糞プロバイダー・Yahoo!BBの解約にふみきる人数U→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレ 糞プロバイダー・Yahoo!BBの解約にふみきる人数
http://www.2ch.net/2ch.html
YBB工作員が下記の掲示板で、いいことばかり書いています。
初心者が次々と、YBBの魔の手にかかっています。
みんなでレスしようじゃあないか。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=8110
2名無しさんに接続中…:03/01/20 18:26 ID:3fJEH5NY
2
3名無しさんに接続中…:03/01/20 18:32 ID:FM8irXpl
UFJつばさ研究所のアナリストは、同社株を投資家に自信を持って薦める段階ではないという。当分は苦しい資金繰りが続く見込みだからだ。
「ヤフーBBが黒字になっても、苦戦している他の事業で赤字が膨らめば余裕はない。下期を過ぎ、資金繰りに余裕が見えるまでは慎重な評価をせざるをえない」
 証券アナリストの中には、ヤフーBBの成否そのものに懸念を示す人も少なくない。
 その一人大和総研の上野真氏は、ヤフーBBの設備投資が昨年の中間決算時に1250億円に上っている点に着目。同決算の説明会で、こんな質問をぶつけた。
「ヤフーBBが損益分岐点に達するまでに必要な先行投資には、あとどれくらいかかるのですか」
 孫氏は、
「詳細は控えたいと思います」
 と答えて、その後の見通しを示さなかった。ただ、ユーザー一人を獲得するのに約2万円のコストをかけていることは明らかにした。加入者100万人増やすのに200億円かかるというわけだ。
 家電量販店への手数料や街頭での人海戦術などで、先行投資は近々2000億円に達すると上野氏はみている。
「先行投資の回収は2010年ごろまでかかるかもしれない。ADSLの市場規模を考えると、とても楽観できない。」
4名無しさんに接続中…:03/01/20 18:37 ID:k0IoFcpw
重複スレ w
5名無しさんに接続中…:03/01/20 18:41 ID:6j0vppTa
YahooBB最大2ヶ月無料キャンペーン】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034406461/
Yahoo!BBの質問のスレッド 8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040988025/
YBB12M+無線LANパック
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033486237/
■BB PHONE 10回線目■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038823521/
YBB モデム配る仕事してる人が語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038109931/
YBBサポセンPたわー限定4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040668756/
【NTT】vs【YBB】 1回線目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039590133/
YBB!12M 局から3Km40db速度4M以下専用
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033478352/
■【YBB】BBケーブルTVってどうよ?■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029203360/
Yahoo!BB 12Mbps【8Mbps押し売り中】part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1029682825/
Yahoo!BBが「光収容でもあきらめないぞキャンペーン」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032965220/  
6変更先はFTTHへ!:03/01/20 18:41 ID:6j0vppTa
?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part14 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039845724/
Bフレッツ マンションタイプ専門 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033855492/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoホームファイバー16■100M FTTH風味
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035171643/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/
■有線ブロードネットワークス■ 9 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1036039203/

スピードネット公式サイト(光・無線)
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 5 (光&無線) ◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034440184/
7変更先はFTTHへ!:03/01/20 18:42 ID:6j0vppTa
BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ 2回線目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039653063/

東京電力公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

中国電力公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

マンションにおけるブロードバンド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014566217/
8名無しさんに接続中…:03/01/20 18:49 ID:FM8irXpl
>4
違うよ、Uだぜぇ
9名無しさんに接続中…:03/01/20 18:51 ID:38ZEqJYk
>>8
ダメだよ。>>4は日本語がわからない。
もしくは新スレが出たことに腹を立ててるんだよ、信者だから。
10名無しさんに接続中…:03/01/20 21:53 ID:hvP2wXNN
アホYBB工作員レス求む
11名無しさんに接続中…:03/01/20 22:57 ID:Sc+oEJE2
こっちが本スレでつか?
ニュー速+で祭りだからみんなそっち行ってる?
12名無しさんに接続中…:03/01/20 22:58 ID:Sc+oEJE2
★ライバル規格の廃止提案  ADSLでソフトバンク

・ソフトバンクグループが、国際電気通信連合(ITU、ジュネーブ)の電気通信
 標準化部門に、同社以外の多くの通信会社が採用しているADSL(非対称
 デジタル加入者線)の通信規格の将来的な廃止を提案していたことが20日
 分かった。

 ADSL事業でライバルのNTT東日本は、提案を撤回させるよう、総務省に要請した。

 高速インターネット接続サービス「ヤフーBB」を展開するソフトバンクが廃止を
 提案した通信規格は「アネックスC」と呼ばれ、NTT東西地域会社やイー・
 アクセス、アッカ・ネットワークスなど多くのADSL業者が採用している。
 ヤフーBBは別規格「アネックスA」を使っている。

 業界関係者は今回の提案について「提案がITUの場で通るとは思えないが、多くの
 利用者がいるのに廃止提案とは、意図が分からない」と困惑。
 ソフトバンクは「この件についてコメントできない」としている。

 ITUへの提案は、諮問機関の情報通信審議会の同意を得て日本としてまとめて
 出すのが慣例。ところが総務省によると、ソフトバンクは昨年末に審議会に説明
 した提案とは異なる提案文書をITUに提出。業界関係者は「アネックスC廃止提案が
 後から加えられた」と指摘している。

 総務省は提案撤回を求めたが、ソフトバンクが反発。結局、同社が提案に「日本の
 情報通信審議会の合意を得ていない」との注釈を加えることになった、という。

 http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jan/20/CN2003012001000401A2Z10.html
13名無しさんに接続中…:03/01/20 23:04 ID:FCRb0oVB

   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    愚民どもYBBに加入しろ!
  \    \.     l、 r==i ,; |'    送金求むニダ。  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
14名無しさんに接続中…:03/01/20 23:30 ID:r/mwmK1v
http://www.technoblood.com/schoollink/

今は消されているが、上のサイトには次のような掲載があった。

今話題の低額電話サービス「BBフォン」、高速インターネット接続
サービス「YAHOO!BB」を当サイトよりお申込みいただくことによって、
各朝鮮学校へ補助金が支払われる事になりました。
BBフォン利用で家庭の電話代の節約、YAHOO!BBで快適な
インターネット環境の提供と共に朝鮮学校へのチャリティー事業
にも繋がります。
------------------------
株式会社テクノブラッドの取締役 孫泰蔵は孫正義の弟。

日本の公立学校を占拠して民族学校にし、その土地を名目担保にして朝銀から融資した形にして北朝鮮に送金し、日本人の税金でその金を補填させ、
さらに自治体に朝鮮学校に対する補助金の増額を要求する。
こんなこと許しておいていいのか?

・24阪神教育事件(1948年4月23日〜25日)
大阪市および神戸市において、朝鮮人学校問題をめぐって在日朝鮮人連盟系約2500名が府県庁を取り囲み、知事以下の上層部を軟禁して暴行脅迫し、多数の器物毀棄行為に出た。
このため進駐軍神戸地区司令官より、「非常事態宣言(戒厳令のこと)」が布告された騒擾事件で、検挙者1800名および、首謀者は軍事裁判に付され、一部は国外追放となった。

・王子事件(1951年3月7日)
政令325号違反容疑として十条の朝鮮人学校(今の朝鮮中高級学校のこと)を捜索されたとき、これに反対する約1700名が無届集会により解散を命ぜられるや、投石その他で拳銃2丁を奪うなど実力で抵抗した。
このとき8名が検挙された。

暴力も酷いもんだが、もっと重大な事は「そのあたりの公立学校の校舎を勝手に占領して朝鮮人学校にしてしまった」ってことなんだな。上の記事ではわかりにくいが。

思うんだけど、阪神教育事件って、在日の間では良いことになってるんじゃないかな。
朝鮮人学校を守る戦いだった、とか。勝手にそのへんの学校を占領して朝鮮人学校にしてたなんて、今の在日は知らないんじゃないか。でも知らなかったじゃ済まされないな。
15名無しさんに接続中…:03/01/21 00:03 ID:dtJZg4kj
前スレあがったのであげスマソ
16名無しさんに接続中…:03/01/21 02:19 ID:9qgGhuBa
900円値上がりになって、他社へ移動で順番待ちをする前に解約すべし!
-------------------------------------------------------------
??????????????????
Y!BB 12Mは大丈夫。いっそAnnexC廃止
などということを言い出した真の理由はなにか
??????????????????

(1) NTTは昨年10月に、12M ADSLについて、他回線に影響を与える可能性のあるものと、
  そうでないものに分類して、影響を与えそうなものは第2グループにして、NTTの
  接続料(今は173円)を899円高くすることで総務省に認可申請をした。
(2) Yahoo!BBのAnnex A方式は、影響を与えるグループに分類されることが濃厚。
(3) ならば、Annex A,Cなんて分類をなくしてしまえと、国際規格をいじることにした。

これまでの経緯はここが詳しい:
http://www.rbbtoday.com/column/inoue/20021029/
続報:
http://www.rbbtoday.com/column/inoue/20030117/
17名無しさんに接続中…:03/01/21 08:54 ID:66+IGmJt
事故厨ですな
18名無しさんに接続中…:03/01/21 09:11 ID:q4v8Domx
>12
AnnexCのNTT東西、アッカ・ネットワークス、イー・アクセス、T-comに対するYBBの宣戦布告でしょう
19 :03/01/21 11:48 ID:Wpxp1u7y
>>18
宣戦布告じゃなくて、反撃でしょ。
20名無しさんに接続中…:03/01/21 14:25 ID:l5Mwlvlv
Yahoo!BBもBBフォンもサポセン全然に掛けても全然つながらないんだけど???
21名無しさんに接続中…:03/01/21 17:32 ID:QN780FVX
>19
反撃?
前、攻撃したっけ?
>20
それが普通ですけどなにか
22名無しさんに接続中…:03/01/21 17:41 ID:PTFtlGCs
NTTに対抗できるのはYBBだけ。

頑張れ!
2320:03/01/21 17:43 ID:l5Mwlvlv
>>21
普通って?
Yahoo!BBでは普通ってこと?
それとも、全てのプロバイダーや電話会社業界で普通ってこと?
24名無しさんに接続中…:03/01/21 18:07 ID:885GAdzc
>>22
貧乏人もしくは在日必死だな(w
25名無しさんに接続中…:03/01/21 18:35 ID:QN780FVX
>23
違うよ、YBBだけだよ
他のプロバイダーに変えたらわかるよ
26名無しさんに接続中…:03/01/21 18:41 ID:O+jXdp0S
>>25
T-comも激しくかかりにくいですが?
27名無しさんに接続中…:03/01/21 18:45 ID:7otqHFow
なんか、アメリカのexcite@homeのように、壮大に崩壊してくれそうな
予感がする・・・。先行投資分を回収するのに2010年までかかるようじゃ、
先が思いやられる。

>>25
ぷららも、なかなかサポセンにつながらないようですが。
基本的に、IT業界のサポセンって、繋がりにくいのが基本。
昔は、SOTECが代表格だったな。
28名無しさんに接続中…:03/01/21 18:47 ID:/lAeaqhd
niftyの時にも30分またされたぜ、少し前問い合わせた
時は5分でつながったぜ、だいぶ落ち着いたんじゃないかな、
確かに半年前は30分待たされたが、それ程変わらないんじゃ
ないの
29名無しさんに接続中…:03/01/21 19:17 ID:rnl7rcmB
姉c ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ 姉c
3030:03/01/21 19:36 ID:oA1Lvw5c
30
31名無しさんに接続中…:03/01/21 19:49 ID:QN780FVX
ocnのサポセンはすぐつながるぞ
32名無しさんに接続中…:03/01/21 22:16 ID:GbC/QC6O
最近は知らないが、Y!BBに30分以上待たされたことがある。
33名無しさんに接続中…:03/01/21 22:18 ID:dlsG4XeW
>>32
30分なら早い早い。一時間以上もザラだとか。待ってる方も待ってる方だがな。
34名無しさんに接続中…:03/01/21 22:36 ID:dtJZg4kj
DIONサポセンは5分ぐらいでつながった。
そのあと質問に対して向こうからの電話で返事がきた。
10分ぐらいでかかってきたよ。
35名無しさんに接続中…:03/01/21 22:49 ID:cmJYdhak
ocnに「なんか調子悪いよ?」とメールしたら夜中に返事が来たなぁ。
数時間くらいだったかな。
36名無しさんに接続中…:03/01/21 22:52 ID:fR7mDupu
YBBは頼んでもいないのに電話をくれるよ(怒)
37名無しさんに接続中…:03/01/21 23:53 ID:1fLO6bup
すんごい疑問なんだが、
なんか勝手にパンフレットをお送りしますと言って
待ってたら、NTT局内工事完了のお知らせが届いて
相手すんのも疲れるんでほっといてあるんだが、
このままの状態では、いつ解約手続きをとっても
解約にかかる料金は無料なのか?
たとえば、来年解約してもNTT局内工事も無料なのか?
2ヶ月ってのはいつから2ヶ月なんだ?
38名無しさんに接続中…:03/01/22 00:34 ID:OYUpxHV3
>>37
無料じゃない場合
NTTから自動的に請求されるので
毎月の請求書を証拠に戦わないと
丸損する
39名無しさんに接続中…:03/01/22 05:39 ID:tfG+DfV4
客を増やすだけ増やして、
オペレーターをたいして増やさないから電話がつながらないんだ。
こんないい加減な会社は潰す。
40名無しさんに接続中…:03/01/22 05:45 ID:SyhmWg92
潰すはちともったいないからどこか引き取って
健全な運営をしてもらいたい。

はっきり言って朝鮮人の禿げ社長は絶対やだ。
41名無しさんに接続中…:03/01/22 06:42 ID:40y5Orxi
電話なんかしないからYBBでいい?
42トロ:03/01/22 06:45 ID:HiSLRVrq
やぶーびーびー!ちょめちょめ!
43名無しさんに接続中…:03/01/22 06:54 ID:63gIa0IS
44名無しさんに接続中…:03/01/22 07:29 ID:HFiTWfRN
朝鮮日報では、孫正義は在日韓国人事業家と認定しているね。

>在日韓国人事業家である孫正義氏が大株主となっているソフトバンク・コリア
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/01/21/20030121000040.html
45名無しさんに接続中…:03/01/22 07:43 ID:40y5Orxi
フレッツが糞高いんだからしょうがないべ。
46名無しさんに接続中…:03/01/22 07:57 ID:Fo9J0Yj6
結局それだよな安いんだからモンクいうなに落ち着く
貧乏だけど暇はあるって人間には最適のプロバだと思う

おれは貧乏だがフレッツだけどな妙なトラブルにあいたくないし
今まで問題0でサポセンにも一度も電話したことないから
つながるかつながらないかはしらないが
47名無しさんに接続中…:03/01/22 08:51 ID:qdfjv38I
高い高いっていうけど、飯が喰えなくなるほど生活が苦しくなる値段か?フレッツ。
安いのも良いけど、会社自体が採算取れて無いじゃん。
YBBは先行投資だろ?孫の得意技だよ。
マジで現在、かなり切羽詰ってるみたいだよ、彼。
4845:03/01/22 09:37 ID:dQdvCzzP
親父と話した結果、
YBB辞めてフレッツにしました。
今価格.COM見て奮闘中。ぷらら12mで落ち着きそうですが。
49名無しさんに接続中…:03/01/22 10:36 ID:qdfjv38I
>>48
いいと思うよ。
ぷらら、ユーザー満足度NO1だし。
下を参考にして。

プロバイダー実力ランキング
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/top.shtml
(ぷらら1位、YBB19位)

ADSLランキング
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/top.shtml
(OCN1位、ぷらら7位、YBB15位)

50名無しさんに接続中…:03/01/22 11:03 ID:SSIY4lJ8
無料体験キャンペーン中のはずなのにBBフォン通話料の請求
きてるの俺だけ?
51名無しさんに接続中…:03/01/22 12:54 ID:UwST7yEd
>50
いいえ、↓の掲示板のスレNO.1236295に同じ方がいますよ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=8110
52名無しさんに接続中…:03/01/22 13:12 ID:UwST7yEd
>49
そのランキング見て、YBB工作員怒り心頭だろうな
必死でレスしてくるぜぇ(藁
5349:03/01/22 14:18 ID:qdfjv38I
>>52
そりゃ怖いよ〜。
けど、反論してきたらコピペしまくろうっと。
54名無しさんに接続中…:03/01/22 14:45 ID:6YmatFpf
ローソン前でキャンペーンするんだから恐いよ…
55名無しさんに接続中…:03/01/22 14:50 ID:qdfjv38I
宗教だから仕方無いよ。恐いよ・・・。
56名無しさんに接続中…:03/01/22 15:28 ID:iVP6YSMa
疥癬はYBB。
進行は躁化楽界or等何時今日回。
食事は要漏の多気or下り人。

これ最強。
57名無しさんに接続中…:03/01/22 15:32 ID:pZ52YbDX
>>47
200万人になったら食えるつーはなしだけどな。
なんだかんだともう200万人。安いのには弱いね。
58名無しさんに接続中…:03/01/22 15:37 ID:GNZj/olt
NTTも大々的にリストラを敢行すれば、
株価も急騰するのにね。 w
59名無しさんに接続中…:03/01/22 15:48 ID:h9gecB9I
おまえらほんとに米国によって日本の国益が搾取されてる
事知らんのか、韓国やYBBなど何も怖くは無いだろ
米国の中国への擦り寄り政策で、日本のビジネス機会が
潰されまくってる事実、感情論じゃなく国益重視の政策
腹では相当嫌ってるだろうが、したたかだぞアメ公は。
孫が突出した事を憎むより
孫やゴーンような人間が現れない日本の馴れ合い社会
を恨め、NTT中心の通信ビジネスが外圧によってしか
変化しなかったのは明らかだろう。んな事ばっかり
やってたからつい最近までマレーシアやスウェーデン
に負けてたんだよ。
60名無しさんに接続中…:03/01/22 15:53 ID:h9gecB9I
TTCってのも気に食わんな
NTTの番犬のような連中が、天才でも無いのに日本のプロトコル
社会の発展について議論しあう、東京テレフォンクラブ
うまい子と言ったもんだな (w
61名無しさんに接続中…:03/01/22 17:00 ID:k2FsVbQb
>>57
その200万人ってのは、顧客獲得費用1人「2万円」は無視しての事だよw
実際は200万人でも大赤字(藁

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/94.html
>孫社長は、顧客獲得費用を含めない損益分岐点については200万ユーザーであると発言

しかも

>この数値を損益分岐点に含めないことについては「獲得したユーザーは100カ月利用するので

孫は、馬鹿じゃなかろうか?
いくら苦し紛れでも、もうちょっとマシな言い訳考えろよ(藁

それにそても、このスレは孫マンセーの在日が多いな。
62名無しさんに接続中…:03/01/22 17:22 ID:FexWcHPc
>>61
8年!!なんと気の遠くなる話
そのころADSL自体あるのか疑問だが。
孫の中の人も大変だな(w
63名無しさんに接続中…:03/01/22 17:22 ID:qdfjv38I
>>61
孫のやり方は昔から変わらない。

YBB株を公開→大赤字覚悟で加入者獲得→株価上昇→株売却で他の赤字事業に穴埋め

だが、もはや孫くん株なんて誰も信用せず、
株価上がらず→Annex_Cを排除して独占を狙う
って状態になってる。
大バカ野郎だな。孫くん。
64名無しさんに接続中…:03/01/22 17:31 ID:nH8w6/Ma
つうか、必死にNTTを擁護しまくる兼韓厨の正体が気になるな。
とうとうNTTが排外的右翼団体を動員してるのか?
なんか不気味だな。。。
65名無しさんに接続中…:03/01/22 17:34 ID:qdfjv38I
YBBの逃げ口上「NTTが・・・NTTがぁ!・・・」
66名無しさんに接続中…:03/01/22 17:42 ID:5KNnzsk9
>>61

YBBのモデムって20Mとか24Mとかになっても
仮にそれ以上になってもファームのアップだけで100ヶ月使えるの?
67名無しさんに接続中…:03/01/22 17:45 ID:FexWcHPc
>>64
ベンチャー企業が悪いという訳でないが儲からなければすぐ止めて
新しい儲け口を捜す。そんな企業信用できない。

そりよりは、NTTのほうがましかな。
68名無しさんに接続中…:03/01/22 19:52 ID:UwST7yEd
>66
そんなわけないだろう
速度があがれば、モデムも変更だろ
69名無しさんに接続中…:03/01/22 20:54 ID:h9gecB9I
最近はネットの影響だろうか”J右翼”2ちゃん流に言うと”プチウヨ”
とか言う坊やが増えて困る、サッカーフィーバーで初めて母国を意識し
日の丸を振り”新しい歴史教科書”で嫌韓論に安易に感化される
ヤクザにさえなれない根性なしの集まり
本物の右翼の人と一緒にしたら怒られるぞ。

日本の民族主義は本来は限りなく開放的で、寛容で、謙虚なものなはず
米国との共存・共栄・軍事的「従属」の道に転落し、嫌韓、嫌中
にシンパシーを感じる、情けない国家になったもんだ。

石原が反米論をぶつ裏で韓、中アレルギー発言が飛び出すのは
彼自身が以外に気が小さい人間だと公表してるようなもんだな。

社会不適応者”J右翼”の社会変革への誘導こそ民族主義者の急務だと
このスレ見てて直感する。
70名無しさんに接続中…:03/01/22 21:16 ID:l8DkAwCl
>>69
秀逸なコピペだな。
おもわずマジレスしたくなる。
71名無しさんに接続中…:03/01/22 21:33 ID:UwST7yEd
>69
どうせ低脳なYBB工作員だろ
72名無しさんに接続中…:03/01/22 22:42 ID:nyvOIPwN
十何万人も暇人かかえてたら、掲示板では強いよなw
73ZAQやめて今YBB:03/01/23 00:28 ID:HhwSYBow
ここは隔離スレか。
頭悪い小僧だかりだ。
74名無しさんに接続中…:03/01/23 06:31 ID:uqK3SKWQ
>>73
>だかりだ。
どこの方言?
それともシャブ中か?
75名無しさんに接続中…:03/01/23 10:00 ID:MyrP5O4t
ここの掲示板でこんな糞レス見つけました。
速度が全然変わらないなんてありえないし(藁

http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=8110

[1239449]mizumoto2 さん 2003年 1月 22日 水曜日 23:29
YahooBB219007118004.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

Yahoo! BB、昼も夜も速度全然変わりません。
少しは変わりばえしてくれれば、と思うのですが。
バックボーンが太いから昼夜変わらないんですね。
イーアクセス、バックボーンが細いんでしょう。
76名無しさんに接続中…:03/01/23 11:22 ID:J2EB/w64
>66 >68
そして増速を理由に接続料を上げてくるとオモワレ。
知らないうちに他社より高くなってるかも。

12MB+無線にその兆候がでていますね。
77名無しさんに接続中…:03/01/23 14:13 ID:+NlH72PO
>>76
それにはホットスポットの料金も、含まれてますけど?

他社が上げれば、こちらは下げるのがYBB飛蝗屋商法〜 w

嗚呼、YBB提供のピカリ・IP携帯・広域移動無線接続が待ち遠しい!
78名無しさんに接続中…:03/01/23 14:41 ID:BIudhYLT
>77
YBBは、ホットスポット無料だろ
自慢のケーブルTVがあるじゃあないか(藁
79名無しさんに接続中…:03/01/23 16:17 ID:+NlH72PO
80名無しさんに接続中…:03/01/23 16:30 ID:tisiZBJt
>>77
YBBはそれまでもたないよ。残念でした。
81名無しさんに接続中…:03/01/23 16:34 ID:tisiZBJt
なにがどうしたって、YBBのイメージが悪すぎ。
一度ついたイメージはなかなか消えない。

ユーザーほったらかし。
孫のペテン師。
約束守らず。
ユーザーきもい。
82名無しさんに接続中…:03/01/23 17:14 ID:J2EB/w64
やっぱりアレだな。
83名無しさんに接続中…:03/01/23 17:32 ID:PGWTGSQI
地方では、まだホットスポットやってないも。
ホットスポット要らないから、もっと安くしろ。
84名無しさんに接続中…:03/01/23 17:37 ID:gSpkpz2Q
この度はYahoo! BBあるいはBBフォンサービスをお申し込み、ご利用いただきま
して、まことにありがとうございます。
さて、一部のお客様につきまして、まことに遺憾ながら、ご利用料金の請求に
ついての不手際があることが判明いたしました。ご報告させていただきますと
ともに深くお詫び申し上げます。
不手際と申しますのは、「Yahoo! BB無料お試し開始のご案内」にもございます
通り、「お試しキャンペーンが終了し、ご契約いただくまで一切の費用を請求
することはございません。」とご案内しているにも関わらず、2002年12月分の
ご利用料金の一部がお客様指定の金融機関の引き落とし日に引き落とされてし
まうというものです。
1.NTT回線使用料(タイプ1)相当分  173円 *1
2.Yahoo! BB月額利用料金      2,480円 *1
3.接続機器レンタル料        890円 *1 *2
*1 … 記載の金額は月額費用になります。請求金額およびご返却金額は
    この金額の日割り相当分になっております。
*2 … 接続機器(モデム)のレンタルを希望されているお客様のみ含みます。
上記ご請求金額の返金方法につきましては、2003年1月ご利用分のご請求金額よ
り上記料金分を差し引く形でマイナス請求させていただきます。
なお、BBフォンの通話料におきましては、今回のご請求金額には含まれており
ませんので、お試し期間中にご請求させていただくことはございません。
上記不手際につきましては重ねてお詫びいたしますと共に、二度とこのような
ことがないよう、徹底改善をはかっていく所存でございます。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ご不明な点などございましたら、下記までお問い合わせください。
■本件に関するお問い合わせ先Yahoo! BB/BBフォン料金センター
一般電話    0120-665-265(通話料無料)
携帯電話・PHS 03-5979-4030(東京) *通話料金はお客様負担となります。
受付時間    9:00-17:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)
※お電話の際は番号をお間違えのないようお願い申し上げます。

もうだめぽ...
85名無しさんに接続中…:03/01/23 17:53 ID:HR/u3gsL
これは、無料期間中なのに料金を請求しておき無料期間が終了して
本契約にになったとき料金を差し引くということですか?

もしそいうことなら解約させないで本契約にさせようとする
意図的な(間違いでない)行為である。

国民消費者センターに電話しる。
86名無しさんに接続中…:03/01/23 17:58 ID:BIudhYLT
>85
こちらがいいですよ

総務省電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
8784:03/01/23 18:07 ID:8uJxik4V
もう、こんな糞会社逝ってしまえ!
88名無しさんに接続中…:03/01/23 18:59 ID:Agu5cPfM
eAccess8M→Yahoo!BB12Mで速度15%ダウンしたのはどういうことですか?
eメールのIDとパスワードも送ってこないのはどういうわけですか?
安いから仕方ないんですか?とほほ。。。
89名無しさんに接続中…:03/01/23 19:04 ID:QusbKfjV
つか、フレッツADSL今頃なんで2ヶ月無料な訳よ
さんざんやフーに食い散らされた後で又猿真似キャンペーン
高飛車な戦略だったけど結局、月利用料値下げとか今だけ割引とか
「安さ」でしか勝負できてないじゃんか
もっとシェア落としたらもっと安くなりそうだな
今入ったら損しそうだな (w

Bフレッツなら解るけどさぁ
90名無しさんに接続中…:03/01/23 19:42 ID:NPdDNLw9
ヤフーよりハイホーのほうが安いだろ?

損正義は臭い

91名無しさんに接続中…:03/01/23 19:42 ID:BIudhYLT
>89
へいへい、糞YBB工作員さん
92某郵便局バイト:03/01/23 20:56 ID:8+jXWNzp
やふーBBはきらいでつ。
無料なんとかのパスワードやらIDやらのハガキの住所がうちの市とどっかの市とまるまる市名が入れ替わってるくせに、リターンアドレスがないうえに開けても(返送しなけりゃならんのでしかたなく開ける)どこにも住所が書いてない。
リターンアドレスくらい書けよ。企業として常識だろ?
帰って来たならすこしは調べれよ。未だに間違い住所で来るぞ?
つか、しょうがないのでそのへんにあったヤフーBBの請求書の住所に送り返してやったけどね。

キケンな暴露話なのでsage。
93ZAQやめて今YBB:03/01/23 22:07 ID:HhwSYBow
YBBの何が問題なのか理解出来ん。
おれんところは全く快適なのだがな。
常に6MでとるしBBフォンはクリアだし不満ゼロ。
94名無しさんに接続中…:03/01/23 23:42 ID:UkjgL6de
1分フリーズして1分だけ繋がり、また1分フリーズ。10回ほど繰り返し。
こんなカンジの繋がらない波が一日の内に4〜5回来る。時間帯不定。
もはや瞬断というレベルじゃないのだが…
ネトゲとかチャットとか、誰かと何かをやってる時にこの波が来ると
相手に心配をかけてしまう。致命的。

他は…まぁ、不満は無いが。安いし。
95名無しさんに接続中…:03/01/24 00:40 ID:6AyYfakD

やっぱ貧乏人は
YBBの2ヶ月無料お試し体験解約→NTT東フレッツの2ヶ月無料コースがベストだね。

只、フレッツの2ヶ月無料は途中で解約しても工事費や契約料は取られる
罠が潜む点に注意、ずる賢いな。

つか、あおりを受けるのはBBフォンが受けてるYBBより
イーアクだね
フレッツと同じ規格でモデムチップも同じで
サポート面もフレッツ以下、コンテンツもカス、大変だね。
96名無しさんに接続中…:03/01/24 00:51 ID:sGBbgl10
へいへい、糞YBB工作員さん
97名無しさんに接続中…:03/01/24 01:17 ID:S3CpTHc4
そもそも接続業者にコンテンツなんか期待しないし
98名無しさんに接続中…:03/01/24 09:44 ID:laP+kmpo
>93
それって12Mで6Mってこと?
もしそうなら、おせぇよ(藁
99名無しさんに接続中…:03/01/24 10:16 ID:CEKKYz62
>93 値上げ確実ですよ どう甘めに見ても赤字だもん。8年後まで。
100名無しさんに接続中…:03/01/24 11:56 ID:7RVewi8F
個人情報をいいかげんに扱っている時点で×
あれだけ入れ替わり立ち代りでバイトの人間が大量の個人情報を
目の当たりにしていること自体も危険。
いろんなところに不正流失してるだろうよ。
101名無しさんに接続中…:03/01/24 12:15 ID:X9tc8uqF
>>100
なんたって孫が大株主のあおぞら銀行に対して
「取引先の情報をサーベランスに漏洩しる!」
と強要するくらいだから
”個人”の情報なんて屁とも思っていないだろう
102名無しさんに接続中…:03/01/24 12:20 ID:Ug6YsCr5
>>101
その話しは本当なの?
103名無しさんに接続中…:03/01/24 14:09 ID:laP+kmpo
>101
だから、三井住友はあおぞら銀行を買収しなかったわけだね
104名無しさんに接続中…:03/01/24 14:19 ID:VIWcBvbG
>>94
単純にPCかLANカード、メモリあたりがいかれてるだけだよ。
105名無しさんに接続中…:03/01/24 15:12 ID:nLHnonW3
106名無しさんに接続中…:03/01/24 16:08 ID:SOJ0eRZU
>”ソフトバンク”と株主である米国投資ファンドのサーベラスから
>あおぞら銀行に対して、ソフトバンクが保有する株式をサーベラスが
>買収する交渉を前提に融資先の情報を提供するよう求める”要請”があった

つまり”ソフトバンク”は「サーベラスに売りたいから情報漏洩に協力しろ」と
「圧力」をかけたと言うことだ

お疎ろ紙矢〜
107名無しさんに接続中…:03/01/24 16:24 ID:hBOBjeVU
今、あおぞら銀行でサーベランス、三井住友、GEの3社のヒアリング
をしているよ、その内容で売却先を決定するよ。
政府は三井住友を希望、あおぞらはサ^ベランスを希望しており
三井住友があおぞらが望む条件を提示できるかがかぎになる。
108名無しさんに接続中…:03/01/24 16:32 ID:maO2Gkl1
あおぞらからしたら単なる自己資本比率上げの道具に使われるより
外資といっしょになってでも独自性を保ちたいんだろうな
109名無しさんに接続中…:03/01/24 18:36 ID:uMX6EFGC
>107
三井住友は別の銀行を買収しましたが・・
110名無しさんに接続中…:03/01/24 18:51 ID:fVbtdMiV
(^^)
111名無しさんに接続中…:03/01/24 20:17 ID:vMLa7iEJ
俺フレッツ入って、工事完了した途端、「2月から2ヶ月無料」って…。
正直、こんな思いするんだったらYBBに入ったほうがよかった。
112名無しさんに接続中…:03/01/24 20:23 ID:hBOBjeVU
あおぞら銀行は24日、ソフトバンクが保有する同行株式の売却問題で、
米投資ファンドのサーベラス、三井住友フィナンシャルグループの資産査定
(デューデリジェンス)要請を受け入れると発表した。日本ゼネラルエレク
トリック(GE)も要請していたが事業計画の内容などで議論の余地があり、
決定を保留した。なお、独系ヒポ・フェラインス銀行は要請を取り下げた。
 あおぞら銀は臨時取締役会を開き、3社から経営戦略や事業計画などに
ついて提案を聞いたうえで対応を決めた。今後、受け入れが決まった2社
は事業計画などに関する調整作業を経て正式に査定手続きに入る予定。


113名無しさんに接続中…:03/01/24 21:48 ID:laP+kmpo
↑つまらん
114名無しさんに接続中…:03/01/25 00:33 ID:WgBWn0GR
つまらん企業は全部潰せ
11594:03/01/25 01:59 ID:ZpIdsYUO
>>104
PC三台全部で起こるんだが。
3つとも狂ってるってこたぁ無いと思う。

あと「PC」「LANカード」「メモリ」を挙げといて
なんで「トリオモデム」を挙げないんだ。工作員か?
116名無しさんに接続中…:03/01/25 09:06 ID:6GC2W7r8
>115
NTTから離れてる?
速度はどれくらい?
117名無しさんに接続中…:03/01/25 09:12 ID:EMrMsthf
利用者の声ランキングによれば

YBB>NTT東>NTT西

http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/

NTTを解約してYBBに乗り換えようと思います

118名無しさんに接続中…:03/01/25 09:16 ID:6GC2W7r8
ADSLランキングYBB15位
プロバイダーランキングYBB19位
利用者のアンケートで日経が出した結果
糞YBBは利用者の満足度低い
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/top.shtml
119名無しさんに接続中…:03/01/25 09:18 ID:EMrMsthf
>>118
日経インチキ新聞
日経偏向新聞
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1039822102/
120名無しさんに接続中…:03/01/25 09:24 ID:rAWJFXjx
>>117
>>116のコピペにマジに反応するな!
至る所に貼ってあるみたい。
唯一誇れると思ってるみたいだからそっとしておけば(w
121120:03/01/25 09:27 ID:rAWJFXjx
訂正
>>118
>>117
122名無しさんに接続中…:03/01/25 09:33 ID:EMrMsthf
>>121
糞プロバYBBに負けてるNTT東西って・・・

お わ っ て る ・・・
123名無しさんに接続中…:03/01/25 09:38 ID:MnGVOTcb
今日の百万満ボルトのチラシで
「ノートパソコンお買い上げのお客様に無線LANセットプレゼント」
って書いてあって、プレゼント内容がヤフーBBのモデムとヤフー無線LANセットだった。
勝手にプレゼントしちゃっていいのか?(w

124123:03/01/25 09:43 ID:WRVil2CK
訂正

百満ボルトでした。
ソフトバンクBBに通報しますた。
125120:03/01/25 09:55 ID:rAWJFXjx
>日経インチキ新聞
しかとすると思ったけど被害妄想もいい加減にしろ!
ADSLプロバイダ満足度 総合ランキング
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/0301/sp2/09.html
これ見てからもの言え
なんて返すか楽しみ(w
126名無しさんに接続中…:03/01/25 10:29 ID:EMrMsthf
>>125
この統計はまず古い

サンプリング数がめちゃ少ない

俺の提供したデータのほうが新鮮度が上なうえ(リアルタイム)

メールアドレスによるフィルターが入ってるため工作ができない

母数が多いのでデータの信頼度が高い

これでどう?
127名無しさんに接続中…:03/01/25 10:57 ID:1qR/2t15
>>126

こういう調査って、調査する側が調査対象を無作為に選ぶのじゃなくて、
調査される側が自発的に送ってきたデータを採用しているの?
128120:03/01/25 11:10 ID:rAWJFXjx
そ言う事でないだろう。日経インチキ新聞と言った事
ソフトバンクのZDNetが出したデータでも結局、YBBの方が悪いだろう。

それとその一行あけて書き込む人って?
wわすれてないか竹島くん。
129名無しさんに接続中…:03/01/25 11:14 ID:6GC2W7r8
>119
日経新聞がインチキなら、きみの信頼する新聞はどこよ?
聖教新聞か赤旗か?(藁
>126
でも、プロバイダーランキング最新だぜぇ
ユーザー・アンケートを2002年10月〜11月に行い,計1万8756人から回答を得た。


130名無しさんに接続中…:03/01/25 11:22 ID:EMrMsthf
>>129
日経の偏向報道を知らないとは・・・

BBフォンの障害捏造報道や、日経BPのSB誹謗中傷特集記事とか

日経系は全社あげてSBグループをバッシングしていることは有名なのだが・・・

そのくせ有料クライアントのNTTには提灯記事を書きまくってる
131120:03/01/25 11:24 ID:rAWJFXjx
>>130
おい、君は竹島君でないのか?
w書き忘れているよ。
132初心者だけど:03/01/25 11:26 ID:e13NoqZv
本当ににちゃんねるにはこの企業の悪口が多いんだけど、12日に申し込んで
数日前に開通した者だけど、何処が悪いのだかさっぱり判らん。
確かにチャットは断然AOLの方がいいのは判ったけど、何もかもをこの価格
で要求する方がどうかしてる。
嫌ならどんどん他のプロバイダーに移ればいいだけの話だし。悪口の多さを承知
して契約したが、やはり嘘であることが良く判ったよ。他社が足を引っ張ってる
のなら、事実はレスの逆ってことなのだろう。無料期間中に様子見するけど、何
が悪いトコなのか全然判らんな。今のところ。
133120:03/01/25 11:34 ID:rAWJFXjx
>>132
>嫌ならどんどん他のプロバイダーに移ればいいだけの話だし。悪口の多さを承知
して契約したが、やはり嘘であることが良く判ったよ。

何も問題なければOKでしょう。
ただここは問題ある人、アンチYBB、他工作員がレスしてるだけだから
気にしないでくれ。
134名無しさんに接続中…:03/01/25 11:40 ID:6GC2W7r8
>132
まぁ、嘘つきが多いからねYBB工作員は(藁
アンケート結果で、YBBユーザーの満足度がかなり低いという結果が出てる
135名無しさんに接続中…:03/01/25 11:42 ID:6GC2W7r8
>130
偏向報道はどこもやってること
キミのおすすめの新聞社ってどこよ?
小学生新聞か?(藁
136名無しさんに接続中…:03/01/25 11:47 ID:2dqhG0Vg
>>130
最近はみんなわかっているから、誰も信用しなくなったよ、
日経が最近凋落がはっきりしてきた焦りかな、まだ読売、朝日
の方がまともだな
137名無しさんに接続中…:03/01/25 11:53 ID:m5uKIicM
プチウヨや嫌韓厨のネタにマジレスしないように
YBBユーザーを蔑む事だけを生きがいとする根暗
なボーイだから、ちなみに漏れはフレッツ、アッカ
YBBと渡り歩いたが何処入ってもたいして変わりは無い。
只、YBBはBBフォンが使えるから音声電話を含む通信費用
トータルコストではマイライン+フレッツやDIONなどより
ずっと安くなる、これを選択するのは普通の消費者行動だな。
138名無しさんに接続中…:03/01/25 11:56 ID:J03MfTT/
YBB 安い
139名無しさんに接続中…:03/01/25 11:59 ID:EMrMsthf
>>135
私はマスコミに対して報道機関として公正さを要求するだけ

特定の利害関係者の道具に成り下がってる日経には失望してます。

何が真実かは自分で判断することが大切なのでは?
140名無しさんに接続中…:03/01/25 12:01 ID://qDuCh6
昔、ユーザーサポートで痛い目見たヤシが
YBB嫌いになるのは当然だろう。
141名無しさんに接続中…:03/01/25 12:01 ID:fZXkeAXY
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
142名無しさんに接続中…:03/01/25 12:06 ID:J03MfTT/
サポート無料お試しキャンペーン
やってほしい。
143名無しさんに接続中…:03/01/25 12:13 ID:m5uKIicM
サポートが必要そうな低スキルや初心者はフレッツに行けばいい
誰も止めやしない、なんたって苦情の持って行き先が近所にあるからな。
でもYBBでリンクしなかったり500kbps以下の回線環境の奴が
他キャリアに移行して改善される可能性はかなり薄い。
144名無しさんに接続中…:03/01/25 12:15 ID:J03MfTT/
YBBの12Mは他の業者の12Mとは違うんですか?
145名無しさんに接続中…:03/01/25 12:28 ID:m1XdZn/k
>>143 スキル云々で対処出来ることだけがサポセンの役目ではないでしょ?

回線はADSLになっているのにモデムが来ない→サポセンにゴルァ
サポセンでモデムを頼んでも嘘つかれて来ない→サポセンにゴルァ
課金が引き落とされてない→サポセンにゴルァ
数ヶ月に一度まとめて引き落とされる→サポセンにゴルァ
あきらめて数ヶ月に一度でもいいかと思っていると、料金未納でお手紙が来る→サポセンにゴルァ

私の場合、これだけサポセンに連絡を取る必要が生じました。
書き出してて気がついたのですが、サポセンにゴルァして解決したことはモデムの一件だけでした。
よく考えてみると、確かにサポセンは要らないかも知れませんね。無意味だから。
146名無しさんに接続中…:03/01/25 12:30 ID:J03MfTT/
LAOXで「YBBにはいりませんか〜」とさわいでる気チガイがいたぞ
147名無しさんに接続中…:03/01/25 12:33 ID:6GC2W7r8
>143
逆だろ、YBBは初心者ユーザーが多いから、サポセンの対応に怒ってる人が多い
YBBはあと、貧乏人と嘘つきと在日が多いです(藁
148名無しさんに接続中…:03/01/25 12:38 ID:m5uKIicM
いいじゃないか嫌ならYBBなんてやめれば
誰も止めてないぞ、親名義で加入してるからからやめれないのかい。
149120:03/01/25 12:42 ID:rAWJFXjx
143
>サポートが必要そうな低スキルや初心者は

サポートてそんな人だけが使うのかちょっと疑問?
故障とかの場合はスキルある人は自分で対応できるのか?

それと商売しているのだから初心者ににもサービスするのは当然
自分がスキルあるからトラブルないからってそれを他のユーザーにも
押し付けるのは自己中の何者でもない。
150名無しさんに接続中…:03/01/25 12:45 ID:ZCrk9K46
>132
ある日いきなり回線切られないように気を付けろよ
俺はそれやられた
聞いたら身に覚えのない解約手続きが・・・

運のいいことに回線はフリーになっててすぐに他者のADSLに切り替えられたけど
151名無しさんに接続中…:03/01/25 12:48 ID:6GC2W7r8
>149
同意
143は社員だからサポセンいらないんじゃあねぇの(藁
152名無しさんに接続中…:03/01/25 12:52 ID:dGKrpmra
>>149
>故障とかの場合はスキルある人は自分で対応できるのか?
出来ないよ。
リモートで直せる障害でもDSLAMにアクセスしたら犯罪だもん。

ただ、スキルのある人は障害の原因を自力で切り分けるから、苦情の
持って行き先がハッキリしてるの。
だから、カスタマーが「調査しますので1週間」なんて言っても、
「無駄だからテクニカルからすぐに電話させてこい」って切り返すし
原因がハッキリしているから誤魔化されて長期放置されにくい。

まあ、馬鹿な対応されたらすぐにやめちゃうのかもしれないけど。
153120:03/01/25 13:02 ID:rAWJFXjx
>>152
結局、サポセン必要ってことですね。
それで最初からサポセンがしっかりしていれば放置されることは無いはずだし
こうやって叩かれる事も無いはずだが・・・・
154名無しさんに接続中…:03/01/25 13:10 ID:EMrMsthf
サポセンが必要なときってこんなとき?

1.導入方法、設定がわからない
2.回線がつながらない
3.つながったけど不安定
4.速度が出ない
155名無しさんに接続中…:03/01/25 13:19 ID:m1XdZn/k
>>154
5.誰にも頼んでないのにいきなりモデムが送られて来たとき
156名無しさんに接続中…:03/01/25 13:55 ID:pCz5wX5R
たいして役に立たないサポセンが増えて値上がりしたらいやだな。
選択肢の一つとしてこういう会社があってもいいと思うんだけど。
サポセン重視なら他の高い会社にすればよいわけで。。。
157名無しさんに接続中…:03/01/25 14:16 ID:dGKrpmra
>>156
そう思うけどね。確かYBBの最初のスタンスもそう言うものだったはず。
ただ、最初のスタンスでは「自社責任の障害」は迅速に対応するだったはず。

漏れは「設定が解らない」や「ガス検針とかで繋がらない」とかの
ユーザー責任に対するサポートは充実しなくて良いから、YBB責任の
「機器障害」に対するサポートはまともにして欲しい。

自社責任の障害にまで順番待ち状態なんて言うのは、値段安くても言
い逃れできないと思う。
158120:03/01/25 14:27 ID:rAWJFXjx
>>156
>他の高い会社にすればよいわけで
>>157
>値段安くても言い逃れできないと思う。

それは過去の話だって今だにそんなこと言っているから叩かれる。
159     :03/01/25 15:57 ID:QjM5kcWN
田舎だからヤフーしか来ていないんでこの前しぶしぶ契約したら、
今月末に他のプロバイダ来るって。
ヤフーあんまり好きじゃなかったのに、早まっちまったよ。
まだ回線繋がっても無いのに。
160名無しさんに接続中…:03/01/25 16:06 ID:6GC2W7r8
>159
えっ、二ヶ月の無料期間じゃあないの?
YBBは絶対やめたほうがいいよ
161名無しさんに接続中…:03/01/25 16:20 ID:xDMHG4kY
今日昼からネットしてるんだが・・・ポートスキャンが異常に多い
わずか4時間の間に、35件 こうして書いている間にも4件
ディフェンダーソフト入ってなかったら ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
YBB辞めようかな・・・・・鬱
162名無しさんに接続中…:03/01/25 16:31 ID:dGKrpmra
>>158
過去の話って、今は障害で繋がらなくなっても「調査しますので1週間お待ち下さい」
って言わなくなったのか?数ヶ月前には言われたけど。

今はカスタマーサポートに要求すればラインテクニカルに電話転送してくれるの?
前は「出来ません」って言われたけど。

もし本当に転送してくれるんだったら、何時からそうなったの?
163名無しさんに接続中…:03/01/25 16:34 ID:rAWJFXjx
>>162
値段の話
164名無しさんに接続中…:03/01/25 18:56 ID:6GC2W7r8
>161
ひどいね、YBB
俺、OCNだけどそんなこと全然ないぜぇ
165名無しさんに接続中…:03/01/25 19:04 ID:EMrMsthf
>>164
ポートスキャンなんてランダムで発信してるんだから
YBBとかOCNとか関係ないと思うけど(w

工作も知識がないと墓穴を掘るだけ
166ZAQやめて今YBB:03/01/25 20:29 ID:PchGGUp3
空しいスレは今だ健在ですか。^^

意味の無いスレは困るねえ。
167名無しさんに接続中…:03/01/25 20:32 ID:6GC2W7r8
>166
とか言いつつ、レスするバカ(藁
168名無しさんに接続中…:03/01/25 22:39 ID:Ja7/zU7i
>162
そんなことは出来ません。
169名無しさんに接続中…:03/01/25 23:02 ID:iOIUWHZ+
解約してモデムを着払いで送ったらどうなるの?
170薮パソユーザー:03/01/25 23:15 ID:EWcETC0Y
>>161

今日は午後から世界中でそういう状態だそうです。
新種のワームのしわざという説もあるようです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1043478654/l50
171名無しさんに接続中…:03/01/25 23:19 ID:riJxcVuW
 >>170
 俺はCATBITだが全く平気だぞ
172名無しさんに接続中…:03/01/26 04:22 ID:t4RTYFzn
>>170
899 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/26 03:47 ID:tyfwk8WN
YBBはBBフォンの為にセキュリティを犠牲にしているネットワークです

VoIPのプロトコルを通す管理を楽にするために

UDPのポートはほとんど全開

だからW32.SQLExp.Wormが鯖に感染したら

ひとたまりもありません
173名無しさんに接続中…:03/01/26 04:39 ID:Zwaw+osS
>>172
コピペしか能がありませんか?
174名無しさんに接続中…:03/01/26 06:23 ID:FrdQYfFV
YBB氏ね。
175名無しさんに接続中…:03/01/26 08:38 ID:oZB11Isn
YBB信者って創価とかアムウェイとかとなんか似ている。
創価とか入っている奴っにそんなの辞めろと言っても頑なに拒否する
返って逆切れされたりする始末(非難すればするほど)

そんな訳でこんだけYBB叩きスレがあっても結局、YBB信者は
自分がよっぽど酷い目に遭うか損をしないと解らないのかと思う。

後になってあの時、素直に人の話はちゃんと聞いておけば良かったな〜と
思うときが絶対に来る。

今は、何言っても無駄かもしれないが悪い事は言わない
YBBは止めとけ。

176名無しさんに接続中…:03/01/26 11:12 ID:Y8sA8a5E
いよいよ、YBBにメスが入るか

総務省、「電気通信消費者支援連絡会」を発足
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/555.html
177161:03/01/26 17:20 ID:BDuwqGVe
>170
情報アリガd、昨日は宿直勤務だったので会社に行く前にネットしてたんで・・・
今日の新聞見るまで、解らなかったよ・・・・・・(蔚

178名無しさんに接続中…:03/01/26 18:58 ID:NNiU+U7d
>>176
それさ、総務省がYBBをたたく為に作ったって感じがするね。
総務省はYBBを潰す気だよ、きっと。
179名無しさんに接続中…:03/01/26 19:26 ID:tthjeBJH
YBBは止めとけ。
180名無しさんに接続中…:03/01/26 19:35 ID:IZl3uvVx
逆説的だが役所にたたかれてきた民間企業は更に強くなってるね。
ホンダ然り、ヤマト急便然り・・・・
YBBはわからんけど。
181名無しさんに接続中…:03/01/26 19:46 ID:I5VVNSsI
>176
被害多いものね。潰れねえかなYBB
182名無しさんに接続中…:03/01/26 20:32 ID:YtxArnSl
ホンダやヤマトと違い、Y!BBは実際に被害者が多い。
非常に問題の多い企業である。
183356:03/01/26 20:34 ID:VUyDsZ/3
フレッツADSLが、出る直前までフレッツISDNを
平然と販売プロモーションすてたNTTこそ、問題企業
ではないのか。
184名無しさんに接続中…:03/01/26 20:36 ID:bYxCXpJ6
ぷららよりマシというのに今日気が付いた。
185名無しさんに接続中…:03/01/26 20:49 ID:Mhd6qpxJ
>>180
ホンダやヤマトは役人の権益にかかわるから役人が進んで叩いた
YBBは総務省にユーザーからの苦情が殺到した
つまりユーザーのニーズで支援委員会ができた(w
186356:03/01/26 21:08 ID:VUyDsZ/3
YBBもさることながら、この委員会で
一番やばいのは、DoCoMoを中心とする携帯
キャリアとのこと
・FOMAなど3Gの低性能
・高額なインターネット接続料
・低劣な音声品質
187名無しさんに接続中…:03/01/26 22:17 ID:M6HrFOi3
Yahoo!BBすら使いきれない初心者ばかりなの?ここ。
188名無しさんに接続中…:03/01/26 22:21 ID:k8UEqorE
最も消費者が怒るのは、光収容だろうな、NTTが勝手には張り替えた
おかげでADSLに加入できない人が多く文句はでるだろうな。
189 :03/01/27 06:31 ID:OpiwHhKY
>>188
不満に思ってる人は、多いだろうね。
まだまだ、光は必要とされてないからな。
190名無しさんに接続中…:03/01/27 08:55 ID:Y+DizYcG
>187
実際の統計ではYBBのほうが、初心者が多い。
そのためサポセンにかける人が多いけど、繋がらないし返答が悪いので怒ってる人が多い。

191名無しさんに接続中…:03/01/27 10:10 ID:xDyaOsGa
>>183
>>186
出た出た。すぐNTTに話しをすりかえる。
信者ってみんなこうなの? バカなんでつか?
192名無しさんに接続中…:03/01/27 11:05 ID:Y+DizYcG
>191
そうです、バカです(藁
YBBユーザーって変わり者が多い、ハゲ社長に似るのかな
193名無しさんに接続中…:03/01/27 11:19 ID:ZdeqF63I
馬鹿と言うよりもNTTを叩くように
マインドコントロールされてる新興宗教だからね
アムウェイやオウムみたいなもん
194名無しさんに接続中…:03/01/27 11:31 ID:xDyaOsGa
>>193
アムは鍋
オウムはヘッドギア
YBBは・・・・?
195名無しさんに接続中…:03/01/27 12:29 ID:Y+DizYcG
>194
>YBBは・・・・?
自慢のBBフォンかモデムかな?
YBBユーザーって、馬鹿の一つ覚えみたいにBBフォンを自慢する。
っていうか、IP携帯が普及したらBBフォンはくず鉄だな。
196ていうか:03/01/27 15:52 ID:Nm3088bs
みんな人のこと構い過ぎ。  不愉快なことに首つっこむ必要性
なんてないじゃん。

所詮自己満足の世界。 人は人だよ。
197名無しさんに接続中…:03/01/27 16:07 ID:qLwpXCZz
>>195は、
YBBがIP携帯・ピカリ・広域無線定額低額接続に参入したら、
どう思うんだろうね。。 w
それもお決まりの、他社より低価格でね!
なぁ、>>196よ〜〜 w
198名無しさんに接続中…:03/01/27 16:10 ID:YeCJrs3I
ぼくわ
まわりのひとから
いんたーねっとや
ぱそこんに
くわしいと
おもわれているので
しかたなく
べんきょうのために
このすれもみています
199名無しさんに接続中…:03/01/27 16:15 ID:0c6fUoLD
サポセンのチーフ山形ひろゆき
200名無しさんに接続中…:03/01/27 16:22 ID:TjNM1uL1
>>196
人事ではすまない人も大勢いるのです

通信業界の巨人、NTTもブロ−ドバンドは勝手が違う。和田社長は「今の
NTTに市場を支配する力はない。」と認める。誤算は年間2000億前後を
投資するFTTHのサ−ビスが普及しないことだ。毎秒12メガビットの通信
速度が主流のADSLに比べ双方向性に優れる。だがFTTHの料金は2倍
以上も高い。今提供されている程度の情報サ−ビスなら、12メガでも不自由
はない。NTTグル−プは、03年3月期決算で始めて売上げ高が前年を下回る
見通し。(中略)  ソフトバンクは02年4月、常時接続・定額のADSL
サ−ビスでIP電話を開始した。そのかいあって02末のADSLのか加入者は
169万人。NTT東日本単独の加入者数を上回った。孫社長は「加入200
万人が損益分岐点だ」と言い、ひたすら会員獲得にひた走る考えだ。それだけで
打撃を受けるのはNTTだけではない。ADSLとそれを使うネット接続がセットに
なっており、他のインタ−ネット接続業者も打撃を受ける(略)
激しい競争で「収益モデルを作れないまま消耗戦になる」と通信大手幹部は懸念も
口にする。
201名無しさんに接続中…:03/01/27 16:35 ID:YeCJrs3I
ところで、YBBってnntpも見られるん?
202 :03/01/27 16:56 ID:i9NJAo8S
YBBが光に参入って発想・・・どこから生まれて来るんだか・・・(プ
203名無しさんに接続中…:03/01/27 17:32 ID:xDyaOsGa
>>202
仕方ないんです。>>197(竹島くん)は脳内ソースが豊富だから。
204名無しさんに接続中…:03/01/27 17:58 ID:Y+DizYcG
>197
YBBはこれ以上新規参入したら、先行投資ばかりで赤字解消できない
>202
同意
197って厨房でしょう、発想がガキぽっいし貧乏臭いしね(藁
205名無しさんに接続中…:03/01/27 18:11 ID:xDyaOsGa
>>204
197は以前、YBBの欠点を皆が言ったとき
「竹島を韓国から奪還してから言いなさい w」
といったバカだ。
他の信者より高レベルのアフォなんだよ。
206名無しさんに接続中…:03/01/27 19:07 ID:fg56L2oL
まぁ、自宅鯖立てられない椰子は氏ねってことだな。
Y!BBって。
安全はカネを出して買うっていうのは、だんだん常識になりつつあるね。
よくわからん椰子は、ほかのADSLに逝け。そのほうが安全だ。
207206:03/01/27 19:25 ID:fg56L2oL
ま、Winnyしかやらんヤシには関係のない話か…
208名無しさんに接続中…:03/01/28 03:38 ID:v/aMYT+z
Y!BBの手法って闇金融と同じだろ。
闇金融は、勝手に口座に振り込んで返済を請求する
Y!BBは、勝手にモデムを送って料金を請求する
Y!BBは闇金融と同じだ
ソフトバンクBB社員全員逮捕して即懲役20年にしろ
こんな悪質な企業は絶対に許されるものではない。
今すぐ解散するべきだ。
209名無しさんに接続中…:03/01/28 07:37 ID:cpvms2/1
>>208
必死な人(w
210名無しさんに接続中…:03/01/28 07:50 ID:4cWjUHvA
YBBとその信者のほうが必死なんじゃない?
特に
  (w とか書く奴に限ってね。
211名無しさんに接続中…:03/01/28 08:12 ID:cpvms2/1
>>210
必死な人たち(w

通信業界の巨人、NTTもブロ−ドバンドは勝手が違う。和田社長は「今の
NTTに市場を支配する力はない。」と認める。誤算は年間2000億前後を
投資するFTTHのサ−ビスが普及しないことだ。毎秒12メガビットの通信
速度が主流のADSLに比べ双方向性に優れる。だがFTTHの料金は2倍
以上も高い。今提供されている程度の情報サ−ビスなら、12メガでも不自由
はない。NTTグル−プは、03年3月期決算で始めて売上げ高が前年を下回る
見通し。(中略)  ソフトバンクは02年4月、常時接続・定額のADSL
サ−ビスでIP電話を開始した。そのかいあって02末のADSLのか加入者は
169万人。NTT東日本単独の加入者数を上回った。孫社長は「加入200
万人が損益分岐点だ」と言い、ひたすら会員獲得にひた走る考えだ。それだけで
打撃を受けるのはNTTだけではない。ADSLとそれを使うネット接続がセットに
なっており、他のインタ−ネット接続業者も打撃を受ける(略)
激しい競争で「収益モデルを作れないまま消耗戦になる」と通信大手幹部は懸念も
口にする。
212名無しさんに接続中…:03/01/28 08:14 ID:cpvms2/1
専門板は業界の人も多いからな

NTT&ISPの人たちがんばりなはれや
213名無しさんに接続中…:03/01/28 08:38 ID:1sNbJCSK
>>212
朝から信者はウゼーよ
回線切って寝ろよ、バーカ。
214名無しさんに接続中…:03/01/28 08:45 ID:cpvms2/1
>>213
信者もアンチもベクトルの方向が違うだけでやってることはいっしょだろ

常時接続だから回線きれねーんだよ、あーほ
215名無しさんに接続中…:03/01/28 08:48 ID:1sNbJCSK
>>214
切り方わかんねんだろ?
アフォが。ボケが。
216名無しさんに接続中…:03/01/28 08:49 ID:1sNbJCSK
得意げな顔して
何が「ベクトル」だ。
217名無しさんに接続中…:03/01/28 08:50 ID:cpvms2/1
NTTと他のISPの必死さ

和田社長「今のNTTに市場を支配する力はない。」と認める。
通信大手幹部「収益モデルを作れないまま消耗戦になる」

孫社長「加入200万人が損益分岐点だ」

YBBの余裕

明暗くっきりだろ
218名無しさんに接続中…:03/01/28 08:52 ID:1sNbJCSK
得意げな顔して
何が「くっきりだろ」だ。
評論家きどりか?
おめでてぇな、ベクトル野郎。
219名無しさんに接続中…:03/01/28 08:52 ID:cpvms2/1
お前ら底辺の従業員たちがいくら必死になっても

時代の潮流には逆らえないっだよ(プププ
220名無しさんに接続中…:03/01/28 08:54 ID:1sNbJCSK
お前はその底辺にすら入らない人間だろ。
哀れベクトル君。
221名無しさんに接続中…:03/01/28 08:55 ID:cpvms2/1
>>220
なんだやっぱりおまえは従業員だったのか
222名無しさんに接続中…:03/01/28 08:56 ID:cpvms2/1
>>220
お前の必死さはISP板でも際立ってるぞ(w
223名無しさんに接続中…:03/01/28 08:56 ID:1sNbJCSK
俺は今来たばかりですが、なにか。
自称預言者?
224名無しさんに接続中…:03/01/28 08:57 ID:1sNbJCSK
あ、わりぃ。
朝礼が始まるんで、あとでまたな。
ボケやろう。
225名無しさんに接続中…:03/01/28 08:58 ID:cpvms2/1
>>223
回線きって首くくれや
226名無しさんに接続中…:03/01/28 08:58 ID:cpvms2/1
>>224
ラジオ体操でも踊ってろや
227名無しさんに接続中…:03/01/28 09:01 ID:BD34A/cR
228bloom:03/01/28 09:02 ID:XnTiXfZ8
229名無しさんに接続中…:03/01/28 09:07 ID:1sNbJCSK
ID:cpvms2/1

こいつキモイよー。
俺がいない間に2回も書き込んでるよ〜。
信者ってみんなこうなんでつか?
悪かったよ。
君が一番、YBBマンセー、私は悪い人間でつ。
これで良いでしょうか、預言者様。
230名無しさんに接続中…:03/01/28 09:57 ID:cpvms2/1
>>229
とっとと消えな
231名無しさんに接続中…:03/01/28 10:34 ID:v/aMYT+z
いずれにせよ、ソフトバンクBBは悪質極まりない企業だから、Y!BBは解約した方がいい。
このままだと、被害者が増えていくだけだ。
232名無しさんに接続中…:03/01/28 10:39 ID:1sNbJCSK
YBB社内はオーバーフローだよな。
なのにまだ新規加入に走ってる。
いままでの孫のやり方を考えると、そろそろ逝きそうだね。
233 :03/01/28 12:20 ID:Y2deW7Uw
オーバーフローになるほど売れているのか?

「うれしい悲鳴」ってやつ?
234名無しさんに接続中…:03/01/28 18:21 ID:BD34A/cR
>232
孫は経営に関してまったくの度素人だからね
235名無しさんに接続中…:03/01/28 20:30 ID:TEth09iV
1sNbJCSK vs cpvms2/1 勝者はどっち?
236名無しさんに接続中…:03/01/28 20:35 ID:bgieYoT7
うはは
>>230の捨て台詞がイタイな

1sNbJCSKの勝ち
237名無しさんに接続中…:03/01/28 21:21 ID:lhBY8hd3
YBBネガティヴキャンペーンやってるんだったらもっと面白いこと書け!馬鹿たれ。
オマエだよオマエ>bgieYoT7
238名無しさんに接続中…:03/01/28 21:36 ID:dWQkN7+u
今日も東武野田線大宮駅改札の所とそごうの前で必死にモデム配ってたな。
人の良さそうなオジサンが説明受けてモデムお持ち帰りになってたよ。
239名無しさんに接続中…:03/01/28 21:40 ID:izor2mXE
YBB開始当初ISP板にはYBB工事人専用スレがあった
PCのスキルも電話のスキルも怪しい連中が
YBBは時代の最先端とかほざいていた
俺は「工事と言っても実体はパソナ&ピカツー」
「おまいらすぐ使い捨てにされるだけでスキルアップなんて不可能」
と真実を忠告してやったが阿呆達は聞く耳を持っていなかった

あの時「私は最先端のYBBのモデム取付けに誇りを持っている」と
陶酔していた哀れな香具師は今、携帯寝かせと同じ手法で
駅前でモデムがバラ撒かれているのを見て複雑な思いで
自分の不明を恥じているであろう。
240名無しさんに接続中…:03/01/29 09:22 ID:6qKJcPWp
糞YBBと違うねやっぱ
>So-net、第3四半期は業績好調。純利益ベースでも当初予測より大幅増益に
http://www.rbbtoday.com/news/20030128/10326.html
241名無しさんに接続中…:03/01/29 09:25 ID:uR3a2VZC
So-netって動物コンテンツに囲まれて楽しそうだな
女性やど素人や学割厨房の巣窟、あ〜寒い
242名無しさんに接続中…:03/01/29 11:52 ID:6qKJcPWp
>241
それでも赤字プロバイダーよりか安心だね
YBBの貧乏ユーザーのほうが寒いよ
243名無しさんに接続中…:03/01/29 12:01 ID:6xVDvkRH
>>241
在日が経営するISP使ってるくせに良く言うよ(藁
244名無しさんに接続中…:03/01/29 12:02 ID:OFoBRZ5w
オークションで勝利したように数の論理、既成事実しか考えてないのはミエミエ。
契約者のことなどどうでもいいんだよ。
245名無しさんに接続中…:03/01/29 12:18 ID:2QbrlmhC
>>239
エスプールとかでYBB設置人をやっていた香具師は
一日6件交通費自腹で日給7000円だったそうだ
何の技術も無いモデム配りのYBB奴隷の日給が
1万円以上なのと比較して不当な扱いだよな

技術を軽く扱いでっちあげの数字を稼ぐ営業を重用する

ソフトバンクという企業の姿勢をあらわしてる事象だよな
246名無しさんに接続中…:03/01/29 12:30 ID:GvuUIzLc
 So-net,第3四半期決算ビデオストリーミング:

http://www.so-net.ne.jp/corporation/IR/

山本社長、サービス向上をよろしく。
247名無しさんに接続中…:03/01/29 21:36 ID:6qKJcPWp
もしかして黒字経営のプロバイダーって、So-netぐらいじゃあないの
248名無しさんに接続中…:03/01/29 23:22 ID:rYSgqAdv
>238
そういう人にの無料期間終わった時に勧誘の電話をバイトいっぱい雇ってしているよ。
お忙しいときにすみませんとか言って。
ポン引き?キャッチセール?

光になったらお手上げだから稼げるときに稼いでおけって事ですか?

249名無しさんに接続中…:03/01/29 23:50 ID:x4ZPgYmi
>>247
あさひねっとのほうが健全。コンテンツには見向きもしないで
ひたすた接続事業に邁進する姿がうつくしい。ダイヤルアップ
接続の設備は捨ててしまったし(他社の設備を借りてやってるけどね)。
250名無しさんに接続中…:03/01/30 00:18 ID:aG7JbE6w
ところでybbのアドレス使ってる奴いる?
どうも恥ずかしくて他のメールアドレス使うのだが……。
251名無しさんに接続中…:03/01/30 00:25 ID:wZRwU2Ag
>>250
恥ずかしいより、メアドと共通で危険な女官〜 
252名無しさんに接続中…:03/01/30 00:26 ID:nQFeNhMN
>>244
そもそも「契約者のことがどうでもよくない」ISPなんて有り得るのか?
「客=金づる」でしかないだろ、どこにとっても。
253名無しさんに接続中…:03/01/30 00:57 ID:HUacAAYA
とあるBBSから。

質問の返答に
白紙の返答が届きました
ybb どないなってるか

--------------------------------------------------------------------------------
6 > 質問すること自体が間違いだね、yahooは特にね。テキトウにがモットーだからさ。即効で解約しなきゃな! (2003/01/27(月) 10:52:22)
ぜにがた > わても、白紙での回答を貰った一人です。まったくキャンペーンでのユーザー増加に、バックボーン(サポートなどの人的要素含む)が追いついてないですね。 (2003/01/27(月) 22:13:11)
Pi > あれだけ街角で配ってりゃ仕方ないね!今は我慢の時かも? (2003/01/28(火) 01:02:38)
ノ > 白紙回答、こんなに多いんだぁ、ちょい一安心だ、俺も問い合わせで、返って来たのが白紙だったもんでさ。 (2003/01/28(火) 14:46:46)
i > 白紙回答なんて、酷すぎる!!!、私なら解約までいっちゃうな・・・ (2003/01/28(火) 18:13:39)
♀ > 私も白紙回答でしたね、何故かと思い、再度送ったら、「スミマセン」の文字だけ(w こりゃ、ヤバイって感じで解約したんだ。 (2003/01/29(水) 09:41:26)

これで対応したつもり?それともメール見ましたって事?
一括返信ソフトで返信しているってバレバレ!
254名無しさんに接続中…:03/01/30 01:03 ID:wZRwU2Ag
>>253
今夜も、ネガティゥ゙キャンペィーンご苦労さまです。 w

まあ、BS11で旧YMOでも見れや〜
255名無しさんに接続中…:03/01/30 08:45 ID:sEgMpdsV
>249
健全うんぬんより、潰れたらおしまいでしょう(藁
まぁ、糞YBBよりかましかなぁ・・健全じゃあないし(藁
256名無しさんに接続中…:03/01/30 22:53 ID:p+3+Mx+c
350 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:03/01/29 20:08
代理店契約解除したのにファックスでいまだに通達流れてくる。やっぱそんなもんか。
法人無理と判断したらとたんに個人に力入れろと。やっぱそんなもんか。
この前普段と変わらずメールで通達届いたが、な、な、なんとCC(カーボンコピー)
で送ったらしく全ての工事店のメルアドも届いた。
マジでびっくりした。
同時に激高した。
でもひとつ言える事は‥



やっぱそんなもんか。
257名無しさんに接続中…:03/01/30 22:58 ID:urQxxFWE
>>256
人生とは、やっぱそんなもんか。 w
258名無しさんに接続中…:03/01/30 23:05 ID:/oeC6DUa
友人がお試し期間中で回線つながらなくなったと言ってますた。もうモデム返すって。
こういうのが、なんですか放置民予備軍いうんでつか?
259名無しさんに接続中…:03/01/30 23:21 ID:urQxxFWE
>>258
ADSLとは賭けやね。  YBBとNTTにゴルァ!!!するのも一考!
260名無しさんに接続中…:03/01/30 23:24 ID:+92fP1x3
YBBは、やめとけ・・・まじで。
261名無しさんに接続中…:03/01/31 01:07 ID:+gtB4d36
俺のまわりではヤフー解約プチ祭り
仲間うちでサポートの対応の悪さなどを話しているうちに一人やめ二人やめ
今月だけで4人やめた。
行き先は他社ADSLだったり、Bフレッツだったり様々。
あまりIP電話の利用はしない人間ばかりだからか、統一しようという気配はなし。
262名無しさんに接続中…:03/01/31 08:58 ID:GptK3/uH
>261
実際、IP電話使うヤツなんて貧乏人だけでしょう(藁
263 :03/01/31 11:56 ID:CvlJa4gU
YBB200万人突破。株も棒上がりウハウハ。
ADSLのぶっちぎりトップのYBB。

>>260
お前だけやめとけ。

>>262
無知。いってくれ。
264名無しさんに接続中…:03/01/31 12:04 ID:hPhQuO/q
>259
ゴルァ!!!は止めた方が良い。特にYBBには。
個人情報を握られている上、サポートは99%アルバイトなので、後で何をされるかわからない。
自宅や携帯にイタ電。酷い時は自宅に頼んでもいないピザや出前が届く。
265名無しさんに接続中…:03/01/31 12:33 ID:GptK3/uH
>263
赤字経営がなにいってんの(藁
いつまでもADSLじゃあねぇだろう
今の時期、YBBの株を購入してるのは度素人初心者らしいです。
266名無しさんに接続中…:03/01/31 12:47 ID:WMKEaCc1
>>263
バカだなぁおまえ。
株っていうのはな、
純粋に企業を評価して上がり下がりする株と、
上がり下がりするタイミングだけを見て売買される株が有るんだよ。
ソフトバンクはもちろん後者な。
だれも業績なんか評価してないし、大赤字で瀬戸際に立たされてる企業を
「お!明日も生き残りそうだな。買い!」
とかのレベルなんだよ。
得意げな顔してなにが「ウハウハ」だ。
267 :03/01/31 13:46 ID:rVCPWlSW
>>266
NTTを空売りしてYBBを買っていますが、なにか?
268名無しさんに接続中…:03/01/31 15:37 ID:A9RO/l6X
今日限りで、Yahoo!BBとはおさらばです。
本当にサポセン糞でした。
他のプロバイダに申し込みをしたのだが、
yahooの回線握りが心配。
269名無しさんに接続中…:03/01/31 16:02 ID:9INiyMeQ
>>264
何処のISPも大半は派遣・契約・バイトばかりだろ。 
(っでないと、経営は無理!)   目糞鼻糞〜 w

YBB加入後に.kr経由のスパムメールが来る様になったが・・
(HTMLのハングルで解読不能だが。。 爆~~)
270名無しさんに接続中…:03/01/31 17:11 ID:/Indb2Y1
>>267
つーか、世の中にYBBなどという株は存在しませんが?
271名無しさんに接続中…:03/01/31 17:50 ID:AMrreb6y
>>269
バイトはあんまり無いと思うぞ…
272名無しさんに接続中…:03/01/31 18:18 ID:9INiyMeQ
>>271
バイトばかりでも業界一になるんだから、YBBって奴は。。 

NTTも待遇を「バイト」に切り替えた方が、”士気”も揚がるよ! w
273名無しさんに接続中…:03/01/31 18:39 ID:WMKEaCc1
>>272
そうそう、業界一!





ダメさ加減がな。
274名無しさんに接続中…:03/01/31 18:42 ID:9INiyMeQ
>>273
それだけは巨漢NTTに、負けるけどな! 
はよ、減量しなされ〜〜 w
275名無しさんに接続中…:03/01/31 18:49 ID:WMKEaCc1
またNTTかよ。
この竹島くんなんとかしろよ。
276名無しさんに接続中…:03/01/31 18:49 ID:WMKEaCc1
竹島。正直に言え。

 お ま え N T T に 憧 れ て る ん だ ろ
277名無しさんに接続中…:03/01/31 18:57 ID:9INiyMeQ
>>276のID:WMKEaCc1よ〜
も う N T T は 潰 れ て る ん だ ろ ? w
   
278名無しさんに接続中…:03/01/31 19:48 ID:GptK3/uH
>277
もうオマエの人生は潰れてるんだろ?w
279名無しさんに接続中…:03/01/31 19:54 ID:9INiyMeQ
>>278
チミみたいに、NTTの”社員”じゃないから大丈夫ですが、何か? 
今度は何処に転属? w
280名無しさんに接続中…:03/01/31 21:57 ID:BIW6G0HK
BB解約しようと思って他社ADSLかBフレッツに乗り換えようと検討中。
ネットが出来なくなるような日があっては困るんだけど、いいタイミングでBB解約
→他社申込みができる方法ないかな?BBと他社同時申込みって出来ないんですよね?
281名無しさんに接続中…:03/01/31 22:15 ID:8g2BSJ5y
>>280
BフレッツならADSLと被らないよ。被るのは他社ADSLの場合。
この場合は解約の際YahooBBに言ってジャンパ解除工事日を二週間以上先に指定し
それをすぐに新規に申し込むASSL業者に教えれば同日移行できる【可能性】が高い。
282名無しさんに接続中…:03/01/31 22:15 ID:8g2BSJ5y
ASSLってなんだよ。ADSLね。
283名無しさんに接続中…:03/01/31 22:20 ID:9INiyMeQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030201-00000071-mai-bus_all
姉cの逆襲〜〜〜 ピカリに専念すればいいのに・・ w
284名無しさんに接続中…:03/01/31 22:33 ID:9INiyMeQ
http://www.ntt-west.co.jp/news/0301/030130c.html おめでとう!
「フレッツ・ADSL」がNTT酉日本エリアで100万回線突破
285名無しさんに接続中…:03/01/31 22:45 ID:9G2LX+tF
>>280
BB解約しなければいいじゃん
286名無しさんに接続中…:03/01/31 22:48 ID:WMKEaCc1
日本がITU(国際電気通信連合)の電気通信標準化部門に提案した高速ADSL(非対称デジタル加入者線)規格「アネックスI」が、国際標準として承認される見通しとなった。
データ通信速度は毎秒16〜24メガビットで、従来の最速の12メガの倍の速度が可能だ。正式決定は約2カ月後となる見込みだ。国内業者は年内にも20メガ程度の高速サービス導入を計画している。
新規格はISDN(統合サービスデジタル網)との干渉を抑えた「アネックスC」の高速版で、NECや富士通、イー・アクセスなど国内のメーカーやADSL業者がITUに共同提案した。

高速ADSL規格を巡って、NTT東西やイー・アクセスなど「アネックスC」の採用業者と対立しているソフトバンクは、将来的にアネックスCの廃止を求める提案をしていたが、受け入れられなかった。
287名無しさんに接続中…:03/01/31 22:49 ID:WMKEaCc1
いつまでもアネックスAにしがみついてろ、YBB。

 Y B B あ ぼ ー ん
288名無しさんに接続中…:03/01/31 23:18 ID:9INiyMeQ
>>287
NTT・姉cと一緒に殉死しなされ。。 w

そろそろ、YBBのピカリ参入が発表されるな〜  (ニタッ
289名無しさんに接続中…:03/01/31 23:24 ID:WMKEaCc1
>>288
バカのオウム返し
290名無しさんに接続中…:03/01/31 23:35 ID:9INiyMeQ
>>289
まあ、期待してなさい! YBBのピカリ〜 w
姉c鎖国より、ピカリ開国(開放)が国民には有益。

おまけ
http://www.rbbtoday.com/news/20030131/10382.html
291 :03/02/01 00:14 ID:FMRKjzRN
>>290
>スペクトル管理標準の策定はすでに政治問題となっており、
>参加者の一部からは「本当にDSL同士の干渉があるかどうかはどうでもよい」
>「自分が第1グループになって相手が第2グループになれば(あるいは自分が標準、
>相手が非標準になれば)それでよい」といった姿勢すら感じられる。
これって、どこだろう?
みかか? イーアク?
292名無しさんに接続中…:03/02/01 00:17 ID:XMaOOug5
>>291
ageときましょう! w
293まじ怖い:03/02/01 00:42 ID:vUdcKoAp

 個人情報→YBB→朝鮮総連

294名無しさんに接続中…:03/02/01 00:48 ID:XMaOOug5
>>293
フーン、遜氏は北系の人なんだんね。 プ
295名無しさんに接続中…:03/02/01 02:36 ID:4JPklf3i
なんか今すごく重くね?電話回線並
296名無しさんに接続中…:03/02/01 09:12 ID:iHng+DVQ
>290
バカな信者だね
孫は光は無駄だって言ってるんだよ
光よりケーブルTVがお似合いだろ(藁
297名無しさんに接続中…:03/02/01 09:34 ID:3ojfFSSG
当分、BBは強いだろうな。つーかNTT自体が 糞団体。もっと値下げしろや
298名無しさんに接続中…:03/02/01 09:51 ID:zc7x8bMu
YBBは何時第2グループになるの?
299名無しさんに接続中…:03/02/01 10:34 ID:ipghqUXx
>>298
各社が増速しだして
YBBが20Mとか出したら
それは100%2G逝きです
300名無しさんに接続中…:03/02/01 10:38 ID:JnvSzHLq
それまでには、きちっと方針は決まるから、それにあわせて高速がでるから
問題は出ないでしょう、TTCではほぼNTT、イーアク敗退決定かな、
http://www.fttx.jp/dsl/index.html
301名無しさんに接続中…:03/02/01 11:44 ID:iHng+DVQ
>297
っていうか、いつまで欠陥ADSLに関わってる場合ではない。
やっぱ光でしょう。
糞YBBは一生ADSLやってろ。
302名無しさんに接続中…:03/02/01 12:04 ID:noj3855/
NTTは欠陥ADSLから撤退すればいいんだよ
303名無しさんに接続中…:03/02/01 12:32 ID:iHng+DVQ
孫が爆発する姿見てみたい(藁


情報通信審議会DSL作業班の第2回会合が開かれる
〜「第2グループになれば、私は暴発しますよ」と孫氏〜
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/499.html
304名無しさんに接続中…:03/02/01 12:34 ID:sSLK7quG
つながらねーぞ!おい!クソ禿げどうなってるんだよ!
305名無しさんに接続中…:03/02/01 13:26 ID:Il1OYHv4
WEB上で解約したんだけどさー
モデム送り返して解約完了なの?
306名無しさんに接続中…:03/02/01 13:55 ID:XMaOOug5
>>296
ププッ 遜氏もピカリの優位は十分承知! 
姉cに対する、リップサービスって気付かないのかな? w

ADSLは、姉ぁに任せとけばいいのよ〜〜 
今回の姉ゐ発表は、NTT並びに、姉c陣営の御蔭で、
ピカリの普及が5年いや10年遅れますたとさ。 w
307名無しさんに接続中…:03/02/01 14:02 ID:9GYT/FgJ
>>306
あなたのような人が居るおかげで、人に
「YBBに入ってます」と恥ずかしくて言えません。
私達のような普通のユーザーに迷惑を掛けないで下さい。
みんな頭がおかしいように思われてしまいます。
308箱崎3F:03/02/01 14:21 ID:1ONjSAm3
>>306
YBB信者は特殊学級だから
そんな常識は通用しない
俺たちスタッフにとっても
営業妨害としか思えない
馬鹿野郎=YBB信者なのよ
309名無しさんに接続中…:03/02/01 14:27 ID:9GYT/FgJ
前は「OCNかぁ、いいなぁ。」と言われたのに、
今は「え、ヤフーBBなんだ。そうかぁ・・・。」って言われるの。
なんなの?
最近はフリーメールを使ってます。YBBだってバレたくない。
今月解約します。
310名無しさんに接続中…:03/02/01 14:27 ID:XMaOOug5
>>307
じゃあYBBを止めれば? 胸張って、
「厨揃いのYBBから、”良悪”に移行しますた!」
って、言えるし〜   姉ゐの方がお似合いかな? (爆

っていうか、支離滅裂ですよ、その文章。 w
311名無しさんに接続中…:03/02/01 14:30 ID:9GYT/FgJ
>>310
あなたに文章のことを言われたくありません。
ご自分の文章、正しい日本語だと思われているのですか?
312名無しさんに接続中…:03/02/01 14:31 ID:XMaOOug5
>>308
ほんと(似非)ばかりで、困ったモンですね。 
っていうか、本物の「閑職」? w
313名無しさんに接続中…:03/02/01 14:32 ID:9GYT/FgJ
>>312さん。
あなたは本当に程度の低い人間ですね。
314名無しさんに接続中…:03/02/01 14:35 ID:XMaOOug5
>>311
正しい日本語ですか?  それでも!?

野暮って知ってる? w
315箱崎3F:03/02/01 14:37 ID:1ONjSAm3
もうYBB信者は技術的裏付けもないから
下手な煽りばっか
そんなんじゃ一般人から白い目で見られて
アンチには格好の材料を提供するだけだから
YBBのことはほっといてくれ!
おまえ等が邪魔しないほうがYBBのブランドネームが上がるから
316名無しさんに接続中…:03/02/01 14:37 ID:XMaOOug5
>>313
一連の流れで、
あなたよりは、「僅か」に’程度’は高いと確信しますた。w
317名無しさんに接続中…:03/02/01 14:41 ID:9GYT/FgJ
>>315さん、頑張ってください。

>>314さん、あなたが何を言いたいのか、さっぱりわかりません。
話しにつながりが無いからでしょうね。 普段から人に対して、きちんと受け答えが
出来ない人間なのでしょうね。 では、お元気で。
318名無しさんに接続中…:03/02/01 14:41 ID:XMaOOug5
>>315
じゃあ、そのギジュチュを披露したらどうかね?
「閑職」でなければ十分可能だろう? w

それがYBBのネームバリューを上げる近道〜
319名無しさんに接続中…:03/02/01 14:46 ID:XMaOOug5
>>317
この人も「撤退」が早かった・・ ップ

文章で劣る人は、会話でも劣る事が、また実証されますた。

また、いらっしゃい〜 何時でも相手して揚げる。 w
320名無しさんに接続中…:03/02/01 14:48 ID:XhYN4/Yc
321名無しさんに接続中…:03/02/01 14:51 ID:XMaOOug5
速報

3k新聞のスクープに因りますと、姉c亜種・姉ゐ(24Mタイプ)規格発表並びに、
順次規格確定に伴い、NTT並びに姉c陣営各社は新規格発表に伴う、
『買い控え対策』として、新規12M加入者に対して新規格24Mに移行時の
費用はタダとする措置を採る模様。 
尚且つ、移行後増速しない場合の撤去費用もタダとなる模様。

以上
322名無しさんに接続中…:03/02/01 14:59 ID:9GYT/FgJ
>>319
バーカ、ネタだよ。おめぇもヒマだよな、竹島ピカリくん。
323名無しさんに接続中…:03/02/01 15:02 ID:XMaOOug5
>>322
今日も登場「似非」00君〜

「箱3」に無視されてやんの! w
324名無しさんに接続中…:03/02/01 15:39 ID:iHng+DVQ
竹島君って貧乏そうだね
325名無しさんに接続中…:03/02/01 16:08 ID:XMaOOug5
>>324
また、新しい人(竹島2号!?)ですか? それとも、再接続? w

それは置いといて、はい貧乏です。 

ですから、今度自分名義の電話加入権が帰って来るので、
フレッシュ萌香具師に加入しようと、思っています。
(姉iでもいいです。爆) YBBと実力を比べたいです。
それと、Bフレもそろそろエリア入りしそうなので、加入予定です。 

おわり w
326名無しさんに接続中…:03/02/01 16:38 ID:9GYT/FgJ
>>325
おまえはいったい、何がしたいんだ?
327名無しさんに接続中…:03/02/01 16:41 ID:NAYmuKWv
うわー、半年ぶりにプロバ板きたけど、相変わらず工作員と外基地の巣なんだね。
まあ、がんばって。でわまた半年後に。
328名無しさんに接続中…:03/02/01 17:08 ID:XMaOOug5
>>326
あらっ、竹島君1号はそのままだったのね! w

内緒なんだけど、御仕事場にはADSLに悪影響を及ぼす事で有名な、
ISDN回線を2回線(実質4回線分)を使っています。 おわり w
329名無しさんに接続中…:03/02/01 18:35 ID:9GYT/FgJ
>>328
竹島君はおまえだろ。理由は言わせるな。
あと、なんでおまえが自分の職場環境を話してるのかは
意味不明だな。どうしたんだい?
ちなみに俺の職場はISDN4回線、光一本。おかげで8Mも750kbpsしか
でないがな。
330名無しさんに接続中…:03/02/01 18:50 ID:XMaOOug5
>>329
ID:9GYT/FgJの、チミが竹島ピカリ君一号だよ。
自分で毎日連呼してるし! ISP板はIDが消せないからいいよね!! w

>おかげで8Mも750kbpsしかでないがな。
これまた意味不明!?
職住接近?なら悲惨だね! 別にしなさい別に。  w
331名無しさんに接続中:03/02/01 20:19 ID:3ojfFSSG
NTTが値段を下げない限りBBは解約出来ない。
光も中々普及しないだろうな。所詮は金やであんたらw
たしかにヤフーは糞やがNTTはもっと糞や。
332名無しさんに接続中…:03/02/01 20:53 ID:iHng+DVQ
>331
貧乏人うるせぇなぁ
YBBより安いところあるだろうが、ボケ
君の収入では、光はお断りさせていただきます(藁
333名無しさんに接続中…:03/02/01 21:02 ID:JdyAzDLT
>>331
Y!BBのおかげで光は普及しています。
何せ街頭勧誘&送り付け商法を実施しているのはいわゆる「光通信」系企業ですから。
334名無しさんに接続中…:03/02/01 21:04 ID:ih7GT3if
アダプタのコードの中身がぶちきれたらしく、接触不良を起こしてたまに
モデムの電源が入らないことがある。昔、ファミコンのアダプタでも
同じことがあったから、このこと自体はわりと普通のことかもしれないけど、
サポセンにそれを伝えて新しいアダプタを貰おうと思ったのに、
モデムの状態テストばかりやらせようとする。日本語が分からないのだろうか?
と思うんだけど。どーせマニュアルだけ見て話してるんだろうけど、
こういうトラブルだってあるんだから、ちゃんと対処しろって感じ。
一体いつになったらアダプタ送ってくるんだろ。
335名無しさんに接続中…:03/02/01 21:08 ID:X31ARbaR
>>332
YBBより安いところなんてあったけ?
336名無しさんに接続中…:03/02/01 21:09 ID:SFHMDPgT
>>335
価格.Comで検索してみれ
337名無しさんに接続中:03/02/01 21:13 ID:3ojfFSSG
嘘八百は止めれw
貧乏人だろうが 所詮 は 金 ですよww
光は値段が高い為に殆ど 普及 していませんが何か?必死で言い訳してもね〜
あとBBフォンは便利だな。ヤフーが魅力なのは 安さ と BBフォン だけ
338名無しさんに接続中…:03/02/01 21:14 ID:XMaOOug5
>>332
そうやって、NTTが選り好み出来る状態でしょうかね? w 
339名無しさんに接続中:03/02/01 21:17 ID:3ojfFSSG
ヤフーより安いところはあるけどBBフォンみたいなセット付いてるかな?
ヤフーも問題あるけど 安い から 現状では解約しない人が圧倒的だよw
340名無しさんに接続中…:03/02/01 21:22 ID:U24nyzGL
Yahoo速いっすよ。8Mだけど。
341名無しさんに接続中…:03/02/01 21:22 ID:XMaOOug5
24M発表でも、これほど盛り上がらないのが、
姉cの現状を象徴〜 w
342名無しさんに接続中…:03/02/01 21:23 ID:0AFGU+VD
安さだけならPanasonic hi-hoのほうが上なんだけど、IP電話がまだモニター段階だからなあ
343名無しさんに接続中…:03/02/01 21:42 ID:JnvSzHLq
>>341
12MでもCは早くから出す出すといって、結局はヤフーに先を越された
今回もヤフーの方が早く市場にでるんじゃないのとみんな思っているから
だれも騒がないのよ。
344名無しさんに接続中…:03/02/01 21:51 ID:XMaOOug5
>>343
もし先に出たとしても、惨澹たる結果が目に見えているからかも!
345ZAQ卒業生:03/02/02 00:21 ID:2Al5Ezji
なぜNTTや他のプロバイダーはこのようなことを先手で出来ないのだろうか。
200万人も突破したしYBBの天下だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030201-00000209-nkn-ind
346 :03/02/02 05:36 ID:Q+dXY0cl
>>336
価格.Comって、IP電話を考慮に入れてないよね。
まぁ、他社はIP電話やってないから、一概に批判はできないけど。
ただ、各社がIP電話始めたら、基本料金を加算しなきゃいけなくなるでしょ。
そうすれば、ランキングも変わってくると思うよ。
347名無しさんに接続中…:03/02/02 09:58 ID:iyzjcta2
NTTは先手を打つのではなく利権がからんでしまうからやらないだけなのでは?
そもそもNTT自体の体質自体が殿様商売なのが光が普及しない元凶となっている。
NTTが価格破壊を起こせば消費者はもっと喜ぶのであろうがヤフー以外はやる気無し。
348名無しさんに接続中…:03/02/02 11:35 ID:xb7qE22f
Winnyみたいに、個人のHDDをちょっとずつ借りて(もち暗号化&ミラーリングもね)
IP電話するソフトって出ないのかな〜と言ってみるテスト。
349名無しさんに接続中…:03/02/02 12:09 ID:wJjcA4kA
NTTの問題は打つ手がないということだ。
シェアの低下を防ぐためにYBBのビジネスモデルの
猿真似をせざるを得ない
350名無しさんに接続中…:03/02/02 13:16 ID:Fv4mciYy
なぜYBBを解約するスレでNTTのことを書くんだ?
馬鹿か?
351名無しさんに接続中…:03/02/02 13:20 ID:EN2AjLFp
>>350
YBBを語る場合NTTの話題は不可欠だろ。
バカはお前やろ!
352名無しさんに接続中…:03/02/02 13:21 ID:wJjcA4kA
>>350
NTT抜きで通信業界を語れるか、ばか者
353名無しさんに接続中…:03/02/02 13:25 ID:Fv4mciYy
>>351-352
馬鹿だな
YBBが気に入らないって話を薄める意図で
NTTを持ち出してるだけだろ
YBBが糞だというスレでNTTを語るなんて
YBB工作員だけだろ
354名無しさんに接続中…:03/02/02 13:28 ID:wJjcA4kA
>>353
それはお前がNTT関係者だから
面白くないだけだろ?
YBBはNTTの市場を食って成長してるからな
355名無しさんに接続中…:03/02/02 13:30 ID:Fv4mciYy
>>354
YBBが気に入らない奴は
みんなNTT関係者か?
書いていて恥ずかしくないか?
356名無しさんに接続中…:03/02/02 13:32 ID:wJjcA4kA
>>355
NTTかISPだろ
357名無しさんに接続中…:03/02/02 13:32 ID:bvJpCbt0
>会員数を水増し
>接続会員数の公表
既存ISPも大変だなぁ、NTTはどうなんだろ
独占フレッツISDNはどれぐらい落としたんだろう
公表してもらいたいもんだな
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/3t2003020114.html
358名無しさんに接続中…:03/02/02 13:33 ID:Fv4mciYy
>>356
残念だが俺は藤沢のカレー屋だ
【名古屋】カレー店「ココ壱番屋」に強盗、売上金60〜70万円奪う
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044151341/
今はここに常駐している
359名無しさんに接続中…:03/02/02 13:33 ID:EN2AjLFp
>>355
お前もYBB工作員とか言うとるやろ。
恥ずかしくないか?
360名無しさんに接続中…:03/02/02 13:37 ID:Fv4mciYy
>>359
そうかじゃYBB信者にしとこう
俺はNTTが云々より
HITSHOPで書類偽造されたりした経験があるから
そのHITSHOPと同じ連中が売ってるYBBなんて糞だ
と思ってるからね
361名無しさんに接続中…:03/02/02 13:39 ID:wJjcA4kA
NTTとイー悪社長の敗北宣言および
ここにきて既存ISPの会員数増加の頭打現象
YBBに恨みをつのらせる連中は多いだろうな
362名無しさんに接続中…:03/02/02 13:41 ID:y8IaWZa+
YBBの恐ろしいところはね、突然大きなトラブルがやって
くるってとこ。
今は問題なくって、「YBBの何が悪いの?」って思ってる
人も、突然予期せぬトラブルがやってきて、たいていが個人で
対応するのが難しい問題で、YAHOOに連絡しても放置民に
なるわけよ。
でも金の請求と解約には厳しいぞ、ここは
363名無しさんに接続中…:03/02/02 13:51 ID:wJjcA4kA
>>362
んなことねーよ!
デマとばしてんじゃねーよ
引越しと実家と知人宅でYBB4回引いたけどトラブルなんてなかったし
解約もスムーズだったぞ!
36493:03/02/02 14:00 ID:ookk7yJ4
>>363
幸せな人ですね。

他のプロバイダでもIP電話やってるのに、知らないバカな連中が
多すぎるわな。
365名無しさんに接続中…:03/02/02 14:01 ID:ookk7yJ4
↑間違えた。93さんじゃないんで失礼。
366名無しさんに接続中…:03/02/02 14:02 ID:r2TQ0LBA
ふふふふ、放置民ならNTTの恐ろしさをしらねえのか。
あいつらは平気で注文を忘れる、無視する、放置するのだよ。
367名無しさんに接続中…:03/02/02 14:04 ID:r2TQ0LBA
だいたい、電話でガンガン苦情言わないと
マジで仕事してくれないのはNTTくらいじゃないの?
368名無しさんに接続中…:03/02/02 14:04 ID:CT7bdbUL
 今日開通したんです。
369名無しさんに接続中…:03/02/02 14:11 ID:QScwDD9F
なぁーんだ スレタイからしてアンチYBBの集団ばかりかと思ったが
レス眺めたら そうでもないなあ
それだけYBBが増えたのか 実感する
って 俺もYBBだけど
370名無しさんに接続中…:03/02/02 14:40 ID:PUq5tCWF
たしかにサポートは悪いけど、YBBの開けた風穴は評価されるべきですね
技術ではなく価格面での通信革命ですよ、はい
371名無しさんに接続中…:03/02/02 14:44 ID:EN2AjLFp
どこの会社でもトラブルはあるでしょう。
NTT vs YBB も SONY vs SOTEC も同じようなもの。
372名無しさんに接続中…:03/02/02 15:01 ID:G+csuTw3
まあ、そういうトラブルも健全な競争の一こまかもな。
373名無しさんに接続中…:03/02/02 15:04 ID:EN8lae8O
>>364
俺も別にYBBでなくてもいいのだが、どこかいいとこ教えてくれ。
374名無しさんに接続中…:03/02/02 15:24 ID:9lV43aNT
おいおい、どこにでもトラブルはあるなんていって
ごまかしてるんじゃないよ!
全然健全じゃねーよ。

375名無しさんに接続中…:03/02/02 15:41 ID:KN5JTmvK
>>370
そうですね。
通話の信頼性とサポートにもベストエフォードを導入したのには正に
通信革命ですね。(W
376名無しさんに接続中…:03/02/02 18:38 ID:51diFPmu
利益を上げながら経営を維持する。もちろん加入した人には誠意を込めて対応する。
これが優秀なISP事業者。

しかし、YBBはこれが全く当てはまらない。

おまえら信者、馬鹿か?いいか、「安くなって良かった。YBBありがとう!」
って事しか言えないのか?
そのために、まじめに利益を出して加入者に良質のサポートをしてきたISPが倒産して
いくんだぞ。 で、最後にはYBBあぼーん。 馬鹿じゃねぇの?
377名無しさんに接続中…:03/02/02 18:39 ID:G+csuTw3
安くなって良かった。YBBありがとう!
378名無しさんに接続中…:03/02/02 18:40 ID:51diFPmu
馬鹿信者の見本だな。
379名無しさんに接続中…:03/02/02 18:42 ID:8kp57nKy
>>376
全く意味不明な文章・・・。
あなた頭ダイジョーブ?
380名無しさんに接続中…:03/02/02 18:44 ID:51diFPmu
経済に全く無知だろ、おまえ。
ションベンして寝ろ。
381名無しさんに接続中…:03/02/02 18:45 ID:wJjcA4kA
>>376
それが資本主義の宿命だろ
競争に敗れたとこは去っていくだけ
通信業界だけ保護されるわけねーだろ、あほか
製造業の熾烈な競争をみてみろ
382名無しさんに接続中…:03/02/02 18:45 ID:8kp57nKy
>>380

383名無しさんに接続中…:03/02/02 18:47 ID:51diFPmu
>>381
やっとマシな信者が来たか。
384名無しさんに接続中…:03/02/02 18:51 ID:8kp57nKy
>>383
ものすごく頭の悪い理屈で熱くなってるけど、なんでそんなに必死なの?w
385名無しさんに接続中…:03/02/02 18:52 ID:51diFPmu
向こう8年間でYBBの赤字を解消する。で、今は巨額の負債を
出し続けてモデムを配りつづけているYBB。
当然消費者は「YBBいいぞ!ほかのISPはクソだね。」ってなるわな。
小さいけど、まじめにやってきたISPはジリ貧になって潰れるだろ?
しかし、やってみたYBBは新規加入者のみに力を入れて、サポセンはオーバーフロー。
普通につながってる奴はいいが、実際に被害にあわれている方もいるよな。
馬鹿事業者だよ。 安けりゃいいてもんじゃねーだろ。
安いって、幾らも安くねぇじゃん、YBB。
386名無しさんに接続中…:03/02/02 18:54 ID:eW9uFOpL
長白の山なみ 血に染めて
鴨緑の流れを 血に染めて
ADSL回線 築くため 戦いきたりし そのあとよ
ああ その名も高き 孫正義将軍
ああ その名もゆかし 孫正義将軍

みんな力を合わせて将軍様をお守りしよう!
オイラもYBBです。
使用できるまで6カ月待たされたよ。
しかし、それまでADSLなんてほとんど普及して
いなかったよね。
サービスはなってないけど、それなりに評価できるよ。
FTTHがもっと普及すればそっちにチェンジするだろうけどw
388名無しさんに接続中…:03/02/02 18:57 ID:wJjcA4kA
しかしFTTHじゃなきゃだめなサービスってまだないよな
10Mぐらいのストリーミングなんてないだろ?
389名無しさんに接続中…:03/02/02 18:58 ID:8kp57nKy
>>385
小さいけど、まじめにやってきたISPの社員ですか?
390名無しさんに接続中…:03/02/02 19:00 ID:wJjcA4kA
まじめにやってきた小さな商店街の店主もたぶん大型店の進出を恨んでいるにちがいない
だからといって大店法で大型店の出店を規制するのは時代に逆行してるでるでしょ?
391名無しさんに接続中…:03/02/02 19:01 ID:51diFPmu
>>388
FTTHは企業間の大容量なデータ転送なら威力を発揮するよね。
でも、普及に合わせてコンテンツも増加していくから、
普及には何年もかからないかも。
392名無しさんに接続中…:03/02/02 19:02 ID:eW9uFOpL
385は雑魚です
393名無しさんに接続中…:03/02/02 19:03 ID:51diFPmu
>>390
それも言える。
だけど、その大型店も潰れることが有るよね。
その後の商店街は廃墟になってる事実も有る。
YBBの経営は、健全じゃないから危険だと個人的に思ってる。
394名無しさんに接続中…:03/02/02 19:05 ID:eW9uFOpL
だから?
395名無しさんに接続中…:03/02/02 19:06 ID:mfuyEEHp
上っ面の資本主義理論を唱えて自己満足している連中が多いようだけど
お前ら、エセ資本主義に洗脳されてるんだよ。
少しは健全な精神というものを持てよ。

だけどさーIP電話って他プロバイダも安くやってるし、別に最安値でも
ないのにYAHOO使うっていうのも資本主義とは矛盾してないか?
396名無しさんに接続中…:03/02/02 19:07 ID:wJjcA4kA
将来的には高画質のストリーミングサービスと
IP電話とネットサーフィングが同時に楽しめるようになるには
ADSLでは力不足はいなめない
だが普及に関してはADSL→FTTHと段階を踏むだろう
あくまでニーズがなければ市場は発展しないであろうから
397名無しさんに接続中…:03/02/02 19:09 ID:eW9uFOpL
>395
そもそも日本は資本主義なんだから、ここで「資本主義」って言葉出すのは頭悪すぎですか?
398名無しさんに接続中…:03/02/02 19:10 ID:51diFPmu
>>395
携帯電話と同じで、自分が選んだISPだから否定されたくない。ってのが
有るんだろ。
資本主義がどうのとは別に、信者の盲目的な所が好きじゃない。
問題があるからこれだけスレが立つし、自分の周りにも被害者がいる。
399名無しさんに接続中…:03/02/02 19:12 ID:eW9uFOpL
それならわかる
400名無しさんに接続中…:03/02/02 19:12 ID:8kp57nKy
>>398
お前は被害に遭ったのか?
401名無しさんに接続中…:03/02/02 19:13 ID:51diFPmu
確実に言えることは、
孫氏が言っている「ADSL事業を8年間で赤字解消。」ってのは、
口先でしかないよ。
その頃はすでにFTTHだろ、皆。
402名無しさんに接続中…:03/02/02 19:24 ID:wJjcA4kA
孫だってダークファイバーのブローカーやってるんだから
FTTHに対して準備は怠ってることはないと思う
403名無しさんに接続中…:03/02/02 19:28 ID:G+csuTw3
>401
>「ADSL事業を8年間で赤字解消。」ってのは

そんなことはSB経営陣もしくは株主が心配しとけばいいだけの話。
YBBユーザーにとっては、まあひとつの関心ごとではあるかもしれぬが
所詮当事者じゃないからね。ましてはオマエは??証券アナリストか?評論家か?
404名無しさんに接続中…:03/02/02 19:51 ID:2XniJXq3
>>402
無知だな
NTTでさえ家への引き込みで苦労してるのに
NTTから情報貰って回線リセールやってる
SBの子会社がその問題を解決するのは難しい
USENがそれをやれるのは電柱に登るノウハウがあるから
SBの子会社と組む通建ベンダなんていないだろ
405名無しさんに接続中…:03/02/02 19:55 ID:wJjcA4kA
>>404
しかし2,3年後の勢力地図を考えると
勝ち組孫におもねってくる光キャリアも出てくると思われるが
406名無しさんに接続中…:03/02/02 20:24 ID:CRYtG2iH
くっそぉぉおおおおお!!!!
突然ネットに繋がらなくなった!!!
しかも現在ヤフオク取引のまっただ中!!!
サポセンぜんぜん繋がらなくて、やっと繋がったと思ったら(AM3時)
すげー開き直った糞ヲヤジの態度ときたらまぁ・・氏ねや!糞BB
今まで問題なく使えてた『めたりっく通信』を返せ!!バカヤロウ!!

氏ね!!市ねっ!!糞BB!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
407名無しさんに接続中…:03/02/02 20:25 ID:wJjcA4kA
>>406
2chにはつながるんだね(w
408書き忘れた:03/02/02 20:28 ID:CRYtG2iH
>>407 今ネット・カフェからです。
409書き忘れた:03/02/02 20:34 ID:CRYtG2iH
腹立つからもうちょっと書く!!
ヤフーBBにして最初のサービス期間はまぁまぁだったんだけど、
日に日に回線が引っかかる・・なんて言うか途切れ途切れになるようになって
完全に不通になる数日前からは、メールサーバーも凄い調子が悪くなった!

DION→So-net→めたりっくと使ってきたけどこんなに品質の悪いプロバイダーは初めてだよ、全く!!
410名無しさんに接続中…:03/02/02 20:35 ID:wJjcA4kA
>>408
YBBならダイヤルアップでもつながるよ
411名無しさんに接続中…:03/02/02 20:38 ID:XeNj6VoY
あの〜、、、私、開通待ちなんです
412書き忘れた:03/02/02 20:40 ID:CRYtG2iH
>>410さんレスどもです。

え?どうやるんですか??
教えてクンで申し訳ないのですが、是非!!ぜひ!!
教えてクンださい!!!
413書き忘れた:03/02/02 20:43 ID:CRYtG2iH
あ〜早く家に帰りたい〜〜

この刑務所の面会室みたいな環境は苦痛だぁ〜〜
414名無しさんに接続中…:03/02/02 20:46 ID:wJjcA4kA
>>412
http://provider.bb.yahoo.co.jp/dialup/
ここに書いてあるよ
415書き忘れた:03/02/02 20:54 ID:CRYtG2iH
>>414 ありがとぉ〜ございますっ!!!!

しまったぁ・・ID覚えてない・・
とりあえずアクセスポイントのTEL番メモって
早速帰って試してみます!!

アディオ〜ス!!
416名無しさんに接続中…:03/02/02 20:56 ID:j1G9C9Sp
品質の悪いクソプロバイダー
サポートの奴らは単なるFAQ再生マシンで
融通聞かないアホばっか。
悪徳商法にも荷担。
氏ね!ハゲ
417名無しさんに接続中…:03/02/02 21:13 ID:ThEePPjL
電波2ちゃんねる | せろ〜んに戻る
DQN度No.1の企業・役所は?
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/x3d6a380700014.html
1804 名無しさん 2003/02/02 20:57:43 ID:FWTooDRt+B

ソフトバンク
私の事業は日本人に対する復讐だ
と公言する孫正義(ソン・ジョンウィル)が経営する会社
418名無しさんに接続中…:03/02/02 21:19 ID:QScwDD9F
>>416

で お前はたかがADSLつなぐのにサポートが必要なのか

猿でもわかる説明書がついてるだろ
419名無しさんに接続中…:03/02/02 21:33 ID:X0Ow8KlH
>>418
まあまあ、熱くならないで。つなぐだけとは書いてないだろうよ。
冷静になりなさいよ。
420名無しさんに接続中…:03/02/02 21:59 ID:f7G4SQ9H
無料期間終了営業日から数えて9日前に解約申し込み。ふぅ。
421名無しさんに接続中…:03/02/02 23:13 ID:+1Bc5ocN
サポートに期待するのはアホの証拠。
もっと勉強して自分でなんとかしろ!ヘボどもめ。
422名無しさんに接続中…:03/02/02 23:20 ID:j1AxiEFQ
>>421
いやいや、それは問題のすげかえだぜ、あんた。
問い合わせの中身もよく分からないで、そんな非常識な事いいなさんな。
それに対応するのがサポートちゅうものだろ。

そりゃ、あんたはちったあ知ったかぶりを決め込んでいるかもしれないけど
さ。あんたほど詳しい人間ばかりじゃないんだから。
423名無しさんに接続中…:03/02/03 00:02 ID:Ao0tsMrY
おれ、フレッツISDNの申し込みのときにNTTにたらい回しにされたけど、
それってサポートのうちに入るのかねえ。
424名無しさんに接続中…:03/02/03 00:05 ID:PT85L38R
>>423
たらい回しは良くないが、
YBBの場合は放置プレイが有るからな。
レベルが違いすぎ。
425名無しさんに接続中…:03/02/03 00:18 ID:6bCRDXBj
そりゃ仕事だから聞かれれば答えるし、困ってたら助けてやるけどさ。
あんたら、分かんないから電話してきてんだろ?
だったら、こっちの質問とか説明とかに「そんな筈ない!」とか、
「素人だと思って馬鹿にしないで!」とか言うのやめてくれよ。
自分がサポートの人間より詳しいと思ってんなら、電話してくんなよ。
426名無しさんに接続中…:03/02/03 00:36 ID:tUJPnaAI
       ,.:―――‐‐.、     あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マラえもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!   どんなもんだい 僕マラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l     奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l     奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マラえもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l     マラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l     ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiii〕    マラえもん
       〈:.....   ....:〉
       〈:.....   ....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
427名無しさんに接続中…:03/02/03 01:05 ID:kgIjGyFj
>>425
428名無しさんに接続中…:03/02/03 01:07 ID:zbMuoB0i
現状はどうだか知らんが、一年くらい前の話。
友人(女子)が派遣でYBBのサポセンで働いてた。
PCスキル、ゼロでね。MacとWinの違いも(そもそもOSという概念すら
認識の範囲外)わからんくらいの人。
サポセンなんてそんなもんさ。
429名無しさんに接続中…:03/02/03 01:13 ID:kgIjGyFj
>>428
ど素人でも、駆使可能な「マニュアル」でも有るんでそ。 w
他も一緒ね。
430名無しさんに接続中…:03/02/03 11:54 ID:ZRZwqKMy
大体、光通信系がのさばってる会社にまともな対応を望めるわけない
431名無しさんに接続中…:03/02/03 12:31 ID:EFcEuyjn
>>418
突然つながらなくなってサポートに文句いっても
「調査に一週間かかります。」
の再生マシン。
もちろん一週間で解決できた試しはない。
DHCPエラーにはもうこりごり
432名無しさんに接続中…:03/02/03 12:58 ID:DGIx+IOv
糞ヤフーめ!!サポセンも繋がらんし、ダイヤルアップも駄目じゃねーか!!

氏ね!!市ね!!!潰れろ!!
433名無しさんに接続中…:03/02/03 13:08 ID:9vD/tk9x
>>432
ネガティブキャンペーンもいいんだけどよお、
牛乳でも飲んで落ち着けや。そんなカリカリしていちゃ回りの人間に迷惑掛かるぞ。
434名無しさんに接続中…:03/02/03 13:24 ID:fPAnigy/
回線腐ってたら何処行っても一緒だけど
ADSLごときでうだうだ言ってる貧乏クレーマーは
OCNで補償金4,000円ゲットしてください
あと専用線曳いてもいいね

「サービスレベル保証」
http://www.ocn.ne.jp/adsl/campaign/tokoton_2.html
435名無しさんに接続中…:03/02/03 14:51 ID:EFcEuyjn
どこも一緒って事はない。
すくなくとも東京電話のADSLの時は詳しく調べてくれた。
NTTの時もそう。
ただヤフーの場合だけ
「調査に一週間程度かかります」
の一点張り。

とにかくトラブった時の対応が悪い。
他のスレの過去ログを検索すると、DHCPの障害で10日も
1ヶ月も使用できない事例も出て居るではないか?
たまたま運良く問題なく使えているユーザーもいるだろうが、
運悪く何らかでトラブったときは、それ相応の覚悟がいるぞ。
436名無しさんに接続中…:03/02/03 14:59 ID:kgIjGyFj
原因不明で切れ易かったのは、フレッツの方だが。 
対YBB比較でね。 
437名無しさんに接続中…:03/02/03 16:24 ID:Id7bhJb4
どこの企業もサポセンに第一線の技術者なんて割り当てるわけないだろ
ほとんど外注なんだよ
つまりどこも一緒だっつーの
違いがあるとすればは対策マニュアルだけ
もう少し大人になろうよ、みんな
438安置yahoo:03/02/03 19:24 ID:FfaTtHVT
これは本当にあったマジ話なんだ。
俺がデオデオを歩いてたら
yahooの無料キャンペーンの男が
が居たんだ。
丁度そのとき俺は彼女がyahooやってるし電話代月1万円かかるから
やってみようかと男に話し掛けてやったんだ。
男は軽快な口調で俺を引きずり込んでゆく。
俺は無料キャンペーンの申し込み用紙にサインしちまった。
しかもそいつは俺の持ってるAirH"128を速度や値段の事等yahooと比べてボロくそに言いやがった。
この時yahooの糞っぷりに気づくべきだったんだ。
10営業日で開通するとホームページに書いてあったので10日間待った。
すると9日目に手紙が来て開通のお知らせかと思ったら「電話番号と名義人の名前が違うのでもう一度名義人の名前を送ってくれ」と返信用封筒が来た。
俺の親父は会社の社長をやっていて会社と俺の自宅は隣接していて
電話も同じのをつかってるので
株式会社の名前を書かないといけないらしい。
俺はその封筒を送った。
そして16日たった今日。
痺れを切らした俺はサポセンに電話した。
20分待ってもつながらない電話。
カノンの音色が怒りを増長させる。
やっと繋がったかと思ったらすっとぼけた事ばかり言いやがる。
「電話番号は?」
「名義人は?」
などと。
挙句の果てにはその手紙はまだ届いてないので今確認したから今から
開通準備をすると言う。
この糞yahooは速度以前の問題があると思われる。
無料期間が終わったら即解約だ。
もっと早くこのスレに出あって居ればよかった・・・
by 高1のyahoo犠牲者S
439名無しさんに接続中…:03/02/03 19:32 ID:LP7r/CPs
>>438
よしよし,工房はママのおっぱいでもしゃぶってなさい
440名無しさんに接続中…:03/02/03 19:38 ID:vG8e0LY7
安いものにはわけがある
441名無しさんに接続中…:03/02/03 19:41 ID:3wcPSap0
>>435
DHCPの問題について詳しく解説キボン
と言うのもおれに現在その問題が起こっているから・・・
一月上旬からなんかDHCPサーバーからIP取得できたりできなかったりで
ロクに接続できてないのよ
で、電話しても部署の方に連絡してから調査するのでしばらくかかりますだとか
メール出しまくっても12Mの担当の方にメールを返信しましたとか
地域担当にどうたらとかいまだにおかしいままなんですが・・・
442名無しさんに接続中…:03/02/03 19:55 ID:qxLe5d7t
安っぽい
443名無しさんに接続中…:03/02/03 20:15 ID:pBUby0DS
>>435
>どこも一緒って事はない。
>すくなくとも東京電話のADSLの時は詳しく調べてくれた。
>NTTの時もそう。
>ただヤフーの場合だけ
>「調査に一週間程度かかります」
>の一点張り。

ADSL普及しだしてまだ1〜2年だろ そのあいだに
業者を三回も乗り換えたのかい? でその都度トラブルがあったんか

つことは 君んち基本的にADSLするに無理なんだよ
444名無しさんに接続中…:03/02/03 20:18 ID:PCDkPFCF
いや〜、YahooBB散々でしたよ。
無料期間2ヶ月、使用1ヶ月で解約します。
ここで誰も発言していないことですが、マンションなどの集合住宅(特に学生マンション)での使用はやめたほうがいいですよ。
DQN学生のISDNともろに干渉しますから。
自分の場合770m、11dbという好条件にもかかわらず、
12Mで最高7Mしか出ず、しかも安定しなくてひどいときは4kbまで下がりました。
あと、サポートもだめだめ。「う〜ん、そうですねぇ」の繰り返し。
いらいら度マックスでした。
まぁこんな感じなんで、フレッツモアに移行します。
ちなみにヤフー回線撤去と同日工事なので先々いい感じです。
ほんとに、マンションじゃ使わないほうがいいですよ。特に学生マンションでね。
445名無しさんに接続中…:03/02/03 20:19 ID:JznvSdAd
>>443
よもや言われると思ったが
家族や知人も設定してやってんだよ。
446名無しさんに接続中…:03/02/03 20:26 ID:JznvSdAd
>>441
なんの原因だかわからないけど、突然IPが取得できなくなるらしい。
リンクランプは正常に点灯しているが、BBフォンランプがつかなくなる。
しかもこの障害がでると、何日も放置されることが多い。
障害情報にも出ない。
サポートに文句いっても調査しますの一点張りでなにも改善しない。
電話で連絡するといったが、もちろん電話は来ない。
ある日突然復旧したのでそのまま使ってる。
なんでも繋がっていた頃のIPアドレス、ゲートウェイ、DNS、を覚えて
おいて、繋がらなく成ったときに手動で設定すると繋がる場合が
有るらしい。(ただ絶対ではない。またBBフォンは使えない。)
これだけひどい目にあったので解約して乗り換えたいが、解約時に
また回線押さえでもされないもんか不安で乗り換えられない。

知人や友人には、ヤフーは勧めてないよ。
価格的優位もいまじゃあまり無いし。
これだけ苦しむプロバイダはとても勧められない。
447443:03/02/03 20:33 ID:pBUby0DS
>>445
(゚Ω゚)ん?

俺は435のとこが ADSLつなぐのに無理な環境だって言ってるんだよ
距離とか回線の関係で

まぁ そういう無理やりADSL繋ごうとする奴らの接続が不安定になるのはしょうがない罠
そんなことで いちいちサポセンに電話されたんじゃぁ 業者のほうだって 
どっかよそのところに逝ってくれって思うだろうな
448名無しさんに接続中…:03/02/03 20:52 ID:qufHhlZb
YHAOO!BBでいいこと…

・モデムがカコイイ(まさか
・ジオが広告無し25M

・・・まだある?
449名無しさんに接続中…:03/02/03 20:57 ID:D+eLjfnL
200万達成、BBP160万でただ電話の相手がどのどん増えてくる
http://www.rbbtoday.com/news/20030203/10411.html
450名無しさんに接続中…:03/02/03 21:01 ID:pBUby0DS
>>448
BBフォン
日本全国どこにかけても3分7.5円
BBフォン同士は通話料無料


451450:03/02/03 21:03 ID:pBUby0DS
BBフォンで決定的だな
浮いた電話代でYBB代がでるぞ
452名無しさんに接続中…:03/02/03 21:42 ID:3lYyCmUo
>>446
DHCP障害と、DSLAMのMACフィルター関連の障害と、DSLAMのIPフィルター関連の障害。
大体この3つじゃなかろうか?
DHCP障害なら書いているとおりIP控えていれば手動で何とかなる。
MACフィルター関連なら、数日モデムの電源落とすことで、直る場合もあるらしい。
IPフィルター関連は、よくわからないけど、全パケット遮断するみたい。

何れにしても回線テクニカルに連絡さえ取れれば数分で直すみたい。

その他、物理的にDSLAMのポートがブチ壊れて、ポート替えしないと直らない場合もあるみたい。
これは回線テクニカルに連絡取れた後、工事依頼で2週間弱くらいらしい。

結局、回線テクニカルに如何にして連絡を取るかだけなんで、方法は各自考えてくれ。

素直に待ってても、数週間経てば連絡が来るとは思うけど。
453ZAQ卒業生:03/02/03 23:13 ID:po0nkMG0
いずれにせよYBBのパワーはすごい!

どこでも大入袋を配っている。

他のプロバイダーは勝てないよ。
454名無しさんに接続中…:03/02/03 23:24 ID:o2qixvPN
>>449
本人の知らない間に勝手に回線を押さえられた奴も
200万の数に入ってるんだろうな・・・
実際、2ヵ月後に課金できる回線はどの位あるんだろうか 
455ZAQ卒業生:03/02/03 23:39 ID:po0nkMG0
BBフォンだけでも価値がある。
良く考えたわ。。。

BBステーションもすごいアイデアと思うわ。
456名無しさんに接続中…:03/02/03 23:45 ID:SGVEVU08
「1.無料期間伸ばせ!損害補填しろ!」ってのが最近はやっぱり多い。
あのねぇ、無料期間なのに何を補填しろって言うのよ。
"お試し"の意味分かってる? なんで無料なのか分かってる?

で、要望が通らないとなると、これが、もう、色々言いだしちゃう。
「2.上司・責任者を出せ!」って、バイトのSVを怒鳴りつけられれば満足か?
障害直して欲しいのか、日々の鬱憤晴らす捌け口探してるのか、どっちだ?

それから「3.Yahooって評判悪いよ。みんな言ってるよ」とかね。
分かってんなら、入んなきゃいいのに、、、
大体、"みんな"って誰よ? 知らねーよ、お前の頭の中のお友達なんかさ。

で、そういう奴に限って「4.周りに紹介した俺の評判と面子はどうなるんだ!?」。
お前、"みんな"が悪いと言ってる中、入会して、他人にまで奨めちゃったのかよ。

で、ここまで辿り着いて、やっとこさ、問題解決を始められる訳さ。

ところが、こっちが口開く前から「5.うちは全部大丈夫。何も問題はない」。
いや、問題あるから、あんた電話してきてんでしょ?
それとも、俺が今から何聞くか分かってんの? あんた、エスパー?
457名無しさんに接続中…:03/02/03 23:46 ID:SGVEVU08
案の定、客側の環境に問題があって改善策を教えた後、何を言うかと思えば、
言うに事欠いて「6.そんなの知らない!素人騙すような真似して!詐欺!」。
騙してねーよ、マニュアルにもWEBにも約款にも書いてあんじゃん!
素人なら、何も読まず何も分からないまま契約なんかすんなよ、頼むから。

でも既に客は怒り心頭、「7消費者センターに電話してやる!」だってよ。
あのなぁ、そりゃ大満足のサポートじゃねぇことは重々分かってるけどさ、
そんなこと報告される消費者センターも楽じゃねぇよな、なんて思ったりな。

もう、こっちも疲れ果ててさ、後日連絡しますって言って切ろうとしてんのに、
「8.今すぐ電話を寄越せ、俺は忙しいんだ!」だってよ。
お前。今、この瞬間、この電話で何十分無駄話したのか分かってんのか、と。
忙しいのは、俺、だ。

で、最後に言いだすのが「9.お前のとこなんか解約してやる!」。これ。
はいはい、じゃあ後日の連絡はいりませんか?、、、それはいるんだ。
やめる気無いじゃん、未練たらたらじゃん。

結局、俺が言いたいのは、クレームつける奴は大抵「10.関西人」ってこと。
458名無しさんに接続中…:03/02/04 00:30 ID:qZ9x4AXP
つぶやきシローだな
459ZAQ卒業生:03/02/04 00:32 ID:6I2PRTkX
まあインフラにサポートもなにも無いだろう。。。。
460Jew Jew Jewish ◆Oamxnad08k :03/02/04 01:05 ID:N7yYx4El
 頑張ってくれよーヤフーはよー。
パイオニアだろうが。ADSL業界の。
この会社が無かったら通信革命はなかったんだぞ。
JapanNetBankのごとしにさ。
461名無しさんに接続中…:03/02/04 02:22 ID:pihteF2l
>>456〜457
あの、ここはあなたのグチを聞く場所ではなくて、YBB解約〜のスレですのでーー。
そんでも見事なまでの開き直りですね。いずれにしろ、あなた実際にサポートやって
る人のようですね。

>>459
純粋なインフラじゃないでしょ、「NTT設備利用のインフラ+プロバイダー」だろ?
プロバイダーにはサポート業務が一般的にあるわな。

>>460
通信革命ではなくて、通信価格破壊を起こしただけのような気がするけどねーー。

462名無しさんに接続中…:03/02/04 02:32 ID:C1THL+aN
なんか最近YBB加入者が身の回りに増えてる。異常に。
20mとか24mサービスで提供エリアが広がれば
それこそADSLでは一人勝ちになると思われ。
ま、タダで電話できるんだからいいんだけどさ。
463名無しさんに接続中…:03/02/04 02:38 ID:V7gyal24
価格破壊だって十分革命に値するだろ、
ybbが強引にやらなきゃisdnやftthしか無いぜしかも
NTTの言い値だ。
464名無しさんに接続中…:03/02/04 02:39 ID:jHcMJFw7
NTTは極秘に姉cっていうか、ISDN・ADSL完全撤退準備に入っています。
465名無しさんに接続中…:03/02/04 02:43 ID:GXJDhbnT
>>463
そうだね
ヤフーBBがなかったら他のISPのユーザーも今みたいな安い値段でADSLできなかったと思うよん
誰も立ち向かわなかった巨人NTTに挑む姿は多少なりとも評価されるべきだ
広義的にはほんとに通信革命だと思います
466名無しさんに接続中…:03/02/04 03:25 ID:a8yRY7gL
ソフトバンクBBは、2月3日にYahoo!BBの接続回線数が200万回線を超えたと
発表した。昨年の12月5日に150万回線に到達してから、2ヶ月弱で50万回線
の拡大となった。今回200万回線に到達したことで、孫社長が強調していた
「顧客獲得費を除いての損益分岐点」という目標はクリアしたことになる。
無料キャンペーン期間を計算に入れても2〜3ヶ月後には課金ユーザ数でこの
損益分岐点を超えることになり、ここからは純益ベースでの損益分岐点越え
が目標ということになるだろう。

467名無しさんに接続中…:03/02/04 04:33 ID:kYHQVeqQ
やってくれたよアホー。
お試し期間で今日開通したばっかりなんだが
半日ほど使ったところで今さっき唐突にモデムが逝きますた。
サポに電話してモデム交換頼んだが1週間程度かかりますだと!
しばらくケーブルに逆戻り。
これじゃ安心して乗り換えできんぞ。
468名無しさんに接続中…:03/02/04 08:33 ID:CX81aVnl
本当に一週間以上かかるよ。
はっきりいって糞。
469名無しさんに接続中…:03/02/04 09:32 ID:TDlBtV2T
>>466
本当に200万が損益分岐点なの?????
470名無しさんに接続中…:03/02/04 10:38 ID:Xq6/NAWR
結局yahoo工作員は、yahooが糞なのは馬鹿なユーザーが自分の設定ミスを棚に
上げて文句行ってるだけって言いたいわけか。

マニュアル見ながらPCの設定の照合だけして、設定は問題ないと(ヤフー側の障害
だと)解るとバカの一つ覚えみたいに「調査に1週間程度」って・・これが問題なん
だよ。で「折り返し電話します」はただウザくなってきただけの逃げ口実で電話する気
もない。実は調査なんてしてねぇくせによ。口からでまかせばっかいってっから、
これだけ悪評されんだろうーが!
突然のトラブルなら、速攻障害局に技術者とばせや!
土日やすんでんじゃねーよ。
471名無しさんに接続中…:03/02/04 11:13 ID:mA0rU/6/
そもそも一体なにが嬉しくて朝鮮人と契約したんですか?
朝鮮人がまっとうなビジネスをすると思ってるんですか?
もう少し社会常識を身につけた方が良いと思いますよ。
472名無しさんに接続中…:03/02/04 12:25 ID:kYHQVeqQ
OCNとヤフーとぷららとso-net

選ぶならどれ?
473名無しさんに接続中…:03/02/04 13:55 ID:oLa3EJlE
>>472
どれも却下

終了
474名無しさんに接続中…:03/02/04 14:20 ID:xinIhiWs
>472
私のまわりではso-netが無難でしたあくまでも無難レベル。さほど回線速度は
早くないけど、リンク切れの嵐とかにはなってないので…(地域によるようですが)
ただヤフーは別のトラブルに見舞われることが多くて
(対応やトラブル時の情報提供の遅さ)
回線以前の問題が色々あるようですね。

ところでSO-NET板にやたらBBに移行する人が多いのですが????って感じです
SO-NETで痛い目にあったのならBBにいくとは思えないのですが…
475名無しさんに接続中…:03/02/04 14:23 ID:FvsezlQ5
サポセンの対応は知らないが、他に比べてリンク切れ、速度低下
が少ない、通常の性能はBBがいいからでしょう。
476名無しさんに接続中…:03/02/04 14:25 ID:5QS4Te9o
「無料で〜す・本人確認ありません」
って本当に申し込み書なしで貰ったけど
問題じゃないの?ahoo
どうしていいか解らないから家に飾ってある
477 :03/02/04 15:18 ID:Mkpnpgjr
出品すればいいじゃんか
478名無しさんに接続中…:03/02/04 15:23 ID:jHcMJFw7
>>476
モデムが有っても、開通しないんじゃ意味無し!
繋ぎたいなら、自分から動いたら?

嫌なら、神棚か仏壇、もしくは床の間にでも飾っとけ。 w
479名無しさんに接続中…:03/02/04 16:03 ID:CnsutWJl
僕もYahooに放置プレイされた人間です。 でもあまり腹も立たなかったけどね。
乗り換え前はフレッツISDNを使ってたから アナログに代わってモデムを繋げたら
リンクしない。当然アナログでインターネットをするのは時間が限られるので
やる気も起こらず数週間は自宅でインターネット出来ない状態が続きました。
仕事のメールチェックは漫画喫茶だったし・・・・。
でも、2日に一回ぐらいの割合で現状報告のTELがかかってきたし
多い日には一日2回かかってきた事もあったよ。
サポセンは噂以上に一生懸命やってくれました。
こちらのテクニックとしては
『ADSLは不安定で原因が判り難いらしいから面倒をかけますが
お願いします。』的なお願いの台詞を電話の度にいいました。
僕も接客業をやっているので分かるのですが ”命令してくる客”を
後回しにしてでも”お願いしてくる客”を 優先してしまうのよね。
相手も人間なんだから頭を下げる人間に手を貸さずには いられないと思いますよ。
出来るだけ早く繋げて貰うのが目的なんだから電話越しに
頭を下げてお願いするぐらい簡単だと思うけど・・・・。
特にサポセンは電話で対応するだけで実際に顧客と
会わない訳だから、気に入らない客のクレーム対応を
遅らせるのも匙加減一つだから相手を怒らせない方が 得策だと思います。
それよりも相手に給料以上の仕事をさせる気分にさせる方法を考えるべきです。
Yahooのサポセンに限っての事ではありませんが・・・・。
それが消費者のテクニックだと僕は考えています。
バブルがはじけて何年も経っているのに『お客様が神様』だと思っている人の方が
絶対に損しますよ。三波春夫も死んじゃったしね。

ちなみに僕のリンク不可の原因はNTTにあったそうです。
Yahooのサポセンの言う事なので信用はしていませんが・・・・。

PS これはテクニックの話で僕は別にYahoo狂信者じゃありません。
480名無しさんに接続中…:03/02/04 16:24 ID:5frmQWiW
普通に安定するようになったら、NTTのADSLから乗り換えようと思って
一年以上が過ぎたけど、相変わらずみたいだな。
481名無しさんに接続中…:03/02/04 16:50 ID:L1Wmh1VY
>>480

普通に使えますが、なにか?
482名無しさんに接続中…:03/02/04 18:20 ID:kYHQVeqQ
そういえば上でモデムが壊れて交換になったって書いた者ですが
交換するときはモデムはもちろんケーブルも合わせて丸ごとの
交換になりますから梱包しといてくださいと言われました。
うちはモジュラージャックがものすごい辺鄙なところにあって
やっとの思いで取り付けたのでもう取り外したり返したりしたくないんですが
ケーブル一本くらい返さなくても構わないでしょうか?
それとも大変なことになりますか?
483名無しさんに接続中…:03/02/04 18:29 ID:jHcMJFw7
>>482
モデムとACアダプタのみで十分でしょ。
これも、自己責任ですが。 w

フレッツでは、モデムとACアダプタのみでも、催促無し。
484名無しさんに接続中…:03/02/04 18:37 ID:hHFX+vaG
>12

>Annex-A.exは今までのスペクロル適合性の判断基準そのままでシュミレーション
>するとAnnex-C方式のADSLの上り信号への影響が大きいとされる。そのため収容
>条件をつけられ、また利用範囲も2km以内という距離条件が付くことになる。
> これに対しYahoo!BB側は猛反発し、TTCでの標準の改定作業も途中で止まった
>形で今日に至っている。

これほとんど逆なんですけど一体どっちがホントなんですか?
そもそもADSLが安く広範囲に普及したのは「メタル回線の開放」、規制緩和によってですよね?
実は「メタル回線の開放」が実現されんのに2年余り必要だった。
・・・ISDN菌が全国に感染した時期といっしょ。ISDN賛美のHPがやたら大量発生。(サクラが問題)
ADSLが普及しはじめたら今度はTAのゴミ問題、ISDNの干渉問題発生。

こうやってまとめるとYahoo!がいい悪いはどうでも良く問題はNTTにあるような気がする。
プロバイダは独占じゃないんでYahoo!が糞ならそのうち勝手に潰れる。
巻き糞NTTは潰れ・・・ないよね。
485名無しさんに接続中…:03/02/04 18:43 ID:jHcMJFw7
>>484
潰れ無くても、再細分割される縄。 NTT〜 っで、通信分野完全開放!
486名無しさんに接続中…:03/02/04 18:44 ID:aXhrUDyU
>>470
>突然のトラブルなら、速攻障害局に技術者とばせや!
>土日やすんでんじゃねーよ。

みかかに言っているのか?
487名無しさんに接続中…:03/02/04 19:57 ID:RS8vdL3d
>>479
要するにyahooは客を選ぶと・・・
サポセンの奴に個人的にチップでもくれてやる約束でもすれば
スムーズにいったりしてね。
まるで土建の利権のようだ。こわいこわい。
488名無しさんに接続中…:03/02/04 21:05 ID:jHcMJFw7
>>487
特定の地域にだけ、異様に設備やサービスが進んでるのは何故か、
有力議員タマの地元なんだよねぇ〜   ですよね、NTT殿! w
489名無しさんに接続中…:03/02/04 21:45 ID:+hHsMzB/
>>486
みかかは、当日に技術者飛ばすぞ。
土日は何にもしないけどな。
490名無しさんに接続中…:03/02/05 01:30 ID:Hp7COMkP
>>479
「出来るだけ早く繋げて貰うのが目的」じゃねぇんだよ、こいつら。
日ごろ会社や社会で虐げられてる鬱憤を誰かにぶつけたいだけなんだって。
例えば>>470なんか、いい例だよ。
症状の一つでも書けば2chの誰かが教えられるかもしれないのに、文句書くだけ。

実際、サポセンにかかってくる電話も、こんな奴等ばっかりだよ。
「つながらねぇ!さっさと直せ!」って怒鳴りゃ直るとでも思ってんのか。
お前の顔さえ見たことねぇのに、家の中の環境が分かるわけねぇだろ。
こっちは、直すのに必要だから色々聞いてんだよ。
質問に答える気がないなら、協力する気がないなら、直す気がないなら、
最初から電話かけてこねぇで、さっさと解約しろよ。


491名無しさんに接続中…:03/02/05 09:20 ID:FKzJVibj

   郵政NTT族って な り ふ り か ま わ ず だな

IP電話を直撃するNTT接続料の値上げそのとき、総務省IT部局は
http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg107/01.html
492名無しさんに接続中…:03/02/05 09:39 ID:nSYKhsYx
ybbさまにお願いだ・・もうこれ以上bbsを下げないで・・
1.3Mbbs→1.2Mbbs→1.1Mbbs→850kbbs→680kbbs
493名無しさんに接続中…:03/02/05 10:36 ID:Hp7COMkP
BBS [bulletin board system]
 ネットワークに加入している人が自由に見たり記入したりできる,
 コンピューター-システム上の掲示板。電子掲示板。
494名無しさんに接続中…:03/02/05 10:39 ID:56XVzXDW
>>491
NTTと役人が日本のIT革命を遅らせているってこった
495名無しさんに接続中…:03/02/05 10:52 ID:doiF16tW
>>490
さんざん語られてるだろ?
DHCPの障害だよ。
496名無しさんに接続中…:03/02/05 13:23 ID:2ZWrkDbr
YBBは感情を逆なでするセリフを平気で言う。
思うにクレーム処理において、バイトの人間にはそこまでが限界なんだろう。
教育がまったくできていない。
そこらへんの求人見てきた無知な人間を即戦力として使っているところに
問題がある。
所詮朝鮮サービスである。
497名無しさんに接続中…:03/02/05 13:27 ID:FKzJVibj
>>496
おいおい、オレはフレッツADSL開始当日
116で申し込もうとしたら、おばちゃんにADSLって何?
って言われたぞ、都合3ヶ月待ったし
498名無しさんに接続中…:03/02/05 14:54 ID:lhh1O5wl
NTT社員のばあちゃん・じいちゃんより、
YBBバイトのあんちゃん・御姉さんの方がマシだ縄。 w
499名無しさんに接続中…:03/02/05 15:02 ID:iPdMtIyi
俺も2箇所で使ってみたが(引越しで)
みんなが言うほど酷くないなあ。

田舎だからか、NTTに近いから?
ま、選択肢も少ないんだけどね。
500名無しさんに接続中…:03/02/05 15:03 ID:iPdMtIyi
500
501名無しさんに接続中…:03/02/05 15:39 ID:uXMQ+s/+
>496-498 116や113には、
短時間で客を激怒させるための過酷な訓練を耐え抜いてきた
としか思えないようなヤツがたくさんいるよね。
502名無しさんに接続中…:03/02/05 16:47 ID:doiF16tW
問題のない人はヤフーだってイーアクだってNTTだっている。
ただ、障害がある日突然やってくる。
なぜつながらなくなった?今まで普通に使ってたのに?
なぜだ?やばい、メールの返信が、仕事のメールが?
いままでの安定した日々はなんだったの?
そうなった事が無い奴はどこのADSLだって大差無いだろう。
A君「ヤフー??問題なく使えてるよ。おまえの家がおかしいんじゃい!!」
A君は安さが魅力でフレッツからヤフーに乗り換えたユーザーで、世間で言わ
れるほどヤフーおかしくないじゃん!と2chでヤフー擁護の書き込みをたまに
していた。。しかし、ある日突然前触れもなく、つながらなくなった。
A君は数時間もすれば回復するだろうと呑気に構えていた。
12時間経過してもなおらない。不安になりインターネットで障害情報を探す
が出てない。2chでもだれもA君の地域の障害報告していない。
1日が過ぎ、まだ直らない。モデムの電源をいじったりいろいろやってもダメ。
やっぱりネットに障害報告は無い。2日が過ぎさすがにサポートに電話する。
出た結果が「調査します。一週間程度お待ち下さい」
泣く泣く一週間待ったが結局直らない。
A君の長い戦いは始まったばかり。いつしかA君は反yahooの書き込みをす
るようになったとさ。
503名無しさんに接続中…:03/02/05 17:10 ID:z5X4Jqno
>>502
ご苦労さん
504名無しさんに接続中…:03/02/05 17:23 ID:FwgGn9RH
>>502
3点
505名無しさんに接続中…:03/02/05 17:40 ID:vobfGuJS
2点だな
506 :03/02/05 18:03 ID:56XVzXDW
0点
507名無しさんに接続中…:03/02/05 19:08 ID:FKzJVibj
なんだ基本料取るのか、益々BBフォンに流れるなこりゃ
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/05/lp12.html
50812M:03/02/05 19:12 ID:PgYZ9Y/X
昨日から急に接続が
途切れ途切れ
になるんだけど。。。
509名無しさんに接続中…:03/02/05 19:12 ID:vobfGuJS
OCNに期待していた方はご愁傷さま、これだけできない
海外もBBPより高い、だめだな。
510名無しさんに接続中…:03/02/05 19:31 ID:Z8o43tIs
>>507
>基本料金は月額380円
>フレッツ・ADSLのユーザについてはIP電話アダプタ単体のレンタル料金として月額380円

月760円もかかるのか。。。
511名無しさんに接続中…:03/02/05 19:44 ID:hUDuT1Nu
>>507


BBフォンは無料 OCNは月760円別途必要

なーんだ 最初から勝負にならんな
512名無しさんに接続中…:03/02/05 20:17 ID:FKzJVibj
OCNが基本料金徴収に踏み切った事で
他社IP連合も歩調を合わせるだろな
ヴァカだなこれで又YBBの優位性が
クローズアップされる事になるな。。。
513名無しさんに接続中…:03/02/05 20:44 ID:FwgGn9RH
BBフォンの場合はモデムレンタル料890円だから350円程度は
BBフォンの基本料と考えられなくも無いが、
それにしてもYBBの優位は変わらないな。
今春に各社立て続けにIP電話サービスを開始するのでYBBへの入会を躊躇して
していた向きもこれで・・・(略
514名無しさんに接続中…:03/02/05 20:55 ID:elYuFFTm
YBB・・・年内1000万契約達成しそうな勢いだな。
515名無しさんに接続中…:03/02/05 21:31 ID:vEegPU3Y
>>514
 他社がIP始めるわけだし、初めてADSLやるとしても
Y!BBがいいっていう魅力が減ってくる。
Y!BBのIP電話無料はY!BB同士だが、
他社は提携してる何社かともIP電話通話料無料で、
他社がIP電話始めるから、Y!BB解約して他者に契約するって人もいるだろうから。
多くてせいぜい年内300万人だろう。
516名無しさんに接続中…:03/02/05 21:36 ID:vobfGuJS
BBPは先月で160万、今月には200万近く行く段階で、スタートして、
高い、携帯にかからない、設定面倒でだれが加入するんだよ。
BBP以外の無料電話なんてほとんどなければ、自然と無料できるほうに
流れるのが自然、他社もBBPとの提携しなけりゃ絵に描いた餅になるぜ。
517ZAQ卒業生:03/02/05 21:39 ID:XydG/i2X
BBフォンステーションこらええわ。いやほんま。
早速購入しよっと。

http://www.bbtec.net/ybb/bbphone_station/
518名無しさんに接続中…:03/02/05 21:44 ID:lhh1O5wl
>>515
ISPと回線業者の組み合わせが複雑で、
今年の後半で、勝ち負けの差が濃厚に表れるだろう。
来年は、サービス業者の数が減ってるよ! w

負け組になりたくなければ、相手に関係なくIP通話は全面無料したら?
519名無しさんに接続中…:03/02/05 21:47 ID:FejyOBJE
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/05 21:46:04
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.18Mbps(1764kB,1.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 9.32Mbps(2244kB,2.1秒)
推定最大スループット 9.32Mbps(1165kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!
おめでとうございます。(1/5)

520ZAQ卒業生:03/02/05 21:48 ID:XydG/i2X
YBBは加速度的に増え続けているね。

いいことだ。
ますます電話代が無料になる。
521ZAQ卒業生:03/02/05 21:50 ID:XydG/i2X
にこにこ^^v

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/05 21:50:21
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.83Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.18Mbps(333kB,2.6秒)
推定最大スループット 5.83Mbps(728kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
522ybb:03/02/05 23:32 ID:X21T8lj8
はっきり言って中もガタガタ、
代理店が多すぎてしっちゃかめっちゃか、
収集つかずですね。
内容/料金ともに大変魅力ですが
やはり、お勧めするには良心が痛む。

523名無しさんに接続中…:03/02/05 23:37 ID:lhh1O5wl
>>522
馬鹿代理店はすぐ消えるよ。 大量の迷子モデムの責任は大きい!
524名無しさんに接続中…:03/02/05 23:43 ID:8IXxT9no
これだけ申し込むのに覚悟がいって、何があっても申し込んだ自分の責任と
感じなきゃいけないプロバイダもめずらしいな

自分は自己責任で申し込めるが、初心者とかに勧めるには躊躇してしまう
もしトラブルがあった場合、俺の信用までなくしそうだから
525ZAQ卒業生:03/02/05 23:47 ID:XydG/i2X
>>524
ADSLに初心者もエキスパートもあるかい。
プロバイダーの問題ではなく自分自身の問題だろ。
526名無しさんに接続中…:03/02/05 23:50 ID:1v6BmY2N
>515
電話番号変わる(050)と変わらないの差はとてつもなくデカイよ
紹介料もらえるし電話タダになるし200万ユーザーが日々勧誘に励んでる
あと初心者は回線業者だのプロバイダーだのなんだかわかりまへん
ヤフーなら一本で済む
527b:03/02/05 23:52 ID:5wYEShVt
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

528名無しさんに接続中…:03/02/05 23:52 ID:8IXxT9no
>>525
PC初心者のことだよ 言葉足らずで悪かったな
トラブル時の原因の切り分けにPCスキルは関係あるだろう
529ZAQ卒業生:03/02/05 23:52 ID:XydG/i2X
いずれにせよYBBは日本の通信インフラを完全に抑える。
これでよい。NTTはじゃま。
530名無しさんに接続中…:03/02/05 23:53 ID:lhh1O5wl
>>524
ADSLは元々、電話回線利用のおまけ。 想定外の使用法。
IP電話もおまけのおまけ。 不安定さは暗黙の了解。

不安なら、ISDNとかが無難やね〜 

YBB加入は、勇気と自己責任の塊! w
531ZAQ卒業生:03/02/05 23:58 ID:XydG/i2X
YBBは無料の接続サービスもやるからPC初心者も問題ないと思う。
532名無しさんに接続中…:03/02/06 00:04 ID:rngG1V2q
インフラという言葉の意味もわからないクズは
Yahoo掲示板でも行きなさい
キサマは史上最低の工作員だぞ
533名無しさんに接続中…:03/02/06 00:05 ID:GzI5CxLi
300万超えはゴールデンウィークあたりと見た
遠距離通話多く人口多い 函館 旭川 釧路 帯広などが開始されれば
一気に増えるだろう
534名無しさんに接続中…:03/02/06 01:46 ID:9EDqPXgM
1月10日から12Mを使ってましたが今月3日の深夜から
繋がらなくなった。リンクのランプが消えてたので最初、
ケーブルが外れたのかと何度も?ぎ直しても×。
モデムの再起動もしたけど×。
モデムに衝撃を与えたわけでもないし、1時間前までは何の問題も
なかったので故障とも考え難い。障害・メンテナンスにも
該当しておらず全く原因が分からん。

電話は話し中ってことでメールを出して今は返信待ち。
他社に乗り換えた方が早い???
535名無しさんに接続中…:03/02/06 01:57 ID:GzI5CxLi
リンクは点滅してるのかい?消滅したまま?
メールは放置民なのでやめたほうがいい
電話しまくれ 40分は粘れ
うちはモデム交換したら直ったよ
536名無しさんに接続中…:03/02/06 08:56 ID:F3wiK28j
おまえら!
YBBに入ったら、多少の障害は覚悟しろ!
繋がらない、切れる、サポセン無人君はあたりまえだ!
それがYBB!
YBBに加入したことを誇りに思え!おまえらはチャレンジャーだ!
YBBに加入したことを隠したがる奴が最近多いが、そんなことでは加入した意味がないぞ!
がんばれ! 俺はイヤだが。
537名無しさんに接続中…:03/02/06 09:56 ID:NdAhot0A
イー悪・東京電話はすごい親切だった。
つながらなくなったとき、電話したら、速攻で調べてくれて
折り返し電話がきた。
サポセンがいまこちらが接続しているか居ないかのリアルタイムな
回線情報を把握していて、逐次適切なアドバイスにより即日復旧した。

それにくらべてアホーはバカの一つ覚えのように「一週間程度お待ちください」。
折り返し電話するとの事。
4日くらいほっといたら勝手に直ってた。
忘れた頃、アホーから留守電話があり、
「お客様の障害の件ですが、ただいま調査中で・・」

アホーっていったい・・・
538名無しさんに接続中…:03/02/06 10:06 ID:uQ3nHQkr
いや〜、YahooBB散々でしたよ。
無料期間2ヶ月、使用1ヶ月で解約します。
ここで誰も発言していないことですが、マンションなどの集合住宅(特に学生マンション)での使用はやめたほうがいいですよ。
DQN学生のISDNともろに干渉しますから。
自分の場合770m、11dbという好条件にもかかわらず、
12Mで最高7Mしか出ず、しかも安定しなくてひどいときは4kbまで下がりました。
あと、サポートもだめだめ。「う〜ん、そうですねぇ」の繰り返し。
いらいら度マックスでした。
まぁこんな感じなんで、フレッツモアに移行します。
ちなみにヤフー回線撤去と同日工事なので先々いい感じです。
ほんとに、マンションじゃ使わないほうがいいですよ。特に学生マンションでね。


539先々?幸先じゃなくて?:03/02/06 10:19 ID:NdQ6fRUq
>538 へー、フレッツモアはドキュソ学生のISDNを識別して干渉しないようにできてるんだ。ヨカッタネ。
回線内の位置関係が変わって干渉の程度が変わる可能性はあるけど、よくなるとは限らないよな。
540名無しさんに接続中…:03/02/06 10:30 ID:tK72G0nA
つーか、
>>538>>444と同じじゃん。
形勢不利なキャリアさんのネガティブキャンペーンか?

なんだかんだ言って、YBBは今年中に400万回線行くだろーな。
541名無しさんに接続中…:03/02/06 11:06 ID:5StY7YfO
東京メタリックから乗り換えたが、ヤフの方が安定してる
542名無しさんに接続中…:03/02/06 11:10 ID:yPr7dSUn
>>540
その中には店頭で騙された老人もたくさんいるんだろ?
高級羽毛布団を無理やり売りつけるような感じで。
543名無しさんに接続中・・・:03/02/06 12:08 ID:zoWbmfts
>>538
7Mもでていりゃあ、立派なものと思うが。
当方は、良悪で4Mだよ。
544名無しさんに接続中…:03/02/06 13:34 ID:GzI5CxLi
>542
老人は3Mだろうが12Mだろうがサポート最悪だろうが
ぶっちゃけどうでもいい 
孫との電話代タダのほうが大事
545名無しさんに接続中…:03/02/06 13:43 ID:hdJq0XOS
>孫との電話代タダのほうが大事
タダをうたい文句で客寄せして将来市場を独占した暁には大幅値上げでぼろ儲けを目論んでるんだよ>ペテン禿は
546名無しさんに接続中…:03/02/06 13:51 ID:yEBHC0ef
別に値上げなんてしなくても、機能上げで徐々に収益をあげてるよ
12M,無線LAN、BBTVなどこれから何らかのサービス
で収益を上げるでしょう、8MのBBP使用者はず−と安いままよ
547名無しさんに接続中…:03/02/06 14:16 ID:B0nA4XBs
モデム・・・暴利だな・・・
これ見ただけで契約候補から外してしまう・・・
548名無しさんに接続中…:03/02/06 16:55 ID:ovXWAETr
OCNのIP電話サービスは月額380円に決定
ttp://www.zdnet.co.jp/broadband/0302/05/lp12.html

フレッツの場合は アダプターレンタル380円+基本料380円 月々760円
アッカのユーザーは モデムを変えないとダメ モデムレンタル780円+基本料380円

無料サービスのBBフォンと勝負できるのかぁ?
549名無しさんに接続中…:03/02/06 16:58 ID:E+ZwIwZu
>>548
あんまりやる気ないのが、見え見え・・ w
550 :03/02/06 18:20 ID:jOsolcW1
他社のIP電話の足並みがそろうのは夏以降だろうな〜
BBフォン並みの機能に追いつくのに今年いっぱいかかるだろうな〜
その間にBBフォンは500万以上のユーザーを獲得してるだろう

これだけ離されたら連合軍といえども追いつくことはできないだろう
そのうち連合軍を離脱してYBBに擦り寄ってくる所も出てくるだろう
551名無しさんに接続中…:03/02/06 18:28 ID:E+ZwIwZu
>>550
それで一気にヒカリ参入発表!    by YBB
552名無しさんに接続中…:03/02/06 18:43 ID:ovXWAETr
>>550
連合軍と言っても 大きく三つのグループに分かれているらしいよ
規格の違いでね 
553名無しさんに接続中…:03/02/06 18:44 ID:A8wQVfOc
>>544
「孫との電話代タダのほうが大事」

禿と電話するのがタダだと思った(ワラ
554名無しさんに接続中…:03/02/06 20:35 ID:F3wiK28j
今「OCN.PHONE」のカタログを見てるんだが、いいじゃんこれ。
ISPの提携17社だぜ。ボロボロな評価のYBBに入るより信頼性があるな。
月額料¥380だが、これですらグダグダ言うようじゃあ真性の貧乏人だな。
555名無しさんに接続中…:03/02/06 20:39 ID:NdQ6fRUq
その17社のシェアの合計がYBBより多かったらイイけどね。
556名無しさんに接続中…:03/02/06 20:40 ID:yEBHC0ef
携帯もかけれない、国際電話も高いのでよければ入ったら
いいじゃん、
557名無しさんに接続中…:03/02/06 20:43 ID:rngG1V2q
>>555
シェアの合計
正しいようで間違った日本語の代表例だな
558名無しさんに接続中…:03/02/06 20:44 ID:F3wiK28j
17社よりもっと増えるみたい。
ソフトバンクの孫氏が提案した例のアレに、
他社ISPがブチ切れらしい。
559ZAQ卒業生:03/02/06 21:41 ID:Ek8VYr61
>>538
はいはい、わかったわかった。/^^^
560名無しさんに接続中…:03/02/06 21:53 ID:F3wiK28j
一時間も立ってから書き込むなよ。
悔しいんだね。
561ZAQ卒業生:03/02/06 21:59 ID:Ek8VYr61
去年YBBのサポートの悪さに嫌YBBになった人も多いが今は問題ないじゃん。
BBフォンステーションはネットしない人にも価値はある。
BBフォンステーションはいい。
562名無しさんに接続中…:03/02/06 22:01 ID:K/oY2n2u
>>561
それだけ勧めるんだから、自分で本当に買って、レポートしてくれよ。

あ、関係者だから「タダ」でもらえるのか?
563ZAQ卒業生:03/02/06 22:20 ID:Ek8VYr61
>>562
どう見てもいいじゃん。

http://www.bbtec.net/ybb/bbphone_station/
564名無しさんに接続中…:03/02/06 23:16 ID:jV0AfinP
折れは多分無料期間が終わったらやめる。
IP電話はフュージョンに申し込めば固定→携帯が安いしね。
565ZAQ卒業生:03/02/06 23:33 ID:Ek8VYr61
>>564
理由を述べよ。
566名無しさんに接続中…:03/02/06 23:36 ID:E+ZwIwZu
http://www.zdnet.co.jp/news/0302/06/njbt_03.html
ニフティがPHS定額通信に参入、「@nifty mobile P128」を開始

満を持して、YBBもPHS定額通信に参入の発表が待たれる。
567名無しさんに接続中…:03/02/06 23:42 ID:jV0AfinP
>>565
フレッツより遅くなった。
通信障害のときは80kしか出なかった。
568名無しさんに接続中…:03/02/06 23:51 ID:MnOpd0CZ
BBフォンステーション、FAXもないのに高くない?
モデム込みだから仕方がないのか?
569名無しさんに接続中…:03/02/06 23:55 ID:E+ZwIwZu
>>568
レンタルにすれば? FAX内蔵は時期出るでしょ!
570名無しさんに接続中…:03/02/06 23:55 ID:yEBHC0ef
無線LANもあり、電話は2回線持てる、ISDNみたいね
571名無しさんに接続中…:03/02/07 00:43 ID:r4dbM50h
解約踏み切る香具師より加入する香具師の方が多い。
世の中、数字が全てです。By損
572名無しさんに接続中…:03/02/07 11:22 ID:T/lEu5mR
フュージョン・コミュニケーションズが体携帯サービスを開始

 フュージョン・コミュニケーションズが、通話料金を従来よ
りも最大5割安く設定した固定電話から携帯電話にかけるサービ
スを14日から始めます。
 提携している海外の国際電話を経由する形で固定から携帯にか
ける仕組みでサービスを始めます。通話料は3分60円。

設備不要・固定費不要な点や、ヤフーより安価な点がいいね。
BBやばい?
573名無しさんに接続中…:03/02/07 11:56 ID:W5lhSeLA
孫によると解約率は1%。
574名無しさんに接続中…:03/02/07 11:57 ID:grmb3HLI
>>572
>フュージョン
>固定電話から携帯電話に
>設備不要・固定費不要な点や、ヤフーより安価な点がいいね。

俺は、フュージョンにしよう。
575名無しさんに接続中…:03/02/07 12:21 ID:T/lEu5mR
576名無しさんに接続中…:03/02/07 12:24 ID:DbFeFOQS
BBフォソもすぐに対抗して値下げするでしょ。
577名無しさんに接続中…:03/02/07 12:28 ID:sYCWPBWE
BBフォンは不安で使う気にならんな。
ビクビクしながら電話してなきゃいかん。
578名無しさんに接続中…:03/02/07 12:33 ID:XcwgsVMm
7.3M頭打ち説って本当ですか?
579sage:03/02/07 12:39 ID:E+XAQ38N
>>572 >>576
既にBBフォソも一部国際経由で、携帯に繋げてます。客には料金転化していないが。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038823521/279
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038823521/284-294
580名無しさんに接続中…:03/02/07 12:40 ID:qsYhOC7G
フュージョンいいね〜値下げ競争はどうでもいいから
フュージョンにしよう〜トラブル多発は勘弁
581名無しさんに接続中…:03/02/07 12:52 ID:tkfjJGMk
どこのことですか?

952 :名無しさん@3周年 :03/02/07 12:36 ID:+lZJ8mrw
端的に言えば、送りつけ商法の会社がプロバイダーやってるってことでしょ。
早く駆逐されてほしい
582名無しさんに接続中…:03/02/07 13:11 ID:T/lEu5mR
>>579
ん?っていうか国際経由にしないと固定→携帯は安くできない
でしょ?国内→携帯だと各キャリアが着信料金を設定できるらしいので。
それに対し平成電電やフュージョンが色々問題提起していたが。
だからヤフーも携帯向けの通話は前から国際経由。
(ただ携帯に掛けられなかった時期はスルーしてNTT経由になってただけ)
583576:03/02/07 13:14 ID:DbFeFOQS
てゆーか、572もオレも値下げの話をしてるんだが。
584sage:03/02/07 13:38 ID:E+XAQ38N
ヤフは、携帯は国際経由ではなかった。
http://www.n-telenet.co.jp/ を使って安くしていただけ。
で国際経由も出来たんで安くなる下地ができた。という事。
585名無しさんに接続中…:03/02/07 13:45 ID:DiVQo67U
YBB12Mで2M出ているのですが、
フレッツモアにするとどれくらいの速度向上が見込めるのでしょうか?
586名無しさんに接続中…:03/02/07 13:59 ID:3C9NO7ir
>>585
ヤフで2Mなら、モアで10M出るよ。
早く乗り換えろ!
587576:03/02/07 14:19 ID:DbFeFOQS
>584 んなこた知ってるし、知らなかったとしたらオマエの書込みじゃあ通じねえんだよ。
知識も言語も不自由なくせに割り込んでくるな。
588名無しさんに接続中…:03/02/07 17:28 ID:SqLI+b+F
おい、コラ、Yahoo。年寄りだまして、勝手に人の家のプロバイダー解約してんじゃねえよ!!
ぼけ、ええかげにせえよ。しょうもないことやっとったら、承知せえへんぞ。わっかってんのか、このクソプロバイダー!!!
589どうして:03/02/07 17:33 ID:DbFeFOQS
関西弁での書き込みは下品で頭悪そうなのばっかりなのかね?
590 :03/02/07 17:36 ID:hz4f7Z2K
Yahoo! BB接続回線数の推移

月 8月末 9月末 10月末 11月末 12月末 1月末
回線数 88.5万 101.1万 120.8万 146.1万 169.1万 197.2万
前月比 +10.6万 +12.6万 +19.7万 +25.3万 +23.0万 +28.1万

BB Phone利用回線数の推移

月 8月末 9月末 10月末 11月末 12月末 1月末
回線数 41.3万 52万 77.3万 102.8万 129.4万 158.5万
前月比 +9.4万 +10.7万 +25.3万 +25.5万 +26.7万 +29.0万
591では、標準語で再び・・:03/02/07 17:38 ID:SqLI+b+F
おい、コラ、Yahoo。年寄りだまして、勝手に人の家のプロバイダー解約してんじゃねえよ!!
ぼけ、いい加減にしろよ!くだらないことやってると、承知しねえぞ。わっかってるのか、このクソプロバイダー!!!
オマエらのやっていることは 、犯罪なんだよ。自覚しろ。クソ野郎!!!!!

少し、付け足しておきました。
592名無しさんに接続中…:03/02/07 17:39 ID:DbFeFOQS
>590 Y!BB > BBphon なのはなんで?
593また大阪か:03/02/07 17:40 ID:DbFeFOQS
標準語でも品のなさがにじみ出てるね。
594 :03/02/07 17:46 ID:hz4f7Z2K
他社の回線数は発表しないのか?
595名無しさんに接続中…:03/02/07 17:54 ID:1kMWMmmc
つうか今帰宅したら、
身に覚えのない「ブロードバンド無料お試しキャンペーン受け付け終了」の通知葉書が。
何よ、コレ?

取り敢えずどこに何と苦情を言えばいいのやら
596名無しさんに接続中…:03/02/07 18:10 ID:SqLI+b+F
>>595
俺はYahooに電話した。封筒に電話番号書いてあるだろ。たらい回しにされて、結局代理店にかけさせられるんだよ。
その電話番号がなかなか通じない。
はっきり言って、このわずらわしい解約の作業の手数料でも請求したいね。
597名無しさんに接続中…:03/02/07 18:15 ID:grmb3HLI
>>595
それをそのまま、消費者センターに言うといい。
598名無しさんに接続中…:03/02/07 18:23 ID:UfwgHrQD
>>594
他社は加入者がほとんど増えていないらしい。
599名無しさんに接続中…:03/02/07 18:58 ID:1kMWMmmc
>>596-597
ありがd
取り敢えず明日朝イチで国民生活センターに行ってみることにするよ。
600名無しさんに接続中…:03/02/07 20:04 ID:qsYhOC7G
こんなことやって2万人突破なのか…とてもじゃないけど信頼度ゼロだな
601名無しさんに接続中…:03/02/07 20:23 ID:jCC/EWHo
>>600 ツッコまれるのを待ってるの? 俺は突っ込まないよ(w
602数字も正確だし:03/02/07 20:27 ID:DbFeFOQS
600は信頼度100%だね。
603名無しさんに接続中…:03/02/07 20:44 ID:oYClfcYM
WINMX最近規制を始める、始めたらしいプロバ

プロバイダー別

プロバイダ 回線キャリアー 規制 ソース・スレッド そのほか備考など
Plala ADSL・光 予定されている ソーススレッド 最初のスレはココ(保存)
OCN ADSL 不明    
Yahoo!BB ADSL すでにされたらしい なし Port6699帯域制限?
WAKWAK ADSL 不明    
Asahinet ADSL 不明    
ACCA ADSL 不明    
SO−NET ADSL 不明    
J−COM 高速ケーブル 11/18〜規制 ソース(会員用)
スレッド 私が使っているプロバ。
会員用のソースは下にコピペしてあります。
Port6699に帯域制限?
ZAQ 高速ケーブル 11/18〜規制?    
T−COM ADSL 不明    
thn(vic tokai) 低速/中速/高速ケーブル 不明    
AOL ADSL 不明    
@nifty ADSL 不明    
DION ADSL 不明    
有線 光(T3+) 不明    
         

http://members.tripod.co.jp/ito0120/prov.html
604名無しさんに接続中…:03/02/07 21:18 ID:4RMzXpXO
>>595
>他社の回線数は発表しないのか?

他社は契約数を発表しない
YBBはユーザーのページで毎月の数字を発表
605名無しさんに接続中…:03/02/07 21:22 ID:pA0BkM6x
ネタスレ?にマジレスするのもなんだが、漏れ去年の12月にヤフBBにして
これまで何の不満もないけど?他業者の工作員か何かが騒いでるのか?
ISDNからの乗換えで9日くらいで何の問題もなく開通した。
606名無しさんに接続中…:03/02/07 21:28 ID:XKqQlIRb
>>604
減る数字出すより、増える数字出す方が簡単だ縄。 w

妄想ユソユソ  良悪はNTTに吸収合併。 悪化はYBBに合流。  以上!
607名無しさんに接続中…:03/02/07 22:21 ID:sYCWPBWE
なにが 「以上!」だ。
馬鹿か?
608ZAQ卒業生:03/02/07 22:25 ID:/U4Dxteo
200万人突破したしこのスレも寂しいな。
609名無しさんに接続中…:03/02/07 22:26 ID:yfegEvUA
ヤフーはいらないっていって、両方NTTに吸収されるんじゃないの
610ZAQ卒業生:03/02/07 22:29 ID:/U4Dxteo
NTTがYBBに吸収される可能性のほうが高い。
いつもYBBのまねばかりだ。
611名無しさんに接続中…:03/02/07 22:30 ID:sYCWPBWE
うはは!
おまえ、NTTって東西だけだと思ってるだろ。
612名無しさんに接続中…:03/02/07 22:31 ID:0c3aUkWS
強がりはよせよ(プッ
613名無しさんに接続中…:03/02/07 22:32 ID:sYCWPBWE
はいはい
614ZAQ卒業生:03/02/07 22:40 ID:/U4Dxteo
インフラで儲けられるわけがないだろう。
NTTの時代はすでに終わった。

知恵を出さないと儲からんのだよ。
615名無しさんに接続中…:03/02/07 23:09 ID:sVu3BJae
この馬鹿はおととい
「YBBのインフラは凄い」
とか言ってたな
馬鹿は鳥と同じで3歩歩いたら忘れるんだな
616名無しさんに接続中…:03/02/07 23:10 ID:sYCWPBWE
まあ東西は競争社会だっていう危機感はほとんど無いからな。
こっちから見ても情けないなぁって思う。
617名無しさんに接続中…:03/02/07 23:14 ID:gwpApz6K
1/10に申し込んだんだけどいまだ音沙汰無し・・・

何時になったら開通するんだよ!
618名無しさんに接続中…:03/02/07 23:22 ID:pI5G40bh
>>617
おととい
619名無しさんに接続中…:03/02/07 23:26 ID:r8+pJgt/
俺、今度YBB申し込むつもりなんだけど・・・評判悪いみたいだな
まあ不満だったら解約すればいいだけだよな
620名無しさんに接続中…:03/02/07 23:34 ID:sYCWPBWE
>>619
解約してからしばらくYBBに回線を握られて、
他のISPに移行できなくなる。
YBBのポピュラーな罠。
621ZAQ卒業生:03/02/07 23:56 ID:/U4Dxteo
インフラにいい悪いもないだろう。
安くて安定していればよい。それだけ。
622ZAQ卒業生:03/02/07 23:57 ID:/U4Dxteo
NTTが過去の異物になりつつあるということ。
623名無しさんに接続中…:03/02/08 00:00 ID:PEGD5vQ6
バカ信者はすぐにNTT。
別にいいけどさ。
624名無しさんに接続中…:03/02/08 00:26 ID:HOcz8khF
>>ZAQ卒業生
毎日毎日がんばってるが、もうそろそろYBB粘着も卒業しろや
625ZAQ卒業生:03/02/08 00:28 ID:doIzA239
>>624
YBB会員400万人までがんばりまっせ。
626名無しさんに接続中…:03/02/08 00:36 ID:JqpDdvD1
YBBの会員は400万人が限界って宣言ですか?
627名無しさんに接続中…:03/02/08 00:41 ID:zSti+Gi9
>>625
497 名前:463 投稿日:03/02/07 21:26 ID:86aBJm8f
ちなみに正常な場合

C:\WINDOWS>tracert www.asahi.com

Tracing route to kddi7.asahi.com [202.239.162.61]
over a maximum of 30 hops:

1 261 ms 467 ms 275 ms YahooBB219187119254.bbtec.net [219.187.119.254]
2 261 ms 288 ms 495 ms 10.17.9.2
3 247 ms 343 ms 179 ms 10.17.0.58
4 316 ms 82 ms 69 ms 10.17.0.131
5 28 ms 68 ms 275 ms 10.0.17.137
6 55 ms 28 ms 27 ms 10.9.17.129
7 206 ms 481 ms 233 ms 203.181.98.69
8 137 ms 178 ms 165 ms gsr-ote4.kddnet.ad.jp [203.181.97.221]
9 151 ms 206 ms 178 ms tr-ote212.kddnet.ad.jp [203.181.99.70]
10 796 ms 193 ms 219 ms sjkrgs002.kddnet.ad.jp [203.181.99.98]
11 219 ms 247 ms 289 ms cm-sjk205.kddnet.ad.jp [210.239.235.58]
12 357 ms 275 ms 27 ms 202.239.162.61

Trace complete.


498 名前: 投稿日:03/02/07 23:20 ID:???
>>497
プライベートIPアドレスで5ホップもあるなんて
最低のネットワークだな
信者がバックボーンが凄いとか言っていたけど
プライベート間で300msもかかるなんて
お笑いネットワークだよ
628名無しさんに接続中…:03/02/08 01:41 ID:xi8oOsNs
安けりゃいいんだよ
会員間 電話代タダだもんな
629名無しさんに接続中…:03/02/08 02:02 ID:Tv/Uzyad
ZAQはわかってない。
自分の信者発言がアンチを増大させていくと言うことを。
もしかして信者を装ったアンチ?だとしたら神。
630名無しさんに接続中…:03/02/08 02:10 ID:giMlXNJc
>>629
>>628のJSK98だって同様だよ
631名無しさんに接続中…:03/02/08 02:40 ID:sIy9f2a7
で、アンチは何処がお勧めよ
YBBの猿真似キャンペーンばっかり張ってるとこかい
糞アプリのIPフォンで基本料取るとこかい
コリアテレコムと提携してるとこかい w
632名無しさんに接続中…:03/02/08 09:04 ID:JqpDdvD1
Anyone But YBB

有料期間に入ってから2ヶ月、2回もDSLAM故障起こして使えたのはたった5日。
YBB側の対応はなんでも3週間以上。これじゃいくら安くても使う気にナラネ。
YBBに限ったハナシじゃないがそもそもセキュリティのカケラもない現状のIP電話なんかイラネ。
BBpで反チョソな会話したら北工作員に拉致されかねない。
もちろん解約してエンガチョしましたがね。

ま、YBBはMTIとともに市ねということでfinal answer.

YBBマンセーなZAQ卒業生さん、ZAQってそんなにヒドイとこだったん?
633ZAQ卒業生:03/02/08 11:26 ID:doIzA239
どんどんYBB信者が増えつづけている。
株価情報を覗けよ。
ヤフーの快進撃だ。
634ZAQ卒業生:03/02/08 11:27 ID:doIzA239
いまやアンチもYBBに入っているんじゃないのか。
635名無しさんに接続中…:03/02/08 12:13 ID:w72tFBFQ
いままでの信者の中で一番頭が悪いなこのクズ
636名無しさんに接続中…:03/02/08 15:15 ID:PEGD5vQ6
今日も被害者から生の声を聞きました。
YBB最低でつ。
637ZAQ卒業生:03/02/08 16:01 ID:doIzA239
アンチで頭いいやつっておったけ。
638名無しさんに接続中…:03/02/08 16:02 ID:mAJ8PQYl
昨日発売の一太郎13を早速買ってきてインストールしたら、
デスクトップに「Yahoo! BB お申し込み」のアイコンが・・・
氏ね!!!!!!
639ZAQ卒業生:03/02/08 16:04 ID:doIzA239
アンチってPCも扱えなくてYBBのせいにしうだうだ文句言うやつらのことじゃないのか。
ちと自分の工夫と努力で問題解決しろよ。
640名無しさんに接続中…:03/02/08 16:11 ID:WwDDFWih
いくらここで煽っても増える一方なのだなそれが
消費者はよくご存知でって事で
641名無しさんに接続中…:03/02/08 16:20 ID:1g+1AiHa
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/08 16:17:09
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.27Mbps(2244kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 9.23Mbps(3063kB,2.8秒)
推定最大スループット 9.27Mbps(1159kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!
おめでとうございます。(1/5)

642名無しさんに接続中…:03/02/08 16:23 ID:e/aT3FqO
>>640
いくら無料会員が増えても
将来のアンチYBB予備軍を増やしてるだけだなぁ
643名無しさんに接続中…:03/02/08 16:52 ID:W+5s5YQ2
結局のところアンチYBBってYBBのライバル会社の関係者でしょ。
それでいいんじゃないの。
まあYBBもアンチYBBも頑張れや。どちらが勝つかは市場(消費者)が決めることさ。
644 :03/02/08 16:53 ID:doIzA239
>>643
すでに結果は出ているがな。ほほほ。
645名無しさんに接続中…:03/02/08 16:56 ID:WwDDFWih
みかん箱が2箱あり1箱はヤフーで、残り1箱のみかんを残ったところで
醜い取り合いをしてろ。
646名無しさんに接続中…:03/02/08 17:00 ID:XRqs8BQF
すんませんけど、私ヤフーBB12M利用者なんですよ。
3M弱のスピードなんですけど、アナログに比べてずいぶん
早いな〜と思うだけで、特に不便はないのですが、
ヤフーBBの欠点とは何なのでしょうか?
647名無しさんに接続中…:03/02/08 17:09 ID:/5ghsCag
>>646
深刻な障害に出会わない限り、無いよ、欠点は。
深刻な障害に出会った時(1年に1回あるかないかでしょう)に実感すれば良いよ。
ってーか、実際自分で経験しない限り、信用できないでしょう?
648  :03/02/08 17:12 ID:doIzA239
>>647
深刻な障害とはなんどすか。
そんなもの自分でなんとかするわな。
649名無しさんに接続中…:03/02/08 17:13 ID:XRqs8BQF
>>647
今まで一度も(とは言っても、まだ2ヶ月くらいですが)障害に遭遇していないので
欠点に気付かないのです。アナログから比べれば天国みたいです。
650名無しさんに接続中…:03/02/08 17:26 ID:HOcz8khF
今まで
放置プレイ 1年縛り未遂 回線握り モデム強制送付 2重課金 実質サポート無など
悪行を繰り返しているYBBを信用するなってことだ
651名無しさんに接続中…:03/02/08 17:29 ID:XRqs8BQF
2重課金は注意しないといけないですね
652名無しさんに接続中…:03/02/08 17:29 ID:OvyqvsNX
>>648
自分じゃなんとかならない場合もある。
回線がちょくちょく(10分毎もしくは電話が鳴るたび)切れるとか。
そうゆう場合局側の設定で少し速度を遅めに設定してもらう必要があるんです。
ほら 自分じゃ電話かけることぐらいしかできないよ・・・・・
653名無しさんに接続中…:03/02/08 17:34 ID:XRqs8BQF
たまにスムーズに作動しないことがあるんだけど、これって異常?

クリックしても5秒くらい何も動かず、その後普通に動き出す。
654名無しさんに接続中…:03/02/08 17:35 ID:wFLBfQLC
>>648
BBホンの課金ミスやDSLAMポートの障害も自分でやれるか?
655名無しさんに接続中…:03/02/08 17:39 ID:OvyqvsNX
>>654
課金ミス非常にコワーイ!!!
電話繋がりにくいんじゃぁ文句も言えないしなぁ。
心配性だから眠れなくなるかも 二週間も待てないし。
656 :03/02/08 17:45 ID:doIzA239
別になんにも怖くない。
課金ミスがあれば文句を言えばいいだけだろ。
657 :03/02/08 17:48 ID:doIzA239
そもそもヤフーはインフラで儲けるつもりはないのだよ。
ほほほ。
658名無しさんに接続中…:03/02/08 17:48 ID:XRqs8BQF
なんだか、意味の分からんことでYBBを非難されてる方が多いんですかね?
659名無しさんに接続中…:03/02/08 17:48 ID:WwDDFWih
160万利用者があり2重課金されていたら、大騒ぎになって
いるはず、BBPがダウンしている時にNTTに迂回されている
をわからないだけだろう。それに明細にればわかる
660 :03/02/08 17:54 ID:doIzA239
実際に被害にあっていないのにうわさだけでYBBを避けている。
あほらしいね。昔は対応悪かったが今はかなり改善された。
661名無しさんに接続中…:03/02/08 17:55 ID:OvyqvsNX
そんなにトラブルはないんですね?
信じていいんですね?
申し込みますよ?
どうしますよ?
662名無しさんに接続中…:03/02/08 17:58 ID:HOcz8khF
>>661
スレを全部読んで YBB(損)を信用出来るなら入れ
不安があるなら数百円高いだけのYBB以外にしろ
663 :03/02/08 17:59 ID:doIzA239
>>661
トラブル多い方が人生にメリハリがついておもしろいぞ。
664 :03/02/08 18:04 ID:doIzA239
BBフォンだけでも価値がある。
YBB選択は正解。
665名無しさんに接続中…:03/02/08 18:04 ID:/5ghsCag
>>648
ユーザー側で何とかできる事(専門知識のある人を呼んでくる場合も含む)
を「深刻な障害」とは言わない。
深刻な障害とは、知識があっても絶対に自分では触れない局舎のDSLAMや、
ルーター、サーバー等の障害を言う。
触れる知識があっても、触れば犯罪だべ。
666名無しさんに接続中…:03/02/08 18:05 ID:WwDDFWih
200万の加入者と、最近は半分はヤフーを選んでいます。
それから判断してみれば、もし本当に悪いのであれば、
これほどみんな加入するかな。
他社の方が安くて、無料期間も長くなった状態でね。
667 :03/02/08 18:06 ID:doIzA239
>>665
んだんだ。
そんな深刻な障害が頻発するようではプロバイダーの資格は無いだべ。
668名無しさんに接続中…:03/02/08 18:07 ID:6IOYhJ13
>>663=ZAQ卒業生=doIzA239

YBB信者じゃなかったのか?
ここ数日ずっとがんがってきたのにトラブル多いなんて書いたら駄目じゃん(藁
669 :03/02/08 18:13 ID:doIzA239
>>688
いやいやYBBはトラブルは少ないよ。
実際にそんなに問題が多ければとっくにYBBは淘汰されている。
670 :03/02/08 18:14 ID:doIzA239
訂正
>>688>>668
671名無しさんに接続中…:03/02/08 18:16 ID:PEGD5vQ6
>>660
>>昔は対応悪かったが今はかなり改善された。

昔にそういう事があった事実で終わってるんだよ。
今も変わらんけどな。
672名無しさんに接続中…:03/02/08 18:16 ID:6IOYhJ13
661 :名無しさんに接続中… :03/02/08 17:55 ID:OvyqvsNX
そんなにトラブルはないんですね?
信じていいんですね?
申し込みますよ?
どうしますよ?

663 :  :03/02/08 17:59 ID:doIzA239
>>661
トラブル多い方が人生にメリハリがついておもしろいぞ。

669 :  :03/02/08 18:13 ID:doIzA239
>>688
いやいやYBBはトラブルは少ないよ。
実際にそんなに問題が多ければとっくにYBBは淘汰されている。


コテハン消しただけで ZAQ卒業生 だとばれていないつもりだったのか?
ひょっとしてひょっとする?
673名無しさんに接続中…:03/02/08 18:19 ID:OvyqvsNX
>>666
初心者は値段を気にするし、YBBは宣伝力があるから
とりあえず分けも解らなく入っちゃうんじゃないの?
それに釣られたような形でいいのかな・・・・・
でも
加入者多くなるとサポセンもそれなりにパワーアップするのかな?
どうなの?
674 :03/02/08 18:20 ID:doIzA239
ケーブルからYBBに乗り換えて通信コストが削減できた。
電話代コストがさがった。特に長距離電話はね。
回線スピードが大幅アップ。
1Mから5.8Mになった。
トラブルなし。
675名無しさんに接続中…:03/02/08 18:20 ID:PEGD5vQ6
>>673
パワーアップ?してないね。
正しくはオーバーフロー。
676名無しさんに接続中…:03/02/08 18:21 ID:/5ghsCag
>>667
多くはないと思う。深刻な障害は。
ただ、それに出会うと辛い事になるだけで。実際出会ったことのない人の方が
圧倒的に多いから「なぜ文句言うの?」と言う人が多いんだと思う。

>>666
良い悪いの○×で言うのはおかしいと思う。
普通の人は入会する時に、障害対応なんか考えないし、対応時の時間単位が
「週」であるなど、そもそも想像だにしていないと思う。

正常稼働している限り、ヤフーは他のISPに比して良いサービスだと思う。
ただ「まれ」にある深刻な障害に出会ったときには、他のISPに比して対応が
極めて悪くなる可能性が高い。と言うだけで。
677名無しさんに接続中…:03/02/08 18:25 ID:XRqs8BQF
昔問題があっても改善されてるなら、問題はないと思う。
なぜそこまでYBBを叩く必要があるんだろう?
ADSLの約半分がYBBだからだろうか?

でもADSLはあくまで光までの「つなぎ」でしょ?
678名無しさんに接続中…:03/02/08 18:26 ID:WwDDFWih
通信障害ではNTTであれば自社に設備があるからすぐ
対策とれるが、ヤフーなどはお願いする立場であるので
遅れがでてしまう、特に今はヤフーにNTTはやられっぱなしで
なかなか積極的に行動してくれないと言うのが現実でしょう。
これは総務省の次の課題だな。
679名無しさんに接続中…:03/02/08 18:27 ID:OvyqvsNX
BBフォンに変わると面倒だなぁ
いやな点
@電話代が回線名義人(親)ではなくYBBを払っている俺に来ること。
Aかといって始めに「0000」ダイヤルしろなんて
説明してもじいさんばあさんには理解不可能。

一番ベストなのはNTT回線で電話する事だね
品質も一定だし、電話機で受話器上げたら自動的に「0000」ダイヤルしてくれる
ように設定できないものか・・・・・
680名無しさんに接続中…:03/02/08 18:27 ID:PEGD5vQ6
月額何百円か安いだけでYBB選ぼうとするお前ら、エライよ。
チャレンジャーだよ。安心と百円玉を比べて、お前ら百円玉を選んでんだよな。
すげぇな。
681 :03/02/08 18:28 ID:doIzA239
YBBは総務省には積極的な提案やIT促進に意見を述べている。
NTTは???
いずれにせよ政府はNTTよりYBBを持ち上げることになる。
歴史の流れだよ。
682名無しさんに接続中…:03/02/08 18:30 ID:PEGD5vQ6
>>681
根拠無さ過ぎ。
妄想の域だよ。
683 :03/02/08 18:31 ID:doIzA239
ヤフーの株価を見れば一目瞭然だよ。
684名無しさんに接続中…:03/02/08 18:32 ID:XRqs8BQF
>>682
何百円?そう?1000円くらい変わってこない?
NTTとかだとプロバイダー料は別だし。
685名無しさんに接続中…:03/02/08 18:33 ID:PEGD5vQ6
知らなかったよ。
株で総務省が動いてるんだ。
686名無しさんに接続中…:03/02/08 18:34 ID:PEGD5vQ6
>>684
いや、価格.comだったっけ?
そこで調べればそんなもんだよ。
地域によってはYBBより安いISPも有り。
687名無しさんに接続中…:03/02/08 18:35 ID:OvyqvsNX
試しにメールで問い合わせしてみるかな。
どのぐらいで返事くるだろう。
もちろん有意義なことを聞くつもりだよ。
688 :03/02/08 18:39 ID:doIzA239
YBBの低価格に近づけることに精一杯の他のプロバイダーに希望はあるのだろうか。
689名無しさんに接続中…:03/02/08 18:41 ID:PEGD5vQ6
新規加入のみに血走っていて、加入済みユーザーはどうでもいいという
YBBに希望は無いとおもうぞ。
690名無しさんに接続中…:03/02/08 18:43 ID:OvyqvsNX
>>689
い え て い る か も し れ な い
俺今JANISのリーチなんだよね
でもファイアウォールが嫌でネ・・・・
691 :03/02/08 18:44 ID:vRp1DgUp
>>686
価格.comって、IP電話の料金は反映されていないよね。
692名無しさんに接続中…:03/02/08 18:46 ID:PEGD5vQ6
>>691
そうなんだ。
693 :03/02/08 18:48 ID:doIzA239
>>689
別に困っているユーザーはいないぞ。
694 :03/02/08 18:49 ID:W+5s5YQ2
ひと月の通話時間によってはトータルコストがYBBよりも安くなるケースもあるね。
695名無しさんに接続中…:03/02/08 18:50 ID:PEGD5vQ6
誰だか「他社に希望があるのだろうか。」とか言ってるよね。
俺はよく知らんのだが、YBBってADSLとIP電話以外に何かできるの?
ISPなら、固定IP1,8,16とかVPNくらい普通有るよね。
最低でもサーバーのホスティングサービスとかなきゃダサいけど、
YBBに有るの?
696 :03/02/08 18:52 ID:W+5s5YQ2
現に、携帯へ発信する場合はフュージョンのほうが安いわけだし。
(1分20円)
(あ、俺はYBBユーザーだけどね。)
697名無しさんに接続中…:03/02/08 18:52 ID:PEGD5vQ6
一般のユーザーにこれだけ不満が出てるんだから、
IPサービスをYBBが始めたって、企業が加入してくれる訳はないよね。
希望が無いのはやっぱりYBBでしょ。
698 :03/02/08 18:55 ID:W+5s5YQ2
YBBのライバル会社はさあ、うだうだ言ってないで早くIP電話サービス始めろよ!
699名無しさんに接続中…:03/02/08 18:58 ID:PEGD5vQ6
な、なに!?
700名無しさんに接続中…:03/02/08 18:59 ID:4QPt7ObI
オイこそが 700げとー
701名無しさんに接続中…:03/02/08 19:00 ID:ytSIBhto
>>697
ソウデモナイヨ。
702名無しさんに接続中…:03/02/08 19:00 ID:XRqs8BQF
う〜ん、別に不満はない。
メールはやっぱヤフーメールしか使えないんかね?
今は前つないでたプロバイダーのメールアドレス使ってるけど・・・。
703名無しさんに接続中…:03/02/08 19:03 ID:OvyqvsNX
とにかく特殊なのは嫌いなんだ
標準的なサービスをしてくれ頼む。
704名無しさんに接続中…:03/02/08 20:10 ID:VgSxcNx5
この板の特徴

YBBユーザーからの不満は少ない
アンチからの不満は大きい

しかもYBBを使ってもいないアンチの書き込みだらけ
705名無しさんに接続中…:03/02/08 20:15 ID:WwDDFWih
バーチャル板ですな、願望だよな、現実はきびしい
706名無しさんに接続中…:03/02/08 20:15 ID:rApgrZQ9
ブロードバンド・コンテンツ配信サービス
PlayStation 2 ゲームダウンロード
http://sagatoku.fc2web.com/025game.gangu-01.htm
707名無しさんに接続中…:03/02/08 20:20 ID:VgSxcNx5
まあ専門板ですから業界関係者の書き込みが多いんでしょうな
ユーザーの書き込みはすべて信者とかチョンとか決め付けるのはやめて欲しい
708名無しさんに接続中…:03/02/08 20:23 ID:XRqs8BQF
ちなみに俺は素人ね。
やばいくらいネットには疎いのでござる。
料金の安さがYBBに乗り換えた最大の要因ね。
709名無しさんに接続中…:03/02/08 20:32 ID:PEGD5vQ6
>>704-705
ほらよ。

勝手にモデムを送り付け 苦情殺到

 「インターネット業者から頼んだ覚えのないパソコン用のモデムが送り付けられた」とする苦情が、
各地の消費者センターに昨年1年間で約2200件寄せられていたことが6日、国民生活センターの調査で分かった。
 同センターによると、大半が特定業者のサービスに対する苦情という。このサービスは、専用モデムで無料体験し、
2カ月後に正式契約するかどうか決め、契約しない場合はモデムを着払いで返送する仕組み。街頭でモデムを無料配布したり、
電話をかけたりして勧誘している。
主な苦情は「電話で勧誘され、断ったのに機材が届いた」「申し込んでいないのに届いた」など。
無料とはいえ「なぜ送られてきたか分からず気持ち悪い」との反応が多く、
一部には「設置料を請求され、苦情を言ったら返金された」というものもあったという。

ちゃんと現実を知れよ。


710名無しさんに接続中…:03/02/08 20:33 ID:uvbEXCMg
てか、完全敗北だろ フレッツ・・・
そのうち追い抜かれるのは目に見えてる。
なんか今日フレッツも店頭キャンペーン始めたみたいだな。
とにかくNTTは行動がおせーんだよ
ヤフーは値段も即安くなったし、IP電話(bbphone)
もすぐ始まったし。
2ヶ月無料も通話料金無料も、何から何まで先行してるじゃん
これで サポートも無料になったし、
クレームも減るだろう。
そうすればユーザーも増え、YBBの勝利見えたな。
NTTはバイトのような社員が多すぎ ボッタクリすぎ。
711名無しさんに接続中…:03/02/08 20:35 ID:PEGD5vQ6
世間一般的に、インターネットをやらない人間には特に
「YBBは気持ち悪い」って事になってんの。
当然信者も気持ち悪いんだよ。
712名無しさんに接続中…:03/02/08 20:38 ID:XRqs8BQF
>>711
なってないってw

どこにそんなソースあんの?
俺の周りの大半はYBBに申し込んでるよ。
今までネットにつないでなかったっていう香具師が。

それと709のソースどこ?
713名無しさんに接続中…:03/02/08 20:39 ID:WwDDFWih
月曜日にNTTの加入者の発表があるだろう、NTTも値下げして、
IP電話をすると発表し、勧誘もヤフーに負けないくらいしたから
すさまじい数を獲得した事だろう、ヤフーが28万だか天下のNTTは
35万位はいっているのかな
714名無しさんに接続中…:03/02/08 20:40 ID:PEGD5vQ6
めんどくせぇな
ほら
http://www.sankei.co.jp/news/030206/0206sha143.htm
またヘリクツ言うんだろうけど。
715名無しさんに接続中…:03/02/08 20:40 ID:VgSxcNx5
アンチも十分気持ち悪いですよ
716名無しさんに接続中…:03/02/08 20:43 ID:VgSxcNx5
>>713
そうだといいですね(w
ADSL全体の月の加入者が80万越えてたら十分可能な数字です(プププ
717名無しさんに接続中…:03/02/08 20:44 ID:U2UIVSCK
つーか普通の大人にとって光通信が売っているものは
どんなに説明しても「怪しげ」なものなんだよ
YBB信者も加入者数をアピールしたいなら
実際に勝手にADSL工事したり
街頭でモデムを押し付けたりしてる
光通信を叩かないと
その「加入者数」自体、信頼性の低い数字ってことになるよ
孫が「解約率は1%です」と発表した時
共同の記者が
「俗に言うお試し期間だけで解約している数字は?」と聞いたら
「無料期間会員は解約者に含んでおりません」
「でも加入者発表には含んでいるんですよね?」
「それは・・・」
こんなていたらくで「200万人も使ってるから安心」なんて説得力ないし
そんな数字をもとに加入する奴は無知だから後で必ずクレーマーになるよ
718名無しさんに接続中…:03/02/08 20:44 ID:XRqs8BQF
>>714
いやいや、ただソースは普通貼るもんでしょ。うんちく言うつもりはないよ。
ただ新たにネットにつなぐ大半は事実YBBが多いってこと。

NTTってかなり安くなってきましたな〜。
719名無しさんに接続中…:03/02/08 20:45 ID:PEGD5vQ6
このサービスをしていたとされる業者の販売代理店は「一時苦情があったのは事実だが、モデムを送る前に再度電話をするなど
何重にも意思確認するよう改めた。最近は苦情はほとんどない」と話している。

最近、苦情が無ければそれでいいのか?アフォか。
YBBがクソだから、こんなクソ代理店の管理も出来ないんだよ。
値段がどうのとか、キャンペーンが早いとか以前に、こんなバカISPは嫌いだね。
720名無しさんに接続中…:03/02/08 20:47 ID:WwDDFWih
嫌いならつかわけりゃいいだけだろうが、ばーか
721名無しさんに接続中…:03/02/08 20:48 ID:PEGD5vQ6
使ってないし、それがなにか?
722名無しさんに接続中…:03/02/08 20:48 ID:PEGD5vQ6
言い返せなくてキレてんじゃねーよ。
723名無しさんに接続中…:03/02/08 20:49 ID:BN/rNjIg
気持ちわっる胃プロ馬鹿だー

村君は北朝鮮でADSLやりなさい。
724名無しさんに接続中…:03/02/08 20:49 ID:VgSxcNx5
嫌いなら使わなきゃいいだけでしょ
私はこれからも使い続けますよ
安いし便利だし
725名無しさんに接続中…:03/02/08 20:52 ID:PEGD5vQ6
普通に使ってる奴は良いよ。別に気にならない。
だが、信者のバカっぷりは見ていてイジメたくなる。
痛いところを突くと、バカの一つ覚えのように
「NTTがぁ〜NTTがぁ〜」って。
モデムといっしょに呪文でも付いてくるのか?
726名無しさんに接続中…:03/02/08 20:53 ID:XRqs8BQF
孫さんは在日なにょ?
727名無しさんに接続中…:03/02/08 20:54 ID:VgSxcNx5
まあ200万の信者に囲まれてうなされればいい
馬鹿の一つ覚えで
信者とかチョンとか貧乏人とか
頭悪いからボキャブラリーないのね(w
728名無しさんに接続中…:03/02/08 20:54 ID:XRqs8BQF
>>725
俺が申し込んだ時点でNTTはYBBに比べてずいぶん高値だったんだよ。
NTTがもっと早く値下げしてくれてれば、わざわざ乗り換えることもなかったんだが・・・。
729名無しさんに接続中…:03/02/08 20:55 ID:XRqs8BQF
俺は別にYBBじゃなくてもいいよ。安いとこが一番さ。
730名無しさんに接続中…:03/02/08 20:56 ID:VgSxcNx5
アンチも十分気持ち悪いんですが・・・
731名無しさんに接続中…:03/02/08 20:56 ID:PEGD5vQ6
まあ在日だからダメだっていうのは、俺も好きじゃないな。
ただ、信者に関してはそう思うよ。
まるで宗教。モデム配ってる奴もヘッドギア配ってるみたいだ。
732名無しさんに接続中…:03/02/08 20:57 ID:XRqs8BQF
まぁまぁ、もちつけ
733名無しさんに接続中…:03/02/08 20:57 ID:VgSxcNx5
NTTも街頭キャンペーン始めたらしいね(w
734名無しさんに接続中…:03/02/08 20:57 ID:U2UIVSCK
信者の言うこともオウムじみてきたな
去年まではアムウェイ信者と同じ論法だったが・・・。
735名無しさんに接続中…:03/02/08 20:58 ID:XRqs8BQF
>>731
ほぅ、孫さんは在日なんすか。初めて知りました。

そもそも今YBBに乗り換えたりしてる香具師の大半は
値段の安さでしょ。俺はネット詳しくないから単に値段だけで決めたべよ。
736名無しさんに接続中…:03/02/08 20:58 ID:PEGD5vQ6
ああ、アムね。言えてる。
737名無しさんに接続中…:03/02/08 20:59 ID:VgSxcNx5
アンチのいうことはマニュアルでもあるの?
いつも同じことばっかり繰り返しで

気持ち悪いんですけど・・・
738名無しさんに接続中…:03/02/08 21:00 ID:XRqs8BQF
お前ら、おちけつ
739名無しさんに接続中…:03/02/08 21:00 ID:PEGD5vQ6
でもNTT東西に連中にはいい薬にはなったはずだよ。
その意味ではYBBも少しは役に立ったか。
あとは消えてくれ。
740名無しさんに接続中…:03/02/08 21:00 ID:U2UIVSCK
329 名前:1 投稿日:03/02/06 12:15 ID:???
0AB-JをIP電話(BBP)で使用するには、技術的にはともかく倫理的に以下の2つを
満たしていなければいけないと思います。

1)NTTとの相接契約書の中に、互いの発IDの信頼性の確保、及びNTT振出番号で
 ある発IDを識別信号として信頼し、そのIDを利用してもかまわない。という条文。

2)R値:クラスAの認定
 クラスA(R値80〜100)=遅延100msec以内。0AB-Jも050も利用可。
 (Usen+メディアの0AB-Jは、クラスAを満たしているんだろうな、多分。)

私は、R値の認定は否定派ですが、BBPはこの2つを満たしていない限りは、050を
百歩譲っても、E.164(+81-*****-****)を使うべきです。
又、第二種事業者識別番号0091*-を取得しなければ、いけないと考えます。

つまりBBホンが発番通知しているのは脱法行為でもあるわけだ
741名無しさんに接続中…:03/02/08 21:00 ID:0GMojphQ
>>733
ヤフオクで売ってやる
742名無しさんに接続中…:03/02/08 21:01 ID:VgSxcNx5
アンチのヤフーユーザーに対する扱い

1.信者
2.チョン
3.貧乏人

他にあるかしら?
743名無しさんに接続中…:03/02/08 21:02 ID:PEGD5vQ6
>>737
あのな、水掛け論になるかもしれんが、
おまえら信者がいつも同じ事をいうからだろ?
だから同じ返答をアンチがするんだろうが。
744名無しさんに接続中…:03/02/08 21:03 ID:U2UIVSCK
673 名前:  投稿日:03/02/08 12:07
光通信のHITSHOPが潰れてYBBSHOPになった
でもマネージャーは茶髪の同一人物だった

つまり、書類を偽造して携帯を売っていた連中が喜んで売っているのが
YBBだということだな
745名無しさんに接続中…:03/02/08 21:03 ID:XRqs8BQF
ゴッホの油絵6600万円で落札・・・。すげー。
746名無しさんに接続中…:03/02/08 21:03 ID:VgSxcNx5
>>743
ふふふ

アンチも信者もやってることは同じね
747名無しさんに接続中…:03/02/08 21:04 ID:PEGD5vQ6
人種なんかどうでもいい。
だが、孫はペテン師だ。
これを土台にして話をしなければいかん。
748名無しさんに接続中…:03/02/08 21:05 ID:0GMojphQ
>>745
ふっ俺のコンボモデムは6000円で落札されたぜ
749名無しさんに接続中…:03/02/08 21:05 ID:VgSxcNx5
孫がペテン師なら
NTTはボッタクリ業者でしょう

いまどきプッシュ回線300いくらはぼったくりですよね?
750名無しさんに接続中…:03/02/08 21:05 ID:XRqs8BQF
>>747
ペテン師か・・・。
根拠は?俺はYBBユーザーだけど、中立派ですので・・・。
教えてくらはい。
751名無しさんに接続中…:03/02/08 21:06 ID:PEGD5vQ6
だからNTTの話をするなっての。
何回も俺たちアンチから言われてるだろ?
752名無しさんに接続中…:03/02/08 21:07 ID:PEGD5vQ6
いままでの光通信の事業展開を思い出してみれば、一目瞭然だろ。
753名無しさんに接続中…:03/02/08 21:07 ID:VgSxcNx5
>>751
いいじゃん
NTTあってのYBBですもの
NTTのボッタクリ体質がなかったら
YBBはこれほど普及しなかったと思うの
754名無しさんに接続中…:03/02/08 21:08 ID:U2UIVSCK
616 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/02/08 14:03 ID:Hh0M1F4C
C:\WINDOWS>tracert www.asahi.com

Tracing route to kddi7.asahi.com [202.239.162.61]
over a maximum of 30 hops:

1 261 ms 467 ms 275 ms YahooBB219187119254.bbtec.net [219.187.119.254]
2 261 ms 288 ms 495 ms 10.17.9.2
3 247 ms 343 ms 179 ms 10.17.0.58
4 316 ms 82 ms 69 ms 10.17.0.131
5 28 ms 68 ms 275 ms 10.0.17.137
6 55 ms 28 ms 27 ms 10.9.17.129
7 206 ms 481 ms 233 ms 203.181.98.69
8 137 ms 178 ms 165 ms gsr-ote4.kddnet.ad.jp [203.181.97.221]
9 151 ms 206 ms 178 ms tr-ote212.kddnet.ad.jp [203.181.99.70]
10 796 ms 193 ms 219 ms sjkrgs002.kddnet.ad.jp [203.181.99.98]
11 219 ms 247 ms 289 ms cm-sjk205.kddnet.ad.jp [210.239.235.58]
12 357 ms 275 ms 27 ms 202.239.162.61
Trace complete.
プライベートIPアドレスで5ホップもあるなんて
最低のネットワークだな
信者がバックボーンが凄いとか言っていたけど
プライベート間で300msもかかるなんて
お笑いネットワークだよ

つまりYBBが本当にギガビットイーサで電話局間を接続しているなら
2〜5の間で1ホップ300ms以上も時間がかかるのは、おかしいと言うことだ
755名無しさんに接続中…:03/02/08 21:08 ID:XRqs8BQF
光通信ね・・・。なるほど。。。

まぁ今一番安いのはYBBだから、当分はYBBのお世話になると思う。
NTTはあぐらかきすぎたね。ったく、値引き遅いよ。
756名無しさんに接続中…:03/02/08 21:08 ID:PEGD5vQ6
そう来たかい。
757名無しさんに接続中…:03/02/08 21:09 ID:W+5s5YQ2
NTTもモデムの街頭配布始めたのか?
キャンギャルはせくすぃーか?ミニスカなのか?
758名無しさんに接続中…:03/02/08 21:10 ID:VgSxcNx5
そういった意味ではNTTのボッタクリ体質こそ
YBBは付け入る隙があったわけなのよ

アメリカだと市内通話料がただだからブロードバンドの普及はいまいちでしょ?

YBBの快進撃の裏には
一般市民のNTTのボッタクリ体質の反感があると思うの
759名無しさんに接続中…:03/02/08 21:11 ID:PEGD5vQ6
うちにも来ないかな、キャンギャル。
会社が違うから無理か。
760中立派ですが・・・。:03/02/08 21:11 ID:XRqs8BQF
NTTは確かにぼったくり体質ではある。

YBBは問題を起こすなと言いたいが。
761名無しさんに接続中…:03/02/08 21:12 ID:PEGD5vQ6
NTT東西の社員たちよ、こんなクソプロバイダーにつけいれられるなんて、
もっと危機感を持って仕事してくれ。
762名無しさんに接続中…:03/02/08 21:13 ID:VgSxcNx5
>>757
交換機のおばちゃんです
763jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/02/08 21:15 ID:VgSxcNx5
じゃねー
アンチさんがんばってねー
764名無しさんに接続中…:03/02/08 21:16 ID:PEGD5vQ6
じゃあな。
765名無しさんに接続中…:03/02/08 21:17 ID:PEGD5vQ6
つうか、最後に正体をさらしやがって。
766名無しさんに接続中…:03/02/08 21:18 ID:sTXJdpIe
337 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/06 23:44 ID:gAmAjOOo
>>313
というか12月1月とSB本社SB名義の回線のみかかへの通話料金が数千万円規模になっている。
(通常は100万以下)

これはBBホンのOUTで繋いでいたKクンの回線が不良で
SB本社経由でBBホンのOUTを流している為と思われる

つまりBBホンの3分通話あたり1円と言われている利益は
実際には赤字であるということだ
信者がどんどんBBホンを使えば
それだけソフトバンクの体力を削ぐことになる
767名無しさんに接続中…:03/02/08 21:28 ID:MIJpVJ2Y
でもこれだけやってくれる人も日本にいてほしいような気が...
実際的にパプーってAmexCよりスピード遅くなるんかなあ...
ほんとのところを知りたい。
ジョウホウキボーンです。
768名無しさんに接続中…:03/02/08 21:31 ID:/5ghsCag
>>678
それもあるとは思う。
でも、リモートで直せるDSLAM誤動作、実作業数分の復旧作業をして貰うため
だけに、「調査しますので1週間お待ち下さい」と言うのも現実だと理解す
るべきだとも思う。
調査とは名ばかりの、実はラインテクニカルの順番待ちに。
769名無しさんに接続中…:03/02/08 21:41 ID:MIJpVJ2Y
>>768
しょうがないんでないの。
しょりゃみかかとかデンリョクのほうが人がイパッイいるんだからよ。
770名無しさんに接続中…:03/02/08 21:49 ID:sTXJdpIe
>>769
それなら
身の丈にあって商売をすればよい
人が少ないなんて言い訳が通用する商売はない
771名無しさんに接続中…:03/02/08 22:00 ID:MIJpVJ2Y
>>770
たいへんべんきょうになりますた。
ところであなたのやっておられるおしごとはなんでふか???
772名無しさんに接続中…:03/02/08 22:06 ID:Os4t+In7
>>768
大学病院と同じだよ。
何時間も待合室で待たされて、診療は5分。
だからと言って後から来た人間が、俺様から先に診ろとは言えんわな。
普通の社会常識と理性をもった人間なら。
773名無しさんに接続中…:03/02/08 22:08 ID:/5ghsCag
>>769
漏れもそう思うよ。
ただ、どうしてその事を必死に信者(関係者?)の人が隠そう、否定しようとするのか。
それだけだね。

その辺りも認めた上で、良いところと悪いところを併せて、何処を選ぶか
は個人の自由なんだから、嘘ついてまで隠さなくても良かろうに。
774名無しさんに接続中…:03/02/08 22:16 ID:/5ghsCag
>>772
>だからと言って後から来た人間が、俺様から先に診ろとは言えんわな。
同意する。
ただ「自分の不摂生で病気になった人」と「大学病院が原因(誤診、医療
事故等)で病気になった人」に差が出るのは仕方がないんじゃない?
775名無しさんに接続中…:03/02/08 23:03 ID:Os4t+In7
>>774
でも、その違いは受付の人間では判別できず、診療してみなけりゃ分からんことだから。
サポセンの受付レベルが技術的な内容を理解できるはずもその場で問題解決できる筈もなく、
むしろ、技術的に詳しい人間は電話なんか取らずにさっさと問題解決に専念してほしいし、
結局、今みたいな流れ作業が全体的な効率はいいわけよ、病院にしてもYBBにしても。
それ故に個々の実情にそぐわない部分がでるのは、まぁ全体主義としてやむないことでは?
776 :03/02/08 23:58 ID:doIzA239
あらら、YBBはADSLの頂点に。

次はBBTV、FTTHか。

NTT逝ってくれ。
777 :03/02/09 00:01 ID:yR6gidWh
サポセンを頼る人はマニュアルを読んでも理解できない人。
サポセンはマニュアルどおりに対応しているからね。
778名無しさんに接続中…:03/02/09 00:03 ID:m+MRU0dv
JNBの振込みが面倒で1年くらいほっといたら、料金未納で解約された。
債務は既に債権会社に回っていて、この間債務を返済したが、
それでも回線を握っているなんてことはあるのだろうか。
ひょっとして解約じゃなくて、単に利用停止なだけかも?
779名無しさんに接続中…:03/02/09 00:46 ID:g/GyZGV4
>>775
サポセン(YBBの場合は受付か?じゃあサポセンなんて名乗らず最初から受付と言え)
に話した内容が技術スタッフに伝わらなっていなくて、また一から話さなければならないのだが?
YBBのサポセンとやらは時間稼ぎにしかなっていなく、効率は無茶苦茶わるいのだが?

俺は1週間程度問題なく使用後、いきなり回線切断 サポート、技術に相談しても
原因不明でつながらず。モデム交換でも駄目で 無料期間終了を待たずにYBB終了
今は他社で問題なく12Mを使用しているよ
780名無しさんに接続中…:03/02/09 01:09 ID:MA8AgntG
BBTVっすか。
世界に誇るYahoo!BBのインフラで、ccTLDしか存在しないツバル諸島に
安価なブロードバンドネットワーク普及させてやってくれ。
ついでにMTIも持ってっていいから。
781名無しさんに接続中…:03/02/09 01:33 ID:0YLb6yKV
アドレス変更したいだけなんですが、やっぱり解約しないとだめですか?
実際に同じようなことしたことある人いますか?
解約しちゃったらいつまたYBB使えるようになるんだろ…
782名無しさんに接続中…:03/02/09 01:45 ID:8lmRXedE
>>779
お前一人の効率の話じゃねぇよ、サポセン全体の効率の話だって言ってんだろ。
何相談するか分からん客一人一人に、広範に亙る技術的知識まで含めて、
全てに対応できる担当を一人一人つけて電話とらせるわけにいかねぇんだよ。
なんのために、病院の例を出したと思ってんだ?
馬鹿か?
783名無しさんに接続中…:03/02/09 02:45 ID:uEuuQSpW
>>777
ユーザーのマニュアルとサポセンのマニュアルが同じであるかどうか小一時間‥‥‥
784 :03/02/09 04:54 ID:EoxtZAYZ
解約の仕方の質問はここですか?
785名無しさんに接続中…:03/02/09 05:09 ID:V5JzB/wG
俺も女子アナの入社試験受けようっと
786名無しさんに接続中…:03/02/09 07:05 ID:dze9paBW
>>781元からヤフー!メール使ってないから良くわかんないけど
安いプロバイダでPOP3に対応してるとこにすれば?ZEROにしてまつが
年会費1,200円くらいでタダプランもあるし。セカンドプロバも兼ねるし。
787名無しさんに接続中…:03/02/09 08:35 ID:g/GyZGV4
>>782
サポセン内部を脳内妄想してまで正当化するお前ってすげー痛い 最低な奴だな(藁
788名無しさんに接続中…:03/02/09 09:23 ID:neXiyPl1
そうんえば、漏れの周辺(局から3kmくらい)、Y!BBからeAの12Mbpsに
migrationがおきつつあるのだが・・・・
どうも、eAの方が早いみたい。
おまいらのとこはどうよ??
789  :03/02/09 09:42 ID:yR6gidWh
>>783
マニュアルに書いてあること以上のことは判らない。
790名無しさんに接続中…:03/02/09 12:38 ID:66CndY6O
>>775
解らないではいけない。一応切り分けはしているし、LTからもそれを求められている
のは、Pタワースレを読んでも解るよね?実際は解らないであってもね。

特に患者側が確実に「病院側の手落ちで病気(orケガ)になった」と判断できるだけの
スキルがある場合は(患者の配偶者が医者だとかね)、順番だから待ってください
なんて台詞は決してでないだろ?待たせた場合は、後で事実判明してから責任に問われる
かもしれない。

それと、全体の効率と言うのは病院側の理論で、患者側には関係ないし、患者も、社会的
道徳的にも考慮するべき理由にはならないと思うけどね。
791名無しさんに接続中…:03/02/09 15:04 ID:skPh8AnT
さ〜て、今日も元気に信者をイジメるとするか。
792名無しさんに接続中…:03/02/09 15:11 ID:1i1h3cCK
>>791
ショボイ香具師だね〜。
793名無しさんに接続中…:03/02/09 15:13 ID:skPh8AnT
だって楽しいんだもん。
信者って純粋なバカだから。
794名無しさんに接続中…:03/02/09 15:17 ID:1i1h3cCK
>>793
信者ってなに?
ほとんどの香具師が安いから加入してるだけなんだが・・・
未練も何にもない。他の安いプロバが出現すれば、みんなそっちに行くよ。
795名無しさんに接続中…:03/02/09 15:28 ID:skPh8AnT
いいんだよ。
普通に使ってる奴はなんとも思わないよ。
YBBと一緒に玉砕する覚悟の奴がいるだろ?
そいつらだよ、信者は。
796名無しさんに接続中…:03/02/09 15:37 ID:mv7NPRxS
バカの一つ覚えみたく「信者信者」って・・・・・
YBBは宗教か?(w
797名無しさんに接続中…:03/02/09 15:38 ID:skPh8AnT
宗教だよ。
798 :03/02/09 15:39 ID:yR6gidWh
ふーーん。
アンチはどこの信者なんだ。
ふふふ。
799名無しさんに接続中…:03/02/09 15:42 ID:fzZgp9FE
フレッツ1.5で1.1Mでてたのに、yahooにしたら600kしかでない。
reach申請中。。
800名無しさんに接続中…:03/02/09 15:45 ID:89CFZ82/
モジュラーケーブルを3m→30cmにしたら50kほど速くなった。
体感的にはそれ以上の感じ。(580k→630k)
801名無しさんに接続中…:03/02/09 15:49 ID:skPh8AnT
>>798
信者理論からすれば、アンチは皆NTT信者なんだろ?
モデムと一緒に呪文も送られてくるらしい
「NTTがぁ・・・NTTがぁ!」って。
ヘッドギアも勝手に送りつけられてくるんだろ?どうだったんだい?
802名無しさんに接続中…:03/02/09 15:51 ID:cYZZWj4o
>>799
リーチでは速度は変わらんよ、それなら12Mに変更したら1〜2M
は出るだろう
803名無しさんに接続中…:03/02/09 15:51 ID:skPh8AnT
質問ばっかりでごめんね。
君らの脳内には謎が多くてさ。
804名無しさんに接続中…:03/02/09 15:52 ID:jnIJTUul
みんな おばかさん
805名無しさんに接続中…:03/02/09 15:59 ID:skPh8AnT
やばいな、俺の質問が核心に触れたのか・・・・・。
sageておくか、怖い怖い。
806名無しさんに接続中…:03/02/09 16:08 ID:lSlRrXul
BBを解約したときに気が付いたこと。
1)某駅地下でモデムを配っていた人間はお試し期間が過ぎてもモデムのレンタル費用がかからないと思っていたらしい。
2)一度解約申し込みをして電話を切ったが最後、もう内容の変更は一切できず、あたったオペレータと会話の相性が悪いとその事を理解できない(説明してくれ)。
 ちなみに解約理由ですが・・・
BBフォンでの会話は昔の衛生放送よりも音声が遅れる。
知人の協力で往復計ったら12秒かかった。都内から都内なんですが、いったいどこをどう経由しているか、地球を出てしまったんでは?
807名無しさんに接続中…:03/02/09 18:09 ID:DpgRUVc8
高速通信サービスの勧誘をめぐる消費者からの相談が急増していることが、国民生活センターのまとめで分かった。街頭や電話で「2カ月間は無料で試せます」などと勧められ、強引に機器を押しつけられた、といった内容が多いという。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030209AT1G0603J08022003.html
808 :03/02/09 18:18 ID:WHavQKPu
>>793
君の人生
楽しそうだね
809 :03/02/09 19:42 ID:yR6gidWh
>>806
君の説明が普通の人よりわかりにくいのだろう。
BBフォンによって音声が12秒遅れることが君の人生にとって重大な支障を与えるのだろうか。
810名無しさんに接続中…:03/02/09 19:45 ID:2dDXXYLb
>809 おめーは相手に声が届くのに6秒かかってもマトモに会話できるのかよ?
811名無しさんに接続中…:03/02/09 19:47 ID:01A9TElM
>799
フレッツ1.5で、下りが1.1Mbpsくらいでていて、Y!BBで600kbps程度なら
そいつは雑音が大きい。
ふれっつもあとかeA とかあっかの12Mbpsにするよろし。
(かなりの確率で)2Mbpsがかせげるあるよろし。
812 :03/02/09 19:49 ID:yR6gidWh
>>810
全然。
だいたい俺のところではそんな現象は出とらん。

以上。
813名無しさんに接続中…:03/02/09 19:53 ID:g/GyZGV4
yR6gidWh は先日から色んなスレでYBBを擁護して回っている
旧コテハン ZAQ卒業生 です
先日からコテハンを出さずに同じ活動を行っています
皆さん 3歳児を見守るくらいの温かい目で見てやってください
814 :03/02/09 20:21 ID:yR6gidWh
にやにや。
今はプロバイダーは2、3つで十分だろう。
最終的にYBBのみでよいと考える。
私はアンチスレにしかこない。
815名無しさんに接続中…:03/02/09 20:50 ID:66CndY6O
ふーん。それで?
816名無しさんに接続中…:03/02/09 21:13 ID:v/EC3hjt
Yメールでfrom欄に実名さらしてた奴っていねー?
817ZAQ卒業生:03/02/09 21:28 ID:yR6gidWh
実名を公開できないほど恥ずかしいことをしているのか。
818名無しさんに接続中…:03/02/09 21:32 ID:cCoosgf6
サポートに「折り返し電話します」って言われてから2週間たったけど
まだ電話してこない…

ひょっとして無料期間を終わらせてから
モデム買い取らせるつもりなのかな?
819名無しさんに接続中…:03/02/09 21:36 ID:66CndY6O
で、45,800円のBBフォンステーションは買うんだろうな?
コースも2480+990円の無線パックにして。
あれだけ書いたんだから、買った上でレポートしてくれるんだよね?
もうすぐ発売だろ?
820名無しさんに接続中…:03/02/09 21:41 ID:skPh8AnT
お、ちょっと席をはずしてる間に、いい感じでバカ信者が集まってきましたな。
821名無しさんに接続中…:03/02/09 22:16 ID:GtptZjFX
信者じゃないよ ユーザーだよ。
822名無しさんに接続中…:03/02/09 22:16 ID:skPh8AnT
ユーザーか、残念。
823名無しさんに接続中…:03/02/09 22:34 ID:v/EC3hjt
>>817

じゃあ、君は、メール打つとき、いつも実名入れるも?うそー!
824 :03/02/09 22:40 ID:WHavQKPu
>>820
楽しそうだな(w
825名無しさんに接続中…:03/02/09 22:44 ID:3kCFaY7h
>>823
>入れるも?
何がそんなにオマエを必死にさせるんだ?
826名無しさんに接続中…:03/02/09 22:47 ID:v/EC3hjt
>>825

質問に答えろー!!
君は、メール打つとき、いつも実名入れるも?うもー!
827名無しさんに接続中…:03/02/09 23:00 ID:Ah0z4JsA
>>826
JSK98は早く寝なさい
828名無しさんに接続中…:03/02/09 23:15 ID:v/EC3hjt
JSK98って何?
829名無しさんに接続中…:03/02/09 23:37 ID:v/EC3hjt
ねえ
みんな、メール打つとき実名入れるの?
830名無しさんに接続中…:03/02/09 23:41 ID:skPh8AnT
なんだ?なにがどうした!
831名無しさんに接続中…:03/02/09 23:47 ID:v/EC3hjt
だからー
みんな、メール打つとき実名入れるの?


832名無しさんに接続中…:03/02/09 23:52 ID:skPh8AnT
話の流れがわからんし、さかのぼって書き込み見るのも
面倒だから良くわからんが、メールはほとんど法人相手
なので、実名は入れるが。
で、なに?
それより、ペテン禿の話題で盛り上がろうぜ。
833名無しさんに接続中…:03/02/09 23:54 ID:cYZZWj4o
あたり前だよ、実名いれないのかよ
834名無しさんに接続中… :03/02/10 00:04 ID:b+L4LJFt
話題逸らそうと必死だな。
知りたかったら教えて君スレに逝け!!
835名無しさんに接続中…:03/02/10 00:06 ID:zRfsPkAq
Y!BB使ってるけどあんまし不安ではないね。もちろんLinuxでルーティングしてる。
時々速度落ちたりするけど、1.5M以上出れば文句ない。まぁ速いに越したことはないけど。
Winを直結するのは恐くてできないが・・・ま、値段とサービスのバランスを考えれば、
そこそこいいんではないかと。ただ、自衛できない人にはお勧めできないのは確か。
わけわからんパケット飛んでくるし・・・
836名無しさんに接続中…:03/02/10 00:24 ID:27jIjvnk
送信者名にふつう実名入れてるだろ。まぁハンドル名いれる人もいるけど。
837てんぺすと:03/02/10 00:27 ID:yHnu7z/f
>835

なにがもちろんだか。
ルーティングしてなにかいいことあるの?

「ふぁいあをーる」ならわかるが。
838名無しさんに接続中…:03/02/10 04:33 ID:V2WBzubq
ヤフBBの街頭配布のモデム、10個たまったがどうしよう。
839名無しさんに接続中…:03/02/10 04:33 ID:BTNhWnUS
>>838
ヤフオクで売れ。
840名無しさんに接続中…:03/02/10 08:23 ID:ScfQhqde
>>835
突然つながらなくなるよ。
そうなると数週間放置決定。
もうユーザー側ではサポートにクレーム入れる位しか為す術が無し。
841名無しさんに接続中…:03/02/10 08:34 ID:fXIbJftS
>>840
やはりつながらない状態だったのですね。
LANケーブルの接触異常だと、言われ続けて、そう思っていました。
数時間しないとつながらないんですよね。
サポートにクレーム入れるのがめんどくさいのが罠ですね。
842名無しさんに接続中…:03/02/10 09:40 ID:27jIjvnk
>>841
ちなみにクレームは気休め程度にしかなりません。
843名無しさんに接続中…:03/02/10 09:53 ID:ScfQhqde
まあ、順調に使えている人も、前触れもなく突然”その時”は来るから、
その時はこのスレッドでも思い出して、ついに自分の番がきたか〜
位に思ってアホーを選んだ自分を呪うがいい。
844名無しさんに接続中…:03/02/10 10:01 ID:bJk0s0q0
4月に引っ越すんで解約したいんですけど。
スムーズに行きますか?
845名無しさんに接続中…:03/02/10 10:31 ID:29Yfljai
>> 844
期待しないほうがいいかも。
846名無しさんに接続中…:03/02/10 10:58 ID:ScfQhqde
>>844
引っ越してしまえば回線握りとか関係ないと思うよ。
さすがに料金の請求は止まるだろうから、その後ずっと
回線握られてようが、引っ越した先の回線は無関係
847名無しさんに接続中…:03/02/10 11:23 ID:6eq5rWCi
もう1年使ってるが
その時なんて来ないぞ
848名無しさんに接続中…:03/02/10 11:26 ID:bFkUwDr3
引越しの時に一旦キャンセルしたが、早すぎた、
引越し4日前に連絡して、5日後に取り外し依頼をしたが
引越し当日にはずされた、まーいいけど
849名無しさんに接続中…:03/02/10 11:41 ID:PSpdEdhZ
YahooBBの2ヶ月間無料体験やって、もう1ヶ月ぐらい経つんですけど、
最近通信速度がガクンと下がったんです。
ピーク時の1/3ぐらいに…
これって、ファイルの転送量とかが関係してるんですかね?
そんなに落としたりした記憶ないんですけど…
850名無しさんに接続中…:03/02/10 11:44 ID:BTNhWnUS
>>849
お前の伝送損失いくらぐらい?NTTの線路情報開示システムで出せるから調べてみろ。
851名無しさんに接続中…:03/02/10 11:45 ID:jGLYM3g/
>>849
もしかして茨城か?ここ2,3週間前から夜の時間帯に遅くなって、今は昼間6M出ても夜300k位に落ちて
Pingが400〜500msまで増えるぞ。馬鹿としか言いようがない。
852名無しさんに接続中…:03/02/10 11:49 ID:PpmE63zb
ンソンソンソンソンソンソンソンソンソンソ

   200マソ損禿分岐点

ソンソンソンソンソンソンソンソンソンソン
853名無しさんに接続中…:03/02/10 12:08 ID:PSpdEdhZ
>>850
調べてみました。
48dBでした。

>>851
違います。京都です。
時間帯によって、速度が変わるって訳じゃなないんです。
854名無しさんに接続中…:03/02/10 12:53 ID:BTNhWnUS
>>853
48dBか、それってかなりつらいぞ。今落ちてる速度が本来の速度だと思うよ。
俺は、38dBで、2.4M程度。以前、3.8Mぐらい上がったときがあったが一時的なものだったよ。
855849:03/02/10 13:08 ID:PSpdEdhZ
ttp://www.musen-lan.com/speed/
ここで測ってみたんですが・・・

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/10 13:06:00
1.WebARENA / 52.624kbps(0.052Mbps) 6.73kB/sec
2.WAKWAK / 52.159kbps(0.052Mbps) 6.67kB/sec
3.ASAHI-Net / 52.712kbps(0.052Mbps) 6.74kB/sec
推定転送速度 / 52.712kbps(0.052Mbps) 6.74kB/sec

52kておそすぎでしょう。
856名無しさんに接続中…:03/02/10 13:13 ID:KOVKvrDj
857名無しさんに接続中…:03/02/10 13:18 ID:BTNhWnUS
>>855
それは遅いなぁ。俺は、このぐらい。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/10 13:15:38
1.WebARENA / 2126.565kbps(2.126Mbps) 272.04kB/sec
2.WAKWAK / 2134.62kbps(2.134Mbps) 273.07kB/sec
3.ASAHI-Net / 2105.617kbps(2.105Mbps) 269.36kB/sec
推定転送速度 / 2134.62kbps(2.134Mbps) 273.07kB/sec

一時間ぐらいモデムの電源切ってみては?
858名無しさんに接続中…:03/02/10 13:20 ID:bFkUwDr3
>>855
8Mなら可能性もある、12Mに変更してみれば
859名無しさんに接続中…:03/02/10 13:24 ID:BTNhWnUS
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 13:23:16
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.44Mbps(758kB,2.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.42Mbps(758kB,2.6秒)
推定最大スループット 2.44Mbps(304kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)
860849:03/02/10 13:24 ID:PSpdEdhZ
>>857
やっぱり普通それぐらい出ますよね…
モデムの電源切ってます。

>>858
YBBは無料体験だけでやめます。
もうeo申し込んだんで。
861849:03/02/10 13:33 ID:PSpdEdhZ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 13:31:06
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 61kbps(17kB,2.7秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 61kbps(17kB,2.7秒)
推定最大スループット 61kbps(8kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては遅いです。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(5/5)

ちょっと上がったけどこんなもん・・・
回線切って首吊って死にます。
862名無しさんに接続中…:03/02/10 13:41 ID:bFkUwDr3
その距離と損失で8M申し込んだ時点で間違い
863名無しさんに接続中…:03/02/10 13:51 ID:MJtwCQxm
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 13:48:23
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.01Mbps(974kB,2.8秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.02Mbps(974kB,2.8秒)
推定最大スループット 3.02Mbps(377kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

こんなもんならいい方やんね?
864名無しさんに接続中…:03/02/10 14:17 ID:U932jMiq
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 14:16:28
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.36Mbps(758kB,2.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.37Mbps(758kB,2.8秒)
推定最大スループット 2.37Mbps(296kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

鬱だ。
865名無しさんに接続中…:03/02/10 15:16 ID:SHl/26HH
名前:FROM名無しさan 投稿日:03/02/08 06:38
やっぱり最強はニノミヤで流れている
「お魚天国」のヤフーバージョンの替え歌のテープだろ。
これ最強。
「♪さかな さかな さかな〜 魚を食べると〜♪
 ♪あたま あたま あたま〜 頭が良くなる〜♪」
 ↓
「♪ヤフー ヤフー ヤフー〜 ヤフーに入ると〜♪
 ♪でんわ でんわ でんわ〜 電話がタダだよ〜♪」
こういうテープが、男の店員の声で吹き込まれたテープが
エンドレスで流れている。

******************************************
営業販売活動にこのような替え歌を録音したものを
テープデッキで流し続けるような行為は
明らかに著作権者の承諾が必要と思われます。
事実、関東のスーパーの店頭でも同様なことが行われており
ヤフーBB街頭販売では標準化されて騒音に近い状態で使われている
と思われます。

JASRACからの注意と公正な処置を希望いたします。

JASRAC
[email protected]
866名無しさんに接続中…:03/02/10 15:21 ID:27jIjvnk
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 15:22:09
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.04Mbps(974kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.87Mbps(974kB,2.3秒)
推定最大スループット 4.04Mbps(504kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては速いほうです。(2/5)



ルーター外してモデムだけだと7.3Mbps程度出ます。
なんか7.3Mbpsの壁とかあるらしいんで解約してBフレッツにします。
867名無しさんに接続中…:03/02/10 15:45 ID:BTNhWnUS
>>866
でも、そんなに速度を追求して、何をやろうと思ってるの?
今のネットじゃ、その速度を活かせてるサイトなんてほとんど無いと思うけど。
逆に、最近は、負荷がかかるとかいって、制限設けてるところが多いんだけど。
868名無しさんに接続中…:03/02/10 15:51 ID:FjU7D255
>>843
ついにその時がキタ。
イヤ、その前にモデムの初期不良もあった。
1ヵ月半待たされた。(早い方か?)
解約すべきがだ、面倒臭い
869名無しさんに接続中…:03/02/10 16:36 ID:27jIjvnk
>>866
中古のノートパソコンを買って練習用にサーバーを立てるつもりです。
まぁADSLでもいいんですが。
870名無しさんに接続中…:03/02/10 16:37 ID:XROR6dQz
YBB加入して約4ヶ月、3.8Km、48dbという厳しい環境にもかかわらず
コンスタントに1.6M前後出ていたし、国際電話なんかも安く上がって非常に重宝していた。
ところがついにその日が来た!!!
100K前後にまで速度が落ちて、それ以来リンク切れまくるし
一回切れると当分つながらない。
速度がでないからIP電話も使い物にならない。
サポートに連絡しても
「調査に一週間かかります」
とお決まりの返事を頂いたまま、なしのつぶて。
原因がわからないから一概にYBBのせいとも言えないが、
今の状況ではYBBは使い物にならない。
今までのは幻だったんだと自分に言い聞かせ、光を検討するもサービス対象外区域…
871名無しさんに接続中…:03/02/10 17:50 ID:/MyWOxes
>>868
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さすがヤプー。期待を裏切らないね。(゚Д゚)
872名無しさんに接続中…:03/02/10 17:54 ID:1NtEz4ko
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 17:58:35
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 510kbps(195kB,2.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 540kbps(195kB,3.0秒)
推定最大スループット 540kbps(67kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては少し遅いですが、線路長が2km以上であれは問題ありません。(4/5)

距離3.2km、損失43dBですがこんなものですか?
873名無しさんに接続中…:03/02/10 17:54 ID:s4KQlDDT
>>870
持ったほうじゃないの?
俺の場合3日でその症状あらわれたよ
874名無しさんに接続中…:03/02/10 18:18 ID:8ucxL5jz
タイトル:Re: ジオン軍幹部への新年冒頭挨拶より

「百万を超えるニュータイプが次々に宇宙に飛躍し、それが二百万になり、
五百万になり、やがて一千万になったとき、それが何を意味するかを諸君の
大多数は知っている。
われわれがやりとげたということ、そして同時に−人間的弱さによって
引き起こされた不幸な例外を別として−品位ある同志でありつづけることに
よってわれわれは鍛えられたということを。
致命傷になりかねなかった当初のつまずき、膨大な数に上ったコロニーの
喪失、同様に膨大な数に上った初年度の戦死傷者の数、そこに一時的に
現れた道徳性の危機という側面を振り返ってみるとしたら、それはわが
ジオン公国の歴史における書かれざる1ページという事となるかもしれない。
それは今まで確かな数字としての文字で書かれた事がなかった。
これからも決して書かれる事はないだろう。
なぜなら、諸君はこの事も知っている。
ジオン公国を滅ぼそう、あるいは押しとどめようとする旧態依然とした地上に
しがみつく古き者どもの抵抗を、圧倒的な優位を見せつけて打ち負かす事は、
われわれの道徳的権利であり、同時にわれわれの宇宙とそこに雄飛する唯一の
人類たるニュータイプに対する道徳的義務でもあるからだ。
ひるんではならない。後ろを振り返ってはならない。われわれの前に開けて
いるのは千年続く繁栄の道である。私は諸君だけでなく、諸君の子供達、
その子供達、そのまた子供達までが幸福と繁栄に包まれた未来を享受できる
ことを今ここに約束しよう。その栄光の時代の始まりはもうそこまで来ている、
それは後ほんの少しである。これからも一丸となってやりとげようではないか。
ジークソォォン!」
875名無しさんに接続中…:03/02/10 19:37 ID:XzrbIJc0
モデムが逝ったので変わりに新しいのを送ってもらったが
新しいのが来るのに5日もかかったって文句書こうとしたが
このスレを読むとこれはすごい恵まれているほうなのか?
876名無しさんに接続中…:03/02/10 19:49 ID:U932jMiq
>>875
MACアドレスの登録変更の事務手続きと
サーバーにデータを更新させなきゃならんそうだ。
なのでモデム変更の場合は「配達日指定」で5日程度で送られてくる。
877E ◆EhEhBvgB0E :03/02/10 20:47 ID:pHMhZ/iC
鉄砲玉を送り込みたいほど・・・

                  BB
878名無しさんに接続中…:03/02/10 22:59 ID:WDX2dc/S
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 22:53:11
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 650kbps(195kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 680kbps(195kB,2.8秒)
推定最大スループット 680kbps(85kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしては少し遅いですが、線路長が2km以上であれは問題ありません。(4/5)

30dB。
879名無しさんに接続中…:03/02/10 23:01 ID:/MyWOxes
>>870
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
880名無しさんに接続中…:03/02/10 23:19 ID:omomnHa8
Y!BBの「チャレンジ」前科の一部
・申込者の書類紛失、個人情報漏洩等のDQNな情報管理
・コロケーションをQIXのプレイフィールドと勘違いし不当占有
・電話窓口ゼロ、サポートはメールだけの徹底放置プレイ
・会員規約勝手に書換え「1年縛り」
・DQNな開通定義、ジャンパさえ切り替えればモデムなくても「開通」?
・嘘だらけの開通状況、未開通なのに使用料金請求
・解約者にはジャンパ放置の回線握りリンチ
・WAN上にNetBEUIやAppletalkが飛び交う超実験的ネットワーク
・偽DHCPによるネットワーク混乱など超セキュリティフリー思想

信用するほうがアフォだろ・・・
881名無しさんに接続中…:03/02/10 23:25 ID:XciqcPIU
546 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/10 15:41 ID:W9gCqcqL
テレビ東京の「クロージングベル」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

「モデムの販売で苦情が相次いでいるという報道があって、
市場ではYahoo BBのことではないかと見られています」
882名無しさんに接続中…:03/02/11 11:57 ID:GV10YRKB
>881
こんな記事見つけました。
ハッキリとは書いてないけどYBBでしょう。
行政指導されるのは時間の問題だな。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/index20030209AT1G0603J08022003.html
http://www.sankei.co.jp/news/030206/0206sha143.htm
883名無しさんに接続中…:03/02/11 11:58 ID:moECQFVC
マジな話、来月ヤフーから他者に乗り換え予定なんだが、ヤフーto他社で同日移行やった
経験のある人居ない?
他社toヤフーは同日いけたって報告多いんだけど、逆は報告が無い(必ず数日から1週間程度待ってるみたい)。

他社toヤフーの場合は解除工事日を他社に聞けって言われるそうだけど、ヤフーto他社の場合、
ヤフーって解除工事日教えてくれないって話を聞いたんで不安。
884ZAQ卒業生:03/02/11 12:21 ID:vztN9RUP
今日もがんばってるかアンチ諸君。^^
885名無しさんに接続中:03/02/11 12:22 ID:BX19aCDp
がいしゅつかも知れないけど…

ADSLの強引な勧誘で苦情増加
http://slashdot.jp/articles/03/02/09/0838218.shtml?topic=74
886名無しさんに接続中…:03/02/11 12:23 ID:J+3M4Xau
さあて、きょうもペテン禿の話題で盛り上がろうぜ。
887ZAQ卒業生:03/02/11 12:31 ID:vztN9RUP
今日ヨドバシカメラのヤフーから電話が掛かってきた。
若い女性の声
「お客様ご継続なさいますか」

「うんいいよ」
若い女性の声
本当に嬉しそうに
「ありがとうございます」
ですた。
888名無しさんに接続中…:03/02/11 12:33 ID:J+3M4Xau
はじめて女にやさしい声を掛けられて萌えたか。
889ZAQ卒業生:03/02/11 12:41 ID:vztN9RUP
君達もヤフーから電話がかかってきたらやさしく「うんいいよ」
って答えるんだぞ。
890名無しさんに接続中…:03/02/11 12:44 ID:J+3M4Xau
その瞬間にクソが勝手に送りつけられてくるからな。
部屋が腐っちまったら大変だ。
891名無しさんに接続中…:03/02/11 12:51 ID:rEK+kRIA
>>890
部屋が腐るってどういう意味?
892名無しさんに接続中…:03/02/11 13:08 ID:J+3M4Xau
マジレスすんなよ。
腐れYBBの話題は気分だよ、気分。
この街は戦場だから、男はみんな、傷を負った戦士。
わからんか?
傷を癒してくれるのは、腐れYBBとバカ信者達との語らいなんだよ。
893イーアクユーザ:03/02/11 13:59 ID:VwMjLBN7
ちょっと質問なんですけど、この掲示板を見てるとYahoo!BBってなんか頻繁に
回線が切れたり、つながらない状態が続いてるみたいなことをカキコしている
人がいるんですけどそれは本当なんですか。
俺はイーアク使ってるけど、局舎との距離の関係で速度が遅い以外は、
リンク切れなんて1ヶ月に1回くらいなんですけど。それも再接続
すればすぐに直るし・・・
ユーザのアクセスする時間帯はそりや輻輳とかして遅くなるけど・・・

Yahoo!BBってそんなにひどいんですか???
894 :03/02/11 14:00 ID:mGd9pRCP
>>892
豚は市ね!
895ZAQ卒業生:03/02/11 14:01 ID:vztN9RUP
>>893
マジですか?
896 :03/02/11 14:01 ID:mGd9pRCP
>>893
加入すればわかる

俺は教えない
897名無しさんに接続中…:03/02/11 15:21 ID:GV10YRKB
>884
アンチYBBのスレッドですがなにか?(w
898名無しさんに接続中…:03/02/11 15:30 ID:MR/v6bjG
イーアクと比較するほどヤフーは落ちぶれていないよ
899 :03/02/11 15:34 ID:mGd9pRCP
イー悪は今年で終わりだからな
900 :03/02/11 15:35 ID:vztN9RUP
「Yahoo! BB無料体験キャンペーン」では、開通後2ヶ月以内に
Yahoo! BBが気に入らなかったら無料で解約できる。ADSLはその
仕様上、どうしてもユーザー宅の環境によって提供品質が異なる
ので、このようなサービスは不可欠なはずだ。それなのに責任ある
大手であるNTT東西をはじめ、Yahoo! BB以外のADSL事業者はどこ
も同様のキャンペーンを始めない。BBフォンのようなIP電話やINS
乗り換えコースなども、ユーザーメリットは明確なのにYahoo! BB
以外のADSL事業者は及び腰だ。ある大手通信会社の幹部は、これら
Yahoo! BBのサービスを、
 「単なるパフォーマンスだ」
 と一蹴したが、仮にパフォーマンスだとしても、ユーザーメリット
が明確なサービスを他社に先駆けて始めるのは意義があると思う。

Yahoo! BBがユーザーの期待に背いてしまったのは、昨年のサービス
開始当初、サポート体制の不備で生じた一連のトラブルだけだ。
しかし、その批判は十分に受けて、きちんと反省し、ずいぶんとサポ
ート体制は改善された。

Yahoo! BBはサービス開始当初の出来事を忘れてはならない。しかし、
その一方で、ユーザー重視のキャリアとして成長するYahoo! BBを、
きちんと再評価する事も重要だ。一部のマスコミや通信業界関係者は、
この再評価の点で未だにアンフェアだと思う。
901 :03/02/11 15:37 ID:mGd9pRCP
YBBに加入者殺到中
902名無しさんに接続中…:03/02/11 15:37 ID:J+3M4Xau
「お客様のミスで割高なNTT回線につながっても、通話料の75%を還元する」
と孫社長が発言(2002.5.17読売新聞に記事掲載)。
903名無しさんに接続中…:03/02/11 15:59 ID:/K8q1gL6
a
904名無しさんに接続中…:03/02/11 16:50 ID:59GZbEpn
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/11 16:19:42
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.73Mbps(974kB,2.1秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.37Mbps(974kB,2.1秒)
推定最大スループット 4.37Mbps(546kB/s)
コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)

これで十分満足(^^)
905名無しさんに接続中…:03/02/11 17:17 ID:VBJsQKza
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/11 17:12:34
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.51Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 3.06Mbps(333kB,.9秒)
推定最大スループット 5.51Mbps(688kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

俺も満足。
ただBBフォンが使えないんです。
BBフォンランプが設置後一度も点かない・・・・
サポセンつながんねーし
906名無しさんに接続中…:03/02/11 17:24 ID:4nMh9Wsn
SQL 鯖 Virgin 15まで

SQL>Select * From YahooBB Where よいところ

レコードが選択されませんですた


SQL>Select * From YahooBB Where わるいところ

たくさんありますた。
907名無しさんに接続中…:03/02/11 17:55 ID:MkDyB4lL
>>902
それ当日中にBBTが否定したぞ
908名無しさんに接続中…:03/02/11 18:11 ID:GV10YRKB
>904
>905
きみたちさぁ、スレ違いだと思うよ
スレッドのタイトルよく読んでね(藁
909名無しさんに接続中…:03/02/11 20:57 ID:nSaNJcEs
結局、品質よりマーケティングって事だろ?
ユーザーさえ増やしてしまえば、手段は問わない。
それが損。
910 :03/02/11 21:24 ID:vztN9RUP
品質の意味もわからんやつが何を言う。
911名無しさんに接続中…:03/02/11 21:38 ID:8+1ER+Nn
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/11 21:36:56
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.52Mbps(974kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.61Mbps(1441kB,2.6秒)
推定最大スループット 4.61Mbps(577kB/s)
コメント Yahoo!BB 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

912名無しさんに接続中…:03/02/11 21:40 ID:6J5SuFVY
>>911
12Mなのに4Mでかなり速いと言われるISPって・・・・
913 :03/02/11 21:43 ID:vztN9RUP
線路長
線路長
線路長
線路長
線路長
線路長
線路長
914名無しさんに接続中…:03/02/11 22:48 ID:vqE5y+Km
アホーBBの一人勝ちです。

915名無しさんに接続中…:03/02/11 23:20 ID:UHKtp1lK
Yahoo! BB - ADSLサービス申込

Yahoo! BB解約のお申し込みを受け付けました。
Yahoo! JAPANへ戻る

--------------------------------------------------------------------------------
会員規約 - 利用環境
Copyright (C) 2003 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved..
916名無しさんに接続中…:03/02/12 00:39 ID:jn+baB9Z
>>902
謎だな。
NTT回線につながるとは料金はNTTに払われるわけだ。
一円も儲からないYBBが、"何を"還元するというのだろう?
そして"誰に""何に"還元するのだろうか?
917名無しさんに接続中…:03/02/12 22:09 ID:pCNFx2x5
>>905
BBフォンでかけないと繋がらないよ
918名無しさんに接続中…:03/02/13 16:06 ID:PjnG+VnD
BBフォントラブル多発中(総務省)
http://www.rbbtoday.com/news/20030203/10415.html
919名無しさんに接続中…:03/02/13 16:07 ID:Ray5va3z
test
920名無しさんに接続中…:03/02/13 16:27 ID:dSL6ZCes
解約理由は2chで行われようとしている書き込み規制
YBBサポもこの手の解約が多く困惑しているようだ
さすがに裁判沙汰になるだろう
921名無しさんに接続中…:03/02/13 16:57 ID:cmwQmTLl
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/index20030209AT1G0603J08022003.html
ttp://www.sankei.co.jp/news/030206/0206sha143.htm

このニュースとかって、ヤフーと断言してないけど
ほかのプロバイダは、
「ADSL業界全体に悪質なイメージを植え付けた」とかいって
訴えればいいのに。

もしくは、「われわれは、Y社のようにモデムを送りつけたり
       強引な勧誘をしておりません」
って、宣伝すればいいのに。
922名無しさんに接続中…:03/02/13 17:02 ID:+kzf+4N8
>>921
2kも3kも、負け犬の遠吠え提灯記事にしか、
見えませんな。 w
923名無しさんに接続中…:03/02/13 17:07 ID:en5fzfBE
誰か>>922の言ってる意味がわかる人〜!
電波語は勘弁してくれっす。
924名無しさんに接続中…:03/02/13 17:20 ID:efxE3ot8
てか、ひろゆき、やふBB規制に本格的だで

2chブラウザから書けばOK、と思い込んでる漏れはDQN?
925233:03/02/13 17:21 ID:gK9GYD+X
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



926名無しさんに接続中…:03/02/13 21:29 ID:xQpJ4r3K
>>925の宣伝マンのせいで、ヤフーが規制?らしい

YAHOOプロバ規制対象へ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1045059388/
927もう解約だ:03/02/13 21:53 ID:33U78Y7N
ヤフーのメアド取得したとたんに、そのアドレス宛てに何通もウイルスメールが来たんですが
仕様ですか?
928名無しさんに接続中…:03/02/13 23:00 ID:kiBtssh2
>>927
アンチの嫌がらせ行動です。
929名無しさんに接続中…:03/02/13 23:56 ID:rRGQSYHb
漏れYahoo!BBいいんじゃないかなと思ってるんだけど
安いし3,000台/月だしBBポン付だし........
他のADSL業者はまだ高いでしょう。
反対ご意見ありましたらよろしくお願いします。
930名無しさんに接続中…:03/02/14 00:00 ID:hYt/gpI7
>>932
ここにも、負け犬が・・ w
931名無しさんに接続中…:03/02/14 00:00 ID:hYt/gpI7
>>923
ここにも、負け犬が・・ w 
932名無しさんに接続中…:03/02/14 00:01 ID:ICAIz+CM
(゚Д゚)ハァ?
933名無しさんに接続中…:03/02/14 00:02 ID:hYt/gpI7
>>930
負け犬 get!!!    by 姉c  
934名無しさんに接続中…:03/02/14 00:10 ID:/0Tngovi
無料の間は使う予定です。
935名無しさんに接続中…:03/02/14 00:13 ID:hYt/gpI7
>>934
それが懸命。 っで、他移行後に後悔が待っていると・・ w
936名無しさんに接続中…:03/02/14 01:22 ID:6Jw2wpyG
>>926
ヤフー規制賛成です。
937名無しさんに接続中…:03/02/14 01:29 ID:jhK9HwBE
右翼を装って街宣車で騒音を撒き散らし故意に庶民の顰蹙をかっている
在日チョンのようだな。

(敢えて主語を省いた)
938 :03/02/14 21:52 ID:m6jFnqcA
アンチの命短しかげろうのごとく。。。。

このスレはひとときのたわむれ。。。
939BBホン代理店では本当に死んだ香具師もいるがな(w:03/02/14 23:50 ID:BSKWaT3Z
344 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:03/01/19 01:08
法人用BBホンの工事で儲かるからとか言っていた
元DDIアダプタの工事人が資金ショートで自殺した
TTnetアダプタの時は大儲けして
マイラインの時もNTTから他社ADP撤去の仕事を
大量に貰ってウハウハだった香具師だが
次の商材にYBBを選んだ時点で彼の人生は
終わっていたんだな・・・合掌・・・
940名無しさんに接続中…:03/02/14 23:59 ID:hYt/gpI7
>>939
無造作にモデムだけを配れば、自腹になるのは仕方ない縄。 南無〜〜

彼は、天狗様ですた。。。
941 :03/02/15 00:28 ID:vnbeekLn
NTTがしっかりないからYBBが出て来たのだぞ。
出るくいは引っ張ろうぜ。
942名無しさんに接続中…:03/02/15 00:44 ID:ngLk+ZR1
2ch見たい人は、Yahoo!BBを解約しよう。
943名無しさんに接続中…:03/02/15 01:21 ID:le8aKuvu
>>942
なんで?
944名無しさんに接続中…:03/02/15 01:51 ID:bvZ09vwt
945名無しさんに接続中…:03/02/15 08:56 ID:BRYrD+7G
>941
バカチン!
出るくいは打たれる
YBB規制になったら、嵐もなくなるなぁ
946名無しさんに接続中…:03/02/15 08:59 ID:B1C5zIiq
>>942
解約した(マヂ)
947名無しさんに接続中…:03/02/15 11:23 ID:t/J97IkL
騒ぐのは同じ事出来ない同業者が多いかもしれないですね。
私もbbですがサポでも3分以上待った事ないですよ
大手のがよほど待たせますよ。
皆さんもよくスレッド読んで判断して下さい。
94865:03/02/15 11:31 ID:UFin/iJn
2chのYBB規制賛成!
949名無しさんに接続中…:03/02/15 11:31 ID:DXm9Bclg
>>947
代理店が自殺する商材なんてマルチの布団と同じだ
950名無しさんに接続中…:03/02/15 11:34 ID:u8leKLPj
>>949
YBBの代理店が、全員急死したとは聞かんけど? 
過労死ですか? w
951名無しさんに接続中…:03/02/15 11:38 ID:lqEExrL2
財務官僚や弁護士にだって自殺者はいる。
952名無しさんに接続中…:03/02/15 11:43 ID:EQoOAtr2
他のISPも過労死する位、働いて加入者増やしてみろや
机の寝ていて加入者増えんぞ、ましてやこんな所で書き込み
する時間があったら、町に出てセールスしてこい。
953名無しさんに接続中…:03/02/15 11:43 ID:UFin/iJn
YBBってアムウェイみたいなもんだろ。
954名無しさんに接続中…:03/02/15 11:45 ID:UFin/iJn
働いて加入者ふやしてみろやって・・・・・
YBBみたいにジイさんバアさんにモデム配ったりしろと?
うげ。
配っただけで加入者か?おめでてぇな。
955名無しさんに接続中…:03/02/15 11:46 ID:u8leKLPj
その他って、役場みたいなもんだろ。 w
956名無しさんに接続中…:03/02/15 11:49 ID:UFin/iJn
大体YBBやってる奴に、どこのプロバイダーに入ってんの?って聞くと
「・・・あ、いや・・その・・ヤフーなんだよ、実は・・・・。」って言うの。
なんか、見ていて可哀想だ。
957名無しさんに接続中…:03/02/15 11:49 ID:u8leKLPj
>>954
加入者って、NTT回線利用者の事だよね。 w  
958名無しさんに接続中…:03/02/15 11:50 ID:UFin/iJn
YBBって恥ずかしいね。
959名無しさんに接続中…:03/02/15 11:53 ID:u8leKLPj
>>956
ID:UFin/iJn のレスは、なんか、見ていて可哀想だ。 w

安くて便利、最大2ヶ月無料のYBBをお試しあれ!
960 :03/02/15 12:05 ID:AfknPe3O
YBB以外の業者は加入者減ってるらしいからな

どこも大変だよ
961名無しさんに接続中…:03/02/15 12:06 ID:UFin/iJn
いいよ〜信者。
もっと宣伝しなよ。
962 :03/02/15 12:09 ID:AfknPe3O
>>961
新規加入者の6割がYBBなの知ってる?

いまやYBBに加入することが日本人として平均的な行動なのだよ

NTTとか弱小ISPに加入する人のほうが少数派、変わり者。
963名無しさんに接続中…:03/02/15 12:09 ID:u8leKLPj
>>960
特にNTT系は代理店を電話屋がやってる場合が多いから、
2重3重苦らしいね。 これまた南無南無〜〜 w
964名無しさんに接続中…:03/02/15 12:11 ID:u8leKLPj
ID:UFin/iJn は、自分が加入しているISPも名乗れない、
小心者・・・ w
965 :03/02/15 12:14 ID:AfknPe3O
毎月加入者発表してるのってYBBだけだよね?

ニフは減ってるからやめたってね
966名無しさんに接続中…:03/02/15 12:15 ID:x3maoHLV
>>939
俺も法人用LCRや東京電話のアダプタを取り付けていたが
光通信や孫系列の代理店のオーダは歩留まりが異常に悪かった
客先にアポを入れると「申し込んだ覚えない」というのはまだいいほうで
営業が「電話がタダになるってウソをついた」
「機械を取り付けるのでは無く置くだけだって言った」
「申込書の印鑑は偽造だ」
それにDSU直結のビジネスホンだったり専用線だったりする
無知な営業のミスも多かったし、金払いも悪かったので
あの系列からのオーダは全て断っていたよ。

その工事人は池袋あがりだと思うがもともと自分を安売りしたんだろうな
いまでもBBホンの法人用が伸びないのはまともな工事人やPBX屋は以前の
LCR時代に孫に痛い目にあってるから絶対に協力しないせいでもあるんだ

自殺したのはお悔やみ申し上げるが
所詮、YBBなんて子供騙しのものが法人に売れると思って
無駄な金を使った本人の不明が原因だからね、YBBが悪いわけじゃない。
967 :03/02/15 12:17 ID:AfknPe3O
なんでも法人も定額制にするらしいね
法人で加入者同士0円やられたらNTTもたまらんなあ
968名無しさんに接続中…:03/02/15 12:19 ID:x3maoHLV
>>962
本人確認も充分せずに配っている行動を
>日本人として平均的な行動
と断言する精神は傲慢の虚栄でしかないよ
本当に良いものならば淡々としていれば良い
そのような驕りはYBBの数字は砂上の楼閣だと
自ら暴露しているのと同じ
969名無しさんに接続中…:03/02/15 12:23 ID:x3maoHLV
>>967
法人が定額制なのはYBBの技術的未熟なプラットフォームが原因

フュージョンやOCNの法人用IP電話は同一法人内無料で
課金も携帯のコミコミプランのように一定時間を越えると
ちゃんと従量制になるので法人としては安心して加入できるよ
970名無しさんに接続中…:03/02/15 12:25 ID:u8leKLPj
>>967
公表・非公表含めれ、企業のIP電話移行化はジワジワ進んでる。

さあ、逝きましょう! NTT〜〜 w
971名無しさんに接続中…:03/02/15 12:31 ID:u8leKLPj
>>968
数字を出さないより出した方が、選択者は安心する縄。 w
972 :03/02/15 12:35 ID:AfknPe3O
コンビニでバソコン雑誌を立ち読みしてきたが
どの雑誌もIP電話特集を組んでいた。
読者に阿る立場からして、読者からの需要はかなりあるのだろう。

IP電話の爆発的普及はこれからだな。
973名無しさんに接続中…:03/02/15 12:35 ID:FxIvk+Pu
jsk98は今日も、旧8MのYBBでHUBを使ってPC2台
IP2個を駆使して、YBB信者の民度を貶める活動に邁進しています
974名無しさんに接続中…:03/02/15 13:38 ID:3mL7sNX6
サポセン電話が全然繋がらないっす(怒!
975名無しさんに接続中…:03/02/15 13:42 ID:3mL7sNX6
やっと繋がった
976名無しさんに接続中…:03/02/15 13:45 ID:3mL7sNX6
クソっ話にならん!
977名無しさんに接続中…:03/02/15 14:01 ID:49fDqGhE
孫が色男なら。。。やめてまんまチョンズラ。。。どせなら朝鮮鬚はやせ。。。tん毛もな。。。
978名無しさんに接続中…:03/02/15 14:02 ID:3mL7sNX6
今たらいまわしされてる。ちくしょう!
979名無しさんに接続中…:03/02/15 14:04 ID:3mL7sNX6
次の窓口に電話してるけど、またでないよ!
980名無しさんに接続中…:03/02/15 14:10 ID:u8leKLPj
>>979
1000レスまで実況汁! w
981名無しさんに接続中…:03/02/15 14:14 ID:3mL7sNX6
もう腹立つ!解約だ
982名無しさんに接続中…:03/02/15 14:18 ID:3mL7sNX6
何分待たすんだよ!
BBphoneだと携帯に番号通知できないので、メールでbbphoneの利用中止を頼んだ。
3日待って返事が無いのでもう一度メール出した。
またまた放置プレイなので、電話した。
983名無しさんに接続中…:03/02/15 14:20 ID:3mL7sNX6
まってまって繋がって利用中止したい旨伝えた。
一回目の電話では利用中止を断る事になってるそうだ。そんな事言った。
984名無しさんに接続中…:03/02/15 14:23 ID:3mL7sNX6
話がまったく展開しないので、
おっ つながった。おねえちゃんだ。利用中止したい。
なんだか説明が始まった・・・
985名無しさんに接続中…:03/02/15 14:24 ID:3mL7sNX6
説明も長いよ
986 :03/02/15 14:27 ID:AfknPe3O
なんか初心者みたいなので忠告してやるけど
頭に0000を付ければNTTに繋がるし

スプリッターかまして直結すればNTTオンリーになるし

利用停止したら安いIP電話使えなくなるだろ?

マニュアル読んだりしてる?
987 :03/02/15 14:28 ID:AfknPe3O
それに利用停止してもYBB安くなるわけでもないので

メリットないよ

ちゃんと説明聞いてる?
988名無しさんに接続中…:03/02/15 14:29 ID:3mL7sNX6
折り返し電話してくるそうだ。
少し話が変わってきました。

当方の用件は携帯へ番号通知したいだけなんですね。
ダメならBBphoneだけ外せと、
bbphoneのアリヨシ氏だかアリズミ氏だかは、
番号通知もできないしBBphoneとybbはセットだからbbphoneだけ解約できないと嘘つくんですね。
で窓口替えて電話したら解決方法があったんですね。
あ電話だ。
989名無しさんに接続中…:03/02/15 14:30 ID:3mL7sNX6
>>986-977
全部解ってるよ。
990 :03/02/15 14:30 ID:AfknPe3O
それに携帯にかけるなら

固定より携帯の方が安くなるぞ

わざわざ固定からかけないで携帯でかければいいのに・・・
991 :03/02/15 14:32 ID:AfknPe3O
ここまでピントはずれないちゃもんも珍しいな

クレーマーと同じレベルだ

こんなの相手にするサポートの人に同情するよ
992名無しさんに接続中…:03/02/15 14:32 ID:3mL7sNX6
bbphoneの携帯への発信停止してもらった。
なんでこんな手続きに1時間もかかるのか。まったく。
993名無しさんに接続中…:03/02/15 14:34 ID:CJRhyOTH
OCNも腹たつ、解約した
994 :03/02/15 14:34 ID:AfknPe3O
もしNTTなら工事は月曜以降で解約に2000円取るだろう
995名無しさんに接続中…:03/02/15 14:36 ID:3mL7sNX6
>>991
不特定多数へ固定電話の番号通知して電話する必要があるもんでね。
996名無しさんに接続中…:03/02/15 14:37 ID:3mL7sNX6
>>994
あんたYBBの人かい?カキコしてるヒマがあったら電話出ろよ。
997 :03/02/15 14:38 ID:AfknPe3O
ああ、業者ね

死ねよ
998名無しさんに接続中…:03/02/15 14:42 ID:3mL7sNX6
>>997
あんたはこれが仕事か?かわいそうなヤツだな。
999jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/02/15 14:52 ID:AfknPe3O
>>288
違うよ
050同士の無料通信は着信できないよ

できるのは8月以降ってはなし
1000jsk98 ◆MaA4yCIJG. :03/02/15 14:53 ID:AfknPe3O
誤爆!1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。