DION・KDDIインターネット 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
DION ホームページ
http://www.dion.ne.jp/

KDDIインターネット
http://www.kddi.com/business/internet/

前スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076754620/
ブロードバンド(BB)DION総合スレッドPart7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060640204/
KDDI光プラス(光ファイバーサービス) 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079369174/
>>2-5
2名無しさんに接続中…:04/04/03 01:26 ID:aw4aPQZu
3名無しさんに接続中…:04/04/03 01:27 ID:aw4aPQZu
DION入会案内
http://www.dion.ne.jp/entry/

DION ADSL
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/

DION 光ファイバー
http://www.dion.ne.jp/service/bb/ftth/

DION KDDI-IP電話
http://www.dion.ne.jp/service/ip_phone/

無線LANサービス
http://www.dion.ne.jp/service/bb/musenlan/

KDDI光プラス | KDDIの光ファイバーサービス
http://bb.kddi.jp/
4名無しさんに接続中…:04/04/03 01:27 ID:aw4aPQZu
はてなアンテナ - ISP障害アンテナ - DION
http://a.hatena.ne.jp/troubleantenna/?gid=6827
はてなアンテナ - ISP障害アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/troubleantenna/

DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077342545/

DION保守情報
http://www.dion.ne.jp/news/mainte.html
DION障害情報
http://www.dion.ne.jp/news/shougai.html

KDDIインターネットサービス保守情報
http://www.kddi.com/business/internet/kaiin/hoshu/
KDDIインターネットサービス障害情報
http://www.kddi.com/business/internet/kaiin/shogai/
5名無しさんに接続中…:04/04/03 01:27 ID:P7FfR5pD
test
6名無しさんに接続中…:04/04/03 01:51 ID:+m7+rx+n
>>1-4

7名無しさんに接続中…:04/04/04 02:03 ID:IUwdNCn/
DIONってなかなかいいじゃん。
スレ立てられない時でも、
IP何回か変えると、すぐに立てられるようになる。
8名無しさんに接続中…:04/04/05 19:12 ID:WRzK25XF
dion.ne.jp → docomo.ne.jp へメール送信できてないんだけど…
9名無しさんに接続中…:04/04/05 19:23 ID:kznx780g
dionイイヨイイヨ
10名無しさんに接続中…:04/04/05 20:43 ID:5R3OgAMt
>>8
auにしろってことじゃないの?
  dion特定のISPにアクセスできないことが時々あるようだ。
  メールじゃないけどそのISPのHPにアクセスできなかった。
他のキャリアを使用したら出来たのでたぶん・・・
 
 
11名無しさんに接続中…:04/04/05 22:30 ID:FzLhmFQk
>>8
相手の携帯電話がdion、あるいは携帯以外からのメールを受信できないように
している可能性があるよ(ドメイン指定ってやつ)
128:04/04/06 00:21 ID:ldkLU096
もう5時間以上たつのにまだ届かない。

>>10
同じISP系なら届くかもしれないね。
でもauはちょっと…

>>11
自分自身の携帯へ送信してるのですよ。
ちゃんと指定受信にしてますし、昨日までは何ともなかったのですが。
メール設定も昨日までとまったく同じです。
138:04/04/06 00:26 ID:ldkLU096
今、送信したらいけました。
いったい何だったんだろ…
148:04/04/06 00:50 ID:ldkLU096
昼間に送信したのが、更にもう1通届いた…
15名無しさんに接続中…:04/04/06 08:03 ID:DrHGha7f
異常に重いんでトレースルート取ったら
複数の ***.v4.kddi.ne.jp ってとこが・・・
168:04/04/06 16:48 ID:93llDgip
今日もk8.dion.ne.jp → docomo.ne.jp へメール送信できない…_| ̄|○
17名無しさんに接続中…:04/04/06 16:54 ID:Gm7G4S1i
それって、docomo側の問題じゃない?
漏れも、dionじゃないプロバイダーからdocomoへ
送ったメールが不達になったことが何回もあったし
送り側だけじゃなくて受け側も少しは疑った方がいいよ
18名無しさんに接続中…:04/04/06 18:01 ID:dTOd6TEs
K7からもdocomoへ送信できないです。
気づいたのは昨日の夕方からで、
今日も昼から自分の携帯へ送っているが
一通も届かない…
19名無しさんに接続中…:04/04/06 19:07 ID:kjdT5mg9
>>8
dion,docomoそれぞれから自分宛にメール送ってみれ
20名無しさんに接続中…:04/04/06 22:29 ID:0sEDPbIe
メールアドレス取ったんだけど、受信しようとすると何故かパスが弾かれて
メール受け取れません・・・・なんでなんでしょうか?
21名無しさんに接続中…:04/04/06 22:50 ID:kjdT5mg9
>>20
もう少し詳しく書いてくれ
22名無しさんに接続中…:04/04/06 23:04 ID:YUgrknFr
MXができなくなりました。
FWの設定でしょうか?待機中から転送になりません・・・
23名無しさんに接続中…:04/04/06 23:15 ID:q4QYZWQG
>>20
俺と同じ間違えしてるかも
POPアカウント=ログインID(郵送で送って来た紙に書いてる)
24名無しさんに接続中…:04/04/06 23:53 ID:0sEDPbIe
>>21
メールするためにアドレス作ったけど、受信時にいるパスが通らなくて
受信できないんです。

>>23
あってるんだけどなー。
25名無しさんに接続中…:04/04/06 23:58 ID:q4QYZWQG
>>24
パスは自分で設定したパスだぞ
間違ってるんじゃないの?
26名無しさんに接続中…:04/04/07 00:00 ID:N3yOw0KN
ログインIDはa○○○○○○○○○@○○○.dion.ne.jpまで入れてる?
2724:04/04/07 00:11 ID:/70YUZO5
出てくるのは、ユーザー名とパスなんですが
だっちもあってるはずなんですよね・・・
28名無しさんに接続中…:04/04/07 00:49 ID:e0pGY9Kf
>27
POP3サーバー間違えてない?
29名無しさんに接続中… :04/04/07 08:50 ID:yW4ez+BZ
ちょっと質問したいんですが、

私は他のプロバイダを使ってるのですが、DIONのメアドだけほしいと思ってます。

その場合、最も安くそのメアドをゲットするためには、どのようなプランに入ればよいんでしょうか?

もし分かる方いらっしゃったら、教えてもらえると助かるです。
30名無しさんに接続中…:04/04/07 09:26 ID:gERVB9SV
3124:04/04/07 10:49 ID:2t3HOqK0
>>28
サーバーはたぶんらくらく設定をDLしてやったからあってるとは思うんですが・・・
32名無しさんに接続中…:04/04/07 10:54 ID:SVEtEpT7
>>24
ここで一問一答をしているより、DIONのサポートかけたほうが
早いかもしれないよ。DIONだから何とも言えないけどw
33名無しさんに接続中…:04/04/07 11:01 ID:TIhYCU4t
>>24
はじかれた時点のエラー表示の内容は?
受信時にメールpassword要求してくる?
34名無しさんに接続中…:04/04/07 11:39 ID:0Sc8VZtk
>>20
POPPW、9桁以上入力してない?
もしそうなら頭から8桁で認証試してみ。
35名無しさんに接続中…:04/04/07 14:43 ID:N3yOw0KN
3624:04/04/07 16:39 ID:Vogu4lfN
>>34
出来ました!8桁までなんですね・・・

アドバイスくれた皆さんありがとうございました!
37名無しさんに接続中…:04/04/07 18:07 ID:esUNLVbp
うーん、ネットワークケーブル接続しただけで
IDもパスワードも入れてないのにつながってしまった
これで正常なの?
adslなんだけど
ルーターいらないのかなぁ
38名無しさんに接続中…:04/04/07 19:42 ID:ZQ/dIX8z
>>37
うん。
39名無しさんに接続中…:04/04/07 20:07 ID:m+Z22/K3
>37
中に入ってる注意書きはよく読もうね。
40名無しさんに接続中…:04/04/07 20:26 ID:TIhYCU4t
>>37
>IDもパスワード
既に仕込んである。
  それがルータモデム
41名無しさんに接続中…:04/04/07 21:59 ID:fZMVashO
1MコースIP電話で、Accaに大きな○をして申込書を送ったのだが、
レギュラーコース(eAccess)となり、モデムは、Aterm DR320CVが
送られてきました。
どっちかというとIP電話に期待してるのですが、このモデムってハズレ?
42名無しさんに接続中…:04/04/07 22:10 ID:8gRNfksA
>>41
ここでどうぞ。

イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071737105/
43名無しさんに接続中…:04/04/08 01:40 ID:J5EoxfeS
>>41
WD600シリーズよりまし。特に40M問題多いから
1Mを選択したので問題ないと思う。
1MのIPを選択するとAterm DR320CVが送られてくるのだと思うが
44名無しさんに接続中…:04/04/08 02:13 ID:wsooJyHK
>>43

WD600シリーズの問題って何?俺が使ってるWD624GVはしょっちゅう
リンク切れ起こして、要再起動になるけどそれかな?
45名無しさんに接続中…:04/04/08 03:39 ID:JlejkTEQ
>>44
多分WD605CVの事だろ、漏れのWD624GVは無問題。
46名無しさんに接続中…:04/04/08 10:52 ID:/AP/Pc/k
KDDIのADSL40Mに申し込もうと思ってますが、
40Mは2種類あるようです。

レギュラー40M
ACCA40M

どちらが優れているのでしょうか。
47名無しさんに接続中…:04/04/08 12:54 ID:IMxyKVbv
>>46
NTT収容局から46までの線路損失や距離、周辺の環境
 宅内の環境による。
 どちらにしても40Mの場合、線路損失10db以下、収容局までの
 距離500m以内でないと最大値に近い速度は出ない。
 上記のようなことを含めて情報を公開しているかと考えると
 HP上で公開しているACCAを勧めたいところだが、
 個人情報流出もあるし・・・・
 レギュラー(eaccess)はあまりいい印象がない。
 漏れはACCAを薦めておく
48名無しさんに接続中…:04/04/08 15:21 ID:cJcmUVts
DIONのタイプ2で頼んだんだけど、
工事に来る人はNTTの人なの?
49名無しさんに接続中…:04/04/08 16:36 ID:lXVNJ7Z7
(  ̄ー ̄)
50名無しさんに接続中…:04/04/08 17:05 ID:bpzUmWLI
ACCA40Mか26Mにしようと思ってます。
モデムは富士通かNECか選べるのですか?それとも決まってるの?
51名無しさんに接続中…:04/04/08 20:32 ID:mpAUHfos
NEC aterm worpstarで固定っぽい
52名無しさんに接続中…:04/04/08 21:16 ID:A+r2VJ8I
回線安定してますか?
ちなみに2週間後開通、専用のタイプ2です。
タイプ1よりイイような気がするんですが。。。
53名無しさんに接続中…:04/04/08 22:59 ID:b3BrE8DS
入会しようとしてHP見てるけど26Mコースが無いんだが
今は40Mしか入会受け付けてないのかな?
54名無しさんに接続中…:04/04/08 23:17 ID:320usBnX
>>53
全コース表示 をクリックすると出てくるよ
ただし値段は同じ
55名無しさんに接続中…:04/04/08 23:23 ID:b3BrE8DS
>>54
助かりました有り難う。
5646:04/04/09 14:21 ID:/PbvqziC
>>47
レスどうもです。
そういう違いですなんですか。
分かりました。
57名無しさんに接続中…:04/04/09 22:01 ID:hA7AZCoC
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4870.html
の記事だとイーアクの方がよさげなんだけど、どうなんでしょう
というか、40Mサービスの比較記事ってこれぐらいしか無いし
イーアク26MがACCA24Mより糞なのは確実っぽいけど

イーアクとACCAのスレは1Mサービスの話ばっかりで参考にならないし
58名無しさんに接続中…:04/04/09 22:03 ID:idjREUfC
あれ?
m2なんだけど、いきなりPOPサーバーに接続できなくなったみたい。
他いますか?
59名無しさんに接続中…:04/04/09 22:06 ID:idjREUfC
>>58
スマン。
板違いだったな
60名無しさんに接続中…:04/04/09 22:06 ID:GObs8KMc
>>58
m4は繋がります。

そろそろDIONから他に乗り換えよう・・・
61名無しさんに接続中…:04/04/10 01:27 ID:IHU4+4Tw
ちょっと前までモデム無料配布してたみたいですね?
次回はまたあるのでしょうか?
62名無しさんに接続中…:04/04/10 04:49 ID:q/DZMrx0

回線切れないかな。
仕事で使うんだ。
新規申し込み済み待機中。


 
63名無しさんに接続中…:04/04/10 13:12 ID:8TcKtxhR
>62
光かISDNにしとけ。
64名無しさんに接続中…:04/04/10 18:12 ID:sl07nb9Z
誰か、DIONのny・MX規制について詳しく教えてくれませんか?
65名無しさんに接続中…:04/04/10 21:35 ID:y1s5O5bu
>>64
MX・ny等で帯域制限をかけるISPを挙げるスレ〔7〕
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080882418/
66名無しさんに接続中…:04/04/10 23:08 ID:acN01xHU
ADSL申し込んだけど開通まで一ヶ月とは…長い。
フレッツに比べて安いしキャンペーンも充実してたのはいいんだけど…ああ。
67名無しさんに接続中…:04/04/11 16:01 ID:CMHAkvWP
Bフレッツ+DION、ルーター無しですが最近フレッツ接続ツールでログイン失敗が・・・・
混んでるのかしら?_| ̄|○
68名無しさんに接続中…:04/04/11 16:35 ID:mpHRnuGz
newebサーバーのプロキシが使えなくなっちゃったんだけど
どうして?
69名無しさんに接続中…:04/04/11 16:41 ID:d54v19PD
>>67
そんなツールを使ってるからです。
安いルータを買え
70名無しさんに接続中…:04/04/12 02:22 ID:fpQs3Ttx
>>67
都道府県はどこですか?
71名無しさんに接続中…:04/04/12 16:47 ID:t+urZq8p
プロパイダに払う料金のほかに、NTTにも毎月払わないといけないんですよね?
フレッツADSLとかの・・・。
超初心者な質問でスミマセン。
72名無しさんに接続中…:04/04/12 18:08 ID:9pC0iiCX
>>71
NTT回線使用料はフレッツ以外の回線業者が客に代行してNTTに払う金。
金額は東西日本で若干違う
73名無しさんに接続中…:04/04/12 19:43 ID:U6OsQQXJ
>>68
有害サイトブロックサービスと統合されちまったらしい。
例のIPでアクセスしても↑の鯖に転送されちまう。
74名無しさんに接続中…:04/04/13 18:04 ID:k7RUc0UG
>>73
そうなんだ・・・
自作自演にたまに使ってたんだけどなあ
75名無しさんに接続中…:04/04/13 21:52 ID:kHVOhG05
Sofmapの1万円ポイントキャンペーンで申し込んだら
強制的にイーアクセスにさせられた・・・
76名無しさんに接続中…:04/04/13 22:26 ID:e3msflGf
先月登録センターでシステムエラーがあり、
3/20前後に申込した人へハガキが発送されなかったそうです。

これを知ったのは、該当するお客さんからのクレームで。
何故発覚するまで黙っているんでしょうか(´・ω・`)
せめて私たち店頭スタッフに通達ぐらいしてほしかった…

いつも営業さんも即時登録センターもセールスアシストもしっかりした対応してくれてるから
安心して加入勧めてたんだけど、
こういう事があると正直不安になるなあ。
何かあった時に真っ先に対応しなきゃならないのは私たちなのに、
対応できるだけ情報を与えてもらえてない。
77名無しさんに接続中…:04/04/13 23:36 ID:JgYV6QxI
>>76
末端は都合のいいように扱われるのがオチ
78名無しさんに接続中…:04/04/14 00:14 ID:tmQsxrH3
>>76
セールスアシストって微妙な人が多くない?
ちょっと技術的な質問すると、「少々お待ち下さい」と言われるし。
にもかかわらず、人によって返ってくる答えが違うときもあるし。
7976:04/04/14 00:26 ID:0Yhbc3HZ
>>77
でも他プロバより数段扱い良いですよ。
他プロバのヘルパーさんたち、見ててかわいそうだもん。

ヘルパー専用の電話番号が無くて、お客さんと同じとこかけて全然つながらなかったり、
自分のプロバの営業さんが誰なのか知らなかったり、
(ADSLはDIONが取りまくるから)AIR-H"だけ憶えろって言われて研修受けて
プロバの申込用紙の書き方しか教わって来なかったり(AIR-H"申込とセットなのに)。
他社のヘルパーさんの教育を、そのプロバの営業さんに頼まれた時は唖然としましたよ。

>>78
うーん、でもちゃんと調べてくれるからそこそこ満足してます。
平日も出社なので他社についての問い合わせもお客さんから受けるんですが、
かけてもたらい回しか、『ハァ?』って態度取られる事が多いです。


…って、ここはお客さんの話が中心なスレですよね?スレ違い失礼しました。
8078:04/04/14 02:07 ID:tmQsxrH3
>>79
確かに他社よりは、ヘルパー・営業間の連絡もちゃんと取れるから
トラブルや問い合わせがあっても心強いね。
関係ないけど、DIONの営業って格好いい人が多い気がする…。
微妙なスレ違いスマソ
81名無しさんに接続中…:04/04/14 06:25 ID:FhnQW2zu
>>77
同意

>>78
技術的なことでかける方が間違っている。きゃつらにわかるか?
yesかNoか判断求めているのにまともに答えられないし。
82名無しさんに接続中…:04/04/14 16:19 ID:/wv+EpJo
newebドメインのメアドは今後もずっと使えるのかな?
不安だ。
83名無しさんに接続中…:04/04/14 19:39 ID:YCHpvbJM
5月からのADSLキャンペーンは し ょ ぼ く な り ま す

初期費用無料+最大2か月無料 
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4966.html

ヤホーと同じか・・
OCNもあわせて短縮の悪寒
84名無しさんに接続中…:04/04/14 20:49 ID:AWOe7eKb
3月末に価格ドットコムからDIONに申し込んだのですが、いまだに葉書きが届ない('A`)
85名無しさんに接続中…:04/04/14 21:01 ID:dMcfPJc0
俺なんか3月頭に申し込んだのにまだ身分確認って段階だぞ。
もう待てん。
86名無しさんに接続中…:04/04/14 21:09 ID:fP8cwQvo
>>85
サポートの採用に比べて、加入退会の取り扱い(事務)は回数が少ないと思われ
87名無しさんに接続中…:04/04/14 21:12 ID:dMcfPJc0
So-netは一週間強で開通したのに・・・
88名無しさんに接続中…:04/04/14 22:35 ID:/tUK0yMC
>>85
おそらく一度不備出てるはず。
89名無しさんに接続中…:04/04/14 22:44 ID:dMcfPJc0
>>88
「住所の正確な番地をNTTに確認して下さい」とか言われて自分でNTTに
聞かされたよ。NTTのおねーさんもハァッ?てな感じで。

しかしそれも一月前の話・・・
90名無しさんに接続中…:04/04/14 22:54 ID:dMcfPJc0
最初は2週間ほどと言っていたのだが・・・縁がなかったと思って
諦めるのが正解か?
91名無しさんに接続中…:04/04/14 22:59 ID:9APWeBX5
今月十にもう一度DIONに入りなおそうかな。
まだOCN3ヶ月期間だけど、モデムが糞すぎたYo!
92名無しさんに接続中…:04/04/14 23:07 ID:MBHS2lar
セサミキャンペーンで申し込みが多いのに加えて、
顧客情報が漏洩した所からの乗換えがあり、
予想よりも申込者が多くて対応が遅いんだろうね。
私自身2月下旬に申し込みして4/1開通(eAccess40M)。1ヶ月ちょいかかった。
他からの乗換えなのでADSLに初めて申し込むのだったら
1ヶ月弱だったみたい。何度もサポセンとやり取りしている中で
そんな事を言われた。
サポセンはフリーダイヤルなんだし、気になることがあれば
すぐに電話するのが良策だと思う。
93名無しさんに接続中…:04/04/14 23:13 ID:dMcfPJc0
仕事中に電話できない環境。
しかもずっと休んでない。
94名無しさんに接続中…:04/04/14 23:20 ID:MBHS2lar
トイレの個室から携帯で電話じゃ駄目?
トイレには行けるでしょ。
1日24時間お仕事ではないでしょうし、
サポセンに用件だけ言って
回答は携帯の留守電に入れておいてもらうように依頼すれば、
時間はかかりませんよ(手間はかかりますが)。
95名無しさんに接続中…:04/04/15 00:24 ID:XmFC7b67
>>89
レスどうも。手続が遅くなってしまっている可能性として考えられるのが
設置場所の不備、住所不備、あるいは光収容メタル空き無のどれか。
住所不備については既に出ているとのことなので、訂正はされたようす。
NTTがヘンなとこで、ADSL専用を申し込んだ場合、お客が申込み時に記入した住所と
NTTで登録している住所がちょっとでも違う場合はエラーが出てしまう。
たとえばマンション名を省略したら確実に×だし、1丁目1番1号を1-1-1ってやっても
エラーになってしまう可能性高い。NTTってのがかなり適当だから…。
地域によっては、1-1-1で登録しているかもしれないし、1丁目1番1号で登録しているかもしれない…。
NTTも少しはサービス業らしくしてほしいよ。藁
ちなみに設置場所不備というのは、「このアパートのどこに設置するかわからない」というふざけた不備。
不備出しちゃったら手続止まっちゃうから気をつけて。
>>92
他社からの乗り換えということであれば、結構な時間がかかるようです。
一度不備を出してしまえば、どんどんと開通が遅くなるよ。
ちなみにADSLの場合、解約日とは別に回線開放日があって、この日がわからないと
DIONではいつまでたっても回線調査を開始できない罠。そのため、他社からの乗り換えの際は
回線開放日をかなり早めに教えてもらう必要が有ります。おすすめは、3週間〜1ヶ月後の回線撤去を希望した上での
解約を済ませた上で、その日のうちにDIONに電話くれれば問題なく手続進められるよ。
といことで長レススマソ。サポセンのように答えてしまいました。。。
96名無しさんに接続中…:04/04/15 00:27 ID:XmFC7b67
ちなみにセサミキャンペーンは相当あたりだった模様
ちなみに92の人の開通が遅れたのは、申込殺到などとは関係なく
他社回線有のために不備が出て手続が止まったからである、間違いない。藁
9792:04/04/15 00:43 ID:LmhaSx67
手続きが遅れたとは認識していません。
3月末まで前の所を使ってもらって、
DIONは4/1から使ってもらえれば
3ヶ月分無料期間が4〜6月までになるという
DIONの配慮だったわけでして。
そういうことを考えなければ3月中旬までに開通できる旨言われました。

>>92はDIONに文句を言っているつもりではなかったのですが、
そう見えたのならごめんなさい。
前使っていた所の解約日(解約工事日)の連絡や
ADSLモデムの送付等の連絡する回数は多かったのですが、
親切に対応してもらえたので快適に乗り換え出来ました。

というわけです。何度も長文すみません。
98名無しさんに接続中…:04/04/15 02:25 ID:Kchkp1V6
>>95
>おすすめは、3週間〜1ヶ月後の回線撤去を希望した上での
>解約を済ませた上で、その日のうちにDIONに電話くれれば問題なく手続進められるよ。

書類不備etcで開通フローが滞ることがあるから
DIONから「解約して下さい」と電話が来てから
既設ADSLを解約したほうが安全だと思う。
乗換とはいえ何が起こるか分からないし。

かく言う自分は2月下旬にフレッツ→DION(A)乗換で
フレッツの料金締日に同日切替出来たけどね。
99名無しさんに接続中…:04/04/15 03:48 ID:u4BcwP9O
>>95
 あとNTTの登録住所って、最初に開通させた人間がその場所に
登録した住所になってる。例え間違っていても。
 うちのNTTの住所、ずっと1番地間違ったまま登録されてて、ADSL
申しこむ時にややこしいことになったから、その時修正した。
100名無しさんに接続中…:04/04/15 06:03 ID:2yczQaVC
引越しして「電話加入権とマイラインプラスKDDI3種とDION ADSL込み」を16800円で申し込んだ。
もちろんセサミキャンペーン適用。
電話は10日ぐらい。ADSLはその後2週間で開通したよ。
101名無しさんに接続中…:04/04/15 08:29 ID:zrR7LTHf
>100
あ〜勿体無いちっとまてれば同条件9800で帰る量販店があるのに
102名無しさんに接続中…:04/04/15 12:17 ID:Wp69sLZJ
>>100-101
16800は高すぎだね。半額くらいからあったのに
103名無しさんに接続中…:04/04/16 01:00 ID:4gWhMyfy
DIONのウイルス撃退お好み着信サービスと
ノートンで二重にメールチェックしてます。
最近はウィルスメールが凄いですが
最近週に1通はウイルス撃退お好み着信サービスを
すり抜けてノートンで止まるのです!!
ウイルス撃退お好み着信サービスは
ウィルスデータの更新が遅いのではと思います。
104名無しさんに接続中…:04/04/16 01:40 ID:nHs8l8pZ
>>100

あ〜勿体無いちっとまてれば加入権廃止のニュースが聞けたのに(w
105名無しさんに接続中…:04/04/16 16:41 ID:n0yS3JKt
>>103
>DIONのウイルス撃退お好み着信サービス
金払ってまで、入るサービスではないと言うこと
 ノートン先生で監視できるOE以外のメーラーを使うこと
 そちらの方が安心。

106名無しさんに接続中…:04/04/16 16:44 ID:hepdMIA2
家電店から40MADSL申し込んで早一週間…何の連絡もない。
何か悪いことしたのだろうか。
107名無しさんに接続中…:04/04/16 17:14 ID:y5YIUpCG
3月末に公団のKDDI光に申し込んで(郵便投函ね)、
2週間経ってもなんの音沙汰なし、その間メールで問い合わせたけど
1通返事がなかったりしたから、焦れて電話で問い合わせ。

「申込書受理が14日になってます」

もうね、ハァ?って感じ、有り得ない。
23区内から郵便出したわけ。たかが受理登録だけで2週間なんてアリエナイ
しかも、受理から開通まで1ヶ月とかぬかされた。ARIENAI
公団指定の申し込みなんだから、とっくに調査・基礎工事終わってるはずでしょ
しかも、直前まで工事の日取りがわからないって意味不明。

本日、再度抗議メールおくりますた
GWまでに開通してくれないと困る。
いまイーアクのADSL回線すごい不調ですごい不調で難儀してるのに…
放置しておいて、ただ待ってろだなんて虫良すぎ。絶対許さない!
108名無しさんに接続中…:04/04/16 17:20 ID:XeYDDi8B
電話が来た人から順番でぇ〜す。(藁
109名無しさんに接続中…:04/04/16 17:31 ID:D47T4Usf
>>103
そういう文句言う間があったら、DION如きに頼らないで
Antidoteフリー版を併用しろよ
110名無しさんに接続中…:04/04/16 19:05 ID:QGAIkLOD
何をどうしたらウィルス感染するのか、
何をどうすればウィルス感染を遮断できるのか、
よくよく勉強しなさい。

そういう仕組みを理解してる人間はウィルス対策の
ソフトやサービスなぞに金を払う必要が無い。
111名無しさんに接続中…:04/04/16 19:29 ID:R2q3/e30
わかってるのと、感染しないのは別
パッケージで売られてるものが感染してたりするからな
それにファイルをやりとりするリアル世界の友人・知人経由で感染もある
BeOSでも使ってりゃ別だが
112名無しさんに接続中…:04/04/16 20:39 ID:bnYhbbdA
ただいま、うちの彼氏、KDDIの対応に切れて文句言ってます。
担当者の人、かわいそう…。
113名無しさんに接続中…:04/04/16 21:24 ID:sw2jIyFX
わたしは3月29日に都市公団専用申込用紙を書いて送りました。
で、2週間経ってもご無沙汰なので、しょうがないから問い合わせフォーム
から問い合わせをしました。

そしたらすぐに返事が来て、申込の受理はされていて、通知送付手配を
したとのこと。で、昨日お手続き開始のご案内が届きました。

早速開通進捗確認してみたら

ご利用契約申込受付日 2004年4月8日
回線工事予定日 2004年4月19日

になってた。HGW等はまだ届いていない。やはり工事日当日なのかな。
114名無しさんに接続中…:04/04/16 23:07 ID:0oyv/m1O
いつの間にかレギュラーコース以外も光収容でもおまかせキャンペーン摘要になっとるね。
フレッツもいいのかな?
115名無しさんに接続中…:04/04/17 00:18 ID:O3w7fRLY
3月初旬に「価格.com」とDIONのWebSITE直、更に大型電器
量販店の3ヶ所で、ACCA40Mプランを申し込みしたら・・

数日後・・・

DIONのカスタマからTELがあり、
「3つ同じ住所・名義で申し込み頂いているのですが・・・
 どれで手続きしましょ〜??」

とクスクスっと笑われてしまった。

結局、前のOCN(ACCA8M)との解約の絡みがあり、4/初めに
開通になったのだが、なんだか体感的にオソイ!?

なぜだぁ〜????



116名無しさんに接続中…:04/04/17 01:38 ID:qLyjKrYa
>115
調整不足とだけ言っておこう。
データが無いから答えようがない
117名無しさんに接続中…:04/04/17 03:35 ID:KFSE0QHe
>>115
(・∀・)クスクス
118名無しさんに接続中…:04/04/17 08:42 ID:JCBWFqdu
118
119107:04/04/17 19:03 ID:bHqtGpSo
>>113さんと投函日はほぼ変わらないと思う。
公団専用用紙で申し込みして以下

ご利用契約申込受付日 2004年4月14日
回線工事予定日 (空白)

で、開通通進捗状況

KDDI光プラスサービス申込書受付、手続中
受付 ⇒ 回線工事日確定

なんなの?この1週間近い差は。しかも工事日未定って…
社員さん、これ見たら誰だか特定できるよねぇ?(笑
ふざけんな。GWまでに開通させろ〜!!
120名無しさんに接続中…:04/04/18 00:08 ID:HAGo26eF
>社員さん、これ見たら誰だか特定できるよねぇ?(笑
さすがに>>107-119程度の情報じゃ特定できないかと。

でもDIONの申込→受付が遅いに腹が立つのは同意。
121名無しさんに接続中…:04/04/18 00:19 ID:PN+SVJsV
KDDI光はDIONじゃないよ
122名無しさんに接続中…:04/04/18 11:11 ID:Rc8cf5tR
DIONてバカ?

送信者アドレスになってたって理由で「貴方からウィルスメールが来ました」
「ウィルスメールのFrom宛にこのメールを送っています」とかいう自動メールが来たよ
そこらの素人ならともかく大手プロバがウィルスの「From」宛に自動メール…
ヘッダー解析すらせず、Fromが実際の感染者と思ってるとは。
二次被害撒き散らしまくりでウィルス被害に加担するってどうよ。

このスレしか見てないから前スレで既出だったらスマソ。
123ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/04/18 11:14 ID:XpelHEzh
わし普通に10日で開通したよ。
リンク切れもおこらんし、とりあえず下り16Mでるから満足してるけど。
124名無しさんに接続中…:04/04/18 13:54 ID:6zoOpgux
また規制かよ。
これ以上DQNユーザーを増やさないでくれ。
125名無しさんに接続中…:04/04/18 16:27 ID:FI3WmPwg
>>122
DIONの連中は、ごく一部の奴を除いてサポートに電話をかけたことがない標準的な人たちより
パソコンスキルは同等かそれ以下なのでこらえてやれ
126名無しさんに接続中…:04/04/18 23:39 ID:TxBcRGZd
DIONのバックボーンとかは大丈夫なの?
127名無しさんに接続中…:04/04/19 01:34 ID:vZFe3xPC
>107
>113
当方も同じように公団からで2月後半に申し込みして未だ未開通です。
いつ開通するのか全く見当もつきませんw
遅れていることへのお詫びの一言も無いですよ。
遅れている原因は
1.KDDI側の配線工事日の遅れ
2.KDDI側の配線ミス
です。
なお、設定サポートは当日連絡(平日「これから行きます」w)と
「行かれなくなりました」のドタキャンの繰り返しなので
要注意です。
128名無しさんに接続中…:04/04/19 09:20 ID:I1mqlA08
>>127
放置中

>設定サポート
無料なんだから我慢汁
  KDDIはまともな報酬をスタッフに払っていないので
まともなサポートして欲しければ金払って
  量販店の出張サポートか専門の業者に頼め
1万から2万ぐらい取られると思うが
129名無しさんに接続中…:04/04/19 12:36 ID:82WcF7uf
やっと規制解除かあ・・・今回は長かったな。
荒らした香具師は晒し首だ!!
130名無しさんに接続中…:04/04/19 12:51 ID:fPAmXBzZ
一方で通報した方も悪いって意見もあるよな。
・・・。
131名無しさんに接続中…:04/04/19 13:17 ID:hFxnHx4W
えーと、それは何の一方かな?
132名無しさんに接続中…:04/04/19 13:21 ID:TjmGViXu
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
133名無しさんに接続中…:04/04/19 16:32 ID:8bbziKkh
>>131
他所のまっとうな掲示板で2chライクに騒ぎ立てたら
怒られたという話じゃないの?
「荒らし犯には厳重対処を」「晒せ」とかやってたら
「あなたたちも迷惑です」みたいな。

2ch及び2chライクに捨てハンOKの場所と、そうで
ない普通のとこはちゃんと区別できないとな。
134名無しさんに接続中…:04/04/19 21:13 ID:E5lql3+k
すごく初歩的なことですみません、ADSL各プランの名称のあとに
ついてる(e)って何ですか?
135名無しさんに接続中…:04/04/19 21:15 ID:APRyBGWt
>>134
イーアクセス
136名無しさんに接続中…:04/04/19 21:16 ID:E5lql3+k
>>135
ありがとうございます
137名無しさんに接続中…:04/04/20 00:14 ID:1tXAM2um
このプロバイダにかえたとたん
ttp://www.theonering.net/scrapbook/movies/fotr
このURLの画像コンテンツがみれなくなった・・・
ホストブロックでもされてるのか気になって夜も眠れない('A`)
でも別にここのサイトにナニかした覚えもないんだが・・・
こういう質問ってどこでしたらいいでしょう??

138ZC118132.ppp.dion.ne.jp:04/04/20 00:41 ID:FdOzAaZE
>>137
重いがこっちからは読めたぞ。キャッシュクリアしてから再接続汁。
駄目ならDionの串(proxy.neweb.ne.jp:8080 or wf.dion.ne.jp:8080)
使って読み込んでみれ。

139137:04/04/20 01:15 ID:1tXAM2um
140137:04/04/20 01:17 ID:1tXAM2um
>>138
わあ!すみません書き込まれてしまいました・・
随分前にキャッシュクリアは試してみたんですがダメでした_| ̄|○
この「Dionの串」ってどうやって使うんですか??
すみません・・初心者なもので・・イマイチ串のことがわかりません・・
141ZC118132.ppp.dion.ne.jp:04/04/20 02:58 ID:FdOzAaZE
>>140
インターネットオプション→LANの設定→プロキシサーバーを使用するにチェック入れて
アドレス[ wf.dino.ne.jp] ポート[8080] と入れてOK押す
142名無しさんに接続中…:04/04/20 02:59 ID:FdOzAaZE
げ…アドレス[wf.dion.ne.jp] ポート[8080] に訂正
143名無しさんに接続中…:04/04/20 05:28 ID:mT/cQrTb
規制された時に、2chに書き込める串( ゚д゚)ホスィ…って切実に思うよ
144名無しさんに接続中…:04/04/20 12:22 ID:aW821Rjp
DIONって一度キャンペーン使って入会しても、
また新規で入会すればキャンペーン使えるの?
145名無しさんに接続中…:04/04/20 13:04 ID:lqj4qe8O
使えるよ。
146名無しさんに接続中…:04/04/20 17:03 ID:uDZcaW4n
DTIからDIONに変えた。
規制されると都道府県で逆引きが区別されていないから、全国DIONユーザーが巻き込まれて規制されるのね……
しかたがないから●を買っちゃったよ。
なんか乗せられている気がする。
147名無しさんに接続中…:04/04/20 17:22 ID:PkHD+vRW
>>146
そうね・・
しかしオレが前使っていたplalaに比べると天国だよw
規制の頻度がまるで違う
148名無しさんに接続中…:04/04/20 17:27 ID:r524qTbK
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/128
おまえら、また規制されそうですよ?ヽ(`Д´)ノ ヌッコロス
149名無しさんに接続中…:04/04/20 17:52 ID:njQ0wkIo
また規制って・・・
勘弁してください_| ̄|●
150名無しさんに接続中…:04/04/20 18:28 ID:LtAs0sZR
自分も以前はYBBとplala使ってたがそれよりはマシだな
151名無しさんに接続中…:04/04/20 21:09 ID:Ff3te4EF
Dion + eA なんですがこていIP ですか?
確かOCNだかODNは固定じゃないと・・・
152名無しさんに接続中…:04/04/20 21:40 ID:e/LELCno
proxy.neweb.ne.jp:8080
wf.dion.ne.jp:8080を使うとどこのサイトでも
「そのURLへのアクセスは拒否されました。
プロキシを解除して再度アクセスして下さい。」
と表示されます。
どうしてですか?
153名無しさんに接続中…:04/04/20 21:52 ID:+IAqdGZ5
>152
DIONの人ですか?
154名無しさんに接続中…:04/04/20 21:56 ID:sg4H0lqd
>>151
フレッツかつブリッジモデムに直接つないでる場合を除いて、
モデムの電源かインターネットとの通信を切るまではIPは変わらないと思うが?
155名無しさんに接続中…:04/04/20 22:02 ID:Ff3te4EF
>>154  あまり詳しくないので良くわからんがフレッツでないし
後のはたぶんないから 電源切るたびに変わるってことね ありがd
156名無しさんに接続中…:04/04/20 22:06 ID:e/LELCno
>>153
今日DIONに入会しました
157名無しさんに接続中…:04/04/20 22:07 ID:v15iBUFx
IPって、DHCPだったら接続切らなくても時々勝手に変わるのでは?
DHCPで割り当てられるアドレスって有効期間があったような・・・
158名無しさんに接続中…:04/04/20 22:08 ID:e/LELCno
>>156
wf.dion.ne.jpのほうは再起動したら
なぜか接続できました。
159名無しさんに接続中…:04/04/20 23:46 ID:1UOibF+2
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:ブラウザ変ですよん(host)。・

ホストnc03.wf.dion.ne.jp

名前: 名無しさんに接続中…
E-mail: sage
内容:
てst
160140:04/04/21 01:52 ID:+zqOaEJ6
>>141
やってみましたがだめでした
>>152さんと同じ文がでてどこにも接続できなくなります・・(;´Д⊂
あー・・・もうどうしたらいいのか・・・_| ̄|○
161148:04/04/21 11:14 ID:Nt0htIqZ
規制発動されなくてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

>>156 dion入会者キタ━━ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ━━!!
162名無しさんに接続中…:04/04/21 11:27 ID:G4oI7Fzz
wf.dion.ne.jp
もう使えなくなってるね
163名無しさんに接続中…:04/04/21 17:34 ID:J7Ckxlov
営業の人キモィ
164名無しさんに接続中…:04/04/21 19:37 ID:Ff3Ue0+w
あの、今日ISDNに変更の申し込みしたんですけど
1Mにしてしまったんだけど、間違い?
40Mの方がよかったかなあ?
ちなみに3週間ほどかかるらしいです。
165名無しさんに接続中…:04/04/21 20:08 ID:6gANfAZG
>>164
ISDNより速けりゃ何でもいいなら1Mでも十分。
3年前は1.5Mが当たり前だったんだからな
166名無しさんに接続中…:04/04/21 23:09 ID:xD9LEoT8
Yahooの時は、Yahoo動画を無料で見れたのですが
DIONの場合は、無料で見れるコンテンツって何があるんでしょうか
ShowTIMEとかいうのがそれっぽいけど会員でも月額300円ぐらい
とられるっぽいし、月額の300円だけで見れるという4000タイトルが
何なのかも全然判らないし・・・
167名無しさんに接続中…:04/04/21 23:39 ID:OArUUwYU
>>166
そんなもん(ほぼ)ない
セサミBBでも見ててください
168まゆとろ:04/04/21 23:51 ID:xD9LEoT8
167さんありがとう
YahooBBだと無料で全話見れたアニメが
DIONだと一話あたり300円とかとられるのか

セサミは子供のころ(気持ち悪い・・・)
と本気で思ってたクチなので絶対に見ませんです。

キャンペーンとAB割目当て移ったんだけど、ちょっと後悔
169名無しさんに接続中…:04/04/22 00:59 ID:Lw5MxZ40
後悔したならYahooBBに戻るがよろし
170むさしまるこちゃん:04/04/22 01:14 ID:9SRQwxkR
質問です!無料キャンペーン中に開通後2ヶ月程で解約した場合
違約金とか撤去費用とかとられるのでしょう?
一応HP中色々みてみたのですが、わからなかったので。。。
どなたかご存知の方おられましたら、ぜひぜひお教えくださ〜い☆
171名無しさんに接続中…:04/04/22 01:33 ID:njYAibkl
>>170
普通にオンラインサインアップなら無いはずだが
172名無しさんに接続中…:04/04/22 02:07 ID:+sKLm68Y
DION的には違約金等ないので、申し込み代理店との約束などなければ(電話申し込みやDIONやHPからなら確実に)大丈夫
173むさしまるこちゃん:04/04/22 02:25 ID:9SRQwxkR
>171さん、172さん 書き込みありがとうございます!
DION的には大丈夫なんですね!
今日は気分よく眠れそうです。
ありがとうございました^^
174名無しさんに接続中…:04/04/22 17:15 ID:18uEgi7+
ダイヤルアップのコミコミ5を契約しています。
毎回オフライン作業しまくってネットをしているのですが、
セルフページで利用時間を確認したら2日間しかやってないのにすでに2時間こえてます。
なぜなんでしょう。オフライン作業しまくってちょこっとやってるだけなのに・・
てことはオフラインしても意味無いってことですか?
175名無しさんに接続中…:04/04/22 17:25 ID:mTVLfKLa
>165さんありがとうございます。
ちょっと、後悔してたんですが
よかった。

ちなみにISDNではなくADSLにかえたのです。
よくまちがえる…
176名無しさんに接続中…:04/04/22 19:00 ID:OVa1PV3O
>174
何らかのアプリが回線開いてるとか。メッセとか。
177名無しさんに接続中…:04/04/22 19:18 ID:2VYYbNaw
>>174
ひょっとしてインターネットエクスプローラでオフライン作業にしてるってこと?
もしそうなら、ネットに繋がってるよ。
178名無しさんに接続中…:04/04/22 19:55 ID:uxigrIN6
ついでに電話代も・・・
179名無しさんに接続中…:04/04/22 20:32 ID:KYETxcoc
>>174
「オフライン作業」は、一時的にIEをネットワークから切り離すモードなだけなので
ダイヤルアップ環境ではほとんど効果無し、むしろ接続ダイアログがいちいち出てうっとうしいだけ。

見るサイトが決まってんなら、波乗り野郎(自動巡回ツール)使え。
http://www.bug.co.jp/nami-nori/
180名無しさんに接続中…:04/04/22 21:22 ID:5Fnu5Zn8
教えて下さい。
8、12、24、40M(e)
全部料金同じなんですか?
HPみてそう思ったんですが。ということは40Mに
するのがいいということですか?
181名無しさんに接続中…:04/04/22 22:01 ID:8/Rgf37h
40Mまじ使えない。
12Mのときよりも下がったorz
182名無しさんに接続中…:04/04/22 22:23 ID:QYrPBYbP
>>181
これ使って12M相当で接続すれば?(もし使えないモデムだったらスマソ)
DR utility
http://member.nifty.ne.jp/hi-wind/adsl/
183名無しさんに接続中…:04/04/22 23:18 ID:ZRBzoHqt
はじめまして。
どなたか教えてください。
DIONホームページのTOPページにある「具っとソース」という
コーナーについてなのですが、
先週の4月12日〜18日に掲載されていた内容について教えてください。
毎週どなたかを紹介されているようなのですが、どうしても先週の分で
紹介されていた方を知りたいのです。
女性で声優さん?だったらしいのですが、どなたかご存知の方が
おられましたら是非とも教えてください。
よろしくお願い致します。
184名無しさんに接続中…:04/04/23 00:51 ID:Hf7w5GIj
ちきしょー4/1に申し込みしたのに開通5/6かよ!!
いつまで漫喫通わなきゃなんねーんだよ!!





申し込んだのタイプ2だけど
185名無しさんに接続中…:04/04/23 00:56 ID:B9BrjUx1
ADSLのみ1Mに申し込もうと思っていますが、
レギュラーコースとACCAコースどちらが良いのでしょうか?
ACCAスレを見ても、漏らした話し以外さっぱりわかりません。
2〜3日中に申し込みたいので、教えて下さい。
186名無しさんに接続中…:04/04/23 01:09 ID:mostlbk5
京都組、明日研修だね。5月からの新キャンペーンかな。
終わったらそのまま店に行って勤務から、スーツだと汗だくになるんだけど
何着ていこうかなあ…。

>>184
申し訳ないですが、e-AccessやACCAならどこのプロバも同じです。
KDDIへの登録は1週間で完了する(IDやパスがハガキで届くでしょう?)んですが
その後NTT並びに上記回線会社に連絡し、工事手配をし、施工してもらうのに
共用タイプで申し込みから3週間、専用タイプで申し込みから1ケ月ほどかかってしまうのです。
ヤフビビが開通まで早いのは、同じ会社で回線も扱っているから
伝達・手配が早いせいだそうです。
(それにしても他社への伝達・手配で3週間も差がつくものなんだろーか…。)

尚、かけつけ設定を加入申し込み時に同時手配せず、後から申し込もうとしている方も
電話がつながらずイライラしていらっしゃるかと思います。
現在申し込みが殺到しているため、お客様センター全体が混雑しているのです。
よろしければDIONヘルパーのいる家電店にご来店下さい。
KDDI営業を通して手配できますので。
187名無しさんに接続中…:04/04/23 01:11 ID:mostlbk5
>>185
ヘルパー側からは、変わりませんよとしか…
店頭でe-Accessを推奨しているのは、その店の方針(=e-Accessの営業さんが一所懸命)ですので。
実際お使いになってるユーザーさんの意見の方が参考になると思います。
188名無しさんに接続中…:04/04/23 01:35 ID:ZOs2ozIk
>180
特性がやや違う。
1M=やや安
24M=やや長距離に強い?
40M=短距離でやや高速
>183
声板で聞いた方が良い返事が返ってきそうだ
>185
一昔前なら迷わずAccaだったらしいが今では
どっちもどっち。
189名無しさんに接続中…:04/04/23 02:42 ID:Fk3HS/Lb
>>179
は?オフライン作業ってダイアルアップ環境以外じゃ意味無いだろ。
つーかIEで児童巡回した物を閲覧するためのモードだろうが。
190名無しさんに接続中…:04/04/23 05:48 ID:pO9bsoN7
( ゚Д゚)ポカーン
191名無しさんに接続中…:04/04/23 07:29 ID:EVlLI+5J
>>183
「ステーション零」って松本零二のアニメで声あててる土屋亜有子って声優だった筈。
暇な時間にTOP見てたからよく覚えてる。
192174:04/04/23 16:49 ID:veJrYhXJ
>>178
電話代はコミだから請求されないはずでは?
193名無しさんに接続中…:04/04/23 18:16 ID:MODTcW2r


来週開通します。都内。専用のタイプ2です・
ユーザーさん、それでは、質問よろし〜ですか?(コロゾ〜的)
1.パソ2台でも余裕ですか?
2.ODNは切れまくりでこっちも切れました。
  安定性ありますか?


 
194名無しさんに接続中…:04/04/23 20:38 ID:UZN7DKYd
>174
「オフライン作業」モードにしてても回線切ってなければ
当然課金(コミコミの契約接続時間消費)されていく。
手違いで回線切ってないのにオフラインにしていた時間が
多かったのでは?

Internet Explorer の「オフライン作業」はあくまでも
Internet Explorer 自身のみがネットとの接続を切り
離しているだけで、 PC本体の接続は切れていない。
注意せよ。

195名無しさんに接続中…:04/04/23 20:42 ID:UZN7DKYd
>> 193
はっきり言って実際に通じてみるまでわからん。
ODNじゃダメだったがDIONにしたら快適だったという話も
あれば、その逆もしかり。ダメな奴はどこ行ってもダメという者も
いる。
196185:04/04/23 20:47 ID:yoVVYphZ
>>187
>>188
どうもありがとうございました!
なんか良くわかりませんが、ACCAコースにしようと思います。
197名無しさんに接続中…:04/04/23 20:58 ID:2u+iaWsU
>>191さん
どうもありがとうございました。
助かりました!感謝です!
198名無しさんに接続中…:04/04/23 21:02 ID:cVWlnbYB
5月1日以降のキャンペーンは縮小されると聞いたのですが、
何か情報ありますか?
一度イーアクセスを試してみたいと思っていたので〜
もうちょっと後で移行しようと思っていましたが、今月中がお得でしょうか?
今は、アッカOCN12M です。
199名無しさんに接続中…:04/04/23 21:24 ID:NMeB0qnR
>>193 モデムによる部分が大きそうです。たぶん送られてくるモデムは同じかと。

>>198 縮小されます。(3カ月無料→2か月)
んー、ということで、今月中に申し込むといいと思います。

ちなみに自分なら、不通期間を短くしたいので、ACCAに入ったまま申しこんじゃうかな。
DIONは開通するまですごく長いんですよ・・・。あとは価格コム経由で。
200名無しさんに接続中…:04/04/23 22:25 ID:Az6D4Q65
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201名無しさんに接続中…:04/04/23 22:29 ID:pO9bsoN7
DION規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/129-130
対応完了だそうだ。でも書き込めるぞ。対応完了ってどういう意味なんだろう???
202名無しさんに接続中…:04/04/23 22:39 ID:xDcNuFpT
>>201
DIONが対応したってことじゃないかな
203198:04/04/23 23:03 ID:cVWlnbYB
199さん、ありがとう。
OCNのまま申し込みます。
204名無しさんに接続中…:04/04/24 00:22 ID:wSVsTwpR
先日40M開通。AirHだったからその速さに驚いてます。
しかし伝送損失(だっけ?)37db、無線LAN使用のため実質速度は2M…

世の中こんなもんですね。
205Z56:04/04/24 02:24 ID:+LkJienA
>>193
キャリアと距離くらいは掛けよ、東京都下をバカにしてんのか。
パチモンが(ry

206名無しさんに接続中…:04/04/24 10:50 ID:3OPFSTK6
>>186
かけつけ設定はお客様が電話で予約設定して頂けないと駄目です。
家電のヘルパーに来られてはこちら側が困ります。いい加減なことレスしないで。
苦情が増えますよ
207名無しさんに接続中…:04/04/24 11:02 ID:3OPFSTK6
>>186
あとタイプ2だとまずKDDIに登録後にNTTへ電話配線の調査をして貰います。加入権が無いお客様のご家庭は電話配線を使用していない線だと繋がっていない場合が多々あります。
そうなるとNTTが業者を通じて携帯電話に連絡致します。携帯電話に連絡が取れないと未開通扱いされます。電話線が繋がっている状態であればお客様当てに電話連絡はありません。
NTTの手続きで二週間係り電話線が繋がっている状態が確認されるとイーアクセスやアッカに手続き依頼していきます。それが1週間程度係ります。
そしてイーアクセスとアッカから認可が出ればKDDIからモデムと開通日時・書類が送られてくる訳です。送られてくる日時は三週間後程度です。開通日はだいたい1ヶ月程度ですね。
208名無しさんに接続中…:04/04/24 11:07 ID:3OPFSTK6
ヤフーはタイプ2が対応していません。電話加入件+ライトプランで申し込まれても1ヶ月程度係りますよ。
NTTから電話番号が決められて書類が送られるのが二週間、その後にヤフー手続きで10日営業日なのでまあ二週間前ぐらい。どっちみち1ヶ月ぐらい係ります。
ライトプランだとタイプ2の方が安上がりです。
209名無しさんに接続中…:04/04/24 12:32 ID:Aw4m2QRH
必死だな(藁
210名無しさんに接続中…:04/04/24 12:36 ID:l9rYt9YO
おまえら、また規制の準備されてますよ ムキー

DION規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/131-

131 名前:たけのこ ★ 投稿日:04/04/24 06:23
.ppp.dion.ne.jp を全サーバで規制。
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
(中略)
備考 まだ発動していません。継続された場合規制を発動します。
211 :04/04/24 18:35 ID:+LkJienA
>>210
しいたけ★、たけのこ★
山の幸シリーズか?
このHNがまた、むかついてくるんだよなあ。
荒らしたヤシが一番悪いんだけどさ。
212名無しさんに接続中…:04/04/24 18:50 ID:474KNMMQ
>>211
www
しいたけ★ はODN東日本を永久規制にしようとしているぞw
オレはODN、ぷらら、と使ってきて規制には慣れているのでDIONはまだマシと思える 


□規制解除要望□ODN専用 part15
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1082730757/154
213名無しさんに接続中…:04/04/24 20:47 ID:M/dvsO7o
>>185
収容局からの距離がよっぽど遠距離じゃない限りeAccessの方がいいと思う。
両方1Mとなってるけど、実際はeAccessは1.5M回線、ACCAは8M回線を使ってて、
普通は8M回線の方がノイズの影響を受けやすい。
214名無しさんに接続中…:04/04/24 20:52 ID:H6Ys9w2r
>>213
いや。そのりくつはおかしい。
遠距離であればあるほどノイズの影響は受けやすくなるのだから、
>eAccessは1.5M回線、ACCAは8M
が事実なら、遠距離なら良ー悪、近距離なら悪化がよいはず。
215186:04/04/24 21:49 ID:HvkXyJrA
>>206
いい加減じゃないですよ?
備考欄記入も営業さんを通しての手配も
当店ではそうしていて、KDDIからも認められていますから。
営業を通しての手配はむしろ、営業さんから頼まれています。
かけつけ設定が混雑していて電話がつながらない、とクレームになっているので、
その対処に協力する意味で。
>>206氏のお店の地域はDION申し込みが多くなくて混雑してないのかなあ…。

>>207の追記は感謝。
216名無しさんに接続中…:04/04/24 22:00 ID:M/dvsO7o
>>214
あー、デフォルトのままの場合ね。
ACCAの8Mの方が遠距離には強い場合が多いみたいよ。
規格としては1.5Mよりも新しいし。
FBMなんかにして調整すれば1.5Mよりは多少マシになる。
でもいいモデム使ってれば1.5M回線でもそこそこいけるかも。
217名無しさんに接続中…:04/04/24 22:10 ID:3OPFSTK6
>>215
私の店舗だとタイプ1の場合はNTTのフレッツを優先して勧めているよ。
かけつけ設定はNTTが無料でしてくれる。勿論、DION側もかけつけ設定初回だけ無料なので二回出来る訳だ。ただしNTTはIP電話の設定は不可なのでそれはお客様自身にして貰う。
苦情が多いのは電話サポートかな。最近は案内設定書類が簡単に解説してあるからかけつけ設定等の苦情は無いです。平均月90件ぐらい獲得していますよ。あとNTTのモデムはプレゼントなのでイーアクやアッカと対して変わらない価格です。
タイプ2は勿論コールセールタイプ(イーアク・アッカ・電力会社系)しか安いので受付出来ないけど。タイプ2のフレッツはBフレッツと同じくらいの料金だね・・・・。
218186:04/04/24 22:53 ID:HvkXyJrA
>>217
ああ、そういう違いなんですね。
うちの近辺はレギュラーでカバーしきれるので、フレッツ加入はまず出ないんです。

獲得は今月、今日現在で131件です。DIONヘルパーは週5日×2人。
タイプ2はやっぱり光にたまーに持って行かれますねえ。
ケイ・オプティコム(eoホームファイバー)のヘルパーさんが土日に入っているので。
219名無しさんに接続中…:04/04/24 23:37 ID:3OPFSTK6
>>218
DIONが獲得しやすい店舗だとアプライドに配属しているの?
ヤフーやOCNなどの他社ADSLのヘルパーさん居る??
大都市部だと獲得件数取りやすいからなあ
ちなみに漏れは地方の家電屋です。イーアクとアッカはエリアが都市部しか無い!!
220186:04/04/25 00:27 ID:RkIinTkS
>>219
アプライドって何でしょう?(・ω・;)
↓これですか?
http://www.applied-net.co.jp/

ヤフーはいませんね。コ○マ全体で嫌ってるんです、クレームが多いからって。
ヘルパーは
 週5日…DION(2人体制)
 土日祝のみ…OCN、BIGLOBE、H"、フレッツ、ケイ・オプティコム
だったんですが、4月に入ってからはDIONとケイ・オプティコムしか来ていません。
場所は京都市内です。
221186:04/04/25 00:29 ID:RkIinTkS
あ、H"も来てたんだった。前の人が辞めたので、次の人が来るまで待ちです。
222名無しさんに接続中…:04/04/25 01:16 ID:VyPIVI0M
この話題はDIONヘルパースレ向きではないかな?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1082468562/

うちは平日2人、土日は3人体制…。正直居すぎかと。
223名無しさんに接続中…:04/04/25 03:05 ID://WTBDlC
dionのメアドに海外からのスパムが異常に来るんだよなあ
非常に腹立たしい
224名無しさんに接続中…:04/04/25 09:17 ID:4kPcZUp1
折れのとこには全然こない
225名無しさんに接続中…:04/04/25 12:43 ID:Eo/GTVHF
>>223
タチの悪い掲示板でアドレス晒したのでわ?
226名無しさんに接続中…:04/04/25 13:34 ID://WTBDlC
>>225
いや、勿論まったく晒してないアドレスに着てるのだ
どうやら携帯電話へのスパムと同じ方式の
ランダム送信するプログラムに捕まったらしい
調べたら私の世代のアドレスはメアドの変更ができないそうだ
長年使い続けてきた愛着あるメアドなのになあ
227名無しさんに接続中…:04/04/25 19:42 ID:rp5AaP1h
>>226
頑張って自分でフィルタリングのルールを作成していくか、
スパムフィルタを導入するかだな。

俺は前者をやってる。
228名無しさんに接続中…:04/04/25 21:24 ID:INsFRnwC
>>215

かけサポ申込済→手配無も多くは電気店やヘルパー(パートナー)で適当に承ってるつもりになってる場合が多い。
だから、かけサポ申込みは直接電話して申し込んでほしいよ…。

ぜんぜん別件だが、ヘルパーが変なこと言ってると、サポセンに何度もクレーム来るよ。
量販店で説明を受けた客で、サポセンにかけてきた人のの大半が「電気屋さんと言っていることが違う」と言う…。
そして、お客さんは自分の都合のいいほうを信じる(大抵の場合は電気店で聞いた方)。そしてクレームとなる…。
全員が全員だとは言わないが、めちゃくちゃやってるヘルパーや量販店店員多すぎ。
229名無しさんに接続中…:04/04/25 22:36 ID:zrNCi862
>>228
店頭の奴は「後は野となれ山となれ」だもんな。
ちゃんと教育されててなおかつ直接雇用が望ましいのだが。

しっかし、客質も相変わらず悪そうですね。
230名無しさんに接続中…:04/04/25 23:05 ID:AyznL+Fw
>>228
自分は「後は野となれ〜」にならないようにやってるつもりだけど、
どういうトラブルが多いの?
(その辺のフィードバックが不足してるよね…)

申込書の備考欄に「駆けつけサポート希望」って書いたら
ちゃんと手配されるんだよね?
231名無しさんに接続中…:04/04/26 00:09 ID:Xgr0thTi
>>230
「駆けつけサポート希望」なんて申込書にあったけ?
「駆けつけサポート希望」はお客が電話して申し込むんじゃなかった?
店頭スタッフの漏れはそう説明しているけど。
232いろんな意味で:04/04/26 00:12 ID:PW+O+WZl
 
 ・・・もうダメぽ
 
233名無しさんに接続中…:04/04/26 00:36 ID:u/8rAyh7
>>230
一番多いのは
店頭では「2週間で開通しますよ」→サポセンでは「3週間ほど」→客:ゴルァ
他に、詳しい説明受けてない、ということをいう客がやたらと多い。
電気店で申込みしたけど不安になってサポセンにかけてくる客がけっこういる…。
ちなみにかけサポ希望とか書いても手配されない可能性高い。
そのため、客は申し込んだと思ってるが、未手配の為、サポセンが大混乱する。
一番間違いないのは、ハガキが届いたらかけサポ申込の電話を事務のサポセンにすること。
絶対技術にかけるなよ、待たされるから、藁
234230:04/04/26 00:37 ID:9Z6HNWmT
>>231
>「駆けつけサポート希望」はお客が電話して申し込むんじゃなかった?
私も最初はそう言われていたんだけど、
登録センターの人に訊いたら、「備考欄に書いてくれれば手配する」と言われたので
明らかに初心者でイマイチ理解できてなさそうな方の場合は
備考欄に予め書いてます…って、これを皆がやってしまうとマズイのかな(笑)。

多分、「開通日以後に勝手に来る」と思いこんだお客様や
電話するのを忘れたお客様が、自分に非があるのに
クレームを付けてきてトラブルになったりしたせいなのかも。
235名無しさんに接続中…:04/04/26 00:38 ID:u/8rAyh7
↑ちなみに、いくらDIONでも2週間くらいで開通する可能性は高い。
しかし、まれに3週間、4週間かかる客もいる。3週間って言われてて、
2週間で開通したらうれしいだろ?そのため、サポセンでは3週間と言ってる。
ちなみにADSL専用は4週間かかる。
236230:04/04/26 00:44 ID:9Z6HNWmT
>>233
>ちなみにかけサポ希望とか書いても手配されない可能性高い。
…やっぱりその可能性もある?w
備考欄での連絡はイマイチ信用しきれなかったので、お客様には
開通数日前になっても連絡が入らない時は
ご自分でかけつけサポートに確認の電話をして下さるよう
伝えてはいるんだけど…不安だ…。

申込の流れや接続方法は例外もあることを言った上でちゃんと説明してるつもりだけど、
ADSLは環境やタイミングetcで左右されることが多いから
「通常は〜ですが」とか「場合によっては〜なことも」って言い回しが多くなっちゃうね。

>>235
わかるわかるw。期間は長めに言っておいたほうがクレーム率は減るよねw
237名無しさんに接続中…:04/04/26 00:47 ID:R0NB/qDq
40M なんですがポートの開放ってどうやるんですか?
238名無しさんに接続中…:04/04/26 01:20 ID:dhIV7z5e
>237
あぁやるんだよ?わかった?
239名無しさんに接続中…:04/04/26 02:54 ID:RjqvNpPl
かけサポだけど、あれは店頭申し込み用紙に書いた後どっかに電話連絡か何かしなきゃ駄目だった筈。
それを知らない人が結構いるから代理店申し込みのかけサポは漏れが多いらしいよ
240名無しさんに接続中…:04/04/26 05:36 ID:V+fwHUOi
>>236
今は時期的に混んでるけど、空いてれば三週間で開通するよ。
ただし、最も速くて三週間。それ以下はない。

その責任はNTTにあるそうだけど。
241名無しさんに接続中…:04/04/26 09:06 ID:Xgr0thTi
>>240
タイプ1だと二週間後ぐらいだよ。三週間はあくまでもおおよそ。
1番早いのはNTTフレッツ、イーアクだと二週間〜三週間の間ぐらい。
最近は早くなったよ。ヤフーは10日営業日で早いのにね。
NTTが回線調査を遅らせているみたいだね?本元のフレッツは二週間ぐらいなのに。
242230:04/04/26 11:41 ID:k75L+MnN
>>239
なんですと…。セールスアシストの言うことも信用しちゃ駄目なのか…。
もう一度確認して考えてみます。
レスくれた方々ありがとう。
243名無しさんに接続中…:04/04/26 16:01 ID:X0sgtVmQ
>>241
あーごめんなさい(;´Д`)
>>240の話はタイプ2のです。
おれはアパート住まいで加入権もないので
今まで二度タイプ2申し込んでます。

っていうか、タイプ1で二週間もかかるの?
なんかNTTむかつく・・・
244名無しさんに接続中…:04/04/26 18:11 ID:vRNj0M1I
NTTのせい云々に関しては、責任転嫁するために
ISPやキャリア側が勝手なことを言っている場合も多いよ。
とりあえずよく分からないけど、NTTのせいにしておこう、とか。

直接NTTに申し込むフレッツの開通が早いのは、
ISPとしての手続きが絡まないせいもあるんじゃない?
早ければ申し込んだ翌日にコンサル電話
→工事(4営業日後くらい)やモデム発送の手配…ってできるから。
245名無しさんに接続中…:04/04/26 22:41 ID:ryS/h8sS
>>339
え、そんなの聞いてない…
営業さんにもセールスアシストにも即時登録センターにも
それでいいって言われてるのに。
この件でのクレームも出たことないよ。
246名無しさんに接続中…:04/04/26 22:44 ID:ryS/h8sS
>>239でしたorz
24785:04/04/27 02:41 ID:IkUji5hK
身分証明をFAXしてから3週間。未だ音沙汰無し。

もう無視して次のプロバイダ探してもいいよなぁ?
248名無しさんに接続中…:04/04/27 02:49 ID:IkUji5hK
もうネットでプロバイダの申し込みだけは絶対しないよ。
249名無しさんに接続中…:04/04/27 07:41 ID:k6V8zm4+
>>241
収容局の空き状況問題。
 フレッツは早い特に田舎は

>>244
 当然と言えば当然だが、やはり嬉しい。
 漏れは、多少高くてもフレッツ薦める。
 フレッツスクエアのコンテンツ悪くないぞ
 プロバイダ選べるし、前はDION使っていたが
 回線速度が出ているのにあまりにも遅いので
 違うプロバイダで試したら全然速度が違うので
 ISP問題みたいで変えたが、DION遅すぎ
 
250名無しさんに接続中…:04/04/27 10:56 ID:FEXOzSP7
>>249
DIONは結構加入者を増やしているから速度的に問題がある場合が多い。
勿論最近速度が落ちているOCNにも言える。バックボーンもそれなりの蓄積率は多いが回線の混雑は仕方が無い。
以前はフレッツの料金が安いISPには速度低下が著しかった様だけど最近はねえ〜。
ヤフーの加入者がOCNやDION・ぷららなどに相当流れている様だよ
251名無しさんに接続中…:04/04/27 11:08 ID:FEXOzSP7
>>186
コ0マはDIONとコ0マネットの獲得し放題だからなあ。
ヤフーが居ると居ないとではチト違う。後は平日OCNが居ないのは羨ましい。NTTブランドの力が強いから。
こっちは地方のB電器配属でつ。平日はヤフーとOCN・AirH が居る。週末はdoup!。ビックグローブも店頭スタッフ居るんだ?漏れの周辺の家電屋だと見たこと無いから。
平日は客の数が少ないから0件の時もある。来月からフレッッ以外は二ヶ月無料になるので痛いな。フレッツはモデム無料なので今の所影響は無いけどフレッツプランだとOCNが有利だからなあ 悲。
252名無しさんに接続中…:04/04/27 11:18 ID:786K2NnW
現在、フレッツADSL+DIONで使っています。
これをDIONのADSLに統一したいのですが
切り替え時にADSLが利用できなくなる期間はどれくらいでしょう?
253名無しさんに接続中…:04/04/27 12:36 ID:cKhWsr5O
DIONの無料キャンペーンって、過去に適用を受けたことがある人でも適用されますか?
ヤフーのように特に記述が見当たらないんだけど・・
254名無しさんに接続中…:04/04/27 13:40 ID:LrMmWfoE
>253
適応されるのでさっさと申し込め
255名無しさんに接続中…:04/04/27 15:18 ID:lJ3OfDRj
>>252
まずアッカやイーアクなどのコールセールタイプのDIONに申し込む。
KDDI側から葉書がありNTTに解約をして貰う様に案内が来る。NTTに解約の連絡をして再度NTT側からフレッツの解約日が何時になるか通達があります。
その解約日をDIONカスタマーに連絡して同日切り替え工事を行い切断期間を最小に抑えることが出来る。前もって連絡すれば1日で切り替え可能です。

256名無しさんに接続中…:04/04/27 15:27 ID:786K2NnW
>>255
!(゜∀゜)
1日ですか?やったー
257244:04/04/27 21:19 ID:WOs5snig
>>249
私も、いまはDION+ACCAだけど、
やっぱりフレッツの方が好きなので戻そうかと思ってる。
DIONはアクセス規制が多いし。

>>255
同じケースで1週間かかった人もいたよ。
私は同日工事でOKだったけど、運が悪いと…。
258名無しさんに接続中…:04/04/27 21:22 ID:HesBY/dW
>>255
セールスアシストに逆のことを言われたよ。
申し込んだ段階で他社ADSL利用中だと、KDDIから確認の電話がくる。
で、DION工事スケジュールが立った段階で、いつ現プロバを解約すればいいのか教えてくれる。
その日に解約できれば、空いても2〜3日。
ずれてしまうとまた開通工事の組み直しだから、2週間ぐらいはかかるって。
259名無しさんに接続中…:04/04/27 21:52 ID:8rO6xzXw
ADSLの“賢い”乗り換え方
ttp://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20031114A/index.htm

私はこれを参考にYahooからDION(eAccess)に乗り換えたが、
Yahooの解約方法(やり方、解約日等)を親切に教えてくれた。
空白は半日ほど。

先に新たに加入する所に加入申し込みをするのがポイント。
新たに加入する所はどこも加入者を増やしたいから
解約したい所に応じた解約方法を親切に教えてくれるんじゃないかな。
260名無しさんに接続中…:04/04/27 22:19 ID:ah6r6GNs
↑で正解。ただし、空白期間は減るが、乗換先のISPの開通が遅くなってしまう。
普段だと、特別問題ないんだけど、DIONに乗換の場合、セサミーCPの兼合いもあるので、
一度エラー出してしまうと5月中に開通しない可能性大のため、先に現ISPを
3週間後くらいの解約を連絡してから乗換先に連絡したほうがスムーズかと。
261名無しさんに接続中…:04/04/27 22:20 ID:ah6r6GNs
書き忘れたけど、乗換に必要なのは解約日じゃなくて、回線開放日だよ。
単に3週間後に解約するだけでは駄目なので注意して〜。
262名無しさんに接続中…:04/04/28 00:34 ID:BJuoMi4d
だったら素直にADSL使えば良いのに今更コミコミ5…。 何なら5月からまるごとCPで2ヶ月無料だから申し込めば?
263名無しさんに接続中…:04/04/28 09:30 ID:aBPAL950
>>259
私もYahooから乗り換えました。
朝はYahooに接続してて、会社から帰って
モデムつないだらDIONが使えたので
ちょっと感動しました。

3月初めにYahooに月末解約のハガキを出し、
ハガキが到着した頃を見計らって、できるだけ
早く回線を開放してくれとYahooにメール。
その後、Yahooが知らせて来た回線開放日を
DIONに連絡し、同日工事を依頼しました。

>>260 さんのおっしゃるとおり、3週間くらい前の
手続きがベストだと思います。
264名無しさんに接続中…:04/04/28 13:13 ID:fnS0I+8G
私も早めに言ってあったから、2日だけ開いたけどわりとスムーズに切り替えできた。
265名無しさんに接続中…:04/04/28 15:07 ID:PEvGvHhZ
>>254
おお、太っ腹だね。
無料を何回も適用してくれるなんていいISPだ。
266名無しさんに接続中…:04/04/28 16:46 ID:kS7n9Rra
俺もYAHOO使ってて、申し込んだとき同日でOKって言われて申し込んだのに、
この前、電話がかかってきて2週間ぐらいかかるって言われたよ。
どーなってんの?
267名無しさんに接続中…:04/04/28 19:23 ID:fNxY73r1
↓でDIONのADSLに加入したんだけど、他社に乗り換えるため
26ヶ月以内に解約したら、KDDIから違約金取られるの?
http://kakaku.com/bb/link_campaign.htm
268名無しさんに接続中…:04/04/28 19:44 ID:IG2YhZMc
アパートに一人暮ししてる者ですが、今日パソコンを電気屋で買ったのと一緒にADSLに加入しました
店員さんの発する用語もよくわからないままなすがままにしていたら結局月額5000円ほどかかるらしいです。
前にパンフレットを見たときは月額3000円ほどとなっていたと思うのですが、どうしてこうなってしまったんでしょう?
どうしようもない質問ですいません。教えてくれる方がいたら助かります。
269名無しさんに接続中…:04/04/28 19:52 ID:yrwPlPha
控えとかもらってないのか?

TYPE2(専用線)やフレッツなら
5000円越えるが、ほとんどのコースでは
4000円くらいだぞ。
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/course/list.html
何か間違ってないか?
というか漏れ釣られてる?

270名無しさんに接続中…:04/04/28 19:57 ID:qxYBOovK
>>268
・タイプ2(アナログ固定電話無し)で契約したので、NTTの回線使用料が高い

・月額3千円程度は接続料のみの額なので、モデムのレンタル料を考慮していなかった

・フレッツADSLを申し込んでしまった

あたりじゃないのか?
月額5000円ほどの明細晒してみれ。
271名無しさんに接続中…:04/04/28 20:36 ID:IG2YhZMc
わかりました、NTTの回線使用料が全然理解できていませんでした。
親切なアドバイスどいもありがとうございました
けっこう高いんですね…
272名無しさんに接続中…:04/04/28 20:52 ID:ax8CTlYy
>271
1Mで十分だろ・・・
273名無しさんに接続中…:04/04/28 21:01 ID:IG2YhZMc
そうなんですか?店員の人に「1Mじゃ全然遅くて、今はだいたい皆さん40ですよ」って言われたので…
もっとちゃんと勉強しないとダメですね…出直してきます( -_-)
274名無しさんに接続中…:04/04/28 21:05 ID:cYnwA1Yo
>>273
無料期間終わったら、他のISPに乗り換えれば問題無
275名無しさんに接続中…:04/04/28 21:59 ID:FJTO49uY
>>268
もっとちゃんと説明して貰う様にするべし
何も分からない状態で申し込むより一度説明を聞いた上でカタログだけ持って帰り再度店頭受付する方が吉なんだけど。

来月から二ヶ月無料に縮小されるから今のうちに加入汁
276名無しさんに接続中…:04/04/28 22:24 ID:ax8CTlYy
40Mつってもたいしてでないんだし、ネットデビューの人は1Mで十分さ
277名無しさんに接続中…:04/04/28 22:28 ID:HLKle4Tf
>>273
某プロバイダでは40Mなんて殆どいねぇ。
1Mの申し込みばっかりだな。
278名無しさんに接続中…:04/04/28 22:42 ID:ax8CTlYy
どこのプロバイダーでもそうだけど、ADSL乗換え組みに

「乗り換えの間はダイヤルアップが使えますので・・・」
っていうのは意味が無いと思うんだけど。
279名無しさんに接続中…:04/04/29 00:03 ID:xgeXR84E
漏れヘルパーなんだが先日セサミBBはフレッツでもみれる?って聞かれたんだけど
はいって言ったんだけど大丈夫だよね?BBDIONじゃないとダメって事はないよね?
280279:04/04/29 00:10 ID:xgeXR84E
スマン。HP見たら大丈夫だった
281名無しさんに接続中…:04/04/29 00:24 ID:lbuid7gp
ダイヤルアップのコミコミ5なんですが、領収書って郵送で送られてくるの?
それともWEB明細なの?
282 :04/04/29 05:53 ID:Yf7UuUEs
>>281
口座振替やクレカなら、今は半強制的にWeb明細ではないのかな?
MyKDDIってアカウントアグリゲーションもしてるし。
283名無しさんに接続中…:04/04/29 07:56 ID:08ogUvyH
クソモデム返却させろ。で、その分金取るな。使ってねーんだから!
284名無しさんに接続中…:04/04/29 11:50 ID:ZAaIYYY2
>283
ここでも言われてもな・・・いまやアッカ・イーアクではどこのプロバイダでも
金取るし。
285名無しさんに接続中…:04/04/29 17:57 ID:61TNq/rK
あほーの24Mから乗り換えなんですけど
ネット、メールぐらいしかしないので
1M申し込みしたんですが
店員さんかなり遅いですよ、と言われたのですが
ムチヤ遅いですか
286名無しさんに接続中…:04/04/29 18:28 ID:xH6vFCdk
やほーから乗り換えなんでつが、DIONでのスカパー利用時の接続方法が
どこにも書いておらん…
287名無しさんに接続中…:04/04/29 19:36 ID:P2uPU0q7
>>285
やほおでどれぐらい出ていたか知らないが
 1M以上でていたらそれよい遅いと思うが
 ネット、メールだけならそれ程でもない。 
 OSをwin XPにしてよく見るWEBページを
 キャッシュしておけばそれ程違和感ないはず。
 重いページなら別だが
 
288名無しさんに接続中…:04/04/29 20:16 ID:61TNq/rK
>>287
ありがとうございます
289名無しさんに接続中…:04/04/29 20:25 ID:dMjEN7Zc
最近、友達がADSLにしたんだけど、手動で接続の切断って出来なかったっけ?
私は普通に出来るんだけど、DIONの人に出来ないって言われたらしい
290名無しさんに接続中…:04/04/29 21:20 ID:KRu9fT9S
>289
電源落とせばいい
291名無しさんに接続中…:04/04/29 21:57 ID:dMjEN7Zc
>>290
それもアリだと思うんだけど、同じDIONのADSLで手動で接続の切断が
出来るのと出来ないのって何が違うの?
皆さんに聞きたいんですけど、ローカルエリア接続はデスクトップにありますか?
292名無しさんに接続中…:04/04/29 22:03 ID:q79DhygN
ローカルエリア接続を無効にするでいいんじゃないの?
293名無しさんに接続中…:04/04/29 22:14 ID:dMjEN7Zc
>>292
そう言ってみたんだけど、ローカルエリア接続がないって言ってたんだ。
デスクトップになくても、コントロールパネルの中にあるよね。
それもないって言ってたから。
294名無しさんに接続中…:04/04/29 23:33 ID:lRKmWB29
>>293
しかし、ルータにはアクセスできるんだろ?

情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等)/本人以外の代理質問
を禁止してるような板もあるから、できれば当事者に書き込んでもらえば話が早いと思うが
295名無しさんに接続中…:04/04/30 00:54 ID:eggDYLIR
四月の頭にタイプ2を新規で申し込みしたら「宅内工事の必要があります」って言われた
只、昔に電話を2回線引いてた事があった為(今は一回線)保安器←→MJが1つ未使用なんで
サポセンに電話して「この開いてる保安器←→MJ使ったら宅内工事しなくていいんでしょ?」って聞いたら
「タイプ2なら絶対宅内工事は必要、工事日はモデムと一緒に送るからそのときは立会いがいるから家に居てくれ」だって。
んで昨日モデムと一緒に局内工事日の紙が送られてきたけど宅内工事の事は一切未記載。
これって結局宅内工事入るの?
296名無しさんに接続中…:04/04/30 02:12 ID:q+fBF4vc
>295
最終的にはNTTが判断するんだろうけど、TYPE2の場合、回線があっても
人はくるよ。同通チェックなどをする義務があったと思うけど。一応、NTTの所有物だしな。
297名無しさんに接続中…:04/04/30 02:13 ID:CG2WD7MG
ACCA26M~ACCA40Mに切り替えたIP電話はDIONに26Mの解約申し込んだ時点で使えなくなったけど、
開通日の数日前には40M用のADSLモデモが送られてきて、それにつなぎ変えたらIP電話も問題なく使え、
回線切り替えの数時間だけの空白で済みました。
298 :04/04/30 04:15 ID:AKWzzDW2
>>295
東で何度もタイプ2で引いてるが、一度も宅内工事に来たことはないでつよ。
「以前引いたMJを使用します」で局内工事だけだが。
いまも、モアII(40)をタイプ2で引いてるけど来なかったよ。
「タイプ2は必ずたち会いが必要」なんて初耳だが。
299名無しさんに接続中…:04/04/30 07:38 ID:UyPVtm1t
タイプ2って、普通の電話線と違う種類の線なの?
NTT側の設定の問題じゃないの?
300 :04/04/30 08:46 ID:AKWzzDW2
>>299
全く同じメタル線(2Wire)、アナログ電話回線の信号が入ってるかどうかの違い。
のはずなんだけどね。
301名無しさんに接続中…:04/04/30 08:57 ID:UyPVtm1t
>>300

じゃあタイプ1で引けばタイプ2にも使えるけど、
タイプ2で引いちゃうと、そのままじゃタイプ1で使えないの?
302295:04/04/30 09:44 ID:eggDYLIR
>>296
>>298

サンクス もっかいサポに電話してみます。
303 :04/04/30 10:22 ID:AKWzzDW2
>>301
関係なく使える。
タイプ2をタイプ1に変更とか、その逆も出来ます。(工事料が掛かりますけど)
304 :04/04/30 10:24 ID:AKWzzDW2
>>302
家の中の配線部が生きてるかを確認することはあり得ると思うけど。(もし、配線の買い取りしていたら、工事があるとお金取られると思われ)
ガンガレ
305295:04/04/30 10:55 ID:eggDYLIR

サポに電話したら「特殊なケースを除いて工事は必要、とりあえず来たNTTの人に(宅内配線の死活含めて)聞いてみてくれ」と前言った事とちがう・・・。


しかも宅内工事の日と時間聞くのわすれちゃったよ・・・。 




>>304
4月のキャンペーン
ttp://www.dion.ne.jp/campaign/new/index.html
でタイプ2の屋内配線工事費もdion負担になってるけど、配線買取りしてたらやっぱりお金とられまつか?
306 :04/04/30 11:09 ID:AKWzzDW2
>>305
>C3 NTT初回工事費(宅内の工事が必要な場合)
この金額はMJを増設する工事だと思うけど、全額DION負担になってるので大丈夫かと思うが。
結構、ふとっぱらですね。> DION

http://flets.com/adsl/s_fee.html#fee03
ここを見れば分かるように、MJがすでにある場合は局内工事のみになります。
>お客さまご自身でADSLモデムなどの取り付けを行う場合
のところです。
307295:04/04/30 11:18 ID:eggDYLIR
>>306
今開いてるMJが問題なければ局内工事だけで済むケースなんでつね。
よくわかりました サンクス。 
308 :04/04/30 12:09 ID:AKWzzDW2
>>305
よく見たらフレッツADSLは全部初期費用無料の対象外ですね。
http://www.dion.ne.jp/campaign/new/index.html
> ※NTT東日本・NTT西日本提供の「フレッツ・ADSL」をご利用になる際の初期費用は対象外となります。

E悪なら事情が違う(宅内工事必須)ことがあるかもと思いまつ。(漏れは引いたことないんで)
309295:04/04/30 13:09 ID:eggDYLIR
>>308
今回引くのがeの40Mでつ・・・。
でもお金がかからないというのがせめてもの救いですかねー。

ただ無理矢理7連休取っちゃったんで
連休明けに休みクレとは言いにくいな・・・  _| ̄|●
やっぱり立会いって他人じゃ無理ですよね?
310名無しさんに接続中…:04/04/30 13:23 ID:q+fBF4vc
>>307
それで、君はそのあいているMJが問題無いと言い切れるのかい?
だからNTTさんがチェックしに来るんだと思うんだけど。

ついでだから保安器を見てもらったらいいよ。うまくいけばADSL対応のいいやつと
内緒で交換してくれるさ。
311295:04/04/30 14:28 ID:eggDYLIR
>>310
昨年まで普通に使ってたので大丈夫と思ってたけど問題無いかどうかは確かに断言できないっすね・・。

312名無しさんに接続中…:04/04/30 14:54 ID:TtAx9WtL
>>295のようなケースで不思議なのが、
・宅内ににMJが何カ所か存在。
・そのうち数カ所は現在電話回線で使用中
・空いているうちの何カ所かは以前2回線を引いていたときに使用していた
・空いているうちの別の数カ所に電話機を繋ぐと、現在の電話回線として使用可能

…って状況の場合にタイプ2を引くとして、
どうやって、使いたいMJに狙いを定めて開通させるんだろう?
各MJをたどっていくと、大本が2つ(現回線と休止中の回線)になるのかな?
宅内工事無しに出来るのかな?
313名無しさんに接続中…:04/04/30 18:46 ID:qdF9Ju7q

おととい開通。
快適だ。


314名無しさんに接続中…:04/04/30 20:41 ID:+Py/QIs3
DION社員はアホでバカで貧乏で能無しだから使うとバカを見ます。
315名無しさんに接続中…:04/04/30 20:55 ID:F8MdwVAa
>>314
サポセンに社員なんて常駐してません。
苦情の受け皿の方々の応対をチェックするのが社員の仕事だろ。
もっとも、指導する連中に電話応対経験があるのかは非常に怪しいがね。
316名無しさんに接続中…:04/04/30 23:23 ID:XcjfkBZU
>>314
DION(KDDI)社員貧乏だけは間違っている。
15年度業績がよかったのでかなりいいボーナスが出るらしい
金額は言わないが(週刊誌等で公表されている)

たぶん馬鹿なほど給料良いのか>DION by KDDI

317名無しさんに接続中…:04/05/01 00:35 ID:dX92k1U2
価格.comキャンペーン 5月末まで
ttp://www.kakaku.com/bb/pr_dion.htm
318295:04/05/01 02:30 ID:2+xjtWnB
サポセンに電話したら立会いは他人でもいいそうなんで、友達に寿司で手を打ってもらいました。
宅内工事は13日ということで、申し込みから30日間で開通(予定)・・・しかし長いな・・・。
レスくれた人サンクス。
319名無しさんに接続中…:04/05/01 18:53 ID:gXksQ00i
電話がかかって来ると、
一時的にネットに繋がらなくなるんだけど、
モデムのせいなの?
320名無しさんに接続中…:04/05/01 19:08 ID:7Ux8ISbH
>>319
イーアク?
321名無しさんに接続中…:04/05/01 19:39 ID:KNJ+Lq0O
DION・KDDIでインターネットが接続できない。プロバイダーの方でトラブルかと思い
サポートに電話してみたが込み合っていて、こちらも繋がらない。
322名無しさんに接続中…:04/05/01 21:35 ID:gXksQ00i
>>320

そう。
323名無しさんに接続中…:04/05/01 22:16 ID:w2rQGydP
>>319
保安器のせいじゃないかな?
「着信 保安器」で検索してみると良いと思う。
324名無しさんに接続中…:04/05/01 23:43 ID:2ygD28LU
普段は2M近く出てるのだが今は30kもいかない。
今日はどうしちゃったんだろ。福岡の皆さんどう?
325名無しさんに接続中…:04/05/02 00:21 ID:YB1U8Q/D
福岡じゃないけど
規制されてるのかな?と思うことがある
326324:04/05/02 14:54 ID:O+3E4wsg
モデムのバージョンアップしたら直りました。
327名無しさんに接続中…:04/05/03 18:08 ID:Z2wFiHs0
1Mのサービス入ったんだが、64kbpsしか出ない。
ISDNと変わらないじゃんよウワァァァァン!

線路長2.4kmだけど、損失68dBだとさ。
もう終わってる…。
328名無しさんに接続中…:04/05/03 18:27 ID:IHJyw3R3
>>327
YahooBBのReachが提供されてるなら、そっちの方がいいと思うぞ
http://bbpromo.yahoo.co.jp/

減衰60db以上のADSLユーぜー相談所 2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035094134/
329名無しさんに接続中…:04/05/03 18:28 ID:H2ynkE+s
>327
NTTに文句言え。
DIONは関係ない
330名無しさんに接続中…:04/05/03 22:44 ID:eir2WuVk
タイプ2マンドクセ
お客が学生だったので(母親連れ)
漏れ 専用タイプですので身分証明必要なんですが
学生証・・・住所入ってないんでダメです
免許証・・・引越しって間もない為住所変更してない×
大家の・・・大家の賃貸契約書はダメなんです
んじゃあ・・NHKの公共料金の領収書なら大丈夫です!
その後登録センターからNG
NHKダメになったのなんて聞いてねーよ!!
まあ裏ルートで処理する事になったがもう矢だね
お客の母親もだんだん嫌な顔してくるのがわかったよ 
331名無しさんに接続中…:04/05/03 23:14 ID:H2ynkE+s
auもそうなんだけど、住民票+公共料金明細 じゃないと許可がおりないんだよねぇ・・・
まぁ今のご時勢、しょうがないかな?とは思うけど。
332名無しさんに接続中…:04/05/03 23:47 ID:dEY0FkWj
>>319
保安器のせい。交換すれば直る。タダし料金発生する。
NTTの取り分プラスプロバイダのピン撥ね料(0〜)
全部で7300から1万くらい
交換料高いから電話切れるのは我慢汁
333319:04/05/03 23:48 ID:dEY0FkWj
あらもうとっくに回答されてたのね。
恥ずかしい。
334名無しさんに接続中…:04/05/04 01:04 ID:3RyDwsCD
>免許証・・・引越しって間もない為住所変更してない×

さっさと警察署で住所変更すれ、ゴラァ〜
免許証は一番使い勝手にいい身分証明書なんだからさ〜
お客が悪い。
335名無しさんに接続中…:04/05/04 01:36 ID:1RLa46LR
2週間前は3Mbps出てたのに、GW入ったあたりから1Mに・・・・
どないこっちゃねん
336 :04/05/04 06:26 ID:9JbapQl4
>>330
タイプ1は電話引くときに身分証明書を提示してるから、確認が省けるだけのはずなんだけどな。
まあ、販促の人にとっては万独裁かも。
337名無しさんに接続中…:04/05/04 08:17 ID:41gw/TUa
>>330
当方京都だけど、タイプ2の身分証明書は
西日本内でさえあれば住所違ってもおkだよ。

審査するのはNTT西日本だそうで、
身分証明書を指定してくるのもNTT。


>>336
>>330はタイプ2では?
338336:04/05/04 09:11 ID:9JbapQl4
>>337
いや、タイプ2もタイプ1も結局、身分証明書は要るってこと。(NTTに提出済みか、勧誘の現場で必要かの違いで)
339名無しさんに接続中…:04/05/04 10:08 ID:lq/talLO
あれ?そういえば、設置場所と免許証の住所違ってもできたよ?うち。
近いからかなぁ・・・
340名無しさんに接続中…:04/05/04 11:04 ID:sq0EZeRF
てぷこに切り替えたんだけどユーザ認証通らない・・・
ゴルァ電話したけどたらい回しウワァァァンヽ(`Д´)ノ

341名無しさんに接続中…:04/05/04 11:41 ID:ya2wi/vq
なんか40MだとIP電話強制加入みたいなんですけど、IP電話になる事によって問題点とかあります?
インターネット使用中だと回線が切れるとか。
もしそういう現象があるとして、IP電話機能を無視して
今までどおり干渉無しで普通に電話を使うことも出来ますか?
342名無しさんに接続中…:04/05/04 11:51 ID:lq/talLO
>341
まず、1-340を読んでから質問どうぞ。
343330:04/05/04 19:34 ID:ULuLq1Ix
その裏ルートなんだがKDDI支社に契約者本人が封筒に現在の身分証明入れてOKが出れば
登録センターを通さずに開通できるというものだが・・・やはり100%ではないとの事を
説明汁とさ。DIONも件数稼ぐのに必死だなwって感じかな
344名無しさんに接続中…:04/05/04 22:49 ID:6LxSA3GX
保安器の交換が無料になるキャンペーンってないかね?
345名無しさんに接続中…:04/05/04 23:47 ID:E6Bwxx0j
1MでIP電話やっている人にお聞きしたいのですが
インターネット中のIP電話は実用に耐えますか?
それと、実際1Mbps出ていますか?
346名無しさんに接続中…:04/05/04 23:54 ID:lq/talLO
347名無しさんに接続中…:04/05/05 00:32 ID:yVmqPqm6
>>346

これって簡単に取りつけられるの?
348名無しさんに接続中…:04/05/05 01:47 ID:SlSOz409
>>345
出ないと思う。通常800M前後
40Mで500M位しか出ないより安定するはず

>>347
簡単 交換するだけ
漏れも億でげっとして交換した
ただし、本来違法なので
交換するときは、自己責任で
349名無しさんに接続中…:04/05/05 02:29 ID:jLCTn6lX
損失37dbです

IP電話&ADSL ACCAコースの40Mで
申し込みを検討していますが
この損失ではかえって26Mや12Mのほうがいいのでしょうか?
350名無しさんに接続中…:04/05/05 04:08 ID:gN6lI2wn
>>348

違法っつっても逮捕されたりはしないよね?
351348:04/05/05 09:14 ID:SlSOz409
>>349
 40Mが無駄だと思ったら、26M,12M
 で良いと思う。どれを選んでも
 料金以外、大差ないので

>>350
みかかにゴラァーと機器を破損した場合は
 損害賠償請求される場合があるかも
 と、電気通信事業法違反で罰金?
352名無しさんに接続中…:04/05/05 09:36 ID:ywcZxKXj
>>349
より上位のサービスを申し込んでも回線が基準に満たなければ下位の規格で接続されるだけなので
あまり気にせんでいいと思う。

DIONの場合、IP電話付けるなら8M以上は料金一緒。
(8M/12MでIP電話無し選べばモデムのレンタル料が多少安くなるけど。)
353名無しさんに接続中…:04/05/05 10:22 ID:GdOlm0Qh
>350
ついでに、集合住宅だったら盗聴器つけるのと同じ扱い
354名無しさんに接続中…:04/05/05 17:36 ID:ivDO+DNX
基本HPとメールのパスワード忘れた
355名無しさんに接続中…:04/05/05 17:52 ID:ivDO+DNX
メール送ってみたけど
どれくらいで返事返ってくるのかな
356名無しさんに接続中…:04/05/05 18:19 ID:38GMt/Pf
DIONとDTIどっちが回線が安定していて速いですか?
357名無しさんに接続中…:04/05/05 18:55 ID:GdOlm0Qh
>356
速さははしらんが、DTIの方はなんとなく安心な気がする。
358名無しさんに接続中…:04/05/05 20:20 ID:lqwF6byE
最近、見れないHP多くない?
infoseek系のHPとか・・・
359名無しさんに接続中…:04/05/05 22:19 ID:qcPzvSPE
いまカカクコムから申し込んできた。
ちゃんと申し込みボタンを押したけど、飛んだ先はふつうにDIONのサイトなのでいまいち心配。
360名無しさんに接続中…:04/05/05 22:21 ID:1AJVUXhZ
>>339
西日本は、免許証・保険証・パスポートあたりだったら
設置場所と身分証明書の住所が異なっていてもOK。
そのかわり、公共料金の領収書とかは使えない。
東西でそのあたりの扱いが違う。

>>341
モデム通さずに、スプリッタから直接電話機を繋げば
IP電話をまったく使わないこともできるはず。
361名無しさんに接続中…:04/05/05 22:36 ID:sufOmBSx
>>359
ジャンプしてきたところが普通ならサーバにデータ登録されるみたいだから、
大丈夫だと思いますよ。自分もkakaku.comから申し込みで、回線開通待ちです。
でも「サーバの不良でジャンプ元がどこか分からなくなってしまいました...どこから
飛んできてweb申し込みされたか、教えて頂けないでしょうか?」
という非常に情けない確認電話がウチに来ましたが。
362名無しさんに接続中…:04/05/05 22:38 ID:IdFjrEOp
MXがつながりません。
規制されてる?
363名無しさんに接続中…:04/05/05 23:04 ID:GdOlm0Qh
>362
ほかに行ってください。邪魔です。
364359:04/05/05 23:07 ID:qcPzvSPE
>>361
dクス
ジャンプ元がわからなくなっても電話があるなら安心だね
365名無しさんに接続中…:04/05/06 05:12 ID:aA/UIf2K
366 :04/05/06 10:37 ID:KjZX69aw
セサミキャンペーンで入会したから、工事費も無料になるはずなんだけど、
工事にきた人に、後日NTTから工事費の請求が来るって言われたんだけど、
この場合はどうなるの?DIONが払ってくれるの?
367名無しさんに接続中…:04/05/06 10:57 ID:Jd4kC66y
工事に来た人はDIONの人じゃないから知らんのだろ。
368名無しさんに接続中…:04/05/06 11:04 ID:ugdCyp7Q
>>366
モジュラージャック増設の宅内工事があった場合は一部自己負担の可能性有りだよ。
それ以外なら無料のはず。
369名無しさんに接続中…:04/05/06 13:20 ID:Kl8ayy8c
タイプ2開通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!けど
4Mしか出てない・・・_| ̄|○

前は7M出てたのに・・・

1km違うとこうまで変わるのだろうか
370名無しさんに接続中…:04/05/06 13:41 ID:0rKdd9hD
ちょっとすいません!
タイプ1とか2って一体何のことですか?
371名無しさんに接続中…:04/05/06 16:30 ID:goa2xLEC
まだGWのようです
372名無しさんに接続中…:04/05/06 17:03 ID:07JCnBy9
>>370
RX-78-1 プロトタイプガンダム
RX-78-2 ガンダム
373名無しさんに接続中…:04/05/06 19:29 ID:B4udjDvI
>370
あなたのタイプです。
374名無しさんに接続中…:04/05/06 22:28 ID:uoxbveFC
>>370
タイプ1=電話共用タイプ
 電話加入権を持ってる(NTTと電話契約をしてる)人
タイプ2=ADSL専用タイプ
 電話加入権を持ってない(NTTと電話契約をしてない)人
375接続中・・・:04/05/06 22:52 ID:yHVKRW7H
>370
タイプ1(電話共用タイプ)
NTT電話回線とADSL回線を共有して使うタイプです。
つまり、NTTの加入権を買って、NTTに基本料金を払って電話を使ってる人のタイプ。

タイプ2(ADSL専用タイプ)
新たにADSL専用の回線を引いて使うタイプ。
つまり、NTTの加入権を持っていない人、たとえば携帯のみで生活している人やNTT電話以外(J−COM等)を利用のひとのタイプ。
376 :04/05/07 17:21 ID:+rnSbQCd
>>370
>>374、>375が言うようにタイプ1,2の違いは電話を一緒に引くかどうかの違い。
ただし、電話加入権は無くてもタイプ1は引けます。
加入電話ライト(月380円追加になるかな?)で契約出来ますから、電話加入権の有無は問わない。(1マソくらいで買えるなら買ってもいいかもしれんが)

一般加入電話の権利(72,000円の施設負担金)については、基本的に廃止の方向で総務省で検討が始まっています。

底値で買ってもいいかもしれんが、ゴミになる可能性はある。(携帯電話の加入権はゴミになって裁判でも業者が負けマスタ)
377名無しさんに接続中…:04/05/07 23:55 ID:DS1zsMRO
今DION40Mです。思ったよりスピードが出なかったのと、1Mあれば十分なので
40M→1Mにプラン変更しようとしたら、プラン変更では再度の工事(有料)と手数料(3000円)が
必要だとDIONに言われました。
手数料払うのももったいないので一回解約してからもう1度DIONに入りなおそうかと思ったのですが、
これって可能なのでしょうか?
378名無しさんに接続中…:04/05/08 00:57 ID:BN2+LTNz
>>377
できるけど、メールアドレスとかも変わるだろうし
DIONとすっきり縁きるほうがしあわせに
379名無しさんに接続中…:04/05/08 01:28 ID:jDdYhStG
>>377

>>378 に胴衣。好きなの選びな。
もっともあんまり距離が遠すぎると、1Mだと悲惨なことにもなりかねんから注意してな。
http://adsl1m.s41.xrea.com/list.shtml
380370:04/05/08 01:35 ID:vvYdamtu
どうもありがとうございました!
勉強になりやした。
381377:04/05/08 13:33 ID:rT0fsl77
>>378-379
可能なのですか。ありがとうございます。
基地局から2.5kmほどの距離なので1Mでも速度はそこそこ出ると思います
382名無しさんに接続中…:04/05/08 16:01 ID:WelycmjB
価格comから1Mプラン申し込もうと思ったら、キャッシュバック14000円の
ITテレコムは4年の利用をお願いとあります。そんなにdion使い続けないといけないの?
383名無しさんに接続中…:04/05/09 00:41 ID:xOKfg1qn
すぐ辞めても大丈夫でしょ?命令ではないから無料期間終了後解約(゚д゚)ウマー
384名無しさんに接続中…:04/05/09 00:53 ID:TjEf9eeM
>Q.違約金などのペナルティは発生するのか


>価格.com限定キャンペーンの適用には一定期間のご利用をお願いしておりますが、期間以内で解約された場合でも、 価格.com限定キャンペーン特典の返却や、料金の継続支払いなどのペナルティーはございません。



385名無しさんに接続中…:04/05/09 07:50 ID:RB0uYRXX
>>384
KDDIから請求することはないだろうけど、価格comから違約金の請求が来る可能性は
あると思う。
386名無しさんに接続中…:04/05/09 11:00 ID:GLGqCtAk
4年後には、ADSLを超える技術ができているとおもうニダ・・・
てか光?
387名無しさんに接続中…:04/05/09 13:37 ID:GxVMkMq1
>>386
想像もつかんよね。
1.5M/512KのG.liteから40Mまで(フレッツ)、数年で速度が上がってるのにそんな縛りムリポ> 4年
まあ、回線じゃなくてIPv6とかネットワーク的な問題が解消される方向かもしれないけど。

ISDNはじめちゃんは4年前なら宣伝していたんじゃないか?
388名無しさんに接続中…:04/05/09 19:04 ID:6LvaH74z
電灯線使うのもそろそろ来るようだけど、既存インフラ使い回しだと
ADSLみたいに色々問題抱えてそうで、あんまり乗り気しないな。

Bフレだと局〜自宅間が共有してたりで速度的なメリットはいまいち
だけど、接続の安定性は文句無い。ISDNも速度は駄目だけど接続
は安定してたし、やっぱ通信するなら最初から通信用に考えられた
回線の方がいいんだろうな。
389名無しさんに接続中…:04/05/09 22:41 ID:oEO3PCl8
>>388
Bフレッツは回線より地域網の入り口の方が問題なわけだが。
390名無しさんに接続中…:04/05/10 05:59 ID:tuYYWXMX
>>389
地域IP網の仕組みを知らないんだろ?
そっとしといてやれよ。
391名無しさんに接続中…:04/05/12 05:07 ID:QLOeGbiX
test
392名無しさんに接続中…:04/05/12 23:17 ID:QLAcpvd9
最近繋がらないサイト多くない?
393名無しさんに接続中…:04/05/13 23:45 ID:ABuRH+pX
5月末でDIONの40Mを解約したいのですが
サイトからはできないのですか?
394名無しさんに接続中…:04/05/13 23:51 ID:dGRluijX
>>393
できません
395393:04/05/13 23:58 ID:ABuRH+pX
>>394
ありがとう。無理なのか、明日電話してみます
396名無しさんに接続中…:04/05/14 07:33 ID:bBL6GQ67
このプロバイダーの串ってないの?
397名無しさんに接続中…:04/05/14 12:32 ID:AR4FEx5Q
DIONの40Mレギュラーコースを4月に申し込んだんですが、回線開通日まで約1ヵ月かかり開通日から1週間過ぎた今でもADSLが繋がりません…
サポセンに何回電話しても調査中です、と言われまだ結果を待たされている状況。DIONって問題ありなんですか?
398名無しさんに接続中…:04/05/14 13:48 ID:e6fO7Arx
俺は難なく繋がったけど
電話してトコトン事情を説明して貰え
399名無しさんに接続中…:04/05/14 14:11 ID:gKJFJI9a
>>397

>>398タソの言うとおり。
40000130.lane.osaka.eaccess.ne.jp:04/05/14 16:35 ID:xRRviNNe
test
401名無しさんに接続中…:04/05/14 21:45 ID:AR4FEx5Q
>>397ですが、今日9時までに担当から電話しますとの事。今だに電話来ません。
402名無しさんに接続中…:04/05/14 22:00 ID:IJHJk1UN
>>402
電話を切った時点でお終い。
切っちゃ駄目だよ。
403名無しさんに接続中…:04/05/15 01:43 ID:kGfgsEg9
わかりますた。粘り勝ちしまつ!皆様ありがとう。
404名無しさんに接続中…:04/05/15 01:43 ID:bzQ2BzYS
>>397
どこかの店頭で申し込んだなら、その店に問い合わせてみれば?
良心的or小心者のヘルパーなら善処してくれるかも。

あ、でも彼らの責任ではないので、わからなくても怒らないであげてね。
405名無しさんに接続中…:04/05/15 03:49 ID:kGfgsEg9
ほんとに皆様ありがとうございまつ。明日ヨドに電話してみまつ!
406名無しさんに接続中…:04/05/15 09:25 ID:vBxl1KqU
>>392
DNSの設定してる?
407名無しさんに接続中…:04/05/15 11:51 ID:vLKIy3NZ
5月にはいってから、福岡1.5Mに規制されている気が、するのはきのせいだろうか?
その前まで、9.8M位でてたのに。。。
408名無しさんに接続中…:04/05/15 13:47 ID:4gIaJ+gE
調査汁!と電話すべし
409名無しさんに接続中…:04/05/15 21:02 ID:CVmi13d7
DIONのウイルスメール撃退サービスってザルなんだけれど・・・
いくつもウイルスメールが素通りしてくるんよ、
ウイルスバスター2004で何とかガードしているけれどね。
みんなのところはどないでっか?
とんでもない有料サービスだよね。
何回も抗議しているのだが改善されないんだよね。
410名無しさんに接続中…:04/05/15 23:57 ID:+sbB/oGa
他のプロバイダにしても
新ウイルスにすぐ対応出来るとは思わないから入ってないや
マックをメール、webでWinはエロ、その他で使い分けてるから
ウイルスとかあんまり気にしてない。
411名無しさんに接続中…:04/05/16 07:15 ID:Ic0u7+mn
メールに添付されてくるウイルスなんて自分で何とかなるし、
どのみちノートンとかのセキュリティソフトは必須だと思うから
わざわざISPのウイルスメール撃退サービスに入る意味がワカラン。
412名無しさんに接続中…:04/05/16 09:18 ID:5Jemf6TJ
最近ポート一つ開放すると
途端に「ワイヤレスネットワーク接続不可」と正常状態を繰り返す…
その度にIP変わるからいちいちポート直さなきゃいけない…

なんかここで言う事じゃないと思うけど
こんな症状ってどう対処したらいいのかな?
413名無しさんに接続中…:04/05/16 09:29 ID:2BymUeWg
>>411
思い当たるのは、Nortonやバスターが試用版だと気づかされ、慌ててサポセンに電話したら
「ウイルス撃退サービスがあります」と言われて加入するというパターンか。
414名無しさんに接続中…:04/05/16 14:26 ID:5/kFsDJL
開通日20日なんだけどモデム付けてみたら
繋がるんだけど、このままやってていいのかな
415名無しさんに接続中…:04/05/16 15:08 ID:do8T1OkW
>>414
俺も使いまくってたからOKさ
416名無しさんに接続中…:04/05/16 18:27 ID:LgIgCewL
価格.comから40M申し込もうと思ったら、これって新規だけみたい・・・
今既にDIONダイヤルアップに加入してるんだけど、一度解約して
DION→DION-ADSLへ乗り換えは、どうすればロス無くスムーズにいくのかな?
417名無しさんに接続中…:04/05/16 18:52 ID:QcngJLGE
>>416
とりあえずYahooBBを2カ月使う(無料)
→価格コム経由でDION ADSL

これでいいじゃん
418名無しさんに接続中…:04/05/16 19:34 ID:KwGPh2Aq
24M(e)加入なのだが、昨日突然つながらなくなった。

モデムのログ見ると、ADSLリンクはアップするのに、PPPコネクション(LCP)が失敗
する。
パスワードとか環境とか、何も設定変えてないのに、なんで突然こんなことになるん?

で、直接eアクじゃどうせ受け付けないから、DIONサポートに電話。
ログや状況から見て収容局のネットワーク機器がおかしいですよね
っていったのに、モデムの初期化から何からやらされて、結局分からんから3〜4日
調査させてくれだと。

あ〜勘弁しろよ・・明らかに収容曲の機器故障だろ!即日対応しろっつーの
419名無しさんに接続中…:04/05/16 19:45 ID:Oso/SQLp
今まで毎月2900円くらいの請求だったのに
先月だけ6000円請求が来ました。とりあえず
払いましたがなんか納得いかん。なんでか
おしえてエロい人
420名無しさんに接続中…:04/05/16 19:57 ID:bNvZcdXX
IP電話の料金だろ( ´,_ゝ`)プッ 
最初から設定などしていない俺はお利口さんw
421名無しさんに接続中…:04/05/16 19:58 ID:do8T1OkW
納得いかない物を払うなよ
ちゃんと電話して確認し納得して払え
422名無しさんに接続中…:04/05/16 22:23 ID:T/J27aGr
俺プロバイダDIONなんだけど21:00頃鯖落ちたよ。皆どう?
423ZE171042.ppp.dion.ne.jp:04/05/16 23:50 ID:bvLPGhbh
>>422
つまりオマイがDIONに嫌われてる
424名無しさんに接続中…:04/05/17 00:23 ID:Ws/QwOfR
>419
IP電話って無料だと思ってる人?なんか多いようね。
同じプロバイダのIP電話同士が無料なんだけどね
425名無しさんに接続中…:04/05/17 00:52 ID:9nM4EbWM
>>419
DIONセルフページから、明細見れないの?
426名無しさんに接続中…:04/05/17 01:08 ID:z037n6d9
>>420
IP電話の必要性を感じない人(遠距離に知り合いがいない...etc)には、その方が安心だよな
ちなみにオレもIP電話の設定してない
427名無しさんに接続中…:04/05/17 01:13 ID:FjVe8Doe
IP電話使わないのに無駄に
コミコミ料金で払わされてるのもな〜
428名無しさんに接続中…:04/05/17 01:17 ID:z037n6d9
だって、そのコースしかないじゃないかぁ
429名無しさんに接続中…:04/05/17 02:41 ID:CSqWedcH
DION@関西、いままでpingも良くきびきび動いてたのになんか最近もっさり感UP。
430名無しさんに接続中…:04/05/17 05:35 ID:b6ru7x2s
>>426
まぁ普通に市外電話にかける分には、IP電話のほうが確実に安いのだが。
431名無しさんに接続中…:04/05/17 11:09 ID:n7EFRZe5
>>416
今はダイヤルアップで繋いでるの?

他社ISPのダイヤルアップ契約
→手続きが済んだらDION解約&ADSL申込
→ADSL開通したら他社ダイヤルアップ解約
…でどうだろう。ダイヤルアップなら手続き早いし。

>>416でもいいかもしれないけど、
空白期間が出るおそれアリ。
432名無しさんに接続中…:04/05/17 16:15 ID:JHohM10F
>429
全く一緒、FTPもつながらない。
h6とh7ドメインだけ障害発生みたいにDIONの掲示板では書かれてるけど
そんな事はない。
しかも夜間だけじゃなくて昼間もつながらねーんだよ・・・
433名無しさんに接続中…:04/05/17 21:45 ID:E4TIxsMX
最初にモデムが届けられた状態のままで使ってるんだけど、
これでもIP電話は使えてるの?
通話中はランプが緑に光ってます。
434名無しさんに接続中…:04/05/17 22:25 ID:k4RqH1BW
>>417、431
ありがとうです。今はダイヤルアップ接続(DION)です。
ふと思ったんですが、今のDIONを継続させつつ、DION-ADSLを新規で申込する
方法はどうなんでしょう??(ADSL開通時に今のDIONは解約するとして)
既に加入してると、同一名義では新規に申込む事は出来ないのかなぁ。
度々質問ばかりですいません。

435W206208.ppp.dion.ne.jp:04/05/18 00:34 ID:Lc163JaV
さあみなさんご一緒に
IP電話は( ´,_ゝ`)プププ
436名無しさんに接続中…:04/05/18 02:06 ID:oLjX3dds
>>434
DIONの2カ月無料キャンペーン適用にはなると思うよ。

ただ、価格.comキャンペーンの適用になるかどうかが分からない。
↓のような記述があるので、文章を素直に受け取れば適用にはなないような・・
価格コムに問い合わせるのが確実だけどね。

<適用条件>
当キャンペーンは、DIONに新規にご加入となるお客様が対象となります。
既にDIONにご加入されている方で、プラン変更の場合はキャンペーンの対象になりません。

だから、>>417 みたいに、他のISPまたぐ(DIONを一回完全に解約)するのが分かりやすいのかな。
なお、うまくやれば、他社ADSL(例えばYBB)→DION ADSL の切り替えは同日にできます。

437名無しさんに接続中…:04/05/18 02:17 ID:1y32hyfU
フレッツADSLでDION24Mって基本いくらですか?
通話料金かかることってありますか?初めてなんで教えてください
438名無しさんに接続中…:04/05/18 02:19 ID:BgWdQUGE
439名無しさんに接続中…:04/05/18 02:21 ID:JJwwM0mh
>>437
IP電話しなけりゃ通話料金なんか要りませんから。
440名無しさんに接続中…:04/05/18 07:24 ID:hRw2VFll
>>437
フレッツ24M      2750円→NTTに支払う
モデム          490円→NTTに支払う
DIONフレッツコース 1250円→DIONに支払う
が基本。全て税抜き。

フレッツ料金はマイラインプラスをNTT西日本に指定して10%OFF
他に長期割引もあり(だけど微妙)。
モデムは、量販店店頭などでDIONとセットで申し込むと貰えるところもある。
(店頭で貰えるモデムでIP電話使うなら+280円必要。NTTレンタルなら不要)

だったと思う。初期費用は3850円(税抜き)〜
441440:04/05/18 10:36 ID:hRw2VFll
まちがった。後段1行目は
×:NTT西日本 ○:NTT東日本、です。
西日本の場合、フレッツの料金がもう少し高い。
442名無しさんに接続中…:04/05/18 10:40 ID:oLjX3dds
>>437
DIONならフレッツ以外のコースがおすすめ。

どうしてもフレッツなら、DION以外がおすすめ。
443名無しさんに接続中…:04/05/18 10:50 ID:YAdnMTkG
>>440
今なら1部の家電量販店でIP電話一体型モデム自体を無料でプレゼントしています。
モデムレンタル料金514円は永久無料。モデムは最新型で西日本はSVU、東日本はNVUです。
>>442
OCNも同じ料金価格なのであまり意味がありません。ぷらら程度なら格安だと思います。
でもモデムが無料だとヤフーと変わらない価格になりイーアクセスやアッカよりお買い得だと思いますよ
フレッツが良いのはサポートじゃないかな。
444名無しさんに接続中…:04/05/18 12:47 ID:A9i3ggLd
>442
まじですか?ちょいと前にフレッツ申し込みしてしまいますた。
なぜに?
445440:04/05/18 13:01 ID:hRw2VFll
IP電話アダプタは380円だった_| ̄|○|||

>>443
>今なら1部の家電量販店でIP電話一体型モデム自体を無料でプレゼント
マジですか。一旦解約してそういう店を探そうかな。
フレッツ+他社ISPのほうがトラブル少ない気がして好きなんだ…。

>>444
モデムプレゼントなどでない限り、価格が
DION+フレッツ>DIONレギュラーコース、になる。
フレッツなら、DIONより安くて安定しているISPもある。
446名無しさんに接続中…:04/05/18 13:08 ID:A9i3ggLd
>445
そういえば高いですね
けど以前違うプロパイダでフレッツやってたのでモデムとかはもうそろってます。
それに田舎なんでDION来てないし、選択肢がないというのも事実・・・
447名無しさんに接続中…:04/05/18 18:22 ID:1y32hyfU
返答ありがとうございます。
フレッツでDION申し込みました
携帯でお金がかからないと思えば安いですよね
448名無しさんに接続中…:04/05/18 18:39 ID:oLjX3dds
>>443
>1部の家電量販店
具体的に店名・解約縛り条件など分かりましたらお願いします。
449443:04/05/18 21:07 ID:V4kevu/k
>>448
デオデオ・ベスト電器はやっている。
ヨドハシは980円で買取をしているよ。
450443:04/05/18 21:09 ID:V4kevu/k
付け加えで解約縛り等は一切無い。無料期間中に辞めてもOK
451名無しさんに接続中…:04/05/19 12:15 ID:RWALVuT5
>>441
それも間違ってるけどな。
452名無しさんに接続中…:04/05/19 12:58 ID:IfKMnasi
ACCA40M IP電話付き 本日開通日だが、リンク安定せず
早速回線調整となりました

37db 2910mです。

26Mのほうがいいのでしょうか?
453名無しさんに接続中…:04/05/19 13:37 ID:SHksreph
>>452
1Mのほうがよい
454452:04/05/19 13:54 ID:IfKMnasi
>>453

不安定ながら3Mぐらいでリンクしていたのですが
回線調整で安定すればこのまま40Mで
だめならADSLあきらめます。

安定しないままだと1Mにしても同じだと思いますので・・・
455名無しさんに接続中…:04/05/19 14:24 ID:cNXP0H65
なんかモデムの設定画面にアクセスできないんだけど。
正しいユーザー名とパスワードを入力すると、
「ページが表示できません」って出る。
456名無しさんに接続中…:04/05/19 14:28 ID:TuxJI1Eo
情報小出しキター
457名無しさんに接続中…:04/05/20 13:36 ID:okLIsqHO
タイプ2、申込みから50日・・・
やっとこさ開通した。
458名無しさんに接続中…:04/05/20 22:45 ID:tuj6O4WA
test
459名無しさんに接続中…:04/05/21 01:45 ID:SKfBoCrS
今、暇だったからDIONの掲示板見たけど、2ch以上に…藁
ベストエフォートという言葉がおかしいとか、騙されたとか、
自分の都合のいいようにしか考えてない奴多過ぎ。
あんな奴らがサポセンに電話してんのか…。
一番おかしいのはベストエフォートって言葉が気に入らない香具師。
みんなから攻撃されれば「いじめ」とか言ってる…。
サポセンの悪口書いてる奴もいたし…。
そんなに気に入らないなら乗り換えればいいのに…。
高度なサービス受けたいんだったらそれ相当の対価を払うべきだと思う。
金はかけないで、高級ISPと同じようなことしろっていうのは無理がある…。
ぜひとも初心者用のISPを作ってほしい。とサポセン員のうわごとですた。
460名無しさんに接続中…:04/05/21 01:54 ID:QY1kg5l0
>>459
初心者ほど、対価の意味理解してなくて、どっかで「一番安いとこどこですかぁ?」
とか聞いて安易に選んじゃったりするのだけどね。
461名無しさんに接続中…:04/05/21 03:44 ID:zolS9oWs
>>459
 某弱小ISPでサポートやってるんですが、結構居ますよねぇそういう客。

 ただ、私がそういう客を引いたら、回線事業者の宣伝方法にも問題あります
よね〜と、多少客寄りに同情しつつ、自動車の最高速度やら、実際のその速度を
維持する場合の専用線の費用やら、また実際の体感速度は変わらないとか、
ストリーミングやゲームをしない限り、高速回線は意味がないとか、様々な例え話を
持ち出して、客を言いくるめるのを得意としてます。
 後は相手の反応如何によって、昔のネットに使っていた通信料金を実感たっぷりに
語り、未だにそういった利用をせざるを得ない地域もあることなどを話し、固定額なのが
最大の利点であることなど、またDSLや光がこの2〜3年でどれだけ安く快適になった
かなども付け加えたり(藁

 おかげで、他の担当者から、その手の客の対応を任される事もしばしばw
 決して嘘は言ってませんが、都合の良い事実のみを強調し、客を言いくるめて
ます。
 昔やってた訪問販売もさせられる某商品の営業トークに比べたら、別に契約書に
判子を押して貰う必要も無いし、早めに帰ってきた息子にゴルフクラブもって追い
出されることも無いし、軽い軽いw
462名無しさんに接続中…:04/05/21 09:32 ID:Ifl++UAM
最短で10営業日って開通するって書いてあるけど、
何でまだ開通しないの?????
急いでるんだから早くしてよ!!!!!
できないんなら「最短10営業日」って書かないでよ!!


なんて客もいるよな
463名無しさんに接続中…:04/05/21 21:21 ID:vVAT+i0e
>462
小学生並みの読解力なんだな。そいつ。
464名無しさんに接続中…:04/05/21 22:08 ID:d1ElHMnU
OCNとDIONを利用したけど、
DIONの開通はもっさりし過ぎだよ。
OCNアッカは8日で開通したのに、
DIONアッカは1ヶ月弱も待たされた。
やる気が感じられないぞ。
465名無しさんに接続中…:04/05/21 22:49 ID:NXnJvjsK
何でDIONはスレたてできないのでつか?
466名無しさんに接続中…:04/05/21 23:03 ID:GRkP4ptJ
YBBよりはいいだろな?
467名無しさんに接続中…:04/05/22 01:07 ID:USN3ui52
>464
場所による。時期による。
うちは二週間だった。
468名無しさんに接続中…:04/05/22 01:29 ID:db8OyW9H
つい今しがたサポセンに電話したけど、人を小馬鹿のしたような物言いはやめてくれ。
こっちは初心者で設定が分からないから電話してんだぞ。プロバイダ変えようかな。
469名無しさんに接続中…:04/05/22 01:54 ID:hSUnxiRy
価格COMから40M申し込んだけど40ヶ月以上の継続利用をお願いいたしますって
40ヶ月前に解約したら貰った16000円は返却しないと駄目なの?4年もADSL使ってるか
不安です。ただし、プロバイダとの契約内容によっては違約金が発生する場合が
ございます。プロバイダでの違約金に関しましては、各プロバイダまで
お問い合わせください。って書いてありますDIONは何か違約金必要ですか?
470名無しさんに接続中…:04/05/22 04:16 ID:iwD+fD+K
キャンペーン特典取り立て隊
471名無しさんに接続中…:04/05/22 08:41 ID:cdT9P1KJ
DIONでサイト運営してるのですが転送量制限が厳しくないですか?
472名無しさんに接続中…:04/05/22 09:50 ID:n9X3cqIm
>>468
ムカついたらすぐに電話を切ってしばらくたってかけ直せ。
ってか、2chに書き込む暇があったら自分で調べろや。
初心者だからって偉そうにすんなよ馬鹿
473名無しさんに接続中…:04/05/22 11:59 ID:SeBzX3XJ
きのうAIR-H買って接続エラーしちゃったんで、サポセンに電話しましたけど
すごく感じがよくて丁寧で親切な人でしたよ。感動しましたもん。
468はきっとハズレの担当者だったんでしょうね。
474名無しさんに接続中…:04/05/22 12:16 ID:J/zQeqel
わたしもDIONとSO-NETの2本でつないでるんですけど。
DIONのサポセンのおねーさんがすごくやさしく対応してくれました。
感謝デース
475名無しさんに接続中…:04/05/22 13:38 ID:Bld8xHca
DIONに4回電話した

1回目 お姉ちゃん、マニュアルどおりしか答えられないバカ ×
2回目 男、しっかり技術的にも対応できるやつ ○
3回目 女 可もなく不可もなく △
4回目 女 てきぱき対応、頭の回転も速かった ○

あたりはずれはあるということですな
476名無しさんに接続中…:04/05/22 14:49 ID:ay1MLY4N
>>472
おめーアホか?自分で解決できないからサポセンに電話するんだろが。
それにサポセン員の給料はどこからでてるんだ?会員が毎月払う利用料金
からだろ。だから分からないことがあればサポセンを利用するのは当然だろが。
477名無しさんに接続中…:04/05/22 16:04 ID:+70A5fhD
>>471
光で自宅鯖でも運営しているの?
それともDIONの鯖でサイト開設?
478名無しさんに接続中…:04/05/22 18:19 ID:KPYDgWQi
3ヶ月無料サービスを申し込んだのは4月半ばですが、開通したのは5月半ばです。
てことは無料期間は5,6,7月だと思うんですが、ご利用時間の確認を見たところ

2004年05月  IP電話&ADSL レギュラーコース40(e)電話共用タイプ        -時間--分 【05月01日〜05月21日】   
2004年04月  IP電話&ADSL レギュラーコース40(e)電話共用タイプ        -時間--分 【04月01日〜04月30日】   
2004年03月                                                 【03月01日〜03月31日】   
2004年02月                                                 【02月01日〜02月29日】 

となってるんですが、これってもしや4月も無料期間にカウントされてる?
479名無しさんに接続中…:04/05/22 18:42 ID:TEnzfuiF
>>478

俺もセサミで2月20日付けで申し込んだんだけど、開通は3月31日だった。
開通して1週間後から課金の計算されるらしいから、
ほんとうは4.5.6月が無料期間なんだけど、
料金のページ見ると、どうも2月から計算されてるっぽい。
480名無しさんに接続中…:04/05/22 19:52 ID:GANy0Joq
>>478
>>479
自分も。4月下旬に申し込み、5月中旬に開通、定額料金発生日は5/20.
でもセルフページでは4月からデータが入っていて>>478さんと同じ状態だった。
どうなっているんだろう?
481478:04/05/22 20:16 ID:KPYDgWQi
>>479,480
課金月次第では文句言ったほうがいいですね。
482名無しさんに接続中…:04/05/22 21:33 ID:lmR7R8nI
>>476
設定マニュアルなんかに書いてない、自分で調べても分からないことはサポセンの奴なら分かるという大前提がそもそもの間違い。
こんなサポセンに関するスレはいろいろあるから、読んでおけ。
怒る気なくすから。
483名無しさんに接続中…:04/05/23 01:56 ID:2vMQAP5X
2.5km、35dbくらいなんですけど、1Mと40Mどちらがお勧め
でしょうか?
484名無しさんに接続中…:04/05/23 02:05 ID:5swnjgtC
用途による
迷ったら40メガ
485名無しさんに接続中…:04/05/23 02:11 ID:5swnjgtC
ところでDIONってADSLの開通に結構時間がかかる?
上の書き込み見てたらなんか不安になったきた。
2週間くらいで開通すると良いんだけど。
486名無しさんに接続中…:04/05/23 02:43 ID:MrIE/Vym
>>485
2週間はちょっと難しいと思う。
書類不備が無いようにして、運が良ければいけるかも。
乗換だったら無理(空白期間は0日〜2週間)。
487名無しさんに接続中…:04/05/23 13:06 ID:R8/q+u/q
この前ADSLの40Mのサービスに申し込んだんですが
送られてくるモデムのWD605CVってやつは
ルータ機能がないって店員に言われたんですが
ただのモデムなんですか?
488名無しさんに接続中…:04/05/23 14:03 ID:d877ueRb
よく分からないけどタダのモデムじゃないの?
PeerCastとか使うときポート開けなきゃならんけどね。
489名無しさんに接続中…:04/05/23 17:08 ID:zq4NxrUx
WD605CVでgoogleすればすぐわかる
490471:04/05/23 21:31 ID:8/8G4NSp
>>477
DIONの鯖でサイト開設しています。
アクセスが超過するとファイルにアクセスできなくなるみたいで404になるみたいです。
491名無しさんに接続中…:04/05/24 00:11 ID:05OnLLgk
age
492名無しさんに接続中…:04/05/24 02:24 ID:DUDUHQgC
>>487
ルータ機能あり。
>>488
よく分からないならレスしなくてもいいんじゃないの?
493名無しさんに接続中…:04/05/24 05:43 ID:SxxVBHGk
>>475
遅レススマン。
dionのサポセン計7回位電話したが、マトモな対応出来たのは1〜2人だったな。
大抵最初に対応してくる奴は下っ端でマニュアル通りor適当なその場逃れの言い繕いで対応してくる。

で、相手の話の矛盾を突いて少しねちっこくゴネ気味に話すと担当部署の責任者みたいなのが出てくる。
そこで初めて穏やかに技術的な話なんかをすると上手くいったな。

書類なんか速達で送って次の日来たしw
494名無しさんに接続中…:04/05/24 10:50 ID:55ao2qry
>>493
クレーマー認定おめでとうw
495名無しさんに接続中…:04/05/24 12:38 ID:rdaY/2bP
要注意人物になったな。
496名無しさんに接続中…:04/05/24 12:40 ID:O3r4Ie80
乗り換えの解約で次のプロバイダーの最速で
何回もDIONに電話して回線開放日を聞いたから
俺もクレーマー認定されてるのかな。
497名無しさんに接続中…:04/05/24 15:04 ID:dV9HikzC
キャンペーン申し込んで上手く開通しなかったのでサポセンに電話をしたら
納得できない対応をされ、何度もやり取りしてるうちに、ぶちきれた。
その後、適当なもっともらしい技術的理由で開通できないと切り捨てられ
かけたので、予めいろいろと調べておいたこっちも、技術的な話で反論したら
サポセンが平謝りだった。
でも、ついた嘘がバレバレで余りに許せなかったので納得できないと
つっかえしたら営業が出てきた。平謝りの営業だった。
結局、開通したんだが、サポセンが適当についたバレバレな技術的嘘について
納得行く理由を説明してほしい気もするんだが・・、これ以上突っ込むのも
メンドクサイなぁ、と。
もうクレーマー認定されてるの分かってるしな・・。
498名無しさんに接続中…:04/05/24 15:36 ID:1B0sSQfT
いままでルーター機能がないモデムだったもんで
ポート開放とかぜんぜん無知でしたが
http://www.dion.ne.jp/support/modem/trio/wd606cv.html
こいつはルーター機能があるみたいで
ポート開放したいのですけど、色々調べると
機種ごとに設定方法が違うみたいで
この機種のポート開放のやり方がのってるHPとか
教えていただけないでしょうか?
499名無しさんに接続中…:04/05/24 16:02 ID:DwTqrm2a
>>498
そこのページに書いてあるじゃんw
機能詳細ガイド > 機能一覧 > アドバンスドNATオプション(ポートマッピング)
500名無しさんに接続中…:04/05/24 17:24 ID:mAPIM80q
本日他社光開通のためADSL解約の電話をしました。
電話だけでその場で解約できるんですね。
24日申し出で今月末付けでの解約になりました。

ちなみにSo-netのときは散々ウェブで入力させられたあとに書類を郵送します、でした。
さらにその書類が期日(確か毎月15日か20日くらいだったと思います)までに到着していないと翌月解約になるとか
非常にめんどくさいことをやった覚えがあります。

ユーザーの利便性を追求した結果だろうとは思いますが、ちょっと寂しい気もしました。
以上、報告でした。
501名無しさんに接続中…:04/05/24 18:28 ID:k2/vzcln
糞ネットは元から入る気は無かったが
これからもYBB同様絶対に入ることは無いな
502480:04/05/24 19:11 ID:m/1yL1FM
>>480
自己レス。一応メールで問い合わせたら、申し込みが4月なので、3ヶ月無料の対象、
5月に定額料金発生なので、5,6,7月が無料である旨回答貰いました。
一応安心。万が一にも7月から料金請求されるような事は無さそうですが、もしあったと
してもメールの回答を貼り付けて事の是非を争えます。

じゃあ何で4月からコース料金欄が埋まっているんだ!?という疑問は問い合わせて
ませんが...。
503名無しさんに接続中…:04/05/24 19:28 ID:e3n580PI
ポート開放をひとつひとつやっていく方法が
ちょっと分かりにくかったので
ルーター機能をOFFにするやり方をやろうかと思ったら
http://ratan.dyndns.info/landmz.html
ここ見てやっていますが、設定の段階で「IPが重複している」
とか言われて設定できません。

わたし何か間違ったことしてますでしょうか?
少々頭がこんがらがってきました・・・。
504498:04/05/24 19:30 ID:e3n580PI
>>498です。
505名無しさんに接続中…:04/05/24 19:59 ID:CsD8ud0h
>>592

タイミングよすぎ。
506名無しさんに接続中…:04/05/24 21:59 ID:uqpBnF+u
夕方から数分間回線切れるけど
みんなどうかな(・_・?)

ADSL アッカ回線だけども・・

507名無しさんに接続中…:04/05/24 22:25 ID:lWNhqZp4
k
508名無しさんに接続中…:04/05/24 22:37 ID:PTFil66r
女19才さぽせん員でっす
DIONからのレンタルモデムは全てルーター機能ついてますよ〜
F・ADSLは電気店のプレゼントかNTTからのレンタル(若しくは購入)となるので
確認必要ですよ〜(*・ω・*)
509名無しさんに接続中…:04/05/24 22:39 ID:DIVsk1Jq
最初に届けられた状態のままだと、
ポートは全部塞がれてるの?
510名無しさんに接続中…:04/05/24 23:18 ID:pjcjth88
全部ふさがれとったらインターネット使えんやろが
511名無しさんに接続中…:04/05/25 00:19 ID:FO5E1I/F
>>487
>この前ADSLの40Mのサービスに申し込んだんですが
>送られてくるモデムのWD605CVってやつは

今は Aterm WD606CV (K) だよ。
512名無しさんに接続中…:04/05/25 01:02 ID:RkMLm6Nn
ネットつながったのはいいけどルーター機能つきモデム、Aterm wd606cv(k)
のおかげでmxができない、
ポート開放色々試したけどできない、
快適に使ってる人、どうすればいいのだ?????
もう手は尽くした・・・

上でルーター機能解除の話し出てたけど解除しても大丈夫なの?
チョット心配・・・
513名無しさんに接続中…:04/05/25 02:38 ID:WRqtt+4r
Aterm WD606CV (K)でネットゲーできねぇーーー。
なんで一台しかPC接続してないのに
ポート開放とか・・・。ぜんぜんやり方が読んでも難しいよー。
514名無しさんに接続中…:04/05/25 05:34 ID:eft7vKoi
DMZホスト機能ってオフにしても問題無いよね?
515名無しさんに接続中…:04/05/25 09:45 ID:GZ5KmqA7
>>512
わたしもポート設定をちゃんとしているはずなのに
一向にポートが開放してない様子・・・。
516名無しさんに接続中…:04/05/25 10:01 ID:1qSe+cMx
NATエントリの宛先IP間違ってない?
ipconfigで確かめるべし
517名無しさんに接続中…:04/05/25 10:13 ID:bEykgd4L
http://it.nikkei.co.jp/it/news/tele.cfm?i=2004052409487ug

KDDI IP電話とODN IP PHONE の直接接続がなくなるかBB PHONEとも直接接続されたりして・・・。
518名無しさんに接続中…:04/05/25 11:20 ID:VLxcA/Q6
>>517
BBフォンと接続されるという夢みたいなことが起きたらマンセー
しかし、確実に夢で終わるなw

>>512-513
ポートマッピングで、開けたいportと、PCのIPアドレス指定すればいいだけだYO
上のエントリー番号の横のチェックの入れ忘れに注意してね。
あとは登録押して、再起動させれば糸冬 了。
519名無しさんに接続中…:04/05/25 11:41 ID:iKttBJtO
おーまさに、チェックの入れ忘れしてたYO!
>>518さんありやとやんした!
520名無しさんに接続中…:04/05/25 15:21 ID:A2yCRS4q
チェックいれて登録押してもダメです。
MX快適に使ってる人います??
ポートはTCPとUDPをそれぞれトロイの木馬が使用しないポートを選んで
そのポートをポートマッピングで設定すればいいだけですよね?

パケットフィルタも設定しなければダメ?
521名無しさんに接続中…:04/05/25 15:33 ID:mSrqPGiF
24日に開通予定でしたが、まだADSLランプ点滅のままです。YAHOO BBより乗り換えたのですが失敗でしょうか?配線確認などいろいろしても無理です。たすけてーーーー
522名無しさんに接続中…:04/05/25 15:35 ID:mSrqPGiF
DION CTNETコース40M 宅内までの信号がきてません。何の影響??
523名無しさんに接続中…:04/05/25 18:47 ID:cstz903U
申し込もうと思うのでつが
ソネト+ACCA(40M)で失敗しててeAccessにしようかと思ってるけど
それも料金が同じとは・・・
12は普通で40で極端わるくなったから今回eAccessも40は遠慮したいんだけど
大丈夫なんですかね?
それともやっぱ俺の環境は40に向かなかったということですかね?

無難に12が安定と思ってるけど値段が同じなんで、問題ないなら40にしてくて
12と26は変わりなく見えるんだけど26って安定しまつか?
ちなみに線路長2Km
524名無しさんに接続中…:04/05/25 19:16 ID:Z4lE+H9X
ネットから申し込んで二週間たつが
なにも連絡が子ねぇ
525名無しさんに接続中…:04/05/25 19:42 ID:EfNYC1Mb
わかる範囲で。
>520
>516

>521
予定が遅れてるのかもね。開通告知が来たのなら
設定が失敗してるヨカーソ。いろいろじゃわからない。
簡単設定CDでやれば勝手にやってくれるはずだが。
パスワード間違いとかチェキ。

>522
信号がこないってのはどういう意味なのだろうか。
開通してないのなら待つ。電話が通じないならNTT

>523
その路線だとどれも同じくらいの速度まで減衰するだろうから
好きなのを選べばよいのではなかろうか。報告は過去にいくつも
あったはずだからそれを参考にしつつ。
526名無しさんに接続中…:04/05/25 20:03 ID:qJanJy7V
同じ時期に申し込みした人たちが開通していないみたいなので
参考までに

5月4日申し込み
19日開通
です。

当初、リンク切れが発生していたのですが
ガス検知器が電話回線を利用していたことを発見し
ガス会社に電話して、対策してもらったら
リンクが安定しました。

37dB 2910mで、リンクは4.5Mbps
とりあえず満足してます。

527名無しさんに接続中…:04/05/25 20:16 ID:wFfcLNqG
うちのももしかしたらそれが原因かも。確かめよう。
528名無しさんに接続中…:04/05/25 21:23 ID:cstz903U
>>525
回答ども

12から40にしても1.5Mbpsぐらいしか変化はなかったけど
早い方が好みでして(でも不安定にまたなると怖いもので)
529名無しさんに接続中…:04/05/25 23:17 ID:PPNmAmqw
>>526
2週間で開通?凄いな。
うち、先日開通したんだが、ソフマップ契約で1ヶ月かかったよ。

しかし40Mbps申し込んで実際1Mbpsくらいしか出ねぇっつーのは…ショボーン
やっぱ局から3kmも離れるとこれくらいなのかねぇ。
530名無しさんに接続中…:04/05/25 23:24 ID:IM1DaYN7
やっぱり40Mは不安定なんですかね?
私も今e悪12Mで同じく線路長2kmなのですが、
損失40dB、リンク6M超、実測4〜5Mで安定してます。
(電話がかかってくるとよく切れますが)

同じ値段・多少でも速度UP・IP電話(タブン使わないけど)なら40Mに
移行しようと思っているのですが、これは冒険でせうか?
531名無しさんに接続中…:04/05/26 01:38 ID:g8DEVBF5
>>530
24Mなら冒険だが40Mは無意味よ
532530:04/05/26 01:46 ID:ZsekBgZt
>>531
マヂで?
最悪、速度は12Mと変わらなくても許すが
不安定になるのだけは許せん、、、やめよっかな・・・
533526:04/05/26 02:49 ID:IuXrptt/
うちの場合、
DION+ACCA40M
損失37dB 線路長 2910m

開通当初、3Mbpsでリンクするも、リンク切れ多発で
DIONに回線調整を依頼しました。
リンクは安定しましたが、速度は1.8Mbps程度まで落ちました。

その後、ガス検知器の件でガス会社に対応してもらい
DIONで既に行っていた回線調整を止めて元に戻しもらいました。

で今のリンク速度が4.5Mbps、実効速度が3.9Mbpsです。
リンク切れもほとんどありません。

ガス検知器以外にも、保安器が原因でリンク切れ(電話着信時などに)が
発生するようなので、保安器の交換を行う(7000円ぐらいかかる)のも
やってみてはどうでしょうか?
(ちなみにうちの場合は、ガス会社が対応したのでタダでした)
534名無しさんに接続中…:04/05/26 02:53 ID:b28zdoaV
DION+ACCA 40Mのタイプに乗り換えようと
思うのですけど、2台以上のパソコンに
インターネット接続するためには
ルーター買わないと駄目でしょうか?
それともハブだけでOKでしょうか?
535526:04/05/26 03:13 ID:IuXrptt/
>>534
DIONのモデムは全てルータつきです。
したがって、2台以上のパソコンでインターネットが出来ます。
536名無しさんに接続中…:04/05/26 03:20 ID:b28zdoaV
>>535
ありがとうございます。
安心してODNから乗り換え出来ます。
537名無しさんに接続中…:04/05/26 10:25 ID:8smmLEkw
もしかしてAHOO!が嫌で?
538名無しさんに接続中…:04/05/26 13:32 ID:sjjIOWlC
毎月送られてくる請求書だが、むこうの発行年月日が「月半ば」でも
届くのが一週間後じゃ〆切まで7日しかねーだろヴォケって感じ
539名無しさんに接続中…:04/05/26 13:54 ID:THoMiS2o
>>538
クレカや銀行の口座は無いの?
540名無しさんに接続中…:04/05/26 19:04 ID:sf2qpr3o
>>531
速度や品質は大してかわらん、ってこと?
541名無しさんに接続中…:04/05/26 19:10 ID:sjjIOWlC
>>539
いい機会だから検討してみる。サンクス
542名無しさんに接続中…:04/05/26 22:22 ID:PK5f5JWQ
ADSL専用タイプで4/8に申し込んだのだが、
いまだに開通日が決まらない。明日で7週間。
サポートに電話しても「順次処理してる」

一体いつになったら開通するの。。。。orz
543名無しさんに接続中…:04/05/26 22:28 ID:s9ud0dNG
>>542
ネタですか?。。。。ybb
544名無しさんに接続中…:04/05/26 22:32 ID:3/L2FClH
>>542
専用タイプ・イーアクだとありうる。てか、GWはNTT休みだから実質6週間。
ま、6週間にしてもかなり長いほうだけど…。
545名無しさんに接続中…:04/05/26 23:26 ID:dQHRNtFr
ADSL専用タイプの1Mを申し込もうかと思うんだけど、
レギュラーとACCAってどう違うの?
546名無しさんに接続中…:04/05/26 23:46 ID:YaiMBBCU
ふーん、1Mだと後で後悔すると思うよ。
547名無しさんに接続中…:04/05/27 01:04 ID:oplZYKST
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/27 01:01:41
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/dion/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.1Mbps(1441kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.1Mbps(1441kB,3.7秒)
推定最大スループット: 3.1Mbps
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)の平均速度は4.1Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)
548名無しさんに接続中…:04/05/27 01:43 ID:ZqpfvfIU
>>545
レギュラーは回線事業者がイーアクセス
ACCAは回線事業者がアッカ
ADSL専用を申し込んでる人で、ごくたま〜にイーアクが完売してしまったので
アッカに切り替えられてる人がいる。
さらに、イーアクは工事集中で開通が遅れてるよ。という旨の手紙が送られてるかも。
今ならACCAだな。サポセンには嫌がられそうだが…。藁
549名無しさんに接続中…:04/05/27 02:01 ID:znL28Qij
>>536
ていうか、ルーターもハブもたいして値段かわらねえだろ。
アホですか。
550名無しさんに接続中…:04/05/27 03:22 ID:Puupxz/Q
オヤジまんせー!!ヽ(´д`*)ノ
551名無しさんに接続中…:04/05/27 10:09 ID:zR2PENlE
2chの板によっては、アクセス禁止も何も言われてないのに
書き込みが反映されないときがあるけどなぜ?
この板は書き込めるから書いてるけど。
552名無しさんに接続中…:04/05/27 12:56 ID:cn9qox1a
>>551
移転前の鯖にログがリードオンリーで残ってるのを見てるんじゃないの?
553名無しさんに接続中…:04/05/27 16:20 ID:/mJTyWSa
DIONから「ADSL開通予定日:2004年5月25日」というメールが来た
予定日を過ぎても繋がらない。
DIONのADSL開通進捗状況確認ページをみてみた。
ADSL適合調査中だった。

どういうことだ _| ̄|○
554名無しさんに接続中…:04/05/27 16:23 ID:u0ONBtCg
IP電話って最初に「184」つけてダイヤルしたらIPじゃなくNTTの料金になっちゃうの?
555542:04/05/27 16:40 ID:t3hAhISa
>>543
ほんと、ybbの放置プレイと同じだ.....

>>544
たしかに、電話口のねーちゃんの言い訳が「専用タイプだと
最低でも四週間かかる」。でも、最初に届いたはがきには
「二週間」と書いてあって電話して初めてわかった。
申し込みのWebに書いておけよ.......

さて、DIONに電話すっか。どうせまたダメなんだろうが。_| ̄|○
556名無しさんに接続中…:04/05/27 16:43 ID:zR2PENlE
俺も専用タイプで25日開通予定だったけど
24日には開通してたから、まぁ普通によかったよ。
GW前受付だったから、約一ヶ月開通期間はかかったけど
GWなかったら、二週間ほどなんだろうな。
557542:04/05/27 16:43 ID:t3hAhISa
いま116にフレッツADSLのこと聞いたら、電話共有タイプだと
一週間、専用タイプだとプラス二日ぐらい、だそうだ。

この差は一体!??? _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
558名無しさんに接続中…:04/05/27 16:50 ID:PGDZXIgs
>>557
電話共用だと、電話の方で身分確認が済んでいるが、
専用だとそのぶんの手間が余計にかかったような。
559542:04/05/27 16:52 ID:t3hAhISa
>>558
いまDIONに電話中。保留音が流れとる...

身分確認は先週の頭で終わってる。そのあと電話問い合わせると
NTTからの回答待ち。

NTTかeaccessの嫌がらせだろうか..... もうDIONやめっかなぁ。
560542:04/05/27 17:09 ID:t3hAhISa
あーもー、DION最悪。

04/08 DIONのWebから申込
05/14 本人確認書類の連絡の郵便、DION→自宅 (*)
05/15 それの返送 自宅→DION
05/20 再申請 DION→NTT (*)
(*) はDIONの記録

現在、工事日を決める手続きが進んでいて、開通は六月以降、だそうだ。

5/14までの間、DIONで一ヶ月放置されてたことになるのか?
確認書類の連絡までなぜ一ヶ月必要なのか理由を聞いても、
要領を得なかった。。。

あー、今からフレッツに申し込んだほうが早い気がしてきた。
申し込んでも、今度は回線しばりでまた遅れるのだろうか。。。
561名無しさんに接続中…:04/05/27 17:15 ID:19JrYX+2
>>557
フレッツは、申し込み4営業日後(早いと翌日)にはコンサルティング
→問題なければ、そのまま4営業日後くらいに工事日設定
…ってのが全て自社の中で出来るからじゃない?
ISPとしての事務処理は発生しないし。
DIONはDION・eaccess・NTTのそれぞれで
相互連絡とそれぞれの事務処理が必要になるからなあ。

ISPが理由にする「NTT側が…」云々の半分くらいは
単なる言い逃れな気がする。
562542:04/05/27 17:28 ID:t3hAhISa
>>561
会社間でやり取りするのがそんなに遅いんかなー。
顧客情報一切を手で毎回入力してたりするんだろうか。
それなら若干わかるが、そんなシステム使うな。_no

オレの場合、どうやらDIONが放置してたみたいなので、
もはやDIONに金を落とす気がなくなった。どこがアフォ
だったかは知りたいな。

ところで、サポートの男が「NTTからの回答を待って、そのあと
NTTがeaccessに発注」なんて言ってたのが微妙に気になる。
DIONがeaccessに発注ではなくて? サポートの単なる勘違いか?
563561:04/05/27 17:45 ID:19JrYX+2
あとは書類不備があると絶対時間がかかるよね。
例えば名義人が違っていた場合、
フレッツならその場でデータベース確認したり、客に連絡取れるけど
DIONだと、NTTから書類不備の連絡→DIONから客に電話→NTTに再申請、とかで
しかもDIONは電話連絡の時に、客が出ないと数日間放っておくらしい。

>>562
とはいえ、会社間のやりとりが遅いにしても、あなたの場合は
明らかにDIONの放置が原因だよなあ。
564名無しさんに接続中…:04/05/27 18:34 ID:LHarU4Yr
>>562
超初心者のみ対象のサポート(カタカナで呼ぶのもおこがましいが)を信用すんなって。
565名無しさんに接続中…:04/05/27 19:33 ID:R/Yjzq7L
加入電話ダイアルアップ → イーアク専用線 ADSL 1.5M & IP電話

4/10 DIONに電話
4/14 本人確認書類到着
4/15 本人確認書類発送
4/24 ハガキ到着
5/15 工事日(5/24)決定の封書到着
5/17 モデム到着
5/24 NTT 宅内工事 局内工事 「?、繋がらない」
    夕方、DIONに電話、イーアクから2,3日以内に連絡とのこと
5/25 昼、NTTで加入電話休止手続き
    夕方、開通(イーアクなどから特に連絡なし)

こんな感じ。ご参考に。
566ななしさん:04/05/27 20:24 ID:hCk6tOn9
タイプ2は、宅内工事がなくても繋がることがあるよ。
それと、DIONのカスタマーは各センターによって差が出るし、開通遅延を
量販店のせいにした香具師もいるという話だしね。
あとね、宅内工事は平日しかやっていない事も理解してね。
567名無しさんに接続中…:04/05/28 03:30 ID:tB8FBSQi
おい、ODNとのIP電話どうなっちまうんだろ。
これを機にbbフォンとの相互無料とかなるんだろうか
それともODNが抜けるだけ?
568名無しさんに接続中…:04/05/28 09:42 ID:F4yfDdDH
DION/NTTフレッツADSL(NTTモデム)ですが
IP電話使用時、184をつけると
「おつなぎできません、設定を御確認ください」というような
アナウンスが流れて電話が出来なくなります。
NTT加入電話回線で同じ相手に掛けた場合、問題ありません。
NTTのサポートはKDDIのアナウンスだし184をつけなければ問題ないのだから
KDDIが何故拒否するのかはわからないと回答するし
KDDIのサポートはウチでは184だからといって拒否することはないから
設定の問題だというし
解決しません。
どうしたものでしょう
569名無しさんに接続中…:04/05/28 15:31 ID:gvM+5Vf/
さっきKDDIから電話があって、7月まで無料だからモデム送るっていわれたんだけど、
これってすぐつかえるものなん?断ればよかったかな
570名無しさんに接続中…:04/05/28 15:44 ID:ZfwxINfG
フレッツADSL(DION)からDION ADSLへの
最短移行期間ってどれくらいになるのでしょうか?

あとやり方とか教えて下されば幸いです。。


東日本地区です。。
571名無しさんに接続中…:04/05/28 17:22 ID:pVQTlPN1
DIONでそのまま申し込めば良い
短ければ2週間程度
572名無しさんに接続中…:04/05/28 17:23 ID:pVQTlPN1
ぁぁフレッツの方は解約の電話しないといけない
116
573名無しさんに接続中…:04/05/28 20:48 ID:WFc+W549
574名無しさんに接続中…:04/05/28 20:49 ID:WFc+W549
575名無しさんに接続中…:04/05/28 20:52 ID:WFc+W549
576名無しさんに接続中…:04/05/28 20:54 ID:WFc+W549
577名無しさんに接続中…:04/05/28 20:57 ID:WFc+W549
578570:04/05/28 22:58 ID:IomU3Ogt
>>571
>>572

ADSLが使えない空白期間はどのくらいになりますか?
579名無しさんに接続中…:04/05/29 01:03 ID:LEG1LbDH
>>578
西日本だけど、同日工事だったよ。
仕事に行ってる間に切り替わってた。
下手すると2週間くらい空白期間あるらしいけどね。

手順は
1.とりあえずDIONに申込
2.DIONから「**日でフレッツ解約して下さい。その結果をDIONに電話してね」
 という電話がかかってくる
3.116に電話して2の日付で解約
4.その旨をDIONに電話
5.モデムが届いたりして開通
…って感じでした。
580名無しさんに接続中…:04/05/29 12:16 ID:6Ue1G5T+
5月21日に申し込みして、今日モデムとIDが一緒に届いた。
んで開通は6月2日だって。
12日で開通か・・・今回は早いな。
一年くらい前は3週間くらいかかったような気がしたが。
581名無しさんに接続中…:04/05/29 12:19 ID:6Ue1G5T+
うちは親の家と100mくらいの距離だから、向こうとこっちで交互に開通できて
空白期間が無くてマルだね〜。
無線LANなら100mくらいの距離なら11Mbpsフルモードで繋がるし。
582名無しさんに接続中…:04/05/29 13:01 ID:zVnjGg50
今日、100万人のセサミキャンペーンのやつのエルモのカメラ付スピーカーが届いた
抽選で当選したと書いてあるけど、これって何人にあたるやつなんですか?
ちょっと嬉しかったんだけど、ひょっとして誰にでももらえるやつなの?
583名無しさんに接続中…:04/05/29 13:39 ID:0fVhPia3
日本テレコムがソフトバンクの物になったおかげで
(元々イーアクは日本テレコムには逆らえない)
イーアクセスが孫の言いなりになってしまいました
584名無しさんに接続中…:04/05/29 13:55 ID:6Ue1G5T+
しかし、ハゲは毎年毎年赤字経営続きでどっから資金を調達してくるんだろうか???
これだけ業績の見通しが立たない企業によく融資するとこがあるな。
585名無しさんに接続中…:04/05/29 14:10 ID:ECz3H/Bm
>>582
それなに?水筒しかもらってないよ
どこで申し込みするの
586名無しさんに接続中…:04/05/29 15:14 ID:mORcsltB
あの水筒、プラスティック臭いから、すぐに捨てた。(゜凵K)
587名無しさんに接続中…:04/05/29 16:34 ID:JNQAtCqq
>>585
水筒って何?申し込みは普通にセサミのHPからだったよ。
ご当選のお知らせっていう紙に、2004年2月20日から4月末日の
100万人のセサミキャンペーン「セサミBBプレゼントキャンペーン」にご応募いただき
誠にありがとうございました。
厳選なる抽選の結果、多数のお申込みいただいた中からお客様が当選されました。
と書いてあった。
水筒が当たった人もこんなふうに書いてあるの?
588名無しさんに接続中…:04/05/29 16:37 ID:JNQAtCqq
あ、
>>582>>587です
589名無しさんに接続中…:04/05/29 17:43 ID:AzCVChgD
開通から1週間経ったのにIP電話が届かないワケだが。
590名無しさんに接続中…:04/05/29 17:58 ID:rslw260E
電話番号の通知が届かないの?
申込はIPセットコース?
591名無しさんに接続中…:04/05/29 18:02 ID:W1EisHT/
>589
どういう意味だ?釣り?
592589:04/05/29 18:35 ID:AzCVChgD
レギュラー40Mです。番号の通知というか、
ご利用開始のご案内は届いてます。
同時期に到着するように手配するって書いてあったのに orz
593名無しさんに接続中…:04/05/29 19:21 ID:ECz3H/Bm
>>587
水筒は街頭で申し込みした時その場で
貰いましたよ使ってませんけど
4月に申し込みしたのにしらなかったよ
594名無しさんに接続中…:04/05/29 20:01 ID:rslw260E
>>589
不在だったとかでモデム届かずかな…?
そうならサポへ電話だ!
595名無しさんに接続中…:04/05/29 20:14 ID:Ep7Yc8k4
>>593
水筒って外装アルミっぽいやつ?そんなんですかー
596名無しさんに接続中…:04/05/29 21:50 ID:hdzQ8wne
>>592
あの・・・モデムが届かないの?
不在だったら連絡表がポストに入ってるでしょ・・・

>>595
うちは申し込み時に水筒。
DIONとも何も書いていない水筒ですよね。
まだ使ったことない・・・
597名無しさんに接続中…:04/05/29 22:03 ID:w3/6h1ew
開通事前に届くモデムについてなのですが、このモデムを
工事が終わるまでに使う予定の別業者のADSL回線にも使用できるでしょうか?

機種はNEC AtermWD606CV、
現在のプロバイダはSo-net(ACCA/8Mbps)です。

宜しければご回答願いますm(__)m
598名無しさんに接続中…:04/05/29 22:10 ID:9fubM5NZ
初めてネット繋ごうと思ってカタログ貰ってきたのですが、DIONの『ADSL&IP電話コース』と『フレッツADSL&IP電話コース』は具体的に何が違うのでしょうか?
カタログ見てもチョットだけ値段が違うだけでよくわかりません
599戦争はじまります:04/05/29 22:25 ID:QxTXzhdF
【国際】「資源独占の恐れ」日中境界海域にガス採掘施設、欧米企業も参加−中国★4
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085826910/

【中国】(資源独占の恐れ!) 日中境界海域に施設(日本は調査予定なし)★2 [05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085792271/

中国が尖閣諸島周辺の国境付近で資源採掘を開始ししだしました
ガス採掘施設となってますが、それだけではなく

ここにはなんと、 「世界2位の規模を誇る原油」 が眠っています

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源が
ジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれます。

 こっから採掘吸い上げ全部中国へ
       ‖
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■石油■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

これがあれば日本は強力な資源大国になれます。
今の不況や失業など一気に吹っ飛ば、安全なバブルが到来します
この暴挙をみすみす許している日本政府と外務省、
国家の一大事であるにもかかわらず一切放送しないマスコミ
今声を上げないと、この国は終わるかもしれません。
600名無しさんに接続中…:04/05/29 22:36 ID:rslw260E
>>598
 DIONのは開通まで3〜4週間かかり料金払うのもDION一社のみ(電話基本料除く)
 モデムはルータ機能ついた物が必ずレンタルで提供される
 キャンペーンでNTT工事費用無料・月額合計費用最大2ヶ月無料となる
 同じメガ数のコースなら、フレッツでもDIONでも速度の違いは無い

 フレッツはNTT提供のコースである為提供地域が極めて広く
 ほぼ全国的に利用できる
 さすが回線を持っている会社のサービスだけ有って開通までの日数が
 およそ1〜2週間と短い
 しかし料金はサービス提供会社のNTT・接続サービス提供KDDIの2社に
 支払う事になり、請求書が2枚になる等解りにくいかも知れない
 そしてDION一本で使えるKDDIのコースに比べ料金が高い
 キャンペーン適応となるのはDION料金が最大3ヶ月¥1312(税込)のみで
 その他は支払う必要がある(NTTでキャンペーンを行っていれば話は別)
 モデムはルータ・ブリッジタイプどちらも有りレンタルか購入か選べる
 IP利用したいならNTTへの申込時IP希望である旨はっきり伝えないと
 ADSL単体の機能しか付いていないモデムが来る可能性がある

 まあこんな所ですかねえ  
601名無しさんに接続中…:04/05/29 22:40 ID:EfpP+sIB
4月中旬に専用タイプに申し込んで31日に開通予定
GWはさんだから一ヶ月ちょっとか。。。
なげーと思ってたけどこのスレみて結構はやいのに
びびった('A`)
602589:04/05/29 22:42 ID:AzCVChgD
>>596
モデムは届いてます。現に今ネットやってるわけで(w
IP電話用宅内機器のみが届かないんですよ。
家を空けてる事も多かったんで、その間に来たのかも
しれないですけど、不在票みたいなのは入ってなかったですし。

やっぱりサポセンに電話するしかないのか…orz
603名無しさんに接続中…:04/05/29 22:46 ID:rslw260E
>>601
 んやー専用タイプはホントまちまちですよ
 GW無ければ普通は4週間ほどで
 専用タイプ普及してきて申込殺到してるから処理遅れてるんじゃないかな
 
 専用で1ヶ月かかるのは結構普通
604名無しさんに接続中…:04/05/29 23:02 ID:W1EisHT/
>602
IP電話用宅内機器って、モデムの他に何かくるのか…?
http://www.dion.ne.jp/support/firmware/ip_phone/
対応モデムのことじゃないのか?
605名無しさんに接続中…:04/05/29 23:16 ID:rslw260E
>>604
 IPアダプタじゃないですか?
606名無しさんに接続中…:04/05/29 23:27 ID:71uAGBym
>>584
パチンコ屋とかサラ金屋とか独自のネットワークがあるんですよ
607名無しさんに接続中…:04/05/30 02:34 ID:VwMgRkr4
>>598
カタログもらってきたところにDIONのバイトがいるなら捕まえて話を聞くと良いよ。
電話番号を言えば、どのコースが良いかとか調べてくれる。
初心者なら『ADSL&IP電話コース』のほうが安くてわかりやすくて良い。
フレッツコースは諸費用も色々かかるのでちょっとハードルが高い。
NTTのヤツを捕まえると、フレッツコースをとにかく勧められるので注意。

>>602
フレッツコースで、モデムはIP電話非対応の人?
だとしたら、開通後に自分で申し込まないとアダプタ送って貰えない、ってことが
あるらしいから確認したほうが良いよ。
608東北人:04/05/30 16:48 ID:Nh7bMuJP
たった今山田電気いってきたらDIONが大キャンペーン張って
かなりがんばっている。田舎だとイーアクやアッカは概ね1
0万都市以上のしかも中心部しか開通していない。
したがってほとんどの人はフレッツかソフトバンクしか
選択肢がなかった。
しかし現在東北ネットという電力系の回線業者が急ピッチで
エリアを広げている。いずれは光4500円ぐらいでやるだ
ろうとのこと。(キャンギャル談)
でも田舎の人にとっては
殿様商売のNTT 詐欺商売のソフトバンクの他に第3の選択肢
ができたわけで大いに歓迎だ。
609名無しさんに接続中…:04/05/30 17:47 ID:NK3A+kof
>>608 multi
610名無しさんに接続中…:04/05/30 18:29 ID:eiD4nsyg
今ACCAの8M使ってて、コース変更したいんだけど
40Mと1Mしか選べないの?それしか出てこないんだが。
611名無しさんに接続中…:04/05/30 18:39 ID:bCuG2uVV
>>610
12/26/40Mは料金が同じだからな
40Mだと何かまずい?
612名無しさんに接続中…:04/05/30 21:57 ID:eiD4nsyg
>>611
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/change/07.html
>「また、ADSL回線接続先がeAccess、ACCA、T-comの場合で、
>回線接続先を変えずに各コースの24Mまたは26Mへコース変更する場合も無料となります。」

こう書いてあったから26Mにしようと思ったんだけど。
それに40Mにしたら不安定になったっていう報告も結構あるし。
613名無しさんに接続中…:04/05/30 23:08 ID:a8ZaW99N
メールボックスサイズ小さいのによく使えますね。
61478789:04/05/31 01:02 ID:stEHTcGL
http://www.sophia-int.co.jp/adsl/

ADSLモデムが無料の時代に突入しましたね!
また新しい所見つけてきます。
615名無しさんに接続中…:04/05/31 06:03 ID:mjRTVDoh
>>613
10MBまで無料で増やせるから
616名無しさんに接続中…:04/05/31 11:32 ID:S1zIzmVp
DIONメール受信できなくなったの俺だけ?
朝は受信できたのに
617名無しさんに接続中…:04/05/31 11:51 ID:o7nh4x/M
今YahooBBに加入していて、あまりにもカチカチ病が酷く治らないので
以前使ってて、そこそこ良かったDIONに戻そうかと思ってます。
そこで、以前DIONに加入してた時はADSL専用タイプだったのですが
Yahooに入る際「アナログライトプラン」というので電話番号を作り
加入しました。
この状態でDIONに申し込むと、専用タイプじゃない タイプ1のほうでも
申し込みできるのでしょうか??
618名無しさんに接続中…:04/05/31 11:58 ID:C7qpfmKo
>>617
できます
619名無しさんに接続中…:04/05/31 12:35 ID:WF7WULNX
>>617
結局、カチカチは自分の場所が悪かったりして
意味なしの場合がほとんど。

急に周りの地域がノイズだらけになったり
ノイズがおさまったり、アナログは毎日が運。
620名無しさんに接続中…:04/05/31 12:36 ID:S1zIzmVp
直った
621名無しさんに接続中…:04/05/31 16:19 ID:F+0OAa90
札幌から東京へ引越たのでADSLも移転した。
札幌では28Mでリンクしていたが、こちらでは1.9M
もう最悪じゃ
622名無しさんに接続中…:04/05/31 20:10 ID:VmSMbYPw
現在DIONイーアクの24Mコースを使ってます。
距離もあるし3Mも速度が出ていないので、
いっそのこと安い1Mコースへの変更を考えているんですが、
この場合はモデムの変更もあるんでしょうか?

単純に今のモデムのままで1Mでの帯域制限という形になるのなら、
変更するのですが・・。

モデムも変更して、たとえば500kしか出ない、なんていうのは避けたいんです。
ご存じの方いましたらお願いします。
623ななしさん:04/05/31 20:14 ID:/xTqVENe
>>622
速度ダウンについて。
DIONでは速度ダウンは推奨していません。また、変更手数料3150円の
他にNTT工事費3202円が発生します。モデムもおそらく変更になると思
われますが、手続きはカスタマーでやることになります。
624名無しさんに接続中…:04/05/31 20:59 ID:WF7WULNX
>>622
なんでも当たり前のことだが
カタログ数値100パーはない。
1Mがなら、1Mぴったりじゃない。
確実に1M以下
よくでて、8.5〜9.4ぐらいじゃないの。
625526:04/05/31 21:45 ID:RF4zfacR
>>624
>>622は、帯域制限で1Mにされているのか、リンクが1Mかどうか聞いているのでは?

帯域制限で1M、ということなら1Mフルに速度が出ると思うのだが・・・
リンクが1Mなら、>>624の通りだと思う

実際のとこ、どうなんですか?
626624:04/05/31 22:06 ID:WF7WULNX
上りの速度も1mだと違ったし
方式そのものが1M用のだったような気がするが自信ないや。

ちなみに、CATVは帯域制限のはずなのに
2Mは1,6Mしかでなかった友人がいた。
627名無しさんに接続中…:04/05/31 23:04 ID:tHsG5rQD
今ネット繋がる?
628名無しさんに接続中…:04/05/31 23:09 ID:SigfbnYL
>>627
兵庫県、ACCAの回線で8Mプランだけど繋がらん…
今はH"からカキコ。
629名無しさんに接続中…:04/05/31 23:18 ID:tHsG5rQD
>>628
あんがと 大阪eAccess1Mでネットできません

2チャンはせんぶらで出来るんやけど
630名無しさんに接続中…:04/06/01 05:52 ID:mj4beWhR
こちら東京
最近夜10時過ぎ、繋がらないことが多い、
メールも受信できてない気がする。
631名無しさんに接続中…:04/06/01 14:49 ID:2Y7rEfBQ
>>622
どうせならISPを変えれば、いろいろと割引が訊いて安いよ。
632622:04/06/02 01:44 ID:OLMgaQdO
遅れましたがいろいろありがとうございます。

どうやらモデムの変更は避けられないようですね。
ISP変更も考えて、各社のプランなどを調べてみようと思います。
633名無しさんに接続中…:04/06/02 18:13 ID:hSxnifij
>>632
一旦ダイヤルアップにコース変更して、
月をまたいでそれから1Mを申し込めばまた2ヶ月無料キャンペーンを適用されるよ
634ZB043251.ppp.dion.ne.jp:04/06/02 22:05 ID:81dx6Rtp
東京足立区では快調に接続中♪途切れることも無し。
635名無しさんに接続中…:04/06/03 13:47 ID:UM0esYzK
やっとDIONネットワーク外からのメール送信を正式に認めたか。
ttp://www.dion.ne.jp/news/040601.html
636名無しさんに接続中…:04/06/03 17:36 ID:tSxr+kIc
>>635
サポートでの返答テンプレート「それは出来かねます」にムカついた奴が相当数いたとも思えるなw
637名無しさんに接続中…:04/06/03 18:07 ID:yDLxAwW7
あー、おれ「左様でございますか」にムカついたよ。
こっちの話に全部「左様でございますか」を返して来やがった。
クレーマーになる奴の気分が初めてわかったよ。
638名無しさんに接続中… :04/06/03 22:15 ID:kILUJANG
クレームの電話してやろうぜ!
立ち上がれ皆!!
639名無しさんに接続中…:04/06/03 22:38 ID:6hbsIR6c
>>637
連発はとんでもないが、サポート業界全体の問題でもある。
何をどう頑張んのか分からんけども、とりあえず「がんばれ」って日常会話で言うようなもの。
640名無しさんに接続中…:04/06/04 23:26 ID:U79ot9dm
本日、転居先で使用予定のフレッツADSLの取次ぎキャンペーンで、モデム無料入手しました。
DIONは、開通月含めて3ヶ月無料との事だが、課金前にDION解約するとまずいのでしょうか?
現在、Bフレ新家族−BBexciteなので、接続コース変更してフレッツADSLを格安で使おうと
思っているのですが。
641名無しさんに接続中…:04/06/04 23:37 ID:1udfWWJt
>>640
いんじゃねーの
642名無しさんに接続中…:04/06/04 23:39 ID:N8ge5L4P
>>640
なーんも問題ないよ
先月やったけど何もいわれなかった
643名無しさんに接続中…:04/06/05 00:26 ID:Gzqg+pZR
>>637-638
ハゲシクドウイ
他に何かいい言い方ないものかね
644名無しさんに接続中…:04/06/05 09:19 ID:QSU2msaa
ADSL12Mで繋げてるのですが、頻繁に回線が切断されます。
モデムのPPPのランプが消えて切断されているようです。
このPPPのランプが消えてしまう原因はなんなのでしょうか?
また解決策などを教えて頂きとうございます、モデムは「Aterm DR202」です。
645名無しさんに接続中…:04/06/05 10:28 ID:6HirgkH4
WD606CVなんですけど、ポートを開放したい時、
1.ポートマッピングで 192.168.0.*** TCP ポート****〜****を設定
2.登録再起動
3.ポートマッピングのチェックを入れる
4.登録再起動
とやったのですが開放できていません。
他に何か設定が必要なのですか?
パソコン側はこれまで他のプロバイダ(モデム機能のみ)では繋がっていたので
もんだいないと思います。
646名無しさんに接続中…:04/06/05 11:02 ID:9gujYHMT
それ使ったことないから分からんけど
設定反映、とかはないん?
ルータとかでよくあるんだけど
それやらないと反映されてない
647名無しさんに接続中…:04/06/05 14:51 ID:FiaNaCmr
メールが全然受信出来なくなって困り、dionに電話しても解決しないまま…。
そんじゃーどうしたらいいのよ!?
648名無しさんに接続中…:04/06/05 15:59 ID:7vM0bhoX
http://kakaku.com/bb/pr_dion_adsl.htm
これってアホーからの乗り換えでもいけるんでしょうか?
あと、無料期間終了後40ヶ月以上の継続利用って、
プロバとの契約には入らないですよね?
649名無しさんに接続中…:04/06/05 16:08 ID:9gujYHMT
>>648
乗換えでもいける
>40ヶ月以上〜
これはできるならってことだろ
注1読んどけ
650名無しさんに接続中…:04/06/05 17:16 ID:Hvz8q+LX
将来 宴会とかで部長が
「好きなもの注文していいぞ
だが"出来れば"一人2000以内にしてくれればいいなとお願いする」
とか言われたときに空気読まずに左遷するなよ
651名無しさんに接続中…:04/06/05 17:53 ID:+5AxsMPe
>645
とりあえずマッピングのアドレスがPCのアドレスとズレてる予感。
確認汁。
652名無しさんに接続中…:04/06/05 21:05 ID:l9e5f0IR
AtermBL150HV使ってるんだけど、ゲームの鯖が立てれない。
コサックスとかSOFIIやってんだけど、コサックスだったら立てれないって出るし
SOFなら立てることが出来ても、外部から鯖が確認できないと言われる。

マニュアルも読みつくしたがどう設定しても駄目。
どうすりゃいいんだ。
653名無しさんに接続中…:04/06/05 21:06 ID:l9e5f0IR
追加
gamespy経由のFPSのゲーム鯖が立てれない。
654名無しさんに接続中…:04/06/05 21:22 ID:+5AxsMPe
>653
まずは現在の設定を記すと、返事がつきやすいと思う。
655名無しさんに接続中…:04/06/05 22:09 ID:XWtrV583
>>645
ポート番号はいくつですか?
もしかしてパケットフィルタ設定でポートを拒否してませんか?
656名無しさんに接続中…:04/06/05 22:29 ID:1ueIWI3T
>644
置き場所換えてみな。
近くにインバーター回路とかのノイズ源があると良く切れる。
657652:04/06/06 01:02 ID:vlKjxbT+
DMZホストをLAN側に配置。
…あとは静的ルーティングやらポートマッピングやらごちゃごちゃと。

私的にポートマッピングあたりが怪しい気がする…
658名無しさんに接続中…:04/06/06 01:05 ID:qWqN75GY
DMZでなんでポートマッピングなのよ
659名無しさんに接続中…:04/06/06 11:56 ID:Kb7rW8Eq
セサミBB繋がんない・・・・・・・・・・・・・・
660名無しさんに接続中…:04/06/06 16:39 ID:TDZWAKZe
質問です。
現在使用しているIP電話についてDIONにメールで問い合わせをしたいのですが、
そういう場合のメールは一体何処から送信すれば良いのでしょうか?

問い合わせ→メール をいくら探しても見つからないので困っています。
661名無しさんに接続中…:04/06/06 18:17 ID:Rts671TO
>>660
そういう場合は電話したらどうでしょう?
662名無しさんに接続中…:04/06/06 18:37 ID:16F9DYE3
>>660
電話受付は全国展開だけどメール受付は東京のみなので
メールで問い合わせても返事来るのはめちゃめちゃ遅いよ。
電話ならその場で対応してくれるし、どうせフリーダイヤルなんだからさっさと電話しる。
ちなみに夜間はつながりにくい。
663660:04/06/06 19:39 ID:TDZWAKZe
>>661-662
やはり電話が早いですか…
明日にでも電話をする事にします、ありがとうございました。
664現役:04/06/06 23:03 ID:AYnd86YI
>>660
IP電話のどんな事?事務内容でよかったら教えられるかも。何しろ現役
サポセン員なので。藁
665現役:04/06/06 23:07 ID:AYnd86YI
ちなみにHPにFAQ載ってるから参考にしてください〜
ttp://cs119.kddi.com/dion/FaqList.jsp?DetailID=25,41,42
666名無しさんに接続中…:04/06/07 03:16 ID:iHEVhJbb
DIONがやたらレギュラーコース(e)を勧めてくるのは、
イーアクセスの方が回線代が安くて
同じ4008円でも粗利が高いからとみた。


と、勝手に考えて価格コム経由でDION ACCA 40Mを申し込んでみますた。
667名無しさんに接続中…:04/06/07 04:12 ID:eK12X6A2
そうじゃないとイーアクがフレッツに勝てるわけが無いし。
668名無しさんに接続中…:04/06/07 11:59 ID:XrKA7Zxz
DIONがやたらレギュラーコース(e)を勧めてくるのは、
イーアクセスの方が回線代が安くて
同じ4008円でも粗利が高いからとみた。


と、勝手に考えてみるとイーアクセス・ユーザーのほうが中の人に優遇されると思えてならない。
669名無しさんに接続中…:04/06/07 15:30 ID:8/LLql/l
DION、最大1MbpsのADSL接続サービスで上りも1Mbpsに。料金は据え置き

 DIONは、下りが最大1MbpsのADSL接続サービスにおいて、512kbpsの上り速度を6月18日より順次1Mbpsに高速化する。
対象になるのは「ADSL ACCAコース1M」と「IP電話&ADSL ACCAコース1M」の2コース。
 なお、この増速によるADSLモデムの交換や設定の変更は不要で、自動的に実施される。また、料金も月額1,963円に据え置く。
670名無しさんに接続中…:04/06/07 15:51 ID:crKeqyGF
ADSLと呼べるのか知らんがうれしい
671629:04/06/07 16:27 ID:k/XA+Yul
前にネットできないて書いた者ですが
サポに電話して自分のPCが原因でした
おにいさんの対応もよく一生懸命付き合ってくれました
今快適にネットしております
おおきにおにいさん!
672名無しさんに接続中…:04/06/07 23:24 ID:1G4n/+8x
上り1Mbpsなら、それでもいいかという気になるね
673名無しさんに接続中…:04/06/08 03:33 ID:HPXSA1iU
高速なプランより安定してるなら良いけど
674名無しさんに接続中…:04/06/08 09:29 ID:SOu3mdyZ
>>670
これって速度に限っていえば、AsymmetricじゃなくてSymmetricでSDSLだよな。

675名無しさんに接続中…:04/06/08 12:27 ID:NDOXg4Rw
でも最大速度だから、実際のリンク速度は同期しないような気が…
676名無しさんに接続中…:04/06/08 15:01 ID:fb3/SrXZ
京ポン買ってつなぎ放題に加入したので、
AB割目的で、dionに加入することにしますた
これからみなさんのお仲間になる予定です。よろしくおねがいします。

(月々の浮いたお金で、KWINSにも、加入するか)
677名無しさんに接続中…:04/06/09 00:48 ID:gSAhmVAI
たかが一ヶ月1,000円安くして下り速度を低くするのも
いかがなものかと。
1Mプランだって結局3,000円するし。
678名無しさんに接続中…:04/06/09 12:17 ID:g7k4G9IQ
ルーターつきのモデムに
無線ルーターつけると、ポート開放とかの作業も
2回やらないとダメなの?
679名無しさんに接続中…:04/06/09 14:19 ID:Gijvqv0j
>>644
PPP消灯の時のADSLランプの状態はどうですか?
ADSLも消灯しているなら不安定な可能性が高いです。
ADSLは点灯のままならモデムの再設定で改善されるはず。
電話の着信時のみ切断されるようであれば着信断。回線の不具合か速度不安定。
とりあえずモデム再起動後、モデム管理画面に入り念のため初期化、再設定してみて
それでも改善されない場合はDION側に回線調整依頼する方向で
680名無しさんに接続中…:04/06/09 21:52 ID:sxN9Ut4h
宅内工事って何やるの?プラン2だからやるみたいなんだよ
681名無しさんに接続中…:04/06/10 00:04 ID:7e31M+B6
>>678
何をしたいのか、と現在の設定を言わないと_ぽ
ルータ付モデム→ケーブル→無線ルータ→空気→PCってことか?
ならそれぞれのルータで設定。開放ポートと送り先アドレスに注意汁。

>>680
プラン1だと既にみかかが回線貫通してるから省略される内容が
プラン2だと追加される、というだけ。回線が通ってるならその確認だけ
するんじゃね?
682名無しさんに接続中…:04/06/10 00:06 ID:CxKqlWZT
一人暮らしだから家に入られるとちょと怖い…
友達呼んどくか。
683名無しさんに接続中…:04/06/10 00:14 ID:CxKqlWZT
一人暮らしだから家に入られるとちょと怖い…
友達呼んどくか。
684名無しさんに接続中…:04/06/10 03:36 ID:bGyoB2OV
DIONのテンプレお姉さん最低
685名無しさんに接続中…:04/06/10 07:46 ID:UmB3yM/n
>>677
IP電話不要&モデムレスなら月々\2,300円程度で収まるんじゃないの
686名無しさんに接続中…:04/06/10 07:55 ID:08t7FXt3
DIONのイーアクセス40Mなのですが
モデムを別購入するなら、どの機種がおすすめですか?
687名無しさんに接続中…:04/06/10 11:11 ID:Hy/t93IT
>>686
レンタルのほうがいいよ
お金持ちでなければ
688名無しさんに接続中…:04/06/10 12:38 ID:YZ2IRPoU
>>686
レンタル強制ではないのかい?
689名無しさんに接続中…:04/06/10 13:27 ID:S241Jjr9
現在、OCNのACCA26Mに加入してますが
DIONのACCA40Mに乗り換える場合
やっぱり一度、回線を開放してもらわないといけないんでしょうか?
それとも、今のACCAのままでISPだけ変えられます?
690名無しさんに接続中…:04/06/10 19:21 ID:Yr6sEjtL
>>686
>>688タソの言うとおり、現在は強制のようで

>>689
ISPだけ変えることはできません。それができるのはフレッツの特権。
691名無しさんに接続中…:04/06/10 20:50 ID:m08dB923
>>508
タメだーw
私もバイト中でっす。(゚Д゚)モウヤメタイケド キノウサボリマスタ

>>637
だって
品質管理のあの役立たずがモニタリングしてて
さようでございますかー 言わないと減点されるんだもん
692名無しさんに接続中…:04/06/10 20:51 ID:m08dB923
>>493>>496>>497
逝ってよし(AA略)今すぐ。
電話の向こうで会いましょう
693名無しさんに接続中…:04/06/10 22:36 ID:vjLoXCT/
品質管理ってオペレーターとして使い物にならない奴が入ってる気がする。
少なくとも、自分のセンターにはそんな気がする奴が数人いる。
あとは派遣とか。
694名無しさんに接続中…:04/06/10 22:40 ID:Riqqsz/V
695名無しさんに接続中…:04/06/10 22:41 ID:Riqqsz/V
696名無しさんに接続中…:04/06/10 22:57 ID:zdQpI8xc
サポートの話題はこちらでも

DIONのサポセンPART2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032428134/l50
697名無しさんに接続中…:04/06/10 23:42 ID:400tGK9G
DIONで40M(EA)から1Mにしたいって言ったら
断られて一度解約しないとダメとか言われたんですが
使えない期間無し(できれば2〜3日)で乗り換えする手段とかありませんか?
他社の方が切り替え早いとかも無いですよね?
698名無しさんに接続中…:04/06/10 23:45 ID:zdQpI8xc
解約日を一ヶ月後くらいに設定して申請すれば
誤差は減らせる
699名無しさんに接続中…:04/06/11 00:55 ID:huLNXZZX
>>697
1.現在のコースの6月末での解約&回線撤去を今すぐ申し込み
2.他コース(他ISPでもOK)を6月17〜18日頃に、電話かHPから新規申込
3.7月アタマに新規コースが開通。めでたしめでたし。

申込から開通まで最短で9営業日かかるので逆算したらこうなる。
無料CP渡り歩いて乗り換え慣れしてる漏れが言うんだ。間違いない。
ただしNTT名義人相違等のミスがあると計画は水の泡なので素人にはオススメできない。
ちなみにeアクよりアッカの方が開通が早い傾向にあるが、おまいのように
現在イーアクでなおかつバージョンダウンすることになる人にはアッカはオススメできない。リンクNGの危険アリ。

ま、心配ならとりあえずサポセンで相談してみたらいい。
サポセンのねーちゃんは当たり外れが激しいので、コイツダメだと思ったら切ってかけ直すべし。
700名無しさんに接続中…:04/06/11 01:01 ID:ZB+62OTw
アタイこそが 700げとー
701名無しさんに接続中…:04/06/11 15:20 ID:fwSuSmuE
4月終わりに申し込み。
5月半ばに、工事が多いから少し待ての手紙。
その一週間後、前に住んでたヤツ宛てのDIONの公告と、俺宛ての身分証明を送れ、みたいな手紙が同時にくる。
保険証のコピー送る。

…2週間近く音沙汰無いのですが、仕様でつか?
Webのセルフページ見ても、確認中から変わった様子無いし…
キャンセルするかなぁ…

ちなみに、新規で専用線でつ。
702名無しさんに接続中…:04/06/11 18:19 ID:SbAtayRT
>>701
電話はしたのか?
DIONは5時すぎてもやってるぞ
703名無しさんに接続中…:04/06/11 19:53 ID:2VTov4hx
>701
2週間なんて甘い。あと2週間待て
704名無しさんに接続中…:04/06/11 22:05 ID:S4BbkuhO
いや、確認の電話くらいはしておいたほうが良いぞ。
単に処理が忘れられているだけだったりもする。
705名無しさんに接続中…:04/06/12 00:59 ID:BoAHH/kg
ここってメールでの問い合わせはどのくらいで返事が来るの?
それともスルー?
706名無しさんに接続中…:04/06/12 01:25 ID:292mfDi7
>>701
俺も4月終わりに申し込みしたけど
G,Wがあるから少し時間かかるて言われたけど
2週間ちょいで開通したよ
707名無しさんに接続中…:04/06/12 23:49 ID:2Vy+tytC
私は5月22日に申し込んで6月4日に開通。
実際には6月3日に既に使えたけどw
このスレ読んでDIONって開通遅いのかー、と諦めてただけに嬉しかった。

>>701
DIONに電話した方がいいと思うよ。
3ヶ月無料CP期間の終わり頃って超混んでたからどさくさで放置されたままかも。
708名無しさんに接続中…:04/06/13 00:16 ID:oPRJI1YA
価格Comからキャッシュバックで申し込んだんだけど
今ページを見ると「申し込みページに進む」ってページが出てきてて
4月の終わりに俺が申し込んだ時はこんなページ無かった気がします

ちゃんと価格Comからの申し込みでキャッシュバックになってるのね
確認するにはDIONに電話すればいいですか?
709名無しさんに接続中…:04/06/13 00:19 ID:BqYgCbtY
710708:04/06/13 00:44 ID:oPRJI1YA
ありがとうございます
早速確認メールしました
711705:04/06/13 01:37 ID:9hqP841W
返事は来たけど、あまり良い返事じゃなかったよ…。
712名無しさんに接続中…:04/06/13 13:59 ID:6Ar3Vorb
http://www.dion.ne.jp/news/040601.html
これってどうゆうことだ?
意味がわからない。
だれかわかりやすく解説してくれ
713名無しさんに接続中…:04/06/13 14:28 ID:kIse659G
>>712
他プロバイダ経由でもメールを送受信できるってこと。
例えばOCNを使ってる友人宅からでも自分のDIONのメールを送受信できる。

・・・でいいんだよね?
714名無しさんに接続中…:04/06/13 14:33 ID:iWaJG6o+
>>713

正解
715名無しさんに接続中…:04/06/13 16:28 ID:B6VIbf7s
オデンから引っ越してきました
マイラインは別会社、新規契約(オンライン)でどうしてもクレジット番号入れるのが不安だったので問い合わせてみたら、
本来マイライン加入の顧客に発行してるハズのお客様番号を作ってくれました。
お陰で窓口払い→口座引き落としへの変更がスムーズに…
716名無しさんに接続中…:04/06/13 18:45 ID:HNXYgzeP
>>715
マイラインをKDDIにしなくても出来るんだ
へー
717名無しさんに接続中…:04/06/13 20:27 ID:oLEYY7be
>>713
レスサンクス。かなり納得しました。

DIONてau以外の携帯のアドレスにメール送れないの?
718名無しさんに接続中…:04/06/13 21:20 ID:g7+Lo/qk
>>717
ちったぁ自分で調べろよ

>DIONてau以外の携帯のアドレスにメール送れないの?
ドコモだろうと何だろうと普通に送信できるぞ。

でもどうせ自分宛てのメールの転送の事聞いてるんだろうな、
よそのISPのメアドにも携帯のメアドにも転送可能。
「EZ de DIONメール」はauの携帯でDIONのメールが使える代物だから転送とは違う。
719名無しさんに接続中…:04/06/14 00:31 ID:DJzk0I1l
>>717
たぶん転送のことだとも思うが普通に送信のことかもしれないので念のため
PC→携帯のとき送信形式がHTMLだと件名が文字化けしてしまうこともある
テキスト形式にし、なおかつ日本語(JIS)にしないとダメぽ
まぁデフォルトのままなら問題ないと思うが。
ツール→オプション→送信で変更できるぞ。
720名無しさんに接続中…:04/06/14 00:36 ID:DJzk0I1l
↑変更の仕方だがOEのやり方ですたい
721名無しさんに接続中…:04/06/14 07:05 ID:ybTxUcbc
ダイヤルアップのバリバリコースなんだけど、
支払いを滞納すると数十分間隔で回線切られたりするの?
しゃーないから今日コンビニ支払いしてこよっと
722名無しさんに接続中…:04/06/14 10:49 ID:1RhVH1ni
まず滞納すんな
723名無しさんに接続中…:04/06/14 13:30 ID:dDKeB4+r
支払いを滞納したら、自分のアドレスに送信する事はできるけど、
受信ボックスにメールが入っていないみたい。

これって、支払いを滞納したからでしょうか?それとも障害?
とりあえず払ってこよう…
724名無しさんに接続中…:04/06/14 14:21 ID:+oKROR7u
>701
俺は4月3日に申し込んで今日やっと開通した…
長かった…
725名無しさんに接続中…:04/06/14 15:35 ID:7fe+CGkc
>>723
プロバイダ料金ごときを滞納するなって。
つーか、引き落としにしとけよ…。
726名無しさんに接続中…:04/06/14 20:49 ID:Wd/lval4
>>724
マジですか…。一応、2〜3週間って言ってたけどウソ?ちなみに、キャンペーンに乗っかり、IP電話&ADSLレギュラーコース40(e)ADSL専用にしましたが、どうなるのでしょう。あと、使い心地や他何でも、実際使ってみての感想を教えて下さい。スピードなど。
727名無しさんに接続中…:04/06/14 22:31 ID:yM9czsS1
>>726
申し込む電話環境を正確に申告すれば問題なく開通する。
例えば、ISDNなのにアナログとしたり
NTT加入権の名前を間違えなければね。
ちなみに専用は1ヶ月かかるよ。
728名無しさんに接続中…:04/06/14 22:56 ID:8CVBZQm/
>>721,723
滞納って3ヶ月でアウトなんじゃなかったっけ?
ちょっと滞納したくらいで止められたりしないはずだよ。

>>726
>727の言うとおり。
開通が遅いとぐだぐだ文句言ってる奴の大半は自分側に非がある。
もちろんDION側や代理店側が悪いこともあるけど。
使い心地やスピードは人それぞれ激しく差があるのでなんとも言えない。
729名無しさんに接続中…:04/06/15 00:00 ID:HQXtKjp+
>>723
メール送ってくれる友達つくれよ
730名無しさんに接続中…:04/06/15 01:28 ID:dMyzM9D5
HPの回線速度測定はあまり信用できないが、NECのモデムなら正確な回線速度わかるよ
だいたい10Mでてれば通常の接続に支障はないのでは?
回線速度の見方知りたい人いれば書き込むけど
まぁわかってるか
731名無しさんに接続中…:04/06/15 02:48 ID:vsazYbnR
ここって40MでもAnnexCでしかつなげてくれないの?
距離的にIは可能だと思うんだが。
誰かクアドかIでつながってる人っていますか。
732名無しさんに接続中…:04/06/15 03:04 ID:N4xPZeIg
>>730
ヒューレットパッカード(←なぜか変換出来ない)は
そんなに信用出来ませんか?
733名無しさんに接続中…:04/06/15 03:09 ID:TciR8JjL
>>731
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態UP 
ラインモードQuad Spectrum 
 下り上り
回線速度[リンク速度(kbps)]26048 1088 
インターリーブディレイ(ms)4 4 
インターリーブデプス64 4 
ノイズマージン(dB)6 −  
734724:04/06/15 05:00 ID:r5ZSzFCK
>>726
>727,728さんの言うとおり、書き漏れなどがなければ
1ヶ月ぐらいだと思いますよ。
自分もIP電話&ADSLレギュラーコース40(e)ADSL専用コースにしたんですが
一ヶ月たってもなかなか開通しなくてサポートセンターに電話してみたところ
こちらのミスで昨日NTTに申請したところでであと2〜3週間かかるといわれ
さらにその2〜3週間が過ぎても一向に開通しないのでまた問い合わせてみたら
さらにあと2〜3週間かかるといわれました。
自分の手続きに何か不備があったのかと聞きましたがこちらのミスでしたと言われ
凄い勢いで謝られました。
結局開通が遅れたのかはよくわからなかった…

ちなみに回線の速度は下りで平均して5Mぐらいかなぁ
前は18Mコースで8Mぐらいでてたからちょっとショック


735名無しさんに接続中…:04/06/15 09:38 ID:r0JRD2++
まるで蕎麦屋だな
736名無しさんに接続中…:04/06/15 16:22 ID:2CdejJW6
yahooを今日解約して、こっちにお世話になります。

300万画素デジカメ+(ホットスポット利用込み無線LAN)3ヶ月無料につられました。
これからよろしく
737名無しさんに接続中…:04/06/15 16:57 ID:N4xPZeIg
毎月の新規入会と3ヶ月を待たずしての解約が多い
DIONにようこそ
738名無しさんに接続中…:04/06/15 17:21 ID:A0iCcWad
>>736
「300万画素デジカメ」て何ですか?
739名無しさんに接続中…:04/06/15 18:03 ID:eWPf7hTN
3月にPC購入値引きでフレッツADSLで入会して
今月で3ヶ月無料が終了するので解約しまつ

他社に価格COM経由で今月末に同日乗り換えでつ
いままでDIONありがと
740名無しさんに接続中…:04/06/15 18:33 ID:56BGpMqA
すみません、質問です。

今YBBからDIONに移りたいのですが、
DIONのレギュラータイプとアッカタイプの違いが今ひとつ良くわかりません。
どこがどう違うのでしょうか?
741名無しさんに接続中…:04/06/15 18:47 ID:gf+u568d
742名無しさんに接続中…:04/06/15 19:07 ID:vnZ2ho4I
ワロタ
743名無しさんに接続中…:04/06/15 19:11 ID:56BGpMqA
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

誤爆ぐらいほっといてよ・・・orz...
744名無しさんに接続中…:04/06/15 20:57 ID:N4xPZeIg
>>740
レギュラータイプってのは
あるある探検コースでイーアクセス
アッカはアッカ
745名無しさんに接続中…:04/06/15 22:00 ID:2CdejJW6
>>738
加入(縛りなし)でデジカメプレゼントだそうです。
でも2万円弱の古いタイプのやつでした
746名無しさんに接続中…:04/06/15 22:25 ID:A0iCcWad
ええぇ! うらやますぃ。どこで申し込めば良いのですか??
747名無しさんに接続中…:04/06/15 22:37 ID:56BGpMqA
>>744
ありがとう。

じゃあアッカの方を申し込んでみるよ。
748名無しさんに接続中…:04/06/15 22:41 ID:2CdejJW6
>>746
アプライドですよー(全国にあるのかな)
ただしフレッツADSL40Mのみ。
ちょっと高くなるけど、3ヵ月後にやめれば(おおげさに言えばね)ただでデジカメゲットだし・・・アヒャ
749名無しさんに接続中…:04/06/15 23:10 ID:A0iCcWad
http://www.applied.ne.jp/pb/aniv/2004/04/
こちらでしょうか?
なるほど、PCを買うとデジカメが付いてくるのですか。

さすがにDIONに申し込んだだけじゃ、デジカメ貰えませんよね。
750名無しさんに接続中…:04/06/15 23:16 ID:CQbjCSJR
2万円弱なら、価格コムのキャンペーンにも劣るやん。
まぁ、縛りがないっちゃー、いいけどさ。
OCNなんて、ついに20500円もくれるってさ
751名無しさんに接続中…:04/06/15 23:29 ID:j2a9ThT8
5/21専用回線で40M申し込んだ。
6/10開通。
3キロ離れて2.5Mしか出ない。
752731:04/06/16 00:23 ID:hu1+3Gxu
>>733 どうもです。
距離はやはり相当近い(500メートル以内)のでしょうか。

局から2キロも離れてないのにC固定のようです。
753733:04/06/16 03:30 ID:r/pB7gVa
>>752
NTT情報によると距離1000m、損失18dB
ちなみに悪化40Mでつ。
754名無しさんに接続中…:04/06/16 13:56 ID:xLSTHy08
>>749
遅くなってすみません。
ttp://y74.net/co/so/No_1046.jpg
チラシをうpしました。DION申し込んだだけでデジカメれすよ〜。
>>750さんのおっしゃるとおり、価格のほうがいいかもしれませんが。

ちなみに私は、2万円弱のデジカメより、1万5千円のプリンタを選ぶことにしました。
プリンタってわざわざお金かけて買うものじゃないと思ってるし(PCなんかについてくるので十分)
このプリンタの評価調べたらやたら高かったので。
あと、やっぱデジカメって値段と質って結構比例してますからね・・・・


雑談スマソ
755名無しさんに接続中…:04/06/16 14:35 ID:Sxpw9eJ9
>>754
わざわざありがとうございます。色んな無料サービスがあるのですね(なんか携帯に似てる)
価格.com安いけど、継続利用依頼月数48ヶ月。てゆうのが気になります。
http://www.kakaku.com/bb/pr_dion_adsl.htm

途中で光にコース変更とかできるでしょうか?
「キャンペーン特典を送付させていただいたのちのご解約につきましては違約金が発生したり、特典の返却を求めることはございません。」 と書いてありますが。


いきなり4年って長期間御依頼されても確かな事は言えんよなぁ。
756名無しさんに接続中…:04/06/16 14:58 ID:HKJ4TpJF
さっきKDDI大阪第二の料金担当と電話してた。
こちらは1月に40Mで契約したのだが2090m離れて2.2Mしか
出ない。施設改善されてあれば少しは上がるのだけど、2.2じゃデータ
送信出来ないから料金払えない・・・と言って。


今から簡易裁判所行って書類出してきます。

誰が払うもんかー(怒)

757名無しさんに接続中…:04/06/16 15:09 ID:xLSTHy08
>>755
解約は出来ると謳ってあるのですからそちらも問題はないと思いますよ。
48ヶ月ってw2年前に1Mを5年も継続して義務的に払わせようとする悪徳訪問販売がきたのを思い出しましたw
確かに2年前は1Mが主流でしたが今は12Mは当たり前で40Mとか光も波に乗ってきてますからね。
4年先はわからないですよ、さすがに。それを義務的に払わせるようなことはKDDIほどの企業はやれないでしょう・・・。

光への乗り換えも、今はメタルケーブルのせいでなかなか進んでないですが、そう遠くない未来にも
40Mじゃおいつかなくなるほどマルチメディアコンテンツが充実してくるだろうし
その頃には光への乗り換えプランも出来てるとは思いますから、そのときに考えれば十分だと思います。

大学の講義の受け売りですがw

758名無しさんに接続中…:04/06/16 15:41 ID:Sxpw9eJ9
>>757
>>解約は出来ると謳ってあるのですからそちらも問題はないと思いますよ。
>>KDDIほどの企業はやれないでしょう・・・。

なるほど。安心しました。申し込み時にKDDIさんに確認して申し込めば良いですよね。

4年前はテレホーダイでしたからねぇ(シミジミ)
759名無しさんに接続中…:04/06/16 15:56 ID:xLSTHy08
>>758
悩ませるようで申し訳ないですがw、
そちらのほうは5ヶ月以上は必須ですよね(賞品到着が5ヶ月ごろ予定なので)
で、無料期間は2ヶ月なので、実質3ヶ月は月額が必要となります。

アプライド側は開通後すぐにもらえる上、3ヶ月無料ですので、
やめようと思えばただでデジカメだけもらってやめることができますよw



まぁ、目先のことだけ考えても、ネットはずっとつないでいくわけですから、
あまり深く考えないほうがいいかもしれませんw
いずれもっといい企画が出る可能性も十分にあるわけだし・・・

結局悩ませるだけのモレ・・・_| ̄|
760名無しさんに接続中:04/06/16 16:20 ID:e2SCiLnD
>756 3ヶ月前に40Mにしました。現在6Mしかないです。なんだかだまされた感じがしています。テプコ光にしたほうがいいのかなって思うのですがね。何かいい方法はないでしょうか。
761名無しさんに接続中…:04/06/16 16:53 ID:Sxpw9eJ9
>>759
なるほど。凄いですね(デジカメ欲しい〜)

携帯みたく、契約を継続したら割引になるサービスも有ると良いなぁ。
762名無しさんに接続中…:04/06/16 17:22 ID:Pm8F13Lj
入会キャンペーン、Yahoo!に負けず劣らず邪魔になる存在になってきたな。
しかもauも別の人間がやってるから2倍邪魔。
763名無しさんに接続中…:04/06/16 20:00 ID:h/Rt1hd5
>>756
1月に利用開始してなんで今頃文句言うんだよ。
速度が出ないとわかった時点でさっさと解約してりゃお金を払わずに済んだのに。
自分が悪いだろ。
764名無しさんに接続中…:04/06/16 20:48 ID:igPqFO5/
>>756
裁判所の判断がどうなったか教えてくれ
おそらく門前払いされるだろうけどな
まぁ頑張れ
765名無しさんに接続中…:04/06/16 21:00 ID:rT80d5iL
2.2Mも出てたら、「ADSLはベストエフォートのサービスですから」の一言で終わるな。
766名無しさんに接続中…:04/06/16 21:16 ID:XfJ/HWcy
>>756
志ね
クレーマー。藻前は完済人?とよくレス見なかったら
大阪だったのかプゲラ
767名無しさんに接続中…:04/06/16 23:39 ID:Sxpw9eJ9
アホな質問ですいません、
1MコースでIP電話付きにするかどうか悩んでいます(プラス294円)
月の通話料が300円いかない場合は、無しでOK。ですよね?
768名無しさんに接続中…:04/06/17 01:05 ID:Z1wQn/vh
>>756
ホントに関西人って最低だな。
自分の無教養棚にさらしてなんでも
ひとのせいかよ。東朝鮮と言われてるのも納得だな。
769名無しさんに接続中…:04/06/17 01:10 ID:HtFNk+Ur
>>756
たかが4千円で裁判所まで行くか?
よっぽと暇人か貧乏か
接続できてるんだし契約約款にもベストエフォートの様なこと買いてあるだろうに
まったく接続できないならあれだが。
帯域調整しても速度上がらなかったのかい?
770名無しさんに接続中…:04/06/17 02:14 ID:NHxidgvV
>>767
よく話す相手がDION(もしくは提携プロバイダ)のIP電話使ってるなら通話料無料だし、
よく話す相手が県外に住んでるならかなりお得な通話料(一律3分8.4円)になる。
そのどちらでもない場合はIP電話の利点はあまりないかと。
通話品質悪いし、番号使い分けるの面倒だし。
771名無しさんに接続中…:04/06/17 02:15 ID:z7az7vcD
>>756 やるんなら止めないけど、乗り換えた方がいいと思う。
解約した後で経済的・精神的損害を受けたとかいった方がまだ通りそう…。
これでも難しいが。

>>767 OK
772名無しさんに接続中…:04/06/17 02:22 ID:NHxidgvV
>>756
自分のPCの設定が不十分だったりしない?
その距離で2,.2Mしか出ないのはやっぱりおかしいよね。
↓こういうスレもあるんで参考にしてみてはいかがでしょう。
もし、既に読破したんじゃヴォケェ!!っていう場合はゴメソね。

ADSLの速度を人並にしたいpt13
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1073403873/
773名無しさんに接続中…:04/06/17 03:09 ID:9VC+pVEZ
>>770 >>771
アドバイスありがとうございます。
簡単にIP電話有り無しに移動できないので少し悩みます。
全然電話しないけど、なんか新しいサービスだし、ナンバーディスプレイ(400円)辞めて、
そのお金をIP電話に回そうかな? とも考えてます。
774名無しさんに接続中…:04/06/17 03:14 ID:TDHR7prx
あげ
775ぴのこ:04/06/17 03:18 ID:niFSw9MQ
ためになるスレッドなのでしゅ(^▽^)
776名無しさんに接続中…:04/06/17 03:26 ID:fBFysLBd
今、ディオン無料期間中3ヶ月目です。
他社で1年使えば(うち工事費一切と2ヶ月無料)XPパソコン進呈(最初から
レンタルの形で来る)キャンペーンあったので申し込んだです。
さよならです。タダで3ヶ月、ありがとうございました!!!
キミらも、移ったら?

今のまま⇒
そのまま12ヶ月払うだけ。
移る⇒
2ヶ月タダでパソコン1台ついてくる。
*メルアドはディオンに月数百円で残せます。

777名無しさんに接続中…:04/06/17 04:53 ID:AwBbZO3B
支払いした後の領収証捨てちゃったどうしようもない馬鹿

ちょっと聞いてくださいよ。
先月のブロバイダ料金コンビニで支払ったのに今月に
今月分と先月分の未払い分の伝票も入ってたんですよ
で、滞納したわけでもないのにおかしいと思ってサポートに
電話したら「未納です」って言われたんだけど他に同じ人いないです?
とりあえず払ったんだけど・・・。
ちなみに俺の友人も同じの状況だったのでこれは何かあると思って
書き込みさせてもらったのですが・・・。
778名無しさんに接続中…:04/06/17 05:33 ID:/lXrgDJB
ブロバイダ料金コンビニで支払った
****************

コンビニに記録が残ってる。請求せよ。
出来ないっていったら、手数料得ているわけだから出せってネバれ
779名無しさんに接続中…:04/06/17 08:46 ID:MfqzPrKp
>>770
ナンバーディスプレイはイタ電防止のため
停止しない方が良いと思うよ。
780名無しさんに接続中…:04/06/17 09:16 ID:1HSCpi1r
>>769
(⌒▽⌒)アハハ!
大阪で2090mで2.2Mしかない方がおかしいよ
781名無しさんに接続中…:04/06/17 10:09 ID:OJPTgfIS
いったいどんな頭をしてるんだか、、、
782名無しさんに接続中…:04/06/17 11:40 ID:1QDeouDX
>>770
市外の人にかけるのでも、IPはお得だよね。
市外の人なら結構、かけるときあると思うんだけど
今の時代は、固定電話自体がおまけだからね


>>780
厳密に言えば距離ではなく、
ADSLは「ノイズ」で速度が変わる

2090Mでも、そこまでの環境が最悪なら
速度はでねぇ〜っよ。まぁ運は悪いほうだけどな
783名無しさんに接続中…:04/06/17 14:14 ID:9bF25uqB
>支払いした後の領収証捨てちゃったどうしようもない馬鹿
まぁこの時点で負けているが。

領収書の類は全部封筒に突っ込んで物置にでも入れておこう。
784名無しさんに接続中…:04/06/17 14:46 ID:eRNk819E

領収書を捨てる=金をドブに捨てる
(領収書の無い支払いはドブ川に捨てるのと同義)
785名無しさんに接続中…:04/06/17 15:40 ID:jBp4nC/c
偶にコンビニでスポーツ新聞だけに領収書を要求する奴がいるが、
あれは男としてどうかね〜?
100円やるから早くドケ、と言いたくなるよ。
786名無しさんに接続中…:04/06/17 15:48 ID:ycADzWd8
>>777
俺ならとりあえずでも、ハッキリ一度払った覚えがあるなら
払わないぞ。

領収書なくしちまったのは、ミスだが
多重請求する、DION側のほうが悪いことは明白。

「領収書ないですが、そっちのミスなんんですから払わない」と言うよ。
そんで、「訴える」うんぬん言ってきたら、コンビニ言って訳を話して
可能な限り、払った証拠を自分で探すね。

本当にお前が一度払った覚えがあるなら、
ドシンと構えなさい。後々、DION間違っていたら、
最高級の怒り電話いれるのを忘れるなよ。

DIONのミスでお前がクレーマー扱いされたら、東芝事件と一緒。
787名無しさんに接続中…:04/06/17 15:49 ID:09a0O1gQ
料金コンビニで支払う場合手数料とられるの?
裏には手数料のこと何もかかれてなかったけど・・・

郵便局でもとられるの?
788名無しさんに接続中…:04/06/17 16:03 ID:ycADzWd8
>>785
仕事で使うものなら、100円でも10円でも普通領収書切るぞ。
毎回、毎回、100円でも自腹切るほど、会社に寄付するつもりはない。
領収書に「男として」って考え自体がもう見当違いだよ。

1円でも領収書切って物を買うときは、俺は切るよ、同然。
789名無しさんに接続中…:04/06/17 16:13 ID:9bF25uqB
>>788
領収書を取ることと男がどうのは同意

あとはあれだな
混んでいる時は回りのことを考えて、すばやく領収書が書けるように名刺を出しておくとか気配りをするのが真の男
790名無しさんに接続中:04/06/17 16:15 ID:As9jLqlv
振り替え用紙が赤い線の場合(郵便局)、受け取り側が手数料を払います。入金額から80円(だと思ったけど)差し引いた金額がその口座に入金されます。青い線の振り込み用紙は振込み者の負担になります。
こんなことに詳しくてもしょうがないんだけど・・・・・・・もっとネットのことを詳しく知りたい。
791名無しさんに接続中…:04/06/17 16:27 ID:oH0CKz0c
>>777
不審に思うなら払っちゃダメじゃん。取り戻そうと思ったらかなり面倒だよ。
つーかDIONのシステムに問題があるか、コンビニ店員がDQNかどちらかだと思う。
コンビニのストアコンピュータに料金収納の履歴は全て残っているので
DIONよりまずコンビニに確認をとるべき。
ダダをこねたらコンビニ側が補填してくれる可能性もある。
792名無しさんに接続中…:04/06/17 16:53 ID:7GPrZQi4
>>786
ただのDQN
領収書捨てたバカまでコンビニは面倒見切れません
この続きはコンビニ板で
793名無しさんに接続中…:04/06/17 16:56 ID:7GPrZQi4

コンビニで公共料金を払う人はドキュソ?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/conv/1005305289/l50
794名無しさんに接続中…:04/06/17 21:24 ID:6Ww4Xlcw
制限
795名無しさんに接続中…:04/06/17 21:25 ID:7xqiRxMd
大阪担当だからといってゴルァ電話してくる奴も大阪人とは限らんぞ。
むしろ傾向的には西日本の奴は東日本のセンターにつながるし、東日本の奴はその逆だったりする。

796名無しさんに接続中…:04/06/17 21:47 ID:lAa1DT/x
数ヶ月前に、DIONの電話対応の悪さに腹立って、
電話で解約したんです。
でも今になってもクレジットカードの請求書に
入ってるので調べてみたら解約になってなくって。さっき電話したら、
「こちらに解約の記録が残ってないので、返金は出来ません」
と言われました。間違いなく電話したんですが、担当者の名前も
控えてないし、通話記録もないし・・・。
「こちらのミスなら返金しますが、記録がない以上できません」
・・・って、記録がないのがミスってことはないんでしょうか??
797名無しさんに接続中…:04/06/17 22:05 ID:z4WDWEFa
>>795
756は大漁で喜んでるだろうよ
798名無しさんに接続中…:04/06/17 22:15 ID:jmfjd3pB
>>796
初心者がわけのわからん事言ってサポートのねーちゃんを困らせ、
解約したつもりになってたけど本当は解約してなくて
無料期間すぎて料金発生してびっくり・・・というパターンのような気がした。

金払ってさっさと終わらせれば?
799現役:04/06/17 22:17 ID:ofqDZdIH
>>777
コンビニとかで払う「窓口振込」だったら、支払からKDDIに連絡が来るまで
1週間くらいかかるんだって。あと、振込用紙を発送するときにその前月が未納だったら
自動的に振込用紙が再発行される。
要するに、電話したときにはまだ支払確認ができてなかったのかもよ。
滞納してたの?
もし、支払って2週間、3週間しても確認できないようだったらどっかでミスしてる可能性が有る。
>>796
解約の手続はきちんと終わった?怒って終わっただけだったら解約手続されてない可能性有。
記録残し忘れっていうのはまずない(と思う)。本人確認したら絶対応対記録残すから(手続なしの場合も)。
いつくらいに電話したかも覚えてないのでつか?

事務で働いてますが、ベストエフォートがわかってない人がけっこういる。
「何で40Mのお金払ってるのに3Mしか出ないんだ」とかっていうクレーム多し。


800名無しさんに接続中…:04/06/17 23:19 ID:FL75Iq+V
>796
電話でどういう風に解約した?
相手はちゃんと「解約受け付けました」みたいなこと言った?
>798>799の言う通り解約の意思が伝わらなかったのかもしれないし、
相手のミス(解約受理の履歴を残さなかった)かもしれない。
801名無しさんに接続中…:04/06/17 23:53 ID:rHKpwCLm
>>777
支払期日一日でも過ぎたら次月繰越になるんです。
DIONは多重請求はしないってば。
ちなみに手数料はかかりませぬのでご安心くださいませ
>>795
だよねぇ 関西は関西の中だけでなんとかしてくれ頼むうわなにをするやめr
>>796
入電するなよ。今積帯ついてんだから
802796:04/06/18 00:12 ID:QH/6Oz3N
ちゃんと解約の意志は伝えたんです。
別にめちゃくちゃ怒って、ってわけでもなく、無料期間とかでもなくて
サポートセンターでの男性の方の対応に疑問を感じる所があったので
後日解約しました。
他の件での問い合わせは履歴が残っているらしいんですよ。
でもみなさんの仰るとおりそういうミスがありえないなら、
こちらの言い分を証明するものが無い以上、抗議したとしても
無駄のような気がしてきました・・・。すみませんでした。
803名無しさんに接続中…:04/06/18 00:23 ID:eCXKg9mI
窓口支払の件。
近々、コンビニからだとシステム通して入金後すぐに確認できるようになるという噂。
ようはNTTと同じってことだけど。はてさてどうなるかな。
804名無しさんに接続中…:04/06/18 00:29 ID:PC1x+Bam
>802
DIONサポートセンターもあまりよくできた所ではないから
そのぐらいのミスはしそうだ。
805名無しさんに接続中…:04/06/18 00:31 ID:PC1x+Bam
>802
DIONサポートもあまり良くできたところではないから
そのくらいのミスはしそうだけど。
806名無しさんに接続中…:04/06/18 01:20 ID:sXcRmrx3
>>799,803
え?コンビニ支払いって即時反映できないの?ウソだぁ。
コンビニでバイトしてたことあるんだけど、au通停常習の客が
いつも入金後数十分〜数時間で復活するって言ってたぞ。
807名無しさんに接続中…:04/06/18 01:26 ID:L2WUo32z
できるチェーンとできないチェーンでもあるんじゃねえの?
808名無しさんに接続中…:04/06/18 01:26 ID:wqmxgyVw
>>806
俺もNTTも携帯(ボーダ)すぐに、入金後反映されるよ。
たまに電話止まっちゃうことがあるからw
コンビニはすぐに反映されてるよね。

コンビニのレジは直接ネットに繋がってるからね。
すぐに料金振込みは反映されるよな。
809名無しさんに接続中…:04/06/18 01:31 ID:wqmxgyVw
つーか、すぐに反映されないと、
携帯とまってる状態の人はすごく不便。

携帯の料金が払えるコンビニは全てすぐ反映される。

>>799
ちなみにプロバ料金滞納して、支払い期限(もちろんネットも止まる)の1時間前に
コンビニで入金したけど問題なく翌日も使えましたが?

反映が一週間後なら、絶対に停止されてるはずだろ?
810名無しさんに接続中…:04/06/18 01:33 ID:wqmxgyVw
よく考えたら、一週間もラグがあったら
KDDIも銀行で振込み以外は受け付けないだろ。
冷静に考えれば考えるほど、一週間後はありえない。
811名無しさんに接続中…:04/06/18 02:28 ID:6OCqCEr6
>>809
 俺はDIONの中の人じゃないが、ちょっと違うと思う。支払い期限が決まっている時にギリギリでも問題
無いのは、支払場所からの連絡手段や手続きなどがシステム化されて決まっている状態だからでしょう。
 だが遅れた分に関しては、請求書の再発行やら繰り越しやら動きだすから、遅れた時間に合わせて完全に
一日単位で、それも土日祝なども考慮に入れて決める必要があり、支払場所にもそれを守って貰わなくては
ならないため現実的では無く、「遅れた場合」という一括りの決まりがあるだけだろ。

 ちなみに俺の職場だと振込み書払いは、通常システムがかなりのんびりしてて、未納からSTOPまで2ヶ月
以上かかるしw (未納金額翌月連絡。振り込み無しでで翌月契約停止。さらになくて翌月ブラックリスト)
 それだけ余裕を持たせてるせいか、遅れた分や未納分を支払う時で、既に2ヶ月すら過ぎていて、すぐに契約を
復帰させたいと急ぐ時は銀行振り込みオンリー。
 復帰は本人からの払ったという申告があれば金融機関の翌営業日までに確認出来るが、何も連絡が無かった
場合、月に1・2回しか復活機会が無いし、連絡が無ければ下手すると振込確認前に未納客として、ブラック
リスト入り&退会にすら成りかねない。
 まあ、口座や振り込んだ情報が無いと、誰のどの金額かの特定も難しくなるから、連絡無しで振り込めない様に、
遅れた時用の振込口座は非公開で必ず振り込んだ連絡を寄こせってことになってるけどね。
812名無しさんに接続中…:04/06/18 02:45 ID:ZsFtLfOo
今日すごい?ニュースが入ってきた
ソースはただの聞いた話なので、煽り突っ込み勘弁してほしいのですが

どうやらKDDIが秋をめどに加入権を始めるらしい・・・

って詳しい方がいたら、実現性とか弊害とかどうなんでしょ?
NTTより基本料金数百円程度安くできるなんて言ってました。

NETもうしこみでさらに安くなるとかなランとか・・・

813名無しさんに接続中…:04/06/18 02:47 ID:VprJUk8W
>>787
手数料は1億です。






・・・てか「無料」の文字だけ見て申し込むなよ。
タダより高いものはない。
814名無しさんに接続中…:04/06/18 09:53 ID:L2WUo32z
DIONの中の人間だけど、何と言われても1週間かかる場合があるのが現状。
1週間かかるっているのは払ってもDIONに連絡して来ない場合で
支払ってすぐサポセンに電話して、支払場所・支払金額を正確に言えば
すぐに通停解除するよ。
なにより、滞納しなければこんなことどうでもいいんだろうけど。笑

たぶん、期限過ぎると厄介なことにでもなるんじゃないか?
815名無しさんに接続中…:04/06/18 11:47 ID:QdXntORr
さっきから何回も落ちたり直ったりしてないか?@大阪
うざい
816名無しさんに接続中…:04/06/18 16:38 ID:CyvhONXD
1週間もかかるのは郵便局・銀行で払った場合では?
コンビニはバーコードでオンライン処理できるので、レジで会計終了した瞬間KDDIにデータ送信されるが
郵便局・銀行の場合、手作業で処理するため受付後職員がKDDIに電話連絡しなければならない。
だから郵便局や銀行の窓口の人も「急ぐならコンビニの方がいいですよ」と教えてくれる。
817名無しさんに接続中…:04/06/18 16:52 ID:eY6H6A89
DION契約の人からのアクセスが、***.***.o-tokyo.nttpc.ne.jpというホスト名を吐いてるんですが、
dion= ***.dion.ne.jp とはかぎらないんでしょうか?
818名無しさんに接続中…:04/06/18 21:20 ID:yudlTJEY
モデムのメーカーサイト見ても情報が無かったのですが
レンタルモデム(富士通製)のファームウェアって
一度バージョンアップしたら元には戻せないのでしょうか。

ADSL8M契約で接続に不具合が出たためサポに電話した所
VerUPを案内され指示通りにした所2Mでてた速度が500KB以下〜
最低100KBで低速のまま変動するようになってしまった為
元に戻したいのです。
819名無しさんに接続中…:04/06/18 21:30 ID:wCOjV1oO
>>817
何をしててそういう接続情報を知ったか書け。
言っておくが、KDDIがNTT絡みの企業の回線(設備はあるが)を借りるようなことは間違ってもないぞ。

それどころかhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000301-yom-bus_all
なことも始めるらしい。
820名無しさんに接続中…:04/06/18 22:47 ID:hJqXnscK
>>776

パソコンただっていうのどこでやってるか教えて。
821名無しさんに接続中…:04/06/18 23:18 ID:0t60p3AI
>814
コンビニからの収納情報が確認できるまでだいたい3日。
即時での通停解除は顧客申告を信用しての措置。
当然、虚の申告だった場合は再規制。
822名無しさんに接続中…:04/06/18 23:35 ID:PWc+ueHW
6/12店頭申し込みから約一週間(今日の昼)でモデム到着
開通日は23日の9:00〜17:00に順次に開通します
って書いてるんだけどはやすぎないですか?

この開通日ってのがみんな遅れてるんですか?
823名無しさんに接続中…:04/06/18 23:48 ID:QqAOJ8H5
>>817
そのホストを知った経緯を示す
***.***.o-tokyo.nttpc.ne.jpを調べる
本人に聞く


憶測だが
もし本当にDIONの人がそのホストを吐いてるなら
そこにproxyが置いてあるかリモート系で動かしてるか
もしくは、乗っ取られてる可能性もある
824名無しさんに接続中…:04/06/19 01:24 ID:o5RGOXQ2
オデンから脱出のためDIONの申し込みをしてみました
これで申し込み終了、と思ったら申し込み終了ボタンを押しても
ブラウザがうんともすんとも言わなくて、ウインドウ閉じちゃったよ
これで申し込めてなかったら、禿のオデンと心中になるのか...
825名無しさんに接続中…:04/06/19 01:38 ID:4m9WRM4r
>819
>823

ftpサーバーのログです。
hostがあわないんで、ログインさせないようにしてます。

ありえないんでしたら、このhostは、iptablesなどで、弾きたいと考えております。
826823:04/06/19 03:07 ID:0IKJq29C
>>825
FTP鯖のログ?
ホストが合わないってことはその人にDIONだって聞いたってこと?
IDをホストにさせてるとかかな?

あと、ありえないとは書いてないから。
とりあえず詳しい状況きぼん
827名無しさんに接続中…:04/06/19 03:38 ID:4m9WRM4r
>826
>ホストが合わないってことはその人にDIONだって聞いたってこと?
DIONだときいてます。
最初はDIONで入ってきていて、host名も***.dion.ne.jpだったので問題なかったです。

ある日いつも、***.dion.ne.jpで入ってきているユーザが、***.***.o-tokyo.nttpc.ne.jpになってました。
こっちで発行したIDでログインしようとした場合、host名とパスワードが合わない場合、入れないようにしているので、
問題はないのですが、何か悪戯の前兆じゃないかと心配してます。

当の本人も入れないそうですが、プロバイダを変えてないってのが嘘とも限らないので、慎重に検討してます。

最悪、当の本人と電話しながら、ログイン状況のチェックとかしようかなとか思ってます。


828名無しさんに接続中…:04/06/19 04:20 ID:UrGp+kCw
つーかftpなんだからパケットでもキャプチャーされたらパスワードは……
829827:04/06/19 04:23 ID:4m9WRM4r
>828
FTPサーバー+OpenSSL
830名無しさんに接続中…:04/06/19 07:29 ID:g1L0sng4
Y!BBから乗り換えたいんですけど、なるべく接続できない期間を短くしたいんですが、
申し込みを先にした方がいいのか、解約を先にした方がいいのか等、
アドバイスお願いします。
831名無しさんに接続中…:04/06/19 08:27 ID:07KSlEX2
>>830
俺はODNからの乗換え
事前にDIONサポセンに電話で問い合わせたところ、
今のISPに申し込んだ状態でDIONへ申し込みする事で
旧ISPとDIONへの移行期間が短くなるとの事でした

言われた通りにしたところ、移行期間は5日ぐらいでした

でも、旧ISPへの解約日を解約申込の翌日にした為
DION開通までの期間が延びたかもしれない

なので、旧ISPへの解約日は少し余裕を持たせたほうがいいかもしれない
832名無しさんに接続中…:04/06/19 09:23 ID:g1L0sng4
>>831
ありがd
833名無しさんに接続中…:04/06/19 09:24 ID:sAYnTHiT
>>831
「もう今日でやめるからな 明日までには手続きを終わらせておけよ」
といきなり言われてもどだい無理な話で
1週間くらい先の日にしておくといい感じです
834830:04/06/19 09:30 ID:g1L0sng4
今電話しました。
先に現在のプロバイダの解約を1ヶ月ほど先に申し込み
DIONにその局内工事日を伝えて申し込むと、
ほぼ同日にできるのではないか。と言うことでした。
835名無しさんに接続中…:04/06/19 09:36 ID:0IKJq29C
>>827
本人が知らないって言うなら(何も環境が変わってないなら)
その人のPCが踏み台にされてないか確認
知らない間にISPが変わるなんてことは絶対にないから
多分その人が何かしたんだろうな

なんでそういう人とやり取りしてるかは敢えて聞かないよ(´-`)
836名無しさんに接続中…:04/06/19 15:15 ID:0ky3t3qM
1Mレギュラーなんだけど
モデム返却する方法はない?
自前のモデム使いたいんだけど
サポートに聞いたら,当然の如く無理といわれたw
837名無しさんに接続中…:04/06/19 17:20 ID:Uf3BOBZx
すみません。価格comから申し込んだ場合
葉書はいつ届きますか?
一週間過ぎても来ないんですが
838名無しさんに接続中…:04/06/19 21:09 ID:zGbrf9nC
>>836
ちょっと前に1Mでモデムプレゼントキャンペーンやってて
そのときに加入した人はモデムレスでOKのはず。
でもそれ以外は強制レンタル。
839名無しさんに接続中…:04/06/19 21:47 ID:I7Yuqpe0
>>837
あと一週間はお待ちください
840名無しさんに接続中…:04/06/20 07:48 ID:3XQKNAAE
電話会社だからって勝手にPingが良いと思って加入したけど、
国内で100行くなんて信じられねぇ
841名無しさんに接続中…:04/06/20 08:46 ID:J3m6ZDhf
>>840
会社とか関係なくケースによってかなり左右されるかと・・・
842名無しさんに接続中…:04/06/20 12:15 ID:DKuJWKab
>>840
tracert
843名無しさんに接続中…:04/06/20 14:51 ID:lJl9yEjP
メール・サポートのレスポンスが悪いんじゃないかな?
OCNは朝出掛ける前にメールすると、帰宅時にはすでにレス有り。
昼過ぎには返信されている模様。
DIONは3日前にメールしたのに、未だ音沙汰無し。
844名無しさんに接続中…:04/06/20 16:29 ID:4MhsfNn9
ウイルスメールの苦情の対応は、DIONがTOPで返答がきた。
OCNは一番遅かった。しかも止まらなかった。
845名無しさんに接続中…:04/06/20 20:06 ID:611Wpw4d
さっきDIONから、開通工事日は7月15日ごろと言われました。
もっと早いと思っていたけど、混み合っているとか。
DIONは今、申し込みが集中しているんでしょうか?


846名無しさんに接続中…:04/06/21 01:17 ID:TS7DydUX
・・・コースは?
レギュラーコース(e)だとちょいと遅くなるかも。
eAccessが関連しているプロバイダは多いけど、
申し込みが集中してるし。>DIONに限らず
847名無しさんに接続中…:04/06/21 07:27 ID:ICXsZp3Q
DIONのメールって10Mまで無料ってなってるけど、
なんで最初は3Mなの?
あと7M追加してもいいんでしょ?
848名無しさんに接続中…:04/06/21 07:41 ID:1A+dyNal
最初っから全員に10M割当てるとサーバーのHDD容量食うでしょ。
必要ない人に多く割当てても無駄なだけ。
849845:04/06/21 09:26 ID:+hq3120u
>>846
ACCAの40Mです。
なので、申し込みが集中してるわけではないのか・・・
850名無しさんに接続中…:04/06/21 09:58 ID:+ptfJxxo
3週間ほど時間がかかると言われたはずだが
851845:04/06/21 10:23 ID:+hq3120u
>>850
6月10日に申し込んで、この日から3週間程度と言われました。
852名無しさんに接続中…:04/06/21 10:57 ID:Yu374hma
収容局等によっても、開通までにかかる日数は変わってくるし、
それまでに入ってたプロバイダの回線開放日等でも大きく左右される。
853名無しさんに接続中…:04/06/21 16:35 ID:YlVgwqam
先日、40Mで申し込んで来た。
マルチマッチングBBにも申し込もうと思っているんだけど
口座振替を支払い方法にした場合、開通と同時にマルチマッチングも契約完了してる?

どうやら、口座振替は書類を請求して送らなきゃならないらしく約2週間かかるらしい。
開通からまた2週間も待つのはイヤンだ
854名無しさんに接続中…:04/06/21 17:50 ID:/f7+Oy7F
30秒おきぐらいでリンクが切れまくり・・・
40Mを使い始めて3ヶ月ほどだけど、こんなの初めて
まさか台風のせいとか・・・?
855名無しさんに接続中…:04/06/21 21:35 ID:d3HkeEA+
>>854

Quadはそんなものです。
856名無しさんに接続中…:04/06/21 21:51 ID:7ypJcjhx
ひとつ疑問です。IP電話って、回線がIP電話専用になるだけで、電話機は自分で用意するのですか?
857名無しさんに接続中…:04/06/21 22:08 ID:Yu374hma
>>856
そう。既存の電話でも無問題
858名無しさんに接続中…:04/06/21 22:49 ID:kQOu12dP
黒電話でも?
NTT回線だと今ではパルスでもトーンでもなんの設定も無しに局の方で自動で判別してくれるけど、
IP電話ルータやアダプターはそんな仕様じゃ無いだろし。
859名無しさんに接続中…:04/06/21 23:08 ID:Yu374hma
>>858
モデムが判断する。
860名無しさんに接続中…:04/06/21 23:17 ID:Yu374hma
追記
自動で判断するタイプと、パルス、トーンいずれかを選択するタイプがある。
DIONじゃないので、分からないけど。問い合わせると教えてくれると思う
ちなみに、NTT東のレンタルとかACCAの富士通製FLASHWAVE 2040 V1は選択できるらしい。
861名無しさんに接続中…:04/06/21 23:34 ID:NJejpLp5
IDの変え方教えてください
モデムはNECのWD605CV

モデムのアクセス画面で何いじればいいんですかあ?
862名無しさんに接続中…:04/06/22 00:34 ID:HeSQvRPo
>>853
ADSL開通後マルチマッチングをオンラインで申し込めば即利用開始できるよ。
クレカ持ってなくてもKDDIの「お客様コード」持ってたらオンラインで申し込める。
40M申し込んだ、ってDIONのADSLのことだよな?
DIONからはまだお客様コードが記載された書面(要するに請求書)が来てないから
自分のコードなんか知らないだろうけど、サポセンに電話して事情を話せば教えてくれるはず。
863853:04/06/22 10:50 ID:7P5Fzlgv
>>862
詳しく丁寧なレスサンクス!!
40MはADSLで、クレカは持ってないから口座振替にしたいのです。
それでもオンラインで即利用可能になるのですか?

ADSL申し込み後、約1週間でIDの通達が届きますよね?
「お客様コード」とは、そのIDの事でしょうか?
864名無しさんに接続中…:04/06/22 19:29 ID:zgm6Hez0
1ヶ月と4日前にタイプ2を申し込んで開通進捗状況が
ADSL適合調査中から一向に変わんないのだがこれは普通かね?
あんたんとこは混んでるから時間かかるよって手紙は確かに来てたが。
あと身分証明のコピーは送った。
865名無しさんに接続中…:04/06/22 19:53 ID:2Zz4isyU
クソ会社め!
866名無しさんに接続中…:04/06/22 20:37 ID:5hXljTXv
>>864 電話して「至急」と言えばすぐだよ。
867名無しさんに接続中…:04/06/22 21:00 ID:84jypxaO
フレッツADSLからDION ADSL(acca 1M)に移行するため回線調査をしてもらったら
他社利用中との結果が出ました。同日移行する場合、NTTと解約日を決めてから
DIONに連絡しても大丈夫ですかね?それともDIONのほうへ先に連絡を入れて、
NTTの人と解約日を調整してもらったほうがいいのでしょうか?
868名無しさんに接続中…:04/06/22 21:27 ID:dfWxlC/z
>>867
NTTに電話して、回線撤去日を少し先に指定→DIONへ回線撤去日を知らせる
この流れでいいんでないかい?
869名無しさんに接続中…:04/06/22 21:56 ID:uY14gTg5
flatsでDIOってるんですが
海外のゲームやっててコネロスないし
いままでで最高のISPだとおもいます
870名無しさんに接続中…:04/06/22 21:58 ID:84jypxaO
>>868
サンクス。
回線撤去日は10日ぐらい先を指定してみます。
871名無しさんに接続中…:04/06/22 23:53 ID:U2DG0oI1
>>870
10日だとやや不安。
10営業日くらいあれば安全。2週間後なら大丈夫かな?
872名無しさんに接続中…:04/06/23 00:01 ID:x0Whhr35
873名無しさんに接続中…:04/06/23 00:02 ID:x0Whhr35
ミスった orz
>>870
>>834
874名無しさんに接続中…:04/06/23 00:09 ID:I343d+X7
>>872,873
落ち着けw
>>870,871
今日(正確には昨日)サポセンに解約の事で電話したのだが、
(回線工事予定日の)5営業日前迄に連絡してもらえればOKと言っていた。
>>871の言うくらいでちょうどいいんじゃないか。ぎりぎりだと不安。
875名無しさんに接続中…:04/06/23 00:36 ID:shbzpJBm
>>871,873,874
ちょっと不安になってきた・・・。
もう少し余裕をみて、2週間先でいってみます。

876862:04/06/23 03:07 ID:wIkb/hP3
>>863
オンラインサインアップの支払い条件は「クレカ払い」or「KDDI一括請求」なわけだが
お客様コードを入力することでKDDI一括請求扱いになる。
一括請求って何じゃ?と思うかもしれないが、まぁDIONとの一括請求だと思ってくれていい。
支払方法はDIONとの一括請求なのでDIONを口座振替にしてるなら問題なし。
ADSL申込み後に届くハガキに載ってるのは「セルフID」というやつでお客様コードとは別物。

・・・これで大丈夫だと思うんだけど、一応サポセンで確認しる。
マルチマッチング用の問い合わせ窓口→ 0077-7054
877名無しさんに接続中…:04/06/23 03:09 ID:K/XTHiv2
DIONでWINNY使ってる人、ルータの設定どうやった?
ポートマッピング設定でWINNYの使用するポート開ければいいんじゃないの?
878862:04/06/23 03:19 ID:wIkb/hP3
>>863
長々と説明してしまった後に気付いたんだが、そんな面倒なことしなくても
DIONの「セルフID」と「セルフパスワード」で簡単にオンラインサインアップできる悪寒。
879名無しさんに接続中…:04/06/23 06:15 ID:x0Whhr35
と言うか、電話で申し込めば振込みになる罠
880名無しさんに接続中…:04/06/23 06:28 ID:x0Whhr35
>>863
書き忘れたが、
電話で申し込めば、窓口振込みになる。
申し込み時に、口座振替の書類を請求すれば、
セルフID・セルフパスワードと一緒に送られてくる。
申し込み後に書類を請求することもできる。
その時点で、すでに、回線が開通してなくても、メールなどのサービスは利用可。
その口座振替の書類を送れば
口座振替やカードでの支払いができる。
最初の2,3ヶ月の支払いは窓口振込みになるが、その間も問題なく使える。
881853:04/06/23 09:46 ID:1iPLjYIG
>>862
またまた丁寧なレスサンクス!!
DIONの支払い方法は、窓口支払い(請求書支払い)に設定してしまった・・・orz
とどのつまり、「お客様コード」は どうやって知るのでしょうか?

まだ店頭でのADSL申し込みから1週間も経っていないので、セルフID・パスワードすら
分からない状況でして・・・昨日、以前に請求していた口座振替用の申込書が届きました。
でも、オンラインで即契約できるのならば やはりオンラインの方が理想なのです。
882853:04/06/23 09:53 ID:1iPLjYIG
自問自答なのですが、勝手にまとめてしまうと

・ADSLの支払い方法を口座振替に変更し、マルチマッチングとの一括請求にする。
・口座振替申込書を請求し、必要事項を明記して送付する。(約2週間)
・もしかしたら、セルフID・セルフパスワードでもオンラインで契約できるかも・・・。
・サポセンに電話すんのが一番 手っ取り早いんだよっ!!

以上の方法がある訳ですね。
すんません、サポセンに電話してきます・・・λ
883853:04/06/23 10:41 ID:1iPLjYIG
連続投稿、大変 申し訳ありません。

ただいまサポセンに電話してみたところ、MMBB口座振替を希望の場合は
やはり申込書でしか契約できないみたいです。(印鑑などの確認の為)
884名無しさんに接続中…:04/06/23 18:14 ID:v6DRZsUK
ほんの数秒前まで、DION死んでなかったか?
885名無しさんに接続中…:04/06/23 18:48 ID:smreBvVO
>877
それでおk
駄目なら他のを疑え。
886名無しさんに接続中…:04/06/23 19:08 ID:dX8WWUSa
>>884
何故か昨日使えなかった。今日はなんとも無い
887862:04/06/24 00:59 ID:ttxcdBC5
>>883
あり〜?DION契約中だって伝えてもその返答だった?
DIONとは別請求で口座振替にするなら確かに書面申込オンリーだけど・・・。

DION契約者はオンラインサインアップ後即利用開始可能。
その場合DIONとMMBBが統合請求になるのでDIONに口座振替を申請するだけでOK。

・・・のはずなんだけどなぁ。
ちなみにお客様コードが知りたいならDION事務(0077-7192)までドゾー。
ADSL開通日が確定してから問い合わせた方がいいと思う。
888名無しさんに接続中…:04/06/24 02:29 ID:9Q17Ale0
知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
自分のメールアドレスのドメインは ○○@s4.dion.ne.jp なのですが
s4の部分は他にどんなのがあるのでしょうか?
また@dion.ne.jp とかも存在しますか?
ご存知の方よろしくお願いします。
889名無しさんに接続中…:04/06/24 05:08 ID:Zr15kzO2
>>888

なぜにサブドメインを知りたがる。
 
890853:04/06/24 09:44 ID:8sUGAcaK
>>887
はい。
「先週DIONに申し込んでMMBBにも申し込みたい」と前置きした結果であります。
しかし、今朝MMBB申込書をポストに投函してしまったので
ADSL開通・MMBB契約終了後、DIONを口座振替に変更し統合請求にしようと思います。

色々と お世話して頂き、誠に有難うございました。
某巨大掲示板も、まだまだ捨てたモンじゃないですね。
891名無しさんに接続中…:04/06/24 18:06 ID:XDpVXMHA
>>889
携帯電話なんかだとなかなか取れない自分の名前でアドレス取得ができましたので
s4.dion.ne.jpのs4の部分はやっぱりいっぱいあるのかなぁと思いまして。
いっぱいあるなら他にどんなのがあるんだろうという素朴な疑問が出てきたのです。
一度気になるとモヤモヤしちゃうものですから。別に何か悪用しようとか良からぬ事を
考えている訳じゃありませんよ。
892名無しさんに接続中…:04/06/24 18:21 ID:i1D18KiG
>891
うちのと見比べた印象だと「ローマ字:数字」の組み合わせ全部あるかも。
つまり同じ文字列で最大240人まで登録できる悪寒
893名無しさんに接続中…:04/06/24 18:50 ID:kzggSCEB
d1
d2
h3
f3
s4
m3

知ってるのはこんな感じでしょうか。。。

d1だと98年頃です。
894名無しさんに接続中…:04/06/24 20:15 ID:YUvg/28g
>892
アルファベット全部はないよ
発音や表示が紛らわしいものがでてくるから
d f h k m p s
895名無しさんに接続中…:04/06/24 20:31 ID:uTGeWFgz
いや1つずつしか取れないと思われ
896名無しさんに接続中…:04/06/24 20:32 ID:uTGeWFgz
ミスった
>>892
897名無しさんに接続中…:04/06/24 21:10 ID:OlzPAz0B
ハマタも何か面白いこと思いついたら言ってくれよ
898名無しさんに接続中…:04/06/24 22:25 ID:ZIR2xb0g
メール鯖落ちてる?
899名無しさんに接続中…:04/06/25 01:51 ID:FaiEUpzg
下り47Mbpsと上り3Mbps OR 5Mbpsはまだですか?
900891:04/06/25 03:05 ID:ZDZS49CG
>>892-896
有り難うございます。すっきりしました!
名前で取れたアドレス大事にします。
901名無しさんに接続中…:04/06/25 03:31 ID:X//ZS6XG
タイプ2を申し込んで、モデムが届いたので
PCに接続したらネットに繋がった。
まだ工事日先なのに。
何の工事のために、在宅してなくてはいけないのか・・・
902名無しさんに接続中…:04/06/25 07:31 ID:ozcGaKGJ
>>901

よかったね
 通常電話線がつながっていないことを前提としている。 
 その場合宅内の配線工事等が必要なため
 以前にその部屋で電話回線を使用していた場合は
 NTTの交換局だけの切り替えなので回線は残っているので
 契約して交換局の交換機の工事が終わればすぐ使える。
 まれにその他のトラブルもある可能性があるため
 確認作業が必要。
903名無しさんに接続中…:04/06/25 08:04 ID:r3Qs2goB
dion料金の口座引き落としをクレジットカード払いに変えようと
カード番号を記入したはがきを送ったら、3ヶ月も経つのに変わっ
ていなかった。
サポートに問い合わせたら、まだ届いてないらしい。郵便局に問い
合わせたら4月初旬に配達済みという返事。再度、電話すると、そ
のまま、お客様苦情センターに担当が変わった。
しばらく4〜5日して、結果の返事が来たが見つからず仕舞いという話。
郵便配達も最近ミスが多くてあまり信用もしてないけど、内部調査も
しっかりやってくれよ。

漏れのクレジットカード番号は一体どこへ行ったんだつーの。

「配達証明つけて再度送ろうか?」という話をしたら、
「そういうことは当社ではやっておりませんので」というつれない
返事。
昔もADSLモデムの配達時期間違えて、個人営業の担当部長が
わざわざ持ってきてくれたんだよなあ。。3度目はないよ。。
しっかりやってね。
904名無しさんに接続中…:04/06/25 08:23 ID:u6/Bupap
DIONで新規にADSL契約したら2個もモデム送られてきたよぉ!!
905名無しさんに接続中…:04/06/25 08:37 ID:rUCMHNEc
>>904
黙ってると、二重請求もありえるから、言った方がいいかと。
906名無しさんに接続中…:04/06/25 14:46 ID:e/wDmjCL
>>904
価格ドットコムとか何かから申し込んだ?
907名無しさんに接続中…:04/06/25 23:04 ID:2YLzyFQA
>>905
ID
908名無しさんに接続中…:04/06/25 23:18 ID:Us8fU43t
>>904
ご利用開始のご案内が2通届いたら多重契約が決定的。
共用と共用の場合は可能性としては考えられないけど、
専用がからむと多重契約の可能性大です。(共用+専用の場合もありうる)

モデムが2台届いたという場合、可能性として高いのがフレッツADSLで
NTTからモデム、KDDIからIP電話アダプタがレンタルされている場合があります。

どちらにせよ、事務センに連絡したほうが確実だよ。
1つの契約にモデム2台送るっていう超アホミスの可能性は低いと思う。
909名無しさんに接続中…:04/06/25 23:18 ID:Us8fU43t
>>904
ご利用開始のご案内が2通届いたら多重契約が決定的。
共用と共用の場合は可能性としては考えられないけど、
専用がからむと多重契約の可能性大です。(共用+専用の場合もありうる)
モデムが2台届いたという場合、可能性として高いのがフレッツADSLで
NTTからモデム、KDDIからIP電話アダプタがレンタルされている場合があります。
どちらにせよ、事務センに連絡したほうが確実だよ。
1つの契約にモデム2台送るっていう超アホミスの可能性は低いと思う。
910名無しさんに接続中…:04/06/25 23:19 ID:Us8fU43t
↑多重投稿スマソ
911名無しさんに接続中…:04/06/26 00:21 ID:9ZLg+xu5
メールが受信できねぇぞゴラァァァァ!
912名無しさんに接続中…:04/06/26 00:21 ID:FfdkwZB0
める鯖おちてるよー
913912:04/06/26 00:22 ID:FfdkwZB0
>>911
ケコーンだね
914名無しさんに接続中…:04/06/26 00:23 ID:QyyReW36
NEWEBドメインのメアドを使っていますDIONユーザです。
メーラーを立ち上げてパスワード入力を行なうと、

PASSコマンドに失敗しました。po-mb.neweb.ne.jp が応答しました:mail storage services unavailable, wait a few minutes and try again.

と出て、メールの受信が出来ません。
ほかにいないですか?同じ状況の人。
915名無しさんに接続中…:04/06/26 00:29 ID:m8OnDexk
当方もNEWEBですが、やはり落ちてますね
916名無しさんに接続中…:04/06/26 00:30 ID:M0pamZg+
>>915

同じくNEWEBです。
Web mail もダメでした。
917名無しさんに接続中…:04/06/26 00:30 ID:lGhn5Epf
同じく。
障害情報ぐらい素早く報告しる!
918名無しさんに接続中…:04/06/26 00:30 ID:8BEGhSDw
>>914
その弾き方はメンテっぽいな
919911:04/06/26 00:31 ID:9ZLg+xu5
同じくneweb
クソッタレめ・・・。
920名無しさんに接続中…:04/06/26 00:39 ID:v8jE68si
● NEWEBドメインユーザー 一部メール受信不具合
2004年6月26日
発生日時 6月25日 22時51分頃から
対象 メールアドレスがNEWEBドメインのお客様
(例:[email protected]
詳細内容 サブドメインがma・mb・mm及び一部NeWeb独自ドメインのアドレスをご利用のお客様に関して、
メールの受信が出来ない状態になっております。
また、お好み転送・ウィルス撃退お好み着信サービスご利用のお客様に関して、メールの受信がしにくい状態になっております。
921名無しさんに接続中…:04/06/26 00:40 ID:M0pamZg+
でたか
922名無しさんに接続中…:04/06/26 00:56 ID:rhYDCxBH
メール復旧マダァ???
923名無しさんに接続中…:04/06/26 01:09 ID:jUCTYvru
>>910
多重投稿の感覚で二台のモデムが届いたら恐いね
924名無しさんに接続中…:04/06/26 01:11 ID:LyAb/xj+
そうだったのか、KDDIめ‥
で、復旧まだなのぉ、まだかぁ???

だめっぽい‥ シクシク
925名無しさんに接続中…:04/06/26 01:13 ID:iHqFuf3c
僕もNEWEB使ってるんだけどメール出来ません…。
926名無しさんに接続中…:04/06/26 01:33 ID:4RNdF+2/
>>864
漏れはタイプ2が来るまで2ヵ月かかった。しかも、3ヵ月無料キャンペーンで、開線日が月末。
客なめてんのか?
927名無しさんに接続中…:04/06/26 01:42 ID:7ojRiMrI
>>926
課金開始日は開通日の1週間後だべ。
だからあんたは3ヶ月+1日が無料期間です。
928911:04/06/26 01:52 ID:9ZLg+xu5
おや・・・何時の間にかメール復活したね。
929名無しさんに接続中…:04/06/26 10:21 ID:4RNdF+2/
>>927
いや、開線日が23日で、課金開始が30日だった。
分かりづらくてスマン。
930名無しさんに接続中…:04/06/26 10:52 ID:bS5Xv17a
s6@
931名無しさんに接続中…:04/06/26 12:29 ID:P/yGHkpL
ADSLの最大二ヵ月無料キャンペーンの、無料期間の二ヵ月の間に解約しても、お金は全く払わなくていいよね?
932名無しさんに接続中…:04/06/26 13:04 ID:cj3GE9Gx
てかさ、dionの人でwinnyやwinMXバリバリ使えてる人いる?
規制されてんのかな〜

ちなみにポート開放済みです。
最初のころは最高に調子が良かったけど最近ずっとダメ。。。
933名無しさんに接続中…:04/06/26 13:11 ID:yFNTyAUv
>>932
ダウン厨はダウンロード板に行ってください
板違いです
934名無しさんに接続中…:04/06/26 13:54 ID:u8nUR182
IP電話で話中に「プップッ」って音がなって、
たぶんキャッチホンで、IP電話の通話が切れちゃったんだけど。
かかってきた電話に切り替えることはできないの?
935名無しさんに接続中…:04/06/26 14:33 ID:OSAN35Ma
>>934
「キャッチホン」をご利用の場合
http://www.dion.ne.jp/service/ip_phone/notice/index.html#05
936名無しさんに接続中…:04/06/26 14:33 ID:OSAN35Ma
IDが orz
おっさん35・・・
937ウィルスかな?:04/06/26 15:06 ID:z0kR8n0D
dionで、現在障害がある人いますか?サービスセンターにつながらなくて困っています
938名無しさんに接続中…:04/06/26 17:23 ID:yM8e/y2l
漏れもつながりません(つД`)
939名無しさんに接続中…:04/06/26 23:19 ID:nb2srblT
>>931
付加サービス(無線LAN等)を利用してない場合は全く無料です
940名無しさんに接続中…:04/06/27 13:49 ID:AG4QThMp
6/9にアッカ40M申し込み
6/19にカスタマーセンターから現在使用してるプロバイダの
回線撤去日の確認依頼がくる、即日連絡
回線開通予定日7/2

同時期に申し込んでいた人が7月中旬に開通予定という
書き込みを見ていたので困ったな、と思ってたのですが
7/1だけ我慢すれば良さそうなので良かった。

やはり地域等で回線までの期間は違うみたいですね・・
941名無しさんに接続中…:04/06/27 15:29 ID:OBxJEiui
実家のジジババ用に価格コム経由で1M頼んだら
1週間経っても連絡なし10日後にやっと電話確認。
これから手続きに入りますって。
結局、どれぐらい掛るんだよ。
942名無しさんに接続中…:04/06/27 16:14 ID:Pp0x8tyO
価格コムは時間かかるぞ のんびりした人向け
早く開通したい人は絶対やめとけ
943名無しさんに接続中…:04/06/27 17:48 ID:RK+TPip/
>>942
価格.com経由で2週間ぐらいで開通しましたが何か?
自分の経験をすべてに当てはめるな
944名無しさんに接続中…:04/06/27 18:10 ID:Pp0x8tyO
>>943
工作員キター
945943:04/06/27 18:24 ID:RK+TPip/
えっ、なんでばれたんや━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と釣られてみる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

946名無しさんに接続中… :04/06/27 18:53 ID:Qegdv1kt
現在、odnのタイプ2の12Mを使っているのですが損失が多く
スピードが出ないのでdionの1Mに乗り換えようかと思っています。
12M→1Mへの変更のときの工事費は無料にはならないのでしょうか?
947名無しさんに接続中…:04/06/27 19:51 ID:OqxCk5Hu
dionとも明日でお別れ、3ヶ月無料の間ありがと
948名無しさんに接続中…:04/06/27 21:29 ID:Pp0x8tyO
>>946
フレッツか?
949名無しさんに接続中…:04/06/27 22:15 ID:0lSe0VbF
>>946
DIONの新規なら、工事費+最大2カ月無料 です
950名無しさんに接続中…:04/06/27 23:04 ID:mvCGwkyK
>>946
NTT基地局からの距離どのくらい?わからんかったらNTTのHPで確認しる。
12Mでダメなくせに1Mにするなんてオススメできないけどなぁ。
951名無しさんに接続中…:04/06/27 23:54 ID:V2V+yJIs
>946
ADSLでは損失だのパケットロスは通信規格上有るのが当たり前だが。
952名無しさんに接続中…:04/06/28 02:29 ID:KExahzPI
なんでDIONは3週間も掛かるの?YBBだと1週間なのに!
953名無しさんに接続中…:04/06/28 09:11 ID:yVY6z/3Z
>>952
そう言うのならYBBでいいのでは?
954名無しさんに接続中…:04/06/28 10:06 ID:/Aq6cNcm
>>952
単に自社で全てをまかなっているか、他社と連携してサービスを提供しているかの違いだと思う
955名無しさんに接続中…:04/06/28 11:32 ID:iw4QKsSX
40M+無線LANパック=約4000+約800=月々約5000円 とゆうことでよろしいでしょうか?

長く使うつもり、アンド、機器が2台になってもOK、アンド、自分での設定を厭わないのであれば
普通お40Mコースに申し込んで、近くの電気屋さんで無線LAN(ルーター)を買ってきたほうが安上がり
ですよね?
アドバイス御願いします。
956名無しさんに接続中…:04/06/28 11:55 ID:zmYa5hsP
>>955
あなたがいくらで買えるかわからんから答えようがないじゃん。
あほか
957名無しさんに接続中…:04/06/28 11:59 ID:iw4QKsSX
>>956
価格.com程度。 レンタルなら2年で約2万。
958名無しさんに接続中…:04/06/28 12:43 ID:zmYa5hsP
わかってるのになぜ質問する?
959名無しさんに接続中…:04/06/28 12:53 ID:iw4QKsSX
確認
960名無しさんに接続中…:04/06/28 17:30 ID:+PtvkLTx
>>957
2年も使う人なんて普通いないと思うが。
961名無しさんに接続中…:04/06/28 20:11 ID:kc8P9UCM
申し込み後1週間でセルフID届いて、
メール、HP開設できた。
今日からよろしく。
962名無しさんに接続中…:04/06/29 02:34 ID:matlauMy
dionってルータ使えないの?
それとも特別な設定がいるのかな・・・。
CATVから乗り換えたのでよくわからん。
モデム:NEC製
ルータ:BLR-TX4L
963名無しさんに接続中…:04/06/29 08:17 ID:H7JU86oR
>>962
ルータ型モデムなので、手持ちのものはハブとして運用する必要がある
964名無しさんに接続中…:04/06/29 09:29 ID:KmMODxIB
Aterm DR332GVってルータ機能あり?
965名無しさんに接続中…:04/06/29 11:58 ID:WUjMetGC
モデムの方をブリッジに設定すれば良い
966名無しさんに接続中…:04/06/29 12:50 ID:hCkESRG9
967名無しさんに接続中…:04/06/29 14:30 ID:9M5VivBp
>>961
俺も、昨日セルフID・パス届いた。
早速メルアド登録

早く開通しねぇかな。まぁ、あと3週間もあるが・・・orz
968名無しさんに接続中…:04/06/29 19:02 ID:cXzVPMU6
いや、別に多段ルータも出来るんじゃないのか?
うちはDHCPで普通にルーティングできてるぽ
969名無しさんに接続中…:04/06/29 21:40 ID:VqediuSJ
僕も多段ルータで使用してるよ。
ただUPnPが使えなかったりポートマッピング等の設定を
モデムとルータそれぞれ行わないとならないから
やや面倒と感じる事はあるかな。
970名無しさんに接続中…:04/06/30 02:43 ID:l/m8FhqQ
>>967
漏れはハガキ到着後2週間と書いてあったが
971962:04/06/30 03:40 ID:9fLkHUug
皆さんありがとう。
結構難しいですね。
まだ苦戦中ですが、もうちょっと頑張ってみます^^
972名無しさんに接続中…:04/06/30 08:53 ID:E/7u+pun
うちではスイッチングハブでつないで、パソコン4台ぶら下げているんだが、
レンタルモデムのルーター機能のセキュリティがちょっと不安だったりする。

で、ノートンファイアウォールを入れたら20M出ていたの4Mになったので、あわてて外した(w
973972:04/06/30 09:31 ID:ez8BDccx
家はHUBでPC2台接続してます
最近いろいろなセキュリティ対策ソフトを試用版・体験版などで
試していたんだけど
マカフィーとトレンドについては実行速度の低下はほとんど見られませんでした

セキュリティ板を見ているので、ノートンははじめから論外でした
974名無しさんに接続中…:04/06/30 09:34 ID:ez8BDccx
>>973
名前欄間違えて入れてしまいました
私は、972さんではありません
972さんすいません
975967:04/06/30 09:36 ID:Mv0S8X+j
>>970
マジか・・・。ちなみに、いつ契約した?
オレは19日に店頭で契約したんだが
976970:04/06/30 09:51 ID:z09pRvTL
>>975
同19日、直電話。
ちなみに、大阪市内
収容局によって違うとか良く聞くけど・・・。
977名無しさんに接続中…:04/06/30 12:59 ID:Mv0S8X+j
>>976
そか、東京だと1週遅いんかね。
直電と店頭ってのも関係ありそうだ
978名無しさんに接続中…:04/06/30 17:18 ID:+5Fa5aeP
共用タイプなら申込から開通まで約3週間(不備なきゃもっと早い)。
専用タイプなら申込から開通まで約4週間(不備なきゃもっと早いが不備あると激しく遅くなる)。
申込からハガキが届くまで約1週間。

東京とか大阪とか関係ないでし。

店頭申込はDIONのシステムにデータが反映されるまで数日かかる場合あり。
直電申込はオペレータが手作業で登録するので、忙しい時は後回しにされたりする。
一番早いのはオンラインサインアップ。数分でシステムに反映される。
979名無しさんに接続中…:04/06/30 18:01 ID:O6LMJMrH
なんで葉書がきてから2週間もかかんの?
なにするんだよ、その間。さっさとしてくれないと
ネット難民になるじゃないか。
980名無しさんに接続中…
漏れなんか…
20日店頭契約28日にハガキが届くも書類不備もしくは(ry
て出てたから今日問い合わせしてみますた
DIONの手違い(収容局の番号間違い)で回線の再調査だそうだ
(´・ω・`) ショボーン