Yahoo!BB総合 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:04/10/04 15:39:48 ID:2yLG4fAD
YBB光速く申し込みたいです
3名無しさんに接続中…:04/10/04 15:41:53 ID:Dn8UJ5CX
3get
4名無しさんに接続中…:04/10/04 15:43:53 ID:Dn8UJ5CX
ソン様〜〜〜
5名無しさんに接続中…:04/10/04 15:45:10 ID:qrikIvjr
ヤフー光のマンションタイプで8戸以下ってど〜なるの?
申し込み不可?
6名無しさんに接続中…:04/10/04 15:46:18 ID:B5LNjgw7
                       / \
                     /    \
                   /       \
  .                /\ソフトバンク\
                 .//\ \   .本    \⌒ヽ、
                / \/\ \  社.     >ドガァァァン  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
               //        \      
              //\        \    /::/  
              /   \/\\     /:::::/  ./  .| 
  ~''(_)(_)(_)(_) イ ──/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ / ./ |
   /`、_ //|::「「「//\ \/   \/\  /:::::::::/  | / / |
 /    |/  .|::「「/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ ドガァァァン
⌒ヽ、_ -、 |    .|::「//\ \/   \/\  /:::::::::/   .| ||/./ | 
  ヽ、   .|    .|::/. \/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/./ |   
ヽ     !    //\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
孫正義は日本から失せろ!        煤@((    iヽ丶从 .......ゞ(.从 从
YBBユーザーは死ね _/2chヽ   \⌒ヽ/              ( ;゚Д゚)ギャァァー!
ネトラン房も死ね!!(# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− *⊂ * つ*−−−
           =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\              人  Y ○
         ‐=三 人 ヽノ                       し (_) 
ネトラン房と‐=三 (__(__)  タタタタタ
孫正義は _/2chヽ   \⌒ヽ/                ( ;゚Д゚) グハッ!
死ね!.. (# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− − ⊂*   つ*←−
   =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\                 ノノ ノ  
 ‐=三 人 ヽノ                          ( (_)  
‐=三 (__(__)

7名無しさんに接続中…:04/10/04 15:47:17 ID:XGx1poA8
mms://wmbcast.sbbm-advertising.speedera.net/wmbcast.sbbm-advertising/wmbcast_sbbm-advertising_sep292004_2303_64902

禿げが記者会見中。
8名無しさんに接続中…:04/10/04 15:48:50 ID:x44E1Jcl
損 氏 ね
9YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/10/04 15:51:19 ID:JbnaQ+RD




1Gでデビューしたかったて





孫かっこよすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111



10名無しさんに接続中…:04/10/04 15:51:27 ID:tQM3qndt
↑お前が氏ね!!
お前もだ!!↓
11名無しさんに接続中…:04/10/04 15:52:25 ID:RsmJYSok

キター!!!!

「Yahoo!BB 光」スタートへ 1Gbpsを共有

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000013-zdn_n-sci
12名無しさんに接続中…:04/10/04 15:57:01 ID:I5XvsPqk
ラスト1マイルだけ1Gbpsじゃ意味無いね
13名無しさんに接続中…:04/10/04 15:57:34 ID:Sgy46oKa
たかくね?
14名無しさんに接続中…:04/10/04 15:58:01 ID:QitWt1xK
1Gを32名で共有って、30M以上は出るよって事なの?
最大1Gを独り占めなんてことも深夜・早朝ならありうるってこと?
15名無しさんに接続中…:04/10/04 15:58:49 ID:tQM3qndt
>>14
100Mしか出ないよ
16名無しさんに接続中…:04/10/04 15:59:26 ID:NFZgIkOf
世界初、世界最高速のネットワークサービス(1Gbps)の光サービスを提供する・・・

KDDIがとっくに1Gサービス始めてますが・・・?
17名無しさんに接続中…:04/10/04 15:59:30 ID:8/APkYv9
でもフルスピード出そうだな
深夜100Mbps
18名無しさんに接続中…:04/10/04 16:02:21 ID:RsmJYSok
どうせ都市部からはじまって、結局田舎にまわってくるのはある程度たたかれてからだろうな。
19名無しさんに接続中…:04/10/04 16:02:36 ID:QitWt1xK
>>15
なんだ100Mしかでないのか・・・
テプコでもこれくらいだから金額とキャンペーンだけど、高いよね

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/04 16:01:03
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/POINT/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 69Mbps(16870kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 90Mbps(16870kB,2.6秒)
推定最大スループット: 90Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
20名無しさんに接続中…:04/10/04 16:04:10 ID:RsmJYSok
NTTとか、他の業者もGポンやりだしたら
100MのサービスなんてISDNクラスだな。。
21名無しさんに接続中…:04/10/04 16:05:30 ID:/P0f/tr+
ONUは100M端子。
22名無しさんに接続中…:04/10/04 16:06:29 ID:tZLGvWDx
http://www.softbank.co.jp/explanation/other/041004/index.html
こいつ、平気なツラして、茶ぁすすってやがる・・・
23名無しさんに接続中…:04/10/04 16:17:18 ID:x44E1Jcl
禿 の 割 合 が 以 前 よ り 増 し た ね w
24名無しさんに接続中…:04/10/04 16:48:50 ID:vbqK44Q9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041004-00000008-rbb-sci
> なお、アクセスラインの速度は1Gbspであるが、サービスメニューとして提供されるものは、あくまでも100Mbpsである。

結局100Mじゃん。w
25名無しさんに接続中…:04/10/05 22:11:53 ID:nj14Ikwt
ソフトバンクBB、1Gbpsの光ファイバサービス「Yahoo! BB 光」
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/04/4833.html

 ソフトバンクBBとヤフーは、光ファイバを利用した新サービス「Yahoo! BB 光」の提供を開始、
申し込みを10月5日より受け付ける。月額料金は戸建て向けの場合、BBフォンを含み7,633円で、
集合住宅向けが3,675円から。
26名無しさんに接続中…:04/10/06 00:08:34 ID:ue6fw/9A
>>25
高いよ
27名無しさんに接続中…:04/10/06 19:58:38 ID:I+nHA9RM
26メガのトリオモデム…パソコンランプが点かない
ルータは普通に接続できてたからLANポートに異常なし
他に見るところある?
28名無しさんに接続中…:04/10/06 20:30:11 ID:ma2fGZ1j
もうリンク切ればかりで、使いものにならん。ADSLはだめだ、だめだ。
29名無しさんに接続中…:04/10/06 21:15:04 ID:sRDTfHnL
>>28

他のADSLに乗り換えたら解決することがあります。

それか光。(Ahooの光は高いのでオススメできません)
30名無しさんに接続中…:04/10/06 22:09:19 ID:W/vHXNSb
高いか安いかももちろんだが、そもそもサービス圏内に入っているのか
どうかが最大の問題と思われ。
他社含めて光のサービス圏外に居住する日本人が大多数なのだから、
あほーがまた例によって光においても採算度外視の無茶な拡大路線を
とったなら一気に業界トップになる可能性もゼロではない罠。
31名無しさんに接続中…:04/10/07 01:50:25 ID:1wc27WG2
お客様がご利用予定の地域では、「Yahoo! BB 光 ホーム」の設備が不足しているため、
お申し込みを受け付けることができません。
サービスのご利用を希望される場合は、
「Yahoo! BB 光 ホーム ご利用希望登録」ボタンを押し、
必要事項をご登録ください。サービス提供に関する情報をメール、または郵送でご案内させていただきます。


サービス開始未定とハッキリ逝ってくれ!!
32名無しさんに接続中…:04/10/07 03:27:12 ID:gK0BqHao
オラが村に光が届くのはいつなのソン様
33名無しさんに接続中…:04/10/07 09:26:54 ID:oQ3n6f/Z
>>31
 ADSLのときと同じ事やっているな。開始するかどうかもわからないのにさも開始するようなことを言って。
34名無しさんに接続中…:04/10/07 11:12:45 ID:10F8/OSW
俺の地域もまだだった。
テプコもまだ。
テプコ来るなら早く来てー。
あふー光は高いから嫌だ。
腐レッツは腐ってるから嫌だ。
で、今初期8M横置きモデムだったりするわけだがorz
35名無しさんに接続中…:04/10/07 13:14:55 ID:mitGoSx0
フレッツは腐ってないよ?
36名無しさんに接続中…:04/10/07 13:20:49 ID:10F8/OSW
腐レッツは個人的に嫌なんです。
フレッツ利用料払ってプロバイダ利用料払ってとかマンドクセ
嫌な理由はこれだけじゃないけどね。
37名無しさんに接続中…:04/10/07 13:41:36 ID:mitGoSx0
フレッツはAhooBBより安心だよ?
38名無しさんに接続中…:04/10/07 14:14:42 ID:cUzqLH84
>>37
あの天下りの巣窟が安心だってかw
笑わせるなよw
39名無しさんに接続中…:04/10/07 14:24:16 ID:98IuGetA
天下りしてよーが一般加入者には関係ないし
ahoo!より安心で快適なのは間違いないと思うんだが
40名無しさんに接続中…:04/10/07 14:29:19 ID:mitGoSx0
AhooBBみたいに何百万人の顧客情報漏れも起こしてないしね。
41名無しさんに接続中…:04/10/07 14:40:15 ID:s8KSfTJQ
腹が立ってるのでもう解約したいんですが モデムって着払いでいいですか?
42名無しさんに接続中…:04/10/07 14:56:15 ID:cUzqLH84
>>39
天下りメンバーだらけなら情報操作も楽だわな
顧客情報が漏れていたって政治力でもみ消して終わりだろ(藁
43名無しさんに接続中…:04/10/07 15:08:11 ID:FLu9Hieo
>>42
少なくとも漫画喫茶からデータを、大量に抜かれたりしないと思うが?
AhooBBは、バイトや人材派遣が多すぎたのが原因だな。何事にも限度がある。
44名無しさんに接続中…:04/10/07 15:26:10 ID:10F8/OSW
腐レッツが快適?
冗談きついですよ、お客さん
45名無しさんに接続中…:04/10/07 15:40:23 ID:jS7pWORA
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20040825044933.jpg

あほーのCS女子トイレ(;´Д`)ハァハァ
46名無しさんに接続中…:04/10/07 15:51:18 ID:10F8/OSW
>>45
ブラクラ?(jpgではなくhtmlファイル)
47名無しさんに接続中…:04/10/07 17:20:36 ID:FA/hU1yS
YBB用のノートンはいつから2005版のになるのかな?
もしくは・・・そういう概念無く
アップデートさえすれば常に最新のノートンが利用できるって事なのかな?
48名無しさんに接続中…:04/10/07 17:47:38 ID:6BVsYQ/V
ちょっと教えてもらいたいのですが

--------------------------------------------------
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/07 17:42:18
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 12Mbps(6008kB,3.9秒)
推定最大スループット: 12Mbps
----------------------------------------------------

収容局からの距離が1.4kmもあったんじゃこんなものですか?
特にほかのファイル転送・インスト作業はしてませんしファイアウォールソフトもいれてません。
49名無しさんに接続中…:04/10/07 18:41:51 ID:rXX7yJw+
>>48
平均より少し遅いくらいじゃないかな?
5039:04/10/07 23:09:18 ID:98IuGetA
だれもフレッツが一番快適だとは言ってないよ
ahoo!よりは快適だと言ってるんですが
実際に両方使ったらAnnexAのahoo!よりAnnexCorIのフレッツのほうが速度も出だし
51名無しさんに接続中…:04/10/07 23:32:49 ID:cUzqLH84
>>50
環境に大きく左右されるxDSLを自分の体験で快適だなんて語れるのかw
52名無しさんに接続中…:04/10/08 03:14:52 ID:t2qu9QLc
つーか孫の考えてる事恐ろしいよ。まぁ俺はその勝ち組みの中で仕事
してる訳だけど相当考えて戦略立ててるし10年後にはNTTはソフトバンク
に飲み込まれてる可能性あるよ。テレコム買収とかおとくラインとか未だ
今後に短期的な戦略が10としたらまだ2ぐらいだし。。NTTはハングリー
精神もアイデアも何も無いから孫の後手後手にまわって食われると思う。
53名無しさんに接続中…:04/10/08 03:28:26 ID:LvfBg3qh
>>44
ヤフーが快適だといってる方こそw
54名無しさんに接続中…:04/10/08 05:11:51 ID:PckOGDXG
って言うか、YBBつながねーし。
快適以前の問題。
55名無しさんに接続中…:04/10/08 10:34:27 ID:CTPBN/4v
>>53
44はヤフーが快適なんて一言も言ってない気がするが?
56名無しさんに接続中…:04/10/08 11:26:19 ID:t2qu9QLc
YBBメチャメチャ快適だよ。フレッツ接続ツールとか要らんし、
IDとかパスワードも要らん。配線もエラク簡単だし繋がって
しまえばトラブル無いね-。プロバイダ一体型だから値段も
幾ら毎月払ってるか分り易いし、IP電話付きで最安値だし
初期工事費用もタダ。まぁ元々俺らの払った税金で作った
会社のNTTが大好きならばそのサービス使えば良いんじゃん?
そのくせ日本一高い料金とってても全然許せちゃう心の広
い人たちなんでしょ。
57名無しさんに接続中…:04/10/08 11:38:19 ID:XA51WtsK
>>56
メリットをいくつあげても、デメリットもまた多いISPでもある。

アンタは心の狭い人なんだね〜。カワイソ。


58名無しさんに接続中…:04/10/08 13:17:00 ID:Qu+70uPI
>>56
今日はあまり釣れないみたいなんで明日また来てみてください
59名無しさんに接続中…:04/10/08 15:38:30 ID:B2BeO2yj
>>56
ヤフーが安いとは思えん
60名無しさんに接続中…:04/10/08 16:35:43 ID:gEion3Jb
>>56
YBBは個人情報漏洩さえなかったら
俺も信者になってたかもしれない
61名無しさんに接続中…:04/10/08 19:26:46 ID:aMcEsASg
信者のつもりだったが10月から速度低下のおかげで
YBB死んでくれと思うようになりました。
62名無しさんに接続中…:04/10/08 23:13:20 ID:GiBwbNPE
>>56
交換局から何センチの距離?
63名無しさんに接続中…:04/10/09 00:31:45 ID:DQ0cfdxA
>>62
1,200メートルぐらい。伝送損失15ぐらいかな。出始めの頃から8Mで
使ってるけど5M以上常時出てて凄い快適だよ。因みに信者じゃ無いよ
色んなADSL使ってみて料金や使い勝手の良さ比較してみてY!BB選ん
でるから。無料期間が各社あるんだから使い勝手の良い所選んだら良い。
Y!BBはフレッツと違って初期費用永久無料だしお試しで使うにはお勧め
だよ。個人情報漏洩ってNTTが漏れて無い根拠は全く無い。元お役所な
のにセキュリティが素晴らしいとは到底思えないからもっと以前に大量
の個人情報が漏れてて金で揉み潰してる可能性だってあるし。どっちにしろ
漏れて困るような個人情報ネットでやり取りしないから関係無いし。
64名無しさんに接続中…:04/10/09 00:35:36 ID:qQg8RzGr
PPPOEはルーター初期化したときウザイ、パスワードなんか忘れちゃったヨ。
しかしyahoobbにも弱点がIP事実上固定。
65名無しさんに接続中…:04/10/09 00:46:35 ID:t3tHmUOO
オレYahoo光に乗り換えるョ
いまBフレだけど、Yahooなら1Gで10倍速だし、値段も安い。
10倍多く画像、動画が落とせるわけだ。

つまりオナーニも10倍楽しめるってわけで、いう事なし。
66名無しさんに接続中…:04/10/09 00:58:14 ID:TyO+7bOV
俺も1.2kmで8Mモデムだが7M近く出てた
一度手違いでNTTの工作員が電話線切っちゃって、
手ひねりでつなげたらしくそれ以降5Mしか出ない
67名無しさんに接続中…:04/10/09 01:24:27 ID:nlpClCBc
>>65
各戸へは100Mなんだけど…
68名無しさんに接続中…:04/10/09 01:43:53 ID:UjPB7gD5
>>59
色々選べない人もいるんだけどな…

うちのヤフーは大安定で鯖運用中〜
69名無しさんに接続中…:04/10/09 03:21:19 ID:whzNeHIC
>>65
しかもベストエフォード型サービスだから100Mすら保証されない
いいとこ、上下50〜60Mで一杯一杯じゃねえの?
70名無しさんに接続中…:04/10/09 05:09:08 ID:5tcbU4N4
Yahoo光は、毎月のお金かかり過ぎ。
eoホームファイバー+eo光電話にします。
71名無しさんに接続中…:04/10/10 17:55:52 ID:PFRQGk1m
>>65
NTTも年内にGE-PONになる訳だが
72YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/10/13 01:53:18 ID:NeoCLe6y


つーーか誰かいま2chにコネロスしなかった????


73名無しさんに接続中…:04/10/13 14:49:53 ID:Gal2BBCS
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041008/151018/

eoは剛毅だね。局地集中型だから採算がとれるんだろうけど
Yahooに追随するNTTがどう出るかが見所かと思う
eoのように新規以外の顧客にも同じ価格で提供するなら採算度外視でもシェアだけは確保できる
NTTが新規onlyならyahoo光も値段を大幅に下げる事はないだろうね
74名無しさんに接続中…:04/10/13 23:30:39 ID:5Y/g+cUP
ヤフーのカスタマーサポートセンターってどこの派遣がやってるの?
教えてください。
75名無しさんに接続中…:04/10/14 00:18:10 ID:rlqePjJN
>>74
どこかの部活でやってんじゃん?
76名無しさんに接続中…:04/10/14 00:36:49 ID:DwVz5BGc
>75
傑作!!
厨房か?
77:04/10/14 08:29:05 ID:9VhmjklV
YAHoo!BB 8Mを家で2台接続して使いたいのですがどうすればいいでしょうか?
78名無しさんに接続中…:04/10/14 09:04:46 ID:v1161YmQ
>>77
26M1台契約しる

2台のPCで使いたいってことか?その辺の店でブロードバンドルータというものを購入しる
79YahooBB219017220041.bbtec.net:04/10/14 21:38:49 ID:O6i1+Z2r
あう、総合スレがあったのですね。

本日午前中に別のYBB関連スレで
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1078231973/567
を書いた者です。

マルチポストのつもりは無いのですが
もうすぐ日付が変わってしまうので不安です。

解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら
何卒よろしくお願いいたします。
80YahooBB219017220041.bbtec.net:04/10/14 21:41:56 ID:O6i1+Z2r
ありゃ?午前中
219.17.220.45
だったのが今は
219.17.220.41
になっている。

うーんワケわからん。
気まぐれなのか・・・・・
81名無しさんに接続中…:04/10/14 22:07:13 ID:v1161YmQ
>>79
なんでカキコできてるのか不思議だね
そのIPアドレスでOKなら、あまり大きな声ではいえないがそのIPアドレスをしばらく指定してみてもいいかも
カキコできなくなったときにね
82名無しさんに接続中…:04/10/14 23:39:56 ID:7laSWKIR
メールBOXの拡大とうとう来たね
俺としてはメールBOX拡大よりもブリーフケースの拡張を先にして欲しかったな
メールBOXが2GBになるのにブリーフケースが30MBってのはいくらなんでも少なすぎるだろ
どうにかしろよYahoo!
83:04/10/16 10:23:30 ID:mzCe0h+7
昨日?からブロードランド(http://www.broadland.jp/)につながらないんだけど、俺だけ?
Yahoo!BB 12M 東京都。ちょっと試してみてくれ>ひまな人

FireFoxでアクセスしようとすると「www.broadland.jpへのネットワーク接続を試みている時に
接続が拒否されました」とのメッセージが出る。
IEからだと「ページを表示できません 〜 サーバが見つからないか、DNSエラーです」とな
る。
84名無しさんに接続中…:04/10/16 11:09:26 ID:nGrw0/Zi
メールボックス2Gといっても、一通あたり10Mまでだし、使い物にならねえ
分割して送れといわれそうだが、そんな作業するぐらいなら、他の手段でファイル送るって

100Mまででいいから、1通で100Mまでおくれるようにしろと
8583:04/10/16 19:09:37 ID:mzCe0h+7
繋がるようになりました。サーバのハードウェア障害だったそうです。
お騒がせしました。
86名無しさんに接続中…:04/10/16 21:01:13 ID:xoRMGQxP
誰も騒いでないしw
87名無しさんに接続中…:04/10/16 21:05:48 ID:Fsal51Sk
>>81
うちのルータはIPアドレス指定ができないみたい。
解放やら書換やらはできるみたいだけど。
文字通り常時接続でルータの電源入っぱなしにしておけば
IPアドレスをキープできているので当面はそれで対処するしかないか。
にしてもアクセス禁止長すぎ。かれこれ1週間も解除されてないなあ。
このまま解除されなかったら不便すぎるよ〜
だって寝る時は電源切りなさい、ってうちのカアちゃんウルサイんだもんw
88名無しさんに接続中…:04/10/16 21:27:53 ID:nGrw0/Zi
>>87
IPアドレス指定はいろいろ不都合不具合あったりするので、まあやらなくても
ルーターの電気代ならだいたい5W程度なので、照明の常夜灯ぐらいかと
ビデオやミニコンの待機電力よりもよっぽど低電力なのでそういったらいいかと
89名無しさんに接続中…:04/10/17 08:29:39 ID:aUJ7fDAX
名古屋の金山総合駅って所でYahoo!BBが勧誘してたんだけど、
半分詐欺行為みたいなやり方してた。

「中古パソコン980円!
(めちゃくちゃ小さい字で)ただしプロバイダ同時加入の場合」

って書いた張り紙と、同じような誘い文句
で道行く人を勧誘して、一緒にYahoo!BBの契約もさせてた。
90名無しさんに接続中…:04/10/17 08:36:30 ID:aUJ7fDAX
追加、
それがYahoo!BBの勧誘だとは張り紙にも書いてないし、
よそでやってるみたいに旗を立てたりもしてないので
Yahoo!BBの勧誘だと分かるのは、申込時にパンフレットを
渡されてからみたい。
91名無しさんに接続中…:04/10/17 09:24:16 ID:dao3Q6Sw
>>88
ありがとうございます。
ネットワーク関連の勉強をして知識を得れば
IPアドレスを指定する方法もわかるのかもですが
ビデオの待機電力より全然低いんだって!
と言ったらひとまずトーンダウンしてくれました。
小声でアダプタが熱もって危ないのに、と言われましたがw
勉強になりましたありがとうございました。
92名無しさんに接続中…:04/10/17 09:52:53 ID:rIdtvUjM
>>91
ネットワーク関連の勉強をして知識を得れば、Yahoo!BBでグローバルIPアドレスを
固定してはいけない理由や、そんなことをしたらどういう不都合が起こるかもわかる。
93名無しさんに接続中…:04/10/17 23:26:58 ID:eLpxl0Wp
ようやくお客様の地域でサービスが開始されました、と連絡がきたのよ。
放置していたら、またしてもメールが来た。

>先日、Yahoo! BB 8Mサービス提供開始のお知らせメールをお送りいたし
>ましたが、お申し込みはご検討いただけたでしょうか。
>回線数には限りがございます。
>お早めにお申し込みいただくことをお勧めいたします。

バカではないのかと。YBBがモタモタしている間にうちではフレッツ1.5M、8Mときて、
もうBフレッツですよ。
いまさら8Mはいかがですかもないもんだ。何年前の話だゴルァ!!だ。

こんな商売ではYBBはいずれ消え去るであろうよ。
94名無しさんに接続中…:04/10/19 18:42:28 ID:pZH367u1
>356 名前:AirRock ★ :04/10/10 17:17:50
>219.17. を全サーバで規制。(.htaccess規制)
>
>357 名前:軍艦焼 ★ :04/10/17 12:55:14
>YahooBB219021*.bbtec.net を全サーバで規制。
>
>359 名前:Roxanne ★ :04/10/17 22:26:58
>YahooBB219198*.bbtec.netを全サーバで規制。
>
>360 名前:Roxanne ★ :04/10/17 22:29:44
>YahooBB220019*.bbtec.netを全サーバで規制。
>

解除されるどころか
まだまだ規制が進行中なんですけど
あおりをくらったユーザーは
耐えるしかないのか・・・・・
95名無しさんに接続中…:04/10/19 19:15:20 ID:5RByulW5
YBBの8MなんですがMTU、TCPはいくつに設定すればベストなのでしょうか?
96名無しさんに接続中…:04/10/19 19:19:43 ID:W0ZIu2G5
>>95
検索ぐらいしたらどうですか?
97名無しさんに接続中…:04/10/19 19:20:05 ID:xRWEjJyu
>>95
MTUは1500
RWINはMSS(1460)の20倍くらいにしとけ。

RWINの最適値はリンク速度で変わるから、上下2倍くらいの範囲で変えてみればいい。
98名無しさんに接続中…:04/10/19 21:07:50 ID:QpU28Dpa
今日も金山総合駅の勧誘がいた。「パソコン980円」に騙された
おっさんが椅子に座ってパラソル部隊から説明を
受けてたんだが、「このプロバイダーに加入していただけるなら、
中古パソコンをご提供できます」と言われて、困ってた。
こんなサギまがいの勧誘、どうよ?
9995:04/10/19 21:09:50 ID:5RByulW5
>>97
ありがとうございます。
100名無しさんに接続中…:04/10/19 22:41:47 ID:q2p+PluG
【信頼性】

 孫氏の“弱点”はまだある。今春、ヤフーBBは顧客情報や通信記録内容まで
漏洩(ろうえい)していたことが発覚した。

 「漏洩事件では総務省が業務改善命令を検討した。ヤフーBBは13年の
サービス開始当初、契約してもなかなか開通しないなどユーザーサポートが
いいかげんで、苦情が殺到した総務省は孫氏を“敵視”するようになった。
つまり、孫氏のビジネスは“信頼性”の問題を抱えている」(同)

 孫氏のビジネスといえば、世界のメディア王、ルパート・マードック氏
と組んだ“テレビ朝日買収”を思いだす。

 結局、高値で売り抜けたとされるが、「ほかに、鳴り物入りで開設した
ナスダック・ジャパンも思うにまかせず、大証に引き取ってもらった。
あおぞら銀(旧日債銀)株も預金保険機構から取得したが、売り払った。
東京電力と合弁で無線インターネット接続のスピードネット会社も設立したが、
やはり途中で投げ出した。次々と新しいビジネスに手を染めるが、
尻拭いをしないのが孫氏の流儀。プロ野球は情熱を持ってやると
言ったそうだが、どこまで信用できるのか」(同)。

 確かに、孫氏は毀誉褒貶(きよほうへん)の人で、一部にはカリスマ視するファンもいる。野球経営に“人徳”が必要ないのは、これまでのオーナー陣を見れば分かるが、さて…。
101名無しさんに接続中…:04/10/20 01:50:07 ID:y6mnoSC9
みかかが光電話の概要発表したみたいだけど
禿に対抗する術はあるんかいな?
珍しくみかかが結構強力な先手を打ってきて焦ってたりして
102名無しさんに接続中…:04/10/20 23:52:21 ID:y6mnoSC9
みかか、Bフレも値下げっぽいね
しかも波長多重かなんか導入するっぽいし
損さん、このままじゃコールド負けではないですか?
早くユーザー騙してでも囲い込みしなきゃ
103名無しさんに接続中…:04/10/21 01:34:59 ID:+Us9Qzok


 インターネット接続に  Yahoo!BB  を使っている奴は売国奴。



 Yahoo!BB提供の孫正義は、在日3世。
 個人情報管理など通信事業者としての義務・責任すら果たせないのに、権利だけは欲しがる。


104名無しさんに接続中…:04/10/21 05:59:09 ID:HOkZep9B
Yahoo!メールの容量が2GBになるそうですが150万人契約してるとして3000000GBもサーバー用意してあるのかな?
105名無しさんに接続中…:04/10/21 06:28:38 ID:H9r32YiN
YBB解約したらモデム返却しないといけないんですか?
106名無しさんに接続中…:04/10/21 08:57:09 ID:b9Nb64N0
>>104
そんなわけない、1通10M制限ついてるから、2Gすべて使い切ろうとしたら至難の業

>>105
借りたものは返す
107名無しさんに接続中…:04/10/21 09:36:45 ID:ajdr7ChZ
迷惑メールに対するYahoo!BBの対応

(以下引用)

お知らせいただいたヘッダ情報から、弊社にてメールの送信元について調査を行わせていただきましたところ、
送信者は  XXX  のIPアドレスを使用していることを確認いたしました。
これは弊社管理外のIPアドレスとなっており、このメールは弊社ネットワークを利用せずに送信されております。

このような場合、誠に申し訳ございませんが弊社では送信元を特定することができず、送信者に対して注意や
何らかの利用制限を設けることができません。つきましては、上記ののIPアドレスを管理されております
OCN様までお問い合わせを行っていただけますようお願い申し上げます。

(引用終わり)

これに対して、OCNの対応は以下のとおり。

(以下引用)

OCNのお客様に迷惑メールを送信する他インターネットプロバイダの契約者については、発信元メールのアドレスやメールサ
ーバの情報を元に、送信者の利用するプロバイダを特定し、そのプロバイダに迷惑メール送信者に対して適切な処置を講ずる
ことを要請します。

(引用終わり)

自分の顧客をちゃんと守るOCNと何もしないYahoo!BB
どっちを使うのが良いかなど、議論するまでも無いじゃん。
108名無しさんに接続中…:04/10/21 09:52:07 ID:fRWo6UIV
109名無しさんに接続中…:04/10/21 10:20:20 ID:b9Nb64N0
>>107
見るからにPC初心者だな
110名無しさんに接続中…:04/10/21 15:15:29 ID:nibas9zQ
★ヤフーBBの勧誘トラブル多発 
・通信大手のソフトバンクグループが運営するインターネット接続サービス
 「ヤフーBB」のADSL勧誘に絡むトラブルを報道したところ、読者から「同じ
 ような経験をした」という声が多く寄せられた。

■事例1
 電話勧誘で「二カ月間無料」と説明された。「BBフォン」を試しに使ってみようと
 思い、モデムを送ってもらうことにした。契約書に署名、押印していないので、
 契約したという認識はなく、無料期間の間に契約するかどうか判断しようと思って
 いた。すぐモデムが届いたが、設定に手間がかかりそうだったため、箱に入れた
 まま保管してあった。すると突然、二カ月分の利用料として約六千七百円の請求が
 来た。解約し、仕方なくコンビニで払った。=男性(40)

■事例2
 何度か電話勧誘があり、そのたびに必要ないと断っていた。しかし、長男が電話を
 取ったところ、「モデムを送った」と一方的に言われた。モデムが届き、すぐ送り
 返したが、その後、二カ月分の利用料約八千七百円の請求書が届いた。
 電話すると「解約の手続きをしないと、今後も料金が加算される」と言われ解約した。
 さらに一カ月分が加算された約一万二千八百円の請求が来た。=主婦(47)

■事例3
 未成年の長男が二月、家電量販店バイトの友人に「ノルマのため、名前を書いて
 ほしい。二カ月無料キャンペーンだから、契約しても解約すれば大丈夫」と頼まれ、
 名前を書いた。モデムは開封しなければ契約は成立しないと考え、その場で返却。
 五月に約三千百円の請求書が届いた。勧誘した友人は「モデムを返したのだから
 解約になってるはず」と言った。
 ところが、再び請求書が届いた。サポートに問い合わせると「モデムの返却だけ
 では解約にならない。早く解約した方がよい」と言われたのでその場で解約。
 仕方なく四カ月分約一万千八百円を入金した。=主婦(40)(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20041021/ftu_____kur_____001.shtml
111名無しさんに接続中…:04/10/21 16:36:59 ID:k0b1U+1m
YBBのダイヤルアップがごく稀にしか繋がらない。
パスワード間違っていないのに、拒否される。
繋がってもすぐ切れる。勝手に切られる。
仕方ないから自作自演するときは2ちゃんプロバイダーでダイヤルアップ。
112名無しさんに接続中…:04/10/21 16:38:01 ID:wP1mpMIu
Yahoo! BB 8M おとくラインタイプ
NTTではなく、日本テレコムでADSLをつなげると
2000円台になる。
113名無しさんに接続中…:04/10/21 17:16:33 ID:nibas9zQ
「モデム勝手に送りつけ」や「勝手に契約」なんて
常識ある人には「ウソだろ」と思いますが
YBBでは「ごく普通」にあることです。

2chでも数年前からバイトや契約社員系の板で
専用スレがたっていました(今もあるのでは)。

代理店などは契約をとるとYBBからお金がもらえます
下っ端のバイトをしていたので詳しいことは知りませんが
契約者が1年ぐらい利用しないとダメ(インセンティブが発生しない)な場合もあるようで
「無料期間のみで解約」なんて代理店にとっては困るわけです。

正直 YBBは「オレオレ詐欺」と一緒に
この世から 消えて欲しいです。
何万通もはがき出して、ひっかかった気の弱い奴から
大金を絞り取る、架空請求詐欺と同じ手口。
まともな企業のやることじゃない。くそ企業。
114名無しさんに接続中…:04/10/21 20:23:55 ID:/EzCGgUm
ヤフー最悪だよ
115名無しさんに接続中…:04/10/21 21:07:14 ID:EKQ+jhyF
すいません、スレ違いなのかもしれませんが、質問させて下さい。

私が運営している掲示板で、YahooBBの人が荒らしてるので
プロバイダーに通報したいのですが、どこにメールを出せばいいのでしょうか?
どなたか分かる方、教えて下さい。
116名無しさんに接続中…:04/10/21 21:16:20 ID:rEYytydO
117名無しさんに接続中…:04/10/21 21:18:26 ID:rEYytydO
>>115
http://www.bbtec.net/inquiry/consult.php
こっちのがいいかもしれん
118115:04/10/21 21:30:31 ID:EKQ+jhyF
>>116-117
有難う御座います。そこにメールしてみます。
119名無しさんに接続中…:04/10/21 21:57:04 ID:cDvBFgqt
そんなもん自分で何とかしろって感じ
120名無しさんに接続中…:04/10/21 22:52:45 ID:avu1/8ps
>>112
漏れは先週それの契約した。
8Mは切れるとかそういうのあるんですか?
56kからの乗り換えなので楽しみなんですが。
失敗?
開通するのが楽しみです。
121名無しさんに接続中…:04/10/21 23:01:03 ID:GCgSrGPy
おとくラインいいんだけどね
今の所ADSLではYBBと心中するしかないのがネック
他キャリアに変わる可能性も大いにあると思うんだけど
他キャリアとの接続依頼なさそうだし...でKDDIは?

おとくライン=YBB
NTT=フレッツ・アッカ・イーアク・YBB・平成
KDDI=???
122名無しさんに接続中…:04/10/21 23:27:15 ID:lg4IoqFp
何か急に接続出来なくなった。なんで?
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124名無しさんに接続中…:04/10/21 23:50:21 ID:KOICoL/W
23時時頃から急に繋がらなくなって、今やっと繋った。
何か東京で障害あった?
125名無しさんに接続中…:04/10/21 23:53:33 ID:lg4IoqFp
またつながらなくなった。めちゃ不安定。
126名無しさんに接続中…:04/10/21 23:55:30 ID:KOICoL/W
おいおい、どーなんてんだよ!アフーBB!!
127名無しさんに接続中…:04/10/22 00:20:17 ID:dya5f7r9
>>125-126 イヤーいつものことですよ
             とイッテミル
128名無しさんに接続中…:04/10/22 00:26:54 ID:9XE4OqTg
【緊急】YBB 最近、急に速度が低下した人集まれ!
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097668678/
129名無しさんに接続中…:04/10/22 04:22:45 ID:TxWrEQTE
街頭で架空の住所で10台契約 
130名無しさんに接続中…:04/10/22 16:34:10 ID:wW5kONkb
YBBの勧誘電話しつこい

こっちはプロバ乗り換えなんか考えてないって言ってんのに
「説明だけさせてください」とか「パンフを送ります」とかくどくど続けて
そっちにとって都合の悪い日本語が通じねー
131名無しさんに接続中…:04/10/22 16:39:46 ID:7vH2LBO8
>>130
いりません、といって電話切れよ
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさんに接続中…:04/10/22 18:59:35 ID:FjHn/qEJ
YBBの勧誘電話が来たらこちらからは一切言葉を発せずに
そのまま切った方がいいよ。
134名無しさんに接続中…:04/10/22 19:24:11 ID:7vH2LBO8
Yahooから電話かかってきても、もう加入してるといえばしつこく勧誘されない
適当に電話してるから相手も確認してない
135名無しさんに接続中…:04/10/22 21:40:05 ID:d1N1MwbK
50Mにしてから
ブラウジングの2回に一回はプチプチなってタイムアウトしちゃうんだけど・・・。
改善する方法あるんですかね?
ちょっとひどすぎる
136名無しさんに接続中…:04/10/22 21:47:11 ID:lmyHsNGN
>>130
せっかくスレが立ってるんだから使ってやれよ。

YahooBBの勧誘が来たら逐一報告するスレ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1096374059/
137名無しさんに接続中…:04/10/24 03:07:07 ID:XOLV7q79
IPアドレスのことについて質問なのですが、

YahooBB○○○○○○○○●●●●*.bbtec.net

このような場合、この○8桁の数字が同じ人って言うのは、
同じ地域に何人くらいいるもんなんですか?
138名無しさんに接続中…:04/10/24 15:33:07 ID:HOpFKF5a
>>137
同じ地域だ、という保証はないが、最大1000人ぐらいじゃないかな。
IPアドレスの数として10×256で、BBフォンや無線LANパックにもIPアドレスが使われる
から1軒平均でのIPアドレスは2より大きく3より小さいという範囲だから。
139137:04/10/24 21:22:50 ID:XOLV7q79
>>138
なるほど・・そんなにいるもんなんですか。
ありがとうございました。
140名無しさんに接続中…:04/10/24 21:44:07 ID:3Fl7qCps
教えて戴きたいのですが
チャットの登頂ソフトってどこでもらえるのですか?
141名無しさんに接続中…:04/10/25 12:36:10 ID:mQkhrcUo
俺は聞いたことないな。
それがどういうソフトなのか分かれば自分で探せるだろ。
142名無しさんに接続中…:04/10/25 15:33:32 ID:FxWE7Aoh
ちょっと実験中・・・

1:現在INS利用中
2:光収容エリア内に住んでいる
3:RTセンタ内に空きポート無し

さて、どうするYAHOO
143名無しさんに接続中…:04/10/30 19:34:36 ID:qvbJRXO2
今クレカで料金払ってんですけど、
口座振替で郵便局使いたいんだけど不可能ですか?
144名無しさんに接続中…:04/10/30 20:38:08 ID:AMLyUVkO
>>143
んなこた〜アフーに聞け
145名無しさんに接続中…:04/10/31 09:46:50 ID:2GW2RmEz
Yahooのメール、ログインできない状態になってるぞ。

できる人いる?
146名無しさんに接続中…:04/10/31 09:52:13 ID:mjaIfs8q
>>145
できるよ。
147名無しさんに接続中…:04/10/31 09:56:30 ID:2GW2RmEz
>>146
そうですか、できますか。
じゃあ、オレだけかな。
カレンダーとかアドレス帳なんかはアクセスできるのに。おかしいな。
148名無しさんに接続中…:04/10/31 10:02:20 ID:4bIkpWfI
さっきまでは俺もできなかったけど。今できるようになった。
149名無しさんに接続中…:04/10/31 10:56:16 ID:797OOjj0
出来たり出来なかったり30分前のテストメール今見えた
その前後のメールは消えてなくなっている。
150名無しさんに接続中…:04/10/31 11:06:09 ID:Jr/LxFm0
ヤフーメール&ヤフーテレビ重い('A`)
151名無しさんに接続中…:04/10/31 11:09:03 ID:PWwB4fk5
質問があります。
8MのY!BBなんですが、以前は問題なかったのに
この2ヶ月位、1-2分置きに接続が切れます。
BBフォンが通話中勝手に落ちます。
モデムが再起動後接続しますが、なかなか維持できません。
Y!BBでモデム交換、ガスメーターは無し
マンションでKDDIの光サービスを行ってるようですがKDDIの代理店は関連を否定。
時間によってつながりにくかったりつながりにくかったり
最近ひどくなってきています。
Y!BBも原因をつきつめられないでいます。

何が原因かわかるかたいらっしゃいますか?
152名無しさんに接続中…:04/10/31 11:09:33 ID:fGifeRjQ
先ほどまで送信メールがおかしかった。
送信メール(SMTP)のアドレスを、
ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp から 210.80.241.31 に変更したら送信できたよ!

よくわからないけど、DNSが落ちているのかな??
153名無しさんに接続中…:04/10/31 12:02:45 ID:oUwNH+Al
ヤフーメール繋がんね('A`)
154名無しさんに接続中…:04/10/31 12:38:09 ID:797OOjj0
現在発生している障害は無いんだってよ?
155名無しさんに接続中…:04/10/31 12:45:23 ID:zAGjYX5G
>>151
だいたい、モデムの不良が多い、交換してもらえ
電話のモジュラー端子が調子悪いときも、徹底的に端子磨くとかそんなもんしかできない

メールはうちじゃ普通
156145:04/10/31 13:02:06 ID:+4hLt/5W
ああ、メール繋がったけど、激重い。
読み出しできない。
157名無しさんに接続中…:04/10/31 13:42:46 ID:I1zDrDr4
Yahoo!メールメンテナンス作業のお知らせ
下記の通りYahoo!メールのメンテナンス作業を行います。
ブラウザ、携帯電話(メールアプリを含む)によるアクセス及びメールソフトによるメールの送受信ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
●日時:11月02日(火)午前1時00分〜午前6時00分

ちょっと早いですよ…
158名無しさんに接続中…:04/10/31 14:08:28 ID:LyxT9Jsd
メールがつながんないよ!
159名無しさんに接続中…:04/10/31 21:44:13 ID:a6vm6zZo
あおるつかっててどきゆんなんだよ!こっちもどきゅんなんだね。。
さすが層化に脅されるだけあるね。。まともなプロバイダはないんかー?
160名無しさんに接続中…:04/11/01 21:00:05 ID:7COf+qAP
ねぇねぇ、今YahooBB12Mで7.2M位出ているんだけども
YahooBBADSL50Mに変えたらどの位出るか教えて下さいな〜
161名無しさんに接続中…:04/11/01 21:39:13 ID:YgMJ066c
>>160
とりあえずこのグラフでも見て楽しんでみたら?
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/service/50m/point.html

実際にどうなるかはやってみないとわからない。
速度が落ちるかもしれないし、リンク切れぶちぶちで使い物にならないという可能性
まである。
162名無しさんに接続中…:04/11/01 21:49:49 ID:7COf+qAP
>>161

あんがと、ってかグラフ的には7.2Mって
丁度基地局から2.0kmんとこら辺ですね・・・微妙だ・・・
163名無しさんに接続中…:04/11/02 18:38:40 ID:Gra5Cg7v
なんでメールボックス容量を馬鹿みたいにがんがん増やそうとするかな・・
そのせいでYahoo!の友達からのメールがこなかったりするし
かなり迷惑。
164名無しさんに接続中…:04/11/02 18:41:38 ID:bqJKKpcR
切れまくりだよ。使い物にならん。早く光来ないかな。
165名無しさんに接続中…:04/11/02 20:03:50 ID:wwwO5HKr
総務省は1日、ソフトバンクBBおよび日本テレコムのソフトバンク
グループ2社に対し、顧客の個人情報の取り扱い方の是正を求める
行政指導をしたことを明らかにした。「総務省の携帯電話用の
電波割り当て案は新規参入を妨害している」との抗議を求める
メールを会員に送信したことを問題視。個人情報の利用目的を
特定する義務に違反していると判断して口頭で指導した。
 総務省がまとめた通信事業者向けの個人情報保護指針では、
事業者に個人情報の利用目的を特定するよう求めている。
同省は(1)両社は利用目的を特定していない(2)利用者から
苦情が寄せられた――などを問題視。このまま放置すれば、
個人情報を無制限に利用する事態も招きかねないとして行政指導を決めた。
 これに対し、ソフトバンクは「総務省から個人情報の
利用目的をできるだけ特定するよう口頭で助言を受けた」
とし、現時点では「個人情報のガイドラインに
違反しているとは考えていない」という。
166名無しさんに接続中…:04/11/03 08:29:12 ID:EfSe/Scg
地震のおかげで10,11月分の利用料が免除になったっぽ
167名無しさんに接続中…:04/11/03 08:41:05 ID:f87n06W2
なんで「おとくライン」とのセットでは8Mコースだけなんやろ?

話し変わるが、通常の「YBB+電話加入権」の料金が値下げになっててビックリ!!
数日前まで加入権約一万円位だったのに約四千円まで下がってた。

勿論、加入権料無しの「おとくライン」に対しての布石だろうが
その四千円ってのも「11月30日までに申し込んだ方に!」という
キャンペーンの話。 固定電話欲しいんで四千円ってのもかなり安いけど
加入権なしのテレコム待つかどうか… しかし、一番上の悩みにつながる訳だ

12月1日以降は別のキャンペーン始まるんかいねぇ?
どう読む?




168名無しさんに接続中…:04/11/03 10:55:14 ID:+wxhBRrP
>>167
>なんで「おとくライン」とのセットでは8Mコースだけなんやろ?
在庫処分しないと倒産するから
169名無しさんに接続中…:04/11/03 11:39:26 ID:bpdf7aeE
ID変わって失礼。
>>168 在庫って回線のってこと? みかかに借りとるだけやないのかい?
170名無しさんに接続中…:04/11/03 12:32:07 ID:0kX1nd8Z
>>169
8MのモデムとDSLAM
特にモデムは個人情報つきで証券化してるから
会員の目減りは負債の増加に直結する
171名無しさんに接続中…:04/11/03 12:46:11 ID:O0NvVcWH
5分おきにカチッって・・・
切れすぎ
172名無しさんに接続中…:04/11/03 21:52:11 ID:QOKh53X6
断続的に何度も切れる

そのたびにNTT工事だとか、現状を調べるのに2日まてとか。
50M

使えないな。
みなさんもそうですか
173名無しさんに接続中…:04/11/03 21:55:26 ID:ErQBguoq
>>171,172
線路距離も伝送損失も書かないでそう言われても、アドバイスもできんし、参考
にもならん。
174名無しさんに接続中…:04/11/03 22:05:45 ID:oaXM1B+d
アンチじゃねーの?
175名無しさんに接続中…:04/11/03 23:11:50 ID:1mdhkIDu
モデムの正規品を安く購入できるとこ、どなたか知りませんか?
176名無しさんに接続中…:04/11/04 04:35:12 ID:qdXgfOSO
昼ごろからずっと重い。超重い。重いって言うか、繋がりにくい。うちだけ?
177名無しさんに接続中…:04/11/04 05:11:42 ID:dJJnwdSF
ウチは昨日今日と特にひどい。
繋がったら即切れの繰り返し。

50Mサービス

今、時間的に詳しい数値が見れないんですけど
線路距離1800m
伝送損失17db
位だったと思う。

一回モデム交換して配線もコードが絡まないようにしたし電源も壁からとって
それでもガチンガチン切れる…
もういいかげん腹立つ・・・
178名無しさんに接続中…:04/11/04 05:45:01 ID:tQ8mbiX5
>>168
うちはヤフーじゃなくてモア3なんだけど、>>173と同じような環境(1600m 16db)でやはり切れまくりだった
屋内のモジュラー配線の見直しやモデムやACアダプタの設置位置、ノイズフィルターやらツイストペアのモジュラーケーブルやら
色々やったけど全然ダメで、屋外配線(柱上から家まで)全交換、回線収容変えでようやく安定したよ・・・・それでも雨振れば切れるケドな

50M-ADSLはもの凄い環境選ぶもんだと思うよ。それまでのモア2(24M)ではなんの問題も無く安定してただけに尚更
今安定してるからといって安易に乗り換えるのは進められない気がする

トラブルが起こっても楽しめる位のノリなら良いけど、ネットの接続トラブルともなるとそうもいかんしねぇ
179名無しさんに接続中…:04/11/04 05:53:43 ID:qdXgfOSO
再起動したら、一気に解決した。なんだったんだ一体。競合でもしてたのかいな?
180名無しさんに接続中…:04/11/04 11:07:48 ID:qdXgfOSO
ごめん「少しマシになった」に訂正_| ̄|○
181名無しさんに接続中…:04/11/04 18:51:26 ID:5dF4APyq
回収になったACアダプタの詳細知っている人いる?
ジャンクで横置きタイプ(黒)を買ってきたんだがやけにゴツイACアダプタ(13.5V 1.5A)が付いてきた。
ひょっとしてこれが問題の回収品か?

レンタルしている同じタイプのモデムについてきたACアダプタは18V 600mAだった。
これは回収の声はかからなかったので多分回収品じゃないと思う。
182名無しさんに接続中…:04/11/04 20:14:17 ID:TYlygZ2S
新潟県中越地区
震災から10日以上経ちますが、Yahoo!BB 復旧しません。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/report/trouble/index.php?mode=Show&area=18
アナウンス内容も10日以上同じ。
NTT東のフレッツ網は切れませんでした。
183名無しさんに接続中…:04/11/04 20:16:00 ID:TYlygZ2S
新潟県中越地区
震災から10日以上経ちますが、Yahoo!BB 復旧しません。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/report/trouble/index.php?mode=Show&area=18
アナウンス内容も10日以上同じ。
NTT東のフレッツ網は切れませんでした。
184名無しさんに接続中…:04/11/04 21:32:54 ID:3/MYfeXb
>>183
安かろう悪かろうのサービスにそこまで求めちゃダメ.
185177:04/11/04 22:23:44 ID:dJJnwdSF
177です。良くなりました。

昨日一昨日の切れ方がひどかったのでもう一度
かすたまーセンターに問い合わせたところ、
帯域制限したらどうかと言われました。

使ってない帯域のノイズが干渉してるのではないかっつーことなんで
ちょっと調節します、との事。
速度が遅くなるかもしれないけどいいですかっと言われました。

明日、早ければ今日中に調整しますと言っていたのですが
夜にはもう切れなくなっていたので、調整してくれた模様。

速度は制限される前とそんなに変わらず出てます。
もとから50Mフルに使える環境ではないからかもしんないすけど


どうしてもカチカチで繋がらないって人はやってみてはどうでしょ。

186 :04/11/05 10:35:00 ID:GSV91M5b
開放やモデムの電源落としても
IPアドレス

最後の2桁しか変わらないんだけど?
187名無しさんに接続中…:04/11/05 11:11:14 ID:M9cK7NZR
>>183
なんか地震被害がほとんどなかった地域にまで影響している上に
Web上の障害情報しか出してないらしいじゃん。回線が繋がらないのにWeb上の情報を見ろっての?
188名無しさんに接続中…:04/11/05 12:50:09 ID:dqvXJsU6
>>186
そんなもん。
189名無しさんに接続中…:04/11/05 17:39:00 ID:dV+VJBOQ
今月の1日、DION(Eアク)から乗り換えてヤフーBBを使ってるんだけど
頻繁にカチッて音がしてリンク切れしちゃうんだよなあ〜
サポートセンターに問い合わせてモデム交換になったので
つい先ほど交換してみたんだけど、
直後10分ぐらいの間に3回もブツブツ切れたし。

今は少し安定しているけど、
DIONの時より2〜8Mくらいも速度が落ちちゃった。
以前は16Mくらい出てたのが、今は8Mから14M程度にまで下がっちゃった。
これじゃ昨年使っていたヤフーの8Mと大して変わらない。
8Mの時は6.5Mくらい安定して出ていたんだけど。
まあ、その8Mに申し込んだ直後の2ヶ月間はブツブツ切れたが
コンボモデムではないタイプ(2つに分かれている古いタイプ)にしてからは
途切れる事もなく安定して使えていたんだけど・・・
無料期間だけ使って、また他のプロバイダーにしようかな。
それにしても、よく切れる。
190名無しさんに接続中…:04/11/05 17:50:17 ID:h1mVJXiO
>>189
あほか
191 :04/11/05 18:23:34 ID:GSV91M5b
サービス期間は
BBフォンから携帯とかに
かけた分もタダなの?
請求こないけど?
192名無しさんに接続中…:04/11/05 21:07:46 ID:0+P0iTNG
>>191
BBフォンは金取られる。
請求はけっこう遅かったかも。2か月分の請求が1度に来たような気がする。
193名無しさんに接続中…:04/11/05 21:21:03 ID:NeKxaorY
(´-`).oO(メル2GBもイランからプレミアム会費、永久に多田に汁・・・)
194名無しさんに接続中…:04/11/05 23:15:18 ID:+sQpZ6N1
12/1からのキャンペーン内容決まった? 情報お持ちの方
リクってヨロヨロ☆
195名無しさんに接続中…:04/11/06 00:44:37 ID:GcKhLIM2
>>192
って言うか、YBBフォンは繋がらないだろ。カチカチで。
196名無しさんに接続中…:04/11/06 02:55:57 ID:1YNRMN/e
うちのBBフォンは雑音がする。何故。
197名無しさんに接続中…:04/11/06 03:36:28 ID:CtE0+g6+
>>196
雑音するなら、モデムを変えてもらうといいよ。
あとLANケーブルは、ノイズに強いものにする。
あと、モデムの近くには、電化製品をおかない。

それでも直らない場合はあきらめてください。
クレームを出しても、ベストエフォート型。だから無料期間があると言われる可能性があるので、
直らなかった場合、すぐにBBフォンはやめましょう。
198名無しさんに接続中…:04/11/06 05:59:56 ID:KUY0KyBu
新潟地震での復旧見て まだyahooなのか おまいらは。
http://slashdot.jp/articles/04/11/05/0019241.shtml?topic=74
199名無しさんに接続中…:04/11/06 08:46:10 ID:JBYj3pSe
>>196
うちは電話機がノイズ出してる
ガチャガチャすると直るが

まあノイズの種類にもよると思うが
200名無しさんに接続中…:04/11/06 16:27:41 ID:LtWtbfOx
追加メールアドレスが無料になったの今頃気付いた...orz
201名無しさんに接続中…:04/11/06 17:52:16 ID:3+njR38A
メールアドレスで思い出したけどメルアドの変更って期限が決まってたり、
一度目は無料とか言ってたりしたけど結局今はどうなってるの?
YBBユーザなら何度でも無料?
202名無しさんに接続中…:04/11/06 18:48:44 ID:62XGN9z6
Yahooの電話加入権+Yahoo! BBセット(3990円)に申し込もうと思ってるんですが、
申し込んだあとYahoo! BBを解約した場合罰金とかあるんでしょうか?

203名無しさんに接続中…:04/11/06 21:08:39 ID:ogugdi1G
ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!またカチカチいいはじめたよ〜
204名無しさんに接続中…:04/11/06 21:30:15 ID:9QUoTKWf
てか、電話加入権ってもう価値無くなるんじゃないの?
205名無しさんに接続中…:04/11/06 23:09:24 ID:bCvzTsLj
ADSLは2ヶ月だけで解約すれば無料でいいんですよね?
206名無しさんに接続中…:04/11/06 23:20:29 ID:7KmAsZOu
皆さん教えて下さい。2−3年前にYahooを使っていたのですが、
解約して今は違うISPのADSLを使っています。
またYahooを申込しようかと考えているのですが、無料期間は
受けれるのでしょうか?
207名無しさんに接続中…:04/11/06 23:21:35 ID:gbkiFj2P
>>206
多分大丈夫。1年以上間があればいい…はず。
208名無しさんに接続中…:04/11/06 23:57:10 ID:Y4kVsvBI
>>206
半年空いてれば無料期間つくよ
209名無しさんに接続中…:04/11/07 00:16:54 ID:lXO+YT4J
>>207、208 
即レスありがとうございます。Yahooのキャンペーン対象注意事項に、
一度でも解約した場合は駄目・・・みたいな事が書いてあったので心配して
いました。
210名無しさんに接続中…:04/11/07 00:25:25 ID:fuInJvYa
Yahoo!BBアカウントのPOPメールにおいての受信拒否はどうすればよいのでしょうか?

スレ違いだったらスマソ
211210:04/11/07 00:48:29 ID:fuInJvYa
自己解決・・・マジデスマソカッタ
212名無しさんに接続中…:04/11/07 02:16:54 ID:b/JA9hTt
ランダムな文字列のメールアドレスを送られてきたんですけど
これを任意のメールアドレスに変更したいけどできますか?
213名無しさんに接続中…:04/11/07 04:41:01 ID:UyKlc3vp
YBBの申し込みページには、ちゃんと、朝鮮学校に補助金が支払われることが書いてあった。
話題が大きくなると、すぐに問題のページは消えたが。
↓↓のホムペをよく読みなさい。

朝鮮総連とYahoo!BB
http://f25.aaacafe.ne.jp/~zflag/007.html

>>YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
>>http://www.technoblood.com/schoollink/
>>今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
>>サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
>>各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
>>BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
>>インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー
214名無しさんに接続中…:04/11/07 09:57:02 ID:rCoIyuHF
>>213

YBBの公式サイトからのリンクじゃないでしょ。
これって「弟が運営しているサイトからリンクで飛んで申し込んだ場合に限る」ってことじゃないの?
代理店の売り上げを補償金としてるんじゃない?

よくわかんねーけど。
215名無しさんに接続中…:04/11/07 11:12:58 ID:RssTxKWO
216名無しさんに接続中…:04/11/07 12:38:35 ID:3iP6Eed/
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/07 12:34:06
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/山梨県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 92kbps(33kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 80kbps(60kB,6.0秒)
推定最大スループット: 92kbps

ここ1週間こんな感じなんだけどどうなってんだろ
217名無しさんに接続中…:04/11/07 12:45:20 ID:BXU3PqIq
>>216
線路長と伝送損失は?
リンク切れはないのかな?
218名無しさんに接続中…:04/11/07 13:30:23 ID:3iP6Eed/
線路長5040m
伝送損失51 dB って出たけどどうなんでしょ?
カチカチなりまくり
219217:04/11/07 13:49:54 ID:BXU3PqIq
>>218
ううむ、ADSLにはかなり厳しい条件だな。
Yahoo!BBだと、リーチDSLにするのがベストだろう。もし使えればだが。

他社のADSLだと改善される可能性がないとも言えんが、元々条件が厳しいから
やってみなきゃ分からないな。

他にブロードバンド接続の可能性があるなら、そっちを試すことをお勧めする。
光とか、CATVとかだ。
220名無しさんに接続中…:04/11/07 14:28:39 ID:3iP6Eed/
そっかぁ。どうも
でも前まで快適だったんだけどなぁ・・
CATVに変えようかなぁ
221217:04/11/07 15:34:09 ID:BXU3PqIq
>>220
以前ってのはいつごろで、どれくらい速度が出てた?
そのころはリンク切れはなかったの?
222名無しさんに接続中…:04/11/07 18:05:31 ID:BQrTA6zD
ウチ(西東京市)も先週からおかしい。
計測してもxxxとか...とかやたら出る。

以前は快適だったんだが・・・
223名無しさんに接続中…:04/11/07 20:18:48 ID:fKXqrxG6
メールで2GBも使わねーよ・・・
224YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/11/08 01:55:18 ID:vdFg45hH


なんかYBB8Mの初代コンボモdムがリンクキレしないって聞いたんですが


いま8Mでたのんでもそれもらえるんですかね~~〜??????????????




頼むから教えて九台


225222:04/11/08 04:09:06 ID:5gXTSkBW
ウチが初代8mコンボモデムだと言っておく
226名無しさんに接続中…:04/11/08 08:36:33 ID:sx4O+f5i
>>224
YBBマスターなのに
新規の場合はよくわからないけど、故障などのモデム交換の時は
そのモデムの型を希望すれば、それ送ってくれる
新規は邪魔くさいからムリといわれそうな気もするが、ダメ元で頼んでみたら?
古い奴がくる可能性高いけど
227名無しさんに接続中…:04/11/08 19:57:57 ID:8p7CocpS
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/08 19:52:50
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 0kbps(33kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 30kbps(33kB,5.3秒)
推定最大スループット: 30kbps

ギャグか?('A`)  33kモデム以下かよ( ゚д゚)、ペッ
228名無しさんに接続中…:04/11/08 20:06:32 ID:ogi74Dzz
YBB12Mコースのトリオモデムについてですが
なんか無線LANカードさすとこあるじゃないですか
あそこに手持ちの無線LANカードを指したら無線LAN使用できますかね?
229名無しさんに接続中…:04/11/08 20:42:12 ID:qf4+TqV3
>>227
ははは。
線路距離と伝送損失を書いてごらんよ。
230名無しさんに接続中…:04/11/08 20:44:55 ID:qf4+TqV3
>>228
無線LANパックの開始当時そういう話があったなあ。

今でも使えるカードがあるという噂を聞いてるが、「これこれのカードが使える」
なんて話が広まったらすぐ対応されちゃうだろうから、だれも教えてくれないね。

あきらめて無線ルータを買え。
231名無しさんに接続中…:04/11/09 06:47:12 ID:eqpicYgl
YBB26M+無線LANに申し込もうと思っているのですが
1.家の電話が黒電話でパルス回線(モジュラーローゼットに差し込んでつないである)
でも問題ないですかね?

2.YBBの場合スプリッターがモデム内蔵で電話をモデムに接続すると
書いてあったんですが、モデムの電源は常にONにしておかないと
電話はつかえないんですか?

3.基地局からの距離が3100m、伝損が37
モデムが26Mのほうがカッコイイという理由で26Mにしようと思っている
のですが(モデムが26Mの形なら12Mで契約してもOK、どうせ速度は12Mで
契約しても26Mで契約しても距離的にかわらなそうだし・・・・)
12Mのほうが安定するのでしょうか?

以上わかるかた教えてください。
232名無しさんに接続中…:04/11/09 08:44:05 ID:6SFPIT8e
>>231
> 1.
問題ない。

> 2.
モデムの電源が落ちているとNTT回線経由で発着信するだけ。電話としては使える。

> 3.
12Mの方が安定するかもしれんな。これから申し込むなら12Mにしておけ。
233名無しさんに接続中…:04/11/09 10:45:19 ID:0ueI3veB
YBBはマジで北朝鮮の手先ですよ。
朝鮮学校と言うのは「北朝鮮学校」であって、金正日を崇拝する教育をする場です。
南、韓国系は別にあって、朝鮮学校と言うのは全て、北朝鮮学校を指し、
全ての朝鮮学校が反日工作員養成所です。
234名無しさんに接続中…:04/11/09 11:28:40 ID:1PrflEC7
モデムの消費電力ってどれくらいあるの?
235名無しさんに接続中…:04/11/09 16:54:12 ID:0ueI3veB
さぬきの夢2000
さぬきうどん300g
袋詰 香川県生麺事業協同組合
高松空港売店 麺店会 香川県香川郡香南町岡1312-7
高松空港搭乗口内  
さぬき麺業梶@兵庫町店 香川県高松市兵庫町11-9  
〃         小山店 香川県高松市勅使町559-2  
〃         高松空港店 香川県香川郡香南町岡1312-7
高松空港搭乗口内  
〃         ゆめタウン店 香川県高松市三条町字中所608-1
夢タウン高松内
 
〃         松並店 香川県高松市西ハゼ町235-1  
〃         いしうす庵レインボー店 香川県高松市松縄町299-1  
〃         いしうす庵屋島店 香川県高松市新田町甲2567-1  
〃         宇多津店 香川県綾歌郡宇多津町323-1  
サヌキ食品 香川県綾歌郡綾歌町栗熊東467
236名無しさんに接続中…:04/11/09 20:17:19 ID:SuEn3lGa
>>234
10W〜5Wぐらい、ACアダプタ見て参考に
237232:04/11/09 20:25:05 ID:zs6H33UO
参考になりました。レスありがと。
238名無しさんに接続中…:04/11/11 02:04:07 ID:Hj9xpRQr
>>231 の1は簡単に言うとどういう意味ですか?
パルス回線? モジュラーローゼット?

うちもこれからYBBにてADSL回線に申し込もうと思うのですが
なにぶん築30〜40年位の古いアパートで、室内の電話線が
アパートの築年くらい古そうな感じで心配になりました。
 普通にモジュラージャックもあります そしてキッチンには
前住人の物と思われる黒電話が捨てられていました

なので>>231の質問には興味があります

ちなみに引っ越してきてから今まで固定電話なしでいました
239名無しさんに接続中…:04/11/11 03:27:40 ID:qTIhkwm1
>>238
これから電話回線の申し込みをするのなら、
NTTの人にADSLの申し込みをする旨を伝えれば詳しく教えてくれます。
うちも築30年以上はあろうボロアパートですが、10年前に電話線を
開設した時につけた外付けのモジュラージャックで普通に接続できてますよ。

あと線路長が2km以上ある場合は12M以下の契約にした方がいいみたいです。
うちは線路長1.5kmで12Mですが、速度平均は5.9M。
240238:04/11/11 03:47:45 ID:Hj9xpRQr
>>239
ありがとうございます!
なんか、YBBでADSLやるんでNTTに聞いちゃいけないのかな?
と勝手に解釈していた様です…

線路長は1.3km位なんですが伝損が33と大きいです
局舎と自宅の間に鉄道会社2社の線路があるからかなぁ…

どのみち12M以下にはするつもりでいます!
241名無しさんに接続中…:04/11/11 08:48:31 ID:bTY4sNuS
>>238
発信音にはプッシュ回線(ピポパ音)とパルス回線(トトトトトト音)の2種類がある
どちらでもADSLは使えるから気にしなくてもいい

モジュラーローゼットは壁に張り付いてる電話線の差込口

前住人の黒電話、NTTのレンタルのような気がするんだが、放置していったのか
242238:04/11/11 10:08:50 ID:y41gJpQ7
>>241
解説dクス!
黒電話はなぜかあるんだけど、アレって全てレンタルなんですか?

あと、もうひとつお聞きしたいのですがISDN回線っていうのは
通常の電話回線とは全く別の線を室内に引くものですか?
通常の回線と平行して別の線が這わせてあるのです。しかも
モジュラージャックの所まで。
取りあえずその線はどこにも繋がっておらずただの
インテリアと化してますが何の線だか気になります
243名無しさんに接続中…:04/11/11 10:50:23 ID:OmgxkD6t
【社会】"悪質商法にもう泣かない" 改正「特定商取引法」、きょう施[11/11]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100135767/

244名無しさんに接続中…:04/11/11 10:59:42 ID:bTY4sNuS
>>242
黒電話、買取もあるけど、レンタルが一般的だったような、月50円と安いし

ISDN回線べつの線で引こうと思えば引けるけど、一般住宅でそれをする人はめったにいないような

黒電話は、昔はモジュラージャックとかモジュラーローゼットとかのコネクタを使わずに
直接電話線を電話機につないでたから、モジュラーローゼットを付ける工事の時に
新しく電話線を張りなおして、その古い電話線の残骸かも
いや、見たわけじゃないからなんともいえないんだけど
245232:04/11/11 13:56:33 ID:MS15CzIW
>>242
推測だけどそれはたぶん前の住人が電話を2つ使っていたのでは
ないでしょうか?
現在俺の家では、モジュラーローゼットのジャックの部分に1階の電話、ジャックなしで
直接モジュラーローゼットにつながっていて、2階まで引っ張ってある電話の
2種類の構成になってるんで・・・・・(現在2階の電話は鳴るけど壊れて
いるのか発信不可)

NTTに聞いてみると、うまくいかなければ2階までの回線を
とりはずさないといけないかもしれないと言われました。
普通はスプリッタの後ろに電話線をつなげるから、この構成だとどうなるか
不明、うまくいかなければNTTに工事してもらうしかないんでしょうね
うまくいくことを願って20日あたりに申し込むつもりです。
お互いに無事開通できればいいですね(笑
246242:04/11/11 21:53:52 ID:y41gJpQ7
>>244 245
dクス!
んーー?何の線でしょうね?謎は深まるばかりです
ちなみに黒電話もジャックにはめ込むタイプになってるので
直に繋いでたって説は消え、二回線引くほどの部屋でもないので
その説もうすいかな。
今利用出来る線より以前に配線してあった線で未撤去なだけ
ってのが皆さんの解説を考慮すると一番無難な考えかもしれません
でもモールで這わせてるだけなので(両面テープ着け)その気になれば
1分もあれば撤去出来るだろうってものなんですけどね (^_^;)
247名無しさんに接続中…:04/11/11 23:22:03 ID:bTY4sNuS
>>246
いやいやいや
黒電話ではじめからモジュラージャックの奴は多分ないと思う、
電話を引いて何年もたってから、何かの都合でNTTなどに工事を依頼して、
オチャーンが来て、直接つながってた黒電話を改造して
黒電話にモジュラーを付けてくれる

モジュラーがついてる黒電話はおそらく何年、何十年たってから改造が施されたと思うよ
248名無しさんに接続中…:04/11/12 01:11:25 ID:XyLtFyQu

Y!BB12M無線
今日開通

SPEED 2.0 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
Date: Fri Nov 12 01:02:19 JST 2004
Download : 1.61Mbps
Upload : 540kbps

無線使えてサクサクページめくれればよかったのでまずまず満足

電話機からモデムに回線をつなぐとBBフォンでかけてしまうんですが
電話線からスプリッターつかってモデムと電話機に分割すれば今までの
電話番号でかけることができるんでしょうか?
エライ人教えてください
249名無しさんに接続中…:04/11/12 01:24:44 ID:VDQoy7A3
>>248
トリオモデムはスプリッタ内臓だから
モデムの前にスプリッタつけちゃうと、受話器あげただけで激しくノイズが発生するよ。

http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/021.php

↑のURLのページにある、テレフォンフィルタとラインアダプタってのが必要になる。
値段とか購入方法は、そのページの下のリンクを見て下され。

んで、実際の配線は、スプリッタ内蔵型ってとこを参照されたし。
電話機は図にあるCSチューナーのとこに繋いでね。
250248:04/11/12 01:37:51 ID:XyLtFyQu

>>249
レスありがとうございます
回線分配器とはスプリッターのことですか?
251248:04/11/12 01:40:23 ID:XyLtFyQu
すいませんADSLラインアダプタ/テレフォンフィルタに
同梱されているようですね
ありがとうございました
252名無しさんに接続中…:04/11/12 02:13:11 ID:cUqXXzpN
>>250
スプリッタは電話信号とADSL信号を分ける物、
回線分配器は単に信号を分配するもの、だったかな?


うちの例を出すと、モデムの前に分配器を繋いで、
一方はモデム、もう一方はスプリッタを噛ませてスカパーチューナーへ。
そしてモデムから電話とパソに繋いである。

尚、上にも有るけど、ヤフモデムにはスプリッタが内蔵されているらすい。

253名無しさんに接続中…:04/11/12 09:05:27 ID:hSqA6CZc
BBフォン機能付きモデムがスプリッタ内蔵である理由。(憶測)

BBフォンとマイラインの切り替えをモデム内部で行うためには、スプリッタで分離した
低周波信号を再びモデム内部に戻してやらなければならない。

モジュラ---スプリッタ---モデム---電話機
          +---------+
(中ではたぶんhttp://bb.softbankbb.co.jp/support/connect/co_adsl_ta.gifのような配線になっている。)

こんな手間な配線ユーザーにさせる位なら、スプリッタをモデムの中に入れちまえ、とか
考えたのだろう。
254名無しさんに接続中…:04/11/12 21:39:09 ID:J78KKWTr
IDがBBしてるので記念カキコ
255名無しさんに接続中…:04/11/12 21:40:31 ID:J78KKWTr
板違うとID変わるのか
256名無しさんに接続中…:04/11/14 11:08:53 ID:yxr9ngYq
他スレ既出だったらすまんが・・・

Y!ADSLからY!光への乗り換え受け付け開始って、最初12/1って言ってたよな・・・
さっき、会員情報から光のサービスページ見たら、いつのまにか「2005年1月を予定」に変
わってたんだが

これについて、SBから発表あったっけ?プレスリリースとか見ても、何も無いんだが
257248:04/11/14 11:10:47 ID:huXFaLud

本日テレフォンフィルタとラインアダプタが到着し装着ました。

SPEED 2.0 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Nov 14 11:06:35 JST 2004
Download : 1.75Mbps
Upload : 514kbps

下りが150kbpsほどUpしました。
ウマー
258249:04/11/15 00:40:41 ID:oNWQHGwh
>>257
よかったね
259248:04/11/15 10:31:44 ID:ZE5EqOrF
>>249
サンクスですぅ♪
260名無しさんに接続中…:04/11/15 18:48:04 ID:bTi0Nzmm
【金融】ソフトバンクファイナンス、消費者金融に参入 融資〜返済、ネットで完結
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1100476685/
ネット消費者金融に進出 ソフトバンクグループ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100507606/
ソフトバンク、サラ金始める
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100510097/


サラ金高利貸は、自己破産・自殺・凶悪犯罪の元凶

【 事件 】

 「消費者金融に借金があり、生活費や遊興費が欲しくてやった」
 http://www.asahi.com/national/update/1111/031.html
 【社会】建築作業員の男逮捕 パチンコ景品交換所強殺容疑で 武蔵野[11/11]
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100183547/
 
 「大手消費者金融会社などに計約160万円の借金」
 京都女子大2年の岩渕美希さん=当時(19)=がメール友達に殺害された事件
 http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/05/18/08.html
261名無しさんに接続中…:04/11/15 19:43:23 ID:yiiOpixh
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
262名無しさんに接続中…:04/11/16 12:54:09 ID:5Uq4trUe
>>45
ウィルスだった・・・アダルトサイト画面いぱーい!!!
2ch素人の俺には見抜けなかった…
いったい誰だ・・・こんなヤンチャな事をする香具師は・・・_| ̄|○ガクッ
263名無しさんに接続中…:04/11/16 13:16:37 ID:aMqQrVFT
>>262
いつのレスの画像開いているんだ、と。
264名無しさんに接続中…:04/11/18 03:46:38 ID:E02zA0a/
YBB解約後、モデムを返さないとどうなるの?
ヤフーのいいかげんさならうやむやにできないかな?
265名無しさんに接続中…:04/11/18 04:23:14 ID:7h8j7iGE
たしか1ヶ月で返さないと、買取になったはず。5万円
ヤフーの場合、こうゆうのは、きちんとしてそうだ。
266名無しさんに接続中…:04/11/18 11:37:49 ID:7384baEM
質問です
この度、ヤフーBB12Mに入りました
で、このモデムはルーター機能ついてないんでしょうか?
ハブさしても認識しません
267名無しさんに接続中…:04/11/18 12:53:37 ID:tlpuGNhu
・個人情報漏洩
・うざい電話勧誘
・犯罪促す雑誌発行
・無法地帯でのヤフオク情報ネタ販売
・社員ヤフオク悪用
・プロバイダリンク切れ多発
・まともに使えないIP電話
268名無しさんに接続中…:04/11/18 18:18:30 ID:mNd8WmRV
Yahoo!bbが始まったときから使用してるんだけど、
名義が父の名前で契約したのですが(回線の名義人だったから)、それを自分の名義に変更できるのかな?
ヤフーIDは買えずに名義だけ。

教えてください。
269名無しさんに接続中…:04/11/18 18:40:07 ID:4D0+d0W7
収容局からの距離が690mで損失が9Dbなんだけど
一番上のコースで大丈夫ですか?
270名無しさんに接続中…:04/11/18 18:58:40 ID:4Bh+7cWU
・個人情報漏洩
・うざい電話勧誘
・犯罪促す雑誌発行
・無法地帯でのヤフオク情報ネタ販売
・社員ヤフオク悪用
・プロバイダリンク切れ多発
・まともに使えないIP電話
271名無しさんに接続中…:04/11/18 19:52:58 ID:8T86C/Vd
>>266
機能は入っているけど、無線LANパックにしか効かない。
有線のポートはルータなし。ブロードバンドルータ買うよろし。
272名無しさんに接続中…:04/11/18 19:54:17 ID:8T86C/Vd
>>269
9dBだよな。うらやましい。
常識的には50Mでいいが、やってみなきゃわからないのがADSL。
273名無しさんに接続中…:04/11/18 19:54:53 ID:8T86C/Vd
>>268
マルチ
274名無しさんに接続中…:04/11/18 21:32:34 ID:4D0+d0W7
>>272
ありがとうございます。50Mで試してみます。
275名無しさんに接続中…:04/11/18 23:19:38 ID:NyNbpklp
>>268
マルチか、でもいいや、できない
276名無しさんに接続中…:04/11/19 14:30:58 ID:COEgSQKd
マルチですみません。

と言うことは父の契約でbbをしてるのですが、父のカードで支払いをしているのですが
父のカードが使えなくなった場合どうなるのでしょうか。

Yahoo!ウォレットをみると名前の変更も出来るようなのですが、父の名義のカードから
私の名義のカードに換えても問題ないのでしょうか?
277名無しさんに接続中…:04/11/19 17:09:14 ID:UCTXXfzd
この間、禿がTV出てたんだけど「私の祖先はは韓国人では有りません、中国人です」って言ってたな。

韓国人って思われるのが嫌なのかw
278名無しさんに接続中…:04/11/19 17:19:31 ID:OVb9AIjJ
すみません質問なんですが、1ヶ月前にヤフオクの利用料未払いでYahooIDを削除されてしまいました。
これから新規でYahoo BBに加入することはできるのでしょうか?
加入するには新たにIDを取らなければならないんですよね?
279名無しさんに接続中…:04/11/19 21:11:09 ID:nbPkhGvJ
全裸の在日韓国人、自動車で、路地を走り、男女5人はねる 次々はね、5人重軽傷
18日午前6時20分ごろ、大阪府茨木市中穂積3丁目から下穂積2丁目にかけて、乗用車が約500メートルにわたり自転車の男女5人を次々にはねた。このうち男性 (61)が頭を強く打って意識不明の重体。
20−60代の男女4人が重軽傷を負った。
車は近くの民家に突っ込んで止まったが、運転していた近くに住む職業不詳・ 辺英鉄容疑者(23)も意識不明の重体。
辺容疑者は全裸で、車内に服はな かった。茨木署は殺人未遂などの疑いもあるとみて、辺容疑者の回復を待って 事情を聴く方針。

・YAHOOや河北新報などで一旦この記事が掲載されましたが、次々に削除され、現在は犯人が在日であるのを確認できる記事はなくなっています。
280名無しさんに接続中…:04/11/19 22:01:38 ID:mrm6tUKN
ヤフーのメールサーバって頻繁にIP変わるけど、ファイーウォル入れてる人はどうやって設定してますか?
281名無しさんに接続中…:04/11/19 23:27:03 ID:FKL8vGod
>>276
だから、Yahoo!に聞けって。あっちでもそう言われたでしょ?
282名無しさんに接続中…:04/11/21 01:02:52 ID:thhfpRtd
クローン病でお腹が痛い。
283212:04/11/25 12:49:46 ID:pi8UCi82
>>215
遅くなりましたがありがとうございました。
284名無しさんに接続中…:04/11/29 10:33:30 ID:0XBgDzjV
文句を言わせてください。
webでYahooBBに申し込みました。
0120の番号に電話しろ、と留守電に入っていました。
しかし、何度電話しても話し中か「混雑しているのでこのままお待ちください」のメッセージが流れるだけです。
YahooBBって開通する前に忍耐力のテストをされるんですね。
このテストを乗り切ってユーザーになられた皆様を心から尊敬いたします。

あーどうしよう、めんどくさい。



285名無しさんに接続中…:04/11/29 10:40:47 ID:BUT9W46w
>>284
というか、開通するのになぜ電話の必要あるのだろう
メールじゃダメなのか?

障害とかトラブルなら専用の電話番号があってすぐつながるし
自分は電話で待たされた事ないよ
286名無しさんに接続中…:04/11/30 01:03:33 ID:D5njzw61
3-Gモデムにアクセスすんのはどやんですか?
ぱすとか教えてください
287名無しさんに接続中…:04/11/30 03:50:49 ID:c24dLZ4v
明日からのキャンペーンの内容教えて下さい
288名無しさんに接続中…:04/11/30 03:53:15 ID:6WhgeaGw
>>286
ny厨必死だなw
289名無しさんに接続中…:04/11/30 04:04:22 ID:/aV1qUAJ
>>285
285みたいにメールで聞かれた事に完璧に答えられる人が全てではないんだよ。
ISDNやDSL,LANって何?って人が大勢いるんですorz
290名無しさんに接続中…:04/11/30 06:57:11 ID:09Adb/3f
>287
何かやるのかぃ?
YBB ADSL→YBB光への移行は延期になったらしいよ。
291名無しさんに接続中…:04/11/30 07:31:21 ID:c24dLZ4v
>>290
いや、単に他社ADSLから乗り換え検討中です。
環境の問題でスピードは期待できないので、出来れば前にあったような
8M BBフォンなし 1万円キャッシュバックみたいのやってくれないかなぁ、、と
292名無しさんに接続中…:04/11/30 09:05:52 ID:buqiQWbc
>>288
Winnyやるためにモデムにアクセスせにゃならんと考えてるならすごい間抜けだぞ。
293284:04/11/30 11:13:52 ID:cPPtcPwc
朝一に電話してようやく繋がりました。
ADSLに使用する回線の番号を確認した後、
担当者から折り返し電話する、ということで切りました。
一体なんの為に苦労して電話したんだろ。
つーか、こっちから聞くまでオペレータが自分の名前を名乗らないってどんな会社だよ。
これってどこかの代理店なのかな。YahooBBとしか言わないからな〜
294>>293:04/11/30 11:55:16 ID:fjUGFHia
それはWEBでの入力情報に不備があったあなたが悪いのでは?
俺もWEBで申し込んで昨日無事開通したけど、yahooとのやり取りは
一度もなかったよ
295名無しさんに接続中…:04/11/30 15:45:23 ID:+RR+hGAB
ソフトバンクBB、Yahoo! BB顧客情報900件が外部より持ち込まれる
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7638.html
296age:04/11/30 17:26:32 ID:c8rKgLPl
297名無しさんに接続中…:04/11/30 18:51:58 ID:QGamBwT+
※日経ビジネス EXPRESS( http://nb.nikkeibp.co.jp/top.shtml )2004/11/30配信

スクープ ソフトバンクから新たな顧客情報流出が発覚

今年2月に660万件もの顧客情報の流出事件が起きたソフトバンクBBで、
新たな顧客情報の流失が発覚した。これは日経ビジネスが独自に入手した
データを同社に問い合わせたところわかったもので、最大で8万6000件の
顧客データが流出したと見られる。ソフトバンクは30日午後、正式に発表する。


298名無しさんに接続中…:04/11/30 19:10:47 ID:O5FCYU3f
ソフトバンクBB株式会社 プレスリリース

Yahoo! BBの顧客情報に関するお知らせ
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p1130.html
299名無しさんに接続中…:04/11/30 19:30:54 ID:g/Gc3lGE
ソフトバンクから新たな顧客情報流出が発覚
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101799966/
300名無しさんに接続中…:04/11/30 21:13:05 ID:w+kxddNb
またか・・・・orz
301名無しさんに接続中…:04/12/01 05:06:57 ID:IvS/fJC8
ほんとに懲りない人だ。事業拡張に忙しくてセキュリティに
気を遣う暇がないのだろう。まあ、顧客の情報が漏れたところ
で損自身が何か被害を受けるわけではないし、いいんじゃない?
302名無しさんに接続中…:04/12/01 06:47:46 ID:fPWeXAlM

Y!BB12M引いて3週間ほどたちましたが下りが230kb程落ちました
一時的なものかな?
303名無しさんに接続中…:04/12/01 10:07:35 ID:hyXkNUwZ
解約
304名無しさんに接続中…:04/12/01 10:31:57 ID:d4sw4JM8
解約してぇ・・・。!!!
305名無しさんに接続中…:04/12/01 11:18:05 ID:N2x97cZZ
これが出来た直後に仮契約してすぐに杜撰さに気付いて解約
したが甘くて前回の流失のときはしっかり流れてた。
こんな会社に個人情報おいとくわけにはいかないがなかなか
情報削除しやがらない。ずっと前に削除を申し込んで、
「わかりました。削除しまして、その結果をご報告いたします」
と言ってたのが確か4月か5月かそのへん・・・。
もちろんそれ以来向こうからの連絡は無し。
今回もまた流れたのかなあ。
こういう会社に免許与えないで欲しいなあ。
個人情報を扱う資格無いよ。体質的に無理。まじで。
せめて解約した人間のは削除しろよバカ。禿げ!
306名無しさんに接続中…:04/12/01 20:54:54 ID:bIp6PEcJ
>>305
3行以上は読まないよ
307名無しさんに接続中…:04/12/01 21:24:34 ID:7EDFNKes
読解力が無い方ですね
308名無しさんに接続中…:04/12/01 21:53:26 ID:jTmvzT50
他社からADSLの乗換えで、
Y!BBの『インターネットを利用できない期間がない』
と言うのは、NTTフレッツを使ってる場合で、
それ以外の場合は、他社のADSL解除後の工事の指定は出来ないから、
うたい文句の、当日乗りかえって、できないの?ね・・_| ̄|○ガクッ
もしかして解除後2週間できないの?
しかも連絡ナシである日突然繋がるらしい ミステリーだ
309名無しさんに接続中…:04/12/01 22:00:59 ID:bNOnt0QM
>しかも連絡ナシである日突然繋がるらしい ミステリーだ
工事日の連絡くらいあるんじゃないの?
310名無しさんに接続中…:04/12/01 22:02:57 ID:4thnY3I+
某社員のネガティブキャンペーン乙だけど

もう敵はYBBじゃないだろ、電力系光で根こそぎやられるぞ
311名無しさんに接続中…:04/12/01 22:25:27 ID:jTmvzT50
>工事日の連絡くらいあるんじゃないの?

(繋がらないサポート電話で)工事日のことは聞かない限り連絡はなく、
工事日が決まるとその日にあわせて、
いきなルターが送られてくるだけだそうです〜
いつくるか ワクワクもの??
312名無しさんに接続中…:04/12/01 22:45:30 ID:bNOnt0QM
そうなんだ。
なんか書面で工事日の連絡とか来るのかと思ってた>>311
313名無しさんに接続中…:04/12/01 23:19:24 ID:GGx2YJPs
Yahoo!の8MBを利用してるんですが、
現行契約条件のまま、電器屋でいろいろ買えば無線LANを構築することは可能ですか?
314名無しさんに接続中…:04/12/01 23:23:56 ID:q+Ps2H9e
>>313
可能だよ。無線ルータとアダプタのセットを買うのが簡単だな。
315名無しさんに接続中…:04/12/01 23:36:58 ID:GGx2YJPs
>>314
可能か不可能なのか、ここ2年くらいの疑問でした。
早速いろいろ調べてみます。
ありがとう!
316名無しさんに接続中…:04/12/02 00:14:26 ID:NlJkx8ck
>>284
直通電話の方にすればいい
お金掛かるけど確実
317名無しさんに接続中…:04/12/02 00:16:38 ID:Y8g2TJfE
今無料キャンぺーン中なんだけど、ここで解約したら料金請求されるかな?
318名無しさんに接続中…:04/12/02 00:19:55 ID:tPlL1vL+
>>317
契約次第。
確認してみたらいい。
319名無しさんに接続中…:04/12/02 00:22:27 ID:K7VMtHez
なんか社員から電話きて、今のADSL回線の値段で光回線を使えるようにしてくれるとか言ってんだけど
320名無しさんに接続中…:04/12/02 01:10:03 ID:EuAL+4pV
>>317
変な代理店と変な契約してない限り無料でしょ?
ただしBBフォン通話料は対象外
321名無しさんに接続中…:04/12/02 01:14:19 ID:nlmtl1VK
>>319
光回線っていうのは、プロバイダ料金、ターミナル使用料込みで?
プロバイダ等抜きの値段だったら、ADSL使用料で収まるからな。
322名無しさんに接続中…:04/12/03 18:52:36 ID:2g+TzfkK
ボクスターが当たった
323名無しさんに接続中…:04/12/03 19:08:12 ID:oEmGwfK3
おとくラインにも50Mサービス始まったが
「局舎から4km以上離れているお客様には50Mプランにされることを
お勧めしています」となってたぞ!?

これって「どのみち8Mでもろくな速度でないんだから
客には料金の高い方を勧めろ」っていういわゆる詐欺行為ですね?
324名無しさんに接続中…:04/12/03 20:03:49 ID:/jsg2/W7
おらもポルシェボクスターが当たった
325名無しさんに接続中…:04/12/03 20:59:31 ID:jFz7nvsu
すいません、今使ってるモデムがおかしく
なりました。使用中に突然電源が切れる
事がちょくちょく起こるようになりました。
取り代えてもらいたいのですが、どこに
電話したらいいでしょうか。
326>>325:04/12/03 21:02:50 ID:EtY9T7sH
0120919820で2の4だったかな

327名無しさんに接続中…:04/12/03 21:08:50 ID:jFz7nvsu
さっそくのお返事ありがとう
ございます!
328名無しさんに接続中…:04/12/03 21:10:43 ID:PytvGhL/
>>323
8Mユーザーは

・40dB以上の伝送損失
・4km以上の線路距離長

上記の場合、繋がる人は運がいいと言える。
50Mならば繋がる可能性が格段に高いからだろ。
329名無しさんに接続中…:04/12/03 21:16:47 ID:eSWyWpGP
今は一般回線でも長距離の場合はリーチよりも50Mをすすめるように店舗には連絡がいっている。理由はおかね
330名無しさんに接続中…:04/12/03 21:19:55 ID:k/p7Ibzz
ヤフーBBに申し込みたいんですが、どこで申し込んだら一番お得ですか?
331名無しさんに接続中…:04/12/03 23:01:14 ID:fIdqPSO/
>>330
申し込まないのが一番得であり徳である
332名無しさんに接続中…:04/12/03 23:19:22 ID:0mHCEVrq
ボクスター当ったけどスルーでいいの?
333名無しさんに接続中…:04/12/03 23:33:16 ID:n12o4PGB
334名無しさんに接続中…:04/12/03 23:37:33 ID:2G02z7+g
>>332
おめでとー。

どうやってメルアド知ったのかな?
適当かメルアドの個人情報漏れたかどちらか・・・
335332:04/12/03 23:41:14 ID:0mHCEVrq
あーやっぱり。
だってうちODNでODNのアドに当選メール届いたから
おかしーなと思ったのよ。
迷惑メールもだんだん悪質なものになってくね。
336名無しさんに接続中…:04/12/04 00:00:14 ID:QSyYz1bR
>>330
あまりにも無知なご発言です。
337名無しさんに接続中…:04/12/04 00:36:23 ID:7mqPNle1
>>330
ここ
338名無しさんに接続中…:04/12/04 01:32:25 ID:qV+VvX0h
>>330

アホーBBだけは絶対やめとけ。
個人情報漏れるし、お客になった後のサポートは悪い。
339名無しさんに接続中…:04/12/04 02:03:43 ID:EiEuemiz
ヤフーかOCNで迷ってるんですが、ヤフーってかなり問題アリ?8Mは無線がないけど自分で用意すればつなげますか?
340名無しさんに接続中…:04/12/04 05:55:50 ID:pEcQaOki
>>339
つーかどっち使うにしろもう少し勉強しないと痛い目にあうぞ
341名無しさんに接続中…:04/12/04 08:05:16 ID:smBPAPp7
342名無しさんに接続中…:04/12/04 10:11:51 ID:KJCJoYDm
>>330
カカクコムから申し込むと3000円キャッシュバックだっけ
あまりおとくじゃないな
どっか探せば1万匹とかありそうだけど、わかんね

店先で値切れ
343名無しさんに接続中…:04/12/04 12:12:55 ID:wCME2BgD
>>330
加入権不要かNTTライト+ヤフーで5000円だか10000円だかは
あったよ。
加入権スレに出てた店。自分は加入権をそこでもらった。
344330:04/12/04 12:52:37 ID:bfjWYsdA
皆さん、レスありがとうございます。
自分でも探してみてこんなところを見つけました。
10000キャッシュバック(無線LAN付なら12000)らしいです。
でも、聞いたことない店なので不安ですが、申し込んでみようかなと思います
あと、縛りが3ヶ月のようですがこれは無料期間が終わってから3ヶ月と言うことでしょうか?
http://www.f-ture.com/cashback/
345名無しさんに接続中…:04/12/04 12:59:28 ID:Q46uEzIk
346330:04/12/04 14:10:54 ID:bfjWYsdA
あ、あと>>344のようなところで申し込む場合、今自分が持ってる既存の
yahoo IDで申し込むことは出来ないのでしょうか?
347名無しさんに接続中…:04/12/04 20:29:49 ID:y4CgGX2R
HP、上戸の勝ち誇ったようなあの表情が気に食わん!
348名無しさんに接続中…:04/12/04 20:53:24 ID:P023VaXt
ワラタ
349名無しさんに接続中…:04/12/04 21:07:20 ID:595p0SKm
今よどで申し込めばPS2の薄型が6800円で帰る。
350名無しさんに接続中…:04/12/04 21:31:53 ID:P023VaXt
なぬ!
351名無しさんに接続中…:04/12/04 22:45:09 ID:595p0SKm
知人の店員に聞いたらしばりは店頭のチラシではあるようにかいてあるが
実際はないそうだ。
なのでPS2が届いたら即解約でも桶
352名無しさんに接続中…:04/12/05 12:12:21 ID:8K3nSgRl
さっき、
ソフトバンクBBの社員「ワタ●ベ マサ●ロ」と名乗る人から電話があり、

「マーケティングテストのため、
ヤフーBBのADSL会員サンプル100名に、
来年4月から無料で光回線に切り替えさせていただきます。
月額の料金は、4100円ほどになり通常の価格より安く提供します。
その100名の中に選ばれました。
あと1時間後にまた連絡するから
そのときに、このキャンペーン(切り替えるかどうか)に参加していただけるか返事をしてください。」

なんだか怪しいので「部署は?」と聞くと、
「早急にたちあげたキャンペーンなのでサイトを設けていない。」というチグハグな答え。あやしい。。

その10分後、同社の二人目の光回線を受け付ける部署(この人は部署名を名乗った)のスガ●という人から電話があり、
「ご参加いただいてよろしいでしょうか?」という質問。

つられていいかな・・と思ってOKの返事してしまった。
オレオレ詐欺?それともTEPCOへの対抗策?

他にこんな電話もらった人いますでしょうか??
353名無しさんに接続中…:04/12/05 12:42:29 ID:jIFCVWzW
>>319と俺。
354名無しさんに接続中…:04/12/05 14:14:15 ID:+VesYkD6
とりあえず、上戸を引っ込めろ。
355名無しさんに接続中…:04/12/05 16:19:23 ID:PqaJY601
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=345
【重要】詐欺メール注意のお知らせ

本日当社とは全く関係のない業者より「bbキャンペーン」と称して、
ポルシェボクスターが当選したという内容のメールが配信されております。

当該業者は当社とは全く関係がございません。
以下の内容のメールが届いた場合、指定の記入フォームには決してご記入
されませんようくれぐれもご注意ください。

もし、お客様の情報を入力した場合には、最寄の警察署・消費者センターへ
ご相談くださいますようにお願いいたします。

<以下、詐欺メール原文>

この度はYahoo! BB キャンペーンにご応募誠に有難う御座います。
多数のご応募の中から厳正なる抽選の結果、A賞・ポルシェボクスター
見事御当選となりましたのでご連絡申し上げます。
後程、担当者より直接電話にてご連絡させていただきますので、
下記URLよりお手続き下さい。
356名無しさんに接続中…:04/12/05 16:22:30 ID:PqaJY601
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=346
【重要】詐欺メール注意のお知らせ(追加情報)

昨日お知らせしました詐欺メールに関しまして、誤って記入フォーム
にご記入された方に、「当選しましたので、金額を振り込んで欲しい」
という旨の電話が入っているという情報が入りました。
当該電話も当社とは一切関係ございませんので、くれぐれもご注意いた
だくようお願いいたします。

上記のような電話が入った場合には、最寄の警察署・消費者センターへ
ご相談くださいますようにお願いいたします。
357名無しさんに接続中…:04/12/05 17:05:18 ID:H7u85AKT
>>352
とりあえずそれはSBBじゃないだろ
代理店か個人情報収集か詐欺
358会員は後回し:04/12/05 17:11:03 ID:TopudELX
Yahoo BB 光はADSLの会員は後回しで、来年一月以降のキャンペーン受付だそうだ。
散々手続きさせた挙句、最後に、今までの客は後回しと、出てくる。
このyahooはどこも会員なったとのサービスは悪い。
お客様の方を向い無い。ダイエーの末期とまったく同じ、トップの顔色見ている社員ばかりだ。
8Mから12Mに乗り換えるときも局社の工事費等別途とられたし、ADSLから光への乗り換えも
新規の客より条件悪いに決まっている。東京電力に乗り換えだー!!
359名無しさんに接続中…:04/12/05 17:34:06 ID:TeyGcOU4
12M+無線LANパックを使っているのですが、無線ルーターを購入しました。
無線LANだけを解約するとかなりお金とられるのでしょうか?
360名無しさんに接続中…:04/12/05 18:02:26 ID:K/UuadDO
>>354
良い意見だ。私も上戸さんより広末さんの方が100倍かわいいと思う。
361名無しさんに接続中…:04/12/05 18:08:40 ID:oz1P97I5
イージーセットアップ使ったらWEBのヤフーメールの受信箱から全部メールダエンロードしちまったぞ。
これじゃWEBメールの意味ねーじゃんかどうすんだよアホバカバカ
362名無しさんに接続中…:04/12/05 19:32:26 ID:89wQ4wOg
>>357
代理店がSBBを名乗るかね?

詐称事例はヤフーばかりだが?

わざわざ知られていない会社を名乗り
しかも現会員にTELすることは考えられないな
363名無しさんに接続中…:04/12/05 20:09:40 ID:jIFCVWzW
>>354
俺の場合はそれとなくNTT解約してBBフォンフルにしろやゴルァって勧誘?された。
俺の目が節穴アイじゃなければ多分本物のソフトバンク。
割としっかり対応はしてたけど上手い話しすぎる感はした。一応名前とフリーダイアルの番号教えられた。
契約する時光にしようとしたけどダメポで泣く泣くADSLしたからなー
364名無しさんに接続中…:04/12/05 20:18:16 ID:DWMOKcSH
収容局のルータにQoSをかまして光に回してるね
まぁ禿としては金かかってる光の信用を落としたくないわけで

落ちてる香具師=光サービスエリア
落ち幅=YBBユーザーにゴルァされるかどうかの境目で2M

365名無しさんに接続中…:04/12/05 21:04:20 ID:cbX/8cMy
Max 2Mbpsしか出ないんで影響はほとんど無さそうだな…
366名無しさんに接続中…:04/12/06 01:12:51 ID:i3JpbMar
>>359
誰もつけないからレス。
無線はオプションでついているから900円だかが毎月の支払いから減るだけ。
っつーかさーー会員ページにのってるじゃんよー
そこから無線のみ解約もできるはずだべ
367359:04/12/06 10:00:43 ID:wVXIBiw4
>366
レス、ありがとうございます。
会員ページ・・・何回か見たんだけど、探せなかったんです。
助かりました。スレ汚し失礼しました。。。
368名無しさんに接続中…:04/12/06 20:05:30 ID:NDRFN/MY
無線LANにしたいんだけど、レンタル代払うのがバカ臭いので
こっそりと、差せば使えちゃう無線LANカードを教えてください。
369名無しさんに接続中…:04/12/06 20:06:22 ID:NDRFN/MY
無線LANにしたいんだけど、レンタル代払うのがバカ臭いので
こっそりと、差せば使えちゃう無線LANカードを教えてください。
370名無しさんに接続中…:04/12/06 22:14:56 ID:s4ZMKKIQ
バッファローAirStation使ってるが
371名無しさんに接続中…:04/12/07 00:22:44 ID:T2y+3Qzy
>>359
ごめん、ちとやなかきかただったね。
ttp://bb.softbankbb.co.jp/member/wlan/
372359:04/12/07 13:43:06 ID:8ekbUKU5
>>371
いえいえ、全然気にしてないです。ここは2chですし(笑)。
初心者質問叩かれる覚悟で書きました。

↑このリンク先初めてみました。
なかなかこういう所へ辿り着けないのです。参考にさせていただきますね。
373名無しさんに接続中…:04/12/08 01:59:08 ID:zsSJsJUG
ヤフーBBで新たな顧客情報流出発覚、広範囲に流通も -日経ビジネス-
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/347405

すでに、数万人(最大8万6000件)の個人情報が名簿業者に出回っているそうな。
やっぱしね、ウワサどうりだわ。
374名無しさんに接続中…:04/12/08 02:11:25 ID:BJNbFE65
>369
無線LANパック申し込んで、無線LANカード着いたら
すぐ利用停止すれば?
で、督促きても「もう返しました」ってつっぱねれば
モデム側の無線LANカードだけずっと使えるよ。
これちょっとした裏技
375名無しさんに接続中…:04/12/08 02:33:33 ID:8PXTvCi2
今 YBB のサーバー落ちてるな。
ホムペがアップできねー
376名無しさんに接続中…:04/12/08 02:45:30 ID:ahusZd4O
ジオが落ちてるんじゃないのか?
377名無しさんに接続中…:04/12/08 03:00:38 ID:dzCUfJ6C
ジオ、メンテ中。早くしてくれ…
378名無しさんに接続中…:04/12/08 10:33:32 ID:jMNmWY8z
>374
「もう返しました」
ってYBB側の受け取り証明がないとダメでっしょ?
379名無しさんに接続中…:04/12/08 17:51:29 ID:0nWY/iB+
なんかギコナビは使えるんだがホームページがまったく見れない。「サーバーが見つかりません。」
って出るんだがこれはYAHOOが原因なのでしょうか?
380名無しさんに接続中…:04/12/08 17:53:03 ID:6wGA21i9
>>379
あんたのPCの問題
381名無しさんに接続中…:04/12/08 19:46:15 ID:Utgdk7KG
光って値段下がりませんか?
てか下げろ
382名無しさんに接続中…:04/12/08 20:08:57 ID:m2WZsZ0Z
ADSLと違って光は割高だね。
電力系の方が2000円近く安いし。
383名無しさんに接続中…:04/12/09 01:32:36 ID:WYWDIK3h
>>378
メールで「返したのに督促きました」って問い合わせると、
本人確認項目と、伝票番号とか聞かれるんだけど、
本人確認項目をちゃんとかいて、「伝票は保管してないからわかんない」
とか言えば、督促こなくなるよ。
で、利用料金払わずに、無線LAN使いほーだい。。
384名無しさんに接続中…:04/12/09 08:35:53 ID:w80UtuPW
>>383
Yahoo!BBが調べるつもりになれば、簡単に調べられることは知ってるよね?
無線LANパックを使うとIPアドレスを一つ余分に使うから。

そんなことするよりは自分で無線ルータを設置する方が精神衛生上もよろしい
と思うが。
385名無しさんに接続中…:04/12/09 09:02:49 ID:HSEpYVDq
まあ確かにそこまで必死になって使うものじゃないね無線パック

ま、タダで使いたいと言う人の一応の回答なんだろうけど
386名無しさんに接続中…:04/12/09 22:58:16 ID:1bL6Vp5d
どうやってもBBメールの受信出来ないと思ったらメルアドの@の前がヤフーメールと同じになってたぞ
ヤフーBB受付確認メールにはヤフーのアカウントのほうだったのになんで勝手に変えてんだよくそが
387名無しさんに接続中…:04/12/09 23:34:29 ID:w80UtuPW
>>386
何を怒ってるのかわからんのだが、〜@yahoo.co.jpのメールと、@ybb.ne.jpのメールは
実は同じメールボックスなんだが… で、何を怒ってんだ?
388名無しさんに接続中…:04/12/10 00:38:19 ID:Pte8e608
>>386
もれは、申し込んだときから同じだったけど。
何怒ってるの?
389名無しさんに接続中…:04/12/10 01:00:38 ID:A4I/Sx/j
エイリアスというのだよ。
390名無しさんに接続中…:04/12/11 02:26:58 ID:gccgaYfq
ヤフーメールとヤフーBBメールの@の前の部分が同じになってたんだよ
申し込み受付確認メールには違うアドレスが書いてあったからそっちを信じて受信できなかったんだよ
イージーセットアップも同様に間違えてたし
なんで勝手にアドレス変えてんだって話だよ
391名無しさんに接続中…:04/12/11 10:18:14 ID:m/JPj7v7
>>390
実際になにが起こったかを説明できる日本語力を身につけた方がいい。
Yahoo!BBのドジや説明不足があったのかもしれんが、ちっとも共感でき
ないぜ。

> ヤフーメールとヤフーBBメールの@の前の部分が同じになってたんだよ

この部分は先に説明のあったとおり、「そういうもの」。
Yahoo!BBは、元々持っていたYahoo! Japanのメールと同じ、一つのメール
ボックスしか提供してくれない。どういう経緯だったかが見えないんだが、
多分そうなることは文書で説明されていると思うよ。読んでないだけなんじゃ
ないのかな。

まあ、そういうものなんだから、気にするな。実害があったわけじゃなかろ?
392名無しさんに接続中…:04/12/11 18:41:33 ID:bsKyJ/0o
YahooBBのメールについて質問です。
***@yahoo.co.jpのアドレスを持っていた人は***@ybb.ne.jpのアドレスももらえるようですが、
メールボックスは1つということはどちらに送っても必ず届く、ということなのでしょうか?
私ではなくYBBユーザーの知り合いにメールを送るときに***@yahoo.co.jp宛で送ったら返事が来たのですが
***@ybb.ne.jp宛で送ったところ返事がきません。
相手にされてないかもしれないって可能性はとりあえずさておき、二つのアドレスはどちらに送っても届くものなのでしょうか?
それとも相手のほうで何か設定しないといけなかったりするのでしょうか?
393名無しさんに接続中…:04/12/11 18:51:48 ID:m/JPj7v7
>>392
Yahoo! Japanのメールアドレスは複数取れるから、
  ***@ybb.ne.jpのメールが読めるYBBのユーザは***@yahoo.co.jp宛のメールが読める
  [email protected]のメールが読めるYBBのユーザでも[email protected]宛のメールが読める
  とは限らない(YBBに契約していないフリーのメールアドレスかもしれないから)
が現実。

YBBの会員が***@ybb.ne.jp宛のメールを読むことや、***@yahoo.co.jp宛のメールを読む
ことは自由。何の設定も不要。
394名無しさんに接続中…:04/12/11 18:58:47 ID:gccgaYfq
実害あったよBBメールできるまでヤフオク認証できなかったんだもん
ヤフーBB申し込んだ後確認メールもらうだろ
そこに書いてあったBBメールのアドレスと実際のアドレスが違ってたってことだよ
それって向こうのミスだろ
だから怒ってんだよ
395392:04/12/11 19:12:54 ID:bsKyJ/0o
レスどうもです。>>393
最初に***@yahoo.co.jpで送ったところ返信されたメールのアドレスは***@ybb.ne.jpになっていたんです。
で、それにまた返信する形でメールを送ったらその返事が来ないんです。
それはやはり相手が返信する気がなかったというだけなのでしょうかね・・・。
396名無しさんに接続中…:04/12/11 19:58:32 ID:CkKX9cy2
うちの近所でYahooBBに加入したら、980円で中古PCが買えるってキャンペーンやってる。
397名無しさんに接続中…:04/12/11 20:27:17 ID:m/JPj7v7
>>395
相手に聞いてみたら?
398名無しさんに接続中…:04/12/11 20:34:38 ID:pJK4APm5
>>396
win95だの95時代のPCにLinux入れたやつだろw
399名無しさんに接続中…:04/12/11 23:39:40 ID:V6LjLjaX
YBB開始以降、ソフトバンク信者はソフトバンクに都合が悪い話になると
スレ違いでもNTTの話題を持ち出して焦点の拡散を画策する。

孫はYBB開始以前からペテン禿と呼ばれていて
発言と実際の行動に落差が大きい人物だった。

以上のことを踏まえて
今後ペテン禿関連のスレに書き込むときは
ペテン禿信者もそうでないひとも
最低以下のような事実を読んで考えてから書き込むことを
オススメする。

朝鮮日報 ソフトバンクの孫正義会長、韓国から撤退か
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/11/22/20021122000076.html
朝鮮日報 再起を目指す孫正義氏 「韓国のオンラインゲームを日中に輸出」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/02/20030702000068.html
孫正義氏は何故トロン潰しを画策したか
http://homepage1.nifty.com/SR50/tyoukanji/kasou/touron6.htm
税務調査 孫正義氏が申告漏れ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2000/07/21/news_day/f4.html
ソフトバンクは何をやってきたか? 第1回 疑惑の法人向けBBフォンを追う
http://homepage3.nifty.com/sasakitoshinao/ascii_softbank1.html
ソフトバンクは何をやってきたか? 第2回 無料商法による通信支配のもくろみ
http://homepage3.nifty.com/sasakitoshinao/ascii_softbank2.html
ソフトバンクは何をやってきたか? 第3回 ヤフーがソフトバンク離脱?
http://homepage3.nifty.com/sasakitoshinao/ascii_softbank3.html
Yahoo! BBのモデム所有権移転の波紋
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg121/01.html
400名無しさんに接続中…:04/12/12 04:36:22 ID:OtTXkYVY
なんか、今朝あたりから、どの計測サイトで測っても、
家にあるどのパソコンから測っても、ぴったり 20KBps に速度が制限されているっぽいんだが。
そんなことありえるのか?
YBB だったらありえるのか?
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402名無しさんに接続中…:04/12/12 08:20:21 ID:ugnqHVMP
今、BBつながらん(^^;。
サポートセンターに電話したら15分まちだとよ・・・・
何かあったんかな。
今は、おそおそエッジでネットしてます。。
403284:04/12/12 10:00:49 ID:uFtHVQMx
このスレで文句を書いた284です。
以前契約してたフレッツが契約したままになっていたらしく
電話はその為の連絡でした。
なかなか繋がらないフリーダイヤルに何度も電話させられるので
電話のお姉さんにブチ切れましたが、何とかモデムも届き無事開通しました。

ブリッジタイプのモデムは2台以上のPCが有ると使いにくいですね、
初心者にはお勧めできないと思いました。

家には別の回線も有るのでPCを一台Yahoo用にしてBlackJumboDog(プロキシ用)を入れ、
そこにモデムをつないで使用しています。

以前同じ回線をフレッツ12M+Nifty,フレッツ12M+wakwakで使用してたときは
約1MbpsだったDL速度がYahoo!BBだと220kbpsしか出ていないのには笑いました。
路線長4Km,8Mコースです。
404名無しさんに接続中…:04/12/12 11:13:34 ID:OtTXkYVY
>>402 あれ、そっちもつながらなかったの?
俺は10時ごろに回復した。フルスピードで。

それにしても、BBフォン使っているときにネットを
フルスピードで使うとビビーって感じの音が
入っちゃうのなんとかならないかな。
でも毎回なるわけでもないんだよな〜
405名無しさんに接続中…:04/12/12 12:52:34 ID:0xP4diMb
>>403
素直にルータを入れればいいんじゃないかと思うのはオレだけ?

線路距離が4kmあるんじゃ、8Mだと繋がっているだけでも珍しいかもね。
オーバーラップで距離に強い12MにするのがYahoo!BBじゃ常識みたいなもの。
電話のオペレーターに噛み付くより、もう少し調べてみるべきだと思うぞ。
406名無しさんに接続中…:04/12/12 23:09:56 ID:pnh5EyPv
YBB光って値下げしないの?
内部情報とか持っている人いたら教えて。
407名無しさんに接続中…:04/12/13 01:39:13 ID:C8RgQLjW
ADSL→FTTH乗り換えのキャンペーンもきまっていないのに、どうしろと。
408名無しさんに接続中…:04/12/13 19:05:12 ID:oKM6cK6m
ヤフーBB会員になったらヤフーメールもダウンロードしちゃうんだから
ヤフーメールのメールボックス2GBて全然意味ないよね
WEBの受信箱が空になるから外で読めないし
ヤフーメールをメールソフトで受信しない手はないのですかね
409名無しさんに接続中…:04/12/13 19:42:43 ID:HGPMv5NY
>>408
そりゃメールソフトの設定でできるだろ
410名無しさんに接続中…:04/12/14 06:03:43 ID:dfTZVGi7
BB会員にPremium会員費をサービスしてくれないんですか?
メールボックスの容量などいらないので。
411名無しさんに接続中…:04/12/14 09:33:14 ID:WCqHOi2l
>>410
サービスしてるよ?!
412名無しさんに接続中…:04/12/14 16:26:24 ID:cmkovbQh
今、BBは繋がってますか!?
413名無しさんに接続中…:04/12/14 16:45:34 ID:gMzZU8PN
まあ、本物の版画(手作業、製作期間半年)を200枚×原画家人数
仕入れるると、在庫抱えて倒産するのは目に見えているので
エウリアンもエセ版画しか売っていないのでしょう。
アールビバン アールジュネス絵売り死ね
テンヒロ 二死又詐欺詐欺詐欺絵売り死ね
アールビバン アールジュネス絵売り死ね
西又も汚い仕事するよな 一枚30万の絵
なんか売りつけて それもパソコン出力の
インクジェット程度の画質で詐欺だよ詐欺
天広も同罪 ビバソでよく扱っているミクスドメディアという版画は
主線をオフセット印刷、カラー部分はアイリスやエプソン社製の
高性能インクジェットプリンターを使って印刷しています。
414名無しさんに接続中…:04/12/14 17:00:40 ID:OqBrJaZm
>>412
カチカチいいながらも、何とか繋がってはおります、はい。
 
415名無しさんに接続中…:04/12/14 18:01:15 ID:beAW+iBv
YBB光ってみかかのBフレが対応してない地区はできないっしょ?

なんかHPで申し込み出来るみたいになるんだけど
416名無しさんに接続中…:04/12/14 19:41:42 ID:Y8mloKFd
線路距離長1280m、伝送損失21dBなのですが、
26Mと50M、どっちがいいでしょうか?
417名無しさんに接続中…:04/12/14 19:47:08 ID:CcczDGy/
少しでもスピードが速いほうがいいなら50M
あとは財布と相談。
418416:04/12/14 19:50:54 ID:Y8mloKFd
>>417
月額は100円程度しか変わらないので。
回線の条件によっては、50Mだと不安定になりやすいと聞いたものですから。
419名無しさんに接続中…:04/12/14 20:20:35 ID:uXlmXor0
>>418
不安定がいやなら12Mにしろ。
420名無しさんに接続中…:04/12/14 23:51:55 ID:UWtibwmb
YBBってコンビニ払い出来たっけ?
421名無しさんに接続中…:04/12/15 00:02:10 ID:UmU7jBWY
>>420
422名無しさんに接続中…:04/12/15 00:18:19 ID:Kj55/TLi
>>418
繋いでみないとわからない。
自分も迷った。
距離3キロ、ぜんそん35dBで50M。
サクサクです。
幹線道路挟んでる人は不安定になるらしいよ。
423名無しさんに接続中…:04/12/15 10:02:14 ID:NuqsdkVD
みんなYBBでNTT回線使用料含めて月々いくらくらいの請求になる?
424名無しさんに接続中…:04/12/15 10:59:06 ID:NyyB3q92
3000円ちょい
425名無しさんに接続中…:04/12/15 15:02:23 ID:mf+uKrEN
テレホーダイ加入でダイヤルアップしてた頃より
格段に安くなったのは確かだな・・・YBB 8M
メール見るのはテレホタイム以外でも接続するからさ

速さも十分満足。
幸いにもウチはカチカチ病とも無縁だ〜w
426名無しさんに接続中…:04/12/15 15:06:48 ID:72X55pQ1
>>425
うんうん。俺も、
YBB発表された時、この”格段に安くなる”+”ネットと電話が併用できる”の2点で
速攻加入したよ。

うちは当初カチカチ病に悩まされたが原因究明し克服。今では平穏です。
427名無しさんに接続中…:04/12/15 15:39:28 ID:ketqmHZ4
光入ったからYBB 8Mさっき解約した。

初期ユーザーで7月申し込み、10月開通くらいだったと思う。
2,3年前だったかな。

自分が今光ファイバーに加入してるなんて想像も出来なかった。
ヤフBB、他人のPC見えたり、いきなり繋がらなくなったり、個人情報漏らされたりしたけど
局から近いから速くて安いでかなり満足してた。

いよいよ今月いっぱいでさよならです。
428名無しさんに接続中…:04/12/15 15:47:01 ID:8k/jN6Wg
>>427
光ってヤフー光?違うよな?
やっぱりてぷこ?
429名無しさんに接続中…:04/12/15 15:48:23 ID:ketqmHZ4
>>428

eoホームファイバーとかいうところです。
430名無しさんに接続中…:04/12/15 18:44:42 ID:uH2wAFe6
>>427
YBB契約したままで光引けたの?

8Mサービス変更なしで引っ越したけど3,8km 42dbと終わってるorz
さっさと光マンションにしたいのにめんどくさすぎ

解約書請求、Webからできなくなってるのは気のせい?
電話めんどくさいなぁ・・・嫌だ。
431名無しさんに接続中…:04/12/15 23:23:19 ID:j/Z7fklj
[89]名無しさんに接続中…<sage>
04/10/17 08:29:39 ID:aUJ7fDAX
名古屋の金山総合駅って所でYahoo!BBが勧誘してたんだけど、
半分詐欺行為みたいなやり方してた。

「中古パソコン980円!
(めちゃくちゃ小さい字で)ただしプロバイダ同時加入の場合」

って書いた張り紙と、同じような誘い文句
で道行く人を勧誘して、一緒にYahoo!BBの契約もさせてた。

[90]名無しさんに接続中…<sage>
04/10/17 08:36:30 ID:aUJ7fDAX
追加、
それがYahoo!BBの勧誘だとは張り紙にも書いてないし、
よそでやってるみたいに旗を立てたりもしてないので
Yahoo!BBの勧誘だと分かるのは、申込時にパンフレットを
渡されてからみたい。
432名無しさんに接続中…:04/12/16 00:17:17 ID:MjVI3T9u
カチカチ病キタ━━━(;゚Д゚) ━━━!!!

これってサポに電話してモデム交換してもらうしかないの?
>>426氏はなにをしたら克服できたんでしょう?
433名無しさんに接続中…:04/12/16 18:48:58 ID:Kb7sjPVs
>>432
漏れの場合、PHONE端子につないでいたFAXが電話線を通じて異常信号を発していたのが
原因だった。


手っ取り早い確認法として、モデム−モジュラーコンセント間だけを接続して後は全部
線外してモデム電源入れてみ?

この状態でカチカチ病がおさまったらつないである外部機器が原因となる。

直らなかった場合は、モデムが悪い、または環境面に原因ありだな。
434名無しさんに接続中…:04/12/16 20:15:19 ID:B9Y3bcnU
乗り換えの申請日って、ネットでいろいろ入力して送信した日じゃないのかよ?
10日くらい前に「回線解除日24日」と指定して送信して
今入っているADSLの解約手続きも同時に進めていたんだが
今日になって電話がかかってきて
「本日が申請日ということですので、開通は年明け6日以降ということで」だとよ(藁
24日から、黄金の年末年始にネットできねえ
435名無しさんに接続中…:04/12/16 23:48:25 ID:VRW7gVXj
すいません、質問なんですが、
他社のIP電話と通話料金が無料になる予定ってありますか??
検討とかするのかなぁ?
友達がODNなんだけど、俺は電話回線無いからYBBがよくて…。
436名無しさんに接続中…:04/12/17 00:03:04 ID:s6iT8c5F
>>433
今日帰ってきたらカチカチ直ってました。
親が言うには今日の昼間はカチカチうるさかったらしいんですが。

なにはともあれ情報サンクスです。またなったら試してみます。

437名無しさんに接続中…:04/12/17 00:23:36 ID:RU5uVzCb
>>436
大変だな。
大変だ・・
438名無しさんに接続中…:04/12/17 00:27:58 ID:I+XuGoGa
ソフトバンクBB、ネット上に9000件の顧客データ

ソフトバンクBB(東京・中央)は16日、同社のADSL(非対称デジタル加入者線)サービス
「ヤフーBB」の約9000件の顧客データのファイルがインターネット上のサイトに添付されていた
と発表した。また出版社に持ち込まれた約3万件の顧客情報も昨年3月時点の顧客データと一致した。
ネット上の顧客データと出版社に持ち込まれた顧客データは重複しているという。

ネット上の顧客データファイルには、氏名や住所、電話番号などが含まれていたが、
すでに削除された。
同社ではサイト管理者にサイト開設者の情報開示を求め、法的措置も検討している。

[NKKEI NET](20:49)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041216AT1D1608116122004.html
439名無しさんに接続中…:04/12/17 00:28:52 ID:NgV4Ly+N
>>437
Yahoo!BBが帯域調整をしたんじゃないの? だとするとこれで安定する可能性が
高い。速度が落ちたと文句を言わないように> 436
440名無しさんに接続中…:04/12/17 00:59:46 ID:6cm5byh0
>>423
3,135円
たぶん請求金額が最も少ないYBBユーザーの一人>漏れ
最近YBB光のエリアになったっぽいから来年には乗り換えるだろうけど
そしたら金額がイッキに跳ね上がるなぁ
441名無しさんに接続中…:04/12/17 01:53:24 ID:vuMWucqU
>>438

ソフトバンクから新たな情報流出発覚
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1101803653/
442名無しさんに接続中…:04/12/17 04:09:53 ID:mKwEBw3L
yahoo掲示板にいる『yong_chery』という奴が掲示板を荒らしまくってます(T-T)

助けてください……
443名無しさんに接続中…:04/12/17 08:01:21 ID:RU5uVzCb
他人を告発する前に、ご自分を告発したらどうですか?
ずさんな情報管理が原因ですから!!
444名無しさんに接続中…:04/12/17 10:55:03 ID:ND61jBUQ
都内なんだが今
>>400   と同じ症状になってる。他にもそういう人いる?
445名無しさんに接続中…:04/12/17 11:35:03 ID:C/K1LYLN
最近送られてくるアダルトのメールのアドレスってヤフーばかり。
いったい、どうなってるんだ?
446名無しさんに接続中…:04/12/17 13:46:38 ID:uROrvBue
>>445
スパムメールも差出人を詐称してることに気づけよ
447名無しさんに接続中…:04/12/17 14:43:43 ID:B6bQT+ug
また流出かあははははははは
448名無しさんに接続中…:04/12/17 16:46:45 ID:TDrhi+3z
週刊 SPA ! 12/21号

バブルと同じ手法? [含み益経営] の危うい実態
西武グループ、ソフトバンクほか時代遅れの“含み益頼み”経営を今も続ける企業の、
不健全なビジネスモデルに迫る
http://spa.fusosha.co.jp/contents/06.html


週刊 新潮 2004年12月23日号

海外にまで流出し続ける「ソフトバンク」顧客情報
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/


FLASH 週刊 2004年12月28日号

名簿入手!孫社長の「2次流出ない」は甘かった、「ヤフーBB」顧客名簿が2次流出した
http://www.kobunsha.com/top.html
449名無しさんに接続中…:04/12/17 19:59:29 ID:dOXKHRsJ
age

450名無しさんに接続中…:04/12/17 20:01:56 ID:ADgj2qG+
IDがyBB
451YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/12/18 15:28:24 ID:HtS/X3zo




ささあとYBBHIKARI来いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






マジで待ちきれません


452名無しさんに接続中…:04/12/18 15:36:09 ID:e1OOsuok
宝の持ち腐れだな
453名無しさんに接続中…:04/12/18 17:33:47 ID:EXqY7YAk
YBB50Mユーザーです。今月に入ってから
MXで1対1交換の時DL40KB、UL80KBに固定されます
複数相手だとまた変化するんですが。
ポート番号変えてもいっしょです。
既出の話ならすんません
こちらは大阪でMXは3.53です。
あと一ヶ月ほどでイオに乗り換えるので
べつにかまわないんですが。
454お願いします:04/12/18 18:17:58 ID:U4NVpi0Y
皆さん教えてください?????@yahoo-ip.servegame.com
今日このようなメールが届きました「公開プロフ見ました友達になってください」
?????@yahoo-ip.servegame.com<このアドレスはヤフーのアドレスなのでしょうか?
自分のヤフーメールは???@yahoo.co.jpです!なぜservegame.comが付くのでしょうか?
ちなみに自分のアドレスは公開していません。
個人情報漏れているのでしょうか?
455名無しさんに接続中…:04/12/18 18:21:45 ID:7fT+HE6+
偽ドメインだな、フィッシング詐欺
456名無しさんに接続中…:04/12/18 18:23:26 ID:DXUgFOzV
>>453
8Mだけど光相手ならだけど下り300KB上り100KB出てるぞ。
457ありがとう:04/12/18 18:27:23 ID:U4NVpi0Y
レスありがとう
わかりました
458名無しさんに接続中…:04/12/18 18:35:15 ID:R2T3Ehb/
ごめ〜ん、他板でスレ違いだからここへ行けって怒られたんで教えて下さい。

ADSL使うのにガス検診器が付いてたら使えないって書いてあるけど、
これってすぐはずせるの?明日ヤフーのエロい人がPC設定に
来てくれるんだけど、ガス屋が休みで連絡取れないのよ・・・
外のプロパンガスの上に何か変なのがあって、それから線が壁を伝って
行ってるのよ。電話のモジュラージャックみたいなので繋いであるのかな?
それだったら月曜日にガス屋が来るまで抜いておきたいんだけど。
459453:04/12/18 20:32:03 ID:EXqY7YAk
>>456
たしかにこちらも前まで光相手だと下り500KB位でたんですが
最近は繋がり初めだけでて10秒程で40KBに落ち着く感じ。
複数相手でもそれぞれ40KB以上はでない。
3人からDLしてもらってる場合3X40KB=合計120KBてな具合。
MX歴3年以上なんでしょうもない設定ミスは無いと・・・
まさかYBBが、全ポート番号に帯域制限かけてるんじゃないかと
誰か教えて。
460名無しさんに接続中…:04/12/18 20:33:28 ID:DoeEdy5U
抜いたらガス屋が異常かと思って飛んでくる
461名無しさんに接続中…:04/12/18 21:33:19 ID:S6yLSTT1
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!
462名無しさんに接続中…:04/12/18 22:59:49 ID:zmnfNyY3
ものすごい初歩的な質問で申し訳ないんですが、

昨日モデムが届いてつなげたんですが、料金の支払い方法とか引き落としの口座番号とかって
ヤフーのHPから登録するんですか?
どなたか教えてください。。
463462:04/12/18 23:05:44 ID:zmnfNyY3
すいません、今ヤフーのHPのYahoo!ウォレットというのを見てるんですが、
クレジットカードの番号などを入力するところがあるんですが、
どうしてもここからやらないといけないんでしょうか?
464名無しさんに接続中…:04/12/18 23:12:49 ID:Y8fh/nKe
>>458
俺の場合は、ガスのメーターの下にポッチがあって、それ引っ張れば切れた
探せばスイッチらしきものがあるかも、くれぐれも変なスイッチ押さぬよう

>>463
Yahoo!ウォレットは提携銀行も選べる
用紙を送ってもらえば、どの銀行からも引き落とせるはずだけどよくシラネ
465462:04/12/18 23:15:44 ID:zmnfNyY3
>>464
ありがとうございます!
明朝、調べてみます!
466名無しさんに接続中…:04/12/18 23:37:25 ID:7thTUDMY
>>465
接続後しばらくしたら料金支払い形式を決めるはがきが来たような気がするなぁ
467名無しさんに接続中…:04/12/19 00:19:37 ID:s6LTStVR
9月末でADSL契約やめたのに、10月1日にBBフォン料金20円発生してるけど
請求されるんですか?
468名無しさんに接続中…:04/12/19 00:21:12 ID:s6LTStVR
フォンのスレがあったのね。そっちで聞きます。
469YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/12/19 02:13:43 ID:QQ2W18Ub







>>461







バーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ






氏ね


470名無しさんに接続中…:04/12/19 02:33:47 ID:rxDR4uEk
>>461と一緒に、YBBマスター ◆AZjXpS3n.oも死ね。
 
471名無しさんに接続中…:04/12/19 03:05:56 ID:emiDXlQd
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許申請してサブマリン商法
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
472名無しさんに接続中…:04/12/19 12:27:02 ID:pFighHz2
オークションで12Mモデム+無線パックをゲットしました。
今使っているレンタルモデムを返却して無線パックモデムと回線契約だけで
使いたいんですが出来ますか。
473名無しさんに接続中…:04/12/19 14:16:18 ID:L56ZbQNt
>>472
できないよ
474名無しさんに接続中…:04/12/19 22:32:33 ID:z2tei0W0
12M+無線なんですが
0.7Mしか出ません。
たまに3M程度出るときもありますが。
モデムのセキュリティ設定とかはしていません。
どうするべきなんでしょうか?
475名無しさんに接続中…:04/12/19 22:37:49 ID:u8pEZkLq
>>474
線路距離と伝送損失は?
476名無しさんに接続中…:04/12/19 22:46:51 ID:FRfcffD0
8Mを申し込んだんYo、で工事ステータスのページを見ると26Mのトリオモデムを
送るになってんだけど、今は8Mのサービスでも26Mのモデムが来るの?
明日、発送だって、わくわく。

477474:04/12/19 22:50:59 ID:z2tei0W0
>>475
今NTTのサイトで調べようとしたんですが時間外で無理でした。
前調べた時は
最寄のNTT局とは1km程度だったような。
あと有線で強引につなぐと5M以上出ます。
478名無しさんに接続中…:04/12/19 23:00:16 ID:+D2lq0I9
実家がネクシーズのマルチ商法詐欺にかかった。

手口をかいとくよ

プロバイダとセットで電話代が安くなると勧誘。
親は訳の判らぬまま、今よりADSL&電話代が安くなるので契約。
が、使えたのは最初の2日だけ。
突然使えなくなったとの親から電話を受けて年末実家に帰ったら設定見るからと
俺が約束した矢先に
「お宅のような状態(繋がらない)の場合だと光回線にしないと」と
新たな契約を薦めて、これだと新たに設置料をとると言い出したらしい。

親がすぐに俺に相談して来たので、即解約させた。
これ詐欺で訴えられるな?
479名無しさんに接続中…:04/12/20 10:54:26 ID:uN50joH+
50Mの無線に契約してて無線LANカードを使ってるんだけど、
回線が1〜2時間に一回くらい、切れる…

これは仕様?それとも環境のせい?
電波を遮断するような壁は特に無いので、携帯を近くにおいてるといけないとかあるのかな。
有線でつないでる方は問題ないんですが。
480名無しさんに接続中…:04/12/20 15:56:39 ID:tEeCt080
自宅サーバーで違法な事してる人通報したら、即対応してくれた。
でも、警告だけなのね。
481名無しさんに接続中…:04/12/20 17:23:24 ID:1neGiBoS
popサーバ内のメールの順番が最近クチャクチャです。
仕様ですか?
メーラBecky2にてリモートメールボックス表示したときの事です。
482名無しさんに接続中…:04/12/20 21:02:00 ID:AaerFtFn
>>481
Beckyのソート順(何でソートするか)を確認したら?
483475:04/12/20 21:07:54 ID:AaerFtFn
>>474
じゃあ無線の問題。
 ・セキュリティ設定をしてないので、誰かがただ乗りしてP2Pし放題、とか
 ・セキュリティ設定をしてないので、誰かがウイルスを置いてった、とか
 ・近所の無線LANと干渉している、とか
 ・障害物があって電波が邪魔されてる
なんてことが考えられる。

まずセキュリティ設定をして、チャンネルを変更してみて、PCの位置を変えてみる、
といったところだな。
484名無しさんに接続中…:04/12/20 21:08:34 ID:AS70GXMf
ネットワークに接続できなくなりました
京都で接続できない人他にいませんか?
今は携帯で書き込んでます
485名無しさんに接続中…:04/12/21 01:37:46 ID:EYqN5w2G
SP2外したら あっさり 復活しまスた
486名無しさんに接続中…:04/12/21 05:59:45 ID:+VPMkQgx
>>482
ソートなしにしたときにクチャクチャなんです。
あと、携帯のMyYahoo!ページからメールボックス見に行っても同じく狂っています。
487名無しさんに接続中…:04/12/21 08:44:54 ID:TQBknZgq
>>485
といって、自分のスキルのなさをSP2のせいにする…
488名無しさんに接続中…:04/12/21 10:49:57 ID:WM6hJazI
>>486
どんな風にクチャクチャなのか書かないとわかんないよ
日付で降順(昇順)になってないってこと?
489名無しさんに接続中…:04/12/21 10:55:33 ID:3Udp33Mq
>>486
そもそも、ソートなしなんてないのだが・・・
日付でソートして、それでそろってればOK
490名無しさんに接続中…:04/12/21 11:44:26 ID:WM6hJazI
まさかとは思うが、WEBアクセスする度に日付でソートされているのをクッチャになってるって
勘違いしてるってオチは勘弁してくれよ
491名無しさんに接続中…:04/12/21 12:13:42 ID:sPr0leX/
yahooってメール使いづらくない?設定とか。
今まで使いやすいプロバイダーだったのかな?
何か苦戦する・・・
492名無しさんに接続中…:04/12/21 14:18:01 ID:3Udp33Mq
>>491
ん?WEBメール?
メーラーなら一度設定したら終わりだから、別に不自由は感じない
容量制限は確かに使いにくいかな
493名無しさんに接続中…:04/12/22 01:56:25 ID:CB6upT21
>>478
だまされた方がahoo

まぁ、こういうバカのおかげでバイトで稼げる(w
494名無しさんに接続中…:04/12/22 03:12:55 ID:nRJcg7GC
ネ糞スが最低な会社なのは定説です。
495名無しさんに接続中…:04/12/22 05:48:22 ID:XfmORHvb
昨日PCを購入の際に申し込んだのですが
やっぱり違うプロバイダーと契約したいのでいまさらやめることできますか?

496名無しさんに接続中…:04/12/22 05:57:37 ID:X2BAw69Y
なんか夏ごろにアダプタ届いた。
交換した。
そして出来た使用済み。
このままペリカン便で使用済みアダプタを返還すればいいのですか?
あうあうあー
497名無しさんに接続中…:04/12/22 11:08:17 ID:uwzUESee
確約方法聞こうと思って電話しても繋がらないし、わざとなのか?
498名無しさんに接続中…:04/12/22 11:25:07 ID:mCfzrpTA
>>495
同時申し込み値引きでしょ?
みせにきけば。
499名無しさんに接続中…:04/12/22 21:23:18 ID:05sC2xRv
今朝からメール受信がエラーになる_| ̄|○
500名無しさんに接続中…:04/12/22 23:55:37 ID:niLTQhvw
50M申し込んで使ってるんですけど、動画のダウンロードに思ったより
時間がかかります。漫画喫茶ではもっと早くできます。性能上こんな
ものなのかな? とも思いますが、実際に何Mで通信してるかっていうのは、
分かるものなんですか?
501名無しさんに接続中…:04/12/23 00:28:38 ID:WshM6IZy
>>500
Googleなんかで「回線 速度」とかで検索すると実際何Mで通信してるか調査するサイトがごろごろ出るよ。
502名無しさんに接続中…:04/12/23 00:37:38 ID:cXTZqL7R
>>501
ありがとうございます。早速やってみます。
503名無しさんに接続中…:04/12/23 00:45:41 ID:cXTZqL7R
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2004/12/23 00:43:58
調査対象 : YahooBB******.bbtec.net ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 260153 Byte 7.83 sec 33.22 kB/s 265 kbps
2回目 : 257128 Byte 5.31 sec 48.45 kB/s 387 kbps
3回目 : 268409 Byte 4.62 sec 58.15 kB/s 465 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 785690 Byte
合計伝送時間 : 17.75 sec
平均スループット : 354 kbps 44.25 kB/s

ADSL50Mでこれです。ほかの人と比べてかなり遅い気がするのですが。
504名無しさんに接続中…:04/12/23 00:47:35 ID:EqToPBBz
>>503
線路距離と伝送損失は? 調べ方はググればでてくるはず。
505名無しさんに接続中…:04/12/23 00:54:14 ID:cXTZqL7R
>>504
3,390mと50dbでした。
あと、>>503は動画落としながらやりました。改めてやってみたら少し上がり
ました。
■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2004/12/23 00:53:03
調査対象 : YahooBB******.bbtec.net ← NTTPC
--------------------------------------------------
1回目 : 260153 Byte 3.10 sec 83.81 kB/s 670 kbps
2回目 : 271685 Byte 3.25 sec 83.49 kB/s 667 kbps
3回目 : 256426 Byte 3.06 sec 83.66 kB/s 669 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 788264 Byte
合計伝送時間 : 9.42 sec
平均スループット : 669 kbps 83.65 kB/s
506名無しさんに接続中…:04/12/23 00:57:19 ID:cXTZqL7R
しかし、初心者の自分にはわけわかめだ。
頭痛くなってくる。ortz
507504:04/12/23 00:59:07 ID:EqToPBBz
>>505
その距離と損失なら、妥当といえる範囲だろう。これでリンク切れが少なければ、ADSLと
しては満足せにゃならんな。
508462:04/12/23 01:06:11 ID:AN2DrW+l
>>466
レスありがとうございます。
本日ハガキが来ました。
509名無しさんに接続中…:04/12/23 01:14:16 ID:cXTZqL7R
>>507
そうですか。普通にサイトとか見る分には十分満足です。リンク切れっていうのは、
途中で繋がらなくなってサイトも見れなくなるということでしょうか?
今のところそういうのはないです。動画はネットカフェで落とせってことですね。

レスありがとうございました。
510名無しさんに接続中…:04/12/23 08:28:41 ID:Ch63QP1I
>>507
その距離と損失なら、リーチDSLにした方が安くていいかも。
511名無しさんに接続中…:04/12/23 09:45:16 ID:cXTZqL7R
モデムのランプの一番下に「電話転送開始」っていうボタンがあるんだけど、
これは押してランプがついた状態にすべきなの?
あと、モデムと一緒に「BUFFALO」の「Air Navigator」っていうCDが
入ってたんだけど、結局使わなかったんだけど、これは何に必要なのかな?
無線LANに使うみたいだけど、自分はこのCDをインストールしなくても
問題なく使えてるんだよね。
512名無しさんに接続中…:04/12/23 10:34:38 ID:EmH1o6uM
>>510
リーチは販売停止の方向
513名無しさんに接続中…:04/12/23 11:55:57 ID:o11x0VRO
なんか今日遅くない
切れ間繰り出し。
さっさとメンテしろよ。
514名無しさんに接続中…:04/12/23 11:56:21 ID:o11x0VRO
なんか今日遅くない
切れ間繰り出し。
さっさとメンテしろよ。
515481=486:04/12/23 17:49:03 ID:Tu2sg/jr
>>488
説明不足ですいません。まず、来たメールの送信日時(Date:ヘッダ)が狂っていないことを大前提に。
1.普段は
件名         差出人       送信日時
ああああ      aaa@aaa     2004/12/23 8:10:10
いいいい      bbb@bbb     2004/12/23 7:10:10
うううう        ccc@ccc      2004/12/23 0:10:10
ええええ       ddd@ddd      2004/12/22 23:10:10
おおおお       eee@eee      2004/12/22 20:10:10
2.異常(私が不満)時
件名         差出人       送信日時
うううう        ccc@ccc      2004/12/23 0:10:10
いいいい      bbb@bbb     2004/12/23 7:10:10
ああああ      aaa@aaa     2004/12/23 8:10:10
おおおお       eee@eee      2004/12/22 20:10:10
ええええ       ddd@ddd      2004/12/22 23:10:10
3.上記の状態から送信日時でソートすると
件名         差出人       送信日時 ▽
ああああ      aaa@aaa     2004/12/23 8:10:10
いいいい      bbb@bbb     2004/12/23 7:10:10
うううう        ccc@ccc      2004/12/23 0:10:10
ええええ       ddd@ddd      2004/12/22 23:10:10
おおおお       eee@eee      2004/12/22 20:10:10
と、なります。普段から送信日時でソートしていれば良いと言われそうですが、送信日時の狂ったものが
届いたときに下に埋もれるのを嫌って普段はソートなし(▽マークなし)でつかっています。
上記は受信箱(ローカル)での話ですが、「2.」が発生したときに、「リモートメールボックス」表示に
すると「2.」同様の順序になっています。
そんなときは、携帯から(ttp://mail.mobile.yahoo.co.jp/?dp=mail&k=hogehogehoge)を確認しても
同様の順序で表示されます。携帯ではソートできないので新しいメールを見るために次ページへ進む
必要が発生するので困ってます。
516481=486:04/12/23 18:00:46 ID:Tu2sg/jr
>>489
どのフィールド名(件名、差出人、送信日時etc)の横にも▽や△がついてない状態を
ソート無しと私は認識してますが、間違いなのでしょうか

ソート無しとはローカルの各フォルダ内ではメールがフォルダへ入ってきた順序と思ってます。
(下へ埋もれたメールも他のフォルダへ移動後、元のフォルダへ戻すと一番上に来るので)
リモートメールボックス表示ではpopサーバ内での何らかの順序かな?と

Becky!のVersionは2.10.04[ja]です
517482:04/12/23 19:12:09 ID:EqToPBBz
>>516
確認した。オレのメールボックスだと11月15日以降のメールは降順(最新のメールが一番上)に
ならんでいて、11月10日以前のメールはその下に送信日時の昇順にならんでいて、るように見
える。多分POPサーバ内の順序を反映しているんだろうね。

とりあえずの対策としては、読み終わったメールは受信箱から別のフォルダに移してしまうと
いう手が使えそう。メールの移動はWebメールからやる必要があるので面倒といえば面倒だ
けどね。
518482:04/12/23 19:14:15 ID:EqToPBBz
>>517 の「受信箱」とか「別のフォルダ」ってのは、Yahooのメールボックス上の話。一応
念のため書き添えておく。
519名無しさんに接続中…:04/12/23 19:56:27 ID:a1A6dA+d
Becky!つかうなバカ氏ね
520名無しさんに接続中…:04/12/23 20:34:17 ID:259lQCDV
広告費850億もかけてりゃ
客も洗脳されるだろうけど
支払い悪すぎもかなり評判になってきてるよ
日本で売り出して日が浅いから伸びてるように見えるだけ
入れますが払いませんが分かってきたら
みんな入らない アリコに騙されるな
いいな いいなアリコウンコ
いいな いいなアリコウンコ
極悪アリコジャパンの悪徳詐欺商法
.        r--┐
.     ___. i:::::::i.. __. ,___. ,_____
.    ,i'::::::::::i.i:::::::i i:::::::i i'::::::::::::::::::i i':::::::::::::::::::::'i
..   ,r'::::_::::::::i.i:::::::i i---i.i::::::i' ̄ ̄..i::::::i'~ ̄'i::::::i
  ,r':::::k'1:::: i.i::::::::i i:::::::i i:::::::'----,.i::::::'----':::::i
 r';;;;;;;;;;;i i;;;; i i;;;;;;;;i i;;;;;;;i 't,;;;;;;;;;;;;;;;i 't.,;;;;;;;;;;;;;;;;,.r'
521名無しさんに接続中…:04/12/23 23:33:45 ID:bQThtG58
頻繁に切れるから安いのです。
ご理解ください。
しかし、注意書きを入会前に提示すべきでしょう。
これが詐欺だと思われる理由なのです。
522名無しさんに接続中…:04/12/24 00:30:44 ID:/QkrLfsk
俺は漏れるから安いと思ってた
523名無しさんに接続中…:04/12/24 01:32:40 ID:L6pAbJyr
なんだかんだで3年以上使ってるんだが、(8M)
最近モデムからモーター音のようなのが聞こえだした。

爆発しないかな。
524名無しさんに接続中…:04/12/24 03:08:57 ID:4kUZ4TDs
どっかぁーーーーん!!!!!
525名無しさんに接続中…:04/12/24 19:03:13 ID:WBUNKlu/
何だよの遅さ。死ねよ
526名無しさんに接続中…:04/12/24 19:25:18 ID:rJouSLNQ
広告費850億もかけてりゃ
客も洗脳されるだろうけど
支払い悪すぎもかなり評判になってきてるよ
日本で売り出して日が浅いから伸びてるように見えるだけ
入れますが払いませんが分かってきたら
みんな入らない アリコに騙されるな
いいな いいなアリコウンコ
いいな いいなアリコウンコ
極悪アリコジャパンの悪徳詐欺商法
.        r--┐
.     ___. i:::::::i.. __. ,___. ,_____
.    ,i'::::::::::i.i:::::::i i:::::::i i'::::::::::::::::::i i':::::::::::::::::::::'i
..   ,r'::::_::::::::i.i:::::::i i---i.i::::::i' ̄ ̄..i::::::i'~ ̄'i::::::i
  ,r':::::k'1:::: i.i::::::::i i:::::::i i:::::::'----,.i::::::'----':::::i
 r';;;;;;;;;;;i i;;;; i i;;;;;;;;i i;;;;;;;i 't,;;;;;;;;;;;;;;;i 't.,;;;;;;;;;;;;;;;;,.r'
                ノノノノ -__
               (゚∈゚ )  ─
   /⌒ヽ从ノ    (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
  /( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
  |アリコつW ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
 (    ノ      \,___,ノノ
  \ 、\       / / ≡=
     ヽ)ヽ)       / ノ      __
527481=486:04/12/24 21:14:32 ID:MOPNvEq+
>>517
レスありがd
517の前半部分はWebメールでの話?メーラでの話?スマソ理解力ないです orz
後半は理解しました。
今一番困ってるのはPC起動させたまま外出中に携帯のMyYahoo!からメールを見に行ったときに
新着が埋もれて見落としてしまうことなんです。PCで自動的に読んじゃってるからPOP上では既読だし。
で、なんで埋もれるのかなってBecky!のリモートメールボックス表示を見てみたら順番がおかしかったと。
528517:04/12/24 21:34:58 ID:Ylb6E/Up
>>527
ああ、不明確だったな。前半はBecky!のリモートメールボックスで、おまいさん書いている
「ソートしない」にした場合の話。
529名無しさんに接続中…:04/12/25 02:01:38 ID:MnLnA08Y
>>512
ちょっと内部の人でも初耳なのだが。
損失がでかくても50Mをすすめろ、というアナウンスはきこえているが。
530名無しさんに接続中…:04/12/25 02:33:14 ID:vcRRAHlV
>>512
今頃か・・・さすがだな('A`)
サポセンの対応はまあまあだが商品知識無かったりもうぬるぽ

4.2km 57dbで12Mから50Mにしたが
下1.7Mbps 上470Kbps でてまっせー
12Mでは1.1Mの300Kだったよ。

ただしリンク切れと電話切れもあがったな。
我慢できずにポッキーしたらリンク切れはまったく無くなったぜ!
電話の恐怖が無いっていいもんだな。
531名無しさんに接続中…:04/12/25 02:36:37 ID:vcRRAHlV
あぁすまん。
アンカーミスだ
>>512では無く>>529

ところで>>512
保安機交換は無料でやる話は無いのかな?
532名無しさんに接続中…:04/12/25 04:21:16 ID:MnLnA08Y
外注には情報がろくにこんのだよ。
533名無しさんに接続中…:04/12/26 03:25:39 ID:BYR0g3Gc
無線LAN、切れずぎ_| ̄|○

今使ってるのは無線LANパック、付属のLANカードなんだけど、
これを、無線ルータにしたり、イーサネットコンバーターにしても、
元がヤフーだと意味なし?
それとも、切れないようになる?

現状だと、一時間に一度切れるんだか…

534名無しさんに接続中…:04/12/26 08:12:40 ID:fGR8pReG
>>533
俺は初期8Mで無線LAN AP付きルータ使ってるけど無線部分は問題なし。
有線LANでも同じように切れるの?
535名無しさんに接続中…:04/12/26 08:52:24 ID:DYp2uDdE
無線LANパックなんか病めて、有線側に無線ルータ使ったほうが良い

Yahoo病めた後も使えるしな
536名無しさんに接続中…:04/12/26 08:56:57 ID:DYp2uDdE
蛇足

無線だけが切れているのか、モデムが切れているのか確認したほうが良い

無線だけが切れているようなら無線ch変えてみよう
537名無しさんに接続中…:04/12/26 09:39:02 ID:ofBaNTfm
モデムの電源って、いつも入れっぱなしでいいの?
入れたままにしてたら、最寄の基地局までの電話代がかかるってことはない?
538名無しさんに接続中…:04/12/26 09:49:17 ID:mMLi8EiE
入れっぱなし? そんな危険なことしてるの?
モデム内部に常駐して、国際電話につなぎかえるウイルスもあるんだよ。
PC本体までは入らないウイルスだから、アンチウイルスソフトでも検出
できず、月末には南太平洋の島あたりから目の飛び出るような請求書が。
539名無しさんに接続中…:04/12/26 09:50:22 ID:mMLi8EiE








なんてことが今後起きないとも限らないし、節電のためにも使用時以外は
切っといたら。
540名無しさんに接続中…:04/12/26 10:03:55 ID:ofBaNTfm
え? モデムの電源切ったら電話も使えなくなりません?
541名無しさんに接続中…:04/12/26 10:08:56 ID:xgYnaSuU
>>537
電話は普通、相手につながるまで通話料は発生しないが
つけっぱでいいよ

>>538
TAに自ら発信する機能があるかないかわからないが、
そんな不具合見つかって放置したなら、間違いなくYBBつぶれるな
542名無しさんに接続中…:04/12/26 10:14:28 ID:ofBaNTfm
>>541
ありがとうございます。みんなつけっぱで使うものなんですかね。
でも、>>538はかなりこわヒ…。
543名無しさんに接続中…:04/12/26 10:19:40 ID:4shiq3Mn
>>542
>>538は「アナログモデム」の話。Yahoo!BBのモデムじゃ間違っても海外にはかからんから
安心してていい。誤解してるか、引っ掛けようとしてるだけだから538のレスは無視していい。
544名無しさんに接続中…:04/12/26 10:29:33 ID:ofBaNTfm
>>543
かなり安心しました。ありがとうございます。
>>541のTAって何ですか? 自分が使ってるのはTrio3-Gっていうやつ
なんですけど。
545名無しさんに接続中…:04/12/26 10:36:38 ID:iBLgGJ1T
国際電話に?がらなくともこのモデムじたいケイマンに.....
546538:04/12/26 10:52:07 ID:mMLi8EiE
>>544
まことに失礼した。まさか真に受けられるとは思わなかったが、念のため539を
書いてはおいたのだが。
547名無しさんに接続中…:04/12/26 11:01:36 ID:ofBaNTfm
>>546
ああ、そういうことねヽ(`Д´)ノ
節電のためにはきった方がいいんだろうけど、そうすると電話を別に繋がないと
いけないし、BBフォンが使えなくなりません?
548名無しさんに接続中…:04/12/26 11:09:14 ID:mMLi8EiE
発信の時だけ電源を入れれば済むのでは?
549名無しさんに接続中…:04/12/26 11:22:19 ID:4shiq3Mn
>>548
BBフォンへの着信がNTT回線経由になるから、相手に余分な課金が行く場合がある…んじゃ
なかったっけ?
550名無しさんに接続中…:04/12/26 11:28:24 ID:xgYnaSuU
>>546
まあ、あながち古い56kとかのアナログモデムだけの話と限ったことじゃないと思うけど
TA(BBフォンの装置)もネットからファーム書き換えられるし
・・・まあ考えるだけ杞憂か、そもそもTA自体発信装置はついてなさそうだし
551名無しさんに接続中…:04/12/26 16:21:16 ID:PQqNbdcq
皿氏age。
ADSLモデムとTerminalAdapterを勘違いしてるヤシハケーン。

ADSLのPC側の通信は電話交換機に入る前に分離されてるんだから
国際電話に掛かる訳は(ry
552名無しさんに接続中…:04/12/26 17:29:28 ID:ADVBAwbQ
アホーからスパムメールがたくさん来るのだが、最悪な
プロバイダーだ。個人情報垂れ流し。もしかして販売?
553名無しさんに接続中…:04/12/26 23:17:17 ID:91qisgMw
光サービスは借り上げマンションでは加入は無理?
554名無しさんに接続中…:04/12/26 23:26:53 ID:a+2797Xn
てか、モデムのセットアップガイドに電源入れっぱ推奨の旨書いてあるけど
いまどきのモデムの場合は書いてないのか?
ウチのはBBフォンTA非内臓の8M用モデムだが
555名無しさんに接続中…:04/12/26 23:27:34 ID:cg4VzN80
明日モデム交換にきてくれるのだが、梱包ってなんでも大丈夫かな?
あと、付属のLANケーブルが見あたらないんだけどどうしよう。
556名無しさんに接続中…:04/12/26 23:33:39 ID:ETrfnqCn
佐川くんだろ?
紙袋でおk。ケーブルは大丈夫だからきにすんな。
557555:04/12/26 23:57:09 ID:cg4VzN80
ありがとうございますー。
何かに包んで送ります。
558名無しさんに接続中…:04/12/27 01:14:42 ID:QkzoE5uP
>>534
>>536
有線はぜんぜん問題ないです、無線だけが切れます。
無線chを変えてみますね。

ありがとうございました。
559名無しさんに接続中…:04/12/27 21:35:31 ID:me850dxA
さっき50M申し込んだけど、このスレ見たら最大8Mの契約で6.5M出てた今までより遅いとか有り得そう。
そういえば電話受付の人が「この電話を一旦切ったら契約の取り消しは不可ですから。」とか強調してたけど
解約したい人って多いんだろうな。
560名無しさんに接続中…:04/12/28 08:38:16 ID:Yy6PVfQK
モデムつながなきゃインフォメーションセンターで解約できる。
561名無しさんに接続中…:04/12/29 13:47:09 ID:9tTkWX5a
>>538-539はワンセット(ID見るべし。)

繋ぐときだけ電源ONにしてて繋がりにくくなった話も以前あったのでモデムの電源OFFは
おすすめしない。
562名無しさんに接続中…:04/12/29 18:10:49 ID:q4unZ1Dj


常に電源ONにしてて繋がりにくくなった話も以前あったので常にモデム電源ONは
おすすめしない。
563名無しさんに接続中…:04/12/29 19:06:04 ID:rDQaxPwb
地球に優しいネット生活を考えたら、やはり不使用時は電源切りたいところだなあ。
564名無しさんに接続中…:04/12/29 22:01:35 ID:ePkLNemo
イチバン安いのは、ybbでええのんか? ADSL 8Mで。
565名無しさんに接続中…:04/12/29 22:02:12 ID:ePkLNemo
イチバン安いのは、ybbでええのんか? ADSL 8Mで。
566名無しさんに接続中…:04/12/29 22:10:40 ID:OfAKqQft
てか今8MなんてあるのはYBBくらいじゃないの?
567名無しさんに接続中…:04/12/29 22:13:50 ID:3mOt609X
( ゚∀゚)彡 うんこ!うんこ!
 ⊂彡 アールビバン アールジュネス絵売り死ね
アールビバン アールジュネス絵売り死ね
テンヒロ 二死又詐欺詐欺詐欺絵売り死ね
( ゚∀゚)彡 うんこ!うんこ!
 ⊂彡 アールビバン アールジュネス絵売り死ね
アールビバン アールジュネス絵売り死ね
テンヒロ 二死又詐欺詐欺詐欺絵売り死ね
568名無しさんに接続中…:04/12/29 23:00:50 ID:Z5M/q2U0
解約は、早ければ早い方が良い
 
569558:04/12/30 03:29:03 ID:njRq6zq2
ch変えても駄目だ…

もっと色々ch変えて、安定しているところ探したほうがいいのかな、
ほかにも無線LANで時々切れる人って結構居るのかな?
570名無しさんに接続中…:04/12/30 06:53:19 ID:s7jDat8d
個人のサイトに書き込んで
なぜかIP晒されてたんですが
IP変える方法ないですか?ヤフーです
ちなみに荒らしはしてません
571名無しさんに接続中…:04/12/30 09:08:24 ID:WKuZgMS3
>>569
無線LANが切れるトラブルはそれなりにあるなあ。
どういう装置を使っていて、どういう設定にしてるかを全部書くと何か分かるかもしれんが。
とりあえずアクセスポイントとLANカードについて、メーカーのサポートサイトをじっくり読ん
で対策を試みるものだろう。

>>570
特に実害はない。気にするな。
572名無しさんに接続中…:04/12/30 10:54:53 ID:QSwCDoK4
>>570
ExPingで8000byteのパケットを1秒間に100回送られるくらいの被害だ
573名無しさんに接続中…:04/12/30 11:43:38 ID:W5uKDMGQ
IP 変えてもネットワークアドレスは同じだからなぁ
574名無しさんに接続中…:04/12/30 12:11:52 ID:s7jDat8d
>>571-572
串以外で変える方法ないでしょうか?
そのサイトよく見るので書き込みたいんですorz
575名無しさんに接続中…:04/12/30 12:45:42 ID:w4DbJb8a
>>574
意味わかんね
書き込みたきゃ書き込めばいいじゃん
576名無しさんに接続中…:04/12/30 14:33:53 ID:W5uKDMGQ
同業他社にするのが吉
577名無しさんに接続中…:04/12/30 17:55:20 ID:x4Od1cXd
今月Yahoo!BB解約した。
30日以内にモデム返却するよう書いてあるんだけど
返却しなかったら催促とかくる?
あと、3か月分くらい料金も払ってない状態。
578名無しさんに接続中…:04/12/30 20:35:37 ID:QSwCDoK4
>>574
諦めるしかない
579名無しさんに接続中…:04/12/31 16:21:04 ID:L6rJmMcq
50M契約なのに1.8Mしか出ない・・。
前まで5Mくらいは出てたのに。
580名無しさんに接続中…:04/12/31 17:14:40 ID:z77nZ13o
安かろう悪かろう
581名無しさんに接続中…:04/12/31 18:27:23 ID:GeXkoXn3
局舎からの距離とか損失とか示さないで言われても
582名無しさんに接続中…:04/12/31 21:57:22 ID:gxZhZQ32
>579
どっちにしてもお気の毒。          
583名無しさんに接続中…:05/01/01 00:01:23 ID:x0npqcbc
解約してから引っ越して新規に申し込んだら、新規加入キャンペーンって適用になるのかな。
584名無しさんに接続中…:05/01/01 02:49:20 ID:l0BdnJfH
番号変わっていればダイジョウブ
585 【豚】 【1653円】 :05/01/01 02:58:45 ID:3DaJukuU
それもこれも運しだい
586名無しさんに接続中…:05/01/01 03:04:43 ID:tv22a1aG
「!dama」でお年玉
「!omikuji」で御神籤ができるよ
587579:05/01/01 03:45:23 ID:WWBHd0d/
>581

測定サイト : http://bbfastweb1.systeminfinity.net/
測定時刻 : 2005/01/01 3:42:45
キャリア : YAHOO!BB
プロバイダ : YAHOO!BB
回線種類 : その他
線路距離長 : 2060m
伝送損失 : 27dB
下り速度 : 1986 Kbps
上り速度 : 304 Kbps

こんな感じです
588名無しさんに接続中…:05/01/01 04:52:10 ID:TGXQCNrb
ヤフーの光ファイバーの誘いの電話が来て「光は無線LANできんの?」って聞いたら、出来るって言ってたけど!
ヤフーHP見る限り、光に申し込んでも、無線LANはADSLと同じとしか思えない。
実際どうなの?教えてエロイ人!
589名無しさんに接続中…:05/01/01 10:18:02 ID:7eibdyiA
>>588
無線ルータを買えばできる。
590名無しさんに接続中…:05/01/01 17:31:57 ID:Pn11A0L+
福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし
福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし

福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし
福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし


福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし
福山スチールテクノロジーは
つきに2日しか休みが無いらしいぞ
入社したら地獄を見るぜ
給料安いし
591名無しさんに接続中…:05/01/01 20:51:37 ID:T+ysKYQI
さんざん既出だと思うけど
「ネットワーク上の別のシステムと競合する IP アドレスを検出しました」
のエラーってなんで出るんでしょう。

Yahooが割り当てるアドレスがおかしいのかな?
モデムとPC1台を直結しています。
デフォルトゲートウェイまではPingは通るようだが。
そのエラーが出た直後はWEB表示もできなくなる。

ipconfig /relase,/renewですぐ改善するんだけど、
友人とファイル交換してるのが途中で止まるので困るんですよね。

詳しい方、よければ教えてもらえないでしょうか。
592名無しさんに接続中…:05/01/01 21:18:51 ID:7eibdyiA
>>591
Yahoo!BBの場合、IPアドレスは「自動取得」にするのが正しいのだか、あなたと
同じサブネットにいるだれかが「IPアドレス固定」の設定にしている可能性が高い。
あなたに割り当てられたIPアドレスと同じアドレスを固定で割り当ててしまったのでは
ないかな。

そうなったときの自分のIPアドレスを記録しておいて、Yahoo!BBのサポートに連絡して
対処してもらうしかなさそうに思う。もしそのとき、競合相手のハードウェアアドレス
(MACアドレス)が表示されるなら、それも通知した方がいい。
593名無しさんに接続中…:05/01/01 22:13:41 ID:4HHfNBpr
>>592
いい加減なこと言うな。
モデムの設定でアドレス割当て範囲を指定する
のが正しい。YBBの都合でLANの設定いじるの
は邪道。
594名無しさんに接続中…:05/01/01 22:13:46 ID:JkHdtT1v
ユーザーがDHCPを使う設定にする事を前堤になりたつネットワークw
595592:05/01/01 22:24:44 ID:7eibdyiA
>>593
よく読めよ。(笑) >>591は「モデムとPC1台を直結しています」って書いているだろ?
この場合PCにグローバルアドレスが付く。そのグローバルアドレスの話。
ルータを入れているなら、ルータのWAN側に付くアドレスの話をしている。
596名無しさんに接続中…:05/01/01 22:40:34 ID:4HHfNBpr
>>595
おっ、そうか、勘違いしてた。
自分が使ってないものに口出しするもんじゃないな。

ってかYBB、どこかの誰かさんと同じサブネットに
押し込められんのか? オーコワw
597592:05/01/01 23:22:40 ID:7eibdyiA
>>596
そのとおり。オレの場合だと、22ビットマスクのサブネットに属している。IPアドレス数にして
1024だな。Yahoo!BBのサービス開始直後はファイル共有で赤の他人のPCが見えるという
現象があった。流石にそれは今では起こらないようだが。
598名無しさんに接続中…:05/01/01 23:37:44 ID:ywJxas5i
http://www.sbpnet.jp/ybb/magazine/
ヤフーBBマガジン 2月号
【第2特集】 個人情報漏えいを絶対防ぐ!!
「フィッシング詐欺で数十万円の被害」から「うっかり漏えいでイタ電急増」まで、被害続出!
・フィッシング詐欺で溺れる
・スパイウェアが漏らしてる
・メール&サイトから漏れる
・ハードディスクから漏れる
599名無しさんに接続中…:05/01/02 04:37:47 ID:Yj49dMTf
あれ?プロバイダーから漏れるは?
600名無しさんに接続中…:05/01/02 12:00:15 ID:AvDhuQbe
モデム使ってると電話使えないんだが、これって普通?
601名無しさんに接続中…:05/01/02 12:17:36 ID:g/oRdAPz
>>600
普通ではないな
602名無しさんに接続中…:05/01/02 13:07:34 ID:WEH1MpgR
結局、YBBだと、個人に与えられたグローバルIPアドレスは
ずっと変わらないのですか?

モデムの電源を約1日落として入れなおすとか、ポート開放とか
しないと、IPアドレスは変えられないの?
603名無しさんに接続中…:05/01/02 14:22:48 ID:s3KOlqnj
DHCP だからねぇ。とっても変えにくいよ。
迷惑承知で空いているipを静的に設定してみたら。
セグメントの後の方とかで。
604名無しさんに接続中…:05/01/02 14:48:20 ID:8f6i7qMS
ネット初心者なんですが、質問させて下さい。
今、12MG?の無線LANを契約してるのですが、
今度、引っ越すの機会に解約しようと思ってます。
その際、解約料金みたいなのは請求されるのでしょうか?
605名無しさんに接続中…:05/01/02 17:03:34 ID:YdyYiTM5

解約金なんて要らない



・・・ていうかネット初心者は2chで質問するな
606名無しさんに接続中…:05/01/02 17:52:40 ID:g/oRdAPz
>>603
やめれー! >>591の迷惑例が出たばかりじゃねーか。
607名無しさんに接続中…:05/01/02 23:10:45 ID:/zOh2xZ2
IP固定は迷惑かかるので

LANカードを2枚さしてつなぎかえる
これだけでIPアドレス変わる

MACアドレス書き換えられるNICなら、書き換えればIPあどえすかわる
608名無しさんに接続中…:05/01/03 08:33:05 ID:F7G+qbFX
ネットワーク機器のMACアドレスを勝手に変える
のも相当キチガイじみてるが。

自分のサブネット内にそういう香具師が居ない事を祈るしかないのか…
609名無しさんに接続中…:05/01/03 09:08:36 ID:EubuMYSX
>>608
MACアドレスが衝突を起こす確率は、IPアドレスの衝突が起こる確率よりも格段に小さいがな。
610名無しさんに接続中…:05/01/03 11:12:16 ID:LEVmyYBH
>>608
まあ、手持ちの使わなくなったNICのMACアドレスを割り当てれば問題なしなんだがな

というか、MACアドレスを競合させようと、適当に当てにいこうとしても、まずぶつからないので心配するな
MACアドレスはごくごく小さなネットワーク内にしか使われていない

それでも気になるのならベンダーコードのほうを書き換えればまずぶつからん
611名無しさんに接続中…:05/01/03 13:13:37 ID:NOGYUtB1
モデムの電源を約1日落として入れな直せばIP変わる?
612名無しさんに接続中…:05/01/03 13:35:20 ID:LEVmyYBH
>>611
変わるときも変わらないときも
やるなら、モデムの電源切ってる間、一度はPC起動したほうが変わりやすいかも
613名無しさんに接続中…:05/01/03 14:08:55 ID:zjCHrJ1E
>>611
1日切ってたら日が変わってるのでは?
614名無しさんに接続中…:05/01/03 14:09:31 ID:zjCHrJ1E
あ、IPか…
615名無しさんに接続中…:05/01/03 14:15:21 ID:BzQBsIO6
おれ以前は寝るときモデムのコンセント抜いて電源落としていたんだけど、日にちによって朝電源
いれても、ネットのつながり方が激重ということがちょくちょくあるから、つなぎっぱなしにしたけど、
そういうことってよくあるの?
616名無しさんに接続中…:05/01/03 20:57:01 ID:9QEGXmmj
私もPC使う時だけモデムの電源入れてる。確かにつながりが遅い気がする時もあるが、
こないだまでダイヤルアップでつないでたのに比べると速い速い。待機電力も気になる
しなあ。

私は家電は出来る限り電源を切っとくんです。TVもビデオも洗濯機もエアコンも電子レ
ンジも、スイッチ付きのテーブルタップをかまして、使用時だけ電源を入れる。この季節
は冷蔵庫も夜間は電源を切ります。車も、車庫に入れたらバッテリーのマイナス端子を
外しておくんです。

次世代に残す地球環境のため、できることからやってみようよ。
617591:05/01/03 21:10:29 ID:Dx3quSeu
レスしてくださった方ありがとう。
YBBのサポセンに電話したところモデム交換だと。
IPアドレスの競合エラーは、アドレッシングの問題ではない感じ。
パケットキャプチャしたらARPのリクエストに応答がない状態だった。

しかしYBBのサポセンはレベルが低いな。
まともに問題の切り分けを行わない。トラブルシュートする気がない。
問題を先送りにするだけでマニュアル通りにしか対応できない様子。

@ルータがWAN側のIPアドレスをDHCPで取得できない場合がある。その際にモデムのデータと通信が点灯したまま。
→ルータ外せの一点張り。モデムランプの異常についてもルータの問題の可能性があると頑固に言い張る。

Aルータなしで、モデム直結にしても同じ
→同じ現象が出たらもう一度電話してこいの一点張り。それなら最初から言えっちゅうねん。

B現象発生中に架電
→結局何もわからず、モデムのランプがおかしいのでモデム交換しましょう。最初からわかっとることやろ!

三回とも違うオペレーターだったけど、こっちが説明しないとろくに状況確認もできない。
すぐ電話を保留にする。そのくせ教えてやる的な態度。

近々解約します。
618名無しさんに接続中…:05/01/03 21:18:43 ID:EubuMYSX
>>617
ううむ、Yahoo!BBのサポセンと付き合うにはこちらにもスキルが必要みたいだな。
619名無しさんに接続中…:05/01/03 21:38:03 ID:Jk1FFRIU
トロイがうざいし、どうも踏み台にされてるようなので
別IPくれと言ったら、できないそうだ。
ちなみにモデム24時間開放は実験済みで同IP取得。
1、ルータ使ってプライベートIP接続
2、セキュリティソフトの導入(もう導入済みだが設定がいまいち熟知してない)
3、トロイなんて気にしない
4、IP手動固定(空きIP等の検索は客自身で)

やっぱ1と2の熟知ですかね?
620名無しさんに接続中…:05/01/03 21:46:33 ID:EubuMYSX
>>619
もし現在セキュリティソフトもなしにPCを直結しているなら、そりゃ裸で街を歩いているようなもの
だな。ルータを入れて、普通の設定でいいから大手のセキュリティソフトを入れることをお勧め
する。
621名無しさんに接続中…:05/01/03 22:51:35 ID:5C0UIV5B
>>617
>三回とも違うオペレーターだったけど、こっちが説明しないとろくに状況確認もできない。
>すぐ電話を保留にする。そのくせ教えてやる的な態度。

どこのサポセンでも一緒
お前の家の環境が公開されている訳ではないので、いちいち状況を聞かないとわからない
622名無しさんに接続中…:05/01/04 00:08:05 ID:fiE+lEgx
>>621
この業界は知らないけど、良識のある企業ならクレームを受けた場合
顧客に満足の得られる対応がされたかの確認はするのが当たり前
同じ顧客からの問い合わせは、誰が電話受けても同じ説明はさせない。

Yahooの場合担当者がいい加減な対応しても業務が成り立ってしまうのが問題。
メーカーのサポセンとかは後日、改善確認の電話してくれるぞ。
623名無しさんに接続中…:05/01/04 00:32:15 ID:i6LDVc0H
>メーカーのサポセンとかは後日、改善確認の電話してくれるぞ。

そんなISPがあったら素晴らしいけどね
624名無しさんに接続中…:05/01/04 00:40:11 ID:uh1hg2Lq
617
YBBの推奨配線はモデムとPC直結なのはわかってんだろ?ルータ付いてたらサポ外なんだから、ルータ外せと言われる前に外しとけ!お前の凡ミス。あとお前がいちいち状況説明しなきゃ確認のしよーがないぞ。
625名無しさんに接続中…:05/01/04 01:16:22 ID:LjY6d3Eh
>>624
いや直結でもだめ。
欠陥があるってサポートされました。
626名無しさんに接続中…:05/01/04 01:23:28 ID:9gub6Y2j
YBBからeoホームファイバーに乗り換えた者ですが…
使えなくなりますよとサポセンに聞いた日が過ぎても問題なく使えてる。

もしかしてこっちがモデム送る(一ヶ月以内に返してくださいっていう葉書が来た)までつかえるのかな
627名無しさんに接続中…:05/01/04 03:06:03 ID:CLjH0try
12/2にサポセン利用したら、後日メール来たぞ。

リンク貼ってあって
担当者の対応だとかのアンケート。
もちろんクレームつけといたぜ('A`)
628名無しさんに接続中…:05/01/04 10:27:35 ID:bRmbngjD
あとから、オペレータを評価するメールがくるようになったね、
あれでオペレータの対応が少しよくなったような

>>619
踏み台にされてるようならOS再インスコ

>>617
レベルが低いのは仕方ない、マニュアルどおりもどこもそんなもんだと俺は思ってる
変な状況に陥らないように、まず

・初心者でないことをアピール、相手が知ってようが知ってまいが無視して専門用語を使え

・そして始めは相手にしゃべらすな、黙ってると「ではまずスタートメニューから・・・」と
アタマ痛くなることいってくるから、ありとあらゆる方法は試したと言うために
これとこれとはやって検証済みといえ、でも、同じ作業をやらされる場合もあるが

・ルータなどは付いてても、ついてないと言い張れ、間違いなくそこを突っ込まれる
もちろん、一度ははずして、自分で検証しないとだめだが、間違ってもローカルIPアドレスを口にしない

・相手がやらせたい事を予想して、先回りして自分からしゃべって、結果を先に言う

基本は自分から話すこと、黙ってると「ではまずスタートメニューから・・・」と言ってくる
これでだいぶショートカットできる
629名無しさんに接続中…:05/01/04 16:13:57 ID:4412MBY4
>>628
ユーザ側で努力する事が多いのですね。
てか、コールセンターを利用する事ないんだけどなぁ、他の事業者だけど。
630名無しさんに接続中…:05/01/04 21:18:57 ID:nUAyXWou
このスレってYahoo側の人が必死にユーザーのせいにしようとしてるのが痛々しいね。

Yahooのサポートに電話をすると、そのたびに一から説明しないといけないし、
前回説明した人に変わってもらおうかと思うと
「受けた人間がサポートする事になっております」って言われる。
帰ってくるのはマニュアルどおりの説明で、その辺は前回の電話でクリアしてるのに、って何度も思わされる。

せめて前回のサポート情報をなるべく詳細にデータベースにでも残しておいて貰うと良いんだけどね。

もうすぐ解約するからどうでも良いけどさ。
631名無しさんに接続中…:05/01/04 21:30:52 ID:w6lOIlVi
流れの腰を折って悪いが、これ本当か?

YahooBBが総力を挙げて北朝鮮を支援
http://www.technoblood.com/schoollink/ ←なぜか閉鎖
今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業にも繋がります。
http://www.technoblood.com/company_top.html
概要
社名 株式会社テクノブラッド
住所 (本社)東京都渋谷区初台 1-53-6初台光山ビル7F
(投資事業部)東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティータワー37F
(投資事業部 韓国ソウル事務所)ソウル市
江南区 三成洞 159 貿易センタービル 701号
設立 平成11年2月5日
資本金 30,000,000円
役員 代表取締役  柳 日榮
    取締役 孫 泰蔵    ←孫正義の弟
    取締役 パク インチョル
    取締役 滝沢 哲夫


これ、本当かよ?
632名無しさんに接続中…:05/01/04 21:39:55 ID:tZPuhHk8
>>630
オレがBBフォンのトラブルで何回か電話したときは、ちゃんと前回の対応の
記録を見ながら相手してくれたように思うんだが。

多分、人(サポセンの人)によるんだろうな、と思うことしばし。
633名無しさんに接続中…:05/01/04 23:50:07 ID:uh1hg2Lq
630さんよ!前回の人に代われってオマエはバカか?オマエのために前回対応者が24時間体制で待っててくれるわけないだろ。頭よえーな。
オペさん達もバイトだから言われたこと淡々とこなしてるだけなんだよ。わかってやれ!所詮Yahoo!を心底愛して仕事してるわけじゃないから、対応もずさんなんだよ。
まぁでも、こんな所で解約してやる!なんて言ったってYahoo!側はオマエ一人が解約しよーが痛くもかゆくもねーぞ。
634630:05/01/05 00:36:34 ID:OcQhOW7m
>633
なにがそんなに気に障ったんだ?
事情を最初から説明するのが大変だったから、
5分くらい前に電話を切った担当に変わって欲しかっただけなんだが。

Yahooに文句を言いたいんだったら、とっくにYahooに直接言ってる。
電話では言ったけど、上には届いてないだろう。
>630はYahooユーザーに念のために言っておいただけの事だ。

Yahooを心底愛してるかなんてどうでも良い。
効率よく仕事をこなしてくれないと
「電話が込み合っております」で待たされるのはユーザーだぞ。

自分の書き込みとどっちが頭の弱そうかよく読め。
このスレはこんな奴ばっかりでうんざりだ。
635名無しさんに接続中…:05/01/05 00:50:09 ID:Af0baVQ2
北朝鮮で一般人がインターネットを使えるようになったら
あの国の体制は
636名無しさんに接続中…:05/01/05 00:53:37 ID:laVXcAAg
>>635
雲散霧消
637名無しさんに接続中…:05/01/05 03:09:46 ID:h6sPJDEL
モデムが電話中にカチッと言って電話が切れる。

これさ、かなり相手に失礼なんですよね。
モデム交換してこの症状が治りますか?
っつか別のタイプのモデム送ってくれますか?

だれかレスください
638名無しさんに接続中…:05/01/05 08:29:01 ID:mWcxT6vY
ついに、YBBに加入すると電話加入権が800円台で
買えるようになったけど
勿論、途中でYBBやめてもこの電話加入権は取り上げられる事なんて
ないよね、加入権買うんだから

それとも、表面的には判断出来ないカラクリがありそうか?
ソフトバンクっちゅうところは

639名無しさんに接続中…:05/01/05 08:50:18 ID:laVXcAAg
>>637
交換してみないとわからない、つか、改善されない場合も多い。モデム交換は
モデムが原因ではないことを確認する手続きみたいなもの。当然同じタイプの
モデムが来ることが多い(あまり古いタイプでなければ)
640名無しさんに接続中…:05/01/05 08:50:43 ID:laVXcAAg
>>638
電話加入権ってなくなるんだけど…
641名無しさんに接続中…:05/01/05 10:14:09 ID:RL6pB0Jo
>>637
ある程度、仕方ないことだよ
モデムかえても、切れるときは切れる
どうしても切れてはいけないときにはNTTからかける
642名無しさんに接続中…:05/01/05 10:20:30 ID:vfuK0yjt
3年ぐらいずっと8Mで、トラブルなしだった。
局内メンテの後しばらくして、まったくつながらなくなった。
8Mが在庫切れのため、送られてきた交換モデムは12Mトリオだった。
一発でつながった。
8Mでつながらなくなったのは局内設備を12Mにチューニングしたせい?
とりあえず実効速度が4Mから6Mにアップしたので、なんかタナボタ気分。
643名無しさんに接続中…:05/01/05 10:34:19 ID:CpJ/Y3hR
>>640
何年も先の話してどうすんの!
すぐに加入権欲しい人や他社直収がエリア外だったりとか
人には色々な事情もあるってもんよ
644名無しさんに接続中…:05/01/05 16:07:29 ID:1QXvkrk1
>641
NTTと縁を切りたくてIPでんわにするんだから、
どうしても切れてはいけない時にはNTTからかけるなんて、あり得ない。
645名無しさんに接続中…:05/01/05 16:28:14 ID:AUXooUCL
>>644
モデムとか言ってるからADSLか?
VoIP over FTTHでもNTT固定電話に信頼性の点で遠く及ばんのに、
ADSLのIP電話で固定電話の代替なんて狂気の沙汰だが。
646名無しさんに接続中…:05/01/05 16:42:14 ID:8nraocXG
>>644
なら日本テレコムにしたら?
そしたらNTTと縁が切れるよ。
647名無しさんに接続中…:05/01/05 16:51:59 ID:upJXQCgm
>>644
ボーダフォンにでもしとけ
648名無しさんに接続中…:05/01/05 17:03:07 ID:f4Ivwfip
yahoo50MBプランなのに速度が遅いぽ
まるでハジメちゃんレベル・・・
どうしたらいいのか
教えてくれっぽ!!
ちなみに今まではそれなりの速度はでてましたb












649名無しさんに接続中…:05/01/05 17:03:34 ID:f4Ivwfip
yahoo50MBプランなのに速度が遅いぽ
まるでハジメちゃんレベル・・・
どうしたらいいのか
教えてくれっぽ!!
ちなみに今まではそれなりの速度はでてましたb












650名無しさんに接続中…:05/01/05 17:55:28 ID:k9rA8rWi
>>630
大金投入して開発したCTSは役にたっていないのか...
651名無しさんに接続中…:05/01/05 19:32:07 ID:laVXcAAg
>>643
あ、説明不足だったか。
近い将来価値が無くなることがわかっているんだから安くても不思議はないし、
将来取り上げられる心配なんかいらないよ、ってこと。
652名無しさんに接続中…:05/01/05 22:55:36 ID:cCphyK87
去年の12月1日にヤマダ電気で申し込みしたのに
いまだ開通してねえぞ(*゜Д゜)ゴルァ

一度、証明書のコピーが貼ってないので送りかえしてくれってきた…
こちらはきちんと免許証渡して、
店員にコピー取らせたはずなのにさ。
しっかりせんか!
そのあとも遅い。証明書貼る
台紙送るのに一週間かかるっていいやがるし。
んなもんすぐ送ってこいや!
10日までに連絡かモデム送って来んかったら
契約無しにしてやる。
ふざけんな!
653名無しさんに接続中…:05/01/05 23:00:41 ID:BzoRTY9C
無線LANパック
関係の
過去ログを少し見ましたが、
はっきりしないのでどなた様かご教授お願い致します。

現状のモデムに、バッファローのカードを挿して動いている人はいるのでしょうか?
http://bb.softbankbb.co.jp/support/product.php#NIC  は、
モデムに使えるカードと言う意味なのでしょうか?

654名無しさんに接続中…:05/01/05 23:04:43 ID:laVXcAAg
>>653
> http://bb.softbankbb.co.jp/support/product.php#NIC  は、
> モデムに使えるカードと言う意味なのでしょうか?

ちがう。PC側に使えるカードだ。
モデム用のカードは無線LANパックの契約をすれば送られてくるはず。

無線LANパックが高いと思うなら、無線ルータを買えばいい。
655名無しさんに接続中…:05/01/06 00:05:52 ID:rGUeAzcO
>654
ご返答ありがとうございます。
現在の無線ルーターは、
アクセスポイントとルーターが合体されたものなのですか?
656654:05/01/06 00:09:30 ID:NVOKVyU0
>>655
そのとおり。
657名無しさんに接続中…:05/01/06 01:05:48 ID:XL/O2+78
>>655
キチンとしたサポートを受けたいのであれば、
654の言うように後付けで無線ルータを買った方が良いと思われ
故障したときの判断も付き易いし、アホーを解約したときもそのまま使える。

無線LANパックを契約しても、故障したり取り付け方についてのサポートは
付いている無線カードのメーカに聞いてくれ・・・だと。
はっきり言ってアホーのサポートにはうんざり・・・

ご参考:
無線LANパックの動作
有線部はルータなし:IPグローバル:202.*.*.*
無線部はルータあり:IPプライベート:192.168.3.*
658名無しさんに接続中…:05/01/06 06:09:33 ID:bhtFHjs7
モデムから火出ました。
サポセンに電話したら
「無料にてモデム交換させていただきます。」
当たり前だ!
これで火事にでもなってたら どう責任とったんだろう??

とりあえず新しいモデム送らせて
その間に違うプロバイダーに乗り換えた。
解約の電話をしたら
「解約の場合 モデム返送料はお客様負担になります。」

・・・・・・は?
659名無しさんに接続中…:05/01/06 08:21:36 ID:NVOKVyU0
ネタだろうなあ…
660名無しさんに接続中…:05/01/06 10:31:43 ID:4iC9q87w
>>658
着払いでおくれ、もしくはとりにこいといえ
661名無しさんに接続中…:05/01/06 13:13:33 ID:3WtNAFfL
yahooにメール送るとこんな感じになるんだけど

< 220 YSmtp ybbmta27.mail.mci.yahoo.co.jp ESMTP service ready
>> HELO hoge.com
< 250 ybbmta27.mail.mci.yahoo.co.jp
>> MAIL FROM:<[email protected]>
< 250 sender <[email protected]> ok
>> RCPT TO:<[email protected]>
< 250 recipient <[email protected]> ok
>> DATA
< 354 go ahead
>> ...(本文)
< Array

最後の「Array」ってなに?
どう解釈すればいいの?
662名無しさんに接続中…:05/01/06 13:38:56 ID:b4QnLf/R
>>658
話はネタだと思うけれど、発火は本当にあった話だからな・・・
663名無しさんに接続中…:05/01/06 16:27:42 ID:/ME4eEgL
664663:05/01/06 16:29:19 ID:/ME4eEgL
>>661 上は間違えた。こっち。
http://www.ietf.org/rfc/rfc0821.txt?number=821
665名無しさんに接続中…:05/01/06 17:15:53 ID:Z25NMoA3
電源をいれてもモデムのBBphoneのランプがつかないんですがなんでなんでしょうか? ネットにもつながらないし新しいモデムに変えてもだめなんです。
666名無しさんに接続中…:05/01/06 17:30:34 ID:wyV0pLQU
>>665
モジュラーが抜けている

電話も掛けれないよな?
667661:05/01/06 17:37:58 ID:3WtNAFfL
スクリプトのタイプミスですた...。OTZ
668名無しさんに接続中…:05/01/06 17:44:37 ID:Z25NMoA3
モジュラーケーブルもLANケーブルもちゃんとさしてもつながりません。電話はつかえます。
669名無しさんに接続中…:05/01/06 19:05:49 ID:5BWxE3QE
最近スキあらばよく接続が切れています
まぁ再試行すれば普通に繋がるんですが、以前はなかったので気になります
同じような症状の方はいますか?
670名無しさんに接続中…:05/01/06 21:05:05 ID:Y28HEmXe
ちょっと聞いてください。

我が家の12Mトリオモデムが04年12月30日の夜8時から9時頃から、
まったくインターネットにつながらなくなりました。

年空けてからサボセンに電話したらモデム壊れてるようなので送るとのこと。
で当日発送業者が来たときに、
「今日だけで10数台(発送依頼が)きてるんですよ」みたいなこといってました。
その業者がどこ回ってたか知らないけども、
うちの町は人口3万人強だから1万戸程度としても、
常に10数台も壊れ続けてんのかな、と。

リコールとかそういう類の被害じゃないんすかね?
671名無しさんに接続中…:05/01/06 21:32:41 ID:Z25NMoA3
670 新しいモデムでネットつながりました?
672名無しさんに接続中…:05/01/06 22:30:51 ID:Y28HEmXe
>>671
はい、まったく問題なくなりました。
起動の際のランプから察するに、BBフォン関係がだめになったのかもしれません。
加入が2003年の4月からなんで、まだ2年たってないんですけど、もしかしてこんなもんなんですかね?
673658:05/01/07 00:22:28 ID:HyZM7zCF
659>> 662>>
ぃぁ マヂですって!
ネットしてたら急に繋がらなくなって
あれ?って思ったら ハンダゴテの匂いがプ〜〜ン・・・
えっ?ってモデム見たら 小さいながら火が出てました・・・。
留守中じゃなくて良かったですよ・・・。

660>>
「取りに来い!」って言いましたw
そしたら「申し訳ありませんが いたしかねます。」だとさ。
「火吹くモデムなんか使えないから解約だって言ってるんだけど
常識的に考えて 着払いじゃねーの?」って言ったら
「今回はそのようにさせていただきます。」だって・・・。
”今回は”の意味が分からん・・・
もう解約したから”次回”はない!
てか”次回”も火を吹かせるつもりなのだろうか・・・?
674659:05/01/07 00:32:57 ID:7QbWOF0a
>>673
こりゃ「責任者を出せ」と言うべきケースだな。サポセンはマニュアルどおりの
回答しかできないから、相手をするだけ無駄。

慰謝料はともかく、菓子折りの一つも持ってこさせるべきだろう。
675>>319:05/01/07 01:49:07 ID:8tibJMFG
>>321
亀レスですが、全部含めて今の料金で良いといってました。
ADSL使ってる人だけみたいです。予約することを言ったら後日
手紙が来ましたよ。
3月頭ぐらいに開始みたいです。
676名無しさんに接続中…:05/01/07 01:56:54 ID:N5xsau/d
無制限のpro.tok2.comが月200円らしい。
677名無しさんに接続中…:05/01/07 01:57:11 ID:8tibJMFG
光の無線LANパックってADSLと同じ速度なん?
聞いて0.2秒間だけ、「100Mで無線LAN??!ウマー!!」って思ったけど、
良く考えたら、「無線=電波だから光は無理だろ!有線LANだけかよ!結局54Mかよ!
」って思った。実際どうなの?教えて極エロイ人!!
678名無しさんに接続中…:05/01/07 02:37:08 ID:yKnp9ghr
>>677
100Mの無線なんて聞いた事ないから
規格a,gの最大54Mだと思うよ。
54Mっていうのは理論上が54M。
実際は20M前後しかでないよ。
679673:05/01/07 02:38:01 ID:HyZM7zCF
>>674
言ったんですよ、「責任者出せ」って。
そしたら サポセンの上役ってのが電話に出ました。
「お客様からのお電話は すべて私どもが承っておりまして
直接お客様のお宅へ伺わせていただくことが出来ません。」だって。
言葉尻は丁寧だけど 所詮は言い逃れですよね。
680名無しさんに接続中…:05/01/07 04:08:09 ID:yKnp9ghr
>>679
モデムが発火したのに、モデム交換だけですまされちゃうの?
普通だったら、原因究明して、結果を報告。
今後どうするかをきちんと報告する義務あると思うけれど。。。

本当に燃えたのなら、被害者ださない為に、原因と今後どうするかってことを
聞いた方がいいと思うよ。
君が、ここで言わない為に、他の人家がモデム発火により火事になる可能性あるんだから。
681679:05/01/07 07:02:19 ID:HyZM7zCF
>>680
それもサポセンで対応した上役ってのに言いました。
「当社できちんと原因究明いたしまして 今後万全を期していきたいと思いますが
お客様に報告するといったようなことはいたしておりません。」だと。
何言ってもノレンに腕押し、ヌカに釘。
Yahooってのはそういうトコなんだと思って捨てるしかないでしょ。

普通、金とってレンタルしてる自社商品から「火が出た」って言われたら
菓子折りの一つも持って謝罪に来るでしょ。
そんな姿勢のカケラすらもないもん。

火事になって死人でも出たら慌てるんじゃない?
682名無しさんに接続中…:05/01/07 07:36:56 ID:fuSMBkzf
IPの変え方知ってる人
おる?
683名無しさんに接続中…:05/01/07 08:03:02 ID:3/EsJYMw
>>677
11g(max.54M)だよ。
>>678の言う通り速度は相当低く抑えられるだろう。
684名無しさんに接続中…:05/01/07 08:08:04 ID:alK8uJCH
YBB最高
685名無しさんに接続中…:05/01/07 08:09:12 ? ID:???
YBB最低
686名無しさんに接続中…:05/01/07 10:04:26 ID:yXQR3Pjc
録音して雑誌に投稿汁
687名無しさんに接続中…:05/01/07 19:49:24 ID:47LT+tH4
>>681
YBBのどこに電話したの?
688677:05/01/07 21:57:09 ID:8tibJMFG
>>678 >>683
レスサンクス。
じゃあ、ノートしかない折れん家は得することがないってことか!
NTTに払う料金200〜300円が無くなるだけでメリットねえな!
689名無しさんに接続中…:05/01/07 22:10:48 ID:Eaa71EiO
yahoo8Mに加入したんだけど路線距離1.5Kmで実測860kbpsって・・・
690名無しさんに接続中…:05/01/07 22:20:44 ID:aDxmLAid
>690
でも、NTTには一円も払いたくない。
691名無しさんに接続中…:05/01/07 22:21:43 ID:aDxmLAid
>688だった。まちがえたごめん。
692名無しさんに接続中…:05/01/07 22:54:09 ID:YtVSTh7C
>>689
ADSL基本だけど 損失かかないと意味ないよ
40dbこえてるようなら しょうがないレベルだけど。
693名無しさんに接続中…:05/01/07 22:56:21 ID:3/EsJYMw
>>689
近所にISDNの人がうようよいたりして。
そうでなくても、何か(距離以外の)原因があると思うよ。
除去できるものかもしれないし、そうでないかもしれない。
ごるぁでんで相談してみたら。
694名無しさんに接続中…:05/01/07 23:17:45 ID:uxY1n7O9
>>689
とりあえず屋内の問題のチェックからだな。
695名無しさんに接続中…:05/01/08 04:34:05 ID:qI5iNv+F
>>681
きちんと原因究明するのだったら、家に来て調査するかもよ。

>火事になって死人でも出たら慌てるんじゃない?
もし、これが家族や友達だったらシャレにならないから、
俺だったら、yahoo!の対応次第では、消費者センターに相談するかも。
696681:05/01/08 05:01:39 ID:RKV0MNrt
>>687
私が電話したのは フリーダイヤルの「クイックヤフー」です。
故障とかクレームって 他に電話するとこあったのかなぁ?
知ってたら教えてください。

>>695
家に来たって意味ないんじゃないですかね?
だって火が出たのはモデムの内部でしたよ。
Yahooの商品は火がでるってのを前提に 友人知人でYahoo使ってる人には
即刻解約を勧めました。
モデムを送り返した時に某配送会社に持って行ったんだけど
受付してくれたお姉さんも家がYahooだって言ってたので
止めたほうがいいよ、火出るからって話したら 驚いてましたw

当社の製品で出火したので 当社で調査しますが
お客様にご報告する義務はありませんって理屈らしいよ、Yahooは。
大事にならなかったし 怪我人が出たわけでもないから いいじゃんってことなんじゃないの?

50Mだ 1Gだ 光だって言ってる次元の問題じゃないと私は思うんですけどね。
697名無しさんに接続中…:05/01/08 07:46:58 ID:Xd4gEaDv
これで死人でも出たら、三菱自動車と同じコースだな
698名無しさんに接続中…:05/01/08 11:19:54 ID:j/M1VgTB
>>696
トラブルならクイック野郎にかけてるな俺は、最近は同じみたいだけど

家に行く意味はあると思うよ、どういう場所に設置されてたとか、まあ、そこまでやんないだろうけど

悪いけど、俺は火が出たという事にあまり特別関心持たない
家電製品、とくにPC関係によくあることだしなあ
699名無しさんに接続中…:05/01/08 12:53:27 ID:1FG0ORUr
>>696
埃だらけとかそういった極端な環境ではなくて、普通に使っていて発火して、火事になる
可能性があったのならどこかに届け出た方がいいね。

消防署に問い合わせてみたらどうかな。
700名無しさんに接続中…:05/01/08 14:33:25 ID:VnFRLCR9
>>696
お客様相談室にかけな
弁護士みたいな人とおエライさんが実況見分?みたいな事と謝りに来るよ
発熱は主観になるから来ないかもだけど、発煙&発火は来る
ヤフーは発火は絶対にしないって言ってるけどね
701名無しさんに接続中…:05/01/08 16:21:19 ID:R/sW5D7D
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/08 16:19:17
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.7Mbps(4236kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.1Mbps(6008kB,4.7秒)
推定最大スループット: 10.7Mbps

12Mから乗り換えて、全然スピード変わらないんですけど・・・
702696:05/01/08 17:16:36 ID:INihvwrE
>>698 >>700
クイック野朗って お客様相談室?とは違うのかな?
掛けたことはないですけど・・・

>>699
確かにウチには猫も複数匹いて暴れてるし 埃ってか毛玉とかあると思う。
でも猫が壊したらイヤだから PCのある部屋(モデムも同じ部屋)には
猫は入れてないの。
電化製品だから 静電気などで埃はつくと思うけど それはみんな同じだし
特別埃だらけって場所ではないと思う。

家にきての調査もなければ謝罪もなかったです。
それって こっちから要請するものなのかなぁ??
まぁ 実際「来い」とは言ったんだけど
『お客様の家にお伺いするようなことはいたしておりません』って言われたし。
なんにせよ モデム無料交換で前のモデム返さないと新しいモデムくれないし
もう火が出たモデム返しちゃった。
Yahooが知らないって言えば 何もなかったことになるんでしょうね、証拠ないし。
極悪だから 知らないって言いそうだしねw

私は せいぜい Yahooの利用者に気をつけてねって言うしかないよ。
703名無しさんに接続中…:05/01/08 17:22:09 ID:1FG0ORUr
>>702
お客様相談室
http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/consult.php
あ、これがクイック野郎か。
704名無しさんに接続中…:05/01/08 19:18:30 ID:qYMzqmiW
前のモデム返さないと新しいモデムくれないんだっけ?
705名無しさんに接続中…:05/01/08 19:59:46 ID:j/M1VgTB
>>704
どこかの宅配業者、クロネコだったけな、そこがモデムを持ってきたら交換って寸法だよ
706名無しさんに接続中…:05/01/08 20:02:52 ID:JsknXQUU
>>669
ウチもよく切れるよ。大阪市内。局まで1km。リンク自体は安定している。
サポセンに調査依頼中。

ルータ、PC直接接続ともに、急に通信できない状況。
ルータの場合はDHCP書き換えにいっても再取得できない場合あり、
PCの場合は、正常時よりも時間がかかるが再取得はまぁできる。
再取得しなおすと回復する。

サポセンに電話したら、なんの根拠もなくパソコンが悪いとぬかしやがる。
パソコン悪いっていうのはいいけど、根拠ぐらい説明しろ!
こっちが食い下がって、「じゃあ念のために調査」だと。
707名無しさんに接続中…:05/01/08 21:35:46 ID:VnFRLCR9
>>706
リンク安定してるならPCかバックボーン
でもバックボーンとは言えないからPCのせいにせざるをえないんじゃね

うちもリンク安定してるけどエロサイト行くとどのサイトも繋がりにくくなる・・・・
708名無しさんに接続中…:05/01/08 22:15:27 ID:qI5iNv+F
709名無しさんに接続中…:05/01/08 22:24:11 ID:sSBnadjh
YBB使ってる友人からの質問(代理)です
6〜7日の間、メールの受信が変だったようなんですけど
そんな事ありました?

・同じメールが何度も受信されたらしい
・一般メールだけじゃなくYBBからのお知らせも同じのが何通も受信されたらしい
・今は直ってるけど原因不明なのが気になる
・接続自体は安定してる

とのこと。これってYBB側の問題ですかね?
710名無しさんに接続中…:05/01/09 01:31:39 ID:TuH+p0Kn
急にネットに繋がらなくなった。PC、ルーター、モデムすべて再起動したが変わらず。DNSサーバーへのpingが通らない…。これが原因かな?ヤフーやグーグル等のHPへは通る。どしよ…。
711名無しさんに接続中…:05/01/09 02:08:17 ID:yQQkedH2
メールは障害か?
712702:05/01/09 03:00:41 ID:F/oxHkJf
>>703
ありがと^^
ちょっと拝見させていただきましhたけど
クイックヤフーとクイック野朗とだと対応違うんですかね?
クイックヤフーにしか電話しなかったのは 失敗だったかな・・・

>>704 >>705
交換の場合 配送業者に前のモデム渡さなくちゃいけないんですよ。
ちなみにYahooは 佐川急便一筋(一部除く)なんだって。
713702:05/01/09 03:09:44 ID:F/oxHkJf
>>708
同じタイプのヤツでした。
該当ユーザーには順次告知して交換って 嘘じゃないですかね?
発火の3ヶ月くらい前 やっぱりプチプチ切れるんで問い合わせたら
モデムを無料で交換しますって言われて交換したんだけど
送ってきたのは 同じタイプでしたよ。それが今回発火したんですけどね。
告知されて交換した人っているのかな?

Yahooの黒モデムは熱に弱いって聞いてたので ネットが切れるのもそれが原因かと思って
夏場は扇風機当てたりしてたんですけどね。

714名無しさんに接続中…:05/01/09 03:24:37 ID:DbPURE2O
すいません、質問です。
8MのADSLプランに入っています。
自分の家の基地局からの距離が3.5kmで伝送損失が42dBなんですが、
50Mなどの早いプランにする意味はありますでしょうか?
8Mのプランでは1.3Mbくらいの速さが出てます。
わかる方いたら教えて頂けないでしょうか。
715名無しさんに接続中…:05/01/09 03:33:19 ID:DbPURE2O
と思ったら質問専用スレありましたね、よく見てませんでした。。。
あっちで質問してきます。
スレ汚しすいませんでした。
716名無しさんに接続中…:05/01/09 05:40:56 ID:UmGK5C+W
YahooBBって、契約者の名義変更できるの?
717名無しさんに接続中…:05/01/09 08:10:07 ID:pGVuVGcr
無線LANパックなんてレンタルしてる奴いるのかな。
自分で新品でも中古でもルーター買えば安上がりなのに。
718名無しさんに接続中…:05/01/09 09:29:01 ID:QxTwXrb3
>>710
適当なDNSにかえてみるとか、DNSのIPアドレスはソフトバンクのHPで見た気がする

>>712
クイック野朗はいまはクイックヤフーとかわらんようなきがする
昔は障害トラブル専用で、直接その部署につながって、一切待たされたことなく快適だった
ただそれだけ
719名無しさんに接続中…:05/01/09 12:09:26 ID:k5qq0vx5
YahooIDを変更したいのですが、変更方法がわかりません。
変更方法が記載されているページすらどこかわからない状態です。
どなたか教えてください。
720名無しさんに接続中…:05/01/09 12:30:30 ID:5dMgMegZ
>>719
メールアドレスなら変更できるけど、Yahoo IDは変更できないんじゃないかな。
721名無しさんに接続中…:05/01/09 12:38:44 ID:k5qq0vx5
ありがとうございます。
ということは、いまの登録を解除して
始めから登録しなおさなければいけないのですか?
722名無しさんに接続中…:05/01/09 13:58:26 ID:5dMgMegZ
>>721
そういうこと。
723名無しさんに接続中…:05/01/09 14:58:49 ID:+7d+qvYu
YBBの電話勧誘ウザイよーーーーーーーーーーーーーーーー

しかも態度悪いし、こっちが話し終わる前に電話切りやがるし、チネチネ!!
724名無しさんに接続中…:05/01/09 15:08:06 ID:WgQcYh3W
YBBの電話勧誘を受けて、一生YBBにだけは契約しないでおこうと心に誓いました。
725名無しさんに接続中…:05/01/09 15:17:26 ID:UmGK5C+W
契約者の名義変更したいんだけどできるの?
726名無しさんに接続中…:05/01/09 15:18:26 ID:IzaXKRJ0
できない
727名無しさんに接続中…:05/01/09 16:00:37 ID:sJ+MgZ90
そういえば個人情報が流出したときあたりから、料金の支払い用紙がかれこれ一年以上来ていてない・・・・
解約したら一気に払わせられるのでしょうか・・・・?
728名無しさんに接続中…:05/01/09 16:42:08 ID:NCf+BCKN
YBB恐ろしや。話を聞けば聞くほど絶対YBBにしない。
これから携帯への参入でまた何かしでかすのだろうか。

729M:05/01/09 19:38:01 ID:tu2uDbFV
知っている人がいれば教えて頂ければ幸いです。
YAHOOBBに入会したのですが、LANケーブルの長さは
どの位ですか?またプレイステーションBBに使えますか?
730名無しさんに接続中…:05/01/09 21:26:10 ID:b32lzb0Q
Yahoo!bbの名義変更をメールで確認したんだけど、
こちらのメールで聞いてくださいと、メールを指定された。


まぁ、名義人と、Yahoo!ペイメントの名義は違っててもいいとのことで
名義変更のことまでは聞かなかったけど。
731名無しさんに接続中…:05/01/09 22:15:11 ID:svlvvmwN
誤ってモデムのコンセント引き抜いたらネットに接続出来なくなりました!どうするばまた繋がりますか?
732名無しさんに接続中…:05/01/09 22:16:50 ID:5dMgMegZ
>>731
モデムのコンセントを挿しなさい
733名無しさんに接続中…:05/01/10 07:46:37 ID:0DiGtdKa
あの〜
IP電話の無料って、同じプロバイダの間だけなんすよね?
他のプロバイダだと、一般加入電話と同じになるんすか??
734名無しさんに接続中…:05/01/10 21:48:50 ID:9CtDhFnq
>733
そりゃそうだろう。
だから今一考えてしまうのだよ。
735名無しさんに接続中…:05/01/10 22:36:25 ID:F+g7z9Ue
他のプロバイダの050番号へかけてもかからないのでご注意を
736名無しさんに接続中…:05/01/10 22:40:20 ID:l6PDULbe
プッシュ回線だったのに今日電話かけたらトーン回線になってたんだけど
なして?
737名無しさんに接続中…:05/01/10 23:03:26 ID:QEXPRl3A
>>736
おい、プッシュ回線=トーン回線だが、何が言いたい?
738名無しさんに接続中…:05/01/10 23:06:05 ID:QEXPRl3A
>>736
想像するに、パルス回線のはずなんだが、電話を掛けるとトーン(パペピポパ)で掛かる、
ということだろうな。

原因は、電話器のトーン/パルスの切り替えが「自動」になっているため。パルス固定に
しておかないとNTT回線で発信できないぞ。
739名無しさんに接続中…:05/01/10 23:09:39 ID:E5nEMvFO
脅迫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アリコは(妬みアラシ)に対して、法務的に処罰するらしい

とんでもない糞生保キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
740名無しさんに接続中…:05/01/10 23:13:09 ID:E5nEMvFO
とんでもない糞生保キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

脅迫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アリコは(妬みアラシ)に対して、法務的に処罰するらしい

とんでもない糞生保キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
741名無しさんに接続中…:05/01/11 00:01:10 ID:nmWLS3hv
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
YahooBB規定のメールハンドラってOutlookしかつかえないんですか?
BeckyやEdなど使いたくいろいろ試してみたのですがだめでした。
ご教授お願いします。
742名無しさんに接続中…:05/01/11 00:10:55 ID:rP5HOL5D
>>741
そんなことはない。
うちではShuriken使っているけど問題無いよ。
743名無しさんに接続中…:05/01/11 00:22:50 ID:nmWLS3hv
>>742
ご返答感謝!ありがとうございます。設定で不備があったのかもしれませんね。
早速再度試してみます。
744名無しさんに接続中…:05/01/11 05:46:48 ID:ghN6LeeS
昨日電器屋で姉ちゃんにヤフー光のこといろいろ聞いてみたんだけど
全然知識ねえのな
1Gbpsって今使ってるBフレの100Mより10倍速いんですよね?とか聞いたらしどろもどろ
派遣だかなんだか知らんがもっとちゃんと教育しろよ
745名無しさんに接続中…:05/01/11 06:23:42 ID:NUCBgbY2
10倍おそいんですよ
746名無しさんに接続中…:05/01/11 08:44:34 ID:pEWZx9Fw
姉ちゃん、「速さや安定性について質問されても明確な回答は絶対するな!」 と教育されてるのかも。
747名無しさんに接続中…:05/01/11 09:52:54 ID:yE+eznUe
748名無しさんに接続中…:05/01/11 10:03:22 ID:yE+eznUe
すいません。お聞きしたいんですけど、去年の12月20日に家電量販店で電話回線不要に申し込みしたんですけど、まだ手紙も来てません。皆様はどれ位で繋がりましたか?
749名無しさんに接続中…:05/01/11 12:52:49 ID:dxoDb6ZD
情報流出に対応、総務省がネット接続業者を格付け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000201-yom-soci
750名無しさんに接続中…:05/01/11 15:32:15 ID:m0Z4Do9a
電話加入権不要プランは最短土日祝日除いた13営業だけど、それにしても
いまだに連絡ないのは遅い希ガス。
てことで、ヤフーに電話汁
751名無しさんに接続中…:05/01/11 17:17:19 ID:yE+eznUe
ありがとうございます。電話してみます。
早くパソで2ちゃん見たいので…
752名無しさんに接続中…:05/01/11 19:37:56 ID:Bo7/OyHq
>>749
年末年始は動かない上に年始はその間のものがたまっているから遅くなる。
タイポ2だと実際に動き出したの年明けだからもうちょいかかるんじゃないかな
753名無しさんに接続中…:05/01/11 22:01:29 ID:yyMMrhXF
今日でヤフーBBもう三年使ってることになるのか・・・。
今のところ不都合がなかったというのは恵まれているのかな。
いまだ8mだけど。安くていい。
754名無しさんに接続中…:05/01/11 22:06:46 ID:zCoL4r8Z
>>753
普通に使えるのが普通・・・。
755名無しさんに接続中…:05/01/11 23:49:28 ID:MjVf5Ttz
>>753
三年前の加入分なら情報漏れてるだろ。
どこが不都合がなかったって言うんだ。
情報漏れても構わないんならここに住所と電話番号書いてみろ。
756名無しさんに接続中…:05/01/11 23:59:01 ID:jXjc70iY
解約時にYahooBBの顧客DBからの削除を要求できないもんかなぁ
757名無しさんに接続中…:05/01/12 00:03:47 ID:xwnSk/UQ
>>755
なに切れてんだか…w
758名無しさんに接続中…:05/01/12 01:41:18 ID:H9Ru5HY/
不通に使えるのが不通?
759名無しさんに接続中…:05/01/12 03:54:15 ID:6A9TxwmO
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097248343/

お前ら、ここ読んでちっとは落ち着けw
電話口で怒鳴らなくても何とかしてやろうって
思ってるんだから普通に話せよな。

俺が受けたらサポート範囲内はもちろん、サポート範囲外でも
個人的な知識でわかるとこまでは教えてやるけど
サポート範囲外で俺の知らないことはメーカー対応依頼に決まってるだろ・・・

出来ることは全力でやるけど、出来ないことは何したって出来ないんだよ。
ここを理解してない奴 多すぎ。。

特 に 大 阪 人 !
760名無しさんに接続中…:05/01/12 05:31:37 ID:Sy0aqUHp
YahooBBってもしかして電話加入権なしでも加入出来るの?
電話回線契約しなくてもいいの?
761名無しさんに接続中…:05/01/12 10:35:59 ID:3i+63RXH
>>760
そういうのもあるよ。
ただ、光ホームは今んとこ加入権が必須。
762名無しさんに接続中…:05/01/12 11:45:22 ID:p0s7eZYz
>>755
もれてるのかな?
いまだに架空請求のはがき等はきたことないけど。
763名無しさんに接続中…:05/01/12 13:21:46 ID:wSs4h/Qk
>>760
電話加入権なくてもできるけれど、もう1000円だして光にしたほうがお得。
マンションにすんでるなら、間違いなく光。
764名無しさんに接続中…:05/01/12 13:27:48 ID:KfY0uBBF
よど、ビックなどでは980円で加入権セットしてるが。
765名無しさんに接続中…:05/01/12 13:28:49 ID:KfY0uBBF
連投

ybb光は1年縛りなのでyahoo以外の光で。
766名無しさんに接続中…:05/01/14 01:37:07 ID:lbzqZ1Ig
>>762
ソフトバンクBB、「ワンクリック料金請求サイト」に注意を呼びかけ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/12/6026.html
あなたはラッキーな方ですね
767名無しさんに接続中…:05/01/14 01:40:30 ID:lbzqZ1Ig
旗色が見え始めたようですね。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/11/6008.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/13/6049.html
500.1万件 対 465.8万件
光を加えて600万件を越えたN と
光を加えて600万件を目標とする SB
年度末の引っ越しで、さらに失速するかしらん。
768名無しさんに接続中…:05/01/14 02:19:56 ID:NUZP2u6i
すいません。あきらかに2つのIDを同一の人が操作してると思うのですが、
それを証拠として、確認する方法は無いでしょうか?
よろしくお願します。
769名無しさんに接続中…:05/01/14 02:34:33 ID:gbvXFcWK
yahoo!は9月までに会員数600万人を目標としている。
毎月、今の2〜3倍のペースで会員を集めないといけない。

街角勧誘うざくなりそうだ。
770名無しさんに接続中…:05/01/14 03:32:59 ID:DtgQ5NfT
現在、「Yahoo! BB 8M」を利用しています。
「ADSL グレードアップでキャッシュバック!キャンペーン」を利用して、
8M から 50M に移行しようと思うのですが、50M でリンク切れ現象などが
発生する確率はどの程度なのでしょうか?
現状で上り帯域がギリギリな状況なので、1Mbps から 3Mbps に移行できたら
嬉しいと思いまして。
基地局からの距離は 0.9km 程度で、スピードテストサイトで測った回線速度は、
上り 5Mbps 下り0.7Mps 程度です。
ご教示お願い致します。
771770:05/01/14 03:34:18 ID:DtgQ5NfT
追記ですが、自宅サーバを立てているので、リンク切れ現象が発生する
確率が極めて高いのならば、現状(Yahoo! BB 8M)を維持しようと思います。
宜しくお願いします。
772名無しさんに接続中…:05/01/14 10:00:50 ID:ZID1PN3X
無料期間中だけしか使うつもりないんだけど、
支払い方法を連絡しないままにしておくとどうなるの?
コンビニ支払いになるだけですか?
BBフォンの通話料だけ支払う必要があり。

信用情報まで漏らされたくない。
773名無しさんに接続中…:05/01/14 13:35:41 ID:oaJaZTv6
おじゃまします
ID変わってないかな
一応TEST
774773:05/01/14 13:36:41 ID:oaJaZTv6
変わってました
おじゃましました〜
775名無しさんに接続中…:05/01/14 16:35:28 ID:d0TEQ7Yr
契約2ヶ月目。
初めてリンク切れ発生。
モデムの再起動まで30分ぐらいかかりやがった。
切れるたびに30分も待たされたらこっちの血管がきれるわ。
776名無しさんに接続中…:05/01/14 18:10:27 ID:iG2x6jHi
外出だったらもうしわけないでつが、Yahoo! BB が手下にロハで配らせているモデム、
もらってきて他のプロバイダ用に使えないでしょうか?
777名無しさんに接続中…:05/01/14 20:48:40 ID:onY14GET
モデムがカチカチ鳴るんだけどこれ何?
778名無しさんに接続中…:05/01/15 00:03:46 ID:GNKPkvIo
>>777
仕様です
779名無しさんに接続中…:05/01/15 00:15:06 ID:fISzNg6f
>>777
連続してリンク切れが起こっている。環境によっては珍しくない… こまったね。
780名無しさんに接続中…:05/01/15 00:15:36 ID:fISzNg6f
>>776
Yahoo!BB専用ですがなにか?
781名無しさんに接続中…:05/01/15 08:36:27 ID:meDYJt/1
YBBはDIONより調子よいよ。
782名無しさんに接続中…:05/01/15 09:33:40 ID:/dDYMc0c
ヤフは解約しても契約者減を隠すために回線を残したままにする(でもネットはできない)というのは本当ですか?
このクソプロバイダー解約してDIONに契約しようとしたらヤフの回線が残ったままとでDIONと契約できなかった。
めんどくさいので超低速のワイヤレスにした。64kbs・・・
潰れろ!極悪非道悪徳脱糞チョンバイダー
783名無しさんに接続中…:05/01/15 10:10:22 ID:fISzNg6f
>>782
煽りだろうけど、一応マジレスしておこう。

Yahoo!BBのサービス開始当初、YBB契約→開通遅れ→解約→他社契約→YBB工事→他社工事不能
といったトラブルは多数あったらしい。現在はないはず。(少なくとも頻発はしてない)

DIONと契約できなかった、というのなら、工事の話じゃなくて契約の話だろう。単にYBBの契約解除が
スムーズに行ってないんじゃなかろうか。状況をきちんとDIONに説明すれば契約そのものはできる
はずだが。(工事がどれくらいスムーズに進むかはしらんが)
784名無しさんに接続中…:05/01/15 12:07:25 ID:rywsfhmT
本当にいいかげんすぎ。つぶれちまえ。
785名無しさんに接続中…:05/01/15 12:37:47 ID:yWRBKioc
昨日から激遅になりました。
初期ユーザなんでサポセンは期待していません。
となるとどうしようかな。

ちなみにうちのBBフォン・・・・。電源切ろうが何しようが、一般電話に
ならない。発信できないんでフリーダイヤルとかに連絡できない状態です。

いい加減だなーまったく。
っでホークス買収?
借金いくらあるんだっけソフトバンク?
786名無しさんに接続中…:05/01/15 12:45:43 ID:fISzNg6f
>>785
期待してようが、してなかろうが、サポセンに電話するしかあるまいな。
少なくともBBフォンのサポセンはマシらしいぞ。
787名無しさんに接続中…:05/01/15 15:16:27 ID:mkkLzCt5
>>783
昨年、夏の話です。ヤフ解約は6月、モデムも返却済み。
契約は工事自体ができなかった。
788名無しさんに接続中…:05/01/15 15:18:43 ID:v+O87hcE
なんだか1年以上ぶりに来たけど、YBBってぜんぜん変わってないな
契約すること自体が間違ってると思うがね
789783:05/01/15 15:28:38 ID:fISzNg6f
>>787
> 契約は工事自体ができなかった。

おまえ、言っていることがわからないよ。
悪いことは言わんから、もう一度DIONに申し込んでみろ。
790名無しさんに接続中…:05/01/15 15:42:43 ID:woky7ZxN
Yの契約は解約したが、局側の解除工事が何らかの理由で行なわれていないのかな?
Yに解除工事が行なわれているか確認してもらえば。
791名無しさんに接続中…:05/01/15 15:54:18 ID:VhtgDXF2
サポセンも大変だなvv
792名無しさんに接続中…:05/01/15 16:00:48 ID:8f/8PKGN
YBB8Mを使ってます。
家の電話を使うといきなり通話が切れたり音質がおかしかったりするんですが、
電話機の近くにノートPCを置くのは良くないのでしょうか?
793名無しさんに接続中…:05/01/15 16:04:16 ID:fISzNg6f
>>792
よくないかも知れんし、関係ないかも知れん。
ノートPCの電源が入ってなくても電話が変なら、そのPCのせいじゃないな。
794名無しさんに接続中…:05/01/15 16:08:11 ID:o+XfgUBK
初心者なんですが教えてください。
さっきからネットが繋がらずサーバーがみつからないと言われます。
原因わかりますか?
ただ単に時間をおけば良いですか?
795名無しさんに接続中…:05/01/15 16:13:40 ID:woky7ZxN
解約多事業者をお推めします
796名無しさんに接続中…:05/01/15 16:20:48 ID:fISzNg6f
>>794
スレ違いだろうなあ。
モデムのランプの状態と、PCの接続をどうやっているかを書いてこちらで質問したら?

☆★YahooBB・BBフォンの質問コーナー5☆★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1102079168/
797名無しさんに接続中…:05/01/15 16:44:12 ID:px5wVjLL
ルータ付き24モデム完全無料だしお得だと思いました。。。
http://stij.co.jp/
ピや他のプレゼントもありお得だと。。。。
798名無しさんに接続中…:05/01/15 16:50:20 ID:iCy2JAnB
ツーカー買収!
次はボーダか、ユーザーはガクブル
799名無しさんに接続中…:05/01/15 17:22:21 ID:TCpUOPVS
インターネット始めたばかりのころ、ヤフーのモデム配ってる兄ちゃんにキレてる人がいた。
かなり大声で怒鳴って爆キレして店の人も外に出てくるくらいで15分間怒鳴りっぱなし。
最後にその人は「そのうち怒るぞ」と言った。おいおい、あれでまだ怒ってなかったのか!?

ハイ、ドンドンドン オチでーす ドドーンドン オチでーす
でも実話です。
800名無しさんに接続中…:05/01/15 18:07:05 ID:8f/8PKGN
>>793
ありがとうございます。試してみます。
801名無しさんに接続中…:05/01/15 22:09:57 ID:dS7uoiNg
あの、ヤフBB使ってるんだけどこれはADSL回線なんですよね?
もう光にするんで、解約して回線を元に戻したいんだけどどこへ連絡すれば委員ですか?
NTTですか??
ADSLの回線じゃ光は使えないらしいので・・・
802いなむらきよし:05/01/15 22:11:59 ID:TxYRN213
Yahooなんか使うやつは売国奴だキケー!奇形にも劣る下等動物だキケー!
803名無しさんに接続中…:05/01/15 22:38:09 ID:fISzNg6f
>>801
Yahoo!BBに解約を連絡する。連絡先はこちら。
http://bb.softbankbb.co.jp/inquiry/help.php

> ADSLの回線じゃ光は使えないらしいので・・・
マンションタイプの光で、VDSL方式なのかな。だとするとADSLが残っていても開通はする
らしいから、光の開通のめどが付いてから解約する方が都合がよかろう。
80412M:05/01/16 21:26:53 ID:eicM9eQx
なんか今すごい不安定じゃない?
805名無しさんに接続中…:05/01/16 21:34:19 ID:W77YDz32
そんなことないよ。
806名無しさんに接続中…:05/01/16 21:50:17 ID:eicM9eQx
おれだけかな・・
807名無しさんに接続中…:05/01/16 22:21:49 ID:sHVUWKt5
あ、俺も不安定。
東京某所。
ってか、のぼりは速度変わんないんだけど、
くだりが半端ねーくらい遅いw
808名無しさんに接続中…:05/01/16 22:22:15 ID:o0qo/EPP
妹がPC買ってネットするんだが」
本メールって追加で貰えるの?
妹はフリーメールは嫌だと言ってるんだが。
809名無しさんに接続中…:05/01/16 22:25:36 ID:doCQVVj2
>>808
〜@ybb.ne.jp のメールアドレスということ? もらえないと思うな。
いろんなプロバイダで安くフリーじゃないメールアドレスが取れるからそういうのに
したらいいんでないかい?
810名無しさんに接続中…:05/01/16 22:37:51 ID:YIanNSeg
>>808
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/addmail_promo
これじゃだめなのか?
811809:05/01/16 22:46:49 ID:doCQVVj2
>>810
うおー、こんなサービスあったんだ。しかも無料! ありがとー
812名無しさんに接続中…:05/01/16 22:47:03 ID:5rMI5WW2
>>808
今は確か10個まで無料で貰える。調べろ
813809:05/01/16 22:53:43 ID:doCQVVj2
>>808
補足すると、妹さんに 〜@yahoo.co.jp のメールアドレスを取って、>>810の紹介してくれた
ページに載っている方法で手続きすると 〜@ybb.ne.jp のメールアドレスを妹さんが使える
ようになる。

早速息子用にアドレス取ったぜ。
814名無しさんに接続中…:05/01/16 23:13:19 ID:N5JQ2K/B
質問です。
YahooBBの12Mの黒いモデムに、HUBをつないで
CoregaのPlayStationを繋げているんですけど、無線LAN同士ではPingが
飛ぶのですが、インターネットに接続できません。
どなたか解決方法を教えてください。
815名無しさんに接続中…:05/01/16 23:18:46 ID:N5JQ2K/B
訂正:Play Wirelessでした。
816名無しさんに接続中…:05/01/16 23:22:13 ID:doCQVVj2
>>814
Yahoo!BBの有線LANの系統に複数のPCを繋ぐにはルータが必要です。
817名無しさんに接続中…:05/01/16 23:35:43 ID:F8W+nDrz
>>810
俺も始めて知った
便利だね
プロバイダメールじゃないと登録できないところも、これで楽になった

しかし、ybb.ne.jpのメアドの価値が落ちたような気がするのは俺だけか?!

俺は連れとかにはyahoo.co.jpの方のアドレスを教えてるけどね
プロバイダ変えたとき、メアド変わりましたというメール送るの面倒だし
音信不通になっても困るし、
と思いつつも、もう何年もYBB・・・
818名無しさんに接続中…:05/01/17 00:33:19 ID:Jach2gZi
>>817
もともとybb.ne.jpのメアドに価値はない
yahoo.co.jpと違って広告文が付かないのでましなだけ
信用を大事にしたいならどっちも使わない方が良い
Yahoo!BBユーザと知れるだけで信用失う
819名無しさんに接続中…:05/01/17 01:07:34 ID:58N37wev
>>810
なんだよ、こんなサービス何時からあったんだ?
一年前に問い合わせたらサービスが開始したら連絡しますと
言われたまま放置だった。
820名無しさんに接続中…:05/01/17 02:56:48 ID:fl1ctqUP
2004/8/31まで有料で、9/1から無料化したのか。
メールマガジンに載ってたかなあ。いつも流し読みで捨ててるし。
821名無しさんに接続中…:05/01/17 11:25:00 ID:IGX1OJBR
結構ヤフーのサービスで知らないことあるよね。HPの容量が300Mまで
無料で使える事になったこととか。
822名無しさんに接続中…:05/01/17 14:20:58 ID:Jach2gZi
>>819
気付かれてリソース食われるのが嫌なんだろう
823名無しさんに接続中…:05/01/17 14:29:51 ID:GJu4o4Kt
今、無線で接続してます。
もう一台無線で接続するのですが
2台目接続する時はESS-IDの暗号は変えたほうが良いの?
824名無しさんに接続中…:05/01/17 20:14:20 ID:/n6qZ0wN
>>823
ESS-IDを変えたらつながらんだろうな。
WEPの暗号キーのことだとすると、同じでいい。
825名無しさんに接続中…:05/01/17 20:15:51 ID:/n6qZ0wN
>>818
それがなあ、フリーのメールアドレス(〜@yahoo.co.jp)ではできないことって、
結構あるんだよ。
826名無しさんに接続中…:05/01/18 00:18:00 ID:ULjl66WP
>>825
でもなぁ、ybb.ne.jpじゃ恥ずかしい。
個人情報など何とも思わない奴と見られてしまう。
827825:05/01/18 00:27:39 ID:4V5CYuag
>>826
そういやオレもメインのアドレスは 〜@nifty.com だなあ
828名無しさんに接続中…:05/01/18 10:47:32 ID:InfC0j3S
自意識過剰
829名無しさんに接続中…:05/01/18 12:26:03 ID:QbgMcYMY
池袋近辺で一番加入時のサービスいいとこって知らない?
830名無しさんに接続中…:05/01/18 16:13:27 ID:dH8u9Jlt
YAHOO!JAPANとYAHOO!BBは仲悪いのかな?

YAHOO!JAPANトップページのニュースに
プロバイダ顧客満足度ランキングがあったのでクリックしたら、
Y!BBが最下位だった。
ちょっとびっくりした。
831名無しさんに接続中…:05/01/18 16:23:01 ID:WfAPP8VN
こんなサービス開始してたんだね。
でも1ヶ月300円は高いな、100円なら利用するかも。

マイネームメールアドレス
http://myname.mail.yahoo.co.jp/promo.php
832名無しさんに接続中…:05/01/18 18:52:45 ID:BSpBYiG7
ybb.ne.jpメールはダメなの?安くて結構と思ってるんだけど。

どこのプロバイダがいいわけ?
833名無しさんに接続中…:05/01/18 19:03:21 ID:TR5v6hbj
>>591
>>617
>>669
で「たまにWEB表示できなくなる」現象を書き込みしていたものです。
調査依頼後に現象が改善していたため、
今日、YBBに確認したら、NTT局内のYBBの機器に不具合があったことを認めました。
そのため1ヶ月分の料金を非請求となりました。

同じような現象を書き込みされていた方がおわれましたが、
サポセンに問い合わせてみた方が良いと思います。
834名無しさんに接続中…:05/01/18 19:06:46 ID:/enKzHho
>>831
独自のドメインを取得するため、ドメインの維持費がかかるから。
835名無しさんに接続中…:05/01/18 19:06:51 ID:U0MTqblA
質問なんですが、ヤフーがプロバイダーだとヤフーから送られてきたADSLルーターしか使えないのでしょうか?あと、ADSLルーターって二台ほしい場合売ってないのでしょうか?
836834:05/01/18 19:08:41 ID:TR5v6hbj
ご参考までに、現象は
・WIndowsで、「ネットワーク上の他のPCとアドレスが競合しています」と出る
・その後しばらくWEB表示不能(IP開放・書き換えで改善する)
・ルータ使ってるとわかりづらいかも
・XP,2000ならシステムログで確認できる。
コンパネ→管理ツール→イベントビューワ→システム
一覧の中に、↓
「エラー/日付/時刻/Tcpip/なし/4199/N/A/PC名」
内容は
「IP アドレス 220.32.**.** とシステムのネットワーク ハードウェア アドレス 00:11:09:1D:**:** が 重複しているのを、検出しました。
このシステムのネットワーク操作は 無効になる可能性があります。」

ちなみにこのハードウェアアドレスが自分のPCのNICの物(コマンドプロンプトで、ipconfig /all で確認)と違ってる。
837834:05/01/18 19:26:07 ID:TR5v6hbj
問い合わせの経緯
一回目:現象を伝えるもルータ使用とのことで取り合ってもらえず
二回目:ルータ外すも現象出てないときに電話したら、現象出てるその時に電話してこいの一点張り
三回目:現象出てるときに電話して、モデム交換
四回目:モデム交換後も改善せず→なのでPCかセキュリティソフトがおかしい。
パソコンのメーカーへ聞けとのサポート。ルータでも現象同じで、
パケットキャプチャとシステムログから回線の調査が必要であること力説して、
やっと「じゃあ万が一ということがあるんで」と調査に。
調査結果はYBBからの連絡は一切なし。必要なら客側から電話してこいとのこと。
五回目:改善していたため、調査結果を聞くと回線側の機器不具合。
「料金ほどうなるんですか?」とこっちから切り出してやっと減額の案内。

何人かの人に対応してもらったが、どの人も問題を解決しようという気持ちがなく、
その場逃れの対応に終始する。
というかマニュアル以外のことは考えようとさえしない印象。
個人じゃなくてセンター全体のポリシーに問題があると感じました。

その場で解約を申し出たら、モデム着払いで送れだと。。。。ほんと呆れました。
838名無しさんに接続中…:05/01/18 19:31:03 ID:4V5CYuag
>>835
Yahoo!BBから来るのは「ADSLモデム」で、有線LANの部分にはルータ機能は
ない。Yahoo!BBではこの専用モデムしか使えない。買うことはできるけど、
結構高いはず。
839名無しさんに接続中…:05/01/18 19:33:57 ID:SmZcBXcL
しつこい奴だなw
840834:05/01/18 19:48:11 ID:TR5v6hbj
いや腹立ったんだって(苦笑

あと、他にも同じ障害のユーザーいるんじゃないかと思う。
少なくともオレと同じサブネットのユーザーが影響受けてたと思うんだけどね。
841名無しさんに接続中…:05/01/18 19:50:46 ID:r+OpwLeL
>>835
なにがやりたいのか書いたほうがいいかも
PC二台つなげたいのなら、その辺の店でルータ買ったらいい

>>836
まあなんだかんだ、乙
842名無しさんに接続中…:05/01/18 20:52:20 ID:U0MTqblA
838さん841さんありがとうございますm(__)m
ルーターとモデムを間違えました(>_<)
一階と二階にPCがありまして、いちいちモデムを外して移動しなければいけないので二つほしいな、と思ったんです。
モデムはプロバイダーから買うことでしか手に入らないのでしょうか?
843名無しさんに接続中…:05/01/18 21:29:01 ID:ODEUiCyI
>>842
そんなときこそ無線LAN
844名無しさんに接続中…:05/01/18 22:06:02 ID:4V5CYuag
>>843
Yahoo!BBの場合は無線ルータにするよろし
845名無しさんに接続中…:05/01/18 22:09:06 ID:/enKzHho
>>836-837
お前は834ではない。
846名無しさんに接続中…:05/01/18 22:18:14 ID:Z2W9YcEh
俺も834じゃないよ!
847名無しさんに接続中…:05/01/18 22:29:15 ID:U0MTqblA
無線LANは月額料金がけっこう高いのでモデム買った方が安いかなぁと。それに初心者の自分には設定とかいろいろ難しそうで^^;モデムは市販されてないのでしょうか?
848名無しさんに接続中…:05/01/18 22:31:22 ID:ODEUiCyI
>>847
Y!BBのモデムって買い取りだと4万ぐらいしたような・・・

無線LANパックじゃなくて、市販の無線LANルーターを買うのが
長期的に見るとお得だと思いますよ。
849名無しさんに接続中…:05/01/18 22:37:41 ID:EK7iSG55
YBB使ってる人でモデムが壊れて交換した人居ますか?
俺は初導入して送られて来たモデムが壊れてたよ。
850名無しさんに接続中…:05/01/18 22:43:24 ID:4V5CYuag
>>849
めちゃ沢山いる>モデムを交換した人
851名無しさんに接続中…:05/01/18 22:46:29 ID:4V5CYuag
>>847
モデム2台繋いでも両方電源を入れたら繋がらないよ。電源を切っても、多分
30分以上待たないと別のPCからは接続できない。BBフォンも多分使えないし、
そういう接続方法は現実的じゃあない。
852名無しさんに接続中…:05/01/18 22:53:55 ID:r+OpwLeL
>>847
>>842
当然だけど、モジュラーローゼットが2個あっても、モデム2個だと、同時にはつながらないよ
YBBは多分2個とか売ってくれない、売ってくれても高いよ
ヤフオクという手もあるけど盗品の可能性も高いし
AnnexAのモデムもたまに売ってるけど、YBBにつながるかどうかわかんない
どっちにしても、モデム2個はお勧めできない、そうしてる人はほとんどいないと思われ

利便性の面からも、セキュリティの面からも、ルーターを導入したほうがいいよ、もちろん金銭的にも
無線ルータは設定しなきゃだめだが、普通の有線のルータならケーブルつなげたらそれだけでつながる
設定なんてないに等しい、初心者だからこそルータつけるべき
853名無しさんに接続中…:05/01/18 22:58:01 ID:r+OpwLeL
カブリマクリーノ
854840:05/01/18 22:59:36 ID:KIbFfVES
もしかしてオレ?。 こっちは再施行して尚リンク切れっぱなし。
サポセンの対応に呆れて怒る気もなくなり解約しました。
855名無しさんに接続中…:05/01/18 23:23:26 ID:BKWH4StQ
ルータだとつながるけど、PC直つなぎじゃつながらない…なんで?
856名無しさんに接続中…:05/01/18 23:27:06 ID:4V5CYuag
>>855
モデムの電源を切って30分待ってからPCで繋げ。Yahoo!BBはMACアドレスを
監視してるから。
857名無しさんに接続中…:05/01/19 00:05:24 ID:1/yUMyEF
>>818
>Yahoo!BBユーザと知れるだけで信用失う

そんな程度で失われるような信用なら、こっちから捨ててやる
858名無しさんに接続中…:05/01/19 00:08:19 ID:AYj2uSOb
>>856
そんなことやってんだ。
さんすこ、つながった。
859名無しさんに接続中…:05/01/19 00:11:17 ID:yRnV5xgy
>>856
MACアドレスを監視してるってどういうこと?
860856:05/01/19 00:21:41 ID:+C6WD6md
>>859
イーサネット装置はすべて固有のMACアドレスを持っている。
Yahoo!BBは一度には一つのPCやルータにしかIPアドレスを配布しないんだが、
その判断にMACアドレスを使っているということ。

あるMACアドレスの装置(たとえばルータ)がIPアドレスを取得すると、Yahoo!BBに
そのMACアドレスが記録されてしまい、別のMACアドレスの装置を同じ回線に接続
してもIPアドレスを配布してくれないのさ。IPアドレスがもらえないと、通信もできない。

モデムの電源を切って30分待つとこの記録が消去されて、別のMACアドレスの装置
(たとえばPC)でもIPアドレスをもらえるようになる、という仕組み。
861名無しさんに接続中…:05/01/19 00:24:21 ID:yRnV5xgy
あるMACアドレスの装置(たとえばルータ)がIPアドレスを取得すると、Yahoo!BBに
そのMACアドレスが記録されてしまい、別のMACアドレスの装置を同じ回線に接続
してもIPアドレスを配布してくれないのさ。IPアドレスがもらえないと、通信もできない。

じゃあ、DHCPに頼らんと、勝手にこっちでIP固定した方が良いってことやね。
862856:05/01/19 00:36:08 ID:+C6WD6md
>>861
やめれー
同じIPアドレスを持つヤツが迷惑するから。もちろんIPアドレスが衝突したらおまえ
さんも通信できないし。

煽りだろうけど、一応マジレス
863861:05/01/19 00:42:52 ID:yRnV5xgy
>>862
だって、ルータとPCつなぎかえただけで、30分も待つなんてアホらしい・・・。
ひとつのサブネットによーさんのユーザーぶちこんどるから、そないなしょうもない仕様になるんやおまへんかいなぁ。

そや、ゲートウェイでとってるアドレスに設定したら、どないなるやろ。
いまからやってもたろ!
864名無しさんに接続中…:05/01/19 00:47:32 ID:+C6WD6md
>>863
ルータやPCで「IPアドレスを開放」って操作を行ってから繋ぎかえれば即接続できる
はず。Windows XPならコマンドプロンプトで
  ipconfig /release
だな。

ルータの方も「IPアドレスの開放」って操作ができる場合があるから、マニュアルを
調べろ。DHCPをうまくだますのは難しすぎ。
865名無しさんに接続中…:05/01/19 02:05:30 ID:fgKJdC0P
なんか最近やたらめった遅いんだが・・・

スレ更新押しても5秒くらい止まるし
ソフトをDLしても538バイト とか出るし、、、どうなってんの!?

MTUとかRWIN設定し直してみたけど、改善しないよ!!

誰か助けて~!
866名無しさんに接続中…:05/01/19 02:11:02 ID:lKboBAVs
>>865
ロナウジーニョに聞け
867名無しさんに接続中…:05/01/19 02:33:20 ID:KJdw1u2+
>>865
俺も俺も
8Mだけどなんか最近不安定・・・・
PCが仮死状態なのかと思ってたよ
868名無しさんに接続中…:05/01/19 03:20:57 ID:bAHsbCgN
うちもこの冬不安定<8M
200〜4000とか、もう滅茶苦茶。
電話したけどダメぽ・・
869名無しさんに接続中…:05/01/19 05:37:24 ID:DnVG8ffH
オレ12M入ってるんだけど(場所・東京江東区)
この二週間くらい、めさヒドイ
速度計ってきたらこれでした

下り速度: 131.85kbps
上り速度: 59.35kbps

PCがイカれたのか、ウイルスなのかと思ったが
どっちも違う模様
ホントマジ助けて…何なんだよ、これ
870名無しさんに接続中…:05/01/19 09:18:51 ID:QZW7Rp2c
なんかあらゆるところで年明けてからそれまで順調だったものが軒並み崩壊しているらしいんだが
871名無しさんに接続中…:05/01/19 09:19:33 ID:QZW7Rp2c
そんな中ISDNからヤフーADSLしかも50に乗り換える私は不安で不安で仕方がありません
872名無しさんに接続中…:05/01/19 09:30:46 ID:Pz40VrZF
>>863
ルータとPCをつなぎかえるという作業なんて、そんなに頻繁にすることなのか?
ちょっとぐらいまってもいいんじゃね

>>865
>>867
>>869
PC環境がわからんことにはどうしょうもない
うちも1ヶ月ぐらい前、いきなりUPの速度が10kbps以下になって、めちゃくちゃ重くなった
原因は、モデムとルータの相性問題みたいな感じだった
ルータのWAN側で10Base−TのHalfに速度落としてやったら、解決した
873名無しさんに接続中…:05/01/19 10:13:39 ID:yRnV5xgy
>>872
モデムは交換してもらったの?
モデムかルータのオートネゴがおかしいんじゃないの?
874名無しさんに接続中…:05/01/19 10:32:00 ID:Pz40VrZF
>>873
モデムは交換してもらってないよ
確かにオートネゴシエーションがうまく動いてないのかもね、
ルータWAN側のリンクスピードを100Baseにしてつながるかどうか、やってみたら
判別できるかもしれないけど、今はマトモなのでそのまま

モデムの設定はワカランからやってないと、そもそも設定いじれるのかどうか
875名無しさんに接続中:05/01/19 11:12:36 ID:HeFBKujv
>869
YBB光に加入させようと裏工作進行中ってことだよきっと。
いかにもやってそう。
876名無しさんに接続中…:05/01/19 11:28:59 ID:ITlFlA9R
ヤマダ電機でパソコンを買って、安くなるのでヤフーBBに契約しました。

で、昨日モデムとか届いたので設定したのですが、書類に書かれてるヤフーIDは
替えられないのでしょうか? ちょっと覚えやすいIDに替えたいのですが、
たしか仮IDから本IDへの変更とかあったと思うのですが見あたりません。

変更は出来ないのでしょうか?
877名無しさんに接続中…:05/01/19 12:08:13 ID:Qq6vKMNF
ヲイラ、TYPE-2の新規申し込みで『電話局内空きポート無し』の結果に
なったんだけど、その報告が無かったよ。
一ヶ月後くらいに問い合わせたら、報告が届いていない事が分かった。
本当に郵送したのかも怪しいけどね。

郵便事故だったとしても、連絡先メールアドレスに処理状況を通知
するサービスくらいしろよ。>あほー。
878名無しさんに接続中…:05/01/19 12:39:50 ID:op1/jIm3
>>857
もとから信用のない奴が心配する話じゃない。
879名無しさんに接続中…:05/01/19 13:37:50 ID:DnVG8ffH
869だが>>872を見て
ルータ再起動したら、いきなり元の速度に戻った!!!

年始に速度かなんか、いじったのかなYbb
880名無しさんに接続中…:05/01/19 14:08:21 ID:PRhm22T0
http://www.kakaku.com/bb/pr_ybb_adsl.htm

こういう風にyahooの無料サービスに加えて、代理店の特典も貰えるところで契約したいのですが
もっとお得なところはありますでしょうか?
できれば信用のできるメジャーなところがいいです
881名無しさんに接続中…:05/01/19 14:56:31 ID:/e3xAoEE
YBBのウィルスサービス使ってる人居ますか?
私のPCは古いので最新版のウィルスバスター入れたら
起動がめちゃめちゃ重くなってHDDから変な音が聞え始めました。
PCの負担になってるのかな?
882名無しさんに接続中…:05/01/19 14:58:57 ID:LM3gmbqz
>>880
半年後に後悔する事になるかもです。はい。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/17/6090.html
883名無しさんに接続中…:05/01/19 15:13:42 ID:hAFGTjSW
884名無しさんに接続中…:05/01/19 18:31:38 ID:PRhm22T0
>>882
ヤフー以外の回線業者に見捨てられてる地域なので、後悔する以前の問題です
ヤフーしか選択肢がないのです
885名無しさんに接続中…:05/01/19 21:08:00 ID:m3mEl6CM
>>884
であるならなおさら辞めとけ
886名無しさんに接続中…:05/01/19 21:12:21 ID:Cy0yH5cK
今、すっごく遅くないですか?
東京多摩です。
887名無しさんに接続中…:05/01/19 21:45:11 ID:??? BE:12718229-#
>>886
たまたまじゃないか?
888名無しさんに接続中…:05/01/19 21:52:01 ID:C5QWr2Ki
>>887
ワロタ





















というとでも思ったか
889名無しさんに接続中…:05/01/19 21:54:50 ID:+C6WD6md
>>886
モデムの電源を入れなおして、実効速度を測ってみろ。話はそれからだ。
890名無しさんに接続中…:05/01/19 21:58:29 ID:op7UHU6/
Yahoo!BB 50M
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 5720m
○伝送損失 76dB

450kbpsが精一杯なんだが...
こんなもんなの?安定はしてるけど。
891名無しさんに接続中…:05/01/19 22:04:06 ID:+C6WD6md
マルチ乙
892名無しさんに接続中…:05/01/19 22:05:01 ID:??? BE:57227099-#
>>888   ガックリきたよ・・・(TЭT)


>>889
参考までに
Yahoo!BB 50M
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 4240m
○伝送損失 58dB

1.7Mbps  ↑480Kbps
893名無しさんに接続中…:05/01/19 22:05:19 ID:Pz40VrZF
>>890
そんなもんでしょ
894名無しさんに接続中…:05/01/19 22:13:06 ID:+C6WD6md
>>892
伝送損失から考えたら妥当だと思うけど、いつもはもっと速いということ?
895名無しさんに接続中…:05/01/19 22:13:43 ID:nsvf/iQw
2台目目のPCを無線接続するんですが
ESS-IDは1台目のPCと同じ暗号にしないで
別の暗号にするんですよね?
1台目のPCも無線接続してます
896名無しさんに接続中…:05/01/19 22:18:50 ID:+C6WD6md
>>895
意味がわからない。
ESS-IDの説明と暗号の説明を読み直してみたら?
897名無しさんに接続中…:05/01/19 22:18:56 ID:??? BE:31793459-#
>>894
この人何言ってんの?













と、思ったら自分がアンカーミスってまちた(゚∀゚)
>>890へのレスでござります。
あの速度で安定しております〜〜〜〜
許して下さい(TTдTT)シクシク
898名無しさんに接続中…:05/01/19 22:28:07 ID:yRnV5xgy
局舎から2キロ以上の人はリンクしてることに満足しましょう。
899名無しさんに接続中…:05/01/19 22:43:08 ID:s1Hmf++M
  
問題は、いつ解約するかってことだろが?
900名無しさんに接続中…:05/01/19 22:49:05 ID:TrZC27Je
新規で申し込みしてからどのくらいでヤフーから連絡くるものなの?ちなみにウチは光収容らしいんだけど
901名無しさんに接続中…:05/01/19 22:58:57 ID:VmxlyN3F
>>881
ウィルスバスターで駄目なら他のまともなセキュリティソフトはだめだろ
いい加減買い替えろ
902名無しさんに接続中…:05/01/20 00:58:54 ID:3wXoYzV5
>>900
光収容だと、余りのメタル回線を確保出来るかNTTに
問い合わせたりするので返事が遅くなるそうな。
903名無しさんに接続中…:05/01/20 00:59:23 ID:NWIBnz3W
ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html

最近読み込みに時間かかったり DLするのに時間かかったりして
おかしいと思い 上記サイトで速度測定したんだけど 

グラフにすごいばらつきがあって
測定品質がやたら低い

これってやっぱりモデムの不具合なんだろうか
904名無しさんに接続中…:05/01/20 01:01:40 ID:U4ntQn15
>>890
すごい、伝送76dbでリンクするんだね。450出てたら普通にweb見る分
には全然問題ないし動画もビットレートの低いのだったら見れる。
5720mってNTTとかだったらADSL出来る距離じゃないので凄いと思う。
905名無しさんに接続中…:05/01/20 01:10:35 ID:aA1kZo6T
>>903
実効速度はどれくらい?
RWINはいくら?(なにもしてなければOSはなに?)
906名無しさんに接続中…:05/01/20 02:16:53 ID:NWIBnz3W
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:22dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:632.8kbps (79.10kByte/sec) 測定品質:6.5
上り回線
 速度:688.2kbps (86.02kByte/sec) 測定品質:97.7

下りの測定品質が測定する度にかわります
30だったり 50だったり 0だったり

RWIN=64240 でした
907名無しさんに接続中…:05/01/20 02:27:29 ID:7TmoAFd4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
測定地:静岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.250Mbps (1.031MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:883.6kbps (110.5kByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:*******************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/1/20(Thu) 2:25
1530m
イーアク+POINTも一緒に使ってるけど、そっちは16M 2Mが程度
908名無しさんに接続中…:05/01/20 08:40:32 ID:aA1kZo6T
>>906
遅いねえ。
とりあえず、RWINをMSSの10倍〜20倍まで下げてみたらどうかな。
エラーの多い環境だとその方が速度が安定するから。
909名無しさんに接続中…:05/01/20 10:31:46 ID:1cxXBaqS
ヤフ光、おとくライン・・・・
すべり続けのソフトバンク。
申し込みさせておいて
「開通はいつになるか不明」
さすが!

株価操作のためとはいえご苦労さん♪
910名無しさんに接続中…:05/01/20 13:25:32 ID:hjYzPB9e
株価さがれば、吹っ飛ぶ可能性大だからね。。。
911名無しさんに接続中…:05/01/20 15:00:40 ID:eSOvgre9
家は2台のPCがあります。
今まで兄がybb.co.jpのメール使ってたので
私はヤフーのフリメで我慢してました。
でも>>810の追加メールサービスの事を知って
私もybb.co.jpのメールを申し込みしようとしたら
↓の表示が出て申し込み出来ませんでした。

>本サービスはYahoo! BB会員限定のサービスです。
>画面右上の「ログイン」をクリックして
>Yahoo! BB会員IDでログインしてから、ご利用ください。

Yahoo! BB会員IDって兄がヤフーに申し込んだから
兄が会員IDを知ってるんでしょうか?
912名無しさんに接続中…:05/01/20 15:45:13 ID:rNmuI4vc
>>911
その通り。お兄ちゃんに頼んでアドレスを認証してもらおう。
ちなみにybb.co.jpってアドレスあるのか? 認証されたらybb.ne.jpになっちゃうかも。
913名無しさんに接続中…:05/01/20 16:13:29 ID:eSOvgre9
>>912
ybb.ne.jpでした…
兄が帰ってきたら頼みます。
ところでメール取得して貰ったら
私のメールソフトで設定すれば兄にメールを見られる事は無いですよね?
914名無しさんに接続中…:05/01/20 16:51:26 ID:rNmuI4vc
何ぃ? 兄の俺に見せられないようなメールをやりとりしてるのか、貴様?
このふしだら女め、そこになおれ! 身体検査してやる!
















なんていうお兄ちゃんじゃないと良いね。
915名無しさんに接続中…:05/01/20 17:19:27 ID:ycyNfJzd
>>883
どうもありがとうございます。 やってみます。
916名無しさんに接続中…:05/01/20 18:36:57 ID:E0/RfTf6
最近画像重いサイトとかいっぺんに開くと回線切られるんだけど
なんかYAHOO対策してんの?
917名無しさんに接続中…:05/01/20 20:11:02 ID:yfNU9Ksu
>>916
俺も俺も
918名無しさんに接続中…:05/01/20 20:57:45 ID:KqHpehXH
ぶちぶち切れて メッセができねーよ 
なんとかしれ
919名無しさんに接続中…:05/01/20 21:52:20 ID:7RBW4CvU
年末年始にかけて不具合が出ている人、多いね。
ナカーマが沢山いたか。。。

漏れの場合は、12月末からリンクが不安定になって、
IPアドレスが取得できなくなり、接続不能に。
それまでは3M程度(12M契約)出ていた速度が、
たまにつながっても100kくらいしか出なくなった。
今週モデムを新品と交換したけれど、改善なし。

もし、何かアドバイスがあったらお願いします。。・゚・(ノД`)・゚・。
PCは、ペンティアムV1G、XPpro SP2です。
920名無しさんに接続中…:05/01/20 22:04:25 ID:aA1kZo6T
>>919
自分の家でなにか電話線をいじったのでなければ、ユーザにできることは
ほとんど無い。サポートに再度電話して、次は局舎内の装置のポート変更
だな。
921名無しさんに接続中…:05/01/20 22:19:41 ID:7RBW4CvU
>>920
レスありがとうございます。

そうですか。
サポートでは、一応マンション管理人に問い合わせて、
電話回線工事がなかったかを確認するように言われました。
他スレで、Bフレッツをつないだと同時にYBB12Mが
接続できなくなったとの情報がありましたので、
その辺りをもうすこし確認してみたいと思います。
922名無しさんに接続中…:05/01/20 22:40:25 ID:yw+abpWB
それは、Bフレッツ締め出し作戦だな。w
923名無しさんに接続中…:05/01/21 01:44:37 ID:xhvvRyxA
恥ずかしい話だが、今まで
コールセンターのオペレータの女の子って普通より頭良いんだろうと思いこんでた。
行儀よくしゃべるし、応対も落ち着いてるからか、なんとなくそういう印象持ってた。

・・・・ごめん、全然ちがいました。ちょっと込み入った話をして気づいた。
あいつらマニュアル以上のことに関しては昆虫レベルなんだな。今さら気づいたよ。
当たり前だよなあ、優秀な人間がオペレータなんか
やりたがるわけねーよ。何考えてたんだ俺w
924名無しさんに接続中…:05/01/21 02:55:42 ID:nldJi8XS
どこでもサポセンが混んでる理由はオペレーターが即答
できずにグズグズしてるから。

確認しますからしばらくお待ちください。
言わずに処理できないんか?
925名無しさんに接続中…:05/01/21 03:32:04 ID:fuGGjQue
>>924
客ごとに使用サービスとか過去の対応履歴とか調べなきゃならないんで
ほとんどの場合 即答は無理です。

即答できるのはメール設定ぐらいで
ネット接続不可とかサービス内容の問い合わせは確認事項が多すぎるので無理。

そもそもYahoo!BBとYahoo!JAPANの違いがわかってない客が多すぎで
Yahoo!JAPANのサービス内容なんて本来はサポート対象外ですよ。

言わせてもらうとISPの接続障害・サービス内容以外での問い合わせは
全て客側が自分で確認すれば済むことで客の怠慢が原因です。
仕事だからしょうがないけどね。
926名無しさんに接続中…:05/01/21 14:21:18 ID:JdGh1tOC
>>924
その通り、サポ外だからメーカー確認してねと言ってるのに10分置きくらいに電話かけて来て何度も何度も同じ内容教えろっての多すぎ。

担当違えば教えてもらえると思ってるんだろうし、対応記録なんか残ってないと思ってんだろーね。

こないだなんか前回までの担当者が申し上げた通り〜っていったら、ビックリした感じですいません言われて電話切られたよw



927926:05/01/21 14:22:27 ID:JdGh1tOC
アンカー間違えた・・・925宛ね
928名無しさんに接続中…:05/01/21 17:07:55 ID:4Q91YA7c
関係者に成りすましてイメージ落とそうとしてるのか?
929名無しさんに接続中…:05/01/21 19:18:28 ID:Aab7sBEb
26日に工事だけどモデムが届かない
こんなもんかー?
930名無しさんに接続中…:05/01/21 19:20:12 ID:+xEkhu3S
無線使ってる人に質問
この機能が装備されてるならファイヤーウォールは必要ないのかな?


http://bb.softbankbb.co.jp/ybb/wireless/

>簡易ファイヤーフォール機能
>他端末からの不正アクセスを強固にガード
>WEP機能
931名無しさんに接続中…:05/01/21 19:29:43 ID:03JgxdVs
ISPのサポートは1次受け、2次対応とわかれてる場合が多いが、
YAHOOは一次受けしかない感じがする。

わかれてると2次に優秀な人間を集めて、複雑な問題解決させるんだけど、

YAHOOはいまいちな人が場当たり的に対応するばかり。
932名無しさんに接続中…:05/01/21 19:53:57 ID:M5Wa3qyu
>>930
普通の無線ルータと同じです、という意味だよ。
933名無しさんに接続中…:05/01/21 19:55:39 ID:M5Wa3qyu
>>931
オレは3回目の電話でその「2次対応」とやらに相手してもらったな。多少は
技術のわかるにいちゃんだった。
934名無しさんに接続中…:05/01/21 21:13:59 ID:nldJi8XS
>>926
いや、YBBのモデムについてなんですが。。。

メーカってどこですか?

こちらの質問内容を確認しないでサポ外とか
決め付けるサポセンって怖いな。
935名無しさんに接続中…:05/01/21 21:20:46 ID:M5Wa3qyu
>>934
わけのわからんユーザの相手ばかりしていると、>>926のように壊れてくるんだよ。
大目に見てやれ。
936名無しさんに接続中…:05/01/21 21:39:42 ID:w9sbflA4
YBBユーザーは馬鹿ばかり

氏んでよし
937名無しさんに接続中:05/01/21 22:13:01 ID:NgezI4zr
Yahoo!ユーザーって、Yahoo!が携帯に参入したら
携帯を変えるのだろうか。
938名無しさんに接続中…:05/01/21 22:17:07 ID:M5Wa3qyu
>>937
少なくとも、オレは変えないな。
通信メディアを一つの会社でそろえるなんて、危なすぎ。
939名無しさんに接続中…:05/01/22 01:22:51 ID:iVNCN6fe
現在YBBで0円キャンペーンしていますよね。
それに伴って今までのプロバを解約して、YBBの26Mに契約しようと考えています。
そこで、26Mの無料期間が過ぎたら、12Mに契約を変更する事って出来るのでしょうか。
Q&Aを見てもそういう事に関して記載されていなかったので質問させていただきます。
940名無しさんに接続中…:05/01/22 01:25:20 ID:hHNr4dYY
>>939
プラン変更の5000円ぐらいが発生しそうな予感。
941 :05/01/22 01:52:51 ID:F1sNLbcw
>939
NTT工事費と契約変更事務手数料で5000円ちょいかかります。
942939:05/01/22 02:14:26 ID:iVNCN6fe
>>940->>941
そうでしたか。わかりました。12Mでいっときます。
ありがとうございました。
943926:05/01/22 03:51:26 ID:579bQIaq
>>935
壊れてるのは認めるよ?

>>934
貴方(貴女?)は924さんですね、YBBモデムならYBBモデムに関してと924の時に書きなよ後から内容言われたって知ったこっちゃねーよ。
それに925さんに同意した内容は「サポ外に関して」であり、あんたにレスったつもりはねぇよ。

アンカー打ち間違えたのは認めるがなw
944926:05/01/22 03:56:56 ID:579bQIaq
>>934
言葉足りなかったから連投、漏れだったら最初に名前と電話番号聞いて顧客かどうかを確認する。
そして「内容」聞いて即答系だったら即答、調べ必要だったら確認後に案内ってしてますが何か?
945名無しさんに接続中…:05/01/22 04:11:55 ID:iZLFS1a2
東風荘、今日はまともにゲームができねぇ。
何でこんなに切れるのよ?
946名無しさんに接続中…:05/01/22 06:12:58 ID:+1FaKdwg
24日工事なんだが今から不安になってきた…。
申し込みからかれこれ一ヶ月…やっとスターターパックが来た。
モデムって工事当日に届くモンなのかな。これ以上待たされると
さすがに印象悪いわ。
PCとの割引セットだったからヤフー選んだけど、こんなグズグズとは思わなかった
947名無しさんに接続中…:05/01/22 10:17:32 ID:3j+9qfmq
>>946
俺の友達、当日なってもモデムこなかったよ・・・。
サポセンに電話して1週間後にやっときたけれど。
それ、俺が友達にNTTよりyahoo!の方が安いぞ。って乗り換えさせたやつだったから
すごいショックだった。それ以来友達にはyahoo!は勧めれなくなりました。

自分が契約した時、モデムは、開通日の夕方に届いたよ。

俺は、
948名無しさんに接続中…:05/01/22 10:21:13 ID:CWMShyyO
教えて下さい!
2台のPCをインターネットに有線で繋げたいんですが、
Yahooの場合、ハブじゃなくて、ルーターを買わなければ
ダメですか?
949名無しさんに接続中…:05/01/22 10:29:01 ID:dTueoiSW
>>948
左様
950名無しさんに接続中…:05/01/22 10:36:48 ID:CWMShyyO
どうも!
ブロードバンドルータって奴を買ってきます。
951名無しさんに接続中…:05/01/22 10:37:33 ID:c5O0YYwW
>>948
HUBで良いよ。一台が接続できているなら、コマンドプロンプトで
ipconfig /all
そこに出てきたIPアドレスと同じサブネットで適当なアドレスを二台目に手動設定。
あとは一台目と同じ設定。

それで、ルータなしでも二台使える。

たまに、IPアドレス競合のエラーが出るが、出たらIP変えろ。
それ以前にIPは2つまで取得できるという噂もあるが。
952名無しさんに接続中…:05/01/22 10:43:30 ID:CWMShyyO
>>951
このIPとサブネットは誰が振ってるですか?
DHCPサーバーから接続の度に取得してるのですか?
953名無しさんに接続中…:05/01/22 10:46:49 ID:4CKFNF9a
お前らチョン人に金払って恥ずかしくないのか?
954名無しさんに接続中…:05/01/22 11:24:54 ID:RckH1p50
ここより、パチスロの店内で叫べ。
955名無しさんに接続中…:05/01/22 11:44:07 ID:2IvOhddI
ドンキに行ってライター振り回しながら叫べ。
956名無しさんに接続中…:05/01/22 11:47:54 ID:Sxzf44wF
14日にヨドバシで電話1万円キャッシュバックのからみで申し込んだけど25日開通。(INS乗り換え)
まだスターターパックはこない。モデムが当日来ないなんてありなのかよ!
957名無しさんに接続中…:05/01/22 11:57:33 ID:orqq9T/t
>>939
たしか、12→26は出来るけど26→12 のように下げる変更は出来ないときいたけど。
おれの勘違い?
958名無しさんに接続中…:05/01/22 13:15:12 ID:Vt4tUoz3
>>951
よい子はまねしないように
959名無しさんに接続中…:05/01/22 13:17:44 ID:W1y0aiYW
現在12Mで距離4K 損失61で約2M出てます。
50Mにしたら5Mぐらい出るでしょうか?
960名無しさんに接続中…:05/01/22 13:59:50 ID:Vt4tUoz3
>>959
安定しているADSLはいじるな。   …負けるギャンブルが好きなら止めないが。
961名無しさんに接続中:05/01/22 14:03:28 ID:ucTfCVzB
>959
50Mにしてもタイして変わらないから、
思い切って光にした方が良いんじゃないの?
キャンペーンも派手にやっているし。
でもYBBとは決別した方が良い。
962名無しさんに接続中…:05/01/22 14:57:06 ID:SlcY+8uF
>>952
そうですよ。他社はPPPを使っているので認証(ID,PASS)が必要ですが、
YはDHCPなので認証がないので、とってもお手軽です。はい。

そう、誰でも繋がるのですよぉ。そして特定されにくいのですよぉ。
恐いですねぇ。

>>951 が言っているように静的に設定しておけば IP アドレスは自在。
ネットワークアドレスの後ろの方を設定すれば、コリジョンの可能性は
下がります。はい。

ユーザに優しい素敵なネットワークですね。(はぁと)
963名無しさんに接続中…:05/01/22 15:13:25 ID:DzleSt6r
>>960
これ安定してたの?速度が出ないから不安定だと思ってた

>>961
光は来てません…
964960:05/01/22 15:31:17 ID:Vt4tUoz3
>>963
リンク切れが頻繁じゃなくて、いつ測っても大体同じような速度が測定されるなら
「安定している」と言う。

今リンク切れに悩んではいないわけだよね?
速度も2Mbpsぐらい出ているわけだよね?

そのとおりなら、距離4kmで、損失61dBというADSL用には厳しい環境としては上出来と
言うものだろう。
965名無しさんに接続中…:05/01/22 15:38:44 ID:DzleSt6r
>>964
そうです、リンク切れもしないし速度も平均2M出てます。
12Mだから平均悪くても5Mは出ると思ってたんで…
弄らずに現状維持します。
966名無しさんに接続中…:05/01/22 16:50:23 ID:7Mfs2trF
ハブとルータで悩んでる人、素直にルータ買えよ
ルータなんて下手したらハブより安いんだし、
普通の人が、ハブつかって、グローバルIPアドレスをPCに割り当てても、セキュリティが甘くなるだけだ

IPアドレス2つ取得できたのはBB本以前で、無理やりPCにIPアドレス2つ取得しても
BB本が不安定になったり、PCのほうも数時間後に切れたり、不便極まりない
ネットワーク全体が不安定になるのでやめとけと
967919:05/01/22 17:19:26 ID:FJxbDlnH
経過報告

サポセンの指示通り動いても、だめぽでした。。。
今日、明日にかけて、
回線の周波数?、局内ポート?を変えながら
様子を見るそうです。

ここ一ヶ月くらいまともに接続できていないんですが、
このことに対する補償はしてもらえますかね?
例えば、1月分の料金は引き落とさない等、どうでしょうかね?
968名無しさんに接続中…:05/01/22 17:43:28 ID:Vt4tUoz3
>>967
「いつから」とそれなりに明示できるなら、Yahoo!BBに掛け合ってみろ。おまいさんの
交渉力次第だと思う。
969名無しさんに接続中…:05/01/22 21:41:18 ID:vppgQpj0
これから2台目のPCを無線LANで接続しようと思うのですが
また有線経由で設定してからじゃないと無線は使えないんでしたっけ?
970名無しさんに接続中…:05/01/22 21:57:42 ID:Vt4tUoz3
>>969
無線のセキュリティ設定に有線経由の接続が必要。セキュリティ設定をしないと、近所の
人が無線LANの接続し放題になる。w
971名無しさんに接続中…:05/01/22 21:59:39 ID:c7d+0PCW
ヤフーは本気だね
Bフレッツ提供外のエリアなんだけど、ヤフー光に加入できたよ
結構遠くから自宅の電柱まで光ファイバー引っ張ってきてくれた
972名無しさんに接続中…:05/01/22 22:11:16 ID:WvyREBlO
>>971
そりゃ大赤字確定だから悪いニュースだな
973名無しさんに接続中…:05/01/22 22:48:57 ID:Q5Pt34bU
YBBユーザーって無線使ってても暗号化しないの?
と、アパートの2階のネーチャンの回線使って書き込んでみるてst
974名無しさんに接続中…:05/01/22 22:55:58 ID:Vt4tUoz3
>>973
おいおい、セキュリティ設定もしていないネーチャンのLANだぜ、どんなウイルスがいるか
分かったもんじゃない。   …もう手遅れかも
975名無しさんに接続中…:05/01/22 23:05:50 ID:lmrop/55
>>974
やっぱ、コンドームが必要でつか ( ・ω・ )?
976名無しさんに接続中…:05/01/22 23:17:23 ID:vqZ9Oxmz
>>973
セキュリティ設定手伝いましょうかと言ってお近づきになればいいじゃない
977名無しさんに接続中…:05/01/22 23:33:43 ID:0lFYlEE3
ウィルスソフトやファイやウォールとか導入していても
無線で使う時は初期状態の「YBBUser」で使うと
近所の人が、もしYBBユーザーだったら中身が丸見えなの?
つい最近、不安になってESS-ID変更したけど。
978名無しさんに接続中…:05/01/22 23:41:11 ID:Vt4tUoz3
>>977
ESS-IDを変更しても丸見え。 PCで「アクセスポイントを探す」ってやると簡単に見つかる。
最低でもWEPで暗号化しておけ。
979名無しさんに接続中…:05/01/22 23:58:53 ID:ZEG6WpRg
ネーチャンもウイルス持ち・・・。
980名無しさんに接続中…:05/01/23 00:10:50 ID:zEGfzuo6
試しに「アクセスポイントを探す」をやってみたが
この周辺はヤフーユーザーは俺だけかな。
何の反応もないや、少し期待したのに。。。
981名無しさんに接続中…
>980
NECとかコレガのルーターも見つからないの?

つか、ヤフーのモデムってESS-IDステルス機能とかないの?