Yahoo!BBの質問のスレッド 7  

このエントリーをはてなブックマークに追加
438薮パソユーザー
YBB12Mを有線のみで使う場合、トリオモデムにルーター機能が内臓
されてるはずなのに使えないブリッジモードの設定で出荷されてるそうですが
無線LANのオプション追加しなければルーター機能は使えないのでしょうか?

パンフレットや孫社長はルーター機能内臓を宣伝文句にしてたはずですけど。
それに法的にも特約ない限りレンタルのトリオモデムの機能は使えてしかるべき
だと思うのですが。
439名無しさんに接続中…:02/12/15 23:23 ID:Y7dJUDC1
BBフォンが使いたいのでYahooBBに加入しました。

・メールが着信を(ある程度)リアルタイムで知りたいので
自分の携帯メールに転送したい
・後でパソコンに保存もしておきたいのでYahooの
メールサーバにも残してPOP機能も使いたい。

普通のプロバイダーならこのぐらいできるが
YahooBBでは無理なのか?

私の調査ではどちらのサービスしか使えないようですが
何にかいい抜道はないですかねぇ?

440名無しさんに接続中…:02/12/15 23:28 ID:jkkC+2P9
>>439
転送すると残らないな。
441名無しさんに接続中…:02/12/15 23:51 ID:1gpCj8tA
>>395
遅レスすまそ。
外付けルーターかますのは、全然OKだよ。
漏れは、12Mトリオモデムに、無線付の外付けルーターつけて、有線1台と無線
1台でやってる。
無線LANパックにしなかったのは、トリオモデムの有線と無線間はファイルの
共有ができないためと、毎月960円のレンタル料強要(無線LANパックは買い取
り無し)は、納得できん。それと、ファイルの共有が必要なんだけど、2台とも
無線にするのは、無線カード2枚と、無線カードと無線付ルーターのセットで
2万円位で買えるのと比べたため。
442名無しさんに接続中…:02/12/16 00:07 ID:3OYhQByf
どれくらいMXで帯域を使用しつづけると帯域制限食らいますか?
そしてその場合はどれくらいの期間で解除されますか?
443名無しさんに接続中…:02/12/16 00:26 ID:ZQPtG+mz
>>442
YBBってMX制限されるんですか?
知らなかったよ。
444名無しさんに接続中…:02/12/16 00:32 ID:ewiJnZM4
YBBってもともと海外に弱かったの?
フレッツから乗り換えたけど夜になるとpingもダウンロード
速度も遅くなるし、もうちょっと調べればよかった。
445名無しさんに接続中…:02/12/16 00:33 ID:3OYhQByf
>>443
ポート0で使ってるからそのポート自体を制限されてるんでしょうか?
当方無線パックで接続中です。
昨日からFLASH等のDLさえままならない状況です。
446名無しさんに接続中…:02/12/16 01:09 ID:Z6quJ0Sn
2台のマシンで1本のLANケーブルを使ってるんだけど、1回抜くごとに
変なIPを取得して繋がらなくなって困る・・・。
やっぱりルーターを買うしかないのかなぁ・・・。
447名無しさんに接続中…:02/12/16 02:18 ID:a8d69fyM
現在フレッツADSL+ぷららなんですが
これって、YahooBBが開通する直前まで
使えるんですか?
448名無しさんに接続中…:02/12/16 03:13 ID:i9qTDmyW
水曜日にモデムが壊れたので、その日のうちにサポートに電話して
新しいモデムが日曜日に来たのですが、なぜかBBフォンが使えません。
それぞれの接続も正しいのに…何故?
449名無しさんに接続中…:02/12/16 03:18 ID:33ICQ6Jb
>>448
知るかよ。それだけを聞いて、こちらは答えようが無い。
450名無しさんに接続中…:02/12/16 03:43 ID:3LuDVgHT
>>449
IDがICQだぞ。こりゃ凄い。
451名無しさんに接続中…:02/12/16 03:48 ID:33ICQ6Jb
>>450
あ、ほんとだ。ご指摘ありがとう。でも、どうすりゃいいんだ?なにか使い道ある?
452名無しさんに接続中…:02/12/16 03:51 ID:A1b+6mWq
>>451
オマエすげーよ
使えるもなにもIDがICQだぞ。
使わないほうがバカってもんじゃないの?
453名無しさんに接続中…:02/12/16 03:52 ID:uZ6049wE
>>442>>443>>445
帯域制限ではなく地域でポート制限されている模様。
漏れもくらってるから安心しろ。
454名無しさんに接続中…:02/12/16 03:53 ID:jTcF8nt9
ID:ICQ 遭遇記念カキコ。
455名無しさんに接続中…:02/12/16 03:59 ID:33ICQ6Jb
>>454
どうもありがとう。眠いから寝るわ。
456名無しさんに接続中…:02/12/16 04:00 ID:uZ6049wE
9(ICQ-C)=IQ9

ICQ記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
457っっl179:02/12/16 06:36 ID:jojFMHp3
8m頼んだんですが、ちっともつながりません。
リーチも対応しておらず、とても困っています。
サポセンの人は早いとこ解約してくれって感じです。
回線を早くあけないとなんか困るのかな?
458284:02/12/16 08:54 ID:v360zZnA
一階と二階の両方のMJにスプリッタかましたらOK
(ナンバーディスプレイも)ですた。

ありがとうございますた!

そして、300ゲト
459284:02/12/16 08:55 ID:v360zZnA
はぅう…。
458ゲトだったよ…(鬱
460名無しさんに接続中…:02/12/16 11:24 ID:ibagU8R4
申し込みから20日たち、今朝早くようやくモデム一式が届きました。
開けてみて早速つなげようと思ったら、LANカードがないんです。
これってヨドバシとかで買えますよね?いくらくらいなでしょうか?
どんなの買ったらいいか店員さんが教えてくれるかなー。
461名無しさんに接続中…:02/12/16 11:29 ID:naxwUhlL
先日yahooBBの勧誘電話がありました
今フレッツで1.2M出ています(1.5プランで)なんですが
BBの12Mでしたらそれなりに速度が出ると・・・
ちなみに家は距離2.4KMです

金額も安いし変えたほうがいいのかな?
462名無しさんに接続中…:02/12/16 12:05 ID:vuWtlpU8
>>461
私は、路線距離 3.1km 損失:50db の環境で、下記の様な経験をしました。
あまり高望みしないことです。
eAcc 1.5M で 1.4Mリンクしてたのが、 eAcc 12M で 1.3Mリンクどダウン+リンク切れ多発。
YBB 12Mに乗り換えて 2.4Mリンクでリンク切れは無しとまぁまぁ出て納得。

1.5M のADSLより 12MのADSLは ISDNや周りの影響に弱くなります。
1.5M でフルリンクに近いからと行って、8Mや12Mにしてそれなりには出ず、
ノイズ等の影響が大きくなります。

YBB 12Mなら無料体験あるから、乗り換える気持ちがあるのなら体験もいいかもしれません。
463名無しさんに接続中…:02/12/16 12:12 ID:X2GNs8ig
>>461
やめとけやめとけ!
サポセンのрヘ繋がり難いし、対応も最悪だし損するだけ。
まぁでもこの時期、時間に余裕のあるヤシには最適かもな。
464名無しさんに接続中…:02/12/16 12:42 ID:+jqqZbba
12月15日秋葉原でYBB無料体験配布やってたんですけど
配ってる兄ちゃんが12Mのはずの商品を16Mだといって
そばを通る人に渡していたよ・・・
そこまでしないともらってもらえないのかな・・・
465名無しさんに接続中…:02/12/16 13:03 ID:vuWtlpU8
>>463
サポセンのつながりの悪さはどこもあまりかわらないよ。
BIGLOBEとかは、ADSLのサポート窓口 22:00 までしかやってないし・・・
契約してみたいプロバイダのサポセンに事前に電話するとわかるんじゃない。

YBBは以前より繋がりがよくなっているけど、繋がった相手によって、ムカツクときあるよね。
466名無しさんに接続中…:02/12/16 14:49 ID:KS273jgt
>>461
環境にもよるが、2〜3Mは出ると思う。
漏れはサポセンに電話するようなトラブルに見舞われたことはないが、
サポセンには期待しないほうがいい。
でも、ある程度の知識があれば電話しなきゃならない事ってモデム初期不良くらいじゃねぇ?
467名無しさんに接続中…:02/12/16 15:24 ID:kQ3jU5uC
ちょっと質問
電話の名義人は俺で
金はおかんの口座から引き落とされてるんですが
さっきyahooから
口座の名義人が違うってはがきが来ました。
どーゆー事ですか?

電話の名義人(俺)の銀行口座しか無理なんですか?
468名無しさんに接続中…:02/12/16 15:27 ID:73gPju98
469名無しさんに接続中…:02/12/16 15:35 ID:33ICQ6Jb
>>467
116に電話して回線の名義人は誰かを聞け。このことは、YBBの申し込み時の注意事項にもしっかり書いてあるぞ。
470名無しさんに接続中…:02/12/16 15:38 ID:kQ3jU5uC
>>468
あーなるほど。
申し込み者と同一じゃないといけないんですか。
わかりました。ありがとう。

で、この申し込み人の変更って出来るんですか?
最悪自分の口座でもいいんですが
家族の使った電話代まで払うのはいやなんで。
471名無しさんに接続中…:02/12/16 15:43 ID:kQ3jU5uC
>>469
回線は俺名義です。
yahooの契約も電話でしたので
質問に答えてたら知らない間に申し込み人が
おれになってたみたいです。
まさか申し込み人の口座からしか引き落とし出来ない
なんて知らなかったし
そんな説明も無かったですからね。
472名無しさんに接続中…:02/12/16 15:56 ID:2wshryLf
名義人変更は申し込みし直しかと
473名無しさんに接続中…:02/12/16 16:05 ID:kQ3jU5uC
>>472
マジで?
サポセンに電話orWEB上で変更とか無理なんですか?
474名無しさんに接続中…:02/12/16 16:12 ID:33ICQ6Jb
>>473
引き落とし口座の名義人は、申込者の名義人と同一でなくてもいいはずだけど。
475名無しさんに接続中…:02/12/16 16:16 ID:kQ3jU5uC
>>474
じゃあなぜこんなハガキが???
もーかなり面倒臭いっす。
どーしろっちゅーんですかねー?
前送ったはがきに不備でもあったんでしょうか?
476名無しさんに接続中…:02/12/16 16:22 ID:tZHYCHX9
>>474
いや、同一じゃないと駄目だろ。
>>468のリンク先にもそう書いてある。
477名無しさんに接続中…:02/12/16 16:23 ID:kQ3jU5uC
>>474
ってゆーか>>468のQ&Aに
支払いは同一じゃないとだめって書いてあるんで
きっと駄目なんでしょう。
で、あなたはybb申し込みの名前と
銀行口座の名義違うんですか?
478名無しさんに接続中…:02/12/16 17:25 ID:41D5GVB3
8Mで申込したのに12Mで開通してますけど文句言うべき?
不幸中の幸いと受け止めておくべき?
479名無しさんに接続中…:02/12/16 17:28 ID:vuWtlpU8
>>478
約400円の料金 Up に不満がなければいいんじゃないf^-^;;
480名無しさんに接続中…:02/12/16 17:50 ID:41D5GVB3
>>479
問題は無くないけど申込用紙の控えには8Mのとこぺケしてあるのにな〜と思って!
481名無しさんに接続中…:02/12/16 18:20 ID:ah66ks3I
>480
ってか、それがYBBの策略だったりして。
結構、いるみたいだよ、8M頼んだのに12Mになってるのって。
482名無しさんに接続中…:02/12/16 19:00 ID:VNHSos8z
>>477
オレ474じゃないけど、ybb申し込みの名前と
銀行口座の名義違うよ。
483名無しさん:02/12/16 19:48 ID:YloWLrp6
ISDNからの乗り換えって何日くらいかかるものですか?
484名無しさんに接続中…:02/12/16 20:05 ID:g8ca7tY6
>>483
下のスレで調べてみて
★yahooBB申込から開通までどれくらいかかった?★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011791456/
485名無しさんに接続中…:02/12/16 20:49 ID:aOcehsgg
ネットはつながるのにBBフォンがまったくつながらなくなりました。
受話器を取っても話中の音が鳴るだけです。
もう丸一日ほどこの状態が続いています。
サポセンにはつながらないし、メールの返事は遅いだろうし。

どなたか似たような症状になった方がいれば、対処法などお知りではないでしょうか?
モデムの電源を落としたり、パソコンの接続を切ったりなどはしました。
486名無しさんに接続中…:02/12/16 21:00 ID:kU9T8VCo
12/15(日) J.M.ウェストンのローファー(スエード)
今日は、寒い1日でしたので、こんな時に履きたくなるスエードのローファーをセレクトしました。
スムースレザーと比較すると、起毛されたような独特の風合いに、何となく暖かみを感じるのです。
(防寒効果は優れているとは思いませんが、気持ちだけはそう感じます。)
さらには、ウールなどと質感が近いので、この時期には必須のアウターとの相性も良いです。
特に同じ茶系の色合いのアウターと合わせたので、バッチリ決まりました。
もちろんスムースレザーのような光沢は望むことすらできませんが、ほんのりと内面から光っているような感じもします。
しかも、ソフトな履き味は、履いていて心地良いです。
スムールレザーにはない履き心地で、J.M.ウェストンの靴としては異例と言ってもいい程の滑らかさを感じます。
もちろん、J.M.ウェストンらしいカッチリした造りの良さは維持されているので、単なる柔な感じはしません。
手入れなどの不安から、昨年オークションで手に入れたこの1足しかスエードの靴は持っていませんが、結構気に入ってしまいました。
スエードの靴の何かは、フランス旅行で買ってきたい靴の有力候補になりつつあります。

487名無しさんに接続中…:02/12/16 21:05 ID:YqhQR4iN
今朝、12Mモデムが届きました。
NTTに確認したところ今日局内工事の予定とのこと。
さっそくLANカードとLANケーブルを買いました。

2時間ほどで自宅に帰りますが、
今日つながる可能性は何%でしょうか?
488 :02/12/16 21:11 ID:vJuml81Z
WEBによるステータス状況では”お申し込み回線調査中”
TELによるお申し込み状況では”工事予定日が20日”

どちらがホントなん?
489名無しさんに接続中…:02/12/16 22:01 ID:7X2j+1dC
>>487
繋がる→50%
繋がらない→50%
490名無しさんに接続中…:02/12/16 22:09 ID:VoIJL4Fg
>>487
てか、LANケーブルってモデムについてくるよ
491名無しさんに接続中…:02/12/16 22:10 ID:mLqbenBL
ヤフオク重すぎ。使えない。
492名無しさんに接続中…:02/12/16 22:24 ID:wntpsI5U
申し込んだが光収容だったためメタル変更の返事を出したけど二週間放置・・・。どうなってんの?収容替え申し込んだ人のレス求む!
493名無しさんに接続中…:02/12/16 22:50 ID:VNHSos8z
>>492
漏れのバヤイ、11月の頭に申し込んで回線調査で光→メタル変更
で、開通が11月24日だったよ。YBB@大阪ね。
494名無しさんに接続中…:02/12/16 23:11 ID:Lm7R6HBH
>>488
TELがホント。
WEB ステータスかなり遅れて更新されます。
495名無しさんに接続中…:02/12/16 23:27 ID:bnU9YLvX
無線LANアダプタを買わないといけないのですが、
プラネックスコミュニケーションズ
コレガ
メルコ
この3つまで絞ったのですがどこが良いでしょうか?
初心者なのでよくわからないため教えてください。
496名無しさんに接続中…:02/12/16 23:49 ID:y6hHQYbO
ADSLモデムの出品・落札について(12月12日)


回線事業者(インターネット・サービス・プロバイダー)からレンタルしたADSLモデムを出品することはご遠慮ください。

またレンタル品でない場合も、正規に入手したADSLモデム以外は回線事業者のサポートが受けられない場合があります。取引後のトラブル防止のため、出品中のADSLモデムに入札する際には、あらかじめ回線接続事業者にサポートの可否について確認することをおすすめします。
497名無しさんに接続中…:02/12/16 23:53 ID:sXFV30gK
Yahoo!BBの12Mモデムがやたら熱を持つんだけど消費電力何ワット?
なんか常時電源入れっぱなしにするのもったいない気がする。
498名無しさんに接続中…:02/12/16 23:54 ID:wQDnsBej
>>496
YBB奴隷必死だな(w
12MモデムはACCAで使えるので
よいリサイクルだよ
499名無しさんに接続中…:02/12/16 23:59 ID:Lm7R6HBH
>>497
それなら切ればいい。

電源いれてから、20分程度アドレスが取得できなくても文句言わないこと。
YBB の DHCPの仕様!!
500487:02/12/17 00:04 ID:Js8RAi/G
繋がりませんでした。
ていうか、電気店の店員に薦められてLANボードを850円で買ったんです。
で、それをPC本体に取りつけなければなりません。
「本製品の取りつけ」という項目が1〜6までありまして
1.パソコンと周辺機器のスイッチをOFFにして、電源コードを抜きます。
(おけおけ♪)
2.パソコン本体に接続してあるケーブルをすべて外した後、本体のカバーを取り外します。
(よーし、おけおけ…おけ…?)

本体のカバー取れねーよ!外すネジ3個しかねーし。
接続チャレンジ5分で頓挫…(T_T)
素直にUSBにしとけばよかったと思っても後の祭でどんひゃらら。

どやってカバー外すんですか?
IBM Aptiva Windows 98 です。

>>489
それ以前の問題でした。

>>450
電話機が1階、PCが2階なので。30mを買ったんです。
501名無しさんに接続中…:02/12/17 00:10 ID:ebenaXoE
YBBってISDNの干渉に弱いの?
12Mにしたいけど3.7km離れてるけどどうなんだろ。
フレッツのほうがいいですかね?
502名無しさんに接続中…:02/12/17 00:26 ID:zqXarhCG
>>500
すげえな…パソコンの蓋開けるのなんてプラモデルレベルの工作だぞ?
どんなパソコンか知らないけどネジ外したら蓋をスライドさせて取るんだよ。
で、PCIポートに切り欠きの場所を確認してきっちり奥まで刺しこむ。
503名無しさんに接続中…:02/12/17 00:29 ID:PPA9yW0Y
>どやってカバー外すんですか?
>IBM Aptiva Windows 98 です。

ネタじゃなかったらなんでパソコンの型番書かないのか理解できない
型番によって作りが違うのに
504 :02/12/17 00:31 ID:Qvvqt+XW
>>501
ISDNが問題だろう。
YBBで全然問題なし。

まあ環境によるが。。。
試しに使ってみて気に入らなかったら解約すれば。
505名無しさんに接続中…:02/12/17 00:31 ID:Fc19ouxV
>>501
うちは、イーアクセス 12M でISDNやノイズ影響で
速度が 1.5M契約より低下して、さらにリンク切れ多発!!
サポートなにも改善してくれないから、あったまきて、YBB 12M に挑戦。

路線距離 3.2K 損失:50db なのに 2.3M 出ています。おまけにリンク切れなし。
YBBはイーアクセスより強い!!
506名無しさんに接続中…:02/12/17 00:32 ID:PPA9yW0Y
実際は損失が50dBもないから
507名無しさんに接続中…:02/12/17 00:32 ID:cxLHVHFa
一昨日から急に繋がらなくなりました。

現在コンボモデムのWLKのランプが点灯してないんですが、
これはADSL信号を受信できてないってことですか?
508 :02/12/17 00:52 ID:NNNd0lYr
>>507
そういうこと。
509507:02/12/17 01:10 ID:cxLHVHFa
とゆうことはPCの設定ではなくNTTの方に問題があるんでしょうか?
510名無しさんに接続中…:02/12/17 01:36 ID:iOxfxcZS
>>509
プロバ→みかか〜自宅→宅内配線→結線→モデム のどれかと思われ。
511487:02/12/17 01:40 ID:i3AAOFHv
>>502
それが外れね−んですよ、どうしても。
>>503
ごめんなさい。
モデル M/T 2196-47N
シリアル S/N 9714584
です。よろしくおながいしまス。
512町田局:02/12/17 01:41 ID:t+CQi7AS
最近遅くなった!!
513名無しさんに接続中…:02/12/17 01:54 ID:bDpROop0
>511 
それって極悪IBMのLANポートだけあって
つながってないやつぢゃない?(w
514487:02/12/17 02:29 ID:ImANBVKv
>>513
そんな…マジっすか?

PC本体のカバーが外れなくて困ってたんですけど、
よーく見たらPC本体にそれらしき穴があったので
ひょっとして!LAN内臓か?と思って
モデムから直接LANケーブルで穴にブチ込んでみたんです。
でもだめでした。
電PC源入れたらページがありませんのメッセージ。
何度設定してもだめ。とほほほ・・・・
515名無しさんに接続中…:02/12/17 02:46 ID:bDpROop0
>514
やぱーり(w

見たら、BIOSで設定必要あるみたいね。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/0/C08508D5CD47E97249256A2B004079E8?OpenDocument
見てみよ。

標準だと殺されているらしい
516名無しさんに接続中…:02/12/17 03:37 ID:XxqUunwz
yahoo8Mなんですが、

98からXPにしたんですけど3Mから6Mにあがりました。

一体98の何が原因だったのでしょう・・・・・・。
517487=514:02/12/17 03:37 ID:DMWoewhg
>>515様様様様様様様様様様様様さまさまさまさまさまさまさま
つながりました!!!!!!!!
YBBでの初カキコです。

で、結局電気店で買った850円の欄カードは何だったのでしょうか?
518名無しさんに接続中…:02/12/17 03:43 ID:xsM+CQ/Q
なんだかええ話しやなあ。
519名無しさんに接続中…:02/12/17 05:55 ID:di/O/xSB
最近というかここ2,3日だけど、まじで回線の調子が悪くなった。
一応、繋がるんだけど、プッツンプッツン切れまくり。
メッセでチャットとかしてるとホントつらい・・・・・・
再起動とかしまくったし、LANケーブルも買いなおしたけど効果なし。
モデムのランプが「不規則に」点滅するのがキニナル今日この頃。
こちらYBB8M神奈川だけど同様の人居る?
上の方にそのような事があったけど、他にはどうなのかと言う事で。
520名無しさんに接続中…:02/12/17 08:53 ID:XXI596c+
10日にメンテが行われてから、なぜか速度が下がってる。
PCも何か調節しなくちゃいけないのかな?
521薮パソユーザー=438:02/12/17 08:59 ID:w9U0XYIQ
レスがなかったので自分でYBBに聞きました。
その結果報告のスレを立てました。


YBB12Mモデムのルーター機能
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040082659/l50
522名無しさんに接続中…:02/12/17 10:39 ID:N6JiF4qH
>>519
上のほうで 2ch や google が遅い と騒いでいた横浜在住の者です。
海外サーバ劇遅現象は一昨日ころから回復したようですが、IMなどは
使ってないんで安定性についてはあまり分かりません。
ウチの地域はメンテが12/10にありましたが、若干速くなったかな、と
いうカンジです。
523名無しさんに接続中…:02/12/17 11:53 ID:X4CNxiwB
昨夜申し込んだんだけど
登録(予約?)受付メールを送信しました。
って画面が出たものの、未だにメールが来ないんだけど…
4〜5日様子みたいた方が良いのかな?
それとも、問い合わせるべき??
524名無しさんに接続中…:02/12/17 11:57 ID:Qbq8TnaW
>523
今のプロバイダーが商売敵のYBBの受け付けメールを食べたのかも。
525名無しさんに接続中…:02/12/17 14:00 ID:HqCQMEEn
支払い方法をJNB→VISAに変更したのですが
YBBの「支払い方法変更」のブースからは出来ないみたいですね
必要事項を書き込んで変更ボタンを押すとアクションはあるけど
変更になってないのですが、変更した事ある人いませんか。
526名無しさんに接続中…:02/12/17 14:43 ID:GhAJr+Yx
ただ単にBBフォンのみから12Mにプラン変更を依頼したら・・・
たらいまわしにされて、既に3時間もたつんだけど。。。
どうにかして欲しいよ、まったく。
527名無しさんに接続中…:02/12/17 14:59 ID:sSD9yfF0
YBBトリオモデムは縦置き(壁に立てかける形)しても平気ですか?
横置きのスペースが無い。
528名無しさんに接続中…:02/12/17 15:18 ID:5fnH45q1
>>527
倒れないように置けば大丈夫みたい。
ただし、BBルータとかハブとかと一緒に並べてたてると
ノイズ影響でリンク速度低下しますので注意!!
529名無しさんに接続中…:02/12/17 15:28 ID:VELhWBVO
>>526
3時間ならいいじゃん。
漏れなんか折り返し連絡するっていわれてから4日たつぞw
あきれすぎて、もう腹もたたんわ。
530名無しさんに接続中…:02/12/17 15:39 ID:3JP8a1B/
激しくガイシュツ&板違いならスマソ。
現在YBB8Mを利用しています。FWはノートン先生を入れているのですが
「リモートシステムがこのコンピュータにアクセスしようとしています」という
メッセージが表示された時の、ローカルアドレスの255.255.255.255ってのは
YBBのブロードキャストアドレスなんでしょうか?
今のところ遮断しているのですが、もしかして許可しても構わないのですか?
(YBBユーザの方に尋ねた方が分かるかなと思い、こちらに質問させて頂きました)
531名無しさんに接続中…:02/12/17 16:23 ID:zqXarhCG
無線LANでポートを開放する為に172.16.255.254に接続、
詳細設定→ポート転送の画面で

   WAN側ポート番号(RPort):
   プロトコル(Proto): TCP UDP
   転送先ポート番号(LPort) :
   転送先IP アドレス:...

と出るんですが、TCP・UDPの設定は片一方づつしかできないんですか?
ゲームメーカーに指定されたポートを開放しようとしても出来ないんですが…。

532名無しさんに接続中…:02/12/17 16:24 ID:pWBCLohU
>>516
OSデフォルトのMTUの設定にぐっと来たから。
533名無しさんに接続中…:02/12/17 16:39 ID:3fdtKeJL
>>524
プロバイダーに商売気なんかあるかよ。
ナァナァでやってんだろ。

いい得手妙。
534名無しさんに接続中…:02/12/17 16:43 ID:qVDd3iPn
>>525
>YBBの「支払い方法変更」のブースからは出来ないみたいですね
1回で変更が出来ました。
有効期限の入力が間違いないか。(年と月)要チェック。
535名無しさんに接続中…:02/12/17 16:51 ID:GlLDhQ28
11月からYAHOO BBを使っていて、この間11月分のBB PHONEの明細を見ようと思ったたんですが、
「当月分の通話明細は、表示できません。 」と表示されます。
2ヶ月の無料期間中は見れなかったりするんでしょうか?誰か教えてください。
536名無しさんに接続中…:02/12/17 17:18 ID:xyt1kh0v

 現状、やふ12Mで、最速の時間帯には下り960Kbps〜930Kbpsほどの速度が出ており、重い時間
帯にも750〜800Kbps以上がコンスタントに出ています。

 光収容替えしたため、現状では正確な線路長や伝送損失が調べられないのですが、推定線路長は
5Km弱程ではないかと思います。

 この場合、ReachDSLを導入したら、時間帯に関わらず常時960Kbpsの速度を保てるものでしょうか?
 それとも、下手にリーチにすると、速度が低下したりしますでしょうか?

 現状のままの方がベターでしょうか。

537名無しさんに接続中…:02/12/17 17:51 ID:aT9EXDwq
>>536
>重い時間帯にも750〜800Kbps以上

リーチは最大960kbpsだから変更の手間隙&下がるリスクの方が大きいと思われ。
MTUを調整したり、環境を整えたりする方がいいんじゃない?
一応、リーチについては以下参照。
http://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=10#127
538名無しさんに接続中…:02/12/17 17:55 ID:QvSaNIS9
土曜日の朝から12Mトリオモデムのリンクランプは点いているがBBフォンランプは消灯している状態になっていたのに
インターネットに繋がらない状態が続いていました。そして、今日の朝モデムを見るとリンク・BBフォンランプ両方点灯
していて何事もなかったようにインターネットできる様になったのです。
一体どうなってるんだ!障害・メンテ情報見ても何も無いし危うくPC壊れたのかと思って再インスコしそうになったぞ。
どうせこの3日間の分も課金されるんだろうな。
近畿の某海無し県の方、問題ありませんでしたか?
539名無しさんに接続中…:02/12/17 18:04 ID:xyt1kh0v
>>537

早速さんくすです。

なるほど〜、そのページによると、暗に500−600Kbps位が平均的と書いていますな(w。

現状ではReach導入は止めた方がよさそうですね。

540名無しさんに接続中…:02/12/17 18:22 ID:KUkxcwPO
>>536
リーチの960kbpsはあくまでリンク速度、実測ではそこまで行かない。
541名無しさんに接続中…:02/12/17 18:48 ID:xyt1kh0v
>>540

そうみたいですね〜。
危うく騙されるトコロでした(w。

542名無しさんに接続中…:02/12/17 19:23 ID:XWYXlfgy
>>530

 たぶんDHCP関係。PPPoEとか使ってないからルータまで
こんなパケットが来るのかもしれないと、解釈しております。
543542:02/12/17 19:25 ID:XWYXlfgy
書き忘れた。ポート67なら、という限定です。
544名無しさんに接続中…:02/12/17 20:00 ID:qQg0+fYy
みなさん、こんばんは。
今日の東京は、夕方から雨の天気予報でしたが、何とか降らずに済みました。
靴好きにとっては、やっぱり雨はイヤなので、一安心ってところでしょうか。
さて、昨夜になりますが、ジビエ(野禽)シーズンなので、エゾシカの内臓系料理を食べました。
肝臓、ハツの、表面をあぶって中身をやや半生気味にしたものですが、コクといい食感といい、最高でした。
一番最初にトライする時はどうかなと正直思いましたが、実際に食べてみるとその美味しさにビックリしまして、今ではフアンになってしまっています。
この時期にしか味わえないジビエでも、エゾシカの内臓は、ほとんど目にしません。
近所にあるこのレストランは、フランス料理屋ではありますが、カニづくしとか、塩だけで焼いた鴨とか、身のつまったウニの殻入りジュレとか、夏の岩カキとか、素材を活かした料理が特徴です
しかも、懐に優しい価格です。
凝った調理方法の料理もいいですが、シンプルで新鮮な素材を活かしたフランス料理も魅力的です。
靴の話題はなくて恐縮ですが、昨日フランス料理を食べてフランスに行く気分は、さらに盛り上がってきました。
早く、生カキなどのシーフードを食べたいです。
そして、シュル・ムジュールにも挑戦します。
言葉の問題はありますが、何とかがんばります。
545名無しさんに接続中…:02/12/17 20:24 ID:qQg0+fYy
いつもお世話になりますm(_ _)m

現在AirH"128つなぎ放題コースを契約しております。
で、最近FOMAのエリア拡大にともなって、こちらにも興味が
出て参りました。

先日某電気ショップにて説明を受けましたが、イマイチ「1パケット」が
どのくらいなのかが理解できませんでした。

そこで、1週間なり1ヶ月なりを一区切りとして、AirH"でどのくらい
のパケット量を送受信しているのか調べて見たいと考えております。

私の利用状況でFOMAデータパック+8000円のコースとAirH"128コース
がほぼ同等の金額+αくらいなら逝ってしまおうかと。。。

どなたか、パケット量をモニターする(できればフリー)ソフトを
ご存じないでしょうか?

Vector等メジャーなところおよびこちらの過去ログも探しましたが
見あたりませんでした。

宜しくお願いします。

546名無しさんに接続中…:02/12/17 20:27 ID:RSB10e4z
>>545
マルチ&板違い
547名無しさんに接続中…:02/12/17 20:34 ID:PEAk05+5
今月でお試し期間が終わるのに、未だに支払方法を聞かれません。
これから聞かれるのでしょうか?
548547:02/12/17 20:46 ID:PEAk05+5
と思ったら、今日届いてました。スマソ
549名無しさんに接続中…:02/12/17 22:46 ID:qQg0+fYy
結膜炎だがますますその猛威をふるっている。
眠っている間はそうでもないが、活動と同時に目のかゆみがぶり返す。
所がかゆいだけでもいやなのに、目の中に異物が入ったような感じがでてくると、もうお手上げ。いても立ってもいられないし、本当に辛い。しかも眼帯をしていた物だから右目がオーバーヒート気味。
よって今日は早々に寝る事にする。
つらいよ〜。
550名無しさんに接続中…:02/12/17 23:41 ID:cLdlga79
今日、工事も終わりYBBにさっそく繋いだのですが
支払い方法を銀行振込にし昨日口座振り替えのハガキを出しましたが
まだ銀行振り込みの内容が登録されてない為、セキュリティーキーの
設定が出来ませんでした。(クレジットカード無し)
しかしネットは出来ます。
この間の料金はYBBの基本料金(二ヶ月無料)なのかまたは
普通のダイヤルアップ接続としてカウントされてるのでしょうか?
初心者の為良く分かりません。よろしくお願いします。
あと口座振替は投函してからどのくらいで登録されるのでしょうか?
551530:02/12/17 23:42 ID:3JP8a1B/
>>542
レスありがとうございます。おっしゃる通りポートは67です。
…という事で気にしなくてもいいんですよね。

皆さん遅い遅いというのでちょっと計ってみました。
場所は神奈川です。

 測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.0
 測定時刻 2002/12/17 23:31:42
 回線種類/線路長 ADSL/2.0km
 キャリア/ISP Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
 ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.84Mbps(2244kB,3.3秒)
 ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.45Mbps(2244kB,3.6秒)
 推定最大スループット 5.84Mbps(731kB/s)
 コメント Yahoo!BB 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)

空いている時間帯に計ったら6.5M位だった事もあります。
ちなみにモジュラージャックとPCの距離は約50cmです。
552名無しさんに接続中…:02/12/17 23:54 ID:IVJZsuR/
YAHOO BBはVISA、MASTER、JCBの提携カードで支払いの場合
NICOS、セゾン、DC、UCしか使えないんですか?
VISAがついていても、上記以外のカード会社のものはNGなんでしょうか?
YAHOO BBのサイトでその様な記述がありました
教えて下さい
553名無しさんに接続中…:02/12/18 00:15 ID:zH832zAv
提携カードならOKなのでは?
漏れはJACCS(VISA提携)だYO!
554名無しさんに接続中…:02/12/18 01:39 ID:V8COnLli
>>552
モレ、YBB8M、線路長1.5kで700kしかデナイヨ。
MTU入れたら850kにはなった。で、近所の速度も測定してみたら平均1.1Mダッテサ。

J3、アナログテレホの頃に比べりゃ天国と割り切りますわ・・・・る。
555名無しさんに接続中…:02/12/18 07:31 ID:rh/zvQ11
>>550
俺もそうでしたけど定期的に設定のと
クリックしてたら設定できるようになってましたよ!
投函して約2週間くらい経ってたと思う。
556516:02/12/18 09:42 ID:I1iOJb7T
>>532
ありがとうございます。
MTUを検索してしらべてみます。

557名無しさんに接続中…:02/12/18 10:10 ID:u2YngN+T
こんにちわ。バイオのLXを使っているものです。
数日前にYAHOO BBにのりかえたのですが、
説明書の「設定の確認」のページで、IPアドレスの確認を行う際に、
IPアドレスの欄に「メディアが切断されています。」と出てしまいます。
そしてネットに接続できません。
YAHOOに問い合わせたところ、
LANカードとモデムの相性が悪いのではないかと言われました。
そんな現象がおこってLANカードを買い直したひといますか??
本当に相性が原因なんだろうか…?

VAIO: LX71-BP
OS: ME
LANCARD: SiS 900 PCI Fast Ethernet Adapter
 (NDIS 1394 Net Adapterって言うカード名も表示されている)
558名無しさんに接続中…:02/12/18 14:29 ID:0x7Oh4ch
われわれYBBユーザーはパソ電源落としてもIDが変わらないので
2chにおける大きな楽しみ、ジサクジエンを行う機会を奪われている!
YBBに対して謝罪と賠償を要求する!
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560名無しさんに接続中…:02/12/18 14:32 ID:wmC1O0j4
えっ?
561名無しさんに接続中…:02/12/18 14:55 ID:dgzCth59
>558
漏れはヤフじゃないから断言はできんがモデムの電源落としたらIP
変わるんでないか?何度もやると壊れるかもしれんがな。
562名無しさんに接続中…:02/12/18 15:58 ID:0zxpPTQE
漏れのIP、もう3週間も変わんないよ・・・・
いつんなったら変わるんだろ。
LANカード2枚あればすぐ変えられるらしいけど。

YBBってグローバルの動的割り当てなんだよね。
なんか固定と勘違いしそう。

はやく変わらないかな〜
563名無しさんに接続中…:02/12/18 16:17 ID:Y4AyYBM8
おいら、2,8Km、損失36bdなんですが、
12mで申し込んで大丈夫でしょうか?それとも8mのほうがいい?
564名無しさんに接続中…:02/12/18 16:22 ID:Lpc3UbHy
>>563
12Mでいい、2Mbps後半ぐらいは出る と思う。
565563:02/12/18 16:26 ID:Y4AyYBM8
>>564
了解!

あと、BBフォンは強制的に入るものなの?
入って損することってあるの?
566名無しさんに接続中…:02/12/18 16:33 ID:fxTUFdls
>>561
おまい、知ったかって言われてるぞ。
567名無しさんに接続中…:02/12/18 16:35 ID:eHH55BbQ
>>557
サポセンで働いているものだけど(マジで)
>YAHOOに問い合わせたところ、
>LANカードとモデムの相性が悪いのではないかと言われました。
んなこと言う馬鹿まだいるんだね。
本当に馬鹿で申し訳ないがSVも知らなかったりするんだよね。
これはMEの人特有の問題で、
「ネットワーク」を開きTCP/IPのプロパティを開くとIPアドレスのタブが開かれていると思いますが、
その下部にある「ネットワークメディアへの接続を検出する」のチェックが入っていると思われるので外してください。
そうすると出なくなります。(ただしIPが取れていない確率が非常に高い・・・大丈夫かな)
>そんな現象がおこってLANカードを買い直したひといますか??
>本当に相性が原因なんだろうか…?
うちにゴラァ電話ください
っていうか名前さらしましょう

本当にもうしわけありませんでした。
568名無しさんに接続中…:02/12/18 16:37 ID:eHH55BbQ
>>562
モデムの電源を抜いて、モデムからモジュラー&LANケーブルを抜き25時間置く。
そうすると3分の2の確立でIP変わります
569 .:02/12/18 17:50 ID:tYTy7fst
上りが90KB/s から 30KB/sになりました。
下りは 530KB/s ぐらいで変わらず。
570名無しさんに接続中…:02/12/18 17:59 ID:eAbywz3a
>>565
BBフォンは自動加入。
損すること・・・・使えない電話機があるかもしれない。。。
そのた障害も考えられる。

使いたくなければ、モデムの手前に市販のスプリッターつけて電話を繋げばよし。
571名無しさんに接続中…:02/12/18 18:14 ID:rh/zvQ11
IPアドレスって「YahooBB************.bbtec.net」これとは違うよね?
572名無しさんに接続中…:02/12/18 18:23 ID:F/o8fgDK
「YahooBB123456789012.bbtec.net」はホストネーム
YBBの場合、上のIPアドレスは、123.456.789.012
573名無しさんに接続中…:02/12/18 18:26 ID:rh/zvQ11
>>572
さんくす。
574誰でも考えるか:02/12/18 19:00 ID:QGCYaxwg

今日、サポセンの方についでに聞いたのですが
偽名で貰って来た「駅前配りまくりトリオモデム」を自分の家の
正規レンタルモデムと交換しても、まず使用ができないと言ってたけど
本当にそうなのかね?BBフォンに到っては絶対不可らしいが?
キシュツならスマソ。
575名無しさんに接続中…:02/12/18 19:09 ID:bgFucaHS
>>574
激しくスマソだな
576名無しさんに接続中…:02/12/18 19:23 ID:eHH55BbQ
>>574
モデムのMACアドレスを局舎のDSLAMに登録しなければいけないからだそうだ。
ただ24時間以上つなげていると勝手にDSLAMが認識してinetは使えるそうだが真実はいずこ(SVすら曖昧だもんな、うちは)
577名無しさんに接続中…:02/12/18 21:06 ID:tIb5hJof
駅前とかでやってるサンタクロースの販促は何なんでしょう?
ウェブ等から申込むよりあっちで申込んだ方が得な事とかあるのですか?
たとえば、モデムをくれるとか。
直接話を効いてみれば良いとは思うのですが、そこで薦められたら
そのまま契約してしまいそうで度胸ないです。。
578名無しさんに接続中…:02/12/18 21:12 ID:pMMvD0UZ
みなさん、こんばんは。
いよいよ、フランス旅行が間近です。
今回は、シュル・ムジュールにチャレンジするので、色々と思案できるのもうれしいです。
基本はウォーリアで、ハンドソーンウェルト、シングルソール、コバ出し少なめ、特有のアッパーに入るカットはオリジナルで片方だけでなく両方、土踏まずはやや絞り気味、出来ればシームレスなヒール(出来ない可能性大)、甲低め、・・・ってところです。
ちなみに、カットデザインは、ある方のアドバイスを参考にしています。
革はサンプルを見て決めますが、アンティーク系のスムースレザーで、色はミディアム・ブラウンを基本にします。
価格は、夏には基本が2590ユーロからでしたが、値上げがあったかもしれません。
ただ、年末年始にも、きちんと職人がいるのかがとても気がかりです。

今回の旅行では、パリ滞在期間中に休みを除いて実質4営業日あるので何とかなると楽観しています。
579名無しさんに接続中…:02/12/18 21:24 ID:pMMvD0UZ
加藤あい=K
西川峰子=B
藤井フミヤ=B
高杢・元チェッカーズ=K
竹原慎二=K
辰吉丈一郎=K
薬師寺保栄=K
辺見まり=K
高橋克典=K
篠原涼子=B
元CCガールズの藤森=K
DJの赤坂=K
飯島直子=B
オール巨人=K
スガシカオ=K
五月みどり=B
岩本・日本ハム投手=K
大林素子=B

加藤鷹=K
チョコボール向井=B
580名無しさんに接続中…:02/12/18 21:25 ID:ipdB5Wqr
>>576
問題なく使えるぞ。
バックアップ用に確保して置くのも良いかモナー。
BBPは課金の問題からMACアドレスを管理しているので不可。

ACCAにも流用出来るYO。(w
こっちはモデムのレンタル代を節約出来るんで利用価値大。
ACCAへの乗換えを考えているヤシは確保して置くのも良いかモナー

無茶なモデム配りをやっているんだから遠慮なく活用させて頂きます。
581名無しさんに接続中…:02/12/19 00:21 ID:wjAwUEoT
BBフォンで別プロバのアクセスポイントの電話番号にかけてYBBとは別に
普通のモデムでPPP接続して2重にネット接続するって可能でつか?

旧プロバのダイアルアップ接続の契約が来年まで残っているので
素性の知れないURLを踏むのに使おうと思ってるんだけど。
YBBはほぼ固定IPなので怪しい場所へ行くのが恐いでつ。
582名無しさんに接続中…:02/12/19 00:26 ID:MwJT6zg8
>>577
モデムを渡してもらえます
通りがかりに思わず契約してしまいました
2ヶ月無料とか言われたら入るしかないと思い

いよいよ明日開通予定
電話料金も安くなるし期待してますが・・
583名無しさんに接続中…:02/12/19 00:32 ID:ssE89Wbn
>>577
Webからの申し込みは契約するとはじめの2ヶ月間無料になる。
だからWebで申し込んだ場合は=契約になる。
けど駅パラや量販でやっているのはお試しキャンペーンの案内。
そっちで申し込んだ場合は契約ではなく2ヶ月間の試供になる。
584名無しさんに接続中…:02/12/19 00:32 ID:Mp8Q9M6Q
モデム詐取問題で警察が捜査を始める模様
 
お気を付けを。
585名無しさんに接続中…:02/12/19 01:16 ID:fxRPxiQK
今フレッツ8MなんですけどYBB12MにするのにNTTにもフレッツ止める連絡しないと駄目なんでしょうか?
586名無しさんに接続中…:02/12/19 01:25 ID:GM2RGwAK
煤i`Д´)ウガァァッ!!昨日8Mが開通して今繋いでいるが、テレホ解約するの忘れてた!
前のプロバ、AP市外だったからテレホ3600円だよショボーン。
今度は忘れないよう、明日にでも116するか・・・・。
587名無しさんに接続中…:02/12/19 01:48 ID:2qxGw2AP
>>584
そんな暇があったらモデム送りつけ、キャッチセールスを摘発する罠。
588名無しさんに接続中…:02/12/19 02:03 ID:PsEW999Z
電気屋でプラプラしてても話しかけられない…
モデム欲しい。分解してみたいの
589名無しさんに接続中…:02/12/19 03:48 ID:6ny6Pojm
3Com製FAST EtherLink XL PCI TX(10/100 BASE-TX)のLANってヤフ−BBに
対応していますか?
LANの事良く分からないもので
590名無しさんに接続中…:02/12/19 04:46 ID:2ZRAcm0I
>>585
YBBを申し込むと「他社ADSLを解約しろ」ってメールが来るから、そしたらNTTに電話して解約する
591名無しさんに接続中…:02/12/19 05:08 ID:b/3HDP9X
モデム通しただけではセキュリティ(アタック系)はやばいですよね?
592名無しさんに接続中…:02/12/19 05:10 ID:2ZRAcm0I
>>591
できればルーターを利用した方がいいだろうねえ
593初心者:02/12/19 05:46 ID:sYwtAN+6
昨日、大阪のヨドバシカメラのヤフーbbショップ?にいってきました。
で無料インターネットができるということで遊んでいたのですが
ヤフーBBのメインページで右側に動画(映画のプレビュー)等がでていました。

私もYBBに入っているのですが「y!」がくるくる回っている動画しか移りません。

そしてステータスバーには「ページでエラーが発生しました。」
と表示されています。XP入れたてでファイヤーウォール等はまったくいれてません。

上記の用にプレビューとかが出るようにしたいのです。

何か原因等お分かりの方おりましたらよろしくお願いいたします。
594名無しさんに接続中…:02/12/19 07:22 ID:0oM9RoJh
>>583
BBP無料期間あるのは後者のみですよね?
前者も同じ待遇と見ていいのかしら?
595名無しさんに接続中…:02/12/19 08:15 ID:W8RGrzh3
>>594
こっから申し込めば無料。つーか書いてあるろ。
http://www.bbtec.net/service/campaign/
596名無しさんに接続中…:02/12/19 11:43 ID:wiXNuiuX
>593
みたことないのでわからんが、アクティブX関係をONにしてみれ
ネットの基本操作の問題だニャア
597名無しさんに接続中…:02/12/19 13:40 ID:NmxMbCzl
>>582-583
モデムをくれるというのは結局レンタルなんですか?それとも譲渡?
それに、その場でくれるって事は開通が早くなったりするのですか?

ついでに、ISDNからの乗り換えなんですが、訴ーいうのも平気ですか?
598名無しさんに接続中…:02/12/19 14:16 ID:W8RGrzh3
>>597
お試し期間終了後はレンタルor買取
なので「正確には」貰えるわけではない。

開通が早くなるかどうかは疑問。
モデム送付が遅れる場合を想定すれば、早いかもしれないが。

ISDNからのおまかせ乗り換えコースは
店頭の無料キャンペーンとは別なので要注意。
http://www.bbtec.net/service/isdn/
ちなみにフツーの無料キャンペーンに申し込めるのはアナログの人のみ。
無料キャンペーン中に電話かけまくる人は
自分でアナログに戻してから無料キャンペーンに申し込んだ方がお得かも。
599名無しさんに接続中…:02/12/19 14:46 ID:SutLCNVg
NTT舎までの距離が4280m(田舎・・・)、損失が56bB?とかって出たんだけど、
これって8Mと12M、どっちがいいんでしょう?

それともADSL自体が繋げないとか・・・汗
600600:02/12/19 15:19 ID:PymTMFjS
600
601名無しさんに接続中…:02/12/19 15:27 ID:ASWIvDeW
えーと、ぶちぶちきれることが多々あるので、ヤフに電話したんですが、
どっちにしろ、1週間の調査をしないといけないといわれ、しぶしぶ電話を
切ったんです。予定では即モデム交換か解約に繋げたかったんですが。

ところが、その3日後、ヤフから家のほうに電話があって、(携帯に連絡すると言ったのに)
留守電に、折り返し電話をしてください、と、何か聞いたことない電話番号を言ってたんです。
ネットに繋がらないと電話をしたあと、すぐに繋がるようになったから、異常なしと即判断
したのか、はたまたwinnyがばれたのか。。。

後者のことを考えてしまうと、折り返し電話できません(汗
何かアドバイスくださぃ候
602名無しさんに接続中… :02/12/19 15:30 ID:RQNu8Lr+
>>589
YBB対応とか関係無いと思うけど
店だとそういうシール張って買わせようとしてるだけ
粗悪品じゃなければ大丈夫だよ
603名無しさんに接続中…:02/12/19 16:51 ID:evMtE8Ge
11月あたまに12MBで契約して
当初は5MBとかでてたんですが
最近とつぜんおそくなって1.2MB程度しかでません
これじゃ以前の東めた1.5MBと変わらなくて
12MBにした意味がぜんぜんありません
これってサポセンにいうと改善されるます?

やっぱり無理かな?(^^;
604名無しさんに接続中…:02/12/19 16:52 ID:9sj2qlzS
YBBが開始予定の新サービスって何ですか?
605名無しさんに接続中…:02/12/19 17:05 ID:u3c7/wk+
局舎内工事の日はダイヤルアップ接続で回線を使用していたら
ダメなのですか?
回線使用中でも局舎内工事は可能なのですか?
606名無しさんに接続中…:02/12/19 17:15 ID:ztTPWVXd
BBフォンを使ってる友達や恋人をお持ちの皆様。
あなたもそういう人たちに一度はYahooBBに入ってBBフォンで無料電話しませんか
といわれたはずです。
でももう一度よーく考えてください。
本当に話したい人、本当に好きな人、本当に愛してる人と無料電話で話そうといって
いる奴のことを信用していいのですか。
本当に話したい人、本当に好きな人、本当に愛してる人とならお金をかけても話したい。
本当に話したい人、本当に好きな人、本当に愛してる人とだったらお金をかけてでも話をしたい。
それが人の道ではないですか。
BBフォンを使っている奴はあなたとの電話代に金を使いたくない。
すなわちあなたを本当は愛していないのです。
あなたが友達ならあなたは単なる利用されるだけの人間。
あなたが恋人なら体をもてあそばれるだけの人間。
ねっ、つきあってからすぐにラブホにいこうと誘われたでしょう。
そして金をもぎ取られるだけの人間に過ぎないのです。
さあ、勇気を出してBBフォンを使っている友達や恋人とは
エンガチョしましょう。
607名無しさんに接続中…:02/12/19 17:17 ID:RQNu8Lr+
工事のときは回線が切れるのは常識
ISDNか?まぁ使用しててみれば
普通に切れると思うから
608名無しさんに接続中…:02/12/19 19:39 ID:odDnT7Em
現在、スイッチングハブ使用で2台のPCをネットに繋いでいますが
(これで2台からいっぺんにファイルのDLできてます)
yahooの「よくある質問と回答」を見たら
「ルータ等を利用することで複数台のコンピュータからADSL接続を利用することができます。」
↑等の部分が・・・スイッチングハブじゃダメですか?ルーター購入が必要ですか?

現在こんな感じ
DSLモデム─ハブ─PC(1)
       └PC(2)
モデムとハブがクロス、ハブとPCがストレートケーブル
609名無しさんに接続中…:02/12/19 19:58 ID:AHAT22DM
>>608
てめーみたいな無能な奴がいるから!IP割り振られない奴
出るんだよ!この糞野郎!死んでわびろ!
610名無しさんに接続中…:02/12/19 21:04 ID:/l7IKbSk
結膜炎だがますますその猛威をふるっている。
眠っている間はそうでもないが、活動と同時に目のかゆみがぶり返す。
所がかゆいだけでもいやなのに、目の中に異物が入ったような感じがでてくると、もうお手上げ。いても立ってもいられないし、本当に辛い。しかも眼帯をしていた物だから右目がオーバーヒート気味。
よって今日は早々に寝る事にする。
つらいよ〜。
611名無しさんに接続中…:02/12/19 21:17 ID:/l7IKbSk
うう。ケータイ落としてしまいました。
一応落としたところの見当はついているので、半々くらいの可能性で見つか
るんじゃないかとは思っていますが、ショックです。なんだかんだ言ってケ
ータイしか連絡手段のない人もいるし、会社が社用の携帯電話を買ってくれ
ないため仕事の連絡もほぼ私物のケータイを使わなくてはならないし、何よ
り移動時に乗換案内すら使えないのは痛い。見つかると良いけど。

・・・見つからなかったらやっぱり SO212i なのか!?このお金のない折に
・・・。
612名無しさんに接続中…:02/12/19 21:19 ID:Ent3ql3i
>605 607
ISDNから切り替えならもう一回線あるから
「いまからやりますよ〜切れますよ」と工事担当から電話あるでしょ
(不在なら不在でてきとーに勝手にやってくれるかと)
>608 609
てことは、なに、それやるとIP2個ゲットできるの???
613名無しさんに接続中…:02/12/19 21:31 ID:QTPs43xS
先日、yahooBBに申し込んだんですが、ここと北朝鮮との関わりを2chで
みてどうしたものかと思ってしまいました。
まだ開通もしていないしこのまま無料期間中に解約した方がいいでしょうか?
他の人はこのことについて同思ってますか?気にしないほうがいいのかな。
614名無しさんに接続中…:02/12/19 22:22 ID:PH+DMwQm
北チョンのことはわからないけど
簡単に解約できると思ったら大間違いだよ!!
覚悟した方がいいよ!!!
615名無しさんに接続中…:02/12/19 22:26 ID:QtYJ1J6d
BBフォンで携帯に掛けられますか?
BBフォン経由で一般電話にはかけれるのに携帯には掛かりません
同じ症状の人居ませんか?

サポセンに電話したけどまだ返事待ちです
モデムは8Mコンボモデム
616名無しさんに接続中…:02/12/19 22:28 ID:FHQiFVcC
>>615
かけられます。
携帯の設定を「非通知の場合着信拒否」とかにしてません?
617名無しさんに接続中…:02/12/19 22:30 ID:QtYJ1J6d
>>616
していません
携帯番号をダイヤルした瞬間みかか回線に切り替えられます。
618名無しさんに接続中…:02/12/19 22:44 ID:QTPs43xS
>>614

マジですか?それは何ヶ月は入っとかないといけないとか?
それともinter-Qのようなのですか?
619名無しさんに接続中…:02/12/19 22:46 ID:tg+BXJuR
>>615
BBフォンてさ、電話が待機の状態(使っていない時)はまだBBフォンじゃなく
一般回線の状態で待機してるんだってさ。で、電話をかけるorかかってきたときに
モデムが反応してBBフォンに切り替わるわけ。
掛ける場合、受話器を上げて1〜2秒するとモデムからカチッと小さい音がするんだが
それがBBフォンに切り替わった合図だ。
受話器を上げて即ダイヤル回してると、まだBBフォンに切り替わってない状態での
発信だから一般回線となる。
試しに2〜3秒待ってからダイヤル回してみ。
多分BBフォン発信でプププオンすると思うよ。
620名無しさんに接続中…:02/12/19 23:10 ID:W8RGrzh3
>>618
馬鹿はホットケ
621 :02/12/19 23:16 ID:QTPs43xS
>>620

まぁとりあえず様子みてます。何せ今繋いでるのはこれまた評判のよくない
JCOMですから・・・w(ここなんて半年はやらないといけない)

どうもありがとでした
622名無しさんに接続中…:02/12/20 00:40 ID:l0cYSAFw
Yahoo!BB12Mに加入しようと考えてるものですが。
ヤフーオークションでYahoo!BB12M&BBphone対応の
最新モデムがけっこう出品されてます。
これらを購入して普通に使用可能なのでしょうか?


623名無しさんに接続中…:02/12/20 00:43 ID:WeleS0sT
>>622
使用不可
624名無しさんに接続中…:02/12/20 00:46 ID:D8gtAKdh
>>598
ハァ?
625名無しさんに接続中…:02/12/20 01:47 ID:ECNAyn1E
>>598
ちょ、ちょ、ちょっと待て。よく分からん。
なんかISDNおまかせ乗換えで申し込むと2ヶ月間BBフォン無料に
ならないようにも読めるんだけど。
626名無しさんに接続中…:02/12/20 04:16 ID:vlPlRfmd
今2ヶ月無料キャンペーンを利用してるんですが
今から他のプロバイダーに乗り換える場合は
やっぱりYBB解約の手続きをしてからじゃないと
繋がらないのでしょうか?
627名無しさんに接続中…:02/12/20 08:46 ID:TLU0vYL5
>>622
オークション出てるものなどBBモデムを複数手に入れて使うにしても
BB加入時にBBモデムはレンタルか購入の選択を強制的にさせられます
所持してるものを使うといってもダメ!!
ですから意味ないし損するだけでありますよ!
628名無しさんに接続中…:02/12/20 10:11 ID:jDh++Asa
>>606
バカもの。
金がかからないならいいに越したことはないだろ。
その分他のことに金をかければいい。遠距離なら会いに行ったりな。
金をかけなくて済む方法があるのに、それをわざわざやらないのは
ナンセンス極まりない。
629名無しさんに接続中…:02/12/20 10:19 ID:Kj90fm+z
>>628
彼女も出来たこと無い人なんだから理解できないのよ。
そっと放置・・
630名無しさんに接続中…:02/12/20 11:12 ID:rYzd8WnB
>>625
うんそうだよ。
おまかせINS乗り換えコースと http://www.bbtec.net/service/isdn/
無料体験キャンペーン http://www.bbtec.net/service/campaign/
は併用できないのでお気をつけあれ。
現在、ISDN回線の人が無料体験キャンペーンに申し込むことは可能だが
おまかせコースとは違って、工事費等が発生するので注意しる!
※ ビー・ビー・テクノロジー株式会社が負担するNTT局舎内工事料はアナログ回線を
ご利用中の方がYahoo! BB/BBフォンをご利用する場合のNTT工事料金です。
ISDN回線からアナログ回線への変換工事、お客様宅内の配線工事、
NTT回線の調整や保安器の取り替え等が必要な場合の費用は、お客様のご負担となります。
631名無しさんに接続中…:02/12/20 11:56 ID:zF6hiAIb
>>631
両者は併用できますよ。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/ins/index.html
ただし、体験期間中に解約しても、
アナログへの変更工事費は請求されるのかな。

また、おまかせなら工事費がかからないような書き方ですが、
おまかせコースでも工事費は発生しますよ
632名無しさんに接続中…:02/12/20 12:05 ID:LuezjYAt
>>631
普通に工事するより安いからいいのじゃ。
折れもそれで乗り換えた。
最大2ヶ月無料も付いていたし。
割安感はある。
633名無しさんに接続中…:02/12/20 12:38 ID:edNLIB0M
>>630
それ、どこの情報?

>>631 で書かれてる通りINS乗り換えおまかせでも
最大2ヶ月無料になるんじゃ?

つか、要は>>625の問いになるわけだが。
INS乗り換えおまかせでも最大2ヶ月無料は適用されるって事で
いいんだろ?
634名無しさんに接続中…:02/12/20 12:42 ID:rYzd8WnB
>>631
ゲッ。サポセンのネーちゃんから併用不可と聞いたのに。
631が正しい様子。間違った情報を書き込んでスマソ。

それから、お任せコースでも工事費は発生(割引)しまする。はい。
635名無しさんに接続中…:02/12/20 12:56 ID:wvgSKkx/
キャンペーンを併用するのは不可だがINSお任せコースはキャンペーンじゃないから併用可能。
636名無しさんに接続中…:02/12/20 17:12 ID:st4scy3v
接続中にモデムがリセットされる事があるのですが、
これはモデムが壊れているって事でしょうか?

頻繁に回線が切れる状態(むしろ時折繋がる状態)が続いていて、
問い合わせてみたところモデムには異常が無いという事だったのですが
使用中にリセットが掛かる事って正常時にも有るのでしょうか?
教えてください。モデムは8Mb置きタイプです。
637名無しさんに接続中…:02/12/20 17:16 ID:st4scy3v
>636
>モデムは8Mb置きタイプです。
8M横置きの間違いです。すいません
638名無しさんに接続中…:02/12/20 17:27 ID:aM+sny4z
>>614
708 :YBBに勝ちました(^^)v :02/12/19 23:02 ID:5bJvAVGH
>>702
突然インターネットがつながらなくなってしまい、なんと、カスタムサポートとタイマン! YBBに勝ちました(^^)v
一回目は担当がちがうからとたらいまわしされて負けたのですが、2回目はメール設定のところで転送を断りつづけて完封です♪
翌日の指定時刻にこんどはていねいなカスタムサポートから電話がありました。一回目のDQNは?ってかんじ
いくらYBBでもこっちが電話を切らないかぎりがちゃ切りはないでしょう… まぁ、カスタムサポートはこんなもんですよ☆やっぱ、
こっちがねばればいう事きくっしょ♪702さんもメール設定のところに電話したようですね。☆☆

639名無しさんに接続中…:02/12/20 17:32 ID:ECNAyn1E
なんかややこしいんだけど。。(;´Д`)
要は>>598の書き込みは間違いで実際にはISDNお任せ乗換えでも
BBフォン2ヶ月無料になるってことだよな?

漏れISDNお任せ乗換えで申し込んで開通してからBBフォンで
長距離電話かけまくってたんでメチャあせったよ。
640kaonashi:02/12/20 19:11 ID:r5nGEOjo
 昨日も、田町の駅前で「YahooBB、モデムを無料でお配りしてま〜す!!」
と言ってたけど、あれは、「2ヶ月だけ無料」という意味ですね・・・・・。
641名無しさんに接続中…:02/12/20 19:55 ID:lYRl4SVv
すみません教えてください。
昨日からYBBになったんですがBBフォンってどの状態の時に
接続しているのでしょうか?BBフォン使用可のランプが付いている時は
必ずBBフォン扱いになるんでしょうか?
プププっていうのは相手への呼び出し音直前になるヤツですか?
怖くて無料と思いつつもかけられません。
642名無しさんに接続中…:02/12/20 20:47 ID:IQ6yCtbo
●坂本冬美が生きていたらしいです。50年以内には確実に死ぬのでご心配
なく。うけけけけ。
643名無しさんに接続中…:02/12/20 20:48 ID:ECNAyn1E
>>641
そういう説明書読まない人のためにモデムが日本語表示になったわけだが。
BBフォン使用可のランプの左側にBBフォン利用中ってランプがあるでしょ。
それが通話中に点灯してれば大丈夫。
心配ならモデムと電話を同じ場所に置いてかけながら確認するとよい。
644 :02/12/20 21:01 ID:g2KCVGgD
なにをどうやっても(OS再インストールなどなど)
ヤフーBBのトップページの動画が出ません。
なぜでしょうか。
645名無しさんに接続中…:02/12/20 21:02 ID:IQ6yCtbo
修理行き
今日引き取られていきました。
1週間ぐらいで帰ってきてくれるとうれしいな。
今週末に自作機も売られていくので、
うちからデスクトップマシンが消えてなくなります。
ちょっと寂しいかも。
646名無しさんに接続中…:02/12/20 21:13 ID:g2KCVGgD
>>641
スプリッターをつかってYBB専用電話とNTT専用電話をつくれば?
647名無しさんに接続中…:02/12/20 21:44 ID:BoEbGeEZ
光が途中に入っていても今日つながりました。
ところで、12Mのモデムですが、ネットにつながっていなくても、データー送信中
とADSL接続中のランプが光ったり消えたりしているのはなぜですか
どなたかご存じでしょうか
だれかにハッキングされていると言うことはないのでしょうか
648名無しさんに接続中…:02/12/21 00:06 ID:COaMdS/l
>>619
2、3秒待ってもダメでした
一般電話には問題なく掛かります
649名無しさんに接続中…:02/12/21 00:21 ID:oEKZDwiX
>>644
WindowsMediaPlayerの再インストール指示
650名無しさんに接続中…:02/12/21 00:34 ID:xRzo+8jC
>>647
典型だけど、YBB固有の問題ではない事をYBBの質問スレに付けるのは
ADSL素人サンなのだろう
ADSLはデータトレーニングで常時ADSL信号のチェックをする、チカチカ
していて正常、又ピーキーな周波数でリンクしてる人やノイズ源の影響を
受けやすい環境だと、転送が止まったりするのはADSLの仕様、YBB固有の問題
では無い、アンチのネガティブキャンペーンに騙されないようにw
後、名うてのハッカーの手に掛かれば、素人サンのPCなど簡単に浸入、破壊出来る
でしょう、但しPCに名うてのハッカーが欲しがるような重要なデータが存在するか
否かが問題な訳です、もしあったらPC外にバックアップして置いてデータだけ参照
するようにすれば完璧です
651名無しさんに接続中…:02/12/21 00:40 ID:6Dl2/WxN
>>647
パケットのログを見ろよ。
652名無しさんに接続中…:02/12/21 00:57 ID:KKWemhLR
これどうなのよ
今ヤフーBB入るか迷ってる。
友達のIDを紹介者ランに書くと友達にお金入るのか?
あと友達がヤフーBBには言って無くても紹介料もらえるのか?
653名無しさんに接続中…:02/12/21 01:04 ID:xRzo+8jC
>>651
そん言うの解ってたら質問しないでしょう
ログ見てたってナノセカンドの速さで浸入されるw
654名無しさんに接続中…:02/12/21 03:31 ID:UPEIGWLK
bbにはいってなくてももらえるよ
家族でもいい
655名無しさんに接続中…:02/12/21 03:43 ID:3VqWfJfq
NTTの通話料が月に200円もない俺の場合、
Y!BBに入って得な事ってありますか?
ニュースサーバでbinary系を利用したいし。
656名無しさんに接続中…:02/12/21 07:43 ID:wU10mGZM
>>655
何もなし。
安いところに入りたければ電工石火、タイガースネットなどがある。
安心が欲しければフレッツだな。
657名無しさんに接続中…:02/12/21 07:45 ID:F36No3NO
12/20(金) ウゴリーニのホールカット

今日は、カジュアル・フライデーだったので、ラフなスタイルに合わせて、ウゴリーニのホールカットをセレクトしました。
前回のデビュー時には、あまり長い時間を履いていないので、2回目の今回は長い時間履いてみたいとも感じていました。
トゥに向けてのシェイプは、さすがはス・ミズーラだけあって、持っている靴の中では最も絞り込まれています。
薄い甲も特徴的で、メリハリのあるシルエットをさらに魅力的にしています。
色合いも、適度に光沢があって適度にアンティークに味付けされていて、目出ちすぎない程度に存在を主張する、絶妙な仕上がりです。
イタリア靴の色気を存分に感じる美しさです。
このような魅力的なシルエットに加えて、トゥ部分に余裕があって履き心地も足全体がピッタリというわけではありませんが、コンフォート感に溢れています。
履き心地とwidthの細さは反比例するのですが、両者のバランスが絶妙にとれています。
まさに、既製靴との違いがわかる靴です。
とにかく、履き心地といいデザインといい、十二分に堪能しました。

この靴は、フィリップなどのジョンロブ・パリのトップライン、ウェストンのドゴール、ベルルッティのノルベジアン製法のライン、などの既製靴よりも安く仕上がります。
そういう意味では、ウゴリーニでス・ミズーラ(ビスポーク)した方が得かななどと考えましたが全てそうなるとか限らず、靴を買う際の価値観は理屈だけではない何かがあるのがおもしろいです。
658名無しさんに接続中…:02/12/21 08:02 ID:hgnLdU5b
>>655-656
何もないということはない。
通話料が20円程度安くなる可能性あり。
659名無しさんに接続中…:02/12/21 08:10 ID:LEzDZIQ3
>>658
通話料が20円安くなったとしても
有料のニュースサバーに加入しなければならないから孫。
660名無しさんに接続中…:02/12/21 09:01 ID:2TPOSLln
無料キャンペーンで申し込みしてから3週間経ってもNTT工事予定日
の連絡がないので、申し込み状況確認センタにTELしたら、「申し込み
の確認ができていない」という返事。これは、申し込み書類が行方不明に
なってしまったことを意味するのでしょうか?
661名無しさんに接続中・・・:02/12/21 09:09 ID:c9rckLvU
YBBは多くの点で勝っているが、難を揚げれは゛、
回線の安定性に不安がある 
 対応策 大手プロバイダの月200円の最低額コースに入っておくこと
ルーター機能がついていない
 対応策 加入店によっては3000ポイントくれる店もあったりするので
     これを使って安いルーターを買う
ニュースサーバーが無い
 対応策 大手プロバイダの月200円の最低額コースに入っておくこと

今度10Gのバックボーンが構築されるらしいけど、少しは安定性が増すか
662名無しさんに接続中…:02/12/21 09:27 ID:uloJXwGl
>>661
あの〜質問なんでつけど。
月200円の最低額コースでどうやってニュースサーバーを使うの?
加入ISPからのアクセスでないとニュースサーバー使えんでつ。
ADSLなのにダイヤルアップで通話料を払えとでも言うんでつか?
BBPなんかあったて意味無いじゃん。
663名無しさんに接続中・・・:02/12/21 09:41 ID:c9rckLvU
>>662
確かにそのとおり。

俺だったら、回線安定しなかったら文句言って脱退する。
ニュースサーバーなんて最近ぜんぜん使っていない。
664中野イグレシアス:02/12/21 10:48 ID:T4e+7gOg
何か今日はダウンロードもアップロードもしてないのに
モデムのランプの"データ"のところが激しく点滅してるのよね。

これ如何に?
665 :02/12/21 10:50 ID:P+d5j06r
YBBに入ろうと思うのですが
8Mがいいのか12Mがいいのか教えてください。
電話局から1KMはなれているため、12Mのメリットはないのでは?
月に400円の差は、学生には大きいと思うのですが?
666名無しさんに接続中…:02/12/21 10:53 ID:MlnDV/sy
今時ニュースサーバーでエロもねーだろ。馬鹿ぁ?
667名無しさんに接続中…:02/12/21 11:09 ID:bwJOYL7+
家族5人のメアドが必要な我が家にとってY!BBはお得ですか?
フリーなメアドは信頼性もないし嫌です。
一般的なISPのメアドは一つ増える毎に200円。
4*200円=800円必要ですよね?
電話は殆んどが携帯なのでIP電話は必要ありません。

こんな我が家は何処に加入するのが良いのでしょう。
668名無しさんに接続中…:02/12/21 11:29 ID:AG9O03ub
ごめんなさい。この板の初心者です。
BBフォンを使ってまして
一般電話へは問題なくかけれますが、
携帯へは必ずNTT回線に切り替わってしまいます。
こういったことはよくあるのでしょうか?
669薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2 :02/12/21 11:34 ID:MWe7H4iw
>>664
もしかしたら誰かがあなたのパソコンを覗いているのかもしれません。
Sygate Personal Firewall 5.0(個人家庭利用は無料)を入れてログを見れば
わかるかもしれません。
http://www.sygate.com/
http://www.geocities.jp/bruce_teller/security/index.htm
尚、YBBの場合は共有設定にしてると覗かれる危険がありますので共有設定を
オフにされる事を勧めます。
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/
670薮パソユーザー ◆0fQkHdNop2 :02/12/21 11:39 ID:MWe7H4iw
>>665
スピードについては局から1.5kmくらいまで12Mのメリットはある
ようですが、特に高画質の動画を見るのでなければ8Mでも十分だと
思います。
671名無しさんに接続中…:02/12/21 11:54 ID:Rfp7pgGG
672名無しさんに接続中…:02/12/21 11:55 ID:2+k2iafJ
>>667 AT&Tがメアド5つ使えたと思うけど
http://www.spinnet.jp/
JENS SpinNet (旧AT&T WorldNet Service)その7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033893359/
673Yahoo! BBユーザの一部でセキュリティ問題:02/12/21 13:40 ID:VznfVLQr
あなたはYahooBB社員ですか?
YahooBBにはセキュリティー上の問題があってYahooBB自身もそれをある程度は
認めてファイル共有設定を無効にするよう要請してるのですけど。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20011022/1/
>ソフトバンク・グループが手がけるADSLサービス「Yahoo! BB」において,
>セキュリティ上の問題が一部ユーザで生じていることが明らかになった。
>具体的には,同じNTT局に収容されているWindowsユーザの間で,他人の
>コンピュータ名や共有フォルダの一覧表示ができてしまうことがある,
>という問題である。
674Yahoo! BBユーザの一部でセキュリティ問題:02/12/21 13:52 ID:VznfVLQr
すみません、>>673>>671さんに対する意見です。
675名無しさんに接続中…:02/12/21 13:58 ID:YM9VnE2B
>673
もう解消しただろが。
676名無しさんに接続中…:02/12/21 14:08 ID:EGgCQ5hI
>675
じゃ、どうして今もYBBが共有設定を切るように呼びかけてるんじゃ?
http://tools.bb.yahoo.co.jp/setup/adsl/security/
677名無しさんに接続中…:02/12/21 14:45 ID:MlnDV/sy
>>676
おめーみたいな粘着質の奴がいるからだろうよ。
哀れな奴。
678名無しさんに接続中…:02/12/21 16:05 ID:G/SZ4ytQ
ネットで銀行口座で申し込みできないの?
学生なのでカードもって無いんだけど。
見たらヤフーキャッシュがどうのって書いてあった
けどこれを手得しないとだめなんでつか
679名無しさんに接続中…:02/12/21 16:48 ID:jJ6z6knO
いったいナンなんだろう?インターネットは使えるんだけど
BBフォンが使えたり使えなかったり
テクニカルサポートセンターに問い合わせても、たらい回し。
はっきりいってBB疲れました。
精神的なダメージ大です。(泣)
こんな思いしてるのは私だけでしょうか?
680名無しさんに接続中…:02/12/21 17:58 ID:O7Gujvf2
11月中旬にYBB開通しました。
1ヶ月くらいはネットもBBphoneも問題なく使えてたのに
先日突然両方とも使用不能になりました。
モデムのランプ状況は、パソコン・リンクは常時点灯。
BBPHONEは3分おきくらいで点灯と消灯を「カチ」って音を伴って繰り返してます。
BBPHONEランプが点灯中は電話かけると、「プププ」音がしてかけれるんですが、
こちら側の音声がうまく変換できてなくて声になってません。
ノイズとは全く違った感じで、なんか宇宙人の声みたいです。
パソコンからネットのほうにはほとんど接続できません。
一応サポセンに電話して無理言ってモデムの交換をお願いしました。
モデムの問題なんでしょうか・・。開通時から何も変更はしてないんですけど。
どなたか同じような状況になった方いませんか?長文ですみません。
681名無しさんに接続中…:02/12/21 18:09 ID:Rfp7pgGG
>>673
1年以上も前の記事ひっぱりだしてきて何言ってんだかこのバカは。
682名無しさんに接続中…:02/12/21 18:12 ID:upNQrtEK
>>668
クレーム入れろ
とりあえずケータイへかけるときは頭に0061を押せ
YBB経由でケータイにつながる
683名無しさんに接続中…:02/12/21 18:20 ID:6cfQopEy
>>680
うちも長距離にかけるとよく宇宙人の声になる。
ていうか、うちの親がいつも宇宙人の声みたいだと表現するので
同じこと言う人がいてワラタ。

とりあえずBBフォンの質問はここでしませう。

■BB PHONE 10回線目■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038823521/
684名無しさんに接続中…:02/12/21 18:58 ID:UDl65KXB
なんで?YahooはハブでPC2台使えないの?
685名無しさんに接続中…:02/12/21 19:51 ID:vyB1Qzq0
No.1ネット雑誌「ネットランナー」

ファイル共有ソフト「winny」で配布中


(サイズ) (ハッシュ)


「ネットランナー 2003年1月号.rar」 74,538,409 202309b696778758ba9ddc575dec6e78

「ネットランナー 2002年12月号.zip」 66,149,192 fabe1368106647d91ea0e9bc552fa446

「ネットランナー 2002年11月号.zip」 63,228,918 7d16ffe948375206c1f4f1e5a0ca0adb

「ネットランナー 2002年10月号.zip」 69,554,766 8a2c6bf1c0be091691a121c14b1a368a


winnyについてはココ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040117954/

YahooBBでwinnyの速度がでない人はココ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039352445/
686名無しさんに接続中…:02/12/21 20:42 ID:CnaB0n6v
NTTが年末休みに入ると回線撤去できないってのは本当か?
2ヶ月無料キャンペーンが12月いっぱいで切れるが、解約は
今日・明日中で間に合うのか?
うーん…
687名無しさんに接続中…:02/12/21 21:02 ID:kwhHBjBI
今日一日中モデムのランプが点滅しててネットに繋がらない。
明日は直ってるのだろうか。
688名無しさんに接続中…:02/12/21 21:22 ID:ZrLRSCPJ
※ キヤノン、3期連続最高益

 道理であそこの社員はバカスカ休みが取れるのか、全く羨ましい(~_~;)
689名無しさんに接続中…:02/12/21 23:24 ID:lBifj1lR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1034406461/l50

345 :342 :02/12/21 23:03
>>343-344
10月23日に開通して、無料期限は11月30日。
もちろん期限に関する事前連絡は一切無し。
12月1日からすでに課金状態。

今日解約の連絡をしたら年内には不可能に。
結局(3850(初期費用)+(3543(月額料金)×2)+α(BBフォン通話料金)×税)で多分15000円。
BBフォン自体はあまり使ってないから、12000円程度で済むかもしれない。

きちんと注意事項に目を通さなかった漏れが悪いのは解っとる・・・
しかしこれは消費者センターに電話しておかな(略
690名無しさんに接続中…:02/12/21 23:33 ID:xRzo+8jC
>>689
10月23日に開通して、調子悪くてなぜ今日解約なのかな?
1ヶ月以内に見切り付けれたでしょうに、期限に関する事前連絡
なんて誰も届いてないけど、Webに「開通日」を含む2ヶ月って
思いっきり記載されてるよ
691名無しさんに接続中…:02/12/21 23:40 ID:9919u1Fk
>>689
やることがいいかげんなのは、あんただろ(w
10/23開通なら11月末まで無料期間で12月から課金されるのはあたりまえ。
で、すでに解約の連絡をしたなら、12月までの料金が発生するだけ。
なんで2ヶ月?
馬鹿もここまでくると・・・
692名無しさんに接続中…:02/12/21 23:44 ID:OfQuF50r
>>691 解約が完全に済むまで思ってるんじゃないかな?

というか解約は申告した日で完了したと取っていいのか?
解約の工事が済むまでとかじゃないよね?
YBBだからなんか気になるんだが。
693名無しさんに接続中…:02/12/22 00:08 ID:oJWc+PMN
キャンペーンに乗っかって色々トラブってる人ってヤフー側の
問題じゃないくて本人の問題なんじゃないの?

そういう人たちって他にもネズミ講とか、変な高い教材買わされたり、
消費者金融で大きな借金したり、連帯保証人にされたり、ギャンブルで
すりまくったり、そういう目に遭いやすそうだ。
694名無しさんに接続中…:02/12/22 00:32 ID:3aC0grbm
>>693
憶測で駄レスすんのはやめような。
695名無しさんに接続中…:02/12/22 00:59 ID:6tDM77nR
>>694
孫しないように契約書はちゃんと読めよ。孫したお前!
馬鹿共が。(w
696名無しさんに接続中…:02/12/22 01:03 ID:/dRgg2MP
>>695
何メール欄にハーゲなんて書いてんの?
つーか明らかに基地害とわかる文章だな。
697名無しさんに接続中…:02/12/22 02:26 ID:v3p99g/f

今日の検診で、大分良くはなってきているとの事。ただし、それは以前
(前回)から比べればと言う事でまだまだ本調子(っていうのかな?こ
の場合)ではないので引き続き軟膏による治療と服薬による治療は続け
る事になりそう。でも、問題は丁度年末にかかってしまい、どれだけ治
療に時間がかけられるか判らない所。このまま来週中までに収まれば特
に問題はないが、これを過ぎると年始…つまりおおよそ丸々1週間は治
療が受けられなくなるので、その経過が難しいのである。しかもその間
運動は禁止(ヘルペスが瞼裏にあるため体力を使うような行為はなるべ
く避けろとの事)なので、それが一番辛いのである。
ちょいとブルーな週末ではあるな。
698名無しさんに接続中…:02/12/22 02:38 ID:v3p99g/f
ハロやないの?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021221/ballpc.html
手足も欲しい。

699名無しさんに接続中…:02/12/22 04:15 ID:nM7eYkDQ
今日開通しました。思ったより快適だったので安心しました。
でも4月に引越しするんですがその時はどうなるのでしょうか?
それからヤフオクやってるんですがアドレスってヤフーIDじゃないと
取れないのでしょううか?親切な方教えて下さい。
700700:02/12/22 04:16 ID:zQmQF62H
700
701名無しさんに接続中…:02/12/22 06:48 ID:v3p99g/f
仕事柄FAX送信を自作マシンでやってるんですが、先日相手先のFAXが
ジャムったようで送信中にエラーが出ておかしくなったんだな。画面に何度
かメッセージが出てポチポチと何も考えずクリックしてたらいきなり画面が
真っ黒になってリセット。その後FAX送信するたびに画面真っ黒でリセッ
トがかかるようになってしまった。

FAXモジュールだけ入れ直してみたんだけど状況変わらず。再セットアッ
プかなぁ。めんどくせー。
702名無しさんに接続中…:02/12/22 09:01 ID:v3p99g/f
うるさいCPUファンを何とかしようと買いに行ったんですが、店員曰く
「Intel 純正と同サイズ以下で静かなファンはないですよー」との事(涙
まー、結局ヒートシンクを大きくしてファンの回転数を下げるしか静かに
することは出来ないんでしょう。しかし microATX なんでそういうわけに
もいかず、結果ケース内部の温度を下げてCPUファンの回転数を下げる
しか手がなさそうです。

現在ケースのファンを吸気にしてるので排気に変えてみますか。
703名無しさんに接続中…:02/12/22 11:54 ID:wLxkzmcX
YBB契約して1年ぐらい経ちます。最近ネットゲーム初めてきずいたんですが、
WLKランプが数秒おきに点滅してるんです。なぜか電話をかけてるときは
速度も出るし、途切れることもありません。これは何が原因ですか?
704 :02/12/22 12:58 ID:iYj01yZi
>>670
ありがとうございます。
8Mで申込みしました。
705名無しさんに接続中…:02/12/22 13:29 ID:7cRsuZqc
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
706名無しさんに接続中…:02/12/22 16:49 ID:idhnN3u5
>>703
保安器かな・・・
707名無しさんに接続中…:02/12/22 18:28 ID:ilt+eSNj
12/21(土) J.M.ウェストンのゴルフ(紺)

今日は、ゴルフに行ったので、スリッポンタイプの方が脱ぎ履きが楽なのですが、雨の天気予報なのでゴルフをセレクトしました。
紺のワックスジャケットに合わせて、直前まで紺のローファーにしようと考えていたので、紺のゴルフにしました。
深みのある渋い紺色でして、紺系のアウターは個人的に持っている数が多いこともあって、コーディネートの幅は広くなりました。
黒とかグレー系とも合わせやすいです。
ところで、朝一番には雨は降りませんでしたが、途中からは雪になってしまいました。
(ハーフラウンドで引き上げて、帰りました・・・。)
車での移動なので、実際には屋外で歩く時間はほとんどなかったのですが、安心感はあります。
レザーソールの靴なら短時間でも雪にはどうかと思いますが、やはり、ラバーソールの靴なら天候を選びません。
この紺色の革は、フッ素加工がされていないので長時間雪に当てると浸水してくるのかもしれませんが、短時間しか雪に当たらなかったので、全く問題がありませんでした。
今日は、このゴルフを履いていって良かったと心から感じました。
ちなみに、ゴルフ場では、ナイキのタイガーウッズモデルで、完全防水なので全く濡れることはありませんでした。

708703:02/12/22 18:54 ID:wLxkzmcX
>>706
レスありがとうございます。
電話かかってきた時も切断されるし、とりあえず保安器交換してみます。
BBTECにメール送れば代行してくれるんですよね?

あと以前送ったときに、メールアドレスでお客様の登録が検索出来なかったから
Yahoo!japan ID、ADSL契約回線番号を記載しろと言われたのですが、
ADSL契約回線番号ってどこに書いてあります?
709名無しさんに接続中…:02/12/22 19:10 ID:ilt+eSNj
> ここ最近部屋にいろいろな製品が増えすぎ

ホントにそうです。ただでさえ時間がないので、それぞれの製品を
まだ全然浅くしか触れていないのですよー。CoCoon も何故か
EPG の番組表が未だに受信できていないんですが、その原因を探る
暇もありません(泣。
誰か一日を 48 時間くらいにしてください。
710名無しさんに接続中…:02/12/22 19:38 ID:aeaCuiDO
12Mが開通して1ヶ月以上経ちました。
はじめは繋がらないことで、四苦八苦してたんですが結局、送られてきた
モデムが不良品だった為交換となりました。BBフォンの調子も悪いし
まともに話せたことがありません。
近所の友人は8M出ているんですが、うちは1.5M程度です、ちなみに局舎から
1.5キロ離れた場所です。
前置きが長くなりましたが、質問させて下さい。
友人のススメで先月の15日に開通したんですが、紹介者に送られる商品券が
送られていないようです。これはどのくらい待てば送られてくるものでしょうか?
711名無しさんに接続中…:02/12/22 19:39 ID:mYhi8LAe
あのぉ〜、わかる人いたら教えてほしーんだけど。
こないだISDNからYBBに変えたの。
そしたら今まで使ってたメールアカウントから送信出来なくなってしまった!
YBBのアカウントからは送信できるし、受信は全部出来る。
どどどどーして?
712名無しさんに接続中…:02/12/22 19:59 ID:qHpoC70y
YBB会員向けのHP(ジオシティー)って広告つきます?
713名無しさんに接続中…:02/12/22 20:08 ID:VqoFBjea
>>711
YBBへの愛がないから

>>712
つきません
714名無しさんに接続中…:02/12/22 20:18 ID:qHpoC70y
>>713
thx!
715名無しさんに接続中…:02/12/22 20:41 ID:vr4o5O5s
>>711
今まで使ってたプロバイダーがPOP Before SMTPなんじゃないの?
716名無しさんに接続中…:02/12/22 21:00 ID:5IrG7QWC
>>710
あなたが、YBBにお金を振り込んだのを確認してから、
お友達に商品券が行きます。ちょいと考えたら、
2ヶ月無料で、さらに商品券まで食い逃げされたら
まずいっていうのは判りますよね。
717名無しさんに接続中…:02/12/22 21:09 ID:mYhi8LAe
>>715
レスありがとです。
よくわからないけど送信前に受信ってこと?
プロバイダーはハイウェイインターネットだったけど解約はしていません。
そのほかにドメインとってサーバー借りてるんだけど、
そっちで作ったアカウントも同じ症状・・・。何度やっても
「送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした」
になってしまう!
アカウントのSMTPの設定はybbsmtp.mail.yahoo.co.jpに変えてあります。
もう私はギブアップ!
718名無しさんに接続中…:02/12/22 21:37 ID:gPiQEHVQ
>>717
アカウントのSMTPは、今までどおりのものを使え。
yahooから接続できなかったら、今までのプロバイダーへダイヤルアップで使う。
719710:02/12/22 21:46 ID:aeaCuiDO
>>716
なるほど…。そこまで頭がまわりませんでした。
とりあえず1回目の支払いが済んでからの話ですよよね。
ありがとうございました!
720名無しさんに接続中…:02/12/22 21:48 ID:mYhi8LAe
>>718
アイアイサー!それならできた。
ほかに同じ症状の人っているのかな?
通常はなぁんにもしなくてもそのまま使えるらしい・・・。

721名無しさんに接続中…:02/12/22 22:55 ID:+iSGranR
皆様三連休の中日いかが御過ごしですか。おはよう御座います。スペンサーで
す。一時帰休制度を利用し、昨日日本へ帰省致しました。時差ぼけで早くに目
が覚め、ただいまパソコンに向かっています。実は一ヶ月前にも帰っていたの
ですが、その時は出張でプライベートな時間が全く取れませんでした。今回は
完全な休暇ですから、神田の実家に寄宿しのんびりするつもりでいます。
722名無しさんに接続中…:02/12/22 23:03 ID:80pjRQpa
YBBに入っていて、引っ越す場合(春に引っ越し予定)
いくらYBBに手数料として取られるのでしょうか?

YBBにメールで問い合わせたら、教えてくれないので
わかりません。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
  
723名無しさんに接続中…:02/12/22 23:10 ID:yXDK+Exx
>>717
自分のメールアドレスはYahooのにしとかないと、
YahooのSMTPからは送れませんよ〜。
(不便でしょうがないけど)
724名無しさんに接続中… :02/12/22 23:20 ID:cPxqrYnF
MXやってて、突然パチって小さい音がして(みなさん時々あるかとは思いますが)
横型モデムの一番右のBBフォンのランプが消灯したまま一日たったのですが未だ
復旧せず。何度もPC付けたり消したりしてるのですがダメです。
逝っちゃったのでしょうか・・・?どなたかアドバイスお願いします。

他のランプは全て正常ですが点灯ランプの点灯回数が妙に少ないようです。
725名無しさんに接続中…:02/12/23 00:13 ID:duE+Th2D
MXぜんぜん速度でない!!!MXメインでやってる人へ、安いからといってヤフーBB
に変えないほういいです。すぐ切れるし、ULは速度でるのにDLは20k/sくらい
本当に後悔してます。
726名無しさんに接続中…:02/12/23 00:25 ID:iFAmDGWS
MX使えるんですか?使えなきゃヤフーやめようかと思ったんですが。
727名無しさんに接続中…:02/12/23 00:27 ID:duE+Th2D
>>726
使えるよ。でも速度でないよ!!!絶対フレッツとかのほうがいい。
本当に交換どころじゃない。後悔しまくり。もうだめぽ
728名無しさんに接続中…:02/12/23 00:28 ID:+Wp/sqDi
>>708
保安器交換は、たぶんNTTに直接頼んだほうが早いと思う。
けど、BBTEC経由のほうが安いかもしれない。

ADSL契約回線番号って、そのまんまやん。電話番号のこと。
729名無しさんに接続中…:02/12/23 01:15 ID:kuCTOUQ1
>>725-727
ちょっと待てDL遅いのは相手側の問題だろ?
ULの速度が問題なければ十分MXに向いてるよ。

俺は損失50dBだけど良いときはDL120KB/s、UL60KB/s出てるよ。
でも相手の負担状況次第でその1/10くらいにもなる。
730名無しさんに接続中…:02/12/23 01:16 ID:Mj7Ujxtw
フレッツADSL1.5Mのタイプ1からyahooBBの12Mにしたら
実質いくらやすくなるのかわからん
だれか教えてください
ちなみに現IPSは月2000円です
731名無しさんに接続中…:02/12/23 01:22 ID:Mj7Ujxtw
やっぱやめようかなーyahooBB
イマイチみたいだね・・・
でもプロバイダは変えようかな〜
高いし
732名無しさんに接続中…:02/12/23 01:25 ID:1nBjH+vG
>>722
電話番号が変わる場合新たに3050円が必要。
ただそれはヤフーへの手数料ではなくNTTが約款で定める工事代。
733名無しさんに接続中…:02/12/23 01:36 ID:dlHfTjbt
すいません、質問です。
YahooBBではルータの設定でIPアドレス開放したりしてもIPは絶対固定のままですか?
734 :02/12/23 02:09 ID:KdkDpjdN
WINXPでyahooBBつかってます。MSNメッセンジャーでファイルの受信は
できるんですけどファイルの送信ができません。どこの設定を変更したら
いいですか?ZoneAlarmとXPのファイヤーウォールつかってます
735名無しさんに接続中…:02/12/23 02:16 ID:I7u3i64h
今、Yahoo使ってて、今度解約するつもりなんですが、
モデムは着払いで返しちゃっていいんでしょうか?
736名無しさんに接続中…:02/12/23 02:21 ID:56MahZY0
国分寺使えねー。終わってる。
737名無しさんに接続中…:02/12/23 02:31 ID:yctyj0mP
凄いなイーアクのIPフォンモデムって
プライベートIPでしか使えない
NAT、UPnP機能が無い
http://www.dearest.net/easy/board.cgi
大好評だなw
738名無しさんに接続中…:02/12/23 05:20 ID:SxJLhq8N
2002/12/22(日)
くたばってました

風邪を引いて死んでました。
まだ全然治りません。
熱はないんですが、咳と鼻炎はさっぱりですね。
そんな中でもニューマシンを自作していたりして。

739名無しさんに接続中…:02/12/23 05:20 ID:EK0MQhNP
>>735
レンタルモデムにつきましては契約解除完了後
30日以内にご返送いただき、ご返却の際の送料につきましては
誠に申し訳ございませんが、お客様負担にてお願いいたします。
モデムの返送先につきましては、Yahoo! BB配送センターまで
ご返送いただけますようお願い申し上げます。
宅配伝票については誠に恐れ入りますが、
最寄りの宅配便取り扱い店にてご手配いただきますようお願い致します。

<モデム返送先住所>

神奈川県川崎市川崎区東扇島19−2−508
Yahoo! BBモデム係宛

※弊社へご返送いただく際は、万が一の事態を考慮し、発送伝票の控えを
お客様自身で保管いただくよう、お願い致します。


これからもYahoo! BBをよろしくお願いします。


とのことです。

740名無しさんに接続中…:02/12/23 07:10 ID:vV8KUIoy
8Mのお試しキャンペーンを、MTIから電話で勧誘を受けました。
11月5日までに、料金の振替関係の書類を当社に送って頂けない
場合は、回線を撤去させていただきます。
尚、これにかかる工事費等は必要ありません。

返送期限過ぎて、2ヶ月近くなるけど繋がったまま。
カードとかの登録はしていないので、料金の振替は不可能
これって、得してるって事かな?
741名無しさんに接続中…:02/12/23 08:49 ID:SxJLhq8N
997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/12/23 07:19 ID:???
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1040594812/
     ↑↑次スレ↑↑
998 :大石 ◆rWiRYuenSI :02/12/23 07:29 ID:???
53スレを立てたっす。
ちょ〜久しぶりに自分でスレ立てられた。
999 :大石 ◆rWiRYuenSI :02/12/23 07:30 ID:???
あ、目立たないように名無しさんで立てたっす(~_~;)。
1000 :大石 ◆rWiRYuenSI :02/12/23 07:31 ID:???
というわけで、当スレは打ち止めとさせて頂きます。

新スレはせめて5日前後は持って欲しいなとか思うです。
742名無しさんに接続中…:02/12/23 11:05 ID:Jmq48NDH
>>739
これいつの間にか
客払いから元払いに変わってるんだよな
無断で1年縛りをやろうとした会社だから
きわめて怪しい

実際、現在も着払い返却で通用すると
BBCの担当者が言っているぞ
743名無しさんに接続中…:02/12/23 11:06 ID:Jmq48NDH
>>742
客払い X
着払い ○
744名無しさんに接続中…:02/12/23 11:16 ID:wS/YAa/N
>>608
PC用とBBフォン用に一回線に二つまでIPが割り当てられると聞いたけど…どうなんだろ?

>>655
ネットニュースなら ttp://news.media.kyoto-u.ac.jp/public.html とかもあるけど。
でもbinary系で月200円ってどういう使い方?

ところで、Yahooジオシティーズってmld(着メロ)を置けないんだね。
745名無しさんに接続中…:02/12/23 11:23 ID:iIhK7xdW
BBフォンって切れ安くて人間関係をダメにするって本当ですか?
普通の電話なら途中で切れる事はまずないから、
こっちが一方的に切ったと思われても仕方ない。

これからY!BBに加入しようか?お悩み中です。
BBフォンに問題があるのならY!BBは評判悪いので止めて置きます。
746名無しさんに接続中…:02/12/23 11:24 ID:Jmq48NDH
>>745
全ては自己責任
747735:02/12/23 13:33 ID:I7u3i64h
>>739>>742
レスどうも・・・
同じ市内だったので(爆)、ゆうパックで送ろうかと思います。

着払いで(w
748名無しさんに接続中…:02/12/23 18:45 ID:GYlWjRuM
最初からここに書けばよかったかな。
やふ〜から勝手にモデムが送られてきてた!
頼んでもいないのに。
なんなんだよ、これは!
キャンセルしようにも
電話がづながらねーよ!!
これって押し売りか?
だったらしね、やふ〜〜〜〜
749名無しさんに接続中…:02/12/23 20:29 ID:LmGe4T4a
フレッツISDNから
おまかせ切り替えでYBB12Mに切り替えました。
ISDN用のレンタルTAとDSUは
どこに返せばいいの?
教えてください。
おながいします。
750名無しさんに接続中…:02/12/23 20:30 ID:wv0/BYLh
>748
申し込んだ覚えがないならほっとけばいいのでわ?
暫く保管しておいて音沙汰無いなら好きなように処分して問題なし。
751名無しさんに接続中…:02/12/23 20:33 ID:mJ2IGY+V
>>728
ADSL契約回線番号は電話番号でしたか。ちょっと勉強不足でしたね。
とりあえずBBTECにメール送ってみました。
752名無しさんに接続中…:02/12/23 21:08 ID:7u2rB6VZ
YBBとはちょっと違うかもしれないけど、
Yahoo! JAPAN IDのメルアドって、漏れてる?
つーのは、ここに登録したメルアドに、やたらスパムが来るから、
試しに他のに変えてみたら、そっちの方にスパムが来るんだよね…。
753745:02/12/23 23:40 ID:1QFwdjOU
フォローがないのは、やはりBBPは良く切れるんですね。
信用を失ってまで電話代をケチりたくないのでY!BBは止めて置きます。
754ばんばばん:02/12/23 23:50 ID:sY8gFW4m
>753
どうせ煽りだろうがいちおうレスしとく。
7月から使っているが切れたことは一度も無い。
755名無しさんに接続中…:02/12/23 23:54 ID:HsjknI1x
>>753
くだらねえ。アホか。
756名無しさんに接続中…:02/12/24 00:02 ID:9vz4XXg3
すいません。月額料金について、YBBの料金表を見ても
どうも確信を得ないので、どうか教えてください。

これから12Mを申し込もうと思っているのですが、
http://provider.bb.yahoo.co.jp/adsl/12m/12_3.html
表の通り、月額3,543円で良いのでしょうか。

電話回線を持っていないので、回線の新規敷設が必要
なのですが、回線タイプが1とか2で月額料金も変わると思ってました。
でも表にはそれらしいことが書いていないし..。
初歩的ですいません。知っていたらどなたか教えてください。
757名無しさんに接続中…:02/12/24 00:17 ID:b+VV8FKG
今フレッツの8Mで距離880M 損失12dbでMTU等調整して2〜4M
6Mは一回しか出たことないです。この2〜3日は混雑時に関係なく
1Mきる状態です。26日からモアが始まるけど期待できないのでYBB12
を考えてます。この距離だと8M以上は出るだろうとみんな言いますが
どうでしょうか?
758名無しさんに接続中…:02/12/24 00:17 ID:bLpdvUVr
マジレスで、すいません。
@ybb.ne.jpのアドレスが追加出来るようになるって、
聞きましたが、他のパラソルの方、実際どうでしょうか?
>756さんへ。

月額3.543円で、OKですが別途NTT回線使用料1600円だっけ?
が必要です。
又、YahooBBでは、施設設置負担無しのタイプ2は利用不可なので、
施設設置負担(定価?75000円)が必要のタイプ1にして下さい。
それから、新規の場合、中古の回線を近くの電気量販店で購入した方が
安いですよ。
場所によって様々ですが、近所では34800円でしたね。
759名無しさんに接続中…:02/12/24 00:18 ID:zjj5IT7C
>>749
ネタですか?
てめえが買ったものだろ
760名無しさんに接続中…:02/12/24 00:20 ID:nG1pLPge
今、Yahooウォレットの今月の請求明細見たんだけど、
モデムのレンタル料が取られていない模様。(当方普通の12Mで、
無料期間は終了)
まあ、取られて欲しいわけじゃないけど、どうして?
761名無しさんに接続中…:02/12/24 00:23 ID:bLpdvUVr
>>760

Yahooの会社の設定ミスですね。
報告を入れるか気づかれるまでは、モデム無料で
使えるよ。
今までに、半年位運良く使えてた人もいてたしね。
762名無しさんに接続中…:02/12/24 00:32 ID:1kMfIgTb
>>749
ISDNのTAにレンタルなんてあったっけ??
もしほんとにレンタルだったら、レンタルしたところ、レンタル料を払っている所
に聞くべし。

763756:02/12/24 00:39 ID:9vz4XXg3
>>758さん
大変ありがとうございました!
タイプ2が使えないとわかって、あの料金表も納得です。
そしてせっかく教えてもらったのに申し訳ないですが、
やっぱり回線購入は予算的に厳しいので、フレッツに
しようかと思います。
どうもありがとうございました。
764名無しさんに接続中…:02/12/24 00:44 ID:sl0zJV+X
>>756
電話は758さんの書いた加入権購入の他、
加入権不要の代わりに基本料金が高い
「加入電話ライト」でもOK

また、「電話加入権」で検索すると、業者が
大量にヒットしますよ。
わたしは去年そうやって購入。
765名無しさんに接続中…:02/12/24 01:06 ID:bbDBZSUq
>>750
回収してくれるそうです。
766名無しさんに接続中…:02/12/24 01:11 ID:I2Ou8OWV
いまはBBフォンの通話料も2ヶ月無料と書いてますが。
国際電話も無料ですか?。
767名無しさんに接続中…:02/12/24 01:41 ID:7+VSFXS5
>>766
国際電話も携帯への電話もBBフォンで繋がる先ならぜ〜んぶ無料。
BBフォンでダイヤルアップ接続してゴニョゴニョしているヤシもいるとか?
利用価値がありそうなヤシは無料期間中だけ使うのも手だな。(w
他も試験サービスで通話料を無料にしているが、
国際電話、携帯への電話まで無料なのはY!BBだけ。ウマー
768名無しさんに接続中…:02/12/24 02:01 ID:m43Kcc9a
YBBお試し無料期間の人はweb退会できないと言われたんですが、退会する方法はないんですか?
カスタマーのアフォに退会させろってしつこく言ったら、webで退会お願いしますとか言われたんですが。
ちなみに、モデムは送り返したりました。
カスタマーのアフォが30分くらい電話繋がらないんで、もう1回聞く気になれません。どなかご教授を。
769名無しさんに接続中…:02/12/24 11:19 ID:TBaczquC
YAHOOに申し込もうか考えてるんだけど、今でも放置されます?
それとも開通までのスピードは早くなりました?
雑誌なんかでは、今じゃ幾分改善されたとか書いてるけど、
真相はどっちなんでしょうか。
770名無しさんに接続中…:02/12/24 11:48 ID:CI0kT/ru
俺の場合
12.3 街角でYBB申し込み E悪解約
12.16 E悪撤去
12.20 YBB開通

だったよ。17日で開通です。
771名無しさんに接続中…:02/12/24 12:13 ID:El5lx8CN
>>769
お袋のところをYBBにダイアルアップから変更
12/13申し込み
12/20モデム到着 ADSL開通 BBフォン不可
12/22BBフォン可能
ってな感じです。

浦和東局
772769:02/12/24 12:18 ID:TBaczquC
>>770
>>771
ご親切にレスどうもです。
なるほど、現在では開通までのスピードはかなり早くなったみたいですね。
773名無しさんに接続中…:02/12/24 12:50 ID:FN3+SyNs
>>768
よくわからんが、正式会員ならYahooの会員ページから簡単に解約できる。
774名無しさんに接続中…:02/12/24 12:53 ID:7kyzMI7p
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ねとらんねとらん!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ねとらんねとらんねとらん!
ねとらん〜〜!     >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

No.1?ネット雑誌「ネットランナー」
ファイル共有ソフト「winny」で配布中!!

「ネットランナー 2003年1月号.rar」 74,538,409 202309b696778758ba9ddc575dec6e78
「ネットランナー 2002年12月号.zip」 66,149,192 fabe1368106647d91ea0e9bc552fa446
「ネットランナー 2002年11月号.zip」 63,228,918 7d16ffe948375206c1f4f1e5a0ca0adb
「ネットランナー 2002年10月号.zip」 69,554,766 8a2c6bf1c0be091691a121c14b1a368a

「ネットランナー 2002年12月号付録CD-ROM (bin+cue).rar」 744,934,772 3cc827da3563b66ee8f045bf009d27b7
「ネットランナー 2002年11月号付録CD-ROM (Disc1)(bin+cue).rar」 656,552,940 90bc64b82ec216108b8bd528c154859d
「ネットランナー 2002年11月号付録CD-ROM (Disc2)(bin+cue).rar」 708,020,050 83f82fa266ec65faed4d3aee7439aa35
「ネットランナー 2002年10月号付録CD-ROM (bin+cue).rar」 750,175,080 b3485822d18a7debe8945131c7cf7895
775名無しさんに接続中…:02/12/24 13:21 ID:3WMtJhfu
このスレ読んでて
西友札幌店事件を思い出すのは俺だけかなぁ。
人間の欲望の・・・(以下略
776777Get Now!:02/12/24 13:39 ID:QEySaUoh
777名無しさんに接続中…:02/12/24 13:42 ID:hW3fhycn
>>777
( ´,_ゝ`)プッ
778名無しさんに接続中…:02/12/24 13:42 ID:5veQgMgF
BBフォンでフリーダイヤルってどうやってかけんの。
さっきからいくらやっても繋がらん。
779名無しさんに接続中…:02/12/24 13:45 ID:3WMtJhfu
普通にそのままじゃん
俺もさっきかけたけど、何の問題もなかったけど。
相手の問題では?
780名無しさんに接続中…:02/12/24 14:00 ID:FN3+SyNs
>>778
BBフォン通話ができて、フリーダイヤルがかからないのは
電話機のパルス・トーンの設定と回線の設定が違っている。
ほかの100番台(緊急電話とか天気予報)もかからなければ
まずそれを疑え。
781名無しさんに接続中…:02/12/24 14:03 ID:prVdZ1xg
BBフォンは0120未対応。最初に0を4つ押してから掛けてみ
それかモデムの電源切ってしまえ
782名無しさんに接続中…:02/12/24 14:43 ID:dqm4a421
もつれ話の途中でBBPが切れた!!
最悪な事態に発展ーーーー
俺の人生ももう、これでダメボー(涙

BBP止めますか?人間止めますか?(汗
783名無しさんに接続中…:02/12/24 15:46 ID:fFRp5XfT

遺`
784 :02/12/24 15:51 ID:9+k6SnzQ
ヤフーのトップで- 携帯電話にも無料でかけられる。
と書いてあるのですけど、携帯への接続料とかはBB側が
負担するのかな?
785名無しさんに接続中…:02/12/24 16:03 ID:FN3+SyNs
>>784
そうだよ、固定、携帯、国際電話が話し放題。
ただし、キャンペーンの終る1月末までに申し込んで、
開通した後の最大2ヶ月、無料期間中だけ。
786名無しさんに接続中…:02/12/24 16:07 ID:FN3+SyNs
>>781
120はBBフォンが正常なら、自動的にNTT回線にバイパスして相手に
繋がる。120で電話が繋がらないのは、たぶん電話機の設定ミス、
電話機によっては電源切れたあと勝手にトーン・パルスを再設定
してしまうやつがあり、それで設定が変わってしまい、100番台に
掛けられなくなるやつが時々いる。
787名無しさんに接続中…:02/12/24 16:11 ID:gbr+xc58
いまやっとつながりました。たんきゅう>all
788名無しさんに接続中・・・:02/12/24 16:25 ID:QcwyQLWj
スレ違いだろうけど、デジタル(ISDN)がトーンでアナログがパルス?
ふと考えたら、もう忘れてた。
789名無しさんに接続中…:02/12/24 16:40 ID:FN3+SyNs
>>788
デジタル(ISDN)はトーンで
アナログはパルス(ダイヤル回線)と、トーン(プッシュ回線)
の2種類、BBフォン使うなら安いダイヤル回線で十分。
790名無しさんに接続中…:02/12/24 16:41 ID:71iXCT0G
>>788
デジタルはデジタルで、
アナログにトーンとパルスの2種がある。
791名無しさんに接続中…:02/12/24 16:56 ID:gbr+xc58
ヤホオって強制IP半固定、
ですよね?
792名無しさんに接続中…:02/12/24 17:00 ID:FN3+SyNs
>>790
まあ、ISDNの発呼はたしかにDchつかったデジタル制御なんだが、
普通のユーザには、TA(ターミナルアダプタ)の切り口しか見えない、
そこに繋ぐ電話機はトーンに設定するので、デジタルはトーンと書い
たんだよ。
793名無しさんに接続中…:02/12/24 18:03 ID:FN3+SyNs
>>757
リンクは10Mくらい行くだろうが、実効速度はかなりの確率で7.3Mの壁に当る。
その距離なら8Mで、6Mくらいで使うほうが賢いような。ただし、ノイズなどには
YBB12Mの方が強いので一概には言えない。今のところ、YBBには夜間の速度低下
なし。
794名無しさんに接続中…:02/12/24 18:28 ID:/8N7Nsb6
YahooBBを開通工事前に解約しようとして
YahooBBのページの会員情報から
「お申し込みの取り消し(開通前)」というリンクをクリックして
ログインするんですが、なぜだかYahoo!ウォレットの登録画面になって
しまうんです。キャンセルしてもダメ。
どういうことでしょう? なぜだか訳わかりません。
ウォレットに登録しねえと解約させねえぞ!ってことなんでしょうか???
795794:02/12/24 18:31 ID:/8N7Nsb6
解約じゃなくて取り消しの間違えでした。スマソ
796名無しさんに接続中…:02/12/24 18:34 ID:3WMtJhfu
プッ
797名無しさんに接続中…:02/12/24 18:39 ID:37T89ihU
>>793
7.3Mの壁
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/ybbresurch2.html

前から騒がれているのに公式見解を未だに示さない。
Y!BB側に問題がなければ営業妨害に繋がるんだから
測定サイトの運営者にクレームを入れるのが当然。
ここいらの秘密主義がY!BBの信頼出来ない所なんだよなーーー

壁に当たっていたら割高な12M料金を払う意味がない。
ベストエフォートでは片付けられない問題だよ。
798名無しさんに接続中…:02/12/24 18:41 ID:I2Ou8OWV
ヤフー12メガ普通のやつはハブで複数台のパソコンとか接続できますか?。
799名無しさんに接続中…:02/12/24 18:51 ID:FN3+SyNs
>>798
その技は、昔の8Mセパレートタイプでしか使えない。
BBフォン用のもう1個のIPが使えた。コンボモデム以降は
無理。
800名無しさんに接続中…:02/12/24 18:51 ID:8upSD9pO
>>797
ここはやらせ無し、嘘だと思ったらテストしてみて表示件数を多く
して見てみ、自分のホスト表示されるから。
http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/Speedtest/speedtest_itirann.jsp
801798:02/12/24 18:57 ID:I2Ou8OWV
>>799
マジですか。ルター買わないとだめですか?。
802名無しさんに接続中…:02/12/24 19:10 ID:FN3+SyNs
>>801
セキュリティのためにもルータ買った方がいい。
最近は安いよ。
803793:02/12/24 19:58 ID:FN3+SyNs
>>797
もう7.3Mの壁は、YBB12Mはそういうもんだ、と言うことでいいんじゃねぇか。
糾弾したって直らないだろ。YBBだけが12Mって言うわけでもないんだから、
気に入らないやつは他社の12Mに行けばいいんだよ。793で、7.3Mの話を出した
のは、まだ知らないやつがいてYBBに期待を持ちすぎないように釘をさしている
だけ。
804名無しさんに接続中…:02/12/24 20:08 ID:CtPh/tPz
クリスマスイヴなので、ネットが空いてますね〜。

快適快適♪(T-T)
805名無しさんに接続中…:02/12/24 20:18 ID:n67Sd0+h
あのぉー、
以前もカキコしたのですが結局未解決の問題にお力下さい。
実はですね、最近YBB12Mに加入したのですが、そしたら今まで使ってた
メールアカウントから送信できなくなってしまいました。受信は出来ます。
自分のドメインのアカウントと今までのプロバイダーのアカウントです。
これはヤフーの陰謀か、自分の設定が間違ってるのか!?
私だけでしょうか?
806名無しさんに接続中…:02/12/24 20:37 ID:oC7CnxIj
>>805
YBBのybbsmtp.mail.yahoo.co.jpは、Fromがyahoo.co.jpかybb.ne.jpでないメールを出せません。
他プロバイダのアカウント等のメールは、そのアカウントがあるプロバイダのSMTPサーバに
送るようにすれば送れるはずです。

POP before SMTPで認証してるなら、送信前に一度POPサーバに繋いで認証すればOK
807名無しさんに接続中…:02/12/24 21:12 ID:n67Sd0+h
>>806
レス大感謝です!でもダメなんです・・・。
アカウントの設定を詳しく説明させていただくと、
電子メールアドレス=「YBBのメールアドレス」
返信アドレス=「YBBのメールアドレス」
↓サーバー設定
POP=「プロバイダー及びレンタルサーバー指定のもの」
SMTP=「ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp」
↑これではダメなんでしょうか?もちろんID&パスワードは間違っていません。
ちなみに同じ症状の人が身近にいます。それもダメらしい。
YAHOOのサポートにTELしてもプロバイダーにTELしろと・・・。
プロバイダーにTELしてもわかりません・・・
レンタルサーバー会社に言ってもわかりませんといわれます・・・。
どーすりゃいいの?
YBB関係の人いますか?ホントはどうなのYO!!
仕事で使ってるから困るんだよねー。金はらうからなんとかしてくれ!
俺の設定が間違ってるとは思えない。
ほかの人はどう?


808名無しさんに接続中…:02/12/24 21:18 ID:FN3+SyNs
>>807
それではとりあえずだめだね、
メールソフトで新しいユーザを作り、
電子メールアドレス=「YBBのメールアドレス」
返信アドレス=「YBBのメールアドレス」
↓サーバー設定
POP=「プロバイダー及びレンタルサーバー指定のもの」
SMTP=「ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp」

のYahooのところを、全部、前のプロバイダーにして、受信後
送信してみてみたらどうかな。
809名無しさんに接続中…:02/12/24 21:21 ID:L1Rx4tgK
150 名前:FROM名無しさan 投稿日:02/12/24 10:34
駅前は駅前でも5分間人が通らないのに驚いた
このバイト遅刻してくる奴が多いのにも驚いた
電話帳勝手に写して件数稼いでる奴にも驚いた
微々ショップ電話受付頭悪すぎなのにも驚いた
箱の底から日付一ヶ月前の申込書が出て驚いた
7時までのブース2時に閉めてる奴いて驚いた

毎日が驚きの連続です
810名無しさんに接続中…:02/12/24 21:37 ID:n67Sd0+h
>>808
レスありがとう!
でもそうすると、YBBに加入する前と全く一緒になっちゃうんだよ。
それでダメだったから設定をYBBに変えてみたの・・・。
以前のレスで送信アドレスをYBBのに変えるとOKっていってたけど、
それでもダメだったの。
ちなみに受信後に送信しても、俺のやったあらゆる設定でNG!
でも808の言うとおりに1から作り直してやってみる。
普通はできるんだもんね。やっぱ俺がおかしいよね。
811名無しさんに接続中…:02/12/24 21:43 ID:8upSD9pO
>>807
なんか言ってる事良く解らないけど

電子メールアドレス=「YBBのメールアドレス」
返信アドレス=「YBBのメールアドレス」
↓サーバー設定
POP=「プロバイダー及びレンタルサーバー指定のもの」
SMTP=「ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp」

だとYBBのメールサーバー側でPOP before SMTPの認証が出来ないんだろう

何でそんな使い方をしたいのかが良く解らんけど
アカウントを2通り作れば何の問題もないけどなぁ

1、電子メールアドレス=「いままで使ってたISPのメールアドレス」
返信アドレス=「いままで使ってたISPのメールアドレス」
↓サーバー設定
POP=「今まで使ってきたISPの指定のもの」
SMTP=「今まで使ってきたISPの指定のもの」

2、電子メールアドレス=「YBBのメールアドレス」
返信アドレス=「YBBのメールアドレス」
↓サーバー設定
POP=「ybbpop.mail.co.jp」
SMTP=「ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp」
812名無しさんに接続中…:02/12/24 21:46 ID:8upSD9pO
追記、消えてた
ちなみに大手ではDIONとIIJ4Uは他社回線での送信自体を
SPAM対策で禁止してるから、もしかして...
813名無しさんに接続中…:02/12/24 21:47 ID:hqHsIX0L
WBSで損出るみたい
814名無しさんに接続中…:02/12/24 21:48 ID:UryFEZEn
>>810
メールソフトは何? そもそも何がしたいの?
なんかみんなのレスと貴方のやりたい事か噛み合って無いような・・。
今までのプロバとYBBのアカウントを使い分けたいだけかな?
815名無しさんに接続中…:02/12/24 21:48 ID:CI0kT/ru
>>805
「今までのプロバイダー」のHP見てごらんよ。どこかに書いてあるよ。たぶん。

下記はアサヒネットの例です。
>海外アクセスポイント・PIASネット・ASAHIネット以外のプロバイダ経由の電子メール設定
http://www.asahi-net.or.jp/guide/0126.htm



816名無しさんに接続中…:02/12/24 21:56 ID:UryFEZEn
>>811
カブッタ。>>814の使い方で良ければ、811さんの言う通り設定。
ツール→アカウントで、送信したい方のアカウントをデフォに汁。
817名無しさんに接続中…:02/12/24 22:02 ID:n67Sd0+h
>>806〜のレスしてくれた方々。
ありがとうございます。なんか解ってきました!
設定する際のアドレスがYAHOOのアドレスじゃないと送信できないのは皆さんが教えてくれました。
しかし、アカウントを作るところで「ここには好きな名前を付けることができます」
ってとこがあるでしょ?
そこにはほかの「.ne.jp」や「.net」と言う文字が入ってると送信できないようです。
俺はそこに必ず,ne.jpとかを入れてたんです!はずしたら送信できた!
なんとかなりそうです。皆さん有り難うございます。感謝感謝・・・。

しかし、それはそうとしてYAHOOってなんかやりかた汚くありません?
まるで「YAHOO以外にリンクさせないぞ」って感じでさ。
実際これでほかのアカウントから送信しても帰ってくるのはYAHOOのアドレスでしょ?
なんかすげえ使いにくい。ってゆうか使えねぇ!
でも皆様には感謝です。心をこめてありがとう。
818名無しさんに接続中…:02/12/24 22:04 ID:qjO0DDxg
>>812
IIJ4UはPOP認証もSMTP認証もサポートしてますよ
819814&816:02/12/24 22:08 ID:UryFEZEn
>>817
>実際これでほかのアカウントから送信しても帰ってくるのはYAHOOのアドレスでしょ?
>なんかすげえ使いにくい。ってゆうか使えねぇ!

悪い事は言わない…明日本屋に逝ってEメール@初心者用本買って来い。
820名無しさんに接続中…:02/12/24 22:17 ID:n67Sd0+h
>>819
俺、質問の主だけどさ、そんな言い方ないんじゃない?
だってココ質問のスレでしょ?わからない事を聞く所でしょ?
知ってる人が知らない人に教える所じゃないの?ちがうの?
俺は恥をしのんで聞いてるのにさ、だったらお前の知らないことは俺は教えてやらねぇよ!
821820:02/12/24 22:43 ID:n67Sd0+h
819よ。死んだか?
死んでても香典はやらねえぞ。頭お大事に・・・。
ほかの皆様有り難うございました!
822名無しさんに接続中…:02/12/24 23:04 ID:daUuC28P
今や商店街の中の本屋の前ですらやってるヤフーBB営業活動ですが、
これだけ人間を使ってコストは大丈夫なのでしょうか。
どう考えても顧客獲得・収益控除に見合う活動とは思えないのですが。
既存ユーザーにとっては大赤字でプロバイダ事業がつぶれたら
困るのですが。
823名無しさんに接続中…:02/12/24 23:10 ID:hAdVXpZ3
Yahoo ID がそのまま付いてしまう、YahooBBのメールアドレスなんて
使えません。ヤフオクで売買履歴を検索されると趣味嗜好がバレバレで
ちょっと恥ずかしいです。
824819です:02/12/24 23:15 ID:UryFEZEn
>>821
生きてますた(W なんか切れてるみたいだけど一応1回だけマジレスしておく。
何怒ってんの??>>811さんを始め俺も含めてみんなマジレスしてるでしょ?
>>814でも書いたけど、貴方の質問は意味の取り方が難しいのよ。
だからみんなのレスがバラバラで、余計(貴方が)ややこしくなってると。
>>817読む限り、やっぱり超基礎的な事が解って無いみたいだから…。

>だってココ質問のスレでしょ?わからない事を聞く所でしょ?
>知ってる人が知らない人に教える所じゃないの?ちがうの?

その通りなんだけど、質問をする時は自分が何をしたいのか、ちゃんと書かないと
正確な答えは得られないから。

>実際これでほかのアカウントから送信しても帰ってくるのはYAHOOのアドレスでしょ?
>なんかすげえ使いにくい。ってゆうか使えねぇ!

「解ってきた」と言いながら、全く解って無い・・。この部分を見て、貴方に必要
なのは「YBB」の知識では無く、メール設定の基礎知識だと思っただけ。

825819です:02/12/24 23:19 ID:UryFEZEn
>>824
2行目は消し忘れ。スマソ
826名無しさんに接続中…:02/12/24 23:20 ID:vas3aOpq
Radish使うんじゃ駄目か?
827tako:02/12/24 23:25 ID:ZjDygH0W
NTTの料金未納で電話止まったけどBBフォン使えるのね。ラッキーって
思ったけど、このままほっといたらどうなるの?
828名無しさんに接続中…:02/12/24 23:28 ID:URUflQ6w
>>827
NTT回線が解約される。もちろんNTT回線を通るY!BBサービスは使えなくなる。
829tako:02/12/24 23:38 ID:ZjDygH0W
828
やっぱし!!払わないかんのね。
早速のレスありがと
830名無しさんに接続中…:02/12/24 23:41 ID:B1Khl8TW
受信はできても送信はできないプロバイダもあるでしょ。
831820:02/12/25 00:14 ID:FfUA2WMi
>>819
「悪い事は言わない…明日本屋に逝ってEメール@初心者用本買って来い。」
↑これがマジレスとは言わせない。
それはそうとして、メールの設定くらい俺にも当たり前に出来る。
私は自分のアドレス記入欄にYAHOOアドレスを入れないと送信できないことは教えてもらいましたが、
ただ、前にも書いたようにアカウント設定の「ここには好きな名前を付けることができます」
というところに、ne.jpや.comが入っていると送信できないと言う落とし穴があったことに
びっくりしました。貴方は知っていましたか?そして私に教えてくれましたか?
逆の立場になって考えてください。
それでは、このスレで実際に解決したことが無いので貴方だけに質問です。
YBBで接続して、他のプロバイダー及びレンタルサーバーのメールアカウントを、
自由に使う方法を教えて下さい。
教えてくれたらこのスレにて土下座します。



832名無しさんに接続中…:02/12/25 00:15 ID:bhEf5b98


メリークリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/

833名無しさんに接続中…:02/12/25 00:16 ID:07Ob//zT
>>822
ソフトバンクグループ全体は知ってのとうり火の車の台所。
けれどもヤフー単体で見れば決して収支は悪くはない。
現実的に見てSBが潰れたとしてもヤフー関係はどこかの企業が必ず引き受けるはず。
なので既存ユーザーがそれほど孫ちゃんの心配をしなくてもいい。

Pスタッフの人件費にしてもみんなアルバイト。
それにあっちこっちで「YBB、YBB」と叫ぶことは広告効果抜群。
営業費+広告料と思えば人件費もそれほど高くはない。
834名無しさんに接続中…:02/12/25 00:18 ID:N89D6Y4A
>>833
ありゃイメージ低下で逆効果だよ
835 :02/12/25 00:25 ID:APGe3VD0
>>834
孫はYBBで儲けようと考えていないよ。

いつも新たなビジネスを創造してきた彼の才能はすごいよ。
836名無しさんに接続中…:02/12/25 00:28 ID:hQoecmgJ
>>835
必死だなw
837名無しさんに接続中…:02/12/25 00:31 ID:FfUA2WMi
>>823
全く同感
838ばんばばん:02/12/25 00:39 ID:o25oBDfK
孫は間違い無く天才。天才特有の激情しやすさや、無欲さを持ち合わせていて、
そこが他人の理解を難しくしている。その辺を理解して、よく観察すると孫の本質が見えてくる。

天才の本質は純粋で単純。いいものを広めたいだけなんだよ。孫の笑顔をみてみろ。
まるで子供のように純粋じゃないか。
839819ではないが:02/12/25 00:43 ID:5KsmA9VB
>>831
YBBと無料プロバイダメール2つで普通に使えてますが、何か?
3つとも全てPOP before SMTPですが・・・  方法は>811です。
「アカウントの追加」って知ってるよね?
840名無しさんに接続中…:02/12/25 00:52 ID:nlj7gspl
俺は普通に前のアドレスで送受信してるけどな?
ヤフーのアドレスは最初から使うきないし。
841名無しさんに接続中…:02/12/25 00:53 ID:FfUA2WMi
>>839
実に興味深い!
YBBに変えたときに今までのアカウントの何を変えました?
それが一番知りたいんです。
送信相手にYBBのアドレスが標示されませんか?
842教えて:02/12/25 00:53 ID:PYZ6614F
BBってMSNメッセンジャーでファイルの転送って出来ますか?
843名無しさんに接続中…:02/12/25 00:54 ID:FfUA2WMi
>>840
え〜!!
それがやりたいの。お願いだから教えて。
844名無しさんに接続中…:02/12/25 01:00 ID:SXNjG2lw
この話題いつまでループすることやら
845819です:02/12/25 01:05 ID:5g+Y/ekd
>これがマジレスとは言わせない。
だから、>>814>>816からの流れ見てね。まぁいいや

アカウントは複数作るんだよ。
メーラーも書いて無いから、取り敢えずOLEで説明。
まず、今の設定は1回オールクリアして

1  ツール→オプション→アカウント→追加→メール
表示名=任意→次へ

2 電子メールアドレス=○○○@ybb.co.jp→次へ

3 電子メールサーバーの種類=POP3
受信メールサーバー=ybbpop.mail.co.jp
送信メールサーバー=ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp→次へ

4  インターネットメールログオン
アカウント名=メールアドレスの@以前の部分
パスワード=任意→完了     つづく
846819です:02/12/25 01:06 ID:5g+Y/ekd
1´ ツール→オプション→アカウント→追加→メール
表示名=任意→次へ
以下、今度は今まで入ってたプロバの情報を入力

これでアカウント2つ出来たでしょ?後は>>816に書いた様に
送信は任意のどちらか、受信は両方出来るはず。

あと、大事な事は今までのプロバが、他接続の送受信に対応
してるかどうか・・これは各プロバに拠って対応がマチマチ
だから、自分で調べるしか無いと思う。

多分?最初からこう言う事を聞いていたんだと予想するが、
もし違ってたらスマソ。
847名無しさんに接続中…:02/12/25 01:06 ID:nlj7gspl
普通に811さんのように設定してたよ。
これって普通じゃないの。まえのプロバイダや使っている
メーラーによるのかな。わからん。
848名無しさんに接続中…:02/12/25 01:12 ID:wBWZpMYt
最近2ch見るようになったのですが・・・・
2chってメール設定も出来ない人も見てるんですか・・・

その割には大口たたいてるんで、すごいですね。
849名無しさんに接続中…:02/12/25 01:20 ID:Tg/bUP5d
ブロードバンドは思ったほどには急激に普及しないYO。
直にADSLの普及にも頭打ち傾向が現れるだろう。
アメリカでは既にブロードバンドの普及速度が鈍化している。

Y!BBに深入りし過ぎたせいでSBグループの崩壊は間近。
名前が残りそうなのはヤフーだけのような。
でもY!BBまで引き受けてくれる先はないだろう。
他も設備過剰だし規格がAじゃ具合が悪い。
孫ちゃんの最悪ヤフーさえ残れば良いとの考えがヤフーBBの名に現れている。
今度、BBテクノロジーはソフトバンクBBと名を変えるそうだが、
ヤフーBBはそのまんまってのは変だYO。
850名無しさんに接続中…:02/12/25 01:30 ID:HeAXm8e8
アメリカより日本のほうが料金が安いのでアメリカより普及速度ははやいと思うよ
851名無しさんに接続中…:02/12/25 01:36 ID:Tg/bUP5d
>>850
アメリカで鈍化しているのはADSLに限った話じゃないんだよ。
ブロードバンド全体の普及が鈍化している。
852名無しさんに接続中…:02/12/25 01:36 ID:ANDx/kGw
二階の部屋でBB使ってるんだけど、BB使いだしてから一階の電話に雑音が
入るようになって怒られるんですが雑音を消す方法はありませんか?
方法よろしくお願いします
853名無しさんに接続中…:02/12/25 01:54 ID:oZN1rB5i
2階のモジュラージャックにスプリッタをつける。 
 
以上。
854名無しさんに接続中…:02/12/25 01:54 ID:oZN1rB5i
スマソ。
1階のモジュラーね。
 
855名無しさんに接続中…:02/12/25 03:06 ID:ANDx/kGw
>>854
スプリッタ−って無知なんでどんなのか分からないんですが
電気屋で売ってるやつならなんでも良いですか?
856名無しさんに接続中…:02/12/25 03:20 ID:oZN1rB5i
http://store.yahoo.co.jp/bbt/9760004303484.html

こんなやつね。
PCショップでYBBで使えるスプリッタと言えば、1000円〜2000円ぐらいであるよ。
 
857名無しさんに接続中…:02/12/25 03:23 ID:5yHOA+n7
820よ、悪い事は言わん。
まず、自分のプロバイダーが「他接続からメールを送信する場合」
どのようになっているか確認して来い。

1、他接続の場合、その接続のSMTPをご利用ください。

2、POP before SMTP方式をとっています。送信前に受信してください。

のどちらか?

2なら使えるが、1の場合はフリーソフトが必要だ。
YBB以外のプロバを複数利用していて出来た事が、YBBでは出来ない。
理由は、YBBが接続の際ユーザー認証を行っておらず、自接続にも関わらず、
POP before SMTP方式をとっているということだ。

それから、819に対してその書き方はおかしくないか?
初心者本を買って来い、もりっぱなアドバイスだと思うがなあ。

858名無しさんに接続中…:02/12/25 03:28 ID:HeAXm8e8
BBフォンて途中で切れたりするんですか?
859名無しさんに接続中…:02/12/25 03:34 ID:HeAXm8e8
スプリッターはレンタルされている、モデムに同梱って書いてあるんですがスプリッターは内臓されているんですか?
860名無しさんに接続中…:02/12/25 09:02 ID:TJnmxM0D
>>859
どうせ選択能力が無いど素人はこれでも買っといてね。
http://store.yahoo.co.jp/bbt/9760004303484.html
つか、FAQとか読まないめんどくさがり屋の集うスレかここは
http://www.bbtec.net/support/faq/index.php?mode=Show&class=4
861名無しさんに接続中…:02/12/25 09:04 ID:UKk56Znh
俺も820にとっては819のアドバイスが一番適切かと思うよ。。。

>>851
あちらは市内かけ放題だったりするから、メールがメインとかだとどうでも
良いと思うのかも。また、住宅街は通常郊外なのでDSLには向いてない。
862名無しさんに接続中…:02/12/25 10:16 ID:jCn+A8w0
12Mのトリオモデムなんですが、パソコンの電源切ってる時もずっと
「パソコン」ランプが点灯、「データ」が点滅してるんですが大丈夫でしょうか?
863名無しさんに接続中…:02/12/25 10:36 ID:XozIvsJK
>>862
最近のPCは電源OFFにしても、LANポートには電源供給されている物が多々あります。
PCの電源コンセントを抜くと消えるはずです。

電気の無駄使いですが問題は無いと思います。
家はルータ使っているので、常時モデムとルータは電源ON状態で データランプは消えることはありません。
864862:02/12/25 10:48 ID:jCn+A8w0
ありがとうございます。
電源切ってる時もネットからPCにアクセスされてるのかと、不安でしたが……。
865名無しさんに接続中…:02/12/25 10:57 ID:Jk2s6V26
YahooBBに申し込み中です。
いまフレッツADSLを解約するところですが、BBフォン使用に替えたら
NTTのプッシュホン契約はなくても構わないでしょうか?
866名無しさんに接続中…:02/12/25 11:17 ID:EUuBSIKX
>>865
プッシュなしでも構いません。
モデムはトーン(プッシュ)もパルスも受け付けてしまうので、
電話機の設定がどうでも、BBフォン経由の発信はできます。

ただし、電話機の設定とNTT回線の種別を合わせておかないと、
0120や3桁番号などに発信できません。
867名無しさんに接続中…:02/12/25 11:35 ID:aHisP0sg
>>864
いや、実はPC切っている間もネットからアクセスされているが実は正解。
YBBはサーバー側から、常時モデムのステータスをモニターしている
ようで、普段から点滅している。
868名無しさんに接続中…:02/12/25 13:02 ID:Y3ggDrq1
>>866
ありがとうございます。
パルスでもBBフォンならば、電話をかけるときにNTTのような
「ププププ・・・」という間が生じることはないということですよね?
869名無しさんに接続中…:02/12/25 13:24 ID:4hWV3yGS
質問があるのですが。
YBBの申し込み書をWEB上から請求できるのでしょうか?
支払いに引き落としを選択したいのですが、近くに取扱店がないので困っています。

870名無しさんに接続中…:02/12/25 13:46 ID:aHisP0sg
>>869
直接WEBで申し込むか(Yahoo!ウォレット、銀行限定)、店にいくしかないようだね。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/4.html
Q.支払い方法は選べますか?

A お支払いはクレジットカード(VISA、Master、JCB、およびこれらと提携しているNICOS、セゾン、DC、
UC)、銀行口座自動振替(詳細はオフィシャルバンク情報ページでご確認ください)のなかから選択する
ことができます。
上記以外のお支払い方法についても現在検討中です。
※ NICOS、セゾン、DC、UCについては、提携カードの種類(VISA、Master、JCBのマークがクレジット
カード右下にあります)を選択してください。
※ ご記入いただくお支払い情報はお申し込みと同時にYahoo!ウォレットに登録されます。すでにYahoo!
ウォレットをご利用いただいている場合は新規にお支払い情報をご登録いただく必要はありません。
Yahoo!ウォレットについてはこちらをご覧ください。
※家電量販店、加盟代理店およびYahoo!カフェ店頭に設置されている専用用紙にてお申し込みいただく
場合は、クレジットカード、銀行ほか民間金融機関および郵便局指定の口座振替によるお支払い方法も
選択することができます
871名無しさんに接続中…:02/12/25 13:51 ID:EUuBSIKX
>>868
電話機をトーンに設定しておけば、プッシュ回線と
ほぼ変わらない速度で発信できます。

うちはプッシュ契約してません。866のような問題が
あるので、電話機はパルス設定ですが、
電話機の電話帳登録や手動発信の時、頭に*を付けて
トーン発信すると、若干速くダイヤルできます。
0120などは、*を付けずパルス発信にします。このとき、
電話機がモデムにパルス発信→モデムがNTT回線にパルス発信
となるので、「ププププ・・・」という間が2倍になります。
872名無しさんに接続中…:02/12/25 14:51 ID:f+ORkEmr
先日、ネットワークメンテナンスがあったのですが
今までIPが43.xxx.xxx.xxxだったのが219.xxx.xxx.xxxに変りました。
何か意図的な事ってあるんでしょうか?
YBB8Mを使っています。まあ、今のところ問題ないようですが..。
873852:02/12/25 18:47 ID:ANDx/kGw
スプリッタ買いに電気屋に行ったら店員にヤフ−BBはモデムにスプリッタ内臓されてるから
スプリッタ付けたらBB使えんようになるかもしれんて言われ、モジュラ−ケ−ブルを短いの
にしろ言われました。
どれくらいの長さのケ−ブルが良いですかね?
874名無しさんに接続中…:02/12/25 19:00 ID:8Xx9BNwR
>>873
それは、モデムがつながっている2階のモジュラーにつける(スプリッタ二重)場合の
ことだろ。
1階の電話にノイズが入るのなら、1階のモジュラーにスプリッタをつけるんだよ。
 
もちろん、モジュラーケーブルが長いのもノイズ源になる。
2〜3m程度(同梱のぐらい)なら問題なし。
875873:02/12/25 19:18 ID:ANDx/kGw
>>874
そうなんですか。電気屋の店員に状況をちゃんと説明したのに・・。
なら明日、別の電気屋行って買ってきます。教えてくれてありがとうございました
876名無しさんに接続中…:02/12/25 20:21 ID:P6+vILYf
127 名前:jsk98 投稿日:02/12/25 20:14
>>122
無茶だろうがヤクザ並みだろうが
SBのやり方は正しい!
この国は所詮数字が多いものを崇拝する
未熟な国民が大半だ
その数字を取るという大儀の前には
犯罪や悪評なぞ小さなこと
代理店が暴走しようとクレームが増えようと
数字さえ取れれば負け犬のNTTと役所が悪者になるだけ!
SB買い!!!!!
877名無しさんに接続中…:02/12/25 20:33 ID:Ukd8Q7Cd
初心者質問すみませんADSLってNTT局から近ければちかいほど速度でるんですよね?
今、局から5.5Kmの地点に住んでるんですが、自宅でハブ2分割で
下り160kbps/s位しか出ません。
お金に見境つけない場合
手っ取り早く速度上げるには、局近くに引っ越すことが一番?
878名無しさんに接続中…:02/12/25 20:37 ID:Q/OlZTIZ
>>877
専用線を引く
879名無しさんに接続中…:02/12/25 20:44 ID:Ukd8Q7Cd
なるほど。レスありです
880名無しさんに接続中…:02/12/25 20:48 ID:aHisP0sg
>>877
金持ちなら、すなおに光ファイバーでも引け、
貧乏ならリーチDSLでかなりましになる。
881名無しさんに接続中…:02/12/25 20:51 ID:CxsGUJ2R
YAHOOBBに入って新規加入特典があるお店はどこでしょうか?
当方町田駅近くに在中です。
882名無しさんに接続中…:02/12/25 20:54 ID:Ukd8Q7Cd
貧乏っす。リーチDSLの存在自体をしりませんでした(恥
一気に解決しました。どうもありがとうございましたm(_ _)mペコ
883名無しさんに接続中…:02/12/25 21:01 ID:4keLVdjG
BSでつらつらスーパーマンを見る。ああ、この映画の出演者って、クリストファー・リーヴはあれだし、マーゴット・キダーは確か麻薬に溺れて浮浪者同然の人生を送る羽目になったんだよね。
884←俺の住んでる市の郵便番号キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!:02/12/25 21:06 ID:Dh9dEQz8
885 :02/12/25 21:08 ID:Dh9dEQz8
ヽこっちでした。スミマセン!
886名無しさんに接続中…:02/12/25 21:59 ID:E97ga2xw
すいません、現在yahoo12MB使ってるんですが
NTTからYahooBBのADSLサービスについて電話が、、
なんですかね?まだ電話してないのですが、、
887名無しさんに接続中…:02/12/25 22:22 ID:gYuTOnQZ
>>820
いまさらながら820さんへ。昨日見てました。
なんかかなり叩かれてたみたいだけど俺も過去に同じ悩み背負った一人です。
アカウントの名前を変えて送信はできるようになったみたいですね。
ようするに相手にヤフーのIDを知られたくないんでしょ?
それは無理みたい。相手が「返信ボタン」をクリックしてくれればほかのアカウントに届くけど
相手に実際に標示されるのはヤフーのアドレスですもんね。
貴方のやろうとしていることはYBBでは無理。
どうしてもならば解約をおすすめします。
888名無しさんに接続中…:02/12/25 22:31 ID:V+ZO58ub
は、は、はち。
はちはちはち。
ぶ〜ん。
889名無しさんに接続中…:02/12/25 22:37 ID:ZcEipDA9
>>887
Radish使いなはれ。
http://homepage2.nifty.com/spw/radish/

しかし、POP before SMTP に対応してないISPってのもダサいね・・・
890名無しさんに接続中…:02/12/25 22:52 ID:E9t0Nwmx
>>889
887です。ふむふむなるほど、こうゆうのも有るのか。初めて知りました。
とりあえず使ってみます。
やはり知ってる人は知ってますね。(私、知らない人)
891名無しさんに接続中…:02/12/25 23:03 ID:qwqpFyLE
>>871
これ試したら、0120に繋がらなくなった。 by パルス契約
やっぱ、電話機をパルスに戻しました。
892819です:02/12/25 23:38 ID:5g+Y/ekd
なんか色々レス付いてるな。>>857さん>>861さんフォローサンクス。
で、>>820よ設定は出来たのか? >>845-846の通りやってれば
少なくとも「YBB」と「フリーPOPメール」は使えるはずだぞ。

あと、上の方で「返信メールアドレス」うんぬん有るが、(上記
の方法でやってれば、何も入力されて無いはず)単に複数アカウント
使い分けたいだけなら、「返信メールアドレス」には何も入力するなよ。

それから、昨夜は気が付かなかったが、俺が言った通り一旦オールクリア
場合は>>845の 4「インターネットメールログオン」のダイアログ(画面)
で完了とならず、次に「メールアカウント名」ってのが出てくると思うが
それが↓の事か? だったらそんな落とし穴とやらは無いから、好きな
名前を入力してくれ。多分その時は偶々他の設定orPOP before SMTP辺り
が原因で送信可能に成ったと思う。最後に「接続の種類の選択」が出たら
(言うまでも無いが)LANを選択。

>前にも書いたようにアカウント設定の「ここには好きな名前を付けることが
>できます」というところに、ne.jpや.comが入っていると送信できないと言う
>落とし穴があったことにびっくりしました。

これでも解らなかったら、またココで報告しろよ。こーなったら出来るまで
相談に乗るから。
893819です:02/12/25 23:39 ID:5g+Y/ekd
>>887
叩かれたのは(「死んだか」とか「頭お大事に」とか)俺だけ。(W
これだけ罵詈雑言浴びせられても、マジレスしてる俺って良い人。(藁

820の事は誰も叩いてなんぞおらんだろう?よく嫁。むしろみんな820
の為に、真剣にアドバイスしてると思うがな。(本買えもそうだが)

>俺も過去に同じ悩み背負った一人です。

それも違うと思うよ。>>831の後半と、>>839-843よく見てみ。
820は単に、「メールアカウントを複数作る」概念が理解出来て無い
だけと思われ。
894名無しさんに接続中…:02/12/25 23:51 ID:QmTP/8M1
だからRadish使えって・・・・
895名無しさんに接続中…:02/12/26 00:01 ID:xFRMAlhp
トップページの動画広告が邪魔なんですけど、、、
何とかできないものなんでしょうかねぇ??
896名無しさんに接続中…:02/12/26 00:06 ID:SGpp1Q07
現在マンションの5階に住んでいます。
ADSLは2階までしかつなげられないと
聞いたことがあるのですが、
YAHOOBBは繋げられますか?
897名無しさんに接続中…:02/12/26 00:16 ID:QL5kZBL7
>>896
マンションの4階でフレッツADSL使っているけど何か?
898名無しさんに接続中…:02/12/26 00:39 ID:An6+ZcV0
>>896
光ファイバーは2階までしかひけない、の間違いじゃないの?
899名無しさんに接続中…:02/12/26 01:08 ID:PONL+RAH
>>895
トップページ見るときはプラグインを切るとか。
タブブラウザやOpera使うとやりやすいと思う。
900名無しさんに接続中…:02/12/26 01:10 ID:nn4z9wR8
900(σ´・ω・)σゲッツ!!
901名無しさんに接続中…:02/12/26 01:40 ID:8HDJgiez
神奈川某所で8Mを使っている者です。
24日に自分の利用している収容局でメンテナンスがあったのですが
既に1日以上経つのにインターネットに接続できません。
BBTECの障害情報を見ても何も書いてないし…。
あの障害情報はあてにならないものなのでしょうか?

モデムのVRYランプが消灯。WLKは時々点滅しています。
トラブルシューティングに従い、モジュラーローゼットに
直接繋いでも変化はありません。

仕方ないので今は併用している他プロバを使って
ダイヤルアップで繋いでいます。
902名無しさんに接続中…:02/12/26 01:48 ID:zzs/4YDn
901>
相模○野?
30分放置リブートしてダメなら
サポセンへゴー。
調査でつ
903名無しさんに接続中…:02/12/26 02:19 ID:DjCOt+HL
Yhaooよく落ちる。何故だろう。
1日3回は落ちる、という回線が一時的に切れる(30秒くらい)
904名無しさんに接続中…:02/12/26 03:57 ID:Pv+IHS8u
webからメールを送信すると、〜@yahoo.co.jpになってしまうのですが、
〜@ybb.ne.jpにすることはできないでしょうか?
905KAT:02/12/26 04:16 ID:n90S1ZkF
>>901
うちも12月24日のメンテ後につながんなくなったよ!
仕方なくダイヤルアップだ!クソYAHOOめ!

もしかして、ルータ使ってない?ルータ外してNICに直でMODEM
を繋ぐと使えたよ。

サポート害とは言えルータ使えないんじゃ解約するしか無いな。
YAHOO BB使えねーってあちこち書き捲くるか。
906名無しさんに接続中…:02/12/26 04:18 ID:i/PA6LCq
907 :02/12/26 04:21 ID:n90S1ZkF
ほんとYAHOOはむかつくぜ
908 :02/12/26 04:36 ID:lJq1G9X8
スマソ
カコワルイ カキコになってもうた。

他にも繋がらなくなった人って居るんで無いの?
909名無しさんに接続中…:02/12/26 06:25 ID:V4sWyYLk
>>895
うん、オレもそう思ってたんだけどね、何か最近出なくなっちゃてさ(NSW2003があやしい)
ないないで妙に寂しいもんだよ。
910名無しさんに接続中…:02/12/26 12:29 ID:hfPndB0H
>>905
それは、単純にルーターで正常なIPがとれてなかったたけ。
モデム→ルーター→PCの順に、それぞれの機器のランプが安定してから電源を
入れると問題なくIP取得できると思われ。
ルーターが潰れてなければの話だが。
911901:02/12/26 12:54 ID:TokXSZyi
>902
ビンゴです!
先週から相○原市内では障害が起きてたのでそれとも何か関係が
あったのかとも思っていました。その頃から調子悪かったし。
未だに改善されないのでサポセンにゴルァTELします。
まずはサポセンに繋がるといいのですが…(藁

>905
ああ、良かった。自分だけじゃなかったんだ(ちょっと安心)
ちなみにモデムのみでルーターは使ってません。
912名無しさんに接続中…:02/12/26 13:11 ID:0Jw01jea
昨日申し込みして、「これからは〜@ybb.ne.jpにお知らせを送ります。」
みたいにメールがきたんですけど、どうしてもこのアドレスがつかえません。
yahoo mailのページに行っても、6MBと表示されます。(本当は25MBらしい)
このメールアドレスは、yahooBBが開通してから(いまはISDN)じゃないとつかえないのでしょうか?
913名無しさんに接続中…:02/12/26 13:12 ID:pQrjPdAJ
>>912
( ゚д゚)ポカーン
914名無しさんに接続中…:02/12/26 13:55 ID:gOdYcsZe
>>913
まぁまぁ
>>912
そうだよ。6M→25Mになってからね
915名無しさんに接続中…:02/12/26 14:18 ID:YmKT76ZW
>>912
ybb開通前でも25MBになってれば(1〜2営業日後)
使えたような気がするけどそんなことより、
そっちじゃなくてちゃんと申し込んだほうのメアドに連絡くるから心配ないよ
自分の場合はそうだった。
要するに「これからは〜にお知らせを送ります。」の部分は間違い
昔はそうだったのがシステムが変わったのに文面を直してないのかな__?
916912:02/12/26 16:00 ID:l5onl3GP
今使ってるメアドに連絡くるんですか。いやぁ安心。
申し込んでからしばらくしてから25MBに変るんですね。あせりましたよ〜
レスアリガトン
917名無しさんに接続中…:02/12/26 16:04 ID:KFm8Fq6Q
Y!BBで不思議な事1。
ヤフーオークションでY!BB モデムの取引が活発な理由は何ですか?
買取をしな限りモデムのレンタル代を払い続けるのでしょう?
オークションで買ったって何の利益にもならない。
大体、何であんなにモデムが売りに出されているんだ?

基本中の基本、料金体系すら知らないアフォが多いのか?
918名無しさんに接続中…:02/12/26 16:13 ID:AxauujlV
>>917
ACCAで使えるらしい。

路上で配っている物らしい。
919名無しさんに接続中…:02/12/26 16:22 ID:aWqpVdYQ
このスレのほうがサポセンニ電話するより正確そして速いね!
920名無しさんに接続中…:02/12/26 16:35 ID:c1jHhHEL
YahooBB利用してもナンバーリクエストやナンバーディスプレイは
契約ができるでしょうか?
921名無しさんに接続中…:02/12/26 16:38 ID:f2Fw0DJr
できないよ
922名無しさんに接続中…:02/12/26 16:57 ID:c1jHhHEL
>>921
できないのですか・・・・・
教えていただきありがとうございました。
923名無しさんに接続中…:02/12/26 17:05 ID:F4fFk1nb
>>872
いつからYahooは固定IPサービス始めたのですか?
924名無しさんに接続中…:02/12/26 17:05 ID:qFjV+cf2
基本料金は安いけどモデムのレンタル料が高いな 
925名無しさんに接続中…:02/12/26 17:55 ID:Vht7KR7I
モデムの買取り料金もダントツで高いな
926名無しさんに接続中・・・:02/12/26 20:55 ID:QPv3uzRa
YBBが繋がらなくなった時のために、アナログでどっかのISPに入ってる人いるのかな?
アナログならYBBが繋がらなくなってからでも契約はできるわけですよね?
927名無しさんに接続中…:02/12/26 20:57 ID:Qe/xeMrO
みなさん、こんばんは。
明日で仕事納めな割りに、バタバタしています。
ついで、今日は飲み会です。
本当に明後日に出発できるかなぁ〜、な〜んて雰囲気も感じます。
でも、フランスに向けて出発します。
機上とはいえ、ギー・マルタンの料理からスタートなので、ちょっと気が楽です(今年のエールフランスのキャンペーン)。
928名無しさんに接続中…:02/12/26 21:01 ID:nKhsSApO
>>926
無料のプロバイダーを予備にいかがですか?
929名無しさんに接続中・・・:02/12/26 21:13 ID:QPv3uzRa
>>928
なるほど!

で?>>927は誤爆?
930名無しさんに接続中…:02/12/26 21:20 ID:hi4HVfqW
>>929
ヤフーもアナログAPあるのは知ってるよね
折れは使ったことないけど
931名無しさんに接続中…:02/12/26 21:28 ID:fK2ZaQbw
>>924 >>925
1.5Mならオークションでスプリッター付きで2千円以下で手に入る。
4ヶ月もすれば元が取れるんで、こう言う点まで考えるとY!BBって安いの?
次のように安いモデムも出て来ているし、Y!BBもモデム料金見直せよ!
これからは高速化されたってほんの一部しか恩恵を受けられないし、
そろそろモデムを買い取っても後悔せずに済みそう。

住友電工TE4621C
http://www.megabitgear.com/direct/index.html
932名無しさんに接続中…:02/12/26 22:32 ID:AxRNK/5P
スレ違いかも知れませんが質問をさせて下さい。
スレ違いの場合は誘導していただけると幸いです。

WinXPでYBBを利用している知人が、エラーなどの何の前触れも無く
数日前からネットに接続できなくなってしまったそうです。
LANケーブルではなく、無線LANで接続しているそうです。
設定を電気屋にやってもらったようで、電話をしたようなのですが
年末で忙しくて年明けじゃないと対処できないと言われてしまい困っています。
学校の課題を送らなければいけないので急いでいるそうです。
私本人はYBBを使用していないので、どういった情報を書き込めば良いのか
分からないのですが、対処の仕方分かる方いらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
足りない情報があったら本人から確認取ります。
933名無しさんに接続中…:02/12/26 22:40 ID:UW5Zk+97
まずは、モデムのランプの状態を教えてくれないと・・・。
934932:02/12/26 22:49 ID:AxRNK/5P
すみません。
電源・パソコン・リンク・BBPHONEのランプは点灯していて、
データ・通信のランプは不定期に点滅しているそうです。
他に必要な情報はありますでしょうか?
935名無しさんに接続中…:02/12/26 22:55 ID:7x6BhgGQ
>>932
ランプは完全に清嬢なので、PCの問題だと思われますが、有線のLANで接続してないと
切り分けが難しい。
 
とりあえず、モデム→無線LAN→PCの順で(それぞれが安定するまで待ってから)、再起動
してみてどうかだね。
936932:02/12/26 23:03 ID:AxRNK/5P
ちょっとやらせてみます。
全部電源を落としてみてもらいます。

またダメだったら、ご相談するかもしれません・・・
ありがとうございました。
937名無しさんに接続中…:02/12/26 23:48 ID:bHdXW68W
ところで初期型の8Mモデムのファームアップデートすると、
やっぱグローバルIP取り放題はできなくなるの?
そんな話聞いたからファーム古いままなんだが。
938名無しさんに接続中…:02/12/27 00:39 ID:qF/FVm4m
ybb初心者です。早速質問なのですが…
1ヶ月前に路上でもらったモデムが、いまだにつながりません!
ステータスでは『申し込みが確認出来ません』状態
こういう場合、他に申し込んじゃってもOK?








それとも既に海鮮握られてたり…
939名無しさんに接続中…:02/12/27 02:12 ID:WOzP1LcW
不思議に思う事があるから教えてくれ。
2時間おきぐらいに、カチッっと音を立ててBBホンランプが消えて、1,2分後にまた点く。
カスタマに連絡してモデム交換と言われた。
でもモデム到着前にBBホンランプが点かなくなった。電源ONOFFでも復活しなかった。
で、ただいまコンボからトリオに交換完了。BBホン復活。

長くなったが、ここで質問。
よくもらったモデムと交換しても、BBホンはモデムのID覚えてるから使えないよ、って
言われているが、俺はすぐに繋がったぞ?
ほんとにもらってきたモデムは使用できないのかな?
940KAT:02/12/27 02:38 ID:ZgiQQQhg
>>910
ところがIPもDNSもすべてとれているんだなこれが。ただし、これまでと同様に
正常な使えるものなのかどうかはわからん。

ルータが複数同時にいかれると言うのも解せないし、無線ルータとガードの固い
ルータを使い分けしているから、MODEM、ルータの電源入り切りは毎度のことだから
原因ではないようだよ。

>>937
その通りだ。そのモデムは貴重品だ、大事にしろよ。バージョンダウンはできない
とおもた。

>>923
   >>872の言ってることは本当だ、同じ事が起きたからな。
別に固定IPのことを言ってるのではないだろ。
取得できるIPの範囲が24日のメンテから変わったってことだ。
43.xxx.xxx.xxxは今後はつかえねー!
941名無しさんに接続中…:02/12/27 02:58 ID:Fr15aXvO
>>939

>でもモデム到着前にBBホンランプが点かなくなった
旧モデムMAC -> 新モデムMAC へDB情報変更後、
モデム発送しているから、使用できた

もらったモデムでは、使用できません


942名無しさんに接続中…:02/12/27 11:45 ID:6SIYRJfe
>>941
そっか。だからモデム到着前にBB?使えなくなったんですね。
理解しますた。
さんくす!
943名無しさんに接続中…:02/12/27 12:01 ID:EuS1Ytmj
>>940
ルーターを外して使えるものが、ルーターをかますと使えないのなら
YBBの問題ではなく、ルーターの問題。
極めて簡単なことだ。
 
IPもDNSもとれてるといっているが、PC側でとれてるとか言うなよ(藁
まあ、とにかくモデム→ルーター→PCの順にそれぞれの起動が完全に終わるのを
まって、再起動していってつながらないのなら、ルーターが潰れているか、ルーター
の設定がおかしいかのどちらかだ。
944名無しさんに接続中…:02/12/27 12:36 ID:GYI6Rylj
>>584モデム詐取問題で警察が捜査を始める模様

指紋で大量摘発!モデムでタイーホ!とは藁藁。ま、本当は
モデム買取代金をプロの回収業者に任せるのが筋だとは思うが。
警察は最後の手段でしょ?
945薮パソユーザー:02/12/27 14:26 ID:MFFX+79M
>>805

>実はですね、最近YBB12Mに加入したのですが、そしたら今まで使ってた
>メールアカウントから送信できなくなってしまいました。受信は出来ます。
>自分のドメインのアカウントと今までのプロバイダーのアカウントです。
>これはヤフーの陰謀か、自分の設定が間違ってるのか!?
>私だけでしょうか?

もう、かなり前の話ですし多数の方がアドバイスされて(特に857氏)
結論は出てると思いますけど、私の場合もODNのADSLでも他のダイヤルアップ
プロバイダーからは自分の所以外にはメールは出せません。
YBBだけの固有の問題ではありません。
これは初心者用の本には載ってないはずで、ODNのサポートに以前聞いた
ところセキュリティー上そうなってるのだろうとの事でした。
(他人になりすましてウィルスメール送る者がいるからでしょう。)
ただ、甘い所は受信を先にすれば送信できるそうですが、私のダイヤルアップ
プロバイダーはできませんでした。ただし、自分の所には送れます。
だから、自分の所に送れれば問題はダイヤルアッププロバイダーの方にあると
思います。
946薮パソユーザー:02/12/27 14:45 ID:QkDY6nsy
>>944

その話が本当だとしてもたいていの人は警察に指紋のデータはないですけど。
なんかYBBの脅しのような気もしますけど。

もちろん、アッカ用のモデムに使う目的で偽名でYBBのモデムを受け取れば
詐欺です。ただし、1個だけなら、2chにアッカ用のモデムに使えると書いて
あったので、ついつい遊び心でやってしまったと正直に言って謝罪・返品すれば
不起訴でしょう。身元がはっきりしてれば逮捕もされないと思います。
YBBもYBBだからです。(だからといってそういう事は絶対にしないで
ください。)ただし、学生さんの場合、担当刑事さん次第では学校に通報される
かもしれません。

尚、アッカで使えるので偽名でモデムもらえとか言って扇動した者は捕まれば
起訴される可能性は高いですね。それに何十個も偽名でもらって売り捌いた者も
捕まれば起訴される可能性は高いですね。
947薮パソユーザー:02/12/27 14:57 ID:qnQ3j1lI
>>938

>1ヶ月前に路上でもらったモデムが、いまだにつながりません!
>ステータスでは『申し込みが確認出来ません』状態
>こういう場合、他に申し込んじゃってもOK?


YBB用のNTT局の工事申込してるのですからYBB解約しないかぎり
回線握られてるでしょう。
1ヶ月経って申込確認すらできないようでは異常に遅いので、まず、それを
理由にYBB解約してください。他社との契約はそれからです。
YBBを解約せずに他社に申し込むと大変なトラブルになる危険があります。
948名無しさんに接続中…:02/12/27 15:09 ID:NZQAoML8
藪パーよ、何の根拠もなく人の不安をあおるようなレスすんなよ。
つか、とっととプロバ板から出てけ
949名無しさんに接続中…:02/12/27 15:36 ID:vkBXWbHH
>948
ほう、ヤフーが紳士的に身を引いてくれると保証できるのかな?
それともヤフーがそう逝ってるのかな?
何の根拠もなくヤフーが紳士的な対応すると逝ってもらっては困るな。
プロバ板から出て逝くべきは貴殿の方ではないのかな?
950名無しさんに接続中…:02/12/27 16:04 ID:0q1o9F5W
>>938
いずれにせよ、一度は申し込んだわけだから
ヤフーに連絡をとって確認した方がいい。>海鮮
その後で、解約するしないはお前さんの自由。
951名無しさんに接続中…:02/12/27 18:20 ID:ToPiOTzJ

12Mトリオモデムのモデムステータスを見る方法ありますか?

800m 18db で2.5Mくらいです。
952解約しる:02/12/27 19:23 ID:Yzbc6rkT
>>62にも書いてるけどもういっちょ。こっちは無料

0 1 2 0 - 9 1 9 - 8 2 0

で7番。めちゃくちゃ待たされるが。
953名無しさんに接続中…:02/12/27 19:24 ID:Yzbc6rkT
誤爆。スマソ
954名無しさんに接続中…:02/12/27 19:44 ID:TF/+TsQw
>>805
フュージョソにマイライン登録してフュージョソのメル鯖使えば?
フュージョソ以外の接続からフュージョソ以外のアドレスで送信できるぞ
マイラインの登録で月額は無料になるしADSLが落ちたときの非常用にも使える(3分10円)
955名無しさんに接続中…:02/12/27 19:45 ID:MoVWYJw+
>>918
ほんとに使えるんだろうな、おい。
956名無しさんに接続中…:02/12/27 20:23 ID:1B4YA32t
新スレ

 Yahoo!BBの質問のスレッド 8 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040988025/
957名無しさんに接続中…:02/12/27 21:30 ID:ngAx1Kc/
>>939
オレも似た症状が出るんだよね。
ときどきBBフォンのランプが消える。
といっても、10秒くらいで回復するけど。
今のところ実害はないけど、取り替えてもらった方がいいのかな?
958名無しさんに接続中…:02/12/27 21:58 ID:2mI9N1L5
>>957
うちもその症状よく出るけど、それはリンク切れじゃないの?
BBモデムはリンク切れ(おそらく)になると、まずADSL再接続して(ほんの数秒)
その後10秒くらいでBBフォンのランプがつく。

ADSL再接続はすぐに行われるのでネットやってる時は気がつきにくいが
BBフォンは再接続に10秒以上かかるのでBBフォンだけ不具合が出たように思いやすい。

・・と勝手に解釈して我慢して使っているのだが間違ってるんだろうか?
959938:02/12/27 22:32 ID:qF/FVm4m
950さんほか皆様ありがとうございます。
サポートを問い詰めたところ、まだ申込書が届いていないとか抜かしやがりました。
『まだ何の工事もしていないので、他を申し込んでも構わない』との言質をとったので、
キャンセルして他当たる事にしようかと…
960ヤフー:02/12/27 22:46 ID:VS1Tb5FE
YAHOO さいこ〜〜〜〜〜〜
961937:02/12/27 22:47 ID:WVYEH4iW
>>940
ども。ちと初期型モデムは、高周波がうるさいが、大事に使うとしよう。
うーん実は、このモデム(グローバルIP取り放題)は価値が高かったりして、
ネットオークションで高く売れたりするかな(w
後でYahooにモデム無くしましたとか苦しい言い訳が必要だが。
962名無しさんに接続中…:02/12/28 00:11 ID:ccFpG3l0
藪パソユーザーはイーアクユーザーなので、回答はスルー願います。
963名無しさんに接続中…:02/12/28 02:33 ID:XhIemEz8
WLKランプが消灯もしくは点滅している場合ってのは
それぞれで意味が違ったりするんですか?

どっちにしろADSL信号はきてないってことになるんですかね?
964940:02/12/28 02:47 ID:MKJinJg9
>>943
かなりシンプルなオツムのようで好感が持てます!

今後共、
> まあ、とにかくモデム→ルーター→PCの順にそれぞれの起動が完全に終わるのを

でいろんなトラブル乗り切ってください。
ほなさいなら(ププッ
965名無しさんに接続中…:02/12/28 09:45 ID:5BRLqJ5P
これからのお年玉シーズン、思わぬ出費をさせられる人が全国に何人
くらいいるのだろうか?
966名無しさんに接続中…:02/12/28 10:26 ID:2+1q4UKw
>>962

薮パソ氏は一般論しか逝ってないぞ。だからY!BBユーザーでなくても問題ない。
要はアンタは薮パソ氏がアンチY!BBなので気に入らないだけだろ?
967名無しさんに接続中…:02/12/28 11:47 ID:PMm01Atg
>>966
トリオモデムでルータ使わせないのは契約違反だから訴えろとか言った奴ですが?
968名無しさんに接続中…:02/12/28 12:03 ID:5AKYEmer
>>930
YBBのアナログアクセスポイントは
NTT−PCのアクセスポイントだよ
969名無しさんに接続中…:02/12/28 12:58 ID:hgYdyj/Z
今日開通したのですが、
****@yahoo.co.jp 宛に送られてきたメールをoutlook(****@ybb.ne.jp)で
受信すると****@yahoo.co.jpの受信箱からゴミ箱に自動的に入れられて
しまうのですが、受信箱に残しておくよう設定することは可能でしょう
か? どなたかお教えください。
970名無しさんに接続中…:02/12/28 13:35 ID:wMYQ8PWU
あげ
971名無しさんに接続中…:02/12/28 13:43 ID:xs4ycjA2
>>966
薮パーはセキュ板でついた嘘をYBBのせいにして逃げている卑怯者ですが、何か?
972名無しさんに接続中…:02/12/28 13:47 ID:2+1q4UKw
>971

ルーター回路が無線カードにあると嘘をついてるのはヤフーのサポセンですが、何か?
973名無しさんに接続中…:02/12/28 15:07 ID:aCJuHybh
>>972
姿勢としては好かんが、DQN用の対応マニュアルでもあるんでしょ。

それよりも、マニュアルに書いていない使い方をサポに問い合わせる方が・・・(以下略
974かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/28 15:14 ID:v3rBxf3u
>>969
outlookのアカウントの設定で「サーバーにメッセージを置く」にチェック。
975名無しさんに接続中…:02/12/28 15:28 ID:2+1q4UKw
>973

ヤフーのサポセンは誰に対しても・・・(以下省略されますた
976名無しさんに接続中…:02/12/28 15:30 ID:gflfrCKd
PCを起動すると勝手にIEが起動してYahoo!BBのサイトが表示されるんですが
止める方法ないんですか。
977名無しさんに接続中…:02/12/28 15:37 ID:8u9DSRvq
漏れも知りたい。一台にYBB-CDをインスコしたのが婀娜に・・
978かこ ◆ERAe/Zkako :02/12/28 15:51 ID:v3rBxf3u
>>976
Yahoo! BB ADSL環境設定のIEタブで「Windows起動時にホームページを開く」のチェックを外す。
979名無しさんに接続中…:02/12/28 20:33 ID:UmB7dpFh
>>945
805です。(←古いなオイ!)その後レス頂いた皆様、お騒がせしました・・・。
そうですか。ODNのADSLでもダメでしたか・・・。
実は私は送信の件は出来るようになりました。(アカウント名の件は私の勘違い・・・)。
ただ、相手にはやはりYAHOOのアドレスを標示するようです。これはどうにもならないのか!?
私は会社で使ってるので「info@ドメイン名」以外を相手に標示したくないんです。
間単に言うとそれだけなんです。特にヤフーIDは個人の趣味思考がわかってしまうので。
ブロードバンドは全部こうなのでしょうか?
ちなみに「ラディッシュ」教えてくれた方。これから試してみます。有り難うございました。



980名無しさんに接続中…:02/12/28 20:52 ID:F7SZQogG
モデムが欲しいのですがお勧めのが在りましたら教えて下さい
981名無しさんに接続中…:02/12/28 21:00 ID:iTbuKlVp
>>980
Y!BBからモデムを買うか、レンタルしてください。
それ以外の方法ではY!BBでモデムを使うことはできません。
982980:02/12/28 21:13 ID:F7SZQogG
すいません マジボケしました。
欲しいのはルーターでした
983名無しさんに接続中…:02/12/28 21:25 ID:xs4ycjA2
>>982
ルータならハードウェア板の方がいいんじゃないかなあ。
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036564473/
とかさ。

漏れはコレガのBAR SW- 4P Pro ってのを使ってるが、ハードウェア板では評判悪い(w
しかも在庫限りらしいし。

まあYahoo!BBくらいならどれ使っても大差はないと思うけどなあ…。
984980:02/12/28 21:32 ID:F7SZQogG
>>983 ありがd

RoadLanner BRL-04FAってやつ使ってるんだけど、これ使うと
速度が10分の1になるの・・・設定が悪いのかなぁ
985新スレ:02/12/28 21:52 ID:xy7DCky9

 Yahoo!BBの質問のスレッド 8 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040988025/
986ぽむ:02/12/28 21:56 ID:1UA4VLoa
ADSL8Mですが局から5.5kmのため通信速度84Mbps/s位。
リーチDSLに申し込もうとしましたが、局舎にポートの空きがないと
断られました。
なにか救済処置ありませんでしょうか・・・
987名無しさんに接続中…:02/12/28 21:59 ID:c47BLodt
テスト
988串テスト:02/12/28 22:01 ID:c47BLodt
書き込みOK?
989957:02/12/28 22:16 ID:sFMa7rf8
>>958
PCの方は切れてないみたいだけど、本当は一瞬切れてるのかな。
リンク切れってよく問題になってるけど、ネットゲームやってないオレでも
簡単にチェックする方法ってある?
また、BBフォン使用中にこのランプ消え現象が起きて電話が切れたりしないかな?
990 カウントダウン開始 :02/12/28 22:26 ID:xy7DCky9
991名無しさんに接続中…:02/12/28 22:27 ID:xy7DCky9
10
992名無しさんに接続中…:02/12/28 22:28 ID:xy7DCky9

9
993名無しさんに接続中…:02/12/28 22:28 ID:xy7DCky9


8
994名無しさんに接続中…:02/12/28 22:29 ID:xy7DCky9




7
995名無しさんに接続中…:02/12/28 22:30 ID:xy7DCky9
              6
996976:02/12/28 22:32 ID:gflfrCKd
>>978
どうもありがとうございました。
997名無しさんに接続中…:02/12/28 22:32 ID:JFT/0fPp
5
998名無しさんに接続中…:02/12/28 22:33 ID:4mqpPhpA
w
999名無しさんに接続中…:02/12/28 22:33 ID:MjSH6DR5
  ≡  ノハヽヽ
  ≡ (〜^◇^)<1000
     (  O┬O  
 ≡ ◎-ヽJ┴◎  
1000名無しさんに接続中…:02/12/28 22:33 ID:JFT/0fPp
Yahoo!BBの質問のスレッド 8 
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040988025/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。