YahooBB、NTT回線利用料で全員から不正徴収? 1円目

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 00:14:59 ID:RSj8fQJC
そんなことよりヤフオクの5%をどうにかしてくれ
ヤフーポイント?いらんし
190名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 23:54:53 ID:fcuMIrMG
∩(゜∀゜∩)アゲ
191名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 10:51:29 ID:/GG4mtmR
∩(・ω・∩)age
192名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 16:54:38 ID:4NGhdtlu
YBBのあくどさにはほんと頭にくる
193名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 16:59:20 ID:oOL8ijiP
朝鮮総連とヤフーBB
http://f25.aaa.livedoor.jp/~zflag/007.html



194名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 22:24:34 ID:9YMYKrSa
ふー。僕はYBBの社員ですけどここわくそばっかりだな
解約してやるからでんわしろい
0800-1111-820
195名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:35:41 ID:aOkBaAFq
>>194
サービス名に、どうやったら勤められるの?
196名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 15:32:04 ID:hLbNcfH4
>>195=ソフトバンクBB(株)の社員
197名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 16:20:24 ID:XwWzvoYL
意味不明
198名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 09:46:20 ID:Yp8lKI4O
2100円スレうまたほしゅ
199名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 23:39:35 ID:X0fVSPGH
漏れこの件でOCNに問い合わせしたことがある
幾ら徴収するかはOCNの裁量次第みたいな答えだった。
NTT系のISPがこんなことやってるとは酷い。
一見、NTTとソフトバンクは敵対関係のようであって、実はぐる?
こう言うのは総務省が率先して指導すべき問題だと思う。
200OCNに問い合わせてみた・・・その回答:2006/09/26(火) 00:19:22 ID:v6hQfIf9
お問い合わせありがとうございます。
ご質問いただきました件について、ご案内させていただきます。

このたび、お申出いただきました「ADSLセット」のご利用料金内訳
として、ご案内いたしております「NTT回線使用料相当額」につきま
しては、確かに○○様がおっしゃる通り、NTT東日本・NTT西日本が
昨年、料金の引き下げを実施いたしております。

しかしながら、「OCN」では「NTT回線利用料相当額」につきまして
昨年の改定以前において、NTT東日本・NTT西日本が設定する金額とは
異なる金額でご提供をさせていただいております。

「NTT回線利用料」相当額につきましては、相当額という位置づけで
ありますことから、ご案内いたしております金額につきましては、
NTT東日本・NTT西日本が設定した金額をそのまま反映させるというこ
とではなく、あくまで各プロバイダの判断にて設定いたしております。

NTT東日本・NTT西日本の提供しますDSL接続料とOCNがご案内いたします
「NTT回線利用料相当額」の違いに関しましては、弊社の経営判断による
ものであり、結果として生じている金額差について、特にご案内を
いたしておりません。

しかしながら、このたび○○様よりいただきました、ご意見につき
ましては、担当部門に報告させていただき、今後のサービス改善に向けて、
検討課題とさせていただきたいと存じます。

このたびは、○○様のご要望にそえないご案内となりますことを
お詫び申し上げます。
今後ともNTTコミュニケーションズをよろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------
NTTコミュニケーションズ株式会社 カスタマーズフロント
201WILLCOMに問い合わせてみた・・・その回答:2006/09/26(火) 00:20:41 ID:v6hQfIf9
○○様

メール拝読致しました。

ウィルコムADSLサービスにおける月額料金内の「回線使用料相当」とは、
NTT東日本・NTT西日本のDSL回線接続料金と同義ではありません。
また料金設定自体、NTT東西の接続料金を踏襲することなく弊社独自に
設定するものとなり、現時点において、「回線使用料相当」の料金改定・
値下げについては予定しておりません。

上記次第、何卒ご了承下さい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィルコムサービスセンター
202200,201:2006/09/26(火) 00:22:27 ID:v6hQfIf9
SoftBank・NTTcom・WILLCOMの3キャリアは、
総務省に認可されているNTT回線使用料(109円〜102円)との差額を認識しているにもかかわらず、
これからも173円〜165円から値下げせずにボッタクリし続けますよと高らかに宣言している訳だ。
KDDI(DION)だって126円〜118円と認可額より高いから同罪だ。

結局、日本の大手通信キャリアは何処も腐っているよ。
本当に残念だ。
203名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 15:13:40 ID:Ih2nvQ9K
どこのプロバイダーでも同じ値段だと思っていた!!
やらめた!!
204名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 12:17:53 ID:q97aGRxA
罠にはまったな。
205名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 00:24:18 ID:kzHUwT7z
被害者は26865人減少している。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060911_5.html
206名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 06:53:24 ID:s0xNYezt
既にFTTHがDSLの半分に迫ってるのか。
CATVがFTTHの半分よりも多いというのもちょっとビックリ。
しかも増えてるのね。光のCATVもCATV?
207名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 09:47:22 ID:F/28aAj4
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/18/14279.html
>DSLの接続料金は、電話を重畳する場合でNTT東日本が現行の月額98円から93円に、
>NTT西日本が月額105円から101円へとそれぞれ引き下げる。

また、値下げ
208名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 10:34:30 ID:8uEPYEFr
Bフレッツは変わらんのか。
209名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 16:06:12 ID:GWRCYG5q
つーか、
アホー解約しない理由は、無料通話の相手が多いからだろ。
他社は050番号でかけないといけないから、
実質無料通話できるのは単身家族や親戚くらいに限られる。
アホーは03番号でOKだからな。
50円くらいすぐ回収できるだろ。

俺はそれで2年もアホーを使ってしまった。。
その後いろいろ変えて、今はイーアク12Mで月2000円プラスNTT基本料金。

210名無しさんに接続中…:2006/12/20(水) 17:27:57 ID:WKbXeIQa
211名無しさんに接続中:2006/12/20(水) 17:50:52 ID:vwOngPXL
ソフトバンクBB、パソコン全般の有償サポートサービス“BBサポートワイド”を開始
って、プリンター設定に3150円取るんですかぁ。

http://ascii24.com/news/i/serv/article/2006/12/19/666697-000.html?c=broadband
212名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 01:46:53 ID:6tuxRQsS
ターゲットはプリンターの設定も出来ないような人。
そんな人しか満足できない品質って事だな。
213名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 22:08:36 ID:7//QP9tn
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070414AT3S1301F13042007.html
固定電話の全国網維持費、利用者負担引き下げ・総務省方針

引き下げされても、これもナチュラルに7円取るんだろうなぁ

こっちも総務省にもう1度送ってみるか
214age:2007/05/26(土) 12:51:40 ID:CCTr9W10
あげ
215名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 00:55:45 ID:nEIq6M7k
詐欺まがいの会社だからねぇ
216名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 22:21:56 ID:W2OmgHmG
なこたぁない。
217名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 23:10:32 ID:sthNNVJR
あるある
218名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 19:50:20 ID:5aPfQYu0
ないない
219名無しさんに接続中…:2008/03/17(月) 09:49:54 ID:hxvDTH7O
火事場ド口ボウと同じ
一体いつまで回線使用料を据え置きするつもりか!

漏れは現在アッカ回線、1円でも安いところに乗り換えた。
同じ回線業者なのに、上位プロバイダが「回線使用料相当」名目でボッタしている
のは、見苦しすぎる。だいたい言い訳がおかしい

それに総務省は通信業者拠り、消費者の敵
そうしないと天下りできないからな
220名無しさんに接続中…:2008/03/17(月) 10:22:12 ID:OS8Bc8II
ADSL-4千円位のNTT工事費を、開通3ヶ月目より
月好き50回分割払いしてるな(笑)
5年以内解約したら、標準工事費未払い月分をクレジットから引き裂かれるよ
221名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 21:40:45 ID:RpwYT1PS
age
222名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 22:05:44 ID:1Fl36hWk
>>220
完済前に途中解約しても、開通工事費は請求されない

>なお、標準工事費の総額5,040円のお支払いが完了する前に、ご利用中の
>「Yahoo! BB ADSL」の各サービスを解約された場合、残余分をお支払い
>いただく必要はありません。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/price/adsl/getsugaku.html

細かい注意書きが読めないと契約できないよ、あぶなくて>SB系は前言撤回
の前科がたくさんあるし
223名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 09:44:51 ID:TkDR9y/z
YAHOOBB解約してから2ヶ月。NTTから請求来るんだけど
2ヵ月後くらいまでは来るものでしたっけ??払うのめんどいんですが。
224名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 10:38:37 ID:VicUS4RC
NTTから請求が来るって何の名目で来てるんだ?
電話料金なら電話線がある以上払えよ。YBB関係ねえよ
YBB契約してもNTTから特別な請求が来ることなんかないけど一体何が来てるの?
225名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 16:16:52 ID:g93OvJ8/
bb介してNTT契約しててbbもNTTも3月に解約したはずなんだが。ちなみに今は引っ越して回線は使用してない(´・ω・`)
NTTだけの問題かー
226名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 16:19:17 ID:g93OvJ8/
自分223で225。
請求名目は回線使用料。
227名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 12:58:43 ID:39I8dsDL
224だがそれは電話回線がないところへYBBと契約すると同時にNTTの電話回線契約もしたということか?
NTTの電話回線契約については通話のできない回線(ADSL専用回線)として契約したのか?
通話のできる電話線として契約したのかにもよるんじゃないか?
通話のできる回線として契約してるならYBBでの解約処理ではNTT回線を解約しないと思う
それはYBBだけ解約したつもりでいた人に対して電話線も解約されて電話できなくなったらどうしようもないから
電話線がいらないならNTTに電話して解約すれば?
228名無しさんに接続中…:2008/07/31(木) 21:14:05 ID:Rk4ozLrd
age
229名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 12:38:01 ID:1eQDkhuR
徹底追求するべき
230名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 06:32:16 ID:wnFi66Gu
http://support.biglobe.ne.jp/news/news184.html
Biglobe、83円から79円/月になるようだ
231名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 16:52:48 ID:vKyxdAPR
ヤフーBB、セールス担当にどんな人間を使ってるん?
こないだ乗り換えの勧誘電話がかかってきたが、
どうせ近々引越しが決まっている事もあって乗り換えを検討する気もないから、
長々と話を引っ張ってから断るのもかわいそうだし、
個人的な事情を話す義理もないので「検討するつもりがありませんのでお断りいたします」
と答えた。それでもまだ喋り続けるので「先程申し上げた通りお断りいたします」と繰り返したら、
受話器を置きながら「なんだよムカツクなあ!」と捨て台詞を吐きやがった。

たまたま態度の悪いアルバイトが一人いただけで企業全体の質は量れないんだろうが、
少なくともここに一人、死ぬまでヤフーBBとは契約しない人間を作ってしまったのは事実。
232名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 19:31:18 ID:BL+ACUaf
YBBに限らず、ネット自体がたかだか十数年の歴史しかない新興ジャンルだから
マナーもへったくれもないのが多過ぎるんだよ。
俺もたった今、うちに切り替えると100%得だし勧誘した人皆切り替えてるから
右に倣えで切り替えろって糞頭悪い勧誘の電話が来て軽くぶちきれたったわ。
233名無しさんに接続中…:2010/04/23(金) 20:06:25 ID:l6ftZqNm
光収容替え費用は結局請求されなかった。
2002年の話。
234名無しさんに接続中…:2010/04/24(土) 09:13:45 ID:nCgT+u/N
関西人のやることだからな
235名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 10:19:13.57 ID:q6DQPYPv
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
236名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 17:43:53.88 ID:9mTYiDjI
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
237名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 15:54:03.13 ID:4K6NHeCT
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
238名無しさんに接続中…
>>231

重要な教訓をありがとう!