イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 11:08:03 ID:4fb7L5MM
末尾1問題のまとめ

★「末尾が1」というのは、
最後がズバリ1である場合のことである。
たとえば219.110.63.1 というものだ。
つまり
219.110.63.241 のようなものは「末尾1」ではない。

★末尾1というのは、おそらく「IPマスカレード」により、
ひとつのグローバルアドレスを複数ユーザーで共有している
状態と想像される。
同じかっとびプラスの契約でも、
単純な1対1のNAT変換で(マスカレードされず)、
ひとつのグローバルアドレスをひとりで使えている場合もある。
IPマスカレードされていると、
向こうからこちらにアクセスできないため、
winnyなどのP2Pソフトは使いづらい。
(winnyはポート0の設定なら使える)。

★かっとびプラス、テラヨンモデムにおいてのみ発生する現象?
プラスでもモデムがテラヨンでなければ発生しない?(未確認)。

★現在自分が使っているグローバルアドレスは、
「確認くん」でわかる。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
3名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 13:18:52 ID:0L0Il5xW
>>1
「選ばれる東急」をめざして。私たちは、「街づくり」をベースに交通、不動産、
流通、ホテルなど、さまざまな事業を進めています。
2月には、東急東横線・みなとみらい線の相互直通運転を開始。
新たなネットワークが広がりました。これからもお客様に心からの満足を
実感していただけるよう、心地よさやこだわり、洗練された生活づくりを
テーマに、つねに新しい視点から商品やサービスを提案していきます。
私たちは、東急グループです。


それが、東急クオリティ
4名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 13:19:15 ID:0L0Il5xW
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
5名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 01:29:50 ID:Up0G4V75
前スレ埋まったね
6名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 18:33:56 ID:6ZU86EO3
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/16 18:29:15
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 14.5Mbps
サーバ2[S] 15.0Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.0Mbps,1.9MByte/s)
上り送信速度: 2.8Mbps(2.82Mbps,350kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

今日からワイド。青葉台だが、こんなもんか。
7名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 15:37:00 ID:6wzEz4Px
>>6
いやいや。測る時間帯にもよるかも。

ワイド@あざみ野
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/17 15:32:19
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 13.3Mbps
サーバ2[N] 19.7Mbps
下り受信速度: 20Mbps(19.7Mbps,2.5MByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.42Mbps,300kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から90%tile)
8名無しさんに接続中…:2005/12/17(土) 16:20:20 ID:2pjinB9Y
確かに測るときによって変化するよね。
うちは良い時で25Mbps超、悪い時で20Mbpsくらい。

ワイド@港北
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/17 16:17:53
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 23.1Mbps
サーバ2[N] 22.8Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.1Mbps,2.9MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.21Mbps,280kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
9名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 01:41:06 ID:v3HPcdp6
977 名前:975[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 14:44:02 ID:Lc1Cw67I
TEPCOひかりの工事終わりました。
ずいぶん速くなりましたが、光回線的にはかなり微妙な速度。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/11 14:28:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25938.669kbps(25.938Mbps) 3241.57kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27125.798kbps(27.125Mbps) 3390.23kB/sec
推定転送速度: 27125.798kbps(27.125Mbps) 3390.23kB/sec

>>976
3〜5ぐらいで揺れていたので、速度出ていたころの4割減ぐらいだったんです。
10名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 01:41:56 ID:v3HPcdp6
978 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 16:49:41 ID:kWVB24R7
俺のワイドよりおせーじゃんかわいそーに。

979 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 17:56:55 ID:gqwBBcmX
ちょっとがっかりなスピードだな・・・
でも上りはワイドよりかなり速いんじゃね?

980 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2005/12/11(日) 18:15:14 ID:UkgXQVaE
>>977
ゲェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!???
イッツコムの光ってこんな遅いの!!!!!!!!!!!!!!!!????????????????
俺そろそろ入ろうと思ってたけど、やめるよ・・・

981 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 23:26:10 ID:66/WEX9/
>>977
下りはうちのワイドと同じくらいだな・・・
上りは格段に速いけど俺はそんなに必要ないしなあ。
11名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 01:43:37 ID:v3HPcdp6
どうですか?いつこむの光は・・・
前スレによると駄目っぽい報告がありましたけど
続報もとむ
12名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 09:05:33 ID:oS/5iqB3
皆ひどかったらここに一杯書き込まれてると思うよ
13名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 17:57:41 ID:1VvEMED4
最後まで張っておくれよ。

993 名前:975[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 01:03:36 ID:kfoIMowC
>>985
わたしのことですかね?
同軸+ケーブルモデムから、TEPCOひかりの光回線に変更してます。
プロバイダだけが、イッツコムです。

どうにも納得がいかなかったので、再度計測したのですがだいぶましになってました。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/12/14 00:58:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 37755.589kbps(37.755Mbps) 4718.79kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 40178.832kbps(40.178Mbps) 5022.18kB/sec
推定転送速度: 40178.832kbps(40.178Mbps) 5022.18kB/sec


ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/14 00:58:10
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり ホームタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 59.7Mbps
サーバ2(NTTPC) 43.5Mbps
下り受信速度: 60Mbps(59.7Mbps,7.5MByte/s)
上り送信速度: 0kbps(0kbps,0kByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は54Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
14名無しさんに接続中…:2005/12/18(日) 20:56:58 ID:ouM44JxC
俺はワイドの速度で十分。回線一杯使ってることもないし。
ワイドと値段が変わらないのであればもちろん光に変えるが、
必要もないのに無駄な出費を増やす気は起きん。
15名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 21:17:23 ID:ivGNLPrg
http://www.itscom.net/info/help/internet/catv/7.html

いまプラスで寺四モデムなんだけど、今後はDOCSISモデムへの交換費7875円が
無料になるという事でOKですか?

もう交換したよという人が居ましたら、ぜひ詳細を教えてください。
16名無しさんに接続中…:2005/12/21(水) 23:06:06 ID:4+hvzQ8h
>>15
11月に変えてもらいましたが、無料でしたよ
17名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 09:34:30 ID:U3Sj72dt
ケーブルモデムがつながらなくなったから電話する・・・
「何年目ですか?」
「3年目です」
「じゃあそろそろ寿命ですね.交換しましょう.2万円です」

翌日,モデムが使えるようになる.速効で交換解約.

という話を聞いた.iTSCOMの買取モデムの寿命は3年なのか・・・
18名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 10:19:41 ID:Tn3hB/Kw
東急がモデムを作ってるわけじゃないし
19名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 14:58:26 ID:lrenmxHs
商売って、そんなも・・・うわ何をする、やめ(ry
20名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 22:59:28 ID:IonQ996f
じゃぁ、そろそろ って、タイマー入ってるんですかね。
21名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 02:46:23 ID:jM//16dH
つ[ソニータイマー]
22名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 10:48:23 ID:lgoz+oMs
消耗品とまでは言わないけど高速回線になってからモデムとかルーターの寿命って短いよ。
2315:2005/12/26(月) 21:53:00 ID:8Qg4aVrx
>>16
もう無料工事になっているんですね。
自分のところにはまだ通知がきていないので、交換がいつ頃になるか分かりませんが安心しました。

しかしこれではお金を払って交換された人は本当にタイミングが悪いとしか言いようが無いですね。
itscomからは無料化の件に関しての通知は一切無かった筈ですし、
こういう事こそメールで契約者全員に伝えるべきなんじゃないでしょうかね・・・。
24名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 20:40:31 ID:/hiXlUVm
>>23
>>16ですが、うちも通知なんてもらってなかったです
電話で問い合せた時に聞いたら、出来ますよ、と言われ・・・

無料だからこそ知らせないのか?と疑ってしまう
25名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 21:27:36 ID:IurK6LAK
契約に絡む重要なお知らせは郵送できるもんじゃね?
俺は中原区だけれども3年位前に無償交換のお知らせが郵送で来たぞ
26名無しさんに接続中…:2005/12/27(火) 22:11:30 ID:Ah7Sx05N
んなもん来てない
27名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 01:01:28 ID:LtSC+qaE
ウチは手紙来てたらしい
モデム交換の説明の時、寺4がモデムのサポートを打ち切るから回収してるって言ってた
モデム変わっても殆どスピード変わんねーよ糞が
28名無しさんに接続中…:2005/12/28(水) 13:29:02 ID:hPl/8JA9
ワロス
29名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 02:09:58 ID:jAMsXXFe
【JPG見たら】フォルダを開いたらサヨウナラ 最強の脆弱性誕生4【死んでいる】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135953016/

お正月休みまでパッチ出そうにないから、
セキュリティ対策情報更新したほうがいいかと。

Windowsにパッチ未公開の危険なセキュリティ・ホール,
信頼できないページやファイルには近づくな:IT Pro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051230/226840/
30名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 02:17:04 ID:+GYxAGn6
すれ違い
31名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 02:31:51 ID:jAMsXXFe
まぁ、スレ違いなんだがな。

休日に初心者踏みまくって、糞コム経由の踏み台が増えようが、
苺キンタマの亜種が糞コムから出て、2chアク禁になろうが、
知った事じゃない罠。
32名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 10:22:30 ID:JhaBk39q
ひかり@渋谷区
導入後初のテスト。まあ満足な速さだと思う

ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/31 10:18:30
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり ホームタイプ/その他/東京都
サーバ1[S] 77.6Mbps
サーバ2[N] 38.0Mbps
下り受信速度: 78Mbps(77.6Mbps,9.7MByte/s)
上り送信速度: 79Mbps(79.1Mbps,9.9MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は54Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
33名無しさんに接続中…:2005/12/31(土) 12:39:55 ID:Lc0kjbDI
>>31
ノートン バスター マカフィー NOD32 で対応済み
34名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 23:14:02 ID:VSs48jtX
光に変えます。フレッツに。
さようなら。
35名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 00:29:33 ID:nsc/zO6u
回線とプロバイダの区別がついてないやつが居るな。
Bフレッツでもイッツコム使えるんだから、プロバイダ変えるって言えよ。
36名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 13:05:52 ID:un3eQ7Hc
J-COMから乗り換えようかと思ってるのですが、ここのプロバイダー
はサービスとか どんな感じですか?
かっとび光に加入する予定なのですが
37名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 16:51:19 ID:PzmsFs3W
test
38名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 16:57:32 ID:W/fFsCwj
tes
39名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 23:49:07 ID:W/fFsCwj
 
40名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 00:09:33 ID:yC0Rpt1j
41名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 00:17:17 ID:yC0Rpt1j
42名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 00:30:14 ID:eFVUPlvr
てす
43名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 00:12:12 ID:DEQvSZbF
>>36
付加サービスに期待しなければ、普通じゃないかなぁ。
特に不満はないが、別のプロバイダでもいいんじゃないの。
イッツって地域限定プロバイダだし。
あんまりサービスがよくなっていくとか期待はできないと思う〜
44ワイド加入記念カキコ:2006/01/09(月) 01:05:47 ID:jFbxEhAv
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/09 01:01:10
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
サーバ1[S] 30.2Mbps
サーバ2[S] 30.8Mbps
下り受信速度: 31Mbps(30.8Mbps,3.9MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.57Mbps,320kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
45名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 04:48:56 ID:DEQvSZbF
[サービス]@[地域] で、よろ。
4644:2006/01/09(月) 12:06:28 ID:jFbxEhAv
スマソ
ワイド@世田谷区
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/09 01:01:10
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
サーバ1[S] 30.2Mbps
サーバ2[S] 30.8Mbps
下り受信速度: 31Mbps(30.8Mbps,3.9MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.57Mbps,320kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
47名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 14:15:22 ID:DEQvSZbF
フルスピード出てるのな。いいなぁ。
48名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 17:30:03 ID:MmAu2+tD
かっとび光に加入しようかと思ったのですが、サポートエリア外だったようで
通常は申し込みが出来ないという内容のメールが送信されてきました。
が、訪問サポート対象外になることを了承した場合は、申し込み可能という
一文がありました。
そこで質問なのですが、この訪問サポートとは どんな内容ですか?
49名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 18:48:32 ID:U87xmgVv
サポに電話して下さい
50名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 02:28:03 ID:7X36JSh1
PCの設定してくれるとかじゃないのか?
51名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 18:32:00 ID:7TBGv11x
 
52名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 18:36:23 ID:85XdOeuI
test
53名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 00:53:34 ID:f6YF5xGd
スレが全然立てられないんだけど
54名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 01:55:55 ID:EYQLz8iP
緑区@プラス
テラヨンからNECモデムに替えて、4倍くらい速くなった。
モデムがセンシティブなかんじなのを除けば満足かな。

ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/13 01:52:22
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 7.72Mbps
サーバ2[S] 7.65Mbps
下り受信速度: 7.7Mbps(7.72Mbps,960kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(237kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
55名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 11:38:12 ID:VPK/Ijyv
サービスエリア外で契約してる人って居る?
56名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 12:23:35 ID:JLtaPJbB
Shareやnyに弱いと聞きました



致命的
57名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 15:46:52 ID:WMichKZE
そんな釣りに・・・ ク、クマー
58名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 16:54:45 ID:T6/mZpqn
>>56
俺はワイドだがバイト行ってる間(F時間)に多い時で25GBぐらい落ちてるのはざらな訳だが。爆速ん時で1秒間に2MBちょい落とす
59名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 17:01:25 ID:c19ximin
寺四モデムで、ルーター入れると不安定にならない?
ハブだと調子良いんだけど、ルーターはしょっちゅうつながらなくなるんだよね…。
誰か同じ症状の人いる?
60名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 18:21:36 ID:WMichKZE
「かっとびプラス」「かっとびジャスト」で、プライベートIPアドレスをご利用の場合は、
「ルーター」の代わりに「HUB(ハブ)」を設置することで、複数台のパソコンで同時に
インターネットに接続することできます。
61名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 18:25:19 ID:WMichKZE
↑公式HP 「よくあるご質問 」BEST1 より
62名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 19:42:29 ID:7r1VKZh8
>>58
トラフィック制限を開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/19/1569.html
とあるんだが…nyのVer.はいくつ?
6359:2006/01/13(金) 22:10:32 ID:c19ximin
>>60=61
d。でも、ルーターだとなんで駄目なんだろう?
駄目な理由はなさそうなんだけど…。
64名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:14:33 ID:Z7XpwKdE
ハブがゴミなんだろ
65名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:15:57 ID:vA19ToVF
>>62
winnyはB7.1。Shareは82。ちなみにNECモデム直結。常に最大速度出てる。
66名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 13:20:05 ID:4g0nfhqG
>63
ルータはルーティングやフィルタリングなど処理がハブより複雑だから不安定になる要素も多い
つまりルータがゴミなんだろ
67名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 14:23:38 ID:aOhcX9sU
>>66
マジですか…orz
68名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 14:31:12 ID:vU3gyPMC
>>35
回線変えるって話だって誰でもわかるんだけど。
言葉尻とらえてつっこむ人間は実生活でも嫌われる。
69名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 15:52:01 ID:YzCbXGQi
200 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/14(土) 15:44:26 ID:xm7zwQmJ0
民放各局は地上波デジタルを機に東京地上波再送信を認めない方針だから
全国のCATVがバタバタ倒産するかもしれない。
東京地上波が入るからCATVに加入しているユーザーも多いから。  


これってマジっすか?
70名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 16:44:48 ID:+9+UD4ZO
総務省がIP放送推進してるから問題ないんじゃね?
っつーかスレ違いだな
71名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 16:46:43 ID:LZsI5Qp3
>>69
パススルーは再送信にならない…とかではなくて?
72名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 22:17:38 ID:VKd55YGU
>>34=68
今頃のこのこやってきてつっこみ乙。
で、どこに変えたん?
73名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 04:08:01 ID:ko9BhjrS
>>65
それはDSLでの速度?
ということは規制されてないのかな。
光なんかでも規制してないんかね
74名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 05:14:28 ID:OtODvhX9
規定された転送量超えた香具師のみ規制とかじゃね?
知らんけど
75名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 11:19:42 ID:O+VcUp2p
プライベートIP契約では規制は存在するっぽいけどな>>2
76名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 12:36:29 ID:dnHXKRSh
>>73
DSLってなんだ?ちなみにマンション。Shareに関しては最大送信速度50KB・受信を10000KBに設定
77名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 14:05:00 ID:/XXmRT14
絞り厨は死んでいいよ
78名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 16:54:15 ID:FCS0z1q7
BBR-4MG使っている人いますか?
対応表に載っているし、有線ブロードバンドルーターのオススメでもようなんですが、
安定しますか?
79名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 19:24:02 ID:FoThtM4Q
>>78
↓こっちの方が詳しいが
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 21
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1130080820/

テンプレでは、そこそこ安定の製品となってる。
80名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 00:47:28 ID:0a3oNwO3
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/20 00:42:00
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 882kbps
サーバ2[N] 430kbps
下り受信速度: 880kbps(882kbps,110kByte/s)
上り送信速度: 280kbps(277kbps,34kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/20 00:43:49
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 2.79Mbps
サーバ2[N] 2.83Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.83Mbps,350kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(245kbps,30kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均速度は7.5Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から30%tile)

この差は何だ?どっちにしろ遅いが
81名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 07:27:32 ID:cHtX0hKx
CATVの速度が変動するのは仕方ない
82名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 13:45:58 ID:Rnp6B1Gr
プラスから、本日工事でTEPCOに切り替えたんですが、
CATVモデムはどうすればよいのでしょう?

工事の人も回収していかなかったしイツコムから何も言ってきてないし。。。
83名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:50:07 ID:ewZsNxDy
どうせ勝手に切り替えたと自己完結してるだけでTEPCO引き込む以外の手続きしてないんだろ
84名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 18:52:59 ID:ek41yx3R
レンタルなら回収 購入ならゴミ
85名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 19:15:25 ID:IfQ9mXLS
>>82
買い取りの場合は、特に東急側の業者が入って撤去とか
しないそうです。
うちはで、TVも入っていてまだそっちは加入しているので
分配機から2又になっていたんだけど、そっからケーブルモデムに
出てる分は自分で外しました。
(サポートに電話して外していいものか聞いて、よいと言っていたので。)

あのケーブルモデムそのまま捨てちゃうのはなんかもったいないが、
誰かにあげても使えないだろうし。
86名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:53:14 ID:RSLpNMgK
おいおい。
さっきから通信断連発してるんだけど、どういうこと?
障害情報に出てないし。

連絡しようとしたら、障害用の連絡先なんてないし。つかえねー
87名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:00:13 ID:eHwxgvQw
電話しろ
88名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:26:39 ID:iXvxouv5
ここじゃないかな? > 連絡先
もっとも、終わってるっぽいが。
> お問い合わせはイッツコム カスタマーセンターへ
> フリーダイヤル:0120-109199 (9:30〜18:30)
89名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 21:28:49 ID:tqO9Lthl
ワイドからTEPCOひかりにする予定。
ケーブルモデム、誰か買ってくれないかな?。
90名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 22:38:34 ID:EMBn8+Uz
買っても使えないから、買ってくれる人は少ないだろうね。
オークションでは、売ってる人がたまにいる。
箱付きで、2000円ぐらいで売れてるみたい。

ひかりのキャンペーン、何かくれるサービスはやめちゃったね。
91名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 23:24:46 ID:p+/30Avw
TEPCO光にしようと思って、このプロバイダにしようと思ったが
東急なので神奈川ばっかだな

さいたま県民は相手にしてもらえないのかなぁ
サポート圏内には入っているみたいだが・・・ orz
9291:2006/01/22(日) 23:48:55 ID:4XxhKmaF
自己レス
間違えたスマソ
93名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 17:10:29 ID:28CixiGl
ここのメールアドレスって「○○@itscom.ne.jp」になるんですか?
ユーザーが作れるHPのURLもそんな感じ?
94名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 17:21:45 ID:+Fs0YKm3
>>93
[email protected]
xxx は任意で yyy はランダム

http://home.xxx.itscom.net/yyy/
xxx はランダムで yyy は任意
95名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 17:44:10 ID:28CixiGl
>>94
アリガタス
96名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 12:46:38 ID:Hv+C7CKC
今、寺四モデムを使ってます。
今度、DOCSISタイプに変わるんですが、ルーターを使えば複数台同時にネットできますよね?
97名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 21:23:32 ID:FXu9KVLg
晴れてCATVが視聴可能な部屋へ引越すんですが、
オフィシャル以外のキャンペーンってどこかでやってますか?

ググっては見たんですが、探せませんでした・・・。
9897:2006/01/30(月) 21:30:02 ID:FXu9KVLg
すいません、誤爆しました。。。
99名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 02:15:22 ID:b2DJLuxU
>>96
できるよ
100名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 13:40:49 ID:rtz5XPAC
>>99
ありがとー!
ついでに100GETぉぉぉぉぉ!
101名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:02:47 ID:dx7VlNca
今月引っ越しするマンション(分譲)が
イッツコムのケーブルが入っているんです。

Bフレッツと比較すると、
イッツコムのケーブル、ほとんどメリット無いように見えるんですが、、、。

ADSL並みだし、上りも遅い。

あおりじゃなく、なんで、みなさん使っているんですか?
102名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 00:25:24 ID:Y+EmmEfc
オレは常に最大速度出てて満足してっから。ADSLなんて不安定だし10Mbpsも出てないやつが大半だろ。光にするほど速度求めてないし。ちなみにワイドだが
103名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 01:14:54 ID:2W9ByNUh
>>102と概ね一緒。
最大速度は出てないけど25Mbpsは出てるし不満はないな。
P2Pもやらないし。

あと、新築した時、色々回線ひっぱりたくなかったんよ。
TVアンテナさえ立ててない。
TVからネットまでitscomに頼りっきり。
104名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 08:37:08 ID:LDxreyMB
そんな受身な人生は嫌だな
105名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 11:43:49 ID:mE3ft86G
サポートエリア外から光申し込む奴は少ないだろうなと思いつつ、工事待ち
106名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 17:19:35 ID:dxWqii60
乗り換えると金がかかるから
なんとなく使い続けてる
107名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 01:58:08 ID:bXvMssgD
>>101
Bフレッツ、料金高いのがな。
あと、光に変えてから思ったが、こんなに下りのスピード出ても使うところがほとんどないよ。
上りが速いのはちょっといい。
108名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 09:42:30 ID:0y0cIx3z
プラスで上りも1Mbpsくらいあれば文句ないんだけどなぁ
109名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 12:31:24 ID:CD7qS68J
素朴な疑問。
上りが速いと何が嬉しいの?
うpすることなんてそんなにないと思うんだけどなあ。

うpだけじゃなくDLするときも上り使ってる、というような話はなしね。
当然使ってるわけだけど大したデータ量じゃないからさ。
110名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:52:05 ID:Yb+Z0Uaz
ネットゲームやると上りも結構使う
111名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 17:56:06 ID:CD7qS68J
>>110
あ、なるほど。ゲームしないから思いつかなかったよ。

わからないから見当違いのこと書くかもしれないけど、
ゲームってワイド以上の上りが必要なの?
ワイドだと2Mbpsくらい出ると思うけどこれだとラグ出ちゃうのかな?
112名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:47:47 ID:PVMkrqIu
いまさらADSLプランでお仲間になる俺が来ましたよ
「別に困らないし、必要なものはなんとなく揃っている、程度の充実感」を気に入りました

よろしこ>ALL
113名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:25:11 ID:2tXTuO7Z
>>111
ワイドは10M。
ちなみに、かっとびプラスの俺は上り256Kだが、ストレスはないな。
重いデータ転送するゲームとかならひっかかりそうな悪寒。
114名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 07:11:47 ID:4YJU9jCn
ワイドの上り5Mでも出るやついる?
俺2M付近いったりきたりして、不安定だ。
たまに1M以下になったり。
ほんとにベストフォードでも10Mでてんのかねえ
115名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 07:14:38 ID:4YJU9jCn
ベストフォード・・・OTL
116名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 08:26:02 ID:u/x61Eg4
上りはピアキャストとかラジオみたいに
自分で配信やリレーする時に使います
(盛り上がると300人近く接続してくるので)
まあ、下流でバッファ覚悟で見るぶんには問題ないけど
117名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 09:27:41 ID:4YJU9jCn
itscomにメールしてみたんだけど、
イッツコムのモデムの設定で上りは2Mあたりまでしかでない仕様になってるらしい・・
これって詐欺にはならんの?
118名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:28:29 ID:/uIqv//b
なにぃー!!
ワイドなのに上がり3M切ってるのはそのせいか!下りは30出てるのに!あーむかついたぜイッツコムめ!信用失せたねマジで。そんな会社とは即解約ださよならイッツコム
119名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:44:17 ID:u/x61Eg4
m9(^Д^)プギャー
今までの測定結果見る限り上り3Mが限界ですな
120名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:48:53 ID:HUsCNJ2Y
ISPが理論値で設定したとしてもDOCSISの仕様上、現時点ではそれくらいが限界なはず。
ケーブルインターネットの他のISPでも同じかと。
121名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:55:51 ID:4YJU9jCn
それで上り10Mと堂々と宣言するのはどうなのかと。
うざいんだよ、このベストエフォード表示は詐欺だろ・・
初心者をだますためにあるシステムか。
122名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:37:59 ID:Eq5l6F/1
これって誇大広告だよな。
JAROあたりに通報しても、どうせ無駄だろうな
何時混むだし。
123名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:00:26 ID:QbMkNNRu
文句あるならここに書きこむだけでなく行動に移せよ
124名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:14:28 ID:lLPJU+F7
YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/

まぁ・・・コレよりマシかなと。
125名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 20:07:43 ID:4YJU9jCn
DOCSISの仕様が変わるまで、待つかな。
上り5Mほどでいいし、くだりは10Mもあれば十分だから
めんどいことして高い金はらってまで光にしたくない
いつごろになんだろ、この誇大広告が誇大じゃなくなるのは。
126名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 15:27:00 ID:3fszD8oW
>>現在、弊社でご提供しているDOCSIS環境におきましては、
センター装置からケーブルモデム間の信号の干渉による、
通信品質低下防止のために、2Mbps程度となっております。

弊社といたしましては、センター装置の改善等で理論値に
近づけるよう努めさせていただいておりますが、現段階では
具体的なスケジュールなどは未定となっております。

現時点におきまして、ご満足いただけない状況でございますこと、
お詫び申し上げます。



>具体的なスケジュールなどは未定となっております。
>具体的なスケジュールなどは未定となっております。
>具体的なスケジュールなどは未定となっております。
127名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 15:34:42 ID:3fszD8oW
3Mが限界とかいってるけど、ほんと3Mでてるやついるか?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/05 15:32:58
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
サーバ1[S] 17.0Mbps
サーバ2[N] 16.1Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.0Mbps,2.1MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.64Mbps,330kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

ここならそこそこでるけど、
ほかのとこで図ると2Mを下回る
128名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 02:26:45 ID:sVeB9xsC
下りですら設定上限の半分ちょっとしか出てないようですが、そこがネックになってたりはしないの?
129名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 14:31:06 ID:fuv2Cetp
130名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 14:38:07 ID:6dKc9G50
 
131ワイド@港北:2006/02/06(月) 20:31:43 ID:0WhXd5G+
>>127
とりあえず場所を書こうよ。参考にならんがな。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/06 20:29:44
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 27.0Mbps
サーバ2[N] 30.6Mbps
下り受信速度: 31Mbps(30.6Mbps,3.8MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.12Mbps,260kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
132127:2006/02/06(月) 22:59:40 ID:VrA4ppoY
東京、目黒区
下りは不安定だけど25Mとかは設定変えれば普通にでる。のぼりが遅くなるけど。
くだりなんて10Mで十分だし。
133名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 23:13:02 ID:VrA4ppoY
ちなみに、ワイドの人は
MTUとかRWINの設定してる値教えてほしい
134ワイド@港北:2006/02/06(月) 23:35:13 ID:0WhXd5G+
>>133
MTUを1472くらいに設定した記憶があったんだけど
今窓の手で設定値を見てみたら
MTU=1500
RWIN=91980
になってる。
俺の環境では1500ってだめだったような気がするんだけど
とりあえず>>131の速度が出てるみたいだしキニシナイ。
135名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 23:40:16 ID:VrA4ppoY
MTUはpingではかった値+28だからだと思う。
Rwin91980でやってみるよthx
136名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 00:13:57 ID:EP1n0RiO
itscom@川崎市中原区(かっとびワイド)
近々光に乗り換える予定

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/07 00:11:23
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 22.1Mbps
サーバ2[N] 16.4Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.1Mbps,2.8MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.32Mbps,290kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
137名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 00:16:35 ID:jDy6CWdx
http://www.musen-lan.com/speed/



こっちでやってみてくれませんか?
138ワイド@港北:2006/02/07(火) 00:31:38 ID:uekYJwx9
>>135
ああ、そういえば+28するんだっけ?すっかり忘れてた。
それを思い出せなかったもんで書き込み後、またpingチェックとかして、
RWIN=94900
が(今は?)最適っぽかったので変更してみた。少しだけさらに安定した模様。

>>137
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/02/07 00:25:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 25753.569kbps(25.753Mbps) 3218.6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21533.633kbps(21.533Mbps) 2691.56kB/sec
推定転送速度: 25753.569kbps(25.753Mbps) 3218.6kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 1.16Mbps (145.71kB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 6.863秒
測定日時 2006年02月07日(火) 00時26分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

bspeedtestの方が良い結果出るみたいだね。
139名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 00:42:20 ID:jDy6CWdx
やっぱり上りオソス・・
bspeedtestだけだよスピードでるの、
あとは1,8M程度で俺は安定してる
140名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 01:47:06 ID:VSSgmlcX
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/07 01:44:35
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
サーバ1[S] 31.5Mbps
サーバ2[S] 31.8Mbps
下り受信速度: 32Mbps(31.8Mbps,4.0MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.56Mbps,320kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)


ワイド大田区 いつでもこんな感じ。レンタルのNECモデム。
141名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 02:34:02 ID:/G6r3O30
武蔵新城,プラス,寒村,グローバル

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/07 02:32:40
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 7.44Mbps
サーバ2[S] 7.93Mbps
下り受信速度: 7.9Mbps(7.93Mbps,990kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(233kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
142名無しさんに接続中…:2006/02/07(火) 22:19:50 ID:8xLlevDB
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/07 22:17:10
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/神奈川県
サーバ1[S] 6.68Mbps
サーバ2[N] 5.95Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.68Mbps,840kByte/s)
上り送信速度: 830kbps(825kbps,100kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)



別にGB級のデータ通信するんでもなければ、そこまで早くなくてもいいような気がするんだけど・・・
143名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 08:57:51 ID:eszpODSM
[サービス]@[地域]
144名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 20:57:37 ID:/8PAYBIJ
イッツコムってモデムの電源切ってIP変わるまで何時間かかる?
145名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 17:41:17 ID:uNcaQ+px
テラヨンモデムの入れ替えっていう通知が着たんだが
どうすればいいんだ?
いまさら買取はありえないよね?このまま放置で来年になって
新型に代えてくれるのを待ってればいいわけ?
146名無しさんに接続中…:2006/02/10(金) 07:56:26 ID:WJAybCe0
イッツに電話して聞け。
147名無しさんに接続中…:2006/02/10(金) 16:13:11 ID:5G8Gxv3A
ダメ人間だもの
148名無しさんに接続中…:2006/02/10(金) 16:39:40 ID:CPHdpUif
本日、かっとびひかりが開通しました

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/10 16:35:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/-/東京都
サーバ1[S] 57.7Mbps
サーバ2[S] 59.2Mbps
下り受信速度: 59Mbps(59.2Mbps,7.4MByte/s)
上り送信速度: 62Mbps(61.9Mbps,7.7MByte/s)

やっとストレスなしでLiveTVを観る事ができそうです
149名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 20:14:47 ID:r78kjKNg
それBフレ?
150名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 23:13:55 ID:0hTjppt3
>149
TEPUCOでつ。

ちなみに、LiveTVはこれを見てます。

mms://212.162.69.199/live

いままでは、バッファー中ですというメッセージで中断されることも結構あったのですが、
今はそれがなくなったのでうれしいでつ。
151名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 05:45:26 ID:sMLdGdeU
イッツの公開串使って自分にメールしてヘッダ表示させたら元IP丸出しじゃないか
これじゃ串の意味ないねw
152名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 05:46:45 ID:sMLdGdeU
串使ってるのがわかってもかまわないから、せめて元IPアドレスだけは隠してほしいよ
153名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 01:44:55 ID:UXtlqnpZ
キャッシュ用じゃないの?
154名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 03:15:15 ID:RUVqi6tL
回線速度測定結果

下り回線
速度 9.174Mbps (1.147MByte/sec)
測定品質 99.3

上り回線
速度 1.770Mbps (221.2kByte/sec)
測定品質 95.3

ワイド@渋谷
うーん・・・不満
155名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 16:57:03 ID:GfgQNBG5
本日、今月いっぱいで解約。
20mbps位出てるけど、Bフレッツに変えます。
156名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 20:42:51 ID:fltQIoTF
変えたらそっちの速度調べておせーてくれ
157名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 22:57:45 ID:cuVLrHgI
>>152
悪いことやってる奴・他人から相当恨みを買ってる奴、

そんな奴ら以外の一般市民は、
元IPが流れようがどうってことない。
158名無しさんに接続中…:2006/02/19(日) 19:38:11 ID:k1h6R0S6
まぁ、IP漏れててくれた方が追跡する側としてはありがたい。
159名無しさんに接続中…:2006/02/20(月) 14:38:07 ID:Mhpo7p5o
>>158
>>157が言ってるように余程何かなければ誰も追跡なんてしねーってw
はっきり言って自意識過剰。
第一もし身元を調べられたとしても何も困らん。
160名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 03:36:19 ID:pQ82hwZR
catv.ne.jpドメインのサーバ交換するのね。
もういつ無くなってもらってもかまわんのだが、いまだにメインで使ってる人も
それなりにいるんだろうねぇ。
161名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 11:19:04 ID:D9EtC9ta
>>160
個人の権利や既得権益、損失とかを主張する、
ウザい自称・市民が多いのが東急沿線・・・
162名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 00:36:01 ID:J5FiXUBc
串の具合が悪くね?
0から6のどれ使ってもどこにもつながらないのに串外すと普通に見られる

pxy0.itscom.net
163名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 00:38:00 ID:sqltIdC0
itscomってポート規制ありましたっけ?
Jcomはないみたいなのですが。
164名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 00:46:22 ID:sqltIdC0
自己解決。スレ汚しスマソ
165名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 12:46:06 ID:657m1qiv
本日、かっとびひかりが開通しました

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/10 16:35:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/-/東京都
サーバ1[S] 57.7Mbps
サーバ2[S] 59.2Mbps
下り受信速度: 59Mbps(59.2Mbps,7.4MByte/s)
上り送信速度: 62Mbps(61.9Mbps,7.7MByte/s)
166名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 14:56:51 ID:u7NbA7/N
うちも本日、かっとびひかり開通したよん

http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/23 14:55:54
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり ホームタイプ/その他/-
サーバ1[S] 82.3Mbps
サーバ2[N] 77.2Mbps
下り受信速度: 82Mbps(82.3Mbps,10MByte/s)
上り送信速度: 33Mbps(33.2Mbps,4.1MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均通信速度は54Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
167名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 16:31:55 ID:7Vkf+RLt
だからお前ら地域を書けと何度言わせry
168名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 17:58:29 ID:46wxGo70
んだんだ。
丁目ぐらいまでは晒せよ。
まったく参考にならん。
169名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 20:57:03 ID:7Vkf+RLt
丁目まで晒すのはやりすぎ。
でも区までは書いてもらえないと参考にならん。
170166:2006/02/23(木) 23:04:15 ID:u7NbA7/N
世田谷区だよん。
171名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 01:49:55 ID:zYoRh/W2
光のみなさんは、直結かルータ経由のどっちで計測してます?
172名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 02:42:02 ID:zOZxv008
光かそうでないかに関わらず、普通ルータ経由じゃないか?
今時1台しか接続していないなんてこと滅多にないだろ。
173名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 03:36:49 ID:b6c7K1ZB
怒りを覚えました
174弦巻:2006/02/24(金) 16:20:43 ID:lU4uzEJO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/24 16:18:34
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
サーバ1[S] 5.67Mbps
サーバ2[N] 5.58Mbps
下り受信速度: 5.7Mbps(5.67Mbps,710kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(238kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.5Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

寺四をNECに交換させるって通知が来たので交換したらこうなった。
175名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 18:48:16 ID:QUeWLsv2
>>174
上りが酷い・・・
176名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 18:56:06 ID:b6c7K1ZB
プラスならば上りベストエフォート256kbpsだしょ
177名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 14:18:42 ID:77x8WXg3
お前ら本当に学習能力ないな
地域とプランを書け
それができないならチラシの裏にでも書いてろ
178名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 19:42:42 ID:D2dS6FNR
3日間ネット使えなくなるってどういうこと?
しかも平日に

この機会に乗り換えようっと
179名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 20:16:24 ID:Bv5cKZ7F
え? そんな案内入ってた?
180名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 22:54:47 ID:D2dS6FNR
来たよ
3月の頭だったか中旬だかに設備の更新とかで
うちの親はセキュリティーが高くなるなら・・って喜んでたけどw
181名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 05:23:22 ID:LkvWcSYQ
俺のところにはそんな案内来ていませんが。
182名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 09:36:59 ID:HH2/KKRm
うちに来たやつ改めて見返すと本当に3日間休止ってあるな
すごいなイッツコム
ちょっとびっくりした
俺も光に変えるかなあ
183名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 14:27:21 ID:ZLtbrF84
うちにもそんな案内来ていませんが。
184名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 18:40:14 ID:vTuO70Mg
うちには封筒で来たよ。

しかも、書いてある内容が現状あるものばっかりだった気がする。
あの項目って、まだ実施されてなかったんだっけ?

もう、とっくにデフォでやってると思ってたんだけど。

185名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 01:12:50 ID:zuXdqnSd
うちは東京23区だが来ていない。
案内が来た人はどこ住まい?
186@世田谷区:2006/02/27(月) 01:27:33 ID:2PusWwhY
「catv.ne.jp サービス拡充のためのシステム更新作業について」ってやつ?

休止サービス/休止時間
メール送信/受信 15日15:00〜16日9:00
お客様作成のHP閲覧/更新 16日15:00〜17日9:00
各種ID/パスワードの再発行 14日3:00〜17日9:00

だけど、これって普通にサイト見たりは出来るんじゃないの?
187名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 01:45:05 ID:s9+mG0Qn
3日間完全にネット出来なくなると勘違いしてるアホがチラホラと。
188名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 02:07:31 ID:bY9MZZHQ
>>178とか笑えるw
189名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 02:08:40 ID:3j1Dd+6B
メールは、サーバ交換とデータ移行があるから1日つかえなくなるのかな?
190名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 02:09:51 ID:3j1Dd+6B
案内来てない人は、itscomドメインしか使ってないんじゃないかと思う。
191名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 05:51:28 ID:OoVP6kaK
社員火消しに必死w
192名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 07:47:39 ID:P/ABpbNJ
お前ら釣られすぎ
193名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 22:57:46 ID:NBxRmw80
itscom と catv の両方を使ってるけど手紙なんて来てないぞ
194名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 23:48:43 ID:3j1Dd+6B
そうなのか。
個別に内容が違うわけだから順番ってことはないしね?
195名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 01:51:49 ID:QegndOPu
186です。itscomとcatv両方使ってるけど
案内の手紙は1週間位前に来たよ。
196名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 16:07:46 ID:9mxVlkYY
246ドメインの俺はいったいどうしたらいいんでしょうかと。

普通、バックアップと同期をうまく運用して、
数時間のロスで済ませると思うんだけどなぁ
197名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 09:51:58 ID:88N6Qqbi
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/03/01 09:49:08
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/-
サーバ1[S] 2.82Mbps
サーバ2[N] 2.81Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.82Mbps,350kByte/s)
上り送信速度: 220kbps(217kbps,27kByte/s)
コメント: iTSCOM(東急CATV)の下り平均通信速度は7.9Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)


・・・どうなってんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
198名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 12:44:06 ID:Eqn9z+C5
チラシの裏にでも書いてろ
199かっとびひかり@世田谷:2006/03/01(水) 17:19:23 ID:QpJwjxv7
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/03/01 17:18:39
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり ホームタイプ/その他/-
サーバ1[S] 81.4Mbps
サーバ2[N] 82.5Mbps
下り受信速度: 83Mbps(82.5Mbps,10MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(34.0Mbps,4.3MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均通信速度は63Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から80%tile)
200名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 19:59:41 ID:dLWbFWD/
なあ、今ネットつながる?
201名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 20:08:13 ID:KMgKj+v3
余裕でOK

中原区,プラス,グローバル
202名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 20:24:32 ID:1TW5mwBk
>>198
なんだこいつ・・・腹立つなぁ。もう解約だ〜
203プラス@中原区:2006/03/01(水) 21:20:56 ID:Eqn9z+C5
>>200
障害情報見るとメール鯖は調子悪いみたいだな

>>202
スピードテストはサービス@地域書け
204かっとびひかり@目黒:2006/03/01(水) 23:30:28 ID:8yjIHTB9
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/03/01 23:29:35
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり ホームタイプ/-/東京都
サーバ1[S] 62.4Mbps
サーバ2[N] 59.3Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.4Mbps,7.8MByte/s)
上り送信速度: 52Mbps(52.4Mbps,6.6MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均通信速度は63Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
205名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 19:59:22 ID:e66VpOYM
クラブイッツコムっちゅーメールが突然送られてきたんだけど、これ何?
送信元はitscomじゃなくてwww.tricorn.co.jpというメール配信会社で
解除アドレスがttp://211.10.12.200/itscom/d.x?u=......とIPで怖い・・・。
206名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 23:54:15 ID:d8/ybFxs
つまんない 0点
207名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 03:07:18 ID:zcncFZmw
ここ1週間程、深夜になるとネット激重になってブラウジングもまともに出来ないんですが…
208名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 05:58:39 ID:4FoaBrqw
「かっとびADSLフレッツ」つーのを検討してるんだけど、
「1260円/台」って、ルータかまして複数台接続したら台数分の料金取られるってこと??
209名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 21:50:52 ID:VKTWo0Mi
んなわきゃーねぇっすよ
210名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 03:53:09 ID:f4u4T/e+
211名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 03:54:56 ID:hJ4Tsl+Q
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/07 04:11:08
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/その他のCATV
サーバ2[N] 755kbps
下り受信速度: 760kbps(755kbps,94kByte/s)
上り送信速度: 2kbps(2kbps,0kByte/s)
コメント: その他のCATVの下り平均通信速度は6.8Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


家が原因ですかね?
212名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 04:16:56 ID:58vST7j8
>>211
遅すぎ
213名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 08:29:48 ID:83zC67Af
自分もやっちまった身だが次スレからコースと所在地を書いた方が良くね?
まぁ大抵はプラスだろうけど。
214名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 08:50:56 ID:JaT4t+xF
書いた方が良い、のではなく、書くべき、だと思われ。
でなければ全く参考にならないから。
単に自分の環境を語りたいだけならウェブサイトでも作ってそこに書いてろと。
215211:2006/03/08(水) 01:13:06 ID:7g2zMf88
どうすればいいでしょね?最近、こんな感じになり易いです。
216名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 01:30:47 ID:0jt+cBVf
あきらめろ
217名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 01:58:20 ID:oznhWkHQ
とりあえず、自分の環境に問題がないことを確認したあとで、
イッツコムに問い合わせて回線調べてもらうんじゃない?
218名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 02:14:10 ID:7g2zMf88
はい続くようならそうしてみます…どんもです
219プラス@町田:2006/03/11(土) 18:05:17 ID:V4Cw4ZzU
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/11 18:03:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 7.84Mbps
サーバ2[N] 7.99Mbps
下り受信速度: 8.0Mbps(7.99Mbps,1000kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(238kbps,29kByte/s)

問題なし
220名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 01:21:07 ID:bAmv+quK
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/12 01:18:39
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/世田谷区弦巻
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 6.37Mbps
サーバ2[N] 6.26Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.37Mbps,800kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(239kbps,29kByte/s)

こんなもんかなー。
>>219
7M以上出たことないな。でもモデム交換するまで良くて3Mだったから良しとするか。
221プラス@青葉区:2006/03/12(日) 18:26:54 ID:FglKWSoH
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/12 18:25:18
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 7.89Mbps
サーバ2[N] 7.86Mbps
下り受信速度: 7.9Mbps(7.89Mbps,990kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(235kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなので速い方です!(下位から80%tile)
222かっとびひかり@世田谷:2006/03/12(日) 23:11:33 ID:4AxqKc6l
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/12 23:11:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/その他
サーバ1[S] 80.2Mbps
サーバ2[N] 78.5Mbps
下り受信速度: 80Mbps(80.2Mbps,10MByte/s)
上り送信速度: 26Mbps(26.0Mbps,3.3MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均通信速度は61Mbpsなので速い方です!(下位から80%tile)
223名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 10:47:33 ID:9rMbwNwA
ワイドは公称速度上り10Mbpsのくせに実際には2Mbps程度しか出ない。
これは詐欺に当たるのではないか。
224名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 03:28:01 ID:+a4TVifa

>ワイドは公称速度上り10Mbpsのくせに実際には2Mbps程度しか出ない。

まじで!
225名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 14:48:17 ID:FPyJ/OO/
私もそれが頭に来たので、USEN光withフレッツに乗り換えました。
上り40MBps出るようになって快適。
226名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 11:29:53 ID:ffDla3yy
今日3時からメールとまっちゃうよぉ
227名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 17:37:36 ID:TUHU5RyS
メール未だ送受信できません・・
228名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 17:40:39 ID:ffDla3yy
明日の朝9時までだめなはず
229名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 17:45:42 ID:TUHU5RyS
なんと、そうでしたか!
ありがとうございます!!
230名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 17:52:39 ID:ffDla3yy
なんか前に案内のてがみがきてたお
231名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 19:09:23 ID:AINnczYx
TERAYONモデム使ってて、交換してもらおうと思うんだけど、明日朝一に電話して、どのくらいで届く?
232名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 20:34:49 ID:DpEQFD6s
移行作業も時間帯考えて欲しいなぁ。
夜使えないのは非常に困る。
233名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 20:45:33 ID:EvDWUYaP
まだーメール使えない
234名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 20:47:16 ID:ZJHTOfAZ
メールが止まるのは
catv.ne.jpサーバーだけだって話だったのに、
itscom.netサーバーも止まってない?
235名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 22:41:34 ID:YMBO4GO4
少なくとも itscom.net の受信は出来てる
catv.ne.jp は余裕でとまってるけど
236名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 23:13:52 ID:ZnDmHBiO
これからワイドにするヤツは気をつけろ。
イッツコムがルーターに仕掛けをして上り2M前後までしか出ないようにしているから。

237名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 23:23:09 ID:BE2YUo8u
ふざけないでほしいよなあ。
すごい急いで送らなければならない書類があるのに。

HPに障害のこと書いてある?
238名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 23:34:15 ID:ZnDmHBiO
俺の言ってることは嘘じゃないからな。






現在、弊社でご提供しているDOCSIS環境におきましては、
センター装置からケーブルモデム間の信号の干渉による、
通信品質低下防止のために、2Mbps程度となっております。

弊社といたしましては、センター装置の改善等で理論値に
近づけるよう努めさせていただいておりますが、現段階では
具体的なスケジュールなどは未定となっております。

現時点におきまして、ご満足いただけない状況でございますこと、
お詫び申し上げます。
239名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 23:42:24 ID:3/sDEnD/
さっきまで大丈夫だったけど、ウチでもitscom.netダメぽ
240名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 00:11:30 ID:Q58QKRCE
障害情報も出てない
241名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 00:55:43 ID:/v8vKRG2
メンテナンス情報も見ようぜ
242名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 02:58:53 ID:Q58QKRCE
>241
itscom.netのサーバーまで止まるとは
書いてないようだが
243名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 08:43:36 ID:wFJtzVQ8
そんなの電話して聞けよw
244名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 08:46:09 ID:wj2YeA1o
メール受信できるようになったが・・・IDがリセットされてて
全件取得しやがる!
245名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 09:05:43 ID:Kh5ZvD4c
俺漏れも
246名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 10:56:41 ID:A0uDKP87
俺は異常ないなぁ。なんだろ、作業ミスでもしたか?一部itscom.netドメインまで落としたとか。
247名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 11:14:57 ID:Kh5ZvD4c
受信する時にメール鯖から消す設定にしてあれば
メールが取得されなおされることはないんじゃないかな
248名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 14:59:33 ID:57RLVHKN
ワイドとかプラスとか別れる前から惰性で使ってて
そろそろ乗り換えかなと思ってるんだが
TEPCOに乗り換える時って
itscomの回線とは全く別の線をひきなおすってこと?
249名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 18:38:26 ID:FSm5rdfD
現在、弊社でご提供しているDOCSIS環境におきましては、
センター装置からケーブルモデム間の信号の干渉による、
通信品質低下防止のために、2Mbps程度となっております。

弊社といたしましては、センター装置の改善等で理論値に
近づけるよう努めさせていただいておりますが、現段階では
具体的なスケジュールなどは未定となっております。

現時点におきまして、ご満足いただけない状況でございますこと、
お詫び申し上げます。
250名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 23:20:51 ID:3P6/0Q+B
>248
そうだね。
ケーブル回線(イッツ)から光の回線(テプコ)なので別の回線業者になる。

PS
ぷららの「Winny」の完全規制は思い切った事したね。
これも社会の流れか〜。最近の情報漏れは酷いからな〜。
251名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 23:54:39 ID:ZPNBaX5w
>>250
っていうか元々ぷららは鬼規制だって話だから今回の規制であってもあまり関係ないような…
252名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 00:06:40 ID:PeXN3C4c
現在、弊社でご提供しているDOCSIS環境におきましては、
センター装置からケーブルモデム間の信号の干渉による、
通信品質低下防止のために、2Mbps程度となっております。

弊社といたしましては、センター装置の改善等で理論値に
近づけるよう努めさせていただいておりますが、現段階では
具体的なスケジュールなどは未定となっております。

現時点におきまして、ご満足いただけない状況でございますこと、
お詫び申し上げます。
253名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 00:20:45 ID:eRox4YYl
itscomって随分前からWinnyの規制してたよね?本当に使えないの?
254名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 00:45:57 ID:BHssj9jG
>>247
そんな当たり前のことを・・・
複数マシンでメールを取得する環境だと鯖に残さざるを得ない。
たいていのクライアントはメッセージIDによる再取得制御に対応してるが
IDを変えられたらどうしようもない。
255名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 02:34:39 ID:Xp/Dv4vw
>>253
規制の話はあったけど、使えなくするっていう規制ではなかった気がする。
実際、このスレ見てると使ってるって言ってる人は結構いる気がするので、
使えてるんだと思うよ?
256名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 07:59:46 ID:3L1PwCiP
2006年アダルトグッズ購入者名簿流出事件[現在計8930件]※随時更新
http://matome2006.blog58.fc2.com/
257名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 13:15:20 ID:WAAPJRCy
ビッ糞はFTPも規制入ってるからな。
もう、馬…(ry

これが全体に広がるのは、マジで勘弁してほしい。
そういう方向性らしいけど。
258名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 13:18:56 ID:YVHijwtw
むしろそうやってどこか上位回線は貧弱でも内部ネットワークが強い
規制の無いプロバイダ一カ所に集約した方がお互いのためな気がする
259名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 13:39:39 ID:WAAPJRCy
>>258
確かに、身内同士で通信してる方が中の人にとってはいいのかもね。
26010Mのワイドでもたった2M以下しか出ないよwwww:2006/03/17(金) 20:35:28 ID:XlCILRd4
現在、弊社でご提供しているDOCSIS環境におきましては、
センター装置からケーブルモデム間の信号の干渉による、
通信品質低下防止のために、2Mbps程度となっております。

弊社といたしましては、センター装置の改善等で理論値に
近づけるよう努めさせていただいておりますが、現段階では
具体的なスケジュールなどは未定となっております。

現時点におきまして、ご満足いただけない状況でございますこと、
お詫び申し上げます。


261& ◆aPW8FJ9ZPY :2006/03/18(土) 01:08:15 ID:hFLvktS8
>250
遅レスだがどうもありがd
itscomはただのプロバイダってことね。
TEPCOは3月31日まで初期工事費無料とか言ってるから正直悩んでるが…
どうせ一定のシェアを確立するまでは
第二、第三のキャンペーンが続くような気もするしなぁ
悩んでる時点で踊らされてるなぁ俺
262名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 03:20:10 ID:GKxCynAP
TEPCOひかりのキャンペーンは、去年の秋から内容をちょっとずつ変えて
毎月やっているよ。
いつまで継続するかは知らないけど、光回線のシェアはまだ増える段階だから
しばらくは続けてる気がする〜
263名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 15:23:02 ID:8pi0V++o
フレッツ光+iTSCOMって定額ですよね?
『国内ローミング │ ご利用1分あたり 5.25円
※ アクセスポイントまでのダイヤル通話料が別途かかります。 』
っていうのはどういうことですか?
264名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 22:21:33 ID:GKxCynAP
その単語、検索してみた?
265横浜青葉てすてす:2006/03/18(土) 23:57:35 ID:XruusObu
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/18 23:56:08
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 7.89Mbps
サーバ2[N] 7.79Mbps
下り受信速度: 7.9Mbps(7.89Mbps,990kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(237kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなので速い方です!(下位から80%tile)
266名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 08:34:07 ID:vs9ms/hv
【通信】同軸ケーブルを用い、最大300Mbps超のネット接続サービスの実験開始 -ケーブルウエスト [06/03/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142775870/
267名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 16:23:27 ID:Vjpe0OQ9
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/20 16:21:27
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[S] 8.36Mbps
サーバ2[N] 8.08Mbps
下り受信速度: 8.4Mbps(8.36Mbps,1.0MByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.57Mbps,200kByte/s)
コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均通信速度は16Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)


青葉区美しが丘西なんだけど、これはヤバイと思うんだが・・
268名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 02:21:44 ID:kOPStdnW
>>266
もうちょっとケーブルを残しておいた方がいいってことですかねぇ。
もう光に移行しちゃったし、TVもあんまり見ないので、光の無料期間が終わった辺りで
TVサービスを解約してケーブル撤去しちゃおうかと思ってたのですが。
269名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 15:48:35 ID:ZH5aqPOj
iTSCOMもいいかげんに してほしいですよ!まったく

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/21 15:45:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 974kbps
サーバ2[N] 1.71Mbps
下り受信速度: 1.7Mbps(1.71Mbps,210kByte/s)
上り送信速度: 190kbps(192kbps,24kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
270名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 23:28:03 ID:up8yUJ2Q
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/21 23:26:44
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都世田谷区
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 3.13Mbps
サーバ2[N] 3.96Mbps
下り受信速度: 4.0Mbps(3.96Mbps,500kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(236kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

だれかnyでもやってんのか?ちょっと前まで7前後出ていたのに。
271名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:00:16 ID:kOPStdnW
nyのせいで遅いって思ってるということは、建物に引き込んでる線を共有してるってこと?
272名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 02:04:43 ID:sPiHo40R
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)

ホストh219-110-186-146.catv02.itscom.jp
273名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 01:53:06 ID:5O5sfEAi
フレッツADSLで加入している方いますか?
IP電話も加入すると、NTTからレンタルされる
ADSLモデム以外にIPルターをレンタルしないと
いけないのでしょうか?
HPを見ても分かりませんでした
274名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 02:56:49 ID:ZK9N7Vuu
なんでCATVプロバイダにADSLで加入するの?
普通のプロバイダなんていっぱいあるのに。 誤爆?
275名無しさんに接続中…:2006/03/24(金) 07:51:03 ID:lwogxzTY
人それぞれ事情ってもんがあるだろさ
276名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 02:07:23 ID:swLc9A05
 かっとびADSLeが終了になってしまった…。
 DTIだとメールアドレスが追加料金なしでは1つしか使えないと
いうことで、他のプロバイダも見たりしてるんだけど、無料で複数
のメールアドレスが使えるところってなかなかないんだね…
(YahooBBしかみつからなかった)。有料なのを我慢してDTIにするの
が無難なのかなぁ…。それにしてもメールアドレスの変更をあちこ
ちに伝えなければならないというのが面倒くさい…
277ワイド@中原:2006/03/25(土) 17:53:43 ID:85Z9BQp2
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/25 17:46:43
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[S] 2.67Mbps
サーバ2[N] 1.46Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.67Mbps,330kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(263kbps,32kByte/s)
コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均通信速度は16Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

こんなモンなんすか?
278名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:17:25 ID:dvAtaCul
どうみてもワイドじゃなくプラス
279名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 19:27:14 ID:AEdwMiJH
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい
280名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 01:53:18 ID:I2aSIL5v
契約書を見直してみて下さい
281名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 02:28:59 ID:Wfqd6SJo
かっとび光ユーザの方、申し込みから開通までどれくらいの日数があったか教えて下さい
交渉先の通知が終わってまだ数日なんですが、あまりにも時間がかかる場合開通までの繋ぎを検討しなければならないので。
282名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 04:00:46 ID:Q7HDJtQW
去年の11月に申し込んだのだが、開通までひと月ちょっとかかったよ。
当時、申し込み者が多かったかとか、混んでいたのかとかは、わからんです。
283プラス@中原:2006/03/26(日) 10:27:52 ID:sIqnhQiQ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/26 10:18:40
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 2.05Mbps
サーバ2[N] 2.44Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,300kByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.34Mbps,160kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなので少し遅い方です。(下位から20%tile)

ワイド改め→プラスです。
284プラス@三茶:2006/03/26(日) 12:44:31 ID:kDcKY3mg
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/26 12:41:55
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[S] 7.72Mbps
サーバ2[N] 7.55Mbps
下り受信速度: 7.7Mbps(7.72Mbps,960kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(249kbps,31kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均通信速度は7.0Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

イッツコムとも今日でお別れです。
285名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 15:11:08 ID:pa8t1Q03
>>284

上りも下りもフルに出てるな
286名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 17:01:30 ID:ZKkWGtqJ
>>283
プラスは上り256kbpsまで
どうみても悲惨なワイドだろwww
287名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 18:19:59 ID:pa8t1Q03
俺もそう思った
288かっとびひかり@世田谷:2006/03/26(日) 22:17:04 ID:rE3DOBez
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/26 22:16:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/その他
サーバ1[S] 77.1Mbps
サーバ2[N] 34.6Mbps
下り受信速度: 77Mbps(77.1Mbps,9.6MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.2Mbps,2.1MByte/s)
コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均通信速度は61Mbpsなので速い方です!(下位から70%tile)
289名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 22:18:44 ID:I2aSIL5v
お父さんに「ボクはワイドなの?」って聞けよw
290名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 03:56:53 ID:SnjSa3Nh
>>288
なんか、接続先によって全然速度違うね。
291名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 04:38:23 ID:1Zof7Qs2
かっとびADSLeが終了って書面が来たので窓口へ電話。
やたらしつこく「DTIeaADSLに乗り換えて下さい」と言われた。
両社には何か特別な関係でもあるの?

DTI協力?のプランへ乗り換えると、なにやら5000円の商品券が
つくらしいけど、ジャンパー工事料金等で結局ほぼ相殺。
よくきくと、即日切り替えで接続できなる時間帯は一切発生しない以外は
特にメリット無し...との事。
なにやら一方的な気がする。
どうすんべ...解約...か?
292名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 04:39:04 ID:1Zof7Qs2
かっとびADSLeが終了って書面が来たので窓口へ電話。
やたらしつこく「DTIeaADSLに乗り換えて下さい」と言われた。
両社には何か特別な関係でもあるの?

DTI協力?のプランへ乗り換えると、なにやら5000円の商品券が
つくらしいけど、ジャンパー工事料金等で結局ほぼ相殺。
よくきくと、即日切り替えで接続できなる時間帯は一切発生しない以外は
特にメリット無し、との事。
なにやら一方的な気がする。
どうすんべ?解約か?
293名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 05:54:55 ID:IIojqJE8
もう一度修正しようねw
294名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 21:57:06 ID:ItPR5JMU
え?間違い探しなの、このレス2つ?
295名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 22:46:29 ID:SnjSa3Nh
ほんとだ、ちょっとずつ違う。
しかも、肝心なところはなおってない。
296名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 14:17:26 ID:0R9MphTQ
青葉区って中継基地どこにあんの?
297名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 10:59:13 ID:ahrYm8Ol
★<ウィニー>ニフティも抑止 最大手、影響必至

・ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介して重要情報が相次いで流出している
 問題で、インターネット接続事業者(プロバイダー)最大手のニフティ(東京都品川区)は
 29日、会員を対象にウィニーの利用を制限することを明らかにした。既に首都圏では
 ウィニー利用者の接続速度を落としており、今秋をめどに全国で実施するという。

 NTT東日本子会社のぷららネットワークスが今月、ウィニーの通信を完全規制する
 ことを決めたのに続く措置。最大手の利用制限方針は影響も大きく、業界各社の
 動向が注目される。

 ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換
 ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。回線の制限は昨年12月から
 首都圏で先行して始め、ウィニーだけでなく、他のファイル交換ソフトも対象にして
 いるという。
 今秋までに、これらのファイル交換ソフトを使うとデータが流れにくくなるよう、接続速度
 (帯域)を8〜9割カットする機器を設置する計画。

 プロバイダーなどの業界団体は今月から、ウィニーの暴露ウイルス感染者へ警告
 メールを送る対策を始めている。ニフティのブロードバンド(高速大容量通信)会員
 だけでも約130万人いるが、これまで同社で感染が判明して警告メールを送信した
 のは約300人に過ぎないという。
 ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を
 検討したい」とし、DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」
 とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000004-mai-soci

※関連スレ
・【Winny】 「2ちゃんねるで叩かれても、ぷららは安心のプロバイダー目指す」 中岡聡パートナー★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143604439/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143657210/
298名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:14:25 ID:D5XIdFld
今日も快調〜@町田
299名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 18:27:43 ID:+14wzmJa
メッセンジャーでファイルのやり取りが出来なくなってしまったんですが、
何か規制でも出来たのでしょうか?
それとも自分のパソコンがおかしいのか…
300名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 21:02:43 ID:D5XIdFld
>>299
まず、どのメッセンジャーか言わないと、一杯あるからワカラネ
で、プラン等の環境(プライベートIP振られるタイプ等)書いてくれ。
301299:2006/03/31(金) 00:18:47 ID:ey9L4+RE
>300 レスありがとうございます。
Windows メッセンジャーです。
プランはかっとびワイドのようです。
2月の時点では、ファイルのやりとりはできていました。
違法なものはやりとりしていないのですが。
302名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 00:32:08 ID:vAYSHX/L
ルータは
303名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 15:45:12 ID:si3lQXjP
ルータもなし、FWも切った、グローバルIPアドレスもある
のにポートが開放されてないんだがなんでだろう
一応サービスの画面でポート番号も入力して追加したんだが・・・
304名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 17:14:34 ID:Ap/b66Ld
きょうショッキングな通知がきた。

現在
ADSL(8M)利用料 3,339
モデムレンタル料   525
NTT使用料 126
   計     3990

DTI(何だか知らんが「タイプ1」の場合)
ADSL(50M)2856
モデムレンタル料  819
NTT使用料  118
   計    3793

大人しく乗り換えるべきか、いっそ料金面でヤフBBをとるべきか。。。
イツコムはぶち切れだったので未練はないのだがめんどくさ。
305名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 17:36:50 ID:WKRILFjt
つ カルシウム
306名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 18:40:19 ID:u023nrQP
つ にぼし

・・・というか、もう少し様子見た方がいいYO
縛りのある契約だったりする場合は特に。
307名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 20:58:12 ID:Ap/b66Ld
(^~^)にぼし喰いました。
そうですね、9月までまだ時間があるので
まったり様子をみることにします。
308名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 22:49:22 ID:jGIeOH3N
ポート解放云々問題
>>2を読んだ?
309名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 00:09:10 ID:mRGpayxl
32日ってなんなんだぜ?
310名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 01:03:16 ID:PJ8e5tqy
4月馬鹿がいなくなるという画期的なシステム
311名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 04:47:50 ID:Mq2Ryevg
>>308
グローバルIPアドレスではNATもNAPTも関係ないだろ
312名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 08:46:35 ID:Ez94SKdC
(^~^)




( ´,_ゝ`)プッ
313名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 15:37:50 ID:8VPvCw2M


    (^ ^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                  (^ ^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                                 (^ ^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




                                          (^~^)
314名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 14:16:22 ID:2Zw0jnPx
KDDI、東電の光ファイバー買収へ
315名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 00:52:49 ID:fsFyKw3D
TEPCO光自体が無くなるってことなのかな?
キャンペーン内容も渋くなってる気がするし。
316名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 04:21:33 ID:+JJAQf31
367 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2006/04/06(木) 03:55:53 ID:uXdlg/Kh0
お願いします

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143725228/792
h219-110-221-178.catv02.itscom.jp

■ウィルス爆撃相談所&焼き処2【RockBBQ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144022103/367

ウイスル感染して、2ch爆撃してる・・・_| ̄|○
317名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 14:15:34 ID:5x8roCZ9
pxy0 の調子が悪くね?
頻繁に
> Internet Explorer cannot display the webpage
ってなるから pxy5 に変えたら改善したよ
318名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 14:42:55 ID:rpGolgvi
pxyって何個あんの
319名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 14:48:44 ID:5x8roCZ9
なんか pxy5 も調子悪いから串外した

>>318
pxy6 までだから 7 個かな
320名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 16:20:32 ID:XdRQ6gGi
初代のproxy0.catv.ne.jp:3128があるから全部で8個だな
久々に試してみたら全部使えた
321名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 16:25:34 ID:rpGolgvi
何晒してんだよ 馬鹿?
322名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 18:52:55 ID:XdRQ6gGi
キャッシュ串晒しちゃだめな理由でもあるのか? 馬鹿かwww
323名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 20:57:02 ID:rpGolgvi
また晒してんのかよ 馬鹿を
324名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 08:42:35 ID:5TZGKFaB
ダメな理由言ってみてよお馬鹿さんw
325名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 11:04:54 ID:t9r3X7Ok
さらに重くしてどうすんだよ 馬鹿
326名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 05:46:43 ID:0fKtqxDS
地域的にここのケーブルTVがうちのマンションに入ってるみたいです
明日パソコン買ってネット繋ぎたいのですが何か契約の時に買わないといけないのですか?
またすぐ繋げれますか?
ADSLとかだと何週間かかかると聞いたので…
初心者ですみません
327名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 06:59:57 ID:bIwiTxID
んなもん管理人に聞け
328名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 08:16:45 ID:0fKtqxDS
友達が借りてるマンションで管理人の連絡先わからなくて。
すみませんでした
329名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 10:00:43 ID:pH6Otf9a
itscomの迷惑メール機能って from から
しか指定できないから、最近自分自身の
アドレス偽装してくるので対処しきれない
みんなどうしてるの せめてヘッダ全部の中から
指定できれば効果的なのに

それとはべつに spm mail killer とか
つかっているんだけどサーバー自体で
拒否してほしいんだ
330名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 11:22:31 ID:nVxXDN42
>>328
契約すればLANケーブル挿すとこあるからそこですぐ接続できる
が、マンションLANはプラベートIPアドレスなのでグローバルIPアドレス
使いたいならイッツコムに直接電話して交渉してみろ
331名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 15:39:01 ID:dfLSDhm0
うるせー馬鹿
332326:2006/04/11(火) 21:18:38 ID:0fKtqxDS
電話して聞いたらマンションは対応してるけど契約→工事で結局3週間かかるらしいんですけど
みなさんもかかりましたか?
333名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 11:16:19 ID:IVd7/k9R
かかるよ
334名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 12:29:12 ID:NQRump7A
当たり前じゃん
いきなりPC買ってきて即繋げようなんて考え甘過ぎ
335名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 16:35:35 ID:IVd7/k9R
>>334
は?甘いとか意味わかんね
お前には無理なのかもしれんけど
336名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 01:46:57 ID:5JIIW1n6
>>335>>334につっかかる意味がわかんない

337名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 03:24:36 ID:T7R4qwBj
うちは、アパートなんで引き込み工事とかしたんですが、
対応マンションって、何を工事するの?
いや、契約して即使えなきゃ、対応ってうたう意味がないような?
338名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 11:30:56 ID:X2PBnC6B
モデム交換するって言って作業の人が来たんだけど(そのときはすぐ出掛けるって言って入れなかった)
あやしい人じゃなくてイッツの人でしょうかねぇ。
皆さんの所へも来ましたでしょうか?
339名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 11:45:11 ID:X2PBnC6B
ごめんなさい、自己解決しますた。
340名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 12:35:42 ID:HLob/RZq
なんだったの?
341名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 18:23:28 ID:q0bJyUnO
新聞の集金でした
342名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 12:38:11 ID:tESkEAAF
新聞の集金人が「モデム交換する」って言ってきたなら十分あやしいな
343名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 18:08:49 ID:3370DlwZ
4社合同でハードディスク内蔵型STB「HitPot」を導入
〜2番組のハイビジョン放送が簡単に楽しめるSTBを採用〜
http://www.itscom.jp/release/article/fy2006/060413.html
344名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 15:04:04 ID:GhqQEibU
>>342
なんで知ってるんだ? ってこと?
345名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 17:05:18 ID:ioSpdVxr
つながんね
346名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 17:49:50 ID:ioSpdVxr
障害ないよね?
数分前までは見れてたのに突然途切れて繋がらない
再起動しても然り
347名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 18:04:16 ID:8E5/S5n5
カスタマーセンターに電話したら「機器故障です」といってた。

とりあえずは復旧したみたい。

348名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 18:09:12 ID:ioSpdVxr
やっぱしルータとモデム再起動しても変化なし、ルータはこの前買い替えた
ばかりでバリバリ好調だしモデムが六年くらい使ってるから故障したかな?
サムソンなんですが、一番上のランプは普通に点灯してます
上から二つ目のランプが点滅していて、それより下は点いてない…
故障ですかね?つい数分前まではネットに繋がりました。
因みにルータとか調べましたが問題はないと思います、電波もあるし。
349名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 18:12:58 ID:8E5/S5n5
>>348
だからセンター側の装置の障害だってば。

おれも15分くらい前まではそういう症状だった。
(POWERは点灯するが、RCVは高速点滅。残りは点灯せず)

エリアごとに順次復旧してくるだろうからもう少し待て。
350名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 18:23:47 ID:ioSpdVxr
すみません、ありがとうございました。
障害情報見ても載ってなかったので困惑しました。
351名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 22:51:25 ID:V63VCyTu
おれもこの質問の答えが聞きたい

名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2006/04/11(火) 10:00:43 ID:pH6Otf9a
itscomの迷惑メール機能って from から
しか指定できないから、最近自分自身の
アドレス偽装してくるので対処しきれない
みんなどうしてるの せめてヘッダ全部の中から
指定できれば効果的なのに

それとはべつに spm mail killer とか
つかっているんだけどサーバー自体で
拒否してほしいんだ
352名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 23:14:30 ID:LvUlQC8j
俺には誰からもメールが送られてこないからどうでもいい問題だな
353名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 01:15:57 ID:12AqhscS
ネットショップ利用してるとスパムの嵐だな・・
明らかにメアドが売られてるのが分かるw
354名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 10:07:13 ID:R5GoMWP2
>>351
答えはitscomに聞け
355名無しさんに接続中…:2006/04/20(木) 23:18:42 ID:6XNDlOCD
今日はネトゲブチブチ切れるなー
356名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 04:32:21 ID:y0LBwFg8
そう? おれは切れんかったけど。
357名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 21:08:56 ID:lstIzRlQ
なんか報知新聞のサイトが移転してから見れないんだけど
みんなちゃんと表示される?
358名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 21:31:04 ID:ZSUyTryr
>>357
俺だけじゃなかったのか・・・!
どうなってんだろうな
数少ないJリーグ情報にアクセスできねーよ

明日サポートに電話してみようかな
359名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 21:45:03 ID:szzX5D3Q
>>357
FW切っても見れないね
360名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:29:52 ID:RFH7CxnQ
オレも繋がらない
itscomまとめてアクセス規制か?w

電凹報告よろ
361名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:31:46 ID:/LS24+Cg
誘導されてココに来ました。
CM6540Tのポート開放の方法を教えてください。。。
362名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 00:49:10 ID:RvgtQwfj
  そんな釣りで俺様がクマーー!!      ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ
        \                   ,'     ',      , '     ,'
         \                7      l     , '      ,'
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"
363名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 03:02:51 ID:U4yX1EGw
どんなルータかと思ったら、ケーブルモデムじゃん。
ポートなんて制限されてないでしょ。
364名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 05:00:01 ID:rrdBfNhF
なにい!ポート全開かよ!
365名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 07:53:02 ID:cMLSwH7G
藻前らポーットしてるんじゃねえ!
366名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 15:01:58 ID:8yBHZ81r
イッツコムのワイド使ってる人調子いい?
CATV導入マンションなんだけど、某プロバイダのADSLがブチ切れまくりでしかもトロいし
初めてケーブルの回線使ってみようかと検討中なんだけど。
引っ越す前は光を使ってたので今のADSLはいきなり快適度ダウンし過ぎorz
367名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 22:32:40 ID:+l6dW0Cv
CATVってマジでポート閉じてなかったんだ・・・
PC歴長いけど知らなかった。。

ちなみにバスターの設定で引っかかっていた。
368名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 00:16:16 ID:iOtSEFCm
>>366
せめて同じ建物の中で使ってる人に聞かないと意味がないよ。
369名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 11:44:36 ID:/dc/ZmfD
>>366
今日接続したんだけど かっとびプラスでほぼmaxの7,9mbps出てるお。
場所は世田谷区
370366:2006/04/25(火) 21:49:11 ID:RNUT9rQA
>>368
うぇw 他の部屋の人にそんな事聞けない。 顔も知らないしw

>>369
うちも世田谷区だ。今のADSL無料期間中に試してみようかな。
なんかやたら切れるんだよ、ADSLが住宅環境に合ってないのかもしれないし。
スピードよりも切断が多いのがウゼええええ('A`)
371369:2006/04/25(火) 22:12:28 ID:/dc/ZmfD
なにADSL無料キカンて そんな話は聞いていない・・
しかしえらいご近所さんでしたわねオホホ
372名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 01:07:07 ID:A4I6SUqz
報知の件問い合わせてみました。
近いうちに接続できるようになるみたいです。
373名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 01:47:10 ID:mBJmxh7G
ここって普通の(例えばかっとびワイドのみ)登録だけした場合は メールアドレス5つとホームページ容量50mの提供だけ?
374名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 18:20:30 ID:kj56lGQJ
どんなサービスが必要なのかしらんが、
↓この辺でもじっくり眺めてみてくれ
ttp://www.itscom.net/internet/index.html
375名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 00:20:30 ID:sPNT3oAu
なんか公開プロクシー規制中ってなってパソコンから書けなく無かったんだけどなして?
376名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 00:45:10 ID:pPneSGQV
どっちやねん!
377名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 00:51:20 ID:nCREDcc2
プラス@宮前区 寺四モデム
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/04/28 00:34:52
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 98orMe/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2.74Mbps
サーバ2[S] 2.63Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.74Mbps,342kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(235kbps,29kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は7.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)

プラス@宮前区 サムチョンモデム
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/04/28 00:40:16
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 98orMe/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.15Mbps
サーバ2[S] 7.30Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.30Mbps,912kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(249kbps,31kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は7.2Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

NECのモデムも試してみたいな
378名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 10:21:56 ID:R3dq6jle
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/04/28 10:20:40
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/世田谷区
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 4.17Mbps
サーバ2[S] 5.42Mbps
下り受信速度: 5.4Mbps(5.42Mbps,677kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(254kbps,31kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は7.2Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

NECなんだけど6.0以上出たことがない。
379名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 20:05:28 ID:T4ezLMDy
>>377
そんなに出るのか。
こっちは屋内までの配線が古いせいかNECのモデムでも4M〜5M位しかでないな。

380名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 17:05:51 ID:E4xEY2z0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/04/29 17:04:34
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.27Mbps
サーバ2[S] 7.33Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.33Mbps,917kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(269kbps,33kByte/s)
コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

中原区です。調子いいっぽいです。
381名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 22:25:25 ID:EppR2tba
どなたかケーブルモデムを売って頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
382名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 00:31:38 ID:kn36TuLK
かっとびプラスを使っていて、
自分のPCからデフォルトゲートウェイまでの
pingの値が23msぐらいなのですが、
かっとびワイドだと、どれぐらいになるのでしょうか?
リアルタイム性の必要なネットゲームがまともに動かず
乗換えを考えています。
383名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 00:39:41 ID:1vKLbklu
>>329
うちもスパムメールキラーを入れてます。
246ネット時代のアドレス宛てにガンガン来やがる。
名簿が洩れているとしか思えない。
アドレスを削除してしまえばいいのだけどね。
384名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 17:50:20 ID:CVzdnpvn
>381
最近光に変えたのでサムスンのが余っている。
捨てメールアドレスを教えてね。
385名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 18:28:26 ID:KxIsQ8m9
というか、itsは自分で用意したケーブルモデムつかえるの?
386名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 21:24:14 ID:r5yH0XHE
つうか報知まだだめすね
てきとうな回答されたかなぁ
387名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 23:39:13 ID:Qnn9G7/v
>>382
プラスとワイドじゃ、かわらんだろ。
388名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 17:28:40 ID:TpBUCokf
>>382
ネトゲやるならPCは高スペック、回線は光にしないとストレスたまるだけだよ
389名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 22:23:55 ID:lGwjFmk3
ITSCOMユーザで、VALVEのSteam使ってゲームのダウンロード購入してる奴いる?

俺の場合はSteamがDLの途中でハングするんだが、もしやと思って
IPSecでトンネル掘って会社経由でInternetに出るように設定したら
症状が出なくなった。

今年に入ってから症状が出始めたんだけど、もしかしてITSCOMって
Pt2P対策とかで特定のパケット捨てたりとかしてるからだろうか。

だとしたら、こういうまともな用途のパケットまで影響されると困る。
390名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 23:20:05 ID:/pwCRwQ8
ワイドで問題無くSteam使用
391名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 23:32:07 ID:lGwjFmk3
>>390
情報THX。

んー、おれのPCの問題かな。
392名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 01:14:01 ID:TqWKs/z6
なぜメールサーバでSubmissionポート提供しないんだろ。
393名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 12:50:22 ID:RBYMwqa/
>>392
POP over SSLなんかが使えるようになったし、そのうち提供されるかも。
ttp://www.itscom.net/userpage/news/060501.html
394名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 13:12:10 ID:TqWKs/z6
>>393
一緒にSubmissionポート提供して欲しかったんで。
395名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 16:57:04 ID:53iZcB1Z
設定変更するのめんどくさいから暗号化しなくっていいやー
396名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 22:32:22 ID:ZrBD8hHw
や、そういうもんじゃないし。
397名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 00:27:39 ID:yCym1GzT
なんかネット繋げなくね?今
398名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 08:14:53 ID:MfrSwCsO
繋がらんね
今の時点でまったく繋がってない
399名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 08:30:45 ID:fdZmyLBU
超余裕
プラス @ 中原
400名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 11:03:21 ID:pqoSofko
最近加入したんだけど ここほんっとにちょくちょく回線切れない?
昨日の夜から全く繋がらんかったりえらい重かったり ほんと ウンチ だめぽ
401名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 11:59:52 ID:y91sX9lX
うちはまったく問題ないけど プラス@新丸子
去年夜中に近所の火事で断線したぐらいかな
402名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 19:18:38 ID:E9EywjCO
 
403名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 00:46:47 ID:ITCvMSr6
tes
404名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 11:14:47 ID:hP8eiRrG
今全く繋がらん。
405名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 13:33:49 ID:ITCvMSr6
これ仕様なの?俺は今ieが完全に繋がらない
解約して金返して貰いたい こんなの常時接続じゃねえよ 毎日繋げなくなるときがある
そしてこの書き込みをするのに何十回も投稿試みてる
近々株の取引をしていくつもりなのでこんなボコボコ繋がらなくなるようだったら怖くてかなわん。まじ死んでくれ イッツ込む
406名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 15:48:38 ID:KYx/eBWb
サポに電話しましょう
407名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 23:20:29 ID:AlRgb/XZ
スポーツ放置が見れるようになったな
408名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 17:53:04 ID:OvrGjUOI
(゚听)イラネ
409名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 12:31:08 ID:FuFu7dkT
イッツが良いプロバイダだとは思わんが
繋がらんってことは一度もないんだが・・・。
俺の運が良いだけ?
繋がらんって奴は他の原因考えられないの?
410名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 14:33:54 ID:C3l+EpaT
俺もつながらなかったことないな…。
地域的な問題?
411名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 21:00:04 ID:rka3YcKW
【通信】CATVインターネットでも100Mbps超へ--JCNが高速接続サービスを実地試験 [5/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147774438/
412名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 03:06:08 ID:3+XUV/Ue
なんか変だったけど戻った
413名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 13:03:15 ID:/eUxTdy9
実は今イッツコムは見えない敵と戦っている
サイバーテロに遭って死闘を展開しており、通信が途絶えるのはそのためだ
414名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 21:18:45 ID:Qswk+DXs
光の戦士原口さんは飽きた。
415名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 02:19:03 ID:csEg8Pjb
>>409>>410
特に何の変化もないのに時折ぱっとつなげなかったりする。
それが1秒前後のものだったり数分単位だったり場合によっては数時間のときもある。
ちなみに同じアパートの人でも同じ症状の人がいるみたいだ。地域は世田谷区駒沢。
今日NTTの人がきて 光どうすか〜ってきたんだが「イッツコムのモデム購入しちゃったんで・・」
と言ったら解約、返金の電話をしてくれるそうだ 成功したらNTT光に移る
まだモデム一ヶ月しか使ってないしね マジ糞過ぎ
416名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 15:28:54 ID:GChmpaIS
うちはマンションのTV共聴設備にiTSCOMのケーブルが接続されているんだけど
以前その設備の故障が原因で繋がらなくなったりした時期があったな
そこを直してからは全く問題は無いのでとりあえず満足しているよ

同じアパートで同じ症状の人がいるってことを考えると似たような原因かもしれんね
417名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 09:50:17 ID:ROfU0o5W
最近海外からのスパムがおおいので
「.nl」ニュージーランドなどの国別コードのものは
すべてブロックしようとおもうのですが
.jp が日本とかいうのはどこかに
一覧はありませんでしょうか
418415:2006/05/22(月) 11:13:34 ID:rH66NqQU
>>416
どうなんでしょう・・結局解約の電話をしてもらってNTTの方の人から電話がきたんだけど
「ウィルスに感染してるんじゃないですかね」だと・・
解約するまでは「プロバイダーのせい!」と言い張ってたのに・・
実際調べてみたら感染してたし;;
419名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 18:31:29 ID:ui0k1Set
>>417
ISO3166
ccTLD
420名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 18:37:56 ID:rczarOQq
421名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 21:31:22 ID:2iHtKbQj
>>417
ttp://www.dayomon.net/fw/

日本だけのリストもある
大陸専用フィルタは、結構使ってる人多いよ
422名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 01:02:51 ID:88mQGUOA
今月の支払いからTEPCOひかりのキャンペーンが終わった正規の料金になったのですが、
やっぱりTVと込みだと高いですね。
わかってたつもりなんだけど、1万超えてる請求書を見てちょっと引いた。
TV解約を考えてますが、そうするとケーブル使う機器が無くなるので撤去工事が必要なん
でしたっけ?
423名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 09:41:42 ID:tzY2HiRq
国別コード教えてくれた方ありがとうございました。
大変参考になりました
424名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 11:20:45 ID:bwEAMuIw
WCの期間だけTVに加入したいものだ

>>418
NTTワロスwww
425名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 13:04:27 ID:Y8KLdhf4
今日ちょくちょく回線きれる@渋谷区
426名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 13:09:43 ID:h5j4wXCM
あっそ
427名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 14:41:32 ID:ROK3EXnX
寺四モデムからNECモデムに交換してもらったけどNECいいよ。
寺四で下り受信速度: 1.7Mbpsだったのが大幅改善。
ついでだからワイドにしちゃおうかな。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/27 14:35:55
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.40Mbps
サーバ2[S] 7.54Mbps
下り受信速度: 7.5Mbps(7.54Mbps,943kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(253kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
428名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 15:53:10 ID:s6+tF5QY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/27 15:50:45
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 98orMe/-
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 3.61Mbps
サーバ2[S] 4.19Mbps
下り受信速度: 4.1Mbps(4.19Mbps,524kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(261kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)
429fusianasan:2006/05/27(土) 17:15:18 ID:ZjBCHgE4
IPはどうなるんだろ
430東急太郎:2006/05/27(土) 19:58:24 ID:18rAPgLK
ビックリしました。
TEPCOひかり、遅っせ〜、ビックリするほど、遅いです。
プロバイダーは itscom。いろんなサイトで測ったけど、せいぜい18M、普通は15M程度、100Mなんてとんでもないです。
皆んな、騙されるなよ!
TEPCOひかりは遅いぞ!!!
431名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:02:47 ID:18rAPgLK
ケーブルモデム、お売りします。
いくらで買うか、メールしてください。
432名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 22:42:22 ID:Y517PDU8
つ@
433名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 01:53:10 ID:Cw2O7tTu
先日、モデムの交換してからIPマスカレードになっているのか?
末尾が144、145とかなんだけどね。末尾の前も変わったけど。
434名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 02:09:42 ID:w1D7bEya
友達に頼んで外から確認してもらえばいいじゃん
まあいればの話だけど
435名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 01:49:30 ID:JFW6lRF2
pxy0.itscom.net を使おうとすると
eswtama04.bb.itscom.jp [219.110.0.74] に
Destination net unreachable って怒られちゃいます
pxy0 は pxy1-6 と同じサブネットにあるように見えるんだけど
一体どうなってるんですか

pxy0.itscom.net [210.149.190.137]
pxy1.itscom.net [210.149.190.138]
pxy2.itscom.net [210.149.190.139]
pxy3.itscom.net [210.149.190.140]
pxy4.itscom.net [210.149.190.141]
pxy5.itscom.net [210.149.190.142]
pxy6.itscom.net [210.149.190.143]
436名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 22:08:51 ID:D2VatgQt
test
437433:2006/05/30(火) 00:17:13 ID:H6R4wc+o
家のPC3台を同時起動してIP調べたら全部末尾144だった。
自分の機種のみLANが2つあるんで、それぞれで145の場合も
あるけど。
438名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 04:48:58 ID:bNps2qc8
>>435
昔からよくあること
439名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 22:18:55 ID:d1rF15p2
>>435
また晒してんのか、このバカは。
440名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 00:17:38 ID:uXfNNI11
どうせitsの外からじゃつかえんだろ
441名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 14:00:50 ID:TcxqCiqu
全く繋がらない件
442名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 15:34:04 ID:9LvP1MpD
またすぐ馬鹿とかいうやつが沸いてるのか
443名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:02:54 ID:9LvP1MpD
>>435
http://www.itscom.net/info/help/internet/catv/6.html

自動設定のhttp://www.catv.ne.jp/auto.proxy
ならpxy0に行かずに他のを使うんじゃない?

俺は使ってないからわからんけどw
444名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 01:33:49 ID:iRetTzUh
>>443
そこだと proxy0.catv.ne.jp で固定の予感
445名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 04:59:19 ID:np00x2Bd
数年ぶりに自動設定にしてみたら
pxy1に繋がったよ
446名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 19:43:10 ID:H1kMfaH2
シマンテック オンラインセキュリティーサービス
ってメールで紹介きたけど
これって安いの!?
普通に更新した方が安上がりかと
思うが…
447名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 20:19:52 ID:mbN349Gr
   ( ゚д゚)  キーコキコ
 〜  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

      ( ゚д゚ ) バーカ
       (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄
448433:2006/06/04(日) 04:04:41 ID:YXUop2E9
うちのIPがグローバルからプライベートに変更された模様。
5月20日ごろにモデムの交換があったんだが、交換が原因。
これまではテラヨンだった、で現在はNECに変更。
これが原因で、頭が10で始まるものに変更。
449名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:10:19 ID:xiQ2IXQv
グローバル契約の場合はアドレスは一個しか付与されないはずなのに
>>437で同時起動をしているってことはルータを挟んでるんだろ
ルータのせいでクライアントマシンのアドレスがプライベートネットワーク用の
アドレスになっているとかほざいていたらぶっ飛ばすよ
450名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 09:48:23 ID:VVgl6EKX
>>448
> うちのIPがグローバルからプライベートに変更された模様。
って、テラヨンってグローバル契約できなかったんじゃなかったっけ。契約確認しる。
たしか、テラヨンのときは172で始まるクラスBのプライベートアドレスが振られていた記憶がある。
うちは今サムソン&プライベート契約だけど、クラスAのプライベートアドレス(10...)
ちなみに、家庭用ルータが振るプライベートアドレスは、たいていクラスC(192.168...)だから
>>449のような可能性は低いと思う。
451377:2006/06/04(日) 12:14:01 ID:s3qE+kwc
寺四はプライベート契約のみ

サムチョンと寺四を両方持ってるから繋ぎ変えたりしてみたけど
>>450の言う通り寺四では172.〜だったな
452433:2006/06/04(日) 18:43:35 ID:ZQokHINr
一応、モデム交換に関する書類を見たけど
元々プライベートIPだった模様。
以前は172のクラスB。
以前のテラヨンモデムは2000〜2003年に設置で
設置は2000年です。
IPはグローバルへの変更も可能なようで、ある意味
問題はないのかも。

一応、現在の接続環境はNECモデムにHUBをかませて
分岐してます。
453名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 19:00:02 ID:GVvIy5uY
ルータではなくハブってことは元からグローバル契約じゃないんだろ
454名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 21:29:49 ID:bdXuhfgx
東急の1万円分の商品券の使い道が無い
455名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:13:26 ID:xn80BG6i
客につばかけられて殴打 東急が渋谷駅の駅員解雇

・東急東横線渋谷駅(東京都渋谷区)の男性駅員(34)が客を殴ったとして、諭旨解雇
 されていたことが2日わかった。

 東急電鉄によると、駅員は4月2日未明、切符を出さずに改札を通り過ぎた男性を
 呼び止め、事務室で事情を聴いた。この際、男性から暴言を浴びせられ、つばを
 吐きかけられたため、腹を立てて顔を殴ったという。男性にけがはなかった。
 同社は「暴力はあってはならない」として同月10日付で諭旨解雇した。

 東急では00年に都立大学駅の駅員が乗客に暴行してけがをさせ、懲戒解雇
 されている。
 東急は「つばをかけられたなどの事情を考慮して今回の処分を決めた」としている。
 http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200606020594.html
456名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:14:27 ID:xn80BG6i
客につばかけられて殴打 東急が渋谷駅の駅員解雇

・東急東横線渋谷駅(東京都渋谷区)の男性駅員(34)が客を殴ったとして、諭旨解雇
 されていたことが2日わかった。

 東急電鉄によると、駅員は4月2日未明、切符を出さずに改札を通り過ぎた男性を
 呼び止め、事務室で事情を聴いた。この際、男性から暴言を浴びせられ、つばを
 吐きかけられたため、腹を立てて顔を殴ったという。男性にけがはなかった。
 同社は「暴力はあってはならない」として同月10日付で諭旨解雇した。

 東急では00年に都立大学駅の駅員が乗客に暴行してけがをさせ、懲戒解雇
 されている。
 東急は「つばをかけられたなどの事情を考慮して今回の処分を決めた」としている。
 http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200606020594.html
457名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:19:17 ID:vU6VXVPH
あー渋谷は、自動改札鞍馬みたいにして乗り越えるDQNがいるんだよな
一度見たことがある。

客が大勢いる中、平然と乗り越えて独走。

駅員やる気なく放置。
458名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 02:23:37 ID:kDicsoLP
俺が駅員だったらやっぱ放置するな
459名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 02:32:44 ID:oOAd8Mp+
やる気ない駅員が多い中で東急は立派。
諭旨解雇って退職金は出るんだよな?
それでもやり過ぎだ。せいぜい停職○日ぐらいにすべき。
じゃないと真面目にやってる駅員が報われない。
東急の責任でない地下鉄の遅れでも東急駅員がDQN客に怒鳴られているのを見たことがある。
うしろに振替輸送票の交付を待つ客が並んでいるというのに。DQN客にまでおもねる必要はない!
渋谷の振替輸送票を出し渋るオバちゃん駅員にむかついたことはあったがw
460名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 17:05:56 ID:4X1txzTf
te
461名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 19:08:26 ID:ILPkUaLR
田園都市線のアホダイヤに毎日振り回されている
オイラは誰を殴ればいいのかな?
晴れで5分、雨降りゃ10分。遅れが定常化しているが。
462名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 19:18:12 ID:/d/JgX3w
おまいさんが5分遅れようが10分遅れようが
社会にはなんにも影響ないから気にすんな
463名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 23:11:56 ID:PQM2OX6Z
田園都市線使ってるけど朝のラッシュ時を除けば殆ど遅れを経験したこと無いな
毎日振り回されるって一体どういう引きをしてるのやら
464名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 10:45:57 ID:DrxUmXGy
いい加減スレ違いウザイ
465名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:12:42 ID:fQhkAZ5T
Return-Path: <[email protected]>
Delivered-To: ****@**.catv.ne.jp
Received: (qmail 9879 invoked from network); 8 Jun 2006 16:32:18 +0900
Received: from unknown (HELO vsichi15.ns.itscom.net) (219.110.2.180) by
localhost with SMTP; 8 Jun 2006 16:32:18 +0900
Received: (qmail 8754 invoked from network); 8 Jun 2006 16:32:18 +0900
Received: from unknown (HELO mtxichi13.ns.itscom.net) by
vsichi15 with SMTP; 8 Jun 2006 16:32:18 +0900
Received: from cpe-72-181-32-210.houston.res.rr.com
(cpe-72-181-32-210.houston.res.rr.com [72.181.32.210]) by mtxichi13.ns.itscom.net
with SMTP id k587VgwE027199 ; Thu, 8 Jun 2006 16:32:09 +0900 (JST)
Message-Id: <[email protected]>
From: "トKb:!~" <[email protected]>

最近スパムが多くて困っています
fromが偽装だからどうしようもない

.houston.res.rr.com というのをキーワードにサーバ側で
拒否してほしい
fromや件名だけでは意味がないと思うんだけど
466名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 02:13:41 ID:zogGz3kv
ここ数日メールサーバーがおかしいような気がするのはウチだけ?
467名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 08:59:38 ID:wR9+3VoN
itscom も catv もどっちも安定してる
gmail は半分くらいの確率で送受信失敗
468名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 13:42:14 ID:0sdOePSu
itscomからexcite宛のメールが送れません・・・。
469名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:50:59 ID:61qIhk2i
イツコムのADSLサービス停止に伴い、他のプロバに乗り換え提案を受けている者だけど
なぜ自分んとこのケーブルを営業しないのか不思議です。
料金が一気に2000円も高くなるからかな?
それともケーブル部門もやばくなるからかな?
470名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:09:44 ID:mbRCubga
5月にモデム交換されNECになったら
nyでport警告でて駄目になったんだが
NECモデムはそういう仕様?

自分のPCまでにLANハブかませてある。
471名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:13:57 ID:b/qBiNPD
ny厨死ねよ
472名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 10:36:50 ID:EFOgFwxo
そろそろitscomもny規制入るらしいね
473名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 11:59:35 ID:eEP6rzV5
そろそろも何も・・・
474名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 16:28:30 ID:ARC1G5Pa
規制はとっくに入ってるんじゃないの
475名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:36:52 ID:Mcpk/FVb
というか今日の読売夕刊のトップwww
476名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 20:41:19 ID:EFOgFwxo
え、なにもうny規制されてんのか
速度どのくらいまで下げられるの?
477名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 00:53:46 ID:wyPVoL5i
そういえば、総務省主催の竹中動画スパム来なかったな

GJ。
478名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 03:13:01 ID:EL7vIfe0
DNSが止まるとな
479名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 14:03:52 ID:9N2b2Ciw
>>477
そうだな。イッツコム、GJ。いわゆる良い仕事。
480名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 15:14:31 ID:plF0MSoD
DNSが210.110.2.10にかわた
481名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 15:36:49 ID:plF0MSoD
おっと間違えた
219.110.2.10
482名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 20:26:43 ID:+iXAfC36
まだEXCITEにメール送れない・・・。
483名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 23:51:13 ID:gX9Rav5T
最近PC落としてからもう一度立ち上げると2ちゃんのIDが変わってるんですけど、仕様ですか?
484名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 01:19:06 ID:Mp7spJX1
>>483
お前がパソコンのクッキー消す設定にしてるんだろ…。
485名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 01:29:36 ID:7yCX04Au
クッキー消したらIPアドレスも変わるなんて初耳だな
486名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 04:11:40 ID:Mp7spJX1
>>485
日本語も読めないアホかm9(^Д^)プギャー!!
487名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 07:00:08 ID:xrNa0439
IP変わんなきゃID変わんないだろw
488名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:03:17 ID:8HMm6uGA
IP変わんなきゃID変わんないなんて初耳だな
489名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:11:51 ID:An/rVH0f
490名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 08:20:49 ID:xyRP7oeJ
491名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 17:51:25 ID:EJu8pnXj
あーあ、またバカ同士のケンカが始まっちゃったよ
492名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 18:04:13 ID:1TdJCnKU
しょせん東急クォリティだし
493名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 20:00:53 ID:j1E/bxIC
東急?イッツコミュンケーションだろ
同じ会社ではない!
494名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 20:07:33 ID:huNwufjf
東急じゃん
495名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 23:04:06 ID:0HXqvg3T
496名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 00:13:09 ID:S9wuxmfG
元の名前知らないんだな。(´・ω・`)
497名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 00:20:23 ID:JyC9XvH0
社名変わったのつい最近と思ってたが
こんな奴がでるくらい前だったか
498名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 00:26:50 ID:MEljOhdQ
少なくとも4年前にはイッツになってた
499名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 01:37:03 ID:BAIEarKa
東急ケーブルテレビ→イッツコムに名称変更(2001/08)
+東京急行電鉄(株)インターネットサービス事業(246-net)統合(2002/04)
CATVインターネット実験は94年だっけ。あのときは衝撃だったなあ。

以上チラシの裏
500名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 12:31:09 ID:EQUB0NKo
ADSLの50Mコースで6Mしか出ず、家の電話のノイズも酷くなって環境が合わないらしいので
ケーブル導入済みマンソンなんで試しにかっとび(とりあえずプラス)使ってみますた。

モデム代込みで料金は前より安くなり、速度も7.5Mに改善してとりあえずよかったっす。
上り速度がアレだが・・・今のところこれで十分かも。

無線LAN使ってる人ルーター何使ってる?
取り付けに来たおっちゃんは普通に売ってるのならどれでも大丈夫って言ってたけど
501名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 21:32:53 ID:AspQGgZA
なんか書き込めなくなったんだが。携帯からカキコ。
502名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 21:43:33 ID:MEljOhdQ
まじで?
503名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 21:47:07 ID:AspQGgZA
公開proxyがなんたら。とか出る…orz
504名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 21:51:26 ID:FSpt39a3
モデム交換の封書が来た
しかも交換すると言っておきながら買い取り価格値下げキャンペーンなんて同封してきた
何考えてんだか
505名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 22:11:50 ID:TaNIHJID
test
506名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 22:14:09 ID:aXrdKDeo
>>504
うちも今日届いてた。
長年のご利用に感謝して新モデムを値下げ販売うんぬん・・・って違うだろ。

これから契約する連中は最初から新モデム&グローバルIP貰えるんだから
旧来のユーザーには新モデムを無料で渡すくらいするのが筋だろが。
なめてんのか>>its
507名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 23:05:08 ID:ojMSrEy+
なんかネットに接続出来ない。漏れだけ?かっとびプラス。いつもはモデムいじると直るんだが今回はダメ。困った。
508名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 01:17:06 ID:eeW4Iuak
>>507
+だけど大丈夫@町田
509名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 01:51:05 ID:CG5W4yAn
公開プロキシ云々で書き込めない場合の対処法ある?
510名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 01:54:06 ID:l6m2VbLr
511ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 01:11:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
512名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 14:03:41 ID:clqBzHq4
で、値下げしていくらになったんだ?
21000円→
513ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 01:11:42 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
514名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 11:52:25 ID:qw0YDsNg
>512
確か15?00円
515名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 19:38:46 ID:7gj9S5A2
TEPCOひかり経由なんだが、気がついたら、NISがONだと
ホームページ更新のためのFTPアクセスができない、、、
なぜ??
516名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 21:06:49 ID:RuBo/BG/
とりあえずパッシブモードで試してみても無理ならば
ノートン先生に死んでもらえばいいんじゃね
517名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 13:10:06 ID:aZDHCRpr
ところで、グローバルIPにすると何か不便な事ってあります?
2ch書き込み時にいつも同じIDとか。
今、自分とこプライベートIPでの契約みたいなんですが。

教えて君で申し訳ないんですが。

>>507
自分とこも深夜に繋がりにくいとかあります@目黒
518名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 14:48:48 ID:9Ta7N1XG
公開プロキシ云々で、もう4日も書き込めない。〉510も読んだが、諦めるのが一番早いとあった。。。
これって漏れだけなの?みんなは普通に使えてる?何も悪いことしてないのに。。
519名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 14:59:46 ID:h/yN+NZH
>>518
1. 510の手順を踏む
2. MACアドレスを書き換えてからDHCPにアドレスもらいにいく
3. おそらく別のアドレスが付与されるから書き込めるようになる
520名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 22:25:23 ID:cqTq08Qd
>>518
たまーになるからマックアドレス書き換えてるよ
521名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 22:59:01 ID:wUmVTgI6
ちょうど15分置きにブチブチ回線が切れるのだけど
これってP2P対策なのかな?
メッセとかも落ちまくりでかなりきっついのだが・・・
522名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 01:25:18 ID:BEsAZLuM
>>521
昔あったな。

MSNが落ちまくって切れそうになったことがあった。
523名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 07:57:24 ID:+KyKq6TI
固定IP制でもIPって変えられるの?MACアドレスの変更といっても、LANカードのそれを変更するのじゃなくて、イッツコムのモデムのそれを変更するんだよね?やり方わからん。ネットワークの知識がないから間違ったこと言っているかもしれないけど。
524名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 08:33:30 ID:XCJCfrdE
じゃあ諦めな
525名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 16:05:09 ID:wgtwaTPD
MACアドレス NetworkAddress

でググればおk
書き換えたら再起動してコマンドプロンプトでipconfig/renew
526名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 18:49:35 ID:DTjbiyEV
t
527名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 02:09:03 ID:46Fu/iAl
528名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 03:19:53 ID:46Fu/iAl
>>525
ちょっと甘えさせてください。
それも試してみましたがダメでした。。

当方、ワイヤレスLANなんですが、
今、試に有線でモデムとパソコンを直接つなげてみると、書き込みができるようになりました。
が、再度ワイヤレスLANにすると、また書き込みできない。。
となると、ルーターが取得するIPに問題があるのでしょうが、
ここ数日そのIPが毎日同じものです。。
これだけの現状説明ですが、対処法ありますか?

ちなみに、>510では、
>BBQチェックだけBBQにされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリッと出ている場合は、
>何らかの事由(大量広告爆撃など)で規制されています。
>諦めるのがいちばん早い解決法でしょう。。。
となりました。
ポートは開けてません。

参考までにIP電話も使っています。
529名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 13:05:47 ID:EJ4eqIRS
test
530名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 13:07:28 ID:EJ4eqIRS
test
531本日モデム交換:2006/06/29(木) 14:09:42 ID:EJ4eqIRS
まず怒らないで話を聞いてくれ。

今日寺四モデムからNECのモデムに取り替えたんだ。
(かっとびプラス)。そうしたら、なんとプライベートIPから
グローバルIPになった。(219.xxx.xxx.xxx)

ところが、今まで開放できていたポートが全部、
閉じている(モデムを変えただけで)。

いったい何が原因なのか、誰か教えてくれ。

FireWallはMSの、
ルータはAirMacを噛ませている。
532fushianasan:2006/06/29(木) 14:24:56 ID:EJ4eqIRS
t
533h219-110-29-140.catv02.itscom.jp:2006/06/29(木) 14:26:48 ID:EJ4eqIRS
t
534名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 19:53:17 ID:N2Bwyaw0
どっちもルーター使わなければいいじゃない
535名無しさんに接続中…:2006/06/30(金) 00:23:43 ID:Ge3k/bs7
ここでテスト書き込みするな
536本日モデム交換:2006/06/30(金) 08:55:53 ID:cqZf7Jag
申し訳ない。反省して二度としません。

あれから、いろいろやってみたけど、一向に
穴が開きません。

firewall(MSの)をはずしても、だめなので、
おそらくルータの設定がおかしいみたいです。
(上記のIPはpingさえ通しません)

ルータの設定が効いてないのは、モデムが変わったせいなのでしょうか、
それともプライベートIPからグローバルIPに変わったせいなのでしょうか?
537名無しさんに接続中…:2006/06/30(金) 14:05:32 ID:CFssA42R
ルーターがタコ‥いや相性悪い。
538名無しさんに接続中…:2006/06/30(金) 15:43:39 ID:77UX3nvu
今思い付いたんだが、寺四で末尾1がついた
IPのとき(IPマスカレードされたとき)、
ポートの開放は、できたんだろうか?
(ポート開放確認サイトで確認できた、という意味で)

モデムが変わって、末尾1でなくても、IPマスカレードされている
可能性があるね。

誰か寺四モデムで、末尾1の人、ポート開放確認サイト使って、
確かめてみて。
539名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 19:41:02 ID:B63CwJ7H
なんかスピード出ない。下り0.5Mbpsぐらいだ。上りは普通なのに。
540名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 10:48:47 ID:Qy9Zgj4N
この10日ほどカキコができない。このカキコは別のところからしている。
プロキシ規制云々という表示が出てくるが、対処法のところ、
読んでもわからない。
どなたか、解説をお願いします。
541名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 13:12:17 ID:fAum5HSK
わかるまで努力しましょう。
542名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 23:40:58 ID:AmItK411
>>540
>>510にあるように2chはプロキシー経由したカキコを禁止してる。

http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi のポートチェック一覧で全てポートが閉じてる場合
 >>510の「proxyじゃないのに…」あたりからリクエストリムーバルをDSBL.orgに送る。
 メールアドレスはabuse@なんとかかんとか(一覧から選択、たしか一番下)
 (DSBLはそのメールアドレス宛itscomの管理者にまじすか?と確認してくるが
 itscomの場合は数分で返答してくれるので問題なし)
 24時間待つ(最悪の場合)。
ポートチェック一覧でポートがあいてる場合は、まず閉じること。
543名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 23:52:07 ID:AmItK411
>>540
なぜこんなことになるかといえば、2chはproxyのアドレスをDSBL.orgから
もらってるから。DSBLはボットを使って、あるいはspamが来て怒り狂った
人の告発によって悪徳proxyのリストを作り、一般に公開してるのだ。
多分あなたのアドレスは過去spam業者に利用されていた。あほなLINUXユーザが
ポートあけっぱなしにしてsocks4などで踏み台にされてたのかも知れない。
544名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 13:23:56 ID:6bUslhff
>542
>543
レスありがとうございます。
DSBLのリストに私のIPはありませんでした。
もっと勉強してみます。
545名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 13:30:10 ID:0lRBPLdj
>>540
助けたくとも、それだけの情報じゃ何もいえないよ。
>510の診断結果とか、君んちの環境とかも書きましょう。
あと直前の過去レスが似たような話題だから、それも参考に。
546名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 00:17:26 ID:xUPOsEB5
>545
お騒がせしました。解決しました。
ケーブルモデムにルーターをかませてPCを複数接続しています。
ルーターをはずしてケーブルモデムとPCを直結したら書き込みが
できました。そこで、ルーターの電源コネクタをはずしてしばらく放置した
あと、結線を元通りにしたら、複数接続の状態で書き込みができました。
DSBLのリストに私のIPは出ていなかったので、実際には規制はされて
いなかったのでしょう。プロキシ規制云々というメッセージが出た
理由は、私の知識ではわかりませんが。まずは解決したことを
報告しておきます。
547名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 10:57:20 ID:j0PjPF8I
>546
しばらくしたらまた同じ「プロキシ規制」との表示がでて
書き込みができなくなりました。
510の内容を仔細にチェックしたところ、
「BBQ にされてますよ( ̄ー ̄)ニヤリ」となっていました。
このカキコは出先からです。帰宅後また自宅マシンをチェックしてみます。
548名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 11:02:31 ID:j0PjPF8I
かっとびワイドです。モデムはサムスン。
549名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 12:20:06 ID:dFuW8RFo
IPアドレス変えるか解除申請出して待つしかない。
550本日モデム交換:2006/07/05(水) 17:23:03 ID:d4UPxYdW
解決しました。
原因は自分が間抜けだったことでした。
本当にありがとうございました。
551名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 23:22:15 ID:BnJ8UCjH
>>550
モデム交換って??
漏れも同じ症状だから、できれば詳しく終えしえて欲しいんだけれど。
552名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 01:25:32 ID:Gp6lpBO/
>>551
itscomからもらっているIPが
グローバルIPではなく、プライベートIP、
それもIPマスカレードされているものでした。
553552:2006/07/06(木) 01:28:24 ID:Gp6lpBO/
「本日モデム交換」はコテハンです。
モデム交換したのは一週間前です。
554名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 05:47:09 ID:xvjEDPdb
529から、ひとりで騒いでる奴がいるな
555藤が丘:2006/07/07(金) 21:59:32 ID:7fJV8Fw9
なんか繋がらなくなったんだが


んで障害情報でも出てるかと、イッツコムチャンネル付けたんだが、最初のCMが。
「繋がってるよ、イッツコム」



ねーよ!!!!
556名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 22:04:06 ID:JV4H4rnI
バリバリに繋がってるよ!@鷺沼

でも、漏れもときどき突然回線切れることがある。
そういうときはモデムを再起動させてますね。
557名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 22:56:41 ID:tFoYGXz8
うちもバリバリに繋がってる@宮前平
それよりも電車遅れるんじゃねーヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
558名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 21:12:18 ID:anlqZ4GQ
上で書いてる者じゃ
ないけどやっと
書き込みできるようになった〜
559名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 00:16:06 ID:mvO7akaJ
547です。書き込みができるようになりました。
BBQにされていたのがいつの間にか解除になっていました。
560名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 00:16:48 ID:yKcY3EkF
洩れも洩れも。
なんでだろうね?
561名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 00:23:49 ID:l0c1JN0T
書き込みができるようになったんはいいが、
このところ、時々切れるね。ケーブルモデムの電源を引っこ抜いて
再起動すると復活するが。
562名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 00:42:23 ID:M30Syrqb
【ソウル10日聯合】北朝鮮のミサイル発射を糾弾する国連安全保障理事会の
決議案採択問題と関連し、韓国政府が日本政府に「慎重な行動」を促す考えを伝えた。
外交通商部当局者が10日、北朝鮮のミサイル発射は北東アジアの地域情勢を害する
挑発行為という点から、安保理でこれを非難し再発防止に努力することは評価する
とした上で、「北朝鮮へのメッセージは段階的に進めるべきで、あまりに一方的に決議案
を推進することは望ましくないという韓国政府の立場を外交ルートを通じて日本側に伝えた」
と明らかにした。
 これは、日本が進めている決議案が、安保理理事国間の意見衝突により採択できない
との判断から、安保理議長声明など他の方法で北朝鮮にメッセージを伝えることを勧告
したものとみられる。

 別の政府当局者は「日本国内で一部高官らが北朝鮮のミサイル問題を国内政治的に
活用するような行動をしたり、先制攻撃論が出るなど外交的解決の原則を否定するような
言動があることも望ましくないという考えを日本側に伝えた」と明らかにしている。

ソース:http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006071003700
563名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:45:08 ID:r2V7yWcn
<北朝鮮ミサイル>小泉首相、韓国の見解に強い不快感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000139-mai-pol

記事では「大騒ぎ」だが原文では「馬鹿騒ぎ」!


564名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:14:23 ID:I8V5vyO4
>>561
最近そういうの多い・・・
さっきも実況したかったのに回線切れてて
モデム再起動やらルーターの設定画面とにらめっこ
してるうちに番組オワタ_| ̄|○
昔はこんなこと無かったんだけどなー
565名無しさんに接続中…::2006/07/14(金) 01:39:15 ID:+fDC+cMi
ITSCOM導入マンションに引越し予定。
ネット契約しモデムレンタル、もうひとつモデムを何とか入手して
別の部屋でそれぞれのモデムからネット接続は可能?
(無線LANはちょっと厳しそうな環境)
566名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 05:56:34 ID:XVD+Tpe3
無線LANが厳しいってどういう環境だよ
モデムがもうひとつあったとしてそこまでの配線はどうすんだ
2回線引けるのか?

というか、サポートに聞けよ
567名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 06:25:35 ID:CJRR78tx
>565
>566
別の部屋でPCをネット接続したいってことかな?
それぞれの部屋にケーブルの配線が来ているからモデムを2台
入手すればOKだと思っているようだ。これ、2台分の料金取られるかも。
そんなことをしなくても、ケーブルモデムにルーターをつなげば
複数のPCが接続できる。LANケーブルを別の部屋まで引き回す
必要があるが。マンションだから壁や扉に穴を開けるわけにもいかない
なら、やはり無線だろう。ずいぶん安くなったし。
無線LANが厳しい環境ってのがわからんが?
G規格だと有線接続と同じスピードがでる。
おれんとこはワイドで有線で20M出るが無線でも同じ。
568名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:47:23 ID:T7QE2Euh
>>565
です。サポートに聞いてみた。簡単に言うと2回線分契約が必要だが可能。
モデムを単独で入手したとしても、接続には設定・調整が必要なので
契約して内部工事というか、設定しないとだめだそうだ。
と、いうことはオクででもモデム入手できればできそうだな…
もしくは2回線契約(1回線はモデム買取)、レンタルモデムの方を解約。

いまの環境でも無線LANだと奥の部屋ではかなり厳しい。(すげー遅い。切れ切れ)
今度のマンションはもっと広いので、無線LAN不信感。
また、デスクトップが4台+ノート1台あるので
それぞれ無線子機や無線LANコンバータ買ったりするより
モデム一台ですんだほうがよい。また、有線の方が速いし。

設置してもらった壁のテレビ端子から、
別の部屋の端子にモデムを移し変えて接続を試した人っていない?
また、同じようなこと考えて試した人はおらんかな???


569名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:08:12 ID:T7QE2Euh
>>568
間違った、
>もしくは2回線契約(1回線はモデム買取)、レンタルモデムの方を解約。
買取モデムの方を解約して、そのモデムを使い続ける…
570名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 06:32:55 ID:zmm8i8r4
言ってることが分からないんで違ってたら無視してくれ
それぞれの部屋に回線を引くって事だよな?
それで、1回線解約したらモデムや回線はあっても残った1回線しか使えないじゃないか。

素直に>>567の言うようにルーター1個買って有線引けばいいじゃない
571名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 09:19:48 ID:kVUl1qsF
マンション広いって、、どんだけ広いんだよ。
572名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:31:03 ID:vAQti+WB
俺んとこ、ケーブルモデムにムーターつないで、
デスクトップ3台に有線、ノート2台に無線でつないでいる。
もちろん契約は1台だが。ケーブルモデムとルーターは2階の
俺の部屋にあって1階の居間にあるデスクトップにはlANケーブルを
引き回して有線でつないでいる。天井や階段を這わしてあるのでケーブル長は
30メートルになった。
無線が切れるっていうが、それだけではわからんのだが。
そもそもノートの機種は何? 無線の規格は? aかbかgか?
部屋の距離は? 扉は鉄か木製か? シグナルの受信レベルはどのくらい?
接続時の速度は?などなど詰めるところはいろいろあるよ。
普通の家なら無線は問題なく使えると思うが。
メルコから送信出力が大きな無線ルーターがでているし、
外付けのアンテナもでているが。
573名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:51:55 ID:vAQti+WB
ケーブルモデムは買取。
オクを見ていると時々ケーブルモデムが出ている。
俺んとこのはサムスンだが、これはフジクラのモデムと外見がまったく
同じ。フジクラのはサムスンのOEMだろう。
しかしこれを入手して自分で2系統ってのはやめたほうがいい。
名称は忘れたが何かアダプターのようなものをかませル必要があった
ように思う。そもそも、イッツのほうで接続状況をチェックしているはず。
契約外の接続をすればバレると思われ。
574名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:32:28 ID:SwfUagl6
寺四とサムチョンのモデムを持っているから暇な時に2系統接続を試してみるか
575名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:19:35 ID:nqAAo2RW
>>574
お試しを…

>>573
確か見ばれそうだな…グローバルなリプライベートなりIP振られることだし。

ケーブル這わせるか、ハイパワータイプ11gとかにして
ダメなら中継アンテナや補助アンテナにしてみるか…

>>574 には期待している…
576名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 01:38:04 ID:m78quzXP
たまプラの裏にあるiTSCOMは本社なの?
577名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 00:57:54 ID:j+y4r5jH
公式サイトに載ってる
溝ノ口に本社があって、たまプラのは、放送センター/お客様サロンだそうな。

前からそうだったのかな? 俺もしばらく前までたまプラが本社だと思ってた。
578名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 01:06:05 ID:Ysa9ywW4
俺は溝口に住んでるけどたまプラにあるiTSの建物は知っているが
溝口のは見たことすらないぞ
579名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 01:44:16 ID:Twev+dLI
以前はたまプラが本社じゃなかったっけ?
580名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:07:48 ID:3pZgX4Ar
おい!復旧遅れてるぞ!!!
4:30回復のはずがつながったのは5:05じゃねーかよ!!!
舐めんな!!!
581名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:08:24 ID:KAGV9HT6
つながらねー
582名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:10:31 ID:KAGV9HT6
お、つながたよ
583名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:11:57 ID:Cs88wV0+
テラヨンのメンテ延びてる?
584名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:16:44 ID:Cs88wV0+
渋谷ですがまだ繋がらない!
585名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:30:41 ID:5SNJZpH1
>>584
渋谷だけど余裕でつながるよ。
普通に気づかず30分くらいネットしてた。
NECモデムね。
586名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 05:59:03 ID:3pZgX4Ar
>>585
対象じゃねーしw
587名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 06:00:08 ID:3pZgX4Ar
弊社では通信設備メンテナンス作業に伴い、以下の通りサービスを一時休止いたします。
また、この作業に合わせてケーブルインターネットサービスで利用している
DNSサーバの更新も実施いたします。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますよう
お願い申し上げます。


【 日 時 】
2006年7月19日(水)2時00分〜4時30分 (24時間表記)
 ※上記時間内で断続的にサービスを停止いたします。

【影響サービス】
■下記のインターネット接続サービス
 かっとびプラス
 かっとびジャスト
※TERAYON製モデムをご利用のお客様のみ対象となります。
※DOCSISモデム(SAMSUNG製・Fujikura製・NEC製)を
 ご利用のお客様は影響ございません。
588名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 06:00:48 ID:3pZgX4Ar
まだまだ続くしw

弊社では通信設備メンテナンス作業に伴い、下記の通りサービスを一時休止いたします。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

【 日 時 】 2006年7月24日(月) 3時00分〜4時30分(24時間表記)

【影響範囲】
世田谷区
 大蔵6 岡本1,2,3 奥沢6,8 尾山台1,2 上野毛2,3,4
 上用賀3,4 桜新町1 新町2 瀬田3,4,5 玉川1,2,3,4
 玉川台1,2 玉川田園調布2 玉堤1,2 等々力1,3,4,5,6,7
 中町2,3,4,5 野毛3 深沢3,4,5 用賀1,2,4
大田区
 田園調布1,3,4,5

【影響サービス】
・ 下記のインターネット接続サービス
  かっとびプラス
  かっとびジャスト
※TERAYON製モデムをご利用のお客様のみ対象となります。
※SAMSUNG製・Fujikura製・NEC製モデムをご利用のお客様は影響ございません。
※作業が完了した時点で、順次サービスを再開させていただきます。
 作業終了予定時刻を過ぎてもインターネットに接続できない場合は、
 お手数ですがケーブルモデムのコンセントをいったん抜き差しして、
 モデムの再起動をお願い申し上げます。
589名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 15:13:40 ID:GA2NPgjq
寺四からNECに取り替えてからポート開かなくなるのか・・・
もうちょっと早くここ見ておけばよかったぜ
590名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 04:26:41 ID:lYngNjtW
渋谷って人間が住めんの?
591名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 04:43:43 ID:9TQprt1W
高級住宅地です
592名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 18:51:15 ID:jjK6Vlyu
>>590
渋谷区=センター街って感じ? ww
593名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 20:18:00 ID:lYngNjtW
センター街しか知らないヤツがまぁ
594584:2006/07/21(金) 02:13:43 ID:v19L7FQu
あれから直ぐに復旧しました、お騒がせして申し訳ないです。
>>590
渋谷といってもこれでなかなか広かったりするんですよ。
高級住宅街から探せば2万円台のボロアパートまであります。
うちの近所は静かで緑も多いし、近くに激安スーパーもあって
結構住みやすいところです。
十分に人間が住めます、引越しを検討されたらいかがでしょうか?w

以上板違いでした。
595名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 03:26:03 ID:eZHrwXYi
>2万円台

マジ?
そんな物件は茨城とか栃木辺りにしか無いかと思ってた
596名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 04:26:00 ID:Fj/c0+Cr
>>589
ここ以外でも報告があるね。う〜ん、グローバルIPでも駄目なのか?
プライベートIPだから駄目とか?
597名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 07:49:34 ID:d9ht458H
少なくともモデム直結ならちゃんと繋がるんじゃないの?
このスレのはじめの方に情報があったよ。
598名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 09:44:41 ID:cMSEQr5n
>589
>596
>597
意味が分からんのだが? 
599名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 13:22:44 ID:d9ht458H
分からんのならそれでいいよ
600名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 01:45:32 ID:T25ds5Yb
プライベートだとどうあがいてもポートは開かない仕様か?
DOCSIS規格ってののモデムはプライベートでは
ポート開放不可能なの?

テラヨンモデムに戻そうかな。オクで買って。
601名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 02:49:18 ID:lbH0dxAo
プライベートIPな時点でポートが開いてようが閉じてようが意味ないと思うんだが
602名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 03:20:01 ID:3PAdyckO
1対1NATなら意味はある
603名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 03:40:48 ID:V7G996Ir
matakayo!!!
604名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 04:24:35 ID:nKXibHWE
何度も工事するなよ!!!
605名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 14:04:52 ID:rvRXSpP+
いやで〜すぅ
606名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 22:18:32 ID:rdOO2aQK
itscomのCATV回線で接続するインターネットってDHCPの更新の仕方が他とは違うの?
ブロードバンドルータの機種によって"ip取得→更新出来ずに切断、再度新規に取得"を繰り返すんだが、、、
607名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 23:36:11 ID:8sJ66UVC
>>599
こいつむかつくなぁ
608名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 09:15:06 ID:O3XyuVyW
むかついたら敵の思う壺よ!
609名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 12:41:49 ID:kXpJTMXL
あの流れでわからんって事は必要ないって事だろうから
確かにわからんままでいいだろうよ。
610名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 19:36:56 ID:u7wxbl0M
本人乙
611名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:11:41 ID:2BVhl5pO
繋がらんぞ!
612名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:15:04 ID:z12t3cko
目黒繋がらない!
613名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:15:14 ID:+q6dB3Li
いま接続障害出てます?目黒区上目黒。
614名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:18:26 ID:a/3QDqef
同じく繋がらん@横浜港北区

後場始まっちまう
615名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:20:17 ID:yZcQc8Jf
渋谷区東も繋がらない。
616名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:20:53 ID:T7DD1FfO
目黒一うちも
DSで遊んでたから無線の異常かと思ったら根元かよ
617名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:22:41 ID:rSMi+fmX
目黒区目黒本町だけど
今カスタマーセンター電話したらパンクしているから、多分全域が死んだかも知れない
618名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:23:02 ID:z12t3cko
サイトには障害情報はありませんと書かれてる
619名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:26:39 ID:dvTMtLKv
テレビもオープンのものしか見られないぞ
620名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:26:51 ID:a/3QDqef
午後の取引が出来ねー

早く復旧しろよクズ
621名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:27:25 ID:wZpn90XJ
やってくれるなあ
622名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:29:55 ID:rSMi+fmX
最近東急電鉄がトラブルつづきだなと思ったら、今度はケーブルテレビか
623名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:30:15 ID:dvTMtLKv
障害情報出たよ
624名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:31:54 ID:TH/zr93f
世田谷区野毛だけど、こっちも落ちてる
625名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:33:08 ID:dvTMtLKv
復旧した
626名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:33:31 ID:D5G7dU6M
川崎市宮前区。今までダメだったが繋がった!
627名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:33:46 ID:fNgUGoen
かながわもだめ
628名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:33:54 ID:QWFj7pZE
障害情報見える人、
コピペお願いします。
629名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:34:05 ID:T7DD1FfO
一部つながた
2ちゃんはみれね
630名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:34:08 ID:z12t3cko
この時間に全域で全サービス障害発生とはやってくれるね
631名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:35:40 ID:wUbmDm7O
川崎市中原区だめです

障害か。
632名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:36:27 ID:fNgUGoen
青葉区繋がんねぞコラ
633名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:37:32 ID:a/3QDqef
横浜港北繋がったぞ
634名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:38:14 ID:TH/zr93f
2006/07/27 12:20 掲載 

全サービスにおける障害のお知らせ

現在、弊社のサービスにおいて障害が発生しております。調査および復旧対応中になります。 日時: 2006年7月27日(木)12時00分頃〜
影響区域: 全サービスエリア
影響サービス: ・テレビジョンサービスの一部チャンネル
・インターネットサービス
・IP電話サービス
影響: ・テレビサービスが見られない
・インターネットに接続できない
・IP電話が利用できない
原因: センター機器不具合
635名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:40:39 ID:fNgUGoen
仕事になんねんだよ早く繋げろ
636名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:41:36 ID:rSMi+fmX
まさか、マジで施設燃えたとか、そういうのだったら嫌だなぁ
637628:2006/07/27(木) 12:43:35 ID:QWFj7pZE
>>634

ありがとうございます。
うちのあたりも復活したようです。
横浜市緑区。
638名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:45:14 ID:z12t3cko
目黒2ちゃん見られないです
639名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:46:44 ID:a/3QDqef
WINは繋がったけどMACが繋がらない
640名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:51:30 ID:TH/zr93f
世田谷区も2ちゃんねる見れない。
Yahooはつながるんだが…
641名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:51:52 ID:2BVhl5pO
渋谷ですが2ちゃん繋がらないね。
642名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:52:20 ID:a/3QDqef
また切れたぞ
643名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 12:55:09 ID:OVkNTUrH
中原区だけど死んだまま
モデムのレシーブランプが点滅しまくってる
644名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:18:15 ID:ySGq6PGZ
お、復帰した…
645名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:19:11 ID:nNE/B8Pw
いまはじめて障害情報って見たんだが
イッツってこんなに障害多かったんだ・・・
マジで止めようかな
646名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:21:58 ID:y8L930xk
やっと2chつながった…
世田谷区
647名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:25:52 ID:vfwSPjCR
やっぱり死んでたのか
俺だけかと思って焦った

>>597
モデム直結だけどダメみたい
プライベートだと開かないのかも
DL速度は目に見えて上がったから嬉しいといえば嬉しいが
648名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:38:32 ID:IFumwbLt
同じく2chだけ繋がんなくて焦ったyp
649名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:42:50 ID:DEq+D7Nl
NECモデムに変更してもプライベートIP使ってる人は
ハブで分岐させてるんですか?
グローバルIPならポート開放も問題ないようですね。
うまくいかんのなら、グローバルIP+ルーターに変更してみては?
650名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:49:33 ID:BdsfXV5P
携帯から失礼します。
もう我が家のPC全然ネット繋がらない…
パソ詳しくないし、どーしよ(´・ω・`)
何とかできないのかな。
651名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 13:52:05 ID:DEq+D7Nl
再起動して駄目なら待つしかないだろう
652名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:03:07 ID:wUbmDm7O
何時間かかるんだろ。
653名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:23:48 ID:PKVVgBsC
やと2ちゃんもみれた
654高津区ワイド(携帯):2006/07/27(木) 14:33:53 ID:Ybs1clm8
全然繋がらない。
サムソンモデムだけど、再起動したらレシーブランプが点滅しっぱなし。
困った。
655名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:43:50 ID:PY5kU8HI
同じく高津区。全然つながんねえ。
カスタマーに電話したけど問い合わせ殺到中なのか
何度かけても話し中。
こりゃ復旧待つしかなさそうだね。
656名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:45:38 ID:gGXfOG9s
目黒五本木。
繋がってるよ!1時前に復旧した。
657名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:46:33 ID:KBMWaNrw
経過報告: 13時33分 全テレビジョンサービス復旧
658名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:52:02 ID:T7DD1FfO
だめだまた全面落ち
659名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 14:59:35 ID:TK/+Jhip
治った。
サポの奴、モデム再起動で治るとか言いやがって!
繋がって障害情報見たら、サバの電源障害じゃねぇか!
660名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:02:36 ID:PY5kU8HI
あんま詳しくないんでよくわからんのだが
どういう事故があれば、こんな全地域で落ちるんだろ?
一地区だけならともかく。
661名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:09:52 ID:4v3kZcnl
今日は旧DNS止める日だったけど、その工事で何かやらかしたのかな?
662名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:15:47 ID:PY5kU8HI
なるほど。
ところでここってsage進行?
663名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:20:59 ID:em0zk8t4
解約しようかしら
664名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:30:01 ID:4v3kZcnl
>>662
この会社は晒し上げるべきだろう
665名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:32:20 ID:PY5kU8HI
高津区復旧したモヨン。
666名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:42:07 ID:gKLy/eLR
>>660
電話して聞いてみたら、放送センターの電源トラブルと言ってた。
667名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:53:23 ID:ySGq6PGZ
マジで燃えたのか…?
668名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 15:59:08 ID:448i8TK8
http://www.itscom.net/support/condition/index.html
7月は毎日のように何か有るな。
返金しろ。
669名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 16:35:39 ID:pGWybcfH
いやでーす
670名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 21:04:01 ID:cqZ0CW6Y
7月27日弊社サービスにおける障害発生のお詫び
671名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 21:53:46 ID:4UoDN77v
ふざけんな
三時間もよく止めるよな
冗長とかしてないの?相当な機会損失したわ
イッコム死ね
氏ねじゃなくて
死ね
672名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 22:14:28 ID:O4wIKAWh
バックアップ回線くらい用意しとけよw
673名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 23:49:05 ID:VbRMtN55
いやバックアップ回線って…

CATVインターネットなユーザーってそういう感覚なの?まだ。
674名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 00:08:12 ID:amSfAw7A
もう3時間くらいCABLEランプが点滅しっぱなしで
STATUSランプが点灯しないんだけど
まだ何か障害が起きてんのかな・・・
675名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 01:54:51 ID:qhmOSFtc
>>673
うん。昔から全然カワンネ。

それが、東急クオリティ

今はバックアップが逝なんで使う機会が全く無くなった(w
676名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 09:23:01 ID:875Y++Ny
きのうあんまり騒ぎにならなかったんだな。
利用者少ないのかな?
平日日中だったからか?
677名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 10:27:33 ID:M2fHKpjw
昨日は平日だったから、繋げてなかった。
今日接続して、メールがザクザク重複して入ってて気がついた感じ。
678名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 12:14:23 ID:15ZoFgWI
ちょっとトラブルが多すぎますね。
679名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 13:20:15 ID:J3e91Wz6
11時半くらいから唐突に繋がらなくなった。
昨日の障害は影響なかったのに。@大田区。
障害情報出ていないし・・・
680名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 13:24:52 ID:rbeIdmod
お前だけ
681名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:04:12 ID:tfTyx0P9
>>679
止まった止まったってサルみたいに言ってるけどお前が変な使い方してるだけだろ??

ウチは公式にでた障害以外で止まったことなんて一度もないんだが

どーせ安物ルーターとか安物チップ搭載のLANカードでもつかってんだろ?いちいちキモすぎ

結局止まったとかよく言う奴って安物ルーター使ったり
682名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:28:35 ID:NqHhPVFA
正直止まるのは構わんがDHCPサーバーをまともなモノに変えて欲しい
683名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:37:08 ID:rbeIdmod
現状でどういう不具合があるんだ?
684名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:48:34 ID:ivbS7MgS
ネット繋がらね…と思ってルータにログインしてみたら、クラスAのIPが割り当てられてた。グローバル契約なのに。
685名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:52:20 ID:rbeIdmod
クラスAのアドレスが割り振られてから30秒後に
もう一回DHCPでアドレスもらいにいくはずじゃね?
俺のとこでは2回目のDHCPでこけたことは今月の落雷のときだけだな
686名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 05:55:34 ID:0nnBTHOQ
火事と雷以外は
数年間なにも問題ないけど@中原区
687名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 22:36:56 ID:vxJv0QSN
最近のケーブルモデムには、自己診断機能というか、
ケーブルモデム自身の状況を配下のPCからWEBなり、telnetなりして把握できるような
機能が搭載されているわけだな。

ケーブルモデムが起動するまでの最中やら、途中でケーブルモデムが止まってたりするときに
PCを接続すると、いわゆるプライベートなアドレスが
配布されることがあるけど、それがその機能の一部。
ためしに、そのアドレスの末尾 .1とか .254 とかにブラウザでアクセスしてみると、
何かが見えたり見えなかったりする。

まぁ、ケーブルモデムのメーカーによるんだけど、一般的に使っているは
192.168.100.0/24 や 10.255.255.0/24 だったりする。
ケーブルモデム自身がDHCP鯖になっているわけで、大体リースタイムは20s前後になっている
ケースが多い。これは、ケーブルモデム自身が正常に起動した後、正式なDHCP鯖からアドレスを
配布してもらうために短く設定されているわけだ。
とりあえず、自分のケーブルモデムの受信レベルなり、送出レベルなりを知っておくことは悪いことじゃないと思うぞ
688名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 21:45:18 ID:BtQ1CfZd
システムログのDHCPなんとかならんの?
689名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 15:57:33 ID:2c6mla++
光のサービス今日で終了だけど8月以降もなんかキャンペーンやってくれるかな…?

今プラスだけど、上りが遅いからこれかワイドに変更を検討中。
690名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 18:13:06 ID:0hrOv2dm
>>688
どんなんでてる・・・?
ってそもそも、シスログ?DHCPなんてクライアント側から見えるのか??
691名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 22:53:23 ID:jEa+XqKz
>690
イベントを記録してるのはDHCPクライアント

EventID1003
>ネットワーク アドレスが 00?????????? のネットワーク カードに対して、
>ネットワーク (DHCP サーバー) から割り当てられたアドレスを書き換えることができませんでした。
>次のエラーが発生しました:
>セマフォがタイムアウトしました。
>ネットワーク アドレス (DHCP) サーバーから引き続き、アドレスの取得を 試みます。

1〜40分おきくらいに記録されて真っ黄っ黄
寺四からNECモデムになって改善されるかと期待したのに相変わらず・・・
ってか昔っからの症状で(何代か前の)このスレでも話題になったんだが今は出てない人いるの?
692名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 23:48:20 ID:kuBXbyr/
>>691
それってルータのログ?
693名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 07:29:09 ID:bTJrSRhj
>689
サイトをごらんよ。9月末までやっている。
春先からみているのだが、
このキャンペーン、期限が来るたびに延長されているね。
エンドレス……。
ところでワイドから光に変えた人っている?
オレのところではワイドで20M(のぼりは1.6M)出ているので
光のメリットはさほど感じていないのだが。
694名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 10:30:37 ID:V3wZ94+u
>692
>688でシステムログと言っておろうが・・・
695名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 18:24:41 ID:7aZBgTZs
また断続的に切れるぞ
696名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 23:27:18 ID:a9D5JJ10
そもそも、ケーブルインターネットの仕組み自体がショボイからだ
どっかの家がケーブルモデムの上り帯域にノイズあげたら、周りの家が全滅しちゃうなんて仕組みを
いまだに利用していること自体おかしい。

こんなもの利用しているのは、仕組みを知らない無知の人のみ
697名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 23:56:35 ID:f3JRyCBg
バーボンうぜー
698名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 14:14:38 ID:bEqJ9rwg
イッツコムのHPサービスって商業利用可なんですか?
ちょっとした会社の紹介ページを作ろうかなと思ってるんですけど

イッツコムのHPをみたんですけど、その辺の記述が見つからないんです
699寺四プラス@渋谷:2006/08/02(水) 14:14:58 ID:+3zORzPt
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/02 14:02:56
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2.96Mbps
サーバ2[S] 3.04Mbps
下り受信速度: 3.0Mbps(3.04Mbps,380kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(234kbps,29kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)

NECに変えたら速くなるらしいね、近々交換予定なので
変えたらまた報告してみます。
700名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 08:12:49 ID:R1Cjhcry
寺四にしちゃ優秀だな
701名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 13:05:59 ID:dcKMVPzN
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/03 13:05:17
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 12.3Mbps
サーバ2[S] 14.0Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.0Mbps,1.75MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.05Mbps,250kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

遅いな・・
702サムチョン@世田谷:2006/08/03(木) 15:17:25 ID:ajeeq5D+
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/03 15:16:10
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 15.7Mbps
サーバ2[S] 14.6Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.7Mbps,1.97MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.98Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
703名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 15:59:28 ID:T8nrVTY5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/03 15:56:01
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 26.4Mbps
サーバ2[S] 26.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.4Mbps,3.31MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.98Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
704名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 12:05:08 ID:I61GBWqy
PCから繋がらない
705名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 12:18:06 ID:/fs8/Z4B
お前だけ
706699 プラス@渋谷:2006/08/05(土) 14:56:41 ID:+muYM3ky
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/08/05 14:50:45
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.44Mbps
サーバ2[S] 7.60Mbps
下り受信速度: 7.6Mbps(7.60Mbps,950kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(253kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

寺四からNECに変えたら一気に速くなりました。
グローバルIP+ルーターで快適です。
707名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 20:29:52 ID:ANHAFxya
>>470
同じ症状なんだが、解決したのか?
708名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 00:42:13 ID:rO8kFYhn
ケータイからスマソ。
今ネッツ繋げなくないすか?みなさん同じ症状出てますか?
709名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 00:43:41 ID:rO8kFYhn
復活シマスタ。スレ汚しスマソ。
710名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 18:42:00 ID:8kD015dr
>>707
おとなしくグローバルに変更しる
711名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 15:41:55 ID:xhnwWdWH
最近、夜パソコンの電源切って、朝起きると例外なくネット接続できない。
仕方ないから、モデムの再起動するんだが、なんとかならんのか?
712名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 18:12:45 ID:u1Fsj9uO
age
713名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 19:04:11 ID:r/VJKP6d
>>711
モデムが寿命なんじゃね?
714名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 18:27:23 ID:eJjycAB7
サムスンのモデム4年も順調に頑張ってるw
こんなもんに毎月レンタル代払うのもいい加減バカバカしいけど
715名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 18:17:11 ID:Z1XCwMR1
買った方が遥かに安かったな
716名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 12:09:11 ID:LuDYu1cA
グローバルIP+ルーターに変えたらFTPが接続できなくなりました。
自分のホームページを更新できません・・・
FTPソフト変えてもダメ。ルーターのポート20、21を開けてもダメ。
もちろんPASVモードです。OSはXPです。
どなたか良いアドバイスをお願いします・・・
717名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 12:18:27 ID:XT/uephZ
FTPサーバによってはパッシブに非対応のもあるよ
718716:2006/08/16(水) 12:33:58 ID:LuDYu1cA
自己解決しますた。
XPのファイヤーウォール機能を停止することで接続できました。
お騒がせしますた。
719名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 14:36:49 ID:A6EsVPb1
今度かっとびプラスからかっとびひかりに変えようと考えているんですけど
ひかりに変えた場合、現在使ってるメアド、メーリスの仕様は全部変わってしまうんですか?
大学でイッツコムのメーリスを使っていて変わってしまうと結構マズいんです;

詳しい方教えてください
720名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 14:37:51 ID:c1fjBWFs
>>719
変わらないよ。
721名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 14:44:10 ID:A6EsVPb1
>>720
ありがとうございます!
これで安心して変えられますよ〜;
先輩が結構うるさいんで…
722名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 06:43:41 ID:X4Cc4BwF
ここの障害なんて、殆ど雑音だぽ・・・
723名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 06:05:48 ID:uWYBx8lh
proxyが糞重いな
724名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 11:07:13 ID:S1MXz8HE
なんか停電があった日から調子悪い
すっげ重くなったりつながらなくなったり
そうかと思えば直ったり

サポセンに電話したほうがいいのかな
725名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 02:41:30 ID:yg71YrK1
停電時にパソコン使ってた?
だったらお前の責任だよ プ
726名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 05:05:39 ID:zneRvF6d
なんか繋がったり切れたりするんだが家だけか?
727名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 07:25:52 ID:X6THjlTI
それが人の世ってものだ
728名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 10:13:15 ID:XXTo0xhc
僕もつながってみたいです
729名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 02:22:06 ID:t/YcHFp9
つながらねー@世田谷

Q急に
Bブチっと切れて
K書き込めない

730名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 02:25:39 ID:G+wfMHm3
メンテ中
731名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 02:53:02 ID:8/RGqXcu
メンテ中か
情報調べようにも繋がってないからどうしようもない@世田谷
732名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 03:34:52 ID:Hd7QBkBh
お。直った。
733名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 05:12:26 ID:SKlyybmx
やっと終わったか。携帯でこのスレ見るまで何が起きたか分からなかったぜ。
734名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 05:54:52 ID:O8EQzW/I
おれも繋がってから公式見に行くまで障害だとおもってた
久々に、接続が切れるメンテだった気がする
735名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 00:09:25 ID:ta22aO8m
つながんない@大田区
736名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 01:34:48 ID:sfe8wv2I
それは大変ですね
頑張ってください
737名無しさんに接続中…:2006/09/02(土) 10:19:13 ID:wuEewcpM
つながんね
738名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 16:18:13 ID:Nbo6ZOX5
ちょっと切れた
739名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 14:11:50 ID:1x1BZZqJ
煮干食え
740名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 08:53:33 ID:woxUuymR
テレビもネットも全く繋がらん@市が尾
5:30まで予定のメンテ遅れすぎじゃねーか??
月曜の朝なのにニュースも見れん。。。
741名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 13:18:31 ID:fwViziht
ネットつながらない?@目黒
742名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 23:37:10 ID:9edMW6Jw
みんなにちょっと質問なんだが
モデムって買取?レンタル?
itscomに入ってから3年2ヶ月経つんだが
ふと気づけば買取の方が得だった・・・。

TEPCO光も3000円プラスするほどの価値を感じないしなあ。
743名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 00:16:20 ID:9dST3VYR
買取だと故障の時がイタイんだよね。
レンタルにしてる。
744名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:08:10 ID:N8NaXmHi
一度、雷で壊れたことがある。こういう時はレンタルで良かったとオモ
745名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 15:31:10 ID:9dST3VYR
>>744
レンタルで壊れてitscomに連絡したらどんな対応だった?
新しいモデムは何日ぐらいで届いた?
746名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 21:22:22 ID:RDXyIWLF
おとといきやがれ
747名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:41:58 ID:sK53J7k9
>>745
スマン。結構、昔の事なので詳しくは忘れた。
スタッフが来て新しいのに変えていった。
不在中の事で記憶にほとんど無い。
748新参@中原区:2006/09/16(土) 17:35:43 ID:e4KI9K3S
乗り換えますた。
ようつべもまともに見れなかったからな...

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/16 16:14:07
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/nifty
サーバ1[N] 1.28Mbps
サーバ2[S] 1.34Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.34Mbps,167kByte/s)
上り送信速度: 420kbps(427kbps,53kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)



ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/16 17:33:12
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 27.7Mbps
サーバ2[S] 27.6Mbps
下り受信速度: 27Mbps(27.7Mbps,3.46MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.00Mbps,250kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
749名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 00:07:58 ID:rwLlw+Im
itscom、自社で光やる気ないのかなあ。
TVもネットも回線一本というのが気に入って入ってるだけに
(家に不恰好なアンテナとかつけたくない)
光のために回線なんて引きたくないし。

あとこのスレにはそぐわないけど、
BSもパススルーで流してくれないかなあ。
BS見るためだけにSTB通すの不便でしゃーない。
750名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 06:08:19 ID:G1VUj0Gr
既に光回線引っ張ってるならそのうちやるだろうし、引っ張ってないならやらないと思うよ。
751名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 10:52:04 ID:Drvcfvle
現在、かっとびプラス+かっとびトーク使用中。
速度的には十分だから特に不満は感じていなかったけれど、
計算すると、
かっとびひかり+かっとびトークで、月額500円しか変わらないし、
サービスキャンペーン中なので、乗り換え検討中。

かっとびひかりを使用の皆さん、どうですか??

あと、移行するとなると俄然気になり始めたのが、
グローバルIPかプライベートIPかということ。
ウィニーなんかは全くやらないけれど、
海外のP2Pのネット放送を利用したいんだが、
プラスだとプライベートIPなのでポートが開けられず諦めてた。
(まぁグローバルIPを申請すればよいみたいなのですが。)
ひかりだとグローバルIPなんですよね?
ポート開けもちゃんとできる??

しかし、テプコ+他社ブロバイダや、フレッツ光+他社プロバイダのほうが、
料金が月額数百円安くなるね。。
iTSCOMは料金設定がちょっと高めなのか。
今更メアドやら変えるの面倒だから、まぁいいが。
752名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 17:06:16 ID:uq8rhhqb
>>751
なんで500円しか違わないの?
マンションタイプなら差が少ないのかな。

かっとびひかりをホームタイプで使っていますが、ネットサービスだけで月6,783円かかってます。
ポート制限を感じたことは、無いです。P2Pのネット放送は使ったことないですが。

今は、プラスでもグローバルIPが標準のはずですよ。
多分、グローバルIP使えるようになる前から使われてるんですね。
753名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 02:35:18 ID:qVwpRjet
9/19、午前1:30〜1時間ほど、
ADSLフレッツの接続ができなかったんだけど
(ユーザー認定で引っかかる)
同じような障害にあった人いますか??
(´・ω・`)
754753:2006/09/19(火) 02:38:28 ID:qVwpRjet
場所書き忘れました、世田谷です。
755名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 15:30:40 ID:1yelCZV5
756名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 01:13:42 ID:DULfvYNO
>>755
親切な方! ありがとうございました。 ( ´∀`)
757名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 21:56:10 ID:MLjF0vYx
上りが遅すぎるスピード上げやがれ
なんだよ256kて
758名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 22:08:10 ID:0kuHCjRA
>>757
わかるわかるw

あれか、上位の回線は使われると転送料金かかるから
その分上絞れば、転送量は減ると。

759名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 22:11:13 ID:9TlvaFPg
256kあればTerminal Serverが十分に動くからあんま気にしてないけど
760名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 22:28:01 ID:0kuHCjRA
俺も、DLが安定していれば巡回困らないから、普段は問題ないんだよね。

761名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 01:48:47 ID:RVMq8hJO
うちはワイドで無線LANなんだが、どんないい時でも7.5ぐらいしか出してくれない。ひどい時は1以下になることもある。
隣の直接接続の兄の部屋だと15〜25なんだが・・・
もう通信機もモデムも5年くらい使ってるし、そろそろ潮時かな。
762名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 03:47:29 ID:OLB2TxtR
>>761
どうみても板違い
763名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 17:03:03 ID:CHax0mT8
>>761
もしかして、それぞれで別々のケーブルモデム使ってる?
そうじゃなければ、イッツコムは無罪。
無線とか言ってるので、多分いいがかり。
764名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 22:15:07 ID:aQINeUdk
モデムは1台だけ。ルーターモデムと一緒には隣の部屋にある。もちろんイッツコムは何も悪くない。
すれ違いでごめん。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/26 22:14:39
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 5.02Mbps
サーバ2[S] 7.71Mbps
下り受信速度: 7.7Mbps(7.71Mbps,964kByte/s)
上り送信速度: 4.7Mbps(4.79Mbps,590kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)
765名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 22:16:35 ID:aQINeUdk
ルーターモデムと一緒には
      ↓
ルーターはモデムと一緒に



さらにごめん。
766名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 22:36:53 ID:fKAVrpiO
>764
5年遣っているなら、無線LANの規格は?
b規格ならそんなもの。g規格なら20Mは楽勝だよ。
しかし上りが異様に早いね。4.7Mってのはおどろき。
上りはイッツが制限かけてるから。せいぜい2Mだよ。
767名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 22:43:17 ID:p20jlKzt
なんか俺ん家、かっとびBIGとかいうんだけど、こんなんあるの?
768名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 00:37:21 ID:nYCYvd85
>>767
それ、テレビサービスとネットサービスの名称が混ざってる…
ネットはワイド・プラス・ジャスト
http://www.itscom.net/internet/index.html
テレビはビッグ・エース・ミニ
http://www.itscom.net/cabletv/index.html

ネットの方はFTTHフレッツとかひかりTEPCOなんかもあるけど、
まあ、その辺は単なるISP商売なので。
769名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 11:53:44 ID:r7jitN3d
proxy0.catv.ne.jp:3128 が廃止になるってメールが着たんだけど
pxy1.itscom.net:3128 も廃止になるんかい?
770名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 12:44:40 ID:g7nfcczl
>>769
その串通してメール記載のURLにアクセスしてみたら
該当
といわれたからたぶん廃止になるんだと思う

正直今は速度の面というよりも
生IPでアクセスしたくないところに行く時に使っていたので
廃止になるのが残念でならない
771名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 21:53:09 ID:SJwCqwEp
今友人紹介キャンペーンってやってるよね。
これって今月末までみたいだけど、来月や再来月はやらないのかな?
近いうちに入ろうかと思ってるんだけど。今から申し込んでも
今月のキャンペーン申し込みは無理かな。
772名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 07:59:30 ID:v1FiBlr+
公式サイトのプロキシ設定のページが消えてたからアレ?っとおもってたが
うちにはそんなメール来てないな・・・
ころころとIPが変わってくれるといいんだが、ほぼ固定IPと化して数ヶ月どころか
1年以上変わらないときもあるから、proxyは重宝してたのになぁ

>>771
その手のキャンペーンは常にやってるような気がする
773名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 08:21:33 ID:v12waTz1
>>771
番組表をとっていると毎回紹介の奴が書いてあるので
来月とかでもやっていると思うよ
もしウェブ上になければサポに電話してみ?
といっても必ずある保証はできないけど・・・
774756:2006/09/29(金) 21:24:44 ID:KDyR/fa6
>>757
>>758
サンクス。キャンペーンまたやりそうですね。
もうちょっと考えてから決断します。
しかし何で771?
775名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 22:48:58 ID:v12waTz1
>>774
おまいは今>>774
その前は>>771

たぶんログがずれてるから一度消して再取得してみ。
776名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:42:58 ID:i9D7YQZ9
iLinkダウンロードは始まったのか?
777名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:54:30 ID:iys/Hz4E
>>776
マルチ乙
778名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:57:45 ID:L0yMR801
串は8個全部廃止っぽいな
779名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 16:19:18 ID:jdsLro9j
東電が光事業をKDDIに事業を売却というニュースが出ている。イッツも
TEPCOと釣るんで光回線をサービスしているが、これからどうなるのかな?
780名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:14:39 ID:MbsZSqGh
>>779
別にそのまま継続じゃないの? KDDIとは業務提携もしてるし。
って、そういや、このスレにまだネタとして出てなかったっけ?

イッツコムとKDDIが業務提携で基本合意
http://www.itscom.jp/release/article/fy2006/060831.html
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0831c/index.html
781名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 13:27:22 ID:2VEJM5cV
かっとびひかりホームで、動画配信してるんだけど、配信中に嫌がらせのようにIPかわるのはうちだけ?
動的IPとはいえ、短い時は30分も経たずにIP変わったんだけど……。
IP変わる時はセッションが強制的に全部切断されるし、DNSの更新に時間とられるし最悪。
なんかアップロード制限してるとしか思えない挙動。
782名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 02:33:02 ID:60jSEef/
ルータとかの設定でIP開放する時間が短いとかってことは、ないですかね。
783名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 03:10:21 ID:VGg8zL7d
ISP規制スレでよく見る、ny封じのフィルターと挙動が似てるな。
某所は数十分単位で切り替わるとか書かれてたな。

手元の環境が問題ないなら、その可能性あるな。
上りは出来る限り使ってほしくないって事かもな〜
●COMなんかが、その悲惨な例。
東急はそこまで酷くはないんだろうけど。
784名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 12:42:30 ID:/Oqor3sw
「通信量の制限」ってのなら昔からあるだろ
ひかりでもやってるぞ
785名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:44:29 ID:VGg8zL7d
>>784
それは最近、ごにょごにょ
786名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 18:48:29 ID:p8ajqxET
なんかたまにもの凄く重くなる。
雨の日が多い気がするんだが偶然かしら・・
787名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 23:31:30 ID:g0WM7pr9
例のレインノイズだろ
788名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 08:37:46 ID:YStLDQOO
確かに今日は重いな
789名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 08:43:05 ID:TEaB0/hH
雨になると引きこもる人が増えて回線が込むだけじゃね
790名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 16:11:54 ID:DJdzYh1I
>>789
俺もそう思ってる
791名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 19:28:10 ID:62v0OLJ+
うちの周りは昔からある家ばかりでお年寄りばっかり。
だからitscomのケーブル利用しているのはたぶんうちだけ。

もちろんちょっと離れればそれなりにいるんだろうけど、
10m四方は20年前から顔ぶれ変わらないよ・・・
792名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 19:29:50 ID:62v0OLJ+
10m四方じゃない100m四方だ。
10m四方じゃうちの土地だけで終わっちまうw
793名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 20:19:53 ID:mODIrbMI
こっちのスレだっけ?
串晒してたバカがいたの。
お前のせいで今月から使えなくなったから。
794名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 21:16:08 ID:bWYWC1yC
ここだけじゃなくCATV研究所の掲示板でも
数年前から晒されてるので全然関係ないです
795名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 15:06:37 ID:L36Ui3VY
↑こいつすげえアホ
796名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 15:12:53 ID:NDwklVB0
晒したところで使えなくなるとは思えんけどな

どちらにしろ個人的には使えなくても構わないが
グローバルIPがあんまり変わらないから使えた方が便利なので残念
797名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 15:50:06 ID:L36Ui3VY
↑自演でもすんのかアホ
798名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 15:56:40 ID:S/lUDrc9
串って外部(iTSCOMの域外)からも使えたのか?

それだと悪用禁止で使用不可というのもやむなしという感じだが、
iTSCOM域内からのアクセスのみ使用可ってことにして存続して欲しかった…
799名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 16:41:03 ID:NDwklVB0
アホにアホって言われちゃったwww
800名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 17:17:16 ID:L36Ui3VY
↑こいつすげえアホ
801名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 17:25:30 ID:6FNneSZC
ID:L36Ui3VY
802名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 22:06:06 ID:Boa0nEqy
逸の串はバックボーンがまだ細い頃トラフィック増大を少しでも減らす役割だったんだから役目が終わったってだけだよ。
マニュアルにも串使うのが推薦されてた当時からの会員には晒されたなんて感覚は全然無いんだがな。
803名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 22:33:56 ID:MFiq3gA7
>>802
説明書にも串使えってあったよな〜
804名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 21:06:18 ID:IKEGkNjJ
うはっ!たくさん釣れてるよぉw
805名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 21:19:51 ID:oIjurujk
叩かれた後で釣り宣言かよ
痛いなあ
806名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 21:43:20 ID:H8DTNVsW
AA(r
807名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 01:23:16 ID:6J0ZYeu+
釣れた・ネタでした=苦し紛れの厨がよく使う捨てゼリフ

>>804
  はいはい、よかったね。…と
 ―――――y―――――――
  カタカタ
     ∧∧ カタカタカタ
    (,,゚Д゚)___
    / -; / sotec /
   ̄ ̄ヾ/___/ ̄
808名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:41:06 ID:JX52unZm
まだ釣れてるよぉw
809名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:53:24 ID:L3dgIHtK
(ノ∀`アチャー
810名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 01:54:45 ID:zm+umAw1
FAQに
「地上波デジタル放送に関しては、地上デジタルチューナーが内蔵されている機器に、
弊社の信号を入力していただければ、地上デジタル放送が受信可能になります。」
とあるから、試しに東芝RD-XD91に繋いでみたら、受信出来てるのはTBS、フジ、テレ東だけ。
う〜ん、なんでだろw
811名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 05:49:35 ID:m6osNVQf
単に受信強度が低いだけだと思う。

そしてスレ違いだと思う。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1155016461/l50
812名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 00:25:47 ID:r9je5Nvu
まだ>>809が釣れてるよぉw
813名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 21:54:48 ID:+A1rFzEU
↓晒したバカが一言
814名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 22:07:46 ID:CQE5Vue1
ID:L36Ui3VY
ID:IKEGkNjJ
ID:JX52unZm
ID:r9je5Nvu
ID:+A1rFzEU
815名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 23:36:56 ID:cxA6GJlk
ここ1〜2ヶ月、すごい頻度で接続が切れる・・・
数分でまた繋がるけど、30分くらいたつとまた切れる
816名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 23:40:47 ID:6UNw6MTB
お前だけ
817名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 00:51:58 ID:sMPKjqv6
ルーターじゃね?
818名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 17:03:45 ID:gRe4kPhx
>>814
悔しかったのかい?w
819名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 01:58:08 ID:i3pldvvv
アクキンktkr
運用情報臨時板のアクセス禁止避難所あたりで
820名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 08:52:04 ID:xBEZF5/u
もうだめぽ
821名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 13:25:26 ID:BIPhXqL7
また復活した臭いけど??
822名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 13:27:59 ID:ninSaJYP
てすt
823名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 13:30:53 ID:gETUdyRG
てs
824名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 13:32:58 ID:flZDK3Zy
825名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 13:38:49 ID:ninSaJYP
数日ダメかと思ってあきらめてたけど、よかったよかった。
826名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 14:46:50 ID:nflhFzYf
すぐだったな
827名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 16:04:36 ID:qXqoAw33
てすてす
828名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 16:10:33 ID:HpgfIgIu
時間掛かるのは連休中とかだけでitsは基本的にこれの対応は早いよ
829名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 17:52:53 ID:IsI34xKs
2ちゃんねるはひろゆきが裁判のがれで「失踪中」なのに、
他人のところには文句付けてくるんだな
830名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 21:06:58 ID:PkWhPXe3
もう少し長引いてくれれば2ch依存症から復帰できたのに
831名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 02:13:14 ID:byfBzQci
>>829
逃れというか、某所に追い詰められ(ry

解除早かったね。中の人乙。
832名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 12:40:41 ID:LNNON+TQ
渋谷ですが繋がらない
833名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 12:45:16 ID:LNNON+TQ
と思ったら繋がった
834名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 22:19:27 ID:Es1TpoJ0 BE:252224429-2BP(100)
最近↓これが気になるびょん
つ http://www.flets.com/opt/bb/opticast.html
まだ、横浜市青葉区あざみ野に該当マンションはないみたいだけど
どっちが安いんだろうか?
もち、インタ〜ネットサ〜ビス+アナログTV+同程度の有料チャンネルで比較した場合なんだけど・・・
835名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 20:58:30 ID:Oiat9QUf
いつのまにか、itscomの串使えなくなってる、、、
エロ動画落とすとき便利だったのに、、、orz
836名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 01:40:58 ID:oDLMphl4
26日11時で串はあぼーんしますた
837名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 05:32:32 ID:CyAhTtlY
>>835
838名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 07:21:31 ID:23W2fD55
>>835
妙に重いと思ったらこういうこと。
http://www.itscom.net/userpage/news/060926.html
プロキシ代値下げしてくれ。
さてTorでも使うか。
839名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 11:44:17 ID:KdURYTKR
まぢで、串代として1000円位下げて欲しいんだけどw
>プロキシサーバを経由しなくとも快適なWEB閲覧が可能となったため
なんか、動きが重ったるいし改悪な気がする
840名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 12:43:55 ID:/Tp4eGj0
ワイドも影響受けてんのかな?明らかに遅くなった。
841名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 00:28:07 ID:KoPGgjjV
俺のところは重くなった感じもしないのでどうでもいいのだが
とりあえず串代として1000円下げろは無理だろw

まあ下げてくれるなら大歓迎だが
842名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 04:52:34 ID:EkuuRqU1
以前は、串が重いから直で繋げてるって話してたのに、
最近は、串通した方が軽かったのな。
843名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 05:06:21 ID:d8umHTvt
対外回線けちってるからな。
844名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 11:46:51 ID:ud3KEUMf
なんだ、重くなったのは串無くなったせいか
てっきりwinnyやtorrentのせいかとおも(ry
845名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:38:45 ID:s+vonA0j
落ちた。
そして地上波含むテレビ、インターネットができなくなった。
うちのアパート全体でこうなったから、一帯なのかうちだけか不明だけど・・・
他に落ちてる人いる?って落ちてたらここも見れないか。
846名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:52:22 ID:OkdyPm6G
いや、なんかDL速度が激遅になった。
ケーブルモデム電源落としたりルーター再起動しても駄目。
つーかイッツだめだなぁ。
847名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 00:00:22 ID:D/dbt1D5
ネットに関してはうちもおかしいので何かの障害。
しょうがないからモデム再起動してやったら直ったよ。

TVに関してはずっとスカパー見てたから判らんが・・・。
848名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 00:03:13 ID:1zN1lebr
>>847
直ったというのはスピードも問題無くなったという事?
それともとにかくつながるれべるになったということ?
849名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 00:05:46 ID:1zN1lebr
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/29 00:05:01
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2.16Mbps
サーバ2[S] 2.56Mbps
下り受信速度: 2.5Mbps(2.56Mbps,320kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(273kbps,34kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)
850名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 00:16:32 ID:D/dbt1D5
>>848
プラスで測定結果6.0Mbpsだから通常レベル。
問題なし。
851名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:02:15 ID:4LDGy96V
ウチでは28日21:00ごろからずっと接続不可になっています。
モデムリセットしてもダメですが、障害発生中なのだろうか?
イッツのホームページ見ても何も情報出てないし。
接続速度はNTTのフレッツADSLの方が遅かったけど、接続不可なんてことはなかった気がする。
イッツは障害が多すぎる気がします。
と愚痴でした。
852名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:17:05 ID:g7TVXLzm
ウチも28日21:00-29日2:20までずっと接続不可

5時間以上接続不可なんて、許容範囲を超えてる。

しかも情報出てないし。
853名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:27:36 ID:x2i9egQI
ああ、俺だけじゃないんだ。うちも21:00前から接続できなくて今やっとできた
854名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 04:06:43 ID:sfB8Ikee
なんだろ、うちはずっと接続できてたなぁ
855名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 07:01:39 ID:hhGQqj2X
昨夜、断線してた。
重いとかいうレベルじゃねー
まじに1000円下げろ。
856名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 09:51:59 ID:x66SAl0g
最近は障害報告出すようにはなってきたよ
昔は出ることの方が稀だった
857名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 10:14:27 ID:g7TVXLzm
2006/10/29 09:50 掲載 

一部地域におけるサービスの障害について

下記日時、一部地域において一部サービスに障害が発生しておりました。現在は、復旧しております。 日時: 2006年10月28日(土)23時30分頃〜2006年10月29日(日)3時00分頃
影響区域: 青葉区 美しが丘2
影響サービス: ・一部テレビジョンサービス
・一部インターネットサービス(かっとびワイド、かっとびプラス、かっとびジャスト)
・IP電話サービス
影響: ・テレビの映像が乱れる
・インターネット接続、IP電話接続が不安定になる
原因: 伝送路機器不良
対処: 不良機器の交換
858名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:41:02 ID:ykNBD2Tw
昨日のは酷すぎだなー。
859名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 20:29:38 ID:57H3m0uM
つーか、さっさと風呂串復活させろ
ファイルが落ちてこねぇんだよ!

860名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:53:46 ID:Ikv4e2yh
また断線してる
マジふざけんな!!!
861名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:09:17 ID:k8a6jj7w
30Mコースの人
現在の速度どのくらい?
862名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:11:00 ID:N07+QX3i
ま〜〜〜
落ち着けよ (-。-)y-゜゜゜
イッツも混む に好きで入ってるんだろw
863名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 00:40:25 ID:QDchh24/
iTSCOM全規制

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161847887/216-

避難所は取り合えずここで
□規制解除要望□規制@全サーバ共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162028307/
864名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 00:45:52 ID:JiAtqAMZ
マルチホーミングの俺は勝ち組
865名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 16:22:38 ID:FXYSdP8l
復活
866名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 17:08:20 ID:VfN7R+TF
TEPCOひかりには関係なし
867名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 17:21:56 ID:qSIPT2fa
復活した?
868名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 18:03:09 ID:FXYSdP8l
ひかりだと規制受けないの?
869名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 18:21:34 ID:2tW/whdV
光の人はどういうアドレスになるのさ
870名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 18:26:02 ID:i/4dFruk
旧246の方で直結してるんじゃない?
871名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 18:40:34 ID:lRhhSGqh
復活の早さは、イッツの良い所。
872名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:05:50 ID:ItJhKIAf
復活?
873名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:08:05 ID:ItJhKIAf
おお、w
イッツコム様センキュウ m(_ _)m
串復活もおながいします
874866:2006/10/30(月) 19:56:16 ID:VfN7R+TF
h220-XXX-XXX-XXX.tpch0X.itscom.jp
とかになる。
875h220-215-155-097.tpch01.itscom.jp:2006/10/30(月) 21:02:01 ID:Cxg9H0u3
こんなのです。
876863:2006/10/30(月) 22:20:16 ID:QDchh24/
>>874-875
なるほど、>>863はケーブルのみだったのか
失礼した
877名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:08:24 ID:Npyqm3MA
つーか、

・ぶちぶち切れる
・無反応状態がしばらく続く
・多分、ファイル投げ受けやP2Pのソフトが繋がらない

この辺の症状出てるでしょ>ALL

 下手な規制始めてるなこりゃ。


itscomさんよ、回線をどう使うかはユーザーの自由、
とっ捕まるのもあほユーザーの勝手。
お前たちは、ただ”上質な環境”を提供することに集中しろ!
878名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:29:34 ID:hMqBHbVw
はぁ?(語尾を上げて短く強め)
879名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:47:59 ID:70gbT2yo
>>877
ま、正論なんだがな。

逸混むもちょっと考えて、ほどほどの規制にしろよ。
お前のエリアは訴訟大好き市民が多いぞ(笑)
880名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:50:08 ID:8gPD8ceZ
禿さんよ、おまいの住処はダウソ板だろうが。

ISP規制情報報告スレ Part50
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1161432415/
881名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:58:29 ID:H73t4LFh
今繋がらないのだが、みなさんも?
882名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:01:21 ID:8gPD8ceZ
>>881
??詳しい状況を教えてくれます?
Webとメールには支障ないけど@テプコ
883名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:31:18 ID:MDxZndIb
>>877
昔、MSNでも、それされて切れそうになったな。
相当いいやつ使わないと、全部巻き込み型になるからな。
ニフは、それでFTPまで巻き込んで上り絞った訳で。

>>879
田園都市近辺は、弁護士やら裁判官やら隠居したのが
それはもう沢山いるからな…
884名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 02:18:03 ID:70gbT2yo
>>883
捕まる奴は勝手に捕まればいいだけなんだよな。
勝手に捕まるのにバイダは関係ないし。

公平な回線品質?
「最大○M」って言って客集めてるんだから、
5万人いたら5万人がその「最大」をぶんぶん使えるようにしないといけないな。
とりあえずブツ切れとかやめてくれー。


あと、寝言が「権利!」「契約!」なプロ市民もいっぱいいるぞ世田谷〜川崎
885881:2006/10/31(火) 03:42:29 ID:H73t4LFh
普通に使えてる状態から、いきなりネットが全て死ぬ(メールもWebも)
ルーターをリセットしてもダメ
ケーブルモデムをリセットするとたいてい治る

こんなのが3〜4日続いてます。ケーブルモデムが逝ったのかなあ…ちなみに光じゃないです
886名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 04:11:27 ID:8cMY3ojQ
>>885
漏れもちょっと前、そういう症状があった。
イッツコム側の仕様変更でそれが直った。
当時のレスで古いケーブルモデムの型だとまだ問題があると聞いた気がする。
でも適当な回答。
詳しい方の解説きぼん
887名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 07:25:35 ID:CLhgyINs
個人的には>>877の意見に同意できる部分もあるが
法律遵守を考えなければいけない企業にとって
違法行為を放置して良質な回線だけを提供するわけにはいかんだろ

だからP2Pやってる奴は氏ねば良い
そうすれば規制する理由がなくなる

P2P自体は悪くないなんて言い出すなよ
そんなのは誰でも知っている
だが現実を見たときP2Pをやってる奴の大半は違法行為をしているのが事実
888名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 07:27:58 ID:8cMY3ojQ
P2Pネット放送で、海外の番組見ている漏れはどうすればよかとですか?
違法ではないと思うのですが。。
でも今のところ不具合感じたことない。
ここ2週間、見ていないけれども。
889名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 08:20:54 ID:8gPD8ceZ
しかしひでぇ回線状況だな >ALL
それがイッツコムの「日常茶飯事」なら
とっくに乗り換えてるな。

同じ光でもBフレッツの人等はどうなんだろう。
890名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 10:03:08 ID:oW/un2hc
中原区のcatv回線だが雷のときに回線が故障した以外では
ここ5年ほど不具合はないけどなあ
891名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:16:10 ID:hMqBHbVw
変なのが沸いてるだけだから気にするな
892名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 13:18:03 ID:6PeTZ4hd
まあ既にしてるとは思うが
最近繋がんないとか不安定になってる人はイッツにクレーム入れとけよ
そうしないと改善されていかないから
893名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 15:12:54 ID:MDxZndIb
最近は、日本でも無料視聴の動画、BTで配布し出したからな。
BT配布始めてから、鯖飛ばなくなったし、DL速いし、なかなか(・∀・)イイ!
894名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 16:26:53 ID:O3ytqEhf
海外ではでかいファイル(Linuxのディストリとか)はBT
が当たり前だからな。何でもかんでも規制ISPだとBT
どころか、FTPさえ規制する所があるらしい。
895名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 23:23:01 ID:XBUVhe/l
なんかメールの送受信が全く出来ないんだけどこれはなに?
普通にイッツコムメールなんだけどサーバーエラーになる
896名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 00:24:39 ID:dvhjW+Rz
>>895
Outbound Port25 Blocking でハマってるのかな?
897名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 17:33:10 ID:K7p77SSf
やっとかよ
898名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 17:33:32 ID:2uHWgQLQ
お、解除された
899名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 18:03:33 ID:aAsUFZbc
強制退会させろ
900名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 19:12:33 ID:UtZmxTUX
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
迷惑行為などの対応窓口
[email protected]

アク禁になったらみなすぐここへ報告して!

多くのメールが集まるほど効果があります!
901名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 19:27:23 ID:HNX+vPqh
またか
902名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 19:33:08 ID:Rh1FDoHv
いつもおんなじ奴のせい?
903名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 20:45:31 ID:K7p77SSf
ユーザエージェントを見る限り複数人いる気もする。
904名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 00:58:37 ID:Eh0mTQbf
おっせー
マジで遅い
5M出てたのが0.1Mも出ない
客舐め過ぎだろ
905名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 16:29:28 ID:5po9/emP
最近、最初の接続がなぜか遅いです。
サイト210.149.…にアクセスしています。という表示が
しばらく続いてやっとページが開きます。
ウイルスか何かなんでしょうか…?
もしわかる方がいたら教えてもらえると嬉しいです…
906名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 18:42:04 ID:HVV1HZDK
907名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:15:04 ID:u0VgAwSE
設定を一切変えてないのに昨日くらいからメールが受信できなくなった
アルェー
908名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:30:44 ID:jOoBCqBC
今2ちゃんに書き込めないどころかyahooも見れないのは俺だけか?
909名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:49:35 ID:9VdquBNa
てすと
910名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 01:50:24 ID:9VdquBNa
君だけかもしれない
911名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 14:58:31 ID:jIsmh8eK
>>849
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/03 14:57:50
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2.75Mbps
サーバ2[S] 2.84Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.84Mbps,355kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(261kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)
912名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 23:44:30 ID:k6sE9w7c
なんかブツンブツン切れるな…なんだこりゃ>>908と同じ現象か
913名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 11:20:08 ID:WSrOEnEH
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(.catv\d+.itscom.jp)
ここで告知されています。
914名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 15:03:17 ID:d9kh4ABC
土日でサポートが休みだから月曜日の午後以降まで規制解除無しかよ…
915名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 15:51:28 ID:Cfgt9Agh
おっ、解除されたぞ。サポートここ見てたのかな…
916名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 15:53:39 ID:FwmgTca/
また同じ野郎か
917名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 16:04:15 ID:PPUOyduk
せっかくの休日が台無しになるところだったぜ
918名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 18:13:44 ID:WLdVKw3y
>>905
串の設定を直してないんじゃね


iTSはアク禁になることが少ないと思っていたけど8月から急に増えたな…
919名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 18:30:34 ID:oiBevPaz
固定IPに変えたのに規制は食らうのね
意味無かったすorz
920名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 20:47:01 ID:w0Af06vH
プロバイダ単位で食らうんだから固定にしても同じだね。
921名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 03:50:33 ID:E0gVva/b
itscom.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076323676/l50

2006/10/23(月) 03:01:35
2006/10/30(月) 02:22:18
2006/11/01(水) 11:03:47
2006/11/04(土) 11:20:56

ここんとこしょっちゅうだな1週間に2回の割合で規制
ちなみに10/23の前は2006/09/03(日) 22:52:26
922名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 14:33:56 ID:WbBX7lMm
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/05 14:32:55
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.74Mbps
サーバ2[S] 7.07Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(7.07Mbps,884kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(257kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
923名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:33:25 ID:LMBil77v
自分に向けてポートスキャンかけてみて気付いたが、port7743が閉じられてるっぽいな。
winny厨対策か。
924名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 19:08:26 ID:jTRuUPyG
>>923
だとしたら笑えるな
今時デフォのポート使ってる奴なんて居ないのに
もっともISPの規制対策か、25、80、110とかに送信させようと
する奴は居るけど、1023以下を許可するなんてありえないし
925名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 20:01:05 ID:Fu9kGzgQ
普通にあいてますよ、7743番
926名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 03:48:37 ID:MDUQNwmD
突然ブチブチ切れるのは何なんだ。イライラすんなクソ
927名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:09:37 ID:8XTGW9Y7
またかよ、と。今のところ規制はされてないみたいだが、いい加減にしてくれ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076323676/32
928名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:30:22 ID:OilxMqwg
またかよ
今のうちに書き込みしとくか
929名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 22:52:00 ID:kKwqofYw
最近ちょくちょくやたら重くなって困る・・
930名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 23:37:39 ID:5+Jv2fWj
上にでてるような切れるとまでは行かないが最近猛烈に遅いな
スピードテストでどんなに悪くても最低15Mは出てたのにここんとこせいぜい行って5Mが限界

ってまた規制か〜いまじで1週間に2回のペースだな
931904:2006/11/07(火) 01:39:52 ID:lsuRMkjG
>>904のレス以降、モデムの電源落としたりして
再度5M出たが、なんか安定しないな。
重いときがたまにある。
932名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 01:53:42 ID:e8S5eJhL
また規制なのか・・・

・゚・(ノД`)・゚・中の人スタンバイよろしく
933名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 01:54:55 ID:oZjqGzqw
てす
934名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 01:56:04 ID:TRc2CqbA
へ?
935名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 06:34:58 ID:cz1MwVxU
てすと
936名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:08:58 ID:w8z8BvzR
【スピード速報】CATVのトップスピード事業者の2割は愛知県と三重県に集中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000000-rbb-sci.view-000
937名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:42:02 ID:4KXxSo8l
ランク外かよ!
938名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 13:51:04 ID:RspOu39a
なんか永久規制になりそうなふいんき(ry・・・)なんですけど?


http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161536259/
414 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2006/11/07(火) 13:33:23 ID:???0
>409
お疲れ様です。
こちらでも確認しました。
先方には事情を再度説明してこれ以上、再発すると誠に遺憾ながら
恒常的な規制に切り替わる可能性があると連絡してください
対応は済んでいますので対応完了扱いとします。

itscom.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076323676/32
catv*.itscom.jp (再発・警告)
939名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 14:07:42 ID:OwCPDjni
てすと
940名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 15:38:11 ID:TRc2CqbA
tes
941名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 16:11:55 ID:cz1MwVxU
てすと

ふざけんなー
942名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 17:40:29 ID:RspOu39a
テストってw
一応、解除されてるよ

再度問題が起きた場合、やばいと思うが、、、orz

イッツコムは何をしてるんだ?
永久規制になったら、別のプロバイダに移るぞ?
943名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 18:56:49 ID:kgviCmAS
光だと関係ないのかな? (´・ω・)カワイソス
944名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 19:40:19 ID:WTfyunTs
いや、正直言うとCATVのISPは別にイッツに限らず
色々問題があるみたいだけど。
結局、>>943だと思う。
945:2006/11/07(火) 21:47:36 ID:NITBf7jT
なんも問題ないな。
946名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:38:41 ID:2p038Ka1
ちなみに光だとどれぐらい速度出てる?
947名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 01:48:27 ID:rlT8Cfq+
うちではこんな感じ。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/08 01:46:33
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 50.5Mbps
サーバ2[S] 55.5Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.5Mbps,6.94MByte/s)
上り送信速度: 54Mbps(54.6Mbps,6.8MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

昼間だともう少し早くなる。
948名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 10:28:21 ID:Ota9tESy
>>938
再発の時はitsもちゃんと強制退会とかやってるはずなんだけどな
949名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 22:52:13 ID:c7tji27G
串も使えなくなったし、どんどんサービス悪くなるな
もう駄目かもね
950名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 01:45:55 ID:pocghL0P
テレビはノイズだらけ
同時にネットに接続不可
最近こんなのが多い
腹立つ
951名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 02:10:17 ID:foGFtexH
地元企業だから応援する
ただそんだけ
引っ越したら縁切る
952名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 13:45:51 ID:YeU7xDro
なんか、ネトゲとかやってると、接続がブチブチ切れる。
モデムのランプが点滅するので、モデムの問題かと思ったが、
プロバイダの問題?

953名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 17:44:53 ID:N16SnO0c
そりゃモデムっつーか回線だべ
954名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 18:04:14 ID:h9ActGKe
p2p対策でぶちぶち切れるんだよ。
みんながみんなp2pやっているわけじゃないのに、
イッツコムにとってはユーザーが全員屑ってわけですね。
955名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 23:19:12 ID:n0YHL6AM
やっぱそうか。巻き添え喰うの嫌なので、p2p規制緩いプロバイダで一番安いところ、
ってかんじで選んだんだが、こんなことになるとは・・・

他のところは倍くらいするしなぁ。でもまあ、多少の出費はやむを得ないか。
956名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:57:06 ID:r2pedbyf
何これ。
めっちゃ繋がりにくい@町田

一昨日までサクサクだったのに。
WWWCやらRSS使うと接続おかしくなる気が…

コネクション数見てる?
957名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:33:01 ID:8mPTVZmA
ADSL者です。
11月に入ってからなんか切断されまくってたんだけど、今日は一日ほんと切れまくった。
なんですかこれウンコ?
958名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 01:43:15 ID:jFuRw3mC
コネクション数で制限とか、ちょっと考えれば誤爆が多いなんてすぐわかるだろうに。
P2P対策でユーザーに不便を強いるようじゃ本末転倒だろ。
959名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 02:16:46 ID:r2pedbyf
何だったんだ…
嘘のように直った。

町田@プラス

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 02:13:41
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.20Mbps
サーバ2[S] 7.42Mbps
下り受信速度: 7.4Mbps(7.42Mbps,928kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(248kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
960名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 06:06:15 ID:slkvsLyp
ワイドだけどネトゲですぐ回線切れるな。
これが噂のp2p対策ですか?w
961名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 06:33:06 ID:mQaSDspU
CATV向けアクセスエッジルータを8日に調整したからそれかな。
Port25ブロック(OP25B)の実施と一緒に。

コアルータは16日、20日にメンテナンス予定が入ってる。
962名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 08:14:38 ID:8V7QqiGf
プラスなんだけどパンヤってゴルフゲームやってたらいきなり回線切れてリタイヤ
今回で2度目><
珍しく調子よかったのに・・・リタイヤ回数も増えてるし!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
963名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 10:14:56 ID:+vfvqH8b
>>954
某MMOやっていますが接続切れまくりになってやめました
はっきり言ってゲームはできる状態じゃない
964名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 14:48:29 ID:f8hlkTPz
うちもネトゲやってて、回線が細切れにされるんでギブアップした
同じ症状の人けっこういるのね
周りに迷惑かけまくるんでゲームできないよ
どっかのサイト見てても、アクセス中に待たされること多くてイライラする
965名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 15:22:17 ID:+vfvqH8b
俺もネトゲやってるけど凄いイライラするな。
昨日、折角の土曜だったのに重すぎてできずビキビキきたぜ。
今やろうとしたらやっぱり重いしもうね
966名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 16:50:37 ID:8V7QqiGf
勘違いかもしれないけどプロキシサーバーの提供終了っていう案内が来たあたりから重く感じるようになったのよね。
で、それのメンテナンスが終わった辺りから今度は回線が切れるように orz
今までこんなことなかったんだけどなぁ。
串なんてさした事ないから自分には関係ないと思ってたけどそうでもないのかも…。
メルアドの変更とか面倒だから今までプロバイダ変えなかったけどもう潮時かな?
光にするならどこがお勧めなんだろ。
967名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 17:25:00 ID:D/OlW913
イッツコム光がおすすめです
968名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 17:27:19 ID:CWvbm08k
潮時だな
969名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 18:08:17 ID:zn/gNaM7
潮吹きだな
970名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 21:01:54 ID:hG93Eb+E
テプコ光でイッツコム以外にしたほうが良さそうだな。
何処が評判良いか調べるか・・・
971名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 21:08:32 ID:hG93Eb+E
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 21:07:27
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 1.02Mbps
サーバ2[S] 1.08Mbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.08Mbps,135kByte/s)
上り送信速度: 350kbps(352kbps,44kByte/s)


激遅・・・orz
972名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 21:19:27 ID:r2pedbyf
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 21:17:59
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.96Mbps
サーバ2[S] 7.27Mbps
下り受信速度: 7.2Mbps(7.27Mbps,908kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(247kbps,30kByte/s)

こっちは、こんな感じかな。
973名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 21:20:49 ID:hG93Eb+E
神奈川のが悪いのか('A`)
974名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 21:26:53 ID:ZliUhuIK
中原 サムスン

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 21:25:53
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.95Mbps
サーバ2[S] 6.90Mbps
下り受信速度: 6.9Mbps(6.90Mbps,862kByte/s)
上り送信速度: 460kbps(461kbps,57kByte/s)
975名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 22:32:34 ID:EsJe2uG5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 22:17:21
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 1.29Mbps
サーバ2[S] 1.12Mbps
下り受信速度: 1.2Mbps(1.29Mbps,162kByte/s)
上り送信速度: 340kbps(342kbps,42kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

神奈川のかっとびワイドでございます。
なんか頻繁にケーブルモデムの[STATUS][CABLE]が消灯するんですが・・・。
30MBPSとは思えないような遅さ。いったいどうしたのだろう・・・
976名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 22:56:09 ID:D/OlW913
↑ひどいね。

↓漏れ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 22:54:43
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2.67Mbps
サーバ2[S] 3.88Mbps
下り受信速度: 3.8Mbps(3.88Mbps,485kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(271kbps,33kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)


遅いわ〜。
977名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:03:30 ID:EsJe2uG5
>>976

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 23:01:02
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 4.81Mbps
サーバ2[S] 5.07Mbps
下り受信速度: 5.0Mbps(5.07Mbps,634kByte/s)
上り送信速度: 2.8Mbps(2.88Mbps,360kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

になりました。
少し改善されたけど、ひどすぎる・・・
明日くるであろうITSCOMからの連絡を楽しみにしておきます。
978名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:06:28 ID:JysErife
http://www.studio-radish.com/

下り回線
速度 3.773Mbps (471.7kByte/sec)
測定品質 75.1

上り回線
速度 1.898Mbps (237.2kByte/sec)
測定品質 99.0


うちも下り回線がひどいことになってるな。
979名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:17:17 ID:ZliUhuIK
折れんと子はぜんぜん平気だぜ
契約コースと都道府県だけでなく詳細な地区やモデムの種類も書けよ
980名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:35:19 ID:6nQpDuDt
いままた数分くらいネットつながらずテレビ乱れがあったんだけどどう?
@目黒
981名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:42:47 ID:EsJe2uG5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/12 23:41:29
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 561kbps
サーバ2[S] 2.40Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.40Mbps,300kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.18Mbps,140kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

NEC製ケーブルモデム、かっとびワイド@青葉区です。
ここ数日、夜はずっとこんな調子です。

明日、電話で問い合わせてみることにします。
982名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 00:18:35 ID:BFEk64HI
↑報告よろ

それにしても、ひどいね。
983名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 00:30:42 ID:8pgQsFoY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 00:21:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 3.90Mbps
サーバ2[S] 4.50Mbps
下り受信速度: 4.5Mbps(4.50Mbps,563kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(258kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)

サムスン、かっとびプラス@町田

またWWWCの更新出して、巡回始める所だったから
元々が混んでるのか、判定でもあるのかがわからん
984名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 00:47:16 ID:kibDFZPS
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 00:01:31
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.11Mbps
サーバ2[S] 5.76Mbps
下り受信速度: 6.1Mbps(6.11Mbps,763kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(255kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

速度は問題ないけど
ネトゲやるとすぐ落ちる・・・
985名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 01:40:23 ID:Z3us2Eqi
イツコムにTELしたらろくに調べずに問題無いとか言い出しよった。
NTTの回線でもねーっつーにお前んとこだろうが('A`)
986名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 02:23:48 ID:8pgQsFoY
まぁ、あんまり連絡しすぎると、中の人キレるからな。

それが原因で、バンバン帯域制限かけたところ知ってる。
東京じゃないけど。
987名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 02:28:02 ID:Tw8QvwST
>986
まじかよ……
たまにブツ切りにされたり重いのも、そうやって制裁くらってるのか
988名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 02:59:51 ID:8pgQsFoY
>>987
ISPの中には、地方行けばひどいのもあるんよ。

イッツは、その点、今までは印象良いよ。
989名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 03:01:37 ID:8pgQsFoY
>>987
スマン。言葉が足りなかったみたいだな。
イッツじゃないからな。念のために。
990プラス@新丸子:2006/11/13(月) 06:45:45 ID:LwODVacM
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 06:41:59
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.37Mbps
サーバ2[S] 3.48Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.37Mbps,922kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(250kbps,31kByte/s)

数年間ずっとこんな感じで問題無し
991名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 14:37:30 ID:cPZ3MYTW
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 14:35:26
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 6.75Mbps
サーバ2[S] 9.97Mbps
下り受信速度: 9.9Mbps(9.97Mbps,1.24MByte/s)
上り送信速度: 1.5Mbps(1.51Mbps,180kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)
                                                                         ~~~~~~~~

プラスと対して変わらないワイド・・・
992名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 14:51:40 ID:cPZ3MYTW
次スレたてといた

イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1163397053/
993名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 21:40:07 ID:wnk9PhBV
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 21:38:32
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 135kbps
サーバ2[S] 100kbps
下り受信速度: 130kbps(135kbps,16kByte/s)
上り送信速度: 210kbps(214kbps,26kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


重い・・・酷い・・・orz
994名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 21:46:42 ID:wnk9PhBV
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 21:45:46
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.10Mbps
サーバ2[S] 2.70Mbps
下り受信速度: 5.1Mbps(5.10Mbps,638kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(259kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方です。(下位から30%tile)


う〜ん不安定('A`)
995981:2006/11/13(月) 22:58:34 ID:C+TcKbjn
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/13 22:55:12
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 4.44Mbps
サーバ2[S] 8.91Mbps
下り受信速度: 8.9Mbps(8.91Mbps,1.11MByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.28Mbps,280kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

今日10時ごろにサポセンに問い合わせてみました。
サポセンの人に苦情をいったら、今日の午後いきなり訪問しにきてくれましたよ。

とりあえずケーブル関係とモデムと分配器の検査していきました。

で、ひととおり問題なさそうだったので、念のため分配器とケーブルモデムを交換しておきます。
だそうです。当日にきてくれたので、サポートは結構迅速?

とりあえず改善されたかな。
996名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 03:10:11 ID:jcAYRlqA
>>991
>>995
ワイドって、上限10Mbpsぐらいかと思っちゃうような速度ですね。
普通は、これぐらいなんですか?
997995:2006/11/14(火) 07:07:29 ID:K+VTND/I
>>996
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/14 07:06:16
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 20.0Mbps
サーバ2[S] 18.5Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.0Mbps,2.51MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.01Mbps,250kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

朝方とかすいている時間ならもっとはやいですよ。
夜はもう少しなんとからないかなぁ。
998名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 10:28:06 ID:BHxisFBa
横浜青葉区

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/14 10:26:23
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.47Mbps
サーバ2[S] 7.46Mbps
下り受信速度: 7.4Mbps(7.47Mbps,934kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(250kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

まあこの時間ならこれでも当たり前だのクラッカーか。
999名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 13:04:34 ID:R+fp3I8r
横浜市青葉区西部

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/14 12:58:04
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 11.0Mbps
サーバ2[S] 14.1Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.1Mbps,1.76MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.12Mbps,260kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)


初めて昼間に計ってみたけど、ちゃんと標準的な速度が出るんだね。
まあ、何回も図って一番いい結果を載せたわけだが…
1000名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 14:12:55 ID:BvICcZrb
次スレ

イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1163397053/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。