【平成電電】電光石火 CHOKKA Part11【ADSL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ISP無しでIPアドレスが発行される、ADSL接続サービス電光石火や、
直収回線 CHOKKAの話題などどぞ。

平成電電ADSL「電光石火」
http://www.denkosekka.ne.jp/

「風神ライト東京」壱万円で1年間使い放題!
http://www.denkosekka.ne.jp/10m-tok/
(東京限定・10Mbps制限の電光石火・モデムレンタル料込)

CHOKKA ADSL - でんわ石火
http://www.chokka.jp/option/adsl/adsl-denwa.html
(平成電電直収回線CHOKKAが提供するADSL接続サービス )

平成電電直収回線 CHOKKA
http://www.chokka.jp/

電光石火提提携ISP (by平成電電ISP事業部)
http://www.freecom.ne.jp/
http://www.hey-say.net/

平成電電のADSLホールセール先リスト
http://and.kurumi.ne.jp/isp/top9.html

平成電電株式会社(第一種電気通信事業者)
http://www.hdd.co.jp/
2名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 10:15:46 ID:kN9LNvRy
3名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 10:17:15 ID:kN9LNvRy
OKIのモデム内蔵ルータについて

・無通信状態が続いても切断しないようにする
ルーターにログインして各種設定-WAN設定でPppoeUp「変更へ」をクリック、
Edit 'PPPoE' をクリック、下の方の「Idle Timeout(min):」の値。
デフォルトだと60(1時間)だが0にすると切断なし。

・リンク切れが多い貴方へ。
ブリッジモードにして外付けでルータを接続すると改善します。
モデムサポート > モデムのその他の設定 > ブリッジ接続への切り替え方法
http://modem.denkosekka.ne.jp/settei/modem/other/settei05.html

・ポート開放の設定
http://modem.denkosekka.ne.jp/settei/modem/other/settei01.html

でんわ石化のモデムレスプランは以前に電光石火のモデム買取プランに加入しすでにモデムをお持ちの方のみ加入できます。

他社製モデムはほぼ使えませんが、富士通のACCA12M用モデムをブリッジで使えるとの報告があります。
4名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 10:33:06 ID:tDc7CjlR
ADSL速度向上講座
ttp://www.geocities.jp/hamdah3502213/spd/spd.htm

ADSL各社速度比較と技術解説のページ
ttp://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/
5名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 11:21:22 ID:2lZLmsFK
ID:kN9LNvRy先生のご指導の・無通信状態が続いても切断しないようにする
を試して暫らく様子を見ようと思います。

小生の電光石火はマーケットスピードで通信状態にも拘らず本日10時までに
6回も回線が切断しました。
先生の仰る無通信状態ではないのですが暫らく様子を見ます。
6名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 12:25:09 ID:kN9LNvRy
2lZLmsFK君
切断時間はどれくらいですか?
ノイズや電源不安などの影響かもしれませんが
数秒〜数分程度なら瞬断と考えます。
すぐに再接続出来るなら通常使用で問題ない範囲です。

数秒程度も切断が許されないリアルタイム通信を求めるのでしたら
そもそもADSLが向きません。
FTTHや同軸ケーブルのインターネットをお勧めします。
7名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 12:41:18 ID:hubBWRCc
ID:kN9LNvRy先生
切断時間は1分〜2分であります。
ノイズなどは考えられません。
そもそもADSLが向きませんと言われましても以前は他の業者の遅いと言われる回線を利用
していた時は平成電電より2倍以上の速度が出ていて回線切断などありませんでした。
と書き込んでいる間にまた切断してしまいました・・・orz
8名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 13:19:58 ID:tDc7CjlR
リンクが切れた時のモデムのランプ状態と基本ポート設定の画面のコピペと
実効速度がどれくらいかを貼ると見当つけやすいかも。
95であります:2005/12/15(木) 14:34:50 ID:KHIFNOxn
tDc7CjlR先生
ランプの状態は今度確認します。
基本ポート設定の画面とはなんですか?
リンク速度は下り平均8.5Mで実行速度は下り平均2Mbpsであります。
105であります:2005/12/15(木) 14:46:46 ID:KHIFNOxn
リンク切れとはサイトが移転、もしくは閉鎖して閲覧できないハイパーリンクのこと。
デッドリンクとも。
でありますので小生のは「リンク切れ」ではなく「回線切断」であります。
11名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 14:58:26 ID:tDc7CjlR
>>9
1:http://192.168.1.1/ にアクセス
2:画面右下のインタフェース状態一覧のa1をクリックで出てきた画面

つか、実行速度がえらく遅いね。
125であります:2005/12/15(木) 15:30:05 ID:g3LfvQoE
tDc7CjlR先生これでわかりますか?

回線切断中のモデムのランプは右3個緑色点灯。一番左のランプは消灯。
↓切断後に復旧した時のA1
Connected true
Operational Mode g.dmt
State Showtime
Fast Channel Rx Rate 0
Fast Channel Tx Rate 0
Interleaved Channel Rx Rate 8800000
Interleaved Channel Tx Rate 1024000
Atur Curr Snr Mgn 6
Atur Curr Atn 31
Near End Fast Channel CRC 0
Near End Interleaved Channel CRC 2
Far End Fast Channel CRC 0
Far End Interleaved Channel CRC 0
Port Speed 2415

BNRスピードチェック 推定転送速度1.546Mbps(2回計測)
NTT局舎からmyPCまで1.5q
13名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 15:53:02 ID:tDc7CjlR
>>12
IDが変わってるってことは、IPが変わってると思うんだけど、
切れた時に左2つは点滅とかはしてない?
それか、ブリッジでルーター接続してるとか。
145であります:2005/12/15(木) 18:32:22 ID:09IUFtKO
IPアドレスは変わってませんが。(なぜ変わってないのか不明ですが先生方の方が詳しいのでは?)
モデムとPCは別の部屋にあるため切断した瞬間の表示灯の点滅は確認できませんが多分してないでしょう。
送られてきたモデムをそのまま使っています。(別のルーターは使ってません)
カスタマーサービスに連絡したら通信速度を今の半分にしてもいいのなら回線調整するらしいですが。
今の半分の通信速度にしたら下り実測0.75Mbpsしかでませんが?
要するに平成電電の設備自体が普通より劣る設備なので仕方ないのでしょうか?
15名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 18:36:27 ID:oN75mToM
>>14
変わらないIP = 192.168.x.x な悪寒
165であります:2005/12/15(木) 18:44:31 ID:09IUFtKO
悪寒か嘔吐か知りませんが平成の加入者なら自分のIP見れば普通192.168.x.xなのでは。
175であります:2005/12/15(木) 18:49:30 ID:PqSikL9f
今までのインターネット業者では意識してID変えようとしても簡単に変わるものではなかったけど。
また変わっちゃってる。
今日のカキコは終了。
18名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 19:57:36 ID:sus5bVEg
>>16
192.168.x.xはプライベートIPアドレスっていうやつ
(ルーターモデムがパソコンに振ってるアドレス)

http://192.168.1.1/ にアクセスして出てきた画面の
WAN IPアドレスって所の横にある数字がグローバルIPアドレス
(プロバイダがルーターモデムに振ってるアドレス)

ADSLのリンクが切れると、グローバルIPアドレスもだいたい変わるから、
それでIDも変わってる状態なんだと思う。

もう一度電話して、試しにDSLAMの別のポートに切り替えてもらって様子を見て、
それでもダメならモデム交換してもらったほうがいいと思う。
19名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 20:34:06 ID:X7Sy8pfq
うんモデムが怪しいな。
ためしにブリッジで使ってみるのも一案だが。

新スレおめ
20名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 20:47:44 ID:V8CAvZUo
もでむが怪しいならとりあえずリセットは1回はしたよね?
あとファームウェアの入れ替え。
これくらいは当然やっとかないとね。
21名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 21:03:24 ID:8S3R80Bu
なんか変なの沸いてきたか
プライベートIPとグローバルIPの違いもわかんないやつ
いろいろ助言するだけ無駄だと思うんだけどな
とっとと平成解約してもらったほうが吉のような気がする
22:2005/12/15(木) 21:13:57 ID:8mKBIlUL
と何の役にも立たないクズが申してますが
23@近畿:2005/12/15(木) 21:37:28 ID:X4VrG7+H
本日、接続時間: 11:53:10s 感謝。

05/12/01 14:53 〜 05/12/01 15:17
上記時間帯においてADSL接続不可が発生

以降の、公式発表済事件報告を、お願い致します。
24名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 00:16:48 ID:bmBOqd4L
>>12
なんて、うらやましい数値でしょう。
おれのなんか、こんななのに

Connected true
Operational Mode g.dmt
State Showtime
Fast Channel Rx Rate 0
Fast Channel Tx Rate 0
Interleaved Channel Rx Rate 3876000
Interleaved Channel Tx Rate 896000
Atur Curr Snr Mgn 6
Atur Curr Atn 44
Near End Fast Channel CRC 0
Near End Interleaved Channel CRC 285
Far End Fast Channel CRC 0
Far End Interleaved Channel CRC 0
Port Speed 2113

でも、実行速度は3Mあるよ。
(OSをXPにするまえは1.3Mで遅かったけど)
25219-100-0-143.denkosekka.ne.jp:2005/12/16(金) 01:52:31 ID:xsx7BMuX
おっ
26219-100-236-185.denkosekka.ne.jp:2005/12/16(金) 06:59:50 ID:hWwBCXzb
>>24の言うとおりクライアント側の問題も関係あるな。
リンク速度と実行速度がかけ離れてるっていうのが引っかかる。
リアルタイムの取引してるみたいだけどhttp以外に何か裏で通信してない?
そのアプリ切って(できればシステム構成ユーティリティ・msconfigのスタートアップ全部外して)速度測ってみて。
また、以前は他社のADSLだったって言うけど、平成はPPPoEだから、他のプロトコルよりパケットサイズを小さくする必要がある。
もしかしたらパケットがフラグメント起こしてるのかも。
MTU値を最適化してみて。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/
また、ウィルスやスパイウェアなんかのせいでバックグラウンドで変な通信されてないよね?
ウィルススキャンやスパイウェア駆除もやってみて。
27名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 10:00:17 ID:+CKBYBJw
素人相手にMTU扱わせるの辞めたほうがいいんじゃないの?
自分はそれでえらいめにあったぞ。
28名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 10:05:41 ID:cCBb8NpE
>>26
回線切断とMTUってのに関係あるのか?
29名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 10:45:17 ID:BdqUtj3Y
>>14
まだいるのかどうかしらんが、192.168.x.xはただのプライベートIP。
プロバイダとかとは何の関係も無い。単にルータの内側。

http://taruo.net/e/ とか http://www.ugtop.com/ とかにアクセスして
出てくるのがルータの外側のIP。

しかしサポート担当ってこんなのも相手にしなきゃいけないんだな。
ご愁傷さま。
30名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 10:58:30 ID:CXoZknN2
>28
PCから送られてくるパケットサイズが大きいとルータが分割してインターネット側に転送するから、
その処理が重くてルータがハングアップする事もある。

ま、この場合>26は速度面についてレスしてるんだと思うが。
31名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 12:28:46 ID:lUk12dzI
実効速度がリンク速度と比べてかなり遅くて(実効速度のバラツキはなさそ)、
瞬断系のリンク切れを、このスレで良く見る様な気がするんだけど、
モデムのロットやなんかで、不具合系の障害とかでもあるのかな?
32名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 14:36:11 ID:+2DTsEHS
またこんなクソスレ立てやがって。
>>1 お前の人生碌なもんじゃねぇだろ。
33名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 14:44:11 ID:pwR7fdS6
逆にリンク速度が速すぎる為に、リンク切れが多発して、
実効速度が上がらない気がするのだが...
回線調節してもらって、リンク速度を半分にした方が、
実効速度上昇、リンク切れ減となり良さそうな気がする。

リンク速度/実効速度=8.8M/1.5Mが4M/3Mぐらいになりそう...

うちは 2M/1.8Mぐらい、PC替える前は2M/1.6Mぐらいだった。
あまり差がないように見えるが、体感速度は倍ぐらい速い。
あまり関係ないかな...
34名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 15:24:05 ID:lUk12dzI
>>33
なんか、ノイズマージン増やすとかじゃなくて、いきなしG.Liteにされそうな気が・・・。
35@近畿:2005/12/16(金) 21:24:54 ID:R/PhACiL
本日、接続時間: 13:34:25s 感謝。

05/12/01 14:53 〜 05/12/01 15:17
上記時間帯においてADSL接続不可が発生

以降の、公式発表済事件報告を、お願い致します。
36名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 16:36:34 ID:O0gixQUD
1.4M
37名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 16:37:25 ID:O0gixQUD
IDが仰木
38名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 16:48:03 ID:IVtr8x5q
Oh! Oh! Excellent! Wonderful HDD!

I changed to other companion modem from the OKI.
This modem didn't cut off suddenly in the middle of our ADSL job.

No problem.
Denden! Denden! Oh! Heisei Denden!
39名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 18:04:35 ID:IVtr8x5q
Moreover, the effective speed has increased in the maximum by 16.9%.

Oh! Oh! Denden! Heiseidenden.
40名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 18:06:02 ID:IVtr8x5q
Oh! Oh!
Mismo ID.
41名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 18:31:51 ID:b1tziSCK
クソスレのクソ馬鹿に質問しただけでクソ馬鹿が移るぞ。
42名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 20:25:42 ID:bTF2QSmz
モデムの電源を入れ直したら1時間もった・・・・

接続時間: 01:18:26s
切断までの時間: 00:00:00s
WAN IP アドレス: 210.87.67.199 WAN 設定へ
LAN IP アドレス: 192.168.1.1 LAN 設定へ
43@近畿:2005/12/17(土) 21:21:49 ID:KWtQMMgy
本日、接続時間: 12:55:45s 感謝。

05/12/01 14:53 〜 05/12/01 15:17
上記時間帯においてADSL接続不可が発生

以降の、公式発表済事件報告を、お願い致します。
44219-100-4-251.denkosekka.ne.jp:2005/12/18(日) 10:16:11 ID:D7grKmyl
よく分からん素人で済まんけど
おいらのは切れてないみたいだ

接続時間 1日13:17:08
45名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 11:44:51 ID:pdobmH4X
Hey-Say.netでメール転送サービスを利用しているんですが
昨日、今日になって次々と3、4日前の日付が入ったメールが
転送されてきます。
プロバイダ換えなきゃ不味いかな…
同じような方いますか?
46名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 19:44:00 ID:7mNGi1VC

切れる切れると言ってる人は
巨大fileをファイル共有ソフトでやり取りしてるような人たち?

うちは全然切れないみたい。
47名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 20:25:00 ID:B4x7tmhz
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1134742631/60
下記の内容で平成電電のネットワークに障害が発生し、不具合がございましたのでご連絡申し上げます。
 

2005年12月16日
発生日時 2005年12月16日(金) 3:11
復旧日時 2005年12月16日(金) 19:09
対象地域 茨城県 神栖、常陸鹿島、茨城萩原、潮来延方局収容のお客様
48@近畿:2005/12/18(日) 21:02:46 ID:RbNTvPht
>>47
ご報告ありがとう。
今日の私は、接続時間: 13:00:37s 感謝。
契約更新すべきか迷い中です。
49名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 23:05:31 ID:AVsVq01b
今日も暑いね。
50名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 12:54:28 ID:5EIDyzmq
東京の人は羨ましいな。
「風神」のライト東京に入りたい。埼玉には無理っすか?
51名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 14:27:58 ID:A8NzbFEO
無理っす
52名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 18:53:34 ID:HHoG0eYD
電光石火加入者一万人いねぇだろw
53名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 20:58:58 ID:2pAmCXhq

.( ´∀`) ./| 金返せー
(    つЯ\|
54219-100-2-239.denkosekka.ne.jp:2005/12/19(月) 22:42:33 ID:KIHbMrMS
今日も快適快適
55fushianasan:2005/12/19(月) 23:23:40 ID:ztgv8rnm
今日も暑いね。
56名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 00:25:59 ID:v9/JenJA
Good Job. Good Job.

Denden. Heiseidenden.
57名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 01:11:16 ID:CC7MBAWl
>>50
風神ライト東京いいよなあ。羨ましいよ。
58@近畿:2005/12/20(火) 10:19:50 ID:fHc+8Uck
>>47以降の、公式発表済事件報告を、お願い致します。
私は、今のところ、快適です。感謝。
59名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 11:19:34 ID:un5qYeFO
モデムの状態表示の時刻状態で

タイムゾーン略語 JST
パケット再送回数 2
パケット再送時間 (秒) 5
パケット自動再送間隔 (分) 120
タイムサーバホスト名 time-nw.nist.gov
タイムサーバ IP アドレス 0.0.0.0

となり タイムサーバーのアドレスが表示されんのは
普通の事ですか?時間の調整はされているようにも思うのですが。
60名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 11:22:18 ID:VX2IpGYJ
>>59
こんなとこで聞かんとカスタマに電話しろ。
61名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 16:44:18 ID:4lDxnwIm
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'`( ´∀`) ,、'`
  '` ( ⊃ ⊂)  '`
62名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 20:23:19 ID:ORuZRcH1

 かわいい

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'`( ´∀`) ,、'`
  '` ( ⊃ ⊂)  '`

63名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 22:14:37 ID:dB+uNMG5
Oh No! Dear boy!

Today is dear boy. Denden.
64名無しさんに接続中…:2005/12/20(火) 22:25:39 ID:6jbwbrwn
>>57
先日ライト東京の更新メールが来て改めて額を見たけど、
NTTの回線使用料込みで年12,000円というのは凄いね。
65名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 00:03:39 ID:fHlKUcYM
hdd
66名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 21:35:44 ID:v78KMtxZ
先日、電光石火を解約しました。
モデムはレンタルだったのでどうするのかと思ったら、
返却しろという手紙が来ました。送料は元払いで。
これって無視してもいいのでしょうか?
無視するとペナルティってある?
67名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 21:43:43 ID:gvgkowr0
>>66
今どのプロバイダ?
68名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 22:00:54 ID:dDX/Y3aq
借りた物は返すという当たり前のことを教わっていない人間が増えてるな。
69名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 22:51:29 ID:9R5GR07A
>>66
母親は売春婦で、父親は競馬の予想屋?
70名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 23:19:37 ID:Pwh4pCvR
>>66
It may be no practical use of pipi for you.
71名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 00:02:08 ID:Xg4q5GJt
|  |
|≡|ΛΛ 
|  | ・_・゙)
72名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 01:09:19 ID:BFBvUVNt
なんか遅くね?
73名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 06:41:19 ID:HW9NjWel
ここってポート開放不可なの?
どうがんばってもwinnyでポート警告が出る
7466:2005/12/22(木) 09:36:56 ID:f51FXdgB
自分で送料を払ってまで返却するお人よしがどんだけいるのかという事。
あて先を書いて、郵便局まで持っていく手間もかかる。
こっちに何のメリットも無いでしょ?
以前、他のプロバイダを解約した時は専用の集荷袋が送られてきて、
送料は無料でしたよ。
75名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 09:59:59 ID:UJoWha78
無料で使えます、持って行ってくださいって配ってる某プロバイダのモデムでさえ元払いで返却だぞ。
自分から貸してくださいって言って契約したんならちゃんと返せや。
76名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 10:06:42 ID:n/A6RDjy
安いと客の質も落ちるなやっぱりw
77名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 10:16:34 ID:Nn1UXTWt
自己中が増えるとシステム自体が崩壊する。
クレカからペナルティーを強制徴収してもいいぞ。

78名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 13:41:32 ID:s/weYilv
俺以外はクソ客ばっかりだ。
此処の客層は社会の底辺だし。
特に東京なんとかいう安い契約ってのはスラム街の貧乏人専科だ。
79名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 16:13:42 ID:uVj2vBYN
ここより安い接続料金で回収送料も相手持ちなら、とっても良心的な会社だ
にゃ。教えてくりょ。今すぐにでも入会するりょ。

そうにゅうところは、接続サービス料金の中に回収料金等も含まれているの
が普通だりょ。考えるまでみょないにょ。ちゅんぼうでもにゃいだろうに。

人それぞれの規範の問題じゃきに、あんたと会社の問題にゃ。
にゃけんど、あんたのようにゃ人が増えるにゃと、この会社の基本料金が
上がってしまうがにゃ。きっと迷惑だがにゃ。
80名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 17:54:06 ID:G3FHpLeL
>>74
そのプロバイダー教えてくれないか?
81名無しさんに接続中…:2005/12/22(木) 18:43:13 ID:5hQAXodM
返さなかったら買取になるだけ
エクスパックにつめれば500円だから返せ
82名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 00:34:21 ID:fdIvBrm4
解約後1ヶ月以内にモデム返却しない客からは
買取ってことで金取っちゃえばいいのに。
83名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 09:09:16 ID:wPhY1Zq8
>>80
>>74じゃないけどミカカフレッツはそうだった。
アホーは自分で払ったなw

接続料比較してみると一目瞭然。
>>79でFAだろな。
84名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 12:53:23 ID:MQ0sk/HV
モデムの返送料とか契約書に書いてあんじゃねーのか?
面倒だから俺は読まねーけど

フレッツのモデムを返却した時は着払いだったが
事前の電話確認を何度もしたのに
半年以上借りた事になっていて気づいてゴラしたら金返してくれたよ
処理が結構いい加減っぽいので伝票はチェックしたほうがいいぞ

この前のJRのコーシー代じゃないが、もしかしたらみかかの中で
架空のレンタル代金をチョロまかしてる奴がいんのかもしれん
と妄想してみた
85名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 14:28:39 ID:yVRwt1iW
Great!
Really!
Good Job! Denden Heiseidenden.

I changed a value of RWIN, and then connection speed became stable.
Furthermore, We were not cut off.

It is often cut with instability when we should increased a value of
RWIN.
As for the cutting, it is not assumed that we have a decreased it.
However, practice speed has been a reduced.

Though HDD is excellent reasonable, after all mas o menos.

Oh! Oh! Heiseidenden.
86@近畿:2005/12/24(土) 17:58:41 ID:L/jQw2OB
22日ぶりぐらいだけど、今日、リンク切れ発生報告。
公式障害情報は今回は今のところ無し。
87名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 18:57:00 ID:7gvzlSq5
解約手続きしたものです。(年払い)
ADSL回線使用料が戻ってきませんが。
88名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 20:49:34 ID:ceBiSmM0
dqnが消えたよかった
89名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 22:04:26 ID:YBiIZsJm
プチプチプッチン回線いりません。
こんなクソ回線は解約したぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
機能せずのクソ回線解約したwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 22:45:40 ID:7lBYO6hT
>>87
つ【生活の知恵】
91名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 00:18:51 ID:uQX8zDUR
やりー
キチガイが解約してくれたー
92名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 02:59:07 ID:Bkqlev0I
89ってWinMXとかWinnyとかやりまくってる奴じゃないの?
そういう奴は消えてくれるとありがたいね
93名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 03:41:23 ID:b6kUSJUm
11月後半から、また再
びNTTの回線工事が始
まった。またお世話に
なるぜ風神ライト東京
しばらくプロバジプシ
―とお別れだ。ここで
回線切れの報告がある
けど、俺、経験したこ
とないぜ。以前からな
。そんなにひどいんか
94名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 10:16:40 ID:kKzldyNZ
>>93
ひどくない
というか他社と大差ない
95名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 16:00:15 ID:tXrV/n4r
>>76-78
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1134742631/l50
> 228 :名無しさん@電話にはでんわ :2005/12/25(日) 00:33:49
> チョッカみたいな低いブランドを使うかどうかは地域性が大きい。
> 東京の法人人口は圧倒的に多いが、チョッカ加入率は低い。
> 安くてもいい地域とは、福岡・大阪・東北・北海道・北関東だ。
>
> ルイビトン売り上げ断トツは東京と名古屋と言うように、この地域は
> 高級志向だからチョッカは撤退するほうがいいだろう。
>
> よって残す支店は、福岡・大阪・埼玉・仙台・札幌がいいと思う。
> そして福岡を本社に戻せばみんなハッピーエンドだ。どうかな?
>
> 232 :名無し代理店:2005/12/25(日) 00:42:22
> 要するにチョンカは低所得者御用達固定電話というわけでつね
> 客質の悪さも納得できますた
> IP電話では通話品質が云々というよりローンの審査が通らないから
> おとくラインやCHOKKAを引くという人が少なくないでつ
>
> 234 :名無しさん@電話にはでんわ :2005/12/25(日) 01:10:10
> チョンカは、朝鮮生まれの廉価電話だから、
>
> 低所得者層が多く在日の巣である福岡と大阪だけでいいだろう。
96名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 17:43:17 ID:8A0PCCRh
>>89
死ねばいいのに。
97名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 18:22:54 ID:OSF+o3tE
俺もやめたぜ
98名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 18:52:16 ID:41lNOMAZ
なんてったっけ?プロバとメールアカウント無しのコミコミセット。

最近引越して、現在移行期間って感じでどっちにも出入りしてるんだけど、
移転先Bでは、一旦NTTに戻してってことだけど、一般電話が既に使えてる。
移転元Aでは、移転先にまだ運びこんでないPCから、まだネットに繋げられてる。

形は違えどひとつの加入権で、AB2箇所で2回線同時に使えてるって事だよね?
どういう事なんだろ?
99名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 19:42:09 ID:kLK/fZJa
馬鹿がどんどん解約してくれる
これはいい傾向じゃないか
100名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 10:38:34 ID:icn5HpBj
残るのは>>99みたいな低脳だけだな。
101名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 11:36:11 ID:aKnZFNVv
回線に文句言ってる奴ら、この板の他のスレ読んでみろ。
どのプロバイダのスレでも「ブチブチ切れる・速度出ねー・メール受信できない・サポセン繋がらねー」ってレスがわんさか。
そろそろADSLの回線状態はプロバイダ関係ないって気づいてくれよ。
接続サービス以外の付加サービスがいらないなら安いほうが賢い選択だよ☆
102名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 11:39:09 ID:y9C4zyBV
サポセンにつながるのはNTTだけ。
さすがNTTだなー。トップ企業が違う
103名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 14:14:44 ID:jTfuk1MY
つーかよ、つながって当たり前なんだから
全然切れなくて速いとかわざわざ書かんだろ
104名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 17:38:50 ID:wM+PlvZW
>>103がいい事いった
105名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 21:28:33 ID:WbmhEBCj
>>101
安くて速けりゃいいけど安くて遅いクソ回線だから問題なんだぜ。
脳タリンさんよ。
106名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 21:33:32 ID:eAHBwoUU
いやぁ他社から非難あびるほど大きくなったか
すばらしい
107名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 21:50:25 ID:i+NSVUZa
ちなみに、安くて早いすんばらしい回線ってどこ?
誰もとめたりしないから、迷わずにそこ行きなヨ。
俺はこの「安くて遅い糞回線」で別にいいですw
108名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 21:51:57 ID:hYrulyYR
うちも、このまま平成電電でいいや・・・
109名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 22:14:55 ID:QpsY5OcU
FLETSから電光石火にしたけど、安いしIPは変わらないし言う事なし。
110名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 01:13:44 ID:EX0h2Z3Y
うちも、この「安くて遅くてよく切れる糞回線」で別にいいですw
安くて距離相応のリンク速度で実効速度がリンク速度の8割も出ていて
ほとんど切れない糞回線だから  接続時間: 149:39:13s
111名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 01:37:02 ID:lSLD96xk
おい!YBBユーザー
書き込むスレが違うぞ
112210-87-77-51.denkosekka.ne.jp:2005/12/27(火) 02:35:08 ID:B6UrzVGW
私もコストパフォーマンスが高いこの切れない糞回線に満足してます
113219-100-48-230.denkosekka.ne.jp:2005/12/27(火) 07:09:21 ID:ExpBJpcn
上に同じ
114名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 09:40:22 ID:YuTkIF9T
加入者1万人いないんだろw
115219-100-253-229.denkosekka.ne.jp:2005/12/27(火) 09:56:30 ID:SvwGLFQ7
加入者の実数はわかんないけど、ついでに言うなら破産もしたよw
でも、サービス内容変わんない限りは
この「安くて遅い糞回線」でいいんだなあ。これがw
116名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 17:07:56 ID:NQD4Mlaa
貧乏タレが集うスレはここか?
117名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 20:39:19 ID:84Ke+cZa
まんじゅうこわい (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
118210-87-66-148.denkosekka.ne.jp:2005/12/27(火) 20:47:38 ID:QMTn9+nO
貧乏タレのあたしも
「安くて遅い糞回線」でマン足です
あかげで便秘もしません
119名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 20:59:18 ID:IXfArJtE
はいはいワロスワロス
120名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 21:11:39 ID:5Qpzak9q
マンコ族ワロス
121名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 21:13:02 ID:ej/HqXXH
負け犬スレあげ
122219-100-235-84.denkosekka.ne.jp:2005/12/27(火) 22:43:21 ID:YzayIIgD
別に切れないし遅くないし(3M)、勝ち組だと思ってます
123名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 22:55:55 ID:wfgCSw+V
ちょっと教えてほしいんだけど
モデムきたときにマニュアルと別の紙はいってたよね?
その紙に、恐らく仮IDとパスワード書いてあったと思うんだけど、
それは契約番号を元に作られてるんだっけ?
それとも…
分かる方教えて下さい…。
でんわ石火 ルータ:OKI BR10A-C2Hです
124名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:02:31 ID:YHCDAvJo
IDとパスワードは申し込むときに自分で設定したろ?
125名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:14:37 ID:Dl3/RKlv
>>124
番号だけしか設定してないような…
126名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:25:50 ID:Pz3zM7fm
>>125
んなわきゃーない
127名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:27:22 ID:iuSYfuPe
>>123
でんわ石火?
128名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:33:10 ID:NuDPNezl
>>123
CHOKKAとセットなら
仮ID 契約電話番号@heiseidenwa.ne.jp
仮パス 契約電話番号

だよ
129名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 23:55:22 ID:+MVQsed8
>>128
それです。助かりました〜
130名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 00:23:20 ID:8+n5JBuv
>>129
その後、ハガキで送られたIDとPassを入れないと1年ぐらいで繋がらなくなるよ。
131名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 04:56:17 ID:S3hp5i2z
>>128
なあ、ネットにこういう情報流していいの?
こういうのはサポセンに聞け っつったほうがいいんじゃないの?
ホントに契約してれば確かめる方法はいくらでもあんだろ。
>>129が契約してないとは言わないが、そういうパスワード・ID系の情報を
部外者にだだもれのネットできくっつうのはいかがなものか。
132名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 10:49:45 ID:Bm4D6VNf
電電虫ワロス
133名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 11:06:38 ID:7l2a0sD2
いかがな最中
  いただきますた。
134名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 12:51:06 ID:T/kWW4D3
まったく切れない
上りもスムーズ、云うこと無し!!
135名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 21:01:04 ID:IYmsK3FF
アフォ
136名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 21:49:42 ID:xELP+Yyp
あれ?
民事再生手続きがどうのこうのと言っていた頃は、新規の受け付けは
してない(「ただ今受け付けてません」とか出た)ようだったので諦めていたのに、
今、サービスエリア判定してみたら、「開局中です」だって。

あーあ、Tikitiki開通させてしまったよ。焦って失敗した。orz
137名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 04:04:33 ID:v/7SVre9
>>136
失敗とか判断ミスとかじゃない。
単に運が悪かっただけ。
Tikitikiに行くのはあの頃はごく普通の判断だったと思う。
138名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 05:39:07 ID:bNbmCJ/T
匿名組合の状況によっては
停止になるかもしれないがな。
139名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 12:09:44 ID:XkAZmqSZ
俺、以前は回線がプチプチ切れてたけど、
モデムのファームウエアをアップデートしたら、全然切れなくなったよ・・。
140名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 18:41:37 ID:06XtmipA
アフォ
そんなことしても同じじゃ
帯域調整したら一発じゃ
全然切れんようになるわい
その代わり相当に速度が遅くなるがのぉ
安い金払ろうて贅沢抜かすな
馬鹿たれがぁ・・・
141名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 19:42:55 ID:ve+yb7/T
無視されたんでもう一度質問。
ここってポート開放不可なの?
どうがんばってもwinnyでポート警告が出る

142名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 19:51:45 ID:L1bfHy/K
おまんが正しくともポート警告、出ることもある
  気にせんことだ・・・・・
143名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 20:04:41 ID:pDYaOQWq
えらぐなぐどもただしくいぎる
144名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 20:16:04 ID:eHTxSA1A
通訳します

偉くなくとも正しく生きる

141への一言?
145名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 21:15:51 ID:SLovfvyR
>>140
先生 有り難う御座います。
146名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 21:22:59 ID:O4wgPy76
ここは詐欺会社の社員スレか?
147名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 21:45:59 ID:O4wgPy76
ここは詐欺会社の社員スレか? って聞いてんだよ!
148名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 21:55:01 ID:DfUkgEBo
痔になったよう 困ったよう
149名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 21:56:57 ID:DfUkgEBo
か弱いユーザーのスレじゃないの?
社員もおるのかえ?
150名無しさんに接続中…:2005/12/29(木) 23:10:59 ID:iFTlEyK0
そうか、社員スレじゃないんだな。ならいい、続けるがよい。
151名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 01:19:18 ID:+Lvg9K6r
偉そうだなw
152名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 02:00:41 ID:bTHMeCv/
まあいいじゃん。なんかあったんでしょ。
153名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 11:28:50 ID:htTr8hkn
>>145
うん
電電のことはワシに聞け
何でも知っちょるぞ
他の奴らは嘘八百垂れちいかんわい
馬鹿ほど偉ぶるでな
馬鹿たれがぁ・・・
154名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 11:57:08 ID:6PK21s4c
別々な2ヶ所で契約しているんだが、間違えて 同じID パスワードで
モデムを設定してしまった。しかし両方ともつながってんだが なんだか
いいかげんな セキュリティと思う。チェックしてないのかなあ。
155名無しさんに接続中…:2005/12/30(金) 23:44:51 ID:R53/GTj7
Oh! Oh! Zzzzzzzw
Dear boy! Denden.
156名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 00:11:05 ID:mXM8LKoh
うむ、龍神安い。満足。
157名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 09:39:51 ID:SKZ6h9iV
なんか今日はめちゃめちゃ速い
158名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 10:53:54 ID:mPWXbYD9
>>154
その2箇所は同じ局舎なのか?
159名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 11:08:06 ID:bYx10T4u
>>158
聞いてどうするつもりだ?
はぁ?
160名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 12:16:19 ID:8hLMewf8
平成電電は最強です
何で潰れたのかなー、こんなに良いのに
161名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 12:28:41 ID:KF3N6wPh
電話で失敗したからだろ
162名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 12:50:45 ID:nE403GSx
「メタルプラス」や「おとくライン」は、失敗しないの?
163名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 13:13:23 ID:ypH6XEho
164名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 13:44:32 ID:rV+gAVt3
平成電電の機器がないとフレッツ料金がタダ同然になるわけないじゃん。
電光石火の負債はchokkaが背負ってるなんて誰が考えてもわかる。
165名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 14:50:21 ID:59QQQtAf
>>154
別にかまわないと思うが。
166名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 22:17:29 ID:2kFJkeK+
>158
別な所 と言っても同一市内だけどね。
あけおめ
今年もよろしくね>平成電電
168名無しさんに接続中…:2006/01/01(日) 14:13:21 ID:ip3b7wZ7
あけおめってなぁ
オメコじゃないんだから・・・
169名無しさんに接続中…:2006/01/01(日) 15:20:30 ID:lveZBGBw
最強のADSLで今年も・・・
大丈夫だよ、倒産じゃないから。
170名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 17:13:04 ID:iCZ0UvPx
おめおめ
171名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 19:58:55 ID:LjG9eNnG
昭和デンデン
172名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 19:59:38 ID:LjG9eNnG
デンデンでんでんデソデソ
173名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 23:12:04 ID:iGRqEpBl
Hoy es descansado.
174名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:47:28 ID:DJ7/3kBE
今PHSで64kで繋いでて電光石火の12Mに申込もうと思ってるんだけど
NTT基地局から直線距離で3.2キロ道なりで4.2キロあるんだが
速さは1Mでるかな?
175名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:49:31 ID:uRWNJI0R
Max 2.30M
176名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 14:03:41 ID:DJ7/3kBE
Maxの数値が出る事なんて滅多に無いだろ
177名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 18:16:50 ID:5LLpZhwd
こんなうんこ潰れようが潰れまいが知ったことか。
逝ってよし!
178名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 21:41:12 ID:Avm61inR
うちは3.5k離れてるけど、だいたいいつも2.8M出るよ
179名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 01:12:28 ID:ij604nJE
平成電電がんばれ、超がんばれ
とにかくおまいら、平成電電のヤバさをもっと知るべきだと思います
180名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 20:11:17 ID:kBd6/5Vu
平成電電でんぐり返って倍倍倍
181husianasan:2006/01/04(水) 20:12:51 ID:kBd6/5Vu
IPさらし
182名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 21:08:09 ID:PRLxXqPg
真面目な質問!
今からでも電光石火って新規で加盟できるの?
183名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 21:45:10 ID:pUPJywvQ
>>182

サービス加入はできるが、
代理店に加盟は、未だ難しいと思うぞ、


しかし、今の時期になあ、
お前に男気を感じる。

ガンガレ!
184名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 23:17:25 ID:O1ZrbcsX
1/10フレッツからの乗り換えで開通します。
ちょい前まではフレッツ以外はとヤフーしか来てない田舎収容局・・・
もっと宣伝すればいいのにと思った。
185名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 10:10:18 ID:ylIhLzaR
うちは2.6kmだがほぼ4M出るな。風神ライト。
186名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 11:19:13 ID:3mIRT3rY
うちは1qだがほぼ1.2Mでる。
うんこ・・・
187名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 14:27:17 ID:w6O7ZtkZ
伝送損出も考慮しろよ、カスども
188:2006/01/05(木) 15:22:38 ID:RcxbVsru
ちんかす
189名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 18:31:07 ID:ELFumUu2
まんぷく
190名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:06:52 ID:YopSbO8t
天カス。
191名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:17:14 ID:8P3osxZk
192名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 00:42:41 ID:yyG1tP76
業務停止は新規受付停止っしょ。
保険会社と一緒。
193名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 13:57:45 ID:OqsBEhsw
出資したお金が戻ってこなくてうさばらししてるスレはここですか?
194名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 14:55:39 ID:3tOvfAIf
まんこなめ
195名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 15:05:36 ID:hugzs8gg
>>193
おまえ、ぜんぜん周りが見えてないな
196名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 17:08:20 ID:NRq3O9ON
>>193
ここはユーザーがホソボソと情報交換してる場でつよ。
出資したお方のスレッドやHPはよそにあると聞いたことがありまつよ。
197名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 17:38:31 ID:eoRyVvEm
ここは、出資者を踏台にちてぬくぬくとお安くネットライフを楽しんでいる
者たちの情報交換の場でちゅ。
198名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 20:45:30 ID:UM3jBSzq
12歳以上厳禁!
199名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 04:34:34 ID:vij79KKy
電光石火は安いからな・・・YBBから乗り換えたいが8Mで6M出てるからな・・・・
12Mに変えてそれより遅かったら嫌だな
200名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 08:40:15 ID:SHIUlcra
>>199
自分もYBB8Mからの乗換え組。
自分の環境だとだいたい前の速度近くは出てるよ。
ただ、自分はYBBが嫌いになって抜けたいと思ったから移ったが
値段の点以外でYBBであることに満足してて、
かつ普通のプロバイダみたいな付加価値を多く期待するなら
そのままのほうがいいとオモ。

電電は、「当分光に乗り換えるつもりはない」「DSNサービスさえ受けられればいい」
っつう人間にとっては最強のプロバイダですが。
201名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 14:58:23 ID:gnMZOKu7
ぼくちんみっちゅでちゅ〜ぅ
202184 219-100-24-110.denkosekka.ne.jp:2006/01/07(土) 15:37:48 ID:VdvxYLGi
昨日、フレッツから無事乗り換えますた
10日の予定だったけど6日に開通でつ
203名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 16:52:09 ID:M1HfifED
もうすぐつぶれるのに入ったの?
204名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 20:04:09 ID:vij79KKy
会社更生法で更正するんで無いの?
205名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 02:50:52 ID:TQgJMpIg
Yahoo!BBから電光石火に乗り換え、そろそろ1年になるが、
実効速度が、Y!BB 8Mの時はリンク速度の85%出ていたが、
電光石火風神ライトでは75%にしかならない。

Y!BB 8M(初期の縦型・横型モデム使用)
リンク 8.0〜7.7Mbps → 実効速度 6.8〜6.6Mbps
(Y!BBが途中からインターリーブチャンネル使用に変更したため、リンク速度が7.7→8.0に上がった。)

風神ライト(モデム12M設定で使用時=工場出荷状態)
リンク 9.0Mbps → 実効速度 6.5Mbps

風神ライト(モデム10M設定で使用時)
リンク 8.5〜8.0Mbps → 実効速度 6.3〜6.0Mbps

http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/index.html
↑ここで測定(パソコン等、他の条件は完全に同一で測定)
206名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 02:51:48 ID:TQgJMpIg
(つづき)
色々試してみたが、平成電電仕様のようだ。測定結果グラフもY!BBのように平らじゃなく凸凹。
もし85%出ている方がいたら教えていただきたい!!、と。
ちなみにモデム12M設定のままライト10Mを使うと、再起動させるか否かでリンク速度が大幅に変化する。

本体のスイッチ入れるだけ → 下り 8416kbps / 上り 384kbps(上りと下りのグラフが完全分離)
その後、再起動させて使用 → 下り 9056kbps / 上り1024kbps(上りと下りのグラフが一部重なっている)

モデムファームを10Mに入れ替えると、スイッチ入れただけでも上り1024kbps(上りと下りが完全分離)
再起動させても何ら変わらず。
207名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 04:07:05 ID:3Id0bG6F
漏れ、85%までは行かないが80%以上は行ってる。
リンク 1.68Mbps → 実効速度 1.39Mbps
局から線路長4.2km 45dbなんでまぁまぁかな。
フレッツモアの時なんか実効速度0.9〜1.1Mbpsだったからなぁ
208名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 00:27:19 ID:NOFzPrDp
チョッカ上げ
209名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 08:50:56 ID:JvLxj2ZT
>>205
うちも75%。やっぱり電電の仕様なのかぁ。
最初はおかしいと思ってMTUや配線の見直しても全然変化なくて
悩んでそんした。ちえっ
210名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:08:28 ID:6mkEnAX6
龍神に加入したのだが、CHOKKAに入る理由が見つからない。
CHOKKAに入ったら丸々損する。
211名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 19:47:59 ID:y6nTyAWm
NTT回線持ってない奴にはお勧め。
212名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 21:19:49 ID:5eJEf+LY
chokka同士だと300円程度で話放題だよ。
恋人同士で入ればメリットは十分あるよ。
といっても漏れはいないがw
あとモバイル電電を駆使すればプリ携帯を利用して得する場面あり。
あとは県外通話が断然安い。
こんないいものはないのであえてnttから変更した。
213名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 22:54:33 ID:lWla8LVw
>>212
> chokka同士だと300円程度で話放題だよ。
> 恋人同士で入ればメリットは十分あるよ。

その用途ならボーダフォンやウイルコムだな。
214名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 00:06:24 ID:qcC2IKvM
>>207

俺の環境に似てるよ。
フレッツモア24Mより1割くらい早いが反対にアッカより遅い
215名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 09:47:00 ID:eViAIPJ5
再生案は今日ですか?
216名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 10:24:10 ID:VACNkLPF
>NTT回線持ってない奴にはお勧め。

あほか NTT回線持ってないような少数相手に考えるから商売が成り立たないんだろ。
馬鹿が!
217名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 15:20:08 ID:MOXeK17y
馬鹿はお前だろ
chokka+でんわ石火よりNTT+風神ライト東京の方が安いんだよ。
ここは社員スレじゃないんだからユーザにメリットある方を選べ。
218:2006/01/10(火) 15:32:08 ID:eEEohJ65
またクソ馬鹿が・・・
219名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:18:32 ID:SubKTds3
>>217
東京以外では風神ライト東京は使えませんが?
220名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:30:06 ID:99BRlK7x
お前の目は節穴か
221初心者:2006/01/11(水) 01:58:18 ID:AfnqjwbX
超初心者なんですが、プロバイダー選択に困っています。
ネットで平成電電の龍神とtikitikiが安くていいな〜と思っているのですが、みなさんの意見をぜひいただきたいです。
ADSLで局から直線距離2qです。
12Mくらいでいいのかなぁと思っています。
二つの違いなどを教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
222名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 04:14:30 ID:6cIQnP7E
似たようなモンじゃないかなぁ。
223名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 09:01:11 ID:QMSbcR2U
やっぱyahooは高いか?
224名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 09:48:09 ID:wEchrJwf
平成への加入は止めとけ!
225名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 09:52:50 ID:QMSbcR2U
平成苦しい。応援頼む
226名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 12:48:18 ID:TS9DXrme
>>221
平成電電の龍神はまだ新規加入って受付してるの?
227名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 16:33:35 ID:7Josba4c
電光石火の支払いは口座振替はダメなんですか?
228名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 17:53:42 ID:ROSc3O2I
>>226
している
229名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 18:40:29 ID:dTVE/c2l
俺は今月で辞める。
230219-100-2-166.denkosekka.ne.jp:2006/01/11(水) 20:36:39 ID:FmsAaZF3
>>226
漏れは今年に入ってから開通した
231名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 20:54:39 ID:fR6pdMJ7
 もう
 引越しってできます?
232名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 21:57:10 ID:uYJpJJrB
口座振替出来るよ。
233名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 22:33:39 ID:v+mHuvO6
>231
おれ、>98だけど、引っ越し済んだよ。

ただ移転直後、翌朝には大丈夫だったんだけど、
同じCHOKKA契約下の電話に、こちらからはかけられるんだが、
あちらからはかからないって、謎の現象が起こってくれた。
移転の為には一旦NTTに回線戻さなきゃいけないってあたりが
何か絡んでいたのかね。
234名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 16:46:50 ID:rMVC4fyG
平成電電の再生計画案、東京地裁への提出期限が3カ月延長
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/01/12/10460.html
235名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 18:30:42 ID:+Ak3Qxgv
(´・ω・`)知らんがな
236名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 01:29:25 ID:uI6Nwa+F
>205
モデム設定ってどうやるんですか?
12Mに設定=annexC.x
10Mに設定=annexC
ということ?
もしそうなら、Fletsとか他社のannexC対応の8Mモデムでつながるということ?
237名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 03:52:15 ID:HzcNLBgn
もうすぐ2年目をすぎ3年目に突入前に乗り換えたほうがいいのか悩む。
238名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 15:52:14 ID:eqanSrna
ここで設定の事とか聞くなや。
ここで聞いてもクソ素人が嘘八百並べ立てるだけやで。
聞きたい事がったらカスタマに電話しろ。
239名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 05:28:47 ID:eb1pjoug
>>236
↓ここの説明に従ってファームウェアを入れ替える
http://modem.denkosekka.ne.jp/modemsupport/support.html
(10M=ライト東京の事だから勘違いするなよ!)
240名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 09:17:04 ID:EhK+tTuq
ここの連中ファームウエアのことしか知らないんだぜw
241名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 17:08:24 ID:3lVKVl55
>>239
偉そうに・・・
馬鹿が!
242名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 17:22:54 ID:AFwXaLxv
>456 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2005/09/28(水) 23:16:44 ID:zCvH6h7T
>フレッツ1.5Mからまるごとに乗り換えたんだが、↓の不具合が出るようになった。

>1:実行速度(6M)がリンク速度の半分(2M〜3M)っか出ない。
>2:発着信断するようになった。
>3:1〜2時間に1回はリンク切れ。
>(再リンクアップ時のリンク速度の変化ほとんどなし、実行速度のバラツキなし)
>4:たまにモデムが勝手にリブートする。

>1に関して、
>モデム直結でパソ3台(XP、2000)とっかえて試したけど変わらず。
>MTU、RWIN調整しても変わらず。
>モデム交換しても変わらず。
>予備ポート切り替えしても変わらず。
>時間帯で実行速度に変化がほとんどないから、バックボーンの問題でもなさげ。

>2〜4に関して、
>モデム交換しても変わらず。
>保安器は6PTver.1じゃなひ。
>ブランチ配線なし、電話回線使ったサービスなし。
>モデムの電源とるコンセントを別のとこに変えたけど変わらず。
>波形見ても、INSや無線等の干渉は特に見られず。
>電話ノイズなし。

>雨、風の日に切れやすいような気がするんだけど、屋外配線が原因なんかな?

↑みたいな感じだったけど自分で直した。
やっぱ、保安器に接続してる配線の被膜が保安器の外に出てる部分まで一部削られてて、銅線が剥き出しになってた。
とりあえず、接着剤でカバーしたら発着信断も含めてリンク切れしなくなって、実行速度も4.5M出るようになった。
つーか、いい加減な仕事すんなよNTT!
243名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 20:30:41 ID:TPPQIvMv
龍神あたりに申し込むつもりなんだけど、申し込んでから大体どれぐらいで開通した?
旧バイダは今月末で解約予定なんだけど、申し込むタイミングが難しい…
244名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 21:47:48 ID:SeeLI7VX
>>242
>とりあえず、接着剤でカバーしたら発着信断も含めてリンク切れしなくなって、実行速度も4.5M出るようになった。

それはマジでつか?
おらも接着剤やってみようかと・・・
245名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 01:45:15 ID:PzkzaKQ2
>>244
雨や風でリンク切れ起こす様なら、保安器周りの屋外の配線を一応チェックしてみるのもいいかも。
ADSLで使ってる周波数帯は、電話の音声で使ってる帯域より導線表面の酸化に影響受けやすいから、
銅線が錆びてたり、接続部分の表面が酸化してて軽く接触不良ぎみだったりすると、
電話音声にノイズが入ってなくても、ADSL信号は影響受けてる可能性もあるから。
でも、免許無しで配線いじっちゃダメだよ。
246名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 05:10:16 ID:afJO2lFK
>>240>>241
意味不明な奴
247名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 09:04:05 ID:Po/+JZs2
>>243
私の時はだいたい2週間ぐらいだったので、来月から龍神に乗り換えるのであれば
一月十六日、月曜日の午前中にでも電話で申し込むといい。
その際に、二月一日にNTT局舎の工事を平成電電に依頼すれば、
場合によっては便宜を図ってくれるかもしれない(但し、確証は無いので念の為)。

いずれにせよ、電話でキチンと平成電電のサポセンの中の人に確認したほうがいい。

248名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 12:21:38 ID:gBZ1ze/H
>>245
馬鹿が
NTTに電話して確認させろ
このクソスレはホント程度が低すぎて馬鹿がとしか・・・
249名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 12:49:44 ID:y8A2KcOj
>>248
電電の被害者か
ここ来なくていいよ
250名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 12:52:30 ID:PzkzaKQ2
>>248
電話音声にノイズが入ってなければ、フレッツ以外はNTTに電話しても、
プロバイダに電話しろと言われるだけ。
CHOKKA回線の場合も当然NTTに電話しても無駄。
251名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 15:00:08 ID:tJKu4k6E
いずれにせよ平成は逝ってよし!ってことだな。
252名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 15:45:36 ID:3MdzOH9F
何がいずれにせよだ
バカかこいつ
253名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 16:04:45 ID:+gurYM4F
>>243
さっさと申し込んでいいよ。
他社ADSL使用中だと「回線埋まってますがいつ開きますか?」
と聞かれるので
そこで「何月何日に開放予定です」と答えれば同日工事してもらえるはず。
254名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 16:49:57 ID:TGfxLhMp
>>247>>253
ありがとー
255名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 21:12:56 ID:KGzn5WC3
クソ回線申し込んでも後悔するのはお前だからなwwwwwwwwwwwwwww
256210-87-78-191.denkosekka.ne.jp:2006/01/15(日) 22:10:51 ID:z89tXALa
うん
クソ回線で快適です
257219-100-37-4.denkosekka.ne.jp:2006/01/16(月) 00:08:05 ID:XqeW+Lrc
おつかれ〜
258名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 16:58:00 ID:UVx3i+XX
Descansado.
259名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 18:27:03 ID:0eq9P8tW
このたび 光に移動が決まりそうです
大変お世話になりました


ノシ
260名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 00:04:44 ID:Rro+0LpP
連行石化
261名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 14:12:53 ID:GWaedHKT
強制連行
262名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 14:25:13 ID:rMXkkP9+
援交せんか?
263名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 15:43:34 ID:HKMWyPks
うんこちんちん
264219-100-2-155.denkosekka.ne.jp:2006/01/18(水) 17:16:34 ID:r9uW7zo0
クソ回線結構快適。
1日1、2回リンク切れするけど瞬断なので特に(゚ε゚)キニシナイ!!
265名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 03:24:02 ID:pnYV4Tmj
何で、タイプ2だけ受付停止になったの?
266名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 10:42:41 ID:oGScpmR1
電話して聞きなよ。
簡単だろ。
267名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 04:07:54 ID:rgdbOS/z
電電のカスタマなんて聞くだけ無駄
電話代を捨てるようなもの
268名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 08:38:32 ID:vxgmV4g/
そう?
技術的な事を聞いた時でも、親切丁寧・完璧に答えてくれたよ?
明確な会話が出来ていないのでは?
269名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 10:02:44 ID:xYf8mymv
>>267
お前バカ?
普通カスタマに聞くだろ。
なぁ?
電話代は0120だぞ。
意味わかるな?
270名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 14:20:17 ID:NL+cNh3o
ヒント: たんなる荒らし
271名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 14:56:57 ID:MMAz4EC5
彼はアホーBBユーザーなんですよw
272名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 15:14:34 ID:JRj0OHw5
逝ってよし!
273名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 17:09:38 ID:8olH0VCA

 `-、i ,-'
   ○     ∧_∧      う
 ,-' ! `-、 ,、_(・ ∇・ )    っ
        ヽ_.  ij `ー'l    ひ
           ol    r'~     ょ
          ヽl~`ヽ-゙     う
274名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 01:17:08 ID:vKjYNgyg
ライトを12Mモデムで使用した時の弊害すら説明できない
電電カスタマなんて糞
275名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 02:46:46 ID:fr1c3GHK
弊害って何だよw
276名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 05:48:06 ID:OqNnJL1i
たかが接続でカスタマに電話するような人は
人権費の無駄です
とっとと去っていいですYO!
277名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 14:12:08 ID:tKK32GQu
>>271
どうやらアホ-BBじゃないようだなw
アソコだろ?
工作員消えろ
278名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 14:51:42 ID:0diZsde7
>>274
ライトなんて糞に入るからだよ。
欲ボケw
279名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:49:41 ID:AhV0jQ+4
今度引越しするんでこの機会に電話石化にしました
通信料が安く抑えられるのが魅力ですね
今から楽しみです
280219-100-25-89.denkosekka.ne.jp:2006/01/21(土) 16:19:39 ID:VBTNjqiF
>>279
いらっしゃ〜い
281名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 16:21:32 ID:gONz3/b/
電話と石油化学 はやめとけ。 でんわ石火 に汁。
年払いなので今後1年以上もつならお徳田。
282名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 01:07:01 ID:cDdhyCiK
>>278
田舎者の僻み(w
283210-87-80-167.denkosekka.ne.jp:2006/01/22(日) 05:29:47 ID:8s6Kzzsu
一年もつかなぁ....
持つといいなぁ......
284名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 13:02:21 ID:EWElllBM
らいぶどあノおかげデ平成電電ガまともニ見エマス。
285名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 14:46:16 ID:44IGROAN
今日から被害者の会方面に行かしてもらいます
286名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 21:23:39 ID:8itJrHk2
月の途中で解約の場合日割りにしてくれるのか?
287名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 22:20:33 ID:Ju9VFamn
公式嫁
288名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 05:05:37 ID:/tJ9P//m
HDD引き受け立候補の白馬の騎士が3つから2つに減少?
競争減少はどう影響?
289名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 14:18:05 ID:/KWWmfPk
※これは一斉メールテストです

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
290名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 14:36:22 ID:NurA/S5b
2006年2月12日(日)終日、電気設備の法定点検のため
停電致します。
これに伴いカスタマサポート及びテクニカルサポートの営業を
休止させて頂きます。
291名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 14:38:57 ID:ack5fr2y
おいらんとこにもキター
292名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 00:09:30 ID:80f4Vchm
2/11以降も使えますように…

ここの過去スレ全部保存しとこ。
293名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 10:44:51 ID:BT9zGZwD
ん?
うちは来てねえぞ。なんかあったのかな。
チョッカ+でんわ石火でプロバイダサービス受けてない組ス。
294名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 11:20:31 ID:6IOLetMv
移転するから電電やめよかなと思ったが、
一応カスタマーセンター電話したら、ネーちゃんが予想外に対応が良かった。
つわけで、移転先でも使ってみようと思う。
295名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 11:21:17 ID:Do2GkR0E
>>293
「電光石火」の加入者のみ
296名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 17:07:10 ID:L/jNitQf
>>292
そうだよねw
まさに悪夢
297名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 22:39:17 ID:6W2/Gj0B
>>294

そのおネーちゃんとも2.11までなんだよ。
ホント感じはいいんだ、ここのサボ。
漏れと話したニーちゃんも、こっちがゴラァ!って
ケンカ腰なのに丁寧に答えてくれたし。
多少ブツブツ切れても使ってきたのはそーゆーワケ。
298名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 22:57:50 ID:fhAEv5AX
具体的な数字に内部情報臭を感じる今日この頃
299293:2006/01/24(火) 23:10:26 ID:BT9zGZwD
>>295
トン! ほっとしますた。
300名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 23:22:14 ID:td4p1HL8
300Get
301219-100-24-203.denkosekka.ne.jp:2006/01/25(水) 03:09:04 ID:jUcWhrbv
2/2でNTTに戻すことになりますた
さらばですm(_ _)m

サポート掛けたことあったけど、感じはよかったよ
2度と使うことはないかもしれんが。。。w
302fushianasan:2006/01/25(水) 12:37:46 ID:k2a+PCHJ
>>301
さようなら
二度とこないでね(はあと)
303名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 20:30:08 ID:ZdaFvq+E
俺は一度アッカの3Mにして一年たって動向を見て電話石化に戻す予定。
304名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 19:55:04 ID:0gpntNYX
強制執行キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1138171480/11-13
305名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 09:41:04 ID:jEVOPJn0
質問
基地局から約3キロで500kbpsってどうよ?クソおせんだけど・・・
最適な設定値とかありますか?
306名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 14:49:53 ID:6/lUKc/S
>>305
3kmも離れてればそんなもんだべ
307名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 08:08:42 ID:QzXu48o1
nyの設定たのむ
308名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 09:50:00 ID:8BSlCKts
309名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 13:30:41 ID:pHtg6HB1
アッカのモデムマジで使えたよ...明日からティキティ3M切り替えの俺チャンが
試しますた。 ただしVCIを35から32に変更した新しい接続モ−ドを作らないと
認証でこける..恐らく他のアッカモデムでも逝けるのでは?
モデム富士通のM1。
310名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 15:07:28 ID:8BSlCKts
報告乙。
tikiが嫌になったらいつでも戻って来い
311名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:53:45 ID:qMGzb7nL
>>309
漏れも富士通のW4で試してみたんだけど、
VCI=32に変更するとモデムはリンクしたが、PPPoE接続ができなかった。
なんでだろー
312219-100-43-20.denkosekka.ne.jp:2006/02/01(水) 12:10:02 ID:b8O3OG0/
今日からよろしく
313名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:48:34 ID:Vr+lpiCB
風神ライト東京がんばれ超がんばれ
314名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:59:05 ID:fMzNiYSC
風神ライト東京の一年契約がもう少しで切れるんだが
更新しようか迷ってる。
315名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 18:28:28 ID:c8TcKjMs
>>312
でんわ石火?
316219-100-43-20.denkosekka.ne.jp:2006/02/01(水) 19:35:07 ID:b8O3OG0/
>>315
プロバイダーには入ってないよ
317名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:42:45 ID:XU20kv8z
>>311 ブリッジでつないで認証はル−タ−な....言葉足らずでスマン。
tiki で実行2.4だ...3.0から少し落ちたがいいや...
一年後に会いましょう...さらば平成...トラブル無しだった。 
318名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 21:18:41 ID:ijmWn797
悪化のモデムってルータついてないの?
無線lanならもっといいが?

沖の平成電電のは、ハブがいるからマンドクセー
319名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 21:21:22 ID:26YiGM1v
>>318
悪化のモデムはルーター付き、ただし複数のコンピュータをつなぐときはHubは必要、
あと無線lanはオプションだったと思う。
320名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 21:35:38 ID:ijmWn797
>>319
オプションてのが理解できません。
無線lanカードを購入すれば使えるって事ですかね?
無線lanカードあればハブなくても複数のコンピュータがつなげるなら
ホスイ。
321名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 09:48:41 ID:epXV2Rex
これって最初からポート開いてる??
322名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 13:32:59 ID:jnArMPLy
今のところ無線LAN機能のルータ1台だけでの接続成功例は無いでFA?
323名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 13:45:21 ID:b2rQf5qW
>>320
ACCA対応のプロバイダーによっては無線lanコースがあり、これを契約すると
無線lan対応のルーターとアクセスポイント用PCMCIAカードが付いてくる。
324名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 14:08:24 ID:hO8/2mBy
チョッカ利用組なんだけど、障害情報ってどこで見れるっけ?
さっき公式覗いたんだけど、見当つかナス。
1月31日の午後8時ごろ、電話回線コミで反応しなくなってた。
ウチ、みかか回線でもう一個電話あるんで、そっちからチョッカ回線の電話にかけたら
話中。こうなったのは利用2年で初めてス。
なんか情報ある?
325名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 15:32:19 ID:Arn+YejH
電光石火タイプ2廃止なのか...ガックシ。
326名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 18:44:14 ID:jnArMPLy
>>323
へぇ〜
しかしあれですね。
人柱がいないととても買う気にはなれませんね。
327名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:18:14 ID:8gmz8JO5
他の業者からの乗換えで2月28日にNTTの回線工事をした場合のNTTからの回線工事費用は
いつ請求が来るのでしょうか?
328名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:28:37 ID:VDoCFxtF
今日って何か障害出てる?
急に繋がらなくなった。
誰か携帯からなんで確認してください。
329名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:42:26 ID:BWy5aF8a
>>328
特に無し。俺はつながってる(東京都台東区)。

つーか自分の地域ぐらいかけよ…
330名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:37:02 ID:fcFLsp10
>>328
サポセンに電話して聞けよ
331名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 02:30:24 ID:xXYabFN/
YBB8Mで安いの出たな
ライト東京よりはずっと高いが
332名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 09:59:41 ID:PjgES7g3
風神ライト東京の一年契約がもう少しで切れるんだが
更新しようか迷ってる。
333名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 10:25:57 ID:jlVie4//
>>329
>>330
328です。
すみません。復旧しましたm(_ _)m
どうやらケーブルが断線してたみたい。
初心者の早とちりでした・・・
334名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 15:07:12 ID:NwI0UtIu
>>328
俺も昨日あたりから2chの一部の板に繋がらなくなった
友人(J:COM)に聞いたら「ウチでは何ともない」とのこと
今は実家からカキコ中
335名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 15:22:01 ID:TPkv8mnh
>>331
なんか裏契約っぽいね
さすがァフォーだとおもたよ
336名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 17:21:33 ID:2Civ3Ost
>>334
だから地域を書けと何度いったらわかるんだよ。
337名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 00:38:47 ID:JZwdS4Va
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1138171480/
平成電電の社員が荒らしやってたらしい
それでアク禁食らってたんじゃね?
338名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 23:36:50 ID:uBcPEQmt
flet's8Mのモデムもらったんでつないでみた。
しかしリンク確立せず。なぜ?
【設定】
PPPoE
AnnexC(G.dmt)
VPI=0
VCI=32
LLC方式
339名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 23:58:14 ID:f9TClDXN
なぜ?がると思ったんだ
340338:2006/02/08(水) 01:32:26 ID:bntwrskD
OKIのモデムのステータスを見たときG.dmtで接続してるようだったから
G.dmt=annexCだからつながると思ったんですよ。
それと、OKIのモデムを検索したときにも
annexC対応というのをみたことがあったんでいけるかなーと。

ACCAやイー悪のモデム等で接続した人いませんか〜?
341名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 02:36:20 ID:mJcOxRU8
Annex C.x=ACCA、平成電電
eXtremeDSL=NTT、イーアクセス
Annex A.ex=ヤフー

Annex C.x、eXtremeDSLともAnnex Cベースだけど互換性なし
342名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 11:07:20 ID:/uuUOS8k
ブリッジでつないで認証はPCこれ他社流用の定石。
そうしないと、たいがい認証でこける。
ファ−ムウエアでそうしてるのかもしれんね。
343名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 21:22:56 ID:DRPYHdSM
今、Yahoo!12M+無線LANです。
引越しして、新しい部屋の形状では、
無線LANはいらなくなったし乗り換え
考えてるんですが、今から、ここのに
加入するのは得策じゃあないんでしょ
うか?
344名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 21:57:52 ID:yhrisagu
得策です。
風神ライト東京なら年間1万ですからYBB12M3ヶ月分で元とれます
345名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 22:29:58 ID:TSjijN0w
得策得策得策ゥゥー、URYYYY
東京都内ならこれ一択なのに、みんなこれにすれば良いのに。
346219-100-215-179.denkosekka.ne.jp:2006/02/09(木) 00:14:04 ID:EH33y9K8
あんまりきて重くなっても困るから、進めるのも微妙だな
まぁ風神ライトなら加入数制限あるから進めてもいいか。
347名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 00:28:03 ID:F8C5PZ/e
とまあ、このような判断が働くために、誉め誉めも貶しまくりも解釈が難しいわけです。
348名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 09:29:21 ID:zVEY1KZp
>>343
やめとけ
100%後悔するぞ
349名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 21:12:32 ID:QX1e0J8q
平成ボロでんでん
350名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 21:27:25 ID:Tu5RWUXQ
東京ライトまだ受け付けてくれるの?
最近クレカ作ったから申し込み可能になったけど・・・
351名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 23:16:27 ID:vCjxjFtw
だいじょぶじゃないの?
352338:2006/02/11(土) 00:43:29 ID:yBXN9A/j
341さんの書き込みをみてaccaとおなじなら…
ということでaccaで推奨のVCI=35にしてみましたところ
リンク確立しました!
ところが、認証のところでうまくいかないようです。

342さんの言う通り「ブリッジでつないで認証はPC」
ということになるのでしょうか?
今使ってるフレッツのモデムはルーター機能がついてるんですが
やはりブリッジ化してやってみます。

認証はPCとはどういうことですか?
ダイヤルアップの時のような認証を通すということでしょうか?
353名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 02:08:40 ID:MSejcMp5
ルーター間に入れて、PPP認証はルーターでやったほうがいいんでね?
354名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 05:45:55 ID:kGab9gqW
OKIのモデム常時接続していると、速度低下しない?
このため、定期的に再起動してるのだが、
原因はなんだ?
355名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 10:48:14 ID:7K7BBJz7
平成電電もうダメになっちゃったのかと思ってたら
ちゃんと営業は継続して居るんだね
東京限定のプランが凄い魅力だけど
それ以外のサービス提供地域の場合
「年の雷神」で(年額21000+NTT年額1512)÷12=1793円
それに初期費用が3150+840+3202=7192円か
ヤフーBBみたいに入会キャンペーンで無料になったりしたら
もっといいんだけど・・・・

http://www.denkosekka.ne.jp/charge/toshinofujin.html


【 その他費用 】(別途お客様のご負担となります)
I-A切替、光メタル収容換え費用、宅内工事費用等

ってあるんだけどこれっていくらぐらい必要になるんだろ?
356名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 11:05:36 ID:7K7BBJz7
電話のチョッカと合わせたでんわ石火なら

http://www.chokka.jp/option/adsl/adsl-denwa.html

NTT基本料不用で月額3770+63=3833円か!
これで通話料は全国一律3分7.14円だよね
工事料金は平成電電無料でNTT側だけ
加入電話休止なら土日工事でも1638+2100=3738円で済むんだね
357名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 11:07:41 ID:Gkw1DkdM
>>355
今ADSL使ってるなら、I-A切替、光メタル収容換え費用は無料。
必要ないから。

加入権があれば、宅内工事費用は無料。
必要ないから。

加入権がなくても、宅内工事費用は無料。
現在募集してないから。

I-A切替は、INS(ISDN)→アナログ回線変換工事
書いてくれないと分からないよね。
こういうところがダメなんだろうね。
358名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 11:09:18 ID:7K7BBJz7
>>357
よくわかりました
どうもありがとう
359名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 14:24:45 ID:98kcX1dR
スレ立て規制にひっかりやすいプロバイダだな
前のプロバイダーはめったに規制ひっかからず
スレ立てできたのに
360名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 18:33:19 ID:7K7BBJz7
チョッカとかでんわ石火の場合
引っ越しちゃうと改めて新規に
回線契約ってことになるんだな
それはちょっと面倒かも
まあ引っ越す予定はないが
361名無しさんに接続中…:2006/02/12(日) 06:57:10 ID:qazZ7hq8
>>360
は?
俺引っ越したけど普通に継続できたよ。@chokka
工事料が2000円くらいかかったけど。
362名無しさんに接続中…:2006/02/12(日) 11:18:28 ID:MV/uw4Sx
ヤホーから乗り換えようと思ってるのですが、換えることで問題があるものがあれば教えてください。
現在8M契約で5M程度出ているが、ライト東京にすると3Mとかになってしまわないか。
ポート規制があるか
363名無しさんに接続中…:2006/02/12(日) 15:00:34 ID:gCUan5NM
俺12月1日ジャストでチョッカ丸ごとからNTTに戻したんだけど..
12月分の料金請求くるのかね?
364名無しさんに接続中…:2006/02/12(日) 16:53:20 ID:0gPHoByr
>>361
電光石火の場合は

【転居先で継続利用の際、新たにお支払いいただく費用】
・変更事務手数料 3,800円(税込 3,990円)

この他にNTT局内回線工事費も発生します。
【NTTからの請求】
・タイプ1¥3,050(税込 3,202.5円)

なのかな?でんわ石火だと

移転された場合の工事費は、移転先へ電話を敷設する工事費(回線新設と同額)になっております

なんだよね
365名無しさんに接続中…:2006/02/12(日) 18:11:25 ID:yDWJQHUx
3月に光工事決定しました
電光石火にはお世話になりました
366名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 04:16:25 ID:pkxDgXon
風神を申し込もうかと思っているのですが、
価格コムのADSL検索で出てこないのは何でなのでしょうか?
367名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 06:21:59 ID:fKQg4iQg
あぼーんするかもしれないから。
368名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 11:04:43 ID:Y8Vch19e
>>366-367
全く出てこない訳じゃありません。
IP電話なし、年払い含む、キャンペーン含まない、月額平均計算条件24ヶ月と指定してやれば、
あがってきますが、Tigers-net.comとの組み合わせになって3,425円と出てきます。

kakaku.comに圧力がかかってるのか知らないけど、
無料プロバイダFREECOMとの組み合わせはなしとなってて、
プロバイダ不要ということが考慮されないで組み合わせを作られちゃってるんですね。多分。
369名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 11:16:37 ID:/wFrHo25
なにが圧力だよwww
370名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 13:08:22 ID:dcBbeS0K
電電が価格コムに登録してないだけだろ
371219-100-212-133.denkosekka.ne.jp:2006/02/14(火) 00:58:48 ID:tliTtx6B
住んでるボロマンションに、ついにTEPCO光がくるらしい。

今のADSLそのまま引いたままいけるなら、こっちを予備回線に
して光引いちゃおうかな…
372名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 15:41:27 ID:GVk0eVsk
>>354
NTT交換局から家までの電話線の間で強いノイズを受けるとリンクが切れ、
再度リンクする際は、低い速度でリンクするようになっています(リンクを安定化させるため)。
これはADSLの仕様なので、他のADSLでも同じです。
定期的にモデムの再起動(電源の入れなおし)を行ってください。
373名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 19:37:50 ID:ymLU3oOO
価格コムは今度従量制になるらしい
ということは今が登録制なわけだ
374名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 20:14:48 ID:XOeCsQy1
>>372
>>定期的にモデムの再起動(電源の入れなおし)を行ってください。

これはADSLの仕様だって?
375名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 02:02:05 ID:Q8JEme1r
左様。
仕様がないと
諦めることとしよう
376名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 09:23:19 ID:pfnEQ5rm
うまいんだかなんだか分からんなw
377名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 14:09:22 ID:ohxOnd9Z
いまYahoo8Mで実測1.3M程度なんですが、多少でもスピードアップは
期待出来るでしょうか?
あるいはほとんど変化なし?
もちろん実際に繋いでみないと正確な所はわからないでしょうが。

線路距離長 3250m
伝送損失 39db
(北関東の田舎です)
378名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 14:11:13 ID:vizBD4qh
>>377
自分はFLETS ADSL 8Mで実測3Mちょっとだったのが、風神ライトに変えたら
4Mちょっと下くらいになった。でも、これはモデムが8Mのから12Mのに変わった
からで、回線はあまり関係ないような気がする。
379名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 14:44:02 ID:pfnEQ5rm
俺もYahoo8Mから変えたけど
5Mb/sが5.5Mb/sくらいになった。
380名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 15:28:32 ID:uO4YT8AK
>>377
オーバーラップ分やINSの影響受けてたら、その分速度が上がる可能性はあるけど、
上がっても0.5Mくらいじゃないかな。
速度と値段的にはACCAの3Mとかって手もあるけど。(たしか、12Mを3Mに速度制限してるだけだったかと)
どちらにしても通信方式が変わるから不安定になる可能性もあるし、繋いでみないと分からない。
381377:2006/02/15(水) 15:49:57 ID:ohxOnd9Z
>>378-380
ありがとうございます。
実際にスピード上がってるんですね。

ACCAは来てないんです。
Yahoo、フレッツ、電光石火の3択で、料金が少しでも安い物をと。

どうしようかなぁ。もうちょっと検討してみます。
382名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 21:15:20 ID:uVPXdRer
とりあえず電電に変更するつもりでyahooに解約の電話しなよ
そんで

YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1139652036/l50

このスレのようになったらGood。

ま、それでも電電より高いけど。
工事料だの契約料だの払ったりモデム変える手間がかかる事を差し引いてどう考えるか。
383名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 21:54:24 ID:toH4P66W
CATVのADSLからでんわ石火(モデムは沖電気のBR10A-C2H)に変えたら、無線のスピードが極端に遅くなって(繋がらない事もしばしば)無線ブロードバンドルーター(corega CG-BARSETWL)が使い物になんなくなった。
モデムとルーターの相性が悪いのか、誰か沖電気のモデムで無線うまく飛ばせてる人いますか?
384名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 22:37:37 ID:uVPXdRer
CATVのADSLってのが分かりませんが普通のCATVインターネットならCATVモデムはブリッジが多いよね。
つまり無線ルータにプロバイダのDHCPで直接IPが振られていた。
でんわ石化のモデムはルータタイプだから、プロバイダのDHCP、モデムのDHCP、無線ルータのDHCPとNATが2重になっているんじゃないかな。

沖のモデムをブリッジにして無線ルータにPPPoE喋らせるとどうかな?
385383:2006/02/15(水) 23:10:55 ID:toH4P66W
384さんありがとうございます。
少し前に、「詳しい人」にやり方を聞いて、沖電気のモデムをブリッジにしてやってみたんですが、繋がりはしたものの383で書いたとおりとてもネットが出来るような環境にはならなかったです。
無線ルータの設定を再検討すればネットが出来るような環境になるのでしょうか?
前述の「詳しい人」には、無線にすると速度低下は致し方ないと言われたのですが、CATVのときは無線でもまったく問題無かったので今回もうまくいく方法があるんじゃないかとまだ少し期待しているんですが・・・
386名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 23:17:28 ID:odVbB6r1
>>380

ACCAみたいにオーバーラップかかるとは知らなかった。
何か設定が必要なのか???
387名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 00:44:30 ID:D/JseimY
>>386
12Mは最初からオーバーラップ使う設定になってるよ。
ライト東京はたぶんS=1/2は使ってるけど、オーバーラップは無しのやつだと思う。
388名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 03:02:16 ID:V8nx6LE3
>>385
そもそもADSLで速度が出てるんですか?

ケーブルは雑音が入らないようになってるけど、電話線はそうじゃないから、
電送損失が大きくて・・・とか。

あと、スプリッタは入れてますか?

雑音が大きければ、雑音フィルタとかもありますよ。(僕は効果なしでしたが。)
389377:2006/02/16(木) 08:38:24 ID:hiyI1unh
>>382
その件も含めて検討中です。

>>385
ごく希にイーサネットケーブルの相性?のようなこともありますよ。
無線ルータとモデムを繋いでるケーブルを他のに換えてみては?
(特に機器側が100BASEの場合)
390名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 09:28:59 ID:7ZH++GjB
つーかその「詳しい人」とやらに全部やってもらえよ
俺は風神ライトだけど普通に無線LANで通信できてる(11a/11b)。

無線LANは設定理解できない人が使うと周りにも迷惑だから
使わないでくれ。
391名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 13:37:57 ID:D/JseimY
無線ブロードバンドルーターから有線での接続は問題ないんだろうか?
392名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 13:50:52 ID:c+ZQoTNJ
ライト東京つかってるんだけど、契約更新しようか迷ってる。
そんな人いる?
393名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 16:44:16 ID:BTo5V85d
>>377
線路距離長3580m, 伝送損失34dB、北関東じゃないが田舎
YahooBB8Mの時は1.2M、今は竜神(12M)で1.8M出てる。
遅レスだけど、同じような環境だから書いとくよ。
394377:2006/02/16(木) 17:53:36 ID:hiyI1unh
>>393
サンクス
395名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 23:49:16 ID:5p/5ydtk
>>387

そうか、俺は1万ぽっきりの10Mだったからオーバーラップしないんだ。
今までこことフレッツとACCA使った中ではACCAが圧倒的に早かった。
396名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 02:09:12 ID:vifv03G+
都心部在住の友人宅

Yahoo!BB8M:1.8M
風神ライト東京10M:2.6M
397名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 13:22:35 ID:RD+HSlJz
既出だったら申し訳ないですが(てか、そのほうが問題だと思うけど)
CHOKKAの申し込みフォームがうまく作動しません

お申込みフォーム

お申込内容の確認

 (A) お申込者票
  お申込者名
   代表電話番号: 123 - 123 - 123

 (B) 回線内容票
  お申込回線情報
   回線内容
    移行対象の電話番号:
   123 - 123 - 123

と、こんな具合に、申し込み内容を確認する画面での
電話番号欄の一部にすべて同じ数字が記入され
入力したとおりに表示されません

てなわけで、数日前に申込用紙の請求したけどいまだ届かず。
コレじゃいつまでたってもユーザ増えないじゃん。
398名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 14:39:37 ID:73ru3yd8
(((´^ω^`)))) ツツツーーー
399名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 22:34:23 ID:HuvNKwUA
>>397
電話すれば?
400名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 00:03:27 ID:H9Npw+QO
先週申し込んだのですが、進行状況とかわからなのでしょうか
401名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 01:49:11 ID:5uOc6e8L
他メーカーのムセンルータ1台での接続成功まだ〜
402名無しさんに接続中…:2006/02/20(月) 19:33:03 ID:0flO8H2+
403名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 02:16:23 ID:IypPCflb
ルータかましてもネットできない・・・
特別な設定っていらないよね?
404名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 03:38:36 ID:pyx7+PBe
なんかすぐ切れるんだけど障害中か?
405名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 06:35:08 ID:0Evycs9B
とうとうサービス放棄か?
406名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 08:42:20 ID:a+zV5dgc
>>403
ルータかましてもネットできないの意味が分からない。
407403:2006/02/21(火) 23:51:26 ID:IypPCflb
ほむぺについて、ルータなしだと表示されますが、ルータかますと表示されないのです。
408fushianasan:2006/02/22(水) 00:31:34 ID:r/AaGWqm
IDをさらすぞー
409fushianasan:2006/02/22(水) 00:32:44 ID:r/AaGWqm
IDじゃなかった・・・
IPだったorz
410名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 00:53:04 ID:2HELxUmR
>>407
ルータの設定が間違ってる。
411219-100-214-8.denkosekka.ne.jp:2006/02/22(水) 01:15:38 ID:IBLbwhFE
>>407
「ほむぺについて」の意味がわからん

まぁルータの設定が出来て無いだけだろうけど。
412名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 02:20:33 ID:+MJAgprL
HDDのOKIモデムはルーター内蔵モデムだから、新たに
ルーターをつなぐ場合は設定を変更しないといけない。
HDDのOKIモデムを使用する場合は、http://192.168.1.1/にアクセスして
設定する、ブリッジの仕方は電光石火のページ見てね。
HDDのルーターはUPnPに対応していないので、漏れはブリッジにして
無線ルーターつないでいるよ。設定も細かくできるし、すげー快適。
413名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 10:47:36 ID:2+qeT4vz
オイラもOKIはブリッジにしてアイオーの安物ルータにPPPoEやらせてる。
OKIのだと無通信切断をしないように設定しても切れることがあるんだが、そういうのも無くなった。
アイオーもショボイけどOKIよりマシってことで
414名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 15:31:11 ID:8wB4kQbF
IRCでしばらく発言しないとタイムアウトで落ちるんですが、
落ちなくする設定ってどこかにあるのですか?
415名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 22:42:30 ID:JfOBdf3D BE:432170257-
俺もブリッジにしてる。というか、あのルータしょぼすぎて使う気しないんだけど。
416名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 11:13:07 ID:g34i08XA
チョッカだけど、今朝突然ネットがつながら
417名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 11:16:33 ID:g34i08XA
続き つながらなくなりました。電話も雑音が入る。愛知だけど、障害かな?
418名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 11:33:32 ID:s+YvTehQ
▼教えて下さい。
3分6.8円全国通話OK! 関東地区(東京)はダメが大丈夫になった。
申込 しようと思うのですが、何か問題あるのですか?

または、ここで申込むとキャンペーンバックがあるとか、ありませんか
『INS64とアナログ回線で2本』
ISDNの方、前は指定のTAじゃないとダメが今は現在のままで大丈夫になった。

辞めた方がイイ又は注意点など至急おしえて下さい。
(Net接続は申込しませんFTTH回線接続済みです)
419219-100-45-20.denkosekka.ne.jp:2006/02/26(日) 15:14:53 ID:SfLPXXz9
日本語?
420名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 16:46:00 ID:NZ/sM4sq
>>419
それだ。
あと頭もおかしいね。

>>418
辞めたほうがイイよ
421名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 17:30:55 ID:s+YvTehQ
>>419  全く解らない?

>420さん 辞めた方がイイ、どこ見ればイイの全部 読めは無しって事で!
422名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 18:08:42 ID:NZ/sM4sq
FTTHならプロバイダのIP電話にすれば?
固定電話への通話料金は若干平成電電より高いけど
同じプロバイダや提携IP電話プロバイダへは無料なんだからさ

3分1.2円の差が基本料金の差でどう考えるかだな。(IP電話同士の無料通話は置いておいて)
平成電電の基本料金が1400円、IP電話の基本料金はどのプロバイダでも大体300円前後
差は1100円。
通話料金でこの差がつくのは46時間話して。
毎月固定電話に46時間以上かけるなら平成電電にしてもいいかな。
それ以内ならIP電話にしておくといいよ
423名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 19:45:43 ID:C4d8OlZ7
>>417
モデムの電源切って電話の雑音が消えるか確認。
  消えない→モジュラージャックに直接電話機繋いで雑音が消えるか確認。
    それでも消えない→平成の電話障害窓口に電話
    それだと消える→たぶんスプリッタが壊れてる
  消える→モジュラージャックに直接モデムを繋いで繋がるか確認。
    繋がらない→屋内の電話回線周りで変化(機器の増設とか)がなければテクサポに電話
    繋がる→たぶんスプリッタが壊れてる
424名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 12:00:51 ID:xme5/NDE
>>422
VoIPアダプタレンタル部分が抜けてるんでは?
IP電話はISPにより全て共通050無料になれば良いがダメですね。
ISP乗換えでルータVoIP変更になります。
425名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 19:11:40 ID:2dFJENxb
ヤフーの8メガより若干性能がいいような感じですね。
東京なのでライト東京が使えますが
安定性はどうでしょうか。(個別環境にもよりますが)
426名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 20:19:16 ID:xme5/NDE
平成電のCHOKKAにして雑音とか酷かったり途中で通話が切れる等あつたら、
どこが我が家まで見に来て直してくれるの?

NTTから来るんじゃないの?
だったら何時確認に来るか急ぐ時とか心配だけど
427名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 22:50:19 ID:fMwZeZvJ
過去ログみても良くわからないので教えてください。
無線LANルータ使うにはブリッジモードを使えば繋がるのでしょうか
428名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 23:56:44 ID:SuZXb0l+
最近は↓
下記の日時に一部のお客様に通信が出来ない状況が発生いたしました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
◇日時
 06/02/27 07:13 〜 06/02/27 07:39
◇対象
 吉祥寺局収容のお客様
◇内容
 弊社中継網故障
◇影響
 上記時間帯において約26分のADSL接続不可が発生
--------------------------------------------------------------------------------
障害発生のお知らせ (2006/1/28)
下記の日時に一部のお客様に通信が出来ない状況が発生いたしました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました事を深くお詫び申し上げます。
◇日時
 06/01/28 13:29 〜 06/01/28 13:58
◇対象
 東銀座局収容のお客様
◇内容
 弊社中継網故障
◇影響
 上記時間帯においてADSL接続不可が発生

↑これ以外にも 接続不可が発生しているのに、曖昧に隠すからマスコミが注目するんだよ

↓しかもログインしないとみれないし
ttps://regist.denkosekka.ne.jp/status/loginchk.cgi
429名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 00:10:35 ID:dc17cD65
>>426
前にテクサポに電話した時にちょろっと聞いたけど、
平成電話からNTTに依頼って感じっぽい。
>>427
ブリッジじゃなくても繋がるけどブリッジにしたほうがメンドくない。
430名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 00:19:50 ID:dc17cD65
>>428
どこのプロバイダでも局舎単位とかの大きい障害以外は障害情報出してないよ。
431名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 07:53:51 ID:MSvuE6Dy
クレカ無しならダメなのか・・・
432名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 21:46:30 ID:ZjVav8zX
大阪市内だけどつながらねぇ…
また障害?
433名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 21:50:07 ID:Sj4YbqNt
東京だけど8時半くらいから9時前まで繋がらなかったよ。
モデムがぶっこわれたかと思ったら障害なのね
434432:2006/02/28(火) 21:57:18 ID:ZjVav8zX
>>433
ほっといたらつながった?
こっちまだつながらん…
435名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 10:23:26 ID:GLeSrdxf
兵庫県、繋がってます。
436名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 12:13:11 ID:cpllgMkS
障害多いみたいだな
ひと月使ってどのくらい繋がらない?回数とか時間とか
437名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 12:58:38 ID:45ArZbOB
俺んとこは、1年使ってて認証サーバーの障害の時の1回だけだな。
それ以外にも、使ってない時に障害があったのかも知れんが。
438名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 14:39:03 ID:wMZbKpfe
チョッカ回線の新設料金って安くなったの?

引越しするんで引越し時にかかる料金(=回線新設料金)をサポに電話してみたら
2200円って言われた。ホムペにもそう書いてある。

5ヶ月くらい前に電話したときは7000円くらいだって言われたように記憶してたのにな
想定外に高かったわけじゃないからどーでもいいことだけど
439名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 21:33:21 ID:AeyOBkRV
愛知だけど、全くつながらない. 誰か障害情報見てくれませか? 携帯からなので、全く
440219-100-2-61.denkosekka.ne.jp:2006/03/01(水) 23:11:32 ID:JCQBIjaY
松本無問題
441名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 00:02:20 ID:52Z6Iuc0
岐阜 無問題
442名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 06:14:03 ID:1VQN3SBZ
>>425
とりあえずうちは無問題
443名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 08:59:28 ID:WEKw7/io
最近、インターネットが繋がらないことがあります。
モデム再起動とか、モジュラー抜いたりいろいろやってると、
30分後くらいに思い出したように繋がる。
今まで一度もなかったのに、ここ4日で2回起こりました。

モデムが調子悪いのかなあ・・・
サポートに交換依頼したらモデムって換えてくれるんだっけ?
レンタルなんですが。
444名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 09:34:24 ID:Nz2k+msL
>>439
兵庫無問題
445名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 11:11:35 ID:2ZKq76kR
昨日申し込みしたんですが、やめたほうがいいでしょうか?
446名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 14:17:27 ID:1wNDxBqZ
回線自体は他社のADSLと変わらん。
モデムはショボイ。対策はスレ読めばおk
447名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 17:20:23 ID:PLlBt9y4

モデムはルーター付と聞きました。
PC複数なのでハブを買うだけでいいと聞きましたがOKですか?
あと、繋ぎ変え等でIPアドレスは変わりますか?
(ヤホー変わらず。DION変わる)
448名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 17:33:01 ID:ChqIZdue
>>447
ただwebみるだけならそれでもいいけど、このスレ住人はほとんど
ブリッジ化して別のルータ使ってると思う。
449名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 17:46:07 ID:PLlBt9y4
レスサンクスです。
それはどういう方法ですか?
450名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 18:12:14 ID:vJ1c4a3g
>>449
わからないんだったらおとなしく
「OKI+ハブ」でやれ
451名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 19:12:41 ID:UWyUKoqH
>>450
てめえに聞いていないんじゃないかな。殺すぞ朝鮮人。
452名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 19:36:26 ID:CpizS3kv
(((( ;゚Д゚))))
453名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 20:40:09 ID:YQa6OTIE
記念カキコ。
454名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 22:48:23 ID:Zqv+nG9o
こんなマイナースレから逮捕者が出るとは(((´^ω^`)))) ツツツーーー
455名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 22:55:26 ID:fS5Tq4uF


   逮   捕    記   念   カ   キ   コ
456名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 23:35:22 ID:PLlBt9y4


朝鮮人殺したら 表彰されるくらいいい事。
457名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 23:43:36 ID:43jXev22
Would you introduce me to a reliable lawyer?

Help me! Oh! Oh! Oh! Ijo de puta.
458名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 12:29:37 ID:sCfDas7w
>>449
何でも聞く前にスレの最初10レスくらいは読もうや。
テンプレやFAQ等重要な情報が満載だからさ

>>3
> ・リンク切れが多い貴方へ。
> ブリッジモードにして外付けでルータを接続すると改善します。
> モデムサポート > モデムのその他の設定 > ブリッジ接続への切り替え方法
> http://modem.denkosekka.ne.jp/settei/modem/other/settei05.html
459名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 21:03:14 ID:L8qwSP2V
隣町まで拡大してるんだがウチまで来てくれない。

どうすればきてくれる?
460名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 21:10:34 ID:fvwjyn+j


東京の真ん中なのにライト東京の局じゃねええ!!!あああ〜〜!!

普通の年間だったらYBBの8メガと値段さほど変わらないんだよねえ・・

461名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 23:59:22 ID:2vqfTHL+
ライト東京じゃnyできねえ
462名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 07:34:40 ID:Xsar0nPO
>>461
接続出来ないの?
速度の問題?
463名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 08:48:47 ID:lEOto7fk
>>461
おまえだけ
464名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 20:52:04 ID:GnvDe4Mc
家NTT回線無くてKDDIのメタルプラスなんだけど、平成デンデンの風神ライト東京使えますでしょうか?
465名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 21:03:41 ID:GnvDe4Mc
安くて良さそうなので使えるなら使ってみたいです。
466名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 21:49:20 ID:RoBsyLyr
ヤフーの8M,今だけ限定で2,180円のが出てるね。
どちらがいいのか、迷うな。
467名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 22:47:21 ID:NGiDHbBC
>>464
メタプラの場合は、ADSLもそっちのしか使えないはず。
固定回線がチョッカだと、他社のADSLが使えないのと同じ。
468名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 23:26:24 ID:Q0u2EV9v
東京は物価が安いね。
469名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 00:50:23 ID:Q+s8FroU
でんでんででんでん
470名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 06:25:25 ID:ZcsCW9iF
>>466
都内なら風神ライト東京に決まりだろうけど
他地域だったらどちらがどのくらい安いんだろう
471名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 15:07:10 ID:SxtBfVqc
10Mのモデムの寸法ってどんなもんですか

あとこの無線LANルータ、ブリッジ接続機能がないけど
同じようなことができるとQ&Aに書いてあるのですが
使ってる方いませんか
ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54r2/index.htm
472名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 21:21:08 ID:MOzwSrse
MN7530って1台で使えるような気がしてならない。
誰か試したことあるひといないの?
無線lanできるしモデム内蔵ルータだし、これが使えればかなりいいね。
>>309 の内容を見て単純に思ったんだけどさぁ。
アッカ対応みたいだしね。
473名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 04:00:59 ID:LJcUtBh2
>>397
1年ぐらい前にオレも申し込みフォーム使ったら同じようになった。
サポセンに電話したらそういう報告はないって言われたけど、
1年経っても相変わらずなのか。
多分気づいてないんだろうね。
474名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 23:51:46 ID:OxFAwNwH
改善策を実施することで会社を浮上 or 多くの社員を助けるのと、
475兵庫:2006/03/09(木) 10:16:25 ID:cvmsR5hq
みなさん、今日、実効速度が遅くないですか?
476名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 10:32:16 ID:UNLN2Jmq
あれから5ヶ月経過したけど、まだ何とか生きてるよな
これから先はどうなるんだろ...
4月に年間契約更新だから迷う
477名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:04:25 ID:GYdHF7EN
迷わず更新!
478219-100-255-39.denkosekka.ne.jp:2006/03/09(木) 20:40:59 ID:EVmaPIrY
どうなるのかな
479名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 21:07:58 ID:2xDAYd3q
どっかに買われるんじゃね?
480名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 00:22:11 ID:xNAYH7iq
多分ハゲチョン
481名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 00:27:24 ID:79Fzk5/h
ボダフォンに注ぎ込むんでしょ、ハゲは。
482名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 01:02:29 ID:jBkvWpMK
イーアクセスさん、いかがですか。
変な所もエリアですぜ。10Mばっかだけど。
483名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 18:30:07 ID:8Tz4ObtZ
だが、それがいい
484名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 23:03:11 ID:RiIr+Q5O
つ、つながらん…
485名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 01:31:20 ID:78OXT0FP
開通記念カキコ
ウチにあったモデム内蔵無線LANルータで試行錯誤すること1時間
つながりました。有線下4M上300k、無線下3M上300k
アップが遅いなあ
486名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 02:23:04 ID:7PlzFYja
>>485
おっ、モデム内蔵無線LANルータのみで繋がったんか?
487名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 09:31:37 ID:NnVdqoml
>>485
アップしないこともあり困っている。原因不明。
488名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 10:48:37 ID:78OXT0FP


>>486
そうそう!
489名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 13:16:47 ID:AgSXXJSw
>>488
kwsk
490485:2006/03/11(土) 15:51:11 ID:IbnfKEbz
それじゃ設定の設定を

ppp設定 認証方式CHAP
AnnexC G.DMT
DBM
VPI 9
VCI 32
AAL5 LLC
Coding Gain Auto

こんなところでしょうか
491485:2006/03/11(土) 15:52:09 ID:IbnfKEbz
×設定の設定を→設定の詳細を
492名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 15:53:26 ID:IbnfKEbz
なんどもすいません
VPI 9ではなく、VPI 0です
493名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:16:46 ID:AgSXXJSw
>>490
使用メーカーと型番もm(_ _)m
します
494名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:29:40 ID:IMtZ74gQ
MN7530かね
495名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:40:20 ID:IbnfKEbz
ヤフオクで買ったWLAR-8MACGTです
yahoo8M eaccess1Mと渡り歩いた強者モデム
496名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:47:14 ID:7PlzFYja
もしやライト東京?
497名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:51:12 ID:IbnfKEbz
なぜに?
498兵庫:2006/03/11(土) 16:52:19 ID:PeXy8nJW
3日程前までは、

Date : 2005/12/13 10:18:49
下り(ISP→PC): 5.22Mbps
上り(PC→ISP): 863kbps

こんな感じだったのに、ここ3日ほど、

下り(ISP→PC): 826kbps
上り(PC→ISP): 124kbps

てな感じに、なってしまいました。
何故?
499名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 17:07:18 ID:7PlzFYja
>>497
8M対応のモデムで繋がってるんで、もしやオーバーラップ使ってない10Mなんじゃないかと。
12MでNTTの時使ってたモデムをつないでみたけど、繋がらんかったもんで。
500名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 17:11:44 ID:7PlzFYja
>>498
電話に雑音が入ってなくて、モデムを再起動させてもモデムの管理画面のリンクアップ速度が
変わらんかったら、サポートに電話しる。
501兵庫:2006/03/11(土) 17:16:21 ID:PeXy8nJW
>>500
サンクス
502名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 17:28:24 ID:IbnfKEbz
>>499
そうなんだ?<オーバーラップ
ということで東京ライトです
503名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 17:43:05 ID:AgSXXJSw
>>495
すげぇ、初めて聞いたかも

あとは10Mがあればいいんだけどねぇ。
504名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 17:48:17 ID:AgSXXJSw
●無線LAN AirStation BBルータ搭載製品
WHRシリーズ、WZRシリーズ、WERシリーズ、WBRシリーズ、WLARシリーズ
※リモートアクセスモデル WZR-RSシリーズを除く
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/item/kaisen.html#ADSL

ADSL回線※2 ※3サービス名 事業者名
フレッツ・ADSL(NTT東日本)※4 東日本電信電話(株)

アッカ・ネットワークス ※5 (株)アッカ・ネットワークス

>>309 でアッカモデムだとつながったという話とあわせて考えると
WHRシリーズ、WZRシリーズ、WERシリーズ、WBRシリーズ、WLARシリーズ
は全部つながる可能性はあるね。
(適当w)
505名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 21:11:52 ID:3ohwrBkG
平成はモデム電源切り替えとかでIPは変わりますか?

ちなみにDION間単に変わる
ヤフー変わらない
です。
506名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 21:29:01 ID:HI1AeEpV
>>505
ログアウトして5分程度放置すると変わるDIONのように一瞬は無理
507名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 21:30:46 ID:HI1AeEpV
あと割り当ての範囲が狭いから
その利用方法ではDIONを使うことをお勧めする
508名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:13:54 ID:3ohwrBkG
サンクス。
変わることは変わるんですね。
YBBの場合、変えまくりはダイヤルアップ登録。電話代かかるw
509名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 23:14:29 ID:kWuzYw1R
>>490
もれもアッカ用の無線カード挿入したモデムで接続しているけど、
認証はCHAPでもPAPでも自動でもできたよ。
VCI=32にしないとリンクすらしないモデムや、
PPPoE認証でこけるモデムやらいろいろあった。
ただバッファローのモデムは知らなかったゾ
510名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 23:20:54 ID:Gas3slYi
>>498
うちなんかもともとそんなもんだから気にするな
511名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 07:17:11 ID:LoF2lVp2
モデムを OKI → 他社 
メリットはあるの?
速度アップした?
具体的なデータ キボンヌ
512兵庫:2006/03/12(日) 09:12:27 ID:Q2ToeK92
>>510
レス、ありがと。けどさー、
Interleaved Channel Rx Rate 9824000
Interleaved Channel Tx Rate 1024000
なのに、
下り(ISP→PC): 2.57Mbps
上り(PC→ISP): 212kbps
なんだよねー。昨日より改善してるけど。
513兵庫ー神戸:2006/03/12(日) 10:07:15 ID:K2y8lH1d
ここ3日前から遅いしブツブツきれる!!最悪!!
ネトゲ落とされまくりで電話したら調べると・・・結果は「きれてないっすよ」

また電話すると「スピード落として安定を図りましょうか?」だと
ばかか!? 落としてどうするねん、きれんよにせんかい!

数回電話して結果

”兵庫全域で機械のトラブルで・・・”
”復旧は月曜化火曜に・・”

はよせんかい!と言いたい!
日曜だもんでって休むな!!ネットブツブツきれるねん!
10分に一回は切れとる!!こんなもん使われへん
はようなおせ! 

対応の悪さに呆れます・・
514兵庫:2006/03/12(日) 11:01:14 ID:RrWWX1FZ
>>513
私も神戸です。
513さんと、もしかしたら同じ局舎かも。
ここ3日前から、もう、全く同じ症状なんですよ。
サポに電話してくれてありがとう。
結果報告ありがとう。
仲間がいてくれて、心強いです。
しかし、こんなんで、民事再生できるのかなぁ、この会社・・。
515兵庫:2006/03/12(日) 11:40:40 ID:RrWWX1FZ
>>513
> ”兵庫全域で機械のトラブルで・・・”

今、
https://regist.denkosekka.ne.jp/status/loginchk.cgi
で、障害情報を確認してみたけど、公式発表は、されてないですね。

ちゃんと、障害情報を公式発表してくれれば、ユーザーも、
「私だけじゃないのね」と、思えて、「ちょっとの間、我慢してあげよう」
てな感じになるのに、
「兵庫全域で機械のトラブルで・・・」という事実を、把握しておきながら、
障害情報を公式発表しないのは、意図的に、発表してないのでしょうか?
この企業の、こういう体質を変えないと、民事再生は無理なのではないでしょうか?
516名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 12:52:44 ID:0a1J0dwk
>>511
他社機器だと無線LAN内蔵して機器が1つで済む。
OKIの腐れモデムを使わずにすむ。
漏れの場合はリンク速度が若干上がった
517名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 19:15:50 ID:iYx9GBih
>>516
511です。なるほど、そんなメリットがあったのですか
しかし、OKIのモデムって評判よくないですね
なんでまた、平成電電こんなものをユーザにデフォで使わせるのかな
月々のレンタル料がマジ、高く思えてきた
518名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 00:16:54 ID:dsHfAAkb
+RWもっと安くしる!
519名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 00:17:39 ID:dsHfAAkb
誤爆した・・・
520名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 00:50:43 ID:UOFyZgnu
>>517
他社も標準のモデムの評判悪いよ。
521名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 08:22:49 ID:/k5zXrcF
やっぱ無線LAN内蔵が一番の魅力かな
522兵庫:2006/03/13(月) 10:20:04 ID:eHU353e3
下り(ISP→PC): 5.52Mbps
上り(PC→ISP): 862kbps
復旧したようです。
みなさん、お騒がせしました。
523兵庫:2006/03/13(月) 10:45:27 ID:eHU353e3
下記のメンテナンス作業の、おかげで、復旧したのでしょうね。
夜中にもかかわらず、工事をして下さった、平成電電の中の方々、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
平成電電の中の方々も、このスレを、ご覧になっているのですか?
平成電電の中の方々、民事再生に向けて、頑張って下さいね。

メンテナンス作業のお知らせ (2006/3/12)

下記の日時に弊社ネットワークのメンテナンス作業を予定しております。
対象のお客様におかれましては繋がりにくい状態が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

◇日時
 06/03/13 03:00 〜 06/03/13 07:00

◇対象
 葺合、東灘、灘2、神戸西、名谷、舞子、須磨、鈴蘭台、兵庫三宮、兵庫三田、神戸中電、福田、兵庫、枦谷、塩屋、有馬、
山田2、伊川谷、岩岡、妙法寺、港島、相野、御影営業所、西神中央、大久保、二見、明石西、明石2、江井ケ島、湊川、
丹波柏原、氷上別館、有馬温泉局収容のお客様

◇内容
 弊社伝送装置工事

◇影響
 上記時間帯においてADSL接続不可が発生
524名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 11:20:22 ID:wPYnacBr
Yahoo!BBから乗換えた。

いつまで経ってもつながらんなーと思ってサポセンに電話入れてしまったが、
カードが使えなくて予約できず、その間アナログモデムとか使ってたんで
なぜかスプリッタの電話の方にADSLモデムが繋がってた。

てっきり、ナンバーディスプレイ装置通すと使えないダメなモデムなのかなーとか思ってしまった。

うちは電話を転送してたり、留守電が電話を自動受信無言通話になったりする不思議な電話回線なので、
接続に工夫が必要だったりする。

ナンバーディスプレイ装置 - スプリッタ - ADSLモデム
                        - アナログ電話

しかもナンバーディスプレイ以前に、家の外で単純分岐して別の電話をつなげてたりするし。

で、スピード計測してみると、1Mbpsほど高速化しました。
http://speed.rbbtoday.com/
Y!BB 3.4Mbps
電光石火 4.8Mbps

でも、ハブとかつなげてまた遅くなるだろうね。
ADSLモデム - ルータ - ハブ - PC  ってやったら、将棋一こま指のに10秒かかってたし。
525名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 11:50:09 ID:5EEofKGx
なんだこのページ。なめてんのか?
ttp://www.denkosekka.ne.jp/area_check.html
526524:2006/03/13(月) 11:57:50 ID:Z+POc7Eg
すげ

接続は
ナンバーディスプレイ装置 - スプリッタ - OKIモデム(ルータ) - メルコスイッチハブ - PC

ネットワークカメラで少し負荷かけて何回か測ると3.8Mbpsくらいか、1回2.7Mbpsとか出たけど、
ネットワークカメラ外したら5.07Mbpsとか出た。

以前のはコレガの最安ルータが相性悪いか性能が悪すぎたんだろうか。
527524:2006/03/13(月) 12:09:40 ID:Z+POc7Eg
先月まで使わない無線を含め、毎月5000円もYahooに払ってたことを考えると、
まったくばからしく腹立たしかったが、
以前より快適で毎月1000円ちょっとで使えるようになると思うとすごく幸せ無き分。
Yahoo!BBの裏プランの提示が無かったのでそのまま解約したが、解約してよかった。
528名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 16:05:29 ID:dsHfAAkb
>>527
単純分岐してる別の電話の前にはスプリッタつけてる?
529名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 09:17:25 ID:Q+dKTLJg
わざわざ、民事再生手続開始決定した会社のサービスに乗り換える方が、いらっしゃるとは、ちょっとした驚き。
530219-100-47-129.denkosekka.ne.jp:2006/03/14(火) 18:04:41 ID:EHshHIbX
民事再生手続開始決定した会社のサービスに乗り換えるとどんな不都合があるの?
531名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 18:15:45 ID:wVGzXDrl
テラキモス
532名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 22:51:53 ID:+nF9MnXb
OKIのモデム、そう悪いものじゃない。
機能がすくないため、パケットフィルタリングの設定がシンプルでわかりやすい。
UPnPが使えないが、UPnP必要じゃなければ問題ない。
533527:2006/03/15(水) 02:58:42 ID:8HdnjBef
>>528
うん。
単純分岐のため、アナログ電話しか使って無くても、
それぞれスプリッタをつけてますよ。
そうしないと電話に雑音入りまくりなんで。
534名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 03:08:07 ID:8HdnjBef
>>529
自分が選択可能なので最安なのと、
昔からfreemailのアドレスいくつもメインで使ってるんだけど、
それが平成電電が提供してるとあっては、頑張ってもらわないと。
あのアドレス無くなったらパスワードとか再発行できなくなる。

会社辞めてメアドが使えなくなったり、nifty解約したりして、
パスワード再発行できなくなって使えなくなったサービスがいくつもあるし。
無料なら料金気にせずいつまでも契約しておけるしね。
535名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 04:10:48 ID:LsGDIPi6
>>533
>>526の接続は間違っているよ。
ナンバーディスプレイ装置はスプリッタを通した後の電話機ポート側に入れなきゃ。
複数分配に対応したナンバーディスプレイ装置を使ってる?
それぞれのスプリッタの手前にラインセパレータを入れてる?

電話側の分配はスプリッタの後に自動転換機を入れるのが理想だけど、配線の都合なら
[保安器]-[分配]-[セパレータ]-[スプリッタ]-[ADSLモデム]
       |             |
       |          [ナンバーディスプレイ装置A]-[電話機A]
       |
     [セパレータ]-[スプリッタ]-[ナンバーディスプレイ装置B]-[電話機B]

POTSスプリッタにかかわる不具合事例の紹介
http://www.ciaj.or.jp/uns/ta/pots/pots.html
スプリッタの複数使用は諸悪の根源
http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/splitter.html
タムラ製作所 ADSL関連製品
http://www.tamura-ss.co.jp/catalog/pdf/A-1020.pdf
エレコム ADSL関連用品
http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/index.asp
ナカ電子 自動転換器
http://www.nakadenshi.co.jp/a_convertor.html
ソニー ナンバー・ディスプレイアダプター TL-C11
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1994&KM=TL-C11
> ●分岐した2台目にもナンバー・ディスプレイ表示対応可能
536名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 08:08:18 ID:ldyuuxVO
初期費用さえなければ・・・。
537名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 09:27:41 ID:VW1DMbRw
>>530
>>513や、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1141282631/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1142261158/
などの現況を、総合考慮するに、
不良債権を、自ら進んで製造することに、なりかねない、
という不都合が、考え得ると謂わざるべからずと、
謂うことが出来るのではないでしょうか?
538名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 23:00:11 ID:wue32XpZ
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
謂わざるべからず
539名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/15(水) 23:59:06 ID:e0lSvy9l
ここってまだ加入権の買い取りやってるんでしょうか?
たしか36000円くらいだったと思うけど
手続き面倒で放置してたけど、最近パチで15万負けて
金が必要になった。
540名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 07:09:26 ID:iF1vLCzp
買い取りは、もう終わりますた・・・
541名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 09:10:20 ID:vjnIE03W
>>538
その言い回しって、大審院判決録とか読んでると、よく出てくるよね。
542名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 09:18:29 ID:kPFkqX1a
そうか
543名無しが氏んでも代わりはいるもの:2006/03/16(木) 16:54:29 ID:7QYb4yoY
>>540
まじですか?
36000円期待してたのに。
544名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 18:04:40 ID:bi7rPXGR
そんなんあったの!
545名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 20:15:27 ID:uA02Ghzu
縛りがきつかったけどな 
546名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 20:28:11 ID:R/SE8jop
資料請求してもこねえじゃねえかよ
547名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 00:18:10 ID:ChEBGRfK
パチパチ飛び出せエレキの(ry
548名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 19:40:58 ID:YaiYNIKr
>>535
ありがとう。
とりあえず、ナンバーディスプレイ装置はスプリッタの後に入れ、
スプリッタ1つからアナログとADSLを1本ずつにしました。
使ってるのはTL-C11です。
549356604003188298:2006/03/19(日) 20:09:31 ID:rnrcScOf
テスト
550名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 01:00:41 ID:/V38xq+k
その数字はなにさ
551名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 01:40:48 ID:tQAzIqW2
>>525
ワラタ
552名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 14:39:08 ID:dR3ARE6x
>>550
携帯の個識番号。携帯が悪さすると端末ごと規制。
553名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 17:29:31 ID:SPqlhb+a
ここ、メタリックみたいにYahooBBになっちちまうのか?
554名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 19:28:51 ID:5JUBB8P+
そしたら、ウィルコムBBに移るね。
555名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 15:55:19 ID:UNwCRdKh
leo-netでスカイプ使えないので、ADSL導入しようと思うんですが、スカイプには問題ないですか??
556名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 16:47:42 ID:ZGjH0q8x
HDDの電話の方はソフトバンクが引き受けるとか聞いたけど、ADSLはどうなるのん?
557名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 17:01:30 ID:DpR0Wur0
東京めたりっくと同じ運命だな
558名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:39:06 ID:035wYiKs
>>553
かつてYBBにいた身としてはもう、関わり合いになりたくない
つーのが気持ちだな。
料金据え置きでいくなら残ってもいいけど。
559名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 11:12:07 ID:xxEuZso8
東めたのときは上がったんじゃない?
560名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 17:29:52 ID:tLPMucZL
4/10が、平成電電の寿命だからな。

新たな支援先はソフトバンクかU-senだろうな。
個人的にはUSENの方が良いが、平成電電コムがSBBに買われたを考えると...
561名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:04:32 ID:dVYiZuHA
4/10って何なの
釣られた?
562名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:36:20 ID:tLPMucZL
>561
民事再生法の再生計画提出の最終期限
563名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:39:21 ID:dVYiZuHA
それでも、いきなり接続不可になって金返せって事にはならんでしょ
4/5に契約延長なんだけどぉwww
564名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 19:01:51 ID:tLPMucZL
正直、メンテにかける金もなくなってるからなw
CHOKKAの本回線が故障中らしいが、修理も出来ず予備回線のまま動かしている。
技術屋さんも、多くが早期退職しちゃったので、そっちまでアボーンしたらもうどうにもならない。
先日、平成電電コムのマイライン部門をソフトバンクに売却したが、そうでもしなきゃ人件費もだせんらしい。

去年の11月の段階なら、多くの買い手がいたのでさっさと売っちまえば良かったのにな。
だが、関連会社のドリテクに売却。経営陣は保身のことしか考えてないよ。
「会社更生法」を申請したら、匿名組合との関係でホリエモンみたいにタイ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||ホ-されるしな。

まあ、これだけADSLのエリアを広げ、CHOKKAのユーザーも15万人いることだし、最終的にどこかの会社に売却されると思うよ。

まあ、マイライン部門はSBに行ったが、CHOKKAと電光石火はバラバラに身売りされる可能性はあるな...現在の経営陣では..
565名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:07:11 ID:JirBfCJi
むぅ、いよいよXデー近いな。
秘蔵っ子のTEPCO使ってみるかな。
566名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 23:29:45 ID:VC0xpKWG
ここの次の候補をとりあえず考えとかないと不安だな
何が安いんだろうか?
567名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 01:36:27 ID:d02Fcb6M
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  悪 会    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    民 え
  事 社    L_ /                /        ヽ  断 事  |
  が 更    / '                '           i 念 再 マ
  露 生    /                 /              く  !? 生 ジ
  呈 法    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,
  す 申   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  る 請   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね た  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l ら  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  逮    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  捕    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   ?    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
568名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 15:38:21 ID:Fld7Obbt
>>564
CHOKKAの本回線ってどこの部分のことだ?
569名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 22:24:42 ID:Lw63avft
民事再生断念したら、倒産→ぼくら難民
570名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 01:52:02 ID:5dS93Jk3
今更、買い取るところあるんだろうか?
571名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 02:02:14 ID:0iPG+P54
安かろう悪かろう
安物買いのゼニ失いの典型
572名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:29:53 ID:OX3qoobn
おまえがな
573名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 16:21:58 ID:JYJky6UR
初期費用無料キャンペーンしてくれたら加入したかもしれないのに。
574名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 19:57:06 ID:/Jq8T2kJ
1年ちょいつかったけどふつーに安かったから助かってたよ。
まぁ、そろそろヤバイみたいだから代替案も考えとくかね……
575名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:11:10 ID:t1608Oss
ここがダメになったらどこがいいかねぇ。
Asahiに出戻るかなぁ。
576名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:09:14 ID:b09Zem6O
577名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 13:27:19 ID:FKyGGlHj
うち契約したのにネットに繋がらない…電話してもわからないって言われた…
578名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 14:27:51 ID:3yRhhh64
やべ 昨日、東京ライトに申し込んだばかりなんだけど やめようかな…
579名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 17:36:53 ID:+TpLWBaT
問題おおすぎ、内のグループ会社全体300所、期限きたので解約するよ
580名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 18:14:08 ID:3yRhhh64
そうなんすか… ODNの1.5メガで電話共用回線でモデムレンタル込みで3800円から変えようと思ったのに
安かろう悪かろうなんすかね
581名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 19:48:40 ID:knujmBKE
半島製のDSLAM使ってますから
582名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 01:44:33 ID:cZRYEsm5
社長と役員の逮捕もカウントダウンです
583名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 09:18:28 ID:p7hA2DFa
なんかまた必死なのが湧いてるなぁ・・・
584名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 22:14:14 ID:7L+paPPa
YBBから「龍神」に移ろうと思っている者ですが…このスレ見てたら不安に
なってきました。

そんなにしょっちゅう接続が切れるものなんですか??
585219-100-37-139.denkosekka.ne.jp:2006/03/32(土) 23:13:38 ID:9Gxq9bHa
切れてないっすよ!
586名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 01:10:57 ID:gRbolUnH
>584
私は以前YBBで、今は龍神のユーザーですが、大体品質は同じ程度です(ちなみに速度は若干向上しました)
乗り換えが不安なのであれば、こちら(http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/)のプランはどうです?
587名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 02:45:42 ID:sy08gOsQ
>>584
接続切れなんてのはバイダの問題というより
回線自体の品質の問題だ。
会社が傾いているからといってそれは違うよ。
考え違い。
588名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 10:02:58 ID:l3xL7phf
>>585、586、587

ありがとうございます。思い切って飛び込んでみようと思います。
589名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 11:18:03 ID:CXRwT8J6
Hey-say.netってアフェ張りまくりで厨房の作ったサイトみたいだな。
とてもプロバイダの運営するサイトには見えない。
590名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 13:20:04 ID:LqlnvHmb
>588
がんがれ

>589
その分、安く利用出来ると思えばいいんだよ
591名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 14:04:27 ID:l3xL7phf
YBBの解約したいのに、サポセンに電話が繋がらない…。


>586
あの、大体どのくらいで開通できましたか?
592名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 14:25:06 ID:6sciKtUj
>>591
実質7〜10日程度じゃね?
もっと短いかも試練。自分の場合、5日だったよ。
593586:2006/04/02(日) 14:58:25 ID:LqlnvHmb
>591
平成電電に問い合わせのTELをして、おおまかな工事予定日を確認してから
YBB解約の手続きを行うほうが良いかと思われます。
ttp://www.denkosekka.ne.jp/qanda/moushikomi/index4.html

私の時(一年程前)には、申し込んでから開通まで大体2〜3週間程でした。
平成電電のサポセンの人にお願いして、5月1日に工事してもらうように催促するといいかもしれません。
そうすれば、多分上手く乗り換えが出来ると思われます。
私の場合はYBBを月末に解約し、月初めに龍神プラン開通と、上手く切り替えが出来ました。

但し、平成電電の再生計画案の提出日が4月10日なので、変更は出来ればあと1ヶ月は待つべきかもしれません。
これらのソースを参照して下さい。
ttp://www.hdd-s.com/index.html
平成電電再生計画案提出期限の延期について(2006.01.11) ttp://www.hdd-s.com/060111.pdf

上記の再生計画案の内容によっては、YBBのプラン変更(>>586)や他社(NTT、アッカ、イー・アクセス等のADSL)
も視野に入れて検討すべきかと思われます。
この↓掲示板の、出来るだけ新しい情報も参考にすると良いでしょう。
ttp://www.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%95%BD%90%AC%93d%93d&BBSTabNo=18&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
594名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 22:28:59 ID:SRmIidxm

ここって、大丈夫?

CHOKKAって回線ない状態から申し込んでどのくらいで開通するの?
595名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 00:07:09 ID:e7WVbrdq
今年1月1日づけで解約したけど料金は日割りで1日分だけ160円請求されただけだった..
意外と良心的だね。 乗り換え先はティキティキ..速度はほぼ同じだよ。
596名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 00:33:24 ID:7Jxgfjo4
>>592,593

591です。ご親切にありがとうございました。
再生計画案とやらが出るのを待ってた方がいいみたいですね。

ただYBBは月末解約にすると翌月の初め頃にしか回線撤去してくれないみたい。
なので、15日までには結論を出そうと思います。
597名無しさんに接続中…::2006/04/03(月) 23:23:17 ID:JAAWw7N0
598名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 23:26:45 ID:e0WQyynk
↑営業拠点再編についてのお知らせ

簡単に言えば統合
アドレス貼るだけじゃなく短くてもいいからなにか書こう。
599名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 00:02:57 ID:SQEzPFou
って事はまだ大丈夫なのかな
600名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 22:46:28 ID:FIIRQP7A
ISPサポートは人が辞めすぎて機能停止寸前
実質一人の人間がサポートしています
601名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 00:15:41 ID:efdET7M1
日本のADSLは世界一安いからねぇ。光も。
わけわかんないユーザーも多いし。
サポートって普通の神経じゃ続けてらんないね。
602名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 00:42:26 ID:yGSpfNzG
>>600
そのひと偉いが、過労死しそうだな。
603名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 00:48:41 ID:jHP5GOpL
電話してみたが二人はいそう。
一ヶ月前はもう一人いたが。
604名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 04:19:42 ID:oMj/3530
電話出る度に声を変えてるんだよ
実際のサポートは一人
605名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 11:31:39 ID:ATHChdFF
>>604
喉やられそうだな。
606名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 11:40:19 ID://2l5xQV
>>604
ちゃんとしたサポート業務をするだけでも大変なのに、
声を変えることもせにゃならんとは。
でも声を変えることでサポートが複数いると見せかけることより
一人でもちゃんとサポートできていればいいと思うんだが。
607名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 14:30:13 ID:NdrmUCOT
しかもそいつ、サポート業務終ったら営業で個人宅回ってるんだってさ
608名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 15:33:25 ID:0s5UBrLo
ここ使ってるユーザーって少ないの?
YBB並みの安さなのに全く盛り上がらないのは何故?
609名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 16:44:56 ID:UnVs2L9E
スレがやたら盛り上がってるISPはイヤズラ
610名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 19:13:59 ID:hih2KFIz
>>608
あそこはゴネてモデムレンタル代まで只にさせようとか変なのが居るから

ココは変な小細工しなくても安い。
611名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 20:53:54 ID:jHP5GOpL
安いし、速度もそこそこだけど
一番の問題は会社が食べ頃なことだ。
612名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 21:01:33 ID:SDHqpO4v
CHOKKAな俺はマジでドキドキ
613名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 21:08:43 ID:++6ME9MF
うちもチョッカ・・・
614名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 21:12:01 ID:jHP5GOpL
ヒィー!
615名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 22:40:39 ID:KW88vqYa
4月10日まではじっくり待ちましょ
616名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 22:46:51 ID:2VAxlSyk
それでもやっぱダメポな場合、テプコを考えていたのだが
あっちはあっちでKDDIが乗り込んでくるっていうしー。
617名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 23:10:13 ID:QSAQp9Hp
初期費用約7000円を何とかしてください。
618名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 19:59:48 ID:fkGALmuH
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1141282631/804
でんわ石火の加入者はおとくライン&YAHOO!!BBに移っていただきます
619名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 20:20:10 ID:mC4UHdyx
Yahoo!BB解約しても結局いつもソフトバンクに飲まれてしまう・・
これで3度目・・

http://www.hdd.co.jp/news/news20060406_2.html
620名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 21:56:47 ID:clMNC2Yj
電光石火がYBBに飲み込まれるのも時間の問題だな。
621名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:10:43 ID:EvUrb7s8
>>620
上り1Mbps下り12Mbps→上り12.2Mbps下り50.5Mbps ウマー
622名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:36:24 ID:DjHIUIuv
>>621
はげに何を期待して居るんだ?。
623名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:37:28 ID:03Deq8X9
>>619
お前が疫病神だな!
624名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:39:59 ID:03Deq8X9
>>619
お前、もしや、どこかのスレで
「北朝鮮へ行ってくれ」と言われてた貧乏神様では?

関わるところが次々倒産していくとか書いてた?
625名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 22:42:53 ID:9m2pUm1I
3年縛りから1年になったがそれもどうなるんだろうな?
626名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 09:00:05 ID:3vsTEfwi
結局、禿のところへ行くのか...
usen行きを切望していたのに
627名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 14:48:56 ID:Csoo8WM0
>>626
うせんとらいぶたは売名でどこにでも顔出してるだけだから
628名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 16:52:19 ID:a9W4qlFP
3年縛りで契約して1年4ヶ月たったが解約したら違約金取られるのか?
おとくラインとか嫌なんだが
629名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 17:22:27 ID:VFXFWGI9
通話料は、どうなるの?
630名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 21:54:11 ID:zfKJxzhg
>596
YBBは解約申込みの日が解約日になるので月末に申し込めばその月までの分しか請求されないよ。
撤去まで時間がかかってもその分は無料。私はそうだった。
631名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 23:49:37 ID:6XfhT8m7
>620-622
ボーダフォン日本法人買収に約2兆を必要とするソフトバンクに
電光石火を買収する余裕(や必要性)があるとは思えないのだが・・・・・?
632名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 23:50:31 ID:6XfhT8m7
>620-622
今のソフトバンクに、電光石火を引き取る余裕や必要性が有るとは思えないが・・・・・
633名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 00:24:36 ID:LD+hrA6F
ID:6XfhT8m7は見出しだけでニュースを理解したつもりのバカ
634名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 01:24:14 ID:lLokRxDC
>633
そうなのか?詳細が解る具体的な情報を、出来ればソース付きで希望
635名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 11:31:53 ID:nzGpR910
引き取られてすぐに価格がどうこうってのはないような気がするけどどうだろ。
どこも客の食い合いで1人でも客が欲しいから引き取るってのもあるのかねえ?

ところでモバイル電電使ってる人いる?
636名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 13:17:27 ID:OkpAFdve
>>635
そういえばYBBのスレで解約しようとすると¥2,100のコースが
出てくるってのがあったな。それって龍神プランじゃん。
637名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 18:38:28 ID:MXMTi0TP
\1,580で買ってきたMN7530で今つなげてみたら繋がった
リンク速度は沖1.6M→MN1.8Mでスループットは変わらない
最初リンクがなかなか確立しなかった
一旦リンクしたら一応安定している

微妙…
638名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 19:07:56 ID:vo3MTSFL
>>637
そういう時は局舎までの距離くらいは書くべきだな。
639名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 19:27:52 ID:MXMTi0TP
>>638
約2kmのライト東京です 7530のステータスはこんな感じ↓

rxBitRate:1824000
rxLineAttenuation:15.0
rxNoiseMargin:6.0
rxPowerLevel:16.0
txBitRate:928000
txLineAttenuation:41.5
txNoiseMargin:7.0
txPowerLevel:12.5

前はフレッツ8Mで7M位出てたんだけど、半年ほどUSEN光にしたあと
ライト東京に切り替えたらこんな速度しか出ない…orz
マンションなので、USENの工事かVDSLの干渉が犯人だと思う
少なくとも、モデムの疑いは消えた
640名無しさんに接続中…::2006/04/08(土) 21:32:35 ID:5bd5tYrK
>>639
すみませんが、7530の設定を教えてもらえませんか?
641名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 21:38:51 ID:on+5lGiY
mn7530って12Mでもつかえるかもしれないけど
実質10Mしかでそうもないな。
642641 8Mだった:2006/04/08(土) 21:58:54 ID:on+5lGiY
http://www.ntt-me.co.jp/mn/adslservice/check.html
MN7310とMN7530は、8Mと1.5Mに対応したADSLモデムを内蔵しています。したがって、
最大8Mまでの速度で利用することになりますが、イー・アクセスの12M ADSLサービスである
「ADSLプラス」やNTT東日本・NTT西日本の12M ADSLサービスである「フレッツ・ADSLモア」に
接続しても問題なくインターネットやEメールなどを利用できます。
643名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 22:25:08 ID:URxwJiaP
>>640
確かこれだけだったと思います

PPPoE(端末型) G.dmt
VPI: 0, VCI: 32
ATMカプセル化方式: LLC

2時間接続していたけど、1回リンク切れしたので戻しました

速度の原因は、電電のDSLAMのせいって事もあるのかなー
サポセンに連絡してみて、何もしてくれなかったらもう電電とはオサラバする
1年分前払いだから結果的に高くついた
644名無しさんに接続中…::2006/04/08(土) 23:13:20 ID:5bd5tYrK
>>643
ありがとうございます。
接続できました。

同じくライト東京
ステイタス
rxBitRate : 7552000
rxCellCount :147429
rxCRCerrors :7
rxLineAttenuation :12.0
rxNoiseMargin :6.0
rxOverruns :0
rxPowerLevel :20.0
txBitRate :1024000
txCellCount : 121910
txLineAttenuation : 30.5
txNoiseMargin : 6.0
txPowerLevel:12.5

局舎までの距離:1.7kmです

645名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 00:06:32 ID:tM9LokYa
>636
それは多分違う。Yahoo!BB8M、IPフォン無しタイプ\2,180はAnnex Aだが、平成電電12MはAnnex C。
ADSLの規格それ自体が違う。
646名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 05:22:55 ID:6B5mcFKv
>>639
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7530/mn7530_spec.html
MN7530のチップはフレッツやeAccess(J-DSLとメタルプラス含む)と同じCentillium製だけど、
電光石火(でんわ石火も?)のモデムチップはACCAやY!BBと同じ
旧GlobespanVirata(現Conexant)製じゃなかったっけ?
過去に販売されてた両対応のモデムを除くと双方には互換性がなくて
実際ACCAではフレッツ用モデムでリンクアップすらしなかったそうなんだけど。

Centillium製チップ搭載のモデムで利用できるって事は
eAccess50Mやフレッツ47M用のモデムが利用できるって事では?
647名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 18:36:22 ID:bXE9ENgj
http://www.hdd.co.jp/news/news20060406_2.html
平成18年4月6日
平成電電株式会社

CHOKKAサービス提供形態の
変更についてのお知らせ

平成電電株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 賢治)は、
4月10日提出予定の再生計画案が受理され、必要な諸手続きを経ることを条件に、
当社が運営する直加入電話サービスCHOKKAに関して日本テレコム株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長:倉重 英樹)と相互に接続し、
同社の直収役務を利用したサービス提供形態に変更することを3月30日に基本合意いたしましたのでお知らせします。
今後、日本テレコム株式会社との最終合意契約締結に向けて協議を継続する予定です。
648名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 18:39:24 ID:bXE9ENgj
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1141282631/868
> 868 :名無しさん@電話にはでんわ :2006/04/07(金) 20:29:58
> 平成電電は割合固定電話サービス「CHOKKA」向けに、日本テレコムの通信網を一部利用すると発表した。
> 日本テレコムの空き設備を活用してコスト削減を図るもよう。
> 平成電電は昨年十月に民事再生法の適用を申請した。
>今 回 の 設 備 利 用 は 、 十 日 が 提 出 期 限 と な っ て い る 平 成 電 電 の 再 生 計 画 案 が 東 京 地 裁 に 受 理 さ れ る こ と な ど が 条 件 。
> (4/7日本経済新聞朝刊)
>
> まだ正式決定ではないよもん
649名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 18:50:37 ID:Fc24UR3A
>>643
>確かこれだけだったと思います
>
>PPPoE(端末型) G.dmt
>VPI: 0, VCI: 32
>ATMカプセル化方式: LLC

これだけで繋がりました?

こちらもやってみたんですが・・・
リンクまったく確立せずです(´・ω・`)

650637:2006/04/09(日) 23:31:25 ID:wa2StjFV
うちの7530のシリアルが02E…と後期のものだから初期のものとはチップが違うのかも
明日、会社のドライバーで中開けてみる
651名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 00:39:06 ID:A5ZXD8CR
いよいよ明日ですかー
652名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 00:47:42 ID:f/O6y9A6
あぁ、約束の日だ。
全てが始まるのか、終わるのかが決まる。
653名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 01:19:33 ID:UyDuu7lF
ドキドキ
654名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 14:49:47 ID:lCpEs1Lf
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 再生計画案まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
655名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 17:36:47 ID:90zmFvHP
日本テレコムって、孫と提携っしょ?
日本テレコム→ミカカ→アホー→ぷらら→電電
ときて、よりによって逃げた古巣が2つにまた戻るのか…。

オレ、自分にむかってプギャーするわ。
656名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 17:48:15 ID:H7npBuP1
http://www.hdd.co.jp/news/news20060410.html

これじゃ何も分からん。
657名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 18:12:21 ID:zY0uklkF
>>656
電光石火ユーザーは、債権者なんだから、
裁判所に行って、再生計画案を閲覧できるのかな?
658名無しさんに接続中…::2006/04/10(月) 18:44:48 ID:+CrXwOI0
>>649

PPPoE(端末型)は設定しましたよね?
それと7530→PCの順で電源を入れないとダメですよ。
659名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 20:46:51 ID:rGNXEAZ0
>>655
人生ゲーム
660名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 21:41:35 ID:s/GngPBr
平成電電、ドリームテクノロジーズ傘下の再生計画案提出

平成電電(民事再生法による再建中)は東京地裁にドリームテクノロジーズを
スポンサーとする再生計画案を提出した。地裁の認可決定を受けられれば、
ドリームテク傘下での再建が進むことになる。また平成電電は14日付で
全国30カ所の営業拠点のうち13カ所を閉鎖。700人超いる従業員のうち200人超が
希望退職者の募集に応じ、20日付で退職する。
661649:2006/04/11(火) 00:36:17 ID:tE78Mc+g
>>658
レスありがとです。
その2点に関しては大丈夫です。
なんでだろう…
662名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 02:08:17 ID:RfWE873v
>661
7530買って俺も悩んだ。
で普通にOKIのモデム+7530で使ってたのだが
このスレみて直接繋げることがわかったので試してみたら
うまくいったよ。7530単体で書き込み中。

ちなみにタイガースネットのHプランだから平成電電と一緒だと思う。
OKIのモデムの発送元も平成電電だったし。
で、確認したいのだが、モデムとPC接続して電源入れた状態だと
ADSL/WANとLAN1のランプついてる?

ランプが両方ついてるとして話をすすめると、
@192.168.0.1で管理者モードに入る。
A初期設定でプロバのID、Passを設定する。
Bモデムの再起動(画面にでてるはず)
C1分ぐらいしてからPC再起動(これはいらないかも)
D192.168.0.1で管理者モードに入る
EメニューのPPP接続をクリックしたら接続ボタンがあるからクリック
 すればモデムのPPPがつくはず。

ちなみに7530の設定は初期設定で643とおなじだった。

ただ、いちいち管理者モードに入るのが面倒…
いい設定方法あったら教えてください。
663名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 17:35:00 ID:5z2heE9m
再生案を読んだ。ドリテクが引き継ぐのね。
けど、この案で、再生計画認可決定が出るのかねぇ?
664名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 19:17:11 ID:mqejTFhK
ライト東京以外で7530で繋がった人いる?
665649:2006/04/11(火) 23:18:28 ID:DZdwazDt
>>662
PPPではねられるんですよ・・・
666名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 00:23:54 ID:tnfzaTzy
>665
ADSL/WANが点灯してる時にPPP接続ボタン押してる?
点滅中or消灯だとリンクが確立していないからPPP接続ボタン押しても無理だぞ。

それでも駄目ならRasPPPoE使ってみたら?
667名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 20:43:05 ID:uVduxM60
http://www.hdd-s.com/060411.pdf
読んではみたが・・
668665:2006/04/12(水) 22:18:49 ID:EbJRApZU
>>666
レスありがとです。

×PPPではねられるんですよ・・・

○リンクが確立しない・・・です。


ADSL/WANランプが点滅して、しばらくして消灯するんです。

教えて君ですみませんです(ノД`)
669名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 22:45:03 ID:XEgjHGGO
ADSLのみ契約でクレカ以外の支払いできますか?
670名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 04:43:42 ID:adKONivm
>>669
その場合は、クレカのみだったと思う。
うちは電話とADSLだから、口座振替だけど。
671名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 21:48:32 ID:kvsZCP+r
うちはクレカ。マイル貯まるし。
どっちにしても決済用の口座から引かれるし。
学生さん?
672名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 00:26:24 ID:fWueeAvU
ライト東京以外の人に訊きたい。

ぶっちゃけ使ってみてどうよ?>電光石火


673名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 01:51:22 ID:jfkKw2Bv
>>672
うちの地域(東京都下)では、特に大きなトラブルは無いけど。
674219-100-3-224.denkosekka.ne.jp:2006/04/15(土) 03:28:52 ID:xYB0gXjo
年風神使ってるが全く問題なし。
up 0.8M down 6M 程度。

全然関係ないけど、
契約してもうすぐ一年ということで更新解約関連のメールが来た。
更新するなら22,222円請求するということだったが、
金額見て笑っちまったよ。
675名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 05:35:37 ID:8vfRc3gp
>672
北関東で龍神プランを使用しています。通信速度はNTT局舎から3.4kmで約4M。
回線品質、リンクの安定性等の使用感は、Yah○○!BBと少なくとも同等です。

平成電電の今後が少々気になることを除けば、コストパフォーマンスに優れた
ADSL回線だと思われます。
676名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 07:14:27 ID:PzlOe3Ar
今の俺なら平成は選ばないし
他人にも薦めたくないょ

どうせ、おとくライン&YBBとかになるんでしょ?
677名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 08:15:39 ID:Zp2/yucL
ybbとかになったら
ipが変わりにくくなるのか?
678名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 10:28:10 ID:1aF1mfpC
>676-677
「Yahoo! BB おとくラインタイプ」は、2005年9月30日午後7時をもって、
Yahoo! JAPANでのお申し込みを終了いたしました。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/otoku/index.html

代替案 KDDIメタルプラス
ttp://www.kddi.com/phone/matomete/metal/index.html
679名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 11:51:03 ID:jnZAXHA+
これだけ安いADSLも他にないからね。
平成電電超ガンガレ。
680名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 12:57:36 ID:PzlOe3Ar
>678
同じSBグループからも使われないような
電話会社に平成ユーザは回されるんですね

日本テレコムもすぐに清算されるのだろうか・・・
681名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 13:04:34 ID:NKTmouYU
>>678>>689
http://japan-telecom.quick-a.net/fQA.php?qid=67
> ※2005年9月より、ソフトバンクBB(株)のYahoo!BB ADSLサービスが
> ご利用可能になりました。その他の事業者につきましては準備中です。

申し込み受付をYahoo! JAPANから日本テレコムに変更しただけ。
682681:2006/04/15(土) 13:05:39 ID:NKTmouYU
アンカーミスった。
>>689じゃなくて>>680ね。
683名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 13:44:56 ID:gVjYfWzq
年の風神の契約で、もしモデムが壊れたら
どうなるんですかね?

弁償?それともYBBみたく無料で交換になるんですか?
684名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 13:53:36 ID:27kZmfB+
モデムレンタルだろ?なんでそんなことも知らんのだ?
自分の話しだろ。
685名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 14:01:44 ID:gVjYfWzq
>>684
分りました。
無料保証は無いんですね。


やぱ電光石火やめとこ。
686名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 14:06:35 ID:Zmt8gHpk
>>685
モデムをレンタルするということは「まともに機能するモデム」を貸し出さなくては
レンタル料を取れないということですよ?
まして壊れたモデムにレンタル料を払うユーザーが居ますか?
687名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 17:43:03 ID:EuuJAG0P
>>685
龍神プランの場合だけど、サポセンに問い合わせたら交換可能だそうだ
ここで聞くよりも、直接サポセンに問い合わせるのが吉
688名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 21:14:07 ID:BZnwsn8+
ネット使ってんだからそのくらい自分で調べるべき。
ってゆーか、そのくらいできなくてどうするのか。
689名無しさんに接続中…::2006/04/16(日) 20:56:24 ID:RF4cn96P
690名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 21:21:33 ID:xf2xzKdO
うはっ!これから電光石火申し込もうと思ってたのに・・・。
ってか申込書申請しちゃった。
691名無しさんに接続中…::2006/04/16(日) 21:36:36 ID:RF4cn96P
平成電電は終わりでっか?
692名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 21:45:10 ID:2UcNSCvK
ワロタ 今度こそ終わりだな。
あとは孫頼みか?
ボーダフォン買収したばかりで余裕無いか。
693名無しさんに接続中…::2006/04/16(日) 21:48:40 ID:RF4cn96P
JTが買ってくれるかな?
694名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:05:53 ID:b+Kmv/Qn
マジ電光石火脂肪なんか
突然接続できないとかあり得んの?
695名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:13:09 ID:CeVrKiZQ
>>694
たぶん何月末日をもってサービス終了とアナウンスあるだろうね。
696名無しさんに接続中…::2006/04/16(日) 22:15:16 ID:RF4cn96P
ybb禿のところに乗り換えか
697名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:17:17 ID:2UcNSCvK
電光石火がサービス終了したらモデム買取者は泣き寝入り?
会社がこの状況じゃ返金なんてしないだろうし。
698名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:33:19 ID:4p0jpK3p
>>696
過去にYBBを解約orキャンセルしたことのあるやつはどうのこうのって書いてあったよ。
単にキャンペーンの無料期間がないだけかな?
2180円のコースは可能だろうか?

祭りだねー
699名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:36:06 ID:mNFVg5MG
ホカの候補はどこがいいの?
考えとかないと。。
700名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:38:11 ID:rph++xUx
>>697
返金っておかいしいだろw
701名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:39:23 ID:Hk/hSVgb
ybbから移ろうか、watchしてたけど、だめぽっぽいね。
702名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:43:15 ID:2UcNSCvK
>>700
そうなんだけど、買取りしたばかり人がかわいそ過ぎるからw
買取りだと2年くらい使わないと元が取れないからね。
703名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:43:46 ID:b+Kmv/Qn
スポンサー皆無→再建頓挫→倒産か

新規ユーザーを獲得する為に長期無料キャンペーンを適当するなど各ISPは必死だから
そう悲観する事もないかなと思ってたりする俺は考えが甘いのだろうか

電光石火には現在、数万人?のユーザーがいるみたいだからさ
最悪、サービス料金の差額支払いでネットには接続できると思うが
704名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:47:20 ID:b+Kmv/Qn
判りにくくてすまん
つまり、他のISPへの移行が自動で行われるかなって事
705名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:50:15 ID:2UcNSCvK
706名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:59:54 ID:4p0jpK3p
>>705 thanx
とりあえずその3つを手帳にメモしておくわ。

<><><><>

4月のつなぎ融資、何とかしてほしいな。ことは急ぐ。

707名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:02:14 ID:mNFVg5MG
yahooの8Mでモデムレンタル無しだと
もっと安くなるのかなぁ。。。
708名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:08:50 ID:RzeR0dO5
http://pastel.muvc.net/

ここでぱんちゅ売ってるゅらちゃん可愛い!
709名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:16:32 ID:OAcD6vz0
ニフティ1Mから3月に替えたばっかりなのだが・・・
710名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:18:37 ID:4p0jpK3p
>>707
モデムの買取はできないと書いてあった。
必ずレンタルしなければいけないとは、
ざっと見たところでは、書いてなかったが、
レンタルは利用しない、は通らないんじゃないかな?
スマン、結局要確認。
711名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:27:27 ID:FY4pCwgn
>>707
Yahooのは独自の形式のモデムだから他では駄目だった筈。
もしかしたら使えるモデムもあるのかも知れないがw
712名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:28:21 ID:3HKlRiM1
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060416i314.htm
再生中の平成電電、ソフト会社が支援中止…苦境に

ソフト開発会社、ドリームテクノロジーズ(本社・東京、大証ヘラクレス上場)は16日、
民事再生手続き中のベンチャー系通信会社、平成電電に対する支援を中止すると発表した。

平成電電から要請されていた「つなぎ融資」にも応じない。

平成電電は再生計画を見直し、新たな支援企業を探すことになる。
思うようにスポンサーが現れるかどうか不透明で、平成電電の再生は厳しい状況になった。

ドリームテクノロジーズは発表で、平成電電が今月10日に東京地裁に提出した再生計画案について「実現可能性は乏しいと判断した」とした。
支援を続け、将来に事業の清算に追い込まれた場合、損失は100億円超が見込まれるなどとして支援打ち切りを決めた。

平成電電は、割安な固定電話サービス「CHOKKA(チョッカ)」を他社に先がけて始めたが、思うように契約が伸びず、資金繰りに行き詰まった。
2005年10月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した時の契約数は法人、個人合わせて約14万4000件。

2006年4月16日22時59分
713名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:50:11 ID:xOqYMXPT
電光石火死んだらタイガースネットやリンククラブもあぽーん?
714名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:51:48 ID:4p0jpK3p
>>711
Auctionで落札したモデムを使うような話がどこかに出てた。
詳細は知らないが。

たぶんレンタル必須だけど。
715名無しさんに接続中…::2006/04/16(日) 23:53:19 ID:UiARJ5z4
>>698
日本テレコムが平成電電を買えば、電光石火がYBBに移行したりして?
716名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:55:26 ID:FY4pCwgn
>>714
あ〜そうなんだ?じゃ問題はYahoo側か。
Yahoo的には\2,180でも出血大サービスで、これ以上は一円も負けません
という姿勢だろうなw
717名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:10:05 ID:p1nJPFrX
yahooって自作自演できないよね?
ipが変わらないと連続投稿もできないし
718名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:13:04 ID:RDdMz0Uc
>>717
YBBはIP半固定だったと記憶w

719名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:15:38 ID:NZJteQp8
>>717
基本的には丸一日IDは変わらないよ。(午前0時に一度だけ)

YahooのIPについてはここに面白い情報があるよ。↓

Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1139057695/989-993
720名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:28:22 ID:SwNp6X8r
>>717
以下のサイト見ながら天秤かけて選ぶといいかも
(ただ今は規制ナシでも将来はわかりませんので自己判断で)
ISP規制情報報告スレ Part37
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145001659/
>3 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/14(金) 17:01:59 ID:i2DzFuhL0
>RANK A ・゚・(つД`)・゚・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (永久死亡確定、P2P完全封鎖、光の速さで解約しろ)
>  Plala(Winny規制宣言2006)
>  Nifty(詐欺バイダ、2006年度中にP2P全面規制)
>RANK B ('A`)(#゚д゚)、ペッ (クソバイダ連合、不満なら解約しよう)
>  YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)
>  wakwak(規制+とても遅い)
>  ACCA系(規制+個人情報漏洩)
>  GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
>  J-COM&ZAQ(元祖規制プロバ)
>  リムネット(貧弱設備、サポート最悪)
>  コアラ(貧弱設備、サポート最悪)
このカキコのランクAは「最悪」の意味です
ttp://isp.oshietekun.net/
ISP規制情報Wiki
ttp://www.kakaku.com/bb/
721名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:38:23 ID:7MlHYJNa
当面の資金繰りはドリテク株売却かな?
いずれにしても遅かれ早かれ、あぼん決定だね
722名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:43:15 ID:RDdMz0Uc
>>720
イーアクの陰謀?w
723名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:54:37 ID:4bHhnalW
田舎にすんでるyahooとかKDDIとかきてなくてここかフレッツしかないんだよね。
一年でも持ってくれればこれから契約しようかと思うんだがやっぱあぼんしたらサービス停止だよね。。
724名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 00:57:03 ID:RDdMz0Uc
社員や投資家に比べればユーザーの傷は・・・

社員たちの叫び@マイライン板
投資家たちの叫び@???
725名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:00:11 ID:+EfAcV0+
>>724
社員は気の毒だけど、利回り10%超えるものに手を出した投資家は自業自得だろ。
726名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:11:03 ID:RDdMz0Uc
>>725
それを言えば、従業員もあの低料金サービスをろくに広められなかった責任が。

両方駄目じゃんw
727名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:11:39 ID:RDdMz0Uc
【紙屑へ】平成電電匿名組合8【CHOKKAっ降】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1135406368/l50

投資家の方々
728名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:16:27 ID:vkfIt8M/
>>725
だな。投資ってギャンブル性強いから。

しかし、ドリテクが手を引くとなって他が支援してくれる可能性は
極めて低いだろうな。元々ADSLは採算性低いから。
どこのISPも台所事情はよろしくないはず。
移るために考えていた頼みの綱のテプコもアノ状況じゃぁ、NTTと中身は同じだ。
結局、日本で成功したのは禿げの奴だけだったなんてことになりそうだ。
まさに自民党と民主党、どっちにも頼れないそんな状況。
729名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:50:08 ID:RDdMz0Uc

早期にYBB等に逃げること考えてたが、なんか最期までHDDにつきあってみたい気もしてきた。
730名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 02:03:39 ID:y6j0wDG0
スポンサーが新たに見つからなければ、
裁判所に提出した再生計画案も通らないし、
そうなれば自己破産しかないだろうな

>>713
タイガースネットはイーアクプランかフレッツプランへ移行させてくれると思われ
もちろん利用料金は電電プランより高くなるけど
731名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 04:16:01 ID:ebDtiHAL
>>717
ハブで繋いだらIP複数もらえたような記憶がある。
732名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 05:06:42 ID:L4cA1k9C
でんわ石火組は、どうしたらいいの?
733名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 07:50:07 ID:ft2gC5vl
電光石火の部分はテレコムのODNに吸収されんじゃないのか
734名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 08:40:06 ID:1vAGkChl
電話もADSLもテレコムに移行?
735名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 08:44:50 ID:JscQ53/u
>705への補足

KDDIメタルプラス
ttp://www.kddi.com/phone/matomete/metal/index.html
736名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 08:47:42 ID:P65yzAH4
嫌なニュースが出たね。

東京ライト更新したばっかなのに・・・
737名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 08:48:08 ID:iR+xL7nv
IDCと同じ道を辿りそう。

平成電電→日本テレコム電電→日本テレコム
738名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 09:17:50 ID:X68x9DXm
そろそろ本格的に乗り換えの検討に入らんといかんのかな?
739名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 10:01:54 ID:iR+xL7nv
YBBよりODN移行が現実的かね。
でもその場合、電電との価格差開きすぎで解約者続出しそう。
孫としては解約よりはYBBに移動して欲しいんだろうけど無理か。
740名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 10:50:43 ID:iR+xL7nv
このままスポンサーが見つからなければ今月中に運転資金が不足するらしい。
http://www.hdd.co.jp/news/news20060417.html

>なお、お客様にご利用いただいている「CHOKKA」,「電光石火」等の電気通信サービスは、
>今後もご利用いただくことができますので、ご安心下さい。

この状況で安心しろというのは無理だろwww
何を根拠に今後も利用できるといっているのだろうか。
741名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 11:09:21 ID:ft2gC5vl
電電は潰れるが「CHOKKA」と「電光石火」は他社への譲渡で不滅って事だろ
でなきゃ、>>740の発表内容はおかしいw
742名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 12:05:25 ID:yTH1qzN3
みんな最後まで付き合ってやろうぜ
別に損はねえだろ
743名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 12:25:01 ID:svgWzdCt
公共料金、携帯会社、クレカ、その他etcで
連絡先を平成のTELナンバーにしているんだよね

今日、新スポンサーが現れないと
いきなり電話もネットも停止するんでしょうね、たぶん・・・
744名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 13:15:51 ID:SwNp6X8r
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006041701000607
再生手続き完遂できない 支援中止ならと平成電電

民事再生法の適用を受けた通信ベンチャー企業の平成電電(東京)は17日午前、
スポンサーの画像ソフト開発のドリームテクノロジーズから同日中に資金支援を受けられない場合は
「再生手続きを完遂できない状態に陥る」とのコメントを発表した。

また平成電電は、同日夕にも佐藤賢治社長が記者会見し経営状況について説明する方向で調整中としている。

ドリーム社は16日、平成電電に対する支援を中止する方針を発表。
「平成電電が事業計画などについて十分な情報を提供せず、信頼関係を維持できなくなった」などと理由を説明していた。

平成電電をめぐっては、協力会社が高利回りの資金運用を売り物に投資家から巨額の資金を集めたことが問題となっており、
ドリーム社はこうした問題についても情報の提供が不十分だったとしている。
745名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 13:45:44 ID:XcDk4h+P
こいつを信じたのが間違いだった
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/75037-20154-3-1.html
746名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 14:27:26 ID:iR+xL7nv
マイラインで少し成功したからって調子に乗って直収なんかに手を出すから・・・。
アッカやイーアクみたいにDSLに専念しておけば長生きできただろうに。
747名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 14:46:30 ID:GRFRVoUm
民事再生手続き中のベンチャー系通信会社、平成電電(本社・東京)は
17日、スポンサー企業に決まっていたソフト開発会社の
ドリームテクノロジーズ(同)が支援中止を発表したのを受け、
17日中に資金支援が受けられなければ、「資金繰りに窮する状況になり、
民事再生手続きを遂行できない状態に陥る」とのコメントを発表した。
 平成電電は、17日夕にも記者会見を開いて状況を説明するとしている

今日中かよ


748名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 14:47:45 ID:GRFRVoUm
同社は平成電電に対する不信感もあらわに。平成電電が説明した
事業計画を「提出期限の直前まで数字が確定されないもので、
弊社に提出された直後には説明が変わり、数字も変わってしまうような
信頼に値しないもの」と断じ、計画についての疑問点は「内容証明郵便
を送付しなければ明確な回答を得られないという状況」で、
信頼関係が維持できない状態になっていた、という。
749名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:19:35 ID:iR+xL7nv
電電「反省してます。だから今日中に金ください。」
ドリテク「知るかボケ」
750名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:25:42 ID:7DjMqSKp
751名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:28:26 ID:iR+xL7nv
どう見ても電光石火は終わりです。
本当にありがとうございました。
752名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:38:24 ID:kgmreBhb
ありがとうございました
753名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:44:34 ID:xw+7FI6T
2年以上使って十分モトは取った
ありがとうございました
754名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:46:07 ID:BRa22jpF
今の所回線はつかえてるがどうなるんだろ?
成り行きでいいのかな?
755名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:47:06 ID:17k+QoRK
オワタ_| ̄|○
電光石火どうなるの?
756名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:51:46 ID:kDPpGDSQ
とうとう終わりか・・・・
最安のライト東京・・・いままでありがとう。もうすぐ更新だから十分元はとっているけど、
もうこんな料金は登場しないだろう。
さて、次のDSLはどこにしようかな〜
757名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:53:42 ID:xw+7FI6T
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、  オッス! オラ、電電ユーザー!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` オラの年払い契約がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ
758名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 15:55:42 ID:lzFQQGaB
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU HDD ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE HDD WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)
759名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:04:18 ID:+91HgOsp
破産申請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
760名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:09:40 ID:3dyfCwYd
昨年の11月、更新しないでやめといてよかった。
無理だと思ったんだよ、マジでここ。
 
で、いつサービス止まるの?
761名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:10:38 ID:kUACrAqx
うわあああああ、つながらねええ。
ただいま他社ダイヤルアップ接続・・・
762名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:13:19 ID:YK44xcQK
>>761
マジ?
763219-100-58-8.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 16:13:36 ID:xw+7FI6T
つながってるよ
764名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:14:24 ID:BRa22jpF
てすと
765名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:14:58 ID:BRa22jpF
おまいらどこいく?
766名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:15:52 ID:iR+xL7nv
4月の運転資金が無いって事はサービス維持も困難って事じゃないの?
このままだと4月末日でサービス停止?
767219-100-70-38.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 16:20:11 ID:HIIZPTTr
サービスいつまで?
768760:2006/04/17(月) 16:22:33 ID:3dyfCwYd
ちなみに自分は、
フレッツ→J-DSL→YahooBB→電光石火と移ってきたけど、
今はまたフレッツに戻ってます。
769名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:25:02 ID:uBI8ruhu
さてと、近鉄に戻るとするか......
770219-100-5-59.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 16:36:40 ID:QAsjopsV
電話番号が変わらない他社への乗り換えは無理?
771名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:39:37 ID:iR+xL7nv
ここのレンタルモデムって他では使えないんだっけ?
1年契約の返金がないのなら返却されずに売り捌かれるんじゃ…
772名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:47:20 ID:XvggqKYi
平成電電が持っている電話番号を他社にもってくのは無理でしょうなぁ。
もっと困るのは、番号ポータビリティーを使ってNTTの番号を平成の番号にかぶせてる
人。
これは、NTTの番号を他社にもってくためには、平成→NTT→おとくラインとかメタルプラスって
いう経路で間にNTTを挟まないといけない=無駄な工事費がかかる。

・・ご愁傷様です。
773fushianasan:2006/04/17(月) 16:50:32 ID:fjf6Epry
そろそろ光にすっかなあ〜
774名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:53:03 ID:XcDk4h+P
破産=サービス停止なの?

ライト東京使いでつ
775210-87-71-220.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 16:54:26 ID:7NXruAjQ
買い取ったモデムはごゴミと化すのかwww
776名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:57:43 ID:BRa22jpF
漏れはこの先どうしたrくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
777名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 16:59:05 ID:hncRH1PC
ttp://www.hdd.co.jp/news/news20060417.html

>なお、お客様にご利用いただいている「CHOKKA」,「電光石火」等の電気通信サービスは、今後もご利用いただくことができますので、ご安心下さい。

ほんとかよw
778名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:02:57 ID:XcDk4h+P
平成電電サービスは、これまで通りご利用いただけます。ご安心ください。
平成電電サービスは、これまで通りご利用いただけます。ご安心ください。
平成電電サービスは、これまで通りご利用いただけます。ご安心ください。
平成電電サービスは、これまで通りご利用いただけます。ご安心ください。

(;´Д`)
779名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:05:35 ID:NS3GEH+s
ほんとどうなるんかな。
会見をLive中継汁
780名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:08:29 ID:rbn5v3py
電話加入権、買い取って貰ったのはいいけど
kddiのメタルプラスも
テレコムのおとくラインも
エリア外だった・・・OTL
781名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:13:08 ID:yTH1qzN3
>780
NTTの加入権も安いよ。
Yahoo!BBやフレッツとセットでタダって所も多いよ。
例えばこことか
http://www.coregroove.com/

買取間に合ったんだ。いいな〜
俺も買取に釣られてCHOKKAにしたけど売れなかった・・・
782名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:23:36 ID:V0NIsTXt
>781
俺も仲間です。
まだ1年縛りの期間中です。
電番変更なしにNTTには戻れるんですかねぇ。
電番が変わるのはちょっとヤなんで...。
正直いつまで使えるんでしょう....。
いきなりあぼ〜んだけは勘弁.....。
783名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:40:25 ID:y6j0wDG0
平成電電、民事再生手続の廃止決定と資産の保全管理命令を受ける見込みと発表

平成電電は、ドリームテクノロジーズのスポンサー支援が打ち切られたことを受け、
民事再生法手続が遂行できない状態であると発表した。
これにより、近日中に東京地方裁判所に民事再生手続き廃止決定および、
保全管理命令を受ける見込みで、資産や事業においては保全管理人のもとで管理される。
(RBB TODAY) - 4月17日17時31分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000012-rbb-sci
784名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:47:57 ID:KN4zprJD
今月初めに年契約の継続手続きをクレジットカードで済ませてしまったんだが、これって取り戻せる?
クレジットカードの決済は来月
次の契約サービス期間がまだ始まってない
って事で、クレジット会社に今連絡すればまた間に合うかな...orz
785名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:48:13 ID:/taK148E
完全に終わったね。
電光石火の設備はどこに売り飛ばされるんだか。
786名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:50:33 ID:9g78BBpG
>>782
> 電番変更なしにNTTには戻れるんですかねぇ。
> 電番が変わるのはちょっとヤなんで...。

お気の毒。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051016/222865/
>平成電電がサービスを中止するようなことがあったら,
>ユーザーはサービスや電話番号の変更で大きな手間をこうむる。
>しかし現状は平成電電で契約した電話番号を,
>NTTの固定電話や携帯電話でそのまま移行させて利用することができない。
787名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:50:47 ID:/taK148E
>>784
既にサービス受けてるのなら無理でしょう。
まだ開通していないのなら電電に連絡して解約できるかどうか聞いてみるのが良いかと。
788名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 17:55:40 ID:/taK148E
>>784
間違った。継続ならまた間に合うんじゃないかな?
カード会社に問い合わせても電電と話し合いで解決してくれと言われると思うよ。
789名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 18:00:21 ID:KN4zprJD
>>788
thnx さっそく問い合わせてみるよ
790名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 18:04:33 ID:hfrXGoGS
ヽ(゜u゜`)ノ
791名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 18:05:36 ID:l2bFtM3O
>786
平成電電で元から契約していなければいいんでしょ?

ウチはもともとNTTから同番移行で平成電電へ。
その後、光電話にするために再度同番でNTTへ
戻してもらう手続き中。
特に問題なく出来るといわれているけど。
(開通までまだ時間あるから正確にはわからんが)

ただ、電話加入権を買い取ってもらってなかったから
スムーズに行った可能性はある。
(平成電電使用中はNTTで回線を寝かせてた)


792名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 18:12:58 ID:XvggqKYi
>>791
それは問題ないケースだね。>>786が行ってるのは、平成電電に割り当てられた電話番号
は他にもってけないっていうことだね。
793782:2006/04/17(月) 18:17:19 ID:V0NIsTXt
うちもNTTからの移行組なんで、OKそうですね。
加入権も手元に残ってるのであとはいつNTTに戻すかですね。
あぼ〜んするまで使うか、早めに手を切るか...。
794名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 19:14:55 ID:dhgBdnBX
まぁ風神ライトの1万円だけだからべつにどうでもいいやw
795名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 19:18:40 ID:XcDk4h+P
>>794
おれもそうなんだけど、更新したばっかり(泣
796名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 19:57:38 ID:YUaBCRAU
平成電電、破産の見通し 「再生を断念」
【19:49】 通信ベンチャー企業、平成電電の佐藤賢治社長は17日、都内で記者会見し「再生を断念する」と述べた。近く東京地裁が民事再生手続きの廃止を決定、同社は破産する公算が大きくなった。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
797名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:00:19 ID:1WUQwpKN
まじかよ
ライト東京って
安いとこみつかって
入るとこだったのに
(/_;)/~~
798219-100-34-95.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 20:06:51 ID:JHV0oy1G
でんわ石火組は、どうなるんだよ〜
799名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:07:53 ID:/taK148E
いい加減新規募集中止しろw
800名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:22:07 ID:cA8nus50
801名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:28:10 ID:JHV0oy1G
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
802219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 20:37:04 ID:sXr8TF98
IP出してみたよぉ。

果たしていつ回線をぶっつんしてくるのだろうか?
龍神での契約なんだが、5月以降の料金ってどうなるのだろう。

ついに、ADSL難民かぁ。
この前はFLET'Sだったんだよなぁ
やっぱりみかかより生まれし者は
みかかに還らなければならないのだろうか。
803名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:37:36 ID:SwNp6X8r
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
804名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:44:14 ID:pImCohXe
> なお、お客様にご利用いただいている「CHOKKA」,「電光石火」等の電気通信サービスは、
> 今後もご利用いただくことができますので、ご安心下さい。

これの根拠ってなんだろ、ただのでまかせですかね。
この期に及んで嘘並べても仕方ないような気がするのですけど、
受け継ぎ先が既に決まってるんじゃないでしょうか。
805名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:47:06 ID:/taK148E
>>804
それ破産が決まる前の話だから。
破産が決まってからの平成電電のアナウンスはまだ無い。
806名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:52:18 ID:SwNp6X8r
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006041701002467
平成電電、破産へ 負債総額1300億円

民事再生法の適用を受けて経営再建を進めていた通信ベンチャー企業、平成電電(東京)の佐藤賢治社長は17日、都内で記者会見し「再生を断念する」と述べた。
スポンサーの画像ソフト開発のドリームテクノロジーズ(同)が16日に支援中止を決め、資金繰りのめどが立たなくなったため、としている。

近く東京地裁が民事再生手続きの廃止を決定、保全管理命令を出す見通し。
代理人によると、平成電電は破産し、清算に向かう可能性が高い。

負債総額は3月末時点で約1300億円。

平成電電が提供している14万回線を超える電話サービスについては

「できるだけ他社などに移行させて顧客に迷惑を掛けないように全力を挙げる」としているが、取り扱いは不透明なままだ。
807名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 20:53:23 ID:sXr8TF98
>>804
とりあえず混乱回避の声明だろうね。
この先は全くの不透明ですよ。
局舎のジャンパーちゃんと切り離してくれるのかねぇ。
808名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:01:55 ID:/taK148E
>>806
電話サービスってCHOKKAだけの事かな?
電光石火もODNかYBBに移行を勧めて終了だろうね。
しかし、半年経たないうちに負債が100億増えてるなw
809名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:07:24 ID:sXr8TF98
こういう機会に立ち合わせてくれた(目に遭わせてくれた)
HDDには感謝はしているよ。約2年だったがね。
FLET'SとASAHIに出戻ることにするよ。たぶん。
立つ鳥跡を濁さずでちゃんと最終処理を頼むぞ。
810名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:13:42 ID:3dyfCwYd
さよなら、平成電電。
 
バイバイ!
811名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:35:37 ID:6fuqJ04k
>>785
ADSL側については規格的にはACCAと同じみたいだから
あそこが引き継いでくれれば一番なんだろうけどね。
初期投資額的には大きいけど動産的にはそれほどではないから
どう売却するかが問題になりそう。
812名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:41:17 ID:cRsQgOGR
うーん大して難民は出ないだろうし問題は無いね。
全体のパイが大きいからフレッツでもYBBでもこのくらいの数は簡単に救えるし
まあADSLなんかやめて、光にするのがいいと思うよ。
それなら、直ぐ簡単に乗り換えれるでしょ。
813名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:46:55 ID:d1GZPX3v
これを機に、ADSLをやめて
PHS接続にすることにします、 いままでありがとうございました
814名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 21:46:56 ID:F6yTm+AR
>>811
> ADSL側については規格的にはACCAと同じみたいだから
ACCAと同じならYahoo!BBとも同じ規格だけど、
スレの上の方でMN7530モデムが使えてる人がいるのは何でだろ?
でんわ石火と電光石火で規格が違うのかな?
815名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:00:46 ID:qeP+Dt4Z
盛り上がってまいりますた
816名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:01:08 ID:sXr8TF98
YBBってAnnex.Aなんじゃないの?
817名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:02:31 ID:+EfAcV0+
東京ライトがAnnex.Aなんじゃね。
818名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:04:31 ID:sXr8TF98
電電内で方式が違うってーの?
819名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:09:12 ID:sXr8TF98
>>812
光ねぇ、それ程の高速回線今のところは必要ないんだよね。
TEPCOやBフレ考えてはいるけど。現在の自分の使い方ではC/Pが悪いので。
820名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:10:10 ID:pImCohXe
電光石火移行組YBBモデム買い取りプラン
現在ご使用のモデムはそのままお使い頂けます
IP電話無し8M特別コース

\2,180-\500=\1,680/月

なんてのはねーよな (;´Д`)
821名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:12:14 ID:o1v9QOj9
平成電電が再建を断念、「破綻させた責任者は私だ」佐藤社長が会見

■ 今後は東京地裁の保全管理人が管理
■ サービス停止の恐れも
■ 債権者への弁済は不透明に
■ 「平成電電を破綻させた責任者は私だ」佐藤社長

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/13610.html
822名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:14:02 ID:o1v9QOj9
平成電電、清算手続きへ 支援中止で「民事再生」を断念

通信会社の平成電電は17日、民事再生手続きによる経営再建を断念し、
事業清算の手続きを始めると発表した。スポンサー契約を結んでいた
ソフトウエア開発のドリームテクノロジーズから支援の中止を通告され、
資金繰りがつかなくなったのが原因としている。負債総額は約1300億円。
平成電電は今月10日、ドリーム社をスポンサーとする再生計画案を
東京地裁に提出。しかし、ドリーム社は16日になって、情報開示が
不十分で信頼関係が維持できないとして、支援中止を発表した。
ドリーム社の決定について、平成電電の佐藤賢治会長は
「資産査定で、すべての資料は開示している」と反論したが、
「別のスポンサー探しは現実的でなく、資金も続かない」と説明した。
数日中に民事再生手続きの中止が決定され、来月にも破産手続きが始まる見込みという。
同社が提供する割安な固定電話サービス「CHOKKA(チョッカ)」には、
現在も約15万件の契約があるという。サービスの継続について、
佐藤会長は「保全管理人の判断なので、いつまで続けられるかは答えられない」とした。

ttp://www.asahi.com/business/update/0417/131.html
823219-100-214-38.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 22:14:06 ID:UmZwmlvM
ライト東京に2年も使えたことに感謝しとくか。ありがとう平成電電。
あとは乗り換えになった時に難民にならないようにすることだけか。
824名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:15:12 ID:dL6VcqJd
さすがにあと1年くらいは使えるよな。
5月から引っ越してくれなんていわないよな

先払いした金はどうなるんだ、
引きこもりの俺にとってネットが無くなったら
死と同じだ

しかも東京ライトが無くなるなんて
なんでこんなに安くて品質がいいサービスに
みんな加入しなかったんだ?

825名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:15:15 ID:viZPOPdD
2年間,安く使えていいサービスだった。
ウェブスペースもプロバイダメールも要らない身としては,一番納得の行くサービスだったのに。
他に移るにしても使わないウェブスペースやらメールに金払うのは嫌だな。
826名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:17:14 ID:BRa22jpF
みんなバラバラになるのか
悲しいのぉ
827名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:18:18 ID:dL6VcqJd
おい
今年いっぱいでも使わせてくれよ。
東京ライト
828名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:18:48 ID:/taK148E
>>824
1年も持ったら破産なんてするかwww
持って2,3ヶ月じゃないの?今月の運転資金が無いって言ってるんだから。
電電の破綻原因はDSLじゃなくて直収電話です。
829名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:19:29 ID:sXr8TF98
どうやらChokkaも受け入れやばそうだね。
負債が大きすぎるんだな。完全なお荷物になっちゃった。
>>824
気づいた時は全てが終わっているんだよ…
830219-100-214-38.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 22:23:32 ID:UmZwmlvM
まあ後は担当弁護士の「他事業者への移管も含めて、利用者保護を最大限配慮する」
という言葉に期待するしとく。できる範囲でがんばってくれ。
831219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 22:26:42 ID:sXr8TF98
そうだね。後始末くらいちゃんとしませう。
今日、解約のボタン何度押しそうになった事かw
今更慌てても仕方ないと思い留保。
832名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:36:20 ID:viZPOPdD
価格.comで、
12M最安が、月額3,268円 KCNNET って、いきなり倍近く。
1,638円ってのもあったけれども、ACCAプラン 640k。
640k!、そいつはADSLと呼んで良いのでありましょうかってなもんだな。
...あはは、最低で年20,000円は変わってくるのか。嫌だなぁ。
833名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:37:12 ID:m4GtJh9z
TikiTikiのACCAプラン3M
接続料金最大6ヶ月無料
+モデムレンタル料最大6ヶ月無料
+NTT工事費無料

取り敢えず、これ行っとくかな
834名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:43:20 ID:dL6VcqJd
思い切って
ひかりにするかな・・・

光とADSL体感でどれくらい差があるんだ?
835名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:46:22 ID:XIn/MFbK
USENの光にするけど開通するまでは持って欲しいな
でも3月に年払い払ったばかりなんだけど・・・・・・・・。
836名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:48:27 ID:/taK148E
837名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:50:56 ID:CYhkHpCC
ダイヤルアップ時代は
FREECOM、freemailには大変お世話になりました。
それなりの影響は出るだろうなぁ〜
838名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 22:51:18 ID:tjKD7hyc
>>816
Y!BB ADSLモデムの仕様
https://ybb.softbank.jp/support/manual/pdf/4g_set01.pdf
> Multi-mode,compatible with ANSI T1.413 Issue 2
> ITU-T G.992.1(G.dmt)Annex A/C
> G.992.2(G.lite)Annex A/C
> <4-G、3-G plus、3-G>
> ADSL+/ クワッドスペクトルADSL / G.994(G.hs)
> <26M>
> ADSL+ / G.994(G.hs)
> <4-G>
> スーパーアップストリームクワッド

ということらしい。
839husianasan:2006/04/17(月) 22:54:35 ID:F/OQ9Qbh
さよなら
祈念カキコ
840219-100-23-157.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 22:56:22 ID:F/OQ9Qbh
!!
841219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 22:58:49 ID:sXr8TF98
>>838
うん、モデムの仕様は両対応みたいだけどね。
しかし、伝送方式自体はAなんじゃないかと。
電電のモデムがYBBと同じ仕様で両方対応できるなら接続は可能かもしれないが。
842名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:00:04 ID:8le/HIXd
いきなり回線ぶち切られるのかな?
破産管財人がどこかの会社にユーザーを売るとか移行するとかっていう可能性はないのかな?
843218-228-41-50.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:06:12 ID:6ayc0zUE
きねんパピコ

1年も使ってないが世話になったな

あ〜乗り換えマンドクセ
844名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:15:06 ID:ij81BmqO
今就職活動中で、ネットが使えないとマジで困る。どうすっかな〜
845219-100-35-13.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:17:45 ID:0yNmSb2r
で、いつまで使えるの?
846219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:20:07 ID:sXr8TF98
10日過ぎに解約手続きすると次の月末になるんだよなぁ。
果たして今回はどうなのか??
就職活動用ならPHSなんかの非常用考えておいたほうがいいかも。
正直、どうなるかわかんない。
847名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:21:44 ID:ZG+uVeof
アナログネットザンマイユーザーの俺は今後どうすれば・・・
848名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:23:06 ID:qb3rV2Hw
今年の10月で、まる3年間雷神を使ったことになる。
初年度が工事費なんかを入れると34,000円くらいで、次の年から
15,000円くらいの請求だった。10月まで使えたとして・・・

月額1777円

もっと、ずっと使いたかったな。
使えるといいな。

でも、ビジネスモデルとしてやっぱり異常だよね。
一年使える期間が延びるたびに月額単価が下がるプロバイダーだもん。
コンテンツサービスからの収入も無いんだもん。
倒産して当然なんだよね。
849名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:23:13 ID:Ambgho1P
>>844
学校、友人、まんが喫茶を最大限利用するしか・・・
就活んときPCが逝ってひどい目にあったよ(´・ω・`)

で、ぼくはでんわ石火にして3週間しか経ってないwこれが厄年ってやつかww
850fushianasan:2006/04/17(月) 23:25:35 ID:m4GtJh9z
CHOKKA解約手続きに1週間ほどかかるんか。
4月いっぱいまで回線切れないよな?
851名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:27:39 ID:qb3rV2Hw
そうだね、解約手続きにどれくらいの期間が必要か確認しておいた方が
いいよね。
852名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:29:37 ID:YOnFu6Pz
創業も平成なら潰れるのも平成だな。
853名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:32:09 ID:cA8nus50
平成電電が破産へ、5月にも手続き開始の見通し http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20060417/20060417i314-yol.html?C=S
>主力事業の割安な固定電話サービス「CHOKKA(チョッカ)」(約14万4000契約)は「他営業者への移行も含めて検討される」(松村正哲弁護士)としている。
>ただ、当初の日本テレコムの回線を利用する計画は再生が前提で、事業の引き取り手がいなければ休止の公算が大きい。
854219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:33:25 ID:sXr8TF98
>>852
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
855名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:34:08 ID:V0NIsTXt
電光石火
856名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:35:18 ID:ZG+uVeof
え!?これって完全に潰れる前に契約解除しておかないと大変な事になったりするの?
857名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:35:32 ID:BRa22jpF
この件で他の事に手がつかない
やや放心状態
858219-100-5-43.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:38:10 ID:qb3rV2Hw
どーしよう
859名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:39:15 ID:ZYnEAZIo
http://www.denkosekka.ne.jp/10m-tok/index.html
まだ間に合います。
申込み受付中!

だってよw 誰か特攻しる
860名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:40:00 ID:Uv6Xdij8
もう少しライト東京使わせてくれよ・・・
861名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:41:53 ID:WTLMBwgh
おれデンワチョッカなんだけど同じ番号でNTTにもどせるよね?
862219-100-5-43.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:42:26 ID:qb3rV2Hw
ライト利用者なんて他に移ったら大幅な値上げだよね。
お気の毒です。
863名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:44:30 ID:F41/x86A
俺もライトだったけど、1万ちょっとで3年弱使えたからいいや
ホント感謝。
さて、どこに乗りかえっかな
864219-100-233-214.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:45:23 ID:dCU7NRMD
YBBで電話つけてもらって2月後にライト東京に乗り換えて、はや半年。
暑さ過ぎる時期まで保護していただけないものでしょうか
YBB2180円コースは、受け付けてもらえるないのやらやら・・・
865名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:47:06 ID:/taK148E
2002年に始めたばかりなのに電光石火の速度でサービス終了しましたね。
866名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:48:51 ID:KVipryZW
>>856
ADSLの回線を解除してもらうまでは、他の会社に移行できないからじゃないの
867名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:49:02 ID:qb3rV2Hw
平成18年4月31日工事分をもちまして、契約回線サービス(ADSL・Type1)の新規取り扱いを中止させて頂く事と致しました。
>>詳細はこちら
868名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:49:25 ID:WJg4EPcI
ちょっか丸ごとインターネット使ってるけど
いきなり使えなくなりますので後はご自由に
他社とご契約下さいなんて言ってこないよね?
ね ね ね 言ってこないよね?!!
869名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:54:25 ID:FqAUMO7f
NTTの番号寝かせてあれば比較的スムーズに移行できるのか?
最悪ゐるこの鰻あるけど契約4xにあげて移行期間しのがないとダメかな〜?
870名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:55:01 ID:KVipryZW
http://www.denkosekka.ne.jp/
オマイラ、お客様ステータスか障害情報にログインしてみてくれないか?
解約されました。と表示されるんだけど。アレ、誰が解約したんだろ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
871名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:57:26 ID:WJg4EPcI
これから毎日今日は繋がってる今日は繋がってると
確認する日々が続くのか〜
872名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 23:58:15 ID:sXr8TF98
さっきログインはしたけど、どうもなってないよ?
873219-100-33-165.denkosekka.ne.jp:2006/04/17(月) 23:59:27 ID:U07Pw3zX
>>870 ご利用ありがとうございます。 てでるよ

2年間使ったけど、接続できずとかは2回ぐらいかなぁ
サポートにTELした時もめっちゃ対応良かったな
すばらしいサービスでした。おつかれさま
とりあえず、このまま放置
874219-100-233-214.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:01:22 ID:uZPIH2NQ
なんじゃこれは! こんなふざけた契約だったわけ??

(責任)
第28条  
 7   当社は、本サービスの内容をあらかじめ通知をすることにより適宜変
     更し、又は廃止することができます。但し、法令、公的機関からの要
     請等に基づく変更又は廃止については直ちにできるものとします。そ
     れらの場合でも会員は、当社に対して損害賠償の請求をしないものと
     します。
875名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:01:49 ID:00hLwmza
876219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:02:09 ID:D+4Aa8MR
日本経済回復って言ってるけど、そんなでもない。
だから電光石火ありがたかたんだけどなー。
877219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:03:07 ID:D+4Aa8MR
>>875
いらねーw
878219-100-24-180.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:03:57 ID:TXo/LbUF
普通にログインできて
お客様情報 管理メニュー
に入いれるけど
879名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:04:23 ID:dYQh8EX6
>>872
それだとますますおかしいなぁ。今日4時間ほど繋がらなかったので
今さっきHPで確認しようとしたらバーンと出たんだけど。
880名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:06:50 ID:GjbL1Knu
WILLCOM 常接プランに変更しとくかな。
881名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:06:52 ID:NIvJA78a
      ちっきしょー
|'、      どどんまい!     /、
..jし〉                  ノ⊥
 ! \                ノ  !
 ヘ、 \、               /  丿
  ゝ  ゙ヽ、 / ̄ ̄ ヽ, _/   ノ
   ヽ,    /        ',    丿
    ヽ、 . {0}  /¨`ヽ {0},!  _/′
     ヽ、 l   ヽ._.ノ   , /
     l ヽ    `ー'′ ',..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
882219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:07:51 ID:D+4Aa8MR
>>879
さぁ??解約しちゃってるとしか…
883219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:08:37 ID:D+4Aa8MR
>>881
使徒?
884名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:08:49 ID:GjbL1Knu
今も、出るの? >879
885219-100-4-125.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:10:02 ID:wNoHxQAC
記念パケコ
886名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:10:45 ID:CD3If5rm
解約されたのはカードの有効期限切れで更新されなかったんじゃないのか?
普通は知らせが届くけどね
まぁ、もしそうならオメとしか言いようがないw
887名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:11:24 ID:GjbL1Knu
YBBはUINNY接続制限とかある?
888名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:12:24 ID:D+4Aa8MR
>>886
だとしたら奇跡的w
889名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:13:42 ID:cZ9GQVLX
引き取るとしたらやっぱヤフーなんかな?
890219-100-59-182.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:14:01 ID:a7IH0wqA
CHOKKA解約完了まで1週間。
他社新規回線開通まで2〜3週間。
891219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:14:32 ID:D+4Aa8MR
禿に陵辱されるよぉ。
892名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:19:17 ID:cZ9GQVLX
AB割も出来るようになったし、ヤフーでいいや。
893名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:20:47 ID:GjbL1Knu
>892
まじ、ですか 
894名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:22:09 ID:lDxn15U/
>>875
地毛ありそうじゃん
895219-100-68-50.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 00:23:02 ID:dYQh8EX6
896名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:32:26 ID:lDxn15U/
>>895
今は試してないけど
自分は電光石火からでんわ石化にしたら
そうなった(たしか)
897名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:35:06 ID:iH+bQ8oW
うちではちょっと違うメッセージが出た
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1145288030019.jpg
898名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:37:03 ID:cZ9GQVLX
>>893
さっき、willcomの対象プロバイダのページ見たらあったよ。
899名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:40:40 ID:GjbL1Knu
おいらも、さっき現認しました。

+200円で「お出かけモバイル」に加入しなければならないのかな?
多分、必須でAB割適用だよね。
900名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:41:55 ID:NMQ+UkeV
モデム買取組みは負けだなこりゃ
901名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:45:38 ID:YIwb5CkX
これからどうなるのかなぁ
継続手続きの解約申し出期限は過ぎたけど、
まだ決済されてなさそうな場合は交渉の余地はありそう?

あーそれにしても次を見つけるのがめんどくさい
902名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:46:49 ID:GjbL1Knu
年払も場合によっては負け組み

東京ライトは、勝ち組みでですな
903名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:47:54 ID:wuB7ykA/
電光石火新規契約休止ということで、おそらく後一年ぐらいは使えると思われ・・閉口
904名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:54:08 ID:inGKtVAA
モデム買取だけど、損益分岐点を越えたからok
905名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:54:26 ID:awemYdVs
ほんまかいな
906名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:56:50 ID:0T1snPQm
さて解約するか
めんどくせぇなぁ
907名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 00:58:29 ID:ZMfTqqVC
電光石火はまだ新規登録受付してるよ。
908名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:04:53 ID:lUbWkkZA
日本ブレイク工業 倒産
909219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 01:06:48 ID:D+4Aa8MR
>>897
きっと左横にいる風神雷神が言ってるんだとおもう。
910名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:08:56 ID:a1vU9anJ
さて、タダ同然になった所で、SBが買いたたくわけだな
911名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:09:59 ID:ESL6d+ur
912名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:12:43 ID:GjbL1Knu
>910
14万の顧客がいるわけだから、サービス停止→離散。
よか、まとめて面倒見れば数年で元とれるからね。
913219-100-5-42.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 01:13:12 ID:D+4Aa8MR
ともかく今日、接続は問題なかった。
いつまで続くかわからないが、こうなったらこうなったら逝くところまで逝くぜ。
914名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:19:45 ID:3Vu8YGty
チョッカチョッカ、カワイソウニ・・・
915名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:20:28 ID:UxA9TFo/
逝くときはいっしょ
直下型地震が来る日まで(^_-)☆
916219-100-46-74.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 01:26:05 ID:1K//l6Pb
まじかよおおお
917名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:34:23 ID:CJ3cgASK
>>911
そこじゃない。
総務庁に
「日ごろお世話になっております。
今回の平成電電の件は残念な結果になりましたが、
通信業界に競争原理を持ち込むという考えは間違えていないと考えてます。
平成電電の破産で消費者が不利益を被るとなると、せっかくの小泉改革が頓挫してしまいます。
ここは遺憾ながら行政指導を行う局面かと存じます。」
って電話しる。
総務庁がどっかに尻拭い押し付ける口実になるから。
責任逃れは役人の本能だから、格好の口実になるって。
918名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:38:05 ID:k74L+PDe
おいらはこれから電光石火に新規登録する予定だけど、何か!?
919名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:46:52 ID:GjbL1Knu
人大杉
920名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 01:53:38 ID:ot3TIoDU
おいおいお前ら、
IP電話NTT系の相互乗り入れ無料の選べよな。
ユーザー数が団地、YBBとか選ぶと損だぜ。
921名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:01:03 ID:joZzx9gz
いきなりサービス停止なんて、常識的に考えてまず有り得ない
その時には何らかの連絡があるだろうから、安心しろい
922名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:11:16 ID:qJALFELE
freecomのメアドだけ使ってるんだよね〜
まぁ無くなっても良いけどね〜
923名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:12:10 ID:nheYxDyp
海外にいるから今とめられたら家との連絡がめんどうになるから困る。
契約した俺以外、ネットの事情わかるやつおらんし・・・。
なんとか契約満了(&帰国)の7月まではもっておくれよ・・・
924名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:15:29 ID:rxmu8tSY
メルマガ用にfreemail使っているんだよなぁ
広告メールも来ないようになったし重宝してたんだが・・・
何処か良いとこない?
925名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:20:41 ID:GjbL1Knu
926名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:35:22 ID:gOFon49z
どこかのADSL事業者が引き取り、
その会社の料金体系に変更されて存続するのでは。
値上げになる可能性が高いな
927名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:50:33 ID:beHhMz08
>>923
俺も今、中国の大連におる・・・
しかも、しばらく帰国予定無しOrz・・
928219-100-222-250.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 02:54:31 ID:NPFjvfgf
うおおおおおおおおおおおお

電話番号変わるのもめんどくせええええええええ

どこに乗り換えてやろうか・・・
929名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 02:58:29 ID:Rj4OGVa0
電光石火の倒産劇ワロスwwwww
930923:2006/04/18(火) 03:01:15 ID:nheYxDyp
>>927
おお、同士よ。
こちらはヨーロッパ。
Skypeやメッセンジャーのおかげで音声通信コスト低く済んでたのになくなったら大変じゃ。
まぁ、ケータイメールとのやり取りでリアルタイム性は確保できるが・・・。
931名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:04:28 ID:GjbL1Knu
>929

倒産して損失がでるユーザーは買い取りでも36,000円
君の一日のパチの負けと同じくらいだよ。ワロスwwwww
電光石火 勝ち組みより
932名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:07:26 ID:b6KxNXzs
ライト東京は廃止なの?
933名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:15:12 ID:rdkQAUUl
問題は電話サービスだ!

934名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:18:14 ID:rdkQAUUl
@:他社の直収電話サービスに乗り換えた場合

A:電話加入権を買ってYahooBBなどの電話サービスを利用する場合


電話番号は変わるの?変わらないの?
935名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:36:34 ID:e5obxqmm
最近なにげに電話会社の再編が進んでるな
936名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:41:49 ID:Rj4OGVa0
>>931

>君の一日のパチの負けと同じくらいだよ。ワロスwwwww

↑何だこれ?パチンコ?しませんが
937名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 03:48:03 ID:YHREDKTv
>>931
勝ち組ね〜
938219-100-5-85.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 03:51:18 ID:hlyibVxQ
平成電電はなくなるっぽいがISPなど事業は
>>689
これ見る限りどこかへ移管されるようだからとりあえず安心してみる・・・。
939名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 04:03:48 ID:UeQO5+dg
>>934
NTTから乗り換えて ポータビリティしているのは引き継げる
平成から新たに番号もらったのは不可

そして、西はeoみたいに直撃許しているなら直行出来るが
東は一端NTTに戻す必要がある。
940名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 04:04:48 ID:OsVdDJhC
決まっていないことを確定したかのように言うでない。
電話番号もすべて含めて、売却されると考えるのが自然だ。
941名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 04:23:52 ID:IJOpHtC5
電話加入権の無い平成ユーザは
やっぱ
日本テレコムのおとくラインか
KDDIのメタルプラス とかに
移行させられるんだろうなー

インターネット接続料金込みだと、
どこに行っても高くなるな・・・
942名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 04:31:30 ID:UeQO5+dg
>>940
何処に売られようと 乗り換えるんなら 今の番号制度だとそうなる
943名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 07:27:45 ID:Rrqe822Q
「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン」加入権不要のやつ申し込みたい
んだけど、以前解約した人は対象外らしい。家族の名前使えば、契約dぇきるかな?
誰か知らん?
944名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 07:29:40 ID:WspAjuOQ

ADSLの件

もはや丸ごとの他社サービス移行はなくなったと考えるべきでしょうかね??

だとすると自分でHDDのサービスを解約して他社に申し込む必要がありますが、
これに関しては、HDDのサーバがストップして解約受付が事実上停止して
しまうと厄介ですよね。他社契約はHDD解約が必須だから。

いまHDDのホームページから解約できるなら、いまの内に動くが吉か。
面倒だけど、モタモタしてるとモット厄介なことになるかもしれん。

ybb8M、so-net3M、Tikitiki3Mから選ぶことになりそうです。
この3社の料金を紹介してくれたひと、ありがとう!


945名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 08:43:51 ID:8YNqhGtg
ブロードバンドウオッチと同じ内容だが、
平成電電が再建を断念、「破綻させた責任者は私だ」佐藤社長が会見
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/17/11681.html

民事再生のときソフトバンクグループの申し込みを断って、なんで体力の
ないドリームテクノロジーを選んだろね。
946名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 09:55:39 ID:QKB1SowE
>>945
禿だって、損してまでの条件出さんでしょ
947名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 10:07:13 ID:8fCVa8IH




440 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/12(水) 13:32:07 ID:JpGWzTyI
解約して
ライト東京にしました
12Mで年払いだけど
13ヶ月一万(税なし)だし
(*^-^)b
****************************


バカの見本だね
こいつ。

工事費込みで1ヶ月も使えないのに2万円以上払った馬鹿。
たぶん契約最終バカw

948名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 10:18:57 ID:FFBco4UF
>>943 まじで?でんわ石化の前YBBだった・・・。
じゃあ加入権ない&光ひけない俺は>>941 の2つにしぼられるのか・・・。
949名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 10:21:18 ID:AoQ47KOJ
ヤフーは解約から2年経過していれば申込み可能らしい
携帯もvodaだし、早いとこヤフーに移るか・・・・
950名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 10:55:24 ID:xLpa8HAh
ヤフーの時代はとっくに終わってる
ヤフーでまた難民になりたいのか?
平成で懲りたなら怪しげな所は止めとけ
951名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:03:37 ID:G/8WDqvZ
おいおい、カード会社からの引き落とし停止は無理だったぞ
馬鹿の代償かw
というか何で平成電電の扱い停止してねーんだよぉぉぉ
952名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:13:46 ID:wvwtoajo
法律で保護されてるから停止はありえないよ
953名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:16:55 ID:G/8WDqvZ
そうだよね...
でもさ、契約確定して決済したから金返さねぇってどうなのよ
まだサービス受けてないのにさぁ
これって法律的にどーなの?
強く言えば返してくれんのかな
954名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:18:22 ID:OBYDPgFM
ACCAはどーですか?
955名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:27:38 ID:EpnqP54J
>>953
こういうのは基本的に消費者と業者側の話し合いになるからね。カード会社は関知しない。
電電と連絡がつかないとかならともかく、連絡も出来ているし、
完全な詐欺というわけではなく、お互い言い分がある。
納得いかないのなら訴えるしかないけど、そもそも電電は破産している上に小額なのでどうしようもない。
956名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 11:36:20 ID:MdsMRN0+
電光石火からYBB8Mへ移った方、速度はやはり落ちますか?
957名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 12:52:02 ID:+UlDVYWL
yahooしか選択肢ないなぁと思うが
ipが変わらないのが少しイヤなんだよね。
まぁ2chもそんなにしたいと思わなくなったからいいが。
958名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 12:52:03 ID:II1PAhPO
あー
次年度分の決済がカード会社に行ったようだ。
どうなるんだよ。
電話は通じないし。
959名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 12:57:51 ID:EpnqP54J
×
>ipが変わらないのが少しイヤなんだよね。
>まぁ2chもそんなにしたいと思わなくなったからいいが。


>ipが変わらないのが少しイヤなんだよね。
>まぁ自作自演もそんなにしたいと思わなくなったからいいが。
960名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:03:58 ID:OBYDPgFM
よくわからないんだけど、これから破産手続ってやつに入るの?
少なくとも、それが続いてる間はサービスは提供されるのかなぁ??
それとも1、2ヶ月の間にもストップするってことは普通にあり得るの???
教えて、どエロい人。
961名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:04:29 ID:8fCVa8IH
自作自演するためなら
962名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:04:31 ID:9amP0Z3p
ヤフー来るんじゃねえよ
963名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:09:52 ID:PyPGYSsw
>>958
漏れも。
メールならすぐ返事来るぞ。昨日の夜出したらもう来てた。
964名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:29:10 ID:eF1Qb/Xr
>>963
平成電電のメルアド教えて!分かんなくなった。
漏れもメール出したい。
965名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:32:25 ID:PyPGYSsw
>>964

◆『電光石火』サービスに関するお問合せ

カスタマーサポートセンター
-----------------------------------------
【電話でのお問い合わせ】
電話番号 0120-998-400
受付時間 9:00〜18:00(年中無休/施設点検日は休業となります)

※お電話の際は電話番号をお間違えの無いようおかけ下さい

【メールでのお問い合わせ】
[email protected]

※お問い合わせのメールタイトル(subject)は 「・・について」
と明記し、ご質問の内容が複数の場合一件づつお送り下さい。
一通のメールに複数のお問い合わせをいただくと、ご回答が遅れる
事がございます。

『電光石火』ホームページ
http://www.denkosekka.ne.jp

『平成電電 株式会社』ホームページ
http://www.hdd.co.jp
966名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 13:55:13 ID:EVvvjb6E
俺は平成電電と心中するぜ
967名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:10:22 ID:9amP0Z3p





新スレ

平成電電倒産3日前申込の最強バカ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145334789/


1 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/18(火) 13:33:09 ID:9amP0Z3p
440 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/12(水) 13:32:07 ID:JpGWzTyI
解約して
ライト東京にしました
12Mで年払いだけど
13ヶ月一万(税なし)だし
(*^-^)b

工事費回線使用料で3万円以上の支払い済。
おそらく1週間使えないであろう。
ここまでのアホが世の中にいるとは・・・
笑止千万。
*************************

貧乏人専用ヤフーをケチって逆に爆死した 至上最強アホのスレ



968名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:17:02 ID:x0abmCih
ybbだとBTきついかな
いまそれなりに快適なんだけど
969名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:18:42 ID:EpnqP54J
スレ立てる程のネタとは思えん。
970名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:50:58 ID:2FWEukjA
電光石化ユーザーは最終的にどうなるの?
971名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:59:06 ID:rpFHtKDF
BTってなんだ?ブリッチタップ?ブルートゥース?
972名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:02:35 ID:DrJNlaZN
おい、サポートセンターの電話繋がんないぞ!
解約電話殺到か?
まあ、俺も解約だけど・・・。
973名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:04:08 ID:9amP0Z3p




新スレ

平成電電倒産3日前申込の最強バカ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145334789/


1 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/18(火) 13:33:09 ID:9amP0Z3p
440 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/12(水) 13:32:07 ID:JpGWzTyI
解約して
ライト東京にしました
12Mで年払いだけど
13ヶ月一万(税なし)だし
(*^-^)b

工事費回線使用料で3万円以上の支払い済。
おそらく1週間も使えないであろう。
ここまでのアホが世の中にいるとは・・・
笑止千万。
*************************

貧乏人専用ヤフーをケチって逆に爆死した 至上最強アホのスレ



974名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:06:54 ID:jc38U5da
あぼーん記念パピコ

"ご利用期間 継続のご案内"が来たのが 4.15 (土)

雷神 Type1
自動継続期間 2006/06/07から 1年間
==================================
解約お申し出期限 2006/05/05

なんだかんだであと一年くらい何とか使えるなら払ってもいいかな…

と思った矢先
4.16(月) 夜 あぼーん
4.17(火)朝刊見てあぼーん…
どうすんべ。
カード会社は有無言わさず引き落としちゃうのかな?
払った金でなんとかあと一年もってくれれば…
って気がしてきちゃって。
最期を見届ける気か?俺
975名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:22:49 ID:9amP0Z3p
3 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/18(火) 13:56:52 ID:UxA9TFo/
いつのまにか
申し込んで支払ったことになっている俺って

ヤフー最高って
言ってるスレ立てくん
痛いわなぁ
笑5 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 14:12:13 ID:UxA9TFo/
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
きたきた
今日は仕事休みだから
話そう
ニートくん
6 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 14:14:25 ID:UxA9TFo/
(*^ー^)ノ 質問
なんで行空けるの?
携帯から見てるけど かなり阿呆に見えますがな

10 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/04/18(火) 14:52:24 ID:UxA9TFo/
♪(*'-^)-☆
Bフレッツ光申し込んだぉ
**********************************************
平成に3万円払い込んで3日後に倒産、指摘されるとBフレッツにしたと大嘘こいて必死の言い訳。
底なしの粘着必死アホ。超絶限界爆笑アホ。
平成に3万円払い込んで3日後に倒産、指摘されるとBフレッツにしたと大嘘こいて必死の言い訳。
底なしの粘着必死アホ。超絶限界爆笑アホ。
平成に3万円払い込んで3日後に倒産、指摘されるとBフレッツにしたと大嘘こいて必死の言い訳。
底なしの粘着必死アホ。超絶限界爆笑アホ。
976名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:23:33 ID:pUo2z8Wg
ID:9amP0Z3p 楽しいの?
977名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:26:30 ID:gkSg9yws
民事再生手続廃止及び保全管理命令のお知らせ
ttp://www.hdd.co.jp/news/news20060418.html
978名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:35:36 ID:5BslA/MH
>>977
「今後もご利用いただくことができますので、ご安心下さい。」が消えたな
979名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 15:56:21 ID:2FWEukjA
なんか囚人の気分だな〜泣
980名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:02:58 ID:HPGM/tbp
79 名刺は切らしておりまして 2006/04/18(火) 14:09:31 ID:D15jmqFf
現状で数十万人のADSL加入者が居るんだよね?
ソフトバンクは、ADSLの顧客獲得に、一人あたり2〜3万円支払ってたんだよ。
ADSLの設備+顧客をソフトバンクが買い取るっての十分ありえる。
(顧客一人2万円として、10万人を売れば20億円+設備で数十億円。まあ管財人はアホが多いから、もっと買い叩かれると思うがね。)
ソフトバンクが買い取ってくれれば、現状の平成電々との契約期間内は無料で、その後はヤフー価格でのお支払いって具合でしょ。

まあ年間契約してる顧客と、全国にある設備が野放しにされる事は、100%ありえないから大丈夫。

981名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:07:26 ID:2VmxdAHm
買い叩くのは、やはりyahooかな…
アッカやイーアクは無理かな…
982名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:17:06 ID:SeTWc6ro
数十万人も居たっけか?
それはCHOKKAの話で電光石火はせいぜい2万人程度じゃねーのか
983名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:17:54 ID:2JVipE8K
買収しても自社価格にしたら客飛びそうw
安値第一の客層だし
984名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:19:37 ID:ESL6d+ur
>>974
ヒューザーみたいに刑事罰を問えるかもしれん。
サービス停止が決まったら警察へ相談汁。
985名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:19:56 ID:SeTWc6ro
8Mの\2,180に出来るなら素直に差額払うよ
986名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:22:40 ID:9a7xed3g
おとなしく新価格で更新する奴は少ないだろう
マイナーなのに探して契約するぐらいなんだから
プロバイダ変更も手慣れてそうだし
987名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:23:31 ID:EpnqP54J
>>983
飛ぶってどこに?買い取りそうなYBB以上に安い業者なんて無いけど。
988210-87-82-157.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 16:30:09 ID:q+UDKEXv
アルファインターネットの無料接続サービスの
APに接続したら、翌月の請求時にCHOKKA回線への通話で
請求が来ててちょっと驚いた。
うちの近くのAPだけ平成電電回線だったのか、全国的にそうなのか...。
それ意外にはCHOKKA回線への通話はしたことがないが。
989名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:32:44 ID:jetV0h7u
いつまで使えるのかしら〜
突然切れたりしないかしら〜
990名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:33:18 ID:SeTWc6ro
未だ競争が激しいのか、各プロバイダは乗り換えで長期無料キャンペーン打ってるよね
PCを2万円引きする会社等もあるみたいだし、顧客価値を考えると
電工石火のユーザーを丸々潰すような事はしないと思いたい
と幸せ回路で推測してみた
991名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:37:14 ID:EpnqP54J
YBB通常プランなら、電電の残り契約期間を無料加算するくらいの余裕はあるだろうと思う。
2,180円プランはボロモデム使った採算ギリギリのプランだろうから、
契約期間加算は無理だと思う。このプランは店頭でも取り扱ってない=キャッシュバックも無い。
992名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:45:54 ID:ni6TV03K
埋め埋め
993名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:48:15 ID:SeTWc6ro
ここに参考になりそうな事が書いてあった
http://www18.ocn.ne.jp/~heiseidd/2578.html

> 6 再生手続において、平成電電設備・平成電電システムのリース料はどのように扱われるのでしょうか
この項目に注目
電工石化ユーザーの規模が小さかった事が逆に有利に働くかもしれない
994210-87-81-101.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 16:55:00 ID:zyA9/s6b
次のスレは誰が立てるんだろうか
とりあえずIP晒してみた
995名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:55:27 ID:lc1r9Pql
>>978
ホントに消えてるよ・・・
確か今年度分払ったばっかだったのに・・・
996名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 16:56:10 ID:gZUHNcRy
>>995
消えたな。。。
997名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 17:04:23 ID:EpnqP54J
【平成電電】電光石火 CHOKKA Part12【ADSL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145347428/l50
998名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 17:06:41 ID:CCvi5AHZ
>988
通話放題契約すれば、ダイヤルアップタダだな。
999名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 17:07:43 ID:QxN+4TRB
sayonara
1000218-228-41-50.denkosekka.ne.jp:2006/04/18(火) 17:07:49 ID:TfDPlF8W
記念パピコで1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。