【平成電電】電光石火 CHOKKA Part9【ADSL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ISP無しでIPアドレスが発行される、ADSL接続サービス電光石火や、
直収回線 CHOKKAの話題などどぞ。

平成電電ADSL「電光石火」
http://www.denkosekka.ne.jp/

CHOKKA ADSL - CHOKKAまるごとインターネット
http://www.chokka.jp/option/adsl/adsl-marugoto.html

平成電電直収回線 CHOKKA
http://www.chokka.jp/

電光石火提提携ISP (by平成電電ISP事業部)
http://www.freecom.ne.jp/
http://www.hey-say.net/

平成電電のADSLホールセール先リスト
http://and.kurumi.ne.jp/isp/top9.html

平成電電株式会社(第一種電気通信事業者)
http://www.hdd.co.jp/
2名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 14:21:37 ID:knqdAfon
3名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 14:22:54 ID:knqdAfon
平成電電関連スレッド

【またぁぁぁ?】FREECOM/電光石火 故障障害 Part4
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077821690/

平成電電って どうよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1079751372/

平成電電のチョッカ使ってる方いますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1106274992/

■■平成電々の代理店&10%投資−2■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1105497006/

直加入電話サービスCHOKKA基本料金値下げ1400円に
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1109655162/

平成電電社員に未来はあるか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1115707365/


関連情報
佐藤 賢治代表取締役社長の写真
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2003/04/02/sato.jpg

平成電電、直収電話サービスに注力。中継電話事業を分社化
http://www.rbbtoday.com/news/20050601/23142.html
4名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 14:27:24 ID:knqdAfon
リンク切れが多い貴方へ。
OKIのモデム内蔵ルータをブリッジモードにして外付けでルータを接続すると
改善します。
モデムサポート > モデムのその他の設定 > ブリッジ接続への切り替え方法
http://modem.denkosekka.ne.jp/settei/modem/other/settei05.html
51:2005/06/12(日) 14:33:50 ID:knqdAfon
という訳で(何が)前スレの方々有難うございました。
うちでもリンク切れに悩まされていましたが、ルータ外付けで解消されました。

DSLは切れている雰囲気ですが、PPPoEは切れない感じかな。
6名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 10:26:28 ID:Lt3lOAA1
・無通信状態が続いても切断しないようにする
ルーターにログインして各種設定-WAN設定でPppoeUp「変更へ」をクリック、
Edit 'PPPoE' をクリック、下の方の「Idle Timeout(min):」の値。
デフォルトだと60(1時間)だが0にすると切断なし。

・ポート開放の設定
各種設定-セキュリティ-セキュリティインタフェース-NAT拡張設定-予約マッピング追加で開けたいポート指定しる
7名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 18:23:17 ID:AAtG0gf6
8は?
8名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 13:46:12 ID:zuGkXdpo
Winnyのポート設定をテンプレ追加お願いします。
9名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 14:00:49 ID:zuGkXdpo
質問です。
Internal IP アドレスはどうやって調べるのでしょうか?
モデム設定までは入れます。
10名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 14:41:03 ID:cY7Ma2Tv
モデムサポートトップ > モデムのその他設定 > 予約マッピング(ポートフォワーディング)の設定方法
http://modem.denkosekka.ne.jp/settei/modem/other/settei01.html

>>9
Internal IP アドレスはルータ以下配下のLAN内のパソコンのローカルIPアドレスのこと。
ポートフォワードしたいパソコンのIPアドレスを指定する。
IPアドレスを確認するにはコマンドプロンプトでIPCONFIGと打つ。

ただし、このIPアドレスはルータのDHCPから割り当てられたIPアドレスなので変わってしまうことがある。
よってポートフォワードするパソコンは固定IPに設定したほうがいい。

固定IPアドレスに変更するには(WindowsXPの場合)
コントロールパネル - ネットワーク接続 -「ローカルエリア接続」を右クリック、プロパティを選択。
インターネット プロトコル (TCP/IP)をクリック、プロパティ(R)をクリック。
●次のIPアドレスを使う(S)にチェックを入れ、
IPアドレス(I): 192.168. 1. 11 (適当に。192.168.1.1はルータが使っているのでそれ以降。192.168.1.255まで)
サブネットマスク(U): 255.255.255. 0
デフォルトゲートウェイ(D): 192.168. 1. 1
と入力。
●次のDNSサーバーのアドレスを使う(E)にチェックを入れ、
優先 DNS サーバー(P): 61.195. 80. 11
代替 DNS サーバー(A): 61.195. 92. 3
と入力。
これでIPアドレスが192.168.1.11に固定されたので、このIPアドレスを先ほどのポートフォワードの設定でInternal IP アドレスに指定する。
転送タイプとポート番号はそれぞれアプリケーションによる。
Winnyなら転送タイプはTCP、ポート番号はユーザが指定できる。(Winnyの設定にて)
11名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 15:18:12 ID:4rAtRuck
ここ人少ないね…
今度契約するのでage
12名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 17:50:14 ID:SSXjZACC
今契約してっけど、結構お勧めだよ、まじで。
線路長3kmで損失65dbもあるけど、ダウン2.7Mくらい出てる。

ちなみに、ヤ○ー50Mタイプは倍の値段するのに2.2Mしか出ないから、
すぐにやめた。
13名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 20:42:00 ID:zuGkXdpo
http://f59.aaa.livedoor.jp/~data/por.html
より

ちなみにプライベートIPとは以下の範囲のことです。
(ISPから供給されているIPが以下の範囲なら真性ポート0です)
  ・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
  ・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
  ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255

平成電電はクラスCなのでport0は脱出不可能、なのではないでしょうか?
よろしくお願いします。
14名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 20:43:08 ID:ZjQ2b3Cl
ん?CHOKKAはグローバルIP振られるだろ。
ブリッジにして直結してみ?
15名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 22:38:20 ID:oSkpCuvh
やっと立ったか
>>1ごくろう
16名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 07:26:35 ID:g0qKOQPg
口座振替での契約はどうすればいいのでしょうか?
17名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 09:51:08 ID:TiTeR2bb
>>13
平成電電はグローバルIPアドレスを供給します。
(そもそもプライベートIPアドレスを割り当てるプロバイダは一部のケーブルTVインターネットくらいです。)

しかし、そのグローバルIPアドレスはルータに割り振られています。
これはルータにログインして最初の画面の状態表示のWAN IP アドレス: にて確認できます。

あなたのパソコンにはルータからIPアドレスを割り当てられます。
これはIPCONFIGで確認できるアドレスです。クラスCのプライベートIPアドレスになります。

仰る通りプライベートIPアドレスではインターネット側からアクセスできません。
しかし、ルータはグローバルIPアドレスを持っていますから、インターネット側からルータまではアクセスできるということです。
そしてそのアクセスをあなたのパソコンまで届かせてあげるために「ポートフォワーディング」を使います。
その方法が>>10に説明してあります。

IPアドレスをインターネット上の住所に喩えるなら、ポートはその住所への通信方法、といった所でしょうか。
家には家族が数人住んでいますが、それぞれみんな外へ手紙を出したり、電話したり出来ます。
しかし、外からはその家までは電話をかけられますが、誰が出るのか分かりません。家族それぞれの直通電話は持ってないのです。
そこで、電話という通信手段を使うのはお父さんだけだ、という取り決めをします。
それからは電話は必ずお父さんが出るようになります。これがポートフォワーディングです。
※一人暮らし(ダイヤルアップ、モデム直結、ルータのブリッジモード)ならそんな問題はないんですけどね。
ただしどんな通信も直接本人に届くので外から石を投げられたりしてもそのまま本人にぶち当たります。
ブリッジではなくルータ(家族で住む)で使いましょう。
18名無しさんに接続中…:2005/06/17(金) 21:33:21 ID:4xREZh91
平成電電に風神申し込んだだけプロバもセットされてて即ネット使えるんだっけ?
別途提携プロバと契約しないといけないんだっけ?
19名無しさんに接続中…:2005/06/17(金) 21:37:40 ID:4xREZh91
自己解決しました
20名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 19:43:14 ID:d7Y1Ehlz
winnyの設定が良くわかりません。

http://winny.s59.xrea.com/winny/_portscan.php?port=1985

で調べたところ、ポートが開いてないとのこと。


Internal IP =192.168.1.11
グローバル IP アドレス=WAN IP アドレス
でいいのですか?
21名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 20:19:50 ID:pUi5/mge
先週だったと思うが、一時間ほどサーバーがダウンした。その後、復旧したがサポセンに電話つながらないし、かなり焦った。
それ以外は、今んとこ問題なしだが。
こんなこともう2度とないことを祈る。
22名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 09:54:29 ID:AdHo16pA
>>20
もう一回>>9をよく読んで欲しい。

PC側のアドレスを固定しないとうまくいかないよ。
(そうしないと、必ずしも192.168.1.11とは限らなくなるからね。)
2322:2005/06/20(月) 09:55:21 ID:AdHo16pA
アンカー打ち間違えた。
>>10だった・・・orz
24名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 18:16:16 ID:tvxpz2xl
>>8>>9>>13>>20
君に丁寧に教えてくれている人が何人もいるのに礼も言わず質問ばかり続けるのはどうかと思うよ。
まず自分の頭で考えて自分の手でやってみなさい。
回答者の方のレス通りやってない気がする。
25名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 22:47:41 ID:YPFEUvVy
今日は特にリンク切れがひどいな・・・・orz
ウチの環境のせいかなあ。
26名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 23:15:48 ID:eorfvWJk
>>25
環境のせい
・・・なんだろうけれど、ウチも今日を含め最近ひどい
2725:2005/06/20(月) 23:39:17 ID:FqlElVHm
>>26
・・・だよね。
仕方なくメル○の古いルータ引っ張り出してつないでるけど、
やっぱ遅い・・・orz

なんせWBR-G54だからww
(わかる人だけ、笑ってやってください)
2827:2005/06/20(月) 23:40:56 ID:FqlElVHm
ああ、今やバッファ○ーって言うべきなのかwww
29名無しさんに接続中…:2005/06/22(水) 11:40:05 ID:oVVNcMRu
ageるよ。
30名無しさんに接続中…:2005/06/22(水) 18:40:00 ID:ypSSrW06
電光石火では、フレッツ用のモデムを利用できますか?
31名無しさんに接続中…:2005/06/23(木) 09:23:56 ID:8yVdoTZ+
できません。
前スレでは富士通のACCA12M用モデムをブリッジで使えるとの報告があったが。
32名無しさんに接続中…:2005/06/23(木) 12:58:21 ID:cvVh968s
ありがとうございます。
やっぱダメか orz
33名無しさんに接続中…:2005/06/23(木) 23:30:48 ID:DJZMl3Vh
無線LAN(WZR-HP-G54/E)で設定しようとしたとき、
接続できないのだけど、何か方法あるのかな?
34名無しさんに接続中…:2005/06/24(金) 00:08:48 ID:gm5YG3zD
モデムはルータ付きなので、インストールするときは
その他(LAN接続)にしている。できなかったので、
その他(PPPoE接続)にしたが、それでもいかない
のですが・・・
35ファック:2005/06/24(金) 00:30:13 ID:yHQI5KMK
質問です、WINMXの回線についてですがメタルプラスに代えたら繋がらなくなりました。どうしたらいいですか?


36名無しさんに接続中…:2005/06/24(金) 08:17:12 ID:MhL88YJq
>>35
WINMXの回線?

⊂二( ^ω^)二⊃ブーン

(´・ω・`)しらんがな
37名無しさんに接続中…:2005/06/24(金) 13:33:46 ID:LExJMbIC
選択肢がNTT、YahooBB、JANIS、chokkaしかなかったので、
chokka(モデム買取)を申し込んでみた。さてはてどうなることやら…
38名無しさんに接続中…:2005/06/24(金) 16:11:30 ID:rRSM+4tr
3年縛りの違約金ていくら?どこかに書いてある?
39名無しさんに接続中…:2005/06/24(金) 23:09:16 ID:Yo8RpX8I
3年分-使った分じゃない?
40教えてください:2005/06/26(日) 02:07:43 ID:83C82vv5
インターネットと電話を同時に使いたいのでISDNを利用していますが、
ISDNだとNTTで工事費を払って工事をしてもらい、なおかつ基本料金が
通常に比べて高くなりますよね。
知人の家は平成電電の機械(どういうものかはよくわかりません)を自分で
電話線の差込口に設置してそれだけで2回線になり、インターネットと電話を
同時に使えてしかも設置前と同様に電話料金以外に何も払っていないとの
ことなのですが、それって平成電電のなんていうサービスなのかわかりますか?
ホームページを見てもそれらしいサービスが見つからなかったのですが。
41名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 03:02:09 ID:33VhugdG
その知人に聞けばいいじゃん
42名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 10:53:38 ID:ANgkZhzN
>>40
勉強しなすぎ。「ADSLってなーに?」って聞いてごらん。
43名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 10:31:57 ID:CcijtefP
UZA電話多くなってきた 即却下
4440:2005/06/27(月) 22:33:31 ID:NmiNfHa+
>>41
すみません、本人に聞けないので書き込ませていただきました。
>>42
ADSLはADSLの使用料を払わなくてはいけませんよね?
その知人はそういう基本料とか一切払っていないとのことでしたが…。
私の聞き間違いなのでしょうか。
45名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 23:51:49 ID:f1ZFYIuc
NTTの基本料金+平成電電のプラン料金でADSLを利用できる。
もしくは、チョッカにまるごとゆだねることもできる。
ADSLだから、ネットしながら電話もできる。

これ以上何か聞きたいなら、入りたい業者の人とか、他の板で聞いてね。
面倒だし、板違いはなはだしいからね。
4640:2005/06/28(火) 20:22:55 ID:X/77aycA
申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
47名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 13:10:25 ID:+juHuc6f
>電話線の差込口に設置してそれだけで2回線になり、インターネットと電話を
ちなみに1回線だから。1回線でネットと通話は同時にできるよ。二股にわけてるだけー。
48名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 17:14:26 ID:NJrdwfW1
でんわ石化のモデムレスプランって、
新規加入は出来るの?
モデム自前で。
49名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 17:59:24 ID:c1Djqio+
試しにそれで申し込んでみてよ。
50名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 21:54:33 ID:DlKDwVGW
CHOKKAの『DSLモデムレンタル規約』には、
「『でんわ石火』のDSL会員には最低契約期間の定めはない」
とあるが、縛り無しor解約不可なのかいまいち判らん。

モデムレスプランがある訳ではなく、モデム買取をした現ユーザーが
でんわ石火にモデム料金無しで入れるだけ、といったとこか…
51名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 05:19:43 ID:ToVeHlNj
>>50
縛りは「電話加入件買取」にくっついているものだと考えればよろし。
なのででんわ石火そのもの、モデムレンタルそのものには縛りはない。
それらの契約時に電話加入権を買い取を伴えば縛られるという話。

ちなみにオレ、モデム買取プランにしたくて
わざわざプロバイダを電光石火に乗り換えてからchokkaに切り替えたクチ。 ノシ
52名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 08:07:35 ID:7sfXRPiT
>>51
でんわ石火で、モデムは買取、の組み合わせはできないの?
53名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 18:19:14 ID:4EEL5HWJ
今日で今まで使ってたプロバイダの契約終了します。
明日からCHOKKA開通・・・のはずなんだけどまだモデムすら届いてない・・・
メール送っても返事来ない・・・社員の方ここ見てたらなんとかしてください
54名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 20:22:13 ID:vu0L5+Rb
>>53
あらら
明日の開通ムリだね
急いで申し込み窓口へ【電話】した方がいいよ
1〜2週間はズレるね
5551:2005/06/30(木) 20:33:11 ID:ToVeHlNj
>>53
サポセンに直接電話してゴルァしる。
プロバの契約切れるのにネット使って連絡とろうとしても無駄でそ。

>>52
新規で「でんわ石火」に申し込む時に、モデムを新規で買い取るプランはないか?
っていうことなら、今のところはないようだ。
少なくともオレの時はそうだった。一応サポセンに確認はしてる。
プロバ変更して次の日にchokkaに申し込んだ。
雷神で1年前払いにすると、実はでんわ石火の1年分より若干DSL料金が安くなる。
でんわ石火に切り替えても電光石火で前払いしてる期間の間はDSL料金は発生しない。
差額も請求されないんで、ウマー。
プロバへの切り替え工事費がかかるけど電話加入件買取をしてもらうつもりなら黒字。
ただ、一度プロバ変更する分CHOKKAに切り替えるまで時間がかかる。
それまで加入権買取を今の値段のまま実施しているかどうかはわからない。
56名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 22:50:10 ID:L+FU2Z69
>>55
一旦雷神モデム買取プランへ加入
       ↓
すぐCHOKKA&でんわ石火申込み(ここでモデムレス料金が適応?)
       ↓
年払料金期間分は請求無し(?)、という感じ?
「でんわ石火より少し安くなる」ってのは、
雷神1年目DSL料金(前払分)が13ヶ月扱いで、1月分安くなるって意味かね。

おれ今NTT固定休止状態(モジュラーは有)なんだが、
雷神のタイプ2契約経由でもそれできるかな。
加入権売らないと、手数料2度払いで高くつくんだろうけど。
57名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 01:29:19 ID:ZJXgTCA6
>>56
>すぐCHOKKA&でんわ石火申込み(ここでモデムレス料金が適応?)

YES。申し込み時に、きちんと雷神からの移行であること、
既にモデムを持っていることを記入することが大事。
そうすると、でんわ石火モデムレスプランでの加入になる。

>年払料金期間分は請求無し(?)、という感じ?

YES。電光石火での契約期間時はでんわ石火のDSL料金は請求されない。
月々の請求はCHOKKAの回線料+通話料(+オプション契約してればオプション料)のみ
ということ。

>「でんわ石火より少し安くなる」
雷神プランからモデム料を引いた金額(2年料金だね)を、
でんわ石火の12か月分と比較すると、確か2800円ほど安くなったはず。
13ヶ月分であの料金だということを失念していて、12ヶ月で計算していたので、もし13ヶ月適用であれば、さらに安くなる計算。
ここ、もし確認して分かったら教えてw
58名無しさんに接続中…:2005/07/01(金) 01:30:02 ID:ZJXgTCA6
連投すんません。改行多いとはじかれたんで、2度に分けます。

>雷神のタイプ2契約経由でもそれできるかな。

タイプ2って、ネットのみの申し込みだっけ?
あいにくそちらについては分からない。スマソ。

ただ、CHOKKAに切り替えるということは、
その休止しているNTT回線を切り替えるということになるわけだから
加入権買取は当然適用されると思う。
で、その際にでんわ石火に申しこむという考えかた
…つまり、雷神からの移行として捉えるのではなく、あくまでCHOKKA切り替えにともなって
新たにDSLを契約するという認識。
その際、過去雷神プランでモデムを買っており、それを使いたいといえば
適用されそうな公算は強そう。
トライしてみる価値はあると思う。
59名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 09:36:47 ID:7hLazQUu
>6
切断はされなくなるけど 時々
IPアドレスは変わるんですね
60名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 10:51:42 ID:sqKJfFiS
−お客様へ−
平素より、弊社サービスをご利用頂きましてありがとうございます。
弊社では営業拠点の現況及びコールセンターの今後の展開を踏まえ、経営資源の集中・再配分並びに営業体制の見直しを行った結果、平成17年6月30日をもちまして下記の通り業務組織の一部を変更いたします。
なにとぞ私どもの主旨にご理解を賜り、今後の一層のお引き立てをお願い申しあげます。

平成17年6月20日 平成電電株式会社

http://www.hdd.co.jp/branch-att.html
61名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 14:25:32 ID:6vrYka3D
おい、今朝まったくつながらなかったぞ
パソも電話も使えないとはふざけてるのか~
さっさと36,000円よこせよ
62名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:07:06 ID:xJdQoq2R
質問ですが?
でんわ石火でプロバイダーOCN
63名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:09:59 ID:xJdQoq2R
どなたか、でんわ石火でプロバイダーOCN使用できてる方いらっしゃいますか?
64名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:38:02 ID:JhaRB2+u
いまいちわからん。
プロバイダなしでインターネット接続できるの?
65名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:39:45 ID:JhaRB2+u
それができるなら、OCNも解約していいってことか?
66名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:43:00 ID:SCxBbvs+
67名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 16:57:23 ID:H1wqke8I
もまいらちゃんと他人にも意味の通じる日本語かけよw
少なくとも>>63
電話回線とDSLとプロバイダの概念がごっちゃになってるってことだけはわかったが。
おそらく「CHOKKAに切り替えてもOCNは利用できるのか?」
と聞きたいのではないかと予想してみる。
・答え→無理。
68名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 20:07:53 ID:XUeSy0l+
「今使っているOCNのメールアドレスを維持したまま、
でんわ石火を使う。」というのならば、OCNをコミ・
デ・400に変更して、ADSLをでんわ石火に変えれば
まぁ出来ることは出来る。
69名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 20:53:58 ID:xJdQoq2R
↑有難う!質問の意味はその通りです。OCN を解約せずに、でんわ石火に切り換えた際、そのまま移行できるか?って意味です
70名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 20:58:59 ID:xJdQoq2R
68さん、すみませんがコミ・デ・400について詳しく教えて下さい
71名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 23:06:55 ID:B93xjIzY
>>70
それぐらい自分で調べろ。
72名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 09:32:27 ID:1AsZ2LNA
メアドなんかどうでもいいじゃん
さっさとOCN切ってCHOKKA1本にしなよ。
これからはプロバイダ変更を見越してメアドはフリーメールで取ること!
73名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 10:02:57 ID:myDdWPIk
今、光からADSLへ乗り換えようと思っています。
以前ADSLから光へ乗り換えましたが、
やはりと言うべきか、私には大容量が必要なく、
光は費用対効果が低いということに...

で、最終的にはデンワ石化へ行きたいのですが、
こちらを読む限りリンク切れが多いと書かれているので、
まずは電光石火の龍神で石橋を叩こうかと思っていますが、
パタン1.電光石火の龍神→3ヶ月くらい様子を見て良ければデンワ石化。
パタン2.最初からデンワ石化。(電話権利売却無し)
では、どのくらい工事費が違うのでしょうか。
料金表を見てはいますが、直電話を利用したことが無く、
今ひとつ上記の比較が雰囲気的につかめません。
ちなみにメールもHPスペースもレン鯖なので必要ないです。
パタン1.だと多くの工事及び手数料が二度手間になるなら、
腹をくくってパタン2.にしようかと思うのですが...

NTT回線で電光石火の諸費用は(平)3,000+(平)800+(NTT)3,050=3,850
NTT→chokkaの(休止手数料を含む)諸費用は全て対NTTで1,200+1,000+1,000=3,200
最初からデンワ石化にした時の諸費用合計の表示が見あたりません。
(ちなみに申し込みしようとしても、「デンワ石化」としての申し込みページとか見あたりません。)
最初からデンワ石化だと少なくともNTT回線工事などがどちらか一方しかいらない気がするのですが...

どなたか、アドバイスのほど、よろしくお願いします。
7473:2005/07/04(月) 10:23:30 ID:myDdWPIk
すみません、いろいろ書きましたが、計算すると、
自宅の電話でほとんど通話しない私にとっては、
最も安い設定がデンワ石化ではなく年の風神だという事が判明しました。
デンワ石化 1,400+1,490+700=月3,590
NTT+年の風神 1,700+(20,000/12)=3,367
しかも上記に休止手数料やら工事費やらを足すと...
私にはメリットが無いのだと思います。きっと。

ということで、
>>73
の質問は撤回します。
お騒がせしました。
75名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 13:13:45 ID:pD0kuxrs
電話石化を検討中です
ヨミークラブとぷららライトのメールは使えますか
76名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 15:00:09 ID:1AsZ2LNA
使えます。
77名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 19:02:01 ID:YBietc02
「閃光花火爆弾石化」に申し込みを考えているのですが、
この光サービスはメールも使えるのですか?
78名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 19:38:06 ID:ifYN/Rp6
申し込んだあとで開通もせずサポセン電話したら開通までに一ヶ月以上かかるんだと。最悪だ・・・
もうすぐ今使ってるプロバイダ切れるし・・・どうすりゃいいんだよ・・・
まじでうらむぞ平静電電
79名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 19:49:54 ID:5mZ9Hrpt
営業活動ご苦労様です
80名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 20:47:18 ID:munppa3Y
おい、メール送受信できなくなってねえか!?
Hey-Sayネット。

トびやがったか・・・
8175:2005/07/04(月) 21:27:57 ID:pD0kuxrs
>>76
ありがとうございました!
82名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 21:43:46 ID:dhKvo1aX
>>80
こちらも同じく Hey-Sayネットダメポ
8380:2005/07/04(月) 23:09:11 ID:gJmWdEjR
>>82
たった今チェックしたら、こっちは無事回復。
8480:2005/07/04(月) 23:13:26 ID:gJmWdEjR
やっぱ障害発生だってさ・・・。
ttp://www.hey-say.net/sup/shogai/2005_07_04_01.htm
85名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 01:22:55 ID:yrwVPsHM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050704-00000030-fis-biz

無線LANとWimaxによる高速データ通信及び高速音声サービスの全国展開について、
7月5日に平成電電との記者発表が予定されている。
86名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 11:50:27 ID:XrdAzc9w
>80
Hey-Sayネット。。。また飛んでる。年中ダウンさせてるし。。。ほかのプロバイダーも
こんなに飛ぶのかな???はやく36000円よこせよ。
ADSLサービスには不満ないんだけど
87名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 14:39:05 ID:ahWk8oBX
Hey-Sayネットなんかやめて電話石火に汁
メルアドはフリーので十分
88名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 15:38:36 ID:VeYkYnb8
WILLCOMのAB割使ってるおいらにとっちゃあ
重要だなぁ
89名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 19:20:17 ID:rEeqSKUP
Hey-Sayネットは、プロバイダがないと接続できないと勘違いした無知の人が
90名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 20:44:55 ID:j/VrHVJ5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050705-00000019-rbb-sci
WiFiを足がかりにWiMAXで人口カバー率80%を目指す --
平成電電などが共同で参入を表明
91名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 21:11:31 ID:k1H8Depn
質問ですが、電話石火はプロバイダーなしで使えるの?
92名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 23:16:13 ID:yrwVPsHM
>このWiFiのアクセスポイントの設置は、「全国に誰よりも早くアクセスポイントを置く。置いた者が勝つ」(佐藤氏)
>というほど重要なものと位置づけられている。これを実現させるため、10万もの一般ユーザを募集。
>アクセスポイントを無料で配布する。ここでは、ユーザが平成電電のブローバンド回線を契約し、アクセスポイントを設置。
>これにより、アクセスポイントを設置したユーザは、クライアント用のPCカードや無線接続サービスが無料になる。
93名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 02:22:54 ID:w3+7/fQv
94名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 03:19:34 ID:E6tZSVih
>無償配布のユーザー募集は7月5日より開始する。
95名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 03:28:03 ID:E6tZSVih
96名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 03:35:03 ID:IK67mPUD
http://www.hdd.co.jp/jw/index.html
対象 ジャパンワイヤレス株式会社の提供するワイヤレスモバイルサービスの無線アクセスポイントを設置していただける個人、企業等
募集人数 最大10万人
募集方法 専用フォームよりお申し込みください
募集期間 2005年7月5日より
97名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 08:06:09 ID:aIkxgWR8
この度はアクセスポイント募集にご応募いただき、誠にありがとうございました。
アクセスポイントの無償設置対象者につきましては、弊社設定の基準により
選定を行い、改めてご連絡をさせていただきます。
対象者の選定にはお時間がかかりますのでご了承ください。

さっそく応募してみたけど
10万台しかないし あんま田舎にはもらえないだろうな

98名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 10:12:05 ID:MuqEJEh3
すでにチョーカ回線使っている人の方が有利なのかな?
99名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 13:23:25 ID:WaBTDmv8
>>97
でも、全国展開したいのでしょ?
そうであれば、田舎にもアクセスポイントは欲しいはず。
1つの端末でカバーできるエリア内から複数の候補が上がってくるのを
ふるいにかけるのが選考期間の理由だと思うんで
むしろ人数がかぶりやすい都会の方がはじかれやすいんじゃないの?と予想
100名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 14:14:29 ID:gO3frr/s
回線使用料はどっちが払うのよ
101名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 14:39:18 ID:BNQ91Nr/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/05/news046_2.html
>なお、ジャパンワイヤレスでは半径600メートルに1件程度の配置を考えているため、近隣に既に応募ユーザーがいる場合は申し出を断ることもあるという。
102名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 15:43:01 ID:vtlJODwA
ねえ、これ申し込むと、個人的なメリットとしては

・無線アクセスポイントと無線LANカードがタダで一セット貸してもらえる。

これ以外にあるんですか?
インターネット使用料は個人持ち?

だったら既に家庭内で無線LAN組んでる人にはメリットなしってことに
なるが・・・
103名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 15:53:34 ID:Ih4JRDoM
>弊社の提供するワイヤレスモバイルサービスを無料でご利用いただけます
(※但し、一部の音声通話を除く)。
104名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 15:54:20 ID:4bf/LkQ4
電光石火ユーザーなので申し込んでおきました
設置すれば無料で接続出来るんじゃないの?
金払ってまで態々邪魔な機械設置してAPになりたい奴はいないよ
105名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 16:07:45 ID:pdKVVsK9
無線LANっていうか、携帯電話目指してるんでしょこれ。
ライブドアがこの前発表したのと同じような仕組みの。
ただこちらはハナから全国ぶち上げてる分、ややうさん臭い…

で、当初10万人はこのモバイル回線の料金がタダ
(‘無料’の正確な範疇が不明瞭だが)になると。
半年後の正式サービスイン後はしらんが。
106名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 16:22:13 ID:vtlJODwA
つまりCHOKKなどの平成電電ユーザーの場合

今払ってるADSL料金が無料になる代わりに
自宅にデカイ アクセスポイントを置かれるという認識でOK?

http://www.hdd.co.jp/jw/index.html

これだけの情報じゃぜんぜんわからんがな。不安で申し込めん・・・
107名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 16:26:41 ID:WaBTDmv8
そこら辺の料金についての詳細はまだ出てないよね。
契約段階にはそういう規定が出揃うと思うので、
そのときこちらが損しそうだったら契約しないまで。
現時点ではそういうペナルティにも触れられてないし
名乗りを上げておくぶんには問題はないんじゃないだろうか。
電光石火ユーザーだから、個人情報云々はもう電電に渡してるしね。
108名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 16:39:03 ID:pdKVVsK9
CHOKKやADSLの固定回線料金自体は徴収されるんじゃないの。
ユーザーの固定+BBインフラに無線APを乗っけて、
その上でモバイル回線の料金がタダ(?)になるって感じ?
109名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 19:06:33 ID:znjyGSKV
>>106
内容読む限り
モバイルサービス(他のアクセスポイント利用)がタダになる代わりにAP置かせろってことでしょう
ADSL料金については今までどおり自己負担で
110名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 19:50:58 ID:oSu2SkNS
平成電電選んでる時点で客はドケチだろうからなぁ(笑)
料金関係ハッキリしないと応募者あまり集まらないかもな。

あとブリッジモードで利用してる場合どうなるんだか。
111名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 20:11:26 ID:YGZaCKjY
それはOKでしょ
112名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 22:01:38 ID:cdnRjnSC
風神ライトな俺は勝ち組
113名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 22:48:30 ID:w3+7/fQv
Max 12MbpsのADSLのユーザをAPにしてもなぁ...
114名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 23:36:36 ID:VCLmyVIR
ていうか、うち実質1.5Mしか出てないからなぁ。電光石火。
 
選ばれないとは思うけど、もし申し込んで、万が一設置することになったら、
自分んとこがメチャクチャ遅くなるんじゃないかと不安。あとセキュリティも不安。
 
光回線+プロバイダ料金がタダになるっつーなら考えるよ。それ以外にあんまりメリットないわ。
ワイヤレスモバイルサービスが無料っていっても、どこで使えるかもわからんし。
115名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 23:42:36 ID:ppwXW5uW
>114
 確かにそうだね。
うちも2Mしか出てないから、これがさらに遅くなる上にどでかいAP置かされるとなるとなあ・・・
116名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 00:05:27 ID:znjyGSKV
>>113
外部APとして使うほうも無線APまででせいぜい数Mじゃ減衰考えたらエッジ以下だしなぁ

117名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 00:09:04 ID:uoN54Eax
結論
 
ユーザーなめすぎ。 駄目ポ。
118名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 14:08:38 ID:95bkYMYa
ていうか、反論ねーのかよw!! >> 社員
119名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 15:01:19 ID:GcUwcuh6
>>118
置いて下さい<(_ _)>
120名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 17:29:36 ID:95bkYMYa
ムリ
121名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 17:32:36 ID:z1CSXKDK
YahooBB12Mで、現在850kbps程度
線路長は3880m、伝送損失44db
てな環境で、電光石火12Mに変えた場合どれくらいの速度が出るだろうか・・・
122名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 17:50:12 ID:n8tw+L08
ユーザーが集まらん場合は、コンテンツ自販機(デジらく)を
AP代わりにして食いつなぐってのは一体...
都会はともかく、地方でエリアカバー出来るくらい
こんなの設置できるのか?
123名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 19:11:14 ID:w9/UDl+Q
>>122
コンテンツが売れなきゃ無意味だな
124名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 19:46:28 ID:ZZLLLick
光を特別格安で入れてくれるか
現行ADSL割引特典くらいないとなぁ・・・
125名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 19:55:12 ID:v9Sp7UCJ
画像ではAPはそれほどでかくないように見える。LANポートもついてる。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10232.html
126名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 20:17:04 ID:2YHmuzS3
>>114
配布されるアクセスポイントの端末って、自分ちのPCにつなぐわけではないよね?
それ単品でどーんって感じだよね?
無線LANにおけるアクセスポイント=無線の集積=重くなる鴨
はわかるんだけど、セキュリティって言うのは?
無線LAN環境を構築してはいないんだけど、
もしアクセスポイント設置に協力することで、何らかのメリットがあるなら
検討してみようかと思ってて…。(発表待ちだが)

…ふと思ったんだが、電気代はどうしてくれるんだろう?
127名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 20:42:49 ID:H7kLUBIx
おいおい・・・・
128名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 20:48:35 ID:w9/UDl+Q
>>126
そもそも、モバイルやるの?
やらん奴にはまったく無縁の話だけど
129名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 22:26:53 ID:Oh672MWq
これって、自分家を中心に半径600メートル(300?)の電波が発信されるわけだろ?
体に悪くないの?
130名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 22:57:50 ID:dgkcuzHE
>>129
それを言えば携帯の方がもっと体に悪いということになるが
131名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 02:12:11 ID:mGEYhcie
野良AP化するリスク背負ってまで、新規開拓の
モバイル回線タダで借りるほどのものかどうか。
電電もその辺判ってない訳じゃないとは思うけど…
132名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 02:34:05 ID:GhuTsc3q
家は300kbpsぐらいしか出ないからAP設置とか関係ない話だ。
133名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 03:38:16 ID:mnQFJil/
無線LANの餌でケチユーザーにAP置いてもらえると思ったんだろ。
甘すぎだよこの会社。

やっぱLivedoorの方が、現実味があるし525円だしな。
134名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 03:46:39 ID:B/bTXwO8
>>131
ライブドアの発表したプランもそうだが
これらのサービスの場合、
ユーザーが払ってもいいであろう料金から見こめる収益と普及のための設備投資額のギャップをいかに埋めるかだからねぇ
そのギャップを埋めようとすると技術進歩を考慮に入れてもどっかひずみが出たり、現実味のない机上プランになりがちなんだよな
135名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 05:11:31 ID:qXR1EN6w
今、フレッツADSL(ASAHI-NET)で繋いでるんだけど、電光石火とかCHOKKAとかに乗り換えていい事ある?
当方の希望としては、多少速度が落ちてもネットゲームのラグを極力減らしたい。
136名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 13:15:07 ID:Ml+5hmUc
安くなる以外のメリットを要求しないように
137名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 17:14:31 ID:EmdIBVKb
乗り換えたんだが、リンク6.8Mで実速2.1Mってのは、どーゆーこったい!
138名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 17:34:05 ID:UNdjfbk6
そういうことだ
139名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 17:46:34 ID:EmdIBVKb
そういや、上に出てた無線LANのアクセスポイントのやつ、NECが特許持ってるんだけど、大丈夫なんか?
昔、特許に出そうと思って調べたら、NECに先越されてた(半年遅かった)んで、憶えてるんだが。
140名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 17:59:46 ID:UNdjfbk6
141名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 18:20:26 ID:f68njzN2
>>138
キミ、おもしろい
142名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 19:14:51 ID:XgADiiSJ
モデム設定画面の、Near End CRCって下りだっけ?
143名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 01:17:46 ID:oavL050S
>>136
安さが売りだったのか。ありがと。
144名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 12:14:20 ID:cpJ3Ft+t
>>97

. . . . 。
145名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 17:32:11 ID:12OtEsZ7
>>143
ネトゲのラグ無くしたいなら、友達と一緒に同じ光回線にしとけ。
146名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 17:34:09 ID:VsxfXzzs
>>143
安いのは、メリットだと思うけどな。
イーアクセス(ASAHI-NET)から月1000円ぐらい下げられたから満足だけど。

本音は、ライト東京に入れさせてくれだけどな。
究極の節約可能だから。
147名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 00:15:39 ID:O7zY7cqw
>>146
東京都民だけあんなのずるいよ。
速度1Mとかで十分だから全国展開してホスィ...
148名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 00:27:54 ID:zrlazTJB
東京に住め
149名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 03:28:40 ID:7bnjgSg8
俺、モデム買っちゃったから、あと3年くらいは平成電電に潰れてもらっちゃ困る。
 
でも今回の無線LANはムチャ。10万人も集まるわけねーだろ!
たぶん、>>97みたいに勘違いして応募しちゃう奴だけだろ。
150名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 05:24:58 ID:gYdNcNA1
>>149
まあ、モバイルを使いたい欲求があって平成電電の回線を使ってもよくてっていうその中からだからなぁ


151名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 00:12:50 ID:SNNM5fZW
都民だけどライト東京入れない
152名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 00:20:53 ID:0Aou9LTM
10万人募集っていうけど、10万件も開通してるの?
153名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 00:50:12 ID:Zi8Lmz9/
6万弱w
154名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 11:20:12 ID:yFtZke8p
風神ライトで4M程度でてるよ。
155名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 22:32:52 ID:GKE9Q6WZ
MX繋がらなくね?つか規制されてる?
156名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 23:48:24 ID:sQgQglWM
>>155
違法行為!!
157名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 10:15:12 ID:kDlWYqc+
>>155
通報されますた
158名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 17:04:11 ID:XaIUtelr
MXでダウソしてるやつはみんな犯罪者だと思ってる奴は素人
159名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 17:46:14 ID:OqNGw+Go
>>158
具体的にどんな適法ファイルを共有しているか言ってみろよw
論文とか詩とかほざくなよww
著作権切れのクラシックとかもなしなwww

犯罪者はコソコソ暗い所で活動しろ。明るい所に出てくるな。
160名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 18:14:51 ID:XaIUtelr
>>159
共有してない 以上
161名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 19:02:03 ID:Y7R3CMwn
ジャッカルとかジャッカルとか
162名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 21:33:09 ID:dl8mb9iJ
>159
同じく。共有してない。

おまえも、MXがファイルダウンロードソフトって呼ばれてたら
恥かかずに済んだのにな(w
163名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 07:53:15 ID:hD4/x+z8
>>162
Shine!
164名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 23:10:02 ID:vX24Z55K
電光石火ってYahooBB12Mよりも速いの?
165名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 10:58:12 ID:MLwOl1SB
比較は出来ないけど、
風神で
up 0.8M
down 6M
は出てるよ@長野県。
ちなみに
ttp://netspeed.studio-radish.com/
で測った結果。
166名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 14:34:53 ID:LQK3HL0J
>>165
局から自宅までの距離が短いんでしょうね
167名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 14:58:51 ID:V5ubCkJn
局が俺んちの近くまで引っ越してきてくれればいいのに
168名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 15:49:21 ID:lSRN9RDs
ツナガンネ
169名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 21:03:15 ID:jygkzSJk
平成のADSLでスカイプできるのかなー
170名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 21:15:27 ID:BZo4BkZH
公衆無線LANサービスに参入するのか?
IEEE802.16e準拠で伝送距離が物凄く速いのに加え、時速120km/hの移動体
上で通信が出来るとのこと。
料金もウィルコムの半額を予定。
サービス提供範囲は、日本全国。

実現したら、モバイル使用の連中は、ほとんど平成電電に乗り換えてくるだろうな。
171名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 22:55:26 ID:kM2ynsId
広報 おつかれさま
172名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 01:20:26 ID:kE/gz1E7
>>170
まぁ、メチャクチャ局所的にしか実現しそうにないんだけどね、、。
173名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 08:44:27 ID:DjoL10a0
ぜんぜん繋がらねえー、俺だけか? 大阪
174名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 09:48:58 ID:Y4dFRgQm
IPアドレスを変えたい時って、モデム電源OFFでしばらく放置でOK?

でもモデム電源OFFしたら設定情報まで消えちゃたりしませんか?
175名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 10:04:49 ID:wae9OS5r
>>174
なんでIPアドレス変える必要があるんだよ
176名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 15:16:59 ID:LK4lPvj6
九条兼実の弟のため・・・
177名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 21:05:13 ID:2xKrb28v
ライト東京、対応収容局増やしてくれないかなぁ〜
178名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 09:58:04 ID:HXaLOqK7
やっぱりチョッカでスカイプ使えないのかな
179名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 10:13:20 ID:9V2jF8ZO
↑ 使えるって
180名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 11:26:08 ID:HXaLOqK7
>>179
ほんとに
181名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 13:36:09 ID:+1YVWUmi
おいらもスカイプ使ってるよー
182名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 14:59:45 ID:NYmFdmEn
今月の頭に℃田舎にて導入。
サポート利用してないからかもしれないけど、問題なし。
モデム買取だからあと2年は会社持って欲しい(W
183名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 11:17:54 ID:MqhVr4ge
ド田舎で、モデム買い取り...
他のADSLでどの程度か見極めてからやってるんだろうね。。。

距離&伝送損失はどれ位?
184名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 11:11:45 ID:2hyzLM4C
フレッツから乗り換えようと思ってるのに問題ありそうですね
185名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 13:54:33 ID:MPVUGsq4
>>184
フレッツから乗り換えましたが何か?
186名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 14:14:44 ID:PNzOGSQP
セキュリティのことなんだけど
buffaloの無線LAN、WBR2-G54(ルーターOFF)&okiのモデム(ルーターON)で使ってます
モデム側ファイアウォールON(Low)にしても見られないページ(https等)が
多く、一旦セキュリティOFFし、ノートンのログ見てポート確認>ポート開放・・・・
OKIのファームでは設定のバックアップが出来ないため、10ヶ程ポート開けた時に
うんざりして今はOKIのファイアウォールはOFFのまま使ってます。
過去レスにOKIのモデム側をブリッジ化してWBR2のルーターを使えばよいとありました
以前フレッツだった時はWBR2のファイアウォール設定で快適でしたので
モデム側をブリッジ化しようとも思うのですが、
beffaloのサポートいわく「WBR2をブリッジ化した方が良い。」といわれました、
ただ、WBR2をブリッジ化すると結果としてファイアウォール無しで使うことになるんですが
セキュリティ&使い勝手はどちらをブリッジ化した方がいいんでしょう?
187名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 15:18:59 ID:MPVUGsq4
>>186
はっきりいってOKIのルータ機能はしょぼくて使い物にならないので、
ルータOFFにして単なるモデム扱いで使ったほうがよい。
188名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 15:23:33 ID:Y2mMgSd1
で、無線LANの件どうなったよ?
 
やっぱ失敗?
189名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 16:53:52 ID:cO9PDOlC
>>187
ルーターはなんでもいいの?
190名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 17:23:00 ID:MPVUGsq4
>>189
そんなのはサポートに聞いてくれ。答えてくれるかどうかは
知らないけど。

動作するかどうかなら、俺のコレガとLinksysのルータは
何の問題もなく使えた。他は使ったことないから知らない。
191186:2005/07/20(水) 17:52:32 ID:PNzOGSQP
>>187
実際OKIのファームは糞ですよね、判りにくいわデフォで全くのノーセキュリティだわ・・・
buffaloの無線ルーターはAPの指定MACアドレスにローカルIP割り当てて
ローカルIP別にポート設定できたり、簡単で判りやすい。
buffaloのサポートが「問題が起きる可能性があります」などとモデム側の
ルーターを優先させようとするのはサポートがまんどくせーだけですよね、多分
192名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 19:38:42 ID:sb5vZdgp
>>186
リンク切れが無いならそのままで良いと思いますが。
うちはリンク切れに嫌気が差してBBR-4HG購入。
基本はモデム、PPPoE、ルータ、FWをそれぞれ何処でやるか。
OKIは全て可能だけど、FWの設定が糞。アクティブftpにも対応していないし。
OKIはブリッジのみ、WBR2でPPPoE、ルータ、FWを行うのがベストと思う。

193186:2005/07/20(水) 21:59:10 ID:yQZh385L
>>192
週末にでもOKIをコブラツイストしてみます
194名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 22:45:26 ID:GV5nYgDd
装置環境>ファイル管理

設定のバックアップっぽいことできなかったっけ?
195名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 13:29:30 ID:SzFbwEsV
おい、電話出ろよクソが!!!!!!!!!!!!!!!
何回もかけさすな
飯でも食ってるのか?
196名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 15:20:41 ID:XQI323T7
誰もおまえとは関わり合いたくないじゃないか
197名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 16:37:43 ID:odzn2b2q
安いんだから文句あるならヤメロ
198名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 23:43:26 ID:Bc7tlwVa
>>195
飯食ってはいけませんか?
飯食っていたので、出られませんでした
199名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 23:57:36 ID:ymyqwFdw
ちょっと教えてほしいんですが
モデムルーターをブリッジで使った場合
電源ONでリンクをはってくれますか?
それとも外部ポートとか使わないと
リンク接続出来ませんか。
あと帯域制限してますかね?
200名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 00:51:50 ID:IEnXOx7i
>>199
電源ONでADSLのリンクを確立してDSL−Etherのブリッジとして機能します。
帯域制限の意味が良く解りませんが、DSL−Etherのブリッジ以外何も行わない
ので、帯域制限はしていないと思います。
201名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 01:06:34 ID:vczJQbxB
>>200
早々のレスどうも
P2Pとかの場合の帯域制限についてです。
202名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 07:55:41 ID:erlK/94M
モデム買取にしたほうがいいのかな?
モデムって何年くらいでこわれるの?
203名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 08:33:31 ID:erlK/94M
でんわ石火 モデムなしコースで
モデムが壊れたらどうなるのだろう?
204名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 09:18:51 ID:ndppH4/c
>>202,203
両方とも家電製品と同じ。
落雷とかで壊れる可能性もあるので、保険料と思ってレンタル
の方が良いかも。
と買取の俺が言ってみる。滅多にあるもんでもないのは解って
いるがドキドキしながら使うのも疲れる・・・
205名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 09:37:20 ID:erlK/94M
雷神は、モデムが壊れたらまた買い取ればいいだけだろう。

でんわ石火のほうがモデムが壊れたらややこしい。

でんわ石火 モデムなし→ モデム壊れる → もう一度、NTTと雷神にはいる 
→ もう一度、でんわ石火 モデムなし にはいる
206名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 12:31:38 ID:HyHem322
無断で市販のモデムを使うとか…
207名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 12:52:02 ID:34H+yXf6
ビックでPC買ったときにモデムくれたんだけど
その時はOCNに入ることが条件だったんだけど、今回OCNやめてここに入ろうと
思ってるんだけど、モデムって使えるのか?
208名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 13:07:27 ID:imUm5TsI
回線はなに?
ACCAならブリッジで使えるって報告があったな。
FLet'sはだめっぽ
209名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 21:26:33 ID:ndppH4/c
ヒント:Annex Cx
210名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 21:47:38 ID:eX4MsbeC
モデムが使える使えないより
平成電電からは文句はでないのか?
211名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 21:56:27 ID:IKL2mvZa
モデム買わなくてもモデムレスプランで契約できるかが問題だな。
212名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 22:37:43 ID:SYZYgAhd
たしか出来ないんじゃなかったっけ?
モデムレス
213名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 03:18:08 ID:viljrcmu
とりあえず問い合わせてみてよ。
214名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 15:59:36 ID:v841Moqu
一度買い取れば文句はないてかバレない
215名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 23:22:47 ID:AIDs9/Zs
尻でばれる
216名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 23:25:25 ID:8rHBCEDw
Jens_spinnetからここに乗り換え検討してるんですが、使い勝手はいかがですか?
217名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 23:27:25 ID:8rHBCEDw
↑ここっていうのは、hey-say.netのことです。
218名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 09:17:35 ID:Znmpf3U3
chokkaにしてるんだけど
個人情報保護法をとりしきってるのでサインしてください
とかNTTがほざき、危うくNTTのマイラインにさせられそうになった。
219名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 11:12:07 ID:A55bj03Q
ほかのモデムを使うとシリアルでばれるからだめなの?
220名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 14:05:26 ID:W4hl+/BC
レンタルされる沖モデムってスプリッター内蔵型ですか?
221名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 16:13:53 ID:A55bj03Q
内臓じゃないぞう。
222名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 22:12:38 ID:JCCT7yzC
つまらそ
223名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 23:02:59 ID:T5zhV7Ci
みなさんは付属のスプリッター使ってるんですか?
224名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 14:33:40 ID:lcFY1e93
モデムレスで契約できないよ。
225名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 18:38:21 ID:PkP31DEF
NTT基本料1700円、フレッツNTTモア2700円、モデムレンタル500円だけど、

こっちのでんわ石化(CHOKKA+ADSL)にきりかえたら、いくらぐらい安くなるの?
226名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 19:01:19 ID:o/YX5sVO
NTTの回線使ってる人ってすくなくともプラチナラインには入ってるよな?
漏れはCHOKKAだから電話安くてウマーだが。
227名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 20:02:03 ID:UQiYqU1E
>>225
プロバイダ何処使ってていくら?
まぁだいたいプロバイダ分まるまるは浮く
228名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 21:11:47 ID:Pyi8pyn1
でんわ石火にした場合の電話加入権買取額は最高36000円と
なっているが、よく判らない。
なんか、でんわ石火加入翌月の1ヶ月間の通話料金により変わる
そうで、通話ゼロで24000円、通話NTT相当で5000円以上で
36000円とのことだ。 36000-24000=12000円の買取差額をゲット
するのにNTT相当5000円(CHOKKAでは額不明)の無駄話を
した方が得ということなのか。 教えて。
229名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 22:28:03 ID:fnBwlwgi
バーカ。
230名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 22:36:01 ID:Kqb8qDvH
>>228
NTT相当で5000円以上
ってどういう意味?

その話が本当なら無駄話をしたほうが得になるけど
どこまで正確な話なのか?
231名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 22:47:06 ID:o/YX5sVO
漏れhは買い取ってもらうように検討したことあるけど
chokkaからnttに万が一戻すような事があるときに
今の電話番号である保証が無いような事を言ってたので
辞めたよ。
232名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 23:27:37 ID:Ol2rebKO
買い取ってもらっても縛られるの嫌だなぁ
いつ回線を変えるかわからないし
233名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 01:40:30 ID:RYjWg9MD
縛られないよ。
でんわ加入権なんかそのうち無料になるから。
234名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 08:58:17 ID:LyMkV1B/
そそ。
NTTに戻したかったらCHOKKA休止してNTTの加入権を新規に買えばいいの。
235名無しさんに接続中:2005/07/26(火) 16:01:00 ID:apa7nEzg
平成電電から勧誘の電話で、固定電話の権利を35000円で買い取ります。ただし、平成電話を1年間使うのが条件です。
これってお得?それとも怪しい?

かなり揺れているんだけど。。
電話2回線あるし。。。。。。。。。
236名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 16:07:27 ID:st+PIFnK
>>235
電話はスレ違い。
237名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 17:35:47 ID:a2hi9ug7
>>235
それはお得だろ。
2回線あるなら、どうころんでも安全だ。
238名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 20:14:17 ID:YJjotftJ
3年じゃなかったの?
239名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 22:15:18 ID:/K2ObM6G
なんか危ないんじゃない
240名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 22:47:44 ID:z/rlLRBY
なんかといわれても。具体的にいわないと。
241名無しさんに接続中…:2005/07/26(火) 23:27:23 ID:o82jUZIB
3年でしょ
242名無しさんに接続中…:2005/07/27(水) 10:09:29 ID:BPEjhupN
買取は3年契約で。加入権を売ってもNTT自体は休止扱いなのでCHOKKAを解約して、NTTに戻る時、休止の線を復活させるだけなので電話番号は変わらないよ
243名無しさんに接続中…:2005/07/27(水) 10:16:12 ID:qM/FnsU9
なわけない。
名義が平成電電に変更されるんだから。
244名無しさんに接続中…:2005/07/27(水) 16:03:13 ID:BPEjhupN
平成電電に名義変更するので名義は元に戻せないけど。名義と線とは全く別の話なので、名義は売ってしまっても線は休止を復活させれば番号は変わらないよ
245名無しさんに接続中…:2005/07/27(水) 16:12:04 ID:BPEjhupN
あと、加入権が廃止になれば、誰の名義であろうが全く関係なくなる訳で。買取、法人は一律36000円(手数料引)で個人は通話料金やオプションの利用度に寄って査定あり。まるごとインターネットに入れば、ほぼ満額で買ってくれるよ。
246名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 15:05:44 ID:uNGUwREC
Hey-Sayネット メール死んでる?
247名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 16:49:37 ID:zmDWE6DI
>>235
3万五千円貰っても途中で光とかに代えたくなったら
3年分の基本料払わないといけないんだろ
危ないよなぁ
248名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 16:54:29 ID:g6sYllLw
基本料は、どこの電話会社でもいるよ。別にあぶなくない。
249名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 21:54:36 ID:9bzdfZUA
3年経過する前にやめた場合、3万6千円受け取った中の
一部をペナルティとして返さなくてはならないが、基本料は
やめた時点で払う必要はなく、ペナルティもない。
250 :2005/07/28(木) 22:43:33 ID:AhQfVVeW
教えてくんで恐縮なんだが、

・電話の権利あり
・某ISPで月額4000円(12M/ADSL)くらい支払い中
・その他、NTTの基本料?など

こういう人だと随分安くなんのかな?
また、どこか経由で申し込むとお得みたいなのって、あるの?
251名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 23:06:55 ID:sHdx16fE
>>242
>加入権を売ってもNTT自体は休止扱いなのでCHOKKAを解約して、NTTに戻る時

加入権の売却先である平成電電の同意が必要、休止しているのは平成電電になるから。
加入権が廃止になれば平成電電は買い取ってくれないと思うよ、このしくみがなくなる
から。
252名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 23:11:42 ID:hGFOXDCg
>>250
それは、当然、安くなるだろ。

どこ経由だと得なのかは知らない。
どこでも同じだと思うけど…?
253 :2005/07/28(木) 23:31:50 ID:AhQfVVeW
頭悪い質問でアレなんだが、要するにNTTに一銭も払わなくなって、
平成電電のサービス代金(4000円くらい?)だけ払えばいいってことなんだ
よね?
254名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 00:11:26 ID:ygvF2jWH
そうです。NTTには、払わなくてもいいよ。
ホームページに正確な料金が書いてあります。
255名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 00:15:16 ID:GRVI7CcL
本日まるごとインターネット申し込みました
これから皆さんの仲間に入れさていただきます
よろしこ
256名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 03:50:26 ID:LZUpubu7
>>247
ネットは光に変えても電話だけは残せばいいんじゃないの?
光電話はまだ音が途切れたりするから電話だけは平成のメタルで
257名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 04:15:28 ID:bQ5gKxwQ
光なんか誰がはいるかよ。料金高すぎ。
258名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 08:38:09 ID:II12Fv6Z
龍神入ってると まるごとインターネットより
NTT回線使っても得なんだよなぁ
ここなんとかしてくんないと乗り換えに考えられないなぁ
259名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 09:26:38 ID:EAKlJ0P3
県外に電話したらぜんぜんちがうだろ。
それに、3万円もはいってこないし。
260名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 11:56:41 ID:b6TFabK0
NTTコムのプラチナラインに入っても県外通話料は
CHOKKAのほうが安い。
119さえ気にしなければ。
261名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 13:25:37 ID:3LLrXwoX
119より0570が気になるが・・・
262名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 15:01:01 ID:2rLe10se
119ってかけられなかったっけ?
263名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 18:32:52 ID:FenuyifR
>>250
ググると、時々
代理店等が見つかるよ。
264名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 20:55:16 ID:Y720YwbS
>>255
でんわ石火が安くて良いのでは。
>>260
110、119 は桶。 コレクトコールがかけられない。
265名無しさんに接続中…:2005/07/29(金) 23:14:59 ID:uhB/VaWn
110は全てイイ119は一部地域ダメ
266名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 06:19:30 ID:QrZYpCQq
皆様へ、加入権お買取りキャンペーンは8月末迄となりました。お早めの、お申し込みをお勧め致します。
267名無しさんに接続中…:2005/07/30(土) 11:34:55 ID:VvjF6k+j
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
268名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 13:53:25 ID:yoF7dzpx
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できないが、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
る、.不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

269名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 01:35:12 ID:TxzrnXDk
龍神の料金が月2,097円って書いてあるけど、払う料金はそれだけですか?
良さそうだから乗り換えようと思ってます。
270名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 04:30:17 ID:gHX8l1UV
そのようです。
271名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 20:02:59 ID:heIe2+tN
漏れの街も119が使えるようになってたウレp。
0570はメタルプラスやおとくラインも同様にいえるし
そのうち使ってる企業からやめていくんじゃない?
スカパーとか特に苦情が多いだろうから少し期待してみる。
272名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 20:26:11 ID:bOo+byoZ
よく119にイタ電するのはお前か。
273名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 21:00:44 ID:1Iyn3WMc
        /\___/ヽ  
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  |  
      |::::., (●),  、(●) |      でへへ
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |  
      \:::::.ヽト‐=‐ァ'' /
     /::: `一`ニニニ´-,ー´  
     /::: | |   / | 
    /:::  | |  / | |  
    /:::  l | /  | |  
__/:::   | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |::: `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
  (、`ーー、ィ:::  } ̄`   ノ               \      
    `ー、、___/`"''−‐"                \
274名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 01:06:12 ID:Crtf9H7L
>>271
スカパー!はスカパー!側に言えば
対応してくれるでそ
275名無しさんに接続中…:2005/08/06(土) 15:14:55 ID:bMnqBnoO
なんかスレッド建てられないんだけど、どうなってるの?
276名無しさんに接続中…:2005/08/06(土) 15:19:46 ID:vG35F1HI
hey-say.netに移行しようと思います。
接続は安定していますか?
接続障害はよく起きますか?どれくらいの頻度で起きますか?
277名無しさんに接続中…:2005/08/06(土) 15:26:22 ID:6A6AlaE7
メタルプラスって電話はそれなりに安いが
ネットはボッタくりだな。

あれでもしかして平成より上回ってたりする?
278名無しさんに接続中…:2005/08/06(土) 18:58:56 ID:lOY+P6vB
もちろん!!
279名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 14:19:31 ID:NR8XJyvk
12M用モデム到着。モデムの発送先は平成電電から。
12Mだけ全国展開してると思ったら、平成電電のインフラ借りてるわけか。
平成電電の電光石火の案内を見たら「5km以上離れてても大丈夫」
みたいなことが書いてあるからちょっと安心。
280名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 14:20:21 ID:NR8XJyvk
>>279
誤爆しますた
281名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 16:06:46 ID:+YQoaWPO
>>279
ちょっと待った!
よければ伝送損失と実速度キボン!
282名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 16:55:30 ID:NU/E7h91

>>281
279ではないが龍神使ってる。
損失53 線路長6200 で 約580kでリンクしてるよ
安定はしてる。リンク切れはほとんどないから安くて重宝してる。
283名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 18:56:52 ID:+YQoaWPO
>>282
サンクス。 とても参考になりました。
自分も田舎で使おうと考えてたんで・・・^^
284名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 12:53:16 ID:WIrEH2MO
roginなどの認証サイトに行く場合ファイアーウォールをOFFにいないと
入れないのですがONにしたまま入れるような設定はあるのでしょうか?
285名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 13:50:10 ID:KesePplF
昨日開通した。フレッツからの乗り換えです。
線路長4900m、損失49dbで約340k・・・orz
ただ安定はしてる。

ちなみにフレッツモアスペシャルで約800k
フレッツモア12Mで約600kだったが、どちらも非常に
不安定だったので、遅くても安定してるほうがいいや。
286名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 14:44:32 ID:iBK12aox
ここって、フレッツやアッカと同じPPPoE。
速度でない人はMTUの調整試してみるのもありかと思う。
editMTUとかNetTuneなどで。
後はモジュラーケーブルはノイズカットされてるケーブルに変えるとかね。
すずめの涙くらいはupするかも。あ、自己責任ですよ。
287名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 21:07:06 ID:FtqTk+9b
>>285

1万ぽっきりの10Mはいりました。

損失45dbで1.6M出てます。
フレッツモラ26Mだと1.3M程度
アッカの12Mの時は最高2M以上出てました。

この安さなら大満足。
ところで2年目以降はどうなっるのか心配です。
288名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 21:23:00 ID:Ywr49Nkt
何故こんなに安いのに使ってる人少ないんだろうね
289名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 21:26:15 ID:zDS8vCx5
電電太鼓は、ほぼ固定IPじゃないの?w それは遠慮したいww
290名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 21:33:30 ID:Ywr49Nkt
固定IPだと2chで自作自演できないじゃん。
291名無しさんに接続中…:2005/08/11(木) 21:37:18 ID:Du19BQ+m
コストパフォーマンス抜群。
ジェンズからの乗り換えだが、接続だけなら文句はない。
292名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 02:37:13 ID:I/z9FUqg
ここの回線は距離があると不安定になるのは仕方が無いの?
293名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 02:44:58 ID:920xulbA
ADSLは何処もそうですw
294名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 03:25:57 ID:I/z9FUqg
>>293
回線を平成電電やめてACCAにしたら安定しましたよ
295名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 03:30:43 ID:DuvmerZ9
リーチ対応になったんじゃないの?w
296名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 04:39:26 ID:nDhvEle0
>>294

平成電電の回線でも特に問題ないけど何か?
297名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 06:40:03 ID:zRYMpgbz
何か?ってまだ言ってる奴がいるのかよ
298名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 07:02:51 ID:/HzPCQk6
>>296
距離と損失は?
299名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 09:32:59 ID:OaJLQdj4
距離1770 損失29db です。
フレッツADSLでは安定接続可能でしょうか?
300名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 14:00:43 ID:ORUtytkN
>>297
そんなこと突っ込むやつまだ居たのかよw
301名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 16:23:15 ID:09cTnidc
>>299
ADSLは接続してみないと解りませんw
302名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 17:02:58 ID:TBdphzf1
>>299
その条件で安定しないなら、
何やっても駄目...

というかメタル収容されているなら大丈夫だろ。
303名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 19:13:05 ID:q4cuTXNV
Hey-Say.netはしょちゅう切断される。
昨日15時間接続したんだが、12回程度切断された。
他のプロバイダで接続したら問題なかったから、平成電電側の不具合だろう。
解約することにした。
ちょっと高いがアルファにするつもり。
304名無しさんに接続中…:2005/08/14(日) 22:10:24 ID:bRFW7pjg
>>303
他のプロバイダって、平成電電がやってるプロバイダ以外
で接続できるところってあるの?
305名無しさんに接続中…:2005/08/15(月) 00:21:47 ID:vIc4ptVG
いるんだよねー自分の責任を他人になすりつけるやつ
306名無しさんに接続中…:2005/08/15(月) 00:28:27 ID:/ol7w2Aa
ねんねんころりよおころりよ ぼうやはよい子だねんねしな 
里のおみやになにもろた でんでん太鼓に笙の笛・・・w
307名無しさんに接続中…:2005/08/15(月) 00:28:59 ID:LPjGeEn7
激しくスレタイ違いなのだが、言わせてくれ
今日さ、auから請求書来たんだよ。
先月末から、アイマスサイト覗いていたが、まだ定額制にしてなかったんだよ。
最近、メールのやり取りも減ったし、コンテンツなんて見なかったしな。

で残り3日なんで、定額制は来月分からで良いかあ、と言って普通にハプロケやってたんだよね。

で、普段は通話料合わせて9000円程度だったので今回はアイマスサイト
見てたから1万2〜3千円かなと領収書の金額見たんだよ。

24,159円

……へ?
冗談だと思いつつ、内訳見たら通話料は定額以内の4,440円

パケット代が
15,409円

ちょryまryなんdえこんna,ry
いや,我が目疑ってますわ。いやいや、通信時間だって極力短縮するようにしたし、これ有り得ねぇって

今週、有明マンガ祭りでj升本でも探そうかな?とか考えてたが、どうやら無理っぽいっす……  OTZ

みんな、ハプロケにはまり過ぎるなよ!!(激しく
308名無しさんに接続中…:2005/08/15(月) 08:23:33 ID:HnhWhVeh
>>301
>>302
レスサンクスです。
ずっとISDNでやってたもんでw
値段そう変わらないので移ろうかと…
ただいま調査中であります。
309名無しさんに接続中…:2005/08/15(月) 11:21:58 ID:t/3ujCDF
今、でんわ石火・ブリッジ(BBR-4HG)で繋いでんだけど、
FREECOMで繋いでみようと思ったが、認証失敗になるんだけど
何が原因かな?
310名無しさんに接続中…:2005/08/18(木) 05:47:55 ID:54tE8XS/
加入権買取の為にまるごとCHKKAを3ヶ月利用して、まるごとCHOKKAだと利用料が返って高くつくので、
電光石火モデム買取プラン+CHOKKAに移行したいんだけど、CHOKKA回線のまま電工石化プランを利用する事が
出来るんでしょうか?でんわ石化プランだとモデム買取は出来ない規約らしいので、一旦電光石火のモデム買取
をしてから、でんわ石化に移行したいのですが・・・。平成電電の電話で電光石火を利用したい場合には必ず、
でんわ石化プランを利用しないといけないのでしょうか?教えて君ですみませんがどうか教えて下さいませんでしょうか?
311名無しさんに接続中…:2005/08/18(木) 10:36:19 ID:crz6c2oI
>310
 その場合買取は出来ませんので素直にレンタルにしましょう。
買取にこだわることないよ。
312名無しさんに接続中…:2005/08/18(木) 20:08:12 ID:54tE8XS/
>>311
もう一度考え直してみます。有難う御座いました。
313名無しさんに接続中…:2005/08/18(木) 22:15:24 ID:0FFMW3gk
年の風神に申し込んだ場合、カードの引き落としは何日後になるのでしょうか?
314名無しさんに接続中…:2005/08/21(日) 04:00:19 ID:E1RxTfyX
310さんは、電光石化と電話石化の違いがわかってないみたいですね。NTT回線利用のADSLが電光石化で。CHOKKA回線利用のADSLが電話石化です。
315名無しさんに接続中…:2005/08/22(月) 10:41:30 ID:QRt0Caxg
BR10A-C2HとIntel PRO/100 VE(オンボードNIC)で100Mbpsの通信が
問題なくできてる人いますか?
自動ネゴで100Mbps/全二重が選択されるんだけど、遅い…というか、
無アクセス時間が圧倒的に長いです。10Mbps全/半では問題ナス。
ケーブル変えたり、間にスイッチングHUBかましたりしたけどダメだった。
ググってたらそっくりな事例があって、そのサイトが言うには「NICとの相性」
らしいんだけど…。
316コピペ:2005/08/25(木) 16:35:41 ID:noBqx7O+
5日前に乗り換えたのですが、
速度が7M/12M→1M/12Mと激減してしまいました。
(1)リンク速度は7.8Mでている。
(2)配線は正しく繋いいる。
(3)Net TuneとeditMTUを使用したが、変化なし。
(4)モデムはOKIのBR10A-C2Hです。
(5)パソコンのスペックは問題なしで、前回のプロバイダ時と同じ状態。
(6)個人的にプロバイダが制限してるのかと思ってるのですが、リンク速度はでている。
プロバイダさんに電話したのですが、担当の人も困ってました。

2日目、サポートセンターに電話して、やっと解決しました。
バックボーンが細いからだと、かなり遠まわしに言ってきました。
いろいろとインターフォンやたガスやら配線は正しいかとか言ってきたのですが、
サポセンは何が原因か最初からわかっていたはずです。
だって最初に僕が「前のプロバイダでは7Mでてた。PCの設定はいじってない。MTU関係は何回も試した。」
と3回もいったのに無視して聞いてきたからです。
接続機器の相性が悪いのかもとかいって。
2時間ほど調べて電話をかけてきたが、実際は放置していたのでしょう。

情報提供。
Tigers-net 平成電電回線 12M Hプラン (価格comより契約) 広島住みです。
nyはポート開放して使用可。ネット速度は12M中1M (僕の住んでいるところは、6〜7Mほどでる場所です)
原因はバックボーンが細いから。

以上。解約
317名無しさんに接続中…:2005/08/25(木) 18:15:13 ID:uz0T5QTb
リンク 8M程でてるんなら・・・


まあ いいか
318名無しさんに接続中…:2005/08/25(木) 23:08:42 ID:GkiAM2ZZ
やっかいなやつが解約してくれてむしろ
他のユーザーはせいせいしとる
319名無しさんに接続中…:2005/08/26(金) 03:20:54 ID:ap+VlDI4
広島6区かい?
320名無しさんに接続中…:2005/08/26(金) 09:57:43 ID:v5FiqkDq
関係ないだろうけど電話回線をCHOKKAに変更決定したらKDDIからマイラインがどうたらって電話がかかってきた。
321名無しさんに接続中…:2005/08/26(金) 10:15:12 ID:+vO90o/K
>>316みたいなキチガイがやめてくれると助かりますね
322名無しさんに接続中…:2005/08/27(土) 18:54:37 ID:dsjzyQqk
>>321
コピペって書いてあるやん。
何釣られているの?
大人げないな〜w
323名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 10:20:03 ID:DvW9i12E
>>322は本当のバカなんだな
324名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 19:53:59 ID:jPHTT4ti
325名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 01:36:59 ID:PeQbgK2O
10万件はおおいのすくないの
326名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 03:09:57 ID:EByvnLyU
>>323
カスのくせにw
327名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 03:10:52 ID:EByvnLyU
>>323
平日の10時過ぎって、ニートやんかw
だせー
328名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 11:56:46 ID:YbK8YH2p
>>327
夜勤明けじゃ
決め付けるなやっぱブァーカ
世間知らずの低脳ちゃん
329名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 13:07:08 ID:TAPpPqCp
おまえはガードマンかw
330名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 20:05:01 ID:G7jBz1za
いや、ホストでつ。
331名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 21:53:17 ID:5ZgzBXzB
プログラマですが何か?
332名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 22:24:49 ID:xJG6Kxjr
オペレータだが何かございますか?
333名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 22:26:42 ID:GL4Q3J0L
おらはトラック野郎夜勤星☆ミじゃけん
334名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 23:13:08 ID:YBt0zcdB
>>325
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101469036/
を見ると04年11月で4万件だったみたいだから増えてはいるようだね。
それにしても目標の100万件は辛そうだねぇ…。
335名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 05:34:57 ID:X+0Pes8h
法人が個人と比べて高すぎるんだよ。
あと個人がクレジットカードでしか支払えないのもウィークポイント。
336名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 09:19:24 ID:ycr0pfXR
踏み倒されたら困るもんな。
カードも持てないヤシは契約しなくていいよん。
337名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 21:45:56 ID:Ge/BrI59
ここって光やるつもりあるのかな?
338名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 22:06:58 ID:4xFAP5Me
Livedoor同様に、無線LANに忙しくて、光への対応は未定と言われた。
339名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 22:44:46 ID:NaoR8mKp
この会社いそがしいのか?
よかったよかった
1口匿名買ってるから暇だと困る
340名無しさんに接続中…:2005/09/01(木) 05:09:02 ID:O8yUzgmQ
無線LANプロジェクトってどうなったの?
 
アンテナ置いたやついるの?
正直、置くメリットがないんだけど、、。
341名無しさんに接続中…:2005/09/01(木) 09:04:21 ID:tvx850DY
>>340
申し込んだけど連絡がない。
342名無しさんに接続中…:2005/09/01(木) 17:18:45 ID:tcJOEPhR
加入権買取キャンペーンが8/31までだったから
いまいそがしいんだろう
でも。ネット速度遅そうだな…
343名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 09:33:58 ID:JxljU91J
>>316
リンク速度が出てるなら、Tigers-netのバックボーンが細いだけで
hey-say.netとか他のプロバイダだったら、また違うんじゃないの?
344名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 13:49:57 ID:paqvXp8K
どうにもわからんので質問させてください。
チャットソフトのサーバーになろうと思って、外部からアクセスできるように
ローカルエリア接続のTCP/IPでIPを 192.168.1.300 とかに固定。
ルータの方は予約マッピングでポート80を開けました。
(ポート80が開いている事は外部から確認済み)
ファイヤウォールも解除したのですが、外部からアクセスすると
どうしてもルータまでしかこれない。(192.168.1.1でいける画面)
ブリッジ設定なんかもありますが、やり方の中で「セキュリティを無効にする」
の部分を見た瞬間にセキュリティ面で不安がある為、
なんとかそれ以外のやり方が良いな、と思ってしまったのですが。

どこが悪いのか、どう設定すれば良いのか、詳しい方すいませんが教えて下さい。
windowsXP使用
345名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 17:57:26 ID:I5OTD3uM
よく知らんがコマンドラインでipconfig
した後にでるipにするのが普通じゃない?
300って。。。普通1〜5くらいじゃね?
346名無しさんに接続中…:2005/09/02(金) 18:28:10 ID:NUL0npR5
300はないよなぁ
347344:2005/09/02(金) 18:34:37 ID:yqRVZLYs
うぁ、間違えた
300じゃなくて200とか255以内の数字です。
348名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 00:23:25 ID:CbRw6OUg
>>344
「セキュリティ状態」の中のファイアーウォールは無効でいいよ
有効にするとその下の「セキュリティレベル」によってあらかじめ決められた
ポートが開閉されるので、httpが開けないのはそのせい。
ひとつ気になるのが「ファイアーウォールポリシー設定」内の「ポートフィルタへ」と
「NAT 拡張設定へ」の「予約マッピング追加」の違い
デフォルトではすべてのポートが開いているがファイアーウォールによって
ふさいでしまったポートの開閉をするのがポートフィルタ・・・
外部から入ってきたパケットを特定なIPアドレス(パソコン)へ転送するのが
予約マッピング・・・
もしかしてポートフィルタで80番ポートを開けただけとかではないですよね
予約マッピングが正しく設定できていれば以下のような表が出来ます

グローバル IP アドレス  Internal IP アドレス  転送タイプ ポート番号
219.***.***.***     192.168.***.***     tcp      80      削除へ
↑動的にかわります  ↑転送したいサーバ
349名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 05:29:47 ID:8ulU5XfO
おまいら!
 
 
どうか速くする方法をおしえてください。
3キロで1.5Mもでません、、。
350名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 12:24:12 ID:VLj0mgXv
お前みたいな馬鹿には無理。
351名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 12:46:46 ID:mN75zwMK
モジュラージャックとの距離はどの程度関係するのか。
モジュラーケーブルを短く、LANケーブルを長くしたほうがよいといわれたけど。
接続プラグをはさんでモジュラー7メートル、LAN10メートルで今つないでて問題なし。
速度ってパソコンのどこ見るの? ローカルエリア接続100.0mbpsとでてる、これのこと?
352名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 13:30:43 ID:x5pyKeLi
「https://」のページに繋がらないのって、別にここのモデムの設定がって事は無いよね?
以前自宅で使ってて、仕事場に移してからはずっとオフラインだったPCなんだけど。
353名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 14:55:23 ID:aAWUlEIw
>>351
ローカルエリア接続ってのは文字通りLANの接続速度。
どのくらいの速度で通信できているかは下記のサイトで調べられる。
http://www.bspeedtest.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/

てかスレ違い?
354名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 16:34:20 ID:1DbJ44yf
T-comのファミリープランライト安いね
640Kbps/512Kbps(下り/上り)これで2190円だって
電光石火にするかT-comするか 迷うな。
355名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 18:30:03 ID:VLj0mgXv
NiftyのLエントリーコースなら下り960kで2000円位。
356名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 20:46:59 ID:CF5bl3XN
安さにこだわっている香具師が多いようだが、
モデム代は安いか、またNTT基本料金は必要か、
など調べたほうが良いのでは。
357名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 21:46:13 ID:1WllLvcr
>>356
そもそも、その程度のことも調べない香具師が「安さにこだわっている」などとは言えまい。
358名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 21:58:03 ID:nKsQ5GcT
>>350
大バカ社員よりまし
359名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 06:20:52 ID:e4yPD3UQ
P2Pやらなきゃ平成電電最強じゃね?
360名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 08:13:52 ID:53RgnyJU
>>359
平成電電の個人向けはADSLだけでしょ。P2P規制やってるの?
361359:2005/09/04(日) 09:02:48 ID:e4yPD3UQ
49 名無しさんに接続中… sage 2005/07/25(月) 12:50:58 ID:EvzYwiNl
平成電電はどのランク?


50 名無しさんに接続中… sage 2005/07/25(月) 13:04:42 ID:bBIJ+ucy
>>49
ランク外。と言うよりも文字にする価値もないだろ。




某スレでこんな書き込みがあったもので。。
362名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 12:20:04 ID:m2B7CRfR
電光石火の価値をわからないなんてカワイソス
363359:2005/09/04(日) 12:22:46 ID:e4yPD3UQ
加護とアナルセックスしたい
364359:2005/09/04(日) 12:24:33 ID:e4yPD3UQ
激しく誤爆しましたorz
365名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 13:12:49 ID:UCX2AQvx
orz
366名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 13:27:16 ID:XrpeXWaj
P2P規制はやってません
帯域が一部細いのでそのせいで一部のやからがわめいているだけ
367名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 13:47:29 ID:PmUL7O3y
イーアク使ってる某ISPから乗り換えたけど
BTで倍出るようになった
平均40→80
漏れ的には幸せ
368名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 14:55:31 ID:RxGXNbFb
電光石火ユーザー=アナルセックス好き?
369名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 17:10:33 ID:LCdA6xmM
すいません。
YBBから乗り換えたのですが、
YBB12Mで実効速度2mbps出ていたものが、
200kbpsと激減してしまいました。
測定サイトで調べてみると、
測定中のマークが、○○×××××○×××××××××○○××
と、妙にデータが途切れている状況が多いのです。
WEBもパッと表示されるのではなく、何枚か画像を落として止まって、
しばらくしてまた落としだして止まってを繰り返して、
しばらくたってからようやく全体が表示されるような状況です。
こういうのってなにが原因なのでしょうか?
370344:2005/09/04(日) 17:17:26 ID:+VwDLUEn
>>348
丁寧な返答有難う御座います。
「セキュリティ状態」の中のファイアーウォールはもともと無効にしてあります。
「NAT 拡張設定へ」の「予約マッピング追加」で設定してあるので例表のように出ますが、
やっぱり「BR10A-C2H」の画面にしか表示されないようだ。

もうちょっと悩んでみる。有難う御座いました。
371名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 22:52:07 ID:324vmUBx
344
わたしも同じ状況になったことがあります。
モデムをハードリセットしたら直りました。
その後、再現してないので原因は不明です。
372名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 23:04:19 ID:aHkLV7jz
>>351
モジュラージャックに付いてる線自体が元が電話用だから
別にそんなに太くも無いので、20Mくらいの延長を
LANでやても電話線でやっても、大して変わらない
気がする。電話線もシールド付なら問題なしでわ?
373名無しさんに接続中…:2005/09/05(月) 21:57:09 ID:XTe9Ipst
>>353
>>372
トン!広告がやばそうなサイトにも見えるので、まだ計ってないけど。
玄関に電話のモジュラージャックって、家屋の建築デザインとして間違ってマイカー。

YBBから東京ライト風神に乗り換えたばかりだけど、無線LANでなくなって返ってよくなった。
右下に切れたのつながったのとバルーンが出るのもウザイし、長々と書いていざ送信の時に切れると
文章が喪失してしまうのがめっさ困る。無線LANは実用技術と呼べるのかと。
374名無しさんに接続中…:2005/09/05(月) 23:25:48 ID:8RRS1f2f
>>373
電話を居間とかに置くようになったのはコードレスやFAXが付き始めた頃
からで、その前は玄関に置いてある家が多かったからね。

無線LANは技術として安定してるけど、電波が障害物に弱い。
壁1枚挟むだけでかなり電波が弱くなるし。
同じ部屋にアクセスポイントと端末置いてるけど絶対切れない(^^;
375名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 03:25:45 ID:uOPvOaIo
携帯からですまんが教えてくれ。

最近電光石火(竜神)にしたんだが、MTUとかRWINはどういじればいいんだろ?
今はMTU 1454、RWIN 16060になってるんだが…。

参考まで↓
OS WinXP
路線距離長 5160m
伝送損失 42db
現状での最高速 750kbps くらい

よろしくたのんます。
376名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 04:42:37 ID:BLRxaJGt
何でか繋がらねー@埼玉の鴻巣北本
pingすら返ってこないから、回線部分が落ちてるっぽい。
377名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 05:16:33 ID:uWm5yVU/
うちもつながんねー@武蔵野市
378377:2005/09/06(火) 05:28:47 ID:iciIox2M
パソ再起動したりモデムの電源入れなおしたりしてるうちに繋がった。
なんだったんだろ?
379376:2005/09/06(火) 06:00:42 ID:dkFHYSGV
諦めて寝て、さっき起きて試したら繋がった
380名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 13:40:00 ID:9JfCrgdV
東京都23区内だが、確かに今朝方切れてたようだ。
DDNS更新されてたし。
381名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 13:43:16 ID:9JfCrgdV
メンテナンス作業のお知らせ(2005/08/27)

下記の日時に弊社ネットワークのメンテナンス作業を予定しております。対象の
お客様に置かれましては繋がりにくい状態が発生する場合がございます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承いただけますようお願い
申し上げます。

◇ 日時
 05/09/06 04:00 〜 05/09/06 06:00

◇ 対象
(略)

◇ 内容
 弊社網終端装置メンテナンス

◇ 影響
 上記時間帯で2時間ADSLが接続しにくくなります
382名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 16:26:14 ID:iciIox2M
↑それってどこにでてんの?
383名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 21:18:53 ID:4UuGWcVG
切断する前より、急激遅くなったorz
384名無しさんに接続中…:2005/09/06(火) 23:38:57 ID:Dyjdoyon
>>381
電光石火のHP(>>1の一番上)に「障害・メンテナンス情報」ってのが
あるけど、電光石火のIDとパスワードが無いと見られない。
>>381の情報はたぶんそこからだと思う。

俺も電光石火の回線を借りてる別のプロバイダだからそこの情報は
見られないし、加入しているプロバイダにも情報なし_| ̄|○
385名無しさんに接続中…:2005/09/07(水) 15:52:34 ID:ZqJfqe1/
障害ーのところでID確認して開く、お客様管理メニューというページに、メンテナンス作業のお知らせがあった。
毎日どこかしらでやってるが、その日だけ東京全域だった。でもなんで内輪情報にするんだろね。
386名無しさんに接続中…:2005/09/08(木) 05:57:46 ID:lLitBUko
>>385
>でもなんで内輪情報にするんだろね

障害が多すぎて、これから加入しようとしてる人に見せたくないとか?w

「その日」って6日?漏れ、埼玉だけど繋がらなくなった。
IDで地域絞って表示してるのかね?
387名無しさんに接続中…:2005/09/08(木) 10:51:57 ID:V4ZIapKp
まるごとインターネットの契約なのに
平成ネットからも引き落とされてて2重取りされてることに気付いた。
電話したら返金してくれることになったからいいけど。
388名無しさんに接続中…:2005/09/08(木) 11:18:16 ID:7iubLCpY
>>387
それ おいらも同じだったw
おいらの場合風神プランにヘイセイネットから龍神プランに変更したのだけれど
ヘイセイネット代がそのままだったみたいで
返金してもらえることにはなったけど
しっかりしろよーって感じですな
389名無しさんに接続中…:2005/09/08(木) 11:22:15 ID:V4ZIapKp
うちだけじゃなかったのかww
結構あることなのかな?
気付かないで金払ってる人も結構いそう。
390名無しさんに接続中…:2005/09/08(木) 14:35:07 ID:c+QvxDQX
>>386
6日未明の一斉メンテナンス。東京の事しか書いてないから、地域情報として出してるみたい。
そのページによれば障害は過去一ヶ月で10件ほど発生してる。
391名無しさんに接続中…:2005/09/10(土) 12:48:02 ID:NVgENCjL
線路長2.6Kmなんで遅いとは思っていたけど、上り下りとも1MPPS程度。
いくら何でも遅すぎるんじゃ・・・
場合によっては下りのほうが上りより遅いってのは何なんだ。
392名無しさんに接続中…:2005/09/10(土) 13:18:58 ID:9M4gMhqk
>>391

減衰60db以上のADSLユーぜー相談所 2
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035094134/148-153
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:58:20 ID:By8LDZ7R
また繋がんないぜよ。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:36:45 ID:KadPo6wW
>>393
繋がってるじゃないか。(書き込んでるじゃないか)
395393:2005/09/11(日) 03:52:01 ID:ZSK723Q6
ログインIDをFREECOMにしてようやく繋がった。
平成のほうはあいかわらずダメ。 認証サーバの異常とかなのかな?

上の>>393の書き込みは
ADSLは繋がってなかったんだが、ここに何か情報があるかと思って
AirH"で見にきたときに書いたもの。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:46:32 ID:pkcAWrKN
0570使えるようにしてほすい・・・。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:24 ID:HFgtebqz
0570かけると高いしイラネ
398名無しさんに接続中…:2005/09/11(日) 17:08:05 ID:X+av+jUf
0570は毒金法を武器にどうにか改善できないのかな?
といってもイラナイけど
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:02:45 ID:4ceWZzCO
0570から始まる番号が全て使えないわけじゃない
使える番号もあるから良しとしよう
400名無しさんに接続中…:2005/09/12(月) 13:07:49 ID:7DuKq5rd
母親がネットやりたいというので電光石火(風神)を
契約しようと思ったのですが、平成電電っていうのは
プロバイダなんですか?

それとも、別途OCNやBIGLOBEなどと契約するんですか?
401名無しさんに接続中…:2005/09/12(月) 14:26:44 ID:He6pjddE
>>400
プロバイダなしでもインターネットができる。
ただし、「メール」や「自作用ホムペ」のサービスは一切なし。
今はフリーメールはどこでも簡単にアカウント取れるし、いいんじゃない?
402名無しさんに接続中…:2005/09/13(火) 22:39:05 ID:S9mXe4IA
>>400
特に事情がない限り、竜神をお勧めするが・・・
403名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 00:25:47 ID:IWzzmpUk
ここ、地方の町にもADSL開局してるんですね
うちの実家にもやってくるか知りたいんですけど・・
どれくらいのペースで局舎増やしてるんでしょうか?
404名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 01:03:12 ID:IWzzmpUk
>>403
失礼、開局情報がありました
http://www.denkosekka.ne.jp/sokuhou.html
405名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 02:08:51 ID:7rl1Ouvh
ヘイセイネット規制中だ_| ̄|○
406名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 09:01:38 ID:GMUimXUw
規制とは珍しい
407名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 12:35:03 ID:mHsA95B7
書き込めるけど
408名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 02:24:03 ID:pOUGHybR
まち@大阪版書けない..._| ̄|○
409  :2005/09/16(金) 04:56:00 ID:H3mpfEND
おまいらちょっと質問
今、CHOKKAまるごとインターネットに加入しているんだけど
カード明細になんて書いてあるか教えて栗?
先月のカード明細にチヨツカという訳ワカメな請求があったんだよ。
内容からチョッカと分ったけどさ
最初ナンダコレとマジおもたお
俺以外もチヨツカ?
410名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 06:35:50 ID:nD6kzX98
千代塚
411名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 07:57:36 ID:prFbLMOU
チヨノフジ
412名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 11:29:03 ID:Cp5qYcH3
障害来た?
413名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 12:16:13 ID:TVYX2iP/
直下
414名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 15:49:01 ID:5l1e7Gs6
電光石火のルータをブリッジ接続に変更後、
Windows2000でPPPoE接続の設定をするには
はどのようにすればよいですか?

415名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 17:27:11 ID:S/QY9mlj
ググレ
416名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 14:30:24 ID:67pu33vo
>>414
RASPPPOEというフリーのPPPoEの接続ソフトがあるよ。
日本語化されてるかどうかわからんけどね。
417名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 18:05:06 ID:IBNaiEJL
Flet'sから電光石火への以降を考えてます。
龍神で様子をみてFlet'sと比較したいんですが、
電光石火にしたらFlet'sが使えなくなるなんてことありますか?
418名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 19:00:49 ID:O15hr6M/
OCN|OCN ADSL「フレッツ」をご利用のお客さま
ttp://www.ocn.ne.jp/personal/support/dc/plan/flets.html
419名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 19:05:32 ID:O15hr6M/
追加。
平成電電の直収電話に加入しないタイプ(竜神とか)
なら利用できるがフレッツとの並存は無理。
1本の電話線で複数のADSL回線を使おうという考えが根本的に間違ってる。
平成電電の直収電話に加入するタイプ(電話石火、CHOKKAまるごと)では絶対無理。
420名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 19:20:56 ID:QifTFvGA
雷神コースに申し込みたいんですけど、
type1とtype2のメリットとデメリットがよく分かりません。
type2だとネット中に電話がつかえないんですか?
421名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 19:37:08 ID:hlDGOJfa
type2はADSL専用。電話そのものがない。
422名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 19:50:24 ID:ySSDpAtr
フレッツを残す理由としては、フレッツスクウェアにアクセス出来無くなるからだと思うが
普通はあまり重要ではないだろう、見てる(使っている)人いるの?実際。
423名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 20:03:02 ID:IBNaiEJL
ありがと

>平成電電の直収電話に加入しないタイプ(竜神とか)
>なら利用できるがフレッツとの並存は無理。
↑これは↓の意味?
平成電電の直収電話に加入しないタイプ(竜神とか)
ならNTTの回線を利用しているがフレッツとの並存は無理。

http://www.denkosekka.ne.jp/qanda/moushikomi/change/tetsuzuki.html
>他社のADSLをご利用中でもお申込可能です。まず『電光石火』に
>お申込ください。お申込をいただいた後、弊社より他社ADSLサービス
>からの切り替え手続きについてご案内を差し上げます。
これ曖昧なんですよね。
並存はできないとなると、とりあえず龍神を試し気に入らなければ
解約して再度Flet'sに入り直すしかないのか。
電光石火解約後、元に戻す工事を平成電電がやってくれるとも思えないし。


Hei-Say Netは平成電電運営のプロバイダですよね。
このプロバイダ、Flet'sも受け付けている。
もし、Flet'sで接続の場合も基幹ネットが平成電電ADSLと共通なら、
Flet's版Hei-Say Netを使ってみることで
電光石火の使い勝手を推し測ることはできないのかな?
バックボーンの太さとか?
424名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 20:06:23 ID:QifTFvGA
電光石火の場合、電話回線はNTTで、
電話がないっていうのがどういう意味なのかよく分かりません。
電話使わない場合はtypeBの方がお得なんでしょうか?
料金表のところを見てもよく分からんす。
425名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 20:27:24 ID:O15hr6M/
>>423
>Hei-Say Netは平成電電運営のプロバイダですよね。
>このプロバイダ、Flet'sも受け付けている。

それならできるよ。
ごめんね。
電話石火とかChokkaまるごとインターネットは無理。
426名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 13:20:15 ID:8xgOvnHC
風神ライトに申し込もうか考え中なんですが、もし申し込むとしたら、月のいつ頃(何日頃)に申し込むと損だとか得だとかありますか?
ちなみに現在他社ADSL利用中で、こちらはまだ解約等していません。
また、風神ライトはまだ一万まで若干あるので、即受付終了とはならないと思います。
427名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 21:49:56 ID:V34wfMnF
ないよ
428名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 21:52:40 ID:vcVG67/O
>>426
ただでさえ格安なんだからさっさと申し込めハゲ
429名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 22:51:37 ID:aBYREyNt
>>426

慌てて解約しないで、連絡とってから解約日決めた方が良いよ。
ネット難民日少なくなるようにやってくれるよ。
430名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 11:57:36 ID:hOKOi4rp
電光石火12Mのモデムに、バッファローやI/Oデータの無線LANハードディスク
を取り付けて利用することはできますか?
もしやられてる方がいましたら、速さとか使い心地とかどうですか?
431名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 12:04:57 ID:hOKOi4rp
あ、なんか間違ってました。
「モデム」−「無線ルーター」−(ケーブル)−「無線対応LANハードディスク」
みたいにつなげて利用できてる方いらっしゃいますか。
432名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 17:37:34 ID:+SH6Tbfq
電光石火関係ないじゃん
433名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 18:33:48 ID:rLkN7JL5
>>429
実際してもらうとありがたいサービスだよね。
434名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 22:07:09 ID:1334KkUC
さっきネットに接続しようとしたら、PPPの認証エラーでネットつながらない.....。
電番@heisei(ry
でつながりました。
9月6日にCHOKKA+電話石化で開通して初めての障害です。
電光石化では、結構ある事ですか?
435名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 22:35:59 ID:IsuCU3N+
オレはNTT+電光石火からCHOKKA+電話石火にしたが
切れる頻度が上がってしまった。無線LANが糞なのかな。
436名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 23:08:08 ID:gmDB+vKv
>>434
うちは夕方から10時近くまで繋がらなかったよ。
何だったんだろう?
こんな風になったのは初めてだよ。
ちなみに四月に開通したんだけどね。
437434:2005/09/22(木) 00:31:52 ID:ZFZten+h
>>436さん
情報ありがとうございます!
それほど頻繁には無いという事なんですね。
頻繁では無くてもあっては困りますが(汗)。
こちらは外出するまでの7時前位までは接続OKでした。
今は元のID・Passで接続OKです。

>>435
NTT+Yahoo!BB8Mからの乗り換えです。
438名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 03:28:43 ID:ob+3+VIA
申し込み時に、次の月から利用開始とか指定できるよ
(風神ライトではできた)
モデムも○日以降配送指定できる
(その前に来たらしいけど)
439名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 04:24:40 ID:gJaCjjsJ
なんだやっぱり障害かよ、、、
うちも夕方からずっと繋がらなかった。
携帯から確認したら障害情報あがってなかったから
ルーターの初期化が必要なのかと思ってた。
今も障害情報更新されてないし、正直このパターンは結構困る。
440名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 05:01:15 ID:0IXuN4OQ
回線収容替を頼んだら、NTTとそのような契約がないので、できないと言われた。他の回線事業者はできるのに。
441名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 05:15:28 ID:ST9ficDG
雷電を1年使って
即、でんわ石火にして1ヶ月目
モデムの償却中。
想定通りに2年目も電光石火だな
442名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 05:25:00 ID:ST9ficDG
保安器無料交換への道 Part6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1094396231/

>>435
切れるのは保安器の場合があるよ。
443名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 11:43:52 ID:GTQeDVEX
>>442
NTT+電光石火の時は問題無かったのであれば、
保安器では無いと思います。
444442:2005/09/22(木) 21:11:19 ID:ST9ficDG
>>443
そうじゃないかもしれないけど
NTTだろうがCHOKKAだろが
電話がかかってきたら切れる事多いから
漏れは変える事をすすめるけどね。
445443:2005/09/22(木) 23:50:40 ID:tgi/Aqsj
リンク切れの原因については色々ありますので中々特定は難しいと思いますが、
宅内配線の影響で電話着電時に切れる事もありますのでまずはそちらの方を
調べられてはいかがでしょうか?
保安器交換7000円近くかかりますし。
電話着信時にADSLのリンクが切れる保安器は
1995年前後の特定の期間に家を新築したり、電話回線を
引いた場合に取り付けられていたと思いますので、
それも目安になるかと....。
まぁ>>435さんの場合は、無線LANの可能性も‥‥
446名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 00:39:22 ID:Ldz+GdaY
>>435
回線が切れたかどうかはADSLモデムにアクセスして接続時間を見ればわかります
デフォルトでは無通信状態が60分あるとPPPoEのセッションを自動で切る仕様に
なっているのでそれを無限、つまりPPPoEセッションを勝手に切らないように
すると接続時間を見れば回線断で切れたかどうか確認できます
方法:各種設定→WAN設定→変更へ→Edit 'PPPoE' →Idle Timeout(min)
ここが60になっているので0にすると無期限になります
ちなみに自分は「接続時間: 336:35:46s 」ってなことになっています

NTT+電光石火の時から無線LAN使用ですか?
以前から無線LANを使用していたのならば、CHOKKA+電話石火にしたことにより
不安定になった可能性が高いよね
収容局や電光石火・電話石火によってDSLAMがいろいろ違うみたいなので
そのせいもあるかもね。
サポセンへ電話して予備ポートへ切りカエロ!ヴォケと言ってかえて
1週間ぐらい変化を見てみましょう。
うまくいけば故障でしたと言われてポート変更してもらえます。
変わらなければ、ハズレのDSLAMか回線の問題かもしれないので
速度落として安定させましょう。
速度落とすとたいていリンク速度が半分ぐらいになるので自己判断でね
447名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 05:02:26 ID:7E6oBm/6
日本のビジネスを変えるなどという前にドリテク株で資金工面するのやめろ
ドリテク臨時総会暴動おきるぞ 佐藤賢治きいてるか?
448名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 06:45:15 ID:XU1bsmrU
ISDNの影響でADSLの速度がでない可能性もあるので、回線収容替を頼んだらNTTとそのような契約がないのでできないと言われた。他の事業者はできるのに。


449名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 07:46:33 ID:xIcEYXna
?
450名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 16:09:32 ID:6MtY+ajc
test
451名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 16:13:15 ID:ATRmzr6X
ADSL,Air-EDGE両方でこんなに接続の切れやすいプロバイダは初めて。
Jensではこんなことなかったね。
452名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 06:13:55 ID:Fo3nj4KC
誰か教えてくれ。
電光石火(プラン龍神)からでんわ石火へ切り替えたんだが、
切り替えた後はADSLについての障害・メンテ情報はどこからみれるんだ?
電光石火のHPじゃ電光石火ID(@denkosekka.ne.jp)が既に解約されているから
ログインできないし・・・

あと、何でこれHey-Say-Netのセット割引率が龍神のときと、Chokkaまるごと
のときでぜんぜん違うんだろ?すげぇ高くなるんで、再申し込みに躊躇するわ
Air-Edgeにしか使わないんだから、もっと安くしてくれよ
453名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 16:55:07 ID:zbxlo6tN
winmxが使えなくなったわけだが
何使ってる?
454名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 19:25:05 ID:QCiGVQ/g
winmix 2
455名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 23:07:20 ID:NEGFlLgo
AllSeeingEyeやゲーム等のサーバーブラウザでサーバーを検索すると
接続が勝手に切断されるって症状が出るんだけど、何か対策知ってる人いる?
NATテーブル溢れとかって言うらしいんだけど
456名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 23:16:44 ID:zCvH6h7T
フレッツ1.5Mからまるごとに乗り換えたんだが、↓の不具合が出るようになった。

1:実行速度(6M)がリンク速度の半分(2M〜3M)っか出ない。
2:発着信断するようになった。
3:1〜2時間に1回はリンク切れ。
(再リンクアップ時のリンク速度の変化ほとんどなし、実行速度のバラツキなし)
4:たまにモデムが勝手にリブートする。

1に関して、
モデム直結でパソ3台(XP、2000)とっかえて試したけど変わらず。
MTU、RWIN調整しても変わらず。
モデム交換しても変わらず。
予備ポート切り替えしても変わらず。
時間帯で実行速度に変化がほとんどないから、バックボーンの問題でもなさげ。

2〜4に関して、
モデム交換しても変わらず。
保安器は6PTver.1じゃなひ。
ブランチ配線なし、電話回線使ったサービスなし。
モデムの電源とるコンセントを別のとこに変えたけど変わらず。
波形見ても、INSや無線等の干渉は特に見られず。
電話ノイズなし。

雨、風の日に切れやすいような気がするんだけど、屋外配線が原因なんかな?
457名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 23:46:49 ID:yqeGeDZu
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050927/221765/

ホーキングは、ライブドア、データセンター事業者のブロードバンドタワーと公衆無線
LAN事業で協業する。

なお、ホーキングは昨年8月、平成電電とドリームテクノロジーズが共同出資したジャ
パンワイヤレスが計画している公衆無線LANサービスに協力すると発表していた。ホ
ーキングによると平成電電らとの協業はキャンセル済みという。


平成電電の公衆無線LANサービス終了。
458456:2005/09/28(水) 23:50:02 ID:zCvH6h7T
帯域調整でリンクを1Mくらいに絞ると、発着信断とリンク切れは納まるけんど、
勝手にリブートは直ってるか不明、実行速度はやっぱ半分くらい。
Near End Interleaved Channel CRCに少しエラーが出てるけど、
Near EndはDSLAM側から見てだっけか?

(´・ω・`)原因の切り分けがイマイチ出来ないっすよ、センパイ。
NTT回線+フレッツに戻して不具合出たら、NTTに調べてもらうのが早いような気がしてきた。
459名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 23:58:39 ID:Vq0rNd9c
実行速度やリンク速度はどうやって確認するの?
460名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 00:13:01 ID:dIdlS7Y6
>>459
実行速度は回線速度チェックのサイトをいくつか使って確認。
ttp://www.bspeedtest.jp/
ttp://www.musen-lan.com/speed/
とか。

リンク速度はモデムの管理画面(http://192.168.1.1/)で最初に出てくるページの
一番下のインタフェース状態一覧ってとこのa1を押して出てきたページで確認。
461名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 00:22:10 ID:dIdlS7Y6
>>457
ホーキングは自販機くらいしか噛んでないんジャマイカ?
それよか、NECの持ってる公衆無線LANの特許関係はクリアしてんのかが気になる。
462名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 00:35:11 ID:iBQnIJ+D
>>460
どうもありがとうございます。確認してみます。
463名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 01:31:02 ID:IYvPJXJc
電光石火ライト東京プラン、どうですか?
繋がりにくい?
464名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 14:29:29 ID:0YZI4F1K
>>463
風神ライトなら使ってるよ。何の問題も無い。
465463:2005/09/29(木) 20:23:53 ID:MtlU39+n
>>464
どうもありがとう。
接続マニュアルみたいな冊子は貰えるんですか?
接続方法はサイトを読め、とかだと困るな・・・。
466名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:18:03 ID:n1dXRxeD
昨日開通したんだけど、マニュアルあったよ。
ルーターとかモデムの区別も機能も知らないで、ADSLの設定初めてやったんだけどできたよ
ソフトとハード?の両方のマニュアルがあったよ
467名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:34:51 ID:zO7J3mtr
ここはしょちゅう繋がらないことがある
468463:2005/09/29(木) 23:38:54 ID:MtlU39+n
>>466
どうもありがとう!
>>467
そうなん?
469名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 10:17:30 ID:KDizLKcb
電話営業が来たので断ったら「なんだこいつ!」と言われてガチャギリされた
470名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 12:23:07 ID:A0792lqy
風神ライトで繋がらなくなったことなんか無いな。
久々に切れたと思ったら>>381だったし。
471名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 02:14:57 ID:1XvbXFTi
風神ライト東京の威力は凄いよ

昨日外出中にKDDIからADSL入れという勧誘がかかりまくってきたらしいけど、
ネットのことなんて分からん家族が出たので全然話が通じなかったみたい。
で、意味分かる俺が家に帰ってきた時にKDDIからまた電話があって「メタルプラスとADSLどうすか?」
と言われたんだけど「平成電電のライト東京より安かったら加入してやる。年間1万円モデム代込みだぞゴラ」
って言ったら電話営業のねーちゃん絶句。存在すら知らなかったみたいで衝撃を受けたみたい。2度と電話してこなくなった。
1年半くらい前もAhoo!BB電話営業を見事撃退できたし、ライト東京強すぎるぜ!
472名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 02:53:16 ID:CEljmo4s
東京以外でもサービスしてほしいな
473名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 05:41:21 ID:+T49hG5D
つーか、トラブった時のサポートがなぁ・・・・
テクサポのスキルが・・・・orz
474名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 07:31:54 ID:adPwQw+f
それなりのスキルがある人(漏れたち)の特権として電光石化ユーザになれる
475名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 09:31:35 ID:peUu/BST
>>473
テクサポのスキルが無さ杉
何にもわかっていない素人がタイオウしてるよ
476名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 11:11:07 ID:FEP46juh
>>474
電光石火をブリッジにしている漏れとしては嬉しい。
確かに今でもAhoo-BBが安いと思っている香具師もいるようだ。。
まあ、初心者は有名どころから入るのが無難かも。

477名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 12:01:36 ID:fC8Jnedw
あ、初心者なのに入っちゃったよ
478名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 12:34:49 ID:FJsJMkz8
質問なんですが、例の無線LANビジネスはどうなったのですか?

俺はどう考えても家にアンテナ置くだけのメリットが感じられなかった
ので申し込まなかったのだけどその後の進展はどうですか。

やっぱり机上の空論で終わっちゃうの?
479名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 12:44:37 ID:UxsZAQYV
480名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 16:45:33 ID:DKBJschF
>>478
将来的に無線IP電話対応とかって展開になると、エリアと値段次第ではブレイクする可能性はあるよ。
つか、NECが特許持ってるから、BIGLOBEあたりが最初に始めるかと思ってた。
481名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:09:14 ID:8S7xGgVw
千葉なんだが15:00ぐらいから繋がんなくなってなかった?
リンクは張ってる見たいなんだがネットもメールも出来んかった
482名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:10:18 ID:8S7xGgVw
ちなみにまるごとインターネットです
483434:2005/10/02(日) 21:30:40 ID:DMkkHxGW
434です。神奈川もつながりませんでした。
サポセンに電話したら、サーバーで障害が発生したとのことでした。
>>452
サポセンに電話したついでに聞きましたが(自分も電話石化ですんで)、

「電光石火ユーザー向けなので、利用できません」との回答....。
それを聞いたとたん、「すごいっすね...ハハハ」と呆れ笑いをしてしまい、
電話石化ユーザーはどうすればいいのか聞く気力も失せてしまいました。
484名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 22:18:19 ID:s+oBAGtb
今回のPPPの認証障害は全国規模だったみたいですな。
485名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 22:30:18 ID:XQUEtFcS
でんわ石火でプロバイダはDIONのダイヤルアップですが、hey-say.netとプロバイダ
契約しなくてもDIONのアドレスでメール受信できるか教えて下さい。
486名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 22:45:07 ID:s+oBAGtb
>>485
DIONのダイヤルアップでDIONのメール受信は普通出来るんでないの?
487名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 00:36:21 ID:gGFQxZcC
>>485
POPサーバ、SMTPサーバBのケース。
ttp://www.dion.ne.jp/support/useful/list/mail.html
488名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 01:05:14 ID:xTXK943U
今日解約届けを提出した。
接続があまりに切れすぎる。
それに耐えられなかった。さようならhey-say.net
489名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 02:41:53 ID:x2IPZUtT
>>487
いや、DIONのダイヤルアップだからAのケースだよ。
490名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 05:20:47 ID:hcoJtRwm
>>488
やっぱりそうか、俺だけじゃないんだな
今日なんかスプリンターズステークス買えんかったしな
安かろう悪かろうじゃ、ひどすぎるよな、

俺も解約したいけど加入権売っちゃったし35000円返えさんと
いけんし悩むなあ・・・変えなきゃ良かったほんと後悔してる。
491名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 06:34:44 ID:rbFNnCl0
福岡だけど何も影響なかったけど?
492名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 10:26:55 ID:6IJMCXLe
>>481 >>483
風神ライトだったが、何の問題も無かったぞ?
493名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 10:48:46 ID:tmFHLpNS
平成潰れたってonz
494名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:11:04 ID:nkmXYGDK
民事再生手続きを申請=平成電電

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000037-jij-bus_all

495名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:23:58 ID:LMIZL70b
民事再生キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
496名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:25:50 ID:nkmXYGDK
【4840】ドリテク5【今だけは悲しい歌聞きたくないよ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1127312435/l50
497名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:27:32 ID:PGBOZA9r
「CHOKKA」の平成電電、民事再生法の適用を申請
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051003i304.htm

がんがれよおまいら
498名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:34:04 ID:eF1lH2a/
ユーザー繋がってないのか?どうなるん?
499名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:34:46 ID:MHRh/hIi
ていうか、うちのCHOKKAと電光石火、どうなるの???

どっかが引き継いでくれんの?
500名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:36:39 ID:yWNpIe6p
ヒント:ソフトバンク
501名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:40:28 ID:+wXajPjh
お前等、ついにこの日が来たじゃないか、だから、ソフトバンクのほうが
まだ、マシだったのに・・・。
忍耐力付いて、精神が強くなるぞ。
502名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:42:18 ID:c+8Tane5
例のインチキ債券買ってたやつらの阿鼻叫喚の場になるな。
ユーザは最悪先払い分が捨て金になるだけだ。
503名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:44:41 ID:MHRh/hIi
ヤフーBBが嫌でこっちに移ってきたのにまた逆戻りですか???
ま、そういいながらヤフーのプレミア会員ではあるのだけど。
504名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:44:47 ID:8eoWogO0
>>502
まあ株なんてそんなモン。自己責任。
の割にいろんな板で我が物顔で振舞うからいいんじゃねーのw
損するも得するも自分の裁量一つなのにぎゃーぎゃーうるさいからな
505名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:45:24 ID:jyvvdfHT
電光石火で逝きましたか。
プロバイダ板で盛り上がっていないのがなんかすごい。
506名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:45:52 ID:eF1lH2a/
ソフトバンクだって、1200億かぶって16万のユーザーじゃ
わりにあわんだろぉ
507名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:47:22 ID:MHRh/hIi
ていうか、サービスが止まるなら解約するけど、いつまで続けてくれるかにもよる。
今月で修了ってわけじゃないだろうし、そこんとこはっきり汁!
508元社員:2005/10/03(月) 11:51:52 ID:43IyUfay
やっと父さんですか。遅すぎますね。砂糖一家の公私混同を法廷でさらしてください。
って誰か頼む。
509名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:51:49 ID:3FkQBrzV
MTCIの時のようにいきなり止まるのは勘弁。
しかも回線とかNTTから持ってきた電話番号握ったままとか洒落にならん。
510名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:53:44 ID:OTLxBPpl
簡単にだませる若者中心に高額な絵画を販売しているが、販売したもののセカンダ
リ価格の実態が知れ渡り、売り上げの減少が続いている。その対策として、価格比
較のできない、他で販売されていない新人の作品販売に注力している。個人的見解
、当然販売価格に対して、セカン ダリの実売価格1/5〜1/10では売れるは
ずがない。新人も所詮他で全く認められていない、全く無価値なものに、この価格
では無理ないか? 全く無知な連中に無価値のものを高額で売りつけている。違法で
なないが、道義的には全く詐欺行為の商売だと思うがこの価格なら、本物の広重の
版画買えるですよ!! 損益計算書、主要財務を見ると販売原価26.9%(2002年)
以前は20数%販売管理費(祭事費用と販売員の高額な販売マージン)70%xなの
である。すなわち、お客は、絵画を買っているのではなく、絵画の形をしたアール
○バンの祭事費用と 販売員の給与を買っているのである。なので、買った時点で、
お客のもちものの価値は買取額の1/5〜1/4となる。セカンダリ価格の実態はここか
ら来てるねだからバ ンに買ったもの買い取ってと言ったところで、買い取るはずが
ない。買い取るとし たら、販売価格の1/10でしょうね!! そんなこと言えな
いから、買い取らない
511名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:54:00 ID:c+8Tane5
>>509
>>506も言ってるように、負債が大きすぎてどこも引き受けないよ。
近日中にサービス停止だろ。
512名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:55:01 ID:6u4SR3u6
BEKKOAME→MTCI→ZERO→電光石火
おれのプロバイダ歴
513名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:57:05 ID:8eoWogO0
まあ、モアVに対応しなかったりと妙だなあとは素人目にもおかしく思ってたが・・・
514名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 11:58:02 ID:MxbthmZ7
おいおい民事再生法だって

どうすんだ利用者

それよりたしか年利8パーセントの社債かったやつ
社債もパアか?
515名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:01:56 ID:oDwjXlbG
以前このスレで、しきりに平成電電を勧められたが、
ベンチャーというところと成長の無さに不安を覚え
大手から乗り換えるのをやめた者ですよ。

あー、危なかった。やっぱ大手だよねw ノシ
516名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:03:30 ID:8eoWogO0
あえて今、申し込んでみるというのもネタとしてあり?w
517名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:03:50 ID:ErfQE2K7
をれの100万返せ!
orz
518名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:05:57 ID:eF1lH2a/
とりあえず、潰れないとこにしとけ
519名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:06:00 ID:IjFVp2ik
>>512
カッケー
520名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:06:46 ID:ErfQE2K7
過去のつぶれたプロバイダーの時は
自然に移行できたのか?
521名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:08:13 ID:MHRh/hIi
159 :名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 12:00:55 ID:/FOHqkxx0

>お客様にご利用いただいている「CHOKKA」、「電光石火」、各種ISP等の電気通信サービスは、今
>後も従来と全く同様にご利用いただくことができますので、ご安心下さい。

とりあえず、まだ続けてくれるようだ。民事再生だからまだ潰れたわけじゃない。
522名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:09:20 ID:dnTL4NSB
ドリテクS安売り気配…
523名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:11:57 ID:BzQZiubM
いい加減な企業だ
こんなのばっかり
524名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:13:41 ID:nkmXYGDK
http://blog.livedoor.jp/oni1965/
4840 ドリテク 400

http://blog.goo.ne.jp/karisuma_2005/
OVER NIGHT銘柄
現物:4840 ドリテク 80株 買42,400
525名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:13:45 ID:MHRh/hIi
平成17年10月3日

平成電電株式会社
代表取締役 佐藤賢治
民事再生手続開始に関するお詫びとお願い


平素より、弊社の電気通信サービスをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社は、平成17年10月3日、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行いました。
弊社電気通信サービスご利用のお客様には、多大なご心配をおかけするところとなり、
誠に申し訳なく、まずもって心から深くお詫び申し上げます。

民事再生手続は事業を再建させるための手続です。
弊社は、民事再生手続において、抜本的な事業の再生を果たす所存です。
したがいまして、弊社は、今後とも従来通り事業を継続し、
電気通信サービスをご提供して参ります。
お客様にご利用いただいている「CHOKKA」、「電光石火」、各種ISP等の電気通信サービスは、
今後も従来と全く同様にご利用いただくことができますので、ご安心下さい。
今後、弊社の再建に向け、従業員一同、全社一丸となって精励して参る所存です。
お客様におかれましては、今後とも従来通り、
弊社電気通信サービスをご愛顧を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。
526名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:13:48 ID:8eoWogO0
まあ、良いじゃないか。
失敗は成功の母。
次うまくやれ。
社債を買い込んだ香具師。
527名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:13:50 ID:GOPyKbo6
安くADSL使えりゃ何でもよし
528名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:15:20 ID:vbZEwOoR
俺、セーフ。マジで風神ライト東京申し込み手前。
電光石火の過去スレのはすごかったもんね。
529名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:15:21 ID:PsLPVU9k
ある意味予想通りだな YBBに吸収されろw
530名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:16:15 ID:cz29IdyS
従来と全く同様、とはいかないだろ
531名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:16:17 ID:FGXAH42f
電話回線買取の質問メール出した時の対応がイマイチ良くなかったし
年払とか縛りがキツいのでやめたが、やめて正解だった
532名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:16:33 ID:8eoWogO0
しかし俺のZeroもかつてちょっと波立った事あるしなあ・・・
この際乗り換え考えるかね・・・
533名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:20:02 ID:zfceELZ9
オワタ…
入って1ヶ月で潰れやがった orz
534名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:20:52 ID:GOPyKbo6
さて ここのADSLサービスの今後はどうなるでしょう、
どこかに吸収されるのか、それとも・・
535名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:21:54 ID:kD38m5mn
カワイソス(´・ω・)
536名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:21:56 ID:zOAuEjeG
リンク切断何とかならんもんかね。今日で6回目・・・
>>520
ZEROは加入時の2000円を返してくれたので損害は0でしたよ。
毎月150時間いっぱいまで使ってたよ。
537名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:22:27 ID:rNfmkY5J
もっと大騒ぎかと思ったら皆さん冷静ですね〜
538名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:23:09 ID:4XQb1uM6
さてネットザンマイはどうすればいいものやら・・・・・・・・
539名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:24:33 ID:MHRh/hIi
まだ続けてくれるなら問題ないよ。
向こうがなんか条件を変えてきたら、
光に移るタイミングと思うことにした。

とりあえず、あと数ヶ月は大丈夫ってことで安心した。
540名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:29:15 ID:MsIXKm98
なんだかんだ言われても、大手が一番ってこったな
541名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:29:18 ID:A/kDSQLt
つ 散々NTTもYBBも3000円切ったら成立しないと。。。
542名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:30:45 ID:/byiZ+QS
ボランティアと商売は分けて考えようね
543名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:30:48 ID:ErfQE2K7
次のプロバイダ候補も用意しとかないと。。
マンドクサ
544名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:32:38 ID:9u+wQ+ru
まあ、1年8ヶ月使えたからいいや。
次は、どうしようかな・・・
545名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:33:02 ID:vbZEwOoR
ショックなのか、まだ晒してないな
http://www.rbbtoday.com/news/
546名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:35:36 ID:GOPyKbo6
社債買っちゃった主婦

【平成電電と】うつ女外為編Part9【共に逝く】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1128309706/

547名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:39:14 ID:XOdXYa7k
DTIにしようと思ってたが、やはり規模が大きいほうが安心ですね
このままヤフーBBでいこう
548名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:41:59 ID:6IJMCXLe
549名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:42:45 ID:2YX53ow+
まぁメールアドレス変わらなければいいけど。
念のために新しいプロバイダ探しといたほうがいいかなぁ。
550名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:43:34 ID:6IJMCXLe
>>549
風神ライトだからメアドそもそもないしな俺
551名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:44:40 ID:GOPyKbo6
2年間安く使えただけでも十分です 今後も値上げせず継続したらいいのだが。。
552名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:45:55 ID:9u+wQ+ru
ここの次に安いADSL教えて!
553名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:47:51 ID:512zR/Qe
平成電電のHP落ちてる?
554名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:48:36 ID:0IEEErgz
あの…
電話加入権買取りで支払いが11月予定だったんですが
取られ損てことですか…
555名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:49:28 ID:sCnvodgy
>>553
重たいけど繋がる・・・・まぁ混乱ぶりがよくわかるわ。
yahooの見出しにも出たからアクセス殺到だろう。
556名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:54:12 ID:6IJMCXLe
>>554
自己責任乙
557名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:54:31 ID:sCnvodgy
ttp://www.kakaku.com/bb/ 価格.com - ブロードバンド
プロバ選びでP2Pやりたい人はここも参考に
ttp://isp.oshietekun.net/ ISP規制情報Wiki
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ
J:COM(ZAQ) C
Biglobe F/A 鬼規制⇔一時解除
@nifty F/A 解約するとしつこい
SANNET F/A
TikiTiki 切断規制、繋がった瞬間切れるので何も落とせない
問題外 ブラウジングやストリーミング等、通常の利用も厳しく規制されるプロバ
GMO Freebit
FiberBit Freebit 不正規パケット感知でただちに全ポート閉鎖という荒技
ZERO Freebit
ReSET.JP Freebit
CyberBB Freebit
BBplus Freebit
リムネット Freebit
AOL Freebit
CYBER STATION Freebit
plala F/A FTTH、ADSL共に鬼規制中
558名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:55:55 ID:tQvuFMjn
「CHOKKA」の平成電電、民事再生法の適用を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000304-yom-bus_all
559名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:57:57 ID:vbZEwOoR
負債1200億円で16万ユーザと光網
ホリエモン買わないかな
560名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:58:55 ID:9u+wQ+ru
16万人しかユーザーいなかったんだ・・・
561名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:01:28 ID:MHRh/hIi
全国展開するのが2年遅かったんだよ。
562名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:02:28 ID:y6okiKST
以前、価格の安さでここにしようかと
思ったことがあった
でも公式サイトの高配当社債の募集を見たら、
危険な香りを感じたので、別プロバにした

社債買った人は自己責任とはいえ南無
563名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:03:31 ID:MHRh/hIi
社債買った人はここにはこないよ。マイライン板。
564名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:05:28 ID:NO95ce4N
ADSLサービスが、あと半年持ってくれればいいよ。
565名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:09:08 ID:9u+wQ+ru
でんわ石火の人は、どうすればいいの?
566名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:09:10 ID:ErfQE2K7
さて1口買ったわけだが
567名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:13:22 ID:vps+yBwA
あ〜。。やめて良かったwww
568名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:15:46 ID:4TD8p9QZ
平成を使って全国展開しているプロバイダはどうなるのかな。
569名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:20:25 ID:yrvdExYY
あの\36000どうなるんだろう
頼むから無かったことにはしないでくれ〜
潰れるなら振り込んでからにしてくれ〜orz
570名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:20:36 ID:6IJMCXLe
      ________________________
      | ∧_∧     CHOCCAで決めた..・・・初秋の樹海ツアー |
      | ( ´∀`)モナー観光(株) ==========================|
      | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄~..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      |  ||       ||          || みとりの窓口.          ||
      |  ||l ̄ ̄| ̄ ̄l.||          || 格安パック旅行      ||
      |  |||   !|    l.||          || 各種航空券           ||
      |  |||   !|    l.||          ||                ||
      |  |||   !|    l.||          ||  ロープと練炭の      .||
      ∧∧   !|    l.||          ||    どちらでも        ||
      /⌒ヽ).   !|    l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ̄/三. U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     (/~∪
571名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:25:52 ID:LzwvS6Vc
ライト東京
今年で契約切るかな。
572名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:28:23 ID:MwoJFba9
そうだ!見てなかった事にしよう
573219-100-227-220.denkosekka.ne.jp:2005/10/03(月) 13:31:15 ID:4PPFeDaS
ふしあなしてみましたよ
574名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:32:38 ID:MsIXKm98
カワイソス(´・ω・`)
575名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:33:19 ID:dkAqT/cv
しかし、従来同様のサービスを続けると言っても
値上げするんじゃねーだろうな?
576219-100-43-1.denkosekka.ne.jp:2005/10/03(月) 13:33:21 ID:MwoJFba9
100万返せ!
100万返せ!
100万返せ!
100万返せ!
577名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:35:19 ID:MHRh/hIi
>>575
年契約なら切れるまでは保護されるべ。
578名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:36:01 ID:GDL2wK73
以前電光石火ユーザーだったが、常識はずれの金利を
付ける社債を出したときに解約しておいて正解だったな。

電光石火は2chでスレ立て規制に当たった事がないのがいい想い出。
579名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:55:01 ID:L2YHTElh
580名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:56:08 ID:MHRh/hIi
それ、エステの客だってさ。
581名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:56:09 ID:quXTpNKa
ザンマイを使っていたころを思い出しつつカキコ
582名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:04:40 ID:tQvuFMjn
日本テレコムより
先に死亡するとは思わなかったょ
583名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:07:58 ID:9u+wQ+ru
高橋克典出て来い!
584名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:19:01 ID:WDBXBeYD
HP更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

585名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:20:51 ID:PGBOZA9r
yahooだけはやめとけ
モデム代ユーザーバカにし杉
586名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:21:46 ID:eF1lH2a/
OCNならモデムただじゃない
587名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:23:42 ID:NPxNT3B7
下手に電通なんかに広告頼むから・・・
588名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:33:55 ID:qdllZVdp
CMだし過ぎだろ
アビバと同じ
589名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:35:54 ID:qsJoQ4zk
ホントにサービス継続してくれよ。
社債は買ったやつ100人以下だと思うので、まあ、大半の人に
とってはどうでもいい話だろう。
590名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 14:53:29 ID:vG9F3Qfa
平成電電設備のホムペで個人情報だだもれ祭
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128314741/
591名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:04:30 ID:b79gxF3A
電光石火で個人情報漏らすなよ…
592名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:06:34 ID:C4owd8uJ
ドリームキャスティングな僕の個人情報もだだ漏れです
593名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:20:13 ID:cSif5ogn
ちょっかの金太郎、でてこ〜い
594名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:25:46 ID:gsnc0FjD
ドピュ!逝ってきます。
595名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:27:16 ID:Ut7SBr7z
アチャー
596名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:27:43 ID:KDbHKv3q
経営破たんしたのにまったりしてるこのスレが好き。
597名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:35:20 ID:hhptg7UH

倒産キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
598名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:35:55 ID:c175PKvo
ぶっちゃけ個人情報流出してもいいから、
サービスは継続して欲しいな。
599名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:41:02 ID:6AwS8KJh
「CHOKKA」の平成電電、民事再生法の適用を申請

 ベンチャー系通信の平成電電(佐藤賢治社長、本社・東京都渋谷区)は3日午前、東京地裁に
民事再生法の適用を申請したと発表した。

 負債総額は9月末時点で約1200億円とみられる。営業やサービスは今後も継続する。

 平成電電はNTT東日本や西日本に基本料を払わなくて済む割安固定電話サービス「CHOKK
A」やADSL(非対称デジタル加入者線)サービスを提供しており、契約者数は約16万人いる。

 同社によると、CHOKKA事業で多額の設備投資や派手な宣伝を行ったが、競争の激化などで
契約者数が思うように伸びずに収益が低迷。3日以降の資金繰りのめどがたたなくなったと説明し
ている。

http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CA%BF%C0%AE%C5%C5%C5%C5&st=n
600名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:49:06 ID:UGyofoIL
>>599
今更何貼ってるんだよ。
遅いよ、ボケ
601名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:50:52 ID:qsJoQ4zk
借金チャラでなくなり、優良企業になるというウワサ。
602名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:55:25 ID:vbZEwOoR
キーワード:監査法人
603名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:00:06 ID:xZ8b88Xy
優良スポンサーの目当てはあるのかw
604名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:04:37 ID:P5UeHtuF
てst
605名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:04:59 ID:hhptg7UH
あれだけCM流して契約数16万って・・
事業所だから良いのかな?契約一件あたり75万円の負債
606名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:08:15 ID:6AwS8KJh
OK牧場は大丈夫?
http://www.data-create.com/hd/7.html
607名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:15:43 ID:c175PKvo
あんな3年オチの、ルーター機能切って、
ブリッジにしてルーターかませたほうが安定するふざけたモデムが16%?
体の良い不良モデムの押し付けだな。
608名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:18:12 ID:kO8C94uD
おい!!!!!!!!今日から俺は電光石火デビューだぞ!!!!!!!!!
亜ウェルイ青vjfklvjぇfぐいおあおぎょjhふぉあおふおえg
609名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:41:09 ID:gqP6ucAc
まあ、まともな再生計画なんか立てられるわけないから最終的には破産で清算だな。
610名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:03:21 ID:9w714TPR
仮にスポンサーが決まって事業継続出来ても、
宣伝目的で恐らく利益が無さそうな
ライト東京コースは廃止だろうな
611名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:07:35 ID:WDBXBeYD
さっさと破産してくれ
まるごとインターネットの3年契約長過ぎ
612名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:10:47 ID:dkAqT/cv
モデム買取したばっかりなのにorz
絶対元取れないよね。。。
613名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:22:47 ID:9w714TPR
697 福岡の名無し君 2005/10/03(月) 06:02:12
おはようでっう!
今日は、社員・早く出勤だって昨夜、電話かかってきましたけど何の話でしょうか?
営業会議で重大な事決まったみたいだけど・・・
もしかして倒産・解雇?まさかないよ〜ね?
まさかが〜♪ひょっとする〜♪CHOKKA/by 平成電電

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1123526442/697/
614名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:41:59 ID:wxBL18Pu
逝くときも電光石火だな
615名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:44:04 ID:3W/8bA8i
一年契約したヤツはある意味勝ち組みだぞ。
契約上、料金の追加はありえない。

サービスがあと一年続くならナ。
616名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 17:52:31 ID:BRwTeQxS
平成の大型詐欺会社か 超優良ベンチャー企業か
平成の大論争・侃々諤々で、嵐を呼んではや21回線。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1128250275/


判定はいかに。どんな結末が・・・・・・。
617名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:08:25 ID:rP5MkDSb
今から買取の申込書送ろうと思ったんだけど
36000円はもらえるのか?
それとも潰れたら番号使えなくなるの?
うち業務用電話だから使えなくなったら非常に困るんだけど。
618名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:31:12 ID:7T6HGdbU
意外に長く持ったよな

619名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:37:22 ID:FvOidjP3
CHOKKAに変えて1年経たずに変更したら違約金だし…電話止まったら
どうなるんだろう…orz
620名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:59:18 ID:WDBXBeYD
まぁとりあえずさっさと36000円貰っといて良かった
621219-100-35-179.denkosekka.ne.jp:2005/10/03(月) 19:31:09 ID:0IEEErgz
で、いつまでADSLが使えると思ってればいいのか…
622名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 19:41:52 ID:v4LACfAE
ここに乗り換えようと思っていたオイラが、いきなりこけました。
623名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 19:51:40 ID:RctRSlCJ
CHOKKA繋がって一週間。
完璧私は負け組みです…orz
624名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 20:03:04 ID:qZSGPXN9
ライト東京は廃止なの?
625名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 20:13:05 ID:UGyofoIL
>>624
勝手な憶測。
今の所はサービス継続。

今後はどうなるかな。
626名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 20:23:15 ID:p7UEZ9JB
オレもともと破格の安さのライト東京だから、継続できるなら金額倍になっても許す。
ダメならダメでもしょうがない。

でも民事再生なら、実業のADSL事業は当分続けられるんじゃないかな。甘いか?
627名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 20:24:57 ID:3W/8bA8i
サービスはあと数ヶ月は100%継続するだろ。 
でも、再生計画が立たず、どこも買い取ってくれるとこがなかったらそこで終わり。
 
でも、安心しろ!!
もともと安いから大した被害はないぞ、おまいら!
628名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 20:32:11 ID:GpIsX9oi
一昨日、電光石火に申し込みました。
誰かキャンセルの方法を教えてください。
629名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:10:24 ID:0HUvU8NN
オマイラ。
ジコチュウーばかりだなあ。
ここで、漏れたちが平成電電応援しなけりゃいけねーべ。
おい。そこのオマイ。
阪神の優勝にうかれてるばーいじゃ、ねーだろ。
応援、応援、応援っ
それー ろーこーおろーしにーーー
630名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:23:56 ID:Y2Y/dLNE
うちはでんわ石火だから、値上げしてもいいから継続して欲しい・・・
631名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:28:58 ID:wrI343VP
まあADSL廃止でも乗り換えるだけだし。
社債買った人は大変だろうけど。
632名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:35:57 ID:PGBOZA9r
この会社 何がダメてサービスの名前付けが酷すぎるよな
風神 雷神 竜神とか、、、

普通に売り出せば入った人もいるだろうに
633名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:40:44 ID:6tOCfapm
>>632
だよな。
CHOKKAとか電光石火とか、とにかくネーミングが酷すぎ。

そのうち「デジCHOKKA」なる商品(詳細不明)を売りだそうとしていたようだ。
お笑いネタ商品じゃあるまいし、経営陣の知能を疑う。
634名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:54:27 ID:9w714TPR
>>633
個人だけ相手ならまだしも、そんな名称で法人が申し込むかよって感じだし
635名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 22:07:47 ID:empUiJrU
>>634
確かに。
直収電話もDDIに食われまくってるしね。>法人向け
似たようなサービスなのに。
636名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 22:22:22 ID:QadH9Cxr
こんなの発見したんだけど、これって・・

今だけ!乗換応援キャンペーンについて 〜 急遽決定!
キャンペーン対象者:フレッツ・ADSL以外のADSL回線(電光石火、ソフトバンクBB、TOKAI)をご利用中の方

http://bb.excite.co.jp/service/info/?mode=campaign05
637名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 22:35:05 ID:6AwS8KJh
638名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 22:38:01 ID:0MSF/ahr
電光石火なくなったら、どこに乗り換えようか。
加入権なしで安いところないかな。
639名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 22:49:09 ID:dnTL4NSB
【年利10%】平成電電匿名組合のスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1123052315/
640名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:12:25 ID:uVckKIS8
金曜日にでんわ石火申し込んで、
月曜に民事再生って・・・・_| ̄|○

あとCHOKKAのHPの
「お電話からのお問合せ受付時間が変更となりました。
9:30〜21:00」
ってとこに何度も電話したんだけど、
つながらないならまだしも、
誰もでないってどゆこと????
んで21:00すぎるとアナウンスがながれるよ
本日はおわりましたって。
でろよ。
641名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:17:26 ID:UUMWpmpm
価格comのキャンペーンしょぼくなったから、
そろそろ安住の地に電々虫も候補に入れてました。
引っ掛からずに済んで救われた。
642名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:20:13 ID:7Fr/Ddno
いやーはっはっはっ、やばかったー
chokkaに申し込んだ段階でつぶれてくれてよかった。
つながってたら逃げらんないもんな。
メタルプラスに行くか。
643名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:31:51 ID:9fBSrrBv
俺は半年前から電光石火だが
644名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:32:06 ID:LKP+qkG1
で、ここの次に安いとこはどこでしょう?
645名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:32:13 ID:qw1dtNUW
モデム買取だけど1年半たったから元は取ったな
一年前払い済だから、あと半年は持って欲しい
646名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:38:01 ID:MwoJFba9
フリーコムのメール使える?
647219-100-39-147.denkosekka.ne.jp:2005/10/03(月) 23:38:16 ID:/J0YaokS
>>644
コジマ・イーアク1M、TikiTiki・アッカ3M.640k辺りでしょうか

さてはて、私はどこへいこうか。
まぁ、サービス停止まで電光石火を使う予定ですが…
648名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:43:59 ID:l6tpJKlE
先月末に解約手続きをしたあとでつぶれた。
助かったのかな
649名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:46:26 ID:UGyofoIL
>>646
それは平成電電関連で一番期待しては行けないもの (w
650名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:48:09 ID:jyZtCTaH
5月に入ったばかりだよ…orz
まるごとインターネットで3年縛り。
この先どうなるんだろう…
651名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:49:10 ID:dnTL4NSB
652名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:51:05 ID:HPxkHwgt
2年めだけど、2年め分は払い済みであと9ヶ月分契約が残ってる。
サービスは続けるとwebにはあるが、果たしていつまで持つか。
改善する材料が見つからない。
653名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:58:49 ID:HPxkHwgt
潰れたとしても、安くて良いプロバイダ(ライト東京なもんで)
だったとは言える。
それにしても他人に勧めてなくて良かったー。
654名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:59:38 ID:MwoJFba9
マジで聞いてるんだが今フリーコムメール見れる?
655名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:03:11 ID:V74TbZ/G
>>636
社員乙
656名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:36:41 ID:LHgO0fvA
次は何処が危ないか?よーく考えないと。
少なくとも電々虫みたいな年間契約は止めた方が良い。
年間契約があるTikiTiki大丈夫かな?
何の縛りもなしに半年間無料キャンペーンやってるし。
657名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:43:25 ID:RFFgRKG8
平成電電ほど大掛かりな投資をしているところはほかにはないかな?
ほかはADSL事業がメインで膨大な投資が必要な固定電話事業には
手を出していないし、そういう意味では当面は名の知れたところの倒産
はないかもしれない。

とはいえ、危ないところはいくつもありそうだからいつまで持つかは
不明だけど。
658名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:45:19 ID:n3vyGaLW
安さだけならDoUPの接続オンリーがたしか525円だったと思う。
あとはコジマ、DeoDeo、Zeroといわゆる安かろう**かろう的プロバイダがずらっと
ならぶ
659名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 00:49:02 ID:RFFgRKG8
コジマとかの激安プロバイダって、どこかの一種・二種事業者から回線を借りているだけだろ?
借り元が父さんすると連鎖でサービス停止はありえると思うが、それ以上のことはないのではなかと思う。
660名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:02:40 ID:GvyOn2sd
俺この前、引っ越してきてまだ電話引いてない女の子に勧めたばっかなんだよな、、。

いろんな意味でオワタ orz
661名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:04:14 ID:2hLMVnQ7
858 名無しさん@電話にはでんわ New! 2005/10/04(火) 00:39:45
電話加入権買取金は払えないが
解約するなら違約金は払えだとさ
これって詐欺だろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1123526442/858
662名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:09:00 ID:GvyOn2sd
あ、電光石火の12Mモデムが使える他の会社おしえて。

ギリギリまではここにいるけど、いよいよって時にはアレだろうから、今から考えとかないとね。
663名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:24:16 ID:bfkrl6Tt
p2pやるから光にしようと思ってたんで
サービス停止するなら前もって連絡してくれ
664名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:29:41 ID:dncf+I+8
プロバイダと通信事業者の違いも分からんやつも居るのか

次はヴォーダフォンだなやばいのは。
665名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:33:00 ID:6/IyMto4
666名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:52:31 ID:JhhS5cIv
後2ヶ月で東京ライトの更新なんだが・・・。
ぎりぎりまで様子を見るか。
サービス維持を切に願う。
667名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 02:09:22 ID:YEkITz36
年利10%うたい490億円集める=1万9000人から、破綻直前まで−平成電電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051003-00000179-jij-bus_all

 民事再生法の適用を申請した平成電電の関連会社2社が、年利10%の高利回りをうたい、
破綻(はたん)直前まで約1万9000人から計490億円の資金を集めていたことが、3日明らか
になった。関連2社は集めた資金で通信設備を購入して平成電電にリースしていたが、平成
電電の破綻でリース債権の回収と投資家への返済は不透明となった。経営悪化の中で資金
集めを続けていた平成電電のモラルが問われそうだ。 

(時事通信) - 10月3日23時1分更新
668名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 02:36:35 ID:yAyorniJ
なんでもいいから、ADSLをつづけてくれ。
669名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 02:40:07 ID:cFerNG+N
まるごとインターネットで電話加入権売っちゃったけど
万が一会社再生できずに倒産ってことになると、何がヤバイ?
3年契約は長すぎる…orz 違約金払って解約するのもなぁw
670名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 03:49:20 ID:q4X8D9lL
危ない危ない言われてたが、現実のものになろうとはわなw
うっかり最近契約しそうになったが
思いとどまってヨカタ...
671名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 04:19:06 ID:aJKG4fRr
やっぱIP電話には勝てんのか
672名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 04:32:56 ID:GvyOn2sd
>>670
普通に契約してる人は別に何も被害はないよ。
モデム買った人だって、別のところで使えるし。
むしろ一番安いADSLを最後まで使えるっていう利点は大きい。

社債買った人が困ってるだけだよ。
673名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 05:15:46 ID:hMYeFDGs
>>587
電通じゃないよ。マッキャンエリクソンの子会社のハリソンエージェンシー。
住所・東京都港区南青山新青山ビル東官、代表者・小川雅司、電話・3746−8343
674名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 05:26:52 ID:yfhdpRNz
サービスを継続する為には平成電電匿名組合に割高なリース料を払い続けねばならぬ
割安で少数のユーザから得る売り上げだけでは難しい話
そもそも潰れた理由がその逆ザヤでしょ?

機材という資産を所有していないのだから他社が買ってくれる訳もなく
機材リース元のほうは不良債務者てんこ盛り火のついた火薬庫
ユーザだけを引き取るにしても移転先が普通の値段なら行く奴はいないはず

リース料や電気料が払えなくてサービス停止になったら笑えるな
675名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 05:46:07 ID:KB1mlOqd
>>674
>サービスを継続する為には平成電電匿名組合に割高なリース料を払い続けねばならぬ
>割安で少数のユーザから得る売り上げだけでは難しい話
>そもそも潰れた理由がその逆ザヤでしょ?
今まではそのリース料を事実上踏み倒して電電本体を維持してたってとこだな
金を払うべきリース関係で数百億の債務になってるってことはキャッシュが電電から組合にはほとんど流れてなかったんだろう

676名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 06:00:41 ID:gDPX8M7X
このスレッドにもタビタビ、ヤバイんじゃないの?って指摘があったのに。
俺もそこに書いてあった投資話とADSLの長期契約のプランを見て、自転車っぽいと思ったのでやめた。
677名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 06:36:03 ID:noyKcWX3
ここに集まる諸氏にとって、

  最大の関心事....

それは、


 
   いつまで、ADSL や CHOKKA が



       使えるのかだぁ........
678名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 07:05:26 ID:D/7TAl6g
今月更新月だったからADSL解約した
2年間もがんばってくれたから
ユーザーとしては十分だったっと思う
※今思えば、おとといのサポートの対応は悪かったが……
さすがに今から1年単位での契約は怖くてできないよ
679名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 07:30:15 ID:Wzh1onjU
>>670
漏れもw
さっきラジオのニュースで知ってびっくりしたよ。
Y!BB解約しなくてよかった(;´Д`)
680名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 07:40:10 ID:80KVKzSG
なるほど
来月更新の奴は来月に契約解除
再来月更新の奴は再来月に契約解除
3ヵ月後更新の奴は3ヵ月後に契約解除
       ・
       ・
       ・
漏れ、来年の4月更新なわけだがorz
681名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 07:45:57 ID:RKDksNnA
あと4ヶ月持つなら契約更新するけど
3ヶ月なら月に4000円払うことになるから他に移りたいなぁ。
TikiTikiってまぁ安いかな?
価格コムだと出てこないプロバイダだよね?
682名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 07:56:39 ID:dNnfSFNO
>>628
>誰かキャンセルの方法を教えてください。

オレの場合、
平成電電から来た 他事業者解除予定日 の確認メールを
受け取ったその日に、そのメールに記載されていた電話
番号のカスタマーサポートセンターにTELしたら、申込
取消を受け付けてくれたよ。

ちなみに、「お客様情報管理メニュー」から「解約」
ページを開くと申込取消が可能であるかのように記載
されてるが、実行すると入力不備のエラーになる。
解約日を指定しろ、と言ってくるがどれを選択すれば
契約後の解約ではなく、申込取消になるのか不明。
683名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 08:32:31 ID:etucNkw2
<< チャート式 >> 

最悪のパターンをどう防ぐかの解の公式
みんなで考えよう!


高利で集めた金→インフラ投資→回収不能
    ↓
事業の債権甘み

    ↑
事業規模(会員数)から見込み無し。

    
    ↓
引継ぎ資本現れず解散  → 投資家・ユーザー共にあぼ〜ん

684名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 08:34:03 ID:8deqfBWS
>>672
>> モデム買った人だって、別のところで使えるし。

つかえるプロバイダがあったら教えてくれ
ちなみにフレッツADSL対応モデムを平成電々に繋ごうとしてもダメだったよ
685名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 08:40:41 ID:8deqfBWS
100万回線、集まらないとペイできないのに
14万5,000回線って

会社継続引き受けてくれる会社なんていないと思うけど
このまま潰れる気がする
俺としては死んだらKDDIに乗り換えたいんだけど
3年縛りなんだよなorz

ど〜せ日本テレコムに顧客が売り渡されるんだろうな
686名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 08:47:30 ID:lonWKQIv
NTTの寡占だけは許さないから
平成電電にはがんがってほしかったんだがなぁ。
NTTってなーんか対応からして怠慢だし
687名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 08:55:25 ID:AVPhSmgy
負債総額1200億円契約数は約15万件
単純に割り算して、顧客1件あたり80万もある。
これじゃだれも引き取らないよ。
688名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 09:08:16 ID:h8nrcc84
>>684
日本はヤフーbbの形式のアネックスAか、それ以外は全部アネックスCのモデムなのにおかしいな。

689名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 09:09:16 ID:aJKG4fRr
俺なんて来年の10月契約更新だぜ
690名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 09:12:07 ID:etucNkw2
契約書よんでみろ。ちいさい字のとこ。

会員が法人の負債に対して連帯保証してる契約になってるぞ。
抗弁権がないから大変だな。

691名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 09:43:29 ID:DCzXwDrK
1200億の負債のうち、900億がシステムズ向けのリース代でしょ?
んで本体分も100億分くらいは、パートナーズだったり子会社への付回しでしょ?
なんとかリース料をヘビーディスカウントしてもらって、サービス続けられないかな?
出資者だって二束三文で設備売って清算するより、
ちょっとづつでもいいから、償還したほうがいいでしょ?
なんとか続けて欲しいな。
692名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 09:51:49 ID:DCzXwDrK
>>688
アネックスCはチップが二種類あるんだよお。
693名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:03:43 ID:vs9UbXSb
ここの沖モデムが使えるISPはいくつあるのだろうか
乗り換えるなら有効活用したいなぁ
694名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:07:58 ID:HSW0apgF
ユーザー以外はこちらへどうぞ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1128387375/
695名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:14:33 ID:DCzXwDrK
いちおう最悪の場合を考えて検討してるんだけど、
CHOKKA+電光石火最強だお(泣)
696名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:15:19 ID:DCzXwDrK
×いちおう最悪の場合を考えて検討してるんだけど、
○いちおう最悪の場合を考えて乗り換え先検討してるんだけど、
697名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:17:56 ID:Pj7bJk49
【年利10%】平成電電匿名組合のスレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1123052315/

18 名前:山師さん 投稿日:2005/08/03(水) 21:10:07 ID:W1srUfGY
8%を1口だけ買ったが最後100万返ってくるよね?
なーんか渡辺(俳優)の事件みてたら不安になってきた。
698名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:19:29 ID:DAzzYBlL
チョッカー(CHOKKA)ていう名前の由来はなんですか?
699名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:30:00 ID:DCzXwDrK
もしなんでしたら、モデムヤフオクに出してくれませんかね?
700名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 10:35:04 ID:fz1hdZye
設備過剰な上に頭打ちになってしまったADSL業界。
平成電電の再生は殆ど絶望的、支援企業も現れない。
701名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:03:26 ID:Pj7bJk49
過剰な設備投資による負債が原因なんだから
借金チャラにしたら十分儲かるのでは?
ていうかイーアクかアッカが引き取ってサービスエリア拡大に使ってホスイ・・
702名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:06:46 ID:HSW0apgF
>>701
HDDは主に都市部展開だから
だぶって旨味がないのでは...
703名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:09:36 ID:Pj7bJk49
>>702
それが地方に急拡大してて
うちの実家にも来ないかと期待してたんだけど…
704名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:14:28 ID:ymK4ljpx
サポセンに電話つながんない。
705名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:18:16 ID:HSW0apgF
>>703
合併してもHDDの人は満期まで旧料金、
それ以降や新規の人は合併会社の料金になると思うがな
706名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:26:55 ID:M52oQruv
まあでも今日も問題なく接続できてるししばらくは大丈夫っしょ

この会社は革新的なことやるのに他社にマネされちゃうところが良くなかったなー
昔のAppleみたいだ

Appleもどん底から這い上がったから平成電電も這い上がってくれることを期待してます
707名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:31:58 ID:HSW0apgF
>>706
HDDは元々が不動産・カラオケ・携帯電話屋だからな〜
NECが役員や技術者を送り込んで多少は食い物にしてたら、
まともな会社になってたかもしれないな...
708名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:36:28 ID:Pj7bJk49
>>705
NTTとYahoo以外ならどこでもいい('A`)
709名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:39:37 ID:M52oQruv
>>707
そうなんか
じゃあJobsをCEOに雇う
年棒は$1
710684:2005/10/04(火) 12:09:14 ID:8deqfBWS
>>692
>>693
ちなみにNTT製ADSLモデム-SVIII(1.5,8,12,24,40,48M)全部対応の
を自動と手動で片っ端から試してダメだった

沖製はNTTのフレッツADSLはダメだと思う
711名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 12:13:22 ID:PWj2jdAl
でんわ石火ユーザーは、どうしたら・・・
712名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 12:15:38 ID:w7jqlh7Q
平成電電に加入権を売った方にお聞ききしたいのですが
支払いの際、印鑑証明書を平成電電に提出したのでしょうか。
もう加入権のお金を払ってもらった言う方はいらっしゃいますか?

713俺の妄想:2005/10/04(火) 12:16:37 ID:8deqfBWS
俺の妄想・・・

結局、再建は断念して
同じ電話番号で、テレコム&YahooBBに移行・・・カナ
714名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 12:17:47 ID:5vX0Lq7W
モデムじゃなくてルーターとして使えないかな。
よくわからないけど。
715名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 12:59:45 ID:lU3PRL77
>>712
スレ違い
716名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:01:47 ID:WNB1DmR1
平電ユーザ向けに割り引きやってるとこ見つけたから、そっちのプロバに移ることにしたよ・・
717名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:04:09 ID:X/ClkxHk
('A`)ヒロシです…
電光石火の前は東京めたりっく通信でした
('A`)ヒロシです…
718名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:43:18 ID:Wu974SLa
>>714
ルータなんぞ3千円台で良い物が買える時代。
モデムもIP電話機能付じゃなければゴミみたいな値段。
さっさと捨てろ。
719名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:45:26 ID:LqoCgjYI
東京めたりっく ハゲワロスwwwwwwwww


ナツカシ・・・w
720名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:00:25 ID:aSw6A7+R
沖モデムのルーター機能なんかおかしくない?
ポートは開いているはずなのに、
実際にやるとなんも通してくれなかったり、
空いていてはいけないポートに、
バンバンping通ったりしたんだけど。
俺にはちょっと設定が難しい。
今はブリッジにして普通のルーターかませてます。
721名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:00:42 ID:zPEPPunM
いつもより速度が出るからスレ見にきたら民事再生。

あぁーつぶれたのか…

まんどくせーからしばらく電電使うとするか…
722名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:19:33 ID:uNCcKMDc
民事再生だろうがなんだろうが
今までどおり使えれば問題ないんだけど
そうはいかないのかなぁ?
あと加入権売却書類送るだけなんだけど
おくらないほうがいいのかな?
36000円もらえない気がしてきた。
723名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:24:25 ID:PWj2jdAl
でんわ石火ユーザーを助けて!
724名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:31:36 ID:5chyhjKK
でんわ石火開通して4日目の俺が来ましたよ…orz
725名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:34:39 ID:LNFh52yA
>>722
催促されるまで贈るな!!!
726名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:37:19 ID:4pmSi1x3
オラは、ライト東京で2年目だけど次回も更新するつもり
途中で接続不能になっても、月¥800が¥1600だったと思えばいいし・
それでも安いしねぇ〜 その際は貰えるであろう沖モデムでも遊べそうだしな
いままで繋がんないて事は2度ぐらいしか無かったし、このまま継続して欲しいな〜
727名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 15:21:01 ID:fLBVwMWm
ADSLで「年の風神」を使っているが、コストパフォーマンスは抜群だ。一年以上使っているがトラブルは殆どなく極めて満足している。民事再生が成功し今後もこのサービスが継続されることを強く望む。
728名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 15:42:01 ID:Ms0PPTy5
総務省は「まず第一に,現在利用しているユーザーの保護を考えてほしい」
(総合通信基盤局料金サービス課の谷脇康彦課長)とコメントした。
現在のサービスの安定運用と,万が一サービスを停止する場合の他事業者への円滑なユーザー移行を望んでいるとした。

 これに対して平成電電は10月4日,「サービスを当分続ける資金は確保している」(平成電電)と明言。
営業を継続する意志を改めて強調した。他の通信事業者への回線料金など
インフラへの支払いが滞ることによるサービス停止の可能性はないとしている。

 ただし法律的には,平成電電は総務大臣に届け出るだけでサービスを停止することはできる。
ユーザーに対しては,1カ月前に告知することが定められているだけだ。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051004/222127/
729名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 15:50:35 ID:ymK4ljpx
>>722
36000円もらえないよ、電話して聞いた。
だけど、年シバリは有効なんだと。最悪。
730名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 16:03:08 ID:aSw6A7+R
普通に考えて、平成電電側の債務不履行なんだから、
加入権売却の契約は解除できるんじゃないの?
731名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 16:14:22 ID:ymK4ljpx
>>730
>>729は、まだ書類送ってない場合。
書類送ってて、まだ金もらってない場合はどうなのかは聞かんかった。
732名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 17:04:30 ID:Wu974SLa
>>730
クレカで通販買いして商品が届く前に相手が倒産したようなもんでしょう。
そんな場合でもクレカの支払いはしなければならない。
債権者の一人としての権利は認められるでしょう。
733名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 18:14:49 ID:P2xHhGxh
CHOKKAっ降
急転CHOKKA
CHOKKA型地震


むちゃくちゃ言われとるなw

734名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 18:30:50 ID:kLKi00mV
>>732
ゴメンゴメン、
加入権をなくなっちまった上に、36000円帰ってこないで、
しかもサービス停止なんてありえねーだろ!っていう事態はないんじゃない?って意味
加入権は流石に帰ってくるでしょ?
735名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 18:35:51 ID:PWj2jdAl
ほんとに困ったなぁ・・・
736名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 18:48:51 ID:i8n9lYvT
12Mが毎月2205円で使えるのはネーミングのとおりまさにネ申。
こういう状況になって身にしみるそのありがたさ。
737名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 19:54:18 ID:yfhdpRNz
潰れたこの会社が持つ最大の資産は15万人分のカード情報か?
流出するとコトだなぁ。
738名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:14:45 ID:SV//xmHe
0120−998−928電話した…
本日はまことに勝手ながら18じで業務を終了しましただってさ…

おれ、申し込んだけど辞めたいんだけどどうなるんや?????
739738:2005/10/04(火) 20:18:15 ID:SV//xmHe
申し込んだけど、まだNTTのままでChokka開通はしてません
740名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:28:31 ID:FcmJVCJY
つくづくTVのCMは信用出来なくなった。
ついこの間まで「チョッカで行こう」などと言っていたくせによ。
741738:2005/10/04(火) 20:29:13 ID:SV//xmHe
僕って賢?

備考欄にこう書いてやった

@電話石火希望
A番号そのまま(番号ポータビリティー希望)
B加入権買取希望(二万円以上で買い取り希望)

以上全条件満たす場合のみ契約します
※上記@ABいずれか一つでも満たされない場合契約無効としてください

こう書いてある、控えだってある。契約破棄できますよね?????
742平成電電どうなるの?:2005/10/04(火) 20:36:45 ID:SV//xmHe
民事再生法と言ってもマツヤデンキはまだ営業してる店もぽつぽつとあるわけだが…
743平成電電どうなるの?:2005/10/04(火) 20:38:43 ID:SV//xmHe
もうこんな会社(平成電電)信用できない…
解約させろ〜〜〜〜〜させるんだ〜〜〜〜〜
      以上そんな気分の738でした
744名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:44:12 ID:HCERFuY8
つい数日前、回線の調子が悪くてサポートに電話したら
何べん掛けても話し中状態か呼び出し状態のどちらかだった。

ずっと話し中ならまだ合点がいくが、
たまに呼び出し状態(しかも24時間サポートのはずなのに誰も出ない)
になるのはどういうこっちゃ??
と思ったら。



な る ほ ど こ う い う こ と で す か
745名無しさんに接続中:2005/10/04(火) 20:51:40 ID:NP6wvyEJ
ケーズデンキの携帯売り場に平成電電がなかった。
しつこいくらい電話がかかっていたのに、ぷつりと無くなった。
固定電話を36000円で買い取ります。先着50名様に限り。
っというのも、危なかったよな。
746名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:01:59 ID:NLKMgjDN
とりあえず、あと半年持ってくれたら、フレッツADSL契約したと思って諦める(W
747名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:07:14 ID:gDPX8M7X
平成電電の激安サービスは、回収可能だから強気の激安という感じを受けなかった。
もろに自転車っぽいと思ってた。
とにかく金を振り込んで欲しい、だから料金は安いし、長期契約で一気に振り込んで欲しいという感じがした。
個人相手の投資もそうだけど、通常のサービス自体も既に自転車状態だったのではないかと思う。
748名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:17:25 ID:PWj2jdAl
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
749名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:35:20 ID:BkStF4IJ
社債買って一儲けしようとしたアフォはいないよな?w
750名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:36:58 ID:a5IChdR6
スミマセン、今日はじめて平成電電がやヴぁいというニュースを見たのですが、
どういうことなんでしょうか?
一ヶ月前に電光石火2年目の振込みを終わったところなんですが、
大丈夫なんでしょうか、、、、、
751名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:39:42 ID:OqhlYHgc
http://www.hdd.co.jp/performance.html

これみると利益がでている事になっているね。
でも1,200億円の負債なんだ。
難しいね。
752名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:41:44 ID:BkStF4IJ
>>750
大丈夫だろ?駄目でも大したことは無い。
悲惨なのは一儲けしようとした無知な自称投資家w
753名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:42:36 ID:HCERFuY8
現状はサービスは続行すると謳ってるが、
いつどうなってもおかしくないだろう。実際のところ。
754名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:02:26 ID:BC04AXPu
490億円も騙し取ってた平成電電の社員は本日6時に業務終了。
その後みんなで飲み行ってます。
大事なお金を騙された人々の事はつゆ知らず。
自分のせいではなく、会社の上層部がやったことと
開き直る。
新卒で営業所長になった奴も。
立ち上がれ被害者の会!!
755名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:05:16 ID:m17cgymo
慌てない為に今から他のプロバイダを検討してればいいんだよ
安すぎるには裏があるってことだ チーン
756名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:06:13 ID:CCYHdo4J
おまいらは、被害者じゃなくて、 高利で集めた
金を食って儲けてる側なんだよ。 そんな安い値段で
ネットができてるんだからな。
それと儲けたのは高給の幹部社員な。

年利10パーセントにつられた投資家はハイリスクハイリターン
だったわけだ。 いまさらそこに倫理だなんやかんやいっても
事業が成功してたら、投資かもハイリターンだったのだから
しかたないかもな。 うまい話には慎重にな。
おまいらも、安いネット=ハイリスクハイリターンだから
その通りになちゃったな。でも、損するものは
何にもないわけだから、家畜身いや、勝ち組だよ。
757名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:08:12 ID:TP4/bjsu
>>729
開通済買い取り希望で、振込み(買取)がされていないものは
もう買い取りはされない。自動的に3→1年縛り。
又、休止票等書類をすでに郵送している人は
戻ってくる。只、かなり混乱しているみたいで時期は
わからない。
758名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:16:44 ID:1sTuLh8+
CHOKKAに電話加入権売って金貰ったヤシは、3年縛りで今解約すると
違約金がかかるけど、3年以内に会社が倒産したらどうなるの?
会社が存続すればラッキー、倒産しても特に損はしないんだろうか…?
電話番号が変わるくらいなら、別に痛手はないんだが。
俺アフォだからよく分からん…orz
759名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:21:11 ID:OmpRtZCf
>>758
俺も半年くらい前に36000円貰ったけど
気になるけどどっちに転んでも特に問題ないような気がする

760名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:21:30 ID:fLBVwMWm
平成電電は、丸紅ベクタント、モトローラ、ライブドア、Freebit、又はKDDIあたりに営業譲渡されるんじゃないか
761名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:42:35 ID:1k4GTOzk
平均的サラリーマンの生涯賃金って2〜3億だよな。
1,200億円の負債っていったら従業員400人の会社が遊んで暮らせたわけか?
遊んで暮らしてれば良いものを、もったいないことするな。
762名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:48:21 ID:NLKMgjDN
金借りて、遊んで暮らせるならそうするわ。
763名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:48:38 ID:1k4GTOzk
>>760
頭打ちになったADSL事業の引き受け先などあるわけない。
同業者も設備過剰で引き受ける余裕もないし、困るだけ。
ソフトバンクを見てみ。
あの孫さえ、形振り構わず黒字化に目の色変えてる。
764名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:50:54 ID:PzgaR81H
ライブドア、Freebitはイヤだ!ヤフもイヤだ!
765名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:56:35 ID:1k4GTOzk
>>762
遊んで暮らしてたというより、電電の連中は豪遊してたんだろうな?

>>763訂正
×あの孫さえ、形振り構わず黒字化に目の色変えてる。
○あの孫でさえ、形振り構わず黒字化に目の色変えてる。
766名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:59:56 ID:SNtAO3z/
>>763
「もうすぐ黒字です」ということで
どこかにババを押し付けるのではw
767平成電電どうなるの?:2005/10/04(火) 23:01:45 ID:SV//xmHe
平成17年10月4日

平成電電株式会社
代表取締役 佐藤賢治
サービス継続に関するお知らせ


平素より、弊社の電気通信サービスをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。

弊社は、平成17年10月3日、東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行いましたが、お客様にご利用いただいている「CHOKKA」、「電光石火」、各種ISP等の電気通信サービスは、今後も従来と全く同様にご利用いただくことができますので、ご安心下さい。

また、弊社は再建に向け、従業員一同、全社一丸となって精励して参る所存です。すでに、複数のスポンサー候補からの打診もいただいており、早期にスポンサーを確定できるよう最大限努力をしております。
お客様におかれましては、多大なご心配をおかけしておりますが、今後とも従来通り、弊社電気通信サービスをご愛顧を賜りますよう、改めてお願い申し上げます。

768名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:04:48 ID:1k4GTOzk
それは、これからも豪遊を続けたいのでよろしこってことか?
769名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:13:11 ID:fLBVwMWm
丸紅ベクタントかモトローラに買い取ってほしいね
770名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:20:27 ID:lD+V5dtA
こんな夜中に営業してんの?
サポセンは・・・?
771名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:39:54 ID:lD+V5dtA
120,000,000,000円?普通途中何気煮に気づくでしょ?
772名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:43:59 ID:SNtAO3z/
ジャパン・デジタル・コンテンツ信託は4日、女優の深田恭子さん主演で来年初めに公開
される映画「天使」に投資するファンドを設立したと発表した。11月以降、個人投資家から
1口5万円で合計1億8000万円を募集する。映画がヒットすれば投資額以上の配当が
期待できるが、不人気だと元本割れの危険性もある。同社は「個人投資家の資金の7割は
全体の収益から優先的に回収できる仕組みにして、リスクを抑えた」としている。

ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/culture/update/1004/020.html
773名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:46:27 ID:1k4GTOzk
深田恭子イラネー
金をどぶに捨てるようなもん。
774名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:47:22 ID:lD+V5dtA
キョンちゃん大好き!
775名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:48:47 ID:1k4GTOzk
あいつ、そうとうなアホだろ?
776名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:50:37 ID:lD+V5dtA
そこがいい!!人生いろいろ
777名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:51:26 ID:fLBVwMWm
深田恭子のとりえって、顔だけだろ。
演技はまるでだめジャン。
あんな女優つかって映画って気は確かか
778名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:56:19 ID:lD+V5dtA
取り柄のない女優よりはいいかも
っていうか日本映画は見て後悔することがおおい・・・。
殆ど暇つぶしか出演者で決まり。
779名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:02:11 ID:sW7kOdfX
投資として考えるなら、恭子ヲタがどの程度いるか?だな。
ヲタ以外、付き合いでもない限り金まで出して見に行かんだろ。
780名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:08:03 ID:juPI8ury
オリは勢いよく行って来ます。
781名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:10:42 ID:juPI8ury
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろだ」といったがいろいろ増えすぎなんじゃないのかな?
782名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:25:29 ID:4UekeJ+Z
せめて高校生ならな...
783名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:52:54 ID:nufU4Lx/
今から申し込める?w
784名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 01:02:09 ID:gzXuRNAv
いやいや、もし脱いでくれれば、まだまだ売れると思うぞ。主にDVDの方でだが
785名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 01:03:20 ID:mh7BS31S
チョッカユーザーを助けて・・・
786名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 01:06:47 ID:T9TYaRlN
なんか回線速度が2割くらい上がってるんですけど・・・
787名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 01:31:48 ID:PB9wVYeJ
メイド衣装があるらしいよ。
猫耳に悩むシーンとかもあるらしい。
788名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 01:39:52 ID:YaXZCBgi
チョッカはさ、チョッカは最後の力を振り絞ってるんだよ...・゚・(ノД`)・゚・。
789大阪:2005/10/05(水) 01:57:43 ID:WVDch5fY
大阪のチョッカの派遣スタッフなんですが、派遣スタッフの給料保障の為に
掲示板を作ろうと思うんですが初心者で全くわかりません。
どうすれば掲示板が作れるんですでしょうか?
教えてもらえないでしょうか?
790名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 02:12:04 ID:Ng66mh6w
電電乙・・・

NTTの相互接続料の値下げ、基本料の値下げに良く向かっていった。
無謀であったとしかいえないが、上記二点は事業者から見ると相反する要素であり、
NTT主導かつ有利な条件。。ありえないですなぁ
電話代の値下げには少なくとも貢献はしただろう。。。。

政府主導で債権者、全従業員の保全を・・(゜◇゜o)ホェ? 無理だろうなぁ

791名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 02:20:17 ID:TATJcNh2
>>786
なんかうちもいままで3Mbpsくらいだったのが5Mbpsくらいになって
はぁ?って感じなんだけど
ファイルがあっという間に落ちてきて笑った
下がったんじゃなくて上がったんだからまぁいいけどなんか不安になる
792名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 02:52:57 ID:Ng66mh6w
NTTの相互接続料の値あげ、基本料の値下げに良く向かっていった。
793名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 03:24:24 ID:mh7BS31S
だけど、なんであんな無茶な設備投資したの?
794名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 04:35:57 ID:QBSp9H4Y
>>789
板違い位気がつけよ
795名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 04:42:04 ID:aE7NPxjo
無茶な低価格の料金プランとか、設備投資とかは、
全部そのばしのぎの自転車だったのじゃないかと疑いたくもなる。
796名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 05:49:16 ID:vyxHz0No
>>789
おまいらの給与より、債権者へに弁済が優先だよ。
797名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 05:54:34 ID:vyxHz0No
平成電電 にしても、 ○○チョッカ にしても 
メーミングがダメだな。 ものが安くて、名前がヘボいと
加入しようとしても、嫌うやつがでてくるしな、
なぜもうちょっと、ひとひねりしたネーミングにしなかったのか
不思議だよ。

798名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 06:27:42 ID:dPmF2qDz
>>786
派遣の場合は派遣会社の債務だから、派遣社員は蚊帳の外

掲示板作って欲しければ半年1万円で提供します。
799名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 08:28:13 ID:VLjJV0He
>>796
でたらめ言うなよ。優先順位は、
税金>給料>担保付債権>一般債権>>>>出資 だ。

>>789の場合は、>>798が言うように派遣会社から給料をもらえるから全然関係ないが。
もし派遣会社が給料を出し渋るようだったら、労働基準監督署に相談しろ。
800名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 12:00:41 ID:+wMCm+eA
801名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 12:08:25 ID:eSv6FCs/
>>800
悪そうな顔したやっちゃな〜
802名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 13:42:39 ID:SVd0Pn1N
で、なんだかんだで大丈夫っぽいじゃん
でも料金上がるのは嫌だなー
Ahooに吸収されたとしたら4倍くらいになる そんなの嫌だ
ここは何としてでも頑張ってもらいたい
803名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 13:51:38 ID:mZbIDVpq
>>802
 頑張るも何も既に仮死状態ですのに...
804名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:21:08 ID:RZf0gYRM
テレコムあたりが吸収するしかないだろうな。
805名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:24:14 ID:91gprrLk
今からでも、平成電電にはいろう。
安いから、すぐもとがとれて得。
万一、サービスが終わったら、
少し、移行に手間がかかるが、
他へうつればいいだけ。
806名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:40:02 ID:CjGPeUOc
ADSLは安いと思うが電話はマイラインでいいんじゃ?
807名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:41:17 ID:eSMJY/aE
なんか9月分の給与も保証できません…、って言われた派遣さんもいるらしい
ね。それはおめぇたちの債務だろうが、ボケ派遣会社よ。
808名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:52:54 ID:JSWtI7Mk
上は金持ってそうやね 徹底して洗うべき
809名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:01:26 ID:gylTZFft
今日が2年目の更新期限だけど続けてみるよ、
モデム買取したから安いし・・・
810名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:08:37 ID:Ox2wtU6E
3年目に入ったばかりですが、勝ち組になれますか?
811名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:33:08 ID:Dxq62ejw
年利10%なんて、有り得ないだろ・・・
812名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:41:12 ID:mmaM1WXh
社債勝った人は負けだが
使ってる人は勝ちだよ。
勝ち負けいうのいやだけど。
813名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:54:01 ID:4+b9U76o
>>811
投資家は勝手に、なかには銀行に頭さげたくない、とか
業績が少し悪化しただけで銀行に乗り込まれるのがいや、とか
銀行はベンチャーには貸してくれないので商工ローンより低利なら、とか、
ベンチャー独特の先行き不透明部分の見返りとして出資者に高利回りをする、
そんな社長だっているだろう、と考えたりするんですよw
それに高利・増資・社債発行がマイナス要因ならLDやSBがいつ潰れるか予言してくれよw
814名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:00:50 ID:4+b9U76o
しかしなぜワイドショーでも飛ばし位しかしないんだろw
オレンジやKKCはシツコかったし、
GOや渡辺のときはそれなりにやってたのにwww
815名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:09:46 ID:Ox2wtU6E
>>812
モデム買い取り未償却は負け組じゃない?
漏れは風神ライトだけど。
来年夏までフルに使えるといいなー
816名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:11:57 ID:TILtBVBF
>>814
まだ違法性その他が明らかになってないからじゃないかな。

オレンジ共済のように、集めた金を全く投資に回さないのならともかく、
今回は一応平成電電の設備を買ってたわけでしょ。新規入会者の
出資金を、既存会員の受取金に回していたら、そりゃ違法だけどさ。

そこらが解明されるまで、今しばらく時間がかかると思われ。
違法性がないのなら(契約外の資金流用がないのなら)事件性はなく、
単に無謀なファンドと、それを見抜けなかった欲ボケ集団で終わり。
CM制作資金やドリテク株購入などに回っていたら違法で事件になる。
817名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:18:38 ID:5m1MmuGF
一週間くらい前、平成電電の軽自動車の営業車が通って行った。
軽自動車のくせに日本車ではなく、外車のスマートだった。
無駄金つかいやがって、とおもっていたら、潰れてしまった。

かなりの金額が外国に流れたのではないのだろうか。

しかし、サラリーマン金太郎みたいな熱血漢がこんな詐欺商売の手先をやってるとは、、、、、
ホントに日本って終わってるな。
金太郎は蛸部屋にでも入って1200億の負債を返さんといかんよな。

818名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:21:19 ID:Dxq62ejw
>>817
日本だと、役者だけじゃ喰えないんじゃないの?
映画一本で何億円、てわけにもいかないだろし。
819名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:24:11 ID:4+b9U76o
>>816
サンクス
オレンジはわすれたけど、KKCは逮捕前から放送してたよ。
それにキャスターに「違法・逮捕はまだだからイランこと言うな」
といって特集で垂れ流せばいいのに
820名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:28:10 ID:4+b9U76o
>>817-818
映画・ドラマは大御所や人気者でない限りは結構安いらしい。
すくなくとも役者への投下資本や拘束時間を加味したら、
バラエティでているほうが儲かるそうだ。
821名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 16:30:15 ID:frszab0c
平成電電の日記10月5日9時33分 高橋克典さん

民事再生法ですか?

その話、CHOKAが一肌脱ぎますよ!

高橋克典さんに返信 - この書き込みを評価しよう:感謝 反対
822名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 20:55:52 ID:aTc2+++T
チョッカの大損害
アットローンが人肌ぬきます!

byサラ近
823名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:07:34 ID:9c90QNlM
確かに今、電光石火をやってる俺達は勝ち組。
可愛そうなのは社債買っちゃった人とドリテクホルダーの皆さん。
その人たちの投資のおかげで俺達は普通では考えられない安い料金で
サービスを受けられてるんだよな。

ただ年金で遊んでる社会保険庁の職員みたいで少し気がひけるが、、


もう少し遊ばせてもらいます!!!(−人−;)スマソ
824名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:22:04 ID:8YlUzxmr
ヤフーの時はトラブルが日常茶飯事だったけど
ここにしてから半年に一回くらいになったな
料金も半分以下だし、何よりヤフーの時は半年に一度は
2ちゃんねるの書き込み規制喰らってたけど、ここでは全く無かったな
p2pやるようになってスピードがきつくなってきたから
自分はサービス停止したら光にすると思うけど
ここには感謝してるよ
825名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:31:09 ID:4KW758dx
おれはTikiTiki派
826名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:47:07 ID:mmaM1WXh
>>823
いや、加入し続けお金をおとせば、少しは社債を買っている人に
流れていく。脱退するほうが、投資家にダメージを与える。
827名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:50:18 ID:OyWSBp4O
俺もCHOKKAには感謝してるよ。
Yahooのときはネットだけでも4,100円かかってたからね。

電話加入権買い取ってもらえないのが残念だけどしょうがないね。
828名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:08:28 ID:uEMTT3zl
36000貰えず
突然の接続料大幅値上げ
3年縛り継続

あ〜しにたい
829名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:20:51 ID:8881fGAH
>>828
> 突然の接続料大幅値上げ

について詳しく
830名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:21:08 ID:fVgAoTu2
平成電電システム出資者、平成電電設備出資者、ドリームテクノロジー株主はどうなることやら
利用者にはまあそれほど影響なさそうだけど
831名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:34:06 ID:csEeNxtc
>>828
昔、ココ山岡っちゅうダイヤ販売会社が、5年後(?)にダイヤを買い取るという条件で
クレジットを組ませてダイヤを買わせ、払い戻さないまま倒産するという事件があった。
クレジット会社からは残金払えと催促がきたが、
・買取の約束があったので購入した(=買取がなかったら購入しなかった)→契約条件の不履行
・山岡の資金難を知りつつクレジット契約を承認した→クレジット会社の判断に責任
等々で
残りの代金チャラ&手持ちのダイヤモンドと引き換えに
今まで支払った代金の8割ほどが回収できるという方向で決着がついた。
経営危機を知りつつ、払い戻すという約束で金を集め、結局払い戻さなかったわけだから
詐欺罪が適用されている。

払えるめどもないのに、「加入権買い取ります」という謳い文句で契約をさせていたのであれば、ココ山岡のケースと同様で、詐欺罪が適用される可能性が高い。
(裁判しなきゃいけないけどね)
3年縛りは電話加入権の買取という条件で成立しているのだから
加入見料が支払われないのであれば縛りの条件は発生していないはず。
(オレは電話でサポセンの兄ちゃんから
 縛りは加入権買取にくっついていると確かに言われた)
加入権を払われないまま縛られるというのは詐欺だろう。
また、規約にどう書いてあるかにもよるが、一方的な接続料金の値上げは
契約時の条件の不履行になるから、やはり問題になるだろう。
つまり、縛りたいなら加入権買取を買い上げなくてはいけないと思われ。
ただ、接続料の値上げについてはどうなんだろうな〜。
規約どうなってたっけ…。
832名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:49:05 ID:CBapRww9
>>831
ああ、ココ○岡ねぇ。そんなのもありました。
私は、買い取ってもらい、元金は戻りました。ローンの利息は損しましたけどね。
実は、もう一個買って、クーリングオフしました。
結構やばかったんだなぁって、思います。

平成電電は、電話加入権を買い取ってもらい、すでに振り込まれています。
当然縛りが発生しているわけだが、あまり値上げにならないことを期待しつつ縛りが終わるのを待ちます。
値上げなしで、サービスが継続されるなら、そのまま使いますけど。
833名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:55:28 ID:G1LXaAZq
>>831
> (オレは電話でサポセンの兄ちゃんから
> 縛りは加入権買取にくっついていると確かに言われた)

これだけでは弱い。
勝ち目なさそう。
834名無しに接続中・・・:2005/10/06(木) 00:01:44 ID:/UCZpOAF
あれ、もうおやすみ?・・・
835名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:14:26 ID:kHG8wUeI
360 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/10/05(水) 23:22:10 ID:feB0yLRF
加入権買取は没になたってさ。
補償も一切無しだが、3年縛りは1年縛りに変更になるそうだ。
7月以降に工事完了してる人たち(まだ振り込まれてない人たち)ご愁傷様。
6月以前に工事完了してる人たち(既に振り込まれた人たち)ラッキーでしたな。

---
だそうです。
836名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:25:48 ID:t2qT40U0
なんか潰れたとたんにチョッカに批判的なレスがなくなった
ように見えるんだけど。やっぱほかの会社の工作員だったのかな
むしろ続けてほしいみたいなレスのが多いしユーザーにとっては
いい会社だったのかもね
837名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:42:02 ID:x4XyfIvB
そう言ってられるのも今の内かも?
サービス止められた瞬間からゴルァじゃない?
年間契約しとるんじゃ!金返せ!ボケ!って。
838名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:13:54 ID:PJdRJ5IG
【速報】"CHOKKA" の平成電電、民事再生手続きを申請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128306059/766

766 :名無しさん@6周年:2005/10/03(月) 15:40:07 ID:KcjDeM/Y0
実はな・・・4月以降の加入権の金支払われてないの・・・
数万件まだ未払いで・・・9月30日に払うと顧客に説明してたらしい・・・
で9月30日、社内で大クレーム祭りになったんだお・・・
839名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:23:31 ID:PJdRJ5IG
平成電電よフォーエバー! http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1128521672/l50
840名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:47:59 ID:kHG8wUeI
>>838
それは、怪しい情報。
841名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 03:20:56 ID:uh1ljLo0
加入権買取がなくなったのは痛いですが、
アンチみかかなので、料金が上がらない限りは
使いたいですね。
突然サービス停止だけはカンベン......。
そうなった場合、電番同じままでまたみかか戻りができればいいけど....。
842名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 03:45:56 ID:D1H+qTNH
みかかコンサルのバイトやってた時、ココの加入権買い取りネタで値切ろうとしてたクズ居たなぁ…
結局ポータビリティ移行してたけど、再生手続きねぇ。
いいざまだ。

安物買いの銭失い…か。
843名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 04:01:36 ID:iGw+AHql
電光石火のHP初めて見たけど
龍神、風神、雷神、ってなんじゃこのセンス・・・
844名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 04:03:10 ID:qmsDSvin
とりあえずあと数ヶ月は再建計画でいろいろもめたり、スポンサー探しとか続ける
だろうから、今年いっぱいのサービスは今までの料金でOKだと思う。年契約してれ
ば、おそらく後から不足分として請求されることはないのでお得かもよ。ただ、問
答無用でサービスが停止する場合も来年の頭にないとはいえないのでそれは多少、
不安ではある。でも、ま大丈夫だろ。本当に潰れたら光に移ればいいだけのこと。
845名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 04:23:48 ID:dg6vl9nK
加入権買取がなくなったけど、エッジでも使ってるからかなり安上がりだし、
値上げさえなければ、潰れるまで付き合うよ。
846名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 07:39:16 ID:moIZFIeZ
>>843 
電光石火がデビューしたとき体に稲妻が走ったよ。
847名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 07:39:46 ID:Q05N0saG
何でマンセーする奴はageるんだろう
848名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 08:09:53 ID:sJ5URXXZ
>>799
派遣=賃金労働者の給与は一般債権じゃないの?
だったら、弁済順位は下位でしょ?
849名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 08:28:53 ID:hGjTmy+i
>>848
つ先取特権
850名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 10:08:24 ID:doeymTlu
乗り換え先を探してみたものの、同じ速度なら料金はここの倍かかるし、
激安のとこでもここより高いのに速度はたったの1Mとか、
ここに慣れてしまうともう他には移れない。
少々の値上げなら我慢するのでこの先もずっとサービス続けて欲しいよ。
851名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 10:39:26 ID:Hhn0xZa3
>>849
先取り特権なんかあるのか?
派遣賃金は、人件費じゃないだろに?
852名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 10:57:27 ID:HOMmMmT7
ADSLの乗り換え先を一応検討してみたが、3Mで月2千円のTikitikiがせいぜいだった。
一方、電光石火は12Mで月2千円以下。電光石火にできて他社ができないはずはない、というか他社がボリすぎなんじゃないか。
俺は今後も電光石火を応援していくつもり。
853名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:05:32 ID:Gm33ukMD
>>852
まずはシェア取りのため採算度外視だったかも知れない
854名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:11:27 ID:YjGvZIcm
>>852
出来なかったから倒産したんだろ。
855名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:41:28 ID:trTXeCQK
しかし平成電電は採算ライン100万回線で契約14万回線だったとか・・
稼働率を高めれば意外と逝けるんじゃないかと

借金チャラに設備で値下げ競争の第二弾発動期待!
856名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:52:36 ID:Hwqid3I2
100万回線、契約とれればな
857名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:55:00 ID:eS6/N2+a
>>855
アレだけ広告うっても目標の15%止まりのビジネスだった・・・とみるのが普通だぞ。
かなり個人投資したんだろうけど・・・カワイソス
858名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 12:23:31 ID:X/4V17BE
>>852
他社は今更低速ADSLのシェア伸ばしたいとは思わんだろうし
859名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 12:25:04 ID:fw5neyc0
ADSL他社に移りたくても、Yahoo!かフレッツしかない orz
860名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 12:51:39 ID:hGjTmy+i
まあ設備の売却で回収できない以上、
薄利でもサービス継続するしかないわけだから、当面は大丈夫じゃない?

逆ザヤだったりしたらテラワロス
861名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 13:20:13 ID:YjGvZIcm
加入権売った香具師は他社に移るのにまたNTTから加入権買うのか。
862名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 13:28:50 ID:po5DXQxr
加入権なしで基本料ちょい高の契約があったような気がする
863名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 13:52:31 ID:yIJlvaVJ
>>861
NTT直じゃなくて、金券屋みたいな所で買えばかなり安い。
最近、電話加入権の相場は下がりっぱなしだろうし。
864名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 14:17:24 ID:Fs7s/WSt
ヤフオクで8千円もあれば買える。>加入権
865名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 14:54:28 ID:i6fFTLZL
3万6千円で売って8千円で買い戻した奴は儲けたねえ。
どーせならプロバイダ加入付きの回線にすればタダ同然のあるよね。
866名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 15:23:15 ID:07SCAfWR
>>851
派遣会社が平成電電から労働者を派遣した対価をもらう=一般債権
派遣労働者が派遣会社から派遣されて働いた給料をもらう=お給料

上と下は何にも関係がない。
新聞配達のにいちゃんの給料と、配達エリアの会社がつぶれて新聞販売店が
新聞代を取り損ねたのとは関係ないのと同類の話。
新聞販売店が倒産しない限り、給料は出る。
867名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 15:31:43 ID:wsqPviqe
でんわ石火ユーザーは、どうしたらいいのか・・・
868名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 15:36:58 ID:NDkLtdyV
月/\1,500オール込みポッキリで12MのADSLができるとこなんか他にねーよw
P2P規制も全くないし最高だったのになぁ
何とか生き残って欲しい
869名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 15:39:04 ID:hzaQIzdF
>>865
月に250円高いライトプランが無難じゃ?NTで36000円も払って買っても元取るのに10年以上かかる
安く8000円で買っても3年位かかるし
3年いないに廃止な悪寒w
870名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 16:12:01 ID:BfjsolwZ
NTTは加入権無くすって言ってるからそれまで保ってくれればいんだが
871名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 16:21:24 ID:u7bqDvuD
つーかアレなのは直収電話回線のほうで、ADSLは違うだろ。
872名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 16:51:43 ID:/pZ2hEAr
俺の入って入るプロバイダは、平成電々から回線を借りて全国展開やっています。
このようなプロバイダは何社かあります。
これらのプロバイダは今後どうするのだろう。
きっと平成がこんなことになって慌てていると思うが。
873名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 16:59:26 ID:trTXeCQK
いやいや平静・・
874名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 18:07:00 ID:rq1ghDOm
ウチらが宣伝して100万回線目指そうぜ!
875名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 18:12:31 ID:NDkLtdyV
ユーザーが少ないからある意味快適だ罠
876名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 18:30:01 ID:hGjTmy+i
管財人さん、電光石火存続キボンヌ!
877:2005/10/06(木) 18:44:46 ID:eS6/N2+a
ルーラルは明らかに逆ザヤ。継続不能
878名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:14:30 ID:IfM4oBux
克典もこれを見ていたらぜひ書き込んでくれ!
とにかく継続して使ってやることだよ。
879名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:18:31 ID:Jm6B8cjT
はじまりも終わりも電光石火だったなw
880名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:26:16 ID:IfM4oBux
1つだけ言える事は、できもしないと
分かっているのにあえてやること
それは「詐欺」なんだ。だから投資家から金を集めるもの
そうだと思う。
881名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:39:55 ID:7yZvx0bu
>>796
労働債権に先取特権がある。
882名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:45:36 ID:yIJlvaVJ
さすがに阪神タイガースネットの平成プランは
募集を辞めたようだな。
883名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:53:33 ID:SKAMWQZ0
今日も18時でフリーチョッカダイアル012−998−928受け付け18時までだな…
解約の電話は恐らく18時以降が一番多いと予想してしばらく、18時までになりそうだな…
社長が幹部社員たちにここが踏ん張りどころだぞと指示してそう…
884名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:54:31 ID:SKAMWQZ0
もう〜や〜めた〜
885犯罪警告人:2005/10/06(木) 20:01:24 ID:rp0z6+q1
★OCN幹部飛来しました★

◆詳しい内容は上記を参考に◆

●一時間もの間、先ほどまで話してました。
◆東京本社幹部一名◆福岡料金担当窓口幹部二名

話し合いの結果、僕も許し言い分を信じることにしました。「少し疑ってるが」
要望した通信料金はいただきました。慰謝料という形だと良くないので
通信にかかった費用と「+味」を受け取りました。これでまずは得したような気分。(笑)

自宅に呼んだのは、ちゃんとした人と言いたかったからです。
そして設置場所と使用場所「部屋」も見せました。「上流家庭とはこんなんですよ」と見せ付けてやった。(でもないか笑)

今回はもういいや、ちょっと得したので。(笑)そして文明堂のカステラももらった。(笑)
完全な勝利でした。みんな、ただここで騒ぐより、行動ですぞ。OCN幹部とあったのは僕が初めてか、2ちゃんねる管理人の「ひろゆき氏」くらいですかね。
あとでカステラ食べよう。
886名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 20:07:09 ID:PJdRJ5IG
>>883

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1123526442/795
> 795 :名無しさん@電話にはでんわ :2005/10/03(月) 22:01:09
> それでも113(故障受付)の電話は開けておけだとさ
> 116(カスタマーセンター)は6時でサッサと閉店してるのに
> 氏ね
887名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 21:34:49 ID:aa69/qRl
いつまでサービス継続してくれるんだろーなー。
次のプロバイダー変更は、安価の光と思ってたのにまさかあぼーんするとは、・・・。
888名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 21:39:05 ID:PsNQhaNs
平成電電・事業継続社債、1口100万円、利率10.3%
買わないか・・・・・

なんて言ったら買いそうな香具師はもういないよなw
889犯罪警告人:2005/10/06(木) 22:58:19 ID:rp0z6+q1
僕はNTT株を50万二口だったと思いますが事実もってますう〜
何口か忘れた
890名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 23:00:10 ID:vfTaT2zx
さあみんな100万人集める為の知恵を出し合おうぞorz
891名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 00:03:10 ID:caFaAA8O
>>872
俺も平成電電のインフラ使ったプロバイダ。
平成電電の回線が使えなくなっても、他の業者の回線を使うように
なるだろうから影響は無いと信じてるけど、値上げされたりしたらヤだな。
892名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 00:15:26 ID:uBScbhWW
何であんな糞高くて糞なOCNに200万人も加入してるか意味が分からん
まだAhooの方がましなように見えるが

電光石火ってネット初心者にはちと敷居が高いけど、自分で一通りできる人にとっちゃ天国だもんなー
ライト東京+自分の名前のドメイン+xrea.comでメールとWeb激安、俺は日本一恵まれてるなと思った
893名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 00:21:54 ID:HXInv4qw
蘇れ!
894名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 00:56:13 ID:rDXixp2C
こうしてる間にも債務が膨らみ続けてるのだろうな?
何せ、1,200億円だろ。
895名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 01:31:55 ID:5kcgwNtQ
必死にドリテクで金をひねり出そうとしてたけどちょっと間に合わなかったな。
896名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 01:38:52 ID:HXInv4qw
民事再生法て、どんなん?
897名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 02:56:12 ID:F2RWo+YC
良悪に買収して欲しいなあ〜w 悪化はもう来てるしw
898名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 02:57:33 ID:F2RWo+YC
899名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 06:00:37 ID:tZF1Mf7y
>>866
だろ? だから、賃金=派遣の給与は一般債権だから、
おめーら=派遣 より債権者が先取りって書いてんだよ。

--------------------------------------------------------------------
796 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/10/05(水) 05:49:16 ID:vyxHz0No
>>789 
おまいらの給与より、債権者へに弁済が優先だよ。 

799 名前: 名無しさんに接続中… [sage] 投稿日: 2005/10/05(水) 08:28:13 ID:VLjJV0He
>>796 
でたらめ言うなよ。優先順位は、 
税金>給料>担保付債権>一般債権>>>>出資 だ。 
>>789の場合は、>>798が言うように派遣会社から給料をもらえるから全然関係ないが。 
もし派遣会社が給料を出し渋るようだったら、労働基準監督署に相談しろ。 
------------------------------------------------------------------------

読み返すと、796のバカは、派遣が賃金なのが解ってるのか
解ってないのかわからんな。 あほ。
900名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 08:05:16 ID:22+1q1bQ
>>892
企業(NTTコム)の信頼性+CM効果だな。
HDDはCM効果で信頼性があがったけどやはり...
901名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 11:19:19 ID:yM5uZZC5
ライト東京は消えるだろ
全国と同じ基準に統一
902名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 11:55:13 ID:o800wkV2
>>901
それはこまる
903名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 12:20:15 ID:iFVQ2ssB
http://blog.melma.com/00143878/
警察出動の騒ぎに!平成電電システムなど2社の事務所が閉鎖

夜逃げか?
904名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 13:21:16 ID:AfiOl5QM
投資の話は別の板でやってよ。
ここはインターネット接続についての場だからさー
905名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 14:07:10 ID:v1zaB/bw
俺の社債どうなるんだろ…
906名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 14:45:24 ID:ULLSUaLM
>>904
そうだな、ここはユーザーのスレ・・・
907名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 15:28:17 ID:jXe9NoDp
ユーザーとしては、やめられると困るけど。
908名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 15:47:55 ID:qUSIFbuO
電光石火ユーザーは日本ADSL史上最高の勝ち組集団だろ
だからやめられると困る
909名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 16:05:49 ID:ULLSUaLM
まあ、「逃げ出そう」ていうレスは今のとこ見ないしね・・・
910名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 17:01:47 ID:obg7jCVt
破綻したのに
こんなにまったりと進行してるスレって他じゃありえないな (W
911名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 17:29:27 ID:NdwaOIhS
ヒント:スレが乱立
912名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 18:53:18 ID:vZMN21rP
加入したくてもADSL設備が受け持ち局に来てません
orz
913名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 20:41:25 ID:TkFAlw20
>>909
今から加入しようという勇者もおるぞw
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1691499
914名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 21:57:14 ID:rI8ETq4p
>>899
派遣労働がどういうシステムか知らんが、
法律の趣旨から言って派遣会社への債務は先取特権になると思うぞ。
915名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 22:00:54 ID:73An0Sxa
>105 名前:横浜ノック 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 21:00:13
NTTからも工事差し止めくらいますた
もうだめぽ
916名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 23:52:51 ID:m1C8hoDx
>>909
だって拘束されてるし
917名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 23:55:42 ID:TkFAlw20
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1128521672/112
> 112 :名無しさん@電話にはでんわ :2005/10/07(金) 23:44:47
> NTT東日本から工事中止の申し出が届いたよ。明日からの東日本管轄の工事は
> すべて行わないとのこと。ADSLもフリーも回線種別変更もすべて停止。
> 本社は急遽大慌てで明日は会議だ。仕方ないよな。理由は工事代金、ドライカッパー、
> 回線接続料を数ヶ月滞納しているんだからな。これでほぼ止めをさされたかっこうだ。
> 次は西日本が待ってるぜ。 自業自得だよな。これで内部留保の資金もほぼ放出
> するんじゃないのか?。となると、社員への給料は延期の可能性大だな。
> 早く脱出せねば。
918名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:08:24 ID:DNwBYhVE
電電太鼓は、今も使えるの?w
919名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 01:25:03 ID:3z2fRpJ/
とりあえずまともな事業者に譲渡してもらいたいな。

完全崩御した場合TIKITIKIのアッカ3Mサービス移行かな?
920名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 03:19:01 ID:3z2fRpJ/
そんなの聞くとやっぱ怖いな。
モデム買取しなくてよかったよ。
やっぱTikiTikiアッカ3Mサービスに逃げるか?
921名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 03:22:06 ID:Kg2FiXkK
電話も使ってるが、まさか何の前触れも無く突然止められるって事はないだろうな・・・
まあ携帯使えば良いんだが。
922名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 03:52:46 ID:6e76TTxJ
「でんわ石火」組は、つらい・・・
923名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 05:06:26 ID:2Drph3QL
もしものときのために他のサービス探してみたが・・・
上で話してるTIKITIKIのアッカ3Mはうちの地域対応してなかった orz

タイプ2でプロバいらないから2000円以下のサービス他にないだろうか(´・ω・`)
924名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 05:08:40 ID:PiBJ3KeN
>しかし平成電電は採算ライン100万回線で契約14万回線だったとか・・
>稼働率を高めれば意外と逝けるんじゃないかと

ていうか、ワザと失敗しようにしか俺には思えないよ、、。

電光石火の変なとこ
1.個人の支払いはクレジットカードのみ(一部例外あり)。
2.殆ど広告らいしい広告はみなかった。マジに広報してない。
3. 全国展開の遅さ、東京だけライトがある不思議さ。

CHOKKAの変なとこ
1.テレビCMは法人向けがメインで個人客を念頭においてないかのイメージ。
2.買取CMのわかりずらさ&手抜きな作り。
925名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 07:52:16 ID:WTHIMJp/
巨星落つ
最強にして最安の会社がなくなる
採算度外視のコストパホーマンスによって出資者から集められた
金は俺らのために使われた。
われらは選ばれた民である。消え去るまでそのサービスを享受しようぞ
926名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 08:17:37 ID:KPvvgIsB
巨星。。。。。虚勢or去勢の間違いじゃないの?(藁
927名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 09:44:00 ID:kfGaZDiS
726 :色々オーナー ◆8x8z91r9YM :2005/10/06(木) 21:52:48 ID:8FqWSSvO
おまえらアフォだから教えてやるよ。

ポイントは、組合とHDDがどういう契約をしていたかだ。
もし、「民事再生手続き等をした場合は、機器は買い取る」なんてあったら・・・

二束三文で買い取って、民事再生する。
つまり、匿名組合はHDDにとって都合の良いカネづるだったわけ。

HDDは多額の資金を集め、機器は安く購入できて生き残る。
既にスポンサーの準備も出来ているんだよ。もちろん、シュガーが絡んでいて、代取もシュガーで継続。w

↑の通りだったら、債権者には悪いが、漏れ達も当分甘い汁を吸う事が出来る?
928名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 10:36:43 ID:+9WlOQo4

激安ライト東京が延々加入募集してると思ったら・・・・・

 しかし、ライト東京並みの乗り換え先あるかな・・・・・・
 このままサービス続けてくれればいいんだけど

929名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 11:12:32 ID:q2osvwXJ
泣くのは債権者だけでOK?
930名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 11:15:11 ID:1DbGPZhR
しかしなー 今回の件で不愉快なんで解約したいんだけど
この料金になれちゃっているから、乗り換え先見つけるの大変なんだよなー
931名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 11:49:24 ID:sx6/jvBm
>>929
CHOKKA3年縛り組も負け犬
932名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 12:51:00 ID:4edTQIGb
モデム買取組みも負け組みorz
933758:2005/10/08(土) 13:44:57 ID:MR+3v4+t
>>931
詳しく
やっぱり負け組なのか………?orz
…つか、「負け犬」かよw
934名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 13:45:04 ID:B86KBazI
917とか見ると
突然崩御した場合撤去工事依頼放置の可能性が高いので早くやめるべきかな?

まあ残留しても勝ち組にはならんと思うな。
ライト東京対象地域なら悩むだろうけどね。
風塵の場合AirH"接続がオプションでとられないメリットがあるんでそこだけ我慢
すればいいか。
935名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 13:58:25 ID:sx6/jvBm
>>933
加入権売って未入金という最下層カーストがあるぞ。
936名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 14:01:04 ID:sx6/jvBm
>>934
うちのマンションは光来てるからギリギリまで電光石火で粘るよ。
問題はNTT側へ行くはずの回線使用料を着服されてるっぽいところだが。
937名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 14:17:30 ID:IeyTkSLd
突然停止の可能性は低いんじゃない?
最低でもサービス停止の一ヶ月前に通知があると思う。
総務省はNTTに貧乏くじ引かせても利用者を守るでしょ。
938名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 14:29:50 ID:FKaCzpw9
今更直收やADSL買い取るとこなんかあるかね?
どこも光や携帯、無線で手一杯だろうし
939名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 14:51:29 ID:aA8m3swd
その話、チョンが一肌脱ぎます!
940名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 15:36:54 ID:MR+3v4+t
>>935
金貰ったヤシは、今のところ損害ないと思ってるんだが甘い?
会社潰れたら、回線切れてネットも電話もできなくなるだろうけど、
突然そんなことにはならないだろうし…。
潰れるよって言われた時に、また別のADSL契約すれば実質加入権0で
ネットも電話もできるようになると思ってるんだけど、違うのかな?
(ADSLの料金が上がることは、損害といえば損害だけど…)
もー、よく分からんヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
941名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 15:38:22 ID:F6U27ebv
ソフトバンクは簡便して欲しい orz
942名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 15:53:45 ID:2oM/qRUR
>>940
加入権うっちゃってると、アボーン時の他社移行時に同番移行できないのでは?
943名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 15:57:26 ID:ic/alv4J
>>942
加入権売ってなくても、同番はだめなのでは?
ウチはそれが心配。
944名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:01:27 ID:bU+nwZSG
加入権のあるナシは関係ないって何回レスついてんだかw
945名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:19:52 ID:hp3OOB3/
うちの実家は、NTTで使ってる番号が無くなったら困るから「でんわ石火」やめたんだよ。
正解だったな・・・
946名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:25:21 ID:l98G4FCr
うち、でんわ石火で電話番号はNTTからと同じだが?
947名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:33:39 ID:D/bKy7p9
CHOKKAに加入してもらった番号が気に入ってるので変えたくないんだけど、
これって他社に移動する時に強制的に変えられちゃうものなの?
948名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:49:09 ID:hp3OOB3/
>>946
いや、「平成電電から他の通信会社に移る時には番号変更になる」のが問題なわけ。
こういう事態になってみると、NTTのまんまでよかったなって。
949名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:53:10 ID:1+u+s9rV
ttp://72.14.203.104/search?q=cache:lxEDGzy3BQcJ:www.point.ne.jp/support/cancel/
【光プラン/TEPCOひかり】の7
ライトプラン、i・ナンバーなどの電話番号で番号ポータビリティをやっていると
同じ番号を再利用で継続できないことがあるみたいだね。
950名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 17:05:09 ID:bU+nwZSG
>>947
7000番代か?今の状態じゃ他社に出来ないので番号変えないとダメ将来的には・・・?
>>948
一度NTTに戻せば変らないで他社へ将来的には一度戻さなくても大丈夫になると思われ
>>949
継続できるから安心汁
951940:2005/10/08(土) 17:26:16 ID:f5fhlevw
>>942-943
名無しにしてたんで無駄レスさせてスマソ
自分>>758です。
ここに書いたとおり、電話番号が変わるくらいなら問題ない。
ネット繋ぐくらいしか電話は使ってないから。
(いろんなところの登録変更手続きは、マンドクセ…とは思うけど)
それ以外に何か実害あるんかな?
952名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 17:35:34 ID:l98G4FCr
>>948
変わらないだろ?
NTTの使用を休止してるような状態にしてるんだし。
953名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 17:48:53 ID:N+ptw/wJ
番号ポータビリティって今んとこ

NTT→平成電電 ○
平成電電→他社(NTT含む) ×

じゃないのか?
加入権とか休止とか全然関係ないだろ。
954名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 18:03:36 ID:l98G4FCr
漏れは加入権を売ったらダメだけど
売らない限りはNTTに戻す場合電場番号も引き継げると聞いたので
NTT→平成電電にしたわけだが。
955名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 18:12:45 ID:bU+nwZSG
NTT以外の他社で新規に申し込んだ番号→他社(NTT含む) ×
もともとNTTの番号から変更したのはNTTへ戻せる
加入権は一切関係ない
956名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 18:13:56 ID:hp3OOB3/
まあ、長い間使ってる番号があるならNTTから他社へは移行しないほうが無難だよ。
957名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 18:17:29 ID:N+ptw/wJ
じゃあ、加入権売った人でもまたどっかで買ってきて、
NTTに頼めば同じ番号が使える可能性があるのか。
958名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 18:36:57 ID:bU+nwZSG
>>957
買わなくても月250円高いライトでいい
買ったほうが得と考えたら買えばいいが・・・
959名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 21:29:19 ID:MwSH+9Wq
まあ、色々な債権倒れしないためにも
使ってて遜色なければ、このまま継続した方がいいよ。
960名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:04:27 ID:dkImz28q
961名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:09:10 ID:hp3OOB3/
うちが今払ってる料金(3650円)
1400+1490+700+60円
電話+ADSL+モデムレンタル+配線保守
962名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:29:29 ID:KCE1Vdgz
結局何月に開通した人まで36000えん貰えたんだろう
963名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:35:06 ID:1+u+s9rV
ttp://www.megaegg.jp/support/faq/hikaridenwa42.html

Q.NTTの加入電話・ライトプランやINSネット64・ライトプランを利用していますが、「MEGA EGG 光電話」でNTT電話
番号を引継いで利用できますか?
A.ご利用できます。
ただし、「MEGA EGG 光電話」の解約後に、NTT西日本等で再度同じ番号を利用できない場合がありますのでご注意く
ださい。

Q.今まで利用していたNTT電話番号を引継いで利用した場合、利用休止となったNTT電話加入権を売っても、「MEGA EGG
光電話」で電話番号を使い続けることができますか?
A.使い続けられますが、番号を引継いで利用されている場合、「MEGA EGG 光電話」の解約後に、NTT西日本等で再度同じ
番号を利用できない場合がありますのでお勧めできません。
964名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:38:46 ID:W8C/U/Kw
さっき解約処理した。

10日まで処理しないと来月まで先送りなるんで。
965名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:04:00 ID:vjK/W1rl
つか、ホントに速度あがってるんだけど何で?
966名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:27:36 ID:T5rXWSMn
>>965
マジ?フシアナして。
967名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:51:17 ID:hp3OOB3/
多少は、速くなってるような・・・
968名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:08:36 ID:QyA29enM
平成電電の電光石火は意外と
使い勝手がいい。ヤフーの時は
かなり途切れたが、音質とかもすごくいいみたい。
969名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:33:09 ID:Sbkq2ABS
社員はどうなるの?
970名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:44:39 ID:KN/eb4Gg
平成電電の116に電話して聞いてみた俺が来ましたよ。
その兄ちゃんの認識が正しければ、番号は引き継げないんだって。
NTT利用休止したけど、その後で平成電電が買い取っちゃってるから、
NTT側で番号の復活はできないんだって。
つまり平成電電→NTTへの番号移行はできないって言ってたよ。
兄ちゃんの対応がちょっとあやふやだったから、違うかもしれないけどねw
971名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:53:13 ID:QyA29enM
でも平成電電を使っていた方がいいとおもうよ。
特に遜色はないとおもうしね番号ポーたしたんでしょ。
972名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 01:22:53 ID:mxZbB6Bk
こんだけ安く使えてるのも、○ホな投資家のおかげですよ。
感謝感謝
973219-100-46-106.denkosekka.ne.jp:2005/10/09(日) 01:24:35 ID:mGRqXjp+
加入権と番号は関係ない
加入権と番号は関係ない
加入権と番号は関係ない
974名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 01:37:19 ID:cxt/T/cg
だから、永く使ってる番号はNTTから動かさないほうがいいってことよ。
975名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 01:43:16 ID:QyA29enM
平成電電はかなりの技術者が多いと聞いたよ。
100万回戦目指せば強力な激安になると思うよ。
976名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 01:51:55 ID:4lv7nN7e
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1128521672/150
そうそうたる経歴の持ち主ばかりですな
977名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 02:29:10 ID:2mxrrgli
2ヶ月ほど前の某新聞の記事で、
平電の子持ち女性社員が出てたんだよねえ〜w
子育て関連の記事で、母子家庭だったかなぁ?  大丈夫かなあ、あの人…w 
978名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 03:14:16 ID:68fpMb5U
電電+トラ(プロバ)だが230k/sだったのが155k/sになったぞ。なんだこりゃ
979名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 03:16:18 ID:cxt/T/cg
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/10/09 03:15:05
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 958.798kbps(0.958Mbps) 119.34kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2805.628kbps(2.805Mbps) 350.61kB/sec
推定転送速度: 2805.628kbps(2.805Mbps) 350.61kB/sec
980名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 03:17:48 ID:Vo9mldeu
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/08 23:10:45
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 10.2Mbps
サーバ2(NTTPC) 8.64Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.2Mbps,1.3MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.3Mbps,5.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
981名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 03:29:59 ID:cxt/T/cg
>>980
平成電電じゃないと・・・
982219-100-23-87.denkosekka.ne.jp:2005/10/09(日) 03:45:59 ID:fiae3c4q
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 03:39:20
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 電光石火ADSL/電光石火/埼玉県
サーバ1(さくらインターネット) 4.96Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 4.67Mbps
下り受信速度: 5.0Mbps(4.96Mbps,620kByte/s)
上り送信速度: 600kbps(598kbps,74kByte/s)
コメント: 電光石火ADSLの下り平均速度は2.9Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)


どうなんよ?
983名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 03:55:00 ID:cxt/T/cg
5Mも出てるんだ、羨ましい
984名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 05:32:19 ID:H3wVD0gN
電光石火ユーザー → 勝ち組
平成電電投資者 → 負け組
985fushianasan:2005/10/09(日) 08:02:21 ID:I+TM/83+
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 08:02:54
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 電光石火ADSL/電光石火/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 5.25Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 4.98Mbps
下り受信速度: 5.3Mbps(5.25Mbps,660kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(737kbps,92kByte/s)
コメント: 電光石火ADSLの下り平均速度は2.9Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
986名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 08:39:09 ID:OXzszDaV
>>982>>985
前からその速度?
それとも例の発表後から?
987名無しさんに接続中…
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 09:57:39
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 電光石火ADSL/-/(東北地方)
サーバ1(さくらインターネット) 4.36Mbps
サーバ2(NTTPC) 5.89Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.89Mbps,740kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(877kbps,110kByte/s)
コメント: 電光石火ADSLの下り平均速度は2.9Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

前は4M前半だったような気が。1M以上早くなっとる俺が来ますた。
東北はユーザー少なそうな上、この騒ぎだからか?