J-COM Narrowband(その54) 値段だけは光並み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレがゴミ箱行きみたいなので立てました。
過去ログは>>2-4の予定
2名無しさんに接続中…:05/01/14 14:34:13 ID:LJ043Zrc
J-COM@NetHome最新情報
http://salami.2ch.net/isp/kako/972/972144489.html
J-COM@NetHome(その2)
http://salami.2ch.net/isp/kako/984/984375226.html
J-COM@NetHome(その3)
http://salami.2ch.net/isp/kako/991/991247010.html
J-COM@NetHome(その4)
http://salami.2ch.net/isp/kako/993/993046040.html
J-COM@NetHome(その5)
http://salami.2ch.net/isp/kako/995/995097074.html
J-COM@NetHome(その6)
http://salami.2ch.net/isp/kako/997/997476692.html
J-COM@NetHome(その7)
http://salami.2ch.net/isp/kako/998/998318188.html
J-COM@NetHome(その8)
http://natto.2ch.net/isp/kako/1000/10005/1000505074.html
J-COM@NetHome(その9)
http://natto.2ch.net/isp/kako/1002/10021/1002179665.html
J-COMBroadband(その10)「 Up/128kブロバン?」
http://pc.2ch.net/isp/kako/1002/10029/1002941520.html
J-COM Narrowband(その11)「増速も値下げもなし」
http://pc.2ch.net/isp/kako/1004/10042/1004274157.html
J-COM Narrowband(その12)「さよならジュピター」
http://pc.2ch.net/isp/kako/1005/10055/1005568259.html
3名無しさんに接続中…:05/01/14 14:34:49 ID:LJ043Zrc
J-COM Narrowband(その13)ライバルはISDN
http://pc.2ch.net/isp/kako/1007/10073/1007375400.html
J-COM Narrowband(その14)もうすぐBroadband
http://pc.2ch.net/isp/kako/1009/10090/1009027511.html
J-COM Broadband(その15)キター━(゚∀゚)━ !!!!!
http://pc.2ch.net/isp/kako/1010/10106/1010656213.html
J-COM Broadband(その16)盛り上がってまいりました
http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10121/1012124743.html
J-COM Broadband(その17)中途半端にキタ━(゚∀゚)━!!!
http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10125/1012531752.html
J-COM Broadband(その18)プチ増速
http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10128/1012846995.html
J-COM Broadband(その19)コタ━(・д゚)━
http://pc.2ch.net/isp/kako/1013/10137/1013713221.html
J-COM Broadband(その20)もう怒━(・д゚)━コター
http://pc.2ch.net/isp/kako/1013/10137/1013713221.html
J-COM Broadband(その21)料金をダウンロードしる!
http://pc.2ch.net/isp/kako/1017/10174/1017421936.html
J-COM Broadband(その22)上り放置民キタ━(゚∀゚)━!!
http://pc.2ch.net/isp/kako/1019/10196/1019641557.html
J-COM Broadband(その23)ノード・バックボーンも増強しる!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1022603688/
J-COM Broadband(その24)FTTHセマッテキタ━(゚∀゚)━ !!!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1027248694/
J-COM Broadband(その25)値下げ?そんなコターない
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035463020/
J-COM Broadband(その26)ここは遅いインターネットですね
J-COM Broadband(その27)ヘビーユーザはお断り
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1037102203/
4名無しさんに接続中…:05/01/14 14:36:31 ID:LJ043Zrc
http://speed.on.arena.ne.jp/
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
http://www.rbbtoday.com/cgi-bin/speed/input.cgi
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.broadland.jp/
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/index.html
http://junkhunt.net/icsi/
http://hpcgi2.nifty.com/Radish/netspeed/index.cgi
http://www.hypertimetable.com/sokutei/

計測結果の無意味な貼り付けは嫌われるかもしれません。
専用の結果貼り付けスレッドを活用しましょう。
大まかな地域名やPCのスペックが添えてあると他の人の参考になります。
5名無しさんに接続中…:05/01/14 14:37:37 ID:LJ043Zrc
J-COM Narrowband 53
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1104789499/

なぜか削除された前スレッド。
訳分からんAAが多かったから?
6名無しさんに接続中…:05/01/14 14:45:13 ID:+C6T5Gzu
なんかアパートにデジタル放送対応うんぬんって紙が入ってた。
んで、工事日指定して来てもらったんだけど
なんか勝手に来て勝手にガリガリやって勝手に帰って行った。
「機器の使用法の説明」ってのがあるらしいのになかった。何なんだ・・・?
7名無しさんに接続中…:05/01/14 15:25:54 ID:xEDtd28c
>>5
1人のバカがAA貼りまくってたせいだと思う。
今回の件は削除人に大しても不満があるがね。
このスレが消されて、何故他のJcomスレが消されないのか。
8名無しさんに接続中…:05/01/14 15:35:22 ID:fXMHtLUm
前スレは、基地外削除人が間違って削除したのが真相。

>>1
乙枯れ。
9名無しさんに接続中…:05/01/14 15:39:22 ID:vSoBjEXO
53立てた人かわいそう。。。
10名無しさんに接続中…:05/01/14 15:42:44 ID:xEDtd28c
>>9
(´・ω・`)ノシ
11名無しさんに接続中…:05/01/14 16:32:03 ID:2m2l8BEY
知らなかったけど早くなったらしいね
でもテプコにかえる安いし
12名無しさんに接続中…:05/01/14 16:52:33 ID:7PDEVJtQ
そういえば基地外みたいにしつこいプチ切断はなくなりましたか?
13名無しさんに接続中…:05/01/14 20:38:14 ID:2dbeGyA8
          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | ←>>1
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   勇気を出してスレ立ててみたよ・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
14名無しさんに接続中…:05/01/14 20:42:42 ID:2dbeGyA8
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';      なんかもう必死でしょう。
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |  最近の悪質ユーザー。
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、。
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7  ええ加減J-COM 関係スレ立てすぎや思いますけどねぇ
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/   
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
15名無しさんに接続中…:05/01/14 21:28:31 ID:xEDtd28c
>>13-14
いい加減にしてくれ。
お前がこのスレで最も悪質なユーザーだろうが。
節度も保てない池沼が
16名無しさんに接続中…:05/01/14 22:03:03 ID:2dbeGyA8
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"    J-COM 関連スレいくつ立ててんのよ!
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i          ふざけんじゃないわよ!!!
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l   
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、
17名無しさんに接続中…:05/01/14 22:30:50 ID:iGqtP6E/
AA張りはこれ以降無視の方向で。
バカに構っても得は何も無い。

と、いうことで、↓からは何事も無かったかのように
JCOMの現状を語りましょう。
18Net@Home 30M 実測 DL 5M UP 0.3M:05/01/14 22:32:05 ID:nBS4FgFo
来週から光の国へ行ってきます
19名無しさんに接続中…:05/01/14 22:41:13 ID:2dbeGyA8
    ____
   /     \      _______________
  /  #  /=ヽ \   / 
 |      ・ ・   | < J-COM関連スレ乱立の説明しろや!
 |     ) ● ( |   \ 
 \   ノ 皿   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \____/     ||
   /     \    ||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
20名無しさんに接続中…:05/01/15 01:37:26 ID:/+XeWTVf
DVDISOに手を出してる香具師いる?
21名無しさんに接続中…:05/01/15 13:24:03 ID:7Vkoi9yR
>>20
ほとんど手出さないね。
うちでやると10時間くらいは掛かってる希ガス@東京
22名無しさんに接続中…:05/01/15 14:28:01 ID:141jYmOO
>>16 同意
23名無しさんに接続中…:05/01/15 14:31:19 ID:j/3KQYdP
4〜14日までのメールが全然届いていない件について
24名無しさんに接続中…:05/01/16 01:10:36 ID:egQCHXoV
プチ断線今日は特にヒドイ@湘南
25名無しさんに接続中…:05/01/16 02:26:06 ID:Z06NVbQj
>>24
やっぱりそうなのかよ
マジふざけてる PCぶっ壊れたかと思ったよ
レジストリの復元しなくてよかった
26名無しさんに接続中…:05/01/16 02:32:13 ID:Z06NVbQj
繋がらなくなる→再起動→5分くらい繋がる→切れる→再起動→繋がる→切れる→
再起動→ついに繋がらなくなる→モデムとか周辺機器の故障orシステムの設定いじくったばかりなのでなんかミスったのかと色々考える→システムの復元をしてみる→例によって失敗する→レジストリの復元をしてみようか

こんな流れだった
全く迷惑かけやがってクソCOMめ HPに現在障害出てますくらい書いとけ馬鹿
27名無しさんに接続中…:05/01/16 02:34:44 ID:egQCHXoV
障害ではありません。仕様でつ。ってトコじゃないかい。
久々にモデム時代のイライラを体験できた。
もー限界でつ。
28名無しさんに接続中…:05/01/16 02:38:51 ID:Z06NVbQj
>>24さんのおかげでPC等の故障ではないとわかって安心したよ

まったくふざけている
29名無しさんに接続中…:05/01/16 09:43:04 ID:m092eVro
俺湘南だけど一回も切れたことないよ?
おまいら回線おかしいんじゃねーの?
切れるってモデムのランプがエラー表示になるの?
そんなことは一度もないぜw(≧∇≦)b
30名無しさんに接続中…:05/01/16 10:48:59 ID:kLNLAPyF
東関東だが、調子のいいときは何やっても切れない。
今まで切れたのは夏の時期だけ。これは夏の暑さに線が
やられてたらしく糞COMの中の人呼んで電柱までの線取り替えさせて
モデムも取り替えさせたら復帰。ちなみにこれは糞COMの施設扱い
なんで工事費は一切取られない。取られたとしたら詐欺なんで訴えれ。

そろそろ制限解除してくれ糞COM。既に制限のせいで多くの人が
辞めてるんだからバックボーンには余裕できてきたろうに。
31名無しさんに接続中…:05/01/16 13:01:51 ID:Z6nmSfRN
これならTEPCOとかBフレとかの光にしたほうがいいんじゃ・・
32名無しさんに接続中…:05/01/16 17:21:41 ID:MfYBmwWL
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从☆`ヾ/゛/'  "\' /". ☆  |                    . |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< うぉぉぉぉスレストまだぁーーー????!!!!!!>
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ .|_  _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
33名無しさんに接続中…:05/01/16 19:29:41 ID:2jKKWd+K
MSNメッセンジャーにサインインできない…
垢取得ページにも入れない…
誰かこんな症状の人いない?
34名無しさんに接続中…:05/01/16 19:48:14 ID:Z06NVbQj
湘南 藤沢

今日も10時くらいからしばらく断線してた
もうわかってるからいいけど
35名無しさんに接続中…:05/01/16 22:02:11 ID:kLNLAPyF
>>33
東関東でその時間入れてました。
36名無しさんに接続中…:05/01/16 22:16:29 ID:Z06NVbQj
>>29
エラーにはならない
37名無しさんに接続中…:05/01/16 22:17:32 ID:Z06NVbQj
モデムにエラー表示されないから余計に意味不明で不安になるんだよ
しねよクソCOM
38名無しさんに接続中…:05/01/16 23:13:29 ID:MfYBmwWL
                 ┏┳┳┓              ┏┳┳┓   
               ┏┫┃┃┃  誹謗中傷は  ┃┃┃┣┓
               ┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
               ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
               ┃..クソスレ.┣┫ ・∀・ ┣┫  END ┃
               ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
                           ┏┻┓┃     
                       ┏━┛  ┣┻┓      
                       ┗━━━┫  ┗━┓
                               ┗━━━┛
39名無しさんに接続中…:05/01/16 23:20:49 ID:egQCHXoV
断続断線は誹謗中傷じゃないよ、報告だよ。
40名無しさんに接続中…:05/01/16 23:51:33 ID:bv6SfgrT
j−こmは最低なんだよ
41名無しさんに接続中…:05/01/16 23:55:10 ID:8fWzKS+P
>38
コテつけてくれない?
42名無しさんに接続中…:05/01/17 13:44:00 ID:KK/yBcKK
もしかしてこのコピペしてるのってなっち?
ウザいんで来月の復帰もあきらめて北海道帰ってくれないかな?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105894927/
43名無しさんに接続中…:05/01/18 02:09:54 ID:1cF5g2gl
J-COMのいいところを発見した!

今軒並み大手が規制されてるけどここはされてない!!
でもプチ切断で結局書き込めないという罠。
44名無しさんに接続中…:05/01/18 02:17:26 ID:ghlplc5M
去年の今頃に規制されたっきりかな。
45名無しさんに接続中…:05/01/18 16:47:07 ID:imqTUGtu
先月末に回線乗り換えたんで、解約しようと思って電話したら・・・
ただ今電話が込み合って(ry

サポセンの電話まで帯域制限ですか?
46名無しさんに接続中…:05/01/18 17:59:35 ID:imqTUGtu
サポセンに繋がったけど、今度は部署が混み合って(ry
よっぽど解約者が多いんですかね・・・?

解約理由はもちろんプチ切断が多くて使い物にならない、ですよ。
47名無しさんに接続中…:05/01/18 18:15:03 ID:1DYEdBRH
んで、どこに乗り換えたの?
48Net@Home 30M 実測 DL 5M UP 0.3M:05/01/18 18:56:40 ID:/GvHEoih
>>46
ウチの場合は「コストパフォーマンスが悪い」を理由として述べた
49名無しさんに接続中…:05/01/18 21:15:37 ID:BvO0zjao
湘南 藤沢

なんか最近やたら回線切れるんだけど、もすかして俺だけなのか?
30分から1時間くらいで復旧する    なんか壊れたかな
50名無しさんに接続中…:05/01/18 22:00:54 ID:hO53741c
湘南 横須賀

うちは最近は回線切断起こってないよ
地域によって差があるのかね?
51名無しさんに接続中…:05/01/18 22:26:33 ID:V8uJqXkK
切断起こるって言ってる香具師、とりあえず中の人呼んで調査してもらえ。
どうせタダだ。(金取られたら詐欺なんで訴えること)

サポセンつながるのに最低10分覚悟しなきゃだめだけどなー
かける前に暇つぶしを手元に置いてからかけること推奨。
(俺はWeb見ながらマターリしつつ電話オンフックで放置しといた)
52名無しさんに接続中…:05/01/19 00:04:39 ID:I4R6AJjX
時間帯によってだね。
5345&46:05/01/19 06:22:22 ID:7j/nxOR+
>>47
乗り換えたのは月額3000円のマンションの専用回線。
速度は下り10M上り2.5Mぐらいだけど、安定してるので満足。

回線が切れるっていうのは自分の場合ネトゲやってるとき。
11月半ばに回線メンテあったんだけど(福岡市東区)
それ以来明らかにサーバとの接続切れが増えた。
メッセのファイル転送も怪しいし、月5000も払うのバカらしくなったので解約。
5445&46:05/01/19 06:36:23 ID:7j/nxOR+
サーバとの接続切断された直後にルーターのログを見るようにしてたんだけど
必ずDHCPサーバから新しいIPアドレスを取得してた。
前にもこんなことがあってルーターを一度買い換えたけど効果なかったから
JCOMのせいとみて間違いなさそう。
多分11月のメンテで例の帯域制限が強化されたものと思われ。
55名無しさんに接続中…:05/01/19 09:29:31 ID:pTIFlAvM
本日光導入

さらばJ-COM w
56名無しさんに接続中…:05/01/19 12:21:32 ID:I4R6AJjX
今日も朝からプチ切断。
57名無しさんに接続中…:05/01/19 14:00:07 ID:RSXWuGYz
>>56
地域名もかいてくれたらわかりやすい
ちなみに漏れ湘南
11時くらいから1時くらいまで断線してますた。
58名無しさんに接続中…:05/01/19 14:29:51 ID:vo/gzOqW
59名無しさんに接続中…:05/01/19 14:34:27 ID:RSXWuGYz
つーかまたなんだけど@湘南
しかも何故かID変ってるよ???
これってどういうことだよ?
6056:05/01/19 14:35:40 ID:I4R6AJjX
>>57
湘南です
61名無しさんに接続中…:05/01/19 14:35:43 ID:RSXWuGYz
ごめん変わって無かったここでは。
まぁいいやもっと色々調べてからサポセンに問い合わせしよう。
62名無しさんに接続中…:05/01/19 14:36:33 ID:RSXWuGYz
>>60
そうですか、同じですね。
プチ断線ということですが
大体どれくらいの間回線切れてますか?
6356:05/01/19 14:44:05 ID:I4R6AJjX
時間測ったワケじゃないけど、断続的に。
更新連打で直る場合もあるし、数分繋がらないこともあります。
大きなファイルDLチウは途中で止まったり。
ず〜っと繋がらないわけじゃないけど、
かなりイライラする。
64名無しさんに接続中…:05/01/19 17:45:02 ID:X9LlzqV3
会社で契約してるのがJ-COMなんだがヒドイな
遅いわサービス悪いわサポートよくないわ高いわでいいところ一つもないけど
なんでわざわざこんなとこと契約してるんだ?
食糧事情悪い北朝鮮に好んで住んでるようなもんだろ?
それともJコムユーザーはJコムに何か弱みを握られて仕方なく契約してるのか?
この前巡回かなんかでJコムの営業マン来たけどアホすぎだぞ
敬語は下手だわ態度は悪いわで本当に営業マンなのか?
自社の宣伝するとき下手すぎ高卒雇ってんのか?
もっとしっかり研修やら勉強させろよJコムさんよ
ホントあほとしか思えないぞ
65名無しさんに接続中…:05/01/19 17:54:21 ID:eB6kboSA
HL でファイル転送3kb/sってw
鯖側でポート変えてもらったらうp270kb/s出ました。
やりすぎもいいとこだろ、、、
66Net@Home東京 30M 実測 DL 5M UP 0.3M:05/01/19 19:47:07 ID:+UnnBv5z
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Wed Jan 19 19:28:49 JST 2005
Download : 12.95Mbps
Upload : 543kbps

↑5ヶ月振りにこんな速いスピードが出たw 上りが60K/s出たのなんて久し振りw

一昨年の12月、30Mbpsプランが出てすぐに契約変更した3ヶ月ぐらいは、MTU・RWIN値を弄って

常時上り2.0Mbps:下り18Mbps以上出てたのが、ジリジリスピードが落ちて8ヶ月前から名前通りの数値で安定

ネトゲもP2Pもロダへのアップロードも出来ないスピードと不安定さに耐え切れなくなり、明日から晴れて光ユーザーとなります


今日でJ-com最期の計測・・・

      サ ラ バ だ ! J-com user 諸 君 !!

67名無しさんに接続中…:05/01/19 21:07:58 ID:qYFp8qig
今度ADSLからJCOMの30Mbpsに変更する予定だったんだけど
回線切断ってそんなに頻繁におこる?

もともとネトゲやってて回線がしょっちゅう切れるから
変えようと思ってたけどどっちのがいいんだろ?
winnyとネトゲぐらいしかやらないんだけど
今やってる人いたらどんな感じか教えてください。
68名無しさんに接続中…:05/01/19 21:12:18 ID:8iBi9uGz
>>67
J-COMだけはやめとけ。
ネトゲもnyもできないから。
69名無しさんに接続中…:05/01/19 21:32:20 ID:qYFp8qig
>>68
あー、、そうだったんですか。教えてくれてありがとう(;´д`)
CATVでもFF出来るようなことを読んだので平気かと思ってたけど
ちょっと考え直したほうがいいな。

あとwinny出来ないってのはグローバルIPの割り当てがなくて
ポートが開けないってことですか?(詳しく知らないのですが
70名無しさんに接続中…:05/01/19 23:13:42 ID:6vv/LNru
場所によって差がある。
基本的に何処もクソだけど
71名無しさんに接続中…:05/01/19 23:22:34 ID:6Km2IQFf
ADSLからCATVはもったいないし辞めた方が良いですよ。
グローバルIPアドレスは割り当てられていますよ。
72名無しさんに接続中…:05/01/19 23:47:32 ID:iomHZOBs
くそ、なんか滅茶苦茶重い…
かちゅで普通に2ch見てるだけだぞ…
73名無しさんに接続中…:05/01/20 00:17:28 ID:OJgvyHFj
今月jcom解約してTEPCOに乗り換えようと思ってます。
それでネットだけ解約して電話のほうは継続したいんですが、これは可能なんでしょうか?
親が電話番号やらは変えたくないといってるもので・・・
74名無しさんに接続中…:05/01/20 00:21:07 ID:hT8Qq7E3
>69
グローバルIPではありますよ?
ウチでは 1 年 以 上 IP変わってませんけどね。
あと、P2Pで接続するネトゲはほぼ無理でしょうし、
ポートは開けるでしょうが、ネトゲは酷いラグや切断に悩まされる可能性大です。
「ちょっと考え直す」のではなくて、「考え直す」方がいいです。
光が引けるのならこんなISKにせずにそちらにしましょう。
75名無しさんに接続中…:05/01/20 03:19:29 ID:mBK9z/PZ
>>67
回線切断も多いけど、切断に至らない程度のパケットロスが大杉。
アクション系のネトゲは特に不向きだよ。糞COMは。

>>72
かちゅはログが溜まると重くなるYO
OpenJaneの派生タイプに変えてみれ。
7667:05/01/20 04:13:48 ID:eamJRWR3
みなさん、めちゃめちゃ参考になります(;´д`)
JCOMの人に説明受けた感じじゃ安定して接続出来るようなことを言ってたし
HPにもネトゲOKな風に書いてあったので結構いいかなと思ってんだが。。

ネトゲもnyもむちゃくちゃ相性悪いんですね。
使用目的とマッチしてないようなのでやめときます。
光に変える方向で検討しようと思います、ありがとん。
77名無しさんに接続中…:05/01/20 07:14:16 ID:r420NC+/
nypもShareも規制か・・・
10kbも出ないし、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
78名無しさんに接続中…:05/01/20 11:22:57 ID:S2ppwtFo
デフォのポートでやってりゃ、そんなもんだろ
79名無しさんに接続中…:05/01/20 12:12:14 ID:ApHx4orO
これでまた被害者を出さずに済みましたな>>ALL
80名無しさんに接続中…:05/01/20 13:07:21 ID:JIORKQJJ
MXできるからいいだろ
それにnyは犯罪だし
何を求めてるんだか
僕はJCOMは相当いいと思うぞ
対応も良いし安いのが売り
81名無しさんに接続中…:05/01/20 13:34:41 ID:Vn7fXl+F
「ここはムーンサイド・バストゥーク。はいがいいえで、いいえがはい」
82名無しさんに接続中…:05/01/20 14:23:51 ID:eIERN9Hk
もうこんな糞回線辞めたいんですけど、親が手続きとかめんどくさがってる
なんとかなんねぇーかなー(´・ω・`)
83名無しさんに接続中…:05/01/20 14:42:47 ID:uWT0ZN7N
>>82は、
マンションや賃貸でない限り、さっさとNTTに電話し、Bフレッツを頼むべし
たぶん、工事料無料まだやってるし。

光は大体、プロバイダ代いれて8k以下だ
84名無しさんに接続中…:05/01/20 17:00:01 ID:ApHx4orO
>>80
社員ですか?
85名無しさんに接続中…:05/01/20 17:06:08 ID:GM/wbnEv
>>80
少なくとも、Netは、安くないだろ.。
対応もよいとはいえんし。
86名無しさんに接続中…:05/01/20 17:11:03 ID:JIORKQJJ
このスレでJCOMの売上悪くなったら君達の責任じゃないの?
これって営業妨害じゃないの?
87名無しさんに接続中…:05/01/20 17:52:38 ID:dD++gv/a
そもそもスレ立ち杉
88Net@Home東京 30M 実測 DL 5M UP 0.3M:05/01/20 18:18:53 ID:YiXoyBJr
光 開通!!

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Thu Jan 20 18:16:29 JST 2005
Download : 50.87Mbps
Upload : 24.72Mbps

さて、弄るぞー!
89名無しさんに接続中…:05/01/20 18:21:06 ID:tFkO5PIX
>86
そう思うんだったら削除依頼してきたら?
90名無しさんに接続中…:05/01/20 19:03:19 ID:FMviQwYV
東関東の俺、結構前からMSのサイトと相性が悪いらしく滅多にアップデートとかロクに出来ない。ページはたいがい見れるんだが
わざわざ串通してDLだよ・・・('A`)
ルーターがよく落ちる。夏場なんかは熱で逝かれてんのかと思ってたが冬のビデオデッキの上なんか適温なはず・・・
変な信号送らないでくれJCOM

俺だけか?
91名無しさんに接続中…:05/01/20 19:31:10 ID:DL5SzcUD
書いて少ししたらルーター落ちた
恐ろしや
92名無しさんに接続中…:05/01/20 20:25:59 ID:8wI1xSAi
>80
釣りだと思うが安い理由いってみろ
お前がJ-com安いというなら他社は爆安だな
93名無しさんに接続中…:05/01/20 20:48:29 ID:6YeF43kF
80 :名無しさんに接続中…:05/01/20 13:07:21 ID:JIORKQJJ
MXできるからいいだろ
それにnyは犯罪だし
何を求めてるんだか
僕はJCOMは相当いいと思うぞ
対応も良いし安いのが売り
94名無しさんに接続中…:05/01/20 21:00:57 ID:hIbz02a7
\5,250だっけ?解約費用。
払ってもイイから早く解約したい。

しかし…この部屋に人が来るのか…(((;゚Д゚))
95名無しさんに接続中…:05/01/20 21:09:51 ID:WvgrGCoY
解約費用は2000円だったかな。
来てから10分くらいで撤去して帰るよ。
ただ解約に時間がかかるのが難か。
なんで10分そこらで撤去できるのに一ヶ月近く待たなきゃならんのだ。
96名無しさんに接続中…:05/01/20 21:33:21 ID:JIORKQJJ
文句があるなら会社に直接電話して内容話すか
解約すればいいだけの話で
わざわざここで同意もとめて愚痴る必要性はない
むしろこれからJCOMに入ろうとしてる人への妨げになっている
完全な誹謗中傷で営業妨害になっている
これは大問題ですよ
僕はJCOMで満足しています
JCOMさんいつもおつかれさまです
97名無しさんに接続中…:05/01/20 21:48:59 ID:hyTdMRYG
>>92

       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ     で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |
98名無しさんに接続中…:05/01/20 22:24:57 ID:IL5+UuWz
帯域規制本当に腹立つ 皆さん全部アップロードにして抗議しましょう。 1つ1つは規制かかっても数をこなせば速度でます。
本当になめているのかよJCOM
99名無しさんに接続中…:05/01/21 00:06:06 ID:+wk8WLuo
>>95
そんなに時間かかるのか…
家に来なくてもイイし、元払いでもイイから
郵送で送りつけて終了にしたい。w
100名無しさんに接続中…:05/01/21 04:40:11 ID:3LUGagnW
解約時に一々理由聞かれるのうざい。
思い止まらせようとしてくるが黙って解約の手続き教えてくれ。
101名無しさんに接続中…:05/01/21 12:19:33 ID:j4cqH8Lr
JCOM東京もついにny規制か
ここ数日10kb前後しかでねぇ……
解約時かな
102名無しさんに接続中…:05/01/21 20:01:36 ID:2O0pAG0U
なんで増えてんだろ。。。?orz
http://www.jcom.co.jp/corporate/ja/news_index.php?code=133&la=ja
103名無しさんに接続中…:05/01/21 20:01:42 ID:iL6t8lt1
解約してやった
理由聞かれたんで値段、サービス内容に不満が…って答えてやった

2月9日に撤去に来るらしいけど
おせーよ

104名無しさんに接続中…:05/01/22 00:25:09 ID:QixCDUIm
>>103
そしたら2月9日まで料金がかかると
105名無しさんに接続中…:05/01/22 00:33:50 ID:beUPzsnQ
多分かからない。
二月に入ると同時に使えなくなって、後は撤去費用が請求されるだけかと。
テレビ撤去したときはそうだった。
106名無しさんに接続中…:05/01/22 01:14:05 ID:WYt3hcgZ
YAHOOのトップページ開くのに20秒orz
このスレをIEで見ようとしたら、全部開くのに10秒orz タッタノ100レスナノニ・・・

最近夜の速度が気違いじみて遅いぞ@福岡
数日前まではこうじゃ無かったんだけどな…
こういうのが突然起こるのがJ-COMクオリティ
107jcomさいたま5年目:05/01/22 10:58:10 ID:HbAC10mo
こんな事書くと業者かと疑われるかもしれないが、
ここ2、3ヵ月調子がいい気がする。
108jcomさいたま5年目:05/01/22 10:59:14 ID:HbAC10mo
といっても他のプロバイダと比較すると orz
光収容でADSLは2回断られ orz
もうすぐ家出るので光を導入するつもりもないし。
109Net@Home東京 30M 実測 DL 5M UP 0.3M→光:05/01/22 12:50:10 ID:sdEE9okk
余は満足じゃ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/01/22 12:43:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 49182.891kbps(49.182Mbps) 6146.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 51526.492kbps(51.526Mbps) 6439.61kB/sec
推定転送速度: 51526.492kbps(51.526Mbps) 6439.61kB/sec
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 59.25Mbps (7.40MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.135秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2005年01月22日(土) 12時43分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
110名無しさんに接続中…:05/01/22 15:12:20 ID:beUPzsnQ
桁が違うよママンorz
111名無しさんに接続中…:05/01/22 15:14:35 ID:qQUZKEY8
ついにshareまで規制されたよママンorz
ウンコム氏ね
112名無しさんに接続中…:05/01/22 15:22:00 ID:beUPzsnQ
光に変えようかと思ったが手続き面倒そうだ('A`)
113名無しさんに接続中…:05/01/22 18:01:35 ID:pNpM/1fm
なんだか重いよ、この野郎が。
いい加減にしろよ、馬鹿野郎が。
客をムカつかせてどうするんだよ、クソ野郎が。
言い訳してみろ、ノータリンが。
114名無しさんに接続中…:05/01/22 19:26:42 ID:c3uqpX3c
>>113

        ノテテニ=ー-、、
      ,,イ'´       'kヽ、
     //         ヾミミ、
    〈イ r'''''''、.  ノ'''''ヾ  ミ  ヽ.
     ||  ,,⌒ ) '( '⌒'_   〉,, }
     'リ'~   o、,o ,     Y/kリ 出ました
     |  〈     〉    ;> /   クソレス〜〜!
     .|   '-===- ,   ン
      |    ,  ,,   ,, //
       \ `ー― '''   l゛
       〉        ト、
      ,,イ \.     / ト、
   __/  |   \_,/  | \_
 ,.‐'',,.-っ _________  `ー、_
  ( ^,三:::         :::::ヽ.\  ヽ
  ./ゝ- 〒           :::::i :: ::i   ,i
 /   /i::             :::l :: :::l   l
     |               | :: :::l  . |,
    |   今日のクソレス   l :: :::::| ,. l
    |               l ::: ::::|   リ
115名無しさんに接続中…:05/01/22 19:39:09 ID:c3uqpX3c

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::  >>113
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  言い訳してみろ、ノータリンが。
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
116名無しさんに接続中…:05/01/22 19:42:09 ID:beUPzsnQ
>>114-115
何でAAでしか語らないの?
117名無しさんに接続中…:05/01/22 20:13:46 ID:IrYuPgoh
さいたまなんですが、メールが受信できないです・・・
118名無しさんに接続中…:05/01/22 22:42:16 ID:Bjp1Hu0K
>116
それしかできないからさ。放っておいてやれ。
119名無しさんに接続中…:05/01/22 22:43:16 ID:beUPzsnQ
>>118
了解
120 :05/01/22 22:46:54 ID:SpMHMdVl
みんなでWinnyすりゃ重くなるでよ。
帯域使い切るなよな。
121名無しさんに接続中…:05/01/22 22:48:16 ID:wiSZ44/f
でよ?
122名無しさんに接続中…:05/01/23 13:06:29 ID:854fvfr1
>111
湘南ですが、Winny系はダメですけど
Shareは無事に使えてますよ。
念のためポート変更・グローバルIP変更してみては?
123名無しさんに接続中…:05/01/23 13:43:05 ID:Y9eVluku
東京ですが1月17日のメンテ以降
Shareにも規制入りました
光移ります
124名無しさんに接続中…:05/01/23 14:57:48 ID:g5X+x6Z0
>>122
湘南って確か規制がひどいとこだったよね?
ポート変更してみようと思ったけど、デフォのポートじゃないし、>>123
発言もあるんでしばらくは諦める。
ついでに今就活中だからメルアドも変えたくないし。
125名無しさんに接続中…:05/01/23 20:51:08 ID:KGs4YzrP
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
今ケーブルモデム経由でデスクトップと有線でつないでいるのですが、
モデムに無線対応ルータをつなぎPCにカード等を挿せば無線化できるのでしょうか?
また複数のPCをつなぎたいときはやはり追加端末契約をJ−COM側と
結ばなきゃだめなんすか?
126名無しさんに接続中…:05/01/23 20:59:08 ID:854fvfr1
>>125
無線化出来るよ
で、ルータ使えば追加端末契約しなくても
複数台のPCと接続できます。
127名無しさんに接続中…:05/01/23 21:08:48 ID:KGs4YzrP
>>126
ありがとうございます!
それでは明日ルータとカードを買ってきます。
128名無しさんに接続中…:05/01/23 21:55:21 ID:wqbejze+
J−COM湘南なんだけど、
昨日から調子わるくないですか?
129名無しさんに接続中…:05/01/23 23:43:36 ID:YyT6/gvx
湘南凄いんだな
ここに書き込まれるレスは大抵湘南じゃないか?
130名無しさんに接続中…:05/01/24 01:19:40 ID:4vUW2ucI
湘南はキング・オブ・ウンコ○
131名無しさんに接続中…:05/01/24 01:34:55 ID:spZJPBra
契約が30Mプレミアなのに、速度が3Mくらいです。
酷いときには1Mすら出ません。
レンタルしてるケーブルモデムが原因ですか?
機器はSB3100iでケーブルは10Base-Tです。
132名無しさんに接続中…:05/01/24 01:51:20 ID:gkwvSOLW
>>131
一通り自分の環境を確認した上でウンコムに電話して具合を見るよう仕向けてください
ただし修理にしろ何にしろ絶対に一銭も払わない事


ケーブル10base-Tだとどんなに頑張っても10Mくらいしか出ないんじゃないかな
その辺詳しくないが俺は東関東8Mで3.9M出てる。ケーブルはcat.5e、有線ルーターあり。
133名無しさんに接続中…:05/01/24 01:51:25 ID:7yrQpa/j
杉並区で使ってる方はいらっしゃいますか?
引っ越してきた2階建てのアパートが設置済みだったのですが、
あんまり評判が良くないのでやめておいたほうがいいでしょうか
134131:05/01/24 02:07:58 ID:y/f00ow2
132さん、レスありがとうございます。
後ほどJ-COMに電話してみま!
135名無しさんに接続中…:05/01/24 06:18:16 ID:Q9lTXF7t
断線ウゼー

解約する
136名無しさんに接続中…:05/01/24 10:53:17 ID:s3truJ2x
>>133
その同軸ケーブルはモデムから外して、テレビに繋いでいるだけの方が幸せだよ @杉並
137131:05/01/24 11:39:02 ID:spZJPBra
ずっと30Mかと思ってたら、自分の勘違いで実は8Mでしたorz
今30Mプレミアに変えるか検討中です。
138名無しさんに接続中…:05/01/24 12:09:39 ID:cAottT3x
さいたま昨日からずっと繋がらないのは自分だけ?
139名無しさんに接続中…:05/01/24 16:59:31 ID:ULuXAFVv
>>133
杉並で使ってます。
断線はほとんど感じたことはありません。
Macなので、nyなどは知りません。
速度は23時〜1時くらいの間は遅く感じます。
使っていて特に不満は無かったんだけれど、
最近光FTTHが安くなってきているのに対して
値下げとかないので、乗り換えも検討中です。
140名無しさんに接続中…:05/01/24 17:33:59 ID:ufjyRCnv
前も書いたんだけどMS社のアドレスにうまく接続できません。
例えば ttp://support.microsoft.com/support/kb/articles/q307/2/74.asp とかWMPのアップデートとかDirectXとか
公開串を通すと接続できるんだけど。
どうにかならないですか?これ
141名無しさんに接続中…:05/01/24 21:37:38 ID:lbrK7FU6
博多です。share死にました
142名無しさんに接続中…:05/01/24 22:21:44 ID:39R+bUXy
>>140
うちでも以前XPを入れていて、SP2を導入した頃に、ある日突然アップデート出来なくなった事があった。
でも、とある理由で2Kにダウングレード(クリーンインストール)した今では、うんこむ串でもちゃんとアップデートできてます。

SP2あたりが悪さしているのかも、と思いましたけど、
公開串だと通るってのも不思議ですね・・・
143名無しさんに接続中…:05/01/24 22:53:10 ID:jN6EDBfv
>>140
ファイル名を指定して実行「msconfig」
スタートアップをall off
再起動

やれ
144140:05/01/25 01:29:42 ID:SLZk7fH4
>>143
よくわかんないからできない
でもスタートアップの中は相当綺麗にした、でもダメorz
145140:05/01/25 01:39:38 ID:SLZk7fH4
ググってたら自己解決できたスレ汚しスマソ
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc のHOSTSが盛大に書き換えられてますた
146名無しさんに接続中…:05/01/25 13:01:14 ID:/ARKP1tx
このISPの回線品質は並以下
なのに月額使用料は高い

他社ADSLプランに加入できるなら、どう転んでもそっちの方が得

まー、Webブラウジングとメール位しかしない・他社のコストパフォーマンスを知らないLIGHTユーザーにとっては
無駄に高い料金を毎月払ってることに気が付かないんだろうな

間違った選択をして自分は損をしていることさえ知らずに・・・
147名無しさんに接続中…:05/01/25 14:24:07 ID:SLb35EuH
なんか勝手に串が刺ささるという現象が最近頻発している。
イミワカンネェ・・・・・
148名無しさんに接続中…:05/01/25 22:06:52 ID:6ePwPCNY
こちら北摂、昼頃からずっと繋がらなくなっちゃった。
149名無しさんに接続中…:05/01/25 23:16:34 ID:MYgf6MHE
東京小金井だが
いま落ちてる? 
150名無しさんに接続中…:05/01/25 23:26:52 ID:Ano79QtV
レイパー社員はまだいるのか?
151jcomさいたま5年目:05/01/27 11:26:15 ID:NhV3uMCi
Bフレッツの基本料が400円下がると今朝の朝日新聞に書いてありましたね。
これでますますjcomアボーン(´・ェ・`)の予感。
Jcomも追随して値下げ汁
152名無しさんに接続中…:05/01/27 15:14:13 ID:2T6P9oE6
NTT東日本は、Bフレッツの ニューファミリータイプおよびハイパーファミリータイプの月額料金を2月1日より改定、
月額料金をいずれも4,305円に値下げする。また、2月1日よりハイパーファミリータイプへの移行ユーザーを対象としたキャンペーンを実施する。

今回の値下げにより、Bフレッツ ニューファミリー/ハイパーファミリータイプの
月額料金が4,725円から420円値下げの4,305円となる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/26/6220.html

だとさ・・・・
153名無しさんに接続中…:05/01/27 16:50:02 ID:leM5Z7YX
集合住宅の人間をこれ以上追い詰めないでくれ…涙が止まんね〜
154名無しさんに接続中…:05/01/27 16:59:53 ID:VUjwwE7P
おふくろがNTTから光回線にしないかって電話が来て
よくわからないから断ったってさ。
うちのマンションに光が導入されたのかな。
155名無しさんに接続中…:05/01/27 17:40:37 ID:qPRoZ2Ah
J-COMの標準サービスだと、固定IP無し?
156名無しさんに接続中…:05/01/27 17:58:26 ID:tZOdJnlW
>>155
ないよ。
157名無しさんに接続中…:05/01/27 18:46:50 ID:zHSJB9wP
それってすげえ良いことじゃないか!
158名無しさんに接続中…:05/01/27 20:11:38 ID:EQp+6PQY
別に
159名無しさんに接続中…:05/01/27 22:05:56 ID:NOjuZWWw
半固定だから尚更性質が悪い
160名無しさんに接続中…:05/01/28 12:11:26 ID:GAeU05C+
糞コムから光に乗り換えてP2Pやったら常時上り2000K/s以上出る訳ですよ

スピードテストでは上下とも常に60Mbps以上
IEを使ったファイル転送、アップロダへのUPも100MB送るのに20秒もあれば終わっちゃう訳ですよ

糞コムのサポセンには「ご利用環境によって…」なんて最もらしい逃げ口上でかわされたりしたが、これでハッキリした

上り30K/sしか出ない糞な回線掴ませておいて、「何がお客様の環境」だ!!
それを言うなら現場にきてキッチリ回線の点検・テストしてから言え!!っての
161名無しさんに接続中…:05/01/28 12:48:05 ID:kZaTtDsp
まぁ、多数のアパート・マンションに導入されてるから安泰ですよ。
162名無しさんに接続中…:05/01/28 15:12:34 ID:ckAQFRBv
>>160
上りってトコがミソかもしれん…






下りは規制されてましたかそうですか。
折角乗り換えたのに残念でしたね
163名無しさんに接続中…:05/01/28 15:58:57 ID:GAeU05C+
 ↑
P2P下りは相手に因るけど、一番速くて7000K/s出たよ
ハードディスク上でコピーする感覚で落ちてくる

光からの平均DLは1800K/s位かな
164名無しさんに接続中…:05/01/28 16:55:18 ID:ckAQFRBv
>>163
羨ましいじゃねーかこの野郎

いちいち煽りに来るおまいの態度が気に入らずこっちも煽ってみたが
最後にひとこと言わせてもらうぜ


おめでとう
165名無しさんに接続中…:05/01/28 17:27:23 ID:AIZCgVrk
漏れも一週間前に電力系のFTTHにしたよ。
なんかDVDISOが15分とかで落ちてくるんですよ。
キャッシュ→ファイル変換や焼く方が時間かかるくらいで・・・w

糞COMの糞モデムは玄関に転がしてる。今月末に取りに来るそうだ。

まぁ、辛い時期が長い分、光になった時の感動はひとしおだから、おまいらも頑張れや。
166名無しさんに接続中…:05/01/28 19:09:40 ID:Cvo867gw
J-COMのホームページ見てたら固定IPアドレスは提供してないって書いてあった。
これって、J-COMに加入してる限りport開放出来ないってこと?
167名無しさんに接続中…:05/01/28 19:10:50 ID:FiHrgyL0
>>163,>>165
おめ!

漏れも乗り換え考えてるんだけど
3年近く糞込むでやってたから
光のプロバイダーは何処が良いのかさっぱりわからんのよ・・・・
値段も、NTTに払う分+プロバイダに払う分になるのか?
色々見て回りつつ、めんどいからいっか・・・とか思っちゃったり・・・・

良いお客さんだよね、漏れ・・・・
168名無しさんに接続中…:05/01/28 22:21:59 ID:SLluU6Kp
>>166
ネットの仕組みについて5時間ほど勉強してきてください。
169名無しさんに接続中…:05/01/28 23:32:38 ID:cKIWXtlR
ジェイ・ジェイ・ジェイ・コム ブロードバンド♪
私はジェイコム・ブロードバンド♪
ケーブルテレビとインターネット お得なサービスやってます♪

皆さんの ご自宅に 高速ネットをご提供♪
最大で 8メガの 快適サービス致します♪

って……言うじゃない……

でもアンタ…ベストエフォート謳ってるのに
0.5Mbpsは絞り過ぎですから!残念!

『エフォート(努力)だってシンプルに』…斬り!!

…拙者…光収容で空きポート無し、集合住宅でアンテナはジェイコムのみ。
しかもつい最近、ネットをプレミアに
テレビをデジタルにアップグレードしちゃいましたから……切腹ぅぅっ!!!!
170proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp:05/01/28 23:50:57 ID:+QlDXptF
懐かしいなぁ
このスレまだあったんだ。
初期のころからいましたよ。
171名無しさんに接続中…:05/01/29 00:09:17 ID:7UBiKjAQ
昔から何も変わって無いんですね…(´・ω・`)
ションボリしながら寝るか…(´・ω・`)
172proxy13.rdc1.kt.home.ne.jp:05/01/29 01:39:26 ID:07yty/5h
>>170
ところでうんこむ串って何本くらいあるのかねぇ?
掲示板によってはたまに、馬鹿が暴れたりでもしたのかアクセス拒否されることがあるが
何本かあるからとりあえずは入れるけどさ…
173名無しさんに接続中…:05/01/29 02:36:15 ID:Z8tJ8Giz
>>167
俺と一緒だな。
174名無しさんに接続中…:05/01/29 02:47:23 ID:Z8tJ8Giz
光の工事の様子を調べてみたが、うちのアパートじゃ無理だ('A`)
175名無しさんに接続中…:05/01/29 11:59:55 ID:GRts1dzd
>>172
proxy1.sugnm1.kt.home.ne.jp 杉並
proxy2.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy3.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy4.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy1.nrima1.kt.home.ne.jp 練馬
proxy2.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy3.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy4.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp 札幌
proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp
proxy1.rdc1.kt.home.ne.jp 国分寺と小金井・府中とYY八千代
proxy2.rdc1.kt.home.ne.jp
proxy3.rdc1.kt.home.ne.jp
proxy1.fjswa1.kt.home.ne.jp 藤沢
proxy2.fjswa1.kt.home.ne.jp
proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp 浦和とメディア埼玉
proxy2.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy1.chgsk1.kt.home.ne.jp 茅ケ崎
proxy2.chgsk1.kt.home.ne.jp
proxy1.yoksk1.kt.home.ne.jp 横須賀
proxy2.yoksk1.kt.home.ne.jp
proxy1.gunma1.kt.home.ne.jp 群馬(高崎)
proxy2.gunma1.kt.home.ne.jp
proxy1.ksrzu1.kt.home.ne.jp 木更津
proxy2.ksrzu1.kt.home.ne.jp
proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp 土浦
proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp
176名無しさんに接続中…:05/01/29 12:03:50 ID:GRts1dzd
proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jp 柏
proxy2.kasiw1.kn.home.ne.jp
proxy3.kasiw1.kn.home.ne.jp
proxy4.kasiw1.kn.home.ne.jp
proxy1.sagam1.kn.home.ne.jp 相模原と大和
proxy2.sagam1.kn.home.ne.jp
proxy3.sagam1.kn.home.ne.jp
proxy4.sagam1.kn.home.ne.jp
proxy5.sagam1.kn.home.ne.jp
proxy6.sagam1.kn.home.ne.jp
proxy1.ntkyo1.kn.home.ne.jp 西東京
proxy2.ntkyo1.kn.home.ne.jp
proxy3.ntkyo1.kn.home.ne.jp
proxy4.ntkyo1.kn.home.ne.jp
proxy1.itabs1.kn.home.ne.jp 板橋と江戸川ケーブルTV
proxy2.itabs1.kn.home.ne.jp
proxy1.maebs1.kn.home.ne.jp 群馬(前橋)
proxy2.maebs1.kn.home.ne.jp
proxy1.yokhm1.kn.home.ne.jp 横浜テレビ局
proxy2.yokhm1.kn.home.ne.jp
proxy1.uyasu1.kn.home.ne.jp 浦安
proxy2.uyasu1.kn.home.ne.jp
proxy1.rdc1.ky.home.ne.jp 福岡
proxy2.rdc1.ky.home.ne.jp
proxy3.rdc1.ky.home.ne.jp
proxy4.rdc1.ky.home.ne.jp
proxy1.fkoka1.ky.home.ne.jp 福岡(ケーブルビジョン)
proxy2.fkoka1.ky.home.ne.jp
proxy1.shmki1.ky.home.ne.jp 下関
proxy2.shmki1.ky.home.ne.jp
proxy1.kkysh1.ky.home.ne.jp 北九州
proxy2.kkysh1.ky.home.ne.jp
177名無しさんに接続中…:05/01/29 12:05:13 ID:GRts1dzd
ただし今はircとkasiwに統合
ktはircに
knはkasiwに
なりますよ。
178名無しさんに接続中…:05/01/29 12:06:18 ID:GRts1dzd
proxy1.stama1.kt.home.ne.jp メディア埼玉
proxy2.stama1.kt.home.ne.jp
proxy3.stama1.kt.home.ne.jp
179名無しさんに接続中…:05/01/29 12:07:39 ID:GRts1dzd
ircじゃなくてrdcだった・・・
180名無しさんに接続中…:05/01/29 14:56:56 ID:gSYd5g/N
Jcomおせえええええええええええええええええええ
クソがああああああああああああああああああああ
死ね!!
浦和与野
181名無しさんに接続中…:05/01/29 18:36:03 ID:xEvVwdG+
>>proxyリスト
どーでもいーけど、ドメインの中の地域名の部分の略し方が気持ち悪いな。
182名無しさんに接続中…:05/01/29 21:06:36 ID:F9RHUETC
警告メールがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
糞コムめ、こういう所だけはしっかりやりやがって
183名無しさんに接続中…:05/01/29 21:11:05 ID:Z8tJ8Giz
>>182
マジでか。
きたことないな…福岡だけど
184名無しさんに接続中…:05/01/29 21:56:58 ID:jWcjNH+i
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/01/29 21:50:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 109.943kbps(0.109Mbps) 13.72kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 0kbps(0Mbps) 0kB/sec
推定転送速度: 109.943kbps(0.109Mbps) 13.72kB/sec

まさにNarrowbandだなw
185名無しさんに接続中…:05/01/29 22:51:21 ID:5DBsZ2qQ
>>184
自分の環境が悪いだけじゃん

不幸自慢でつか?
186名無しさんに接続中…:05/01/29 23:00:49 ID:QU9wWyL3
さすがにこれはネタの臭いがするな・・・
187名無しさんに接続中…:05/01/29 23:11:44 ID:F9RHUETC
>>183
ウチは千葉だよ
なんか今日メールが届いてるのを見たら警告だったのよ
そのうち光にしようかなあ…
188名無しさんに接続中…:05/01/29 23:30:25 ID:iVu+y5FZ
P2P?
最近毎日6Gくらいダウソしてるけど・・
189名無しさんに接続中…:05/01/29 23:56:25 ID:07yty/5h
proxyと言えば、どう考えても社内串の渋谷が
使えたのは今考えると怖いよな
190名無しさんに接続中…:05/01/29 23:58:04 ID:07yty/5h
zaq串もzaqHP限定なら使えたけど今はどうなのかな
191名無しさんに接続中…:05/01/30 00:28:15 ID:Ths4nO5Y
ちょっと前のレス見るとプチ断線が多いのかな

一月前くらいにルータに切り替えたが、最近になってちょくちょく落ちる
ルータ再起動とか、モデム&ルータ再起動でつながるようになるけど、
ネトゲとかやってる最中に落ちるのは勘弁してほしい・・・
192名無しさんに接続中…:05/01/30 01:31:17 ID:ctSBrrI9
断線が多い場合は(#゚Д゚)電話をしつこくかけるべき
俺の場合は今年で5年目だけど最初の2年は酷かった・・・
徹底的に調べてもらって、モデム交換でそれ以降は安定してます。
落ちるのはメンテの時だけ。
193名無しさんに接続中…:05/01/30 01:37:19 ID:mov0lvlA
てすと
194名無しさんに接続中…:05/01/30 01:37:52 ID:pakjNAfq
串まだ生きてるな
195名無しさんに接続中…:05/01/30 06:49:40 ID:T3MrWlL7
2月から光に変える。
さようなら J-COM
もう二度と・・・
196名無しさんに接続中…:05/01/30 13:11:00 ID:mov0lvlA
この裏切り者・・・・orz
早く光りこないかな・・・
197名無しさんに接続中…:05/01/30 18:07:14 ID:NK5liKoo
あーまじ糞だよ糞コム。
漏れも4月から光にかえるけど、それまでたえられねぇー。
規制とかプチ切断なんとかしろごらぁー
198名無しさんに接続中…:05/01/30 18:35:11 ID:deW4iJo2
家の親父はなぜかJ-comが好きで他のプロバイダーに変えようとしないんだ・・・
TEPCOのチラシをソフマップから毎日持って来ていろいろ説明してやっても
なんだかんだで結局「J-comの方が将来性があるんだぞっ!」とか言い出して
最後は喧嘩になる・・・。なんなんだよ家の親父は・・・在日なんじゃねぇのか?
199名無しさんに接続中…:05/01/30 19:12:58 ID:HMxqL6WR
>>198
いい親父さんじゃねーかよ、この親不孝者めが
200名無しさんに接続中…:05/01/30 19:13:22 ID:tgiy2pRo
>>198
J-com(売上500億円 純利益11億円)と
公益事業体の東京電力(売上3.5兆円 純利益1500億円)を比べること自体間違ってる

解らないものには直ぐに拒否反応を示す典型的な年寄りだなw おまえのオヤジ

201名無しさんに接続中…:05/01/31 01:48:41 ID:BwsqdBp3
>>198
おまいのオヤジさん、J混むの下請け会社の社員じゃないの?
202名無しさんに接続中…:05/01/31 02:12:07 ID:pPW2oUWq
多分、他のプロバにするのがめんどいだけかと
203名無しさんに接続中…:05/01/31 07:07:44 ID:aIcZRYS3
>>198
出会い系サイトでJ混むのメルアド使って、彼女いるんだよ。
親父さん、お幸せに。
204名無しさんに接続中…:05/01/31 19:43:25 ID:K7I9bUL4
今日光が開通したのでJ-COM解約記念カキコ。
4年間ありがd。
205名無しさんに接続中…:05/01/31 22:38:26 ID:yHIkO04S
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/31/6284.html

寝言をほざいてます
機を逸っしてばかり
206proxy1.kasiw1.kn.home.ne.jpn:05/01/31 22:48:36 ID:XYqtkuXw
どうせ上りは2Mだろ

それよりしたの写真がむかつく
207名無しさんに接続中…:05/01/31 22:58:38 ID:gyBIAyu7
>J-COM社員はマツケンサンバを披露
バカじゃね?
こんなとこ絶対にやめてやる。
208名無しさんに接続中…:05/01/31 23:07:30 ID:teQZybV0
>>205
こんなことしてる暇あったら社員をまともなのに変えろ。
近所でいつも路駐して寝てる社員ウザすぎ。
209名無しさんに接続中…:05/01/31 23:09:51 ID:fxT5wEwA
母ちゃんがBフレッツの半額だから変えたいというのでJCOMにかえたら
ウンコ以下の環境になっちゃったよ。
210名無しさんに接続中…:05/01/31 23:19:26 ID:dEt6lnSZ
>>209
家を出ろ。
211名無しさんに接続中…:05/01/31 23:20:47 ID:XYqtkuXw
>>208
家のとこの局もだよ

公園で寝てる。
212名無しさんに接続中…:05/01/31 23:25:42 ID:fxT5wEwA
>>210
春にでる予定。
その際プロバイダの変更を強く勧めて出るつもり。
213名無しさんに接続中…:05/02/01 00:00:28 ID:ce3j6lnP
なんでこんなに馬鹿なん?
>清原和博のそっくりさんも登場。
って・・・場末のスナックかよ・・・

どうせ100Mになってもp2pは規制だろうから意味ね。
なんに100M使えってんだ。
214名無しさんに接続中…:05/02/01 00:04:22 ID:jJKApbZ1
なかなかユーモアのある会社じゃない。(・∀・)
215名無しさんに接続中…:05/02/01 00:10:52 ID:DSFPiq/9
「100Mbpsもの通信速度が本当に必要かどうかは別の話だが」


p2p徹底排除って考えの下では無用の長物だわな
ストリーミングも主要コンテンツと思ってないみたいだし
確かにネットサーフイン・メールには必要ない。
216名無しさんに接続中…:05/02/01 00:15:05 ID:PyX8962k
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i
      |  /~`'''‐- 、._   _,,. -‐''"´~ヽ.  !
.    | ./        ̄        ヽ !
.     │/   `'‐ 、._    _,.. ‐'´    ヽ ! なんだっ……!?
.     |〈 ─- 、,,_   ̄ ̄    ,.. -─ 〉|  おまえらは……!
.    | ヽ     `'v    v'"´    /│
   , -、│ ,. -─。‐;      ‐。─- 、  ! , -、  え? 
    !,ヘ |.l.  ` ‐-‐'´ i   i ` ‐-‐'   |.| i~ i FTTHだってっ……!?
    | r‐|.!      |    |        .|.!.ト、.!
   i ト-||. l      |    |      l .!!.ヘl.l ウソつけっ…!
   ヽ、_l| !、_   l     l  _ ,ノ .|!_,ノ
      |    __`‐^ー^‐'__   .|    ダメダメっ
    /i!  i´      ̄ ̄ ̄    `i  |\ ケーブル屋が光づらして調子に乗っちゃ……!
_,,.. ‐''/  !l  ヽ、.________,ノ  l|. \_
  ,./  │l       .___,       ,!|.   ゙i`''‐- 針金ベースの光ファイバーなんてないっ……!
‐''´ !  │lヽ.      ̄ ̄       ノ;;|!   |、._
.   |   | .l;;;;`‐.、.._______,,. ‐";;;;;!|     |  ` カルト認定・・・・!! 帰った帰った・・・!
  |     | i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;! !     |
  |   │ .゙、               / |.     |
217名無しさんに接続中…:05/02/01 00:19:25 ID:Qqp579nm
結構な苦情がいってるはずなのにどうして改善しないんだろうね。
218名無しさんに接続中…:05/02/01 00:24:51 ID:DSFPiq/9
ワンクリック業者みたくコールセンターがウンコム自体と繋がってないんじゃないの?
219名無しさんに接続中…:05/02/01 02:22:36 ID:zq/2mYWL
>>208
俺のとこもだ…。
その癖撤去となるといやに時間がかかる
220名無しさんに接続中…:05/02/01 06:30:09 ID:ZwRuT2Ef
【糞以下】J-COM Narrowband 2005年度中に100MbpsのCATVを提供へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107178245/
221名無しさんに接続中…:05/02/01 08:10:00 ID:b98/W/Jf
222名無しさんに接続中…:05/02/01 09:21:50 ID:EFAO7XKM
>>221
マツケンサンバとか清原のそっくりさんとか孫悟空って・・・
223名無しさんに接続中…:05/02/01 09:35:42 ID:RIjJUCdB
30Mですらまともに提供出来ていないから、
100Mbpsでも規制やベストエフォートで2Mくらいだな。
224名無しさんに接続中…:05/02/01 09:43:56 ID:RIjJUCdB
221の記事を見てみたけど
>J-COM社員はマツケンサンバを披露
>清原和博のそっくりさんも登場
>ゲストに押尾コータローも登場
>孫悟空は一本締めの代わりに「かめはめ波」で挨拶を締めた

J-COMってCATVでは一番儲けている会社ですよね?
225名無しさんに接続中…:05/02/01 16:54:20 ID:1bpkAa4c
光に乗り換え決定です。
226名無しさんに接続中…:05/02/01 17:24:52 ID:Qqp579nm
東京近辺の人が多いようですが、札幌のJ-COMは評判どうですか?
227名無しさんに接続中…:05/02/01 18:54:09 ID:pKOtLYwB
最悪です
228名無しさんに接続中…:05/02/01 19:20:20 ID:7Z6quN7l
J-COM関西とZAQって、どう違うんですか?
メールアドレスはzaqになってるんですが。
詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。
229名無しさんに接続中…:05/02/02 13:23:08 ID:bHH+9HyX
JCOMの営業が、「もうADSLは古いですよ、これからは光の時代です」
って自信満々にすすめてくるんですけど
ここ見てるとすごい遅いみたいですね
正直なにがいいのか分からなくなってきました・・・・
230名無しさんに接続中…:05/02/02 13:34:03 ID:IfvY6ai/
Bフレッツなら安心。
ずば抜けて良いところもないが。
231名無しさんに接続中…:05/02/02 17:31:51 ID:TPh5k2OI
>229
光なんか使ってない。
JC○Mにするんだったら+1000円ぐらいでFTTHにできるし。
232名無しさんに接続中…:05/02/02 20:02:54 ID:kKnq7LcW
>>229
「はぁ、どこが光なんだよ。光回線って普通に考えたら家までJCOMさんが光ファイバー引いてくれるんだよな?な?
途中から銅線なんかじゃないよな??」 とか問い詰めてみてください
まぁYesという答えは有り得なくて 途中まで光ファイバー、そこから家までは銅線なので
「いやADSLと違って銅線が太いから」とか言われるかも知れないけど、いくら銅線太くても光ファイバーには勝てないんで

「これからは光の時代です」ってのは正しいけどなw
233名無しさんに接続中…:05/02/03 01:52:46 ID:qyCNKLim
また繋がらない@杉並
234名無しさんに接続中…:05/02/03 20:15:05 ID:ktTQMWNu
やっとツナガッタ。@杉並
235名無しさんに接続中…:05/02/03 21:44:20 ID:Bua1SBnr
板橋激重
236名無しさんに接続中…:05/02/03 21:51:43 ID:Bua1SBnr
推定転送速度: 107.607kbps(0.107Mbps) 13.45kB/sec
測定したらこんなんだった。先月まで4Mはあったのになぁ。
237名無しさんに接続中…:05/02/03 22:37:00 ID:kfcWzO94
8Mサービス開始頃が一番良い時代だったなぁ、、、。
規制開始から、どんどん状況が悪化してる気がする。
惰性で使ってたけど、nyも少なからず利用するゆえ
この状況は限界ですよ、、、orz。

もう見切りつけてました。
来月から光にします〜。
238名無しさんに接続中…:05/02/03 23:20:00 ID:uuMNvaZS
だから光逝ける奴はさっさと光に逝け!
ゴタゴタ文句言う前にさっさと光に逝け!

ADSLも光もダメな人間から見たら、なんて贅沢な話しだ!
ブロードバンド(仮)でJ-COMしか選択肢が無い人間だって居るんですよ!

プンプン!!
239名無しさんに接続中…:05/02/03 23:32:53 ID:kfcWzO94
J-COMしか選択肢ない人もいるんですね(涙。
正直スマンカッタorz。
240名無しさんに接続中…:05/02/04 17:10:47 ID:LdZE1DSJ
二台のPCで回線使いたいと友人に言われてカスケード機能アリのハブで使えるかと想ってやってきたんだがダメだった('A`)
たとえばNTTのフレッツみたいに接続ツールみたいの必要なのか?@nethome見てもその手の全然乗ってないし・・・
241名無しさんに接続中…:05/02/04 17:43:46 ID:1sjJU8Lr
>240
ルータ使えば?
242名無しさんに接続中…:05/02/04 19:18:13 ID:Qf5Yf9++
光じゃない 光じゃない 同軸なのさ〜
光じゃない 光じゃない 不思議な挙動〜♪
光じゃない 
光じゃない
ホントのこ〜とさ〜♪
243名無しさんに接続中…:05/02/04 20:35:55 ID:wkpvW7XV
今ってメール使えない?うちだけ?東関東。
244名無しさんに接続中…:05/02/05 00:01:00 ID:AFjT49Ve
>>240
JCOMで複数PCをハブ使って接続するには追加IPサービス申し込みが必須。
月1000円で1コグローバルIPを追加できる。それがやりたくないならルータ買うしかないよ。
245名無しさんに接続中…:05/02/05 15:56:22 ID:9PvRuIuu
>>240
複数のPCで同時にネット接続したいと言う意味なら、ルーターを使う以外にもOSの機能を使用すれば実現できるはず。
古いOSなら無理だけどな。
それか、なんとかしてMACアドレスを偽装すれば(2台の物を同じにすれば)いけるんじゃない?
246名無しさんに接続中…:05/02/05 16:22:26 ID:c8dda5rc
>>245
知ったかで嘘知識披露するのやめれ。

IPアドレスとMACアドレスの一致ではじめてTCP/IPの通信が出来る。
MACアドレスはただコンピュータの認識に使われているだけではなく
TCP/IP通信においても使われる重要な値。同一MACアドレスが
同一ネットワーク上にあったらエラー起こすだけだっつーの。
247名無しさんに接続中…:05/02/05 17:00:18 ID:9PvRuIuu
ん?端末部分、最終的にはIPアドレスではなくMACアドレスでPCを認識するでそ?
経路(大まかなIPアドレス)の違うPCが同じMACアドレスを持ってるのならともかく
物理的にほぼ同じ位置にあるPCが同じMACアドレスを持ってるなら問題ないんじゃないの?

IPも一致させたいならARPコマンドだかなんだかはPCをハブ等につないだ時点で発信するはずだから
その際PC2のIPをPC1と同じに固定してやればいいような気がするけども。
248名無しさんに接続中…:05/02/05 17:52:30 ID:A2jqAtD8
>247
んなことしたらアドレスがユニークじゃなくなるだろうが。
どうやって通信するんだよ。
249名無しさんに接続中…:05/02/05 18:43:41 ID:9PvRuIuu
>>248
いや別にユニークなアドレスじゃなくても通信できるはずだし。
もし物理的に離れた所に同じIPアドレスがあれば経路がわやくちゃになるので問題だし
IPとMACアドレスは本来1対1の対応なので、別の組み合わせがネット上にあれば一方が切断されてしまうだけ。
つ−かそんな変な物にこだわるよりは、すぐに偽装できる環境でないなら安いNICでも買ってOSの機能を使う方が楽。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
250名無しさんに接続中…:05/02/05 21:38:29 ID:A2jqAtD8
>249
240は2回線使いたいんだろ?
同じMACアドレスだと同時通信が不可能。結果的にはLANケーブル入れ替えて使ってるのと同じ。
ものすごく意味がないことだと思うんだが。
251名無しさんに接続中…:05/02/05 22:43:53 ID:9PvRuIuu
同時通信が不可能か?
同じIP・MACアドレスを実現出来るならインターネット側からは一台のPCとしか認識出来ない。
PCからの送信時に多少の衝突が起こる可能性はあるけど、2台とも同じパケットを受け取るよ。
もしかするとFWも必要なのかもしれないけど
同じポートを使ってコネクションを張ったりしなければ特に問題あるとは思わないなあ。
252名無しさんに接続中…:05/02/05 23:02:57 ID:S9P7r1eP
なんか昨日、一昨日ぐらいから
夜10時あたりを境にすごく重くなるというか断続的に切れたり繋がったりしてる感じ
朝方になると元に戻るんだけど@板橋
他の人どう?  特に板橋
253名無しさんに接続中…:05/02/05 23:33:39 ID:A2jqAtD8
>251
MACアドレスが同じならば、APRが2つ返ることになる。
大抵の場合はこの時点で不正アクセスとして切られる。
もしも通信できたら不正アクセスやり放題だしな。
254名無しさんに接続中…:05/02/05 23:53:15 ID:YJfohlXk
漏れはオークションで1300円で買った無線LANルーター使ってる。
便利だ。
255名無しさんに接続中…:05/02/05 23:59:02 ID:9PvRuIuu
>>253
それなら一台はARPリプライを出さないようにしておけばいいのだけでは。
鯖立てしないなら別にかまわないだろう。
不正アクセスやり放題ったってこんな面倒な方法で複数台アクセスする事がそうそうあるとは思えないが。
LAN内で盗聴する目的ならプロミスキャスモードにする方が楽だろうし。
256253:05/02/06 00:26:36 ID:/71ZodSZ
APRって何だよ…。ARPだな。

>255
ARP応答出さない方法なんてあったっけ?
そもそも通信するためのMACアドレスを取得するために必要だと思ったが。

プロミスキャスモードだと、ルータもしくはスイッチで切られるから、MACアドレス
を同一にして盗聴する方法もある。それを防ぐために現在ではARPによって切る
方法が一般的。
257255:05/02/06 00:52:32 ID:VGdQTHZG
>ARP応答出さない
自分で試した事はないので、FWで簡単に遮断できるだろうと思ってたよ。
物によって出来たり出来なかったりするようだ。
検索してみたらとりあえずこの辺が引っかかった。
ttp://www.outpostfirewall.com/forum/showthread.php?s=&threadid=7532
ttp://eazyfox.homelinux.org/Firewall/PCViper/PCViper01.htm
ARPリプライなら通信するために必ず必要と言うわけでもないはず。
ただのクライアントならリクエストだけ出してればいい。

ARPなりすましによる盗聴だって結局はルーター等を超えられないと思っていたけどそうじゃなかったのか。
YBBだと以前は盗聴出来た事があるらしいね。
あそこはDHCPによる接続だからだろうけど。
258名無しさんに接続中…:05/02/06 01:01:59 ID:A2kZHkOP
J-COMの回線って同じ銅線からテレビもネットも流してみたいだけど
そうだとすると、もし帯域使い果たしたらテレビ映らなくなったりするわけ?
だから帯域制限上り下りともに一桁KB/sec制限にしてるの?
259名無しさんに接続中…:05/02/06 01:44:01 ID:x+zRb6vM
>>258
ヽ('A`)ノウンコー
260名無しさんに接続中…:05/02/06 01:55:26 ID:keeuI4jr
>>257
同一MACアドレスで通信なんかしたら
スイッチの段階で衝突おきてアボンだっての。
261名無しさんに接続中…:05/02/06 07:09:21 ID:Gdk84cFo
ところでP2Pの規制って ソースどこ?
262名無しさんに接続中…:05/02/06 09:28:22 ID:/Fp+bBK7
使ってみればわかる
263名無しさんに接続中…:05/02/06 10:11:09 ID:7r+Ab9u1
jcomアドレスを携帯の通勤メールで使うときアドレスのところになんていれたらいいかわからない…
教えてエロイ人
264名無しさんに接続中…:05/02/06 11:56:14 ID:dbCsOja7
>>262
使ってても分からないんだよね
書き込みが多いから事実だとは思うけど
265名無しさんに接続中…:05/02/06 13:40:43 ID:keeuI4jr
>>263
ttp://www.sjk.co.jp/index_j20.html
これのことか?だったら

ユーザ名@pop.jcom.home.ne.jp
パスはそのまま

外部からpopアクセスできるか分からんから
出来なかったらjcomの転送機能使って適当に
popアクセス可能な鯖に転送してそこのを読め。
266名無しさんに接続中…:05/02/06 16:04:36 ID:HA28zutA
なんか今日は重過ぎる @板橋
267263:05/02/06 16:45:28 ID:7r+Ab9u1
>>265
感謝!
これで携帯からメール見れるよ。
268名無しさんに接続中…:05/02/06 18:32:39 ID:A2kZHkOP
>>264
自分の地域いってみな
269名無しさんに接続中…:05/02/06 18:47:21 ID:p/tJ6j1N
おまいらJ-COMメールとか使ってるのね。
漏れはホトメ。
あとはメル鯖立てて勝手にやってる。
270名無しさんに接続中…:05/02/06 23:05:42 ID:K0aRCQZ1
ちなみに8メガから30メガにする時って工事したりすんでつか?
271名無しさんに接続中…:05/02/06 23:21:40 ID:yjHJCoa/
昔はSkypeとか綺麗に話せたのに今じゃ使いものにならねぇ@JCOM同士で

本当にゴミプロバだな
272名無しさんに接続中…:05/02/06 23:29:52 ID:rb+Nc9Hs
そんな事言ったらゴミに失礼だ
まともにプロバと呼べるようなサービスでもなし
料金泥棒…
273名無しさんに接続中…:05/02/06 23:37:02 ID:yjHJCoa/
すまんかった>ゴミ


_| ̄|○
274名無しさんに接続中…:05/02/07 11:20:22 ID:WX1+70q5
ゴミ→努力すれば活用できる
JCOM→努力しても基が糞だからどうにもならない

あ、今度は糞に失礼だな 糞も肥料になる
275名無しさんに接続中…:05/02/07 13:49:01 ID:EtqMRkPE
そんなJCOMしか選択肢のない人もいるんだぞ(||:3ミ| ̄|_
276名無しさんに接続中…:05/02/07 16:17:31 ID:cduREcDz
繋がるか?
PC起動してしばらくするとネットに接続できなくなる…
277名無しさんに接続中…:05/02/07 17:58:38 ID:mbhusEQ2
どこのJCOMか書け。

話はそれからだ。
278276:05/02/07 18:55:04 ID:cduREcDz
調布世田谷なんだが
どうだろう、うちのPCの不具合なのかもしれん。
昼ごろからずっとだ。
279名無しさんに接続中…:05/02/07 19:36:54 ID:VtO6V/i8
280名無しさんに接続中…:05/02/07 19:50:30 ID:Rlk0x8Pt
規制か・・・
281名無しさんに接続中…:05/02/07 20:43:10 ID:o//+2HVx
串と生でだしているIP規制すればよいかと
282名無しさんに接続中…:05/02/07 21:18:24 ID:nwO+ABwi
今年もまた点検商法の通知が来てました

絶対入らないからこんなゴミ入れるなよ
283名無しさんに接続中…:05/02/08 03:04:43 ID:6dxX7Crh
314 :名無しさんに接続中…:05/02/08 00:18:11 ID:ut4My5j6
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:82.79Mbps (10.35MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:74.28Mbps (9.285MByte/sec) 測定品質:92.1
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/8(Tue) 0:16
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================


練馬で光だとこんなもんらしい。
ASAHIネットだと月額6804円。JCOMプレミアが5500円。
+1300円で安定&高速回線か…
284名無しさんに接続中…:05/02/08 04:18:02 ID:Hd7ja77j
元練馬だけど同じぐらい出るね

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:PoweredInternet
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:80.91Mbps (10.11MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:74.16Mbps (9.270MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/8(Tue) 4:14
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

誰でもこのぐらいは出ると思うよ
285名無しさんに接続中…:05/02/08 09:59:14 ID:hdWapihH
238 :名無しさんに接続中…:05/02/03 23:20:00 ID:uuMNvaZS
だから光逝ける奴はさっさと光に逝け!
ゴタゴタ文句言う前にさっさと光に逝け!

ADSLも光もダメな人間から見たら、なんて贅沢な話しだ!
ブロードバンド(仮)でJ-COMしか選択肢が無い人間だって居るんですよ!

プンプン!!
286名無しさんに接続中…:05/02/08 10:54:27 ID:X1ybW5e+
>283-284
嫌味か?(#゚Д゚)ゴルァ!!
287名無しさんに接続中…:05/02/08 11:45:05 ID:BQxVv5sa
P2P規制がムカツクのでP2P起動したまんまサーバとネトラジ立てて垂れ流しまくってる


来月に神奈川に引っ越すのでもーどうでもいい。
288名無しさんに接続中…:05/02/08 11:46:10 ID:RqjW7Zby
   __
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|J-COM::::|
| ||/::::::::|::::::|
289名無しさんに接続中…:05/02/08 11:59:04 ID:+t/Linsf
   _________Λ__________________________________________ 
  / 神奈川に?                  ヽ
/  湘南J-COMご加入ありがとうございます。 ヽ
290名無しさんに接続中…:05/02/08 12:21:42 ID:WIcf//kQ
蝿しくワロタ
あえていばらの道を進むのか。
真性M野郎め。
291名無しさんに接続中…:05/02/09 01:49:24 ID:PJcHyXU+
   __
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::| J-COMブローバンドで快適テレホ体験
| ./|J-COM:::::|
| ||/::::::::|::::::|
292名無しさんに接続中…:05/02/09 02:47:02 ID:iRcm3jJv
  _, ,_               _, ,_
(; ´Д`)<ハァ━━━━━━; ´Д`━━━━━━ン!!!!
/ヽ_ァ/ヽ_ァ
)  )
293名無しさんに接続中…:05/02/09 03:58:46 ID:nfiXh8SI
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.540Mbps (317.5kByte/sec) 測定品質:26.8
上り回線
 速度:1.484Mbps (185.5kByte/sec) 測定品質:92.8
測定者ホスト:******.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/2/9(Wed) 3:56
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
294名無しさんに接続中…:05/02/09 12:05:41 ID:gtJchKB+
ts
295210-194-30-103.rev.home.ne.jp:05/02/09 18:23:49 ID:Y/iNsgUv
IEやらメールやらは特に問題ないし、IE上からネトゲ鯖の監視は出来るんだが、
肝心のネトゲ自体では繋がらない。

これって仕様?
糞コムだけの問題なのかね?
296名無しさんに接続中…:05/02/09 18:53:14 ID:MB8j2FD4
J-COMの仕様です
297名無しさんに接続中…:05/02/09 20:41:55 ID:2fBRD2El
開通してから数年、ずーっとまっているのに、
phoneの対象地域にならない(大阪)。
やる気無しなのか??それとも集合住宅はアウトなの??
(NTTの基本料金はやく解約したい…)
298名無しさんに接続中…:05/02/09 21:18:01 ID:MB8j2FD4
そんなことより聞いてくれお前ら。
今日は4kb/secものスピードが出たぞ!
調子良い!
さんざんサポートに文句言ったから速度を倍にしてくれたのかな?
299名無しさんに接続中…:05/02/09 21:36:09 ID:OVeVXLxy
14.4   28.8   33.6   56   ISDN Cable  DSL  T1   T3
  ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
             ∩___∩   /)
             | ノ      ヽ  ( i )))
            /  ●   ● | / /   J-COMはこの辺クマー
            |    ( _●_)  |ノ /   マジオススメ
           彡、   |∪|    ,/    
           /    ヽノ   /
          / @NetHOME /
300名無しさんに接続中…:05/02/09 21:46:21 ID:MB8j2FD4
14.4   28.8   33.6   56   ISDN Cable  DSL  T1   T3
  ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥
   ∩___∩   /)
   | ノ      ヽ  ( i )))
  /  ●   ● | / /   J-COMはweb閲覧&メール以外だとこの辺クマー
  |    ( _●_)  |ノ /   体が左に見切れる速度クマー
 彡、   |∪|    ,/    
/    ヽノ   /
          /
301名無しさんに接続中…:05/02/09 22:08:30 ID:zjBEgunP
14.4   28.8   33.6   56   ISDN Cable  DSL  T1   T3 
  ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥ 
    /) 
 ヽ  ( i ))) 
● | / /   J-COMはweb閲覧&メール以外だとこの辺クマー 
)  |ノ /   既にクマだか分からんくらいに見切れる速度クマー 
   ,/     
  / 
 / 
302名無しさんに接続中…:05/02/09 22:18:04 ID:MB8j2FD4
14.4   28.8   33.6   56   ISDN Cable  DSL  T1   T3
  ┝━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┿━━┥


マー
303名無しさんに接続中…:05/02/10 06:45:05 ID:kWvf1iWv
どこまで落ちるんだろうかwマーって何なんだ。
304名無しさんに接続中…:05/02/10 07:13:56 ID:SvmXCFmD
うーむ、winnyはむずかしいのね
やっぱ
120kじゃちょっときついよね
1ギガのファイル何分またされるのだろう
305名無しさんに接続中…:05/02/10 07:37:24 ID:OGkn8kF6
ああ、120kBのファイルを落とすのがきついと言ってるんだね。
そりゃきついだろうなあ、毎秒1KBしか落ちてこないんだもの。
306名無しさんに接続中…:05/02/10 21:28:48 ID:U66ZZUhz
これでブロードバンドを名乗っているのが信じられない
307名無しさんに接続中…:05/02/11 04:20:37 ID:pBZIeLCr
湘南なんだけど

下り回線
速度 1.865Mbps (233.2kByte/sec)
測定品質 80.3
上り回線
速度 1.318Mbps (164.7kByte/sec)
測定品質 94.2


これものっそい遅くないか?
308名無しさんに接続中…:05/02/11 09:43:55 ID:2hVvJrZW
>>307
どこの測定サイトで、契約は8か30かどっちだ?
309名無しさんに接続中…:05/02/11 10:06:59 ID:f0rOV028
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

契約はちょっと今わかんないな
310307 p2073-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:05/02/11 10:09:23 ID:f0rOV028
またID変わってやがる
しかもなぜかOCNの串が刺さってるんだけど
マジ意味わかんねぇ
J−COMと契約してるし 串も刺してないんだよ でも何故かOCNの串使ってることに時々なる
なんでかな
311名無しさんに接続中…:05/02/11 10:26:02 ID:FJnwC2FG
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:j-com
測定地:神奈川県相模原市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.56Mbps (2.945MByte/sec) 測定品質:88.2
上り回線
 速度:1.973Mbps (246.6kByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/11(Fri) 10:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

引越しでj-com解約して
親の契約してたybb使ったら50M契約なのに5Mしか出なくて
しかもネトゲは切断しまくり(j-comの時はそんなことなかった)
なもんで一度解約したj-comだが再契約してさらにプレミアにした
光使えない&ADSLは遅すぎなんでj-comに戻してほんと良かったよ
値段は高いけど、速度も満足です
312名無しさんに接続中…:05/02/11 16:20:08 ID:23yk3Ezz
>>304 だけど今日はウィニー160kにアップ
そういえばなんとなく日増しに速くなっているような気がする

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:j-com
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:北海道札幌市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.010Mbps (376.2kByte/sec) 測定品質:81.4
上り回線
 速度:1.651Mbps (206.4kByte/sec) 測定品質:96.5
測定者ホスト:***********.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/11(Fri) 16:13
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

うーむ、こんなかんじだけどどうだろう
ウィニー以外はストレスないしあんまり使わないかな〜きっと
ネットゲーム(MMORPG)はコネロスしないから結構良い

313名無しさんに接続中…:05/02/11 17:17:46 ID:UXUxgofc
下り回線
速度 2.011Mbps (251.4kByte/sec)
測定品質 85.7
上り回線
速度 1.874Mbps (234.3kByte/sec)
測定品質 98.7
314名無しさんに接続中…:05/02/11 17:50:08 ID:UXUxgofc
湘南
回線速度測定結果
下り回線
速度 2.170Mbps (271.3kByte/sec)
測定品質 80.5
上り回線
速度 1.765Mbps (220.6kByte/sec)
測定品質 95.7

315名無しさんに接続中…:05/02/11 20:50:55 ID:1ztNrrKd
最近擁護レスが増えてきたな。
社員が分裂したのかな。
316名無しさんに接続中…:05/02/11 20:58:07 ID:NuPATOyd
>>311
j-comでその速度出て何に使ってんの?
マジ知りたい
webとメールしかまともに使えんなら余計腹立つと思うのは漏れだけ?
317名無しさんに接続中…:05/02/11 21:16:15 ID:9el9/bjt
>>316
お前だけ。
318名無しさんに接続中…:05/02/11 22:10:02 ID:BzdNSVl0
湘南
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.24Mbps (2.905MByte/sec) 測定品質:85.7
上り回線
 速度:1.951Mbps (243.9kByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:*******.rdc*.kt.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/11(Fri) 22:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

ウホッ!まずまずの速さ。しかしP2P規制じゃな…
TEPCOでもU-SENでもとっとと来てくれねーかな
319名無しさんに接続中…:05/02/12 04:46:39 ID:gZ//pl2k
大和

回線速度測定結果
下り回線
速度 4.402Mbps (550.3kByte/sec)
測定品質 93.6
上り回線
速度 1.186Mbps (148.3kByte/sec)
測定品質 95.2


・・・これはいい方なのか?
320名無しさんに接続中…:05/02/12 05:29:11 ID:2FVowabY
上りが少し遅いけど下りは出てるね。
大体が↑↓2M平均が多いよ
321名無しさんに接続中…:05/02/12 09:49:03 ID:eViNaMeA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:J-COM東関東
公称下り速度:30000kbps 公称上り速度:2000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:942.0kbps (117.8kByte/sec) 測定品質:9.1
上り回線
 速度:1.969Mbps (246.1kByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/12(Sat) 9:47
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

…………。
322名無しさんに接続中…:05/02/12 09:57:42 ID:Imc1Hk6i
323名無しさんに接続中…:05/02/12 09:58:53 ID:Imc1Hk6i
↑投資してみませんか?
324名無しさんに接続中…:05/02/12 12:08:57 ID:OI6naOpC
4月からの引越し先がJ-COMオンリーらしいんで調べてたらここにたどり着いた
回線品質相当ひどいのね・・・orz

ところでP2P規制入っているとこ多いみたいだが、
Skypeって使い物になる?
>>271ってどこのJ-COMのことでしょう?

ちなみに引越し先は相模原です。
325311:05/02/12 13:49:33 ID:GbhiZ07Z
>>324

お、同じ地域ですね
自分がアップしてあるの参考にしてみて下さい

ただ、相模原といっても広いので場所を先に書いてくれるといいかも
自分は光収容局じゃないからj-comにしたけど
NTT田名局以外は光収容してるので、光も狙ってみるといいかもしれません
326名無しさんに接続中…:05/02/12 16:26:44 ID:pRzjRy+h
田名局はいつ光になるんだ・・・orz
327名無しさんに接続中…:05/02/12 16:43:24 ID:OI6naOpC
>>325
レスどもです。
データ見落としてました。申し訳ない。

他の地域の惨状と比べると大分いいみたいですね。
今の環境がADSL1.5Mなんで、
プレミアでもどうせ速度出ないなら8Mで十分かと思ってたんですが、
これならプレミアにしてもいいかな。

地域ですが、最寄り駅は橋本らしいです。
・・・つーか、調べてみたら田名局の範囲内でしたorz
328324:05/02/12 16:44:34 ID:OI6naOpC
書き忘れましたが、↑のカキコ、324です
329名無しさんに接続中…:05/02/12 17:17:43 ID:mQYKWJhW
早い遅いって回線スピードテストしてる馬鹿どもに聞きたいんだけどさ

お前らなんで解約せんの?ny厨とかさっさとやめてくれよ。
330311:05/02/12 17:36:30 ID:GbhiZ07Z
>>326
>>327

田名局仲間ですね・・・

まぁ、j-comという逃げ道があってほんと良かった
上でも書いたけど自分はIRCに常時接続しながらネトゲやってるもんで
ADSLのリンク切れのカチカチ病はほんとに困るんです

なのでプレミアの料金が高くてもストレス溜まるくらいならって感じですね
親の契約していたybbは今月で解約

331名無しさんに接続中…:05/02/12 18:42:33 ID:5y3G6RC2
必死な自演ですね
332名無しさんに接続中…:05/02/12 19:49:57 ID:bisw5rAi
>>330
jcomもプチ切れひどいぞ
さっきゲームの体験版落としたら2,3分に一回切れてた
333名無しさんに接続中…:05/02/12 21:16:42 ID:zWRE1BuC
相模原
昼頃から5分おきぐらいにプチ切断が起きてます
ダメ元でカスタマーサービスに電話したほうがいいでしょうか?
334名無しさんに接続中…:05/02/12 21:37:33 ID:cU8ciAOi
335名無しさんに接続中…:05/02/13 08:48:41 ID:2pKe0NwI
そんなにプチ切れるものなの?
地域によって違うのかね〜
ま、札幌では切れることはないので
切れやすい地域の人はとっとと辞めた方が良いね
336名無しさんに接続中…:05/02/13 11:57:33 ID:2DBt21eW
局によってまちまちだけど、p2p規制とプチ切断があるのは事実だけど、
その大小によってJ-COMに満足している香具師がいるのも事実。

ウチは東関東。p2p規制は実感できるモノだとMXとnyだけど、
Skypeやftp鯖の転送、メッセ転送に関してはスピードテストと
同等程度は出ている。切断も工事に呼んでから起きなくなった。
速度もDL3M、UP1M程度はあるので一応常用には問題なし。



だったのだが、つい一昨日あたりからWebの速度ですらDL1M程度しか出なくなった。
しかもUPは300kってどーゆーことだ!! ちょっと高くてもそろそろ光かなぁ・・・・
337名無しさんに接続中…:05/02/13 12:52:36 ID:xazJaPKE
J-COMから光に変えた。月額差 500円

手に入ったファイル プライスレス・・・
338333:05/02/13 13:22:14 ID:IqC6RHTu
昨日プチ切断が起きてたものです
今日も酷いので先ほど電話でクレームを言ったら

「そこの(うちの)マンションは他のところと少し別で
全体で1Mしか速度が出ないようになってます。」

えーっと・・・つまり全体で1Mしかでない制限・・・
つまりマンションってことは契約者の数だけ速度も落ちる・・・うわぁぁぁ・・・

タイタスの頃から契約してましたが今日初めて1Mしかでないことを聞かされました
これは泣き寝入りするしか(諦めるしか)ないのでしょうか?
339名無しさんに接続中…:05/02/13 13:26:35 ID:AMf2fapr
>>338
まあ、そのなんだ・・・ガン( ゚д゚)ガレ
340名無しさんに接続中…:05/02/13 17:48:08 ID:wgol8j19
送信に関してはどうせもともと2Mもでないんだから全体1Mだってキニスンナ
それにタイタスの頃から今まで気づかなかったんだから、大した問題じゃないだろう。
341名無しさんに接続中…:05/02/13 18:13:11 ID:nvOgqgr6
ケーブルモデムに繋いであるACアダプタが
朝からずっとジージー音が鳴ってるんだが
これ何かの故障?
342名無しさんに接続中…:05/02/13 18:25:29 ID:WUMU6APj
つーかさ、計測結果張ってるヤツら



そ ん な も ん 無 意 味 だ っ て こ と に 気 づ け




343名無しさんに接続中…:05/02/13 18:29:29 ID:M8hWY7bI

使用回線:j-com
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:53.56Mbps (12..945MByte/sec) 測定品質:88.2
上り回線
 速度:23.973Mbps (547.6kByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:大阪
測定時刻:2005/2/13
344名無しさんに接続中…:05/02/13 18:56:25 ID:Uww74Fgt
jioj
345名無しさんに接続中…:05/02/13 19:10:03 ID:vhXVZbfP
うおおおおおおおおおおおおお
隣に誰か引っ越してきてから速度おせえええええええええええええええええええ
346名無しさんに接続中…:05/02/13 19:25:00 ID:M8hWY7bI
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/13 19:22:53
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM関西地区 30Mタイプ/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 29.7Mbps(933kB,1.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.3Mbps(858kB,4.3秒)
推定最大スループット: 29.7Mbps
コメント: J-COM関西地区 8Mタイプの平均速度は1.7Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
347名無しさんに接続中…:05/02/13 19:27:26 ID:Uww74Fgt
さいたまはどのくらい出ますか?
348名無しさんに接続中…:05/02/13 20:52:19 ID:7h2RtlWw
>>347
検討してるんだったら、悪い事は言わんから他のとこにしとけ。
349名無しさんに接続中…:05/02/13 21:15:47 ID:PhP/P2bk
ホント話にならないよ、糞COM。orz
去年の9月頃まではネットでも普通に3〜4Mは出てた。
メールもちゃんと送信できたし受信もできた。
が、次第にネットの速度は2M→1Mと下がりメールの送受信もできなくなった。
P2Pも10kくらい出ればいい方、まともにファイルが落ちてこない。

でももっと深刻なのが漏れの自宅周辺のネットの対応状況w
ADSLの40Mだかは来てるが光もTEPCOも来てない。
はぁ・・・、もうだめぽ。

あっ、上の話は東関東局8Mね。
まあどこも似たり寄ったりだろうけどw
350347:05/02/13 23:18:13 ID:tlDoiHNq
(・c_・`)ソッカー
351名無しさんに接続中…:05/02/13 23:30:51 ID:3ytcG5NC
かつて湘南8Mサービスを使っていた者だが、相変わらずひどい状況ですな。

契約してから最初のうちは下りが常時3〜4Mbps、上りは2Mbpsフルリンクというナイスな状況だったが

それから2年もしないうちに、ポートスキャンは山の様に来るし、上り下りとも1Mbpsはおろか500kbpsにも満たない状況になった。

tracertコマンドでレスポンスタイムは100mS越えちゃうし・・・・・ネトゲもできん様になってしまった。
(この位の頃にネットゲームサービスも終了したはず・・・・・アクドイねぇ。)

で、契約止めた。(撤去手数料はタダだった。)

回線品質が不安定というか悪い時点でOUTだろう。サポートの対応も横柄だったしね。テレビだけやってりゃあ良かったのに・・・・・

現在、FLET'S 47Mに切り替えて(基地局から560m、伝送損失10dBだったが、2年ちょっと前位までFLET'SサービスとしてはADSL1.5MとISDNしかなかった)、

リンクが下りover30Mbps、上り約4Mbps・・・・・実測、下り:21〜25Mbps、上り:3.3〜3.5Mbps・・・・・プレミアサービスでも出ないよ。この速度は。

環境が良いとはいえ、ADSLの上り速度に負けてるからなぁ>J-COM 8M下り
352名無しさんに接続中…:05/02/14 00:43:01 ID:LH1hgxVm
JCOMはイクナイ会社じゃのぉ、料金払うの遅れたら、債権業者に売ります
今すぐ払えって、脅されたよw馬鹿な女のオペレーターに・・・ケケケ
何あふぉなこと言ってるんですか、今すぐ払えだとw
馬鹿だ・・・料金の未払いにに関する債権の譲渡には当事者に報告と同意が
必要なのにね〜かってに渡して電話かかってきたら個人情報朗詠で訴えるw
やれやれw解約準備も終わったし光開通待ち遠しい〜^^w
ただ、日割りにしないのがむかつくから徹底抗戦しよ〜っと
契約時に説明さえてないし、無効だもん、みなさん光にしよw
353名無しさんに接続中…:05/02/14 01:24:25 ID:cn7FzdLz
今更のような質問なんですが、
モデムのActivityランプが点滅しっぱなしなんです。
コレが噂の『山のようなポートスキャン』なんでしょうか?
354名無しさんに接続中…:05/02/14 02:29:23 ID:qg1kUsrl
このスレには60%の利用者と20%の元利用者と15%の社員と3%のアンチ
それに2%のバカが存在します。
355名無しさんに接続中…:05/02/14 04:44:34 ID:J1CWW5WC
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:J-COM
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.799Mbps (474.8kByte/sec) 測定品質:85.1
上り回線
 速度:1.863Mbps (232.9kByte/sec) 測定品質:95.2
測定者ホスト:*******.rdc*.kt.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/14(Mon) 4:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
356名無しさんに接続中…:05/02/14 06:06:11 ID:2yi39Mxr
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:23.94Mbps (2.993MByte/sec) 測定品質:89.0
上り回線
 速度:1.338Mbps (167.3kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:*******.rdc*.kt.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/14(Mon) 6:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
357名無しさんに接続中…:05/02/14 09:58:22 ID:giK0UjNC
2週間ほど前にJ-COM契約してしまった。
プレミアで下り20Mbps上り2Mbps出てるけどファイル共有ソフトの速度が悲惨すぎる。
ここまで極端に規制されると今すぐにでも解約の電話をしたくなるものだ。
web閲覧とメールしか使わない人は問題ないんだろうけど。
もっと早くこの板とスレを知っていればと後悔するばかり。
解約検討中です。
358名無しさんに接続中…:05/02/14 11:37:57 ID:uzucGZNM
6ヶ月間はry
359名無しさんに接続中…:05/02/14 13:26:39 ID:Ki8ib0OR
>>349
おーう同志よ、東関東でつい最近Webにまで>>349と同じ規制が掛かった者だけど、
TEPCOがダメならほぼ同料金でイケるKDDI光プラスってのを検討してみるといい。
アクセスラインがTEPCOじゃなくてBフレだからTEPCO非対応地域でも
導入が出来るかもしれん。ISPがDION固定なのはちょっと微妙かもしれんが、
糞COMよかマシ。ウチは今年3月に対応地域になる予定だから
同居の親に糞COMがいかに糞なのかを説いて変更させる予定。

やっとお別れできそうだよ、糞COM。
360名無しさんに接続中…:05/02/14 13:27:50 ID:Ki8ib0OR
って>>349はBフレすら対応してない地域なのか・・・orz

でも、今年3月にまたエリア拡大してるっぽいから
試しに確認してみるといいぜよ。
361名無しさんに接続中…:05/02/14 19:27:58 ID:vlgRqLaX
>>359
_| ̄|○ナカーマ○| ̄|_
Webにも規制でつか?うはwwwクオリティ高いな糞COM・・・ある意味w
残念ながら漏れの地域は3月以降も光が来ません。
NTTのサイトで調べてみたらうちの辺りは3月にモアV47Mが来るらしい・・・
ADSLはいいから光きぼん・・・まあ糞COMよりは安くて速い罠。orz
ちなみにうちから収容局までの損失は22db、そこそこいけるかも。

でもその前に親の説得という難関があるんだが(欝
362名無しさんに接続中…:05/02/14 19:46:08 ID:YXr+O3/o
規制って言うか、回線混んだだけじゃねーの?
363347:05/02/14 20:04:03 ID:G2n08ZlV
プレミアでもブチ切れですか?@さいたまの方
364名無しさんに接続中…:05/02/14 20:08:04 ID:MjX/SFCE
>>362
規制は確実にやってるよ。 CATV研のJCOM板に行ってみ
365名無しさんに接続中…:05/02/14 20:45:30 ID:YXr+O3/o
p2p規制やってるのは知ってたがWEB規制までやってるのか・・・?
JCOM板でも通常のWEBにまで規制かけてるような話は出てないけどな。
366名無しさんに接続中…:05/02/14 22:42:11 ID:aL8Srfen
質問しても良いですか?
さいたま市在住で、Bフレッツ使用です。
JCOMの勧誘が来て、BフレッツよりJCOMの方が
断然いいと言っているのですが、その辺はどうなのでしょうか?
367名無しさんに接続中…:05/02/14 23:00:08 ID:qg1kUsrl
>366
念のため聞いとく。
マンション住まい?現状の回線速度測定結果は?
368名無しさんに接続中…:05/02/14 23:03:24 ID:oOsVKVnx
>>366
何が断然いいの?
369名無しさんに接続中…:05/02/14 23:07:38 ID:aL8Srfen
>367
一戸建てです。速度は1.3メガぐらいです。
370名無しさんに接続中…:05/02/14 23:09:36 ID:aL8Srfen
>368
回線速度とかサービスと言っています。
あと値段が安いことを何回も言ってきます。
371名無しさんに接続中…:05/02/14 23:15:05 ID:qg1kUsrl
>369
1.3Mbps!?遅すぎないか?13Mの間違いじゃなくて?
まさかVDSLとかじゃないよね。よかったらプランを教えてほしい。

まあ、1.3Mだとしたらたしかに速度は速くなるかもしれない。
ただ、回線が不安定&P2P(利用するとしたら)ができない可能性が大きい。
372347:05/02/14 23:20:37 ID:G2n08ZlV
BフレッツとJ-COMどちらにすべきか悩んでます。
さいたまはプレミアで上りどれ位でますか?
J-COMTVに惹かれてて、よっぽどひどくなきゃJ-COMに使用かなと思ってるのですが、さいたま市周辺の方の意見が聞きたいです。
373名無しさんに接続中…:05/02/14 23:20:57 ID:aL8Srfen
>371
いえ、1.3メガです。調子悪いと1メガ切ります・・・
プランはBフレッツのニューファミリータイプです。
374347:05/02/14 23:22:04 ID:G2n08ZlV
基地局から1,7キロくらい離れていて今はadslで200k位です。
375名無しさんに接続中…:05/02/14 23:25:26 ID:oOsVKVnx
サービスについて
  P2P・ネトゲ規制をされてますよね?

回線速度
  半年以上DL=23Mbps UP=1.8Mbps保証してくれますか?

値段
  Bフレッツ100MB光 月額¥5,460ですよ
Jcomは幾らだっけ??UP=3000K/s出るんだっけ??ん??
376名無しさんに接続中…:05/02/14 23:27:32 ID:qg1kUsrl
>373
ちょっと遅すぎる気がするな。NTTに調べてもらうか、ルータを使ってるんだったら
設定を確認した方がいいかと。

>372
上りは最大で両プランとも2Mまでだから、上りを使う用途ならばBフレをお勧めする。
377名無しさんに接続中…:05/02/14 23:34:32 ID:HUepy5Pc
http://www.forest.impress.co.jp/
妄想を大いに語ってますよ
378名無しさんに接続中…:05/02/14 23:35:17 ID:aL8Srfen
>376
そうですね。明後日にでもNTTに調べてもらってから
決めようと思います。あともう1つ質問しても良いですか?
このスレを見る限りだとJCOMはあまり評判が良くないのですけど、
その点についてもどうなのでしょうか?
たびたびすいません。
379名無しさんに接続中…:05/02/14 23:36:19 ID:HUepy5Pc
380347:05/02/14 23:37:56 ID:G2n08ZlV
>>376
上りより下りのほうが重要です。
381名無しさんに接続中…:05/02/14 23:39:44 ID:UdGanNYe
>>347>>378
そんな気になるんなら、j-comに入ればいいだろ
このスレ読んでもわからんなら、体験してみるしかないだろ
なんでこうしたタイトルで54も続いてるか考えてみろよ
382名無しさんに接続中…:05/02/14 23:48:45 ID:qg1kUsrl
>378
速度の低下もそうだけど、P2Pはおろか、通常使われるようなメッセンジャー
やネットワークゲームが規制されてるのが原因。
今のスレだと書いてないけど、少し前のスレには規制対象となり得るソフト
が乗っていた。
http://makimo.to/2ch/pc6_isp/1095/1095037815.html

さらに、突然の回線切断(いわゆるプチ切断)およびサポートの対応の悪さも
不満点が多いみたい。個人的な話だけど、うちは回線切断とサポートのおかげで
乗り換えを決意して、今は光の開通待ち中。


>380
予算があるんだったら、Bフレのほうがお勧め。速度も出るしね。
上のようなこともあるし。
383名無しさんに接続中…:05/02/14 23:49:01 ID:oOsVKVnx
>上りより下りのほうが重要

どっちでもいいが、【重要】なら【光】にしろ 値段はほぼ一緒だ スピードは3倍
384名無しさんに接続中…:05/02/14 23:52:05 ID:IC406aNz
>>378
どうなのでしょうって、見たままだよ。
虚言でここまで続いてるとでも思うかい?
385名無しさんに接続中…:05/02/14 23:54:12 ID:aL8Srfen
>382
いろいろと質問に答えていただき、ありがとうございます。
かなり参考になりました。これからじっくり考えたいと思います!
386名無しさんに接続中…:05/02/14 23:54:58 ID:O4gVGneg
まぁ、アレよ。わしがJ-COMに加入したのはダイヤルアップかISDNしかない頃で
「常時接続」「最大2Mbps」これだけで飛びついたもんですよ。

その時は「ブロードバンド」を堪能しましたねぇ。。。何せ、ニュースグループの
お宝画像一枚ダウンロードするのに、クソしてタバコ吸って手を洗って戻っても
まだ終わってないってな感じだったもんなー。当然電話代は月3-4万とかさ。
テレビもあるしまさにJ-COMサマサマだったw

それがいまや、ADSLは千円そこらである、光ファイバー100Mbpsが6000円前後で
J-COMは「比較して」高速でも安価でもない中途半端な商品になったと。

将来はJ-COMもいずれFTTH化しなきゃならんとおもうが、ユーザーはネット、テレビ、
電話の3サービス込みで一番速い・安いところに落ち着くだろうな。
387名無しさんに接続中…:05/02/14 23:56:04 ID:qg1kUsrl
>385
ガンガレ
388名無しさんに接続中…:05/02/14 23:56:46 ID:vlgRqLaX
>>366
さすがにBフレで1.3はないだろ・・・・・
一度NTTとかプロバに機器の接続や設定を点検してもらうといい。

一応漏れの糞COM8Mを利用しての感想 注:()内は宣伝文句
 (とにかく速い)
    確かに加入した当初は4Mくらいは出てたがこれでもベストエフォースの半分
    普段は1〜2.5Mくらいで上りは300kbps前後
    P2P規制は言うまでもなく最強だが稀に夜間に回復する
 (安定している)
    速度の上下幅が大きい(半端じゃないよ)
    漏れの局はプチ切断はないけどADSL以下
 (安い)
    言うまでもないw
 (その他)
    素人、いやプロにもお勧めできない
389347:05/02/14 23:59:58 ID:G2n08ZlV
>>376>>381>>382>>383
アドバイスありがとうございます。Bフレッツにすることにしました。
390相模原:05/02/15 00:30:13 ID:RS5wuJNl
BitTorrentも規制された予感
光も来たようなんでそろそろ潮時か
391名無しさんに接続中…:05/02/15 01:32:44 ID:ThczkESh
スレ違いだったらごめんなさい。
突然切断されて、ずっと繋がらないんですが、
うちだけ?@西東京
392名無しさんに接続中…:05/02/15 02:04:12 ID:mFl8byg+
悪いことばかりしてるから切られちゃったんだよ
393名無しさんに接続中…:05/02/15 02:54:04 ID:eeWVtTGU
>>391
1時からメンテナンスしてる
394名無しさんに接続中…:05/02/15 03:12:24 ID:gxTqnLrP
今日の午前3時からメンテらしいのだが、急に速くなったぞ。
JCOM湘南。
395391:05/02/15 08:35:54 ID:ThczkESh
>>393
メンテだったのか!
ありがとうございました。
>>392
み、み、身に覚えがないさー
396名無しさんに接続中…:05/02/15 08:53:14 ID:fQ2vYR42
ほんとプチプチプチプチ切れやがりますねえ。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
397名無しさんに接続中…:05/02/15 16:17:46 ID:W7+y7Pkv
2chやってるときは切れない(w
398名無しさんに接続中…:05/02/15 16:27:25 ID:cVFzYEae
そりゃずっと切断してるワケじゃないんだから。
プチ切断だっつってんだろ?
399名無しさんに接続中…:05/02/15 16:44:34 ID:W7+y7Pkv
ばか?
迷惑だから2chだけやってろってことだ
400名無しさんに接続中…:05/02/15 16:57:53 ID:mFl8byg+
ワケワカラン
401名無しさんに接続中…:05/02/15 18:14:31 ID:SvsuZNRE
イミモワカラン
402名無しさんに接続中…:05/02/15 18:25:48 ID:cVFzYEae
ってことだって言われてもねぇ。
んなのシラネーヨw
403名無しさんに接続中…:05/02/15 18:31:22 ID:SvsuZNRE
>>402
ヤツハアタマオカシイカラ スルーシル
404名無しさんに接続中…:05/02/15 19:46:58 ID:qf4+mZ56
なぁshare規制入ってねーか?
405名無しさんに接続中…:05/02/15 20:04:48 ID:W7+y7Pkv
>>404
んなことねえぞ。
確かに時間帯によっては1kとかは良くある。
でも時々200kとか恐ろしい速度が出るw
これは漏れにもわからんが回線の不安定さが物語ってるんじゃないかと思う。
406名無しさんに接続中…:05/02/15 20:05:38 ID:RmADuev5
200kで恐ろしいとか言ってたら、FTTH見たらショック死しますね。
407名無しさんに接続中…:05/02/15 20:19:26 ID:7LMPstYM
>時々200kとか恐ろしい速度が出る

ユーザーにサラッとこんな発言をさせるJ-comga恐ろしいわ!w
つーかもうJ-com辛い…。・゚・(ノД`)・゚・。
408名無しさんに接続中…:05/02/15 21:25:39 ID:qf4+mZ56
>405
そうですか。
情報THX。
409名無しさんに接続中…:05/02/15 22:05:32 ID:9RCPM7QZ
来月糞こmを卒業します!光りの国へ行ってきます。
今までありがとう・・・みんなの意見を聞いてると安心できた。
もうちょうっと頑張ってみようと・・・
だけど、もう限界。引越しを機に卒業します。

ありがとうみんな。
本当にjこmは糞だよ。
410名無しさんに接続中…:05/02/15 22:11:14 ID:I2lyCkAm
正味Jcomの月額料金って幾らが妥当だと思う?


  J-com Net
   DL=8Mbps UP=2Mbps (税込5,775円)

  J-com Net プレミア
   DL=30Mbps UP=2Mbps (税込5,229円)

=====================================================

  Bフレッツ光(with国内メジャープロバイダー)
   DL=100Mbps UP=100Mbps
   ファミリータイプ NTT東日本 (税込5,279円) 初年度平均
   マンションタイプ NTT東日本 (税込3,348円) 初年度平均
  
  TEPCO光(with国内メジャープロバイダー)
   DL=100Mbps UP=100Mbps(上下占有回線)
   ホームタイプ         (税込3,324円) 初年度平均
   マンションタイプ       (税込1,890円) 初年度平均

411名無しさんに接続中…:05/02/15 22:14:06 ID:I2lyCkAm

プレミアの方が安く書いちゃったなw すまん、上下間違えた
412名無しさんに接続中…:05/02/15 22:22:10 ID:mFl8byg+
Bフレッツ、回線使用料しか書いてないぞ。
それにプロバイダ料が加算されて大体8000弱だよ
413名無しさんに接続中…:05/02/15 22:23:04 ID:mFl8byg+
8000弱はファミリータイプのはなしね。
414名無しさんに接続中…:05/02/15 22:26:10 ID:I2lyCkAm
>>412
いいえ
回線使用料と回線終端装置利用料945円(税込)/月、屋内配線利用料210円(税込)/月の
合計の年間平均額です
415名無しさんに接続中…:05/02/15 22:28:33 ID:mFl8byg+
そういう細分化した話でなくてさ。
JCOMは込み込みで月5700円で
Bフレはプロバイダ料入れると合計で月8000円弱になるってこと。
416名無しさんに接続中…:05/02/15 22:38:07 ID:I2lyCkAm
>>415
すまんが、どこのプロバイダーと組み合わせると\8,000になるのか教えてくれ
417名無しさんに接続中…:05/02/15 22:39:46 ID:mFl8byg+
ああ、プロバイダでも微妙に変わるのか。
OCNの場合の話だ
418名無しさんに接続中…:05/02/15 22:42:50 ID:SV1Lmvbk
もう、なんか社員必死ですね・・。
419名無しさんに接続中…:05/02/15 22:45:31 ID:mFl8byg+
俺社員じゃないよ。
今月でJCOM見切って来月からOCNに変えるわけで
ちょうど料金の話になってて全然違ってたから指摘しただけ。

ここの一覧表でもみて納得してくれ。
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/bflets/hikaku_bflets.htm
420名無しさんに接続中…:05/02/15 22:51:26 ID:8LWplK0P
>>410の価格は価格COMとかで検索できる、割引とか含めた2年間使った場合等の平均金額じゃないの?
はっ、そう考えるj-comって加入時とか脱退時に金かかるから更に高くなるな
421名無しさんに接続中…:05/02/15 22:57:54 ID:I2lyCkAm
>>417
勝手にIP電話料金(税込\399)をONさせて\8,000弱(正確には\7,833)にしちゃダメだよw 
ネットの話しをしてるんだからw

何れにしてもなんでワザワザそんな高いプロバイダーを敢えて選ぼうとするのか疑問なんですが・・??
422名無しさんに接続中…:05/02/15 23:03:17 ID:mFl8byg+
>>421
実はIP電話も使用プランにした方が安いんだよ。
その辺理由はわからんのだが。
使用しないにすると8000円を数百円超えるんだよ。
煽るのも良いけどよく調べてからにしてね。
それに、Bフレにするならどこも似たような値段なんだよ。

あなたにはいろんな意味でJCOMがお似合いですよ。
423名無しさんに接続中…:05/02/15 23:09:48 ID:I2lyCkAm
>>422
あなたに言われて調べてみたんですよ
ttp://www.ocn.ne.jp/hikari/bflets/charge/

↑このページが間違えてるってことなんですかね〜・・・ そーわ思えないんですがねw

ご心配なく、先週からTEPCOに乗り換えてますんで悪しからず
424名無しさんに接続中…:05/02/15 23:17:21 ID:I2lyCkAm
>>422
それと、BIGLOBEと@niftyなんかはチョット安いんですよ
初年度平均をそれらのプロバイダーから算出すると↑↑に書いたような数字になるんですよ〜
なのでこれからは、ちゃんと人の書いた内容を読み込んでからレス付けてねw よろしく
425名無しさんに接続中…:05/02/15 23:27:52 ID:8MyzKCjm
相模原だけど、MSNメッセンジャでファイルの送受信も出来るし
ネトゲも問題ないですよ
426名無しさんに接続中…:05/02/15 23:29:49 ID:mFl8byg+
今BIGLOBE選ぶのはどうかと思うし、niftyも縛りが長いし
それにOCN選んでもBフレ回線2月無料や電気やで頼めば商品券くれたり等で
キャンペーン含めた基準で高い安いを決めた場合十分安くなってるんだよ。

IP電話の話も、OCNの方で決めてるプランの関係で
そのページには載ってないけど実際違うんだよ。
そのページはIP電話しようプランしか書いてないでしょ。

頼むよ、ホントに。重ねて言うようだけど煽りたいならよく調べてよ。
427名無しさんに接続中…:05/02/15 23:39:15 ID:I2lyCkAm
>>426
あっそ

あなたの言うことが本当ならあのページは不正な広告として公取委に訴えられちゃうよ >OCN
428名無しさんに接続中…:05/02/15 23:53:48 ID:mFl8byg+
もうわけわからん。
プランの細部が載らないと公正取引委員会が訴えるとか妄想入ってきてますね。
とりあえずあなたが中途半端な知識で適当言いまくってることだけは分かりました。
これ以上は話しても無駄なようですね。
それはあなたも十分感じているでしょうし、これ以上の疑問があるならOCNにでも直接問い合わせてください。
それではさようなら。
429名無しさんに接続中…:05/02/15 23:56:49 ID:I2lyCkAm
>>426


412 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:05/02/15 22:22:10 ID:mFl8byg+
Bフレッツ、回線使用料しか書いてないぞ。
それにプロバイダ料が加算されて大体8000弱だよ

415 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:05/02/15 22:28:33 ID:mFl8byg+
そういう細分化した話でなくてさ。
JCOMは込み込みで月5700円で
Bフレはプロバイダ料入れると合計で月8000円弱になるってこと。



何にしても貴方が縦読みしたせいで、自ら勘違いした・レスを付けたことは訂正しないでいいんですか??
430名無しさんに接続中…:05/02/16 00:03:15 ID:TiUmD3uE
>>428
あのページはプランの細部ではないでよ プランそのものです
個別に料金設定されたものを、抱き合わせで電話の加入を義務化したら違法だよw
そんなことも判らない知識障害者だったんでしょーかねー、あなたw

中学生なら許されても、社会人なら問題ですよ〜、あなたの脳内
431名無しさんに接続中…:05/02/16 00:05:29 ID:YrrQ3mDL
home.ne.jp規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1046966614/37

37軍艦焼 ★05/02/15 23:49:21 home.ne.jp を全サーバで無期限規制。
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

備考 規制はまだ発動していません。
432名無しさんに接続中…:05/02/16 00:12:47 ID:UVf1Ovyc
やけにスレが進んでると思ったら何だか遺体ヤシがいるなww
433名無しさんに接続中…:05/02/16 00:14:38 ID:qk1zq58v
ID:mFl8byg+は日付が変わったのでもう出れないそうです
今日のIDでは別の役割で登場予定だそうです
社員も大変だな
434名無しさんに接続中…:05/02/16 01:15:16 ID:loOk+twB
>422
とりあえずエキサイトの料金みてからその発言してくれ
どこがどこも同じような料金だ、恥ずかしいやつだな
正味Jcomの月額料金って幾らが妥当だと思う?


  J-com Net
   DL=30Mbps UP=2Mbps (税込5,229円)

  J-com Net プレミア
   DL=8Mbps UP=2Mbps (税込5,775円)

=====================================================

  Bフレッツ光(with国内メジャープロバイダー)
   DL=100Mbps UP=100Mbps
   ファミリータイプ NTT東日本 (税込5,279円) 初年度平均
   マンションタイプ NTT東日本 (税込3,348円) 初年度平均
  
  TEPCO光(with国内メジャープロバイダー)
   DL=100Mbps UP=100Mbps(上下占有回線)
   ホームタイプ         (税込3,324円) 初年度平均
   マンションタイプ       (税込1,890円) 初年度平均



436名無しさんに接続中…:05/02/16 01:30:47 ID:TiUmD3uE
また間違えた・・・orz・・・
437名無しさんに接続中…:05/02/16 02:06:06 ID:kZuGum1C
何故↑が光との比較になったのかがさっぱり。糞COMとの比較はDSLだろ?
それなら一目瞭然なのに。

それから↑のは初年度平均とあるようにキャンペーンの割引を考慮した
ものであって、次年度からは半年無料や初年度半額のキャンペーンは
無くなるので倍額かかり、その安さはまやかしに過ぎないことをお忘れなく。
まぁ光が普及してくれば月額料金も安くなってプレミアレベルまで
料金は落ちるだろうけど。

ん?俺は糞COMをすぐにでも辞めて光にしたい人間だよ。
でも次年度からの料金を考えるとすぐには変えられないんだよねぇ・・・
438名無しさんに接続中…:05/02/16 02:06:19 ID:qk1zq58v
>>436
次にまたやる元気があるなら、工事費とか解約費用とか加えて
2年間使った場合を想定した数値を参考表示してほしい、すごく割高になりそう
j-comっていつもキャンペーンやってるぽいけど、全然お得な感じしないな
今は何やってんだろ、社員さんヒマな時レスしてくれ
439名無しさんに接続中…:05/02/16 02:51:38 ID:w9Rcdb3v
>>437
社員乙
440名無しさんに接続中…:05/02/16 03:00:06 ID:JETWoyZz
J-COM Net \5229  DL:8M (\632.6/M) UL:2M (\2614.5/M)
J-COM Net プレミア \5775  DL:30M (\192.5/M) UL:2M (\2887.5/M)
J-COM 3点パック \9408〜\10910  TV:34ch (内訳でNet8M:\4400、30M:\4900程度と思われる)
J-COM工事費 \8400〜\21000  (Net単品工事だと2万円コースでーす)
nifty フレッツADSL1.5M東 \3717  DL/UL:1.5M (\2478/M)
nifty フレッツADSL12M東 \4379  DL/UL:12M (\364.9/M)
nifty フレッツADSL24M東 \4526  DL/UL:24M (\188.6/M)
nifty フレッツADSL初期費用 \4043  (3ヶ月、月額\1250割引)
nifty Bフレホーム東 \7119  DL/UL:100M (\71.2/M)
nifty Bフレホーム初期費用 \15068(東) \29295(西)  (基本的にキャンペーンで無料じゃないかと。初年度月額\2100割引)
nifty Bフレマンション東 \3707  DL/UL:100M (\37.1/M)
nifty Bフレマンション初期費用 \7455(東) \13335(西)  (基本的に(ry。初年度月額\1500割引)
nifty Bフレ解約費用 〜\5250  (2年縛り。西は\5250か\2625が加算される)
nifty TEPCOホーム \7455  DL/UL:100M占有 (\74.6/M)
nifty TEPCOマンション \5040  DL:100M (\50.4/M) UL:100Mor40M (\74.6/M \126/M)
nifty TEPCO解約費用 ホ:〜\35910 マ:〜\11655  (ホームは6ヶ月、マンションは3ヶ月。契約期間ごとに費用が異なる。)
スカパー \410〜\7770 (0〜65ch)  金額はパック料金。見たいチャンネルを検討する必要あり。
KDDI光プラスホーム3点パック \9765  100M TV:30ch
KDDi光プラスマンション3点パック \7297  70M TV:30ch
KDDi光プラス初期費用 \17850〜\31500  (3月まで無料。別途登録料\3150)
441名無しさんに接続中…:05/02/16 04:55:10 ID:uDiY3FjD
>>435
そのデータってどこから拾ってきたの?
>>424に書いてるBIGLOBEと@niftyの価格で出した値?
とりあえずソースがない事には判断材料にならないのは確か
442名無しさんに接続中…:05/02/16 06:46:05 ID:x4ePhL0E
なんかここみておもったけど
ウィニーで200kって悪くないのね
これが規制かと思ったけどまーまーなのね
443名無しさんに接続中…:05/02/16 06:47:18 ID:1HLe6nKQ
42 名前: 軍艦焼 ★ 投稿日: 05/02/16 00:04:01
.zaq.ne.jp を全サーバで無期限規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1075197768/42-43
備考 規制はまだ発動していません。

規制中でも書ける板
運用情報      http://qb5.2ch.net/operate/ (名前欄に半角小文字でfusianasanでホスト表示要)
規制議論      http://qb5.2ch.net/sec2chd/ (名前欄に半角小文字でfusianasanでホスト表示要)
批判要望      http://ex3.2ch.net/accuse/
ラウンジclassic   http://sports2.2ch.net/entrance2/
同人イベント    http://sports2.2ch.net/comiket/
イラク情勢      http://sports2.2ch.net/iraq/
年末年始番組   http://sports2.2ch.net/kouhaku/
ワールドカップ   http://sports2.2ch.net/wc/
削除要請      http://qb5.2ch.net/saku2ch/ (ホスト強制表示)
削除整理      http://qb5.2ch.net/saku/   (ホスト強制表示)
削除議論      http://qb5.2ch.net/sakud/   (ホスト強制表示)
444名無しさんに接続中…:05/02/16 10:32:45 ID:qk1zq58v
>>440
がんばって書いたのはご苦労さん
でも今ってほとんどキャンペーンやってるからADSLや光は実質もっと安くなるんだよね
反対にj-comは基本料割引ってほとんどやってなくて、工事料や解約料も無料にならんから
更に高くなるんだよな
実際は
http://www.kakaku.com/bb/
等で自分の条件に合わせて比較するしかない、キャンペーンの場合は12ヶ月以上の加入が
条件なのが多いけど、普通は解約料とらんから12ヶ月したら別のに入ればいいとも考えられる
ADSLにしろ、光にしろj-comに比べれば面倒な工事なんてなんも無い、楽々乗換えだ

まあなんにせよ確かな事はスレタイにあるとおり、J-COM は高い!!ってことだ
445名無しさんに接続中…:05/02/16 10:35:17 ID:4NDDw4fN
ほんとプチプチプチプチ切れるな。
いい加減にしろよ
446名無しさんに接続中…:05/02/16 11:34:22 ID:vdXBqJ1W
引越しだ〜引越ししかね〜家買うか〜。
447名無しさんに接続中…:05/02/16 23:03:53 ID:MzOl42Mi
とりあえずニュースで流れた「2005年中に100Mbpsのサービスを提供する」という
J-COM CEOの言葉に賭けよう。。。
448名無しさんに接続中…:05/02/16 23:11:14 ID:UVf1Ovyc
上りは6Mだけど良いの?
449名無しさんに接続中…:05/02/16 23:42:16 ID:MzOl42Mi
上り6Mって数字出てるとは知らなかったけど、6Mだったとして6Mも何をアップロードすんの?

しかしだ。。。

ケイ・オプティコムは、最大1GbpsのFTTH接続の試験サービスを開始する。

対象になるのは、神戸市須磨区の一部地域にて、すでにFTTH接続サービス
「eoホームファイバー」を利用しているユーザ。すでにモニターの応募を
受け付けており最大で100名を予定。試験サービスは4月1日から6月15日まで提供される。

この試験サービスでは、GE-PON技術を採用。Yahoo! BBやNTT東西のように1Gbpsを共有し
最大100Mbpsを提供するサービスではなく、ユーザ宅まで1Gbspで接続されるのが特徴だ。

なお同社では、早期にサービス化できるように取り組むとしている。

だそーでつ。。。やっぱCATVのFTTH化は必須だよ。せせこましい技術開発してる暇あったら電柱から家までファイバーに汁!
450名無しさんに接続中…:05/02/16 23:46:50 ID:OvM0ddPW
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i
      |  /~`'''‐- 、._   _,,. -‐''"´~ヽ.  !
.    | ./        ̄        ヽ !
.     │/   `'‐ 、._    _,.. ‐'´    ヽ ! なんだっ……!?
.     |〈 ─- 、,,_   ̄ ̄    ,.. -─ 〉|  おまえらは……!
.    | ヽ     `'v    v'"´    /│
   , -、│ ,. -─。‐;      ‐。─- 、  ! , -、  え? 
    !,ヘ |.l.  ` ‐-‐'´ i   i ` ‐-‐'   |.| i~ i FTTHだってっ……!?
    | r‐|.!      |    |        .|.!.ト、.!
   i ト-||. l      |    |      l .!!.ヘl.l ウソつけっ…!
   ヽ、_l| !、_   l     l  _ ,ノ .|!_,ノ
      |    __`‐^ー^‐'__   .|    ダメダメっ
    /i!  i´      ̄ ̄ ̄    `i  |\ ケーブル屋が光づらして調子に乗っちゃ……!
_,,.. ‐''/  !l  ヽ、.________,ノ  l|. \_
  ,./  │l       .___,       ,!|.   ゙i`''‐- 針金ベースの光ファイバーなんてないっ……!
‐''´ !  │lヽ.      ̄ ̄       ノ;;|!   |、._
.   |   | .l;;;;`‐.、.._______,,. ‐";;;;;!|     |  ` カルト認定・・・・!! 帰った帰った・・・!
  |     | i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;! !     |
  |   │ .゙、               / |.     |
451名無しさんに接続中…:05/02/17 00:22:32 ID:wloMYhYU
どーでもいいけど、光ファイバーの時点で"ケーブル"TVじゃないな。
452名無しさんに接続中…:05/02/17 00:25:58 ID:7hXqAoXt
光ファイバー「ケーブル」テレビ。
同軸「ケーブル」テレビ。
453名無しさんに接続中…:05/02/17 00:35:33 ID:4gF6/sFA
ネット接続するときのアカウント名の後の@の後ろの部分を教えてください(´・ω・`)
友達がつながらなくなってこまっておます
454名無しさんに接続中…:05/02/17 00:44:20 ID:wloMYhYU
>453
PPPoEなんて使ってないでしょ。そのまんまで接続できる。
それともサービスのダイアルアップのほう?
455453:05/02/17 00:59:32 ID:4gF6/sFA
あっ、、いま調べたらケーブルテレビだったんですね、、、
ケーブルテレビ使ったことないから全然わからないや・・・(´・ω・`)
なんかたしか8Mだか12Mだかってイッテタカナ・・・_| ̄|○
456名無しさんに接続中…:05/02/17 01:15:18 ID:SbEkgVtt
100Mになっても、結局規制されたら意味無いってw
457名無しさんに接続中…:05/02/17 15:55:21 ID:ze31dngl
>>456が核心をついてしまった
今でもWEBとメールだけじゃ1Mもあれば十分でプレミアは全く不必要だしね
以前も誰か聞いてたけど、下り20M以上出てる恵まれた人ってホント何に使ってんの?
458名無しさんに接続中…:05/02/17 16:04:34 ID:yzPy5vK0
J-COMと契約してもう3年以上になるけど、一度として8Mの半分の4Mも出た事ない。
4月に解約する予定だから、半分返せって言いたい。というか言う。
もちろん返ってくるとは思わないけど、それでゴネて解約料は払わないつもり。
459名無しさんに接続中…:05/02/17 18:15:04 ID:KbZwGmYK
>>558
はっなに贅沢を言ってるんだーーーー
俺なんて↓2Mもまともにでないぞーーーーーーー
460名無しさんに接続中…:05/02/17 18:40:40 ID:7WYJJ9+j
558に期待。
461名無しさんに接続中…:05/02/17 19:09:24 ID:unvwPhLn
>>558
社員乙
462名無しさんに接続中…:05/02/17 19:56:13 ID:wloMYhYU
>457
ストリーミングも使わないんですかそうですか。
463名無しさんに接続中…:05/02/17 19:56:26 ID:Q1sbzkEb
>>558まで回せ回せ〜!
464名無しさんに接続中…:05/02/17 19:59:52 ID:RjcA5/Js
ストリーミングには規制かかってるし〜
465名無しさんに接続中…:05/02/17 23:10:47 ID:ms00ap6V
光の場合は太い帯域をどう使おうか悩むが
J-COMの場合は何に使えるかで悩む
466名無しさんに接続中…:05/02/18 00:15:20 ID:awz8hLWY
100Mプランは単引き形態な一戸建などは加入できないですがなにか?
100Mは集合住宅のみなさんで分け合うためのものです
社長の話からして100Mもいらないんじゃないかとってる時点でやる気ないから最低限の投資だね
NTTは最近は光電話が使えるギガベースのを導入されるがちょい前なら100Mを居住者で共有
更にそれより前になるとホームPNAなんてみんなで10Mを共有って世界だし
ジェイコムの100Mなんていいとここのあたりの速さじゃないかと予想
467名無しさんに接続中…:05/02/18 00:19:57 ID:KwElfPvO
いやだから、8Mだろうが、30Mだろうが、100Mだろうが同じなんだって
規制前なら8Mでもそこそこの評判、30Mだったら結構いい評判だったのに
今となっては客寄せの方便にしか聞こえん
468名無しさんに接続中…:05/02/18 00:51:27 ID:tc4D40lo
<日経>◇ジュピターテレコム、3月にジャスダック上場へ
 CATV(ケーブルテレビ)最大手のジュピターテレコム(東京・港、森泉知行社長)が、3月にジャスダック証券取引所に新規上場する見通しになった。
2003年12月から地上波テレビのデジタル放送が始まるなど、デジタル投資の必要性が高まっており、
上場に伴う公募増資で設備資金を調達、知名度向上で契約者数も増やす。


上場したら、
利益追求のために今にも増して
低速プチプチインターネットが楽しめる事でしょう
469名無しさんに接続中…:05/02/18 00:53:53 ID:63uNrFMa
なんかこの会社ズレてるよな
470名無しさんに接続中…:05/02/18 01:19:06 ID:QPQ5O+FL
このスレもな
471名無しさんに接続中…:05/02/18 01:30:19 ID:tc4D40lo
>>469-470
具体的に
472名無しさんに接続中…:05/02/18 02:43:56 ID:F72REeoB
('A`)就職が決まらないので、一人暮らししてJcomな実家から抜け出る見通しもありません。
Jcomあたり社員募集してねえかな。
473名無しさんに接続中…:05/02/18 03:02:45 ID:hVEXuzr3
>>458
一軒家なら朝方5Mは出るよw
474名無しさんに接続中…:05/02/18 08:02:33 ID:9lg2/Jdh
へ〜一軒屋のほうがいいんだ。
うちなんか、上りブースタついてるよ、団地はだめだね。
475名無しさんに接続中…:05/02/18 10:15:39 ID:lLfMjKco
アプリなんて正規版で十分すぎるほど持ってるし可愛すぎる何回やってもおしたおしたくなる彼女出来たし
俺のネットスピードが落ちるからP2P規制どんどんしてP2Pやってるセンズリ野郎の邪魔してやってください。
J-COMたん。

476名無しさんに接続中…:05/02/18 10:27:45 ID:n/LjVmZN
JCOM@杉並昨日AM1時頃全くつながらなくなった
しかしwebでは障害報告ないな
あ、ここが不具合公式発表サイトでつかっw

P2Pはともかく、普通のWebブラウジングやメールぐらいはまともにやらせろと
477名無しさんに接続中…:05/02/18 10:28:18 ID:n/LjVmZN
↑昨日じゃなくて今日のAM1時ですた。
478名無しさんに接続中…:05/02/18 12:13:33 ID:arPxoJGQ
西東京今つながってる?
479名無しさんに接続中…:05/02/18 17:19:11 ID:cszXSVWD
ファイル落としてると1分もたたないうちに切れるんだけど
こんなもん?設定が悪い?
ちなみに、落としてるのはデモ
mxとかはやってない
480名無しさんに接続中…:05/02/18 17:21:22 ID:VsOfUcOR
そのファイルをおいてるサーバが悪いとはおもう。
だが何のサーバにおいてるのかもよるし、それだけの説明では
おまいの頭が悪い事しか確定できない。
481名無しさんに接続中…:05/02/18 17:56:43 ID:KwElfPvO
>>480
普通のプロバイダーなら正しい回答

しかし、ここはj-com、ひどいことシンプルに、それがJ-com規制
482名無しさんに接続中…:05/02/18 20:21:54 ID:lBIZDVZq
ジェイコムでもできる無料ネットゲームって存在しますか?
483名無しさんに接続中…:05/02/18 21:43:24 ID:IVp3MW0a
>>473
うちは一軒家だけど、そこまで出ないよ……せいぜい3M。
えらく重くなるときがしょっちゅうある。
サポセンに電話してもらちがあかないorz

TEPCOが来ることを祈って、つなぎでBフレッツにしようかなぁorz
484名無しさんに接続中…:05/02/18 22:39:55 ID:KX9eYEvQ
>>481
だからってすべて糞COMのせいにはしてられん。
解決策あるかもしれんのに決め付けで糞COMだからじゃあかん。
ウチでは切れないし。まぁ>>480には同意だけど。


先日JCOMを導入してる出身の中学の先生に呼ばれてちょっとした
手伝いしてきたんだけど、ついでにネットのスピードテストやってみた。
流石に学校用なだけあってDL速度は6M記録したけどUPは300K・・・
学校のような大口契約者すら規制なのかJCOMは。
485名無しさんに接続中…:05/02/18 22:49:25 ID:KjnwrGrI
湘南・・・
share規制・・・・
だめぽ・・・・
486名無しさんに接続中…:05/02/19 00:10:10 ID:Rr8hsz96
低速の皆さんこんにちわ
487名無しさんに接続中…:05/02/19 00:42:42 ID:5O4IYwzk
>>482
あるよ、お前には教えないけどな
488名無しさんに接続中…:05/02/19 01:16:59 ID:MZoju1UL
>>487
なんで教えてくれないんディスカー!!
489名無しさんに接続中…:05/02/19 01:18:09 ID:D6NJ8oaL
>>488
マジレスですまんが、あれはスタッフはコロッケのつもりで作画していたが
スポンサーの都合でハンバーグと言うことにされたらしい。
よく分からんが放送当時は食品メーカーが付いていたらしいな。
490名無しさんに接続中…:05/02/19 08:20:37 ID:glAE8o2T
>>440 の料金比較見たってJ-COM 3点パック (8M)の漏れは勝ち組みじゃないの。
そりゃスピードは遅いかも知らんがP2P以外でそんだけ必要なものってないじゃん。
それにJ-COM PhoneでNTTの時よりだいぶ安くなったぞ。

ちがうってば
491名無しさんに接続中…:05/02/19 09:24:43 ID:5hvFrc/p
│    ↑
└-─-┘

安くて粗悪な商品を買うのがおまえの勝ち組の概念ですか。そうですか。
どうせ、PCも韓国産だろw
492名無しさんに接続中…:05/02/19 09:44:16 ID:AX5sXX9c
>>491
馬鹿は帰っていいよ
493名無しさんに接続中…:05/02/19 10:33:41 ID:5hvFrc/p
>>492
煽り文句まで知能の低さを露呈しとるなw
494名無しさんに接続中…:05/02/19 10:40:33 ID:5hvFrc/p
>>492
そうだ、もうこのスレに来る事もなくなるけど、勝ち組人生を満喫してくださいねw

漏れはさっき解約したとこ。今月は28日までってのすっかり忘れてて、3月一杯まで使用・・・orz
スカパーとTEPCOは今月末に工事しにくるのに邪魔だなぁ・・・・

TEPCOの漏れは負け組みだねwwwwwwww

じゃあな、元気でやれよ。低脳w
495名無しさんに接続中…:05/02/19 11:33:02 ID:t870YSOi
2chにはりついてるよ、キモ
496名無しさんに接続中…:05/02/19 11:37:34 ID:5IxOlnSH
>>493
残念ながらネットでは貴方の言葉なぞまったくの無意味です。
さながら北朝鮮の核保有宣言のように
497名無しさんに接続中…:05/02/19 11:41:17 ID:glAE8o2T
テプコは速いよ。ベストでしょう。スカパーもいいでしょう。
でも両方あわせていくらかかるんだよう。高杉んだよ。
498名無しさんに接続中…:05/02/19 12:36:53 ID:5IxOlnSH
黙れ貧乏人
499名無しさんに接続中…:05/02/19 12:50:05 ID:2CVrvLgb
ライブカメラが使い物にならないから俺にとってJ-COMは糞
500名無しさんに接続中…:05/02/19 13:14:56 ID:tiZDohxu
>>493の言う通り、高卒低能社員はレスでわかるなw
「黙れ貧乏人」とかw
馬鹿丸出しw
501名無しさんに接続中…:05/02/19 13:32:41 ID:wyM7JFPD
TEPCOも評判悪いからな
jcomに比べればマシなんだろうけど
502名無しさんに接続中…:05/02/19 13:40:42 ID:2CVrvLgb
ちょっと前にいた、自らはTEPCOを選び安いという理由でISP候補にビ糞やniftyをすすめてた香具師は
どっかの工作員かネタだったのだろう。
503名無しさんに接続中…:05/02/19 13:40:59 ID:ENgU/VjV
jcomからtepcoに乗り換えようと思って調べたが、同じく規制だらけなのな
Bフレが一番か。
504名無しさんに接続中…:05/02/19 14:01:29 ID:KTJr8/vF
仮にいろんな工作員がいたとしても、ネタだったとしても
確かな事は、 「J-COMよりヒドイ規制はありえない」 ってことだ
505名無しさんに接続中…:05/02/19 14:50:55 ID:MZoju1UL
ジェイコムでもできる無料ネットゲームを教えてください
506名無しさんに接続中…:05/02/19 15:31:57 ID:FCQJSOho
パン屋は?
507名無しさんに接続中…:05/02/19 15:47:44 ID:rO26gzpM
TEPCOが規制入ってるとか評判悪いとか・・・・



流石JCOMユーザー

馬鹿にしか、いや、厚顔無恥じゃないと書けないレス、ご苦労サンです
508名無しさんに接続中…:05/02/19 16:15:01 ID:uMu24K62
速度が出ても規制が酷いんじゃ困るな。
最近ネットゲーム用のパソコンを買ったのに。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/19 16:12:14
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/群馬県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(1764kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.7Mbps(2244kB,3.7秒)
推定最大スループット: 5.1Mbps

あと、なんか最近メールの送信が遅いっつーか固まるんだが。
509名無しさんに接続中…:05/02/19 17:28:56 ID:YcUs+4ce
↑漏れもやってみたぞ (J-COM東京)

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/19 17:26:49
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(539kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.9Mbps(758kB,3.1秒)
推定最大スループット: 1.9Mbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。


510jcomさいたま5年目:05/02/19 17:55:45 ID:XDtPT0u6
勝ったな。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/19 17:55:05
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 830kbps(333kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 840kbps(539kB,4.6秒)
推定最大スループット: 840kbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
511名無しさんに接続中…:05/02/19 19:56:38 ID:glAE8o2T
J-COM Webページ スキャン プロキシ経由無線LAN経由 MyFirewall常駐 I.E5.01

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/19 19:55:32
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 580kbps(195kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.3Mbps(758kB,5.1秒)
推定最大スループット: 1.3Mbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

最近ちょっと落ちたな。
512名無しさんに接続中…:05/02/19 22:18:40 ID:2CVrvLgb
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/19 22:14:52
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.5Mbps(539kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.15Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット: 1.5Mbps
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの平均速度は9.7Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
・10Base-Tや16bit PCカードのLANカードやHUB、または低速ルータをお使いではありませんか?
FTTHサービスや一部のCATVサービスは広帯域のためこれらにボトルネックが発生しやすくなります。

ボトルネック?
体験してみたいもんだ。
これで30Mタイプかよ。
513名無しさんに接続中…:05/02/19 22:59:13 ID:hKBC28t1
>>404
規制入ってるよ。
時間帯とか無関係に1.1しか出ない。
ためしに24時間放置してみ。

確かに一瞬100くらいを表示するときはあるが
5秒と経たずに1ケタに落ちる。
514名無しさんに接続中…:05/02/20 00:46:42 ID:S4EYaVKu
あんた 気は確か?
それともバカなの?
515名無しさんに接続中…:05/02/20 01:27:38 ID:8NetfEqX
>514
何の歌?
516名無しさんに接続中…:05/02/20 16:45:08 ID:PX2PF7cp
今日もJCOMプチ断線@東京
517名無しさんに接続中…:05/02/20 18:00:20 ID:TV3sImsT
J-com西東京(8M契約)
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/20 17:58:36
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.7Mbps(974kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.7Mbps(1441kB,4.3秒)
推定最大スループット: 2.7Mbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

518元 @NetHOME:05/02/20 18:20:36 ID:LA3s0iZh
今日乗り換えますた。上り、下りは以下のとおり。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/20 18:17:41
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 42Mbps(9971kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 49Mbps(16870kB,3.0秒)
推定最大スループット: 49Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなのでかなり速い方です!
おめでとうございます(下位から95-100%tile)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
上り回線
 速度:56.75Mbps (7.094MByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/20(Sun) 18:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
519名無しさんに接続中…:05/02/20 20:36:38 ID:iNBhSx6M
糞COM東関東8M

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/02/20 20:35:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 647.342kbps(0.647Mbps) 80.91kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1106.088kbps(1.106Mbps) 137.72kB/sec
推定転送速度: 1106.088kbps(1.106Mbps) 137.72kB/sec

流石はNaroowBandだけあるなw
520名無しさんに接続中…:05/02/20 21:05:46 ID:57WDiH84
2chに軽いカキコ規制入ったね
521名無しさんに接続中…:05/02/20 21:16:59 ID:8NetfEqX
串規制か。コピペバカがいるらしい。
522名無しさんに接続中…:05/02/20 22:26:24 ID:jGa45TxQ
串規制されてるよ
523名無しさんに接続中…:05/02/20 23:52:50 ID:HSz3owSU
jcom湘南8M

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/02/20 23:49:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 582.687kbps(0.582Mbps) 72.11kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 699.712kbps(0.699Mbps) 86.69kB/sec
推定転送速度: 699.712kbps(0.699Mbps) 86.69kB/sec

P2Pは帯域制限、Webもこれか・・・
もうだめぽ
524名無しさんに接続中…:05/02/21 01:26:59 ID:klWWWjVm
どうでもいいわ
525名無しさんに接続中…:05/02/21 05:36:40 ID:xk5dXbqA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:jcom@nethome
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:福岡県北九州市小倉南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.597Mbps (324.6kByte/sec) 測定品質:87.9
上り回線
 速度:1.948Mbps (243.5kByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:**************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/2/21(Mon) 5:35
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
526東関東:05/02/21 08:40:16 ID:KFpLzoIP
( ・ω・)
527札幌:05/02/21 09:45:24 ID:gyNgy3fA
('A`)
528釜山:05/02/21 12:09:52 ID:KFpLzoIP
<丶`∀´>
529名無しさんに接続中…:05/02/21 12:19:11 ID:OcqKuMPN
   ___
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
530名無しさんに接続中…:05/02/21 12:25:37 ID:NkBw1WKJ
>>505
J混むでできないゲームを探すほうが大変な希ガス。
っていうか、自分で探せYO

因みに、有料無料関係なく、とりあえずゲームができるってだけで、プチ切断が多くて
快適に遊べないYO
531名無しさんに接続中…:05/02/21 14:57:45 ID:9IlFg0oU
http://j-com.ne.jp/p2pj-com
J-COMもP2POK
532名無しさんに接続中…:05/02/21 15:15:53 ID:w+yaMZkg
http://j-com.ne.jp/
> 弊社はプログラミング等の会社で、ケーブルのジェイコムさん、ジュピターテレコムさん、ZAQさんとはまったく無関係の会社です。
> お間違いのなきようご注意下さい。

しかも改装中で>>531は404。
ってか20分足らずで404って…どっから持ってきたんだそのURL。ぐぐるのキャッシュにも無いし。
533名無しさんに接続中…:05/02/21 19:37:49 ID:gbbbjRTn
>>532
漏れも気になってアーカイブから引っ張ってきたけど、その階層は無かった。
534名無しさんに接続中…:05/02/21 19:59:13 ID:klWWWjVm
神の国
535名無しさんに接続中…:05/02/21 21:57:34 ID:bqRUkrme
>534
お疲れ様です。
536名無しさんに接続中…:05/02/21 22:07:54 ID:MK/MHLOc
東関東ついにShare規制来たっぽい。
一本あたり10KB/s出ない。いい加減光か・・・・
537名無しさんに接続中…:05/02/21 23:00:27 ID:oWv2lAwp
>>536
1100出てるが…
538名無しさんに接続中…:05/02/21 23:00:56 ID:6+KqkOue
1100bpsか・・・
可哀想に
539名無しさんに接続中…:05/02/22 16:52:13 ID:Y4c9EgJ5
キター・・・
洒落が東関東規制されてる
もうどこでポエム集めればいいんだよ・・・
540名無しさんに接続中…:05/02/22 17:56:59 ID:GresBKtI
あ〜、やっぱり規制なんだorz
でも537は1100もでてんのか。ちなみに自分は神奈川です。
みんな光に変えるとしたらどこにする?
541名無しさんに接続中…:05/02/22 18:08:38 ID:7sBWhEbd
J-COMの100M光にする
542名無しさんに接続中…:05/02/22 18:19:19 ID:GresBKtI
>>541そんなのないよ!w
なんか光もどこも規制されてるって聞くからどこにしていいかわかんないよ
J混むよりはマシだろうけど
543名無しさんに接続中…:05/02/22 19:10:34 ID:Y4c9EgJ5
うちは我孫子だ

電話とテレビとネット、三つ契約してるから変えにくいんだよね
一応光は来てるんだけど。
権限握ってる父は、J-COMで満足してるからたぶん変えないんだろう
まさかポエムのためとは言えんし・・・

もうね、電話ネットテレビのUN-COMスパイラルで糞まみれですよ
544名無しさんに接続中…:05/02/22 21:32:20 ID:z8Lzg2wx
>>540
ビブロ以外は万一まれに規制されたとしても、j-comの規制されてない
くらいの速度は出る
光にいける環境なのにまだj-comな香具師は単なるへたれだ
もうMX,ny規制から1年も経つんだから選択肢の無い香具師だけだと思ってたんだが
545:05/02/22 21:49:43 ID:fPyM32Em
東関東 我孫子ですがShareもいよいよ一昨日くらいから規制に入りましたね
その前までは下り350KBくらい出てたのですが、現在は20KB/秒くらいです。
糞COMはほんとに糞。いままで約4年間 40万くらいのマニーをやつらの風俗
代に払ってやっていたのにこの仕打ちとは・・ ひとりふたりぶっ○ろして
やらないとわからないのかな?
とにかく来月で解約します。今どきネットでP2Pやネトゲやらないでwebだけ
やってる奴っているのか? その方々には逝っていただきたい。
糞COMも廃業しろ!
546名無しさんに接続中…:05/02/22 22:07:07 ID:icaBAs/9
うちは昨日Shareで100kくらい出ていたんだがな・・・
エリアの端っこだから対応が遅れてるのか?w
本当に糞会社だ。
ぶっちゃけネットとメールしかやらせないのならもっと安くしろよw
547536:05/02/22 23:15:59 ID:Z8AOvjiY
あーやっぱ他も来てるのな。
よし、光に変えようそうしよう。親は何とか説得だ。
548名無しさんに接続中…:05/02/22 23:39:37 ID:Z8AOvjiY
追記。
規制かかったんでスピードテストを実施。
JCOM導入したての時の速度近くまで改善してら。
こんなに弱いのかよ糞COMのバックボーンは。
549名無しさんに接続中…:05/02/23 00:22:13 ID:yxTw3dxp
8M 杉並

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/23 00:18:48
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 840kbps(539kB,4.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.07Mbps(539kB,3.1秒)
推定最大スループット: 1.07Mbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

P2P一度も使ってないけど、ずっとこんな感じ。
Webとメール以外は使うなと数字が語ってる。
550名無しさんに接続中…:05/02/23 00:33:36 ID:gS+3uT3Y
>>544
貴重な意見ありがとうございます。
j-comの規制されてない速度出るなら全然問題ないですね!
いや、前変えようと思ったときはまだ光が来てなかったんで変えようがなかったんですよ。
でも、Shareも規制されたんじゃやってられないのでやっぱ変えようと思います。
その前に親説得しなくてはε=(・ρ・*)
551543:05/02/23 00:49:08 ID:bJBVYIWc
親に言ってみた
父はJ-COMは光回線だと思ってたらしい。

「やっぱ光はいいみたいだよ」
見たいなこといったら、
「そうか、変えてもいいかもな」
と、意外にあっさりしていた

んで、一通りプロバイダのスレまわって、
値段が手ごろなasahiにしてみようかと思ってる

我孫子はTEPCO来てないんだよな・・・
地図を見ると、六号線沿いに柏から接近中な感じ
もうすぐ来るかもしれん

でもフレッツにすると思う。
552名無しさんに接続中…:05/02/23 00:56:20 ID:gS+3uT3Y
おめでd!
うちもTEPCO来てないからフレッツになると思います。
asahiは規制スレでJ-COMと同じDランクにいるけどどうなんでしょうね。
でもJ-comの規制されてない速度でるなら問題ないかw
553名無しさんに接続中…:05/02/23 00:56:52 ID:gS+3uT3Y
J-COMと同じじゃなかった。
スマソ
554名無しさんに接続中…:05/02/23 01:04:38 ID:bJBVYIWc
>>553
ランクの高いところから調べてったんだけど、
皆値段高いんだよね

三点セットからネットだけを引くと、ネットの価格が4500円くらい。
んで、光に乗り換えたらいきなり7000円でーす、とかはさすがに無理。

それで、価格.comで値段でソートして(上位はTEPCOが独占)、
上から順に該当スレで評判をチェックしてみた。
力尽きて上から3つ位しか見てないんだけど、
まぁランク付け低いのは気になったけどいいかなと。
555536:05/02/23 01:46:59 ID:QEwLh1ot
>>551
我孫子同志よ、KDDI光プラスで検索してみ。
ウチ3月から対応地域。Bフレより安上がりになるぞ。
556名無しさんに接続中…:05/02/23 07:33:01 ID:dpTa8cq8
8メガから30メガにしたら急にウィニーの速度が遅くなった
でも相手によっては100KB/出るときもあるし(相手申告120KB/S)
うーむ、良いのか悪いのか解らない
557名無しさんに接続中…:05/02/23 07:58:33 ID:YEFFm3+c
光には変えれない・・・orz
つか、変えれる選択肢がある人はスグにでも変えた方がいいね。
うちはしばらく光は無理だけど、ADSLならなんとかなりそう。
ヤフーにでも乗り換えます。
昔は馬鹿にしてたけど、今のJ-COMよりは遥かに高速だもんな。
安いし。
マンション、あと2人で光ひけるんだけど・・・漏れが3回線加入して、1ヶ月で2つ解約してやっか・・・
558ペーヨン様:05/02/23 08:25:59 ID:WPeJQX6+
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/23 08:24:15
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 41Mbps(16870kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 49Mbps(16870kB,2.8秒)
推定最大スループット: 49Mbps
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの平均速度は9.7Mbpsです。
559名無しさんに接続中…:05/02/23 08:30:35 ID:bJBVYIWc
>>555
調べてみたんだが、

DIONは毎月6720円
初期費用無料
二ヶ月無料

ASAHIは
NTT5460円+ASAHI1050円=6510円
初期費用ASAHI負担
NTT使用料5460円×2ヶ月=10920円無料
ASAHI使用料1050円×7ヶ月=7350円無料

どうもASAHIが得に見えるんだが
560名無しさんに接続中…:05/02/23 10:46:26 ID:MC5QS2t3
彼女がいなくて、AVを借りるしかない → 勇気も金もない
アプリほしい映画みたい → レンタルする金もない
P2Pしか人生の楽しみがない → 規制
ADSLに移りたい → 基地局から遠いど田舎、加入権買えない
光に移りたい → ローカルorぶら○なので、未提供。

ここはそんな最下層の人たちが集まり、傷を舐めあう場です。
561名無しさんに接続中…:05/02/23 11:16:03 ID:UwjHe7kR
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ 
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;| 
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |    1k・・・・1k!!!!!!!!!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__/
        :    ヽ_     丿
562名無しさんに接続中…:05/02/23 11:24:40 ID:avl/hyBN
規制が嫌ならnypを使えばいいじゃない
いやマジいいよこれ…
563名無しさんに接続中…:05/02/23 12:34:41 ID:d0I0RhD3
昨日からモデムのPCのところのLEDがずっと点滅してる…。
なんでだろーなんでだろー
564名無しさんに接続中…:05/02/23 13:01:46 ID:HA7YwD6O
>>559

>NTT使用料5460円×2ヶ月=10920円無料
これ、どこに記述してある?
探したけど見つからない……

ついでにBフレッツ+ニフティ(ハイパーファミリー)だと総額6720円
(IP電話とか使わないなら6400円(基本料金5300円+終端機器1100円))
初期設定無料、1年間月額2000円割引だな
565名無しさんに接続中…:05/02/23 14:27:10 ID:trzxWFhD
J-COM終わってるな
nyが規制されたころにShareに乗り換えて、常に300k出て喜んでたけど、
ついにShareまで規制だ・・・○| ̄|_
ほんとにメール・WEB観覧以外するなって感じだな・・・
ネトゲーも規制されてるみたいだし・・・・はぁ・・・。
566名無しさんに接続中…:05/02/23 15:27:33 ID:KN/7zjCQ
>>565
もしかして、
ポート80と、25位しか使えないと言う事ですか?
567名無しさんに接続中…:05/02/23 15:54:43 ID:RVL8wuXG
25もたまに使えなくなりますが何か?
何度やってもメール受信に失敗し(JCOMのメールサーバーにすら繋げられない)
翌日になると突然直ってたりするけど。
568名無しさんに接続中…:05/02/23 17:13:44 ID:9N0It8x9
我孫子の中でも光(フレッツ)が来ていない漏れの地域は負け組。orz
まあADSLのモアIII(47Mタイプ)は来月来るが・・・
光こねーwww

NTTの収容局から約1.5Km、損失23dbくらいなんだがADSLに乗り換えた方がいいかもな。
ああ、でも親の説得がマンドクサ(´A`)
569名無しさんに接続中…:05/02/23 18:23:29 ID:EnLbMKJD
うぜーーーーーー上り下り合わせて150kに帯域制限されてる
570名無しさんに接続中…:05/02/23 18:27:37 ID:YEFFm3+c
FTPプロトコルを使ったp2pを誰か開発してくれないかなぁ・・・
さすがにHTTPやFTPは規制できんだろうから・・・
いや・・・糞COMなら規制しかねんな・・・orz
571名無しさんに接続中…:05/02/23 18:48:28 ID:YEFFm3+c
漏れは福岡なんで乗り換え先はやっぱBBIQかなぁ・・・
マンションだから糞COMより2000円弱安くなるし・・・
http://www.bbiq.jp/service/bbiq/index.html

それかいっそ、今なら契約費無料のahoo光か・・・
こっちもマンションなら糞COMより遥かに安いし・・・
http://bbpromo.yahoo.co.jp/

なんでハリガネベースの規制されまくり鈍足回線に毎月5000円以上も払ってんだか・・・・
572名無しさんに接続中…:05/02/23 19:14:32 ID:8A6kV+fr
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/23 19:13:16
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 820kbps(264kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 700kbps(333kB,3.4秒)
推定最大スループット: 820kbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。
573名無しさんに接続中…:05/02/23 19:15:32 ID:bJBVYIWc
>>564
NTT側のキャンペーン
574名無しさんに接続中…:05/02/23 20:18:46 ID:Fk6w6EVf
>>570
FTPは規制済みですよ
575名無しさんに接続中…:05/02/23 20:23:40 ID:obg41QS4
突然接続不能になったんだが一体どうしたんだ?
ちなみに東京
576名無しさんに接続中…:05/02/23 20:32:45 ID:JOo2NT93
>>570
21は規制済み
577名無しさんに接続中…:05/02/23 21:09:11 ID:Hf00AkpT
CATVの同軸ケーブルで最大1Gbps、ひまわりネットワークがデモ 
ひまわりネットワークは、CATVインターネットで最大1Gbpsの通信を実現する
「ワイドバンドテクノロジー」のデモンストレーションをシスコシステムズの協力のもと、
愛知県長久手町にある「トヨタ夢の住宅 PAPI」で3月より実施する。
〜ひまわりネットワークでは実証実験後は、速やかに最大1GbpsのCATVインターネット接続サービスの正式提供を開始したい考え。
サービス時には、「0AB〜J」番号を利用したIP電話サービスや、ハイビジョン映像による地域情報番組のオンデマンド配信の提供を
予定しているという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000014-imp-sci

何やっとんかのーJ-COMはーーー あーいらいらする。
578名無しさんに接続中…:05/02/23 21:32:14 ID:HA7YwD6O
>>573

あ、そうか。今NTTのページ見て理解しました。アリがd。
じゃあ、とっとと乗り換えるか……
579名無しさんに接続中…:05/02/23 22:28:53 ID:QUoM5/aV
Winnyのノードにさえ繋がらなくなったぞ…
俺のボロPCが問題か?情報求む。こちらJ-COM宝塚
580名無しさんに接続中…:05/02/23 22:31:51 ID:QUoM5/aV
ところでMXの規制がないのはなぜ?
581名無しさんに接続中…:05/02/23 23:00:03 ID:Hf00AkpT
はぁー、確かにnyだと1.5とかそんなんだな。。。ポートはShaと同じはずだから
ポートで規制してるわけじゃないな。nyとshaはプロトコルが違うんか?

漏れは実質ny使った事ないのよね。今も実験で使ってみただけで。ShaとMXはある。

P2Pしなきゃこんなに愚痴不満でないのよ。今まで不満に感じた事ないもんな。漏れは。
ビンボで彼女がいない奴の集中攻撃に遭っているわけだ。J-COMは。
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
582名無しさんに接続中…:05/02/23 23:08:50 ID:3623fOqQ
>581
とりあえず涙拭けよ
583名無しさんに接続中…:05/02/23 23:49:03 ID:avl/hyBN
だから規制されてる人はnyp使えってば…
584名無しさんに接続中…:05/02/24 01:09:03 ID:XOl25Cf9
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/02/24 01:05:23
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 320kbps(195kB,4.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 580kbps(264kB,5.0秒)
推定最大スループット: 580kbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

官庁(たしか総務省)が、「ベストエフォート」を口実にして
あまりユーザー泣かせなサービス提供を行なう悪質業者は、行政指導の対象にするんだよな?
585名無しさんに接続中…:05/02/24 02:09:20 ID:/Ug0Jnox
nypって何だ?
586名無しさんに接続中…:05/02/24 02:11:32 ID:/Ug0Jnox
ダウソ板逝ったら分かった。 サンクス>583
587名無しさんに接続中…:05/02/24 08:06:00 ID:FFq2i+Ww
自分とこのブログで「J-C○Mめ〜接続重いよ〜」と書いていたら、いきなりモデムのメッセージ
ランプが点灯・5分ぐらい点滅してた……びっくりした(汗)

MESSAGEの赤ランプって何の意味があるんだっけ?
588名無しさんに接続中…:05/02/24 08:33:39 ID:ifNPR+gU
nypももうすぐ駄目っぽいな。
後は黄色しかないんじゃないか…?
589名無しさんに接続中…:05/02/24 09:19:07 ID:dEZm9AqS
JCOMの規制ってHPを見る事まで不可能にすると聞いたんだがマジ?
590名無しさんに接続中…:05/02/24 12:26:38 ID:pr0oVIYE
すでにメールは実用外です
591名無しさんに接続中…:05/02/24 12:26:42 ID:3f041aeD
>>589
帯域制限はかけてる。ロクに見れないことも多いかと。
592名無しさんに接続中…:05/02/24 12:29:25 ID:pr0oVIYE
何が出来るんだ?と聞いたら黙ってしまうしな、粕セン
593名無しさんに接続中…:05/02/24 14:03:52 ID:4DrYNhok
>>563 私も30メガに変えてルーターと接続したらずっとなっている
みんなそういうものかどうかが知りたい
594名無しさんに接続中…:05/02/24 15:54:32 ID:0omrgGqZ
>>593
お前馬鹿そうだから
教えてもわからないだろうな
595名無しさんに接続中…:05/02/24 19:05:26 ID:PLGJ6Npa
カキコ規制された?
596名無しさんに接続中…:05/02/24 19:23:05 ID:uiNZf6LL
なんでJ-COMが光ファイバー並みの通信を今年中に行うというニュースや、
同業他社が同軸ケーブルで1Gbpsのスピードを出したとかいうニュースは、
スルーされんの?

あくまでもJ-COMに対する詈雑言のハキダメじゃないとダメなのか?
597名無しさんに接続中…:05/02/24 19:49:43 ID:XOl25Cf9
゚Д゚)ハァ?
598名無しさんに接続中…:05/02/24 20:02:45 ID:ifNPR+gU
>596
例え光ファイバーでも「規制」されていたら意味がないじゃないか。
599名無しさんに接続中…:05/02/24 20:39:47 ID:pSVq0vLX
あれ?まだあったのこの糞スッレ。
600名無しさんに接続中…:05/02/24 20:43:32 ID:Y9j+DTZz
>>598が良い事言った。
気道は確保できてても、口と鼻に異物が入ってて呼吸が困難。
J-COMはそんな感じ。
どんだけ気道を太くしても、異物を取り除かないと呼吸が困難なのは変わらない。
601名無しさんに接続中…:05/02/24 22:33:31 ID:eTOIpmZr
というか絵に描いたもちを見せられて釣られるのも馬鹿らしいんで
現状を変えてくれないことにはどうしようもない
バックボーンを強化する前に末端を高速化されると悲惨な事になるし
602名無しさんに接続中…:05/02/24 23:18:37 ID:KJ+/9klo
思い出すよね、プレミア30Mの時
うちのあたりは確か11月頃出て翌年2月頃には規制の対象になってた
漏れは幸いにして変更しなかったけど、プレミアにした香具師の怒りはすごかったよな
また光並みというもちを出しても、今度は誰ものせられんだろ
これでプレミア30Mから光並み(100M?)に変えて規制されたら、単なるアホだよな
603名無しさんに接続中…:05/02/24 23:28:50 ID:28SfoRCa
Webしか使えない100Mにどんなアドバンテージがあるのかと
604名無しさんに接続中…:05/02/25 00:00:30 ID:l6aSVW76
やっと解約したよ。電話10分待たされた。げんなり。
電話は今すぐ止めていいのに工事日まで解約不可と言うし、
TVは工事して見れないようになろうが、3月分の料金は払えと言うし、
ネットは今月で終わりだと言うし。
これでいろんなうpロダでの規制に悩むことがないと思うと嬉しい。
10日くらいネット使えない期間があるけど。
光が来るまで待つつもりだったのにうちの地域、当分なさそうだから…。
このスレともお別れです。
今までROMってたけど、有益に使わせてもらいました。
ありがとう!!さよなら!!
605名無しさんに接続中…:05/02/25 00:25:22 ID:Bl0jWMes
光ファイバーなんだけどバカスカと工事(隣も光引いてる)している影響で
DSLに毛の生えたスピードになっちまった。

J−COMさんたのむよぉ!
606名無しさんに接続中…:05/02/25 11:22:32 ID:b6uprDuy
今、J-COMサポートに電話してスピードアップの件問い合わせてみた。
サポートではわからないという返事だったけど、ユーザーからの問い合わせ自体は
ままあるようだった。

報道で社長が「100Mbpsものスピードが本当に必要かどうかはわからない」
などという事を言ってたが顧客のニーズが厳然とあるんだから間違いなく今年中にやるでしょうな。
ブロードバンドの主流からいつも少しずつ遅れてスピードアップしてきたんだからここは一気に
200Mbpsとかやって欲しいよな。ちなみにテストでは同軸ケーブルで1Gbps出るらしい。。。
607jcomさいたま5年目:05/02/25 11:43:38 ID:2+FHZz6U
JCOMはいつも口だけだ。
608名無しさんに接続中…:05/02/25 12:15:21 ID:ejRZWjDw
去年もその前からも今年は!今年は!って言ってないか?
なんにしても計測上の速さなんてイラネ
客は邪悪のJと違って現実の世界で生きてるからねぇ
609名無しさんに接続中…:05/02/25 12:20:44 ID:ejRZWjDw
大半のユーザーは並のプロバイダー程度になってくれればいいわけで
それが高望みだという現状に不満プンプンなんだよ!
擁護してる馬鹿は物事がまるで見えてないか見ようとしてないとしか思えない
610名無しさんに接続中…:05/02/25 19:18:33 ID:DkepOkHI
>>609
隣の芝生は青く見えるんですよ
611名無しさんに接続中…:05/02/25 20:17:05 ID:eQB9t3ZN
>>609
あなたはそんな馬鹿に見事に釣られちゃってるわけですが
612名無しさんに接続中…:05/02/25 20:52:28 ID:7+6Ni8o4
世の中にはj-comよりひどいプロバイダーないのかな?
日本で一番ひどいプロバイダーだなんてせつなすぎる
613名無しさんに接続中…:05/02/25 20:58:00 ID:SwMjhs95
隣の芝生は青いだけかと思ったら家も立派で奥さんも美人だったとかね
614名無しさんに接続中…:05/02/25 21:31:03 ID:HYWCpwqK
>>612
Biglobeも色々規制しているらしい
615名無しさんに接続中…:05/02/25 22:10:38 ID:b6uprDuy
どっかのスレでP2PやりまくってあちこちのISPから強制契約打ち切りされた奴
の話が載ってたけど規制してないプロバイダって少ないんじゃないの?
元々遅過ぎるところは規制する必要も無いかも知れないけどよ。

みんながバンバンP2Pで継続的に帯域大幅に使われたらそりゃ使ってないユーザーの
速度も劇落ちだからな。だいたいP2Pやってる99.9%は違法だし。
616名無しさんに接続中…:05/02/25 22:14:13 ID:niycYj2T
>>606
1Gになったとしても、999,999,000kbspは規制で弾かれて、やっぱ速度は1.1k
公称速度の100万分の1しか出ない訳だ。
ますます評判が悪くなる事うけあい。
617名無しさんに接続中…:05/02/25 22:15:45 ID:niycYj2T
>>615
光で規制されてもJ-COMの最高速度よりは出る。
618名無しさんに接続中…:05/02/25 22:16:41 ID:7+6Ni8o4
それでおまいは何につかうの?
またj-comは何に使わせるために30Mのプレミアを提供してるの
おまいの言うことが正しいにしてもそういった使い方を推奨してきたのはほかならぬj-comだぞ
619名無しさんに接続中…:05/02/25 22:24:51 ID:Jz9W9S9D
串規制キ────タ
620名無しさんに接続中…:05/02/25 23:05:57 ID:lS1UWYcg
JCOMってどうやってもIP変えることは不可能なんですか?
ヤフーみたいにモデムの電源抜いてたら変わるとかないですか?
粘着ハッカーがPCに侵入試みる(ネットに接続した瞬間から平均で一分に1、2度)ので
疲れました
リカバリーしてもIPは同じなので粘着ハッカーの攻撃は続きます・・・
621名無しさんに接続中…:05/02/25 23:16:42 ID:WEfyOykq
一度解約してもう一度入るのはどうでしょう?
よくわからんけど。
622名無しさんに接続中…:05/02/25 23:19:14 ID:WEfyOykq
>>617
今時はそうとも限らないみたいですよ
光でもプロバイダーによっては10Kとかしかでなかったりするみたいですわ
だからどこに乗り換えていいかわからんよー
623名無しさんに接続中…:05/02/25 23:25:32 ID:lS1UWYcg
>>621
解約とかだったら、よく広告に入ってるUSENの光ファイバーにしたいんですよね
速くて安いので
でも、あそこも固定IPですよね
みなさんFWを入れてると思いますが固定IPって困りませんか?
その粘着ハッカーのけたら攻撃の回数は大幅に減りますが
他からの攻撃もあるので狙われたら永久に攻撃対象になるってことでしょ?
ネットに繋げるのが不安になってオンラインショッピングとかしたいのに出来なくなりました
固定IPじゃなかったら粘着だけでも防げると思うんですけど
624名無しさんに接続中…:05/02/25 23:26:21 ID:7+6Ni8o4
>>622
とj-comの営業マンが一生懸命宣伝してるようだが
biglobeが多少規制されてる以外は知らんな
実例をあげないとj-com営業マンだと思う香具師もいるかもしれんよ
625名無しさんに接続中…:05/02/25 23:34:36 ID:WEfyOykq
>>623
自分は今のところ固定で困ったことはないですねー

>>624
自分の勘違いかもしれないけどISP規制報告スレ行くとそんなようなことがたくさん書かれてあるので・・・
10KとかはADSLの事なんですかね。もしよかったら行ってみて下さいな
実際入ってみないとわかんないですね
626名無しさんに接続中…:05/02/25 23:36:53 ID:niycYj2T
>>620
J-COMってグローバルIPでしょ?
例えば、おまいのIPが123.456.789だったとする。
んで、モデムの電源を切って123.456.789を解放してやる。
そこで、モデムの電源入れると、とりあえず123.456.789で繋ごうとするわけだ。
この時、つまり、モデムの電源を切ってる間に誰かが(例えばJ-COMに新規加入した人が)そのIPを
掴めば、他のIPを探して接続するので、IPは変わる。

結果、運が良ければ10分モデム切ってれば変わるし、運が悪いと3日切っても変わらない。
漏れは今まで3回IP変わった。今のIPになってからは2年くらい変わってないけど・・・
627名無しさんに接続中…:05/02/25 23:40:31 ID:niycYj2T
追記

以前物凄い量のポートスキャンくらってた時期があって、サポセンに「そっちでIP変えられませんか?」
って頼んだが「無理」って断られた。
628名無しさんに接続中…:05/02/25 23:51:48 ID:9y4c54W+
うちの田舎町にもやっと光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6月から開通だ。どのプロバがいいかこれからゆっくり考えるぜ。
じゃぁなおまいら、そしてクソCOM。
629名無しさんに接続中…:05/02/25 23:59:17 ID:7+6Ni8o4
>>628
だいぶ気が早い香具師だな、6月ならまだしばらく世話になるじゃん
630名無しさんに接続中…:05/02/26 00:02:45 ID:lS1UWYcg
>>626-627
アドバイスと情報サンクスです
モデムの説明書に電源切ると故障の原因になるから切るなって書いてあるから
電源切るのに躊躇していました
他のセキュリティサイトでセキュリティ対策にはケーブルなんかの常時接続は
ネットに接続してない時はモデムの電源を切るのがいいと書いてたから
切ってみたかったのです
PCの電源を消していてもモデムを切ってないとハッカーは色々しているそうで

そのレスでモデムの電源切る決心ができました。本当にありがとう
寝る時と外出時はモデムの電源切ってみることにします
それでいつかIP運良く変わったら本当に感謝感謝です!
631名無しさんに接続中…:05/02/26 01:53:41 ID:68HDVfXy
IP変更する方法。

LANカードもう一枚買ってこい。

DHCPがNICのMACアドレスとIPアドレスの対応表を暫く
キャッシュしてるから電源切ったくらいじゃすぐには変わらん。
即変えたいならLANカードもう一枚買ってきて入れ替え。
これで100%変わるから。

それから>>626-627は90%間違い。IPはモデムが持つのではなくPCが持つ。
だからモデムの電源切っただけでIPが変わる可能性は低い。
それから、とりあえず同じIPで繋ぐなんてことはなく、ただPCの電源入れる度に
DHCPにIPのリースを頼んでDHCPが同じIPを返してるだけ。IP足らなくなったとかで
元使ってたIPを誰かが取得したら違うIPが来るけど。(10%の当たりはココ)
632名無しさんに接続中…:05/02/26 03:09:10 ID:Tbg/YYLE
あぶねぇ・・・騙されてCATVついでにウンコム入っちゃうとこだった
明日契約書を受け取りに来るとかいってたから速攻破きます
633名無しさんに接続中…:05/02/26 08:38:12 ID:cKSgVzP1
新しいウィニーだと1200kb/sでたけど・・・
古いウィニーだと運が良くても200kb/s・・・
634名無しさんに接続中…:05/02/26 08:59:08 ID:S8VdSjt2
>>633
いつの時代の話?
もう1年以上前そんな時はあったなあ・・・・
635名無しさんに接続中…:05/02/26 09:11:10 ID:uxl+ZBGM
>>628
湘南地区?
636名無しさんに接続中…:05/02/26 10:05:19 ID:pWGI56ve
分かる香具師は黄色使え、分からなかったら調べろ。
637名無しさんに接続中…:05/02/26 10:43:02 ID:BG2P1mbL
>>636
そんなもん人に勧めるなよ
カス
638名無しさんに接続中…:05/02/26 13:18:14 ID:Ul1VA8FR
JCOMが総転送量に厳しくないのだけは嬉しい
1日当たり何GBとか気にしてると疲れそうだし

黄色ではなくnypにしましょう。
639名無しさんに接続中…:05/02/26 13:20:04 ID:gEAa0PRN
それだけが利点か…
640名無しさんに接続中…:05/02/26 13:43:29 ID:Aa0yyfDF
R4やnyp使えば取りあえずP2Pは問題ない
641名無しさんに接続中…:05/02/26 13:46:53 ID:cKSgVzP1
>>634 今の話ですけど・・・・
北海道なので規制も遅いのかな
ヴァージョン7.25だっけかな別の人が作ったウィニー
642名無しさんに接続中…:05/02/26 19:49:40 ID:RWRwyZuX
Shareにも規制か,流石規制王。
643名無しさんに接続中…:05/02/26 22:44:10 ID:6yvcIgsC
北海道でも1kb/sだよ
644名無しさんに接続中…:05/02/26 23:41:30 ID:LIGO1Vel
ウンコムウンコムウンコムーヽ(・∀・)ノウンコー
645名無しさんに接続中…:05/02/26 23:57:45 ID:xGWT4JIs
MX、Ny、Nyp、Shareはいいとして黄色って何?
646名無しさんに接続中…:05/02/27 04:05:12 ID:Xa9rscxi
>>631
LANカード買わずに
今使ってるLANカードのMACアドレス変えれば、IPすぐ変わるよ
647名無しさんに接続中…:05/02/27 07:22:21 ID:ltEn1lF3
ついにトレントまで規制対象になったようだな
648名無しさんに接続中…:05/02/27 08:04:18 ID:y6TxmMPr
nypも規制されてない?
アップ 30k ダウン100k
しか出ない・・・・設定が悪いのかな?
649名無しさんに接続中…:05/02/27 09:40:33 ID:CukWwwe7
>>648
設定が悪いと思う
ポート開いてないとか
パソコン詳しくないから解らないけどね

ちゃんと設定していれば
普通にアップ200kダウン7,800kは出ると思うよ

でもいずれ規制が掛かるのかね〜
それまでいろいろ読んでみよっと
650名無しさんに接続中…:05/02/27 10:23:17 ID:AxyrVlQq
nyp規制無し。
そろそろ刺される気がするから、対抗策だしとけ。
651名無しさんに接続中…:05/02/27 14:03:14 ID:8dvQ5jXx
>>646
LANカードのMACアドレスはROMに焼かれたモノで改変不可ですが。
652名無しさんに接続中…:05/02/27 15:55:20 ID:T0j/8xEU
PCでTV見ながらインターネットするとどうなりますか?
同じケーブル分けて使うわけだからどっちかに支障が出ますか?
653名無しさんに接続中…:05/02/27 17:54:14 ID:7ewLX6qB
j_comはディジタル光同軸ケーブルを採用しているので、大丈夫です。
654名無しさんに接続中…:05/02/27 18:08:37 ID:NCubATYU
>光同軸ケーブル
なんだそりゃ、どんな毛ぶるなんだ
655名無しさんに接続中…:05/02/27 20:39:08 ID:NogidmUS
>>654
珍毛を束ねたケーブルだよ
656名無しさんに接続中…:05/02/27 20:39:55 ID:lwVdlNvC
ググレ
657名無しさんに接続中…:05/02/27 21:06:13 ID:NogidmUS
>>654
知り毛を束ねたケーブルだよ
658名無しさんに接続中…:05/02/27 21:07:57 ID:NCubATYU
まじググった
光・同軸ケーブル 
光/同軸ケーブル
は山ほどあったが光同軸ケーブルなんて記載ミス以外はなかった
またしても同軸ケーブルを光とごまかすためのj-comの造語か?
659名無しさんに接続中…:05/02/27 21:14:41 ID:NogidmUS
>>658
知り毛に巻かれてろ。この小便小僧
660名無しさんに接続中…:05/02/27 21:42:35 ID:NogidmUS
>>658
ふざけんな
661名無しさんに接続中…:05/02/27 21:52:03 ID:NogidmUS
>>658
難癖つけとんんか?おお?
662名無しさんに接続中…:05/02/27 21:54:20 ID:mkhVy+J1
何このチンピラ(;´Д`)
663名無しさんに接続中…:05/02/27 22:42:41 ID:Vz7ESTGD
東関東、ついさっきからnypに規制入ったっぽい?
夕方は一応ある程度は出ていたんだが・・・
664名無しさんに接続中…:05/02/27 22:44:41 ID:kAgLh4Qf
マジレスです。nypってなんの略ですか?
どこで手にいれられますか?
665名無しさんに接続中…:05/02/27 22:48:33 ID:N53L0HCb
にゅるぽ
にゅる ぽ
ny uru p o

略してnyp
666名無しさんに接続中…:05/02/27 22:52:13 ID:Vz7ESTGD
>>665
がっ
667名無しさんに接続中…:05/02/27 23:14:32 ID:kAgLh4Qf
665しね!
668名無しさんに接続中…:05/02/27 23:34:22 ID:Yjn/MbAS
もう話題出尽くしてるなぁ
絶滅するしかない運命だからなぁ
数年後に
ああ、そんなとこもあったねぇ、ハハハハハ
って程度の存在
どういう終わり方するのかは興味はあるが
正直楽しみそれしかない
もうなんでもすればぁ?ってのが今の気分
さ、TVとネット次何にするか資料集めようっと
669名無しさんに接続中…:05/02/27 23:37:05 ID:AdtqHNAw
>>664
おまいはgoogleというものを知らんのか、と。
『nypで検索して見つからなかった?』 それがどうした、と。
ちょっと検索語を工夫すりゃ検索結果の一番上に出てくるってのに本当馬鹿か、と。
nypは略語だろうが。そんくらい頭使えよこの阿呆が、と。
670名無しさんに接続中…:05/02/27 23:41:32 ID:Q8k6+PFS
ここまで堂々と共有ソフトの話題がでるスレも珍しいな。
やっぱ利用者も(ry
671名無しさんに接続中…:05/02/28 00:15:15 ID:proiDo8M
>>631
暫くっていうかJCOMのDHCPのリース期間は24時間だからモデムからLANケーブル
を24時間外しておいてその後繋ぐと変更される可能性がある。

でも一番楽なのは新しいLANカード購入かな。1000円弱でIP変更。

672名無しさんに接続中…:05/02/28 01:02:13 ID:SDM+xuEB
ルーターなら自由にMACアドレス変えられる場合あるんですけどね
673名無しさんに接続中…:05/02/28 02:39:14 ID:6ihd1gQc
>>671
リースは24時間の設定かもしれんが、前述の通りDHCPは
暫くリースしたIP-MACの対応をキャッシュしてるから高確率で
同じIPが来る。実際1週間の帰省から帰ってきても同じIP配られるし。
変更自体はもう完全に運だよ運。サーバーリブートとか新しいNICが
大量につながるとかでキャッシュが破棄されないと同一IPのまま。
674名無しさんに接続中…:05/02/28 08:23:13 ID:46bFtsmL
LANカードのプロパティから簡単にMACアドレス変えらるのになんでみんな変えないの?
古いLANカードでもメーカーから最新のドライバ落としたらデバイスマネージャから変更できたよ

これでいくらでもIP変える事が可能
675名無しさんに接続中…:05/02/28 12:01:11 ID:vWwJutL/
>>673
普通の運用をしてるならIP-MACアドレスの対応表は短時間で破棄されるし
リース期限を越えてるのにIPをリザーブしておくなんて馬鹿な事をするわけがない

どうせYBBあたりと同じように割り振ってるだけだろうから
たぶん各PCが毎回同じIPをDHCPへREQUESTするから毎回同じIPを貰えるんだよ
PCのレジストリに記憶されてる以上は、何週間たっても同じIPになる確率が高い

つまり、PCの電源を切ってる間に誰かが(例えばJ-COMに新規加入した人が)そのIPを
掴めば、他のIPを探して接続するので、IPは変わる
あるいは自分からREQUESTするIPを変えるとかだろう
少なくともYBBはそれでIPを変更できるらしいし
676名無しさんに接続中…:05/02/28 15:27:27 ID:VhISOqdW
100Mケーブルマダー
677名無しさんに接続中…:05/02/28 19:30:56 ID:i8NJD6k+
>>669
教えねーならいちいちレスすんじゃねーよ、低脳
678名無しさんに接続中…:05/02/28 19:38:14 ID:ZAYqVOFe
ニタニタ
679名無しさんに接続中…:05/02/28 19:45:35 ID:UEAvK/4y
自分の所では24時間以上のモデムリセット(電源断)で確実に変わるけど、局によって対応が違うのかな?
680名無しさんに接続中…:05/02/28 20:30:50 ID:k3KftV4W
nypってショボくね?
shareの方がまだマシだった。
どうせならnypもインターフェイスから一新してもっと使いやすくしてほすぃ。
681名無しさんに接続中…:05/02/28 20:34:31 ID:i8NJD6k+
〃o(≧3≦)σ" プーッオマエウケル
682名無しさんに接続中…:05/02/28 21:46:00 ID:yTf9qYNj
USEN

光ファイバ マンション サービス料金
月額基本料 月額回線利用料・モデムレンタル料・プロバイダ料 全て込み2,838円(税込2,980円)

激安ー

J-COM安くするか速くするかしろ〜 おらぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
683名無しさんに接続中…:05/02/28 23:19:11 ID:ZAYqVOFe
>>680
nypはパッチってスタンスでやってるみたいだから動作関連以外の見た目・インターフェースが変わる事は今の所なさそう。

shareって抜けられるの?俺は最初のころ使って以来ご無沙汰だけど
684名無しさんに接続中…:05/02/28 23:40:26 ID:N0Dhwmx3
shareA規制、nyp規制されてる模様。
685名無しさんに接続中…:05/02/28 23:43:39 ID:k3KftV4W
>>683
shareの
●良いとこ(nyと比べてね)
2G超えのファイルもOKなんでDVDISOなんかは比較的多い
UPが0でもDLが10くらいいくので落ちだしたら爆速
ノードの繋がりが早い 検索が早い
インターフェイスがいい
アップデートが頻繁にある

●悪いとこ
ファイルの絶対数がnyより少ないのでレアファイルは無い(nyにもないがw)
アップデートが頻繁にある(改悪バージョンもあったりする 活動限界がある)

って感じかな・・・
まぁ漏れはもうすぐJ-COMは解約になるんでまた子鯖生活に戻るけども。

686名無しさんに接続中…:05/02/28 23:59:04 ID:ZAYqVOFe
>>685
丁寧にthx。活動限界がなぁ・・とか思ったり。

>>684
nyp、DL300k確認@東関東
(shareはわからん)
規制情報書き込む時は地域書こうよ
687名無しさんに接続中…:05/03/01 00:19:25 ID:eQoVWH/Y
てかおまいらダウソ板行けよ。
あっちの方が役に立つだろうし。
688名無しさんに接続中…:05/03/01 00:21:37 ID:shd45Vw6
>>686
ダウソ板行けよバカ
689名無しさんに接続中…:05/03/01 00:50:19 ID:yq1ZLp8/
っていうか、NT1使おうぜ。
690名無しさんに接続中…:05/03/01 00:56:10 ID:jYCvH2uR
っていうか、解約しようぜ。
691名無しさんに接続中…:05/03/01 09:17:50 ID:gDTMLfFx
てか、64K ISDNよりUPスピードが出ないんですけど
692名無しさんに接続中…:05/03/01 10:45:32 ID:tgbdKNAB
j_comはマルチメディア双方向ディジタル広帯域ハイパー光オプティカル高品質同軸ケーブルを採用しているので、そんなはずはない。
693名無しさんに接続中…:05/03/01 12:32:08 ID:alNvztNR
ここ数日ヤフー開くのさえ重いよ・・・
694名無しさんに接続中…:05/03/01 12:32:52 ID:vlUL6eiP
     i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i
      |  /~`'''‐- 、._   _,,. -‐''"´~ヽ.  !
.    | ./        ̄        ヽ !
.     │/   `'‐ 、._    _,.. ‐'´    ヽ ! なんだっ……!?
.     |〈 ─- 、,,_   ̄ ̄    ,.. -─ 〉|  おまえらは……!
.    | ヽ     `'v    v'"´    /│
   , -、│ ,. -─。‐;      ‐。─- 、  ! , -、  え? 
    !,ヘ |.l.  ` ‐-‐'´ i   i ` ‐-‐'   |.| i~ i マルチメディア双方向ディジタル広帯域ハイパー光オプティカル高品質同軸ケーブル!?
    | r‐|.!      |    |        .|.!.ト、.!
   i ト-||. l      |    |      l .!!.ヘl.l ウソつけっ…!
   ヽ、_l| !、_   l     l  _ ,ノ .|!_,ノ
      |    __`‐^ー^‐'__   .|    ダメダメっ
    /i!  i´      ̄ ̄ ̄    `i  |\ ケーブル屋が光づらして調子に乗っちゃ……!
_,,.. ‐''/  !l  ヽ、.________,ノ  l|. \_
  ,./  │l       .___,       ,!|.   ゙i`''‐- 針金ベースの光ファイバーなんてないっ……!
‐''´ !  │lヽ.      ̄ ̄       ノ;;|!   |、._
.   |   | .l;;;;`‐.、.._______,,. ‐";;;;;!|     |  ` カルト認定・・・・!! 帰った帰った・・・!
  |     | i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;! !     |
  |   │ .゙、               / |.     |
695名無しさんに接続中…:05/03/01 13:42:44 ID:it0daOmO
Webページの表示速度は、IEの問題もあるよ。もっとも、これはどの回線でも同じだけど。
IEはデフォルトで同時にダウンロードするのは2つずつ。それだけ画像パーツの
多いWebページは当然表示が遅い。Firefoxで8つかな?Operaは設定で20とかまで
変えられる。やったこと無い人は一度試してみる事をお勧めする。体感的に速くなる。
IEの場合はレジストリを変更するが、設定ファイルがどのサイトにおいてあったか忘れたw

でもW3C勧告は2つずつらしいからIEが勧告に従っているんだけどね。
696名無しさんに接続中…:05/03/01 16:31:43 ID:l1hqfHEX
>>695に補足すると
windowsはデフォルトでは同時に、"HTTP/1.0"なら4つ、"HTTP/1.1"なら2つまでのコネクション(接続)を持つ
これは、"HTTP/1.1"の場合はRFC2616(あるいはRFC2068)によって上限が2つに勧告されているからだが
"HTTP/1.0"の場合はMSが独自に設定したもの
http://support.microsoft.com/kb/q183110/

現状ではHTTP/1.1のサーバは少ないのでほとんどの場合は4つまでの接続のはず
現在のインターネット環境を考えれば、HTTP/1.0の接続数は4以上に上げた方が快適だと思われるので(うちは8つ)、
接続数を設定できるブラウザを使用するか、直接レジストリを書き変えるかツールで書き変えてやればいい
個人的にはNetTuneあたりで書換えるのがお勧め
ttp://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/

ちなみに、HTTP/1.1の制限が2つなのは少ないように感じるかもしれないが、
HTTP/1.0ではひとつの接続ごとに画像ファイル等をひとつずつしか落とせないのに対して、
HTTP/1.1だとひとつの接続でいくつものファイルを落とせる仕様なので、
実際には少ない接続数でも効率よく落とせるためである

もともと回線が遅いと無駄(つーか余計遅くなる)けどなー
697名無しさんに接続中…:05/03/01 16:45:55 ID:UphVNtyL
漏れは窓の手使ってた気がする。
698名無しさんに接続中…:05/03/01 16:52:56 ID:/UlY1h2d
外部ネットワークからWEB(www.home.ne.jp)やメール(pop)に繋がらないの俺だけ?
DNS request time out と言われる・・

別の外部ネットワークからだとアドレス引けてるようだが今いるネットワークからだと引けない。
これは俺が今いるネットワーク(のDNSサーバ)が悪いのか?
しかしIP直打ちでもpingは通るのにブラウザからだと繋がらん・・
699名無しさんに接続中…:05/03/01 17:00:04 ID:7nHLWvuv
>>698

   /⌒ヽ
m9/ ^Д^ )  プギャー
  |    /ノ     
  | /| |
  // | |
 U  .U
700名無しさんに接続中…:05/03/01 22:50:40 ID:klqC0+sj
>>698
うちもつながらない。東京小金井局な。ただいまモデムリセット中…。
そっちはどこの局?
701名無しさんに接続中…:05/03/01 23:35:43 ID:klqC0+sj
リセットしてもつながらないよママン
702698:05/03/01 23:55:21 ID:NDwEgEmx
>>700
湘南。
大学からメールサーバ繋げなくなって不便だ。
703名無しさんに接続中…:05/03/02 01:42:19 ID:2l1Xh84x
をいをい・・・
704名無しさんに接続中…:05/03/02 04:23:48 ID:3BO1kOzy
で、どこに乗り換えたらよい?
705名無しさんに接続中…:05/03/02 04:40:11 ID:V7HX+rgC
俺はYahoo!にした。電話加入権の問題もあってね。
706名無しさんに接続中…:05/03/02 07:07:05 ID:fjBOAQ3R
>>698

ノシ うちも湘南
める鯖のタイムアウトが大杉。
home.ne.jpを閲覧できなくても、pingは通るんだよな……
(でも結構ロスする)

#今は平常です
707名無しさんに接続中…:05/03/02 10:48:24 ID:IPc7l90+
北九州だけど、それISPの問題だろうか?
ルータの調子が悪くてpingは通るがDNSがダメな場合が良くある。そのうちpingもとおらなくなり、
ルー他の電源OFF/ONで治ること良くあるよ。漏れの場合は。モデムの電源はここ半年以上触った事無いな。
708706:05/03/02 10:58:37 ID:fjBOAQ3R
>>707

ルータ通してもモデム直結でもダメ。
電源On/Offもダメ。
サポセンに電話して、こちらにping打ってもらってもロス多い。
モデム交換でもダメだから、何が問題なんだろな……

家に来て直接点検をと言われているけど、忙しくてなかなか時間がとれない
のが現状。結局放置しっぱなしですorz

#まったくつながらない状態なら点検でもなんでも受けるけど、
 症状が出るときと出ないときがあるから判断つかない……
 今日はさくさく高速です。
709名無しさんに接続中…:05/03/02 18:03:03 ID:cDclcjO/
1時間54分で規制解除か。
こういう対応は早いのに回線は遅いんだな。
710名無しさんに接続中…:05/03/02 22:22:01 ID:4iAgWQtu
>また、ケーブルテレビをご利用の場合は、
>ADAMSおよび文字放送などのデータ放送が受信可能かどうか、
>ご利用のケーブルテレビ会社へお問い合わせください。

↑J-COM神戸芦屋ってどうなんでしょう?
711名無しさんに接続中…:05/03/02 23:17:35 ID:Kq3CQ4Jn
>>708
外の機械を疑った方がいいぞ
712>>620>>623>>630:05/03/03 00:10:19 ID:sLI4GD8G
>>630以後、3日間モデムの電源切るが変化なし
その後のレス(ちょっと難解)を見て、素人ながら
>DHCPのリース期間は24時間
>PCのレジストリに記憶されてる以上
リカバリーしてレジストリ消して24時間以上経てば変わるんでないかい?
と勝手に思ってやってみたが変化なかった

LANカードってそんなに重要なんだって驚いた
今使ってるLANカードのIPがAとして
新しく買ったLANカードのIPがBとすると
交互に使うとIPはそのLANカードによってAとBの固定になるのですか?

ただいまの粘着ハッカーの攻撃は30分で42回くらい・・・
713名無しさんに接続中…:05/03/03 00:21:39 ID:jdraVQQw
ハッカーの攻撃と言っても実害無いから(・ε・)キニシナイ!!
うちはルーターを使ってて、ブラウザからmacアドレス書き換えられるから、
24時間いつでも違うIPを取得できます。

714712:05/03/03 00:30:45 ID:sLI4GD8G
>>713
ネットに慣れてないせいですかね? 気になって仕方ありません・・・
macアドレス書き換えってのも探してみたけどうちのPCにはない
多分、古いから(98SE)

それで、粘着ハッカーに絶えられないので
いまからモデムの電源を数日切ります(IP変わるの運のようだが)
ネット使えないと不自由って実感しました
粘着に狙われたらさっとIP変えられるにはLANカード変えるしかないってことですね・・・
LANカードは買ってみるけど、次のIPも粘着に狙われたら嫌だなぁ
前のIPの人が素行の悪い人だったり
もし、変わってうちのIPつかんだ人にも申し訳ないよ
ツールだろうけど、うちのハッカーの粘着って意味あるん?

JCOM高くて遅いけど、メアド五つ登録できるからJCOMがいいんだよね
715713:05/03/03 00:42:59 ID:mqtmphYw
macアドレスを変えてみたので、713とはIDが変わっていると思います。
ハッカーと言っても、ほとんどはツールを使って、アドレスを一気に指定して、
ポートスキャンしたりする程度だと思います。
データが盗まれたりすることなんかほとんど無いと思いますよ。
詳しい人情報求む。
716名無しさんに接続中…:05/03/03 01:26:17 ID:8oAe8TC3
DHCP論議してた者だけど、ちょっと多忙でレス出来ないでいた。
ええと、>>675は間違ってるね。DHCPへのクライアント側からIPアドレスを指定した
REQUESTはリース期間内であることが定められている。しかもクライアントの
再起動時に継続利用をしていいかを問う場合に限られる。その為、PCが昔使ってた
IPアドレスを覚えていようとDHCPにIPアドレスの発行を求める際は初回と同じ手順で
IPアドレスを得る。つまり、PCがDHCPから発行されるIPアドレスを指定することはありえない。
実際WindowsのデフォルトだとDHCPREQUESTでyiaddrの指定はされてない。
(指定する方法は調べてないのであるかどうかは不明)
なのでJCOMのDHCPサーバーがキャッシュを破棄するか、新MACアドレスが
大量に来て配布IPアドレスが限界を迎え、キャッシュしていた分を使う必要が
出てこない限り、同一MACアドレスでは同一IPアドレスしか来ないのさ。

それから、MACアドレスを変更すればいいと言ってる人へ。
MACアドレスは「この世に1つしかない」という業界間での信頼性に掛かってる。
通信に重要なモノで、同一ネットワークに同一MACアドレスがもし存在すると
エラーが頻発してネットワーク自体がダウンしかねない。変更する際は
「必ず」自分の所有するLANカードのMACアドレスのみを設定すること。
間違っても適当に数個番号をずらしただけのMACアドレスは設定しないように!
717名無しさんに接続中…:05/03/03 01:33:50 ID:8oAe8TC3
>>714
ハッカーの攻撃というか、そのアタックはサーバー感染型のWormだと思う。
Blasterみたいな。あれは感染者のPCが次の攻撃者になってPCの使用者の
知らないところで勝手にウイルスプログラムが通信を行い、アタックを
かけるもので、対象IPアドレスはランダム生成されるから、偶然貴方の
IPアドレスが生成されて攻撃を受けてるのだろう。多分IP変わっても
攻撃の強弱はあれど攻撃自体は消えないからちゃんとセキュリティ対策を
やってるのなら何も気にせず使うのが吉。

それから、IPアドレス配布だけど、上に書いたようにJCOMのDHCPの
キャッシュの関係で、IPアドレスは固定になったりならなかったり。
結局運だよ。短期間で入れ替えしてるとAとBでずっと固定のままだけどね。
718713:05/03/03 01:35:47 ID:mqtmphYw
>.716
719713:05/03/03 01:36:19 ID:mqtmphYw
間違えてenter押してもうた・・
720713:05/03/03 01:37:24 ID:mqtmphYw
enterで書き込みにチェックが入ってたorz

>>716
詳しい情報ありがとうございます。
とても参考になりますた。
721名無しさんに接続中…:05/03/03 05:17:26 ID:AZG3YXSP
ここは愚痴のハキダメスレからとっても為になるよいこの為の良スレへとかわりますた。
722名無しさんに接続中…:05/03/03 06:14:45 ID:NbT+JRDO
JCOMはIPアドレス半固定だから特に攻撃が多いと言われている
運よくアドレスが変わったところでまた攻撃されるのは目に見えているから
素直にルーターなりIDSなり導入しとけ
723名無しさんに接続中…:05/03/03 07:44:39 ID:UIzNeNiJ
>>716
yiaddr(Your client address)はサーバ側からの情報だから(そしてそれをciaddrにしたりする)
オプションのrequested IP addressとは違う物では?
windowsで指定できるかどうかは別として
724名無しさんに接続中…:05/03/03 07:54:46 ID:UIzNeNiJ
ttp://hiroya.8bit.co.uk/semi/rfc2131j.txt
この辺の”DHCPOFFERにおける「要求IPアドレス(requested IP address)」オプションは「割り当てIPアドレス」と同じでなくてはならない。”
って奴かな
割り当てIPアドレス=yiaddrだから、ここで選択肢がないと言う意味なのか?わからん
どっちにしろDHCPREQUESTでないのは確かなようだけど
725716:05/03/03 14:20:15 ID:8oAe8TC3
スマン>>675、俺、自分でDHCPの事熟知してると思い込んでた。
RFC2131だけ読んでたけどRFC2132もあるのな。RFC2132では
DHCPDISCOVERでoptionsに指定することでクライアント側から
IPアドレスの指定が可能(9.1. Requested IP Address)とある。
つまり>>675は間違いというわけではない。これだけ大口叩いて思いっきり
間違ってるとは・・・ ネットワーク技術者のたまごとして情けない・・・

なのでちょっとパケットアナライズしてみた。
RFC2132で規定されるoptionsに関してはサーバーは無視しても
良いことになってるのでJCOMのDHCP鯖がはたしてoptionsを
見ているのか、確認してみた。
726名無しさんに接続中…:05/03/03 14:27:37 ID:8oAe8TC3
確認方法 (Windows XP Pro SP2、NF7-SのオンボードGbE使用)

パケットを見たところipconfig /renewではDHCPREQUESTで
リース更新を行うだけだったので他の方法を考えた結果、
DHCPで一回IPを取得し、同一の設定を手動で行い、その後MACアドレスを
デバマネから変更(今回はLINKSYSのWNICのモノを使用)し、IPアドレスの
構成をDHCPに戻す。するとDHCPDISCOVERからのDHCPパケットを
作ることができた。これでDHCPのIP発行ではoptionsのIPを見ているか、
MACアドレスを見ているかがわかる筈。
727名無しさんに接続中…:05/03/03 14:37:32 ID:8oAe8TC3
結果

すると、WindowsXPSP2においてDHCPDISCOVERでDHCP取得→手動設定
で使っていたIPアドレスをRequested IP Addressに指定して通信している
事が分かった。つまり、最低限WindowsではIPアドレスを覚えている。
そして、DHCPDISCOVERで、元使ってたIPをクレとDHCP鯖に言ってる。
しかし、サーバーから帰ってきたDHCPOFFERのyiaddrはDHCPDISCOVER
で指定されていたIPアドレスとは別のものが帰ってきた。しかも、そのIPは
この実験を行う前に接続していたルータに配られていたIPアドレスと同一だった。
(ウチの環境は通常はルータ接続で、ルータのWAN側には前述のWNICの
MACアドレスを名乗るように設定してある。)

つまり、少なくともRequested IP Addressに関してはJCOMのDHCP鯖は無視をして、
キャッシュしていたMAC-IPの対応表からIPアドレスを配布しているということになり、
結局Windowsが持ってるIPアドレスキャッシュは関係ないことが分かった。
728名無しさんに接続中…:05/03/03 14:40:04 ID:8oAe8TC3
追記

俺の無知で混乱と迷惑かけてスマンカッタ。
729名無しさんに接続中…:05/03/03 14:55:57 ID:mqtmphYw
>>ID:8oAe8TC3

迷惑じゃないし(・ε・)キニシナイ!!
730名無しさんに接続中…:05/03/03 15:26:42 ID:1Q8nZVd2
何が何だかよく分からんがGJ>たまごの人
731698:05/03/03 15:39:53 ID:rFyFrMJo
DHCPで盛り上がってるところすまんが
今日外部ネットワークからWEBやメール繋がるようになった。一体何だったんだ・・?
732716:05/03/03 15:49:29 ID:8oAe8TC3
窓口でやらなきゃいけない振込みあって急いでたせいで
ちょっと間違いとか抜けとかないか確認する余裕がなかった。
その為抜けがあったので書き忘れてたことについて追記。

1.初回のDHCPでのIP取得とMACアドレスを変更してからの
DHCPでのIP取得で応答したDHCP鯖は同じであった

これは相手の応答パケット内のIPアドレスとMACアドレスから見て間違いない。
他にDHCPOFFERは来てないから少なくともウチの回線が繋がってる
ネットワーク内の同一セグメント内ではDHCP鯖は1つだけっぽい。

2.東関東局、我孫子地区にて確認

他の局、もしくは地域によっては設定が異なる場合もあるんでご注意を。
ただ、設定を別にする利点が無いので少なくとも東関東では同様の結果だと思われ。
733名無しさんに接続中…:05/03/03 15:54:53 ID:nifhv2D3
>>716
わざわざ検証したのか・・・w
まぁ正しい知識を身に付けるきっかけになってよかったんじゃないか
 
734名無しさんに接続中…:05/03/03 16:03:23 ID:l8pG3gGz
>>716
お前が馬鹿だということはよくわかった
735716:05/03/03 16:09:38 ID:8oAe8TC3
>>733
ははは・・・ >>716と逆にちょっと時間が出来たもんでね。

間違った知識で正しい知識を否定しちゃったからしっかり検証して
訂正もしつつ情報提供できれば、と思ってさ。
同居の親の許可が出ずにケーブル引けなくていつも自室では無線LAN
経由で自作PCをネットに繋いでるんだけど、この検証の為に二階の
自室から一階の居間まで一式持っていったから結構疲れた(苦笑

> まぁ正しい知識を身に付けるきっかけになってよかったんじゃないか
んだねー、丁度就活はじめた所なんで今回の一件でDHCPについて
よく知れてよかったと思ってるよ。社会に出たら100%使うしDHCPは。
736716:05/03/03 16:11:11 ID:8oAe8TC3
>>734
はいそうです100%の知識が無いのに知ったかしてた馬鹿ですよ。


っと、完全にスレ違いなコトやってたんでそろそろ名無しに戻りますハイ。
737名無しさんに接続中…:05/03/03 16:20:11 ID:Gzt5+up+
関東甲信 深夜から大雪おそれ
西武の「カリスマ」落日の時
無年金訴訟 元学生2人が勝訴
ポケモン、NASAに協力
巨人の木佐貫投手が結婚
里谷多英、泥酔し警察ざた
ウォンビン 兵役後の復帰誓う
738723:05/03/03 17:14:28 ID:UIzNeNiJ
>>716
お疲れ様でした
検証までしてくれるとは思わなかったよ
やっぱり実際に調べた物が一番納得出来るしなあ
結局JCOMではIP変えるの大変そう
NIC二枚ざしが一番安全確実かな
まあ普通の使い方してれば固定IPで困る事なんて全然ないけどね
739名無しさんに接続中…:05/03/03 22:32:36 ID:DpDicgs1
串が使用不可能になった件について
廃止するような事は言っていたが
いきなりするとはな
740名無しさんに接続中…:05/03/03 23:23:43 ID:c7c4WYga
診断くん Ver 0.80a
Home/Feedback/N/Vote

一般的な情報
REMOTE_HOST proxy11.rdc1.ky.home.ne.jp 
REMOTE_ADDR 203.165.12.167 
HTTP_REFERER (none) 
HTTP_USER_AGENT . Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
HTTP_ACCEPT . */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE . ja
HTTP_HOST . www.taruo.net
その他の情報
HTTP_VIA . HTTP/1.0 rdc1.ky.home.ne.jp[0A00000B] (Traffic-Server/4.0.18 [uSc ])
HTTP_CONNECTION . keep-alive 
判定
proxy11.rdc1.ky.home.ne.jp (203.165.12.167)
判定:プロクシです proxy判定箇所が 2箇所、疑惑点が 0箇所ありました。
漏れ判定:漏れてはいないようです
総合評価:B+

優れたproxyです。しかし proxy 特有の情報が散見されますので場合によってはアクセス拒否されることがあるかもしれません。

生きてるが?
741名無しさんに接続中…:05/03/04 00:52:34 ID:MgPW3dIv
>>727
> しかし、サーバーから帰ってきたDHCPOFFERのyiaddrはDHCPDISCOVER
> で指定されていたIPアドレスとは別のものが帰ってきた。しかも、そのIPは
> この実験を行う前に接続していたルータに配られていたIPアドレスと同一だった。

リース期間を忘れてまっせ。
リース期間経過するまで待って同じ実験したら結果が違ってくるかも。下の4)に相当するかもしれん。

>>727はわかってると思うが、リース期間について勘違いしてる奴が多いので、
1)リース期間経過後、必ずIPが変わるわけではない。(というか大抵は変わらない)
2)サーバーは可能な限り同一IPを割り当てようとする。
3)従ってリース期間終了後も記憶しているMACアドレスとIPアドレスの対を破棄しない。
4)割り当てるべきIPアドレスが不足した場合等のときに初めてリース期間切れのIPが他の装置に使用される。
5)つまり、サーバーが割り当て可能な全IPアドレスの数より、接続するクライアント数が少ない場合は
 いくら長い時間切断したままでも半永久的に再接続後のIPが変わらないことになる。
742名無しさんに接続中…:05/03/04 01:50:39 ID:tJQwfmYu
J-COMの場合NICのMACアドレスではなくCATVモデムのMACアドレスなのでFA?
743名無しさんに接続中…:05/03/04 02:06:39 ID:uoiE3ckQ
じぇいこむって言いやすい

てぷこひかりて言いにくい

だからオレは一生J-COM。
744名無しさんに接続中…:05/03/04 02:12:57 ID:mT7q+5IC
>>742
それはない。あくまでIPアドレスを得るのはPC(もしくはルータ)で、
DHCPDISCOVERの際に宣言しているMACアドレスはPCのNICのもの。
それでなければ>>727は起こる筈がないから。
745オク板住民:05/03/04 08:44:48 ID:9pb16Hs/



    先生!j-comのアドレスの奴と連絡が取れません!!!!!!!!!!!!

746名無しさんに接続中…:05/03/04 12:23:56 ID:rL4tl8U6
>745
やっぱりそうかぁ
うちj-comなんだけど朝からメールができない
ネットはできるんだけど。
747名無しさんに接続中…:05/03/04 12:54:36 ID:rL4tl8U6
サーバーの設定が変わってたのが原因らしい
どうして変わってしまったのか不明だが
サポートに電話したら教えてくれて解決しました。
748名無しさんに接続中…:05/03/04 13:01:05 ID:SJt6jrOd
つーかマジでプロキシ使えなくなってる。
IPアドレス直打ちだと刺さるけど、http://proxy だと繋がらない…なんでよ…
749名無しさんに接続中…:05/03/04 16:40:07 ID:LIVBUKGo
今社員が来て長々と説明された。
「全国最大の共同アンテナ」と「光」を連呼しててワロタ。
750名無しさんに接続中…:05/03/04 17:48:00 ID:5Axht8U9
トラックに軽四のエンジンを積んだようなフットワークの重さ
751名無しさんに接続中…:05/03/04 17:48:23 ID:XNc1dd8A
トラックに軽四のエンジンを積んだようなフットワークの重さ
752名無しさんに接続中…:05/03/04 18:41:36 ID:ZfXh3APR
j−COMで無線LANにしてるやついないかな 
753名無しさんに接続中…:05/03/04 20:24:04 ID:ZfXh3APR
プレミヤの人 この無料サービスを使っている奴いるか? 
http://www.home.ne.jp/cs/security/index.html

MyFirewallとMyAntivirusが無料で使えるんだな 知らなかった
実際使っている人居ないかな? どんな感じなんだべ
754名無しさんに接続中…:05/03/04 21:13:00 ID:7tweRMZD
>>748
自動構成スクリプトを利用する、で
http://proxy:8080
でなかった?
755名無しさんに接続中…:05/03/04 23:50:37 ID:MXBcTucM
最近「グローバルIPアドレス変更できない…」みたいなのを読んで気になったから、
一週間くらい自分のグローバルIPをチェックしてたんだけど、
何もしてないのに、昨日IPアドレスが変更されてました!!
偶然かな?モデム直結で電源も一回も落としていませんです。
756名無しさんに接続中…:05/03/04 23:51:57 ID:RHFY37PP
メンテがあると変わるよ
757名無しさんに接続中…:05/03/04 23:54:45 ID:RHFY37PP
なにげにサイト見に行ってわらた

>2ちゃんねる掲示板への書き込み規制について

> 内容


>下記日時に、@NetHomeサービスをご利用のお客様において、2ちゃんねる掲示板への書き
>込みが規制されている状態となっておりました。

>2005年3月2日(水)15時45分〜18時00分

>ご利用のお客様におかれましては、大変ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます
758755:05/03/04 23:57:40 ID:MXBcTucM
東京練馬接続なんだけど、メンテなんかあったかな?
IPアドが変更したのは昨日か、その前の日なんだけど・・・
759名無しさんに接続中…:05/03/05 00:01:53 ID:RHFY37PP

J-COM Broadband 東京(練馬・和光、新座エリア)ネットワーク機器メンテナンスのお知らせ



時間

2005年3月4日(金) 03時00分 〜 05時00分

内容

ネットワーク機器メンテナンス

影響

J-COM Broadband 東京(練馬・和光、新座エリア)をご利用のお客様において、上記メンテ
ナンス時間中、断続的にインターネットへの接続を含むJ-COM@NetHomeサービスがご利用
いただけなくなります。
該当のお客様へは別途、連絡用電子メールアカウントへメールでのご案内を送付させていた
だきます。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い
申し上げます。
760755:05/03/05 00:23:09 ID:mkoYnF3q
>>759
それは知ってるんだけど、それより前にIPが変わってたから、
不思議だな〜ってね(笑
わざわざスマソ。ありがとう!
761名無しさんに接続中…:05/03/05 02:00:33 ID:1yLC38Jn
>>754
その辺の設定を、有効にしたり無効にしたりしてたら
ナゼか突如、普通に『http://proxy』で刺さるようになった。
死ぬほど重いけど。
しかも謎な事に、どんなIPアドレスの串を刺して診断君へ行っても
常に同じIPアドレスが表示されるようになった。(´Д`;)ナンダコリャ
762971:05/03/05 05:13:31 ID:fi/bd1AC
>>753 MyFirewallとMyAntivirusが無料で使えるんだな 知らなかった
実際使っている人居ないかな? どんな感じなんだべ

他ISPではこういうの、別料金でしょ。
結局同じサービスにするには相応の料金がかかる事になると思うよ。

ちなみに、私が使っているのは
・ファイアウォール/アンチウィルス、WebページスキャンProxy、
メールサーバでのスキャン、迷惑メール撃退、とこんだけ。
ペアレントアイ以外全部利用してる。

あんまり効果ないのはドメイン名を指定するだけの迷惑メール撃退だけか。
絶対メールがくるはずの無い外国ドメインのトップレベルだけ指定しているが
それでも受け取るメールの80%以上がスパム。連絡用アドレスが数字の羅列
なのでターゲットにされやすい。この辺、改善必要あるな。
763名無しさんに接続中…:05/03/05 08:34:21 ID:LHOqEV6i
ZAQでもマイシールド(MyFirewall、MyAntivirus)使える。
で、使ってるけど、とにかく軽い。
アプデートはよくするので、ウイルスに関してはまあ安心。
ファイアーウォールは効いてるのかよくわからん。
ゾネとAVG使ってたけど、重いのでマイシールド使ってる。
たまにZAQスレでも話題になります。
764名無しさんに接続中…:05/03/05 08:39:09 ID:mkoYnF3q
>>763
漏れも使ってるけど、ファイアーウォールは効いてるのか謎だね!
765名無しさんに接続中…:05/03/05 10:58:15 ID:i/HalZhM
今福岡J-COM繋がらない…
766名無しさんに接続中…:05/03/05 13:29:36 ID:nrdinzb7
俺は連絡用アドレスにスパム来たこと無いな。
J-COM群馬です。
767名無しさんに接続中…:05/03/05 15:07:57 ID:8hkAWFhq
うちもないな。杉並です。
それより、最近重すぎなんで(繋がらないし、繋がってもry)正直何とかして欲しい
768J-COM湘南ユーザー:05/03/05 17:31:03 ID:H2e2LFwC
連絡用アカウントとパスワードなくした・・・欝だ・・・
コンテンツIDとろうとしたら、あれがないとだめなんだよな・・・。

これって、電話したら教えてくれるのかな・・・。
769名無しさんに接続中…:05/03/05 18:29:58 ID:Dy25cI5n
>>768
電話等で連絡すれば、

新しいパスワードを
連絡用アカウントへメール、
あるいは
手紙
だと思う

連絡用アカウントも分からないようだと、
なりすましが疑われるよね。
本当に本人?
770名無しさんに接続中…:05/03/05 21:30:44 ID:Hn//erd/
>>768

サポセンへ問い合わせ時に連絡用アカウント訊かれるよ
環境設定通知書なくしたと言えば契約者住所のところに郵送してくれると思うけど

J-COMのサポセンはなかなかつながらない
つながったかと思うと、ネット関連は別番号にかけてくれと言われるし
またそっちもつながりにくい罠
771名無しさんに接続中…:05/03/05 21:39:54 ID:5zyLrErN
J-COMでIPアドレスを追加してから
ケーブルモデムからハブにつないで パソコン二台をインターネット使用できるように場合
shareとかできるのかな? 無理か?
772名無しさんに接続中…:05/03/05 22:05:06 ID:Ang/rhZY
IPアドレス追加する意味が無いような気がするんだが…。
773名無しさんに接続中…:05/03/05 22:28:27 ID:5zyLrErN
え そうなのか?
http://www.home.ne.jp/cs/network/nw_ip_app_01.html
ここ読んだら 追加しろと書いてあるけど? 俺も良く分からんのだ
774名無しさんに接続中…:05/03/05 23:15:32 ID:Hn//erd/
>>773
2台のPCで同時にネット接続したいだけなら、BBルータ接続でOKだが
http://www.home.ne.jp/cs/network/nw_router_add_01.html

#ルータ接続を登録しろと言われるがやってない
 任意だから放置ヽ(´ー`)ノ
775名無しさんに接続中…:05/03/06 00:06:06 ID:LHHYB1op
親が使いたいというので二台接続にして 
片方のパソコンは今までどうりにP2Pのshareを使いたいんですね
shareが使えるかどうか心配なんでよ
いろいろ調べてみたらルーター接続でもshareが出来るみたいですね
http://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/router.html#pip
↑この通りにすれば ルーターでもshareができますか?
776名無しさんに接続中…:05/03/06 00:25:34 ID:A7K151zL
shareは帯域規制済みです
j-comはTV局なので、著作権保護に力を入れています

777名無しさんに接続中…:05/03/06 01:22:18 ID:Dbg/b4Cc
ルータ経由でもShareは使用可能。
規制のせいで速度は遅いがそれなりに使えてる@東関東
778名無しさんに接続中…:05/03/06 01:51:27 ID:bRsGhtCd
ワイヤレスルータつかってShareやったよ。IPアドレスはひとつだけ。
最高で400KByte/s(左下のステータスバーに出てくる)以上出た。
普通に100KByte/sは維持してた。

ただShareはファイル数少ないしHDDがいかれそうなので(ってかずっとやってれば
絶対イカれる)やめた。
779名無しさんに接続中…:05/03/06 10:41:44 ID:BUWqE1kT
たかだか最高400kとかでしかも普通は100k程度で何故HDDがいかれるんだ?
780名無しさんに接続中…:05/03/06 11:41:27 ID:m7T08R3l
ここ一週間くらいで、急に速度が半分くらいに落ち込んだんだが、俺だけ?
781名無しさんに接続中…:05/03/06 11:41:29 ID:XW3a+vth
今JCOMネットプレミアに入っているのですが、JCOMはよく
「ダウンロードに規制」がかかるのでということを聞きますが、
どういうことなのでしょうか?
確かにダウンロードが遅い時がありますが、
それはサーバー側の混雑だと自分は認識しているのですが、
規制のでしですか?他の光ファイバーの回線では
瞬時にダウンロードができるのでしょうか?
782名無しさんに接続中…:05/03/06 12:06:35 ID:XTdQYO/p
流石に三日連続で1G越えの転送を行ってたら規制されたっぽい。
J−COMヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
783名無しさんに接続中…:05/03/06 13:30:04 ID:BJHUNR2E
普通は100kってストレス貯まりそう
winnypが今のところ当たり障りナシ
784名無しさんに接続中…:05/03/06 16:20:59 ID:h+3vULk8
port開放してるんだけどgame系の鯖が建てれない
規制されてる?
785名無しさんに接続中…:05/03/06 17:12:32 ID:GUgPv7b/
>>781
P2P系がダメってことじゃないのかなあ
オレも最近使い出したからよくわからんけど

とりあえずMXを光の時と同じ設定でやったらすぐ切れてしまった
nyがダメってことは知ってたんだが困った
設定の問題かもしれんが
786相模原:05/03/06 17:34:14 ID:gzJNUIA4
下り回線
速度 5.693Mbps (711.6kByte/sec)
測定品質 98.7
上り回線
速度 1.386Mbps (173.2kByte/sec)
測定品質 98.6

myは規制されてから使ってなくて
shareにしてるけどまぁ問題なし

それよりPS2でフロントミッションが出来るかだな・・・
787775:05/03/06 19:17:34 ID:36z5gQbg
でけた でけた 
少ししか試していないが まあ同じように使えるみたいだ
788名無しさんに接続中…:05/03/06 21:01:24 ID:Xys84EmB
ルータ使ってるからIP変えまくって
スレ立て簡単にできるのがいい
789名無しさんに接続中…:05/03/06 21:06:30 ID:Xys84EmB
ああなんだ
LANカードでもMACアドレス簡単に替えられるんだね
790名無しさんに接続中…:05/03/06 21:21:12 ID:aaHBa7he
初めてnyp使ったら30kも出てるよ
すげえええぇぇぇーーーーーーーーーーー
791名無しさんに接続中…:05/03/06 22:53:17 ID:64aPrrbI
ここでその話題は止めれ。
792名無しさんに接続中…:05/03/07 08:08:25 ID:V/nI5bAK
J-COM Netより新サービスのご案内
『ダイナミックDNS(ホームモニタリング)』サービスを3月8日よりスタート

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、J-COM Netサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度J-COM Netでは、WEBカメラを使って外出先等から自宅の様子を
ご覧いただく新サービス「ダイナミックDNS(ホームモニタリング)」の
提供を開始させていただきます。
お客様におかれましては、下記ご参照のうえ、ご利用をご検討いただければ
幸いでございます。
今後とも当社サービスをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
敬具

-----記-----
【サービス開始予定日】
2005年3月8日(火) 午前5時00分〜
【サービス内容】
WEBカメラ(グローバルIPを持つ)に対して外部からアクセスするために
必要な機能を提供します。
WEBカメラに対しては、IPアドレスではなく、サービス申し込み時に
取得いただいたドメイン名(ホスト名)でアクセスが行えます。
機器へアクセスする際には、サービス申し込み時にご登録いただいた
ID/Passwordでの認証を経由することになります。
J-COM Netの回線に接続されたWEBカメラのみ、ダイナミックDNSサービスの
接続機器として利用できます。

【月額利用料】
315円 (税込み)
※追加IPアドレスをご利用される場合、別途追加IPアドレスの
利用料金が必要となります。
793名無しさんに接続中…:05/03/07 08:09:46 ID:V/nI5bAK
↑こんなくだらん事してないで、鯖公開を認めろと思うのは俺だけ?
794名無しさんに接続中…:05/03/07 09:26:07 ID:Z35l44gl
さば公開とは、いわゆるビジネス専用回線ですな。それはどこでもSOHO用ビジネス用
として高額な法人向け料金で提供されているのでは?

それはそうと、そんな案内うちには来ないが(北九州)、どちらからでつか?
まぁきたところでそんなサービス頼まなくても必要とあれば自前でやっちゃいますがね。。。
DDNSは無理だけど。
795名無しさんに接続中…:05/03/07 10:13:15 ID:OE8EalcB
フリーソフトとフリーのDDNS取得すれば、一円もいらんのだが・・・
なんかソースネクストじみてきたな、J-COMもw
796名無しさんに接続中…:05/03/07 10:16:34 ID:Ofly5yt0
>>794
いまどき鯖公開がビジネス用?
時代錯誤だよ
普通のISPは普通に鯖公開認めてる
鯖も立てられず、ストリーミングもカクカク、P2Pも規制
プレミアはいったい何につかえというんだ?
797名無しさんに接続中…:05/03/07 11:01:43 ID:wMO5pux8
2ch
798名無しさんに接続中…:05/03/07 11:24:12 ID:Z35l44gl
J-COMの株主。

LMI/Sumisho Super Media,LLC
(住商/LMI スーパーメディア,LLC) 65.2%
マイクロソフトグループ 19.5%
住友商事株式会社 12.3%
三井物産株式会社 1.5%
松下電器産業株式会社 1.5%

そのグループ企業で私の契約しているJ-COM北九州の株主。

株式会社ジュピターテレコム、株式会社高田工業所、北九州市、
株式会社ゼンリン、株式会社福岡銀行、住友金属工業株式会社
株式会社井筒屋、株式会社東陶機器、株式会社西日本銀行、株式会社九電工
他 全46社

そうそうたる企業に、地方自治体まで名を連ねてる。。。そこそこはずれも無いが
マイクロソフトとLMI スーパーメディア以外は通信事業とはあんまり関係なさそう。

テレビとネットと電話の融合は近未来のメディアの構図だが既に実現しているにも
かかわらず全然活用出来ていないところを見ると経営陣は天下りっぽくやる気が無い
のかな?

安くない料金取ってんだから開発に力入れてデジタルメディア同士の融合くらいしろよな。
ペラペラしゃべるホリエモンが狙ってんのはその辺らしいが。

たとえば加入者のみネットでリクエストを受け付けてMTVでPV流すとかさ。番組自体の取り組みが
必要か。。。

その辺、天下りの経営陣だと頭が固そうでだめっぽいな。
799名無しさんに接続中…:05/03/07 11:26:42 ID:KLkgyDlN
【その他ご注意いただきたいこと】
本サービスはJ-COM Netプレミア(無線ホームLAN含む)をご契約
いただいているお客様のみご利用いただけます。

本サービスはMacintosh環境には対応していませんので、予めご了承
ください。


哀れなマカー(w
800名無しさんに接続中…:05/03/07 12:20:36 ID:JZqNAWIz
マカーは慣れてるだろこういうの。w
801名無しさんに接続中…:05/03/07 12:53:48 ID:I+KUcA7p
鯖公開ってバレて制裁あったりする?
まぁ一応ユーザ認証噛ませてあるから中身は見られないだろうけど
802名無しさんに接続中…:05/03/07 12:55:30 ID:BU6z1hgy
>>801
転送量とかでばれる
制裁があるところと無い所があるらしい
俺のところはまったく無い
P2P規制もまともにされていない
803名無しさんに接続中…:05/03/07 13:32:28 ID:I+KUcA7p
>>802
thx
転送量で判断ならP2Pと区別つかないしバレないなw
804名無しさんに接続中…:05/03/07 15:28:27 ID:4x2Y3+Ya
板橋局から約300Mの距離に住んでるが、最初17M出てたのが今や3M切ることもザラ
かと思ったら、今14M出たし・・・・・   こういうものなのか?
805名無しさんに接続中…:05/03/07 15:49:05 ID:LpdGAgLu
インターネットってそういうもんでしょ。Webサイトの使ってるマシンの処理能力、
アクセスの込み具合、J-COM外ネットワークの回線の太さやボトルネック、んで
使用しているパソコンの処理状況とかもある訳で。そういうもんだと思います。
インターネット歴まだ7年だけど。
806名無しさんに接続中…:05/03/07 17:07:45 ID:Ofly5yt0
インターネット歴7年もやっててそう思うの、j-com恐るべし
たまにはj-com以外のISPを使ってみたら、会社とか学校とかカフェで
807名無しさんに接続中…:05/03/07 18:21:07 ID:4x2Y3+Ya
以前は、NTT支局から2.6km離れてOCN47Mで4M程度だった  
速度大して変わらんしnyもShareも規制だし乗り変えなきゃ良かったorz
808名無しさんに接続中…:05/03/07 18:25:13 ID:zX3QqCD7
7年内訳

1〜6年:父ちゃんがJ-COMでインターネットができるといわれ、よく解らず導入。
     だが当時>>805は周囲から遅れ気味な二桁の足し算の練習で手一杯。
     その後中学校に上がり、ませた友人から無修正金髪画像がほぼ普及しきった
     インターネットやらで見られるという情報を得る。
     しかし、父ちゃんがガキ制限機能を発動させていて見られず泣き寝入り。
7年目:今年は高校受験!だが、夢の無修正画像にはまだ一度もお目にかかれず今に至る。

彼は感動の対面の際、夢にまで見た無修正部分からどのような印象を受けるのだろうか。
それだけが人生の先輩として心配である。
809名無しさんに接続中…:05/03/07 18:25:28 ID:vDW5MhS9
or2 =3 プ~~~
810名無しさんに接続中…:05/03/07 22:31:04 ID:I7Kh5ggC
1.296Mbpsって早いの遅いの?8Mでるんじゃないの!?
811名無しさんに接続中…:05/03/07 22:47:41 ID:QFE/0qaR
くそこm板橋さっきからキレてばっかり。
もう解約。最低
812805:05/03/07 23:50:21 ID:Z35l44gl
(゚∀゚)アヒャ >>808 おいクソガキw ぶち殺すぞ。
2000年まではISDNが「通」だとか言われ、CATV回線は一部だけ、ADSLはまだ試験段階、
光ファイバーも試験段階程度。当時J-COMはもっともいいブロードバンドだったんだよ。
ブロードバンドっていう言葉さえ一般的じゃなかった。

今なんかより、もっと綺麗なマンコちゃん共を(それもじゅるじゅるのむちむちの)見れたのは
あの頃だけだ。今頃でてんのは、ドドメ色の擦り切れマンコばっかじゃねーかよー。
813名無しさんに接続中…:05/03/08 00:15:35 ID:L0t7736m
放置って楽しいね。
814名無しさんに接続中…:05/03/08 00:20:34 ID:X9Q+Yfk7
昔話してどううすんだ。馬鹿。
815名無しさんに接続中…:05/03/08 00:23:13 ID:gz0o1nXc
社員必死ですね
816名無しさんに接続中…:05/03/08 00:56:52 ID:FTkRN+HV
フレッツ1.5からプレミアに乗り替え。

速度は速いんだが、サーバーへの応答速度は負けてるね。
今の時間帯だからかな?ルータの設定とも思えんし。
817805:05/03/08 04:38:11 ID:FuqYDPWA
あー酔っ払ってた。言い過ぎた。失礼しまひた。 ('~`)
818名無しさんに接続中…:05/03/08 10:46:02 ID:xfW2hQWx
脳にうじがわいてるな
819名無しさんに接続中…:05/03/08 11:27:10 ID:RPK1pZEM
マンションに強制的に入ってるけど光にしたいよ
820名無しさんに接続中…:05/03/08 12:08:20 ID:PNbaehpt
ブロードバンド環境をチェックしなかったおまいが悪い
普通、部屋探しでj-comなんて書いてあったら真っ先に除外するぞ
821名無しさんに接続中…:05/03/08 12:28:17 ID:Y4okKrZc

馬鹿発見
822名無しさんに接続中…:05/03/08 12:39:10 ID:55oHw5ZC
823名無しさんに接続中…:05/03/08 12:53:58 ID:/B4jJreL
nypとかってnyとノードも構造も同じなのに大丈夫なんだから
誰か同じ要領でShare規制から逃れるクラックパッチとか作ってくれ。
824名無しさんに接続中…:05/03/08 13:37:18 ID:5m6iOXXf
なぜJCOMユーザーは>>823みたいな馬鹿ばかりなんだ?
825名無しさんに接続中…:05/03/08 14:07:10 ID:TyH0eGoD
J-COMからテレビを見ているけどゴーストが何故かある
アンテナの時はゴーストリダクションが効いていて
ゴーストが少なかったのに・・・・
826名無しさんに接続中…:05/03/08 15:13:33 ID:FTkRN+HV
うちも強制的にJCOMになって、画質が悪くなった。
827J-COM相模原:05/03/08 17:01:49 ID:poclc752
俺の知り合いにJCOMの社員がいて、その人にP2Pの制限のことを訊いたら
制限はとっくに解除しているとの回答・・・
俺がMXやると3k程度しかでていないのだが・・・
828名無しさんに接続中…:05/03/08 17:04:21 ID:LcN0EVqs
うちの地域は住宅の構造等の関係でアンテナをはれないのでjcomに入るしかないのですが最近滝のようなものがテレビに流れます。

ネットだけじゃなくテレビもきちんとした仕事できないとは
829名無しさんに接続中…:05/03/08 17:08:38 ID:5m6iOXXf
>>827
社員は社員としてきちんと教育しているので例え友人相手でも規制しているとは口が裂けてもいいません。
あなたのようにこのような場で漏らすものがいるのですから。

規制はしていないけど内部調整はしている罠なんだよ。
830J-COM相模原:05/03/08 17:13:12 ID:poclc752
やっぱりそうなのか・・・・

831名無しさんに接続中…:05/03/08 17:46:00 ID:PNbaehpt
苦し紛れにポート80や112でp2pするのやめれ
E-mailスキャンとか動くから目障り
即切断される運命にあるだけだよ
832名無しさんに接続中…:05/03/08 19:56:14 ID:vHvpyEtc
しかし、皆さんよく我慢してられるねぇ
俺なんて返金までして貰って止めたのに
833名無しさんに接続中…:05/03/08 22:16:38 ID:EkAFamM9
タイタスのままだったらどんなに良かった事か。。。。。
NTTのNET関係は何故か他社よりも提供が遅いんだよな>西東京
常時接続や光回線
834名無しさんに接続中…:05/03/08 23:30:18 ID:YatvZaTG
jcomとじょいふるとADSLしか選べない
どれにしたらいい?
835名無しさんに接続中…:05/03/08 23:39:45 ID:FTkRN+HV
ADSLの距離による
836名無しさんに接続中…:05/03/08 23:55:11 ID:EvnmTUCH
プレミアってどのくらい出る?
30M はないとして…10Mぐらいは出てる?
837名無しさんに接続中…:05/03/09 02:21:23 ID:LEeB4weN
出るところなら30M出るらしいが期待はできないな・・・
聞いた話によると遅いところで8Mくらいだそうな
838名無しさんに接続中…:05/03/09 02:22:12 ID:01AEpqFx
>>836
今日プレミアにしますた。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/09 02:14:33
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21421.671kbps(21.421Mbps) 2676.98kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 20283.747kbps(20.283Mbps) 2535.37kB/sec
推定転送速度: 21421.671kbps(21.421Mbps) 2676.98kB/sec

け、けっこう(・∀・)イイ!!
839名無しさんに接続中…:05/03/09 02:33:41 ID:DJP0i6mo
嘘表貼るのは感心できないな。
上りは2Mだよ。
840名無しさんに接続中…:05/03/09 02:35:36 ID:DJP0i6mo
ダウソ表だったのか
俺も焼きが回ったな、ふっ。
おとなしくBi愚祖スレにカエルよ
じゃましてな 
841名無しさんに接続中…:05/03/09 03:01:17 ID:jiefJZBA
プレミアとかじゃくて一番安い契約のヤツ
確か下り8Mくらいの
全然足りないけどこんなものなの?

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/09 02:54:28
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1219.303kbps(1.219Mbps) 152.27kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1136.187kbps(1.136Mbps) 141.55kB/sec
推定転送速度: 1219.303kbps(1.219Mbps) 152.27kB/sec
842838:05/03/09 03:08:16 ID:01AEpqFx
>>841
自分も以前はそんな感じでした。
プレミアにしてからちょっと考えが変わったかも…。
843名無しさんに接続中…:05/03/09 03:17:38 ID:jiefJZBA
>>842
そうなんだ
体感速度っていうか快適感に凄い違いあります?
随分前にダイアル回線からジェイコムに変えた時は凄い快適だあとか思ってたけど
どれくらい気分的な変化はありますか?
844838:05/03/09 03:24:08 ID:01AEpqFx
>>843
インターネットに関しては、以前よりもちょっと画像の表示が早くなったって感じですね。
zipファイル等のダウンロードはビックリするほどかわりました。
845名無しさんに接続中…:05/03/09 05:14:17 ID:Il/AhvXv
で、webでその速度を必要とする事ってあんのか?
4Gのファイルを落とすとかさ。
ねーだろ?

結局p2pは出て10KB/s
終わってるよ。
846名無しさんに接続中…:05/03/09 06:20:01 ID:4Qh6ZVjS
p2Pで400KByte/sでてたら終わってないの?
847名無しさんに接続中…:05/03/09 07:57:49 ID:Il/AhvXv
>>846
終わってるね。shareかnypだろうけど、400KB/s出たところで、DVDISO一個落とすのに4〜5時間かかるだろ。
それにshareも規制されだしたようだし、前途真っ暗って感じ。
友達は全員光で、400KB/sどころか、5000KB/sとか出ちゃってるし。もちろん子鯖も余裕。
ずっと子鯖生活してたのに、糞ファイルしか落ちてないshareやnypやってて400KB/s出たところで嬉しくもなんともない。
848名無しさんに接続中…:05/03/09 10:24:06 ID:Ck7njN/J
自分も8M契約の時はせいぜい1.2M程度(←糞すぎ)だった。
で、パソコン買い換えたら同じ回線でも2〜3M出るようになった。
849名無しさんに接続中…:05/03/09 10:29:58 ID:uOqp9OGT
>835
距離は結構ある4km位
850名無しさんに接続中…:05/03/09 12:07:15 ID:w81QCbf8
子鯖生活って何だ?
馬鹿なのか?
851名無しさんに接続中…:05/03/09 12:32:14 ID:4Qh6ZVjS
クソだの終わってるだの、最近ネット始めた香具師はなぁーんも知らんと
でかい口叩くが、つい数年前までインターネットはアナログ電話回線で
56キロバイトぱ〜セカンド、実質33キロバイトが普通だったんだぞ。ISDNで64じゃ。
その頃はJ-COM CATVインターネットは常時接続高速でネ申に見えたもんだった。
わしゃその流れで来てそのままJ-COMじゃ。
技術の進歩は凄まじいがだからっつーてな。生意気な口叩くんじゃねーよ。糞ガキ共め。
852名無しさんに接続中…:05/03/09 12:52:34 ID:lYtru2NJ
ISDNをイスドンって馬鹿にしてたころが懐かしい
853名無しさんに接続中…:05/03/09 12:52:57 ID:5yztsdg1
技術の進歩と一緒に進歩しろよ
規制の技術だけ進歩したって言うのはもう良いから
854名無しさんに接続中…:05/03/09 12:59:52 ID:gLttnLzg
1M近辺とかの人は、OSが95・98・Meだったりして?
あと、【通信速度向上プロジェクト( ttp://www.do-it-now.jp/ )】これは試した?
855名無しさんに接続中…:05/03/09 13:03:39 ID:CzsS+gh4
>>849
それならADSLは期待できないかもね
856名無しさんに接続中…:05/03/09 13:55:03 ID:qSvouI80
>>851
だから何?
昔がいくら良くても時代について行けなくなったらお終いだろう。
過去の栄光にしがみつくしかないのはみっともないよ。
857名無しさんに接続中…:05/03/09 14:10:39 ID:2MRCXIRn
プレミヤだけど実測はだいたい11〜15Mの間
でもプレミヤの前まで1Mでやってたから かなり快適だね
858名無しさんに接続中…:05/03/09 14:51:49 ID:uOqp9OGT
>855
ありがと。そうだよね。
残るはJCOMにするか、じょいふるにするしかないのか
どっちがいいんだろう
859名無しさんに接続中…:05/03/09 15:25:58 ID:CzsS+gh4
じょいふるって何?
聞いたことないんだけど
860名無しさんに接続中…:05/03/09 15:53:34 ID:uOqp9OGT
じょいふるねっと 
861名無しさんに接続中…:05/03/09 16:14:59 ID:5yztsdg1
どっちも駄目そうだな
何に使うかによるがADSLの方が幸せかもな
862名無しさんに接続中…:05/03/09 16:28:48 ID:0Q9k8PJX
引っ越せよ
863名無しさんに接続中…:05/03/09 17:21:24 ID:Ck7njN/J
どうしてこんなにノロいのか
864名無しさんに接続中…:05/03/09 17:26:40 ID:5tWWk+x5
蒸気機関車はのろいだろ
でも情緒があっていいだろ
それとおなじだ
865名無しさんに接続中…:05/03/09 17:50:57 ID:/ioRmsp6
情緒を感じられない人にとっては
黒煙を吹き出す騒音公害の元で、あまりの遅さに要求されてる乗り物としての役にも立たず
マナーのなってない鉄オタが線路に集まり、撮影の邪魔だと木は切るは草はちぎるわ
あげくゴミも処分せずその辺にポイ捨てしていくような100害あって1利なしな存在というわけですね?
866名無しさんに接続中…:05/03/09 21:32:04 ID:Il/AhvXv
>>851
馬鹿じゃねーの?
昔がどうしたってんだ?
いつまでも糞回線つかってろよ馬鹿。
俺はPC-VANからネットやってんだよ。
ネット暦15年だハゲ。

その長老の俺様が言ってやるよ。

J - C O M は ク ソ 
867851:05/03/09 21:39:56 ID:4Qh6ZVjS
>>866
じゃ、ぐだぐだ言ってないで他の回線使えば?
868名無しさんに接続中…:05/03/09 21:46:03 ID:Il/AhvXv
>>867
今月いっぱいで終わりだっつーの。4月1日にモデム取りにくるわ。
こんな糞回線に金払ってたのが本当に腹立たしい。
おまえはここでむなしく宣伝でもしてろ。低能社員が。
869名無しさんに接続中…:05/03/09 22:27:22 ID:4Qh6ZVjS
じゃ、ぐちぐち言ってないで別回線楽しみにしてればいいじゃん。
870名無しさんに接続中…:05/03/09 22:30:35 ID:saMZUzd5
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/09 22:26:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 387.804kbps(0.387Mbps) 48.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 455.387kbps(0.455Mbps) 56.52kB/sec
推定転送速度: 455.387kbps(0.455Mbps) 56.52kB/sec

せめて1M出て欲しい。ちなみにOSはXP
871名無しさんに接続中…:05/03/09 22:41:56 ID:4Qh6ZVjS
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/09 22:36:56
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 874.814kbps(0.874Mbps) 108.69kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1300.188kbps(1.3Mbps) 161.84kB/sec
推定転送速度: 1300.188kbps(1.3Mbps) 161.84kB/sec

ここサーバがどこにあるのか知らないが、自分のいる場所がどこかでも
数字は変わってくるからね。たとえばブロードバンドスピードテストはサーバが
関東だから関西以南は光でも軒並み速度が遅くなってるでしょ?

俺自身はスピード上げるより値段下げて欲しいなぁ〜。
それでもネットテレビ電話で電話の割引まで入れたら、トータルで考えたらまぁまぁ安いと思うが。
872名無しさんに接続中…:05/03/09 23:01:17 ID:/ioRmsp6
値段下げると安かろう悪かろうとか言うイメージに先行されてしまうので無理です
873名無しさんに接続中…:05/03/09 23:03:46 ID:5yztsdg1
電話が安いと思ってる人ってIP電話を知らない人なんだろうか
874名無しさんに接続中…:05/03/10 01:23:08 ID:2xAskbfD
それにしてもport0の糞供は氏ね!
875名無しさんに接続中…:05/03/10 01:30:13 ID:Zoksrua6
ホームページウイルススキャンサービスって 
「ブラウザを起動したときに、ユーザー認証が必要になります。」
って書いてあるけど 本当にブラウザを起動するたび毎回承認しなきゃならんのか?
使っている奴教えてケロケロ
http://www.home.ne.jp/cs/security/se_pac_hp_overview_01.html
876名無しさんに接続中…:05/03/10 03:03:08 ID:SYaT7XY2
IP電話って実用で使えるか?以前かかった来たIP電話は通信不安定でまともに使えなかったが。
それとIP電話サービスは既にJ-COM札幌かどっかで試験運用しているはず。

ホームページウイルススキャンはブラウザ起動の都度ユーザー認証あるよ。通常パスワード保存しているので
クリック一回分、手間が増える。慣れたら何という事はないが、2ちゃんに書き込めない。
だからPROXY(これプロキシサーバの一種だから)のON/OFF出来るタブブラウザ、スレイプニル、DonutPとかDonutRAPTとか
が無いときつい。あと専用ブラウザか。
877名無しさんに接続中…:05/03/10 09:19:53 ID:iP+jwCuA
申込してからどれくらいで開通できますか?
JCOMしか通信手段がないみたいでしてorz
基地局?からは1.2km離れています。
878名無しさんに接続中…:05/03/10 11:23:29 ID:AZcbUxza
漏れはたったの4日だった。相当暇らしいw
879名無しさんに接続中…:05/03/10 11:50:52 ID:LG5GGQCz

俺は、朝一で、その日の夕方には工事に。
880名無しさんに接続中…:05/03/10 13:51:02 ID:HDGEIkSN
>>870
まじかよ。俺んとこよりヒドイな。
俺は常時1.3Mで安定している。
プレミアにしたいけど8M以上出るようになるだろうか
881名無しさんに接続中…:05/03/10 14:23:34 ID:tcfjoPtD
つーか、DL2Mどころか1M切ってる奴は少なくとも点検を依頼した方が良いと思う。
もちろん金などJCOMには与えないように。
882名無しさんに接続中…:05/03/10 14:44:43 ID:SYaT7XY2
↑そんなのしょっちゅうじゃん。別に異常でも何でもないわ。あなたインターネットをしらなすぎ。
883名無しさんに接続中…:05/03/10 16:04:10 ID:tcfjoPtD
(ノ∀`)アチャー
884名無しさんに接続中…:05/03/10 21:54:01 ID:Zoksrua6
プレミヤなんて たった500円しか違わないだろ?
885名無しさんに接続中…:05/03/10 22:25:57 ID:Ry0yrogb
500円だしてほとんど変わらないなら、これほど高い500円もない。
886名無しさんに接続中…:05/03/10 22:41:39 ID:ppXtpl1t
「速度が出ない」というクレームの50%は雇用客側の機器に問題があるらしい・・・
あくまでも知り合いのJCOMの社員が言ってたことだが・・・
887名無しさんに接続中…:05/03/10 22:43:35 ID:gey9kIYV
嘘くせぇ…
888名無しさんに接続中…:05/03/10 22:48:56 ID:PTtVjAqv
ネットとテレビでJ-COM申し込んじゃったよ〜w
電話でクレジットカードの番号聞かれたけど、契約書ないのに
こういうやり方って違法なんじゃないかなと思いつつ、J-COMしか
選択肢がないから、営業のオバサンに言われるまま手続き
したけど。

エリアには光が来てるが、うちのマンションがテプコの対象じゃないらしい。
今調査依頼中だけど、もしテプコが使えるなら電話でJ-COM解約
できるのかな?

電話(=口約束)なのに、これで半年縛りとかあったら笑えるな。
889名無しさんに接続中…:05/03/10 23:03:53 ID:mh24phsr
(-∧-;) ナムナム
890名無しさんに接続中…:05/03/10 23:38:28 ID:ID5Rz2pa

             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    |  >>888 あんた……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  イチイチ組
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  確定っ……!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o
891名無しさんに接続中…:05/03/11 00:24:38 ID:xN2iQpns
今日Bフレ申し込んできた。

今までありがとうJCOM、Webにまで規制が入る現状までの転落劇の
最初の一日目であったny規制開始日である丁度一年前のあの夜を、
俺は忘れない。
892名無しさんに接続中…:05/03/11 00:29:19 ID:EYl5jtme
光にできる奴はいいよな。
俺なんか、俺なんか
893名無しさんに接続中…:05/03/11 00:32:30 ID:V+rMoX4k
俺もJ-COMしか選択できない・・・・・・・・  
でもJ-COMがなけりゃネットにも繋がらないから感謝か???
894名無しさんに接続中…:05/03/11 01:00:08 ID:8e7KMu49
今JCOMネットプレミアに入っているのですが、JCOMはよく
「ダウンロードに規制」がかかるのでということを聞きますが、
どういうことなのでしょうか? 12Mぐらいは常時出ているのですが
確かにダウンロードが遅い時がありますが、
それはサーバー側の混雑だと自分は認識しているのですが、
規制のでしですか?他の光ファイバーの回線では
瞬時にダウンロードができるのでしょうか?
895名無しさんに接続中…:05/03/11 01:03:23 ID:EYl5jtme
規制がかかるのはグレーなやつだけです。多分。
896名無しさんに接続中…:05/03/11 01:36:18 ID:pNJH/Fzn
>>894
規制がかかるのは主にp2pです。ネトゲなんかもかかります。
有名なp2pにはWinMX Winnyなんてのがあります。他にもいっぱいあります。
p2pはファイル共有(交換?)ソフトで、世界中の人のパソコンからデータをやりとりする事ができます。

無修正エロ動画(ロリ含む)
映画(公開前のモノも)
DVDISO(市販のDVDイメージ)
PCゲーム プレステ プレステ2のゲーム
エミュROM(PC88 PC98 X68000 PS ファミコン スーファミ ネオジオ ゲームボーイアドバンス なんでもござれ)
コミック・雑誌(スキャンしたもの)
TV番組(ダウンタウンのガキの使いコンプしてる人もチラホラ)
MP3 プロモーションビデオ ライブビデオ

こうゆうファイルが流通してるようです。
J-COMユーザーは品行方正でなければならないので、このようなファイルをダウンロードしようとすると
速度を最低にまで絞ります。
おかげで僕達は犯罪者にならなくてすんでるのです。感謝。そして死ね。
897名無しさんに接続中…:05/03/11 06:08:08 ID:oOO2h5x6
J=COMは一流TV局なので、著作権保護に前向きに取り組んでいます。
これからも応援してくださいね。
898名無しさんに接続中…:05/03/11 06:22:30 ID:zjoc4DS5
業界ニュースでJ-COM社長が言ってた「2005年中にFTTNで100MBps実現」の話を
信じてる。それが無かったら光がJ-COM同等の値段かそれ以下に下がった時点で
契約解消するとJ-COM営業にも明言した。

当然でしょう。

プレミア30Mが値段そのままスピードアップ、8Mレギュラーが値下げとなったら、
このまんま8Mレギュラーでもいいや。。
899名無しさんに接続中…:05/03/11 11:01:28 ID:vCZjZ3Kj
今日開通だったんだけどなんかブチブチきれまくりで不安定だから再度調査します
と言われてしまった
汚部屋に勇気をだしていれてやったのに
対応マンソンなのにできないなんて|_-)/
900名無しさんに接続中…:05/03/11 11:04:58 ID:yC4+YFEv
もっと的を絞った規制をかけてくれ〜。ネトゲやらせろ〜。
901名無しさんに接続中…:05/03/11 11:30:08 ID:aKsV0y8C
普通にできるだろ
RO出来るぞ
902名無しさんに接続中…:05/03/11 11:57:52 ID:cOBXuzvl
プレミアは15Mぐらいが標準か?
自分のとこは常にそんな感じ。
たまにびっくりするぐらい低速になってる事もあるけど。
903名無しさんに接続中…:05/03/11 13:39:53 ID:ZtAk5tSD
>>899
>汚部屋に勇気をだしていれてやったのに
ワロタ。おまいの勇気を褒め称えたいw
904名無しさんに接続中…:05/03/11 14:01:48 ID:/kG48244
UOも余裕
人やら敵やらが大量に横たわっている部屋以外なら
結構有利に立てる
が、腕がない
905名無しさんに接続中…:05/03/11 20:35:22 ID:fxe1Yft4
906名無しさんに接続中…:05/03/11 20:56:40 ID:IiOtp+Pw
>>905
見れるよ。@東京(小金井・国分寺)
907名無しさんに接続中…:05/03/11 20:59:15 ID:1q5i+uGp
NASAのWorld WindさえDownloadさせないJ-COM
新規加入しようなんてアホはWeb閲覧すら満足に出来ない事を承知しておけ!
908名無しさんに接続中…:05/03/11 21:18:22 ID:f0ATtklk
>>907
数日前に落としたけど?
170MBを15分でDownload完了。8Mコース。
909名無しさんに接続中…:05/03/11 21:29:14 ID:f2vCf2+g
関西で利用しているんだが、昨夜頃から自分宛にMailを出しても送られて来ない……
別のプロバイダからj-comのAddressへ送っても反応無し。
j-comやzaqとかのメンテナンスの所にも情報無し。うーむ、何が起きたんだ。
910名無しさんに接続中…:05/03/11 21:33:44 ID:zjoc4DS5
見れないと言うより他のサーバへ飛ばされる。アクセス禁止とかって感じじゃないけどな。
911名無しさんに接続中…:05/03/11 21:37:45 ID:1q5i+uGp
>>908
社員じゃないならTorrentでやってみろ。クズが!
http://65.75.164.200/World_Wind_1.3_Full.exe.torrent
912名無しさんに接続中…:05/03/11 21:59:53 ID:DCIEkqRn
地域によって規制の差はある
地方の場合は規制の基準がずいぶんと違うからな
913名無しさんに接続中…:05/03/11 22:04:26 ID:jXB1396F
おいおいおいおいプレミアな俺だけど
今ぐらいの時間帯になると3Mしか出ねーよ。
914名無しさんに接続中…:05/03/11 22:06:38 ID:f2vCf2+g
さっきまで無反応だったのに、突然二日前送られたであろうMailとか一日前のMailとかが届いた。
やっと戻ったかな? と思ったら、さっき自分宛に送ったTestMailはまだ来ない……orz

どうせ、またアナウンス無いんだろうなあ……まあ、今月中にBフレへ乗り換えるからいいけど。
915名無しさんに接続中…:05/03/11 22:15:20 ID:zjoc4DS5
今、むっちゃ重いよ。

サーバPCのデータ送出能力+サーバへのアクセス具合

回線の太さ、ボトルネックの存在、トラフィックの混雑度

自PCの処理能力

いろんな要素が絡み合ってインターネット通信というものは成り立っている訳です。
おまけにADSLとかだと途中でパケットが消失してしまい再要求したりするから局から遠いほど遅い。

ま、何を言っても光にはかないませんけどね。

とあるハイレベル技術掲示板でCATVインターネットの将来について議論しましたが、結局「FTTHにしないと生き残れない」
という結論になりました。TV電話ネット全て込みという前提でです。

J-COMも工事代金払うから電柱から端末まで同軸ケーブルから光ファイバーに変えてくれ。

916名無しさんに接続中…:05/03/11 22:23:50 ID:zjoc4DS5
しかしMSNっつーのは使い物にならんくらいサーバが遅いな。
Windowsサーバがとろいのと、MSNが画像パーツ一杯で重いのと。
他ポータルに比べてそれほどアクセス集中してるとは思えんし。
917名無しさんに接続中…:05/03/11 23:59:03 ID:8e7KMu49
今JCOMプレミア入っていますが、USEN2980円に引かれています。どうしよう??USEN使っている方どうですか??
918名無しさんに接続中…:05/03/12 00:15:22 ID:1QwPauE+
それ知ってる。でもマンションタイプだけでしょ。2980円光ファイバー。
激安だよな〜〜〜。一戸建て用は普通に高かった希ガス

光ファイバーで2980円とかが普通になったら完全にJ-COMアウトだな。殿様商売の終焉。
919名無しさんに接続中…:05/03/12 01:18:25 ID:HTGqgpcN
>>905
みれません。東京ですけど
920名無しさんに接続中…:05/03/12 01:35:22 ID:BNzV2h8w
>>905
見れない@相模原
921名無しさんに接続中…:05/03/12 09:47:06 ID:p7c3mOHF
馬鹿には見れないんだよ
922名無しさんに接続中…:05/03/12 10:02:33 ID:RZG1LAXS
>>905
既に404
923名無しさんに接続中…:05/03/12 10:44:52 ID:gZt8R6gR
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:j-com
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:神奈川県大和市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.709Mbps (713.6kByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:1.414Mbps (176.7kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:*************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/12(Sat) 10:39
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

結構出ている。
924名無しさんに接続中…:05/03/12 12:32:36 ID:1QwPauE+
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/12 12:35:00
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 8Mタイプ/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.8Mbps(1441kB,4.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.4Mbps(758kB,2.4秒)
推定最大スループット: 2.8Mbps
コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの平均速度は2.1Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

んなもんかな。
925名無しさんに接続中…:05/03/12 12:37:03 ID:1QwPauE+
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:jcom@nethome
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:福岡県北九州市小倉南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.100Mbps (387.5kByte/sec) 測定品質:87.0
上り回線
 速度:1.742Mbps (217.7kByte/sec) 測定品質:87.3
測定者ホスト:*************.rev.home.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/3/12(Sat) 12:36
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
こっちだとこれくらい
926名無しさんに接続中…:05/03/12 12:52:47 ID:Qql2VpbC
927名無しさんに接続中…:05/03/12 15:44:28 ID:++PmRrkM
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/12 15:41:43
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 160kbps(60kB,4.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 190kbps(124kB,4.9秒)
推定最大スループット: 190kbps
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの平均速度は9.7Mbpsです。
光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

・・・
928名無しさんに接続中…:05/03/12 15:59:19 ID:1QwPauE+
>>927 それ、何ぼなんでも酷すぎる。データを多くとって平均値を出し、レギュラー8Mbps水準も
出ていない事の証拠を提出して、8Mbpsサービスへの無償変更と差額返金を要求しろ。
しぶったら消費者センターへ、ごねたら法廷へ持ち込め。
929名無しさんに接続中…:05/03/12 16:06:24 ID:KCs0EHPK
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
930名無しさんに接続中…:05/03/12 16:09:03 ID:++PmRrkM
>>928
昨日の夜ぐらいからなんだ急激に遅くなったの。
なのでしばらく様子見てみるよ
ちなみに何回計測しても同程度
931名無しさんに接続中…:05/03/12 16:53:22 ID:npGe3V5C
落ちてんじゃねーよボケ
932名無しさんに接続中…:05/03/12 17:51:15 ID:Q+Tx4WIZ
馬鹿がきた
933名無しさんに接続中…:05/03/12 19:11:00 ID:1QwPauE+
あれかもな。トロイとかで速度げきおちしたことがある。Windowsフォルダで偶然
それ見つけて削除したら一気に解決した事があった。
934名無しさんに接続中…:05/03/12 19:58:09 ID:NETZNzru
nyで制限かかった状態でどれくらいスピード出てます?
935名無しさんに接続中…:05/03/12 21:43:21 ID:8dLG22ge
俺は1kb〜3kbくらいorz
936名無しさんに接続中…:05/03/12 21:56:41 ID:3BZ01rNu
俺は100k〜200kくらい
937名無しさんに接続中…:05/03/12 22:58:56 ID:rWKsR78B
>>905

うちも見られないから海外串刺して見てる
遅レススマソ
938名無しさんに接続中…:05/03/13 02:02:38 ID:+BvWcgUs
>>935
JCOM、明らかに規制掛かってるけど、速度測定ではまともな数値出るよ?
P2P限定制限じゃないかな?
939名無しさんに接続中…:05/03/13 04:21:05 ID:nH4GOaxE
みなさんnypをあえてスルーしているようですが
何かまずいのでしょうか
940東関東:05/03/13 05:58:12 ID:SppIAfTg
nypだと規制されないのかい?規制方法は地域で変わらないのかな?
941名無しさんに接続中…:05/03/13 08:06:14 ID:7EKcsyWr
規制はされてないみたいだけど ファイル数が少ない・・・・・
942名無しさんに接続中…:05/03/13 08:50:28 ID:7Vbv5oUO
>>939-941
ヨソ行け
943名無しさんに接続中…:05/03/13 11:17:17 ID:xftZQERk
>>945
なんで?、ここはWEBとメールしかやらない年寄り女子供のスレなんか
すべての実態について事実を書いて何が悪いんだ
P2P自体は違法じゃないし、具体的なファイル名とかあげるのはXだけどね
944名無しさんに接続中…:05/03/13 12:28:22 ID:ndacBeDD
>>943
何言ってんだ?オマエ。P2Pは犯罪だろがよ。
そんなに簡単にソフトやらCDが手に入るんだったら、俺だってとっくにやっとるぞコルァ!
俺舐められるの嫌いなんだよな。
俺明日も忙しいんだよ〜。朝から夜中までやることいっぱいあってさぁ。
プロジェクトリーダーだからさぁ。
ここまで来るのにどんな思いしてきたと思う。何年かかってこうなったと思う。オイッ!
考えろよ、人の気持ちもさぁ!! アァ!?
なんでお前に邪魔されなきゃなんねぇんだよ!!
945名無しさんに接続中…:05/03/13 12:38:48 ID:7HRYPh30
あ、もうだめ。

「Yahoo!BB光ホーム」光ファイバーで1Gbps、テレビ電話ネットの
サービス始める。全部揃ったサービスで9000円前後になるみたい。

まだサービス開始されていないから様子見だけど光インターネットだけの方は
、値下げになる可能性が高い。(テレビ込み値段が現在の光料金と同じ設定になっている。)

完全にJ-COMあぼーん
946名無しさんに接続中…:05/03/13 13:04:33 ID:d9hyt2E0
規制がかかるのは主にp2pです。ネトゲなんかもかかります。
有名なp2pにはWinMX Winnyなんてのがあります。他にもいっぱいあります。
p2pはファイル共有(交換?)ソフトで、世界中の人のパソコンからデータをやりとりする事ができます。

無修正エロ動画(ロリ含む)
映画(公開前のモノも)
DVDISO(市販のDVDイメージ)
PCゲーム プレステ プレステ2のゲーム
エミュROM(PC88 PC98 X68000 PS ファミコン スーファミ ネオジオ ゲームボーイアドバンス なんでもござれ)
コミック・雑誌(スキャンしたもの)
TV番組(ダウンタウンのガキの使いコンプしてる人もチラホラ)
MP3 プロモーションビデオ ライブビデオ

こうゆうファイルが流通してるようです。
J-COMユーザーは品行方正でなければならないので、このようなファイルをダウンロードしようとすると
速度を最低にまで絞ります。
おかげで僕達は犯罪者にならなくてすんでるのです。感謝。そして死ね。
947905:05/03/13 13:13:52 ID:w4grbrOy
>>937
サンクス
948名無しさんに接続中…:05/03/13 13:45:39 ID:xftZQERk
P2P自体は違法じゃない
将来有望な技術の一つ
固定概念に縛られたボケ老人は↓の一例でも見てみろ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/01/6643.html
949名無しさんに接続中…:05/03/13 13:54:44 ID:ndacBeDD
>>948
何言ってんだ?オマエ。P2Pは犯罪だろがよ。
そんなに簡単に金も払わずソフトやらCDが手に入るんだったら、俺だってとっくにやっとるぞゴルァ!!
俺舐められるの嫌いなんだよな。
俺明日も忙しいんだよ〜。朝から夜中までやることいっぱいあってさぁ。
プロジェクトリーダーだからさぁ。
ここまで来るのにどんな思いしてきたと思う。何年かかってこうなったと思う。オイッ!
考えろよ、人の気持ちもさぁ!! アァ!?
なんでお前に邪魔されなきゃなんねぇんだよ!!
950名無しさんに接続中…:05/03/13 14:01:07 ID:nH4GOaxE
FFなんかもp2p
たしかにFFは変な奴が多いから犯罪集団かもしれないけどね
951名無しさんに接続中…:05/03/13 14:10:10 ID:90Ea4e1U
P2Pではオリジナルポエムしかやりとりしてません。
952名無しさんに接続中…:05/03/13 14:16:07 ID:kenkJSyI
>>945
くわしくしりたい。
yahooでもテレビ見れるの?
953名無しさんに接続中…:05/03/13 16:08:19 ID:GiIjwqut
トレントも規制されてるね先月から全然スピードでなくなった
954名無しさんに接続中…:05/03/13 18:35:50 ID:dlFaK+TF
糞comの見解はこうでした。

>P2Pアプリケーションの使用は長時間に渡る大容量通信に該当する可能性が
>考えられますので、該当した場合には、通信量の調整の対象となり得ます。
>
>通信量の調整に関しましては、すべてのお客様に公平なサービスを提供
>させていただくための対策となりますことを、ご理解賜りますようお願い
>申し上げます。
>
>なお、ブラウジング、メール送受信、FTP、ネットワークゲームの利用、
>Webサイト上からのダウンロード等につきましては、通信帯域を占有する
>傾向は見受けられないため、調整の対象外としておりますので、正常に
>利用が可能かと存じます。

規制するにしても規制の基準も公表しなければ、
規制したことを通知すらしないで公平なサービスと言えるのだろうかね。
955名無しさんに接続中…:05/03/13 19:12:19 ID:YmfONdDL
>>954
内々に月間通信量限度基準があって、各IPの通信量をカウントしているから規制出来るわけで
その限度基準を公に供すると、転送量規制が公平ではないことが露見するので公表できません

なぜなら、通信スピードが出ない・落ちた等のクレームが入って初めて、その収容・周辺地域内
でのヘビーユーザーを割り出し、規制をかけているので
クレームが入らない地域での通信量規制は、かけようがないのが実情
よって全体での【公平さ】など保てる筈がない
956名無しさんに接続中…:05/03/13 19:37:27 ID:7HRYPh30
とにかくP2Pでぼっこり落としたりアップに公開してる奴が、一番問題で
そういうのが通信規制されたりするとぶいぶいクレームたれるんよな。

J-COMの落ち度は前触れ無く規制しているところ。

先日のニュースで、「そもそも100MBpsなどというスピードが果たして必要あるかどうか」
というようなJ-COM社長の言葉があったが、光ファイバー業界は100MBps以上にアップする検討をしている。
アイデアだけはホリエモンのほうが上だよ。安くない値段とっといて企業努力が足りん!!!

ま〜今年が勝負だな。
957名無しさんに接続中…:05/03/13 22:16:41 ID:YfpLG2L5
去年の夏にJ-COM解約したはずなんだけど、何故かメールと転送設定が生きてるみたい……
携帯のドメイン指定受信切ってるときに、たまたまスパムメールが来て気が付いたんだけど。
958名無しさんに接続中…:05/03/13 22:35:00 ID:gUbsl4Ho
>>949
P2P自体は犯罪ではありませんよ
合法的な活用だってあるのですから
良く調べてから物事を言ってくださいね
959名無しさんに接続中…:05/03/13 22:58:49 ID:1dBAnrq8
何言ってんだ?オマエ。P2Pは犯罪だろがよ。
そんなに簡単に金も払わずソフトやらCDが手に入るんだったら、俺だってとっくにやっとるぞゴルァ!!
俺舐められるの嫌いなんだよな。
俺明日も忙しいんだよ〜。朝から夜中までやることいっぱいあってさぁ。
プロジェクトリーダーだからさぁ。
ここまで来るのにどんな思いしてきたと思う。何年かかってこうなったと思う。オイッ!
考えろよ、人の気持ちもさぁ!! アァ!?
なんでお前に邪魔されなきゃなんねぇんだよ!!
960名無しさんに接続中…:05/03/13 23:40:28 ID:kDlNvkkX
確かにいずれはファイル配布のかなりの部分がP2Pに移行していくんだろうけど、
現在は配布用の仕組みや定番ソフトがないんだよねえ。
企業としてもP2Pモデルの方がはるかに安くつくのはわかってるんだろうけど、インフラがないしまだ十分なコンテンツもない。

どちらかと言うと純P2Pより中央サーバが必要なタイプの方が受けはいいと思う。
どこかのベンチャーが企業向けP2P配信事業でも始めてくれないかなw
TV番組宣伝用の無料放送とか、ネットゲームの巨大パッチとか需要はあると思うんだが。
各企業が多額の金かけてサーバを用意するよりはずっとまともなやり方だし、P2P版Akamaiみたいな感じで。
961名無しさんに接続中…:05/03/13 23:55:55 ID:xftZQERk
962名無しさんに接続中…:05/03/14 00:14:24 ID:R+bISFxF
そういえばファイルによっては金払わないと落としただけじゃ見えないようにも出来るのか。
でもまあ現在の問題は大量のファイル(著作権上問題があるファイルはいくらでも作れるから)が流れる事によるトラフィックの増大なわけで、
適正なファイルしか流れないようにする仕組みがなければ規制されてもしかたないとは思うけどね。
963名無しさんに接続中…:05/03/14 02:37:59 ID:5MIcrFKh
j-com福岡から乗り換えるならどこがお勧め?P2Pよろしくジャン。
964名無しさんに接続中…:05/03/14 03:20:30 ID:A0vCWhI1
>>963
BBIQオススメ
965名無しさんに接続中…:05/03/14 04:18:32 ID:I7/AO5Co
BBIQおそいっしょ。ヘタするとプレミア30Mとかわらんかったりする。
かといってBフレッツもなー。
まだサービス開始されてないけどYahoo!光1GHz待った方がいい希ガス
ちなみに電柱までが1GHzで各端末までは上下100MHzなんだけど従来の光より
圧倒的に速いと思われ。
966名無しさんに接続中…:05/03/14 08:19:09 ID:I7/AO5Co
Hz→Bps
967名無しさんに接続中…:05/03/14 16:37:21 ID:V/U+mutA
個人的にはeoの終端まで1Gのサービスが気になるな。
http://eonet.jp/1g-ftth/

まだ接続試験中だから本サービス開始はいつになるかわからんし、ギガビットイーサ
やルータが現時点では一般的でないからすぐには普及しないだろうな。
各社が追従してサービス開始するのはまだまだ先だな…。
968名無しさんに接続中…:05/03/14 18:36:56 ID:pnTSfAJT
J-COMって、ny規制は時間によって度合いを変えてる?
今、俺のPCでは爆速DLが行われているんだが・・・
969名無しさんに接続中…:05/03/14 18:39:21 ID:A0vCWhI1
>>968
何Mをもって「爆速」とおっしゃってますか?
まさか400KB/sくらいの速度で「爆速」とか・・・?
970名無しさんに接続中…:05/03/14 19:16:08 ID:Blk2gmiY
うちは1メガ前後
小さなファイルばっかりなのでどうでも良い
971名無しさんに接続中…:05/03/14 21:29:25 ID:T5yq6yso
さっきnyでもの凄い速度が出た@東関東
とは言っても200kくらいだけどさ・・・(鬱
972名無しさんに接続中…:05/03/14 21:31:28 ID:pnTSfAJT
>969
8Mタイプで600k以上出てる。
最高が620kで、だんだん遅くなって今は430k前後を持続してるYO!
973名無しさんに接続中…:05/03/14 21:32:22 ID:pnTSfAJT
AAAAAAA!!!!!
今見たら60kになSertteルウ!!
ふざけるのもいいかげんsんししろや!
974名無しさんに接続中…:05/03/14 21:49:03 ID:MYWChrgf
速い人との接続が切れただけだろ。
文句言う前に頭使え
975名無しさんに接続中…:05/03/14 21:55:01 ID:pnTSfAJT
>>974
黄色使ってるからよく分かるが、5人とも10数kしか出てないなんて、規制以外考えにくい。
976名無しさんに接続中…:05/03/14 22:28:36 ID:R+bISFxF
J-COMはクラック厨が多そうだな。
977名無しさんに接続中…:05/03/14 22:33:02 ID:5ejhtLsX
20人繋がれば300k越えるしな
重宝してるよ
978名無しさんに接続中…:05/03/15 02:44:22 ID:j8dYjJ6o
MX使ってるが1人に対して1kがいいとこ・・・・orz
規制厳しくなってないか?
979名無しさんに接続中…:05/03/15 04:36:40 ID:WrK0iSZp
MXはファイル的には一番いいけど、おそいわなー。
ま、海外のものが多いし仕様が仕様だからしょうがないけどな。
980名無しさんに接続中…:05/03/15 19:23:10 ID:b/FYTdJ5
ついに福岡の俺のとこでも1.1k'`,、('∀`) '`,、
981名無しさんに接続中…:05/03/15 20:40:15 ID:K60dUvh7
(・∀・)バーカ
982名無しさんに接続中…:05/03/15 21:28:47 ID:0jip8v5S
ついにshareまで規制された模様…解約だな
983名無しさんに接続中…:05/03/15 21:30:57 ID:b/FYTdJ5
ここまで必死に規制する意味はあるのかね。
2ちゃんの規制が滅多にないという理由だけで使い続けているのに…。
いい加減見切りを付けるべきか
984名無しさんに接続中…:05/03/15 21:50:53 ID:2oQPp6/A
俺の地域はMXの規制は皆無だと思う。
普通に400k/sは出てる
985名無しさんに接続中…:05/03/16 00:47:26 ID:f8F0CrdL
どこの地域が規制されてんの??? 漏れ北九州だけど規制されたためしなしよ。
ま〜過疎地域のジジババとうしやらにわとりばっかでインターネット接続してんの周りに
漏れだけだろうけどなぁw 
986名無しさんに接続中…:05/03/16 02:06:19 ID:24MgN1yW
>>985
見得はんなよ。
北九州じゃないだろ?w
北九州周辺だろ?
遠賀とか中間とか・・・w
987名無しさんに接続中…:05/03/16 06:22:34 ID:f8F0CrdL
しかし田舎行くとインターネットつーのはいまだに全然流行らんらしいぬ?
Yahoo!BBのモデム配るバイトしているダチが嘆いてた。
988名無しさんに接続中…:05/03/16 08:04:32 ID:6OgB6ccY
札幌
8メガだと200`でて
30メガだと10`もでない

8メガはたぶん規制されていない 速度サイトに近い値がなので・・・
30メガの方は規制されている・・・Orz
ということでnypで頑張る
互換モードがあるみたいだが調子はどう?
989名無しさんに接続中…:05/03/16 08:07:46 ID:6OgB6ccY
あ、そうそう
nyp規制掛かった地域ってありますか?
990名無しさんに接続中…:05/03/16 12:55:21 ID:ADK1CUoQ
今ここの8Mを電話テレビセットで使ってるけど
ネットだけもっと良い奴使いたいんだけど、電話回線とNTTに
戻さない限りここしか無い・・・・・・
30Mにしたら単純に4倍以上速度上がりますかね?
P2Pは一切やりませんがネトゲはやります。
991名無しさんに接続中…:05/03/16 15:26:04 ID:WCxX8Chk
30Mにしてネトゲやるのか
そうかそうかいい子だな、おまいみたいなバカチンこそj-comにふさわしい
992名無しさんに接続中…:05/03/16 15:52:45 ID:f8F0CrdL
>>990 もうちょっとまったほうがいいと思うよ。
光各社もギガ単位のサービス開始がもうじき、J-COMも100MBpsサービス今年中に
始めると言ってるし。多分今の30MBpsから値段そのままの格上げになるんだろうな。
もしかしたら標準8Mbpsもあがるかもしれん。。
993名無しさんに接続中…:05/03/16 16:13:53 ID:rfSQVggr
shareもnyも使えねぇよ関東圏マジ死ね
親父は無能なので一生回線が変わらなさそうですね

うんこ
994名無しさんに接続中…:05/03/16 16:18:48 ID:No+QQgFw
100MBpsでも規制されたら意味なしおちゃん
995名無しさんに接続中…:05/03/16 16:39:15 ID:ADK1CUoQ
>>992
レスどうもです
もうちょっと待つことにしてみます
996名無しさんに接続中…:05/03/16 18:06:34 ID:3moj3whK
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1110963773/l50
ほれ、次スレたててやった。
997名無しさんに接続中…:05/03/16 18:16:14 ID:f8F0CrdL
お、もうそんな数いったか
998名無しさんに接続中…:05/03/16 19:46:12 ID:3moj3whK
998
999名無しさんに接続中…:05/03/16 19:46:32 ID:9DiC3y2W
999
1000名無しさんに接続中…:05/03/16 19:47:03 ID:3moj3whK
1000なら糞COM解約
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。