TEPCOにエリアを拡大させるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
みんなでエリアリクエストして、TEPCOひかりの提供エリアを拡大させよう。

ホーム
http://www.tepco.ne.jp/
提携プロバイダ
http://www.tepco.ne.jp/provider/
提供エリア検索
http://www.tepco.ne.jp/service_area/
【FTTH】東京電力TEPCOひかり総合スレ 3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055385396/l50
2名無しさんに接続中…:03/09/13 20:08 ID:fKrItEWs
賛成。まずは、さいたま市に。
3名無しさんに接続中…:03/09/13 20:30 ID:i38IQ3bp
さっきからコンセントがパチパチ光って焦げ臭いですが
これが噂のTEPCOひかりですか?
4名無しさんに接続中…:03/09/13 21:04 ID:eFqegeY2
>>2
大賛成。同じくさいたま市に。
5名無しさんに接続中…:03/09/13 21:07 ID:7WobBbhv
武蔵野市から先に拡大しやがれ
6名無しさんに接続中…:03/09/13 21:41 ID:QTkqzqyM
もっと早く拡大すると思ってたんだがな
東京電話と同じ位にはしてもらいたいよ
7名無しさんに接続中…:03/09/13 21:50 ID:eFqegeY2
>>6
いいことねぇ。
8名無しさんに接続中…:03/09/14 10:23 ID:3XCBw3Rj
草加に来い。入ってやる。
9名無しさんに接続中…:03/09/14 11:31 ID:meycd0ig
やっぱり次のエリア拡大地方は埼玉県しかないでしょう。どう思います?
10名無しさんに接続中…:03/09/14 20:44 ID:Ndc9Q5qC
中部電力なんかおかまいなしに名古屋に進出頼む。コミュッファは遅い。サービス悪い。やる気ない。
TEPCOよ
11名無しさんに接続中…:03/09/14 20:48 ID:MHUbeIaz
テプコケーブルテレビ 早く光にしろよ!!
12名無しさんに接続中…:03/09/15 01:06 ID:wAoGV6Sk
やる気なしの東北電力なんかおかまいなしに
進出希望♪
13名無しさんに接続中…:03/09/15 10:47 ID:4aXnDUV7
SpeedNet(無線)の提供エリアをTEPCOひかりの提供エリアに。どう?
14名無しさんに接続中…:03/09/15 11:01 ID:54mdfLze
 
うちは、もうテプコひかりだから
             どーでもいいや!
       こんな、スレ
15名無しさんに接続中…:03/09/15 11:03 ID:ui/Z2wcc
友達いなさそうな引きオタハケーン
16名無しさんに接続中…:03/09/15 14:34 ID:FHeL5QMC
工事費を実質サービスにしているから
なかなか拡大できないんだろうね

せめて価格が5000円以下になれば もっと普及するのに
17名無しさんに接続中…:03/09/16 16:47 ID:L2SEbKkn
2004年の3月までエリア提供予定が決まってる?みたい。 やっぱり23区と武蔵野、三鷹だけみたい。
18名無しさんに接続中…:03/09/16 17:08 ID:VclDI6pJ
>>13
speednetの光(tepcoではないやつ)ってどうなったんだろうね
19名無しさんに接続中…:03/09/16 20:04 ID:L2SEbKkn
SpeedNetのホームページ見ても何も紹介されてなかったなぁ。 TEPCOひかりがあるからやってないのかな?
20名無しさんに接続中…:03/09/16 20:10 ID:qd/vMsOE
nyやMXで帯域制限掛かっているかな。
21名無しさんに接続中…:03/09/16 20:48 ID:uqtxz5n9
電力系のFTTHが快適なのは
サービス提供エリアが限られているためユーザーが少ないから
WinnyやWinMXやるなら今のうち
22名無しさんに接続中…:03/09/18 13:51 ID:60cNb7CK
知ってる限りの情報。
1 TEPCOひかりの提供が許可されているのは、今のところ23区と武蔵野、三鷹しか許可されてない。
2 この先、TEPCOひかりが東京電力の管轄全域に提供される見込みなし。
3 エリアが拡大されても都心から国道?16号より内側?ぐらいしか提供されない?
4 埼玉、神奈川はマンションタイプが提供になる予定?
5 東京郊外は需要があるところから、ピンポイントで提供?

知ってるのこれぐらいなんだけど、もっと詳しく知ってるぜーとか、それは違うだろ。って思った人情報よろしく。
23名無しさんに接続中…:03/09/18 14:12 ID:S6O0L8VN
府中市やる予定ねーのかよ。
もうBフレ遅すぎ。いや。
24名無しさんに接続中…:03/09/18 16:53 ID:LxON9Xvz
ちなみに、東京電力の人曰く「コマーシャルとかはしてなく、パソコン雑誌とかで紹介する程度」
人がイナーイ→XXXXXX→ウマー!
25名無しさんに接続中…:03/09/18 18:28 ID:HZ2HoYha
>>24
営団地下鉄のところに広告がひっそりとはーけん
千代田線だった。
26名無しさんに接続中…:03/09/22 01:04 ID:YGtUAIR5
東電はやる気ないのか?
27名無しさんに接続中…:03/09/22 01:22 ID:bKTqkZ6c
って、いつまで東京だけのサービスに留まってるんでしょうかね
28名無しさんに接続中…:03/09/22 01:45 ID:IREs37M4
漏れは練馬で加入中だけど、電柱見た限りでは
和光方面とか朝霞の一部には線が張ってあるね
29名無しさんに接続中…:03/09/22 11:15 ID:B3UE8fM0
>>28
線が張ってあるって、光ファイバーの事?
30名無しさんに接続中…:03/09/22 11:34 ID:KVq0rAXr
光ファイバー識別

青/赤:東電
赤:東電
橙:TTNet
青:NTT
緑:CATV

保安通信用光も敷設してあるので(遥かに多い)間違いやすい。
31名無しさんに接続中…:03/09/22 15:33 ID:SwAwE4pu
>>30 保安通信用のファイバーを流用したサービス=TEPCOひかりなんじゃないの?
32名無しさんに接続中…:03/09/22 17:00 ID:KVq0rAXr
>31
事業免許ないし、芯線も足りないし端末伝送装置も設置しないとね。
ちゅーかNTTみたいにPON型で逝かないとコストが安くならないと思う。
それにマンション向けを新たに開始してもらって、その近くから光を引いて
くるようになればコストも下がりエリアも広がると思う。
33名無しさんに接続中…:03/09/22 18:59 ID:9cbgRA2i
多摩川を…超えないだろうなぁ。。。
34名無しさんに接続中…:03/09/22 19:10 ID:00w6BTdG
もっと東電は強気に出てもいいんじゃないかな?
実際、東電とNTTがエリア内だったら、東電選ぶ人がかなりいると思うんだけど・・・
Bフレッツ遅いよ・・・
35名無しさんに接続中…:03/09/22 21:34 ID:IREs37M4
>>29
↑にも指摘あるけど、漏れの場合は自分の所の線が
どの辺まで張ってあるか、休みの日にジョギング兼ね
て辿ってみた(暇人と笑われそうだが・・)

家の場合、練馬の大泉収容の所から来てるんだけど
朝霞の自衛隊前(254)とか和光の一部まで延びてたよ

TEPCOの線は、ファイバ幹線に螺旋状の保護用らしい
線が巻いて有るので一目わかる。クロージャーも後期
型の例の細長タイプだし。 単なる連絡線なのかな?
36名無しさんに接続中…:03/09/22 22:28 ID:Pzf4HcrE
当分東京25区(23区+武蔵野、三鷹)での提供のみなのか・・・・・
37名無しさんに接続中…:03/09/22 22:34 ID:KVq0rAXr
>35
それだけでは判断難しそうですが、和光の方に変電所とか
ないですか?。
あればそこの伝送装置に集約してから上位の基幹系に接続
されているのかも。
38名無しさんに接続中…:03/09/22 23:10 ID:itcEvZCZ
青と赤のゼブラ模様のテープが東電の光ファイバーでしょ?
だったらその辺に一杯あるし、上流のネットワークとも接続されてるんじゃないの?
よくは知らんが・・・
39point使い:03/09/22 23:20 ID:uddoKBbh
ちなみに宣伝は
都営バスのラッピングバスで
テプコ光しているよ

ちなみに早稲田車庫の車両と
杉並支所の車両にテプコ光ラッピングバスあるからみな
40名無しさんに接続中…:03/09/23 03:01 ID:Y/XMNOjw
川口にコミコミ5000円でやってくれ。
41名無しさんに接続中…:03/09/23 13:57 ID:BdYXbINF
なんでTEPCOはエリア展開遅いんだ?
1 金がない。
2 工事が追いつかない。
3 やる気ない。
4 じらしてる。
42名無しさんに接続中…:03/09/23 19:46 ID:79yVeBk3
speednetの回線を取り込んでエリア拡大する話がある。
 船橋とか市川とか聞いたケド?

あとたぶんテプコケーブルはひかりになんかならんよあれは鉄塔の電波障害取り込んでるからねー
43 :03/09/23 22:01 ID:WYac35Ca
物はいいんだけど、電力会社は競争がない世界で生きてきたから、どうも迫力がない。
社員教育の一環で、ピンサロに社員を送り込んで鍛えてもらえ!

軍隊式で、きついぞ〜。 ま、一週間は持たんだろう・・・・・
44名無しさんに接続中…:03/09/24 03:06 ID:2o4e8YHj
>>42 その話は本当か?本当だったら一気にエリアが広まってしまう。 まあ、SpeedNetのエリアでも一部ということだろうけど。だったらまずはさいたま市から・・・
4542:03/09/24 23:15 ID:NoCWIL8R
>>43 いちよーそういうはなしをきいたのは本当だ
早ければ今年の後半と聞いているケドもう後半なわけだが・・・
46名無しさんに接続中…:03/09/25 06:49 ID:cjrIYOIl
>42
あれはSPNの光ではなくて東電の光です。
東電の話ではSPNのエリアは50Mbpsの無線にするようで、
コストの面からもFTTHを提供というのは当面考えてないです。
47名無しさんに接続中…:03/09/25 15:13 ID:clBMdFZr
>>46
そうなんだぁ。なんかがっかりだなぁー
FTTHを普及させなくてどうするだ?東電は。
これだけNTTに不満が上がってんだから、赤字覚悟で一気にエリア広げちまえ。
無線は失敗するとみた。
48名無しさんに接続中…:03/09/25 22:12 ID:SaI5vnCp
無線なんか期待できない
49名無しさんに接続中…:03/09/27 03:23 ID:Jvj910Wz
TEPCOにエリアにしてくれって言った者は、はたして何人いるのか。
さいたま市の人間はTEPCOにメールすべし。
50名無しさんに接続中…:03/09/27 04:33 ID:YX5/g/qq
仕事で都内に来たため、TEPCO光導入準備中です。
事前調査に来たにいちゃんに「自宅(北関東)でもエリアに
なんないっすかねぇ」と一応言っておきました。
51名無しさんに接続中…:03/09/27 11:34 ID:TwimjPAv
俺の場合はメールで要望だしたら、このようなメールが帰ってきた。

この度は、「TEPCOひかり」に関して貴重なご意見をいただき、誠にあり
がとうございます。

「TEPCOひかり」は、平成15年度中に東京23区と武蔵野市、三鷹市をカ
バーできるようエリア展開を進めております。
その他の地域につきましても、順次サービスを提供できるよう検討させ
ていただいております。

一日も早い提供を目指してまいりますので、今後とも「TEPCOひかり」を
よろしくお願いいたします。


やはりエリアを広げる最大の要因は、加入者がどれくらい見込めるかだと思う。
52名無しさんに接続中…:03/09/27 12:53 ID:pR7nSrVh
やはり東京25区か
53名無しさんに接続中…:03/09/28 00:25 ID:ylR2X/g2
http://www.tepco.ne.jp/df/information/equipment/e_menu-j.html
とりあえずTEPCO光の2002年度末?光準幹線の整備状況らしい。
塗られている地域に住んでるヤツは、そろそろ望みあんのかな?
やっぱ原子力発電所のトラブルがあって、そのせいでTEPCO光のエリア拡大が
遅れたのかなぁ…。良くワカンナイけど。

5/10 家庭向け光通信地域拡大・東電が2年前倒し
http://216.239.53.104/search?q=cache:9LhGvixx4GgJ:www.neonex.co.jp/business/topics0205_1.html+%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E5%90%91%E3%81%91%E5%85%89%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8B%A1%E5%A4%A7&hl=ja&ie=UTF-8

記事では今年中に23区カバー&区外提供一部開始。といっても今年は多分東京以外無理かな。
約3ヶ月おきのエリア拡大だから、千葉、神奈川、埼玉は来年の3月くらい?
兎にも角にも、Bフレッツが遅すぎるのが欠点。東電くれば、電話線ごとNTT解約するんだけどな。

みんなもっとエリア拡大催促メールしろよ。漏れなんて住所変えて毎日何十通送った事か。。
100通じゃ無理でも、1000通あれば状況が変わるかもしれん。
54名無しさんに接続中…:03/09/28 00:41 ID:ylR2X/g2
そして今日も住所とフリーメールを巧みに使って、貴重な1票を送ってみる。
https://www.tepco.ne.jp/information/enquiry/input_form.html


【お問い合わせ内容】

「TEPCO光のFTTH 100bpsサービスが開始されて
大分経ちますが、区外または都外での提供は
まだ開始しないのでしょうか?現在、Bフレッツ 100Mbps
ベーシックタイプに加入しているのですが
夜間はパケットロスも多く、安定せず、しかも低速で
5Mbps以下と困り果てています。←※ちなみに本当です。

今のところ、NTT以外にエリア内にFTTHサービスを
展開するキャリアが無いのが現状です。
当方、TEPCO光のエリア拡大&乗り換えを
強く希望しているのですが、今後のエリア拡大予定等
何か明確なロードマップのようなものがありましたら
是非教えて頂けないでしょうか?

お手数ですが宜しくお願いします。」


地図を見ても整備は去年でとっくに終わってるんだし、エリア拡大しても
十分利益に繋がると思うんだけどなぁ。。NTTからの乗り換えユーザーで
Bフレッツのシェアも奪えるし…。今後のエリア拡大に期待してみる。
55名無しさんに接続中…:03/09/28 01:11 ID:0IAEkxTM
>53
上のヤツは法人向けのサービスで主にパワードコムが芯貸し
しているサービスと思う。
しかし光ケーブルはかなり引かれているのが分かる。
やはり千葉は無理か......
56名無しさんに接続中…:03/09/28 01:59 ID:XaOqGCxJ
>>53
それでTEPCOからの返信メールは来た?
57名無しさんに接続中…:03/09/28 03:01 ID:ylR2X/g2
>>56
さっき送ったばかりだ。基本的に>>51と似たようなもの。いつも同じ回答が来る。
やっぱり、光準幹線の整備が終わった地域に関しては
【加入者がどれくらい見込めるのか】が最大のポイントだと思われる。
熱意のある、サービスエリア拡大への強い要望を載せたメールを何通も送れば
拡大してくれるかも知れないので頑張ってみる。

ちなみに、同じ大学の東京○鷹市に住んでる某友人のTEPCO光は、上り速度「夜間で」68Mbps
RBBの速度測定で出てた。しかも月額6,500円で100Mbps占有。実際に見て驚いたよ。。マジで。
朝方だと80Mbps越える事もあるって言ってた。正直もう何も言えなかった…。
※9月18日 午後19時 自作PC:AthlonXP2700+ DDR512×2 nForce2。ISPはニフティーらしい。

私の地域のBフレッツ ベーシックタイプ100Mbps占有は月額9000円+ISP代で
毎月全部コミで13000円程度。バッファやMTU、82559チップ搭載NICへ取り替え等
考えられるすべての最適化を施して、マシンもAthlonXP2500+で新しく組んで同時間帯に
速度測定してみて…んで今日上り5Mbpsでした。正直帯域不足が深刻とはいえここまで遅いとは…。
ベストエフォートを語った新手の詐欺か!?と思った次第であります。
東京は速度出るらしいけど、Bフレッツしか選択肢が無くて利用者の多い
千葉、埼玉、神奈川エリアのBフレッツユーザーは速度死んでるだろうな。。
もはや下りすら帯域が足りていない状況。

実際に、さっさとBフレッツ辞めてTEPCO光にしたいと思ってるヤツは沢山居るみたいだ。
http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/261.html

TEPCO光もだんだん遅くなるとは思うが、エリア提供拡大は比較的遅いし
それにNTTみたいにエリア拡大しまくってISP取次ぎの工事費無料キャンペーン延長して
大した帯域も確保しないで光線薄く広く延ばして、シェアと金を掻き集めまくる事は
無いだろう。流石に。

http://www.rbbtoday.com/news/20030924/13367.html
そしてNTTは、飽きずにまた12月まで工事費無料キャンペーンを延長しているわけだが。
58名無しさんに接続中…:03/09/28 10:49 ID:1IW4lcpg
>>57
いつも同じ回答が来るって事は毎回自分のメールアドレスを変更して、
なおかつ住所も変更してるって事?
じゃないと意味ないもんねぇ。
59名無しさんに接続中…:03/09/29 10:56 ID:GG9yO3rV
10月下旬から調布市もエリアに入るぞ。
エリア拡大予定に入ってなかったよな。
60名無しさんに接続中…:03/09/29 14:13 ID:GG9yO3rV
調布市の提供には強い要望があったとTEPCOもホームページ上で公開している。
やはりエリアを拡大させるにはTEPCOにメールを出すしかない。
さいたま市のみんなTEPCOにメール出そう。早めにエリアになれば速度低下も気にせず使える。
快適なブロードバンド環境は君の一票から。
61名無しさんに接続中…:03/09/29 14:35 ID:LH58mBFV
ついでに、千葉の東京寄りなヤツも頼む。マジで。
62名無しさんに接続中…:03/09/29 14:53 ID:IxKCsb6E
神奈川のBフレッツ、ADSL以下だ・・・・
TEPCO神奈川エリア早く頼む・・・
63名無しさんに接続中…:03/09/29 15:07 ID:UCcti6ZN
TEPCOひかり、東京都調布市でサービス提供を開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2743.html

これで東京26区か。
64名無しさんに接続中…:03/09/29 16:41 ID:uDfrnna0
これまでの動向から察すると、、、
調布市内を塗り潰すだけで1年くらい掛かって
その間は26区以外のエリア拡大は一切なしと。
多摩川までくるのに10年くらい掛かりそうw
6564:03/09/29 16:47 ID:uDfrnna0
間違えた…。多摩川→多摩地域ね。
しかし、面を塗り潰してくような展開方法は変らないんだろうなぁ。。
66名無しさんに接続中…:03/09/29 19:53 ID:fishJ8wz
府中市はあと一年動きなしか・・・
すぐそこもう調布なのに
67名無しさんに接続中…:03/09/29 22:04 ID:LH58mBFV
工事費無料やる金で、ちょっとでもエリア拡大すれば加入者増えると思うんだけどなぁ。
来月または年末のエリア拡大に、広範囲の区外提供を期待してみる。
ぶっちゃけ、工事費2倍払ってでも良いからTEPCO光欲しい。エリア拡大希望メールを沢山送ってみよう。
68名無しさんに接続中…:03/09/29 22:17 ID:cjssojXr
>64
三鷹に近いエリアからだね。
深大寺に近い三鷹市役所の近くにTEPCOの伝送局があるから
そのせいだな。
69名無しさんに接続中…:03/09/29 22:20 ID:Bmh3e7Yf
>>67の言うとおり。
70名無しさんに接続中…:03/09/30 00:21 ID:QN1wMi+Q
>>67
競合してるBフレが無料やってる内は無理じゃない?

知名度が劣るって関係者認めてるし、ノンケなユーザ
ー取り込めないと、コアなユーザーばかり集まって来
て経営的にも難しくなっちゃうかも?
71名無しさんに接続中…:03/09/30 04:14 ID:tFaqBV+2
>>70 の言ってる意味が良く解らないのだが。
もう少し解りやすく説明して欲しい。

>競合してるBフレが無料やってる内は無理じゃない?
意味がイマイチ解らない。どういう意図があるんだろう…?

少なくとも、光準幹線引き終わっているなら提供開始した方が確実に利益になると思うんだが。
幹線維持するのにも金は掛かるだろうから、利益を考えるならさっさと提供始める。
各ISPだってエリアが増えれば絶対数も増える。だって、シェアの底を上げることになるから。
ISPも絶対にそれは望んでいると思うし、提供開始の準備もしていると思う。

あと、東京電力の知名度はもはや最高レベルに有名だし、TEPCO、TEPCO光ブランドも
それなりに売れてる。今回の原発みたいに不祥事でもやらかさない限り、汚れる事は無いだろう。
それに拡大すれば、宣伝ゼロの口コミだけでも加入者は100%増えていくし、広範囲エリアの
拡大があれば、Bフレッツからの乗り換えユーザーも一気に増える。
>>1がこんなスレを立ててしまうくらいなのでまず間違い無いと思う。
大々的に宣伝をしてシェアを掻き集めた方が良いって意味すか?そもそもノンケなユーザーの
定義が良く解らない。一般のユーザーって意味かな?

もうNTTに先越されているんだから、宣伝費使いまくってキャンペーンしまくって
一気にシェアを取り込むより、NTTみたいに徐々に徐々に増やしていって、比較的都外でも
整ってから宣伝した方が効果あると思うんだが…?その方が工事待ちのトラブルも出難い。
TEPCO光はエリア展開が比較的遅い?ので、その方が絶対に良いと思う。

話戻って、何故区外提供を始めないのか? 理由は多分他にあるんじゃないか?
72名無しさんに接続中…:03/09/30 04:14 ID:tFaqBV+2
>>70
>経営的にも難しくなっちゃうかも?
一番意味不明。

今年は原子力発電所のトラブルと、冷夏で思ったほど電力の売上が無かった事で
東京電力の赤字は必死。 http://www.tepco.co.jp/cc/direct/030908-j.html
漏れからは儲かってるように見えるが、実際のところ有利子負債で10兆円あるらしい。
http://www.yorozubp.com/0106/010622.htm

TEPCO光っていうブランド自体、現在の東京電力にとってはあまり利益のあるものでは
無い。東京電力の年間売上は約5兆円、それを考えると、TEPCO光なんて僅かでしかない。
むしろ幹線を引く為のコストの方が高いんじゃないか?
最初の予定では2005年から本格化予定だったFTTHサービスを2年も前倒ししてる。
2年後なら500億で済むお金が、2年早く引けば当然倍以上掛かる。
つまり幹線を本格的に張り始める時期を見計らっているんじゃないかと思う。
NTTには先を越されたし、今更無理に広げても金が掛かるだけであまり意味は無いって事だろう。
それに、現時点では 「将来的には重要」 程度なレベルな気もする。幹線整備を終えた
地域が沢山あるのに、提供を始めるのが遅すぎる。
その点NTTはもう主力になりつつある段階。NTTより早く全国展開を始めた事で
投資額もおそらく東電の倍以上は掛かってると思う。それだけに幹線拡大を重要視しているし
何より政府が謳ってる、e-Japan戦略とかいう、5年以内に世界の最先端のIT国家を目指す
計画を実現させる使命が彼等にはあるらしい。良くわかんねぇけど。

まあ、エリアが増えるのは良い事だけど肝心の速度が恐ろしいほど出ないので
NTTはお呼びじゃないな。。NTTはここら辺で痛い目見た方が良い。
ユーザーを馬鹿にしているのか くらいの低速FTTHサービスだ。

最後に、「競合」ではなく「競争」。揚げ足をとってしまって申し訳ない。
73名無しさんに接続中…:03/09/30 11:16 ID:lASXu14G
>コアなユーザーばかり集まって来
>て経営的にも難しくなっちゃうかも?
ハゲ同
74名無しさんに接続中…:03/09/30 11:22 ID:nhuD6eKY
一番糞なのはnyやらMXで他人の版権物を私物のように交換してるtFaqBV+2みたいな連中だろっと
回線が糞なんじゃなくってこいつらが自分自身で首を占めてるのが理解出来ないのだな
75名無しさんに接続中…:03/09/30 12:15 ID:aVxDHZ+q
毎日とはいかないが、頻繁にメール出してみようと思う。
何もしないよりはましかと思う今日この頃。
76名無しさんに接続中…:03/09/30 19:42 ID:tFaqBV+2
>>74
おいおい
少なくとも漏れは、ほとんど違法な使い方していないんだが…。
数回Ny使った事くらいはあるけどな。

ファイル交換を盛んにやっているヤツが悪いって事か?
確かにムカつくけど、それは違うだろ。どう見ても十分な帯域を用意出来ていないNTTが悪い。
ユーザーがどう使おうと勝手だし、エリアを増やせば、ファイル交換ユーザーが増えるなんて事は
NTTだって解っていたはず。違法な使い方をしていたとしても、100Mbps出る為の十分な帯域を
用意していないんだから、悪いのはNTT。それに、これだけ速度が落ち込んでいるのに
どんどん加入者を増やして金を掻き集めている。キャンペーン自体やめて欲しいもんだ。
大体100Mbpsで3Mbps程度しか出ないユーザーが沢山出ている時点で終わっている。
やっぱ光って、そんなモンじゃないだろ。。何の為に100Mbps謳っているんだか。

各ISPは、「それ」 に耐えられる様にバックボーンだってどんどん増やしているし、ISPによっては
ファイル交換の為の対策だって取っている。 「ISPによって速度は変わる」 なんて
よく言えたもんだ。NTTは本当に終わっているよ…。

>>75 ガンバであります。
7767:03/10/01 20:49 ID:9PHhwO4u
>>71
ちと斜め読みなんだが指名されたので

>競合してるBフレが無料やってる内は無理じゃない?

NTTと競合している区内で、TEPCOだけキャンペーン
張らずに工事費取ったとしたら、こことかで情報収集
している人じゃなければ、取り合えずBフレのキャンペ
ーン使うんじゃない? 普通のユーザーならFTTH引
いたら滅多に移動しないらしいよ。 

>知名度が劣るって関係者認めてるし

TEPCO自身が調査しての結果の話。普通のユーザー
は光=NTT Bフレって認識が多いらしい。通信関係は
NTTって刷り込みも有るし>決定権持ってる年配

>コアなユーザーばかり集まって来
>て経営的にも難しくなっちゃうかも?

シングルスター方式で途中経路での分岐が無いから
、局側で帯域状態を把握し易いので対処し易い。
その結果かユーザー数のせいかは知らないけど、今
の所速度低下が少ない>Bフレで我慢出来ない、帯域
をフルに使うユーザーがTEPCOに移動してくる>バック
ボーンが圧迫される

東電がFTTHに参入した時の投資額はかなりの物だっ
たと記憶してる。構築するシステム額の1ユーザー辺り
に掛かる費用が45万だったかな? 将来、家電製品が
ネットワーク化されて、放送/通信の集約が予想されて
たので、将来への投資で参入。
78名無しさんに接続中…:03/10/02 00:52 ID:HpMy4EQh
67さんスマソ  ↑は70っす  今見て気が付いた・・・

逝ってくるっす。。
79名無しさんに接続中…:03/10/03 17:34 ID:sjauP6jX
今日、自宅近くを通っていたら、なにやら電線工事が・・・
どうせNTTだろうと思って、近くにいったら看板に東京電力の文字が!
よくよく見ると光ケーブル工事。とまで書いてある。
しばらく工事を見ていたんだが、これがまた凄い。
もともと、張ってあるケーブル(何かはわからん)を力いっぱい引っ張るし、
そのうえ、ケーブルの上に作業者が乗っかって作業してたり・・・
ケーブルは無事かなぁ。ちなみに埼玉。
80名無しさんに接続中…:03/10/04 12:00 ID:rlzzfDFk
みんなぁーTEPCOにメール出してるー?
81名無しさんに接続中…:03/10/04 12:12 ID:ODPT3XIo

 東京23区内でも未接続の地域があるのは困ったものだ。

82名無しさんに接続中…:03/10/04 16:44 ID:BIQSp3pA
出してるよ。住所コマめに変えるのがダルいけど…。気合で頑張ってる。
83名無しさんに接続中…:03/10/04 21:04 ID:inDwsWEz
当初はR16の内側は全て提供予定で有ったが計画は中止に近い延期。。
大幅な赤字の垂れ流しで、そこそこどうにかなりそうな23区近隣で終了の予定。
新しいコンテンツを提供しても投資回収できないと判断した結果だよ。


84名無しさんに接続中…:03/10/05 11:13 ID:J0Xg0oEQ

ミカカ工作員、必死だな(W
85名無しさんに接続中…:03/10/05 12:49 ID:Ynp9kWTN
>>83 それはどこの情報だ?
86名無しさんに接続中…:03/10/05 14:31 ID:E7t7nKAR
>>85
ガセ
87名無しさんに接続中…:03/10/06 00:18 ID:rhYFsj03
23区と多摩地区の一部地域以外は当面50Mbpsの無線で決定なんだよ。
もしFTTH化しても県庁所在地やその近隣だけ。
88名無しさんに接続中…:03/10/06 22:19 ID:vbHXB4dz
今日もせっせとエリア拡大メール送りますた。一体いつになったら東京郊外にエリアが広がることやら…
89名無しさんに接続中…:03/10/08 21:01 ID:jwGtEhms
TEPCOのエリア拡大あんまり期待できないからKDDI光プラスに申し込んでみるか・・・・・・
90名無しさんに接続中…:03/10/08 23:25 ID:PjIQoV5L
>89
あれはNTTの光だからな。
91名無しさんに接続中…:03/10/09 00:11 ID:7GJjErUc
個人宅で引ければね・・・・
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1008/index.html

光プラスTVは良いかも。
92名無しさんに接続中…:03/10/09 11:44 ID:/0wo7o5j
>>91
個人宅でも一応できるみたいだよ。
でも料金はBフレベーシック並みだけど。
93名無しさんに接続中…:03/10/09 23:47 ID:V2gwtBIl
当面は大型マンションのみか。。一軒家の漏れには、当分縁が無さそうだ。
94名無しさんに接続中…:03/10/10 00:54 ID:L30efM3o
KDDIがサービス始めた事によって、TEPCOがエリア広げてくれたらいいんだけどなぁ。
95名無しさんに接続中…:03/10/10 11:36 ID:olH+qZSa
TEPCOが都外で提供さえ始めてくれれば、絶対エリア内に入れる自信があるんだが…。
もう1度エリア拡大願いのメールを送っておこう。
96名無しさんに接続中…:03/10/10 13:23 ID:dQ/H+CZW
俺はエリアに入る自身はないけど、頻繁にメール送ってるよ。
TEPCOガンバ。
9791:03/10/11 13:56 ID:EcocmqQg
>>92
良く読んでなかった サンクス

しかし良く見ると最強じゃないか?

一戸建てにも提供はするが、その場合は月額料金9,300円
(Ethernet方式に5,800円割り増し)、初期費用も30,000円(登
録料3,000円は同じ)となる。やはり、最大1Gbpsのアクセス回
線を占有することになるため、「誰にでもメリットがある料金と
までは行かない」

この料金で最大1Gbpsのアクセス回線を占有って・・・
上限は100Mなんだろうけど快適そう(笑)
9891:03/10/11 14:07 ID:EcocmqQg
99名無しさんに接続中…:03/10/12 14:11 ID:UoRg/WKT
本気で早くTEPCOこねぇかなぁ。
Bフレ遅すぎるだろ…。こんな上り速度で、どうやってファイルサーバー動かせと言うのだ。
私も拡大希望メール1通送っておこう。
100名無しさんに接続中…:03/10/12 23:01 ID:X3+6O2SI
100げとーっ!!!!
101名無しさんに接続中…:03/10/13 02:25 ID:uiL1VJip

東京23区内でも未だエリア外の場所がたーくさんある。
102名無しさんに接続中…:03/10/14 18:39 ID:zvtVYv/9
>>101
確かに。しかし未だエリアになってない所に希望はあるのかい?
それより郊外に進出したほうがいいと思うのだが・・・
103名無しさんに接続中…:03/10/14 20:41 ID:zoHxGloB
東京に近い千葉・・・・

早く来てホスイ・
104名無しさんに接続中…:03/10/15 01:04 ID:8ZAC6G72
テプコは腰抜けですね
105名無しさんに接続中…:03/10/15 17:28 ID:fGOGhhN+
Bフレッツがもうちょっと速度出ればなぁ…。今じゃベーシックで上り5Mbps出ない日も
しばしば。ISPはPlalaとWAKWAKだが、ISPによって変わるにしても、実際の帯域が
不足しまくってるんじゃ占有の意味が無いな。

TEPCOの区外提供開始に物凄く期待してみる。漏れも1通だけだが、試しにメール送っておくか。
106名無しさんに接続中…:03/10/16 03:02 ID:qnUPUPmS
一通とは言わず、TEPCOが返信出来なくなるぐらい送って下さい。
107名無しさんに接続中…:03/10/16 10:29 ID:T6VtlZMi
TEPCOは東京都以外にサービスはしません。あきらめなさい。
108名無しさんに接続中…:03/10/16 11:13 ID:FGd/DJLb
火力発電所立てたらその町村をTEPCOのエリア内にしますとか、
原発誘致したら町村すべてに光ファイバ無料で解放しますとかしたら
電力問題も進むかもしれんのお

東電にとっちゃ余興だから、本業の雲行きが怪しいときに
むやみに頑張ってもいられんだろう。
109名無しさんに接続中…:03/10/16 23:36 ID:evmYjRp+
きっと...来る!
110名無しさんに接続中…:03/10/17 01:22 ID:Xz4JFHv2
>>109
なんか笑ろた スマソ
111名無しさんに接続中…:03/10/17 01:34 ID:7kG9zZkH
>>108
そんなんだったら、東京都内に原発立てればいいのに・・・
とか訳のわからんことを言い出す奴が必ず現れるだろうな(w
112名無しさんに接続中…:03/10/17 01:44 ID:jzEnn+Z5
板橋区の端っこで埼玉まで徒歩10分のところに住んでますが
TEPCO引けて幸せ
113名無しさんに接続中…:03/10/17 04:34 ID:UU2+rNUC
>>112
羨ましい限りだ。
114名無しさんに接続中…:03/10/17 13:18 ID:Xz4JFHv2
>>112
うちは北に10m行けば埼玉の環境で引けてる。 幸せだな〜〜
115名無しさんに接続中…:03/10/17 14:32 ID:WH0LbDiL
>>114
いいなぁ〜。マジでTEPCOこないかなぁ〜。
埼玉をエリアにしてくれぇ〜。
116名無しさんに接続中…:03/10/17 15:16 ID:f3hIG6iY
とりあえず、東京以外に広げるとなると、その地域をまとめるデータセンターみたいな施設を
つくらないといけないので、急にコストが高くなるというのが今までのお話。
117名無しさんに接続中…:03/10/17 19:01 ID:geNeJUB9
誰かTEPCOひかり関係者いませんか? そして、エリア広げる催促して下さい。
118名無しさんに接続中…:03/10/18 00:31 ID:++RvzsU3
おまいら調査とか工事とかの時、部屋片付けとけよ
119名無しさんに接続中…:03/10/18 02:57 ID:boOuzh7O
>>117
オレにマカせとけ!
120名無しさんに接続中…:03/10/18 09:15 ID:sfXedc7Q
>>119
誰だおめぇ(w
121名無しさんに接続中…:03/10/18 10:33 ID:WGAgwWy5
もう少し・・・待ってて!
122名無しさんに接続中…:03/10/19 03:36 ID:x5dJRnxe
もしTEPCO光関係者の知り合いかなんか居たら、誰か召還希望であります。。
エリア拡大予定とか現状とか、色々と聞いてみたいな。

TEPCO光関係者専用スレとかたたねぇかな…。関係者なんて、居てもごく少数だろうけど。
123名無しさんに接続中…:03/10/21 16:38 ID:vcEFlXhV
確かにエリア拡大予定はすごく気になるところだ。
124名無しさんに接続中…:03/10/22 13:18 ID:Q0VxIiT4
せめて未定のままじゃなく、大まかなエリア提供開始予定が載っているだけでも
待ってるヤツにとっては嬉しいんだけどな。。TEPCO光の早期区外提供開始キボンでつ。
125名無しさんに接続中…:03/10/22 14:13 ID:HH5uwbXN
TEPCOに勤める友人にエリア拡大に関して聞いてみたがかなり望み薄らしい。
どうもTEPCO側としては儲けの少ないキャリア事業より心線貸しサービスをメイン
に考えて光ファイバーを敷設してるとのこと。

それと、23区内での提供エリアを見てもらえばわかるけど、夜間人口の少ない
商業地などは、サービスをしていないし今後区外サービスが始まっても、かなり
住宅が密集してる地域でないとエリア化は難しいらしい。
126名無しさんに接続中…:03/10/23 12:33 ID:DIMhl41L
なるほど。おかげでP2Pでは他キャリアにくらべてかなり速いらしい。
現段階でTEPCOひかり提供エリア内に住んでいる人は果報者だ…。
127名無しさんに接続中…:03/10/24 08:30 ID:kw/wjI2h
128名無しさんに接続中…:03/10/24 09:57 ID:HhRiN/uO
>>127
今年は本業がばたついたので副業は謹慎中ということだったんだな、やっぱり。
129名無しさんに接続中…:03/10/24 11:07 ID:ja5x5Fcp
きましたなぁ。さいたまは来年中ということでいいね?
130名無しさんに接続中…:03/10/24 11:12 ID:LXhN81j+
都下ももっと広げてくれ…
131名無しさんに接続中…:03/10/24 11:20 ID:J1tKkhvy
>>125

そうすると、125みたいに「TEPCOはエリア広げない」と言いまくってた
ヤシらは、みんな「みかか工作員」ということでよろしいでつか?

それにしても、拡大はありがたや〜!我が家がサービスエリア内である
ことを祈る!早いとこ、詳細情報キボンヌ!

132名無しさんに接続中…:03/10/24 11:24 ID:J1tKkhvy
いずれ「TEPCOに桧原村をエリアにさせるスレ」とかが立ちまくる
のだろうか?
133名無しさんに接続中…:03/10/24 11:46 ID:qP4hfb4V
メール投下してた同志工作員、乙でした。 

何はともあれ目出度い!!
134名無しさんに接続中…:03/10/24 12:12 ID:Y6cuYSF8
>>127
やっぱ、変電所とか支店ビルとかの
東電施設がある地域からエリアになっていくんだろうな。。
135名無しさんに接続中…:03/10/24 12:29 ID:8cLhWaH4
>>127
首都圏主要都市ってどこだろうね?
具体的なことまでまだ書かれてないね。
136135:03/10/24 12:30 ID:8cLhWaH4
失礼。
千葉、横浜、川崎、平塚、さいたま市
みたいだね。
137名無しさんに接続中…:03/10/24 19:32 ID:aawiVJf6
このスレが少しは役立ったかな。東電社員もこのスレ見てたりして。
しかし、気になるのが、KDDIみたいにマンションタイプ限定なんてことはないだろうな・・・
さいたま市にも希望の光が見えてきた?
138名無しさんに接続中…:03/10/24 20:15 ID:ja5x5Fcp
KDDIが自前で光やるってのきいて、やっと重い腰をあげたんであって、このスレの
存在すら知られてないと思うぞ
139名無しさんに接続中…:03/10/24 21:03 ID:RDR1ZyyJ
KDDIが自前...プッ。
しょせんBプレ使うんだろ!
140名無しさんに接続中…:03/10/24 21:08 ID:9r7y11eR
>>139
DIONもBフレ使ってるな・・・・自前は厳しいだろ
141名無しさんに接続中…:03/10/24 21:11 ID:ja5x5Fcp
>>139-140
光プラスの話だよ?
142140:03/10/24 21:30 ID:9r7y11eR
>>141
勘違いスンマソ
143名無しさんに接続中…:03/10/24 23:54 ID:Kzx/pQKe
>>142
謝ることはない。KDDIはNTTの光を借りるだけ。
てめぇは設備投資のリスクを負わず、当然顔で
使わせろという居座り強盗みたいな会社だ。
144名無しさんに接続中…:03/10/24 23:58 ID:8cLhWaH4
>>143
ADSLやってる会社はみんなそうだなw
145名無しさんに接続中…:03/10/25 00:05 ID:yC4bzGY6
>>144
光プラスの話だよ
146名無しさんに接続中…:03/10/25 00:13 ID:7pLMONGh
>145
インフラはみかかを拝借なんでつが。
147名無しさんに接続中…:03/10/25 00:51 ID:ggrebMZR
だから、ケーブルにはみかかのダークファイバを使うってことだけだろ。
別に足回りにBフレ使うって訳じゃないだろ?
148143:03/10/25 01:38 ID:9p+qcy53
おまえは堂々巡りが好きなヴォケちゃんのようだな。
ミカカのダークを使ったサービスを「自前」と呼んで
楽しいのか?
149名無しさんに接続中…:03/10/25 02:08 ID:4FA9AsHQ
だって自前じゃん。
しかもTEPCOより効率いいぞ。
150ぁゃιぃ:03/10/25 02:10 ID:xVT85WVy
きゃー!
151名無しさんに接続中…:03/10/25 02:17 ID:4FA9AsHQ
大体、設備投資のリスクというが、TEPCOだって幹線は、電力の余りモン
に寄生してるわけで、ほとんどはデータセンタじゃんか。
152名無しさんに接続中…:03/10/25 09:13 ID:MCYPtP4s
とにかくみんなお疲れでつ。来年のTEPCO光に期待。
153名無しさんに接続中…:03/10/25 09:37 ID:Ewyc8ITb
って、区外提供開始を表明したって事は、これから具体的な市とか地域とか
決めるって事だよな…。それとも、もう決まっているのかな。
多分最初は、都市部の住宅街メインだと思うけど。

つまり初期提供エリアに入れて貰えないと意味が無いワケで。。

という訳で、千葉県も松戸市地区でTEPCO光待ってるヤツ、エリア拡大希望メールの
発信協力キボンであります。メールの多い地域の方が早く提供開始されるかもしれん。
154名無しさんに接続中…:03/10/25 11:05 ID:cVpEdIb4
初期提供エリアの対象は>>136に書いてある。
その中で提供が早いところもあれば、遅いとこもあるだろうし・・・
>>136をベースに2008年までに百万件の加入者を目指してるみたい。
155名無しさんに接続中…:03/10/25 12:22 ID:SW6gaxHJ
道路や電柱の許可の関連かしらないけど、東京23区内でも
いまだにエリア外の地域がある。

なんとかしてほしい>TEPCO

156名無しさんに接続中…:03/10/25 12:42 ID:BHIaNyd0
>155 あきらめて下さい。
157名無しさんに接続中…:03/10/25 13:08 ID:c7iywsZj
>>149

粘着KDDI工作員はとっとと失せろ
158名無しさんに接続中…:03/10/25 14:23 ID:bOI5uzhW
今回のエリア拡大って現在スピードネットの無線提供エリアとかなりかぶってるんだがまさか今後予定されている5GHz帯を使った無線になるってことはないよね?
159名無しさんに接続中…:03/10/25 14:51 ID:ZeURAD4V
>>158
記事を見ていると、TEPCOひかりの事だと思うんだけどなぁ。
東京都内に限定してファイバー網施設してきたが、首都圏主要都市に広げる。
っていうことはやっぱTEPCOひかりかと。
無線だったら都内限定ではないし。
160名無しさんに接続中…:03/10/25 21:05 ID:Ewyc8ITb
なるほど…。でも提供エリア市内であっても、丁目で分けるんだろうな。。
家の前が東電の厩舎だけど、ある程度有利にはなるんだろうか?

もう一度、エリア拡大希望メールをそれとなく送っておこう。
161名無しさんに接続中…:03/10/26 11:25 ID:a7ldmR/D
東電はエリア拡大を機にテレビCMを始めるなど宣伝活動を強化し、契約者増を狙う。

来年ぐらいからCMも出すみたいだね。
162名無しさんに接続中…:03/10/26 13:22 ID:QURDhfqa
でも、23区以外のところが一気にエリア拡がるかはわからんな。
今までの例もあるし。
東京23区でもまだエリアなってないとこもあるらしいし。
163名無しさんに接続中…:03/10/26 13:32 ID:tXllCGHY
主要都市の住宅密集地が最初のメインだろう。一番最初にエリア内に入ってくれる事を願う。

とにかくエリア内に入ったら、即申し込みだな。今Bフレッツ ベーシック使ってるが、ISP込みなら
同じ月額料金でTEPCO光2本引けてしまう。月額1万5000円使ってるにも関わらず、どのISPでも
上り10Mbps出ないんだからもう話になんねぇよ。申し込んで無事開通したら、低速Bフレッツともオサラバ。
その日のうちに解約してやる。

といっても来年の話だから、気長に待つしかないか…。でも、やっとNTTから離れられて嬉しいよ。
164名無しさんに接続中…:03/10/26 15:52 ID:l9Q/SXQS
>>163 禿しく同意
165名無しさんに接続中…:03/10/26 18:16 ID:gOD796zY
来てー早くうぅぅうーーぅー
166名無しさんに接続中…:03/10/26 18:40 ID:tXllCGHY
度々の「TEPCOひかり」についてのお問い合わせ、誠にありがとうござい
ます。
早速お問い合わせの件についてご回答いたします。

「TEPCOひかり」は、平成15年度中に東京23区と武蔵野市、三鷹市をカ
バーできるようエリア展開を進めております。
その他の地域につきましても、順次サービスを提供できるよう検討させ
ていただいております。

お客さまのご意向に添えず大変申し訳ございませんが、何卒、ご了承い
ただきますようお願い申しあげます。

お客様のご要望を事業に反映し、一日も早い提供を目指してまいります
ので、今後とも「TEPCOひかり」をよろしくお願いいたします。


改めてエリア拡大希望メール出してみたが、まだ回答は変わらないな…。
ひと段落ついた感じがするけど、エリア拡大希望メールは継続して送ってみる予定。
引き続きみんな頑張ろうぜ。
167名無し募集中。。。 :03/10/26 19:29 ID:hOdXQz4C
さいたま市内いまテプコ光ケーブル引いてる。
もう少し待ってろ!
168名無しさんに接続中…:03/10/26 19:37 ID:YeZVvnV5
>>167
引いてないよ
169名無し募集中。。。 :03/10/26 19:40 ID:hOdXQz4C
ケーブルを引くのにも、簡単に言って、
計画→測量→図面書き→架設→接続の工程がある。
1〜2年くらいかかる。
待つ人は粘り強く!!!
170名無し募集中。。。 :03/10/26 19:40 ID:hOdXQz4C
>>168
引いてるよ!
おいらの仕事だもん。
171名無しさんに接続中…:03/10/26 19:54 ID:YeZVvnV5
>>170
またまたぁ
172名無しさんに接続中…:03/10/26 19:56 ID:YeZVvnV5
>>169
大阪ゆうせんなんか

乗っ取り→架設→接続

だけですよぉ
173名無し募集中。。。 :03/10/26 20:11 ID:hOdXQz4C
乗っ取りってなに?
174名無しさんに接続中…:03/10/26 20:21 ID:ekhocYfg
>>173
勝手に電柱にケーブル渡して有線放送サービス提供してたって
話でしょ、その無許可架線の使用権についてはもう裁判で和解
したはずだから問題ないよ、昔の話…。
175名無しさんに接続中…:03/10/26 20:27 ID:euxKc/Jv
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
176名無しさんに接続中…:03/10/26 21:02 ID:tXllCGHY
>>170
とりあえず、適当に工事頑張ってくれ。
ただ、今引いているって事は、サービス提供は再来年以降になるな。

埼玉のTEPCO光?心線貸しサービスの幹線整備状況。
http://www.tepco.ne.jp/df/information/equipment/e_map3-j.html

あえてこれ以上は聞かないでおいてやる。
177名無しさんに接続中…:03/10/26 21:11 ID:o5blLknq
1年以上更新されてなさそうなマップだな・・・
178名無しさんに接続中…:03/10/26 21:29 ID:QCmumm34
>>172-174
昔、ゲリラ部隊を大量投下して一晩で総長100km近いケーブルを引いた
って噂を聞いた事がある(w
179名無し募集中。。。 :03/10/26 21:45 ID:hOdXQz4C
↑絶対無理
180名無しさんに接続中…:03/10/26 23:24 ID:rtCrLXM6
世田谷なんだが「TEPCO光」として引かれたケーブルを
よくみるが、意外と契約数は少なそうだ。
おもわず笑ったのが隣はBフレでその隣の家はTEPCO光
というのも見掛ける。
知名度の問題なのかとも思ったが、NTTの方が安心という
香具師も多いという事だな。
181名無しさんに接続中…:03/10/26 23:43 ID:5/7Q8lDI
>>180
固定IPアドレス使いたいとNTTしか選択できない
182名無しさんに接続中…:03/10/26 23:44 ID:5/7Q8lDI
×固定IPアドレス使いたい
○固定IPアドレスを安価に使いたい
183名無しさんに接続中…:03/10/27 03:25 ID:9Cw7BIoC
>>79でも書いたんだが、>>167の言ってる事は本当みたいだ。 今思えば、あれがTEPCOひかりの光ファイバー工事だったんだなぁ。 ちなみにさいたま市。
184名無しさんに接続中…:03/10/27 11:34 ID:9DSvAJqb
>183
悪いけどその光は、ユーザーに開放するケーブルとは言い切れない。
いつもどこかで光は敷設しているよ。
185名無しさんに接続中…:03/10/27 13:04 ID:Ot8ruLOm
>>184
TEPCO光かどうかも、怪しいと思うぜ。
186名無しさんに接続中…:03/10/27 13:11 ID:Ot8ruLOm
http://www.tepco.ne.jp/

あと、TEPCO光エリア拡大。調布だけっすか…。
ちょっと切ないな。
187名無しさんに接続中…:03/10/27 14:20 ID:9DSvAJqb
計画にはTEPCO無線(50Mbps)も有るわけで、郊外は無線というのも有りだろ。
悪名高いwスピードネットと違い、プロバイダー業務は行わないようだから期待して
も良いのではと思うね。
一部の帯域使い放題の香具師には、帯域制限を掛ければそこそこの速度は
期待出来るのと違う?。
188名無しさんに接続中…:03/10/27 14:50 ID:9Cw7BIoC
>187 無線なんか期待出来ない。
189187:03/10/27 19:12 ID:9DSvAJqb
>188
いやそうとも言えない。
SPNが糞と言うのは別にしてもだ、無線が悪い訳ではないよ。
ただnyをやっている香具師がいると、帯域を占有してしまうから
TEPCO光の1:1で接続される方式と比べて、その他のユーザが
迷惑なだけだよ。
SPNの鯖が糞とこれとは話が違う。
地域に依って最悪なケースが有ったのはSPNが(ry
190名無しさんに接続中…:03/10/28 02:55 ID:fuoKlpdi
世田谷と調布の間がぽっかり・・・
なんで狛江を飛ばすんだよ・・・
191名無しさんに接続中…:03/10/28 11:40 ID:8UzsaWel
度々の「TEPCOひかり」についてのお問い合わせ、誠にありがとうござい
ます。
早速お問い合わせの件についてご回答いたします。

エリア拡大につきましては、現在できる限り早い時期にご提供できるよ
う検討、及び調整をしている段階でございます。
詳細が決まり次第、弊社ウェブサイトにてご案内させていただきますの
で、今しばらくお待ちいただきますようお願い申しあげます。

一日も早い提供を目指してまいりますので、今後とも「TEPCOひかり」を
よろしくお願いいたします。

俺も返信メールが帰ってきた。微妙に変わった?
192名無しさんに接続中…:03/10/28 11:59 ID:a3zzgVzn
うおっ 微妙に変わったな。
>>191 お疲れであります。

もし良かったら、在住地もキボン。漏れも住所とメルアド変えて、もう一度送ってみよう。
193名無しさんに接続中…:03/10/28 12:05 ID:YeCxH7ns
>>192
さいたま市だよ。多分、エリアの対象だからかな?
194名無しさんに接続中…:03/10/28 13:36 ID:a3zzgVzn
:::::::::::/           ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  東  な  闘  i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 電   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
195名無しさんに接続中…:03/10/28 15:36 ID:k2jYeTO7
度々の「TEPCOひかり」についてのお問い合わせ、誠にありがとうござい
ます。
早速お問い合わせの件についてご回答いたします。

エリア拡大につきましては、現在できる限り早い時期にご提供できるよ
う検討、及び調整をしている段階でございます。
詳細が決まり次第、弊社ウェブサイトにてご案内させていただきますの
で、今しばらくお待ちいただきますようお願い申しあげます。

一日も早い提供を目指してまいりますので、今後とも「TEPCOひかり」を
よろしくお願いいたします。

さっき回答帰ってきて、漏れも変わってた。ちなみに千葉の江戸川沿い在住。
そろそろ区外提供発表来るか…?まだ何とも言えないが、もう一息って所だな。

みんながむばれ。
196名無しさんに接続中…:03/10/28 16:53 ID:yFGcOxTa
K-opti.comはエリア拡大すごいのに、何で東は・・・
197名無しさんに接続中…:03/10/28 19:53 ID:j0YlT8PP
>>196
自粛してたんでしょ いろいろと。  今後に期待すれ
198名無しさんに接続中…:03/10/29 02:16 ID:1X6Vkd0V
エリア拡大しまくってBフレッツみたいに低速最悪サービスなるよりは
少しずつエリア拡大している今のTEOCO光の方が、漏れは良いと思うぜ。
199名無しさんに接続中…:03/10/29 16:11 ID:1X6Vkd0V
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3095.html

おい、TEPCO光の拡大予定詳細が出たぞ。
200名無しさんに接続中…:03/10/29 16:13 ID:1X6Vkd0V
漏れの地域も入っているな。Bフレッツでは一番最初に提供開始始めた地区だけに
初期提供エリア入りの期待は高い。
201名無しさんに接続中…:03/10/29 16:17 ID:Nv3kIOzG
2004年度末までの拡大エリア
●埼玉県
 さいたま市、川口市、所沢市、春日部市
 草加市、越谷市、蕨市、戸田市、鳩ヶ谷市
 朝霞市、志木市、和光市、新座市、上福岡市
●千葉県
 千葉市、市川市、船橋市、松戸市、習志野市
 柏市、流山市、鎌ヶ谷市、浦安市、四街道市

●東京都
 八王子市、立川市、府中市、昭島市、町田市
 小金井市、小平市、日野市、東村山市
 国分寺市、国立市、狛江市、東大和市、清瀬市
 東久留米市、多摩市、稲城市、西東京市

●神奈川県
 横浜市、川崎市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市
 相模原市、大和市、座間市

※いずれも各一部
http://www.rbbtoday.com/news/20031029/13818.html
202名無しさんに接続中…:03/10/29 16:18 ID:1X6Vkd0V
http://www.tepco.ne.jp/information/release/03102901.html

TEPCO光 区外提供開始・サービス提供エリアの拡大についての声明文。
203名無しさんに接続中…:03/10/29 16:19 ID:1X6Vkd0V
2004年末までってのが怖いが、上半期くらいまでにはエリア拡大してくれると有難いな。
そしたら速攻Bフレ解約だ。
204名無しさんに接続中…:03/10/29 20:47 ID:ZEc1fmN6
我が家の土地に東京電力の特高送電鉄塔立ってるんだが、
拡大エリアにならなかった‥‥‥
鉄塔の土地貸すの止めてもいい?
205名無しさんに接続中…:03/10/29 20:56 ID:VhOZEY+N
時間が掛かりそうだし
実際に我が家がエリアになるとは限らないけど予想以上の拡大だ。
都区外へ拡大って言っても、 せいぜい、横浜・川崎・さいたま・千葉…
くらいかと思ってたよ。まさか多摩地域にも来るとは。
206名無しさんに接続中…:03/10/29 21:27 ID:1X6Vkd0V
正直、このスレの影響も少しはあると思うぜ。
漏れだって相当なエリア拡大希望メール送ったしな。
ちまちまちまちま メルアド&住所変えて。

でも、原発の不祥事が無ければもっと早く広がってたんだろうな。
きっと今頃…。そう考えると、何だかムカついてしまうな。
考えないことにしよう。

何はともあれ、おめでとう。
2071:03/10/29 21:32 ID:fjv3MmzY
そういってもらえると、スレ立ててよかったと思うよ。
俺はさいたま市だから、引き続き今度は○区の要請にメール出すよ。
208 :03/10/29 22:14 ID:UR+sTroR
俺っちの地域が入ってる
来年に12月なんだろうな…
209名無しさんに接続中…:03/10/29 22:20 ID:tp9+xXEY
>>201
おいおいおいおい!
また昭島市止まりかよ! やってらんねー ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ
210TEPCO使用歴半年:03/10/29 23:01 ID:0U8lfDvt
今回の拡大予定地域に入ったみなんさん、良かったですね。
私の場合も、TEPCOがサービスを開始してから、住んでる地域がエリアになるまで9ヶ月かかりました。
同じFTTHでもBフレではなく、TEPCO仲間が増えていくのも嬉しいもんですね。

・・・今回提供エリアに入らなかった方もマターリ待ちましょう・・・
211名無しさんに接続中…:03/10/30 02:57 ID:N9hJx+gk
でも、提供エリアに入らなかった人は、「来年は諦めろ」って
言われたのも同じだよな…。ギリギリで入れなかったヤツとか、隣の市まで来てるのにって
ヤツはちょっと可哀想な気もする。

嬉しいことに、漏れはエリア内に入っていたが。
212名無し募集中。。。 :03/10/30 03:12 ID:qAPv7dOd
>>204
白血病で死ぬよ
213名無し募集中。。。 :03/10/30 03:17 ID:qAPv7dOd
>>204
鉄塔にも光は走っているがFTTH用はまずないよ。
発電、変電の制御回線がメインだと思われ。
214名無し募集中。。。 :03/10/30 03:21 ID:qAPv7dOd
>>204
「OPGW」と入力して検索してみー
215名無しさんに接続中…:03/10/30 03:58 ID:JdCEPqw+
>>209
福生市民必死だな(w
216名無しさんに接続中…:03/10/30 06:42 ID:yyqPzmIi
『マンション対応プラン』が開始されるのが嬉しい
217名無しさんに接続中…:03/10/30 13:08 ID:uK7c3A5l
>>213
うちの近所は高架からそのまま電柱に引き込ん
でるよ>TEPCOのファイバケーブル

大元なんで無茶太い SS方式を実感出来る。
218名無しさんに接続中…:03/10/30 15:32 ID:dp7DwMJC
当方横浜。
自宅の目の前に東電の光クロージャがある。
ちょっと期待してる。
219名無しさんに接続中…:03/10/30 15:41 ID:N9hJx+gk
そういえば、TEPCO光マンションはもう受け付け開始しているんだよな。
申し込み6戸以上必要だけど。
220名無しさんに接続中…:03/10/30 15:58 ID:92V0En+v
俺の地域も当確してました。
今Bフレだけど遅いので即申し込みします。
ありがとうでんこちゃん。
221名無しさんに接続中…:03/10/30 16:43 ID:+SCKiQgh
初期提供エリアの予想・・・
提供予定エリアの詳細に書かれている順番だったら・・・
埼玉県だったら、さいたま市。
東京都だったら、八王子市。
千葉県だったら、千葉市。
神奈川県だったら、横浜市。
ありえそうじゃないか?
222名無しさんに接続中…:03/10/30 17:04 ID:2B235V0V
アタイこそが 222げとー
223名無しさんに接続中…:03/10/30 17:32 ID:N9hJx+gk
というか、住宅密集地が中心だろう。幹線設備が整っていて
人口密度の多い市ほど早く提供開始するんじゃないか?
224名無しさんに接続中…:03/10/30 18:08 ID:SmMVp/fP
>>221
東京以外は政令指定都市って事でその可能性はありそう。
東京はどうだろうな。三鷹からほぼ中央線沿いに順に西にいって
八王子・町田あたりは最後の方だ思う。
しかし、他はわからんが確かに八王子には東電の営業所自社ビルと
そこそこ大きい変電所も高圧幹線もあるからその可能性も無くは無い…
と微かな期待を寄せる八王子市民w
225名無しさんに接続中…:03/10/30 18:11 ID:aBY32u7G
>>219
現在受け付けているのは「導入調査」だよ。
昨晩早速申し込んだら返信メールが来たけど、「今後、回線導入まで
数ヶ月の期間を要しますが、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。」だそうだ
でもこの料金なら「6戸以上」ってかなりハードル低いのでは?
現在ADSLやってる人なら殆んど申し込むと思う、俺の他に後五戸だ… ^^
226名無しさんに接続中…:03/10/30 18:17 ID:N9hJx+gk
>>225
なるほど…。戸集めガンバであります。
227名無しさんに接続中…:03/10/30 22:28 ID:AgkAZI5v
>224
以前スピードネットでサービスしているエリアからと聞いた事があるぞ。
神奈川なら川崎・横浜
千葉なら市川・船橋
埼玉ならさいたま市からが順当と思う。
幹線や設備的にもやりやすいと思う。
228名無しさんに接続中…:03/10/30 22:31 ID:AgkAZI5v
>224
スマソ>223へのレスだった
229名無しさんに接続中…:03/10/31 15:20 ID:l+HUfTzd
早く船橋に来い!

スピードネットのを家の前通らせてやってるだろ!
230名無しさんに接続中…:03/10/31 18:49 ID:m3QaY7CV
>>229
まあ気長に待つ事だな。
231名無しさんに接続中…:03/11/01 06:19 ID:pXAOYjao
>>225
導入調査ってどこに申し込むんですかぁ?
232名無しさんに接続中…:03/11/01 06:51 ID:zL4D9M7U
233名無しさんに接続中…:03/11/01 14:42 ID:QSkUczCY
ところで、さいたま市だったら何区が始めのエリアになると思う?
234名無しさんに接続中…:03/11/01 15:00 ID:dTpVXt2t
そりゃ、浦和区以外は考えられないわけで
235名無しさんに接続中…:03/11/01 15:48 ID:kwoF2Psh
西区はどう?指扇変電所もあるだが。住宅も多いし…
236名無し募集中。。。 :03/11/01 17:02 ID:TgsFFdr0
別に何区とは関係ないと思うよ。
家の前の電柱に幹線かあって、
なおかつ空きがあればすぐじゃない?
237名無しさんに接続中…:03/11/01 18:46 ID:SheA9HNh
漏れも多分浦和区だと思うな。最初はあんまり広範囲での提供はしないと思う。
238名無しさんに接続中…:03/11/01 18:47 ID:SheA9HNh
そういえば、斜め読みする限りでは埼玉民が多いな…。
TEPCO光に期待している千葉民は居ないのか?

松戸市の初期エリア提供入りに超期待。
239名無しさんに接続中…:03/11/01 19:10 ID:XnYOWui1
船橋市民じゃ〜〜〜!!!
240名無しさんに接続中…:03/11/01 19:31 ID:SheA9HNh
このスレは松戸市をTEPCO光 初期提供エリア入りさせるスレに変更されました。















祈るしかないか…。TEPCO頼むよ〜
241名無し募集中。。。 :03/11/01 20:10 ID:TgsFFdr0
おまえら、光について全然わかってない。
何区だろうが変電所が近くにあろうが遠くにあろうが
関係ないんだよ。
近くに光幹線があれば関電工が来て
分岐ケーブル入れて宅内にひくだけ。
242名無しさんに接続中…:03/11/01 20:24 ID:zaUtVWaF
TEPCOってやる事遅いから期待してもなぁ
243名無しさんに接続中…:03/11/01 21:45 ID:kwoF2Psh
では、1月からエリアになるとこあるかな? 東京電力の広報発表では春から申し込み受け付けるってなってたけど。
244名無しさんに接続中…:03/11/01 21:47 ID:Iy2Z8Ggc
>>209
>>211

ここを見てみろ
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu03_j/images/031029b.pdf

今回発表したエリアに入ってなくても、一定の需要が見込まれるなら
積極的に拡げていきます、とTEPCOは言ってるぞ。

皆の衆、諦めるべからず!!!
245名無しさんに接続中…:03/11/01 23:25 ID:XHdhF5ug
>>244
THX!!!
早速TEPCOに嘆願メールを送信したぜ!
246名無しさんに接続中…:03/11/02 15:43 ID:mlyLirgU
TEPCOのエリア展開スピードは遅いですよね。
今度のエリアはどのくらいの地域がエリアになることやら・・・
247名無しさんに接続中…:03/11/02 16:26 ID:Lw+cK/NS
TEPCOは取り合えず広い範囲を提供エリアだと発表してしまえば良いんだよ。
(実際の工事が何時になるかは言わないで…)  
248名無しさんに接続中…:03/11/02 17:08 ID:meSJpoSd
そうだね、そうすればこのスレの住人さん達も安心するだろうから。。。。
249名無しさんに接続中…:03/11/02 18:16 ID:jnNFOv45
Bに流れる客もある程度食い止められるし。
250名無しさんに接続中…:03/11/02 19:57 ID:kFhms7L+
私、末は、何時までも末は・・・

うれっしーい

家にも来年テプコ光 来るは!
251名無しさんに接続中…:03/11/02 22:22 ID:pXR7g8ZU
来年の終わり頃だったらどうしよう。Bフレ遅すぎるし…助けて…でんこちゃん…
252名無しさんに接続中…:03/11/03 15:20 ID:m7ZMV3xz
Bフレ入らずにADSLで辛抱していた俺は、やったね!
早く千葉市まで伸びて来い。入ってやるー
253名無しさんに接続中…:03/11/03 18:33 ID:/2bljCer
みんな自分の家の近くに東電の光ファイバーある?
254名無しさんに接続中…:03/11/03 18:40 ID:iPaIb5zL
横浜市都筑区に来て欲しい
Bフレ新家族遅すぎ(´・ω・`)ショボーン
255名無しさんに接続中…:03/11/05 11:25 ID:rack5pFA
今日見た夢で… ついにTEPCOひかり提供開始… 2004年12月下旬よりサービスを開始します… 一気に目が覚めたよ。
256名無しさんに接続中…:03/11/05 14:13 ID:aNyNrMDu
本当にそうなると良いな
257名無しさんに接続中…:03/11/05 23:49 ID:6zyssgeo
昨日六角橋で実測していたな。
灯電の子会社がw
258名無しさんに接続中…:03/11/06 00:11 ID:VlRRTedD
それより早く工事して〜〜
259名無しさんに接続中…:03/11/06 12:21 ID:JyasJ882
>>257
実測って何?どういうことをするの?知ってたら教えて。
260名無しさんに接続中…:03/11/06 16:44 ID:clx3y+OJ
早くエリア発表しないかなぁー
261名無しさんに接続中…:03/11/06 21:41 ID:cJ1AyzRH
>259
実測という言い方が不自然だったかな。
図面化させる前に現地を確認する作業があってそれをしていた訳。
これからだから1年近く掛かると思うが。
262名無しさんに接続中…:03/11/06 23:06 ID:uUOEEJvs
やっぱり申し込みは来年の春とかになるんだろうな。。
どちらにせよ、時間は掛かりそうだ。

@ちなみに千葉の松戸在住。住宅街だけど…初期提供エリアに
入ってくれることを願う。
263名無しさんに接続中…:03/11/07 01:06 ID:Rk7+ByN5

先にうちに直接入れてもらって、あとから計るんじゃだめかな?
264名無しさんに接続中…:03/11/07 14:23 ID:T9Uv4rav
>>253
近くの通りの電線を見てみたけどどれが東電のファイバーなのかワカラン。
NTTの光はわかるけど。。
265名無しさんに接続中…:03/11/07 19:31 ID:kdjaroVo
俺もよくは知らないが、ケーブルに付いてる螺旋状のテープの色である程度は判断できる。
東電のファイバーは青と赤のゼブラ模様、もしくは赤のみのテープが光ファイバーと思われる。
ただ、それがTEPCOひかりに使われるかどうかはわからない。
266名無しさんに接続中…:03/11/07 20:39 ID:7l5IY4cQ
早く来い来い  でん子ちゃん
267名無しさんに接続中…:03/11/07 20:45 ID:py2u9yCh
>>266
でん子ちゃんと何するつもり? 彼女は人妻だよ。
268名無しさんに接続中…:03/11/07 20:59 ID:zphkGdZU
>>267
人妻の方がある意味萌えるw
269名無しさんに接続中…:03/11/08 00:36 ID:e1TAyzol
>>265
赤は光じゃないよ
270265:03/11/08 00:41 ID:i4vAOlGd
>269
スマソ。では赤は何?結構見かけるが・・・
271名無しさんに接続中…:03/11/08 00:44 ID:r3QqzWmO
>>265
赤はメタル(だったような)。赤青が光。だけど、これは保安通信ケーブルね。
TEPCO光の加入者引き込み用ケーブルは保安通信線とは別物のはず。
TEPCO光用の、光カンパニーが張ってるケーブルは何色なのか知らないなぁ。
7.0mポイントに変な色のスパイラルがあればそれだと思うんだが。
知ってる人いたらキボン。
272名無しさんに接続中…:03/11/08 01:07 ID:cvsu9MQx
>>271
おまえ社員だな。ここに書き込みしてるヒマがあったら、光張るの手伝え。
273名無しさんに接続中…:03/11/08 01:35 ID:CTXCpPxd
>>272
あまりそういう言い方は、しない方が良いと思うのだけれど。。
274名無しさんに接続中…:03/11/08 01:46 ID:i4vAOlGd
俺の持っている本だと、ユーザーを収容するファイバは新規に引いて、上流ネットワークは保安通信用を流用すると書いてある。
ユーザーを収容するファイバとはドロップダウン・ケーブルの事をいってんのかなぁ。
それとも集線局からの事いってんのかなぁ。さっぱりわからん。
275名無しさんに接続中…:03/11/08 01:57 ID:vcd4j/+f
>>265
>>271
おー、ケーブルに巻かれてるビニルテープ(?)はそんな意味があったのね。
赤青の縞縞ケーブルが向いの通りに通ってるけどTEPCO光には関係なしか。。
あと、ちょっと太めのオレンジも通ってるけどアレはなんだろ…?
276名無しさんに接続中…:03/11/08 10:45 ID:6EzprBYK
>274
>ユーザーを収容するファイバは新規に引いて、上流ネットワークは保安通信用を流用すると書いてある。
家庭〜集線局〜@東京となっていて

集線局〜@東京までのケーブルが電力保安用も流用
277名無しさんに接続中…:03/11/08 12:12 ID:HSD9WIlx
>276
THX! ってことは集線局まで新規に引くのか・・・
278名無しさんに接続中…:03/11/08 15:52 ID:r3QqzWmO
>>272
漏れは光カンパニーじゃないんで無理。( ゚Д゚)y─┛~~

>>275
オレンジはパワードコム(旧TTNet)の光。

>>276
なるへそ、最後は全部@東京に行くのね。

幹線は保安通信ケーブルの空きで合ってると思う。
で、加入者用に各変電所から新たにケーブル張ってるんじゃないかな。
で、各家庭にはそのケーブルにクロージャつけて、ドロップケーブルで
引き込むんだと思う。


279名無しさんに接続中…:03/11/08 16:57 ID:HSD9WIlx
やっぱ加入者用に新規で集線局からケーブル張るのか・・・
じゃあいくら探してもTEPCOひかりのケーブルは見つからないか・・・
280名無しさんに接続中…:03/11/08 17:31 ID:AYsUf+r7
>>278
だから、光カンパニーに逝って、死ぬ寸前まで働けヴォケ!
281名無しさんに接続中…:03/11/08 18:10 ID:0BdsV3+U
今月か来月末のエリア発表に期待してみる。 いくつかの市は発表あるかな?
282名無しさんに接続中…:03/11/08 20:22 ID:8wwsz54P
>271
両方光です。
赤/青のスパイラルを巻いて有る方を提供します。
因に橙はパワードコムの光です。
283名無しさんに接続中…:03/11/09 03:04 ID:KthWSMuz
パワードコム(旧TTNet)って自分でも光ファイバを敷いてたのね。。
全て親会社の光ファイバを借用してると思ってた。
284名無しさんに接続中…:03/11/09 03:22 ID:cpIMOMAF
提供します。とはどういう事?赤と青のスパイラルが巻いてあるケーブルとドロップ・ダウンケーブルを接続するの?
285名無しさんに接続中…:03/11/09 03:59 ID:PTikwIKr
>>282
橙も光じゃありません
286名無しさんに接続中…:03/11/09 10:54 ID:kTF0B+wk
>285
ウソを言うのはイクナイ

赤→灯電
青/赤→灯電
橙→パワードコム
水色→みかか
緑→CATV
黄→優線
287名無しさんに接続中…:03/11/09 11:16 ID:kTF0B+wk
>284
集線局を何処に設置するかにもよりますが、既に敷設してある
ケーブルのクロージャからで数十芯単位で分岐させ、
そこから新たなケーブルを市中に敷設します。
そして適当な位置(申し込み者の多い場所)にクロージャを設置し
そこから加入者宅へト゜ロップダウンケーブルで引き込みます。
また、既設のケーブルが使えない場合は新たに敷設する場合も
有りますが全てケースバイケースです。
何れにしても集線局(伝送局)を設置しなければなりません。
営業所の構内であったり変電所の構内等色々ですが幹線が
来ている場所には違いは有りません。
スパイラルは赤/青です。
尚、芯貸する場合もそれで提供します。
288名無しさんに接続中…:03/11/09 17:03 ID:mWDJ69uz
>287
詳しい情報THX。結局は開通してみないと分からないみたいね。
あと、400芯ぐらいの太いケーブルが電柱に付いてるボックス?みたいな物にいくつか刺さってたんだけどあれはなんだろ?
スパイラルは全部赤だったんだが・・・
289横浜市民:03/11/09 17:54 ID:zc5rBkN3
早く来てー
290松戸市民:03/11/09 18:14 ID:kpw+UnMp
まったくだ。TEPCOがむばれ〜










さて、投票いってこよ。
291名無しさんに接続中…:03/11/09 18:29 ID:mWDJ69uz
TEPCOに10000票
292名無しさんに接続中…:03/11/09 19:18 ID:4oE5e1dq
>>286
社員さんよ〜、そんな知識ひけらかしはいらねーから、さっさと
エリア拡げろ
293名無しさんに接続中…:03/11/09 19:37 ID:kpw+UnMp
>>292
例え社員だったとしても、イチ社員が決められる事では無いと思うのだけれど。。
むしろアンタが東電の株でも買いまくって東電に引かせろよ。
294名無しさんに接続中…:03/11/09 23:07 ID:4oE5e1dq
>>293
そういう話をしてんじゃねぇんだよ!
皆がエリア拡大を期待しているこのスレに社員が来て、他人顔で
ウンチクたれてる姿勢がおかしいと言っとるんだ。
つーか、おまえも他人顔社員か?
295名無しさんに接続中…:03/11/10 00:46 ID:HAUAQ9r/
今294がいいこと言った。
296名無しさんに接続中…:03/11/10 01:12 ID:hwEJvAQP
いまBフレッツを使っているんですけれど、TEPCOって、そんなに速いんですか(・_・;)
297名無しさんに接続中…:03/11/10 01:39 ID:3kHPn5Bz
一応、調整すれば最低50Mは出るみたい。>今の所
298名無しさんに接続中…:03/11/10 06:48 ID:9Ph9L8gL
>>295
自演バレバレ。
299名無しさんに接続中…:03/11/10 09:45 ID:qzRqRyOn
>294
エリアは簡単に広がるものではない。
理解しなよ。
300名無しさんに接続中…:03/11/10 10:01 ID:9Ph9L8gL
>>294
というか、むしろ社員が来てくれるだけでも、色々判って有難いと思うんだが。
エリア提供遅くてムカつくのは判るが、愚痴っても仕方ないだろ。気長に待てよ。

まったく、最近は良くわかんねぇヤツが多いな。
「TEPCOエリア拡大お願いします」 とか 「早くこねぇかなぁ」 だけの書き込みでは
つまらんよ。
301名無しさんに接続中…:03/11/11 01:06 ID:BIA5aZuT
>>300
役立たず社員ハケーン
302名無しさんに接続中…:03/11/11 02:05 ID:W6lsN4Hr
>>301
ID変わってから書き込む辺りが非常に涙ぐましいな…。固定IPなのか?
303名無しさんに接続中…:03/11/11 19:37 ID:W6lsN4Hr
そろそろ区外提供開始時期の詳細エリア出ないかな。。
304名無しさんに接続中…:03/11/11 19:51 ID:XclX2DYX
TEPCOよ 横浜市にカモーン
305名無しさんに接続中…:03/11/11 21:37 ID:LxYakfdt
>303
年内は絶対に無理です。
306名無しさんに接続中…:03/11/11 23:31 ID:c7A2cacx
>>302
パソオタキショイ
307名無しさんに接続中…:03/11/12 00:19 ID:Bq835N6m
>304
同士ハケーン
308名無しさんに接続中…:03/11/12 11:16 ID:z9RkuQrD
>>303
12月末の発表になるんじゃないかな?
今月末の発表も期待してみる。
309名無しさんに接続中…:03/11/12 11:54 ID:y4PAOEvD
>>308
12月末か…。何か12月末にエリア拡大を発表を予想させるソースでもあるか?
310名無しさんに接続中…:03/11/12 12:35 ID:z9RkuQrD
いや。特に無いんだが、今までの経過が、3、6、9、12月が提供開始になって、
それぞれ1ヶ月前に発表している感じだね。
11月末にはエリアの発表あると思うけど、今までのエリアと変わらないと思う。
311名無しさんに接続中…:03/11/12 21:56 ID:LML9rHre
来月末あたりに発表ある事を大いに期待。さいたま市入ってくれ〜
312名無しさんに接続中…:03/11/12 22:53 ID:MNxtkqtT
さいたま さいたま さいたま〜
313名無しさんに接続中…:03/11/12 23:03 ID:8DZablOe
藤沢はいつになるんだろう・・・・
NTTの展開は早いんだけどね。
314名無しさんに接続中…:03/11/12 23:16 ID:oV7R1PQR
藤沢は市長がNTTに来てくれと頼んだらしいぞ・・・
お隣の我が市はやっとこさ今月から受付開始。
でも来年東電が来るみたいだから様子見
315名無しさんに接続中…:03/11/13 09:57 ID:+w3fcDjt
Bフレ速度出なすぎるぜ…。夜間でも最低20Mbps出る100Mbpsサービスが欲しいな。

という事でTEPCO光に期待。
316名無しさんに接続中…:03/11/13 10:02 ID:Aef3QOu9
TEPCOだったら、きっと大丈夫さ。NTTはクソ。
317名無しさんに接続中…:03/11/13 10:21 ID:8gQH0Arr
とりあえず、Bフレより悪くなる事は無いだろうな。。
318名無しさんに接続中…:03/11/13 11:26 ID:Ui8mDJHF
9月のワールドPCエキスポの時にTEPCOブースの人に聞いたんだが、
千葉市を中心とした国道16号線(14号だったかも)の内側は来年4月頃だって。

ところで、今Bフレニューファミリーで
鯖:BIGLOBE その他のネット:SANNET
って使い方してるんだけど(mesh.ad.jp最近規制されること多いし)
TEPCOだとこんな使い方は無理ぽ?
319名無しさんに接続中…:03/11/13 11:31 ID:KS99uJPe
マルチセッション出来るのかな…?
まあ、回線自体安いから、鯖目的なら2回線引いてしまっても
良いんじゃないかな?

2回線引いた所で、Bフレのベーシック1本+ISP代より安いしな。
ISP2つ契約しているなら、そんなに値段も変わらないだろう。
それでどっちも100Mbps占有で上り50Mbpsとか出るなら十分安い方だと思う。
320名無しさんに接続中…:03/11/13 14:44 ID:6UAbAtEa
>>318
おー新情報サンクス。それは千葉市に限り?
321名無しさんに接続中…:03/11/13 17:40 ID:Aef3QOu9
やはり来年の4月まで動きなしか…
322名無しさんに接続中…:03/11/13 17:45 ID:KS99uJPe
>>318
なるほど…。すると、16号線の内側は早期提供もあり得る、という事か。

もし他に何か情報入ったら提供キボンッス。今TEPCO光+Nifty使っているが
来月千葉の松戸市に引っ越す予定だから、TEPCO光使えなくなってしまう。

Bフレ良いウワサ聞かないしな。正直あんまり入りたくねぇ。
TEPCO光のエリア拡大に期待している。
323名無しさんに接続中…:03/11/13 17:46 ID:KS99uJPe
あと、見てみたけど、マルチセッション無理っぽ。
324名無しさんに接続中…:03/11/13 18:18 ID:BRVmxbgT
松戸でBフレッツの方は速度どんくらい出てます?
できればマンションタイプ知りたいです
来年からBフレマンションタイプ開通する予定なんだが
TEPCO光のほうが圧倒的に良さそうですな・・
325名無しさんに接続中…:03/11/13 18:21 ID:KS99uJPe
>>324
Bフレ東か千葉のスレで訊くと良いよ。
326名無しさんに接続中…:03/11/13 22:15 ID:Aef3QOu9
よくよく考えてみると、今回のエリア拡大は大体16号の内側じゃないか?
327名無しさんに接続中…:03/11/13 22:22 ID:KS99uJPe
そう言われてみると…。確かに千葉の上の方とかエリアに入ってないな。
328名無しさんに接続中…:03/11/13 23:07 ID:jGAnOim/
>>221
市制施行順に書いてあるだけじゃない?

東京都の場合、旧東京市についで八王子市が市になったのが一番最初。
最後が出来たばかりの西東京になってるし。

東京都内の順番の予想としては>>224のが説得力があるな。
というか、2段階ぐらいに分けて、

第1期:現サービス地域隣接エリア+スピードネットエリア
第2期:残りのエリア

とかになるような気がする。今までのNTT等のサービス展開からしても。
329名無しさんに接続中…:03/11/14 02:52 ID:jyO+qSVe
TEPCOは、光で最強なんだが、いかんせん東京だけだからなー
330名無しさんに接続中…:03/11/14 03:43 ID:pKImqrE5
>>329
原始人ハケーン
331名無しさんに接続中…:03/11/14 11:45 ID:yJ5f7X+b
結局はでかい市が早くエリアになるんじゃないかな。
332名無しさんに接続中…:03/11/14 17:08 ID:XpsXDLXu
いや、幹線の整っている地域からどんどんエリア提供開始していくと思うぞ。

16号線の内側はもう整っているって事かな?
333名無しさんに接続中…:03/11/14 18:36 ID:Vw5h/hO/
どうせ肝心の工事の方ががのんびり、だらだら。。。。
334名無しさんに接続中…:03/11/14 20:07 ID:jAYqIko0
エリア内だけど、4Fなので問答無用で申込不可(泣
台所の窓と同じ高さ、距離5mの所に電柱のトランスあるんだけどなー。
335318:03/11/14 21:13 ID:ivsedJom
完全に覚えてるわけじゃないが…最初に
「この辺のサポート(・∀・)マダ?」
って聞いた時に
「千葉市は4月からの予定ですよ」
って言われますた。習志野市民なんで、「習志野市は?」って聞いたら
「16号線の内側は4月の予定」
って言われますた。

「千葉市を中心にした」ってのは話の経緯から勝手に思いこんでたんだけど…
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu03_j/images/031029b.pdf
>上記予定エリアのお申込み受付は、各提携プロバイダにて、来春より開始いたします。
って書いてあるから、4月から16号の内側で全体的(一部除く)にサポート開始って考えてていいんじゃね?

>>318で14号だったかもって書いたけど、
流石に14号の内側だけサポートなんて事はしないよなぁ…(汗)

>>319,323
やっぱりマルチセッション無理か…(´・ω・`)
TEPCO2回線引くんだったらBフレ残しておくってのも有りだな…
まぁ、春までマターリと考えまつ。
336名無しさんに接続中…:03/11/14 21:22 ID:XpsXDLXu
>>335
情報thx。確かに春から開始で間違いなさそうだ。
ただ、4月から開始ってことは、もしかしたら3月くらいから受け付け始めるかもしれないな。

漏れは松戸在住だから、16号線の内側…だよな?ってことは、柏まではOKって事か。
ぶっちゃけ、すぐ近くの川一本渡れば東京23区なだけにかなり切ないぜ。
337名無しさんに接続中…:03/11/14 23:16 ID:kn97Euvn
12月下旬発表の3月下旬サービス開始ってところかな。
338名無しさんに接続中…:03/11/15 01:14 ID:rxCKwsRE
>>337
本当にそうだと良いのだけれど。。
339名無しさんに接続中…:03/11/15 10:44 ID:/uGEmN7t
東京都内から江戸川一本あるためにはずされた市川市を最優先で
開通工事せよ
340名無しさんに接続中…:03/11/15 10:46 ID:/uGEmN7t
早く無線のほうやめたいからお願いします 東京電力さん
341名無しさんに接続中…:03/11/15 13:00 ID:ILyaU7ZD
「させるスレ」と言うより単に「懇願するスレ」ですね。
342名無しさんに接続中…:03/11/15 13:48 ID:z1uQN1Qi
>>340
無線の方は5GHz帯が許可下りたから実現早いん
じゃない? 月額も安いらしいし繋ぎに良いかも。
343名無しさんに接続中…:03/11/15 14:23 ID:rxCKwsRE
>>341
まあ、今はおおよその目処立ってるからな。
でもエリア拡大発表前までは、みんなエリア拡大希望メール送りまくってたんだぜ?
オレだって住所とメルアド変えたり、友達に頼んだりして50通送った。

間違いなく 「させるスレ」 だった。
344名無しさんに接続中…:03/11/15 18:32 ID:oLqDGsz+
いつ拡大されるかわからんのか16年末まで待てないよADSL入っちゃうかも
345名無しさんに接続中…:03/11/15 18:51 ID:4bHjaGKj
アタイこそが 345げとー
346名無しさんに接続中…:03/11/15 21:30 ID:f+0ZyOp7
>>344
TEPCOが良い所があるってのは事実だと思うが、その場その場で
それぞれに現実的なところを乗り継いでいくのが良いと思うよ。
347名無しさんに接続中…:03/11/15 21:40 ID:MeBrMs++
漏れはTEPCO光が開通するまで、Bフレを使い続ける事にしている。

正直遅くれムカつくけど、ADSL引けないからな…。
選択肢がこれしかない。TEPCO光に早く来て欲しいよ。
348名無しさんに接続中…:03/11/17 15:28 ID:RTPuVGN9
エリアについて最近TEPCOにメール出した人いる?
349名無しさんに接続中…:03/11/17 21:52 ID:Xqb+zNNt
>348
川崎変電所の構内に集約局が
完成したな。
神奈川の方が早いかな・・・
350名無しさんに接続中…:03/11/18 02:43 ID:XWsJje+o
集線局って見てわかるの?それとも、TEPCOからのメールでわかったの?
351名無しさんに接続中…:03/11/18 04:36 ID:043Y8jVT
案外構内の案内板に書いてあったりしてな。
352名無しさんに接続中…:03/11/18 08:37 ID:PDJy2k3H
>350
元々幹線は変電所や支店に集まっているから。
そこに集線局(伝送局)を設置するのが殆ど。
武蔵新城の新川崎変電所も集線局(伝送局)を設置するが
川崎の場合は神奈川全てのセンターという位置づけのようだ。
そこから多摩川を越えて@トーキョーまで伸びている。
353名無しさんに接続中…:03/11/18 20:38 ID:pw4yUbEr
川崎変電所を検索したら川崎駅と尻手駅の間にあるんだな。
やった! 近いよ。かなーり近いよ。
354名無しさんに接続中…:03/11/18 21:15 ID:VxfO2U4r
前原変電所に集線局は設置されてるのだろうか…
355名無しさんに接続中…:03/11/18 23:20 ID:043Y8jVT
週アスのTEPCO光広告欄には、 “TEPCO光 3月から3県に拡大” って書いてあった。
広告に入れるくらいだから、嘘じゃ無いだろう。3月から申し込み受け付け開始な予感?
356名無しさんに接続中…:03/11/19 01:58 ID:DZhz/uKH
>>355 うおぅ。マジかよ。情報サンクス。
357名無しさんに接続中…:03/11/19 02:11 ID:ZsJo+m86
鎌倉にはよ来い!大仏以外にTEPCOがあることを世界に知らしめるのだ(゚Д゚)
Bフレでは隣の藤沢市まで来てからかなり待たされて、やっと先月サービス開始・・・。
でもTEPCOの来年開通予定地域に入ったから申し込まなかった(・∀・)ニヤニヤ
358名無しさんに接続中…:03/11/19 13:34 ID:kelZ8R0S
>355
俺も見た。確かに書いてあったね。
初期エリアに入りますように・・・
359名無しさんに接続中…:03/11/19 14:49 ID:LDGXZaoB
おれんちに最優先で来い!!
360名無しさんに接続中…:03/11/19 17:36 ID:DZhz/uKH
メール出したら、3県は3月から提供予定と返ってきた。地域は未定だって。
361名無しさんに接続中…:03/11/20 04:07 ID:c+vZ7wov
どこからリクエストすればいいの?
362名無しさんに接続中…:03/11/20 04:34 ID:Nm/qkgeH
早起きした。
なんとなくネットやってたら
TEPCOがエリア拡大だと!?
うちは千葉の船橋だ。
スピードネットのアンテナ30m先にある。
早期拡大期待age!
363名無しさんに接続中…:03/11/20 04:39 ID:Nm/qkgeH
>>335
習志野は4月か
漏れは津田沼よりの船橋市民でつ。
いい情報ありがと。
364名無しさんに接続中…:03/11/20 13:21 ID:db5scdMe
幹線整備は当の昔に終わっている、福生、羽村、瑞穂
プレスリリースどおりなら、まだまだサービスインは当為未来?
Bにも見放されなんなのだいったい。
365名無しさんに接続中…:03/11/20 16:53 ID:Eq9HLjLB
横浜・川崎すらまだだもんなぁ。もうすこしやる気だせよ。

もう少し発表遅かったらBフレ入るところだったぜ。
366名無しさんに接続中…:03/11/20 17:45 ID:2SFOeEQF
TEPCOひかり、集合住宅向けに5GHz帯を用いた無線アクセスサービスを提供
http://www.rbbtoday.com/news/20031120/14115.html
367名無しさんに接続中…:03/11/20 19:41 ID:+sob8LYm
SPNのエリアを高速化してエリアを一気に増やせよ
368名無しさんに接続中…:03/11/20 19:49 ID:/HHx8bm0
エリア拡大キター
369360:03/11/20 21:54 ID:lKb9GmCT
「TEPCOひかり」についてお問い合わせいただき、誠にありがとうござい
ます。
早速お問い合わせの件についてご回答いたします。

神奈川県、埼玉県、千葉県につきましては、その一部地域において平成
16年度以降にサービス提供を予定いたしております。
平成16年3月より順次サービスを提供する予定でございますが、3月時点
での提供予定地域は現時点では未定となっております。
決定次第、弊社ウェブサイトにてご案内させていただきますのでご了承
ください。

こんな感じで返信来ました。
370名無しさんに接続中…:03/11/20 22:23 ID:wInUuWvw
>>369
一応数回、初期提供エリア入りの希望入れておくといいよ。
エリア入りするかもしれん。

千葉県松戸市なヤツ、協力希望です。
371名無しさんに接続中…:03/11/22 21:02 ID:PVj6p66C
ニケーイ新聞でエリア拡大の広告を見た。
何となくテプコのマジ度が感じられたな。
早いとこ頼むよ!
372名無しさんに接続中…:03/11/23 11:40 ID:9Uy0GdIw
yomiuriでも広告出てた。3月にエリアに入ってくれー
373名無しさんに接続中…:03/11/25 03:04 ID:4WOeM1Uw
今月末に発表あるかな?どのくらいエリアになると思う?
374名無しさんに接続中…:03/11/25 04:17 ID:rV9WIJ8G
いや、ないと思う。
375d2fe568d.speednet.ne.jp:03/11/25 13:56 ID:B2I4U1rQ
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:SpeedNet
測定地:東京都練馬区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:90.99Mbps (11.37MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:92.26Mbps (11.53MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:d2fe568d.speednet.ne.jp
測定時刻:2003/11/25(Tue) 13:40
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

これ以上拡大する必要はないと思う
加入してる人はそう思ってるはず
376名無しさんに接続中…:03/11/25 16:37 ID:rV9WIJ8G
加入者の事なんて、どうだって良い。拡大は必須だな。

そういう速度が出るからTEPCOひかりに憧れている。
提供開始したら、Bフレから即乗り換えるぜ。
377名無しさんに接続中…:03/11/25 16:50 ID:v1W11E3R
拡大すれば速度は落ちる。それでもBフレよりはマシだとは思うが、
加入者は現状より速度が落ちる事を望まない。
結論。これ以上のエリア拡大は必要なし、東京限定のサービスにせよ。
378名無しさんに接続中…:03/11/25 17:05 ID:yBEpyMzM
東電なんだから東京のみのサーヴィスで問題無い。
痴呆はNTTでいいじゃん、。
379名無しさんに接続中…:03/11/25 18:41 ID:4WOeM1Uw
まあ、それは無理な話だ。東京限定でやってたら、そのうちサービス自体無くなるよ。
380名無しさんに接続中…:03/11/25 19:35 ID:y6NrCq4X
当方川崎で拡大を待ちたい・・・のですが
マンション住まいなので、それまでに他の住民が別会社の光導入をしないかびくびくしてます。
つい先日も有線から需要調査云々の封筒が来ていましたし、導入の議題が総会に出た場合に
住人を納得させるだけの反対意見が出せそうにないのが辛い所です。
381名無しさんに接続中…:03/11/26 00:33 ID:WTn1xI3b
>>380
たぶんUSENが営業に来てそれで決定すると思うなりw
382名無しさんに接続中…:03/11/26 01:41 ID:yaFaQ4zG
USEN入りを阻止すべし
383名無しさんに接続中…:03/11/26 03:43 ID:LK6d4HBe
ちびまる子の中吊り見たよ。随分前だが…

ま、うちはスピードネット時代からのお膝元なわけで
余裕で圏内なわけだが、
>>380と似たような感じで、小さいアパートなので住人同士の話し合いとかは
ないんだが、大家を納得させなければならない。
大家はじいさんで、「光ですと900Mの無修正動画がペケ分で落ちてきましてね…」とか
「最初の1hopが速いんでFPSの対戦時に大変有利でして」とか言って理解してくれるとは
思えない。
なんとかいい説得の方法はないだろうか。

>>380
この板では有名な話だが

>同社の元である“大阪有線放送”は40年近く前から、全国の電柱に無許可で
>放送用の同軸ケーブルを推計16万キロメートル(地球4周半!)張り巡らせて
>業界を席巻、多くのローカル業者を倒産に追い込んだり吸収合併するなどして
>7割のシェアを持つまでに巨大化してきた問題企業で、81年には建設省から
>道路法違反で、85年には郵政省から有線ラジオ法違反で告発されて有罪・
>罰金刑に処せられているにも関わらず、なお違法拡大を続け、その勢いに
>乗って昨年夏には「第一種電気通信事業」の許可を受けて、今年3月から
>光ケーブルによるインターネット事業に乗り出したものです。
http://www.smn.co.jp/insider/what/manuscript2/018f.html

このへんを提示するとよいカモ。
384名無しさんに接続中…:03/11/26 23:27 ID:+xwEYCEu
>>383
>「光ですと900Mの無修正動画がペケ分で落ちてきましてね…」
大家が真っ先に導入したりしてw

大家の説得は俺も考えてるんだが、コムズカシイ事を言うと逆効果な悪寒。
問題はファイバ通しや固定金具類のために外壁に穴を開けるかどうかだと思う。
ファイバ通しの穴は空調用スリーブで逝けそうだが
外壁に保安器みたいなモノをアンカー打って固定…とかがあると厄介かも。
外壁に穴あけが無いなら「電話線を新たに引き込みます」みたいに
サラリと言った方が良いんでないかい?
で、外壁や内装の損傷は殆ど無い事と転居の際は現状復帰を強調すると。。。
385名無しさんに接続中…:03/11/26 23:53 ID:yaFaQ4zG
>>384
>外壁や内装の損傷は殆ど無い事

まったく損傷は無い、と言い切ってしまった方が良いな。
386名無しさんに接続中…:03/11/27 21:45 ID:LZTveNvu
横、川、相、座、藤、大、茅です
387名無しさんに接続中…:03/11/27 21:59 ID:6sojWk8z
>>386
何がいいたいのかわからん。
388名無しさんに接続中…:03/11/28 01:34 ID:pz5WwLOS
>>386
どっちかというと、それぞれの中のどのエリア(区とか町名とか)が勝ち組で
どのあたりが負け組みなのかが重要なのではないかと思うわけだが。
○○市の「一部」って、そりゃ全部じゃないのはわかるけどさぁ〜
389名無しさんに接続中…:03/11/28 10:56 ID:bNw1mG5M
あ〜あ、せっかくエリア拡大で盛り上がっていたのに・・・・・・

nyがあんな事になって、一気に熱が冷めちゃったよ。
まあ当然、遅いより早いほうが良いからそのうち乗り換えるが、
なんかこのままBフレッツでもいい気がしてきたよ。ガンダムSEEDもやってるし・・・・



390名無しさんに接続中…:03/11/28 12:23 ID:SlCk8ukt
別にWinNyなんてどうでも良い。やってないから。

ただ、自宅サーバーさえ高速になればそれで良いんだ…。
上り速度がとにかく欲しい。TEPCOひかり早くエリア拡大しねぇかな。
391名無しさんに接続中…:03/11/28 15:16 ID:bNw1mG5M
>>390
別に自宅サーバーなんてどうでも良い。やってないから。

お ま え は ア ホ か ?
392名無しさんに接続中…:03/11/28 16:42 ID:DGGgYYRu
人それぞれ使い方はあると思うが、タイーホされるなよ。
393名無しさんに接続中…:03/11/28 19:14 ID:hrVyzIsR

ようは、nyしか使えねーってことだろ
報知に限る
394名無しさんに接続中…:03/11/28 20:38 ID:bNw1mG5M
>>393
ポートを開けられないお馬鹿さんはっけ〜ん!
395名無しさんに接続中…:03/11/29 03:30 ID:Ax2gny/C
>>385
確かに・・言い切ってしまった方がよさそう。

とりあえず東電の人が説明してくれるらしいから
お任せしたほうがいいのかな。
その手のプロだろうから説得はたやすいだろう。
396名無しさんに接続中…:03/11/29 08:24 ID:2ZgyTDyY
>>386はカンパニー関係者か?
397名無しさんに接続中…:03/11/29 13:40 ID:ir9REGyx
>>395
漏れの場合は交渉を委任して、3ヶ月待たされたあげくマンションの管理会社に断わられたよ。
自分でやっておけば良かったと後悔してる。
398名無しさんに接続中…:03/11/29 15:57 ID:gEf1YYIU
>>397
ぢゃあ、もう1回チャレンジ!

まあ、任せた方が良いのかどうかはケースバイケースだろうな。
管理会社によっては、相手が住人でなく企業だとかえってなめ
てかかることもある。
399名無しさんに接続中…:03/11/29 17:17 ID:EuqehUOg
>>397
がむばれ。勝利は自分の手で勝ち取るものだ。
400名無しさんに接続中…:03/11/29 18:48 ID:+1LYJFKK
アタイこそが 400げとー
401397:03/11/29 20:15 ID:Lzbpl0eC
1回駄目になってもまた申し込めるものなの?
スピードネットからは、そこから更に1ヶ月位の放置後に
郵便で、導入不可だった旨を知らせる連絡が来てるんだけど。
402名無しさんに接続中…:03/11/29 22:00 ID:kpHYKl0+
>>401
申し込めるよ。漏れが生き証人よ。
万一スピードネットがダメというなら、プロバイダー変えて申し込めば
よいだけのこと(TEPCOに拒否権はない)。
さあ、リベンジだ!ガンバレ!
403397:03/11/29 23:15 ID:Lzbpl0eC
実際に成功してるんだ…。漏れももう1回違うアプローチでやってみるよ。
404名無しさんに接続中…:03/11/30 15:56 ID:j19UjLRa
TEPCO様!是非、神奈川県の提供予定のないところにも光を!
405名無しさんに接続中…:03/11/30 20:32 ID:9AB1cE/W
>>404
「一定の需要が見込まれるならどこでもやります」と報道発表しているので、
チミがご近所中を口説いてまわれば望みはかなう。哀願より実行を!
406名無しさんに接続中…:03/11/30 21:13 ID:9EvZ38uR
>401
プロバイダーは関係ないです。
何度も申し込めばその他の方にも影響が出ますから(要するに遅くなる)
不可になった障害をクリアしてからお願いしたいですね。
407名無しさんに接続中…:03/11/30 21:38 ID:9AB1cE/W
>>406
おまえはテプコ関係者か?
それが加入したがっている人に対して言うことか?しかも397は
おまえらの承諾取りミスで加入できなかったんだぞ?
そういう姿勢ぢゃミカカに勝てないな
408名無しさんに接続中…:03/12/01 08:13 ID:mrhuRcD3
酷いこと言うもんだ。

それと、エリア拡大に日々勤しむようお願いします。
409名無しさんに接続中…:03/12/02 11:18 ID:MHicnl7H
なんか今、色々と調べてみたら、
TEPCO光って固定IPを取得できないみたいなんですけど、そこんとこどうなんでしょうか?

ほんとに取れないの? それとも取れるISPもあるの?

どなたか教えてください。お願いします。
410名無しさんに接続中…:03/12/02 13:06 ID:NkicWPRx
TEPCOひかりスレで質問した方が早いかも。。?

ISPによっては出来るんじゃないかと思うのが私の見解でつ。
411名無しさんに接続中…:03/12/03 00:13 ID:vKxnGlZf
固定IPがほしいんなら有線にしとけ。
あんまおすすめじゃないけどな。
412名無しさんに接続中…:03/12/03 01:47 ID:5jU3F6WD
東京区内なら、有線はとても高速だそうだ。

逆に首都圏の有線は、あまり速度出ないらしいがな。
413名無しさんに接続中…:03/12/03 21:43 ID:eGE0G+J1
有線は○○○以上に○○○な会社……
414名無しさんに接続中…:03/12/04 16:18 ID:6x+ICTs6
武蔵野線の中刷りにTEPCOひかりの広告出てたよ。
415名無しさんに接続中…:03/12/04 22:23 ID:2U2PleST
>409
POINTのSOHOコース
biglobe他も有るはず
416名無しさんに接続中…:03/12/06 19:59 ID:1OduzAfo
テプコひかりのロゴ、何とかしろ、ダサい。
広告にまる子使うの止めろ、ダサい。

な、今なら間に合うよ。
担当者様、位置からマーケティング戦略考え直したほうがいいって。

本当に
今なら、間に合うのに・・・。
417名無しさんに接続中…:03/12/06 21:26 ID:otkxStu6
そうか、ダサいのか。。

私は意外と好きなんだがな。
418名無しさんに接続中…:03/12/07 14:28 ID:krGkZSLb
ロゴなんかどうでも良いから早く来て!
419名無しさんに接続中…:03/12/07 22:46 ID:vmNJsJ8/
NTTのSMAPとTEPCOのまる子は

どっちがイケてるのかな?
420??:03/12/07 22:55 ID:lIZ45PhD
青森県東通村に原発を建設している東京電力は、東通村をエリアにする意向はないのでしょうか?
421名無しさんに接続中…:03/12/08 00:08 ID:tijrgF7H
>>419
個人的にはカネにものをいわせた品のなさが鼻につくのでNTTの方がNGだな。

>>420
常識で考えれ。青森をエリアにするならまだ福島、新潟の方がマシだろ。
422名無しさんに接続中…:03/12/08 09:09 ID:m9hV1s2K
>>420
青森は自然が一杯なんだから、お外で遊べ!
423名無しさんに接続中…:03/12/08 13:26 ID:M8nnbrLi
無茶苦茶言ってるな・・・

原発誘致で補助金が出るんだから、市町村の議員に
頼むのが正解でしょ。 無理だと思うが・・・・
424名無しさんに接続中…:03/12/09 21:52 ID:H4pURhUs
>>419
>NTTのSMAPとTEPCOのまる子は

>どっちがイケてるのかな?

NTTの仲根かすみタンw

あ、もちろんFTTHならTEPCOだよ
425名無しさんに接続中…:03/12/10 01:39 ID:StzWx8Vs
TEPCOひかり、今後のサービス展開についての説明会を開催
〜六本木ヒルズのホワイトツリー イルミネーションにも協賛〜
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3479.html
426自称tepco応援団:03/12/10 23:39 ID:KHptYd8V
409の方!
PoweredComでグローバル固定取得出来ますよ!
ちょい高いので、個人向けではありませんが・・・

グローバル固定取得しやすくすればもっと人気出るのにね・・・

tepco関係者のご検討望む!

427名無しさんに接続中…:03/12/11 03:21 ID:ZBPub5Ol
そう簡単にエリアは広がんなぁ
428名無しさんに接続中…:03/12/12 01:52 ID:dxl/m+TL
>>420
東北電力よ早くFTTHに参入しろやゴラァ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1067426136/l50
429名無しさんに接続中…:03/12/13 03:04 ID:zhoCjEzQ
今日、秋葉でTEPCOのキャンペーンの人に
横浜市都筑区は来年3月のエリア拡大でエリアに入りますかと聞いたら

「港北NTは3月からエリアに入ります」と言われた

信じちゃうよ、よーし2月いっぱいでBフレ解約だ
430名無しさんに接続中…:03/12/13 16:56 ID:FTaXbaBz
いや。。申し込んでからの時間を考えた方がいいぞ。
2〜3ヶ月などザラだと聞いている。
431名無しさんに接続中…:03/12/13 23:35 ID:QXAWqMY7
>>429-430
危険な一面もあるが(新しいキャンペーン開始とか)
早く入れたいのなら、対象地域になる前に(一月位前)
webで申し込みする。 

後日、まだ対象地域になっていないけど事前登録しま
すか?みたいな連絡をくれるので、登録しておくと対象
地域になったらスムーズに手続き進むよ。
432名無しさんに接続中…:03/12/14 12:46 ID:a7mRKexz
早く提供時期を発表してくれ〜@さいたま。
433名無しさんに接続中…:03/12/15 15:01 ID:fnudAJd5
再度、TEPCOに確認してみたが、具体的な開始時期は未定と言われた。さいたま。
434名無しさんに接続中…:03/12/15 19:55 ID:UtwFGCXp
埼玉県新座市、早く来い!
435名無しさんに接続中…:03/12/16 00:54 ID:P6zemWuX
千葉県松戸市がんばれ〜
436名無しさんに接続中…:03/12/17 19:47 ID:DaXg7CSM
>>429
俺も横浜だけど、拡大エリアの詳細はまだ未定だって言われたぞ。
来年に発表するって噂だ。
437名無しさんに接続中…:03/12/22 11:01 ID:ibFCbR1T
やはり来年にエリア拡大の発表なんだな。来年の2月の終わりに発表と言ってみる。
438名無しさんに接続中…:03/12/22 15:42 ID:eO0x/HNw
埼玉南部はいつ頃なのかなぁ?
439名無しさんに接続中…:03/12/22 16:02 ID:n6YO3iti
TEPCO最近は街中で盛んに勧誘していますね。
440自称tepco応援団:03/12/23 18:30 ID:5MZHMVOb
湘南地方にもtepco早く来て!
特に藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯あたり。
特に大磯なんかBフレ来てないんで、いいかも。
441名無しさんに接続中…:03/12/23 20:46 ID:cn1ELic+
>440
川崎・横浜が先に決まっている
再来年までまて
442名無しさんに接続中…:03/12/24 00:26 ID:JZTaoN/m
いつ頃から、エリア拡大の発表があるんですか?詳しい人(テプコ関係者)、誰か知りませんか?
443名無しさんに接続中…:03/12/24 00:29 ID:JZTaoN/m
わからないか?
444名無しさんに接続中…:03/12/24 00:31 ID:JZTaoN/m
六本木ヒルズのイベントは、明日で終わりか・・・
445名無しさんに接続中…:03/12/24 19:35 ID:DSK/Levy
エリア拡大を待っている人は未だ期待を持ててイイナァ・・・

エリア内なのに導入不可だって  _| ̄|○
446名無しさんに接続中…:03/12/27 14:57 ID:ULp1niMc
>441
藤沢、茅ヶ崎は来春からサービス開始予定
447川崎市民:03/12/27 20:16 ID:hXfvrqw5
>>441
さて、USENとどちらが先に来るかなぁ・・・
448名無しさんに接続中…:03/12/29 08:44 ID:+r4lIJ+r
もう来るのわかってるからあわてない。 
449名無しさんに接続中…:03/12/29 11:33 ID:N/icCio5
>447
usenは川崎は既にエリアだよ。
もしかして奥の方の人?
450川崎市民:03/12/29 14:55 ID:VQJidvs1
>>449
しばらくチェックしないうちに、随分とエリアが拡大したみたいだ・・・
東電が来る前に何とか顧客を押さえとこうという表れか・・・
http://ftth.gate01.com/person/area_all_kanagawa_135_p.html
菅仙石と菅馬場まで来ているのか・・・て、間を抜かすなよ!!ヽ(`Д´)ノ
451名無しさんに接続中…:03/12/29 21:44 ID:N/icCio5
>450
確かに菅仙石4丁目や菅馬場4丁目は、人が住んでいるとは思えん。
大学やランドしかない罠。
452名無しさんに接続中…:03/12/29 23:32 ID:AvqsirLg
USENなんてマンション対象だろ
453名無しさんに接続中…:03/12/29 23:54 ID:FCX7cult
USENなんてNTTの空き心線借りてるだけの寄生虫
454川崎市民:03/12/30 00:40 ID:nsgjNEVk
>>451
ちょっと前に比べればだいぶ民家(ガレージ&3階建てでリッチそうな家)が
増えたように思うけど、やはり周りに何もない・・・|li_| ̄|○il|li
ttp://homepage2.nifty.com/ctstation/syuuten/syuutennnisisugedanchi.html
ttp://members.jcom.home.ne.jp/qqq7/ikuta.htm
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hd5h-tkhs/sanpo/tama-shizen/002.html
ttp://www.so-net.ne.jp/mc/columns/nakama/990121/index1.html

>>452
方針はそうみたいだけど、一応個人向けサービスもやってるね。

月額費用はTEPCOより安いし、固定IPが最大で5個もらえるみたいだけど、
よくよく考えてみると、鯖立てたりしないし、IP電話の提携とか、
メールがオプションだとか、今契約してるコンテンツ内容とかを考えてみると
USENが先に来そうだけど、やはりTEPCO待ちかな・・・


455名無しさんに接続中…:03/12/30 01:31 ID:+HETkM+y
USENが先に来るんだったら、TEPCO来るまでの繋ぎに使えば?
456川崎市民:03/12/30 02:08 ID:nsgjNEVk
>>455
ネットだけなら、それでも良いですが、IP電話の提携上
その間IP電話で無料通話が出来なくなる可能性がありますから・・・

それにキャンペーンが適用されたとしても、工事代と撤去費用が余計にかかって
しまうので・・・
457名無しさんに接続中…:03/12/30 03:03 ID:rlDDcM//
http://ftth.gate01.com/
http://www.so-net.ne.jp/hikari/hikariu.html
はちがうよ〜
東電の利益が損なうから有線に自前のケーブルひかせないし
本家有線なら東電より使える、UCOMはつかえない
IP5個くれるが使うのってIP電話1個とルーターつかってPCの分けるからIP2個しか使わないね〜
458川崎市民:03/12/30 15:39 ID:6+N4IKMo
>>457
NTTと東電も必死ですからね・・・
有線GATE01被害者の会
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007796530/

UCOMはだめみたいだけど、本家USENだと
鯖1、IP電話1、自分用1、家族用1でもまだ1つあまりますからね・・・

UCOMは自社回線なのかな・・・NTT借り物なのかなぁ・・・
ちょっといいかなと思ったけど提携はso-netだけだし、
so-netのアカウトをまだ持ってるけど、
前から良い印象全くないからなぁ・・・

まあ、私はとりあえずTEPCO待ちということで、
スレ違いの話題失礼・・・
459さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/01/02 11:35 ID:6M9WcyuQ
年が明けて、TEPCOの時代がきました。
休み明けか、月末に発表しないかな。2004年上半期予定、下半期予定みたいにさ。
460名無しさんに接続中…:04/01/02 12:28 ID:4vL0t39G
こんどtepcoのFTTHに変えようと思ってるんだけど評判どう?
461埼玉県新座市民:04/01/02 14:17 ID:Y3D0i+4D
>>459
新座市の方が、さいたま市より東京に近いんだぞ!
分かってるよな、TEPCO!新座市の方が東京寄りだからな!!

まあどうせ、さいたま市の方が先に開通するのは分かってるけどな・・・・・
462名無しさんに接続中…:04/01/02 19:46 ID:NGgXGwHP
千代田区だけど、2町以外、ほとんど開通していない...
家から歩いて1分の新宿区にはほぼ全域来てるようだし...
どうなんだろ。電話で問い合わせてみるか。
463名無しさんに接続中…:04/01/02 20:17 ID:WtR4qgSf
>>460
最悪なんで入らないでください。
464さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/01/02 22:00 ID:d+FiAops
今日近くのケーブルをケータイで撮ってきた。
おそらく東電の物と思われる。
そこで質問。
1、写真のケーブル1に2種類のケーブルが写っているが違いは何?
2、ケーブル2の方の写真には赤色のテープが巻いてあるケーブルしか写ってないが、なにやらボックスみたいな物に繋がっているように見える。これってなんなの?

http://photos.yahoo.co.jp/tepcodeftth

分かる人いたら説明よろしく。
465名無しさんに接続中…:04/01/03 12:49 ID:F7Ax4EFK
赤の方は東電じゃなかったんじゃないかな。
466名無しさんに接続中…:04/01/03 21:35 ID:JjdAWM9W
いや両方東電だよ。
でも保安上色々有るので晒せないよ。
オレンジに見える方は子会社の所有。
467ななし@さいたま ◆e7yO03xKPc :04/01/03 22:46 ID:XQZw+oKb
>>464さいたま市民さん

tepcoひかりで使うのは、赤と青で巻いてる方です。
最寄りのクロージャーというケーブルを分岐する装置から1本分岐させて
配線します。
468名無しさんに接続中…:04/01/05 15:06 ID:WEwEMkfu
エリア拡大発表まだぁ?
469名無しさんに接続中…:04/01/07 00:09 ID:qUe6MBE9
さっさと川崎市に来てください。
でないとBフレ入っちゃうよ。
470名無しさんに接続中…:04/01/07 07:53 ID:8tpFb5FU
>>469
そ れ だ け は や め て お け
471名無しさんに接続中…:04/01/12 01:06 ID:0LuRMpUF
発表まだかーヽ(*`Д´)ノ
大仏があるところに住んでるが、Bフレに傾きつつある・・・
472待ちボー:04/01/13 00:59 ID:hPqVbgnq
そろそろ発表してくれー(´Д`)ヾ他会社が頑張りだしてる。いつまでも待たされると、Bフレでいいかなー。
473名無しさんに接続中…:04/01/13 01:05 ID:KJvYCsFZ
Bフレにしとけ、そこそこ速いし問題もねんだろ
テプコに入るなよおまえら
474名無しさんに接続中…:04/01/13 21:04 ID:gbKxDBuz
東京23区でもTEPCOのエリアなってないとこってまだ結構あるの?
475名無しさんに接続中…:04/01/13 21:11 ID:wg6NpF47
>>474
千代田区、中央区、港区あたりの商業地はほとんどエリアに入ってない。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/data/tokyo_area.html#minato
476ヒカリ―:04/01/14 01:10 ID:6bzb96pA
Bフレダメダメ、おそい。本当に光?TEPCOはいま東京だけなの?
477名無しさんに接続中…:04/01/14 19:56 ID:LKYL26Z0
●東電,国道16号線の外でもFTTHサービス提供へ,加入希望者の要望に対応
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html
478名無しさんに接続中…:04/01/14 21:26 ID:9IZs5bvb
>>477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ウチは16号から少しはずれてるので期待しちゃうぞ
479名無しさんに接続中…:04/01/14 22:37 ID:eKavIRKg
>>477
「外」ってどっちだ???

新座市は「内」なのか?
480名無しさんに接続中…:04/01/16 19:02 ID:a0loWBN7
>>474-475
電柱無いと敷設は辛いらしいよ>関係者談
481名無しさんに接続中…:04/01/18 19:57 ID:GfTsH41b
個人向けサービスだから、電柱無いと無理だよ。
地中ケーブルを引き込むのに掘削すると、何十万〜百万くらいかかるしね。
482名無しさんに接続中…:04/01/19 14:55 ID:ECGaLA4O
小田急ケーブルビジョン、「TEPCOひかり」を用いた接続プラン
狛江市、川崎市麻生区、川崎市多摩区、町田市等の他サービス
エリアについては、順次サービス提供を開始する だそうだ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3928.html
483名無しさんに接続中…:04/01/21 19:25 ID:13T4d58I
つまり、神奈川は優遇されているのか。。

千葉は遅くなりそうだな。
484埼玉県三芳町:04/01/28 00:41 ID:e5ey01hL
テプコマダーーーーーーーー??????チンチン
485名無しさんに接続中…:04/01/28 10:14 ID:Prp1X352
てぷ乞いの踊り

     _, ,_ で・で・んきは   _, ,_   たいせつに〜♪
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

    _, ,_  こ・こ・こまめに _, ,_   けしませう〜♪
  ('(ヽ´-´)            (`-` /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

   _, ,_ 原発・水漏れきにしない, ,_  電信柱が漏れを呼ぶ〜♪
  o(`-` )o             o( ´-´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J
486名無しさんに接続中…:04/01/28 22:07 ID:ZbfpNiUk
>>485
・ ∪´∀`)モキュ
487名無しさんに接続中…:04/02/03 21:56 ID:wHjnA/yu
Bフレ遅いよ〜?

TEPCOひかりまだ〜?
488名無しさんに接続中…:04/02/05 23:12 ID:oFucs597
北海道にはいつ来ますか?
489名無しさんに接続中…:04/02/06 09:09 ID:bIrLSz/K
>>488
北方領土返還の方が早いと思われます。
490名無しさんに接続中…:04/02/07 09:48 ID:A49HDLni
TEPCOは「東京電力」なのだから、福島より北には行かないよ
491名無しさんに接続中…:04/02/10 13:56 ID:hOjB7RWu
【無謀】カツノリ巨人を退団・メジャー挑戦宣言【無謀】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
492名無しさんに接続中…:04/02/10 22:30 ID:wPOD7sHz
宮前区の有馬・鷺沼付近なんだけれど、ahoo系列のBBバックボーンが住宅街に
光ケーブルを引き始めているんだよね。
ひょっとしてホームユーザー向けのサービスかな?
芯数はそれ程多くないようだけれど
493名無しさんに接続中…:04/02/10 22:41 ID:Vb3hhKh1
マンションのじゃないかな、バックボーンはないっしょ
494名無しさんに接続中…:04/02/10 23:22 ID:Vb3hhKh1
うが、BBバックボーンなんてあるのね、、勘違いしてたよ
紛らわしい名前、BBフォンもそうだけど
495492:04/02/10 23:43 ID:wPOD7sHz
>493
あの会社って他社からダークファイバー等を借り上げてahoo用バックボーン
を構築するのが専門の会社のはずなんですが、私が見た地域では各路地まで
光を敷設中でした。
それもご丁寧にクロージャーも沢山用意して有るのでホームユーザー向けと
思った訳です。
黒のプレートに「BBバックボーン梶vと書いて有ったので見間違いは無いと思います。
マンション向けなんでしょうか?
496名無しさんに接続中…:04/02/11 00:30 ID:jcQQugyn
16号のちょっと外だが。。。四街道キボン
497名無しさんに接続中…:04/02/12 00:34 ID:/mVxMHUQ
あああ 何も起こらないじゃないか
498名無しさんに接続中…:04/02/12 16:11 ID:8y7OfpBK
提供エリアに入ってねえのにノボリ立ててまで神奈川の地で宣伝すんなや
499名無しさんに接続中…:04/02/12 17:00 ID:vqdh5LoF
埼玉南部、いつくるんだよ〜 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
500名無しさんに接続中…:04/02/12 17:48 ID:GSRCK4d2
500ゲット
501名無しさんに接続中…:04/02/12 18:56 ID:jjEXK72r
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \   
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  横浜市は横浜ベ(ryが優勝するまで
   |:::::::::::::::::   \___/     | エリア内にならないよ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
                     
502名無しさんに接続中…:04/02/12 19:55 ID:vqdh5LoF
>>501
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
503名無しさんに接続中…:04/02/13 23:23 ID:LrCqmC5v
_| ̄|○
つまり、横浜市は永遠にエリア内に入れないと
504名無しさんに接続中…:04/02/14 20:30 ID:lx9az9AL
とある情報によると、一都三県に拡大するらしい。。。
現在各地区で調査や工事をやってもらえる下請け会社の選定にあたってるらしい。
505名無しさんに接続中…:04/02/14 21:42 ID:/bdz2gqQ
くる。きっと来る。
506名無しさんに接続中…:04/02/14 21:47 ID:zd+QcOVH
>>504
その情報に付随してかな? 漏れの家の近所の電気
関係の施工業者が、FTTH工事のバイトと社員の募集
掛けてる。 朝6時にこっち出て現場に向かうんだと。
507 d:04/02/14 22:57 ID:f2gEq322
d
508名無しさんに接続中…:04/02/14 23:26 ID:TvcsyFLR
工事はやってるんだけどねぇ
509名無しさんに接続中…:04/02/15 03:13 ID:yzPGgM7r
アキバのキャンペーンのお兄さんに訊いたところ

神奈川県は、横浜・川崎市は全域でエリア内になるとのこと

さいたま・千葉のことは訊いていない。
510名無しさんに接続中…:04/02/15 11:54 ID:NA2/QWop
初期対応エリアは千葉横浜川崎平塚さいたま市の一部、ってのは
去年の10月頃に既出じゃないの?
511さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/02/15 13:06 ID:dRw037OX
初期対応エリアかどうかは分からない。が可能性としてはありそう。
512名無しさんに接続中…:04/02/15 20:38 ID:LUW5p/ZE
エリア拡大正式発表まだー?
513名無しさんに接続中…:04/02/15 20:48 ID:ibBXBGiY
静岡県へ拡大まだ〜?
514名無しさんに接続中…:04/02/16 00:05 ID:2qFb5jue
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | >513 永遠にないよ
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
515名無しさんに接続中…:04/02/16 02:53 ID:ymJqo4ki
>514
ガーン

まあ拡大するとしても北関東より後だろうな
516名無しさんに接続中…:04/02/16 17:51 ID:EpjmFNUq
武蔵野線と埼京線、TEPCOひかりの広告。キタ━━(゜∀゜)━━!!
517名無しさんに接続中…:04/02/18 10:28 ID:ZLY8pxtC
当方、埼玉南部。Bフレ新家族。

最近夜でもDL、UL共に絶好調な訳だが、NTTもがんばってるのかな?
この分だと、TEPCOが開通してもすぐに飛びつかず、様子を見る余裕が
出来そうだす。
518ルージ:04/02/19 16:39 ID:SM7sIq+b
うちは、さいたま市B降れ家族。
5年前のボロPCでも、早い時下り60M、上り50Mは出てて会長。

TEPCOが頑張れば、少し位の値下げもあるかなと期待しています。
519名無しさんに接続中…:04/02/19 17:52 ID:QAX5S4x9
>>518
B降れ家族で50Mbpsも60Mbpsもでるわけねーだろ。ヴァーカ。
520名無しさんに接続中…:04/02/19 19:58 ID:jRgV/nnv
>>519
おいおい 漏れはtepcoユーザーだが、それ位出る
環境の香具師が居るのもまた事実だぞ。

現実にダチの所では上下50/75M位出てる。

Bフレが痛いのは、環境によってババ引いて泣きを
見る場合が多いこと。 tepcoだと悪くても50Mは下ら
ないので安心して導入出来る。
521名無しさんに接続中…:04/02/19 22:25 ID:gF/fqFmh
>>520
よく読め
こいつは「B降れ家族」で50Mbpsと言ってるんだ。あきらかに嘘だろ。
スペック以上でてるんだからな。
522名無しさんに接続中…:04/02/19 22:40 ID:j1QicTdd
確かにそうだね。家族じゃなく新家族だったら・・・
523520:04/02/19 23:02 ID:jRgV/nnv
>>521
そー言う意味か・・スマソ。 気が付かなんだ。

今でも乗り換えないで使ってる香具師居るんかな?
料金のアドバンテージって今でも有ったっけ?

524名無しさんに接続中…:04/02/20 16:59 ID:HAbAQBBl
新潮文庫だったか、取り合えず週刊誌の裏表紙の広告にTepcoの広告出てたよ!
「3月から一都三県に拡大」と堂々とかかれてた。
あと、初期費用0円とデカデカと宣伝してた。
525名無しさんに接続中…:04/02/20 17:38 ID:6xvURGUY
相模原市まだー?
526名無しさんに接続中…:04/02/20 17:56 ID:AMFPhtRC
>524
GJ!
527名無しさんに接続中…:04/02/21 04:46 ID:Jmwx4S71
てゆーか、3月にエリア拡大するってゆーのは、既に何ヶ月も前から広告出てたよ。
528名無しさんに接続中…:04/02/21 06:09 ID:NbvTHjrL
週明けに広告はいるだろ
529名無しさんに接続中…:04/02/21 13:26 ID:VfsDXunw
電車の吊り広告みたことないのか?
530名無しさんに接続中…:04/02/21 13:28 ID:yv9ESFfj
アキバでの店頭申し込みの対象エリアはまだ都内だけですか?
531名無しさんに接続中…:04/02/21 16:53 ID:7ciQ/90q
>>506さま

漏れの会社にも都内郊外2市(追加)をやらないかって打診キター。
ちょっと手が足りないので高卒進路未決定者中心に数人入れるらしい。

調査班はまぁまぁだけど工事班は朝早いし休みも少ないし大変そうです。。。
532名無しさんに接続中…:04/02/23 11:04 ID:qMrIItD+
533名無しさんに接続中…:04/02/23 11:06 ID:jCu9fjhf
>>532
何故、相模原・大和・座間なんだよ・・・・・ ○| ̄|_
534名無しさんに接続中…:04/02/23 11:31 ID:fLLzt7P1
埼玉県新座市、キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

さいたま市に勝った!色んな意味で初めて勝てた・・・・・ ・゚・(つД`)・゚・
535名無しさんに接続中…:04/02/23 12:35 ID:zHLs6blf
さいたま・・・なぜない?
(´・ω・`)
536名無しさんに接続中…:04/02/23 12:54 ID:9ewjMVda
>>532
来たな。
でも漏れの市(川崎)、どこの郵便番号入れても「提供時期未定」になるんだが。
試したのは、川崎、中原(小杉)、高津(溝口)、多摩(登戸)。
本当に一部なんか?!

相変わらず宣伝だけでやる気ねーなー。
537名無しさんに接続中…:04/02/23 13:08 ID:y+jvdaOG
◇◆◇-----------------------------------------------------------------
◆ サービス提供エリア 埼玉県、千葉県、神奈川県へ ◆
◇ いよいよ、申込み受け付け開始! ◇
------------------------------------------------------------------◆◇◆

 みなさま、お待たせいたしました!

 本日2月23日(月)より、平成16年3月下旬サービス提供開始エリアの申込み受付
を各提携プロバイダにて開始いたします。
 今回申込み受付を開始する地域は、次のとおりです。

- 東京都 
  港区、台東区、墨田区、江東区、渋谷区、豊島区、足立区、葛飾区、
  八王子市、立川市、府中市、町田市、小平市、日野市、国分寺市、国立市
                                の各一部

- 埼玉県
  川口市、所沢市、草加市、越谷市、蕨市、朝霞市、志木市、戸田市、
  和光市、新座市、上福岡市                  の各一部

- 千葉県
  千葉市、市川市、船橋市、松戸市、柏市、浦安市、富里市    の各一部

 今、TEPCOひかりの提携プロパイダではさまざまなキャンペーンを実施中です。
 上記エリア内にお住まいのみなさま、おトクが満載のこの機会に是非お申込み
 ください!
538名無しさんに接続中…:04/02/23 13:08 ID:y+jvdaOG
サービス提供の確認はこちらから
http://www.tepco.ne.jp/cgi-bin/link/click.cgi?news_2004022301
 ※「郵便番号でエリア検索」にてご確認ください。

提携プロバイダのご確認はこちらから
http://www.tepco.ne.jp/cgi-bin/link/click.cgi?news_2004022302


TEPCOひかりは、平成16年度末(予定)までの約1年をかけて、1都3県50市を中心と
してサービス提供エリアを拡大いたします。
具体的なエリア展開スケジュールおよびお申込み開始時期につきましては、TEPCO
ひかりWebサイトにて、随時お知らせいたします。お楽しみに!
539名無しさんに接続中…:04/02/23 13:09 ID:y+jvdaOG
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!だけど
神奈川の申込み受付はまだなのかよ!_| ̄|○
540名無しさんに接続中…:04/02/23 14:08 ID:4PoBGpCV
プロバイダーの方はPOINT以外はまだ更新してないみたいだな。

幸いエリアに入っていたので、早速申し込み手続きに取り掛かろう。
541名無しさんに接続中…:04/02/23 14:14 ID:eLttVcBH
俺の住所…、
ハイッテタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━(∀` )━(´∀`)━!!
542名無しさんに接続中…:04/02/23 14:28 ID:y1SZdXYu
川崎市は川崎区だけかよ!!
さいてー
543名無しさんに接続中…:04/02/23 15:11 ID:lJwyf80M
神奈川のエリア拡大、なめてんのか東電
544534:04/02/23 15:21 ID:fLLzt7P1
埼玉県新座市、郵便番号でエリア検索してみますた。




・・・・・・・コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !! 
俺の家は「各一部」対象外ですた・・・・・ ・゚・(つД`)・゚・

545名無しさんに接続中…:04/02/23 15:28 ID:lJwyf80M
>461
気の毒に

俺も対象外だった。早くしろ東電
546名無しさんに接続中…:04/02/23 15:52 ID:y+jvdaOG
エリア拡大の基準は国道16号線の内側なんだよね?
神奈川の場合、座間市のような例外はあるけれど
547544=461:04/02/23 15:53 ID:fLLzt7P1
>>545
よく俺が>>461だってわかりましたね(・∀・)チゴイネ!



まあ、マイナーな新座市民なんざ俺だけだろうけどね・・・・・ ・゚・(つД`)・゚・
548名無しさんに接続中…:04/02/23 16:25 ID:lJwyf80M
>547
同一人物とは気づかなかったよ
549547:04/02/23 16:36 ID:fLLzt7P1
(/ω\)ハズカシーィ
550名無しさんに接続中…:04/02/23 17:24 ID:knc08Go8
エリア拡大は予想どおりだな。
横浜、川崎、千葉でも市内の狭い範囲だったな。
政令都市のさいたまがなかったの意外だったけど。
551名無しさんに接続中…:04/02/23 18:45 ID:ITi1vO1c
ひ、東久留米がないっっ!

    。。  
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
552名無しさんに接続中…:04/02/23 18:48 ID:lJC9BkeJ
都内24区でも、まだ届いてない町が結構あるぞなもし。
553名無しさんに接続中…:04/02/23 18:54 ID:NjhSJeHe
24番目の区てどこ?浦安区?
554名無しさんに接続中…:04/02/23 19:19 ID:4PoBGpCV
調布だろ
555名無しさんに接続中…:04/02/23 19:37 ID:Cthg/tO8
さ、さいたま市はいってないのぉー
556名無しさんに接続中…:04/02/23 19:55 ID:qF5fGVNm
藤沢市入れろやー!!
557名無しさんに接続中…:04/02/23 20:10 ID:dwZrW/kb
>>556
横浜ですら穴だらけなんだから無理。
558名無しさんに接続中…:04/02/23 20:11 ID:oWFtTdaU
今年中にはなんとかなるはずだ
559名無しさんに接続中…:04/02/23 20:30 ID:Xhw1IsQg
てぷこにゴルァ電入れたら、3月末には16年度の予定をすべて
発表するとか逝ってたので、しばし待つことにする。
560名無しさんに接続中…:04/02/23 20:48 ID:JMeZlaLp
四街道ショボーン
561名無しさんに接続中…:04/02/23 21:12 ID:1ssn6oLG
>>559
マジですか??
562さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/02/23 22:07 ID:q8WMF+P9
エリア発表でさいたま市が入ってないなんて予定外でした。
明日TEPCOに、どうなってんだとゴルァ電入れてみようと思います。
563名無しさんに接続中…:04/02/23 22:15 ID:gMBZd9uV
郵便番号から判定するあれには今回のエリア拡大は反映されてるのかな?
564非通知さん:04/02/23 22:22 ID:WIcs2FTL
>563
今日発表の地域はもう反映されてる。
565さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/02/23 22:53 ID:q8WMF+P9
あっそうそう。明日、ゴルァ電入れたときに>559の件も聞いときます。
566名無しさんに接続中…:04/02/23 23:03 ID:gMBZd9uV
>>564
もう反映されてるのか・・・ ってことはおいらの家は範囲外と・・・ はぁ・・・

それにしても船橋、郵便番号3つ分しかサービスしてないのはひどいわ。
567名無しさんに接続中…:04/02/23 23:50 ID:33nF2knx
今のところ、このスレでの圏内報告は2人だけか。
かく言う俺もプレスみてキター!が郵便番号検索でショボンになワケだが。。
つーか、目の前の線路の向こうはエリア内だよ・゚・(つД`)・゚・
なんか、今までの絨毯爆撃のように面を潰してくような展開を止めて
Bフレ初期みたいにスポット的な展開になった感じだね。
いや、Bフレ初期より狭いか…?
568名無しさんに接続中…:04/02/24 00:28 ID:QOTig1Ac
都内市部だけどきてた…。
となりの丁目はエリア外。

近所を色々検索したみたけど、変電所が関係あるのかなぁ?
569名無しさんに接続中…:04/02/24 00:58 ID:gy/M70yy
埼玉県志木市キター!しかもビンゴ!
外れた人たち、メンゴ。
570名無しさんに接続中…:04/02/24 01:02 ID:5sDTABPY
松戸市だが、見事にハズれた。。
隣の駅のトコまでは来ているんだがなぁ
571名無しさんに接続中…:04/02/24 01:12 ID:hiF5HTQk
俺もビンゴ@八王子。
事前調査で弾かれる事もあるから確定じゃないけど。
いきなり八王子まで来たのは驚きだが、それにしてもエリアが狭い。
駅の南口周辺だけ。。
572532:04/02/24 02:20 ID:zfGWYBne
公式来て、浮かれてこのスレに貼った浦安市民ですが。
今日一日はウキウキでした。

帰ってきて改めて郵便番号検索。

_| ̄|○
北部だけかよ。チクショウ湾岸線め・・・。

儚い夢でしたさ。
573名無しさんに接続中…:04/02/24 05:10 ID:narFJ8RF
>568
> 近所を色々検索したみたけど、変電所が関係あるのかなぁ?

いいところに気がついたな。
変電所の近くなら人口2万の田舎でも5月に開通するかもしれないところもある。
574名無しさんに接続中…:04/02/24 08:44 ID:qud80pCC
>>573
変電所がそのエリアの基地局って事?

そんな漏れも、見事にビンゴ@横浜
家の目の前に変電所あるYo
575さいたま市民 ◆lShmXOysmM :04/02/24 09:58 ID:+eLwYvVn
今、電話してみた。さいたま市は提供時期未定との事。
>559の件も聞いてみたが、特にそのような予定はないって言われた。
やっぱり設備の関係でエリアになってないらしい。
576名無しさんに接続中…:04/02/24 12:08 ID:bHWbuT8E
>>573-574
まぁ、変電所や東電支店ビルといった施設を使うのは既出な事だけど
俺もいくつかの地域を調べてみたw
500KV級や275KV級のデカイ変電所じゃなくて
66KV級の小さい変電所が関係してるみたいだね。
俺の家から2kmほど離れた所に275KV級変電所があるが、
今回拡大の市内だけどその近辺はエリアになってない。
577名無しさんに接続中…:04/02/24 12:27 ID:kHmiwMgR
変電所以東はエリアなのに、うちのある変電所以西はエリア外なのに腹が立つ
578名無しさんに接続中…:04/02/24 14:24 ID:wOASgaxO
てゆーか。家の近くに変電所は一ヵ所しかないんだが、小さい変電所は幾つもあるものなのか?
579名無しさんに接続中…:04/02/24 15:06 ID:4B69f0B1
これで5月まで発表無しか…
580名無しさんに接続中…:04/02/24 15:20 ID:H9s9jyvJ
たぶん、小さい変電所に回線集約装置を置くんだな。
ただ、電線の出入りの問題とか、集約装置の置き場所の
問題があって遅れるんだろう。だいたい小さい変電所の
建物は見た目3〜4坪くらいだからな。
581名無しさんに接続中…:04/02/24 20:15 ID:CkK9Y9qj
東京電力、TEPCOひかりのCMイメージキャラクターに井川遥を採用
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4374.html
582名無しさんに接続中…:04/02/24 20:25 ID:QOTig1Ac
>>581
エリアの写真の絵の方が、今回の発表と違うと思ったら16年度の拡大予定なんだね。
583テプコ最高!!!:04/02/24 22:10 ID:rdYLxoZd
きたーーーー
きたきたきた!!!!!

これで NTTキャンセルできるよ
関東一円に引っ越すなら
住まい選びの障害もなくなったかな?

引越し参照用
詳細マップって発表されてんの?
584名無しさんに接続中…:04/02/24 22:25 ID:xUCNRhoX
都内でも板橋区徳丸6丁目だけど、32戸以上ないとだめって言われたよ。
都内でもある程度人数集まらないとTEPCO光むりっぽ
585名無しさんに接続中…:04/02/24 23:01 ID:QOTig1Ac
>>583
これでいいのかな?
http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/ftth06.html

>>584
http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/tokyo_01/itabashi.html
を見ると全域になっているけど、集合住宅の話?
586名無しさんに接続中…:04/02/24 23:23 ID:HbuIc2+w
おぉ! Bフレよりも早く光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
と思ったら番地で弾かれた・・・ _| ̄|○
587名無しさんに接続中…:04/02/24 23:41 ID:wHEzbte1
神奈川の拡大は微妙すぎだ。
南区はいつになるやら・・・
 _| ̄|○
588名無しさんに接続中…:04/02/24 23:42 ID:reTte6Hw
なんでさいたま市入ってねーんだよ。_| ̄|○
589名無しさんに接続中…:04/02/25 00:58 ID:b3BBZp9P
さいたま市は工事やってるからもう少し待って
590名無しさんに接続中…:04/02/25 01:10 ID:ZJEkVKDs
拡大地域で変電所も浄水場も有るのに、500メートル手前で対象外… _| ̄|○
やっと光収容の呪縛から開放されると思ったのに…

ハァ…Bフレかぁ
591名無しさんに接続中…:04/02/25 01:22 ID:SKiSg+Jc
>>589
まぁ、もう少しというよりはま(ry
592名無しさんに接続中…:04/02/25 02:22 ID:1jSFDpds
>>590
引っ越しちゃえ!
593名無しさんに接続中…:04/02/25 10:30 ID:/9+kw563
千葉県富里市は4月下旬なんだね。
それと最近、市内で東電の車をよく見かけるんだが何してるんだろ?さいたま市。
594引っ越すんじゃ:04/02/25 13:27 ID:0J1rEMlG
もう、東京の全域はカバーしたようだけど、
住所なんかじゃ、駅名や街がわからんのー

絶対光テプコの入ってるしかも100Mが引ける
マンションに引っ越してみせる!!
でも、マンションでもマンションタイプじゃなく直接ひける事が
おおいからね
595名無しさんに接続中…:04/02/25 13:35 ID:WPcEuEwk
東京全域は凄いな。
Bフレでさえまだ95%なのに。
596名無しさんに接続中…:04/02/25 18:22 ID:4y9ugx13
漏れ、歩いて1分ほどで船橋市な習志野市民なんだが…('A`)
597名無しさんに接続中…:04/02/25 18:33 ID:7832P5SW
心配するな船橋は船橋でも「極一部」でしかサービスしてないから。
598名無しさんに接続中…:04/02/25 22:33 ID:PDIu43+s
まあ、 住所なんて表示されてても、

土地勘なければ、どこの場所の事がわからないからなー
引越しの参考にはつらいね
599名無しさんに接続中…:04/02/25 23:57 ID:wBVlf4bJ
>>581
井川の作業着姿にちょっと萌え。
600名無しさんに接続中…:04/02/26 00:57 ID:1e0dTzuf
>>585
なぜかさいたま市も緑色なってるね
601名無しさんに接続中…:04/02/26 02:32 ID:hJgEqDVF
まあ、関東一円がテプコになったのは結構なことだが、
穴がありすぎだなー

>>598
不動産屋で、ブロードバンド対応マンションとかになると、
ファミリータイプとかになるだろ、
あれ、これからどうすんだろうな、
100Mは引かせません ってマンションなのかな
602名無しさんに接続中…:04/02/26 05:47 ID:E1cj3LTK
横浜市旭区二俣川きた〜〜〜〜
田舎な旭区にまでよくきたな・・・。

これてYBBともおさらばだ〜〜
603名無しさんに接続中…:04/02/26 18:44 ID:NIBwOL2P
しかし、既に>>602の個人情報は…
604名無しさんに接続中…:04/02/26 21:15 ID:WNCOQyw9
どうしてどうして川崎市中原区が入ってないの・・・メジャーな東横沿線だぞ!!
期待してたのに・・・・_| ̄|○


なぜか二俣川だの大口だの横浜のマイナー地域は入ってるダニ
うらやますぃ!!
いつまで待たせるよTEPCOさん

605名無しさんに接続中…:04/02/26 21:48 ID:yaOPQka8
>>604
沿線全域がメジャーではないわけでして・・・

そもそも東横は(ry
606名無しさんに接続中…:04/02/26 22:50 ID:GLW/y4Si
>>604
イッツコムが有るからなー
607名無しさんに接続中…:04/02/28 01:31 ID:EkrVk6lR
とりあえずは、横浜市全域をカバーしてくれ・・
ださいたまはその後でいいじゃん
608名無しさんに接続中…:04/02/28 07:28 ID:ldAcTdNe
とりあえずは、さいたま市全域をカバーしてくれ・・
よこはめはその後でいいじゃん
609 :04/02/28 08:13 ID:73qvLkY+
厨電はだめだ・・・・

TEPCO裏山椎・・・・・

みかか西の光遅すぎ・・・・・

救いがない・・・・・・・

鬱だ、詩嚢。
610名無しさんに接続中…:04/02/29 00:46 ID:R57wkDdr
初歩的なことを聞くようだけど、なんでNTTのFTTHに較べてTEPCOのほうが
いいわけ?一般人の認識としてはNTTのほうがたくさん使われてそうな感じが
するんだけど。OCNとかあるし。
611名無しさんに接続中…:04/02/29 00:49 ID:R57wkDdr
>>594
マンションに住んでる人はマンションタイプのみでしょ?
B-FLETSひいた友達に聞いたらそう言われた
612名無しさんに接続中…:04/02/29 00:52 ID:bxuhvZN5
>>610
「たくさん使われている」ことの何がいいんだ?
それから、OCNはNTTコミュニケーションズのプロバイダだ。
「初歩的なことを聞くようだけど」という以前のレベルだな・・・

・・・オレって釣られたのか?
613名無しさんに接続中…:04/02/29 01:01 ID:07RRwCz6
>>610
極めて一般的な発想だと思うけど、2chではそういう発想をしない人が多い。
人の動向は気にしないで、自分の気に入ったものを使う。
それだけのことさ。
614名無しさんに接続中…:04/02/29 01:39 ID:fsv1mhxW
三郷にも来てくれよ〜
東京に隣接していて提供されてないのここと八潮だけだぞ
615名無しさんに接続中…:04/02/29 01:41 ID:bR6JQ6gb
>>610
NTTの身勝手さが嫌いなだけ
616名無しさんに接続中…:04/02/29 01:45 ID:07RRwCz6
東京に、東京電力以外の電力会社があれば、
東京電力も身勝手だと思う香具師もいるはず。

NTTは競合いるから肩身狭いね。
617名無しさんに接続中…:04/02/29 02:01 ID:Rm0gLseV
まぁ、ネラーにはアンチ保守本流っていうヒネクレ気質があるからなぁw
特にここはISP板って事で昔は高い電話料金を払わされてた奴も多いだろうから、
NTTへのアンチテーゼが多いってのもあるかも。
個人的にはオレも「皆が使ってる=無条件で良い」とは到底思えないけど、
メジャーだろうがマイナーだろうが、使ってる奴の満足度が高ければそれで良し。
618名無しさんに接続中…:04/02/29 03:20 ID:sOg4lb+C
なんで 田んぼ だらけの地域が入って、住宅地の多い俺の地域が入ってないんだぁぁぁ
619名無しさんに接続中…:04/02/29 03:41 ID:+VBDrXi2
はやく藤沢にも来てくれよぉ。 。・゚・(ノД`)・゚・。

みかかの各種サービスは早いのになぁ。
620名無しさんに接続中…:04/02/29 10:41 ID:JV7Ah+Fm
>>612
一般的な発想として「たくさん使われている」=「評判がいい・実績がある等々」だろな。
そのへんが理解できない君がレベル低いってことじゃないの?
621名無しさんに接続中…:04/02/29 11:26 ID:zETNOSy1
>>620
YBBも沢山使われていて素晴らしいプロバイダーですね。
622名無しさんに接続中… :04/02/29 12:51 ID:Fd2iK7Un
当方相模原市だが3月開始TEPCOエリア外。
今日あほー26MからOCN@Bフレ新家族に変更。30出ない。
早く来てくれTEPCO。
623名無しさんに接続中…:04/02/29 13:13 ID:N68al2zw
月額がDSL波名なれば入るのだが
624名無しさんに接続中…:04/02/29 19:01 ID:GU9wGG5k
>>618さん

なぜか畑ん中に光が走ってて、住宅地にないというところがあります。
なぜだろう。
625名無しさんに接続中…:04/02/29 21:31 ID:AxR8PYEY
光ケーブルを架設するのに、色々な制約があるのです。
道路占有の許可申請や河川横断の許可申請など、許認可絡みの
ハードルが一番大きいと思う。国道・1級河川・鉄道などが
あると光ケーブルを架設するのが大変だよ。
626名無しさんに接続中…:04/03/01 03:39 ID:hv1Qbn2M
まあ、営業的にはテプコはNTTに圧倒的にまけてるだろ、
品質が圧倒的にいいにも関わらず、NTTに負けてるって状態に
はらがたつ
627名無しさんに接続中…:04/03/01 03:41 ID:hv1Qbn2M
それはそうと、

結局光テプコは
埼玉や神奈川、千葉の主要な街には来たのか?
628名無しさんに接続中…:04/03/01 04:18 ID:D79XZoJy
>>626
品質と言うと微妙
速度は速いけど、安定性はBフレの方が上の気がするな
複数のISPを選べる自由度の高さもあるし
629名無しさんに接続中…:04/03/01 11:03 ID:nTRIWDJg
当方神奈川県横浜市です。
TEPCOの今度のエリアにピンポイントでなりました。
すごいうれしいです。
横浜でもどっちかというと田舎のほうなんで意外でしたけどw
630名無しさんに接続中…:04/03/01 12:21 ID:z++15ks0
いいなぁ。さいたま市がエリアじゃないのが納得いかね〜よ。
631名無しさんに接続中…:04/03/01 17:17 ID:gmRpBubo
まさかこんなに早く立川・八王子市がエリアになるとは思わなかった
この勢いならBフレより期待できるかな・・
頼むよでんこちゃん
632名無しさんに接続中…:04/03/01 17:36 ID:h2/hPGEP
>>631
オレは日野で今回のエリアビンゴ。
東京は立川までは来るかな…?って思ってたけど、
極地的とは言え多摩川超えて日野・八王子・町田まで来るとは
オレも思わなかったよ。
633名無しさんに接続中…:04/03/01 21:59 ID:ZX2ZnP93
>>632
正直、いいとこ三鷹止まりで三多摩は早くて2004年末・・ ぐらいに思ってた
日野は去年にBフレも開通してうらやますぃ
次の拡大で昭島・福生・あきる野が入れば最高なんだが・・・
634名無しさんに接続中…:04/03/01 22:13 ID:w9QVp9Qe
和光が拡大するのはいつですか!?(涙
635名無しさんに接続中…:04/03/01 22:52 ID:9nIcnppA
家の前の電柱まで、東電の光は来てる
それなのに拡大エリアに入らない

こういう悶々とした状態が一番ムカツクんだよ、ハゲ
636名無しさんに接続中…:04/03/02 18:33 ID:+FcBs9CH
ムカついた所で、来ないものは来ないわけで。。
637名無しさんに接続中…:04/03/02 19:01 ID:uDp2KQjW
自分でつないでみる?
638名無しさんに接続中…:04/03/02 22:03 ID:FgKBpH67
茨城に来るのはいつですか〜_| ̄|○

一応東電の地区ですよ
639名無しさんに接続中…:04/03/02 23:20 ID:2AD5e/Ks
>>638
東北は無理。
640名無しさんに接続中…:04/03/04 00:44 ID:mg+ZFsqD
茨城は、関東だと思うぞ
641名無しさんに接続中…:04/03/04 01:57 ID:mPwPYuZt
自分も茨城です。つくばか水戸か日立くらいは
エリアにしてもいいと思うんですが…。
がむばれ東電。
642名無しさんに接続中…:04/03/04 10:10 ID:8AHuhcWb
千葉県民から見て、チバラキは東北
643名無しさんに接続中…:04/03/04 11:31 ID:mN5BHKoI
千葉+茨城がチバラギではないのか?
644名無しさんに接続中…:04/03/04 20:48 ID:p+LycGrg
なんで隣町にしかこないのデンコちゃん
たった2Kmしか離れてないんだお願いきてきて!!!
645名無しさんに接続中…:04/03/04 22:23 ID:yS2CCxx6
さいたま市がどうの川崎市中原区がどうのなんてみみっちい話はどうでもいい。
速く関東一円をエリアにしろ。
646名無しさんに接続中…:04/03/04 22:50 ID:id1bRJ7R
>645
禿同
647名無しさんに接続中…:04/03/04 23:46 ID:r+vfW+Ju
やる気なしの東北電力も吸収合併して
東日本一円でやってくれw
648名無しさんに接続中…:04/03/05 00:19 ID:Cq06FoTE
>>645
おまえが200億円だせばやってやる。
649名無しさんに接続中…:04/03/05 00:22 ID:A3IgjBsX
>>648
よし だそうじゃないか 口座かけ
650名無しさんに接続中…:04/03/05 09:33 ID:bxrfiID4
>>648
都のほうに金出すように言っとくから先に京王線の高幡不動駅周辺だけやってくれ
待ってるのにいつまでたってもサービス提供時期未定なんだよぅ
651名無しさんに接続中…:04/03/05 11:02 ID:pC/1eB7s
>650
あの辺、変電所建設で東電vs住民でモメてなかったっけ?
結局、東電は建設を断念したとかしないとか。
嫌がらせでこの先も放置プレイだったりしてw
652名無しさんに接続中…:04/03/05 22:24 ID:bxrfiID4
>>650
おーイエースそのとおり
断念はしてなくて中断だったかな
放置プレイw って笑えないよー
・・・・・引っ越すか 3月末には分倍河原あたりにテプコくるみたいだし
ってそれじゃスレタイに反するからやっぱり待つぞ私は!!
653名無しさんに接続中…:04/03/09 17:54 ID:4vrpztH8
次の拡大予定エリアの発表まだー?
654名無しさんに接続中…:04/03/09 20:45 ID:QmpMvJvr
>>629
俺も横浜市(旭区)在住だが例の郵便番号を入力してみても
サービス未定地域となったままだ。
横浜市といっても虫食い的に整備されているんだろうか・・・
激しく欝だ・・・
655名無しさんに接続中…:04/03/10 00:16 ID:JRHth7t2
656名無しさんに接続中…:04/03/10 01:29 ID:5YLCBGIE
yahoo BB解約しようとしていますが、このさい光回線にしようかと思います。
タイミング的にもTEPCOひかりとBフレッツのキャンペーンをやっているので、いいと思っています。

ただ千葉に住んでいるので光ファイバーの対応が未定のようです。Bフレッツは問題ないようですが、
TEPCOが未定のようです。船橋、市川は地図を見たら対応していると思ったのに、郵便番号で調べた
ら提供未定となっていました。

電話して聞いてみよっと。
657名無しさんに接続中…:04/03/10 08:21 ID:lqc+dnXa
>>656
質問か?と思って最後まで呼んでみたら、自己完結しやがって。

この自慰野郎。
658名無しさんに接続中…:04/03/10 10:10 ID:1bbXX89e
IDの最後がGIEなので自慰なんだろう
659名無しさんに接続中…:04/03/10 11:51 ID:CLnJrDAs
>658
ナイスツッコミ
660名無しさんに接続中…:04/03/10 13:45 ID:j5It8FUn
>>652
日野市のエリアはJRの日野・豊田附近か。。
近場に引っ越すんならあのへんだな。
通学or通勤先の都合とかで京王線にコダワリがあるならしょうがないけど。
で、賃貸だったら3階以下で通りに面した部屋を借りると。。
661654:04/03/10 13:50 ID:ZstDFhf4
>>655
(^O^)
662652:04/03/11 16:43 ID:BD95wjr+
>>660
情報ありがと
京王線だと仕事上いろいろと便利なの
結局府中、調布あたりを含めて引越し検討中です
Bフレッツでもいいかとも思ってます
663名無しさんに接続中…:04/03/13 00:15 ID:zI9IA/El
田園都市線の沿線に来ませんね。うちは青葉台なのですが、提供時期未定となっていました。
664名無しさんに接続中…:04/03/13 00:27 ID:zI9IA/El
あざみ野も提供時期未定だよ。青葉区の場合、3月下旬に一気に提供らしいけど区内でも提供されるところとされないところがある。

http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/kanagawa/aoba.html
665名無しさんに接続中…:04/03/16 10:05 ID:VdkvWQtw
座間に提供してなんで厚木には提供しないんだ・・・_| ̄|○
座間の方が田舎なのに。。。
666名無しさんに接続中…:04/03/16 22:25 ID:+fiVhWZv
急に閑散としてきたな(w
変電所が建てられる場所しかサービスされないんじゃ…
667名無しさんに接続中…:04/03/18 00:31 ID:VV2HQV2r
TEPCOの拡大エリアは、まず都内23区と隣接する3県の市区で住宅地である場所になってますね。
私の住んでいる戸田市がもうすぐサービスエリアになります。

http://www.tepco.ne.jp/service_area/


668名無しさんに接続中…:04/03/19 00:36 ID:KdK8Se/Y
こういうのって、ある程度インフラを整備してからサービスを開始してほしいよね。
中途半端な状態で開始しないでほしかった。
669名無しさんに接続中…:04/03/20 01:28 ID:EUjxYABh
>>667

千葉市も今月エリアに入りますね。

>>668
YBBに比べたら100億倍マシだろう。あいつらADSLのインフラ持ってないうちから宣伝しまくってたしね。

>>667
まさしく千葉でもそんな状況
670名無しさんに接続中…:04/03/20 01:46 ID:kFahPxBh
関東一円整備してから開通汁!とまでは言わないけど、虫食い的に開通になってるところが大杉。
671名無しさんに接続中…:04/03/20 13:31 ID:DtG01Ob/
新興住宅街って整備状況どう?
やっぱ集合住宅が立ち並ぶ地域に比べたらアドバンテージが低いんだろうか?
672名無しさんに接続中…:04/03/21 01:49 ID:XuZsyqeJ
>>670

ちょいと調べたら新宿駅周辺は提供時期未定になってました。笹塚や明大前は提供中なのにね。

どういうわけだろう???
673名無しさんに接続中…:04/03/21 10:17 ID:pEWkEKou
>672
配電線、光ケーブルが地中化されているエリアでは
立ち上げに金がかかるのでサービス展開していない
674_:04/03/23 00:53 ID:632xtLU9
郵便番号検索がやっとこさ更新だと

http://www.tepco.ne.jp/service_area/

来て欲しい川崎市麻生区は、9月からの提供になってますた。さすがに9月まではキャンペーンやってないよね。

675名無しさんに接続中…:04/03/23 01:06 ID:s9QdhMrO
提供エリアの100メートル外だよ〜ヽ(`Д´)ノウワワーァン
676名無しさんに接続中…:04/03/23 01:09 ID:PMDxe0+q
調べたら提供開始時期が2005年3月になってた(´・ω・`)
677名無しさんに接続中…:04/03/23 04:29 ID:OGn50ZBS
http://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?COM_ID=1030410021
Persol PBR0074ポート高スループット(87Mbps)プリントサーバ付

http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/20920_1.html
UPnPに対応

(株)ハイウエスト・ブレインネット(代表取締役社長 高芝俊彦、本社東京都新宿区)パーソル事業部は9/20に、
高スループット4ポートブロードバンド(型番:PBR007)を発表した。

この製品は実効スループット81MbpsでUPnP機能、unnumbered PPPoE接続にも対応し、FTTHやADSL 回線の
パフォーマンスの環境を最大限に活かしたいユーザに最適なモデルです。
また、ISDNユーザのためのシリアルポートやプリンタサーバ機能を装備。上記の基本機能の他に設定時の問題点を
人目で表示する「かんたんルータ診断ツール」ソフトウェアとブロードバンド回線そのもののスピードを最大20%アップする
「かんたんスループット向上ツール」ソフトウェアの2つが標準添付。
678名無しさんに接続中…:04/03/23 23:24 ID:rvQb6F+9
>>674
えー、九月〜 ちょっと遅いなーブツブツブツ
679名無しさんに接続中…:04/03/24 01:41 ID:93Q4S5cq
http://www.tepco.ne.jp/service_area/

津田沼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったら1丁目と2丁目で微妙に・・・


郵便番号: 275 - 00XX
住 所: 千葉県習志野市津田沼1丁目


サービス提供時期未定




郵便番号: 275 - 00XX
住 所: 千葉県習志野市津田沼2丁目

2004 年 7 月 よりサービス提供予定
680名無しさんに接続中…:04/03/24 14:51 ID:CyhYSws0
今見たら来年の3月までのエリア拡大まで検索に反映されてるんだね。
ということは検索して提供時期未定だったらあと一年たっても来ないって事なのかぁ。

もうだめポ・・・
681名無しさんに接続中…:04/03/24 17:57 ID:YJq+cSeD
それはないでしょ。さいたま市なんて何処も未定になってるし。
682名無しさんに接続中…:04/03/24 18:30 ID:HEdXftRn
さいたま市は○月からサービス開始。
683名無しさんに接続中…:04/03/24 19:13 ID:ANspUQHh
いつの間にかサービスエリアになってたので祝いage。
まだまだ高いからADSLのまま。
これで光もNTTとTEPCOを選択出来る身になった。
両社とも激しく競争してくんろ。
IP電話が完全に従来の電話の代替になって、
NTTの基本料金+ADSLより安くなったら導入します。
それまでは見てるだけーーー(笑
684名無しさんに接続中…:04/03/25 00:11 ID:+RNivyTz
同じ市内なのに、友達の所は来て、漏れの所は…_| ̄|○
685名無しさんに接続中…:04/03/25 00:44 ID:Bhkf6Hdz
>>683
保守的人間ハケーン
686名無しさんに接続中…:04/03/25 01:35 ID:1uvLyQV1
>>683

現状でも安いと思うけど、わざわざネットのために会社休んで
工事の立会いするのがメンドイから漏れはまだ引かない。

家でも買ったら引いちゃうけど。
687名無しさんに接続中…:04/03/25 02:59 ID:0mxQJKYm
つーか、さいたま市は何月から?
688名無しさんに接続中…:04/03/25 05:17 ID:FmCT5c7Y
工事立ち会いだけど、土日はたくさん有るから大変なんだ
そうだよ。平日休暇を取って立ち会えば、直ぐに引けるかも。
8月からじゃないのか。
689名無しさんに接続中…:04/03/25 17:00 ID:0mxQJKYm
>>688 それはさいたま市が8月からって事? ソースキボン
690業者:04/03/25 20:02 ID:SizGLNXJ
土日の宅内向事件数は多いです。
少なくとも漏れのところでは平日は閑散としてますよ。

漏れんとこの工事担当は平日仕事がなくて他の
事務所の仕事手伝いに逝くこともしばしば。
691683:04/03/26 00:24 ID:3YsBGIcr
>>685
恵まれてるとは思う。
でも保守的だとは思わない。
必要もないのに余計な金を払う必要なし。
そんだけの話し。
692名無しさんに接続中…:04/03/26 00:47 ID:S6/3kF9Q
横浜@神奈川です。
あさって開通です。うれしいな。
スピードテストしたらご報告に来ます。
693名無しさんに接続中…:04/03/26 22:36 ID:LY/4b8El
http://www.tepco.ne.jp/
公式HPで検索すれば提供予定日が出てくるよ。
漏れのところ(さいたま市中央区)は今年12月かららすぃ・・・・はぁ予定よ縮まれ・・・・・
694名無しさんに接続中…:04/03/27 03:06 ID:Fqn35r3h
うわ〜ん。俺のさいたま市西区は提供時期未定になってた。
695名無しさんに接続中…:04/03/29 23:40 ID:9Zh01bpj
久しぶりにこのスレに来て、郵便番号検索をしてみたら

2004年7月よりサービス提供予定

ちょいと微妙だなぁ。
まあ、夏まで待つか。
696名無しさんに接続中…:04/04/05 01:31 ID:KY5e/jWK
241-0034まだぁ〜ちんちん
697名無しさんに接続中…:04/04/05 22:11 ID:fHf0sh8e
俺んちの近くをしらみっつぶしに調べたよ。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/

座間市だけサービスエリアだね。相模原は12月からだと。

>692が羨ましい
698名無しさんに接続中…:04/04/07 13:47 ID:Apx/4TxV
>>696
神奈川県 横浜市旭区 今宿南町 にお住まいですか
699名無しさんに接続中…:04/04/07 20:12 ID:nk6fgBCt
てことは次は海老名の番だな















お願いしまつ orz
700名無しさんに接続中…:04/04/08 00:51 ID:NhqBOqTd
海老名も12月からだそ。

海老名に光が来る頃には、まだキャンペーンやってるかな?
http://www.kakaku.com/bb/pr_ttcn_tepco.htm


都内在住の香具師が羨ましい。
701名無しさんに接続中…:04/04/08 03:36 ID:UR6aXW7p
咲いたマシでも7月からはじまるとこありますなぁ
702名無しさんに接続中…:04/04/08 10:42 ID:jlzD7H4w
市制わずか2年足らずの富里市が全域敷設されていて、
成田市(郵便番号検索で「開通時期未定」)が放置される
不条理。Bフレにしろって事なのかなぁ…。
703名無しさんに接続中…:04/04/10 00:08 ID:Nujfkc8W
704名無しさんに接続中…:04/04/10 02:33 ID:zJ2ZLf2Q
たまプラーザは、やっと9月にエリアに入る!
http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/info.html


田園都市線沿いも、やっと光が充実してきたようだし、いい傾向だ。

705名無しさんに接続中…:04/04/13 01:01 ID:VEPaaPES
今日見てみたら、ウチの近所が・・・・



郵便番号: 330 - 0071
住 所: 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目

2004 年 7 月 よりサービス提供予定

JR京浜東北線以東(以西2004年9月予定)

※ご提供開始時期については予定であり、変更になる場合がございます。




つまり、京浜東北沿線で与野より西側は9月にエリアに入るということか。
706名無しさんに接続中…:04/04/13 23:10 ID:ZCFIVXqg
この数日、家の近所で東電が光ファイバーを張ってる。
でも、7月開始なんだよなぁ・・・・ (´・ω・`)ショボーン
707名無しさんに接続中…:04/04/13 23:35 ID:62qzPQG7
地域はどこですか?
708名無しさんに接続中…:04/04/13 23:41 ID:ZCFIVXqg
>>707
藤沢
709名無しさんに接続中…:04/04/14 00:35 ID:Ft6Andyg
隣の立川には東電来るのに何で日野は提供時期未定なんだよ。
オイィィィィ


http://www.point.ne.jp/HIKARI/homesoho/info.html
っこには日野って書いてあるのに・・・・



710名無しさんに接続中…:04/04/14 02:25 ID:JzUmrpx5
>709
ん?日野もエリアに入ってるぞ。今は豊田駅北側や甲州街道沿いだけだが。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_tokyo.html
↑の日野をクリックしてみれ。
711名無しさんに接続中…:04/04/15 00:32 ID:IeNF2ctn
Bフレやめての、はいったかた。
どうやって解約したらスマートですか。当方、神奈川県。
もうすぐ一年。はい!だらだらと。小心者にカツいれろ!!!
多分、昨今多いっしょ。だからマナーを講座して
712名無しさんに接続中…:04/04/15 10:15 ID:vVyd7CdP
すごいの降臨・・・。
713名無しさんに接続中…:04/04/15 15:19 ID:/ybAQlRB
ていうかマンション4Fにも引いてくれよ
Bフレ引けたのに東電は門前払いされた
714名無しさんに接続中…:04/04/16 08:58 ID:SVB5FZY4
原発の周辺には地元対策としてTEPCOひかり引いてください
東北電力役立たねぇ〜からな
715名無しさんに接続中…:04/04/16 10:46 ID:F5Dtu/JW
>>714

禿同

役に立たない東北電力を吸収合併して東日本電力としてやってください。
716名無しさんに接続中…:04/04/16 17:21 ID:VpQdfhkb
>>711
warata
717名無しさんに接続中…:04/04/17 11:52 ID:MS/maYk9
>>709
漏れも日野住民だ。
今はBフレだけどいつかはエリア拡大されるだろうと
一緒に待とうではないか。
718名無しさんに接続中…:04/04/17 17:09 ID:cv1CEd3j
ライオンズマンションの管理組合を説得するにはどうすればいいですか?
719業者 ◆Lfolo7cFao :04/04/17 19:27 ID:vlkRdSps
>>718さん

マンショソタイプの営業に任せるのがよろしいかと。
ホームタイプ希望ならガンガレ!としか。。。
720709:04/04/17 20:10 ID:EuVV8L5R
俺の家は、日野市内でもエリアに入らないトコロだったよオイィィィィィ
っていうか、提供エリアを地図から検索できるなんて初めて知った。

お隣の埼玉は南北格差が禿しいな
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_saitama.html

721名無しさんに接続中…:04/04/18 09:58 ID:ULDwhhMf
>719
アドバイスありがとう。
管理組合やる気なし。
営業マンも管理組合の顔色ばっか伺っている。

「ベランダは共有部分。」
「配線がダクトを通すので無理」
と言われました。
建前はわかるけど、そんなこと言われたら、
エアコンもガーデニングもできないやん。
ほんと、大京管理むかつきます。税金4100億円返せ!

ホームタイプはあきらめるしかないんですかねぇ。
722名無しさんに接続中…:04/04/18 18:12 ID:KA+ubkvS
神奈川県に引っ越すのにあたり、テプコ光が通ってるお勧めの街を教えて
723業者 ◆Lfolo7cFao :04/04/18 20:38 ID:NgOSmm6P
>>721さん
う〜ん。ライオンズマンションは漏れもやったことないからなぁ。
某有名敷金礼金ゼロマンションなら何件かやったんですが。

ベランダか配管が使えないとなるとやはり厳しいような気がします。
最寄りの電柱から>>721さんのお部屋まで直引きできるといいの
ですが。。。無理でしょうか。
#もちろん他のお部屋のベランダ上空を通過することなく。
#また手を伸ばして届かないあたりを通るように。

724名無しさんに接続中…:04/04/18 23:39 ID:kztyz0ju
4月からのボクのまちにもキターーーーー
待ってたよーー

と、思ったら提供は9月から
とても待てないので仕方ないから
PointのBフレッツに申し込んでTEPCOきたら
乗り換えることにしたよ・・・
がんばってくれーTEPCO!!!
725名無しさんに接続中…:04/04/19 03:02 ID:f23WnzaW
>723
テプコさんに聞いたら、ライオンズマンションは一度もやったことないそうです。
全て門前払いで、話も聞いてくれないそうで。
お手上げ状態です。レスありがとうございました。
726名無しさんに接続中…:04/04/19 18:57 ID:1Kyf6L2o
>>725
ライオンズは専門業者有るから無理でしょ>正攻法
727名無しさんに接続中…:04/04/19 19:09 ID:QLr1ThA0
ライオンズに限らず大手は新築ならブロードバンドマンションを売りの一つにしてて
その際にはどっかの通信事業者が独占してるんだろうけど、
何も入ってない中古物件の場合で直接収容も一切ダメってのはキツイな。
728名無しさんに接続中…:04/04/19 21:57 ID:9K7psYqv
>>722
武蔵小杉、日吉、綱島あたりは7月からTEPCO開通らしいよ。
小田急線だと登戸もアリ。

それ以外は知らないので、ここで調べてみれば?
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_kanagawa.html

729名無しさんに接続中…:04/04/20 00:43 ID:5e9kRGKa
日吉、7月かぁ〜今YBBで遅すぎるからはやく変えたいな
730名無しさんに接続中…:04/04/20 01:52 ID:1ioNb13C
>>721 無線アクセスも無理?
最大30Mbpsだけど。
あれなら管理組合通す必要はなかったはず。
731718:04/04/20 02:44 ID:ncN+gkvS
>727
そうなんです。
中古物件の直接収納で、一切ダメっていうんです。
理由は、ベランダは共有部分、外観上の問題、
光は組合で統一する為、検討中。
もう、何ヶ月も繰り返しですわ。

まぁ、実際はリベート多く払ってくれるプロバイダを探していると
思うのですが、一切、居住者の立場になって考えていないことに
腹がたちます。テプコダメなら、早々に代替案を出して欲しい。

>730
無線ってあるのですか?



732名無しさんに接続中…:04/04/20 22:17 ID:stDLzi6N
>>728
いまからYBBの解約を予約して、TEPCOの加入を申しこむ。これっきゃないね。







俺の住む町田は9月からだヽ(`Д´)ノ
733名無しさんに接続中…:04/04/20 23:36 ID:bPX0ggSD
えーっと、全く話題になってないけど
栃木はいつごろだ?
734名無しさんに接続中…:04/04/21 09:50 ID:Vf+8Fitp
>>733
10年後
735名無しさんに接続中…:04/04/21 11:14 ID:/QyKKlX4
>>733
えっ!栃木ってテプコ入る予定あんの?
736名無しさんに接続中…:04/04/21 19:02 ID:KXs+NyBG
今、相模原なんだけど12月だって。。。



小田急ではどこがおすすめですか??

737名無しさんに接続中…:04/04/22 02:22 ID:bFV+DrtH
>>7.36
向ヶ丘遊園駅
新百合ヶ丘駅

あたりが7月からエリアなのでオススメ
738名無しさんに接続中…:04/04/22 15:03 ID:v+l2vqke
上鶴間(本町)は7月!(・∀・)

は〜やく来い、来い、TEPCO♪
739名無しさんに接続中…:04/04/22 19:54 ID:Ixo4v3vW
>>702
富里市は成田よりの一部地域(日吉台など)がADSLに不向きなため
地元が誘致活動を展開した結果。BフレよりもTEPCOの方が参入に
積極的だった。
740名無しさんに接続中…:04/04/22 23:49 ID:sU1qhhi4
長津田は9月からTEPCOエリアだ。

隣りの青葉には来てるのにね。
7411:04/04/23 02:19 ID:zxVpWfmW
最悪だ。このスレ立てたぐらいTEPCO熱望してたのに、未だに提供エリア時期未定・・・
おまけにエリア拡大要望メール1回出しただけなのに、同じ返信メールが3回もきた。ヽ(`Д´)ノウワァァン
742名無しさんに接続中…:04/04/24 20:56 ID:M/dvsO7o
>>741
辛抱辛抱。
俺んちは7月からだけどな。
743名無しさんに接続中…:04/04/25 14:00 ID:xl8wLo8Y
>>741 >>1
お疲れ山
744名無しさんに接続中…:04/04/25 16:27 ID:jnMtwK46
お前ら、光開通してもエロ動画が目的なんだろ?
間違いない。
745名無しさんに接続中…:04/04/26 06:43 ID:dSbFGJrt
>>744
ち、ちがうね(;´Д`)ハァハァ
746名無しさんに接続中…:04/04/28 01:15 ID:MmlWjB9r
>>718 http://www.point.ne.jp/HIKARI/mansion/m01.html
下のほうに書いてある。
747名無しさんに接続中…:04/04/29 20:10 ID:HJtHsHvO
厚木はまだだったよ・・・・

やっぱ東京に近くないとダメポなのですか?
http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_kanagawa.html


748名無しさんに接続中…:04/04/30 15:21 ID:NhLwYSHU
長津田にはまだ来ないのか?

Bフレッツには入る気はしないが、TEPCOなら入ろうと思ってる。
749名無しさんに接続中…:04/04/30 16:24 ID:NhLwYSHU
>>748

9月から提供予定らしいぞ。
どっちか見て確認汁

http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_kanagawa.html
http://www.tepco.ne.jp/service_area/


750名無しさんに接続中…:04/05/01 00:58 ID:eydgzJJ7
マジで豊洲にきてくれ。
751名無しさんに接続中…:04/05/01 01:06 ID:DLGGV7zy
皇居のまわりってエリア外が多いね。
地図見たら、周辺真っ白っす。(未対応地区で)
752名無しさんに接続中…:04/05/01 01:12 ID:RnUAAFts
>>751
電線地中化の影響かな?
この辺は日本でも最初の方でしょ。>地中化
753名無しさんに接続中…:04/05/01 01:32 ID:F3qsybz/
うちの近所で調べてみた。

郵便番号: 264 - 0025
住 所: 千葉県千葉市若葉区都賀1丁目

2005 年 3 月 よりサービス提供予定



※ご提供開始時期については予定であり、変更になる場合がございます。


li_| ̄|○il|li
754名無しさんに接続中…:04/05/01 22:25 ID:B9PGOUSq
2004 年 7 月 よりサービス提供予定

さいたままだマシだよさいたま
755名無しさんに接続中…:04/05/02 01:08 ID:oNDpHEJo
>>754

http://www.tepco.ne.jp/service_area/map_saitama.html

与野から南浦和までが7月からエリアに・・・・・
なんで大宮まで来ないんだ畜生。

756名無しさんに接続中…:04/05/02 05:46 ID:qTGqnCwE
初めは何が何でもTEPCOにするぞって思ってたけど、未だ提供時期未定とかなってると
周りのBフレユーザーが、みんなTEPCOに移ってBフレ(゚д゚)ウマーにならないかと密かに期待している。
757名無しさんに接続中…:04/05/02 15:15 ID:T52Hnsb0
提供時期が書いてある人はまだいいよなあ
こっちなんて新宿区なのに提供時期未定だよ、はあ・・・
758名無しさんに接続中…:04/05/03 23:41 ID:IXyRiUFd
東村山。庭先には多摩湖♪TEPCO提供は7月から。

やっとTEPCO開通か、あと2ヶ月・・・・
759名無しさんに接続中…:04/05/04 17:18 ID:sctokCD5
家の廻りの市で開通なんで習志野だけ・・・

ダメなんで塚?
760名無しさんに接続中…:04/05/04 18:56 ID:jVMcHqzs
小金井だけ仲間はずれにしないでー
両隣はサービス提供地域なのにorz
761名無しさんに接続中…:04/05/04 19:01 ID:cda2+i4V
北海道希望 ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
762名無しさんに接続中…:04/05/04 19:26 ID:K1GdQlG7
まじ?小金井なんて高級住宅地がエリア外???
おそらく嫌われてるんだろーなー・・・金持ちだから(言っておくが漏れは嫌ってないぞ)
文句がえらいんだよ!金持ちは!って思われてる可能性大!
763名無しさんに接続中…:04/05/04 19:34 ID:MARfN2ND
Bフレで月17000円払うよりテプコ提供される7月まで我慢したほうがいいかな?
764名無しさんに接続中…:04/05/04 21:20 ID:g1a5Hfec
>>763
当然。
765名無しさんに接続中…:04/05/05 03:06 ID:9k6/YKtK
>>760

ほう・・・・
東小金井が12月から
武蔵小金井が9月から

というふうになってますな。
766名無しさんに接続中…:04/05/05 11:02 ID:NCQ8bwbN
>>764さんありがとうTEPCOを待ちます
767名無しさんに接続中…:04/05/05 11:28 ID:kVS53nKt
>>760

おれも小金井

>>765

しかも東…

768名無しさんに接続中…:04/05/05 12:03 ID:4GvFrK25
いつから小金井が高級住宅地なんだ?
そんなの聞いたことが無い。
小金井のどの辺の話?
何処を見ても土地成金とそいつらが立てた安アパートと
サラリーマンが30年ローンなどで手に入れた30坪ぐらいの家かマンションしか無いよ
769名無しさんに接続中…:04/05/05 18:58 ID:CRrNz+gj
ちなみに>>768は小金井でアパート暮らし。

月4万6千円で木造築15年
770名無しさんに接続中…:04/05/06 02:23 ID:x/Fug81L
日野や立川も地域によってバラバラだな。
俺は立川駅のすぐ近くに住んでいるが、TEPCOが来るのは7月からのようだ。
771名無しさんに接続中…:04/05/06 17:26 ID:ibgycj6q
府中市北山町
3丁目だけエリア外…
ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
772名無しさんに接続中…:04/05/06 21:36 ID:x/Fug81L
郵便番号: 183 - 0041
住 所: 東京都府中市北山町1丁目


サービス提供中


郵便番号: 183 - 0041
住 所: 東京都府中市北山町2丁目


サービス提供中


郵便番号: 183 - 0041
住 所: 東京都府中市北山町3丁目


サービス提供時期未定


郵便番号: 183 - 0041
住 所: 東京都府中市北山町4丁目


サービス提供中
773名無しさんに接続中…:04/05/07 13:12 ID:Jmw4gHEk
線路挟んで20メートルぐらいの所が7月提供予定なんだが
それだと、難しいのかな?

駄目ならさっさとBフレに入ってしまうのだが…
774名無しさんに接続中…:04/05/07 17:16 ID:9K171OkN
線路のむこうとこちら側は
河のこちらと対岸と同じで
別世界だと考え他方がいいと思うぞ

>>771 もイキロ
775名無しさんに接続中…:04/05/08 01:24 ID:Yeicp73V

分倍河原も提供中
中河原も提供中

駅前だけだけどね(´・ω・`)
776名無しさんに接続中…:04/05/09 22:01 ID:b/Qj4pfi
八王子は提供未定っす。

中央線で隣りの西八王子は7月からだっちゅーのに#
777名無しさんに接続中…:04/05/09 22:37 ID:RsYIdePG
>>773
たかが20MでBフレって・・・
可哀想に、テプが入るといいね
778名無しさんに接続中…:04/05/09 23:31 ID:i/UbuxyT
>>776
八王子は駅の南口附近が先月からエリアになってる。
779名無しさんに接続中…:04/05/13 01:13 ID:bNtzAcAW
age
780名無しさんに接続中…:04/05/19 04:51 ID:tuyn7Jwr
abe
781名無しさんに接続中…:04/05/20 12:11 ID:kM7xQkeD
東京電力に忘れられてる静岡東部は来るつもりあるのかね〜?
いちおう東電エリアです。
782名無しさんに接続中…:04/05/20 12:14 ID:FmDCROQu
有線に司直が入ったか。これを機に乗り換えキャンペーンやれTEPCO!
783名無しさんに接続中…:04/05/20 13:03 ID:dV2i5SbC
200m先までエリア拡大予定地域なのにうちはエリア外かよ。
ふざけやがって。
784名無しさんに接続中…:04/05/20 20:07 ID:KUyknz3b
>>783
俺のところは、わずか6mの差で提供予定エリアにさえ入っていないぞ。
つまり、道を隔てた向かい側の家は提供予定エリアだということだ…
785名無しさんに接続中…:04/05/20 22:48 ID:+UGO71X1
>>784
向かいの家が親類・友人なら そこに引かせてあとはレーザービームで100Mbpsぶっ飛ばせ
786名無しさんに接続中…:04/05/20 22:58 ID:O7kXYnNN
>>784
向こう側から道路の上空を横断して引き込むって出来ないのかね?
俺の近所では道路の向う側の電柱から
電線や電話線を引き込んでる家が幾つかあるんだが。
787名無しさんに接続中…:04/05/23 15:32 ID:1zagnwYo
>>786
住宅街の中の道路とかだったら普通にやるとは思うけど、
片側一車線であっても地域の実質的な幹線道路とかだときついかも

788sage:04/05/23 21:59 ID:fymaFPAx
鎌倉市は腰越からスタートか…。
まだまだ先だな。
789名無しさんに接続中…:04/05/23 22:21 ID:isSOUMjI
栃木県南部に来るのは何時のことやら。。。
1,2年以内にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
790名無しさんに接続中…:04/05/25 01:28 ID:c4lsBRiZ
本八幡には、もうすぐ来るYO!
7月提供開始だと。どきどき・・・・
791名無しさんに接続中…:04/05/28 20:53 ID:eWcG6QmM
横浜は8月だぜ!!うーん!楽しみ!!その頃またキャンペーンやって頂戴ね。
792名無しさんに接続中…:04/05/28 20:54 ID:eWcG6QmM
横浜は8月だぜ!!うーん!楽しみ!!その頃またキャンペーンやって頂戴ね。
793・・・:04/05/30 07:00 ID:qtIDS1Gn
所沢は9月だなぁ。それまで待とう、ホトトギス・・・ホトホト・・・
794名無しさんに接続中…:04/05/30 09:36 ID:6SJDWmrV
うちは静岡_| ̄|○
795名無しさんに接続中…:04/05/30 10:04 ID:8cU4Hagp
府中市是政3丁目も提供時期未定。
TEPCO氏ね。
府中蔑ろにしたら痛い目にあうぞ。
796名無しさんに接続中:04/05/30 15:57 ID:qtIDS1Gn
でも府中の中でも、提供中のところと7月からのところ、未定のところと、いろいろだわ。結構予定より早めの開通になるよきっと!!すぐそこまで来ているんだよ!あと少しだ!
797名無しさんに接続中…:04/05/31 05:59 ID:N+2KEC6L
電気使ってる人はセットで割引とかやらんのかな

やらんだろうな_| ̄|○
798名無しさんに接続中…:04/05/31 09:58 ID:Dhu4iQH1
埼玉7月だよ埼玉(;´Д`)ハァハァ
799名無しさんに接続中…:04/05/31 12:00 ID:ojrwhNcE
>797
それをやると総務省にお仕置きされちゃいます。
800名無しさんに接続中…:04/05/31 12:39 ID:xkNUeov9
800(σ・∀・)σ ゲッツ !!
801名無しさんに接続中…:04/05/31 21:04 ID:dSpxP4ng
新規拡大よりエリア内非エリアを無くせよ
802名無しさんに接続中…:04/06/01 00:14 ID:+WPWR6iW
6月に入ったが、そろそろエリア拡大のお知らせとかが出るのかね。
803名無しさんに接続中…:04/06/02 13:10 ID:t3Uf7gFY
新しいキャンペーンや料金値下げ情報なら更新されてるね
http://www.tepco.ne.jp/
804名無しさんに接続中…:04/06/03 23:43 ID:yYQgywIB
柏に9月開通予定なのだが。
同じ柏でも2丁目は9月予定で、1丁目は未定となっていた。

http://www.tepco.ne.jp/service_area/

あまりにもヒマだったので、我孫子で調べてみた。郵便番号入れても住所すら出てこない。
805名無しさんに接続中…:04/06/04 09:59 ID:Sp5dnni/
TEPCOくるまであと1ヶ月!!
7月に入ればTEPCOスレも賑やかになるね
806名無しさんに接続中…:04/06/04 13:08 ID:/wcMgorO
ウチは11月か…
速く来ないかな
807名無しさんに接続中:04/06/04 18:40 ID:2N9YabUH
最近のテプコのコマーシャル、なんとなく癒し系でいいよね。
808名無しさんに接続中…:04/06/05 15:54 ID:/mssZ8iU
エコテプコてやつね
809名無しさんに接続中…:04/06/06 10:58 ID:1nSnnRN1
ウチは2005年3月…


ウボァー
810名無しさんに接続?:04/06/06 15:40 ID:awu0RLnX
キャンペーン延長して、頑張ってるよね。7月中につながるようにするにはいつまでに申し込めばいいのかな。
811名無しさんに接続中…:04/06/06 18:45 ID:0l91sC+M
>>810
もう申し込んでおいたほうがいいのでは?

登戸・向ケ丘遊園あたりが7月から光提供されるね。
812名無しさんに接続中…:04/06/06 23:19 ID:Q573EIDA
千代田、中央ってまだなんだね。都心なのに以外!!
813名無しさんに接続中…:04/06/07 01:16 ID:DkJJ63UX
>>812
実際に行けば判るけど、皇居外堀の南側はほとんど電柱がない(地中化)ので
加入者系のファイバーを張り巡らせるのが大変なのだと思われる。
千代田区でも外神田や神保町、九段や市ヶ谷のあたりは
普通に電線に光ファイバーが架空されてるよ。
814名無しさんに接続中…:04/06/07 01:39 ID:hHKwKTBC
>>812
さんきゅう。なるほど。
漏れの家は市ヶ谷で、それも、外堀の外、新宿区だから
エリアになってまつ。でも、家の前には電柱ない。でも、
ADSLで十分だから、光の予定ないけど。。。
815名無しさんに接続?:04/06/07 16:06 ID:mw6UAqtK
でもこれだけキャンペーンやっていると、入っておかないと損って気持ちにならない?すごくなるなるよ!!!
816名無しさんに接続中…:04/06/07 21:13 ID:5BHj/TAZ
都心でも、こういうことあるんだな。

郵便番号: 113 - 0034
住 所: 東京都文京区湯島1丁目


サービス提供時期未定



郵便番号: 113 - 0034
住 所: 東京都文京区湯島2丁目


サービス提供中

817名無しさんに接続中…:04/06/08 12:54 ID:VuuLWq79
いまだ!CMキャラクターに窪塚を使うんだ!!

I CAN FLYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!
818名無しさんに接続?:04/06/08 20:47 ID:ulTlHmuR
>816 結局皇居の周りがだめなんだよね。電柱ないもん。でも、なんかかんがえてくれるんじゃないの!!
819名無しさんに接続中…:04/06/08 22:32 ID:+2db3Ahn
>>816
湯島一丁目 = 医科歯科大、湯島聖堂、ホテル なので実質個人需要がないのかも。
あのへんも電柱がなかったような気が・・・
820名無しさんに接続中…:04/06/09 22:43 ID:8sN6vUrg
拡大情報が更新されてたのに気づかなかった。
http://www.tepco.ne.jp/service_area/enlarge_area.html

富里市って、どこよ??
821名無しさんに接続中…:04/06/09 23:26 ID:v2Yg536y
>>820
成田の手前。東関道富里インターとか。
822名無しさんに接続中…:04/06/10 10:10 ID:wdTrrgWO
東京の北野駅にはサービス提供時期未定エリアなのにでかいポスターがはってますよ
823名無しさんに接続中…:04/06/10 15:26 ID:8NL82NBQ
>>815 解るよ。でもどっちみち他社よりTEPCOが一番いいと思うから損ではないと思うけど
824名無しさんに接続?:04/06/10 16:06 ID:x2hvPIsU
そうなんだよね。得なんだよね。テプコのほうが。横浜開通8月らしいんだけど、まだだったの?予定より早く開通してたりして・・調べてみよっと!!
825名無しさんに接続中…:04/06/10 23:10 ID:T/R5YN9N
>>823
横浜といっても広いからな。俺の守備範囲である長津田やたまプラーザは9月開通予定だとさ。
826名無しさんに接続中…:04/06/11 18:24 ID:6TS74s28
横須賀に恋
827名無しさんに接続中…:04/06/11 21:57 ID:0+Yp6aGI
>>813
皇居の下にファイバー通さなくてもいいけど
地下鉄くらいは通してくれ。
東京の一等地を地下まで占有する気か->宮内庁?
828名無しさんに接続中…:04/06/11 23:14 ID:bJBxzABK
>>827
かすめたじゃないか
829名無しさんに接続中…:04/06/13 03:30 ID:FMkyGpsg
横浜市瀬谷区二ツ橋町。

北側を除く東西南三方の隣町が開通エリア。
ウチから200m少し先は開通エリア。
でも、二ツ橋町は提供予定時期未定orz
830名無しさんに接続中…:04/06/13 18:05 ID:G+uQqwmd
保土ケ谷が7月から開通!これでやっと私のインターネットライフも充実します。蝶うれしー
831名無しさんに接続?:04/06/13 20:53 ID:D7qfdOIQ

住 所: 千葉県市川市八幡1丁目

2004 年 7 月 よりサービス提供予定

京成八幡 にも来るんです!!
832名無しさんに接続中…:04/06/13 21:19 ID:jNbWFfC9
ちきっしょーまだこねえよ 
833名無しさんに接続?:04/06/14 21:30 ID:syWN6Xm7
家も茅ヶ崎だから、9月なんだよ〜キャンペーンなんとかしてほしいな。
834名無しさんに接続中…:04/06/16 00:39 ID:7sMxAuqc
>>831
松戸は9月からだ。一足先に光の世界へ逝ってくれ。
835名無しさんに接続?:04/06/16 16:57 ID:e2SCiLnD
根岸線石川町駅7月テプコ光開通だよ。
あと少しです。ワクワク!!
836名無しさんに接続中…:04/06/16 17:34 ID:mYWbirw/
がんばれテプコ!
うちは9月に会える
837名無しさんに接続中…:04/06/16 21:12 ID:p05yKddJ
赤羽のデブ子に萌え〜
838名無しさんに接続中…:04/06/16 22:24 ID:V/ZDMMLO
>>834
馬橋と北松戸は既に提供エリア内。
新松戸は7月!!キターーーーーーーーー!!!!
屁タレ有線から乗り換えまつ。
839名無しさんに接続中…:04/06/17 03:56 ID:dFNmFHZh
7月開始って、もう受け付け始まってるの?
840名無しさんに接続?:04/06/17 16:50 ID:As9jLqlv
調査と工事に時間がかかるから、1ヶ月前には申し込んだほうがいいんじゃなあい?いいなぁー。
841名無しさんに接続中…:04/06/17 19:08 ID:aiue3DCB
川越は群馬より後回しなのかよう。
842名無しさんに接続中…:04/06/17 21:31 ID:EkSnjWLp
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5617.html

によると、群馬の高崎と前橋にもTEPCOのひかりが。9月からだけどね。
843名無しさんに接続中…:04/06/18 00:26 ID:5x4mX91+
埼玉だけどいきなり6月21日〜来てたよ。
でも、今月フレッツからADSLに乗り換えちゃったからなぁ。
とりあえずPOINTがAB割に対応したら考えるか。
844名無しさんに接続中…:04/06/18 14:42 ID:8Py1srA0
今、Bフレ100何だけど、
関西方面みたいに、もう少し、NTT値下げするかな?
845名無しさんに接続中…:04/06/20 16:28 ID:1vhnDrfd
埼玉のさいたま市?おれんちは大宮だけど、9月からになってる。

郵便番号: 330 - 0851
住 所: 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1丁目

2004 年 9 月 よりサービス提供予定



846名無しさんに接続中…:04/06/20 18:53 ID:cG7uUmVv
847名無しさんに接続中…:04/06/20 23:29 ID:7pjyp/uS
>>846
調布中心部が書いてないヨ…。

あと1年以上待ってろってか。
848名無しさんに接続?:04/06/21 07:11 ID:UyuRx4MC
日吉、綱島は7月からだね。田園調布は提供中なんだけどなぁ。
849名無しさんに接続中…:04/06/21 07:54 ID:wkD3UOao
下手にエリア広げるより、
既存の市町村の穴埋めれ。

氏ねよ、TEPCO
850名無しさんに接続中…:04/06/21 13:20 ID:C5NNXoOV
千葉県船橋市キター!
851名無しさんに接続中…:04/06/21 17:36 ID:CE4gAwU+
春日部市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!と思ったらエリア外れてらぁ・・・

ちくしょー、まだADSLか・・・
8521:04/06/21 18:27 ID:+Lg+5b6t
つーか、埼玉県民多いな。スレ立てた俺も埼玉だが未だ提供時期未定_| ̄|○
853名無しさんに接続中…:04/06/21 23:04 ID:Zt9IT1v6
>>852
埼玉県って中途半端に田舎が多いから・・・

実家に引きたいけどさいたま市の北のはずれだから9月だ(´・ω・`)
854名無しさんに接続中…:04/06/21 23:14 ID:CE4gAwU+
北部と南部でだいぶ違うしな・・・
南部はいろんなサービスが来るのは比較的早いけど
そこから外れるとだめぽ
855名無しさんに接続中…:04/06/22 00:20 ID:Jf040nFN
千葉県松戸市新松戸キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
856名無しさんに接続中…:04/06/22 00:22 ID:FWxlNmgk
エリア拡大だっちゃ

http://www.tepco.ne.jp/service_area/enlarge_area.html


さいたま市、横浜市が重点的だな。
857名無しさんに接続?:04/06/22 00:39 ID:530SPLN7
TEST
858名無しさんに接続中…:04/06/22 00:54 ID:P9UQgUJ8
>852
ゐきろ…。
859名無しさんに接続中…:04/06/22 05:54 ID:04zccd9d
おれ草加だが今年の12月…
歩いて2、3分で提供エリア…
860名無しさんに接続中…:04/06/22 18:31 ID:h+6k3qPQ
>>856
今回の拡大地域なんだけど、先週末秋葉で申し込んだら、21日に書類を流すと言っていた。
なるほど、21日付だったからか。
861名無しさんに接続中…:04/06/22 22:42 ID:dMePbRA/
ついに隣市まで来たよ・・! 長かったなぁ・・・。
862名無しさんに接続中…:04/06/22 22:58 ID:SUgOR4cl
>861
そこから自分の家に来るまでが長いのですよ。
例えば>859とか>851など
863名無しさんに接続中…:04/06/22 23:16 ID:MTfKF02y
千葉県うちの区がコネー
864名無しさんに接続中…:04/06/23 01:18 ID:G9IODfqh
郵便番号: 344 - 0032
住 所: 埼玉県春日部市備後東1丁目


サービス提供中


どうせ来ないだろうと諦めていたが、いつのまにか来てた。さっそく明日、申し込むことに。
865名無しさんに接続?:04/06/23 11:11 ID:o9S1FIHD
の一部って言うのが気になるけど、結構広がったんだね。
郵便番号: 213 - 8507
住 所: 川崎市高津区なんだけど・・・・


サービス提供時期未定

後一歩のところかな。もう少しの辛抱だー。
866名無しさんに接続中…:04/06/23 13:55 ID:yrn81trv
>>864
俺ん家からめっちゃ近いYO
でもうちはだめぽ・・・

団地といえば分かるだろうけど
867名無しさんに接続中…:04/06/23 22:06 ID:qyOZaNeh
値下げなんかするかよ!
どーせ奴らのすることだ、きまってらー
868名無しさんに接続中…:04/06/24 00:47 ID:Dbz32O2V
鎌倉市一部対応という情報だったので調べたら

郵便番号: 248 - 0035
住 所: 神奈川県鎌倉市西鎌倉2丁目


サービス提供中



西鎌倉かよ。惜しかった・・・・・
869名無しさんに接続中…:04/06/26 16:45 ID:MaqieiRM
漏れ、相模原市の某地域に住んでるんだけど、
この前見た時は7月提供予定だったのに、
今日見たら提供中になってた(;゚Д゚)
あくまでも予定だったのね…
思わず申し込んじゃった(・∀・)
870名無しさんに接続?:04/06/27 14:02 ID:oKN1F0sF
郵便番号: 261 - 0005
住 所: 千葉県千葉市美浜区稲毛海岸4丁目


サービス提供中

1〜3丁目はまだだったのに、4丁目は繋がったのかぁ。
中瀬ワールドビジネスガーデンはまだのようだな。
871名無しさんに接続中…:04/06/27 15:06 ID:AKsU1O0O
漏れの地域もエリアに入ったので、DTIで申し込んでみました(ノ∀`*)

脱Bフレの予感。
872名無しさんに接続中…:04/06/29 17:01 ID:mH7/dnWf
アルバイト板

【アクセス】TEPCOひかり【イガワ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1088450534/l50#tag3
873名無しさんに接続?:04/06/29 19:50 ID:MkbK7yId
郵便番号: 275 - 0021
住 所: 千葉県習志野市袖ケ浦1丁目


サービス提供中

TEPCOきてるじゃん!!今月中に申し込めるな!!
うれしいー。
874名無しさんに接続?:04/07/02 21:38 ID:FLw+xliK
結構つながったんだね。習志野かぁ。埼玉はどこまでつながっているのかな。ユーザー多そうだよね。
875名無しさんに接続?:04/07/03 23:12 ID:xlsmWqNl
郵便番号: 211 - 0066
住 所: 神奈川県川崎市中原区今井西町


サービス提供中

ここらへんって、N○C村って言うくらい集まっているんだけど、テプコ?それとも・・会社だから、何だろう。
876名無しさんに接続中…:04/07/03 23:15 ID:tcgpgwBc
久々に見たら、提供地域に囲まれてる。
ドーナツ状態じゃん_| ̄|○
877名無しさんに接続中:04/07/03 23:33 ID:xlsmWqNl
そんなのあり?お気の毒に。
878名無しさんに接続中…:04/07/04 00:15 ID:5ZC0ysnE
ドーナッツ状態、エリア地図みてるとけっこうあるよ。
879名無しさんに接続中…:04/07/04 13:33 ID:97dLsQ3y
うちもドーナツの輪の中だ
周りが畑だらけなんで分からなくもないが
来年には引っ越すが、そのころにもキャンペーンやってるだろうか
880名無しさんに接続中:04/07/04 20:01 ID:blMddBjn
ソフトバンクが光はじめるらしいから、9月頃はますます熾烈な争いが起きているかも。
それを待っているんだけど・・・
881名無しさんに接続中…:04/07/04 21:12 ID:ul846UZO
>>880
どっちにしろ、NTTの回線使うわけだし、Bフレッツにもう一つプロバイダが加わったくらいに考えておいた方が無難。
個人情報漏れる、個人情報付きモデムを証券化して別会社へ、遅い、その代わり安い(かも)。
Yahooが安値で参戦して、他の値段が下がったときに他の光へ移行するのが無難。
882名無しさんに接続中:04/07/05 21:13 ID:+DQ5xnpc
>881 なるほど、YahooはNTT回線を使うのか。
不覚にも知らなかったよ。だったら、まずは9月まで待ってみようかな。
テプコの光のキャンペーン最長が9月末だからそこまでは待ってみるよ。
883名無しさんに接続中:04/07/05 21:15 ID:+DQ5xnpc
でも日本テレコムを買収しただろ。そこが光ファイバーをもっているという話だよ
だからNTTは使わないんじゃないの?NTT使ったら高いしな。
884名無しさんに接続中…:04/07/05 21:44 ID:70wawm6x
>>883
それは中継系の光ファイバでしょ。
アクセス系をも自前でそれなりに保有してるのはNTTと電力系だけじゃないか?
KDDIの光プラスだってアクセス線はNTTのダークを借りてるし。
KDDIはこのNTT依存を脱却するためにアクセス線も自前で引くような事を言ってるが。。
アクセスと中継双方のファイバ総長だけで言えば、NTT>>電力系>>>KDDI≧日本テレコム
って感じじゃないかな。
885名無しさんに接続中…:04/07/05 23:22 ID:FaZTS1vA
でもだからと言ってNTTが電力系よりいいって訳ではないんだよね?
886名無しさんに接続中…:04/07/05 23:47 ID:TxFFbypD
もうJCOMイヤダ。
887名無しさんに接続中…:04/07/06 00:43 ID:SFq1jBdk
まず署名を集めて地元の政治家を動かそう
選挙も近いし効果あるかも
888名無しさんに接続中…:04/07/06 11:36 ID:pDb/teOk
でんこタンコナイ━━━(´Д⊂ヽ━━━!!
889名無しさんに接続中…:04/07/06 11:38 ID:i2Jqc2lC
東電には東北電力も吸収合併して東日本電力としてやってもらいたい
890名無しさんに接続中…:04/07/07 11:41 ID:0HLEcnv2
東電のTEPCOと地方の電力会社のやってる光は何か違いがあるの?
一緒だと思ってたけど
891名無しさんに接続中…:04/07/07 18:02 ID:HR8sXbXX
地方は時間がゆっくり流れます。
892名無しさんに接続中:04/07/11 21:55 ID:kXnkd8pJ
>889 全国区の電力会社があると良いよな。
今回の選挙で公約にしている人っているはずないし。
まだまだ、まだだな。
893名無しさんに接続中:04/07/13 20:34 ID:5bylJsEM
TEPCOのお勧めのコンテンツ見た人いる?
894名無しさんに接続中…:04/07/13 23:41 ID:k4tMPSVB
駅前で加入の勧誘やってるくせに、
家はエリア外ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
895名無しさんに接続中:04/07/14 09:18 ID:HbyZpB37
>894 うける。
マジおもしろい。
でも不思議だよな。あり得ないはずだか、あり得るというのが悲しい。
896名無しさんに接続中…:04/07/14 23:57 ID:c/Srp07g
うちもそうだよ
TEPCOにはやく入りたいよ〜
897名無しさんに接続中…:04/07/15 10:26 ID:JvECTAfv
もっと建設的な意見はないのでつか。
898名無しさんに接続中…:04/07/15 12:55 ID:Vcg4wUCG
おい どうしてうちの隣の丁目は使えるのにうちでは使えないんだよ!!
はやくケーブル引っ張ってこい!!

ってか家の前ケーブル通ってるぞ!!!
899名無し募集中。。。:04/07/15 19:36 ID:NsG+kpHD
>>898
自力で引っ張れ
ばれなければ大丈夫だろ?
900名無しさんに接続中…:04/07/15 20:27 ID:yjytxS/W
900(σ・∀・)σ ゲッツ !!
901名無しさんに接続中…:04/07/15 22:17 ID:eXD+jDbu
長津田在住。以前調べたら9月提供予定だった。
今回は・・・・・

郵便番号: 226 - 0027
住 所: 神奈川県横浜市緑区長津田3丁目

2004 年 9 月 よりサービス提供予定


(´・ω・`)
902名無しさんに接続中…:04/07/15 22:27 ID:/BtrQFiU
>>899
頭いいな。
ちかいうちに引っ張ってくるよ。
903名無しさんに接続中:04/07/16 06:37 ID:1sveVN3c
TEPCOってコンテンツが新しくなったけど、今一じゃないですか。
で、プロバイダーのコンテンツが充実して入れば問題ないと思うのですが、
どうでしょうか。
904名無しさんに接続中…:04/07/16 10:27 ID:Hl94mIEd
>>903 一体化
905名無しさんに接続中…:04/07/16 12:56 ID:Btx6GbbA
コンテンツなんていらない。
自分が満足するサイトをブックマークしてればOK。
今の今までプロバor回線事業者のコンテンツなんて使った事無い。
906名無しさんに接続中…:04/07/16 14:28 ID:4DTusN8b
>>905
俺もだ
回線だけ使わせてくれれば良いと思ってる
907名無しさんに接続中…:04/07/16 22:48 ID:zjZopae4
メールもフリーのヤツで事足りるし。
908名無しさんに接続中…:04/07/17 02:22 ID:Jga3GFM0
おまえら
まず使ってるプロバイダをPOINTに変えろ
それからメール出せ(もちろんメアドはPOINTのからだ)
小さな圧力(プレシャー)をみんなでかけ続けるんだ
909名無しさんに接続中…:04/07/17 03:06 ID:LwExkv3J
81 :名無しさんに接続中… :04/07/17 02:32 ID:Jga3GFM0
テプコ光にしたい人は
今の内にプロバイダをPOINTにしておくといいよ


↑馬鹿?


910名無しさんに接続中…:04/07/17 17:43 ID:1TRR6CUv
>>909
他社工作員乙〜
911名無しさんに接続中…:04/07/17 18:17 ID:0+XQcOKo
↑POINT社員乙〜
912名無しさんに接続中…:04/07/17 20:40 ID:cpJutite
>>911
ははは
ま スレタイくらいは読もうや
913名無しさんに接続?:04/07/18 08:02 ID:84jhz0tJ
POINTにした場合の利点は?
思い当たらないんだけど。
>905 そうか、そうすれば良いんだ。
ありがとう。コンテンツはBフレの方が充実していて、
そこの部分で揺れていたんだ。
これで心配なくテプコに出来るよ。
914名無しさんに接続中…:04/07/18 10:05 ID:9wwmd2Ut
郵便番号: 184 - 0004
住 所: 東京都小金井市本町2丁目

2004 年 12 月 よりサービス提供予定


隣りの1丁目は9月開始というのに・・・・2丁目も同じ9月提供にしろよと小一時間(ry
915名無しさんに接続中…:04/07/18 15:03 ID:icbHibKg
まぁ光の場合は道路1本隔てるだけで状況がガラっと変わるからな。
916名無しさんに接続?:04/07/19 12:48 ID:ejnWWw7v
郵便番号: 221 - 0021
住 所: 神奈川県横浜市神奈川区子安通3丁目

2004 年 12 月 よりサービス提供予定

京急線以南

神奈川かなり微妙。
4丁目は未定だす。

917名無しさんに接続中…:04/07/19 17:23 ID:6MFCR4C5
>>915
それ俺。家の前の巾6mくらいの路地の向こう側は春からエリア内。
こっち側は提供未定。・゚・(ノд`)・゚・。
918名無しさんに接続中…:04/07/19 21:45 ID:c/Chkis2
TEPCOの野郎ビビってうちのエリアをスルーして行きやがった
臆病者め!

すぐ近くの小学校を挟んで南側は提供エリアなのに・・・
919名無しさんに接続中…:04/07/20 10:55 ID:6RgHfEFU
915 :名無しさんに接続中… :04/07/18 15:03 ID:icbHibKg
まぁ光の場合は道路1本隔てるだけで状況がガラっと変わるからな。
920名無しさんに接続?:04/07/20 17:10 ID:27x5Gtkk
9月になると結構繋がるんだな。

郵便番号: 241 - 0005
住 所: 神奈川県横浜市旭区白根1丁目

2004 年 9 月 よりサービス提供予定
921名無しさんに接続中…:04/07/21 10:07 ID:bGEAAh5m
テプコに来て欲しい人は
プロバイダをPOINTと契約して誠意を見せよう
ギブ&テイクのギブだけというんは都合良すぎる
922名無しさんに接続中…:04/07/21 12:48 ID:1D8gdCKv
なんかPOINT必死だなヲイ。
923名無しさんに接続中…:04/07/21 13:20 ID:VEfSc5QH
この煽りは前からいるからスルーしろ。

POINTに加入したってTEPCOに金が入らないのは
既に既知事項。
924名無しさんに接続中…:04/07/21 16:37 ID:1D8gdCKv
え?東電が子会社化すんだろ?<POINT
925名無しさんに接続中:04/07/21 20:02 ID:NM35JP4A
そうそう、パワードコム900億円増資、9月末までに東電が子会社化
とでていたよ。
M物産とM商事は増資引き受けに應じないらしいよ。
どんなもんでしょうか。
926名無しさんに接続中…:04/07/22 00:16 ID:4Z6L+0sl
>>920

おれんち千葉の松戸。柏とともに9月からエリアに入る。

さすがに我孫子の方は、まだまだ先らしいが。
927名無しさんに接続中…:04/07/22 08:07 ID:skOwVOf6
POINTはどうでもいいが、テプコは良い
928名無しさんに接続中…:04/07/22 14:52 ID:rrK1vypb
何で多摩市だけポツンと取り残されてるんだよ…orz
929名無しさんに接続中…:04/07/22 15:28 ID:qY+Mxu1A
神奈川県平塚市は未定かよ・・・
隣の茅ヶ崎は対応してんのに・・・
はぁ。
930名無しさんに接続中…:04/07/22 17:54 ID:gd2BacS1
とにかく群馬だけ頼むわ
931名無しさんに接続中…:04/07/22 18:36 ID:9p4AKKSE
>>928
広すぎる、集合住宅多すぎ、
あと電柱の地中かがかなり進んでなかったっけ?
932名無しさんに接続?:04/07/22 20:04 ID:0aSdBaa4
郵便番号: 228 - 0003
住 所: 神奈川県座間市ひばりが丘1丁目

2004 年 12 月 よりサービス提供予定

このころになると、どんなキャンペーンをやってくれるのか、楽しみだ。
933名無しさんに接続中…:04/07/22 20:06 ID:/WjgLSoY
>>932
普通に工事費無料じゃないの
934名無しさんに接続中…:04/07/22 20:06 ID:xrnVc9hH
>>932
営業活動は他でやれよ。
935名無しさんに接続中…:04/07/23 01:20 ID:ZZ3X9CE8
お客さま

この度は「TEPCOひかり」に関してお問い合わせいただき、誠にありが
とうございます。
お問い合わせの件についてご回答させていただきます。

お住まいの東京都*******丁目に関しましては、新規に光ファイ
バーを施設する必要があり、世帯密度が、*丁目と比較いたしまして薄
いことから、大変申し訳ございませんが、採算性を考慮し、現段階では
サービスご提供時期未定とさせていただいておりますので
どうぞご了承くださいますようお願いいたします。

しかしながら、提供時期未定のエリアにつきましても、順次サービスを
提供できるよう検討しております。
決定次第、弊社ウェブサイトにてご案内させていただきますのでご了承
ください。

一日も早い提供を目指してまいりますので、今後とも「TEPCOひかり」
をよろしくお願いいたします。
936名無しさんに接続中…:04/07/23 01:21 ID:ZZ3X9CE8
** ** 様

この度は「TEPCOひかり」に関してお問い合わせいただき、誠にありが
とうございます。
お問い合わせの件についてご回答させていただきます。

「TEPCOひかり」のサービス提供エリアを選定するにあたりまして、設
備状況や世帯密度、競合他社の状況など様々な指標を総合的に判断して
決定させていただいております。
大変申し訳ございませんが、お客様がお住まいの東京都*******
丁目につきましては、平成16年度中の展開予定エリアには含まれており
ません。
今回、お問い合わせいただきましたご要望につきましては、今後のエリ
ア展開の参考とさせていただく為に担当部署へ申し伝えさせていただき
ます。

よりよいサービスの提供を目指してまいりますので、今後とも
「TEPCOひかり」をよろしくお願いいたします。
937名無しさんに接続中…:04/07/23 01:48 ID:1nvIDT7J
東京都でも提供時期未定エリアってあるんだw
あっ23区外は田舎と同じか
938名無しさんに接続中…:04/07/23 21:20 ID:hf61OU7e
Bフレにすればいいじゃん
939横須賀ガス:04/07/24 05:18 ID:G0n2A/sH
ガスのタップにT-BASEを挿せるようにする
アダプターはどこで売っていますか?
940名無しさんに接続中…:04/07/24 11:51 ID:kNXxqvEG
>>938

Bフレにしたくない香具師もいるだろ。
NTTキライ。いまpointのADSLなのだが、窓口が親切なので光にするときも引き続きpointを考えている。
前はNTT系列のプロバだったのだが、電話窓口が偉そうだった。お役所体質は変わらないのね。

さらばみかかよ。
941名無しさんに接続中…:04/07/24 12:49 ID:vxf0cKzf
>>939
東京ガスに聞いてみたら。
942名無しさんに接続中…:04/07/24 12:57 ID:NTxoSHgW
>>940
今時NTTの窓口が偉そうってどこの田舎の話ですか?
943名無しさんに接続中…:04/07/24 14:29 ID:m5eStKCT
>>940
POINT社員乙〜
944名無しさんに接続中…:04/07/24 23:12 ID:/9oAFzEW
俺もNTTが大嫌いで、NTT以外の光となるとテプコか有線ぐらいしかない。


が有線はクソだしテプコは来年だし。


マジ何とかしてくれ。
945名無しさんに接続中…:04/07/25 01:22 ID:noV0bAbH
>>942
「電話窓口」って書いてあるだろ。チョソだろおまえ
946名無しさんに接続中…:04/07/25 01:33 ID:RO7mKLOU
もう一年くらい使ってるけど使用上の不満はない。

もう1000円くらい安くなって欲しいんだがなぁ
947名無しさんに接続?:04/07/25 22:13 ID:HmSSy6yX
安いのに越したことはないが、もう少し安いとうれしいかも。
948名無しさんに接続中…:04/07/25 22:18 ID:/ebLpQaF
テプコ(電力系)にエリア拡大して欲しい人は
プロバイダをPOINT(電力系)に変更してから
ポイントのメールアドレスでtepcoに
ウチの地域でもやれ というメールを
月に一回くらい送ってあげよう
949名無しさんに接続中…:04/07/25 22:24 ID:43+zuKIF
顧客情報に「何度もしつこくメールを送ってくる」の一文が書かれて迷惑リスト入りになるだけ。
950名無しさんに接続中…:04/07/26 00:49 ID:Rik9KHck
提供エリアが広がってユーザが増えると今みたいな激速は味わえなくなるよ。
こう書くと、占有型だからユーザ数は関係ないとTEPCO房は言うんだよな。
951名無しさんに接続中…:04/07/26 10:17 ID:zh8mauEI
>>948は何度目だ?
イカレテルノカ?
952名無しさんに接続中…:04/07/26 12:40 ID:DP0iq3Ci
>>950
今後 大量に会員数が増えない場合
TepcoやPOINTは売却とかして事業撤回とか
しなければならなくなるのだが
(そうやって贅沢なこと言ってると
日本テレコム(ODN)の二の舞になる)

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1080133565/l50
953名無しさんに接続中…:04/07/26 14:18 ID:+YTQK/RP
Bフレッツより安くて速いんだから利用客増えなきゃおかしい
954名無しさんに接続中…:04/07/26 16:27 ID:rLHBvjQw
>>953
普及が遅い
955名無しさんに接続中…:04/07/26 17:40 ID:S3uYpVLF
>>953
オマエは一度
マイラインのデータを調べてみろ
956名無しさんに接続?:04/07/26 19:39 ID:uPit1ceN
>955 え!なんで、間違っているのか?
そんなことはない。
Bフレ、遅くて高いは正しい。
957名無しさんに接続中…:04/07/27 02:11 ID:OY9OZG9r
遅くて高くても愚民はNTTを選ぶ
(マイラインで別に安くもないのにNTT選んでるし)
間違いない
958名無しさんに接続中…:04/07/27 14:09 ID:oRoEa2AE
エリア内非エリアなのでBフレ
早く広げろヽ(`Д´)ノ
959名無しさんに接続中…:04/07/27 17:58 ID:H9UCyLl0
>>958
オレもだ、3月から待ち続けてるけどまだ来ない。。。
30m先はエリア内なのに何時まで待たされることやら。。。
TEPCOのニュース登録ってのも4月頃にやっといたけど
1度もメール来ないよ、エリア拡大する時ぐらい連絡汁!
960名無しさんに接続中…:04/07/28 01:58 ID:Q2NArGYt
>>958-959
もちろん今のプロバイダはPOINTだよね?

(ポイントじゃない場合は即刻変更するように)
961名無しさんに接続中…:04/07/28 08:03 ID:jTJo8uGf
POINT工作員?
962名無しさんに接続中…:04/07/28 13:01 ID:yNRiuZ9h
横浜のM団地前でTEPCOが工事してた、そのあたりの人もうすぐエリアか?
963名無しさんに接続中…:04/07/28 17:09 ID:vGmLRTxS
東京電力社員の4人に一人は東電学園高等部出身のはずなのに
その東電学園に隣接してる漏れの家はいつまで待ってもこねぇ
問い合わせしても今のところ予定は無いってテンプレがかえってきたよ・・・
多摩市って東京じゃないのかよ・・・ OTL
964名無しさんに接続中…:04/07/28 20:38 ID:Wyh3MrMa
>>961
プロバイダをPOINTにすることで客としての誠意を見せないと
他社プロバイダ使いながら自分の地域にも来いというのは
ただのワガママ

別に本気で来て欲しいと思って無いならそれでいいけどね
965名無しさんに接続中…:04/07/28 20:46 ID:jTJo8uGf
>>964
TEPCOは客の誠意を要求するのか?
電電公社時代のNTT以下の殿様商売だな。
966名無しさんに接続中…:04/07/28 21:55 ID:SLq9aEDw
http://www.tepco.ne.jp/service_area/index.html

これって山梨や静岡の伊豆あたりでも将来サービス予定あるの?
967名無しさんに接続中…:04/07/28 23:05 ID:Wyh3MrMa
>>965
嫌ならBフレでもU-senでも使えば?
968名無しさんに接続中…:04/07/28 23:13 ID:jUZuGjOx
鎌倉市に来てくれ。
皆がNTTにだまされる前に。。。おねがいだーーよーー
969sage:04/07/29 00:50 ID:201CA9fy
家から数百メートル離れてるところは開通してるのに
家はまだ提供時期未定エリアだよ・・・
970名無しさんに接続中…:04/08/02 23:49 ID:OZqffIm8
エリア拡大も金がかかるから
(テプコだって慈善事業でやって訳でもないし)
POINTに加入して少しでも資金援助してやれば
少しはエリア拡大が早まるかもしれない
971名無しさんに接続中…:04/08/03 01:47 ID:uQNzu7pJ
POINT工作員は死ね
972名無しさんに接続中…:04/08/03 03:47 ID:k+gwoQ/v
>>971(がフレッツ工作員でなければ)
じゃオマエは東電が事業から撤退してもいいって思ってるのか?
973名無しさんに接続中…
POINTにでも何でも入るから関西に来てくれよ…。
NTTのフレッツや関電のeoじゃ話になんねーよ…。