ヤフーBB200万人突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
ソフトバンクグループの通信会社ソフトバンクBBは3日、通常の電話線で高速通信が
できるADSL(非対称デジタル加入者線)サービス「ヤフーBB」の会員数が同日、
200万人を突破したと発表した。
http://www.sankei.co.jp/news/030203/0203kei135.htm

ヤホーが最高なんじゃー!

2名無しさんに接続中…:03/02/07 21:58 ID:O43prAYt
2
3名無しさんに接続中…:03/02/07 22:02 ID:U9lk7uTX
そりゃ住所の無い乞食にまで配ってるからな
4名無しさんに接続中…:03/02/07 22:03 ID:4RMzXpXO
こんなんで わざわざスレ立てるまでのこたぁないよ

3ヵ月後には300万人突破のスレたてにゃならん
5名無しさんに接続中…:03/02/07 22:06 ID:lTaEw3bt
最近またクソ重くなってきた。
6名無しさんに接続中…:03/02/07 22:07 ID:HThTTvnD
メル鯖が落ちてる、、、、
7名無しさんに接続中…:03/02/07 22:14 ID:L93T9e3j
半年後は400万
年末は600万
年度末に800万
8ZAQ卒業生:03/02/07 22:21 ID:/U4Dxteo
電話代のコストがますます下がる。ありがたや。
9名無しさんに接続中…:03/02/07 22:22 ID:sYCWPBWE
信者が良かれと思って立てたスレも、

結局は叩かれスレになる罠。
10ZAQ卒業生:03/02/07 22:23 ID:/U4Dxteo
叩く数より信者のほうが多いのだが。
11名無しさんに接続中…:03/02/07 22:24 ID:sYCWPBWE
信者より被害者のほうが多いのだが。
12名無しさんに接続中…:03/02/07 22:26 ID:74q69QeJ
Yahoo! BB接続回線数の推移

月    8月末  9月末  10月末  11月末    12月末 1月末
回線数 88.5万 1 01.1万 120.8万  146.1万   169.1万 197.2万
前月比 +10.6万 +12.6万 +19.7万 +25.3万 +23.0万 +28.1万

BB Phone利用回線数の推移

月    8月末  9月末  10月末  11月末  12月末  1月末
回線数 41.3万  52万   77.3万  102.8万  129.4万 158.5万
前月比 +9.4万 +10.7万 +25.3万 +25.5万 +26.7万 +29.0万

この勢いはとまらない
13名無しさんに接続中…:03/02/07 23:10 ID:7sobHxVA
予想以上に1月分が伸びたな、BBフォンの有益性が評価され
浸透された結果か。
NTTvsYBBの図式もうやめにしないか、ADSLなどどうせ過渡の技術だし
今後は、NTTBフレッツvs電力系FTTHvs有線vsADSL陣営
がクローズアップされるだろう、ここで取りこぼしたらNTTは
ほんとうに終焉を迎えることになるな(含むIPフォンによる固定回線費の大幅滅)
値下げ&巨大ルーター設置免除の集合住宅は有線So-netがさらっていきそうな
勢いだが、どうするNTT
14名無しさんに接続中…:03/02/08 03:15 ID:+/PrJyj5
        ウリナラ マンセー!!
     \\  ウリナラ マンセー!! //
 +   + \\ ウリナラ マンセー!!/+
       +  +  +  +   +  +      +
.   +   彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ  +
      < `∀´∩<`∀´∩>< `∀´>
 +  (( (つ 孫 ノ (つ孫 丿(つ孫つ  ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       <__〉レ' レ〈_フ 〈_フ__フ
15名無しさんに接続中…:03/02/08 03:19 ID:rV5DqvPj
後は、YBBのFTTH参入の発表を待つだけか。 
ヒカリでも暴れますよ、YBB〜〜〜 w
16名無しさんに接続中…:03/02/08 04:24 ID:qcs5KLW5
Yahoo
黒船がやってきたようなもんだ。
ネットに興味のない一般人に格安電話で認知されだしたのが怖い。
なだれ現象は続くね。既得権にあぐらをかいてきたntt本丸が
素人目には いつ繰るかもしれん光なんか待ってられるかい。
17名無しさんに接続中…:03/02/08 04:31 ID:qcs5KLW5
通信革命が起こりつつあるのを目の当たりにしてる。
18名無しさんに接続中…:03/02/08 07:18 ID:4nk6lvXP
>>13
ブロードバンドの有益性が電話だけじゃね。プッ
日本のブロードバンドは世界の恥
19名無しさんに接続中…:03/02/08 08:48 ID:4nk6lvXP
>>16
黒船がやってきたようなもんだ。が電話だけじゃね。プッ
>>17
通信革命が電話だけじゃね。プッ
日本のブロードバンドは世界の恥
20名無しさんに接続中…:03/02/08 09:08 ID:xi8oOsNs
函館14日開始
30万市民さま
タダ電話お待ち!
21名無しさんに接続中…:03/02/08 09:12 ID:IfWYuEOv
実際にはこの10倍は被害者がいるだろうからヤフー利用者の1%に当たるな。
> http://www.sankei.co.jp/news/030206/0206sha143.htm
> 勝手にモデムを送り付け 苦情殺到
>  「インターネット業者から頼んだ覚えのないパソコン用のモデムが送り付けられた」とする
> 苦情が、各地の消費者センターに昨年1年間で約2200件寄せられていたことが6日、
> 国民生活センターの調査で分かった。

関連スレ
送りつけられてきたモデムを本来の用途以外で有効活用するスレ
http://pc3.2ch.net/test/r.i/isp/1043933410/i
22ZAQ卒業生:03/02/08 11:07 ID:doIzA239
ヤフー株儲かりまっせ
ヤフー株儲かりまっせ
ヤフー株儲かりまっせ
ヤフー株儲かりまっせ
ヤフー株儲かりまっせ
うはうはや。
23名無しさんに接続中…:03/02/08 11:23 ID:gz5NoVfI
>>16
結局無力な消費者としては、明治維新が起こって新政府が確立されるのを待つしかないって事か。
早くこいこいスーパーブロードバンド会社。
24名無しさんに接続中…:03/02/08 11:26 ID:gz5NoVfI
フリーザの侵略から僕らを守ってくれる孫悟空はどこに・・?
まぁ、スーパーサイヤ人になるまで耐え忍ばねばならないが。
25名無しさんに接続中…:03/02/08 11:27 ID:gz5NoVfI
北条時宗たすけてー
26名無しさんに接続中…:03/02/08 11:30 ID:VgSxcNx5
NTTは大政奉還されて
メタル線保守業者として余生を送るしかないだろう
27名無しさんに接続中…:03/02/08 11:31 ID:gz5NoVfI
天皇家はどこだ?
28名無しさんに接続中…:03/02/08 11:36 ID:YGM1+ECm
結局、ヤホー加入者が一番多いってこと?
29名無しさんに接続中…:03/02/08 11:42 ID:WwDDFWih
今は加入者の半分はヤフーです、残りの半分を各プロバイダー
の取り合いの構造になっています。
結局この掲示板でなにを言っても無駄ということですな
30ZAQ卒業生:03/02/08 11:46 ID:doIzA239
YBB一人勝ち
31:03/02/08 11:57 ID:ZCz544qj
FTTHに黒船は現れるのか?!
32名無しさんに接続中…:03/02/08 22:09 ID:6EXwx9tI
無料期間が終わったらどうなるか・・・
33名無しさんに接続中…:03/02/08 22:44 ID:rV5DqvPj
>>32
っで、FTTHにヤフー参入発表〜 だな。
34名無しさんに接続中…:03/02/09 11:44 ID:W6H5RVGc
>>33
損は光なんていらねえよって言ってるからそれはない
35名無しさんに接続中…:03/02/22 00:31 ID:hrea3t1w
当り前だろ
「今はみんなをADSLに!」なんだから
36名無しさんに接続中…:03/02/22 00:40 ID:avoA6zQ1
さらに無料期間延長しそうな予感
結局、あと一年くらいキャンペーンやるんじゃない?
37名無しさんに接続中…:03/02/22 00:42 ID:D7JgkcBW
>>35
ADSLで客を集められないISPは、
光でも客を集められない。。 これ定説! 
  
だから、光もYBB~~~  w
38p32057-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp:03/02/22 01:08 ID:muPzHw4P
>>34
やってるだろ損は、頭がな

つまらなくて済まん
39名無しさんに接続中…:03/02/22 01:47 ID:77vQF3xt
既にADSLやってんのに無料パンフレットなんかいらねぇ
いちいち電気屋でくばんな!
40名無しさんに接続中…:03/02/26 04:05 ID:9clf+iz/
  ∧_∧ 
 (^∀^)ハハハ
 (⊃⊂)
  ∪ ∪
41名無しさんに接続中…:03/02/26 04:36 ID:jo8FHgg8
今のADSLは一時期の携帯みたいなものだからな。
このままいって成長が止まったときYBBがどうなるのかが問題。
光通信と同じ道を歩むのかそれとも。
42世直し一揆(コピペ推奨):03/02/26 15:13 ID:lYXMM/5c
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
43名無しさんに接続中…:03/02/26 15:47 ID:A1JJETyw
田舎の人は、みんなYBB使うようになるでしょ。
そのうち田舎でBBフォンが定着して都会にいる子供や友人もYBBの仲間入り。
田舎はYBBだらけになり縁故関係もYBBに転換してしまうと。
44名無しさんに接続中…:03/02/26 15:51 ID:5AsDVwTQ
>>47
こいついい加減うざいな
今どき血液型だって。それに世直しだって。ぷっ
4544:03/02/26 16:19 ID:5AsDVwTQ
>>47じゃなく
>>42の間違い、ぷっ
46名無しさんに接続中…:03/02/26 16:22 ID:pVqo3X5k
47 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:03/02/26 14:37 ID:heHGOxrZ
サポセン対応録(担当:細井さん(男性))
「YBBのTopがメールや電話で2ちゃんえる側と協議をしているところ。」
「犯人は特定できたのか。」
「できていない。」
「西村さんに対し、センター長は「犯人を特定次第、警告する」と言っているが、特定できていないのに、何を協議しているのか。」
「犯人の特定方法とか、再発防止策とか、云々。」
「それは、YBBの中の議論であって、2ちゃんねる側との協議とは言わない。
ところで、特定は可能なのか。」
「センター長に近く事情に詳しい者(役職:スーパーバイザー)が、できないと言っている。」
「YBBとして、犯人が特定できないという回答で、間違いないな」
「特定できない。」
「犯人が特定できないのなら、今後、どうするつもりか。「犯人を特定次第、警告する」と言ったまま、ほったらかしにするのか。」
「この問題は、ヤフー本体の問題なので、、、。」
「22日のセンター長のメールは何か。センター長は「犯人を特定次第、警告する」と言っている。
建設的な意見を言うならば、できないなら、「できない」と、はっきり、西村さんに回答したほうがいい。そうしないと、いつまでも、このような苦情電話が続くよ。」
47名無しさんに接続中…:03/02/26 16:42 ID:o3Lv6U9/
BBphoneは音声通信媒体ですが、「電話」ではありません。
通話内容は某北に傍受されまくってます。
身近にBBphone体験コーナーがあったら電話口で
“N-KOREA SUCKS” と喋ってみましょう。
おおよそ10回も言えば工作員に拉致されるでしょう。
48名無しさんに接続中…:03/02/27 07:26 ID:1prmJM8i
子供がやたらに駄スレを立ておって、鬱陶しいのぉ〜・・・
49名無しさんに接続中…:03/03/14 11:58 ID:L5qgZzyk
>>43
ウチんとこフレッツとアッカしか来て無いんだけど?
どういうこと?
50名無しさんに接続中…:03/03/14 20:49 ID:CjYcqbgX
2002年度・通期連結決算

黒字
NTT(OCN・Plala・アッカ等)……約2000億
ソニー(So-net Vaionet等)…………約1800億
日本テレコム(ODN等)…………………約400億
伊藤忠商事(BB.excite)………………約500億

赤字
ソフトバンク(Yahoo!BB)………………約800億

 もう、ソフトバンクに投資するマトモな資本家はいない。
51名無しさんに接続中…:03/03/14 21:16 ID:SW69UoLv
DSLAMに接続している人数が160万人弱で
大本営の発表が200万人突破、これいかに?
52名無しさんに接続中…:03/03/15 12:05 ID:YEW1hxZX
ソフトバンクテクノロジーの株がそろそろ上がるかな?現在600円
53名無しさんに接続中…:03/03/15 12:41 ID:M22alJfe
YBBは去年の8月に、累計でNTT東を抜いてADSLシェアトップになり、東西合わせたNTTに
対しても増加数で追いつき、その後ずっとリードし続けている。その結果、8月以降
NTTの累計シェアは下がりぱなしで、YBBは上昇し続けている。現在、
240万対218万だが、あと数ヶ月で東西合わせてもNTTはYBBに抜かれるだろうね。

   東西NTT累計  N増加 Nシェア YBB累計 YBB増加 Yシェア 
2002年04月 112.6万 15.8万 41.7%  53.0万  4.0万 19.6%
2002年05月 127.5万 14.8万 42.1%  59.0万  6.0万 19.5%
2002年06月 138.7万 11.1万 42.0%  66.0万  7.0万 20.0%
2002年07月 151.6万 12.9万 42.0%  77.9万 11.9万 21.6% ※
2002年08月 162.4万 10.7万 41.5%  88.5万 10.7万 22.6%
2002年09月 172.6万 10.2万 40.9% 101.1万 12.6万 23.9%
2002年10月 184.1万 11.4万 39.7% 120.8万 19.7万 26.0%
2002年11月 195.4万 11.3万 38.2% 146.1万 25.2万 28.5%
2002年12月 213.6万 18.1万 37.8% 169.1万 23.0万 30.0%
2003年01月 225.7万 12.1万 36.9% 197.2万 28.1万 32.2%
2003年02月 240.5万 14.8万 36.5% 218.1万 21.0万 33.1%
※ YBB7月増加数はめたりっく2.7万の統合込み
注、YBBの加入数は、解約者を除いたADSLが開通した数
54名無しさん:03/03/15 12:43 ID:wtv7JKtO
55名無しさんに接続中…:03/03/15 14:02 ID:Z17VDlzf
2002年度・通期連結決算

黒字
NTT(OCN・Plala・アッカ等)……約2000億
ソニー(So-net Vaionet等)…………約1800億
日本テレコム(ODN等)…………………約400億
伊藤忠商事(BB.excite)………………約500億

赤字
ソフトバンク(Yahoo!BB)………………約800億

 もう、ソフトバンクに投資するマトモな資本家はいない。
56名無しさんに接続中…:03/03/15 14:38 ID:a9W2DzPW
「プロバイダどこ?」
「YBB・・」

もう恥ずかしいな・・
57名無しさんに接続中…:03/03/15 14:56 ID:sAsoV3C8
FTTHが最近工事費無料キャンペーンを展開していて
今後もたぶん続くだろう。
おまけに4月のBフレッツ大幅値下げ。
もうADSLは終了だよ。
孫は時代を見抜けなかった大バカものとして
後世に語り継がれるでしょう。

コンテンツ的な観点から見てもADSLは終了なんだけどね。
58名無しさんに接続中…:03/03/15 15:43 ID:Z17VDlzf
>>57
いや、実はYahoo!BBを発足させた時、孫の理論は正しかったんだよ。
当時のYahoo!BBのビジネスモデルってのは、
実は今のBB.exciteの姿に近いわけ。
で、BB.exciteの日本での母体の伊藤忠は連結決算黒字だろ?
時代は見抜いていたんだよ、うん。

 ただ、経営手腕と常識がなかったって事だ。
59名無しさんに接続中…:03/03/15 15:54 ID:gL0mZxZC
60ZAQ卒業生:03/03/15 16:08 ID:Oe7VpjNX
YBBは日本のBBを制覇した。

61名無しさんに接続中…:03/03/15 16:12 ID:Z17VDlzf
>>60
シェア33%でか? 笑っちゃうよな!
いいか、シェア80%のマイクロソフトでさえ、
Appleにとどめを差せなかったんだよ!
62名無しさんに接続中…:03/03/15 16:45 ID:YQaiUHjD
ア ホ ー の 2 ち ゃ ん 広 告 作 戦 に は う ん ざ り だ
63ZAQ卒業生:03/03/15 19:54 ID:Oe7VpjNX
ヤフー以外のプロバイダーは2年以内に淘汰される。
全てヤフーの配下となる。
64名無しさんに接続中…:03/03/15 20:28 ID:ozV19cjh
YBBでかきこめるの?
6564:03/03/15 20:30 ID:ozV19cjh
あ、書き込めた。板によってちがうのかな?前、漫画板かどっかで
書き込めなかったから、てすとしてみますた。
66名無しさんに接続中…:03/03/15 20:33 ID:p3enHAAx
>>53
凄い勢いにあらためてビックリ!!
67名無しさんに接続中…:03/03/15 20:42 ID:hX+2PPch
朝鮮人は得意だからね、
ゴリ押しして既成事実化するのが。
68ZAQ卒業生:03/03/15 21:06 ID:Oe7VpjNX
日本人相手の商売は押しが決めてだ。
良いもの(顧客の利益になる)を押し売りしても罪にはならない。
69名無しさんに接続中…:03/03/15 21:25 ID:ymZRvprT
>>68
ジーオー、八葉、悪徳業者共通の言い訳だな。
70名無しさんに接続中…:03/03/15 21:29 ID:fbjoiaiY
>>68
罪になるに決まってるだろ!
麻原がジャマなやつを殺すときにポアだと言っていたのと同じ。
71名無しさんに接続中…:03/03/15 21:35 ID:D+1nsNTQ
ヤフーBB、10時間半不通に…兵庫
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030315it12.htm

どこが顧客の利益になるよいものなのかと・・・
72名無しさんに接続中…:03/03/15 21:41 ID:r5tmnsip
その程度の障害がニュースなるのはYBBだけ

それだけ注目されていて社会的役割が大きいってことだな

他のISPならニュースにもならない
73名無しさんに接続中…:03/03/15 21:43 ID:D+1nsNTQ
>>72
お前、jsk98だろ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047373885/640
640 名前:jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/15 21:28 ID:r5tmnsip
74jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/15 21:46 ID:r5tmnsip
>>73
だからなんだよ
カス
75名無しさんに接続中…:03/03/15 21:48 ID:SlRozdb3
>>74
悲しい奴だな、お前って。w
76名無しさんに接続中…:03/03/15 21:48 ID:Dg4I2x0i
●●Y!BBって死滅しちゃうの?●●
77名無しさんに接続中…:03/03/15 21:51 ID:fbjoiaiY
今日初めてjsk98の自爆をナマで見れた。
78名無しさんに接続中…:03/03/15 21:51 ID:kNAmzD9O
yahooBBは最高品質の回線だな!
もちろんサポートも万全だしね。
79名無しさんに接続中…:03/03/15 21:56 ID:ymZRvprT
あー、どうも解約スレの反応が遅いとおもったら、
こんなところで串自演してたわけね。
80名無しさんに接続中…:03/03/16 00:37 ID:KW9RZpGO
あげ
81 :03/03/16 00:42 ID:OfFIU3Ag
ヤフーBB:
約10時間半にわたって不通に 兵庫県全域
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030316k0000m040089003c.html
82名無しさんに接続中…:03/03/16 00:58 ID:58bJlU8R
ヤフーはバックボーンがご自慢らしいけど、うそだろ、あれ。
どこにそのメリットが活かされてんだ?
83名無しさんに接続中…:03/03/16 01:13 ID:efc/iK08
>>82
誇大広告に生かされています。
84 :03/03/16 16:40 ID:uYUB1XfV
ヤフーのバックボーンは強力だ。
現に時間帯による減衰はない。
85OCN[安心]:03/03/16 17:02 ID:NF13ziOI
バックボーンもいいけど、そろそろ法人向けにサービスを充実しなきゃね。
ここらへんで利益をあげていかなきゃヤバイんじゃない?
最低限、ホスティングと固定IP1・8・16、VPNくらいは提供してなきゃさぁ。
あ、まだPBXで困ってたんだっけ?ごめん。
86名無しさんに接続中…:03/03/16 17:06 ID:WPouvZwr
j

87OCN[安心]:03/03/16 17:11 ID:NF13ziOI
あ、まだ難関があったんだ。
zipファイルの解凍……。
88名無しさんに接続中…:03/03/16 17:13 ID:KJ2+r7de
やふBBなんかに入っている皆様
個人情報を自己満足のために行使
するやふBBに入れておめでとうございます。
私はある一軒の事故よりやふに近づくことさえ
抵抗があります。
89名無しさんに接続中…:03/03/16 17:19 ID:WPouvZwr
おれもはいってるけど

0.4Mしかでないy
それってどうゆうこと
90名無しさんに接続中…:03/03/16 19:47 ID:q/zULDCn
>>84
んなもんOCNだってねぇよバカ
91名無しさんに接続中…:03/03/17 04:08 ID:QpaCZrpj
バックボーンが良いという割には、Yahoo!BB相手にMXで交換すると
低速な奴が多いな。´Д`)y-~~
92名無しさんに接続中…:03/03/17 23:09 ID:2xkCDkgL
で無料期間の会員の数字も含めて?
93名無しさんに接続中…:03/03/19 02:50 ID:bxdpZz7Q
>>92
なにが言いたいかよくわからんぼやきだな。
NTTが無料期間中の会員も含めて公表してるので、水増ししたいと言いたいのか。
NTTの240万もYBBの218万も無料の会員を含んでるから、NTTだけが水増し
しているわけじゃない。
94名無しさんに接続中…:03/03/19 04:06 ID:sEfJAgrM
YBB8M(有線LAN) → OCN12M(アッカ、無線LAN)

で速度が2倍になりました。
参考程度に・・・・。
95名無しさんに接続中…:03/03/19 05:33 ID:spVbKU9a
>>1
無料期間含めてだろう?他の会社なんかは会員数200万人って
思ってるところ少ないよ。正規の会員数ってどのくらいなの?
96名無しさんに接続中…:03/03/19 05:39 ID:qiJQKro9
YBBの場合 無料期間後解約するのが2割
97名無しさんに接続中…:03/03/19 05:52 ID:qrb2DXYh
>>95
2月末で220万で、無料期間中の約45万引いて、実質ユーザー数は180万前後かな。
98名無しさんに接続中…:03/03/19 06:02 ID:Ds+PqH1t
つーかY!BBの場合は「のべ件数」だと思われ
99名無しさんに接続中…:03/03/19 08:00 ID:1a6ksDln
>>98
正解!
100名無しさんに接続中…:03/03/19 08:06 ID:PxkhU8aA
100げと
101名無しさんに接続中…:03/03/19 09:25 ID:qrb2DXYh
>>98
そうである根拠と、他の業者がそうでない根拠は?
102名無しさんに接続中…:03/03/19 14:45 ID:Ds+PqH1t
>>101
  ∧_∧ 
 (^∀^)ハハハ
 (⊃⊂)
  ∪ ∪

103名無しさんに接続中…:03/03/19 19:21 ID:8B0mIFgJ
他社の加入者知りたいんだけど
どこにある?
104名無しさんに接続中…:03/03/19 19:57 ID:YjF5GOSn
70万人のころ加入。
 メールサービスしょぼいな。
 Webページ公開すると著作権がYahoo!に移るという噂が。良く分からん。
 めんどくさい。
 100万人になったら広告止めてISPに専念するだろうと期待。

100万人突破
 何も代わらない。損益分岐が200万?
 いいかげんにしてくれYO!

200万人突破
 もういいだろうよ。ユーザーに友達を紹介してって同じパンフレット3通
 送るコストがあったら、無料コンテンツの一つでも増やせよ。。
105名無しさんに接続中…:03/03/20 00:51 ID:6HniF6a0
もう時代は、光になりつつあります。
採算がとれることは永遠にありません。
あぁ、マンションだけはやってるんだっけ?(w
106名無しさんに接続中…:03/03/20 02:27 ID:BnKLpuJx
>>102
で、根拠は?
107名無しさんに接続中…:03/03/20 23:40 ID:SUeqb4NP
>106  何の?
108名無しさんに接続中…:03/03/20 23:51 ID:vBe0C3zP
ybb解約しマース
109名無しさんに接続中…:03/03/20 23:52 ID:HxRjceyS
110 :03/03/21 01:48 ID:CrQ3NRB7
>>109
ここ見てごらん。
トヨタもソニーも東京エレク等も入ってるYO。
http://www.meti.go.jp/policy/business_infra/saisei-hou.html
111名無しさんに接続中…:03/03/21 04:39 ID:mnoSixJe
>>107
>>98>>101の根拠
112名無しさんに接続中…:03/03/21 13:51 ID:74xtdTf6
ADSLの会員数は、ADSLのジャンパ工事終わって開通した数で、NTT、イーアクセス、YBB
みんな無料期間を含めた会員数。正式じゃないとか、ぐだぐだいってるやつらは
根拠を示せない事でもわかるとおりYBBに単独トップを奪われて、文句をいいたい奴ら
が好き勝手にほざいてるだけ。まあ、先月からYBBは、NTTとYBBを除いた他社の回線数
合計を上回ったし、あと数ヶ月でNTT東とNTT西を合わせた数をも上回るだろうから、
ぐうの音もでなくなるだろうがな。
113名無しさんに接続中…:03/03/21 13:54 ID:EA9UO44M
http://www.nichikon.co.jp/
ソフトバンクの元関連企業らしい
114名無しさんに接続中…:03/03/21 14:10 ID:74xtdTf6
最近、アンチの電波が強いな。
115名無しさんに接続中…:03/03/21 14:12 ID:j1xLlhhL
騙して加入させた人数誇られてもねー(藁



>>112
なに興奮してるんだ?坊や。
116名無しさんに接続中…:03/03/21 14:18 ID:74xtdTf6
またまた、電波系が乱入か、
他のADSL業者とちがい、YBBは2ヶ月無料体験のあと、
本当にYBBでADSLを続けたいと思った人間しか有料に移行しないので
騙された数、言い換えれば、こんなはずじゃなかったと思って解約する
数は、ADSL業界で一番少ないんだyo。
117名無しさんに接続中…:03/03/21 14:24 ID:BUzQ6Mmm
>>116
補足すると、NTTのフレッツは無料期間は有るが、金を取る部分はしっかり取ってる。
つまり、初期費用が掛かっても加入しているわけで、結果最初から解約しようと思って
加入している奴はいない。YBBとはそこが決定的に違うわけ。
しかも2月はYBBよりも加入者の伸びが大きい。
YBB、終わったね。イラクと一緒さ。
118名無しさんに接続中…:03/03/21 14:56 ID:74xtdTf6
>>117
最近NTTのフレッツは駅で無料ですとかいって勧誘してるが、YBBと違って
2ヶ月で解約しても、しっかり金を取られるので、騙されて入っているやつが
多いんじゃねえのか。それに>>53 をみればわかるが加入者の伸びが大きいと
いっても、1月の12.1万から14.8万に増えただけだろう、12月の18万からみると
かなり減っているし、第一YBB2月の21万には全然負けていて、累計シェアはます
ます減っている。
イラクと一緒で、滅亡が時間の問題なのはむしろNTTの方だろ。
119名無しさんに接続中…:03/03/21 15:04 ID:EByYluDM
潰れそうになったら、局舎使用料やダークファイバー&ADSL回線使用料をあげてくるに決まってるじゃん。
存亡の危機まで来ると、国も値上げはダメとは言えなくなるから、あんまり何も考えずに商売するのも
問題有りまくりだよ。
120名無しさんに接続中…:03/03/21 15:04 ID:r3gDjUeo
>>117
でも全体のシェアは落ちてるぞ、8ヶ月連続で
偉そうなことは1ヶ月でもシェア上げてから言ってね
ジリ貧君
121名無しさんに接続中…:03/03/21 15:06 ID:r3gDjUeo
>>119
そんなの許されるわけねーだろ
そんときゃNTT解体して保守業者を入札だろ
122名無しさんに接続中…:03/03/21 15:20 ID:r3gDjUeo
NTT社員は手を汚す仕事は一切してない
全部業者に丸投げだから
解体しても誰も困らない
123名無しさんに接続中…:03/03/21 17:25 ID:kIP82jEh
それはヤフだって同じ
124名無しさんに接続中…:03/03/21 18:04 ID:BUzQ6Mmm
なんか最近、信者たち必死だね。
なんとな〜く危機感を感じてきてるんだろうね。
125名無しさんに接続中…:03/03/21 21:23 ID:mOxAuB90
>>124
漏れもそう思う。街頭勧誘見ても話聞いてる人すら最近は見ない
126名無しさんに接続中…:03/03/21 21:34 ID:hY26XVV2
昔は誰でも信者を雇っていたが最近はヤレルやつしか
使わないと派遣会社などに脅してるみたい。
127名無しさんに接続中…:03/03/21 21:35 ID:L1LBkApJ
Yahooの通信方式がISDNの影響を受けやすいだと!
いまどきISDN使ってる香具師が悪いんじゃー!!
孫さんは貧乏2ちゃんねらーを思ってISDNの影響を受けやすくても
料金を必死で下げたんじゃー!!
ISDNの影響を受けやすいからって何ジャー!
普通にやってるけど特に不満はないぞー!
サポートが悪いとはなんじゃー!!
お前らが知識ないのにインターネットなんて始めるから悪いんじゃー!!
勉強してから契約しろ!!
128名無しさんに接続中…:03/03/21 21:47 ID:o6dhsQGK
コピペに言うのもなんだが>>127(バカ信者)よ。

>>お前らが知識ないのにインターネットなんて始めるから悪いんじゃー!!
>>勉強してから契約しろ!!

知識の無い主婦や年寄りに押し付けているのは、YBB自身だが?
129名無しさんに接続中…:03/03/21 23:58 ID:kIP82jEh
ISDNをインターネット接続技術としか思ってないヤシに何言っても無駄
130名無しさんに接続中…:03/03/22 00:12 ID:C+lSInt2
>>121
NTT法読んでみれば良いよ。
追いつめられれば、OKって書いてあるんだよね。
NTT法自体も倒産かってまで追いつめられたら(国の株式所有率も下がってる
ことだし)改正されちゃうよ。
NTTの方が他の通信業者より大きいからね。解体なんかあり得ない。むしろ
追いつめられたら再編で合併して、効率化って方向に行くだろうね。
この国は国民のことなんか考えてないからね。
131名無しさんに接続中…:03/03/22 04:44 ID:wrcOSj+U
>>98>>101の根拠示してくれれば乗換え検討するよ。
132名無しさんに接続中…:03/03/23 05:06 ID:lcsjiP3x
ソフトバンクあぼーんイコールYBBあぼーんでは無いわけで。
既にこれだけ会員のいるサービスを、他企業が指くわえて見過ごす訳は無いから、
どっかに売却されてサービス継続されるのは間違いない。
若干値上げは避けられないが、IP電話込みで他社と同水準になるんでは。
今の無謀な勧誘もなくなるのは確実だろうし。
133名無しさんに接続中…:03/03/23 05:44 ID:TYSSvdcJ
>>132
ADSLの規格が違うため機材の総入れ替えが必要になるので、
結局消費者は新規入会と同程度の費用を出さないといけないと考えられ。
買収して無料で交換するにはにはコストがかかりすぎ。
134jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/23 07:53 ID:2Lp7z8QJ
>>130
なんで解体がありえないのかよくわからないなあ

交換機ビジネスが成立しなくなったら

現在のNTTの存在理由なんてなくなるよ

でかすぎて潰せないって論理じゃ

どっかのゼネコンとかスーパーと同じだろ
135名無しさんに接続中…:03/03/25 16:43 ID:I/fIJU1e
日本の通信環境を本当に良くしたいのなら、
NTT解体する前にYBBモデムと>>68>>134を解体してくれ。
こいつらのデムパ干渉はISDNの比じゃない。

136名無しさんに接続中…:03/03/27 04:31 ID:qjy6oAkS
  ∧_∧ 
 (^∀^)ハハハ
 (⊃⊂)
  ∪ ∪
137名無しさんに接続中…:03/03/27 09:36 ID:LS8p7G+n
>>135
オモシレェ、ワロタ
138名無しさんに接続中…:03/03/27 14:20 ID:sWaTglYH
コテハン解体かよw
139名無しさんに接続中…:03/03/28 16:27 ID:25RlwVn5
そいや今日に接続料値上げの答申が発表されるな。
結局NTTがやばくなったら国が守る形なんだよな。
いずれNTTの再合併か…
140名無しさんに接続中…:03/03/29 01:42 ID:44utngN8
>>139
どうなりました?
141名無しさんに接続中…:03/03/29 12:21 ID:kdLQ7Gp+
>>140
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030327213724-YATQZTZIPC.nwc
http://www.soumu.go.jp/s-news/2003/030328_11.html
値上げは、原案通り、あと
>減少分のすべてについて事業者別にトラフィック増減率に応じて精算額を割り振る「原因者負担」の方式を採用する。
>トラフィックが減少しない事業者は精算が不要になる。
そうだが、トラフィックが減ったら応分に応じて負担するってことは、
当面NTTにも負担が行くわけだが、将来自前の通信網を整備して
トラフィックを減らしたら余計にNTTに払わなければいけなくなる。
要は、なるべく現在のトラフィックを合理化で減らさせないための
料金面での圧力になるわけで、変な理屈だ。
142名無しさんに接続中…:03/03/29 12:23 ID:rbtyhSP2
>>104
ウチにはその紹介用のパンフレット、5枚入ってましたが。。。
143名無しさんに接続中…:03/03/29 15:17 ID:Ruugd21M

☆^〜^★「探し物とくとくページ」☆^〜^★
http://sagatoku.fc2web.com/
あなたの探し物きっとみつかります
ほぼ毎日 新着情報追加 毎日更新
新着情報メールでお知らせ


144名無しさんに接続中…:03/03/29 15:27 ID:xUVEqLeC
>>134
そうだよ。ゼネコンやスーパーと同じなんだよ。
実際つぶせてないじゃないか。接続料の値上げも通っちゃいそうだしね。
イイか悪いかじゃなくて、どうなるかを言ってるんだよ。
それも解らないほど、ノウが不自由なの?
145名無しさんに接続中…:03/03/29 15:40 ID:J66aE7Vn
BBホンからケータイへの番号通知はまだできないんでつか?

これOKになれば又入会したいんだが...
146名無しさんに接続中…:03/03/29 15:45 ID:kdLQ7Gp+
>>145
050が運用開始したら、できるようになるかも知れない。
147名無しさんに接続中…:03/03/29 16:10 ID:7Zit7ySX
>>146
050は関係ない
BBホンから携帯へは

BBホン⇒日本テレネットアダプタ⇒Jホンの携帯電話⇒相手の携帯
                 ↓あふれ呼
                アメリカのキャリア⇒国際網⇒相手の携帯

という流れで接続している
BBホン発携帯が非通知になるのは
1)日本テレネットのアダプタを経由すると数百台置いてある
  Jホンの携帯のどれかから発信するため。もし番号表示を
  行うとランダムに起動するJホンの携帯電話そのものの番号になってしまう
2)アメリカの新興宗教系キャリアを経由すると
  アメリカから相手の携帯にかけてることになるので
  「通知不可」や「表示圏外」と相手に表示される。

どちらにしても050番号云々とは無関係のBBホンの仕様なので解消はしない。
  
148名無しさんに接続中…:03/03/29 16:12 ID:UjRrNSUy
>>147
ようは、BBフォンは使えないってことか。
149名無しさんに接続中…:03/03/29 17:45 ID:7Zit7ySX
>>146
991 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/03/29 17:41 ID:kdLQ7Gp+
>>977
理屈で勝てないからといって、逃亡呼ばわりするなよ。
お前の、馬鹿な頭になりかわって計算してやったのに、
ちゃんと例を言わなきゃ、だめじゃん。
顧客費用というのは、一人に一回しかかからない物だって事は
知ってるのかな。仮の話だが、200万で新規獲得を停止すれば
その時点で、黒字化してしまう。だから、費用として分離して
いるんだよ。それに、それを含めた計算が5月、または8月くらいは
理解しろよ。

馬鹿信者は俺らが代理店に継続インセを払ってることも知らないのか?
150名無しさんに接続中…:03/03/29 17:53 ID:kdLQ7Gp+
>>147
なんだ、こっちに、ぐちゃぐちゃ理屈書いていて、それが読まれてないからと言って、
他スレまで、ここの書き込みを引きずっていたのか、痛々しいやつだな。
その理屈では、BBフォンで050が通知できない理由には全然ならないね。
151名無しさんに接続中…:03/03/29 17:55 ID:UjRrNSUy
ここで冷静になって考えてみる。
なぜ信者たちはYBBにこだわるのか?
孫くんの頭部から発せられる電波か?
それとも、その光に群がってくる蛾みたいなものなのか?
彼らの将来を案じながらウンコしてくる。
152jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 17:58 ID:7UNVM5XF
俺は信者じゃねーぞ
株主だからヤフーの部分所有者だし社員でもある
カスアンチの攻撃から守るのは当然の行為だろ
おまえらは俺の財産権を侵害してるいいかげんせーよ!カスども!
153名無しさんに接続中…:03/03/29 18:05 ID:kdLQ7Gp+
>>151
プロパ板でアンチどもが必死に信者とかいって、YBBを叩こうとしてるだけだろ。
大部分のYBBユーザは、おとなしく他の事に興味がいってるだけで、いちいちアンチ
に真実を教えてあげたりはしない。おれは、そこそこ親切な人なので、やさしく
諭してあげる事にしている。
>>149
嘘ついちゃいかんな、君はYBBユーザじゃないだろ。閻魔様に下をぬかれるよ。
(下ってなんですか? はあい、ナニです)
154名無しさんに接続中…:03/03/29 18:06 ID:UjRrNSUy
>>152←こいつが
株価を下げていることを、誰かおしえてやれ。

バフントクソの株価を上げる方法をおしえてやるよ。
それは
 お ま え が 株 を 手 放 す こ と だ !
155jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 18:13 ID:7UNVM5XF
>>154
こっちはな生活かかってるんよ

学生のお遊びならやめてもらえないかな?

頼むよ
156名無しさんに接続中…:03/03/29 18:21 ID:znHiLvu2
別に通知だろうが非通知だろうが・・
料金相手持ちでしょ?
借金取りに追い込みかかって居ない限り
問題ないんじゃん?
騒いでる奴ってなんか?後ろめたい事あるんじゃん?
157箱崎3F:03/03/29 19:43 ID:dToVS6wQ
>>150
馬鹿?
050が通知出来ないのではなくて
BBホンが携帯に通知できないんだろ
>>147に全て書いてあるのにまだ理解できないのか?
そもそもIP電話なのに一部番号通知できるのは
総務省の盲点をついたなりすましなのも理解してないんだな
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさんに接続中…:03/03/29 20:25 ID:h4TRvePj
まあ、加入者数200万人以上を今後も維持すると
ADSL部門だけで、年間500億円以上の売り上げ。
あと、ヤフーオークションも年間100億円以上になりそう。
どうなるかな?>YAHOO
160名無しさんに接続中…:03/03/29 20:57 ID:/QMIu8xA
新規加入数<解約数と聞いておりますが何か?
161名無しさんに接続中…:03/03/29 21:06 ID:kdLQ7Gp+
>>157 名前:箱崎3F :03/03/29 19:43 ID:dToVS6wQ
君が、おばかなんだよ、ちゃんと147では全然理由になっていない事を説明してあげたのに
まだ理解できないとはね。まず、断っておくが、俺はひとつの可能性として050の開始時に
携帯に番号通知ができるようなる可能性について触れたが、必ずやるとは言っていない。
一般に、ある事ができる事を証明するにはひとつの例をあげるだけで足りるが、できない事を
証明するには全ての可能性を否定しなければならないっていう論理学の基本も知らないだろう
お前は。
なりすまし云々は一年も前から、通信版でアンチが騒いでいるが、Y!BBはもとより、総務省も
NTTも問題があるとは言っていない。はっきり言って言いがかり。147で言っているのは、
単に今のシステムでは通知するような仕組みになっていないというだけで、なにも証明して
いない事に気がつくんだね。
Y!BBがADSLで参入したとき、将来はIP電話やADSLで映像サービスを提供する予定と発表したが、
自称専門家どものアンチは、NTTならともかくソフトバンクにそんなことができるはずがないと
否定した。だが、現実にはどうなったか! Y!BBが他社を尻目にかけて世界最先端のサービス
を提供した事実に恥じ入ったやつはいない、まあアンチなんてもともと人間以下の存在だから
恥なんて知らんのだろう。
かなり前というかBBフォン参入時からFAQには、
>現在、BBフォンから携帯電話・PHSへの発信電話番号の「通知」サービスの提供準備を進めて
>おります。携帯電話・PHSへの電話番号通知の準備が整いましたら、改めてご案内申し上げます。
とある、原理的に不可能のサービスを提供準備中と書くわけ無いだろう、少しは常識って物を
わきまえろよな。050の提供開始のタイミングで、番号通知の可能性に触れたのは、ひとつは
この時期がBBフォンの通信システムに大幅に手が入るので、このタイミングで一緒にやってしまうのが
一石二鳥で都合がいいからだ。もうひとつは、050はNTTの固定電話と番号が共通していないので、
番号を通知しても余計な混乱を避けられる事が上げられる。
162名無しさんに接続中…:03/03/29 21:22 ID:AZAxEGcJ
>>159
うわさによれば、YahooJapanはバフントクソグループを抜けたがっている
って話ですが何か?
163箱崎3F:03/03/29 21:25 ID:4ufnc13H
>>161
馬鹿?
成りすましは騒いでるも何もKDDIの直収であることが
不通時にKDDI交換機のアナウンスが流れたことで立証されてる

携帯電話との通話にはIP電話網と移動体網をGC接続するのが普通だが
いまだに通話料金の設定権が移動体側にあるので他社は総務省承認を
待っているがYBBは日本テレネット経由で接続して可能にした

ただし日本テレネットは移動体通信網を持っているわけではない

名古屋にあるテレネット本社にNECのPBXとそれに繋がっている
アダプタさらにアダプタにJホンの携帯電話が繋がっている
BBホンのソフトSWからNECのPBXを経由してそのとき
たまたま空いていたJホンの携帯から相手の携帯を呼び出す
つまり番号非通知なのは日本テレネットの仕様であり
仮に050番号通知を可能にするなら
NECのPBXと日本テレネットアダプタの間に
その時つかんだJホンの携帯電話に自分の発番IDと
かかってきた050番号を転換する装置が必要になる

そんなもの存在しないし
それをやったら完全な成りすましである
164箱崎3F:03/03/29 21:27 ID:4ufnc13H
ちなみにBBホンから携帯に電話をかけると
プッ・プッ・プッ・・・プププッ・プププッ・プププッ
という音が返ってくるが
これは日本テレネットの携得コールのアダプタの音とまったく同じである
165反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/03/29 21:28 ID:xQJ3nU0h
全く使用したことがなかったBBフォンとやらを使ってみた。

通じませんでした(藁
ま、携帯しか利用しないので無問題なんですけどね

2日前に突然ネットが出来なくなり、そして今朝、利用できるようになった
なんか良く分からんよ。なんだべか?
166箱崎3F:03/03/29 21:31 ID:4ufnc13H
>>161
ちなみに
タイプ2も提供予定です
と発表しているがいまだに提供されていないし
BBホンの仕様がある限りYBBではタイプ2提供は
絶対に不可能
固定IPをユーザーに払いだすビジネスユースの接続も
提供予定ですと発表しているが
APNICから正式なIPv6アドレスを貰ってネットワークを
完全IPv6対応にしない限り不可能

このように原理的に不可能のサービスを提供準備中と発表するのが
ソフトバンクである
167箱崎3F:03/03/29 21:41 ID:4ufnc13H
さらに言うとBBケーブルTVはマルチキャストで配信する
というのもマユツバである
接続している各クライアントにマルチキャストで配信するには
全国のコロケに相当数の鯖を立てる必要があるが
設備投資以前にそんなコロケスペースは持っていない

現在配信しているのは各番組chをルータ間でマルチキャスト配信して
ローカルに一旦保存する方式で接続しているクライアントとの間は
ユニキャストである。当然、BBケーブルユーザーと同じリモホに
ぶらさがってるユーザーのトラフィックは圧迫されるので
いままでより速度は落ちていく。
168名無しさんに接続中…:03/03/29 21:45 ID:O6XOKPxJ
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:69.41kbps (8.677kByte/sec) 測定品質:94.1
上り回線
 速度:42.04kbps (5.255kByte/sec) 測定品質:80.2
測定者ホスト:pl037.nas314.tokushima.nttpc.ne.jp
測定時刻:2003/3/29(Sat) 21:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

169jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 21:47 ID:7UNVM5XF
>>167
おまえなあ

人の商売にけちばかりつけて

なんのつもりだ?

なんでそんなに人の商売の仕方が心配になるんだ?

まったくもって理解できない

いいじゃん

だめだったら勝手に終了するだろうし

ほっとけ、馬鹿
170名無しさんに接続中…:03/03/29 21:47 ID:kdLQ7Gp+
>>163
そこまで、あふぉだと笑ってしまうね。もともと、日本テレネット経由でやるとは
言っていない、やるかも知れんし、やらないかも知れない。
自分で書いた、163をもう2,3回、よく読みなおしてごらん。
050が実用化されるころには、他社のIP電話もBBフォンなみに携帯に電話がかけられる
ようになることを目指すわけだが、163に書いてある事が事実なら、総務省承認待ちと
いう事になり、他社は携帯にかけられるようになれば番号通知が可能になる。そうなっ
たら、当然Y!BBも同じ仕組みを利用して、番号通知をやるに決まっているだろう。
171名無しさんに接続中…:03/03/29 21:55 ID:PMeKh79G
加入者が増えれば増えるほど赤字が膨らむ罠
172名無しさんに接続中…:03/03/29 21:57 ID:AZAxEGcJ
きっとさ、孫くんも
「どうすんだ、この先どうすんだ!」って思ってるよ。
173名無しさんに接続中…:03/03/29 22:15 ID:kdLQ7Gp+
>>169
絶対に不可能が好きなおっさんだな、
Y!BBに対する憎しみで人間以下の何かに変貌してしまい、正常な判断力ももうほとんど
残っていないのが哀れだね。
TYPE2は、当初から提供予定だったんだろうが、BBフォンがY!BBの標準サービスになった影響で
提供対象からはずされている。たしかに、今のBBフォンでは緊急電話はNTT回線に迂回する方式
なんでTYPE2だと、迂回できない事になる。じゃあ、絶対不可能かというとそうでもない。
今のところは、BBフォンはY!BBの標準サービスだが、200万程度の会員ならともかく、
1000万を超えるような会員数になると少々無理がある、将来はBBフォンのないADSLサービスも
提供するだろう、そうなるとTYPE2でY!BBを提供するのになんの障害も無い事になる。
また、将来はIP電話から緊急電話に直接発信できるようになる可能性も結構高い。その時は
Y!BBもTYPE2でADSLを提供するだろう。
固定IPも同じ、別にIPv4でも固定IPは提供可能、しかしまあ言うとおりIPv6で実現するのがスマート
なんでIPv6提供時に固定IPサービスを提供するだろうね。しかし、なんだねその完全に移行しないと
提供不可とか変な理屈は、他のプロバイダーでは両方提供しているところもある。
174jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 22:18 ID:7UNVM5XF
>>173
てめーなげーんだよ!

もっと要点をまとめてくれないと

読む気しねーんだよ、カス!!!
175名無しさんに接続中…:03/03/29 22:22 ID:5hatEhnT
損益分岐点はまだまだ上〜
( ´,_ゝ`)
176jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 22:22 ID:7UNVM5XF
>>173
ごめん

もしかして味方?

すまん
177名無しさんに接続中…:03/03/29 22:23 ID:kdLQ7Gp+
おっとしまった、170は>>166に対するレスだった。
178名無しさんに接続中…:03/03/29 22:27 ID:Y9R8IJNc
昨夜から無線LANが頻繁に切断される。サポートセンターに問い合わせたが
他の会員からはそのような症状は確認されていないのでお客様の環境が原因との
説明だけで全くアドバイスも頂けず。相変わらずサポート悪いです。
また、12MB接続サービスでNTT局から0.5kmの環境ですが、最大値で
4MBのパフォーマンス。サポートセンターからの回答は、かなり高い数値で他の
会員で同地区平均1.5MB。決してパフォーマンスは悪くない。
現在光への乗り換え検討中。
179箱崎3F:03/03/29 22:28 ID:4ufnc13H
>>170
>>173
どう考えてもアンタはアフォだろ
アンタの論理全て「ソフトバンクがそうするはず」に基づいている

ソフトバンクと移動体網がGC接続するには
総務省の約款変更後に
1)携帯各社との協議
2)NDA締結
3)BBホンのR値開示
4)BBホンの仕様開示
5)契約締結
6)各携帯網へのトランジット
7)各携帯網の仕様にあわせたMG構築

最低でもこれだけのハードルがあって
そのうえで発番通知するためには
ソフトSWのDBとMGに改修が必要になる
そんな経費や時間をかけられないから
日本テレネットとアメリカのキャリアと契約している
そしてその契約は、あと数年あるのだが?

お前の希望的観測には無知という裏付けしかないんだよ
180名無しさんに接続中…:03/03/29 22:31 ID:1JuvX3BF
今日、電器店の店頭で友人がYahoo!BBに申込みをして
機器を持って帰ったらしいけど、開通までどれくらいかかるの?
181名無しさんに接続中…:03/03/29 22:33 ID:kdLQ7Gp+
>>178
無線LANだと、いくら距離が近くても3〜4Mbpsが最大になる。
ためしに、有線側にPCをつないでみるといい。あと、高速化のための
各種設定も試す、MTUなどで2倍くらい違う事がある。ついでに言えば、
質問スレの方が答えがつきやすい。ここは、Y!BBが200万行った事を
祝うスレ。
182名無しさんに接続中…:03/03/29 22:34 ID:lu5tGuxv
2週間
183名無しさんに接続中…:03/03/29 22:34 ID:B00i63Yt
日曜が変なところでかからなければ、1週間くらい
場所によるだろーけどね
184名無しさんに接続中…:03/03/29 22:35 ID:jpXX4vFP
185名無しさんに接続中…:03/03/29 22:38 ID:3fjKAA+Y
この時間、200kbpsしか出ねぇし
問題なく速度出てる地域もあるし・・・地域差激しすぎ
186名無しさんに接続中…:03/03/29 22:43 ID:9IwInRNV
>>176
ぷっ
187名無しさんに接続中…:03/03/29 22:49 ID:kdLQ7Gp+
>>179
はは、まあ可能性があるという事までは認めたようだから、この辺で勘弁してあげるか。
ところで、日本テレネットの契約があと何年残ってるとか、インサイダー情報に詳しい
ようだが、自称通り本物の内部関係者かな?
そうだとしても、孫という人物に対する理解がまったく不足してるね。他者との契約の
残り期間がどうあろうと、あるいはシステム開発に費用がかかろうと、あの負けず嫌いの
孫が、他社が番号通知ができて、自社ができない無いような事態は絶対に放置しない事は、
覚えておいたほうがいいよ。。
188箱崎3F:03/03/29 22:56 ID:4ufnc13H
>>187
勘弁とかスカして見せてるけど
キミは技術的な間違いだらけの自分を棚に上げて
観念論と崇拝する人物への希望的観測だけでしか
モノを言っていないという事実を直視すべき
189jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/29 23:00 ID:7UNVM5XF
>>188
技術馬鹿っているよな

世の中を動かしてるのは

職人じゃない経営者だ
190名無しさんに接続中…:03/03/29 23:08 ID:kdLQ7Gp+
>>188
スカしてんのは、おまえだろ、まだ出てくるなら、
聞かれた事にすなおに答えろよ。お前は、内部関係者か?
そうじゃないなら、お前が今まで言ったことは全て根拠の
ないでたらめって事になるが、188で答えられんてことは、
そうじゃないんだろう。
191名無しさんに接続中…:03/03/29 23:20 ID:hYEP4yXb
>4ufnc13H
逃げたな(プ
コピペ厨だったのか
192名無しさんに接続中…:03/03/30 00:01 ID:tL+6tkT1
>>189
いつもは技術技術とほざいてるお前にだけは言われたくな

ま あ う そ つ き だ か ら し か た な い か
193名無しさんに接続中…:03/03/30 00:15 ID:/yRA6oaa
>>192
関係者でもない香具師が、えらそうな嘘つきまくってじゃねぇよ。
日本テレネットの契約があと何年残ってるだって?、ソースを上げて
見せろよ、大嘘付め。大体、技術の話は、お前が根拠のない話を必死に
上げて来たから、それに付き合って上げていたんだが、もともと他人の
話を中傷するだけの>>147は、技術的に話をそらしてるだけで、BBフォンで
携帯に番号通知ができない事はなにも証明していなかったばかりか、
ほかの話で、いろいろ上げてきた事も含めて、自分の嘘が暴露されると
どうにも答えられなくなって、今度は他人を嘘つき呼ばわりとはね。
鏡でも見て反省しろ。
194名無しさんに接続中…:03/03/30 00:19 ID:/yRA6oaa
193は、当然192は188の自作自演ということでレスしてるから。
195名無しさんに接続中…:03/03/30 00:23 ID:TjeprBtf
>>jsk98 ◆MaA4yCIJG

お前少し黙ってろ。話がややこしくなる。
196名無しさんに接続中…:03/03/30 01:04 ID:T/d7zgml
>箱崎3F
おまえ、こんな所で油うってんなよ。
仕事しろ仕事。
君の知り合いのものより。

197箱崎3F:03/03/30 01:52 ID:HcdPWv/X
>>193
馬鹿
ちゃんとランダムにつかむJホンの携帯の番号を表示することになる
と書いてあるだろ
馬鹿は携帯へのアダプタが携帯そのものだと理解できないのか?

050番号を携帯に通知したかったらキチンと携帯各社に品質保証をして
テレネットをやめてGC接続のために設備投資が必要なんだよ
>>192は俺じゃないのに誤爆しているし
反省どころかISP板の初心者スレから出直したほうがキミのためでは?

関係者かどうかはキミがちゃんとソフトバンク本社にくればわかるぞ
俺は中のTOPシークレット以外は書き込んでるからね
エレベータは使わず階段であがってきてね(w
ドトールくらいおごるよ(w

馬鹿信者が孫正義への信仰心だけで力説するほうが
よっぽどYBBに対する中傷だよ
お前の書き込みは俺らの足を引っ張ってるだけ
198箱崎3F:03/03/30 01:55 ID:HcdPWv/X
>>196
仕事はしましたよん
ファンさんのミスも直しました
おかげでC118局のSPが落ちましたけどね(w
仕様ですよ仕方ないですでジュニアのOKを貰いましたよ(w
199 :03/03/30 02:20 ID:sRWdi2wC
>>198
「ジュニア」って…。
200名無しさんに接続中…:03/03/30 03:39 ID:qaqq2VuV
アタイこそが 200げとー
201jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/30 04:58 ID:nUjq7vv6
で、箱崎3Fは何を言いたいのか
さっぱりわからないのだが

薀蓄ひけらかして終わりか?
202名無しさんに接続中…:03/03/30 06:17 ID:Y4gLLSxZ
YBB最強
203名無しさんに接続中…:03/03/30 06:39 ID:qgEjEa7e
で、素人はどうすればいいですか?
204名無しさんに接続中…:03/03/30 09:29 ID:uMl2IJ5S
まあjskよ
>>173
>>てめーなげーんだよ!

これは正解だ。
205名無しさんに接続中…:03/03/30 09:32 ID:uMl2IJ5S
おまえが>>174で恥をかいたのも、>>173←こいつ
が原因だ。
恨め、お前の仲間のバカ信者を恨むんだな。
どんどん株が下がっていくな。
206名無しさんに接続中…:03/03/30 10:16 ID:Fi9XKAYJ
箱崎3Fお前うるさいから会社にメール出しておきました。
再就職考えておきなさい。
207名無しさんに接続中…:03/03/30 22:38 ID:xgzdFKq2
>201
だから、
「現状では、できない」と説明した。
終わり。

>206
結局これか・・・
レベル低。
208名無しさんに接続中…:03/03/30 23:47 ID:/yRA6oaa
>>207
きのう流石に引っ込んだと思ったら夜中過ぎにまた復活してたのか、ゾンビみたいな奴だな。
日本テレネットのアダプタを使ってるから番号通知できないという低レベルの主張でも、
おまじないのように繰り返していればいつかは本当になるかもしれないとでも信じてるのか?
それ自体、技術的には幼稚な主張で、システムは改修可能なのだが、そもそも日本テレのアダプタ
以外のシステムに変えてしまうというやり方でも、お前の主張が間違ってる事が簡単に証明できて
しまうというのに、まだうだうだ言ってるとはね。
209箱崎3F:03/03/30 23:52 ID:yTFUZjcT
>>208
おれじゃないが?
>日本テレネットのアダプタを使ってるから番号通知できないという低レベルの主張でも
つーか日本テレネットのアダプタの先には何百台ものJホンの携帯がぶらさがっているから
番号通知できないんだと言ってるが?もし日本テレネット経由のまま番号通知すると
そのJホンの携帯番号になるが?
210箱崎3F:03/03/30 23:54 ID:yTFUZjcT
そして日本テレネット経由じゃなくすためには
移動体とのGC接続と050番号のDBとメディアゲートウェイが必要で
それにはかなりのハードルがあると教えてやったはずだが?
211箱崎3F:03/03/30 23:55 ID:yTFUZjcT
>>208
要するにキミは日本テレネット経由というBBTもBBCも発表している事実を
無視したいという衝動で興奮しているんだろ?
212箱崎3F:03/03/30 23:58 ID:yTFUZjcT
ネットワークもVoIPも無知な馬鹿信者さんよ
ソフトバンクのメアドの決め方の法則を教えておいてやるから
早く箱崎まで会いに来いよ
俺が山田太郎という名前だとすると
tayamada@ソフトバンクドメイン

キミの言ってることが全部間違いだとキミの大好きなソース以上の
生ファイルで説明してあげるよん(w
213箱崎3F:03/03/31 00:03 ID:1TV2sJco
で、今から出勤だから
今日は相手してやんないから
せいぜい無知をSBの言い分のコピペで
補強して反論してくれ(w

全く、YBBに対する希望的観測を補強するために
ZdnetやSBの発表会をソースで引っ張ってくることは
サンゴ事件の弁明に週刊朝日やasahi.netを引っ張ってくるのと
同じ行為だと気づかない妄信ぶりはYBBの発展にとって
阻害要因でしかないよ(w
214名無しさんに接続中…:03/03/31 01:29 ID:9Z8CUshd
>>213
あなたがあまりにも正論を述べた為、
バカ信者は黙ってしまいました。
215>207:03/03/31 02:22 ID:3dT0RioI
>208
勝手に勘違いされても・・・
216名無しさんに接続中…:03/03/31 02:39 ID:E0ea09K9
>>211
面白いね、下種の勘ぐりは。おれが、やさしく教えてあげてるのは、見当違いの知識で
人の書き込みを貶めようとしただけでなく、壊れたレコードのように間違った知識を
書き込んで、それを否定されると、今度は内部関係者だとか、お門違いの主張を繰り返す
あふぉぶりをお前に自覚させてあげるためだよ。日本テレのアダプタを使わない方式の
採用で番号通知が可能な事はしぶしぶ認めたようだが、GC接続と050番号のDBと
メディアゲートウェイが必要でそれにはかなりのハードルがあるなどと負け惜しみを言ってるけど
そんなものは、BBフォン全体の設備費用やIP網のバックボーンを整備する費用からしたら
全然たいしたことの無い費用だ。そもそも、可能か不可能かの話だったのを、いつのまにか
かなりのハードルとか自分に有利に条件を書き換えるじゃねぇよ、卑怯者が。
おまけに、関係ないソフトバンクのメールの仕組みをえらそうに吹聴するにいたっては、
自分で自分の馬鹿さ加減を書き込んで一体なにをしたいわけ?
217名無しさんに接続中…:03/03/31 03:10 ID:E0ea09K9
>>213
もうひとつ、教えておいてあげるが、SBのニュースリリースなど公式の情報が
信用できなくて、お前がここに書いたことの方を信じろといわれて、ハイそう
ですかと信じる奴は、狂信的な基地外アンチしかいないって。
218jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/31 08:05 ID:4T5wb/q1
箱崎は夜のシフトバイトが忙しい
219大沢ルール監督、嘆く ◆qa1nbig0x2 :03/03/31 11:08 ID:92icvB4U
料金請求のDMが毎月来てるんですけど、とくにCVSで振り込んでいませんが、
結局1円も払わずに1年以上使わせて頂いてます。
ヤフBB最高です。無料ですからね。
220名無しさんに接続中…:03/03/31 12:44 ID:GeKAhKIp
相手が仕事で見れないのを承知で罵倒するのは卑怯者だと思うぞ
221名無しさんに接続中…:03/03/31 13:32 ID:mssFnJdj
Yahoo! BB、コンビニエンスストアでの申し込みが可能に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1082.html

必死だな

222名無しさんに接続中…:03/03/31 15:01 ID:eq+NpZ59
アタイこそが 222げとー      
223名無しさんに接続中…:03/03/31 15:23 ID:+JLcVIp/
>>213
でも、最終的には金をかけて、やらざるをえんだろう?>番号通知

加入者も相変わらず増えてるし、特に問題が起きなければ、年末に400万近くいく。
おそらく、YBBより利幅が高いと思われるオークションも
あれだけたたかれてるのに右肩上がりに増加して、取扱金額は、去年3月160億から今年1月250億までUP。
きらわれまくってるのに、きっちり成果を上げてる・・・。

224jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/03/31 17:43 ID:xqQuSFBJ
箱崎は馬鹿だからしょうがねえなあ〜

現実が見えてないんだよ
225名無しさんに接続中…:03/03/31 23:37 ID:NBA0VKLA
>>224

お前が言うか!?(w

>現実が見えてないんだよ
226名無しさんに接続中…:03/04/01 00:04 ID:52uReSGP
>221
わかった。
自分で自分の働く場所を閉鎖に追い込んでる馬鹿バイトには、何の期待もできないから、いっそのこと人間なんか無くしちゃえってことだな。
コンビニで申し込んだ人の苦情先は、サポセンしかないから、そこで1から10まで教えたとすると、サポセンには一生かかってもつながらないな。
227名無しさんに接続中…:03/04/01 00:04 ID:BTCYFS53
>>223
いかないと思うよ。
いっても実接続数で今発表しているくらいだよ。
228名無しさんに接続中…:03/04/01 00:16 ID:52uReSGP
>箱崎3F
早く復活してくれ。
また、やつが黙り込むのが見たい。
229 :03/04/01 04:25 ID:hKQIocR5
>箱崎3F
内部関係者だっていうウソは、バレバレだよ。
230名無しさんに接続中…:03/04/01 23:37 ID:gmK8Xbr/
231名無しさんに接続中…:03/04/02 23:51 ID:FXi5EcPo
339 名前:箱崎3F 投稿日:03/04/01 21:31 ID:mb0FDhMY
またすぐ仕事に出るので一言
携帯各社はGC接続は受け入れないそうだ
(GC接続=NTTで言うと市内交換機直)
またUNI(相手のI/Fを迎えうつ形)でもIP電話とは接続しないそうで
あくまでもNNI(中継ノード接続)で相互接続には不可侵条約ともいえる
特別な契約をしろ!という話だった
232jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/04/02 23:59 ID:U11dpLYr
箱崎3Fは深夜のコンビニか吉牛のバイトだろ
233名無しさんに接続中…:03/04/03 00:15 ID:9WuPqhZD
>>166

箱崎3Fよ、社員なのかどうなのか知らんが
いくらなんでも嘘だぞ


>固定IPをユーザーに払いだすビジネスユースの接続も
>提供予定ですと発表しているが
>APNICから正式なIPv6アドレスを貰ってネットワークを
>完全IPv6対応にしない限り不可能

常時接続って意味わかってる? BBフォン入れても
必要IP*2=ユーザー数
になるわけで固定だろうが動的だろうか基本的には
必要なIPは同じ。(実際には動的のほうが少しだけ
すくなくてもよいが)

ちなみにこんなサイトがあるのは知ってるな?
http://www.softbankbb.co.jp/bb_business/index.html
法人向けブロードバンドサービス

あんたは『不可能』っていってるけどIPv6サービスには
見えないな(w
234名無しさんに接続中…:03/04/03 01:14 ID:3zvxP6ST
>>233
YBBのアドレスは2005年にIPv6化することを前提に
APNICから借りているアドレスだから法人固定サービスが
出来ないという意味にとったが?
さすがのソフトバンクでも
1000万個のIPv4があっても返却しなきゃいけないアドレスで
法人固定サービスは売れないだろ

http://www.softbankbb.co.jp/bb_business/index.html
法人向けブロードバンドサービス

これはIPレボリューションの再販がベースだろうな
社内取引を新商品扱いするとこがソフトバンクらしくて
笑えるよん
235名無しさんに接続中…:03/04/03 02:36 ID:sVfxN/Ge
223じゃないが、Y!BBは確かに、大規模IPv4アドレス空間実験に協力しているが
http://www.v6nic.net/
今サービスしているIPv4のアドレスの主流は、この実験で割り当てられたものでなく
正規のIPv4で、これで固定IPアドレスサービスを始める事に特に問題はない。
ただ、この実験に協力したことでもわかる通り将来は、IPv6に移行する計画を持っている
ようなので、ここでIPv4で固定IPサービスを始めてしまうと、それが制約条件になる
可能性もあり現時点では決断しないのだろう。どっちにしろ、箱崎3Fが言うように固定IPは
他社がやっている以上不可能なわけはない。あいつは、単に自分の知識をひけらかそうとして、
逆に底が浅いのがばればれ。
236名無しさんに接続中…:03/04/03 23:13 ID:iBHxtk0b
>>235
その実験の後でAPNICから借用しているんだろ
AS情報もそうなってるぞ
237名無しさんに接続中…:03/04/03 23:19 ID:iB6YAa0d
とりあえず該当申し込みから5日目で申し込み完了登録書が届いたが接続まで長いかね?
238不明なデバイスさん:03/04/04 07:27 ID:mpXNeu05
>>235

IP v6化を前提にIPv4アドレスを借り受けているのは、日経なんとか(コミュニケーション
だったと思うが失念)の記事を読んだ記憶がある。YBBは、それでアドレス不足を解消した。

2005年になりIPv6化されたとき、今あるモデムが使えるかどうかは不明・・
239名無しさんに接続中…:03/04/07 23:57 ID:pGaJH6k/
 
240山崎渉:03/04/17 15:52 ID:fA3vaL6R
(^^)
241名無しさんに接続中…:03/04/18 02:39 ID:E7kqPXDK
>>236
大規模IPv4アドレス空間実験は、まだ続いていて、その割り当てアドレスは2005年まで
つかえるが、その時がきたら返却しなければいけない。今使ってる主流のIPv4アドレスの方は、
別に返却の義務はなく、ずっとつかえる。233のリンク
http://www.softbankbb.co.jp/bb_business/service/stage1/acce03.html を見ると
ソフトバンクBBは、法人向けのADSLで固定IPを提供し始めたが、これももちろんIPv4。
箱崎3Fの166
>固定IPをユーザーに払いだすビジネスユースの接続も
>提供予定ですと発表しているが
>APNICから正式なIPv6アドレスを貰ってネットワークを
>完全IPv6対応にしない限り不可能
>このように原理的に不可能のサービスを提供準備中と発表するのが
>ソフトバンクである
は、完全に嘘だとわかる。

そういえば、箱崎3Fは、050番号を転送する装置は存在しないし不可能だから
BBフォンでは、番号通知は不可能とか言っていたが、別の内部関係者のこいつは
どうなんだ? 少なくとも、相互接続実験はやってるようだが、またひとつ
箱崎3Fの嘘がばれたようだね。

投稿時間:2003/04/17(Thu) 10:11
投稿者名:BBる
Eメール:
収容局 :
タイトル:Re^2: YBBの残案件

携帯への発番号通知は多数事業者間接続IF機能が盛り込んであれば、可能です。
現に昨年末に携帯事業者との相互接続試験は行ってますから。
しかしY!BB側がまだ導入していないだけの話です。
まあアナリストさんが言う通り導入した際には携帯への値段が上がるのは確かです。
まあ非通知で安価なパターンも残してはおくでしょうが・・・
242山崎渉:03/04/20 03:49 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
243山崎渉:03/05/22 05:16 ID:VA62lEQ9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
244山崎渉:03/05/28 13:12 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
245山崎 渉:03/07/15 10:20 ID:1RlDtmnv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
246山崎 渉:03/07/15 14:20 ID:1RlDtmnv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
247名無しさんに接続中…:03/07/31 12:53 ID:zHFaJC0n

モデムと個人情報がもうすぐケイマンに売られる・・・・

犠牲者続々だな
248 :03/08/01 12:02 ID:mheR29/V
>247
まだ理解できてないんだな(藁
249名無しさんに接続中…:03/08/01 22:03 ID:rrTtqDN8
ヤフーは匿名性が高いです。
ヤフーのリモホは
まず数が多い、
覚えづらい英数字のみの連続、括弧やハイフンなし
そして地名が出ない。

これがOCNなら市まで特定される。
人口の少ない過疎地帯ならさらにその地域でOCNでインターネットしている人が一人なら
確実に個人特定されます。
250名無しさんに接続中…:03/08/01 22:16 ID:PfSRa+Pp
>>249
ホスト名割り振りを怠けているだけかと。。。
251名無しさんに接続中…:03/08/02 00:16 ID:i9eJUHtI
BBフォン2ヶ月無料キャンペーン中に申し込んだのですが
BBフォン利用開始日が3/26の場合、無料期間は5/26までですか?
それとも4/30までなのでしょうか?教えてください
252山崎 渉:03/08/02 02:10 ID:ljnX4yXd
(^^)
253山崎 渉:03/08/15 16:29 ID:HhlgT3u8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
254名無しさんに接続中…:03/09/23 12:40 ID:38neIAnj
そうそう年2月初旬の200万回線から、わずか半年で300万も達成していたので上げておこう。

シェアNo1.のブロードバンドサービス『Yahoo! BB』接続回線数が300万回線を突破
http://www.softbank.co.jp/news/newsrelese/2003release/030814.htm

ヤホーが最高なんじゃー!
255名無しさんに接続中…:03/09/23 13:24 ID:bMkyR/ro
>248
確かに、、、
漏れが代わりに247に教えてあげよう

・YBBの子会社がケイマン諸島に設立される。
・YBB子会社(以降モデム会社)がモデムの権利・費用・使用者の個人情報を引き継ぐ
・モデム会社が、26M等に移行することで発生するモデムの経費をかぶる
・当然モデム会社が破綻する
・倒産したモデム会社から予定通り、、、失言 不徳な社員が個人情報を
 強引に勧誘すれば売りつけれる(訪問販売・押し貸し・オレオレ詐欺等)の鴨でかつ
 契約者に不利な条項に変更しても文句をいわない搾り取り候補として売却
・(監督責任があるけど知らない振りをして)子会社に契約違反だと怒る振りをする。

以上の完璧な作戦がわからないのか??
これなら出資した馬鹿な日本人が損するだけで
248達違法入国している在日(北朝鮮・韓国)は損をしない。
かつ、ソフトバンクは利益のみえて 経費は全て出資者に押し付けられる。
目先の利益にとらわれた出資者(日本人)が馬鹿なのだ
さらに、子会社の社員にはソフトバンクが上前をはねた上で
退職金まで出せる。

わかりましたか247さん。これが248さんの正直な意見です。
日本人は損をする。朝鮮が分捕ったお金でミサイルをぶち込めば証拠隠滅。
日本人抹殺のためにどんどんYBBに加入しましょう!!とおっしゃっているのです。
256名無しさんに接続中…:03/09/23 13:40 ID:38neIAnj
>>255
はは、今更ながら人間の屑達の、醜い嫉妬の書き込み。あれだけ、ケイマンと騒い
だのに7月は反って月の増加数が6月より増えてしまったのはどうしてなんだろうね。
100万行ったときも、200万に行ったときも、一生懸命に足を引っ張ったのに、
あざ笑うがごときY!BBの快進撃。次の400万行ったときは、今度はなんと言って
楽しませてくれるのかな。
257名無しさんに接続中…:03/09/23 14:01 ID:bMkyR/ro
>>256
その通り
今年999億円の赤字を出したといっても
400万の姦員になった暁には黒字に転換する予定ですもんね!!
最初は100万人、次は200万人、さらに300万人で黒字といっていたけど
今の損の大本営発表の400万人できっと黒字化だよ!
課金姦員は100万人超えた程度だけど、たぶん300万人全員残るはずだよ
最大2ヶ月の無料期間限りでの解約率は30〜40%なんてきっとデマさ(W

あざ笑うがごときY!BBの大赤字。次の400万行ったときは、今度なんと言って
楽しませてくれるのかな。
258名無しさんに接続中…:03/09/23 14:05 ID:bMkyR/ro
ちなみに日経(にっけい→にほんけいざいしんぶん)の
アフターサービスランキング
−70%(まいなすななじゅっぱーせんと)で
ぶっちぎり最下位(さいかい)っての256さんの中(中)ではデマだそうです(W

256さん用に振り仮名をうっておきました。
259名無しさんに接続中…:03/09/23 14:06 ID:bMkyR/ro
257
中→なか
ごめんね257さん
260名無しさんに接続中…:03/09/23 14:11 ID:bMkyR/ro
あ、(誤)257さん→(正)256さんだった(鬱死
261256:03/09/23 15:21 ID:38neIAnj
>ID:bMkyR/ro
日本語にだいぶ不自由してるね。おまけに、ひねりも人の物まねで芸がない。
君のようなやつは、北朝鮮のプロパガンダ放送でも使い物にならんな。
人間の屑とあまりにも図星を指されても、うろたえるなよ。
課金会員(字が間違ってるので教えてあげるね)ユーザが100万なんてずいぶん
古い情報を書いてるが、課金ユーザは6月に200万を超えてる。頭の中が古ぼけて
いるんだろ。
ちなにみ、
ADSL回線の提供事業者のうち
1 モデム付属のマニュアルで開通できた割合
2 ホームページで問題を解決したことがある人の割合
3 直近1か月以内にコール・センターを利用した人の満足度
4 回線開通までの期間(直近3か月の加入者)の短さ
各項目で堂々の1位!! 
※野村総合研究所調べ 日経コミュニケーション2003年8月11日号掲載
だそうだ。
262名無しさんに接続中…:03/09/23 15:44 ID:S4MeRs1r
ケイマンの事は一般人は知らないからねー。
家電店で勧誘する時に、キッチリ説明するべきだと思うけどねー。
263261観察中:03/09/23 16:44 ID:bMkyR/ro
ハイハイ。
古ぼけている人の参照の日経は2003年9月8日
261の参照の日経は2003年8月11日
漏れが古ぼけているのがよくわかったよ(W

こんなのがいるからYBBの評判が下がる典型例だね〜
>38neIAnj
日本語にだいぶ不自由してるね。おまけに、ひねりも大本営そのままで芸がない。
君のようなやつは、北朝鮮のプロパガンダ放送でも使い物にならんな。
人間の屑とあまりにも図星を指されても、うろたえるなよ。
264256:03/09/23 16:55 ID:38neIAnj
バカじゃねのぇのか? >>263 ID:bMkyR/ro
日本語もまとめもに読めないアふぉか。
頭が古ぼけてるのは、課金100万なんて、去年の情報をさも
今の事のようにとくとくと書いてるからだろうが。
>課金会員(字が間違ってるので教えてあげるね)ユーザが100万なんてずいぶん
>古い情報を書いてるが、課金ユーザは6月に200万を超えてる。頭の中が古ぼけて
>いるんだろ。
どうやったら、これを雑誌の発売日を比較してると読めるんだろうね。げらげら。
ま、日本語もろくに書けないから、日本語もろくに理解できないんだろう。
265261観察中:03/09/24 00:29 ID:Fr4Fg4TA
ハイハイ38neIAnjは偉いね〜
> 課金ユーザは6月に200万を超えてる。
なるほど6月時点では大本営発表でも課金姦員200万を越えた所か〜
あれ〜??確か2月に姦員200万人突破じゃなかった毛??
会員数との開きがえらく大きいな(W

38neIAnjが一点突破作戦で
せっかく ほかの論点から「逃げて」逆転のはずが
思わぬ話が出てきたな〜(W

261ってキモイとか変とか言われない??
266 :03/09/26 04:56 ID:RLQqK1BJ
265=255が言われてそう。
267名無しさんに接続中…:03/09/26 13:37 ID:TaXZ1Tbl
課金っつったって、あれじゃないの。
あの手この手で解約遅らせるアレ。
268261観察中:03/09/27 02:11 ID:+Kes6eiu
>>267
ああなるほどそれが課金ユーザーですか
どうりで個人情報売却が60万人分しか売れないわけだ。
269261観察中:03/09/27 02:13 ID:+Kes6eiu
>>261
ちなにみ、(←ぷっ。日本語に不自由してない香具師の言葉ってこういうの?)
ADSL回線の提供事業者のうち
1 電話対応ランキング
2 e-mail対応ランキング
3 サポートスピードランキング
4 コース変更対応ランキング
各項目で2位以下を大きく引き離して最下位!!
※日経ビジネス
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/free/ranking/support/section2/isp/
だそうだ。
270256:03/09/27 15:02 ID:Sx/WVQRA
このスレはヤフーBB200万人突破を讃えるスレだって言うのを理解できない
低能アンチが必死こいて粘着してるな。
>>265
やっと6月では課金ユーザが200万を超えていることを理解したかい。
会員数の増加より課金ユーザの増加が遅れている理由を人に聞く前に、
まず言う事があるだろ。有料会員の数は現在でも100万とか、YBBに無知
な書き込みをしてすいませんでしたとね。

総務省の発表で判るとおり、各社とも会員数はADSLの接続数で
言っている。ADSLが接続されてから課金ユーザになるのは、YBBの場合は
無料キャンペーンが二ヵ月あったのと、それからさらに有料1ヶ月分を使って
その1ヶ月分の料金が確定したあと請求が起こされ、クレジットで課金されるまで
の期間がかかるから、実際の課金まで3〜4ヶ月かかるだけの話だ。
疑うなら、自分でYBBに入会してADSLが開通した日と、銀行口座から引き落とし日の
あった日を計ってみればいい。
しかしADSLの接続時期と有料会員になるまでに時間差があるなんて基本的な
ことも知らないで、ともかくケチをつけたいんだろうが、自分の無知をさらけ
出してよく恥ずかしくないよな。

ところで、自分の書き込みを2回も修正した挙句に漢字の使い方をまちがって指摘されて
も直せないほど日本語に不自由している低能粘着アンチの >261観察中=ID:bMkyR/roくん、
ネットをあさってYBBを叩くねたを探してくる前に、自分に聞かれていることに
答えろよ。
>あれだけ、ケイマンと騒いだのに7月は反って月の増加数が6月より増えてしまったのは
>どうしてなんだろうね。
どうしても答えられないなら、代わりに答えてあげようか。
「僕たちアンチは7月必死にケイマンとYBBの足を引っ張りましたが、YBBが逆に増えて
しまって、とってもくやちいです。いくらYBB叩きを繰り返しても300万にいってしまった
のは、世間は僕たちの言う事に全然耳を貸してくれないのを認めるしかありまちぇん。」
とね、ぎゃはっは。
271261観察中:03/09/28 00:10 ID:gt8LgGfk
いやさ、、、
6月課金ユーザー200万人(YBBの大本営発表)
2月200万会員→8月半ば300万人会員
どう考えても6月時点なら260万人はいた計算になるが
課金ユーザー200万人(甘めに見積もって)
50,60万人はどこに??
時差があるとしても多すぎる気が??あれ?Yahoo!BBって4ヶ月無料だっけ??

漏れ261わかっててやってるのかと思ってたけど
本気で頭悪いんだね、、、
釣った漏れが言うのもなんだけど
6月200万って数字ださなければ、ごまかしようもあったのに自分から言っているし
「ちなにみ」ってへんな日本語使っても自分の日本語正しいと主張しているし
NTT(東西)と比べて増加数が少なくなったのに、、、
ごめん、261を哀れむしか漏れには出来ること無いよ
272261観察中:03/09/28 00:24 ID:gt8LgGfk
実際 甘めに計算するのを止めたら
ttp://dr.komagi.com/index.html
でもあったけど無料期間の解約率30〜40%って
漏れ上記サイトの香具師大げさに言っているのかと思ってたけど
本当だったんだね〜

さすが日経ビジネスアフターサービス顧客満足度最下位(総合で1位との差が146.3%)
273261観察中:03/09/28 00:25 ID:gt8LgGfk
そういえば最近YBB解約書類だけだって??
いや〜他ってみんなWebで解約できるのにあえてそうするって
どうしてなんだろうね〜

261さん何か燃料ある??
274 :03/09/28 05:12 ID:kqzRuxhE
>>269
ランキング内に「めたりっく」なんてある、古い資料を見ないで、ここ見たら?
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/threemonth/index.html
275箱崎3F:03/09/28 23:46 ID:g5veuC3N
やほーの加入状況をしりたいなら、にっかんばんばんを見るべし。
276261観察中:03/10/02 15:43 ID:NqGRN1NF
>>274
なるほど
Yahoo!BBは入るまでは快適だけど
入 っ た ら 後 は 放 置
ト ラ ブ ル が 起 き た ら 地 獄
でファイナルアンサーでつね。W
277名無しさんに接続中…:03/10/15 13:05 ID:Pi6zwioZ
対応はとろいし、電話はつながんねえしでむかつく!!!
でも、サポートのねえちゃんはクレーム慣れしてて、いやみたっぷりに言っても
動揺ひとつせずにマニュアルどおりの受け答えができるのには感心した。


毎日苦労してんのね。 ・゚・(つД`)・゚・
円形脱毛症にならないように気をつけてね。

278 :03/10/15 13:17 ID:EuvnUmk6
>>276
字も読めないのね。
279名無しさんに接続中…:03/10/21 08:43 ID:MqLEKCJs
300万人になったがね。
多くは通話料金の安さで加入したBBPhone単独利用者の予感。
280名無しさんに接続中…:03/11/02 10:40 ID:+ucarpiG
>>145-147
で、BBフォンの携帯への番号通知は050が運用開始したら、できるようになるかも
知れないと書いたら、>>163 とか>>179 >>231、自称専門家きどりの箱崎3Fが、
他人を馬鹿呼ばわりしてできないと力説していた。

携帯4社と相互接続へ ソフトバンクのIP電話
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003110101000358
 インターネット技術を活用した格安通話料金のIP電話で国内最大手の「BBフォン」
を運営するソフトバンクグループと、NTTドコモなど携帯電話4社が、携帯−IP電話間
の相互接続を来年1月にも実現する方向で基本合意したことが1日、分かった。
・・
 ソフトバンクはまた、携帯との相互接続開始までに「050」で始まる11けたの
IP電話番号を全加入者に無償で付与する。現在BBフォンからの通話は、携帯に
発信者番号が通知されないが、050番号の取得で番号通知が可能となり、携帯から
折り返し電話する場合など便利になる。
 IP電話と携帯間の発着信サービスはKDDIが1日に開始。NTTコミュニケーションズも
5日に始めるが、加入者数約300万人のBBフォンが、加入件数が約7800万件(9月末現在)
の携帯電話網と相互接続されることで、IP電話の利便性が一気に向上しそうだ。


携帯への番号通知が050の運用開始でできるように、なるじゃないか。
箱崎3Fは、大嘘付きで決定。
281名無しさんに接続中…:03/11/02 13:03 ID:kzmLCthp
孫正義氏
言わずと知れた「ソフトバンク」の社長さんです。
韓国人から日本人に帰化した在日コリアンである。
16歳まで日本の学校で育ち、日本人名を使用し、生きた。
しかし高校中退後、アメリカに留学し、本名を名乗るようになる。
バークレー校在学中、会社を設立し成功する。
しかし卒業後、
「日本では事業を始めることは難しいが、
いったん軌道にのれば日本に本社を置くほうが従業員も会社のために働いてくれる」と考え、
日本に戻る。
本名で事業を始めるものの、資金繰りがうまくいかなかった(韓国籍であることも一因)が、
ある支店長に見初められ、ソフトバンクを始める。
その後のソフトバンクの成長は有名なお話。
そして日本人に帰化するとき、彼は「孫」という名を消さなかった。
「そんな日本人はいない」と役所に言われたが、
妻が「孫」に改名し、彼は「孫」のまま帰化することができた。
彼は帰化を「民族的な忌避」とは考えていない。
彼は自分の出自を明らかにし、異文化に不寛容な日本のシステムと戦い続けている。
282名無しさんに接続中…:04/02/06 10:57 ID:kP8l7fbJ
『BBフォン』の携帯電話相互接続サービス提供開始日の決定に関するお知らせ
http://bb.softbankbb.co.jp/information.php?mode=Show&code=210
2004年2月14日(土)午前1時より順次、携帯電話とBBフォン「050番号」の発着信が可能に
なります。また、BBフォンから携帯電話へ発信した場合、お客様の「050番号」が番号通知
がされるようになります。

最近、顔を見ないが箱崎3Fは氏んだか?
そういえば、ヤフーBB400万人突破も、そろそろ見えてきたな。
283名無しさんに接続中…:04/02/06 23:38 ID:naK1yhed
>>282
他のIP電話から4ヶ月も遅れたな
284名無しさんに接続中…:04/02/07 00:35 ID:bgbyJacQ
>>283
細かいことを言うと、固定電話からの050は12月からなんで2ヶ月遅れ、
携帯への050は他社11月だから3ヶ月遅れだろ。
285名無しさんに接続中…:04/02/24 15:22 ID:zZp469dI
情報漏れの話題はここでいいのか?
286名無しさんに接続中…:04/02/24 15:29 ID:AmvjlhcX

400万人の顧客情報が漏れたようでつね
現利用者全員と中途解約者ほぼ全員かと

クレジットカードの情報とか大丈夫かな…(つД`)
287名無しさんに接続中…:04/02/24 15:34 ID:BREiC8SS
288名無しさんに接続中…:04/02/24 15:34 ID:FlCA+zXO
ヤフーBB、400万人以上顧客データ流出
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077600685/

警視庁は24日までに、インターネット接続サービス「ヤフーBB」の約四百数十万人分の
顧客情報を入手し、親会社のソフトバンクから現金数十億円を脅し取ろうとしたとして、
北海道函館市の会社役員(61)を恐喝未遂容疑で逮捕した。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040224-0009.html
289名無しさんに接続中…:04/02/24 16:41 ID:bEkRrpZR
ヤフーBBのIPアドレスは例えば219とかから始まって8桁から9桁の数字が
並びますが、このIDは地域別ですか、それとも関係なく加入した順番でしょうか
290名無しさんに接続中…:04/02/24 16:44 ID:I9uKD0LH
>>289
IPあどれすのことをもっとよくおべんきょうしましょう
291名無しさんに接続中…:04/02/24 16:48 ID:6c17Da3o
>>286
カード情報だけデータベースから消して盗むアホはまぁ居ない
292名無しさんに接続中…:04/02/24 16:48 ID:fFsOTDgE
IPアドレスの勉強だけでは難しいかも。
289が名前の欄にfusianasanと書いたら教えてもいいよなw
293名無しさんに接続中…:04/02/24 16:52 ID:fiOLGjrE
そしてIP電話からは通報できなかった。
294 :04/02/24 17:19 ID:RAzGpJwP
負け組スレの晒しage!
295名無しさんに接続中…:04/02/24 17:30 ID:YuW3J0LG
296名無しさんに接続中…:04/02/24 19:17 ID:ylOmVuh9
ヤフーBBのハッシュ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1077608254/


キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
297名無しさんに接続中…:04/02/24 19:18 ID:jJxsvorD
オレオレ オレだよ。
アフーが個人情報漏洩させて、数十億円の架空請求が来ちゃったよ〜。
助けて〜。
いそいで、振り込んでくれ〜。
298名無しさんに接続中…:04/02/24 19:20 ID:9pBkezII
NHKニュース(ムービーあり)

 
ソフトバンク恐喝未遂で逮捕

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/24/k20040224000147.html
「インターネットの接続サービスヤフーBBの加入者情報470万人分を入手した」として、
ソフトバンクのグループ企業から現金数十億円を脅し取ろうとした会社役員、
湯浅輝昭容疑者(61)ら3人が、警視庁に逮捕されました。  
299名無しさんに接続中…:04/02/24 19:43 ID:gjAcgSLg
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up32131.mpg
ヤフーBB正式発表の様子
   
   
300名無しさんに接続中…:04/02/25 15:39 ID:TnU2bpBT
三百(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301名無しさんに接続中…:04/02/25 20:35 ID:3xPQDRR5
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  逝けーーーーーーー!!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
302名無しさんに接続中…:04/02/25 21:49 ID:mO0WvkLS
【今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ】

ヤフーBBの個人情報流出問題で考える。
このコンピューター時代、個人情報が漏れるリスクは
一人一人が覚悟しなければならないと思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
303名無しさんに接続中…:04/02/25 21:53 ID:ZGjDkhjR
だから、やる気がないなら辞めちまえよ。ばかだなー
この板は馬鹿しかいないのかぁーー?
304名無しさんに接続中…:04/02/26 19:53 ID:GWjhI2of
日刊ゲンダイが1面で特集

1面(カラー)
http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面
http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創価学会元幹部: 竹岡誠治(55)
現在、聖教新聞広告部長
らしい。

また、共犯の湯浅輝昭(61)も創価学会信者
との報道(1面記事参照)
305名無しさんに接続中…:04/02/28 00:00 ID:E914Amij
【ヤフーBB451万人分の個人情報が流出】
・対象 加入者、加入手続き中、無料体験キャンペーン申し込み者、解約者 約451万人分
・個人情報 住所、氏名、電話番号、申し込み時のメールアドレス、Yahoo!メールアドレス、Yahoo! JAPAN ID、申し込み日

【ネット】"1人500円で" ヤフーBB451万人分情報流出で、ソフトバンクが謝罪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077886927/l50
★ソフトバンクBB、450万件超えるYahoo! BBの個人情報漏洩を認め謝罪
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/27/2252.html
【やっぱり】Yahoo! BBの個人情報流出【漏れた】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074893546/l50
【損害】Yahoo!BB個人情報流出訴集団訴訟【賠償】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077633238/l50
306名無しさんに接続中…:04/02/28 17:29 ID:6mZd6BaK
日刊ゲンダイが1面で特集
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創価学会元幹部: 竹岡誠治(55)
現在、聖教新聞広告部長。

また、共犯の湯浅輝昭(61)も創価学会信者
との報道(1面記事参照)

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた

共産党にでも、YBBと創価の件で「赤旗号外(ポスティング用ビラ)」をお願いするメールを送ろう
[email protected]
http://www.jcp.or.jp/
ここくらいしか取り上げてくれないぞ
商業新聞は創価の広告収入の問題があるから、創価に言及することはできないだろう。

もっと声を大きくしよう、500円なんかでは終わらせたくないね。
307名無しさんに接続中…:04/02/28 21:09 ID:MRTYwQkL
308名無しさんに接続中…:04/02/29 03:29 ID:rONIt79k
■★■YBBのデータ恐喝犯人の顔写真
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077771603/
309名無しさんに接続中…:04/03/09 01:15 ID:zY5Yph8K
顧客情報漏洩200万人突破!!
勢い余って、400万人突破!!!!
310名無しさんに接続中…:04/03/09 12:39 ID:b2TDEa0i
なぜ起きた?何が起こる?YBBユーザー460万人の不安

http://www.jikenbo.net/jikenbo/docs/20040306-001.shtml



311 :04/03/15 13:40 ID:M+f/GxbP
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ソフトバンク恐喝 逮捕された創○学会員の凄腕の裏

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった

http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/900.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-01/15_01.html

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(日刊ゲンダイ)

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
312名無しさんに接続中…:04/03/15 13:42 ID:d4c1lgOq
2004年3月15日現在、ようやく250万人に達しそうなところのようですな(課金者)
313名無しさんに接続中…:04/03/15 21:51 ID:jXQ+V0g/
あほー氏ね
314名無しさんに接続中…:04/03/16 07:28 ID:oz4vu52R

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  アホーは詐欺!!!. |
      |  アホーは悪徳!!!. |
      |  アホーは粘着!!!. |
      |  アホーは頭狂!!!. |
      |  アホーは汚物!!!. |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||         
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /        
      | ) )
      ∪
315名無しさんに接続中…:04/03/16 20:44 ID:oz4vu52R

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  アホーは詐欺!!!. |
      |  アホーは悪徳!!!. |
      |  アホーは粘着!!!. |
      |  アホーは頭狂!!!. |
      |  アホーは汚物!!!. |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||         
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /        
      | ) )
      ∪
316名無しさんに接続中…:04/03/17 20:57 ID:4v+l2QZl
事件は起こるべくして起きた?

今回の事件でソフトバンクBBは、「顧客データベースにアクセスできるのは1
35人だけ」と最初は説明していた。
だが内部調査が進むうち、サポートセンターの要員数千人が顧客データを
引き出せる仕様になっていたことが判明し、最初の説明を撤回せざるを得なくなった。

おまけにサポートセンターの管理体制もかなり甘かったという。
派遣会社社員として1年前までサポートセンターに勤務していたという男性は、
「サポートセンターは社員や契約、派遣、アルバイトなどが混在して常駐していましたが、
センター内を誰が管理しているのかよくわからない状況で、監視の目もほとんどなかった。
人目を気にせず談笑している人も多かった」と打ち明ける。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/03/17/
317名無しさんに接続中…:04/03/18 07:20 ID:1shviBTx
ヤフーBB駄目だわ
何言ってもすいませんもうしわけないですの一点張り
じゃあ責任とれ(慰謝料など)と言うと
2次流出の確認はされてないだの
500円以外は一切払わないだの
ってゆーかさ 2次流出って誰がどーやっても確認できないよな?
ほんとにウチのアレで貴方の情報が流出したの?
って言われたら証明のし様ないもんな
もーさ 集団告訴しよーぜ らちあかないし
このまま逃げ切れると思ってるアホーがむかつくんで
318名無しさんに接続中…:04/03/18 15:13 ID:1shviBTx
ヤフーBB駄目だわ
何言ってもすいませんもうしわけないですの一点張り
じゃあ責任とれ(慰謝料など)と言うと
2次流出の確認はされてないだの
500円以外は一切払わないだの
ってゆーかさ 2次流出って誰がどーやっても確認できないよな?
ほんとにウチのアレで貴方の情報が流出したの?
って言われたら証明のし様ないもんな
もーさ 集団告訴しよーぜ らちあかないし
このまま逃げ切れると思ってるアホーがむかつくんで

データにアクセスできたのは132人、やっぱ135人。
良く調べたら1000人以上でした。

阿呆すぎ。

ヤフーBB駄目だわ
何言ってもすいませんもうしわけないですの一点張り
じゃあ責任とれ(慰謝料など)と言うと
2次流出の確認はされてないだの
500円以外は一切払わないだの
ってゆーかさ 2次流出って誰がどーやっても確認できないよな?
ほんとにウチのアレで貴方の情報が流出したの?
って言われたら証明のし様ないもんな
もーさ 集団告訴しよーぜ らちあかないし
このまま逃げ切れると思ってるアホーがむかつくんで

データにアクセスできたのは132人、やっぱ135人。
良く調べたら1000人以上でした。

阿呆すぎ。
319名無しさんに接続中…:04/03/18 20:33 ID:1shviBTx
ヤフーBB問題、自民調査会がソフトバンク社長招致へ
 自民党の電気通信調査会(亀井久興会長)は4日、ソフトバンクグループが運営
するブロードバンド(高速大容量)通信サービス「ヤフーBB」の個人情報が大量流
出した事件に関連し、ソフトバンクの孫正義社長を19日に招致することを決めた。
孫社長から直接、事件の経緯や内部の情報管理体制について聞く方針だ。
 先月26日の衆院総務委員会では、野党が孫社長の参考人招致を要求し、与党側も
前向きに検討する方向で調整に入った。しかし「民間人を招致する前例がない」
(与党委員)などの理由で、現在まで見送られている。ただ、自民党内には「早急
に当事者としての証言を聞く必要がある」(同)との意見が強く、党調査会の場に
招致することにした。

 これに関連し、「ソフトバンクBB」は4日、顧客情報保護に関して今月末までに
行う緊急対策を発表した。組織面では、新設する情報セキュリティ管理責任者(
CISO)として、阿多親市常務を任命。技術・運用面では、すべての顧客情報に常時
アクセスできる権限者を現在の58人から大幅に削減し、CISOが承認した3人とする。



[ヤフーBB]
320名無しさんに接続中…:04/03/19 00:24 ID:lpoRY+gJ
めざせ200万人突破!
集団賠償訴訟も200万人突破しろ!
321名無しさんに接続中…:04/03/20 07:39 ID:12Rs4/KA
自民党電気通信調査会(亀井久興会長)は19日、インターネット接続サービス「ヤフーBB」の顧客情報流出事件に関して、運営会社のソフトバンクBBの孫正義社長を招致した。

 孫社長は冒頭、情報流出を招いたことに「深く反省している」と陳謝し、社内調査の進展状況や再発防止策などを説明した。

 その上で、「実態は情報流出事件ではなく窃盗事件」と書かれた資料を用意し、「個人情報を盗まれた事業者側に対する処罰規定は個人情報保護法にあるのに、情報を盗んだ者を直接処罰する法律がない」と制度面の不備を訴えた。

 これに対し、出席議員からは「現実に450万人の個人情報が漏れており、再発防止が最も大事だ。被害者意識を持つのはいかがなものか」「個人情報を取り扱う事業者としての責任は感じてもわらないといけない」と、厳しい声が飛んだ。

 孫社長は調査会終了後、記者団に対して、「3か月程度は新規の顧客獲得は減ると思うが、解約は前年や前月に比べて大きく変わっていない」と述べ、経営に対する事件の影響は限定的だと強調した。
322名無しさんに接続中…:04/03/20 12:31 ID:12Rs4/KA
自民党電気通信調査会(亀井久興会長)は19日、インターネット接続サービス「ヤフーBB」の顧客情報流出事件に関して、運営会社のソフトバンクBBの孫正義社長を招致した。

 孫社長は冒頭、情報流出を招いたことに「深く反省している」と陳謝し、社内調査の進展状況や再発防止策などを説明した。

 その上で、「実態は情報流出事件ではなく窃盗事件」と書かれた資料を用意し、「個人情報を盗まれた事業者側に対する処罰規定は個人情報保護法にあるのに、情報を盗んだ者を直接処罰する法律がない」と制度面の不備を訴えた。

 これに対し、出席議員からは「現実に450万人の個人情報が漏れており、再発防止が最も大事だ。被害者意識を持つのはいかがなものか」「個人情報を取り扱う事業者としての責任は感じてもわらないといけない」と、厳しい声が飛んだ。

 孫社長は調査会終了後、記者団に対して、「3か月程度は新規の顧客獲得は減ると思うが、解約は前年や前月に比べて大きく変わっていない」と述べ、経営に対する事件の影響は限定的だと強調した。
323名無しさんに接続中…:04/03/20 18:20 ID:12Rs4/KA
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ 孫 \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
324名無しさんに接続中…:04/03/21 00:48 ID:Pd482xU9
解約者150万突破も近いの?
325名無しさんに接続中…:04/03/21 19:56 ID:9vwb9QXM
Yahoo!BB 解約マニュアル

1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)
  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)
  ※着払い伝票を送付させる
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請

何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき。
326名無しさんに接続中…:04/03/24 03:52 ID:Gbu8h9kK
http://www.dion.ne.jp/service/bb/adsl/campaign/otasuke.html
DION 接続サポートダイヤル 0077-7084
(通話料無料) (24時間 365日受付中)

ODN接続サポートダイヤル 0088-228-325
(通話料無料)

受付時間:9:00〜21:00(年内無休、年始は1月2日より開始)
OCN カスタマサポートセンタ:0120-047-860

DIONやODNやOCNは、サポートの通話料金が無料ですよ。
327名無しさんに接続中…:04/03/28 04:46 ID:oiR2DogH
以前はYBBの出張サポートしていて現在はNTTの下請けで同様の仕事をさせて貰っています。
その私が言うのも何ですがYBBだけは止めた方がいいです。
それはお客さんに問題が起きるよりも自分の儲けを最優先させる企業姿勢です。

一番問題が起こる部分はBBフォンでご存じの通りBBフォンは強制的についてきます。
BBフォン(IP電話)を使う場合は最低でも速度が1MBないと雑音が入ったりして通常の電話の様に
快適に使えない可能性があります。NTT収容まで距離が遠くない場合は特に問題ありませんが、遠ければ
上記の様な問題が発生するのは当然であり、それを知っていながらモデムとBBフォンを強制的に
付属させた(当初は別だった)時点で儲け最優先主義がはっきりしています。

よく「NTTでは入れて貰えなかったが、YBBは入れてくれた」とYBBをベタ褒めしていますが、YBBを入れ
られてNTTが入らない訳がありません。所詮はYBBもNTTの回線を借りて提供しているのですから・・・

それなら何故、NTTは「残念ですが入りません」と言うとお客さまの環境を考えるとADSLを満足に利用できない可能性
が高く、お客さんに迷惑をかけてしまう可能性があるのでそう答えているのです。

別にNTTの姿勢を褒めているのではなく大手企業として当たり前の事です。
他のプロバイダがIP電話をオプションにしているのは選択の自由と上記で述べた問題を回避する為でもあります。

YBBの個人情報流失や「モデム無料」とか詐欺と取られかねない営業をして苦情が続出するのも
全てはその儲け主義(赤字の穴埋め)から来ています。

サポートナンバーワンなど平気で嘘を広めるのも大変問題です。
328名無しさんに接続中…:04/03/28 07:16 ID:lrkc2eyM
500円券来たんだけど、郵便為替ってなめてない?
交換するために郵便局行く手間かけろってか。
期限が切れた分は損しなくて済むってか?
マジふざけてるな。
329名無しさんに接続中…:04/03/28 22:27 ID:+QiqWPN1
972 :名無しさんに接続中… :04/03/28 18:53 ID:ZtlkoUcE
詫び状と500円商品券は5月までには届くらしい。
2ヶ月も掛かるなんて随分と遅いね。
謝罪の気持ちの欠片もないことが判る。

こうなりゃ、集団訴訟でしょ!



973 :名無しさんに接続中… :04/03/28 19:22 ID:S/Gf7iM0
解約者情報を削除するとか何にも言ってねーから
解約者には、何にも解決してねージャン
なんで解約者の情報何年もにぎってんだよ
そんな権利あんのか
加入者の水増しでつかってんのか?



974 :名無しさんに接続中… :04/03/28 19:24 ID:LffAeK5O
>>971
え?
自分も今月いっぱいで解約するけど、モデムは普通に着払いで返すつもりだけど?
みんな送料負担するの?


975 :名無しさんに接続中… :04/03/28 19:25 ID:S/Gf7iM0
>>971
フレッツはモデム返送は着払いだよ
レンタルだったら当たり前だよね
330名無しさんに接続中…:04/03/31 17:30 ID:w+YaYk4+
【ネット】Yahoo! BBが400万回線を突破。3月の単月加入者数は大幅に減少
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1080721387/

ヤフー最強
331名無しさんに接続中…:04/03/31 19:19 ID:Vq3wQkMP
まだYBBに入る馬鹿がいるのか・・・
332名無しさんに接続中…:04/03/31 21:06 ID:CZxmsfqN
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!孫正義見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ヤフーッ!在日ーーーーーーッッッ…半島ッ!
BBッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!エッ、、ADSLッッ!!!
個人情報ッッ!!孫正義ッッ、禿バンクッッ!!!
おおっ!孫ッ!!マッ、マンッ、マンセーッッ!!!
個人情報見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!孫正義、こんなにいっぱい個人情報出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!500円ッッ!!!
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…個人情報出るっ、個人情報出ますうっ!!
333名無しさんに接続中…:04/04/06 21:58 ID:/oyqgjMZ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ Yahoo BBは糞 マジ死んでくれ
334名無しさんに接続中…:04/04/06 22:11 ID:/oyqgjMZ
以前はYBBの出張サポートしていて現在はNTTの下請けで同様の仕事をさせて貰っています。
その私が言うのも何ですがYBBだけは止めた方がいいです。
それはお客さんに問題が起きるよりも自分の儲けを最優先させる企業姿勢です。

一番問題が起こる部分はBBフォンでご存じの通りBBフォンは強制的についてきます。
BBフォン(IP電話)を使う場合は最低でも速度が1MBないと雑音が入ったりして通常の電話の様に
快適に使えない可能性があります。NTT収容まで距離が遠くない場合は特に問題ありませんが、遠ければ
上記の様な問題が発生するのは当然であり、それを知っていながらモデムとBBフォンを強制的に
付属させた(当初は別だった)時点で儲け最優先主義がはっきりしています。

よく「NTTでは入れて貰えなかったが、YBBは入れてくれた」とYBBをベタ褒めしていますが、YBBを入れ
られてNTTが入らない訳がありません。所詮はYBBもNTTの回線を借りて提供しているのですから・・・

それなら何故、NTTは「残念ですが入りません」と言うとお客さまの環境を考えるとADSLを満足に利用できない可能性
が高く、お客さんに迷惑をかけてしまう可能性があるのでそう答えているのです。

別にNTTの姿勢を褒めているのではなく大手企業として当たり前の事です。
他のプロバイダがIP電話をオプションにしているのは選択の自由と上記で述べた問題を回避する為でもあります。

YBBの個人情報流失や「モデム無料」とか詐欺と取られかねない営業をして苦情が続出するのも
全てはその儲け主義(赤字の穴埋め)から来ています。

サポートナンバーワンなど平気で嘘を広めるのも大変問題です。
335ソフトバンクBBに集団訴訟を!:04/04/07 04:54 ID:Qi1fC5i7

ソフトバンクBBに集団訴訟を!
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/

訴訟への意向
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/omoi.html
336名無しさんに接続中…:04/04/07 21:45 ID:0UyBx45f
>>335
そこはヤフーが管理しているぞ。
罠だろ!
337名無しさんに接続中…:04/04/11 20:36 ID:5huXgdQH
個人情報流出したときの対応覚えていないのか 最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社 モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している Yahoo!BB 解約マニュアル
1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)※着払い伝票を送付させる 
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき
338名無しさんに接続中…:04/04/13 01:02 ID:P5MqlKGy
Yahoo!BBからまたへんな電話が掛かってきた・・・
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/bangai67.html

339名無しさんに接続中…:04/04/14 18:37 ID:noN2GPU0
自業自得
340名無しさんに接続中…:04/06/18 15:29 ID:aF5PI28H
ヤフーBBの情報流出、全加入者の660万人分
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040618it03.htm

341名無しさんに接続中…:04/06/18 16:43 ID:UyXMChhW
そんまさよし様
生前はいろいろありましたが、今となっては懐かしい思い出ばかりです。
ご冥福をお祈りいたします。
342名無しさんに接続中…:04/06/18 21:14 ID:nNrP4S53
ソフトバンクBB:
約660万人の全顧客情報流出
 「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在の加入者約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。さらに、同社のIP電話サービス
「BBフォン」の通話記録も約140万件流出した可能性があることも
判明した。総務省は同社に再発防止策の徹底を行政指導し、顧客に事実関係
を説明するよう求めた。

 同課によると、顧客情報をインターネットカフェで引き出したとして
逮捕したハッカーの冨安泰生容疑者(24)が今年1月に引き出した氏名や
メールアドレスなどの顧客情報は当初、約460万人分とされたが、
その後の捜査で、当時加入していた全顧客約660万人分だったことが
確認された。冨安容疑者は昨年6月にも約471万人分を引き出しており、
重複を含め1131万人分の情報が流出していた。

 さらに同課は、同社の親会社のソフトバンクから現金を脅し取ろう
としたとして逮捕、起訴した政治団体幹部、森洋被告(67)の茨城県内の
実家を家宅捜索した際、数十件の通話記録が記されたA3サイズの紙1枚を
押収。紙には通話元と通話先の電話番号、通話開始時刻、通話時間、
通話ごとの料金などが記載されていた。

 ソフトバンクBB社は「引き出された顧客情報が全顧客分だったか、
警察からの照会がなく確認できない。データは容疑者らが破棄したと
聞いている」と話している
343名無しさんに接続中…:04/07/15 19:14 ID:tYqA1ZYY
カスタマー電話つながんないな。
ヤフー死ね!
344名無しさんに接続中…:04/07/29 16:58 ID:cPdSXS8g

おまいら、これを嫁。ヤフーBBについてのことだ。

http://www.ne.jp/asahi/nifty/touma/index/

http://www.ne.jp/asahi/nifty/touma/index/ybb.htm
345名無しさんに接続中…:04/07/30 00:35 ID:jgS6lPgy
>>343
  CMで つながろう、って言ってるけどダメカ
346名無しさんに接続中…:04/07/30 02:58 ID:crrIauuj
無線LANパックは使えない・・・
347名無しさんに接続中…:04/08/11 03:01 ID:frsdibGu


ISPに依存しない、これぞ本当のIP電話。
ISP会員だけが無料のIP電話はもう古い。

http://sipphone.livedoor.com/





348名無しさんに接続中…:04/09/28 01:29:40 ID:JiDlBQmx
ヤフーBB使ってもNTTからも基本料金の請求来るんですよね?
前はすべて込みじゃなかったですか?
349名無しさんに接続中…:04/09/29 04:52:35 ID:wH0bqbkW
Yahoo・7M/12M。NTTとの距離は1.5km。

『症状』今までは全く問題なく使えてた。
1ヶ月前からモデムがカチャカチャ鳴って、その都度回線が1分くらい繋がらない。
1日に10〜20回もなる。
(1)サポセンに相談して、タコ足配線になってないか?
・近くに電化製品がないか?保安器はどうか?ガス・インターフォンが関係ないか?
とか聞かれた。電話などして調べたのですが全く問題なし。
今まで問題なく使えてたのですから関係ないとは思ってました。

(2)次にもう一度電話して今度はモデムを交換してもらう。(4日後)改善されず。

(3)さらに電話して今度はNTTの回線?を差しなおして頂いたのですが、
(10日後)改善されませんでした。

『現在』一日に5回切れ、1分くらいして再接続される状態です。

ネットで検索していたら、この症状がリンク切れという名前で、
Yahooの方でで同じ症状の方がたくさんいました。

その後、
YBB12M→OCN(ACCA)47Mで滅多に切れなくなりました!
せいぜい2週間に一回切れるくらいだし、切れてもすぐに繋がります。
『結論』YBBはISDNの影響を受ける
(ヤフーはhttp://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/bbbasic/2001/11/21/にあるタイプA)
ので、近くにISDNが通っていたら、毎時間切れまくる。他のプロバイダはほとんど大丈夫。
YBBのメリットといえば、8Mくらいでしょう。
リスクも伴うけど安さ重視でYBBの8Mもいいかもしれません。
※近くにISDNが通ってなければ快適に使えるので。
350名無しさんに接続中…:04/12/25 16:35:19 ID:+ZKz2Kai
情報漏洩は、延べで一千万件は軽く突破したわけだが。
351名無しさんに接続中…:05/01/12 21:09:02 ID:Nz4urjy1
モデムがカチャカチャ鳴って、繋がらない
352名無しさんに接続中…:05/01/14 00:02:41 ID:lJMryDd3
ヤフービビに申し込もうと思うんですが50メガと26メガと12メガのどれを
選んだらいいかさっぱりわかりません。普段は2ちゃんと画像がいっぱい
あるサイトを回ります。
ちなみに無線LANにするつもりです。
50、26、12はどれも6千円前後なんですが、料金表の下に、モデム買取いくら、
とか書いてあるんです。
月々ネットするのにかかる費用は上記の6千円前後以外に何かあるので
しょうか?
前アットフリード使ってて、基本料の他に通信費とられてたけどそういうの
ありますか?


ヤフービビの評判は知ってますが諸事情で加入しなくてはならないのです。
353名無しさんに接続中…:05/01/14 00:25:55 ID:dtQkP8B6
モデム3回目でようやくまともなのが来たよ。でも2ヶ月
でカティカティだったから着払いで送り返したけど。
354名無しさんに接続中…:05/03/17 01:17:25 ID:LGUFNUi3
結局まだ、ヤフーBBがNO.1なんだよね。
355名無しさんに接続中…:05/03/17 01:26:30 ID:LGUFNUi3
>>352
26Mは中途半端なんで50Mか12Mがいいと思います。
それと、ヤフーは基本的に価格は安いので気にしなくてもOKです。
それと、NTT局舎から、どのくらい離れているか調べてください。
もし2kmよりも離れているなら50M・26M・12Mでは速度が変わりません。
2km以内なら速度向上が見込めます。
また、普段2ちゃんしか利用しないなら12Mで十分だと思います。

かなり安いですし↓。
http://www.rbbtoday.com/adslhikaku/?t=12&s=ap
356名無しさんに接続中…:05/03/17 11:00:35 ID:OUSSmE8A
>>354
2番手だし、2番煎じですが
357名無しさんに接続中…::05/03/17 11:09:37 ID:ztYBd1wA
春から一人暮らしでヤフーBBにしようと思ってます。
アパート暮らしなんですけど、設置工事とかどうなるんでしょうか?
結構時間かかるものなんですかね?
レスよろ^^
358名無しさんに接続中…:05/03/17 11:32:00 ID:LjEYzd1R
2週間ぐらいで開通するよ
宅内で工事はないからご安心を
359名無しさんに接続中…::05/03/17 11:51:20 ID:ztYBd1wA
>>358 
そうですか、ありがとうございます^^

同じアパートの人に迷惑かけるような大掛かりな工事になるんでしょうか?
360名無しさんに接続中:05/03/17 20:29:17 ID:MyBLhT8D
>357
YBBに食われるぞ。
もう少し考えた方が良いんじゃないの。
361名無しさんに接続中…::05/03/17 21:07:52 ID:uwy2mZne
え?
そんなに悪いの?
料金安いから・・・。
362名無しさんに接続中…:05/03/18 02:09:15 ID:kRKT2q2Y
インターネットの速度が遅いので、計測してみたら
max357 kbps
おいおいヤフーBBよ、8Mbps の契約だったよなあ。
ヤフーBBは今すぐ事情を説明して謝罪して再発防止策を発表したあとに しね。オマエのようなクズが生きるな。
363名無しさんに接続中…:05/03/18 13:10:16 ID:Mf8G+lc7
>>362
それはヤフーBBに限らず起こることなんですが・・・。
DIONの47Mの時、12Mぐらいしか出てなかった・・・。
364名無しさんに接続中…:05/03/18 18:50:20 ID:kRKT2q2Y
>それはヤフーBBに限らず起こることなんですが・・・。

起きない。NTTまで50メートルだぞ。ヤフー以外で起きるわけないだろボケ。
365名無しさんに接続中:05/03/18 22:53:31 ID:H6437aGs
>362
そりゃあ気の毒すぎだわな。
もう、笑うしかないじゃん。

凄すぎ!
366名無しさんに接続中…::05/03/19 11:19:55 ID:Xoz3Q8Tu
ヤフーBBとエアーエッジはどっち?
367名無しさんに接続中…:05/03/19 14:33:56 ID:lPTPww2a
なんかエレコムのwebカメラのドライバインスコしたらネットに繋がらなくなった・・・
前もインターネットセキュリティーインスコしたらネットに繋がらなくなった・・・
ヤフーってこんなのが多いよorz
368名無しさんに接続中…:05/03/20 13:18:56 ID:vwbmCYA9
固定電話の営業で苦情殺到 総務省が日本テレコム指導

 ソフトバンク傘下の日本テレコムが昨年12月から始めている新固定電話サービスで、販売代理店から
「NTTに委託されている」「NTTと合併した」
など事実と異なる説明を受け、NTTからの契約の切り替えを勧められたとの苦情が総務省やNTTに多く寄せられていることが9日、分かった。
 総務省は苦情の内容を重くみて、日本テレコムの担当者を呼び口頭で数回にわたり、事実関係の確認と是正を求める行政指導をした。
NTT西日本も森下俊三社長名で先月、日本テレコムの倉重英樹社長あてに「苦情が多数寄せられている」と抗議文を送付した。
(共同通信) - 2月9日6時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000011-kyodo-bus_all
369名無しさんに接続中…:05/03/20 14:10:15 ID:WENU0MJ7
≫362 パソコンは何を使っている? 低スペックの98では無理ですよ!
370名無しさんに接続中…:05/03/20 15:36:34 ID:p1UpQ2S2
>パソコンは何を使っている? 低スペックの98では無理ですよ!

必死だな。最新のXP、今のハイエンドスペックを使っている。
何度もいうが、ヤフーBB以外では、こんな故障だらけになるはずがない。
371名無しさんに接続中…:05/03/20 16:24:15 ID:WENU0MJ7
≫370 帯域調整してもらえ!
372名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 18:50:39 ID:qPfhSlsf
>>371

オマエ、必死すぎて哀れだからしね。
それとたいいき調整しても、この結果だ。これがヤフーの限界。
373名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 00:16:48 ID:VD3YVTEg
YAHOO辞めれば済むことでは?
374名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 08:09:20 ID:qsDMYXAZ
孫正義、日本でのその寄生家系

一世 韓国南部の大邱(テグ)から九州に移り住み、筑豊炭田で坑夫として働く
二世 パチンコ屋や不動産業など、様々な事業を展開して大儲け
三世の孫正義 米マイクロソフトと手を組み、国産OSであるTRONの破壊、米国事業の押し売り等、その他数々の売国事業に従事し大儲け

孫正義「幼稚園のときなんか、頭を友達に石でぶたれたんですよ。これは衝撃で、以後自分の出自を隠すようになった」

幼稚園児のおふざけすら、民族差別に結び付けてしまう等の凄まじい被害妄想。
朝鮮半島ではかなう筈のなかった、ジャパンドリームで大儲けさせて貰いながら、
日本には全く恩を感じていないのは、二世が終戦直後の日本人から戦利品と称して略奪の限りを働いて大儲けした血統であろう。

ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/softyaer.htm
岩上安身HP
ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/
375待てない〜。。:2005/03/25(金) 10:45:48 ID:3ZlP/fcv
ヤフーを解約しようと思って電話したら、
回線が混み合ってるので15分ほどそのままお待ち下さいって
自動音声に言われた。
そんなに待つのイヤだし、
携帯から掛けてるから料金もかかるし、
切ってやった。
もっとコールセンターの人員増やしてくれよぉ。
NTTは二分待ちくらいでつながったのに。
376名無しさんに接続中:2005/03/25(金) 15:48:27 ID:EC+dMNrx
>375
15分そのままって、凄いジャン。
悪だ、悪!
377名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 16:35:54 ID:WWrpUCe7
                       / \
                     /    \
                   /       \
  .                /\ソフトバンク\
                 .//\ \   .本    \⌒ヽ、
                / \/\ \  社.     >ドガァァァン  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
               //        \      
              //\        \    /::/  
              /   \/\\     /:::::/  ./  .| 
  ~''(_)(_)(_)(_) イ ──/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ / ./ |
   /`、_ //|::「「「//\ \/   \/\  /:::::::::/  | / / |
 /    |/  .|::「「/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ ドガァァァン
⌒ヽ、_ -、 |    .|::「//\ \/   \/\  /:::::::::/   .| ||/./ | 
  ヽ、   .|    .|::/. \/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/./ |   
ヽ     !    //\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
孫正義は日本から失せろ!        煤@((    iヽ丶从 .......ゞ(.从 从
YBBユーザーは死ね _/2chヽ   \⌒ヽ/              ( ;゚Д゚)ギャァァー!
ネトラン房も死ね!!(# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− *⊂ * つ*−−−
           =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\              人  Y ○
         ‐=三 人 ヽノ                       し (_) 
ネトラン房は‐=三 (__(__)  タタタタタ
孫正義と _/2chヽ   \⌒ヽ/                ( ;゚Д゚) グハッ!
死ね!.. (# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− − ⊂*   つ*←−
   =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\                 ノノ ノ  
 ‐=三 人 ヽノ                          ( (_)  
‐=三 (__(__)
378名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 04:26:56 ID:euG9Z6K4
>>374
お前は、リンクしてる岩上さんのページを、ちゃんと読め。
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/softbank.html
>もっともそれは無理からぬことで、表層はともかく、目に見えぬ陰湿な差別を
>内包している日本の社会の方に責任がある。彼が差別を受けていたのは、幼少期
>だけの話ではない。成人し、事業に乗り出してからも「見えない壁」にぶつかって
>きた。同じく「Business Week」によれば、ソフトバンク創業直後、某銀行に融資
>の依頼に行った際、応対した銀行マンからあからさまに「名前がねえ」と、孫氏
>が在日韓国人であることを理由に融資を断られたという。ナショナリティについて
>の彼の沈黙と憂鬱は、日本の暗部の投影にすぎない。
379名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 12:14:23 ID:mOF0NwV4
今遣ってるお引越しキャンペーンの、引っ越しをしたことを確認できる証明書の写し(コピー)の中の、
「引っ越し前の旧住所と氏名が記載されている公共機関発行の領収書・請求書」ていうのはたとえばなにですか?
役場とかでもらえんの?
380名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 14:20:15 ID:/8etPTRJ
200万て少なくないか?
そんで実際はもっと少ないんだろ?
ダメだなコリャ。
381名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 16:33:51 ID:1bbVNr/x
                       / \
                     /    \
                   /       \
  .                /\ソフトバンク\
                 .//\ \   .本    \⌒ヽ、
                / \/\ \  社.     >ドガァァァン  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
               //        \      
              //\        \    /::/  
              /   \/\\     /:::::/  ./  .| 
  ~''(_)(_)(_)(_) イ ──/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ / ./ |
   /`、_ //|::「「「//\ \/   \/\  /:::::::::/  | / / |
 /    |/  .|::「「/ \/\   /\ \/ /:::::::::/ ドガァァァン
⌒ヽ、_ -、 |    .|::「//\ \/   \/\  /:::::::::/   .| ||/./ | 
  ヽ、   .|    .|::/. \/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/./ |   
ヽ     !    //\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_    
孫正義は日本から失せろ!        煤@((    iヽ丶从 .......ゞ(.从 从
YBBユーザーは死ね _/2chヽ   \⌒ヽ/              ( ;゚Д゚)ギャァァー!
ネトラン房も死ね!!(# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− *⊂ * つ*−−−
           =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\              人  Y ○
         ‐=三 人 ヽノ                       し (_) 
ネトラン房は‐=三 (__(__)  タタタタタ
孫正義と _/2chヽ   \⌒ヽ/                ( ;゚Д゚) グハッ!
死ね!.. (# `д´)¬ーi━‘、・ 三ニ=−−−−− − ⊂*   つ*←−
   =三(  つ~~~〇 ̄  ∨\                 ノノ ノ  
 ‐=三 人 ヽノ                          ( (_)  
‐=三 (__(__)
382名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 22:49:00 ID:MbW+oWox
                        \
   <⌒/ヽ-、___        マイヤヒー
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           …           \
   <⌒/ヽ-、___     MY Yahoo!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   マイヤホー?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

;;(⌒〜           ∧∧    マイヤハッハー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   マイヤハッハー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜  
383名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 01:23:46 ID:VI46H+R5
ヤフーBBだけは利用するな

ヤフーBBでは、何度も通信速度が遅くなる。
私の環境は、8Mbps契約、NTTは50メートル先、PCは最高スペック。にも関わらず、何度も遅くなったり通信が停止したりする。
どのプロバイダでも多少の障害は発生するだろうが、ヤフーBBは受忍限度を大きく超えている。
あまりにも遅いので計測してみたら、
通信速度測定結果
下り通信速度
(ダウンロード・スピード) 37 Kbps

結論:ヤフーBBだけは やめておけ。
384名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 03:39:15 ID:wUW3cDft
>>383
このスレ見たが、信じられないんですけど。
どーなってるの?。

YBB利用者 転送速度を計測
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1073660255/l50
385名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 00:11:52 ID:zzpgxHW3
ヤフーのサポセンの酷さは2年前に聞いてたが、
いまだ健在とは
386名無しさんに接続中…:2005/04/28(木) 12:58:49 ID:vfNAZxx4
8M契約したんだけど、モデムとPCを繋ぐケーブルはストレート?クロス?
387名無しさんに接続中…
>>386
箱といっしょに入ってこなかったっけ?記憶違いだったらすまんが