OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
OCN総合スレです。
過去・関連は>>2->>5あたり。
2名無しさんに接続中…:03/10/15 09:53 ID:1gGczl27
過去スレ
OCN 6 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062079511/
OCN 5 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058100906/
OCN 4 〜 ジョリーと愉快な仲間たち 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046881230/
OCN 3 〜 泣かないでジョリー 〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038409968/
OCN 2 〜教えぬなんて言わないで〜
http://pc3.2ch.net/isp/kako/1015/10151/1015160038.html
OCNについて語ろう。
http://pc.2ch.net/isp/kako/997/997618531.html
3名無しさんに接続中…:03/10/15 09:53 ID:1gGczl27
関連WWW
OCN公式ホームページ
ttp://www.ocn.ne.jp/
JOLLYファンクラブ
ttp://cafe.ocn.ne.jp/cafe/home.cgi?c_no=2967
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb

関連スレッド
OCN 12M総合スレッド PART3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1051520191/
OCN光アクセスIP1/IP8/IP16「Bフレッツ」プラン
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031233682/
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048095148/
4重複のため終了:03/10/15 09:55 ID:2m/hHpIe
OCN 7 〜ジョリーUzeeeeee 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179082/
5名無しさんに接続中…:03/10/15 10:16 ID:2eXI8hMS
甲乙つけがたし。
>>4のほうが一分速いのでそっちいくのが自然な流れかと思いきや、
タイトルがケンカ売ってて読み手も気分を害すのでなんとも・・・・
6名無しさんに接続中…:03/10/15 10:34 ID:EoWdje7S
>>1がすっきりしているので、携帯で見る時にはこっちの方がいいかも。
タイトルもこちらの方がいいんだけど、>>4の方が先に立っているしなー
7名無しさんに接続中…:03/10/15 10:40 ID:2eXI8hMS
一分差はほとんど同時ってことでみなして、こっちを使いませんか?
8名無しさんに接続中…:03/10/15 12:29 ID:pzoPVZnb
こっちを使いましょう
9名無しさんに接続中…:03/10/15 13:55 ID:WHF7OsA/
発生日時 2003年10月15日07時30分頃
■ 復旧日時
■ 故障内容 下記のメールサーバにおきまして、不具合が発生したため、メールの送受信が不安定な状態となっております。

【対象となるお客様】
下記のメールサーバをご利用のお客様
alto, crest, estate, galaxy, hyper,

現在故障回復に全力をそそいでおりますので、回復まで暫くお待ちくださいますようお願い申しあげます。

10名無しさんに接続中…:03/10/15 14:25 ID:LfrQOEfv
もう一個あったのかよ
新スレおめ〜〜〜
11名無しさんに接続中…:03/10/15 15:39 ID:jK4a4bwv
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.15
測定時刻 2003/10/15 15:37:37
ホスト名/IPアドレス p1033-ipbf01funabasi.chiba.ocn.ne.jp/61.199.12.34
プロバイダ/回線/地域 OCN/Bフレッツ ニューファミリータイプ/千葉県
推定最大スループット 56.8Mbps(7270kB/s)
測定品質 1.00
12名無しさんに接続中…:03/10/15 18:56 ID:/fgQrhfD
誰だよ、重複スレ立てたのは?
自分で削除依頼汁!
13名無しさんに接続中…:03/10/15 18:56 ID:3hgPiCOQ
マイラインプラス登録すると、フレッツかなり安くなるんですね
ポイントついて、そのポイントがまたOCN利用料に使えるって
かなり良さそうに見えるんですが、OCN使っててここが盲点だった!
みたいな、しまった!っていうのありますか?

漏れは今、ぷららなんですが
メールAPOP対応してないのと、Web上でメール見るとき
SSLじゃないのが、入会してからシマッタ!って感じです

なんかそういう、実際使っててここが不満っていうのあったら
ご教授ください。フレッツADSL8M希望者です。
14名無しさんに接続中…:03/10/15 19:32 ID:oSTfDshh
LINKCLUBユーザーです。
結構安定していて、たまにサーバーが落ちていても
それはご愛嬌と思って、五年程度のお付き合いなのですが、
ここ四日ほどメールの送受信ができず、
ユーザーは噴火しては退会しているようです。

参考スレ
【LINKCLUBユーザー】 どーおもう?
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018786808/l50

愛着のあったプロバイダを離れるのは嫌なのですが、
乗り換えるのならOCNの【マイライン割】ADSLサービス(A) 12Mを検討中です。
住んでいる地域などから検索して、これがいいかな?と。

質問です。
1 OCNは障害報告やメンテナンス報告などをこまめにしてくれる方ですか?
2 サポートの対応はどうですか?

ご回答していただけるとうれしいです。
15名無しさんに接続中…:03/10/15 20:53 ID:mmTjmPQz
>>14
メンテなどはほぼ確実にここに載ってます
ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
故障とかの場合も、今重いから繋がらないから調整中とかでも載るので
結構いい方かと

サポートはメールしかしらないけど
ほぼ2日以内で帰ってきますね
1614:03/10/15 20:56 ID:oSTfDshh
回答ありがとうございます。
こういう対応は好感が持てますね。

真剣に乗り換え考えてしまいます…。
17名無しさんに接続中…:03/10/15 22:12 ID:E/jO1Uk+
>>14
電話でのサポートはなかなか繋がりません。
根気強さが要求されます。
1814:03/10/15 22:58 ID:Egns8HkY
>>17
まだリンククラブに比べりゃいいかと…。
酷いんです。ほんとここんとこ。
19名無しさんに接続中…:03/10/16 02:13 ID:3d9SNl0D
キャンペーンばかりやってるねOCNも
20名無しさんに接続中…:03/10/16 03:15 ID:r7oYzh8S
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/16 03:14:54
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 42Mbps(9971kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 30Mbps(16870kB,4.5秒)
推定最大スループット: 42Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
21名無しさんに接続中…:03/10/16 03:27 ID:2MRWhZPO
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
22名無しさんに接続中…:03/10/16 03:28 ID:AYmjeHum
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
23名無しさんに接続中…:03/10/16 03:37 ID:Xr2S3L7C
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
24名無しさんに接続中…:03/10/16 07:10 ID:aYCC9gtp
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
25名無しさんに接続中…:03/10/16 07:32 ID:l2aHpY8T
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
26名無しさんに接続中…:03/10/16 08:15 ID:r7oYzh8S
>>21-25
何かの宗教か?
27名無しさんに接続中…:03/10/16 13:53 ID:H5FSowUL
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
28名無しさんに接続中…:03/10/16 13:53 ID:Z/xbJfix
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
29名無しさんに接続中…:03/10/16 14:19 ID:kbwRfI4a
>>26
「OCN 7 〜ジョリーUzeeeeee 〜」スレの1だろ。
あっちのスレにもこのコピペ貼ったら面白い。
30名無しさんに接続中…:03/10/16 14:20 ID:0p39wVYe
OCNビデオフォンってどうですか?

今、ナローバンドなので憧れるますです(今、ADSL前向き検討中)。
まあ、特定の相手とかいないのですが、今後普及して、
「ああ、あなたもでしたか!電話する時は、鏡見てからにしなきゃ!」
みたいな事にはなりますかねえ?
31名無しさんに接続中…:03/10/16 14:51 ID:Pprv8ZcA
削除ガイドライン
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

》重複スレッド
》 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に
》削除対象になります。その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている
》内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
》 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた
》時間の遅いものを停止処置をすることとします。


削除整理@2ch掲示板
http://qb2.2ch.net/saku/index2.html
32名無しさんに接続中…:03/10/16 17:17 ID:ZmZatxnK
なんで「ウゼエ」というタイトルでOCNをかたらなあかんのか
33名無しさんに接続中…:03/10/16 17:18 ID:40b6BEDW
書き込みが多いこっちにしようっと。
34名無しさんに接続中…:03/10/16 18:11 ID:doEciign
俺もこっちでいいや
35名無しさんに接続中…:03/10/16 18:45 ID:GVapnzo6
ちょいまち。なんか話がこみいってきたぜ?

まとめると 

ハリー=世界を滅ぼすことの出来る道具
イージー&ワイズ=核戦争後の奇形種族(適応進化の過程?)のメタファー
ジョリー=核シェルターに住むことのできるエリート層のメタファー(そこにもまた地獄)
ビー=新生態系における新しい細菌、ウイルス、その他病原体のメタファー 

ってとこか
36名無しさんに接続中…:03/10/16 19:06 ID:GW3zfKNf
ジョリー(Jolly)は、OCNのマスコットキャラの名前でしょ!
3721:03/10/16 19:14 ID:Wct63r5Q
>>21-30 なんかコピペされてしまった。
>>29全然違います。

OCNに聞いたら、特定の相手二つ指定だそうで、
急速に興味が失せました。
だから、今一宣伝してないのね。公式HP見た時は、これは凄い!と思ったのに。
3821 Cgifu2DS86.gif.mesh.ad.jp:03/10/16 19:15 ID:Wct63r5Q
>>37IP晒しちゃうぞ!
39名無しさんに接続中…:03/10/16 19:34 ID:l2aHpY8T
私も、21さんのレスをコピペするまでは、借金の山、何をしてもうまくいかないない世の中のダメ印でした。
21さんのレスをコピペしてからというもの、みるみるうちに年収も増え、彼女もでき、今ではベンツを乗り回すほどになりました。
それもこれも全ては21さんのおかげです。心から21さんありがとうと叫びたいです。
40名無しさんに接続中…:03/10/16 20:57 ID:5MFfP+1i
私も、21さんのレスをコピペするまでは、借金の山、何をしてもうまくいかないない世の中のダメ印でした。
21さんのレスをコピペしてからというもの、みるみるうちに年収も増え、彼女もでき、今ではベンツを乗り回すほどになりました。
それもこれも全ては21さんのおかげです。心から21さんありがとうと叫びたいです。



41名無しさんに接続中…:03/10/16 22:18 ID:sRvqZvR5
私も、21さんのレスをコピペするまでは、借金の山、何をしてもうまくいかないない世の中のダメ印でした。
21さんのレスをコピペしてからというもの、みるみるうちに年収も増え、彼女もでき、今ではベンツを乗り回すほどになりました。
それもこれも全ては21さんのおかげです。心から21さんありがとうと叫びたいです。
42名無しさんに接続中…:03/10/16 22:37 ID:UOnBHtiy
私も、21さんのレスをコピペするまでは、借金の山、何をしてもうまくいかないない世の中のダメ印でした。
21さんのレスをコピペしてからというもの、みるみるうちに年収も増え、彼女もでき、今ではベンツを乗り回すほどになりました。
それもこれも全ては21さんのおかげです。心から21さんありがとうと叫びたいです。
43名無しさんに接続中…:03/10/17 01:42 ID:qA29MfyH
私も、21さんのレスをコピペするまでは、借金の山、何をしてもうまくいかないない世の中のダメ印でした。
21さんのレスをコピペしてからというもの、みるみるうちに年収も増え、彼女もでき、今ではベンツを乗り回すほどになりました。
それもこれも全ては21さんのおかげです。心から21さんありがとうと叫びたいです。
44名無しさんに接続中…:03/10/17 02:45 ID:ip8xUtw2
9月入会で、いまだに工事費もモデムレンタル代も請求してこないんですが、
いつくるものなのですか?
45名無しさんに接続中…:03/10/17 04:12 ID:dVBXB33Q
>>44
はぁ?
それくらいのこと電話してたしかめろやボケ!
46名無しさんに接続中…:03/10/17 05:19 ID:ewyfUakc
なんだか今日になってからプツプツ切れるんですが
47名無しさんに接続中…:03/10/17 08:38 ID:C7j+owr4
とりあえず、あげてみるべ。
48名無しさんに接続中…:03/10/17 16:10 ID:4BQCtZAt
今月からOCNに加入しました。フレッツ24Mです。
通常は2Mぐらいでリンクしてるんですが週に2日ほど
午後3時〜5時、深夜3時〜5時ぐらいに切断されることが多いです。
メンテ等しているとは記載されてなかったはずなんですが・・・。
他の皆さんはどうでしょうか?
49ななし:03/10/17 17:16 ID:2yWyVLks
質問すまそです。

今、ISDN で OCN のダイアルアップ接続に加入しています。
ADSL にしようと思っているのですが、OCN の web page を見ると、
「OCN ADSL プラン」と「フレッツプラン」と2種類あるみたいです。
これ、どう違うのでしょうか?

今使っている mail address を変更しないで、ADSL に変更できますでしょうか。

アドバイス、お願いしますです。
50名無しさんに接続中…:03/10/17 17:30 ID:xAOHcTxD
>>49
アッカとフレッツじゃねーの
51ななし:03/10/17 17:34 ID:2yWyVLks
>>50
どもです。
ACCA と Flets って、どっちが良いですか?
○○だと、ここがダメとか…
52名無しさんに接続中…:03/10/17 17:36 ID:dI9Uwat3
>>51
マンズ、君んちの電話番号でどっちにも加入できるの?
53p2073-ipad29funabasi.chiba.ocn.ne.jp:03/10/17 18:15 ID:9jc/J1Lc
DNS落ちてる...
54名無しさんに接続中…:03/10/17 19:23 ID:wJINL0Qs
“ODN ADSLプラン”と“ODN フレッツADSLプラン”の違い
http://www.odn.ne.jp/odn-cafe/netcourse/term/word03.html
55名無しさんに接続中…:03/10/17 20:52 ID:k6ftVSrz
>>51
自分で少しは調べてくれ。
つーか、あんたのような人間がOCNにいると、
サポートコストが上がりそうだ。
よそのISPに行ってもらったほうがみんな助かる。
56名無しさんに接続中…:03/10/17 22:11 ID:3HtRYN1V
>>51
自分で少しは調べてくれ。
57名無しさんに接続中…:03/10/17 22:15 ID:3HtRYN1V
58名無しさんに接続中…:03/10/17 22:18 ID:I92LWrpb
フレッツADSLでOCNにする予定なんですが、OCNは最低利用期間のしばりはありますか?
59名無しさんに接続中…:03/10/17 23:26 ID:84qM+Oho
www5鯖重いな
60・・・:03/10/18 00:44 ID:CAqfKMCr
誰か >>54 にツッコミ入れてやれよ・・・
61名無しさんに接続中…:03/10/18 01:03 ID:K9q2JqzE
>>54
そいつはOCNじゃなくてODNですよ。
惜しかったね。
62名無しさんに接続中…:03/10/18 02:22 ID:I1BV7kzw
>>51
自分で少しは調べてくれ。
63名無しさんに接続中…:03/10/18 02:50 ID:yKOIz3s9
質問すみません。
先月途中に1Mサービスに加入しました。
先日加入月の料金請求が出たんですが、回線仕様料の日割り分とNTT契約料の800円しかないのです。
加入月分のモデムのレンタル料はいつ請求されるのでしょうか?
また請求される場合は加入月分は日割り計算になるのでしょうか?
64名無しさんに接続中…:03/10/18 04:29 ID:3vuQA3Hz
質問すみません。
先月途中に1Mサービスに加入しました。
先日加入月の料金請求が出たんですが、回線仕様料の日割り分とNTT契約料の800円しかないのです。
加入月分のモデムのレンタル料はいつ請求されるのでしょうか?
また請求される場合は加入月分は日割り計算になるのでしょうか?
65名無しさんに接続中…:03/10/18 05:52 ID:th3ty38E
>>64

モデムのレンタル料はACCAからOCNに指示が来てからだから
最初の請求からは数ヶ月遅れる。いつかは知らん(w

日割りはどうかなぁ。
6663:03/10/18 10:39 ID:yKOIz3s9
>>65
どうもありがとうございました。
67名無しさんに接続中…:03/10/18 11:16 ID:5VW9/615
JOLLYとBingo! 全然ダメです。
まだ数字は2個しか発表されてないのでこれからなんですが。
68名無しさんに接続中…:03/10/18 13:18 ID:hEarTgfO
あのさ、OCNの請求書の項目にプロバイダ使用料に加えて
県外通話と海外通話の項目が加わるって電話来た人いる?
69名無しさんに接続中…:03/10/18 14:45 ID:ROJ4MBK1
>>68
来たっつーか、勝手に申し込まれてましたは。
マイライン割引適用するとNTT-comの電話料も一緒の請求書になるんだそうな。
んま、JALマイルもらえるからいいかってな感じで納得しましたが。
70名無しさんに接続中…:03/10/18 18:00 ID:DZ25CmAm
>68
来てた

県外・海外通話なんて1年に1回するかしないかなんだけど
7168:03/10/18 18:12 ID:hEarTgfO
>>69
そか、ありがとう。
Nxxxxxxxみたいな客の番号聞かれなかったが、
電話番号と氏名しか聞かれなかったから新手の詐欺かと思ったw
72名無しさんに接続中…:03/10/19 02:47 ID:PQ5TJ2HM
電話はないが3月頃にOCNからメールで案内があったよ。
マイラインセット割引の適用条件がマイラインプラスと合算請求。
ちなみに合算請求は平成16年春頃に提供開始の予定。
73名無しさんに接続中…:03/10/19 21:46 ID:KgW5b5O0
初めてのADSLがここ。
今のところ不満はないのだが、他社のADSLはどんなだろう。
マイラインプラスにするか、悩み中なので。
74名無しさんに接続中…:03/10/19 22:07 ID:JjOGGTRw
早く「io」こないかなあ。
75名無しさんに接続中…:03/10/19 22:44 ID:1IMq1F//
OCNの人って、電話来ませんでした?
払い込み方法をNTTコムと一緒にするように言われました。
電話代は振込みでしかも親が払っていて、ISPは自分の小遣いで
払っているのに、半ば強制的に言われた。

なんでも総務省から言われたといっていたけど、12月から払い込み方法が
変わるみたいですよ。NTT東西とまとめて払うことができなくなるらしい。

態度が気に食わなかったので、だったらOCNやめるからここで解約しますと言ったら、
態度が急変した。もうちょっとマトモなバイトを使え!

みなさんにも来ましたか?
76名無しさんに接続中…:03/10/19 23:03 ID:9A4lgXmr
きませーん
77名無しさんに接続中…:03/10/19 23:20 ID:X+yWN7Ck
OCNの1Mに入ろうかと思うのですが、価格comの8000円キャッシュバックは
マイライン加入でプラン2にしか適用されないのでしょうか?
78名無しさんに接続中…:03/10/20 00:17 ID:kfD2IbYm
>>75
来たよ、メールで案内してたでしょ
なんか来年からは強制的になるような事言ってたけど
自分家族同居で電話代は払ってないからな
断っといた。
79名無しさんに接続中…:03/10/20 03:31 ID:iwNUOFRg
ずい分前にメールが来たけれど、強制的なことは書いてなくて
マイラインプラス・合算請求にするとお得になりますよっていう感じだった。

電話とOCNの契約者が違うなら強制的に合算請求にできないと思うんだけど。
それにNTT Com料金をNTT東西とまとめて払えなくなるなら
OCNユーザー以外にも案内がいっているのかな。

ちなみにうちは電話の名義人・契約者、OCNの契約者、全部バラバラだけど
マイラインセット割引のために合算請求にしました。
80名無しさんに接続中…:03/10/20 11:47 ID:iubvGb35
acca26Mで申し込んで 佐川の不在通知があったからモデムかと思いきや・・・アカウントなど書いた書類・・
ocnのHPみるとそれから回線調査ってなってるから、まだ時間かかるのかなぁ
81名無しさんに接続中…:03/10/20 13:05 ID:V2VV+OBT
たった今、26M開通〜。
長かった…。
82名無しさんに接続中…:03/10/20 13:44 ID:73btdxbk
>>80
うちの佐川なんて在、不在関係無しで郵便受けに入れて帰るぞ。

83名無しさんに接続中…:03/10/20 21:38 ID:ekojweLx
リモートホストを変更することはできるんですか?
84名無しさんに接続中…:03/10/20 21:40 ID:UmHaUxZK
>>83
ルーター切れ
85名無しさんに接続中…:03/10/20 22:14 ID:r1CwitG+
Bフレ申し込んだが、うちの地域は三ヶ月待ちってのをまち板で読んだ…開通までそのくらい当たり前なの??
86名無しさんに接続中…:03/10/20 22:22 ID:Z9dTJBxf
>>85
漏れ千葉だけど一ヶ月かからなかったよ
87名無しさんに接続中…:03/10/20 22:29 ID:r1CwitG+
>86 ちなみに私は福島…しかも町だし;やはり東○電力あるから、光が来たのかな?
88 :03/10/20 23:34 ID:ynLbUYRB
>>87
いつも電力をありがとうございます。(関東在住)
町って行政区でも人がイパーイいたり、近所で引いてるような施設(大きな工場,発電所)があればついでに引いてくれることあるよ。
89名無しさんに接続中…:03/10/21 01:29 ID:YNQCbPZA
11月にIP電話に050番(ry Bフレ(個人)でIP電話、というアナウスがあるという
噂は050番だけが当たったんだね。
ジョリーいったいOCNはBフレでIP電話をいつ始めるのよ?おしえろー
もー待ちくたびれたー他のブロバイダいくぞーー
90名無しさんに接続中…:03/10/21 03:49 ID:R/SqLOyh
『マトリックス・レボリューションズ』を見たんだ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1066669362/

スミスが預言者の住むマンションを襲撃。超能力を持った子供達を
91名無しさんに接続中…:03/10/21 16:08 ID:Rk0sjrTp
>>89
前聞いたらこんな返事でした。

平素はOCNサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
OCNカスタマサポート担当 ジョリーと申します。

いつもOCNを御利用頂き誠にありがとうございます。
早速ですが、お問合せ頂いた件につきましてご返答させて頂きます。
弊社Bフレッツ接続対応サービスの OCN.Phone サービスへの
対応につきましては、現在のところ未定となっておりまして、
お客様にご案内できる具体的な情報はございません。

しかしながら、お客様をはじめ既契約者様より同様のご意見を
多数頂戴しておりますので、ご提供可否について現在検討中で
ございます。

サービス対象の拡大につきまして、ご提供させていただく場合には
弊社ホームページ上で広くご案内させて頂きたいと存じますので、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

92名無しさんに接続中…:03/10/21 16:38 ID:68zume7o
>>91
>サポート担当 ジョリー
ワラタ
93名無しさんに接続中…:03/10/21 19:04 ID:HKkLgMX3
今日13時ぐらいからメルアド変更してたんだけど
joy、athena、violin、そして現在はwonder。
airが欲しいよ。
94 :03/10/21 22:04 ID:w7lKUTP0
フレッツスクウェアで配信されてる動画を勝手にDLしちゃうとどうなる?
95名無しさんに接続中…:03/10/21 23:22 ID:HKkLgMX3
今、gamma
96名無しさんに接続中…:03/10/22 02:15 ID:dXI78D0U
carotto
97名無しさんに接続中…:03/10/22 02:22 ID:cuRERiC9
>>75

comがマイラインもOCNもやってるからだ。マイライン割引でOCN契約してないなら
別々に請求書送ってもらえばそれで終わる話。

>>91

 おかしいな。正式アナウンスは10月後半にするので、11月から提供しますと
カスタマがアナウンスしてもいいようになってるはず。
98名無しさんに接続中…:03/10/22 03:02 ID:1s2aMy5e

今、gateway
99名無しさんに接続中…:03/10/22 03:03 ID:1s2aMy5e

俺のコンピュータが
100名無しさんに接続中…:03/10/22 07:22 ID:HkO0YHoy
俺も秋葉原でよくやってる。
「OCNの人はこないと損します」って看板のとこに早くいきたい。
101名無しさんに接続中…:03/10/22 12:57 ID:dXI78D0U
いま、ごーじゃす
102 :03/10/22 17:25 ID:F/a/I3Pl
先週のらじ@でOCNのモデム配りがウザイって言っていたけど、アキバはそうなん?
103名無しさんに接続中…:03/10/22 18:36 ID:Li/h/2SW
>>91
なるほど、そのセンテンスからすると・・・・どっちなんだよ〜。
でも、いずれは始めるようですね。

ジョリーレスありがとう。
104名無しさんに接続中…:03/10/22 18:48 ID:w2h0kKHQ
>>102
モデムを配ってなんかないよ
105名無しさんに接続中…:03/10/22 18:57 ID:rpvrgCn9
IPフォンの申込書に記入させるだけ
106名無しさんに接続中…:03/10/22 20:30 ID:tMKtK+1b
この時間はいつもwonderなのか?
107名無しさんに接続中…:03/10/22 23:09 ID:tMKtK+1b
peach
108名無しさんに接続中…:03/10/23 06:55 ID:8kWHngZb
朝起きてPCチェックしようと思ったら1時間近く鯖落ち(´・ω・`)ショボーン
何回も何回も回線繋ぎなおし+再起動やら何やらやっても、一向に改善されず(´・ω・`)ショボボーン
やたら最近回線死にまくってるのってオレだけなんでふかね?
109名無しさんに接続中…:03/10/23 07:31 ID:4Z9r20oJ
NTTで工事をやっているとか?
故障・工事情報
■NTT東
ttp://flets.com/customer/const/index.html
■NTT西
ttp://www.ip-nw.com/
110名無しさんに接続中…:03/10/23 11:25 ID:Z9dKcNpY
80 名前:お京 ★ [] 投稿日:03/10/18 21:47    New!!
ipad**osakakita.osaka.ocn.ne.jp を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1063970926/

☆ネオパソ </b>◆zhiCF9R3Ug <b><><>03/10/18 20:41 MFaxyQKQ<>最後に、ちょっと難しい説法をし<><>p3081-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>220.107.44.81<>
☆ネオパソ </b>◆zhiCF9R3Ug <b><><>03/10/18 20:42 MFaxyQKQ<>どんちゅーごー <br>      <><>p3081-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>220.107.44.81<>
☆ネオパソ </b>◆zhiCF9R3Ug <b><><>03/10/18 20:43 MFaxyQKQ<>    _  、_       ・lt;><>p3081-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>220.107.44.81<>
☆ネオパソ </b>◆zhiCF9R3Ug <b><><>03/10/18 20:43 MFaxyQKQ<> <br>       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<><>p3081-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>220.107.44.81<>
☆ネオパソ </b>◆zhiCF9R3Ug <b><><>03/10/18 20:44 MFaxyQKQ<> <br>       | 午前零時・lt;><>p3081-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp<>220.107.44.81<>

その他多数
http://academy2.2ch.net/campus.txt
111tokyo:03/10/23 15:09 ID:BoVnbDBG
うちも変だった。やっと成功したよ。
112名無しさんに接続中…:03/10/23 15:53 ID:SSeQx9aA
おいおまいら google 使えるか報告汁
http://www.google.ne.jp
http://ww.google.ne.jp
どちらも使えまつか?
113名無しさんに接続中…:03/10/23 16:15 ID:Fku049YN
>>112
www.google.co.jpだろうが。
ひっかけウゼェ。
114名無しさんに接続中…:03/10/23 16:26 ID:9Fq6OHkr
>>113
ひっかけってどう言う事?
google.ne.jpもgoogle.co.jpも両方Googleが使ってるけど...。

ついでに...
>>112
どっちでも開く。
115名無しさんに接続中…:03/10/23 19:47 ID:iofSubn5
116名無しさんに接続中…:03/10/23 20:13 ID:kWYzp2pD
OCN入会してみたけど、この重たさは何?
応答遅いし速度も出ない、こんなもん?
ちなみにニューファミリー神奈川です。
117名無しさんに接続中…:03/10/23 20:39 ID:pQ9Awkp6
>>116
神奈川っつーても川崎じゃねーな。
118名無しさんに接続中…:03/10/23 21:22 ID:kWYzp2pD
>>117
座間です。
あっちこっち契約して快適な所探してるんですけど、
一番怪しげなhttp://www.seikyou.ne.jp/が一番快適だったりする・・・
119名無しさんに接続中…:03/10/23 23:20 ID:MXHd0tIA
galaxy
120名無しさんに接続中…:03/10/23 23:50 ID:97QorRHn
すいやせん
CoDenの話をしたい場合はどこの板orスレへ行けばいいですか?
121名無しさんに接続中…:03/10/24 00:24 ID:Y+UEZwCd
>>116
DNS鯖を他社のISPのに設定すると軽くなる。
俺も昔のBIGLOBEのやつ設定してるよ。
122名無しさんに接続中…:03/10/24 00:59 ID:J3corVNl
OCNのトップページからメールONに入れない!
123名無しさんに接続中…:03/10/24 01:04 ID:uiGAcDld
>>121
参考に俺もメアド用のBIGLOBE-DNSを設定。
ぜんぜん速度が違う。
いやーん。
124名無しさんに接続中…:03/10/24 03:06 ID:LyVNRhl9
>>108
俺もダメなんだよね、いつも繋がらないよ
当方Bフレ
125名無しさんに接続中…:03/10/24 15:40 ID:4kNqOJzm
OCNドットフォンについてなんですけど

フレッツADSLの場合でもIP電話については
コム系になるんですか?
126名無しさんに接続中…:03/10/24 15:47 ID:W78t6ozP
>>125
IP電話自体はISPが提供するサービスですからそうです。
フレッツでもACCAでもOCN.Phoneはコム系。
127名無しさんに接続中…:03/10/24 16:03 ID:4kNqOJzm
ありがとうございます。

コム系のスレを読んで見ます
128Jolie/YOSHIKA:03/10/24 16:23 ID:taS7zCbN
最近、逆引きが引けない時があるような..
またDoS食らってたりして(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
129名無しさんに接続中…:03/10/24 16:31 ID:RBvTDjkk
>>128
正引きではなく?
130Jolie/YOSHIKA:03/10/24 17:01 ID:taS7zCbN
正引きはわからんけど
131名無しさんに接続中…:03/10/24 17:04 ID:taS7zCbN
番組名キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
132名無しさんに接続中…:03/10/24 18:27 ID:s+Kfkl/8
jasmineに決定。
(・∀・)イイ!!
133名無しさんに接続中…:03/10/24 19:13 ID:682M5uko
「ジャスミンちゃん」とか風俗嬢みたいだな…
134名無しさんに接続中…:03/10/24 19:17 ID:s+Kfkl/8
変なこと言うなよ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
135名無しさんに接続中…:03/10/24 19:55 ID:sDBvq/hF
134カワイイ
136名無しさんに接続中…:03/10/24 20:15 ID:xKDf/SoT
昔、通ってた飲み屋にジャスミンちゃんて居たな。
結構かわいかったよ!
137・・・:03/10/24 23:41 ID:pxjEU2zq
おお、、、Bフレでもようやく.Phoneが提供されるんやね。長かったなー。
11/1の受付は混むんだろーな。
138名無しさんに接続中…:03/10/24 23:56 ID:Z9GJtEF9
>>137
ソースは?
139名無しさんに接続中…:03/10/25 00:09 ID:pdYg/s2D
140名無しさんに接続中…:03/10/25 00:53 ID:tbvYCB+Y
IP電話、ベーシックだと新しく回線引いたほうが
安いんと違う?
個人ユーザー馬鹿にしてるような気がするが。
141名無しさんに接続中…:03/10/25 11:45 ID:HyLb3Hc/
はぁ?
142名無しさんに接続中…:03/10/25 16:37 ID:GbwAFy4K
>140
Bフレについてもっと勉強しろ
143名無しさんに接続中…:03/10/27 01:30 ID:2VZQayRm
>>75
来てないですよ。
144名無しさんに接続中…:03/10/27 02:58 ID:ofXnqPu/
なんかBフレ重い
145名無しさんに接続中…:03/10/28 13:14 ID:PsHReGAS
「OCNの人はこないと損します」
それってナニ?IP電話?
146尋人S:03/10/28 16:29 ID:ZlLB9apv
OCNのEメールを他プロバイダーから送受信できますか。
OCNはWEBメールありますか。
147名無しさんに接続中…:03/10/28 16:34 ID:7/9exLU+
ヒゲ ジョリージョリー
やべアヒャってきた
148名無しさんに接続中…:03/10/28 16:48 ID:Qmi+nAkI
>>146
デキル アル
149名無しさんに接続中…:03/10/28 17:28 ID:88P2HhRw
NTT Com、IP電話と携帯電話の相互接続を11月5日より開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/28/913.html
150名無しさんに接続中…:03/10/28 17:34 ID:uqLsREE+
それほんとに相互接続なのか?

矢印は右方向だけだろ

インプレス記者 間抜けな解釈覆いからなぁ
151尋人S:03/10/28 17:43 ID:Kstk0RuD
OCN
請求書払い(金融機関、コンビニエンスストアでの支払い)の場合
手数料は要りますか。

152名無しさんに接続中…:03/10/28 18:23 ID:eWpPSL9f
>>151
煎らないなり。
153名無しさんに接続中…:03/10/28 18:24 ID:6naZRCE6
「・・・なり」って久しぶりに聞いた。
154名無しさんに接続中…:03/10/28 18:32 ID:uqLsREE+
>>151
銀行口座くらいあんだろ?
OCNは、口座振替可能だよ
155名無しさんに接続中…:03/10/28 23:14 ID:h4GHP+m4
OCN E悪提供は予定ないの?
悪化だとサービス提供未定だしフレッツは高い
よく電話する親戚が調度全部OCNで1家族だけADSL未加入だから
IP電話の関係でOCNにさせようと思ったのに
IP電話提携プロバでIP電話含め月額安くE悪が出来て条件が良い所ってどれでしょう?
156名無しさんに接続中…:03/10/29 01:38 ID:QCe7DgjK
>>155
アッカはNTTコムが出資して作った会社だよ
イーアクセスは敵
157名無しさんに接続中…:03/10/29 14:27 ID:+fLmsj+7
>BフレッツにIP電話対応開始!新キャンペーンも始まります!
http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0010/1023.html

マッテテヨカッタ ジョリー アリガトウ
158名無しさんに接続中…:03/10/29 18:27 ID:j1ZzgNVI
固定電話止めてもいいのかな?
159名無しさんに接続中…:03/10/29 18:36 ID:gXf7b5QY
早まるでない

携帯との相互通話
100番通話
フリーダイヤル、ナビダイヤル通話

対応になってから廃止すべし
160名無しさんに接続中…:03/10/29 21:05 ID:LmYl8Syt
こいうのって大抵
登録のときの連絡先電話番号に固定電話を要求してくんだよな。
せめて携帯PHSを認めろよナ。
まったく、ややこしい。
161名無しさんに接続中…:03/10/29 21:30 ID:SuWKAz5h
ADSL(A)からIP電話付コースに移行する方法教えて。

11月から料金一緒になるんだ。移行したい!
162名無しさんに接続中…:03/10/29 21:48 ID:zc1GaZdD
>>161
OCNのサイトからドットホンの加入手続きしたら良いよ
163名無しさんに接続中…:03/10/29 21:52 ID:gCnBs/A9
漏れは、>>161 がOCNの申し込みを出来た事が不思議でしょうがない。
164名無しさんに接続中…:03/10/29 22:47 ID:I2Mq/Xy0
コデン使っていない奴は劣等種
165名無しさんに接続中…:03/10/30 00:32 ID:IZRd5FIQ
>>163

彼氏にやってもらったから。でも別れたから頼めないの。
166名無しさんに接続中…:03/10/30 01:49 ID:sBlqKsTl
>>165
これから先ネットやっていくなら
いい機会だから自分で調べてみろ
167名無しさんに接続中…:03/10/30 06:13 ID:bWY0xhXu
>>161
モデムレンタル用は500円から780円に値上げされるよ
168名無しさんに接続中…:03/10/30 16:33 ID:WlmBSydy
OCNが下記の日程で中継回線(収容局〜中継局間)の切り替えを行うようです。

1.工事期間
  2003年11月16日(日) 02時00分頃〜06時00分頃
  2003年11月23日(日) 00時30分頃〜05時30分頃

■ 対象地域
 OCN ダイヤルアクセス(フレッツISDN接続)
 OCN ADSLアクセス「フレッツ」プラン
 OCN 光アクセス「Bフレッツ」プラン

詳しい日程は量が多いから下のページを確認してくれ。
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=17&HDThirdLv=
169名無しさんに接続中…:03/10/30 17:07 ID:suYaoyW1
ゴールドクラブから図書カード1000円が送られてきた。
170名無しさんに接続中…:03/10/30 17:30 ID:WlmBSydy
171名無しさんに接続中…:03/10/30 21:40 ID:4/9nMCwV
>>170

情報感謝。
自分は悪化の12Mだが、
少しでも速度が上がってくれるといいなぁ。
172名無しさんに接続中…:03/10/31 03:27 ID:aemzML/a
>>171
フレッツプランのみじゃない?
173名無しさんに接続中…:03/10/31 06:35 ID:2swKFzKR
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3113.html
どういうことだ?
050の番号をくれないのに金はとられるのか?
174名無しさんに接続中…:03/10/31 10:37 ID:MgdmKAyQ
>>173
何の金を取られるって言うんだ?
言ってる意味が今一つ分からん。

050の番号をくれないと固定→IP電話が出来ないのは確かだが、
だからと言って金を取るのが問題とまでは言えない。
これまではその状態にもっと多くの金払ってた訳だし...。

しかも、固定→IP電話が可能と発表されてから申し込んでるヤシ
はまだ無料期間だから金は取られないし、11/1以降の申し込み
のヤシは最初から050が使えるしな。
175名無しさんに接続中…:03/10/31 11:35 ID:jqHGIJ2x
普通の固定電話から→050のIP電話への料金は
「全国一律3分8円」って事でいいのかな?
176名無しさんに接続中…:03/10/31 11:40 ID:vDfHHDxS
そんなに安いならうれしいな
177名無しさんに接続中…:03/10/31 11:55 ID:jqHGIJ2x
では実際はいくら??
178名無しさんに接続中…:03/10/31 12:16 ID:MgdmKAyQ
179名無しさんに接続中…:03/10/31 12:43 ID:3RtCjjDe
10.8円か、、、
でも遠距離ならかなりお徳だな
180名無しさんに接続中…:03/10/31 12:51 ID:UvraAMCr
IP電話ってよく電話かける人しかお得じゃないんでしょ
漏れ電話いらねーけど契約とかに電話いるからつけてるだけなんだよな
ほとんど基本料金だよ
NTT基本料金500円ぐらいにしろ!
181名無しさんに接続中…:03/10/31 15:57 ID:Wl18qP2v
俺も固定電話の基本料金はADSLの為に払ってる様なもんだな…
通話料金を値上げして、基本料金は只にしてくれた方が好い。
182名無しさんに接続中…:03/10/31 19:26 ID:P0SSsdxT
OCNでAirH128接続している人
パケの流れは良いですか?
183名無しさんに接続中…:03/10/31 21:00 ID:q2TaW21Z
NTT基本料金を値下げしたら社員を養えません。
ということで、しわ寄せは一般国民のみなさま、よろしく。


世間を考えない公務員なんだから、色々ケンカ売らないでよ、もう。
184名無しさんに接続中…:03/10/31 21:04 ID:m3QaY7CV
>>183
公務員じゃないのだけれど。
185名無しさんに接続中…:03/10/31 21:10 ID:MgdmKAyQ
禿げしくスレ違いなのでもう止めてくれ。
186名無しさんに接続中…:03/11/01 02:22 ID:8Cc/MBPO
パソコンに来たメールを携帯電話に転送したいのですが公式HPを見てもいまいち方法が分かりませぬ。
ドコモやauに関してはなにやら説明文があるのですがもしやボーダフォンだけできないのでしょうか?
187名無しさんに接続中…:03/11/01 02:39 ID:C6Lj8jBv
>>186
Vodafoneでもメール転送・着信通知設定はできますよ。
http://www.ocn.ne.jp/mailon/menu/p-1-7c.html
188名無しさんに接続中…:03/11/01 02:59 ID:8Cc/MBPO
>>187
ありがd
189名無しさんに接続中…:03/11/01 07:25 ID:zL4D9M7U
やっぱりサービス延長だね
190名無しさんに接続中…:03/11/01 10:47 ID:y8cx3sxL
12Mなんだけど、IP電話付きにする時、同じ速度ではキャンペーンの対象に
ならないみたいなんで、26Mにしちゃおうかなあと思うんだけど、26Mって月
10円しか高くならないんだね。なぜ?
それと、KDDIに登録してあるマイラインはどうすればいいの?
191名無しさんに接続中…:03/11/01 11:39 ID:QV+5sCcC
マイラインはもう関係ないよ。
IP電話付きなら料金同じ。
192p3017-ipbf23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/11/01 16:54 ID:mdRb2iDQ
死ぬほど重いんですけど
193p2159-ipbf23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:03/11/01 17:08 ID:3e+QdM4G
あ、漏れのせいだった
スマソ
194名無しさんに接続中…:03/11/01 19:28 ID:8/cSSiTx
中華人民共和国駐日本国大使館 
抗議フォーム

http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm


「中国に抗議するのはみっともない」と思う人よ、それは共産思考の「人民」を分かっていない。
「日本人民」が怒ることは、中国への強烈な圧力となる
195名無しさんに接続中…:03/11/01 21:37 ID:5Jn+k5L4
>>191
うん、まあそうなんだけど。IP電話付きの方が安いのはマイラインセット割引に
相当するからで、マイライン再登録を躊躇して放置しておいたのが、IP
電話付きにするだけで片付くんだから、こりゃ結構、な話なんだけど、
通話料を口座引き落としにしていたので、そっちの解約手続きとか必要なの
かなあとか思ったんだけど、まあKDDIに直接聞けばいいや、という話なんで、
ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ!というわけで、とりあえずサンスポ
196名無しさんに接続中…:03/11/01 23:14 ID:CCNLVBZk
>>195
いや...だからKDDIのマイラインはそのままでいいし...。
当然、口座引き落としもそのままでいい。
漏れは、マイラインセット割り引きの為にKDDIをマイラインプラスに登録してた
のを解除したけど、今になってこんな事にしやがってとちょっと頭に来てる。
197名無しさんに接続中…:03/11/02 02:43 ID:Z609LWIQ
DNSサーバエラーが多発するんだけど、どうしたらいいのですか?
198名無しさんに接続中…:03/11/02 04:43 ID:Qs4WbC+h
>>197
よそのDNSサーバーをつか(r
199名無しさんに接続中…:03/11/02 07:12 ID:cR6d5iI1

CoDen cocoaが落ちてるよ。グループ予定が見てない><;
ったく。しっかりしろ!!
200名無しさんに接続中…:03/11/02 08:29 ID:WkR1ESbg
困ったもんだ
201名無しさんに接続中…:03/11/02 11:33 ID:/eO0P6fM
>>198

もしかして漏れだけですか?
よそのDNSってどこの使うの?
202名無しさんに接続中…:03/11/02 23:25 ID:Kah8CPeN
今adsl常時って電話代も含めて月幾らかかるの?
203名無しさんに接続中…:03/11/03 00:03 ID:IkrdD2fK
>>202
ネタ?
それとも本気?
204名無しさんに接続中…:03/11/03 00:20 ID:nIbFKEBs
さっきTV見てたら
カンガルーでもインターネットやってたぞ

君にも調べることくらい出来ると思うが
205名無しさんに接続中…:03/11/03 00:31 ID:Oa9iOehm
なんで

ADSL26Mでドットフォン(IP電話)付プランのほうがADSLのみより安いわけ?
206名無しさんに接続中…:03/11/03 00:33 ID:eA+jcVQM
>>205
NTT東西VSのマイライン横取り大作戦だからです。

少しは自分で考えようよ?
207名無しさんに接続中…:03/11/03 00:38 ID:lBs7/hUW
OCNでADSL「フレッツ」の24Mを契約いたしました。
モデムはADSLモデム-MSIIIをNTT西日本よりレンタルすることになりました。
これってブリッジタイプのモデムですが、直接PCに接続すると、PCにはグローバルIP
がふられるのでしょうか?
モデムの設定はPCから192.168.116.1で繋がるみたいなんですが、ってことは
PCには192.168.116.0/24の範囲でプライベートIPがふられてるってこと?
教えてください。おねがいよ。
208名無しさんに接続中…:03/11/03 00:43 ID:sJoohZwM
マイラインセット割引にしてIP電話無しの場合なら
IP電話付きより高くはならない、26Mでは同じ他のプランならモデムの差額分安い。
209名無しさんに接続中…:03/11/03 00:59 ID:t3Qf7IHH
何かしらんが繋がらん
210名無しさんに接続中…:03/11/03 01:21 ID:xCoTWWhN
>>208
>26Mでは同じ他のプランならモデムの差額分安い。

文章が変&下手すると誤解されますよ。

フレッツの場合は、「IP電話付きプラン」と「IP電話無しプランのマイラインセット割引」
の支払額は全く一緒なので大人しく「IP電話付きプラン」にすべき。

ACCAの場合は、「26MサービスのIP電話無しプラン」はADSL専用型(タイプ2)しか無いの
で、事実上「IP電話付きプラン」を選ぶ以外に無い。
12Mと1Mの場合、「IP電話無しプランのマイラインセット割引」の支払額は「IP電話付き
プラン」よりもモデムレンタル料の差額分(280円)安いので、市外通話なんてほとんどし
ないと言う人なら「IP電話無しプランのマイラインセット割引」の方が得。
211名無しさんに接続中…:03/11/03 01:49 ID:Oa9iOehm
IP電話無しがなんで高いの?
IP電話がついてくると不便なことがおきるわけ?
またMSNの音声チャットにちゃんと対応するようになりました?
8MのモデムだとUPNP有効にしても対応しない
212名無しさんに接続中…:03/11/03 02:33 ID:P/viDHuC
質問です。
電話番号を変更しようと思うんですが、その場合OCNのほうに知らせるものなんですか?
当方ADSL1Mプランです。
213名無しさんに接続中…:03/11/03 02:47 ID:dZU6Vyze
ところで、何で本スレが潰されたんだ?????
214名無しさんに接続中…:03/11/03 08:05 ID:6GMvoM1O
>>210
>ACCAの場合は、「26MサービスのIP電話無しプラン」はADSL専用型(タイプ2)しか無い
そんな事は無いよ、IPフォンがセットプランになる前にIP電話無しプランを選んだ人は新たに
IPフォンを申し込まなければ「タイプ1でIP電話無し」。
215名無しさんに接続中…:03/11/03 08:23 ID:CrzrM7oA
俺も市外にかける事は殆んどないからIPフォン必要無いなぁ…
「料金同じでも要りません!」と言えば【IP電話機能無しの26Mモデム】の在庫整理になるから
凄く喜ばれるかな? ^^
216名無しさんに接続中…:03/11/03 09:17 ID:e6wFCem6
>>211
IP電話付きの方が安いのはIP電話が出来るようになると基本的にIP電話扱いになった電話代はすべてNTT.comの収入になるからっしょ。
IP電話無しの方が高いのはそういう理由からIP電話の利用客を増やしたいだけだと思われ。

>>215
26MはIP電話無しのプランには今は出来ないんじゃないかな?
モデムはIP電話有りだろうが、無しだろうが同じモデムが届くんだったような気がする.....
217名無しさんに接続中…:03/11/03 09:42 ID:YDiUIx82
>>215
イレギュラーな対応しなきゃなくなるのですごく迷惑がられると思います。
218名無しさんに接続中…:03/11/03 10:06 ID:CPN2/yRh
Bフレッツファミリー100+ISDN回線でIP電話使えるんでしょうか?
NTTとNTTcom両方に聞いたら一応使えるとは言ってたんですが
両方ともなんか自信なさげで、詳しいことは相手に聞いて下さいと
言われた。

申し込み受付は10日過ぎになるとのこと(11/1〜じゃなかったのか?)

それと、Iナンバーテで番号2つ持ってるんだけど、それも今まで通り
使えるんでしょうか?
219名無しさんに接続中…:03/11/03 10:10 ID:hrFkWm3A
アッカでは「提供モデム」として今でも『IP電話機能無し26Mモデム』を
紹介している…
220名無しさんに接続中…:03/11/03 10:18 ID:vLogEdRL
>>216
コムもNTTに「接続料」は払っているのでは?
3分8円のうち、いくらNTTに取られるんだろう
221名無しさんに接続中…:03/11/03 10:21 ID:Gj7KZEUL
>>214
結局、新規申し込みやプラン変更の人は「タイプ1でIP電話無し」の
申し込みは出来ないんじゃん。

>>219
>>214が言っている既存の契約者用もしくは他のISP用なのでは?
222名無しさんに接続中…:03/11/03 10:36 ID:hrFkWm3A
IP電話付きが普通になってくると、結局よく電話をかける親戚、知人がどこのISPを
使っているかも考慮する必要があるな、、ヤフーが多かったら如何しよう ^^;

223名無しさんに接続中…:03/11/03 10:41 ID:CVdpxrZp
>>201
うちも昨日あたりから多発ではないけど、時々起こってまつ。
224216:03/11/03 10:42 ID:e6wFCem6
>>220
確かに言われてみればcomもNTTに料金払ってるんだろうなぁ。。
そうじゃなきゃIP電話普及したらNTTやってられないわな〜。
225名無しさんに接続中…:03/11/03 11:52 ID:ITEzYVUY
Bフレッツ+IP電話にして固定電話は休止にした人いる?
226名無しさんに接続中…:03/11/03 14:28 ID:AtqdZY5W
>>218
11/1にOCNのWebから申し込めるようになっていたぞ。でも、注意書きに、
アナログ電話回線が必ず要ると書いてあって、OCNに電話で確認したら
お姉さんにはっきりと「ISDN+Bフレッツでは使えません。アナログ回線が
無いとダメです」言われたよ。
まいったなー、仕事上ISDNは必要なんだけど。。。
227名無しさんに接続中…:03/11/03 15:26 ID:sfNTd8IW
悪化1Mに申し込んで、モデムが来た。
縦置きにしたかったので、モデムスタンドを捜したが、
入ってなかった(先に来たお知らせには、スタンドも送ると書いてあった)

OCNにTELしたら「1MでIPも申し込んでないんだから、横置きモデムです」
と言われた・・・
なんだか「ビンボー人は、縦置きなんて生意気!って言われてるみたい・・・」
(被害妄想)
仕方なくデスクの上を片付けて置いてあるけど、なんであんなに発熱するんだろ?
富士通のモデムって、熱いのが普通なんだろうか?
具具ってみます。
228名無しさんに接続中…:03/11/03 17:22 ID:zrgYRZo2
>>218
うちはBフレッツファミリー100+アナログ回線なので、ISDNで使えるかは
わかりませんが、申し込みは11/1に受け付けてくれましたよ。
11/1にOCNホームページから申し込んで、今日ID、パスワードが
メールで送られてきてIP電話利用できるようになりました。
229名無しさんに接続中…:03/11/03 18:54 ID:Iw/qwhli
>>226
お姉さん間違えすぎ。謝罪ギボンヌ

要はIP電で通話できない110番等の為に固定回線を接続して使う前提なので、通話できる回線であれば種別(アナログ・ISDN)は問わないはず。
更には純粋にIP電だけで使うことも出来るはず。

但し仕様上com製のレンタルTAは外線に接続しないと使えないらしいがNTT製のTAであれば無問題(使える)らしい。
230名無しさんに接続中…:03/11/03 19:38 ID:Gj7KZEUL
>>229
書いてあるんだから仕方が無い。

ttp://www.ntt.com/release/2003NEWS/0010/1023a.html
>(2)同一設置場所に、一般電話回線(アナログ)のご契約が必要です。
231名無しさんに接続中…:03/11/03 21:14 ID:FGYk9Qmu
>>207
イーサネットのIPアドレスは192.168.116.0/24の範囲でプライベートIPがあてがわれ、
PPPoEのインターフェイスにグローバルIPアドレスがあてがわれる。
232名無しさんに接続中…:03/11/03 21:23 ID:FGYk9Qmu
>>224
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg107/01.html
IP→加入者電話なら、ここに書かれているZC GC接続料金がNTT東西に
支払われているよ。同じ系列のIP→IPなら0円。
233名無しさんに接続中…:03/11/03 21:40 ID:0A+XBVpH
>>229
でも結局はISDNが使えないというのは間違いだが
電話加入権無いと使えないんだろ?やっぱOCNだめだ。
234名無しさんに接続中…:03/11/04 00:11 ID:x7P7Xlh7
26Mモデム無線LAN対応してるんだからもう親機のカードだけでもいいから
モデムのレンタル料込みでレンタルしようぜ<OCN
235名無しさんに接続中…:03/11/04 02:51 ID:+qUzWu9c
新規加入なんだけどさ、.Phoneを申し込まなかったけど機材(VoIP-TA)が送られてきてしまうことなんて結構あること?
代理店には、「使わない’と言ってあったのだけど。金沢(OCNエコノミー時代とか伝票やらここから来ていた気がするので)から送られてきたみたい。
 (知り合いの田舎なんで情報少なくてスマソ)
回線はフレッツモア(MNVをレンタル)です。

236名無しさんに接続中…:03/11/04 03:29 ID:mIa4SrwE
OCNのページを調べまくったけど、フレッツADSL+IP電話の場合、
モデムはどうなるのか載ってないんですけどどこへ行けばわかりますか?
(アッカプランだと780円ということはわかっています。)
今、フレッツ8M+OCNなんですが、これを無料キャンペーンを受けたいので、
12M+OCN(IP電話付)にしたいのです。
またこの場合、NTTの工事費はかかりますか?
237名無しさんに接続中…:03/11/04 08:05 ID:fTcWXhgN
OCN26MでIP電話サービスを申し込んだ場合、モデムはNECでしょうか?
それとも富士通!?
238名無しさんに接続中…:03/11/04 08:36 ID:O4tEvadc

OCNから送られてきた説明書を信じて今もDNSを手動設定している人へ

なんでも光の場合はずいぶん昔に自動取得へ変更になったそうだ。
送られてきたDNSは重かったけど、自動取得にしたら軽くなった。

ルータにはPPPoEのIDとパスワードだけ設定して、
パソコン側のDNSとデフォルトゲートウェイはルータのIPを設定すればOK。
239名無しさんに接続中…:03/11/04 08:42 ID:nFNvwSYO
>>233
確かに書いてあるからそれを前面に出されると…
しかし考え方として
フレッツ契約者→プロバを選ばず(どのプロバでもOK)
であるなら
プロバ(OCN)→フレッツ契約者を選ばず
(どの契約者のフレッツ上でも自分のプロバを使える)
ということも実際は出来る(契約上は?)、
別人契約者の了承があってその電番を登録してもらえば
IP電を使える鴨
例。連れ宅のフレッツ回線で自分のOCN+IP電を使う

>>235
課金が発生するものだから、契約者の了解無しに送られてくるということはないかと。
240名無しさんに接続中…:03/11/04 11:22 ID:nCyRFPEb
>>236
フレッツの場合は自前で準備。
今フレッツの8Mってことなんで普通のADSLモデムを
レンタルor購入してると思うがこれを交換する。
受付は各種受付と同様116なので
12M工事の申し込みとあわせてすればいい。
IP電話対応モデムをレンタルしたいといえば話は通じる。
値段は東日本と西日本で異なっているので
いずれかのホームページ見るか116に聞け。

なお、8M⇒12M工事の際に工事費は当然かかる。
241236:03/11/05 07:48 ID:9iuKGdgI
>>240
そうですか、OCNのページを必死で見てたのですが
NTTの方を見ればよかったんですね。
これから詳しく調べてみます。
ありがとうございました。(^。^)
242名無しさんに接続中…:03/11/05 13:33 ID:BAQ5cr5k
ocnって無料キャンペーンを二回目も受けられますか?
DIONはいけるときいたのですが。
243 :03/11/05 13:37 ID:80CBM5jY
>>242
無料キャンペーン渡り鳥ですか?

あなたのパソコンなんて壊れてしまえばいいんです。
244名無しさんに接続中…:03/11/05 13:50 ID:yCCQKMpw
何が渡り鳥だよ。
渡りに船。
つかわにゃ損損。
245名無しさんに接続中…:03/11/05 14:07 ID:EXLakzNR
>>242
でけるよ。最低利用拘束期間も無いニダ。
ついでに重複契約も。
246名無しさんに接続中…:03/11/05 14:08 ID:E5USClRy
>>243
口調がカミーユっぽいな(w
ここはネモ隊に任せる。アーガマに戻るぞ!
247名無しさんに接続中…:03/11/05 17:30 ID:b3HgqYPl
ODNとどっちがいいのかなぁ?
248名無しさんに接続中…:03/11/05 17:51 ID:uzsmoWfD
>>242
無料キャンペーン渡り鳥ですか?

あなたのパソコンなんて壊れてしまえばいいんです。
249名無しさんに接続中…:03/11/05 19:48 ID:xJeoeASy
>>242 
解約して再度申込すれば出来るけど、2月以降に無料キャンペーン
を受けた者は速度変更・プラン変更では無料にならない。(11/1〜)
250名無しさんに接続中…:03/11/05 20:32 ID:2U2rJOLn
Safety Passって秋まで無料でICカードやカードリーダ端末を配ったりしていたみたいなんですが、結局役にたつんですか?
251名無しさんに接続中…:03/11/05 20:50 ID:rFqinV/Q
>>250
クレジットカードを持っていない人用
252名無しさんに接続中…:03/11/06 00:42 ID:Kzn3dqHD
昨日開通したんだが、
中古のモデム送ってきやがった>>OCN 26M(FA11-W3)

2003年8月製で中古という事は、解約する香具師多いのか?
無線LANスロットに抜き差しの痕跡があったから
一発で判りました。
それにしても重くてでっかくてダサいデザインのモデムだ。
253名無しさんに接続中…:03/11/06 01:03 ID:mQON1gOh
さっきずっと認証失敗でつながらなかったんだが俺だけ?
254名無しさんに接続中…:03/11/06 01:05 ID:pyKyWjni
>>252
テストした跡とかでは無くて?
フレッツだと、中古は故障交換用として使われるそうだが...。
255名無しさんに接続中…:03/11/06 01:39 ID:njk/alD5
メール鯖につながんねー
256名無しさんに接続中…:03/11/06 05:17 ID:JKfFtMF+
>>251
あんまり、利用されてないのかな…
まあ、使おうとも思わないけどさ。

いま、メインなCodenのCM、国仲タソを使ってるけどあれでCMになっているのかなと思う。
まあ、かわいい訳だが。
257名無しさんに接続中…:03/11/06 08:24 ID:RayEJzuW
codenって全然、分りません。
何ですか?
258名無しさんに接続中…:03/11/06 20:56 ID:vvYli2M9
ホント、弧伝てなに?
259名無しさんに接続中…:03/11/06 21:01 ID:rOuD0wqY
自分はcoden使ってたっすよ。
cocoaね。

codenって言わばオンラインデスクトップ。
外出先にWEB環境があれば、登録しているスケジュール帳、アドレス帳が使える。
またデジカメで撮った写真や音楽ファイルの仲間との共有も可能。

……以上の説明で、わかりますか?
260名無しさんに接続中…:03/11/06 21:10 ID:x5313zHz
cocoaもよく分らないけど、説明読むと全部、Yahooとかinfoseekのサービスで
出来ちゃいそうな事ばっかじゃないの?
261259:03/11/06 23:03 ID:Hq36gRmF
>>260
わかってらっしゃる。

codenはそれにアクセスキー(USBメモリ型)が付く。
アクセスキーをコンピュータに挿入すると、自動的にブラウザが立ち上がり、ログイン画面まで持っていく。
262名無しさんに接続中…:03/11/06 23:17 ID:eiY2XE6n
今までフレッツISDNで接続していたけど、やっとうちの地元にもADSLが来た。
当然OCNのプランもADSLに変更するんだが、IP電話付きと無しのプランがあることに今更気づいた。

もともとマイラインプラスはコムに登録済みだから、どっちを選んでも同額なんだが・・・。
「ドットフォン付き」を選択することで、何かデメリットは生じるんだろうか?
今HPを読んでるが
「IP対応モデムのスループットは10M」
NTT東西からそれ以上のスピードで繋がる機器をレンタルすると、780円かかる」
とか書いてあるが、注意するとしたらそのあたりだろうか。。

スマン。他の人からみればすげえ馬鹿なんだろうが、まだよくわからない。
263名無しさんに接続中…:03/11/06 23:21 ID:x5313zHz
>>261
カードスロットみたいなものでも持ち歩かないといけないの?
めんどくさいな。
264名無しさんに接続中…:03/11/06 23:34 ID:pyKyWjni
>>262
>NTT東西からそれ以上のスピードで繋がる機器をレンタルすると、780円かかる

どこに書いてあるの?
NTT東西のレンタル料金で780円って無いと思うが...。

>「IP対応モデムのスループットは10M」

って言うのも何について言っているのか良く分からんです。

漏れが無知なんだったらスマソ。
265262:03/11/06 23:44 ID:eiY2XE6n
>>264
悪かった。
注意事項には
>・ 「IP電話機能付きTA」はインタフェース速度が最大10Mbpsとなっています。
したがって、これ以上の速度をお望みのお客さまに関しては、NTT東日本・NTT西日本のIP電話対応通信機器をご利用ください。
と書いてあった。

あと、NTT東西のレンタル料は
モデム内臓ルータが730円、ルータorアダプタが380円だった。

もう一度HPを読み直してから、検討してみるよ。
266264:03/11/06 23:53 ID:pyKyWjni
>>265
漏れも確認した。
OCNのHPって酷いねぇ...こんなんだとは全然知らなかった。
この情報は古過ぎなのでNTT東西のページで確認した方がいいよ。
267名無しさんに接続中…:03/11/07 01:18 ID:SFoVDUs/
OCNのVoIPは、主にアッカ系の事を前提に書いてあるんだよ
フレッツユーザーがそのまま読んでいくと混乱するんだよ

フレッツユーザーのVoIPモデム>NTTレンタル品(NV)は、
スプリッター込みで月額490円だよ

それとOCNサポートが言ってたけど
(フレッツユーザが)HPからドットフォン申し込むとTAが送られてしまう地雷になるから
VoIP内蔵ルーターが使いたい人は、必ず電話で申し込むようにと言ってたよ
268名無しさんに接続中…:03/11/07 10:25 ID:YMnq1L9U
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:OCN
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.673Mbps (1.209MByte/sec) 測定品質:87.8
上り回線
 速度:3.754Mbps (469.2kByte/sec) 測定品質:84.7
測定者ホスト:p3049-ipbf401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
測定時刻:2003/11/7(Fri) 10:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

おそい・・・2,3日に計ったときには30Mbpsは出てたのに・・・
7月の開通当初は下り70Mbps上り40Mbpsだったさ
ここまでくるとベストエフォートとはいえ詐欺のように思えてきた
269名無しさんに接続中…:03/11/07 11:55 ID:5tmjZ0vr
うちは下り50登り30出てますが。
ウイルスでもいるんじゃねーの?>>268
270名無しさんに接続中…:03/11/07 16:58 ID:Ph6rLmm+
>>263
別に持ち歩かなくてもいいよ、刺すと自動的にログイン画面まで持っていってくれるだけ。
16MBのフラッシュメモリとしても使えるよ。
271名無しさんに接続中…:03/11/07 18:02 ID:/bqj639Z
>>270
SecureID(R)みたいと同じようなセキュアトークンなのかな。
便利そうでつね。
272名無しさんに接続中…:03/11/08 08:09 ID:w9S3Srz0
PCパックアップグレード申しこんだのに全然送られてくる気配が無いなぁ
順次やってるらしいが・・・
273名無しさんに接続中…:03/11/08 08:26 ID:gx8CIqFu
固定電話のない状態でBフレッツなんですが、ipフォン使えますか?
274名無しさんに接続中…:03/11/08 08:46 ID:I1BgmPxp
OCNって口座引き落としだと、申し込んでからどのくらいで使えるようになりますか?
現金書留で一月分を送りつけたら開通が早いですか?
275名無しさんに接続中…:03/11/08 10:04 ID:T1p71dDN
OCN ADSLセットが大幅値下げって広告はいってたから
OCNのサイトで調べたけど、12Mは値段変わってないようなんですけど・・・・
値下げってどのプランがいくら下がったの?
276名無しさんに接続中…:03/11/08 12:30 ID:Tl+xCkS2
>>275
http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0009/0925.html
もともとマイライン割引なら、100円しか下がっていませんが
277名無しさんに接続中…:03/11/08 16:01 ID:TVj3lDMc
OCN ADSL「フレッツ」で、フレッツADSL1.5Mなんですけど、
OCN側のプランはそのままで24Mに変えられますでしょうか

以前 http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0006/0619.html
ここの知らせを見ていたのですが、名称が変わっただけで対応は変わらないと
思っていいんでしょうか
278名無しさんに接続中…:03/11/08 18:06 ID:a6aG/RZ4
>>277
変えられますよ。
279名無しさんに接続中…:03/11/08 23:22 ID:tM+PGK/z
>>278
ありがとうございます
これで安心して変更する事が出来ます
280名無しさんに接続中…:03/11/10 22:40 ID:TVGs9P7v
価格.comで見たけど、ODNの次に安いんだね。高いイメージがあったから、意外だった。
ODNはeAだから、AcではOCNが最安値ってことだよね、時代は変わったなぁ。
はぅ、Yahoo!BBの解約手続きしたのに、撤去日通知が、ぜんぜん送られてこないよ。。。
281名無しさんに接続中…:03/11/11 01:06 ID:8MV58lrN
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/11 00:58:00
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.3Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.4Mbps(3063kB,4.9秒)
推定最大スループット: 7.3Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

おそいよー
44.9Mまで出るっていわれたのにー
win2kです。
OCNが悪いのかな?
高いプロバイダ料とるのに。
282名無しさんに接続中…:03/11/11 05:20 ID:SByU0BXb
日本テレコム インターネット接続サービス「ODN」、
「メールウィルスチェック」サービスの機能拡充および
メールサービスへの「POP over SSL」機能追加について
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/2003/nov/nr031110/nr.html

「メールウィルスチェック」サービス機能拡充について ≪別紙1≫
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/2003/nov/nr031110/nr_ref1.html

メールサービスへの「POP over SSL」機能追加について ≪別紙2≫
http://www.japan-telecom.co.jp/newsrelease/2003/nov/nr031110/nr_ref2.html

OCNでもこういうことを早く導入してくれないかなぁ〜
283名無しさんに接続中…:03/11/11 16:06 ID:eOruWBRg
OCNって、プロキシーサーバーを提供してないの???サーバー一覧http://www.ocn.ne.jp/info/tech/netset/?supportにないのだけど・・・。
284名無しさんに接続中…:03/11/11 16:08 ID:eOruWBRg
>281
うちの26MADSLの方が速い。なんかうれしい・・。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/11 16:01:46
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 13Mbps(4236kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.8Mbps(4236kB,4.1秒)
推定最大スループット: 13Mbps
285名無しさんに接続中…:03/11/11 20:10 ID:khPebuSN
今、書きこめなかったんだが、何かあったのか??
286名無しさんに接続中…:03/11/11 22:16 ID:hjoJAC0u
OCNは客相手に串用意してないよ。
業務用はあるけどね
287名無しさんに接続中…:03/11/12 00:07 ID:PoE8KHTd
>>274

> OCNって口座引き落としだと、申し込んでからどのくらいで使えるようになりますか?

1週間くらいじゃない?

> 現金書留で一月分を送りつけたら開通が早いですか?

もちろんそんなことは出来ない。
288名無しさんに接続中…:03/11/12 00:14 ID:RwAUfP5m
>280
あら、OCNの26Mセット(IP電話付)ならODNより安くなってたよ。
289名無しさんに接続中…:03/11/12 03:51 ID:ptQC7iqq
>286
そうなんだ。いろいろISPを変えたけど、串のないのは初めてだな・・。
290名無しさんに接続中…:03/11/12 04:02 ID:S6CKZZH9
>>289
漏れ前はDTIにいたんだけど、ADSL始まったらもう串使う意味無いから
提供止めますって言って止めちゃったよ。
291名無しさんに接続中…:03/11/12 05:12 ID:ptQC7iqq
>290
ほとんど使わないんだけど、自宅サーバーをやっているので、たまに、プロキシー経由でアクセスしてみて、外部からもアクセスが可能かどうか、確認したいだけなのだけど・・。
292名無しさんに接続中…:03/11/12 06:39 ID:S6CKZZH9
>>291
なるほど。
けど、そう言う目的なら別にOCNの串じゃなくてもいいんでは?
怪しい串使うの嫌かもしれんけど。
さもなければ、Anonymizerみたいなサービスとか...。
293名無しさんに接続中…:03/11/12 10:54 ID:51wWsUWh
トップページ落ちてるよ(汗
294名無しさんに接続中…:03/11/12 23:22 ID:hUxie3yH
あーーもーーまた繋がらなくなった!!
それとも俺のパソコンがおかしいだけなのかな・・
295名無しさんに接続中…:03/11/12 23:45 ID:S6CKZZH9
>>294
多分そう。
296名無しさんに接続中…:03/11/12 23:50 ID:6jksbSoJ
>>294
きっとそう
297名無しさんに接続中…:03/11/12 23:52 ID:gXdh8jwl
>>294
絶対そう
298名無しさんに接続中…:03/11/13 00:23 ID:ysf5uX2m
>>294 漏れはBフレだけどこの時間はパケロス大杉て使いものにならないよ。速度チェックすら出来ない。今は携帯から
299名無しさんに接続中…:03/11/13 00:26 ID:FwvR8Glc
俺、西日本Bフレ。
4〜5日前から、めっちゃ速度落ちた。

原因はOCNか?NTT西か?
あ〜〜〜腹立つ!
300名無しさんに接続中…:03/11/13 00:34 ID:Ln+s/HV8
うち、今繋がらない。 PCのせいじゃないのかな?
301名無しさんに接続中…:03/11/13 00:44 ID:FwvR8Glc
>>300
今繋がらないって、何が?
その書き込み携帯からか?
302名無しさんに接続中…:03/11/13 01:38 ID:wV3raJzC
詳しい状況や環境を書かずに書き込んだってスレの無駄遣いじゃん。
情報が欲しいんじゃなくて騒ぎたいだけなのなら構わないけど。
ちゃんと説明すれば原因を考えたり情報くれたりするヤシいるのに...。
漏れはそれで助けてもらった事ある。
303名無しさんに接続中…:03/11/13 03:05 ID:qDg1kxXx
300です。すみませんでした。6時くらいからずっとネットに繋がらなくて
携帯から書き込みしてました。今は大丈夫みたいです。お騒がせしてすみませんです。
304名無しさんに接続中…:03/11/13 09:11 ID:o4AYfxdy
>>299
今なら速度の低下原因は多分OCN。ともかく人大杉。
速度重視なら、乗り換えたほうがいい。
305名無しさんに接続中…:03/11/13 09:51 ID:j2tf/wbX
ホームページ簡単キット使ってる人いる?
306名無しさんに接続中…:03/11/13 11:17 ID:axPIqcbI
モデムを使わずにADSLを使うことはできますか?。
新しいパソコンにはLAN10/100BASEは付いているのですが、
モデムが付いてないんです。
教えてプリーズ。
307名無しさんに接続中…:03/11/13 12:05 ID:wV3raJzC
>>306
好きな方をどうぞ...

その1
アナログモデムなんて使いませんから大丈夫です。
ADSLモデムを使いますが、基本的にレンタルです。

その2
OCNのHP行って自分で確認するくらいの事はしろ。ゴルァ!
308名無しさんに接続中…:03/11/13 12:47 ID:B1fILedN
8Mを二年間使って26Mに変更したんだが
2Mほどupして5.5〜6位になった。二キロ以上の距離があって、損失35だからこんなもんか…
でも今はファームウェアバージョンアップ が自動になってますね。
これは便利、、以前は凄く面倒だった。
309名無しさんに接続中…:03/11/13 19:31 ID:sIAMB7tK
12Mと26Mの料金の差が殆んど無いのは
OCNとしては皆が26Mにしてくれた方が望ましいって事なのかなぁ?
310名無しさんに接続中…:03/11/13 20:05 ID:/e8X4db9
オレの知らんあいだにココアに申し込みが完了していて
封筒がおくられてきてしまった('A`)

ちょっとためしてやめるか・・
311名無しさんに接続中…:03/11/13 20:15 ID:sIAMB7tK
ココアってたまに耳にするけど何なの?
312名無しさんに接続中…:03/11/13 20:21 ID:G27x0xbG
教えぬ。。
313名無しさんに接続中…:03/11/13 20:24 ID:sIAMB7tK
分かった、これだね。

  ↓
ttp://www3.ocn.ne.jp/~jtsco/cocoa100.htm
314310:03/11/13 20:24 ID:/e8X4db9
ちょいと登録して内容を眺めてみたが
今の自分には必要なさそうなので 解約しますた。

>>311
必要な人には便利な、オンデマンド手帳みたいなもんです。
NTTコミュニケーションズのサービス。
315名無しさんに接続中…:03/11/13 22:09 ID:R2E2+v7o
so-net/acca8Mからocn/acca26Mに乗り換え。
FA11-W3モデムってすごいタコじゃない??
WEB管理画面やランプ上は問題ないのに、対向IPにpingが通らなくなったり、ステータスランプが常時点灯になったり。なんかモデム自体が時々、ハングしているようなのだけど・・。
316名無しさんに接続中…:03/11/13 22:22 ID:2TamnJCE
>>315
ですね… (T_T)
317名無しさんに接続中…:03/11/13 22:44 ID:DdfBfheR
>316
だよね。
それで、so-netの時のV1モデムをつないでみた。リンク速度は、当然落ちるけど問題ないようだ。こっちに変えてくれるかな?
318名無しさんに接続中…:03/11/14 01:55 ID:pd/GhaLA
現在フレッツISDN+フラットプラン使ってます。
 ADSL開通が11/27、ADSLフレッツ適応が12/1から
なんですけど、27日〜1日の間って64kbpsで接続になるのでしょうか?
319名無しさんに接続中…:03/11/14 03:11 ID:IfZMKEnf
>>318
すいません意味が良く分からないんですが...。
「ADSL開通」と言うのはNTT東(か西)の話で、「ADSLフレッツ適応」と
言うのはOCNの「OCN ADSL 「フレッツ」」への切り替えの事ですよねぇ?
そうであれば、少なくともADSL開通の時点でISDNは使えなくなっています
から、アナログモデムで接続する事になります。
320名無しさんに接続中…:03/11/14 11:53 ID:my5dozNP
FA11-W3モデム バージョンアップとかでなんとか改善されないものかなぁ…
321名無しさんに接続中…:03/11/14 13:09 ID:F0lRNOGs

050番号に関しては希望も変更も出来ないというので心配していたが…

好い番号だった〜  ヽ(´∀`)ノ


322名無しさんに接続中…:03/11/14 13:15 ID:hKZ0fYJ0
>>321
どんな番号?
323名無しさんに接続中…:03/11/14 15:01 ID:6mBZgomT
おしえぬ
324名無しさんに接続中…:03/11/14 18:05 ID:kHeQohlx
>319
レスサンクス!
説明不足でご迷惑かけました。
たぶん無理なんでもう諦めてますが(;´Д`)
要はこいうことです(;´Д`)↓

11/27にフレッツADSLが開通するのですが
OCNの「OCN ADSL 「フレッツ」」への切り替えが
12/1なんです。フレッツADSLが開通して「OCN ADSL 「フレッツ」」
への切り変わるまでの間は現在のOCNフラットプランが使えるの
でしょうか?(OCNフラットプランはADSLで接続できるか?)
 
325319:03/11/15 00:01 ID:4eZTqLLQ
>>324
フラットプランはアナログとISDN回線のみの対応ですから、お考えの通りアナログでは
接続出来ますがADSLでは接続出来ません。
と言うのは建て前なので、サポセンに聞いてみる価値あるかもしれませんねぇ。

OCN ADSL 「フレッツ」用の認証IDが、前倒しで使えるとかありそうな気も...。
フレッツ用では一番高い「ドットフォン無しの通常料金」と同じ金額払ってるんだから、
使えないって言うのは酷い話だもんねぇ。


誰か同じ状況だったヤシいないのかな?
いたら答えてあげて〜〜〜!
326名無しさんに接続中…:03/11/15 00:30 ID:Kh5hQrHa
>>324
>>325
フラットプランGoldならばフレッツプランと認証ID・PWが一緒なので
ADSLが開通すればフラットプランでADSL利用できますよ。
327名無しさんに接続中…:03/11/15 12:50 ID:nSeVDRWU
>>324
>>325

認証IDの@以降が@ipcon.ocn.ne.jpならフラットプランGoldだ。
>>326の言う通りADSLフレッツプランと認証ID/Passは変わらない。

よってNTTのフレッツ・ADSLが開通し次第同じIDでADSL接続可能。
328名無しさんに接続中…:03/11/15 13:12 ID:kKHXOmXg
10月30日に書いたがもう一度書いておく。

OCN「フレッツプラン」設備工事のお知らせ

平素はOCNサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社では通信品質向上の為、中継回線(お客様収容局〜中継局間)
の切替工事を下記のとおり実施しますので、お知らせ致します。

つきましては作業時間内においてサービスが一時的にご利用できない場合が
ございます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力お願い申し上げます。

                   記

■工事期間
      2003年11月16日(日) 02時00分頃〜06時00分頃
      2003年11月23日(日) 00時30分頃〜05時30分頃

※作業日時の詳細につきましては、下記工事スケジュールをご覧下さい。

■対象サービスおよび地域 
      OCN ダイヤルアクセス(フレッツISDN接続)
      OCN ADSLアクセス「フレッツ」プラン
      OCN 光アクセス「Bフレッツ」プラン

※対象地域等の詳細につきましては、下記工事スケジュールをご覧下さい。

http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=TechInfo&HDMsgID=901
329名無しさんに接続中…:03/11/15 14:36 ID:4eZTqLLQ
>>328
サンクス!
すっかり忘れてた。
しかし、日曜の未明は痛いな...。
330324:03/11/15 16:36 ID:fGiojJSX
>325
>326
みんなありがとう!
これで問題が1個解決しました。
あとはルーターの設定のみです(゚∀゚)
がんばります。
331名無しさんに接続中…:03/11/16 00:05 ID:KuIstxpF
@Freedで繋ぐとたまに61.118.x.xのアドレスが振られるんだけど
逆引き引けないのは(´-`).。oO(なんでだろう?)
2ch書き込みでPROXY規制されてウザイな
332Bフレ@埼玉:03/11/16 03:39 ID:JGucybt6
今落ちなかった?
333名無しさんに接続中…:03/11/16 03:59 ID:POdkku9X
>>332
あんた底抜けの(ry
4つ上の書き込み嫁。
334名無しさんに接続中…:03/11/16 04:45 ID:zTZ3XYdI
うわ、知らなかった…。マジですかよ。
まいったなぁ。23日は更に長いな…キツイ。
335名無しさんに接続中…:03/11/16 05:35 ID:POdkku9X
>>334
2ちゃんの書き込みだけですべてを知ろうとすんなよw
リンク先をちゃんと読みましょう。
336名無しさんに接続中…:03/11/16 07:49 ID:31BbT6w+
>>334
このあわてんぼさん( *´∀`)σ)゚Д゚)プニプニ
337名無しさんに接続中・・・:03/11/16 23:51 ID:ipUmkUFn
ADSLフレッツ/ADSLセットで無線ルータ何使ってる??
338名無しさんに接続中…:03/11/17 00:17 ID:EQRsXlgv
>>337
知らないが、NTTに借りるのか?MNVじゃないのか?
339名無しさんに接続中…:03/11/17 16:22 ID:zZGdLa6M
ここのプロバイダって富士痛ルータのレンタルなしで契約できますか?。
教えてください。違うメーカーのルータで繋げたいので。

340名無しさんに接続中…:03/11/17 20:49 ID:574HmwHh
DNSはまだ重いの?
341名無しさんに接続中…:03/11/17 23:02 ID:2bucyxqL
>>339

 そもそもどのプランなのかわからないが、アッカは強制レンタル。それが嫌なら
箱をあけずに自前のをつかえ。フレッツは好きなの使ってくれ。
342名無しさんに接続中…:03/11/17 23:47 ID:kYnpMboq
めっちゃ重くねーか?
343名無しさんに接続中…:03/11/18 00:05 ID:7gTj41WC
重くないよー。
344名無しさんに接続中…:03/11/18 00:31 ID:S4Yg1eLu
重くないね
345名無しさんに接続中…:03/11/18 09:06 ID:kZVJt4u5
なんか繋がりにくい
346名無しさんに接続中…:03/11/18 09:30 ID:PucrBdJg
このスレでは2ちゃんのOCN規制については触れられないね。
スレ違いになるのかな?
347名無しさんに接続中…:03/11/18 09:44 ID:7gTj41WC
OCN全規制だったら話題になるかもしれないけど、
地域が限られてるし、別にスレがあるからじゃない?
348名無しさんに接続中…:03/11/18 09:45 ID:UIOH3JxX
>>346
スレ違いって言うより思いきり板違いだから...。

情報は↓ココ
【2ch規制情報】 OCN規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/l50

議論やら慰め合いは↓ココ
【2ch規制議論】 □規制解除要望□ocn.ne.jp専用★9
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068541846/l50
【2ch批判要望】 OCN規制中9
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1068540660/l50
349名無しさんに接続中…:03/11/18 15:25 ID:+asG3ZKw
カスタマの人って感じ悪!
350名無しさんに接続中…:03/11/18 18:57 ID:XQkS6NWL
>>349
まず自分
351名無しさんに接続中…:03/11/18 20:13 ID:EIsM6npp
最近、8時ごろになるとつながんねー。
352名無しさんに接続中…:03/11/18 21:09 ID:gbRdMyAY
FA11-W3を選んだOCNはさっさと氏ね。

NTTと言えばNECが必ず絡む。
それをよりによって、何をやっても駄目な富士通を選ぶとは。
ちなみにKDDI=NEC又は沖電気
日本テレコム=NEC
旧:東京通信ネットワーク=NEC

353名無しさんに接続中…:03/11/18 21:39 ID:UIOH3JxX
>>352
あえて文句を言う相手を探すとしたらACCAなんじゃね?
354名無しさんに接続中…:03/11/18 21:50 ID:AdjIjZGE

最近、ごっつ遅い。
しかも、なんかブチブチ切れるし…
大阪。
355名無しさんに接続中…:03/11/18 23:54 ID:+K35qNGW
>>352
KDDI(DION)のIP電話アダプタは、実証実験には御気も使っていたけど、現在はNECだけだといっていたよ。(実験から使ってる人はそのまま)
あと、電電ファミリーって言葉があるくらいで(NEC,富士通,日立,沖)は腐れ縁みたいよ。
356名無しさんに接続中…:03/11/19 01:19 ID:D/TXcKaQ
実際問題、IP電話のルータはコストを考えずに丈夫で安定しているほうを選んだほうが、
結局安上がりだったろうね。
モデム交換モデム交換、ファームウエアアップって素人に出来るかそんなもん
357 :03/11/19 20:00 ID:qchfrWCX
acca26MでocnにしてIP電話使ってみたんだけど 電話使ってる途中はモデムADSLの部分が点滅してるんだけど良いの?

マニュアルにはIP電話&電話のところのランプの説明しかないみたいなんですが。。。
358名無しさんに接続中…:03/11/19 21:52 ID:kELER5qn
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/19 21:51:39
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.9Mbps(1441kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.1Mbps(539kB,.5秒)
推定最大スループット: 8.1Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので少し遅い方です。(下位から20%tile)
・10Base-Tや16bit PCカードのLANカードやHUB、または低速ルータをお使いではありませんか?FTTHサービスや一部のCATVサービスは広帯域のためこれらにボトルネックが発生しやすくなります。


ここんとこのクレイジーな遅さは一体なんだ?
359名無しさんに接続中…:03/11/20 00:08 ID:zwJEfdMu
>>358
客がクレイジーなほどに申し込んでいる
サブプロバをとりあえずもっとけ
360名無しさんに接続中…:03/11/20 00:12 ID:zBzi1TmQ
Yahoo!BB解約したので、
さっき、オンラインで申し込んでしまったよ。

混雑してて遅いのか・・・
キャンセルしてODNにでもするかなー

価格コムでキャンペーンしてるところは、集中して
客が集まるなあ。
自分を含めてだけど
361名無しさんに接続中…:03/11/20 02:01 ID:FIbJ9PH2
FA11-W3を使ってます。IP電話がつながりません。
基本設定の項目で次のように表示されてます。

ADC接続状態 回線抜け
CA登録状態 未登録

なにが原因でしょうか?
362名無しさんに接続中…:03/11/20 03:19 ID:NTTxwzz2
下り回線
速度 56.90Mbps (7.112MByte/sec)
測定品質 97.0
上り回線
速度 30.10Mbps (3.762MByte/sec)
測定品質 92.7

別にええんじゃないの?
363名無しさんに接続中…:03/11/20 03:43 ID:tA0wD6Ez
イーアクセスから40M出たみたいだけど
アッカはまだなんでしょうかね
うちは26Mでも4Mしか出ないので(距離1200m)
変更しても無駄かもしれないけど・・・


364名無しさんに接続中…:03/11/20 08:41 ID:Wu0iLcos
>362
午前3時じゃ、さすがに混雑は少ないでしょう??その時間に遅いようじゃ・・・
365名無しさんに接続中…:03/11/20 10:22 ID:NTTxwzz2
ああ 俺のID神ていうか ウンコだ。
366名無しさんに接続中…:03/11/20 10:31 ID:tVi8w3t3
>>365
ワラタ

久々に見る、すげーIDだな。

367名無しさんに接続中…:03/11/20 10:52 ID:nZihKjyR
>365
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
368名無しさんに接続中…:03/11/20 10:55 ID:UKrwOg8K
さっきまでつながらなかったよね?
369名無しさんに接続中…:03/11/20 12:19 ID:fk0RXzE8
>>363

HI-HO12M+イーアク→DION26M+ACCAについ先日乗り換えたけど、
5円OCNより高いけど、IP電話の提携先の関係でACCAの足回りでKDDI系VoIP採用だと、DIONしか選択肢がなかった
うちもこれで下り4M、上り0.9M出るようになった。 3.6KM 38dB

40MのがACCAから出て、上り帯域もUPされるなら乗り換えてみたい。

うちの場合には、下りだけ40Mなら、900kHz以降ビンが立っていないので乗り換えても意味がないのれす。
370名無しさんに接続中…:03/11/20 13:03 ID:a3HQlOIf
プラン変更はどれ位(時間)で変更されますかね?
現在BIGのBフレで、今月いっぱいです。
以前はフラットプランゴールドで、
メアドを変更したくなかったので、コミデ400からの変更です。

優しくご教示して下さい(はぁと
371名無しさんに接続中…:03/11/20 13:36 ID:TxNlM5oJ
>>365
凄いね
372名無しさんに接続中…:03/11/20 13:54 ID:hB5UBpu8
>>361
モデムの「電話」MJに繋いだ電話機の受話器上げて「ツー」音聞こえてる?
373名無しさんに接続中…:03/11/20 15:03 ID:fLt2Zzzm
今8Mで1Mに乗り換えようと思ってるんですが1Mってかなり
遅くて不便ですか?1Mユーザーの方、どうでしょうか?
374名無しさんに接続中…:03/11/21 00:35 ID:l5OVRWmf
>>370
何プランに変更したいのか?
そして、BIGとは何かを教えて欲しい
375名無しさんに接続中…:03/11/21 07:38 ID:rY+TuHqS
>>374

>>370
BIGとは、ISPの大地球のことだとおもわれ。
376名無しさんに接続中…:03/11/21 07:51 ID:rY+TuHqS
OCNのVoIPADSLモデモって富士通ですよね。富士通のモデモは使い心地はどうですか?。

DIONはVoIPADSLモデモがNECなんですが、相手局が12月26日からACCAが使えるようになるので、
うちと相手と2回線とも工事費をペイさせるためにOCNに価格コムから申し込もうかと思うんですが。

月々、うちは5円安。相手は215円安くなるみたいですので。

マルチでスマソ
377370:03/11/21 08:10 ID:jJRUnlPB
言葉足らずスマソ
>375さんの言うとおりBIGはNEC系ISPです
光引いてるんでBフレッツプランへです

追加で質問なんですが、

今、固定電話はiナンバー使用
今の2番号はそのままで
固定電話増やさず
ドットフォン引けますか?
378名無しさんに接続中…:03/11/21 09:32 ID:q6ypCVEA
>>374
固定電話と光回線は全く別回線なので
問題なく引けます。

ただしiナンバー使うなら、IP電話のルーターには電話回線接続
出来ないので、IP電話専用になります。110.119とかには繋がりません。

ISDN回線と光回線は別個に考えた方がいいと思います。
私が全く同じ環境で使っています。
379名無しさんに接続中…:03/11/21 09:53 ID:QRHwd5FY
>>377
OCNHPから変更すればIDPASSが出てすぐに使える
380名無しさんに接続中…:03/11/21 12:31 ID:qQcvFRGZ
カカクコムのOCNの1Mキャンペーンは利用期間の縛りが無いのでいいな〜〜
381名無しさんに接続中…:03/11/21 17:16 ID:Bf+vEn4o
キャンペーン期間が終わったらIP電話基本料ってかかるんでしょうか?
ヤフのとこの説明だとヤフは標準サービスのため不要って書いてあるんだけど
OCNはどうなのでしょうか?
382名無しさんに接続中…:03/11/21 18:37 ID:iHKsMssj
>>381
例えばここを見よう。
http://www.ocn.ne.jp/option/voip/charge/

いかにも「自分で調べろバカ」と言われそうな質問ですが、どんなもんでしょう。
いや、質問者をバカにするのは人間として恥ずかしいことなのですが、
他人を馬鹿にしたがる人間の心理は分かりやすい。
逆に、こういう質問がでてくる背景のほうが分かりにくい。
単にOCNのページが分かりづらかっただけかもしれないけど。
383名無しさんに接続中…:03/11/21 19:55 ID:2WqkREQJ
まあ、いいじゃん
384357:03/11/21 21:38 ID:87KDn+3/
>>357なのですが。。。。

モデムは富士通W3です。
IP→IP は ADSLランプ点灯  電話点灯
IP→一般固定は ADSL点滅  電話点滅
IP→携帯は    ADSL点滅  電話点滅
時報etc      ADSL点灯  電話消灯 
*このADSL点滅状態で インターネットはできる

このような状態なのですが これは正常な反応なのでしょうか?

サポートセンターに電話したのですが つながらなくて・・・・・・・

385名無しさんに接続中…:03/11/21 22:31 ID:PkrA9PrX
>>381
無料につられると、YahooBBの場合とかだとモデムを壊したときに高額なモデム代金を支払わないといけないとかあるので気をつけた方がいいと思う。
26Mモデムで47,520円
http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/2/modem.html
レンタル途中での買取価格
http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/2/modem_2.html

>>382
というか、キャンペーン(無料期間)を受ける際に小さくだが必ず書いてあると思われ。
http://www.ocn.ne.jp/voip/chance/index.html
GIFにしてあるので画像リンクだが。
http://www.ocn.ne.jp/voip/chance/img/img03.gif
>※開通月から最大3ヶ月となります
386名無しさんに接続中…:03/11/22 00:50 ID:UJyVb5I4
o( 〃゜O゜〃)ゝオォーイ!!


サービス契約解除予告兼解除通知書と言うのがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


で、どうやってお金払ったら良いんだ?
387名無しさんに接続中…:03/11/22 01:20 ID:QhEoYE2n
>>386
0120-047-128に電話しろ
388名無しさんに接続中…:03/11/22 01:37 ID:uZFZ6/SQ
>>386
何したんだ?
389370:03/11/22 03:48 ID:Y6DU5O60
>378-379
ありがとうございます
月末にでも変更してきます
390名無しさんに接続中…:03/11/22 08:00 ID:O/iTD4Pu
>>386
かわいい
391名無しさんに接続中…:03/11/22 08:53 ID:UJyVb5I4
>>387
今からやってみます (´Д⊂

>>388
料金を2ヶ月払わなかったんです (´Д⊂

>>390
(〃▽〃)キャー♪
392名無しさんに接続中…:03/11/22 09:38 ID:4UL1K7tI
こちとら京都のOCNのBフレなんだが、さっきまでネットに繋がらなかったことない?
二十分程まったく繋がらなかったんだが…
393391:03/11/22 10:06 ID:UJyVb5I4
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

電話受付は平日の10時からでつ (´Д⊂
もう駄目ポかも・・・

契約解除日が25日でつ (´Д⊂
394名無しさんに接続中…:03/11/22 11:39 ID:Xr+x4tyd
>>393
請求書払いなら請求書を持ってるならコンビニで振り込め
銀行じゃダメだ
できれば0120-047-860で何月分が未納か確認して該当するものを振り込め
395名無しさんに接続中…:03/11/22 11:40 ID:Xr+x4tyd
もってなかったらアウト。

0120-047-860で料金センターのFAX番号でも聞いてFAXしとくんだね。
396名無しさんに接続中…:03/11/22 14:13 ID:9G6JWCgs
IP Phone付きADSLコースがあるんですが、これと付いてないやつとでは
単にモデムの料金が違うだけでしょうか?
IP Phone付きはIP Phoneを解約する時にやっかいとか・・・
397名無しさんに接続中…:03/11/22 15:59 ID:kkjE7xf6
なんかeos.ocn.ne.jp経由でウィルスメールが大量にきてるが
OCNからのメール全部拒否しちゃって良いですか?
398名無しさんに接続中…:03/11/22 19:32 ID:wg+nJ/9d
>>394
>>395 料金センターは0120-047-128だぞ。間違えて教えんな。
399名無しさんに接続中…:03/11/22 19:42 ID:FnhNG/+D
>>398

>>387で既出
土日祝は休みなので860に誘導していると思われる
400名無しさんに接続中…:03/11/22 20:11 ID:vTY40HrY
アタイこそが 400げとー
401名無しさんに接続中…:03/11/22 21:03 ID:+ZdYyimh
供託するとか
402名無しさんに接続中…:03/11/22 21:32 ID:lei5FAJ2
PC初心者の質問スレッドから誘導されてきました。
NTT東日本フレッツADSL、速さは1.5Mです。
それでモア2、24Mタイプに変更しようと思ったわけですが
これはNTT東日本に申し込むだけで大丈夫なんでしょうか?
403名無しさんに接続中…:03/11/22 21:41 ID:eItdKi+F
フレッツならNTT東日本のプランを変更するだけでいいです。
ユーザーIDはそのまま使えます。
404名無しさんに接続中…:03/11/22 21:44 ID:lei5FAJ2
了解です、ありがとうございます
405398:03/11/22 22:01 ID:wg+nJ/9d
>>399 047128は土日祝休みだろ?じゃ047860で047128のFAX番号聞いてFAXしても無駄だと思うが。
406398:03/11/22 22:02 ID:wg+nJ/9d
>>399 俺なら047355に電話するね。契約関連って金沢なんだろ?申込後の書類送ってくるし。
407名無しさんに接続中…:03/11/23 02:14 ID:9Fwq0D58
>>405
「送った」という証拠があれば客は抗弁できる
408名無しさんに接続中…:03/11/23 03:52 ID:NMS8nIcH
ここでいいのかな
沖縄OCN、2時〜4時にかけてメンテする模様
409名無しさんに接続中…:03/11/23 04:31 ID:JXV98lHC
急に止まったのでルータが故障したのかと思った。

びっくりした。
410名無しさんに接続中…:03/11/23 04:42 ID:NcA963tw
なんかルーティングが変でない?
Bフレッツで東京だけどyahoo.co.jpが見えたり見えなかったり
411名無しさんに接続中…:03/11/23 06:54 ID:JXV98lHC
YahooGamesでサーバエラー出ました

対局中だったのに・・・
412名無しさんに接続中…:03/11/23 09:45 ID:o86VIKb8
やっとアップグレードプランのPCが来るー!
26M+ドットフォンもだけど、すんなり行くといいなぁ
413名無しさんに接続中…:03/11/23 15:54 ID:PSoc+qcY
23日00:30〜5:00メンテ入るので不安定または不通にry

http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
414名無しさんに接続中…:03/11/23 16:38 ID:gUBbnOQs
>>413
それ終わってますがな。

ついでにそろそろこれも始まるから。(長い
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=1&HDMenuNo=1&HDThirdLv=

OCNバックボーン設備 拡充工事実施のお知らせ

■ 工事期間 2003年11月25日00時00分頃〜2003年12月05日05時00分頃
■ 対象地域 全国
■ 影響のあるお客様 OCNをご契約の全てのお客様
■ 工事内容
1.工事内容

基幹系中継装置の構成変更(負荷分散、装置増設等)を実施し、バックボーン設備の拡充を図ります。

2.お客様への影響

経路切り替えに際し、一時的に通信が不安定*となる可能性があります。
*:切替作業時間中、数秒の遅延が数回発生する可能性があります。

3.工事実施日

実施日  : H15年11月25日(火)、27日(木)、29日(土)
       : H15年12月 1日(月)、 3日(水)、 5日(金)

作業時間 : 各実施日の午前 0:00 〜 午前 5:00
415名無しさんに接続中…:03/11/23 16:42 ID:LwdhWoPx
>>413
ドン ドン ドン ドーンマーイ
416名無しさんに接続中…:03/11/23 18:11 ID:NcA963tw
やっぱ変だな。*.yahoo.co.jp見ると 見えたり、見えなかったり。
417名無しさんに接続中…:03/11/23 21:34 ID:7p5IqHy6
初歩的な質問ですまぬが

契約するとき、ドットフォン付きフレッツADSLが月1280円で
ドットフォン無しフレッツADSLが月1980円と無しのほうが高いんだけど

ドットフォンとやらは使わなくても安い方契約しとけば大丈夫?
418名無しさんに接続中…:03/11/23 21:53 ID:7p5IqHy6
1250と1950円だった
419名無しさんに接続中…:03/11/24 03:32 ID:/H8RH61s
今 OCN8MのACCAにしてるのですが
IP電話付の26Mにしたほうが得ですかね?
料金がACCAコースのとこなくなったのですか?
HPにもないのですが、、
420名無しさんに接続中…:03/11/24 09:49 ID:dNd+BJMU
>>417
フレッツの場合はドットフォン付きにしておけばいい。
それで不都合があるケースは無いはず。

>>419
>料金がACCAコースのとこなくなったのですか?

これは何の料金の事を言ってるの?

今いくら払ってるのか分からないけど、料金比較すれば分かるんでは?
ちなみに、速度変更には工事費・手数料として5,050円かかる。
でも、今なら変更すると利用料が3ヵ月無料。
421名無しさんに接続中…:03/11/24 11:13 ID:3MEm7t01
>>419
ACCAの8Mと1.5Mの新規申し込みは終了だそうです。
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/spec/
422名無しさんに接続中…:03/11/24 12:19 ID:gYURt+GC
ocnの契約取れないです。
どしたら良いですか?
423名無しさんに接続中…:03/11/24 12:22 ID:dNd+BJMU
>>422
契約取れる様に努力しろとしか...。
424名無しさんに接続中…:03/11/24 18:23 ID:LmkPuDhB
只今、フレッツ使っているんですが
価格込むからADSLセットにしようかと検討中です。

でも、プロバイダ変えなくてもアカウント変わるよね…?
メールは変わったっていいけど、HPのアドレスも継続して使えないのかなぁ?
425名無しさんに接続中…:03/11/24 21:56 ID:ArME3fIS
>>424

質問の意味が不明です。もっと詳しく!省略せずに!!
426名無しさんに接続中…:03/11/24 22:42 ID:dNd+BJMU
>>425
漏れが推測してみる。

>只今、OCN ADSL 「フレッツ」を使っているんですが
>価格.comからOCN ADSL セットを申し込もうと検討中です。
>
>でも、プロバイダの乗り換えで無くてもアカウントが変わるよね…?
>メールアカウントは変わったっていいけど、HPのURLも継続して使えなく
>なっちゃうのかなぁ?


だろうなぁ...多分w
で、答えとしては「変えたく無かったら大人しくプラン変更にしとけ!」だな。
427名無しさんに接続中…:03/11/24 22:43 ID:KXd767/9
質問させてください。
こんどOCNのIP付き24Mにしようと思ってるんですけど、
コレって現在の電話番号が変わっちゃうってことなんですか??
それとも現在の電話番号にIP用の050番号がつくってことなんですか?
サイト見てもよく理解できないので教えてください。
428386:03/11/24 22:46 ID:/CF4tyYG
>>386でつ もう

モウダメポ
電話しようにもする時間が無かった・・ (´Д⊂
一応コンビニで9月11月分を払った (´Д⊂
葉書によると10月分と9月分が未納ラスィです・・・ (´Д⊂
10月分の請求書ないよ・・・ (´Д⊂


終わった・・
契約違反でお金取られる・・ (´Д⊂
給料少ない上親養ってるのに・・ (´Д⊂
最悪・・・・
いくら取られるんだろう・・・・ (´Д⊂
はぁ・・・・

最悪
どうしよう・・
十万とかいったらまじで人生終わる・・・
勘弁してください・・
誰か良い考えないですか?
仕事場が電波の届かない場所の上、アルバイトなんで有線の電話つかっちゃいけないんです・・・
仕事時間が朝5時から夜の9時までです・・・ (´Д⊂
電話する時間ないよ・・・
どうしよう・・・ (´Д⊂
明日になったとたん回線切られちゃうのかな・・?
もう涙が出てきた・・
429名無しさんに接続中…:03/11/24 22:47 ID:dNd+BJMU
>>427
今使っている電話番号はそのままで、新たにIP電話用の050番号が貰えます。
430名無しさんに接続中…:03/11/24 22:49 ID:KXd767/9
>>429
(・∀・)サンクス!!!よし、入会しよう〜
431名無しさんに接続中…:03/11/24 22:51 ID:dNd+BJMU
>>428
違約金の規定なんてあったっけ?
未納分と遅延分の利息を請求されるだけじゃないの?
公共料金は大抵そんな感じだが、OCNの料金は違うのかな?
432386:03/11/24 22:53 ID:/CF4tyYG
中途解約違約金っていうのを払わなきゃいけないんです (´Д⊂
433名無しさんに接続中…:03/11/24 23:07 ID:dNd+BJMU
>>432
契約約款には「中途解約違約金」なんて規定は無いみたい。
「解約」と「違約金」の規定すら無いけど...。
根拠は何か聞いた方が良いかも。
延滞利息の規定はあるんだけどね。
もしくは「割増金」として倍額ってのはある。
434名無しさんに接続中…:03/11/24 23:10 ID:dNd+BJMU
>>432
それと、電話している時間が無いと言うならせめてメール出してみれば
良かったのに。
何もしないんじゃ状況は変わり様がないでしょうに。
もう手遅れだろうけど...。
435386:03/11/24 23:13 ID:/CF4tyYG
>>433
レスありがとうございます (´Д⊂
OCNPCリースをご利用の場合と書いてマスタ・・・ (´Д⊂
大丈夫なのかな・・?
一応ADSL8Mでインターネットやってるってだけだけど・・

11月分コンビニで支払ったから10月分は今度で良いやとかならないのかな?
そんなにいい加減じゃないよね・・ (´Д⊂

払う金額一緒なんだけどな・・ (´Д⊂

3日後休みだから三日後に電話してみよう・・ (´Д⊂
436386:03/11/24 23:15 ID:/CF4tyYG
>>434
もう手遅れなんですね・・
再契約とかしなきゃ駄目なのかな・・?
また契約料金払うのかな・・ (´Д⊂
はぁ・・・なんでこうもお金がどんどん減って行くのだろう・・・
少しは給って欲しい・・ (´Д⊂
437名無しさんに接続中…:03/11/24 23:23 ID:dNd+BJMU
>>435-436
>OCNPCリースをご利用の場合と書いてマスタ

それなら大丈夫なんじゃない?
それから、再契約すればキャンペーンで3ヶ月タダだよw
でも、ブラックリストに載ると再契約断られるかもしれないから、
ちゃんと訳を話して弁解はしておいた方が良いよ。
438386:03/11/24 23:27 ID:/CF4tyYG
3ヶ月ただはありがたい (´Д⊂
しかし・・ブラックリストなんてものがあるんですね・・ (´Д⊂

何度も何度も延滞の通知書来てるからもう載ってるかも (´Д⊂
439名無しさんに接続中…:03/11/24 23:29 ID:7KXj0r67
俺も契約解除兼なんたらっての結構最近来たよ
2ヶ月分払ってないみたいな内容で
その葉書が郵便局に保管されてて
俺のとこ届いた時には期日過ぎてて、あーこりゃ駄目だと思ってたけど
期日前に別の月の分を多重支払いしてたから助かったわけだが

俺はメールで出しておいて一応電話もしておいた
11月分を払ったなら繰り越しみたいなのになるハズ
一応さっさと滞納してる分綺麗にした方がいいと思うです
440386:03/11/24 23:38 ID:/CF4tyYG
一応午後10時ごろにコンビニで11月分払いマスタ
繰越なるといいな (´Д⊂


あと、30分ほどで答えが出る・・・
441名無しさんに接続中…:03/11/24 23:41 ID:dNd+BJMU
386タンが生き残れるのかどうか見届けるかw
せめてこの日が来る前に連絡出来てたらねぇ...。
みすみす客を逃がしたくは無いだろうから、払いさえすれば
大目に見てくれたと思うんだが。
442名無しさんに接続中…:03/11/24 23:58 ID:7KXj0r67
さよならは言わないよ
443386:03/11/24 23:59 ID:/CF4tyYG
生きてる・・・・

漏れ・・・まだ生きてるYO!!


やった!!!
444386:03/11/24 23:59 ID:/CF4tyYG
生きてるはず!!!
445名無しさんに接続中…:03/11/24 23:59 ID:dNd+BJMU
時計が進んでいるらしい...w
446386:03/11/25 00:00 ID:8dPKNoCT
生きろ!!!!

漏れのPCの時間は0時4分
447名無しさんに接続中…:03/11/25 00:00 ID:DLrJ5kDW
あ!ほんとに生きてるw
448386:03/11/25 00:01 ID:8dPKNoCT
生きた (´Д⊂
漏れはもう料金滞納したりしない事をここに誓います (´Д⊂

皆さんありがとうございました (´Д⊂
449名無しさんに接続中…:03/11/25 00:01 ID:32rESTI/
一旦回線切って繋げれたら完全生存
駄目だったらさようなら
450名無しさんに接続中…:03/11/25 00:02 ID:DLrJ5kDW
とりあえずオメー
でも、朝業務が始まった時かもしれないから油断するな!!w
451名無しさんに接続中…:03/11/25 00:03 ID:DLrJ5kDW
>>449
お!そう言われてみればそうだ。
452386:03/11/25 00:03 ID:8dPKNoCT
>>449
前料金の催促の手紙何通か着てる時にそれやったら本当にアボーンしますた (´Д⊂
今はルーター入れてるからPCの電源切ってもネットにつなげっぱなでいてくれるから助かってます (´Д⊂
453名無しさんに接続中…:03/11/25 00:04 ID:DLrJ5kDW
前科持ちなんかい!
454386:03/11/25 00:05 ID:8dPKNoCT
>>453
前は4ヶ月ぐらいまでなら大目に見てもらえてたんですが何回かやってたら二ヶ月まで大目に見るってことになってマスタ・・ (´Д⊂
455名無しさんに接続中…:03/11/25 00:09 ID:DLrJ5kDW
常習犯なのか...。
泣いても同情しません!w
456名無しさんに接続中…:03/11/25 00:18 ID:+hqOmxvK
>>424

 アカウントもwebも引き継げる。
457名無しさんに接続中…:03/11/25 00:25 ID:U5NsU3Mh
一度契約解除されたら再契約なんてできないよ。
回線が止まるのは、入金の確認をしてからだから、午前9時過ぎだよ。
11月分を今日中に払えば大丈夫だろうけど。
458名無しさんに接続中…:03/11/25 00:34 ID:W9dyYIVJ
26MのIP電話付ってIP電話に加入しないとならないけど
OCNからIP電話加入しても問題おきたりしませんかね?
459417:03/11/25 01:33 ID:DoqiskeO
>>420
ありがとう、参考になりますた
亀レスでスマソ
460名無しさんに接続中…:03/11/25 01:34 ID:DLrJ5kDW
>>458
OCNから加入ってどう言う意味?
IP電話に加入しても問題無いかと言う質問なら問題無いと答えるけど。
461名無しさんに接続中…:03/11/25 14:50 ID:WBqpPCQ2
>>386みたいな状況になっても一時的に使えなくなるだけ。

と言っても今回のように既につながっていれば
それが切れない限りつながりっ放しなので問題ない。

料金はコンビニで払えばその日のうちにすぐ使えるようになるし、
請求書がないなら料金センター(0120-047-128)にTELして再送を頼む。
いずれにしても数日で使えるようになる。

料金未納に関して違約金とかそんなものはない。

462名無しさんに接続中…:03/11/25 15:57 ID:U5NsU3Mh
ADSLは回線を止められると、料金払って再度、回線繋いでもらう時に
工事費三千円位取られるよ。
463名無しさんに接続中…:03/11/25 18:59 ID:ZJ6tpllW
26MにするときどこでIP電話に加入すればいいのでしょうか?
NTTに申し込むのでしょうか?
464名無しさんに接続中…:03/11/25 19:15 ID:DLrJ5kDW
>>463
OCNにIP電話付きの26Mを申し込む。
IP電話サービスはISPが提供してますので。
465名無しさんに接続中…:03/11/25 19:27 ID:XHJbVgmO
466名無しさんに接続中…:03/11/25 19:27 ID:XHJbVgmO
今度は上り3Mだそうだ。
467名無しさんに接続中…:03/11/25 19:52 ID:DLrJ5kDW
あら...フレッツの方も3Mにならんかなぁ。
468名無しさんに接続中…:03/11/25 20:38 ID:j4uN03k+
424です。レス遅くなってすみません。

>>425
ほんとだ。読み返すとよくわからない日本語…。

>>426
その通りです!添削ありがとうございます。
大人しく…。やっぱり・・・。

>>456
引き継げるんですか!?
ocnに電話して、そのまんま言ってもやってもらえるのでしょうか?
それとも別の方法で?
教えてくんですみません。
469456:03/11/25 20:54 ID:+hqOmxvK
>>468

 506506かどっかに電話。フレッツからアッカに乗り換える。
メールとwebをアッカで引き継いで欲しい。

 それだけ。フレッツのN番とアッカのN番をオペレータに言えば大丈夫。
 
470424:03/11/25 21:02 ID:fTbcUXkv
>>469
価格comからADSLセット(A)に申し込んだ場合新規契約になるらしいんですが、
それでも大丈夫でしょうか?
471名無しさんに接続中…:03/11/25 21:28 ID:XHJbVgmO
>>470 それは基本的に無理ぽ。虫が良すぎるぽ。
472名無しさんに接続中…:03/11/25 21:38 ID:ciDxhnNl
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/upgrade/40m.html

無償アップグレードの対象となるお客さま

・ 2003年11月25日から2004年1月下旬までに、OCN ADSL セット 26Mが開通したお客さま。
・ 無償アップグレード受付開始日(2004年1月中旬予定)から3月31日までに40Mサービスへの変更をお申込みいただいたお客さま

無償アップキター!! しかも基本料金かわらねー!!
YahooBBより激しく安くてウマー
473名無しさんに接続中…:03/11/25 22:20 ID:UubADzbE
今、1万キャッシュバックだけど来月になったらさらに上がったりするのかなー
迷うな・・・
474名無しさんに接続中…:03/11/25 23:25 ID:KU5ssDeR
>>472
今週中に26Mだけどヤッター
すぐ乗り換えようっと

まぁ、その前に今日PCパックアップグレードプランのパソが来るハズで
ずっと家で配達待ってたんだが全然来ず、先ほどOCNに問い合わせたところ
1:00くらいに配達きて記録ありますと
おかしいって事で日通に問い合わせたが俺の付近には本日配達しておりません
伝票番号聞かれたけど知ってるハズもなく
OCNに再度問い合わせようとしたら9:00過ぎたので業務終了
日通にその旨を伝えたらPCデカイから別のなんたら便なので
そっちはもう本日業務終了…よくよく調べたらOCNから来たPC到着予定日の
葉書の俺の家の住所微妙に違う…13-8だとしたら31-8になってる…
それでもこの葉書は着てるのにPCは来ないのか、と('A`)ウヴァー
明日朝一調査してくれるらしいが…日通もOCNも大嫌いだ…
もうね…_| ̄|○
475そういえば・・・:03/11/25 23:57 ID:C4yMFffa
むかーし、むかーし、ダイヤルアップの56Kでシコシコやってた頃、
ロングプランって「100時間までなら使い放題」ってあったなぁ〜。

その、「ロングプラン長期契約(途中解約で違約金)」というものが出来て、それに3年間契約して使ってた。
ところが、あと1年で満了ってとこで、待望のフレッツADSLが地元にもやってきた。
「違約金取られるかなぁ〜」と思いながら、フレッツ対応の無制限使い放題切り替えたけど、
月々払う使用料以外は一銭も取られませんでした。

切り替えの違約金として数千円がOCNに取られると思ってたら・・・
(漏れの思い違い?OCNが忘れた?)

おいおい、「違約金」って結局何だったんだ?( ゚Д゚)???
476名無しさんに接続中…:03/11/26 00:40 ID:pDXMddJ0
>>475
OCNをやめてないので違約金は発生しない
477名無しさんに接続中…:03/11/26 01:14 ID:ia6qRAws
40M無料アップグレード対象が11月25日以降ってなんだよ・・・

3ヶ月無料キャンペーンと同じ11月からの加入者も対象にしろよ<OCN
478名無しさんに接続中…:03/11/26 01:40 ID:8eekFKXi
昨日、OCNフレッツ24MにIP電話付で申込みましたが
家のモデムはブリッジタイプでした。
IP電話使えなくてもよいので、このままにしておいもPCは使えますか?
479475:03/11/26 02:07 ID:8t6J+Lmp
>>476
「漏れの思い違い」だったようだ・・・


もう終わった話だが・・・    >>476に感謝
480 :03/11/26 02:18 ID:CUCR1as2
今、モデムMNUでモア12M使ってるんだけどこのままモアUに移行できる?
481:03/11/26 02:28 ID:0As7OWKa
NTTマイラインプラスに申し込みをされる方はこちらへ!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
  http://www.gmo-com.jp
  0120−58−9199

只今、登録料キャッシュキャンペーン実施中ぅ〜
お手続きに弊社スタッフがお伺いいたします。
482名無しさんに接続中…:03/11/26 02:33 ID:a8PlEiLj
>>478
レンタルじゃなくて買ったやつですか?
IP電話対応ルータを借りてつなげれば、そのモデムのままIP電話も使えると
思いますが...。


>>480
確かMNUは12Mまでしか対応してないのでモアUはダメです。
483名無しさんに接続中…:03/11/26 15:33 ID:VQd/YoCA
線路長4.5K、損失59dBで12M(A)使っているけど下り256kbps上り96kbps、
モデムは富士通M1・・・一度切れるとその日はまともにリンクアップ
しない・・・こんな状況でも26Mにすればモデムも新しくなって安定
するのかなぁ?
484名無しさんに接続中…:03/11/26 15:50 ID:9x+g18Q1
4.5Kじゃ、大差ないと思うが・・・
485名無しさんに接続中…:03/11/26 18:19 ID:9xXDp+Jc
逆に1Mにしたらどうなるんだろう?
486456:03/11/26 20:10 ID:gdI1I7//
>>470

 新規でもできる。
487名無しさんに接続中…:03/11/26 22:36 ID:FPdxiZ2J
26M(A)にしようかと思ってるんだけど、
IP電話付きしかないの?
488名無しさんに接続中…:03/11/26 22:47 ID:SPgf8+Pe
>>487
yes
489名無しさんに接続中…:03/11/26 23:19 ID:9xXDp+Jc
OCNがプランの設定を変更してから、その類いの書き込みが増えて気になって
いるんだけど、何でIP電話付きを気にするヤシがいるのか不思議でならない。
例え嫌でも電話の接続とIP電話の設定をしなけりゃ良いだけなのに...。

どうして?教えてエロい人!!
490487:03/11/26 23:25 ID:FPdxiZ2J
>>489
あり?IP電話使わなきゃ問題ないの?
元々の番号は?

>>487
サンクス
491名無しさんに接続中…:03/11/26 23:39 ID:9xXDp+Jc
>>490
その前にIP電話の問題点を教えて下さい。
漏れはそこが引っ掛かるのですが...。
492名無しさんに接続中…:03/11/26 23:44 ID:gJlgpFc8
今はtrustだねサブドメイン。ダサすぎ。
493424:03/11/27 00:44 ID:92jok7UG
>>471
虫がよすぎますよね…。
今年5月頃3ヶ月無料でフレッツのプランでocnに加入したのですが、
その後アッカのセットプランが出来て、
コース変更だと初期費用またかかっちゃうのがなんか悔しくて。

>>486
やった!ありがとうございます!電話してみます!
しつこいですがもう一個質問いいですか…?
電話するのは、申し込んでからのほうがいいですか?
それとも価格comで申し込む前の方がいいですか?
494名無しさんに接続中…:03/11/27 01:50 ID:1t3VoEJv
>>490
何か勘違いがあるようだが
仮にIP電話を入れたところで元の電話番号はそのまま。
電話機をもう一台持ってくれば別々に通話することも可能。

例えば東京に住んでるのなら03〜の番号で電話をしながら
050〜の番号からかけることも可能。
オレは050(IP)で会話しながらNTTの番号でFAX送るってなことをよくしてる。
共用が出来るってだけで基本的に別物と考えた方がいい。
495名無しさんに接続中…:03/11/27 01:59 ID:+NvfWPh4
>>494
お!親子接続はやっちゃダメってなっているのにやっているんですか?
と言うか、問題無いですか?
具体的にどう繋げているのか教えていただけませんか?
496名無しさんに接続中…:03/11/27 03:39 ID:0/U6+Zh8
>>472
今入ったら3ヶ月無料キャンペーンも40M変更無料キャンペーンも対象で
11月初〜中旬の加入者は3ヶ月無料キャンペーンのみ・・・
不公平感否めんぞ
せめて11月最初からも対象にしろよな
497487:03/11/27 08:48 ID:Kzc34UL5
>>491
チケット取りとかで影響でそうで。。。

>>494
なるほど!
ありがとう、26Mにするよ。
498名無しさんに接続中…:03/11/27 11:10 ID:PoXkA1eP
>>496
金がかかるものを無料にしているのに不公平というあなたは関西人ですか?
499名無しさんに接続中…:03/11/27 13:09 ID:0/U6+Zh8
>>498 関係ない事で煽るなよ
だいたい無料って言ってもNTTで工事費取れるように上手い事してるしな
おまえこそ役人みたいじゃん
500名無しさんに接続中…:03/11/27 13:45 ID:+NvfWPh4
>>499
グループだからって地域会社とコミュニケーションズをひと括りにしては...。
501名無しさんに接続中…:03/11/27 16:07 ID:qFNlkgJT
なんだかこの3日前からだいぶ速度がアップしてる、近所のADSLユーザーがいなくなったのだろうか・・
>世田谷モアU
502名無しさんに接続中…:03/11/27 16:08 ID:qFNlkgJT
近所のADSL× ISDNです (・。・;
503491:03/11/27 17:50 ID:+NvfWPh4
>>497
なるほどね。
一応、頭に「0000」を付ければNTTの回線でかけられるけど...。
チケット取りと言う事はダイヤル数を減らしたいんだろうから、>>494さん
の言う様にもう1台と言うのもありだけど、もっと簡単なのはチケット取り
する時だけモデムに繋いだ電話のケーブルを抜いてスプリッターに直接繋げ
ば良いのです。
504456:03/11/27 23:15 ID:oqUTDgl+
>>493

 とりあえず、申し込みしないとN番がわからないでしょ。

 申し込んで、フレッツ側のN番を廃止する前に電話。それでフレッツのN番の
アカウントをアッカのN番に引き継いでほしいといえば大丈夫。
505名無しさんに接続中…:03/11/28 09:27 ID:qwlUsMlW
OCNのフレッツ24MにしたらOEでヤフーのメールが送受信できなくなりました。
ヤフーのWEBメールでは送受信できます。なんでー?
506名無しさんに接続中…:03/11/28 20:20 ID:p32YPpPp
今さっきココア(COCOA)の電話かかってきた

「先日お申し込み頂いたココアですが 使い心地などは・・・」
「(゜Д゜ )ハァ? 俺昨日家にいませんでしたよ?」
「えー あー・・・無料お試し期間と言うことでしたので
 興味ありませんか?でしたらキャンセル手続きおとりいたしますが」
「興味あるも無いも勝手に契約されちゃ困りますよ?
 無料でお試しならキャンセルも何もないでしょ?」
「はぁ すみません では解約お手続きということで」
「はぁ・・・ 興味ありませんし 契約した覚えもありません
 今飯作ってる途中何できりますよ」

ONCの勧誘電話うぜーよ
 
507名無しさんに接続中…:03/11/28 21:00 ID:BNRl3GL3
>506
勧誘電話といえば、、、
1週間前くらいになるかな?
COCOA使ってる人に電話してるっつーんで、
ホットスポット無料お試し(だったかな?)とかいう電話がおしんからきた

ノートパソコン持ってねーし、@FreeD+PDAで事足りてますって断ったけど
おまけに漏れんとこはエリア外
508滞納王 ◆aMi39G4FH2 :03/11/28 21:45 ID:epURGCpY
漏れはこのスレで一番の料金滞納者なのでこのハンドルでレスし続けるつもりです。
509名無しさんに接続中… :03/11/28 22:03 ID:lZMpx49C
勧誘電話でPCに無知な家族が無理矢理ココア入らされた。
無料無料って言って惑わさないで欲しい。
勧誘続くなら辞めるか…
せっかく、ありがたく使わせてもらってんのに勧誘ウゼー
510名無しさんに接続中…:03/11/28 23:48 ID:7eRiqJUu
>>509
詳しいお前が尻拭いしろ
511名無しさんに接続中…:03/11/29 00:14 ID:PrrmPpNW
あれ?
契約者本人か確認しない?
契約者以外がOKしても無効だからねぇ。

ちなみに、漏れのところにもポイントークが無料だから入れと言う電話来た。
どんなものだかすっかり忘れてたんだけど、無料を連呼するのでじゃぁ入ると言う事に。
その後、「ところでコデンは御存知ですか?」と来たので、(゚听)イラネと言って断りました。
512名無しさんに接続中…:03/11/29 00:19 ID:5YiW1mZa
もっと電話の人にやさしくしてやれ!!


コデンに入らない奴は劣等種よ!!
513名無しさんに接続中…:03/11/29 00:23 ID:PrrmPpNW
鯖持ってるから(゚听)イラネ
514名無しさんに接続中…:03/11/29 02:50 ID:4YrYMY3v
NTTマイラインプラスに申し込みをされる方はこちらへ!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
  http://www.gmo-com.jp
  0120−58−9199

只今、登録料キャッシュキャンペーン実施中ぅ〜
お手続きに弊社スタッフがお伺いいたします。
515名無しさんに接続中…:03/11/29 06:53 ID:xoP97a7h
ここ読んでるとIP電話付きのプランで申し込んでもVoIPモデムの設定をしなければIP電話にならないということでO.K.?
516名無しさんに接続中…:03/11/29 10:38 ID:buho3piU
>>515 OK
517名無しさんに接続中…:03/11/29 11:13 ID:go/XzsKd
キター!
価格ドットコムから申し込んだんだけど
9000円キャッシュバックされました。
すっかり忘れてたよ・・・。
中身は定額小為替証書というもので
額面5000円1枚、2000円が2枚です。
郵便局で現金に引き換えるみたいです。

えっと、開通日は9月1日でした。うれぴー
518名無しさんに接続中…:03/11/29 15:17 ID:XH9nfhYH
初心者ですまんが、電話かかってくると回線が切れます。
これはどうにもできんの?
519名無しさんに接続中…:03/11/29 15:25 ID:VrikDgis
>>518
保安器が6PTというものだと切れるよ。
NTTにいって交換してもらえるけど結構高くつくよ。
520名無しさんに接続中…:03/11/29 16:31 ID:PrrmPpNW
>>518
ここで相談が良さげ。

保安器無料交換への道 Part5
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068277380/l50
521名無しさんに接続中…:03/11/29 18:05 ID:g02E7uWi
今度引っ越しでOCNに「OCN ADSL セットの移転申込」っていうのを
メールで申し込んだら、HPにあるpdfファイルの申込書とは違う紙と、
よくヨドバシとかに置いてある申込書が入ってた。

ヨドバシとかに置いてある申込書で変更できるのかな?
522名無しさんに接続中…:03/11/29 22:59 ID:G8ZUbzbw
OCNはすぐ規制されるから糞
523名無しさんに接続中…:03/11/30 00:20 ID:z/HMCPsl
>>522
やっぱり利用者が多いからDQNがいる確率も格段に高い
524名無しさんに接続中…:03/11/30 03:06 ID:TmOABRu3
ちょっと質問させてください。
今、OCNからNTT西日本のBフレッツに取り次ぎ申し込みすると
基本工事費が無料になるキャンペーンやってますよね?
あれって平成16年の3月31日までに開通しなきゃ無料にならないらしいんですけど、
今から申し込めば来年3月までには開通しますかね?
光環境の方、申し込んでからどのくらいの期間で開通しましたか?
教えて君ですいません。どなたか親切な方、ご返答よろしくお願いします。
525名無しさんに接続中…:03/11/30 03:06 ID:HPDbM0vx
>>521

ヨドバシとかに移転用の申込書があるとは思えんな。
もうちと具体的に書いてくれないとわからんが。
526名無しさんに接続中…:03/11/30 04:12 ID:cDuwDa4C
>>524
どうせキャンペーンは延長されるから気にするな
527名無しさんに接続中…:03/11/30 04:39 ID:RFgSf8XV
>>524
OCNに電話して聞いてみた方が確実だと思うけど。
528名無しさんに接続中…:03/11/30 06:59 ID:xwm2Zo5y
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / O  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  O ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  C  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  C |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  N   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  N  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
529名無しさんに接続中…:03/11/30 07:16 ID:6emTEvu1
FA-11W3型モデムってスプリッタ内蔵タイプ?
もしそうなら、ラインセパレータ(エレコムとかサンワサプライとかの)は
ヤフー用でOK?
530名無しさんに接続中…:03/11/30 11:54 ID:aR5LPYnL
OCNの料金案内を見ているのですが、
ドットフォン(IP電話)付プランの価格 月3,828円(26M)
ADSLのみをお申し込みの場合の価格 月5,489円(26M)

差額の1,661円がどこで徴収されるのか全然わからない。
だまされないように考えているのですが、時間ばかりかかるので聞きに来ました。
(早く!誰か教えてー)
531名無しさんに接続中…:03/11/30 12:04 ID:uyUk423n
>>530
馬鹿かお前は
まず自分の頭を見直せ
532名無しさんに接続中…:03/11/30 12:11 ID:aR5LPYnL
ワカンネーヨー!
533名無しさんに接続中…:03/11/30 12:12 ID:aR5LPYnL
ワカンネーヨー!
だ、だれか
534名無しさんに接続中…:03/11/30 12:51 ID:QpBpsH1U
電話して聞けばいいんでないか?
535名無しさんに接続中…:03/11/30 12:56 ID:0Y9lthIg
>>530 

タイプ1なら強制的にドットホン付になる。(使う使わないは設定でどうにでも出来る)
ドットホン無しはタイプ2だけ。分かったか?
536名無しさんに接続中…:03/11/30 15:16 ID:RFgSf8XV
OCN利用料の差額が分からないと言えば間違って無いのに...。
これは漏れも分からない。
537名無しさんに接続中…:03/11/30 15:38 ID:ai3xUO0M
26MのIP電話付にする場合
どこでIP電話の申し込みはすればいいのでしょうか?
また自分の家庭はいつもモデムとPCの電源をコンセントから抜くのですが
抜いたあとも家庭用電話機はつかえるのでしょうか?
またIP電話を使うことによって家庭用電話機になにか障害がおきることはありませんか?
538名無しさんに接続中…:03/11/30 20:18 ID:Y8fb/fBS
メアド変えるのに金いるっけ?
539名無しさんに接続中…:03/11/30 20:19 ID:HBDwrqzr
◎7254最新情報◎
http://homepage3.nifty.com/hot-hot/7254.html
540名無しさんに接続中…:03/11/30 20:33 ID:NshGEBwT
OCNバックボーン増強したらしい。
541名無しさんに接続中…:03/11/30 23:37 ID:wsZxoPXw
>>538
追加アドレスの場合は別料金が必要だけど、最初のひとつは料金込みで
メールアドレスは何回でも変えることができる。
542名無しさんに接続中…:03/11/30 23:58 ID:0gx7s6aD
今度引越しをかねて、そーねtからocnに変える予定です
NTTから500Mくらいの近さのトコ(マンション)
に住むんですけどADSL26Mと光マンションタイプと
どっちの方がお勧めですか?よろしくお願いします
543名無しさんに接続中…:03/12/01 00:48 ID:N3NRRya2
>>535
ごねれば26Mでもドットフォン無しでタイプ1で申し込める。
マイラインセット割引使えばドットフォン付きと値段変わんねーぞ。
544名無しさんに接続中…:03/12/01 03:06 ID:qCFZBpXM
>>542

そもそもマンションタイプってあんたの一存で引けるの?
545名無しさんに接続中…:03/12/01 10:48 ID:1DjtE8Rv
OCN .Phoneで、パナソニックのTAで、いきなりVoIPが
つながらなくなったって不具合起きた人、いる?
546名無しさんに接続中…:03/12/01 14:10 ID:y0cz7p7l

谷 ・・・・・

よりによって顔面無差別級なんかと・・・



罰ゲームみたいだな・・・


合掌。
547546:03/12/01 14:13 ID:y0cz7p7l


誤爆。

鬱・・
548名無しさんに接続中…:03/12/01 16:13 ID:CPlZ1+zj
これからおcnに入会します。どうぞよろしく。
549名無しさんに接続中…:03/12/01 16:36 ID:ER9fTJv8
固定回線なくてもIP電話つけられたっけ?
550名無しさんに接続中…:03/12/01 16:42 ID:rdZaTLMs
>>546-547
ここに書くはずだったのを誤爆?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1059107972/
551名無しさんに接続中…:03/12/01 17:00 ID:iMK8NR5O
>>546
すげー誤爆だな。
でもちょっとワラタ。
552名無しさんに接続中…:03/12/01 17:58 ID:tBj0DzkG
>>549
光回線が有れば可能
でも緊急時(110,119等IP電話は繋がらない)のために
固定電話回線が必要と言われる。
553名無しさんに接続中…:03/12/01 18:08 ID:dwZmSXjl
ココアにうっかり加入しちゃったんだけど
料金払わなかったらADSLも止められるのかな?
請求書ADSLとは別だから大丈夫そうな気がするんだけど。
554名無しさんに接続中…:03/12/01 18:18 ID:1DjtE8Rv
>>552
え、まじで?固定電話なくてもIP電話って引けるんだ!
だったら、固定電話やめちゃおうかな。
110番とか、携帯があるからいらないもの。
555名無しさんに接続中…:03/12/01 20:34 ID:DYqQToco
>>554
サポートに聞いたが固定電話ないとIP電話は受け付けてくれない。
理由は552が書いたとおり。
556名無しさんに接続中…:03/12/01 22:13 ID:YZUvPIze
妹がなんだか訳わからずOCN入会したらしいです。
で、解約したいのですが手続き一体・・・?

HP見ても和姦ねー
557名無しさんに接続中…:03/12/01 22:14 ID:TvbO8EEb
今日、LANカード買ってきたんだけど、メルコ製(11b/11g対応)のカードだともう一つ
ルーターが必要になるんでしょうか?なんか設定うまくいかないんです。
当方、26M+無線LAN契約です
558名無しさんに接続中…:03/12/01 22:20 ID:xZGULlLF
>>557
スレ違い。
559名無しさんに接続中…:03/12/01 22:44 ID:tqlqxJd2
560名無しさんに接続中…:03/12/01 23:40 ID:C0AJ4B9x
>>556
OCNHP>手続き変更確認>現在の利用状況>IDとPASS
>あなたの名前が出たら左側に「OCNの解約」
561名無しさんに接続中…:03/12/02 00:49 ID:OdMY99Mw
.phone先月から利用してるのですがWEB利用明細が使えません。
お客様のご利用はありません、ってなっちゃう(TT)なんで??
562名無しさんに接続中…:03/12/02 01:04 ID:OexgMyfB
>>561
利用してないから=設定が違っていてIP電話使ってない=普通の電話代が来る
563名無しさんに接続中…:03/12/02 01:04 ID:OexgMyfB
あげ
564KURE556番:03/12/02 01:56 ID:jcuYXdPX
>>560
さんくす!
とりあえず3ヶ月の無料期間終わったら速攻で手続きさせ升
565名無しさんに接続中…:03/12/02 03:30 ID:VcMmBUqC
よくわからないメールがきたんだけど
来年2月からアクセスポイントが統一されてテレホやタイムプラス適用できませんって_| ̄|○
アナログ回線使ってるやつはネットするなってことですか?
566名無しさんに接続中…:03/12/02 03:58 ID:bJDRiy+S
フレッツISDNからフレッツADSLに移行するんだけど
プラン変更ってどのあたりでやればいい?
開通が明日(3日)の午前中なんでそれまでにやればいいのは分かるんだけど
変更>反映まで時間かかるのかが分かんない
567名無しさんに接続中…:03/12/02 04:51 ID:iXjANVcs
>>566
今すぐ変更しる。一日ずれるぞ
568名無しさんに接続中…:03/12/02 14:58 ID:NrtKId8G
GOLDCLUBに入会していて、
コーレージポイントをJALマイレージコースにしている人いませんか?
何日頃に、JALのマイルに加算されるんだかわからないのですが・・・。
569568:03/12/02 15:11 ID:NrtKId8G
×コーレージポイント
○ポイントークプログラム
でした。
570名無しさんに接続中…:03/12/02 15:48 ID:VoByHvGC
>565
ウチにも来たよ。
ADSLに変えたくても線が足らなくて無理って言われるし。
テレホ使えなくなったら、ネット出来ないよ。
サイアク・・・。

もう他のトコにしようかと考え中です。
571名無しさんに接続中…:03/12/02 15:50 ID:uLTfpIf5
>>565
メール見てないのでよくわからないけど、
昔自分がODNユーザだったとき、似たようなことがありました。
そのときの詳細はこうです。

複数ある市内アクセスポイント(テレホ利用可)が1つないし2つ程度に
統合され、新たにどこからでも3分n円の統一アクセスポイント(テレホ不可)が
使えるようになります と。昼間や外出先からは統一APを使い、夜は市内APを
使えばいいわけです。

そういう内容じゃないですか? 市内AP全滅だったら痛いですね。
572名無しさんに接続中…:03/12/02 16:21 ID:mTK5tOTM
ちょっと聞いて。私メールアカウントは普段ocnの物ではなく違う物使っていて
ocnのメールアカウントは1回も使わなかったのだけど、この前試しにocnの方を
接続してみたらメールがわんさか。いわゆる出会い系(?)ぽいというか
あやしいメールばかりだったんだけど、こういうの勝手に来るものなの?
長いことネットやっていて初めてだよ。
573名無しさんに接続中…:03/12/02 17:32 ID:GUtXLMRU
>>571
俺は岩手だけど、
岩手の一部のアクセスポイントは既に
2月に廃止&番号の移行を表明している。
たぶん、全ての都市のアナログや(常時接続のフレッツISDNではない)ISDNの
アクセス番号が全て 0570-047999 に変更になるのでは?。
ttp://www.ocn.ne.jp/accesspoint/change/?M

0570で始まる番号は「ナビダイヤル」という
OCNと同じNTTコミニュケーションズが提供しているサービスで、
全国どこから接続しても市内電話料金(3分8.5円(深夜・早朝帯は4分8.5円))で
通話になる。
普通のNTT東西の回線では無く、KDDIや日本テレコムみたいに
「NTTコミニュケーションズの回線を使う」ので、
これからは通話料も普通のNTT東西の使用明細とは別に
NTTコミニュケーションズから請求が来る。
たぶんOCNの使用明細に含まれて請求が来ると思う。
NTT東西の回線では無いので、
テレホーダイ、タイムプラス等のサービスは使えない。
たぶん、ナビダイヤルを使えば通信料金もNTTコミニュケーションズの物になるので
こんな変更をするのだろう。

ふざけているよ!(怒)。

574名無しさんに接続中…:03/12/02 17:40 ID:FtVgL8hA
最近OCNの二番煎じを歩んでいるDIONだが、NTT回線使用料もNTT西エリアでは173円(平成15年2月14日総務省認可176円になる前からの据え置き)から東日本ユーザ同額の168円に
西日本のユーザもDION側で調整されたようですね。

OCNと料金的にもまったく同じになったし、NECのモデモだし、あとはACCAの40Mへの対応と、
既存26Mから40Mへの乗り換えの場合の料金がどうなるかだな。

まぁ、既に富士通のモデモには懲り懲りなので乗り換えようかなぁ〜。
575名無しさんに接続中…:03/12/02 19:51 ID:HPRCPM+o
>>574 マルチマジうざい。
576名無しさんに接続中…:03/12/02 21:17 ID:cckdRuba
OCNは、加入者400万突破したみたいw
577名無しさんに接続中…:03/12/02 22:06 ID:P9WNr2bt
ぇ・・・?何事?
内容変えようと思ったら8Mがないし・・・。
現在開通してるかも確認できなくなってるし・・・ダメポ。
578名無しさんに接続中…:03/12/02 23:02 ID:HThNddRJ
愛知(三河地区)でADSLフレッツに加入してるんだけどリモホって
p****-ipad**sasajima.aichi.ocn.ne.jp しか無いの?
できれば変えたいと思ってるんだけど
579名無しさんに接続中…:03/12/03 00:39 ID:3Eq3kAKD
わざとぼかしてあるね
http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/change/faq/index.html#q005


アナログで使ってる奴に質問だがPIAFSのAPはアナログモデムで繋がるのか?
やってみてくれ
580名無しさんに接続中…:03/12/03 02:07 ID:G5S4QGIC
サーバに接続できないんだけどみんなはどう?
581名無しさんに接続中…:03/12/03 05:34 ID:fyhx+ulC
>>580

今更だが「サーバー」だけでは曖昧過ぎて誰も答えられないぞ。
582名無しさんに接続中…:03/12/03 09:18 ID:KT6QQiEk
東京Bフレ。。。つながらねぇよ。
583名無しさんに接続中…:03/12/03 15:11 ID:W0MpZfwk
>>582
繋がってるよ>渋谷区
584名無しさんに接続中…:03/12/03 19:45 ID:Y/RjEJFN
12M入ってます。
料金の請求書に
「ACCA ご利用料金 525円 非対象等回収代行による請求です。」
ってあるけど何の料金かな?
585名無しさんに接続中…:03/12/03 20:12 ID:eGE0G+J1
>>584
モデムレンタル料金+消費税
586561:03/12/03 20:37 ID:+uWWQsxd
さぽせんに問い合わせたところ、ADSL(及びIP電話)は多分既に開通しているだろうけどOCN側での登録日が数日後になるため、
まだ料金明細が利用できない、とのことでしたお騒がせしました。
587名無しさんに接続中…:03/12/03 20:57 ID:aP9/TCM+
超初歩的な質問なんですけど、
フレッツADSLを回線速度の早い方に変更したら、
OCN ADSL「フレッツ」もプラン変更しなきゃいけないでしょうか?
588名無しさんに接続中…:03/12/03 21:58 ID:zEfq4bj/
>587
OCN側はフレッツADSL対応プランはひとつだけです
どの速度でも同じように使えます

もっとぶっちゃけ言ってしまうとフレッツプランとフラットプランGOLDは全く同じ物です
フレッツがADSL向け、フラットがダイヤルアクセス向けで便宜上分けてるだけなんです
589名無しさんに接続中…:03/12/03 21:59 ID:aP9/TCM+
>>588
ありがとうございます。
590名無しさんに接続中…:03/12/04 01:00 ID:UC4z7cE2
ナビダイヤルに統一されて、テレホが不可になる件で
NTTにもう一度、我が家がADSL出来るか聞いてみた(半年前にも聞いた)
メタル線?の空きがないとかで無理だそうです。
おまけにこの先も増線は設備的に無理、だと。

「永遠にですか?」と聞くと
「  永  遠  にですね」と言われました。

引っ越したい・・・。
591名無しさんに接続中…:03/12/04 01:06 ID:B0AO2Sn6
>>590
電話の権利を中古で買って来い
3つほど買って引いたらうっぱらえ

でもそれじゃ光の工事したほうがいいかもな
592名無しさんに接続中…:03/12/04 01:55 ID:h9VuWV7k
自分は昔ADSL申し込み手続きして開通させてみたものの
あまりにぶちゅぶちゅ切れるしノイズはいるし反応が悪くてみかかに電話した。
OCNサポセン繋がらないからみかかにかけたけどと説明してみた。
みかかに言われたセリフ
「みかかから直線は4キロ以内だけどお客さんの家だと速度出るわけないですよ。
だって2キロ確実にこえてるし、アナログにしときなよテレホでさ速度かわんないって」
おまえら同じみかかグループの癖に_| ̄|○ノシ

そして今アナログ回線廃止どうしろと?

思った矢先取引先からの電話
「わがままおもいっきりいっていいからみかかのBフレ入ってくれノルマが達成できん」
みかかグループ狙ってんのかよ
593名無しさんに接続中…:03/12/04 04:33 ID:I9zhw+ag
切れるなら帯域制限してもらえば?
594名無しさんに接続中…:03/12/04 06:34 ID:ap9ss0R8
うちにもようやく、アクセスポイント廃止のメールが来た。
2日前にHPデリられ、良い機会だから他のプロバイダーに乗り換えよう。
つーことで、さようなら。
595名無しさんに接続中…:03/12/04 08:02 ID:ax0r0/oo
AP廃止するプロバ増えて来たな・・・
596名無しさんに接続中…:03/12/04 10:24 ID:ppLkvXyJ
ネットワークの設定で、dnsって設定した方がいいんでしょうか
597名無しさんに接続中…:03/12/04 11:11 ID:nMjCyEBx
OCNフレッツADSL24Mに申し込んだら、お店の人が、OCNのIP電話接続機器レンタル¥380円に勝手にチェックを入れたらしく、(24Mでは使えないのに)届きました。
NTTからのレンタルモデムに付いているIP電話機能でドットフォンは使えます。
この場合、どうしたらいいですか?
この場合、OCNへのレンタル
598名無しさんに接続中…:03/12/04 11:13 ID:nMjCyEBx
599名無しさんに接続中…:03/12/04 11:43 ID:q0YEuDbF
p2pを使う環境としてはこのプロバはどうか?
600名無しさんに接続中…:03/12/04 11:50 ID:HmTaj6mh
nyの逮捕劇がこの間、あったばかりというのに・・・。
勇気あるな(w
601名無しさんに接続中…:03/12/04 17:01 ID:Rbb1Et4h
>>599
頼むから、来ないでくれ!
602名無しさんに接続中…:03/12/04 20:53 ID:hMwYmNhU
>597
「一体型モデムを地域会社からレンタルしてるのでTAは返したい」と
OCNのサポセン(末尾が355の所)に言えば返せますよ
ついでにその際に「店の人の間違いで」という点を強調すれば
料金もかからないかもしれないので言ってみるのも手です
603名無しさんに接続中…:03/12/04 21:20 ID:B0AO2Sn6
>>597
0120-506506に電話
604名無しさんに接続中…:03/12/04 22:17 ID:3fSjhW+2
>>601
(´・ω・`)ショボーン
605名無しさんに接続中…:03/12/04 22:20 ID:JhZfZXjd
>>596
自動取得でいいよ。
606名無しさんに接続中…:03/12/04 22:23 ID:hBZk0+f/
Zガンのネットゲームってあっかの12Mで対応できるかな?
速度は可もなく不可もなくって感じですけど。
一ランクageないとだめぽ?
607名無しさんに接続中…:03/12/05 01:11 ID:Fdlb7aRs
OCNクソ!!!!! 大事な時にネットに繋がらないなんてふざけんな!!!
こっちはどれだけ迷惑したと思ってんだ!!!!!!
金返せや!!!!!!!!!!
608名無しさんに接続中…:03/12/05 02:13 ID:+ay6ZUT1
>>607
バカ氏ね
609名無しさんに接続中…:03/12/05 02:29 ID:ES/YqQD0
OCN故障多過ぎ!ここぞってときにいつも繋がんねーし。

ダメだこりゃ。
610名無しさんに接続中…:03/12/05 06:58 ID:Q8iMtS+0
DNSがしぼんすること多すぎ。
なんとかしる!
611名無しさんに接続中…:03/12/05 07:47 ID:IT8uEqrJ
まったくもって、障害とはほとんど無縁ですけどねぇ。俺は
DNSサーバもOCN内の別の奴使ってるから特に問題も無い。
612名無しさんに接続中…:03/12/05 10:17 ID:hoziGR5v
現在使ってる12Mから26Mに乗り換えようと思ってるんですが
何か費用とかって掛かるんでしょうか?
また変更されるまでの間って使えなくなったりするんでしょうか…?
厨な質問ですみません。
613名無しさんに接続中…:03/12/05 10:42 ID:Yz/Slwbr
>>612
OCNのサイトみてから質問どーぞ
614名無しさんに接続中…:03/12/05 10:54 ID:hoziGR5v
見てから質問したんですが書いてある事がゴチャゴチャしててよく判らなくて・・・。

615名無しさんに接続中…:03/12/05 11:24 ID:qiQXfXCH
>>613
逆に言うと、OCNのサイト見ても分らない質問はここで書けば教えてくれる・・・



・・・な訳ないだろ(w

何様の積りだ。
616名無しさんに接続中…:03/12/05 11:31 ID:/WU4mecm
>>615
教えてもらえたらラッキーだろ。

そうでなくても別に失う物はないから、

とりあえず書いておくというのはある意味利口な方法。
617名無しさんに接続中…:03/12/05 11:52 ID:cCXVHHFr
>>612
5050円かかる。
切り替え工事なので、繋がらなくなる時間というのはない。
繋がらなくなったらモデムを替えて設定。

その前に「今何M出てるんですけど」とか言えば、
「変えるな」とか意見が聞けるかもしれないのにね
618617:03/12/05 11:53 ID:cCXVHHFr
619名無しさんに接続中…:03/12/05 16:41 ID:arzmbLgl
OCN使用者には親切な人もいるようだが、意地悪、性格の歪んだ人もいるな
620名無しさんに接続中…:03/12/05 16:57 ID:xbQDuwdf
ユーザーが多いから、いろんな香具師がいるってこと
621名無しさんに接続中…:03/12/05 17:12 ID:C9tkW4kU
工事日から1週間以内だと12M→26Mの契約変更は
無料でできますでしょうか?
622名無しさんに接続中…:03/12/05 19:31 ID:CewFmhQE
>>617
親切にありがとうございました。
因みにさっき計ったら8Mぐらいしか出てませんでした・・・。
623名無しさんに接続中…:03/12/05 20:08 ID:TDIK+6Mn
>617
速度変更費用が5050円なのは期間限定です
年が明けたら6050円に戻りますのでそのおつもりで

622サン、12Mで8Mも出てるなら26Mにしたら速度出やすいと思いますよ
NTTの収容局からの距離が実測2.3km下なら概ね変える意義有でしょう
ちなみにこれから出る40Mは1.5km以下が意義有です
624名無しさんに接続中…:03/12/05 20:13 ID:TDIK+6Mn
>621
工事日から一週間以内であっても12→26Mは接続確認期間のサポート対象外ですので有料です
使用している回線自体が違うので地域会社での工事が必要な為です
625名無しさんに接続中…:03/12/06 09:02 ID:+6b3xRkr
>>622
> 8Mぐらいしか出てませんでした・・・。

けんか売ってますね?
626名無しさんに接続中…:03/12/06 20:04 ID:ctvMqIKy
中にはBフレでも2〜3Mが居るって言うのにw
627名無しさんに接続中…:03/12/06 20:38 ID:c79YuCxZ
久々にメール使ったら送受信できなくなってる
628名無しさんに接続中…:03/12/06 23:09 ID:Kh2xx+ux
26Mですが1.3Mしか出ません。
629名無しさんに接続中…:03/12/07 01:06 ID:fjh3AOTS
>>628
早いなぁ
630名無しさんに接続中…:03/12/07 01:38 ID:8QFPHsqc
8Mから26Mへの乗換えを検討しているんですけど、
OCNドットフォンがもれなくついてくるようです。
OCNドットフォンはいらないのですが、ADSLモデムに電話回線つなぐのは
任意なのでしょうか?

631名無しさんに接続中…:03/12/07 02:35 ID:WXvOmC5T
みなさん、マイライン+加入してまつか?
自分、悩んでいまつ(後で他に浮気しようかと思って)・・・。
632名無しさんに接続中…:03/12/07 02:38 ID:+IpKtHNE
光に乗り換えようと思ってるんですがIP電話付きプランと付いてないの料金変わらんみたいですが
どーせなら付けといたほうがいいんでしょうか。面倒なんで電話あんまりかけないタイプですが。
633名無しさんに接続中…:03/12/07 02:43 ID:8Mjxp6u0
>>630
26Mモデムは電話線繋げないと無理。
利用しない場合は、モデムで設定可能です
634名無しさんに接続中…:03/12/07 06:11 ID:9R1oPlkI
村井タソもオススメのP2P わざあり( http://www.waza-ari.jp/
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20030020/slides/08/index_3.html
画面上のビデオを開始でRealOne起動
JASRACウゼェエエエエエエエエエエエエエエエ的発言アリ
グッジョブ!!
635630:03/12/07 12:01 ID:8QFPHsqc
>>633
ありがとうございます。申し込んでみます。
636名無しさんに接続中…:03/12/07 21:05 ID:tOREJl2x
OCNの26MIP電話付申し込もうとおもったのですが
IP電話申請の紙はOCNからくるのでしょうか?
また050とかいう特殊な電話番号がもらえるというのですが
今の電話番号が○○ー△△△△ー◇◇◇◇なら○○の部分が050になるのでしょうか?
またモデムのコンセントを抜いて電源をきった状態でも電話はできるのでしょうか?
637名無しさんに接続中…:03/12/07 21:16 ID:0FM2s2pv
>>636
ふぅぅ・・・、少しは勉強しようよ〜。
聞くのは簡単だけどねー。
OCNに電話すりゃ確実なのにぃ。
あと、ageるな。
638名無しさんに接続中…:03/12/07 21:36 ID:T90Gn6Y7
>>543
俺の時代にゃドットフォンなんてなかったなあ(26Mですよ)
勝手にタイプ2になってたら文句言おう。
639名無しさんに接続中…:03/12/07 22:44 ID:tMrXIB8T
うちにもアクセスポイント廃止→ナビダイヤル使え、
テレホは不可っつーメールが来た。
アナログ回線使ってネットやったっていいだろー!
腹立ったからもうOCN辞める。
640名無しさんに接続中…:03/12/07 23:19 ID:lh/W29xo
>>637
なんでageちゃいかんのかね?
641名無しさんに接続中…:03/12/07 23:51 ID:xi3Ah/5p
>>636
出来るよ、IP電話は出来ない。
○○ー△△△△ー◇◇◇◇なら○○

>>636
の電話にはハイフンを打つ場所があるのか?
無いのなら、電話は単純に10桁(11桁)の番号としてしか認識してない
642名無しさんに接続中…:03/12/07 23:52 ID:aR/y4nGD
OCNってDNSの伝播が遅くないですか?
643名無しさんに接続中…:03/12/08 00:37 ID:MS5biCex
>636
26Mドットフォン付で新規申し込みすれ050番号は自動付与されますよ
最初に届く重要書類の中に認証IDなどと共に記載されてますが
050番号は現在の番号とは全く関係なくランダムに自動付与だそうです
644名無しさんに接続中…:03/12/08 02:26 ID:DQsVbw5X
最初の重要書類が届いたんですが、これってもう回線調査は済んだってこと?
今更、光収容だからだめでした〜なんてオチはないよね…?
645名無しさんに接続中…:03/12/08 17:50 ID:Jorpyf7O
あーもーすぐ繋がらなくなる・・
646名無しさんに接続中…:03/12/08 19:25 ID:yAgwNQcg
ttp://www.ocn.ne.jp/campaign/1mmodem/

モデム代半年無料!!1Mだけどね・・・。
647名無しさんに接続中…:03/12/08 20:11 ID:IGGj0Ik9
>644
そんなオチ、バリバリありますよ
重要書類は申し込み受付後順次発送です
今は回線調査は通常受付から7日はかかってます
問題なければ工事日は葉書かメールで案内です
648名無しさんに接続中…:03/12/08 20:21 ID:gcmrauxe
>>639
ADSLもアナログ回線です。
649名無しさんに接続中…:03/12/08 20:32 ID:uihq7VVK
>>648
ADSL = Asymmetric Digital Subscriber Line
650名無しさんに接続中…:03/12/08 20:47 ID:O45EUOHC
>>646
11月最終週に申し込んで今日開通・・・・ひどいよジョリー・・・・
651名無しさんに接続中…:03/12/08 21:19 ID:2vBQfntF
9月からOCN26M(タイプ1)マイライン割引セットに加入したんですけど
今「実はあんたはマイラインに加入してませんでした。至急手続きしてください」って
メールがきました。

それで、「マイライン入ってなかったんだ、入ってるのと入ってないのではいくら違うんだろ」
と思ってOCNの料金のところを見に行ったら
なんかタイプ1のマイライン割引がなくなっていて、ドットフォンなんとかというのだけになってました。

もうこうなったらマイラインの申し込みなんかしないで、ドットフォンにプラン変更した方がいいのでしょうか?



652名無しさんに接続中…:03/12/08 21:21 ID:JVyeU8v/
安いからマイラインプランだったけど申し込みなんか何もしないで放置だったガナー。
653名無しさんに接続中…:03/12/08 21:55 ID:yAgwNQcg
>>644 重要書類のあとに回線調査の結果が来る。よって光収容も有り得る(w
654名無しさんに接続中…:03/12/08 22:00 ID:yAgwNQcg
>>651 

ドットフォン無しで安くしたいならマイラインの申込すれば?登録料が800円かかるが、
一ヶ月610円安くなって、ドットフォン付と同じ料金になる。
ドットフォンが使いたければ、ドットフォン付にすればいい。ただしモデムは交換になる。
655名無しさんに接続中…:03/12/08 22:44 ID:8sVJhxRr
いままでドットフォン無しでアッカの12Mプランを使ってたんだけど、ドットフォン無しの人は11月からの値下げ分が適用されないの?
そうだとしたらドットフォンありに変更しないと損ですよね。
656644:03/12/08 22:47 ID:DQsVbw5X
>647 >653
今家帰ったら工事予定日はがき来てたー!
あぁ良かった…工事は10日らしい。
しかし土曜に重要書類来てから、えらく急展開だ…
657名無しさんに接続中…:03/12/08 23:45 ID:azhSQMlO
>>650
俺も。ショボーン・・・
658名無しさんに接続中…:03/12/09 02:12 ID:AdgCX5nf
accaの26Mなんですけど、モデムがルーター内蔵タイプですよね。これで、
複数代のPCでネットをやろうと思うと何を買えばいいのですか?
659名無しさんに接続中…:03/12/09 02:34 ID:s5i6QhC5
660名無しさんに接続中…:03/12/09 09:11 ID:7oXXsEQ7
メールサーバー
guitar.ocn.ne.jp
これ落ちてない?
661名無しさんに接続中…:03/12/09 09:18 ID:cjMuOyLA
>>660
pingにレスポンスはあるようだが
662名無しさんに接続中…:03/12/09 09:19 ID:7oXXsEQ7
繋がった・・・
なんかおかしいなぁ
663名無しさんに接続中…:03/12/09 09:19 ID:7oXXsEQ7
>>661
ありがとう
664名無しさんに接続中…:03/12/09 10:05 ID:f0bsJE0v
NTT東西、総務省に対してDSLの回線利用料金などの値下げを申請

 NTT東日本とNTT西日本(NTT東西)は、総務省に対して接続料金の変更について認可申請を行った。
この中には、DSLの回線利用料金も含まれており、NTT東西、タイプ1/タイプ2ともに現行よりも安くなっている。

この接続料金の変更は、2002年度接続会計を算定した結果によるもの。
両社では、認可ののち接続約款の変更を実施し、2003年4月分からさかのぼって適用するとしている。

●NTT東日本分
 タイプ1:月額168円→月額158円
 タイプ2:月額1,290円→月額1,256円

●NTT西日本分
 タイプ1:月額176円→月額165円
 タイプ2:月額1,399円→月額1,318円
http://www.rbbtoday.com/news/20031208/14381.html

認可が通れば上記のように改定されるわけだが、西日本エリアでも現在のように同料金でやってくれるのかしら?
665名無しさんに接続中…:03/12/09 12:33 ID:VseCVECN
質問スマソ

OCNのPage ONでホームページを作り、Google等の検索エンジンに
登録してから早半年。まったくリンクされない状態です。

Page ONでリンクが止められているのか、それとも自分が悪いのか
OCNのHPをみてもよくわからない状態。

OCNに問い合わせする前に質問させてもらいました。
よければ、回答の程宜しくお願いします。
666名無しさんに接続中…:03/12/09 13:09 ID:C+onvUOd
二千円てめちゃ高くねえ?
667名無しさんに接続中・・・:03/12/09 17:07 ID:pEHJvCW3
ついにOCNがバックボーン増加を詳細に発表w
・ 東京〜大阪間 : 20Gbps→80 Gbps (平成16年3月実施予定)
・ 国内対外接続 : 31Gbps→78 Gbps (平成16年2月順次実施予定)
・ 海外接続 : 26Gbps→48 Gbps  (平成16年1月実施予定)
http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0012/1209.html
668名無しさんに接続中…:03/12/09 18:29 ID:wmEdM5qw
>>651
うちにも同じメールが来たよ。
9月に申込書をすでに送っているにもかかわらず・・・
社員のミス(郵送書類を紛失したとか)を
ユーザーのせいにしているような気がする。
とりあえず、うちは郵送していますので、そちらで再度お調べください、
と返信したよ。
669名無しさんに接続中…:03/12/09 20:20 ID:Uh7f2ODa
>>665
人にリンクしてもらわない限り、GOOGLEの検索結果には反映されない

たくさんの人にリンクしてもらうこった
670名無しさんに接続中…:03/12/09 20:23 ID:Uh7f2ODa
>>668
「マイライン割引の申し込み」と「マイラインプラスの登録」は別の物だって事はわかるよね?

>>668は何の書類か記載してないのですが、
書き方だとひとつみたいに言ってるけど書類は2種類必要だよ?


何年も前に登録してるなら別だけど
671名無しさんに接続中…:03/12/09 20:27 ID:4JWIOU7z
(IP電話/コンテンツ)

 ・ご家族一人ひとりがパーソナル番号を利用し、IPテレビ電話機能など多彩なコミュニケーションを実現する「OCNドットフォンパーソナル」の提供
 ・コンテンツポータルサイト「OCNブロードバンドメディア」の拡充
(「冬のソナタ」「トレソーラ」「人生ゲームオンライン」「リカちゃんタウンオンライン」「babylon」など)

IP電話のパーソナル番号をとって複数回線がもてるサービスはいくらくらいから出来るんだろうか。
672名無しさんに接続中…:03/12/09 20:46 ID:t+5QrE3Z
>>671
ファミリープランに入ったら無料では?
673名無しさんに接続中…:03/12/09 21:27 ID:XtXkqzh3
さっき入会したんですがビデオフォンなんて使わないのに利用するにしてしまいました
終わった・・・
674名無しさんに接続中…:03/12/09 22:25 ID:vpFA5SA/
40M以上だと、結局は、OCNが一番いいんじゃないの?

40M3Mへのアップグレードだって無料だし。

値段はYBB26Mと一緒だし。

ただ、無料期間が無いのがな・・・
675名無しさんに接続中…:03/12/09 22:26 ID:YAq9o4Lr
明日、無事光開通するんですが、肝心なプロバイダーが決定しておりません。
そこで
、OCNさんにしようと思っているんですが、電話などしてすぐに利用できるのですか?
676名無しさんに接続中…:03/12/09 22:37 ID:3uQL6cZN
>>675
ID・PWが必要だから電話ですぐというのは無理じゃないの。
677名無しさんに接続中…:03/12/09 23:08 ID:6ZQKVim8
関係者発見。報道発表の前に漏らすとは社員管理がなっとらんな。

540 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:2003/11/30(日) 20:33 ID:NshGEBwT
OCNバックボーン増強したらしい。
678名無しさんに接続中…:03/12/09 23:10 ID:4JWIOU7z
>>675

オンラインでは申し込みできませんか?

WAKWAKなんかだとIのときだが、ID、PWが発行されすぐに使えたんだが。
679名無しさんに接続中…:03/12/09 23:11 ID:YCiYj/s2
>>675
今繋いでるのは何?ADSL?
webで契約すればすぐにID・pass発行されると思ったが・・・
680名無しさんに接続中…:03/12/09 23:18 ID:jQWKdfLW
>>675

 ネットが使える環境なら

http://www.ocn.ne.jp/hikari/bflets/apply/index2.html

ここから申し込めばその場で認証ID、パスワード発行される。
ただし、クレジットカードが必要。
681名無しさんに接続中…:03/12/09 23:38 ID:pCCxVKnV
>>674
YBBのモデムの料金なんか知ってたら入りたくなくなると思うけど?
OCNに限らず、1Mはかなりお得だよね
682名無しさんに接続中…:03/12/09 23:40 ID:pCCxVKnV
>>677
釣りだと思うが・・・ソースつきじゃん??
683名無しさんに接続中…:03/12/09 23:42 ID:pCCxVKnV
>>677
すまん>>540

にしても、サーバ増強もバックボーン増強なら
バックボーンなんて割としょっちゅう増強してるよ
684名無しさんに接続中…:03/12/10 00:00 ID:DhQ+K5qu
>>674
>>681
YBBに12Mまでは負けてるけど、
それ以降は
YBB26M比較だと、NTT-E 10円/NTT-W 18円。YBB45MBと比較だと、NTT-E 310円/NTT-W 318円
ACCA+OCN26M/40M、DION26Mが安くなるんだよな。

高速になるとYBBはインフレ率が高杉。
最安値とかいうCMにつられて調べないウマシカな人がYBBの鴨になってるんだろうけど。
685名無しさんに接続中…:03/12/10 01:16 ID:Ef/eTsU5
OCNのBフレッツはいい?
686名無しさんに接続中…:03/12/10 11:52 ID:JWcQ3Dxd
>>677
OCN バックボーン増強
平成14年七月 http://www.ntt.com/release/2002NEWS/0007/0701_2.html
平成15年三月 http://www.ntt.com/release/2003NEWS/0003/0304.html
これを見ればある程度予測できるし>>540は社員ではないかかと。
687名無しさんに接続中…:03/12/10 14:16 ID:hxxJJNyL
>>684
>YBB45MBと比較だと、NTT-E 310円/NTT-W 318円
> ACCA+OCN26M/40M、DION26Mが安くなるんだよな。


CCA+OCN26M/40M、
とDION26Mは解るとして、


NTT-E 310円/NTT-W 318円
って、どういう意味ですか?
688名無しさんに接続中…:03/12/10 14:16 ID:tQh98j4i
まあ、一番資金力のあるISPはOCNだろう
689684:03/12/10 15:10 ID:DhQ+K5qu
>>687

YBB26M比較だと、NTT-E 10円/NTT-W 18円。ACCA+OCN26M/DION26Mが安くなる。
YBB45M比較だと、NTT-E 310円/NTT-W 318円。ACCA+OCN40M(無料UPで対応表明)/DION40M(現時点では良悪しかない)が安くなる。

NTT-E=NTT東日本エリア NTT-W=NTT西日本エリアでの安くなった分の料金です。

NTT-WエリアはYBBはDSL回線使用料が176円だが、
OCN/DIONではNTT-Eと同じ168円でNTT-Wエリアでも提供している。

690名無しさんに接続中…:03/12/10 17:52 ID:+3coHiTY
OCNのIP電話って、通常の電話番号も050で始まるのに変わるんですか? もう一つ。 ワイヤレスLAN(11M)搭載のパソコンの場合、ワイヤレスでネットに繋ぐには何が必要なんでしょう? 普通の12M・26Mプランで可能ですか? どなたか、御教授願います。
691名無しさんに接続中…:03/12/10 20:42 ID:pEeMd8KZ
OCNのフレッツってIPアドレスは何日で変わる?
692名無しさんに接続中…:03/12/10 23:00 ID:HFaq6Jp0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3532.html
400万人ですか
業界何位だ?
693名無しさんに接続中…:03/12/10 23:07 ID:96FWHeBm
>>691
YahooBBユーザーか?(笑

切断して接続すればその時点で切り替わる
694名無しさんに接続中…:03/12/10 23:12 ID:w3Zwuqpm
>>690
今までの電話番号は変わらない。新たに050の番号が追加(付与)される。
VoIP TAの中で今までの回線と050回戦がMIXされて自動的に使い分けされる。
ワイヤレスLANスレ違い&自分でググレ!

>>692
その位の数になるかもよ。実際漏れもOCNで20契約以上してるし、今月も追加契約する予定。
あ、もちろん3ヶ月無料キャンペが終わったら退会するつもり。
695名無しさんに接続中…:03/12/10 23:18 ID:pIY31l0p
誰か助けてください!!
私のうちでは昔OCNのGoldプラン(ISDN)でネットをやっていたのですが、
PCが壊れたので長い間ネットを中断していました。
でもISDNは解約しませんでした。
1年ぶりにPCが戻り再会することになり、今オンラインでサインアップ
したのですが、アクセスする番号を一覧から選ぶってので、
自分の住んでる市のを選んだんです。
でも、NTTからきた番号(ダイヤルアップ番号)ってありますよね?
それにするべきでしたか!?
(一覧にはNTTからきた番号はありませんでした)
どうすればいいのかわかりません・・・
ISDNの基本使用料のほかに、通話料とられますか!?
OCNのサイトに行ってもようわからなくて。。。
アナログ用・ISDN用のアクセスポイント番号(全国ワンナンバー)
っていったいなんですか!?
さっぱりわかりません!!
どなたか教えてください><!!お願いします!!
696695:03/12/10 23:19 ID:pIY31l0p
あ、OCNはPC壊れた時点で解約しました!!
今日また新たにオンラインで申し込んだんです。
誰かお願いします!
697名無しさんに接続中…:03/12/10 23:26 ID:ZI7tQ4OT
OCNから謹製公式スパムがきますた。しかも解除が面倒。
お客様番号なんて覚えてないずら。
698名無しさんに接続中…:03/12/10 23:35 ID:VaexJ/KT
>>697

ADSLとかのユーザーに配信してる奴か?

 お客様番号はNではじまる番号だ。それわからないと解約したいときにできなくなるぞ。
699名無しさんに接続中…:03/12/10 23:48 ID:sFyuapHG
Yahoo!BBからOCN(ACCA)に乗り換えようと思ってるんだけど、
うまいこと空白期間を1日程度で済ませることって可能?

ACCA→Yahoo!BBならできるみたいなんだけど、逆はOCNのサイトにもACCAにも
載ってないみたい。
誰かうまいことできた人いますか?
700名無しさんに接続中…:03/12/11 00:01 ID:6cz0JVe1
>>695
フレッツISDNの番号は「1492」だ


一度接続設定削除して作り直せ
電話番号は1492であとはIDとPASS入れたらそれだけで良い
701名無しさんに接続中…:03/12/11 00:02 ID:6cz0JVe1
>>697
請求書に書いてある。
あるいは書類に書いてある。
書類なくしたならパスワードの変更をFAXで書類送ってもらえ
702名無しさんに接続中…:03/12/11 00:03 ID:6cz0JVe1
>>699
YBBが回線握りが多いので現実的な問題としては難しいかも
703695:03/12/11 00:03 ID:qgY3BHCH
>700さん
返信ありがとうございます!!
ってことは、1492に設定すればいいんですか??
今日設定した番号やNTTからきた番号は関係ないのでしょうか??
704名無しさんに接続中…:03/12/11 00:09 ID:KFr4YL5E
>>699
OCN(ACCA)に先に申し込んで、YBBを解約して回線開放日の予定を聞いて、
OCN(ACCA)が他事業者利用中でNTTから適合でNGとの連絡が来るので、
YBBから来た開放日をOCN(ACCA)に伝えるんだが・・・。

YBBを解約して、どれくらいで開放日が決定して連絡してくれるかだな。

OCNでは同日工事は難しいとか行ってたし。他社DIONやODNなどでは、回線撤去日確定日(乗り換え先に連絡)から
回線撤去日まで15営業日以上あれば同日で工事が出来るように手配してくれると言っていたが。
705名無しさんに接続中…:03/12/11 00:10 ID:M0IPPI7f
>>698 >>701
サンクス。請求書は手元にあり、無事解除できますた。

スパムのタイトルは「OCNヘッドライン【クイズに答えてVOLVOを当てよう!】 」です。
706名無しさんに接続中…:03/12/11 00:12 ID:mgsh7h2/
新潟のOCNユーザーなんだがメールサーバー落ちてないか?
707名無しさんに接続中…:03/12/11 00:20 ID:6cz0JVe1
>>703
関係ない、というか、むしろその接続消せ、高いものにつく
708名無しさんに接続中…:03/12/11 00:24 ID:6cz0JVe1
>>704
というか、15営業日以上ってありえなくないか?
例えばACCAでOCNの解約は2週間以上。つまり最短なら10営業日で解約できる
709703:03/12/11 00:33 ID:PdJClNEx
>>707
番号は1492だけでいいのでしょうか??
接続の設定するときに市内局番を入れるところに
1492って入れればいいのですか?
710名無しさんに接続中…:03/12/11 00:41 ID:Y88unjaJ
>>692
堂々3位。この増加数だと数ヶ月でBIGLOBEを抜いて2位になるだろう。
http://www.nmda.or.jp/nmda/netchousa/net0303.html
1位はNif
ただし、どこも全てのユーザー(アナログもメールしか使わないやつも)
を含んだ数字。
711名無しさんに接続中…:03/12/11 00:42 ID:6cz0JVe1
>>709
ああ、いらいらする、0120-047-860に電話すれ
市外局番には何も入れるなよ。電話番号に「1492」だ
98、Meなら「市外局番とダイヤルのプロパティを使う」
XPなら「ダイヤル情報を使う」のチェックを外せ
712名無しさんに接続中…:03/12/11 02:17 ID:lpmYW1e8
>699
1. OCNADSLセット(ACCAのこと)を申し込む
2. OCNのNG担当部署(横浜OCNセンタ)からNG連絡が来る
3. YAHOOを解約する(ハガキで解約)
   YAHOOの場合、回線撤去日は2通りから選べるそうだ
   結構日にち確定できたはずだが詳しくはYAHOOのカスタマーセンタに聞け
4. 決定したYAHOOの回線撤去日をOCNに伝える

同日工事、案外フトゥに出来ると聞いてるが
15営業日なんて嘘だぞ そんなに要りません
713( ´D`)ノ:03/12/11 02:25 ID:buvmuJbQ
いまだに私、ISDNで、フラットプランゴールドなのですが、ADSLにしようかと思ってます。
(プレステ2でオンラインゲームやりたいので、ブロードバンドにしたいのよねん)

ISDNをADSLに変更ってできます?方法は??
OCNのHPみてもよくわかりません。
714お役所安定NTT:03/12/11 04:23 ID:unh/TOgj
>>692
NTTというネームバリューはすごいなぁ・・・
OCN自体はフツーだし、会員特典もポータルも糞なのに・・・3位かぁ・・・
715名無しさんに接続中…:03/12/11 09:47 ID:f65x6PoF
NTTにADSLを申し込んで、「プロバイダはどうされますか?」と言われたのでOCNにしました。
で、昨日開通なのですが、届いたモデムや資料の中にPPPoEのIDとパスがありません。
別送なのでしょうか?それとも送付ミスでしょうか・・・?
716名無しさんに接続中…:03/12/11 10:11 ID:RLYrrSxE
>>715
漏れは店舗での特典付加入だったが
フレッツとOCNの資料は別便で届いた。
申し込んで数日で届くから普通にゴルァ!しる。
717名無しさんに接続中…:03/12/11 14:04 ID:X9PkxApE
>>715 
0120-047-355へ申込してあるか・いつ書類が届くのか確認する。
申込されていなかったらNTTの取次ミスだから、NTTへゴルァ!する。
718名無しさんに接続中…:03/12/11 15:00 ID:WvSmqINM
教えてください。
ADSLタイプ2申し込もうかと思うんですが、
電話回線無い場合、マイラインセット割引ってのは無理なんでしょうか?
マイラインの意味ががイマイチわかってません・・・
719名無しさんに接続中…:03/12/11 16:00 ID:lKqc39FB
今24Mモデム来た
明日工事だけどネット使いたいなら
工事の奴来るちょっと前までは今まで使ってたISDNのモデム使ってて
んでパパっと新しいのに繋ぎ直してしまえばいいよね?
720名無しさんに接続中…:03/12/11 18:57 ID:5V/iX7ZE
>>718
電話回線がタイプ1の場合だけだよ。
マイラインは通常の固定電話を使う場合に市内・市外・国際等をいずれかの電話会社を使用するように決めておくこと。
何も登録しなかったらNTTの普通料金取られます。
ちなみにマイラインセットは、全ての電話会社設定をNTTcomにしなくちゃなりません。
NTTに電話すれば教えてくれると思うよ?
721名無しさんに接続中…:03/12/11 20:27 ID:Wkh74LxZ
>>720
違う。
OCNに関して言えば
マイラインセット割引は県外のマイラインプラスの登録をNTTCOMにするだけでOK。
722名無しさんに接続中…:03/12/11 20:44 ID:mn/kMOo+
夏ごろにコデンをやめたけど、このままサービスが充実していけば、もう一回入りそう
723名無しさんに接続中…:03/12/11 22:31 ID:yqHUawMk
NTTカードCとか言うカードについてですが
使っている人はいるんですか?
例えば入会して後で脱退する場合は簡単に出来るのでしょうか?
724名無しさんに接続中…:03/12/11 23:26 ID:IPEtULMq
今から高速入るならOCNが一番いいみたいね。
ODN、DIONは既に開通済みなのに対して、OCNは今後の無償対応と少し遅れるけど・・・
725名無しさんに接続中…:03/12/12 00:54 ID:v3ZyegJ0
現在12MプランのYBBです。元々下り1.5MB出てた回線が、ここ3ヶ月ほど、100kbpsまで落ちてます。
一番最悪の時で30kbpsということもありました。サポートセンターのとおりいろいろ試しましたがどれもあてになりません。
そこで、YBBをやめてOCN12Mプランに変更手続き中です。速度UPは望めるでしょうか・・・。
726名無しさんに接続中…:03/12/12 01:04 ID:cI0Gyxi/
>>725 使ってみないと分からない。速度低下の問題がahooのせいなら速度upするかもね。
727名無しさんに接続中…:03/12/12 01:08 ID:gkk8I/VX
>>714
ドリームネットの30万人を吸収合併したのも大きいんじゃないの
728名無しさんに接続中… :03/12/12 01:43 ID:V1HphvWH
>>713
遅レスだが。
OCNのHPだと、ここだな。
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/relation/isdn/
ACCAのHPにもう少し細かい手順の記述がある。
ttp://www.acca.ne.jp/entry/type1_isdn_diy.html
フレッツも似たようなものだと思われ。


729サポセンお姉さん:03/12/12 03:56 ID:+gabGpym
ああイライラする。
お前らまとめてレスしちゃる!

>713
フラットGOLD利用ならプラン変更だが居住地はアッカ提供エリアですか?
提供ならADSLセットにプラン変更しる
未提供でフレッツ提供エリアならフレッツADSL回線+フレッツプランにしる
その場合フレッツ回線工事の申込みもOCN通してすると工事費キャッシュバックされるよ
つーか分からなきゃサポセンに電話して来い

>715
717のレス通りだがOCNの開通案内はNTT地域会社の郵送物とは別で届く
メール便だが重要書類だから必ず配達員が持ってくる
通常取次ぎでの申し込みから一週間もあれば開通可能
届いてなければNTT地域会社の取次ぎミスで間違いないから116にゴルァ!だ
730サポセンお姉さん:03/12/12 04:09 ID:+gabGpym
>718
マイラインとは電話会社選択サービスというものです
利用する電話会社をあらかじめ決めて登録しておくと電話をかける際
その会社の回線利用に自動になるというサービスで変更手数料が800円かかります
セット割にするためには県外分さえNTTコムにすればその他はどこでもOKで間違いナシ
タイプ2でのマイラインセット割は基本的には無理だと思われがちだが
OCN契約電話番号(タイプ2の場合でも携帯やらその他の固定電話でアリ)が
固定電話でそれがマイラインプラスになっていればセット割引できなくもない

>725
確かに使ってみないと分からない
急に速度の落ちる理由なんて何通りも考えられるしね
3ヵ月基本料無料キャンペーンもやってるし試してみてはどうでしょう
731名無しさんに接続中…:03/12/12 10:56 ID:PVqXDWS+
でも12月1日からNTT Comは県内への通話も全国で始めたから、
全区分でマイラインプラス登録しておけば、そのうちに
新しいマイライン割引サービスが始まるかも
732名無しさんに接続中…:03/12/12 17:21 ID:Nyd6EtrS
8Mから12Mに乗り換えたときに
モデムを送ってきたけど
8Mモデムが余ったままですが
皆さんはどうしました?
733名無しさんに接続中…:03/12/12 18:29 ID:fzWpbksL
12Mから26Mに乗り換えるんですけど
接続時のIDとPASSは同じやつでいいんですか?
734名無しさんに接続中…:03/12/12 19:18 ID:p/p4oV+G
>>732
アッカから借りているなら、送り返せよ
735名無しさんに接続中…:03/12/12 22:57 ID:wqW7KmbT
ACCA・OCN 26Mのサービスを受けているのですが、
MTU等の値は調整されていますか?

736名無しさんに接続中…:03/12/12 23:26 ID:f+0JxM3k
>>733
(・∀・)イイ!!
737名無しさんに接続中…:03/12/13 00:23 ID:FKPmwYHv
>>735
他のスレをみたほうがいいんじゃないか?
738名無しさんに接続中…:03/12/13 00:24 ID:FKPmwYHv
キャッシュバックが来た人に聞きたいのだが、どこから送ってきた?
739名無しさんに接続中…:03/12/13 00:55 ID:WPFChZoV
ADSL 1Mサービスで3ヵ月基本料無料中なんですが
26Mに乗り換えしたら又、無料期間ってあるのですか?
モデムも換えないとだめなんでしょうか?
740名無しさんに接続中…:03/12/13 01:06 ID:JVOmVHow
新規じゃないから、無料はダメなんじゃない?
741名無しさんに接続中…:03/12/13 01:08 ID:vqjog4YY
40Mって無料変更期間過ぎても月額は26Mと変わらないのかな?
742名無しさんに接続中…:03/12/13 01:09 ID:nGOvry4n
OCNのマイライン割引を受けるには
「県外への通話」だけがNTTコミュニケーションズと記入すれば良いんですよね?
ヤマダ電機の広告にチラっと国際通話もNTTコミュニケーションズと記入する、と書いてたんでちょっと気になって。
743名無しさんに接続中…:03/12/13 01:38 ID:FKPmwYHv
OCN ADSL 「フレッツ」・マイラインセット割引
OCN ADSL 「フレッツ」のマイラインセット割引は、
マイラインプラス(「県外への通話」区分)が
NTTコミュニケーションズに登録されている電話番号を持ち、
かつその電話のご利用料金をOCN料金とあわせてお支払いいただく場合(合算請求)に、
OCN ADSL 「フレッツ」の月額利用料を減額させていただくものです。
なお、マイラインセット割引はお申込みいただきしだい適用させていただきます。
(合算請求については、以下の「合算請求についての注意事項」もご覧ください)


ACCA

1.マイラインセット割引は、OCN ADSL セットの対象電話番号(注1)の
マイラインプラス(「県外への通話」区分)がNTTコミュニケーションズに登録されている場合に、
OCN ADSL セットの定額利用料を減額させていただくものです。
(注2) 割引対象料金は、OCN ADSL セットの定額利用料となり、
1契約ごとに定額利用料金から8M,12Mおよび26Mなら610円、
1.5Mなら510円(月額)、1Mなら110円を減額させていただきます
(月途中でのOCN ADSL セットの利用開始、解約時は日割計算での適用となります)。

◆ご利用料金◆
メニュー 月額料金 マイラインセット割引
1M 1,980円 1,870円※
1.5M 3,180円 2,670円
8M 3,480円 2,870円
12M 3,580円 2,970円※
26M 3,780円 3,170円※
744名無しさんに接続中…:03/12/13 02:38 ID:V3bk9Kdm
マイラインの手続きはOHPから出来ないのですか?
どこに書いてあるか見つからないのですが。
745742:03/12/13 02:58 ID:nGOvry4n
やっぱどこ検索しても県外だけで良いみたいですね。心配性でスレ汚しスマソ。
>>744
自分はマイラインプラスの申し込み用紙を116に電話して送ってもらいました。ネット上からは登録出来ないはずです。
意味取り違えてたらすいません。
746サポセンお姉さん:03/12/13 04:31 ID:8mBrfT1g
>744
116から貰わないで506506から貰って書くべし
なぜなら116から取り寄せた用紙は県外分空欄だが
506506の用紙なら県外分にコムって書いてある
747サポセンお姉さん:03/12/13 04:37 ID:8mBrfT1g
>732
そのうちモデム返却用キットが届くからそれで着払いで送り返すべし
返却用キットいつまでたっても届かないなら047066へゴルァ!しる

>738
OCNから郵便為替で4000円分届きますよ
ただし発送遅いので工事日から2〜3ヶ月はかかってるとか
問い合わせは047355にしる

>739
以前はプラン変更時も3ヶ月無料になったけど11/1からプラン変は対象外になった
乗り換えには来年から6050円の工事費用もかかるしモデムも交換です
どうしても3ヶ月無料でもう一回使いたかったら一度1M解約して26M新規申込みしる

>741
一緒ですよ
748名無しさんに接続中…:03/12/13 07:29 ID:hgZ6pG21
お姉さんったっておばさんだろう
749名無しさんに接続中…:03/12/13 10:03 ID:EnI4H3g3
OCNに決めました!
もう迷わないもん、もう色々調べ疲れたし、ポットスポットで決定だもん
506506に電話したら対応も良かったし、最短5日っていうし、
待っててね、ジョリ?
750名無しさんに接続中…:03/12/13 11:05 ID:xaDqYHw1
実際ココア利用してる奴っている?
751名無しさんに接続中…:03/12/13 11:43 ID:gkk4v3Zt
>>747
おいサポセン親父
プラン変更も条件付だが3ヶ月無料だろハゲ
752名無しさんに接続中…:03/12/13 11:57 ID:R9u4xt1e
IP電話がよくわからない
家族がいやがるんで使いたくないんだけど
モデムに電話線繋がなければいいだけかな?
753名無しさんに接続中…:03/12/13 13:40 ID:/Pf9rGsp
IP電話付き申し込まなきゃいいんじゃないか?
俺もわからんし電話番号変わるならいらんと言われたから放置してる。
754サポセンお姉さん:03/12/13 15:07 ID:jN8Kr/Qw
>751
確かに説明不足で誤解を招く表現でしたね
でも739は今1Mで3ヵ月無料中だって言ってるでしょう?
今年の2月以降に同じ契約内で0円(アッカ、フレッツ、Bフレすべて含む)で
一度でも0円キャンペーン適用してる人は2回目は適用外なのです

ちなみに2ちゃんで性別言っても信憑性ないけど、ホントにお姉さんなんだけどね(ニガ
755名無しさんに接続中…:03/12/13 15:11 ID:oU6HL65Z
電話加入権をもっていなくてもIPフォンに入れる?

今現在は電話もネットもケーブルTVの奴を使っているんだけど、
IPフォンも使いたいんです。

知ってる方教えてください。
756サポセンお姉さん:03/12/13 15:42 ID:jN8Kr/Qw
>752
26Mならドットフォン付きで申し込んでIP電話用のモデム設定をしなければOK
それ以外の速度ならドットフォン抜きでマイラインセット割りにした方がお得だね

>753
電話番号が変わるわけじゃないんですよ
050番号もOAJ番号(これまでの番号)もどっちでも着発信できるし
詳しくはコム基盤IP電話スレへドゾー
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1070749253/l50

>755
>電話加入権をもっていなくてもIPフォンに入れる?

固定電話を引いていないと入れないけど加入権という言葉が
NTT東西で定価72000円で購入する電話の加入権を指すなら
厳密にはなくても加入できます
電話の月額基本料が少し高くなるけど加入権なしで電話を設置できる
アナログライトという契約がある。詳しくは116に相談しる
757755:03/12/13 18:03 ID:oU6HL65Z
>>756
アリガトー。

きっと超美人。
758名無しさんに接続中…:03/12/13 18:28 ID:gkk4v3Zt
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
759名無しさんに接続中…:03/12/13 19:36 ID:VRkXUsEc
OCNのファミリー100って、最低利用期間ってあるんですか?
760名無しさんに接続中…:03/12/13 19:38 ID:r21EoUpr
>>759
「ファミリー100」の「100」は、なんの「100」だと思いました?
761759:03/12/13 19:53 ID:d0BEfQb5
100日ってことですか?
762名無しさんに接続中…:03/12/13 22:14 ID:Hhpgnb/+
縛り期間はなかったはず。
763名無しさんに接続中…:03/12/13 23:02 ID:+9xakZv7
>>759

 Bフレ取り次ぎ、工事料金無料をつかうと、半年縛り。
764名無しさんに接続中…:03/12/13 23:26 ID:fI4txN3Y
メール送信しようとすると
「受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。」
というエラーが出ます。どうすればいいか分かります?

765名無しさんに接続中…:03/12/13 23:41 ID:JCGf4fbA
使わなくてもIP電話付きにすべき!!




・・・でファイナルアンサー?
766名無しさんに接続中…:03/12/13 23:46 ID:pZas4fKe
>>764
ツール>アカウントでメールの設定を見ろ、きっとユーザ情報のメールアドレスが間違ってる
767名無しさんに接続中…:03/12/14 00:52 ID:Wqvk8pVU
ところで。
最近のインターネットカフェはOCNがやたらと多い。
汚いようなところは、ADSLで、綺麗な所はBフレッツだな。
なんで、OCNが多いのかわかる方いらっしゃいます?
768名無しさんに接続中…:03/12/14 00:55 ID:3ZHjIRCm
>>764
POP受信してからじゃないと送信できないからでは
いったん受信して直後にもう一回送受信して送れたらそれ。
769名無しさんに接続中…:03/12/14 00:57 ID:3ZHjIRCm
>>765
値段変わらないならついててもいいんじゃない
あって困るもんじゃないし。
770名無しさんに接続中…:03/12/14 01:02 ID:0yw3XcMw
ip電話の手続きをしなくても
ip電話付の26mを使用できるんでしょうか?
771名無しさんに接続中…:03/12/14 01:03 ID:pxMoYZIO
>>768
OCNはそれはやってない
772名無しさんに接続中…:03/12/14 01:05 ID:pxMoYZIO
>>770
無理、モデムがIP電話モデム
でも使えばいいじゃん
別に電話番号変わるわけじゃないし。
メールアドレス持ってても、サブのアドレス持ってるだろ?
773764:03/12/14 01:21 ID:hjiXFjsD
>>766
@が全角になってました。
直したらちゃんと送信できるようになりました。
ありがとうございました。
774名無しさんに接続中…:03/12/14 01:24 ID:MilJTh3t
>>767
おまえの近所のショボイ所だけだろ。
775名無しさんに接続中…:03/12/14 04:13 ID:sSCoJvMb
>>754
歳いくつ?
776名無しさんに接続中…:03/12/14 04:23 ID:8Pc4pmia
サポセン姉さん、ハァハァ…
777名無しさんに接続中…:03/12/14 08:48 ID:HzWYc1y1
43。
778名無しさんに接続中…:03/12/14 09:59 ID:T7W2nM9V
>>744
http://www.tokuten.com/c2004.html
ここから申し込むと商品券1500円分貰えるから得だよ。
779名無しさんに接続中…:03/12/14 12:48 ID:V9/Q5o6S
>乗り換えには来年から6050円の工事費用もかかるしモデムも交換です

サポセンおねいさん、一律乗り換えはそうなるんですか?26Mだけですか?
780名無しさんに接続中…:03/12/14 13:03 ID:D9IgFKLS
>>779

>>618
を読め
781名無しさんに接続中…:03/12/14 13:22 ID:8PuvNCQM
IP電話付き申し込むとNTTからアダプタレンタルしなきゃいけないみたいだね。
でも実際IP電話は使うつもりはないんだけどOCNのコースだけIP電話付きってのはNG?
782名無しさんに接続中…:03/12/14 13:49 ID:w2hDwacG
フレッツなのか?悪化なのか?

フレッツは、
HPから申し込むと外付けアダプター
電話で申し込むとIP機能付モデムにできる
783名無しさんに接続中…:03/12/14 13:55 ID:8PuvNCQM
>>782
フレッツです。
784名無しさんに接続中…:03/12/14 13:57 ID:OISRjYfh
フレッツか悪化かはっきり書いてほしい。
OCN ADSL セット
OCN ADSL 「フレッツ」
入会案内が不親切すぎ。
>>782
NTT東日本のフレッツのWEB申し込みには「IP電話にする」という
チェックがあった。それを選べばMNV(IP電話対応ルータ付きモデム)
が送られてくるらしいけど。違ったかな。
785名無しさんに接続中…:03/12/14 14:26 ID:t16wh6od
久しぶりにサポセンに電話したらおっさんが出た。ショボーン
786名無しさんに接続中…:03/12/14 14:59 ID:r7k0FFDf
>>785
「チェンジしてください」って言えば3回まで変えてくれるよ。
787名無しさんに接続中…:03/12/14 17:29 ID:PSzaJ6nC
>>786
想像しちゃったよ。みょーにワラタ
788名無しさんに接続中…:03/12/14 17:38 ID:H843loVS
どうでも良いんだけど、OCN料金と県外通話料の合算どうたらこうたらで
電話かかって来るけど、物凄く要領が悪くないかい?
 ペーパーレス化を進めているからメールで使用明細を知らせるって言われたので、
領収書が必要なので欲しいと言ったら、ペーパレスを進めて環境が云々とか、
恵まれない子供が云々・・・
 バイトや派遣社員がマニュアル通りに読んでるんだろうけど、説明も長すぎ…
聞いてるうちに何を説明されてるのか分からんようになってしまうぞ

さっき掛かってきて、オシッコ我慢しながら長い間聞かされて膀胱が破裂しそう
になったので切ったけど、紙媒体の領収書を発行してもらったら、明細を
ネット上では見れないの? あと領収書が必要って言ったら、来年の夏ごろまでしか
出ませんって言われたけど、それ以降全く出ないの?
789名無しさんに接続中…:03/12/14 18:17 ID:bwhQucQp
あーはっは!OCN(フレッツ)解約したからアクセス規制いつでも来やがれってんだ。
今まで泣いた泣いた。
プロバイダー替えたら速度も上がった気がするぜ。
来月にはフレッツも解約の予定だしな。12Mで実質1M前後じゃ話にならんわ。
さらばじゃOCN!
790名無しさんに接続中…:03/12/14 18:20 ID:8PuvNCQM
>>789
(・3・) エェー それはOCNじゃなくて距離のせいかと。
791名無しさんに接続中…:03/12/14 19:06 ID:2ytvdkoT
今さっきココアの電話が来た。
声から察するに若いちゃんねーが必死に住所の確認とかしてくる。
クレジットじゃないゴールドカードを送るとか
月額300円のHPを持ってみませんかとか言われたが
「OCNってこんな電話結構かかってくるんですか?」って聞いたら
「そうなんですよ♪」ってそうなんですよじゃねーよ(´Д⊂

もちろんその場で両方とも「必要ありません」と断りました。
でもネットやプロバイダに無知な家族が電話に出たら「NTTコミュニケーションです」って言われただけで
なんでも受け入れてしまいそうでぶっちゃけ怖いよ。
792名無しさんに接続中…:03/12/14 19:14 ID:8PuvNCQM
OCNから電話なんて一回もかかってきた事ないが
793名無しさんに接続中…:03/12/14 19:18 ID:2ytvdkoT
それが罠なんだよな。
最初に「プロバイダのOCNです」とか言ってくれるなら家族とかも警戒するんだけど
「NTTコミュニケーションですが」と前置きされて話す内容はOCNのサービスに関して・・・
これじゃ「電話会社からの何かの連絡かな?」と思ってしまってもしょうがないよ。
俺も住所確認されてその後の説明聞くまで何の電話かわからなかったし。

OCNから直で電話じゃないけどNTTコミュからって結構かかってくるものなんですか?
794名無しさんに接続中…:03/12/14 19:38 ID:gCDacOce
家族を調教しる!!
795名無しさんに接続中…:03/12/14 19:41 ID:F6H09Ut6
OCN、NTTコミュ、どちらからも電話かかってきたことないです。

合算請求の件も今年の3月頃にOCNから来たご案内のメールだけ。
前スレにでてきた代理店っぽい所からのメールもきたことない。
Yahoo BBからなら何回も電話がかかってくるが・・・。
796名無しさんに接続中…:03/12/14 19:59 ID:mGVstF40
支払いが滞納気味な人に、滞納抑止として掛けているのだよ。
797名無しさんに接続中…:03/12/14 20:31 ID:OIMAEFJ7
>>788
”お上に言われてるから”が本当の理由
やりたくないから要領が悪いのはある意味当たり前とも言える
798名無しさんに接続中…:03/12/14 20:43 ID:Tyf9uniJ
×捕まったのはルイージの方

○捕まったのは緑色の方          フセインじゃない。

◎捕まったのは印象の薄い方
799サポセンお姉さん:03/12/14 21:10 ID:d2fua6+3
タモさんに突っ込まれなくても超美人なんかではないです
普通のOLなんでね・・・超美人だったらサポセンなんかで働かず
もっときらびやかな仕事してるだろうね(´・ω・`)
とマジレスしてみるテスト

私は20代半ばですがサポセン自体は高校出のギャル娘からオッサンまで居るよ
あまり素性明かすと仕事しづらくなるからこの程度で許してください
上司にもねらー居るからね(ニガ
800サポセンお姉さん:03/12/14 21:20 ID:d2fua6+3
>759
763も言ってる通り、取次ぎ工事料無料キャンペーンを適用すると
開通から6ヶ月間継続利用要になります
その間にOCNの対象プラン解約すると27100円の基本工事料を
あとで請求するって話ですよ
IP1等への乗り換えもダメなので法人系は要注意ですね

それとおわかりかと思いますがファミリー100の100は100Mの100です

>779
モデムの変換要かどうかはケースによって違いますが(詳しくは618参照)
工事費用は今はキャンペーンでモデム交換料無料にしてるんで
来年から一律1000円プラスに戻る予定です

>781
サポセン的には勧めちゃいけないことになってるけど、
ぶっちゃけフレッツならIP電話付きで申し込んでTAレンタルしなくてもOCNにはばれません
MLP登録したくなくて安く使いたいならそれがお得でしょうね・・・
801名無しさんに接続中…:03/12/14 21:27 ID:Tyf9uniJ
ID:d2fua6+3は、通信事業に関わるものとしての自覚はないのか。
機密保持の書類にサインしなかったのか?

だから女はダメだと言われるんだ。
802サポセンお姉さん:03/12/14 21:30 ID:d2fua6+3
>788
予定としてはその通りなんだけどね・・・支払い系の変更の話は
事情によって変化もあるから本当にそうなるかもちょっと怪しいんですが(ニガ
サポセン姉さんには料金担当の専門分野は分からないので
詳しくは合算請求料金担当506100に聞いてください

>791
CoDenアウトってやつですね
OCN会員様とゴールドクラブ会員様中心に若干かけてますよ
ゴールドクラブは無料で情報誌の発行とポイントで特典交換とホテル等の優待がつくだけなので
入って損はないですが中には申込み覚えないのにcocoaの申込みにしてしまう悪質な代理店もあるそうなので
電話をかけてきた人間の名前と連絡先FDは必ず確認しておいてください

>796
合算請求やCoDen勧奨で電話がかかる人は支払い滞納ではなく対象条件はその都度いろいろあるんですけど
それとは別に素知らぬフリした一次督促もかけてますけどね

心当たりある人は使った分はお支払いしましょう
803サポセンお姉さん:03/12/14 21:36 ID:d2fua6+3
>801
機密保持って言うけどね、別に個人情報や社内情報リークしてる訳でもないですから
なにも触れる部分はないですよ?
普通にサポセンに電話くれたら答えるレベルのことをここで答えただけです
それで女性蔑視発言されても

素人さんが集まって困ってるっぽかったから通りかかりで答えてみただけですが
お邪魔だったなら元の居住地に戻りますよ
入社前からねらーだったけど元々は別の板の住人だし
804名無しさんに接続中…:03/12/14 21:46 ID:5hN44Xn/
>>791
前電話かかってきたけど(ゴールド会員でCOCOAどーですかみたいな)
別に住所なんてきかれなかったけど。そもそもゴールド会員なんてあるの知らなかったし
今でもよくわからんが。無料だからまあいいやっていったらなんか書類送るとか言ってたけど
そういや来ないな。
かかってきたときもNTTだけでOCNて言わなかったから最初は何言ってるんだかわからんかったっけ。

ところで半年とか期限つきなのは光だけだよね?ADSLとかは無いよね。
805名無しさんに接続中…:03/12/14 22:10 ID:8PuvNCQM
>>793
いや、それさえもかかって来ない。
806781:03/12/14 22:12 ID:8PuvNCQM
>>800
マジすか。ありがとうございます。そうしちゃいます。
>>803
そんなこと言わんでー。

あと国仲涼子ちゃんがやってる個電ってどんなですか?
807名無しさんに接続中…:03/12/14 22:16 ID:8PuvNCQM
個電って金取るのかよー。おいっw
808名無しさんに接続中…:03/12/14 22:16 ID:YBcQQLo4
サポセンお姉さん江
サポセンっても担当グループやマニュアル、上司との絡みの問題もあるだろうけど
案内テレコールの方法を変えるようにがんばってくれ。
回りくどすぎて何を言いたいのか分からんし、何がどう変わるのかを
要領よく伝えないのに、やたらメリットばかり言うから不審なセールス
電話より警戒してしまうし、聞いてても途中で話が見えなくなるから疲れる。
809名無しさんに接続中…:03/12/14 23:38 ID:1yBLMa1P
俺のところにココアの件でNTTからかかってきた時は住所変わってませんかとか聞かれて
確認された。と言うより何かカードとか書類を送ることになってるからですよみたいに言われて
意味がわからず住所と電話番号とメアドがOCN申し込み当事と変更がないか確認された。
その後有料のココアがどうのと言われたので、OCN会員はこれは義務ですかと聞いたら
NTTのサービスの一環だとか言われたので即刻断った。

最初に突っぱねれば住所確認などはされないが、意味がわからず話を聞いていると
じゃあカードとか書類送りますからとかって確認される。
更に意味がわからずハイハイ答えているとココアにも登録されてしまう。
いらない場合はその場でいらないと答えるのがいいかも。
810名無しさんに接続中…:03/12/15 00:01 ID:9NA5E8mo
サポセンお姉さんって処女?
811名無しさんに接続中…:03/12/15 00:32 ID:4OybFOUS
先日、OCNに申し込みました。
NTTから工事日程の連絡はありましたが、肝心なモデムが届きません。
モデムってこちらからどこかへ請求しなければ入手できないんですか?
812名無しさんに接続中…:03/12/15 00:33 ID:8lGuO8Ve
>>811
後日届けてくれるはず。少なくても開通前には届くよ。
813名無しさんに接続中…:03/12/15 00:34 ID:8lGuO8Ve
NTT東日本フレッツADSLでマイラインセット割引を適用してるんだけど、
OCNも同時にマイライン割引ってできないのかな。マイラインは一つだけしか使えませんか?
814名無しさんに接続中…:03/12/15 00:34 ID:qez2MROw
>>811
工事日に作業員が持ち込むと思われ。

俺、OCNでBフレッツ使ってるけど高すぎるので関西電力のeoにするよ。
無料期間が終わるのが1月だから手続きしなきゃあな・・
815名無しさんに接続中…:03/12/15 00:37 ID:4OybFOUS
>>812
ありがとうございます。
でも11月下旬に申し込みしてて、OCNから書類も届いてるし、
それにNTTからは22日に工事したいのでモデムをどうするのか?って聞かれてます。
もう工事まで1週間しかないのにモデムが届かないので心配です
816名無しさんに接続中…:03/12/15 00:37 ID:qez2MROw
>>813
できますよ。県外をNTTコミュニケーションズにしてくれれば1250円になります。
県内は全部NTTにするとADSLのマイラインセット割引ができます。

って・・・俺、プライベートでもOCN店頭販売員の習性が・・・
仕事してるみたい・・
817名無しさんに接続中…:03/12/15 00:40 ID:8lGuO8Ve
>>816
よかった。ありがとう。じゃあこれから変更手続きします。
818名無しさんに接続中…:03/12/15 00:47 ID:nmUokEKx
サポセン姉さん・サポセン兄さん、フラットプランGold(請求書払い)→ADSLフレッツ(今まで通り請求書払い)にプラン変更したいんだけど
HPに書いてある「ネット上から申し込んだ場合申し込みの3日後から使用可能」の言葉通りで良いんですよね?
支払いの形式には触れられてなかったんで気になったんだけど。
19日開通なんで16日変更届け予定。
819名無しさんに接続中…:03/12/15 01:07 ID:glxMV76Q
>>818
フラットGoldとフレッツは認証ID・PWが一緒なので
明日変更しても開通後に変更してもADSLは利用できますよ。
820818:03/12/15 01:14 ID:nmUokEKx
>>819
では大丈夫っぽいですね。ありがとうございました。
821779:03/12/15 01:43 ID:Uq81Wab3
>>780 >>800
遅れましたが、ありがとう!
822名無しさんに接続中…:03/12/15 11:41 ID:8y1D3/XY
‘Eudoraご登録ユーザー様へ’
というメールが送られてきました。
でもEudoraを利用した記憶がありません。
宛名になっているメールアドレスは、
一月以内に変えたもので、昔の登録を忘れたということはないと思います。
どうなっているのでしょうか?
Eudoraって有料なんですか?
だとしたら使用料が発生しているのでしょうか?
823名無しさんに接続中…:03/12/15 11:54 ID:zn3dMbzh
>>サポセンお姉さん

真面目に誓約書を読んだことありますか?
ないだろう? 適当にサインしてるだろ。
守るべきは「全ての情報」だよ。
従業員構成だって大切だろうよ? 

会社発表ならいいんだぜ? だが姉さんはそうじゃないだろ。
824名無しさんに接続中…:03/12/15 11:56 ID:o2z+CR2D
>>815
>>822
とかって信じられんくらいバカだな
>>815はNTTに聞かれたんなら聞き返せばいいだろ?
>>822はメール返信して聞きゃいいじゃないか。
ひっきーだから電話で人と話せないのか?
825名無しさんに接続中…:03/12/15 12:08 ID:8y1D3/XY
>>824
メール出したけど、休日のこととて返事がすぐに来ないの。
なんか気持ち悪いから、メルアド換えてしまった。
今の心配は、だから返事届くかなw
サポセンのおねいさん、
3日ぐらいは昔のアドレスで届きますよね?
メルアド、意味のあるつづりだったから、もしかして
前に使ってた人の登録って可能性はないのかな・・・。
826名無しさんに接続中…:03/12/15 13:18 ID:8lGuO8Ve
>>825
さすがに重複アドレスってことはないと思う。
827名無しさんに接続中…:03/12/15 13:58 ID:18mjLyuv
ドットフォンのアンケートが郵送されてきた。
郵送とは本気だな、抽選プレゼントの釣りがないとこがいかにもOCN。
828名無しさんに接続中…:03/12/15 13:59 ID:18mjLyuv
<(_ _)>あら、早とちり、図書券500円分貰えるらしいよ。
829名無しさんに接続中…:03/12/15 15:04 ID:qR6anXax
NTTコミニケーションズからはモア 24Mを薦められてるんだけど
ルータが8Mしか対応してないんですよね。
モアの12Mだったら実速度でこのルータの守備範囲かと思うんですが
24Mのサービスを利用してて、ルータが8Mの場合
「せっかくの速度なのに勿体無い」以外に不具合はありますでしょうか?

今3ヶ月無料キャンペーンやってるから、12Mで入っておいて
次以降ののキャンペーンで「12M→24Mは2ヶ月無料」に乗るとか・・・
830名無しさんに接続中…:03/12/15 16:13 ID:pGnjA+mR
おいおい勝手にCoDenに加入させられてるよ!
資料が送られてきたよ!
ふざけんなよOCN!
831名無しさんに接続中…:03/12/15 16:20 ID:o2z+CR2D
>>829
おまいみたいなセコイ考えをするやつの対策として

※ 既にOCNをご利用のお客さまで平成15年2月1日以降
OCNの無料キャンペーン適用を受けられたお客さまは、
キャンペーンの対象外とさせていただきます。ご了承ください。

こんな規定がある。
こじきめ
832名無しさんに接続中…:03/12/15 16:37 ID:gWo+s+fA
NTTの北海道の時計台ネット(NTT系列代理店)のやつが
勝手にOCNの個人情報流用してNTTコミュニケーションズの商品の
勧誘してないか?
あたかもNTT本体、OCN本体からのお知らせであるかのように偽装している
833名無しさんに接続中…:03/12/15 20:03 ID:IlQJfg6X
>>822 >>825

 Eudoraは有料。そのメールはユーザ登録した人に届く。
つかってないのなら放置。

 アカウント変更した日がいつか書いてないが、三日だと届かない可能性あり。

>>826

いったん払い出したアカウントを別の人に払い出すまでの期間は一年。
834825:03/12/15 21:02 ID:dB2MkZH3
>>833
タッチの差で(まさに今さっき)OCNに問い合わせしました。
そうみたいですね。
レスありがd。
835サポセンお姉さん:03/12/15 21:10 ID:nvqEeqV6
「業務以外のことはお答え致しかねます」
その一言だけで片付けずにある程度のお客さんの身の上話まで聞くのが
サポセン姉さんの仕事の一環です
その流れでオペレーション中もお客にこっちの情報少しは喋るよ
年や出身地くらい聞かれたら場合によっては答えたりもする
でも確かに余計なことは言っちゃいけないのかも知れないね
ここ2ちゃんだし自分、叩かれるのって好きじゃないからやっぱり逝くわ

ほら、それに自分のプライベートでまで仕事の内容語ることないし
普段これで給料貰ってるんだからボランティアでやっちゃあ勿体無いとも言う(w
そういうわけでお邪魔しますた
836名無しさんに接続中…:03/12/15 21:15 ID:eOf5Fh3N
サポセンお姉さんの中の人も大変だな
837名無しさんに接続中…:03/12/15 21:56 ID:KTVaGZ1z
ぬわぁ、サポセンお姉さん逝ったのか…
すごい頼りにしてたのに…。
838名無しさんに接続中…:03/12/15 23:16 ID:AvShI8iy
今から加入するなら40Mのサービスまでまったほうがいいですかね?
839名無しさんに接続中…:03/12/15 23:29 ID:iGoWj9FN
>>838
今26M申し込めば40Mに無償アップグレードできるよ
840名無しさんに接続中…:03/12/15 23:57 ID:+ui2+UIO
他のプロバイダのスレで、やけにサービスに詳しい奴いるじゃん? いるんだよ。あれって大抵はサポセンの奴だろう。
ああいう静かなるボランティアは感心だがなぁ。
sage
841名無しさんに接続中…:03/12/16 00:02 ID:YIN8JqTj
>>840
単にうっとおしい質問に何度も答えたくないだけで、ボランティアではないと思う
842名無しさんに接続中…:03/12/16 00:41 ID:z6ftj+au
このスレッドのログを一通り見て一言。
OCNは会社名でなくて、NTTコミュニケーションズのサービスブランド名の一つ。
NTTコミュニケーションズのインターネット関係のブランド名は、CoDen(cocoa)とか、
Arcstar(企業向け)とか、他にも色々あって、OCNに加入していなくても契約できるものが多い。
だからOCNの名でなくNTTコミュニケーションズの名でcocoaの勧誘電話がかかってくるのも
意図的な間違いじゃ無いと思うよ。
843名無しさんに接続中…:03/12/16 01:25 ID:nHQ07RNU
>>842
ですね、でも浸透してないような気がするので
これからは「au by KDDI」みたいに
「OCN by NTTコミュニケーションズ」とか
「CoDen by NTTコミュニケーションズ」
と毎回毎回言えばよいのですよ、長っ!。


844843:03/12/16 01:29 ID:nHQ07RNU
あ、何もau出さなくても
「DION by KDDI」で良かったか、プロバイダ板だし。
でもこれも浸透してないかな、CMでは毎回言ってた気がするけど。
845名無しさんに接続中…:03/12/16 07:27 ID:oK7o2jcT
おでんの季節
846名無しさんに接続中…:03/12/16 09:21 ID:tyhgqUy5
OCNの場合、サービスが多種多様すぎて
サポセンも理解できてないと思われ
847名無しさんに接続中…:03/12/16 10:54 ID:0kt4yBZW
やっと逝ったか
サポセンお姉さんサヨウナラ
848名無しさんに接続中…:03/12/16 10:56 ID:KyOcM9n7
>>846
OCNは基本的には「他社にあるサービスはうちでもやる」という方針らしいからねえ
しかも電話がらみもある
849名無しさんに接続中…:03/12/16 11:10 ID:/2vEoFrj
NTTグループの中でも攻めの姿勢だね
850名無しさんに接続中…:03/12/16 12:20 ID:CApsO43v
全然無関係だったらすいません。 アッカとOCNって、どういう関係ですか?? 価格.comでプロバイダ探ししてて、OCN/26M を見たらアッカになっていたのだけど… 勘違い? 当方携帯なので、確認できません。
851名無しさんに接続中…:03/12/16 13:06 ID:WcpBpQsL
>>850
ACCAは回線業者。ADSLしたいならプロバイダとも契約しなくちゃいけない。それがOCN。
OCNは他にNTTフレッツ回線でも契約できるよ。
852名無しさんに接続中…:03/12/16 13:10 ID:sj5w+gVG
みんな、マイラインプラスしてる?
教えて。切実。
853名無しさんに接続中…:03/12/16 13:15 ID:gx3hZK6u
>>852
これからマイライン割引に変更するつもり。
854名無しさんに接続中…:03/12/16 13:33 ID:hEQaLYkG
>>850
自宅からプロバイダ(OCN)のあるビルまでを繋いでいるのが回線事業者(アッカ)
その回線を全国のインターネット網に接続するのがプロバイダ
回線事業者のおかげでプロバイダは1県に数ヶ所の基地局を設けるだけで済みます。
855名無しさんに接続中…:03/12/16 14:14 ID:sj5w+gVG
>>853
サンクス。
浮気しようと思ったらODNのキャンペンは昨日までだったの。涙。
まだDIONとかあるけど、どうしようかなぁ〜。
856名無しさんに接続中…:03/12/16 14:56 ID:IVcX0g/b
>>852
フレッツ-OCNでNTT,OCN共にマイライン割引
857名無しさんに接続中…:03/12/16 15:01 ID:sj5w+gVG
>>856
一度決めちゃうと実質一年固定だから。
858続き:03/12/16 15:02 ID:sj5w+gVG
くらい使わないと損って意味。
859850:03/12/16 17:49 ID:CApsO43v
>>851 >>854 詳しい説明ありがとうございます。 地図上で自宅がOCNのエリアに入っていたし(線路距離1830m、損失26db?)、26Mプランで申し込もうと思います。
860名無しさんに接続中…:03/12/16 20:30 ID:gx3hZK6u
ACCAプランなんて地域未対応だよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
861名無しさんに接続中…:03/12/16 20:31 ID:vGnQLdHe
マイルーラ割引ってどんなの?
862名無しさんに接続中…:03/12/16 20:32 ID:B+MeeHMI
OCNの人たち、メチャクチャ面白いニュースが飛び込んできたぞ。

【特報】米リップルが3G携帯電話サービス,日本テレコム通じ参入を検討
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031216/137559/

OCNが高速無線接続を始める可能性。
対応無線カードをパソコンにつければ、ADSL以上の高速通信。移動も可。
863名無しさんに接続中…:03/12/17 00:50 ID:ADsY5fPo
>>850
>>全然無関係だったらすいません。 アッカとOCNって、どういう関係ですか??
NTTコムはACCAの筆頭株主で、ADSLベンチャー企業のACCAに、
全国展開できるような資本を増資しているのは実質的にはNTTコム。
米国最大のADSL関連企業モバッドも初期には同じ割合で出資していたが
二回目以降の増資により現在はNTTコムが筆頭株主みたい。
フレッツ=NTT東西
ACCA=NTTコム
って感じになるのかも。
864名無しさんに接続中…:03/12/17 01:47 ID:TuqjjAmM
フレッツADSLで契約しておきながら、フレッツ網を使わないで(普通のADSLで)
インターネットの接続って出来る?
865名無しさんに接続中…:03/12/17 02:09 ID:H1zvlD1R
今、darkness@xxx.ocn〜でメール届いたんだけど,
これってなに?
私のメールアドレスと違うのに、どうして届くの?
もしかしてトロイ?
866名無しさんに接続中…:03/12/17 03:05 ID:q1QD5BfT
今つながらなくないですか?東京都なんだけど…
ADSLモデムランプが赤のままで…
867名無しさんに接続中…:03/12/17 05:25 ID:tBP/Ynyl
ここのADSLってIP変えられるんですか?
YBBは固定って聞いたんだけど。
868名無しさんに接続中…:03/12/17 05:50 ID:ss4/eghU
>>867
YBBが変えられないだけ。
869名無しさんに接続中…:03/12/17 09:39 ID:x+xWO+hF
>>868
さんきゅー
870名無しさんに接続中…:03/12/17 13:31 ID:N5arZfYN
フレッツADSL、OCN、と色々と新規で申し込もうと思っていますが、
価格comみたいな、ここから申し込めばキャッシュバック!みたいなものって色々あるけど、
どういう仕組みなんでしょう??
得するのは嬉しいけれど、口座を教えたり、ちょっと心配。
871名無しさんに接続中…:03/12/17 13:33 ID:y59iALL5
>>865
もしかしてトロイ? ぷぷ
872名無しさんに接続中…:03/12/17 13:34 ID:y59iALL5
>>870
心配なら教えなければ良い
873名無しさんに接続中…:03/12/17 14:02 ID:Evd4Hb8e
何ですかこれは・・・。
あh-にこういうことをされると困るんだが・・・これでしばらく上り高速化はお預けか。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/16/1529.html
874名無しさんに接続中…:03/12/17 15:06 ID:l+XbxAX7
26Mになってもあんまり速度変わらない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
875名無しさんに接続中…:03/12/17 15:08 ID:N5arZfYN
>>872
はぃ… (´・ω・`)シュン‥
876再質問:03/12/17 15:17 ID:+RieLHEZ
darkness@xxx.ocn〜でメール届いたんだけど,
これってなに?
私のメールアドレスと違うのに、どうして届くの?
877名無しさんに接続中…:03/12/17 15:41 ID:VuN+Uehp
865 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:03/12/17 02:09 ID:H1zvlD1R
今、darkness@xxx.ocn〜でメール届いたんだけど,
これってなに?
私のメールアドレスと違うのに、どうして届くの?
もしかしてトロイ?
876 名前:再質問[] 投稿日:03/12/17 15:17 ID:+RieLHEZ
darkness@xxx.ocn〜でメール届いたんだけど,
これってなに?
私のメールアドレスと違うのに、どうして届くの?
878名無しさんに接続中…:03/12/17 16:04 ID:y59iALL5
>>876
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
879850:03/12/17 17:42 ID:8uQNO7gv
>>863

補足説明ありがとうございます。
880名無しさんに接続中…:03/12/17 18:29 ID:+RieLHEZ
>>871 >>877
そんなに過剰反応するとこ見ると、おまいのアドレスが
darknessなんだな?
悪かったな曝して。
881名無しさんに接続中…:03/12/17 18:57 ID:QSwj9BOQ
http://origin.ocn.ne.jp/ocn/mem/m_form2/onlinescan/check.html


ウイルスが心配ならこれやっとけよ
882名無しさんに接続中…:03/12/17 18:57 ID:UtIURiKI
>>880
別に悪くない罠
883名無しさんに接続中…:03/12/17 19:25 ID:nu4XyzDf
>>881
サンクス。
(有料じゃないよ・・・ね?)
884名無しさんに接続中…:03/12/17 19:41 ID:jIby1tLN
>>876
BCCだとある。
自分で試して見れば分る。
885名無しさんに接続中…:03/12/17 20:01 ID:Uw7urr2F
>>883
無料だよ。アンチウイルスソフトいれてないなら定期的にやったほうがいい。
886名無しさんに接続中…:03/12/17 20:04 ID:AMTNVy+D
>>884
ありがd。OCNカスタマ、繋がらなくて・・・。
887名無しさんに接続中…:03/12/17 20:28 ID:AMTNVy+D
>>885
ありがd。
ノートンついてて、検索いつも6000くらいで終わるんだけど、
ネットでやったら3万超えても止まらない・・・。
いつ終わるのだ・・・。
888名無しさんに接続中…:03/12/17 20:29 ID:AMTNVy+D
あ、今、終わった。
どもども。
889名無しさんに接続中…:03/12/17 23:31 ID:ADH4QbTe
ネット混み気をやる気ですかな?
>NTT Com、同人サークルを対象にオンラインストレージを無料提供
>また、同キャンペーンの一環として、12月28日から東京ビックサイトで開催される「コミックマーケット65」にも出展し、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/17/1546.html
http://www.sharestage.com/comic/
890名無しさんに接続中…:03/12/18 00:29 ID:idC1+1IS
>>886
そういった案件はそもそも、OCNに聞く筋合いのものではないと思うが・・・?
891名無しさんに接続中…:03/12/18 05:09 ID:owCC1Nge
>>886
>>887
機種依存文字を使わないでくだせい
892名無しさんに接続中…:03/12/18 08:43 ID:iMlaPPpG
ddd
893名無しさんに接続中…:03/12/18 12:10 ID:QSnmAkjO
>>891
イ`
894名無しさんに接続中…:03/12/18 13:28 ID:Hcv33fKo
>>891
@AB
895名無しさんに接続中…:03/12/18 16:00 ID:2q6n/KGO
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/18 15:50:32
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 ACCA 26Mbps/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14.0Mbps(4236kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 14.5Mbps(6008kB,3.4秒)
推定最大スループット: 14.5Mbps
896名無しさんに接続中…:03/12/18 19:19 ID:PGG9yfYX
1000円以上するのって高く感じる。
他のプロバは1000円以下くらいだよな・・・
897名無しさんに接続中…:03/12/18 20:26 ID:oe9jWTrN
今月からNTTコミュニケーションズの請求方法が変わるのは通知で知っていた
のですが、合算される項目の意味がよくわかりません。

【固定電話】ダイヤル通話料/INS通話料
↑これは具体的に何のことをいっているのでしょうか?
通知書には県間通話料を併せると表示されているのですが、検索しても県間通話料
が何であるか理解できませんでした。
わかる方、簡単に説明して頂けないでしょうか。
898名無しさんに接続中…:03/12/18 23:14 ID:Nd5UOTXB
>>891
別にいいのでは?
読めない機種の人には読めなくてもいいといった場合は。
899名無しさんに接続中…:03/12/19 00:09 ID:mGv0VGaK
>>898
891はどうしても「ありが」の後が知りたいんだよ。
何を投げ売ってでも。
900名無しさんに接続中…:03/12/19 01:18 ID:voHZr15J
900げと
901名無しさんに接続中…:03/12/19 01:35 ID:Z6VIM0bo
1.一月中旬で止めるのはいつまでに告知すればいいの?
2.ADSL、月の途中でも一月分取られるんだよね?
902名無しさんに接続中…:03/12/19 04:35 ID:5nzJMCUp
>>892-894
読められない。
903名無しさんに接続中…:03/12/19 04:35 ID:5nzJMCUp
>>898
そんな排他的な…
904名無しさんに接続中…:03/12/19 04:37 ID:5nzJMCUp
>>899
多分トンだとは思うが見えられない。
905名無しさんに接続中…:03/12/19 07:51 ID:LrsLHjUW
>902
>892→トントントン
>893→イキロ
>894→○1、○2、○3

数ヶ月の契約中に何度か電話された事がウザかったのでcocoaを解約
したよ。
メールなら構わないけど、電話で一方的にお勧めトークされると萎えるし、
cocoaを契約したのは私個人の事なので私が不在の時に家族にお勧め
トーク炸裂されてもねぇ…。
相手は小さい声でボソボソ喋るし、微妙に訛ってて何を言ってるのか
よくわからなかったけど、なんとか解約できたよ(ノД`)
906名無しさんに接続中…:03/12/19 14:26 ID:rjR15Nhe
何か最近、急にぷちぷち切断されるようになったんですけど・・・
当方、東日本のフレッツモアUなんですけど、同じような方いらっしゃいます?
907名無しさんに接続中…:03/12/19 17:47 ID:IiGpeF8Q
OCNに10月から使ってます
引き落としにしたはずなのですが
毎月NTTコミュニケーションズから
払い込み用紙が届くのですが
これは一時的なものなのですか?
908名無しさんに接続中…:03/12/19 18:25 ID:rvtvPr0Q
不思議
マックのハートはちゃんと表示すんのに…
909名無しさんに接続中…:03/12/19 20:42 ID:KABFSi7K
910名無しさんに接続中…:03/12/19 21:30 ID:PmQi1qnq
OCN-ACCA26Mなんだけど
接続から数十分から数時間程度で
ネットにアクセスできなくなり
同時にモデムにもログイン出来なくなる。
その殆どの場合がモデムを再起動しないと
モデムに入れないんだけど初期不良かな〜?
911名無しさんに接続中…:03/12/19 22:09 ID:dInqLAFm
>>907
OCNに限らず、各種サービスの代金を口座引き落としやクレカ支払いで申し込んでも
金融機関やクレカ会社の事務処理の都合があるから、引き落としでの支払いに
切り替わるのに2〜3ヶ月遅れるのはよくあるよ。もう1ヶ月位待ってみたらどうかな?
912名無しさんに接続中… :03/12/20 02:40 ID:dU2hGABa
ADSLフレッツの8M+他のISP使ってんだけど、8M+OCNに乗り換えた場合、
工事費用が3085円かかるわけですね?

あと、今月申し込んだ場合は、今月分は無料期間に入らないんですよね?
913名無しさんに接続中…:03/12/20 02:42 ID:Bh4vsFyR
教えぬ
914名無しさんに接続中… :03/12/20 02:46 ID:dU2hGABa
うぇーん。おちえて(はぁと
915名無しさんに接続中…:03/12/20 04:15 ID:vSq8fq8f
NTTコミュから「マイライン登録してるNTTコミュ二ケーションズの通話分と
プロバイダ使用料を合算請求させてくれ」と我が家にも電話があったけど
そのようにした場合、特典などつけてくれないのかな。彼らの側の都合なんだし。

DIONだと「マイラインを2区分KDDIに指定し、KDDI料金とプロバイダ(DION)使用料を
合算で支払うと、ADSL料金月額300円引き+各種サービス300円無料」というのがあるみたい。
↓DIONセット割
ttp://www.dion.ne.jp/service/discount/dion-set/

激しく既出だったらスンマソン。



916名無しさんに接続中…:03/12/20 07:34 ID:BgZyv20a
>>913
あっかっかw
917名無しさんに接続中…:03/12/20 10:00 ID:JUUnzR5L
>915
うちはOCN ADSL「フレッツ」マイラインセット割引(合算請求が条件)で
OCN利用料金1950円が1250円になってます。

ttp://www.ntt.com/shop/ocn_member/?9
918名無しさんに接続中…:03/12/20 11:17 ID:QFg7pDVQ
>>912 
OCNは8M新規受付はしてないぞ。1・12・26Mのみ新規受付中のはず。
そして工事費用は3850円。開通月を含む3ヶ月のため、1月開通の
場合は1-3月分の基本料金が無料。モデム・回線使用料は必要。
919名無しさんに接続中… :03/12/20 12:03 ID:dU2hGABa
912です。

>>918
>OCNは8M新規受付はしてないぞ。1・12・26Mのみ新規受付中のはず。
たぶんADSLセット(ACCA)のほうと間違われているのではないかと思います。
私の書きかたが悪かったと思いますが、フレッツ8M+OCNという形です。

920名無しさんに接続中…:03/12/20 12:59 ID:lL2IhKJC
>>912
"8M+OCN"という表現はACCAの8M?
フレッツ8MとOCN?
前者なら3050+800
後者ならかからない
921名無しさんに接続中…:03/12/20 13:02 ID:lL2IhKJC
>>919
に書いてあった、ごめん
よってかからない

開通月を含む3ヶ月が無料。
1/1日からにしとけ


>>915
国からの指導
将来的にはNTTからまとめて来るようにはならないと思われ
922名無しさんに接続中…:03/12/20 17:57 ID:xy1T/2mF
メールアドレスのサブドメインは今なんですか?
923915:03/12/20 20:31 ID:fDi0DPD+
>>917
合算請求の特典あったんだねー。
見落としていたみたい。どうもありがと!

>>921もありがとう。
NTTコミュから電話があった時、たしかにそう言ってたよ。
924名無しさんに接続中…:03/12/20 20:46 ID:mw5V+4qj
おまいら何でocn使ってるの?
925名無しさんに接続中…:03/12/20 21:05 ID:6rjIHhk/
>>924
使ってる。アッカだしOCNバックボーンの太さかな
926名無しさんに接続中…:03/12/20 21:25 ID:VrewntUG
アッカ、イーアクやってるよそも最近やり出してるけど、
どこがいいの?
927名無しさんに接続中…:03/12/20 21:52 ID:58VkhobD
>>924
Bフレ工事費無料だったから
928名無しさんに接続中…:03/12/20 22:23 ID:LdzmliSG
>>924
ジョリーが泣くから
929名無しさんに接続中…:03/12/20 22:31 ID:SW+vpD/C
>>924
ISDNの頃からだから。
930名無しさんに接続中…:03/12/20 22:38 ID:9xAIFx7G
>>924
アホー広末BBが嫌いだから
931名無しさんに接続中… :03/12/20 22:40 ID:8vg4Kg+y
>>924
価格comで5000円引の時、代理店経由でOCNを申し込むと7000円引
だったから。
今は価格comの値引きの方が大きいようだ。
932名無しさんに接続中…:03/12/20 23:01 ID:xWVO/ZrF
>>924
ダイヤルアクセス、ISDN、CATVなども含めいろいろなISPを乗り継いだけど、
結局、通信系企業で安くてもマトモなのはOCNだったから。
代理店とかで申し込みすれば、サポートダイヤルがつながらなくても代理店
(量販店とか)経由でサポート受けれるしね。
バックボーンもそうだけど、IP電話の規模もあるし、増強も頻繁だし、
復旧も早いし、メールの遅延到着もないし、何より、これからADSLが未達の地方は、
Bフレッツ+OCNが多いみたいだから。
ACCAとフレッツ、Yahoo!はこれからもADSLとして残ると思うし。
933名無しさんに接続中… :03/12/20 23:10 ID:dU2hGABa
ACCAのキャッシュバックの金額をみて、ACCA+OCNに乗り換えたくなった。
いまフレッツなんだな・・・どうしよう。
934名無しさんに接続中…:03/12/21 00:01 ID:pHTYpkUn
10月に一回、BフレッツOCNに入って
その月のうちに一回やめてしまったんだけど
またOCNに加入したくなってしまった

今回はもう、3ヶ月無料キャンペーンは適用されないの?
935名無しさんに接続中…:03/12/21 00:03 ID:uhlxmduL
俺、98年にOCNに一度入った。20時間で3000円くらいだったかな。ダイヤルアップ電話代別。
数ヶ月したらODNが使いたい砲台1980円でバコーンと出てきた。俺は即乗り換え。
 でODNでJ-DSLが出てきてダイヤルアップからブロードバンドへ。
次にビッグローブのイーアクADSLに乗り換え。(キャンペーンにつられた)
次にニフティでフレッツADSL(キャンペーンに)

一周回ってきて、OCNでフレッツADSL。
昔は高かったけど、今は値段も下がってるし、ウイルス駆除とかのサポートが豊富だし、満足している。
936名無しさんに接続中… :03/12/21 00:22 ID:ctsQA2G3
s
937名無しさんに接続中… :03/12/21 00:31 ID:ctsQA2G3
>>924
知り合いでネットワークSEやってる人にお勧めを聞いたら
OCN,TTNet(当時),DTIのいずれかを勧められた。
で、TTNet良悪とどちらにするか悩んだが、当時良悪のDR202?モデムの
評判がいまいちだったのでOCN悪貨にした。
もしTTNetが悪貨のプロバイダやってたら、そっちにしたかもしれない。
ちなみに「YBBは?」と聞いたら
「『安かろう悪かろう』という言葉をしってるだろ?論外だね」と一蹴された。
938名無しさんに接続中…:03/12/21 00:37 ID:Qz5lIJ/6
25歳。
去年までニフティだったけど、ocnに乗り換えて
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、三ヶ月無料。
無料だけもらって継続せずに解約することもできるし、
他の業者に乗り換えてまた無料期間に入ることもできる。
暇ならMXで交換すればいいだけ。暇つぶしになる。
昔は高かったけど、今は値段も下がってるし、ウイルス駆除とかのサポートが豊富だし、マジでお勧め。
939名無しさんに接続中…:03/12/21 01:40 ID:F4zx3hKn
もうだめぽ
940名無しさんに接続中…:03/12/21 14:26 ID:yK8CFp6U
941名無しさん@地下迷宮:03/12/21 15:50 ID:tyfUPqZD
フレッツADSLの者でドットフォンに加入しようと
OCNカスタマーフロントに電話したら
OCNからIP電話アダプターレンタルしたら+380円?だけど
NTTからなら490円のままだって。でHPから申し込みしてくれとのこと。
ドットフォンに加入だけしてIP電話入れないのも黙認してるような口ぶりだったな。
942名無しさんに接続中…:03/12/21 20:06 ID:N9/X6YSx
>>941
レンタルのVoIPアダプタのスループットが確か10Mだから
12Mとか24Mとかこれから40Mにする人間に勧められないからだと思われ。
943名無しさんに接続中…:03/12/21 20:52 ID:QOpLe5nJ
ocnって問い合わせへの返事って割と遅いほう?
入会に関して木曜日にメールで問い合わせていまだ返事来ないんだけど。
944名無しさんに接続中…:03/12/21 21:20 ID:sF8EPa3E
>>944
会員だけど、昨日(正確には今日のAM1時頃)出した
問い合わせが、今日のPM2:17に返信来たよ。
945944:03/12/21 21:21 ID:sF8EPa3E
>>943だった;
946名無しさんに接続中…:03/12/21 21:32 ID:QOpLe5nJ
うーん、内容にもよるのかな。
加入申込書にはクレジットと口座振替しか支払方法の欄がないので、毎月請求書で払いたい場合どうすればいいのかわからんのだけど。
947名無しさんに接続中…:03/12/21 22:00 ID:sF8EPa3E
>>946
OCNのサイトにあるでしょ?
948名無しさんに接続中…:03/12/21 22:16 ID:QOpLe5nJ
ocnのサイト見たら、口座振替、請求書によるお支払方法をご希望の方は加入申込書を請求してくださいとあって、それを取り寄せたんだけども中を見るとクレジットと口座振替しか選択肢がないわけで。
949名無しさんに接続中…:03/12/21 22:29 ID:4MT49tyr
丸の内BFまた規制だよ(⊃д`)
950名無しさんに接続中…:03/12/21 22:39 ID:WaMHu0Ly
OCNも回線工事が完了してADSLが繋がった10日後に開通なんだよね?
って事は1月20に開通だと損で22日に開通させた方が良いってこと?
951名無しさんに接続中…:03/12/21 23:16 ID:ccpTx+1j
>>948
加入申し込み書では、口座振替を選択して、口座振替の手続きをしなければ
毎月請求書が送られてくるよ。
952名無しさんに接続中…:03/12/22 10:36 ID:6dcDsY5U
>>924
国仲涼子がかわいかったから。東芝の蛍光灯のCM見て、やっぱり選んでよかったと再実感。
なんか、涼子スクリーンセーバーのCDももらった。
同じ涼子でもやっぱ国仲たんはカワイイとおもてます。
953名無しさんに接続中…:03/12/22 13:05 ID:BaM1vsqD
えりぃ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ//ア//アl \ァ l \ァ
954名無しさんに接続中…:03/12/22 14:27 ID:/5rUiWZM
>>950
10日後じゃなくて開通日の8日後から課金だった気がするんだけど…
955名無しさんに接続中…:03/12/22 14:59 ID:unxnWtSr
>>924
漏れも>>952といっしょ
スクリーンセーバーのCD( ゚д゚)ホスィ…
956名無しさんに接続中…:03/12/22 18:27 ID:e8FL2HWU
ここでダウンロードできたけどこれじゃないの?
http://coden.ntt.com/screen/index.html
957名無しさんに接続中…:03/12/22 18:29 ID:YWK8+o6L
OCNでいまだにダイヤルアップなんだけど、ADSL+無線LANにしようと思ったら
けっこう金かかるんだなあ
無線LANのルーターが高い
958名無しさんに接続中…:03/12/22 18:40 ID:dM6UFbLs
ちょっと聞きたいんですけど、24MのフレッツADSL使ってるんですけど、
IP電話つけようとすると380円のアダプタらしいんですけど、何か買い取ったモデムでは
使えないらしくてNTTから機器を借りなきゃならないらしいですね?
それでOCNではいくらかかるかわからないらしくてNTTに聞いてくれって言われちまったんですけど、
NTTもう開いてないみたいだし。いくらくらい使ってます?同じ境遇の人。
959名無しさんに接続中…:03/12/22 19:01 ID:mjBTrT2u

毎月口座引き落とし報告の郵便を送ってくるのやめてほしい。
なんか紙がもったいねえよ。

通帳で確認するからさ。
960名無しさんに接続中…:03/12/22 20:30 ID:UDP81Ock
ところで、昨日の晩からつながらないんだけど、
なんかあったの?

Bフレッツ@香川
961名無しさんに接続中…:03/12/22 21:33 ID:BaM1vsqD
>>958
これのことでしょ。
http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/voip/
月380円でレンタルのアダブタっていったらこれしかない。
962名無しさんに接続中… :03/12/22 21:38 ID:shm8Qn9V
入会したと思ったら寄生虫。最悪だな、OCNよ。
963名無しさんに接続中…:03/12/22 21:41 ID:iscmS/XD
964名無しさんに接続中…:03/12/22 22:03 ID:FirBbPdl
2chするためだけに入会したわけではないでしょう
965名無しさんに接続中…:03/12/22 23:40 ID:Dy1JzV9m
丸の内BFアク禁中。
ついこないだの悪夢が蘇るなw
ちなみに今はサブのBIGLOBEからカキコ。
966名無しさんに接続中…:03/12/23 04:59 ID:IYacHOst
広告書くヤツは
嫌がらせしているとしか
思えない
967名無しさんに接続中…:03/12/23 11:17 ID:a2kHCTxa
あまりにも遅いんでYBB12Mを解約してOCN24Mにしたものです。
せっかく変えたのに速度変わらないんですが・・・。
ちなみに下り200kbpsです。異常に遅いです。ナローバンドです。
もうNTTに(#゚Д゚)ゴルァ!!するしかないですか?
電話局からの距離は3.5kくらいあります。
遠いからしょうがないと思うのですが、開通した当初はそれでも下り1.5Mくらい出てたもので・・。
968名無しさんに接続中…:03/12/23 11:43 ID:wLqL93SD
OCN Phoneてフレッツのアリア内なら使えるの?
ファックスは同時に使えますか?
ご教授宜しくお願い致します。
969名無しさんに接続中…:03/12/23 11:45 ID:q8/J3L3j
>>967
どうゴルァするんですか?
ADSLは局までの状態により、リンク速度は保証されませんよ。
3.5kmだと、あっさり距離のせいにされて相手にもされないような気がしますが。
YBB12からOCN24にして速度がアップする根拠を教えてください。
970名無しさんに接続中…:03/12/23 11:57 ID:/7MlP3a7
3.5kmって12Mでもそれ以上でもでもほとんど速度変わらない距離じゃん。
http://www.acca.ne.jp/26m/index.html

971名無しさんに接続中…:03/12/23 12:59 ID:a2kHCTxa
>>969-970
いやいや、俺が言いたかったのは、開通当初は1.5Mくらい出てたのが
急激に遅くなったので、YBBというプロバイダーのせいだと思ったんですよ。
もう3年以上YBBを使ってましたし。
で、我慢できず、一応プロバイダーを変えてみよう!って思って、OCNにしたわけです。
(俺んちってOCNかKDDI、YBBしか該当しない地区なのです。当然光も)
で、昨日開通して早速つなげて速度測ったら変わらなかったので、もう原因はNTTかなと・・。
24Mにした理由は、12Mにしても値段がほとんど変わらないからです。
距離が距離だけに、当然24Mにしたからと言って速度が12Mより出るとは考えていません。
ただ、元々ずっと1.5Mくらい出てたのが、100〜200kbpsまで速度が落ちたっていうことに
納得いかないだけです。(時々30kbpsっていうのもある)
光対象区域になるまで待つか・・・。

972名無しさんに接続中…:03/12/23 13:05 ID:D8j/JhT/
>>971
ISDNにしたら?
973名無しさんに接続中…:03/12/23 13:16 ID:uahcRRMD
>>971

テレホでどうぞ
974名無しさんに接続中…:03/12/23 14:07 ID:hgIVJAUh
東京でOCN使ってるんだけど、
最近、夜になるとつながらないんだけど・・・
俺だけでしょうか??
975名無しさんに接続中…:03/12/23 14:11 ID:uahcRRMD
はい
976974:03/12/23 14:17 ID:hgIVJAUh
俺だけなのか・・・
977名無しさんに接続中… :03/12/23 15:21 ID:yjL2DKUc
>>971
後から敷設されたISDNの干渉を受けていると思われ。
最近近所にコンビニとか開店したとか(コンビニはISDN使う)

どなたか次スレよろ。
978名無しさんに接続中… :03/12/23 15:43 ID:efBUV4UL
今月15日に価格comでacca12M申し込んだら、開通は1/20になるってさ。

みかかの工事、そんなに混んでるのかな。
979名無しさんに接続中…:03/12/23 17:46 ID:lgbXZ/vl
京都なんだけど最近、昼間、ADSLlinkが安定しない
980名無しさんに接続中…:03/12/23 20:08 ID:u5w1Z7vc
>>974
オイラも東京だけど、夜は繋がりにくいよ
981名無しさんに接続中…:03/12/23 20:17 ID:T++H7zRT
982名無しさんに接続中…:03/12/23 21:00 ID:5nD9wCFz
>>978
みかかは十二月二十七日から一月四日まで
正月休みで全機能を停止しますので。
983名無しさんに接続中…:03/12/23 21:01 ID:5nD9wCFz
>>978
みかかは十二月二十七日から一月四日まで
正月休みで全機能を停止しますので。
984名無しさんに接続中…:03/12/23 23:32 ID:orEGKtyG
>>961
デカッ
これかあ・・・高いなあ。
985名無しさんに接続中…:03/12/23 23:33 ID:orEGKtyG
>>967
このグラフの3.5kmのところを見てみな。
http://flets.com/misc/adspeed.html
986名無しさんに接続中…:03/12/23 23:39 ID:UJmLX4wB
>>984
まさか買い取るつもりなのか?レンタルすれば高くないよ。
987名無しさんに接続中…:03/12/23 23:44 ID:a2kHCTxa
>>985
ありがとうございます。
私もそういうのは調べてます。
うちの場合だと、伝送損失は43dbでした。
データ上でも平均1〜2Mくらい出るようです。
前にも書来ましたが、開通当初は実際1.5M出てました。
それが200kbpsくらいまでに落ちたから納得いかないわけで。。。
988名無しさんに接続中…:03/12/24 00:59 ID:aKFKQG0l
>>987
http://flets.com/misc/graph41-45.html
10%は1M出てないじゃない。
平均は平均であってそれ以上も以下の人もいるって事。
自分は今Bフレッツだけど、DSLの頃伝送損失47dB(4.1km)でリンク速度4Mbpsでていた。

今まで2M出てたとしてもそれがずっと続くとは限らないよ。
逆に速度が速くなる人もいる。

上のURLにも書いてある。
※お客さま宅からNTT東日本収容ビルまでの路線状況や通信回線の干渉などにより、
通信ができない場合や、通信速度にご満足いただけない場合があります。

YBBでもOCNでも速度がでないのならNTTのせいじゃなくて運が悪かっただけ。
ADSLなんて博打でしょ。
つめいたようだけどあきらめたら?
989名無しさんに接続中…:03/12/24 01:01 ID:lbMaq/Tq
>>971
お前が納得しても、速くはならない。
990名無しさんに接続中…:03/12/24 01:01 ID:vyVf59mp
1000
991名無しさんに接続中…:03/12/24 01:02 ID:lbMaq/Tq
>>987
もちろん文句を言っても速くはならない。
992名無しさんに接続中…:03/12/24 01:02 ID:lbMaq/Tq
つまるところ、どうにもならない。
993名無しさんに接続中…:03/12/24 01:03 ID:vyVf59mp
老眼で8と9間違えた。
994名無しさんに接続中…:03/12/24 01:17 ID:kN8XYDBx
>987
モデムのリンク速度やBit Map情報は見てる?
うちのBit MapはISDNの干渉を受けているのでガタガタでした。
光を待つしかない。

リンク速度の約80%のスピードが出ていなければ原因は自分のPCにある。
995名無しさんに接続中…:03/12/24 05:36 ID:tHl0SWd7
埋めるか
996名無しさんに接続中…:03/12/24 05:37 ID:tHl0SWd7
996
997名無しさんに接続中…:03/12/24 05:37 ID:tHl0SWd7
997
998名無しさんに接続中…:03/12/24 05:39 ID:tHl0SWd7
998
999名無しさんに接続中…:03/12/24 05:39 ID:tHl0SWd7
999
1000名無しさんに接続中…:03/12/24 05:40 ID:tHl0SWd7
疲れた1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。