フレッツモアU モデムNV&NVUについて part2
1 :
1 :
03/12/19 01:58 ID:HVW8PK0i 次スレたてますた。引き続きマターリ進行でいきましょ。 ヽ(´ー`)ノ
2 :
1 :03/12/19 01:59 ID:HVW8PK0i
NVやMNVはポートの開け方が分かりにくいんだよね。 設定例を書くから、参考にしてちょ。 【例: ポート1234を192.168.1.10に(TCP)、ポート5678〜10000を192.168.1.20に(UDP) 空ける場合】 1.左ウインドウから詳細設定→静的IPマスカレード設定 2.下ウインドウ エントリー番号 1 変換対象プロトコル TCP 変換対象ポート 1234 変換先アドレス 192.168.1.10 に設定して 編集 ボタンを押す 3.下ウインドウ エントリー番号 2 変換対象プロトコル UDP 変換対象ポート 5678-10000 変換先アドレス 192.168.1.20 に設定して 編集 ボタンを押す 4.上ウインドウの 最新情報に更新 を押す 5.上ウインドウで、エントリー番号の 01 と 02 にチェックを入れ、 適用 を押す 6.左ウインドウの 登録 を押す これで出来るはず。 5. を忘れがちなんだよね。特にフレッツ利用者 は、他社の使いやすいルータを使ってきてるからこの糞ユーザインタ フェースに慣れてないからね。
GJ
5 :
これもいる? :03/12/19 07:53 ID:4goqaNsw
やっと フレッツスクウェア 繋がりますた。 詳細設定の 『静的ルーティング設定』 を 接続先2を flets にしたバヤイ 指定方法 宛先ドメイン名指定 宛先ドメイン名 *.flets インターフェース ADSL側 接続先 flets で マルチセッション イケますた。(゚∀゚)
6 :
名無しさんに接続中… :03/12/19 11:20 ID:EdCtQHrf
●フレッツスクウェアーの設定 基本設定の接続先設定 編集する接続先の接続設定2に以下の情報を入力 接続名 : flets 接続先ユーザー名: guest@flets 接続パスワード : guest 設定/登録を行う→再起動 詳細設定の静的ルーティング設定 宛先ドメイン名 : *.flets インターフェース: ADSL側 接続先 : flets 適用して登録する 基本設定の接続先の選択設定 fletsの「接続可」にチェックをいれ「切替」をクリック
電話かかってきたときに、モデム経由だと電話がなるのが少し遅いみたい。 ファームで改善してくれないかな・・・
8 :
名無しさんに接続中… :03/12/22 22:30 ID:YkKPJ4fm
>>7 でも、なる前に「カチッ」て音がするからすぐわかるよね。笑
>>8 そうそう、かちっって音がしたら電話機に足が向いている(w
最近勧誘電話が多いのだが
モデムに無線ルーター繋いで使っています。 今までは、モデム側は何の設定変更無しで使ってました。 モデムを初期状態から設定をする時って、パスワードを設定しないといけないですよね? パスワードを変更しても、ルーターは今までの設定で繋がるのでしょうか? (モデム用の別のパスワードとかの入力項目は無かったような・・・) どうしてもモデム側の設定を変更しなければならなくなったのですが、ちょっと怖くて 躊躇しております。(他に使用者がいるので、すぐ繋げられないと困るのです)
>>10 どういう設定にしてあるかわからないから何ともいえないな。
モデム画面のパスワードは、モデムの設定画面に入るために使います。
だめだったらルーターの初期化スイッチを押しながら電源入れればいいので
とりあえずやってみたら?
ついでに最新ファームウェアにしたりするといいかも。
>>10 設定変更の前に、「メンテナンス」->「設定値の保存」で、現在の設定を、
バックアップ出来ます。最悪時は、初期化してから、設定画面で
バックアップしたもので復元操作すれば元に戻ります。
13 :
名無しさんに接続中… :03/12/24 17:50 ID:RHnaWIH6
2003/01/01 15:53:03 WAN DEACTIVE notice [Real_port:8] 2003/01/01 ADSL MDM_MGR Modem Link Down MDM_MGR Modem Link Up WAN DEACTIVE notice [Real_port:8]
14 :
名無しさんに接続中… :03/12/25 16:27 ID:vUFEAlPc
NTPサーバを指定してるのですが WANからの全UDP接続を拒否する設定にしたら、弾いてしまいます 当然なんですが、その上に通過させる設定してもダメです ADSL側で通過設定 送信元 ※指定アドレス範囲(ntpサーバ) 宛先 localhost/255.255.255.255 プロトコル UDP 送信ポート ntp 宛先ポート ntp 順方向、又は両方向 通過の設定は上のような感じなんですが ログには IP_FIlter REJECT : UDP ntpサーバ:123 > 192.168.1.1(nvルータのアドレス):123 (IP-PORT=7) て感じで残ってます とにかく通過させる設定にしても、弾いてしまいます 上の通過設定で、SIPは通すことができました NTPがうまくいきません どなたかよろしくお願いします
もひとつ書き忘れw 通過なので 宛先 localhost/255.255.255.0 じゃねえの。
17 :
14 :03/12/25 18:38 ID:wCH6yiKt
>>15 レスありがとうございます
UDP全拒否の設定は、ADSL側でチェック入れてます
フィルタの順番は、UDP全拒否の前になってます
通過設定で両方向にしてみてもダメでした
ntp以外のUDP接続は通るのですが、何がいけないんでしょうか
すいません。よろしくお願いします
フィルタの順番はUDP全拒否の後ろにしないと通らないんじゃなかったかな? 1から番号順に読み込んで順に有効になっていくはずだから。 そうじゃないと細かい設定できないしw
19 :
14 :03/12/25 19:04 ID:wCH6yiKt
>>18 えーーー
UDP全拒否の後ろにしたら、通らないんじゃないのでつか
後ろというか、Web設定でやってるので、
それの番号でいうと49あたりが、UDP全拒否の設定で
その上の20番あたりに、ntp通過(のつもり)設定があるんでつ
基本的に
どのポートを閉じるかという設定ではなく
どのポートを開けるかという考えでやりたいのでつが
ntpがntpがntpが・・・
だ・か・ら〜〜〜〜〜〜〜!基本のポート設定見れば判るが 大きな設定、それに対する条件ツー感じで後のものが条件として有効になる。 そうじゃないと条件追加するたびに設定全部動かさなきゃならんだろw 開けるも閉めるも一緒だが基本は殆どしまってるから開けるポートの条件付け をしてやるんだよ。 で全閉めの設定は一番前(1番)に持っていくのが普通。 だからnetbiosがそうなってるだろ!
って、書いてて思ったがなんでUDP閉めてるの? 普通標準のフィルタ18まで全部かければ必要なポート開ける設定だけで問題ない はず、大体49迄設定してるのはおかしいぞw
22 :
14 :03/12/25 19:46 ID:wCH6yiKt
>>20-21 UDP閉めるのは、
ステルスにしたいのと弾いたときのログを残したいからです
初期設定のままでも、closedなのでセキュリティ上では問題ないですが…
教えてくれるのはありがたいんだけれど、間違ってますよ
ルーターのパケットフィルタリングは通常、番号が若い順に優先されます
なので、例えばWANからのUDP全拒否を1番にして
ntp(UDPポート123)通過設定を2番にすると、
1番のほうが優先されるので、2番は通らなくなってしまいます。
49まで設定してあるのではなく、
開けたいポートのみ開ける設定の場合は、
全拒否設定を一番最後にしておいて、
その前に通過設定をしていくという作業になるわけです。
俺が理解してないと思えないが・・・ 種別が通過だよね。ADSLとLANにチェック入れて、どっちも「通過する」にすればいいのでは? 22みたいな発想する人もいるんだと、ちょっと関心。 鎖国だねw
24 :
14 :03/12/25 22:16 ID:wCH6yiKt
>>23 >で全閉めの設定は一番前(1番)に持っていくのが普通。
どう読んでも間違ってるだろ
鎖国ヤロウはお前だ
NTP接続できなくてイライラしてるんだよ!
パケットフィルタリング勉強してから物言えや、この低脳チッチが
はやく教えろ。123123123123ポート123なんだよ!123!!!!
LAN許可しても意味ないだろ!
localhost/255.255.255.255は、そのまんまルーター君のことだ!
LAN許可したらPCまで来ちゃうだろ
来ちゃうどころか、来ねーよ。REJECTって出てるんだからよ!
お前、壊すぞ!NVとお前だ!壊すぞ!
NTPサーバ設定して、かつUDP拒否設定してるヤツいないのかよ!
もういいよ。時間なんて気にしないよ。2003/01/01に逆戻りでもすれば?
ばーか、なんだこの糞モデムお前と糞モデム!!!
25 :
14 :03/12/25 23:23 ID:xnQo8Rkh
朗報だ!できたよ!
>>14 の設定で、送信元IPアドレスを範囲指定じゃなく
単一IPアドレスに変更したら、できました。
でも、なぜ範囲指定でダメだったのだろう…
方向は順方向でOKです
似たような人がいたら、どうぞ
教えてくれた方、ありがとうとざいました
って、お前だけかよ!でも、ありがとうw
できたから気分が良いよ。あと、範囲指定が間違ってたんじゃないか?
とお思いだろうが、間違ってないからな!ぜったい間違ってないからな!
それ以外になにがあるの?
厨のわく季節になったのか・・・頭悪い香具師の為に書いておく。
>>14 NVを普通のルータと一緒にするなw基本的にオマイが間違ってるYO!
一応ワカラン香具師の為に解説(天麩羅に追加キボンヌ)
フィルタの優先順位エントリ1番から指定ポート、プロトコルで確保される。
通過設定は廃棄設定より”常に”優先される。<注意!かなり重要
マスカレドとフィルタ条件の同時判別でマスカレドが優先的に判別に使われる。
上記判別によりlocalhost/255.255.255.255はフィルタ条件(LAN側、WAN側)に
よって通過と廃棄が変わるので注意。
>>16 の書き込みに関連
上記理由により送信元を*指定した場合は条件により通過、廃棄がどちらも有り
うるのでるので、単独もしくは適切なアドレス指定が必要になる。<14のミスww
訂正 最終行 誤)うるのでるので 正)うるので
29 :
14 :03/12/27 04:26 ID:x5FCSn74
>>27 localhost/255.255.255.255 ってなんかダメなの?
つうか、おまえが
>>16 だろ?
NVが仕様により、拒否設定よりあらゆる許可設定のほうが
優先されるのはわかったから、
>>16 の説明してくれよ
>>16 には大した意味はないだろ?
localhostの設定はLAN側でチェック入れると、こっちから見て
発信制限
WAN側でチェック入れると
着信制限
てなことが言いたいだけだろ?
localhost/255.255.255.255.もlocalhost/255.255.255.0も同じだ
あと、ちょっと訂正しとくが結局最終的に宛先、送信元を逆にして
逆方向の設定に変更した。そのほうが自然だし。
わかってないヤツは、ヤマハのルーターでも使って
動的フィルタリング学んだあとで、仕様に悩みながら使え。
じゃないと、話にならんス
30 :
14 :03/12/27 04:33 ID:x5FCSn74
>>29 つうか、ごめんなさい
実はNVの仕様で、通過設定が優先されることを
NVじゃない似たルーターの解説ページで見つけました
だから、ちょっと謝る
で、localhost/255.255.255.255よりlocalhost/255.255.255.0
にしたほうがいい理由が知りたいです
不安だから
通過設定が優先されるって、なんかおっかねー
31 :
27 :03/12/27 12:44 ID:rK7e/wMY
>>14 漏れは>16じゃない。
>localhost/255.255.255.255.もlocalhost/255.255.255.0も同じだ
オマイ本当にパケットフィルタリング理解してる?
マア実機触って悩め、オマイ態度悪杉だから今回は教えてやらない。
32 :
14 :03/12/27 13:27 ID:V+ZZaRnP
自 業 自得
34 :
名無しさんに接続中… :03/12/29 21:23 ID:SQfpyfkE
このルータ使って、AOLメッセンジャーとかで、ファイル転送がうまくできません。 性的IPマスカレードの設定で TCPで 5190あけたんですけど、ファイル転送のみ うまくいきません。相手は、ファイヤーウォールなしのネット接続だし、これまでのモデムの時には 大丈夫だったんですが・・・。どなたか、設定の方法しっている方いらっしゃいましたら教えてください。
性的偽装・・・女装か?男装か?まずそれが重要だ。
36 :
名無しさんに接続中… :03/12/31 15:05 ID:piwZQAzY
TCP セッションの切断についての質問です. 内側 -> NV -> 外ホスト という経路で外部に ssh 接続を張ると, 2分ほど (?) 無通信が続くと ssh が切れてしまうのです. ssh に限らず,接続を確立し続けて欲しい TCP セッションは 無通信によって切れてしまうようなのですが, NV でこれを切れないように設定するにはどこをいじったら良いでしょうか. ウホッひどいモデム….
>>36 接続先設定の自動切断がオンになっていると初期値160秒間無通信で切断されます。
これがオンでは?(常時接続設定にしていれば、この設定は関係ない)
>>36 厨か?それともマニュアル読むのがじゃま臭いだけか?
道具をけなす前に無知な自分を恥じろ!
>>36-37 オレはルータにしてやってるとssh切れたんでモデムに変更した。
一応、常時接続設定にはしてたけど..ルータで切れずにうまく
ssh できますか?
接続時間に関する設定は2ヶ所しかないからどっちかぐらいは考えろ!
41 :
37 :04/01/01 11:45 ID:6ByEe0Vw
>39 PPPキープアライブの設定をしてみたらどうか。
>>39 ルーターがまじめに「NATタイマ」で設定したとおりの動作をしているだけかと・・・。
#融通が利かないだけで、ルーターが悪いわけではない。
設定したものに融通効かされる方が嫌かもw IPマスカレド判らん香具師はいじるなと小一時間(ry
44 :
39 :04/01/02 16:01 ID:4x94WEH8
>41 PPPキープアライブの設定を ON にしたら切れなくなりました! 助かりました。ありがとうございます。
45 :
名無しさんに接続中… :04/01/07 17:57 ID:OtblilEi
導入前の質問ですが、 NVのACアダプタは、トランスタイプでしょうか、それともスイッチングタイプですか? また、定格出力を教えてください。(12V 600mA というふうに) 現在VoIPアダプタ(買取)と、ADSLモデム内臓無線ブロードバンドルーター "FT6000MN" (みかか束製)の組み合わせで運用していますが、このVoIPアダプタの替わりに、NVモデム にFT6000MNを組み合わせて、これまでと同じように利用できるでしょうか? 前すれを読んで、ルーターのDHPC機能をOFFにすればよいという程度の知識しか無い もので... NVとFT6000MNの間はクロスケーブルで繋げばいいのかな?
46 :
名無しさんに接続中… :04/01/09 00:34 ID:mrtTsQLH
>>45 NVモデムはVoIPアダプタのかわりにはならないと思う。
ADSLモデムNVは、ADSLモデムとルーターとVoIPアダプタが
一緒になっている(=切り離せない)ものだと考えたほうがいいと思う。
無線LAN使いたい場合には無線LANアクセスポイントを接続する必要がある。
現状でどこが不満かわからないけど、ルーターが不満ならルーターだけ
買い換えるとかいうのが必要かも?
ACアダプタは明日調べておくよ。トランスかスイッチングかは
どこで見分ければいいか分からないけど・・・
47 :
46 :04/01/09 01:03 ID:1yaaW9EK
DC9.5V 900mAと書いてあった。 トランスかスイッチかは知らん。
>>45 大きさと重さからすると、トランスですね。
50 :
名無しさんに接続中… :04/01/09 15:22 ID:OngQOKTM
NVでYAHOO!メッセンジャーを使用するとたまに落ちてしまいます。 なぜでしょう?しかし相手側から見ると ログインされているのに再ログインしている状態みたいです。 対策などありましたら教えていただけませんでしょうか?
>>48 ルーター機能停止するとVoIPアダプタ機能も停止するよね?
52 :
名無しさんに接続中… :04/01/09 16:55 ID:Eo9/ZtIc
>>50 NATタイマの設定に10万ペセタ。plalaの掲示板にも質問が最近書かれてたけど・・・・
NVやMNVだとデフォの設定値が300なんだよ、1000にしてみ
間違っていると思えないけど、念のために結果報告してほしいぞよ。
53 :
45 :04/01/09 19:49 ID:NY/wzs9I
>>46 漏れの地域で3月からフレッシADSLモアU(24M)のサービスが始まるので、
今使っている(FT6000MNの内臓)モデムが8メガ止まりなのが不満で、取替え予定。
でも、今日 1.5M→8Mに増速したけれど、下りリンク速度、いい時で4,800Kbp/s程度でした。
線路距離長 2,370m 伝送損失 30dB 同じ電柱から、PHS基地局へ電話線繋がっている。
>>48 無線ルーターのルーターを停止して、「無線スイッチングハブ」として使う予定。
>>53 漏れ8メガ契約で7メガぐらい出ていたのね。
それでNVで12メガ契約したけど速度変わらず・・・
たぶん24M契約にしても、それ以上でないと思うよ。
1900m,29dBです。
質問です。 NVをPPPoEブリッジにして、無線ルーターでPPPoE接続したら、ルーターの設定画面で "PPPoE接続成功" と出ながらも、 取得IPが 0.0.0.0 で、通信出来ません。 NVを、ブリッジモードにして、接続先の選択設定でチェック全部外す 以外にも、何か設定必要なんでしょうか?
なんでそんな面倒な事してるのか良く判らんが、無線ルーターのDHCP切って無 線ハブとして使えば良いんじゃないのか。 その書き方だとNVのDHCPを切ってるみたいだが、NVのLAN側ローカルアドレス はどうなってるんだ。 無線ルーターとNVで重複しないように固定のローカルアドレス割り当ててみ。
57 :
55 :04/01/11 11:45 ID:9L9GY5lu
>>56 今まで無線ルーターで使ってた、プライベートIP固定割り当て・制的NATの設定を、そのまま
で使いたかったのね。
諦めてハブにします。
出来ないわけじゃないけど静的NATで外部アドレスをLAN側のポートに割り当てら れる無線ルータなのか?もしそうならUPLINKもサポートしてるはずだから無線ル ータのDHCPを生かしてNVのLAN側アドレスを重複しないようにしてやればいける はずなんだが・・・でもNVのフィルタ殺すのは怖いけどなw
わるい、>45のFT6000MNとごっちゃになってたw
ネットワーク機器・設定が良く解ってないのでここで聞いてしまうのですが。 大量のパケットを一度に送った後、停止・沈黙してしまうのは何が原因なんですかね。 ゲームサーバなんかのリストを10000件/10秒ほどで取得した時とかほぼ確実です… NVの何かの設定で直る物なのでしょうか。
スペックにもよるけどPCの処理時間じゃないのか? Winのシステム上で処理される時に改行等が入るとそんなもんだろ。 直にシステムが触ってるわけじゃないから余計に遅いんだと思うよ。 試しに一万行の鯖リストコピペしてみw
うちの場合、ときどき(10分〜5時間おきくらい)NVと一切通信ができなくなる。 何がきっかけになるのか不明。 tcpdump見てると arp who-has 192.168.1.1 と延々繰り返してる。 NVを再起動しても、PCを再起動しても駄目。 中古のノートPCが悪いのか、NVが悪いのか、OSがLinuxなのが悪いのかわかりせん。 ノートPCを別のLANに繋いでたときには問題なかったし、 新品のPCを借りてNVに2時間くらい繋げたときも問題なかった。
63 :
62 :04/01/13 23:47 ID:tnDUID8x
1. ドライバ外す 2. LANケーブルひっこぬく 3. ドライバ入れる 4. LANケーブル差す で復旧する模様。悪いのはNICかな?
64 :
名無しさんに接続中… :04/01/14 02:20 ID:CVNJedQM
>>63 もし、学校とか職場とか、他のネットワークにつなぐことができるなら、試しにやってみると、どっちがわるいか分かる。
>>62-63 ちょい質問
・LANは蟹さんか3comだったり?
・ハブはさんでみたら、どうよ?(ハブがあればでいいけど)
オンボードが蟹さんに一票(獏
>>64-66 レスありがとうございます。
NICはDECです。(借りたノートは蟹だったと思います)
学校のLANに繋いだときは大丈夫だったんですが、
もともと中古で半年くらい経ったので調子が悪くなってきたのかも。
ハブは持ってないので試せません。
68 :
名無しさんに接続中… :04/01/16 00:37 ID:+rmyxQ5L
>>67 学校でLANにつなげるなら、NICじゃなくて、NVの方じゃない? みかかに電話してみたら?
結構あっさりとモデムの交換してくれるよ。
69 :
名無しさんに接続中… :04/01/17 07:52 ID:aLzx5X04
ノートンのオンラインウィルススキャンが動かねーーーー!! 俺だけでしょうか?
71 :
名無しさんに接続中… :04/01/17 11:21 ID:m4Mw0vF2
72 :
69 :04/01/18 00:04 ID:e9HpLsS2
>69 ポップアップを抑止するソフトとか使ってない? 例えば、google Toolbarのポップアップブロッカーを有効にしてるとか。
75 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 00:40 ID:TvpHL7xG
ファームウェアVer1.25age
76 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 01:44 ID:EruOFJtE
ファームがうpしたと言うのに 静かなもんだな
NVだけど、ファームウェア1.25にしたらDR UtilityのADSL設定の 項目のいくつかがグレーアウトで設定できなくなってる。
78 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 05:47 ID:W37XTPOg
79 :
:04/01/21 07:44 ID:Hdo+16Am
つーか発信のなり分け音、聞きやすくしたって甲高くなっただけじゃん! 返って気に障る・・・。 つーか「IP電話で発信します」とか音声でできないのかね、これ・・・?
80 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 09:50 ID:EruOFJtE
そんなのジジババ専用電話みたいで スマートじゃない
81 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 10:36 ID:/JKvCMxW
WAVファイルをアップできればいいのにねw いらねーな
リンク速度なんかには関係のない、ファームのVerUPなのかい?
83 :
名無しさんに接続中… :04/01/21 11:18 ID:sXWI6aRW
NVIIはMNIVより新しい分だけリンク速度上がるでしょうか?
ファームを 1.14 から 1.25 に替えたら 200kb/s 程 リンク速度が上がった。 たまたま NV 再起動 したからか? でも 今までの リンク速度 最高記録だ。(*´д`*)
うおー期待したけどリンク速度全く変わらず・・・
細かい微妙なところまで改良してくれてるみたいでありがとうって感じ。
下りが200下がった..
>>79 前のは音がデカ過ぎなので、こっちの方がいいかな。
IP発携帯着が出来るようになり出してるから、モデム側で携帯宛は
IPにしないとか設定出来るようになると漏れはうれしい。
89 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 00:45 ID:LdOHG2NO
ちょい質問。 モデムNVって勝手に再起動したりしない?? IP電話使ってる時とか、何もしてない時でも勝手に再起動。。 これはたんなる嫌がらせか・・・。
90 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 01:05 ID:zXlYyH4u
リンク切れしてるダニ
91 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 02:22 ID:VBw3DsjG
1.25にUPしたら今までCだったのがIになった。 (24M契約で線路長2km/リンク速度約7MB) 時間をおいて再起動してみたがIのまま。 環境によっては速度向上するのかもしれませんな。
92 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 02:30 ID:VBw3DsjG
追記 モデムはNV。
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/22 02:27:20
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows NT
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/plala/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.5Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.2Mbps(195kB,1.3秒)
推定最大スループット: 4.5Mbps
93 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 02:34 ID:VBw3DsjG
訂正 >90 ×約7MB ○約7Mbps 【ADSL回線の状態】 回線リンク状態 UP ラインモード G.dmt Annex I 上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1056 下り回線速度[リンク速度(kbps)] 7296 たびたびスマソ
94 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 02:36 ID:zXlYyH4u
速度報告スレでやれよ どこでもションベンするんじゃない
95 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 02:41 ID:VBw3DsjG
だめぽ。 >93 は >90じゃなくて>91だ。 もう寝ます・゚・(ノД`)・゚・
UPしたらいままでのキャッシュが有効じゃなくなった そういうもの?
NVでAnnex Iにしてリンク速度が上がっても、TrellisがONにならず 結果的にError多発で遅くなる葱。MN WとNV IIではONになる。
フレッツ・スクウェアが見れません。 静的ルーティング設定は設定しました。 もちろん接続先設定も接続先の選択設定も設定してます。 接続状態は回線接続中と出ているんですが・・・ どうやっても駄目だったので設定値の初期化をして 最初から全部入れ直したのですが駄目でした。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
99 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 16:11 ID:V/sdmqkY
>>98 だまって再起動してみな。多分みれるから。
100 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 16:21 ID:zXlYyH4u
設定反映と登録を押していないと見た
101 :
98 :04/01/22 16:27 ID:2l8VyS3I
>>99 PCの再起動は何回かしてるんですけど見れないです。
>>100 設定反映も登録もちゃんとやってますが駄目ですね。
102 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 16:42 ID:zXlYyH4u
じゃぁ 設定自体に間違いがあるわけだ 設定した内容を細かく書いて見るとよい
103 :
98 :04/01/22 16:49 ID:2l8VyS3I
>>102 設定内容は以下の通りです。
○接続先設定
接続先名:フレッツ・スクウェア
接続先ユーザ名:guest@flets
接続パスワード:guest
○接続先の選択設定
フレッツ・スクウェアの接続可チェックボックスにチェック
○静的ルーティング設定
指定方法:宛先ドメイン名指定
宛先ドメイン名:*.flets
インターフェース:ADSL側
接続先:フレッツ・スクウェア
104 :
98 :04/01/22 16:59 ID:2l8VyS3I
書き忘れです。 静的ルーティング設定の静的ルーティングエントリの エントリ番号1のチェックボックスにチェックは入れてあります。
●フレッツスクウェアーの設定 基本設定の接続先設定 編集する接続先の接続設定2に以下の情報を入力 接続名 : flets 接続先ユーザー名: guest@flets 接続パスワード : guest 設定/登録を行う→再起動 詳細設定の静的ルーティング設定 宛先ドメイン名 : *.flets インターフェース: ADSL側 接続先 : flets 適用して登録する 基本設定の接続先の選択設定 fletsの「接続可」にチェックをいれ「切替」をクリック *この順番でどうぞ 接続名は任意
106 :
98 :04/01/22 17:11 ID:2l8VyS3I
>>105 わざわざ設定方法を書いてくださりありがとうございます。
同じ手順でやってはいるのですが、やはり見ることができません。
107 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 17:51 ID:dnEAgE1l
>>98 モデムの電源を切って再起動すれば出来る。
108 :
107 :04/01/22 18:17 ID:dnEAgE1l
>>98 念の為、設定変更でのモデムの書き換え中は電源切らないでね。
109 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 19:29 ID:geHsoUdK
110 :
98 :04/01/22 19:54 ID:4C9elzii
>>107 モデムの再起動もやってみましたが駄目でした。
>>109 ありがとうございます。
そこに載ってる通りにもやってみましたが駄目でした。
111 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 20:07 ID:geHsoUdK
112 :
98 :04/01/22 20:09 ID:4C9elzii
>>111 はい。PCの再起動ももちろんしてますがそれでもできないです。
今フレッツスクエア落ちてないか?
114 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 20:26 ID:geHsoUdK
つながるよ。 ガンダムフェスティバルがちょっと見たいが 応募マンドクサイので別にいいかな
116 :
名無しさんに接続中… :04/01/22 21:11 ID:RS7Q0ktj
>>114 @ じゃ、絶対できる最後の手段をおしえてやるよ。
NVの電源を一旦切ってから、後ろの初期化用の穴の所をペン先か何かで押しながら
電源を入れる。→これでモデムの設定が初期化される。
A ファームウエアを一旦、一番古いバージョンに書き戻す。
B NVに付属してきた「簡単設定CD-ROM」を使って、再設定をする。
C パソコンを再起動する。
これで、うまくいくはずだ。うまくいったら、ファームを最新に書き戻す。
これでもだめなら、NTTにゴルア電汁!
117 :
116 :04/01/22 21:13 ID:RS7Q0ktj
>>112 に書くつもりが、誤爆した。
逝ってきます。
Windows Media Player cannot play this file. っていうエラーが出て、映像見れないんですけど。
おーい98まだ見てるか? 単に再起動するんじゃなくて、 NVの電源アダプタを一度抜いて 3分ほど放置してからやり直してみ。
121 :
98 :04/01/22 22:15 ID:uX40S/3y
>>116 その方法でフレッツ・スクウェアに接続することができました。
本当にありがとうございました。
ある手順をするとフレッツ・スクウェアに繋がらないことがわかりました。
私は静的IPマスカレード設定をするのに詳細設定のLAN側設定にある
DHCPサーバ機能を無効にしてPCに直接ローカルIPを割り振っていたのですが、
この設定にした途端フレッツ・スクウェアに繋がらなくなりました。
DHCPサーバ機能を有効にして詳細設定にあるDHCP手動設定で
ローカルIPアドレスを割り当てさせることで回避できるようです。
四苦八苦しましたがなんとかできるようになりました。
みなさんどうもありがとうございました。
>>121 NVモデムのDHCPサーバ機能は有効のまま
DHCPの割り当て範囲外のローカルIPをPCに設定し、
デフォルトゲートウェイとDNSサーバアドレスを
NVモデムのLAN側IPにすれば済むと思うんだが。
NVのDHCP機能は無効、PC側でローカルIP指定 にしてるけど、うちでは問題ないよ。
124 :
98 :04/01/22 23:43 ID:ajj7yB32
>>122 一気に原因が解決しました。ありがとうございます。
PC側のDNSサーバアドレスの設定をNVモデムのLAN側IPに設定せず、
プロバイダのDNSサーバアドレスを入れていたのが原因でした。
PCにローカルIPを設定してフレッツ・スクウェアに接続できました。
>>123 上記設定でDHCP機能が無効でも接続できることを確認しました。
PCのTCP/IP設定ミスに気付かず長時間ルーターの設定を
あれこれしていたとはお恥ずかしい限りです。
私の単なる凡ミスでお騒がせしたことをお詫びいたします。
>>124 PC側のDNSサーバーアドレスって、プロバイダのじゃいけないの?
>125 マルチセッションの場合はダメ。
死んでいいよ
128 :
名無しさんに接続中… :04/01/23 13:10 ID:7SBrjdsI
自動ファームUPのアドレスってまだ公開されてないの・・・?
>125 フレッツスクエアはインターネットではありません。 その為、プロバイダのDNSだとフレッツスクエア内の名前解決ができません。 マルチセッションの接続先が共にインターネットであればDNSは共有できるので問題ありません。 しかし片方がインターネットで、もう一方がフレッツスクエアの場合はDNSが共有できません。
>>128 <自動アップデート>
本機能については、今後提供予定となっております。(2003年11月現在)
詳細については、当社のフレッツ公式ホームページをご確認ください。
バイダのDNSを決め打ちしたいんならNVの「接続先の設定」で DNSサーバアドレスの項目に入れればいい。
パソコンも、NVとかでも、自動にしておいたほうが 無用なトラブルを避けられると思う
>125 >129のいうことも知らないやつはデフォルトの自動をいじるなってことだ。
134 :
名無しさんに接続中… :04/01/24 10:00 ID:Hh5pPs1M
NVIIてルータ機能ついてないんだ。。
付いてるっちゅーの。 NV も NV II もIP電話対応ADSLモデム内蔵ルータだよ。
137 :
名無しさんに接続中… :04/01/24 11:37 ID:wzPWfuEy
マップの人気付いて消したんだろうか、134の商品なくなったね。
保守っておくか。
ネタないな。 ファームあげとかしか、たまーにしかないし。 保守
NV IIのレンタル、実は受け付けてるとかの情報ないんかい。
141 :
名無しさんに接続中… :04/01/30 00:09 ID:xtPh91zm
ぷららフォンforフレッツをつかてるが、 昨日、家からかみさんの携帯に電話したら、 知らない電話番号だと・・切られてしまった。 昨日からip電話と携帯の接続はじまったのを わすれてました。着信をみせてもらったら しっかりと、050-xxxx-xxxxですた。
OCNのIP電話を使ってるんですが、電話基本設定の SIPサーバアドレスとREGISTERサーバアドレスは 同じ設定を入れておけば良いのでしょうか? プロバの設定書にはVoIPサーバとしか載ってないので、 どちらにも同じVoIPサーバ名を入れてあります。 NV前面のVoIPのランプは緑色に点灯してるのですが、 設定が合ってるのかどうかちょっと不安です。
>>141 ぷららは接続したみたいだね。IP電話の電話番号でてるよ。
>>142 おそらく大丈夫だと思います。
プロバイダのIP電話のどこかのページにアクセスして、
ADSLモデムにIP電話の設定をしてくれるページみたいなのが
あったと思うんだけど・・・
144 :
142 :04/01/30 15:51 ID:OOO132ku
>>143 情報ありがとうございます。
設定のページ探してみます。
>143 OCNも自動設定に対応したのか?
このルータって ip filter 0 reject in * * tcpest * * remote 0 みたいに外部からの接続を拒否できないのでしょうか?
>>146 前スレで出ていたが、それをやってしまうとIP電話できなくなる罠。
148 :
名無しさんに接続中… :04/01/31 11:46 ID:sF5mVEcP
>>148 うちでは問題ないみたい。
ファーム1.25
150 :
148 :04/02/01 00:07 ID:wfxFhqcB
ファーム1.25にアップデートしたら 問題なくなった。 結構いろいろ中身修正しているんだね。
151 :
名無しさんに接続中… :04/02/01 22:53 ID:AAx7vdNT
ぷららフォンでADSLモデムNVを使っているのですが、 このNVモデムのルータをブリッジに変更する方法はありますか? 取り扱い説明書をなくしてしまいルータ機能を切り方が どうしてもわからないので・・・・・。 でもルータ機能を停止するとIP電話が出来なくなるんですよね? 専門用語の使い方が違ったらすいません。 よろしくお願いします。
152 :
名無しさんに接続中… :04/02/01 23:03 ID:cW0+55ye
153 :
名無しさんに接続中… :04/02/01 23:05 ID:60R0bYeD
>>151 単なる?ブリッジモードにすることはできなかったはず。
(ご指摘の様に単なるブリッジモードではIP電話が切れてしまう。)
「PPPoEブリッジ」なら「使用する」項目があると思います。
154 :
名無しさんに接続中… :04/02/01 23:06 ID:cW0+55ye
「基本設定」の「PPPOEブリッジ」をしないに設定して 再起動
155 :
151 :04/02/01 23:27 ID:AAx7vdNT
>>152-154 みなさん早い回答ありがとうございます!
遠距離の知り合いがNVモデムを使っていて、いろいろ質問されるんで、
VNCっていう遠隔操作ソフトを使いたかったんで・・・・。
相手はポートの開け方もわからない人だし、ルータ機能を切ってもらったほうが
一番手っ取り早いかと思いまして。
近日中に試してみたいと思います。
こわいこわい
157 :
名無しさんに接続中… :04/02/02 11:26 ID:xpjAUwMc
ん、突然電源が落ちるようになった。 アダプターをいじると電源が入る・・・ レンタルでよかった。
158 :
名無しさんに接続中… :04/02/02 19:11 ID:ALnbBogf
>>155 きちんとセキュリティの設定をしていないと、
あっという間にW32.Blaster.Wormなどなどに
感染しますので注意
>>158 ですね^^; 一応相手にはアンチウイルスの更新などをしてもらってから
遠隔操作をさせてもらうつもりです。それだけだと不安でもあるけど…。
もう1つ質問させてください。
152さんのおかげで取説が手に入ったのでそれを見てたんですが、
“3−2”のように利用タイプの選択場面で「ADSLモデム」を
選択するだけではダメなのでしょうか。
>>153-154 こちらで紹介されたように「PPPOEブリッジ」っていうトコが
取説には載ってなかったんで…。
モデムを持ってない者が質問ばかりしてホントにすいません。
DR Utilityがヴァージョンアップしてた。
ftp鯖を公開したく 静的IPマスカレード設定 TCP ftp 192.168.1.2 ftp UDP ftp 192.168.1.2 ftp パケットフィルタ設定 LAN/ADSL 通過 * 192.168.1.2/255.255.255.0 * ftp ftp 両方向 と指定して繋がらないんですが、他に設定する個所ってあるんですか?
パケットフィルタ設定 LAN/ADSL 通過 * 192.168.1.2/255.255.255.0 * * ftp 両方向 かな? あとPASVモードで使うポートも開けないと。
163 :
161 :04/02/04 22:10 ID:AJogRkSo
>162 速レスありがとうございます。 その通りにしたら数週間悩んでいたのがアフォのように速攻繋がりました。 本当に感謝です。 あと全く関係ないけどMNIIIの回収が来ない。 116に正直に電話するべきかパクるべきか…。
164 :
名無しさんに接続中… :04/02/04 22:13 ID:5t+cy+qv
>>163 回収日指定されなかった?
一応返したほうがいいと思うけど?
166 :
名無しさんに接続中… :04/02/06 12:26 ID:plh19E2o
フレッツのトップページの新着情報にあったNVIIの案内無くなってるけど どうなったんだろ? レンタルの受付始まったのか?
なんか問題有ったみたいだよ。 116に訊いたら今の所レンタル開始時期はまったく未定って言ってたから。
168 :
名無しさんに接続中… :04/02/07 12:20 ID:xUVtH3QK
二つのプロバイダを同時につないで、PC1にはAプロバ PC2にはBプロバに 繋がるように設定したいんですけど、マルチセッションを使ってそういう繋ぎ方してる人っていますか? どういう風に設定したらよいのかわからなくて・・・
169 :
168 :04/02/07 12:51 ID:HHz6Tuc3
自己完結しました。 静的IPマスカレード設定と静的ルーティング設定でいけました。
171 :
168 :04/02/08 22:07 ID:URqAg5Kd
自分の場合一つのPCは普段ネットする用で、 もうひとつがサーバーなので、NVのマニュアル(機能詳細ガイド)の 設定例の中にある ”PPPoEマルチセッション環境でサーバを公開するには” に書いてあるとおりにやったらできました。 普通に2台でネットするときの場合は無理なのかもしれません
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 先月末にWEBから24ー>40のモデム交換を申し込んで、IP電話対応ルータータイプが まだと言うことでNTTからの連絡待ちだったのだけど今日メールが来ました。 最短で19日にモデム到着とのことなので19日に届けてくれるように返信。 ただ・・・モデムの名前が「ADSLモデム-NV?」になってるところが怪しすぎ(W ?って・・・
うちも116から「13日に着きます」って電話が在ったよ。 申し込みが11/19日だからようやくってかんじだね。 >ただ・・・モデムの名前が「ADSLモデム-NV?」になってるところが怪しすぎ(W ?って・・・ 機種依存文字のIIじゃないかな(w
>>172 NTTの中の人が機種依存文字を使っちゃったんでしょ。
ローマ数字の「II」を「i」の大文字二つで表せば、どのコンピュータでも正しく表示できるけれども
日本語変換ソフトで「2」を変換してローマ数字にしちゃうとコンピュータによっては正しく表示できなくなるとか、なんかそんな感じ。
175 :
174 :04/02/10 20:07 ID:KcQnbkdv
∧||∧ ( ⌒ ヽ …かぶった ∪ ノ ∪∪
俺はどちらかと言うとNV?が正式な品番であってほしい
NV2ただいま到着しますた。 これから設定します。
>>178 NVとNV IIでどう変わったか詳細レポきぼんぬ。
俺も今ここ見て116に電話してNV II月曜に到着予定。
181 :
178 :04/02/11 11:35 ID:uPcMV5hK
さくっと設定してみましたが 筐体→NVよりちゃちい、MNIVと同じデザイン 機能→設定画面を見ると、NVとほとんど同じか? うちの環境では劇的にリンク速度が向上! (ちなみにNTT線路情報では 990m 15dB) Payload ADSL Line rate(Down): 11712 → 24512(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 1216 → 1216(kbps) Current Attenuation : 26 → 19(dB) 20M超えたのでかなり満足という結果となりますた
182 :
名無しさんに接続中… :04/02/11 11:35 ID:pwW4k1EA
183 :
178 :04/02/11 11:37 ID:uPcMV5hK
>>182 東だよ、たまたまそのオペが知らなかっただけじゃないかな。
もう一度電話した方がいい、また知らないって言われたら
他の人に変わってもらった方がいい。
>>181 ウホッ凄いね、下りは倍以上か。
>990m 15dB
これが効いてるんだろうなぁ。
今駄目もとで再度116やってみたら申し込みできました。 来週火曜日の予定
NVIIに借り直したいけど今24Mだから出してくれるかどうか…。 やってくれたとして料金はやっぱ+50円になるのかな。
188 :
名無しさんに接続中… :04/02/11 21:48 ID:Glx7/Ivy
>>187 私は24Mから40Mに変更を頼んだら、50円アップだけと言ってた。
金曜日に宅配便で届く予定。(本当は火曜日だったが延期になった)
>187 当然。
工事量800円とか取られない?
191 :
名無しさんに接続中… :04/02/13 20:54 ID:tYPrdT6f
今朝NV2のモデムが宅急便で届いた。 今、NVを取り外し、NV2を取り付けました。 青みがかった薄いグレイに変わったが、 大きさは殆ど同じ。接続も全く同じなので IP電話も含めて簡単に接続できた。 リンクスピードは次の通り。 上り 前1120 後1120 固定AnnexC 下り 前5280 後6272 自動AnnexI(固定は試してない) 距離1990m 減衰28db 設定・情報関係も殆どNVと同じ。 情報の「現在の状態」のところに下記の 表があるが、何も数字は出てきてない。 これは何か、拡張自動設定とは何か不明。 【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】 下り[リンク速度(kbps)] 上り[リンク速度(kbps)] Quad Spectrum - - G.dmt Annex I - - G.dmt Annex C - - G.dmt Annex C(FBMsOL) - - G.lite - -
192 :
名無しさんに接続中… :04/02/13 21:47 ID:tYPrdT6f
191を書き込んだもの、追伸。 「拡張自動設定」というのが、ADSRモデム設定で選択できて、 これにすると、長いことモデムのADSLランプとPPPランプが 点滅して、データを取っている模様。 その後に、各方式のデータが下記のように示される。 【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】 下り[リンク速度(kbps)] 上り[リンク速度(kbps)] Quad Spectrum 5088 1120 G.dmt Annex I 6272 1120 G.dmt Annex C 5376 1120 G.dmt Annex C(FBMsOL) 3040 352 G.lite - - そしてお客さんの条件では近距離が最適との表示があり、 これに仮設定して、登録を促される。 これで登録ボタンを押すと、最初の自動設定で選んだのと同じ G.dmt Annex I 6272 1120 に設定された。
194 :
名無しさんに接続中… :04/02/15 01:26 ID:w3dYglJX
196 :
名無しさんに接続中… :04/02/15 18:41 ID:PgkhIqpp
197 :
名無しさんに接続中… :04/02/15 18:45 ID:PgkhIqpp
おっと、 1項以下が有るのか。 すまんかった。
今日NV IIが来た。ここで晒されてるデータは比較的ADSL環境の良い奴ばかりで気が引けるけど、 中間距離で40Mに移行しようかどうか迷ってる奴も居ると思うから参考までに書いてみる。 昨年の12月にフレッツISDNからフレッツADSLモア II (モデムはNV使用、24M) に変更。 地域は東京23区、経路長2,020m、損失33db、モデムでの実損失NV = 41db,NV II = 42db。 NV (24M) - リンク速度 Annex C = 下り 4576kbps 上り 1088kbps ACERR = OFF Trellis = ON Annex I = 下り4032kbps 上り 1088kbps ACERR = OFF Trellis = OFF NV II (40M) - リンク速度 Annex C = 下り4640kbps 上り 1120kbps ACERR = OFF Trellis = ON Annex I = 下り5280kbps 上り 1120kbps ACERR = OFF Trellis = ON Annnex Q = 下り3648kbps 上り 1120kbps ACERR = OFF Trellis = ON 現在NV IIでAnnex Iで常用。大してスピードが出てないせいか、 Annex Iにしてエラーが激増してる様子も無く安定してる。 NV (24M) の時はAnnex Cの方が良かったけど、NV II (40M) にしたらAnnex Iの方が 結果が良くなってリンク速度が気持ち上がったって言うくらいでこの環境じゃ劇的な変化はなし。 俺の場合は元々 モア II 契約だから、モデムを NV II に交換しただけで (モデムレンタル料は50円アップ) 工事費も手数料も一切無し。自分の環境が中間距離以上で現在1.5M,8M,モア (12M) の場合、 工事費かけて40Mに移行する価値があるかどうかは微妙。まぁ一応参考まで。
199 :
198 :04/02/16 14:37 ID:dX5TGjH0
追記 NV IIでもDR Utility使えます。 うちは経路長は勿論、ISDNとAMラジオの影響も大きい。 DR UtilityでBitmap見ると、山あり谷ありの凸凹。 それからNVには無かった加入電話の極性切り替えスイッチも付いてます。
>195 ためしにDR304CV化してみたら、NTTの最新の ファームあてた時点で、すでに1.60になってるぞ。1.25=1.60のようだ。 DR304CV化してもとくにメリットもないような。あとは気分の問題だな(藁
202 :
名無しさんに接続中… :04/02/17 11:09 ID:PIhB4W7P
DR Utilityヴァージョンアップ上げ。 ADSL設定がグレーアウトしていたのが全項目使えるようになってる。
203 :
名無しさんに接続中… :04/02/17 11:46 ID:PIhB4W7P
204 :
名無しさんに接続中… :04/02/17 21:36 ID:AAdSF1+p
NVIIにはがっかりだよ これのルータで接続するより、MNIVとルータで繋げた方が断然早い。
NVU 来た。 G.dmt Annex C での リンク速度が 200kb 程度 上がった。 だが 40M に切り替わった時が 問題だ。。。。。。。
>>205 先にNV2を送りつけておきながら、局側がまだ24Mbpsファームウェアの
地域があるなんて知らなかった。
207 :
名無しさんに接続中… :04/02/19 02:34 ID:8zwrY1qT
>>206 205が今モア以下のサービスまたは西なら局内工事はあるよね。今モアIIなら工事は
無いだろうけど。
NVIIきますた。 ○線路距離長 1530m ○伝送損失 27dB モア MNVの時 Line mode : G.dmt Annex C ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down): 7360(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 1024(kbps) モアII NV(40Mメンテ後) Line mode : G.dmt Annex I ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down): 8800(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 1152(kbps) モアII NVII Line mode : G.dmt Annex I ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down): 10464(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 1152(kbps) こんな感じです。トレリスがONになったのが結構大きいようでモデム交換 で約1.6M増速して10M超えました。
MN IV のファームアップ来たし、NV II もそろそろ来るだろ。
211 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 15:02 ID:4ionRsm/
212 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 15:29 ID:++vAxaOo
NV1.32 試してみました 【ADSL回線の状態】 回線リンク状態 UP ラインモード G.dmt Annex I 上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1216 下り回線速度[リンク速度(kbps)] 10752 【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】 下り[リンク速度(kbps)] 上り[リンク速度(kbps)] G.dmt Annex I 10880 1184 G.dmt Annex C 10016 1184 G.dmt Annex C(FBMsOL) 4096 384 G.lite - - 拡張自動設定は接続するまでに時間が掛かりすぎるので必要ないね
213 :
212 :04/02/21 15:33 ID:++vAxaOo
拡張自動設定をした後、ラインモードの設定に行ったらダイアログが出てきて 近距離にするかって聞いてきた
NV1.25のときは下りのリンク速度が約2800kbps、実効速度が2.4Mbps位だったのが、 NV1.32にしたらリンク速度が約3200kbps、実効速度が2.7Mbpsくらいまで上がった。 ちょっとうれしい
215 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 16:42 ID:mllIxK3Q
NV1.32にしてもトレリスはOFFのままみたいね。
>>215 ハードレベルで対応してないんだから、いくらファームアップしても変わらんよ。
Annex IでTrellis ONにするには40M対応モデム使うしかない。
217 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 17:32 ID:pWG+Yj2Q
>>216 うちだとIにすると100KBリンク速度下がるんだよね、トレリスONになったら
Iの方が早くなるのか?
東はまだのようだ。
219 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 20:35 ID:pWG+Yj2Q
>>218 あはは、おれEastなのにWestのファーム入れてもうたw
でも問題ないみたいよ
220 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 21:07 ID:YnGDmp6c
>>219 漏れも。
確信犯でやらせてもらいました
222 :
名無しさんに接続中… :04/02/21 21:51 ID:gDZYDrOA
アタイこそが 222げとー
223 :
名無しさんに接続中… :04/02/23 11:50 ID:9LYNVv0o
んで、NVIIとMNIVではどっちがリンク速度上なんですか?
224 :
名無しさんに接続中… :04/02/23 21:49 ID:8a0wJ16e
eastもきました
まだ自動アップデートは実施されないようだなあ。
>>223 MN4よりNV2の方がキモチ、リンク速度上がった。
MN4よりNV2の方がキモチ、リンク切れが納まった。
いずれもキモチ、程度(w
皆様 は NV or NVU の アース線 ちゃんと繋いでる? いやね、一昨日前から アース繋いでみたんだが 1日2〜3回はリンク切れしてたのが 今んトコ 切れてないのよ。 もしかして アース取るのって 重要だったの?(´・ω・`)
228 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 04:13 ID:XNfaLinU
>>224 Westの奴からEastの奴に入れ替えただけでリンク速度が100KB上がった。
当方East、やっぱ細かいところ違うのかな?
>228 誤差だから、気にすんな。
230 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 05:01 ID:XNfaLinU
>>227 ノイズ対策やってなければアースで改善するんじゃないの?
うちはシールドケーブルなんかで対策しちゃってるから関係なし。
>>229 hzの関係なんかもあるかも・・・?
231 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 12:03 ID:HTCUmpSu
うちの環境はアース端子が無いんでパソコンデスクの金属部分につなげようと思ってるけど 無為無でしょうか?
>>231 変な所からアース取ると、そのアース線からノイズが混入するぞ。
アース端子が無いんなら無理してアース取る必要なし。
233 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 12:28 ID:HTCUmpSu
俺のはMNIVからNVIIに変更したらリンクが500kぐらい落ちて それ以降MNIVに戻しても回復しなくなった。 局側でNVIIを認識して何かあったんだろうか? MNIVの時はいくらつなげ直してもリンク落ちなかったのに。
234 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 13:26 ID:ZDL14esk
アタイこそが 234げとー
ファームウェア Ver1.32 「ラインモード拡張自動設定」に対応しました。 契約サービスや回線状態に応じて、複数のラインモードでリンク確立動作を実行し、下りのリンク速度が最大となるラインモードを自動的に選択できるようになりました。 一部時計機能の改善を行ないました。
236 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 17:53 ID:HwWTTNWu
リンクが下がっただけジャン いい事無し 132
237 :
233 :04/02/24 18:59 ID://caK71e
んで、MNIVとNVIIを何回か取り替えてリンク確認したらMNIVの方が早かった。 まぁ、レンタルだからいいけどね。 速攻MNIVに戻した。
238 :
名無しさんに接続中… :04/02/24 19:06 ID:BQJe7QqW
まぁ「何回か」の差し替えで判断させてもな。 具体的な数字がなければ、誤差で済ますけどな(w
質問させてください。 今フレッツモア2でMN3型を利用しているのですが IP電話サービスを利用したいと思い、モデムの変更を考えています。 NTTに問い合わせたところ今現在提供しているのはNV型とのこと。 このスレの方で同じようにMN3→NVに変更した方がいらっしゃったら ぜひ使用感など教えていただきたいです。 私の経験上、モデム一つでリンクスピードが変わったりと顕著な例を体験してきたので NVに変更してスピード低下などの不具合があったら嫌だな…と思いまして。 よろしくお願いします。
>>239 >私の経験上、モデム一つでリンクスピードが変わったりと顕著な例を体験してきたので
>NVに変更してスピード低下などの不具合があったら嫌だな…と思いまして。
そこまで神経質にリンク速度を気にするなら、ADSLモデムは今使っているMN3の
ままで、V100かVoIPアダプタを別途追加で借りる方がいいんじゃないかな?
NVに変えたところで、今のリンク速度を維持する保証はできないからね…。
>>239 NV2にすれば一気に問題解決だと思います
リンク速度低下は絶対無いでしょう、むしろ上がるはずです。
MN3以下よりも40M対応機器の方が性能がいいのは間違い無いです
環境のどんな要素でリンク速度が影響するかわからんから「〜使えば間違いない」なんて言い切ることは無理と思われ 新型がダメとかそういう意味でなくな
243 :
名無しさんに接続中… :04/02/25 12:15 ID:JUEEt5Uu
>>239 NVII絶対リンク速度落ちる
MNIV+V100がいいんじゃないか?
>>239 ふたつとも手元にあったから、この前確認したけど
ほとんど変わらなかった。
というか、NV2もあって、コレも確認したけど・・・
ほとんど変化なし(微妙に変わるけど、まあ、これはね)
むかし、MNをMN3にした時は、スループットあがってびっくりしたけど
当然、交換局から近ければ、MN4,NV2にすれば、スループットあがるだろうけどね。
レンタル料金、ちと高いけど
高いっつったって差額50円じゃん。 まぁ塵も積もればなんとやらだけど。
246 :
名無しさんに接続中… :04/02/25 21:39 ID:7ujmvFZf
俺のはMNIVでリンク22MだったのがNVIIでは21Mに届かなかった。
>>246 それは大変だ!5%以上も速度が落ちているじゃないか!!
このモデムって、PPPoEパススルーできるのかな?
>>248 「PPPoEブリッジ機能」なら付いているよ
250 :
244 :04/02/26 13:19 ID:RRQDWuCq
>>245 ちと高いというのは、
少しだけ高いという意味で書いた。
高すぎるという意味ではない
念のため
251 :
239 :04/02/27 01:46 ID:Qiz+N/nm
皆さん親切なレスどうもありがとうございます。 そうですね、私もNV2への変更も考えたんですが… 元々モア2でも下り2M後半〜良くて3M少し超え程度なので NV2にしても変わりないんじゃないかな…と思いまして ちなみに<線路距離長:2980m 伝送損失:41dB>という状態です。 NTTのおすすめタイプ診断コーナーでも、 ”40Mbps対応のADSLモデムのご利用で速度向上が見込まれる領域は、伝送損失が約20dB以下の場合です。” と明記してあるので、NV2にした所で速度は変わらないものかと…。 損失20db以上でもNV2に変更して速度が上がった方っているんでしょうか? レス下さった方の意見をまとめると、ベストな選択はVoIP追加ですね。 一体型の利便性や料金も含めて再検討してみようと思います。 どうもありがとうございました!
252 :
名無しさんに接続中… :04/02/27 06:38 ID:zZ0zP2xp
俺がレンタルしたNVIIは糞だったけど、やっぱ全般的に駄目なの?
255 :
252 :04/02/27 11:50 ID:3OlBIFKV
>>253 リンク速度がMNIVより500k下がった。
何回つなげ直しても駄目だった。
MNIVのつなげ直しはいつもNVIIより500k上だった。
>>255 もしかしてオマイノ環境が糞じゃないのw
うちでは誤差の範囲程度の差しか出ないぞ。
リンク自体はIでもQでもNVIIの方が切れないので優秀かも。
>>255 そのぐらいの個体差でるんじゃねーの、高リンク機種なんだから。
8MのMNを4台ぐらいチェックしたけど、下リンクが上と下で300ぐらいは
違ってたとおもた。高リンク機種なら更に上乗せになるだろーし。
最終的に一番高リンク、低エラーの機械を手元に残したさ。
3月から某個人情報漏洩社辞めてフレッツ利用開始に合わせて、昨日NV届いた。 先に設定しとこうと思って開いたらファームが1.03だったよ。 1.25だったとしても、更新する手間は同じだけど、昨年8月のファームで届くとは…… NTTはファーム全く更新せずに出荷してるのか? それとも、俺がハズレ掴まされた だけなのかな?
>>258 いいじゃねーかよ。それぐらい。
バージョンアップ行為、楽しいじゃん。人生を楽しめ
利用する内容によってはその方が良いからだよw 更新履歴見て見れ。
261 :
253 :04/02/27 23:23 ID:bQqjoS8X
>>255 256-257 でも書かれているが、個体差的な部分があるのでは
所詮、モデムの基本機能は同じメーカーNなんだから、
それほど変わるとは思えないんだが・・・
まあ、歴史があるのでまだNのもでむは安定してると思う
>>258 致命的な欠陥がないときに、
ファームの更新をして出す必要もないと思うが・・・
なんか、あったっけ?
致命的なやつ
263 :
258 :04/02/27 23:57 ID:7y95SzsH
>>259 いや、利用開始前にファーム更新して、かつ念のため古いファームもDLして保存して
おく様な俺みたいな奴にとっては、別にいいんだけどね。
実際、追加内容確認せずに、メニュー画面見て、おお、この機能が入ったのかあなんて
楽しんでるしw
>>260 通知関連のことかな?
>>262 いや、正にそのことなんだわ。致命的とまでかどうかは分からないが、1.05の
更新時にIP電話機能の安定機能追加してるでしょ? これが無いと、赤点灯した
時に回復しない(しにくい?)んだよね?
これがあるから1.03を今頃出荷してたら、ファームの更新のことなんか
知らない利用者が困るんじゃないかな〜と思ってね。
>>263 > これがあるから1.03を今頃出荷してたら、ファームの更新のことなんか
> 知らない利用者が困るんじゃないかな〜と思ってね。
まあ、電気屋に出ているソフトと同じなんだろうな
パソコン周りの周辺機器も一緒なんだろうけど、
メーカーが納品した状態になっているのを、順次だしている
ウィルスソフトとかは、アップデートが出されているけど
更新が必須とか・・
まあ、ADSLの開通にあわせて在庫出すときに、受注生産じゃないんだから
そのつど新しいファームを入れながら出すのはむり(つらい)なのかな?
べつにADSL業者や機器メーカーを擁護するきはないが、
利用者もわかってないと損をすることが多い時代になってるし・・・
利用者に上手く分からせないと、結局業者やメーカーもその対処で損する罠。 分かる人間だけが使うものでなくなった以上は、それに合わせて対応しないとな。
>>265 同感だが・・・
うまく分からせるにも金が要る
サポートなりが対処するにも金が要る
結局はリスクとコストの兼ね合いだな
267 :
名無しさんに接続中… :04/02/29 11:37 ID:Ei7h+Kot
age
268 :
名無しさんに接続中… :04/02/29 12:34 ID:chKUIA3R
NVIIは本当のところどうなの? いいの、だめ?
>>268 うちではMN4より良いが、
替えたからってバンバン速度上がる訳じゃないしね
借りてみて良い方残せば?
270 :
名無しさんに接続中… :04/02/29 17:32 ID:chKUIA3R
>>269 俺のはMNIVの方が早かったよ。
どちらもレンタルだからNVII配達の翌日返した。
271 :
名無しさんに接続中… :04/03/01 11:09 ID:I9zLs2kK
NVIIって、単体でキャリアチャートとか見れるんですか?
272 :
名無しさんに接続中… :04/03/01 15:45 ID:9N2gYUAk
>271 DR utility
274 :
271 :04/03/01 18:42 ID:I9zLs2kK
>>273 それがないとみれないのですね。
サンクス!
今までは自動設定だったけどファームアップされて拡張自動設定にしたら 速度かなりあがったぜええええええええええええええ!!!
>>275 拡張自動設定って、ただ単に電源投入時に
各モードの状況を確認してくれて、モード設定の画面の
ところで、モード固定を促されるだけじゃないの?
自動設定だと、ロスかなんかを見るだけでモードを選んでるのかな?
まあ、このばあいファームアップが速度のアップにつながっているのは確か?
277 :
名無しさんに接続中… :04/03/04 00:52 ID:rSDqZtqZ
>>276 自動設定はおそらく一番上のモードでリンクしたらそれっきりなんだろうね
拡張自動設定は全部つないでみて一番いいのを選ぶようにしていると思われる
yahoo(12M)からフレッツ(24M)にしたら、リンク、実測とも1M以上 落ちた……_| ̄|○ (2070m 27db:6Mリンク実測5M前後から、4.5Mリンク実測3.5M前後) まあ、大きいファイルはやりとりすることが、そんなにある訳では無いから 余り実害は無いが、ちょっと悔しい。 NVって実はyahooモデムより性能悪い? それとも、たまたまanexA向きの 回線状況だったのでしょうか?
>>280 NVはレンタルとしてはかなり高機能。安いハブでも買えば足りる。
>>281 なるほど、ハブも事は考えて無かったです検討してみます
どうも。
283 :
名無しさんに接続中… :04/03/04 16:07 ID:CVuy2qX9
損失44dB、距離3120km NVでリンク速度2420だったのが、WebCaster630mに変えたら2720に上がった。 モデムの進化はすばらしい\(◎o◎)/!
ファームうpしてみた。NV。1.32。
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/03/04 16:41:26
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/plala/秋田県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.0Mbps(2244kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.4Mbps(3063kB,2.4秒)
推定最大スループット: 11.0Mbps
何とかを、自動にしてみた。
前どれくらいだったかは、サパーリ忘れてしまった。
>>283 NVのファームアップで同じくらいになったりして・・・
>>277 でも、中距離系でリンクできないヤツを
遠距離系に設定するとリンクするときがある
コレを考えると、上から、確認してつながるのを
選んでると言う動作じゃないと思うんだが
クッキー消したらパスワードが・・・ 何だったっけ?
288 :
名無しさんに接続中… :04/03/04 22:31 ID:4AbMtjcH
>>285 今回のファームでは、全く変化無かったよ。
>>287 あんたしかしらんとおもうよ。
こいつは、初回利用時にパスワード設定だから。
290 :
252 :04/03/05 08:26 ID:jHaxSEzk
291 :
名無しさんに接続中… :04/03/05 09:20 ID:n/uxoLuM
>>287 ・電源を切る。
・電源を入れ、PPPランプが点灯している間に背面のINITスイッチを押す。
・PWRランプ以外のランプが点滅するまでINITスイッチを押し続け、離す。
みんな長嶋スレに出張中か...
1.5M契約で960出てたのが、40Mで2.5Mしか出ません。 距離2070mで損失27dbです。NTTと話し合ってやれる事はやりました。 隣の家がISDN使ってる可能性がアルのですが、 もしかしたら速度でないのと関係有りますか?
>294 > 距離2070mで損失27dbです。 そもそも、その距離や損失なのに1.5Mサービスでフルリンクしないほうがおかしい。 40Mなんぞにグレードアップするまえにやることがあったと思うぞ。 > NTTと話し合ってやれる事はやりました。 それを当ててみろとでもいうのかよ。 ホントに困ってるのなら、それを事細かにちゃんと書け。 > 1.5M契約で960出てたのが、40Mで2.5Mしか出ません。 あと、今度からはリンク速度か実効速度かを明記しておけや。
>>294 まず、1.5Mで960K【しか】出てなかったんだよね?それでは40Mでも期待薄。
まずはDR Utilityを使ってモデムのリンク速度とビットマップを調べるべし。
そもそもリンク速度が低ければ何をやってもダメ。ISDNの影響はビットマップを見れば分かるはず。
リンク速度が高いのに速度が出ない場合は、PCの設定かプロバイダ。
>294 >296のとおりモデムでの実際の損失値を見たほうがいいよ。 >1.5M契約で960出てたのが、40Mで2.5Mしか出ません。 1.5でその程度なら40でもそんなもんだと思う。実損失が60db以上ありそうな
298 :
294 :04/03/07 19:44 ID:ni04LA0T
>>296 ありがとうございます。
DR Utilityを使用してみました。
Line mode : G.dmt Annex C
ADSL status : ShowTimeL0
Payload ADSL Line rate(Down): 5280(kbps)
Payload ADSL Line rate(Up) : 1024(kbps)
Interleave Delay(Down) : 4(mS)
Interleave Delay(Up) : 2(mS)
Interleave Depth(Down) : 16
Interleave Depth(Up) : 2
Current SNR Margin : 6(dB)
Current Output Power(Down) : 20(dBm)
Current Output Power(Up) : 12(dBm)
Current Attenuation : 41(dB)
実行速度は2.5Mです。
リンク速度と実行速度の差ってコレくらいあたりまえなんでしょうか?
ちなみにISPはプララです。
ビットマップは自分なりに見てみると、ISDN干渉は無さそうです。
>>295 すみませんでした。実行速度とリンク速度も何も知らない素人なもので。
NTTの故障係りの人とはNV2のWEB設定でラインモードをいじったくらいで、
「やれる事はコレくらいですね。 あと12Mか8Mにすれば気持ち上がるかも」 と言ってました.
ちなみに申し込む前は10Mくらいは出るかもといわれたので簡単に申し込んだのですが
>>40 Mなんぞにグレードアップするまえにやることがあったと思うぞ。
何をすればよかったのでしょうか?
299 :
294 :04/03/07 19:48 ID:ni04LA0T
>>297 上の表からして
実損失って41dbってことでしょうか。
間違ってたらゴメンナサイ。
>>298 実効速度がリンク速度の半分ってのはちょっと低すぎるような・・・。
極端にエラーが多いのか、プロバイダ側の問題なのか、PCの設定か・・・。
とりあえず、フレッツスクエアでどのくらい出ているかも書いて・・・。
ちなみに、下りの実損失が41dBであってる。
301 :
294 :04/03/07 21:29 ID:RCjsXnjk
>>300 フレッツスクエア速度測定サイトで初期設定に失敗します。
コレから仕事なので、明日又やって見ます。
303 :
294 :04/03/08 11:55 ID:SSkeKc10
>>302 ありがとうございます。
でも俺には難しすぎます。
さっきフレッツスクエアで接続したら2.7Mくらい出ました。
NTTにWIN98なら速い方といわれました。
XPだとリンク速度の7賭けぐらいだそうです。
とりあえず今回は98だとこんなものかってことで納得しました。
レスくれた皆さん。 大変勉強になりました。
素人の俺を相手してくれてどうもありがとうございました。
Win98ならデフォルトはダイヤルアップ向きの設定だね。 MTUもRWINも、専用の設定ソフト落として適当に設定すりゃあいい。 良さそうな値は↑のスレでも、ぐぐってでも出てくるだろ。
305 :
295 :04/03/08 16:59 ID:pGj+ILWv
リンク5MならRWINはも少し小さい方がいいかも。 RWIN22624か25452ぐらいが妥当だと思う。
308 :
294 :04/03/08 21:35 ID:SSkeKc10
皆さんありがとうございます。 RWIN25452でやってみたら、実効4.6Mまでアップしました。 すっげー感動です! だめかな・・と諦めてたところにせっかく皆さんがレスくれたので 試しにやって見たら、効果絶大でした。 でも今日話した116のおばちゃんから話しの途中でMTUやらレジストリ の言葉は出てきたんですが、めんどくさそうなので聞き流してました。 故障担当の人ならともかく、まさかおばちゃんから出てくるとは・・・ やっぱり人の話しはちゃんと聞いたほうがいいですね。 ほんとにどうもありがとうございました。 設定に少しはまりそうです。
。
310 :
295 :04/03/08 23:19 ID:pGj+ILWv
>307 > 初心者はこれでおk。 EditMTUのインターフェースはちょっとわかりづらいと感じるので、 初心者にはどうかと思う。 でも、最初に使ったのがEditMTUなので、今も使い続けてる。
NVファーム最新(1.32)でマルチセッションがうまく機能しないのは漏れだけだろうか。 >5 のやり方で設定してるんだがフレッツのアドレスいれても接続してる気配がないような もうちょっといじってみます。
>>312 設定したルートのチェックボックスにチェック入れてるかな?
外していたら、スマソ
>>312 ちゃんと設定してあるのにフレッツスクエアに繋がらないって現象なら、
一度DNS Cacheをクリアしてみるといい。
コマンドプロンプトで ipconfig -flushdns
>>312 ウチも同じ状況になって悩んだんですが、マルチにする前にTCP/IPの設定で
「DNSサーバー」の部分にプロバイダのDNSサーバーのアドレスを手入力して
そのままになっていたのを、「DNSサーバーのアドレスを自動取得」に
設定変更したら繋がったっていうのがありました。
ただ単に、プロバのDNSサーバーのアドレス≠フレッツスクエアの(以下同)だから
プロバ経由のネットは閲覧可でも、フレッツスクエアは不可って事だった様です。
あくまでもウチの場合の話なんで、的外れでしたらゴメンなさい。
2004/01/01 01:48:55 NAT TX-ERROR List Create Error : TCP 192.168.1.2 : 1339 > 64.81.178.54 : 27243 (IP-PORT=7) こういうエラーがバンバンでちゃうんですが、 NAT TX-ERROR List Create Errorってどういうエラーなのかわかる方いますか?
317 :
名無しさんに接続中… :04/03/11 10:29 ID:cVIw4BaM
>>315 私も、フレッツスクエアに接続できないまま、諦めていた。
WindowsXPだが、「インターネットプロトコール(TCP/IP)のプロパティ」の
「全般」で「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」が選択できない。
ここは、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」が選択され、「192.168.1.1」
が入っている。詳細設定でこのアドレスを消しても「自動的に取得」が選択
出来ない。
何処か、やり方が間違っているらしいが、判らない。
「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にルータのアドレスが入っていればOK
で、NVorNVIIの接続先設定でプロバ、フレッツの接続両方とも
【IPアドレス】IPアドレスの自動取得にチェック
【DNSサーバアドレス】サーバから割り当てられたアドレスにチェック
あとは天麩羅の
>>5-6 を見れ
>「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」が選択できない。 ローカルネットワーク設定でIP決め打ちしてると当然そうなるよ。 正常動作。 >「次のDNSサーバーのアドレスを使う」が選択され、「192.168.1.1」が入っている ここにはルータのLan側IPを入れるから上記の設定でOK。 所でDNS Cacheのクリアやってみた?
320 :
名無しさんに接続中… :04/03/11 17:56 ID:t0gKRORY
317を書いたものです。 318−319 どうも有り難うございました。 お蔭様でフレッツスクエアに接続出来ました。
NVIIでDRutility うまくうごかねぇ... IPとuser/pass入れるとUtilityが落ちる。 違うPCでやったら「モデムのレスポンスが異常です」だって。 なんでだろ〜。
Pass間違えてないかw
323 :
名無しさんに接続中… :04/03/12 22:59 ID:o4MTeczu
necのdr304ではmessengerにつなげないんですか? googleで検索したら過去ログにって・・・
DR304とNVは同じものだからスレ違いてこともなかろう
326 :
:04/03/13 13:02 ID:g8WuvknU
NVUって、フレッツ以外のADSLも使えるんですか?
NTTと同じ方式のとこならokでつよ その辺は調べるよろし
>>321 おれんとこじゃ、うごいてたよ
使えない場合でも、普通ソフトが落ちることはないでしょう
NTT以外で40Mコースが買い取りモデムありのとこなんかある?
>>328 W2KやXPで制限ユーザに設定されているとインストールしたディレクトリによってはパーミッションがダメでpreference.iniにIDとPWを書き込めなくてエラーになっていたと思う。
落ちるんでなくてエラーかなんかだというのに同意。
NV IIでDR Utilityが動くのは報告済みだろ。 user/pass共に間違いがないのなら、DR Utilityの Localの23ポートへのアクセスを塞いでるんだろ。 モデムのレスポンスが異常です〜云々のエラーは DR UtilityがLocalの23ポートへ通信出来ない時に出る。
NVでOSはXPなんです。今まで何の不都合もなく使ってきたんですが、 勝手に「ローカルエリアから切断しました。」とか言われてルーターが例のカチカチ音とともに 再起動されるようになったんですが、何が原因かわかりません。 電源、配線はしっかりしていることは確認しました。 同じような人はいないですか?
近所にISDNが来たに一票
338 :
質問 :04/03/17 11:47 ID:4BrTwLH7
NVなんですが 一つのプロバイダ契約IDで ハブを使って二台のパソコンから 同時接続(振り分けて)できるのでしょうか?
339 :
名無しさんに接続中… :04/03/17 11:54 ID:6bByfjmG
NVが・・ルーターモードなら出来るよ
340 :
質問 :04/03/17 11:56 ID:4BrTwLH7
>339 サンクス。
341 :
名無しさんに接続中… :04/03/18 02:31 ID:EWB+UK+V
>>332 ちょうど同じ時期に同じようになった。
再起動しまくるから諦めてLiteで繋げてる。
コース変更したいよ。
質問です。 HDDレコーダーRD-X4を購入しました。 ネットに繋ごうと思い、ハブを買ってきてNV仁つないだのですが、 うまくいきません。 いくら設定をあれこれ変えてもIEには「サーバーが見つかりません」 と出るばかりです。 NTTのサポートに聞いたところ、ハブがあれば大丈夫だという事 だったのでそうしたのですが、何か問題があるのでしょうか? RD-X4の方の設定は、DHCPを「使う」がデフォです。 ちなみに、パソコンとRD-X4を直接繋ぐ方法ではうまくいったので、 LAN端子の故障と言うわけではなさそうです。 (でも、その繋ぎ方だと、ネット予約ができないので使えないのです) RD-X4のスレで聞いてみようかと思いましたが、なんかネットワークの 設定のまずさが原因の様な気がしてこちらに質問しました。
>>342 「パソコンとRD-X4を直接繋ぐ方法ではうまくいった」LANケーブルと
X4をハブにつないだケーブルが同じクロスのケーブルってことは無いですか?
ハブにつなぐときにはストレートのLANケーブルにするか、ハブのポートで
クロスとストレートを切り替えられるポートを使用してみれば。
教えてください
>>161 氏のようにFTPサーバを公開したいのですが、
同じように設定しても外部からは接続できません。
ローカルのIPを指定すれば直接なら接続できるのですが、外部からは…。
設定としては、DHCPを無効にしてローカルIPは固定。
NV本体 192.168.1.1/255.255.255.0
静的IPマスカレード設定
TCP FTP 192.168.1.2 FTP
UDP FTP 192.168.1.2 FTP
パケットフィルタ設定
LAN/ADSL 通過 * 192.168.1.2/255.255.255.0 * * FTP 両方向
この他に何か設定するところとかあるのでしょうか?
>>344 外部からアクセスするとき問題になるのは、お宅の
サーバを外部からみたらどのIPになってるかが知れてるか
どうか、でつ。ローカルのIPが固定されていても外部から
アクセスするときにはそのままじゃ役にたたないのでつ。
固定IPか、DDNSにすることから始めないと。
346 :
344 :04/03/21 10:00 ID:+c3wavmV
>>345 ところがですね、NVの前に使ってたモデム(MNをルータ化)ではしっかりと接続できてたんですよ。
もちろんDDNSにも登録済みです。
自分のグローバルIPを直接指定して、自分で入ろうとしても入れないわけでして…。
>>343 自己解決しました、ありがとうございました
ちなみに、X4をハブにつないだ時に使ったケーブルは、
ストレートケーブルであってました
書いたからには、何が悪かったかぐらい書けよ
鯖PCからグローバルIP指定して鯖PCに入ろうとしても入れないんじゃ? 自分の場合はhosts書き換えてDDNSアドレスを192.168.1.2にしてるけど。 他の人に入れるか試してもらったほうがいいような。
350 :
名無しさんに接続中… :04/03/22 14:17 ID:ZFPeOAVV
NVにしたら近くのコンピュータが見えなくなったのですが、どうすればよいのでしょうか
眼鏡かけろ
近くでも見えない人だと、眼鏡くらいじゃ役に立たない気がする
>>350 ファイル共有のことだと思うけど、うちの場合は問題ないですが・・・
とりあえず両方のPC再起動などなど。
アンチウィルスソフトやファイアウォールソフトとかの設定では?
354 :
350 :04/03/23 01:58 ID:Xj79wprZ
IPアドレスでは見られるのですが、コンピュータの名前ではダメなようです なんでだろう
355 :
コンドーさん :04/03/23 07:22 ID:iYUx0rQf
356 :
名無しさんに接続中… :04/03/24 21:05 ID:a/0dXr50
NVのセキュリティーってチェックONにするだけで、いいんですか これだけで十分ですか? なんか不安なんだけど、やっぱファイヤーウォールソフト別に入れた方が いいのかなぁ
空けてるポートから結構アタックされてるからなぁ。 無いよりはあったほうがいいんじゃない?
不安なら、とりあえずZoneAlarmでも入れておくといい鴨。
パケットフィルタリングならばNVだけで十分だと思うけど。
>>356 NVのデフォルトフィルタは必要十分だと思うが。
361 :
356 :04/03/25 00:02 ID:6x36YMzf
今までヤマハのRTW65bをMN3につないで使ってたんですが、 NVの導入でRTW65bの方は単に無線ハブとして使いだしました。 んで、なんか、設定がRTW65bの方に比べてやたら簡単っていうか 簡素っていうか、で、ちょっと不安を覚えてしまった訳で とりあえず、皆さん、レスありがとうございました。
確かに、設定が簡単だよね。心配になる。 カーソル合わして説明読んでも馬鹿にしてるような説明しか出ないし。 もうちょっと具体的に説明が欲しいなぁ。
>>344 似たような現象に悩まされている。
一応、適当な串を探してくるとなぜか接続できますが
>>161 >>344 >>363 ftpとftpdataをあけたよね?ポート20と21。UDPはいらないはず。
PASVモードじゃなくて、普通のモードね。
自前ftp鯖が192.168.1.2なら静的IPマスカレード設定で、
192.168.1.2へにTCPポート20とTCPポート21をやるだけでいいと思ったのだが?
>>363 パケットフィルタは
通過 * * TCP * ftp 両方向
通過 * * TCP * ftpdata 両方向
(両方ともADSL側にチェック)
静的IPマスカレード設定は
TCP ftp 192.168.1.X ftp
TCP ftpdata 192.168.1.X ftpdata
マスカレードだけじゃだめなの? パケットフィルタもやらないとだめ???
368 :
名無しさんに接続中… :04/03/28 07:22 ID:/LVWErTb
あの・・・・これって 設定画面にはいるときにpwいれますけど ログアウトボタンはないのですか?
369 :
名無しさんに接続中… :04/03/28 08:34 ID:959i6d8D
あの・・・最近、NVUにしたんですけど、 このモデムで状態をはかったら 回線リンク状態 UP ラインモード Quad Spectrum 上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1216 下り回線速度[リンク速度(kbps)] 29824 と出たのですが、フレッツスクエアの速度測定で はかると15〜17Mくらいの速度になってしまいます。 パソコンは、celeron2.0の最近のノートなのですが、 実際にはこの程度しか速度でないのでしょうかね? 何か原因があるのかなぁ・・
>>369 リンク速度と実効速度の違いを理解して出直してきてください
まぁNIICが蟹の安ノートじゃあねぇ(w
>>368 設定を変えてないならブラウザ閉じればよろし。
設定を変えたなら登録ボタンを押してブラウザ閉じるのでもいい。
>>369 OSは?Win95,Win98ならMTUなどの調整すれば早くなるかも。
>>369 リンク29Mなら、実測20Mbpsくらいだろ。
374 :
名無しさんに接続中… :04/03/28 22:53 ID:nYb2if6+
1.突然、ブラウザでホームページが表示できなくなる。 2.モデムのADSL、PPPランプは正常なのに、ルータ設定のページにもアクセスできなくない。 3.仕方ないからモデムを初期化してみたら元に戻った。 という症状が、最近頻発しているのですけど、 原因として考えられるのは何がありますか?
375 :
名無しさんに接続中… :04/03/29 01:10 ID:ZB/IslX6
>>374 とりあえずファームウェアを最新版にして、
モデムを初期化して、再度設定してみたら?
ACアダプタのところが中途半端に刺さってるとかないよね?
レスありがとうございます。 最初に調べてみたら、モジュラーケーブルがかなり長かったので、 これが原因だと思い、短くしました。 だけど、交換した直後にまた同じようになってしまったもので。 まあ、その後は大丈夫なので、今は様子見の状態です。 たぶん、もう大丈夫だとは思うのですけどね・・・。
設定ページも見えないってのは、熱暴走とかじゃないのかな
おはらいしましょ
質問よろしいか? 今、モア24でNVなんですが西日本でモア40+IP電話ならレンタルモデムはSVIIが来るのか? それともNVU?
386 :
名無しさんに接続中… :04/03/31 21:46 ID:LqGsCubC
>>383-385 レスTHX
今度、直接NTTか申し込み後コンサルの担当にでも電話で聞いてみるよ。
正直SVIIはダサーなんでNVUならモア40にしよかと思うんだが・・・NV→NVUだと違和感ないし。
性能的にはどっちが良いんだか・・・? 当分、先になる予感だが、その時には報告しまつ。
SVIIは住友系のクセにGapNATがないからだめぽ
SVのACアダプターでかすぎなので小さいのに換えたいけど、いいのない?
389 :
名無しさんに接続中… :04/04/06 00:35 ID:vglcaNZ3
390 :
名無しさんに接続中… :04/04/10 11:58 ID:pYYFbcor
NTTの路線長・損失検索で3630m/45dbの環境でモア2でずっとMN3モデムを使ってたけど 物は試しとIP電話も使わないのにNVにレンタル変更してみた。 今まで700kbsくらいだったのが1300kbpsまで上がった!(両方ともAnnex Cで接続) すげぇ!・・・っていうかMN3が糞なのか・・・ NV2に取り替えたらもっと上がるかな?
モデムを交換するだけで速度アップするのはよくある。 うちも2割ぐらいあがったし。
392 :
名無しさんに接続中… :04/04/10 17:26 ID:GH3+cAFT
>>390 うちでは600kbpsなんか誤差範囲だ。
昼間リンクさせると7.8Mbpsで夜リンクさせると7.2Mbps
ついでに真夜中(NHK第二が停波してから)リンクさせると8.4Mbps
(全てモデムリンク値)
393 :
344 :04/04/13 01:02 ID:ZQI/Kmh9
394 :
名無しさんに接続中… :04/04/20 10:46 ID:g/GyFO5k
NVをレンタルしようか別のを電気屋で買うか迷ってるんですが 設定って難しいですかね・・ 初心者で初めてルータ機能を使うんですが
自分の使いたい機能がハッキリ分っているなら適切な商品を購入すれば良い。 なんとなくルーターって場合はHub買ってNVレンタルするのがコスト的にお奨め。
>>393 >自分→DDNS指定の自鯖
何かしらのプロクシを経由する場合を除いてこれができないのって、
NEC WARPSTAR系に共通の仕様じゃなかった?
>>394 俺もIP電話が使いたくてNV2買ったけど
ルータってそもそも何の為にあるのか分からなくて
ゲームが出来なくなって大変だった
説明書にはなんにも書いてないし、素人には無理だと思ったけど
さすがNTT、フリーダイアルの問合せ先があって
俺は3回も電話して聞いたよ、それでやっと分かったよ
NVの管理メニューにある「ファームウェア更新」 この「自動アップデート」なんですけど、 アップデートURLの項目って、どこを指定すればいいのですか?
>398 <自動アップデート> 本機能については、今後提供予定となっております。(2003年11月現在) 詳細については、当社のフレッツ公式ホームページをご確認ください。 [自動アップデート] アップデートURL 自動アップデート機能が今後提供された場合にご利用ください。 ファームウェア更新情報 自動アップデート機能が今後提供された場合にご利用ください。
400(σ・∀・)σ ゲッツ !!
近くの電器屋でNV2が売っていたので衝動買い。 まだ40Mのエリアになっていないが、つないでみたらみごとにQuad Spectrumで接続。 リンクが倍になりました。(14M→28M) モデムの性能向上分だけでも試そうと思ってたので思わぬ嬉しい誤算ですた。
402 :
名無しさんに接続中… :04/04/27 04:14 ID:pmVypRjQ
うそをうそとに抜く・・・・
403 :
名無しさんに接続中… :04/04/27 10:53 ID:bjNTKDlz
に抜くってナンですかぁ??
「に抜く」を知らんのか。モグリだな。
卵の調理法の一種だ。 出来る料理の名前は「にぬき」w
西日本でNVU 逆に東日本でSVUは普通に使える物なんかな? レンタルは別として買った場合とか? もうすぐ人柱しますが、その前に参考までに聞きたい
> 西日本でNVU このパターンで使ってる奴のレスどっかで見たな。 普通に使えるみたいだよ。
408 :
名無しさんに接続中… :04/05/01 14:07 ID:SODPIjqy
今度ADSLに乗り換えるんですけど、NVIIを使って無線LANを構築しようかと思ってるのですが その場合はNVIIをADSLモデムモード(ルーター機能を殺して)にして無線ルーターを買えば良いんでしょうか?
>>408 NV2+無線アクセスポイントという手もある。
というか、IP電話使うならば、
NV2をルータとして機能させなければいけない。
個人的には、無線については、ルータ機能付を使うより
ルータ+アクセスポイントとしておいたほうが、設置場所、
今後の拡張性という点でも良いと思っている。
そうはいっても、あいかわらず、11bのアクセスポイント使ってるけど
411 :
408 :04/05/02 00:10 ID:MONldJcb
レスありがとうございます。
>>409 IP電話を使うんでアドバイス通りアクセスポイントで行こうかと思います。
>>410 こんなのが有るんですね、知らなかった・・・
しかし、既に抱き合わせでNVIIを1000円で買ってしまったんですよ
412 :
409 :04/05/02 02:03 ID:ZoMhlCEQ
>>411 NV2は、モデムとしては実績のあるNEC製
ラインモードの設定含めて、安全パイであると思う。
3000MVは、どう?
特に問題なし?
6000系のように、普段作らないメーカが作ると、
いろいろな意味で、不具合が出やすく、改修が悪い。
3000MVの評価は良く知らないけど。
414 :
413 :04/05/02 08:23 ID:szv8hODY
すいません...モア2ですた。(´・ω・`)
>>415 ありがとうございますた。(*´д`*)
>>418 同一カッド、周辺カッドにISDNさんがいるんだろーな。
FEXTとNEXTの違いがISDN干渉らしいぞ
NEXTタイミングがISDNとの同期転送だったはず
「マップ見てNTTに調整して貰ったら?」ったって
何も調整なんてできないはず。回線調整で治るもんじゃないし。
電話線を変えて貰うにゃ金掛かるだろーし。
まぁ、日曜の朝だから俺が少し解説してやったけど。
夜になればエロい人がでてくるから詳しいこと聞けるかもな。
421 :
名無しさんに接続中… :04/05/02 14:17 ID:G+77VUn8
トロイの木馬対策でフィルタリングしたいんだけど、 「513番をTCP/UDP両方ともフィルタリングする」ってのはどう設定したらいい? フィルタ種別 拒否 送信元IPアドレス * 宛先IPアドレス * プロトコル種別 すべて 送信元ポート * 宛先ポート 513 方向 両方向 まではわかるんだけど、LAN側・ADSL側の区別がわからないの。
現在24MでNVを使っていて、このレンタモデムだけをNVIIにしようかと かんがえてるんだけれどもメリットってあるかなぁ。
>>422 Annex IでTrellisがONになる分リンク速度が多少上がる・・・かも。
それからモデムのレンタル料金50円高くなるよ。
>>422 の地域は40Mに対応してないのかな?40Mに対応済みの地域で
NTT東だったらNV IIにするだけで40Mになるよ。
425 :
413 :04/05/02 20:28 ID:szv8hODY
>>419-420 ありがとうございますた。
やはりこれ以上はムリポのようでつね(´・ω・`)
>>424 せんきゅ
ずいぶん前にあったんですね・・・
428 :
名無しさんに接続中… :04/05/02 21:33 ID:+WqjV/hW
ところで、ひとつ気になるんだがNVとMNVはNECのDR・・・の OEMだとするとNVUはどれのOEMなんだろう? 少なくともNV、MNVより性能がいいと思うんだが・・・ NVUを購入してしまった折れには、かなり気になる
429 :
名無しさんに接続中… :04/05/02 21:54 ID:+WqjV/hW
ひとつ気になってるんだがNVUって どこのメーカーの OEMなんだろう? NVとMNVがNECだよな この2機種より 性能が良いみたいだし、形がちょっと違うしNTTから購入 してしまった折れにはかなり気になる 情報よろしく
430 :
名無しさんに接続中… :04/05/03 03:51 ID:devMlPDJ
>>428 ,429
なんでちこっと文変えて2回書き込んでるのかなぁ。
NVIIもNEC製。
いじょ。
433 :
422 :04/05/03 09:41 ID:hfr410gu
434 :
428-429 :04/05/03 10:31 ID:sxBCGhH5
>>431 スマソ PCの調子が悪くアップロードされなかったので
書き直したらふたつともアップされちゃいました
*NVUもNECということは中のチップが蟹だったりシールド
がされてなかったりするのかな? 購入した折れは失敗?
とほほほほほ (+_+)
>>434 NECは、個人的には悪くないと思っているが・・・
>>434 シールド云々以前にアースをちゃんととってるのか?
VCCIのロゴがついてる意味わかってまつか?
一般家庭でアースをちゃんととるのは無理 洗濯機と同じアースだと逆に影響受けることになる
438 :
名無しさんに接続中… :04/05/04 10:52 ID:ot6mZ1BF
>>436 一応アースはとっている
*イーアクはDR304CVを使ってたが、現在のNVUとは似ても
似つかぬ作りの悪さと不安定さだった
つまりは、モデムでなく回線が糞ということか?
イー悪はGlobeSpanだからでしょ
↑スマソ GlobeSpanは悪貨だったな
441 :
名無しさんに接続中… :04/05/04 12:51 ID:ot6mZ1BF
>>439 よくわからない 説明求む(GlobeSpanというのは社名?)
スレ違いになりそうだが、その点はご容赦してもらうとして
>>441 GlobespanVirataはADSLモデムとかDSLAMの中に入ってるチップを作ってる会社。
少し前にConexantに買収されますた。
・・・NTTとかeAccessはCentilliumのを使ってる。
444 :
名無しさんに接続中… :04/05/04 14:30 ID:ot6mZ1BF
>>443 レス ありがとう
でも、そうなるとこのNVUの具合のよさはどう説明がつくのだろうか?
単なるイーアクとみかかの技術の差か? 恐るべしみかか!
中のファームウェアがNECと書いたところで・・・まあいいや。
447 :
名無しさんに接続中… :04/05/04 19:49 ID:ot6mZ1BF
>>446 だから、NEC製と分からないのであえてここで質問したのだが・・・
イーアクに限らず、NVUに相当するモデムはNECの発表する中に
あるのだろうか?
448 :
名無しさんに接続中… :04/05/04 21:47 ID:IJCibanN
>>448 製品仕様の方はちゃんとQuadSpectrum対応だと書いてあるのね・・・。
ラインナップの方だと「ADSLプラスII」となってるからAnnexIまでの
対応だと思ってたよ・・・。
450 :
名無しさんに接続中… :04/05/05 00:17 ID:ntiIfvRL
NVを買って使っているのですが ルーターの設定がよくわからないので そのままデフォルトで使っているのですが まずいでしょうか? 一応、FWも入れてあるんですが・・ ちなみに12メガです。
>>450 使用法が分からないなら、デフォルトで十分です。
ただ、一週間に一回くらいはルーターを再起動しましょう。
>>450 買ったままでもセキュリティなど、ある程度は考慮された設定になっています。
とりあえず最新ファームウェアをNTTのページからダウンロードして入れてください。
453 :
名無しさんに接続中… :04/05/05 09:45 ID:lLcNDkbR
すまぬが、教えてくらさい。 モデムはNVなのですが、転送損失を調べるにはどうしたらいいのですか?
>>454 DR utility
member.nifty.ne.jp/hi-wind/adsl/index.html
info→Current Attenuation
うちの損失は61dBかぁ・・・ はぁ。。。
457 :
450 :04/05/05 23:13 ID:F+MalABq
>>451 ,452
少し安心しました。
ありがとうございます!
もう少し勉強して理解するまではデフォルトのまま
触らないようにしますm(__)m
>>457 デフォのフィルタ設定だと設定はされてるけど未チェックになってる14〜18も
ADSL側でチェック入れればより安全。
たまに古いアプリによっては問題出る場合も有るけど普通は無問題だから。
つかこれで問題出るアプリはアップデートするかセキュリティー上使うのやめ
た方が吉。
460 :
名無しさんに接続中… :04/05/06 10:05 ID:yA8rPOCh
461 :
名無しさんに接続中… :04/05/06 17:22 ID:Gp9MMM0K
パケットフィルタの通過設定と、IPマスカレード設定てどう違うんですか
ググレばすぐ判る。
463 :
450 :04/05/07 02:02 ID:o+wsn9sz
>>458 ありがとうございます。
正直、初心者なもので設定に自信がないのですが
頑張ってみます!
464 :
名無しさんに接続中… :04/05/09 10:56 ID:UIEGJDiL
---↓--- NV ---↓---
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/30 07:15:20
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 フレッツADSL24/大手/西日本
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(1764kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.1Mbps(3063kB,3.7秒)
推定最大スループット: 7.1Mbps
---↓--- NV2 ---↓---
測定時刻 2004/05/09 10:32:18
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.7Mbps(1764kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.1Mbps(4236kB,4.3秒)
推定最大スループット: 8.1Mbps
ファームウェアバージョン 1.02
ラインモード G.dmt Annex I
上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1152
下り回線速度[リンク速度(kbps)] 9664
【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】
Quad Spectrum - -
G.dmt Annex I 9664 1152
G.dmt Annex C 8320 1152
G.dmt Annex C(FBMsOL) 3552 352
G.lite - -
↑ NV→NV2にしたらAnnexIでリンクするようになった。 NVだとI固定してもCより若干劣る感じだったのだが、1MちょいUPした。 今は西日本24Mなのでクアドは未対応、近々24→40Mに移行予定。 MNV→NV→NV2と乗り換えて来たが、設定バックアップはファイル内容を 一部編集のみで全て引き継げた。 その後、確認して再度PSW入れて再起動。 NV2+ルータでVoIP ま、くだらんが参考になれば・・・・・報告ですた。
>>467 今の状態でNVIIのAnnex I接続でトレリスONになってる?
NV II 使えばAnnex IでもTrellis有効になるよ。 その分多少リンク速度が上がったと考えられる。
東はDSLAMが一緒だからその通りだ。 西は東と違ってちょっと特殊だから事実確認したいんだよ。
素朴な質問 IP電話を利用しているんだが、電話中にリンク切れが起きるとどうなるのだろうか?やはり会話も切れてしまうのだろうか?
そりゃ切れるだろ。
ちょっとそれはひどいなぁ、リンク切れになったときの対策をしてほしいもんだ
474 :
名無しさんに接続中… :04/05/11 23:34 ID:oWFZQDAy
安いものにはそれなりの理由が有るのは当たり前。 携帯電話だって切れるだろw
対策ってリンク切れしてもIP電話の通話は切れないようにって事か? どう考えても物理的に無理だろ、リンク切れてんだから。 リンク切れてんのに通話出来んなら、最早それはIP電話じゃないね。
IP電話にとってのリンク切れは、携帯では電波状態が悪くなった様な もの、固定電話の電話線がぶち切れた様なもの。無茶言うな。
477 :
名無しさんに接続中… :04/05/13 08:39 ID:1jb/LWAi
説明書に「電源を切る」という表現があるのですが電源ボタンらしきものが見当たりません 電源を切る=アダプタを抜くでいいのでしょうか
478 :
477 :04/05/13 08:40 ID:1jb/LWAi
あ、NVです
479 :
名無しさんに接続中… :04/05/13 10:29 ID:ZnkDZ5fe
「電源ボタンらしきもの」で「電源を切る」とも書いていないでしょ
じゃあアダプタを抜くってことですね
482 :
名無しさんに接続中… :04/05/17 12:19 ID:qAvcTZ53
現在NTT東ADSL24Mモア2とOCNフレッツ利用中で、モデムはNVをレンタルしています。 今月家を内装工事したため、ワイヤレスタイプのモデムに変更したいのですが、NTTのモデムタイプで言うとどれになりますでしょうか... それと評判等あればお伺いしたいのですが宜しくおながいします... 環境は、距離2610m、伝送損失45db、リンク最大5800kbps、仕様環境はデスクトップWinXP SP1(自作)と、ラップトップMAC OS10.3(iBook G4)です。
483 :
482 :04/05/17 12:20 ID:qAvcTZ53
すみません、IPフォンも使用しています(´・ω・`)
484 :
名無しさんに接続中… :04/05/17 15:22 ID:m39jAgC1
>>482 無線機能ありの、れんたるは現状無いのでは?
買取ならば、
>>484 個人的には、無線は、アクセスポイントを外付けしたほうが良いと思う。
486 :
名無しさんに接続中… :04/05/17 22:45 ID:pr0/t+AB
その根拠を是非
487 :
485 :04/05/17 23:20 ID:OLrIlFDd
>>486 これまでのADSLの規格、無線の規格を推移を考えたとき、
別にしておいたほうが、グレードアップがしやすい。
モデム、ルータ、無線アクセスポイント全てにおいて、
機能的・安定感という点で、バランスが取れた商品はまれである。
モデム、ルータがおかれる位置は、パソコンのそばなど
電波的に死角になる可能性が高い。
アクセスポイントはルータから有線で電波が届きやすいところに持っていき、
設置したほうが比較的安定したスループットが得られると思う。
あえて、一体型の利点を述べるならば、スペースをあまりとらなかったり、
配線がシンプルで、設定が一元化できる等、初心者の扱いやすさという点。
以上の点から、NV or NV2 + 無線アクセスポイントを薦める。
NVIIの不良らしき事例をプチ報告。 症状:連続した高負荷時(特に送信時)に勝手に再起動する。 確認方法:手動で再起動して通信開始日時を記録、1W程度でLog確認にて開始日時 が違っていれば勝手に再起動しているかどうかが判る。 4月後半から日中の送信時に起こり出してるのでオーバーヒート臭いですね。 AnnexIとQSのリンクダウンの原因探ってるときだったので再起動に気付いたけど 普通の時だったらリンクダウンと思って見過ごしてたかも。(--; やっぱり処理能力高い分NVより発熱多いのかな?
君、DR utilityって知ってる?
知ってるけど?
491 :
482 :04/05/18 17:43 ID:ag64NTLf
>>484-487 ありがとうございました。
ちょっとMACのキノコエクストリームを検討してみます...
492 :
名無しさんに接続中… :04/05/19 06:05 ID:NnBQrdIZ
なんかNVのパケットフィルタがおかしい気がするんですけど 2004/05/19 04:19:21 IP_Filter REJECT TCP aaa.aaa.aaa.aaa:2089 > 192.168.1.1:80 (IP-PORT=7) これはWeb設定のデフォルトの7番のフィルタで弾いてます ADSL側にチェックが入ってると、ログにはグローバルIPアドレスで残るはずですよね? というか、ADSL側にチェックが入ってるものでIP_Filter REJECTのログを見たことないです いつもNAT RX Not Foundのログです 機能はちゃんと働いてると思うんですが、ログの仕様がわけわけめな状態なのは 我が家のルータだけでしょうか? あと(IP-PORT=7)以外見たことないんですが、皆さんのルータはどうなってますか よろしくお願いします
7番のフィルタの効果なのでは?だからローカルIPが出てるんちゃうか? 理屈はしらんが(IP-PORT=7)ばっかりですなw この時間はエロい人こないから聞いても無理だろw
495 :
27 :04/05/19 19:31 ID:ycQYuk+V
宛先と宛先ポートが明示的に指定されん限りフィルタ設定上そうなるな。 このスレの最初の方に馬鹿が漏れに絡んだログがあるから読んでみ。
496 :
466 :04/05/19 20:38 ID:ZIUZtQ6a
---↓--- NV2+ルータ@フレッツ40M西日本 ---↓---
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/19 18:18:29
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/大手/西日本
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.3Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.5Mbps(4236kB,4.1秒)
推定最大スループット: 8.5Mbps
ファームウェアバージョン 1.02
ラインモード G.dmt Annex I
上り回線速度[リンク速度(kbps)] 1120
下り回線速度[リンク速度(kbps)] 10240
【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】
Quad Spectrum 9152 1088
G.dmt Annex I 10208 1120
G.dmt Annex C 8576 1120
G.dmt Annex C(FBMsOL) 3520 352
G.lite - -
ちと速くなたがクアドはムリポ・・・・・でも満足。
NVを使用しているのですが、下のやつが表示されますか? 我が家だけ表示されないのかな??? 【ラインモード別ADSL回線速度(拡張自動設定)】 下り[リンク速度(kbps)] 上り[リンク速度(kbps)] G.dmt Annex I - - G.dmt Annex C - - G.dmt Annex C(FBMsOL) - - G.lite - -
拡張自動設定はバージョンアップしてないと出ないだろう
今の最新型ファームでは対応していないんですね。
500 :
名無しさんに接続中… :04/05/20 21:45 ID:xLiC34ob
>>499 今のファームでたいおうしてる。
左フレームの基本設定>ADSLモデム設定>右のラインモード>拡張自動設定
しかし、リンク完了まで3分ぐらいかかる。
>>500 そんなにかかったっけ?
まあ、何度もやるもんじゃないから
多少長くてもいいかもしれんが
502 :
500 :04/05/20 22:35 ID:xLiC34ob
>>501 拡張自動設定はすべての規格のリンク速度でリンク確立後
最速のリンク速度の規格でリンクを張りなおす。
自動設定は契約範囲内の最速の規格からリンクを確立し、確立したところで
とまる。
だから拡張設定は電源投入後使えるまでとっても時間がかかる。
503 :
名無しさんに接続中… :04/05/21 00:20 ID:BLzxeHGV
しかしNVはファームアップ最近ないなぁ〜、つまらん。
NVファームアップしたらリンク速度が落ちた。ショック。
ファームアップでリンク速度が極端に変わることは無い。 単にトレーニング時の条件が悪かったと思われ。
NVのファームアップ後早朝から深夜までリセットすること数十っ回。 約1560kだったのが1470k程で安定。 ちなみにファームは1.07から1.32なのでまさに自己責任。
507 :
名無しさんに接続中… :04/05/22 17:58 ID:wp8CGhNT
entry ipfilter 1 reject * * tcp localhost/32 tcp * telnet normal 0 0
entry ipfilter 2 reject * * icmp * * normal 0 0
entry ipfilter 3 pass 61.xxx.xxx.xxx * * * * normal 0 0
entry ipnat 1 telnet tcp localhost telnet
entry wan 22 filter number 1,2,3
entry wan 22 icmp echo enable
ってなconfigだとして(かなり省略だけど)、
ipnat → ipfilter -pass → ipfilter -reject の順で適用されるとして
filter で pass してある 61.xxx.xxx.xxx からのicmp を弾いちゃうやつと
pass するやつ(こっちが正解だと思うけど)があるのは何故?
telnet は当然通る。他のhostからは当然reject。
10台ほど設定して挙動がばらばらなんだよなぁ。
NVでファームはどれも1.32なんだけど。(1.07があったかも…)
弾くやつのログでは明らかにfilterで弾いている模様。
>>27 氏あたり詳しそうなので教えて頂戴。
icmp を弾く意味があるのか?と言われればそれまでだけど…
508 :
名無しさんに接続中… :04/05/22 19:09 ID:dgdUgsfk
>>507 基本設定→接続先設定→拡張設定のPING応答機能にチェックが入っていない
509 :
507 :04/05/22 19:42 ID:wp8CGhNT
>>508 いや、だから
entry wan 22 icmp echo enable
してあるのに…って話ダス。
>>507 のconfig
entry wan 22 ipnat number 1
が抜けてるな。わかってくれるだろうけど。
実際のconfigはもうちょいあれこれLAN側にmastuerade掛かってたりするんで
natが優先でopenになるからあちこち塞いでおかなくっちゃ、と。
ついでにicmpもセンター以外は弾いちゃえと思っただけなんだけど。
同じconfigで挙動が違うのがキモチワルイ。
510 :
507 :04/05/22 19:43 ID:wp8CGhNT
masquerade
>>507 まさか静的IPマスカレード設定でポート指定した状態でDHCP自動取得使ってないよな?
512 :
507 :04/05/22 21:14 ID:wp8CGhNT
>>511 LAN側の話?だよね。
クライアントマシンは移動することがあるので
DHCPからIP貰ってるよ。
DHCPのreserveが出来ない仕様なので困ったなぁと思っていたら
ipnat で MACアドレスを指定出来る変態仕様。(同じことだけど
entry ipnat 1 www tcp 00:FF:FF:FF:FF:FF www
みたいな。
ちょっと関係ない話だと思うけど…
IP電話の申し込みをしましたがモデムの設定が上手くいきません。 未だにIP電話が使えないのですがどうすればよいのでしょうか。 モデムはNVです。
514 :
513 :04/05/23 09:34 ID:Pr4+CL3T
もう少し詳しい状況です。 IP電話を利用するためプロバイダへの申し込みと、ADSLモデムの設定を行いました。 プロバイダ:ぷらら、モデム:ADSLモデム−NV(NTT西日本) プロバイダHPの設定完了画面を確認しましたが、いつまでたってもモデムのVoIPの緑ランプが点灯せずIP電話が使用できません。 モデムの設定画面をよくみると接続状態が未接続(PPP認証エラー)となっていました(インターネットは正常に使える)。 その他の設定方法としては何が考えられるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願い致します。
ぷららのサポートに電話するのが一番早いと思うよ。 一応確認できることはNVのWeb設定画面に入って電話基本設定の 【SIPサーバ設定】 SIPサーバアドレス SIPサーバ ポート番号 REGISTERサーバ アドレス REGISTERサーバ ポート番号 IP電話番号 SIPドメイン名 【認証用設定】 ユーザーID パスワード 以上の欄が埋まってるか見ることぐらいだね。 それと通常の電話はNV経由でつかえているのかな?
1.このサイトからログインする。
https://mig.plala.or.jp/fletsphone/index.html 2.「IP電話対応機器設定」をクリックする。
3.「電話番号」と「アダプタ型」を選択し、「OK」をクリックする。
4.「IP電話対応機器設定 : 選択」というページになるので、IPアドレスはそのまま(192.168.100.1)で、「OK」ボタンをクリックする。
5.「IP電話対応機器設定 : 確認」というページに移ったら、ページのソースを確認する。
そのソースの中に VoIP で利用するサーバーやアカウント、パスワード情報が隠されている。
sipsv_addr
sipsv_porte
regsv_addr
regsv_port
sip_domain
username
password
ip_tel_num
area_code
ていうか、 PPPoE接続でエラーが出ていて、インターネット使えてるって まさか、接続ツールとか使っていないよな? ちゃんとNVで接続させろ ぷららのIP電話の設定のページを使うのはその後。
>>514 解決したのかな? >518の書いてる通り、IP電話で利用する時は
フレッツ接続ツールやXPの広帯域接続は使わない。モデムの接続設定に
ISPのIDとパスが正しく入ってないだけと思われるので、そこを修正してみ。
520 :
名無しさんに接続中… :04/05/25 21:16 ID:xXVswqBh
ADSLモデム-NV使用中です 現在のグローバルIPはどこで見れますか?
521 :
名無しさんに接続中… :04/05/25 22:58 ID:dP25MnPH
522 :
名無しさんに接続中… :04/05/25 23:04 ID:iSr9K0r5
>>513 NVモデムはバージョンUPしないと現状IP電話使えないかも。
特にぷららは4月以降そうです
>>521 (゚∀゚)!!!
ありがとうございます!
525 :
名無しさんに接続中… :04/05/28 23:07 ID:2IIileCk
馬 鹿 ば っ か り だ な
NVUでMX やny はできないんですか? 静的IPマスカレードで 【NATエントリ】 エントリ番号 変換対象プロトコル 変換対象ポート 宛先アドレス 宛先ポート 01 TCP 6699 192.168.1.X 6699 02 UDP 6257 192.168.1.X 6257 にしてもずっとUPもDOWNも0のままなんですが・・
あの、朝鮮とか中国からのアクセスをまとめて遮断したいのですが、 NVIIでまとめて遮断する方法はありますか? 極短時間にアタックされて怒っています。 よろしくお願いします。
>>528 というか、遮断してるだろう
ルータとして動作させているならば
>>526 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
まさかフレッツ接続ツールとか使ってないですよね? 使ってないならNV&NVIIの標準状態ではそうならないはずだけど? よく判らないなら初期化して接続設定を最初からしてパケット フィルタ設定の14〜18のADSL側でチェック入れればOKです。
>>532 さん
初期化したところうまくいきました。
ありがとうございます。
534 :
名無しさんに接続中… :04/06/03 21:40 ID:ZG72gooB
西日本でNVを使っています。 もう使用し始めて1月経つのですが、接続されているのにページが途中で とまってしまうなどが起きるようになりました。 ルータタイプのモデムのときはMTUはどのくらいにするのが最適ですか? 今はWindows2000で1452です。
相談ならわかる範囲で環境をチャンと書いた方がいいぞ(−−; MTUは1448が最速になりやすいけど1454以下で偶数ならいい。 それよりRWINがでかすぎるんじゃない?
536 :
名無しさんに接続中… :04/06/04 12:53 ID:TTWwO6a8
Windows2000 Pro SP4 フレッツADSL 1.5M OCNです。 リンク速度は1.5Mでの最大速度です。 MTUとRWINの最適値をお願いします。
>>538 そのサービスいいね〜!けどバージョンアップされたときに
家族から「いつもと違う音がする。変じゃない?」
って言われそう・・・まあいいか。
>537 そのページを参考にしてMTUとRWINを調整したら、 今まで灰色のままでとまってしまっていたItmediaが見れるようになりました。 ありがとうございました。
>>539 家の人にも説明しておく
しかないだろうな
>>541 家族には、あまり気にせず使ってくれと言っておこうと思います
543 :
名無しさんに接続中… :04/06/06 16:16 ID:hgiJIsei
web.setupが開かなくなったけど、なんでだろう?
なるほど。 プロクシ接続使ってた。
しかしNVIIは新ファームこないね 安定しとるのかなぁ
>>507 まったく遅レスだが…
entry wan 22 icmp echo enable
してあっても echo しない奴がいるみたいだよ。
なんでかは知らないけどさ。
547 :
名無しさんに接続中… :04/06/12 23:13 ID:IZ79ivSW
この度NVU買いました。 今まではモデム+ルーターでした。 NVUをモデム内臓ルーターに設定して ブロードバンドルーター(LD-BBR4-L2)越しに 複数台のパソコンを接続してネットをしたいのですが設定がわかりません。 IP電話を使うにはモデム内臓ルーターに設定しないといけないのですが モデム内蔵ルーターにブロードバンドルーターを接続して使うのって無理ですか? ルーターには動的IPと静的IP,PPPoEの3種類の設定があります。 NTTに電話したけど 知ったかぶりで駄目でした。 誰か知恵をお貸し下さい。
>>547 安いHUB買ってきて、素直にNV2の下につけろ。
>>547 ローカルをカスケードにできないこともないけど、あんまり意味ないので
>>548 のいうように、ハブ繋いだほうがいいだろう。
どうしてもってなら、どっちもデフォで、192.168.1.1になってるかもなので
どちらかを、192.168.0.1とかにすればいいんでない?
550 :
547 :04/06/13 01:36 ID:ha7FNDFd
レス有難う御座います やはりHUBですかね・・・ 手元にAR220っていうルーターも持ってるのでHUBにして そっちにカスケードして見ます
551 :
548 :04/06/13 09:00 ID:W2Hg192+
>>550 やっぱり・・・って言う書込み方が書きになるんだけど
なぜ、ルーターの2段構えみたいな使い方をしたいの?
最初の例で出しているルータって、WAN側10Mの
少し前のルータだし、別にどうしても使いたいと感じるような
機種じゃない気がする。
ソフトウェア処理が2段も入るなんて
ボトルネックにはなっても、メリットなんて考えられないんだけど
552 :
名無しさんに接続中… :04/06/13 11:51 ID:gLgBhmHD
>>551 そうですよね。
ほとんどのバヤイ、ボトルネックの原因ですよね。
まあ、サーバー運用などの目的にバリアセグメントを構築するなどの、
目的がある場合このような方法も使うかもしれんが・…
(でも、固定複数IPならNATは1段だしな…)
553 :
名無しさんに接続中… :04/06/13 14:42 ID:jBMPln+s
なんだかよくわかんないけど、 逆ギレののたん置いていきますね ∋oノハヽo∈ (`?D´ ) <なんに! O^ソ⌒とヽ (_(_ノ、_ソ
554 :
名無しさんに接続中… :04/06/13 18:30 ID:QB60oMOD
NVVがもうすぐ出るようですね
>>554 マジ?
なんかレンタルする度に新機種でるなぁ_| ̄|○
556 :
名無しさんに接続中… :04/06/14 01:34 ID:zvrVjaPI
557 :
名無しさんに接続中… :04/06/14 01:35 ID:VVnGjT1L
558 :
アトム :04/06/17 06:44 ID:hJBee9Zo
モデムをNVにしてから、ヤフーのメッセンジャーソフトがタスクトレイに常駐して格納している状態から 急になにもしないのに、画面に飛び出してきます。 なにか、対処の仕方が解る方がいましたら、ご指導ねがいます。
>>558 本当にNVが原因だと言えるのか?
PCの負荷が高いとタスクトレイから出てきたりするみたいだけど。
メッセスレのが答え出ると思われ
時々、勝手に再起動してる。勘弁してくれや・・・
NVIIでPPPoAを利用するにはどうすればよいのでしょうか?
>>565 なんの為に?
フレッツ用(PPPoE)なのでPPPoAには使えないしルータ機能だけ
使いたいなら、
>>547 氏に対する解答と同一ですが?
あの・・・NV2に、DiCEのIP検出に使える様なhtmlを返す所ってありますか?
>>567 鯖にDiCEいれて、各ダイナミックDNSサービスの設定をすればいいという話じゃなくて?
鯖公開からわかんないのであればCD-ROMの中のマニュアルを参考のこと。
569 :
567 :04/06/21 16:10 ID:hD9pTPJ4
>>568 ルータが取得してるグローバルIPを内側から得たかったんです。
一応、自動にすると余所の鯖のアクセスしてきたIPを返すCGIを
見繕ってくれるんですが、余所のCGIだと短い間隔でチェックするのが
悪いので・・・
で、info_main.htmlで取得出来ますた。
>>569 鯖をモデム直結からNV2ルータ接続に変えたが、DiCE自体の設定は変わってないんでね。
だから、なんの為にIP検出する必要があるのかさっぱりわからん。
NV2と関係あるのか?
おれがDQNなのか、それとも(ry
571 :
567 :04/06/23 10:42 ID:1Lp9VVoP
>>570 オプション>IPアドレス監視 はどうなってますか?
切断>リダイアルとかで不意にIP変わった時の対処なんですが、
何も設定してないなら自動になってて、余所のCGIに勝手にアクセス
してるんだと思います。
572 :
567 :04/06/23 10:47 ID:1Lp9VVoP
>>526 >>3 これみてやったの?
パケットフィルタリングでやるもんじゃないのかな?
MNの時から俺はそうしてる
例えば、こんな風に。それ系のページだとパケットフィルタリングで 設定するように説明してないけど レ49 49 通過 * 192.168.0.1/255.255.255.0 UDP 6257 * 両方向 レ50 50 通過 * 192.168.0.1/255.255.255.0 TCP 6699 * 両方向
どっちでも良いけど、チェック入れて更新するのをお忘れなく
>>526
IPが変わらんISPにすれば良い様な気もするが・・・ ISP名書くとFTP厨が来るので書かんが、家は半年以上IP変わって無いよw
>>571-572 linux版なのでオプションはないけど、当該項目は自動になってました。
でも、他所にアクセスってのは初耳だなぁ。
一応、アドレス変化時と7日間にしてますが、頻繁に変化してる様子はないですね。
(更新時にビープ音が鳴るため)
いずれにしろNV2と関係がないことだと思いますが?
ルータが変わったら同じことをそのルータのスレで聞くの?w
578 :
567 :04/06/23 16:03 ID:1Lp9VVoP
>>577 その、アドレス変化時の変化を調べる為に定期的に何処かへ読みに
行ってるんです。
外のCGIだと30分間隔でも気が引けるけど、ルータなら1分間隔で
チェックしても問題無いので。
で、ルータが返す、IPがDiCEに認識される様に含まれてるhtmlの
アドレスはルータ固有なので、どうしても見つからなければ聞くと
思います。
イマイチ通じてないのかな;
579 :
567 :04/06/23 16:12 ID:1Lp9VVoP
>>578 あー、思い出した。
なるほどね。それは失礼しました。
アドレスが複数表示されてるときに、例えばDNSのIPアドレスとかと誤認識するので、
その設定は使わなくなって、その設定の存在すら忘れてたような微かな記憶が....
581 :
名無しさんに接続中… :04/06/24 19:08 ID:X8j5mUzp
582 :
名無しさんに接続中… :04/06/24 19:16 ID:YqfPeSux
設定してみたがMV2だから新しいファーム無かった。 ↓ これおもろいな。 NVモデムで電話繋いでるヤシ古いのいれて試してくれ。 【ワンポイント!】 「IP電話対応機器」に接続した電話機からのバージョンアップ方法 電話機から「***11」をダイヤルすることにより、 最新ファームウェアのダウンロードおよびバージョンアップが実行されます。 (電話機からプッシュ信号が送出されることが必要です。)
昔プッシュ回線にしようかなーと思ったけど、 工事費2000円に月額390円なのでやめた。 電話機にプッシュ回線の音だけ出る機能があるから別にいいけど・・・
バージョンアップお知らせ機能を利用するには
1. ADSLモデム−NVIIのファームウェアは、バージョンアップお知らせ機能に対応していますので、以下の手順で設定を行ってください。
2. ブラウザを起動し、設定画面を開いて下さい。(アドレス欄に「
http://web.setup/ 」を入力してください。)
3. 設定画面左側のメニューから、以下の手順で設定します。
(1)「メンテナンス」のプルダウンメニューをクリック。
(2)「ファームウェア更新」をクリックし、
(3)ファームウェア更新の中の「アップデートURL」に「
http://www.cpeinfo.jp/ 」を入力。
(4)「設定」⇒ (5)「登録」の順にクリック。
4. ADSLモデム-NVIIが自動的に再起動します。再起動が完了すれば、バージョンアップお知らせ機能が動作を開始します。
お知らせ機能を付けるのはいいけど、ここんとこバージョンアップ無いしなあ……
>>586 これからの怒濤のVerUpに備えている... と思いたい。
実際のところ不具合らしい不具合も無く、予定の機能も ほぼ実装しちまってるからな。 まあ「便りの無いのは良い知らせ」だと思っとこうやw
不具合放置ならまだしも、 この手の機器は安定しているのが一番 VoIP系は、少し前のぷらら基盤の仕様変更(?)による 一部機器のファーム変更必須のようなケースがあるから この種の機能をもうけたんだろう VerUpを即予定しているから、ということでもないだろう
>>589 NTT東西を経由しないIP電話網間接続を始めようとすると、ファームアップが必須だと思います。
591 :
589 :04/06/27 01:14 ID:NYA+sgsI
>>590 すまんが、俺の書込みに対するレスのようだが
おれには、俺の書込みのどの部分に
どのような意味でレスしているか読み取れないのだが
で、俺の書込みを無視しても、書いてある意味が分からん
おれが、馬鹿なだけかな?
>>591 コレだけでは断言できんが、多分オマイは馬鹿じゃないと思うw
594 :
名無しさんに接続中… :04/06/27 15:27 ID:e7yutJQi
部屋の模様替えの際にやむを得ず、壁>スプリッタ間のコードを NV2付属の短いコードから、何年物か解らない小汚い長いコード に変えてみた所、リンク速度が2144から3392迄うp あまりの差に驚き、壁>スプリッタ・スプリッタ>モデム間を他の モデムに付属してたスプリッタ用の短いコード含めて色々試して みたら、偶然か、最初に使った組み合わせがベストだった模様。 ADSLモデム付属のケーブルは軒並み低速で、昔のアナログモデムか TAに付属してたと思われるコードの方が上でした。 前に買ったノイズフィルターは効果が全く無くショボーンでしたけど、 コードは全く違いますね・・・良いコード買ってみようかな。 ちなみに5km強です。
低速スレと悩んだ挙げ句、低速スレに書こうと決めた挙げ句に誤爆しますた(´д`) もうこっちで良いや。 スマソ
現在の電線より、昔の電線の方が品質が良いんだよ 銅の割合がね
というか昔はそういうことに無頓着だったんだろうな そんなぶっとい銅線を使わなくていいことに気づいたからこそ現状があるわけで
マジレスするとTAや28.8k時代のモジュラーコードなら規格が今と一緒なので 的外れ。TAの場合は添付品にツイストペアなお高いケーブルつけてた事が多い からそっちじゃないの?w
NTT基地局−家間の話じゃなかったのか・・・
いや、俺、その電線作ってる会社にいるんだが・・・ 規格なんてあるだけ 腐った大根と同じなんだよ。どこも 三菱の件などで「やっぱマズいんじゃない?」って空気になってきたこの頃 マザーボードだってそうでしょ
田舎の気候が厳しいところでは、高品質の銅線を使用しているとの話。
>>601 田舎の自然が豊かなところは、たまにキツツキとかが
ケーブルを切ってくれる
>>600 そう云う会社の従業員らしい発言に思わずハゲワラ。
まあオマイの会社が三菱並みだからといって他所までそうだと決め付けるなよw
>>601 線の銅の質自体は変わらんよ、ただ耐候性の良い被覆を使ってるけどな。
それより局のカバー範囲が広いので線径が都市部より太めだったりするのは
マジうらやますい。
>>602 地面に対して平行のキツツキが想像デキン
賛成に一票 ベタな質問とか放置されてるの見るとかわいそうだからね(^^; スレ的にも見る人答える人が多い方が良いでしょうし。
>>603 君は何でも知ってるんだ〜?
どこもロットによってかなりバラツキがある
MNVスレの745いわく、 NV&NVIIスレというか東日本MNV/NV/NVIIと西日本MNV/SV/SVIIに分けて欲しいな らしい…
西と東のMNVが別物ならそれでいいんじゃない?w
>>608 東西で分けるより住友とNECで分ける方がいいような・・・。
611 :
すまん :04/06/30 12:06 ID:ZdSu/XN9
>>608 その745ですw
>>609 >西と東のMNVが・・・
同じでつ
>>610 >東西で分けるより住友とNECで分ける方がいいような・・・。
禿同(__)(--)(__)(--)
あんたエライ
612 :
609 :04/06/30 13:07 ID:9p5GBEEi
>>610 禿同!!
次スレはこれで逝こうYO!!
614 :
yuki :04/07/01 00:51 ID:LRDPuUOY
別スレで書いたのですが、レスが今ひとつなので。 m(。_。;))m ペコペコ… フレッツ+Biglobeなので、IP電話対応機器ってのが、ADSLモデム−NVIIっぽいです。 ------------------------------------------------------------ 現在ADSLを使ってます。 スプリッタ───NTT固定電話(03-**** │ └────ADSLモデム ─ ルーター SOHOを始めたので、SOHO専用の電話番号が必要になってきました。 IP電話をSOHO専用にしたいと考えています NTT固定電話はそのままで 下記のような接続は可能でしょうか? スプリッタ───NTT固定電話(03-**** │ │ IP電話対応機器──IP電話専用電話機(050-*** │ │ └───── ルーター IP電話の050番はSOHO用に使用し、停電の際に通話できなくても構いません。 ただ、単に、SOHO用の電話番号が欲しいだけなのですが。。
使えると思うよ。 スプリッタ───NTT固定電話(FAX兼用) │ │ IP電話対応機器(NV)──IP電話専用電話機(050-*** │ │ └─────Hub-以下3台のPC で使ってたから。注意点はIP電話専用電話機にFAX兼用の付けるときは 機種選ぶみたいだね。10年ぐらい前のムラタのFAX兼用機はだめでNTT側に つけたから。それと停電のときは2マソぐらいのUPSで電源取れば大丈夫、大 体一日以上持つからw
>>614 IP電話と一般電話の分けはマニュアルにあっただろう
それより、なぜNV2+ルータなの?
NV2はルータ機能有だから、NV2+ハブでよい
618 :
yuki :04/07/01 01:32 ID:LRDPuUOY
\(*T▽T*)/ワーイ♪ ありがとうございます。 できそうですね。安心しました。明朝、手続きに入ります >なぜNV2+ルータなの? ADSLモデムにMN2を使ってまして、下記のようになってます。 でも、NVIIにしたらルーターは不要なのですか?? スプリッタ───NTT固定電話(03-**** │ └────MNII ─ ルーター ─ PC3台
ルータはNVIIが機能として持ってるので要らない。 でも複数のPC繋ぐのにはHubは要るよ、安物スイッチングHubなら2K円ぐらいかな。
>>618 っていうか、この場合ルーターは原則使わない。
スプリッタ>NV>HUB>PC
HUB無いなら、NVとルーターのDHCPを殺し、LAN側IPアドレスをぶつからないように設定し、
LAN側同士を繋ぐ、ルーターのWAN側は開放。
これで解からないなら、ルーターは使わずにHUBを新調汁!!
モデムはレンタルならADSLの契約が24MまでならNV、40ならNV2になる筈…
621 :
yuki :04/07/01 02:23 ID:LRDPuUOY
>>619 >>620 さん
固定電話をもう一つ引こうかなと考えていたので、浮いたお金でHUBを買います。
ありがとうございました。
もう(/0 ̄) ファ~ネムイ
MNIIからNVIIにして速度は+2Mなったんだけど、リンク切れが頻発するようになった。 変えたことといえば電話線を短くしてLANケーブルを長くしただけなんだけどなぁ。 どっちかが欠陥なのかな。
どちらもAnnexC接続でか? MNIIの半端AnnexIとNVIIのAnnexIなら当たり前のことなんだが。
>623 もちろんそれも設定済みですけどね… もっと値大きくしてみようかな、、 それでもダメならケーブル疑ってみるしかないかと
モデム再起動したんでID変わってると思うけど622です >624 MNの時は自動でAnnexC、NVにしたら自動でAnnexIになった感じ。 てことはCで我慢するかIIIを借りるかか、、
MNIIにAnnexI対応の新ファームは知ってるよな? 試しにそれでI接続してみたらどうだ、条件によってはマージンは取れるぞ。
>627 MNIIはもう返しちゃいましたね… IP電話とかの関係もあるしいっそ40MにしてNVIII借りちゃおうかな。 ただ距離がジャスト2kmと超微妙な位置なんで40は厳しいかも。
NVIIIって何時の間にでたんだ?
まだ出てなかったスマソ ∧||∧
>>622 漏れの経験
漏れもNVUにしてからリンク速度は上がったけど
固定電話の応答、切断時にリンク切れおこしたよ。
(TAを併用)
NVに戻して解消したんだけど、漏れの印象としては
NVUは、リンク速度はあがるが、ノイズの影響を
受けやすいような気がする。
NVUをLANに入れてからPC間のファイルコピー等がが異様に遅く なった様な気がするのですが、何か原因に心当たりのある方は いらっしゃいますでしょか。
>>632 何と比較してなのか、接続形態がどう変わったのか
いっこうに心当たりがない。
634 :
yuki :04/07/03 17:02 ID:0iTsmyVp
すみません。m(。_。;))m ペコペコ… 使い古しの電話機をIP電話に転用するしようと思うのですが 電話機の設定は、プッシュなのでしょうか?パルスなのでしょうか?
>>634 IP電話アダプタの設定による。
IP電話アダプタを一般回線にも接続している場合は、回線とIP電話アダプタと電話機の設定を一致させること。
>>634 NVIIですが、通常は自動(初期値)認識です。
自動でうまくいかないときは、手動であわせることになるので
その時は、使ってる加入電話の回線種別によります。
>>634 説明書通りに接続するなら、自動接続で問題ないわけですよね。
再起動を速くしたいなら、手動設定する人も居ますが…
638 :
yuki :04/07/03 18:16 ID:0iTsmyVp
わかりました。 ありがとうございました。 これから、MNII -> NVII 交換始めます。 -------------------------------------------------- スプリッタ───NTT固定電話(03-**** │ └────ADSLモデム(MNII) ─ ルーター −PC3台 から スプリッタ───NTT固定電話(03-**** │ │ NVII──IP電話専用電話機(050-*** │ │ └───── SWハブ −PC3台
639 :
yuki :04/07/05 17:17 ID:05gpbzIb
°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪ 成功しました。
IP電話専用電話機(050-*** も、
駄目モトで「子機付きFAX」でやってみましたが、成功しました。
(= ̄▽ ̄=)V やったね
で、また質問なんですが、
IP電話専用電話機にした、「子機付きFAX」は、
ナンバーズディスプレイ付きなんですが機能していないんです。
どこかに、「IP電話は、そのままで携帯やIP電話同士なら、ナンバーズディスプレイとなる」
って読んだようなんですが・・・
>>638 の場合、無理なんでしょうか?
>>639 うちは専用じゃなくて、共用だけど、IP電番宛でもちゃんと表示しましたがなにか?
電話機の設定はちゃんとなってますか?
>>639 NVIIの設定はちゃんとなってますか? (電話の詳細設定あたり?)
私もIP専用の電話機をつけたが同様の状態で、
一般固定電話はナンバーが通知されるけれど、IPでは通知されない。
困ってあれこていじっていると、NV2のWEB設定(
http://192.168.1.1 )の
電話設定→電話詳細設定→発信者情報にチェックを入れる
で、無事通知されるようになりましたよ。お試しあれ。
644 :
642 :04/07/05 19:55 ID:IR0CELDr
すいません、間違えました。 発信者情報ではなく、ナンバーディスプレイをチェックです。
645 :
yuki :04/07/05 22:13 ID:OQmbw9Ph
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ ナンバーディスプレイきました! ありがとうございます。 非通知拒否もNV2側でしたんですが、非通知だと話中状態になるようなので FAX側で、非通知拒否にしました。 IP電話って便利ですね。 NTTに加入権購入しようかと考えていたんですが、 こんな格安に新しい電話番号が使えるなんてビックリでした。 ありがとうございました。m(。_。;))m ペコペコ…
>>645 良かったら子付きFAXのメーカーと型番を公表しといてくれ。
ナンバーディスプレーが使えるってのも類似質問があった時の
参考データになるからね。
それにしても新しいファーム出ないね
648 :
yuki :04/07/09 08:37 ID:DuhKFyLH
IP電話を契約してないのにフレッツ接続ツールを使わないで NVVのルータ機能を使う場合のメリットとデメリットを教えてください。
フレッツも上り高速化されるのかね? モデムレンタルだから変更でもイイケドー
デメリットについて何も触れてないな。 次回も、 >このほかにセキュリティを確保できるというメリットもあります。 >次回は、この点について、もう少し、詳しく見ていくことにしましょう。 だそうだし。 氏ね
デメリットっていまいち思いつかないな・・・ ・回線が接続中かどうかわかりにくくなる ・鯖立てるのにポート開けが面倒 ・グローバルアドレス取得が面倒 ・ルータ経由だと利用できないソフトがたまにある ・ルータも電気製品なので電気を食う(これはNVには関係ないか) ・ルータのファームウェアがうんこだといろいろ大変(接続ツールもうんこだが) ・勝手にハブ増設されて勝手にネット使われても気付きにくい むりやりひねり出してみました
ポート開けに尽きる・・・ 鯖だけなら良いが、コネクションを受けるソフトは全てだし。 PC初心者と言うか、道具としてしか使う気の無い知人のほぼ全員が ポート開けずに使ってる。 ICQでのファイル送信がほぼ出来なくなった。藁 WEB&メールだけ使ってる分には何も問題無いんだろうけど。
655 :
名無しさんに接続中… :04/07/09 19:44 ID:+yfYML3Z
>>654 UPnP搭載されてからだいぶましになったんじゃないの?
>>658 なるほど認定を受けてもうすぐ販売開始されるんだね
で、通信機器オンラインショップから消えていると
660 :
659 :04/07/09 23:31 ID:EQ+kWRbe
消えてるのはNVIIです
661 :
649 :04/07/10 10:19 ID:KSPk68r7
メリットはセキュリティー関係でデメリットは設定がメンドウってことですか。 今までダイヤルアップだったからフレッツ接続ツールでも手間がかかるとは感じないし なれてきてからルータ機能使ってみます。 フレッツ申し込む時NVUを指定したけど届いたのはNVVでした。 新規申し込みだったのでNVUとNVVの違いはわかりません。
>>661 おいおい、本当にNV3なの?
NV3ってまだ世に出ていないんじゃないか
単なるモデムのMN3じゃないの?
NV3は今までの流れからすると、 次の規格に対応させたものだと思うのが普通なんだが 申込んだサービス何? お住まいのエリアはどこ?
664 :
649 :04/07/10 12:08 ID:d+JIuufv
もしかして外観が微妙に変化しただけで中身は一緒なのか? orz
666 :
名無しさんに接続中… :04/07/10 12:29 ID:KKJibw0F
LANコントローラとか違うのか? 2のファームアップなしで3が出たとすると2に重大な欠陥が?
669 :
649 :04/07/10 12:53 ID:d+JIuufv
も1つ質問します。 いったんモデムの電源を切ってまた付けるとPPPって所が光るんですけど この時って通話料金とかかかるんですか?
基地局側が対応したら上り増速するのかなー?
671 :
名無しさんに接続中… :04/07/10 12:58 ID:MIhRnVYq
あ、上の画像しか見てなかった・・・上り拡張という記述が・・・ NV2はもう販売してないし、短命だったなNV2 NV2はレアな名機なのか、重大欠陥機なのか LANチップはかなり古い物だった NV3分解して中身の・・・画像がほしい
6月にレンタルで開通させたばかりなのにもう新機種なんだね…
673 :
名無しさんに接続中… :04/07/10 13:03 ID:MIhRnVYq
>>669 インターネットの設定だから電話とは関係ない
NV3は基板を固定してあるのかな?NV2は挟んであるだけでガタガタ NV2からNV3へレンタル替え要請してみようかな
今試しに116に電話して聞いてみたら、NV III に交換OKだった。14日着決定。 レンタル料は NV II と同料金、490円+50円(スプリッタ)。 NV II の返還は返還キットで郵送する(着払い)。玄関先へ置いておくのは もうやってないらしい。
677 :
_ :04/07/10 14:39 ID:811Ebw5W
電機屋でNVU配ってるのは後継機出るからかぁ…
うひゃ〜!! この前NVIIを電器屋で衝動買いしたばっかだよ(T T) クワッド接続になり、リンクが30Mになって喜んでたんだけどね・・・
こういうときがあるからレンタルでよかったとつくづく思う。
どうせNV3なんてNV2の部品を少し変えただけのモデムじゃないのか? 速度向上は望めるだろうか.......
モデムなんていくつもチップ入ってないぞ 1つ違えば大違いだ
>>675 今日休日じゃないのか?
自分は様子見することにした
常に新しいのが良いとは限らないから
684 :
名無しさんに接続中… :04/07/10 22:26 ID:c03d9v1S
ファームバージョンアップしたらリンク切れ多発、最新バージョンから 一つ前のバージョンに戻すこと出来ますか?
できる
687 :
名無しさんに接続中… :04/07/10 23:28 ID:c03d9v1S
>>687 ファームウェアのバージョンは1.32だよね?
線路長の回答が無いから、はっきり言えないがラインモードを何にしてる?
自動設定にしているなら、手動でG.dmt中距離固定にしてみたら?
時間帯によってG.dmt Annex Iだとリンク切れが多発する可能性あるから…
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 09:58 ID:m+UDrF8N
>>688 線路長4430損失53で手動でG.dmt中距離固定に設定している
最高で2M出ていたときも、今は1.7M位、隣に3件建売住宅建設中そのあたりから
おかしくなってきたような
690 :
649 :04/07/11 10:09 ID:AgS+5N+d
電話代はかからないのかよかった。 最近雷がすごくて使わないときはモデム外してる…
オーディオテクニカのADSL用サージプロテクターを使えば?
>>690 NV3の変更点がきになる
直接、NECに問い合わせても大した回答は期待できないからなぁ
だれか分解して比較してくれ〜
NV2はコンデンサなど全部日本製を使用してた記憶がある
692 :
678 :04/07/11 13:33 ID:Mj2HPb96
>>680 もちろん40Mだよ。線路情報は760m,13db。(モデムでは15db)
局舎はまだ正式には40M対応局になってないんだけどね。
693 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 19:31 ID:MFEE5mJI
すません、教えてください。 回線12Mの契約なのにNVIIのモデムを 買ってしまいました。 このモデムで接続できますでしょうか?
695 :
680 :04/07/11 20:04 ID:T8UtYySf
>>692 それならNVIIIに換える必要ないかもね
696 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 20:15 ID:MFEE5mJI
>>694 そうなんですか、ほっとしました。
12M対応と書いていないので、もしかしたら
使えないのかなっと。。
レス有難うございました。
>>696 あのさぁ。
いちいち、1.5 8 12 24 40M対応って書かなきゃいけないのか?
普通そんなのわかるだろうに。
>697 > 普通そんなのわかるだろうに。 そういうこともわからないやつが使うほどADSLが普及したってことだろ。 このスレも閑散としていることだし、許してやれよw
NECの人間に聞いたのですが、NV2は欠陥品らしいです NV3ではリンク切れが大幅に減少するとの事です 「気にしなければ問題なく使用出来るので欠陥ではない」 が公式アナウンスということです
お前らの為に用意しておくよw (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ! ∧__∧ (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! ( ´・ω・) (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! /ヽ○==○(゚ε゚)キニシナイ!! (゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! / ||_ |(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!! し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
まだレンタルにNV2を貸し出してますが
DRutilityの操作方法が詳しく乗ってるhp知りませんか? 使い方がよくわからないので
今日、NTTに行ってNV2からNV3に変えてもらってきた リンク速度は500kbps上がったけど、誤差の範囲か? 2時間に一回切れてたけど、今のところ2時間経過してリンク切れ無し NV2について何か不都合があったのか?とNTTの人に聞いたけど無回答だった NV2はまだ在庫があるので、NV2かNV3がレンタルされるかは分からない状態みたい
>>703 え!?直接NTTに行って交換!?
それってどういうこと?
現在の NV2 から NV3 へのレンタル変更を 116 で申し込んだら 断られた。 NV3 に変更するにゃ どーすりゃ イイんだ? 教えてくだされ。
「猫がモデムの上にゲロ吐いて壊れちゃったみたいなんですけど」
709 :
706 :04/07/13 11:30 ID:Zx1skZdp
>707 >708 いやね、壊れたっぽい話系で進めてみたんだが NV2 を また送るって ハキハキ 言われたんよ。(´・ω・`) 116 だめダメ駄目 故障受付 レンタル機種変更は平気な筈 IP電話機器受付 レンタル機種変更は問題無い筈 現在 故障受付担当さんから 116 へ話をとおしてもらって 116 からの返事待ち。
上の奴だけど 直接店に行って怒鳴ればすぐだよ 「古い機種レンタルさせてるのはどういう事なんだ」 すると 「怒鳴られると周りのお客様の信用になりますから」となる これって公共事業全般に言えること。郵便局とか 公務員ってマニュアルにある対応しか出来ないから
>>709 変に話こじらせるから、同型番送るとか言われたんじゃないの?
単にモデム変更したいって言えば素直に送ってくれるぞ。
713 :
名無しさんに接続中… :04/07/13 15:38 ID:luwBidaH
ってことはあれか? 116でダメって言われたらホームページに書いてあるのに!ってキレればOK?
NV2は量販モデルでNV3はレンタルのみ 差別化の為のモデルナンバー 上がり拡張は搭載してあるだけで機能は働かないようになってる 働く頃には新しいチップに変更される NV3はコストダウンの為にコンデンサなどが台湾製 人柱的な部分もある トータル面での品質はNV2の方が遙かに良い
NV2使ってる人はNV3に変更しない方が良いよ 変えるなら上がりが拡張されてからの方が良い わざわざ台湾製コンデンサ搭載モデムに変える事はない
上りグラフすげえな うちでは上り拡張は微妙かな・・・光が来ないからこれが頼りだったんだが
機器のプチ改良が多発するんだろうなぁ 機器が整備されるまで様子見だな ADSL対応引き込み線切り替えサービスとかないのかな?
昨日モアUの24M申しこんでモデムとか指定しなかったけどさ、 なんかこのモデム来たらマズイとかいうのある?
何処で台湾製コンデンサーだと判るんだ?
>715 NV3開腹図の写真希望。
723 :
名無しさんに接続中… :04/07/13 19:32 ID:wfpOeLu/
>>721 NVは中国製だった…。
NV2は日本製だった。
NV3は台湾製なのか。
>>715 なんの為のレンタルだよw
リースじゃないんだからおかしくなったら代替品で無問題だろ。
それに台湾製コンデンサってメーカは何処よ?
未だ問題があるのは台湾製でも三級品ぐらいだろが。
>>717 今見直したら全区間で「モアスペシャルがおすすめ」になってるのな
本来は、サービスの規格にあった機器を出すのがレンタルだろう そういう意味では、機器が壊れた場合でもレンタル用に同タイプの機器があった場合 それを代替で出されても文句は言えないはずだろう まあ、NV2のレンタル在庫の有無と、NV3の位置付けが 現状で明確に出されていないから、正確な扱いがわからないが・・・ たぶん本来はNV3はモア3系ののぼり増速ADSL用のもんだろうから 単純にNV3がほしければ、モア3系にすればよいんじゃないか。 返却したモデムは、他のユーザにレンタルしなければ、 単なる余剰の資産となってしまうはずだ 身勝手なユーザに振り回されて、みかかも大変だね、ご愁傷様
NV III (NV3) 製造年月日:2004年6月 デフォルトファームウェアヴァージョン:1.03 ○見た目は NV II となんら変化なし。モデム側面に NV III と書いてなければ分からん。 ○ラインモードの拡張自動設定が「拡張自動設定(上り優先)」と「拡張自動設定(下り優先)」の 2項目に細分化。 ○ADSLモデム設定に「上り拡張」項目追加。"自動設定" と "拡張しない" の2択。 ※モア IIIでのオーバーラップ対応と思われる。 ○フレッツスクエア(東西別々)の設定項目追加。チェックを付けるだけで設定出来る。 ○DR utilityはBitmap表示以外は正常に機能する模様。Bitmapを表示させても、 訳の分からん変てこなBitmapになってしまう。 ざっと見た感じ違いはこんなもんかな。中身の違いは知識が無いからパッサリ分からん、 中を開ける気も無いけど。一応「モア III」対応モデムって事でいいんじゃないかな。 モア III の上り速度、最初は3Mbpsで後から5Mbpsにするって奴も、NV III のファームウェアの アップデートで対応していくんじゃないかと。
ま レンタルの漏れは乗り換えるだけ モアIII申し込みしてきますた
>>720 MS3。・・・って東日本では採用してないから大丈夫か。
>>726 >返却したモデムは、他のユーザにレンタルしなければ、
>単なる余剰の資産となってしまうはずだ
知らないユーザやモア2までの契約者用にレンタル使い回す他、業者に流れる。
モアが出て暫くたったころ、1.5M用のモデムがあっちこっちのショップに大量に
売られたしね。
今日来たNV3を開けてみたら、Luxon?と書いてあるコンデンサが沢山ありました LANの所にカニ?のマークがあるチップが あとは日本製のチップみたいです
>>735 気になったのでNV開けて基盤を見たら…
台湾だったよ orz
レンタルのみの機種だからかな? 上がり5M提供の頃に新しいレンタル機種が出そうだね(兼販売品)
あ、NV2からNV3へレンタル替えしてリンク速度が下がり リンク切れが多発し、高周波音がするようになり・・・ さらに日本製から台湾製へ替えてしまったと知り気分的にもorzしてます NV2に不満がなかっただけに無念 NV2に戻すって言ったら・・・・・アリかな?
そういや
>>664 の「中に入ってた紙」の注釈に「この設定はフレッツADSL○○プランでは使用しません」って
書いてあったんだけど、俺の記憶が確かならそこに今回のモアIII以外の全部のプランが列挙されてたんだよな
今思うとモアIIIは既に動いてたんだな・・・
NVIIIにしてみた。 リンク速度は下がったがQスペでも切れずに安定している。 NVII I 14.8M前後 Q 16M前後 NVIII I 14.3M前後 Q 15M弱 エラーがかなり減って切れる気配なし。 ようやく実用になったと言う感じだ。
744 :
742 :04/07/16 03:40 ID:DfSxkNrP
>>743 情報サンクス。
Web Caster 110なのか。
機種も記載して欲しいもんだ。<NTT
745 :
743 :04/07/16 08:29 ID:v44fRnac
>>744 多分V100の後継で、V110だと思う。
スレッドの情報によると、無線乱がデフォ装備で料金高いが、
無線乱無しの状態の物を従来料金と同じ料金で、レンタルするらしい…
NV III だめじゃん キーンってうるさいぞ・・・MNみたいだ NV II に戻すか orz
うちのは無音だけど
データアクセスしてるときに鳴ってる NV II は無音だったけど トロイダルコアが共振してるのかな 販売されるようになったらリビジョンを上げると思うから 5M上がり対応になったらコース変更しようと思う 作りはNV II の方が確実に良いし 電話したら了承してくれたのでNV II に戻すことに決めたよ
俺もNV III使ってるけど、データガンガン落としてる時も高周波音なんかしないぞ。 リンク速度もNV Uと変わらんし。
感覚の差でしょう 電界強度計で計ったら・・・・・アースしないと駄目ですね NV II お持ちの方は様子見が良いようです
>>744 基本的には現行アナウンスならばV110なんだろうが
他の機種も出るようなうわさもある
>>751 自己レス
現行アナウンス -> 現行でアナウンスされている機種
>>734 MN2やNV2には蟹なんか入っていなかったよ。
NV3から蟹導入か…。
DEN??なんとかってのが入ってたNV II
>>753 プラネックスの古い5portHUBにもあった
>>754 うちのNV1とNV2は賢人(同一チップ)が入っていたよ。
NV1は表面実装の電解コンデンサ、NV2は普通のリードタイプの電解コン。
チップ:KENDIN KS8721B
トランス:PULSE H1260
蟹でも良いじゃん
モデム返却キットキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!! 袋に入れて返却シールと一緒に郵便局へ持っていくか、 取りに来て貰うんだと。ささっと NV II 返して、俺は NV III で行くぜ!
へぇ、俺の場合 人質解放と入れ替えだったが(宅急便のおっさんへ渡した)
MNの時は佐川か何かが引き取りに、MN2の時は返却kitを送ってきたな。
いまだにV100と1.5Mモデムを引取りに来ないNTT 要らないなら売るか捨てるぞ
自分も12Mモデム引取りにこないや
762 :
743 :04/07/18 23:28 ID:AuZgzbIg
漏れも8MモデムのMN取りに来ない…
>>761 、762
そのうち、もういらないから勝手に処分してくれって言ってくるよ
不要品が出るならレンタルの意味ないなorz
俺なんて開通してないのに 新しいモデムを届けに来たおっさんが 古いの外して今すぐ返却してくださいと言ってきた のらりくらり設定消去作業などやって1時間後おっさんに手渡した 文句を言ったのでキレてやった
766 :
名無しさんに接続中… :04/07/19 10:54 ID:r9YPTLEQ
+ + + + . / ̄\ +. ∧_∧アハハハ + モデムカエセヨー( ´∀`) (´∀` ) (つ つ (つ つ回 . + ( ヽノ ( ヽノ + し(_) し(_)
浜崎あゆみがコンサートで障害者の子に対して暴言をはいた事件です。
私は障害者の子の近くで見ていてその時の様子を簡単に書きます。【実際あったやり取り/マジネタです。】
浜崎「一番前で座ってるよ。みんなどう思う?感じ悪いよね〜。」
客「お前らだよカス!あゆに迷惑かけんな! さっさと立てよ!」
母親「すみません、この子足が不自由で立てないので・・・」
客「うざ〜〜、あゆに迷惑かけんならくんなよ!」
客「そうだそうだ!帰れよー!」
母親「本当に申し訳・・(泣)・・・」
客「お前ら帰れ、邪魔邪魔」
娘「お母さん・・もう帰ろう・・本当にごめんなさい」
母親「・・・(泣)」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
証拠VTR→
http://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
最近MNUからNVUに代えた所、電話が着信する度にリンク切れを 起こす様になったのですが、何か対策はありますでしょうか。 あと雷にも弱い様で、こっちも光る度に切れてました。
(⌒\ / ̄\ + \ヽ( ´∀`) カエセッテイッテンダロ (m ⌒\ + + ノ / / + ( ∧ ∧ ヘ丿 ∩Д` ) + (ヽ_ノゝ _ノ 回  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771 :
743 :04/07/22 21:46 ID:90Qfp7Vb
>>768 保安器が6PTなら分解して、中の基盤を折り取れ!!
うちに6Pが5個ある・・・・・東京なら手渡しするぞ
雷は雷回避出来るノイズフィルター付ければ大丈夫じゃないの?
それは。。。ただのサージフィルタじゃないのか
頼むから勘弁してくれ>ID:rsowxbh2
IP電話を使わなくてもNV系ルータ付きモデムってレンタルできるんでしょうか? とりあえずIP電話の設定だけ済ませて実際には使わなくても何にも言われませんよね? 実家にできるだけ安価に無線LAN環境を作ろうと思ってるんですけど 爺婆もいるのでダイヤル後のIP電話特有の音を鳴らしたくないんですよ。
777 :
773 :04/07/23 21:27 ID:rsowxbh2
サージフィルタって全く効果ねーの?
>>776 できます。
先日私も交換して、IP電話は使用していません。
>>777 おれは、TAを雷で壊されたことがあるから、それ以来ずっと使ってる。
コンセントとモジュラージャックがついてるタイプ。
でも、
>>768 はリンク切れの問題みたいだから問題が違うという話かな?
昨日の雷でNVIIあぼ〜んしたよ レンタルなんで
今日MEのオサーンが代替機NV持ってきた
>>779 のサージコンセントをタダで貰ったよラッキー
次に発送されて来るのはNVIIIになるかも知れん
雷で逝っても弁償じゃないんだ。。。
783 :
743 :04/07/26 22:20 ID:f0jEg8wS
>>782 地元のCATVがまさにそれだよ…
雷でモデムが故障すると実費なんだよね…
つか、一般的に貸し出されてる物を壊したら弁償なんじゃないのかね。 故障の原因を不明にしてゴネ倒すとかならまだしも、雷と明確に 解ってるんだから。
リース契約の約款でも読んで寝てな。
>>784 「一般的に」言えば過失責任の原則が妥当するが。
>>785 フレッツのモデムはリースじゃなくレンタルでしょ?
http://flets.com/adsl/yakkan.html この約款はモデムについては触れてないね。
>>786 開通時に送ってくるセットアップCDとかの一式の中の紙に、
ご利用上の注意・落雷によりADSLモデムが破損する場合がありますので、
雷の多い季節には本サービスのご利用時以外はADSL回線に接続されて
いる電話回線を外すことをお勧めします。
て書かれてるけど。 お勧めじゃ駄目なのかね。
>>787 お勧めだけじゃ弱いな。
その後に、雷による破損は自己負担になりますとかいう条文があれば別だが。
なんで落雷での破損が過失責任に発展するのか全く解らん。 100%客側の問題じゃん。
落雷そのものは不可抗力だから、利用者に過失はないと考えやすい(客側の問題ではない)。 すると弁償する必要はない。 落雷時に利用者がケーブルを抜いていないのが利用者の過失と認定されるなら(客側の問題)、 弁償する必要がある。 …結局は利用約款次第だけれども。
まあその辺もレンタル代とかフレッツ代に含まれてるんじゃないの?
>>789 >100%客側の問題じゃん。
それを過失と呼ぶんだがw
モデムなど常時接続するのが前提の機器の落雷による破損は個人の過失
にはならない。
雷で壊れても特約が無い以上はレンタル元が契約を続ける為に代替品を
無償で用意するのが通例だな。きっちりとその分は料金に含まれてるか
ら気にする必要なし。
結局単なるNTTの囲い込みの一つに過ぎない。 公正取引委員会に通報したら客負担になるんじゃない。
残念ながらならないよwww
アッカ・イーアク・CATV系は全部客負担や保証外の様だけど。 イーアクは最近問い合わせ多かったのか、7/28付けで雷の警告 出してるし。
で、オマイは何が言いたいの? 雷による故障なんて全体の1%にも満たない物を客負担契約にしなけりゃ やって逝けんのは経営方針が間違ってるんだろw
別に。 レンタル中の破損は保証されて当然みたいな風潮だから。 買い取りの場合や、落雷破損が保証外な一般家電メーカーも 経営方針が間違ってるの?
レンタルと買い取りは別物。 つか自分のものが不可抗力で壊れたら修理するのは持ち主だろーが。
まあ他社に合わせなきゃならないってわけじゃないしなー
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
801 :
名無しさんに接続中… :04/08/01 16:01 ID:dWCp/Ue9
NVを使っています Regnessemでファイル送信はできるのですがファイル受信ができません ルータ側の設定はできているはずなのですが、regnessem側はどのように設定すればよいですか?
メッセンジャーの使うポート空けてUPnPプラグイン入れて MSNP8の設定を強制クライアントモードにしてるけど問題なく送受信できるよ。 送信できるけど受信できないって向こう側の問題なような気もする。
書いたあと思い出した regnessmでUPnPプラグイン入れる前は送信できるけど受信できなかった人も一部いた。 (相手本家・こっちregne) 多分UPnPのやつ入れれば解決するかも。 てか板違い('A`)
特に何もしなくても送受信出来てるけど?
レグネバージョン上がって送受信修正されたっぽいぞ
>>801 試したか?
>>805 久しぶりのカキコなんで、ファームウェアの更新でも発表されたかと思ったよ・・・
>>734 今日来たNV3を開けてみたら、Luxon?と書いてあるコンデンサが沢山ありました
LANの所にカニ?のマークがあるチップが
あとは日本製のチップみたいです
今日NV3が届いた。
電解コンデンサは日本のルビコン製、LANチップはKENDIN。
カニは入ってないし、アジア物電解コンも入ってないよ。
NV2と同じ。
ロットによって大違いなのか?
809 :
名無しさんに接続中… :04/08/06 22:14 ID:iRQQOzAB
開け方教えれば俺のNV3を開腹してやるぞ。
811 :
名無しさんに接続中… :04/08/06 22:41 ID:MAsaSqF8
NV3はブラウザ上で電話線の極性を変えられますけど、 これやるとADSLの速度って変わるもんなんでしょうか?
開け○○と叫びつつバールのような物で
ロットによって大違い
最近「バールのような物」全く聞かなくなったなぁ。 報じる迄もない、万引き並に日常的な事になってしまったんだろか。
月曜日の工事を前にNV2からNV3に交換。下りが24M→21Mに低下した。
NV3はDR utilityのビットマップ表示ができなくなった。 telnetからログインできるけど、_debugモードが封じられてしまったから テキストベースのビットマップ表示もできなくなった。ガックリ
NV2(ブリッジ) ― ルータで繋いでます。 ルータのブラウザ設定には接続できるんですが、NV2のブラウザ設定には接続できません。 対策を教えてください。
>>817 こうするとか
[NV2]--[HUB]--[ルータ]--[PC]
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>816 >テキストベースのビットマップ表示もできなくなった。ガックリ
デキマスヨ telnet
>>819 "_debuug"で入らなくてもビットマップを表示する方法があるの?
>>819 スマン、入れた。
NV2で入れてNV3で入れないことを2度繰り返して確かめたつもりだったのに…。
>>818 >>822 ハブが必要ですか・・・
ハブ買うぐらいならルータのケーブル抜いてモデムに直接繋いだほうがマシっぽいなぁ。
そんなにブラウザ設定すること無いですし。
ただモデムの再起動を直接できたらいいなって思ったんですけどね。
ということでレスサンクスでした。
>>823 > ハブ買うぐらいなら
lanケーブル1本用意してルータのwan-lanツナイデモok
モデムはlanにツナグ。ダメナルータもアルケドネ
825 :
名無しさんに接続中… :04/08/07 23:19 ID:sVRIcrFJ
>>817 YAMAHAのRTW65bとNV3を使ってますけど、
ルーターの設定画面とNV3の設定画面はしっかり見えてます。
おそらく、振ってる(振られてる)IPアドレスが良くないのかも。。。
それよりもDR Utilityで接続が上手くいかないのが難点。
→この話はMNVの時ね。。NV3は見られない。
>>825 作者の環境がイーアクのようなので
イーアクが既存ユーザー向けに47Mサービスを開始しないと
作者も移行できなくてソフトの対応も無理でしょう
あそこは既存ユーザーを冷遇するし、作者が移行する気があるかも
不明だから、対応がいつになるか分からんな
827 :
825 :04/08/08 00:04 ID:tiNA89SQ
>>826 色々なフリーウェアが出回ってるけど、
あのソフトの作者は尊敬に値すると思う。
このDR Utilityがあると速度低下の
要因(AM波かISDNか)とかすぐに分かるし。。
素人としては本当に助かります。。
モア3に契約変更したら交換用のモデムとしてNV3が来た(今まではMN3)。 で、NV3の箱に「高性能ブロードバンドルータ」って書いてあるんだけど、 これってNV3自体がルータになるってこと? そうだとしたらWebCasterの立場って一体・・・以前ディップスイッチ1つで モデムがルータになるってのはあったけど。
830 :
828 :04/08/08 14:46 ID:K/yrEZuZ
スマソ。おれが知りたいのはルータとしてどれほど使えるのかってこと。 ポートフォワードが使えるかどうか、スループットはどれぐらいか、とか。 とりあえずポートフォワードが使えれば今使ってるポンコツルータがいらなく なるんだけど(DNSキャッシュがあればなお可)。 ルータとして使ってる人の感想が聞きたいっす。
831 :
名無しさんに接続中… :04/08/08 14:55 ID:TjueoC7R
>>830 おれもMN3からNV3になったけど、なかなかよさそう>NV3
syslogとばしたりもできるし。
設定変更の度に再起動を求められるのは何とかならんかな?
既出でしょうから探してみますが。
>>830 ルータとして使わないとIP電話が使えないので、
NV系でIP電話使ってる人はモデムのルータ機能
を使ってると思う。モデムのステータス見るのも楽だし。
ルータとしてはNEC製はこんなもんじゃないかな?
LANポートが1つしかないのは明らかに不便。
>>825 いやそれはRTW65bの出来が「特別に」いいだけ。
834 :
828 :04/08/08 15:54 ID:8f0ASebJ
>>831-832 なるほど、そういやIP電話も使えたんだっけ(うちでは契約してない)。
で、おれが知りたかったことはほとんど箱の裏に書いてあったよ。
以前のモデムの箱は素っ気ない段ボールだったから、箱の裏を見るなんて
思いもしなかった・・・盲点だった orz
835 :
名無しさんに接続中… :04/08/08 16:34 ID:NGQc799i
レンタルモデムをNVからNV3に変更してルータモードの以前の設定を写したつもりになっているのだが、 tracerouteが通らなくなってしまった。 なんか設定忘れてるところがあるのだろうか。。。
>>835 NVからNV3に設定を移せばいいんじゃないの?
設定ファイル書き出して必要な所をコピペすりゃ簡単だよ。
837 :
名無しさんに接続中… :04/08/10 14:54 ID:u7JgW5Gn
先週金曜にNV3が着て色々いじってんだけど。 パソコンと直づけだとうまくつながるんだけど、 hubに繋いで接続するとダメなんだよ、 ルータ買わなきゃダメなの? 回避方法あったら教えてください。
=かX
ちなみに今時のモデムはクロス/ストレート自動判別してくれるの?
NVIIIってセキュリティ的にはどうなんですか? ステートフルパケットインスペクションとかはないよね?
>842 ありますよ。機能詳細ガイドにきちんと解説されています。 ステートフル パケット インスペクション LAN側のパソコンがアクセスすると、それに応じてADSL側のポートが開き、 通信を開始します。データの受け取りが終わるかまたは内部のタイマで 設定してある一定の時間を超えると、自動的にADSL側のポートが閉じます。 この機能により外部へのアクセスが行われていないときは、 ポートがすべてフィルタリングされているので、 外部からの不正なアクセスを防ぐことができます。
844 :
名無しさんに接続中… :04/08/11 03:11 ID:xAw60ejs
>>843 手元に説明書がないんですが、
どこをいじれば可能になるのでしょうか?
個人的にはYAMAHAのルーターで
セキュリティレベルを7にしてるので
少しは安心しています。
>844 詳細設定>高度な設定>高度な設定(チェックボックス) だったはず デフォルトでON。 YAMAHAはモデムと組み合わせるには最強だね。
ココ NV3 の話題もOKかや?
>>846 モデムの話題&後継(系列)機種だから、ここでいいと思うよ
850 :
名無しさんに接続中… :04/08/14 15:09 ID:+TBzKKVj
西のSV3って住友電工製なんだね、、、MN73x0(MegabitGear-OEM)使い慣れてるからそっちの方がいいなぁー(w
851 :
名無しさんに接続中… :04/08/16 22:41 ID:U50uGjI6
NV3のデフォルトパケットフィルター設定 192.168.1.255からやたらめったら137/138が発行されてるんですけど 2004/08/16 22:36:18 IP_Filter REJECT UDP 192.168.1.7:138 > 192.168.1.255:138 (IP-PORT=0) 2004/08/16 22:37:21 IP_Filter REJECT UDP 192.168.1.7:137 > 192.168.1.255:137 (IP-PORT=0) (以下省略) お勧め設定あります?
>>851 192.168.1.255からじゃなくて192.168.1.7からに見えるけどなー
で、192.168.1.7はWin機なんだろ?それ仕様だから
あと「REJECT」の意味も調べとけ
853 :
名無しさんに接続中… :04/08/16 23:14 ID:UCdvyylK
現在ヤフーですがフレッツに乗り換える予定です。 量販店で申し込むとNV2が1029円で購入できることを聞き、 これだ!と思ったのですが、自分のPCはウインドウズ98です。SEではありません。 NV2は98でも大丈夫でしょうか?NTT東のオンラインショップでは98SE以上 対応のものがほとんどなので心配です。どなたか教えてください。
>>853 ADSLモデムがWin専用だったら、MacやPS2はどうしろと?(w
大丈夫だ、はっきり言って対応OSなんか関係ないから。
現在、有線でADSLにつないでいます。また、以下のような状況になっています。
@(モデム)NV2
A(サービス内容)NTT東日本フレッツADSL
B(プロバイダ)ぷららのADSL+IP電話サービス
C(無線子機)BUFFALOのWLI-USB-S11とWLI-PCM-L11GP
半年ほど前、引っ越しを機に、Airstation本体を以前一緒に住んでいた人にあげて
きたために、本体はありません。ですが、ノートPCを無線で繋ぎたいため、本体の
購入を考えていました。
今日、中古の本体(WLA-L11G)を購入してきたのですが、接続がうまくいきません。
(
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/w/wlal11g_wlsl11gw.html )
試行錯誤していたのですが、ふと思ったのがIP電話使えるのかな??ということ。
明日、本体を返品してこようと思っていますが、IP電話に支障をきたさず、かつ複数台
のPCを接続できる本体(現在保有の子機利用可)を教えていただけないでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m
バッファローのスレで聞いて来い
858 :
853です :04/08/18 01:44 ID:TH2XBgpR
≫854さん 遅くなりました。レスありがとうございます。 NV2を購入します。みなさま、これからもご指導よろしくです。
>> 851 NBTとめれ
860 :
名無しさんに接続中… :04/08/19 21:25 ID:07YxxWOI
NV3
http://www.flets/につながったり 、つながらなかったりするんだけど。
どうして?
設定は間違ってないと思う。
DHCPは切ってある。
PCのDNSサーバ設定は、
1番目が192.168.1.1
2と3番目はプロバイダ
4と5番目がフレッツ・スクウェア。
>>860 PCのDNSサーバ設定の2から5を削除汁!!
余計な設定が、悪さをしている可能性が(ry
そうするよ。Thanks. ルーターの接続先設定に、DNSサーバアドレスの設定があるから・・・ やっぱそうだよな・・・
>>860 ていうか、192.168.1.1の設定もいらない
DHCPが、広報するときに自分をDNSとして扱うようにしてくれる。
864 :
862 :04/08/20 19:43 ID:juZGIZ3x
>>863 意味をはき違えられそうなので自己レス
パソコンへのDNSの設定ってことね。
1番目も消してかまわないということ。
865 :
861 :04/08/20 23:19 ID:p5qk2xH3
>>862 DHCPが無効になっているらしいから、1の設定は必要かと…
DHCPが有効なら確かにそのとおりだね。
866 :
863 :04/08/21 11:09 ID:ww11NNZ0
>>865 あ、ごめん
DHCP切ってるのね
ほんじゃ、ルータをDNSにするのいるわ
しかし、わざわざDHCP切っているのって、
なんか深い意味があるのかな?
無断でつなげてかってに使うような人がいて
それをさせたくないとか?
使えるIPアドレス空間が枯渇する可能性でも無い限り、DHCPなんて 害にしかならんと思うけど。
がんばってネット構成が変わるたびに1台1台IPアドレスを設定して回ってください
870 :
863 :04/08/21 12:58 ID:ww11NNZ0
スレッドの趣旨から外れているのが気になるが、
会社とかでネットワークを管理している場合、
ウィルス対策等、何もしていないパソコンが無断で
持ち込まれることを考えると、むやみにDHCPを動かすのは
当然ながらリスクが生まれる。
ただし、その辺がちゃんと守られているところ、
特に自宅とか、パソコンの全てを自分が掌握している場合など
DHCPは利便性という面で、非常にメリットがある。
>>867 の言っている、
「・・・害にしかならない」といっている意味がよくわからないんだが
利便性たってとりあえず設定しなくても使えるってだけで、基本設定すら 満足に出来ないorめんどくさがる素人にしか無いよ。
>>871 >めんどくさがる素人にしか無いよ。
めんどくさがる→めんどくさくないようにする
すなわち利便性。
日本語のわからない半島人が紛れ込んでる様ですな。
DHCP関係で落ちるルータは沢山あるぞ? 余計な負荷がかかってるのか、バグなのか知らんが だいたい家庭にDHCP使うほどネットワーク機器あるのか? まぁ、素人に設定の説明するぐらいなら、DHCP設定するけれどなw
875 :
名無しさんに接続中… :04/08/21 15:24 ID:xrry4VPw
ID:TgpEgtKi
> だいたい家庭にDHCP使うほどネットワーク機器あるのか? 考えつくだけ挙げてみよう。 パソコンが家族の人数分。 リビングにはマルチメディアネットワークプレイヤー、地デジ対応テレビ、東芝RDシリーズ、 インターネットラジオ再生用機器。 玄関やペットのそばにはネットワーク対応カメラ。
>>875 晒し上げてるつもり? 人を半島人呼ばわりする文盲。
>>874 いままで、家庭向きから業務向けまで何台もルータいじってるけど
DHCPがらみで落ちたルータにお目にかかった経験はないな
まあ、粗悪なルータについは心当たりあるがDHCP周りじゃないような気がする
少なくとも、家の中に常時動いているパソコンが3台、
無線のアクセスポイントが1台、
あと、仕事で他人のルータの設定にも使うノートパソコンなど、
特にノートパソコンなんて、スタティックにIPアドレスふる気になれないんだが
879 :
名無し :04/08/21 16:01 ID:aKlnfQLd
関東の家電量販店でプロバイダ売り子してるんですが うちの量販店でフレッツ加入者にNV2プレゼントしてるんですよ んで、先日本社の人が関西でSV2が沢山残ってるから関東でプレゼントするかもって言ってたんですが… 関東でも使えるんですね ってことはNV2もファームウェアをバージョンアップできたら47M対応できるんですかね?
880 :
名無しさんに接続中… :04/08/21 18:27 ID:GeIFAVuH
NV3のスレはどこ??
>>881 ここでいい
スレ立て時にはNV3なんてまだなかったんだからスレタイに入ってないのは当然
>>878 世界の9割以上のルータや鯖はDHCP絡みのSHで落ちるのは今や常識。
そうなんだよね ハードウェア板のルータスレ見ると、DHCP関連で落ちる報告はかなりあるぞ >878 自分のが落ちないからって、知ったかキドリはイクナイ 業務とか使ってるなら相当いいルータ使ってるんだな
885 :
878 :04/08/22 22:57 ID:oc6j+fK6
>>883-884 そうなんだ。
ハード版のルータスレはある程度見ているんだが
あまり記憶がないんだけどね。
ただ、この種の機器で致命的な問題としてDHCPを
とらえるきはないし、DHCP機能利便性を否定はしないな
まあ、つかいたくないやつはつかわなければいいということ
ムリにつかえ、という気はないよ
>885 本当に見てるのか? チマチマ見てるだけじゃわからんよ?
NV3に対応したDR utility1.2.0b出てるよ。 NV3のBitmapもちゃんと表示される。
888 :
名無しさんに接続中… :04/08/26 17:40 ID:DGR7N5xT
NV3の5M対応ファームウェアって31日リリースなのか?
何も書かれていないが、渋谷区などが提供開始日だから出ないとおかしいわな。 だから31に出るんじゃね?
9月からモア3を使用することになりました。 PCとの接続はどちらがおすすめでしょうか? @NV3のルータ機能→HUB(LSW10/100-5PW)→PC ANV3モデム→ルータ(BBR-4MG)使用→PC
894 :
名無しさんに接続中… :04/08/29 18:44 ID:JMQ+WSGY
NV3をモデムタイプで使っているのですが モデム→ルータ→PC の場合 NV3のDHCP機能は切ったほうが良いのでしょうか
NV3ってただのモデム(ルータ機能なし)としても使えるよね?
898 :
896 :04/08/31 19:47 ID:1c8iSLto
よかったー。 その場合でもIP電話は使える?
使えない
>>898 IP電話を使用するならルーター機能は有効にしないとダメ。
・モデムのみ(ルータ機能OFF、IP電話利用不可)
・モデム+ルータ(ルータ機能ON、IP電話利用可)
なぜNV系に態々ルータをかますのか不思議だ。 多少癖はあるが必要十分な機能があるのに・・・
例えばDynamicDNSやVPNルータを使いたい場合。
■ 本商品の他の機能との関係について * 本商品を「ADSLモデム」として利用する場合は、 IP電話を使用できません。 * 「NATモード 」が「シングルユーザアクセス」に 設定されている場合は、IP電話を使用できません。 * IP電話は、本商品の接続モードを「常時接続」で 使用してください。
>>904 全部あたりまえじゃん・・・何がいいたい?
NV3をブリッジにしても、別途VOIPアダプタ使えばIP電話も使える。
つ[PPPoEブリッジ] ルーターモードでもこれ使えばモデムとかわらんだろ IP電話も出来るしな
>>909 > IP電話も出来るしな
IP電話用に1セッションと外付ルータ用に1セッション、
セッションを2つ張ればね。そうでなければ
VoIPアダプタを使う必要がある。
ついでに言うと、VoIPアダプタの上位に、IP電話を提供しているISPにPPPoE接続してるルータが必要だぞ
912 :
名無しさんに接続中… :04/09/08 16:56 ID:1kVeYeHx
で、結局NV3はどうなのよ?
最高!!!!!!って事でFA。
着断する環境でIP電話使える用にセッティングすると、普通の電話も 受けれなくなるんね・・・ 一般電話>ADSL回線が切断されても関係無し IP電話>着断される理由が無い と予想してたのに。
■■ NTT西日本限定 ■■
ふやそうフレッツ仲間
フレッツお友達紹介キャンペーン
http://flets-w.com/wa/ 平成16年8月9日〜平成16年12月31日
Bフレッツ +フレッツあっと割引=商品券6,000円
フレッツADSL+フレッツあっと割引=商品券5,000円
・本キャンペーンの応募はフレッツユーザに限定せず、どなたでもご応募いただけます。
・ご紹介いただくにあたり、被紹介者様の人数に制限はございません。
ラインモード G.dmt Annex C 下り 上り 回線速度[リンク速度(kbps)] 3360 832 線路損失(dB) 63 29 モデムがNVでモア2(24M)契約でこんな感じなんですが、 NV3に変更したら少しは速度上がりますかねぇ…? 自動で40Mに変わる筈だけど不安定になってしまうんだろうか。
つりでつか?w マジレスするとオマイの環境では12M契約がベスト。
8Mでも充分な気が・・・
一応ACERRが効くのと、損失の割りにリンク出てるので干渉が少ない回線 つーの考えると12Mの方がいいと思うぞ。
920 :
名無しさんに接続中… :04/09/13 17:48:23 ID:DThFAlFO
前にNVの裏技とかって有ったような? 今でも有るのかな? 誰かご存じないですか?
921 :
916 :04/09/13 20:30:05 ID:QcA71r7Z
サンクスです。 どうせ交換50円だし、モデム最新にすれば少しは良くなるかなと思って聞いてみた次第です。 しかし切り替え手数料3000円払ってまで12Mにする必要ありますか? 元々NV借りるためだけに24M契約しただけなので…
>>921 建前上は、レンタルモデムの機種をユーザが
直接指定できない事になってるけど。
つまり、40Mにしたい(東は24Mも40Mもモア2なので)
といえばNV2かNV3に変えてくれるけど、どっちを送ってくる
かはNTTの都合次第という事になっている。
NTTの担当者が柔軟な対応をしてくれればNV3に変えさせて
くれるかもしれないが、仮にNV2が来てもユーザは文句を言えない。
確実にNV3に変えたいなら、モア3に契約変更するしかない。
測定サイト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/13 22:42:33
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア3系(47Mbps)/biglobe/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 16Mbps(4236kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 18Mbps(9971kB,4.5秒)
推定最大スループット: 18Mbps
結構出て嬉しい…
925 :
名無しさんに接続中… :04/09/14 08:19:27 ID:DFES+OUm
NVIIって放置っぽいんだけどどうなってんの?
928 :
名無しさんに接続中… :04/09/17 08:13:14 ID:09Apa6Nv
レンタルのNVをNV3に交換する方法ってある?
50Mのやつ申し込んでなければNVとNV3はたいして変わらないと思われ。
p
一応保守
ファームウェアバージョンアップするときって ルーターはずしとかないとだめ?
はずしておいたほうがいいよ
ルーターをはずすというのはどういうことですか?
936 :
934 :04/09/30 16:59:48 ID:VMVBrxjT
>>935 ADSL回線のケーブルを抜くってことでしょうか?
もしそうだとしたらいつもそのまま更新しちゃってたんですけど、
何かまずいことでもありますか?
937 :
934 :04/09/30 17:00:43 ID:VMVBrxjT
質問ばかりしてすいません。
>>937 モデムとルータっつーのは違うんですよ
その辺分かってますか?
もし内蔵ルータモデムなら別に問題は無いです。
939 :
934 :04/09/30 17:50:55 ID:VMVBrxjT
>>938 モデムとルータが違うのはわかっています。
どうやら勘違いしてたみたいです。
NVの他にルータを使ってる場合はファームウェア更新時にルータを外すってことですよね?
NV自体のルータを外すってのはどういうことなんだ?と思ってました。
どうもお騒がせしました。
ルータモードからブリッジモードにするってことでしょう、多分
941 :
名無しさんに接続中… :04/10/01 00:19:42 ID:yYwf+58Y
>>936 >ADSL回線のケーブルを抜くってことでしょうか?
>ADSL回線のケーブルを抜くってことでしょうか?
>ADSL回線のケーブルを抜くってことでしょうか?
>ADSL回線のケーブルを抜くってことでしょうか?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>940 >>939 のであってる
ルータ経由させずにPCとモデム直結しろってこった
>>941 WAN側も抜いておいたほうがアップデート中に負荷かからなくて済むからいいと思うぞ
NVともう一台のルーターでダブルNATしてるけど いつも、そのまんまファーム更新してるよ 何も問題はない
NVVのモデムは24Mでも40Mでも使えますか?
使えるがNV2やNV3はトレリスが強制的にONになるので、AnnexI環境で バーストノイズの多い人は速度は上がるが切れやすくなるから注意。
先日、フレッツモアT→モアVに乗り換え申し込みして、土曜日にNV3届きました。 実際の切り替えは今週の火曜日ですが、MN2→NV3に入れ替えただけでもすでに100〜200kbps速度上がってますw ところで今、NV3にアクセスして[通信情報ログ]を開いたらこういうログが大量に… 2004/10/04 02:50:56 Calling DNS FW ANY "www.yahoo.co.jp" UNDECIDED UDP 192.168.1.2:4728 > 0.0.0.0:53 2004/10/04 02:50:56 Calling DNS FW ANY "img.yahoo.co.jp" UNDECIDED UDP 192.168.1.2:4730 > 0.0.0.0:53 ↑YAHOO JAPANを開いた時のログ サイトをひとつ開くたびに毎回ログが残ってるようです。 ちなみに構成は… MN2→NV3へ変更 PC1 PC2 電話回線───ADSLモデム───NIC1─NIC2────NIC (インターネット接続共有) 一台目のPCにNIC2枚差しして、インターネット接続共有で二台目からもネットできるようにしてあります。 やっぱこれが原因ですかね?(^_^;)
2K円せええへんから素直にスイッチングハブ買いましょw
950 :
946 :04/10/04 22:56:54 ID:rt8iuEN8
↑946ですm(_ _)m
951 :
名無しさんに接続中… :04/10/10 08:05:49 ID:VDXCVLuF
NVでPingが使えなくて困っています。ログを見るとNVでPCからのICMP パケットを拒否してるみたいなんですが、どう設定すればPingが使える ようになるんでしょうか?
>>951 基本設定−接続先設定の中に、そのものずばりの「PING応答機能」のチェックがありますが………
953 :
名無しさんに接続中… :04/10/12 18:59:31 ID:PUFl1WrG
>>952 それはWAN側からのPingにNVが応答するかの設定ですよね。
困っているのはLAN内のPCからのPingをNVがフィルタリングしてしまう
問題なんですわ。パケットフィルタの設定はデフォルトでICMPをフィルタ
リングするような項目は見当たらないのですが・・・。
954 :
通りすがりの者 :04/10/12 19:02:24 ID:dOlvBWe7
何方かマンションワイヤレスタイブを申し込み断れた方、使用してられる方 状況を知らせて下さい。当方はNTTは未対応です。と断れまし
>>949 エラーのというよりログの内容のことかな?
TCP/IPとかでググルと、その手の解説のサイトに出会えるかも。
956 :
名無しさんに接続中… :04/10/13 10:31:19 ID:oh4YETUk
モアUだけどNVVのファーム更新した方がいいのかな
ファームウェア更新してから、DR Utilityの接続を受け付けなくなった。 みんなそうなの?
958 :
216 :04/10/13 20:22:33 ID:KNzHwyoL
他スレから誘導して頂いたので、ココにきました。
WinXP+OCN+フレッツADSLモアV(Nv3)を利用しています。
ttp://www.icegear.co.jp/products/takibi/faq.htmlで接続できなくて 、
FAQ
TCPおよびUDPのポート番号14094〜14098番を使用する
サーバーアプリケーションなので、 ルーターの設定方法しなさい。
テンプレ?を参考に静的IPマスカレード設定して、
ローカルエリア接続→インターネットプロコトル(TCP/IP)→プロパティ
ここも設定したのですが、上手く動かないです。
何か基本的なところを忘れてるのでしょうか。。
フィルタで弾かれてるかもね。 パケットフィルタ設定で静的IPマスカレード設定で開いたポートにフィルタ通過 で設定してみたら?
960 :
958 :04/10/13 21:37:50 ID:KNzHwyoL
変換対象プロトコル TCP UDP 変換対象ポート 14094-14098 変換先アドレス 192.168.1.2 ローカルエリア接続→インターネットプロコトル(TCP/IP)→プロパティ 次のIPアドレスを使う IPアドレス 192 168 1 2 サブネットマスク 255 255 255 0 デフォルト ゲートウェイ 192 168 1 1 こうしてみたのですが、再起動後にネット接続が切れるらしく(汗 なんか、間違ってますよね(汗
繋いでるPCは一台だけ?
962 :
958 :04/10/13 21:53:42 ID:KNzHwyoL
起動させているのは1台だけで、同時起動は殆どしない状態です。
その状態でルータ再起動してもネット接続切れる?
964 :
958 :04/10/13 22:02:55 ID:KNzHwyoL
IEもメッセもOEも全部接続不可になるです(汗
じゃあ、 ローカルエリア接続→インターネットプロコトル(TCP/IP)→プロパティ 次のIPアドレスを使うを止めて自動取得でローカルIPは何になる? 192.168.1.2にならない?
自動取得では、192.168.1.2になります。
じゃあそれで問題ないよ、テ−ブルにMacAddressと対で登録されるから。 どうしても固定にしたいならDNSをモデムのLAN側Addressに設定すればいいはず だけどマルチセッションがDNS取得でこけやすいから注意。
968 :
958 :04/10/13 23:11:25 ID:7DhMp73F
ローカルエリア接続→インターネットプロコトル(TCP/IP)→プロパティ DNS 優先DNS 192.168.1.1にしたら つながるようになりました。 これで問題ないのかな。
そうだす、でもそれだとWeb閲覧中にリンク切れすると再接続時にマルチセッション用 に設定したDNSが引けなくなる事がある。
970 :
958 :04/10/14 00:52:11 ID:4IYJ1wY+
972 :
958 :04/10/14 01:38:21 ID:E7Afvlhb
教えて頂いたことを再度やり直してみたら出来ました。 ご迷惑おかけしました。そして有難うございました。
おめ!繋がってよかったよかった。 寝不足にならない程度にチャット楽しんでね^^
974 :
名無しさんに接続中… :04/10/15 02:54:53 ID:zqhsXNPV
NV新ファームキター!
975 :
名無しさんに接続中… :04/10/15 09:59:46 ID:GTL8XaQZ
ファームがヴァージョンアップしたのは、NVとNV II だけか。 NV III のまだぁ?
フレッツに入ってる人はNTTからハガキ着たでしょ
980 :
名無しさんに接続中… :04/10/15 19:54:56 ID:/EbMcLZt
NV3 2.04でDownが1M下がったからな 早く改訂版出して欲しい
981 :
名無しさんに接続中… :04/10/15 21:30:56 ID:m3PubxZs
工場出荷時に戻せば?
>>980 NV3の2.04はNSR Margingの判定と拡張の判定がやや厳し目に
なってる。
さらに出力/減衰値を上げて送信出力稼いでる罠
だもんで前より安定指向なんで仕方ないと思うぞ。
984 :
981 :04/10/15 22:18:45 ID:CFCw9coY
>>982 ファームは戻らんのですよ・・・_| ̄|○
985 :
1 :04/10/15 23:34:06 ID:dINx+Qwn
あの〜・・・・次スレ要りますか?