糞プロバイダー・Yahoo!BBの解約に踏み切る人数 V

このエントリーをはてなブックマークに追加
640jsk98 ◆MaA4yCIJG.
   東西NTT累計  N増加 Nシェア YBB累計 YBB増加 Yシェア 
2002年04月 112.6万 15.8万 41.7%  53.0万  4.0万 19.6%
2002年05月 127.5万 14.8万 42.1%  59.0万  6.0万 19.5%
2002年06月 138.7万 11.1万 42.0%  66.0万  7.0万 20.0%
2002年07月 151.6万 12.9万 42.0%  77.9万 11.9万 21.6% ※
2002年08月 162.4万 10.7万 41.5%  88.5万 10.7万 22.6%
2002年09月 172.6万 10.2万 40.9% 101.1万 12.6万 23.9%
2002年10月 184.1万 11.4万 39.7% 120.8万 19.7万 26.0%
2002年11月 195.4万 11.3万 38.2% 146.1万 25.2万 28.5%
2002年12月 213.6万 18.1万 37.8% 169.1万 23.0万 30.0%
2003年01月 225.7万 12.1万 36.9% 197.2万 28.1万 32.2%
2003年02月 240.5万 14.8万 36.5% 218.1万 21.0万 33.1%

数字からいろいろなことが見えてくる
たとえば12月→1月のNTTの推移をみると
18.1万から12.1万になんと6万以上落ち込みである
この時点NTT内部でもだいぶ危機感があったことは想像できる
誰かが2月のシェアが増えたと喜んでいたが
実際は1月があまりに落ち込んでいたから
一見増えたように見えただけだったのだ