J-COM Broadband(その31)さいたまの中の人も(ry
1 :
名無しさんに接続中…:
J-COM Broadbandについてのスレッド。
また江戸川・横浜などの提携局やJCOM・ZAQについても関連情報があればどうぞ。
過去スレ・関連情報は
>>2-5 あたり。
さいたまの県中の人も大変だね
中の人などいない!
新スレotu
9 :
J-COM湘南:03/01/28 00:36 ID:gZ5RUp4U
つい先日、NTTに勤めている親友(同じ町に住んでいる)から聞いた話であるが、
横須賀北部ではJ-COM⇒Flet's ADSLへの乗り換え現象が加速度的に進んでいるとな。
去年の12月中旬まで1.5Mのサービスしか対応していなかったのでJ-COMの天下だったのだが、
現在、8及び12Mフル対応の状況。
私は12Mサービスに先行予約をしていたので2/4に開通となるが、現在、工事・開通まで2ヶ月以上待ちとの事。
彼の言うことにゃ「横須賀地域は特別なんだな♪」とな。
なんとも横須賀の南部に位置する野比にNTTの通信研究所があり、その関係で地域IP網を統括する基幹サーバー・回線群があるそうな。
横須賀北部もそのIP網に取り込まれているらしい。
バックボーンのしっかりしたISPと契約すれば、「とっても安定・快適」だそうな。
ちなみに横須賀南部はNTTの他、イーアク、アッカが花盛り・・・・・
こりゃあ、春には確実に「J-COM解約祭り」が盛大に開催されるでしょうな。
「殿様商売のJCOMのおかげで、ボロモウケ」と彼は笑いながら話していた・・・・
なお、私は基地局から500mの距離にある新築マンションに住んでいる。
彼の言うことにゃ、「下り10Mbpsは出るだろ♪」
10、10Mbps!!!!なんだその速度?J-COMよりどれ位速いのれすか?
「まぁ、1MB/sec以上の通信速度が出るって事。相手先にもよるけどね。」
・・・・・マジでJ-COMヤバイと思う。
横須賀北部、ほとんど平地なんだよね・・・・基地局うまい具合に散らばってるんだよね・・・・
設備増強したとしても、値下げしないとほとんど客をNTTにさらっていかれるなぁ。
長文になってしまった・・・・ゴメンチャイ。
10 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 00:40 ID:AUL9yix+
さいたまの中の人というが、ほんとうは大宮のなかの人なんだが。
11 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 01:08 ID:IXpKf74k
だいたい5500円は高すぎだろ。せめて4000円台に汁
>>11 始まった時には値頃感があったんだけどね。
13 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 06:31 ID:bC7v4V+j
光に乗り換えは(・∀・)イイ!!ADSLに変えて安くなるのもまああいい。
だがMXユーザーでADSLで複数交換するなよなー。
J−COMの方がマシじゃん。
上りは倍出るんだから。
上りが100Kb/s以上出ないんならやるんじゃねえ。
14 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 06:32 ID:bC7v4V+j
>>7 さいたまの中の人は大変過ぎて、いなくなったんだよ。
15 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 11:26 ID:GgxluzE+
今回のスレのタイトルってどういう意味なの?
なんか埼玉よりなスレになってるけど。
16 :
名無しさんに接続中…:03/01/28 11:40 ID:jaoO9W0Q
タイトルの付け方が変だよ 湘南の方の俺はスレ違いなのか?
正式名は
J-COM Broadband(その31)さいたまの中の人も大変だな
だから、さいたまオンリーというわけではない
19 :
:03/01/28 14:04 ID:LYSrFQ5O
痔ェ慰混むマジではやく値下げしろよ。
「下り10Mbpsは出るだろ♪」
「まぁ、1MB/sec以上の通信速度が出るって事。相手先にもよるけどね。」
ビットとバイト間違ってるよ
さて、30M情報まだ〜
もう一つのスレで全国スレっぽくないという意見があったけど。
”さいたまの中の人「も」大変だな”
なのでさいたま専用スレではない。
他の地域「も」大変なのだ。
ふりちんの方、建てただけで前スレに告知も誘導も無いじゃん
つか>1見る限りスレ建てたいだけの厨だな
27 :
名無しさんに接続中…:03/01/29 17:52 ID:VOVOUygd
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __(( ゚∀゚ \ )< というさいたまだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| サイタマサイタマ | | \゚∀゚) / 丿/
|_|_|\ 从.从从 /| \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__||−( ゚ ∀ ゚ )− | /\__/::::::|||
|_|_| ///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 続く =
19 :名無しさん@3周年 :03/01/27 20:55 ID:LVchT2gk
やめれ!!
もう道路標識なんか、直進さいたま、左折さいたま、右折さいたま状態なんだからよ。
33 :名無しさん@3周年 :03/01/27 21:01 ID:xeaRiHDD
>>19 練馬から笹目橋を通って北上するとき、路面に
|さ.|さ.|さ.|
|い|い|い|
|た|た|た|
|ま|ま|ま|
| .| | .|
| .| | .|
|さ.|さ.|さ.|
|い|い|い|
|た|た|た|
|ま|ま|ま|
ってなるところがあるよな。そして前方からはコジマ電機の太陽マークの看板。
あそこ通るたびに笑ってしまう。どうにかすれ。
92 :名無しさん@3周年 :03/01/27 21:21 ID:ePOPmay8
>>33 これだっけ?
http://surappo.s7.xrea.com/image256/saitama.gif
>>24 ダントツでさいたまが大変なのは否めない。次点が湘南。
元タイタス地域は、ほとんど問題がなさげ。
30 :
jtws002.zaq.ne.jp:03/01/29 18:20 ID:5tZfCKKB
なんかニュー速に書き込めんのだがひょっとして規制されてる?
31 :
名無しさんに接続中…:03/01/29 18:20 ID:Umi2Idan
相模原。なんの問題もなし。
クレーマーの中の人なら、3,4Mbpsくらいだと文句言うのかもしれんけどね(w
ADSLだって、12M契約したって、6Mbps以上でるなんて稀なんだから。
平均は4Mbpsくらいでしょ。俺の実家はACCA 12Mで1.5Mbpsしかでないよ。
FTTHだって、100M契約したって、50Mbps以上でるなんて稀なんだから。
平均は30Mbpsくらいでしょ。俺の友人はBフレッツで25Mbpsしかでないよ。
つまりベストエフォートなら、最高速度(理論上限)の3〜4割出れば、この業界
的には十分ということ。
CATVといえど所詮アナログ変調重畳化方式。
ケーブル自体はADSLで使う電話線よりノイズの影響は受けないけど、変わりに
ノード自体が各末端からの流合ノイズの影響をモロに受ける。
つまり、ノードの末端が速度が上がらないのも、ADSLなんかと変わらないわけだ。
32 :
名無しさんに接続中…:03/01/29 18:25 ID:trYBwdZU
>>31 その速度であの金額取られて問題なしなんて、なんて心が広いんでしょう。
>>31 4割出ればいいね。出ないけど。
>>32 我がままばかりで自分では何もできないヒキ
ADSLの価格破壊があったから
今となっては割高感あるけど少し前は
凄く良かったんだよね
今後は30メガに増速されんの期待だな
あと安くしる
35 :
名無しさんに接続中…:03/01/29 21:27 ID:T49VDMMf
36 :
名無しさんに接続中…:03/01/29 21:55 ID:oBBkaAHI
あの〜。JCOM串ってべつにどこの串使ってもいいんだよね。
埼玉でも埼玉の串使わなきゃいけないって事はないよね?
>>36 使えるけど怒られるよ。
埼玉ってどこ?全部ひらがなになって、
さいたま県さいたま市さいたま区キタさいたまってかんじでしょ、いまはw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __(( ゚∀゚ \ )< というさいたまだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| サイタマサイタマ | | \゚∀゚) / 丿/
|_|_|\ 从.从从 /| \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__||−( ゚ ∀ ゚ )− | /\__/::::::|||
|_|_| ///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 続く =
>>37 え、誰か怒られた人いるの?
俺、もう半年以上も他地区の串使いつづけてるけど・・・。
通報しないでね
41 :
名無しさんに接続中…:03/01/30 13:23 ID:qjRgUGPr
遅い。高い。ショボイ (´・ω・`)
潰れても(・∀・)イイ
42 :
名無しさんに接続中…:03/01/30 19:36 ID:q6fgd7a1
ドガン!
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, :..:::::::: ,
;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
\/| y |)
43 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 07:36 ID:0KyK2KU7
44 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 11:02 ID:lZhrK2Y0
またもや糞スレ乱立で収集付かなくなってきたね
こんだけ同じ過ちが起きると、もしかしてJ−COM社員の
華麗なる自作自演なのかと思えてしまった
45 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 14:23 ID:YNT7fl04
友人がJ-COMで、串の刺し方を教えて欲しいといわれたのですが
IEで普通に刺す方法を教えたのですが通らないようです。
私は同じプロバイダではないので、何故刺せないかわかりません。
串の方は同じ物を私が使用して問題なく使えたので折れてるわけでもないです。
J-COMは刺せない仕様になっているのか、何か他に違ったやり方があるのでしょうか。
セキュリティ板で質問した所、バイダごとのスレで聞くのがいいと誘導されて来ました。
分かる方がいましたらお願い致します。友人のOSはXPです。
46 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 14:56 ID:Msr4Tm0Q
>45
XPは知らんけどウチ(2000)は普通にできてるけど?
J-COMの使いたい時はインターネットオプションで
自動構成スクリプトを使用するにチェックして、地域指定(?)のアドレスを
入力するだけでいいんじゃないかな〜?
47 :
45:03/01/31 15:08 ID:YNT7fl04
>>46 ありがとうございます。
ということはJ-COMの場合は初期の接続設定の時「自動構成スクリプトを使用する」
にチェックを入れてJ-COMから指定されたアドレスを入れて接続するようになっているということですかね?
そのチェックを外せば普通の方法で串が通るということでしょうか。
>>45 XPのFirewallをいったん外してみたら?
49 :
45:03/01/31 16:26 ID:YNT7fl04
>>48 私は2000なのでXPの操作はよく分からないのですが、
今XPでのファイアーウォールの外し方を検索してみたら説明してあるサイトありました。
>>46さんのレスの設定の部分をまず本人に聞いてみて、上手くいかなければ
そのファイアーウォールを外してみるのも試してみて貰います。ありがとうございます。
50 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 17:48 ID:s38okG0p
29日夜頃から速度低下や転送データ欠損(?)などかなり酷い状況になっているんですが、同様の症状の人いませんか?
ちなみに、こちらは福岡です。結構深刻なのでageてレス待ちまつm(_ _)m
誰か次JCOMにゴルァメェル出すときに
「国内ケーブルテレビ企業でISOを取得した企業がありますが、これに対して業界トップのJCOMとしてはどうお考えですか?」
みたいなこと聞いてみてくらさい
52 :
さいたま見沼区:03/01/31 18:07 ID:QNIm6ggR
>>50 さいたまもひどい状態です。
速度はでないし、タイムアウトが頻繁におこる。
加入以来、最悪の状態かな?
53 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 18:19 ID:DvMSoJS2
>>50 夜は遅い
これJ-COMの常識
福岡はいつもこうだ
>>50 一応レスつけておくと北九州とさいたまは極めて通信状態が悪いことで有名です。
1M出れば御の字、通常は150kbps〜600kbpsあたりです。
またプチプチ切れることもよくありました。
これに関しては、この頃は少し落ち着いてきたけれど
55 :
名無しさんに接続中…:03/01/31 19:02 ID:s38okG0p
>>52-54 レスありがとん。やっぱJ-COM側の問題なのか(´・ω・`)
もうすぐ加入後2年だけど、こんな酷い状態は初めてです。
ページ中の文章が一部欠けてたり、JPEGファイルがぐちゃぐちゃになったり…これだったらつながらない方がマシかも・゚・(ノД`)・゚・
>>53-54 北部九州って通信状態悪かったんですか。
これまで通信状態については大きな不満がなかったので今回非常にビクーリしとります。
それとも「J-COM福岡」と「J-COM福岡(ケーブルビジョン)」は設備が別なのかな…
大阪のある局に回線契約(仮)した者なんですが、
そん時、工事場所の関係でしばらく時間かかるって言われたんです。
で、進展あったら連絡しますと言われてから2年経ったんです。
なかば忘れつつあったのですが、ネット環境を変えようと思ったにつけ、思い出した訳です。
んで、連絡とったらば、当時の担当はおらず、新担当に。
そして工事場所の関係でしばらく時間かかるって言われたんです。
で、進展あったら連絡しますと言われてから4ヶ月経ったんです。
今度は月に数度、催促の電話をかけました。具体的な日取りを教えろと。
プロバが年契約の為、今月末に請求があるからと急かしもしました。
ダメでした。
結局、私は、一度たりとも正確な工事の日時を聞けないまま、契約を断念しました。
でも、自分の環境考えるに、CATVが一番良い選択なんですよね…。
でも感情に任せてブチっと断っちゃった訳で。
なんか良い解決策ないでしょうか……。
>>56 早い話、CATVが来ていない、来る予定も需要もない地域で一人孤立していると。
最高が2Mみたいだ
マジかよ・・・
J-COMダメポ
対応策はあるのか?>J
もうダメぽ?
<ADSL>12メガから20メガへ 年内にもサービス導入
日本がITU(国際電気通信連合)の電気通信標準化部門に提案した
高速ADSL(非対称デジタル加入者線)規格「アネックスI」が、
国際標準として承認される見通しとなった。
データ通信速度は毎秒16〜24メガビットで、
従来の最速の12メガの倍の速度が可能だ。
正式決定は約2カ月後となる見込みだ。
国内業者は年内にも20メガ程度の高速サービス導入を計画している。
新規格はISDN(統合サービスデジタル網)との干渉を抑えた
「アネックスC」の高速版で、NECや富士通、
イー・アクセスなど国内のメーカーやADSL業者がITUに共同提案した。
高速ADSL規格を巡って、NTT東西やイー・アクセスなど
「アネックスC」の採用業者と対立しているソフトバンクは、
将来的にアネックスCの廃止を求める提案をしていたが、受け入れられなかった。 【尾村洋介】(毎日新聞)
>>61 DOCSIS2.0があります。
AnnexIだろうがDOCSIS2.0だろうが、理論上の最大値だけ豪勢で
実際にはまったく速度が変わらないのは、わかりきっていることだが。
メディア埼玉なんだけど
なんか昨日のお昼頃からサイトの表示が遅い・・・
測定サイトで計ってみたら?
結果はここに貼らないでね
@NetFlash使ってる人いる?
タブブラウザでも使えるのかな?
"コンピュータウィルスの感染経路は90%以上がメール"と言われています。「セキュリティパッケージ」サービスを利用すると、"パソコンのウィルス感染を未然に防ぐことができます"。
セキュリティパッケージは、メールの添付ファイルがウィルス感染しているかどうかを、メールサーバー上でチェックするサービスです。 セキュリティパッケージは送信メールと受信メールの両方に対して、ウィルススキャンすることができます。
>>65 つかってるが
どうせタダだし。。。つーか、そんなことするくらいなら安くしろ
jcomのメアドなんかほとんど使ってないからイラネ
さっさと3000円以下まで安くするか30M対応の上4000円台まで値下げしろ
68 :
名無しさんに接続中…:03/02/01 17:48 ID:xVk3crg6
>>67 近いうち、TV、NET、TELのほかに、ケーブル基本使用料というのをとるようになります。
単体それぞれでは値下げに見えるけど、全部契約していて合算すると
いままでと同じになる予定だから、全部契約していない場合は大幅な値上げですね。
重複だ。削除依頼だしとけ。
これだから糞ZAQユーザーは・・・
さっさと死ねや
>>1
11 []
□名無しさんに接続中…□ [03/02/01 16:31 ID:Qx6yuNwL]
こっちの方が本スレぽいのでこっちにレスつけませう。
削除人さん不要よー。
。
「...さいたまの中の人も(ry」 ← こっちが糞スレ。沈め。
おまえが気に入らないだけだろう、香ばしすぎるよ
72 :
名無しさんに接続中…:03/02/01 20:07 ID:+UrsRRhZ
73 :
名無しさんに接続中…:03/02/01 20:45 ID:AEzjWrmp
こっちが本スレでしょ
J-COMスレなど要らん
回線云々については素人だからよく分からんけど、J-COMの
Webやメールサービスは確実にしょぼいと思う。
Webはファイル名が長いとアクセスできなくなるし、
メールは消したはずのメールが残っていることが多かったり、
MLでクロスポストされたメールが同じ文面のメール2通になる。
76 :
柏:03/02/01 23:02 ID:y2ci/5Un
未だにメル鯖が落ちる。どうしようもない。
使ってないけど。
77 :
名無しさんに接続中…:03/02/02 03:14 ID:mGiPS0DY
ADSLは値段以外は魅力内。
高速化してもupは1Mのままっしょ。ファイルがんがん送りたいならイマイチ。
↓30M↑10Mになれよ。
たのむよ。期待しないで待ってるぞ。
> Webはファイル名が長いとアクセスできなくなるし、
なんじゃそりゃ
79 :
名無しさんに接続中…:03/02/02 03:41 ID:4EIQ4RRF
>メールは消したはずのメールが残っていることが多かったり、
これもなんじゃこりゃ、だな。
単にメーラーが腐っているだけ。
POP3でDELEで消したメールが復活したことなど一度もない。
>MLでクロスポストされたメールが同じ文面のメール2通になる。
メールでクロスポストなんてSMTPの仕様上絶対ありえない。
マルチポストしているだけだろ。
ひょっとして釣りか?
> > Webはファイル名が長いとアクセスできなくなるし、
> なんじゃそりゃ
Web spaceサービスの話。よく覚えてないけど、ある長さを
越えると確か404になったと思う。
> 単にメーラーが腐っているだけ。
確かにそうかもな。
> メールでクロスポストなんてSMTPの仕様上絶対ありえない。
いや、To:やCc:するのを俗にそう言わない?
あ、ファイル名の長さについては今実験したら直ってた。
1年以上前の、まだmembers.home.ne.jpな時代のことだから、
今更蒸し返すべきではなかったな。ゴメソ。
82 :
名無しさんに接続中…:03/02/02 11:57 ID:ykmN9oym
マンションの関係でDSLの道が無い俺はこれでも試してみようかな〜。
■URL
http://www.so-net.ne.jp/corporation/release/2003/030130_2.html http://www.fttx.co.jp/ SCN社長の山本泉二氏(左)とUSENとUCOMの社長を務める宇野康秀氏(右)
ソニーコミュニケーションネットワーク(SCN)は、有線ブロードネットワークス(USEN)の
子会社ユーズコミュニケーションズ(UCOM)と提携し「So-net 光(UCOM)」を3月から提供開始する。
当初は集合住宅向けのFTTHサービスが提供され回線・ISP料が含まれた月額料金は3,500円から。
提供される料金プランはマンションに光ファイバを引き込んだ上で、各室まではVDSLで提供する「マンションV」が
最大16Mbpsの通信速度で月額3,500円。ほかにVDSLモデムレンタル料が月額600円、初期費用として工事費9,000円
初期登録料3,000円がかかる。また、各室までイーサネットで配線する「マンションE」は最大100Mbpsの通信速度で、
月額4,800円。初期費用としては工事費15,000円と初期登録料3,000円が必要となる。
しかもメールの方もPOPしゃべって調べてみたら正常だし。
本当にメーラが腐ってるだけだった。
まさかキャッシュの管理をMessage-Idでやってたりする?
逝ってきます。
五月蝿いね
J-COMでnyやるの辞めてください・・
つω;)お願いします
86 :
名無しさんに接続中…:03/02/02 14:04 ID:TPyg2jli
87 :
コタ君 ◆6f/Z/8Mbps :03/02/02 14:26 ID:CML+yjWw
> 最大16Mbpsの通信速度で月額3,500円。
もう24M ADSLに数字上は負けてるし
100Mになるとビデオオンデマンドできちゃうな。
テレビと競合しないのかね。
どうせ映像配信は有料だろうけど。
音楽チャンネルのみ配信して欲しいな。
それ以外に見たいチャンネルないんだよな。
100Mになっても、実効は10M程度な罠
8M出なかったりして。
しかしJ-COMもいずれは30M位に増速するんだろうけど、
その時にどんな広告を打つのか楽しみだ。
ハっ、もしかしてそれがJ-COM唯一の楽しみ?
J-COMは我々に娯楽を提供してくれているのか〜〜っ!?
93 :
名無しさんに接続中…:03/02/02 22:58 ID:ykmN9oym
30Mになろうが100Mになろうが
J - C O M 流 ベ ス ト エ フ ォ ー ト 方 式 で す 。
新聞にJCOMの広告入ってて兄が破り捨ててた
>>82 寝る前に・・・。集合住宅への導入は厳しいよ。
オーナーが設備投資費でどれくらいかかると思ってるのさ?
よっぽどネット環境に敏感なオーナーならいいけど。
住人1人がどんなに騒いでも厳しいんじゃないの?
とマジレスして寝る。
96 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 04:26 ID:OpjPopLp
あの・・・
こないだまでここに書き込めなかったのに書き込めるようになったのはなんで?
そして、昨日突然hotmailの受信トレイが見れなくなったのはなんで?
他のプロバイダ使ってる子は普通に見れてるみたいなんですけど・・・。
すいません。全然わかりません。
HTTP500内部サーバーエラーらしいです。
CGI設置のときしか見たことないエラーなんですけど、どうしたらいいんでしょー・・・。
97 :
杉並:03/02/03 07:38 ID:ttfx+H7Y
98 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 07:47 ID:RU+JNf3B
漏れもホットメールが見れない。誰かADSLも契約している人、試して。
J-COMの問題なのかホットメールサーバの問題なのか切り分けができないので。
99 :
YY八千代:03/02/03 08:06 ID:zTSk5AS2
今、ホットメール作ってみたけど問題なし
ただ、J-COMは地域によって違うからな
100(σ´・ω・)σゲッツ!!
101 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 09:05 ID:RU+JNf3B
漏れは湘南地域だけど、じゃー。J-COMの問題なのか〜。
J-COMの問題というよりMS側の問題かも
とりあえず、串を付ける外す、リロードするとか試してみたら
103 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 09:22 ID:RU+JNf3B
どうも以下のサイトのping通らないから、DNS情報が変わったんだね。
J-COMのDNSが更新されるまで、待つしかなさげだと思われ。。。
www.hotmail.msn.com
104 :
bloom:03/02/03 09:26 ID:HUb1+v36
106 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 10:31 ID:JHL/5cmb
串はずしたらホットメール見られるようになった。ちなみに茨城地区ですが
107 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 13:55 ID:Y7QXBQ4f
TVとネットと電話が一本化できるからJ-COMにしようと思ってたけど、
>>5の回線速度のスレ見てやめますた。(´・ω・`)
いまフレッツ8Mで、最高5M出てるし・・・J-COMユーザーのみなさん、ガンガレ!
一本化するメリットって何だ?
口座引き落としが一回で済む位じゃね?
あのスレは特別遅い人たちが多いよ
5M出てれば変える必要無いね、工事費も掛かるしね。
109 :
杉並:03/02/03 20:10 ID:Dt+iduqR
今日ヤホー12Mのモデムが届いたので乗り換えてみました。
経路長3150の損失49dbだったのでどうかなと思っていたんですが
試してみたらJcomより上りも下りも速かったので解約することにしました。
速くなる上に2000円も安くなるし。
みなさんもADSL試してみたらいかがですか?
110 :
元メディアさいたま(見沼区) :03/02/03 20:15 ID:X6OMtGFH
Jcomの客をなめた態度に我慢ならず
Bフレッツに乗り換えてみた。
下り50Mbpsでた。
今までの苦悩がうそのよう。
お金はそれなりにかかったが、
いらいらすることはもう無いでしょう。
何でもっと速く乗り換えなかったか・・今になっては後悔してるよ
111 :
さいたま(見沼区)@小深作:03/02/03 20:57 ID:15V3Vp9x
>>110 解約料いくらでした?
中途半端な民法の知識をひけらかせば無料になるかな?
112 :
名無しさんに接続中…:03/02/03 21:02 ID:APX833ci
BR1500Hつかってる人いますか?
113 :
_:03/02/03 21:35 ID:3itf/rVa
あれれー
なんかWinnyで転送速度が今までに無く速い・・・
湘南 CATYです
114 :
h:03/02/03 22:05 ID:yn6fbmCi
h
>>106 MSNのサービスはクソだぞ。
hotmailもMSNメッセも。
クソJといい勝負でつ。
>>109 yahooの12Mって上りは900kbpsじゃなくて1Mbpsだっけ。
でも遅いじゃん。
きっちり2M出るとこだけがJ−COMのいいとこだな。
他はダメだけど。
Q.J-COMって何ですか?
A.
なぜ、J-COMはふつーのDLサイト、RedhatのFTPまで規制かかるかが理解に苦しむ・・・。
漏れはMXもnyも使わないのに・・・・。
この苦悩のお陰で東電の光に移行することに決めた。
数ヵ月後にはクソJとさよならできればいいな。
何の規制が掛かってるの?
単に君の環境が糞なんじゃないの?
同感
122 :
119:03/02/04 01:05 ID:fMMKpmLg
速度ががた落ち。
まるでMX規制と同じ・・。
ダウソし始めた5分はいいが、その後5k程度まで落ちる・・・。
タダでさえCD数枚分のイメージ落とさねばいかんのに・・・。
って環境はね
AthlonXP 2200+ メモリー512M
窓XPプロ使用。
Athlon1GHz時代で前に落としたけど、明らかに速度違いすぎ。
123 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 01:13 ID:lrCxAmkj
>>122 意味もわからずMSSやRWINいじっていないか?
マジで電柱のタップの点検依頼したほうがいいと思うが。
やってもらってから快調。
リンク切れもないし。ファイル転送も切れない。
PCの環境をいくら整えても同じだから。
125 :
119:03/02/04 01:33 ID:fMMKpmLg
126 :
119:03/02/04 01:35 ID:fMMKpmLg
>>125 書くの忘れたが、何にもやってないときの参考値。
127 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 02:31 ID:uf9yJETF
>126
同じく板橋かな?
今まで繋いでて規制かかってると思ったことは無いけどな〜。
知り合いの鯖からムービーダウソする時も450KB/秒くらいでますし。
>タダでさえCD数枚分のイメージ落とさねばいかんのに・・・。
なんのデータですかw
ともかく同士(犠牲者)が減るのは嬉しくもあり寂しくもあり。
128 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 05:05 ID:+J45tOvd
何のデータでもいいんじゃね?
個人のプライバシーだし。仕事のデータだろうが、エロぺグだろうが。
J-COM同士でデータやりとりしたことあるけど早かったよ。
複数転送したら、上りは250Kb/sフルに出た。
測定サイトは全然あてにならない。
まあとりあえず
>>119に言えるのは、違法野郎逝ってよしってことだな
フリーのlinuxのイメージじゃないの?
プロバに文句垂れる前に自分の環境疑うのは当然の事だぜ
この人はやってるみたいだけどな。
J-COMに問い合わせてはみたのか?
エロ動画とか落とす時は、相手鯖が弱いのか途中で速度落ちる時はあるぞ。
131 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 09:56 ID:4LQcYi3y
132 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 12:30 ID:88m6IMSW
板橋は実験的に規制をかけているようです。うちも同じ。
先日はメッセのポート閉じられたよ。次の日には開いたが。
TEPCO光に移行します。料金同じで今なら設備費用無料。
会社より・・・。
>>127,129
文章よみませう。
Redhatです。
>>128 調子いいころは上り200kは出たな・・・・(遠い目
今はよく5Kとか、転送切れたりと・・・。
>>129 さんざJ-COMとはやり合ってるけど、どーにもならず。
Redhatもあきらめて会社の同僚がイメージ持ってたから、焼かせてもらってたり。
あ、「通報すますた」は無駄だからね。(w
>>132 最近、メッセとかブチブチ逝くと思ったら実験か・・・。ソースあったらよろ。
てか、工事費無料のスピードネットは転送無制限じゃないと聞いたが。
ま、MX、nyやらなければいいけど。
東電系風呂場はイメージ悪くて考えなし・・・。
俺は金かかってもいいからDION@TEPCOにしました。
訂正
>Redhatもあきらめて
Redhatの家ダウソはあきらめて
スマソ
135 :
名無しさんに接続中…:03/02/04 18:04 ID:fGLkcroV
>>134 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) < 通報しますた!!
/, / \_________________
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д` ) < 通報しますた!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)スタ!
>>119 地域にもよるんだろうね
漏れは浦和与野だが、たまにプツプツ切れてメンドクサイ思いするぐらいだよ
137 :
このサイト:03/02/04 18:42 ID:do58R8Gw
138 :
137:03/02/04 18:42 ID:do58R8Gw
スマソ、間違えた・・・
139 :
:03/02/04 19:33 ID:jggwgyCH
J-COMの串で早い所ってまだあるのか?
浦和与野は串刺すとメディア埼玉級に遅くなる。
141 :
139:03/02/04 19:43 ID:jggwgyCH
さあ、どうだろう。
しかし、皆が行くような所
(win updateやら)は
確実に遅くなると思う罠
>>139 それってZAQだろうが・・・。
ま、そのうち@HOME側もやめるだろうけど。
143 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 01:36 ID:RTxRekQD
J-COM_ZAQだけど、
Win-MX3.31、Winny共に、DL速度、完全に規制かけられてるね!
この一週間、全くダメ!ポート変更意味なし!
ところが、Win-MX2.6子鯖では、従来どおり無敵だよ!
大体80k前後でるし、速い時は184k出たよ。(その時間帯、平均150kだった)
J-COMのみんな、こんな規制(J-COM側はテスト期間とか言ってるが)いつまで
続くか、わからないから乗り換え検討した方がいいよ。
(J-COM_ZAQは入会から半年以上で無いと、退会できない規則ありだが…)
俺は、あと1週間ほど様子見て、変わりなく規制かかってたら、光に乗り換え
るよ!
144 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 01:39 ID:RTxRekQD
J-COM会員のみんなに告ぐ!
あーだこーだ言っても同じ!
コレをいい機会に、乗り換えしよう!
もう、J-COMダメっす!
俺、本日【eoホームファイバー】(光)加入手続きしたよ!
だって、100MbpsでJ-COMよりたった500円だけ高い月額料金6000円。
もうね、速度規制だの高額料金といい、J-COMがバカバカしく思え
てしょうがない…
145 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 02:25 ID:/h84X8Ee
146 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 02:36 ID:zIKskprC
>>145 あのな、いくらポート変えてもダメなんだよ。
繋がっても5分後くらいに必ず切れる。パケット監視して
怪しい通信を遮断しているんだろうな。
147 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 03:43 ID:/h84X8Ee
一部の地区のみな。
yahooとかでも一部規制されてるという噂があるが。
148 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 04:59 ID:EkUXePB6
ところで、Irvineも規制されてるんだろうか?
最近になって相手鯖につながりにくくなった。
とくに何十個ものファイルをつづけて落とすとき。
串を付けたり外したりするとつながることも。
相手鯖が規制してるのかとも思ったが、
別のツールを使うとあっさり落ちてくる。
149 :
119:03/02/05 08:02 ID:yID0eo8w
>>148 俺がRedhatのダウソで使った時はDCさくらだったけど、5分後急激にスピードが落ちた。
考えられるのは通常考えられない大容量のダウソが始まると鯖で監視し、強制的にスピード落とすんだろうね。
昨日夜、試しにMXを使ってみたけど(ポートはデフォルトでない、2万台)
5分くらいで瞬間的に40kくらいになりつつ、5kとか、最悪で0.5k程度まで落とされた。
これはどー見ても機械的なフィルタリングしか考えられない。
結論:最悪でもやふー、電光石火以外のADSLとかに変えましょう(w
150 :
119:03/02/05 08:11 ID:yID0eo8w
俺が言うポートフィルタリングって、電気通信法に接触しないんだろうか?
法律に詳しい神君臨きぼんぬ。
流石に、絞るくらいじゃ問題ないでしょ。法律上は
サービスとしては、最低だけどな
でも乗り換え先でも大容量DL規制?みたいなのやってたら最悪だな
153 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 10:47 ID:6s6txN/F
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 値下げ・増速まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
154 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 10:49 ID:yJxawMFv
光に乗り替えたくても光マダ来ないんだよ (; ;)
契約終了および手数料の支払い拒否通知
受取人 ○○県○○市○○
J-COM XXXX局 殿
通知人 ○○県○○市○○
府亜異瑠共有厨
本書受取人が本書通知人に提供しているインターネット接続サービス(以
下本接続サービス)について、契約の終了ならびに本書受取人が本書通知人
住所に設置している通信設備(ケーブルモデム)の即時撤去の申し入れをい
たします。
本書受取人は本接続サービス募集時において、広告、勧誘パンフレット等に
て8Mベストエフォートサービスをうたい、本書通知人はそれを信じ本書受
取人と本接続サービスと契約いたしましたが、先般、特定の通信において前
記性能を制限する旨の通知を受け、それ以降、従前からの通信性能から比べ
極端な速度低下ならびに不安定な通信状況を確認しております。
この事実は本接続サービス募集時の8Mベストエフォートサービスとは反し、
本書受取人は通信速度というインターネット接続サービスの重要な部分にお
いて虚偽広告を行ったとものと認識しております。
したがいまして、本接続サービス契約そのものを無効とし、本書受取人が規
定している解約にかかる手数料は名目を問わずお支払いいたしません。
以上
釣りにマジレス。
高速の無料通行宣言書と一緒で、その通知自体無効。
どうにかしたければ債務不存在の訴訟を起こすしかない。
特にこの部分
>この事実は本接続サービス募集時の8Mベストエフォートサービスとは反し、
>本書受取人は通信速度というインターネット接続サービスの重要な部分にお
>いて虚偽広告を行ったとものと認識しております。
速度を保証することを明確にした契約(口頭でも証明できれば可)が交わされて
いない限り、虚偽広告と認識するのは勝手だけど、クーリングオフ期間を過ぎていたら、
勝ち目はないよ。ベストエフォートという言葉の問題は既知だが、同時にADSLの普及に
よって、大衆にもベストエフォートという記述が速度保証を示さないことが常識として
定着しているため、これを突破口とするのは絶望。
157 :
さいたまの外のひと:03/02/05 13:26 ID:Rrhwcvm5
ま た ベ ス ト エ フ ォ ー ト か
さいたまエフォート
159 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 14:02 ID:WnN8Ey7z
相手を見て工事代金を決めるらしいってホント!?
工事の際にガードマンを立てないで作業すると安くなるらしい!
ホント?
外で工事する時って必ずガードマンつけなきゃいけないんでないの?
ADSLへの対抗策の発表まだ〜?
J-COMの糞営業車、道譲っても挨拶なしかよヽ(`Д´)ノ
166 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 20:36 ID:FQOYwoyv
>>156 マジレスにマジレスすると
俺の場合、200Kbpsになったときさっさと乗り換えた。
まずHPに24時間快適な通信ができると書いてある。
ADSLより光ケーブルを使っているため安定している。
ブロードバンドは500Kbps以上等と書いてあった
後はわかるよね。
ただパソコンの設定とか、他のユーザーのせいにしたのは
感心しなかったな。
167 :
名無しさんに接続中…:03/02/05 22:25 ID:zIKskprC
>>156 法律を厳密に解釈すれば確かにその通りだけど、
最近は裁判官も柔らかいから主張が通る可能性も高いです。
どうせ和解を勧められるだろうがな。
168 :
119:03/02/05 22:43 ID:yID0eo8w
なるほどね。
てか、クソJはやりあわないとわからんかもね。
サポにTELしても逃げ口上ばっかだし。
サポのヤシ、今日泣かしかかったが(w
つーか、KDDIから、まだレスポンスがこない・・・・。
来たら身の振り方を考えるんだが・・・。
J-COMは最低速度保証をするらしいです。
170 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 10:38 ID:1qNXSX0Q
ネタをネタと(ry
馬鹿がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
175 :
169:03/02/06 13:23 ID:f23N+WT7
アットネットホーム、CATVネット利用者に最低速度を保証
アットネットホーム(東京都目黒区、広瀬禎彦社長、03・5452・1700)は、ケーブルテレビ(CATV)インターネットの利用者を対象に「最低速度保証制度」を導入する。
近く導入に向けたテストセンターを開設、年内に商用サービスとして投入する。
個人のインターネット利用者を対象に最低保証サービスは過去に例がないという。
同社は非対称デジタル加入者線(ADSL)と差別化するため、信頼性重視を打ち出すことにした。
具体的に、どの程度の速度保証を行うかは、今後提携するCATV局と協議して決めるが、例えば最大毎秒8メガビットサービスなら最低毎秒1メガ―2メガビットは保証するといった方向で検討している。
また現状で99・99%を達成している接続品質を99・999%ともう1ケタ向上させる。
突っ込みどころ満載なわけですが・・・
信頼性重視とか99・99%を達成している接続品質なんて言葉どこから出てくるんだよ
177 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 13:29 ID:BTeNS1Zb
>>175 こんな保証して大丈夫か!?
1Mいかないってよく見るぞ
まあ、満足してるやつはなにも書かないってのもあるだろーけど
信じる!信じるよ!!
179 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 13:33 ID:5z7uQLtH
商用サービスってことは、別途料金が発生するんだろうな。
何だかなあ・・・
どーせ、J-COMお得意の提灯記事だろ。
リリースするといつもそういう風に出すのみ。
ま、住友がバックだし、ブンヤは逆らえないんだろうねw
181 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 17:44 ID:HXOSjFGl
要するにもっと金払えば優先させてやるよってことですか?
182 :
PEN4クレクレ:03/02/06 17:58 ID:Ca2yvBf/
2Mbpsのストリーム動画が途切れないならいいけどな。
古いPCだと処理速度の負荷だけで無理っぽいけど。
推奨環境もかいとかないと、またクレームくるぞ。
183 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 18:18 ID:Ca2yvBf/
逆にサービス非加入者の帯域が削られたりしてな(゚∀゚)
帯域保証以上の速度は絶対でない法則と言う罠
>具体的に、どの程度の速度保証を行うかは、今後提携するCATV局と協議して決めるが、
>例えば最大毎秒8メガビットサービスなら最低毎秒1メガ―2メガビットは保証する
>といった方向で検討している。
ここって外資だっけ。社内弁護士との会議が終わったんだね。
これは、一般利用者の速度はまったく保障できませんって事でFA?
というか、このサービスを指して
「最低速度保障を行っているのはJ-comだけ!」見たいな宣伝しそう……
また、被害者が増えるのか……
これって自分の首を絞めてるだけな予感。
普通の人がコレ見たら、遅いってのばれると思う…
4Mは保証してもらわんと。
開き直ってどうするよ。
もうだめぽ
190 :
名無しさんに接続中…:03/02/06 23:57 ID:XlRgjmIf
早めに逃げておくことを薦めます。
てか、イッツコムのかっとびワイドってサービスは確か、サービス開始時1M最低保証したけど、
今では消してる。
知り合い曰く、イッツコムはだんだん遅くなってきてるらしい。
というか、ケーブルはもう終わったのかもね。
さらばJ-COM
おまえら全員
商用サービスと有料サービスの違いを理解してないだろ
みなさんご苦労
193 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 01:15 ID:jlS4N3Ch
ていうか最低保障なんて可能なのか?
つまり専用線サービスってことか?
194 :
湘南キティ:03/02/07 01:22 ID:HbwiYBCr
>>最低毎秒1メガ―2メガビットは保証
昔の2メガだったころはそれなりに出てたから、それに戻るだけかな
195 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 01:24 ID:nifvq/XM
MX厨房はさってください。
最低保障はそれでOKですよ。
今のJ-comに、専用線サービスなんて出来るのか?
というか、J-com入れるくらいなら光引くだろ
197 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 02:52 ID:rLf4c5na
もういいかげん遅いのをMX厨のせいにするのはよそうよ。
198 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 10:10 ID:4H/5Jk8r
200 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 10:50 ID:tqXZViok
201 :
名無しさんに接続中…:03/02/07 11:53 ID:vi3ar/wX
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/07 11:50:48
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/としまテレビ
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.77Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 8.16Mbps(1764kB,1.8秒)
推定最大スループット 9.77Mbps(1221kB/s)
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/07 21:10:16
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.55Mbps(758kB,2.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.61Mbps(758kB,2.6秒)
推定最大スループット 2.61Mbps(326kB/s)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/07 21:11:13
1.WebARENA / 2947.664kbps(2.947Mbps) 377.08kB/sec
2.WAKWAK / 2678.883kbps(2.678Mbps) 342.7kB/sec
3.ASAHI-Net / 2267.35kbps(2.267Mbps) 290.05kB/sec
推定転送速度 / 2947.664kbps(2.947Mbps) 377.08kB/sec
>>201 すげぇ、殆ど公称値出てるじゃん
が、
ウィルスメールは(゚听)イラネ
Athomeから繋げてる人少ないねー
今つながってる半分がYahooBBだ
としまテレビってのは12Mなのか?
210 :
名無しさんに接続中…:03/02/08 15:24 ID:haBSSZeE
12月一杯で、J−COM解約したんだけど、
今だに携帯に転送設定してたメールが来る。
さすが、解約してもサービス満点だな。
212 :
名無しさんに接続中…:03/02/08 17:09 ID:YD7OeUi4
まだmx規制やってんの?
213 :
119:03/02/08 20:26 ID:EBtEmoiA
規制消えたかも?
試しにFTPでRedhat落としたら快適に出来ますた。
サポ、泣かしにかかったからかな?w
214 :
名無しさんに接続中:03/02/08 20:41 ID:4PBkgq6S
自分は大阪 堺市の泉北に住んでるのだが急にテレビがつながらなくなった ほかに急にテレビがつながらなくなった人はいる?
ネットゲーが妙に重いんですけど、家だけ?
216 :
名無しさんに接続中…:03/02/08 23:19 ID:i7EM8nDm
最近何回PC再起動、モデム再起動してもIPが変わりません。
どーなってんの?
>>216 前から自分の意思では変える事が出来なかったはずだが・・・
219 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 01:08 ID:XqHnRIgl
ハラショーが聞けるようになりましたね
220 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 01:37 ID:rIi/YwMw
>>210 俺なんかタイタス時代のメールアドレスが
まだ生きてる。解約してから相当経つのに
転送先のメアドに未だに流れてくる。
221 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 01:41 ID:xJTd4zIX
>>216、215
確かIPのリース期限は1週間だった気がする。
IP自体はノード変更とかしない限り変わらないと思ったが?
漏れは今までで1回くらいしか変わらなかったとおもった。
222 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 04:50 ID:2uzWPFwI
Bフレッツの体験コーナーで、ちょこっと試してきた。
17M程しか出てなかったがやはり快適だった。
特に
http://wm9.prismix.tv/ 2Mストリームは快適だった。J-COMは途切れるんだよな。
ところでこのサイト、VRAMは32MB以上推奨だな。
俺、ビデオゲームなんかやらないから未だに16MBだ。
ほとんどのノートもVRAMは少ないが。(最近は32MBも出てきたが)
みんな途切れずに見えたの?
223 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 04:56 ID:X+y0IA57
224 :
名無しさんに接続中…:03/02/09 15:57 ID:JTW6lf1a
test
漏れも、去年の増速時に一回変わったっきり。
固定IPとして便利に使ってるよ。DDNSがいらん。
227 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 09:31 ID:QGc5tCKt
マチクタビレタ
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 増速・値下げまだー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
228 :
sage:03/02/10 15:10 ID:/5z78g1c
入った後に知った話だが、
どっかのサイトで見たがモデム事体8M以上耐えきれないんだよ。
蔵息すんなら客のモデム全部取り替えそれ以上の物にしなくちゃいかん。
この会社にそんな金あるのか。
8Mどころか、2Mにも耐えられてないような気がする。
解約時かな…
誠に残念ではございますが、ご解約に関しましてご案内させて頂きます。
なお、ご解約は弊社フリーダイヤルにて承っております。
メール、及びHP経由では承っておりませんので、ご了承願います。
■ご解約
・機器撤去費 ・・・ \6,000
・受付締切り日 ・・・ 月末の10日前まで
【例】2月末でのご解約 → 2月18日締切
3月末でのご解約 → 3月21日締切
・機器撤去 ・・・フリーダイヤルにお申込みを頂いた際に、
機器撤去の日程を決めさせて頂きます。
なお、インターネット接続サービスに関しましては、ご解約月は日割りによる
料金の請求は致しかねますので、ご了承下さい。
また、ケーブルモデムの接続端子に関しましては、設置の際に雑音の検査やレ
ベルの調整等を行いました後ご使用頂いておりますので、お客様ご自身でケー
ブルモデムを取外しされます事は弊社では固くお断り致しております。
撤去の際には、必ず専門の技術を持った弊社作業員を派遣致しまして
撤去作業をさせて頂いております。
なお、お客様ご自身でモデムを撤去されますと、建物全体に障害が発生する可
能性があり、他のお客様へご迷惑をお掛けする事にもなりますので、ご配慮頂
きますようお願い申し上げます。
お手数ではございますが、何卒宜しくお願い致します。
激しくゴネたい。
アイデア募集。
232 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 19:42 ID:bvaOazYX
杉並区でJ-COMから接続してるのですがADSLに乗り換えを検討しています。
お近くでADSLで接続してる方速度出てますか?
線路長を調べたら3.4kmあったんで乗り換えても速度に不安があるので。。
ちなみに現在は2Mくらいは夜間でも出ています。
233 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 19:57 ID:htGwVsd1
>>230 どこが不満なのか分からんがここまで明文化されてるとねぇ。
しかし撤去量安くて良いじゃん。 さいたまは2.5倍よ。 不当すぎる。
うちの場合は、クーラー排気口から出てるケーブルを鋏でぶった切って
屋内のケーブルは細かくして廃棄してモデムだけ返したけど
何もいわれなかった。
くわえて、月末に解約撤去申し込んだら、予約いっぱいで
次の月に工事したけど、その月の接続料は払わなくて良いように
してもらった。工事の直前までネット繋げられたのが謎。
236 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 20:30 ID:bvaOazYX
>>233 Yahoo!BB薦めるやつは北の工作員というのは、もはや常識。
国内のADSL業者にしとけ。>232
あんれー?もしかしてJCOMてNYも推奨なの?
分かりやすいポートばっかり選んじゃって
240 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 22:43 ID:1PFON+4w
練馬つながらない
241 :
名無しさんに接続中…:03/02/10 23:26 ID:XzrbIJc0
>>232 僕も杉並で線路長kmちょっとで損失49だったので
不安だったのですがADSLにしてみましたところ
安定して2Mでてます。
J-COMの時は2M弱だったので若干上がりました。
試してみたらいかがでしょう?
242 :
訂正:03/02/10 23:26 ID:XzrbIJc0
線路長3kmちょっとです
243 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 00:54 ID:n/J/OhNh
>>241 ありがとうございます。
私とほとんど同じ線路長なのでかなり参考になります。
ちなみにフレッツADSLですか?
244 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 01:16 ID:5LcAES1x
>>228 >どっかのサイトで見たがモデム事体8M以上耐えきれないんだよ。
御衣。DOCSISモデムは下り30Mを共有だが、寺四モデムは下り8Mを共有。
寺四モデムで下り8Mをやるなんて小一時間(以下略
246 :
東京 練馬:03/02/11 16:41 ID:lPACvzje
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/11 16:37:17
1.WebARENA / 495.502kbps(0.495Mbps) 63.42kB/sec
2.WAKWAK / 528.905kbps(0.528Mbps) 67.69kB/sec
3.ASAHI-Net / 491.764kbps(0.491Mbps) 62.94kB/sec
推定転送速度 / 528.905kbps(0.528Mbps) 67.69kB/sec
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 372.20kbps (46.52kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 21.494秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2003年02月11日(火) 16時39分
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
-----------------------------------------------------
247 :
東京 練馬:03/02/11 16:44 ID:lPACvzje
ひどい遅さです。。。
機能の23時ごろ不安定になりモデムリセットしたらリンクが確立せず赤ランプ2つ
朝もう一回リセットしてみたらリンクが確立した
でも、遅いな〜って今計ってみたら上記の有様です
ふざけんなJCOM
>>247 ダメモトでサポセンに電話してみ
うちのところは結構、ちゃんとした対応してくれる
252 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 19:40 ID:JJzGsBRe
>>246 モデムが壊れてるとかは?
突然おかしくなったのなら、そういうところも疑ってみたら?
>>254 スレ違い。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/11 20:34:56
1.WebARENA / 951.004kbps(0.951Mbps) 121.73kB/sec
2.WAKWAK / 796.544kbps(0.796Mbps) 101.96kB/sec
3.ASAHI-Net / 1627.72kbps(1.627Mbps) 208.35kB/sec
推定転送速度 / 1627.72kbps(1.627Mbps) 208.35kB/sec
>>256 スレ気違い。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/11 20:40:00
1.WebARENA / 3274.663kbps(3.274Mbps) 418.91kB/sec
2.WAKWAK / 3400.404kbps(3.4Mbps) 435kB/sec
3.ASAHI-Net / 3558.517kbps(3.558Mbps) 455.22kB/sec
推定転送速度 / 3558.517kbps(3.558Mbps) 455.22kB/sec
258 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 20:41 ID:7VpIlfOn
JCOMの回線が遅いのは、たぶん技術者の力不足なんでしょうね。
質問のメール書いても殆ど回答になっていないです。私のマンションでは
かなり加入しているんですが、この前の集会で、殆どの方が不満抱いているみたい。
たぶんみんなやめるのだろうなあ。私の所は、1M程度しか最高でないです。
J-comの回線が、糞以下の品質は皆様ご存知の通りですが
>>246-247みたいな場合は、回線トラブルとかがあるからサポセンに電話したほうがいいよ?
サポートくらいしか、見るところ無いんだから
J−COMのやつら絶対おかしい
サポセンに文句の電話をしたら(なんでこんなに遅いんだコラ)
いきなり早くなった
電話前:tracert www.home.ne.jp 各hop 3000ms前後
電話後:tracert www.home.ne.jp 各hop 40ms前後
わずか15分でこんなに変わるか普通!?
>>245 寺四ひどいな、それ。
モデム交換してくれよ。
264 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 21:39 ID:MHavhlGk
>>262 単に規制されていただけだね。
制裁期間が過ぎていたから解除してもらえただけだろう。
一度かけた規制は、文句を言わないと外れないよ。だって、やめてもらうのが
第一の目的だからね。
265 :
東京 練馬:03/02/11 21:45 ID:IpKejhc2
いろいろアドバイスありがとうございます。
ルーターを使っていたので、外してケーブルも変えて直に接続してみても
改善しなかったのでサポートにメールしました
>>264 なるほど。
サポセンの奴は、絶対、制限してませんと抜かしてたが…
遅くなったら、即クレームしろって事ね。
268 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 21:54 ID:MHavhlGk
>>266 即クレームしても、一定の制裁期間が過ぎないと直らないよ。
制裁期間は1週間から1年以上までいろいろ。理由も帯域占有とか他所からの
通報とかいろいろ。
>>267 tracerouteって書いてあるだろ、アフォ?
あ、社員の降臨だったのか
裏情報もっとキボン
272 :
さいたま見沼区:03/02/11 22:07 ID:D1zxi0I7
>>268 メディアさいたまはみんな遅いんですけど・・・
274 :
273:03/02/11 22:28 ID:lSpl+0TT
いや、pingじゃねぇな
変なこと言ってスマソ
275 :
名無しさんに接続中…:03/02/11 22:34 ID:MHavhlGk
>>273 tracerouteはtraceroute。本当にアフォだな。
馬鹿にもわかるように解説しておいてやる。
pingはICMP/IPのEchoを使う。TCP/IPプロトコルスタックはICMP Echoを受信したら
Echo Replyを返す。これを利用して到達製確認を行うための実装の1つがping。
ちなみに、「ピン」と読む。
tracerouteは、ICMP/IPまたはUDP/IPを使用して、IP TTLを1ずつ加算してパケットを
送信する。IP TTLはルータにて減算され、0 になると、ICMP TIME Exceeded のエラー
を送信する。あて先まで到達したら、ICMP/IPではEcho Replyが、UDP/IPではICMP
Destination Unreachableが送信されるので、TTL毎の応答から、目的のホストに到達
したことと、その経路がわかる。
>>270-271 一応関係者でも社員でもないぞ。
>>275 うちの会社では「ピング」と読んでいるが、本当にアフォですか?
277 :
273:03/02/11 22:44 ID:lSpl+0TT
>>MHavhlGk
そんなオナニー臭く、必死に教科書どおりの説明しなくても……
んで、pingとtracerouteの違いなんかどうでもいいけど
なんで
>>268みたいなJ-COM裏話知ってるの?
毎日何時でも下り1M以下。
なんでまた、jcomはこんなに回線遅いんだろ?
バックボーンは9Gとか言ってたような気がしたけど。
282 :
東京 練馬:03/02/12 11:51 ID:Uydp8wPZ
色々と検討した結果@JCOMやめることにしました。他より高い料金で
AIR H”のサービスもなし、回線も1M程度、サポートも悪い・・・
どれを見ても生き残りのない会社に魅力もないし、ユーザとしては不安が
多いです。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/12 12:18:35
1.WebARENA / 4179.998kbps(4.179Mbps) 534.73kB/sec
2.WAKWAK / 3994.16kbps(3.994Mbps) 510.95kB/sec
3.ASAHI-Net / 3918.418kbps(3.918Mbps) 501.26kB/sec
推定転送速度 / 4179.998kbps(4.179Mbps) 534.73kB/sec
>>284 はぁ?
クズが仕切ってんじゃねーよボケ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/12 12:54:17
1.WebARENA / 3257.455kbps(3.257Mbps) 416.71kB/sec
2.WAKWAK / 2991.765kbps(2.991Mbps) 382.72kB/sec
3.ASAHI-Net / 3034.232kbps(3.034Mbps) 388.15kB/sec
推定転送速度 / 3257.455kbps(3.257Mbps) 416.71kB/sec
288 :
名無しさんに接続中…:03/02/12 13:33 ID:V3xhrnMz
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/12 13:31:34
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.42Mbps(333kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.35Mbps(264kB,1.6秒)
推定最大スループット 1.42Mbps(178kB/s)
マチクタビレタ
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 糞J-COM増速・値下げまだー
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| |/
転送速度のコピペはやめろ
専用スレあるんだからそっちいけよ
柏だけど、今日の夜中2時半ごろ繋がらなくなって、
メンテだと思ったけど、今朝になってもダメ。。
大学からカキコ(鬱
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||
>>289 Λ_Λ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
|| \ (゚∀゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧| し.ー |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
さて、そろそろ光にするか…
で、なんで誘導厨が出てくるとわかってて測定書き込むんだよ。
298 :
西東京:03/02/12 18:07 ID:9RHCkh/u
6室アパートで回線使ってるの俺だけだったけど
2週間まえくらいに隣の香具師が業者呼んで工事してた
それから遅くなった気がする
隣がJ-COMかどうかは知らんけど、同じだったらそれが影響してんのかねぇ
鮮やかに300げっと
301 :
名無しさんに接続中…:03/02/12 19:27 ID:q01ga92u
イー・アクセス、5月以降サービス開始
通信ベンチャーのイー・アクセスは10日、同社が開発に協力した
ADSL(非対称デジタル加入者線)の新通信方式「アネックスI」
を利用し、5月以降、早期に最高毎秒20−24メガビット程度の超
高速ADSLサービスを開始する方針を明らかにした。
...速度向上が望めるのは、主に電話局から約2キロ以内の利用者という。
ZAKから引用
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003021033.html 名ばかりの高速通信...
俺、12MでMTUとかいじっても2M位だ。みんなはどんなもんよ?
303 :
柏:03/02/12 20:19 ID:HbTKuu/t
いま気になって測ってみたら2M出てない・・・ガクガクブルブル
>>301 とりあえず、次からは地域書いたほうが良いよ。
304 :
名無しさんに接続中…:03/02/12 22:11 ID:Uydp8wPZ
>>303 2M出ていれば最高のレベルです・・・でもそのうち1Mくらいに
すぐ落ちそうだな
305 :
名無しさんに接続中…:03/02/12 22:40 ID:8mfwPbP9
↑何故わざわざカナをふった??(w
308 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 00:11 ID:+Vo7rW6d
おいおい大丈夫なのかよそれ
>>305 1400億でいったい何やろうっていうんだ??
309 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 00:12 ID:1ACMAlFg
今日解約しました。
さようなら、ジェイコム
310 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 00:13 ID:ouFdYssn
1400億で大博打age
ユーザーは覚悟しておくように。
311 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 00:22 ID:Xs+QQkqz
春を待たず新たな旅に出よう
312 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 00:28 ID:iEGvsAtF
単純に借金してるってこと?
借金してるプロバイダーってあるのか?
313 :
J-COM福岡:03/02/13 01:01 ID:dYR0L/BJ
福岡おせえ なんなんだよ・・
314 :
便乗派:03/02/13 01:25 ID:/MA/QYMb
速いって人いますか?
>>312 どこの企業も普通は借金してると思うんだが・・・
短期借り入れと長期借り入れって
どっちが企業の安定性評価的にイイんだっけ?
どうせあれだろ、1400億円ユーザー還元キャンペーンとかやるんだろ
そいつは夢のある話だ。
319 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 07:43 ID:LLCgYI5E
J-COMってIPは固定なの?
>>321 可変。でもうちのところは、もう2年くらいかわってない。
ttp://www.nikkan.co.jp/hln/nkx01.html#KY13007 J−COM、総額2900億円の大型資金調達を実施
ジュピターテレコム(J−COM、東京都豊島区、石橋庸敏社長、03・5953・5001)は12日、
総額2900億円の大規模な資金調達を実施すると発表した。長期的に安定した資金を確保し、
ケーブルテレビ(CATV)によるデジタル放送、インターネット、電話事業の拡大に結び付ける。
調達手法は、バンク・オブ・アメリカ、東京三菱銀行、シティバンク、みずほコーポレート銀行、
三井住友銀行を主幹事とする内外銀13行によるプロジェクトファイナンスで総額1400億円、
主要株主の住友商事、リバティメディア、マイクロソフトから総額1500億円を借り入れる。
同社は、これまでも2000億−3000億円規模の短期借り入れを行ってきた。
新たな資金調達として株式公開も検討しているが、株式市況の低迷で、上場実施は事実上凍結している。
今回の大型資金調達は、短期から長期への借り換えを実行し、経営を安定化する狙いがある。
324 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 20:56 ID:l5AWKQo0
@JCOMには加入はしていないけど、まずまずの回線速度や料金に見合うだけの
サービスがあればかなり他のプロバイダと競っていける気がするんだけどなあ。
もうネタと化してるな(ワラ
328 :
名無しさんに接続中… :03/02/13 21:41 ID:Tart8OZW
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <スレ違い。と
川川| | \ J/|| \_______________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| |
誘導厨に誘導されたスレ違い測定厨がブチ切れて荒らしに転じたようです。
もともと測定厨自体が荒らしのようなものだから、大差ないけど(プ
334 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 22:37 ID:AUV0Z/CY
大して変わりゃしないけどな
335 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 22:47 ID:X4CrkzsA
さいたまとかスレタイにもなってるが、
このスレにも何度か書き込みあった福岡の方が酷いんじゃないか?
http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/ を見てみろよ。もちろん下から。
サンプル数の違いは認めるが同じインフラの福岡ケーブルビジョンとの差はなんだ?
後ネットゲーのコト書いてたヤツが居るが、
J-COMって帯域も悪いところは悪いがスピードも遅くないか?
一概には言えないのだろうケド。
スレ汚しスマソ。
ふざけて誘導やってる奴がいるんだったら、ヤメトケよ。つまんないから。
学生は春休みなんだなぁ、と実感しますな(w
339 :
アホも多いようだ:03/02/13 23:11 ID:qiEaapn8
福岡ケーブルネットワーク(J-COM Broadband福岡)(福岡県福岡市博多区・光回線へ・・・)
下り8M 上り2M
星の数:★
コメント: 23:19:21
Download: 1.7Mbps
Upload: 243.89kbps
電話回線でも12Mbpsのサービスを提供してると言うのにこのスピードですか・・・。最高で30Mbps出せるなら何故しないのでしょうか?同じ値段で100Mbpsの光(BBIQなど)が引けますね。契約が終了次第、光回線に変える予定です。(2002年12月10日)
340 :
名無しさんに接続中…:03/02/13 23:42 ID:X4CrkzsA
>>339 ん?それはオレのコトか?
だとしたら日本語を勉強しようぜ。
何がイーたいの?
また煽り呼ぶのかい?
もちろん変えようぜインフラを。
誘導コピペ荒らしが現れると、例外なく荒れるな
343 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 01:17 ID:S9EyBHZf
誘導コピぺはってる馬鹿はあっちのスレ立てた馬鹿か?
じゃ、1000まで荒らしてくるわ。
じゃーな。
345 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 10:37 ID:U2AwZCv6
しかし昔は時間帯選べば最低でも1M位は出ていたのに、
いまは常時1M以下だな ベストエフォーとか言って
逃げてるけど、これじゃ詐欺と言われても仕方ないかと...
346 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 11:42 ID:FfFknuHz
JCOMのMTUの設定方法を教えて
test
さいたまの中の人もってどう言う意味ですか?
(ryは(wでいいのですか?
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《
352 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 19:04 ID:XELz28CV
2chで差別的な言葉を書くとモデムの調子が悪くなります。
監視されてるぽ
353 :
名無しさんに接続中… :03/02/14 19:23 ID:5EaM/MSn
2ちょんねる
来月引越し決定
転居先は光のサービス提供エリア(・∀・)
ついにJCOMと縁切りできます
61-21-74-**.home.ne.jp:警告2
というか、そのうち2chのアクセス制限しそうだな>J-com
さいたま地域だけでも規制すれば、かなりの効果でそうだ
358 :
練馬:03/02/14 20:48 ID:mDLd3Nyg
俺の家は、本拠地と近いんだが、全然関係ないのかな。
まあ1Mは出るからよしとしているけど、夜は600KBくらいしか
出ていない。日々遅くなっている感じがする。
串を刺して「えっちねた」とか「風俗全般」などに書き込んでも
エラーの表示がでないで書き込まれていないっていう現象が
発生するのですが、どなたか理由をご存知の方、いませんか?
361 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 21:39 ID:Fepk1XIj
>エラーの表示がでないで書き込まれていないっていう現象
「書き込みました」って表示されたのに、実際は書き込みされてない・・・。 ってことだよね?
私のよくいく板でもそれあるよ・・・。何故だよぅー。
363 :
名無しさんに接続中…:03/02/14 22:33 ID:PXGgesyy
はぁ?
串規制ならちゃんとエラー表示しろよな
紛らわしいんだよボケ!
嘘を書いてはいけない
これ定説
366 :
名無しさんに接続中…:03/02/15 08:45 ID:+Q0vwPu7
JCOMめげずにがんばれ!
>>366 JCOMはめげませんが、頑張る事はありません
>>369 スレ違い。
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/15 21:47:53
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.47Mbps(758kB,2.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.97Mbps(539kB,2.3秒)
推定最大スループット 2.97Mbps(372kB/s)
61-21-74-**.home.ne.jp必死だな。
串使って自演でマッチポンプか。
/ヽ/i/ヾ/"/ / /
./ / / / / /ヽ
┃ ┏━┓ i| i| i| | スレ違い ノ / )
┃ ┏┛ | | | | / / /
┃ ┃ \ \ \ ヽ / / /
・ ・ ヽ ヽ, ヽ ヽ___/ ノ ノ
./` ` " " :::::::::::::\
/ (( )) (( ))。 ::::::::::::\
/´ υ ____ u ::::::::::::::::|
| | | :::::::::::::|
| u | | :::::::::::|
| | | :::::::::::::::|
| 丿 | ::::::::::::::/
\ / ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::::::/
ヽ :::::::::::::::::<
∧ ∧ ┌──────────
( ´ー`) < スレ違いダーヨ
\ < └───/|──────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
スレ違いワッショイ!!
\\ スレ違いワッショイ!! //
+ + \\ スレ違いワッショイ!!/+
+
. + ((( ノノ ((( ノノ ((( ノノ +
( ;´Д`∩(´Д`∩) ( ;´Д`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
(((□ノノ:::
(´Д`; )::: ……スレ違い
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
>>377 もしかして、俺の事言ってるのか?
串は使ってないぞというか、最近規制がきつくなったから
串通らないと思うよ
?
1 名前:名も無き冒険者 投稿日:03/02/13 22:35 ID:dKVq9WxI
好きな人と せくす する事を
想像するだけで 何もしなくても
子宮が・∀・)キューッとなって
乳首がピンピンに起っちゃって
足から頭までビリビリしてしまって
ものすごく 気持ちよくなっちゃいます
なんでこういうふうに なるのか
知ってる方いらっしゃいますか?
もしくは こうなったことある方
>>377 というか、上の記事(
>>367とかは別の人が書いたのに。
むやみに決めつけるなんて┐(´д`)┌ ヤレヤレ
自作自演だって( ´,_ゝ`)プッ
何か根拠があるのかね?
あっ、別の人の事言ってるならスマソ
釣られ過ぎ
あてずっぽうだろ・・・
**とか言ってる時点で特定せんで当たるかもって書いただけでしょ
本当に当たってたらそれはそれで2ch(゚д゚)マズーなわけだが
388 :
:03/02/16 03:40 ID:QYZnf551
加入者が増加すると速度が低下すると聞いたのですが?
J-COM Netネットワークは、スケーラビリティに富んだ設計になっています。契約者数の増加にあわせ、計画的に回線の増速を行っております。
ベストエフォートですから。
あと、一部のお客様が・・・
390 :
新スレ候補:03/02/16 04:11 ID:S0dmwJpC
J-COM Broadband(その32)スレ違い野郎は完全無視の方向で
391 :
新スレ候補:03/02/16 04:21 ID:DYkVtmEg
J-COM Broadband(その32)測定厨を叩き出せ!
392 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 07:45 ID:MrNp8JVX
なんか久々に来てみたらj-com社員が速度遅いぞ(スレ違い)ゴラァって言う奴を追い出すようにしか見えないんだけど
まぁ、あまりにも頻繁に測定結果貼られても確かにうざいけどね ちなみに日曜朝現在で久々に1M超えたよ
今日のよかった探し^^(って1.5M ADSLかよ)
J-COM Broadband(その32)誘導厨(社員)を叩き出せ!
J-COM Broadband(その32)会員様はスレ違いです
396 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 09:34 ID:0iFQUDNJ
ADSLとくらべてそれほど実効速度に違いがないのに値段が2倍もするCATV。
なんだかまいつき6000円ずつ取られているのが馬鹿らしく思えてなりません。
397 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 09:47 ID:JXbrfKAZ
この掲示板はJCOM関係者も見ていると思うけど、他のサービスと
何が悪いのかくらいきちんと整理して改善して欲しいなあ。
金額の面にしても速度の件にしてもこれじゃユーザ離れするのも当たり前かな
俺は北摂
引越しで解約する。
電話対応とかは良かったよ。
けど6000円は払わされるっぽい。
解約に金がかかるのがすごく嫌だが。
口座消去しようかな?
そういえば、61.21.74.**だったIPが、最近61.21.72.**になった
IP電話の工事をするとか言ってたから、なんか替えたのかな
盗聴しやすいように替えたんだろ
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/16 14:01:51
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.22Mbps(758kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.47Mbps(758kB,2.1秒)
推定最大スループット 3.47Mbps(433kB/s)
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/12/16 14:01:51
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.22Gbps(758MB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.47Gbps(758MB,2.1秒)
推定最大スループット 3.47Gbps(433MB/s)
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/16 15:10:04
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.46Mbps(758kB,1.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.90Mbps(974kB,1.6秒)
推定最大スループット 4.90Mbps(613kB/s)
(((□ノノ:::
(´Д`; )::: ……スレ違いスレ違いスレ違いスレ違いスレ違い・・・
/ 丶' ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
412 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 17:20 ID:EFN+wooR
FTP不安定だぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
413 :
901:03/02/16 17:21 ID:Bw5R4Me2
414 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 17:26 ID:MMhW9xpj
>>412 おれも不安定だけど、J-COMのせいなの?
416 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 17:28 ID:MMhW9xpj
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
417 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 17:28 ID:MMhW9xpj
418 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 17:28 ID:MMhW9xpj
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
>>415 今日は諦めますた
他社サーバーなら色々原因有るだろうけど
自分の所なんだからしっかり保守管理しろよなぁ
420 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 18:33 ID:6rvbpHO3
解約したんだけど集合住宅だったから解約料200円で済みました。
421 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 18:34 ID:6rvbpHO3
422 :
名無しさんに接続中…:03/02/16 19:46 ID:MMhW9xpj
異常に遅いんだが湘南
俺だけ?
==========================
2ちゃんねるでは1月10日よりIPを取得しています。
これより個人を特定いたします。
くれぐれもご注意下さい。
==========================
test
>>424 だから何?(´,_ゝ`)プ
jcom遅すぎるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!!
最近jcomの営業車をよく見ます。
昼寝している人もみます。
かちゅで串刺してますた。スマソ
>>427 ワラタ
もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
ahooのモデムもらってきた。
3月に結果を張る。
431 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 11:39 ID:I2PiSZvO
NTTが今年はbフレやりますよ〜 って気合い入れてるんだけど
サービス地域も徐々に増えてきたし、J-COMも考え方変えないと、
bフレへの大移動が始まるんでないかと思う今日この頃なんです
けど...
なんかCATV研究所でハイスピードがどうだこうだとか言っては
いるけど...
JCOMは必ずみんなの希望に答えてすばらしいサービスを提供してくれるようになります
433 :
社員じゃないよ:03/02/17 14:53 ID:9xb3ra3M
>>432 の言う通りす。サービス提供時期はいつもゆっくりだあよね
だいたい東急イッツコムケーブルに比べていつも1年〜2年遅れ
いつもそうだよ、待て待て、解約すると損するよ。
432は釣りではないのか。
433は猛烈な皮肉ではないのか。
解約したいが金がない。
437 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 20:01 ID:ycAoSRtL
438 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 20:15 ID:BJlh2Y6t
手切れ金は我慢するから速く光よ来てくれ
今更CATV→ADSL→FTTHにするのもアホらしいよ
一回でCATV→FTTHにしたい
どうやら、うちもADSLの導入が見えてきた
契約からちょうど六ヶ月で、逃げ出せそうだよ
せいせいだ
440 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 21:35 ID:ibZvSRoM
442 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 21:58 ID:QBasJFf5
>>440 J-COM ZAQが余裕で負けてるのは無視でつか。
ニュース板に書き込めないがオレだけか?
445 :
:03/02/17 22:18 ID:X62yLH9S
>440
つまり、この発言は「値下げしない」ということを意味してるのか!?
ふざけんな(゚Д゚)ゴルァ
446 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 22:39 ID:4VXgpuv6
>>438 に同じく。
金はいくらでもいいからFTTHにして欲しい。
>8M ケーブルインターネットサービスは12M ADSL
>より高速な傾向があり、コスト面についても負けてはいないと述べた。
もうアフォかと。J-COM@NetHome 8Mの20%点が1.4M?(゚Д゚)ハァ?
うちなんて毎日1M以下ですよ。見沼区が田舎だからってなめてるだろう(゚Д゚)ゴルァ!!
無駄なサービス、コンテンツはイラネ!
今日うちに来た議員のウェブページ、メールアドレスがjcomアカウントだった(藁
もちろんそいつには投票しません(ワラ
448 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 23:31 ID:9b+NhWkA
回線が遅いのも不満だけど、今たぶん?プロバイダーでは一番高い金額を払って
いると思うだけど。何かサービス増やせないのかな?
449 :
名無しさんに接続中…:03/02/17 23:36 ID:9b+NhWkA
>448
増やすと益々、サービス悪くなるよ!
>>448 増えたとして、どうせ腐り切った借り物コンテンツだろ。イラネ
451 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 00:28 ID:Jj3ZrQSZ
453 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 00:33 ID:OEE+ZBpN
454 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 00:41 ID:sE+7/fjm
456 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 00:50 ID:rZPVU7Q5
J-COMよりヤフーBBのほうが信頼できるぞ
sore ha arie nai
hage song sine
458 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 01:47 ID:+mB+bk0Q
JCOMなんてTVのついでもネットもしてる程度だよ
459 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 02:02 ID:woxpp9XC
ゆんゆんってさなんか可愛くないか?
現在J-COMでは、上りに5MHz、下りに6MHzの波長幅を利用して8.192Mbpsの伝送
能力を持つ“対称型ケーブルモデム”と、下りに6MHzを利用して30Mbps、
上りに1.6MHzを利用して2.5Mbpsの伝送能力を持つ“非対称型ケーブルモデム”
の2種類を地域によって使い分けている。対称型のTerayon社製は下り速度で非対称型に見劣りするものの雑音に強く、
非対称型は高速な通信を実現するが通信状況が雑音に左右されやすい特徴がある。
対象型だけ上りも8Mにしろよ。
どうせ大して出ないだろうけど。
たまには変化しろ。ADSLはどんどん進化してるのに。
461 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 04:22 ID:HH8pE9ek
JCOM規制されてる?
いいや
WinXPをつかっているんですが
インターネットに接続することができません。
コントロールパネルのネットワーク接続では有効となっているので
ネットワークケーブルはうまく繋がっているとおもうのですが
やはりインターネットにはつながりません。
同じネットワークケーブルをこのノート型PC(WinXPHome)に接続すれば
このノートでは繋がります。
何かほかに設定するようなことはあるでしょうか?
何かわかるようだったら教えてくださいお願いします。
>>463 思いっきりスレ違いです。初心者の質問かPC初心者へ行って見ると...
466 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 09:14 ID:gkF3gWEt
>>463 回線はつながってるんだからJ-COMじゃなくて
PCメーカのサポートに電話しろ
467 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 10:11 ID:J+uI5h3Q
>8M ケーブルインターネットサービスは12M ADSL
>より高速な傾向があり、コスト面についても負けてはいないと述べた。
↑詐欺じゃない?
今 若い兄ちゃんが来てモデムもって帰ったよ
1年半ありがとう さようなら J-COM
低速回線ともおさらばです
今日メチャンコ速いんだが。毎秒200Kバイト出てるよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
470 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 12:23 ID:N2x+hlTb
モデムのレンタル料や5人分のメールアカウント代金などどこの
プロバイダーでもサービスしている、毎月5000円は絶対に高い。
471 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 13:04 ID:gkF3gWEt
>>470 貧乏人はやめてくれるとありがたいのだが
472 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 13:31 ID:z+f3tW3f
speed.rbbtoday.com
Date: 2003/02/18(Tue) 13:30:44
Download: 3.68Mbps
Upload: 988.57kbps
473 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 13:34 ID:z+f3tW3f
■インターネット回線速度調査(
http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2003/2/18 13:31:16
調査対象 : ***-**5-52-63.home.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 278332 Byte 0.73 sec 379.20 kB/s 3033 kbps
2回目 : 260153 Byte 0.66 sec 395.97 kB/s 3167 kbps
3回目 : 271685 Byte 0.44 sec 621.70 kB/s 4973 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 810170 Byte
合計伝送時間 : 1.83 sec
平均スループット : 3545 kbps 443.20 kB/s
474 :
249:03/02/18 15:37 ID:cckwFsxt
475 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 16:04 ID:cckwFsxt
476 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 16:06 ID:dUQiyrkU
477 :
名無しさんに接続中… :03/02/18 16:10 ID:TomMw5g0
2900億円なにに使うねん
479 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 17:54 ID:MGxOY5Ep
>>478 加入者全員のモデムを取り替えて、30Mに増速してくれるならヨシ!
もしくは、一気に光に移行でもヨシ!
でも借金払うのに月額料金を1円たりとも上げちゃダメYO!! >糞J-COMさん
480 :
名無しさんに接続中…:03/02/18 18:14 ID:N2x+hlTb
もうすぐ破綻するようですよ 噂ですがね
483 :
練馬 主婦:03/02/18 19:31 ID:N2x+hlTb
JCOMさんって速度もそうだけどこんなところが、サービスしているよう
ですが、甘いんですね。いくらなんでも、これ15時のニュースですよ。
HPに出ていたニュースの内容です。
地下鉄放火、5人死亡 韓国
2月18日(火) 15時31分
走行中、110人以上負傷
引火物投げる 40歳代乗客を拘束
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.007Mbps (375.9kByte/sec) 測定品質:90.6
上り回線
速度:1.121Mbps (140.1kByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:proxy3.ntkyo1.kn.home.ne.jp
測定時刻:2003/2/18(Tue) 19:46
-------------------------------------------------------------
測定サイト
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/ =============================================================
489 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 01:15 ID:aqV7HbPu
↑
2CHブラウザ使ってるから逝かなくても分かる。
490 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 01:38 ID:uyFIpKc5
491 :
:03/02/19 03:28 ID:bRTECZsx
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 3.328 秒
平均速度(バイト/秒) = 601 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.808 M b
YBB8MからJCOMに今日変えた
涙で目がかすむよ、YBBの時は12Mなのに2M出なかった。
やっぱ電話線なんてだめだね!
492 :
:03/02/19 03:29 ID:bRTECZsx
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 4.765 秒
平均速度(バイト/秒) = 630 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 5.037 M bps
と書き込んでたら5M超えた!!
493 :
:03/02/19 03:31 ID:bRTECZsx
■あなたの回線速度は
【宇宙船級】
5.04 M
ウサギ1号自身も思わず目を閉じてしまう速さです! ブロードバンドの宇宙を思う存分に楽しんで下さい!
一安心だね
497 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 08:01 ID:BjGMSY79
社員荒らすな。
499 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 10:07 ID:X0sc8zRC
JCOMの値段ってそんなに高いの?
今度加入しようと思うんですが・・・
air h”は使えますか?
500(σ´・ω・)σゲッツ!!
501 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 10:45 ID:8Zm7YNbi
502 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 10:51 ID:uyFIpKc5
_, ._
( ゚ Д゚)
( つ O ガシャ
と_)_) __
(__()、;.o:。
゚*・:.。
地平はゲーハーでつか?
J-COM Broadband(その32)12M ADSLより高速コスト面も(ry
505 :
:03/02/19 16:16 ID:M4/rDPGH
J-COM Broadband(その32)1.5M ADSLより遅い、高い、マズー(さいたま、福岡限定)
J-COM Broadband(その32)8M ADSLより遅い、高い、マズー(その他)
>>501 パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( )】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
507 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 18:24 ID:vLmtjkJm
てか次の火曜早朝、なんか大掛かりなメンテだか何だかでサービスがすべて停止するらしい。
1時からって早ぇえよヴァカ
512 :
510:03/02/19 22:08 ID:0B8CWV4U
東関東っす。通知の紙あったから、もし、もしも見たかったら適当なうpろだ紹介しとくれ。
月曜日の1時〜5時っぽい。。。
ぁ、510ゲットだったんだね。
( ´ Д `)<んぁ。プロバ板で510げっと。
513 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 22:09 ID:y75mOoks
>>507 既出です。
しかし、この禿なんにも判ってそうにない。
企画部だからしょうがないのかなぁ
514 :
名無しさんに接続中…:03/02/19 22:25 ID:u6PTT2Lh
>>483 作文の成績がもっとがんばりましょうな方ですか?
516 :
埼玉川口:03/02/19 23:39 ID:X0sc8zRC
JCOMの社員も見ていると思うけど、マンションの下に車置いてでお弁当
食べたりたばこ吸うのはいいけどね、大きな口開けて寝るのはやめて欲しいなあ
517 :
千と千尋の顔なし:03/02/19 23:41 ID:X0sc8zRC
JCOM早いぞう 食うか??? ほれほれ
518 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 00:21 ID:T57C2QMN
目に見えて遅いと思ったら、なんだコリャ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/20 00:18:20
1.WebARENA / 998.218kbps(0.998Mbps) 127.7kB/sec
2.WAKWAK / 940.658kbps(0.94Mbps) 120.33kB/sec
3.ASAHI-Net / 889.374kbps(0.889Mbps) 113.77kB/sec
推定転送速度 / 998.218kbps(0.998Mbps) 127.7kB/sec
増速のお知らせでもないかなーと思って久しぶりにJ-COMサイト覗いてみたら
新規コンテンツのお知らせ
新規コンテンツのお知らせ
新規コンテンツのお知らせ
新規コンテンツのお知らせ
新規コンテンツのお知らせ
新規コンテンツのお知らせ
・・・
もうアフォかとバカかと
最近HTTPの速度も落ちまくりだぞなんとかしろやゴルァ!
2003年2月19日
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
メンバーサービス新機能提供に伴うメンテナンス作業のお知らせ
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
平素はJ-COM Netをご利用いただき、誠にありがとうございます。
J-COM Netでは、メンバーサービスシステムの拡張、新機能提供を
計画いたしております。
何卒、ご理解の上、ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
記
□作業内容:
メンバーサービス新機能追加
□作業予定日時:
2003年2月27日(木) 02時00分〜07時00分
2003年3月 5日(水) 03時00分〜05時00分
□お客様への影響:
上記時間内は、アカウントの追加・削除、追加IPアドレスのお申し
込み、WebSpaceの有効化・無効化、セキュリティパッケージのお申
し 込み・解除等、メンバーサービスの機能がご利用頂けませんので、
ご了承お願い致します。
※WebSpace の公開・アップロードにつきましては問題ございません。
このたびのメンバーサービスメンテナンス後は、以下のようになります。
<2/27メンテナンス以降>
●新規CGI「掲示板」を追加
多くのお客様からご要望を頂いておりました、掲示板CGIを追加します。
メンバーサービス上からご利用手続きが可能です。
●「CGI追加ボタン」の設置
メンバーサービス上の「CGI追加ボタン」を利用することで「掲示板」
や「フォームハンドラー」などを、お客様のWebspaceへ自動的に設置
することができます。
<3/5メンテナンス以降>
●メールアドレスにてアンダースコア「_」のご利用を開始
多くのお客様からご要望を頂いておりました、メールアドレスへの
アンダースコア「_」の使用が可能になります。
※詳細につきましては、メンバーサービスメンテナンス後にオン
ラインヘルプ等にてご案内いたしますので、ご参照ください。
http://www.home.ne.jp/help/ 今後もさらなるサービス充実に努めてまいりますので、引き続き
J-COM Netをご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
敬具
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
J-COM Netインターネットサポートセンター
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
当メール発信アドレスは、お客様へアナウンスを行うための発信専用の
アドレスでございます。
お問い合わせは、ご加入ケーブルテレビ局のサポートセンターにお願い
申し上げます。
524 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 01:23 ID:wTChLKXL
掲示板は文句の海
525 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 01:24 ID:rcpj77Bk
527 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 02:40 ID:NbZAc+yJ
J-COM PHONEの勧誘電話uzeeeeeeeeeee!!
んな営業してる余裕あんなら料金下げろ!ボケ!!
j-comに入ってから書き込めなくなった。どうなってんだ。
串を通せば書けるのか。
530 :
和光(JCOM東京:03/02/20 04:39 ID:QIsMOIt4
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 4.812 秒
平均速度(バイト/秒) = 623 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.988 M bps
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/20 04:45:58
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.62Mbps(974kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.68Mbps(758kB,2.0秒)
推定最大スループット 4.68Mbps(586kB/s)
532 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 06:37 ID:T57C2QMN
533 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 06:44 ID:T57C2QMN
なんだこりゃ。J-COM NarrowBandだな。 (ぷ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/20 06:38:06
1.WebARENA / 1437.716kbps(1.437Mbps) 184.03kB/sec
2.WAKWAK / 1185.327kbps(1.185Mbps) 151.72kB/sec
3.ASAHI-Net / 1277.43kbps(1.277Mbps) 163.51kB/sec
推定転送速度 / 1437.716kbps(1.437Mbps) 184.03kB/sec
@NetFlash使ってるひとに聞きたいんですが
@NetFlashのインストール用のファイルのサイズって10,009,658で合ってますか?
ダウンロードしてインストールしようとすると
AtNetFlashInstall.exeが見つかりません云々てエラー出るんで
ファイル壊れてるのかなーって思ったんですが
ちなみにOSはWindowsXP SP1です。
536 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 13:22 ID:8J7oqc2b
>>535 使ったことあるが
やめた方がいいと思うよ
大した機能ないし、タブブラウザにある検索機能で充分
>>534 氏んでろよ。お前が荒らしだ。
>>534 スレ違い。批判要望板にて荒らし報告およびアクセス規制依頼済み。
538 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 14:55 ID:gZHpLDlE
今日になって回線が良く切れるぞー
雨の影響?
539 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 15:58 ID:CRVW3oQY
メールが使えないのだが…
湘南の人どうですか?
540 :
湘南:03/02/20 15:59 ID:CRVW3oQY
メールが使えないのだが。
544 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 21:43 ID:QikQ41l+
パソコン起動する度にネットに繋がらなくなってて
モデム再起動しなきゃいけないんだけど
原因は何?
545 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 21:54 ID:KBLMDLHv
546 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 21:58 ID:gerKzyWz
>>544 おいらも昔そんな状態あったなー
いろいろいじってたらいつのまにか治ってた
547 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 22:00 ID:Y9Q99Fge
>>544 サポートに電話する。
「別になんにも起こってないですねぇ」と回答。
電話を切るといつのまにか直っている。
これ定説。
548 :
名無しさんに接続中…:03/02/20 23:16 ID:IowZgkHS
>>544 うちも加入してすぐそんな状態だった。サポートに電話したら3日後
に工事の人が来て、その人が持ってきたパソコンにうちのモデム繋
げて色々テストしてた、その結果モデムがおかしいとの事で交換し
てもらったら直ったよ。
549 :
:03/02/20 23:36 ID:a6F6/kQs
>>545 工事費無料良いですね。JCOMさいたまともお別れか・・
550 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 00:11 ID:FLHF6TB9
最近、J-COMも必死になって設備増強をはじめている様ですよ。
まぁ、効果があるかどうかは分かりませんがねぇ。
せいぜいがんばって下され・・・・というところですか。
551 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 00:13 ID:Xe3zMy5c
>550
そうですな 生き残って欲しいな JCOM
2ちゃんの閉鎖まつりがひろゆきの自演じゃないのなら、
2ちゃんが潰れるとここにも書き込めないか。
J−COM買い取れ。
最高のコンテンツじゃないか。
んでJ−COM以外は課金しろ。
>>555 無理にこんなスレに留まる事はないよ。って事で誘導しただけだろ。
やってることはお前と一緒だよ。お前、頭壊れているじゃないのか?
あんまり削除人さんを困らせるなよ。>異常者さん。
558 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 11:20 ID:t72C7+Ju
jcom高いよね。NTT基地局が近かったら・・・。
559 :
アキロウ:03/02/21 13:17 ID:hIk7hsbQ
すみません、質問です。JCOMのメルアドは@のあとに何が続くのでしょうか?スレ違いですみませんが困ってまして‥
560 :
:03/02/21 13:32 ID:8lB2njNl
>>559 [omaemona]@jcom.home.ne.jp
>>558 J-COMが高いんじゃなくて他が安くなったのよ
言ってる事は同じだけどね
高い分だけ後で得をします
高い分だけあれなので常時使わせていただいております
高いのはWinM○の使用料だよ
566 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 19:42 ID:oIcVkHZu
スレ違いだったらゴメンナサイ。 J−COM東京使ってるんですけど
書き込みできない板がいくつかあります。
「プロ串規制中・・・プロ串っぽいの入ってます」
PC初心者なんですけど、初心者板にも書き込めないので 困ってます。
串の使い方なんて全然わからないので どうしたら・・・
>>566 ひょっとしてCD-ROMからなんかインストールした?
勝手に串、挿すからな、あれ。
569 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 20:58 ID:nAK7dqYk
>>567 ありがとうございました。
書き込めるようになりました。
優しい人がいて良かったー!!
570 :
:03/02/21 20:59 ID:LjmK5mbn
かなりの初心者だな
571 :
566:03/02/21 21:02 ID:nAK7dqYk
>>568 いろいろやってます。
確定申告のソフトとかデジカメのとか・・・
関係あります?
>>571 入会したときにもらった、J-comのセットアップCDの事でしょ
あんなもの、使っちゃ駄目だよ
573 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 21:15 ID:pHimF0tn
>>572 あれは、ウィルスソフトです。
アンチウィルスソフトやウィルススキャンソフトではなくてウィルスソフトです。
昨日の夜中からまともに接続できないんだけど同じ症状のヤシいる?
575 :
名無しさんに接続中…:03/02/21 21:21 ID:LjmK5mbn
578 :
アメリカ経由ルート??:03/02/21 21:57 ID:xENTMSwU
ジェイコムってアメリカ外資だよね??だから値下げできない??
だいたいアメリカだと月額50ドルと聞いたよ,今日は1ドル118円
5900円か??アメリカ人の給料払うために値下げできない??
アメリカ人からすれば高くないジェイコムってこと??
579 :
J-COM福岡:03/02/21 22:28 ID:415WnbPe
FTP遅い・・・・
60〜70kB/sってなんだよ・・・
581 :
名無しさんに接続中…:03/02/22 02:55 ID:Dz1XIHKQ
ここも、誘導厨が影を潜めてきたねぇ・・・・・
ナンチャッテコピペは出てきているが(w
別スレの「警告」(?)のおかげかな?
>>581 YBBの工作員だったんだろ、測定厨も誘導厨も。
自演でマッチポンプしてただけ。
YBB全板規制以降静かだしな。
セットアップCD使わないほうがいいんでしょうか?
去年の夏、PCを98のデスクトップからXPのノートにしたんですが
専用コンテンツのヘルプ見ながらわざわざやったんですが・・・・
584 :
柏:03/02/22 04:32 ID:faX26iXe
なんだ?こりゃ。舐めてんのか?J-COM NarrowBand
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/22 04:30:09
1.WebARENA / 1657.469kbps(1.657Mbps) 212.03kB/sec
2.WAKWAK / 1736.397kbps(1.736Mbps) 222.13kB/sec
3.ASAHI-Net / 1163.027kbps(1.163Mbps) 148.78kB/sec
推定転送速度 / 1736.397kbps(1.736Mbps) 222.13kB/sec
585 :
西東京:03/02/22 06:01 ID:yB/pVJaU
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/22 06:01:12
1.WebARENA / 3599.847kbps(3.599Mbps) 460.51kB/sec
2.WAKWAK / 3685.456kbps(3.685Mbps) 471.46kB/sec
3.ASAHI-Net / 3223.576kbps(3.223Mbps) 412.38kB/sec
推定転送速度 / 3685.456kbps(3.685Mbps) 471.46kB/sec
588 :
:03/02/22 11:21 ID:54nKtI51
>>584 それぐらいでNarrowBand言うな。
かなり速度出てるほうだと思うぞ。
591 :
:03/02/22 15:03 ID:54nKtI51
>>590 さいたまに比べると2倍近く出ているから十分と思われ。
さいたまなんか毎日1M行かないですよ。
592 :
柏:03/02/22 15:20 ID:Yn5tFEnv
まったくだコノヤロウ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/22 15:19:14
1.WebARENA / 801.44kbps(0.801Mbps) 102.59kB/sec
2.WAKWAK / 883.25kbps(0.883Mbps) 113.06kB/sec
3.ASAHI-Net / 707.559kbps(0.707Mbps) 90.57kB/sec
推定転送速度 / 883.25kbps(0.883Mbps) 113.06kB/sec
日に日に遅くなるってのは勘弁してくれ…
1年くらい前は結構早かったぞ。
594 :
名無しさんに接続中…:03/02/22 15:56 ID:t7ZmBoYt
誘導厨同士で争ってるから余計にうざくなってるんだよな
>>593はうざいけど正統派だからがまんしてもいいが
>>595の方は荒らしだろ?これ
たぶんこのレスには
>>595派が誘導レスするんだろうな・・・
598 :
597:03/02/22 17:24 ID:pfUc/6iD
599 :
名無しさんに接続中…:03/02/22 17:58 ID:XPGv2MLD
1M出てると速いと思うようになってしまってはJ-COMの思うつぼかな...
600(σ´・ω・)σゲッツ!!
撤去代6千円だって…以前は万単位って聞いてたから即OKした
タイタスから2年半ご苦労様でした。。J-COM相模原
>>601 相模原は、
タイタス時代はなんでもありで(当時としては)最高の環境
→JCOMによる占領政策と冷遇、スキルのある人間らしい技術者が消える
→ADSLの普及と対抗できないJ-COM
→最悪プロバイダー
とひたすら冷遇と転落の一途をたどった地域だからね。
俺も、相模原で元ALLNETプレミアム契約だけど。
おつかれさま。
ゴルァ電話して早くなった人っている?
605 :
だまされないでよく聞いてくれ:03/02/22 22:31 ID:txErBjG5
いい加減社員うっとおしいな
607 :
増速も検討!:03/02/22 22:38 ID:75+UE8nN
>>605 ほんとだNTT基本料分お得だね!将来は30メガ増速や光ファイバーも
検討中なんだね、ますます安心ジェイコムネット
,イ │ ああっ、もうダメッ!
// |:! J-COM…スピ−ド出るっ、スピ−ド出ますうぅッ!
//,. -/r‐- 、| ! シャアァ!シャァ!シャシャシャアァァァッッッッ!!!
/,/ ./ | _」 ト、 私、つ、通常のさ、さん、3倍もスピード出てるゥゥッ!!
/.\`/ |二...-┘ ヽ アズナブリャァァァァァァァッッッッ!!!!
. i ,.>、;/ー- 、 l 連邦の…MSッ!?見せてもらおうではないかぁぁっ!!
! ∠.._;'____\ | シャ、シャア、シャシャシャアァァァーーー!!!
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. いやぁぁっ!認めたくないぃ、若さ故の過ちィィッ!!!
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 アズナブリャ!シャアアアーーッッ…アズナブリャッ!!
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ んはああーーーっっ!!ガッ、ガルッ、ガルマァァァッ!!
`‐、jヽ ヾニニ> ゙イ" }_,,. ‐''´ 死ぬッ!死んじゃう!!ぼ、坊やだからさーーーーー!!!
`´\ ー / ,ィ_} アズナブリャブリャブリャアアアアアアッッッ!!!
. |_ `ー ''´ _」' ダメッ!ララァ、奴との戯言はやめろぉぉぉーーーッ!!!
_,.| ~||「  ̄ 人|、._ キャスバルゥッッ!!レムレムゥッ、ダイクゥゥンッ!!
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、 あぁ、ジ、ジオングッ!!あ、あし、脚が…80%ォー!?
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ おお!見えるぞ、私にも敵が見えるぅぅぅっっっ!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!!
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/22 22:56:40
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 0kbps(17kB,11.5秒)
>>609 パシャッ
パシャッ パシャッ
∠゙⌒"フ、v, パシャッ
./ )). ζパシャッ
./ ,)】'v∧∧ 、v,
i -' .( )】 .ζパシャッ
〜..,__,.,ノ / /┘´^
し' ヽJ ノ ̄ゝ パシャッ
>>609 パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
613 :
浦和(メディア埼玉:03/02/23 05:19 ID:9DzSo/w8
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 4.547 秒
平均速度(バイト/秒) = 660 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 5.278 M bps
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/23 05:18:37
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.93Mbps(974kB,1.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 5.75Mbps(974kB,1.6秒)
推定最大スループット 5.75Mbps(719kB/s)
※通信速度の単位は"bps"です。"MB"ではありません。間違えやすいのでご注意ください。
神が光臨してます・・なんのミスなんだ????????
614 :
柏:03/02/23 08:55 ID:YN/QDDYw
おお?!!!今日は奇跡が起こったのか?こんなに早いのはずいぶん久しぶりのことだ。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/23 08:52:34
1.WebARENA / 4611.213kbps(4.611Mbps) 590.24kB/sec
2.WAKWAK / 3437.45kbps(3.437Mbps) 440kB/sec
3.ASAHI-Net / 3635.764kbps(3.635Mbps) 465.38kB/sec
推定転送速度 / 4611.213kbps(4.611Mbps) 590.24kB/sec
柏は漏れが昨日ゴルァしたからだな。
だけどウチはあいかわらず1Mちょい(´・ω・`)ショボーン
測定結果貼付厨uzeeeeよ
専用スレ逝ってくれ
J-COMはいろんな意味で凄いです
>>617 スレ違い。
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/23 19:18:18
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.67Mbps(2244kB,3.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.95Mbps(1441kB,2.9秒)
推定最大スループット 4.95Mbps(618kB/s)
620 :
:03/02/23 19:26 ID:BPj1y/5I
お!流れが変わったね。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/23 19:26:00
1.WebARENA / 2262.385kbps(2.262Mbps) 289.42kB/sec
2.WAKWAK / 990.245kbps(0.99Mbps) 126.68kB/sec
3.ASAHI-Net / 756.891kbps(0.756Mbps) 96.83kB/sec
推定転送速度 / 2262.385kbps(2.262Mbps) 289.42kB/sec
621 :
柏:03/02/23 19:43 ID:kJpY6+bV
遅すぎるぞ( ゚Д゚)ゴルァしたら次の日にJ-COMの中の人がきて色々やっていった。
モデム代えたり、電柱からケーブル引き込んでる部分を弄ったり。
↓結果。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/23 19:39:23
1.WebARENA / 930.87kbps(0.93Mbps) 119.15kB/sec
2.WAKWAK / 883.25kbps(0.883Mbps) 113.06kB/sec
3.ASAHI-Net / 705.578kbps(0.705Mbps) 90.32kB/sec
推定転送速度 / 930.87kbps(0.93Mbps) 119.15kB/sec
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
ゴルァ電の次の日に来たってマジ?
624 :
練馬:03/02/23 23:49 ID:lhEp5zM4
NIFTYのサービスがまた増えたね。ねえJCOMさんも
頑張って負けるな!
てか、2ちゃん人大杉。
これだけはブロバ変えても改善されないだろ。
626 :
柏:03/02/24 08:08 ID:W5e/+yWi
>>610 お前へハンドル名つけろよ。名無しで必死に誘導しても駄目だぞ。
単にお前が迷惑だ。誘導する方はコテハンでよろしく。
628 :
柏(東関東):03/02/24 14:12 ID:gNpvBjyQ
最近しょっちゅう接続が途切れて再起動するんだけど・・・・
どうなってんだあーーーーー!!
629 :
名無しさんに接続中…:03/02/24 14:57 ID:owMHcBLl
152(位) 30.72Mbps CATV home.ne.jp 2/24(月) 1:21am
gooのスピードテストより。
他にも10M以上多数。
どうなってんだこりゃ??
JCOMよりBフレッツって安くならんのかえ?
631 :
名無しさんに接続中… :03/02/24 18:12 ID:8NiEEBK7
>>628 P2Pやってるだろ?規制してるみたいだよ
632 :
名無しさんに接続中…:03/02/24 19:43 ID:0SIP60ub
西東京ですが、昨夜3:00過ぎに
繋がらなくなったのは
うちだけ?
スレ違いならごめんなさい。
635 :
632:03/02/24 19:58 ID:luqBGnxQ
あ…やはりスレ違い…
ごめんなさい。
早レスありがとうでした。
636 :
632:03/02/24 20:03 ID:hekme23K
634さんありがとうでした。
うちだけじゃなくてよかたー!
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/20 22:24:08
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) チンコMbps(31kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) マンコMbps(24kB,2.3秒)
推定最大スループット ウンコMbps(11kB/s)
※通信速度の単位は"bps"です。"MB"ではありません。間違えやすいのでご注意ください。
639 :
:03/02/24 22:11 ID:vaUjpdMw
とりあえずSEさんのお給料を上げて良いサービスを作ってくらさい
642 :
:03/02/24 23:43 ID:xXRMmC40
J-COM Broadband(その32)ADSL12Mなんぞザコ
643 :
もっと障害時間長かったぞう:03/02/24 23:56 ID:W5e/+yWi
<J-COM Broadband 東関東 インターネット接続障害>
時間: 2003年02月24日(月)10時58分〜14時07分
内容: インターネット接続障害
影響: J-COM Broadband 東関東をご利用の一部お客様におきまして、上
記時間中、インターネットへの接続を含むJ-COM@NetHome 各種サ
ービスがご利用いただけない状況が発生しておりました。ご利用
のお客様にはご迷惑をおかけ致しました事をお詫び申し上げま
す。
644 :
東関東(柏):03/02/25 00:19 ID:lkauK/O6
645 :
柏:03/02/25 00:34 ID:XSrPAHEZ
>>622 マジ。
土曜の19時くらいに電話したら明日伺います、って。
で、日曜の11時くらいに来た。
たまたま最短だったのかもしれないけどね。
で、あいかわらず2Mにも届きませぬ。
50KB/sってなんだYOヽ(`Д´)ノ
ネットサーフィンでストレス感じるなんて・・
647 :
練馬で接続中・・・:03/02/25 01:01 ID:cvTCw/h4
今一番エリアの広いNTTが20%値下げしてサービス行うことが決まった今
J-COMは最大の危機に直面したのでは??
NTT東日本の場合
Bフレッツのニューファミリーが現在5800円
20%引くと4640円になる
これにプロバイダーをBB.exciteにすると500円
屋内配線利用料+回線終端装置利用料で1100円
合計6240円
工事料金が気になるが、現在ビッグローブが工事料金無料をやっているので
開通したと同時にBB.exciteにすれば問題ないと思われる
J-COMよりじゃっかん高くなるが、超高速のネットが楽しめるので妥当な値段だと思われる。
>>632 全エリア
アップグレード工事による停波のご連絡
作業日時:2003年2月24日(月) 03時00分〜05時00分 (24時間表記)
J-COM Broadband 西東京をご利用のお客様において、上記メンテナンス時間中、
約1時間、インターネットへの接続を含むJ-COM Netサービスがご利用できなくなります。
ご加入者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、より一層快適な環境構築のため、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
(2003年02月24日掲載)
…載せんのが遅すぎんだよ!
649 :
proxy1.kdd1.nap.home.ne.jp ◆WfuO0J/v7s :03/02/25 04:55 ID:U8mUExla
650 :
元厩務員:/uZFlx5L:03/02/25 05:05 ID:moE4xQuq
同じ串だとIDも同じになるのか?
ならねーな
653 :
柏:03/02/25 11:22 ID:un+wbzyF
お、久々にまともな新サービスか?
高い金を払っているのだら今まで無かったのが不思議なくらいだ。
やることが何でも遅い。
656 :
名無しさんに接続中…:03/02/25 14:46 ID:la0j+Rn1
AirHは32kしか対応してないのかよ・・・・糞だろ
657 :
トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :03/02/25 16:35 ID:U8mUExla
658 :
名無しさんに接続中…:03/02/25 19:39 ID:un+wbzyF
AirH"接続やっとまともになってよかった。
これで、外出先からもアクセス出来そう。
659 :
:03/02/25 20:52 ID:Qd+5q+dm
auの携帯電話のPacketOne接続があって(・∀・)イイ!!
今まではau.net使ってたからなぁ・・
660 :
名無しさん:03/02/25 21:11 ID:ymkdCIHO
なんだか突然モデム交換したします、って電話きたんだけど。
みんなも来た?
変えてもたいして早くなってないけど(笑)
661 :
:03/02/25 21:19 ID:W+U41mhi
こなーい。
TERAYONのまんま
662 :
名無しさん:03/02/25 21:23 ID:ymkdCIHO
663 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 00:20 ID:VUSTA1IJ
これでやっとAirH"のためだけに加入したBIGLOBEをやめれる。
オセーヨJ-COM
664 :
やばいくらい遅い:03/02/26 00:48 ID:NfLghIdO
速度も遅いんだけど
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/26 00:43:43
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 550kbps(195kB,3.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 470kbps(124kB,2.6秒)
推定最大スループット 550kbps(68kB/s)
666 :
小平:03/02/26 01:19 ID:EB9L0ZyQ
667 :
:03/02/26 01:26 ID:6rTa/d2U
>>666 (゚Д゚) ポカーン
これを見てなにが楽しいのかわかんねぇ
668 :
西東京:03/02/26 01:38 ID:ZiFQhFUO
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/26 01:36:55
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.00Mbps(974kB,2.5秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.15Mbps(758kB,1.9秒)
推定最大スループット 4.00Mbps(500kB/s)
=============================================================
いつも通り
670 :
H”:03/02/26 04:52 ID:a2eVXd2w
671 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 08:39 ID:grGdVDl0
ところでAirH"何時からスタートするの?
25日の23時頃から断続的に昨夜は回線が切れていた
672 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 08:43 ID:X7ngbhaj
ピントは合っていることもあって、実行に移すのが慎重なんだね
J-COM流、絶対に失敗しない経営法とかありそうだ
675 :
:03/02/26 11:31 ID:6rTa/d2U
プレミアコンテンツの「英国サッカー通信Football Week UK」って
関東人ならテレ埼(金曜19時)とTVK(金曜21時)で見れるよ。
しかも月額500円ってブロードバンドライバルズの料金と同じじゃん。
J-COMのコンテンツなんだから少し負担して料金安くせえと。
改めてコンテンツ全部見渡してみたけど魅力的なのが一つもないね。
>>674 絶対に失敗しないなんて・・
解約数の多さから見て、失敗しているというのが一般的では。
コンテンツ・料金・サービス内容から見て、ピントが合っているというのに
根拠はあるのか?
P2P規制で今日の時点で、ここまで速度が下がりました
速度が出ないんじゃ仕方ないから設定直すか・・・
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/26 13:12:22
1.WebARENA / 11.03kbps(0.011Mbps) 1.42kB/sec
2.WAKWAK / 17.838kbps(0.017Mbps) 2.27kB/sec
3.ASAHI-Net / 34.981kbps(0.034Mbps) 4.49kB/sec
推定転送速度 / 34.981kbps(0.034Mbps) 4.49kB/sec
678 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 14:20 ID:6O0XGea6
実家帰省時用の無料ブロバイダ解約しようかな
あっでもAP見ないと駄目か
679 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 14:42 ID:N7oASRp7
>>672 お前みたいなのがいるから悩むんだよ。
>光でも同軸でもどっちでもいいから早く増速してくれや。
こういう奴に限ってFTTHのユーザーが増え始めると
「今時、数10Mbpsって、なんで最初っからFTTHにしなかったんだよー」
とか言う。
>>679 という言い訳で、何しない訳だな。
卒論で、破綻する企業を研究するには最適の企業ですな。
稚拙すぎて、数日で出来そうだが・・・
今更悩んでいるなんて、判断能力がないとしか言いようがない。
682 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 15:57 ID:HWMHDt5R
別回線でJCOMのメール確認するときって
POPをなんて設定すればいいんだっけ?
聞きたいのだが…P2P人口がある程度いると、全体が遅くなるほど影響があるの?
公称8Mが1M前後になるほどの。
684 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:26 ID:VxZ17Rgr
J−COMのP2P規制って具体的にどうゆう事してるの?
685 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:28 ID:hwe6vj0n
>>684 MXでポート6699だと速度がまったくでない
686 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:38 ID:VxZ17Rgr
>>685 速レスどうも、そーなんですか。 nyは大丈夫なんですかね。
687 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:39 ID:phU29Yjx
>>684 このスレの話題としてはふさわしくないかもしれないけど、
1つのポートを使い続けていると、規制されるみたい。
MSのポートとかでも規制されてるけど、これってP2Pやってない人にとってはいい迷惑だよな。
688 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:48 ID:z+EQthSw
>>686 大丈夫だと
怪しかったらポート変更すればいいし
689 :
名無しさんに接続中…:03/02/26 18:58 ID:VxZ17Rgr
690 :
名無しさんに接続中… :03/02/26 19:20 ID:IFokJSBw
いや2〜3時間おきに回線切られるよ、そのたびにモデムとパソコン再起動です
691 :
sage:03/02/26 19:37 ID:/I+A7gzF
J-comが器用にMXの帯域だけ絞るってことある?
昨日から速度が出ない・・・
ポート変えても効果なくて困ってます。
>>691 内容に「こちらを紹介されたためマルチポストです」と書かないと答えてもらえないぞ
すいません。今日のはネタでした
うちはどうやら全ポート機械的に規制されてるらしい。
何かしらUPがあると
>>677程度の速度に落ちる。
これは追い出し工作だろうな。
そのうち電話して問い詰めてみようかのう。
696 :
名無しさんに接続中…:03/02/27 00:00 ID:vrOd3zGg
MXやるのに光なんかいらねえ。
毎日20G以上もダウンしてどうする。
ほとんどのやつはDSLでやってんだぜ?
698 :
名無しさんに接続中…:03/02/27 14:01 ID:VFIcIPMJ
>>697 そこはかとなく同意。見るもんたまりすぎてるから今MX封印中。
速くて困るってことも無いけど…
毎日毎日2パスじゃ、手間も時間もかかりすぎで、やってられないんですけど
700(σ´・ω・)σゲッツ!!
1Mじゃ普通のページ見てても遅いけどな。
J-com東京何だけど繋がらないのは俺だけ?
19時位からFTPできなくなって、
21時位から反応なくなった。
今はモバイルから入力しているのだが・・・
情報がないのです。
J-COM Broadband(その32)スレ違い。
705 :
:03/02/27 21:47 ID:BgM9moqY
>>703 それだ!
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/27 21:47:02
1.WebARENA / 2262.385kbps(2.262Mbps) 289.42kB/sec
2.WAKWAK / 1393.019kbps(1.393Mbps) 178.2kB/sec
3.ASAHI-Net / 1129.132kbps(1.129Mbps) 144.44kB/sec
推定転送速度 / 2262.385kbps(2.262Mbps) 289.42kB/sec
706 :
名無しさんに接続中…:03/02/27 21:57 ID:Jc0thSkZ
理論値8Mで実質1Mということは、
実質4M出すにはどれだけの理論値が必要だと思うかね、
ワトソン君。
709 :
名無しさんに接続中…:03/02/28 03:20 ID:MDdOXWGT
gooの速度測定
測定結果
ダウンロードスピード 0.71Mbps (707 Kbps)
最新24時間で計測した 10,070人中 9072位
J-COM福岡
ダウンロードスピード 4.26Mbps (4259 Kbps)
最新24時間で計測した 10,049人中 3217位
千葉 YY八千代
711 :
名無しさんに接続中…:03/02/28 06:44 ID:zauTrkmo
4×8=32Mだよホームズ
712 :
名無しさんに接続中…:03/02/28 10:39 ID:dhjFVgLm
>702
私もここ数日間よく切れていますね(日中)
たぶん、AIRHに伴う工事だと電話したら言っていました。
さいたまの串って使えてる?なんか使えてないみたいなんだけど・・
kasiw1ってどこ?
柏か?
J-COMの串をまとめたサイトとかない?
proxy1.sugnm1.kt.home.ne.jp 杉並
proxy2.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy3.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy4.sugnm1.kt.home.ne.jp
proxy1.nrima1.kt.home.ne.jp 練馬
proxy2.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy3.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy4.nrima1.kt.home.ne.jp
proxy1.sappr1.hk.home.ne.jp 札幌
proxy2.sappr1.hk.home.ne.jp
proxy1.rdc1.kt.home.ne.jp 国分寺(小金井・府中?)
proxy2.rdc1.kt.home.ne.jp
proxy1.fjswa1.kt.home.ne.jp 藤沢
proxy2.fjswa1.kt.home.ne.jp
proxy1.urawa1.kt.home.ne.jp 浦和(メディア埼玉?)
proxy2.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy3.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy4.urawa1.kt.home.ne.jp
proxy1.chgsk1.kt.home.ne.jp 茅ケ崎
proxy2.chgsk1.kt.home.ne.jp
proxy1.yoksk1.kt.home.ne.jp 横須賀
proxy2.yoksk1.kt.home.ne.jp
proxy1.gunma1.kt.home.ne.jp 群馬(高崎)
proxy2.gunma1.kt.home.ne.jp
proxy1.ksrzu1.kt.home.ne.jp 木更津
proxy2.ksrzu1.kt.home.ne.jp
proxy1.tschr1.kt.home.ne.jp 土浦
proxy2.tschr1.kt.home.ne.jp
ここだったかw
720 :
名無しさんに接続中…:03/02/28 20:40 ID:Zo7oj8d/
5200円値下げやったー
721 :
名無しさんに接続中…:03/02/28 23:48 ID:dhjFVgLm
AIRH”のサービスが一部で始まっているけど使っている人いる?
地名が邪魔だ。
724 :
おや:03/03/01 01:41 ID:oYB947BR
J-COM西東京ユーザーさんいませんかー。
なんか今日は不安定じゃないっすか?
これもダイアルアップで書いてるんですが・・
J-COM西東京なんだけど。
最近どころか、数週間前から通信が頻繁に瞬断する。
止まりまくってまともにネトゲができない(;´Д`)
サポートにヽ(`Д´)ノゴルァしたらこれから調査だって。
例えば、ヘルブレスのゲーム本体のダウンロードなど。
一瞬だけど数字が完全に止まるんだよ。
瞬断。
ゲーム中に何度も何度も止まるからストレス溜まって話にならない。
正しくは一瞬じゃなくて1,2秒間かな。
この間完全に通信がストップ。
大体一分に10回くらいは瞬断すると思う。
以上、ブツブツひとりごとをお送りしました。
729 :
名無しさんに接続中…:03/03/01 15:52 ID:AaAe/3+/
>>695 うちも同じです。
スピードテストではup4M dl4M 位は出るんですけど。
MXではup10k/s dl10k/s しか出ないです。
ポート変えても効果なし。
2週間ほど前からこんな状態です。
他にもこんな症状の人いますか?ちなみに自分は西東京でつ。
730 :
名無しさんに接続中…:03/03/01 17:33 ID:zTsGo7/k
相模原在住のJ-comに加入予定者ですが、
ぶっちゃけ、ここは終わってますか?・・・・・そうですか、終わってますか・・・
電話の方にはいちゃってるから、残りの選択肢は・・・・・・・・・・・・ウツダシノウ。
>>730 ADSLが使えるならそっちにしとけ。
NTTの局から遠くてADSLが使えないとき、
初めてJ-COMが選択肢に入る。
732 :
名無しさんに接続中…:03/03/01 18:49 ID:v/l98eyA
昨日付で解約、今日撤去工事しました。
ケーブルも外してもらったよ。さようなら。
733 :
名無しさんに接続中… :03/03/01 19:17 ID:yRRc3fvu
ISDNだってまだあるんだからJ-COMがあってもいいじゃないか
よくないよ J-COMは消えろ
いま消えられると困るんだが
他の選択肢、無いし
736 :
茅ヶ崎:03/03/01 20:50 ID:3E/BG+J1
おせぇ…
そろそろ苦情入れるとするか
マジ切れそう
テスト
738 :
名無しさんに接続中…:03/03/01 22:35 ID:icQIi9x2
>731
局から3キロほど離れているんですが、
J-comの人曰く
「ADSLにするには電話の方を解約せねばならず、その後の電話の料金もろもろを比べると、
J-comに入ったほうがお得。」
だ、そうで。
>>739 営業の言うことを真に受けるほど、君も馬鹿ではあるまい?
>>739 ああ、J-COMの電話しかないのか。
一時的にはJ-COMの方が得かもしれんが、長い目で見るとどーだろ。
J-COMで確実に速度が出るならねえ。
>>739 とりあえず一旦、J-comに入る
↓
ひたすら耐える
↓
自分の住んでいる範囲に光がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
↓
即効でJ-comを解約
↓
光導入
幹線工事後速度が300kしか出ないので苦情タレタレ中
@めでぃあさいたま
あれ?
なんかIPアドレスが変わった
おれのもたまには変えてくれ
その都度 PROXY変わるようになったぜい。
遅さ倍増。
IP変える方法、だれか知らない?
ずっと同じIPじゃ気持ち悪い。
>>747 MACアドレス変えれば簡単にIP変わるよ
MACアドレス記録してるJ混むって
なんか プライバシーが無くて 嫌。
ぐえぇ
西東京のメンテナンスが凄まじい
なんだよこれ
明日の深夜繋がらないのか…
パソのメンテナンスでもするかな
そりゃ DHCP 採用ならどこでも MAC 記憶してる罠。
>>749 基地外プロ市民の匂いがぷんぷん漂っているな。
技術の基礎中の基礎も知らんくせに、基地外じみた妄想でクレームをつけて
周囲には苦笑いされているタイプだな。
でもJ-COMは実際にユ−ザ−のメ−ルとか垂れ流したりするからな
754 :
名無しさんに接続中…:03/03/02 10:57 ID:/dcOYCkz
755 :
_:03/03/02 11:17 ID:Q4xBtypx
>>753 753 = ID:c5whQ/IP
ID変えて自己弁護?必死だな。
>でもJ-COMは実際にユ−ザ−のメ−ルとか垂れ流したりするからな
また妄想かい?(w
J-COMサポセン必死だな
757 :
_:03/03/02 11:34 ID:Q4xBtypx
>>756 無知を晒された負け惜しみキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!?
自分に意見する奴はみんな社員!?
妄想クレーマークレーマークレーマークレーマークレーマー━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>753 ソースは?
その手の書き込みはいくらでもあるが、いままでソースが示されたことは一度もない。
だから、ADSL業者Y社の工作である可能性が高い、というのが定説。
まぁソ−スはないけど確実にやってるでしょJ-COMに聞けば解るよ
>>759 要は「俺の妄想です」ということですね。はぁ。
今日の相模原、不安定?
SENDランプ止まりでナカナカ繋がらない。(SB3100)
>>717 ちなみに相模原は、proxy.sagam1.kn.home.ne.jpだったかと。
藤沢、茅ヶ崎、横須賀はサブドメインに関東(kt)なのに、
相模原だけ神奈川(kn)なの?
764 :
名無しさんに接続中…:03/03/02 17:08 ID:37uiId/H
マックアドレスでもなんでも登録していいけどよ、
最低でも宣伝の10分の1の速度数値は守れよ 屑会社。
潰れるんならはよ潰れろよ。
>>763 併合された時期で待遇が違うんでない?
旧ジェイコム関東(タイタス)と旧ジェイコム大和(タイタス相鉄)が統合された
新生ジェイコム関東発足(2001/02)後の新参組は皆ktとか。
試したらやっぱり大和もknだわ。
proxy.yamat1.kn.home.ne.jp
J-COM曰く
↓
769 :
名無しさんに接続中…:03/03/02 21:15 ID:ooqxk7Xo
Y!VIDEOって使えますか?
なんかプロキシ入ってるとだめっぽいのですが…
770 :
名無しさんに接続中…:03/03/02 23:38 ID:+m/wvOgF
4月から相模原に住むんですが、プロダイダーで悩み中です。
J−COMでいいんだろうか・・・どうすればいいんだー?!
アドバイスをお願いします!!
771 :
名無しさんに接続中…:03/03/02 23:44 ID:VbItRfEa
>>770 TVも電話もJ-COMにして、速度をあまり気にしない、お金も少しくらい高くても
気にならないならJ-COMでいいと思います。
相模原は比較的速度がでる地域ですしね。
電話加入権をすでに持っているならADSL、速度を追求するならFTTHのほうが
よいでしょう。
:&47883
ゴルァ電して家に来て貰ったのに、ちっとも改善しないのでゴルァメールしたら、また来るって。
…いったい何をしたんだ。
IP変わってた
YY八千代
775 :
770:03/03/03 01:45 ID:7w2JdSvO
>>771 返答有難うございましたm(_ _)m
電話加入権持って無いんですよねぇ・・・
J-COMにしちゃおうかな、ネットだけで。
776 :
名無しさんに接続中…:03/03/03 01:57 ID:8nvi3M0X
>>770 壁に穴開くからADSLの方が良いんじゃない?
778 :
名無しさんに接続中…:03/03/03 02:15 ID:8nvi3M0X
>>777 壁に穴開くのって嫌じゃない?
漏れの家は電波障害地域に認定されたのでしょうがないけどさ
FTTHとか通しちゃって、もっと早いネット出てきたらどうするのよ?
借家ならどーでもいいけど、持ち家だと壁見て凹むよ。
一番傷つかないADSLがいいんじゃない?
>>778 そんなに酷いことになったの?
おれんちは電柱から家の壁までひっぱってきて、天井裏を通して
あとは各部屋に通じるTVのやつ(コンセントの隣の、なんていうか
忘れた)を使って通してるから。TVもネットも。
まぁ、家持ってないと分からないだろうな…
漏れには縁のない話だ。
つっても15_もありませんぜ?
ケーブルの太さなんだから。
ちなみにウチは天井。
光にしなよ、近いうちにIP電話も使えるんだし、それまで携帯で保たせて。
ケーブルテレビ見たいっていうならわかるけど。
782 :
:03/03/03 03:17 ID:2nylWs6O
>>770 J-COM利用者の多くは
1.TVとセットで
2.ADSLが来ていない。来ていてもリンクしないor遅い
3.上り速度が欲しい
4.情報力が乏しい年輩者
こんな感じ?かな
上記のどれにも該当しないなら、J-COMにするメリットなんかないと思う。
>>752 DHCPなら
ipconfig /release で破棄すれば普通消えない??
普通IP変わるはずだけど・・・
キティー呼ばわれされる覚えは全くないズラ。
>>783 リリースしても再取得でまた同じIPになるような
うーん、うちはエアコンの穴からケーブル通したから
改めて壁に穴が空くことは無かったけどなぁ。
かく言う我が家は、今ではBBIQなわけだが…。
FTTHは(・∀・)イイ!
786 :
名無しさんに接続中…:03/03/03 11:00 ID:SF3w/TCl
AIRH”のサービスがJCOMは、あるって聞いたけどどうですか?
ADSLが引けないので加入しようかな?
>>783 >ipconfig /release で破棄すれば普通消えない??
DHCP ClientのIP Addressは消えるけど、DHCP ServerのMAC Addressは
普通消えません。
>普通IP変わるはずだけど・・・
いったいどこの世界の普通ですか?
DHCPの実装の普通は、「可能な限り同じIP Adderessを割り振る」です。
789 :
元祖柏:03/03/03 15:32 ID:ka4u+qpx
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/03 15:29:29
1.WebARENA / 1326.735kbps(1.326Mbps) 169.82kB/sec
2.WAKWAK / 1277.43kbps(1.277Mbps) 163.51kB/sec
3.ASAHI-Net / 906.761kbps(0.906Mbps) 116.07kB/sec
推定転送速度 / 1326.735kbps(1.326Mbps) 169.82kB/sec
天井裏に引き込むとか
壁を伝わせるとかで穴開けなかった?
その小さな穴でも苦労して買った家だと思うと凹む
そういえば、家に線を通す穴を開けてたね
うちはわざわざ壁に、ご丁寧に、コードホルダーの穴をあけられた。
別に垂らしても良かったのに。
今は外したからそこだけ虫みたいな跡になってる。
さてと、今日もメ−ル垂れ流されてるかな?
おっと書き込みも垂れ流されてるのか、こりゃまいったまいった
でもどうやってんのかな、J−COMさん
えっ! メールを覗き見してるの???
>>782 (5)NTTに加入していない
というパターンもあるよ(漏れ)
NTTじゃなくてJCOM電話を使用。
YAHOOBBもNTTへの加入が条件なんだよね。
NTTの権利は今3万6000円くらいか。
NTT嫌いだし、改めて加入するくらいならJCOMの方が良い。
どちらも殿様商売だけどな。
797 :
:03/03/03 21:49 ID:GckONmE2
JCOM電話使用しています。
NTTにもどりたいのですが以前NTTで使用していた
番号に戻れるのですか。
798 :
:03/03/03 22:27 ID:3iMePbXE
>>797 無理だと思う
権利持ったままで基本料金払いつづけてたら大丈夫なはずだけど
799 :
:03/03/03 22:37 ID:z6FwDJk3
はーぁ。 そうですか。 やっぱり。
レス ありがとうございます
安心のJ-COM対応物件。
つーてもボロアパートだが(藁
昨夜JCOMが死んでからおかしくなったぞ。畜生
802 :
練馬:03/03/04 11:51 ID:TlZyM76w
JCOMに今月から加入しているんだけど問い合わせの電話を
数回してみたけど、技術部門の方は割と対応がいいけど、サービスや
料金に関する対応は、毎回いやな思いをしています。
(受話器の向こうから相手の顔色がはっきりわかます)ねり
>>803 誤爆。
今度はそっちを荒らしてるのか....
>>804 違うよ、このスレは雑談用、向こうのスレは転送速度貼付け用
荒らしも大変だよな、あっちこっちと誘導して回らないかんのだから
問題:ぼったくりとを説明しなさい
808 :
名無しさんに接続中…:03/03/05 08:57 ID:wfmoxSkf
YBBじゃなくてヨカター!と安心すること。
J-COM Broadband(その32)スレ違厨房の部屋
J-COM Broadband(その32)そうだ、FTTHにしよう
街角で配ってるYahooBB凄いね。
70近いおばあちゃんにキットを渡そうとしてたぞ。
ノルマがあるのか?
サポートがいったいどうなるのか、見当もつかない。
ジョークの類だと思ってる、マウスを空中で回したり画面を叩いたりする人を相手にしなきゃならないんじゃないか?
J−COMは少なくともテクニカルサポートの対応は好印象。まあ糞高い料金払ってんだから当然とも思うが。
>>811 Yahooは、サポートを受付てないから大丈夫だよ
ところで最近J-COM結構パケロス発生してね?
んなこたぁない?
814 :
:03/03/06 00:22 ID:fXSWiQIL
J-COM Broadband(その32)テクサポは(・∀・)イイ!
815 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 01:32 ID:LrFdCg6r
>>813 一ヶ月くらい前からパケットロスだらけだよ。
まさか今更気付いたのか?
君、鈍感だね(笑
関西の方のj-comは荒くて酷い加入方法をとってたって聞いたけど、本当かな?
デブの女がどうのこうので最後はドアを蹴って帰って逝ったとか
817 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 04:11 ID:zPm1KZzD
拝啓J−COM様
テメエ、数チャンネルだけでいいからケーブルのチャンネルを
ストリームで見せやがれ。
てか、1チャンネルあたり500円ぐらいなら払うぞ。
819 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 10:37 ID:LrFdCg6r
820 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 10:48 ID:m8Qofoz7
近頃CATV研究所が程よく荒れてるので見てると面白いんですけど
煽る方も煽る方かもしれないけど、工作員と思われる方もあまりに
必死というか半分切れてるみたいで
821 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 11:18 ID:agb5ApJN
投稿時間:2003/03/04(Tue) 12:21
投稿者名:通研@伊丹
Eメール:
URL :
タイトル:『減速問題』対応を聞かせて欲しい、
> うざい。
> CATVの劣る点ばかりでなく、ADSLの劣る点は言わないのか?
CATVとADSL、両方とも『ノイズ』には弱い。
『ノイズ』によってネットスピードの『減速症状』となる。
CATVはADSLに比べ、長い線路長のサービスが可能と言う
「長所」が有りますが、その代わり『流合ノイズ』という厄介な
問題が有ります。
ノイズ問題はADSLが『点から線』の障害であるのに対しCA
TVは『点から線』そして『線から面』になる障害です。
『深刻度』はCATVの方が格段に大きい。
それは、ADSLは『スター状』配線なのに対しCATVの線路
構造が『ツリー状』配線になっているためです。
『面』になる広範囲なノイズ源の「探査」は絶望的な作業となる。
それにCATVは無線の「混信」に弱い。
高周波同軸ケーブルのシールドにも限界があります。宅内の配線
のトラブルとしてシールド不良は日常茶飯事として発生する。
想像するだに「ゾッ」とする危うさだ。
822 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 11:18 ID:agb5ApJN
『流合ノイズ』による苦情は「根本的な解決」は困難である。
CATVはその他にも『構造的脆弱性』を多く抱え『有料サービス』
を行うのには余程の覚悟が要ります。『構造的弱点』を知ってい
て加入者を募集しているのであろうか?「知らぬワケなかろう!」
良い根性だ!『品質保証』は企業経営の生命ではないか。
「CATVインターネットのスピード問題」
いつまでこのような苦情が続くのでしょうか?
全国で『巨額』な料金収入が今もCATV会社に支払われている。
「皆が光ファイバーに逃げて行けば自然に解決。笑い話になる」
ではすまされない。
対応を聞かせて欲しい、
823 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 18:41 ID:n0bfeXAv
446 :名無しさんの野望 :03/03/06 18:24 ID:K6J9iSEm
zaq3dc02498.zaq.ne.jp←こいついっつもチート
824 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 21:31 ID:ojxXJW2m
CATV研究所の竹内@ふじみ野.東上はやはりJ-COM関係者なのですか?
825 :
名無しさんに接続中…:03/03/06 21:53 ID:kGLhUp0f
調子悪りー
ネット綱殻ねぇ
826 :
さいたま@ 61-25-2-194.du.home.ne.jp:03/03/07 00:08 ID:KIA+dLbP
auのpacketoneで接続してまつ。
結効速いかも。スピード測定サイトは使えないため、実際の速度はわかりません。
au.NET接続料金:0.10円/パケットだったのが、
jcomモバイル(packetone):0.10円/パケットとなって(・∀・)イイ!!
828 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 01:14 ID:bX0nOLsx
829 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 01:37 ID:bX0nOLsx
激しく 嫌な 予感...
決まった模様。。。・゚・(ノД`)・゚・。
も う だ め ぽ
ログインしないと書けない…。・゚・(ノД`)・゚・。
あ、なんか平和だ、このスレ。
835 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 03:15 ID:5dumigfZ
ZAQは書けるかな?
836 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 03:28 ID:4tO5VAh/
規制されるんだって?
ニュー速から木間歌
837 :
元祖柏:03/03/07 04:10 ID:2C6Hb4sw
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/07 04:10:09
1.WebARENA / 2883.226kbps(2.883Mbps) 368.84kB/sec
2.WAKWAK / 3756.931kbps(3.756Mbps) 480.61kB/sec
3.ASAHI-Net / 2509.691kbps(2.509Mbps) 321.05kB/sec
推定転送速度 / 3756.931kbps(3.756Mbps) 480.61kB/sec
test
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1046966614/5 5 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/03/07 06:35
アットネットホーム株式会社の中嶋と申します。
この度、
[email protected] 宛にお知らせ頂いた件についてご連絡させて
頂きます。
弊社は、弊社と契約をされているケーブルテレビ会社の施設を介して
インターネットサービスを提供しております。
ご連絡頂いたIPアドレスは、上記サービスで使用している弊社管理のアド
レスでございます。西村様よりお知らせ頂いた情報を元に、該当者の抽出が
完了しておりますので、ケーブルテレビ会社経由で対応を実施させて頂く所
存でございます。
西村様には大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
----------------------------
アットネットホーム株式会社
中嶋
840 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 10:44 ID:0LCOR/IA
頼むから丸が切れる前に解除を
規制解除ですね
流石j-comです
もしかして狙ってませんか?
843 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 17:26 ID:VdvgATlN
テスト
844 :
西東京:03/03/07 17:32 ID:QE9dLL29
規制解除テスト
測定サイト
http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/03/07 17:31:18
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/J-COM@NetHome
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.89Mbps(758kB,1.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.63Mbps(758kB,1.9秒)
推定最大スループット 3.89Mbps(487kB/s)
845 :
あ:03/03/07 17:39 ID:Z3oCJtt/
あ
妙に手早いな・・・
848 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 18:27 ID:u1gI2dbZ
上尾に引っ越してきました。
ADSL申し込むも光収容空きメタルなしと断られました。
マンションにはjcomの配線がきているのですがこのスレを見ると怖くて
ISDNかjcomかで悩んでいます。
850 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 18:49 ID:7vnwq1CD
851 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 19:46 ID:XAWiMnah
でもISDNよりかはいいと思うけど... bフレとか?
852 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 19:53 ID:FQcepa76
対応が遅れたら解約してやる!って言ったが
迅速に対応してくれた。さすがJ-COM
おー書き込めるぞー
>>848 1. 光が安くなるまでISDNで我慢する
2. 覚悟を決めてJCOM
3. ネットしない
テスト
J-COM Broadband(その32)対応の早さだけはブロードバンド
>>847 オマエだけ規制されろよ。
依頼出そうか?
でも字数、入らないか
またJ-COMに回線切られたよ、こりゃ悪質な嫌がらせだな
861 :
848:03/03/07 22:16 ID:nWVpGVGh
やっぱりISDNにします。フレッツで。
今友人に聞いたらjcomに加入したら呪いたいほど後悔するぞ、と言われました。
何でもjcomに入るとすぐNHKの集金もくるとか、変なDMもくるとか。
862 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 22:16 ID:sZNI6j8x
今朝から全くつながらなくなってるんですが
みんな書き込めてる…よね
なんでだよ…
j-comってネットゲームできますか?
ホームページには「ゲームによってはできない」などと曖昧に書いてあるんですが・・・
>>862 とりあえず、ケーブルが抜けてないか確認汁
おれは、それだった
しかもJ-COMに電話したあと気付いた。。。
865 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 22:23 ID:7vnwq1CD
>>863 ほとんどのゲームが遊べるが、他回線の選択肢があるのならそちらをお勧めする。
J-COM入ると他の所でイライラさせられるぞ。
866 :
862:03/03/07 22:50 ID:6NVlhLcM
864
ケーブル確認、モデムリセットやれることは全てやってつながらないので
プロバイダーの方で障害が出てるのかと
思ったんですがちがうよね…
867 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 22:52 ID:AIundfjm
J-COM遅いので光にしました
やっぱ光は、はやい。
でも、ADSLを見るとJ-COMもまんざらではなかったと今では思えます
J-COMユザーのみなさん。高いし遅いときもあるけどがんばって行ってください
と、マジに思う今日この頃
>>866 それならサポートに電話すりゃいい。
おれ、YahooBBでひどいめにあったから、
J-COMのサポートはすげーまともに思える。
869 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 23:04 ID:X00hwVCt
>>866 漏れは練馬だが 今日すっげ切れまくり
2分つないだら5〜10分間切れるの繰り返し もうだめぽ
870 :
862=866:03/03/07 23:12 ID:ndPJHIWY
私も練馬です…
練馬地域でなんかあったのか…
とりあえず明日電話してみます
>>848 1メガbpsでいいならJCOM入れば。
872 :
名無しさんに接続中…:03/03/07 23:26 ID:O2DWBtoo
873 :
863:03/03/07 23:35 ID:tqFujiur
>865
サンクスです。
電話の方に入っているので、もう他に選択肢がなくて・・・・。
874 :
848:03/03/07 23:58 ID:O69n9Qzh
>>871 メディア埼玉では1Mbpsも出ないと聞きましたが?
夜間でどの位の速度か教えてください。
J-COMだけど、下り4M上り2Mくらいは出るよ普通に
地域によって違うっちゅーねん
もともとバラバラの会社だし
877 :
さいたま:03/03/08 03:04 ID:s48UudL5
>>874 スレ違いになるけどこんなかんじ
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/08 03:02:38
1.WebARENA / 701.52kbps(0.701Mbps) 89.8kB/sec
2.WAKWAK / 881.397kbps(0.881Mbps) 112.82kB/sec
3.ASAHI-Net / 859.362kbps(0.859Mbps) 110kB/sec
推定転送速度 / 881.397kbps(0.881Mbps) 112.82kB/sec
878 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 03:05 ID:cPS3O5bq
881 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 05:03 ID:12Me5GVg
いままでMXのポートは6257に設定してたんだけど、
最近タイムアウトでうまくupできない事が多い。
みんなポート設定はいくつにしてる?
おれは漢らしくデフォルトで
883 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 07:19 ID:W6xyTwdf
デフォルトだとスピードでない場合あるので激しく迷惑なんですけど
885 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 09:15 ID:TKQWyeVs
>>884 どこでも良いんだよ
デフォルトじゃなければ
ネットのどこかに代表的な使われてるポートの表があったはず
漏れはそれに被らないポートにしたよ
888 :
名無しさんに接続中… :03/03/08 14:18 ID:mCg1tY7Z
J-COMが理想とするユ−ザ−像
平日 メ−ルの確認だけ
土日 ネットサ−フィン(死語)
889 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 15:03 ID:EmY5o9fW
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/08 15:02:13
1.WebARENA / 1432.27kbps(1.432Mbps) 183.33kB/sec
2.WAKWAK / 1252.051kbps(1.252Mbps) 160.26kB/sec
3.ASAHI-Net / 1044.529kbps(1.044Mbps) 133.7kB/sec
推定転送速度 / 1432.27kbps(1.432Mbps) 183.33kB/sec
着実に去年より速度が落ちている・・・。(去年の今頃は平均2Mだったのに・・・)
>888
一番オイシイ客は
JCOMネット・JCOM TV両方加入しているが
実際にはTVしか見ない爺さん婆さんたち
だろ
逆に一番ウザいのは
ネットだけ契約して遅いだの高いだのグチってるMX・NY厨
俺モナ
8 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/03/08 17:07
お世話になっております。2ちゃんねるの西村です。
また御社のユーザーより、大量のポストを受けておりますので、
なんらかの対処をして頂きたくご連絡いたしました。
宜しくお願い致します。
投稿したURLは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047093126/になります。
また、投稿内容は以下になっております。
ow6dsage03/03/08 14:38 eFAFPuQ3iやoえみ1jwけみ0め3やふちukゆ・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
ovgesage03/03/08 14:38 eFAFPuQ3をrlszつpの6ひんoruをiqeちとg・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
1ybhasage03/03/08 14:38 eFAFPuQ38とむ0けbbくnnいむ6まp9zjepふ・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
kca3tsage03/03/08 14:40 eFAFPuQ3ほてkbむよzl7おやすgすわ6mちp・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
nun2sage03/03/08 14:40 eFAFPuQ3せつのかあて9おjtyそをす0ekい・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
wqd7sage03/03/08 14:42 eFAFPuQ3いhひむgそふaしをやみおめまむ・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
sz8hsage03/03/08 14:42 eFAFPuQ3えゆなゆはすはhへhtpほといjて・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
99f5sage03/03/08 14:44 eFAFPuQ3tまそntにた9せvつlpちeもうoす・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
hime2sage03/03/08 14:44 eFAFPuQ3ちか7くやssせcrせさへkさyむ9k・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
3cpdisage03/03/08 14:46 eFAFPuQ3sようこdmfoよふ8sことわf3ほyz・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
7crcnsage03/03/08 14:46 eFAFPuQ3こてfjfにわそみわmyしgpんさめ・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
0ogf5sage03/03/08 14:49 eFAFPuQ3i5ぬはかかぬk8hl3ふよみwなdう・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
msx1gsage03/03/08 14:49 eFAFPuQ3たdしくひよね5zおuはq0wかけか・61-26-128-160.home.ne.jp61.26.128.160
rh8hsage03/03/08 14:52 eFAFPuQ3wちんをちゆvく5にdわふこjふめ・61-26-128-160.home.ne.jp
*********
あと600行続く。。。
893 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 17:36 ID:jnRSTyos
ん〜、なんか雲行きが怪しくなってきたな
昨日の今日って事にならなきゃいいんだが((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
9 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/03/08 17:52
受信
*********
アットネットホーム株式会社の鷹取と申します。
この度、弊社宛にお知らせ頂いた件について、中嶋にかわりご連絡
させて頂きます。
前回ご連絡差し上げたとおり弊社は、弊社と契約をされているケーブル
テレビ会社の施設を介してインターネットサービスを提供しております。
ご連絡頂いたIPアドレスは、上記サービスで使用している弊社管理の
アドレスでございます。西村様よりお知らせ頂いた情報を元に、該当者の
抽出が完了しておりますので、ケーブルテレビ会社経由で早急に対応を
実施させて頂く所存でございます。
西村様には再度ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
----------------------------
アットネットホーム株式会社
鷹取
2ちゃんやるだけならJ-COMは最高かも・・・
>>895 だね。対応はやい
yahooも見習って欲しい
897 :
名無しさんに接続中…:03/03/08 18:42 ID:jnRSTyos
でも、まだ荒し続行中だよ。
犯人にはJ-COMから「迷惑だから止めて下さいクソお客様」なメールが来るのだろうか。
楽しそうだなぁ。
踏み台だろうしなぁあれ
生でやってたとしたら、激しく笑えるけど(笑
900
げっと
901ゲット
対応早いな
鷹取さんは2ちゃんねらかな?
今度規制されたら、長期間の物になりそうな悪寒。
904 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 14:38 ID:SLRRKNvE
最近、ブラウザ開くとカクカク開く すぱーっと開かないなぁ…
遅くてイライラする。
905 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 14:40 ID:SLRRKNvE
と言うか、2chに対するJCOM側のイメージが悪くなったと言う事も考えられる。
906 :
名無しさんに接続中… :03/03/09 14:45 ID:V1Ufd4UG
消えるメディアだから気にする必要ない
旧ALLNETユーザーに朗報です。
ALLNET時代の串、今でも使えるし
串規制の厳しいN速とかも書き込みできるぞ
908 :
相模原:03/03/09 17:30 ID:W6W8hIQ2
イーアクセスが制限制限回線プチプチ切れまくりなのでJ-com申し込みました。
来週の月曜辺りにでも開通すりゃええなぁ
909 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 18:28 ID:SFNowAlf
>>904 何それ。
PCに異常があるか、スペック低いってだけだし。
910 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 19:31 ID:SLRRKNvE
>>904 あのねぇ、ブラウザ開くのにカクカクする場合
スペックのせいに出来るのは5年まえのPCの話だよ。
今時、そんな突っ込みは話にならないぞ。
ブラウザ開くと最近遅いぞ。
2chとかならなんともないんだがな。
911 :
:03/03/09 19:33 ID:SLRRKNvE
>>910へのレスでした
一応すぺくかいとくけど
WIN XP pro
P4 2.4G
これのどこが
>スペック低いってだけだし
と決め付けるのかやれやれだな
912 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 19:33 ID:fMu+E3rP
ってことは、910のPCは6年くらい前のPCって事?
914 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 19:39 ID:bTbuIuTL
あげ
文盲を、どうしても「ぶんもう」と読んでしまう
<table>が巨大なサイトばっかりじゃないのか?
どうせIEだと思って書いてみた
917 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 20:01 ID:fMu+E3rP
マジレスすると、単に見ているサイトのサーバが混雑しているだけで。
918 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 20:05 ID:EWNyVOs5
>>907 おぉ!ホントだ!!
いつJCOM規制されても安心だなw
タイタスマンセー
ブラウザ開くのが遅いのはJ-COMのせいじゃないよな?
webページ開くのが遅いんだろ?
CPUとOSだけで早さ決まる訳じゃないんだけど。
むしろブラウザ開く早さだけならメモリやHDDの方が大切。
これでメモリがPC133の128Mだったり、HDDの残りが極端に減ってたり、
訳も分からず常駐ソフト増やしてたりしてたら笑い物だな。
さらに言えば、XPproはそれだけで重いな。メモリが1G超えてるなら知らんが。
まぁ、オチはブラウザじゃなくてページを開くのが遅いって事だろうけど。
それは1Mを切ることも珍しくない今、ごく普通の出来事だと思われ。
921 :
名無しさんに接続中…:03/03/09 23:11 ID:fMu+E3rP
結論としては、910は無知無能って事?
というか、未だにJ-comをブロードバンドと勘違いしている人がいて困る
>JCOMネット・JCOM TV両方加入しているが
>実際にはTVしか見ない爺さん婆さんたち
あーいそういそう。
JCOMはどんどんそういうユーザーを増やして欲しい。
J-COM Broadband(その32)と勘違いしている人がいて困る
926 :
J-COM(旧ALLNET地域):03/03/10 01:29 ID:2QX1V13J
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/10 01:27:25
1.WebARENA / 2623.333kbps(2.623Mbps) 335.59kB/sec
2.WAKWAK / 2486.537kbps(2.486Mbps) 318.09kB/sec
3.ASAHI-Net / 2398.969kbps(2.398Mbps) 306.89kB/sec
推定転送速度 / 2623.333kbps(2.623Mbps) 335.59kB/sec
927 :
名無しさんに接続中…:03/03/10 03:23 ID:4nDzLYo8
今日はメンテの日だったんだな。
MXで交換中に突如切断されてビクリした。
接続切断前UL90-DL90k/sだたのが
リセット後UL110-DL110k/sに速度うpしたよぅ。
串規制かよ
J-COM Broadband(その32)規制解除最短プロバだ(゚Д゚)ゴルァ!!
J-COM Broadband(その32)鷹取さんは神!
2日で10GB DLしました
J-COM Broadband(その32)だからベストエフォートなんだってば!
真・厨房ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
J-COM Broadband(その32)スレ違い野郎は完全無視の方向で
J-COM Broadband(その32)測定厨を叩き出せ!
J-COM Broadband(その32)誘導厨(社員)を叩き出せ!
J-COM Broadband(その32)会員様はスレ違いです
J-COM Broadband(その32)12M ADSLより高速コスト面も(ry
J-COM Broadband(その32)1.5M ADSLより遅い、高い、マズー(さいたま、福岡限定)
J-COM Broadband(その32)8M ADSLより遅い、高い、マズー(その他)
J-COM Broadband(その32)ADSL12Mなんぞザコ
J-COM Broadband(その32)スレ違い。
J-COM Broadband(その32)スレ違厨房の部屋
J-COM Broadband(その32)そうだ、FTTHにしよう
J-COM Broadband(その32)テクサポは(・∀・)イイ!
J-COM Broadband(その32)対応の早さだけはブロードバンド
J-COM Broadband(その32)と勘違いしている人がいて困る
J-COM Broadband(その32)規制解除最短プロバだ(゚Д゚)ゴルァ!!
J-COM Broadband(その32)鷹取さんは神!
J-COM Broadband(その32)だからベストエフォートなんだってば!
足りなかったらスマソ。
J-COM Broadband(その32)値段の高さは負けてません
J-COM Broadband(その32)ハゲでは負けてません
J-COM Broadband(その32)最低速度保証はまだか(゚Д゚)ゴルァ!!
J-COM Broadband(その32)保証速度は56kです
J-COM Broadband(その32)Browsingに限り保証速度は56kです
JCOM串ってどの板でも使えなくなった?
以前は使える板と使えない板があったけど・・
以前使えてた板で使えなくなってるみたいなんだけど
940 :
名無しさんに接続中…:03/03/10 23:51 ID:s+qy/leZ
串か、自作自演以外でいらないだろ。
2ちゃん以外をブラウズするのに串はいるかもしれないけど。
十分に元は獲れるから大丈夫だね
J-comマンセー、、、と
J-COM Broadband(その32)同軸でも光でもどっちでも(・∀・)イイ早くしろ!!
946 :
:03/03/11 14:19 ID:hu/eit8I
J-COM Broadband(その32)ハゲでは負けてません
J-COM Broadband(その32)>>スレ違い。
このどっちかが(・∀・)イイ!!
J-COM Broadband(その32)高速化の方法で悩む「糞J-COM」 のポーズ
J-COM Broadband(その32)ブラウザ開くのが遅いのはJ-COMのせいじゃないよな?
ナガー
J-COM Broadband(その32)ハゲでは負けてません
漏れもコレがイイ!
ところで、
ハゲでは負けてません
の意味がさっぱりわからんのですが。
おれも分からん
955 :
名無しさんに接続中…:03/03/11 19:54 ID:mKs6ibJY
ヤフBBの社長との薄さ勝負だと思うが
往年の
さだまさしvs松山千春のハゲ合戦
みたいだな
957 :
:03/03/12 00:20 ID:Zy/hMXy7
J-COM Broadband(その33ツルツルだよ!
ヅラ板だなこれじゃ。
960 :
あ:03/03/12 05:42 ID:YmIYXA9N
明日よりJ-COM相模原
うーん
|□
|Д゚) オハヨ ダレモイナイ・・・
|⊂
|
・
・ □ タソンキーン
・ヽ(゚Д゚ )ノ タソンキーン
・ (∵へ)
く
・ ・
・ ・ □ タソンキーン ・ ・
・・. ・ ヽ( ゚Д゚)ノ タソンキーン ・・
.・ (へ∵ ) タソンキーン
・. > ・ ・
(゜?凵K)
963 :
:03/03/13 16:59 ID:jMVo+iH4
r――――――――――――――――
| マスター、J-COM高いよな。
| ___.r――――――――――――――
.\ / .| まあな
∨ | __r――――――――
∨ .| 値下げしろよゴルァ
日 ロ ∩ 日 | ______
≡≡≡≡∧ ∧ | /≡≡≡≡≡≡
凸 目(゚Д゚ ,,) ∨∩ [] 凵
_ ∧∧∽⊂∧∧______
(,, )日 ( ,,)皿 ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
― / | ― | ヽ――(,, ,)< 禿っぷりは同じなんだがな。
\(__.ノ い___) | | \_____
━┳━ ━┳━ (__ン
 ̄ ┻  ̄ ̄ ┻  ̄( ━┳━ )
ヽ-┸--'’
eme
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
/ 7 \
| /
test
埋め立てようZE
おいら今日J-com開通だから、UOがダウンタイムになったら埋め立てるよ
忘れてた・・梅梅
もっかい梅梅
工事に来る時間から一時間経過
未だに来ません(´Д⊂ヽ
工事完了時間が15:30なので、それまでは大人しく待ってみることにします・・・
一本くらい連絡よこせやぁあ
>>972 どれくらい速度出るかドキドキな頃だな
>>973 うへへ 相模原だから極端に悪くない、と思いたい(´∀` ;)thx!
ということで電話来た
13時〜15時30分の工事でしたが、15時〜17時にしてくれと。
とりあえず待ちます。 煙草と珈琲が尽きるまで。
設置完了・・・
あとはデムパ受信するだけかな・・?
デムパって、無線?
ワク(・∀・)ワク
糞。COM潰れろ
ドキ(・∀・)ドキ
で、無事開通
未調整だと1.2Mくらいだったんですが、、
調整すると2.5Mくらいまで出るようになりましたー
調整ってどうゆうふうにするの
パソコンのネジをちゃんと絞めたり・・・
というのは嘘で、ただMTUとRWINの再調整ですわ
埋め埋め〜(゚∀゚)
埋め埋め埋め埋め〜(゚∀゚)(゚∀゚)
ウメッウメッヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャ
ウメ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
lヽ アヒャヒャヒャ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
⊂ つ
人 Y
し(_)
____ .____ カタカタカタカタカタカタ
|◎=.| / / || ∧_∧ ケケハヒャー!ハフハヒャ
|  ̄| | ̄ ̄ | .|| (゚∀゚ ) ヒャヒャヒャハ!!ハヒャハヒャ
ポーン! > | =| \ ̄ \ ||¬⊂⊂ ) ヒャハハハハハハ!!!
|二二二二二二二二|二二二」
アヒャじゃなくて埋めだ、うん
でも、あれですわ
相模原としては遅いほうなので、ちょっとアレですね
あとはADSL残ってるうちに二接続出来るのかどうかがんがってみよう
んむーネタ無くなってきたべ
連絡番号でWebスペース作れたけど、一般公開出来るかっての(´∀` ;)
あーあとテレビのほう。
リモコンいじってもいじっても、本体いじってもチャンネル変わらないッ!
と、思ったらビデオ入力なんですね、とほほ〜
よーしパパキャプしまくっちゃうぞ〜
つことで、誰か1000だけゲトしちゃってください。。
お疲れ様でした
祝! 無事開通おめでとうございます。
では、お言葉に甘えて1000GETさせて頂きます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。