yahoo解約手続き2…もう安くない…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
YBBからの乗り換え手順

Yahoo!BB ADSLからOCN ADSL「フレッツ」への乗換手順
http://www.ocn.ne.jp/norikae/adsl/flets/ybb/index.html
Yahoo!BB ADSLからOCN ADSLセットへの乗換手順
http://www.ocn.ne.jp/norikae/adsl/acca/ybb/index.html
OCN以外でもほぼ同じ手順
大変丁寧で解りやすくなっている

前スレ
yahoo解約手続き…
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1111136708/
のキャッシュ 29ch
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?pc8/2/isp/1111136708/
2名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 02:35:40 ID:EqpGclNw
関連スレ
Yahoo!BB総合 11
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1142147489/l50

YahooBB、NTT回線利用料で全員から不正徴収? 1円目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140550755/l50

YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140572134/l50
3名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 02:42:54 ID:EqpGclNw
解約手順

1. http://bb.softbankbb.co.jp/support/search.php?mode=Show&DB=faq&code=101 を読む。
2. http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/help.php も読む。
3. 0800-1111-820か何かに電話する。
4. 音声ガイダンスの案内に従って番号を選ぶ。
5. 辛抱強く待つ。
5. ニンゲンが出たら解約したいと申し出る
4名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 19:17:29 ID:CKI4rNSR
YBBモデムと個人情報が 【ケイマン諸島に】売買
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058565686/
5名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 00:08:16 ID:YA8g6w7g
解約者でサポセンはパンク状態らしい
早くしないと4月分も取られるよ
6名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 03:29:06 ID:9zrwj+x0
>5
デマ流して楽しい?
7名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 03:47:30 ID:YA8g6w7g
8名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 04:17:51 ID:CvkYHXsj
解約者でサポセンはパンク状態らしい
早くしないと4月分も取られるよ
9名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 04:37:28 ID:2gD40iwe
風神ライト東京に乗り換えます
ありがとうございました
10名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 08:49:18 ID:/VLKT9HO
解約するときなにか用意する物ある?
11名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 12:11:31 ID:MgH9A15X
ノート買うときに、YBB加入で安くなるので申し込んだんだけど、
接続せずに、そのまま解約しちゃっても大丈夫かな?
いろいろレンタル品送られてきたんだけど、これって元払いで送るの?
一応二か月分は無料らしいのですが。
12名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 15:22:38 ID:hwCcVqKt


プロバイダ比較 〜ADSL・光ファイバー料金比較〜 【価格.com】
http://www.kakaku.com/bb/


マジで安いとこ探そうぜ
13名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 15:35:27 ID:B+lY9E2h
ヤッフーを選ぶ理由がなくなっちゃったね
14名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 20:58:04 ID:u0LyMEQS
今日解約したよ
繋がるまで10分越えたけど
27日で解約
何が4月持ち越しだよ
ば〜かぁ
15名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 01:59:10 ID:kYUcRxpx
976 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 10:59:14 ID:VewLc3du
>>3
にかいてある電話番号にまったく繋がらない


977 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 11:11:42 ID:VewLc3du
とっとと解約したいのに・・


978 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 15:11:05 ID:NHO9uefj
>>977
オレも同じ。
マジとっとと解約したいのに繋がらねーYO!!


979 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 19:22:59 ID:VewLc3du
何度かけても、番号押したらブチッって鳴ってつながらない
どうしたらいいんだろ・・・
16名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 01:59:41 ID:kYUcRxpx
980 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 19:48:06 ID:zbOMj6NZ
俺が解約電話かけたときは混み合ってるから待てっていう
音楽とかメッセージの流れてるのがしばらく続いたがそうでなく切れるの?


981 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 21:56:14 ID:VewLc3du
メッセージもなく番号を入力した途端
ブチッと回線切れして繋がらないんです


982 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 22:24:34 ID:5vSKikd0
年度末だから契約数減るの嫌って、回線を切ってるんじゃないの?

4月1日以降繋がるよw


983 :名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 23:23:36 ID:dDgSAxLK
もし本当ならずっと続けそうだ



>>7
↑の事が言いたいの?

>>11
最低利用期限とかははないの?

>>14
焦っちゃたワケだw
17名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 18:25:35 ID:kYUcRxpx
安いって・・・
駅前とかでモデムを無理やり持って帰らされた時代だろ
あの時は悪徳商法の臭いがした









今もか。。。
18名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 21:41:17 ID:iMu94cAK
ヤフーなんてとっくにネットサービス捨ててるだろ
19名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 15:27:25 ID:oEOpNhUz
20分経過
人間がでねー と思ったら出た
20名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 22:24:21 ID:hD+EzhVC
ヤフーやばいぞ。
解約電話が繋がる時間って10:00〜18:00までって・・・
仕事あるやつは休みの日しかチャンスないじゃないか!
1回つながったのに解約させてくれなかった。
「ひかりが調子悪くなるといけないから様子を見ませんか?」と言われた。
日曜日に賭ける。1時間でも待ち続ける。
21名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 22:29:07 ID:K7QTNeDy
>>20
サポセンはお客を解約させないように調教されてるらしいから
お客が自分の意志をはっきりと主張した方がいいぞ。
解約したい!と。

その上で会社への意見として、いちいち引き留めをするなと
強調しておけ。
22名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 00:05:49 ID:Sq4XLNZk
悪質な新聞勧誘員を追い返す時ぐらいの覚悟でやらないとダメだな
少しでも解約するって意志を曲げたら負け
23名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 00:53:35 ID:S3zNmhet
>>21,22
ありがとうございます。
気合入れて電話します。
24名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 04:01:44 ID:Stmd3Ewp
サポートは解約引き止めに成功報酬が貰えるんだよ
25名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 16:45:28 ID:NmuPEGlE
ヤフー、8223件の個人情報流出・仮想商店街店舗から
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060324AT1G2402124032006.html
2620:2006/03/24(金) 21:13:46 ID:vSMkxQ3G
今日解約完了しました。
対応は今回はかなり良かったです。
前回はアンケート出しませんでしたが
今回は出そうかと思います。

27名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 21:34:44 ID:j7LK5glq
>>26
サポートの人は結構頑張ってるんだけど、会社そのものが
ダメなんだよな。
つか前に顧客情報漏洩させた時点で孫は責任とって、
社長辞めるべきだな。それが社長の筋ってもんだ。
28名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 12:00:53 ID:IqyddMUi
今って本当に即日解約って出来るの?
急遽光が入ったんで今月で辞めたいと連絡したんだが
4月の料金はかからなくするので光が開通してから
連絡下さいなんて言われたんだけど嘘でしょこれ?
29名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 12:18:15 ID:jz5xVOlp
>>28
ウソということはないでしょう。
向こうはそのように記録してあるようです。
また、月割り計算と言われたので
日割りの料金かせぐタメでもないようです。
30名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 14:30:35 ID:IqyddMUi
>>29
どうも信用出来ないので完全解約することにします。
ありがとうございました。
31名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:16:19 ID:4lWXXCkG
>>28
ほんとだよ。顧客を減らさないように一生懸命、一ヶ月分の
料金を無料にしたりしてYBBを使って貰うようにサービスしてるんだとさ。
32名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:49:20 ID:b075z3BL
YAHOO (SOFTBANK) は ADSL と FTTH を他社に無料で提供するべき

「あおぞら銀行」負債整理
ソフトバンクは「あおぞら銀行」に3兆5000億円の公的資金を入れてもらいながら、
最後は、外資サーベラスに売り払い、売却益として500億円を上げている。

その金で、ADSL と FTTH 網を構築した。

これは国民の税金で一企業を税金で助けるなんて事があってはならない!

ソフトバンクは ADSL と FTTH 事業を本体から切り離し、
資本関係の一切無い別会社とし、他接続会社に無料で提供するべき。
33名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:48:30 ID:PmqoUGxq
Yhaooはやめとけ
対応悪いし個人情報の扱いもサービスもだめ 
しかも他と比べて料金は高い
34名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:53:35 ID:yujjIU+x
モデム返却するときって着払いで送っちゃっていいのかな?
35名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 23:58:57 ID:qXJhPucr
いいよ
36名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:01:32 ID:8UgEsgN7
ホント?じゃあ送っちゃおう
どうもありがとう
37名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:05:00 ID:GgY9C4fG
どうせ解約時に元払いでお願いしますって言われるけど、
着払いで送っても何もお咎め無しですから。
だから解約時にははいはいと答えて、着払いで送れ。
38名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:07:43 ID:8UgEsgN7
いや、なんも言われなかったのよ
で、聞くのも忘れちゃって。

無線LANは元払いで返却したんだけど、あれも無料だからって
押し付けるようにレンタルさせたくせに
元払いかよ、と納得いかなかった思い出が。
39名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:23:54 ID:GgY9C4fG
なんでもそうだけど、CP中は無料だからね。
だからと言って後になって文句言うのはやっぱり筋違い。
断る断らないはお客の問題だとは思うよ。
もちろんSBBのやり方ははっきりいってかなり悪どいことは知ってる。
40名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 00:34:59 ID:xfLUjK4M
送料は持ってくれっていってるんだから。
そうしたらいいのに・・・。
41名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:12:59 ID:nafHv/q8
絶対今日解約する!!
42名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:47:10 ID:GgY9C4fG
今日解約しておかないと月末だしやばいぞ。
平日は社会人は電話する時間ないし。
今日2〜30分待ってでも電話しとけ。
43名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 11:56:21 ID:XotiDOs4
ガイダンスの声に殺意が湧いてきた
44名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:04:41 ID:XotiDOs4
やっと繋がった…
元払いとも何とも言われなかったから着払いで送ってやるぜ
45名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 12:50:51 ID:nafHv/q8
解約した!!
長かった。
元払いと言われたが着払いで送ってみるか。
46名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 13:45:03 ID:GgY9C4fG
着払いで送って孫を顧客を馬鹿にする孫にダメージを与えましょう。
47名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:13:38 ID:Iw0Or58q
光に移行で解約したいんだけど開通してからでいい?
48名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:25:01 ID:GgY9C4fG
>>47
そうだね、実際に光が開通した事を確認してから
ADSLを解約した方が無難だと思うよ
49名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 20:19:01 ID:xiDEK8Ti
着払いで送ったやつ、なんか言ってこなかった?

あと返すやつって、モデムと電源アダプターとLANケーブルととスプリッターの4っつでいいよね?
電話のケーブルって自前だったか、YBBの付属品かわかんなくなっちゃったよ。
ついてたっけ?

先月解約を申し込んだら、「2月分は無料にしますんで、とりあえず休止扱いにしませんか」
って言われて、8Mの3000円が休止料の300円になってお得だからそっちにしたんだけど、
ウォレット見たら、休止の300円がのってない…どーなってんのかな?
50名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 20:23:46 ID:Iw0Or58q
>>48
ありがと、無難にいっとくわ
51名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 20:51:12 ID:cRyzFyyM
>>49
自分の場合は「モデムと電源の2点で返却終了とさせていただきます」
とか何とか。モデム交換の際もケーブルは結構ですといわれました。
スプリッターはないような気がしますが・・・極性変換アダプター?
モデムと電源の2点でよし。 
5249:2006/03/26(日) 21:25:02 ID:xiDEK8Ti
モデムが昔のBBフォンと分かれているタイプなんで、
スプリッターってのがついてたんですよ。
これは解約するときも、がっちり電話で言われました。
電話ケーブルはどーだったかなーと思ってたんだけど、
別にいいっぽいんで、上の4点を着払いでおくってやろーと思います。
53名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:01:52 ID:cRyzFyyM
>>52
そ、そうでしたか・・・。
54名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 19:59:36 ID:bsWf9VJ7
着払いで送ってみた。
55名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 15:49:47 ID:BhfB6hdk
サポセンぜんぜん電話つながらないんだけど。だんだん腹立ってきた。
もう金支払わないように一方的にブッチできないのかな。
今月頭から使ってないのに、電話つながらないせいで解約できない。
メールも1回送ってみたけどなんの音沙汰もなし。
どうしたらいいの?
56名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 15:50:57 ID:BhfB6hdk
ちなみに平日仕事なので、こっそり仕事抜け出して電話するしかないので、
せいぜい10分ぐらいしか時間ないのに、その間つながらない。
仕事終わった時にはサポセンの営業時間も終了。八方ふさがり。
これって一種の詐欺だよな。
57名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:01:43 ID:bSJh2mUo
オレも本体だけを着払いしたけど、OKだった。
濫ケーブルはいまもレンタル中ですわ。
58名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 20:53:24 ID:Il9t2KHL
>>56
今度の土日にかけたら?
3月にかけたが全然つながらなかったとクレーム入れれば3月の解約にしてくれるよ。
さすがに30分掛けたらつながるだろうし。
59名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:05:07 ID:xH6fAzV7
>>55
SBBは解約させる気ないですから、まじで。
会社の方針で、わざとサポートの数増やさないようにしてます。

とまあそれで解約出来ないんじゃ可哀想なんで、
メールで解約きぼんぬと送って下さい。
その際に本人確認が必要なんで、申込者名、
カスタマID、電話番号、住所を記載して。
そして何度電話かけてもつながらねえよ、ゴラァと
かなり強く苦情を書くように。
60名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:12:02 ID:Aiht1zK+
1月末で解約処理完了してるのに、2月分の料金が引き落とされてた。
今日ヤフーへ電話したら
「別会社なので確実な事は言えませんが、多分5月中旬頃にウォレットから
返金処理についての連絡があり、その後に返金になると思いますのでそれまでお待ちください」
と言われた。
解約して正解でした。

61名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:29:40 ID:xH6fAzV7
>>60
ヤフーじゃなくてソフトバンクに電話だろ。

どこがどう誤請求なのかはっきり書かないと、全く話が読めないです。
62名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 23:55:17 ID:JTnM1ymI
解約は本当に一苦労ですよね・・・
59さんの言うようにやってもなかなか・・・
63名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 01:24:50 ID:Qu0f5Nc2
ID:JTnM1ymIがヤフースレ上げまくり。
64名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 01:51:16 ID:BdPdt5wj
>>61
ソフトバンクに電話出来るんですか?
サポセンはBBコールっていう下請け会社と更にBBコールの下請け会社の
アルバイトから成っていると思ったのですが・・・。
65名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:31:27 ID:kUIbvXpt
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< ウエー、ハッハッハ!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   Yahoo! BBは安くて最高!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    ハッハッハッハッハッハ!!  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
66名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:58:43 ID:Hgj3OegC
>>64
確かにサポセンはBBCが対応してると思うが、あれは
ソフトバンクのサービスであるYahooBBの窓口って事な。

Yahooって普通に言うとYahooJapanの事指すでしょう。

まあ細かい事は良いんだけどさ。
67名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:05:19 ID:qL9iBtIl
カスタマーID忘れてしまったけど解約するのに問題ありますか?
68名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:32:23 ID:jE+WVk7H
YahooBBの料金って今じゃ高いほうだな
69名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 20:44:35 ID:r7dDTBXc
>>67
yahoo!japanIDでお願いします。
といって受け付けてもらいましょう。
70名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:04:24 ID:XCgHGo4w
>>67
カスタマーIDを調べる方法。

Yahoo! BB会員情報
http://provider.bb.yahoo.co.jp/

BB会員サービスページ BBフォン通話明細
http://ybb.softbank.jp/member/bbpmeisai/
の右上にそのまま書いてある
71名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 17:42:46 ID:XSF3rCo2
電話がつながらない
72名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 19:09:51 ID:nvE5mdMa
解約とかじゃなくても、
ここの電話の繋がらなさは異常。
しかも、バイトの教育がなされてないのか
掛け直すたびに言うことが違う。(引越し手続きが大変だったよ。)
73名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 19:14:47 ID:vuwKUNct
粘りと根性です。
74名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 19:55:57 ID:B57vn7tC
>>72
どこもそうだけど、同じ人間でも中身までは一緒じゃないからね。
レベルにばらつきがあるのはしょうがないよ。
75名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 20:00:38 ID:d8wxPK0F
ここは異状だろ
76名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 20:23:41 ID:GK5p7RZx
昼休み時間帯過ぎの午後1時半頃にサポートセンターに電話したら
5分くらいでつながりました。
サクっと解約できました。

さて、次はどこに加入すべきか・・・・
77名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 20:38:59 ID:nvE5mdMa
>>74
そりゃそうだし、俺もサービス業やってるから
バラツキはわかるんだけど、さすがにひどかったのよ。
手続きのために5回ほど電話して、電話するたびに30分以上
待たされ、電話出るたびにこちらの方から説明する状態だった。
同じ担当が引き継いでサポートする体制がないみたいなのよね。

ただの愚痴だ罠w
トラブルさえなければ安いし文句ないんだけどさ。
78名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 21:24:54 ID:kutUFygg
なんで電話番増やさないの?
79名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 22:25:02 ID:B57vn7tC
>>77
担当のレベルが高ければ前回の対応内容見てすぐに
話が分かるんだけど、全員がそうゆうレベルではないんだよね。

>>78
マジレスすると、電話増やすと一杯解約されちゃうから。
相当必死らしくてどうにか会員を逃がさない苦肉の方針が
サポートの人数をわざと制限してるの。
実際にテクニカルの窓口とかに電話してみ、すぐ繋がるから。
解約の窓口だけだよ、混んでるのは。
80名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 22:47:51 ID:Qx9xhIEH
つーか、年度末・月末だからな。
引っ越しで解約とか多いし。そりゃ混むわ。

>>77担当が決まってるサポセンがあるか?
81名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 14:57:26 ID:DdC5jvIx
解約するとき、レンタルしてた機器yahooに返すでしょ。
このときの送料って自腹なの?
これ聞いてなんかムカツいてきたんだが。

着払いで送っちゃった人いますか?
それでどうなったか聞いてみたい。

それにしても、解約のとき家の電話からじゃないといけないなんて、本当に糞だな。
82名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 14:58:42 ID:DdC5jvIx
と思ったら直前のレスにありましたね。
すいません
83名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 16:32:23 ID:DvFGDSxJ
3月末で解約したんですがまだネットが使えてます
回線撤去日は4月6日なんですがそれまで使えるんでしょうか?
またもう解約したのに勝手に使ってると料金取られたりしますでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします
84名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 16:57:32 ID:WT7pF+Ad
>>83
日付見てみろまだ3月だ。
85名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 17:39:52 ID:XcRCgiu7
>>83
3月分までしか請求しませんって、
そのうちに解約確認ハガキ来ると思うよ。

3月末までで解約の意思を示して、
解約確定したんだから請求されないと思われ。
それ以降契約無いもん。
てか、3月末以降使えなくしなかったアホーの落ち度だな。
86名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 17:46:34 ID:DvFGDSxJ
>>85
じゃあ回線撤去日まで使わせてもらうことにします
なんかラッキーだな
どうもありがとうございました
87名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 18:27:47 ID:duiTu9oV
今日解約手続きしました。
2ケ月キャンペーン期間中だったので(2月10日申し込み)
金かからないと思ってたら今解約しても今月分は取られるらしい。
パソコンも生活苦の為明日売るアポ取ってしまった・・・
モデムはマジで着払いでおK?
88名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 04:09:03 ID:2CKaOpS/
そんなにヤフーの対応悪いかな?
俺の時は、普通に着払いでいいですよ!といってましたよ。
送り返して20日たつけどなにもいってこないよ!
89名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 15:28:33 ID:otfZbcr+
>>87
俺昨日着払いで送っちゃった。
反省はしていない
90名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 21:18:51 ID:HxXvMeUR
解約って電話のみなのか..ということ
は回線解放日の連絡も書面ではなく電話
ってこと?
91名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 21:35:20 ID:HxXvMeUR
あ、はがきはくるみたいだね、どんなことが
(解放日とかモデム返却期限とか)記載されて
いるのかいないのかはわからないけど
92名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 22:08:36 ID:cY/udAeT
>>87

ゆうパックの着払いで送ると相手が受け取るとはがき来るけど、
この前モデムを着払いで送ったら受け取ったってはがきがきたよ。
着払いで問題ないと思う。
今はヤフーから解放されて気分がいいよw
93名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 14:32:22 ID:tybJQqe4
解約したいのにまじつながらん
平日の昼になんでこんな状態・・・・
94名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 14:54:54 ID:d5lOcBBd
ヤフーはわざと解約繋がらなくしてんた!今20分繋げぱなし
95名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 16:14:35 ID:X/NQANTS
2日〜3日前から何度も解約の電話しても繋がらなくて
今朝やっと繋がったら
「昨日までなら4月分要らなかったんですが今日(4/3)の受付から4月課金します」
って言われた。
散々やりとりしても駄目だったけど。
友人が同じやりとりで4月タダにしてもらったので再度交渉。
詐欺のようなヤフーのやり口に納得がいかなかった。
解除工事には最低1週間かかるって言ってたから早めのTELをオススメ!
96名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 16:27:34 ID:roRnPQ61
乗りかえって解約が先?
それとも他プロバイダーの申し込みが先?
どっち??
考えてるプロバイダは手続きに12営業日必要なのと
他プロバイダ停止予定日の記入が必要なんだけど・・・
ってことはヤフー解約するにしても20日くらい先に終了するように
解約申し込みが必要になるのかな?
皆さんはどういう風に解約した?
97名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 17:02:41 ID:1tWpbVeG
二日かかってやっと解約できたorz
電話はつながらないのはむかつくが、応対のねーちゃんは丁寧なので
文句いえない。

でも モデム送料はお客様負担で って言われたよ・・・・
着払いだと言われるかな
98名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 21:23:06 ID:6tKkjDg5
>>97
散々概出だが着払いでおK。
俺も解約した時に客負担って言われたけど着払いで送り返してやった。
特に何もなかったよ。
99名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 10:12:35 ID:HT2SHTuL
今ぷるるるるって言ったのに切られたマジ信じらんねぇ
100名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 10:26:23 ID:HT2SHTuL
つか今もまた切れたんだけど
繋がらないようにしてるよなこれ?どこに苦情言えばいいんだ
101名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 22:58:04 ID:6z6/53Ol
>>100
切られたんじゃなくて、多分電話の不具合の可能性が高いよ。
102名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 23:27:52 ID:Ytdbvf/c
>>100
総務省
103名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 00:14:30 ID:p/R0EILy
総務省にまじで問い合わせしたら笑われるだけだろw
104名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 02:11:15 ID:rV28CBq7
総務省には行政指導、監督責任がある。

総務省の是正勧告とか是正命令とか業務改善命令などなど出るよ。

問い合わせが多ければな。5分以上待たされるなら問い合わせしようと思う。
105名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 09:12:29 ID:AMiWJCUb
106名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 19:29:23 ID:B8LEESs1
http://f46.aaa.livedoor.jp/~zmpk/fuck-zapan/

このような日本を侮辱する行為を行う在日朝鮮人の同類、孫正義と同族の本性を知りながら
ただ料金が安いからと、朝鮮などの資金支援の流れになっていると知りつつも在日企業
に外貨を与えあれだけ露骨に日本を敵視し反日教育を続ける朝鮮民族を支援し続ける
事は朝鮮民族の傲慢を増徴させる売国行為と同じである
YBBユーザーは即刻改心しYBBを解約するか解約しないので有れば即刻日本国籍を剥奪され
朝鮮半島に強制送還されるべきなので有る!!
107名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 19:34:53 ID:SAsP/0N+
もらったYahoo!メールのIDをずっと使ってます。
ちがうフリーメールに乗り換えたら新しい世界が開けるのだろうか。
108名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 21:31:46 ID:Oc6ThI/R
フレッツに乗り換えするんですが、YBB解約する際どう解約すればいいんだろう?
工事日まで使えるようにって言えばいいんですかね??
教えてくださいm(_ _)m
109名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:08:39 ID:M9kSiDa0
OCNフレッツならばこうだ違わないならば
http://www.ocn.ne.jp/norikae/adsl/flets/ybb/index.html
110名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:31:13 ID:Oc6ThI/R
>>109
それ見たんだが、イマイチ解らなくて。。。体験者いれば話キボンヌ。
URLthx!!!!
111名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 23:27:22 ID:p/R0EILy
>>108
電話した日の6営業日以降で工事日の指定出来るよ
112名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 18:40:11 ID:ipqhiQNj
コードも送れって書いてあるんですけど
外すのめんどくさいので電源とモデムだけでいいですかね?
113名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 18:50:42 ID:R4Ev5eHO
いいです。
114名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 02:55:52 ID:EyFjtQ/N
よくないだろw
借りた物は返すべき。
115名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 01:15:42 ID:Z5VCVlmg
なにもかもがめんどくさい…
器具の接続とか梱包とか手続きとか。
もう辞めたいと思いつつ2001年秋からだからかれこれ5年近くかw
116名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 05:43:17 ID:ocSOBrXq
>>115
おまえ引きこもりだろ?
117名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 10:52:07 ID:vRJkE+0b
ちょうど4月で解約になるようにするにはいつまで解約手続きを済ませればいいの?
118名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 11:34:15 ID:m5LlfV/l
今手続きしなよ
119名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 12:35:51 ID:QBeiYF10

解約の受付は
午前10時〜午後6時までなので
仕事してる人は時間限られますので
気をつけましょう。
120名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 21:08:52 ID:vvgSwsIR
解約の裏技をご案内いたします。

インフォメーションサポートのガイダンスの6-2が解約でしょ?
5-2を押してBBフォンの窓口に繋ぐの。
でもって「あれ?6-2を押したんだけどなぁ?」って切れずに言う。
切れてる客は転送禁止というルールがあるので、大人しく言いましょう。
時間がかかってもいいから繋いで欲しいと交渉してください。
ちょっと保留になってSVに相談してOKが出れば転送できます。

なんでかっていうと、解約窓口が込み合っていると、お客さんが
5-2に流れてくるのね。
流れてきた客は転送OKなので、ゴネないで試してみてください。
121名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 02:06:49 ID:iiHFuIA0
>>120
あのねえ、解約担当の人間が足りないからつながらないんだろ?
どうせ行列の順番待ちをするには変わりないし、別の窓口の担当と
話す時間だけむだだとおもうけど。

それとも、転送だと待ってる客とび抜かしてすぐつながるのかい?
122120:2006/04/14(金) 02:31:24 ID:2WMgVznK
>121

うんそう。
すぐ繋がるの。
だから教えてあげてるんでしょ?
123度々ごめん120です。:2006/04/14(金) 02:37:02 ID:2WMgVznK
例えて言うならば、フォーク並びで数個あるトイレの個室に並んでたとすれば
列の一番前にスッと入れてもらえると思ってくださいな。
個室の中の人が直ぐ出てくれればすぐに入れる。
個室の中の人が頑張っちゃってたら多少の時間はかかる。

これとおなじ事が起きる訳ですよ。

何十分も待つのはイヤだ!転送時に数分(早ければ数十秒)で繋がるなら
こっちの方がいいと思うけど。

文句言いたい人はこっちも仕事だから「申し訳ありません」とか言って
聞いてあげるけど、ゴネられると使える手段も使えなくなるから。

つまり121みたいな人は損するw
124名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 00:31:16 ID:DDYWyiJI
0800-1111-820って有料電話?
125名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 00:38:49 ID:yxBB5ViC
>>124
フリーダイヤルでは無いわな
126124:2006/04/15(土) 00:49:30 ID:DDYWyiJI
>>125ありがとう
そっか、フリーダイヤルなら10分や15分待ってもいいかと思ったけど
有料ならいやだね。
BBフォン同士なら無料!とか言ってるんだからそんくらいフリーダイヤルに
しとけっての。

月曜日に電話します。
127名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 03:12:35 ID:eHtO2ovk
128124:2006/04/15(土) 23:30:44 ID:DDYWyiJI
>>127もありがと。無料みたいだね。
でも考えてみたら有料でもたいした額にはならないんだよね
Q2と勘違いしてたかもw


129名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 01:09:08 ID:BEn4bwlP
おいおいおいおいw
三月に解約の電話したんだわ。(因みに親父名義で契約してたので電話したのは親父)
そしたら
「乗り換えたサービスのほう(Bフレッツ)で不具合がおこるとまずいので、4月までは繋げるようにしておきます。使用料は3月分までで止めておきますので」
と言われた。
おそらくこんな糞みたいな理由で引き留めたのは、年度末なので会員数を減らしたくないからだろうと俺は踏んだ。
まぁこの段階でその話を呑まなければ良かったのだが……。

で、改めて四月の頭に解約の電話を入れて、今日手続きのお知らせがきた。そこにはこう書いてあった。

 四 月 分 の 料 金 は 請 求 さ れ ま す

……これはミスなのか? それともこんな手口がマニュアル化されてるのか?
引き落としに使ってた口座は既に解約してあるから勝手に盗られる心配はないけど、請求書きたらマジでぶち切れるわ。
130名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 08:44:00 ID:29CLdFmq
総務省に連絡汁!!
131名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 19:34:16 ID:02bY2Ac5
>>129
一律同じ用紙を発送してるだけで、しっかりと4月の基本料金は
止められているから安心汁。
料金止めてるお客さんには別の用紙送れば良いと思うんだけど、
そんな事も出来ないお粗末な会社なんですよ
132名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:11:22 ID:w4yUfyhI
郵便振込みにしてて引越しの為に二月に解約
なぜか口座から引き落とされずに今月もメールで請求が来るのですが
この場合どこに連絡&確認すればいいですか?
133名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:53:45 ID:alvw1raZ
>>132
とりあえずサポートセンターに電話して相談してみたら。
134名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 17:54:52 ID:OZ4qzbz5
結局、ヤフーが一番やすい。2180円で8メガってどこにもない。
135名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 18:49:02 ID:FQUrM/kQ
>>203
俺も学校でオナニー経験は2回ぐらいあったなぁ。
美術の先生、35歳ぐらいでおっとりした優しい女の先生。
綺麗な方で高校が男子だけだったら女に飢えてた。
それで体育サボった時間トイレで先生のことを思い出して無性にムラムラして
裸状態になってペニスをしごいて射精しちゃった。
先生の繊細な手でしごかれてると想像したり、先生を机に押し倒して
犯すシチュエーションを想像したりしてオナニーしたよ

136名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 21:22:23 ID:NvDyHiaX
>>132
メールの中に連絡先書いてないのかよ?
YBBからのメールなら連絡先書いてあるよ。
書いてなければ詐欺のメールだと思うよ
137名無しさんに接続中…:2006/04/19(水) 00:24:32 ID:JUVjzhM9
136のいう通りだと思う
いくらなんでも請求する際に連絡先くらいは伝えるはず
138名無しさんに接続中…:2006/04/20(木) 05:45:27 ID:M7nebiYD
モデム返送するとき、自製の連絡票とか作って一緒に送った方がいいかな?
契約者名とか契約電話番号とか書いて。ただモデムだけ送ればいいの?
139名無しさんに接続中…:2006/04/20(木) 10:42:27 ID:VFsXEswn
>>134
ベストエフォートだから、距離別の実測平均値をプロバイダ別に比較してみないと、
本当の所は何とも・・・ただ、そんなデータをプロバイダが出すわけ無い。

結局、掲示板などで生の声を集め、料金体系も見比べて検討する事になるが・・・
「業者」の撒き散らす宣伝・逆宣伝が、あまりにも大杉だ罠。
140名無しさんに接続中…:2006/04/21(金) 13:23:54 ID:IK1Qj9aY
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   うそだッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}   

141名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:31:44 ID:sf7KdGM+
>>138
モデムとアダプタだけ送ればおk
142名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 13:01:19 ID:8pN9WdVG
解約電話してから2週間以上経ったのにまだ解約ハガキが来ない。
サポの兄ちゃんは7〜10日で着くと言ってたのになぁ。
モデムの返送先を聞いておけばよかった。
143名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 15:44:00 ID:toaT57vA
解約したんだけど、親が間違ってモデム捨てちゃった!!
コレってお金がかかるよね?
144名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 15:46:03 ID:OiPZkrAf
>>143
利用期間次第では相当請求されるよ
145143:2006/04/23(日) 15:54:46 ID:toaT57vA
実際に使ったのは4ヶ月くらいかな。その後解約してモデム送るのすっかり忘れてて放置。
ま、それが悪かったんだけど。
気付いたら処分されてた訳ですわ。
ヤフーには電話しといた方がいいよね?
このまま放置しといてもどうせ『モデム返せー』っちゅうのが来るわなぁ〜…orz
146名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 15:56:35 ID:OiPZkrAf
>>145
うんまぁ借りてたもんだからな、連絡はしとこう
147名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 19:07:43 ID:880ZHvpO
ヤフーって日割りで計算してくれないのか、今月末解約無理かな・・
148名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 21:43:59 ID:PJi2hq2j
>>147
日割計算する所ってあるの?
149名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 00:33:41 ID:Rkw3anjG
締め日の確認も怠らずに
150名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 14:14:42 ID:NkyLfwJ2
このスレの>>9
が悲惨な件について
151名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 21:06:28 ID:qe1xU+9g
質問なんですが、4月までで無料期間が終了してしまうので4月中に最短で解約したいと思ってるのですが
今から解約申請すれば無料期間内に解約できるのでしょうか?
152名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 09:33:42 ID:6ooFXzgi
できるけど、電話が繋がればね。
153名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 14:25:11 ID:uAhFi0nk
今10分で繋がったぞ!月末解約完了。拍子抜けしたw
154名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 14:35:05 ID:uAhFi0nk
後は4日ネット我慢しよorz
155名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 19:32:53 ID:vmpPUm2H
つかみんな月末にかけてこないで、もっと早めに電話してくれよ。
みんなが同時に電話するから混むだけで、もっと予定を早めに立てて
てきぱきと手続きしてくれたまえ。
156名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 23:46:38 ID:nSnkEtep
今月上旬、しかも人が集中してないであろう午前中に解約電話したけど
やっぱり10分ほど待たされたぞ
157名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 00:25:55 ID:LuVGVO+Q
>>156
10分なら比較的良い方だよー。
月末なんて20分以上待たされる事多いよ。
158名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 00:32:02 ID:TWdpticd
待ってればちゃんと繋がるんだ
159名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 21:39:51 ID:tGEGtM3i
待てが出来ないは犬より悪い。

子供の頃から言われ続けた慣用句です。
我家だけかな?

キャン快乙。
160名無しさんに接続中…:2006/04/27(木) 13:57:52 ID:EKa4XbRM
たった今、解約した。
5分くらい待ったけど、オペレータも感じよかったし
あっさり解約できたよん。
161名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 03:16:32 ID:ivDZN3tH
いいなあ・・・
162名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 11:57:07 ID:CrgDSHiu
俺のときもオペレータの人感じが良かった。
正直この人ならいいと思ったんだ。
163名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 15:37:46 ID:B6oQu+Yf
朝解約したけど、皆が言うようにオペレータの人すごい良かった
この人に引き止められればちょっと考えたかもしれない感じだったなw
164名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 22:46:23 ID:Rw5VXvjS
  あふ
165名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 01:36:07 ID:InAj9iP7
最近評判いいね、解約するなら今か・・・
166名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 16:34:55 ID:FFe8N1gr
今解約したけどすぐ繋がったよ。1分くらい待った。
167名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 00:07:43 ID:drSVOEmx
引越無料期間に解約してもお金請求されないかな?
2週間で繋がるって言われたのに結局繋がるまで3週間以上
待たされたから解約しようと思うんだけど、殆ど使ってないのに
お金払うのは嫌なんだよね。
168名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 00:34:25 ID:UXIAM5XA
>>167
引越手続きが完了にならないと2ヶ月間の無料期間はついてこないよ。
引越完了後に解約すれば問題無し。
169名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 05:30:48 ID:DuKFQ/h0
解約済んで明日からOCNになる
解約の電話で携帯で20分くらい待たされたからモデム着払いで相殺してもらうよ
170名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 08:05:52 ID:aMmMPa/y
大手の方が
オペレーターは事務的で氷みたいだぉ
171名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 09:49:52 ID:lcveblNE
くっそー
サービス休止手続きをして3月で解約しようと思ってたのに
解約手続きするのすっかり忘れてた!!
5月分もとられるじゃねーか!
そもそも口車に乗せられてサービス休止なんかしないで即解約すりゃよかったんだ
このヌケサクが!!!!
172名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 13:09:44 ID:XOz+Fc6o
解約した
対応がひどいと言う事なのでかなり構えてたがオペの人がいい人だったので拍子抜け
173名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 02:31:42 ID:XEp6RrxY
必死でイメージアップご苦労さん。
174名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 04:06:11 ID:XEp6RrxY
さっそくですが、法則発動

【Winny】ボーダフォン、基地局地権者634人分情報流出

ボーダフォンは1日、関西地区にある基地局の住所と地権者名634人分の情報が、
ファイル交換ソフト「Winny」を通じてインターネット上に流出したと発表した。

大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫の2府4県にある基地局の住所と、
土地を借りている地権者634人の名前が流出。他の情報は流出していないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000095-mai-soci
175名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 12:51:21 ID:FRPKnATZ
確かADSLって解約して
ある程度またないと他のプロバイダに回線が
どうだか言われて契約できないんでしたっけ?
176名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 12:28:12 ID:YspEtr8W
解約しようと電話してるがずっと話し中で繋がらない・・・
GWは解約ラッシュか?
177名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 15:04:43 ID:YspEtr8W
050-・・・の方に電話したらやっと繋がった!
無事解約できました・・・
つか電話の中の人は普通な対応なんだな、かなり酷いと思っていたが
178名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 11:42:24 ID:xplq/HEt
すんなり解約
こんなページ見つけたおかげで色々大変なのかと思ったら
コードは消耗品なので返却はモデムだけでいいと。
「コードも返却かと思って外したんですが…」
「でしたら、送ってくださっても…」
かなりアバウト。。。
179名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 18:24:28 ID:rn+oFYP8
フレッツに乗り換え確定したので今月いっぱいでヤフーを解約しようと思うのですが、
とりあえず電話をかければよろしいのでしょうか?
あと、父親名義で契約されているのでその場合は父親が電話をかければいのでしょうか?
親には「お前がフレッツにするって言ったのだから自分で電話をかけろ」といわれてるのですが、
そこのところどうなんでしょう?
どなたか解答お願いします。
180名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 20:41:27 ID:yt1R0Jmh
>>179
本人ですか?の質問に本人ですって答えればいいだけだろ。
181名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 12:05:16 ID:wyXfKXAR
みんなどこの番号に電話してるんだ・・・?

>>3の番号にかけても出ないんだが・・・
182名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 12:29:37 ID:m9MXgIsx
>>179
ヤフーは知らんけど、回線名義人と契約者が違うなんてのは
日常茶飯事だから、名義人との関係(息子とか)を言えば問題ないだろ。
183名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 15:58:54 ID:HMxqLqa9
>>162
何がいいんだよ!
184名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 20:12:31 ID:IuBAB5Jp
捧げてもいい
185名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 12:40:04 ID:US9yDfaD
ID解約するのにパスワード、
秘密の質問を理由あって
無くしてしまった場合の
解約方法をおしえてください。
現在パソコンが繋がってないので
(繋ぐ環境ではないので繋げられない)
非常に困ってます・・・
よろしくお願いします
186名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 13:25:18 ID:yuRX9EXi
>>185
まずスレ違い。YBBとYAHOO JAPANの違いを理解しろ。
187名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 23:58:36 ID:YIL6c0Ty
今日解約した
確かにオペレータの人感じいいのでびっくり
メールでやり取りしたサポセンがむかついたから解約って言えなかった
188名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 16:45:04 ID:bK/AbDoe
オペレーターの人は外注だから、関係ない外部のアルバイトだよ。
189名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 18:01:55 ID:qwU3whTE
おらも今日解約したけど
東京江東区までモデム送る一番安いのは
エクスパックでしょうか?オペレータの人に聞けなかったので
190名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 23:46:46 ID:M06OpmVy
>>189
着払いに決まってるだろボケ
191名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 10:47:47 ID:ckaaN8CG
10日までに解約しないと来月分支払わないといけないの?
無料キャンペーン今月までなのに〜むかつく〜
192名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 11:38:24 ID:4Jb9w9xX
>>191
じゃあ今月末までに電話連絡を忘れずに。
月末〆なんで大丈夫だよ
193名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 14:38:42 ID:ckaaN8CG
>>192
マジですか
電話で言えばいいのかな
電話こわい……でもありがとう!
194名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 17:12:28 ID:7pdwBuvo
ちょっと質問

先月アホー退会して光に乗り換えた(光電話無)
今月パソコンが壊れたんで買いなおしたんですよ
んで本体とアホー同時契約して3万円価格下げてもらって購入
キャンペーンの適用外だからヤフーに5月分は支払うんだけど
今月で退会してもオッケーかな
鬼畜かな
195名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 17:24:30 ID:7pdwBuvo
あ、電話めんどくさい人に
ここで解約手続きできるお。おすすめ

https://ybb.softbank.jp/member/kaiyaku/
196名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 17:52:27 ID:4Jb9w9xX
>>195
残念だが出来ません。
最後まで進めば分かるけど、結局電話しろと記載があるだけなのです。
197名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 20:58:47 ID:QbLrb3VS
今日の夕方、奇跡的に? 5分ほどで電話がつながって解約できました。

これまで3年間、Y!BBの請求が毎月7千円ほどかかってました。
(ちなみに距離4km 損失 41dBで 700〜800Kbpsしか出てません)

契約したのは自分ではないので、よく分からないのですが、なぜ従量制のように
毎月 6,974円とか7,536円とか微妙に上下しているのでしょうか?
そして(たぶんADSL8Mコースだと思いますが)なぜこんなに高いのでしょうか?
198名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 21:00:03 ID:1+f0I3Zh
>>198

電 話 代
199名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 21:23:53 ID:QbLrb3VS
>>198
IP電話かぁ・・忘れてた。
自動的にBB PHONEを経由することになるんでしたっけ。

そうするとADSL自体の料金は3〜4千円くらいなのかな。
200名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 22:32:08 ID:4Jb9w9xX
BBフォンに関してはNTT通話料金より安いから、結構得してたんじゃないかな。
201名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 05:50:21 ID:1lVPrZ2M
Yahoo!BBを解約したいですが、料金を3ヶ月ぐらい払っていません。
解約する際、未納分はどうなるのでしょうか?
また、モデムを返送する際送り状に自分の名前は書いたほうがいいですか?

さっさと解約したいのに電話繋がるのに10分も20分もかかるから中々解約
する気力がおきない。まんどくせーーーー。
もう回線止められてるのに電話めんどいから延びてしまった分の料金くれよorz
まあ自業自得ですか。今日こそがんがろう。
202名無しさんに接続中:2006/05/20(土) 10:46:50 ID:6yyKbYns
>200
得してても、音が悪いと聞くよ。
どうなの?
203名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 13:40:07 ID:xwXZYQU+
今月末に別会社の光の工事が入るんだけど
YBBの退会手続きはサクサクと先に終わらせてもいい?
光開通まで待ったほうがよい?
204名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 14:05:51 ID:C+6C8jdq
>>201
解約する際に未納分は支払ったかどうか聞かれるが払ったと言えば大丈夫。
解約受付する業者と料金未納分を回収する業者は別々だから。
送り状の名前は好きなようにすれば。
205名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 00:08:02 ID:TOVoxIGH
>>202
そうだねー、音に関してはADSLの速度がある程度出てないと
悪くなる可能性は高いんじゃないかな。
これに関してはADSL速度次第だからいかんともしがたい。
206名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 02:15:05 ID:cSJy77Py
yahoo解約して、他のとこ使うと、メールアドレスは変えなきゃダメ?
メールアドレス(・・・・・・・@ybb.ne.jp)は使えないのかな?
207名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 04:30:28 ID:K4/UsMDa
614 :名無しさんに接続中 :2006/05/21(日) 16:52:27 ID:V03DTUkP
>603
YBBユーザーって、やっぱり多いよね。
メルアドにYBBってあるの、何とも思わないのかな。

615 :名無しさんに接続中… :2006/05/21(日) 17:03:29 ID:e8C0Ra05
たまに居るんだよな。
ISPがオマケで提供しているEメールサービスしか使えないと思っている>>614みたいや香具師がさぁ。

616 :名無しさんに接続中… :2006/05/21(日) 17:07:32 ID:OVB3jktx
>>615
まあ、ヤフーをプロバイダとして使っているだけで恥ずかしいけどね。
ヤフオクは代替が効かないから仕方ないが・・・
208名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 09:04:35 ID:GvV3Nq42
親がパソコン買うとき、「できるコトいっぱいゴキゲンキャンペーン」で契約して割引して本体購入したんだが
無料期間終るから、本申し込みしないで辞めたいんだけど、このままモデム返却すればokなの?
それとも解約手続きとか必要?
209名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 11:28:43 ID:GvV3Nq42
自己解決
210名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 15:28:49 ID:L90NrJq6
着払いでモデム送る場合
送り主の名前は適当で良いって、仮名の方が良いってこと?
211名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 15:31:26 ID:t6JQFM0F
解約手続き終了、17分33秒だた
212名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 17:50:59 ID:T3legy+1
0800-1111-820つながんねー
一般電話からなんだけど、6の解約だけ番号が認識されない
しかも他の番号にはつながるし

で、5では解約の申し出を拒否されたけど
4では解約受け付けてくれたよ。

つながらない人試してみては?
213名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 22:01:08 ID:8XCFmDl8
>>210
別に仮名でも良いけれど、それで問題があって会社に
届かなかったら貴方に賠償して頂く事になります。
常識的な事さえも出来ないなんてどうかと思うがね。
214名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 23:00:27 ID:5o0eOSlA
>>211
電話で一発?
215211:2006/05/25(木) 00:09:07 ID:SxGcfwtO
そう
順番に云々のテープガマンして聞いてて
オペレーターに替わったのにしばらく気付かなかったが・・・

光に変えるのと同時で違うプロバ契約した
って言ったら はい、そうですか
今月いっぱいですね、わかりました で済んだ
216名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 15:11:59 ID:dXAXVPaE
解約できたーよ(゚∀゚)アヒャ 優しい人だたよー
10分ぐらいねばって繋がった
なんかやたらあっさり解約できて拍子抜け・・・
警戒してたから無愛想になった自分が申し訳ないW
217名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 01:49:09 ID:x2oUALYE
解約できたかどうかって、どこかで確認できる?
218名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 02:56:40 ID:Gy3ayHY0
>>217
電話
219名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:19:34 ID:L1/ZCm+m
♪Olivia Newton John - Have You Never Been Mellow
220名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:18:19 ID:nt9AX/jy
>>216
先ずは無愛想が必要だという事だ
221名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:54:29 ID:cJeuhDcB
プレミアムの解約ができない!
ID抹消したのに料金請求だけ継続中。
メールしても機械的な返答のみで埒があかん。
糞会社にしてもほどがある!!!!!

携帯も含めて、すべてをソフトバンクでないものにすることを家訓とする予定。
あー、イライラする。
あのハゲ、この世から居なくなって欲しい。
222名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 18:00:56 ID:QcgHnQNh
今解約できたが、すぐ繋がってあっさりいけたなぁ
対応してくれた人も感じ良かったけど、警戒してて解約理由をなんとなくとか言ってしまった。
長い間お世話になりました
223名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 18:40:57 ID:ogdbcZIU
>>221に同意します
私も同じ件で電話しました ボッタ会社ムカツきます!
224名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 19:38:08 ID:WwsmQa4r
>>223
YBBの窓口にプレミアム会員の事いくら言っても無駄だ。
Yahoo Japanにメールで問い合わせしろ。
SOFTBANKとYahoo Japanを同じ会社だと思ってる馬鹿だ
225名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 01:38:48 ID:hvGKkb+N
メールなんか見てるのか?
ヤフーが?
226名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:34:10 ID:I1HFon5y
そんな解約って難しいの?
相手の言うこと遮って、時間無いから直ちに手続きしてほしい
って言えばいいだけじゃないの?
227名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 08:37:48 ID:X4tETi3c
>>223 メール問い合わせもしたよ
228名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 16:22:06 ID:GoX8hdXW
おいおい、>>212
4から入ったけど解約拒否されたぞ

6のキャンセルは今空いてるって回されたけど
混んでてでねえじゃねえかwww絶対解約してやるwww
229名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 16:39:10 ID:GoX8hdXW
おk、6番10分くらいでつながってキャンセルできた。
5月末滑り込みセフセフ

メールアドレスも一緒に死亡と思って登録先廻って変更してて遅くなったけど
本体休止でメルアドだけ有効プランがあるんだってさ
まぁ、開始から休止まで手続きはスムースに終ったな
担当者が偶々当たりだったのかしら
230名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 17:13:04 ID:DkFWO/rD
>>229
案内の上手い人だと、YBBメアドだけ残せるから解約ではなく休止は
どうでしょうかと案内してくれる。
下手な人だと、取り敢えず休止にしませんか?って言ってくる。
理由も無しに休止しませんかって言われても困るよね。
なかなか良いオペレーターに当たったのだと思います。
231名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 17:31:17 ID:GoX8hdXW
>>230
たぶんテンプレ対応だとは思うんだけど

オペ「YBBのメールアドレスは使用されてましたか?」
おれ「使ってたけど消えちゃうんでしょ?」
オペ「サービス休止でメールだけは残せるプランが今年の4月からごにょごにょ」

的な感じだったかな。

再開予定は無いが光が使えなくなった時
どのプランで再開出来るんだか、聞くの忘れた・・・。
232名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:56:03 ID:DkFWO/rD
>>231
再開する時は、元々使ってた速度で再開されますよ。
電話回線が残ってれば3営業日で、電話回線を再取得
する時は6営業日で再開可能。
233名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 21:39:40 ID:kB2VQ7H9
それって月315円じゃなかった?年間で考えると高いよ。
早めに切れよ。もったいない。
234名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 21:54:34 ID:DkFWO/rD
他のプロバイダ使った事ないから分からないけど、
プロバイダメールやジオプラスだけが使えて月315円は
高いの?
どこのプロバイダもそんな料金だと思うが。
235名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:16:49 ID:kB2VQ7H9
>>234
無料ので事足りるから、ほとんどの人が契約しない&払わないでしょ。
それ、すなわち高いと思うんですよ。
236名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:24:58 ID:DkFWO/rD
まあねー俺もプロバイダメールなんていらんけどさ。
ほんと一部の人向けなのは確か。
中にはYBBメールをどうしても使いたいと言う人がいるんだよね。
237名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:46:41 ID:hvGKkb+N
スパム多いのなんとかしてほしい
ヤフーに対しての信頼がさらに無くなる
238名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 09:50:27 ID:ASq5Z5ag
>>233
そう、315円。
27日にBフレッツ開通してからYBB切ろうと思ってた。
そして、メアド切替作業が全部済んで無いw
1ヶ月だけ生かしておいてその間に受信した物を順次切り替えようかなと。

メールの解約するのにも又電話しなければならないという罠付だったけど
239名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 22:02:32 ID:Htrv7C5s
光の契約したのでヤフーを解約しようと思ってるんですが、一つ質問させてください。

ヤフーとの契約時にもらえるヤフーIDがありますよね?
で、そのIDで、無料のメールアドレス(〜@yahoo.co.jpってやつ)も取得して使ってたんですが、解約するとこのメアドも使えなくなってしまうんでしょうか?

プロバイダをヤフーにする前からメアドを取得していたヤフーIDについては何の心配もないんですが、
プロバイダ契約したときにもらったヤフーIDで取得したメアドはどうなるのか、気になってしまって。
(というかこの場合、ヤフーID自体がどうなるか、ってことですが)


どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?
240名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 11:17:31 ID:79yJT9B0
>>239
うちも光に変えて、今日解約手続きしたばっかで、ついでに聞いてみた。
フリーメール(@yahoo.co.jp)の方は引き続き使える。
@ybb.ne.joの方はもちろん使えない。

月初めだから、日割り計算してくれんのかと思ったらさ、
1日に解約しても月分はきっちし取るのに驚いた。
241239:2006/06/06(火) 15:56:55 ID:fHiVxCez
>>240
返答ありがとうございます。
これで安心して解約できます。
242名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 10:53:55 ID:vjqy1WQV
yahooからBフレッツに変えようと思ってるんですけど、
yahoo回線を三十日まで使って、Bフレッツを七月一日から、って可能ですか?

もしそう出来た場合、料金は六月分を支払うだけで済みますよね・・・?
243名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 11:11:38 ID:+GPQms8F
>>242
できます。
YBBに月末までって言えばおk
したら、ちゃんと月末に撤去してくれます
NTTもその工事日伝えれば、ちゃんと同日にしてくれます。
もちろんフレッツ利用料は翌月からでウマー
244名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 11:15:21 ID:+GPQms8F
しっかしYBBの中の人丁寧な対応だた
245名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 12:47:09 ID:vjqy1WQV
>>243
ありがとうございます。安心しました。
246名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 20:30:05 ID:vjqy1WQV
解約の電話もちゃんと出来ました。
ここ見てたので不安だったんだけど、午後三時頃に一分も待たずに繋がったので良かった。
247名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 17:29:41 ID:LMBD1KQC
解約予定だけど、個人情報の削除をお願いした人いる?
書面でいつまでに削除しますってもらえたらいいんだけど。
248名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 23:14:56 ID:C+0mLaio
>>247
個人情報の削除は電話で依頼出来るけど、時間かかるし面倒だよ。
その上情報削除しちゃうので、結局代理店などからまた
勧誘の電話がかかってくるようになってしまう。

どっちにしろSBB以外からもあんたの情報なんか漏れまくりなんだし
今更意味無いと思うけどね。
249名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 03:02:14 ID:afetmfTt
裏プランにしてくれなかったので解約した。
250名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 16:33:10 ID:Q1eIX8Am
住んでいるマンションにBフレッツの工事が済んでいるので
プロバイダに申し込んでから、ヤフーに今月一杯での解約を
申し込む。

ヤフーに開放工事の日を聞いて、その日に合わせて開通工事
の日を予約する。

ヤフーは開放工事が終わるまで使える。

これであってる?
251名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 22:31:03 ID:jJWl/vTr
7月10日に引っ越します。
引越し先は専用光回線とプロバイダが用意されてるのでようやくアホーBB解約できます。
でも日割り計算してくれないですよね?
ということは6月末で解約しないと勿体無いな。
10日間もインターネッツが使えないのは非常に苦しいけど。
でも解約日が過ぎてもモデム繋いでればある程度の期間は使えるっていう話も聞いたけどどうなんだろう。
252名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 00:19:08 ID:R9E/mT+J
>>250
ヤフーがすんなり予定立てるとは思えない
253名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 02:35:15 ID:l9sYvGDO
>>250
それまさに俺じゃん。
Bフレの方は開通月無料だから翌日開通が一番おいしい。
254名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 23:57:40 ID:IrpaKgKU
ヤフーは2,3日前まで開放工事の日を教えてくれないらしいから
電話でしつこく聞く。

工事日が分かればそれにあわせて、開通工事の予約をする。

これでいいかな?
255名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 07:54:59 ID:9YiNpGR9
>>254
YAHOOの解約は、解除工事日を指定出来るんですけど…
256名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 14:01:13 ID:DzY49ksY
解約以降もネット使えるらしいけどどれぐらい使えるの
257名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 15:45:42 ID:fttGiC9k
別プロバイダに乗り換えたんだがまだyahoo解約してない。

で、カスタマーIDとか忘れちゃったんだけどどうしよう?
258名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 15:53:27 ID:ivyWz8zO
アホーのサポートセンターは意味が無い。

フロムAとかで適当にアルバイトを探して採用しているのかな!?
259名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 16:02:19 ID:ivyWz8zO
>>256
NTTの工事が完了するまで

漏れの場合、解約月の翌月第2週まで使えた。(勿論、無料です。)
解約の電話をした時に工事日を教えてくれるから訊いてみたら?
260名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 16:21:20 ID:78CswbRl
前もって解約を予約してると当日工事になるから、
いきなり「今日止めます」でOK。
もちろん受付してくれるぞ。
261名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 17:44:44 ID:9YiNpGR9
>>260
?意味がわからん。
予約なんかない。
解約をしたいと電話したら、その時に解約工事日を決めるだけだ。
お前馬鹿か?
262名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 22:33:14 ID:TsBHXtgT
YAHOOを解約しました。
葉書で回撤去日の知らせがありましたが,この通り確実に
処理されるのでしょうか?
諸兄方宜しくお願い致します。
263名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 22:54:35 ID:9YiNpGR9
>>262
99%される。されなかった場合はNTTのせい。
264名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 23:39:52 ID:78CswbRl
今日で解約しますと言えばそれ以降は料金は発生しないが、
その後2週間くらい使えたりする。
前もって解約日を決めておくと、きっちりその日に工事される。

ID:9YiNpGR9お前バカだろ。
265名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 00:48:30 ID:sIDJ5ooy
>>264
解約時に通常は月末解約と言う事で、翌月第一営業日に解除されるの。
お客の希望があれば、一ヶ月先まで解除日を指定出来る。
今月内を指定した場合は、今月分までの料金。
来月以降で指定した場合は、来月分までの料金。
だからそれ以降料金が発生する場合もあるんですが?
ちなみに2週間なんて適当な事は言わない様に。
正確には最短での解約なら6営業日です。

勉強しなおして出直してこい。
266名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 01:35:37 ID:zV0VhHrV
料金発生日は知らないと●損
タイミングよくもうしこみませう
267名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 10:22:37 ID:1wKJOTUE
Yahoo BB解約したいんだけど
どこで解約するんだ?まったくわけのわからんとこばかりでてきて
謎なんだけど誰か教えてください。
268名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 18:04:20 ID:Mmp9teQm
解約手続きしたいのに確認できませんってどういうことよ!!!!!!!!!!!!
269名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 18:13:19 ID:Mmp9teQm
270名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 18:37:17 ID:plMt/+BZ
テンプレも見ないで文句ばっかり
だからY!BBユーザーはバカにされるんだよ
271名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 19:21:22 ID:q7Ya2wg8
解約したとたんにオク無料かよ orz
272名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 02:21:04 ID:mOP/GaBd
>>271
それ本当?
273名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 12:33:37 ID:CSlW92k1
確かにもう安いとは言えなくなった。
サービスもサービスだからな
274名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 22:31:54 ID:RzwuMmmw
275名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 18:04:53 ID:tB4NO3Q7
うはwwwメールだけ生かして置いたけど
移行完了、スパムしか届かないから今日解約したのに
オク無料サービスの事オペレーター一言も言ってなかったぞ

まぁ、プレミアム料金払ってるからオクは使えるけど
なんかやられた気分だな・・・
276名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 20:32:24 ID:W7h9ytc8
>>275
そりゃいわねーよ。他社サービスの事だもん。
聞かれたら答えるけどさ。
277名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 00:34:33 ID:vJbxiouB
そこがヤフーらしいんだよな・・・
278名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 15:38:46 ID:oMK19lwT
だけどプレミアム料金なんて月半額で済む方法あるし
今更って感じもするけどね。
279名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 11:16:46 ID:lC8606ia
今解約手続きしましたが
「モデムの返送料はお客様負担で・・・」
と言われちゃいました!

それでも敢えて着払いにしたら鬼かな??
280名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 11:41:20 ID:cRDZKNMD
俺も解約時にそう言われた。
そのときサポにハガキを送ると言われたんだけどずっとハガキが来なかった(>>142が俺w)。
放っておいたら約2ヶ月後に「モデム返却のお願い」と書かれた紙とクロネコの元払い伝票を送ってきやがった。
ずっとハガキを送って来なかったくせにハガキ到着から返却締切日まで5日間しかないという設定に
むかついて佐川の着払いで勢いよく送り返してやった。今のところ何も言ってこない。
281名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 13:43:09 ID:EZxrFqe5
>>280
はがきは送ってるけど、届かないのなら郵便局のせいだよ。
世間の事情を勝手にYBBのせいにするなんて、ほんとガキだね。
届かないならYBBに連絡するなり、郵便局にクレーム入れるなり
すりゃいいのに、ここでしか大口を叩けない小心者だね。
282名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 03:10:53 ID:aiZbfxx4
>>281
解約受付の人わざわざこんな僻地まで出張お疲れ様です!
283名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 07:45:33 ID:slAWGBQV
ちょうど3年お世話になったヤフー8Mとも今月でお別れ。
まだ解約申し入れしていないけど、光るマンションになっちゃったので。

一度引越ししたので6ヶ月無料、時々回線が切断する不調(原因不明)
があったのでモデムを新品のに換えてもらったけど。
(だからモデムを返送した実績はある)

悪評たくさんあるけど、個人的にはそう悪い印象はない。
きれいにお別れできたら、またいつかお願いするかも。
284名無しさんが接続中…:2006/07/11(火) 19:23:35 ID:NQ1dOjjR
さっき解約してきた。
送り返すのはモデム本体と電源アダプタだけで、付属品は返さなくていいって言われた。
モデム返却の送料はお客様が払ってくださいって言われた。
日割り計算はしないから今月いっぱいまでネットが使える事になっている。

安らかなねぇちゃんが相手してくれて、きれいにお別れできた。
今まで3年間半ありがとう、そして個人情報を流出させて500円のお詫びで済まそうなんて
いうユーザーを馬鹿にしたような孫ともおさらばスッキリ バイバイキーン
285名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:40:40 ID:5lOl+Vlu
着払いでモデム返した。
286名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:13:33 ID:ppLN/mmn
さて、新居に引っ越したので、解約の電話を入れようと思う。
新居は光回線100Mだから、まあまあ快適だ
下り33Mbpsしか出てないけど
287名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:32:34 ID:ppLN/mmn
解約したよ。
っていうか、解約の電話が繋がるのにとても時間がかかるとか書かれてるけど、
俺は30秒で繋がったぞw
拍子抜けしたぜ
着払いで送ってくださいとは言われたけどな
288名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:33:11 ID:ppLN/mmn

×着払い
○元払い
289名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:39:09 ID:u4374tlG
俺もさっき解約電話したらあっさり繋がったよ
290名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 05:47:31 ID:F7XMw7FF
>SoftBank BB インフォメーションセンターでは、お電話でお客様
のご質問にお答えいたします。
お手元に、申し込み者氏名、申し込み電話番号、申し込み住所、
カスタマーID、Yahoo! JAPAN IDをご用意のうえ、下記までお電話ください。

解約申し入れの時Yahoo! JAPAN ID聞かれないよね?
291名無しさんが接続中…:2006/07/13(木) 07:39:49 ID:yOELnE+v
うん、IDは聞かれなかった。
電話番号非通知でかけてなかったから、自動的に相手に電話番号が伝わって
照合の手間が省けるらしく、すんなり解約できた

「申し込み者氏名、申し込み電話番号、申し込み住所」だけ聞かれた。
292名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 08:21:13 ID:F7XMw7FF
>>291
レスありがとう。
実はヤフーID分からなくてメールで問い合わせたら
3回やり取りがあった後で、再発行するには住民票の写し
などを添付した上で書面で送るように指示されたので…

今日解約申し入れします。
293名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 20:55:56 ID:H0cLQli9
3月に解約したんだけど、今また新規入会したら2ヶ月間無料になるの?
電気屋でポイントが20,000円分つくんだけどね。
まあ、前回も10,000円安くなるから入会して速攻で解約したんだけど。
294名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:25:50 ID:sHOSPymj
解約時のモデム返却送料は
法的にはユーザ負担なんだけどね
295名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:29:37 ID:sHOSPymj
あ、それと
>モデム返却の送料はお客様が払ってくださいって言われた。

なんて言われなかったぞ
解約の相談の時もそうだったけど
「お客様にご負担頂くよう、ご協力をお願いしています」
って言い方ね

で、ボクは協力しませんがw
296名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 01:13:07 ID:no+mVbBV
最近解約して、元払いでモデムを返却。
2ヶ月くらい過きてから「IP電話機も返却ください」とお手紙。
サポセンに「IP電話申し込まなかったのに、そちらが勝手にウチに
使わない機械を送ったんだから、こっちが送料を持つ義理はないんでないの?」
「着払いで結構です」とアッサリでした。
297名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 17:17:49 ID:tldjy+xv
たった今解約してきた。
モデムの送料のことは何も言わなかったんで
着払いで送ろうと思う
298名無しさんが接続中…:2006/07/23(日) 11:23:49 ID:gRCKoZxK
解約受け付けのお知らせハガキが届いたけど、モデムの送金方法については
全く触れていないな。

電話では元払いをお願いされたような気がするが、元払い着払いの違いを、
実はユーザーで差別しているのではないだろうか・・・
表向きは元払いという事で流布されていても裏プランみたいに、実は裏では
着払いO.Kな制度があって、着払いでも良いのではないか・・・

それと、
「解約日より30日以内にご返却いただきますようお願いいたします」
と書かれている。お願いだからどうも強制ではないように思えてきた。
実は返さなくても構わないのではないか・・・

電話でモデムの着払いをお願いしてみて、できなかったらモデムは返さなくても
文句は言わないと言う事で決着がつけば、それが一番良いんだが。

そもそも、個人情報を流出させて500円のお詫び程度で済むはずがない。
僕はその日の事件以来、安心した日々を送れずずっと悩まされ続けている。
モデム返送料くらいは被害を受けてしまったユーザー側に還元しても
良さそうなものだ。皆はいかがなものか。
299名無しさんが接続中…:2006/07/23(日) 11:32:36 ID:gRCKoZxK
ちなみに500円なんて受け取っていないし、受け取ろうとも思わない。
そんなもので僕の傷は癒されることはない。

最後の最後くらいはモデムの返送料を無料にしる! ばか〜〜アホー
うわ〜ん
300名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 12:23:52 ID:qMFQYGq2
>>299
元払いは嫌ですと多少強めに言えば、オペレーターが
上司確認して、すぐに着払い案内するよ。
そうゆうのも面倒なら元払いで返しますと答えて、
実際には着払いで返しても問題はなし。
301名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 19:11:19 ID:iYk98hxE
1週間ほど前に解約の電話をし(解約自体は今月末)今日ハガキが届いたのだが
その中の返却する物の中にモデム本体と電源アダプタの他に『LANケーブル』が
書いてあるんだが、電話の兄ちゃんの話やこのスレのレスをみると送り返すのは
モデムと電源アダプターだけでいいんだよね?
いや返せといわれればか返すけどさ、そこら辺きっちりしろよ・・・ヤフー。
302名無しさんが接続中…:2006/07/24(月) 21:47:54 ID:rf7fbyH7
ケーブルを送り返すかどうかはどっちでも良さそうだな。
漏れは電話のねーちゃんからケーブルは送らなく良いって言われたから
送らない。あれば便利だしな。

カテゴリが印字されていないぁゃιぃきしめんケーブルだから使わないけど。
303301:2006/07/24(月) 22:00:47 ID:iYk98hxE
>>302
俺もそういわれたんだよ電話の兄ちゃんに。まあいいや送り返すときに考えよ。
304名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 01:24:59 ID:RTc9FPhx
おくるかどうかは担当次第もしくは地域次第っぽいな
305名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 23:14:50 ID:gNZUkCHm
3年付き合ったyahooとも後一時間足らずでお別れ
少し名残惜しい(8Mで6.5Mくらい出る)

私も返却するのは「モデムと電源」と言われた。
時期や場所によって違うことがあるみたいだから
解約TELの内容は気が向いた時に少し詳しく書く。
(まあ別に参考にならんだろうけどw)
306名無しさんが接続中…:2006/08/01(火) 12:41:11 ID:n4lVFmu9
3年間半付き合ってきたが、さっきお別れがきた。
BBフォンは使わないし使った事もない、1186円も多くぼったくられていたしすっきりした。
(速度も8M契約で1.5Mbps程度しか出ない)
今日が撤去工事日で午前中は使えていたがさっき回線が撤去されて不通になった。
307301:2006/08/03(木) 20:11:52 ID:lIugiwHA
>>305
7月末で無事にお別れできた。で今モデム送り返しの箱詰中。
箱が小さくてどっちみちLANケーブルとスプリッタ入られえやw
まあ乗り換えたプロパイダーのやつよりYBBのスプリッタの方が性能いいからけったOKw

>>305>>306
うらやましいねぇ。うちなんて8M契約で0.7Mbps程度だったよ。
おかけで640Kに乗換えなのに体感速度が変わらんw
308名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 10:39:39 ID:Tv2RsUWH
Yahoo解約のキャンセルって
出来るのでしょうか?
309名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 14:59:59 ID:hFZUWCgu
>>306
うちもBBフォンぼったくられてたよ。勝手に送ってきといて。
もうTEPCOになったからせいせいした。
結局、こんなことしてるから他社に乗り換えられるんだよ
310名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 16:28:46 ID:dHyOFhM/
>>308
結論から言うと無理。電話で解約でいいんですね?と再度質問された時にやっぱり解約を
辞めますといわない限り取消しは出来ない。YBB!はそういうシステムになっているらしい。
311名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 18:53:46 ID:Tv2RsUWH
ありがとう。
みのもんたみたいに「ファイナルアンサー?」って
いう再確認は無かったよ。
回線撤去する日を早まり過ぎたよ。
自分が決めた回線撤去日まで日にち的に余裕があるので
回線撤去日を変更するのは可能のように思っていた。
大手プロバイダーなのに意外と融通が効かないないんだなあ。
これはコンピューターで処理する為だからだろう。
むかしのアナログな時代なら、そんなことは無かっただろう。
まあ勉強になったが・・・
312名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 00:49:10 ID:E9gbUosR
なるほど。回線撤去日までは繋がるんですね
それまでに次の乗換え先を申込めば適合調査に引っ掛らないでいけるかな?
適合調査って申込んでから何日後にやるんだろな・・・
313名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 03:00:48 ID:CGTElr+M
>>312
リーチDSLでなければ適合検査しなくてもちゃんと使えるから安心汁。

漏れの場合は、YBBは日割り計算してくれんから月末の2週間前にYBBに電話で
月末に解約出来ることを確認した後に解約。
そのまま、ネットから次のプロパイダーを申しこんだ。
勿論新しい方には、月末までYBBが繋がっているという旨書き添えてな。
それで何の問題もなく、1日に切り替え終わったよ。
余談だが昼間ではYBBが使えてた。で急に使えなくなってから10分後には
新しいプロパイダーのモデムでネットに繋がったよ。
必ずしもここまでスムーズに行くかどうかは別にして、気にしなくても大丈夫だよ。
314312:2006/08/09(水) 13:51:48 ID:E9gbUosR
>>313
ありがと。
他ADSLからの移行組は次プロバ申込する時、回線撤去した後に申込みしないと
適合調査でアウトになるよ的な事書いてあったから撤去日ギリギリで申込めば
NTTに調査依頼〜調査までにプチッとタイミングよく撤去できるかも!と
つまらん事を想像してた訳でして・・・。

とりあえずYBB解約は一分も待たずスムーズだったよ
モデムはハガキ到着から30日以内でワレモノ注意で元払い
LANケーブル等は不要だったらモデムと一緒に返してくれれば良いって事だった
315名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 08:35:33 ID:vIAYryrI
スマソ誰か携帯からの解約電話番号教えて
316名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 09:12:44 ID:k4vk8Vzv
6月5日に月末に引越しの為、解約伝えたら、
12日に回線切られた。仕事柄 しゃれにならんかった
317名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 17:12:06 ID:HvsuYLuP
Yahoo!ゆうパックで送り返してもいいんだよね?
318名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 18:53:27 ID:uAKVUFYd
>>315
携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
一般電話:0800-1111-820

>>316
電話したときちゃんと月末までと伝えたのか?
じゃないと解約申込みしたらすぐ切られるぞ(その上日割り計算しやがらねえし・・・)
319名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 18:54:38 ID:uAKVUFYd
>>317
大丈夫。クロネコ希望のようだがなあっちは
320名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 23:56:56 ID:Gc4hvAZz
質問。
Yahooメールの解約はどうすれば
よいのでしょうか?
321名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 01:21:48 ID:A+ptIAQx
意味不明だよ。

YahooBBメールは、ADSL解約で使えなくなるでしょ@YBB.NE.JP

Yahooメールって無料のかい?@YAHOO.CO.JP
普通のメール送受信ソフト(Outlook Express)とかは、Yahoo!デリバー登録すれば使えるようになる。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html
Yahoo! ヘルプ - Yahoo!メールとは
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-55.html
Yahoo! ヘルプ - Yahoo!メールとは
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-22.html
Yahoo! ヘルプ - Yahoo! JAPAN IDに関する
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-26.html
Yahoo! ヘルプ - Yahoo!メール
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/

Yahooメールの機能強化でヤフープレミアムとかで金払ってるの?
Yahoo!プレミアム
http://premium.yahoo.co.jp/

自分で利用してる有料サービス把握できてる?
Yahoo!ウォレット
http://wallet.yahoo.co.jp/

全部読めば分かるよね?分かんなかったりして・・・・・・w
322名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 01:23:43 ID:hQ2285Cu
モデム送り返すのに一番安い方法は?

着払い以外で
323名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 02:05:16 ID:3T0JCe+X
>>322
郵便局のエクスパック500
送れねえよwとかいう奴がいるかも知れないが12Mのトリオモデムでも
BBフォンが別の8MモデムとBBフォンモデムでも何とかなったアダプタ付きでな
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm

定価500円だがヤフオフや金券ショップで450円ぐらいで売ってることもあるぞ
324名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 12:25:32 ID:hQ2285Cu
>>323
どうもありがとう。

あと、開放工事の日は大体何時ごろまでネット使えますか?
日付が変わるまではきっちりと使えるんですか?
325名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:01:34 ID:3T0JCe+X
>>324
昼まで使えたという奴多いが平日なら(普通平日の筈)、NTTの窓口が開く前までは
確実に使える筈。業者だって日付切り替わったと同時に深夜に作業なんて普通しないし
>>313みたいな例もある

後、エクスパック500で送るなら本当にキツキツになるから注意な
特に8MモデムとBBフォンモデムが別だとアダプターも2個なんでギリギリになる
蓋は透明ならガムテープみたいな幅の広い奴で止めても大丈夫なんで工夫汁
326名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:39:24 ID:hQ2285Cu
モデムはトリオ3−Gってやつでアダプターも1個だから大丈夫そうですね。
開放日の翌日の午後から光の開通工事なので、およそ24時間は使えないっと

詳しくありがとうございます。感謝感謝!
327名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:57:36 ID:3T0JCe+X
>>326
トリオ3−Gってあの白いルーター付きのやつか?
すまんそれの実物俺は見たこと無いので実際に送れるかどうか分からん
12Mのトリオモデムと同じぐらいか小さければ問題ないと思うがな・・・
328名無しさんが接続中…:2006/08/14(月) 09:26:47 ID:88yB5dl2
>>323
250エクスプレスはエクスパック500よりもお得?
http://www.prnet.jp/250/hikaku.html
329名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 19:05:54 ID:Eq9BshF2
>>328
集配可能エリアが限られてるジャン
だがエリア内なら確実にお得だわな
330名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 19:20:58 ID:0/RUpphU
よほど運が悪いのか、半日電話してもコールセンターに繋がらない。

モデムに牛乳こぼした件でやりとりしたメールにRESして「解約してくれ」といっても
コールセンターに電話しろ、との返事ばかり。
相当に疲れが溜まってきた。
331名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 19:52:47 ID:Eq9BshF2
>>330
ご愁傷様。漏れの場合はかけて直ぐだったけどな。
余りにも直ぐに繋がったので一瞬テープかと思ったよ。
ともかくガンバレ。
332名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 21:50:36 ID:b4wTA1W+
>>330
今日は解約の窓口は空いていた。
お前の頭が悪いだけ。
333名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 22:00:41 ID:WDHoi9Ce
着払いでモデム返しました。
送料請求されるの?
334名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 23:37:50 ID:b4wTA1W+
>>333
されません。
何度も同じ質問があるけど、解約時に元払いって言われたら了承して、
勝手に着払いで返せば良いんだって。
335名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 23:55:00 ID:HQdBNGDY
正直、着払い・元払いどちらで送るか悩んでる
俺がいる・・・
336328:2006/08/15(火) 00:27:28 ID:Ige+qRKp
ガビーン!
250エクスプレスはごく一部のエリアしか使えなかったのか。

元払いでお願いされて約束しちゃったから、エクスパック500で
モデム送り返してあげようと思う。
337名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 00:55:46 ID:hD2Ou1hy
>>335
ヤフーのサイトに載ってるぞ
それえでもあえて着払いとかアリだと思うが
338名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 08:15:57 ID:kyfXRsTU
つか何度も同じ質問うざいから、もうテンプレに入れておけよ。

勝手に着払いで送っても、請求は無しって文章をよ。
339名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 10:46:04 ID:0CHHUx9M
無線LANアダプタ返せって言われたんだけど、
黒いアダプタだよね?電源の。
340名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 11:31:52 ID:DnVmNrcl
>>338
ログも読まない馬鹿なんだから意味無し
341312:2006/08/15(火) 11:58:15 ID:LKXM9FPD
>>339
本気で言ってるのか?
342名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 13:22:24 ID:/8DwBDKH
過去ログは読んでるから、知ってるよ。

ただ俺の良心が・・・
343名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 15:28:46 ID:pfLEtFhQ

はあぁぁあああぁあああああ?
テメーの少ない良心を、こんなどうでもいいことに使うなよ!1
世の中もっと良心を必要としてる場面があるんだよ!!1

良く考えてみろよ。
お前も、運送屋も、日本も損しない。
着払いで損するのは、アフォーだけだ。

ましてや、
初期のユーザーなら、事前に元払いとか書いてなかったんだから、
着払いでしかるべきだ。

さ〜〜て、デッカイダンボール探すかな。

光NTTなんて、解約したら。
元払いでルーター返送用のダンボールを無料で送ってきたぞ。
そのダンボールには宛名書込済の着払い伝票が貼ってあったぞ。
全部無料だ。
344名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 15:34:06 ID:/8DwBDKH
もう少し頭の良さそうな人の意見きぼん!
345名無しさんが接続中…:2006/08/15(火) 18:10:41 ID:Ige+qRKp
良心の警告に聞き従うおまえは立派ということだ。
346名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 18:30:03 ID:r2hnlyOA
正直、着払い・元払いどちらで送るか悩んでる
俺がいる・・・

250円のやつ集荷エリアしか無理?
営業所とかないの?
347名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 18:53:20 ID:/8DwBDKH
福岡なんで無理。

ってかお金の問題じゃないんだよな・・・
348名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 20:19:52 ID:erPP15nW
>>346
着払いにして請求されたら払えばいいじゃん。
何を悩む。
349名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 20:43:46 ID:/8DwBDKH
その発想はなかったわ
350名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 21:00:22 ID:r2hnlyOA
>>348
受け取り拒否されて、2倍料金がかからない?
351名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 21:36:56 ID:erPP15nW
>>350
拒否の拒否。
つーか、そこまで悩むんだったら元払いにすれば?
いまんとこ払わされたって話し聞かないけど。
352名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 21:40:09 ID:X4iivuxi
>>350
どうやって受け取りの際に、着払いOKのか元払いじゃなきゃ駄目なやつなのか判断すんだよ?
速度変更とか故障したモデムの交換とかやってる所と同じだぞ送付先
勿論、変更交換は着払いだw
353名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:01:29 ID:r2hnlyOA
>>351
拒否の拒否って・・・warata

>>352
なんとなく納得。


で電話でモデムとアダプターって言われたけど、
ケーブルとかスプリッタとかみんなは返してる?
354名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:05:31 ID:r2hnlyOA
後、佐川急便で来たんだけど、
着払いって佐川急便?
ゆうパックで問題ない?
355名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:21:33 ID:erPP15nW
>>354
書き込みする前に前の方読んだ方がいいよ。

ゆうパックで問題ない。はい、次の質問は?yahooゆうパックは問題ない、か?
356名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:28:13 ID:X4iivuxi
>>354
着払いは何でも問題ないみたいだがヤフー的にはヤマトを希望してる
なのでヤマト以外で万一拒否されても文句はいえない

つうか>>338同意。テンプレ用意した方がいいな。裏メニューのせいで益々
解約も多くなるだろうし(なんだよ50M1,995円って・・・
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1155368549836o.jpg
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148903830/

>>353
>ケーブルとかスプリッタとか
ヤフー的に消耗品扱いなので、返してもそのまま処分されてるポイ
電話でも要らんといわれた筈
ハガキの方でケーブルとか書いてるのは文章が昔からの使いまわしだかららしい
357名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:46:19 ID:r2hnlyOA
いろいろとありがとうです。
>>355
着払いでYAHOOゆうパックにして
何か得なことあるのですか?
>>356
すごくなんか丁寧にありがとうございます。
358名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 22:51:14 ID:X4iivuxi
>>357
>着払いでYAHOOゆうパックにして
>何か得なことあるのですか?
多分最高の嫌がらせw
マジレスだと今キャンペーンやってんで元払い人によってはお得だぞ
ttp://takuhai.yahoo.co.jp/html/200608camp/info.html

>すごくなんか丁寧にありがとうございます。
いいってことよ困ったときはお互い様
359名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 00:37:58 ID:DYT8YTrt
解約の時の電話でヤフーも伝えればいいのにな
360名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 05:26:50 ID:wW/XPDjk
開通時期で変えればいいじゃん。

返送送料はユーザー負担と提示してなかった初期のユーザーは着払い。
提示後に開通したユーザーは元払い。

コレで解決。
361名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 11:52:08 ID:1PN26N62
パソコン本体4万5千円引きにつられて他のADSLに変えた。
モデム返却しなきゃいけないんだけど、
これtって返却しても開封もしないで放置されるよな。
開封して動作確認して清掃して再利用なんてあり得ないし。
ひょっとしたら、返却確認もしないんじゃないかと思うがどうだろう?
362名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 16:57:51 ID:ddM2cq2i
チェックしてるよ
試しに解約後、放置しててみな
手紙来るから
363名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 17:30:47 ID:T37nM/h3
そんな悪くないと思うぞ。
俺はキャンペーン中に正式入会の電話かかってくるたび、
引き伸ばして、一年以上BBホンの電話代含めて
タダで使わせてもらった。
ゴッツアンです。
2ヶ月や3ヶ月で入会した皆さんは、バカでつね。
364名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 18:09:56 ID:W4kf7Wej
>>356
ヤフーがヤマトを希望してるってどこに書いてあるの?
送ってくるときは佐川だったのに
365名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 18:35:27 ID:pP8JIOql
夏休みになってからスピード落ちてサポセンで電話しても効果なかったから解約したいんだが
12MくらいでYahooより安いとこ教えてください
住んでるのは東海地域です



3年以上の使ってるけどこの遅さじゃ不便過ぎる・・・
366名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 18:50:12 ID:/7bcqwoN
>>365
何メガコースを契約しているの?
線路距離長と伝送損失はいくつ?

夏休みに入る前と現在の
・ADSLのリンク速度
・インターネット上に設置された測定サイトでの実測スループット
これらはそれぞれいくつ?

12Mコースであれば満足なのか、
実測で12Mbpsが条件なのか、どちら?
367名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 19:33:50 ID:jsiNXGKS
>>364
送るのは佐川使うこともあるが配送センター的にはヤマトの方がいいらしい
(つうか佐川よりヤマトからモデム送られて来た椰子の方が大半なのでは?)
というか解約電話の際、出来ればヤマトでとか云われんかったのか?
368名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 19:43:16 ID:TgP5wJ3c
>出来ればヤマトでとか云われんかったのか?

私は言われてない
369名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 19:55:46 ID:pP8JIOql
何メガコースを契約しているの?・・・12Mコース
線路距離長と伝送損失はいくつ?・・・3370m、40db
 
夏休み前1.9M 現在0.2M〜1.5M 
モデム再起動させると1.5Mになるのだが、ドンドン落ちて2日もたつと0.2Mに・・・それでモデム再起動の繰り返し
3年前は2.9M(最高3.1M)で2.7M→2.2M→2.0M(夏休み前)
1回モデムが壊れて50Mのモデムで12Mコースを使っているので、モデムは新しいです
サポセンに問い合わせても原因が不明らしい

距離も長いので12Mくらいのコースで安定して2Mくらいでてれば満足です
光は高いので不可
370名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 21:16:56 ID:c0mhOvWF
>>369
状況からすると、なんらかの断続的なノイズの干渉を受けているんだろうね。
下げ止まって0.2Mbpsで安定するのなら、そこがその回線の実力なんだよ。
リーチDSLに変更する事で、ノイズの周波数によっては干渉を避けられるかもしれない。
リーチDSLがなければ、低周波を使う遠距離用のモードのある他社の回線にしてみよう。
ACCAの3M以上50.5M推奨、フレッツ24M以上47M推奨、イーアクとメタルプラスは50Mだよ。
Y!BBなら12Mではなく、遠距離用モードのある50Mだな。

ISDNの干渉があるかどうか、ブリッジタップは何ヶ所あるか、等の回線調査を
サポートに依頼してみてみよう。
収容替えで干渉から逃げ、ブリッジタップを外して損失を下げれば多少は改善するかもしれない。
そこまでやるなら光にした方が安いけどね。
371名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 22:11:42 ID:pP8JIOql
でも自宅までは2M出ているってサポセンの人に言われた・・・
モデムが悪いんだろうか

価格.com 月額費用だけなら
So・net ACCAプラン 50Mプラス
TIKITIKI ACCAプラン 50Mプラス
DTI eAcces or ACCA 50M
そんなに電話しないからIP電話なんていらないけど・・・セットなんだね・・・
50MでYahoo!12Mより安いトコもあるのか
372名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 09:21:15 ID:7p61G2/k
今日、回線撤去日だわ。まだ繋がってるけど何時頃まで使えるかな
373名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 13:07:42 ID:F1ZtO/QS
>>371
> でも自宅までは2M出ているってサポセンの人に言われた・・・
リンク速度が2Mbps出ているのは、おそらくノイズを受ける前の状態、
即ちモデム再起動直後の状態なんじゃない?
リンク速度が最終的にどこまで落ちているのかを確認しなきゃ意味無いよ。

ひとまずは帯域調整でリンク速度800kbps〜1Mbpsぐらいに絞ってみてはどう?
モデムの問題ではなく、回線に入ってくるノイズの問題だろうね。
374名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 15:58:20 ID:YQs8WYWw
無事に解約終了。
応対してくれた人、ダメ会社に似合わないほどメチャメチャいい感じだった。
375名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 19:50:11 ID:7jhU1M5X
俺も昼間2,3分ぐらいで繋がって解約終了。
まだキャンペーン期間中なんで、ヤマト運輸が集配に来てくれる。
もちろん着払い。
376名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 23:59:10 ID:RiBRs6Li
キャンペーン?
377名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 20:32:07 ID:EmM6ZZz1
>>376
新規申込み後2ヶ月間無料キャンペーン。
378名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 12:30:53 ID:PWaby1QT
解約手続終了。正味10分弱ってとこかな。
オペレーターの対応も非常に良かったし、
無理に引き止められるって事もなかった。
379名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 00:17:42 ID:seX8LNFa
乙です
380名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 13:55:18 ID:l1z29+qe
正直Yahooの対応って皆が言う程悪くないよ。
最初の頃はいっぱい入れるためにかなりきわどい
事もしたみたいけど、今はものすごく普通の感じだよ。
381名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 19:26:04 ID:SUJJ7RAP
全然正直じゃないじゃん。

>>かなりきわどい事もしたみたいけど
そんな言葉で片付ける気なの?
382名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 20:42:58 ID:RuA3qXsw
KDDIメタルプラスにしたら、解約申し込みしていないのに解約扱いになってた。
NTT回線が休止ってことで自動で解約になったのかな?
383名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 21:54:02 ID:+s8Idm81
>>382
YESその通り。
384名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 23:23:36 ID:RuA3qXsw
>>383
そうなんだ。メタルプラスがあんまり遅いんで戻そうかと思ってたのにw
385名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 20:32:36 ID:mJ8WcNQY
>>384
ヤフーBBは一時休止ってのが可能だから、連絡して一時休止に
しておけばよかったのに。
それならまたヤフーBBに戻せたよ。
386名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:03:50 ID:2PTkzFsd
>>385
メタプラに変えたんだろ>>382は?
ならそれでも無理だって
387名無しさんに接続中…:2006/09/02(土) 09:39:38 ID:96c9pQ+s
>>386
いや、それが可能なんだ。
現在はYBB側でNTT回線がなくなる予定の人でも、
契約だけ残しておく事が出来るようになっているから。
確かにかつてはだめだったが、今は大丈夫。
388386:2006/09/02(土) 15:19:58 ID:meWXq4EU
>>387
あっそうなのサンクス
知らなかったよ
389名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 12:22:32 ID:7S9vaIYp
今さっき解約した。
電話は5秒で繋がったw
オペレーターは女の人でかなり丁寧な対応で、何か解約するのが悪いように思えてきたw

PC購入時に一緒にADSL50MBに加入すれば3マソ引きだということで加入しただけなんだが
その加入時に店員から解約方法を事細かに説明してもらったのでやりとりもスムーズにできた。
だけどモデムの返却方法がここやその時の話と違い、直接家にとりに来るって言われた・・・・・
PC値引きのためにADSL開通から1日で解約したわけだから、取りに来た人と直接やり取りするのはなんか気まずい・・・
着払いで一方的に送り返してぇええええ
直接モデムを取りに来たケースって今までであるの?
390名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 12:28:52 ID:OWyqUCh/
>>389
以前モデムが故障したときも家に取りに来たが
来たのは運送会社の人だったよ
391名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 12:35:51 ID:7S9vaIYp
>>390
そかよかった・・・・
しかしyahooはPC購入と同時に加入すれば3マソ引きなんてキャンペーンやってて大丈夫なんだろうか・・・・・
392名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 13:09:35 ID:kLHJTarL
>>391
yahoo解約してyahooに加入して3万引き?
393名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 13:19:46 ID:nmYWrkFu
>>392
ん?
PC購入と同時にyahooに加入すると3マソ引きしてくれる。
オレが購入した時に対応してくれた店員は
「今加入して、モデムが届いてから5分程使った後解約の手続きをしてもらえればお客様の負担はありません」
って言ってたよ。
「私がこんなこと(モデム届いたらすぐ解約するということ)言ったということは内緒でお願いしますね^^;」
とも言ってたが・・・・・。

394名無しさんに接続中:2006/09/07(木) 14:36:26 ID:VDV/TfE/
違約金はどうなのですか?
がっぽり取られるんでしょ。
395名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 14:40:10 ID:/Cirj8ar
>>1
             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー    ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii. | ・ \ノ
     ( o     旦 | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ どうぞ..
     ( o旦~o   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
396名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 16:25:05 ID:omhfQhhN
>>394
違約金もないっていってたよ
397名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 10:13:32 ID:IPb5BQR/
知らぬが仏
398名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 01:00:18 ID:ovH8cdjO
第一歩の電話が繋がらんが・・・・
399名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 12:21:48 ID:dFr1WOqc
今電話待ち中。
つながらん
400名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 12:43:31 ID:dFr1WOqc
つながた!
無事解約できたけど、
結構長い間(8Mパラソル部隊から)契約してたからなのか、
引き止められたwwwww
月末まで同じ料金だとか、なんかいろいろなプランがあるからとか、光の新規契約でトラブルがあるといけないからとかwwwww
でも全部断って無事解約成功。
モデムは元払いで送れって言われた。
401名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 15:55:19 ID:pJN06eJE
つか、それマニュアル通り
契約期間が長くても長くなくても同じ文言。
402名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 16:03:47 ID:cPwiuRJg
光の工事日が15日に決まった、あとはさっさと解約するだけ
遅くとも月末までには解約したいけど可能かな?

それと着払いで送りたい、なんで最後の最後まで金とられなきゃいけないんだよ
403名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 16:31:08 ID:pbTtqeku
>>402
今からなら月末までには余裕で大丈夫。
というか解約だけなら電話繋がればすぐでもOKだった筈。
(実際の工事はその後になると思うけど)
ただヤフーは日割り計算してくれないからなそこん所は我慢しろ。
404名無しさんに接続中…:2006/09/10(日) 17:09:44 ID:cPwiuRJg
>>403
ありがとう、安心した
日曜で電話混んでそうだし、明日解約の電話する
405名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 00:52:44 ID:5hHV+Hw5
解約の電話した後何日くらいで回線撤去工事してくれるんですか?
他にさっさと乗り換えたいので1週間くらいなら待てるけど、
2週間以上だと困る。
406名無しさんに接続中:2006/09/11(月) 14:01:57 ID:pzDn3TDs
>405
空白の時間ができないよう、上手く次へ乗り換えればいいのに。
407名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 19:52:01 ID:Jc75aFTz
今日ヤフーから解約の手紙がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━━
408名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 21:41:00 ID:ZbqSxLzm
>>405
ADSLでNTT局社内工事と言う意味か?
一応2週間見とけば安心だけど
ヤフーADSLから他社のADSLなら乗り換え普通問題ないぞ
だってNTT局社内工事やる業者は大抵同じだし
業者にとっては同じ日に同時(ヤフー解約日と乗り換え先契約日)
でやってもらった方が楽なんだから
409名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 22:04:36 ID:vBZiCgYH
ヤフーBB解約後、レンタルモデムを返却せずに1ヶ月以上経過したんだが、
ソフトバンクから返却の催促が発払い宅急便伝票とともに送られてきたw
返却期限までに返却しないと買い取ってもらうって書いてあるが、本当だろうか

まぁいいわ、コンビニで着払い伝票貰ってきてそれで送り返そう・・・
410名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 15:36:46 ID:Xpwoh34m
レンタル品をすぐに返さないその考えが分からない。
馬鹿なんだろうな
411名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 15:57:50 ID:/2zpf3Ls
>>410
同意
>>409
>返却期限までに返却しないと買い取ってもらうって書いてあるが、本当だろうか
当然だろうがw
あとそこまでされたなら、着払いでやっても受取拒否
(どうせセンターには住所と名前張り出されてる筈だし)
か後日、着払い分の料金の請求書行くんじゃねえの?
素直に、元払いで払ったほうがいいぞお前www
412名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 17:38:19 ID:JSVXfPsh
着払いでおk
413名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 17:55:07 ID:84+NYoaz
>>409
いいたかないけど、こういうやつを乞食っていうんだろうな
414名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 19:01:21 ID:M4MTnlxf
>>413
乞食ってのはくれるっていうものをもらうんだよ
乞食に対して失礼だ
この場合は泥棒だな
415409:2006/09/12(火) 23:25:13 ID:ExZiBb8z
なぜか叩かれているようだが、おそらくソフトバンクの関係者だな

しっかり着払いで送っておいたぞ
丁寧に説明書や添付CDまで、新聞紙に包んで小さなダンボールで送ってあげた
から、送料は請求されないだろう
当該IDはプレミアム会員継続中だしな(←これが一番の強み)
さらに言えば、顧客名簿流出時の500円も面倒だったから貰ってない!!!
416名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 23:38:00 ID:UNV2k9Vd
>>415
500円小為替はさすがにIDベースでチェックしてないんじゃないかなー
417名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 23:38:10 ID:RFPCN/ls
>>415
マジレスでお前本当にDQNなのか?釣りだと思うことにするが・・・

>丁寧に説明書や添付CDまで、新聞紙に包んで小さなダンボールで送ってあげた
釣りだよな?YBBの場合、モデムとアダプタ以外は消耗品扱いでその場で
廃品扱いにするので(つうか電話で言われなかったのかお前?)
逆に嫌がらせだぞお前・・・

>当該IDはプレミアム会員継続中だしな(←これが一番の強み)
これも釣り(以下略)
逆に引き落とされやすい気がするんですけど・・・

>さらに言えば、顧客名簿流出時の500円も面倒だったから貰ってない!!!
って小為替だっけ?を郵便局に払い戻しにいってないということ?
まあそんなんどうだっていいけど、それとこの話題と同関係あんの???
418409:2006/09/12(火) 23:48:21 ID:ExZiBb8z

完全にソフバン関係者だなw

本体自体も廃品みたいなもんだろw
プレミアム会員であるから、それを継続してもらいたいはず
送料640円ぐらい安いもん まともな企業なら払うだろう
あと、事前に請求通告なしに口座から勝手に引き落とすのは犯罪

まぁ請求されても640円だから痛くはないが、癪なので送り返されても受け取らない
ていうかそんなことされたら、初めての事例になるから、ネットで
いろいろ書きまくってやるワラワラ 俺は消費者の味方 悪徳企業は敵
419名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 23:56:54 ID:UNV2k9Vd
うん。本体やACアダプタなんて再利用するための清掃チェック代金の方が高く付きそうだし。
それともインターネットが普及していない国に売るのかな?
420名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 01:06:54 ID:AWE+OIXB
3k位で買ったルータの箱にモデムも備品もぴったり収まったからそれに入れて
割れ物扱いで送ったけど間違ってるのかなあ
421名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 01:13:59 ID:oXWB7rJx
ヤフーBBのADSL8Mでネットやり始めたんだけどさ、開通後の2ヶ月が無料なんだけど、これって2ヶ月目終了前に解約したら1円もかからないと思うんだけど?
料金発生月以前に解約しちゃっても大丈夫なわけ?教えて偉い人。
422名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 01:43:40 ID:ViB3dq50
>>418
どうでもいいんだがお前消費者の味方つうより
只のクレーマーにしか見えんのだけどw
423名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 02:40:14 ID:AWE+OIXB
>>422
どうでもいいんですがビックル社員さんですか?
424名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 10:13:41 ID:oDMFyt0T
>>421
かかりませんよ。
あなたの個人情報売りますから損はしません。
425名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 10:40:46 ID:8aPUTi7W
BB解約したいんですが、解約したらYAHOO IDも抹消になります?ヤフオクはしょっちゅう利用するので、なくなると困るのだが…
426名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 13:03:38 ID:D9k5bbF/
消えるよ。もちろん。
別料金を毎月払って、取り直せば。
427名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 13:15:31 ID:dEQXrJ1x
ヤフーBB使うときは別赤もtっておくのがベター。
428名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 13:25:44 ID:HmHGdFWQ
先月23日解約でまだログインできてるけど、これから消えるのかな?
429名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 14:10:23 ID:MXHKm75D
>>425
YahooBB解約してもIDは残るよ。
YBBメールアドレスが使えなくなるだけ。
430名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 15:51:20 ID:mnz42Ecf
光に乗り換えします、今月中に解約したいと電話入れれば10月からは請求来ませんよね?
431名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 17:49:58 ID:AWE+OIXB
>>425
別にBB解約したからってウォレットは別だしね
メアド修正さえしていれば普通に使えているよ
432名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 23:01:17 ID:YDJV7O2k
>>418
>まぁ請求されても640円だから痛くはないが、癪なので送り返されても受け取らない
>ていうかそんなことされたら、初めての事例になるから、ネットで
返却の催促が来た椰子で、着払いで送ったら送り返されてた椰子は既にいるよ

あと>プレミアム会員であるから、それを継続してもらいたいはず
と着払いがどう関係あんのか理解出来ないんだけど?
433名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 14:19:10 ID:GdZkA/1f
いま解約の電話した。
すぐつながってびっくりしたよ。

メールアドレスはしばらく残されてはいかがですか?(315円)

光が開通するまで様子をみるのが原則ですから
休止ということにされてはいかがですか?

と言われたがすべて断った。

モデムは元払いでと念を押されたよ。
434名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 14:22:36 ID:CWH3ZtAd
そりゃーヤフーだってこんなスレがある位は
百も承知だろうよ。
435名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 19:14:20 ID:0/fDLmlI
>>433
俺もすぐに繋がった
どうやらすぐに繋がる時とかなり繋がりにくい時があるようだな
(因みに俺の場合は水曜平日午前11時ちょっと前に電話した)

ただ、メール云々とか光とかは全然言われなかったな
最後にお約束のよろしければ解約する理由云々とは言われたが

>>434
もしかして、2100円プランの方のスレと勘違いしてないか?
(違った場合はスマソ)
そりゃヤフーもこんなスレあるの知ってるだろうが、
解約するのはこっちの自由だし、あっちのスレと違って
そんなにヤフー不利益こうむってないと思うんだが

YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148903830/l50
436名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 13:38:31 ID:WNyheLFR
ヤフーは、モデムレンタルが収入源だな。
https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/price.html
下の方に買取価格があるが、ベラボーめ。 PC買えるっちゅーの。

昔、俺が返却した8Mモデムも、「ずーっと2,180円キャンペーン」に使って
るんだろうな。 当時は3300円くらい取られたが。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/

Bフレッツで光電話にしたら基本料金が下がるので、実質、ADSLより安くなる。
光が伸びてADSLが減少に転じた光の時代に、大量のADSL用のモデムや機材かかえてアホーか。
437409:2006/09/15(金) 15:39:03 ID:Jxe2P8a2
ソフトバンク様へ

伝票で問い合わせたら配達完了になってました
着払いで受け取っていただいて有難うございました
今までいろいろ言ってすみませんでした
今後もプレミアム会員続けると思うのでお手柔らかに
438名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 18:43:52 ID:1QYlrx5l
>>437
マジレスで本人?
どうしたんだ
>ネットで
>いろいろ書きまくってやるワラワラ 俺は消費者の味方 悪徳企業は敵
とか書いてた椰子が?w
439名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 19:02:23 ID:XfZMW5Zo
>>436
10年後のモデム買い取り料金5250円。
その頃は、この会社、滅亡してる。間違いなく。
だが、ホークスがな〜
440名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 22:47:43 ID:izCIj543
>>437
そんなこといっても後日着払い分の料金支払えと
振替用紙が届く罠
解約日から1ヶ月以内に着払いでとっととモデム送っちゃえばよかったのに・・・
441名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 23:15:36 ID:a/A4nbp5
なんか関係者が多いスレだな。
モデムは着払いでおk。なんの問題もない。
442440:2006/09/15(金) 23:35:42 ID:izCIj543
>>441
着払いでOKなのは返却の催促が来る前まで
来ても着払いでモデムセンター受け取る場合が多いけど
後日、着払い分払えと言う振替用紙が届く罠w

>>409(437)のレスみたのでああ回答したのOK(煽ってないからな)
443名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 01:12:15 ID:LfDwEbD9
でも解約時には、いつまでに返却しろと言ってなかった。
だから1ヶ月返却しなかったところでこちらに非はない。
返却の催促状は、期限がきちんと書いてあるので、この期限内に
返せば問題ない。もちろん着払いで。
着払いで受け取らないのは、この期限後に返却した場合
(実際、期限過ぎても買い取れとは言わないよ。電話が来て、モデム
あるなら早く返せよ、って言うだけ。もともとタダ同然のモデムを4万
で買い取らせるのは、さすがの悪徳企業でも抵抗あるみたいw
そりゃそうだわな。あんなモデム2000円で作れるぞw)
444名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 01:18:47 ID:cEe4fGvS
>>443
小さい人間が幾ら2chで吠えても面白くないぞ。
だいたい言わなかったからとかは、関係ない。
契約書が全てだ。
445名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 01:26:06 ID:+b1TlCuR
>>443
>実際、期限過ぎても買い取れとは言わないよ。電話が来て、モデム
>あるなら早く返せよ、って言うだけ。
嘘云うなよw実際に買い取らされた椰子は居るし、規約にもそのこと書いてあるwww

ついでに解約日から1ヶ月以内でレンタルモデム返却についても規約に書いてある
446名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 01:54:18 ID:LfDwEbD9
マジだ。解約確認のハガキや催促状に30日以内に返却する旨の記述が
あるじゃん。。。見逃してたなぁ。このスレで「いつまでも返さないけど問題ない」
という書き込みにも騙されたかも。。。

着払い分の送料請求されたら、その場合は素直に払うしかないかもな。
俺もそこまで鬼じゃないし、貧乏じゃない。
でも送料に関しては、契約文書にないからな。お互いの良心の問題なんだけどな。
俺はソフトバンクを信じるよ。
447名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 04:47:08 ID:54m0OFSo
初めに付いてたLANケーブルがないんだが・・・
どうしたらいいかな?
448名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 08:16:05 ID:cEe4fGvS
>>446
マジレスするとわざわざソフトバンクが返送料を
後から請求する事なんかないけれど、
良心の問題と言う事だな。
449名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 14:01:22 ID:Vh/Sd+Kn
>>446
って409?なら何故
>俺はソフトバンクを信じるよ。
と云えるの?w

じゃなくても本当なら始めから元払いで送れと云われてる筈
モデムセンターの方では故障モデムの交換の受付もやってるので
解約の椰子と交換の椰子の区別がつかないから
受け取ってるだけ

ついでに催促するまでの奴はなあなあになってて
現状では着払い分の請求してないだけで
催促した椰子のはモデムセンターで受け取り時に気がつけば
受け取らないし、 受け取っても後日
送料払えと言う請求書を送ってるだけのこと

つうわけで>>448嘘つくなや
450名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 14:04:22 ID:Vh/Sd+Kn
>>447
YBBに送るのはモデムとアダプターのみ
LANケーブルは送り返さなくてよい
ハガキの文中の奴は使いまわしで
モデムとアダプター以外のは届いても現在はそのまま廃棄処分

つうか、モデムとアダプターのみでいい(つうかその他送るな)
は解約の際に電話で言ってる筈なんだがな・・・
451名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:23:51 ID:8mOVbUjZ
>>450
>つうか、モデムとアダプターのみでいい(つうかその他送るな)
>は解約の際に電話で言ってる筈なんだがな・・・

電話ではまったく言われなかった。
ケーブルやら説明書は返却しないでいいの?

452名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 18:39:37 ID:RikN415z
解約した。
料金日割りで計算されないって、ありえなくね?
453名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 20:05:32 ID:kEbc1cK6
>>451
何度も出てることだがYES
つうよりケーブル等を一緒にして送り返された方が迷惑らしい

>>452
YBBが日割りで計算されないは有名
諦めろ・・・orz
454名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 22:33:35 ID:8z57uypp
>>437
そんなこと云ってももう遅い罠w
催促云った時点で黒リスト入りなのに更に着払いで送っちゃったんでしょ
しかも未だにプレミアム会員続けてるなんて致命的

確実に後から着払い払えよゴラァの通知が来て
それでも無視すれば怖い人がやって来るんじゃないの?w

まあその場合には
>ネットでいろいろ書きまくってやる
とのことだからお前の書き込みを楽しみにしてやるよw
455名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 02:04:24 ID:AAN8EsQH
>>454
マジレスだと>>437は先に電話で
「督促来てて着払いで送ってしまったんですけど・・・」
と連絡した方がいいんではないだろうか?
プレミアム会員なら後日のこと考えるとその方がいいと思うんですけどね。
456名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 10:53:09 ID:Fye6dQIY
KDDIメタルプラスにしたら勝手に解約になってて、
モデム返送せよの葉書も届いていない。
457kengo:2006/09/17(日) 11:23:28 ID:PpMoc3hG
皆さんはじめまして。相談ですが、今年5月にyahooの契約しましたが都合で解約したいのですが、全くオペレーターにつながらなくてまだ使用中扱いで請求が来ます。モデム類は7月に返却しました。が、未だに解約がうまくいかず困っています。良い方法はないのでしょうか?
458名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 12:00:44 ID:7AYlFZ/j
>>456
メタルプラスは専用線扱い
NTTじゃないんだから強制解約は当たり前
YBBの方では休止状態になってると思われ

>>457
電話繋がるまで待つしかない・・・orz
459名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 17:40:37 ID:us4PMDwc

オペレータって女の人?
460名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 20:07:25 ID:Fye6dQIY
>>458
休止状態っていうことは、モデム返却はしなくていいってことですか?
Webで見るとそのIDはBBの契約をしていないことになってるみたいです。
461名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 21:09:28 ID:xRyR9ONc
>>460
ヤフーの方から何も言ってこなければそのままでOKだポ
でも捨てたらだめだポ
462名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 22:26:33 ID:Fye6dQIY
>>461
さんくすですポ
463名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 04:41:09 ID:8noNazHz
>>462
捨てたら、買取価格で高額請求されるよ。
https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/price.html
464名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 00:15:42 ID:O57hL0wz
ヤフーの利用料金って、三年前と比べて高くなってない?
止めようかな
465名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 05:23:50 ID:s7lTu90U
何とか丸儲けね。送料\360也
ttp://takuhai.yahoo.co.jp/html/200608camp/info.html
466名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 14:27:51 ID:2GxSvBqZ
坊主丸儲け
(ぼうずまるもうけ) 

 坊主は元手なしで、利益を得ることができるということ。僧は元手なしで(お経を唱えるだけで)布施がもらえるとして、一般に、元手なしの、実入りのいい仕事をうらやんだり非難したりして言う。 

類語: 「薬九層(くそう)倍」 
467名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 15:19:49 ID:rfsIseGe
今日中に解約電話したら今月分までの料金で解約できるかな?
月末までずれ込むと来月分まで取られたりするよな?

あと、モデムはどうやって送り返せばいいんだろうか。
コンビニに持ってってヤフー側に送料払わせる着払いで遅れたりするのかな?
それかヤマトに家まで来てもらって、送るかかな?
468名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 16:12:38 ID:SVuOhqzo
>>467
解約電話すりゃ一から十まで教えてくれるよ。
469名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 19:34:52 ID:VUchcT52
>>467
1からレス嫁
といいたい所だが解説してやる

一応解約は2週間前ということになってるけど1日前までなら大丈夫らしい
(今月なら多分29日。只、29日は休日になるので分からん)
只解約電話繋がりにくいので注意な(俺は直ぐに繋がったが)
ヤフーは日割り計算しないので
翌月になると確実に取られる(極端な話10月1日に解約すると10月分丸々)

ヤフーに解約電話すると元払いで!!
と云われるだろうが催促(原則解約日から30日以後)来る前なら着払いで可能
(催促来てもモデムセンターで受取りはしてくれるかもだが
後日送料分払えやという封書が届く)

ヤマトが来るかどうかはそりゃヤマトのサービスの話
470名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 11:23:03 ID:9AOcNILs
電話で解約するときに友人は「送り先記入済みの着払いの用紙」送ってもらった。
っていったら、
「申し訳ございません。よろしければヤマト便にて取りに伺います」って
いわれた。今日返却日(電話から2日)だ。
解約も電話から1週間で完了するって言ってたし、送り返さなくていいし楽チンだ。
みんなも一回やってみれ。
471470:2006/09/22(金) 12:30:03 ID:9AOcNILs
さっきヤマトが取りに来ました。
「箱は?箱は?箱が無いんとだめなんすよ」っていわれたので
「箱は無いと先に伝えてあるんですけど」っていって持っていってもらっちゃった。
ボロボロのビニール袋にモデムとアダプタつめて着払いで去っていきました。

安心
472名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 17:03:46 ID:+Hbqrbon
>>471
まあお前みたいな非常識な馬鹿に解約時の時間を
費やすのが無駄だから、引取集荷やってやってるんだがな。
法律上は会社の指定する方法で送らないと行けないので
裁判やったらお前の負け。
473名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 17:36:52 ID:Rx0LOHqA
解約が込み合ってるのかな・・
電話になかなか出ない
474名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 22:46:35 ID:+Hbqrbon
>>473
月末なので当然混みます。まあ当たり前だよね。
それが困るなら早めに電話すべし。
475名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 02:36:09 ID:midpC1l1
引っ越ししたとき
「引っ越し先の地域ではヤフーは対応しておりますが現在回線が使えないので解約となります」
と月半ばに解約の電話を受け、20日付で解約したにもかかわらず月末までの使用料をとられた。
しかもモデムは元払いで送れと言われたよ
着でおくったけど。
あっちの都合なのにしっかり金はとったあげくに元払いって横暴じゃない?
476名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 07:22:53 ID:nl1flI+D
>>475
引越したおまいの都合は、どこいった?
もうADSL自体一部を除いて、拡販・増設する予定がないのだから、ポート
の空きがないのもおかしな事ではない。

代替の提案ができないY!BBも、いい加減氏んでくれてもいいのに。
477名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 14:34:24 ID:xeQK7Knk
着払いで送ってもいいよ、そんなん
478名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 12:06:45 ID:iMCLL8mH
ついさっき解約の電話してきました。
5分ほどでつながった。Aさんという女性の感じの言い方でした。

・今日から解約の手続きをすると、回線の撤去日は
 早くても10/3になるとのこと。

・返送物:モデム、電源の2点。
 CDロム、ケーブルなどは消耗品扱いなので返送しなくてOK。

・返送する配送業者の指定はなし。
 返送料につきましてはお客様ご負担にてご協力いただいております
 というファジーな言い方だったので着払いで送ります。

・料金の請求は、9月分まで。来月末に請求。
 ただし、yahooBB電話については2ヶ月先になるとのこと。

・ybb.ne.jpのアドレスは解約をもって使えなくなるとのこと。
 yahoo..co.jpのアドレスは問題なく使える。

以上レポート終わり。
479名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 12:34:33 ID:fiTW5XvY
・ybb.ne.jpのアドレスは解約をもって使えなくなるとのこと。
 yahoo..co.jpのアドレスは問題なく使える。

これ厄介だった。いろいろ設定し直さないと
480名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 12:45:11 ID:E+d074xD
>>425
むしろ、IDを抹消できなくて苦労する人が多いよ。
オススメは、全てを一度解約して、新たなIDを取得すること。

ある友人は、有料コンテンツを利用していないにも関わらず毎月300円ほどの請求が届いて困っていたよ。
IDの解約については、電話窓口が無いしね。
481名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 12:57:03 ID:Exqy08fN
>>480
それってヤフオクの料金?
482名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 16:16:04 ID:KduXkZxM
>>480
>>481も言ってるが、たぶんそれはYahoo!プレミアム会員費のことじゃね?
483mimi:2006/09/25(月) 17:18:28 ID:P9LBWegV
0120-919-820の番号で解約できず! いったい何番に電話したら、手続きできるのか?
知っている方番号教えて下さ〜い!
484名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 17:24:44 ID:4qp6IquJ
0120-117-268
485名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 19:46:24 ID:VThM/PTy
>>483
0800-1111-820だよ。
番号かなり前に変わってるんですけど。
486名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 03:22:12 ID:KZRwuMF8
ハガキで解約受け付けのお知らせが届いた。
モデムを元払いで送れとはどこにも見当たらないな。

どうしようか・・・
487名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 01:17:13 ID:FXOj0E8T
ヤフーのサイトでは指示してある。
だが解約受け付けの資料で書いてない時点で非があると思う
488名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 05:38:31 ID:01aOnNpG
>>486

コールセンターも、「元払いでご協力いただいております」という
言い方してるようだから、別に着払いでもかまわないぞ。
489名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 07:39:28 ID:HJdmFADn
>>486
正直元払いで良いですか、着払いですかと質問はしないで
勝手に着払いで送ってくれな。
490名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 17:59:22 ID:+TqRzr5G
時間内ギリギリだがやっと繋がった
10月10日に工事で、10月分の料金はかからないとのことでした。

8月の料金まだ払ってないんだけど、そっち払わないと解約出来ないとかあるかな
491名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 18:19:26 ID:M8rQ/O7S
料金回収と解約受付は別々のところだから平気。後で払えばおk。
492名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 19:48:37 ID:+TqRzr5G
>>491
ありがとう、ちょっと気になってたけど聞くの忘れたんだ
493名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:25:39 ID:4SmM9BQj
今日解約の電話をして局内撤去工事を10/24に指定することって出来ますか?
ISP乗り換えるもんで・・・
494名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 14:16:56 ID:ebzRZ//w
モデムの送り先を色々と書類を見ているのですが、書いてない。
5年前の書類だから変わってるのかな。
495名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 21:27:40 ID:kLsbIvUd
>>494

いただけます。

〒135-0064
東京都江東区青海2-31-2 青海流通センター
SoftBank BB モデム係 宛

暇なのでマジレスしておくw
496名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 23:45:26 ID:shOfgfj/
俺にも有り難い情報だ。
探してる奴ちょうどいたし
497名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:02:17 ID:XpZLFdJU
欝すぎるわ
今、ティキやso-netのキャンペーンで自分の地域に対応してるか調べたら
結果はフレッズだけしか対応してなく上記のは使えない様だ
このままオレはYBBから逃れられない宿命なのかな・・・・。
498名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:19:09 ID:KwyZ/XE1
そろそろ俺も光までの繋ぎとしてtikiに移動するぽ
499名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:40:34 ID:L94YA6iM
So-netの12Mは、不良らしい(SO-net掲示板に多数の書き込みあり)
tikiも安売りやってるな
500名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 18:25:30 ID:Y7xUZ8B/
>497
('A`)人('A`)

とりあえず裏プランでいくぽ
501名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 20:43:47 ID:jE0kSNZ1
@nifty ADSLバリューコース(12M IP電話付き)・・・東日本2,100円 西日本2,093円
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm

これはどう?
502名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 21:20:58 ID:c8M7mH/X
>>501
むかつくなあ、2180でよろこんでたのに
503名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 07:09:19 ID:1V5V/Ytk
加入した時に送られてきたモデムの箱がそのままあったので、
そこにモデム一式詰め込んでクロネコで送ったら950円だった。
着払いだけどw
504名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 11:46:10 ID:xW25o/4S
たった今BB解約しました。Tさんと言う男性で対応も良かったです。ここの情報、役に立ちました!
505名無しさんに接続中:2006/10/03(火) 14:25:52 ID:lrMj6xHF
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20061001001.htm
携帯乗り換え費用「意外と高い」? 各社、転入後のサービスで勝負

先が見えてますよね。
506名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 23:30:55 ID:hRH6TVpc
ヤフーはもうプロバイダーの資格なし。
ウイルスの定義ファイルの更新も回線ブチブチ切断で一苦労。。死んでいいよ。
乗り換え決定。さようなら。。糞ヤフーお前は気安くブロードバンドとか言わないでね。
507名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 03:02:49 ID:68tjB0rD
@nifty ADSLバリューコース(12M IP電話付き)・・・東日本2,100円 西日本2,093円
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
508名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 10:26:09 ID:hwVmoi+P
>>507
こういうのって代理店経由で申し込んだほうが得なの?



ADSLバリューコース(eAccess) 12M<@niftyフォン-C>
10,000円キャッシュバック!
http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=21000000002400001&PlanCD=161231
509名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 13:00:14 ID:2R0ZRHDG
510名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 13:11:04 ID:hwVmoi+P
>>509
スゲー
511名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 04:25:36 ID:Df5wamWK
@nifty ADSLバリューコース(12M IP電話付き)・・・東日本2,100円 西日本2,093円
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
価格.com限定キャンペーン 10,000円キャッシュバック(縛り 6ヶ月 解除手数料3,150円)
プロバイダオリジナルキャンペーン @nifty初期費用無料 @nifty月額料金最大2ヶ月無料 出張設定サポート無料
http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=06000000001200001&PlanCD=161231
512名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 10:13:44 ID:XFkNXsnl
モデム着払いで送ったけど配達完了になってた。
513名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 10:50:10 ID:I0PWDupd
さっき解約の電話した。
ってモデム着払いでいいのか?
じゃあ着払いで送ろっと。
514名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 11:53:57 ID:HsidK9nn
なぁ・・・俺が約3000円使ってる8Mのサービスなんだが

2000円で使ってるやつが居るってマジかよ・・・・なんで長年使ってる家庭が割高なんだよ・・
515名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 11:58:00 ID:HsidK9nn
>>501
すごく不愉快だからそっちに乗り換えよっかな
516名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:02:41 ID:8YQo6Y+l
>>514
俺は買い取りで使ってるから1519円。
↓のテンプレをよく読んでやってみてくれ。きっとうまくいくはずだ。健闘を祈る。
YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159146932/
517名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:24:22 ID:yxv4m4+Y
おれもBBフォンが出るちょっと前に契約した実家のYahoo!BB8Mが月3000円なので
そのスレのテンプレみてみたら...

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html
>本キャンペーンは2006年9月30日23時59分をもって終了しました
518名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:33:55 ID:8YQo6Y+l
>>517
解約電話による8Mフォンなし2180円程度のプランはそのキャンペーンとは別らしいよ。
確か10月に入ってからも変更できたって報告があったと思う。89レスの人。
519名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:38:06 ID:6RF/2Z2q
たしか、そのキャンペーンより前に内部ではやってたから平気じゃないかと思う
その前に光にもう変えちゃったけどね
520名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 13:55:16 ID:4TEXiiTB
二年くらい前に解約してモデム返却してないけどもしかしてレンタル料とられてるのかな
521名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 00:08:59 ID:p7DVjIRU
買い取りになってるから安心しろ。
522名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 06:49:40 ID:odXr+vki
@nifty ADSLバリューコース(12M IP電話付き)・・・東日本2,100円 西日本2,093円
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
価格.com限定キャンペーン 10,000円キャッシュバック(縛り 6ヶ月 解除手数料3,150円)
プロバイダオリジナルキャンペーン @nifty初期費用無料 @nifty月額料金最大2ヶ月無料 出張設定サポート無料
http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=06000000001200001&PlanCD=161231
523名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 17:58:47 ID:RRY7WWBT
モデム着払いで返した
送料払えと言われないかビクビク怯えながら過ごしてたんだが、
ついにあっちから配達記録でなにやら封筒が!
ドキドキしながら中を確認すると1万円の郵便為替が入ってましたw
なんかキャッシュバックキャンペーン期間中にヤフーBBに申し込んでたらしい
524名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 12:49:42 ID:uJXMSa7G
>>523
配達記録はこわいw
525名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 18:02:46 ID:wuaQPDn8
解約したいんだがyahooJAPANのIDないのはまずい?
書いてる紙無くしたorz
526名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 18:06:19 ID:suuilq7H
解約した
長年、自分で買った無線ルーターを使ってたので付属ケーブルは行方不明
とか言ったら返さなくていいと言われたのでパクっておいた
527名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 18:07:37 ID:suuilq7H
>>525
問い合わせれば再発行してくれるかもしれないけど・・・
10月いっぱいで絶対に解約したいという切羽詰った事情があるとしたら絶望的
528名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 18:13:50 ID:wuaQPDn8
>>527
レスd
教えて君ですまないんだがどこにかければいい?
こういうのは不慣れなもんで・・・
529名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 18:57:29 ID:wuaQPDn8
ログ読み返したらIDは要らないようですね
明日電話してみよう
530名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 19:36:24 ID:4kakTGOP
モデムを着払いで返すと
受け取らないように徹底したらしい
おそるべしYBB
531名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:06:35 ID:ZsG8nKr0
>>530
まじで?かっこよすぎだな、ソフトバンク。
というか規約守れない人はいっぺん死んだ方が良いな。
サラ金から金借りても金返さないのと同義だ。
532名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:14:17 ID:QFPuOYF3
YahooBB、so-net、KDDIメタルプラス、DTI、ひかりone、OCN光withフレッツの中で、契約後、すぐに解約しても料金をとられない、全て料金をとられるとしても一番安いのはどれですか?
533名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:32:45 ID:WJh1MXua
>>531
ID:4kakTGOP の妄想を真に受けるなよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1065434494/901
534名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:31:05 ID:lGZh701E
なーんだ、嘘か。本当だったら凄い企業だと思ったのに。
535名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 07:23:28 ID:PSUoVLSW
536名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 08:10:44 ID:2reCunR+
>>535へ ソースは日経コミュニケーション

ソフトバンクモバイルは10月13日,契約した期間に応じて基本使用料を割り引く長期利用割引サービス「ハッピーボーナス」と「年間割引」を,ユーザーの希望があれば受け付けるよう販売店に対して10月12日に周知したと明らかにした。

 同社は,10月1日に長期利用割引サービスを「スーパーボーナス」に一本化。ハッピーボーナスと年間割引の新規受付を停止するとしていた。

 だがソフトバンクモバイルによると,「10月1日以降はハッピーボーナスおよび年間割引への加入を基本的に断る方針だったが,約款上はサービスを継続している。ユーザーからの希望があれば,ハッピーボーナスと年間割引の加入を受け付ける」という。

 ソフトバンクモバイルは「10月1日以降,ショップなどでハッピーボーナスや年間割引への加入を断ったケースがあった。そのため,10月12日に周知徹底した」と経緯を説明した。

というか、これは板違い。
537名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 10:42:34 ID:8SfWojWI
2,3分で繋がった
電話番号名前住所を伝え簡単な質問に答えて電話上で手続き終了。

他社に乗り換えするあるか?の質問にNO ここが2100円プランの分岐点だったのかな
538名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 10:58:26 ID:PSUoVLSW
>>537
公式には伝えず、ゴネれば通るソフトバンク流
539名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 11:53:00 ID:NgP4yfjY
多分一応解約した(ちなみに繋がるのは30分以上かかった)が
いまだにモデムは家にあるし数ヶ月料金未納のハズ・・・
だが、料金払うにも請求書は来ないし最後に来たのも
期限切れで使えない
正直どうしよう・・・orz
540名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:16:49 ID:krHf2o76
”多分一応”ってのが気になるね
確実に解約したのならモデム未返却なのは放置でおkだけど、
未納分は延滞利息を附されて請求されたとしても文句は言えないし
遅延損害金が発生する可能性もなくはない
それともし解約完了になっていなければその後の料金も発生してるはず
早めに再度連絡が吉かと
541名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:41:30 ID:c3RXey7G
>>537
YESって答えると2100円になるの?
542名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:42:28 ID:krHf2o76
>>541
YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1159146932/
543名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 06:15:55 ID:i5ZrCYcc
YAHOOイラネ!死んでくれ。ソフトバンクはいらね
544名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 08:11:47 ID:t9PmtRsX
そんなこと、2001年の段階で判っていたことだが・・・・。
545名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 15:44:59 ID:klSp+h2P
先月15日に解約したけどモデムまだ返却してねーや・・・めんどくせ
いつまでっていってたっけな
546名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 17:35:35 ID:Jvb0VxMG
光導入したんで、今日Yahoo8M(IP電話あり)解約しました。
いろいろ話を聞かれて「もしコストの面で高い様なら、同じ速度でお安いプランの
ご紹介ができるんですが・・」と言われました。
547名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 16:46:05 ID:QLHtIfZu
契約から12ヶ月めで解約しようと思ってるんだけど、
初期工事費(84円×60回)の残り48回分は、一括で
払うようになるのかね?
548336:2006/10/16(月) 17:19:23 ID:VUPN4BM2
ヤヴェw
モデムを放置していたら、モデム買取の旨が記された脅し状が届いちまったぜ。
クロネコの発払送り状までも同封して。

意を決して郵便局に直行!うわさのエクスパック500にさっさと詰めて不吉なモデムと
おさらばしてきたぁああ!
最初キツキツだったが、ちょいと折り目を付けて立体構造にしたらすっぽりと収まったぜw
12Mトリオモデム/モデムの立て掛け台/ACアダプタの3セット。
確かに、入るかどうか不安だったが貧乏で器用なヤシにふんとオヌヌメ
549名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:26:14 ID:NAwMF4vA
>エクスパック500にさっさと詰
ワロス
550名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:49:36 ID:C/PqHCf1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158919019/450-464

トドメ人☆ ◆P6rBQWtf4. は 知恵遅れ◆P6rBQWtf4. にコテ改名する事になりました。

空気コテのカスタマークマー ◆0HL4WnE1ck は知恵遅れ空気◆0HL4WnE1ck にコテ改名ですw
551natsu ◆DuMMtr7n4w :2006/10/17(火) 00:01:15 ID:dsIeeV7z
解約したいのですがカスタマーIDというのが分かりません。
お教えください。
552名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 04:31:09 ID:Yagqh0Zf
553名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 05:36:41 ID:5we7x3j4
セパレートモデム横型+ACアダプタ+初期の大型スプリッタ
BBPhone横型+ACアダプタ
この5点セットですがエクスパック500で送れそうですか?
554名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 10:13:39 ID:Y5lUZpJa
http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/help.php
>なお、お電話の際は「186」をはじめにダイヤルしていただくと、
>お客様の電話番号が当社へ通知され、お客様を識別できますので、スムーズな対応が可能となります。

なるほど。
555名無しさんが接続中…:2006/10/17(火) 10:22:57 ID:rC3bdFwH
>>553
型紙を作ってそれに入れてみれば?
簡単そうだからいろいろ試すといいよ、破らないようにな。
エクスパック500 248mm×340mm(厚みゼロの平面な封筒)
556名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 16:58:31 ID:IdGyfWmw
350円?
557名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 16:59:43 ID:IdGyfWmw
wwwwwwwwwwwwww
558名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 17:05:14 ID:IdGyfWmw
350円で休止して様子見れるって言われて
ちょっとぐらついたけど解約したお(^ω^)
モデムはもう元払いじゃないと受け付けないみたいね
(# ゚Д゚) ムカー
559名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 17:07:02 ID:IdGyfWmw
315円の間違えスマソ
560名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 22:12:04 ID:cnI8WqST
許さん!絶対に許さん!
561名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 18:08:42 ID:ry6DEQ0W
うちYahoo!BBを解約して中部電力のプロバイダ一体型commuf@にしたんだけど、
OCNとかに加入しなくてはならないの?
562名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 18:31:16 ID:pM82Z8Hj
>>561
commuf@に聞けばいいじゃん
563名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 18:38:42 ID:1l6KrJo4
漏れはコレを見て解約した
http://ybbsagide.gozaru.jp/
564名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 18:42:31 ID:Y3aKCput
モデム返送先の住所教えてください
メモるの忘れてました…
565名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:52:20 ID:HF+ZWZp0
566名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:22:02 ID:8qjazgO7
電話つながらねえ〜
567名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:34:26 ID:8qjazgO7
手続きは意外とあっさり終わったな
モデムの件何も言われなかったから、着払いで送るとするか
568名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:49:19 ID:xUnSwmpY
ちょっと質問。
私もyahooを解約して他社の12Mで2000円のプランに変更したいと思っている
んですが〜。
yahooのオークションに参加するにはyahoo会員でないとアカンわけでしょう。
yahooオークションのみの会員費用はいくらぐらいなんだろう。
調べても詳しく載っていない。
yahooオークションに参加できんとつまんないですしね。
今、他社のブロバイダーに入ってる人でyahooオークションはどうやって
参加してるんだろう。
よろしくご回答お願いします。
569名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 11:03:01 ID:xUnSwmpY
↑調べたらありましたぁ^。すんまへん無料でした。
これでためらいなくyahoo解約して他社の12M2,000円コースに変更します。
これで月々1,200円も節約できる。
570名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 14:59:23 ID:p3sM/FAh
今はCP中だから無料だけど通常は月額294円
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/introduction/cost.html
http://premium.yahoo.co.jp/
571名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 15:18:30 ID:xUnSwmpY
2006年10月11日(水)〜2007年6月20日(水)正午
まで無料か。わっかりました〜。294円月額って・・・来年は
yahooの料金体系そのものがどうなるかわからんし不透明。
とりあえず解約しましょうか。既存のユーザーを大切にしない
企業なんて商売のイロハを知らないらしい。
せっかく取り込んだお客を逃がすんだからソフトバンクも将来は
わからない。
572名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 15:20:39 ID:s81pPAMi
隔月末に解約すれば半額の\147.
無料が終わっても実際入札するときだけ登録すればいいので大した問題ではない。
ってか今回は終わらんでしょう。(数字が落ちてきたらまた別のキャンペーン開始)
573名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:14:35 ID:bP/IVMqr
>>571
無料で利用できるのは質問、入札、落札までね
出品するにはプレミアム会員登録が必要だから念のため

>>572
>隔月末に解約すれば半額の\147.
ってのは、
>プレミアム会員費は会員登録をした月(登録月)は無料ですが、
>登録月に解約した場合は、1か月分のプレミアム会員費(294円税込)が請求されます。
を上手く利用した方法ってこと?
11月1日登録→12月31日解除の場合請求されるのは294円
2ヶ月使って294円だから実質1ヶ月あたり147円てことでおk?
賢いっすね
574名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 00:19:06 ID:t/SsUfUr
AV正規品載せたらオークションID消された
何言ってもマニュアルの返答しか返ってこねぇ
YBBも解約や〜〜いい機会だ辞めるぜ。

モデムはもちろんEXパックにて詰め送るぜ。
575名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 02:00:35 ID:RJTIpWF9
なんで着払いにしないのさ?
576名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 10:50:08 ID:OJ4GUMUM
昨日解約して、今日荷物送り返したんだけど、宛先を>>495じゃなくて、引き取り交換した際の送り先に送ってしまったんだけど(しかも着払い)、これって、受け取り拒否で帰ってくるのかねぇ?
サポセンTELつながらねぇから、ここに書いたんだけど、誰か優しい人教えてくらはい!
 ちなみに送り先は
佐川急便 東京店 気付
YAHOO!BB 配送センター

やっぱダメかねぇ?
577名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 10:55:34 ID:RJTIpWF9
>>576
> 引き取り交換した際の送り先に送ってしまったんだけど(しかも着払い)
>  ちなみに送り先は
> 佐川急便 東京店 気付
> YAHOO!BB 配送センター

いいことを聞いた。ここなら着払いおk.ということか。
578名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 11:11:20 ID:RJTIpWF9
通常料金で12MのIP電話付きが2100円
キャンペーン適用12ヶ月換算で1200円だもんなぁ。YBBメリット皆無。
事務用回線の人でYBBに3000円以上払うなら光電話でフレッツの方が速度も上がるし
料金も変わらん。さらにキャンペーン適用なら遥かにお得。
579名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 12:18:42 ID:E2Lr7gz2
「しばらくネットを使う予定が無い」で解約すると、
2100円のプランは出て来ないのか・・・。
580masaharu0529だ:2006/10/22(日) 12:35:00 ID:YbwlB5Ev
581masaharu0529だ:2006/10/22(日) 12:36:12 ID:YbwlB5Ev
ここじゃなかったすんません^^;
582名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 13:53:56 ID:g199/PLJ
>>575
最近は電話口で元払いの約束を徹底してるから

>>576
多分誰も分からんしょ。是非とも結果報告ヨロ

>>579
他社に移られるのかどうかが最大のポイント
583名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 14:27:31 ID:RJTIpWF9
584名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 14:29:34 ID:RJTIpWF9
>>576
伝票番号でぜひとも追跡して結果報告してくれ。
585名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 18:28:16 ID:JFYAJMB1
ADSLは、今年度末から減少に転じてるんだよね。
携帯電話もMNPで悲惨な運命になりそう。
ソフトバンクは、斜陽企業と言うことでFA?
586名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 23:35:20 ID:lxM6faC1
587名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 00:22:18 ID:s3shsBDR
解約電話つながらないときはソフトバンクBB本社へ直電。
↓ここに番号明記してある。
http://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/is-kansa/htmls/131.html
588名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 03:28:18 ID:sdejNz7/
>>585
元々胡散臭い会社だしな
なんといっても社長がチョ(ry
589あびる優:2006/10/23(月) 13:16:21 ID:KEay8ksj
>>588ゴミのおまえが言うなよww
590名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 20:53:00 ID:d/FLOCJ2
解約日が今月末なのに会員ページにログインしても
接続状況とか申し込み状況のページがエラーで閲覧できない。
BBフォンに至っては申し込みされてませんなどと抜かしやがる。
ったく金だけ取ってきやがって。冗談じゃないぜ。
591名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 21:09:24 ID:nP4XAFHN
昨日解約の電話したけど、電話すぐつながったし対応も丁寧だったので、感じよかったなあ。
また機会があったらyahooを利用してもいいな、とおもたよ。
592名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 03:40:01 ID:VGBQ6OQ/
こんなスレで工作してもヤフーの印象なんて絶対良くならないのにw
みんなやフーが嫌でこのスレに来てるんだからw
593名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 10:27:45 ID:G7AOUoxZ
>>576です。
>>577>>584で反響があったのでその後の経過報告。
10/22 AM 9:40 佐川急便 ○○店 にて発送依頼手続き
同日 PM18:57 同 店 出発
本日          東京店 配達に出発しました。

一応、
   佐川急便 東京店 気付
    YAHOO!BB 配送センター
で、出したんだけど、これでも、アホーに届くのか?
 
 続報こうご期待!!
594名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 11:24:55 ID:G7AOUoxZ
連投スマソ。
2006年10月24日
配達は終了いたしました。
と出たのだが、これからが正念場!
アホーは受け取るのか?
595名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 14:50:49 ID:G7AOUoxZ
さらに連投スマソ!!
あれから気になって、居ても経っても居られなくなったので直接佐川に問い合わせてみた

俺:荷物の問い合わせしたいんですけど?
佐:番号をどうぞ?
俺:東京店に気付で送ったのですが、先方は取りに来られましたか?
佐:は?
  お届け先はYAHOO!BB 配送センタですよね?
俺:はい!
  あのぉ、気付で送ったのですが?
佐:あぁ!こちらは気付となっておりますが、当社のドライバーが配送センターの方に直接お渡しする事になっているので、ご心配しなくても大丈夫ですよ!
  そういう契約になっておりますので、先方様には確かにお渡ししております。
  受取拒否も無いようです。

との事でした。
ですので、
〒135-0064
東京都江東区青海2-31-2 青海流通センター
SoftBank BB モデム係 宛
じゃなくても、

佐川急便 東京店 気付
YAHOO!BB 配送センター

でOK!
こっちの方が住所も簡単なので、これからは皆、気付で送るように!!
596名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 20:50:05 ID:lGH5gSOq
了解!
597名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:12:54 ID:lGH5gSOq
差出人は普通に自分の住所とか書いたんだよね?
598名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:41:44 ID:815p+/wQ
書かないと誰から送られてきたかわからなくね?
599名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:52:06 ID:lGH5gSOq
MACアドレスとかシリアルで管理してるんじゃないの?
600591:2006/10/24(火) 22:36:54 ID:ppJgqUrN
>>592
あ、そうなの?
おれは別にyahooが嫌な訳じゃなくて、マンションに光が入ったから乗り換えただけなんだけど。
あと、ほんとに解約時の対応は丁寧だったよ。
嫌な対応された人もいるってことか?
601名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 22:54:15 ID:w7meUVRu
>>599
大当たり。
602masaharu0529です。:2006/10/24(火) 23:07:31 ID:u9vAtyIO
603名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 04:49:47 ID:vm8u9Zb4
>>595
結果報告してくれたのはうれしいけど、
>こっちの方が住所も簡単なので、これからは皆、気付で送るように!!
って書いちゃったのはまずかったな
ソフトバンクから損害賠償請求されても文句は言えない
おまいさんがどこの誰なのかはもう既に特定できてるだろうし
合掌
604名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 06:09:56 ID:0Ew/Oir4
社員必死だな。
着払いNGというのもデマだったし。
605名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 16:41:14 ID:vlpuJnsi
ここは社員の必死さを笑うためのスレです
適当に「着払いで送った」とか書けば「乞食乙」など爆釣です
606masaharu0529です。:2006/10/25(水) 18:28:59 ID:GvJoWy6V
607名無しさんに接続中…::2006/10/25(水) 19:03:00 ID:5gcSdzN1
yahoo bb 解約するお  \(^o^)/
608名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 00:19:43 ID:Uu8c9Qid
じゃあ 漏れも解約するお 返送ってモデムと何おくったらいいの? 線とかももらったっけ?
609名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 02:35:40 ID:W5dA3iAy
線はどうせ捨てるので入れなくていいです。
スプリッタも最初どっちでもいいみたいなこと言ってましたが
良く確認してみろと言ったら入れてくれと回答が来ました。
BB-PhoneのACアダプタがどれだか良くわからない。
適当に入れたら不味いよな。なんか定格表示とかねぇのかな。
610名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 13:20:07 ID:xo2xLCgC
611名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 14:53:48 ID:sZrS9jSB
光にするから解約するよ
光はひかりでもTEPCOのほうでYABB光じゃありません。
612hage:2006/10/26(木) 18:36:03 ID:W5dA3iAy
せっかくだからNTTのひかり電話にしてやれよ。
それならまた楽しめるのに。
613名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 19:03:49 ID:nLQFU6Z3
返却したモデムは再利用されるの?
再利用されない場合どうなるんですか?
そのまえにどうしてあんなものが8万もするんですか?
614hage:2006/10/26(木) 19:20:47 ID:W5dA3iAy
側と電解コン(とコネクタぐらいか)だけ付け替えて再利用。
されなければ廃棄。鉱山の代わりに利用される。
今となってはボッタクリに決まってるだろ。
615名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 09:30:24 ID:CJyd7Uo5
>>595です。

>597さん返事遅くなりました。 はい。そうです。

本日、確認が取れました。
YAHOO側から確認が取れました。
これで一安心です。
616名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 12:08:48 ID:0acsvYTx
解約してやったー!
すっきりしたわ
617名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 12:51:21 ID:BdSvg/OR
本当にスッキリするよね
今後、お付き合いすることはもうないです。
618名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 15:01:00 ID:k1ujwfo7
解約した後の爽快さはオナニー級
619名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 19:38:05 ID:hg7znIVH
>>615
報告ありがとう。
うちも今日つながったばっかり。速度倍になったよ。めちゃ快適。
BB-Phone のアダプタ見つけてさっさと送り返すよ。
620名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 23:59:49 ID:z+utWjjq
解約ラッシュだお
また安売りがはじまるお
621age:2006/10/28(土) 00:01:21 ID:tjR6mAtZ
明日、電話しても解約は来月になってしまうんですよね?
日割り計算になるのですか?
622名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 00:13:09 ID:z7Af40hC
日割りにはならない。
解約は月単位。
今申し込んでも今月中の回線撤去はムリ。
しかし解約は可能なはず。(解約日以降はグレーだが撤去工事までは使えるはず。)
乗換予定で多少の空白も覚悟の上なら他社申し込みの上解約してみてもいいんじゃね?
623名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 03:01:10 ID:UyAJB43m
624そうだよね:2006/10/28(土) 14:27:45 ID:oBqGDvNK

キャリア稼業って、顧客から信頼されることが一番
625名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:49:43 ID:e4kkEuPd
ipphoneで0800かからない。050だと解約の案内に行かない。
よーわからんので携帯でかけちゃったよ。
そしたらすぐつながった。回線が別?
通話料金かかるけど時間のおしい人はドゾ。
626名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:51:39 ID:e4kkEuPd
書き忘れた。
落ち着いたら今度は携帯もドナドナします。w
627_:2006/10/29(日) 21:11:23 ID:n6s0fQ8S
価格.comのキャンペーンで@nifty ADSLバリューコースに変更しようと
思いますが、とりあえずCP中に申し込んで工事日が決まったら
それにあわせてヤフーの方を同日解約するって形がベストでしょうか?
あとこのニフティのADSLはどこの回線業者なんでしょうか??
628627:2006/10/29(日) 21:23:28 ID:n6s0fQ8S
すみません、よく調べたらバリューコースはイーアクのみのようですね。
以前ACCA・nifty8か12Mで不便な思いをしたので安心しました。
629名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:59:14 ID:Au1rbBpM
>>627
工事日はヤフーに解約申し込む時に指定する。
目安はイー悪から適合調査開始のメールがくる。
適合調査の結果は数日後に来るから
それで他社接続中だから解約汁と指示が来るので
最低○×営業日以上(サイトに書いてある)あけて撤去日を指定してヤフーに電話。
そのとき決まった日付をイー悪のサイトに記入。
数日後イー悪から調査通過と最終的に確定した工事日の連絡がある。



630名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:03:57 ID:Au1rbBpM
参考URL
https://service.eaccess.net/boc/tajigyosya/
※注意: メールが来る前に勝手に入力しないように。(ID分からないと入れられないけど)
631名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:41:30 ID:n6s0fQ8S
>>629
ありがとうございます。
参考になります。

ところでヤフーの解約は、例えば明日解約の電話をすると
当日(当月)までの課金で収まるのでしょうか?
それとも撤去日まで課金されるのでしょうか?
632名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:04:52 ID:27nhbAyh
>>631
ワシは今日解約したら課金は今月まで。
撤去は11/7だった。
633名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:15:25 ID:Au1rbBpM
空白期間が生じても良いなら今月末で解約した方が得だな。
解約後も撤去工事が実施されるまで1週間程度は使えるだろう。
その後乗換先が工事するまでは我慢して使わないかダイヤルアップで乗り切れ。
上手くすると今月末解約の来月上旬同日工事に出来るかもしれん。
634名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:55:42 ID:CXWknFYl
ヤフーは既存客を大切にしないので、ニフティのADSLバリューコースに
移ります。
8Mを5年前から使用してるんですが、キャンペーンと称して同じ商品を
千円も安く新規客だけに紹介していました。
値下げ要求をしたんですが、意見として頂戴するという答えでした。
ニフティは既存客も安いプランに変更できるみたいです。
あと、携帯もソフトバンクに替わったので、そちらも他社にするつもりです。
携帯も既存客を大事にしないでしょうからね。
635名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 03:15:38 ID:kOTEGZvE
能書きはいいからさっさと解約しろよカス
636名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 12:35:44 ID:RkZLziS1
フレッツにしてやった
637名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 15:45:36 ID:1B/G68OA
おいらテプコ移る
ソフトバンクモバイルの失態でもうふっきれた
管理人が承諾してくれるかわからんが…
駄目でも他社行きます
さよなら
638631:2006/10/30(月) 18:05:27 ID:nd7wcGqR
>>632-633
ありがとうございます。
早速価格.コムからニフティを申し込んで、ヤフーは解約しました。
おっしゃられるように今の解約で10月分までの課金となりました。
撤去日は11月8日だそうです。
返送はモデムのみでACアダプタなんかは返さなくていいらしいです。
ついでに返送は元払いと言われたので、エクスパックに入れて
いいかと聞いたらOKでした。
ニフテの方は新規にカードも申し込むとキャッシュバックがあるそうなんで
ついでに欲しかったETCカードと共に申し込みました。
ラッキー7賞は外れたので、審査通れば3000円キャッシュバックです。

本来はニフティの工事日を聞いてからの解約なんですが
今月ももう日にちがないので空白期間も致し方ないですね。
久しぶりにダイヤルうp使うかな。
モデムはすぐに返送のようですけど、これ撤去日までは
ネット繋がるのかな??
少しでも長く繋がると嬉しいんだけどな。
それにしてもプロバイダ解約した時のこのスッキリ感はなんだろな(*´∀`)
639名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:10:26 ID:okokhThF
ACアダプタは返しておいた方がいいぞ。スプリッタがあればそれも。
ケーブルは要らない。

> モデムはすぐに返送のようですけど、これ撤去日までは
> ネット繋がるのかな??

つながるよ。解約日から一カ月以内に返せばおk.
640名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:12:21 ID:okokhThF
あと, 早めにeAccessに撤去日の連絡しておいた方が良い。
「上手くいけば」と書いたのはeAccessがNTTに同日工事になるように手配するから
eAccessが決めた工事日まで撤去が先送りになる可能性がある。という意味。
641名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:36:23 ID:RkZLziS1
俺もヤフーの撤去は11/8と言われたが、それも予定で
確定した日にちがわかるハガキが来るのは撤去後って事もあるらしい。
だめじゃんヤフー
642名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:58:07 ID:ZOBNgvhF
明日解約でも間に合いますか
643638:2006/10/30(月) 20:18:37 ID:nd7wcGqR
ううむ、空白期間が出来てしまうのは覚悟してはいたが
最善を尽くしておこうかな。
なんかほとんど勢いでやってしまったけどだいじょうぶかな(;´Д`)
644名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 20:52:48 ID:dzRWqa+D
なんかスレ一覧見てるとYahooBB社員多くないか?

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/30 20:47:55
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/-
サーバ1[N] 1.26Mbps
サーバ2[S] 1.48Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.48Mbps,185kByte/s)
上り送信速度: 490kbps(497kbps,62kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)

これの「サービス名」を他社のADSL50Mにしてみるとこうだ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/30 20:50:33
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/埼玉県
サービス/ISP:ACCA 50Mbps/-
サーバ1[N] 1.26Mbps
サーバ2[S] 1.48Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.48Mbps,185kByte/s)
上り送信速度: 630kbps(631kbps,78kByte/s)
診断コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均速度は6.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

さようならYahooBB
645名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 21:00:52 ID:TOP3kl9J
@niftyバリュー行こうと思ったけど、全p2p規制だからやめた
646名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 21:05:46 ID:n5pSNxuq
解約申し込みって本人じゃないとだめ?母親名義で申し込んだんだけど。
647名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 21:54:08 ID:OSPBUPu/
>>646
大丈夫
648名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:59:23 ID:WXfPxt42
ヤフオクの違法出品者から手数料を巻き上げているので
ハゲの財布は痛くもかゆくもありませんwww


ディズニーランド内を撮影したDVDでぼろ儲け野郎が90点出品中〜
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/disney_resort?
649名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:10:13 ID:DS98e3Y+
そこまで設けてないんでない?
650名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:20:25 ID:U0daYdP6
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/31 00:19:39
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 5.46Mbps
サーバ2[S] 6.48Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.48Mbps,810kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(745kbps,93kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
651名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:44:04 ID:an/KEpdC
今日解約の電話入れても10月分までの課金となりますかね?
教えてください
652名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:09:42 ID:DS98e3Y+
契約書みたほうがいいよ
締めビが25日とかだと普通に11月分とられる
653名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:31:15 ID:Xe5CLGrK
>>651
解約電話して聞いてみるといいよ。
ちなみに自分の場合は9月29日に解約申し込んだら
9月分のみの請求になるって言われた。
即日解約と期日を指定した解約があるって書いてあったような気がする。
654名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 02:49:00 ID:nwpgVP3H
ヤフーBBは7月で解約
ヤフオク参加費無料になったので、プレミアム会員も解約

けど、ソフトバンクモバイルが2年契約縛りで解約できないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

ソフトバンクとの縁は切れずにいる
655名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 10:28:05 ID:YbS5WWIn
俺は昨日10/30に今すぐ解約して下さいって言ったら
10月分までの課金と言われた。

撤去終わるまで11月以降はネット使えても使わないで下さいって言ってるんだけど
使っても大丈夫だよね?
656名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:16:21 ID:6+ZAoIgn
申し込み受付日が2月8日なんだけど今解約したら解約金とか取られちゃうっけ?
657名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:28:59 ID:fk+vm745
使わない無線LANパックを
セットだのなんだのって付けられた
無料期間終わるので解約しようとしたが
送料は自己負担とか出てやがった
せこいぜソフトバンク
着払いで送りつけていい?
658名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 13:59:32 ID:JMvJA5Oe
>>655
使わないでくださいって言われたのに使うんだからそれなりの覚悟は出来てるんでしょ?だったら使えば?
使わないでくださいって言われたら使わないのが大人でしょ。
659名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 15:26:32 ID:YbS5WWIn
>>656
解約金ってのは無かったと思う。携帯の方は違約金とられるけど
660名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 16:35:59 ID:RhV0kHSN
「ほんとに、けいたいでんわ買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン、0円で買えて無料で使える携帯電話を知ってるの。」
「わーい、これからはカーチャンといつでもお話できるね」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

無料で使いたいならもっとオプション付けろ!
2880円でケータイ維持できると思うなよ!!
解約?なら機種代の残り全部払ってもらおうか!?

──┐
   │               _[SB]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

661名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 16:36:32 ID:RhV0kHSN
     _,,,,,,_
   /,/~`i`\
  /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
  |  |  |  .|   | |  | |  | |
 .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
 .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
  ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
   `'''==-''"      ̄    `=-"

         | ̄| ̄|       _|__    \
  \ /    | ̄| ̄|         |      |
  /      ̄  ̄   __   | ─ 、  |__
 /      | | ヽ \     ヽ  |         ヽ
 l___   | ヽ__   _ノ  | ヽ__  __ノ

   \   /     _|_|_  /
 ーー一 ノ ̄| ̄     |_|  / ̄| ̄ノ
  ーー    | ̄     |_|    /、
  ーー    | ̄   .._|_|_  / \
  | ̄|    |     / \  ノ   ヽ,
662名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 17:32:34 ID:4CPCJ//L
ご解約を検討中の皆様へ
https://ybb.softbank.jp/member/kaiyaku/about.php

しかし解約したいという意思は固かった。
663名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 13:04:58 ID:ceji207J
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/01 13:01:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/bb.Excite
サーバ1[N] 55kbps
サーバ2[S] 28kbps
下り受信速度: 55kbps(55kbps,6kByte/s)
上り送信速度: 310kbps(315kbps,39kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

lllorz
664名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 22:29:08 ID:NKjC9eWQ
>>663
56kアナログモデムあるけど、買わない?
665名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 07:30:48 ID:nsOP8led
>>663
ゴミだよ、ゴミ
yahooのADSLはISDNの混信に弱いゴミ回線
もうyahoo以外の光に乗り換えてしまえ
昨日、光に乗り換えたばかりだけど、
40M出るようになった
YBB12Mのときは常時500kだったから70〜80倍にUPだよ
666名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 10:04:57 ID:ll4i36Cx
たった40Mかよ
667名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 15:37:46 ID:cKjtZcxK
と、ISDN利用者が申しております。
668名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 16:36:07 ID:AoK/bQR2
>>666
ちゃんとここで謝っとけよ


フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/
669638:2006/11/03(金) 01:15:58 ID:6hTiYayo
ヤフ解約してニフティバリューコース申し込んだとき、支払いを方法は
新規カード申し込んでそれで引き落とすようにしたけど、もしや!と思い
聞いてみたらやっぱりカード審査通って発行されて支払い方法が
確定してからADSLの開通手続きが始まるとの事。
慌てて手持ちカードで登録し直した('A`)
YBBは30日解約で未だ繋がってます(゚∀゚ )
はやいとこ繋がってくれ。
670s:2006/11/03(金) 01:37:47 ID:77RXZk4q
おまえは俺か。w

ホントそこだけは不親切だよな。
サポート電話するとメールでアンケート回答依頼がくるから苦情書いてやった。
みんなで文句言えば改善するかも。
どうしてもカード作ってもらいたいなら既存カードの情報と
新規カードの申し込みを同時に出来る様にすればいいのにな。

撤去日の連絡はもう済んだ?
同日工事になるといいね。
671名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:44:12 ID:6hTiYayo
>>670
同じような人いたのかWww

最初は既存のカードで申し込もうと思ったけど、キャッシュバックに
釣られて新規カード申し込んでしまった('A`)
でも翌日すぐに気が付いて良かったよ。
その件とか、撤去日は連絡しなくていいのかとか色々電話やメールで
確認してすぐに回答もらって手続きできたよ。
このあたりの対応はヤフーより速かったなあ。
8日に撤去予定なので、同日は難しいかなあ(;´Д`)
672名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 03:24:03 ID:77RXZk4q
今から申し込む人はとりあえず既存カードで申し込んでおいて
IDとパスワードが確定してからカード申し込んだ方がいいね。
審査通った時点で自動的に切り替わるから。

> 対応はヤフーより速かったなあ

これは激しく実感する。回線調整なんかも即日対応してくれるし。
673名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 03:31:24 ID:77RXZk4q
> 8日に撤去予定なので、同日は難しいかなあ(;´Д`)

それならまず間違いなく同日になると思われ。
すぐに連絡してればイーアクセスからの依頼は既にNTTに届いてるだろうから。
NTTも工事が一回で済む方が楽だし。

ならなかったらゴメン。
674名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 12:13:47 ID:6hTiYayo
>>673
うわあ そうなると助かるんだが(゚∀゚ )
最短で10日位みたいだね。
連休挟んでるからなあ('A`)
675名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 12:32:55 ID:IONwTJh2
自分の時はYBBの撤去予定日とeAccessの開通工事日が一日空いて案内が来たけど
結局, 撤去日が開通工事日と同じ日になったよ。(撤去が開通に合わせて延期された。)
この辺の日程の調整はeAccessとNTTの間でやってくれるんだと思う。
676名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 12:53:09 ID:6hTiYayo
>>675
結構融通が効くもんですね。
YBBの方は10月末に解約後もまだ繋がってるので
その間に工事来てくれ(゚д゚)
ダイヤルうp期間があってもイイかと思ったがやっぱり辛い。
677663:2006/11/03(金) 18:48:13 ID:butbeRB1
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/03 18:33:18
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/その他
サーバ1[N] 29kbps
サーバ2[S] 38kbps
下り受信速度: 38kbps(38kbps,4kByte/s)
上り送信速度: 320kbps(328kbps,41kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

サポセンに連絡した時は下り0.87Mbps→>663
そしてついに半分になった。('A`)
せめてHP閲覧や2chくらい快適に見れないものだろうか・・・
無料期間内に解約を決意しました。
安い1Mコースを探します

678名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:42:19 ID:+VfaCPZr
今なら1Mコース相場で12Mが手に入るのに...
679名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 02:39:50 ID:+fBe7w78
おれはヤフーBBすごい調子よかった。
線路長2000Mで損失が42db、これで8M契約で実質3.5Mほど出てた。
リンク切れも一時起こったが、ルーター変えてから全く切れなくなった。
でも禿に金落としたくないから解約。
680名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 22:57:49 ID:MYKQOiiL
ヤフー解約したいのだがその際個人情報どうなるの?
消去されずにそのまま残る?
あと自分の通信履歴とか全部保存されてる?
681名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 05:46:15 ID:iHZSehNQ
俺はやらなかったけど解約電話する前に登録情報を嘘情報に書き換えておけばいいんじゃね?
682名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 14:20:03 ID:l3vwD33T
2〜3日空白期に突入しまスタorz
683名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 16:31:07 ID:cqTVBxD/
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/07 16:28:26
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 13.7Mbps
サーバ2[S] 12.2Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.7Mbps,1.71MByte/s)
上り送信速度: 950kbps(954kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)


最近、回線が激重なんです。だけど測定は申し分ない・・・。なんでだろう。
ウイルスのスキャンもしたけど異常ないし、誰か何かわかりませんか?
684名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 16:41:53 ID:AZnnDaWF
回線が重いわけでないことだけは確か
つかスレ違い
685名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 21:23:57 ID:rmkYnES+
>>683
DNSの反応が劇遅とかかな?YBBでは良くある事。
解約して他に移れ。←これでスレ違いじゃ無くなったとか。
686名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 02:50:44 ID:rrWvloEP
ヤフー光を止めてBフレッツのハイパーファミリーに変更したいんだけど
手順はやふー解約、Bフレッツ申し込み、プロバイダ申し込みでいいのかな?
687名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:18:14 ID:qEqEBGhK
なんで解約する必要があるのさ?
688名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 03:50:25 ID:rrWvloEP
初心者だったのでPC購入時同時加入で3万引きに惹かれて加入したのですが
BBフォンとか色々入って月1万以上かかっちゃうんで少しでも安いとこに乗り換えたいのです

あとヤフーが嫌いになったので・・
689名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 07:10:26 ID:rJa2J188
ADSLじゃないんだから開通時期が決まってから解約した方がいいでしょう。
690名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 11:41:19 ID:45Qfrb9H
>>685
djbdnsをインスコしてdnscache作ってる
691名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 11:57:09 ID:rrWvloEP
>>689
ということは先にフレッツに申込みをして開通時期が決まってから解約という流れのほうが」いいのですね
レスありがとうございました
692名無しさんに接続中:2006/11/08(水) 13:51:25 ID:TVa00DG2
>>691
そうそう、それが正解。
ADSL同士だったら、もっと楽だけど。
今時そういう人はいないよね。
693名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 19:51:51 ID:2yC+ab2r
楽じゃなくて否が応でも先に解約を迫られるんでしょ。
オーバーラップさせたいなら別に電話線を引くしかない。
694名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 00:05:02 ID:H6fW0BCa BE:49003946-2BP(113)
今ヤフーのADSL使っていてBフレに移行したいんですけど、
基地局の設備の撤去を遅らされるとBフレの開通にも影響しますか?
695名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 04:59:18 ID:ydcudV5W
するわけねぇだろ。
696名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 13:24:05 ID:1H0Q6FJK
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/28634-13866-3-1.html

BB事業マイナス成長おめでとうございます
697名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 19:07:32 ID:HnKH9xi4
思ったより減ってないな。
うちの周りじゃ半減してるが。
698名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 22:37:35 ID:edHOx/iF
YBB8M解約ASAHI12M開通記念パピコ
早くなって、レスポンスが軽くてイイ!

699名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 00:04:55 ID:8zVFObOi
自分の場合、YBB11月分の利用料金もったいないから10月中に解約して
すぐにニフティ申し込んだんだけど、回線撤去日から5日遅れで
開通になる予定。
まあまあ早くてよかったけど、その間ダイヤルうpで結構使うから
あんま意味なかった('A`)
700名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 02:33:42 ID:DcwFoyDY
すぐにeAccessに連絡していればおそらく同日になると思われ。
701名無しさんに接続中:2006/11/10(金) 14:58:24 ID:Lc0YXvVe
http://www.j-cast.com/2006/11/09003747.html
ソフトバンク中間決算、営業利益25倍に

ソフトバンクとしては黒なんだな。
でも、携帯で転けるから来期が楽しみ。
702名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 16:53:42 ID:fGBup72d
さっき不在票が入っててニフのモデムがこれからくる予定。
開通は13日+1日となってたけどまだ繋がらないよなあ(*´Д`*)
703名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:52:18 ID:iyqaLzTs
決まったよ
YBBと縁切りお別れ
1年はニフ安いな
とにかくNTT側から申し込むと7ヶ月プロバ料無料
NTT利用料も1年間半額

おれは4日遅れで開通予定
704名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 19:55:12 ID:iyqaLzTs
47Mが半年間1816円で使えて
その後半年は3129円で使用

その間にアッカ、イーアク網が普及することを祈っているw
705名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 20:57:36 ID:1m95vCK7
本日解約申し込み。

契約申し込みはオンラインでヒョイヒョイのくせに、
解約は電話しなければダメ、
しかも日中でなければダメ、
携帯からは有料通話、
つながるまで時間かかる、
つながっても解約の理由は?とか、なんちゃら。

黙って解約させろボケ。おまえのしゃべっている時間も
通話料はこっち持ち、仕事の合間に抜け出してしゃべってんだぞ。

MNPトラブルや、0円広告疑惑やら当然の体質かと納得。
福岡市民だが、こんな会社にホークス持たれたかと思うと、
いまさらながら腹立たしい。
706名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 21:22:41 ID:YLj5MMnD
昼休みに公衆電話からかければいいじゃん。つながるかは知らんけど。
707名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:35:57 ID:yMOaiQQt
回線がブチブチ切れるのでso-netの12M(IP電話なし)に乗り換えた。
2000円ぐらいだった。半月ほど使っているけど良好。
IP電話が必要になればフュージョンで月380円のを契約しようと思っている。
708名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 00:45:10 ID:Owui1UcC
FUSION IP-Phoneか?
プロバイダフリーじゃないだろ
709名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 01:05:38 ID:3ZQhwh7a
>契約申し込みはオンラインでヒョイヒョイのくせに、
>解約は電話しなければダメ、


行きはよいよい帰りは怖い
なんて程度の差こそあれどこでも一緒だろ
710名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 02:05:17 ID:GHV3oE3c
モデム返却って着払い?元払い?
711名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 02:21:25 ID:wlA11KHj
着払いでおk
712名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 03:05:54 ID:uChTKHs5
NTTさんなんとかもうちょっとフレッツ利用料値下げしてくれないかな
YBBに回線取られて悔しい経緯があるでしょ。
以前YBBサービス開始時には、こっちが愚痴を言われたぐらい不満がってたしね。
顧客を取り戻すチャンスですよ
713名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 09:11:13 ID:1adVIkyx
ACアダプタの品番が分からなかったから散々探したぜ。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/adapter.php
一番必要な情報なんだからこの辺のトップページに載せておけよ。
https://ybb.softbank.jp/
http://bb.yahoo.co.jp/
714名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 09:23:15 ID:GHV3oE3c
>711
ありがとう。
715名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 12:32:16 ID:fV6APhGf
いま解約したwwwww

解約理由で孫が嫌いになったからって言ってやったぞ!
716名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 14:35:52 ID:e3TvXOu7
今の今までおまえは孫のことが大好きだったんだな。w
717名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 16:30:07 ID:76uLr+Q7
ニフテのバリューパックのプレゼントモデム届いたが、
無線LAN対応機だった。
これって親機と子機に無線LANカード刺せばすぐ使えるってことですよね??
718名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 16:32:07 ID:76uLr+Q7
>>711
連カキすみません。
ほんとに着払いでおkなんですか?
解約時に聞いたら元払いでと念を押されてしまって・・
できれば元払いで送りたくないんだが・・・
719名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 16:54:59 ID:cF3/VFaU
この前着払いで送った
受け取り通知が来たので大丈夫のようだ
長年使ったから、元払いする気は全くなかったな
720名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 17:14:50 ID:e3TvXOu7
>>717
制限加わってないWD605CVならOk. (取説に刺せばOkと書いてあればOk.)
親機にはNECの5000円超のカードが必要だけどな。子機は何でもOk.

>>576 の宛て先に発送してきた。結果は未だわからん。
721名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 17:33:32 ID:5T/ckJ7R
>>719
それはゆうパックの通知ハガキが来たのですか?
着払いで送ってみようかなあ。
最悪送料請求されても600円位だしなあ。

>>720
一応、制限らしき事は書いて無かったです。
今持ってる無線LANルーター売ってカード買ってみますノシ
722名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:26:00 ID:e3TvXOu7
>>721
買うときは注意↓
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2004/tech0428.html
最悪 NEC に言えば交換してくれると思うけどね。
今新品で出回ってる香具師ならシール貼ってあるだろうから大丈夫でしょう。
723名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:54:50 ID:Owui1UcC
>>717
使えないよ
買ってしまって後悔する前にサポに聞いてみれば?
724名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 19:58:08 ID:e3TvXOu7
俺が聞いたときは新規で入る香具師に配布されるモデムはカード刺せば使えるって言ってたぞ。
725名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 23:20:13 ID:+p+mitIr
昨日機能無線LANについて問い合わせて、今日回答をもらった私が来ましたよ


>プレゼントされるADSLモデムには無線LAN機能を内蔵しております。
>別途家電量販店などで「AtermWL54AG」をご購入いただき、ADSLモデムに装
>着していただければ、無線LANルーターとしてご利用いただけます。

>なお、パソコン側に無線LAN機能がない場合、別途無線LANカードの子機をご用意ください。
>下記のアドレスにて詳細の記載がございますので、ご参照いただければ幸いです。

>・Aterm
>ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54ag.html

>なお、ご自身で無線LANルーターをご用意いただいても差し支えございません。
726717:2006/11/12(日) 00:16:06 ID:DnRi7pQn
みなさんご回答ありがとうございます。
さっきメールで色々問い合わせしました。
>>725さんにご回答頂いた感じですが(;´Д`)
多分問題なさそうですね。

ヤフーモデムは着払いでおくってやるうヽ(`Д´)ノ
727名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:43:07 ID:6B8lU2DJ
>>719
俺も同感。
初期からなので何の無料キャンペーンも適応されず、レンタルも本体価格以上払わされ、
さらに送料まで払わされるなんてどう考えても納得いかない。
728名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:49:40 ID:6B8lU2DJ
俺たち初期組が返した8Mモデムを裏コースに回してまた儲けるんだな。
729名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 02:27:45 ID:2mOySguy
そういえばモデム交換してもらったときも
使い込んだ感のあるモデムが来たもんなあ(;´Д`)
730名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 02:56:15 ID:/MVfDJlT
おれはモデム自己負担する
これはおれの信条
あとからゴタゴタ言われたくねーからな
但し、返却はモデムとACアダプタだけで言いと言われているので
LANケーブルは貰っておくが
731名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 03:23:39 ID:LsovHKEJ
>>725-726
メールで問い合わせすると24時間以内に回答だもんな。
回線調整も朝メールで依頼して午後には完了。
やっぱ老舗の大手は違うと思ったよ。
単にYBBが酷すぎただけかもしれんが。
732名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 03:26:47 ID:LsovHKEJ
>>726
実際買ってみて上手くつながったらこことか↓に書き込んでもらうと実例が出来て良いと思うよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1162273208/
733名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 11:23:59 ID:ELtVKGbv
yahooもういらねえよ。まじで死ね!!
734720:2006/11/12(日) 12:33:17 ID:IrD18HHw
無事到着。
735名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 00:23:26 ID:KngJQseK
ニフティ/イーアクセス、今日13日工事予定日で
翌日からADSLが使用可能というハガキが来ましたが、
14日に日付けが変わったらすぐに使えるのかな??
やっぱり14日9時以降とかかな。
736名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 15:23:04 ID:aJdpJ4Cq
>>735
工事が終わればすぐ使えるよ。
737735:2006/11/13(月) 23:14:12 ID:8goInH9M
>>736
試しにモデム繋いでみたら繋がりましたヽ(゚∀゚ )ノ
線路長2000m損失28dbで、ヤフ8Mで平均3.3Mだったのが
平均4M越えあたりになりました(*´Д`*)
上りが初めて1Mを越えたのが驚きです。(1.4Mとか出てた)
MTUなんかの設定をもう少し弄ってみたらまだ変わるかな。
あとは無線LANの方、人柱になってみます。

ヤフーモデムは着払いで送ってみました。
738名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 04:12:03 ID:5Nl8FUE2
YBBからBBIQに乗換えを考慮中。
メルアドを残したいのですが、YBBはダイアルアップだけの契約がありましたっけ?
サイトで調べた限り、ADSLか光の付加サービスしかなかったようですが。
739名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 04:46:32 ID:I0kGl7xq
休止
740572:2006/11/15(水) 23:54:51 ID:6sHwabU9
モデムは元払いで! といわれましたが
ゆうパック着払いで送りました。
今日配達済みハガキが届きました。
741名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 15:20:27 ID:sDLkj8sj
無料期間中に解約の電話をしたんだが、モデムの送料元払いって言われた。
無料期間中は、引き取りにきてくれるんじゃなかったか?

まぁ、着払いで送りつけてやるけど。
742名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 23:10:23 ID:qt2BLrc8
おれも着払いで送り返した。
まあヤフオクやってるおれとしては、普段手数料ふんだくられてるんだから
その位当たり前と思ってる。
大型トラックチャーターして、荷受人払いで送り返してやりたいくらいだ。
743名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 08:34:50 ID:gwr3vJ+W
解約の連絡したとたんに、繋がりにくくなったのだが、嫌がらせなんだろうか?
いや、そんなことできるのか?
744名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 10:39:00 ID:R+V0Zel4
さっき10時になった瞬間電話して解約した。
てか料金払ってなくてサービス停止くらってたんだけど停止されてる期間も料金取られるっていわれたんだけどおかしくないですか?
745名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 11:17:28 ID:HJPwE8c8
おかしくないだろ。
契約を解除した期間に取られるならおかしいけど、契約続行中なんだから。
いくらヤフーがおかしいからと言ってもそれはおかしすぎるだろ。
746名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 13:52:29 ID:R+V0Zel4
携帯とかだと日割りでサービス停止されてるときは料金とられないじゃん
747名無しさんに接続中:2006/11/17(金) 15:55:06 ID:sSp60yWd
>>746
定額のサービスだと、一日でもしっかり一ヶ月分取られるよね。
748名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 15:58:25 ID:o4x6rXrX
今、電話してるけど全然つながらん・・・
ってやっと繋がったわ
おねーちゃんの声かわいいなw
749名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 16:06:08 ID:o4x6rXrX
電話に出たオペレーターは谷口綾子たんでした(;´Д`)
送り返すのはモデムと電源アダプターだけでいいらしい。
元払いとか言われたけど軽く聞き流したwww
着払いで送るぜ!!

電話の繋がりにくさは言われていた通りだった。
これでやっとヤフーから開放される・・・
ちなみに当方すでに光開通済みです。やっぱ光だよな、、、
750名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 16:21:58 ID:RFAIkuOD
名前晒すなよ
751名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 17:02:04 ID:cWjzpkMp
ヤフーからニフテに移ったけど、ニフテのサポセンの電話の
繋がりにくさは異常。
20分くらいかけ続けてようやく繋がるっていう感じ。
このあたりはヤフーの方がまだ良かった。
でもメールだと返信も対応もすばらしく早い。

おれの時はモデム返送はもちろん元払いといわれたけど、
モデムのみで電源アダプタやスプリッタは自己判断でいいと言われた。
電源アダプタ、何かに流用しようかとも思ったがLANケーブルも
余ってて不要だったので全て送り返した。
もちろん着払いで。
一応表向き元払いとはいってるが、実際には着払いでも
受け取るようにしてるんだな。
752名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 17:30:08 ID:rF9OA62r
別スレで受け取り拒否されて戻ってきたという人が何人かいたけどな。
そのときの担当者しだいみたいだな。
753名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 02:27:02 ID:AqvJee2Q
それ工作員が嫌がらせで言ってるだけだろ。
実際に戻ってくるとは考えにくい。
754名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:55:33 ID:OYoABzAz
5年使ったけど今月で解約。
モデムの返却に関しては元払い、着払いの指定が無かったので着払いで送ります
755名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:57:00 ID:oMzpivPH
5年も禿にお金貢いでるなら、着払いでOKだな
756名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 15:16:47 ID:VZZPvPzn
モデム送り先住所教えてください
757738:2006/11/18(土) 17:08:36 ID:E/fuy6zH
>>739
亀ですがトンです。
私に教えてくれていたのが今分かりました。
早速手続きします。

因みにADSLが残ったままで光回線引いても問題ないらしいです。
これでやっと大量のスパムから開放されます。
12Mなのに1M出なくて動画も見られないなん、早く乗り換えればよかった。
758名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 18:32:08 ID:AqvJee2Q
でも早めに切った方がいいよ。塵も積もれば。
759名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 20:11:27 ID:LKPYc0fB
>>756
このスレを百万回読んでください
760名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 20:34:17 ID:E/fuy6zH
>>758
そうします。
新しいメルアドを早く周知させてYBBと縁を切ります。
761名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:53:50 ID:8m4sFlSY
今YAHOOの8Mを使っています。
他社の出来るだけ安く使える無線LANにしたいのですが、
4000円以下で無線LANは無理な話でしょうか?
762名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:01:52 ID:8+rvPl1Q
>>761
なんで、プロパの提供する無線LANに拘るの?
最安プランにして、無線ルーター買えばイイじゃないか?
キャンペーンの金額でルーターくらい買えるし。
Niftyの12Mってkakaku.comで申し込めば1万くれるんでしょう?
763名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:12:01 ID:gxFaMwpl
もらった1万円で内蔵用にWL54AG買えばおつりが来る。
764名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:21:22 ID:8m4sFlSY
今までISPに「無線LANコース」みたいなものがあるものと思ってたのですが、
もしや自分で無線ルーターを購入すれば使えるものなのでしょうか?
765名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:21:30 ID:uhcLHn7z
>>761
おれはヤフ8Mからニフティ12Mコースにしたら
無線LAN対応のモデムプレゼント届いたよ。
前に無線LANルーター持ってたので、カードの買い足し1枚
で良かったから5000円で無線LAN化でけた。
親機側と子機側で2枚いるから奥で買っても8000〜10000円はかかるかな。
766名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:22:23 ID:1MhAmbaT
YBBは回線握りするからすぐに乗り換えられんだろ
767名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:23:17 ID:WKy8RFiM
>>764
そうだよ。
768名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:25:28 ID:gxFaMwpl
>>765
子機側は別にNECの専用カードじゃなくても大丈夫でしょ。
揃えた方が確実と言うことはあるけど。
769名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 23:12:55 ID:RgWwlVhM
本日サポートセンタに電話してyahooBB 8Mを解約しました。
今月末に、ニフティ12Mへ同日乗り換え予定です。
上手く乗り換えできそうで嬉しいっす。

これで高いレンタル代払って4年間も使った安っぽい黒モデムと、
バイバイです。とても晴れ晴れしい気分です。
770名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 23:17:46 ID:RgWwlVhM
あ、そうそうyahooBBのサポセン、以前は土日やってなかったような
気がしたけど、やってるのね。
対応もあっさりしたもので、サックリと解約できました。

とにかくyahooは、もう安くないことを気づかせてくれた、このスレに感謝。
771名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:01:39 ID:Qwzpwjsq
え、日曜もやってるの?
772名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 15:18:01 ID:8zT011Rj
他者の光に乗り換えるのでYBBとはオサラバだけど一応感謝はしてる。
速度が出ないからと他のプロバには断られたけど、YBBだけダメ元キャンペーンでやってくれた。
速度は出なかったがテレ放題から開放され常時接続にはできた。

韓国に大きく遅れを取っていた日本のブロードバンド化を加速させた功績は認めてもいいんジャマイカ。
まあ、後先考えずぶち上げて問題も多い体質は相変わらずだがな。w
放置民とかさ。ちょっとナツカシス。
YBBから安さを取るととりえは無さそうだから、一つの時代が終わったって感じだな。

それより、税金で作ったインフラなのに、延々と回線使用料2000円近くも
取り続けるNTTてどうよ。
シャクだから電力会社系の光にしたよ。
それでもなんだかんだで金取るんだな、NTT。

長文、悪かったな。
あばよ。
773名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 19:18:26 ID:XeGuAWmc
まぁその通りだな。
功罪の功の部分は部分は非常に大きかった。
他社からすれば悪魔のような存在だろうが。
774名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 22:15:08 ID:uI4WerP0
安かろう悪かろうを地で行ってるな
775名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 22:34:37 ID:Qxh1vlm+
>>772
オレも同感。
家のところが、フレッツのエリアに入った時、喜び勇んで申し込んだが、
回線が光ファイバー化されていて断られた。
YahooBBが、回線収容替えの費用を出すというキャンペーンを張っていたので、
ダメ元で申し込んだところ、なんと開通した。
しかもNTTからは、
「メタル回線の質が悪いから変えても使い物にならない」
と言われたのに、常時6M出ていた。
だから、安い8Mのキャンペーンにも、恩義を感じて乗り換えは考えなかった。
しかし、ソフトバンクモバイルの予想外割引の中身を知って、あきれ果てた。
そしてオレは、他のキャリアに乗り換えた。

ソフトバンクよありがとう。
そして永遠にさようなら。

776名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 23:27:32 ID:P+4rBq3h
なんだかんだで我が家も長い・・・
まだコレと言ってでかい不具合はないが料金がな
777名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 01:16:05 ID:wIUivCpP
●ヤフーBB8M 2100円  実効速度3.5M

●ニフティバリューコース12M IP電話付き
 無線LAN対応モデムプレゼント  2100円  実行速度6M

おれは換えて良かった。
まあP2Pやらないし。
778名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 01:59:39 ID:kf9Vk2b2
>>775
だな。
オレもNTTにリンクしませんと断られ、YBBに救われた。
12Mなのに1M出なかったがな。w
けど、それはDSLの特性でYBBのせいじゃないので納得してるよ。

横並びで何もやろうとしなかった他のプロバに比べると、
総務省に逆らう孫さんは良く頑張ったと思う。
あれは一種の外圧だったんだな。

今ではYBBの安さは売りにならなくなった訳で、
これからはYBBも厳しいかもしれん。

これまで障害も無く使えたし満足だった。
明日乗り換えて続きするけど、ありがとよ、YBB。
779名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 08:15:32 ID:tMmqcck9
でもモデムは着払いなんだろ?
780778:2006/11/20(月) 12:07:43 ID:kf9Vk2b2
俺?
俺は送料払うよ。
そのくらいは安く利用させてもらったから。
781名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 18:24:25 ID:wxXp8Kll
>>778 全米が泣いた。

今でも速度でなさそうとか言って断られる事ってあるんかね?
YBBからどこかに乗り換えるつもりなんだけど、、。ちなみに今50Mで340kbps 距離7km。
782名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 19:01:26 ID:kf9Vk2b2
>>781
もらい泣き。w
オレより恵まれない奴だ。

オレの場合、12Mで650kbps 距離3.5kmだったから厳しいかもしれんよ。
まず収容代えしてくれるプロバがあるかどうかだな。
ガンガレよ。
783名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 19:56:13 ID:bPkpV9su
彼らに比べたら恵まれてるじゃまいか


フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/
784名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 20:25:56 ID:kf9Vk2b2
オレは電力会社系の光にした。
YBBでは約3700円(ADSL12M)+NTT回線使用料約1700円払ってた。
光ではNTTの電線を使わないので1700円がいらないので合計約6000円になる。
1000円の差で100M近くのスピードを始めて体験するよ。
今月中は工事費0円だしな。

まだ開通してないので使い勝手は分からんが、どうかね?
785名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 20:53:32 ID:H51UqoYH
YBBからニフティーのバリューコースに乗り換えようと思ったら、エリア対応してなかったorz
eAccessはダメっぽい。ACCAの方だとニュースタンダードコース50Mか…。

来月まで待って、価格com再チェックしてみようかなぁ。
と思ってると逆に高くなったりして。
786名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:30:08 ID:i3xV/j48
>>785
ニフティーに拘る理由は?
アッカの方のバリューコースじゃダメなのか?
787名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:45:47 ID:H51UqoYH
>>786
いや、単純に価格comで安かったから。
ニュースタンダードコースも月額結構安いんだよね。モデムプレゼントでレンタル料かからないから。

アッカのバリューコースって?
788名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:57:46 ID:y+mciKpV
解約をしたんだけど、まだ解約の書類が届かない。(先週の月曜日に電話した)
乗り換え22日なのに、大丈夫なのか〜?
789名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:59:11 ID:i3xV/j48
790名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 23:05:26 ID:H51UqoYH
>>789
Thx!じっくり見てみるよ。
791名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 23:53:45 ID:7eW0cv10
速度によってはアリだと思うが
なんだかんだでNTT料金絡むと高い
792名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 11:33:45 ID:d1p/NZ6R
そうなんだよね、結局はNTTの基本料かからないところのほうが安い。
793名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 12:55:41 ID:f4rRDPzy
先程解約しました。
でもモデムが見つからない。万が一、捨ててたらどうしよう。
もし見つからなかったら?ってコルセンに問合せたら
「一定期間見つからなかったら督促状の葉書がきますけど、
だからといって葉書到着後●●日以内に返却しないとペナルティーって事は
無いです。」って言われた。
整理すると…あくまで本人がコルセンの人に「捨てた、壊した」だの
申告しない限りは放置していても黙認されるって事か?
どなたか経験者の方アドバイスお願いしまつ。
794名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 15:04:09 ID:kTwJzTyi
うちの地域、TEPCOひかりが入らない上にBフレッツホームタイプだとYahoo!BBの12Mより数千円高いんで年間にするとデカくてYahoo!BB解約できなかった…

Yahoo!BBにはうんざだし、050番号のIPじゃなく市外局番IPが仕事柄欲しいんで光でんわがどうしても使いたい。

なのに解約できないジレンマ。

しかし!価格.comのキャンペーン見て乗り換え決定。

ニフティ入会で8ヶ月目に35000円が貰え9ヶ月間は1500円引き。
2年間以内に解約するとニフティから違約金5000円取られるが2年以上経てばうちはド田舎じゃないんでTEPCOが入ると予想。

即決定しますた。


サヨナラYahoo!BB。ソフトバンクの携帯事業含めもう一生関わりたくないです。
795名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 02:09:00 ID:QxIpNQHY
先月慌てて月末にニフテバリューパック申し込んだのに、
キャンペン延長でしかも2000円の使用権追加かぁ。
焦る事無かったなあ。
796名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 02:09:40 ID:4vxuOWs3
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
797名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 17:49:18 ID:DI9+SMGl
798名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 17:54:59 ID:DI9+SMGl
>>409みたいなクズにこそYBB使って欲しい

自分の責任は気にもせず、他人に責任を転嫁する体質がそっくりだろwwwwww
799名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 08:05:49 ID:uSC9uCC3
>>794

君の判断は間違ってないよ。
800名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 13:24:43 ID:FsGF14li
解約した後にモデム返してないと、いくらゴネて催促の手紙を
ストップさせても「モデム返却待ち」でデータベースに
記録されたままだからなー
801名無しさんに接続中:2006/11/24(金) 18:08:24 ID:tz2QMbZA
>>800
着払いで送っちゃえばいい。
802名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 18:14:10 ID:cBnMyiJ2
俺ももう解約したいんだがスターターパックとやらに同封されてる書類のカスタマーIDというのがわからん・・・
契約したときは親父がやったからなぁ
ああ、忌々しい
803名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 18:14:28 ID:N/tgtUoB
ほんと着払いで送ってもなんも言ってこないの?
804名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 18:44:45 ID:f8gnJoMO
>>802
ヤフーのIDでも桶。
805名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 19:00:18 ID:FfGmD6pG
>>802
最近、解約の電話したんだが、その時に
『カスタマーIDかYAHOO!JAPAN IDを…』って言われたから
カスタマーIDが分からなくてもなんとかなるんじゃないかな?
ybb.ne.jpのメールアドレスとかBBフォンの番号とか確認材料は他にあるし。
向こうからかけなおしてもらってもいい。

とりあえずYahoo!BBに電話してみれば。
『まずは電話。』って和田アキ子も言ってるよ。
806名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 22:02:06 ID:Yv51Vrij
>>803
おれはゆうパック着払いで送って何も言われなかった
お届け済みハガキもきたし。
まあ請求されても数百円だしな。
807名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 22:34:43 ID:9q9p1kZc
すいません、無線LANだけ解約したいのですが出荷時の箱なんてとっくのとうに廃棄してしまってるのですが、どうしたらいいのでしょうか?
808名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 00:01:07 ID:f8gnJoMO
>>807
箱はなんでもいいよ。
809名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 17:31:34 ID:zuujgOG6
解約したはずなのに、毎月294円引き落とされています。
一体これは何の料金と思われますか、全く心当たりないのですが。
810名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 19:17:44 ID:4YFR8zFj
>>809
プレミアム会員費。ウェブ上で解約できるよ。解約するなら今月中にしないと来月分も取られるよ。
自分もヤフオクの為に払ってたけど今は会員じゃなくても参加できるから解約した。
811名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 20:56:56 ID:qGWhThKj
おれも以前プレミアム会員解除せずにID削除してしまって
294円落とされてたことあった。
ID忘れちゃってたんだけど、サポセンで調べてもらって止めてもらったよ。
812名無しさんに接続中:2006/11/26(日) 09:26:48 ID:hcK/RbkQ
>>811
そんなこともしてくれるんですか。
初めて聞いたわ。
813名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 09:41:13 ID:yEFra4B1
>>810
有難うございました。早速プレミアム会員解除しました。
プレミアム会員って初めて知りました。かえすがえす本当に有難うございました。
814名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 12:01:27 ID:YiYzHHoh
っていうかID削除したらウォレットも削除されるはずなのに引き落とし続けるって
架空請求もいいところじゃないか。
815名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 21:31:17 ID:747uiadW
解約時に確認されるよ。
プレミアムに入ってるかとか。

なんでそんな事聞くの?って聞いたら
yahooBB解約してもプレミアムは継続になるって言ってた。
816名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 22:34:26 ID:y3R+J3Z1
YBBの解約とIDの削除は何にも関係ないだろ。
ID削除したらウォレットも削除されるはずなのに引き落とし続けるって
架空請求もいいところじゃないか。
817名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 00:58:01 ID:WJ3THM6h
ニフティの2100円プランに乗り換えようと思ってるんだけど、
来月に電話して普通に解約したら月末解約の2007/1/4回線撤去だよね?

この場合、年明けの3が日は無料でYAHOO使えるのかな?
BBフォン使った場合はどうなるんだろう?

誰か経験者いらっしゃいますか?
818名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 01:24:20 ID:2QG3GRW4
回線撤去は4日だけど契約上は31日までしか使えないね
まあ使っても問題は無いと思うが・・・
BBフォン使ったら当然一月分請求が来る
819名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 01:35:24 ID:EEhZMTpU
ネットは大丈夫なのか。
BBフォンは相手からかかってきた場合とか微妙な気がする
820名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 02:49:24 ID:bpr9+SC1
ヤフーBB ADSL12M無線LANパック解約。


解約原因は、プロバ登録以外の違うオク用のヤフーIDに関する問い合わせしたら

「うちは例えプレミアムで会費払ってるお客様でも、プロバで登録し契約してるヤフーID保持者以外の電話サポートはしてません。メール対応のみです」


だと。金払ってヤフオクやら使ってんのにそいつらの電話窓口は拒否だとw

んでムカつきながらメールしたら例のヤフー得意の定型文回答で回答になってないw


もう、ヤフオクの手数料徴収までの歴史と言い、値上げまでセコい手法と言い、
老人障害者に勝手にモデム送りつける手法といい、
サポートの糞っぷりと言いお話しにならない会社なので解約決定。


価格.comのNIFTYフレッツ光の35000円キャッシュバック&9ヶ月基本料1500円引き。


計算すると3年近くはヤフーBBの12M 無線LANより安い。

即他社乗り換え決定。


さよならヤフー。BBモデムは当然着払いで送ってやるから安心しろ。

客から収益を得る業種で客を馬鹿にした経営手法やってりゃ、
徐々にしっぺ返しがくるのをソフトバンクは認識した方がいい
821名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:21:08 ID:V9hExxCy
つーか現在でもやほお!にとにかく安いから!なんて理由で入ってるやつは
何を調べてんだ?
822名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:22:25 ID:wyCL+3aE
>>815
解約時にそんな事は一切確認されていません。
兎に角プレミアム会員なんて今回初めて聞きました。確か4月に解約を電話で
申し入れしてから、おそらくずっと引き落とされていました。
この事を家人に相談しましたら、「チョーセンにくれてやれ!」と一言怒鳴られて終了
しました。私もNHKの受信料と全く同じだと思いました。二度と関わりたくないです。
823名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:45:24 ID:HwTIXazU
横レスだが、プレミアム会員は申し込みをしないとならないはずだがなあ。
俺は自分のADSL契約のIDで調べたけど、プレミアム会員になっていない。
まあ、そんな俺もニフに移る予定だから、勝手にプレミアム会員に
切り換えられないよう、念のため引き落としを監視するつもりだけど。
824名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:45:29 ID:s5J0QK9a
しかし自分で申し込まなければプレミアム会員にはならないのだが
それとも街頭入会でセットで申し込まれたか?
それか家人が内緒で登録していたか…
825名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 11:46:18 ID:s5J0QK9a
>>823
すま、かぶった…
826引っ越し君:2006/11/27(月) 12:16:19 ID:ohKs4r2t
来月の16日引っ越し予定で引っ越し先のマンションにKDDIの光が入ってるようです。ヤフーの8MBBフォン付きなんだけど乗り換えたほうがよいかな?回答お願いしますm(__)m
827名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 13:18:25 ID:CbwQdAk0
>>822
オペレーターによるんだろうね。
俺は聞かれたし。
828名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 16:11:13 ID:l7L922Tg
yahoo→Tikiへ乗り換えたいんですけども、
http://www.tiki.ne.jp/adsl/tikiadsl/acca/attention.html#6
を見ると、

yahooインフォメで解約手続き→
yahooインフォメで回線解除日の確認→
Tikiに申し込んでyahoo回線解除日を伝える

でいいのでしょうか?
829名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 17:19:35 ID:4+9NjG6b
>>823
家族誰もプレミアム会員などに申し込んだ記憶はありません。
ヤフーBBに申し込みをしたのは、もうないのかな、有名な日本橋の電気店です。
だいたいどうやったら、プレミアム会員になれるのか家族誰も知りませんし、
何の為にプレミアム会員になるのかも知りません。
ほんとに信用してないし関わりたくないです、こんなとこ。

皆さん、本当に有難うございました。さようなら。

830名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:50:56 ID:riKiYbge
今日付けで料金未納で強制解約w

が、しかし。
実家に置いてあった通帳に記帳したら引き落とし出来ていた。
いままでずっと。
気付かず送られて来たコンビニ用紙で振り込んでいた俺。

二重請求じゃないんですか禿さん。

強制解約は二度と契約できませんと言われましたが

こっちから願い下げだ

明日金返せ電話します。
モデムも着払いで送り返します。
831名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 19:21:38 ID:s5J0QK9a
法定利率の5%も上乗せして返還請求しましょう
832名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 00:15:40 ID:qG0n+92E
>>829
家族の誰かが内緒で、ヤフーオークションで出品していると見た。
833名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 07:20:38 ID:sXPgFEws
>>832
出品じゃなくても、ついこないだまでヤフオク落札するのにも必要だった訳で
現状は、来年6月までのキャンペーンでプレミアム入らなくても落札できるけど
834名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 17:48:22 ID:bCxufPDM
YahooBBも一緒に引越しサービスに2週間以上前に申し込んで、
これで引越し先でも引越し当日から安泰かとおもってたら、引越し数日前の今日、担当から電話。


Y「NTTの工事の期日が確認できないから引越し手続きできない」

俺「はぁ?NTTからは工事の期日の連絡がずっと前に来てるけど?」

Y「WEB上で確認できない。WEB上で確認できないと手続きできない」

俺「申し込みのときNTT担当者の名前と電話番号を入力してるはずだけど(入力必須項目)」

Y「電話でのやり取りは一切しない。WEB上で確認できないと手続きできない」

俺「土壇場になる今まで何もしてなかったのか、なぜもっと早く連絡しないのか」

Y「電話でのやり取りは(ry

俺「もういいです。引越し当日にはもう間に合わないのか?

Y「間に合いません」

俺「解約を含めて検討する」

Y「日割り清算は一切しませんので解約されるのでしt


さらばYahooBB。もう二度と契約することはない。
最初から最後までいい思い出が何一つなかった・・・
835名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 18:17:49 ID:HViI7i1+
俺はニフに逃げるから、どうでもいいと言えばいいんだけど。
行替えが似ているぜwwwwwwwwwwww

>>820
>>830
>>834
836名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 20:25:41 ID:4p9rMYGU
アッカってみかかこみゅが株主なんだな
もうYBB脂肪の予感
837名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 22:32:48 ID:7KomOzpv
>>830
大型トラックチャーターしてコンテナで送りつけてやれ
838名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 00:29:25 ID:2eQH9mSs
>>836
アッカはヤバいぞ。
潰すことはなさそうだが。
839名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 15:20:23 ID:RwgxsSdp
2001年から利用してきましたが
解約手続き完了しました。
ありがとうございました。
840名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 19:44:45 ID:TPazhnUl
アッカ、イーアク開通してないやつ
47M(ADSLスペシャル推奨)が
NTT側からニフティ申し込むと最大7ヶ月プロバ料無料
NTTフレッツ回線使用料1年間半額(キャンペーン来年1月まで)
モデムはSV−V指定でおk
詳しくは0120-116116ヘ

ニフティからIP電話機能が標準でついてくるから
IP電話使いたいやつはSV−Vを指定しる
SV−Vならルーターついてるから設定も簡単(フレッツ接続ツール不要)
スイッチングハブ買いたせばPCもゲーム機も追加できるぞ

おれは各所へ電話番号の登録がめんどくさいし固定プラチナラインだから
IP電話は使わないけどな
841名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 19:56:14 ID:TPazhnUl
NTT西はSVV
NTT東はNVV
でおk
842名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 23:11:03 ID:IJi0Zy0u
今解約したら確実に空白期間がでるな
12月解約で翌月解除工事で切り替えた方が無料月丸々使えるしいいか
843名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 23:05:53 ID:HyAgCOae
空白期間に料金されるようにできえるから注意
844名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 13:03:44 ID:6aAH8SeW
解約日(月末)が祝祭日だと、NTTの局内工事は休みになると思うんですが、
この場合は翌日までネットができたりするんでつか?
12月解約だと、12/29〜1/3がNTTの休業日なので、1/3まで繋げられる
のか気になって松。繋げたとしても1月分課金されたら意味ないですが。
845名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 17:11:23 ID:AW3dZd/e
昨日光が開通したんで、今日解約した。電話は3分待つ程度でつながった。
日割り計算制度がないので、今月いっぱいはネット料金がかるとの事。ま、仕方ない。
返すのはモデムと電源アダプタだけでいいと言われた。
LANケーブルとかモジュラーケーブル、スプリッタは返さなくていいそうだ。
846名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 20:50:43 ID:dlk8RCCQ
ybb26Mからnif12バリューに乗り換えた。
BNRスピード測定結果はy10M・ニフ9Mだった。半額になってこの結果は…
847niftyだよな:2006/12/04(月) 23:11:48 ID:5KpxPBC7
848クソバイダー情報:2006/12/04(月) 23:20:20 ID:8n98aX2R


■ P2Pユーザーは必見 ■

 http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
   [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
849名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 23:55:09 ID:9ktcHpdV
俺の時もモデムとアダプタだけだった
金かからないように早めに電話するんだけど
毎月始めは繋がらない。
850名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 21:53:49 ID:snDTogfx
最近になって裏プランの事を知り、ムカつきながらも自分も裏プランに変えようと思った。
そして調べていくうちに「ケイマン」という言葉に突き当たり、気の毒な人もいるんだなぁと思いながらも
自分も該当者だと知りさらに憤慨。アホらしくなったから解約を決意。

解約電話で少しはボヤいてやろうかと思ったけど、予想に反してめちゃくちゃ丁寧な応対に拍子抜けした。

そんなYBBとも今夜でさよなら(´・ω・`)ノシ

また将来お世話になる事は・・・・・


・・・ないだろうなぁw
851名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 08:54:34 ID:RQl7VD7i
>>845
おれは解約の電話したら手馴れた感じのお姉さんに、
電源アダプタもお客様の判断で・・といわれた。
念のため聞いたらほんとにモデム本体のみでいいと言われたよ。
解約電話のお姉さん、なんというかすごい親しげに残念がるように
会話してくるんだよなあ。
その人の性格なのか、そういう対応で引止めを狙うのかしらんが
とにかくソフトバンク携帯もアレだし解約してよかった。
2度とココには関わらない。
852名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 11:34:47 ID:/VxUEPwT
ユニバーサルサービス料をとるって、いきなりなんなんだよ
853名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 11:40:19 ID:vkQHBGU5
どこでも始めてるよ。
主にIP電話の人達が対象の様子。
854名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 14:42:53 ID:6YWbfnEr
YBB解約したほうがいいって他スレで言われたんだがどうして?
スレ読まずレス
855名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 14:48:27 ID:jIM4BPcq
サポセンつながらねえええええええええええええ
僕の働いてるところで光ファイバーの取次を行っているのですが今社内キャンペーンで知
り合いを紹介で10000円がもらえます。

そこで、もし光ファイバーへ切り替えよ〜かな〜と考えている人こちらで取り次がせても
らったら『5000円』の現金を差し上げます。

〈条件〉

〇こちらで光ファイバー「一戸建てタイプ」か「マンションタイプ」(どちらも2ヶ月無
料)を申し込んで開通していただける人

〇パソコン(Windowsなら98以上・Macなら9以上)をもってる人



問題なく開通したらその段階で指定口座に5000円を振り込みます。

ご希望の方、その他質問、詳細を知りたい方はメール下さい。

お待ちしてま〜す!

[email protected]
857名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 18:38:50 ID:5yLoEnNk
>>851
「電源アダプタまで着払いで送られて送料アップではたまらん」ということかw
858名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 19:49:05 ID:XC8y0ZU/
>>854
自分は今まで何もYBBからの被害に遭っていないの?
だったら有る意味、ネ申かも。

ちなみに俺は開通当初のゴタゴタを初めとして、情報流出、ヤフオク参加無料
キャンペーンがいつの間にやら紛らわしいキャンペーンに変わって詐欺的行為
でプレミアム料金ふんだくられる、今回のモデム買取いきなり中止などなどで
さすがに耐えられなくなって解約した。てかここまでされても使い続けてた俺
もYBBから見れば間違いなくネ申だが。

とにかくもうこれ以上関わりたくないってのが正直なところ。

ところで登録してあるウォレットって解約出来るんだろうか?
なにしろ詐欺スレスレYBBの事だからそれが一番心配だよ。
859名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 20:25:35 ID:QEftIknE
>>858
Yahoo!ウォレットは、「登録情報の確認、変更」から削除ができるよ
860名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 20:38:02 ID:wpUxqG/1
>>858
つうか、それって最初から最後まで、後手後手にまわっているオマイがドンクサイからじゃねえのwwwww
861名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 21:04:51 ID:XC8y0ZU/
>>860
確かにその通りなんだが。ドンクサイなんて言われてかなり悲しい・・・。
862名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 21:23:57 ID:mRbEhaE9
>>858
俺はまったくあってないよ
もう、初期の初期からの客だけど
でも、さすがに裏メニューにするなら、他社に乗り換えようか検討中
速度も満足に出てるんで、変えてもし速度落ちなんてしたら
嫌だなぁ〜ってちょっと躊躇する部分も無きにしも非ず
でも、たぶんニフティーかアサヒに乗り換える
863名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 22:12:40 ID:wpUxqG/1
>>861
軽いジョークのつもりだったんだが、正直スマン( ´∀`)σ)∀`)
864名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 22:41:33 ID:XC8y0ZU/
>>859
有難う!乗り換えが済んだらさっそくやります。
>>862
そんなケースもあるんだ。ラッキーとしか言いようが無いよ。
ちなみに俺、アサヒと契約結んだ。いまYBBの裏プラン無料中なので
この期間を利用してアサヒに移ります。それと今回、アサヒのサポート
に何度か電話しているけど、対応がYBBとは雲泥の差で驚いた。ああ、
こういう世界も有ったのか、と。会員数30万ちょいと小さな分、小回
りが利くのかな。
861>>
んな事でスマンなんて言わせて返ってスマン。よろしこ。
865名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 22:56:17 ID:SXDICRMN
>>862
自分はヤフーの50M→浦プラン8Mと契約してきたけど、
8Mの時は実質3.3Mbpsが限度だった。(局から2km程度)
で、先月からニフティの12Mにしたんだけど今は
6.0Mbpsあたりで落ち着いてる。(その間色々あったけど)
実際のとこ、3Mbpsでも十分事足りてたんだけど変えてよかったと思った。
難点はサポセンの電話が繋がらない('A`)
20分くらいかけ続けてようやく繋がるとかそんな感じ。
866名無しさんに接続中:2006/12/06(水) 23:55:53 ID:EMGFsJRt
>>865
OCN40Mですが、1,5キロで6M鹿出てない。
Niftyはいいですねえ、意外と。
867名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 00:10:13 ID:AhR5oJov
ユニバーサルサービス料とるぞって連絡が来たんで
使ったこともないBBフォンを解約しようと連絡してみた。

標準サービスだから解約できないんだとさ。
だったらプロバイダごと解約するまでだが、自分の立場が分かってないのか・・・?
868名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 00:23:00 ID:Q1sf+JL0
>>867
自分の場合はBBフォンのみ解約できたよ。
もっとも、ADSLモデムとBBフォンアダプターが一体型ではなく別々だったからかも。
BBフォンアダプターを送り返します…着払いで。
869名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 01:20:47 ID:/gdCHNVL
>>864
ASAHIのサポセンってフリーダイヤルじゃないと聞いた事があるが・・・
870名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 10:44:41 ID:5p0/zruw
おれはBBフォン要らなかったし、その分モデムのレンタル料も高くなるので
BBフォン始まる寸前に駆け込みで申し込んだ
871名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 16:17:15 ID:Thx0Pbq0
くっそー 昼過ぎから電話してんのによ 繋がんね
ますます いやんなった!!!
872名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 17:03:41 ID:iX5+3ARL
そう?今かけたらすぐに繋がったけど。5分程度待たされた後、結構スムーズに
解約できたよ。対応も男性がすごく丁寧にしてくれて、何かいい感じだった。
ちょっとYahooとの別れが辛くなっちゃったな。
873名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 19:28:09 ID:qugr07XC
>>869
確かにフリーダイアルじゃ無いけど、俺が今まで電話した限りでは
ほとんど待たされた事ないし何より対応が良かった。何て言うのか
な、本題にスッと入れてストレスが無い。YBBサポとの差がハッ
キリと実感できて正直驚いたというか感激してる。あれだけしっか
りしてくれてると電話代なんて全然気にならないよ。

だもんで、別にフリーダイアルじゃ無くても俺は全然OK。サポの
方もそのせいで真剣なのかも知れないね。
874名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 21:36:00 ID:vtApXy0N
フリーダイアルじゃないの?
通話無料て書いてあったけど0081だっけかな
875名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 21:36:38 ID:vtApXy0N
ASAHIの話だったかすまn
876名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 23:49:21 ID:Thx0Pbq0
電話代ぐらい払ろたるわい 繋がれや
けち臭いやほお! また土日・・繋がりにくいんやろなあ。。
877867:2006/12/09(土) 00:09:34 ID:iGDbRwqk
BBフォンだけの解約、粘ったら相手が折れた。
どうやら解約手続きに進める様子。みんな、参考情報ありがとう。

1ヶ月7円が惜しいんじゃなくて、Yahooの都合で
勝手に入れたサービスのために毎月無駄徴収になるのが許せなかったよ。
878名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 18:44:44 ID:WqfQFlC7
yahooBBは、そういうことを陰でやるから信用をなくすんだなwww
まあ、俺はよそに移るから、もうどうでもいいんだけどね。
879名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 09:10:35 ID:9YyUeE3x
>>877
そうそう。
金額じゃないんだよ。
納得のいかないものには1円だって惜しいな。
880名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 12:55:27 ID:25i+/30E
送られてきたモデムセットが全部不良品だったことも
サポセンのねえちゃんに怒っても仕方ないと思いつつ
ゴルア電話をしたことも
ようやくモデムを取り替えたときには、開通より一ヶ月経過してたことも
いい思い出だったよ。さよならYBB


881名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 14:28:39 ID:HxxEvPdF
YBB26Mからニフ12バリューに変更した。
ヤフーのサイトにてスピードテストしたらYBBは9M・Nifは10M だったよ。
882名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 21:31:17 ID:BK6xRpB+
そろそろYBBを去って行く奴らが出てきたな。確かに最初に送られて来た
モデムはクソだった。そんな自分も年内一杯でYBBとお別れに...
883名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 21:57:01 ID:BK6xRpB+
>>882
書き込む場所間違えた。スマソ。
884名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 00:15:09 ID:v8cUMTPB
>>833 lol

YBBボッタクリだから他社行こうと思ってたけど、冷静に料金表見たら
フレッツ+プロバとあんまり変わらない事に今気づいた。
めんどくさいので渋々継続いたします。

しかし無線レンタル月2000円 or 買取10万!は納得いかな過ぎる。
885名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 19:59:48 ID:tizacFOR
YBB8M から他社に乗りかえた。

解約の電話をしたのは11月18日。案の定2180円プランが出てきたが、
乗りかえ先はそれより安いと言ってやった。
解約日を12月9日にしてもらう。
しかし、乗りかえ先は最短で12月12日じゃないと駄目と言う。

もう一度YBBに電話して『さっき12月9日にしてくれって言ったけど、やっぱ12日にしてよ。』
って言ったら、『ホントは変更は駄目だけど、すぐに電話してくれたから特別に変更を認める。』とサポセン。
後日解約の葉書がYBBから届いて唖然。NTTの撤去工事日が12月8日になっている。

1度目の電話で解約日を12月9日に言ったがその日は土曜日。だから前倒しにして8日にしたのだろう。
YBBの解約日とNTTの撤去工事日は別なのは分かるが、一言の断りすらないのか。

2度目の電話で12日に変更を認めたのに放置プレイ。

たしか11月27日YBBに3度目の電話。
NTT撤去工事日が現状12月8日になっているのを、12日にしてくれと要求。
折り返しの電話で、その日は予定が一杯だから変更できないという。
そこで、『でもYAHOO!JAPANには、新規のADSLは7日に開通すると書いてあるのに、
むしろ、時間的余裕のある、8日から12日への変更ができないのは矛盾している。
新規は受け付けるのにMNPは止めるソフトバンクのケータイと同じではないか。』

YBB8M 1.5Mbps → 他社3M 1.7Mbps
安くなった上にちょっとスピードUP。YBBなんか無くなればいいのに。
886868:2006/12/12(火) 06:59:30 ID:PgMKH1Bt
BBフォンアダプターを返却したのに、『「ユニバーサルサービス料」についてのお知らせ』が届いた。
まあ、機械的に発信したのだろうけどね。

いずれにせよ、既に他社ADSLへの乗り換えを決めていてYBBは全て解約するから
個人的には問題無し!
887名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 14:58:02 ID:ggXa0Y4y
え!
ヤフオクってプレミアム会員じゃなくても できるんですか?
888名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 14:59:17 ID:ggXa0Y4y
え!
ヤフオクってプレミアム会員じゃなくても できるんですか?
889名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 16:47:16 ID:4/PBemXh
出品以外はな
890名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 16:55:17 ID:OXHJDjLg
光のマンションタイプは安いが、一戸建てタイプが高く乗り換えられなかった。
Yahoo!BBの12M無線LANパック→実速2.7M
料金は月に5000円位。


価格.comプランだと光9ヶ月間は月額1500円引き&8ヶ月目に3万5000円が貰えるんで迷わず乗り換え。


実速50Mでトータル価格殆ど変わらず満足。

モデムは着払いで送り返してやった。


解約理由は「ヤフオクの汚くセコい経営手法」と、
「ソフトバンクの虚偽まがい広告」

等他にも客を小馬鹿にした企業姿勢が気に食わないので他社が安い今乗り換えた。

と言ってやった。

最終的に物を買うのは客。客を大切にしない企業は堕落してくね。

客を大切にしないと株価も下がり株主もそっぽ向く。
891名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 23:03:41 ID:4Twyrfle
リーチのムデムを送り返さないと行けないのだが、うちにACアダプタがありすぎてどれがどれやらわからん。
リーチのモデムやBBフォンアダプタのACアダプタになんか特徴ある?
892名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 23:48:49 ID:MSaJqdA7
893名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 23:56:08 ID:BkvKxeA4
>>891
たぶん何送っても向こうは分からないと思われwww
894名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 14:03:03 ID:1ojfCrzq
やっと電話繋がったとたん
丁寧親切対応でありんした。。
文句一杯言ってやろうと思っていたのに
「今までお世話になりました」などと言ってしまった。
情けない!眼前の幸福に酔うタイプの自分に反省だ!
895名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 22:56:10 ID:41ghVgGx
>>894
クレームとか当然の権利と思って他人にぶちきれるの慣れてるひとより
謙虚に生きてるあなたの方がすてきですよ
896名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 22:58:00 ID:41ghVgGx
でもYahooに関してはモデムと一緒に猫の死骸送る事くらいの事はしましょう
897867:2006/12/14(木) 00:06:22 ID:xBEUv8Yw
>>896
可哀想だから、その猫は懇ろに弔ってやってくれ。
弔わないにせよ、せめて、土に返してあげるように。

朝鮮人の会社に渡したらどうなるか…。
898名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 00:08:24 ID:xBEUv8Yw
名前消し忘れた。

BBフォン解約手続きでまたブチ切れ中。
何も入れないけどさ、まるで嫌がらせのような対応ぶりだぜ。
899名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 09:43:47 ID:LvbM7zQ8
>>892
ありがと。これで本体とACアダプタが揃ったから返せる。
900名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 10:24:00 ID:vBrQeLT+
今自宅の方 解約しました。 なんかスムーズに解約出来たんで 拍子抜け。
対応も丁寧だったしね。 ただ 返送は元払いって言われた。 速度は出て無かったけど
特に不満も無く使わせて貰ったんで、元払いの方向で。
あ。 俺も「お世話になりました。」って言っちゃったわw
 
901名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 10:32:33 ID:fSPLb7g7
とりあえず、Yahoo以外の割安プランを紹介しておきますね。

eAccess          ADSL12Mサービス 約2,000円
ttp://www.eaccess.net/campaign/12m/index.html
アッカ・ネットワークス  ADSL12Mサービス 約2,000円
ttp://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html
902名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 11:19:09 ID:LvbM7zQ8
うちはフレッツAとYBBしかなく、しかも5km近くあったからリーチしか選択肢がなかったんだよな。
特に不満もなく長いこと世話になったな。
903名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 19:03:20 ID:MvsV4eQi
<<889 ありがとう! 知らなかったです。
904名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 19:11:12 ID:jvR/InQJ
905名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 23:51:03 ID:0c0RzAAV
10月末に解約したYBB契約のIDがまだ使えるんだけど
これって解約されてないって事??
お支払いができていませんでしたってメールが来たので
解約したIDとパス入れたらまだちゃんと残って、メールなんかも
受信されてた。
10月限りで11月以降は料金発生しないって言ってたけどなあ・・・
906名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 01:17:15 ID:qB2TytYo
>>905
> 10月限りで11月以降は料金発生しないって言ってたけどなあ・・・
残っているのはフリーメールの方
[email protected][email protected] の違い。
Yahoo は、プロバイダ契約していなくても、Yahoo ID を作れます。
とりあえず、以下を読んでみて。

メールソフトを使ってYahoo!メールを送受信できますか
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html

■Yahoo!メールアドレス(@yahoo.co.jp)の場合
Yahoo!メールアドレスを使ってメールソフトで送受信を行う場合は、以下の2つの準備が必要です。
Yahoo!デリバーの登録と設定
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-33.html
Yahoo!メールアドレスのサーバー設定
ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-34.html
907名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 01:36:26 ID:c7U3Rjh3
>>905
本来、Yahoo!BBの契約は以下のような流れになる。

Yahoo!IDの取得によりYahoo!メール(●●●@yahoo.co.jp)を使えるようになる。(無料)

Yahoo!ウォレットに支払方法を登録。

Yahoo!BBの契約により、Yahoo!メールで●●●@ybb.ne.jpのメールアドレスも使えるようになる。
(メールボックスは●●●@yahoo.co.jpと共用だが、容量が1GB→2GBに増えるなどパワーアップ)

だから解約後もYahoo!IDと●●●@yahoo.co.jpのメールアドレスは無料で使い続けることが可能。
(メールボックス容量は2GB→1GBに減るが)
908名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 02:02:02 ID:y0Jx8Fq0
プロバ会員だと電話サポート窓口があるのに、

もう一つYahoo!IDもってて、プレミアム会員で金払っててもメールのみの対応だと言われ。

んでメールでサポート受けたが来たメールはお決まりの定型文。

何も解決せず

呆れて解約決定。



評判通りの呆れた会社だ。
909905:2006/12/15(金) 12:28:16 ID:clxprvGE
>>906-907
そういうことですかー ありがとうございます。
という事は10月分が11月に引き落としできてなくて通知が着たんですね。

このID、2年前に街頭のキャンペーンで加入して勝手に付けられた
IDなのでアドレスはybb.ne.jpだけかと思ってたんですが
yahoo.co.jpのアドレスでもあるんですね。
さっさと削除しておきます。
910名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 18:26:16 ID:yrlIvAZL
このスレで解約手続きを進めた一人ですが、解約時の電話サポートの(意外に)まともな対応で
認識を改めた方も多い様子ですね。

直接関係は無いんですが、解約時のモデム送付先は以下の様になっています。
「ソフトバンク・フレームワークス株式会社」
東京都江東区青海2-31-2 青海流通センター
ttp://www.sbfw.co.jp/

送り状に記載する送付先の電話番号は、まあ必要は無いとは思いましたが、宅配業者側から
トラブルの際等で連絡を取って貰う様、念の為上記を調べましたところ、
HPの 「お問い合せ &苦情相談窓口 &営業窓口」 以下
ttp://www.sbfw.co.jp/contactpage2.html →「同意する」→「ページを表示できません。」
という状態で意図的にmail・TEL等、窓口そのものが3箇所全て消されたまま放置されている様子。

昔、加入時に色々手続きに悩まされた私の中では今もあまり変らない
ソフトバンクの体質をみた印象です。
911名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 19:41:05 ID:CbzMiDZX
>>910
ここの最終行を読んでワロタ、一体なんなのだろうね。電話をされたら困るのか。

BBフォン用モデムの返却先はどこですか。
ttp://bb.softbankbb.co.jp/bbphone/faq/index.php?mode=Show&class=10#96

※宛先に電話番号記載がなくてもきちんと届きますのでご安心ください。 ←これ
912910:2006/12/15(金) 19:50:37 ID:yrlIvAZL
>>911
そんな言い訳を記載したページがあったんですかw うけた。
じゃあやはり意図的に窓口は消去されてたんですねー。
ページそのものが落ちてれば後から強引な言い訳もできますし…
913名無しさんに接続中…:2006/12/15(金) 20:18:32 ID:I71zInpX
青海に限って言えば、「そもそも電話が無い」というオペレータの説明でした。
914未然に防ぐ:2006/12/15(金) 21:10:53 ID:xjGNCTSc
運送とかに関わっているアンちゃんたちは、ぶっきらぼうな口調。
体力自慢の「青海流通センター」が、電話応対するたびに、顧客と大喧嘩。
そこで、 SoftBank は、「青海流通センター」から電話を取り上げた。

とか。w
915名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 00:18:18 ID:RpxDjGMx
俺もこれからモデムを送り返すんだけど、解約の電話で聞いたモデムの
送り先は

135-0064 東京都江東区青海2-31-2 青海流通センター
「ソフトバンクBBモデム係」  電話0800-1111-820

と、電話番号もちゃんと聞いているんだが。
916名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 00:21:09 ID:X2vz8Y6O
かけて確認してみたら?
流通センターなら普通につながるだろうし
917名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 00:56:21 ID:uEn6zdww
>>915
その番号、青海流通センターの窓口じゃなくyahooのサポートです。
その解約の時多分掛けてた電話番号。
ttps://ybb.softbank.jp/support/inquiry/adsl/info_tel.php#TEL
一般ユーザー用の案内は流れちゃうし、(番号の指示に従って…etc)
回線の混み具合も相当なもの。運送業者の問い合わせに使わせるのはかなり無茶な予感。

おそらく915さんのサポートが機転を利かせた対応だったと思うのですが、公式には911さんの
LINK-Q&Aで示されている
>※宛先に電話番号記載がなくてもきちんと届きますのでご安心ください。
が回答なんじゃない?w
918名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 21:54:45 ID:4Ez+hS+g
しかしモデムの返送にすらこんなやきもきさせられる
ヤフーってほんとどうしようもないな。
919名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 00:12:42 ID:qBP8Q7Hv
PS2が980円で買えるから契約しようと思ってる自分は間違ってる?
920名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 09:49:01 ID:gQrJrUAo
>919
ttp://members.jcom.home.ne.jp/arch-into-midnight/nissou/2006nissou06.htm
これによると、2006年6月に秋葉原駅横のヨドバシカメラ(店舗名"マルチメディアAkiba")
店内で「Yahoo!BBと契約すれば、PSPかPS2を980円で買える」というキャンペーンを
やっていたらしいな。
でも今ソフトバンクBBやヨドバシカメラの公式サイトを軽く覗いてみた限りでは、
そんなキャンペーンをやってた形跡はどこにも見あたらない。

ttps://ybb.softbank.jp/index.html ← ソフトバンクBB
ttp://www.yodobashi.com/ ← ヨドバシカメラ

もっとも先日Yahoo!BB解約手続きを済ませた(あとは解約指定日以降にモデムを返送すれば
解約に関する全ての作業が終わる)俺としては、上記キャンペーンを未だにやっていたとしても
Yahoo!BBとの契約はオススメできない。

ちなみに解約するには10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)の間に
「SoftBank BB インフォメーションセンター」へ電話し、氏名・電話番号・住所・カスタマーID・
Yahoo! JAPAN ID・解約指定日・解約理由を伝えたり必要事項を確認するなど、口頭で
打ち合わせをするしかない。(待ち時間込みで20〜60分くらいの有料通話時間を見積もっておく事)

電話で打ち合わせが終わったら解約指定日から30日以内に以降にモデムを返送すればOKだが、
NTTの「テレホーダイ」や「タイムプラス」を解約した時のようにWeb画面上で簡単・確実に手続き
できない点は非常に辛い。(それでもGMO社に比べれば遥かに良心的だとは思ったが)
921名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 09:51:32 ID:gQrJrUAo
>920の訂正。

誤:「解約指定日から30日以内に以降にモデムを返送すればOK」

正:「解約指定日から30日以内にモデムを返送すればOK」
922名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 14:59:38 ID:SDG/Ze0t
>>919
ADSLはキャンペーン凄いから、入会すれば1万とか2万とかくれるのが結構ある。
現金もらってPS2を買う方がお得。

ただし、縛りが無くて、直ぐに解約できるならお得だわな。
923名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 19:49:09 ID:AzKrHOKb
ソフトバンク最悪。

契約解除申し込み後、一切連絡取れない。
契約解除の後に、局内工事がされるので、
他のプロバイダーに変えるのに最低二週間掛かる。
ネット・メール約一ヶ月出来ない。
(携帯はあるけど)

未だ契約中なのに、IP電話拒否される。
受信・発信出来ない。
料金は請求される。

まともな会社なのか?

弁護士を頼んで、損害賠償請求手続きをとる。
自分でも出来るが。

王さんは好きなんだけど、
こんな会社、日本にいて良いのか?


みんなどうよ?
924名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 19:55:36 ID:AzKrHOKb
続けて御免。一寸上げさせて。
925名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 20:09:45 ID:cccjvA3H
>>923
>みんなどうよ?

俺はソフバン嫌いだけど、お前はもっといやな奴だと思う。
人間のカスというのは、お前のような奴を言うんだろうなwwwwwwwwwwwwww
926名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 20:13:12 ID:AzKrHOKb
IE7 動かないヨ!
927名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 20:23:31 ID:AzKrHOKb
カスでも良いが

wwwwwwwwwwwwwwは
止めたが良かろう。

性格悪くなるよ。

お互い大人なんだし。
928名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 21:03:14 ID:rR4fMPFP
>>920
>>922
情報ありがとう。
別のADSLにしてみる。
929名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 22:33:01 ID:cccjvA3H
>>927
いや、お前にはこれでいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 22:48:54 ID:VDoYKXnD
なんでヤフーをバカにする人って何かが足りてない人ばかりなんだろうwwwwwwww

ヤフーはバカなのは認めるけどさwwwwwwww
931920:2006/12/18(月) 03:40:49 ID:9EsSmvMU
>>923,924,926,927
「●年●月●日から利用しません。その前日までは利用します」という具合に解約日をきちんと指定した?
元々無料で取得できるYahoo!JAPAN IDとYahoo!メールは解約後も無料で使用続行可能らしいから、
●●●@ybb.ne.jpあてに届いたメールは、他のプロバイダへの移行が完了した後に●●●@yahoo.co.jpで
受信すれば良い。解約によりメールボックス容量が2GB→1GBに減っても、普通は余裕で足りるだろ?
それと解約したのが今月なら、料金請求は来月まで続くような事をインフォメーションセンターで聞いた。

>こんな会社、日本にいて良いのか?
少なくとも俺がYahoo!BBを利用し始めた当時は、他に安上がりなプロバイダが存在しなかった。
ソフトバンクが先鞭をつけなければ、日本のインターネット接続サービスは今より割高になっていただろう。
それだけは確かだ。
それと前にも書いたがGMO(グローバル・メディア・オンライン株式会社)に比べれば遥かにマシ。
GMOが運営しているinterQは、ダイヤルアップ式インターネット接続サービスの中では利用しやすかったほうだが
顧客対応がソフトバンクと比べ物にならないほど酷かった。しかも今では悪名高きJWordの黒幕的存在。うへぇ。

>IE7動かないヨ!
そんなの使うほうが悪い。以上。
932名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 10:16:07 ID:iuTyGpLd
>>926
デモ版だから
933名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 22:59:54 ID:KqYe269d
Y!BBから@ニフに乗り換え、先程、無事に繋がりました。
値段が安くなって速くなた。
ちなみに局舎から4.3km、損失35dB、乗り換えお考えの方、参考までに

【Y!BBの時】
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/17 00:12:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 740.092kbps(0.74Mbps) 92.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 750.242kbps(0.75Mbps) 93.31kB/sec
推定転送速度: 750.242kbps(0.75Mbps) 93.31kB/sec

【イーアクセス】
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/12/18 22:40:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1553.709kbps(1.553Mbps) 193.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1540.288kbps(1.54Mbps) 192kB/sec
推定転送速度: 1553.709kbps(1.553Mbps) 193.33kB/sec

以前、Y!に改善を要求し、モデム交換も試みましたが、
「その距離じゃそれくらいですよ」とあしらわれました。
とっとと乗り換えましょう!
934名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 01:36:28 ID:uRqJo1Xp
>>933
うちは線路長2000m、損失29dbだったかな
YBBからイーアクに変えて3Mbpsから6Mbps越えになった。
8M→12Mっていうのもあると思うが、それでも同じ料金で
倍以上速くなったのはうれしい。
メールやHP閲覧程度では差は無いけど、動画のDLとか結構速くなった。
935名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 01:56:43 ID:ONiIOigD
DLするならヤフはマジでつらい
936名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 09:28:55 ID:n8BEp9Ba
速度が激変した人の中には周囲にISDNがいて、ISDNの干渉に弱いヤフーだと速度が出ていなかった、
他回線にしたことでISDNの干渉に強くなり、速度も出るようになったのも速度アップの理由かもね。
937名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 12:27:09 ID:jSnQDDFT
Yahooに電話をかけて人にたどり着く方法

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=560

■料金 0120−665−265 (4)を押す
■インフォメーション 0800−1111−820 (4)→(4)
■解約 0800−1111−820 (6)→(5)
■技術 0800−2222−820 (3)→(1)→(1)

※Yahoo関連スレにこコピペ推奨
938名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 18:39:59 ID:hDpkriG4
よ、よっしゃー
ヤフーBBの残金やサービス料も全額清算してやったぞ
もう、絶対二度と一生ヤフーとソフトバンクは利用してやらんからな

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
939名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 21:53:49 ID:LLq3R9ol
>>938
おれも昨日残ってた10月分の支払い、コンビニで済ませてきた。
これで完全にyフと切れたよ。
940名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 00:55:07 ID:b+n6nC+t
お前ら随分と酷いこと書くじゃないか。
高止まりの日本のISP料金に革命的値下げを起こさせたのはYBBだぞ。
もっと感謝してもいいんじゃないか。

俺はニフティのバリューコース出た瞬間に乗り換えたが。
941920:2006/12/20(水) 08:34:03 ID:EOEhJsWn
>>940
全面的に同意。何だかんだでYBBにはマジで感謝してる。あれのおかげで
ネットにかかる費用を従来より大幅に抑える事ができたからな。

そんな俺も、あと一週間くらいで@niftyバリューコースへの乗換えが完了する見込みだが。(w
942名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 13:01:24 ID:F/28aAj4
>>940
値下げ(つまり提供価格)によって人を呼び寄せたという事は
わかりやすく言ってしまうと

金の切れ目が縁の切れ目
943名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 14:35:55 ID:fN9Ja2Mm
用法を間違えているぞ。

金の切れ目が縁の切れ目
金を持っているうちは、その人をちやほやするが、金がなくなると冷淡になって去って行くのが世の常である。
944名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 16:59:30 ID:XUTzQ21E
ybbからbフレに乗り換えました。7年ぐらい入ってたのでもういいでしょう。nttのルーターの箱に入れて
yahooゆうパックでモデムを返送するつもりです。
945名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 17:46:48 ID:C4rQsrq2
ヤフー解約にぜんぜん繋がらないわろたww
946名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 18:33:19 ID:uABUMHH/
ヤフーとは縁切った方がいいよ
おれは元々固定電話だったが
何かあってYBB解約した(させられた)ときに電話さえ繋がらなくなるから非常に危険

YBBとヤフーは別会社だがIDの削除権はヤフー側にあるので非常に危険
コミュニティーのIDとプロバのIDがごちゃ混ぜになっているから非常に危険
プロバイダーのIDが公開されるんだぜ
マジでヤバいだろ
947名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 18:34:24 ID:uABUMHH/
>>電話さえ繋がらなくなる

IP電話の場合な
948名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 20:31:45 ID:WKbXeIQa
>>946
言える。相変わらずコレだしな。俺も散々やられた。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=560
949名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 21:41:48 ID:gJ6xsu0B
ドコモ、iモードメールの利用状況を案内するサービス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32507.html
 ↓
http://www.mailmonitor.nttdocomo.co.jp/sysmon
> 更新日時:2006/12/20 21:25
> △送信が遅延しています。yahoo.co.jp

> 送信メールがiモードセンターから宛先サーバーに届くまでの時間が
> 一定時間を越えた場合に表示が△になります

18:30以降、YBBだけメールサーバーが処理しきれてないようだな。

対象は、携帯各社と約60の主なプロバイダーだそうだ。
950名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 00:44:47 ID:6tuxRQsS
仕事で使ってる人が身近にいるのだが・・・
忠告するべきなのだろうか・・・
951名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 12:12:34 ID:6dkG1uEJ
解約できた。あっさり電話繋がった。
工事はやっぱ来年だね。
メールアドレスを残さないか、何度も聞いてきた( -~~-)
952名無しさんに接続中… :2006/12/22(金) 12:42:19 ID:tTRFKEhx
>>951
うわー俺も電話しよう。
メルアド残す残さないって何?
953名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 13:27:56 ID:SYCK+u3m
SVIII、毎日のようにフリーズする。
電話もダメになる。
954名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 23:35:09 ID:9MosXhgo
今まで4年間ヤフー使ってきて迷惑メールはほとんど来なかったのに、今月から他社に乗り換えた途端かなり来るようになった(残ったヤフーメールアドレスに)。
ソフトバンクは危険だ。携帯も年契切れたら即解約する!
955名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 00:02:03 ID:fxevq06k
おれ、以前パラソル隊のキャンペーンでYBB50M無線LANパック契約したんだ。
その場で書類書いて勝手に手続きしてくれたはいいけど、申込書が送られてきて
見たら、ちゃんとIDも作成されてたんだよね。 
これ代理店でID勝手に作って申し込んだと思われるけど、逆に言えば
個人情報漏れまくってんじゃないかと心配になったがどうなんだろう?
いちお先月解約してるけど2年間使ってた。
956名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 00:26:04 ID:ZP1yZINN
危険だ。でも数年前なら自分も抵抗なかったかも。
957名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 03:28:46 ID:lzQYPRVt
今日解約申し込み電話しても今月中にやめられる?
来月分発生しちゃうかな(´・ω・`)
958名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 03:43:19 ID:PCoyhFu7
確か 月〜金 9:00〜18:00 迄が受付時間じゃなかったっけ?
次の月曜日25日だとどうだろう・・ ご存知かも知れませんがYBBは日割り計算で解約できません。
1月の最初に辞めたら1月分ごっそりもってかれる。
959名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 03:54:57 ID:vW2GPsDd
960名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 08:06:28 ID:OPDGNeC0
>>957
多分月曜日でも大丈夫だと思うよ、保証はできないけど。
以前、10月末頃の解約で課金は10月分までだったという人の話を読んだことが
ある。ただ撤去工事に1週間程度かかるけどね。
961名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 16:44:11 ID:t0V7fBWp
末日の解約電話なら問題ない
撤去は6営業日後だから翌月もちょっと無料で使えるかも
962名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 19:07:57 ID:lzQYPRVt
平日受付のみだっけ?ウゲー自分も月曜電話しようっと
今月でやっぱやめたい。来月分お金とられたらやだなぁ(´・ェ・`)
963名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 00:48:23 ID:duE4qVvO
>>960
(σ´・Д・)おれおれ
10月30日の昼に解約の電話して、撤去日は11月初旬となりましたが
実際に掛かった料金は10月分のみでした。
(電話でも料金は10月分のみか確認しました)
で、撤去日まではネット繋がります。
964962:2006/12/24(日) 01:10:43 ID:TF9lpu/0
>>963
ありがとう月曜電話する。
これで少なくとも2名は確実に月曜解約電話することになるネ
965名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 01:22:20 ID:duE4qVvO
どんどん解約しれ!
ほんとスッキリするヽ(゚∀゚ )ノ
966名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 01:28:31 ID:duE4qVvO
今フト思ったけど、土日入れず6営業日後に撤去(だったはず)
だから、今月末解約にすると正月休みが入っていつもより
長くネット使えるんじゃまいか。
(撤去日が遅くなって)
967名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 04:17:10 ID:ICL3SSUP
>>966
先週解約の時点で工事日は1月5日だった。
少しは伸びるね
968名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 04:47:28 ID:nRhg1POf
>>964=>>962=>>957なんだから1名じゃんって突っ込みはしちゃダメ?
969名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 07:39:03 ID:si/JB7tf
解約して モデム返せハガキ は絶対来るものなの?
970名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 08:15:03 ID:4q+EW4YA
>>966
確かにちょっと得した気分にはなるけど、他プロバイダに逝く場合には
あまり関係ないかもな。それよりも同日切替になってスムーズに移行で
きるかどうかの方が自分にとっては重要。
971名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 11:32:38 ID:C25zLmA+
>969
少なくとも俺の家には来た。

さて、俺の場合は明日ADSL撤去なんだが、その後に利用する@niftyバリューコースの申込状況は
(既に現在メールを送受信できる状態とはいえ)大して進んでないんだよね。
何しろ預金口座振替依頼/自動払込利用申込書をニフティに返送したのが12/19で、まだNTTへの
ADSL適合調査依頼が始まってないからね。こりゃスケジュールを甘く見積もりすぎたな。(w
適合調査がNGになるとは思えんし、明日から最低1週間以上ネットできなくても致命傷にはならんが、
寂しいといえば寂しい。
972962:2006/12/24(日) 12:37:21 ID:TF9lpu/0
>>968
スマソ自分957さんとは違うです

モデム返却がすごくイヤ・・・TVパッケージだから。
全く触っても使ってもいない無線の機器とかまであるんだけど。
着払い希望だよホントorz
973名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 13:00:41 ID:WGX3uDbG
>>972
おれ、解約電話のとき着払いでいいか聞いたら
元払いでお願いします、と言われた。
でも無視して着払いで送ったけど何も言われなかったよ。
一応お願いはするけど着払いで着たら着たで受け取ってはもらえるみたい。
最後の支払いに送料上乗せされてるとか個別に請求は無かった。(11月)

>>971
俺の場合、月末に@nifty申し込んだ。
同日移行にしてしまうとヤフーの11月分の料金が掛かってきてしまうので
10月末での解約にした。
解約なので、できるだけ工事日遅くしてとか言う理由が無かったので
nifty開通まで結局10日ほど空白期間が空くことになった。
まあ10日位いいかと最低限利用するためにダイヤルアップで繋いでたけど
結局2000円ちょっと使ってたよ。
これなら11月分掛かっても同日移行にすれば良かったと思ったけど
一刻も早くヤフー解約したかったんだよなあ、なぜか。
974971:2006/12/24(日) 18:31:14 ID:C25zLmA+
>973
気持ちは分かる。俺もニフティへの魅力よりヤフーへの嫌気のほうが強かったから
空白期間があってもYahoo!BB解約を優先した。
もっとも、Yahoo!IDと無料のYahoo!メールはニフティへの移行後もずっと使い続けるつもり。
975名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 20:16:36 ID:F5aIJiU3
>>971

俺も今日ニフのバリューコースに申し込んだから流れをレポしてくれると参考になる。
ちなみに、元々1年程前までニフADSLユーザーでニフ1年、ヤフ1年使用してまたニフに戻る予定。
変遷の理由は料金のみ。その時々の最安値付近のISPを選んでただけでサービスに嫌気がさした訳では無い。

ちなみに、ニフはメール遅延結構あるよ。漏れは当時自前鯖立ててメールも自鯖アカウントしか使ってなかったから
気にならなかったけど、結構文句を言ってる香具師は多かった。

それと、漏れの環境(Nif+T-com12M VS YBB 8MB)ではYBB 8MBの方が安定して早かった。
まぁ、T-comがアレなのかもしれんが。しかし申し込んだ当時、UP1MBは他にはビグローブ(+T-com)しかなかった。
しかも、T-com回線が安定しなくって2回ほど帯域調整をした。8M契約で7Mぐらいでリンクアップするんだが(路線距離2kmちょい)
実効2.5M位で、しかも夕方になるとリンク切れ(1日に20回以上)しまくる。
(YBBは1日に10回以下のリンク切れで、実効3M以上がコンスタントに出てる。)

漏れは当時自前鯖を立ててたんで、リンク切れ=鯖死亡って事で滅茶苦茶頭に来ていたのが記憶に残っている。
2度の帯域調整の後、やっと1日に数回のリンク切れに落ち着いたと記憶している。(リンクアップを5M、実効2Mぐらいにしてから。)

今回のバリューコースはイーアク限定だからあまり参考にならんだろうが、何かの指標程度になれば。
ちなみに、ニフのサポートはYBB以上に繋がらない。デフォで20分は保留音。帯域調整の申し込みTELの度にイライラさせられた。
976名無しさんに接続中:2006/12/24(日) 22:40:16 ID:OyPVyY4d
Yahoo!って、また冬ソナやってるんだけど。
社長の趣味?もういい加減飽きたんだけど・・・
977名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 22:45:47 ID:qsF1OFS+
なんかカチカチ切れるんだが対処方法ないのか?
サービスは8M
30分に一回はカチカチ、ネトゲもできねぇ
978名無しさんに接続中…:2006/12/25(月) 01:57:53 ID:fpzO2Cue
>>976
ヤフーまだつかってる年齢層にあわせてるんでない?
979名無しさんに接続中…:2006/12/25(月) 06:26:36 ID:I3Wq5O10
自分の場合は月末解約で同日切替にできたけどな。移行先はアサヒ。
工事日まで5日間位空白期間ができるけどその間はヤフーがただで使えるし
まったく問題ない。ニフティは開通に時間がちょっとかかるのかな。
980名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 08:06:34 ID:WsHOWOkd
相当ツイてると思うよ。
あっさり解約できたのもそうだし。
981名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 09:35:30 ID:ggapTS2c
解約までに余裕を持って連絡したのが良かったのかも(連絡したのは月の半ば頃)。
あっさり解約させてくれなかったりするの?
毎回思うんだけど、ヤフーのサポートは他社に比べて教育が行き届いている感じ
がする。この点はすごいと思った。
982名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 12:59:08 ID:phZavgxp
Yahoo 8Mからキャンペーン中の
NIFTYバリュー12M(IP電話付、EACCESS)に変更を申し込んだ。
Yahooのモデム買取の急遽中止が不満。
Yahooの回線に不満はないが、値段が安くない。

ただ、ルーター付のモデムが送付予定だが、
市販購入の既存無線ルーターはブリッジにして、
ルーター機能を無効にしないと
IP電話は使えない。
983:2006/12/26(火) 13:03:42 ID:RqX3DPZM
なんか勘違いしてねえか?
それとも日本語が不自由なのか?
984名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 19:18:06 ID:N2wcAO2l
2度とアホーBBは使わない予定なのでモデムを着払いで送り返そうと思うんだけどOK?
985名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 19:56:03 ID:Kq1ClB+0
>>984
可能かもしれんが、約款では元払いになってるね。
986名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 21:12:19 ID:WsHOWOkd
もう着払いは辞めといたほうがいいと思う
987名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 22:44:16 ID:wuGwXNHS
1月末解約で回線撤去日まで数日ありますよね

その間にBBフォン使ってしまったら2月分の基本料金も徴収される?

経験者居ませんか?
988名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 23:18:59 ID:+5dPV/mH
nifty のバリューコースを申し込んでいます。
本日、イーアクセスから
「ADSLサービス手続き開始のお知らせ」
と言うメールが届きました。
それによると、ADSLご利用可能日までの目安日程が、
本日から約3週間となっています。
なるべく早く切り替えたいので、Yahooを今月末で解約して、
回線撤去日が一月半ばという風な指定はできるでしょうか。
解約後自動的に撤去日が決められると、空白ができるので、
それを避けたいのです。

989名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 23:23:38 ID:COjP4M7m
>>987
BBフォン通話料だけとられる
990名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 00:01:01 ID:3c5FkeBv
>>989
ありがとう安心しました!
991名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 00:12:54 ID:u5y73MLB
>>988
解約の場合、最短で撤去されるんじゃまいか。
解約なのになんで撤去をそんな先にするの?って突っ込まれるかも。
992名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 00:34:36 ID:8HxM1989
>>988
空白避けたいなら来月解約すればいいじゃん
993名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 08:04:53 ID:bUqBshG3
994名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 08:12:01 ID:TMNsPc1L
995名無しさんに接続中…
解約したくて電話してるけど、繋がんねー。
申し込みはネットで出来て、解約はネットで出来ないってどういう事?