OCN 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
OCN総合スレです。
過去・関連は>>2-5

OCN
http://www.ocn.ne.jp/

前スレ
OCN 15 〜 ジョリーとお散歩 〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1100338951/
2名無しさんに接続中…:05/02/20 14:38:29 ID:myXcbggY
関連URL
OCNオフィシャルホームページ
http://www.ocn.ne.jp/
JOLLYファンクラブ
http://cafe.ocn.ne.jp/cafe/home.cgi?c_no=2967
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
3名無しさんに接続中…:05/02/20 14:39:16 ID:Yg0tJxIg
過去スレ

OCN 15 〜 ジョリーとお散歩 〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1100338951/
OCN 14
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1095686331/
OCN 13
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1090853314/
OCN 12 〜 猛暑に負けた いいえ電力に負けた
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1086020774/
OCN11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085060180
OCN10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080656472/
OCN9〜回線補強マダー?〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076165411/
OCN 8
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1072178109/
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
OCN 6 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062079511/
OCN 5 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058100906/
OCN 4 〜 ジョリーと愉快な仲間たち 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046881230/
OCN 3 〜 泣かないでジョリー 〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038409968/
OCN 2 〜教えぬなんて言わないで〜
http://pc3.2ch.net/isp/kako/1015/10151/1015160038.html
OCNについて語ろう。
http://pc.2ch.net/isp/kako/997/997618531.html
4名無しさんに接続中…:05/02/20 14:59:20 ID:RCDrOgtN
5名無しさんに接続中…:05/02/20 15:54:57 ID:RKpXfgPZ
>>1
スレ立て、乙です。
6名無しさんに接続中…:05/02/20 16:50:58 ID:STiwlSC1
>>1
乙かれ〜。
7名無しさんに接続中…:05/02/20 17:42:41 ID:FRyO4JVQ
今度ADSLにするつもりで、プロバイダはOCNにしようかと思ってるのですが

OCNに入るとこういう便利なことがあるよとかあったら教えてくれるとうれしいです。
今のところはOCNチャンネルっていうやつがおもしろそうだなと思ってます。

OCNのユーザが普段使っててこれは便利だっていう機能があったら教えてください。
87:05/02/20 17:49:42 ID:FRyO4JVQ
もう一つ疑問があるのですがついでに聞いていいでしょうか。

OCNはバックボーン?が太く、品質がいいって聞いた記憶があって、OCNは回線の品質がよく
めったに切れず、プロバイダの中では大手で安心。というイメージだったのですが

OCNスレ見てみると、よくぷちぷち切れるとかかれてますけど本当ですか。

本当だとするとOCNってバックボーン?が太いらしいのになんでそんなに切れるんですか?
なんのためにバックボーン太くしてるんですか。
ADSLのACCAにしようと思ってるのですが、ひょっとしてこれはOCNの問題じゃなくてACCAの
問題なんでしょうか。
9名無しさんに接続中…:05/02/20 18:10:14 ID:abPk/Lqe
>>8
ADSLの問題。
107:05/02/20 18:15:06 ID:FRyO4JVQ
>>9
アドバイスありがとうございます。
ADSLの問題ってことは、ADSLではどこのプロバイダ選んでもいっしょだよってことでしょうか。

同じことなんだったらOCNにしようかな。
でも、OCNだけ特にひどいんだったら選択肢からはずそうかとも思う。

OCNは他のプロバイダに比べてどうですか?
ひどい?同じくらい?少ないほう?
11名無しさんに接続中…:05/02/20 18:58:04 ID:w5cqaQcP
前スレで中の人?らしき書き込みで
「関西の阿呆のせいで昔からあるメル鯖ではimodeへのメールが使い物にならん」
ってあったけど、わかってんなら対策しろよ>OCN

遅延半日とかありえんだろ
12名無しさんに接続中…:05/02/20 21:17:43 ID:M4sjIpHL
>>7
フレッツ+OCNにしる
137:05/02/20 21:52:57 ID:j1XFm90d
>>12
アドバイスありがとうございます。
そういえばOCNのすれでもぷちぷち切れると報告してる人はACCAが多かったような気がします。

決めました。まずは安いのでACCAのADSLに入ります。それでプチプチ切れるようなら
今度はフレッツに変えようと思います。
14名無しさんに接続中…:05/02/20 23:03:44 ID:VhlMx/VU
切れました・・・・プチプチです。
テクサポに電話したら
「帯域制限工事を行いまして、改善されないようでしたらお電話ください」って
2回目の回線工事で15M→10M→8Mのスピードダウン。。。
やめようかな。ocn。それともフレッツにしようか考え中・・・
15名無しさんに接続中…:05/02/20 23:03:51 ID:CGG8+h8V
OCN ADSLさっきまでログイン鯖落ちていた('A`)@三重
16名無しさんに接続中…:05/02/21 06:02:11 ID:TiB/1AHI
air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jpってどおゆうたぐいのホスト?
17名無しさんに接続中…:05/02/21 06:05:28 ID:uOkKZqAC
>>16
128kのWillcom東京網から・・・?
18名無しさんに接続中…:05/02/21 06:51:33 ID:TiB/1AHI
>>17
Willcom?ってエアーエッジ?の東京網か・・じゃあ大阪に居る人がこのホスト名に
なることはないのかな? 
19名無しさんに接続中…:05/02/21 06:57:58 ID:0MJ2XZG/
エッジのアクセスポイントって全国共通じゃなかったっけ?
20名無しさんに接続中…:05/02/21 07:42:09 ID:DZYt0Ew1
>>7
俺は開通した最初の2,3ヶ月は月に2,3回程度しか切れなかった
それからは一度も切れてないよ
かなり安定していると思う
切れまくるとかいってる人は、プロバじゃなくて個人に問題があるのかもしれん
それをプロバのせいだと思い込んでるんじゃないかな?
2chの情報は鵜呑みにするのはどうかと思うよ
21名無しさんに接続中…:05/02/21 08:21:33 ID:mQ3VKlNT
まだ、マクドナルドに接続できん
227:05/02/21 08:28:08 ID:SNsW9rU3
>>20
アドバイスありがとう。

いろんな大手のプロバイダの情報を選ぶ際に2chで参考にしたんだけど、どれも回線がぷちぷち切れる
とか、メールが遅延するとかで、大手で回線の品質もよくメールも遅延しないという自分の最低限の
ラインをクリアするところがどこもなかったので、もういちいち気にしてもADSLに移行するのが延びる
だけだから、ちゃっちゃとOCN入ろうと思います。

プチプチ切れちゃったら切れちゃったでそのときまた考えようという考え方に変わりました。
23名無しさんに接続中…:05/02/21 10:06:04 ID:rX5pQf9g
おまいらOCNをなめんな!
Y!BB以外では唯一のシェア2桁プロバイダなんだぞ!
24名無しさんに接続中…:05/02/21 12:45:59 ID:/yVEZhf1
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/faq/

Q2.申し込んでから開通までどのくらいかかりますか?
A2.ご利用開始日はお申し込み受付完了日より10営業日程度となります。OCN ADSLサービス間での変更は15営業日以降となります。
※ 本日程は最短日程ですので、実際の工事はこれより遅れる場合があります。

開通まで10日かかるって書いてる。計算してみたら、今日申し込んだとして開通するのは3月3日頃ということになる。
しかも最短日程って書いてる。

何が聞きたいかというと、
http://www.ocn.ne.jp/campaign/spring/acca/?spring
2ヶ月無料キャンペーンをやってるのですが、それによると
新規お申し込みのお客さま : 対象プランの開通月から最大2ヶ月
って書いてるんです。

もし、10日より早く開通してしまい、2月28日開通とかなっちゃったら2月は1日だけ無料で
3月までってなるんじゃないかと不安なんです。

本当に10日以上かかりますか?

2524:05/02/21 15:19:47 ID:/yVEZhf1
よく考えたら、支払いクレジット以外にするから申込書郵送してもらうわけだから
まかりまちがって2月開通ってことはないだろうと思うし、2月末日開通になっても
OCNも気をきかして3月にしてくれるよねって期待して
申し込むことにしました。
開通の葉書を送ってくるようなので、日付が困る日なら連絡して変更してもらえばいいし。
どうもお騒がせしました。
26名無しさんに接続中…:05/02/21 16:22:53 ID:bhhGlm98
>>23
マクドナルドくらい見えるようにしろよ
27名無しさんに接続中…:05/02/21 16:23:08 ID:FLYnuPKI
>>25
OCNが気を利かせて最速で開通させちゃったりして。

っていうか、開通報告後の初アクセスが開通日じゃないかな。
2824:05/02/21 16:35:56 ID:/yVEZhf1
>>27
どうもアドバイスありがとう。
開通した日じゃなくて初アクセスだとすると、申し込むタイミングに悩みまくった時間はなんだったんだと。
そうしてくれると向こうの工事の進行具合じゃなくて、開通日をこっちがコントロールできてすごく便利ですね。
でもなんか怖いので、葉書の開通の日が2月だったら開通日を変更してもらうように
言うつもりです。

でも初アクセスした日が開通日ってことにしないと、自分みたいに2ヶ月無料キャンペーンのタイミングを
計ったユーザの申し込み日が偏りそうですね。
29名無しさんに接続中…:05/02/21 16:37:58 ID:0MJ2XZG/
確か初アクセスが確認されたらって以前サポで聞いた
3024:05/02/21 16:45:47 ID:2zgYXzN/
>>29
情報ありがとう。ということは申し込み日を気にする必要はなくなりますね。
OCNの側にしても申し込み日が偏らなくて済みますね。
それにしても、初アクセスした月から2ヶ月って書いといてくれればこんなに悩まずにすんだのになあ。

31名無しさんに接続中…:05/02/21 17:14:22 ID:DZYt0Ew1
>>26
普通に見れるぞ
見れないのはマックだけ??
32名無しさんに接続中…:05/02/21 22:48:13 ID:0MJ2XZG/
>>30
俺が聞いた時は初アクセスした日が月途中だったら
次の月頭から2ヵ月無料になるって聞いた
2月最終日で開通工事完了したなら3月入るまでアクセス控えれば
実質3ヵ月近く無料で繋げるって事だよね?
33名無しさんに接続中…:05/02/21 22:53:33 ID:6+KqkOue
俺は日にちでいくと聞いた。
10日から始めれば10日が区切りになるような計算で
34名無しさんに接続中…:05/02/21 23:02:23 ID:ifF5Z+GD
>>32
それはプラン変更の場合みたい。
OCNのサイト見ると。

>>33
それだと、「対象プランの開通月から最大2ヶ月」無料の「最大」の意味が
無い様な...。
良くは分からんですがw
35名無しさんに接続中…:05/02/22 04:24:51 ID:zeqN7VtB
特定のサイトが見れないという方、ルータのDNSリレー機能使ってませんか?
その場合、PC側のDNS設定は自動取得?ルータのIPアドレス?
うちのルータだと、PC側を自動取得にしているとマクドナルドが見れないDNS鯖がある。
36名無しさんに接続中…:05/02/22 08:22:08 ID:fMYasyNW
ウチはご丁寧に丁度月末に光の工事業者とNTTのサポセンがやってきて
無理矢理開通させて帰ったよ・・・
2ヶ月と1日無料でした。
3724:05/02/22 09:42:59 ID:K0u72+sT
現在申込書が郵送されるのを待ち中です。

>>33
アドバイスありがとう。
日にちだったらわかりやすいんですけどね。
でもプロバイダ側からしたら料金計算がややこしくなりそうの気がする。

>>36
2ヶ月と1日にしてくれたんですか。ちゃんと気を利かせてくれるんですね。
それならあんまり開始日に悩む必要もなかったなあ。
どうも経験談をありがとう。
38名無しさんに接続中…:05/02/22 14:47:50 ID:fMYasyNW
>>37
いや、最大3ヶ月無料だし。
39 ◆Lazy8o/mP. :05/02/22 18:39:10 ID:HooN47n0
フレッツADSLを利用していて、3/3に光に切り替えることになりました。
OCNのプランの早めの切り替えをNTT代理店に促されたのですが、
OCNで手続きしていると引っかかる点がありました。

>(翌月1日より、今までご利用されていた料金プランの「認証ID」「認証パスワード」はご利用ができなくなります)
3/3に切り替えがすむまではADSLなわけですが、ADSLでもBフレッツ用のID・パスで接続できるのでしょうか。
それとも3月になってから切り替えたほうがよいのでしょうか。
40名無しさんに接続中…:05/02/22 19:15:51 ID:z0lP4Iup
winnyが切れまくる件について
41名無しさんに接続中…:05/02/22 21:43:09 ID:J1WhG9bY
メル鯖eosがちょくちょく落ちる件について

マジでプロバ変えようかな・・・
前のODNの時はこういう事はまず無かったのに
42名無しさんに接続中…:05/02/22 22:59:32 ID:xfB3ZiEY
>>39
ADSLのほうが安いのなら(1250円)3月に入ってから変えろ
1950円払ってるなら同じ様なもんだ。
43名無しさんに接続中…:05/02/22 23:05:07 ID:xfB3ZiEY
>>11
客がやった設定を勝手にプロバイダが変更できるわけないじゃん。
「ホームページの容量がいっぱいだったので追加しておきました。200円です」
とか、「おたくYAHOOで繋いでいるのでアクセス設定変えときました」
とかやったら大変なことになる罠。
注意するぐらいが関の山。
もっとも関西人はシカトするわけだが。
直るのは関西人がスパムと架空請求にやられてメールアドレスを変更した時のみ。
関西人はそれすらもシカトするわけだが。
44名無しさんに接続中…:05/02/22 23:08:14 ID:2RIPtBOy
今全くつながらなかったんだけど
45名無しさんに接続中…:05/02/23 01:19:12 ID:ADaedV+W
さっきこんなメールが届いた。

>【必ずお読みください】OCNサービスに関する重要なお知らせ
>OCN 光「Bフレッツ」、CoDen光サービスをお使いのお客さまへ

内容はこのページに書いてあることと同じだったが
http://www.ocn.ne.jp/personal/support/dc/


「必ずお読みください」「重要なお知らせ」って言うほどの内容かコレ?
せめて「お気をつけください」でいいんじゃないか。

NTT固定電話の解約阻止したいんだろな
46名無しさんに接続中…:05/02/23 01:28:13 ID:ChlZCclv
>>45
日本テ○コムの詐欺まがいの勧誘があるからじゃね?
騙されて会社変えちゃったら、知らずにフレッツ使え無くなるからねぇ。
47名無しさんに接続中…:05/02/23 01:54:50 ID:I6vnVkbV
日本テ○コムの契約すると、YBB以外使えないからな。
今、そうゆう事を言わず勧誘しているから、問題になっているらしいぞ。
48名無しさんに接続中…:05/02/23 11:41:42 ID:eWxAfmBw
とりあえず朝OCNに電話してみた。
とりあえず今変更して月をまたいでも、フレッツADSLの契約がある間は
ADSLのID・パスで繋がるとのこと。
ただ、BフレッツのIDとパスは郵送ではなくWEBからの変更手続き後
画面に表示されるとのことで、3/2の晩に申し込んでも問題ない様子。
現在1200くらいの支払いで、次は1800くらいなので>>42の通りにしようと思います。
49名無しさんに接続中…:05/02/23 12:26:44 ID:bVFrPeEe
みんなは>>45のメールきた?
俺きてないぞ
50名無しさんに接続中…:05/02/23 15:05:15 ID:DM+6t4eY
ocnの光高いなあ、ニフティみたいに2年の縛りがあっても良いから値段下げて丁髷
51名無しさんに接続中…:05/02/23 15:39:36 ID:yEyqu/yp
>>49
うちも来てないよ。
ていうか、知らなかったからhttp://www.ocn.ne.jp/personal/support/dc/見てよかったわ
52名無しさんに接続中…:05/02/23 18:47:33 ID:0h7W1v2j
>>50
マンションタイプは安いよ
53名無しさんに接続中…:05/02/23 20:50:15 ID:cmg4lTvu
ADSL ACCA東京 8M

なんか今、異様に重い
2chは問題ないんだが・・・
54名無しさんに接続中…:05/02/23 23:56:12 ID:TqMrNQfF
55名無しさんに接続中…:05/02/24 14:55:31 ID:RLpLESE/
ここは、文句を言ってもいい所でしょうか?
OCNの中の方も見に来ておられるんでしょうか?

私のNから始まる番号を晒してもいいぐらいに、怒り(呆れ)に満ちてるのですが。
56名無しさんに接続中…:05/02/24 16:16:59 ID:2T0B0f27
OCNは見てるかもしれないけど、公式に見てますとは言わないだろうね。
俺は>>55の話を聞いてあげることしか出来ないが・・・
詳しく。
57名無しさんに接続中…:05/02/24 16:37:30 ID:D6RpZhJ4
>>55
本気で怒ってるなら、ここで文句言うよりも、
PageOn の無料の分使って、告発ページみたいなの作ったほうがいいような。

Nから始まる番号晒されても本当にOCNユーザーなのかわからんし。
5855:05/02/24 17:10:37 ID:RLpLESE/
>>56ー57
暖かい言葉ありがとです。

各ヘルプデスクは話にならなくて。
本社へかけたら、FD教えられて、、って、それさっきかけたとこじゃん。。て
FD番号じゃどこの支店か分からないし。
夜になっても気が静まらなかったら、再度、文書で回答求めます。

一営業日空けて、来週、もう一度ここへきます。
去年11月に、一応、一度は、心を落ち着かせたのに。。

スレ汚しすいません。
59名無しさんに接続中…:05/02/24 19:14:31 ID:1INaJraq
>>52
一軒家なんですよ、ニフだと月4620円ocnだと7000円ちょっと
導入は来年以降にするかな
60名無しさんに接続中…:05/02/24 19:26:06 ID:E2g+3Cbi
おかしな人ではないようなので、本当にポカがあったんだろうね。
利用者がうだうだ語るとこなんで愚痴も当然アリだと思うよ。
マズイことがあんなら漏れも知りたいし。。
61名無しさんに接続中…:05/02/24 19:27:30 ID:ESui5OUi
>>55
日記ならチラシの裏へ。
ここへ書くならみんながわかるように書いてくれ。
62名無しさんに接続中…:05/02/24 19:55:36 ID:XC42dUBM
>>61
はげどー
内容分からないとOCNが糞なのか書いているヤシがDQNなのか判断出来んよな。
63名無しさんに接続中…:05/02/25 07:18:51 ID:tEkrynBj
ちょっとお聞きしますが、こちらはaccaのOCN東京なんですが、
昨夜からpc7の新mac板と自作PC板が読めないのですが、同じ症状の方はいますか?
運用板で聞いたら、どうやら自分だけみたいなんです。
自分の環境だけの問題なのか、プロバイダ含めての問題なのか切り分けしたいのですが。
64名無しさんに接続中…:05/02/25 09:56:18 ID:zzuTtl+W
>>63
見れます。

FWソフト等でpc7.2ch.netとの通信を遮断しているとかないですか?
最近はないけど、うちのノートン先生は昔PC関係の板を開いたら時々誤反応で
通信を遮断してくれました。
65名無しさんに接続中…:05/02/25 11:18:18 ID:GDn+0FSp
>>63
私もよく見る板ですけど問題なしです。@acca.tokyo.ocn
66名無しさんに接続中…:05/02/25 13:06:29 ID:MDI7mtZG
中の人におながいしちゃうよぉ

サンスポのトップページを開こうとすると30%くらいの確立でコケます。
http://www.sanspo.com/upper.html
その時DNSエラーのような表示が出るんです。
リロードするとすぐになおるんだけどねぇ。でも毎日見るだけに面倒なんだ。

毎回という訳ではないので「そんなことはない」ってスルーされる覚悟はしてます。

でもね、おながいしちゃうよぉ
67名無しさんに接続中…:05/02/25 13:41:52 ID:fhuXdgP8
ACCAの1Mが、ドットフォン付きとそうでないのと選択できますが
同じ値段ですよね。
じゃあドットフォン付きにしといたほうがいいでしょうか。
これはドットフォン機能つきのルータ内蔵モデムを送ってくるのであって
IP電話用の電話機を送ってくるのではない。という解釈であってますか。

それと、無線LANアクセスポイント申し込んで2ヶ月無料期間中に試してみよう
と思うのですが、もし調子がよくなかった場合
無料期間2ヶ月終了後、無線LANだけ解約するということは可能でしょうか。
6867:05/02/25 13:58:59 ID:fhuXdgP8
IP電話ガイドっていう説明書をよくよんだら、ドットフォンは、今持ってる固定電話からかけて
ドットフォン機能のあるルータ内臓モデムが送られてくるという事がわかりました。
さらにドットフォンは追加料金がいることもわかりました。
こっちのガイドの方ももっと詳しく読んどけばよかったですすみません。

なので無線LANが2ヶ月無料期間後に、場合によっては解約できるのかについて
教えていただけるとうれしいです。
69名無しさんに接続中…:05/02/25 14:52:19 ID:Xs6md8Tp
>>68
可能
7067:05/02/25 14:57:32 ID:X3+ftlHH
>>69
ありがとう。
無線LANもあわせて申し込もうと思います。
感謝。
71名無しさんに接続中…:05/02/25 17:22:02 ID:u/+iVUWX
昨日レンタルしてたモデムがおかしくなってしまったみたいなんですが、
普通に使ってて故障した場合は有償なんでしょうか?
72名無しさんに接続中…:05/02/25 18:05:06 ID:h4gnn3zT
普通に使ってたなら交換してくれるんじゃないかな?
サポセンに電話してみたら?
73名無しさんに接続中…:05/02/25 21:00:51 ID:KXUbXdiP
ADSL ACCA東京 12Mだけど使い物にならないくらい遅い!!

サポセンはマニュアル対応でほんとに糞で使えない。

パソコン側の問題だと!!

>>53以外に同じような人はいませんか?


74名無しさんに接続中…:05/02/25 21:08:01 ID:ZHGhAp8S
ADSLは環境要因もあるんじゃねーの?
75名無しさんに接続中…:05/02/26 01:49:04 ID:neKXmsqN
珍走団のバイクがノイズ撒き散らしてるとか?
76名無しさんに接続中…:05/02/26 03:39:33 ID:m2JkQGat
ノイズって言うより、もし基地局から死ぬ程離れてたら遅いの当然だしねぇ。
一時的に遅いのか、恒常的に遅いのか。
線路距離長と伝送損失と回線速度がどれくらいなのか。
それすら書かずに>>73みたいな書き込みされても...(´・ω・`)知らんがな

それ以前に、ACCA関連のスレに行った方が良いと思われ。
77名無しさん:05/02/26 15:07:22 ID:dNm0dCmL
OCNのパーソナルファイアウォールサービスって
ちゃんと効果あるんですか?
それから設定するには、ログインして最初の画面の「接続用認証ID」の
所を変えるだけですよね?

78名無しさんに接続中…:05/02/26 15:42:34 ID:K0oc6De+
>>77
仰る通り、設定は簡単だから試してみそ。
79名無しさんに接続中…:05/02/26 16:27:39 ID:CvwD3XSW
OCNのADSLのACCAの場合、スプリッタって自分で用意するんでしょうか。
それともレンタルの際にルータ内臓モデムと一緒に送られてくるんでしょうか。
80名無しさんに接続中…:05/02/26 16:29:21 ID:nTae+4ZA
スプリッタってそんなに高いか?
8179:05/02/26 16:40:10 ID:CvwD3XSW
>>80
値段はそんなに高くないからいいんだけど、どのような形になるのかがよくわからないんですよ。

1.自分で買う。
2.ルータ内臓モデムといっしょに送られてくる
3.ルータ内臓モデムにはスプリッタの機能も持ってるからいらない

このうちどれなんだろう?と思ったんです。

で、yodobashiでスプリッタ探したら
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427434_6524354_26031961_20214548/34133598.html
これですね。
説明文読んでたら3はなさそうですね。1で正解ですか?

>スプリッタってそんなに高いか?
っていうことは買うってことでしょうか。
82名無しさんに接続中…:05/02/26 17:10:36 ID:O12Ity9v
>>81
自分で用意する必要はないよ。スプリッタ機能内蔵のモデムか
もしくは、モデムと一緒に送られてきます。
8379:05/02/26 17:13:46 ID:CvwD3XSW
>>82
そうですか。おもわず買ってしまいそうに。
どうもありがとう。感謝です。
84名無しさんに接続中…:05/02/26 17:33:40 ID:m2JkQGat
「何を言ってるんだ?」と思ってOCNのサイト見てみたら、こりゃひどいな。
サービス詳細のどこを探してもスプリッタのレンタルの話が出て無い。
まぁ、モデムがレンタルならスプリッタも付いて来るのは当然ではあるけど...。
知識が全く無いヤシは気付か無いが、多少知識のあるヤシは心配になるよなぁ。

ちなみに、「OCN入会案内」の「カンタン手続きガイド!」に辛うじて「アッカ社で
モデムをレンタルされた方は、宅急便でADSLモデム・スプリッタが届きます。」と
ある...。
85名無しさんに接続中…:05/02/26 18:49:11 ID:87DI8nA2
>>84 
今、IP電話付プランを申込するとスプリッタ内臓モデムを貸し出しするらしい。
新しく申込する殆どの人がIP電話付だからあんま詳しく書いてないんだろう。
86名無しさんに接続中…:05/02/26 19:47:28 ID:QjXLSyYC
もうちょっとユーザーの目線で考えてくれてもいいと思うんだけどなぁ・・・
まぁNTTだし、こんなものかな。
87名無しさんに接続中…:05/02/26 20:06:24 ID:5AFEELJ9
ADSLセットとフレッツの違いはなに?
あと現住所と請求書がとどく場所って変えれますかね?
88名無しさんに接続中…:05/02/26 20:12:04 ID:5AFEELJ9
おっIDがフィールだ
89名無しさんに接続中…:05/02/26 20:17:38 ID:ojjN3qDd
今死ぬほど重くなった挙句、5分ほどつながらなかった。
アッカ東京。殺すぞ<OCN
90名無しさんに接続中…:05/02/26 20:23:34 ID:7KLrcmbA
だな!だな!会話中だったのにヽ(`Д´)ノ
91名無しさんに接続中…:05/02/26 21:46:19 ID:YBoiRIcJ
OCNユーザーです
光なんですが、ドットフォンつきにしようと思い、
5:00にOCNに電話しました。0120-506-506
そしたら、前野さんという女性が
こちらは受け付けしておりませんという。
0120-047-860、におかけください。
アラハという女性に散々、画面を操作させられてできませんといわれる。
0120-506-506にかけろといわれる。最初にかけて、できないといわれた番号!
仕方なくそこにかけると、小沢という女性がこちらは新規のみでうけつけできません。
いわれる。(OCNの人間がここにかけろと言ったのに!)
0120-047-860にかけろといわれる。電話がつながったら「1」を押せといわれる。
今度は、アナウンス「3」でないとうけつけできないといい、たらいまわしにされる。
最後はOCNから電話をかけますといわれるがかかってこない!!!
仕方ないので自分で0120-047-860にかけてアナウンス3を押す。
今金子さん(男性)がでて、対応してくれて、
HPから申し込む説明をしてもらった。
9:30にやっと終了…
4時間の無駄な時間を返せ…
92名無しさんに接続中…:05/02/26 21:50:05 ID:ojjN3qDd
どこのOCNですか?アッカ東京の社員名簿作りませんか?
いい加減腹立ってきたので、こいつがでたらチェンジしてもらう、等しないと
時間がもったいなすぎて電話できません
93名無しさんに接続中…:05/02/26 21:55:46 ID:0i/EoM1Z
>>91全てNTT東日本の問題 NTTCは関係ない
94名無しさんに接続中…:05/02/26 21:56:15 ID:62/dHHX6
>>91
大した知識もないバイトのハズレ連中に当たったんだろうね。南無。
特に女(オバチャン)は理解力に乏しいのが多いから・・・
元バイトとして謝っておく。
95名無しさんに接続中…:05/02/26 22:04:26 ID:YBoiRIcJ
>>94
そんなアホなバイトがサポセンしてるの?OCN??
plalaみたいに安いなら仕方ないけど、普通の金額とってるんだから
ちゃんと対応しろー
むかつくのは、頼りなくて、別の人間に代わってくださいって
言ったら、それはできませんといって、電話を変わろうともしない
OCNのサポセン最悪…
96名無しさんに接続中…:05/02/26 22:17:49 ID:UzscxlXG
ISDN(同期)とISDN(非同期)ってなんですか?
97名無しさんに接続中…:05/02/26 22:44:34 ID:7kXzU+e4
>>95
いまはどこでもバイトor派遣だろ。
最近は人件費がかかるから地方におくことも多いし。
98名無しさんに接続中…:05/02/27 00:03:23 ID:fMgmLnxK
99名無しさんに接続中…:05/02/27 00:31:37 ID:cqIwhuK2
>91

気持ちはわかるが、さすがに個人名表記はまずくないか?
10087:05/02/27 00:34:45 ID:hqN/SfVX
何度もすいません
フレッツADSLとADSLセットどちらがオススメですか?
101名無しさんに接続中…:05/02/27 01:07:29 ID:pJbihAI9
>>100
選ぶ基準は何?
どちらにも長所短所あるから、人によってどっちが良いかなんて違う。
それ以前に、OCNのサイトへ行って違いを理解して来て。
質問が漠然とし過ぎ。
102名無しさんに接続中…:05/02/27 01:27:07 ID:Ui8iEM69
12Mから50Mのハイパードットフォンに替えたんだが、2/23の局内工事が過ぎても12Mの時の速度と同じ。
本当に工事したんだろか。
103名無しさんに接続中…:05/02/27 01:35:43 ID:R8CRBCyu
先日からADSLにほとんど繋がらなくなった
繋がった時もものすごく遅くてありえない速度
サポセンに電話したらマニュアル対応で結局繋がらず
PCのメーカーに電話してくださいとのこと
家のPC全部繋がらないわけだが・・・さてどうするか
104名無しさんに接続中…:05/02/27 02:37:39 ID:SrRSGV6i
>>96
詳しく知りたければ検索すればいい、通常同期番号使って
上手くいかない場合非同期で接続すれば?って位で捕えておけばいいと思う。

>>102
回線速度を上げたからといって実測が上がるとは限らないからね。
心配なら工事完了したか確認の電話してみれば?

>>103
PC変えても速度にばらつきがないなら回線的に厳しいのかもね。
105名無しさんに接続中…:05/02/27 05:57:19 ID:Sx86LISt
>>100
どちらがオススメって言われたらフレッツでFA。
ADSLセット(=ACCA)は多少安いが、回線がぶちぶち切れるっつう報告が大杉。
うちはフレッツで安定してるし、フレッツでよく切れるという報告はほとんど見かけない。
106名無しさんに接続中…:05/02/27 10:41:50 ID:B4mSCUeb
ocnのトップページ落ちてないか?
107名無しさんに接続中…:05/02/27 10:49:18 ID:zQ0ATbR9
おちてない
108名無しさんに接続中…:05/02/27 10:56:38 ID:B4mSCUeb
今直ったな。
109名無しさんに接続中…:05/02/27 11:58:44 ID:UZQ+fYJe
>>99
7:00ぐらいまでは私も素直にいわれるままに
電話してたけど、その後も繰返しで
OCNの対応は、謝るどころか、違う部署にかけてくるなアホ!みたいな態度です。
私は、OCNに言われたままに電話したのに、
部署が違うなどと文句を言われ、完了したのは9:30…
あなたも、4時間以上、電話をたらいまわしにされれば、
私と同じ気持になるでしょう。
110名無しさんに接続中…:05/02/27 12:11:13 ID:rK78osWC
>>109
4時間サポセンに付き合ってるなら
OCNのサイトへ行って。
10分で解決だ。


つ〜かOCNサイトの行き方知らんかったりして。
111名無しさんに接続中…:05/02/27 12:15:07 ID:g39R2bXI
何回かサポセンに電話したことあるけど、普通だったな。
ハズレの人もいるかもしれんが。
だからと言って、個人名表記はしないな、一部伏字で書くかもしれんが。

プラン変更は普通にサイト上でできるのに
わざわざ電話するのもよくわからん。
ACCAの解約じゃあるまいし。
112名無しさんに接続中…:05/02/27 12:19:53 ID:UZQ+fYJe
>>110
ドットフォンの申込サイト、ログイン後が、
最後に対応した男性もわからなかったくらい
ていうか、サポセンの人間が全員わからなかった(笑)くらい
わかりにくい…
サポセンの人間が入り方がわからないサイトって
サポセンの人間が悪い?サイトのつくりが悪い?
113111:05/02/27 12:22:42 ID:g39R2bXI
追記
109さんはBフレッツですか?
そうだったら、OCNのプラン変更だけではダメですよ。
NTTからIP電話対応機器をレンタルしてください。
114名無しさんに接続中…:05/02/27 12:35:36 ID:UZQ+fYJe
ありがとうございます^^
もちろん、ルータはレンタル済です
自宅に届いてます。

最後に電話にでた、男性の人は
対応が本当によかった。
それまで、女性の方がずっとでてましたが最悪でした…
OCNのサポセンは別の人間に代わってくださいと
いくらお願いしても、絶対変わってくれません。
OCNは自分がわからなければ、別の人間に代わるとか、
という方針に変更してほすぃです(>_<)
115名無しさんに接続中…:05/02/27 12:52:50 ID:rK78osWC
>>114
はいはい、こちらにご要望を書いてください。
返事は期待しないでネ。

ttps://rdir.ocn.ne.jp/support/consumer/general.html
116名無しさんに接続中…:05/02/27 12:56:36 ID:d5iu/qr3
未だにサポセンをプロバ自身がやってると思ってる奴が居るのか
全部外注で専門の業者におまかせだよ
で、その業者のバイト採用基準がアレなんでDQNも多く入ってくる
バイト情報誌見たら素敵なことになってるぞ
117名無しさんに接続中…:05/02/27 13:16:04 ID:UZQ+fYJe
>>116
サポセンをプロパがしようが、外注がしようか
対応がわるいかいいか、それだけですよ。
外注がやっていても、自分がわからなければ、すぐに
別の人間に代わるとかかけなおすとかの
システムにしておけば、なんら問題は起こらないっしょ!
OCNに文句を言ってるだけじゃないよ。
こんなアホ対応になってるから
システムを考え直してくれって言いたい。
要望で書いても無視されるけど、2ちゃんにかけば
OCNも少しはまずいとか思うかもしれない…
こうやって、いろんな人が反対、賛成にしても
カキコしてくれれば、満足です。
118名無しさんに接続中…:05/02/27 13:33:27 ID:AKFxaaLF
またdj
119名無しさんに接続中…:05/02/27 14:04:01 ID:q50JI9+d
>>117
サポセンなんかには期待しない方が良いかと
120名無しさんに接続中…:05/02/27 14:54:56 ID:9c2alxow
>>73
ADSL ACCA西日本 12M
遅いどころか、切れる、つながらない状態で
フレッツにかえました。
とても、快適ですた。
121名無しさんに接続中…:05/02/27 15:06:45 ID:dljJZHH6
>>119
禿同、サポセンを当てにする自体糞だ。
122名無しさんに接続中…:05/02/27 17:39:42 ID:T9Fv9iwl
OCNの利用者はサポセンに期待しないようにね(笑)
123名無しさんに接続中…:05/02/27 18:01:51 ID:hQlU9y3O
どこのサポセンでも同じ様なもん。
文句を言うID:UZQ+fYJeがアフォ。
124名無しさんに接続中…:05/02/27 18:17:11 ID:SZdtGO3q
>>66
ハイホー
Bフレマンション
原因はなんだろ?ルータかな?根拠は全くないけど
125名無しさんに接続中…:05/02/27 18:26:45 ID:6EXCcFiY
cocoaの勧誘の電話掛かってきて3、4月は無料だっていうから、その電話で承諾したんだが、
メール送ってくるとか言って3日くらい経っても送ってこない。
126名無しさんに接続中…:05/02/27 19:26:49 ID:OT+X/ciL
いま定額なんですけど
全国統一ISDN用アクセスポイントの0570-047999って従量性になるんですか?
127名無しさんに接続中…:05/02/27 19:47:21 ID:P0EQUwJp
もうね、俺は解約するよ。

で、おまいらに相談なんだが、いったい解約する
ページはどこにあるんだ?

もーちょい、分かりやすいようにしてくれよ<ocn
これは解約できないようにする罠なのか?
128名無しさんに接続中…:05/02/27 20:20:26 ID:o7nwjz3F
普通に調べることできたぞ。よってそんな香具師には教えぬ
129名無しさんに接続中…:05/02/27 20:31:04 ID:pJbihAI9
>>127
おまえの能力に問題がありそうだな。
他に移っても同じ事の繰り返し。
まぁがんがれ。

あえてOCNに文句をつけるとすれば...「読点打てよ!」だなw
130名無しさんに接続中…:05/02/27 21:07:58 ID:Gz9yK2ey
やっぱOCNが糞なだけに、このスレの住人も糞だな。

とくに上二人。
131名無しさんに接続中…:05/02/27 22:33:07 ID:nKHvzsCD
>>127
ttp://www.ocn.ne.jp/personal/support/consult/compare.html
このページの下のほうにあります。

ちなみにお客様サポートの「各種手続き・変更・確認」→
「引越し、長期出張、留学、接続ができない解約など」から行けますが、
その先がページを開いてみないとわからないという不親切なつくりになってます。
132名無しさんに接続中…:05/02/27 22:58:22 ID:zQ0ATbR9
>>125
その電話と一緒にポイントがたまって景品と交換できるって話を聞かなかった?
その際メルアドは変更されてませんよね?って聞かれた?
1,2週間でメールが来るっていってたけどその期間にアド変更して
メール来なかった
内容が知りたい
133名無しさんに接続中…:05/02/27 23:22:16 ID:6EXCcFiY
>>132
景品と交換できるって電話は去年の春頃にあったよ。
ただ、なんか電話で他人装った詐欺とか横行してたし本当にOCNからかどうか怪しいと判断して承諾しなかった。
実際、ポイント交換できるのが始まるようなことはOCNのHPに載ってたから本当だったようだけどね。

で、3日くらい前のは完全にcocoaに加入させるためだけの電話だったよ。
こっちの住所とかメールアドレスとか知っていたし、こっちから個人情報を引き出そうという感じは無かったし。
>その際メルアドは変更されてませんよね?
ここ最近でメルアド変更されましたか?とかいう質問はされたよ。
なんかフリーダイヤルの番号でHPとかに載せてない番号教えられたから、
明日そっちに電話してみようかと思ってるけど。
134名無しさんに接続中…:05/02/28 00:03:28 ID:OdVex2hC
>なんかフリーダイヤルの番号でHPとかに載せてない番号教えられたから、
>明日そっちに電話してみようかと思ってるけど。
メールが来ないんでサポセンか何かに電話したのかな?
俺も電話してみようかな・・

135名無しさんに接続中…:05/02/28 00:39:29 ID:sOZyZ08F
今度からテンプレというか、
>>1に各種申込み確認変更の直リンク貼ってやれ。
毎度毎度「プラン変更できない、糞OCNめ」と書かれるのは面倒でかなわん。
136名無しさんに接続中…:05/02/28 00:51:53 ID:GXnQa6TC
賛成
137名無しさんに接続中…:05/02/28 01:08:38 ID:CzzphmOQ
Bフレッツ、ホームページで見たが、消費税がどうのとかメール容量がどうのとか、どうでもいいことは詳しく書いてあるが、肝心のニューファミリータイプやベーシックタイプがどういう内容なのかの説明が全く書いてないんだがな。

これじゃ申し込みようがない。おまけに料金もたくさん書いてあっていったいいくらなのかもさっぱりわからない。もっとひと目でわかるように書け。
138名無しさんに接続中…:05/02/28 01:51:45 ID:X1QyNxa4
>>138
おれもそう思った。
139名無しさんに接続中…:05/02/28 01:56:29 ID:JU4iXKj0
>>135
質問厨はテンプレすら読まないと思われ
140名無しさんに接続中…:05/02/28 02:39:32 ID:xTMmNkhH
藻前ら、カスタマーサポートデスクって全くチェックしないんですか?
漏れは、口座振替で「口座振替のお知らせ」の送付方法をメールにしてるので
明細見るためにカスタマーサポートデスクをチェックしてる。
あれを知っていれば申し込みや変更・解約等で騒ぐ事は無いんだが、騒ぐヤシが
多いって事はあまり知られて無いの?
141名無しさんに接続中…:05/02/28 08:45:56 ID:UVLdEvqN
ニューファミリータイプ、ベーシックタイプ等はNTT東西でBフレッツ申し込むときに
選ぶんじゃなかった?
NTTへの取次ぎやってるなら書いておくべきだが・・・・。
142名無しさんに接続中…:05/02/28 10:08:53 ID:YjRm8/XQ
ADSLだけどIPフォン契約したほうが安くなる?
光だけ?
143名無しさんに接続中…:05/02/28 10:41:07 ID:JVlPdDAC
>>142
安くなるんじゃないの?
HP見るとOCN料金が700円ほど安くなるようだ。
ただ、IP電話付もしくはマイラインセット割引と書いてあるから
マイラインセット割引になってるなら安くならんかも。
144名無しさんに接続中…:05/02/28 11:41:03 ID:I4pe4uaw
>>137
BフレッツはNTTの製品?なのにそれについて詳しく書くと
HPの内容についてNTTの物なのに責任を問われるから。
145名無しさんに接続中…:05/02/28 18:12:31 ID:1aY8EPIJ
cocoaに加入汁加入汁ってババァがスゲー食い下がってきもかった。
と思ったら三ヶ月たったころにcocoaの請求書がっ!
ババァ勝手に加入させてやがるですよ。はっきりいってゾーっときました。
文句の電話をしようにも全然繋がらないし・・・

さて、いまからもっかい電話しますですよ・・・
146名無しさんに接続中…:05/02/28 18:12:36 ID:pXR8bh6Z
Bフレッツ with なんたら
って得?
147名無しさんに接続中…:05/02/28 18:15:23 ID:YbzZ/yue
今度OCNに乗り換えるのですが、今のプロバイダは2ちゃんで規制がかかっててスレを立てる
ことができません、OCNは大丈夫ですか?
148名無しさんに接続中…:05/02/28 18:36:36 ID:pXR8bh6Z
基本立てれません
149147:05/02/28 18:55:46 ID:YbzZ/yue
>>148
回答ありがとうございます。
OCNも立てれないのか。なんかちょっと残念だな。
今のプロバイダの前のプロバイダは立てれたんだけどな、今はどうなってるか知らないけど。
150名無しさんに接続中…:05/02/28 21:02:38 ID:N+FC6Ue2
OCNミュージックストアで購入できる音楽のデータ形式って
なんになりますか?
やっぱりどうやってもmacで聞く事は無理でしょうか?
151名無しさんに接続中…:05/02/28 21:17:19 ID:pme1M0IX
無理
152名無しさんに接続中…:05/02/28 21:53:38 ID:wGfPQ8Gk
実体はWMAだろうけどDRMで暗号化されてるのでむりぽ
153150:05/02/28 22:19:12 ID:N+FC6Ue2
>>151
>>152
うーん、やっぱりムリっぽそうですかあ。
せっかく2000円分無料特典あるのに、使えないというのは
寂しいものがありますね。
15473:05/02/28 22:21:23 ID:J3NCjOLY
回線調整2段階目でまともに使えるようになったよ〜
さぽせんねえたんありがと〜

不満は残る。
・調整に3段階あるって最初から説明しろ!!
・どんな調整か説明しろ!!迷惑かけといて事後説明もなしか?
 これが最大のスピードパフォーマンスなのか?
・ねーちゃんしろうと過ぎ&「完全」マニュアル対応
 電話対応マニュアルの運用マニュアルを作れ>>責任者

ほんと変な対応だった。

155名無しさんに接続中…:05/02/28 23:08:22 ID:PxqmUKPz
>>147
地方の超マイナープロバイダならスレッド立て放題だよ
156名無しさんに接続中…:05/02/28 23:34:15 ID:3MasnN8b
いろいろ読んでると、
OCN、ってとりあえず、よくなさそうですね
157名無しさんに接続中…:05/02/28 23:40:22 ID:cSzEQ+eK
http://stij.co.jp/adsl/tokuten.htm

ルーター付き最新モデムが0でレンタル代が一切なし^^これいいね^^
158名無しさんに接続中…:05/02/28 23:47:17 ID:N+FC6Ue2
>>157
モデムかっこいい(笑)
159名無しさんに接続中…:05/03/01 00:40:55 ID:35gOxEjF
最大24Mbps!
VoIP機能無し!
パピプペポ!!
160名無しさんに接続中…:05/03/01 00:42:56 ID:LCKrULgj
>>159
何故かワロスwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさんに接続中…:05/03/01 03:35:30 ID:KZVYXbHC
>>149
タイミングの問題だと思うぞ。スレ立は同一ドメインで弾いてるだけだから。
板(というか鯖)によって設定は違う。
今まで俺普通にニュー速とかでも何回も立ててるし。
162名無しさんに接続中…:05/03/01 03:43:58 ID:KZVYXbHC
>>154
ちょっとは自分の無知を疑えよ。
http://www.acca.ne.jp/support/slow/03.html
163名無しさんに接続中…:05/03/01 05:05:49 ID:jY5MJkZv
NTTのフレッツ・ADSLの場合、リモートホストはどうなるの?
ACCAだと【p****-adsa?**地名-acca.地名.ocn.ne.jp】のようだけど。
164ピ(Rain):05/03/01 07:31:01 ID:Rqpm3DBC
p****-ipad**地名.地名.ocn.ne.jp
165147:05/03/01 10:09:31 ID:DCkyFVjT
>>155
アドバイスありがとうございます。
今のプロバイダも地方限定のマイナープロバイダなんですが
スレ立てできなかったので、こんなシェアの少ないプロバイダでも
迷惑なやつっているんだなと思ったんですが。
OCNのような大きなシェアのプロバイダなら尚のことですよね。

>>161
タイミングで立てれたり立てれなかったりするのですか。
板によって違うのですか。全板立てれないものだと思い込んでました。
いい情報をありがとうございまう。
166名無しさんに接続中…:05/03/01 10:42:08 ID:KW+zi9P4
>>165
基本的にそのプロバイダで立てられるスレには上限がある
素直に●買いなよ
167名無しさんに接続中…:05/03/01 10:43:09 ID:MLTvJL7c
>>165
基本的にそのプロバイダで立てられるスレには上限がある
だから悪いヤツがいるからスレ立て規制されているわけではない
素直に●買いなよ
168名無しさんに接続中…:05/03/01 11:21:19 ID:DCkyFVjT
>>166-167
●って過去ログが見れるっていうやつですよね。
●買ったらいつでもどの板でもスレ立てれるようになるのか。
でも買ってまで見たい過去ログもないし、買ってまで立てたいわけでもない。
買ってまで〜。と思ったら買ってみようと思います。

プロバイダ全体で立てられるスレ数に板ごとに上限があってそれを越してしまうと
立てられないという意味ですね。
ということは、今入ってるプロバイダの中の人が板の上限までスレ立てちゃってた
というのが正解だったのか。
じゃあ、時間がたてば再び書き込めるようになるということですね。

どうも情報ありがとうございます。
169名無しさんに接続中…:05/03/01 12:22:16 ID:r1j8Jm7K
すれたてくらいで○買う気にはならんな。
170名無しさんに接続中…:05/03/01 13:03:31 ID:NSZqF9TT
各種手続・確認ページの一部機能のメンテナンス


2005年03月01日

■ 工事期間 2005年03月01日12時00分頃〜2005年03月01日14時00分頃
■ 工事内容 日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠に有り難うございます。
緊急システムメンテナンスのため上記の日程で「各種手続・確認ページ」にて、以下の変更がご利用できません。

【対象】
・OCNダイヤルアクセス ADSLアクセス ADSLセット 光アクセスご契約のお客さま

【影響】
ご利用状況の確認と各種変更のお申込みがご利用できません

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
171名無しさんに接続中…:05/03/01 13:21:50 ID:B5MioPzq
>>165
スレたてのことは木にせんでいい
スレ建て依頼できるところあるから
そこにたのめばOK
172147:05/03/01 14:00:51 ID:DCkyFVjT
>>171
そういう手もあるのですか。どうしても立てたい場合、板に依頼すれがあったら
そこに頼んでみようかと思います。
どうも情報ありがとうございます。
173p4033-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:05/03/01 18:27:19 ID:wcfwcxz1
フレッツADSL+OCNで契約してたんですけど、
カスタマーセンターに電話して2月28日付けで解約したはずなんです。
でも今現在、OCN利用してネットに繋いでます。。。。
どうゆうことでしょうか? 解約後もしばらく接続できるのかな? てかあとから金取られたりするかな?
174名無しさんに接続中…:05/03/01 19:09:21 ID:RAXjXwhz
Bフレ光 with フレッツに契約変更したいけど、
ネットからは出来ない。
カスタマーセンターも混み合ってる・・・。

ムカーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
175名無しさんに接続中…:05/03/01 20:01:10 ID:c1ObwKqf
>>174
フレッツADSLだけど、ネットで契約変更できるよ。
変更する気はないから最終確認の前で中止したけど。
もしかしてACCAだとネットからはできないの?
176名無しさんに接続中…:05/03/01 20:08:08 ID:RAXjXwhz
>>175
今、Bフレマンション使っているけど
それだどネットでは変更できない・・・

全然つながらね〜〜〜〜
177名無しさんに接続中…:05/03/01 20:16:27 ID:uNHZr7hg
>>173
気をつけろ!わなだ!
178p4033-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:05/03/01 20:21:53 ID:wcfwcxz1
>>177
マジスか やっとこさカスタマーサービスに繋がった。。。。今、相談中
179p4033-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:05/03/01 20:32:39 ID:wcfwcxz1
なんかルーターの設定を消してなかったから接続できてたらしい。
調子のって接続し続けると金取られるらしい。 今日繋いだ分はもしかしたら日割りで請求されるかも。
180名無しさんに接続中…:05/03/01 20:55:10 ID:RAXjXwhz
やい!!!もうすぐサポセン終わる21時じゃねーか!!!
なんでつながらないんだ!!!
プラン変更できなかったら、OCNは責任取ってくれるのか!?

なんでWEB上で変更できないんだ!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!
181名無しさんに接続中…:05/03/01 21:12:24 ID:RAXjXwhz
とやっとつながった・・・
約3時間頑張ったぜ
182名無しさんに接続中…:05/03/01 21:13:48 ID:RAXjXwhz
こりゃ、OCNの中の人は今日は残業だな
183名無しさんに接続中…:05/03/01 21:46:53 ID:92BkN2/E
サポセンあてにするヤシが糞だよ。
3時間も粘るくらいなら自分で考えろ!
184名無しさんに接続中…:05/03/01 21:48:49 ID:RAXjXwhz
>>183
つーか、サポセンじゃないとプラン変更できなかったんだよ!!!
馬鹿たれ!!!
185名無しさんに接続中…:05/03/01 21:54:22 ID:Vi7t01kH
OCNの中の人は最低なようで…
186名無しさんに接続中…:05/03/01 22:00:53 ID:UbIvOT6/
2年間つかわないと違約金ハセイ
187名無しさんに接続中…:05/03/01 22:25:45 ID:XKOx8zNQ
>>184
サポセンでないとできないプラン変更ってなに?
つか、なにからなににプラン変更?
188名無しさんに接続中…:05/03/01 22:28:07 ID:RAXjXwhz
>>187
BフレからBブレ光 with フレッツ。
189名無しさんに接続中…:05/03/01 22:41:00 ID:XKOx8zNQ
おお、新しいやつだ。
これならたしかに506506からしか申し込みできないみたいね。
190名無しさんに接続中…:05/03/01 22:48:49 ID:XKOx8zNQ
っと思ったらカスコンから普通に申し込みできるようになってた・・・
いつからだろ・・・
191名無しさんに接続中…:05/03/01 22:50:13 ID:XKOx8zNQ
あ、けど俺Bフレじゃないからわかんないや。
連続ごめん。
192名無しさんに接続中…:05/03/02 00:10:15 ID:H232xMSn
これ何なの?

現在OCNサービスをお使いのお客さまが、KDDIの「メタルプラス」、日本テレ
コムの「おとくライン」および平成電電の「CHOKKA」など(=以下「直収電話
サービス」)に変更されますと、下記のような影響が生じる場合がございま
す。直収電話サービスへの切り替えをご検討のお客さまは、事前に「カスタ
マーズフロント」までお問い合わせください。
OCNサービスに生じる影響点
■「フレッツ・ADSL」(電話共用型(タイプ1))がご利用できなくなること
により、OCNのADSL接続サービスおよびIP電話(OCNドットフォン等)は、
ご利用できなくなってしまいます。
■マイライン・マイラインプラスは、自動的に解約されます。それにより、
OCNの「マイラインセット割引」をご利用されているお客さまは割引料金適用
外となってしまいます。
■今までご利用可能であったOCNのダイヤルアクセス(ダイヤルアップ接続)
がご利用できなくなってしまう場合があります。
本件については以下のホームページに掲載しておりますのでご確認下さい。
http://www.ocn.ne.jp/personal/support/dc/?mfa
※本メールは、2005年2月中旬時点の情報に基づき、
配信させていただいております。
直収電話サービスへの変更はOCNの多くのプランに影響がありますの
で、既にプラン変更等のお申し込みをされたお客さまは、
ホームページで該当プランの影響点をご確認ください。

今後とも変わらぬご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます
19373:05/03/02 01:03:30 ID:9hTDnf5V
>>162
ありがと。俺が無知だった。勉強になった。
こんな単純な話もまともにできないサポセンには言いたい事が山ほどある。
また腹が立ってきた。
なんでサポセンがこれほどいらつくのか自分でもわからん・・・。

194名無しさんに接続中…:05/03/02 01:51:19 ID:XP+HsQIA
サーバー落ちてね。うちだけかな、接続不可
195名無しさんに接続中…:05/03/02 01:51:56 ID:dOiLK1Th
15分ほど繋がらなくなってたぞ。どうなってんだ
196名無しさんに接続中…:05/03/02 01:54:55 ID:knl0J/fT
モデムのPPPだけ消灯(ADSLランプ等は通常通り点灯)で
ネットに接続できない状態はどういう状態なのでしょう?
どこに問題があったのですか?
197名無しさんに接続中…:05/03/02 01:57:54 ID:oEDLzBLv
自分、ACCA利用でIP電話のツー音はしていたら
OCNのサーバーが落ちてたんだと思う。
東京方面だけかな。
198名無しさんに接続中…:05/03/02 02:22:55 ID:knl0J/fT
めずらしいですね
199名無しさんに接続中…:05/03/02 07:28:26 ID:mD3kLIbL
【光 with フレッツ】キャンペーンのメールが来たので申し込もうと思ったが、よく見ると
既にOCN で「Bフレッツ」を契約してると対象外でこちら側には全然メリットがないのに
二年縛りだけ適用されるのか? バカバカしいな…
慌てて申し込まないで好かったよ。




200名無しさんに接続中…:05/03/02 09:18:41 ID:oiV8l1GY
電話がなるとリンクが切れる、最近気づいた
201名無しさんに接続中…:05/03/02 09:23:13 ID:5Ed7iYSm
アッカ東京いい加減にしろ。一日に何回リンク切れてんだ。殺すぞ。
202名無しさんに接続中…:05/03/02 09:24:43 ID:H5cP2keZ
犯行予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
203名無しさんに接続中…:05/03/02 09:32:23 ID:1P9SGw4N
二年縛り・・・ハァハァ

つか、1月に申し込んだのに、
未だに調査中とか言って光こねえYO!

まあ、ocnが悪いわけじゃないんだろうけど、
糞ネット解約もとっくに済んでしまい、
今更ダイアルアプ生活になるとは・・・
204名無しさんに接続中…:05/03/02 13:31:32 ID:YqkjmIAz
>>201
一応通報しときますね。
205名無しさんに接続中…:05/03/02 19:20:48 ID:oEDLzBLv
サーバーじゃ無く回線だったんだ…
変なの。ADSLモデムは点灯でリンク張った状態だったのに
データ送信がうまくいかない状態だったのか
206名無しさんに接続中…:05/03/02 20:12:57 ID:knl0J/fT
>>205
回線が原因とはどういうこと?
昨日の晩接続できなかった人多いみたいだから個人の問題じゃないと思うけど
207名無しさんに接続中…:05/03/02 20:51:00 ID:WW1OE+nZ
>>200
保安機
208200:05/03/02 22:15:05 ID:wrkJScDY
>>207
ググったらでるね、我慢できなかったら交換考えます
どうもですた
209名無しさんに接続中…:05/03/02 22:36:13 ID:yKqQUA7O
保安機でも出るのか。
保安器じゃないと出てこないのかと思った。
210名無しさんに接続中…:05/03/02 22:44:12 ID:oEDLzBLv
>206
OCN TECHWEB(工事・故障情報)の回線項目に
「通信が不安定な状態が発生しておりましたが」03/02付けで
書かれているよ
211名無しさんに接続中…:05/03/02 22:52:41 ID:1vi5B/1b
回線不安定時にリンク切れたままルーターが固まってたとかね。
212名無しさんに接続中…:05/03/03 00:28:49 ID:vrN0dLJt
おしんやめてからほぼ半年で勧誘電話が来た
IP電話とは言わずに家に入れば**円で使えますよと・・
乗換先でもIP電話使えるわボケェ
213名無しさんに接続中…:05/03/03 10:11:56 ID:J/wAH4Ql
縛りってどのコースにもあるの?

Bフレ、マンションに加入して一ヶ月も経ってないけど解約したら違約金は発生しますか?
214名無しさんに接続中…:05/03/03 17:33:12 ID:PuxBJ5Ir
>211
リンクが切れてるにもかかわらず、ルータが固まった場合
IP電話も普通になるはずだが、ツー音してたから
おかしいんだよな
215名無しさんに接続中…:05/03/03 18:47:36 ID:nXgi/tiW
懸賞で応募してたOCNオリジナルプレーヤーが、今日届いたよ

当たるもんだね
216名無しさんに接続中…:05/03/03 18:51:56 ID:/XznomC9
>>215
オメ
217名無しさんに接続中…:05/03/03 19:05:49 ID:0OODMHDi
>>215
おいらも届いた。
ブラックかと思いきや中身は白ですた。
218名無しさんに接続中…:05/03/03 20:03:57 ID:6biTxDJR
>>215
オレモ当たった、黒いのが

これなんの懸賞だったっけ
219名無しさんに接続中…:05/03/03 20:05:43 ID:6biTxDJR
って箱黒なのに、中身白なのね('A`)
220名無しさんに接続中…:05/03/03 20:09:15 ID:6biTxDJR
起動画面までOCNかよぉおおおおおおおおおおおおおおおお
だっせぇえええええええええええええええええええええ
221名無しさんに接続中…:05/03/03 20:09:56 ID:/XznomC9
ところで何の「プレーヤー」なの?
222名無しさんに接続中…:05/03/03 20:10:44 ID:6biTxDJR
rioのMP3プレーヤーSU10
223名無しさんに接続中…:05/03/03 20:13:05 ID:/XznomC9
rioか…  とにかくオメ♪
224名無しさんに接続中…:05/03/03 20:30:58 ID:nXgi/tiW
>>220
OCNモデルはバージョンアップすると「Rioロゴ」に代わるみたいよ
http://www.rioaudio.jp/support/su10/index.html
225名無しさんに接続中…:05/03/03 20:41:27 ID:6biTxDJR
>>224
・・・
逆にアプしたくないなぁ・・なんかもったいない気がする
226名無しさんに接続中…:05/03/03 21:10:30 ID:5Oxq0IjZ
それ何の懸賞なの?
このスレだけ見ると簡単に当たりそうだな
227名無しさんに接続中…:05/03/03 21:23:25 ID:Po+LMZzE
俺も当たった。白だった。

>>226 
確かOCN MUSIC STOREが出来た時のキャンペーン(OCN加入者向け)だった気がする。
228名無しさんに接続中…:05/03/03 21:35:40 ID:kjjPbFjw
うちも来た。 応募したのも忘れてた。
http://www.ocn.ne.jp/campaign/musicstore/
229名無しさんに接続中…:05/03/03 21:46:49 ID:njuph2MA
プレイヤーコネー
230名無しさんに接続中…:05/03/03 21:51:11 ID:6biTxDJR
>>228
出したかすら、覚えてないなw
1500名ってまた太っ腹な
231名無しさんに接続中…:05/03/03 22:04:12 ID:PTOnvLzA
ここのフレッツADSLにするつもり
いいですか?
232名無しさんに接続中…:05/03/03 22:34:09 ID:gOMxeNdk
>>231
( ´_ゝ`)
233名無しさんに接続中…:05/03/03 22:47:49 ID:FkL2JOEh
キャンペーン自体知らなかった。
OCNのメールを重要なもの以外は読まずに捨ててたのがまずかったorz
234名無しさんに接続中…:05/03/04 03:03:05 ID:k7ZFP+A/
>>233
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22809990
買ってやれば?、色間違ってるけど。
235名無しさんに接続中…:05/03/04 03:04:39 ID:k7ZFP+A/
236名無しさんに接続中…:05/03/04 15:15:45 ID:DMKPnoK8
先日から接続がブチブチ切れてすぐダイヤルアップ接続をしようとする
しかも特定のサイトに接続しようとしたときだけ
何故?
237名無しさんに接続中…:05/03/04 15:56:45 ID:DKvkxFos
関係者ぢゃないけれどOCNはオススメだよ
238名無しさんに接続中…:05/03/04 16:45:42 ID:c9Y9Re3u
1/下旬に申込み。
で、ようやく工事の日取りが決まったと思ったら3/中旬の平日。
ひとり暮らしで仕事もあるのにそんなの無理って言ったら3/下旬に。
ちょうど2ヶ月かかる見込みになったよ。
電話線無しのタイプだからってこんなにも時間かかるもんなのかぁ?
239名無しさんに接続中…:05/03/04 16:52:55 ID:g0TaRCh3
ほんっと融通きかないよな。俺なんか事前にその日無理って連絡して、
最速の日取りがわかりしだい折り返しますとか言われて、無理っていった日になんか工事くるし。
どうなってんの?って電話したら日取りも決まってないし!!電話の向こうの奴殴りたくなったね。
申し込んでから開通まで2ヶ月以上かかった。
240名無しさんに接続中…:05/03/04 17:45:47 ID:gqBms34W
>>237
| ゜Θ゜) そーでもないよ
241名無しさんに接続中…:05/03/04 19:03:08 ID:KwWqFyX9
>>236
スパイウェアついてんじゃねーの?
ADSLの配線ではダイアルアップできないとおもうけどね
242名無しさんに接続中…:05/03/04 20:39:23 ID:sV0Zy3hr
>>236
一般回線なら
C:\WINDOWS\Downloaded Program Filesにあやしいオブジェクトがあるかも
243名無しさんに接続中…:05/03/04 22:37:19 ID:Oo29cgwL
>>241
とりあえずスパイウェア削除はしてみた
>>242
見てみたけど怪しいの無かったんだよなーなんだろう
244名無しさんに接続中…:05/03/04 22:49:31 ID:KwWqFyX9
それ単なるリンク切れで
リンクが切れたからダイアルアップで接続しなおそうとしてるんじゃないか?
ダイアルアップの接続ツール削除でいいんじゃね
245名無しさんに接続中…:05/03/04 22:57:54 ID:+IWzjkvt
>>236
特定のサイトってどこ?
246名無しさんに接続中…:05/03/04 23:58:28 ID:Gl9H707z
リンク速度に見合う金額にしれ 
247名無しさんに接続中…:05/03/05 00:03:15 ID:zs3oEwI3
OCNって2oh規制が多いな
さっきまで公開PROXY・・・で書き込めなかったし
248名無しさんに接続中…:05/03/05 03:30:24 ID:Z7trf6hB
自分も三十分に一回くらいで接続が勝手に切れて、ダイアルアップ接続っていうのを
求める小画面が出ます
で、その小画面で接続を選択するのですが、接続できません
そのまま数十分放置しておくか、再起動すると繋げることが出来るのですが
数日前までスパイウエアやウイルスに感染していたのでそのせいなんでしょうか?
スパイウエア駆除を手引きしてくれるサイトで、完全に駆除しきれたと思ってるんですが
どうなんでしょう?
249名無しさんに接続中…:05/03/05 03:58:33 ID:+LjVWzTI
>>248
>数日前までスパイウエアやウイルスに感染していたのでそのせいなんでしょうか?
おそらくスパイ、ウイルスはかんけい無いと思われ
リンクが切れたからダイアルアップで接続しなおそうとしてるだけ
そんでADSLの配線だとダイアルアップ接続できないんでつながらない

その小画面がウザイなら
ツール>インターネットオプション>接続
で、ダイアルアップ接続ツールを削除するか、
削除したくないなら、ダイアルしない(C)を選択すると
小画面はでなくなると思われ

リンクが切れるのは他に問題があると思う
250248:05/03/05 04:09:44 ID:0utEG0Kt
今またなかなか繋がらなくなってました
pc初心者なので分からないのですが、リンクが切れたというのはどういう事でしょうか?
特定のサイトに繋がらないのではなく、あらゆるサイトに繋がらなくなります
とりあえずダイアルしない(c)を選択して、様子を見てます
251名無しさんに接続中…:05/03/05 04:17:47 ID:uV39Jr02
コンパネであやしいものがインストールされてないか調べたらいい
もしくは最近作成されたファイルで検索してそれらしきものを削除
レジストリごと消さないと意味無いかもしれないけど

ここで聞くよりはこっち↓がいいかと
PC初心者
http://pc5.2ch.net/pcqa/
252名無しさんに接続中…:05/03/05 04:41:15 ID:uV39Jr02
そういやタスク見た方が早いかも
253名無しさんに接続中…:05/03/05 04:59:02 ID:0utEG0Kt
ダイアルしない(c)という設定にしてみてから今のところ接続切れていません(たまたまかもしれませんが)
接続切れるようだったら251さんの事を試してみたいと思います
ありがとうございました
254名無しさんに接続中…:05/03/05 05:29:28 ID:0ifTq9FG
ADSLだと書いて無いヤシに、ADSLであると言う前提で答えてるのを見て
不思議に思ってるのは漏れだけだろうか?
でも、結局はADSLなんだろうけどw
255名無しさんに接続中…:05/03/05 09:06:15 ID:t4Rc8KwC
>>253
それはあくまでお前の言う「小画面」を出さないようにする方法だろう
リンク切れが怒らないのは偶然だろ
256名無しさんに接続中…:05/03/05 13:40:06 ID:O/LdWCjc
windowsが使えん奴は契約すんな。
なにがダイヤルアップじゃwwwお前がヘタレなだけじゃんww
はよ石持って原始時代に帰れや
257名無しさんに接続中…:05/03/05 14:55:34 ID:lv14TRiY
マイラインをNTT以外の会社にすると、ADSL繋がらないって本当?
258名無しさんに接続中…:05/03/05 16:17:41 ID:0ifTq9FG
>>257
259名無しさんに接続中…:05/03/05 18:12:34 ID:8fe7hSYg
マイライン割引が受けられなくなるだけ。
でもテレコムのお得ラインとかKDDIのメタル+とか契約すると
つながらなくなる。
ってメール来てなかったか?
260名無しさんに接続中…:05/03/06 00:39:51 ID:MRcdLysi
>>254
そういうなぞなぞみたいなのはいいから。
261名無しさんに接続中…:05/03/06 00:54:55 ID:A4ZYp460
>>256
お前はここのスレに来るな。荒らし
262名無しさんに接続中…:05/03/06 01:22:38 ID:fASl5mrA
w

てさ、俺の知ってる限りでは7年ぐらいはあるよね。
それを使い続けるメンタリティってのがどうも理解できないんだが。
263名無しさんに接続中…:05/03/06 04:59:11 ID:Z66wGkMx
ネトゲやってた頃は常に使われてた
2個以上つけてる場合は必死度を表すらしいが
264名無しさんに接続中…:05/03/06 10:11:51 ID:C74L9Zi5
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさんに接続中…:05/03/06 11:18:45 ID:Dgp9GXRZ
OCN会員の方々のPCの安全祈願をしました
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005030606.html
266名無しさんに接続中:05/03/06 15:18:39 ID:JwxAGzGD
>265
バッカじゃないの!
だからOCNはきもいんじゃ。

ついにお手上げ ってことかい。
267名無しさんに接続中…:05/03/06 18:40:48 ID:J/BSm4s7
bフレ、OCNにしようと思ってるんだけど、どーですか?
268名無しさんに接続中…:05/03/06 19:09:25 ID:8vi/DAmS
>>267は何を聞きたいんだろう?
ここで最悪ですと言ったらやめるのか?
269名無しさんに接続中・・・:05/03/06 20:07:10 ID:VBhKObPL
>>267さん工事加入ではお勧めできないがするならぷららさん?
私はBフレッツニューファミリーで最初はぷららさんしかし
よく動画ストリーミングで切れて無料期間すぎたらOCN入りました。
OCN「光」ですバックボーンが太いおかげなのか速度帯域に
粘りがあって動画ストリーミングなど切れにくいよ
私、前のプロバイダーはものすごく2chの規制厳しすぎた。
いまはかいてきねらー
270名無しさんに接続中…:05/03/06 22:49:00 ID:jQEVNNmn
1月に光申し込んだけど、
しばらく調査中のままで何の音沙汰もなし。(アカウントとメルアドは届いた)
ゴルァ電話したらようやく返事着たけど、
その後の調査でケーブルがまだ届いてないので
工事するため遅れます。。。
とかいってて、まだまだコネーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

ダイアルアップ生活に入ってすでに2ヶ月目・・・。_| ̄|○

開通前にOCN光解約して他のADSLかなんかに乗り換えても
違約金発生しないかな?
271名無しさんに接続中…:05/03/06 23:14:31 ID:s3v3Meuo
バックボーンが大きいとかって具体的にどういうメリット?
272名無しさんに接続中…:05/03/06 23:42:37 ID:gVXnTeiz
リンスのいらないメリット♪
273名無しさんに接続中…:05/03/06 23:53:21 ID:9eCa6p/c
Bフレ+OCNで新規契約したけど、理論値100Mで実測15Mって・・・(ノД`)

Bバンドスピードテストで平均的ですって出てるけど、
みんなこれぐらいで我慢してるの?
それともOCNやめたらもう少し出る?
274名無しさんに接続中…:05/03/07 00:02:02 ID:zLBLEhKr
OCNってプランや制度複雑でよくわからない。

OCNモバイルアクセスプランなんだけど
800円でAirHは定額使い放題で
他のアクセスは3時間以降従量制なんだよね?
275名無しさんに接続中…:05/03/07 00:22:07 ID:Dec8g69L
>>273
そんなもんだろ?
試しに他のプロバイダはいってみればいい、すぐわかる。
そっちがよかったら乗り換えればいい

>>274
モバイルが使いたいのなら
Bフレッツマンションタイプ対応ドットホン付きに入ればそれでよし。
信じろ
276名無しさんに接続中…:05/03/07 00:28:45 ID:k/SfL2dp
>>273
RWINとかソケットバッファはもちろんいじったんだよね?
277名無しさんに接続中…:05/03/08 12:17:53 ID:s+gO04C2
278名無しさんに接続中…:05/03/08 14:22:13 ID:t2sxsW6/
どなたかご教授下さいませ。
当方、AppleのPowerBook12inchi を使っています。
ブルートゥースを搭載しているので、ボーダフォンの
ブルートゥース搭載機をモデムにして、出先でメールチェックをしようと
思っています。
Macの環境設定のほうはわかるのですが、どのアクセスポイント
の電話番号で設定したらよいか分かりません。
当方は、宮崎県南部在住。フラットプランゴールドにしております。
教えて下さい。
どのスレor板で尋ねたらよいか分からなかったので、ここでの質問
となりました。
スレor板違いでしたら誘導願います。
279名無しさんに接続中…:05/03/08 14:29:22 ID:s+gO04C2
280名無しさんに接続中…:05/03/08 14:38:05 ID:t2sxsW6/
279様。
ありがとうございます。
ボダはそのページのどのリンクが対象なのでしょう?
なんだかdocomoばっかり書かれていて。。。

281名無しさんに接続中…:05/03/08 14:43:36 ID:s+gO04C2
vodafoneの事よく知らんけど普通のダイアルアップと一緒じゃないの?
0570-047999←この番号
282名無しさんに接続中…:05/03/08 17:22:41 ID:0pW2S10a
>>278
0035054016060 #64
283名無しさんに接続中…:05/03/08 18:22:36 ID:izDAhCK2
>>282
それはPIAFSでしょ
284名無しさんに接続中…:05/03/08 20:20:37 ID:sIE+29Bg
>>283
ブルーツースはPHSですが?
285名無しさんに接続中…:05/03/08 20:37:22 ID:/2ZV4H9k
286282:05/03/08 21:00:07 ID:izDAhCK2
ブルートゥースとPHSは全然違う。
それに、ボダはPHSはやってないよ。
つか、釣られたのかな?
287名無しさんに接続中…:05/03/08 23:53:12 ID:EPmuD7QS
>>286
エアエッジは思い切りPHSじゃん
288名無しさんに接続中…:05/03/09 00:30:16 ID:bW9qmnvX
>>287
vodafoneとWILLCOMのAIR-EDGEって何か関係あるの?
289283:05/03/09 00:34:06 ID:+RT1zxRK
>>287
釣り?
なんでいきなりエッジが出てくるかわからん・・・

釣りなら釣りって分かるようにしてほしいし、もしまじで言ってるなら恥ずかしいよ。
290名無しさんに接続中…:05/03/09 01:01:24 ID:D7mwSIJN
287は日本人かどうかという所から疑いたくなる書き込みだ。
291名無しさんに接続中…:05/03/09 11:39:03 ID:E8Q1HxBH
頼むから AIR-EDGE を vodafone なんかと一緒にしないでくれ...
いや、ボダにもコネクトカードむけ料金プランとか 702NK とか、モバイル向けのいいサービスなり製品なりはあるけどな。
292名無しさんに接続中…:05/03/09 23:24:40 ID:oRkr2HLH
Received: from smtp.lily.ocn.ne.jp (lily.ocn.ne.jp [222.146.51.138])
X-RBL-Warning: mail from 222.146.51.138 refused, see http://www.spamcop.net

うちのメル鯖のゴミ箱にこんな素敵なヘッダが付いたメールがあったけど、
こんなことは日常茶飯事なのでしょうか?
293名無しさんに接続中…:05/03/11 04:37:42 ID:7mNeUEhg
>292
もう気づいているとは思うが、spamcopに引っかかって送信できていないみたいですね。
通常、数時間後には解除されるはずだから、もう送信できているとは思いますけど。
だめならサポセンに電話して解除依頼を出してもらったほうがいいですよ。
294名無しさんに接続中…:05/03/11 12:52:49 ID:0nQAT54e
OCNのニュースサーバーって変わりましたか?
両方つながりません。
nn1.news.ocn.ad.jp
nn2.news.ocn.ad.jp
295名無しさんに接続中…:05/03/11 13:36:16 ID:hqBTlbfk
OCNタイプ2、47Mを申し込もうとおもうのですが、
いくらなんでしょうか?

モアスペシャル、6,200円、

ハイパー(50M)サービス、5,045円が、

タイプ2のお値段なのでしょうか?


296名無しさんに接続中…:05/03/11 13:40:09 ID:OI9KWDNC
297294:05/03/11 16:38:37 ID:0nQAT54e
>>296
ありがとうございます。お蔭様で接続できました。

298名無しさんに接続中…:05/03/11 16:53:57 ID:X8LYrQy6
友人がOCNなのですが、
ここ2、3週間ほど海外に行って、帰ってきたら
メールの送信のみできなくなってしまったということです。
そのPCは海外に持っていったわけではなく、設定も変えていません。
友人いわく、「なんかWindowsの更新をしないといけない、みたいなメールが
来ていたような気がするけど、捨てちゃった」とのこと。
なにか心当たりがあるかたいらっしゃいませんか?
Win2000, outlook2000使用です。
インターネットへの接続はOCNではありません。
メールの受信、インターネットへの接続は問題なく行えます。
299名無しさんに接続中…:05/03/12 01:35:44 ID:ZXaxTNTD
>>298
送信する前に受信しなきゃいけなかったような気がしますよ。
300名無しさんに接続中…:05/03/12 10:32:41 ID:lrtTEG9e

スパムと言えば、OCN
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110042303/
301名無しさんに接続中…:05/03/12 11:33:14 ID:PXf6npS3
サポート電話繋がんねぇぇぇぇぇ
302名無しさんに接続中…:05/03/12 15:36:30 ID:1RKawCcR
20〜30分待ちは覚悟だね。
諦めたらまた一から待たないといけないし。
303名無しさんに接続中…:05/03/12 21:48:56 ID:VM/nkcqr
>>298の原因は分からないが
>>299は送信メールサーバーの「このサーバーは認証が必要」に
チェックが入っていないだけではないの。
304名無しさんに接続中…:05/03/12 21:56:17 ID:LX0JChjd
>>301
12:30から17:00までなら繋がりやすいよ
305名無しさんに接続中…:05/03/13 17:23:26 ID:lR8jdY4Y
また切断・・・・
下手すると1日1回ペース
306名無しさんに接続中…:05/03/13 17:44:44 ID:+0rMTN8T
>>305
で?
307名無しさんに接続中…:05/03/13 18:41:26 ID:lR8jdY4Y
308名無しさんに接続中…:05/03/13 19:33:54 ID:+0rMTN8T
>>307
何が?
309名無しさんに接続中…:05/03/14 00:24:07 ID:TVjCSvmd
ID:+0rMTN8T
馬鹿
310名無しさんに接続中…:05/03/14 00:40:22 ID:3jgGQkVR
>>305-309
お前ら纏めてチラシの裏(ry
311名無しさんに接続中…:05/03/14 04:01:34 ID:7BaPDTG5
リンク速度に見合う金額でしてくれないか 12M 実際3M
312名無しさんに接続中…:05/03/14 12:28:55 ID:CPKMmaZr
んな所のメールなんてあてにしてない。
誰にもアドレス教えてないしOCNからのメール以外全て迷惑フィルターにしてる。
313名無しさんに接続中…:05/03/14 13:56:06 ID:CvL/mecB
ポイントトークプログラムのポイントの価値ってペリカ並だな
314名無しさんに接続中…:05/03/14 16:09:55 ID:7MZalQJF
>299
>303
ありがとうございます。先に受信試してみます。
いままで認証は必要なかったみたいなのでチェックは入っていませんでした。
入れたりはずしたりしてみたけれど結果は同じでした。
315名無しさんに接続中…:05/03/14 21:43:51 ID:SVqthXaY
うわっ
so-netの光 with フレッツの方が安いじゃん
しかも俺、so-netカード持っているからさらに5%割引になる・・・
早くにOCNの光 with フレッツに申し込んで損した。
316名無しさんに接続中…:05/03/15 00:49:22 ID:LXHe3uzV
>>314
メールを送る時にエラーが出ると思うけど、そのエラーのメッセージ(番号)でググると解決できるかも
自分もメール送れなかったけどそれで解決した
317名無しさんに接続中…:05/03/15 18:25:54 ID:fFx1J1D9
OCN光withフレッツって、いまBフレ使っているユーザにとってメリットないね。
金額みても確かに安いが、プロバ料金はちょっと考えば安くなるし意味なし。
ついでに2年の縛り+違約金だから、逆に損をする
318名無しさんに接続中…:05/03/15 18:58:41 ID:TITsHTIa
OCNは、一貫して新規加入ユーザーにアピールするように料金設定するからね。
黙って契約しているユーザーの料金を下げるような動きはしない。
319名無しさんに接続中…:05/03/15 19:53:17 ID:LH5GtIAQ
>>317
俺は元々、西日本の2年縛りの奴に入っていたから
コース変更したよ。
so-netも光withフレッツコーススタートさせるようで、
OCNより値段安いから、すでにBフレ加入者でも
そのコースを申し込めるか聞いてみたけど、新規じゃないとダメだって。
OCNはコース変更で対応できるのに、
糞ネット死ね。
320名無しさんに接続中…:05/03/15 21:00:50 ID:7SVX6HTN
ちなみに光withフレッツコースはここが一番安いみたいです。

http://cdn.excite.co.jp/service/info/?mode=wflets
321名無しさんに接続中…:05/03/16 02:42:18 ID:V+6CC9SL
光withフレッツ、申し込んじゃった(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
今月中の開通は無理ですた

7000円分コンテンツ無料、何に使おう…
322名無しさんに接続中…:05/03/16 05:12:45 ID:ihSh+Cl1
acca東京、いい加減にしろ。
こんな短時間、20分の間に4回も接続切れんな。
323名無しさんに接続中…:05/03/16 05:42:10 ID:aWJewvbt
俺フレッツOCNにして三ヶ月。切れたことがない。
324名無しさんに接続中…:05/03/16 10:54:27 ID:KI6mw5eh
Bフレッツでいちばん安いプランってドットフォンに加入するだけじゃないの?
325名無しさんに接続中…:05/03/16 12:27:33 ID:0H9ty5oU
>>324
うらわざがあるじゃない
326名無しさんに接続中…:05/03/16 14:20:13 ID:xxCnwcsn

NTT西日本エリア限定      平成17年1月21日(金)〜4月30日(土)

電話もブロードバンドもチョイス!NTT西日本
お友達紹介キャンペーン

○光をチョイス!
 Bフレッツ、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
  のご紹介で…
     → 7000円の商品券

○ADSLをチョイス!
 フレッツADSL、CLUB NTT-WEST、フレッツ・あっと割引、マイラインプラス
  のご紹介で…
     → 6000円の商品券

http://flets-w.com/wa/

327名無しさんに接続中…:05/03/16 21:19:59 ID:YqcHyLwi
最も回線安定してるって売り文句にしてるから選んだのに
モデムのADSLランプしょっちゅう点滅しやがって
ネットゲー全然できないじゃないか

って糞!
また点滅してやがる
送信失敗だ
328名無しさんに接続中…:05/03/16 21:35:48 ID:Ta56OJ22
>>327
ラインモード変えろよ。
それと、OCNの問題じゃ無いからスレ違い。
329名無しさんに接続中…:05/03/16 22:52:20 ID:/odoSi30
Firefox使ってる人いる?
Mail ON文字化けして使えん。
JISじゃないとダメとか書いておきながら
文字コード ISO 2022 JPにしても文字化けするんだけど
どうなってんの?
330名無しさんに接続中…:05/03/16 22:55:10 ID:fApXHOvy
>>329

文字コード変更してからリロードしましたか
331名無しさんに接続中…:05/03/16 23:44:36 ID:/odoSi30
はい。

>>330さんはFirefoxで文字化けしないんですか?
332名無しさんに接続中…:05/03/17 00:18:59 ID:jAkrZPmj
>>331
文字化けなし@Firefox1.0
333名無しさんに接続中…:05/03/17 00:33:54 ID:aDyQ9k+j
>>329
別にIE消してないんだろうからIE使えよ
334名無しさんに接続中…:05/03/17 04:45:35 ID:UyswzOda
Firefoxで文字化けした事が無い。
カスタマーサポートも普通に見れるし。
335名無しさんに接続中…:05/03/17 11:50:34 ID:UYfHhdN1
>>325
なに?裏技って
336名無しさんに接続中…:05/03/17 13:57:44 ID:wvC0HoRR
337名無しさんに接続中…:05/03/17 14:01:51 ID:05p2KJ4z
>>336
ミスドのバイトの子
338名無しさんに接続中…:05/03/17 14:02:22 ID:wvC0HoRR
>>337
サンキュー
339名無しさんに接続中…:05/03/17 19:03:37 ID:kLZEBYAl
>>338
337のレスで納得するなよw
というか、それで判るなら、画像だけでも判りそうなもんだが・・・
340名無しさんに接続中…:05/03/17 19:04:23 ID:7XPPSU81
わかってないのはお前だけだよ
341名無しさんに接続中…:05/03/17 19:26:26 ID:guTKP9b0
オマエらリンク切れまでOCNのせいにするな。
342名無しさんに接続中…:05/03/17 19:37:57 ID:+1syf7mb
アイブ
343名無しさんに接続中…:05/03/17 20:30:49 ID:nm+i9xwc
OCNのメアド使いたくて、コミ・デ・プランの一番安いのにしようと思ってるのですが。
OCNのメールって、OCN以外の回線からPOP、SMTPで接続できます?
344名無しさんに接続中…:05/03/17 22:07:53 ID:TFmELuKi
俺ヤフー26MとコミデでOCNメール使ってるよ。
けど、メルアドだけならバリュープランってのがあるよ。
新規のみしかだめだけど、月額250円だったかな。
345名無しさんに接続中…:05/03/17 22:09:34 ID:Kqs8OPEp
ADSLセットを申し込もうとしているんですが、
ドットフォンつきの方が安い理由は何でしょうか?

IP電話って使ったことないんですが、普通の電話感覚でいいんですか?
346名無しさんに接続中…:05/03/17 22:12:32 ID:L3zJRG+X
>>345
安い理由〜OCNの戦略。新規加入者はIP電話付きで安さをアピール。他方、IP電話にも興味なくそのままOCNを使っている大多数のユーザーを値下げせずに収入を確保。企業としては、賢いやり方。

IP電話は、まぁふつうの電話感覚でいいと思いますよ。
347名無しさんに接続中…:05/03/17 22:16:21 ID:7XPPSU81
停電になってもIP電話は普通の電話みたいに使えますか?
348345:05/03/17 22:18:35 ID:Kqs8OPEp
>>346
なーるほど。どうもありがとうございます。
600円くらい違うので、ちょっとたじろいでしまいました。
349名無しさんに接続中…:05/03/17 22:19:02 ID:eBtrcOPF
急に独自ドメインアドでのメールの送信が出来なくなったんだけど、SMTPに何か変更あったのかな?
POP before SMTPでもダメぽ (´・ω・`)
350名無しさんに接続中…:05/03/17 22:56:25 ID:L3zJRG+X
>>347
マジレスしておくと、停電時には使えない。
宅内の機器をUPS電源などで動作させることが考えられるけど、途中の機器が動作しているという保証はない。(たとえば集合住宅の集合装置なんかは一般に電源落ちます)
351名無しさんに接続中…:05/03/17 23:30:10 ID:A7ewb7v7
タイプ2のADSLを新規に契約するつもりなのですが、その場合
OCNのIP電話って使えますか?
352名無しさんに接続中…:05/03/18 00:22:00 ID:FMZZQUd1
なんか昨日〜今日にかけてOCNのメル鯖調子悪くないか?
353名無しさんに接続中…:05/03/18 00:29:52 ID:gE2ugSit
>>351
使えません
354名無しさんに接続中…:05/03/18 01:02:35 ID:QBvtxnS2
>>351 >>353
フレッツなら使えるんじゃね?
355名無しさんに接続中…:05/03/18 01:03:10 ID:xtDOwemm
>>351
フレッツだとOK
356名無しさんに接続中…:05/03/18 21:07:24 ID:q78ZpEOO
>>305 >>322
俺も同じだわ。芋虫モデムのPPPの赤点滅が頻繁になってきて、
2ちゃんやってるとIDがコロコロ変わる。
357名無しさんに接続中…:05/03/18 21:07:49 ID:5XSMcPcH
自演できて良いじゃな〜い
358名無しさんに接続中…:05/03/18 21:08:57 ID:q78ZpEOO
自演はいろいろやってるけど
投稿系板なのでちと困る、acca東京。
359名無しさんに接続中…:05/03/18 21:10:24 ID:q78ZpEOO
いやはや、同士スレがありました。

OCN接続切断
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767150/l50
360名無しさんに接続中…:05/03/18 21:12:21 ID:5XSMcPcH
同志だよ
361名無しさんに接続中…:05/03/19 03:09:31 ID:SfTLp83E
>>359
>>360
バッカなんて使ってるからきれまくるんだよ
おとこはだまってTEPCO光かフレッツモアADSL
サポートがダメなら勇気で補え
362名無しさんに接続中…:05/03/19 04:30:41 ID:yewKDjkr
ここだけの話、大阪でACCAは止めといた方がいい。
フレッツの大阪の担当が、電波法違反な調整してるから
あおりでACCAやYBBは速度が出ない。
大阪人の県民性には、正直ついてゆけない。
その場しのぎにもほどがある。
363名無しさんに接続中…:05/03/19 06:40:40 ID:Iq5wnTlp
>362
>電波法違反な調整してるから
どういう意味なのか説明してください
364名無しさんに接続中…:05/03/19 09:13:05 ID:SlEFiNXH
昨日、Bフレッツの工事が完了して接続できる状態になったんですが、
IDとパスワードがまだ送られてきません。工事完了後に発送なの?
365名無しさんに接続中…:05/03/19 09:52:15 ID:VbU9F0zQ
>>362の脳内が電波法違反
366名無しさんに接続中…:05/03/19 11:10:48 ID:7B0UaK7N
>>364
ちゃんとプロバと契約(新規ORプラン変更)しているか?
まさかメールで知らせているとかないよな。
367名無しさんに接続中…:05/03/19 11:14:35 ID:M7H6FKUm
即日ID/PASS発行のはずだか
368名無しさんに接続中…:05/03/19 11:32:47 ID:+cOCyDcp
>>364 
どこで申込した?申込した所に聞くが良し。それか直接0120-506506へ聞け。
369名無しさんに接続中…:05/03/19 15:38:06 ID:pHYzkIu7
どなたかOCNADSLの解約の手順を教えていただけませんか?
370名無しさんに接続中…:05/03/19 16:18:22 ID:v7aLjo0s
371名無しさんに接続中…:05/03/19 20:23:55 ID:paYaGoby
OCNは解約月は日割り計算になるのでしょうか?
それとも月割り?
372名無しさんに接続中…:05/03/19 22:37:13 ID:KQ+/2COp
引越し一週間前になっていまだ解約してないってヤバイですか?
373名無しさんに接続中…:05/03/19 22:41:21 ID:v7aLjo0s
>>372
引越し先では使わないの?
374名無しさんに接続中…:05/03/19 23:43:19 ID:KQ+/2COp
引越し先でもADSLは使うんですが、OCNにはしない予定なので
375名無しさんに接続中…:05/03/19 23:47:28 ID:v7aLjo0s
>>374
なるほど。
ちなみに、今使っているのがフレッツなのかアッカなのかで違うと思われ。
376名無しさんに接続中…:05/03/19 23:51:11 ID:KQ+/2COp
アッカ使ってます。
解約申込書を送るだけでいいんですかな?
377名無しさんに接続中…:05/03/19 23:59:37 ID:v7aLjo0s
>>376
漏れはフレッツなので分かりません。スマソ
378名無しさんに接続中…:05/03/20 00:01:25 ID:zCBC6GEW
そうですか…月曜になったら電話してみよっと
379名無しさんに接続中…:05/03/20 00:37:28 ID:d+JfzxRY
>>378
解約には10日はかかるよ。
FAXで書類を送ってもらって書いて送り返す。
FAXなければもっと遅いよ。
380名無しさんに接続中…:05/03/20 00:58:57 ID:0d8T5YEy
381名無しさんに接続中…:05/03/20 01:15:44 ID:U2tkNsjG
>>379
10日と言うのは、回線はそのままでACCAのADSLの撤去工事をする場合であって、
回線そのものを廃止(引っ越し)する場合にはACCAの工事は必要無くてそこまで
日数はかからないのではあるまいか?

そんな夢を見た。
382名無しさんに接続中…:05/03/20 01:25:09 ID:u4aDGkZF
収容局から5.5kmなんですがOCN24Mは無謀ですか?

収容局から5.5kmなんですがOCN24Mは無謀ですか?

収容局から5.5kmなんですがOCN24Mは無謀ですか?
383名無しさんに接続中…:05/03/20 01:29:29 ID:zCBC6GEW
この解約申込書を送るんですよね?
10日もかかるのか・・・というか10日後は今の家にいないんだが。
大丈夫なのかオレ
384名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 10:30:16 ID:1re6Y8CC
OCNとTEPCOは提携して欲しい。まー、無理だろうが・・・
385名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 11:27:58 ID:tacFWiLK
フレッツとアッカどっちがいいの?@杉並区住人
386名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 20:49:50 ID:R7FvW3JH
電気屋で働いてるOCNの人いないですか?

今年の1月に、ACCAプランで50Mドットフォン付を、
梅田のソフマップで申し込んで2月11日から使ってるんですけど、
無料期間っていつまでなんですか?
完全無料キャンペーンだったけど、
2ヶ月とか3ヶ月か忘れてしまって・・・

387名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 21:08:40 ID:WKb//7BV
昨日からOCNメール不具合出てる?
388名無しさんに接続中:2005/03/21(月) 22:01:59 ID:goJKJAKH
>382
5,5?「で24Mですかぁ。
1Mでないかも。
お気の毒です。
389名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 22:14:22 ID:n7rUxAHW
>>382
まず、NTT側で断られるかも知れんぞ。伝送損失の数字によるが。
45〜48dbくらいだったら多分大丈夫だけど。
390名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 22:15:38 ID:n7rUxAHW
>>386
今は最大2ヶ月無料だから、開通月の2月と翌月の3月が無料。
391名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 22:33:15 ID:iiO11nQb
なんでOCNだけタイプ2だとIP電話使えないの?
392名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 22:38:14 ID:A4oBOo0W
さよならOCN悪化 さよなら富士通モデムよ
おととしから約1年以上付き合ったがISPはキャンペーンでわたり歩いた方が得だと思い知ったよ
モデムが選べないのが解約理由
393386 :2005/03/22(火) 00:00:17 ID:R7FvW3JH
>>390
ありがとう。
3ヶ月じゃないのはちょっとショックだ。
394名無しさんに接続中:2005/03/22(火) 19:55:51 ID:KT38BX2N
今時半年くらいは当たり前なのにね。
OCNもっと頑張ってみろよ、出来ないはず無いと思うんだけどね。
395名無しさんに接続中…:2005/03/22(火) 22:53:48 ID:iOzx/jP/
>>385
値段重視ならアッカ
安定性重視ならフレッツ
396名無しさんに接続中…:2005/03/22(火) 22:54:42 ID:1d9Ro8uZ
OCNは光に全力投球だろADSLはもう捨ててる
397名無しさんに接続中…:2005/03/22(火) 22:55:00 ID:KbS0Rxzf
アッガイ
398名無しさんに接続中…:2005/03/22(火) 23:00:09 ID:YEJCA0mr
ACCAOCNも日割り計算してくれるのでしょうか?
399名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 12:13:44 ID:jWS12IoT
回線が切れまくりです。
http://b.0zero.jp/bbs/view.php?uid=normalbbs&dir=3&num=1&th=&unum=1111544735336&th=1
開通から3ヶ月しか経ってないけど、解約はできるのでしょうか?
400名無しさんに接続中:2005/03/23(水) 13:29:52 ID:tFbM3n8q
>396
その捨てられているOCN 40M ADSL どす。
ようやく換えることにしました。
だから さらばOCNでーす。
401名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 14:14:11 ID:vEN49szT
なんか変な電話が掛かってきたのだが…

基本料金を値下げすることになり、手続きをしなければならない為
今使っているネット回線を教えてほしいとかいう内容。
家族が出たため詳しいことが分からないのだが、
また掛けるとか言ってたらしい。
NTTコミュニケーションズと名乗ってたそう。

以前、勝手にココアに入らされた経験あるだけに
また変な代理店が電話してきたのかと思ったんだけど
掛かってきた人いますかね?
402名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 14:26:34 ID:ON2ucHWM
ええ〜
値下げなんて勝手にされるけどなあ
しかも下がったのって2、3ヶ月まえだろ〜?
403名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 14:38:00 ID:DhOAvMtG
>>401
お前さんがOCNのADSL使っているという前提で話しすると
その電話はほぼ間違いなくNTTコミュニケーション以外の
ところからかかってきた電話だと思われ。
わざわざ電話で聞くまでもなくデータベースに電話番号
入れたら出てくるんだからOCNがそんなことする必要性は考えられん。

基本料金という言い方をしていることから考えて
テレコムのおとくラインか何かの勧誘の可能性が高い。
これにされると現状フレッツとかアッカは無条件で解約されてしまうので注意
404名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 15:56:39 ID:IwHAaqXz
どうてもいいけどよくここでお仲間さんに会うなあ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1109439921/
405名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 16:08:06 ID:vSSmuioR
Bフレマンションタイプでドットフォン付きと無しで
ドットフォン付きの方がトータルで900円も安いのはなんでだ?
訳解らん
406名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 16:21:58 ID:7bAEYK/Q
>405
ドットフォン付き=>家族が電話を使う=>売り上げはOCN=>サービス値引き
407名無しさんに接続中:2005/03/23(水) 17:01:21 ID:fwh7bA2D
三日前からドットフォンが使えない
サポセンに電話してもつながらない
408名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 18:12:37 ID:TqgEjVdS
>>405と似たような質問になってしまいますが
OCNに加入する際IP電話つきだと月額料金が大きく下がるのですが
契約だけしてIP電話は使わなくていいといわれたのですが本当でしょうか?
何もしなくても値段が下がるなら誰でもIP電話付きのプランを選ぶと思うんですが
何かデメリットと言うものはないんでしょうか?
自分はIP電話は使わず普通の電話を使っていくつもりです
http://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/charge/
409名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 18:41:13 ID:Qpui0uBe
問題ないよ
逆に聞くが普通の電話を使い続けるメリットは?
410名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 19:34:02 ID:ON2ucHWM
停電の時に電話が使える
年取った家族を混乱させない。
電気が盗(ry
411名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 21:53:11 ID:tXCPB1IH
>>410
IP電話と言っても、停電の時には一般回線になるじゃん。
混乱させないったって、混乱する要素が無いじゃん。
混乱があるとすれば、「何か変な音がなったぞ!」と「電話代が全然請求
されてないぞ!!」だなw
412名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 22:15:00 ID:ON2ucHWM
ならないよ
413名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 23:06:27 ID:oOsrweOf
>>407
ランプの状態ぐらいは書け
414名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 23:19:43 ID:tXCPB1IH
>>412
ならないって、停電の時に一般回線にならないの??
漏れは、東日本のフレッツのレンタルモデムしか使った事無いんだが、
今まで使ったモデムは全部なったので、IP電話対応モデムはそうなる
のが当たり前だと思ってたw
停電時に電話が使えなくなる様な糞モデムがあるとは知らなんだorz
415名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 09:40:40 ID:Ub3ERFOt
ルータやらなんやらの電源が落ちるのに
どうやって電話が繋がるんだろう・・・
あー俺光だったわ。
416名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 12:31:42 ID:OLZLxLRf
CMが気持ち悪い
417名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 20:45:13 ID:7CnolsN2
東海地区ですが、さっき地震あって繋がらなくなりました。
同じく繋がらない人いますか?
418名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 20:56:57 ID:vJY2Ri+f
山口だが全く繋がらん。
「接続が確率できません」だってさ
419名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 20:59:40 ID:vJY2Ri+f
繋がった
420名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 21:11:32 ID:XZ1KCHtY
よく切れますね、原因は何でしょうか、
モデムでも壊れてるんでしょうか。
421名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 22:09:38 ID:6iOqMjGb
IP電話かけてDVDプレーヤーがあたるキャンペーンの葉書が来て
いまかけてみたがプッシュボタン押してもアナウンスが反応しない
何度も同じこと繰り返される。
だれかIP電話使っている人試して 050-3300-3210
422名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 22:14:35 ID:6iOqMjGb
ttp://www.ocn.ne.jp/voip/whappy/
これね
愛撫裂きがでるね
423名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 23:25:32 ID:juQyN0K2

Top 10 Worst Spam Service ISPs
As at 23 March 2005

9ocn.ne.jp48
http://www.spamhaus.org/statistics.lasso

Found 48 SBL listings for IPs under the responsibility of ocn.ne.jp
http://www.spamhaus.org/sbl/listings.lasso?isp=ocn.ne.jp
424名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 23:49:40 ID:43xoHrUq
今実家でADSLをOCNで利用しているんだけど、
今度アパートでADSLを使いたい。
実家もアパートも同じIDで同時に接続する事は出来る?
425名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 00:21:13 ID:l1cwJDTk
ダメ
426名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 01:16:54 ID:D8Jf6RK3
それができたら一契約で何人も使えるな
427名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 10:41:08 ID:BwkO8dcu
>>424
アパートと実家が隣同士ならできる
直接電話線引いちゃったり、無線LAN組んだり

結婚してアパート出るまでは俺はそうしてたw
428名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 11:04:34 ID:j0z9lUTG
>>424
出来る。
実家を新く契約する。
今のIDを持っていく。
429名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 11:04:57 ID:j0z9lUTG
同時にか・・・スマン
430名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:13:44 ID:Yu6u7LEr
OCN&NTTコミュニケションに入ってます。
12Mで入っています。月額4344円です。
しかしですね、公式ホムペをみてみたら、マイラインセット割引のほうが3700円と安いのですが、
こっちにはいったほうが安かったのですかね?

私はいまADSLのみ、12Mってのに入っていて4344円なんです。
マイラインセット割引ってのはなんなのでしょうか?
431名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:23:23 ID:Yu6u7LEr
2004春に入ったときにはip電話月のほうが月額料金は高かったと記憶。
でも今、ホムペをみたら私が入っているプラン
12M ADSLのみ マイラインセット割引も入らないプランが4344円と一番高くなってしまってる!

じゃあIP電話なんかつかわないけど、こっちに変更したりしたほうが安くなるじゃん!3700円になってるよ今じゃ!

いまから契約変更したほうが賢いんだよね? どうなのでしょうか?
また、マイラインセット割引というのも、IP電話付と同じ3700円ですが、マイラインセット割引はなんなのでしょうか?
IP電話付とマイラインセット割引なら、どっちにはいったほうがいいでしょうかね?

432名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:25:38 ID:fNQMV3d1
>>431
ホムペも見ないでレスしてみる。
マイラインセット割引は、自宅の電話のマイラインをNTTコミュニケーションズに指定することを条件に割り引くもの。

IP電話はつけても損はないので、IP電話付きにするのが吉。

IP電話付きでマイラインセット割引が適用できるかどうかはホムペ見てくれ。
433名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:28:38 ID:Yu6u7LEr
12M ドットフォン付   タイプ1 合計3998円
 マイラインセット割引 タイプ1 合計3704円
   ADSLのみ   タイプ1 合計4344円(← 私はコレに入ってます)

知らない間に自分の入っていた一番安かったハズのプランが一番高くなってしまってる!
すぐにでも上記2つのどれかに移行したほうがよいですよね?
電話一本で変更できるのでしょうか?それともモデムの仕様が変わるので、モデムの新しい製品への
運送やりとりがあるのでしょうか?
434名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:30:39 ID:Yu6u7LEr
<マイラインセット割引は、自宅の電話のマイラインをNTTコミュニケーションズに指定することを条件に割り引くもの。

 とはどういうことなのでしょうか? 自宅の電話はもちろんNTTですよね?
 みなさん日本全国民は電話はNTTじゃないのですか?
 また、「自宅の電話のマイライン」とはなんのことなのでしょうか?
435名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:31:40 ID:fNQMV3d1
436名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:38:22 ID:fNQMV3d1
>>432
無責任に書いた部分を自己レス。

> IP電話付きでマイラインセット割引が適用できるかどうかはホムペ見てくれ。

ドットフォン付プランにはマイラインセット割引はありません。
現時点では、ドットフォン付き(IP電話付き)にしとけということだ。
437名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 17:45:43 ID:Yu6u7LEr
電話でドットフォン付に変更しても、いま使ってるモデムを使用し続けるでいいのかな?
どうせIP電話なんてつかわないから、モデム変更なんて必要ないし。
438名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 20:16:51 ID:ioSv15PS
今日光開通してからプラン変更したけど変更完了まで3日もかかるのかよ
439名無しさんに接続中:2005/03/25(金) 21:27:57 ID:JuCfRePy
>401
そのバイトの求人見たことあるよ。
電話回線の契約内容を聞き出す。
一件あたり、3500円。

ご苦労様です。
440名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 22:30:09 ID:aQFP1RMV
IPドットフォンつきにしていない人は馬鹿丸出しですYO.

安いのに(ワラ
441名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 22:36:18 ID:KjiG0Gza
EOホームファーバーはマンションの壁の穴あけNGの大家に大して説得交渉なしだったんだけど
BフレッツマンションタイプはNTTというネームバリュー活かして頑固な大家論破してくれるんすかね?
442名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 23:44:34 ID:nQxmRrtw
確かに、普通の電話を意地になって使う必要はないよね。
停電なんてそうやたらめったに起きるものでもないし、
電話にかける費用は安くしておくべきだなー、と思う。
443名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 01:55:57 ID:s3/MtzWb
>>433の通り、一番安いのはマイラインセット割引でしょ。
ドットフォン付きはIP電話対応モデムに替えないとダメなので、差額分280円(税抜)高くなる。
県外通話をほとんどしないヤシにとってはマイラインセット割引の方が得。

マイラインセット割引は、県外への通話をNTTコミュニケーションでマイラインプラスに登録しな
ければならない。
マイライン登録料が840円(税込)かかる。

http://www.myline.org/

今KDDIや日本テレコム等を利用してる場合は、基本的に使えなくなる(使えるが面倒臭い)。
でも、ドットフォンが必要無いくらいなら大した問題では無いと思われ。
444名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 02:05:15 ID:s3/MtzWb
>>442
停電が起きても、そのまま一般回線は繋がるんだから問題は無いと思うが...。
どうしても停電時の長距離通話を安くしたいのなら、新電電(死語?)と契約しておけば良いし。
445名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 02:41:19 ID:U/qVAapb
433の表みてきました。
マイラインセットってのが一番お得ですね。

じゃあ、みなさんもやっぱりマイラインセット割引で入ってるのですか?
446名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 02:47:06 ID:Dx/cipe4
>>444
IP電話にしたら一般回線じゃなくなるんでないのか?
NTTとの契約切ってもつなげてくれるのか?
よく和下欄
447名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 03:58:16 ID:VE/LT4+Q
OCNでトレンドの月額版使っているのですが、
OCNを解約手した際、どうなるのですか?
448名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 04:01:31 ID:s3/MtzWb
>>445
やっぱりって...。
今どきドットフォン付きじゃ無い方が珍しいから。

>>446
ドットフォンって言うのは、NTTの一般回線はそのまま。
と言うより、NTTの回線が無ければフレッツやACCAは契約出来ません。
ただ、フレッツADSLのタイプ2を契約してる人は一般回線が無い。
この場合のみ「電話回線」がIP電話しか無いので停電になったら電話は一切使えません。
当然、自分の判断でモデムに一般回線の電話コードを繋いで無い人も使えません。

光は(゚听)シラネ
449名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 05:06:06 ID:6DT7JNOk
ちょっと整理したい
ocnというのはプロバイダだよね?
nttコミュニケションは電話回線の会社なんでしょ?
で、acca、accaとよく耳に、目にするんだけどこれはいったいなんなの?
おれが入ってるプランってのは
OCNとNTTコミュニケションのコンボ技の
12M ADSLのみ タイプ1で入ってます。4344円です。
おれも知らなかった。週明けすぐにマイラインセットに変更してもらう。
「変更しるゴルア!」とテルします。
450名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 07:03:12 ID:s3/MtzWb
>>449
OCNのサイトの説明を見てACCAが何か分からんのなら、考えるだけ無駄。
これだけは言っておく...藻前はACCAの世話になっている。
そして、ACCAに個人情報を漏らされたかもしれないw

マイラインセット割引は、OCNへの申し込みの他にマイラインプラスの申し込み
も必要だから覚えておいて。
OCNのサポセンが馬鹿じゃなければ指示してくれるだろうけどね。
いや、でもたまにどうしようも無く馬鹿なヤシに当る時があるんだよなぁorz
それと、電話しても延々繋がらないかもしれないが諦めるな!w
451名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 08:21:13 ID:wVYJRpaF
相武紗季もハマった「OCN ミュージック ストア」
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005032610.html
452名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 08:23:05 ID:GGrMyJ5a
光なら基本料金無しでドットフォンが使えるからお得。
これでフリーダイヤルに掛けられる様になれば最高なんだが…
453名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 09:22:42 ID:kf7Px1Uf
マイラインセット割引、マイラインプラス登録以外に
フレッツは、電話との合算請求の申し込みが条件、
ACCAは、OCNと電話の契約者の名義が一致していることが条件で合ってる?
454ど素人の携帯:2005/03/26(土) 10:31:12 ID:SktkAXW3
昨日、モデムの設定を工場出荷時に
戻してしまうという、最高な馬鹿行為を
してしまいましたorzパスを無くしていたので
サポートの人に送ってもらったのですが
送って送り返してをしていると
10日ほどかかってしまうそーです・・・。


そこで、さっきふと思ったのが
新しいプランに変えたら、もうちょっと早くならないかな?と
どうなんでしょうか?

今はADSLの8Mなんですが、
何か良い方法はないでしょうか・・・?
455名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 16:42:34 ID:CVQ/9VfD
急におちた、障害?
456ちょっと教えてください:2005/03/26(土) 17:50:38 ID:/eQlN4is
おれも現状の契約内容とホムペの現在の料金表を見てみた。
驚愕。ちょっとおかしいんじゃないかな?
僕が入ってるのは
12M ドットフォンなし。タイプ1 マイラインセット割引で、4344円なんですよ。
預金引き落としの郵便局通帳をみても、毎月4344円引き落とされてます。

でも! 今は上記の12Mタイプ1 マイラインセット割引料金は3704円ってなってるじゃん!
おれが契約したのは去年の春3月下旬(3月30日くらいだった、NIFTYのテレホダイが3月21日に廃止になったから)。
OCNのこの新規のマイラインセット割引料金設定というのは、去年に契約した者には改めて、料金が適用されないの?
サギじゃんか!
電話かけてもつながらんし! ぶちぎれやわ。いつから新規料金の3704円になったの?
ヤフーにしときゃよかったわ! 金かえしてくれよ!
457名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 17:55:44 ID:DCvoEbZx
キチガイクレーマー
458名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 17:57:37 ID:IietYKZI
ACCAの障害か

大手町ノード(関東エリア)障害
発生日時: 2005年03月26日(土) 16時20分 〜
影響範囲: 関東エリアの一部 (詳細確認中)。
障害内容: 詳細確認中
障害原因: 調査中。

459名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 18:06:21 ID:s3/MtzWb
>>456
まさか、マイラインプラスの登録をして無いとか言うオチじゃ無いだろうなぁ?
460名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 18:08:33 ID:s3/MtzWb
ところで、ACCAの方のマイラインセット割引はOCNへの申し込みをしなくても
条件が適合すれば自動的に適用されるんだね。
461ちょっと教えてください:2005/03/26(土) 18:09:14 ID:/eQlN4is
>>456
まさか、マイラインプラスの登録をして無いとか言うオチじゃ無いだろうなぁ?

 あの、↑はなんでしょうか?  よくわかりません。とにかく去年梅田ヨドバシの店頭で
 店の人と顔をあわせて契約決定していったのですが。
 マイラインプラスに入ってるかどうかは、どこで確かめられますか?
462名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 22:09:32 ID:KkMRUCfu
>>461
ttp://www.myline.org/content6.html
マイラインセンターで登録内容の確認汁。

自分の電話番号の「同一県内の市外通話、県外への通話」が
NTTコミュのマイラインプラスになっていればOK。マイラインではダメ。

これも参考に(*゚∀゚)っ ドゾ
ttp://coden.ntt.com/service/adslmpset/notice.html
463名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 22:52:21 ID:s3/MtzWb
ここに来て、>>457が特殊な能力を持ってる気がしてきた...。
464名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 23:41:00 ID:E4XGGtCB
チンコに触れずして射精できるとかそんな能力?
465ちょっと教えてください:2005/03/27(日) 00:17:25 ID:uR4/gCUr
マイラインセット割引に入るためには
マイラインを設定して、マイラインプラスにも入るわけだけど、
このマイラインを設定するということは、いま家に備え付けている電話の
電話番号がかわるってことですよね?
今は和歌山市なのでド頭の三桁の番号は074-XXX-XXXなんだけど、このド頭の074のさらに
上にマイラインに選んだ会社専用の番号が何かつくってことなんですよね?
466名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 00:26:28 ID:7ENnlvu4
>>460
自動にはならない。
なぜか?
電話の契約者(支払い者)とOCNの契約者(支払い者)が同じとは限らないから。
467名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 01:28:44 ID:AYCRIfJW
>>465
番号は一切変わらない。
あなたは自分では考えずにアドバイスの通りしておいた方が幸せ。


>>466
同一であれば自動的になるんだから間違っては無いんじゃない?
しかも、原則として同一である事が条件だし。
そもそも、>>460はちゃんと「条件が適合すれば」って書いてる。
ここ↓を読めば、ほとんどそのままを書いているのが分かる。

http://coden.ntt.com/service/adslmpset/notice.html

あ、漏れもちゃんと「原則として」って書いてますからw
468名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 01:48:35 ID:zC/3c91L
>>465
キチガイクレーマー
469ちょっと教えてください:2005/03/27(日) 02:11:32 ID:xtQfJ+C0
もうひとつだけ、
私はマイラインセット割引で契約しているのに4344円引き落とされてるのは、
「マイラインプラス」に入ってないのでは? とアドバイスされましたが、
では、後はこのマイラインプラスに入れば(電話で契約内容を確かめて見ます)、
3704円になるのですか?

 でも、なんで店頭で店員がいってくれねーかなあもう! 梅田ヨドバシで去年の春契約した者です!
 
470名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 03:04:52 ID:AYCRIfJW
>>469
http://coden.ntt.com/service/adslmpset/notice.html
1)マイラインプラス(「県外への通話」区分)がNTTコミュニケーションズに登録されている
2)OCNの契約者と電話の契約者の名義が同一である
上記のご提供条件に適合した場合、マイラインセット割引は自動的に適用されます。


それから、店員は言ったのかもしれない。
あなたはマイラインを知らなかった様なので、何を言われてるのか理解出来ず聞き流したと
言う可能性も否定は出来ませんよ。
マイライン自体は開始当時テレビや新聞でも話題になっていたから、マイラインセット割引
の説明をしてて「マイラインって何ですか?」と聞かれなければ、店員もマイラインを知ら
ない事を前提に説明する事は無いだろうしね。
471名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 03:59:05 ID:AXY9IHMM
パンフレットとかロクに見もしないで何をギャーギャー言ってんだろこいつ
自業自得だろ完全に
無知な自分棚に上げてよ
仮に損してたとして月700円だろ?
700円で何出来るよ?小銭で騒ぐなよカス
472名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 10:50:26 ID:SFAqwP0C
>>471
700円か。結構でかいな・・・。
473名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 10:53:16 ID:YEUwBTHM
<2)OCNの契約者と電話の契約者の名義が同一である

 おれ工房だから↑この条項にあてはまらなかったからマイランセット割引になってないのかな?
474名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 14:21:43 ID:N/OZ5aTZ
>>473
タイプ2だったら、必須条件。
タイプ1だったら、家族名義でもOKらしい。
475名無しさんに接続中:2005/03/27(日) 14:41:29 ID:OnKn4nQB
>473
それって関係ないんじゃないの?
NTTってKDDIみたいなサービスやってないよ。
KDDIだって、100円程度のサービスだけどね。
476名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 15:23:34 ID:AYCRIfJW
>>473
http://coden.ntt.com/service/adslmpset/notice.html
>(ご家族など、当社が定める基準に適合し、かつ同意が得られている場合を除きます)

と言う事で、家族名義ならマイランセット割引になるけど、具体的にどう言う手続きが必要なのかは分からない。
OCN ADSL セットで利用している電話番号のマイラインプラスを登録しさえすれば適用される気がするけど、請
求額はどうなってる?
もし適用されていない金額だったら、どうすれば良いのか聞いてみた方がいい。

カスタマーズフロント0120-506506[営業時間:午前9:00〜午後9:00(土日祝日含)]
最低でも数十分は電話を繋いだまま待たないとならないだろうけどねw
477名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 15:53:48 ID:N/OZ5aTZ
ACCA(ドットフォン無し)でマイラインセット割引になってない人は、マイラインセンターで
電話番号がNTTコミュニケーションでマイラインプラス登録されてるか確認汁。
ACCAの方はマイラインプラスにしておけば、自動割引になるようだ。
タイプ2は知らんが。
478名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 19:32:54 ID:uq74HgL5
モデムの電源切らないとID変わらなくない?
479名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 20:32:02 ID:qbz+Ykxr
もうほとんど詐欺ですね。

素人にはなにがなんだかわからんでしょコレは。
悪意を感じますね。
700円はでかいですよ。
480名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 20:39:36 ID:qbz+Ykxr
一年間X640円   orz   

481名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 20:54:06 ID:uq74HgL5
電話の名義が違ったらマイラインプラスは入れないの?
482名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 21:02:03 ID:He7NYQ8Q
自分名義名違うからだめだ・・・
483名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 21:07:16 ID:qbz+Ykxr
タイプ1のほうがいけるみたい。
タイプ1のほうなら、
実家の電話はもちろん親の名義。ocnの契約にきたのは子供。とうぜん名義名の不一致がおこるわけだけど
家族であることを証明できたら(別に証明する必要もないけど)、okなんだって。
だから、みんなも結構損してるんじゃない?
マイライン割引活用しなきゃ馬鹿みたいだよ。
484 :2005/03/27(日) 21:23:01 ID:hE8hA27y
>>456
まぁ、ヨドバシ経由で申し込んだのならOCNに文句を言うなよ。
言った時点でオマエはDQNだ。
485名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 21:36:53 ID:/Wybd66T
OCNから警告書がとどきました。
私のメールアドレスで迷惑メールが届いたと
他の利用者から苦情があったとのことです。

OCNのメールアドレスは使用しておらずPCにも設定していないものです。
まったく心当たりがなく、あるとすればメールアドレスの偽装表示か
OCNからパスワードが漏れているくらいしかありません。
そこで偽装表示かパスワードの漏れなのかを調べるために
OCNにいつどこから誰宛にメールが何通発信されたのか報告するように
そして他に同様の事例がないのか調べるようにメールを出したのですが
まったく返事がありませんでした。
OCNは解約しました。
486名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 21:38:09 ID:uq74HgL5
電話の名義が家族じゃないからダメだよね?
487名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 00:45:25 ID:/Qdzyxg8
フレッツの場合は
NTTCOMのマイラインプラスは無視して
ドットフォンプランで申し込めばOKだよ!
ドットフォンを利用するか、しないかはモデム側の問題だから
気にする必要は無い
(NTT西の場合)IP電話が必要ならNTTモデムSV−3 無しならMS-5
レンタル料も同じだからモデム側での設定となる

だが一様マイラインプラスは電話料金を安くおさえるためと、フレッツの
マイラインセット割引を受けるために入ったほうが良い
県内通話と携帯電話への通話が多い場合はマイラインプラスの割引と0033
を上手に使うようにする

無料通話と県外・国際電話を目的とするならばドットフォンを入れる
488名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 00:56:08 ID:2U8NZRRZ
>>487
「一応」だから。
489名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 01:07:28 ID:/Qdzyxg8
マイラインプラスを登録の場合 無料の電話割引サービスがあるので
紹介します

@ちなみに県内・市外通話が多い場合はイチリッツプラン1
市外市内が3分/8.5円

市内が多い人はスパーケンタ君 通話料1000円以上利用の
場合40%OFF(例:市内 3分/5.1円)
いちよう市外も40%OFFただ距離によって料金が変わってくるのでここでは
金額がいくらになるのか書けない
※エリアプラス200円をプラスすると市内市外が40%OFF5.1円となる

携帯へは0033/1分18円

県外国際が多い場合はドットフォン 全国均一8.4円アメリカは1分9円
携帯へは18円

ただIP電話は050発信というのと 通話中に他の人(第三者)
から電話があると割り込み電話のよう症状が起き
通話が切断してしまうというもの
導入はしっかり考えてからがいいと思う
490名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 03:50:27 ID:auJVBhjK
ACCAのタイプ1で契約してる人は、
その電話回線がNTTコミュの"マイラインプラス"になってればマイラインセット割引。
※ドットフォン付プランにはマイラインセット割引はない。

>電話回線共用型(タイプ1)の場合は「利用電話番号」、
>ADSL専用型(タイプ2)の場合は「ADSL設置場所での
>お申込者名義の電話番号」が対象電話番号となります。

電話の契約が自分でないor2002年以降に新規契約したなら仕方ないけど、
マイライン知らない人がいるのに驚いた。
2001年頃かなり話題になったし、電話会社から登録用紙が送られてきたよ。
マイラインが何か知らない人は、「同一県内の市外通話、県外への通話」区分は
たぶんデフォルトのNTTコミュニケーションの"マイライン"になってると思う。

ちなみにフレッツの人は、NTTコミュ利用分の電話代とOCN料金の合算請求も必須条件。
面倒な人はドットフォンプランにしておけば安くなる。
491名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 03:51:15 ID:auJVBhjK
これからNTTコミュニケーションの"マイラインプラス"に変更する人は
電話料金のことも考えないとトータルで高くなることもあるので注意。
電話会社が固定になるので他の会社のサービスは受けられなくなる。
492名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 03:56:27 ID:yv4m0M70
別に工作員じゃないけど、
まあ、やっぱ一番値段が安いのはヤフーなのかね? 今だに。
493名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 06:04:37 ID:2U8NZRRZ
>>489
>通話中に他の人から電話があると割り込み電話のよう症状が起き通話が切断してしまう

IP電話で通話中に一般回線の方に電話がかかって来ると、キャッチが入った様な状態になり、
IP電話の方を切れば一般回線の方に出る事が出来るので、長電話の漏れは便利で助かる。
それと、必ずしも通話が切断してしまう訳では無い。
切断するのは、保安器が古いままになってる家の場合がほとんどだと思われ。
漏れは、今住んでいる家でも前に住んでた家でも切れた事は一度も無い。
もし切れて困っているのなら、NTTに相談してみたら?


>>491
>電話会社が固定になるので他の会社のサービスは受けられなくなる。

正確には、122+「電話会社の識別番号」を付けると他社も使う事は出来る。
面倒臭いけど、良くかける所は短縮に登録しておけば何とかなりそう。


>>492
IP電話付きで、キャンペーンとかの割引を完全に無視した月額を比べればそうかもね。
ただ、年間(数年間)の支払い総額となると他の方が安い気がする。

http://www.kakaku.com/bb/
494名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 08:54:12 ID:gqn0V9ZS
社員かこいつ
シコシコ書き込んでねーで電話でろ!
495名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 09:10:17 ID:1Th5oiQU
>>485
うちもおなじかもしれないのきた。
メールだったけど
ウィルスに感染している。
アカウントが悪用されている。
無線LANに侵入されている。
かもしれないので対応しろと言うのがきたよ。
それで添付してあったメールの内容を見ると
ちょっと検索すればすぐ出てくる業者のメールだった。
496490訂正:2005/03/28(月) 09:41:54 ID:auJVBhjK
×「同一県内の市外通話、県外への通話」
○「県外への通話」
497名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 15:03:27 ID:7Rt3/Qpu
腐ったDNS放置してんじゃねーよ、ボケ。
都内だけどレスポンス極悪。accaのせーじゃねぇ。

まともな鯖をきちんと公開しとけ。
498名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 16:41:08 ID:Ls93hx9M
電話つながらない!

おれの毎月採られすぎていた640円返してください!
499名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 16:51:20 ID:dAk50gSO
キチガイクレーマー
500名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 17:31:27 ID:ZaJIX4Bd
クレイジークレーマー
501名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 18:05:52 ID:lBpytraH
必死
502名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 19:09:32 ID:FGw6QkOa
月曜日って電話つながりにくいの?
夕方から何回も電話してるのに、
全然つながらないんだけど。
503名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:02:40 ID:GIN50+Gv
>>502
月曜に限った事ではない…
504名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:41:45 ID:J4f5msIW
ADSLセットで50Mはマイライン割引にならないよね?
505名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:54:15 ID:H7hDLIvi
>>504
ふつうはならない。

http://coden.ntt.com/service/adslmpset/index.html
> ハイパー(50M)についてはマイラインセット割引およびADSLのみはADSL専用型(タイプ2)での
> お申し込みのみとなります。
506 :2005/03/28(月) 22:41:41 ID:/zFP7h8s
電話は昼間を狙え
ってどっかのスレでみた。
昼から17時にかけてだったけ?
507名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 22:53:32 ID:VWdVLqRN
ちょっと質問
ADSLセット使ってるんだけど
IDがモデムの電源切らないとかわらない?あとは日付け変わらないと
508名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:12:10 ID:GoeR5dyo
>507
ちょっと質問
IDが変わる条件って何?
509名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:21:16 ID:H7hDLIvi
>>508
ID:GoeR5dyo
でしょ。

IPアドレスと日付から決められている。
510名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:33:43 ID:bCqsyR6e
つながんねぇぞゴルァ
511名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 01:35:58 ID:4B0nbXlj
こっちもつながんねぇ!
だから携帯からです。
512名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 01:53:04 ID:UFN1tIn9
地域とサービス名書けよ・・・
513名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 03:59:29 ID:GDPOahdU
2005年03月29日
OCN�ADSL�セット(アッカ)プラン故障発生のお知らせ

関東エリアでOCN ADSL セット(アッカ)の回線をご利用の一部のお客様においてDNSがご利用になりにくい状態が発生しております。

その他のエリアおよびOCN ADSL「フレッツ」をご利用のお客様への影響はございません。

該当サービスをご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけしております。

復旧情報については、分かり次第お知らせいたします。
514名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 05:05:26 ID:WKn5su+4
発生日時  2005年03月28日12時00分頃
復旧日時  2005年03月29日04時06分

現在回復しております。

該当サービスをご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
515名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 07:10:48 ID:RCJvRYWN
まだ復活してないんだが…
516名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 07:18:00 ID:ySODugnd
まだ復活してねーし・・・
勘弁してくれよ・・
517名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 07:19:01 ID:q66wWa++
ADSL使い始めて3年程経つが、これほど障害が長引いたのは初めてだ。
サポセンはъqがらんし、携帯のサイトでは「工事・障害はありません」になってるし、(´Д⊂ モウダメポ

謝罪と賠償(ry
518名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 07:21:18 ID:wPxX1Gr8
たかが1日止まっただけでなんでそんなに必死なんだ?
51923区:2005/03/29(火) 11:28:25 ID:U9kWSAYM
俺は>>510-517ではないんだが昨日の9時くらいから今まで回線が繋がってなかった
ネットワーク接続のDNSの設定を見たら192.168.0.1となっていた(つまりルータのアドレスになっていた)
これだと思い元のDNSアドレスに変えた。そしたら繋がるようになった
繋がらなくなった時は設定を変えた訳じゃなかったんで、急に繋がらなくなった原因は分からんが…
520名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 17:45:52 ID:OvhCEoI/
OCNメルマガの2005年3月24日0:22のメールが定期的に届くのは、私だけでしょうか?

今のとこ五回メール届きました。皆さんはどうですか?
521名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:02:48 ID:cAEfcWOr
ニュース速報+みれますか?
522名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:09:27 ID:Z+LnPQ3G
見れますよ。
523名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:11:57 ID:cAEfcWOr
なんでだろう?
最近2chの3分の1ぐらい見れなくなりつつあるんです。。
524名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:40:25 ID:vJRDb0QX
↓馬鹿丸出しキモオタ知障ID:ogFJILuXのIP情報

IPアドレス 221.188.231.173
ホスト名 p1173-ipbf06toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 富山県
市外局番 --
接続回線 光
525名無しさんに接続中:2005/03/29(火) 21:27:59 ID:42cy5djs
マイラインがコミュニケーションズの場合、0033をかけてから携帯に電話すると
安くなるんだってね。
マイラインがコミュニケーションズ、携帯がドコモ。
IPでOCNを契約していても割引はないんだって。
526名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 22:25:59 ID:leyEdt3/
>>525
マイラインがNTTコミュニケーションズであってもなくても、NTTコミュニケーションズ経由(0033)でかければ、1分18.9円。
OCNのドットフォンでかけても、1分18.9円。
527名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 00:41:11 ID:LtSEnbig
明日からOCNに乗り換えるんだが…
いやー、この摺れでぶっ叩かれるだけのことはあるな(w
ADSLセットハイパー(50M)に申し込んだんだが、
無線LANでないと導入出来ない!!と何度も念を押したのにADSLモデムだけ送ってきやがった(w
無線LANカードと無線ユニットは10日後にお送りします、だと(w
528名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 02:39:38 ID:7WdhxxbB
ご愁傷さま。
529名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 04:53:48 ID:6h29xFWV
ここ1、2週間ネットにつながらない状態が頻発。
ルーターの管理画面にアクセスするとADSLリンクダウンってなってる。
これって回線自体が死亡してるの?1日の半分ぐらいはつながらなくて
使い物にならないよ。サポート電話したほうがいいかな?
530名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 07:09:35 ID:5Uu59xAX


  おれの640円かえしてください!


531名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 07:47:55 ID:DM3PubGu
>>529
うん それは電話した方がいい
俺もそれなったから電話したら「今より速度落ちる事になりますけどイイですか?」って聞いてくるから気をつけろ
532名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 10:01:17 ID:zK2p1/Pt
>>531
気をつけたところで、落ちるものは落ちる。

どっちかというと高級オーディオ扱ってる気分で
宅内配線の改善を目指したほうがいい。
コンセントの向きだけで速度は変わる。
533名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 17:47:00 ID:qEVVbONK
OCNのドットフォンつきプランで加入したのですが
IP電話を使うきはないのでモデムはIP電話非対応なんですがちゃんと動作しますでしょうか?

また申し込みの際アンケートに答えるとモデム料金が無料になると言うのを聞いたのですが
それはどこに書いてあるんでしょうか?
534521:2005/03/30(水) 19:31:32 ID:DhrwnpzL
昨日からニュース速報が繋がらないのですが、どうしたら見れるようになるのですか?
535名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 19:36:42 ID:iZi5iBRs
申し込んだ住所と、実際に使う場所の住所が違っても問題ないよね?
536名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 21:41:29 ID:6KMMOXVk
>>533
おそらくADSLなんだろうけど、フレッツADSL?
なら、動作します。

アンケート云々で無料の件は、知らぬ。
537名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 22:15:26 ID:essg9q3y
>>534
専用ブラウザを使っていて、板の更新をしてないとかじゃないの?
538名無しさんに接続中:2005/03/30(水) 23:05:40 ID:zqWLcl1m
>527
OCN50M にしたんだって。
どのくらいでますか。
私はOCN40Mで8Mです。
収容局から1,5?「です。
毎日泣いています。
539名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 23:06:12 ID:QM5WE5lp
ドットフォン付きにすると、電話番号がもう一つ割り当てられるということですか?
相手にたいして、複数の電話番号を持ってることを言って回らなければ
ならないのでしょうか。
540名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 23:10:35 ID:LPGf9zBK
>>539
そうだけど、嫌なら無理に教える必要は無い。
県外に住んでる人に教えれば相手がかける時の通話料を安く出来る。
相手がOCNまたは提携プロバイダのIP電話を使ってる人なら無料で通話出来る。
市内や県内市外通話の相手なら別に教えなくてもいい。
541名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 00:23:41 ID:1A7Hjm+V
>>538

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/30 23:36:11
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Mac OS 10.3.2
キャリア/ISP/地域 ACCA 50Mbps/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 200kbps(124kBを5.3秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 200kbps(124kBを5.1秒で転送)
推定最大スループット: 200kbps

接続形態
FA11-W4(モデム)==AirMacExpress(無線LANルーター)---WLI2-PCI-G54S(AirMacカード互換性有)PowerMacG4

==有線
---無線

死にたい…


542539:2005/03/31(木) 06:21:35 ID:EVPdzcTF
>>540
レスサンクス。了解しました。

でも、相手がナンバーディスプレーとか携帯電話の時は、意識せずにかけたら
IP電話の番号が表示されたり(もしくは表示されなかったり)するんですよね?
面倒といえば、その辺りか。

まぁドットフォン付きを申し込んでみます。

543521:2005/03/31(木) 07:43:56 ID:mljfGIhD
IEの方でも見れないんですよね。。。
544名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 08:45:09 ID:C4UrMX1d
>>543
モデム再起動でもダメ?
545名無しさんに接続中… :2005/03/31(木) 10:51:23 ID:eU4D/cuA
現在、フレッツADSLの12MでOCNを利用しています。
日に数回4,5回ぐらい、接続が切れてしまいます。
実家は、アッカの1MでOCNを利用していますが、
切れることがありません。

これは、NTT、OCNどちらの問題でしょうか。
546521:2005/03/31(木) 13:01:33 ID:WTIGPXNt
>>544
モデムの再起動で治りました〜 どうもお騒がせしました(o*。_。)oペコッ
547名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 16:08:58 ID:T75wzL9L
>>545
パソコンが原因なことは多い。
勿論、言い切れはしないけどな。
548名無しさんに接続中:2005/03/31(木) 20:40:30 ID:StU7m0w+
>541
気持ち解るよ。
もう少し何とかしてやれよ。
あまりにもひどすぎる。
549名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 21:04:53 ID:qFWQ/wEt
OCNトップに繋がらない
550名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 21:11:45 ID:igthrWiV
つながるけど。。。
551名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 21:13:18 ID:UfGs8SIG
帰ってきて午後7時頃繋ごうと思ったが繋がらなかった。
あきらめて午後9時に試してみたら繋がった。
552名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 09:23:35 ID:5XHwHhAv
>>541
ぴかりに汁。
553名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 09:55:12 ID:QVAzzenI

もうちょっと長えよ
554名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 11:13:12 ID:5XHwHhAv
俺は三年半くらい…
555名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 11:18:39 ID:5XHwHhAv
555
556名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 17:16:51 ID:3D8BeG5J
OCNとフレッツと「光でんわ」 と利用したい場合は、
どうしたら良いの?
OCNが提供しているIPでんわだと緊急ダイヤル110とかが
使えないから、光でんわとの組み合わせにしたいんだけど。
料金とか複雑になるのかな。
557名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 19:56:35 ID:MDHXhSPA

素で間違ってODNスレに書いてしまった↓


336 :名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 18:53:47 ID:MDHXhSPA
OCNの1Mのセット申し込んでしまった。
ちなみに収容局から5kmのアパート。
ADSL専用。

MJあるから改造工事はないよね?


558名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 22:49:55 ID:Nt0Yzldi
ご利用月 ご利用時間
(●+◆の合計) ご利用時間内訳
(アクセスポイント別内訳)
2005年3月1日〜3月31日 716時間54分05秒

Bフレッツ使っているけど、この接続時間って長い?
559名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 22:50:21 ID:Nt0Yzldi
>>558
コピペ失敗

ご利用月 ご利用時間
(●+◆の合計) ご利用時間内訳
(アクセスポイント別内訳)
2005年3月1日〜3月31日 716時間54分05秒 ●定額制プランご利用分
716時間54分05秒
◆通常ご利用分
0時間00分00秒
560名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 23:23:25 ID:n6A04l9N
>>558-559
(´・ω・`)知らんがな
24h×31日=744h
561名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 23:50:35 ID:5XHwHhAv
687時間17分50秒だった。

実際こんなには接続してない。 モデムの電源を切らないと利用してる事になるのかな?
562名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 00:53:02 ID:kHdVtFrS
何か頭痛くなりそ。
季節か?季節の問題なのか?
花粉か?花粉が原因なのか?
563名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 01:20:13 ID:nE1Iv75R
>>561
ずっとOCNにログインしてる状態。
564名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 01:20:46 ID:44RBKO5D
俺は724時間42分01秒だった。
ルータとかはほぼ24時間つけっぱなし。
瞬電とかで接続が切れたりしてるけど・・・・・・
565名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 01:32:17 ID:whHcf69b

スパムと言えば、OCN
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110042303/
566名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 13:32:10 ID:Bb3xae3A
MailOnにつながんねー!
http://www.ocn.ne.jp/mailon/
このページ何も表示されない
どーなってんだ!!!
567名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 16:05:14 ID:vYsS8nKr
>566
普通に表示されるけど。
表示されないのは、セキュリティソフトのせいじゃないかな?
568名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 16:14:49 ID:uUCmc3Xh
569名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 20:52:43 ID:EmyfoOPu
OCNのオンラインスキャンが出来なくなったんだけどさ
何で?
570名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:01:15 ID:DQxlu7qW
二週間前に光が開通したけどOCNから認証IDとパスワードの入った封筒が届かない。
サポセンに(#゚Д゚)ゴルァ!!したら発送済とのこと。メール便の佐川に(#゚Д゚)ゴルァ!!したら下請けの朝日新聞に渡したとのこと。しかもその封筒は未だに見つからない。
大切な封筒をメール便で送るな。OCN逝ってよし。しかも、再発行の認証IDとパスワードも昨日、速達で発送したらしいが未だに届かない。TEPCO光がきたら乗り換える予定。
571名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:54:08 ID:LOSYE4yU
昔は配達証明郵便で来たけど、今は新聞配達が持ってくるのか… ^^
572名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 00:02:43 ID:EKD3A0tu
acca50M FA11-W4 東京

この一時間ぐらい急にぶちぶち切れるぞ。

なんでだ?
573名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 00:09:28 ID:7v76FPAl
最近よく接続が途中で切断されるんだが、なんでだろう・・・
別にどこもいじってないのになぁ

574名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 00:38:35 ID:Qpi5tr0h
何でトレーニング中になるんだよ!
おむつかよ!
575名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 02:33:46 ID:rsYb0jWA
ACCA1Mだけどよく切れるね。
576名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 02:39:20 ID:UTs+sddd
>>570
下請けの朝日新聞って何だ?
そう言えば、漏れのも封筒に

貴重品
・不在時不在票の徹底
・近隣預け厳禁
・受領印厳守

ってハンコが押してあるけど郵便受けに入ってたw
宅配業者が判る様なものが無いので判らなかったが、佐川だったのか...。
変に納得。
佐川は送る側には重宝だが、受け取る側には最悪の業者だからなぁorz
クロネコ使えば良いのに...。
ちなみに、「速達」って事は郵便なんだろうけど、宅配と違ってそんなに早くは着かないよ。
577名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 03:05:42 ID:EyQi7Nbm
佐川の下請け…というより、業務委託だとおもう。
うちのエリアは、大口は佐川の支店が運送しているのだが
個人、小口向けは酒屋が配送しているよ。
578名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 03:17:10 ID:UTs+sddd
>>577
げ!そうだったんだ...。
セールスドライバーが問題だと思ってたのだが、そんな所に問題がorz
579名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 08:07:14 ID:SCv8Bsl/
>>577
前通販で買った物をお米屋さんが持って来た。
580名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 09:20:39 ID:BiehFt9Y
PCがそんな事情で使えないのでケータイからでスマソ。570です。速達ってそんなにすぐに届かないんだぁ。今日も首を長くして待ってます。
581名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 13:08:04 ID:f0K9gUiR
悪化の富士通のモデムでプチ切れしてる奴はさっさとISP変更してNECのモデム使えるコースへ変更しる!
582名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 13:50:23 ID:GeoF0Zv2
>>581
昨日から切れまくるので 朝イチでゴルァ電しました
モデムのせいではなく お客様の回線のせいと言われました
583名無しさんに接続中:2005/04/03(日) 14:12:03 ID:4AGCIXGG
>582
OCNなら言いそう。
もっとユーザーの気持ちを考えてくれよぉ。
584名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:00:59 ID:f0K9gUiR
ゴラァ電なんか入れてる時間あったらマジでISP変更考えたほうが良いよ
コース変更が16日ぐらいで締めて翌月反映みたいなシステムみたいだから
M1・V1・W3・W4と2年ぐらい使わされてきた経験からするとここは悪化+不二モデムがだめ
イー悪+NECに変更したら毎日スケジュール組んだみたいに定期時間にプチ切れしてたの
がまったくなくなってずっとリンクしっぱなしでIPも固定サービスかと思うくらい変わらん
OCNはダイアルアップの時みたいにみんなが使い出し込んでる時間によく切れてたと思う
モデムとリンクしてる局の設備の処理がパンクしたりするんじゃねーの?そんなことはないってか?
あとはIP毎日変えさせたいのかAM0:00前後に決まって切れてたな
そんな私もOCNのプランははコミデプラン
なぜなら使ってたメールアドレスが特別な存在だったからです
585名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:38:33 ID:FaJ7pGsg
日曜の昼間に長文とか暇な女だなこいつ  哀れ
586名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:59:39 ID:vwaE9n8b
おれ、芋虫ちゃん4号だけどリンク切れなんかないよ
2ちゃんでモデムが原因と騒いでるからそれを鵜呑みにしてるだけじゃねーの?
モデムのどこが悪いのか立証できんだろ?
リンクが切れるならサポに電話して帯域調整してもらえ
これで良くなると思う
なおらなかったら環境の問題だ
587582:2005/04/03(日) 16:19:47 ID:C1DoIaGK
みなさまdクス

たった今 帯域調整をしてもらいました
今のところ安定しているようです
下り3M→1.7Mになりました

悪化50M/不二W4/路線長3Km です
588名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 19:06:58 ID:qQC7SlWb
>584
もちけつww
イー悪スレも含めてよほど嬉しい状況なのはわかるんだが、ここはOCNスレ。
NECモデム+OCN=フレッツを勧めるべきだろwww
589名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 19:08:56 ID:CNqudw1g
ADSLから光withのハイパーファミリーにコース変更しようと思ったんだが
変更申込書ダウンロードのpdfが古いまま放置されてて使えねぇ(笑
590名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 19:20:50 ID:pkTpHm01
時々数分繋がらなくなる
ほっとくと直るんだけど
591名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 20:21:28 ID:P9lcKcyT
OCNホームページ氏んでる?
592名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 21:37:03 ID:zkXV5x/t
モーマンタイ
593名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 22:46:53 ID:ObiJSYB2
>>588
西のモデムは住友なんですけど。
594名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 23:01:05 ID:PkRXVArz
OCNのACCAを使いたいなら1Mにしろ。
理由は料金の安さだ。速度が欲しいのならフレッツかYBBにしろ。
595名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 23:06:15 ID:JkB9uNOl
>585 :名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:38:33 ID:FaJ7pGsg
>日曜の昼間に長文とか暇な女だなこいつ  哀れ

そんな事しか書けないお前の方が哀れだよ。
596名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 23:41:18 ID:qQC7SlWb
>593
東のモデムといえばNECなんですけどw
597名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 00:03:58 ID:ud/DTiNp
IPアドレスって
モデムの電源切らない限り変わらないんですか?
598名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 00:37:28 ID:RW/Hv6BR
なんなんだよ。
4月になったとたん夜中切れまくり。
ロクに電話もかけてらんねぇ。
わざわざ+0000だよ!

そんなに退会させたいのかよ!
線路長は2km ああ富士通モデムだよ
599名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 10:27:00 ID:EQZY/fpo
キモスwwww→>>595
600名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 10:54:28 ID:qlkytGVl
解約しようと思うのですが、契約者を装って解約できますか?
家でパソコン使っているのは私だけなんで・・・
601名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:11:26 ID:ouW+krwS
>>600
契約者が解約していいって言うのならいいんじゃない。
ACCAのプランだったら郵送、それ以外はweb上で解約できる。
本人確認なんてしないよ。
602名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:30:58 ID:qlkytGVl
>>601
web上で解約できるんですか!
カスタマーサポートデスクから解約にすると
「解約手続きに関しましてはお客さまご相談コーナーにて受付させていただいております。
お手数をおかけしますが、以下のフリーダイヤルまでお電話いただきますよう
お願い申し上げます。」
と表示されるので電話受付しかないのかと思ってました・・・
色々調べてみようと思います!
有難うございました!
603名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:49:19 ID:UnTK+l3w
順調に半年ほど使っていたのだが、昨日から突然つながらなくなった。
どうやら
604名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:52:51 ID:UnTK+l3w
なんか中途半端になっちゃったけど、
突然つながらなくなった。
いままで何となく見過ごしてきたけど、A
605名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:58:28 ID:BsSBCcOS
>>603-604
モチツケ
606名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 12:00:25 ID:UnTK+l3w
いったい何だこりゃ!??

連続投稿になってすまんけど、

ADSLの回線のリンクが突然落ちちゃって回復調整依頼しているところ。
調整してくれているのか、リンクは一応回復したが、速度がそれまで12Mbps出ていたのに、いまは40kbps・・・。
Yahooのトップページ開くのにも一苦労。
2chのスレ取得にも20秒待つって感じ。
死ぬ・・・・・・・・
PHSでネット使い放題のプランが発表されたが、とても使えそうにないね。

ADSLが不安定というのは本当なんだね。サービスとしての体裁を為していないという主張もわからんでもない。
607名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 14:51:58 ID:UnTK+l3w
50Mサービス、電話局との距離400mでいままで12Mbpsだったのに、50kbps氏かでない・・・・
もう、ダメ・・・・・・・・・っp
608名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 15:32:00 ID:MIRP5Cvh
光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
609名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 16:02:36 ID:Fh/Qz3dl
>>606
> PHSでネット使い放題のプランが発表されたが、とても使えそうにないね。

詳しく。
610名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 18:07:10 ID:GUqMkhb9
スループットが半分以下になったけど、OCNが素早く対応してくれたおかげで回線が復帰した。
やっぱ大手は良い。サポートって本当に重要ですね。

>>609
http://www.mcd.jp/555/teigaku.html
ウィルコムが月額2100円で使い放題プランを発表してた。

これって32kbpsじゃないの?
よく知らんけど、間違ってたらゴメン
611名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 18:11:07 ID:EQZY/fpo
おいおい これ関係者の自演だろw↑
612名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 19:25:39 ID:OHpgMsVz
リンク切れと回線切れを起こすACCA+糞モデムをなんとかしろ
613名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 20:40:15 ID:pAiPeqof
【ACCA】アッカ・ネットワークスのADSLについて18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1108389918/l50
614名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 21:32:33 ID:l3VlOx6n
50Mとかよ
恩恵受けてんの基地局から1km未満の奴だけだもんなぁ
一握りの連中の為に速度上げる努力しないで
大多数の為に損失対策とかしねーのかね?ノイズ完全カットのケーブル開発したりよ しろよ!!
615名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 21:49:24 ID:Dro/h0cL
>>614
OCNの問題じゃないからスレ違い。
616名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 22:32:38 ID:Fh/Qz3dl
>>610
それは32kだ。いまでも基本料込みで税込み3654円だからなー。
で、>>606がなにが言いたいかはわからんな。
ホントにキレているヤツはなにが言いたいかわからん。
617名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 00:27:04 ID:Y8jsNEYo
599 :名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 10:27:00 ID:EQZY/fpo
キモスwwww→>>595

お前の方がキモス
618名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 00:27:55 ID:Y8jsNEYo
599 :名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 10:27:00 ID:EQZY/fpo
キモスwwww→>>595

氏ね
619名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 03:43:39 ID:VI8iCyaQ
そう言うのはもういいから。
620名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 11:05:38 ID:Dj4E9B8P

621名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 17:04:10 ID:p5z9OQpO
OCNのADSLって縛りあるんですか。 ACCAとフレッツと両方知りたいんだけど。
622名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 19:01:32 ID:S8k5tdR0
FA11-W4 ファームウェアのバージョンアップ。 最新版R6.52.B12

IP電話通話中の一般電話着信処理の改善:
お客様環境によっては、一般電話着信により、
まれにIP通話が切断される場合が
あることへの対処
623名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:03:52 ID:Tv0p8p02
埼玉の一部、フレッツADSL+ISDN
繋がらない不具合、ナカーマはいますかー?
624名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:15:49 ID:teFDFeNi
>>623
さっきまで繋がらなかった罠orz
625名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:17:12 ID:VI8iCyaQ
>>621
「縛り」の意味を明示してくれないと答えようが無い。
626名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:18:41 ID:CQq6KQui
今繋がらなかったのはこれのせいだと

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1093497512/428
428 名前:▲ 某ソレ511 sage New! 投稿日:04/10/22 00:08:07 ID:i4Y7OM30
各人のPC
 |
[OCNとかplalaとか]
 |
[verio]
 |←※
[cogentco]
 |
[PIE(2ch鯖のあるとこ)]

なんか、※の部分が調子悪いらしいです。OCN、plalaじゃなくても、tracerouteやってみて、
verio、cogentcoとでてくる人のISPは同じ事態になってるかもしれません。
627名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:21:26 ID:IIWb2/4E
関西だったがつながらねぇ。2,30分前も繋がらなかった
628名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:21:47 ID:sGLSmeJ7
>>625
最低の契約期間のこと。
例えば光みたいに2年間は解約出来ないとか。
629名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:24:27 ID:wa44Hacd
むつかしい事はわからんが繋がらない(´・ω・`)
故障問い合わせセンターにも繋がらないよ
(´;ω;`)ウッウッウッ…
630名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:32:29 ID:t5Tf+9sC
サイタマ障害いつまで続くんだ・・
631623:2005/04/05(火) 21:34:25 ID:Tv0p8p02
ぷららの方は人いるみたいだけど、こっちはいないねぇ
OCNって人気無いのかな?
632名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:37:31 ID:CqXx3fbN
OCN+フレッツで接続していますが
PPPの認証がうまくいってない模様
633名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:40:05 ID:t5Tf+9sC
ネットに繋がらないのがこんなイライラするもんだとわな ネット依存を実感中
634623:2005/04/05(火) 21:41:14 ID:Tv0p8p02
繋がったーーー
またねー♪
635名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:44:09 ID:CqXx3fbN
あ、つながりました
マルチポスト気味ですいませんでした
636名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:46:09 ID:On5hXSKm
埼玉やっとつながったー。
637名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 21:46:51 ID:VfEBmG9W
さっきまでまったく繋がらなったよー@埼玉
メールチェックやちょっと調べたいことが出来ずイライラした。
638633:2005/04/05(火) 21:48:25 ID:hPJCSKml
つながったーーーー!!!
なげぇよ!!
639名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 22:21:57 ID:DDUmir72
全然つながらないんだけど…
リモートコンピューターが対応しませんでした・・・
@兵庫
640名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 13:57:52 ID:IdkZEqrz
>>628
キャンパーン使ってるならOCNフレッツは最低半年。
641名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 14:41:28 ID:pF11lTPB
ここはpc8.2chですねpc5.2chからいつの間にお引越ししたんてすか?
どうも最近レス進まないからおかしいと思ってたんだ。
642名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 16:18:16 ID:NZUQrLls
>>641
3月22日だったらしい。

2ch運用情報
サーバダウン(鯖落ち)情報Part61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1111396436/334
643名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 23:45:51 ID:rXE5vyR4
ACCA12Mの時 D4.5M前後 U850KB前後
ACCA50Mにしたら D1.8M  U450KB前後
になった
何コレ?はぁ??
644名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 23:54:03 ID:d+EOqSdL
>>643
妥当な数字だな
速くすれば速くなるわけないだろ?
12Mのものを50Mにしたってでかいバケツで4.5Mを運ぶだけで、
つまりバケツの重さで逆に効率が悪くなるのは理解できる?
645名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 23:58:37 ID:rXE5vyR4
できん 
646名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 00:25:21 ID:8eCVuaj5
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6663/antispam.html

OCNはスパム対策に消極的?

半年以上まえから埼玉県草加市のスパマー(たぶん有名)
から執拗なスパムをOCNのIPから毎日10通以上ず〜〜〜〜〜と
受信しておりました。OCNに対策を依頼しようと思い、スパム対策関連
のOCNのメールアドレスを同社のホームページで探したのですが、
全く見当たりません。
何で?とOCNにTELすると、
 「[email protected]に連絡してください。」
ということだったので、なぜそのアドレスをHPで公開しないの?
 「非公開だから公開していない」
という。折角電話したので、[email protected]の担当者
と電話で話したいというと、
 「出来ません!電話番号も担当者の名前も教えられません。
  メールで連絡してください。」
という返事。OCNの管理IPからスパムを受け取っている人は
すごく多いはずなのに、なぜスパム対策の連絡先をHPで公開しない
のですか?と質問すると、
 「メールアドレスは非公開だからです。電話して下さい。」
それじゃ、OCNの会員以外がにスパム対策を依頼するときは電話して、
そのメールアドレスを教えてもらうという手順にならざるを得ないのですか?
 「そういうことになります。」
という。

他の多くのISPホームページにはスパム対策のメールアドレスが
公開されていたり、スパム通報のFORMがあったりしますが・・・
OCNはスパム対策に消極的なのでしょうか?
647名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 01:11:22 ID:qXQGQuG5
>>646
マンドクサイから
648名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 04:44:47 ID:OKOp6A/I
さっきから兵庫西で5分おきくらいに切断するんだが、俺だけか
649名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 05:25:06 ID:tsqaZ5dX
ka
650名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 05:52:09 ID:3R2P7AqO
>>644
今はかったら5.5M出てた
何がバケツだよ馬鹿かwm9(^Д^)プギャー
651648:2005/04/07(木) 08:00:31 ID:OKOp6A/I
648からずっと繋がってたがまた切断始まった('A`
652名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 08:03:12 ID:uxF1+B3S
>>646
つか、OCNはNTT系だから他業者やプロバイダーの自社鯖へのアクセスを
全面的に許可してるだろ。だから他業者のメールも自由に送受信できるし、
それは逆に言うとスパムが必ずしもOCN経由で来てるとは限らないんだよね。
B社のセキョリティがザルで、そこから漏れてることもあるんだよ。
それを公然と批判するとNTT系だってだけで逆に猛烈にB社から攻撃されるだろうよ。
653名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 08:14:15 ID:SKYKj2Jk
4月30日までにADSLを申し込むと初期費用とか無料なんだよね?
後から請求されない?
654名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 09:38:43 ID:OZVu8Q8E
もうだめぽ('A`
655名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 11:17:46 ID:+iLzrdwk
withフレッツって本当にお得なんだろうか?
656名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 14:49:27 ID:pCWTH1Jt
IDがocnだったから記念パピコ
657名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 14:50:00 ID:pCWTH1Jt
あ、ID変わってた…orzスレよごしスマソ
658名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 14:57:31 ID:zthQNsjT
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
659名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 15:24:00 ID:X+zrqZ6a
そこで俺のIDですよ
660名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 15:38:25 ID:vbCFZKcr
http://www.acca.ne.jp/release/050407_2.html

上記が始まるようなのでACCA+OCNを考えているんですが送られてくるモデムって選べるんですか?
上のほうの書き込み見るとフジツ製は良くないってのがあるんでちょっと気になります。
1M契約でどういうモデムが送られてくるってのは事前に解りますか?
661名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 16:23:23 ID:MKnULEmC
今日モア3開通したんだけど、なんか変だな
さっきなんてPCが再起動させられたぞ
662名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 17:37:28 ID:mrDxSs9b
つながらん
リモートコンピュータ応答せず
663名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 18:15:34 ID:0PmrN7b5
>>661
ウイルスかなんかにやられたんじゃないか?
664名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 18:40:04 ID:LH5ZGj2V
メール繋がらないぞ!
665名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 18:41:20 ID:3R2P7AqO
>>663
大分頭打たれてんだろ 脳がやられてんだよ  可哀相に
666名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 18:52:13 ID:j1LHnDZd
>>661
ヒント:サッサー
667名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 19:39:49 ID:iuLwfyqG
つながったな
ううむ
668名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 00:34:12 ID:U+rQtRsM
悪貨ユーザーは夜中は注意が必要かな?
ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
のサーバ工事情報参照
669名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 00:59:20 ID:lT4g3+ou
IPアドレスが変わらないよ。
ルータを再起動しても、電話線を引き抜いても。
マンションタイプでOCNだけど、ADSLの時はすぐ変わったのになあ。

何か対策はないですか?
670名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:08:10 ID:2UA3lrIq
OCNは止めた方が良い
理由:迷惑メール発信の撲滅の為の協力したのに、OCNだけ返答なし・・・
マナー違反者の無法地帯と見てよし!
SO-NETやODNは翌日には対応メールが来て、企業の取り組みにこれほどの違いがあるもんだね〜
671名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:43:38 ID:D1pGVxdm
ADSLからwith光に変えようと思って申込書取り寄せたんだけど、
これって申し込んだと同時にADSLの廃止手続き開始とか書いてあるぞ
Bフレッツの工事伸びたらその間ダイアルアップぽいぞw使えねぇ
672名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:46:24 ID:jqGcwsfC
繋がるけど何も流れて来ない。ぐぐるすら開けない。
何か起きてる?
673名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:47:53 ID:jqGcwsfC
繋がるけど何も流れて来ない。ぐぐるすら開けない。
何か起きてる?
674名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:53:11 ID:m/U/3ZG5
>>673
うちは無問題
675名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:57:29 ID:m/U/3ZG5
676名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 10:24:17 ID:hElIIFy1
>>673
Google最近ちょっと重いよ
677名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 13:53:54 ID:G0RAhLV4
>>675
それの時間とは関係なく断続的に途切れます(><)
673とは別人だけど。
678名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 14:30:59 ID:2+1BCPom
>>670
>SO-NETやODNは翌日には対応メールが来て、企業の取り組みにこれほどの違いがあるもんだね〜

おしんが糞なのは分かるが、糞ネットも全然駄目だぞ
679名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 14:58:27 ID:JRWyp1Uh
>>677

>>626のとかは?
680名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 16:04:57 ID:/4QDibq5
今現在CATVでネットしてるんですが
マンションでBフレッツ+OCNのモニターになりませんか?って聞かれました。

初期費用と月額使用料3ヶ月無料らしくて
通常月額\4190です。CATVでも同じ値段らしいです。
中途解約も違約金なしでおkらしいんですがこれってやっぱりお得なんですか?
なんかあまりにも(゚д゚)ウマーな話なのでモニターになろうか迷ってます。
681名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 16:44:29 ID:J2gGvPmk
OCNに入会、乗り換えしたくて昨日から電話してるけど
昨日から一切つながらない
現在大変込み合っており・・・ばっかり

繋がったと思ったら先着順に繋げています、もうしばらくお待ち・・
で、30分待たされても繋がらない これが普通なんですか?
682名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 16:57:26 ID:G0RAhLV4
>>679
それかなとも思ったけど避難所も繋がらん。
まあ30秒ほど待てば復帰するんですがね。
683名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:02:02 ID:7CJv+6b0
途切れまくり
死んでくれ
684名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:15:33 ID:DszlbSVt
ネットゲームもできん、IRCも切られる
もう勘弁してくれ
685680:2005/04/08(金) 20:19:26 ID:/4QDibq5
よく考えたらスレ違い。
スマソ。
686名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:47:20 ID:2DgrGHl3
どんだけ途切れたら気が済むのか……

ぷち、ぷち、ぷち……ヽ(`Д´)ノ

接続中ちゃうやん!
687名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:54:12 ID:2DgrGHl3
こんな途切れるのただ事じゃない
688名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:59:40 ID:rcwuTY6f
自分で切る以外で切れたことない。
Bフレッツだけど・・・
689名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 21:00:45 ID:2DgrGHl3
すまん
興奮した
690名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 21:54:25 ID:kJcYHKqQ
フレッツADSLだが、同じく自分で切る以外で切れたことない。
何でそんなに切れるのか不思議。

切れるっていう人は、やっぱりacca?
691名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 22:15:31 ID:2DgrGHl3
accaだお^^
692名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 22:22:32 ID:D4zCfQRA
4月に入った辺りから頻繁に切断が起こるフレッツADSL@長野。
回線が原因なのかプロパが原因なのか…。
693名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 00:12:59 ID:GSxfbYKO
>>692
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

だがもっと騒がれていいはずだが……
もしかして、中野とかあのへんの地区?
694名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 02:49:55 ID:aZ0NGyMy
は?殺すぞ
695692:2005/04/09(土) 03:04:53 ID:BdjnYisv
ぶっちゃけると中野在住。具体的に指摘できたとなるとそちらもご近所さん?
まさかお仲間が居るとは思わなかったものの言ってみるもんだなと。
ちなみにそっちの症状はどんな感じなので?
こっちの具体的な症状を説明すると、

フレッツADSLで使っているルータはWebCaster610m。
4月に入った辺りから急に回線切れが起こるように。
切れた後ランプを見ると、普段は点いているADSLランプが点滅、
PPPランプは消灯していて、ADSLランプがきちんと点灯した後
PPPランプが点滅>点灯して回復と言った感じ。

確か3〜4年ほど前から現在のフレッツADSL契約をしていて、
少なくとも3月までのここ数ヶ月ではこういった症状はなし。
まずTVの真横にルータがあることが原因と思い一応20cmほど離したものの、
今までまともに動いていた以上予想はしていたが特に効果が無し。

次にPC上で良からぬプログラムが動いているのではと思い、
LANケーブルは繋いだままPCの電源を切ってルータを観察していると
酷い時で5分に1回ほどの切断(上記の症状)を確認。
その時の時間は8日、つまり昨日の16:20〜17:00頃。
17時で確認を止め暫く不貞寝してしまい、次にPCを立ち上げたのが
19:30頃だったがそれからもちょくちょく切断が発生。

そして誰か似た症状が最近起きてないかと藁にもすがる思いで
ここに書き込んだと言うのがここまでの流れ。
696名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 04:42:47 ID:oVq6jbZv
>>695
リンク切れしてトレーニングを繰り返すということは回線が不安定になっているのでは?
一人だけではないということは、モデムの不具合というわけでもなさそう。
周囲の環境が変わって伝送損失が増えたとか、NTTの設備に問題があるのか。
NTTに電話してみたら。

モデムのログは見た?
たぶん「切断、トレーニング中、通信中へ移行」等を記録してると思う。
697693:2005/04/09(土) 08:47:02 ID:GSxfbYKO
>>695
俺も中野市民です。
俺が回線切れるようになったのは先月の末くらいから。あとは症状同じです。
ルーターは使ってないですが。昨日、あたまに来てカキコしたのが683だから、不具合を起こした時間もほぼ同じみたいです。
>>696
なるほど、俺も参考にします。
698名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 09:18:38 ID:oVq6jbZv
ttp://flets.com/const/nw_m_nagano.html

3月のメンテのせいじゃないよね?
NTT東日本の工事情報は大雑把で確定できないが。
西日本の方は○○県△△市□□ビル内収容と具体的なんだが。
699souka.saitama.ocn.ne.jp:2005/04/09(土) 09:45:23 ID:aga3IQb8
Received: from mx01.mail.goo.ne.jp (p1184-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp [60.37.164.184])by mail512.xxxxx.com with SMTP id j390L2ET006697
Date: Sat, 9 Apr 2005 09:21:02 +0900
Message-ID: 20050409091934

このメールに少々お付き合い頂くだけで元お水、現セレブ熟女の女性と費用無しで交際可能!
中には現役の女性も少なからずいますので若い女性が好みの方でも大丈夫です。
700名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 09:59:51 ID:GSxfbYKO
>>698
俺もそれ読んだだけど該当してないんだよなー
てか、それ分かりづらいよね
701名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 13:17:59 ID:GSxfbYKO
まただ(´・ω・`)
NTTに文句言ったほうがいいのかな
702692:2005/04/09(土) 13:55:12 ID:HimDoZRd
とりあえず今日もちょくちょくルータの様子を見て
不調が続くようであればNTTに連絡してみようかと。
ただ契約者が父親なので契約内容関係の資料が手元に無いんだが
それでもクレームの電話って出来るもんなのかな?

>>696
確かこれはモデム内蔵ルータのはずだったんだが、
何故か通信情報ログには1/7の日付のものしか記録されていない。
時刻設定は間違っていないのでどうした事やら・・・。
(あるいは見る場所が間違っている?)
上記の理由につきマニュアル類も今現在は手元に無い状態。
とりあえず今晩その辺を父親から借りておこうと思う。
703692:2005/04/09(土) 14:12:11 ID:HimDoZRd
書き忘れたので追記。
工事関係が原因ということは恐らく無いと思う。
最初に調子が悪くなった時にルータの電源を抜いて何度か再起動したが
それでも改善が見られなかったので。

ちなみに蛇足的ではあるものの、今使っているPCが
3月中頃に自作したもので、特に何の設定をする訳でもなく
ルータに繋いだら問題なくネットに繋がったので今でもそのまま
使ってるんだがそれ自体は問題って訳じゃ無いですかね?
ちなみに使い始めた当初は今のような症状は出ていなかったはず。
704名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 16:08:19 ID:Vl8rkRG6
>>702
自動時刻設定機能が「使用しない」になってるんじゃない?
「NTPサーバアドレスを指定する」にしてNTPサーバアドレスを入力して
おかないと、モデムの再起動の度に時刻設定はリセットされます。
「時刻設定」画面を開くと「現在時刻」が表示されていますが、あれはPC
の現在時刻を取得して表示しているはず。

NTPサーバアドレスはここ↓で。
ttp://origin.ocn.ne.jp/ocnweb/support/staff2/ntp.html

頻繁に切れるのはADSLのリンク(しかも同じ地域で同じ状況の人がいる)
なので、NTTの回線上の問題だと思われ。
705692:2005/04/09(土) 17:23:06 ID:HimDoZRd
>>704
アドバイス有難うございます。
ただ当方XPを使っており、そちらのアドレスに載っているOSに
XPが無かったのですが別段問題は無いのでしょうか?
706692:2005/04/09(土) 19:37:07 ID:HimDoZRd
やってみたところNTP設定は出来たようです。お手数おかけしました。

そして今さっき116に電話をしてみたところ、フレッツサポセンに
電話するように言われたので電話をしたものの留守電対応・・・。
こっちが居ない時に折り返しの電話がかかってきても困るので、
改めて月曜に問い合わせをしてみようかと。
707名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 22:12:21 ID:aWkhAsQS
メールの不正中継について

メーラーの設定を間違えて、たまたま気づいたんだけど
送信元のメールアドレスって存在するドメインなら
[email protected]でも送れるんだね。
フィッシングに使えそう・・・
708707:2005/04/09(土) 22:14:36 ID:aWkhAsQS
ちなみに使用したSMTPサーバーはwonder.ocn.ne.jp
709名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 22:14:51 ID:khXPNH+A
そーいや俺もどっかの服屋から何回も変な女の名前あてにメールくるけど中継されてんのかね
710名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:35:35 ID:xbImXReV
しかしお前ら
いまどき光じゃない奴なんていないだろ普通w
ADSLっていつの話だよ
711名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:56:04 ID:cs1OSTVY
>>710
下手な釣り乙
712名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:56:42 ID:X9d8KWnz
713名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:57:23 ID:xbImXReV
>>707
念のため通報しますた
714名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:57:29 ID:rNjTe0zd
4月からOCNに変えましたが
このスレを先に読んでおくんだった…orz
回線が切れすぎです@東京
715名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:57:36 ID:pn86ZoVQ
しっかり釣られてる>>711
716名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 00:58:17 ID:cs1OSTVY
>>715
覚悟の上ぢゃ
717名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 01:13:19 ID:xbImXReV

32Kbpsはだまってろw
718名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 04:38:19 ID:FHNV3yDH
最近遅くて困る。
今日も100Mのデータ落とすのに10秒もかかってるし。
ホントいらいらする。
719名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 04:46:05 ID:FOYsVS7s
ダウソ厨が湧いてんのか?
720名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 05:30:59 ID:w9sd3XhP
USENにやられちゃったねNTTちゃん(藁
721名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 09:13:03 ID:UGqdX+z8
朝から重すぎ・・・
722名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 12:03:39 ID:1ZvHoOTZ
今W4モデムで有線なんすけど
無線LANに変えたいんだけどなんか手続き要るんすか?
723名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 12:48:14 ID:NDUXYskE
>>722
お前は負け犬w
IDがそれをあらわしているよw
724名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 18:10:53 ID:hySspsth
俺的に人生最大の失敗だった
725名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 19:12:32 ID:3on82qlQ
実測2Kbpsの俺はこのページ開くのに50秒ほどかかります。
画像たくさんあるページだと15〜20分ほどかかります。
1Mダウンロードするのにも1時間〜1時間半かかります。
ボクは負け組みですか?
726名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 20:39:28 ID:pps6CKpF
OCNを選ぶメリットって何ですか?
特にBフレッツ。
727726:2005/04/10(日) 20:53:58 ID:pps6CKpF
また、OCNの基本サービスについてもよろしくお願いします。
728名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 21:11:17 ID:ZdJeqxeO
729名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 00:51:40 ID:O8+UkgiH
OCN解約ってHPからやった場合、いつから適用になるかご存じの方いますか?
メアド取り置き開始日の前日になるのでしょうか、それとも申し込んだ時点でしょうか…
730名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 01:38:50 ID:2qa1S5Kz
住所の末尾を一文字変えて、OCNの無料期間を乗り継いでる人いる?
731795:2005/04/11(月) 06:19:35 ID:DAijhyfU
>>728
それ以外に売りはなしか・・・。
基本サービスは他のプロバイダより若干貧相に
見えるから・・・。それでも使っているひとの考えを聞きたかったのだけれど。
732726:2005/04/11(月) 06:21:04 ID:DAijhyfU
>>795 ではなく >>726 スマソ
733名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 07:16:57 ID:i7wUfvBZ
OCNはバックボーンが大きいのでは?
734名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 08:11:48 ID:Rgh50r8X
メールサーバーに受信エラーがでる。
みんなはどう?
735K067140.ppp.dion.ne.jp:2005/04/11(月) 08:25:12 ID:GSS8kTy7
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ


うはっwwwおkwwwうえっwww??
736名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 10:10:10 ID:Z6O8f956
今度実家に戻るにあたり部屋を引き払うのですが、ADSLサービスを解約するにはどのページ等を参照すれば良いのでしょうか?
HPを見てみましたが、引っ越し後も使わせるような変更プランばかりで完全に解約する方法が見つからず困っておりまする(´・ω・`)
737736:2005/04/11(月) 10:19:20 ID:Z6O8f956
見つかりました。思わず見過ごすような場所に(;;'A`)
スレ汚し失礼しました…
738名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 15:17:19 ID:QVGknaDB
ADSLってw
光じゃない奴ってホントにいるんだ?w
久しぶりに見たよ
氏んだ方がいいよ、マジで
739名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 15:25:21 ID:VspfG+6B
香ばしいな
740名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 17:56:04 ID:Us3M5Nss
春になるとwを多く付けたがる虫が出てくるな・・・
741名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 18:13:16 ID:DxwgAT6u
光 with フレッツのCTUは
ブリッジタイプで確定ですよね
ttp://www.ocn.ne.jp/hikari/wflets/faq/#q1007

もう利用されてる方はいらっしゃいますか?
742名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 20:45:51 ID:JNyMY/FC
本来wってさあ、(笑)とチャットで打つのが長いから(w
になったわけでしょ。そもそもが「お前、COOL」的な意味合いか、「俺って馬鹿」
みたいな意味しかなかったんだよな。
それをさ、ゆとり教育で人の文章もまともに読めない奴と、
生まれて初めてネットに触っておのぼりさん的に舞い上がったいい大人が、
「他人を馬鹿にする記号」に変えちゃったんだよな。
で本来の意味として使えなくなったからテラワロスだの出てきたわけで、
長い話を短くすればwの付いてる文章に読む価値はないってことだな。
743名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 21:09:15 ID:MceO4TmU
長げぇよ(藁 ←これは?
744名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 21:14:34 ID:zxr3Uu7D

ワラって読むんだよ。
むぎわらぼうし、とかあるでしょ?
知らない?
745名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 21:50:51 ID:MceO4TmU
スレ違いの話題にまともな返しを期待してた漏れが馬鹿でしたorz
746隆太:2005/04/11(月) 21:53:34 ID:zxr3Uu7D
イエーバーカ
747名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 22:15:33 ID:A+qEO1lb
>>741
ジャック バウアー
748名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 22:18:42 ID:TVBT+Yv2
メール5MBってももうちょい増やせや
1GBぐらいに
749名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 23:32:40 ID:iuxJfrKv
マジレスすると w は、ネットゲームで全角入力ができなかった時代に
代用として使われ出したものです。
750名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 23:39:59 ID:naZm/zfn
lilyサーバエラー落ちてる?
送信できるのに受信できない
OCNの障害情報はでてないけど
751名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 01:06:44 ID:L1UmX5BE
>>750
MailOnで確認してみた?
752名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 02:04:07 ID:ZF2x78Cy
ADSLは帰れwww
753名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 07:30:21 ID:XQmDht3V
昨日OCNの人からメールが届いたんだけど何度返事してもエラーが出る
@herb.ocn.ne.jpのアドレスだけどなんか障害でも出てますか?
754  :2005/04/12(火) 08:45:02 ID:tvgXQB4U
>>753
ちったー自分で調べろ バカ
755名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:47:18 ID:nOO01Oet
一時間近く繋がらなかった_| ̄|○

マジで乗り換えようかしら
756名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:48:08 ID:hC7zmrZ7 BE:162084858-##
http://flets.com/const/nw_m_nagano_05047.html


これのせいでつながんねー・・・@ADSL
757名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:49:22 ID:aX/DuPNJ
あまりにも回線が切れるから
回線調整をしてもらったのだが
16M→7Mになった orz
758名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:57:03 ID:nOO01Oet
解決しました
工事だって。( ゚д゚)、ペッ
759名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 02:55:31 ID:H0TUuK5V
>>756読んでみた。
>>692-693はちゃんと繋がるようになったんだろうか。
760692:2005/04/13(水) 09:13:47 ID:nWVc9zIB
とりあえず今のところは問題無し。
また頻繁に切れだしたら書き込もうかと。
重ね重ねアドバイス・情報をくれた皆に感謝。
761名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 11:10:42 ID:NYaeg7YV
そうそう、うちの回線acca+ocn(1M)契約なんだけど、4/19ころだったかな。。。下り3M+上り1Mにパワーアップだってえ〜
今の現状だと下り/上りともに850k以上だからたぶんうちからの収容局からの距離だと下り2.5Mくらいはいけそうな気が。。。う〜ん楽しみ^^
762名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 12:08:32 ID:DxLqC7g5
>>761
今のリンク速度である程度分かるよw
まつ必要なし
で、リンク速度はなんぼや?
763名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 12:43:14 ID:40kDVYqR
>>761
そのニュース見てキター!と思ったけど、
改めて考えるとスピードアップよりモデムレンタル料安くしてくれる方が
よっぽどよかったなあ。
764693:2005/04/13(水) 13:24:02 ID:nOO01Oet
>>759
俺も問題なしです
765名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 14:28:55 ID:Ub6oAgA0
テトス
766名無しさんに接続中…
手とリス