OCN 12M総合スレッド PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさんに接続中…:03/11/11 21:44 ID:1T8uLCFv
>>932
ありがとうございます。
下のURLに写ってるようなやつですね?
ttp://www.kansai-bb.com/modem/fujitsu/manual/fujitsu_fc3521ra1_manual_bridge.pdf

見当たらないし、記憶にないし、トホホ・・・
934931:03/11/11 22:00 ID:1T8uLCFv
返却物一覧表をよくみたら注釈があって、
LANケーブルの返却は2002年11月以降の人のみ対象だそうです。
すみません、お騒がせしました。
935名無しさんに接続中…:03/11/11 23:15 ID:yeyz2IN3
私の時はLANケーブルはサービス品って書いてあったな
26Mに変更して返却物みたら書いてあったから26Mについてたのを使わずそのまま返したけど
それよりOCN26Mのスレって立てていいのか?
936名無しさんに接続中…:03/11/11 23:28 ID:VV2c9der
>>935
速度毎に細分化したら寂れる気がするけど...。
しかも、このスレはACCAとフレッツ両方の12Mの書き込みがあったけど、
26MだとACCAユーザーのみになって更に限定されてしまう悪寒。
それよりはOCNのADSL統一スレにした方が良い様に思うがどう?
937名無しさんに接続中…:03/11/13 18:31 ID:KS99uJPe
OCN総合スレッドで良いじゃないか。
Bフレも混ぜてくれよ。
938名無しさんに接続中…:03/11/13 19:54 ID:G27x0xbG
(・з・)エェー
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
それじゃ、↑このスレの立場はどうなるんだょぅ
939名無しさんに接続中…:03/11/13 20:40 ID:wV3raJzC
このスレは「12Mが始まるぞ!」と言うので出来たので、26M・24Mが出来た
今となっては既に本来の目的は達してますよね。
でも、トラブルの多いADSLの相談所みたいな役目もあるのでADSL総合スレに
昇華させると良いのでは無いでしょうか?
OCN総合とNTTコム基盤のIP電話の専用スレは既にあるので、Bフレについては
必要ならば別に専用スレを立てる方が良いと思います。
940名無しさんに接続中…:03/11/13 21:35 ID:Zr6VNRZF
>>931
自分もまったく同じことで悩みました
去年の春に8M加入、このたび12Mに乗り換えました
当時、LANケーブル自腹で買いました
941名無しさんに接続中…:03/11/14 20:10 ID:Vw5h/hO/
俺はLANケーブルは10m必要だからどちらにしても自腹だ…  
942名無しさんに接続中…:03/11/15 07:44 ID:E4xH12PG
線路長3.0キロ、損失40dBで、12M(A)を使ってた。どうせ速度向上は
無理だろなと思っていたのだが、3ヶ月無料に惹かれてつい26M(A)
へ。結果、リンク速度は3.6M→4.0Mへアップしました。
1割だけの速度アップだけど、正直、やってみるもんだなと思った。
料金差月額10円だし。
費用対効果で悩んでる香具師はとりあえず速度変更を申し込むがヨロシ。
943名無しさんに接続中…:03/11/16 00:56 ID:aSJsxe5s
>>942
確かモデム代がIP電話付きで少し高いんじゃなかった?
944名無しさんに接続中…:03/11/16 02:54 ID:rR5xBiao
>>942
安定してる?
1割くらいの速度アップか安定かっていったら安定
を選択する俺
945942:03/11/16 07:04 ID:ztAjfoCW
>>943
12M(A)の時からIPフォン使ってたから、、、。

>>944
12M(A)・26M(A)とも、OCNに入会して以降そういう目にはあってないっす。
これってラッキー?
946名無しさんに接続中…:03/11/16 07:17 ID:aSJsxe5s
>>945
IP電話いらないからなー
家族に言ったらそんなややこしいもんいらんってさ
947名無しさんに接続中…:03/11/16 07:50 ID:POdkku9X
>>946
何がややこしいんだか分からん...。
多分説明が下手なんだと思われw
948名無しさんに接続中…:03/11/16 18:03 ID:ztAjfoCW
IPフォンにしてから、通話時のノイズが明らかに減った。
なんかうれしい。
949名無しさんに接続中…:03/11/17 01:01 ID:7tAVsq4z
>>947
いや携帯もろくに使えん人種だから
950名無しさんに接続中…:03/11/17 01:21 ID:a35kk7uA
>>949
IP電話だからって、仕組みを知らなきゃならないとか無いじゃん。
設置さえしちゃえば、電話自体の見た目も電話のかけ方も何一つ変わらん。
「プププ」とか聞こえるとびっくりして切っちゃうとかあるんかなぁ?
それとも、普通の電話もかけられない人種とか?

まぁ別に、IP電話使おうが使うまいが漏れには何の関わりも無いから良い
んだけどね。
つっかかってごめんね。
951名無しさんに接続中…:03/11/20 10:36 ID:mOImu5M4
固定電話のさまざまな割引サービスを使うと
IP電話より安く済むことがわかった。
電話の使用方法などそれぞれの家庭で違うだろうから
そういう人もほかにもいるでしょ?
952名無しさんに接続中…:03/11/20 12:19 ID:xlL1Rbw/
>>951
IP電話は自分ひとりだけ加入しても魅力半減。親戚・知人まとめて同じキャリ
ア・同じプロバイダに入らなきゃね。
953名無しさんに接続中…:03/11/21 21:37 ID:sWaqLor2
>>951
同じところに加入して無料通話をするのが狙いだろ?
954名無しさんに接続中…:03/11/22 11:46 ID:B6o4t5hy
IP電話にして失敗しました。
もともと12Mで2Mほどしか速度出ていなかったのですが、
自鯖を立ち上げていて上り下りを結構使用するとき、
会話出来るようなレベルでは無くなってしまいます。
結局鯖立ち上げているときは、0000をつけて電話しています。(;´Д`)
残念。
955名無しさんに接続中…:03/11/23 07:42 ID:CeV2gF8F
>>954
ADSL回線に過度な負担かけんなよ。
光に変えるかもう一本回線ひけば?
956名無しさんに接続中…:03/11/24 21:07 ID:c2uWgIJV
誰か次スレ建て
957名無しさんに接続中…:03/11/24 21:29 ID:dNd+BJMU
「OCN ADSL 総合スレッド PART4」に変えた方がいいのかな?
958名無しさんに接続中…:03/11/24 21:53 ID:qbuSrIUZ
>>956-957
このスレに統合でいいだろ。 スレ乱立させる意味ないしな。

OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
959名無しさんに接続中…:03/11/24 22:45 ID:dNd+BJMU
>>958
でも、このスレはトラブルの多いADSLユーザーの駆け込み所になってんだよ。
他のISPの乱立スレと違って、ちゃんと住み分けして使ってるからいいんじゃね?
960名無しさんに接続中…:03/11/25 00:44 ID:n+13Ja5F
次スレはアッカが40Mサービスを始めてから。
961名無しさんに接続中…:03/11/25 20:29 ID:MRuFJ3hL
(1)ADSLサービス12M(A)マイラインセット割引 2,970円 

で契約してて、さっき、ADSL料金体系みたら、

(2)12Mサービス  マイラインセット割引       2,870円

に値下がりしてて、さらに、この先、

(3)40Mサービス                  2,880円

になるでしょ。
まず、なんで今(1)で支払わなきゃいけないのかが納得いかない。
別に100円ごときに文句をいってるんじゃなくてシステムがおかしいような。
自動で料金反映されないのでしょうか?
962名無しさんに接続中…:03/11/25 20:53 ID:MRuFJ3hL
あ、自動更新ってサポートメールにかいてました。。。。
963名無しさんに接続中…:03/11/25 21:18 ID:DLrJ5kDW
>>962
ドン ドン ドン ドーンマーイ♪
964名無しさんに接続中…:03/11/25 23:00 ID:N2aye6CK
使用OSWindows 2000
ブラウザはDonutP
接続形態 ADSL 
プロバイダ名OCN
現在のPCの空き容量は1GBです。

1ヶ月前からIP電話を使うようになってモデムをFLASHWAVE2040V1にしたのですが、
サーバーが見つかりません、ページを表示できませんというページが出ることが多くなりました。
解決できないでしょうか?
965名無しさんに接続中…:03/11/25 23:02 ID:FZbpk2pw
ACCAの40Mbpsだけど、、、、
モデムを富士通採用するのもうやめてほすぃ・・・

NEC製にしてくれ
966名無しさんに接続中…:03/11/26 00:28 ID:9fWlCX/l
>>961
11/1から値下げになっとるだろ
それを待って8M→12Mに乗り換えた人もいるんだよ
967名無しさんに接続中…:03/11/26 02:27 ID:0As7OWKa
NTTマイラインプラスに申し込みをされる方はこちらへ!
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
  http://www.gmo-com.jp
  0120−58−9199

只今、登録料キャッシュキャンペーン実施中ぅ〜
お手続きに弊社スタッフがお伺いいたします。


968名無しさんに接続中…:03/11/26 02:44 ID:VxWd6Zec
IP電話にすると電話番号変わるんですか?
回線状態が悪いと電話切れたりするんですか?
IP電話使わずに普通の電話掛けるのに何か操作いるんですか?
969名無しさんに接続中…:03/11/26 15:31 ID:9xXDp+Jc
>>968
>IP電話にすると電話番号変わるんですか?

変わらない。
IP電話用の050番号が追加されて、今までの番号と合わせて2つになる。

>回線状態が悪いと電話切れたりするんですか?

する。
ネットの接続状態が悪い場合、切れたり音声が途切れ途切れになったりする。

>IP電話使わずに普通の電話掛けるのに何か操作いるんですか?

通常あまり無いケースだと思うが、どうしてもと言うなら、ダイヤルする時
最初に「0000」を付ける。

詳しくは、↓どちらかで。
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048095148/l50
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/l50
970名無しさんに接続中…:03/11/28 10:03 ID:qwlUsMlW
OCNのフレッツ24MにしたらOEでヤフーメールを送受信できなくなりました。
ヤフーのWEBメールでは送受信できるのに・・・なんでー?
971名無しさんに接続中…:03/11/28 12:30 ID:+f3r+qD3
>>970
スレ違い&マルチポストうぜー
972名無しさんに接続中…:03/12/05 15:41 ID:Xwl3K66a
IP電話付きのADSLなんだけど、複数のPCと繋ぎたい場合、ルーターが必要なの?
973名無しさんに接続中…:03/12/05 18:57 ID:U5L+NcNO
>>972

アッカだったら、ハブがあればokなり
974名無しさんに接続中…:03/12/05 22:55 ID:Ya121b5D
北海道ですが、何度再接続しても、モデムの電源を切ってもIPが変わらないんですが・・・
固定IPになったんですか?
975名無しさんに接続中…:03/12/06 00:58 ID:O/C1nIJY
>>974
北海道で藻前しか繋いd(ry
976名無しさんに接続中…:03/12/06 13:56 ID:Ozqi9RvA
昨日OCNに申し込みしました!
価格.comから申し込みしたのですが…IP電話標準セットだそうです。
IP電話って今使っている電話のオプション
(ナンバーディズプレイ)も適用されるのですか?
すんごいド素人の質問ですがどなたか教えて下さい!!
申し込みして今更ですが、今のOCNの長所・短所教えてください。
(このスレを初めから見ていてよく遅いとか切れるとか
書いてたもので・・・)
977名無しさんに接続中…:03/12/06 14:21 ID:JeJmFymC
biglobeからOCNに変えたんですけどかならり快適っす。
biglobeは大域幅制限開始してwi○○yユーザーにはかなりきつくなったんですけど
OCNは自由度が高くすべてのユーザーに対して公平なので好感が持てます。
一生OCNについていくっす!
978カエレ!:03/12/06 16:50 ID:j4jJfp/T
>>977
Wi○ny野郎はOCNに来ないで下さい。
977と同じ地域のOCNユーザーはスループットが落ちてかわいそうだね・・・
979名無しさんに接続中…:03/12/07 03:38 ID:nKUriZ8M
じゃあ、OCNに速度制限でもお願いしたらどうだ?
980名無しさんに接続中…:03/12/08 02:43 ID:2fdOOwIe
最近切れまくり。26Mにするかなー。
981名無しさんに接続中…:03/12/08 07:09 ID:/0vi07Hm
何気に下りのリンク速度が上がってるんだが

1856kbps→2272kbps
982名無しさんに接続中…
mx野郎だけど、ocnに来ました。快適です。