSP2はTCP接続数が10とかめちゃくちゃに絞ってあるので10倍にしたところで100
つーか、増やさないと多数のコネクションをはるアプリが使い物にならない
他のほとんどのWindowsはそもそも制限されてないんだし、それを100にしたところで
ISPになんの不都合があるのか
(参考:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060812/245765/

転送量も1日U/D 数Gなんてストリーミングとかちょこちょこ観てたらすぐだろ
ものによっては、普通にファイルをダウンロードするだけでも超える
79名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 23:12:01 ID:nUZK6UhQ
( ゚Д゚)ポカーン
80名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 23:26:09 ID:OTnZ8Smg
>>77
UPは何だろうね?

>>78
いゃ、何かやり過ぎてるから規制されてるんじゃないの?
WindowsVistaRC2 X86 X64その他、四時間以内に
合計10GB以上は落としたけど規制なんか食らわなかったぞ。

コネクション激増させないと使い物にならないって
nyでも使ってるの?
81名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 00:16:20 ID:q+dTRw8g
使ってるの?って、聞くまでもないだろw
帯域制限されてるのはnyなどのP2Pファイル交換ソフトだけ。
82名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 00:28:22 ID:a+JEyZf6
>>81
大嘘。リンク速度自体が激減してる。1000kbps/500kbps。
こんなんなら最初から3MBプランにしてるっつーの。
83ADSLバリューコース万歳:2006/11/03(金) 00:32:25 ID:nlMd6U+B
ADSLニュースタンダードコース50Mを(10/31)に解除したよ〜

んでサポセンに電話したらダイヤルアップ無制限コースに自動的に変更
されるとのことで、じゃお手軽1コースに変更して〜とお願い。
んでADSLは回線撤去されてしもたのでダイヤルアップで接続したぞ・・
お手軽1コースに変更されたことを確認後、価格.COMでADSLバリューコース
を申し込みした、これでモデムプレゼント・キャッシュバックGetだ万歳・・・
ふ〜疲れたび・・・ちなみにIP電話番号は引き継がれたみたい同じ番号であった。
84名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 00:40:38 ID:+uD939+E
>>83

いつ復活するの?
85名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 00:48:36 ID:f5MDqUUG
>>82
リンク速度がおかしいなら、それはISPのせいじゃなくてキャリアのせいだと
思うのだが……。
8683:2006/11/03(金) 00:55:02 ID:nlMd6U+B
>>84
現在、NifよりADSL申し込みありがとうございますメールを受け取った

イ−・アクより適合メール待ち、最短で1週間で開通であろう・・・
87名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:22:30 ID:wQTmvauR
速度アップは連休明けから受付、に5ペソ。
88名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:27:07 ID:+uD939+E
>>86

レス、サンクス
開通したら速度とかどんな感じかおしえてね

最後に一つ、価格comからの申し込みって
既存IDを持っててもADSLを解約すればOKなの?
89名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:31:01 ID:kQHFCn5O
サポートへ電話でADSLサービスを解除したときに、
「メールアドレスは残したいので・・・」といったら、263円のお手軽1コースを勧めてきたので、
「この電話で、変更受付してくれるのですか?」と聞いたら「ハイ出来ます。」というので
「それに変更してください。」と答えたのに

お客様の「@niftyフォン-C」の利用登録の解除が完了いたしました。

なんてメールをよこした上に、無制限コースになってやがる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

やはり、録音しておくべきだった


90名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:40:47 ID:77RXZk4q
担当者の名前が分かればそれ言ってゴノレア電すればいいよ。
本当は向こうにも履歴が残ってるから不要だけど
担当の名前ぐらいは押さえておいて当然だから。
9183:2006/11/03(金) 02:05:19 ID:5N6APSeD
>>88
ADSLなどのブロードバンドのコースでは他のコース変更申し込み出来ないです。
よってADSLを利用解除してダイヤルアップにする必要があります。
言い換えればADSL申し込み時にダイヤルアップであれば申し込むことが出来ます。
これはnifの申し込みサイト、価格.COMでもどちらでも同じことが言えます。
私の様にADSL→ダイヤルアップ→価格COM、ADSLに変更することは可能です。

ふ〜しばらく無料プロバのお世話になります。ん少しつらいのだ・・・
92名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 02:36:14 ID:/iomfTpg
え?、もう現会員も受け付けてるんですか?
1.5Mコース使用中なんですが、もう申し込んでいいんでしょうか?
93名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 03:02:26 ID:+uD939+E
>>91

サンクス。
俺も申し込もうかなぁ
割り切って、ダイアルアップ時代に戻るのもたまにはいいかも知れん
あの「ビャンビャンビャン」っていう音を数年きいてないw

>>92
それはまだでしょ
話してるのは減速する場合。
94名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 03:15:55 ID:yQyHQYDx
悪化(IP電話なし)
http://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html
対応ISP:OCN/ASAHINET/BIGLOBE/SANNET/TIKITIKI/isao.net/So-net

    V.S

イー悪(nifty/ASAHINETはIP電話あり)
http://www.eaccess.net/campaign/12m/index.html
対応ISP:nifty/ASAHINET/hi-ho/SANNET

ISPの数は悪化の方が多いようだが、IP電話ありのイー悪が一歩リードだな。
ないよりは、あった方がいい。値段大差ないし。

しっかし、価格コムは露骨にやり過ぎだな!まあ、俺らにメリットがあればそれで
良いのだが。きっと、niftyの一人勝ちと見た!俺は工事費の掛からないhi-hoに
申し込んでしまったのだが、、、

これで、Yahooが出したら、3社で競合かあ。
まあ、孫は携帯にしか興味無いから、そりゃないか。。。
95名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 03:16:57 ID:/iomfTpg
>>93
あ、そうですか、なるほど。
ありがとうございました。
9683:2006/11/03(金) 03:59:34 ID:DrJkGR0c
>>92
一旦、ダイアルアップのコースにすれば漏れの様に申し込みできる。
1マソ Get OK
97名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 04:48:50 ID:/iomfTpg
>>96
あれ、そうなんですか。
どっちにしても1.5Mコースの人は一旦解約しないといけないみたいなので
もうやっても大丈夫なんですかね。どうもありがとうございました。
98名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 05:36:52 ID:77RXZk4q
キャンペーン適用後1年間は同種のキャンペーン対象外等との特約があり,
現在の契約が何らかのキャンペーン対象であって,
尚且つ適用から1年(契約による)が経過していないのであればキャッシュバックなど
の特典は無効になる可能性がある。
現在の自身の契約内容を確認の上, 慎重に検討せよ。

世の中そこまで甘くはない。
99名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 09:40:36 ID:8YUt6aY+
>>98
仮に契約するならnifに聞いてからするから問題ない
100名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 10:14:43 ID:yyKog+Go
>>89
それって10月に電話した→メールに「無制限コース」っていうことでいい?
だったらそれでOK。

「この電話で受け付ける」っていうのは、昔みたいに翌月もっかい
電話してってことではなくなった ってことでしかありません。
翌月中にサポート側でコース変更します。
つまりこの場合11月中に変更をするので11月分からお手軽1。
・・・ってか10月の段階でそういう風に言わなかったんだろうか。
その一言がないばかりに余計な手間がお互いにかかるのにね。

もし今月に入ってからそういう電話したんだったら
お手軽1は12月からね。
101名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 10:52:34 ID:Y2GFYAb/
コース変更くらい、Webでクリック一つでできるんじゃないの?
なんでわざわざ電話するのか
102名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 11:19:54 ID:IONwTJh2
電話の方が融通が利くんだよ。
103名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 21:17:48 ID:44OmxnxN
新規で価格コムからnifty光にして今開通待ちなんですが
niftyの締め日?って何日ですかね
9ヶ月間月額いくらかoffってやつは月初に開通した方がお得なんでしょーか?
104名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:15:43 ID:aa5HiTdL
プレゼントしてもらったモデムって壊れたら交換してくれるの?
それとも自腹で修理?
105名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:27:34 ID:MfdP8qa/
436 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 03:19:31 ID:yfAKtNmc
ADSLバリューコースのプレゼントモデムが自然故障した場合

<保証期間(1年間)内>
 モデム交換となります。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデム交換の手配をします。
 後日、モデム到着しましたらモデムを交換してください。
 なお、壊れたモデムは返送伝票を利用して返送してください。


<保証期間外>
 新モデムをお買取いただきます。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデムの手配を依頼します。
 後日、イー・アクセスより代金・振込先等を郵送で通知いたします。
 振込確認後、モデムを発送いたします。
 有償交換代金は28,140円となります。
 なお、壊れたモデムは返送不要です。

438 名前:436[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 04:35:45 ID:3umJ9eX2
<その他>
 乗換えを検討します。
 まず、キャンペーン情報等を考慮して適当に安いプロバイダーを
 お探しの上、@nifty解約受付専用窓口にお問い合わせください。
 @niftyよりお得なプロバイダーも見つかるはずです。
 後日、キャンペーン特典を受け取り幸せなインターネット生活をお楽しみください。
 なお、壊れたモデムは返送不要です。
106名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:39:38 ID:+VfaCPZr
ADSLだと開通工事日から1週間程度空けてから契約上の開通になっていたが
(大体25日以降開通工事なら翌月から開通月無料スタート)
光の場合はどうかね。
サポートに聞いてみればいいんじゃね。
107名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:41:04 ID:+VfaCPZr
>>105
オクで買えば数千円だよ。
>438 みたいなのが売ってくれる。
108名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:44:51 ID:R8bV5Pzp
>106
ありがとうございますー。どうも月終わりくらいに開通しそうで・・
聞いてみまっす
109名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 04:28:03 ID:cNQ+0wqj
初めてネットで人とつながったニフティサーブの魅力/Tech総研
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000939
110名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 05:20:01 ID:EuQEjoy4
今dionなんだけど2ちゃんで規制される事も多いし、同じイーアクセスだしniftyに乗り換える事にした。
月額利用料もdionの半額になるし、1万円貰えるし(価格.com経由なので)、他のプロバイダーと
違って同日工事でネット接続できない日が無いっていうのも大きかった。

ただ使いなれたアドレス(@より左側)が今使ってるのと同じのが取れないのが確定したのが
チョット悲しい(´・ω・`)

書類が届かないとdion解約の日程もたたないけど、それまでに新しいメアドの候補を考えようと
思う。
111Atermインフォメーションセンター:2006/11/04(土) 06:50:58 ID:ivfLBESW
>>104
>>105
モデム故障時の連絡先は直接、メーカのNECアクセステクニカにご相談を!
Nifがぼったくりの臭いプンプン・・・
モデムの箱に入っている”つなぎかたガイド”にご案内が記載されています。

Atermインフォメーションセンター イ・-アクセス担当窓口
 ナビダイヤル    0570−011112
 携帯電話用電話番号 04−7181−0684

お問い合わせの前には「イー・アクセス登録番号」をご用意のうえ「確認シート」を
ご記入ください。この情報をもとに内容をお伺いいたします。

ps イー・アクセス登録番号とはイー・アクセスが管理している顧客管理番号です。
  ADSL開通前にイー・アクより配信される適合調査メールに記載されています。
  紛失した場合はサポセンに問い合わせできます。
112名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 07:05:50 ID:E0IwkoMP
>>110
メールは安いところで独自ドメイン取得して転送すれば
プロバイダがどう変わろうがメールアドレスはそのまま。
維持費も.comなら年間1000円ぐらいだ。
継続忘れや手放すときは要注意だが。
113名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 08:17:22 ID:PdF3WXi6
ただでもらってぼったくりって・・・
114名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 08:28:09 ID:E0IwkoMP
カレーにする〜してください。
115名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 09:27:59 ID:sKN/o1hK

231 :名無しさん@おだいじに:2006/11/04(土) 07:55:56 ID:FfCpJbzt0
 ACCAのシンプル12Mはレンタル料無料
 減価償却が終わった中古のモデム使ってるだけなんだがな
 前の人間が使ってたアカウント消し忘れててワロタw
116名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 09:30:34 ID:bi1WXG+h
ふーん
117名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 11:33:21 ID:PF4VvBiF
米BitTorrent、ルータやNASの開発企業と提携
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/24/13713.html

清水理史の「イニシャルB」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/15637.html
ルータ単独でのP2Pダウンロードを実現
プラネックスのBitTorrentダウンロードルータ「BRC-14VG-BT」

ASUS、iTunesやBitTorrent対応のSOHO/家庭向け多機能ミニサーバ「WL-700gE」:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2006/10/31
http://www.rbbtoday.com/news/20061031/35418.html
ASUS WL-700gE:BitTorrent搭載・iTunes対応のWiFiメディアサーバ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/08/17/asus-wl-800ge/

BitTorrentをnyやshareと同類にみて帯域制限するの止めてほしいね
118名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 11:42:19 ID:sKN/o1hK
アダルトサイトのサンプル動画を快適に落とすことができて、
毎日のように回線が切れることがなければniftyに(○フーBBから)
乗り換えたいんですけど、使用感はどんなものでしょうか?
119名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 11:53:51 ID:kfJAjmKJ
>>110
会員数の多い大手ISPの多く(so-net BIGLOBE OCN等)は
メアドのドメイン部にもう一つサブドメインをつけて([email protected] のbb)
登録済みのアカウント名重複の問題を処理しているけど
@niftyはそういう対処がないんで
まともな(使える)アカウント名は新規ユーザーにはほとんど取れないだろうね。

オレも長年使っているアカウント名が取れなかったので、@nifty.com はすでに死にメアド化している。
サーバやユーザー管理側にしてみれば、メアドのアカウント名なんてただの判別子にしかすぎないけど
ユーザーにしてみれば自分のプロフィール、アイデンティティの一部でもあるし。
使いたくないアカウント名なんて使わないよね。

多分、メールアカウント名が@niftyIDのエイリアスになっている等の
ユーザー管理システム上の事情があって、他大手ISPのようにサブドメインで対処出来ないんだろうな。
それなら同等のサービスであるメアドプラスを全ユーザーに1アカウントのみ無料で発行するくらいして欲しい。
まじ思う。

メアド取得に関してはかなり不満、というか他大手ISPに劣っているよな、@niftyは。
120名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 11:57:21 ID:L0b+yxJw
現在YBBなのでモデムとは別にルーターを設置しています。
ニフティADSLバリュー12Mに変更すると今使用中のルーターは不要ですか?
121名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 12:54:17 ID:Tmg7m3Sx
>>119
そういう意見もあるだろうけど、@から右が「@nifty.com」と簡潔なのはそれなりに
メリットがある。メールアドレスは自由に変更できるわけだから、

   [自分の好みの名前].[ランダムな数字列]@nifty.com

といったアドレスにすればいいんでないかな。
122名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:03:30 ID:Izt8Lcxl
>>118
うちは速度的な不満はないよ。速度倍になった。
YBBと違ってIPアドレスは再認証で簡単に変えられるから
転送量制限がきても再認証で簡単に回避可能かもね。

>>120
ハブがあれば不要。
ハブ付きルータしか持ってないならそれをハブ代わりにすることも可能。
123名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:06:22 ID:MKmWeiG/
>ユーザーにしてみれば自分のプロフィール、アイデンティティの一部でもあるし
それを総意みたいに言われても困るな
124名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:08:32 ID:kfJAjmKJ
>>121
まあね。メアドのアカウント名についてのこだわりには人それぞれあるからな。
今はフリーメイル・サービスで希望のアカウント名とってメインに使っているよ。
125名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:11:02 ID:MKmWeiG/
しまった途中送信した・・・

俺なんかもそうだけどISPメールって基本的には一部の重要な人や親しい人にしか公開しないし
普段は携帯メールがほとんど
ネットでのやり取りは基本的に他のフリーメール使ってるし
あくまでもメールの基盤として使ってる
そういう使い方には別にnifのメールで十分だし
それだけでISPそのものを否定する要素にはならない
勿論あんたのような考えもいるんだろうが皆が皆そうではない
知人関係も俺と似たような使い方してる人が多いのも事実
126名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:17:34 ID:kfJAjmKJ
>>123
ここでは(ユーザー=オレ)という意味で書いたんだけど、書き方が悪かったね。
”アカウント名を自分のプロフィール、アイデンティティの一部としているユーザー”
みたいな表現にすれば良かった。
127名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:34:54 ID:kfJAjmKJ
>>125
まあ、オレの書き方が悪かったのが原因だけど、そこまでは言っていないぞ。
ISP否定なんてしていないし。

ただ、メアドのアカウント名についての考え方は人それぞれ主観があるけど
@niftyは他大手ISPと比較して希望のアカウント名が取りにくいというのは客観的な事実だろ。
その点ではサービスとして劣っているから、対処して欲しいと個人的に思ったわけだ。
128名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 13:56:50 ID:67Rs1lQQ
逆にnifはその辺のことよくわかってるので
「これは金取れる」と思って有料にしてんじゃないか?
129名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 14:09:36 ID:kfJAjmKJ
>>128
そりゃ勘ぐりすぎじゃろw
マジだったらショボすぎる。

でも、一般のライト・ユーザーはどうしてんだろ? 
オプションのメアドプラスやフリーメール利用するなんて考えつかないだろ。
@niftyIDもろ裸のままなのか
それとも xxxx111111125 みたいなとんでもないユニークなアカウント名で使っているのか?
130名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 14:49:39 ID:x0L/JqjJ
昔は、覚えやすくて簡単なアドレスが人気だったけどさ。
今はそんなアドレスにしてたらspamに埋もれちゃうから、みんな奇怪な長いアドレスに
してるだろ。漏れもそう。
131名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 15:04:00 ID:kfJAjmKJ
>>130
いや、そういう事を言っているんじゃないよ。

spam対策を”意図”して”希望”してユーザーが「冗長奇怪アカウント」を指定するならいいんだけど
@niftyは、意図するしない、希望するしないに拘わらず、そうするしかないのが現状で
それが大手ISPのサービスとしてどうなんだろ? と言ってるわけ。

それにわざわざ「冗長奇怪アカウント」にしなくても、いまは他にspam対策はいろいろあるし。

まあ、メアド・アカウント名の話はここら辺止めといたほうがいいのかな? 続けてもいいけど。
132121:2006/11/04(土) 15:07:54 ID:Tmg7m3Sx
>>131
解決策は>>121に提示済み。
現在のNiftyの仕組みにメリットもデメリットもあることも提示済み。

残っているのは「Niftyの方針」の良否だけだから、ここで話す意味はほとんど
ないな。終了してOK。
133名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 17:33:14 ID:x8cpepK5
>>118
毎日エロ落としまくってると突如制限喰らって激遅されるよ。
134名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 18:03:03 ID:b9moZ6nj
>>117
>BitTorrentをnyやshareと同類にみて帯域制限するの止めてほしいね

設備に対する負荷が変わらないなら
仕方がないのではないか?
その辺はどうなのかね。
135名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 18:04:27 ID:ArR4jO22
>BitTorrentをnyやshareと同類にみて帯域制限するの止めてほしいね
p2pである以上同類だろ
136名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 19:42:04 ID:kbRhfeuk
取りたいメルアド宛にメール送って、
そんなアドレスないよと怒られたら、空いてると思っていいんだよねw
137名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 19:43:59 ID:5EC4isZY
P2Pでなくても、(違法でない)高画質の動画配信とかを
長時間見たりするのも負荷が高いと思うんだけど、
そういうのは帯域制限の対象にはならないの?
138名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 19:59:49 ID:ArR4jO22
>>137
自分で試せばいいんじゃない?
俺はADSLだからかもしれないけどny以外で規制の影響なんて一度も受けたことない
139名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 20:20:51 ID:b9moZ6nj
>>137
「アップロード」
140名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 20:21:47 ID:LWL6VWdx
たしかプロバイダにとって一番負担になるのは他のISP経由へのアップロードって話だったような
141名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 21:03:37 ID:oiPV6rvv
アップロードで他の所へ上げない状況なんてほとんど無いと思うが
つーかネット推進しておきながらアップアップになってきたなんて弱音を吐いてどうする
142名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 21:20:27 ID:80NWsUQk
>>141
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ


で、P2P地震情報 for Peerは規制の対象になるの?
143名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 22:12:04 ID:b9moZ6nj
>>141
>アップロードで他の所へ上げない状況なんてほとんど無いと思うが

どういう場面だよ、それ・・・。
144名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 23:25:16 ID:Tmg7m3Sx
>>143
TCP/IPは双方向通信だから、という意味じゃないかな。上りパケットを投げない
限りなんにも始まらないよ。
145名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 23:36:04 ID:sKN/o1hK

・ 影響なし
 オンラインゲーム、ストリーミング受信、メール、ホームページ閲覧、
 FTPサーバーへファイルをアップする行為、MSNメッセンジャーで
 データのやりとりする行為、オンライントレードツールなど通常のソフトウエア

・ 使えるが、通信速度が低下する場合あり
 ファイル交換ソフト(「WinMX」「Winny」など)

> 帯域を占有する通信に対して通信制御を実施しておりますが、
> 今後は、状況を見ながら実施いたします。

帯域制御について Q&A: @nifty
http://support.nifty.com/support/information/p2p/
146名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 23:48:01 ID:sKN/o1hK

> ニフティの対策はこうだ。ファイル交換ソフトの利用者に的
> を絞り、200Mbpsの通信帯域までしか利用できないよう
> にする。一般利用の400Mbpsと合わせてピーク時における
> 回線の総トラフィック量を600Mbpsに抑え込むことで渋滞を
> 回避する。技術的には可能で、当面は東京都など関東の1都6県で
> 実施し、今年中に全国に規制範囲を広げる。

http://www.yomiuri.co.jp/net/frompc/20060821nt03.htm (2006年7月24日)
147名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 00:19:13 ID:m9UPeMhT
@nifty内にこんなページがあった。アグレッシブな営業だなー

プロバイダー乗り換えのご案内 Yahoo!BBをご利用中の皆さまへ
http://www.nifty.com/setsuzoku/isp_change/yahoo.htm
148名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 00:39:26 ID:xs7DRkpp
ID:sKN/o1hK
こいつは何がしたいんだ
149名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 00:47:30 ID:s4Djz59t
>>144
サーバ用途でもなければ、そんなに必要ない筈なんだけど・・・。
まぁ、ネットが普及して限度を弁える事が出来ない人も増えたのは間違いないね。
150名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 01:50:25 ID:IuZHbAf5
ADSLのモデムは常時電源を入れとくものですか?
電源を切ったり入れたりしないほうがいいのですか?
151名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 02:18:10 ID:5wCyNVIS
IP電話付いてないならお好きにドーゾ
152名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 02:30:51 ID:wmPX8zvX
606CVの消費電力何W?
無線RANカードは使ってません
定格17Wとか書いてあるけど当然ピークだよな?
普通の通信時と何もしてないアイドル状態の消費値って誰か知らない?5Wくらい?
153名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 05:39:23 ID:iHZSehNQ
ワットチェッカー持ってるから計ってやってもいいが
今モデム切りたくないので計りたくない。
154名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 08:42:01 ID:+AKwCYyu
605CV
ワットチェッカーで測定。
IP電話有り、無線なし。
24Hで4円。
155名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 12:03:42 ID:P5FaruEA
スレを一通り読み終えてYBB12Mから乗り換えを決意したのですが
YBBの解約と価格.comの申し込みのどちらを先にしたほうがいいとか
ありますか?乗り換えは初めてなのでアドバイスください。
156名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 12:28:47 ID:T91kHprw
>>155
http://www.eaccess.net/recommend_info/2-norikae/index.html

一応↑では解約→回線撤去日確定→申し込みらしいが、自分の場合、同時でもプロバイダ
からの回線撤去日の通知がすぐ届いたので、問題なかった。
157156:2006/11/05(日) 12:35:03 ID:T91kHprw
>>155
すげーインチキ書いてごめん。逆だった。申し込み→解約手続き→回線撤去日確定→イーアクへの申請
だった。

http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/flow/adsl_n.htm
158 ◆.3UVEy2PIM :2006/11/05(日) 12:41:03 ID:S69ybGOP
ja
159名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 12:46:58 ID:+XxH6c2W
>>157
Nifty電話サポートはそこに書いてある事を理解していない。
というかそのページの存在すらしらない。
まったくサポートにならない。
Niftyへの乗り換えしたら数週間のインターネット難民確実。
160名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 12:49:31 ID:+XxH6c2W
Niftyのサポートって日本語が不自由らしい。
質問の内容を理解しようともせず一方的に言いたい事を繰り返ししゃべりまくるだけ。
そしてこちらの質問は一切無視。
161名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 12:58:54 ID:+XxH6c2W
自分が説明できない質問はなかったことにするNiftyサポート。
ひど杉。
162名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:05:24 ID:+XxH6c2W
殿様商売Nifty。
163名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:10:11 ID:+XxH6c2W
サポートの人によって回線撤去日まで10営業日あけろとか翌日で良いとか
まったくあてにならないインチキデタラメサポート。
164名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:18:01 ID:P5FaruEA
>>157
申し込みが先ですか。早速申し込んできます。
ありがとうございました。
165名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:24:43 ID:/5FAepeu
>>163
もちついて一つにまとめんしゃい。
166名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:26:55 ID:+XxH6c2W
>>165
回答内容に一貫性がないのはNiftyのサポート。
こちとらさっきから電話片手に書き込んでんじゃい。
167名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:29:09 ID:+XxH6c2W
>>164
俺みたいに後悔するぞ。
so-netの12Mにしときゃ良かったぜ。
168名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:36:35 ID:LMBil77v
この休み中プロバイダーの料金について見直してみたら、10月からニフティが12Mの安いプランをだしてますね。
自分は、今現在、YahooBB8Mで、月額3000円ちょっと払っているのですが、乗り換えた方が賢いですかね?
169名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:40:57 ID:tJrRJ4T0
>>168
アホーBBよりかはマシだと俺は信じる
170名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:43:14 ID:iiJD4Gwv
>168

>145
を見て納得できるならいいんじゃない

>147
参考かも

171名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:45:35 ID:L4nwx5VZ
ニフティに
 ブレーキかける
  人も無し
172名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:49:02 ID:LMBil77v
それと、ニフティのADSLモデムってどんな形ですか?どっか画像がありますか?
173名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:53:02 ID:wmPX8zvX
>>154
サンクス。
とすると8Wも消費してンのか。
無線LANも3Wの一番低消費の選んだのにこれじゃ無意味だぜ。
174名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:53:23 ID:2NryUfVJ
変な子がいますね
175名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 13:53:28 ID:2/UIJSVR
>>155
オレが@niftyのサポに聞いて実行したやりかた

1,@nifty入会(価格.com経由)
2,4〜5営業日後にイー・アクからADSL回線不適合(他社利用中)のメール来る
3,現行ISPにTELって解約の申し出、回線撤去工事日を10営業日以降に指定
4,@niftyにTELって回線撤去工事日を伝える
5,数日後、イー・アクと@niftyから開通予定日のメール来る
6,松
7,同日乗り換え完了
176名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:13:41 ID:LMBil77v
あー、でもよくよく調べてみたら、引越しなんかで特典がないですね、ニフティは。
YBBなら、手数料無料、2ヶ月無料があるけど、ニフティは、逆に手数料取られる。
177名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:15:43 ID:+XxH6c2W
解約したのに現ISPの対応がめちゃ丁寧で感動。
回線撤去工事日をどうすればインターネット難民期間がなくなるとか親切に教えてくれた。
それに比べて乗り換え先のNiftyのサポートって最悪だった。
月1500円位安くなるからって12Mに申し込んだのは失敗だったかな??
178名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:17:39 ID:CCNFgcSk
>>131
俺今年の8月に5文字の意味ありアドレスとったよ
179名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:21:36 ID:FYIDpJTz
池沼が紛れ込んでますな
180名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:29:07 ID:P5FaruEA
>>172
それ気になりますね。
どんなモデムなんだろ?
無料だから多大な期待はしていませんが。

>>175
なるほど。
とりあえず1はたった今済ませてきました。
わかりやすい解説どもです。
181名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:33:24 ID:m9UPeMhT
価格破壊する側になって申し込みが殺到すると、サポートは
どうしてもゾンザイになるんだw ちょっと二の足を踏むなあ
182名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:36:35 ID:+XxH6c2W
Niftyの料金っていつ締めなんだよ?
何にも書いてねーぞ。
ひでーボロバイダー。適当すぎ。流石、富士通だけのことはあるな。
つか、いつから料金カウント始まるんだ?申し込んだ日か?
183名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:38:24 ID:ra9LtcEX
>>173 >>154
ワットチェッカーって直接料金出なかったような気がするが。エコワット?
Whだといくつになるの?

>>172
http://www.aterm.jp/eaccess/605/
すっきりしてていい感じだよ。
ナンバーディスプレイモデムも積んでるし無線も勝手に増設可能。(自己責任)

>>164
申し込みは既存のカードで申し込む。
& IDとPASSが来た後に@niftyカードを申し込めば3000円ゲット。
(逆だとカード審査が通るまで手続きが待たされる。)
これでNTT工事費分が浮く & 月額2%割引になる。
184名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:42:13 ID:ra9LtcEX
なんかny厨が暴れてるようですが華麗にスルー。

2ヶ月無料のカウント開始は局内工事のおよそ1週間後だから
月末解約でも次の月から無料期間開始。

YBBはもう極超ド田舎以外終わりだね。
185名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:50:13 ID:/5FAepeu
YBBはしていないユーザー登録の解除手続きをさせられたから嫌いだ。
禿関連が全部嫌いになってしまったよ。
186名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:54:43 ID:+XxH6c2W
>>172>>183
タダで貰えるモデムは富士通のじゃないのか?
187名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:59:47 ID:ra9LtcEX
バリューコースはNECアクセステクニカから直送で来るよ。
IP電話と無線カードのスロット付き。見た目完全に新品 (新規製造か再生かどうかは知らん。)
不治痛の返品中古もろだしなのは悪貨だろ。
188名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:03:23 ID:k8GDc9nP
安いのに惹かれてYBB12Mからバリュー12Mにして速度が多少良くなったのはいいけど
nyが使いものにならんね・・・6ヶ月我慢して一万貰って検討し直そ
189名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:15:14 ID:ra9LtcEX
そんなの公式にも書いてあるし最初から分かってた話だろ。ny厨必死だな。w
190名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:25:28 ID:cG37AQYc
http://www.eaccess.net/campaign/12m/index.html
12M2000円プロバイダーって他にもあったのね。
どこでもモデムプレゼントだし。
俺も6ヶ月我慢してお引越しだ。
191名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:36:16 ID:FYIDpJTz
>>188>>190
↓こちらへどうぞ
ADSL12Mタイプで十分だと思う香具師
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157235163/
192名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:49:45 ID:EfSDO7Dz
ID:+XxH6c2Wは先週の土日に現れた池沼と酷似した書き込みだな
??とか、?の後にすぐ文をつなげるとか、英字数字全角(Nifty)とか
連続で書き込んだりするところとか、論調とか…

もう言い切ってもいいが

 いつもの子=先週の池沼=ID:+XxH6c2W

書き込みに癖がありすぎる
>ひでーボロバイダー。適当すぎ。流石、富士通だけのことはあるな。
こういう書き方(短い文を。で括ってすぐ後に書き込む)もいつもの子が頻繁に使う書き方だし
他を照らし合わせても書き込み口調や論調がほぼ同じ
2chのISP板のnifスレに、これだけ書き方の似たような奴が同じ論調で
しかも都合よく何人もいるとは思えないし、それに現れたのが規制話が出た今年の春以後で
それまでも叩き書き込みする奴はいるにはいたがこんな変質的な奴はいなかった
あと、nifに入っているなら今更と思える内容をしつこく叩く奴も同時期に現れてる
そもそもこんなに流れも速くなかったしな

叩いてるのがこの子だけとは言わないが、この子がこのスレに粘着してるのはほぼ間違いない

しかもかなりの年齢(今までの書き込みから見て30代半ばから後半以上)
いい年したおっさんが何やってるんだろうねぇ…

とりあえず一人変な奴が確実にいるのは事実
このレス自体は住人はスルーしてくれればいいが、こういう書き込みがあった場合極力スルーしないと
相手にすると相手にされてると勘違いしてずっと居つくと思う

まあ、頭の片隅に置いておいてくれ

叩く事自体は俺も不満あるからいいんだがこいつの様な異常な書き込みは問題外
少しは常識的な書き込みしてくれよ、おっさん
193名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 16:58:55 ID:P/3mDAeA
>>192
リストラでもされて、恨みでもあるんじゃね?
194名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:22:10 ID:L4nwx5VZ
ぷっ
195名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:40:13 ID:GNQXvt3K
>>192
要するに富士通は質が悪いってことだろ。
196名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:41:21 ID:SJVyGDqK
>>192
ボクはジャック・バウアー。今日は長い一日になりそうだ。
まで読んだ。
197名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:43:21 ID:L4nwx5VZ
>>192
粘着に粘着でベッタベタ
198名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 19:36:11 ID:wmPX8zvX
明日の0時に速度うp申し込み来たらニフを見直すかも
どうせ来週半ばだろうけどな
3000円も手数料吸い取るんだからさっさとしやがれ!
199名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 19:55:54 ID:PuQSPbcR
解約する奴からは、最後にケツの毛までむしり取ってやります

にfty
200名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 20:21:58 ID:q9VaIqaf
遅速ADSLでも、ny使い物にならんのか。

乗り換えに心動いたけど止めた。
201名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 20:50:44 ID:/5FAepeu
>>195
いゃ、ID:+XxH6c2Wが天才的馬鹿って話だよ。
202名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 22:56:28 ID:Yw6FVKjR
富士通って東証でトラブル連発して見捨てられたゴミ会社でしょwwwww
大証も日立になって快適みたいだし。
203名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 23:05:09 ID:CSgSD0pZ
@niftyが上場するのな
204名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 23:15:22 ID:b3x+RYMm
それでそれが悔しい人が必死なわけ?
205名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 23:18:21 ID:uN0TrAoL
>>198
すでに一日から始まってる模様。
206名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 23:35:58 ID:gHajsNRd
>>205
今現在、WEBからの申し込みでは、
バリューへ変更できないんだけど、
電話申し込みですか?
207名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 00:07:34 ID:Pm37VpLh
っていうか自分の契約ページに速度うpのボタンがあるんじゃねーの?
208名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 00:10:46 ID:fH+LcOYR
50Mしか選択できません。
当方12Mスタンダード
209名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 00:17:50 ID:Pm37VpLh
それは速度アップじゃないからいくら待っても申し込めないだろ。
210名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 01:05:13 ID:1e6i1JEF
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5


[仁義なきキンタマ] 愛媛県警 個人情報流出 高橋一真巡査はレイプ好き なんでクビにならない.zip 72,962,497 ef39d4f70e90336ad9e468489fa7ef03f9e66a7f


欄検眼段 磯貝 千織(自○党議員)のセフレとハメ撮り 尚美&西田&千鶴 [仁義なきキンタマ].zip 143,378,620 b7aa3b9cbc4e7d270107e3b07b30583540614e47


[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_ハメ撮り写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【無修正】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a



211名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 02:14:18 ID:1Bsmb+b3
>>205 まだ始まって無いよ
>>207 IDでログインして速度アップのページ見ても5Mと50Mしか選択できんかった(今エントリー)

11月上旬、この月曜がまさに開始日だろニフティさんよ
昼に確認すっからな!
212名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 02:15:20 ID:1Bsmb+b3
おっと言い忘れたけどバリューコース変更の事な
213名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 02:44:40 ID:BLSv2QxA
今日はyou tubeの調子が悪いんですが、you tubeも
規制対象ですか?
214名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 02:54:03 ID:rW9lpOJo
なんでも規制とかもうね
サーバー重いだけだろ
215名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 03:19:23 ID:kF1HwK5M
今度niftyとプロバイダー契約(ADSL12M)するつもりなんですけど
niftyの欠点とかってありますか?
216名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 03:29:45 ID:n7MFhRwF
>>215
nyなどのP2Pソフトを使うつもりなら欠点を通り越して「論外」。
P2P?シラネ、イラネってことなら他のISPと大差ない。
217名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 04:39:22 ID:Pm37VpLh
むしろP2Pで帯域圧迫されない分快適。
218名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 05:18:54 ID:I+I2vPVm
10月11日に価格.comからADSL12Mに新規で申し込み、クレジットカード払いじゃなく、口座引落で契約した(タイプ2に申し込み、この時にサポセンは開通まで1ヵ月程と言った)

申し込みから10日後位に『口座引落のための書類?』なるものが送られてきて即日に記入して送り返したがnifから連絡なし…

現在ネット環境がないため、毎日毎日ポストをのぞいてるが入ってるのはピザ屋のチラシ…

何の音沙汰もない為書類をおくって今月1日サポセン(携帯からの為有料)にTELするもクソな音楽が20分えんえんと鳴り続け、結局つながらず、ブチ切れてフリーダイヤルにTELして、状況をきくと

「書類は届いた。今確認している。次にnifからもう1度違う書類を送るから、それを送りかえしてくれ。その後、ADSLの工事日を決めて開通。まぁ開通まであと1ヵ月ちょい」

とorz
開通に2ヵ月もかかるの?もうヤダ…こんなもんなの?長文スマソ
219名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 05:22:39 ID:Pm37VpLh
クレジットカード無しでプロバイダと契約しようというのが間違い。
カードがあれば2週間ぐらいで開通するよ。
220名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 06:31:29 ID:I+I2vPVm
>>219サンクス
そうなの?どっちでも良かったんだが、なんとなく口座振り替えにしてしまった…orz
今からクレカに…とか余計時間かかるか…
221名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 08:59:12 ID:fH+LcOYR
>>209

12Mスタンダードから12Mバリューへ、手数料必要だけど
同日移行できると、サポートからのメールにて確約もらってますので。
222名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 09:16:02 ID:ma22siGV
>>215
品質
223名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 10:09:37 ID:ILM53IUT
光セミナーの案内葉書とメールが来てるんだけど
http://square.tea-nifty.com/seminar/

こんな鴨ネギ誰が行くんかね?('A`)
224元アッカ3M:2006/11/06(月) 10:28:57 ID:n4ITyG05
さっきバリュー開通した!6M弱出てるよ
解約のタイミング失敗して週末2つと祝日挟んじゃったから
11日間もダイヤルアップ生活だった
久々のADSLでうれしいよ(ノД`)
期日指定無しでアッカライトから変更すると
アッカ撤去日より5日くらい前にADSLが繋がらなくなるから
俺みたいにてきとーにやっちゃう奴は注意されたし!!
225名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 10:38:21 ID:3wohEdhM
>>220
クレジットカード決済の場合、滞納があっても困るのはカード屋であって
@niftyは困らないんだな。
それに、クレジットカードってのは社会的に特に問題が無い人しか持てない。
逆に言えば、カード持ってる人はそれなりに信用していいってことになる。
だからカード決済で申し込むとスンナリ事が運ぶ。

口座振替の場合、あんたと契約しても問題無いかどうかを@niftyが判断
しなきゃならん。滞納の前科とかも気になるしな。
それと、@niftyと銀行間での事務手続きもあるから簡単に開通しないからって
全部が全部@niftyのせいではないよ。銀行が遅いことだってよくある。
226名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 10:43:20 ID:O9DjoeKH
っていうかそういうごちゃごちゃと無駄な手間がないようにするのがカードだからな
227名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 10:44:37 ID:7uK4bMr+
>>215
“全体的な質”は、少し劣ると考えておいた方がいいと思う。
228名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 11:20:15 ID:AscUMSCs
>>222
>>227
質って、具体的には何でしょうか?
教えて下さい。
229名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 11:26:49 ID:kF1HwK5M
>>216
nyは勿論しないです。
ピアキャスを少しやるくらいです。
230名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 13:22:29 ID:L3eb06zN
>>228
そうだな
サポセンがタコ
ガキの使い
見当違いな説明をする
231名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 13:26:53 ID:YrnYvqoi
普通に使っていれば、セポセンに連絡することなんて一度もないはずだ。
セポセン使う奴はクレーマーか、おねいさんとお話したいキチガイのどちらか。
232名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 14:14:48 ID:1Bsmb+b3
バリュー変更来てネー!!
流石ニフティ!!予定日は限界まで引き伸ばす!!
233名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 14:39:01 ID:3Z3maGee
>>228
>>231みたいな社員が多いこと
234名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 14:42:41 ID:7xk1Rut7
DSL組は大変だなあ
235名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 14:50:43 ID:3wohEdhM
っつーか、サポセンに連絡することって滅多にないんじゃねえの?
パスワード忘れとか契約変更とか、webからだとよくわからないことは
サポセンに連絡してやるってのもあるだろうけど。

サポセン使う奴=クレーマーorお姉さんと話したいキティってのは、
あまりにもお子様な発想だと思うけどさw
236名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 15:38:22 ID:7Ja/MaiK
>235
社員が(ゲートキーパー?)、上場前に火消しに必死になっているだけだったら笑う。
なりふり構わない会員集めは、まず確実に上場の準備だからなあ。

No.1プロバイダの上場です! となれば、そりゃもう注目度抜群だからね。
何がNo.1かは横に置いとくとして。
237名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 15:54:49 ID:3wohEdhM
俺、社員扱いされるほどメチャクチャなこと言ってるか?
ごく普通に利用してる人が日常的にサポセンに連絡するのが一般的なことなのか?
238名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 17:17:58 ID:O9DjoeKH
っていうか、GK等の特殊な例をすべて同様に当てはめるっていう
いわゆる2ch脳ってやつだな、一種の病気 (ネット右翼とか
239名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 18:41:11 ID:RQW072y6
なんでもかんでも社員だのネットウヨだのサヨだの
信者だの言ってるやつを見かけると
危ないクスリでも決めてるのかと思ってしまうよ。
240名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 19:39:16 ID:aMblJZMh
バリューなんだけど1.6M以上出ない・・・
241名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 19:43:05 ID:bGKfBfpg
>>220
電話すれば一発だよ。翌日には変わってるはず。
242名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:04:02 ID:GyHr7kmx
お聞きしたいんですが
ADSLの会員はダイヤルアップも(電話代以外)接続料金がかからないという事でしょうか?

ttp://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/east_type1.htm
>国内ダイヤルアップ接続(テレコミアクセスポイントを除く)は、追加料金なしでご利用いただけます。

243名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:08:17 ID:Uuu3VzFH
そうだよ
244名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:10:58 ID:GyHr7kmx
>>243
そうですか。助かります。ありがとうございました。
245名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:10:58 ID:mGiFSksh
>>221
本当に確約もらった?

下記のようなメールの回答をもらったのでは?
> 速度変更受付開始は11月上旬を予定しております。受付が開始となりました
>らホームページに記載いたしますので、適宜ご確認の上、お手続きくださいま
>すと幸いです。

つまり、「ホームページに載せるのでちゃんと読んで手続きしてね」
とおらの場合は回答をもらったけど。。。

246名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:32:50 ID:fH+LcOYR
>>245
私の言う、確約とは、
ニュースタンダードコース12Mからバリュー12Mへの
(速度アップ)コース変更手続きが可能ということあるね。
電話で延べ3回聞いたときは、出来るという回答が1、出来ないという回答が2

もちろん、手続きは11月上旬開始予定だからそれまで待ってねと書かれてたよ。
なにか勘違いしてますか?私。
247名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 23:48:07 ID:lSR+e5L7
常時安全カードって、ポイントたくさんつくように宣伝しているけど、
実は今までの@niftyカードの方が、ポイント付くよね?
宣伝にだまされそうになったよ
248名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 00:08:31 ID:/4diRSyK
最初にもらえるポイントの差がでかいんでniftyと短いおつきあいなら
常時安全カードの方がいいかも
249名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 01:39:27 ID:AZnnDaWF
”今までの@niftyカード”の詳細ってどこかに出てる?
ttp://www.orico.co.jp/nifty/index.html
ここにはポイント還元率とか出てないんだよね
250名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 04:11:49 ID:qKXs6OXh
>>247
他の買い物もするなら変わってくるはず。
251名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 07:54:05 ID:+u3mlwBm
>237
普通に使っててシステム障害に遭遇するのがニフティクオリティ
252名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:03:34 ID:4LKA0jrz
>11月上旬を予定・・・ まだかよ!
10日までが上旬というが・・・予定は未定で延ばすつもりか?
さっさと申し込みさせろ。どうせ変更しても開通は3週待たすくせに。
253名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:16:49 ID:bZJ8G5Y/
また、いつもの人がやってきましたね
254名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:23:27 ID:oHApb5pm
いつもの人認定君乙
255名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:32:53 ID:4LKA0jrz
いつもの人の人も乙
256名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 14:00:06 ID:ssJ8ZWvq
悪徳ニフティ
257名無し:2006/11/07(火) 14:49:36 ID:8bSgW3iy
@niftyメールは他プロバイダーから送受信できますか?
258名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 14:53:51 ID:B2OyZXxn
バリューコース変更受付が来たよ。
259名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 15:01:33 ID:YnKkFBig
>>257
muri
260名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 15:12:02 ID:5DsDGmd5
うーん、バリュー行きたいけど工事費かかるから他へ移行しよう。
261257:2006/11/07(火) 16:03:09 ID:8bSgW3iy
他プロバイダーから受信送信(POP&SMTP)できますか。
教えてください。

262名無しさんに接続中:2006/11/07(火) 17:03:54 ID:QGxcCnbs
バリューコースって、これなのね。ADSL12Mかぁ。http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htm
263名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 18:46:49 ID:FybWVueL
12Mスタンダード→12Mバリュー申し込みしたら、
申し込み確認書メールの中に『NTT工事は行いません。』と書かれてた。
ある意味同然なんだけどね。ということは、請求金額は
NIFTYに払うコース変更代の3150円だけなのかな? 
別途NTT工事費は請求されないと??
まぁ、電話かメールすれば疑問は解決だけどねw


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お申し込みからコース変更完了までの流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お申し込みから通常 5日間程度で完了します。
 「ADSLバリューコース」では、お申し込み後に送付するADSLモデム(プレゼ
 ント)をご利用いただきます。現在お使いのADSLモデムはご利用できません
 ので、必ずADSLモデムを交換していただきます。
 ※ NTT工事は行いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
264名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 18:59:14 ID:gVj4YJuh
>>261
出来ない。
@nifty(infoweb)に接続している状態でないと認証通らない。
265名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 19:03:55 ID:MR8Ba0Jg
12M開通しました

フレッツ8Mコースからの乗り換えで速度10%くらいアップした
下り4.5M/上り1Mってとこ(局から2kmぐらい)
これで1000円チョイ安くなってるから満足満足
266名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 19:05:09 ID:TJqxUX78
スカパー光が光回線加入と同時じゃないと工事料金が安くならないことを知り、
一回解約して入りなおすことにしたんだけど。

再度加入する際に、価格COMの金券35,000円もらえる奴を使ってアナログから
光回線に変更することは出来ますかね?
出来ないようならば他のプロバイダを使うことすれば良いだけだけど。
267名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 19:22:08 ID:0mVEy26M
他のプロバイダからニフィティのADSLへの移行は空白期間がないってあるのですが
ニフティの8M→バリューの12Mへの移行は空白期間があるんでしょうか?
268267:2006/11/07(火) 20:06:10 ID:0mVEy26M
とりあえず変更画面やってたら、8Mからバリューの12Mに変更できないみたいだ
変更可能な回線速度:ADSLニュースタンダードコース(50.5M
しかない。一度解約して新規で申しこむしかないのか・・・
269名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 20:22:45 ID:4LKA0jrz
バリュー変更でエントリーからだと「現在利用中のモデムを継続して利用する」
になって、新モデムくれねーんだな

何か損した気分だ
270名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 20:41:25 ID:u3msLTMY
バリュー12Mで下り2M上り700Kぐらいしか出てないんだけどこんなもんなの・・・?
271名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 20:42:44 ID:FybWVueL
>>268
イーアクセスの8M回線からなら空白期間ないと思うけど
フレッツとかアッカからだと空白期間あるみたいよ。

まぁ、ニフティに問い合わせてみるのがいいんでないかい?
272名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:03:29 ID:lmTJaccW
どこのプロバイダーもそうだけど、
解約してから新規の方が得な設定にしているのは
あくまで新規を取るため。
既存会員の解約を勧めてるわけじゃない。

解約して他のプロバにしたいってちらつかせると
ヤフーみたいに裏プラン・裏変更が出来るよ。(まともな契約履歴なら)
273名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:07:57 ID:KLkfDDlE
脳内話はどうでもいいから
274名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:08:03 ID:ntOH2QHr
>>268

速度アップの場合は、下記に引っかかりますね。

>同一ADSL回線事業者間でのADSL接続サービスのコース変更ができます。低速コースか>ら高速コースへの速度アップ手続き(ADSLエントリーコース→ADSLニュースタンダードコ>ースなど)のみとなります。

一度ADSL解除して新規で登録だと3週間ほどADSL難民になるしな
これってどこかのプロバイダーに引っ越したほうが得だよな
275名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:30:00 ID:smx86mWP
>>274

おれもどうしようかなと考えてる
まぁ、このさい3週間ぐらいダイアルアップでもいいかなと思い始めた

メールやWebが全く見れないわけでもないしね
わざわざ他プロバイダー経由してまでがんばってブロードバンドで
見たいものがあるかと考えたら、これでもいいかなと
276元アッカ3M:2006/11/07(火) 21:30:03 ID:MgYROivt
10月の初めに来たメールの手順参考にして移行したけど3週間なんてかかんなかったぞ
ただアッカの場合はモデム返却で郵便局の紙一枚送られてくるだけで、600円送料かかった!
277名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:33:26 ID:LwOZj0d9
>>249
いや、最強はUCだね。
http://www2.uccard.co.jp/join/phone/nifty.html
nifty以外の利用も常時安全よりもポイントが高い

カード一覧
http://www.nifty.com/card/other_cards.html
278名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:36:21 ID:SQp9bN0p
>>272
でも、今回のNifはひでぇよ。
減速したいってだけなのに、一度解約⇒再契約って
どこの零細プロバだって言いたくなる。

こんな既存会員をないがしろにするようなことしてたら、
勝手に解約者が増えてくだけだろ。他のプロバはその辺
ちゃんと対応してんだしさ。

その辺のメールはサポートに投げたけど、マトモな答え
返ってこなかったら速攻解約だな。次のプロバの目星は
もうつけてるし。
279名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:43:41 ID:smx86mWP
>>278

ニフ以外のプロバイダーの対応ってどんな感じなんだ?
ADSL50Mから12Mにするときに、すんなりできる?
280名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:48:04 ID:t9GcfwyH
>>279
ヒント:>>192
281名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:02:28 ID:SQp9bN0p
>>279
基本的には、どこも同じ接続業者(ACCA・eアク)内だったら
すんなり通るはず。接続業者またぐときには色々面倒だけど。
そもそも新規用のネット窓口はとっくに出来てるのに、既存の
窓口がいまだに電話だけなんてのはNiftyくらいだろ。
282名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:03:25 ID:CI0GKIDk
>>261
POP3(受信)は問題ありません(受信できます)。
SMTP(送信)の方は「25番ポートブロック(Outbound Port25 Blocking)」をしているので、
繋いでいるプロバイダーのSMTPを使うか、
もしくは、
http://support.nifty.com/support/information/op25b.htm
を見てください。
283名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:21:33 ID:fuz1bl1F
>>257
できるよ。

インターネット接続をしているプロバイダがOP25Bをやっていると、
Niftyのメールボックス経由のSMTPはサブミッションポートを使わ
ないとだめだ。
284名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:41:56 ID:ntOH2QHr
>>275

おらの場合、他プロバイダーに引っ越します。
12/1からは別プロバイダー接続予定
285名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:54:22 ID:mCGHO01C
3週間ダイヤルアップで我慢すれば価格COM特典で再入会できるってことだけど
本当にきっちり3週間ADSL切られちゃうのかな。
本当はもう少し短くて済むとか、そんなうまい話はないか・・・
286名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 22:57:28 ID:AZnnDaWF
>>277
おー、dクス!入り口を見つけられなかった…
しかしこんなに各社出してたのか、検討してみるっす
287名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:26:47 ID:ntOH2QHr
>>285
NifのADSL解除のシステムに問題がある。

ADSL解除希望日=契約上ADSL接続が解除になる日
回線撤去日=NTTのADSLがはずされる日(これで別のADSLがつけられる)

本来は、ADSL解除希望日=回線撤去日
でおこなってほしいが上記の件をクリアするには、3週間先の日付をしなければいけない。

即日だと
ADSL解除希望日=即日
回線撤去日=即日+7営業日で、NTTにADSLが撤去されていないこれで約1週間
新規契約で約2週間

3週間先の日付で解約して、新規申し込みすれば
つながらないのは2週間ぐらいになるかもしれない。
(あくまでも机上の計算なので、やっぱり3週間になるかもしれん)


288名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:27:34 ID:qHiZFjOF
いやーP2P規制知らなくてP2P目当てでニフティと契約しちまったw
どんだけバカなんだ俺・・・
さっそく解約しようと思うんだが、2年以内で解約は工事費とかの5000円払わないとダメなんだよな?
289名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:45:12 ID:Du+2WUsN
>>285
今夏ニフからアサヒへ引っ越したとき、
どんなに頑張っても二週間近くネット難民になったお(;^ω^)
最近は性根を入れ替えて、同日乗り換えに応じるようになったという
書き込みを見たけど、俺は信じないよw
290名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:46:33 ID:Du+2WUsN
>>288
一ヶ月だけでも利用してみたら?
規制していない地域も結構あるよ。
291名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:51:14 ID:qHiZFjOF
>>290
バリバリ東京在住
今MX起動してるがバリバリ規制
40kbしか出てない。
これじゃあ光の意味ないからね・・
292名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:17:18 ID:k2TJvY6S
http://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/whole_adsl_value.htm
>2006年11月 7日より、イー・アクセス提供の「ADSLバリューコース」へ速度アップ手続きが可能となりました。
>「ADSLバリューコース」へ速度アップができる対象コースは、以下のコースです。

>・ADSLニュースタンダードコース(イー・アクセス) 12Mbps/8Mbps
>・ADSL1.5Mコース(イー・アクセス) 1.5Mbps
>・ADSLライトコース(イー・アクセス) 5Mbps/1Mbps
>・ADSLエントリーコース(イー・アクセス) 960Kbps

>上記以外のコースから、ADSLバリューコースへ速度アップする場合、現在ご利用中のADSL接続サービスを
>解除し、その後改めてADSLバリューコースへお申し込みください 。

1.5Mコースの人は一旦解約しないといけないと思ってたんだけど、大丈夫みたい。

>【速度アップ手数料について】
>速度アップ手続きには速度アップ手数料およびNTT工事費がかかります。

これってキャンペーン対象外ってこと?なんで・・・?orz
293名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:18:59 ID:qEqEBGhK
何のキャンペーンだよ。w
294名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:25:19 ID:k2TJvY6S
>>293
なんのってこれに決まってるでしょ。

http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/
>キャンペーンで@nifty初期費用無料&月額料金が最大2ヶ月間無料
295名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:29:10 ID:qEqEBGhK
そっか。これを2ヶ月ごとに申し込めばずっと無料だよね。
情報ありがとう。
296名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:36:27 ID:k2TJvY6S
あ、勘違いしてたかも。
@nifty初期費用と速度アップ手数料は別物なのか。
ということは

>速度アップ手数料 3,000円(税込3,150円)
>NTT工事費 タイプ1 3,150円(税込3,203円)

で、6353円は絶対掛かるのか。
297名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 02:18:25 ID:pfca/IaA
>>288
220とか特定の数字から始まるIPだと無規制との噂を耳にしたが事実なら何度も接続し直せばいずれは無規制のに当たる鴨試練よ。
まあこちらはすでに他所へ移った後だから検証のしようもないのでよーわからん毛奴。
298名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:00:28 ID:XUpLIvzo
>そっか。これを2ヶ月ごとに申し込めばずっと無料だよね。
情報ありがとう>そっか。これを2ヶ月ごとに申し込めばずっと無料だよね。
情報ありがとう>そっか。これを2ヶ月ごとに申し込めばずっと無料だよね。
情報ありがとう>そっか。これを2ヶ月ごとに申し込めばずっと無料だよね。
情報ありがとう
299名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:21:57 ID:qEqEBGhK
>>292>>293 のやりとり >>294-296 の流れを理解できていない池沼がいるようだ。
300名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 09:51:52 ID:xglgdXBK
バリューへの変更が高いから
解約+新規にしようと思って電話したら
裏変更(実質的な費用減額)がでてきた。

価格コム特典目当てで新規にするとか他プロバへの乗り換えとかをちらつかせれば
誰でも裏変更できるかもね。
そもそも、できて当然ではあるけれど。
301名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 16:22:16 ID:zVCGAEaC
>>297
kwsk
302名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 16:48:11 ID:u+Uom3jh
>>297
最近ようやく気づいたけど、やっぱそういう分け方なのね?
303名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 17:13:24 ID:3wPRF/hD
IPが124.ではじまるけど最近BTの調子いいな
304名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 17:20:35 ID:XUpLIvzo
300は確実にガセ
305名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 17:36:55 ID:zVCGAEaC
接続しなおして
調子いいIPになったらやめるってことでおk?
どうすれば接続って変わるんだっけ?
306名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 17:41:54 ID:u+Uom3jh
>>305
それを知らないならやらなくてもいいと思うよ。
繰り返す間にある事実に気がつくからw
307名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 18:02:42 ID:zVCGAEaC
>>306
308名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 18:21:59 ID:xglgdXBK
>>304
6000円払ったのか?
電話交渉もできない引きこもりの負け組み必死だなwww
309名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 19:13:42 ID:0op3AQym
>>300
それでどんな条件になったの?
310名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 19:48:26 ID:2yC+ab2r
そういうことは自分で聞く事。
311名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 20:34:52 ID:4CA80mmN
中卒引きニートの妄想だから書けるはずないよね^^
312名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 21:15:51 ID:v8h/dXMt
俺は3週間使えなくてもいいから
価格.comの特典目当てで電話で問い合わせたら
>>7と同じ処理になった。
>>285
「○日から3週間ADSLが使えなくなる」と言っても
>>285が書いてるように結構短い期間で済むかもと期待してたけど
○日の翌日からしっかり使えなくなってるw
313名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 21:32:51 ID:I+w+WKIi
そもそも特典適用中のやつだったら特典が重複するから無理なんじゃないの?
最近エントリー入った奴の人柱頼む…ってもう俺は変更申し込んだけどな
314名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 21:58:51 ID:Q8KcyQlN
>>313
ID、もうちょっとでwikiだったのに('A`)
315名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 22:11:21 ID:1K6pQodL
>>312
1.ADSL解除希望日=回線撤去日を11月30日にする。
2.新規申し込みする、2週間使えない期間になるはず。

11月30日にするには、3週間前が必要
>>287
あら?もう無理?
316名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:20:27 ID:G6/AW0Nv
今日切れまくるんだけどなんなんだ?
317名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:27:23 ID:hOUdppxP
カルシウムとれ
318名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:33:33 ID:n9X7iWKu
質問があるのですがいいでしょうか?長文すみません。

今ADSLを使っていて光にする予定でniftyにwithフレッツを申し込みしました。
先日書類が届いたのですが新たなniftyIDがふられていました。
てっきりADSL→光へのコース変更だからIDに変更なしだと思っていたので
驚いてniftyに電話したところ
「光では子IDを4つまでもてるから今までのIDを子IDにするように手続きしてくれ」
といわれました。
その手続きというがniftyのサポート窓口2箇所に電話して
「ADSL解約→光のIDに子IDをつける」というものだったんですが、
わざわざそんな手続きをしなくちゃならないものなのでしょうか?
HPをあちこち見てもそんなことどこにも書いてないので
私の申し込み方法が悪かったの?とモヤモヤしています。
319名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:38:19 ID:gG/xbkoo
>>318
つい最近ADSL50Mから光マンションタイプにしたけど
ID関係は何もしてないよ。そのまま同じID(十年来のIDだが)
320名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:43:51 ID:oOU6uyMQ
>申し込みしました。
この時点で地獄に転落
321名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 23:56:14 ID:nERth17V
ID変えまくって一人で頑張ってる変な人がいるねw
322名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 01:11:25 ID:fwayYd5m
1.既存ユーザーがバリューに変更する場合
モデムの送付・返却、ニフティー内の手続

2.既存ユーザーが解約してバリューに新規申込する場合
モデムの返却、解約手続、バリュー新規の手続、パンフやモデム等送付、価格とかのキャンペーンコスト
しかも、新規で申し込んでくるとは限らず顧客失うリスク

1にかかる6000円を払いたくないユーザーが2を希望したとしても、
それをやらせるのはプロバ的に損。だから裏変更が出てくる。

もちろん、引きこもりが自分から1を6000円払う条件で申し込んで来たり、
解約してでも1万欲しいって言ってくればそれに応じる。
ニフに限らず、各プロバ内でマニュアル出来てるし、ミクでもけっこう話題に出てるね。

てか、普通に無料でやれ。
323名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 01:16:17 ID:fwayYd5m
つい本文を忘れたw自分も裏変更できたって事が報告したかった。
条件は人によって違うっぽ。
324名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 01:17:57 ID:Abx1sVTg
まだ新規だのでグダグダ言ってんのか
325名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 02:04:05 ID:QZ4CqLmY
何が裏だよ
いくらかかったか言えないんだろw?
誰が信用するかボケ
326名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 03:19:18 ID:S3ocCMsx
>>257=261
popは無問題。
smtpはport587+認証でオケ。
327名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 05:03:38 ID:ydcudV5W
いくらって零圓に決まってるだろうが, ボケ。
これだからキチガイニートは。
328名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 06:42:30 ID:2Pfq651t
この間から、ずーっと一人でシコシコ粘着してる人が居るみたいね。
329名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 06:48:21 ID:5LcvWkQf
いいじゃない
粘着くらい
niftyだもの

ふじお
330名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 08:10:31 ID:tLFGccdl
やっと立ち会い工事(タイプ2)が決まったんだが、工事したらその日に使用できる様になるの?なるなら、12月1日とかのほうがいいよな?
初月無料だし。
331名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 10:03:46 ID:eqEUdq7H
ブチブチ切れるんだけどさ
金返してくれない?
ちゃんとしろよこのやろう
332名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 11:39:35 ID:aXUQF3E5
最近またDNSエラー多くなってきたな。
しばらくましだったけど。
メールチェックも時々引っ掛かるし。

P2Pの加減で別のプロバとBフレッツでつなぎ替えてやってるけど
そっちの方が明らかにページめくりスムーズだし爆速だもんな。

家族中のアドレスを子IDでやってるから解約も出来ず、プロバイダー2個分の金はらってる。
ま、趣味に金突っ込むのは仕方ないとあきらめてるけど。
333名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 11:52:48 ID:x2q6+io6
このスレ参考に電話突撃したら
バリュー裏変更できたw
334名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 12:26:25 ID:So7A/KpM
無料でバリュー変更できるテクニックを教えて〜
335名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 12:48:23 ID:ts04WDCh
>>332
それだけ会員がまた増えたって事だ
336名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 18:41:33 ID:JFVA2Y/S
http://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/whole_adsl_value.htm
>2006年11月 7日より、イー・アクセス提供の「ADSLバリューコース」へ速度アップ手続きが可能となりました。
>「ADSLバリューコース」へ速度アップができる対象コースは、以下のコースです。
>・ADSLニュースタンダードコース(イー・アクセス) 12Mbps/8Mbps
>・ADSL1.5Mコース(イー・アクセス) 1.5Mbps
>・ADSLライトコース(イー・アクセス) 5Mbps/1Mbps
>・ADSLエントリーコース(イー・アクセス) 960Kbps


無料になったって言ってる人は↑これのコースの人?
コース変更だけでも無料になるの?
337名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 18:43:18 ID:F2DRLrUe
今つながらない なんで?
338名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 19:09:03 ID:K8ew58lV
昨日も今日も調子悪いな〜
339名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 19:09:11 ID:HnKH9xi4
>>332
自分でドメイン取ればいいのに。
340名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 20:47:40 ID:VcUwOP1f
ああ、なんだ・・・フレッツじゃ駄目なのか・・・
34183:2006/11/09(木) 22:46:40 ID:IcZ6oySR
ADSLバリューコース開通した。
(11/1申し込み11/9開通)

<コース変更手順>
ADSL50M→ダイヤルアップ(無制限コース→お手軽1)→ADSLバリューコース12Mの順でコース変更
nifさんはADSLコース減速するにはめんどくさい手順を踏まなくてはならない。
一旦ADSL解除したため8日間もダイヤルアップ生活だった。
しかし一旦ADSL解除すればADSL新規、申し込み扱いであるため各種キャンペーンの
対象になる。(価格.comなど)美味しいので満足です!

>>336 さんは1.5Mコースの方かな?

>2006年11月 7日より、イー・アクセス提供の「ADSLバリューコース」へ速度アップ手続きが可能となりました。

これは新規申し込みではない為、キャンペーン対象外となり各種費用が発生する。
Nifさんの建前ではADSLは一旦解除しないと新規扱いとならない。(コース変更は新規ではない)

私の様に正規の手順でWebから申し込みすると面倒だから他の方のレスにもあるようにサポセンに
ねじコンでADSL解除→ADSL新規申し込みをやってもらえば良いかもね。
贅沢、言って価格.comの特典も付けてねと(笑)
342名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 22:58:38 ID:JDgyAew6
まぁ、たいして美味しくないがご報告

12Mスタンダード(イーアク)→12Mバリューにかかる費用は
ニフティのコース変更費用のみで、NTTの費用はかからないと返事きました。
343名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 23:40:56 ID:T8kGZgYy
あんまり裏技さらすなよ。信じないやつは放っておけばいいんだから。
そのうち出来なくなるぞ。
344名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 00:17:00 ID:3zAEYdNs
>>341
あんた俺か?
俺はエントリーコースからの鞍替えだけど。
面倒だし特典も欲しいので、アンタと同じ先月末解約で9日開通。
けれど申し込んだのは、先月頭の方だった。
同日工事くらい気の利いたことしてくれると思ったけど〜一週間、嫌がらせだなw
まっWILLCOM持ってるから不便感じなかったが。
345名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 00:19:25 ID:3zAEYdNs
と言うか正規の手順踏む(解約新規)よりサポセンにねじ込む方が面倒じゃね?
346名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 00:57:17 ID:8uZHMney
>>345
俺はニュースタンダードコース(イーアク)8Mをバリューにするのにさっさとwebで
申し込んで6000円強を払うことにしたよ。6000円ほど浮かすために電話で
ゴチャゴチャやりとりするより、その労力と時間を他のことに使った方が儲かる。
347名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 13:02:42 ID:n1JaHABq
6000円浮かすことに魅力を感じないほど儲けてる人間が
なぜ8Mやバリューといった低額プランにこだわるのかと小1時間(ry

周りが裏変更できてるのに自分だけ金払ったのがそんなに悔しいのか。
348名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 13:38:26 ID:Jh0gR2+T
電話が繋がるまで待ってからネジ込む手間隙と6000円を秤にかけてどっちが重いかは人によるんじゃね?
8Mよりは12Mの方が少しは早くなるだろし
349名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 14:27:29 ID:QAMzTBWu
8Mから12Mに変えても全く速度変わらなかった例なんて腐るほどあるのに
350名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 15:09:37 ID:Bc8DYpMv
俺なんか引っ越して2Mほど遅くなったぞw

実家時代は8M(悪貨)で最高7.2M出てたのに引っ越して12M(e悪)の今は5M強。
まぁ局が若干遠くなった所為だろうけどね。

実家と1キロも離れてないのに・・・(´・ω・`)
351名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 15:18:58 ID:2juQKe8E
>>350
>実家と1キロも離れてないのに

距離が500mとか800mとか伸びたら速度にかなり響くぞ
352名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 15:29:13 ID:b990qf5v
>>349
一種のギャンブルってことだわな
今より遅くなるのは絶対いやだという奴は何もしないで現状維持
遅くなるかも知れないが、速くなるかもしれないという可能性に賭けたい奴は変更してみればいい
353名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 15:59:52 ID:psmKFS1J
イーアクなど含め8Mは糞な規格、
イーアクの場合は12Mから安定している規格といわれてますが…
354名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 16:06:15 ID:qnQOmI5P
バリューなんか糞だからもっと金払って12Mより上のコースにしろってことですか
355名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 16:33:59 ID:YLj5MMnD
11月1日に電話で問い合わせたついでに申し込んで今日やっとIDとかの書類が送られてきた。
遅いよ。10月にヤフー解約しなくてよかった。
356名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 17:16:42 ID:aAc9OSnh
11月9日にイーアク8M→バリュー変更をwebから申し込んで
今日、NTT局内工事予定日通知メールが届いた。11月22日だって。
普通に約2週間かかるんだな
357名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 18:41:07 ID:FKAGR79N
P2P規制に引っかかった者だけどためしにGYAO見たら規制された速度しか出ないな。
ひっでえプロバイダだなあ・・・わざわざ低速を規制して50Mプランを1Mにして金返せよボケ。
358名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 18:42:34 ID:FKAGR79N
いったい何分バッファに時間掛かるんだ・・・本当に頭にくるな規制するならP2Pだけにしろよ糞。
359名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:13:35 ID:F+IGbJSC
P2Pの為にやってますってプロバイダを見つけるしかないね。
360名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:22:19 ID:FKAGR79N
P2Pだけを規制していると言って全然そうじゃないから文句言ってるんだが。>>145
糞プロバイダ。
361名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:49:07 ID:QAMzTBWu
もしかして、P2P規制に引っ掛かったユーザーIDごと規制かけてんじゃね?
GyaOだろうが何だろうが全て速度規制されれば解約するだろ?w
ニフに限らずISPの多くはP2Pユーザーは帯域塞ぐ迷惑者と考えてるから
解約に繋がるような裏規制やってもおかしくないw
362名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:49:37 ID:8V12799n
無差別に規制すれば新しい会員を詰め込めるからISPにしてみれば規制は麻薬だな。
363名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:59:45 ID:C4CiYACJ
俺も先月引越しし手近所なんだけど距離的には1kmほど延びた
でも速度は上がってたから驚いたよ、距離は勿論途中の損失しだいって事だな
364名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 20:36:17 ID:SDA8pYXR
>>361
同意。
以下の記事の「ファイル交換ソフトの利用者に的を絞り、」というのは
特定のユーザーIDに規制をかけるという意味なんだろうな。

「光」普及とファイル交換ソフトで回線渋滞――ニフティが総通信データ量の制限を実施
http://www.yomiuri.co.jp/net/frompc/20060821nt03.htm
365名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 22:32:52 ID:F+IGbJSC
>>364
>光」の普及とファイル交換ソフトのドッキングは、新たな弊害も生んでいる。
>長時間にわたって大容量ファイルがダウンロードされるため回線が占有され、
>一般の利用者から「ネットにつながりにくい」という苦情がプロバイダーに
>寄せられ始めたのだ。

随分前からの筈なんだけど、対応が遅かったね。
契約当初と比べて速度が上がったけど
これが好影響してるのかねぇ。
366名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 22:56:45 ID:+H17DZv6
>>363
屋内の電話線が古いか新しいかでも速度は変わるしね
367名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:14:39 ID:6sFm8nbN
ダウソ板落ちた(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
368名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:16:06 ID:Bc8DYpMv
>>355
やっぱ対応遅いんだ。
土曜日にネットで申し込んだ(価格.com経由)のに未だに書類が届いてないから
心配だったけどniftyはこれがデフォなんだね。
ちょっと安心したw
369名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:35:45 ID:g5xqOT3v
>>365
うちも最近かなり速くなった
規制のおかげかどうかわからないけど
370名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:44:10 ID:nIqWic3C
テプコなんだけど急にブチブチ接続切れるんだけど同じような人いませんか?
ニフティになって2ヶ月目。今まで快適だったけど
さっきから1分くらいしか繋げない。あー、これ書いてる間にまた切れてるし・・・
一分どころじゃないね、20秒くらい。また繋げてこれ送信する。
371名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:46:25 ID:BGTUg3WJ
つうか、これからドラマだ映画だコンサートだライブだスポーツ中継だなどなどなど、
どんどん圧迫される状況がすぐそこに差し迫っているのに、
P2Pごときでヒイヒイ言ってるニフティは大丈夫なのか?
372名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:49:21 ID:F+IGbJSC
>>369
こちらだけじゃなかったのか。

>>371
だからこそ、P2P(実態はファイル交換)規制なんでしょ。
373名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 23:53:10 ID:5FTvoaQo
従量制復活とかとんでもない話し合いとかあったんじゃなかったっけ
どこのISPもあっぷあっぷ
374名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:10:03 ID:aX+68GPe
>>357
>P2P規制に引っかかった者だけどためしにGYAO見たら規制された速度しか出ないな。

えー、これってGYAO以外のストリーミングも遅くなるの???
http://news.tbs.co.jp/
こういうニュース系のところとか。
もしそうなら大問題だなぁ。
375名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:18:42 ID:s3vBWTnt
>>374
規制に引っかかったユーザ、いわば前科者はいりません
出て行きたければとっとと出て行ってください、ってわけさw
376名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:33:24 ID:aX+68GPe
>>375
例えそうだとしてもやり方が汚いのが嫌だな。
P2P以外は問題ないって言っておいて実はそうじゃないっていう。
明らかに嘘をついてるわけだから。
377名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:36:32 ID:S9avkPQb
てかさ、GYAO規制されてるってマジ?
俺は全く規制なんてないんだけど?
GYAOで規制って具体的にどうなってるの?
378名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:54:43 ID:q9t6hR7G
どうせニフを貶めたいP2P野郎のでまかせだろ
379名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:59:55 ID:aX+68GPe
技術的なことは無知だけど、そもそもP2P“だけ”を規制ってできるものなのか前から疑問だった。
P2Pだけ遅くてネットサーフィンは速いっていうことが本当にできるんだろうか。
380名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:15:53 ID:FPm1dPnJ
>>379
技術的にはできないことはないみたいだが・・・

http://www.p-cube.com/Japanese/products/engage.html
381名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:20:33 ID:aX+68GPe
>>380
ありがとう。一応できるんだね。
じゃ>>357のGYAOも遅いっていうのは何なんだろうな。
382名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:43:53 ID:9m0jRfzo
P2P のみ規制と言うことは完全に通信を傍受、閲覧してるという事?
383名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:49:17 ID:2wRJtZvi
P2P起動中(規制状態)にスピードテストいくつかのサイトで実行したけど普通に速度出てる
むろんGYAOをはじめストリーミングも普通に見られたぞ
384名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:50:11 ID:q9t6hR7G
>>381
エスパーレスなので話半分以下で聞いてくれ。
>>357はGYAO動画をDLしてて、DL速度が出ないことを規制されたと表現してる。
しかしGYAOの動画は鯖側で速度制限してる(ストリーム配信なら普通のこと)。
もともと速度制限されてるのに、DLしても速度が出ないからと
GYAOまで規制された!ってギャーギャーわめいてるだけ。つまり馬鹿。

>>382
そんなことしたら大騒ぎだってw
P2Pソフトによる通信だと分かればいいだけのことじゃん
385名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 03:11:16 ID:1adVIkyx
>>368
今持ってるカードで申し込んだか?
それなら電話してパスワードの再発行をしてもらえ。
合成音声で案内があるからログイン出来るようになる。
386名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 05:07:45 ID:wA38kgYM
>>382
わかりやすいところに誤爆乙
387名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 05:40:37 ID:x3Jg7l6X
>>386
面目ない
388名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 11:32:38 ID:iB2hFVQQ
Share NT 版を普及させるスレッド
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162279535/

UDPはネトゲーにも使われていて規制しにくい。ぷららでどうしようも無くなった人は
試してみる価値はあるかも。

現在規制地域でniftyを使っているが500kまでは確認


389名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 12:06:46 ID:lJ7tHa6z
P2Pが規制されてるって事は、↓こういうのもまともに利用できないわけ?

BT、英国でDisney映画のVOD配信サービス提供へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/11/news005.html
390名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 12:21:05 ID:+W4eEYf+
>>389
始まってもいないサービスの事聞かれてもねぇ…
391名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 13:07:16 ID:oqtziVpQ
規制っていつぐらいからかけたの?
夏前ぐらいまでは結構つながらなかったりすることがあったんだけど
夏以降はかなり安定してるんだよなぁ
俺はP2P使わないから全然問題なし

これも規制の効果なんだろうか?
392名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 13:16:04 ID:uudOZvBG
ファイル交換は別として
大容量ダウンロードをサービス提供して儲けてるやつらは
回線容量圧迫分を負担すべき。

それをユーザーに転嫁しようとするんだから、金の亡者達は恐ろしい。
そのうち、1人の1日ダウンロード量は、1G以上1Mにつき1円とかになるんじゃねw
393名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 13:34:00 ID:naLnOClx
>>392
海外では既にそうなってるところもあるな
394名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 15:04:06 ID:x0KWnL/A
>>391
まさにそのくらいの時期
ウチの回線も夏前はずいぶん不安定だった
ひどい時は光なのに10M切ったりしてたけど
今は快調
395名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 16:10:39 ID:e3TvXOu7
ny厨が出て言ってくれたお蔭だね。
話によると人数で僅か数パーセントのny厨が全帯域の4割〜6割を占める勢いだったんだと。
396名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 17:43:44 ID:vmO6CLl2
>>389
そのサービスは上り帯域をガシガシ使うの?
それから、P2P=ファイル交換なの?
なんか変じゃね?
397名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 17:48:26 ID:cwRauADi
ニフティから送られてくる、Aterm WD605CVというモデムは
ルーター内蔵のモデムなのでしょうか??
398名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 18:05:26 ID:0tQT30RM
>>397
ハブ接続する必要があるけど、ルーター機能つきだよ
399名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:21:28 ID:e3TvXOu7
40083:2006/11/11(土) 19:33:45 ID:2CrlCA2d
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:3780m 伝送損失:39dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.358Mbps (419.7kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/11/11(Sat) 19:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

eA_50M より500kbpsぐらい速度が向上した、嬉しい(~~)v
料金も安くなり万歳!
401名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:38:47 ID:e3TvXOu7
それは帯域制限かかってたんだな。
2日後変わらないことを祈れ。
402名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:41:39 ID:31jqTdJR
裏使って3000円安くなる場合あんのかよ
でも面倒だな電話が
403名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 20:06:27 ID:oqtziVpQ
>>400

その距離で3Mでてるのか、結構いいね
しかも値段も安くなってるし

俺もかえよっかなぁ
404名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 20:31:00 ID:DPpJ16FF
>>400
変えた直後ってなんか速かったりするけど
エラー率も高いんで、しばらく様子みられてから調整される
多分前の速度に戻る
405名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 20:42:41 ID:jRk4Sb3O
P2P規制かかってるらしいが
なんかIPを変えれば使えるようになると聞いた。
本当なのか?
406名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 20:55:40 ID:oqtziVpQ
>>405

ISPの間違いでは?
P2Pしようとしてる人は無理にniftyにしなくてもいいんじゃない
407名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 20:58:37 ID:jRk4Sb3O
>>406
ああISPか
いやあどうなのかーって思ってね
408名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 21:33:45 ID:jRk4Sb3O
上から読んできたがIPだな
409名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 22:25:48 ID:RU9MwwsN
規制がないIPが見つからねぇ
大変だなぁ
410名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 22:55:00 ID:DZbSsalx
50.***.***.***より124.***.***.***のが速度はでるな。
無規制ではないけど・・・
411名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 22:58:16 ID:JzeJV+NW
アッカからイーアクのバリューに同日切り替えしてもらえた人いる?
他プロバイダからの乗り換えで同日切り替えやってんだから
技術的にできることをサービスしてないだけだろと言ったが
いったん解除してから申し込みの一点張り。
じゃぁ、他プロバイダで同日切り替えしてもらったほうがいいですね、
解約する方向で検討しますと言っても引き止めなし。
10年以上使ってきたID捨てたさw
412名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 22:58:23 ID:DrPy1E/4
>>410
サンクス!
413名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:06:55 ID:xgQrWtEc
>>410
そのせいかな?たまに100K〜200Kの速度だすノードが出現するのは
414名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:08:16 ID:gAlWM47j
>>41
だめだ
Bit米で4kbしかでねぇ・・・
415名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:11:12 ID:gAlWM47j
残り51時間とかちょwwwww
416名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:27:40 ID:8i7e8Lid
結局初期値が一番早いような・・
417名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:38:20 ID:iT7wzAzg
結局渋滞してる通りに出る道を1本先に変えた程度にしかならん。
418名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:52:53 ID:9didkO0t
富士通って商社でしょ。
技術的な事は何もわからない。
419名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:58:56 ID:h1ZvwCJ4
光でBitしてる
ポート開放はしてない
んで今10kbも出ない・・
やっぱりポート開放しないと出ないのか?
それとも規制?
420名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:09:56 ID:P6DfzJpz
携帯から失礼します。
接続するときのパスワード欄の『パスワードを変更するには、ここをクリックします』
に希望するパスワード打てばそれに変わるってことですか?
421名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:15:00 ID:PHKJ0mWa
>>419
そりゃポート開放しないと遅いだろ
422名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:15:29 ID:ndaa7gr4
BT速度でないのか・・・
Gyaoもまともに見れないらしいし・・・
価格.comで申し込む前にここ見ておけばよかった(´・ω・`)
423名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:18:35 ID:UcLJXJGZ
>>420
はい
424名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:20:45 ID:h1ZvwCJ4
>>421
やっぱそうか・・
なんかポート開放するの難しいんだよなぁ・・
前のは簡単だったんだけど
425名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:23:12 ID:P6DfzJpz
>>423
即レスありがとうです。
そうですか、修理出す前になぜか適当に打ってしまい
ネットに接続できなくなっちゃいました・・・。
426名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:36:39 ID:807+YF+f
トレントってポト開放自動じゃね?
クライアントソフトによって違うんか?ビッ米ならポトランダムで選べたりするぞ
つーかトレント規制って何だよ
427名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:40:01 ID:yJgBNJ8X
>>426
あんた大丈夫?
428名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 03:28:59 ID:LsovHKEJ
>>425
自宅から電話してパスワード再発行してもらえ。
合成音声で勝手に喋るからメモして使えばおk.
429名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 03:41:55 ID:P6DfzJpz
>>428
それやったんですよ。
でも下五桁→西暦入力のとこで、『申し訳ございませんが、確認できませんでした』ってなっちゃって・・・。
何回かそれになったせいか、ついには下五桁入力するまえに『このサービスをご利用できない状況にあります』
ってなってしまいました。
しゃーないので、朝9時にインフォメーションセンターに電話してみます。
430名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 03:51:57 ID:+MvpPaQN
入会直後で支払方法が未だ決まってないなら電話オペレータ呼べば解決するよ。
いずれにしても自動選定→合成音声だからオペレータにはパスワードは漏れない。
中々よくできたシステムだと思う。
(知っても悪用する馬鹿はいないと思うが利用者のみが知るということは保証されてる。)
431名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 04:08:21 ID:P6DfzJpz
連投スマソ。
郵便受けにニフティから通知がきてて、何かなと思ってみたら
『〜様の決済情報、住所、電話番号などの、お申し込み情報の確認が完了していないため、IDのご利用を一時停止(ry』
だそうです。
丁寧にレスしてくださったかたほんとうにありがとうございました。
432名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 05:44:10 ID:+MvpPaQN
まさか生年月日とか住所氏名とかデタラメに登録したわけじゃねぇだろうな。
433名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 05:49:23 ID:/bM6HLIH
郵便物は届いてる
434名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 05:50:40 ID:+MvpPaQN
郵便局にはちゃんと各戸の居住者名簿があるからな。
ある程度間違ってても届けてくれる。
435名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 05:58:40 ID:/bM6HLIH
>デタラメに登録
436名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 10:54:55 ID:GCmXf+8r
俺もネット関連の申し込みは支障が無い程度に情報変えることにしてる。
生年月日とかが正確だと万一個人情報が漏れた時に勝手に保険証とか作られそうで怖い。
437名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 11:18:43 ID:xbHriMnl
ネットならいいが某銀行のクレジットカード情報を売られて
なぜか裏ビデオ屋に使われていたことあったな
用心するのはこしたことないけど、アホーオクで運送屋が?マーク出るほど
変えちゃうとだめでっせ
438名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 11:45:46 ID:Q15s8x5q
>>411
ADSL解除ではだめなのか...

おらは、
縛りがきつくない他プロバイダーに乗り換えてまた、戻ってくるつもりだけど
その間のNifの維持料がかかるので(たいした額ではないが)
@nifty常時安全カードを申し込みしました。
(Nifポイントでしばらく無料のはず)
439名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 12:21:52 ID:IJ/aTACB
124以外に規制が薄いIPってあるのか?
440名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 12:38:54 ID:/C67N8uM
nifが規制するようになってからオイラんとこ安定して速度も伸びたんで大喜びでやんす
441名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:04:46 ID:A1RY6a81
P2P難民はどこへ行く
442名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:08:55 ID:ggUyftY4
さっさとくたばれ
443名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:11:37 ID:5Qsu84R9
>>441
×P2P難民
○ファイル交換虫
444名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:16:24 ID:MStzh2Sx
Share NT 版を普及させるスレッド
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1162279535/

UDPはネトゲーにも使われていて規制しにくい。ぷららでどうしようも無くなった人は
試してみる価値はあるかも。
445名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 13:57:26 ID:0VHyRsTq
ny厨には悪いが、たしかに夏以降は安定してるな
446名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 14:12:23 ID:zy1e4dWP
規制は最初は関東だけで今年中に全国に範囲を広げるって書いてあったけど
もうどれくらい広がったのかな
447名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 14:23:12 ID:fUVsq33R
ここで報告があったのは首都圏+大阪、愛知くらい?
こちらはまだですね@福島
448名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 14:50:06 ID:IrD18HHw
>>444 みたいなのをny虫が使い始めると今度は完全に無差別帯域制限がかかるな。
449名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 15:55:44 ID:E9CVs61x
niftyバリュー12M・価格コムを申し込んだ。確認メール来て一週間以上経つが何も連絡無い。nifの対応はこんなもん?ybbから乗換えなのに・・・
450名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 16:32:44 ID:nuFBRPNW
>>ybbから乗換えなのに
>>ybbから乗換えなのに
>>ybbから乗換えなのに
451名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 16:42:37 ID:Qra6KMDD
>>449
何も余計な連絡の来ないのはNiftyのデフォ。
452名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 18:04:21 ID:fUrDUXeF
。確。n?y
453名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 18:07:52 ID:3u1hzSsh
@niftyはルータ付きモデム新品じゃないのはネタかな
+電源切りでIP変わるのかい?
454名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 18:09:57 ID:gvjfjk8S
大阪でMXやっててUP100k/s DL40k/sくらいなんだが・・・・・
やっぱこんなもんなのか?

それと規制されてない享有ソフト無いのか?
455名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 18:33:40 ID:807+YF+f
>>453変わるね
>>454回線速度は? UP100の時点でエントリーではないのでダウンが遅すぎるのが
分かるが。
>規制されてない 何か海外製の超マイナーな香具師とかなら。ファイルが手に入らんがなw。
456名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 19:08:02 ID:gvjfjk8S
Bフレッツの100Mプランだな
規制前までならDLとUP両方で3000k/sまで確認

確かにマイナーなのだと規制されてなさそうだけどファイル手に入らないと意味ないしな・・・
457名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:58:19 ID:5Ql+YXCJ
>>411
今ちょうど切り替え中って知り合いがいる。
切り替え2週間かかるって言われたそうな。

あまり詳しく聞いていないけど
「2ヵ月間は接続料が無料です」?
で、
「解約したアッカは月極〜[略]〜、きょう解約してもひと月分の請求はありますよ」
で、
『えー!』とごねる。
と、
「そしたら、〜[略]〜、無料期間を3ヵ月にしておきます」
だと。

インターネットで真面目に?手続きすれば2ヵ月無料。
電話でサポートの方に電話をして、お話ししたら3ヵ月無料。
どないやねん、と。

また、2週間停止もごねてみたらよかった、とw
11/12AM、@nifty断線。
知り合いは予備回線持ってるから通信可能。
詳細報告待て!ってあれ?もう捨てた?
458名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 01:50:39 ID:27w/Q3Jj
BTで速度が出ないというのは嘘です だまされないように。
俺のところは光だけど、ちゃんとポートが開いていれば500kは余裕で出ます。
459名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 02:19:07 ID:Ny+v9THD
でねーよ
460名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 02:32:31 ID:d98KX2B7
トレントなんて相手が遅けりゃ測定しようがねーだろが
というわけで話題終了
461名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 03:00:19 ID:Hz2TlIAG
http://forum.nifty.com/fskyk/263/index.htm

お手軽1コース(税込263円)というのは
他プロバイダ経由でWEBメールを利用した場合
時間無制限でメールを使える?
462名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 06:04:24 ID:paXjwdzb
>>461
内容見てるなら出来るかどうかなんて自分で判断できると思うが?
463名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 06:54:16 ID:rfa4gTH+
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/adsl/support_setup_modem.htm

最近開通した人のモデムは「Aterm WD605CV」?「Aterm WD606CV」?
464名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 07:45:25 ID:qJ18UucH
WD605CVだった

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 07:43:46
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:eaccess プラス/nifty
サーバ1[N] 5.46Mbps
サーバ2[S] 5.51Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.51Mbps,689kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,120kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
465名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 15:22:54 ID:SD/cG4QO
ヤフーから@niftyに乗り換えようと思うのですが、わからない事が
あります。

niftyの12MのADSLバリューコースにしようと思うのですが、オプションで
無線ランが×になっています。

今までヤフーのモデムから自分で購入したバッファローのルーターが
必要の無くても繋げれる無線ランでやっていますが、これはniftyでも
使用する事が出来るのでしょうか?
466名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 16:01:27 ID:LTXozYrT
オプションで×なのは、
ADSLモデムに内蔵できる無線LANカードの貸し出しがないだけ。
ほかのコースとの差別化ということで『×』ということらしい。

プレゼントされるモデムは605か606らしいので、
勝手に内蔵カードを用意しても使えるらしいし、
もちろんバッファローなどの外付けの無線LANも使用可能。
467名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 16:10:03 ID:aJdpJ4Cq
>>465
niftyだとルータタイプのモデムになるから、設定変えないと
無線LANルータとプライベートIPがぶつかって通信できなくなるはず。

俺のはNECの無線LANだけど、無線LANルータのIPを192.168.2.1に変更したら
あっさりつながった記憶がある。(最初気づかずに1時間くらいできなかった。。。)
468名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 18:17:04 ID:6JVTnaXU
>460
いやー、Seederが数百人いる状態のLinuxのディストリビューションのイメージでも遅いよ?
大体、40〜50K。たまに100K近くまでいくこともあるけど、平均して50K前後。

我慢してDVDイメージを一週間放置したけど、それでも落ちなかった。

サポートに電話しても、保証外のソフトなので対応できませんという返事でした。
実に素晴らしいサポートでした。やっぱり儲けるにはこれくらいじゃないとね!
469名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 18:30:59 ID:NZP9HlQV
>>468
seeder何千人いようと全員が全開でupしてると思ってるのか?
どこのプロバだって保証なんかしてるわけないだろ
まだお前みたいな馬鹿いるんだな
470名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 18:37:38 ID:JzFCv9UY
Linuxのディストリとかだと繋がるピアが海外の奴多いから遅いな
それよりアレなファイルのほうが国内の奴と繋がって
500kとかでて速い
471名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 19:14:36 ID:paXjwdzb
>>468
お前の言う条件で対応するISPがいたら、それはそれで凄い
472名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 19:51:08 ID:vRfSgqGp
>>471
だな。そういう奴は出ていくと感謝される。
473411:2006/11/13(月) 21:24:04 ID:a2If8GT7
>>438
解除してから申し込むので2週間くらいADSLを使えなくなるのがネックなんだな
他のプロバイダからの乗り換えだと同日切替できるように調整しているのに
>>457
2週間の件は解約して他のプロバイダに同日切替してもらうと言っても譲らなかった
474名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 21:49:29 ID:keVgsEHB
>470
国内に繋がっても50Kなんですけどね……
475名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 21:51:58 ID:Nu7hnoYR
他社からニフティに乗り換えの場合、ニフから開通予定日の連絡が来てから他社へ解約の連絡入れればいいのかな?
476名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 22:10:17 ID:LTXozYrT
605CVが知り合いのところに着たので、
ネットで動作確認?がとれてる無線カード(WN-AG/CB3)をさしてみた。

認識はされたけど、まともに動かなかった orz 対策されてるのかな…
477名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 22:26:21 ID:IOQPL6wh
煮不から逃げたいがいいとこないな orz
478名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 00:22:53 ID:swtrIAcl
バリュー変更の通知ハガキがeアクから来てた
てっきりshareの使用警告でもされたんじゃないかとw
とりあえずいらんサービスしなくていいし規制まだしないでね(はあと
479名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 01:12:47 ID:7UFfGlZA
開通予定日とモデム到着日が同じなんだが
おふざけ?
480名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 01:24:17 ID:yL2Nk0b+
おふざけでしょ
481名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 01:35:41 ID:swtrIAcl
なんだかんだ言ってモデムは早めに届くと思うぞ
482名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 04:04:08 ID:g2jMLjhr
>>466>>477
ありがとう
ヤフーからniftyへ乗り換えます
483名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 06:22:04 ID:sFbXGV/i
ニフ使ってるとポート開放自体不可能になるよね?
484名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 06:44:24 ID:oHcQmH3q
なんか今夜は重かった
485名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 06:45:40 ID:oHcQmH3q
たぶんny厨の仕業だろう
486名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 10:53:39 ID:OMRnEl5Z
帯域制限かけまくりなのにか?
487名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:02:24 ID:/RpkYvs3
>>485
馬鹿?
488名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:09:59 ID:wzwv7FIc
ちょっと実験的に1週間連続で繋ぎっぱなしにしてみたんだが
この規制って一旦規制されてもまた復活するのは間違いないみたい

開始後1時間ほどで数字横並びに規制始まるけど、数時間後に復活
そして不定期なんだけど規制→復帰を繰り返す

1週間繋げてチェックしてみると毎日数回以上は規制開放されてる
まあ、あまり詳しくないのでよくわからないけどつなぎ返せずともそれなりには落ちてくる感じ

相手にもよるのかもしれないけど規制って何で判断してるのかさっぱりわからない
IPアドレスの先頭がxxxなら規制されないって言うのは少なくともなさそう(その数字で試した)

ny以外ではshareも規制される様子、ただし同時起動してshare側だけ規制無しっていう状態もあった
コレに関しても意味不明

何か根本的な回避方法が素人考えであるような気がするんだけどなぁ

補足で言うと、ny、share以外で影響はでない模様
web、Youtube、GYAO、ステ6、ftp、メッセに関しては規制時に何度か試したけど影響は皆無
後は時間的に遅くなる時間(9時〜2時)以外は遅くなるって事もなかった
489名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:17:21 ID:NasG8Zfs
>>477
チキチキはいいよ
俺は逆にニフにするけど(キャンペーンにつられて)
それにしても電話つながらねー!
490名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:24:32 ID:oHcQmH3q
>>487
馬鹿はお前のハゲ親父だろ(プ
491名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:29:38 ID:fYGNLYjf
>>490
いや どう考えてもあんたが馬鹿
492名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 11:30:43 ID:oHcQmH3q
と、雑魚は簡単に釣れるわけです
493名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 13:07:15 ID:swtrIAcl
そんなことより俺のPCのハード系がいかれつつあるようだ
時々画面が真っ黒に落ちるorz
OSの再インストールでもデバイスのエラーってなるし…
糞が…
494名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 13:13:13 ID:5Wo8LwQ8
PC不調までニフのせいか。
もう何でもありだな。
495名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 14:21:36 ID:MyQrH64/
おれの女房が逃げたのもニフに加入してからだ・・・orz
496名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 14:25:46 ID:48WPC6SU
うちの良妻はニフティ通信で知り合った仲間です
497名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:01:33 ID:DaK7k4fk
味噌汁がこげた・・・ニフめ・・・
498名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:28:32 ID:swtrIAcl
天気が悪いのもニフのせいかな
雨降ってきてチャリで買い物行けんわ
499名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:55:28 ID:YXp75tl0
将棋で負けたのもニフのせいか
500名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 16:30:29 ID:l8nhFbft
ニフティから変な保険の広告が送られてきた
さすが上場企業
501名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 17:41:28 ID:cTnkPFmP
ニフティのADSLニュースタンダードコース(ACCA)に申し込もうと思ってるんだけど、
カカクコムから申し込むと
下り最大50Mbps/上り最大3Mbps

ニフティのHPから申し込むと
下り最大50.5Mbps/上り最大12.2Mbps

回線速度に違いが出るのはなぜ?
502名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 18:13:37 ID:AU2DuWlT
>>500
それ、以前来たことがあって
ニフのサポートに「フィッシングメールキタ━(゚∀゚)━! 」
と、通報した事がある。w
503名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 19:12:15 ID:63nDUqfR
>>493
富士通のPCなんか買うからだよ
504名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 19:53:18 ID:5SyIxcyb
>>501
価格コムから申し込むとモデムプレゼントのキャンペーンがつく。
そのモデムは旧タイプだからスピードが遅。
HPから申し込むとモデムはレンタルになり新タイプだからスピードは早。
つまりキャンペーンの名を借りた在庫処分なわけ。

ちなみにプレゼントされたモデムは1年間サポートがつくが、
それ以降は故障したら自分で修理、買い替え(3万弱ぐらい?)。
505名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:06:25 ID:ewSnwLuC
> ちなみにプレゼントされたモデムは1年間サポートがつくが、
> それ以降は故障したら自分で修理、買い替え(3万弱ぐらい?)。
いや・・・それ凄く当たり前の事だし・・・
506名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:11:17 ID:KY3h2nCq
むしろ1年間サポートが付くだけでも良心的だろ

タダでもらったモデムに、壊れても永久無料保証が付く会社なんてものが
あったら教えて欲しいもんだな
507名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:28:43 ID:swtrIAcl
スナップオンの工具は永久保証じゃなかったっけ?
508名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:35:43 ID:2JfvcH7F
ZIPPO
509名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:52:30 ID:QiZMO12l
ここのサポートって知的レベル低すぎ
510名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 20:56:50 ID:sO0XLmfB
>>509
技術の会社じゃないもん。
商社でしょ?
そんな無理なこと言っちゃダメだよ。
511名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:28:02 ID:X98hfMYJ
サポートなんてどこも外部に丸投げだしー
512名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:31:07 ID:u5aapZax
スタンダードコースとバリューコースをごっちゃ混ぜにして回答している>>504
モデムプレゼントはバリューコース(イーアクセス)だけ、
価格.com経由、nifty直接、どっちでもモデムはプレゼント。
プレゼントモデムはAterm WD605CVかWD606CV(下り40Mbps/上り1Mbps)
モデムの保証は1年。その後壊れた場合は有償修理。
ちなみにフレッツのモデムが使用可能。なお、設定を変える必要あり。

>>501
アッカのサイト
http://www.acca.ne.jp/service/menu/prime/index.html
をみると、下り50Mbps/上り12Mbpsだねぇ。
問い合わせてみたらいいんでないの?

ちなみにニフティのは注意書き読んだ?
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/east_type1.htm
513名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:36:57 ID:157ZvjFd
プレゼントモデムが壊れたら
ADSL解除して再申し込み
プレゼントキャンペンやってるか知らんが、
レンタルはできるだろ
514名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:52:24 ID:p6UEp4bF
新古品のモデムを買ったと思ったら新しいプランができて
しかも無料のモデムがついてくるとは(;´Д`)ツイテナイ
515名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 22:03:17 ID:DaK7k4fk
俺なんて違約金27000円の時に契約したからあと半年縛りだぜ
516名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 22:15:56 ID:AU2DuWlT
俺なんて契約してからどのくらい経過したか忘れてしまってるぜ。
('A`)
517名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 22:27:09 ID:DaK7k4fk
おまえと言う香具師はww・・・
518名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 22:45:14 ID:l8nhFbft
>502
なんか封書で着たんだよねw
519438:2006/11/14(火) 23:19:23 ID:bTZMFIJf
>>473
他プロバイダ入会OK
NTT工事日OK(月末やってくれる)
カードもOK
あとは、月末待つのみ
春には戻ってくる予定
価格コムやっているといいなー
520名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 23:27:37 ID:AU2DuWlT
>>517
(;´Д`)
>>518
ごめん、勘違いしてた。
へんなメールが来て、それを通報したんだ。
ニフティのメールだと返事が来た。
;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
521名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 23:35:44 ID:5SyIxcyb
>>512
それがな、アッカのニュースタンダードコースにもモデムプレゼントがあるんだな。
>>501は50Mのコースの話だろ?
ごっちゃにしているのはあんただよ。

スピードの件は先ほど書いたとおり、サポセンに確認してあるから。

http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=40000000001200001&PlanCD=161401
522411:2006/11/14(火) 23:40:26 ID:157ZvjFd
523501:2006/11/15(水) 01:07:30 ID:sffuvX5y
>>521
ありがとう!これで謎がとけたよ。
レンタル料780円負担して新型モデムとるか、
無料プレゼントの旧型モデムとるか、
う〜ん・・・迷うところだね。
524名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 04:47:27 ID:Aw4NjsW+
モデムによる上り帯域制限もファイル交換規制の一環か。
モデム自分で交換してもDSLAMで絞られてる?
525名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 07:23:57 ID:sxLReKx2
出張設定サポート内容のホームページ閲覧ソフト(WWWブラウザー)の設定って
何を設定するんだ?
普通設定なんかいらん気がするんだが・・
526名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 09:09:15 ID:IAO3BZH7
ネットオークションで相手の方
(nifty.comのメールアドレス)と
連絡がとれず困っています。

先方からのメールは受信できるのですが、
私からのメールが届いていない模様です。
こちらからはdionおよびgooメールの
アカウントからお送りしました。

niftyではSPAMメールフィルタかなにかが
掛けられているのでしょうか?

よろしくお願いします。
527名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 09:20:36 ID:lR/6IGkY
>>526
立派な学習型のフィルターがあるよ。
かなり正確かつ強力。
528名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 09:35:49 ID:IAO3BZH7
>>527
ありがとうございます。

そうでしたか…

これは電話を掛けるしかないですね。
('A`)マンドクセ
529名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 10:08:40 ID:QCRh4uLv
>>528
連絡掲示板でいいんじゃないか?
530名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 11:09:50 ID:E7ry1O4b
>>529
あー、そういう手がありましたか。ありがとうございます。

とりあえず、電話を掛けて一件落着しました。
531名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 12:04:46 ID:92aDszdk
>>525
ホームページを自分の好きなサイトとかYAHOO!に設定とかじゃない?
PCド素人の人から、YAHOO!にしてくれと頼まれたことあるよw
532名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 12:19:21 ID:Wy90k0Tz
>>525
IEだとしたらインターネットオプションの接続タブんとこの設定じゃね?
533名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 15:42:26 ID:Rw9gIp0M
ぶっちゃけパソコン出張設定はおぞましくボッてる
やってる内容は小学生レベルだが、出張費・人件費のみで1万くらいかかるわな

ボタン一つでオンラインでやってもらえる時代は何時来るんだww?進歩遅すぎ
534名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 15:53:57 ID:K9sFBdr0
おいおい、どんな業種でも出張費は5000円くらいだろ
プラス設定費だからそんなもんじゃね?
っていうかニフの話しじゃないな
こういう人がADSLの切り替えや電話回線の切り替えは
ボタン一つで済むと思っているんだろうな・・・
535名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 16:04:05 ID:Rw9gIp0M
いいかげん端末のパソコンくらいそれぐらい進化しろという話
ヌレ違いだからここまでにしておく
536名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 21:51:33 ID:K9sFBdr0
おk把握した
537名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 01:29:40 ID:grQsqwB9
俺ん家のバリュー速度うpまであと7日
538名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 01:59:45 ID:m4XtXKp1
うちはあと10日ほど。
niftyとイーアクセスがそれぞれ違うNTT工事日を教えてきたからよくわからん。
539名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 10:39:02 ID:Os975/qj
>>533
ボルもなにも、稚拙な設定でも人が現地まで行く時間費用とか考えたらそんなもんだよ。
540名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 14:18:39 ID:dZ/avDcQ


ノーパンしゃぶしゃぶ福井日銀総裁を飼ってた

富士通総研って@niftyと同じ富士通グループですよね



541名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 15:31:43 ID:KgcfFCjH
>>540
あのー、私、今まで通りにniftyを普通に使っていければそれでいいんですけど、
こういう私は非国民なのでしょうか
542名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 16:21:35 ID:ge9u7m18
>>541
>富士通グループ
543名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 16:58:49 ID:qDw7e99b
もはやDL:80k出れば満足になってしまった('A`)
544名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 17:33:38 ID:Bp51TsUk
>>542
それがどうかしたの?
ワケワカラン
545名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 20:25:00 ID:XCpULlgg
Bフレッツ

@nifty光 with フレッツ 
どちらが安いですか?
546名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 20:26:56 ID:Ik1Kh2jk
Bフレッツ
プロバイダ分がないから安くなきゃ変
547名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 20:28:58 ID:XCpULlgg
聞き方がまずかったですね。
Bフレッツ+@nifty

@nifty光 with フレッツ 
どちらが安いですか?
548名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 20:34:18 ID:grQsqwB9
それこそちょっと調べりゃ済むだろうが
549名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 20:44:38 ID:VYME1WPK
パスワードかえたら、モデム設定しなおさなきゃ
いけないなんて、聞いてないぞ!!!!!!!!11111111

既出か・・・
550名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 21:12:19 ID:XF/tZPMi
>>549
既出もなにも、モデムがログインするのだから当たり前だと思うが。
551名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:16:41 ID:Ikn9Pgpk
>>549
パスワード変えてもモデム設定しなくていいISPなぞ存在しないぞ。
552名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:21:36 ID:qgzpvr8l
>>551
あるぞ
553名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:36:28 ID:Ik1Kh2jk
>>551
接続ツールやPPPoEで設定する場合モデムはいじらんだろ
554名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:45:24 ID:XF/tZPMi
>>552
本当か? Yahoo!BBのことを考えているなら、あれは接続のためのパスワード
が存在しないんだから話が別だろう
555名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:54:14 ID:M8L+Xbx7
>>554
Yahoo!BB以外でもある。
Yahoo!BBと同じ理由
556名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 01:28:44 ID:n+wBIrv5
バリューが開通したらレンタルモデムを返送しないといけないらしいのですが、
既にモデムの所有権が自分に移転されている場合は返却しなくてもいいんですよね?
住友のTE4111Cです。
557名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 02:30:09 ID:fSZo7Sxh
バリュー開通したらモデムの設定はいじくる必要がありますか?
現在エントリーで速度アップ待ち・WD606CVです
558名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 09:11:20 ID:0osPa6mv
ないよ。しいて言えば、モデムの電源を入れなおすくらいかな。
559名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 11:51:00 ID:No4zymgq
WD606CVを使っている人に聞きたいんですけど、
稼働中に耳を近付けると、本体内で「キーン」という高い音がしてませんか?
560名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 12:18:30 ID:fSZo7Sxh
>>558あんがと

>>559なんか高音してるね
ISDNモデムの時のほうが酷かったと思う
あれは静かな部屋なら数m離れてもわずかに音が聞こえた
561_:2006/11/17(金) 12:51:47 ID:SSVd1tU9
ADSLバリューコースに入ろうと思うんですけど
無線ランを使う場合、無線ランカードか無線ルーターどっちか
あればいいということでしょうか?
562名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 12:58:02 ID:ApGtZj9+
昔のモデムなんてやかましいくらいだったからな
563名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 12:58:27 ID:0osPa6mv
>>561
内蔵したければ以下参照でどうぞ。
http://www.aterm.jp/eaccess/605/

外付無線ルーター希望なら、お好きなのどうぞ。
モデムはルーター機能つきだから、どっちかのルータ機能は切ったほうがいいよ。
564名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 13:20:12 ID:eAdJRtCU
Bフレッツマンションタイプでニフ亭にしました。おまいらよろしく。
なんかP2Pが出来ないらしいけど使わない俺には関係ないか…
565名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 15:14:34 ID:+bTQgxU3
P2Pやる人は規制bPプロバイダ@niftyは避けます。
566名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 15:20:10 ID:bplVSteF
やばいポート警告が多発するようになった。
これ規制?
567名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 17:07:52 ID:nVmCskYL
規制ナンバーワンはどう考えてもあそこだろ nifty程度じゃとてもかなわん
568名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 17:09:22 ID:ELhrujM7
>>567
やりすぎて怒られた所だね
569素人:2006/11/17(金) 17:23:28 ID:ODJiPxPS
話がとんじゃうんだけど〜〜〜〜質問!
@niftyのBフレッツマンションタイプに入ったんだけど、
5ヶ月経っても月々の支払い料金書がこないんだけどどういうこと?

570566:2006/11/17(金) 17:48:44 ID:pTu+AWh2
ついに全国規制きたのかー?それとも使いすぎて総量規制くらったのか('A`)

>>569
無料期間だからじゃない?
そういえば、今月いくらでしたみたいな手紙ってこれまで来てたっけな・・・?
見たことないや
571名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 17:52:07 ID:rikDoytS
35000円まだ〜
572名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 18:15:04 ID:fSZo7Sxh
10日ぶりくらいにshare使用
SP2に変更したのでポート開放やら手間取ったがとりあえずOK

だが速度が安定しないな
すぐ一桁に落ちるんだが…もしかして規制??
京都なんだけど同じ人報告よろしく
573素人:2006/11/17(金) 19:00:32 ID:ODJiPxPS
>>570
Bフレッツって料金払わなくても使えるのかな〜〜とあまい考えを抱いてるんだけど(笑)
でも、5か月間何も請求がこないのは変じゃない?
キャンペーンで月額料金8ヶ月1000円割引で加入してるんだけどこれはどういうことかわからん。

実際、気になってることもあるんだけど、
@Niftyのプロバイダーで加入して、速度が遅いから
500円でプロバイダーだけを変更できるので、ルーター経由の接続先をこれに変更して使い続けてたんだよな〜〜
で、最近オンラインゲームをしてる時だけLink切れが発生しだしたので、@Niftyに接続先をもどそうとしたら認識されず、つながんない

@Niftyどうなってんねん、契約解除勝手にしてしまったんかい!
でも、今の500円のプロバイダーで普通に使えてるからいいか!と割り切ってこのまま使ってよと思ってます。

500円でインターネット使ってるってどういうこと???(笑)

あとで、NTTから料金払えっていわれてもいやだぞ〜〜!

こういう場合あなたならどうしますか?

574名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 19:00:45 ID:MI96NIWt
>>556
イーアクセスの1.5Mコースですよね。
数年前に所有権移転のハガキが届いたケースかと。

念のためサポートにメールで問い合わせたけど、
返送の必要無しです。
575566:2006/11/17(金) 19:02:06 ID:q8Fqs1+1
ごめ・・・冷静になってIP確認してみたら、ローカルIPが変わってた('A`)
あせったー。
576566:2006/11/17(金) 19:04:04 ID:q8Fqs1+1
>>573
勝手に解除はされないんじゃない?IDとパスが間違ってるとか。
577名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 19:16:59 ID:nVmCskYL
>>573
支払い方法がカード決済か口座引き落としのどっちかだから
すでに払ってるのを確認してないだけじゃないの
578556:2006/11/17(金) 19:24:33 ID:n+wBIrv5
>>574
>イーアクセスの1.5Mコースですよね。
>数年前に所有権移転のハガキが届いたケースかと。

そうです。

>念のためサポートにメールで問い合わせたけど、
>返送の必要無しです。

そうですか!
ずっとどうしたらいいのかわからずにモヤモヤしてたんですが、これでスッキリしました。
本当に助かりました。どうもありがとうございました。
579名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 19:50:51 ID:bY50xtLv
月曜開通の予定なんだがモデムが来ないよorz
580名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 21:43:53 ID:mW4VCAMl
日曜に来ると思う
581名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 22:15:54 ID:2/tgJbVh
582名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 22:21:46 ID:48zzqHBB
ニフティ、元営業担当の30代男性社員が最大5,000万円分の商品券を横領と発表
ttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200611170055/index.html

インターネットプロバイダ大手のニフティは17日、元営業担当の社員が、最大で5,000万円分の
商品券を横領していたと発表した。ニフティによると、元営業担当の30代の男性社員が、2003年6月
から2年間にわたり、ブロードバンド回線開設者にキャッシュバックキャンペーンとして送付していた
商品券を最大で5,000万円分横領していたという。ニフティは、この社員を11月9日に懲戒解雇し、
刑事告訴を検討しているという。
583名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 22:32:04 ID:rdOUE6Ca
2年くらい前のキャンペーンで
使用権とかが付加されなくて催促したらようやく付加された
ことがあったけど、この事件のせいかな?
584名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 22:59:28 ID:9O7hiV+d
>>582
これね。
20万ぐらいならあるかもしれないけれど、2年間、何千万も横領されて
気がつかないとは、あきれたものだ。

----------------------------------------
2006年11月17日
元従業員の横領事実の発覚について
http://www.nifty.co.jp/cs/06shimo/detail/061116002921/1.htm
> 今般、当社の元従業員による商品券横領の事実が判明しました。
> 会員の方々をはじめ、皆様にご心配をおかけしたことは、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。

元従業員の横領事実の発覚について(74KB)
http://www.nifty.co.jp/ir/pdf/061117-2.pdf
>                                 平成18年11月17日
> 各位
>                                    ニフティ株式会社
>                                代表取締役社長 古河建純
>
>               元従業員の横領事実の発覚について
>               
>  今般、当社調査により、平成15年6月から平成17年6月まで実施した販売キャンペーンに
> 関連して、元営業担当の従業員による商品券の横領の事実が発覚いたしました。被害総額は現
> 在調査中でありますが、当人の供述および当社の調査によれば、総額20百万円から最大50百
> 万円程度と推定されます。
>  なお、本件により当社の業績に与える影響はありません。
>
>  また、当社は当人を平成18年11月9日付にて懲戒解雇しております。
>
>  当社では、事態を深刻に受け止め、内部管理体制の強化に、より一層注力いたします。
>
>                                         以 上
585名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 23:12:57 ID:Hryo45Tb
トラフィック管理体制の強化に、より一層注力いたします。
586名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 23:29:18 ID:8hb7U3GY
>>573
支払方法は?
元々コンビニ払いとかないから、請求書が届くことはないよ。
587457:2006/11/17(金) 23:30:36 ID:VBdcbSG9
切り替え中の知り合いが開通スマスタ。
「2週間」は「5日」と読み替えるみたいスw

イー・アクセス バリューコース/タイプ1(共用タイプ)
モデムはNECアクセス製だそうな。
588名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 23:35:51 ID:9O7hiV+d
【社会】 ニフティ、「元営業担当の社員が最大5000万円分の商品券横領」と発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163772735/l50
589名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 23:49:46 ID:jJl0Vr6A
あちこちで必死に貼ってる奴がいるなw
ニュー側でも食いつき悪いから必死w
590名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:01:33 ID:RPbeD6i8
まあ、あっちこっちのスレにニフの12Mキャンペーン貼りまくってる工作員に比べれば
かわいいもんだけどな
591名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:04:33 ID:2YFgJOmw
TEPCOひかりから、ADSLバリューコースへ変更して本日開通しました。
申し込んでから、ちょうど1週間。結構早かったよ。

モデムは、WD605CV。
TEPCOひかり用モデムとの違いは色とハブの代わりに
ADSL関連の端子が付いていることぐらい。
ハブ買わなきゃ。
592名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:15:25 ID:a126UHM4
>>590
マルチで貼ってるのはお前か。
593名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:16:21 ID:gHd351i1
どう見てもいつもの子

つ スルー
594名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:31:19 ID:ELFgp22j
>>582
>刑事告訴を検討している

って記事にあるけどさ、何を検討する必要があるんだろうね?
横領、背任、特別背任なんてのは警察や検察で考えることだし、
社内に捜査の手が及ぶと別の何かが見つかりそうだとかか?

こんなの速攻告訴でいいじゃん?
595名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:31:35 ID:j4WK04cO
>>592
工作員はお前か
596名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 00:53:25 ID:TKeqfJD0
>>594
被害金額を特定してからということだろうね。
それもわからないようでは、あまりにもずさんすぎるから。
東証に上場しようかというのに、それでは企業としての体をなしていないと言われそう。

キャンペーンはこの30代男性社員が一人で担当していたらしい。

ニフティ社員、販促用商品券を横領…2千万円超
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061117i115.htm
>  同社が9月下旬から10月上旬にかけて行った内部監査で、払い出し伝票に不審な
> 点があり、発覚した。横領した商品券の金額は合計で2000万円〜5000万円と
> みられる。
>  キャンペーンはこの元社員が1人で担当し、他の社員は横領に気付かなかったという。
597名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:12:52 ID:ELFgp22j
>>596
だったら「被害額の調査が済み次第告訴する予定」とか発表すりゃいいじゃん?
告訴を検討って表現だと、検討したが告訴は見送るというのもアリだろ?
懲戒解雇にすればそれで済むような事件じゃないんだし、
もっと強気な発表でいいと思うんだが。
598名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:14:56 ID:6nETL6M1
販促用商品券ってさ 仮に会員へのプレゼント分とかだった場合還元されんの?
599名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:16:52 ID:ELFgp22j
>>598
横領された分を回収しないと、資金源が無いかもしれんね。
お詫びコメント発表してプレゼント無しで勘弁してって頭下げて終わりかも試練
600名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:36:34 ID:IYHCgd7O
>>597
「告訴を検討」って表現はマスコミが勝手に付けてるだけでしょ。
ニフのニュースリリースにはそんなこと書いてないし。
601名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:38:18 ID:UoN44PgQ
>>596
企業の発表としては、こんなもんでしょ。
直ちに全額弁済されるようなら、刑事告発見送りということもよくあるわけで。
金額が大きいだけに、親兄弟や親戚が支援しない限りは難しいかもね。

>>598
キャンペーン特典を前提に入会したのに、それを受け取っていなければ
ニフティ側の契約不履行ということになるね。
申告すれば(それが証明・確認できれば)支払われるんじゃない?

>>599
このぐらいはニフティレベルの企業でもなんとかなるよ。
仮に全額の数千万でも、稟議書1発の金額でしょ。
602名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:39:54 ID:UoN44PgQ
>>600
そういうやりとりは、記者会見や独自取材で当然ながら記者が確認するわけで、
だからこそ記事になるのでは?
603名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:41:54 ID:UoN44PgQ
>>602の続き
少なくとも、大手のマスコミは相手が言ってもいないことを記事にしたりはしない
だろうね。少なくともこの手のニュースでは。
604名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:50:16 ID:yUrNULol
>>603
別にこの件がそうだとは言わないが、今どきのマスコミにそんなに信頼感を持っているのは
どうかと思うぞ。
ねつ造とまでは行かなくても、ちょっとニュアンスが違う……なんて日常茶飯事だ
605名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 02:07:06 ID:39sVh8WL
>>602
確認した処で、記者の思い込みや偏見でそんなもん、
どないな表現にでもねじ曲がわい。

>>603
んなこたーぁ、ない。
606名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 02:42:38 ID:UoN44PgQ
>>604
>>605
「少なくともこの手のニュースでは」と断っているだろう?
それでわからなければ、「この件では」と置き換えるよ。

プレスリリースが掲載された時刻(17日15時)、報道された時刻も念頭においたうえで、
複数のメディア(現時点でフジ、読売は確認)の記事に書いてあるからいっているのだよ。

もし記者会見でも開いているのなら、そうでなくとも記者が取材するなら、真っ先に出て
当然の質問だろう? 弁済状況と刑事告発、それに業績への影響は。

新商品などの記者発表なら、送られて来たリリース文だけをもとに記事にすることの方が
多いけれどね。親会社の富士通クラスじゃ、毎日何件も広報がニュースリリースを発信
している。
しかしながら、これは社会部記者の仕事だろう? 確認ぐらい電話取材でもできるよ。

ひょっとして社会人経験がないのかな?
だとするなら、マスコミ対応もしたことがないだろうし、ましてや取材など受けたことが
ないのだろうね。
607名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 03:33:40 ID:zvB3reJU
マスコミ慣れしてる素敵な社会人様がいるスレッドはここですか?
608:2006/11/18(土) 04:18:53 ID:j4WK04cO
ちげーよ、出てけ低脳
609名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 06:13:24 ID:mWf8050C
ヤフーからniftyのバリューコース入る予定だけどバッファローのAirStation
使えるのかしら?
何か設定変える必要とかありますか?

610名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 07:40:14 ID:vSJYKghK
>>902-603
いゃ〜まぁ、言いたい事は解らんでもないけど
奴ら、その辺は結構いい加減だぞ。

まぁ、限られた枠の中で表現する事自体に無理があるんだけどな。
611名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 07:41:14 ID:vSJYKghK
うおぉ、>>602-603だった。w
寝起きはいかんな・・・。
612_:2006/11/18(土) 07:53:02 ID:VSvsjxkN
ADSLバリューコースに入ろうと思うのですが
パソコンを2台使ってるのですが無線ランはモデムのカードだけ
用意すればいいのでしょうか?
パソコン側にはなにも付けなくてよろしいのでしょうか?
613名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 08:16:02 ID:qdV2/oF7
>>612

無線LANは無線で通信する為、パソコン側にも無線LANの機械が必要です。
http://www.airstation.com/
ココでも参考にしてください。
614名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 09:20:32 ID:JKHyndYY
●プロ固定の真実
http://resistance333.web.fc2.com/7-0.htm

●2chの秘密工作員たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage7.htm
(上記サイトより)
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
 何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

●「Wikipedia:プロ固定」項目削除。〜2ちゃんねるの圧力〜
http://anti2ch.blog61.fc2.com/blog-entry-101.html

●ウィキペディア「反2ちゃんねる関連記事削除事例」の資料
http://kkecnno2chjff987.hp.infoseek.co.jp/newpageer5.htm
615名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 09:37:13 ID:AqvJee2Q
>>609
管理用のIPアドレスが一緒だったらどちらか変更する必要がある。
ルータタイプならネットワーク部まで違うアドレスをつける必要があるかもね。
616457:2006/11/18(土) 11:10:57 ID:bSl6xH3k
新情報

モデムの詳細:
 メーカー; NECアクセステクニカ(株)
 型番; Aterm WD605CV(C)E-S
617名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 12:31:57 ID:isKLzzYw
ニフティ社員、販促用商品券を横領…2千万円超(2006年11月18日0時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061117i115.htm
>  同社が9月下旬から10月上旬にかけて行った内部監査で、払い出し伝票に不審な点
> があり、発覚した。横領した商品券の金額は合計で2000万円〜5000万円とみら
> れる。
>  キャンペーンはこの元社員が1人で担当し、他の社員は横領に気付かなかったという。

商品券2000万円以上着服 ニフティ元社員(11/18 06:23)
http://www.sankei.co.jp/local/tokyo/061118/tky005.htm
> 着服額は2000万〜5000万円に上り、生活費や遊興費に使ったという。
>  同社によると、元社員は平成15年6月〜17年6月、新規入会者に商品券をキャッ
> シュバックするキャンペーンを担当した際、入会者に配布するための商品券を着服した。
>  今年9月、内部監査で商品券の購入枚数と配布枚数が一致しないことから発覚。

ニフティ社員、キャンペーン用商品券を横領 懲戒解雇(2006年11月18日10時34分)
http://www.asahi.com/national/update/1118/TKY200611180129.html
>  同社広報室によると、元社員は03年6月から05年6月まで実施したキャンペーン
> を1人で担当。新規に入会した会員に配布するために購入した商品券の一部を横領した
> という。9月下旬から10月上旬に行った社内監査で伝票に不審な点があり、発覚した。
> 本人も横領を認めているという。
618名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:22:21 ID:TJKCmMUb
+のスレがレス数50にも届いてないから必死なんだろうな。
619名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:40:19 ID:twmwkgyD
セキュリティって必要でしょうか。
皆さん申し込んでますか?
620名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:47:19 ID:mWf8050C
<<615
ありがとうございます
ルーターが無くてもつなげる事が出来るタイプでした
621_:2006/11/18(土) 14:00:12 ID:VSvsjxkN
無線RANでカード(WL54AG)と無線LAN端末(子機)を使うのか
無線RANルーターと無線LAN端末(子機)を使うのでは
どっちがいいのでしょうか?
622名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:00:58 ID:3w3CNwHe
>>619
そういう事を質問する人には必要
自分で勉強して気をつけている人には不要
623619:2006/11/18(土) 14:03:39 ID:twmwkgyD
>>622
レスありがとうございます。
ノートンが入ってるので迷ってまして。
624名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:12:55 ID:cfELnCaY
>>622
あまりに的確なレスで惚れた
625名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:15:45 ID:hY0a5Oxi
>>621
おまいがそもそも、何をもって「いい」と判断するかが不明だから分からない。
626名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:38:00 ID:WgKBROok
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ
            __
_______/   \___
●→    ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。

            __
_______/  俺\____
→       ●→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は直進し、すれ違う事が可能になる。

            __
_______/  俺\____
→●→●→●→●→●→●→●→       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               馬鹿か俺は。
627名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:52:13 ID:obvYJWLL
ADSL12Mが月額2100円に釣られて来たんですが、
ここはWinnyの速度規制をやっているのは知っているのですが
具体的にはUp,Downで何KB/sに制限しているのか知っている人はいらっしゃいますか?
628名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 15:31:27 ID:8CtpNTjq
>>621
殆ど変わりなし。


無線LANはそろそろ802.11nという次世代の規格に入りつつあります。
光なら待ってみた方がいい。

それ以外なら現行の最大54Mbpsの無線で充分。
629名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 15:40:07 ID:JGvIaPJU
本当にp2p規制してるのかな。
試しにUPしてみたら半日で100GBほど出来たんだが。
地方だから甘いのかな。
630名無しさんに接続中:2006/11/18(土) 15:48:32 ID:Cs2qHD7/
規制の基準が知りたい。
631名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 16:14:48 ID:AqvJee2Q
>>621
電気代は内蔵のカードつけた方が安そうな気がするな。
せいぜい月額数十円〜数百円の差だろうが。
632名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 17:22:56 ID:sMEKNjf/
>>627
30K。
つうか、P2Pやるつもりなら、ニフティは絶対に止めるべき。
今のところは規制されていない地域も多いが、
ニフティは全国規制を宣言しているのだから、
遠からず日本全国規制される。
633名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 17:26:37 ID:uKbMSk8o
産経も東京地方扱いだし、
3者の文章も短い時点で大したことない事くらい気付よw
634名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 17:49:43 ID:obvYJWLL
>>632
どうもありがとうございます
ISDNを昔から使ってきて低速には慣れているので、
そのくらいの速度であれば規制されていても
1日中つけていれば十分かなと・・・
635名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 18:32:59 ID:AqvJee2Q
V34モデムに比べれば
636名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:15:42 ID:j3jaQjn4
>>609
1,WD605CVのルータ機能を切り、ブリッジ接続のモデムとして使う。PPPoE発信はAirStation
2,AirStationのルータ機能を切り、アクセスポイントとして使う。PPPoE発信はWD605CV

IP電話を使うなら2
オレの使っているAirStation(WHR-G54S/P)はスイッチ一発でハードウェア的にルータ機能を切れる

今日は休出だった酒のむ
637名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:18:54 ID:ao06RflG
>>626
道路は譲り合いの精神が重要。
あなたのやってる事は全然間違ってないと思う。
638名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:45:28 ID:U3y5wJKU
今WD605CVにWL54AGを装着して無線LANを使用しようと設定していますが
どうしても繋がりません。
ノートPCの子機側はコレガWLCB54AG2です。
これらは接続不可な組み合わせという事でしょうか・・
それぞれのドライバをインストールしてますが、何か違ってるのかなあ?
639名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:54:13 ID:2U3/g7Un
>>638
パンコソがいかれてる
もしくはパコンソが不調
モデム再起動とパコソン再起動を繰り返して偶然つながるまでやれ
640名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:00:48 ID:gxFaMwpl
641名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 23:49:42 ID:rrThExkh
今年の春に執行役員制を導入して、社外取締役を増やしているようだね。
まるまる2年間も、場合によっては最大5千人から1万人分もの虚偽の
入会登録(に相当する不正行為)を見抜けなかったとは、お粗末すぎる。
課長級、部長級の幹部社員の目は節穴だったのかな。
仕事をしているのかね。
それとも、目標管理制度で会員数だけ増えれば営業部門の評価は上がる
ということか。
上場しようという会社のレベルではないだろう。

最近も月総額2,000円のバリューコース(ADSL 8M)とやらをコソコソと
既存会員の目を掠めるように推進しているようだけれど、新規会員を獲得
できれば、10年、15年の永続会員のことなど欺き続けてもかまわない
と思っているのか。
NIFとかNifty-Serveと言っていた頃の、初代社長からじきじきに入会何年目
のメールが届いていた頃とは、まったく違う会社に成り下がってしまったね。
642名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 23:58:52 ID:rrThExkh
>>642
バリューコース(ADSL 8M) → バリューコース(ADSL 12M)に訂正。
643名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 00:27:00 ID:OTygeINi
>初代社長からじきじきに入会何年目 のメールが届いていた

そんな自動配信の方がうわべだけと思うのは俺だけ?
644名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 00:27:29 ID:qmm5Ofy5
携帯からすいません。
質問させて下さい。
引っ越しするのですがニフティの電話番号がわかりません…
どなたか教えて頂けませんか?
現在PC不調の為、ネット接続出来ないもので。
645名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 00:35:17 ID:VBBTUzcz
03-5471-5800
646名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 00:43:43 ID:1ftMJ7fl
http://support.nifty.com/support/madoguchi/tel/index.htm
@niftyインフォメーションセンター

一般のお電話から:
0120-842-210

携帯/PHS/海外などから:03-5471-5806

(通話料はお客様ご負担)
647名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 00:52:48 ID:1ftMJ7fl
>受付時間: 毎日 9:00〜21:00

今知ったけど24時間じゃないのか。
648名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:04:51 ID:pKGZzETh
24時間電話受付してるISPってあるの?
649名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:07:18 ID:vPuNoYei
DIONは24時間だったかな
650名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:20:55 ID:miI/t8Jo
>>641
NIFの中村メールね。懐かしいなぁ...。

>>643
確かに当時も自動配信には違いなかったのだけれど、
昨今のような返信不可な自動配信じゃ無くて、
返信を返したら、きちんと本人から大概翌日までには
返信や回答が返って来たけどね。

まぁ、そう言う長閑な時代も有ったんだな。
651名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:23:38 ID:3Dla0r2T
乱入スマソ。
質問なんだけど、ニフのメール転送機能では、携帯電話にヘッダだけを
転送することはできない?
本文は転送せず単に着信通知として使いたいんだけど、
これは有料のモバイルメールっつーのでないとダメなのかな?
652名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:30:15 ID:sbrAL6J9
>>636
609じゃないけど、1の方法だとIP電話使えない?
653609:2006/11/19(日) 01:32:41 ID:FHEw7vF7
>>636
ありがとうございますやってみます

無線ランはWLI−USB−KB11ってやつみたいでした。
654名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:36:11 ID:miI/t8Jo
>>651
> 本文は転送せず単に着信通知として使いたいんだけど、
> これは有料のモバイルメールっつーのでないとダメなのかな?

はい、そうです。
655名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:39:37 ID:HRJbaDkX
他ISPからここのバリューコースに乗り換えようと思ったんだけど
11月中に開通できなかったらキャンペーン対象外になっちゃうのか
656名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 02:10:47 ID:1ftMJ7fl
>>655
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htm
>2007年11月30日までに開通できなかった場合。
    ↑
657名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 02:16:04 ID:HRJbaDkX
>>656
おかしいなとは思ってたんだけど、おれマジで恥ずかしいわ
サンクス
658名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 02:26:06 ID:qmm5Ofy5
644です。
>>645>>646
教えて頂きましてありがとうございました!
659名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 02:59:24 ID:OTygeINi
>>1
2GET
660名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 04:49:24 ID:MxOGE0Sx
Σ(゜д゜lll)
661名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 05:10:37 ID:XeGuAWmc
>>657
誰もが一度はアレ? と思うものだ。
他人に聞くまで気づかないのは珍しいかも知らんが。
662名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 08:00:53 ID:5GX4lx8j
>633
富士通から「お願い」が行った可能性があるね
まあ、上場控えているからあまり炎上してもらっては困るんだろ
大口スポンサーからの「お願い」で報道を控えるってのは良くある話さ
663名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 09:33:42 ID:2y60bzmN
ニフティ必死だな
664名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 10:11:34 ID:44cQH6gj
と言うか1人必死な子ががんばってこの記事ばら撒いてるのは確かだ
665名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 13:38:18 ID:i8D6mejB
tepco@niftyに入ったのですが、IP電話を使う場合は、
専用のルーターを使わないと駄目なんでしょうか?

自分で用意したものから、専用のルーターに変更したら
スループットががた落ちしました・・。
666名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 14:28:36 ID:VBBTUzcz
ニフティがどーのこーのよりもまず先に
マ ル チ ポ ス ト ウ ザ ス
667名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 15:46:27 ID:eU9VZFYm
現在YBB利用していて料金の安さでニフティ12Mバリューへ変更しようと思っています。使用しているPCは一台のみです。
YBB:モデム>ルーター>PCで繋げていますが、ニフティはルーター付モデムですよね?
ニフ:モデム(ルーター付)>PCでOKですか?ハブまたは今使用しているルーターが必要ですか?
宜しくお願いいたします。
668名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 15:50:52 ID:44cQH6gj
>>667
モデム(ルーター付)←
669名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 16:45:53 ID:lnI156YI
無料だと思ってクリックしたら、クレジットから差し引きされてた。。。
ニフティのID登録したら、こんな失敗するので、infoseekと絶縁だ。
670名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 17:01:29 ID:60/KSO4A
>>667
複数のPCまたは無線LANで複数のPCに接続する場合、ハブが必要。
671名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 17:43:54 ID:UWfdA/2f
モデムにカードさして無線にしても一台しか繋げられないの?
672名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 17:48:03 ID:60/KSO4A
>>671
それでもつなげられると思う
673651:2006/11/19(日) 17:48:06 ID:3Dla0r2T
>>654
ども。やっぱそれだけで月200円とられるのか……。
674名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 19:46:34 ID:KdlvLztR
あいかわらずここのメールは糞だな
675名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 19:56:51 ID:XeGuAWmc
あまりに糞過ぎて誰も使わないから乗り換え防止の引き止め効果すら無い。
676名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:03:14 ID:XeGuAWmc
糞過ぎるから転送して受け取ろうにも延々待たされる。
おまえら地球を何千周してるんだと思うほどの遅さだ。
677名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:15:43 ID:RljNRI2q
今アクセスしたけど、Webメールは特に問題なさそうだが?
678名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:16:54 ID:XeGuAWmc
Webメール以外は使い物にならない。
679名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:19:48 ID:XeGuAWmc
Webメールが使える(便利)と言うわけじゃないからね。
仕様は酷いが正常には動作しているって意味。
マルチパートのテキストも展開できないし使いにくいにも程がある。
680名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:22:19 ID:37gkr7XL
WD605CVのwebクイック設定でIP電話の設定(市外局番)をしようとしたのですが
最後にIDとパスワードを要求されます。
任意のIDパスワードとあったので任意に入力したらやはりはじかれました。
ここでのID・パスワードは何を入力すべきなのでしょうか?
モデムを初期化しても同じ事の繰り返しになります。
何方か宜しくお願いします。
681名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:23:24 ID:XeGuAWmc
会員ページの@niftyフォンの設定からワンクリックで出来るよ。
682名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:39:33 ID:37gkr7XL
>>681
早速有り難うございます。
そこから始めたのですが、市外局番を入力したあと確認画面が表示され最後に
そのIDとパスワードを要求してくるのですがそこで躓いています。
もちろんniftyのIDパスワードではなくモデムに設定されているものだそうですが
初期値がどこにも書いていなかったので...もちろんまだ自分ではID・パスは設定してもいません。
683名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:45:22 ID:XeGuAWmc
URL書いてみな。
684名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:00:11 ID:44cQH6gj
>>682
送られてきたものの中にADSL認証IDとパスワードが無かったか?
685名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:04:09 ID:OTygeINi
速度アップまであと2日 ハァハァ…
予定日の昼にはみかかの中の人が何か配管いぢくってくれんのかな?
も、もう待てない!
686名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:06:25 ID:XeGuAWmc
SIPのIDとPASSWORDだろ。
687名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:08:38 ID:37gkr7XL
みなさん有り難うございました。
解決しました。
IDとパスじゃなく、パスとパスの再入力でした。
私のケアレスミスです。お騒がせ致しました。
688名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:12:17 ID:i7Rgp3mu
明日開通予定なんだがモデムが届きませんorz
689名無しさんに接続中:2006/11/19(日) 21:22:53 ID:1oK+Tduy
>>688
やったー!!
たまにそういうのあるよ。
でも、その前に電話でしょ。
690名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 21:26:39 ID:PUgcfPdx
>>679
なんでそんなに必死なん?
691名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 23:12:34 ID:R/vLY5lS
ADSLバリューに変更しようかと思うが
IP電話の番号が変わるのがイヤだな。
692名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 04:43:02 ID:3wX44Xnr
キャリア一緒ならIP電話の番号は一緒なんじゃないの。
693名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 05:47:13 ID:zBB+fHIC
>>637
右によけたのがバカなのだと思うのだが

>>626
気お落とすなよ。
694名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 13:10:38 ID:1YHGmzNG
>>626
●がP2P利用者。
695名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 18:23:01 ID:MMS9jRnT
バッファローのルーター必要無し無線ランで繋ぐ事は可能ですか?
PC2台あるのですが、2個とも無線ランか1台有線で1台無線で行こうと
思ってるのですが、出来ますでしょうか?
696名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 18:29:35 ID:fJpxE6kY
>>694
ワロタ
697名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 18:30:51 ID:A8WdERMp
>>695
Kokodekikukotojyanaidarohage
698名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 18:54:35 ID:jpizppu8
>>695
ンなモンLANのWANにモデムつないであとは自由に設定できるだろうが
何の為の無線だよ!有線ハブも穴がありゃ可能
つーか説明書読め!まだ買ってないとかか?
699名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 19:03:59 ID:viIeUGov
モデムがルータータイプなら、
ルーター必要無し無線ラン(=無線アクセスポイント)で大丈夫。
700名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 19:28:57 ID:MMS9jRnT
>>699
ありがとうございます
701名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 20:04:24 ID:jxOyVMHP
今日開通予定なんだがモデムが届きませんorz

ダイヤルアップ接続中

電話料金負担しろ>@nifty
702名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 20:21:18 ID:ospxmj+I
>>701
ヒント:開通予定
703名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:00:00 ID:MMS9jRnT
■契約回線の種別
() アナログ回線(タイプ2の方もこちらを選択)
() INSネット64
() INSネット64ライト

お申し込み欄でこんなの出てきたけど意味が分かりません。
3つのどれに該当するのか自分でもわかりません。
704名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:04:49 ID:ospxmj+I
>>703
あなたにわからないものがここでわかるはずもなく
つまりダイアル回線かISDNかってことだ
705名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:07:10 ID:ospxmj+I
ダイアルじゃないや、アナログな
706契約回線の種別:2006/11/20(月) 22:40:33 ID:ApHe4E5M
>>703
毎月郵送される、みかか、の請求書に>INSネット64の記載が無ければアナログ回線です。
ドウシテモ判らなければ116番に電話して聞け!
707名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 00:25:58 ID:ucX3BSgD
>>701
うーん、俺は今週バリューコースへの変更だがまだモデムが届いてない。
こんな話を聞くと、平日昼間不在で荷物を受け取れないだけに心配だな。
モデムは何で送ってくるのかな。
郵便なら24時間やってるから深夜に受け取りにいけるが、宅配便だと週末まで受け取れないし。
708名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 01:32:40 ID:5GLQ4ao5
今日速度アップ予定だが実際の切り替えは22日以降なら萎え
709名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 06:09:43 ID:C0JrC4AN
>>707
うちはヤマトだったよ。メーカから直送。
710名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 10:40:22 ID:go97IxQm
常時安全セキュリティ24をONにするとLive2chで読み込めないが
解決した人いますか。
711名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 11:30:37 ID:Sj/eWKED
>>710
多分解決無理
送られてくるデータそのものがスレに貼られたウィルスコードを
除こうとした破損状態のはず
自分で設定とかできないし
712710:2006/11/21(火) 12:11:10 ID:rpQZhMM3
>>711
ありがとうございます。なるほどノートン系ですしね。
ただスレタイすら読み込めないのが・・・



713名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 14:53:09 ID:otEYNHmY
エントリー→バリュー結果
下り受信速度: 1.2Mbps(1.25Mbps,156kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.17Mbps,140kByte/s)

遅い…orz
特に下りが1.5倍程度しか出てない…
損失40db超はキツかったのか?
714名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 15:08:08 ID:Fe7AGKD6
>>713
距離も遠い?

ADSLに向いてないところだろ。
715名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 15:13:58 ID:dVawjomD
来週の月曜か火曜の開通なのにもうプレゼントモデムきた。今のレンタル品と同じ605cv。
716名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 17:01:15 ID:otEYNHmY
洒落も今までの2割り増しが限度orz
普通のサイトからダウソはまれに200Kb出る事もあるみたい

ハァ…早く光を引いても負担にならん価格になってくれ
717名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 17:06:42 ID:otEYNHmY
おっと200kBだった
むしろ規制されてない事を喜ぶべきだな、うん
718名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 18:20:34 ID:SOHRlyUo
新規に申込んで一ヶ月待たされて、やっと明日が工事日。
サポ電も対応遅いし、この先付き合っていけるか不安だ。
719名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 18:44:41 ID:SOHRlyUo
>>218
あれ?このスレ開いたの今日が初めてなのに、俺が書き込んでるwww
720名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 19:09:52 ID:cL2UpCcV
ここってモデムの電源抜いたら自作自演やり放題じゃねーかw
721名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 19:20:24 ID:S1N+hC2c
ぼろ
722名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 19:25:31 ID:3R6wpD8U
バリューコース8Mリンクアップ確認
723名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 19:55:07 ID:fs21tlKD
>>718
>>719
これは恥ずかしい
724名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 20:40:09 ID:wY+sDU78
バリューコース申し込んだ奴いる?
725名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 20:40:34 ID:sU7ydsDL
二重人格かも知れん
726名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 22:46:09 ID:UW9B0LJR
今月はじめにバリュー12Mを申し込んだ(現在YBB)。今日イーアクセスからはじめてメール来て「本日より約3週間で開通します」との事。
こんなに時間かかるとは思わなかったよ。
727名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:55:34 ID:ZJkPN7vk
>>718
口座振込で申し込んだなら与信処理が必要なんだから、遅くなって当たり前だろう。
これは別にニフに限ったことじゃないし、ISPに限ったことですらない。

いやなら最初からクレカで申し込めばいいんだよ
728名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 00:03:04 ID:9IaLf2rX
>>726
カードで申し込まないからそうなる。
729名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 00:55:50 ID:w0bNZLnd
何この詳細な状況すらわからん程度の愚痴にエスパー説教レス
nf擁護とユーザー過失への印象操作があからさま過ぎではないか
もっとやんわりと、さり気なくサポートしようよ
730名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:05:19 ID:Dmzv8a6Z
>>701のその後が気になる・・・・。

自分もバリューコースに申し込んで24日工事なんだけどまだモデムが来ない。
ちゃんと来るのかと不安になってきた。
731名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:38:55 ID:+hd/+92x
>>730
前日又は当日午前指定だお
732名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:50:49 ID:Dmzv8a6Z
>>731
あ、そうなのか。
どうも。
733名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 06:59:27 ID:NqPsGNSW
>>729
工作員とか社員とか妄想する人が出た時も
その調子で頼むよ。、
734名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 11:31:24 ID:p61uAVGb
モデム送り返すのめんどくさっ
735名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 11:33:14 ID:hd+5RAed
一ヶ月以上待たされてやっと今工事きたw
工事時間5分!
なめとんか!!!
736名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 11:49:05 ID:+xzcWQbW
工事する人の移動時間が含まれてないなんて、なんて都合のよい(ry
737名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 11:50:16 ID:rLf9si4b
工事のおっちゃんにホットの缶コーヒーぐらい出したんだろーな?
738名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 13:37:18 ID:NbIFz+Hw
737 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 11:50:16 ID:rLf9si4b
工事のおっちゃんにホットの缶コーヒーぐらい出したんだろーな?

739名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 14:24:41 ID:s9lTPqXL
>>738
このコピペにはどういう意味・意図が?
740名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 14:46:49 ID:NRdax64y
ID:NbIFz+Hw
741名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 15:06:48 ID:gRoD3VtT
>>739
晒し上げですよ
こんな物見つけてしまいました、といって説明するより現物を見せる手法ね
742名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 15:27:19 ID:jNprI0wm
バリュー考えてる。でももし解約する時 ニフティ→他社
は同日工事させてもらえないので迷ってる
743名無しさんに接続中:2006/11/22(水) 17:00:53 ID:YFVPwhpw
>>742
普通そうだよ。
だから、少し重なるようにするんだよね。
744名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 17:29:21 ID:/wEIZ/cS
俺は、カカクコム経由でバリューコースに、口座引き落としで申し込んだから、これまでの
レスを読むと時間がかかりそうだな。
キャンペーンは申し込んだ昨日の日付で適用されるんだろうけど、失敗したな。
745名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 17:51:19 ID:jeVIYpEd
ウイルスメール来やがった
初めてだよ
みんなはどう?
746名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 18:18:14 ID:29yWZDNK
俺も来年ハタチだしそろそろクレジットカード作るかね
747730:2006/11/22(水) 19:05:02 ID:Dmzv8a6Z
>>730です。
今日モデムが届きました。
Aterm WD605CVでした。
748名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 19:16:26 ID:29yWZDNK
>>747
申し込んでから何日ぐらいで来ましたか?
749名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 21:26:23 ID:Y1pQ0cWh
747ではありませんが。価格.comで申し込み。
7営業日で開通。
開通前日にモデム到着。
750名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 21:29:24 ID:l9xxWjE6
1.5Mコースからバリューへ変更した。
NTT局から2キロほど離れているけど
6メガ以上の速度が出て満足。
工事日は今日でモデムは昨日届いた。
751名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:08:10 ID:rAqf9zHJ
距離2.8キロ、損失39なんですが
12Mバリューはどのくらい速度出ると思われますか?
752名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:27:38 ID:29yWZDNK
距離1110m、損失15db
これって恵まれてる方なのか?
753名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:33:50 ID:gRoD3VtT
超恵まれ。
俺なんて40db超えてるしバリューで1.5Mbだぞ?
754730:2006/11/22(水) 22:46:20 ID:Dmzv8a6Z
>>748
11月10日に申し込んで22日に届いたので12日です。
755名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:52:08 ID:t/JjxuCm
ちょっと尋ねたいんだけど

今NTTフレッツのADSL1.5Mで
マイラインプラス割引込みでNTTに
3000円
nifにフレッツADSLで
2000円

計5000円

払ってるんだけど
バリューコースってNTTへの支払い料金も含めて
3248円ってこと?

これ以外にはお金はかからないって認識でOK?
こういう場合マイラインプラスの条件には引っかからないかな
756名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:56:54 ID:xlzsq7HI
なんか、スレ読んでると光が開通してるだけでも
喜んでおいた方が良いみたいだね・・・。
xDSL悲惨・・・。
757名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 23:13:37 ID:qpxaooBj
>>756
今現在だと、マンションタイプの光がいいね。安いし、安定している(はずだ)し。
電話線の状態さえよければ、ADSLでも何の問題もないが。
758名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 23:48:40 ID:AMWUaOtP
新しくプロバイダー契約しようと思ってるんだけどどこがいいのかわからん・・・
知名度の高いBIGLOBEかニフティあたりが無難かな。
主にゲームと動画なんだけど
759名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 23:54:33 ID:oQtdHi+2
>>747
プレゾントモデムは、Aterm WD605CV か・・・
Aterm WD606CV との違いは、自動設定対応とAuto MDI-X対応だけ?
760名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 23:59:41 ID:jOMqoZJF
>>755
バリューコース関係無しで
この前モアスペ47MをNTTからニフティ指定して申し込んだら
NTT回線使用料1年間半額(モデムレンタル料含)で1816円+プロバ料7ヶ月1313円無料
だったから
半年間は1816円で、その後の半年間は3,129円で行ける予定。
契約料と工事費で初期費用が4000円弱かかるが、、

しかし、1年経つと5000円ぐらいに跳ね上がるから1年後にまた乗り換え予定。
値上げしなければ継続も考えるが、有り得ないだろうな
761:2006/11/23(木) 00:14:39 ID:jOkRDJAT
>>758
niftyにしとけ
社員は糞だけど
762名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 00:23:08 ID:ayU/AiWq
>>761
神がそう言うのならそれがベストなのかもな。んじゃ登録してくるお!!
763名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 00:26:29 ID:iGbYfKJE
>>751
ウチは2.5km損失39dbで5Mbps前後出てるよ。
この条件にしては早い方だと思う。
せいぜい3Mbps出れば御の字なんじゃないかな、と。
764名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 01:29:49 ID:g4nrFx38
バリュー開通。
モデム変えるのが面倒なので
まだ1M-8M用の古いフレッツ用モデムルータそのまま使ってるw
3.6Mくらい出てて特に不自由無いのでこのまま使おうかな・・・

◇線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)
2420m
○伝送損失
38dB
765名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 02:30:18 ID:8MzfHPbd
来月になったらまた「年末大奉仕」とかいってさらに安いサービスやんのかな
今月中に申し込むか迷う
766名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 02:38:51 ID:zq9Mak5F
この間バリューやったばかりだから半年程は得なモンなさそうだけど
パソコンとネットは必要な時が買い時(加入時)
767名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 02:40:30 ID:1bD54/3a
>>765
流石にこれ以上安くするのは無理だと思う。
768名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 04:13:20 ID:Fkslk1I0
>>751
5M前後じゃないか。
今、まだdion(e悪12M)だけど距離と損失がほぼ一緒でそれ位出てるから。

11/4に価格経由で申し込んで11/18に@ニフティ登録完了メールがきた。
口座引き落としにしてるから、まだもう少しかかるんだろうけどADSL開通前でも無料期間が
始まってるの?
769名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 07:17:19 ID:7kz8QZYZ
>>757
線の状態さえ良ければADSLが良いんだよね。

かくいう自分は迷ってる時に
NTTなんとかの営業マンが来たので光にした。
個人的な通信設備とそれ以外の物を
分けたかっただけなんですがね。

ISP+NTT費用で月に六千円超えは少し痛い。
770751:2006/11/23(木) 11:54:28 ID:/xTnuV76
>>768さん、>>764さん、>>763さん、>>753さん、>>752さん

ありがとうございました

 距離 損失   速度
 2420 38  → 3.6M
約2800 約39 →約5.0M
 2500 39  →約5.0M
 ?  40超 → 1.5M
 1110 15  → ?

距離3000以内、損失40未満だとまあまあ速度が出そうですね
771名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 12:49:31 ID:e9yq+EUS
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
772名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 13:07:24 ID:vg2P4yoH

771 名前:名無しさんに接続中… [] 投稿日:2006/11/23(木) 12:49:31 ID:e9yq+EUS
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
773名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 13:29:38 ID:sudlQQZe
テラ迷惑ス
774名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 13:32:22 ID:F4jZAomZ
昨日申し込んだよ。
カード払いだし、年内には開通してほしい。
775名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 14:15:00 ID:a+oiSbmr
>>774
大丈夫じゃないかな。
自分は18に申し込んで、12/1開通予定になりましたよ。
776名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 14:57:20 ID:8MzfHPbd
現金引き落としなんだが、明日申し込んだらクリスマスまでには開通するかな?
明石家さんたを実況したい
777名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 15:16:22 ID:zq9Mak5F
4190m
44dBッスわ
778名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 16:03:34 ID:EielMK6U
誰かこれわかる人いる? >>755
779名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 16:28:45 ID:r6aquPLJ
>マイラインプラス割引込みでNTTに
>3000円
>nifにフレッツADSLで
>2000円

俺フレッツADSL8Mのとき
NTTに2600円
ニフに1300円くらいだったぞ
なんでそんなに取られてんの
780バリュー開通君:2006/11/23(木) 17:18:26 ID:6IgSRbpK
>>755,778
まずはイー悪のサービスエリア判定をしてくれ、話はそれからだ。
www.eaccess.net

----------------------------------------------------------
またNTT東/西 どちら???? 電話共用タイプ1???

また、このページをよ〜く見て考えれば料金がドウナルカ解るはず。
www.nifty.com/setsuzoku/fadsl/east_type1.htm
781名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 17:21:25 ID:pDDG/Inm
マンション光で12kbpsしか出てない…@大阪
Windows UpdateがおわんねぇYO
782名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 17:25:50 ID:zq9Mak5F
ISDN→64kbps
光→12kbps

となると、次世代ネット網では→512bps くらいか。
783名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 17:44:00 ID:6GIBfRuD
騙されてるな。光じゃなくて只のアナログ回線だろ
784名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 18:30:06 ID:zq9Mak5F
1bps…1bpm…1bph…1bpd…1bpy…1bpc…以下無限
785名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 18:30:35 ID:MMWzj3q1
狼煙通信
786名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 19:51:07 ID:pDDG/Inm
>>785
チンギスハン、乙
787名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 20:48:03 ID:/3G6MtBM
12Mで契約したんだけど、(バリュー)
下で計測したら、8M位しか出ない。で、 AirMacかませたら、3Mだって、
AirMac使えないじゃん ort
こんな物?
みなさんはどれくらい出ていますか?
ttp://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
788名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 20:49:30 ID:KXKfs5+F
普通だろ
789名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 20:51:32 ID:H61wp/GX
8Mも出てたらいい方でしょ
790名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 20:51:40 ID:A9FVHKWK
出過ぎだろ
791名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 21:04:44 ID:9Jk4GdTy
>>777

その環境で速度は?
792名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 21:17:20 ID:VlXW82Ak
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess ADSLプラス(12Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:1160m 伝送損失:19dB
測定地:
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.606Mbps (1.076MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:818.8kbps (102.4kByte/sec) 測定品質:92.3
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/11/23(Thu) 21:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
793名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 21:23:45 ID:zq9Mak5F
794名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 22:59:49 ID:EAH7+ltp
AirMacは11b 3Mでれば御の字
795名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:06:41 ID:/3G6MtBM
>>794
ヤフーBB(12M)の時は、もっと出ていたんだよ、AirMacで。
ぐすん
796名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:17:53 ID:PlCq0PBT
支払いはクレジットにしたら
2週間以上先だったら開通日を指定できる?
797名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:22:51 ID:dmiXaUYd
>>795
MTUがイイアクとYAHOOでは違うからそれじゃない?
798名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:31:53 ID:pOFW6BI2
都合の悪い事は目立たなくちっちゃく書くんだね
799名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:35:38 ID:8MzfHPbd
依頼日数って無視していいの
800名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 23:43:52 ID:PlCq0PBT
こんなの書いてあるところあるけど
回線会社はアッカの方がイーアクより速いってことか?



オーバーラップは、ADSLの高速化と長距離化の両方に効果がある技術です。
従来は上りで使われていた低い周波数帯域を下りデータの通信にも利用することによって、
高速化と長距離化を図ります。

ある周波数(138kHz)を境にそれより高い周波数は下りデータ、
低い周波数は上りデータの転送に割り当てています。
これが、従来の各社8Mで使われていた技術です。
それに対して、YBBとACCAの12Mで採用されているオーバーラップ技術では、
上りデータで使っていた周波数に下りデータの転送も割り当てますので、
局から近い場合は高速化を図ることができると同時に、長距離でも利用可能になります。

どうしてYBBとACCAがオーバーラップ+エコーキャンセラを採用して、
eAccessとフレッツ・モアは採用していないかというと、採用しているチップメーカーが違うからです。
YBBとACCAのDSLチップ(DSPチップ)はConnexant社 製で、eAとフレッツのチップはCentillium社製です。
Connexantの方が日本では後発なだけに新技術の採用に積極的ということでしょうか。
それで、どうしてCentilliumはオーバーラップがないかという点については、
他回線への干渉とかいろいろ理由をつけていますが、
結局のところ技術レベルが低くて入れたくても入れられないというのが本当のところではないかと思います。
8Mの時にも、CentilliumチップのeAとフレッツはリンクが安定しない(俗に言う「カチカチ」)問題が多発し、
一応の解決までに半年近くもかかりました。
なおかつ、カチカチ対策ファームウエアを入れても、リンク速度はYBBやACCAに比べて低いというのが定説でした。
要するに、技術力の差ということになるのでしょう。
最後に、ではどうしてeAとフレッツはそういう技術力に問題があるCentilliumのチップを採用し続けているかというと、
正直わかりません。ただ、フレッツは独自開発を含めて採用チップを見直すことを発表しています
801名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 00:21:03 ID:mPcrzQlG
nifty入会を考えている初心者です。
・局から1930m、37 dBの距離でADSL希望です。
【質問1】この条件であれば12Mも50Mも速度はほとんど変わらないのでしょうか?(今は50Mでと考えています)
【質問2】無線LANでの接続をしたいのですが50Mのコースしかできないのでしょうか?
それとも自分で無線LANのセットを用意すれば12Mコースでも可能なのでしょうか?

教えて下さい
802名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 00:30:23 ID:+pP4hEqz
>>801
1.
ttp://www.eaccess.net/service/about/index.html
の下のほうの図
2kmだと50Mのほうが少し速いと思うけど、コストパフォーマンス的に12Mかな

2.自分で無線LANアクセスポイント(無線LANルータ)買えば12Mでもおk
電気屋に売ってるの買えばいいけど、ある程度取説読まないといけないかも。
803名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 01:53:08 ID:mPcrzQlG
≫802
さっくの返信ありがとうございますm(__)m
“ある程度取説読まないといけないかも”←設定がややこしいんですかね〜。
ホントに初心者なもので、無料出張サポートで有線の接続設定をしてもらい、その後あとに無線LANを買って付け直そうと思ってます。簡単に付けれるおすすめの無線LANがあれば教えて下さい。
あと、無線と有線ってどれくらい速度に違いがあるのでしょうか? わかれば教えて下さい。
よろしくお願いします(__)
804名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 02:36:05 ID:kmwxxKPn
>>803
有線と無線の速度差については、
Googleで無線LANって入力して検索すれば、すぐに分かる。
805名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 02:50:21 ID:+pP4hEqz
>>803
出張サポートしてもらうといってるくらいだと、少し厳しいかな?

無線LANの質問スレ 9問目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161107714/6

↑のスレの先頭に書いてある自動設定に対応した機種を使ってみるとか?
それでも、少しはルータ側の設定はしないといけないかも。

有線とは違いがあるよ。どれくらいかはつないでみないと分からないです。
無線区間のせいで速度がでなかったり、全くつながらなかったりしますね。
806名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 07:43:10 ID:mPcrzQlG
≫805
初ADSLなもので出張サポートは念には念入れてって感じでお願いしようと思ってます。
普通の人だったら取説見て設定出来ますよね?量販店の店員さんに聞いてわかりやすいのを買い、挑戦してみます(^_^;)
最初は50Mのコースにして無線をレンタルして、出張サポート+無線LAN設定(3000円)まで頼もうと思ってました。しかし局から1970mの37dBもあることがわかり、12Mでもあまり速度が変わらない事を知り自分で付けようとした次第です。
明日にでも量販店に行ってどんなのがいいか探してみます(~_~
807名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 09:24:57 ID:Wzpizz1f
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
808名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 10:06:50 ID:K8XXVazl
(´・ω・`)知らんがな
809名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 10:09:29 ID:DHjPNAP0

              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':, 
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――

810名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 10:42:52 ID:hNBy34wE
必死な子の思惑とは裏腹に会員増えていそうだな
811名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 11:38:39 ID:vl0+dzLO
http://yokke-taiko.jugem.jp/?eid=49 

↑年寄りを狙った、ソフトバンクの凶悪な罠。
  
812名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 12:30:56 ID:LW/wXNuA
>>667
@niftyもYahoo!BBのモデム兼ルーターと同じように、
ルーター機能のON/OFF(ブリッジモード)ができるので心配なく
813名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 18:08:56 ID:CckkLh8C
>>812
ブリッジでIP電話は使える?
814名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 19:29:31 ID:IpDwNXNJ
電話でkakaku.comのキャンペーン適用で申し込んだんだけど
開通月分ひと月分をまるまる無料にしようと思って「12月の始めに開通」で頼んだのに
1週間早く開通しちゃった。
この場合11月の1週間分しか開通月分の無料にならないよね・・・('A`)
815名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 20:45:15 ID:K8XXVazl
>>814
開通日11/30
一日で無料日終了かよorz
816名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 21:01:12 ID:cwceuRbm
ここにある
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/whole_adsl.htm#entry
開通までの状況確認
に書いてある「課金開始日」が無料対象月の開始日じゃないのかなぁ?
817名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 21:22:50 ID:asPdr0If
>>815
流石に笑えないな・・・。
818名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 21:39:29 ID:K8XXVazl
>>816
正直それを期待しているが、天国と地獄の分かれ目状態ですわ
819名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 22:31:59 ID:8pFUOxJf
申し込みに生年月日が必要な理由は何だ?
今まで使ってたとこは生年月日なんか聞かれなかったぞ。
820名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 22:45:22 ID:5lDtDVTM
niftyって本当にwinnyとwinmxだけ帯域制限してるのか?
オンゲ起動すると速度がISDNなみになるんだが
問い合わせたが規制してないです PCのスペックの問題じゃないですか?っていわれた
いやいや10月までできたんだし こういう不具合がある方いないですか?
821名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 23:10:49 ID:Z9A8VeQZ
>>819
誕生日におめでとうメールを送るため
822名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 23:13:06 ID:BWg0aIIj
torrentも駄目なの?
823名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 01:00:22 ID:xavQxGzd
>>820
ヘビーなP2PユーザーはIDで規制かけてんじゃ?って話は出てるが、心当たりは?

ネトゲで速度出ないって話は初じゃないかと思う。
824名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 01:10:44 ID:D/SWYU6N
バリューコース開通。
3M以上出れば十分だと思ってたけどそれ以上なので今の所大満足かな。
この速度がいつまで維持されるのかがちょっと不安だけど。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:ADSLバリューコース(12Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:1780m 伝送損失:24dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.162Mbps (645.3kByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:395.8kbps (49.47kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:************.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/11/25(Sat) 1:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
825現nif会員:2006/11/25(土) 01:14:42 ID:FWCRHXK3
>>814
>816が正解
826名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 03:09:07 ID:Sh6rwbm0
>>825
これからニフに移ろうと思ってるから>>816が見れないんだけど、
ニフの課金開始日ってNTT工事日の7日後?
827名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 03:28:54 ID:+++nsHmF
>>820
ダウン板へ行ってこいw
P2P愛好者にとって、ぷらら・ビグロブ・ニフティは問題外よ。
30kBや100kBで制限掛けられるw

828現nif会員:2006/11/25(土) 05:35:03 ID:FWCRHXK3
>>826
漏れの場合はこんな感じ、10日間の差である。
もし課金開始日が12月にずれ込めば12月からの契約になる。

お申し込み日 2006年11月01日
NTT適合結果登録日 2006年11月06日
NTT適合結果 OK
開通予定日 2006年11月10日
課金開始日 2006年11月20日
829名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 10:10:56 ID:ufrxqHt6
>>820
これってネトゲの速度って事?
それともネトゲをしながら速度を計るとってこと?
830名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 10:23:15 ID:uW9VicCt
質問いいですか?
以前、半年ほどNIFTYの接続サービスを契約していたのですが、引っ越しを理由に解約しました。
しかし、未だにNIFTYから月に二千円ほど口座から引き落とされます。これは何の料金なのでしょうか?
わかる方いましたら教えてください。
831名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 10:33:28 ID:+mhbHSEi
>>830
Niftyのプロバイダ契約が残っているんじゃないかな。ADSL接続契約は
解除したけど、Niftyの契約は残っているとか。

Niftyの場合、ADSLを解除するとダイヤルアップの無制限コースに自動的に
移行するから、その費用だと推定できる。金額も合っているし。

さっさとサポートに連絡して契約を解除するといい。もしメールアドレスを残し
たいのなら、「お手軽1コース」に変更するといい。これなら月に250円だ。
832名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 11:10:38 ID:uW9VicCt
>>831
なるほど!そういう訳ですね。
早速電話して解約したいと思います。
助かりました。本当にありがとうございました。
833名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 11:46:17 ID:xIxJCYTc
>>831
それ悪徳業者の典型じゃん
834名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 12:09:36 ID:tFLETStG
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
「WinnyとShareは速度規制しています」と契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?
835名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 12:34:47 ID:PmZftzIP
【パソ通親父涙目】Nifty(ニフティー)が12月7日に東証上場
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164425306/
836名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 12:46:50 ID:uR/Txbsu
もうISPって発想が古いのにこんなもんにこだわるのはアホだね
837名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 13:25:39 ID:xYCsBrPz
>>834
馬鹿?
838名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 13:48:11 ID:LUqUcsNz
>>813
もちろん大丈夫
839名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 14:10:45 ID:rDx9aBJt
帯域規制してる暇があったら
迷惑メールと掲示板・ブログコメント等への宣伝投稿を規制しろよ。
nifty利用者からの迷惑行為が一番酷いと思う。
840名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 14:23:25 ID:og0QLtHO
>>839
OP25Bしてるじゃん
841名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 15:07:52 ID:3XDUurWn
とにかくニフには倒産してもらわないと困る。
様子見の同業他社に帯域規制しても損ばかりで何も得る物がないと分からせないとな。
842名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 15:31:03 ID:rDx9aBJt
>>840
一部だけだろ。そもそもOP25Bで防げるのは一部の迷惑メールだけ。
nifty鯖経由の迷惑メールは防げない。
掲示板・ブログコメント等への宣伝投稿も防げない。
ちゃんと規制して悪さするアカウントは停止しろ。
nifty利用者はほんと迷惑だ。
843名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 15:46:48 ID:og0QLtHO
最近のspamは、送ろうとして送ってるんじゃなくて、初心者のPCがウイルスに感染して
送っている場合がほとんどだからねー。

まぁそういう奴らのアカウントもどんどん停止しろというのは、それはそれで賛成だがww
どうせ、団塊オヤジどもだろ。
844名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 17:12:24 ID:kkIJIGgc
>>801
その条件では50Mコースでも12Mでないのは断言できる。
845名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 19:38:46 ID:+9eswVOL
>>839
思う、じゃなくてソースプリーズ
846名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 21:14:20 ID:LGBQNcda
いつもの子に何言っても無駄、スルー
847名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 21:54:57 ID:FZWJKv/T
他社のプリバイダ(eAccess)から、Niftyのバリュープラン(eAccess)に申し込みました。
以前のプロイバイダでは、モデムの電源を切らない限り、数ヶ月はグローバルIPが変わらなかったのですが、
Niftyではどうですか?
848名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 22:17:38 ID:GKMLP/CV
>>847
俺はすぐ変わるよ (イーアク)


IP電話で7円払うか止めるかどっちか選べってメール来た なにこれ
849名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 22:20:32 ID:+mhbHSEi
>>848
> IP電話で7円払うか止めるかどっちか選べってメール来た なにこれ

これ。
ttp://smartwoman.nikkei.co.jp/news/article.aspx?id=20061122ax002n1
850名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 22:21:37 ID:S9vbPnVj
ADSLメニューの接続タイプ2(電話回線無し)にした場合って
IPフォンつけられますか?
851名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 22:22:24 ID:+mhbHSEi
>>850
プロバイダによる。
852名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 22:34:03 ID:GKMLP/CV
>>849
d
7円ぐらい払うのはいいがなんかやだな(´・ω・`)
853名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:17:51 ID:EBwpwuKJ
>>846
なんだ、何時ものっすか・・・。
('A`)
854名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:27:55 ID:Sh6rwbm0
>828
お礼遅れてごめんなさい
助かりました、ありがとう
855名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:36:34 ID:1F3k3l+J
>>848>>849
金額の問題じゃない。
固定電話網の維持費をなんでIP電話使ってる人や携帯電話使ってる人が負担するんだよ。
バス会社の赤字を電車の利用者に負担しろって言ってるようなもんじゃん。
856名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:41:10 ID:+mhbHSEi
>>855
IP電話や携帯電話は全く固定電話網を利用しないと思ってるのかな。
(一律に7円というのは変だとは思うけど)
857名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 23:58:45 ID:LyA5/GE6
固定電話網の維持に掛かる費用で足らない額って確か年間100数十億ぐらいだろ?
ドコモは毎年1兆円近く利益でてるんだからNTT助けてやったら良いのに
858名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 00:02:36 ID:B2YJh+74
こーゆーのは無し崩し的に値上がりしてくんだろうな。
859名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 00:09:21 ID:dVoP4U4y
皆IP電話って使ってるの?
ADSLにした時にIP電話が標準装備されてるけど
全く使ってないし7円払うのイヤだから電話は解除する。
860名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 00:14:32 ID:DKUSCSco
関係ないが、携帯電話の方でも足りない分負担するようになるみたいだな。
861名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 00:19:14 ID:hqaO4PDs
まあ、電話網ってのは基幹だからな。
維持費がかかっても保持しないと国民全員が困ることになる。
俺は困らねーぜって喚く奴も絶対いるだろうが、
他者との接触を一切断って無人島で一人暮らししてるような奴でもないかぎり
電話網が使えなくなったら何かしら困ることになる。

集めた金をちゃんと使って、目的外には使わず、
会計監査や報告をちゃんとやってりゃ文句も出にくいだろう。
天下りとかの温床になったりしたら大問題だが、そっちの不安は消えないなw
862名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 01:02:50 ID:wDoKZytZ
>>51の、7円×加入電話・IP電話総数約7000万件=4.9億円
さらに1年で58億円

みかか全体で60億ってさー、経営ちゃんとしてりゃなんぼでも捻出できる筈だよね
テメーらどんだけセコイ勘定してんだよ
儲かった所の利益は還元せず赤字だけ別モンとして捕らえてるんじゃないか?
863名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 01:10:11 ID:hqaO4PDs
>>862
電話網使うのがみかかだけなら、みんなで負担なんて言い出さないんじゃね?
864名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 05:01:06 ID:Xy7F0Y7V
> お手数ではございますが、2006年12月20日(水)までに、必ず申請いただきま
>すようお願い申し上げます。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

申請しなかったら、強制徴収?
これって契約外の費用だから、承諾していないのに、強制徴収って法律的にどうなのかな?
IP電話強制解除はありえないよね?。
スルーしようと思うんだけど・・・。
865名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 08:52:31 ID:XwnFqmoq
事前に連絡しているから強制じゃないし違法でもない
866名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 08:54:52 ID:lLPXQwsI
申請しない場合、IP電話強制解除がなされないと思う根拠は?
867名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 09:34:48 ID:+CNtKcKR
>>864
7円ぐらいで法律持ち出すのかよ?w
ったく、7円ぐらいでぐだぐだと尻穴のちいせー男だなpgr
868名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:01:41 ID:wiPYSI/G
文句はNTTに言ってくれ。
869名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:25:23 ID:aESDQyTS
額の代償でなく、固定・携帯・IPでの二重取り、三重取りってなんか釈然としないな
ええ、私は払いますとも
当然ですよ、電話網使う者の義務ですからね
870名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:27:50 ID:aESDQyTS
×代償
○大小
871名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:35:20 ID:ubocYeTI
結局お前らが携帯やIP電話に切り替えるからこうなったんだよ。
872名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:48:47 ID:Yru++43p
>>864

ageてるし、理屈の通らないむちゃくちゃ言ってるし。
これもいつもの子だろ…もうこいつは無視でいいと思うぞ。
873名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:56:02 ID:rGnl+Jg7
要するに電々公社の言いなりになる電々一家の富士通が悪いんだろ
874名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 10:57:30 ID:ymgZj6I8
「法律」とか意味もわからずに出す子って、2chの「お祭」的な感覚なんだろうね。
ネットで騒げばどうにかなるって言う稚拙な思考で、法解釈を捻じ曲げて
それを根拠に騒ぎ立てれば打撃を与えられるって信じ込んでるんだと思う。
実年齢が高くて精神年齢が低い人とか最近増えてそうだから、子供の発想ってわけでもなさそう。
875名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 11:38:13 ID:nhOTZSDQ
コースによっては、IP電話解除するとニフティのプロバイダ料高くなるぞ。
876名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 11:38:51 ID:7TL1hBTj
使ってないので、たった7円でも、くれてやる義理はないので
解除した。
877名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 11:52:30 ID:x1l8ojcR
金額の大小の問題じゃない
謂れのない料金をふっかけられて黙ってられるか
878名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 12:53:42 ID:uPfKbgvz
自分自身はぁゃιぃ ファイル交換でウハウハしておきながら
応分の負担は嫌がる何時もの子がまた発作を起こしていますか。
サクッと乗り換えりゃ良いのにと思う。
879864:2006/11/26(日) 13:40:35 ID:Xy7F0Y7V
>>867
いいえ、女です。
尻の方もそうですが、前の方は締りが良いと良く言われます。
880名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 13:44:16 ID:kVMMe2Sj
明らかにNTTは企業努力を怠った結果だろう。
NTTの元職員が、年金で長野近くの別荘でスキー三昧をしてるのを見てハァと思うがな。

なおここで言う年金とは、社会保険庁が払う年金じゃねーからな。
企業内で積み立てしてる年金。
ここから削減しろよボケ。ダニ以下の企業め。
881名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 13:47:25 ID:KzsWxaFX
@nifty光 with フレッツって速度とか規制とか実際のとこどうなの?
金額も変わらないみたいだし、ocn 光 with フレッツにしておいた方が無難なのかな。
882名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 13:51:37 ID:8SsB4Q+V
ocnは普通に速度遅いよ 人が多いだけに
883名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 13:59:49 ID:KzsWxaFX
>>882
あ、やっぱそうなんだ。。。
どこにするか迷うなぁ。
884名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 21:43:39 ID:51Dsp22M
plalaは速い?
885名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 21:53:42 ID:H5jSIWaR
>>880
そうか・・・おまいの会社は年金積み立てても貰えないのか・・・
かわそうに
886名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 22:28:27 ID:DN4hRK4a
プララってNiftyよりクソですよ
887名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 23:12:25 ID:mIT2s1vo
11/4に加入申し込みして昨日やっとe悪から保留の封書が来た。
明日、今加入してるプロバイダーに解約の電話するんだけどniftyに切り替えるのに10営業日
かかるんだよね?
て、事は今のプロバイダーは12月11日くらいに解約してくれって頼めばいいんだよね?

解約日ってコッチで指定できるんですよね?(今のプロバイダーには丸々1月分の利用料を払う必要があるのは理解しています)
あと確定した解約日をniftyに伝えるメールって@niftyから来たメールに返信って事ですが、どのメールなんでしょうか?

@ニフティー登録完了のメールは返信してもダメって書いてあったし。

乗り換え経験者さんからアドヴァイス頂けたら幸いです。

888名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 23:13:54 ID:wDoKZytZ
ムダに発音がいいので気に障って教えたくない
889:2006/11/26(日) 23:29:18 ID:Phk9/Poa
アドヴァイスくれえで、そりゃあねえだろうが。
オメエ低学歴なのか、それとも高学歴で人を馬鹿にするクセがついているのか、どっちだ?
890イケメン:2006/11/26(日) 23:34:01 ID:sPunDfW/
>>885
いい年こいておまいなんて使うなよオッサン(爆笑
891名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 23:54:43 ID:jalWBVzo
先週に申込みました。
プラン2です。
なかなかメールチェックができないのですが、
何か開通までに
重要なお知らせなどメールで送られてきますか?    
892名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 00:02:58 ID:FNsf7kx1
>>887
解約可能な日はプロバイダによって違う(2週間前までに申し込むなど)けど、それに合わせて
解約手続きをして、最終的な回線撤去日か決まったらそれをniftyにつたえればOK 。
893名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 00:09:32 ID:fNFkH0BN
niftyを解約するときは自由に回線撤去日設定できるの?
894名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 00:38:08 ID:tJj3C9iF
>>892
ありがとうございます。
取りあえず明日、今契約しているプロバイダーとの契約解除の申し込みをします。
最終的な回線撤去日が決まったらniftyに伝えるとのことですが、@niftyサービスセンターに
電話するのでしょうか?
それとも今契約しているプロバイダーが解約手続きを進めたらniftyなりe悪からメールがくるのでしょうか?

http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/flow/adsl_n.htm
↑のSTEP3のAの@niftyよりさしあげたメールに返信っていうのがどのメールなのかが判らないのです。
895名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 00:55:09 ID:FNsf7kx1
>>894

イーアクセスなら回線撤去日が決まったら、

https://service.eaccess.net/boc/index-ng.html

へアクセスして、他事業者でサービス提供中の「専用入力フォーム」をクリックして手続きを
進める。どうやってやるのとか聞くなよ。

つーか、イーアクセスから「ADSLサービスNTT回線調査結果のお知らせ」という件名の
メールなかった?
896名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 01:08:25 ID:tJj3C9iF
>>895
ありがとうございます、やっと知りたかった事を理解する事ができました。
教えていただいたフォームから連絡すれば良いのですね。
e悪からはメールではなく封書で連絡がありまして、登録番号と保留のお知らせというのが
書かれた書類が一枚封入されていたのですが、それを如何すれば良いのかって事が今契約
しているプロバイダーを解約したのが確認できたらniftyの開通手続き始めるよって事が書かれてる
だけで同日切り替えの事などは一切書かれていなかったのです。
e悪のHPも見て見たのですが教えて頂いたページを見つけられなかったのです。

本当にありがとうございました。
897名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 01:39:27 ID:hoWfiHDu
ニフティはNTT工事費さえ無料なら最強なんだが
898名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 09:40:09 ID:XFK1g6Yh
ぼったくりniftyが無料になんかするはずない
899名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 10:07:00 ID:zzP7QqEC
まぁその分は価格で穴埋めって事で
900名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 10:07:44 ID:eX3vpr03
勝手にお客にあげる景品までがっぽり盗む会社だ
馬鹿につける薬はない
901名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:23:35 ID:zUtkCVEA
サポートへ電話したいんだけど、まったく通じず。
もういいや。
902名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 13:23:18 ID:Xi5IUKzF
>>875
フレッツADSLコースでIP電話付けてるけど、
IP電話は全く使わないのでサービス停止にしてた。
(解除じゃないので@niftyフォンセット割引で毎月120円引き)

いまniftyのIP電話のとこみたけど、
停止するのは無くなってるみたい。解除だけになってるね。
ステータス上は @niftyフォン利用中 になってるけど
7円請求メールは来てない。これから来るのか?
903名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 15:57:48 ID:T9th+mhS
利用して無くても契約があれば請求される詐欺システムじゃなかったか?
904名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:15:50 ID:+smWrVI2
http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=13000000001200000&PlanCD=169114
これってどうなの?

niftyのサイトで調べたら俺の家の地域は月3500円ぐらいでソフトバンクより格段に安いんだけど・・・・・・・・
速度とかその他色々とかはどう?
905名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 20:14:41 ID:L2s1tJBU
うちのPC、長生き君なのでまだWIN98が元気に稼動してるんだけど
niftyのADSLに申込むと付いてくるモデムってUSB対応のPC
じゃないと接続できないですか?。USBに対応してないPCでもADSL
を始める方法はありますか?
906名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 20:16:50 ID:Cdfji3mz
>>905
ここはパソコン初心者相談室じゃないって事ぐらいわかってるよな?
907名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 21:05:45 ID:T9th+mhS
そんなパソコンではADSLにするメリットないんじゃないか?
低速なら十分機能を発揮するけど、動画とか落とし始めたら使い物にならん
908名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 21:40:58 ID:NL9qpOxy
>>905
USBなんていらないよ。
PCIに千円くらいのLANボード増設すればOK。
どこからUSB必須なんて情報を得たのか、そっちの方が不思議だ。

WIN98マシンでもADSLの利点は享受できると思うがな。
909名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 22:43:18 ID:EbJjJ9Xr
>>902
これから来ると思われw
910名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 22:46:58 ID:tJj3C9iF
今窓xpだけど98seでも適切な設定をしたら12Mのバリューコースくらいまでなら余裕で遜色ない速度がでるよ。
xpと違って自分で設定変更しないといけないけどね。

その辺りはググれば幾らでも情報を得られる。
俺98seで最高7.2M出てたよ。
コレくらいならOSやハードよりも基地局からの距離とかの方が問題になってくると思う。

ただ気になるのはPCがUSBに対応してないみたいなところ。
もしかして使ってる98って95からアップグレードしてたりor無印98じゃないよね?

もし所有してるPCにLANボードが入って無いなら、増設や設定の手間隙を考えるとPCごと買い換える方をお奨めする。
911名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:11:27 ID:sON/9/Q9
>>905
元がサーバーならいざ知らず、パソコンでUSBが無いって言うと、
無印Pentiumに無印のWIN95が載ってた奴でないかい。
だとしたら、静止画を数枚貼られた程度のページを見るだけでもストレスが溜まるよ。
それでも、MMXに積み替えたり、ATAカード入れて足回り強化したりしていたら使えん事無いけど、
文面からしてしてなさそう。
本体だけなら五千円も出せば、ADSLで普通に使える中古が買えるから、そっちを勧める。
しかし、今までよく辛抱したな。


912905です。:2006/11/27(月) 23:38:13 ID:3/6k/LFp
>>908 >>910 >>911 sama
回答ありがとうございます。会社の原価償却が終わったPCを譲り受けたもので
たぶん元々はWIN95を入替えたと思います。今ISDNで特に不便は感じて
いませんが、ISDNでNTTに6千円、NIFTYに2千円支払っているので
ADSLでNTT1700円NIFTY2000円のほうがお得だと思い切換える
事にしました。PCは毎日使っているのに壊れないので見捨てる事ができず今まで
きてしまいました。PC本体の買い換えも検討したのですが、お店の人がいろんな
事を言うので訳がわからなくなり、買わない方向へ傾きました。
PCにLANボードが入っているかどうかもわからない私は本体ごと買い換えるの
が1番でしょうか?欲しい本体は13万くらいなのにお店の人が言うままにメモリ
とかインテルとか増設するとめちゃめちゃ高くなるのでどうして良いかわかりません。
アドバイスをお願いします
913名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:42:05 ID:3Vrehblx
13万ってどんだけ高いPC買う気だよ
普通に型落ちの数万円の奴でも、今より圧倒的に早いだろ
914名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:53:04 ID:RlBtypzG
新しいPCより半角覚える方が先じゃね?この馬鹿はwww
915名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 23:58:56 ID:7QwfvuGr
↑意味不明。
916名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 00:11:48 ID:vY3lcTCR BE:2365362-2BP(189)
インテル増設って…なにを増設する気なんだ…
917名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 00:18:40 ID:EQM9kEO4
そう初心者いぢめるなよw
メーカー製の既製品買うんだろ、いらない機能&ソフトてんこ盛りの
普通の人のごく普通の思考だわな
ここに巣くってるPC=自作な人種には理解出来んぢゃろうがの
918911:2006/11/28(火) 00:19:22 ID:rE4VG3Ad
>>912
スペック的には、OS付きで二万円ぐらいで売っている中古パソコンで充分だと思うけど、
あなたには、サポート付きの新品をお勧めする。
DELLの新聞広告で、六〜七万で、デスクトップやノートパソコンが出てたりするけど、
それで充分。
オプション組むならサポートの延長をお勧めする。
ただ、今覗いてみると、十万近いのしか載ってない。
DELLでも良いなら、このページをこまめにチェックしてみると良い。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/landing_top?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs
もちろん他のメーカーのでも、スペック的には最も低いものでも充分使える。
後は、液晶の大きさぐらいかな。

919名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 00:42:50 ID:8LoNwDEV
10万チョイあればコレ2ディオのいいマシンが組める…
金くれ
920名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 00:56:56 ID:uYSrFeJp
てかさ・・・スレ違いどころか板違いにいつまでかまってるんだよ
921912です。:2006/11/28(火) 01:11:28 ID:GlZe4tfE
>>918sama
本当に温かいアドバイスありがとうございます。NIFTYユーザーなのでこちらへ
質問してしまいました。もっと安くてもっと良いのがある事を知り大変勉強に
なりました。あとは自力で頑張ってみます。
922名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 01:11:49 ID:TNEFU59F
うん、俺もいつ言おうかと思ってた
923名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 08:44:57 ID:QlDzBabj
niftyがメインでiijも入ってるんだけど
DNSサーバをiij指定のに変えたらniftyサクサク。
帯域制限悪くないかも。
924名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 08:51:58 ID:PYkTE4na
困ってるのはny厨だけだろ
925名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 11:13:10 ID:Z8+IzaRP
申し込んでからだいたい何日ぐらいで最初の確認メール来るもんかな
3日たっても何の連絡も無い…
926名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 11:28:05 ID:dZk/Lwro
「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」と
契約前に目立つところに書いて告知してないと詐欺じゃね?

927名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 11:32:08 ID:TNEFU59F
「@niftyではP2Pに帯域制限かけています。通信に支障をきたします。」
支障どころか通常運用で回線が安定しだしたんだが・・・・・

つまらない相手にレスしてしまった
928名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 12:29:40 ID:AYNXfGB+
>>925
昨日メールきた。
申込みから4営業日だったな。
開通まであと12営業日だと…タイプ2だから。
待つ身はツライ。  
929名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 12:47:03 ID:M4Bb8mrh
11/18YBB解約11/28回線撤去→kakaku.comから申し込み(安全カード払い)→
ニフのサポセンに回線撤去日連絡したいがオペレーターがアホでだめ→
ここ見て手持ちのクレジットカードに変更オペレータに告げついでに回線撤去日も連絡→
オペレーターがおりこうに当たった!→昨日ニフからパスワードが届いた。→本日開通予定日
12/1+1日メール届いた。

難民期間3日で済みそうだ!
930名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 13:01:38 ID:75+G3Coj
すでに光が引いてある場合、即座に移行出来るみたいですが加入月って送られてくる
IDでログインした時?

それとも手続きした時なのでしょうか?ここは見るとメール送られてくるのが遅い
みたいで不安で・・・
931名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 15:53:11 ID:8LoNwDEV
nit@ftyだと冬は暖かい感じがするので改名しろ
932名無しさんに接続中:2006/11/28(火) 16:44:49 ID:cQ3yct6P
>>929
価格コムに申し込んで、どのくらい待ちました?
933名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 20:47:09 ID:uVJjHb7k
メールで
【重要】アット・ニフティ 料金変更に関するお知らせ

キタ━(゚∀゚)━!
934名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 21:06:12 ID:4T1gWIiJ
>>933
今頃何騒いでんの?
935名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 21:09:57 ID:cOZTfnjp
nifty+アッカで
ADSL12M選択できない……
アッカ解約して、新規でイーアクセス申し込めといわれた
開通まで3週間ほどADSL使えなくなるっぽい
不便じゃねえかボケ!
936名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 21:43:34 ID:M4Bb8mrh
>>932
ニフは手持ちのクレカなら1週間ぐらいだと思います。
それプラス1日に開通していればちょうど2週間です。

YBBの回線撤去日28か30で28にしてしまい3日ほど難民生活です。
937名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 21:45:22 ID:8E4rAsn5
938名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 00:38:18 ID:jIbu+vaj
11月末にヤフBB解約するってサポセンに言ったのにNGでてやがる。
むかつくー!!!!!
939名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 00:43:47 ID:VEhJ718y
>>938
まだ11月中なのに何を騒いでいるんだか
940名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 00:51:29 ID:atv7BZVI
>>938
もっと早め連絡しないお前が悪い
941名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 01:11:22 ID:tgVkCcom
>>937
契約前に、「会員サポート」ページ読むかよ

バカ社員
942名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 02:43:26 ID:atv7BZVI
>>941
いいから解約しろって
943名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 03:18:52 ID:7H2ndstb
確かに入会前に「会員サポート」のページは見ないわな。
入会手続きの部分でハッキリと明記しておくべき。


>>942
解約したくても小銭稼ぎの無駄な違約金で躊躇うやつもいる。
繋ぎ放題てことで契約したのに、嘘だったから解約しようとしたら違約金払えとは・・・
約束違えてるのはどっちなのかよく考えろボケ。
944名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 03:57:24 ID:Ep3H//XP
規約も読まないバカは相手しないだろ?普通は。
945名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 07:20:46 ID:+H81U2+m
現在ニュースタンダードコース最大50Mコースで、3メガしか出ていないのですが、
これをバリューコース12Mに変更すると、比例して接続速度も下がるのでしょうか?それとも3メガのままでしょうか?
946名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 08:07:27 ID:krKfagte
ニフティ、上場先市場が東証第二部に決定。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/28/14066.html
947名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 09:35:59 ID:KzklQid4
948名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 10:06:20 ID:+H81U2+m
>>947
一緒なんですね。
使えなくなる期間さえなければ、すぐにでも乗換えたいけど・・・
949名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 10:13:54 ID:xqEXxxs8
あれ?
30日開通予定なのにモデム今日届いた
950名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 10:15:30 ID:xqEXxxs8
あ、今日29日だったか
951名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 10:16:57 ID:xABnAQLA
>>949
おれは3日前にとどいた
952名無しさん@GOBANDB::2006/11/29(水) 10:44:54 ID:URn3wCBP
ニフティ新ID取得すれば、現IDでニフティADSL(ACCA12M)を
していても新IDに同日移行出来るというメールもらったので、新ID取得した
のにあとから同日移行出来ないとメール来ました。

サポート嘘つき。

誰か同日移行出来た方、いませんか。
953名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 11:11:14 ID:KzklQid4
ADSLバリューコース申し込んだお。
DTIでイーアクセス回線。DTIのユーザーID/PASSの書類が見つからない(T▽T)。
開通が遅れそうだ。無料IP電話通話が使えると楽しみにしてるのに。
954名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 12:19:07 ID:upI5XROk
>>820でも言われてるんだけど、うちもネトゲ速度でてないよ

運営会社が配布してるping?値測定のソフトウェア使ってみたんけど
ゲーム起動直後は大体数値が300から400msほどでLossもでてる。
ここで数分待つと快適な状態、数値にして10から15msにまで回復するんだ。
この動作を15〜30分間隔で起動中ずっと繰り返してる。
ちなみに運営会社には報告済みだけど未だ改善されず。

自分のPCを疑ってウィルススキャンとスパイウェア検索もかけたけど引っかからないし
心当たりあるとしたらこないだ捨て6で動画落としたけどそれかな、NYやMXの使用歴はないです。
955名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 12:43:26 ID:FX9hSl1C
まあ、一度疑う前にクリーンインストールしてみるのも吉
それで解決したらめっけもんじゃん?
956名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 13:38:01 ID:4aYL/MU3
つか、そんなことに一々気を揉んでるより糞ニフと縁を切って他へ移るのが吉
957名無しさんに接続中:2006/11/29(水) 15:16:36 ID:gmFNqcfq
そうだよ。
切っちゃえ。
他にISPはたくさんあるし。
もう、Niftyの時代じゃないよ。
958名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 15:23:10 ID:lme4iOqW
10月末にADSLバリュー申し込んで12/1開通予定のメールが
来てるのに未だにモデムが来ない…不安だ。
959名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 16:09:43 ID:DErddrb6
やたー!今開通した!なんもしないで4Mでてた。
やっと、うちにもADSLが。・゚・(ノ∀`)・゚・。うれしい
960名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 17:49:22 ID:a7MHDvtk
おれも
11月18にADSLバリュー申し込んで12/1開通予定のメールが
来てるのに未だにモデムが来ない…不安だ。
961名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 17:54:39 ID:7bh/ux9F
ニフティ内のADSL乗り換え相談
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1160383879/162

○○ ○○ 様

 @nifty(アット・ニフティ)にお問い合わせいただき、ありがとうござい
ます。メールサポートセンター岡部です。

 お問い合わせいただいた件について回答いたします。

 当窓口より回答させていただきました内容で、誤った内容をご案内してしま
い、○○様にご迷惑をおかけいたしましたことに深くお詫び申し上げます。

 下記に改めてご案内させていただきますことをご了承願います。

 弊社でADSL接続サービスをご利用の場合、ご契約電話番号が同一の場合でご
ざいますと、弊社ですでに利用されているADSL回線があることが確認できます
ので、他社ADSL回線をご利用の場合の同日工事のケースとはならず、ADSL接続
サービスの解除後に再度新規申し込みいただくお手続きとなります。

 そのため、現在ご利用されているADSL接続サービスの解除後、NTT収容局よ
りADSL回線が撤去される日以降に、再度新規でADSL接続サービスにお申し込み
いただきますようお願いいたします。

 上記のことから、ADSL接続サービスをご利用いただけない期間が 3〜 4週間
程発生いたしますことをご了承願います。

 ○○様に誤った内容をご案内してしまい、ご迷惑をおかけいたしましたこと
に重ねてお詫び申し上げます。

 ニフティから詫びメールが届きました。
 ニフティサポートを信じたばかりに、多くのみなさまにはご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
962名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:00:43 ID:37I1F0X2
>959
浦島太郎乙
963名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:22:41 ID:FX9hSl1C
速度難民として2M以下で数年以上過ごしてる963に励ましのレスを!
あて先→>>963
964名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:34:20 ID:gS/KhBni
      ある日2M以下で数年以上過ごしてる963に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     馬  鹿      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
965名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:35:05 ID:FyhYq8cr
ライト->バリューコースへの解約新規(IDそのまま)。
コールセンターに掛け合って、元ADSLコース解除日を即日くらいにして調整
したら、同日切り替えではないものの、ADSL回線撤去後ほんの数日で再開通
するようだ。
コース解除しても、ADSL回線のセッションさえ落とさなければ、そのまま
つながり続けるのがミソだな。
(コース解除日とADSL回線撤去日が即日解除の場合はずれてしまうというトリック)

オペレータ当初案内の3週間ほど切れるなんて無くてかなりラッキー。
966名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:37:46 ID:mDV8B84S
バリュー12Mを導入したが、モジュラーケーブルをモデム添付の物から
市販の短い物に変えただけで1Mbps違った。

ちなみに、TEPCOひかりの撤去工事は早くて2週間後だそうな。
こんな時期に撤去してゴメソ。
967名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 18:40:25 ID:a/592eHy
>>958
前日か当日午前だろうに…
ADSL初めてか?
もう普及してかなり経つのに、ずっとダイヤルアップだったのか?w
968名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 19:42:19 ID:TPazhnUl
アッカ開通してないやつ
47M(ADSLスペシャル推奨)が
NTT側からニフティ申し込むと最大7ヶ月プロバ料無料
NTTフレッツ回線使用料1年間半額(キャンペーン来年1月まで)
モデムはSV−V指定でおk

ニフティからIP電話機能が標準でついてくるから
IP電話使いたいやつはSV−Vを指定しる
SV−Vならルーターついてるから設定も簡単(フレッツ接続ツール不要)
スイッチングハブ買いたせばPCもゲーム機も追加できるぞ

おれは各所へ電話番号の登録がめんどくさいし固定プラチナラインだから
IP電話は使わないけどな
969名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 19:56:47 ID:TPazhnUl
NTT西はSVV
NTT東はNVV
でおk
970名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 20:54:28 ID:EjhUoFvO
今日NTT工事があったはずなんだがまだモデム来ない…
普通はいつぐらいに送って来るもんなの?
971名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 21:15:23 ID:xqEXxxs8
>>970
工事日当日、或いはその前日
972名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 23:06:15 ID:2dZU6KF/
>>941
ま、入会前にちゃんと調べない馬鹿はどうしても自分に向いてないのを
選んじゃうんだよね。Winny規制の話なんてもうどこにでも情報が転がっ
ているだろ。
973名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 01:26:04 ID:rFQU4C2e
P2Pやらないから960kの安いエントリーでも充分だと思ってたけど
料金大して変わらないからバリューに変えてみた。
2Mくらいのストリーミングがスイスイ見れるのはやっぱり気持ちいい。
974名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 01:36:46 ID:0dfClu4U
4日が回線撤去日なんだけど何の音沙汰もないです。
本当に同日切替間に合うのかしら・・・(´・ω・`)
975名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 02:15:57 ID:SLKe2fg3
みんな7円払うの?
976名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 09:57:59 ID:B9txBXZI
今日からniftyユーザーです。
バリュー12Mなんだけど、
4590m 47dBという悪条件で速度はまったく期待してなかったんだけど、
下り3.3Mbps 上り1Mbps きてるみたいなんで、加入して良かったなぁと思いました。
10/31に申し込みをして、口座振替決済なので(?)時間がかかり、本日開通。ちょうど1ヶ月でした。
977名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 10:44:23 ID:AW2TH0Ju
速度アップおめでとうヽ(^。^)ノ

無料月間1日で終わり?もったいない
でも他社からの同日乗り換えなら仕方ないか
こっちで無料月間日が多いと前のところで1日だけの在籍で
月額料丸ごと払うことになる場合もあるからな
978名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 10:47:19 ID:6Yt2pvy2
ここってSkypeとかは普通に出来ますか?
979名無しさんに接続中:2006/11/30(木) 11:14:17 ID:RTqCPJ9F
>>976
4590mなら、光でしょ。
1Mで満足しているのが信じられない。
980名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 11:32:31 ID:pNs2ZSyV
960です
モデム到着。
セット完了。
明日の開通待ちです!
981名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 11:43:37 ID:FCHp9tuD
新スレ立てておきますた
@nifty(アット・ニフティ)21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1164854563/
982名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 12:38:47 ID:B9txBXZI
>>979
光を選びたかったら、選んでますので…
983名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 12:50:39 ID:zeTyQUIs
1Mなんてゴミ以下です
とても満足できません、毎日ストレスだらけです
でも光を開通しないケチな俺もゴミです
984名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 12:54:14 ID:FKFQ8qqu
バリューコースの安さに釣られて、
思わず申し込みした俺がきましたよ
985名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 12:59:22 ID:FCHp9tuD
光も集合住宅で団体契約すれば安いが…とりまとめる役やったら大変w
986名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 13:07:23 ID:UZVal9Ey
>>983
ネットゲ?
何でストレスですか?

上りほとんど気にしないので下り2〜4Mあればそこそこ満足

987膿め:2006/11/30(木) 13:34:27 ID:BA41e+Ms
>>979
1Mも糞も、煮腐で満足してる奴の神経がシンジラレナ〜イ!( ´,_ゝ`)プッ
988名無しさん@GOBANDB::2006/11/30(木) 13:39:26 ID:CmYDX/Fg
>>980
ニフティの開通日より1日前ぐらいに開通していることが多いよ。
保証出来ないけど。
989名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 13:53:11 ID:51IArnRY
現在の処理状況 NTT適合調査結果待ち 
990名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 14:04:25 ID:sLn67ypX
埋めるか
991名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 14:05:16 ID:sLn67ypX
nif開通まであと10
992間違ったorz:2006/11/30(木) 14:06:04 ID:sLn67ypX
nif開通まであと8
993名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 14:06:50 ID:sLn67ypX
nif開通まであと7
994名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 14:08:03 ID:zeTyQUIs
nif開通まであと6
995名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 15:01:14 ID:pNs2ZSyV
nif開通まであと5

>>988朝11時の時点ではまだ工事していなかった・・・
996名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 15:10:59 ID:FCHp9tuD
nif開通まであと4

>>995
開通日が明日なら今日はまだでつお
997名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 15:31:16 ID:51IArnRY
あげ
998名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 15:34:48 ID:wrEGZojH
もう家ではニフに切り替わったかな
999名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 15:54:00 ID:cmHrac2A
nif開通まであと2

>>998
まだもうちょっとでそ
1000名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 16:00:14 ID:f98IK5Ru
(σ・∀・)σ ゲッツ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。