しみじみT-comその6 シミジーミーィ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
速いな。もうその6だ。まぁ茶混むについて語ろうや。

神奈川・埼玉・東京・千葉でサービス提供中のADSLキャリア兼ISP T-comをしみじみ語るスレ

T-com http://www.t-com.ne.jp/

その1 01/08/07〜 http://pc.2ch.net/isp/kako/997/997113105.html
その2 01/12/11〜 http://pc.2ch.net/isp/kako/1008/10080/1008009910.html
その3 02/01/30〜 http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10123/1012379467.html
その4 02/03/07〜 http://pc.2ch.net/isp/kako/1015/10155/1015508157.html
その5 02/05/09〜 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1020873523/

関連は>>2から。
2名無しさんに接続中…:02/08/19 19:40 ID:RDiTDWMz
関連リンク。

T-com「サービス案内」
http://www.t-com.ne.jp/whats/service.html
T-com「サービスエリア一覧」
http://www.t-com.ne.jp/search/area.html
T-com「約款」
http://www.t-com.ne.jp/order/yakkan.html
T-com「料金表(インターネット接続サービス(DSL型)に関する料金)」
http://www.t-com.ne.jp/y-ryoukin.html
T-com「FAQs(良くある質問一覧)」
http://www.t-com.ne.jp/faq/

T-com「News」
http://www.t-com.ne.jp/news/
T-com News「ADSLモデムの状態確認」(H14/3/05)
http://www.t-com.ne.jp/faq/settei/modem.html
T-com News「一部のADSLサービス回線において、接続が不安定になる問題について」(H14/2/19)
http://www.t-com.ne.jp/news/oshirase/oshirase020219.html
T-com News「ADSLモデム:ファームウェアバージョンアップのお知らせ」(H14/2/19)
http://www.t-com.ne.jp/news/oshirase/firm/firm01.html




3名無しさんに接続中…:02/08/19 19:41 ID:RDiTDWMz
しみじみお役立ちページ
ひろくんのホームページ「T-com ADSL 情報」
http://nice.kaze.com/~hkita/t-com.html
eAccess「TE4121Cのトラブルシューティング」
http://www.eaccess.net/jp/support/ts_te4121c_1.html
eAccess「TE4121C スタートアップマニュアル 初版(PDF:6.5MB)」
http://www.eaccess.net/jp/support/pdf/TE4121CRoutermanu_1st.pdf
eAccess「TE4121C 取扱説明書 第2版(PDF:4.5MB)」
http://www.eaccess.net/jp/support/pdf/TE4121C_NO2sec.pdf

提携ISP関連スレ
「niftyでADSLにしようと思ってますが」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/987607628/l50
「BIGLOBEについて質問」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011883258/l50
「BIGLOBE 8M専用スレ Part2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009014322/l50
「Hi-hoの話をしよう」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/991667920/l50


4名無しさんに接続中…:02/08/19 19:41 ID:RDiTDWMz
しみじみお役立ちページ
eAccess「ADSL品質向上とグローバルIPアドレス対応アプリケーションの利用を実現した
      ルータモデム用新ファームウェアを5月8日から公開」
http://www.eaccess.net/jp/support/ui020508.html

提携ISP関連スレ
「◆BIGLOBE総合スレッド◆」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016080135/l50
「BIGLOBE 8M専用スレ Part2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009014322/l50
「@niftyユーザーよ、集まれ! <第二楽章>」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011281214/l50
「niftyでADSLにしようと思ってますが」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/nifty/987607628/l50
「Hi-hoの話をしよう」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/991667920/l50
「満足度1位!U-netSURF」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011424132/l50

ADSL関連スレ
「□ADSL質問スレッド20□」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019661614/-8
「ADSLの速度を人並みにしたい pt8」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018449526/-3
「■eAccess付属ブロードバンドルータ・MegaBitGear■ 」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009789508/l50


5名無しさんに接続中…:02/08/19 19:41 ID:RDiTDWMz
しみじみお役立ちページ
ADSL-Monitor(TE4121C専用 ADSL 回線状態監視プログラム)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/support2/

しみじみお役立ちページ〜TNC版〜
TNC ADSLパワーライン
http://www.tnc.ne.jp/adsl/
TNC「セットアップガイド/ADSLモデム情報」
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/index.html
StoneField 〜TNCのADSL情報〜
http://puff.fc2web.com/

6名無しさんに接続中…:02/08/19 20:11 ID:RDiTDWMz
Bフレ対応プラン発表
http://www.t-com.ne.jp/b-flets/index.html
7名無しさんに接続中…:02/08/19 22:42 ID:pXLrjL9u
8名無しさんに接続中…:02/08/19 22:55 ID:WgoXUwml
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< T-com T-com!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< T-com T-com T-com!
 T-com〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
9名無しさんに接続中…:02/08/20 11:54 ID:gok6iTUa
乙。
109 :名無しさんに接続中…:02/08/20 12:53 ID:kyFHYcP/
丁comはほかのプロバイダと比べてどの点が優れているのかね?
11名無しさんに接続中…:02/08/20 13:34 ID:nrCE2IEZ
おい!おまいらMXは繋がるようになりましたか?
12T-COM@埼玉:02/08/20 21:52 ID:qxfnsrqT
なりますた。
13名無しさんに接続中…:02/08/20 23:11 ID:NVloM48M
>>10
2.4Gbpsの独自光ファイバー高速回線で、JPIXに直結!
大手と比較して少ない会員数でシェアするバックボーンは余裕綽々。
テレホタイム(深夜)もスルーブットは低下しないよ。
14名無しさんに接続中…:02/08/20 23:55 ID:yIbQuT5H
なんかBフレ対応したけど高すぎないか?
IIJ並だしね値段
とりあえずテレホ以降でも速度落ちないから期待はできるけど
ここでフレッツスクエアまで50M出るひといたら申し込もうかな
最初の月はぷらら+T-COMで
159 :名無しさんに接続中…:02/08/21 08:22 ID:qBUPggPQ
ご教示有難う御座います。
16名無しさんに接続中…:02/08/21 23:19 ID:C11oNhmv
>10
そらやっぱり640Kプランがあるところだろ。
17名無しさんに接続中…:02/08/22 11:49 ID:jTz0+bEr
サポセン、1は、すぐ繋がるけど、2は、繋がらん・・・
技術的な問い合わせは一銭の得にもならんからなのかウザいようだ
18名無しさんに接続中…:02/08/22 12:31 ID:Qus9e7qT
お前ら頼むからしみじみしてください
19名無しさんに接続中…:02/08/23 04:11 ID:uclakRbm
>17
技術系の問いに答えられるスタッフが限られてるんじゃないのか?
20名無しさんに接続中…:02/08/24 10:30 ID:6mUOMZ9x
hage
21名無しさんに接続中…:02/08/24 15:17 ID:iHw2V9ax
重複スレです。移動してください。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1021995987/
22名無しさんに接続中…:02/08/24 15:56 ID:dFcH6aiy
こっちが本スレ
23名無しさんに接続中…:02/08/24 17:35 ID:It0k0vv6
はっきりしろよ
24名無しさんに接続中…:02/08/24 19:16 ID:jZea8s3A
−−−−−−−−−−−−−−−−糸冬 了−−−−−−−−−−−−−−−−−

ここからこのスレは立ちんぼスレになりますた

本スレ
しみじみ T-com その6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1030147331/l50
25名無しさんに接続中…:02/08/24 23:11 ID:TWDudado
もうすぐ12Mサービス開始だね。
8Mがから切り替えたいのだけど、実際どのくらい速くなるのだろうか?
T-COMは情報開示しないのか?
26名無しさんに接続中…:02/08/25 00:48 ID:0mR48yEa
>>25
ちったぁ調べてから聞けやヴォケ
27名無しさんに接続中…:02/08/25 08:08 ID:Xf/IoJPo
>>26
ったく、2chでいきがってんじゃねーよ。
12MについてT-COMが情報開示をしてないから聞いてんだよ。
イーアクセスの情報は知ってんだよ。
T-COMとしての見解はないのかよ。
それともそんなこと聞かれると困るアホ営業か?
28名無しさんに接続中…:02/08/25 09:08 ID:Qus814s2
>>27
開示されてない情報に答えられる人間がT-com関係者以外の人間でいますか?
ここで聞けば関係者が答えてくれますか?
29名無しさんに接続中…:02/08/26 02:32 ID:qXzd6XGG
あーあーまた低レベル莫迦が出てきた・・・終わったな
30名無しさんに接続中…:02/08/26 07:06 ID:2AjL1Ii0
ほんと、qXzd6XGGは終わってるね
31名無しさんに接続中…:02/08/26 09:43 ID:9uogdNqg
いやいやほんとに、2AjL1Ii0も終わってんな。釣られてる時点で(w
32名無しさんに接続中…:02/08/26 11:23 ID:E6NTVZ/v
ヤフとKDDIならどっちがいいかな?
33名無しさんに接続中…:02/08/26 16:30 ID:B/yEFadN
>>32
東京電話。
34名無しさんに接続中…:02/08/27 19:31 ID:5AU/cEB5
保守上げ
35ゲロがでそうだ:02/08/27 21:12 ID:cA8qVF+f
T-com関係者のかたがたへ

もう宣伝活動はやめてどっかいってくれ
36名無しさんに接続中…:02/08/28 00:25 ID:+06kC4DW
あーT-com串しか使えないBBS作ってくれ
それで荒れるようならサービス業として終わりかド下手がどっちかだ
37名無しさんに接続中…:02/08/28 02:11 ID:jijId5jP
いやいやほんとに、9uogdNqgも終わってんな。釣られてる時点で(w
38名無しさんに接続中…:02/08/28 11:58 ID:vEGuuEc/
どうやらここが本物のスレ
39名無しさんに接続中…:02/08/28 21:33 ID:e0IEM+ID
ADSL回線状態 通信中 (上り 864Kbps 下り 8064Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)
ハードウェア状態 正常


ログ情報
(現在の時刻 : 2002/08/28 21:29:02 )
時刻 ログ
2002/08/28 21:25:34 PPP-IPCPの確立
2002/08/28 21:25:34 PPP-LCPの確立
2002/08/28 21:24:42 PPPの切断(自動切断)
2002/08/28 14:09:15 PPP-IPCPの確立
2002/08/28 14:09:15 PPP-LCPの確立
2002/08/28 14:08:09 LANインタフェース リンクアップ
2002/08/28 14:08:07 LANインタフェース リンクダウン
2002/08/28 14:07:53 ADSL回線通信中へ移行
2002/08/28 14:07:28 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/08/28 14:07:23 LANインタフェース リンクアップ
2002/08/28 14:07:15 機器起動

40名無しさんに接続中…:02/08/29 13:18 ID:vt5o3Bm5
Software Version: 01.11 (Thu Apr 25 12:06:24 JST 2002)

これって最新のファームウェアですか?
41名無しさんに接続中…:02/08/29 13:51 ID:Mpd9in4e
登録受付完了はがきがきて今日で2週間あまり…
いまだ電話、郵送ブツ等一切連絡ありません。

これってもしかして、やられてますか?
42名無しさんに接続中…:02/08/29 15:33 ID:2e/3054H
メールは?
43名無しさんに接続中…:02/08/29 18:27 ID:tCKpDL8D
おいおい。
インターネット電話、基本料200円取るんかよ。
無料のところが多いのに・・・。
44名無しさんに接続中…:02/08/29 21:26 ID:4faxN7YD
インターネット電話にはそれぞれの会社に特徴があってBiglobeの場合は通話料が安くなっていると思うよ
45名無しさんに接続中…:02/08/29 21:55 ID:9gYGCo6R
>>41
受付状況確認センターに電話知る
46名無しさんに接続中…:02/08/29 22:35 ID:Ziq4XhVz
料金ねぇ・・・ビミョー。
http://www.t-com.ne.jp/dialpad/ryokin.html
47名無しさんに接続中…:02/08/30 22:20 ID:lgFvydl2
最近、夜、速度が落ちるね
乗り換えようかな
48名無しさんに接続中…:02/08/30 22:28 ID:EgL+cVXA
12Mbpsはトンへ(東海)より断然東京電電の方が安い。
49名無しさんに接続中…:02/08/30 22:30 ID:EgL+cVXA
スマソ、、、東京電電って何時の時代だよ、、、
50名無しさんに接続中…:02/08/31 01:52 ID:BjcUhihw
電電公社
51名無しさんに接続中…:02/08/31 02:44 ID:9X36CUq2
専売公社
52名無しさんに接続中…:02/08/31 03:10 ID:S8cgxEzx
専売公社はたばこです。ADSLと全く関係ありません。
5341:02/08/31 04:08 ID:6NqHMbfu
>>45

昨日電話したら、

低:登録受け付け葉書が来たのはいつでしょうか?
41:今月の10日ですね。
低:ID宜しいでしょうか。
41:xxxxxです。
低:少々お待ち下さい
:―――――――:
低:当社でお客様のIDは確認できなかったのですが。




          無 か っ た こ と に さ れ て し ま い ま し た




54名無しさんに接続中…:02/08/31 11:41 ID:HhcHsRE1
ゼロとオー間違えたとかじゃないよな?
5553:02/09/01 00:08 ID:i5uuKaDh
>>54

マジです。IDはシツコい位(自分でも信じられない事態だったので)確認しました。
まさか他の会社から来た葉書では?と思い、今冷静に考えればそんな事はあり得ない
のですが、その時はほんとにそう疑うくらい頭テンパってました。

もうしばらく、何もしたくありません。ほんとに暗い何も信じられない
56名無しさんに接続中…:02/09/01 02:03 ID:WvZfveZQ
>>55
そいつはスマンカッタ
まぁ、元気出しておくれ。
57名無しさんに接続中・・・:02/09/01 02:28 ID:qys30sSA
IDじゃなくても契約者名と電話番号でわかるんじゃないの?
58名無しさんに接続中…:02/09/01 02:53 ID:0Z+4w7sM
>>55
世の中は全て完璧じゃないんだよ
59名無しさんに接続中…:02/09/01 14:49 ID:19SawCNb
>55
で、その後の茶混むの対応は?まさかそのまま無かった事にされて終り?
ハガキは来た訳だからそれをタテに主張するべき事は主張しなきゃ。
ハガキ来てる以上、落ち度は向こうにある筈だと思うから、サポセンにそのハガキ
コピーしてFAXするとか郵送するとかして自分の正当性を主張できると思うよ。
電話やメールじゃハガキの存在は証明できないからね。
決してハガキそのものを相手に渡したりしない事に注意しましょう。

がんがれ!
60名無しさん@Emacs:02/09/01 15:02 ID:vvHwTCQ+
JCOM大和
いりません。
6155:02/09/02 05:25 ID:RBIQ4eak
>>58

ほんとですね。世の中は全て完璧じゃないですよね。
詐欺が横行しているものこそが、世の中ですよね。
完璧なものなんて何一つないですよね。

>>59

電話対応で言われるままに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハガキ郵送してしまいました…。

これでさらにサラっと「ハガキ?そんなもの知りませんが?」
って言われたらどうしよう…どうしよう・・・
62名無しさんに接続中…:02/09/02 12:21 ID:yTJcg3qC
今日開通したヽ(´ー`)ノ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/02 12:20:29
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
推定最大スループット 2.76Mbps(345kB/s)
63名無しさんに接続中…:02/09/03 07:06 ID:Ja3NVgdX
低コムは、悪徳商法NO.1だよ!
みんな、解約しよう!
64名無しさんに接続中…:02/09/03 08:02 ID:DgLV+jgv
↑それはYAHOO!BB
65バービー:02/09/03 10:58 ID:d7YC1kzJ
♪ もう 長くはないはず、もう 逃げ出したいはず、 
  そのままでくたばればいいの
66名無しさんに接続中…:02/09/03 11:51 ID:6s6xJde0
それもまた損君では、、
67名無しさんに接続中…:02/09/03 13:42 ID:nLLBSlAP
>>65
今のていこむの状況にピッタリの歌詞だな
68名無しさんに接続中…:02/09/03 17:47 ID:ZWM5hSa+
「開通工事日」が遅れる事はあるんですか?すごい気になる。
69遅い:02/09/03 20:48 ID:OeROtZUP
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/03 20:46:43
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 370kbps(264kB,4.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 860kbps(195kB,1.7秒)
推定最大スループット 860kbps(108kB/s)

低混ムだからしょうがないか
70名無しさんに接続中…:02/09/03 21:32 ID:z+hL1Njl
>>69
リンクスピードはいくつですか?
別に、原因があるような気がします。
71名無しさんに接続中…:02/09/03 21:51 ID:qX5weq/A
しみじみつかってます。
たまにかてぃかてぃするけど。

ワタシはPCのサポートセンターにいますが、T-COM利用のお客様から
問い合わせがあったときにはなんとなくウレシかった。
ので、無線LANの設定までやってあげてしまった・・・(笑)
だってだいたい@niftyとかOCNっていうからね。
72名無しさんに接続中…:02/09/03 22:57 ID:GCDlnMt6
>69
ttp://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=toneで何が原因かわかるよ

FEXTに対してNEXTが、なんかえぐられてたらISDNの干渉。AM放送による干渉は
その周波数のトコだけへこんでる。
73名無しさんに接続中…:02/09/04 00:11 ID:pqQQoyho
普通にアクセスするのには問題ないが、一点おかしなことがある。

T−COMのメールチェックは時間がかかり過ぎる!
何故だ?T−COM経由で他のISPのメールの取り寄せにはさほどかからないんだけれどね。
T−COMののところに来ると急に反応が悪くなる。
原因がなんだか分かる方っていますか?
74名無しさんに接続中…:02/09/04 16:18 ID:rGFnCfvx
うちのメールは、爆速です。
逆に、@niftyのほうが、おそいっす。
75名無しさんに接続中…:02/09/04 20:02 ID:n66yL/x2
おい、俺もメールチェックできねぇよ!
なんかタイムアウトされました。とかでるんですが。
昨日までは普通だったのに・・・
障害か??
76名無しさんに接続中…:02/09/05 21:59 ID:tQHLbrFN
tbaですが、即反応してくれまっせ。
77名無しさんに接続中…:02/09/05 23:47 ID:zi9BsTxR
?
78名無しさんに接続中…:02/09/06 18:50 ID:oWVMRMeO
T-comでウルティマオンラインできますか?
79名無しさんに接続中…:02/09/06 18:52 ID:xrMTg3FJ
できるんじゃねーの。
80名無しさんに接続中…:02/09/07 01:57 ID:1QBYLroh
>>75
大きな容量のメールが届いて、メールサーバー上で詰まっている可能性があるかも。
nPOPで確認してサーバーにあるメールを削除してみたら?
nPOP→http://www.nakka.com/soft/npop/

8173:02/09/07 12:38 ID:W4WJODIf
>76
私はtbbなんですよね。
tbbだとダメなのかな???(謎
82名無しさんに接続中…:02/09/07 16:52 ID:v2uZaUR5
前にt-comだとwinmx2.6が使えないって聞いたんだけどそれはホントなの?
ホントなら何故に?今、t-comの12Mに申し込んだんだけどそれが気になって…
だれか使ってる人いたらオセーテ!
83名無しさんに接続中…:02/09/07 17:13 ID:Itk+ao19
>>82
使えます。
マジレス
84名無しさんに接続中…:02/09/07 21:38 ID:ilgeP09k
>>82
WinMXなんてするな
85名無しさんに接続中…:02/09/08 00:20 ID:hi8SZ69U
ホトラインならいいれすか?
86名無しさんに接続中…:02/09/08 00:42 ID:2vXhlgdp
>>83
ホントですかー!?ありがとうです!!
じゃあその人は何でできなかったんだろ〜??3.22にしたらできるようになったとか言ってたけど…
これで何の気がかりも持たずに12Mを待つことができます!
線路長1.6kmくらいだからつい期待しちゃうーISDNからの乗り換えだけになおさら…
は〜ちゃんと問題なく繋がるといいな〜
87みかか束臼木:02/09/08 00:46 ID:04DD1aRM
>>86さん、あなたのIPを抜いて調べてみたら「光収容」でした。
残念ですがADSLはあきらめるしかないようですね・・・。
88名無しさんに接続中…:02/09/08 01:08 ID:2vXhlgdp
>>87
ぬう…あまりの早業にしばらく気付かなかった…
俺の知ってるみかかはこんなに対応が早くそしてしっかりとはしてなーい!!
サテハ…偽者だな!?
89名無しさんに接続中…:02/09/08 01:11 ID:LbiP9CEZ
2ちゃんねらーが朝銀問題で国相手に訴訟起こす模様

小泉の訪朝までには訴訟できるように弁護士と相談中とのことです

>実は今週早々、ある関係者の方から管理人の手元に衝撃的な証言が届いてしまいました。
>朝銀への公的資金投入問題で金融庁様がズルやっていた決定的証拠つきです。

こんなのもあり楽しみです

朝銀って何?公的資金って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/

朝銀問題はやわかりFLASHムービー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/

                           
要お気に入り登録&コピペ
必要な知識が簡単にチェックできます
超党派議員名簿やマスコミへのメルアド集もあります
90名無しさんに接続中…:02/09/08 01:48 ID:8v6p/1f+
>>86
2.6でも3.3でも出来ます。
91名無しさんに接続中…:02/09/08 09:42 ID:X9MI3SUl
カスタマーが有料になった。
全く。。。低コムは、クソ企業だな!
みんな、解約しようぜ。
潰れるのも時間の問題。
92名無しさんに接続中…:02/09/08 13:23 ID:hi8SZ69U
お、おい・・・
低混・・・スーパーで営業してたぞ。
1回建ての狭くてショボイて近々ヤバイと噂のスーパーで・・・
93名無し募集中。。。:02/09/08 15:25 ID:wKSvTWQN
前にT-comの1.5Mで繋がらなかった(帯域調整もした)けれど
640Kロングとか12Mで繋がるようになりますか?
94名無しさんに接続中…:02/09/08 21:38 ID:l+jlDCdW
>>93
たぶん繋がる。
なんかモデムが性能の良いのに変わるらしいし。
95名無しさんに接続中…:02/09/09 07:21 ID:NdwKZU4K
MX繋がらなくない ??
96名無しさんに接続中…:02/09/10 14:08 ID:uaF/B3YZ
通話中じゃないとモデムのADSLランプが点灯しないのって漏れだけですか?
97名無しさんに接続中…:02/09/10 21:42 ID:cQvV0CuZ
保安器のようなきがするけど。
サポセンに電話した?
98名無しさんに接続中…:02/09/10 22:00 ID:pBwk56MG
>>96
ホームテレホンか、なんかじゃないかな。
主装置みたいなものが、家の中に、ないか?
99名無しさんに接続中…:02/09/10 22:24 ID:120dkjIy
ADSLのスプリッタを、あらゆるテレホン機器・分岐機・その他の接続物(検針機とか)
より前に置かないといけないんだよね。

てーことは、保安器より前にスプリッタ入れたらあかんのかな
・・・って手間には変わらないか。コネクタじゃないし工事になるし違反なんだろうし。
100名無しさんに接続中…:02/09/11 01:14 ID:QcSH7xkO
>>99
>てーことは、保安器より前にスプリッタ入れたらあかんのかな

目からウロコ。そんなこと考えたこともなかった。
いや待てよ。近所に雷が落ちたらスプリッタ壊れて終わりか?むー。
101名無しさんに接続中…:02/09/11 04:38 ID:0+TP6QvU
>>95
Ver2.6ならもうサーバー閉じてて繋がらないよ。
とっととVer3.3に移行しる!
10296:02/09/11 11:44 ID:yhomMnt9
>>99
サポセンに問い合わせしますた。といってもniftyですが。
niftyの対応はすごく良かった。
結局原因はガスの検針機が電話回線使ってたらしいです。
ガスの検針を電話回線使ってできるなんて知らなかった…
で、モデムの電源入れたら…
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
103名無しさんに接続中…:02/09/11 19:27 ID:r8Q6G5pQ
ADSL申し込む時、瓦斯屋に連絡しなかったのか?
パンフ読めよ・・
10496:02/09/12 11:18 ID:pomgbpbT
>>103
プロパンガスは関係ないものだと思ってますた。
105名無しさんに接続中…:02/09/14 00:04 ID:HQUg+Zkm
とりあえず保守ageしとこーか。
106名無しさんに接続中…:02/09/14 19:42 ID:1GWcyXRO
MSNメッセンジャーでファイル送信するにはどうしらたいいでしょうか?
受信はできるのですが…
過去ログ読んでもはっきりとした答えが見つからなかったので
教えてください。
107名無しさんに接続中…:02/09/15 01:47 ID:YEd9G4T1
>106

うちも受信は出来ますが、送信ができないです。
誰か解決策知っていたら教えて下さい。
108名無しさんに接続中…:02/09/15 02:33 ID:aLhdIAqG
GapNATつかへ。
109名無しさんに接続中…:02/09/15 15:06 ID:cX5vwzTh
>108
+激しくサンクス+
110名無しさんに接続中…:02/09/16 08:15 ID:koAjlvdF
t-comってサポセン全くつうじなくねえ?
まじで死ねよ、んで暇つぶしに外でると駅とかで新人研修もかねてか
若い連中が呼びこみしてるし
頼むから刺殺させておくれ
つうか首つって死ね

イーアクセスのお下がり機器も1ヶ月遅れで届くし、その間俺がどれだけくじけそうになったと思うよ
なんでこんな型遅れの問題があるACアダプタとノイズが乗り易いスプリッタ寄越すんだボケ
死ね、士ね、死ねt−Com死ね
111名無しさんに接続中…:02/09/16 21:11 ID:hd2wG3Wb
T-COMに満足している人はここに書き込む人も少ないだろうから、
よくわからないんだけど、T-COMに満足している人ってどのくらい
いるんだろう?
112名無しさんに接続中…:02/09/17 04:22 ID:353bR/vm
hosyu
113名無しさんに接続中… :02/09/17 05:40 ID:MwEte5cE
おはようございます。
テレホーダイからADSLに乗り換え完了した者です。
もちろんT-com。
そしてプロバはU-netSURFです(w
激遅いですが、テレホの頃にくらべれば夢のような環境です。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/17 05:39:39
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP TNC 1500/u-netsurf
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 190kbps(124kB,5.1秒)
推定最大スループット 220kbps(28kB/s)

みなさん、ヤホーBBのが良いかもしれません(w
114名無しさんに接続中…:02/09/17 11:45 ID:rvEEcdXS
その環境でヤホーなんかにしたらさらなる悪化は目に見えているぞ( ´,_ゝ`)
115名無しさんに接続中…:02/09/17 19:56 ID:EkcGMdZV
>>113
線路線が2.5kでそれは泣きそうだな
yahooにする前に、少しは無駄な抵抗することをお勧めする。
116名無しさんに接続中…:02/09/18 13:49 ID:Voghbklm
12Mを申し込もうと思って、先日体験コーナーに行ってきました。
12Mって基地局から離れていても使えるって聞いてたんですけど、
推奨距離って1kmといわれてしまいました。
そーいうもんなんですかぁ?(TT

117名無しさんに接続中…:02/09/18 15:39 ID:QLHRP9kN
>>111
現8Mフルリンク スルー6M半 リンク切れは着信時のみ。

もともとは、リンク6M スルー3.5M。カチカチ2〜3時間おき。
こっから先は自助努力。人のせいにしてたら何もうまくいかないよ。
118名無しさんに接続中…:02/09/18 20:08 ID:/5ImiZdQ
最近カティるようになってきたんです。
特に電話着信時。あとは深夜にいきなりカティカティが
始まることもあります。
私の環境自体は何も変わってないのですが、どのような原因が
考えられますか?
1.5Mコースで、3.5kmくらい距離あります。
119名無しさんに接続中…:02/09/19 01:56 ID:CTxerH/l
>113
FEXT/NEXT Bit Map見て、適したNTT-ATのノイズカットフィルタ
かませるとか
120名無しさんに接続中…:02/09/19 09:53 ID:Dk1A5o0w
>>118
電話着信時のリンク切れは保安器が原因と思われ

ttp://nice.kaze.com/~hkita/t-com07.html

対策済みなら 正直、スマンカッタ
121名無しさんに接続中…:02/09/19 11:37 ID:/mGxOweT
俺なんか、電話着信すると
100%の確率で切れるよ。

まぁー、間違い電話しか
かかってこないし、
(前の主が借金逃れで逃げたらしい)
まぁいいかーって感じ。
122名無しさんに接続中…:02/09/19 23:09 ID:ruxEne/8
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/19 23:09:05
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP 縺昴?ョ莉/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.88Mbps(1764kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.19Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット 4.88Mbps(609kB/s)

漏れって早いですか?(笑)
123名無しさんに接続中…:02/09/20 00:33 ID:qZ+N5D0M
>>122
普通です。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/20 00:33:05
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.6Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.55Mbps(2244kB,4.0秒)
推定最大スループット 5.6Mbps(699kB/s)

124名無しさんに接続中…:02/09/21 00:19 ID:r2EGTVzZ
保安機かぁ
ちと勉強してきます
125名無しさんに接続中…:02/09/21 13:24 ID:8ETnvdxB
T-comにしよーかなーと思って、、いろいろ調べたけど。。。

http://www.t-com.ne.jp/tcom-adsl/swin_speed.html

これはないよなぁ(´∀` ;;)
126名無しさんに接続中…:02/09/21 14:39 ID:JSMF7zyt
T-COM入るならサポが繋がらないこと覚悟ね♪
ここほど繋がらない電話はまずないよ。
127無駄な努力 其の一:02/09/21 17:07 ID:xeXsH3j2
アキバで50cmのモデムケーブル(30円)購入、早速取り付ける。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/09/21 17:06:55
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP TNC 1500/u-netsurf
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 190kbps(124kB,4.3秒)
推定最大スループット 220kbps(28kB/s)

をぃ
128名無しさんに接続中…:02/09/21 18:16 ID:W6xJm9lq
>>127
モデムケーブル?
129名無しさんに接続中…:02/09/21 22:01 ID:7ZgrMFyS
RJ-11?
130無駄な努力 其の一:02/09/21 22:45 ID:xeXsH3j2
モデムケーブル←X

モジュラーケーブル←○

まつがえますた。。。(ぅ
131名無しさんに接続中…:02/09/22 10:21 ID:5VLxnbLk
この会社(ガス屋)って、北朝鮮出身の奴が多いんだって。
132名無しさんに接続中…:02/09/22 10:59 ID:2acgsZ1f
↑上の階の人間が、先程、こう奇声をあげていました。怖いです。
133名無しさんに接続中…:02/09/22 16:14 ID:Ru3PFit5
>>132
(株)厚木伊勢原ケーブルネットワークですか?(笑
134名無しさんに接続中…:02/09/22 16:19 ID:7vMeKcyv
>>127
さんざん言われてることだけど、海鮮速度はスピードテストの結果じゃなくて
モデムのリンク速度で見なきゃダメだよ
135名無しさんに接続中…:02/09/22 20:43 ID:TR7hiSFW
おおざっぱにいえば、

データがやってくる速度=
スピードテストサイトの速度∩サイトから貴方のプロバイダ(Niftyとかその他)までの線の太さ(∝速度)
∩プロバイダから電話線までのTcom線の速度∩「電話線内の速度=モデムのリンク速度」

データが受け取れる速度=データがやってくる速度×貴方のパソコンの速度(やセキュリティソフトなど含む)
=スピードテストの結果

区別しませう。何調べようとしてるのかはっきりしないと、無駄な所に文句つけて無駄足に終わる。
136名無しさんに接続中…:02/09/22 23:48 ID:BukfkDGD
もうめんどくさいからT-comに決めたよ。
明日店頭で申し込みしてくる。
137名無しさんに接続中…:02/09/23 02:15 ID:ER18CnKA
>136
申込書送るよぉ。
代理店手数料 稼がしてよぉぉ。
138 :02/09/23 05:18 ID:6Ay8f40O
>>136
またバカがひとり。
139名無しさんに接続中…:02/09/23 18:29 ID:pKZd9bZi
>126
リダイヤルしまくれば繋がるだろ。
140名無しさんに接続中…:02/09/23 18:41 ID:WkqHUqQ7
>139
本当にかけた事ある?
ないでしょ?
141 :02/09/23 18:51 ID:6Ay8f40O
>>140
けっ
142名無しさんに接続中…:02/09/24 00:40 ID:RK/XzlIT
プロバイダT-COMでニュースグループ使えますか?
143名無しさんに接続中…:02/09/24 10:25 ID:MFqIBhVK
>>139
コンサートチケットを手に入れる若い娘の如く
激しくかけまくればつながります。

立ちんぼしてるからサポート直通電話は知ってたけど
特権を使うのが嫌でしたので表フリーダイアル使いますた。
(フリーの電話しかなかった頃の話。今はしらん。)
144  :02/09/24 16:20 ID:5rjiJgVi
>143
バーーーーーーーーーーーーーーーカ
145名無しさんに接続中…:02/09/24 21:30 ID:qxXffbO8
>>140
あるよ
146名無しさんに接続中…:02/09/25 05:37 ID:WI5WBVp3
ねーーーーーーーー!!!!!!!
T-comの非公式サイトつぶれとるよ!
いつから?!
147名無しさんに接続中…:02/09/25 17:07 ID:5v+/Ji8y
今日、止めました。
明日、モデム送り返します。
あ、5000エン払うんだっけかな。
アーメンドウクセー
止めるの電話するのにゼーンゼン電話つながらなかったぜ!

あばよ
哀れな立ちんぼども
148名無しさんに接続中…:02/09/25 23:03 ID:gPbEwPwz
変な会報送られてきた・・・ありゃなんだ?
訳のわからんポイントとかついてるし。
149名無しさんに接続中…:02/09/26 01:44 ID:GNEqInXT
>>147
おつかれ。もう二度とこのスレに来るな。(w
150名無しさんに接続中…:02/09/26 08:37 ID:J4Q9yAcB
>>148
まったくだ

「ポイント+¥****円」
会社の資質が問われる・・・
151名無しさんに接続中…:02/09/26 13:24 ID:Eqhy8qnA
>>150
買う人いるのか? ちなみに1900ポイントでした。
152名無しさんに接続中…:02/09/26 21:34 ID:bfymZjJj
>>151
しかも欲しいと思う品がまったくねえぜ。
ばかばかしい。
153名無しさんに接続中…:02/09/27 00:01 ID:fXsopdRF
解約料5000ポイント+\500にしてみろってんだ。
154 :02/09/27 01:56 ID:U3R5z6lv
>平成14年 9月19日
>T-com非公式インフォメーション利用者様
>T-com非公式インフォメーション管理人
>
>T-com非公式インフォメーション閉鎖について
>いつもT-com非公式インフォメーションをご利用いただきありがとうございます。
>T-com非公式インフォメーションを閉鎖することにいたしましたので皆様にお知らせ致します。
>私、T-com非公式インフォメーション管理人は、事情により今後の運営を永久的にやめる事にいたしました。
>ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
>尚、このページも9/30日で閉鎖とさせていただきます。

アフォ管理人、やっとくたばったか
155厚木在住hi-ho者:02/09/27 07:09 ID:viJmcdGQ
 http://home.hi-ho.ne.jp/home/7th/

>>========ADSLコース料金 大幅値下げ!10月16日より==========
>>
>>   まとめてADSLコースの「初期登録料」が 2,500円 ⇒★0円
>>
>>●T-com提携「まとめてADSL-Tコース」※10/16より 12Mサービススタート受付開始
>> ◎月額基本料金
>> (12M)2,860円 ★NEW★、(8M)3,280円⇒★2,810円

 おいおい、これキャンペーン期間料金、とか、そういうんじゃないんだろ?
卸元より提携プロバイダの方が圧倒的に安いじゃん。どうするよT-com

 まー客のクレームが直接プロバイダの方にいく分、サポート弱いT-com的には
(゚д゚)ウマー なのかもしれないけどさー
156名無しさんに接続中…:02/09/27 15:21 ID:g2xa4f7s
640kのサービスがあるようだけど
どんなもんなのかな?
ちなみに局舎から7kmくらい離れてるんだけど・・・
157名無しさんに接続中…:02/09/27 17:08 ID:+IgxYCVr
http://t-com.s16.xrea.com/
こんなん作ってみたがどうだい?
158名無しさんに接続中…:02/09/27 20:04 ID:Unv8Xtew
>>156
12Mでの申し込みをお勧めします。
絶対そのほうがいいよ。
159名無しさんに接続中…:02/09/27 22:56 ID:MBPUoIoP
>>158
なんで?
160156:02/09/27 23:59 ID:NmyIcjwC
>>158
なぜでせうか?
161名無しさんに接続中…:02/09/28 00:16 ID:ZydJwOa0
12MプランからADSLモデムが新式のものに変わるらしいよ。
そんで、いままで局舎から遠くて繋がらなかった人でもダイジョーブになった、と。
電気屋の店員さん(?)に聞きました。
162156:02/09/28 00:23 ID:m9eLIBA0
おおそーゆーことですか
明日にでも近所でやる相談会みたいのにでも
行ってくるかな
163 :02/09/28 00:33 ID:gWjn4PtM
すげぇ、7kmか・・・あまり期待しないほうがいいよ。
100kでれば万々歳ってとこ?
164名無しさんに接続中…:02/09/28 01:11 ID:/NbFGf09
>161

遠距離サービスについて問い合わせたら、まだ詳細が決まってない、
ってサポセンから返事が来た。
どうせE悪と同じなんだろうに今頃まで何グズグズしてるんだか。
165名無しさんに接続中…:02/09/28 06:27 ID:FqhCvUoe
>>162
ここでも聞いてみたら?

「T-com友の会」掲示板
http://bbs1.parks.jp/11/hkita/bbs.cgi
166名無しさんに接続中…:02/09/28 06:36 ID:FqhCvUoe
>>164
いや、それはたぶん12Mとは違うサービスだと思う。
なんか640kのプランの延長で、ちょっと変わったサービスがあるらしい。
YahooBBでいうところのリーチDSLみたいな。
167名無しさんに接続中…:02/09/28 10:17 ID:neHsbuIT
遠距離用640kロングはカタログで見た。サービス開始は未定。
(料金は640kプラン+100円だったと思う。)
ヤフーのリーチとどっちが良いのかな?
168関係者:02/09/28 22:36 ID:hGiUnVkW
>>164
ADSLモデムが変わるのはほぼ確定ですが遠距離はホントに詳細未定のようです…
169名無しさんに接続中…:02/09/29 00:23 ID:DKocm4gd
新型モデム小さくていいなー
漏れもほしい でもうらに、でんげんを、切るスイッチ無いのがちょっとなー
170名無しさんに接続中…:02/09/29 06:06 ID:a5TbZVT8
>>169
新型モデムの実物ってどこで見られるの?
171名無しさんに接続中…:02/09/29 21:56 ID:vTBob6En
>>170
どこでといわれてもこまるんですが、
色は、ゴールド 4121cを、ただ小さくした感じです。
モデムの設定項目も、あんまかわってない。
でも、設定画面が、白っぽいです。

>>168
損失60で、1Mでした。
172名無しさんに接続中…:02/09/30 17:38 ID:qKyV7A+G
解約してから2週間たつが
NTTに解除の申請出してないっつーのがすげえ
こっちから催促の電話しなかったら放置なのかな
あーおそろしー
173名無しさんに接続中…:02/09/30 21:24 ID:0kaUeR1/
最近の最低値がでますた。
8Mでこれかよ。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/9/30 21:22:2
調査対象 : 216.72.155.74
--------------------------------------------------
1回目 : 266849 Byte 14.80 sec 18.03 kB/s 144 kbps
2回目 : 262085 Byte 17.65 sec 14.85 kB/s 118 kbps
3回目 : 278332 Byte 16.60 sec 16.76 kB/s 134 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 807266 Byte
合計伝送時間 : 49.05 sec
平均スループット : 131 kbps 16.46 kB/s

174名無しさんに接続中…:02/10/01 00:35 ID:e6LZ9dkd
ふざけんな!t−com野郎!
漏れも激しく胴衣しますた。

ここのところ、リンク速度下り6.8MBPSもあるのに
テレホ時間帯は以下のように1Mを大きく割り込み、
500KBPSがいいところ。
しかも、AM2:00〜AM3:00頃には元の3〜4MBPSに戻る。
ISDN干渉が原因かと思い、¥3,000で調査依頼を出したが、
ISDN回線とは離れているため、干渉なしだとよ。
そうすると、バックボーンが貧弱で、
テレホ時間帯はあっぷあっぷのようだな、T−COMさん。
もうちと、バックボーンを広げようよ。
勧誘ばかりでなしにさ。(祖父真布での勧誘うざい)
バックボーンが2.4Gしかないのに、
勧誘に力を注いでいるから、新規会員ばかり増えて、
こんなことになるんだ。
営利主義でなく、回線の品質を改善しろよ。

■インターネット回線速度調査(http://junkhunt.net/icsi/)
調査日時 : 2002/10/1 0:27:3
調査対象 : 254.net218219050.t-com.ne.jp
--------------------------------------------------
1回目 : 257128 Byte 2.49 sec 103.10 kB/s 824 kbps
2回目 : 277162 Byte 3.41 sec 81.40 kB/s 651 kbps
3回目 : 257128 Byte 5.69 sec 45.21 kB/s 361 kbps
--------------------------------------------------
合計データ量 : 791418 Byte
合計伝送時間 : 11.59 sec
平均スループット : 546 kbps 68.30 kB/s
175名無しさんに接続中…:02/10/01 01:08 ID:1pkuvToK
企業なんだから営利主義なのは当然


などと社員みたいなことを言ってみる
176名無しさんに接続中…:02/10/01 07:49 ID:Zr+KevpJ
>>174
同意!
最近、著しく遅い。
177名無しさんに接続中…:02/10/01 21:24 ID:4fGbS9gM
T-comは悪化のように遠距離用のオーバーラップはありますか?
178名無しさんに接続中…:02/10/01 21:36 ID:b2LucU63
※12Mプランへのプラン変更は10月から受付開始いたします。
って書いときながら申込み出来ねーじゃねーか!
いつになったらできるんだ!
179名無しさんに接続中…:02/10/01 21:43 ID:7w2p6ikz
8メガのはずが400kbpsしかでねぇ
どうなってるんだ?
俺だけ?
180名無しさんに接続中…:02/10/01 21:43 ID:DP8iEOeD
  ワケ     ワカ      ラン    ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)   (∀・  )   (・∀・ )
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \  / //   / /\ \
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__) (_(_)   (__)  (__)

                     ガ♪
                     ∧_∧
                    (.*・∀・)
                    /,   つ
                   (_(_, )
                     しし'

          ヤッ         パリ        ウザイ♪ 
         ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ )      ( ・∀・)      ( ´_ゝ`) < 帰れ
       ∩⊂ ⊂ .)      ( つ つ       (    )   \_____
       L二_< <       ( (^\∩     ..| | |
           (__)      (__) .‘-’      .(__)_)
181どういうことだ?:02/10/01 21:48 ID:7w2p6ikz
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/01 21:46:57
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 250kbps(195kB,4.8秒)
推定最大スループット 250kbps(31kB/s)
182名無しさんに接続中…:02/10/01 21:52 ID:OI9oBC5I
>>178
禿同!新規も大切だろうけど・・・。
漏れら既存の顧客も大切にしてくれよな。
ちょっと不満。
183178:02/10/01 22:06 ID:OI9oBC5I
げげっ
本当だ!いつの間にか激遅になってる・・・。
みんなもそうなのかな??

184183:02/10/01 22:07 ID:OI9oBC5I
ごめん178じゃなくて182
185なんでだろ〜:02/10/01 22:29 ID:Ul6zrbSb
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/01 22:27:40
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 190kbps(124kB,7.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 160kbps(124kB,6.0秒)
推定最大スループット 190kbps(24kB/s)
186名無しさんに接続中…:02/10/01 22:32 ID:spmskzlQ
漏れもいま計ったら激遅だった。
でも普段なら1.1M/1.5Mは出てるよ
今日は台風だから少しそれも影響してると思うしかないか・・
187174ですが何か?:02/10/01 22:48 ID:Yn7+VbZC
激遅化のクレームをテイコムに出しますた。
その結果、回線トラフイックによる速度低下の可能性があるとのこと。
担当部署に調査の指示を出したとのことなので、
解決に期待しませう。
皆さん、激遅化クレームメールを一斉に出しませう。
やっとこの非常事態に気づくものと思われ!
188名無しさんに接続中…:02/10/01 22:56 ID:OI9oBC5I
漏れもクレームだそうかな・・・
激遅と12M受付と・・・


189名無しさんに接続中…:02/10/01 23:07 ID:jpLSzS2r
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
190厚木在住hi-ho者:02/10/01 23:12 ID:e5sFCS4b
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033374441/

 ↑よろしく、あんまり回線速度低下対策を生真面目に
やられてもな…
191遅い:02/10/02 00:22 ID:vOGUa6hl
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/02 00:16:54
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP TNC 8000/ttcn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 390kbps(264kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 820kbps(195kB,2.1秒)
推定最大スループット 820kbps(102kB/s)

通信中 (上り 864Kbps 下り 7744Kbps)

最近T-COMはこの速度どういうこと?
遅すぎ!
192名無しさんに接続中…:02/10/02 16:37 ID:iNJbcJDV
12M変更申し込みできねー
遅れるんならHPでアナウンスぐらいしてくれT-comよ
193名無しさんに接続中…:02/10/02 20:09 ID:tT6/75zD
>192

T混むらしくて、いやはや、なんとまあ
ってな感じですね
194名無しさんに接続中…:02/10/02 20:33 ID:ED1Rg3ZK
10月中旬からじゃないの?
195名無しさんに接続中…:02/10/02 20:54 ID:x6hkOJCf
つーか大丈夫なのかこの会社。
196名無しさんに接続中…:02/10/02 21:19 ID:TYS0o2v3
今日新規12Mのモデムが届きました
11日開通予定なのでもうちょっと待ちです。
でもなんだかこのスレ読んで不安・・・
かなり遅いのか? でもしみじみ行くか?
それとも逝くか?どっちだ(W
197名無しさんに接続中…:02/10/02 21:52 ID:tT6/75zD
>196
どこの店頭営業にそそのかされたんだい?
198名無しさんに接続中…:02/10/02 22:30 ID:TYS0o2v3
>>197
営業の勧誘ではなく、自発的(wっというか
単に他の選択肢がみかかか弥不しかなかく
12Mは弥不との選択ですた・・・
しみじみしようとテー混むにしたという次第です。
199名無しさんに接続中…:02/10/02 23:37 ID:o0QTRIXW
茶混やめたら激遅は解決するのかい?
それとも神奈川地域は全体的に激遅なのかい?
ついでに12Mもはっきりしないし・・・。
常時接続を謳っているわりにはポイント・ツー・ポイントプロトコルを切断
するし不満!


200TNC会員:02/10/02 23:43 ID:EMRe9zcF
>>191
191さんのリンク速度は十分速いので、
スルーブットが遅いのは、T-comが原因というより
宅内配線とかMTUやRWINの設定に問題があるのでは?
201名無しさんに接続中…:02/10/03 00:06 ID:jup2/WJk
最近むちゃくちゃ遅い。
どーなってんだ( ゚Д゚)ゴルァ!
202ナローバンドt−com:02/10/03 00:51 ID:5tzbqi2t
>>191 >>201
禿同。
テイコムへクレームメールを出したところ、
関係部署へ調査依頼しますた!とタライ回し後、
只今現在も下り300k変わらずでしたが、何か?

>>200
MTU,RWIN設定の最適化や、
電源ラインおよびLANケーブルノイズ対策、
高性能スプリッタの購入、屋内配線の短縮化などなど、
そんなこと、10年前からやってましたが何か?
要は、およそ22:00〜2:00の時間限定で
激遅になるってこと。
その後は下り3M〜4Mに戻ってますが何か?
203200:02/10/03 02:01 ID:fj0jO4iC
>>202
たいへん失礼しました。
T-comとバックボーンを共有している(はずの)静岡県のTNC(TOKAI)の会員
ですが、こちらは田舎のせいか22:00〜2:00でも
スルーブット(3kmで3Mぐらい)の低下は全くないので、
勝手な推測で書いてしまいました。スマソ
神奈川県では2.4GのバックボーンのT-comでも一杯になるくらい
会員を集めたってことでしょうか。
(ちなみに静岡県ではTNCの会員は10万強らしくまだまだバックボーンに余裕ありそうです)
204 :02/10/03 03:56 ID:WCjIr+Pe
なんだ、PCの故障じゃないんだ、ホッ
それにしても遅せーぞ、(゚Д゚)ゴルァ!!
205名無しさんに接続中…:02/10/03 05:12 ID:8iOoFcks
多分、12Mのテストかなんかやってる関係で遅いんじゃない?
確か、Yahooの12M開始時も遅くなったとどっかで見たような・・・

それにしてもおせーよ、アホンダラー!
206名無しさんに接続中…:02/10/03 06:03 ID:+kdqMKTx
ウチは八王子だけど、常時6Mは出るよ。
東京方面はT−com入ってる人少ないのかな?
207名無しさんに接続中…:02/10/03 06:16 ID:+kdqMKTx
ところで、みなさんはBIGLOBEの会員になってますか?
「BIGLOBE with T-com」ってやつ。

このサービスって、無料メールアドレスの取得以外になんかメリットあるの?
208名無しさんに接続中…:02/10/03 06:27 ID:/ZVwe+Uo
うおー、店頭で可愛い女の子にそそのかされて入っちまった!
そんなヤヴァなのかい、ここは。

うち12M申し込んだけど、昨日暴風雨の中クロネコが咥えて持ってきたぞ。
開通は四日だってさ。店頭じゃ10月中旬とか言ってたけどなあ。
209名無しさんに接続中…:02/10/03 09:03 ID:sv4sYiAn
遅かったのは台風のせいだと思っていました。
特に一昨日の夜中は メールチェックが出来なかったけど
何故かyahooチャットだけは リアルタイムで出来た。
あと2ヶ月したら 解約しようっと。
210名無しさんに接続中…:02/10/03 12:11 ID:mTQqhEm9
>>207
BIGLOBEのコンテンツが使える
211名無しさんに接続中…:02/10/03 15:28 ID:YInHu3dT
埼玉も遅いぞ
212名無しさんに接続中…:02/10/03 16:57 ID:a1lFT5El
この中でGCのPSOやってるひといる?

接続できない
213名無しさんに接続中…:02/10/03 19:34 ID:F0LD5K8C
>>189

ワケ     ワカ      ラン    ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)   (∀・  )   (・∀・ )
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \  / //   / /\ \
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__) (_(_)   (__)  (__)

                     ガ♪
                     ∧_∧
                    (.*・∀・)
                    /,   つ
                   (_(_, )
                     しし'

          ヤッ         パリ        ウザイ♪ 
         ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (・∀・ )      ( ・∀・)      ( ´_ゝ`) < 帰れ
       ∩⊂ ⊂ .)      ( つ つ       (    )   \_____
       L二_< <       ( (^\∩     ..| | |
           (__)      (__) .‘-’      .(__)_)
214名無しさんに接続中…:02/10/03 19:57 ID:LaMRwu5d
4日に8M開通で中旬に12Mにグレードアップでなくて?
215名無しさんに接続中…:02/10/03 21:51 ID:AxChckW5
てーこむのモデームはノイズに弱いのけ?
なんか、外付けHDDの電源を入れり切ったりするだけでカチりやがるんだが
216名無しさんに接続中…:02/10/03 22:13 ID:oe7IkYt8
今日、夕方に速度低下の件でサポセンに電話した。
「10月中頃にメンテナンスを予定しております。」という返事でした。
217名無しさんに接続中…:02/10/03 22:19 ID:JFo97MbF
>>212
普通に繋がったぞBBAで
ネットワーク設定→DHCP自動 自動切断なし
ライセンス購入→ドリム口座つくるかイサオID使う←自分はDCやってたからこれ
あとは説明書裏の番号とパスワードでいけないか?

モジュラージャックーADSLモデム→ハブーPC
賂C
218名無しさんに接続中…:02/10/03 22:23 ID:DtQHw1+P
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/03 22:29:07
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.99Mbps(2244kB,4.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.08Mbps(1441kB,3.1秒)
推定最大スループット 4.08Mbps(510kB/s)

まあこんなとこか
219名無しさんに接続中…:02/10/03 23:00 ID:7AwxvrGe
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/03 22:58:55
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.1Mbps(2244kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.88Mbps(1764kB,3.5秒)
推定最大スループット 5.1Mbps(637kB/s)

リンク 7Mこの時間ならしょうがないか。
220損失35dB:02/10/03 23:45 ID:oX2/YOD5
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/03 23:42:31
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.06Mbps(1441kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.97Mbps(1441kB,4.4秒)
推定最大スループット 3.06Mbps(382kB/s)

距離が3kmあるからこんなもんでしょ。

221名無しさんに接続中…:02/10/03 23:57 ID:5fbnN9gv
>>218-220
きさまら、いやみか?
氏ね!
こっちはめちゃめちゃナローバンドだぞ!
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/03 23:54:06
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP TNC 8000/ttcn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 240kbps(333kB,3.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 350kbps(124kB,2.1秒)
推定最大スループット 350kbps(44kB/s)
222名無しさんに接続中…:02/10/04 00:13 ID:WOwYC5i0
漏れアナログからBBに切り替えだから、あんま良く分かってないかも
12Mで申し込んでもう届いてるんだけどさ、
これは「12M用意できる中旬まで8M使ってねん」って意味かな
詳しくは何にもかかれてねーんだよな、説明書に。
ちなみにうちは埼玉の辺境。
223名無しさんに接続中…:02/10/04 00:19 ID:YJlEmjOs
eaccessみたいに準備できたところから順次8M→12Mになっていくと思う。
224220:02/10/04 00:30 ID:RfonpJD0
>>221
ナローバンドご愁傷様です。
しかし、我々?(静岡県内の)TNCの会員は、
同じ系列の会社でありながら
T-comのみなさんより毎月約500円高い会費を払っているんです。
T-com8M>3190円、T-com1.5M>2890円、
TNC8M >3680円、TNC1.5M >3380円、
この料金格差をなんとかしろよ!!>>TOKAI
225221:02/10/04 01:01 ID:BVcQ6EmS
>>224
TNCはいいやいね。
静岡は正常みたいだが、
T−COM、特に埼玉県内は他のカキコにもあるように、
異常な激遅化現象に見舞われている。
それも23時頃からのテレホ時間帯開始時点から2時頃まで
が顕著。
その後、3時以降元の速度(漏れは3M〜4M)に戻る。
10月中旬頃に復旧する見込みとのカキコがあったが、
すぐ直せ!
それこそ、延滞料金を還付せよ!T−COM!
何となく、Bフレか12M開始によるトラブルのような気がするが
バックボーンの増強もおねがいネ!テイコム様!
この分だとおちおち12M契約にすらできないぜ!
226名無しさんに接続中…:02/10/04 17:41 ID:UwgIifUl
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/04 17:40:11
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP TNC 8000/ttcn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.42Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.17Mbps(1441kB,2.8秒)
推定最大スループット 4.42Mbps(552kB/s)

おかしいな速度戻ってるし 帯域占有してたぷららの連中が解約したからか?
いちおう神奈川県
227名無しさんに接続中…:02/10/04 18:52 ID:NlqOC7o2
640kb/契約で

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/04 18:51:03
回線種類/線路長 ADSL/5.0km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 520kbps(264kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 510kbps(264kB,4.0秒)
推定最大スループット 520kbps(65kB/s)

こんなもんなんだが、12Mにする価値はあるのか、
激しく問い詰めたい
228名無しさんに接続中…:02/10/04 19:26 ID:ynL3/RI3
>>227
おそらく、12Mにしたらリンクしないかと思われ。
推奨は、収容局から1Kmだそうです。
8Mでフルリンクもしく、同等のリンク速度であれば
速度のアップは見込まれるそうだす。
229名無しさんに接続中…:02/10/04 20:39 ID:Iim2igGU
>>228
薄々そうではないかと思っていたが、やはりそうか。
まあISDNに比べればなんてこと無いさ。
鬱氏には違いないが
230ブロードバンドt−comマンセー:02/10/04 22:25 ID:mldGh8NT
メンテナンスのお知らせが出たが、
トラブル報告に載せるべきじゃないかい?t−comさんよ。
10/8の通信機器増設工事でほんと改善されるのか?
非常に怪しい〜!

ちなみに超遅化現象に襲われている人たちは
以下の局が最寄りの局ですか?

レスキボンヌ!

停止日時: 2002年10月8日(火)3:00-4:00
停止内容: 通信不可
停止理由: 弊社通信機器増設作業
影響範囲: 新平方局、久喜局、越谷蒲生局、桶川局、杉戸別館局
越谷局、上尾局、幸手局、越谷大里局、上尾伊奈局
新庄和局、埼玉吉川局、蓮田局、白岡局、春日部武里局
東大成局、春日部八木崎局、第二松伏局、埼玉大宮局
加須花崎局、三郷小谷堀局、大宮指扇局、加須局、東松山局、
埼玉加納局、埼玉栗橋局、三郷鷹野局、入間西武局、鷲宮局、
埼玉小川別館局、埼玉深谷局、箕田局、熊谷末広局、行田別館局
三ヶ尻局
各収容局でご利用のお客様
コメント: ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますが
ご了解いただけますようお願い申し上げます

ああ、大迷惑だぜ!
231名無しさんに接続中…:02/10/04 22:27 ID:hedYOaP5
232173:02/10/04 23:22 ID:v9q39SUm
>>230

はいってます。
16号の外側ばっかりだな、影響範囲って。
233ナローバンドt−comマンセー:02/10/04 23:40 ID:9X2R4GSU
230で「ブロードバンドt−comマンセー」なんて
ちょっとゴマをすってはみたが、
やっぱり速度は上がらずナローバンド。

ゴルア!

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/04 23:39:44
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 140kbps(264kB,11.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 290kbps(124kB,2.1秒)
推定最大スループット 290kbps(36kB/s)

234名無しさんに接続中…:02/10/04 23:43 ID:BWNyAn4a
>>230
チキショー、マジかよ。
もろに入ってます。
235名無しさんに接続中…:02/10/05 00:37 ID:6iDZz3YQ
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/04 23:48:31
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.7Mbps(1764kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.3Mbps(1764kB,2.6秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(717kB/s)

神奈川の、おいらは、だいじょうヴイ
236立ちんぼ:02/10/05 09:43 ID:46UCREoZ
アホな会社だよ。。。ここは。
237 ◆bblMm/D13. :02/10/05 15:13 ID:gDirq/Rj
モデムの返却先の住所長すぎ
238185:02/10/05 16:05 ID:Hk1Czf9y
>>230
おい・・・。
ないぞ
239名無しさんに接続中…:02/10/05 17:14 ID:BleEMOUg
停止日時: 2002年10月8日(火)3:00-4:00
停止内容: 通信不可(30分程度の停止)
停止理由: 弊社NTT局内設備のメンテナンス作業の為
影響範囲: 埼玉県
草加局、川口芝局、所沢局、川越新宿局、草加八潮局、埼玉川口局、所沢元町局、狭山
入曽局、草加弁天局、川口青木局、所沢北野局、狭山局、草加清門局、蕨戸田局、所沢
下富局、川越局、埼玉三郷局、安行局、入間局、坂戸本町局、鳩ヶ谷局、所沢東局、大井
局、浦和常盤局、鴻巣北本局、新座局、埼玉富士見局、大宮大和田局、鴻巣局、志木局、
川越三芳局、浦和東局、朝霞局、飯能緑町局、浦和白幡局、川越霞ヶ関局、浦和与野局、
鶴ヶ島局、岩槻局、中尾局
各収容局の全お客様
コメント: ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますが
ご了解いただけますようお願い申し上げます。
240名無しさんに接続中…:02/10/05 18:00 ID:NZt8X8pX
>>227-229
T-comはe-Accessと同じで長距離安定化技術が投入されてるんじゃなかったっけ?
長距離安定化技術が投入されてないフレッツでは>>228が書いてる通りになるが・・・
241ぽーーー:02/10/06 02:52 ID:d0d+VmI2
なにがしみじみだよ。
クソ会社
242名無しさんに接続中…:02/10/06 09:31 ID:H75cZnDk
今は、昔を思い出してしみじみするんだよ
243名無しさんに接続中…:02/10/06 14:21 ID:FQ4jbE3E
ださいたまか
244チンチン:02/10/06 19:55 ID:XK2CRIWG
低コムはいいよ

2451.5MB:02/10/06 23:50 ID:mUVpQGnX
9月からT-COMユーザになった者ですが
接続が確立出来るまで
早くて5分〜遅いときは30分以上かかります。
距離はNTTの回線図る所で調べたら
線路距離4km 伝送損失50% でした。
ノイズフィルタ−やモデムの設置場所を変更しても改善無し。
今日はじめてサポセンに電話したら、距離的に問題があるから
スピードネットとかCATVを進められました。
ISDNより早いので良いんですけど
ほかのT−COMユーザでこんな事ありますか?
246名無しさんに接続中…:02/10/07 00:00 ID:/3LNGhN7
そら4kmも離れてたらな、、。
247TNC会員:02/10/07 00:12 ID:IG5JA2I/
>>240
T-comは良悪と提携してるみたいだから、長距離安定化には
ADSLプラス>http://www.zdnet.co.jp/broadband/0206/19/eaccess.html
のうちReachプラスに期待していいんじゃないか。
(もちろんその他も期待してるけどね)
2481.5MB:02/10/07 00:12 ID:aInk2wqt
やっぱりそうでしたか・・・
サポセンの人も12メガにしても劇的に変わらないよ〜
とも言ってたし
スピードネットか・・・チラシ来てたし(;´д⊂)
249名無しさんに接続中…:02/10/07 00:27 ID:/3LNGhN7
むしろ1.5とか
2501.5MB:02/10/07 01:15 ID:aInk2wqt
自分以外にもT-COMナロードな方々がいて少し安心です。
ちなみに自分は
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/07 01:14:40
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 310kbps(195kB,5.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 340kbps(124kB,3.1秒)
推定最大スループット 340kbps(42kB/s)
このような感じです。
12メガに期待しまふ。
251名無しさんに接続中…:02/10/07 02:45 ID:pxaC4ZF+
>>250
自分のとこはNTTのやつで調べると線長4km減衰43db(46だったかな)。
申し込む時キャンペーンで8Mの方が安かったので8Mで契約したんだけど
リンクするまで同じように数十分かかってた。(リンクすれば切れる事はなかったけど)
んでリンクしても900K弱だったし通常料金に戻った時に1.5Mにプラン変更したら
大体5分以内くらいでリンクするようになったよ。(リンク速度は変わらず900K弱)
速度を下げるのは1回だけ無料なので駄目元で640Kにしてみたらどうでしょう。
252 :02/10/07 04:37 ID:rDB/QCea
>>250
251の言う通り、640kにしる!
253名無しさんに接続中…:02/10/07 10:16 ID:b61xLnq7
長距離化されてるのは一体どれなのよ?
リーチDSL早く導入しる!
2541.5:02/10/07 14:17 ID:gDkNJmxI
251さんの言う通りサポセンに電話して
640にして一度、640にしてもらいました
モデムを見ると確かに640のスピードになってたんですが
繋がるまでの時間はほとんど変わらず、
のぼりが低くなったのが嫌だったので
元に戻して貰いました。
自分も繋がりさえすれば切れないんですけどね〜
今日も25分ほどカティってました。
埼玉県人ですが正直スピードネットだけは嫌だな〜
(;´д⊂)やっぱり12メガ!
255名無しさんに接続中…:02/10/07 18:33 ID:iQ2GuUeL
低混むのHPに12Mへのプラン変更アップされた。
誰か申込んで結果教えてちょ!
それから考える。
256名無しさんに接続中…:02/10/07 19:48 ID:vPzLnZTm
>239の一覧に入ってる埼玉県民です。
最近テレホにはいると激遅になるのでなにかな〜?
と思ってたらそういうことですか。
1.5mプランですが、200kくらいしか出なくなって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でした。メンテで改善されるといいな
257名無しさんに接続中…:02/10/07 23:57 ID:I5sqc4HR
入らなくて良かった……
258名無しさんに接続中…:02/10/08 00:12 ID:rX7LNCga
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 00:08:56
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.13Mbps(1441kB,6.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.72Mbps(2244kB,3.9秒)
推定最大スループット 4.72Mbps(591kB/s)
通信中 (上り 832Kbps 下り 7136Kbps)
12Mにプラン変更しますた。
6Mくらい出ればうれしいんすけど?
どんなもんでしょう?
259名無しさんに接続中…:02/10/08 01:08 ID:48kbVxEe
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/08 01:07:16
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP 縺昴?ョ莉/縺昴?ョ莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 750kbps(195kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,2.3秒)
推定最大スループット 750kbps(93kB/s)

うち中継点から800mしか離れてないんだけどさ。
昼間でも3Mでないよ。
260名無しさんに接続中…:02/10/08 01:18 ID:/uNTAx0d
速度書かれただけじゃ何も判断できんぞ。
減衰値とリンク速度ぐらい書かないと。
261 :02/10/08 03:29 ID:I9fC8SMm
うーん・・・何かさ・・・
最近、全然カティカティいわないんだよね・・・ちょっとサミスィ(´・ω・`)
262名無しさんに接続中…:02/10/08 12:31 ID:0MneeVKo
そろそろ立ちんぼ辞めよっかなぁ。
先週店員に「T-com評判悪いねぇ。」ってしみじみ言われちゃったよ・・・。
263名無しさんに接続中…:02/10/08 14:54 ID:duNa88H2
>>262
辞めとけ辞めとけ。
俺と一緒にもっと評判悪いYahoo!に転職だ(藁
264名無しさんに接続中…:02/10/08 21:02 ID:S8cOaeGA
T-comの12MサービスってeXtreamDSLじゃないのけ?
なんか前の発表だとそんなようなことを書いてたけど。
申し込もうと思ったら、12Mは収容局からの距離1Km
が保証範囲内らしい。
うちは3.3Km。減衰47db。
8Mサービスで実測700K。かなわんなー・・・。
2651.5:02/10/08 22:20 ID:cuCToHq3
12Mって距離が6Kmまで伸びるのでは?
伸びないとしたら12M 意味ね〜
唯一の期待が・・・
やっぱ640kにするか・・・
PC版FFオンラインやる予定なのですが
上り速度は256k位で良いのでしょうか?
ヤフーか・・・( `Д´)嫌だな
266名無しさんに接続中…:02/10/08 22:41 ID:pR05CmiJ
ネット経由で申し込んだのはいいが、何らレスが無い。
申し込みを受理しました〜くらいのメールは欲しいものだ。
メールアドレス間違えた!?それともこれが低混む
267名無しさんに接続中…:02/10/08 23:47 ID:repT2fnF
メルアドの変更をネットからやったんだが、
もう5日ほど放置されてる。翌日午後から変更じゃなかったのかYo!
電話かけてもつながらねえしさー、サイトからメールだそうとしたら
どこ探してもアドレス見つけられないしさ………
どこにあんだよサポートのメルアド。
268名無しさんに接続中…:02/10/09 00:38 ID:8N6s6aPH
10/8の朝の局舎内設備増強工事のおかげか、
どうにか今の時間帯でも日中と同じく
下記速度が出るようになった。
原因については何もHPに書いてないが、
恐らく処理負荷オーバーだったと思われ!
白状せい!

ちなみに懐かしのカテイカテイが時々だけど復活してます。
BITMAPを見ると、FEXTの波形が今までと比べて、
相当凸凹ですが、何か?

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/09 00:33:51
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.33Mbps(1764kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.67Mbps(1764kB,3.9秒)
推定最大スループット 4.33Mbps(541kB/s)
269名無しさんに接続中…:02/10/09 08:30 ID:jLaIxbTW
>>265
まさか6kmで12M出ると思ってないよな。
6kmくらいまでならリンクが立つということで速度は
○00kbps程度でしょう?
>>267
[email protected]
と思われ。
270名無しさんに接続中…:02/10/09 23:21 ID:ho12TRA0
>>267
あんた神だ!ありがとう、マジ助かったよ!
今日もメルアド変更にならず。
何日放置プレイしたら気が済むんだろなあ、低混さんよう。
271名無しさんに接続中…:02/10/09 23:22 ID:ho12TRA0
何自己レスしてんだ自分。
スマソ、269さんだ。ありがとう。
272265:02/10/09 23:50 ID:MDVnWIBG
6Kmで12M出るなんて思ってないですよ。
でもせめて800k〜1M出ればな〜
と持っています。
昨日・今日と調子が良い!
今日なんて3分でネットに接続出来た。
( ゚Д゚)y-~
273名無しさんに接続中…:02/10/10 10:19 ID:U+wQMTks
昨日まで見れていた「2ch検索」や他のいくつかのサイトが
急に見れなくなった。
エラー画面には
「Forbidden - You don't have permission to access〜・・・」
なんてでている。
このサーバにアクセスする権限がないってエラー・・・。
これってIPアドレスとかドメイン指定で弾いてるってことだよね?
T-com、これらのサーバに何か悪いことでもしたのか・・・?
T-comに再接続してIPアドレス再取得してもつながらない。
完全にドメイン指定で弾かれてる。
ちなみに同じ環境からlivedoor接続では普通にページが表示される。
他にもこういうトラブルが出ている人いますか?

274名無しさんに接続中…:02/10/10 12:57 ID:988X4+aj
2ch検索はみれたよ。
275名無しさんに接続中…:02/10/10 15:56 ID:PjObKnjx
ここのカキコ見てたら来週開通しても
速度に不安があると思われ
276名無しさんに接続中…:02/10/10 20:45 ID:/vdyp0qU
先月に開通したものです。

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/10 20:40:14
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.15Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 980kbps(539kB,4.0秒)
推定最大スループット 1.15Mbps(144kB/s)

距離3kmの割には速度出ているし、
みんなが言っているほど悪くないです。
ラッキーという事でしょうか。
プランは1.5Mで、減衰は39dbです。

>>267
私もメルアド変えて、5日くらいたってから、
手続き終了した旨の郵送が届きました。
277276:02/10/10 20:49 ID:/vdyp0qU
郵送 → 郵便
278名無しさんに接続中…:02/10/11 18:10 ID:rsuxLixh
カスタマーセンターって全然なってないな
向こうの手違いで自動引落しが出来なかったのに
何の説明もなしにコンビニで支払えなんてな
279名無しさんに接続中…:02/10/11 21:02 ID:pSIvPekE
あの・・・12M変更しようと思ったらjavascriptが
どうにも動かないんですけど・・・。気のせいですか?
280名無しさんに接続中…:02/10/11 21:25 ID:asvNnLlX
ネトゲやってるんでカティカティやられると本当腹立つ。

カティカティ対策ページみたいな所ありませんか?
281名無しさんに接続中…:02/10/12 07:12 ID:Rkvdlo7W
発生源はADSLモデムや周辺技術なんだが、
カティカティは全国的、全ADSL全プロバイダ的に発生している問題であります。



カティカティに対応できていないネトゲ自体、未熟極まりないともいえる。


作者が自己満足なんだよなぁ。
せめて32Kbpsと12Mフルリンクが対等に対戦できなきゃ、ゲームとは言えねーよ、クズだよ。
カティったくらいでダメになるなんざ、avexと同レベルだよ。CCCDと変わんないよ。


まあ最近は出来を気にしない自己満足ソフトが多いからいいのか。
職人減ったよな。
282名無しさんに接続中…:02/10/12 22:04 ID:mgcpI75l
ゲームキューブのPSOをプレイしてるけど、すごく快適だよ。めったにカティらない。
T−comが良かったのかソニック・チームの仕事が良かったのか。
なんにしろ、今はT−comに不満はないなあ。俺って恵まれてるかも。
283名無しさんに接続中…:02/10/13 00:36 ID:kNZ7FHyk
>ソニック・チームの仕事が良かったのか。

ありえません・・
284名無しさんに接続中…:02/10/13 01:01 ID:+jirCmba
>>280
そういうすれあるぞ ってもうdat逝きになってるかもだが。
285名無しさんに接続中…:02/10/13 11:35 ID:C0uvMdVN
12Mに変更しようと思ったけど、接続パスワード忘れてしまった。
H.Pのどこにも確認方法載ってないYO!
どうしよ〜
286立ちんぼ:02/10/13 11:39 ID:69zt0C9X
低コム神奈川の近藤課長!
立ちんぼのネーちゃんばっか食ってんじゃねーぞ!
松村だけじゃ、満足しねーのかよ!
287名無しさんに接続中…:02/10/13 15:04 ID:PBYTjDBq
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0210/09/njbt_09.
 
カティるからこそ僕らは生きているのです
288名無しさんに接続中…:02/10/13 15:22 ID:dH2llUsf
289名無しさんに接続中…:02/10/13 16:10 ID:EKQCLNtt
hi-hoより安くできんのか?
本家さんよう
290名無しさんに接続中…:02/10/14 01:20 ID:yNBRydKV
T-COMのたちんぼクビになって、Yahoo!のたちんぼやってます(藁
いやーこっちは楽で良いわ。時給も上がったし。
客の方も知名度があるからみんな説明しなくても加入してくれるし、
面倒なことはサポートに押し付けりゃいいし。
ま、せいぜい低混む頑張れよ。
291名無しさんに接続中…:02/10/14 01:41 ID:ijvzC90p
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/14 01:40:52
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP TNC 640/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 480kbps(264kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 500kbps(264kB,4.1秒)
推定最大スループット 500kbps(63kB/s)

12Mにしたらもっと速いかね?
ちなみに640Kプランでモデムの「機器状態・ログ」では
下り640Kbps、上り256Kbpsなのだが・・・

他社の12Mサービスって距離に強い規格らしいがT−comの
HPみると8Mと同じ「G.dmt AnnexC」とか書いてあるし。
その辺どーなのよ?
「6Kmまで到達距離伸びますた」とか暫定的な事言わんで
もっと技術的な説明しる!
さらに「12M乗り換えキャンペーン(手数料無料)」とかしる!!
292名無しさんに接続中…:02/10/14 01:50 ID:e4tJxb68
ノイズフィルターのスレに書いたけど、同志だな。
漏れのほうがちょっとだけましか。設定とか間違ってるわけじゃないんだな。

さて同志よ、どうしよう…
4kmで2M超えてる人もいるみたいだが、低コムではないが。
293名無しさんに接続中…:02/10/14 02:25 ID:TkScthi+
とりあえず換えてみればいいじゃん
遅くなることはないだろ














人柱になってくれyo
294291:02/10/14 02:32 ID:CSwdvKUL
>>292
風呂入ってたw

さて、どうしよう。まさかahooと迷うことになるとは・・・
295292:02/10/14 02:36 ID:1yB7QQJc
換えたら金とられるよなー。7日工事日で14日から課金なんだけど。
296292:02/10/14 02:40 ID:1yB7QQJc
1.5Mってもうすぐサービスがなくなるって本当ですか?
297291:02/10/14 02:45 ID:CSwdvKUL
>>296

え?それはないんでない?

それより12M移行で5050円、シパーイと思って戻しら1000円(漏れ変更2回目)
いっそ解約して5000円払ってYBB逝っちまおうかって気になる。リーチあるし。
298292:02/10/14 02:51 ID:1yB7QQJc
1000円かやってみようかな。300円安いしな>1.5M
299291:02/10/14 02:52 ID:CSwdvKUL
>>298
もしかして8M?漏れは8Mリンクすらしなかったっぞ?
1.5行っといて問題ナシ!
300名無しさんに接続中…:02/10/14 02:53 ID:jvTFiajG
299 ジ
301名無しさんに接続中…:02/10/14 02:53 ID:jvTFiajG
300 ミ
302名無しさんに接続中…:02/10/14 02:57 ID:CSwdvKUL
ジミジーミーィ♪ですから
303名無しさんに接続中…:02/10/14 03:03 ID:4kAtbdz0
YBB工作員必死だな。
304292:02/10/14 03:04 ID:1yB7QQJc
じゃ1.5逝きますか。設定変えて3Mくらいにはねあがるカモっていう夢もあったが。
305292:02/10/14 03:09 ID:1yB7QQJc
4kmでそれはないか…
306名無しさんに接続中…:02/10/14 03:16 ID:CSwdvKUL
>>303
だってYBB安いんだもんw それで1.5〜2M出れば御の字じゃねえ?
逆にT-com12Mで同じ条件ならそのままにしておきたいわい。
メアド変更したくないし。
307名無しさんに接続中…:02/10/14 03:17 ID:CSwdvKUL
>>304
やってみなきゃわからないがADSLだから漏れも相当困惑中
308プラン:02/10/14 04:50 ID:6d/6tjIs
プラン変更におけるご注意事項
お申込み時の目安として、現在ご利用中のADSLリンク速度をご確認の上、
プラン変更をお申込みください。8192Kbps/1024Kbps(下り/上り:8Mプラン利用時)を、
「8Mプラン」へ変更する場合には、1536Kbps/512Kbps(下り/上り:1.5Mプラン利用時)を
目安としてください。

 おいら阿呆なので意味がよくわからないのですが・・・。
309名無しさんに接続中…:02/10/14 06:25 ID:GmgEc2dq
>「8Mプラン」へ変更する場合には、

「1Mプラン」へ変更する場合には、 の間違いじゃない?
310名無しさんに接続中…:02/10/14 11:38 ID:eLseMUk7
専用線(タイプ2)なら、月額が5000円オーバーになりますけど、
加入権(加入権サイト)不必要なんですよね?
311292:02/10/14 15:16 ID:SR37gHrp
292だけどまだ迷ってるな。上りが585kくらいでてるから1.5Mにすると減ることがわかった。
エムエクースとか結局遅いほうに速度あわせちゃうんだろ。あまりメリットないなあ。
1.5にして下り速度あがらなかったら結局また8Mに戻したくなるし。しばらく8Mで使ってみるよ。
ある日ポ〜ンと2Mぐらい出てラッキーっていう日を夢見ながら…


今日もスピードテスト、明日もスピードテスト、あゝたのし
312292:02/10/14 15:48 ID:SR37gHrp
TE4121C付属のモジュラーケーブルはより線のじゃないのか?
とっかえてみっかな
313( ゚∀゚)<かすかべかすかべ!:02/10/14 18:57 ID:vlIrAp5q
UOをイスドンでプレイしてるんだけど
ADSLは不安定って聞いたけどカティカティのことだったのですね・・・
カティカティはどこのISPでもありえるのだろうか?
314292:02/10/14 19:10 ID:C9dimafX
2重より線60cmもだめだったぁ〜。
なんか最初つないだときが770kbpsぐらいで、これからチューンナップで1Mぐらいいくだろう
と思ってたら、RWIN調整、フィルター、フェラ、より線、コンセント移動、なにもしても770くらいから
びくともしない。増えもしないが減りもしない。
315名無しさんに接続中…:02/10/15 01:53 ID:IiyXlqzD
プロパン屋はガスで大もうけ。
業者変更できない消費者は泣く泣く年貢を納めている。

殿様商売もいい加減にしろ!
ましてプロバイダで儲けようとするなんて強欲すぎ。

というわけで、消費者の悲痛な叫び声です。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1017306715/l50

ガス屋が嫌いになりますた。
スレ違いなのでsage。
316名無しさんに接続中…:02/10/15 12:01 ID:luAbRkzb
>>313
どこのISPでもありえる
317名無しさんに接続中…:02/10/15 20:17 ID:HO4mFU8q
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/15 20:12:48
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.39Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.7Mbps(1441kB,2.3秒)
推定最大スループット 5.7Mbps(714kB/s)

ADSL回線状態 通信中 (上り 928Kbps 下り 7904Kbps)
こんな感じだけど12M申し込んで効果あるかなぁ?
まえどっかで8Mでフルリンクしてないと効果無いって見たことあるし
318名無しさんに接続中…:02/10/15 22:46 ID:dHw/pj2s
>315
つーか、都市ガスとか電力とか水とかの方が選べないんですけど・・・
プロパン屋は一軒家なら対抗馬のある地域もある。(でもアパートは年貢だな)
つーか、火力を気にしないなら、ガスなんか、プロパンも都市ガスも引くんじゃない、だよ。
料理はカセットコンロ+真空保温鍋の方が安い。暖房は灯油の方が安い。湯は深夜電力。

んで、「プロバイダで儲けよう根性なんて」
もともとインターネットって何物だったのか知ってない発言だね。あさはか。
まあ、今じゃ独立採算になった国立大学がプロバイダ始めたって実際おかしくないんだよ。
本屋も電話屋も車屋も電車屋も建築屋もメジャーなプロバイダになってきたしさ。
風呂屋がないのが不思議なくらいだ。

>殿様商売もいい加減にしろ!
ここだけ激しく同意。>Tcomと付け加えておく。
ガス屋だろうがガス屋でなかろうが、要らんことに金かけてないで
既存ユーザーをバカにするようなことはするなと。一度離れたら二度と戻らんぞ。
319名無しさんに接続中…:02/10/15 23:10 ID:9qGBJApO
>>317
漏れも、リンク7500ぐらいだけど、12M申し込んじゃった。
楽しみ。12Mにしたら、リンクあがりそうな気がして、
いまからたのしみです。でも、あがんなかったら、640に、します。
だって、友達の家の、640そこそこ早いから。
320名無しさんに接続中…:02/10/16 07:45 ID:dKrhpnwu
カティカティってなんだ?モデムのリレーの音かと思ってたんだが、
漏れんちは通信中にカティカティしたことはないぞ。まだ。遅いが。
321名無しさんに接続中…:02/10/16 19:23 ID:boI6Lm/5
下がってるのであげます。
322名無しさんに接続中…:02/10/16 22:02 ID:W3PcCPsZ
最近、また遅くなったぞ!

@神奈川木月
323名無しさんに接続中…:02/10/17 15:41 ID:aKfrJnf5
T-COM 640Kロングプラン発表age
ttp://www.t-com.ne.jp/news/info/200210/20021017_640L.html

これって、いわゆるリーチDSLだよね。
ようやくYBB以外にリーチの選択肢ができた。
324名無しさんに接続中…:02/10/17 19:18 ID:1JTDqPCu
>>322
某PCショップが入れてるからじゃないの。


と地元にしかワカラナイ事を言ってみるテスツ(w
325名無しさんに接続中…:02/10/17 21:50 ID:VY6iScOy
OEの送受信、認証中が異様に長いんだけど俺だけ?@埼玉某市
326名無しさんに接続中…:02/10/18 01:10 ID:Vq7TjeYB
俺も埼玉だけど喪前だけだと思うよ
327名無しさんに接続中…:02/10/18 02:44 ID:urVBR7t/
>>323
従来の640Kbpsコースと同じで、単に速度が出ない人向けの割引と思われ
RBB TODAYには「利用に際してレンタルされるADSLモデムは12Mbpsサービス
対応の新型」と書いてある(YAHOOのリーチは960Kbpsまでしか対応して
いない専用モデム)
12Mbps用のモデムは遠距離に強いからな
328名無しさんに接続中…:02/10/18 19:26 ID:MkEEPChS
>>326
テレホに近づくと極端に落ちる速度・゚・(ノД`)・゚・。
カティも増えてきたし
漏れだけか
329名無しさんに接続中…:02/10/18 19:56 ID:8Qhx1AzF
リーチでも技術的に2.2M出るような・・・(´Д⊂ヽ
330326:02/10/18 22:49 ID:XEav6HDH
確かにテレホが近づくと速度落ちるわ
この前ほどではないけど

カティも多くなってきた・・・

喪前だけじゃない・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデナデ
             328
331名無しさんに接続中…:02/10/19 00:53 ID:ipy2UF+d
>327
まぁありそうだけど、だったら何で12Mと同時に始めらんなかったんだろ?
少しは何らかの工夫があると期待したい…。
332名無しさんに接続中…:02/10/19 00:56 ID:fI0QFdJk
とりあえず4521の新ファームウェアを激しく希望
333名無しさんに接続中…:02/10/19 09:37 ID:WKkVxi20
なぜ「その4」より下にあるのか?
あげちゃうぞ。
334立ちんぼ:02/10/19 09:39 ID:g6mlAR03
低コム神奈川のまつむら〜
元気か〜
またやらせてくれよ〜
近藤課長だけじゃなくてさ〜
335名無しさんに接続中…:02/10/19 23:21 ID:xTCzrKOP
>>334
てめえの書きこみが例の多量解雇の原因じゃねえのか?
内部事情に詳しそうな奴のクビを全部切ったような気がするぞ。
疑わしきは罰する、てな。
336名無しさんに接続中…:02/10/20 00:23 ID:pSBzjJhf
もうその話題はどうでもいいよ・・・
337名無しさんに接続中…:02/10/20 00:33 ID:c5RIPMjn
ユーザーにとっては
たちんぽがいくら首になろうが関係ないし。
338立ちんぼ:02/10/20 12:46 ID:XVCBJ2Ga
プロパンガス屋、ノルマ抱えて必死だな!
プっ!
339名無しさんに接続中…:02/10/20 13:20 ID:pm5LpU9X
ノルマの無い仕事って プ
コストセンタ プ
340名無しさんに接続中…:02/10/20 14:37 ID:ck+O0Cz5
大丈夫か!t−com。
請求書の送付をやめて、
ネット上での参照方式に変更するらしい。

http://www.t-com.ne.jp/news/info/200210/20021018_seikyu1018.html

人件費削減のためかどうか判らないが、
それほどまでに財政難に陥っているのか?

これも回線品質の向上対策をしなかった天罰か?

大丈夫か!t−com。
メルアド、ホムアド換えたくないので、
頑張ってホスイ。
341名無しさんに接続中…:02/10/20 14:47 ID:Bz1mfQZp
おれ、倒壊の社員だけどこの間t−comの株無理やり買わされた。
50マを紙くずと交換しやみたい。
342名無しさんに接続中…:02/10/20 19:16 ID:BNVqty01
現在フレッツADSLでぷららの1.5Mを契約して
いるんだが、月に合計6千円程度かかっている。
これをT-comに乗り換えたらどのくらい節約できるの?
因みに1.5Mか8Mで迷っているんだけど・・・。
343名無しさんに接続中…:02/10/20 20:12 ID:m3ACLfkW
>>342
他社のエリア内でもあるならば、T-comに限らず勿体ない。
料金にほとんど差がないから、対応しているならT-comに限らず12Mがいいと思う。
どちらにしても月4千円以下にはなる。
344名無しさんに接続中…:02/10/20 20:39 ID:9NizPioC
12M開通した人っているの?
345名無しさんに接続中…:02/10/20 21:31 ID:R/Zst1RT
>>344
8M契約時代は上りリンク速度6700KBPS〜7000KBPS、
12MにしてmodemTE4521C化したところ、

ADSL回線状態 通信中 (上り 960Kbps 下り 8096Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)

となり、何か8M契約のフルリンクに見えちまう。
(12Mにしたといいながら、実は8Mの設定のままだったりして!ゴルア)

スピード測定サイトによる実測では
上り4M前後であったのが、
5.5M前後に1.5M程度スピードUPしたのみ。

ちなみに局舎から1.5KMで伝送損失37db。
346名無しさんに接続中…:02/10/20 21:35 ID:R/Zst1RT
>>345
事故レスでソマソ。
文章内、上り表記は下りが正解。

<訂正文>
8M契約時代は下りリンク速度6700KBPS〜7000KBPS、
12MにしてmodemTE4521C化したところ、

ADSL回線状態 通信中 (上り 960Kbps 下り 8096Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)

となり、何か8M契約のフルリンクに見えちまう。
(12Mにしたといいながら、実は8Mの設定のままだったりして!ゴルア)

スピード測定サイトによる実測では
下り4M前後であったのが、
5.5M前後に1.5M程度スピードUPしたのみ。

ちなみに局舎から1.5KMで伝送損失37db。
347342:02/10/20 21:51 ID:BNVqty01
>343

即レスさんくすこ。他社も含めて4千円
以下になるのだったら12Mに乗り換えケテーイ。
最近テレホタイム(もう死語?)になると
激遅なんだよねぷららって。もう限界!。

348343:02/10/20 23:16 ID:m3ACLfkW
>>347
スレ違いになるのでここまでにしておきますが、
前提として、他社のサービス提供エリア内であることです。(12Mでも8Mでも)
流れとしては、ぷららとフレッツADSL1.5Mを解約して、
(ぷららはメールアドレスを残したければ、他プランへ変更、
しかし、ぷららライトでは他社からのアクセスでメール送信はできない)
他社ADSLの申し込みをする。

ちなみに、T-comで安いのはhi-ho。
eAccessで安いのは東京電話とhi-hoとコジマ(接続のみ)。
あとはYahooBB。
349343:02/10/20 23:20 ID:m3ACLfkW
ちなみにACCAはあまり知らないが、
So-netの学割が一番安いみたい。
まぁいろいろあるので、So-netは勧めない。
350名無しさんに接続中…:02/10/21 18:06 ID:Pu9Lk8+e
こちら「さいたま」の南埼玉郡エリア、昨日(10/20)の朝9:00から通信不能になり
現在になってやっと通信可n(カティ

…ゴルァ!!(゚д゚)
他に同じ状態になってる同士いるかね?(´・ω(カティ
つーか、最近になって不安定すg(カティ
351350:02/10/21 18:13 ID:DL/18m2T
2002/10/21 18:09:53 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 18:09:43 ADSL回線切断
2002/10/21 18:09:43 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 18:08:57 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 18:08:57 PPP-LCPの確立
2002/10/21 18:08:44 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 18:08:19 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 18:08:14 ADSL回線切断
2002/10/21 18:08:14 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 18:06:58 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 18:06:58 PPP-LCPの確立
2002/10/21 18:06:38 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 18:06:13 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 18:06:01 ADSL回線切断
2002/10/21 18:06:01 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 18:05:39 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 18:05:14 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 18:05:04 ADSL回線切断
2002/10/21 18:05:04 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 18:04:50 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 18:04:24 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 18:04:13 ADSL回線切断
2002/10/21 18:04:13 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 18:03:52 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 18:03:27 ADSL回線トレーニング中へ移行

Λ||Λ
352名無しさんに接続中…:02/10/21 19:09 ID:UMk+zQ1H
2002/10/21 18:07:49 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 18:07:49 PPP-LCPの確立
2002/10/21 18:03:32 LANインタフェース リンクアップ
2002/10/21 09:27:12 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 09:26:44 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 09:26:41 ADSL回線切断
2002/10/21 09:26:41 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 01:35:25 PPPの切断(自動切断)
2002/10/21 01:20:51 LANインタフェース リンクダウン
2002/10/21 01:20:51 LANインタフェース リンクアップ
2002/10/21 01:20:49 LANインタフェース リンクダウン
2002/10/21 00:11:56 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 00:11:55 PPP-LCPの確立
2002/10/21 00:11:50 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/21 00:11:25 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/21 00:11:21 ADSL回線切断
2002/10/21 00:11:21 PPPの切断(ADSL回線切断)

今日のログ@埼玉西部地区
最近カティ多い。23時以降の速度激減。
ログ見るとネットしてる時ほど、切断してるっぽい(藁
ISP変えるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
353名無しさんに接続中…:02/10/21 23:59 ID:Pnrpm9cm
4121のファームウェア更新前よりブツブツ回線が切れる。
ネトゲができなくて吐きそうだ。
1時間に1回以上のペースで切れるからなぁ。
NTTの光が着たら契約打ち切りだな。解約料など喜んで支払うよ・・・
354名無しさんに接続中…:02/10/22 00:17 ID:WWm1PUzL
2002/10/21 19:50:07 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 19:50:07 PPP-LCPの確立
2002/10/21 19:50:06 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 19:23:03 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 19:23:03 PPP-LCPの確立
2002/10/21 19:23:02 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 19:07:00 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 19:07:00 PPP-LCPの確立
2002/10/21 19:06:59 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 18:50:57 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 18:50:57 PPP-LCPの確立
2002/10/21 18:50:56 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 18:11:51 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 18:11:50 PPP-LCPの確立
2002/10/21 18:11:49 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 17:48:47 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 17:48:47 PPP-LCPの確立
2002/10/21 17:48:46 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 16:51:38 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 16:51:38 PPP-LCPの確立
355fushianasan:02/10/22 00:18 ID:WWm1PUzL
2002/10/21 16:51:37 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 16:35:35 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 16:35:35 PPP-LCPの確立
2002/10/21 16:35:34 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 16:09:31 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 16:09:31 PPP-LCPの確立
2002/10/21 16:09:30 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 15:53:28 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 15:53:28 PPP-LCPの確立
2002/10/21 15:53:26 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 15:37:25 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 15:37:25 PPP-LCPの確立
2002/10/21 15:37:23 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 15:21:22 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 15:21:22 PPP-LCPの確立
2002/10/21 15:21:20 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 15:05:19 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 15:05:18 PPP-LCPの確立
2002/10/21 15:05:17 PPPの切断(相手からの切断)
2002/10/21 14:25:12 PPP-IPCPの確立
2002/10/21 14:25:12 PPP-LCPの確立
2002/10/21 14:25:11 PPPの切断(相手からの切断)
神奈川東
話にならん
356080.net061198114.t-com.ne.jp:02/10/22 00:20 ID:WWm1PUzL
失敗?
357名無しさんに接続中…:02/10/22 00:23 ID:ei2MtkqE
ダイジェストでお送りしまふ
2002/10/22 00:11:54 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/22 00:07:35 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 23:05:09 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 22:47:50 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 22:43:21 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 22:40:07 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/21 22:25:18 PPPの切断(ADSL回線切断)
358名無しさんに接続中…:02/10/22 00:33 ID:xJyXyK+S
@nif経由で使ってるが全然カティらんな。
プロバイダ側の問題か。
359名無しさんに接続中…:02/10/22 01:13 ID:ji5grriR
nifty+T-comの8Mなんだけどniftyからの今月の料金7195円
なんで?
いつも4045円なのに。
工事とかは何もしてないけど。年会費でもあんの?

360名無しさんに接続中…:02/10/22 02:54 ID:5/F41Rxi
>>354 355
それ「相手からの切断」だ。設定変更しる!
361350:02/10/22 04:09 ID:Sdy29G6+
2002/10/22 04:07:52 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/22 04:07:47 ADSL回線切断
2002/10/22 04:07:47 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/22 04:07:21 PPP-IPCPの確立
2002/10/22 04:07:21 PPP-LCPの確立
2002/10/22 04:07:17 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/22 04:06:47 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/22 04:06:41 ADSL回線切断
2002/10/22 04:06:41 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/22 04:04:21 PPP-IPCPの確立
2002/10/22 04:04:21 PPP-LCPの確立
2002/10/22 04:04:13 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/22 04:03:48 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/22 04:03:40 ADSL回線切断
2002/10/22 04:03:40 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/22 04:03:21 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/22 04:02:56 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/22 04:02:48 ADSL回線切断
2002/10/22 04:02:48 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/22 04:01:17 PPP-IPCPの確立
2002/10/22 04:01:17 PPP-LCPの確立
2002/10/22 04:00:59 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/22 04:00:34 ADSL回線トレーニング中へ移行

…今週中にも解約しまつ、ありがとうT-com、さよならT-comΛ||Λ
362名無しさんに接続中…:02/10/23 14:24 ID:pRQ4lVNq
そんなんじゃ解約しても仕方ないね、さようなら>>350
363立ちんぼ:02/10/23 21:16 ID:DqO/UpV7
まつむら〜
元気か〜
いい加減に、プロパンガス屋のブサイク男アサリ辞めて
お見合いでもしたら?
364名無しさんに接続中…:02/10/23 22:44 ID:Sxz1q5pE
今日、12M開通しますた。

ADSL回線状態 通信中 (上り 960Kbps 下り 9856Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)
ハードウェア状態 正常


ログ情報
(現在の時刻 : 2002/10/23 22:43:12 )
時刻 ログ
2002/10/23 22:21:59 PPP-IPCPの確立
2002/10/23 22:21:59 PPP-LCPの確立
2002/10/23 22:20:54 ADSL回線通信中へ移行

大台に、乗せたいので、いろいろじたばた
してみます。
365名無しさんに接続中…:02/10/24 00:20 ID:qNf6Xhkf
>>360
>それ「相手からの切断」だ。設定変更しる!
いくら設定し直しても、相手から切断されるげふよ
どこ弄れば切断されないようになんの?

つか、テーコムはセキュリティの関係で
ある時間が経つと勝手に切断されんじゃなかったっけ
366名無しさんに接続中…:02/10/24 01:53 ID:jzS/81/b
>>364
スバラシイ!!
線路長、伝送損失はどのくらいですか?
367名無しさんに接続中…:02/10/24 09:07 ID:I2X3VbFt
12M

どうなん?
368名無しさんに接続中…:02/10/24 12:25 ID:ONPPvGS3
>>367
8Mとたいして変わらん!
氏ね!12M。
369名無しさんに接続中…:02/10/24 15:09 ID:DqXxbsZZ
>>368
長距離化されてるかどうか、自分の場合に増速するかどうかも聞かずに変えたおまいが悪い
370名無しさんに接続中…:02/10/24 18:53 ID:2DqDHJ7g
私も12M開通でございます
ADSL回線状態 通信中 (上り 736Kbps 下り 768Kbps)

18時代の記録
2002/10/24 18:46:43 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:43:18 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:40:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:34:51 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:33:59 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:26:27 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:20:24 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:18:37 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/24 18:07:31 PPPの切断(ADSL回線切断)
カティリだけは12Mの風格がありますな・・・
早く光さこっちゃこい
371名無しさんに接続中…:02/10/24 20:07 ID:y3DbiZcu
ADSL回線状態 通信中 (上り 896Kbps 下り 8064Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)
ハードウェア状態 正常


8Mでコレは結構いいほう?
夜中の2時ぐらいだともっとはやいけど。
372364:02/10/24 22:39 ID:wnOnln5A
>>366
線路長 1620m  損失 25
今まで、8Mフルリンクしてましたが、電話の、受話器を上げただけで、
切れていたのが、切れなくなりました。でも、着信切れは、直ってません。
6p保安器 入手しました。(近所で、NTT MEが、来てたので、
拝み倒して、もらいました。)

>>370 …………
373名無しさんに接続中…:02/10/25 01:16 ID:x3wFC8A7
>>370
素直に1.5Mか640Kにしましょう。

それと請求明細の公開が始まったのでさっそく
見てみたが、あれってSSLには対応しとらんのね。
ただIDとPASS入れるだけ。ちょっと気になるねえ。
確かに送ってくるだけ経費かかるから、いいとは
思うんだけど。

それと、12M始めたなら640Kとか値下げして
くれないかなあ。安定してるし値段も安いんだけど
希望としては2.500円ぐらいだったらいいなあ。
374名無しさんに接続中…:02/10/25 01:34 ID:/FXWFwA5
つかT-Comの12Mの方式ってなんですか?
SECのページ見てもTE4521Cの情報載ってないし。
オーバーラップは当然として、それ以外になに使ってるんですか?
375低混@埼玉:02/10/25 01:36 ID:13ToURmk
低混の12Mにするやつの気が知れん。
低混の加入者の70%は640Kなんだよ。
知ってた〜。
ス−パ−でおばちゃん騙して入れてんだからさ。
376370:02/10/25 04:06 ID:8WqFNfHx
>>373
ちなみに1.5Mだったころもバカスカ切断されました。
そのころのモデム、4121Cのファームウェアがアップデートされてからは
切断はほとんどしなくなったのですが、4521Cになってからはまた酷く。
今更1.5に戻してもモデムは今のままだからしょうねえし。
長距離に強いという話を聞いて12Mにして、実際リンク速度は少し上がってるんで
あとは切断され辛くするファームウェアを出してくれれば・・・

まぁ経路情報見てみたら線路長6km、損失51dbだから生姜ネェのですが
377名無しさんに接続中…:02/10/25 11:03 ID:SPeFzQqf
>>376
それはご愁傷様です。とう言うかよくリンクしてますね。
当方のモデムは初期のTE4000でファームも一度も
アップしてませんが健康そのものです。

>>375
うちの姉貴も結局速さよりも、24時間つかえて安いから
640Kにしたぞ。けっきょく、財布を握ってる人からしたら
安いに越したことはないし、インターネット使い放題に
なるなら当然の選択だと思う。
378名無しさんに接続中…:02/10/25 11:03 ID:PLHekLcr
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/25 11:01:06
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.1Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 7.0Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット 7.1Mbps(889kB/s)

12M開通まだだけど、とりあえずTE4521Cが着た。
どのくらい上がるか楽しみ。
379名無しさんに接続中…:02/10/25 11:21 ID:erphnak5
こんな顧客不満足NO.1のプロパの会員になる奴の気が知れん。
みんな、立ちんぼのその場限りの詐欺トークに騙されたのか?
それとも、低コム狂に洗脳された本当のお馬鹿さんなのか?
380名無しさんに接続中…:02/10/25 11:27 ID:shJd8FYd
>>378
12M開通前でその速さカヨ!!ヽ(`Д´)ノ
そりゃ結果が楽しみだ。報告よろ。
381名無しさんに接続中…:02/10/25 12:07 ID:iJsGucg/
近藤課長に食われた立ちんぼのねーちゃんを知ってる??
382無題:02/10/25 13:41 ID:UDBniN9o
たちんぼバカにしやがって。
死ね、そんなやつ。
383名無しさんに接続中…:02/10/25 15:33 ID:wWoesuvo
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

悪化拉致工作員の情報操作&首領様マンセー的妄言に注意しましょう

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
384名無しさんに接続中…:02/10/25 18:24 ID:LdoUzH4w
どっちも子供だね。
立ちんぼといわれて腹立てるな!
かまってちゃんを相手にするな。
385名無しさんに接続中…:02/10/25 21:24 ID:uu5HV6na
>377
ウチはなぜかTE4121だとダメ。TE4000じゃないとリンクすらしない…。
普通逆じゃねーか?
640kロングも試してみるつもりだが期待薄だな。
386 :02/10/26 00:24 ID:QwsYImlk
立ちんぼ辞めたい…
387名無しさんに接続中…:02/10/26 11:14 ID:lnPjE92W
ヨドバシ横浜で、立ちんぼやってる
まえだっていう女は、超ブサイク!
何とかしろよ!
低コムさんよ〜
388名無しさんに接続中…:02/10/26 12:43 ID:E/zIXy+3
>387
誘いに乗らないから、逆恨み?
389名無しさんに接続中…:02/10/26 17:22 ID:EJTxWbTW
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ  
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ   
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  フレッツにしなさいあなたたち!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )   
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V

390名無しさんに接続中…:02/10/26 18:17 ID:SN3ddReW

391名無しさんに接続中…:02/10/26 21:12 ID:FDYwoBoc
ウチの近所のヨーカドー入り口前で立ちんぼさんいたけど、
誰も相手にしてくれないからサミスィそうだったよ。
392名無しさんに接続中…:02/10/26 21:28 ID:9i1kq1Io
女ならおまいが話しかけてやれヨ
男なら放置
393名無しさんに接続中…:02/10/27 00:15 ID:O+boFHbS
まーたバカが増えてきたな。
そろそろ俺の出番か?
394名無しさんに接続中…:02/10/27 01:06 ID:icRjuDMc
@niftyから12M移行を頼んだ。
TE4521Cが今日、来た。
31日が移行日なんだけど、
ADSL回線状態 通信中 (上り 800Kbps 下り 2624Kbps)
と、今の時点で1M弱速くなってる。
でも、実速度は変わらない。
でも、カティがあり、切断回数が多い。鬱
395名無しさんに接続中…:02/10/27 09:30 ID:NXSjlJY4
なんだ?
あの低コムの上村って奴?
接客態度わりー
396名無しさんに接続中…:02/10/27 09:32 ID:tq+petwi
うちも@niftyの12M移行でTE4521Cが来たけど、
設定画面にはなぜかTE4121Cと表示されてる。変なの。
(バージョン情報ではTE4521Cになってるけど)
マニュアルにGapNATやUPnPの説明がないのも不思議。
397名無しさんに接続中…:02/10/27 11:23 ID:YBawkzV+
うちも茶コム+DIONの組み合わせで使ってるけど
ティカティカなんてなったことありませんケド・・・(マジで)
8月ごろahooBBが突然つながらなくなって回線調査依頼したら
「2・3週間!」とのたまきやがったので、
サポセンに3時間くらいクレーム電話かけた後にこっちにしました(w
ahoo時代には2.5Mくらい出てたんですが今は1.4Mほど・・・
でもあっちみたいに突然つながらなくなることも
モデムが初期不良だったりなどなどの問題点もなく幸せに・・・
前スレにいた人達ありがとう。おかげで幸せになれますた。
398名無しさんに接続中…:02/10/27 11:39 ID:9cB2g83d
>>396
ブラウザのタイトルバー(っていうのかな?一番上のとこ)に
TE4121Cだったら、キャッシュの削除かお気に入りの再登録を
すれば直ると思う。

マニュアルについては確かに記述がないね。
399396:02/10/27 11:56 ID:tq+petwi
>>398
あ、キャッシュだったのか…。
クリアしてみたら、たしかにタイトルと左上の画像がTE4521Cになった。
どうもでした。
400名無しさんに接続中…:02/10/27 18:10 ID:hB4GlvXn
400げと
401名無しさんに接続中…:02/10/27 18:30 ID:/xTyGfAV
うわっ、はずかしぃ。400げとだって・・・
402名無しさんに接続中…:02/10/27 18:35 ID:XfaAAINA
400ゲットした奴は、一日400回のカティに悩む
403名無しさんに接続中…:02/10/28 02:58 ID:8w7PGvPC
ルーター使用にての複数台接続は契約上認められてますか?
404名無しさんに接続中…:02/10/28 03:15 ID:0PBl5n7Y
>>403
ルーターはモデムに内臓されてる罠。
複数台接続したければHUBを使う。
405404:02/10/28 03:19 ID:0PBl5n7Y
モデムをレンタルした場合ね。
406名無しさんに接続中…:02/10/28 17:17 ID:s62n/2Z+
CATVじゃあるまいし・・・(´Д`;)
407名無しさんに接続中…:02/10/28 21:20 ID:mt2KSXHq
T-Comさん、12MとかのADSLの技術仕様をWEBに公開してくれよ。
408カティ多すぎ12M:02/10/28 22:54 ID:ko19APrP
2002/10/28 22:22:14 PPP-IPCPの確立
2002/10/28 22:22:14 PPP-LCPの確立
2002/10/28 22:22:06 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/28 22:21:40 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/28 22:21:29 ADSL回線切断
2002/10/28 22:21:29 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/28 19:57:29 PPP-IPCPの確立
2002/10/28 19:57:29 PPP-LCPの確立
2002/10/28 19:57:21 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/28 19:56:56 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/28 19:56:45 ADSL回線切断
2002/10/28 19:56:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/28 19:43:31 PPP-IPCPの確立
2002/10/28 19:43:31 PPP-LCPの確立
2002/10/28 19:43:29 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/28 19:43:04 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/28 19:42:52 ADSL回線切断
2002/10/28 19:42:52 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/10/28 17:37:41 PPP-IPCPの確立
2002/10/28 17:37:41 PPP-LCPの確立
2002/10/28 17:37:39 ADSL回線通信中へ移行
2002/10/28 17:37:09 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/10/28 17:36:58 ADSL回線切断
2002/10/28 17:36:58 PPPの切断(ADSL回線切断)
409名無しさんに接続中…:02/10/28 23:29 ID:mxYFMJ9P
>>408
ちなみに何県何市です?
410名無しさんに接続中…:02/10/28 23:35 ID:SGZQDcio
>>407
住友電工のモデムを使っているので、イーアクセスと同じと思われ。
411しんちゃん:02/10/28 23:54 ID:iO97YM4R
412カティ多すぎ12M:02/10/28 23:55 ID:ko19APrP
>>409
神奈川木月
413名無しさんに接続中…:02/10/29 00:13 ID:fPV4bIgJ
神奈川か。
埼玉12Mユーザーいねがぁ〜〜?(藁
414407:02/10/29 14:02 ID:6BCPvHK8
>>410
イーアクセスはNECのAtermってHPに書かれてる。
415254:02/10/30 16:18 ID:CsvA8LfJ
自分もとうとう今日12MBになりました。
結果としては上り速度が上がっただけで
下りは全然変わりません。
でも1つだけ変化が合ったのが
リンクを確立する時間です。
1.5MBの時のモデムがTE4121C。リンクするまで30分位。
12MB の時のモデムがTE4521C。リンクするまで30秒〜1分位。
モデムだけ先にきた状態で回線が1.5MBでもすぐに接続出来たので
モデムが優秀なのか前のモデムが不良なのかわかりません。
(つД`)640Kロングにするか・・・


416219.net061198113.t-com.ne.jp:02/10/30 16:50 ID:hSGjWk85
tesu
417名無しさんに接続中…:02/10/30 18:08 ID:+KLKQLN7
>>416
晒しながらの書き込みもなんかいいな。
おれはやらねーけど(藁
418名無しさんに接続中…:02/10/31 00:52 ID:NrPBqk4w
TE4521C不安定だよ〜
結構頻繁にフリーズするしLCP中のまま先に行かないことがあるし・・・
アダプタ挿したり外したり面倒くさい
419378:02/10/31 10:33 ID:USBVbG3h
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/10/31 10:30:30
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 8000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.0Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 8.0Mbps(3063kB,3.4秒)
推定最大スループット 8.0Mbps(1001kB/s)

12Mに変更しました。
最大速度は速くなったけど不安定になった感じ。
悪いときとの差が激しい。
レスポンスも前より鈍い感じ・・。
420名無しさんに接続中…:02/10/31 10:47 ID:e591BPtC
>413
埼玉西部で12M (T-com + @nifty) だけど、カティカティなし。
まあ8Mのときもカティカティとは無縁だったんだけど。
リンク速度は、上りは変化なし。下りは25〜30%ぐらい増。
実感では全然変わってない感じ。
100円アップでセキュリティログが表示できるようになっただけか。
421名無しさんに接続中…:02/10/31 20:54 ID:SHTsxIlY
モデムって新型のと取り替えてくれるハズじゃなかったっけ?
もうカティカティはうんざりだよう。
422名無しさんに接続中…:02/10/31 21:42 ID:gCDa7h+p
今日から8M→12移行完了。
新モデムのカティってリレーの音は
気づかないくらいだよ(w
423名無しさんに接続中…:02/11/01 03:16 ID:75DZ+Tb4
最近、立ちんぼが元気ないよ。
そろそろ首切って、新鮮な立ちんぼに変えたら?
424名無しさんに接続中…:02/11/01 09:58 ID:6UtvGY8Y
確かに。っつーかボンヤリつったってんからタチンボとか言われんだよ。
やることいっぱいあるだろ?コーナーの掃除でもすりゃいいじゃん。
いいカネもらってんだからそれなりの仕事しないとダメだよ。

と、言ってみる
425名無しさんに接続中…:02/11/01 15:10 ID:on7SwJaO
立ちんぼネタ禁止と何回言ったらわかるんだ?
426名無しさんに接続中…:02/11/01 16:33 ID:z/1LFR9M
立ちんぼも見にきてるんだからいいじゃん。
ちなみに俺元立ちんぼ。
427名無しさんに接続中…:02/11/01 19:25 ID:ewcTHXT1
>425
禁止というか、立ちんぼ側の話は板違い。

ラグナロクスレにしてやろうか?
他の話題ができないくらいラグナロクにしてやろうか?
ラグナロク野郎も見に来てるんだからイイじゃん?

・・・↑になったら板違いだろ?
もちっと頭使え。頭使わないから仕事つづかねーんだよ。
428名無しさんに接続中…:02/11/01 23:44 ID:f4xjeG2V
今日から12M移行しました。
いままでのリンク速度が7000kくらいだったのが↓に上昇

ADSL回線状態 通信中 (上り 832Kbps 下り 9056Kbps)

しましたが、実効速度はあまり変わっていないような気がする。
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/01 23:42:26
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.79Mbps(1441kB,2.6秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(727kB/s)

429名無しさんに接続中…:02/11/02 00:28 ID:clvcmKNO
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/02 00:29:16
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 540kbps(264kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 500kbps(264kB,5.4秒)
推定最大スループット 540kbps(68kB/s)

430名無し募集中。。。:02/11/02 00:54 ID:t2Mam3mz
>キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉

この文字化けはなんだ??
431名無しさんに接続中…:02/11/02 01:29 ID:xUT2HFmf
うちなんか1.5Mのプランから12Mに乗り換えて↓こうだ。
ADSL回線状態 通信中 (上り 800Kbps 下り 1504Kbps)
1.5Mなのか12Mか分からん。
それでもリンク1024K→1504Kに底上げされたけど。
432名無しさんに接続中…:02/11/02 02:24 ID:8xv8BUyl
>>431
速度UPおめ
433名無しさんに接続中…:02/11/02 02:43 ID:7fAqR3L+
T-COMでラグナロクオンライン正常にできてる人居ます?
すぐ回線きれてゲームにならないし・・
434TE4521C:02/11/02 02:55 ID:ql6S6JPc
8Mから12Mに移行したんですが
リンク速度は8M時代とほとんど変わりません。
局側が12Mに対応してるとして、
モデム側の設定が12M用になっているか、
確認する方法はありませんか?
http://192.168.1.1/
でモデムまでアクセスして、
その後どうしたら良いかが解りません。
435名無しさんに接続中…:02/11/02 03:46 ID:ZkHxBQBZ
>>434
逆に尋ねたいんだがTE4521Cでも
アドレスが192.168.1.1なら
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=menu
とか
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=ghs
とか見える?

回答になって無くてスマソ

あ、
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=ghs
でログ情報が見えるならそれをどっかにうpしてくれればわかるかもしれんけど。
436434:02/11/02 04:59 ID:pd+jO0OS
>>435
レスサンクスです。
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=menu
とか
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=ghs
とかは見えますが、 理解不能です。
(ログ情報が長文すぎて書き込みできませんでした...)
437名無しさんに接続中…:02/11/02 09:09 ID:qvrQoEa4
>>436
g.hsログを
http://kari.to/upload/index.cgi
にでもtxtで上げてくれると嬉しいっす。

ログの「送信ログ: ATU-R --> DSLAM (ATU-C)」の
--- (NS) field ---から下
で判別できるかもしれないけど…
NS information blocks: 1じゃなくて2だったりとか。
438名無しさんに接続中…:02/11/02 09:12 ID:qvrQoEa4
>>436
あと
http://192.168.1.1/cgi-bin/debugcmd.cgi?cmd=menu

回線タイプ…
というのがありません?
回線タイプ表示から始まって
回線タイプAUTO設定
回線タイプ G.992.1設定
回線タイプ G.992.2設定
回線タイプ T1.413設定
以外にあります?
439名無しさんに接続中…:02/11/02 09:57 ID:BnUvcwEf
リンクは1M程あがったが、実効は変わらん。
カティが激しくなった。これなら8Mの方がましだ。


測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/02 09:55:25
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.75Mbps(539kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.25Mbps(758kB,5.1秒)
推定最大スループット 1.75Mbps(219kB/s)
440おしらせ:02/11/02 11:29 ID:Uy7xCSmX
リンク速度が上がったのに、あんまり速くならないなぁ?と思ってる人へ。

MTU:1472

で調整してみてください。
結構効果ありますよ。
441ちなみに:02/11/02 11:34 ID:Uy7xCSmX
私の場合、リンク速度の70〜78%位の速度から
1472にしてみたら、80〜88%近く出るようになりました。
442名無しさんに接続中…:02/11/02 12:28 ID:BnUvcwEf
>>441
試してみる♪
443名無しさんに接続中…:02/11/02 12:33 ID:BnUvcwEf
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/02 12:33:14
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.48Mbps(758kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.01Mbps(539kB,2.4秒)
推定最大スループット 2.01Mbps(251kB/s)
444名無しさんに接続中…:02/11/02 12:41 ID:BnUvcwEf
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/02 12:38:51
回線種類/線路長 ADSL/4.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.89Mbps(758kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.44Mbps(758kB,2.8秒)
推定最大スループット 2.44Mbps(305kB/s)


1454の方がいいな♪
>>443は1472
>>439は1500
445436:02/11/02 15:05 ID:6OZqlADe
>>437
いろいろありがとうございます。
非力なためか、どうしてもG.hs情報を、
http://kari.to/upload/index.cgi
にUpすることができません。
何故だ〜...
>>438
回線タイプありました。
回線タイプ表示から始まって
回線タイプAUTO設定
回線タイプ G.992.1設定
回線タイプ G.992.2設定
回線タイプ T1.413設定
だけでした。

446名無しさんに接続中…:02/11/02 15:32 ID:RF1xRHoA
MTU調整で結構いい感じになった
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/02 15:31:07
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.8Mbps(1441kB,2.3秒)
推定最大スループット 6.4Mbps(804kB/s)
447名無しさんに接続中…:02/11/02 21:11 ID:k3WSgLyV
>>440-441
サンクス!

MTU 1472で結構いい感じになりました。
RWINの値も変えて試してみます。
448名無しさんに接続中…:02/11/03 05:39 ID:nfSh3cpK
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/03 05:31:30
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP TNC 12000/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.83Mbps(1441kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.19Mbps(1441kB,4.0秒)
推定最大スループット 3.83Mbps(478kB/s)
下りリンク4416kbps
T-com/TNCで採用している住電のモデムはPPPoAなので、
MTU=1478がbestじゃないの?
EditMtuで調べてもやはり1478になるのだが...
449名無しさんに接続中…:02/11/03 10:23 ID:Vl+yHWvJ
>>448
うちはEditMTUで調べると1472になるよ。
450名無しさんに接続中…:02/11/03 10:25 ID:BUM/wOjb
>>448
俺も1472になる
451名無しさんに接続中…:02/11/03 10:55 ID:vP6zZH47
ここは、もうすぐ潰れるよ!
帝国データバンクより。。。
452名無しさんに接続中…:02/11/03 11:25 ID:+Tu07reR
潰れたからって、ユーザには関係ない
なに心配してる?
453448:02/11/03 20:19 ID:pxInH7BD
>>449,450
そうですか。
ちなみにOSは何ですか?
自分のPCはXPです。
454名無しさんに接続中…:02/11/03 22:54 ID:m8YHC2bn
>>445
G.hs情報の
ログの「送信ログ: ATU-R --> DSLAM (ATU-C)」の
--- (NS) field ---から下にある、
NS information blocksの値は2?
あとFirmware Versionはいくつです?
ほとんど初期から12M版のはずだけど…

>回線タイプ
8M/12Mを明確に区別する設定がないみたいですね…
(Centilliumの12MはG992.1内で実現できてるので)
455名無しさんに接続中…:02/11/04 01:15 ID:Fgr8q32X
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/04 01:13:46
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.8Mbps(2244kB,2.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.56Mbps(1764kB,3.3秒)
推定最大スループット 6.8Mbps(856kB/s)

windowsXP pro /MTU 1472です。
456445:02/11/04 05:46 ID:9jBvqhbG
>>454
レスサンクスです。
NS information blocksの値は2でした。
(↑は何を意味してるんでしょうか?)
バージョン情報には、FTE4521_0102C
と表示されてます。
457ゴルァ!:02/11/04 09:18 ID:Q9SIbri6
2002/11/48:54:59PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/46:14:55PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/46:10:55PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/321:45:15PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/318:51:05PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/316:30:20PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/315:20:43PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/314:33:20PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/311:07:55PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/39:29:05PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/39:21:37PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/39:14:00PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/37:28:05PPPの切断(ADSL回線切断)
458ゴルァ!:02/11/04 09:18 ID:Q9SIbri6
2002/11/223:06:55PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/214:25:38PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/213:31:54PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/213:19:34PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/213:13:32PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/210:15:14PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/26:08:47PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/25:59:41PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/25:13:01PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/20:59:03PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/120:36:35PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/120:04:42PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/119:25:29PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/119:08:57PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/118:45:22PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/118:03:16PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/116:38:01PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/115:42:36PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/113:45:37PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/111:30:10PPPの切断(ADSL回線切断)
459名無しさんに接続中…:02/11/04 09:47 ID:QO/g43+Q
>>453

1478と出る人も、1472にした方がレスポンスが良くなる。
体感速度も上がるよ。
460453:02/11/04 10:07 ID:9jBvqhbG
ご教示ありがとう。
ちなみにRWINはいくつにしてますか?
461名無しさんに接続中…:02/11/04 23:24 ID:+XtjyMkr
>>456
>NS information blocksの値は2
ですのでたぶんモデムはeXtreamDSL対応(12M)であることをDSLAM側に伝えていると思います。
NS information blocksはG994.1で定められたG.hs(Handshake)でやり取りするパケットの、
非標準フィールド(Non Standard)で、ベンダー名、country codeなどが普通格納されています。
Centilliuの8M対応DSLAM(CO)やモデム(CPE)はNS block数が1で、
12M対応DSLAMは2でその2つめのフィールドにあるVendor specific information
がどうやら12M対応情報と思われます。完全に推測ですが。
(確認したのは12M対応・8M対応DSLAMにTE4121Cでつないだ結果だけなので)

Firmwareは01.02ですか。確か初代でうまくいかずに最初からeXtreamDSLでつなぐように
するために遅れたと聞いたので(TE4521Cが)、01.00でないのならたぶん12M対応だと思います。
462名無しさんに接続中…:02/11/05 21:27 ID:1iXVSqk4
ここもうすぐ潰れるってよ!
みんな、早く解約しる!
463名無しさんに接続中…:02/11/05 22:56 ID:vp3OQVqd
>>462
さむい奴
464名無しさんに接続中…:02/11/05 23:20 ID:PZh4k6m6
>>462
おまえの父ちゃん、T−コムか?
465名無しさんに接続中…:02/11/06 23:37 ID:g3/WCZWl
申し込んだ後にこのスレ見つけた……鬱かも……
466456:02/11/07 00:27 ID:UiPVoYOa
>>461
ご教授ありがとうございました。
それにしても、お詳しいですね。
業界の方ですか?
467名無しさんに接続中…:02/11/07 00:53 ID:gDbADBgH
>>465
気にするな!T−comのいいところはなあ、
気分によって640Kから12Mまでかえることが
できるんだよ。
468名無しさんに接続中…:02/11/07 01:04 ID:UiPVoYOa
T-comの12M用モデムは人気の住電TE4521Cだからね!!
469名無しさんに接続中…:02/11/07 09:25 ID:Gpg+BBsc
俺も申し込んでから見つけて
もうすぐ開通するのに不安だらけ・・
470名無しさんに接続中…:02/11/07 21:29 ID:nWv+WAUN
>>466
このスレに書いてるのはみんな立ちんぼ社員だよ。
471461:02/11/07 22:32 ID:d+1cnpLz
>>470
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
立ちんぼ社員なんかじゃねー
472059.net218219049.t-com.ne.jp:02/11/08 01:31 ID:M/SlPxsV
メール来なかったぞ!(怒
http://www.t-com.ne.jp/news/mente/index.html
停止日時: 2002年11月7日(木)4:00-5:00
停止内容: 通信不可
停止理由: 弊社設備機器緊急メンテナンスの為
影響範囲: 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県でご利用のお客様

473名無しさんに接続中…:02/11/08 01:38 ID:oW1d2hI9
マターリ
474名無しさんに接続中…:02/11/08 04:29 ID:eO957daa
>472
いつもメール来ませんが。
俺のところではこの時間使っていたけど使えていたよ。
475名無しさんに接続中…:02/11/08 16:03 ID:GQu3dgKy
本家age
476名無しさんに接続中…:02/11/08 23:34 ID:YrKArQTS
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/08 23:30:31
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP TNC 12000/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 2.02Mbps(758kB,3.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.49Mbps(758kB,3.8秒)
推定最大スループット 2.02Mbps(252kB/s)

今繋いでみますた
もう電話料金2万以上という請求書がくることはないだろうw
477名無しさんに接続中…:02/11/09 00:36 ID:U+ANwjXg
>>476
開通オメ。


(´-`).。oO(12Mイイナ・・・)
478名無しさんに接続中…:02/11/09 01:19 ID:SlzZ4loZ
>>477

Thanks♪
以前の28.8kbpsに比べたら画像の表示が一瞬で出てくるからうれしいっス
479名無しさんに接続中…:02/11/09 10:39 ID:qAto0oTn
こんなアホナ会社、加入するの止めときな!
潰れかけのプロパンガス屋の悪あがきだよ!
良いレスをするのは、リストラに怯える低コムの社員だけ!
480名無しさんに接続中…:02/11/09 11:22 ID:hyvdyEjT
このスレは最初の頃は良い雰囲気だったんだけどね。
今じゃ↑のような煽りか、立ちんぼの話ばかりだ。
481名無しさんに接続中…:02/11/09 11:28 ID:dxs7MXrA
>>479
やめなきゃいけない理由は何?
482 :02/11/09 13:43 ID:axOkCa2f
つーかさぁ、立ちんぼの連中も社員もみんなここ見てるんだろ?
この前の研修でここの話してたじゃねーかよ(藁
483名無しさんに接続中…:02/11/09 16:17 ID:UoiTMdvC
>>482
それがどうした?
484名無しさんに接続中…:02/11/09 17:53 ID:Nsn3vkNs
いま、ある程度の企業で2ちゃん見てないとこなんてないよ
知らないの?( ´,_ゝ`)プ
485名無しさんに接続中…:02/11/09 20:49 ID:82Um4mGG
>>480
矧げ同!去年の今ごろはレスの伸びも1週間に1つか?
ってな状況だったのが懐かしい。TE4000モデム会員としては
加入者も増えて経営が安定して、よかったよかったとおもうけど。
オイラ的には640Kでおなかいっぱい。
486名無しさんに接続中…:02/11/09 23:30 ID:KeURJt8p
実際、640kでも困ることはないような・・
光ファイバーなんて必要なんかな?
487名無しさんに接続中…:02/11/10 01:05 ID:G9dvM5YG
>>486
動画ダウソしまくる人にはピカリのほうがいいよ
488名無しさんに接続中…:02/11/10 16:32 ID:oy3/SDQp
申し込みました、で、一昨日申し込みから11日経ったその日郵便が
お客様は光収容になってるから11500円で工事して光収容をメタリック回線
に戻さないと使えないよと、かかれてありました、しかも
工事できて使えなかった場合は工事費は客様が負担だぜアヒャ、とかかれて降りました。
そして約三週間更に待てとも。

今日今から工事希望の手紙を出しにいってきます。
漏れもジミジミさせてください(*´Д`)ジミジミ


489名無しさんに接続中…:02/11/10 17:40 ID:r9TgS4bM
>>488
光にすればイイジャン?
490名無しさんに接続中…:02/11/10 18:06 ID:VIjP6EVV
光は高すぎるな
安価なADSLが普及した今となっては
割高な感がある。
491名無しさんに接続中…:02/11/10 23:18 ID:gY+lh7jm
>>488
光収容の工事してもダメな場合は工事費無料のはずだが?
低コムの書類が間違ってんのか???
492低コム社員その一:02/11/11 00:12 ID:AOzdhEPw
>491
いいえ、経費節減の為古い書類で案内しているだけ。
493名無しさんに接続中…:02/11/11 22:41 ID:EYfdnKW+
T-comでwinMXできてる人いますか?
なんかTCP接続を受けることができないって出るんですが・・。
494名無しさんに接続中…:02/11/11 23:01 ID:FEnzlAy1
>>493
出来るよ
portあけれ
495名無しさんに接続中…:02/11/11 23:30 ID:VV6GA6CF
うう、UOやってるんだけど
さっきから切断がむごすぎる・・・
全然ゲームにならねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
496名無しさんに接続中…:02/11/11 23:36 ID:vhBmwWw4
>>494
すいません、portあけるってどうやるんでしょうか・・?
教えてクンですいません。
>>495
うちの地域は運がよかったのか未だに切断無しです
497495:02/11/11 23:39 ID:0G5G63Um
>>496
人と会話ができないくらい落ちてます。・゚・(ノД`)・゚・。
498isdn64k:02/11/12 15:22 ID:NuoFDKoY
ガーン T-comにしよーと一ヶ月くらいヲチってたんだが
>>495
漏れもuoやってるからやっぱやめよかな(´Д⊂ヽ
499名無しさんに接続中…:02/11/12 16:06 ID:iUGfmyqO
>>489
光が来るまで待てないネットゲーム症候群なんです。
>>491
無料なんですか(*´Д`)ジミジミ
500名無しさんに接続中…:02/11/12 16:12 ID:Z7U5fhe/
>>496
T-comでWinMXを使うには

1.NATの設定(WinMXを使用する場合)
  オプション設定→NATアドレス変換
  優先度:1
  LAN側IPアドレス:192.168.1.2
  ADSL側アドレス:自分のADSL側IPアドレス
  プロトコル;TCP
  ポート番号:6699

  優先度:2
  LAN側IPアドレス:192.168.1.2
  ADSL側アドレス:自分のADSL側IPアドレス
  プロトコル;UDP
  ポート番号:6257

  複数台で利用する場合でもこの設定だけでいけると思います。
501名無しさんに接続中…:02/11/12 16:13 ID:Z7U5fhe/

 2.WinMXの設定
  設定−接続の設定−ファイヤーウォール/ネットワークの設定で、
  送信の設定 直接接続
  受信のTCP接続6699を使用する 受信のUDP6257を使用する
  というデフォルトの設定になっているかどうか確認します。

  複数台で利用する場合は192.168.1.2のIPアドレスのマシン以外は
  設定−接続の設定−ファイヤーウォール/ネットワークの設定で、
  送信の設定 直接接続
  受信の接続を受け入れない("ポート0"の他のファイル共有アプリ
  ケーションで)にチェックを入れます。

この設定でいけると思いますので参考にしてください。
502名無しさんに接続中…:02/11/13 14:41 ID:ocKaKKGb
UOはチャット中になぜか切断することが多いよ。
漏れも以前やってたけど、カティカティするなら止めたほうがいい。体に良くないよ。
503名無しさんに接続中…:02/11/13 19:09 ID:OZSdedrD
んじゃ神奈川県相模原市の情報キボンヌ・・・とか言ってみる
504名無しさんに接続中…:02/11/13 22:03 ID:huI/HmLv
お前ら、ニュー速に書き込めますか?
漏れはダメだった、、、

PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」18
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1037189044/
505名無しさんに接続中…:02/11/13 22:06 ID:QoE8OPau
fusianasanでも書き込めないなぁ。
506名無しさんに接続中…:02/11/13 22:41 ID:l/wwg0hT
>>504
普通に書き込めたよ。
>89 名前:番組の途中ですが名無しです :02/11/13 22:38 ID:T9+gqj0K
>プロバイダー板から来訪記念。


507506:02/11/13 22:42 ID:l/wwg0hT
↑何でID変わってんだ?
508219.117.68.3:02/11/13 23:00 ID:cLBoz7sI
ニュー速+書き込めません!
509496:02/11/14 09:19 ID:G4NT1JKQ
>>500,501
丁寧にありがとうございました!
おかげでできるようになりました。よかった。

ちなみにうちは切断とか特に酷くなく
UOも問題なくできてます
510名無しさんに接続中…:02/11/14 19:10 ID:AdyMvax0
TCOMやめておけ
IP直打ちで ルータ設定画面でるから
大抵の人がroot rootのまま
こんな初期設定のところなんて他に見たこと無いぞ
511名無しさんに接続中…:02/11/14 19:36 ID:HlEmw3ae
>>510
どこが、いいんでしょうか?
rootrootで、なにが、やばいんでしょうか?
初心者なんで、おしえてください。
512名無しさんに接続中…:02/11/14 20:08 ID:0aLxvmVk
セットアップガイドも読まない初心者にはお勧めできない、
玄人向けキャリアつーことで。
513名無しさんに接続中…:02/11/14 21:23 ID:LQsK/tie
root root変更したところで、シャーペンかなんかで、
リセットすれば、かんたんに、入れるじゃん。
514名無しさんに接続中…:02/11/14 22:38 ID:wVJGUGHc
住友電工のモデムが悪いんだろ?
515名無しさんに接続中…:02/11/15 00:54 ID:at6ulMiJ
そなの?
516名無しさんに接続中…:02/11/15 06:09 ID:SpRvZfkb
>510
IP直打ちでルータ設定画面が出る?
わざわざポート開けないと外から見れないだろ
517名無しさんに接続中…:02/11/15 21:02 ID:ETKSfBNS
他のキャリアの同じモデムではこんなことおきないが
TCOMだけはIP直打ちで認証画面が出てしまう。

root rootで変えてない人がほとんど
他人のモデムいじれまくり。

つーかさ これでPASS変えてないから
自己責任です って言われたら
TCOMはもうステだな
518名無しさんに接続中…:02/11/15 22:42 ID:dZ4lbdJb
ネタだと思うが・・・
e-access も 同じ機材なんだが・・・e-accessもステですか?
519名無しさんに接続中…:02/11/15 23:10 ID:JMtw5q9N
バカじゃねぇの?IPフィルタ設定しとけば認証画面なんか出ねぇんだよ。
CD-ROMの標準設定でIPフィルタは設定完了してるから初心者でも大丈夫。
フィルタリングを解除したら確かに入れるけどな。

知識の偏ったクソオタは始末が悪いな。デマ流すんじゃねぇ、死ね。
520名無しさんに接続中…:02/11/15 23:20 ID:u8KCKsub
>517は、他人の家に忍び込んで、モデムいじりまくりとでも
いいたいんだろう。

root root変えないとどうなるのか、教えろっていうの。
うちは、無線ルータもモデムも、root rootの、ままだよ。
521名無しさんに接続中…:02/11/15 23:26 ID:bh5VisM6
無線LANがデフォ設定はまずいんじゃねーの。
他人に勝手に回線使われるよ。
522名無しさんに接続中…:02/11/15 23:33 ID:EyFDgJ/z
>>520
フシアナさんしてよ。
設定変えてあげるから。
523名無しさんに接続中…:02/11/15 23:36 ID:MrHNFaQL
なんかずっと繋がらないんだけど…今は別の所から接続中。
524 :02/11/15 23:37 ID:lqeeyQmv
>>520

>517はIP直打ちってかいてあるじゃん。
ほれよくWEBサーバ立てたヤシがLAN側のPCからグローバルIPやドメインで参照しようとして
ルータの設定画面が出るんですけど〜とか云ってる場合と一緒のこといってるんじゃないの?

でもアクセス制限メニューの中に「接続先1(ISP1)側からのアクセスを禁止する」っていう項目があって
デフォだとチェック入ってたような気がするから大丈夫なんでは?
525 :02/11/15 23:42 ID:nkQkOkJf
誰か「ふしあなさん」してください。
ためしに漏れが突っ込んでみます!
526520:02/11/15 23:54 ID:u8KCKsub
>>522 そうなんですか?wepだけじゃだめですか?
>>522 どうやるの?
>>524 さんくす
527名無しさんに接続中…:02/11/15 23:58 ID:nkQkOkJf
>520
名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
528250.net219106192.t-com.ne.jp:02/11/16 00:33 ID:BzQjo7S9
520です。
1時まで、電源入れておきます。
529名無しさんに接続中…:02/11/16 00:58 ID:6he8sVnb
>>528
速攻でIPを変えたのに100ガバス
530250.net219106192.t-com.ne.jp:02/11/16 01:08 ID:BzQjo7S9
もう寝ます。おさわがせしました。

531520:02/11/16 01:10 ID:BzQjo7S9
ログを、みるとたくさんの、アクセスが、ありました。
ちょっとびびりました。
532名無しさんに接続中…:02/11/16 01:29 ID:/lO4ah0b
>>524
TCOMだけはデフォルト設定でルータに繋がります(・∀・)
533名無しさんに接続中…:02/11/16 01:34 ID:/lO4ah0b
試しに 自分のIPの最後の桁だけいくつか変えて繋げてみ
534名無しさんに接続中…:02/11/17 00:43 ID:IiPYStu/
T-comさん。特選ネットガイドという名のspamを勝手に送りつけるのはやめてください。
解除がメールのみって言うのもやめてください。
535名無しさんに接続中…:02/11/17 07:03 ID:pmwY48r5
TE4521使ってるんだけど、時々回線切断が起きたわけでもないのに
通信不能になる。
機器の再起動を押さないと回復しない。なんで?
536名無しさんに接続中…:02/11/18 13:36 ID:i3syGBWu
534ゲトー
537488:02/11/18 14:45 ID:RI5NwtTS
まだなんも反応がこない・・・
ジミジミ・・・
・・・

ウッ
538名無しさんに接続中…:02/11/18 15:21 ID:vtIAG8Sy
>>534
SPAMだよな、あのメール。
メールの解除なんかめんどうだから
希望者だけに送るようにしる!
539名無しさんに接続中…:02/11/18 21:46 ID:RQ+STYpr
最初全員に送る

いらない人が解除メル出す

残った人はメル希望者

ウマー?
540名無しさんに接続中…:02/11/18 23:49 ID:sT0u5gI9
こうだろう

最初全員に送る

いる人が登録メル出す

残った人はspamを受け取らなくてすむ

ウマー?

それから未承諾広告と書けよ>低混む
541名無しさんに接続中…:02/11/20 11:39 ID:zUlTBfd0
>>535
実は回線切断してるんじゃないの?
TE-4521Cはカティカティって鳴らないから気づきにくいけど。
偽メッセがSocketエラーを出してやっと気づくことが多い。
542名無しさんに接続中…:02/11/20 23:37 ID:EAKFKbtl
「ヤフーのモデムはいりませんかー?」
凍えそうな街で一人の少女がヤフーのモデムを配ってました。
幼い少女にはそれ位しか仕事がなかったのですが、糞プロバイダーのヤフーのモデムなんてもらってくれる人はいません。
可哀相な少女はモデムが配れないと、なにも食べるものがありません。
もう冬だというのにキャンペーン用のミニスカートをはかされてぶるぶる震えています。
「このモデムを燃やしてみたらあたたかいかしら?」 少女はどうせ在庫処分のモデムなので一つ燃やしてみました。
「あったかい・・・」
モデムを燃やすと暖かいことがわかった少女は、次々とモデムに火をつけていきます。
「わぁ、ご馳走がみえるわ。亡くなったお母さんもいる・・・」
少女は幸せな影像をみていました。
そうです、東南アジアの怪しい工場で作られたモデムは燃やすと有毒ガスを発するのでした。
「あぁ・・・幸せ・・・」
哀れな少女はラリってしまい、その後、少女をみたものはいなかったのでした.
543名無しさんに接続中…:02/11/21 00:15 ID:NvSHmkXu
>>541
モデムが変わってカティになりやすくなったと思いませんか?
それとも、12Mのせいなのか???
544名無しさんに接続中…:02/11/21 03:31 ID:M9eejTg2
>>543
12M移行後、しばらくは調子よかったけど、最近はだめ。
朝〜昼はそうでもないんだけど、夕方〜深夜は
2時間に1回とか1時間に1回、多いときは30分に1回切れる。
腹立ってきたけど、しみじみすることにする。
545543:02/11/21 07:41 ID:kx/DihVp
>>544
俺も12M移行後のカティに悩んでます。
まだ、品質が安定してないのかもね
546543:02/11/21 07:42 ID:kx/DihVp
ID違うし...
また、夜中に切れたんだな
547新人:02/11/23 20:58 ID:r6CEDo2E
dialpadが使えた人いますか? 最初のダイアル画面が出ないので
問い合わせしても3営業日以内に回答は無いし、・・・・
一度も使えなくても\200取られてオシマイ
548名無しさんに接続中…:02/11/23 22:09 ID:TX8wt0Xu
IP電話使っている奴いたんだ。
549名無しさんに接続中…:02/11/24 00:05 ID:zM5qcgdU
最近、書き込みめちゃくちゃ少ないな
ユーザー激減か?
550名無しさんに接続中…:02/11/24 01:46 ID:tTrkT7p5
トーカイって静岡が強いの?
551名無しさんに接続中…:02/11/24 06:32 ID:DNTjnHb4
だって、カティが多いんだもん
552名無しさんに接続中…:02/11/24 22:31 ID:D1YMjJES
>>550
T-com&TNCの親会社TOKAIは静岡に本社があるガス屋でしょ。
確か静岡県内ではシェアNo.1のはず。
553名無しさんに接続中…:02/11/26 21:01 ID:IFUz6ifg
結局、T-COMはいいのか?
店頭によくいるから、今度申し込んでみようかと検討中なんだが…
554名無しさんに接続中…:02/11/26 22:52 ID:NpCsdnCi
まあ、ルート(インターネットにつながる経路)としては、
他よりそれほど抜きんでてもいないが、特に劣ってもいない、
どんぐりの背比べの中の一者といったところだろ。
んで、ISP(サーバの提供元:家のパソコンとデータのやりとりの窓口になってくれる所)としては、
こりゃどうなんだろうね。ルート卸売り先の方が安いしね。
んで、構って教えてどうにかして君には物凄く物足りないらしいし、
いいから自分でやるから君には、月額以外は特に不満もないらしい。
サポートは、話し中とかで、なかなかコンタクトつながらないことが多いものの、
技術の部署にコンタクトできた途端、めぼしい結果が出るらしい。
但し、無理なものかなえるのは無理(当たり前)。あと電話局から家までの間はどうしようもない(当たり前)。
これを理解できない人が、どこのプロバイダにもいて、さんざん叩くけどね。それは無視して。
あとついでに、よくわかってない関係者がよくわかってない擁護をしたときも、これも無視して。
もひとつついでに、自分の見えてない(元)関係者が、うさ晴らしに阿呆な茶々入れたりするけど、これも無視して。
555名無しさんに接続中…:02/11/26 22:55 ID:2mP+B+VH
>>553
店頭で申し込むより価格.comから申し込んだほうが
得だぞ。
1万円の商品券くれるって。
http://www.t-com.ne.jp/news/info/200211/syokimuryou.html
556名無しさんに接続中…:02/11/27 06:20 ID:pNxahbwA
>>555
サンクス!
557名無しさんに接続中…:02/11/28 09:29 ID:lc2ZBd0m
>>555
余計なことを吹き込むな。このバカタレが。
558名無しさんに接続中…:02/11/28 19:18 ID:fcEPtFZ1
>557
アフォ営業キター!!
559名無しさんに接続中…:02/11/28 20:04 ID:DSjwZQRL
まああれだな。店頭の営業さんが、ただの勧誘係でなく、
サポート受付係も兼ねるってんなら、モテモテになるはずなんだな。
あえて「サポート係」とは言ってないですがね。
だいたいADSLのサポートなんて、店先なんかで解決するわけがないし。
(知識不足を補うだけなら、ちゃんと解ってる人ならその場で解決できるが)
  ↑営業の知識不足を客が補うって話ではない旨、もそもそと指摘しておく
560名無しさんに接続中…:02/11/28 23:51 ID:IJ9DLfiw
モデムの設定ができない営業ってプププ
自分のところで扱っているものくらい使えるようになれよ。
いちいち(たぶん自分の所のサポセンのようだが)電話するなんて
アフォだよね。
今度はメールの設定聞いてやるから答えられるように
勉強しておいてね!
561田舎:02/11/29 00:07 ID:VBtfVAPR
うちは、収容局から2Kmなんだけど通信速度どれくらいになるのかな?未だにダイアルアップな漏れ
562名無しさんに接続中…:02/11/29 11:15 ID:PF6NXGLw
エプロンいらねぇー
プロバイダならもっとインターネット関係の情報を書けよ。
あとポイントってなんだ?
たまると1ヶ月タダになるとかあるのか?
563名無しさんに接続中…:02/11/29 16:46 ID:TP1k+bVp
>>561
2〜4Mぐらいじゃないの?
光収容じゃないなら、さっさとADSLにしちゃえばいいのに。
564名無しさんに接続中…:02/11/30 08:53 ID:cpsqnlX4
>>562 あの内容じゃ郵政スパムだな

で、あのポイントってさ、実際、割引権みたいなもんじゃねぇか?
ポイントいくら貯まったところで、
(ないだろうけど)いくら破格の割引があっても、
興味ない物に金を出すほど余っちゃないやね。

T-comもなあ、
設定変更とか更新とかの手数料にも、ポイント割引つけてみってんだわ。
○○○ポイントで70%OFF、○○ポイントで50%、○ポイントで20%OFFとかな。
設定変更しない長期顧客から薄く広く金を出させるチャンスじゃんか。
新規獲得に人件費捨ててないで、ちっとは既存を優遇せいよ、だ。
動かない人は動かない性分なんだから、一度離れて「二度と」戻ってこない、ってのを防ぐ意味があるってのに。
565ドドイツ:02/11/30 11:14 ID:6BSuiQZo
誰かT―COM12メガで線路長約2Kmの人いない?
566名無しさんに接続中:02/11/30 14:01 ID:nZlnPEPg
解約ってまだ 5000円手数料かかるの?
567@NIFTY+T-COMです。:02/11/30 17:22 ID:7Ol9j1Un
ADSLモデムルーターを購入したのでレンタルモデムを返そうと思ったのですが
NIFTYの姉ちゃん曰く、「T-COMはモデムレスのプランは用意してないので、申し
訳ありませんが、毎月のレンタル料はお支払いください」とのこと。
T-COMの事情じゃNIFTYに言ってもしょうがないと思ったけど、T-COMのホーム
ページ見てみたら、そんなことなかった。

モデムレンタル強制徴収はNIFTYがそうしてるの?
どこに文句言えばいいのでしょうか?
568@NIFTY+T-COMです。:02/11/30 17:27 ID:7Ol9j1Un
つーか、T-COMもレンタル料取ってた。
569名無しさんに接続中…:02/11/30 17:33 ID:HzNrMRSY
>>567はなんでルータを買ってしまったんだろうか・・・?
570名無しさんに接続中…:02/11/30 19:09 ID:QluQiaBf
T-comって自宅サーバたてられますか??

動的にグローバルIPを割り当てるって書いてあったけど
ダイナミックDNSでも駄目なんですけど
571名無しさんに接続中…:02/11/30 20:45 ID:WQfMO9UV
( ゚д゚)ポカーン
意味分からん。
572@NIFTY+T-COMです。:02/12/01 01:44 ID:b3suN45i
573@NIFTY+T-COMです。:02/12/01 01:46 ID:b3suN45i
>>569
PC2台接続する為です。
574@NIFTY+T-COMです。:02/12/01 01:47 ID:b3suN45i
つーか、HUB買えばよかったのか?
575名無しさんに接続中…:02/12/01 02:36 ID:8R+3c7Hk
>>574
そうだね。
576名無しさんに接続中…:02/12/01 19:10 ID:dlQyjqTk
t-comから送られてくるやつってルータモデムじゃないの?
何でまたモデム買ったのか・・・?
577名無しさんに接続中…:02/12/02 16:30 ID:bZh8jfPP
YBBむかついたんで12MのT-comか東京電話+イーアクかな・・・
T-com相対的にバックボーン太そうだし
東京電話は安いんだよな〜
1.6K 31dBだから12Mいけそう

T-comは最初12Mでやって8Mより下だったら
無料で8Mに切り替えてくれるって言ってた

迷う
578名無しさんに接続中…:02/12/02 19:07 ID:HnI009Cm
いまとなってはt-comよりflets ADSLの方が安いよな。
ピカリにしたい、今日この頃。
579名無しさんに接続中…:02/12/02 21:15 ID:Pa6wqjrO
2週間程前、スーパーの立ちんぼ社員からT-comに入会しました。
その際名刺を受け取り「モデムの設定等で分からない事が有ったら連絡して」
と言ってくれました。結構いい社員もいるみたいですね。

当方、損失50dbオーバーと速度を期待出来ないため、640kロングに加入。
本日開通したのですが、実測600k以上でてます。後は接続が安定してくれれば問題ないです。
580488:02/12/02 21:17 ID:/tPHoaot
本日午後三時ついに光収容から変更工事終了と同時に使用可能に!
とりあえず最低限の設定のみしての計測でd酢

測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/02 21:17:25
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP 縺昴・莉/縺昴・莉
ホスト1 WebArena(NTTPC) 330kbps(195kB,4.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 380kbps(195kB,4.2秒)
推定最大スループット 380kbps(47kB/s)

(;´∀`)シ・・・ジーメジメェー
581名無しさんに接続中…:02/12/03 04:34 ID:FvBqpByT
>>577
8Mより下でも、12Mにしといたほうが速度出るんでは。
うちは、8Mのときは2〜2.5M、12Mにしたら3〜3.2Mになった。
582名無しさんに接続中…:02/12/03 18:17 ID:YC+OjaDs
価格comから申し込んだんだけど、3日間連絡なし。
店頭から申し込めばよかったよ糞
583名無しさんに接続中…:02/12/03 18:46 ID:nWQCdjMv
RWINとかいじったらホントに早くなるの?
584名無しさんに接続中…:02/12/03 19:47 ID:E9ho0q+R
効果の程は、使ってるOSとかリンク速度とかに左右されるけどね。
とりあえずやってみれば?窓の手使えば大してめんどく無いでしょ。
585488:02/12/03 23:36 ID:b7QJID0W
です、光収容だったからNTTの回線刑事にかからないので
番号ちょっと変えて出した結果
線路長2,7km 伝送損失48DBでした。

MTU等をいじればまだ改善の余地はあるでしょうか?>ミナスン
586名無しさんに接続中…:02/12/04 07:42 ID:iBfz1oPR
>>585
それ何Mのプラン?

俺、線路3k強で12Mプランで2M強でてるよ
587488:02/12/04 09:24 ID:ZkZwn7BL
>>586 

8Mです先生(;´∀`)
588名無しさんに接続中…:02/12/04 14:19 ID:CxBEGwf+
>>484
まずリンク速度がいくつなのか言ってくれ
リンク速度が500とかならMTUとかより
ノイズ対策です
589588:02/12/04 14:20 ID:CxBEGwf+
まちがえた
>>488
590488:02/12/04 17:00 ID:53CEc6oF
機器状態情報

ADSL回線状態 通信中 (上り 864Kbps 下り 448Kbps)
LANリンク状態 通信中 (100Mbps 全二重)

(;´∀`)・・・ノイーズですか>>588先生
591名無しさんに接続中…:02/12/04 18:43 ID:1ZWLF+1X
電話がかかってくると接続が切れるんで
T-COMに電話したら全くつながらないんです
まさか、いつ電話してもつながらないってヤシでつか?
8M使ってます
592名無しさんに接続中…:02/12/04 22:12 ID:grh6VayI
>>488
そんなもんじゃないかなー
番号かえるとぜんぜんあてに、ならないよ。
593名無しさんに接続中…:02/12/04 22:23 ID:/dyxXJfE
>>591
うちも最近になって、電話が鳴る瞬間に一回切れるようになったよ
必ずではないけど、ほぼ必ずといってよいかも。
大物を釣り上げてるときにはかなりムカチュクヽ(`Д´)ノ
594588:02/12/05 11:52 ID:oRZtQxOU
>>590
ノイズ対策がんばって下さい(;´д⊂)
1.5Mプランに変更したほうがいいかもね
595488:02/12/05 13:07 ID:bv1XmM5X
(*´Д`)・・・サ、サンキュー

マ、マァ、モトモト イsdン ダッタ シ 速度 気にはならないんですが。
ゲーム中も安定してるし ネ・・・。

しかしながら友人に聞いたら何故上りのほうが下りよりはやいのかとちょっと
問い詰められました。
596名無しさんに接続中…:02/12/05 21:01 ID:dsbeen7d
>595
速度なんか気にするな、INSに比べれば十分じゃないか
常時接続というところに価値を見出せ。

そんな俺は640kプラン
597名無しさんに接続中…:02/12/06 01:51 ID:5tGKpare
明日開通です。
しかし今日になってどうやら
スプリッタがダメなやつなことが判明。
少なくともマル二日電話が通じない。・゚・(ノД`;)・゚・。。
スプリッタの故障っておおいんですかねえ?T-comって。
シミジミ・・・。
598名無しさんに接続中…:02/12/06 03:46 ID:4aL5SoZq
スプリッタの故障って聞いたことないなあ。
599488:02/12/06 04:23 ID:lNMPnS5C
>>596
You 友

(*´Д`)人 (´Д`*)ジメジメハァハァ ジメジメハァハァ

640に変えようかなぁ・・・。

でもなんで上りは出るのに下りがでないんだ?(リンク速度)
教えてください得ろ意人!
600600:02/12/06 04:43 ID:DLj6t9Ep
600
601名無しさんに接続中…:02/12/06 10:05 ID:ORKmeZXK
このあいだの移動速度が異常に速かった台風の時、保安器が壊れて
交換になったんだけど、交換後から電話が着信する度にリンク切れが
起こる時が多発するようになってもうた…
NTTに言っても無料で再交換はしてくれないよねえ…
602名無しさんに接続中…:02/12/06 23:55 ID:duh+1x5Q
>>565
2.45km離れてるけど4.9M前後出てる

>>590
上りは正常だね。モデムのファームウェアのバージョンアップはした?
あとはNTT側の開通工事がうまくいってないとか、うーんなんだろう
603sage:02/12/07 18:24 ID:JIy88cVt
nifty:t-comユーザーはNIFTYフォンは使えないの?
604名無しさんに接続中…:02/12/08 00:43 ID:VF6UXhAH
>>603
これか。
http://www.nifty.com/phone/monitor.htm
正式サービスでもT-comは入らないのかなぁ。
入らなそうだなぁ。なんとなく。
605名無しさんに接続中…:02/12/08 01:57 ID:WQC2jhns
604 確かに入らないほうが サポートはつながらないのは 
彼奴ら暇あれば2チャン見てるから これほんと
 
606名無しさんに接続中…:02/12/08 02:21 ID:WQC2jhns
605
初めて?
607600:02/12/08 02:26 ID:WQC2jhns
わかった
608名無しさんに接続中…:02/12/08 02:30 ID:4h+hRItg
>>605-607
意味不明。
609名無しさんに接続中…:02/12/08 03:19 ID:67n8z2g/
>>605
違うよ、2chなんか見てないよ。
月のノルマをこなすため、立ちんぼ&ビラ配りを
しているから電話にでないんだよ。
最近の立ちんぼレベルが高いだろ?
いろいろ聞いてみろよ。
610名無しさんに接続中…:02/12/08 03:55 ID:SPzDG8Wt
なにぃ、@nifのIP電話使えないのか…(´Д`;)
うーむむ。
611名無しさんに接続中…:02/12/09 18:23 ID:O9uWDcKG
t-comも、ip電話に参加するつもりらしいよ。
立ちんぼに聞いたら、匂わせるようなこと言ってた。
初期費用無料に、商品券7000円プレゼント、無料設定付きとか言ってたけど、
立ちんぼも契約とるために必死だな。
612名無しさんに接続中…:02/12/09 23:09 ID:iQ8Sr/TJ
必死だよ!年末商戦始まったからねぇ。
契約取れないとまた人切りが始まるから大変なんだよ。
消えてった立ちんぼの皆さん、元気ですか?
613名無しさんに接続中…:02/12/10 02:14 ID:DGp+Cf0p
>>602

モデームのファームウェアを探してみたのですが、このルーターのファームウェアは御座いません
という答えが返ってまいりましたMegaBit Gear TE4521C
Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.03 Boot ROM Version: 01.11
DSP Firmware Version: 1.08
MAC Address: 00:00:5F:28:51:AF

614名無しさんに接続中…:02/12/11 02:04 ID:CSMTx7Mi
>>613
MAC Address まで貼る必要はないと思うんだけど。
615名無しさんに接続中…:02/12/12 21:36 ID:rz5yG3qP
カティカティ激しすぎ
616名無しさんに接続中…:02/12/12 21:36 ID:rz5yG3qP
カティカティ激しすぎ
617名無しさんに接続中…:02/12/12 21:58 ID:91P59H6a
>>616
なおしてやるから、YBBに申し込め。
618名無しさんに接続中…:02/12/12 22:02 ID:EZ29bKBF
ファイヤーウォールってどうやって外すの?
619名無しさんに接続中…:02/12/12 22:03 ID:rz5yG3qP
>>617
お願いします
620名無しさんに接続中…:02/12/13 11:10 ID:1BysOcZ9
最近棒PCショプで出張サポのバイト始めたんだけど、この前ユーザー
逝ったら送られてきたスプリッタが壊れてたらしくて、ユザサポに交換を
申し込もうと思ったら、全然繋がらねーんだよ。
サポはフリーダイヤルじゃないし、話し中ならまだしもテープで応答して、
おかけ直しくださいだってよ。電話代かかってしょうがねーだろが!
ま、屑って事で。
621名無しさんに接続中…:02/12/14 00:44 ID:B/pWFM0J
フレッツに変えようかと真剣に悩んでおります。
622名無しさんに接続中…:02/12/14 00:45 ID:PaP5nCwt
>>620
店の仕事でやってんのにT-com営業の電話番号も知らねぇの?
どこの店だよ一体(w 取り次ぎやってる店ならサポセンなんかにはかけねぇよ普通。
ま、糞って事で。
623名無しさんに接続中…:02/12/14 00:45 ID:62ao68WA
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
624名無しさんに接続中…:02/12/15 01:38 ID:DobXlHqx
>>619
もうYBBに申し込んでくれましたか?
まだカチカチするなら損さんに文句を言ってね。
625名無しさんに接続中…:02/12/15 19:28 ID:bdqCCOa/
年明けには解約予定です。
626名無しさんに接続中…:02/12/16 10:04 ID:erdE5jWW
他社で640kプランがあるところってあるのか?
t-comの1.5Mでリンクしなかったので、やめようにもやめられない罠。
627名無しさんに接続中…:02/12/16 18:56 ID:oKzOImSw
>>626
アナログに戻るとか、ISDNもあるぞ
628名無しさんに接続中…:02/12/17 01:56 ID:mE+mQCvb
立ちんぼさん、YBBみたいにモデム配ったらお客さんたくさん
取れると思いますよ。
629名無しさんに接続中…:02/12/17 03:26 ID:bpk2P7G9
YBBとは違うのだよ、YBBとは。
630名無しさんに接続中…:02/12/17 09:08 ID:lyJ9sVU9
YBBのモデムは、使い道ないけどT−COMのモデムは、フレッツや
イーアクなど他で、使い道あるから、配ったら、5分で、なくなる。
631名無しさんに接続中…:02/12/18 22:44 ID:NoENRDjZ
640Kロングで契約評判は?
LANカードとコードは自分で購入しろだって
初期費用全部無料って言ったのに
632名無しさんに接続中…:02/12/18 23:46 ID:0hYelrZB
ここ本スレじゃないのかな。
なぜ誰もこれについて触れないんだろ・・・

T-comとTOKAI、OCNらISP3社のIP電話サービスに参画
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/342.html
633名無しさんに接続中…:02/12/19 00:09 ID:wUbj7C/S
>>627
逆転の発想ですね、あるいは本末転倒。
634名無しさんに接続中…:02/12/19 00:44 ID:VspeC+fT
T-comさん4月から色々お世話になりました
あすフレモアに変更で解約致します
635名無しさんに接続中…:02/12/19 02:38 ID:Y2yI6BBi
おおー、IP電話ちゃんと大手ネットワークに参加するのか。ヨカッタヨカッタ。
636静岡市@小鹿:02/12/19 16:12 ID:k1J3EVFO
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.24 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:TOKAI
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:32.43Mbps (4.054MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:17.77Mbps (2.222MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:p151.net089.tokai.or.jp
測定時刻:2002/12/19(Thu) 16:06
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================= ハハハ
637名無しさんに接続中…:02/12/20 19:27 ID:LDUjnFXr
age
638名無しさんに接続中…:02/12/20 19:28 ID:LDUjnFXr
640Kロングで契約評判は?
LANカードとコードは自分で購入しろだって
初期費用全部無料って言ったのに
639名無しさんに接続中…:02/12/20 20:51 ID:mYykPDVw
>>638
チュッパチャップスでもしゃぶっていろ!
640名無しさんに接続中…:02/12/21 00:21 ID:b6bKFGXM
>>638
初期費用全部無料なんだからPCもつけてくれ
って言ってるようなもんだよ。
641名無しさんに接続中…:02/12/21 06:15 ID:Gi6e5r3S
あげ
642名無しさんに接続中…:02/12/21 06:18 ID:wZsyuVrn
さげ
643名無しさんに接続中…:02/12/21 08:03 ID:uMZrViex
hage
644名無しさんに接続中…:02/12/21 12:00 ID:G+YSZfx3
nifty+Tcom8Mですが、リンク速度を下げると電話がかかってきても、
ADSL回線が切れないことが分かったんです。
そこで、リンク速度を指定したいのですがどうすればできますか?
モデムはTE4121Cです。
645名無しさんに接続中…:02/12/21 14:32 ID:IwBnDgvj
>644
サポセンに電話かメールで連絡して帯域調整かけて貰うしかないだろうな。
ユーザー側ではリンク速度そのものをいじる事は多分無理だと思う。

現在の状況をある程度詳しく説明して主旨を納得して貰い、
その上で希望するリンク速度を上限にした帯域調整をして貰う、と。

もしその速度が1.5M、あるいは640k以下だったらついでにコース変更すれば
料金も安くできるし。
646名無しさんに接続中…:02/12/21 14:50 ID:t3WZJQRC
t-com使ってて、PC2台つなぎたい時は
どうすればいいんでしょうか?
647名無しさんに接続中…:02/12/21 16:17 ID:A+hpjslg
↑ネタですか?
もう1回線ひけばいいのです。
648名無しさんに接続中…:02/12/21 16:23 ID:I1Wfkofk
ネットゲームをホストでやろうとしたら、いくら待っても誰も来ないので、
おかしいと思ったら他の人からは鯖が見えないみたいなんです。
Tーcomではホストは出来ないんでしょうか?
649解約金:02/12/21 17:03 ID:MgiiFfxb
T-comは、契約してから3年以内に解約すると、

 解約料 2000円
 モデム解約料 3000円

の計5000円、取られます。
もちろん、モデム返却送料は、こちら持ち。

ADSL開通してから未だ1年2ヶ月、引越の為の解約なのに、5000円!

もちろん、店頭契約時の営業の人からは、そんな話しは一言もナシ。
契約書にも、記載なし。
それ言ったら「じゃあ、今回は、解約料の2000円だけで良いです」ってことに。

詐欺だよ、ここ。
>>649
CATVだったらもっと解約費が高いぞ!
もともとCATVの会社だからそういう発想なんだろ、きっと。
651名無しさんに接続中…:02/12/21 17:53 ID:G+YSZfx3
>>645
どうもです。できませんか・・・。
ここ最近切れないなと思ってモデム情報を見たら、3M位になってたんです。普段は7M位なんですが。
強制的に1.5Mモードにする方法は見つけたんですが、それじゃあ8M契約が無駄になるので、上限を4M位にしたかったんです。
652名無しさんに接続中…:02/12/21 21:58 ID:EctJy1D4
>>649
どこのスレ見ても、基地外が、いるんだな あほなやつ。
詐欺っていうほどの、金額じゃねーじゃん。
653名無しさんに接続中…:02/12/21 23:25 ID:8/sjLs1d
640kでやってるんだけど、なんかオンラインのボンバーマンに接続できないのは何ででしょう、、、おせーてください、、、(ノートン切ったり、他のアプリを切ってもダメでした。ファイアーウォールは切り方が分かりませんでした。)
654名無しさんに接続中…:02/12/22 00:11 ID:Ds3ZLozU
652は悪徳たちんぼ社員です
655名無しさんに接続中…:02/12/22 00:26 ID:t3d+EvST
YBB拡販員必死だな(藁
656名無しさんに接続中…:02/12/22 00:49 ID:+FSSCu3B
>653
普通に遊べているけど何か?
657名無しさんに接続中…:02/12/22 01:15 ID:OmmdLzuD
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
658静岡市@小鹿:02/12/22 08:54 ID:t2kfJU9A
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2002/12/22 08:49:59
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP NTT Bフレッツ ニューファミリー/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 33.6Mbps(9971kB,2.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 41.7Mbps(9971kB,1.9秒)
推定最大スループット 41.7Mbps(5215kB/s)
コメント NTT Bフレッツ ニューファミリーとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

ふふん
659名無しさんに接続中…:02/12/22 14:55 ID:zOgoPRuC
道なり4.5kmあたりで1.5Mbpsは難しいですかねぇ?
1.5と640ロングで迷ってるんですけど・・・。
660名無しさんに接続中…:02/12/22 23:07 ID:DbhCrtaB
>>659
ここで、線路情報を、みて4.5km減衰40db台前半なら
1.5で、50db以上なら、640で、どうでしょうか?

http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
661名無しさんに接続中…:02/12/22 23:08 ID:9kHlQ0b2
640Kロングどうですか?
662名無しさんに接続中…:02/12/23 00:28 ID:p+g95de3
うちは、3.5km離れてて減衰57dbで
1.5Mコースだけど、大体どこのサイトでも1Mくらいでてるよ。
工事に来たNTTのオヤジも、不思議がってた。
663名無しさんに接続中…:02/12/23 01:13 ID:Qx5SiBK4
>659
今はどのコースで申し込んでも12Mタイプのモデムが来る筈。
だからとりあえず1.5Mコースで申し込んでみたら?
1.5Mでダメだったら帯域調整かけて貰ってリンク速度を落として貰う。
ここまでは工事等なしで出来る。

これで640k行かないかあるいはリンクしなかったら改めて640kロングに変更申請。
ロングプランは再工事が必要らしいから局舎工事までまた時間かかるけどね。

変更費用とかかかるけど、リンク速度最優先だったらこの手順が良いと思われ。
664名無しさんに接続中…:02/12/23 14:44 ID:b47pKCsg
>>649
ずっと冗談だろうと思ってたけどマジで解約料って取られるか。。。
カチカチ切断に悩まされるの、もういやだから解約しようと思ってたんだけど
なんか腹立つな。
665名無しさんに接続中…:02/12/23 23:26 ID:h+xbHp+2
ところで、T-comユーザーは
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
ここで検索できる?うちは何度やってもだめぽ。。。
666名無しさんに接続中…:02/12/24 00:19 ID:LJGKwI/C
>>665
キャリア関係ないよ。
電番が登録されてないんだと思われ。
667名無しさんに接続中…:02/12/24 15:00 ID:+DEBAz+W
>>665
のを試してみたんだが、5キロ、40dbで1.5Mユーザーって居ますかね?
668640Kロングな人:02/12/25 01:18 ID:XocH6K5R
NTT の検索結果だと4.7km、51dbです。
立ちんぼサンに 640Kロングを勧められて加入しました。
実測は400Kbp。NTT-AT のノイズフィルタ使ってこの数字。
今までのISDNに比べれば天国です。
669名無しさんに接続中…:02/12/25 05:46 ID:7JPMYoT3
たちんぼの友人曰く、実際の所、解約料は取られないらしい。
取られそうならごねれば?
670名無しさんに接続中…:02/12/26 03:36 ID:6sRdTGST
>>669
んなわけねーだろ。
そういう基地外がいるから会社が迷惑すんだよ。そんなことでゴネるやつは
YBBでも入れよ。安いし解約料なんてないぞ(w
T-comの客になる資格がねぇよ。
671名無しさんに接続中…:02/12/26 04:14 ID:5nRGhefW
へぇー、資格がいるのか、T-COMの客になるには。
モデムの設定もできないレベルの低い立ちんぼの教育が悪いから
このような事が起きるんじゃないの?
672名無しさんに接続中…:02/12/28 16:12 ID:kTN5SquP
670も超悪徳たちんぼ社員です
673640Kロングな人:02/12/29 00:01 ID:q93wav8H
640Kロングで TE4521C というルータなんだけど、
ttp://nice.kaze.com/~hkita/t-com02.html
ここに出ているのと TONE 情報の見方は違うの?
うちのTONE見ると64チャンネルなんか他のチャンネルと変わらないんだけど。
代わりに48チャンネルがそれっぽい。
x4.315 の数字が違うの?それともパイロット信号の周波数そのものが違うの?


674ヽ(`Д´)ノ:02/12/29 08:15 ID:fJjftfhR
T-com + @nifty (12M)
2002/12/29 07:44:12 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:37:32 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:35:31 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:31:03 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:25:05 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:21:29 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:18:22 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:16:05 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:12:15 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 07:08:46 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 06:29:44 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/29 06:16:02 PPPの切断(ADSL回線切断)
((( しばし平和な時間 )))
2002/12/29 00:10:28 PPPの切断(ADSL回線切断)
675ヽ(`Д´)ノ:02/12/29 08:15 ID:fJjftfhR
2002/12/28 23:31:16 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 23:15:51 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 23:13:39 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:48:23 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:41:08 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:32:58 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:30:33 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:21:55 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:12:47 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:11:51 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:10:31 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:08:52 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:07:49 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:04:13 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 22:01:52 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 21:30:01 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 21:26:08 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 21:22:33 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/12/28 21:08:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
676名無しさんに接続中…:02/12/29 13:14 ID:ni4mmeCl
test
677名無しさんに接続中…:02/12/29 13:19 ID:Op4q9isw
>674
さっさと解約汁!
678名無しさんに接続中…:02/12/30 21:38 ID:9Vg43TXo
>>671
死ね
679名無しさんに接続中…:02/12/31 02:50 ID:JLxDD6yy
解約料取られた人って居るんですか?
680名無しさんに接続中…:02/12/31 07:24 ID:pRbcInxm
>>678
子供だね、そんなこといっていると解約するよ。
もちろん解約料踏み倒すけど。
681名無しさんに接続中…:02/12/31 08:22 ID:Kr8v05gK
ふざけんなぁ!わざわざメルマガ送るなってメール打ったのに
まだ来てやがる!!!
682名無しさんに接続中…:02/12/31 08:23 ID:Kr8v05gK
あったまきた!!今度ポシェット送られてきたら
赤字で「受け取り拒否」って書いてポスト突っ込んでやる!
683名無しさんに接続中…:03/01/02 20:58 ID:qq54x+dr
昼の3時から8時45分くらいまで、ずーとpppがオレンジでalarmが赤で
繋がらなかったけど、俺だけ?
俺だけだったらモデムがやばいのかな。
684名無しさんに接続中…:03/01/02 22:44 ID:Nlkhr+Sf
>>683
俺は神奈川だけど使えていたよ。
685名無しさんに接続中…:03/01/02 23:36 ID:2wPGesoq
せめてどこの局かくらい書けよ…
686名無しさんに接続中…:03/01/03 00:34 ID:kC3Nu3oJ
ここ読んでると自分の事書かれてそうで怖いw
687名無しさんに接続中…:03/01/03 22:55 ID:qU1CBvz8
MSメッセの音声チャットは出来る?
688名無しさんに接続中…:03/01/03 23:44 ID:XGMZ2pqr
できますが。
689名無しさんに接続中…:03/01/04 13:37 ID:UaKAn2te
最近はまったく「しみじみ」でないスレとなってますが
あけおめことよろ!

まあここのサービスに満足逝かない方は、YでもB家族
でも行けばいいのでよろしいのではないかと。できれば
このスレは情報交換を目的とした当初の雰囲気に戻れば
いいなと初詣でお祈りしてきました。(嘘)

私はしみじみと640Kを使って行きませう。Ciao!
690名無しさんに接続中…:03/01/04 14:37 ID:qv7Mv2LN
ホント、一年前のスレとエライ違いだw
691名無しさんに接続中…:03/01/05 09:50 ID:S/b5uPrk
>>689
確かにT-comやめてほかのにしたほうがよさそうだ。
でもモデム返すのめんどくせーな。
692名無しさんに接続中…:03/01/05 23:21 ID:BYIug0O+
>>680
さっさとやめろ。うぜぇ。
693名無しさんに接続中…:03/01/06 03:09 ID:gfv1Loaq
速度UP記念カキコ
694名無しさんに接続中…:03/01/06 15:51 ID:aCEYUetS
コールセンター、フリーダイヤルじゃなくなってるし・・・。(鬱
695名無しさんに接続中…:03/01/06 20:06 ID:Di7VN6zr
ハローページで調べて一番近所のTOKAIの営業所に直電しろ。
696名無しさんに接続中…:03/01/06 23:43 ID:ZCNF67aa
>694
いつの話をしてるんだヨ
697名無しさんに接続中…:03/01/09 22:08 ID:hHX3cszS
今日はいつもにもまして、不安定な回線だなt-com。
698bb=ブーブー:03/01/11 10:48 ID:b7mjMMMH
切断再pppされるときにリンクが下がる。
んで自分でppp切って再pppすると元に戻る。

まったくもう。
699名無しさんに接続中…:03/01/11 11:03 ID:9hMx5Pfn
↑ははは、無知なやつ。
700名無しさんに接続中…:03/01/11 13:40 ID:b7mjMMMH
いえいえ、ムチムチです。
701名無しさんに接続中…:03/01/11 13:53 ID:14LXLNM6
>700
なんかIDカコ(・∀・)イイ!!
702名無しさんに接続中…:03/01/11 16:11 ID:Kg2E2T9t
>>701
あんたもなかなかのもんだゼ
703名無しさんに接続中…:03/01/11 23:40 ID:1swQDgop
>>702
あんたのは激ダサだけどな
704名無しさんに接続中…:03/01/13 03:29 ID:93Cq81Dr
昨日、初めてインターネットに接続しました。
なんでかT-comADSLに加入しました。
ocnとか他プロバイダーに比べてセキュリティーの事が全然t-comにはないと思うんですが、
これだけはやっておいた方がいいセキュリティー対策とかはありますか?
ウイルスバスター入れれば平気ですか?
私のパソコンはwindowsXPで、ハブで2台繋いでいます。
705名無しさんに接続中…:03/01/13 13:56 ID:7jZvZfFn
>>704
LANケーブルを抜く
706名無しさんに接続中…:03/01/13 14:13 ID:bOiMxrXR
>705
(゚∀゚)ソレダ!!
707名無しさんに接続中…:03/01/13 17:27 ID:iNfYuX8p
t-comに加入してから初めて、某板で新スレを立てを試みたら
「このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。」だって。ちくそう、、、。
708名無しさんに接続中…:03/01/13 17:48 ID:hahNfP1w
>707
2ch来るようになって2年くらい経つけど、
そういや、自分でスレ立てたこと無いことに気づいた
709名無しさんに接続中…:03/01/13 23:37 ID:pTPZgbd8
>>704
基本的にルータが入ってるからファイアウォール入れるほど
神経質にならなくてもいいと思う。また、アンチウイルスソフトは
OSとソフトの組み合わせによっては、速度が遅くなる
場合もあるので2chのパソコン板あたりを巡回すれば
いいと思う。

一番手っ取り早い方法としては、IEとアウトルック系の
ソフトは使用しないこと。メールソフトはできればアウトルック系の
ソフトはアンインストールしてしまい、フリーでいいので
EdMAXあたりを使うこと。こんなもんじゃないかな。
710名無しさんに接続中…:03/01/14 02:04 ID:fKN19lzu
個人的には電八を使っていただきたい。>メーラー
711 :03/01/15 05:31 ID:MweDT4XV
立ちんぼスレどこ行った?
712山崎渉:03/01/15 18:26 ID:6XRguhU2
(^^)
713名無しさんに接続中…:03/01/15 23:39 ID:3K9Z34My
T-comの12M用モデムTE4521Cと、
ローソンで発売中の12M用モデムTE4621Cの中身は違うものなんでしょうか?
外観はほとんど一緒なんだけど...
714名無しさんに接続中…:03/01/15 23:43 ID:8ITiZUh6
>>713
TE4621Cモデム
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040572825/
/kako/1040/10405/1040572825.html
715名無しさんに接続中…:03/01/15 23:51 ID:l5dJyt6s
T-Com頑張れ!俺は応援している!バイ、量販店担当ISP
716713:03/01/16 00:19 ID:C9iLXHQV
>>714
レスサンクスです。
そのスレでTE4621Cの評判はエラクいいんですが、
チップがTE4521CはCE製で、
TE4621CはBroadcom製ってことでしたか...
チップに関しては、Broadcom>CEってことでしょうか、
それともCE製でもファームアップとかで改善の余地があるんでしょうか?
717名無しさんに接続中…:03/01/16 17:20 ID:mJS8hXbZ
>>716
4521自体が不評っぽい・・・。
4521でリンク切れが多くなって4121に戻してもらったって報告もあるから、
単にチップの問題というわけでもないかも・・・・。

ノイズとか環境とかにも左右されるから、現状で問題ないなら
触らぬ神に祟りなし。。。人柱になるなら別だけど・・・。
718名無しさんに接続中…:03/01/17 03:37 ID:tAeACPaw
1.5Mでリンクしてたのに・・・急に640Kにされちゃた。
719ヨ?ヨ?ツ?~3.EXE:03/01/17 10:53 ID:IiJldT95
初期費用の「モデム発送料2,500円」がなんか気にくわん。
720名無しさんに接続中…:03/01/17 13:37 ID:RnGA/OrY
>718
サポセンに確認しる。
一時的でもリンク状態が悪くなると向こうで勝手に帯域調整かけてる事がある。
721718:03/01/17 18:34 ID:RMY6xOPb
>>720
いや、契約プランは640Kなんだが今まで1.5Mでフルリンクしてたのよ。
ついにこの日がきてしまったか・・・

計算してみたら7000円くらい得したみたい。
722名無しさんに接続中…:03/01/18 04:27 ID:fvvVKsCh
>>721
うちの場合、1.5M契約で3.3Mリンクしてた。
今は1.5Mでフルリンク。

差額を請求されないことを祈る。
723名無しさんに接続中…:03/01/18 12:16 ID:/qPxrNEm
721さんと722さんは→1.5M、→8Mにそれぞれプラン変更する?
724722:03/01/18 19:19 ID:fvvVKsCh
>>723
1.5→12Mにするか検討中
変更・工事費用で6千円かかる(niftyとNTT)
725名無しさんに接続中…:03/01/18 20:17 ID:src2DiH0
開通してから丁度一年、ウチも半分以下に落ちてしまった。
726711:03/01/18 23:08 ID:QNR9xIul
しばらくこのままで逝こうかと。


727名無しさんに接続中…:03/01/18 23:21 ID:JoAyxrHp
IP電話の受付は25日スタートらしいです。
728名無しさんに接続中…:03/01/19 08:58 ID:RzyJIUXH
店頭申し込みでも、受付葉書とどくの? 1週間音沙汰無しで不安。
729名無しさんに接続中…:03/01/19 13:15 ID:EEjRYugO
>>728
届くよ。立ちんぼがキープしてたり営業所で止まってる可能性あり。
後一週間待って来なかったらゴルァ電。
実際はがき届く頃にはモデム発送されてる可能性も。
730名無しさんに接続中…:03/01/19 15:50 ID:tL35VvHY
ってか、はがき&モデムは同着
731名無しさんに接続中…:03/01/19 17:18 ID:9XSwLQpp
729,730サンクス、しかしそれだとパンフと内容違いますね。ガス工事も終わったし、嗚呼早くしみじみしてえよー!
732ドン:03/01/20 21:12 ID:xgTyI0v6
アゲ
733名無しさんに接続中…:03/01/20 21:55 ID:Lgyacznb
ところで、このスレが終わったら次スレは誰が立てるの?
全員>>707と同じになるでしょ?
734名無しさんに接続中…:03/01/20 22:39 ID:7tmg0Vw2
>>733
アナログモデム持ってる人が
無料プロバイダとかQ2(っていまもあるの?)を使って?
でも、そういうのでスレ立てたれるのかはわからん。
俺は @nifty + T-com だけど、
735名無しさんに接続中…:03/01/20 22:39 ID:7tmg0Vw2
ありゃ途中になっちゃった。
@nifty にダイヤルアップした場合はスレ立てられるのかな。
736名無しさんに接続中…:03/01/21 23:06 ID:BvBToli+
一応、無料プロバイダも解約せずにいるけど、
今さら通話料払ってアナログで繋ぐ気はせん(w
737名無しさんに接続中…:03/01/22 01:37 ID:I36bW+Pz
T-comって3年以内に解約すると5000円も解約料取られるの?(ADSL)
http://www.t-com.ne.jp/y-ryoukin.html
738名無しさんに接続中…:03/01/22 07:44 ID:2zzf+TbZ
>>737
烈しく既出!詳しくは過去ログにたっくさんあるから
そこを見て置くように。

今後、YだAだEまたはHだ!と格安高速化したときに
ほいほい乗り換えようと思うなら辞めとけば。どこにいっても
何かしらの制限事項みたいなものは存在するけどね。

まあ、他のところも詳しく約款を読んでみて、最終的に
判断すれば委員でない。
739名無しさんに接続中…:03/01/22 12:50 ID:qFjFNI8h
房ですまんが、解約のページが見つからない・・・
どこにあるか教えてください。
740名無しさんに接続中…:03/01/22 17:14 ID:v4RSIxMf
解約する場合は、メールで問い合わせないと駄目。

漏れの場合(昨年10月解約)、モデムの返送については着払いでよかったが、いまは元払いになっているみたいね。モデム送り返すのは、解約日以降でOK。

あと、これは漏れの体験談。

接続業者乗り換えたいのでNTT工事日を伝えろといっておいたのだが、音沙汰はなかった。(返信メールでは、電話連絡すると明記してあった)
1週間ほどして、ショップにいたT-comのねーちゃんに事情を話すと、電話連絡で工事済みだとわかった。

つくづく無責任な業者だと思いましたよ。
たぶん、解約フォーム置いてないのは、解約者を減らすためでは(w

741名無しさんに接続中…:03/01/22 19:22 ID:QIGdCq/h
>>740
手数料かかったか?
742728:03/01/22 20:54 ID:U1JlqBk1
やっと受付はがき届いた!で早速hpで登録状況を確認すると..
みかか 問い合せ結果NG...ガーン 光ファイバーがどっか
線路途中にあるのか?
高いCATVにするしかないのか...ヒヒーん
743名無しさんに接続中…:03/01/22 21:00 ID:KNQy4qGs
>>ALL
 でどうなの??T-COMの使い心地は?
折れもT-COMなんだけども、なんだかんだ言ってもそんなに
悪くないんでしょ??

 1質問です。>>オール
T-COMって見られないHPとかない?
それってどういう現象なんでしょう??
何か感じてる方教えて下さい。では
744名無しさんに接続中…:03/01/22 21:41 ID:6mb9F+pJ
>>743
たとえばどのページか?
745名無しさんに接続中…:03/01/22 22:44 ID:LbPfz+44
ついこの間まで33.6kのアナログモデムでダイヤルアップだったので
それに比べれば何の問題もない(w
746名無しさんに接続中…:03/01/22 22:57 ID:Xl5eA9lh
744さんへ
そういわれると、ちょっと出てこないんですが??
あと、YAHOO ページとかよく文字化けしてるんですよ??
747f:03/01/22 22:58 ID:kvPab9j0
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

748名無しさんに接続中…:03/01/23 00:40 ID:USCwnxB4
>>746

>あと、YAHOO ページとかよく文字化けしてるんですよ??
それは、君のPCの問題です。
749名無しさんに接続中…:03/01/23 02:33 ID:Gq8PCrLn
>>748みたいのがいると、サポセン(コルセン)も大変だな。
750名無しさんに接続中…:03/01/23 02:34 ID:Gq8PCrLn
あ、>>746ね。
751名無しさんに接続中…:03/01/23 02:42 ID:FdHQ0CYz
752739:03/01/23 12:46 ID:Vokgb3RL
>>740
ありがトン。メールじゃなきゃいけないのか・・・
5000円は痛いよね
753名無しさんに接続中…:03/01/23 23:14 ID:3Spn8MSW
t-comのせいで見れないサイトが在ったらどういう技術なのかと
問い詰めてみたい。
754名無しさんに接続中…:03/01/23 23:54 ID:6f+fDbNE
初心者さんお断り
755名無しさんに接続中…:03/01/24 13:46 ID:fED3Udzh
ポートを開けるにはどうすればいいんですか?
ネットゲーでホストやっても誰も来ないよヽ(`Д´)ノウワァーン!!
756名無しさんに接続中…:03/01/24 19:10 ID:TBVPgkO3
取説読め検索しろ
757名無しさんに接続中…:03/01/24 23:47 ID:/K3nS3O7
>>755
T-comはそういう情報を自分のサイトに載せないので、
ほかのプロバイダのページを参考にするとよろしい。
758名無しさんに接続中…:03/01/25 06:49 ID:bUMnFCWx
本日より、IP電話試験運用の受付が開始されます。
詳しくはHPにてご確認を!
759名無しさんに接続中…:03/01/25 06:51 ID:bUMnFCWx
727でもお知らせしましたがいよいよIP電話開始ですね!
760名無しさんに接続中…:03/01/25 12:30 ID:XJNDeTL9
TTフォンて・・・
読売、白黒だけど一面広告でてた。
社運でもかかってるのか(藁
761名無しさんに接続中…:03/01/25 15:48 ID:NC9VgaXB
>>757
教えて君ですまないが、それはどこよ?
762名無しさんに接続中…:03/01/25 19:16 ID:g7dlwZ1N
みなさん例のポートに来てますか?
763名無しさんに接続中…:03/01/25 20:56 ID:DGLsYUE2
来てないみたいですが、一応、UDP1434閉めときますた
764名無しさんに接続中…:03/01/25 22:08 ID:O91KHsMN
>>760
ttp://www.t-com.ne.jp/phone/
漏れ、実家が静岡だから親に無理やり入らせようかなぁ(´∀` )ニヤニヤ
それにつけてもティーティーポンってネーミングは…
765名無しさんに接続中…:03/01/25 23:51 ID:zPKIr+xf
ポート番号1434をつつかれてウザイ〜その2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1043505853/l50
766名無しさんに接続中…:03/01/26 01:10 ID:xn5juO8H
俺は以前ソネットADSL使ってたんだが不具合は全くなかった。 
だから、カティカテイとか切れるっていうのがなんなのかサパーリわからんのだが、どういう
現象なのか?
引っ越した先が光収容のうえ、マンションの中まで光が入ってきていないので光も使えないし、
ADSLも解約せざるを得ない状況になったのだが、収容替えが失敗した場合は無料ということだったので
申しこもうかと思っているのだが、サポートの悪さ等非常に気になるプロバイダーですね。
767名無しさんに接続中…:03/01/26 12:28 ID:q46TnZxc
昨日の午後、t-comもサーバダウンしてただろ。
韓国だけかと思ったが、俺のとこも駄目だった。
768名無しさんに接続中…:03/01/26 12:34 ID:trx2D5Iv
>767
うちもだめだった。確か15時少し前。
t-comで障害かと思って、モデムの電源落として夜まで放置してたら直った。
まぁ昨夜は重かったけどナー
769名無しさんに接続中…:03/01/26 13:11 ID:Gb73qUwB
昨日の午後は外出していたのでサーバダウンとは無縁だったが
t-comにして初めてウィルス付きメールが来た。

IP電話、640K契約だと上りが300出ないんで申し込めない、、。
770名無しさんに接続中…:03/01/26 20:12 ID:oViypIVu
>>767
PPPが繋がらなかったよ
771名無しさんに接続中…:03/01/26 23:48 ID:4Ccyq4Ir
640Kのコースに申しこんでる人は基地局からの距離の関係か?
1.5Mは何キロぐらいOKだっけか?
772名無しさんに接続中…:03/01/27 00:15 ID:pb7wJBZD
基地局が家の目の前(直線距離10m)なので12Mにしてみたが、
どう足掻いても6M程度のリンク速度しか出ない・・・・
鬱だ氏のう・・・
773名無しさんに接続中…:03/01/27 00:45 ID:dBcfwxCp
12Mぶちぶち切れやがる
光にしたいがまだ高い・・
774名無しさんに接続中…:03/01/27 01:03 ID:dozBTWtO
>771
基地から3.5km離れてて1.5Mコースつかってるよ
1Mくらい出てる
775名無しさんに接続中…:03/01/27 09:55 ID:fP97GTSl
>>771
うちは、基地局から1kないなー700mぐらいかな
でも640です。最初は、8Mサービス入ってました。
フルリンクでした。
776名無しさんに接続中…:03/01/28 14:40 ID:t7tKV4ne
現在8M契約で実速3.4M位だけど
申し込み当初は2Mぐらいだったかな?なんでかな〜?
777名無しさんに接続中…:03/01/28 21:02 ID:gxO9fZAy
はじめ8メガ契約でリンクしませんでしたがなにか?
とりあえず繋がればと、プランを変更したは良いが思い切りすぎて
640kにしてしまった。今思えば1.5メガでもよかったのではないかと
思う今日この頃。
778名無しさんに接続中…:03/01/30 21:45 ID:d4LWfJ+j
>>777
安いからいいじゃん
779名無しさんに接続中…:03/02/01 12:25 ID:7gaywexW
誰もいないなぁ〜||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
780名無しさんに接続中…:03/02/01 16:10 ID:uBak8TKi
(´-`).。oO(t-comも20Mやるのかなぁ・・・?)
781名無しさんに接続中…:03/02/01 18:50 ID:E6prOsUn
20Mサービス始まっても、また近距離のヤツだけその恩恵に
預かれるんだろうなぁ・・
ベストエフォートか・・・。
782名無しさんに接続中…:03/02/01 22:07 ID:EWuk55nr
>> 781

インターネット自体がベストエフォート型の通信だぞ!
783名無しさんに接続中…:03/02/01 23:43 ID:0RukwHlF
光もベストエフォートなの?
光すら、100Mの「保証」はないのかッ?!
784名無しさんに接続中…:03/02/02 00:23 ID:dDumS1GD
というか100Mを一人でシェアできたとしても
HDDがそれに追いつかないから安心してください。
785名無しさんに接続中…:03/02/02 03:23 ID:PkPR+Bql
>783
今頃そんな事言ってんの?笑われるよ。
786名無しさんに接続中…:03/02/02 19:17 ID:Q0wZWCKP
光で落としまくっているヤツは
ファイルの整理が大変だろうな
バックアップも。
787名無しさんに接続中…:03/02/03 00:15 ID:D+JE7peF
下記のスピードでIP電話大丈夫なのかなー。


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:539.3kbps (67.41kByte/sec) 測定品質:92.1
上り回線
 速度:90.01kbps (11.25kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:193.net219117073.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/3(Mon) 0:12
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
788名無しさんに接続中…:03/02/03 03:06 ID:riFUvjCb
12Mに変更するのでモデムも対応のTE4521になった。
まだリンク速度は変わらないけど、速度あがったような・・・カティもないし。
789名無しさんに接続中…:03/02/03 03:38 ID:Ece7v88N
>>787
問題ナシ!!上下各300kbps出てればOKだよ!
790名無しさんに接続中…:03/02/03 21:59 ID:AP9b1IYa
>>789
上りが300kbpsでてないんじゃね?
っていうか下りだけ300ならよいんじゃなかったっけか?
791787:03/02/03 22:48 ID:Ece7v88N
>>790
ごめん見間違えた!!
確か上りも300k出てないと品質悪くなるから640kとかロングは向いてないって話だよ。
まぁそのうち低速用のプランも作ってくれることだろう・・・。
792名無しさんに接続中…:03/02/03 23:21 ID:zXoGhauE
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:547.0kbps (68.38kByte/sec) 測定品質:93.2
上り回線
 速度:112.3kbps (14.03kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:045.net219106212.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/3(Mon) 23:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
793名無しさんに接続中…:03/02/03 23:25 ID:zXoGhauE
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:546.5kbps (68.31kByte/sec) 測定品質:92.0
上り回線
 速度:126.6kbps (15.82kByte/sec) 測定品質:16.7
測定者ホスト:045.net219106212.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/3(Mon) 23:24
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
794640利用です:03/02/04 23:20 ID:HVHMZM2M
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:549.9kbps (68.74kByte/sec) 測定品質:75.8
上り回線
 速度:110.2kbps (13.77kByte/sec) 測定品質:27.8
測定者ホスト:036.net219117073.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/4(Tue) 23:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
795名無しさんに接続中…:03/02/05 02:53 ID:5d2TzAgX
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.039Mbps (504.8kByte/sec) 測定品質:82.1
上り回線
 速度:683.9kbps (85.49kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:096.net219106193.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/5(Wed) 2:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
796名無しさんに接続中…:03/02/05 13:58 ID:/5UKFZ5D
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====

測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:864.8kbps (108.1kByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:402.9kbps (50.36kByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:**********
測定時刻:2003/2/5(Wed) 13:54
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

1.5Mコース('・c_・` )
797名無しさんに接続中… :03/02/05 14:30 ID:agDAtHLn
恐怖の音...パチン!
798名無しさんに接続中…:03/02/07 00:58 ID:1aUyxEuH
そこでまたブチ切れですよ
799名無しさんに接続中…:03/02/07 01:03 ID:e3U+xt+5
DTIに変えます。さようなら。
800名無しさんに接続中…:03/02/07 01:51 ID:qOH0oiji
800(σ´・ω・)σゲッツ!!
801名無しさんに接続中…:03/02/07 22:16 ID:POSVujTU
12Mに変更して、旧モデム返却でクロネコに取りにきてもらったら
「ほかにも5.6件モデム返却の以来があるんですけど、
早めに送ったほうがいいんですかねぇ?」
って、家族が聞かれたらしい。
近所の人達も12Mに変更してるのかなぁ〜。
速度1.5Mくらいしか上がらなかったけど、、、
モデムが小さくなったからイイやぁ。
802名無しさんに接続中…:03/02/07 22:17 ID:POSVujTU
>>801
以来→依頼
803名無しさんに接続中…:03/02/07 23:35 ID:1aUyxEuH
YBBのモデムなんじゃないの?
804名無しさんに接続中…:03/02/08 00:07 ID:5An8pKak
12日開通予定。光収容替えで
申し込んでから1ヶ月たっちまった
待ちどおしい。
ちなみに640ロング
805名無しさんに接続中…:03/02/08 00:48 ID:nJCgVJQz
8M申し込みで、NTTまでの距離は1010m。それで
speed.rbbtoday.com
Date: 2003/02/08(Sat) 00:45:57
Download: 40.83kbps
Upload: 38.17kbps

この数字はありえねえ・・・
806名無しさんに接続中…:03/02/08 03:21 ID:oMmgTedi
>805
アナログ並みですな
ご愁傷様です・・・
8071.5M利用です:03/02/08 08:45 ID:Mul0VReK
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.112Mbps (138.9kByte/sec) 測定品質:89.7
上り回線
 速度:178.2kbps (22.27kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:170.net218219047.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/8(Sat) 8:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
808名無しさんに接続中…:03/02/08 15:23 ID:LY87v7cX
↑よかったな、おい!
809名無しさんに接続中…:03/02/08 15:29 ID:s7UCi+0k
上りが遅すぎるな
ダウソ厨なら問題ないだろうが
810名無しさんに接続中…:03/02/08 19:48 ID:okbZFC4y
>>805
損失は、どれくらいですか?
20を、切ってれば8Mフルリンク行きそうですが、
ちなみに、モデムでのリンク速度は、いくつですか?
811805:03/02/08 21:53 ID:ISkFF3iG
>>810
24dbだった。
812元ユーザlo;ー゙シ)゚∀゚| &lro;:03/02/08 23:09 ID:RuLCS1zl
カティウゼーって思ってる奴は、別業者に切り替えるのが吉。
漏れはハセキョーに変えてからゼンゼン回線切れなくなったよ
813名無しさんに接続中…:03/02/08 23:41 ID:GYF6PP7b
T-Com の640kは今でも、
帯域制限を(以下略
なので、1.5Mと○○という
のは本当なのでつか?

814名無しさんに接続中…:03/02/09 00:18 ID:4TAGb8J9
解約欄がない→電話通じない

すごいコンボですねw
815810:03/02/09 21:40 ID:zUjnVvlV
>>805
うーん それならもっとリンクスピードあってもいいような気がするね。
うちも損失22dbですが、8Mフルリンクしています。
(1470M) ほかに、原因が、あるような気がします。
816805:03/02/10 00:22 ID:j8clmxa0
>>815
鯖がいつかのウイルスにやられてるとか?
817浜松市民:03/02/10 03:29 ID:PEKSBZRN
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/10 03:23:53
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/ISP その他ADSL/tnc
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.13Mbps(1441kB,3.0秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 4.22Mbps(974kB,2.1秒)
推定最大スループット 4.22Mbps(528kB/s)

ウチはT-comと同じTOKAIグループのTNCです。
地方のせいか線路長3km(伝送損失35dB)でも
実効速度4M以上ででいます。
818810:03/02/10 22:03 ID:sbrvOrmF
>>805
電気屋いってT−COMの、ひとに相談してみては、どうでしょう。
ポートが、前の人の帯域調整したままの状態だとか。
あとありきたりなんですが、ガス通報装置ありとか、家の中の
配線環境が、ホームテレホンだとか。
リンク速度も、超遅なんですか。
819名無しさんに接続中…:03/02/13 00:52 ID:EwJ1JmTF
今日から開通640kロング。しかし...
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/13 00:50:34
回線種類/線路長 ADSL/3.5km
キャリア/ISP その他ADSL/その他
ホスト1 WebArena(NTTPC) 140kbps(33kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 17kbps(33kB,2.1秒)
推定最大スループット 140kbps(18kB/s)

同じアパートの隣は損失40dbだった。98SEなので、net-tuneとかやってみた。でも..
安定してるけど、遅すぎだよ。後はノイズ対策?レンタルモデムに付属のケーブル3m
は皆さん使ってる?短いのに変えてる?
820名無しさんに接続中…:03/02/13 08:08 ID:v1dY/vfM
リンク速度ってのはな。
http://192.168.1.1/ の画面の[機器状態・ログ]にあるADSL回線状態
っつーやつのことだ。
測定サイトで計ってるのは実効速度だ。リンク速度とは違うのだよ。
821突っこみよろ:03/02/13 18:04 ID:jFpZoFl+
リンク速度←電話線の状態・電話線の経路の周りの物の影響
実効速度←通信内容を調べていたらその速度(ウィルスチェックとかトロイとか)
      ・パソコン内でどれだけ通信にCPUを使えたか
      ・モデムまでどれだけ速くデータを送れるか
      ・リンク速度・ISPのサーバの速度・サーバでデータチェックしてたらその速度
      ・ISPより向こうの経路中の伝送路・サーバの速度
      ・接続目標(相手サイト)のサーバの速度
822名無しさんに接続中…:03/02/13 23:51 ID:cVjjd7Ev
昨日工事で今日から12M開通予定なんですが、接続してモデム
の電源入れるとPOWERのランプは明るく点灯するんですが、ADSL
のランプはうっすらとしか点灯しない。これって開通してないのかな?
サポセン電話しても全然つうじないよ…
823名無しさんに接続中…:03/02/14 00:55 ID:aNlS+Osb
>>822
ルータ設定画面の機器状態情報はどうなってる?
824822:03/02/14 01:11 ID:Ib1glEV7
まだ最初のモデムのランプ確認でこのような状態なので、先に
進んでいいものかはかりかねてパソコン、モデムの設定をして
いないのですが。マニュアルだとランプの点灯を確認してから
設定するようになってるので。
825名無しさんに接続中…:03/02/14 01:31 ID:n87Xyp1A
>822
>うっすらとしか点灯しない
点滅もしないの?だとするとモデムに電話線からの信号すら行ってない状態か、
モデムが壊れてるか…。
モデムに信号が繋がってればとりあえずトレーニングは開始する筈だから、
ADSLランプは「点滅」しなきゃおかしいんだが。

とりあえずPCと繋げてみて>823のアドバイスにしたがっては?
「ログ、機器情報」でどんな表示が出たかをまた報告して。
826822:03/02/14 23:09 ID:Umi/g2Zz
今日、帰宅して電源入れてみたらちゃんと点灯しました。
開通工事が予定より遅れていたみたいです。お騒がせ
しました。アドバイスして下さった方、ありがとう
ございました。
827名無しさんに接続中…:03/02/15 00:51 ID:VpJ+wGyQ
蓮田市に引っ越すんだけど,収容局ってどこにあるの?
ちなみにnifty-tcom


828名無しさんに接続中…:03/02/15 04:24 ID:zQCLT5G0
829名無しさんに接続中…:03/02/15 21:02 ID:lVHrfd01
>>827
関山の交差点あたりだな
830名無しさんに接続中…:03/02/16 01:14 ID:LqQ9pfA5
情報ありがとー♪ちなみに緑町のあたりに引っ越す予定なんだけど,どのくらいの速度出てるか知らない?
831名無しさんに接続中…:03/02/16 02:17 ID:EyuJ5Yyw
 以前T-com使ってましたが、多いと日に何十回ものリンク切れに悩まされ、
YBB-12Mに最近鞍替えしますた。解約料2000円とモデムの配送代かかりました。
面倒だったけど、今ではリンク切れほとんどなし、電話あっても大丈夫。
快適そのものですよ。保安器など何もいじってませんが、回線状態とYBBモデム
の相性もあるのかな?これはたまたまかもしれませんが、リンク切れに悩まされる
方は、再考を。
832名無しさんに接続中…:03/02/16 03:26 ID:LqQ9pfA5
地域性なんですかね 現在埼玉県某市に住んでるけど,リンク切れほとんどなし(nifty−Tcom)。
アドレス変わると面倒だからこのまま引っ越したい…
833名無しさんに接続中…:03/02/16 03:35 ID:UMDMoBZ5
またYBB工作員か。
834名無しさんに接続中…:03/02/16 19:21 ID:M95PWvq6
>>831 は、たぶんリンク切れは、ほとんどなくなったが、リンクしている時が、
ほとんでないと思われ。
835名無しさんに接続中…:03/02/16 20:13 ID:885KTfti
T-comってネットゲーで鯖を建てることができますか?
836名無しさんに接続中…:03/02/16 20:25 ID:vJliYUOr
>>831
俺も12Mにしてからリンク切れが頻発してたけど、
気づいたらリンク速度が下げられて、なかなか切れないようになった。
(T-comには苦情や要望などは何も言ってないんだけど)
もうちょっと待ってれば同じ結果だったかもよ。
837名無しさんに接続中…:03/02/16 22:25 ID:z1i7djTH
>>835
自分でルータの設定が出来るなら立てられる。
838名無しさんに接続中…:03/02/16 23:42 ID:V3CBwjM3
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/16 23:41:39
回線種類/線路長 -/-
キャリア/ISP -/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.14Mbps(333kB,2.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 900kbps(264kB,2.5秒)
推定最大スループット 1.14Mbps(142kB/s)
8391.5M利用です :03/02/16 23:46 ID:V3CBwjM3
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.201Mbps (150.1kByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:197.0kbps (24.62kByte/sec) 測定品質:25.5
測定者ホスト:099.net219106205.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/16(Sun) 23:44
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================





840名無しさんに接続中…:03/02/17 01:03 ID:ffTF+FYc
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
プロバイダ:T-com
線路距離長:3800m 伝送損失:50dB
測定地:埼玉県**市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:299.3kbps (37.41kByte/sec) 測定品質:33.3
上り回線
 速度:373.5kbps (46.69kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:233.net219106204.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/17(Mon) 0:56
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

1.5Mでこの速度。
ウエェェェェェェェェェェン⊃Д`)・゚・
841805:03/02/17 01:43 ID:sqr9Z6xZ
>>840
(=゚ω゚)ノ⊃Д`)・゚・
842名無しさんに接続中…:03/02/17 06:30 ID:bFUpOjXz
T-Com営業さん元気かな。見てますか?
843名無しさんに接続中…:03/02/17 12:06 ID:3O/2U8tI
>>805>>840
喪前らとっとと640kプランにすれ。
844名無しさんに接続中…:03/02/17 12:44 ID:lVOoqK6L
>>840
1.5Mでその距離なら仕方ない。
640kにしるか、思い切って12Mにしる!
845840:03/02/17 13:05 ID:UgDaVmF8
>>841,>>843-844
ありがトン
846名無しさんに接続中…:03/02/17 15:16 ID:xZUbwJnk
いきなり640kにはしない方が良い。
まず12Mにしといて、リンクしなかったら帯域調整でリンク速度を下げていって貰う。
これはリンクしなかった場合、何も言わなくても向こうで勝手にやる事も多い。
その結果、安定するリンク速度が640k以下だったら640kに変更すれば良い。
ただ、640kにしてしまうとIP電話サービス対象外になるのでそこは注意。
847名無しさんに接続中…:03/02/17 16:32 ID:MOhLlqUj
通常はt-comで不便はないけど
2ちゃんでスレを立てられないのがつら ぃょぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
848840:03/02/17 21:47 ID:7moiDRWK
Net TuneでMTU・RWIN値を少し弄ってみますた。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:T-com 1.5M
プロバイダ:T-com
線路距離長:3730m 伝送損失:50dB
測定地:埼玉県**市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:521.4kbps (65.17kByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:356.2kbps (44.53kByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:108.net061211181.t-com.ne.jp
測定時刻:2003/2/17(Mon) 21:38
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
(線路長はみかかのサイトで測り直した数値)

しみじみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>>846
わかりますた。
たとえ640Kにしてもらっても、IP電話には興味ないので特に・・・・・・・・
849名無しさんに接続中…:03/02/17 23:04 ID:otszbFYw
>>847
えっ、スレ立てできないのは t-com だったからなのか!
おまけの biglobe 加入は2ちゃんスレ立て対応だったりして。
850名無しさんに接続中…:03/02/17 23:23 ID:HHTtsEXe
漏れは、ほかの痛手、スレたてれたよ。
もちろんT−COMです。
立てたいんなら漏れが、たてちゃる。
851( ゚Д゚)ハァ?:03/02/18 19:47 ID:5ApSy/xD
>>847
IPフィルターを外せば、立てれるよ。
852名無しさんに接続中…:03/02/18 22:28 ID:PbbIJwF4
12Mで契約するとモデムはどんな機種が届くのですか?
853名無しさんに接続中…:03/02/18 23:31 ID:/k1MOOWG
>>852
住友電工MegabitGear TE4521C
854名無しさんに接続中…:03/02/19 00:21 ID:aHnCNLjn
今さっき回線切られてブチ切れですよ。
855849:03/02/19 00:53 ID:4PjLEl7q
>>851
教えてください。
「IPフィルターを外せば」って「GAPNAT簡単設定」で
「外部からの全ての通信を常に通過させる」にチェックを入れ
るということですか?
856名無しさんに接続中…:03/02/19 12:41 ID:rE89Tb4A
>>855
そんな項目どこにある?
「IPフィルタ」のことの「アクション」を「非通過」から「通過」されたらスレ建て出来たYO!
857名無しさんに接続中…:03/02/19 14:31 ID:8Qa2DA1N
IPフィルターって項目はどこにあるんですか?
ネットワーク接続を探しても「TCP/IPフィルタリング」くらいしか
見当たらないんですが、、、。
858名無しさんに接続中…:03/02/19 14:46 ID:rE89Tb4A
「IPフィルタ」はルーターの設定画面にあるYO!
859名無しさんに接続中…:03/02/19 17:19 ID:3A2OxXA0
>858
さんきゅーです。
でもマニュアル見たりやググって調べてみたら
IPフィルタ通過にしたらセキュリティ的に危なくないの?

スレ立ての時だけ設定変えてるんでつか?
860名無しさんに接続中…:03/02/19 22:02 ID:sTMWL+/d
IP電話試験運用開始されたけど、機器が自宅に届いた人いる?
861855:03/02/19 23:54 ID:9aB8+Rp4
当方640ロングで TE4521C です。
「IPフィルター」って項目見つからないよう。
862名無しさんに接続中…:03/02/19 23:58 ID:/Rjlpopi
>861
セットアップガイド(マニュアル)の目次見てみれ
863名無しさんに接続中…:03/02/20 08:30 ID:Vza5iy02
新しいキャンペーンにびびった。
加入者にはWindows95が入ったノートパソコンプレゼントだってさ
使えねーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
864名無しさんに接続中…:03/02/20 20:28 ID:8DrmSrf7
>>863
ブルドックは?
865ブリッジモードで接続中… :03/02/20 23:12 ID:TFVLolv4
今日、TT-Phone登録完了のお知らせが届いた。中の文書を読んだ
らPPPoEの表記があったので、そう言えばブリッジモードでの接続
になるんだっけ・・・と思いつつ、TAが届く前にお約束のブリッジ
モードでの先走り接続してみたら見事繋がった。

もう既出?
866名無しさんに接続中…:03/02/21 13:22 ID:D5YHSKy0
ブリッジモードでの接続方法教えてください!
867名無しさんに接続中…:03/02/21 16:37 ID:gkeDGzdj
エムエクースの一次接続のやりかた知ってます?
TAのフィルタ設定がよく分からないです。
868名無しさんに接続中…:03/02/21 19:22 ID:lfbj9kms
>>847
ユーザーの少ない頃は立てまくりだったぞ。
おととしの冬頃とか。
869千葉人:03/02/21 22:23 ID:xWIXHM3b
来月からT-com12Mでっす よろくそ
870名無しさんに接続中…:03/02/23 12:46 ID:blCA7jTd
↑カティカティの呪いをかけますた
871千葉人:03/02/23 20:29 ID:lUwkSn1r
      ↑
は、はねかえしたぞぉ…
大丈夫だもんね きっと
うん 
872名無しさんに接続中…:03/02/23 22:51 ID:A1TmEOPd
↑なかなかやるな、お主。


        (・∀・)千葉県民に栄光あれ!
873名無しさんに接続中…:03/02/24 03:11 ID:siEerBPO
2003/02/24 03:07:44 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:59:31 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:55:12 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:52:22 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:40:13 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:33:23 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:08:14 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:06:07 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 02:01:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 01:53:16 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 01:51:33 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/02/24 01:30:15 PPPの切断(ADSL回線切断)

もう嫌…しみじみなんてとてもじゃないができん。解約確定。
874865:03/02/24 13:41 ID:0MylHquR
TT-Phone試験サービスのTAが着たので接続して使ってみたよ!!

う〜ん、至って普通の電話・・・。当たり前か・・・。
875名無しさんに接続中…:03/02/24 14:48 ID:Bsb0pf43
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/24 14:42:51
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP その他ADSL/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.03Mbps(1441kB,1.9秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.31Mbps(758kB,2.5秒)
推定最大スループット 7.03Mbps(879kB/s)
876名無しさんに接続中…:03/02/24 19:06 ID:Tkdfqix1
>873
・゚・(ノД`)・゚・。カワイソウ
877名無しさんに接続中…:03/02/24 22:00 ID:UjP0KQ9P
>>873
解約する前に、サポセンに電話するなりメールしてみたら?
調整してくれるよ。
878名無しさんに接続中…:03/02/25 12:40 ID:jAY5dV6Y
カティカティを乗り越えてこそ、このスレの真の住人になれるんだよw
879名無しさんに接続中…:03/02/26 03:15 ID:r879ovb8
質問なのですが良好なサーバーにアクセスしてDLを開始すると、
出だしに100K/秒とか出る場合があります(640kプラン)
してしばらくすると60〜50k/秒程に落ち着きます。

もしかしてこれは1.5Mでもいけるって事を示唆していますか?
また出だしだけ調子のよい理由も教えていただければ幸いです。
880名無しさんに接続中…:03/02/26 12:51 ID:E72LjppU
>>879
IEとかのブラウザでDLする場合はユーザーがファイルの保存先を選んでる間とかに
先行的にダウンロードしてるんで、出だしだけ早くダウンロードしてるように表示される。

1.5Mに乗り換えるんならNTTとの距離とリンク速度とスピードテストの値で判断した方がよい。
881名無しさんに接続中…:03/02/26 22:22 ID:he+M9u2S
昨日の夜から繋がる気配一切無し。
親父と乗り換え先を真剣に検討しています。
882名無しさんに接続中・・・:03/02/26 22:27 ID:O8nyWsO4
友の内がT-comだけどメッセンジャー(WindowsとMSNとYahoo)が使えない、
Internet Explorerはインストールできない、Netscapeが使えないです。
どうしたらよいでしょうか?
883名無しさんに接続中…:03/02/27 10:38 ID:VeCkwugA
>>880
速レスありがdございます。
限界突破してるわけではないのですね、ありがとうございました。
884名無しさんに接続中…:03/02/27 15:59 ID:GQVIdY9R
VoIP-TA入れてから、ADSLモデムが見えなくなってしまったけど、どうしたらよいの?
ADSLモデムのIPは192.168.0.3で固定。自動割り当ては192.168.0.4から。
885名無しさんに接続中…:03/02/27 16:43 ID:RadcKNoO
なぜか漫画板の全てのスレを見ることができない・・・。
これって、うちだけの現象ですか?
他のT−COMユーザーの方は見られます?
886名無しさんに接続中…:03/02/27 17:09 ID:aKl2bY7F
うむ、確かに見れない。でもT-comユザーだけじゃないでしょ?
887885:03/02/27 17:28 ID:RadcKNoO
>>886
レスありがとうございます。

漫画板(BIG-SERVER?)自体が落ちてるということでしょうか?
とりあえず、今日一日様子を見てみます。
888名無しさんに接続中…:03/02/27 20:55 ID:i/kW/ZyV
アタイこそが 888げとー      
889名無しさんに接続中…:03/02/27 21:22 ID:OB04DEkX
>885
おれ、普通に見れてるけどな
ココとかhttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1043231129/l50
890名無しさんに接続中…:03/02/27 23:31 ID:um7Nbb/L
>>881
ご愁傷様です。また会う日まで。

>>882
メッセンジャー系のソフトの設定方法は
ある程度T−comのHPにも書いてあるし
ちょっと調べればすぐに分かることです。

IEやネスケが使えないのはT−comの責任では
ありません。おとなしくOS再インストするか、
新しいPCを買いましょう。
891名無しさんに接続中…:03/02/28 10:56 ID:6E4dI4Rg
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/28 10:56:06
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP その他ADSL/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.56Mbps(974kB,1.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.78Mbps(758kB,2.3秒)
推定最大スループット 5.56Mbps(695kB/s)
892名無しさんに接続中…:03/02/28 22:34 ID:6E4dI4Rg
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/28 22:33:38
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP その他ADSL/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.96Mbps(974kB,1.6秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 7.55Mbps(1441kB,1.9秒)
推定最大スループット 7.55Mbps(943kB/s)
893名無しさんに接続中…:03/02/28 23:56 ID:6E4dI4Rg
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/02/28 23:56:41
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP その他ADSL/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.60Mbps(974kB,1.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 2.38Mbps(974kB,3.2秒)
推定最大スループット 5.60Mbps(700kB/s)
894名無しさんに接続中…:03/03/01 00:33 ID:T3dmkK6P
(´-`).。oO(話題が無くなると速度調査の結果貼り付けるのなんでだろぉ〜〜…)
895千葉人:03/03/01 00:49 ID:XeFlLUBb
869だけどT-comにめでたくも接続されました
速度はたいしたことないけどとりあえずよかった
896名無しさんに接続中…:03/03/01 10:40 ID:Gz+CoWmd
↑とりあえず速度調査結果キボーン
897名無しさんに接続中…:03/03/01 10:45 ID:5GwwNeoz
>>895 カティカティの呪いはかかってるの?

おいらは最近 落ち着いてるなぁ シミジーミーィ♪
898千葉人:03/03/01 14:12 ID:fBJvo4vZ
どうもどうも ご心配なく

接続は安泰ですがね

速度は微妙です(恥ずかしい)

899名無しさんに接続中…:03/03/01 16:44 ID:KvYsLMxy
PC購入時にT-COM入会すると1マソくれたので入ったのだが。。。
解約料だったのね。
900_:03/03/01 18:18 ID:1HhlMpMf
なんでサーバー借りるのに500円いるんだよ。
たったの10Mくらいただで貸せ。
おまけにCGI使えない。
うんこ。
901はげ:03/03/01 18:31 ID:WMIwDwMw
500円くらい払えば?
902_:03/03/01 18:59 ID:1HhlMpMf
>>901
そんなに笑わないで。
903名無しさんに接続中…:03/03/02 10:17 ID:hUGX4vlO
>>902
ワラタ
904名無しさんに接続中…:03/03/03 01:08 ID:GZfe49k1
TT-PHONEどうよ。ケータイあるからいらねえけどな。
905名無しさんに接続中…:03/03/03 06:51 ID:8Ia+O1OV
2003/03/03 06:46:24 ADSL回線切断
2003/03/03 06:42:19 ADSL回線切断
2003/03/03 06:34:12 ADSL回線切断
2003/03/03 06:16:31 ADSL回線切断
2003/03/03 06:14:06 ADSL回線切断
2003/03/03 06:13:09 ADSL回線切断
2003/03/03 06:03:50 ADSL回線切断
2003/03/03 05:40:27 ADSL回線切断
2003/03/03 05:36:53 ADSL回線切断
2003/03/03 05:35:30 ADSL回線切断
2003/03/03 05:34:42 ADSL回線切断
2003/03/03 05:23:17 ADSL回線切断
2003/03/03 05:22:04 ADSL回線切断
2003/03/03 05:16:51 ADSL回線切断
2003/03/03 05:12:19 ADSL回線切断
2003/03/03 04:14:43 ADSL回線切断
2003/03/03 04:09:18 ADSL回線切断
ちょっと酷過ぎ、ネットゲームなんてぜんぜんできないし
もしかして外部からのハッキング攻撃でしょうか?
906名無しさんに接続中…:03/03/03 08:02 ID:9WVFxY4z
俺の場合
2003/3/3 5:17PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/3 5:06PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/3 2:10PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/3 0:29PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/2 19:31PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/2 18:15PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/3/2 17:16PPPの切断(ADSL回線切断)
907名無しさんに接続中…:03/03/03 10:58 ID:504ssZx1
まさか8Mか12Mじゃないだろうな?
908名無しさんに接続中…:03/03/03 16:27 ID:mvpsYXuS
何で皆そんなに切断するの。
640Kだけど、一度も切れたことないよ。
909905:03/03/03 16:57 ID:bv6d2xOU
今日もこんな感じ

2003/03/03 15:52:59 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:51:00 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:44:40 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:39:23 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:35:35 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:33:11 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:30:59 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:27:01 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:15:12 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:13:55 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:11:06 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:08:58 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 15:07:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:52:40 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:51:16 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:47:38 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:45:49 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:21:51 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:20:45 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 14:17:54 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:51:06 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:42:12 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:35:26 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:34:35 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:33:37 PPPの切断(ADSL回線切断)
2003/03/03 13:28:16 PPPの切断(ADSL回線切断)
910905:03/03/03 17:03 ID:bv6d2xOU
>>907
一応12Mです。ここ数日ひどすぎる

>>908
一度も切れてないと思ってるだけでログ見てみたら結構切れてるのでは?
普通にネットしてるだけでは気づかないyp
911名無しさんに接続中…:03/03/03 19:04 ID:SDdrW6Q8
2003/03/03 17:28:06 PPP-IPCPの確立
2003/03/03 17:28:06 PPP-LCPの確立
2003/03/03 17:25:51 LANインタフェース リンクアップ
2003/03/03 02:21:58 PPPの切断(自動切断)
2003/03/03 02:08:24 LANインタフェース リンクダウン
2003/03/03 01:28:28 PPP-IPCPの確立
2003/03/03 01:28:28 PPP-LCPの確立
2003/03/03 00:33:03 PPPの切断(自動切断)

とりあえず今日の分はってみる。1.5mコース。
うちの場合、PPP切断よりLANインターフェイスリンクアップ&ダウンが多い。
最近目に見えて遅く感じるのは、これのせいだろうか??


912名無しさんに接続中…:03/03/03 19:26 ID:BdhPWZtH
そりゃ自動切断じゃ。設定変えれば切れなくなるが。

うちは保安器交換してないんで電話で切れまくりだよ。
913名無しさんに接続中…:03/03/03 19:26 ID:a12zURAG
うちも640Kだけど、まずめったに切れない。
先週末、ようやくIP電話の設定をして使い始めたけど、640Kでも電話単独で使う分には全く問題ないね。一番シビアと思われるFAX送信でも、何のエラーもなく送ってくれる。
音質も普通の電話と区別がつかないレベル。
後は、本サービスの基本料金とレンタルモデム代次第だな。
914名無しさんに接続中…:03/03/03 20:14 ID:JYKMOnR6
最近遅いの? 
我が家では1.5Mコースで平均750kbps位だったのが1,2M位に跳ね上がりました。
3キロ以上NTTから離れてるから750で満足だったのにうれしい悲鳴です。^^
915名無しさんに接続中…:03/03/03 20:39 ID:f4IIhBtm
916名無しさんに接続中…:03/03/03 21:56 ID:naR+ye4Y
t-comに 申し込んで2週間 はがき一枚しかこないよー
isdnから変更だからかな?

917名無しさんに接続中…:03/03/03 23:31 ID:TwvOKXDs
フレッツ8MからT-com12Mに切り替えました
地味に増速しました
切り替えは2日がかりで済み実質的には丸一日
使えなかったけど早く済んだのでよかった
918名無しさんに接続中…:03/03/04 01:30 ID:zPHbqVWu
>913
640kでもIP電話できるの?
上り速度スペックでNGだと思ってた。
919名無しさんに接続中…:03/03/04 09:40 ID:/nvLXDHV
>918
知ってたけど、ダメモトで試しに申し込んだら、送られてきた。
もともと、8Mのときには、DOWN800kbps/UP500kbpsぐらい出てたので、
640kにしたら、常にフルリンク状態だから、あまりここから下がらない
だろうという予測もあったし、
IP電話の帯域だけ純粋に考えれば、64kbpsもあれば大丈夫なはず、
ということで、T-comもマージンを見た数値を言っているんだと思う。
誰もが該当するかどうか、分からないが、試験サービスとしては、
いいサンプルが取れたんではないだろうか?
920名無しさんに接続中…:03/03/04 15:31 ID:XNfvEYso
>919
貴重な人柱ご苦労様です。
640kロングで諦めてたけど、少し望み出てきたかも…。
921名無しさんに接続中…:03/03/04 17:45 ID:4O7kj2KM
念のために言っておくけど、
12Mは基地局から1Km以内のヤツが申し込むコースだかんな
922名無しさんに接続中…:03/03/04 17:58 ID:nNc0xNDg
5キロ離れてて、8M契約してアボーンしましたが何か?
923名無しさんに接続中…:03/03/04 18:15 ID:4O7kj2KM
>>922
いや、何も・・・






                   ( ´,_ゝ`)プッ  ぁぁ、すまんすまん
924名無しさんに接続中…:03/03/04 19:03 ID:RLNtpHD8
ADSL回線状態 通信中 (上り 960Kbps 下り 10016Kbps)
LANリンク状態 通信中 (10Mbps 半二重)
ハードウェア状態 正常


基地局から1.8kです。
T−COMマンセー
925名無しさんに接続中…:03/03/05 12:33 ID:Ydfr32Cw
>922
>LANリンク状態 通信中 (10Mbps 半二重)

↑この10Mbpsはネタかい?
 マジなら100Baseに変えた方がいい、そうすればもっと
 良くなると思われ!!
 しかも半二重じゃLAN側の帯域が細過ぎる!!
926名無しさんに接続中…:03/03/05 14:50 ID:fb536oiC
>925
どうすれば変更できるの?
927名無しさんに接続中…:03/03/05 20:51 ID:oNsOkj52
どうすれば変更できるんだろうね・・・(・∀・)ニヤニヤ
928924:03/03/05 23:01 ID:vGXEUduB
>>925
ネタじゃないけど、無線LANのワンが、10Mbpsなんですよ

929名無しさんに接続中…:03/03/06 09:27 ID:E5nxq5lk
>928
無線じゃ×、無線から有線(100BASE以上)にすればよろし!!
930名無しさんに接続中…:03/03/06 09:39 ID:E5nxq5lk
T-comのホームページ見たら、お知らせにTT-PHONEの
商用サービス開始について概要説明が出てたよ。

読んだら、正式サービスではIP電話機能付ADSLモデム
になるとの事・・・、試験サービスではIP電話用のTA
をMegaBitGearに繋いで使ってるけど、その接続形態
じゃ無くなるのね。
良かった、今のまま2台の機械を使うような状態なら
余りにもうざいので、正式サービスへの移行と同時に
辞めようと思ったけど、一体型なら考え直そう。

でも、その場合契約約款の解約料に関わるモデム利用
期間はどうなるんだろう?モデム変わるから又0から
かな?
931名無しさんに接続中…:03/03/06 09:56 ID:X9AFguuW
>930
見たけど、私はパスだな。
主な通話相手がNTT-com系のIP電話に加入していれば、お得だと思うが、
我が家の場合、電話代の大部分は、遠くに住む実家の親たちなので、彼らが
これからIP電話を引くことは考えられない。
しかも、電話代は、これまでフュージョンで月600円程度。
この程度の利用に対して、基本料金280円+モデム代差額380円=660円は高す
ぎて元が取れない。
試験サービス期間が終わったら、返却します。
932名無しさんに接続中…:03/03/06 20:21 ID:sI5kZdUw
↑あんた賢いのぅ
933名無しさんに接続中…:03/03/07 22:25 ID:AAWYTXHv
店頭申込の特典で商品券3000円送ってきた!ウレシ
が、価格.comから申し込むと1マンだったんだなあ。
後で知ったけど..カナシ
934名無しさんに接続中…:03/03/10 23:02 ID:lne4U+fp
t-comの新聞広告みたけど、おらとこサービス対象外地域だ。
プ、藁た。
935名無しさんに接続中…:03/03/11 19:12 ID:QkQsSPea
t-comにしてから(フレッツから乗り換え)というもの
来るべきメールが届かないことが頻繁にあるんですけど
これはt-comならではの仕様なんだろうか
936名無しさんに接続中…:03/03/11 20:17 ID:/aSiiB6x
質問です 最近 ISDNから T-comのADSLにした人 どのくらいで 開通したんですか?
自分は 店頭申し込みで T-comから 光収容の青手紙が着たまでで 4週間です
  
937名無しさんに接続中…:03/03/11 22:01 ID:NqEOzgLB
>>936
4週間も 放置じゃ それは ちょっと つらいね
ところで キミは どこから 書き込んでるの? ケータイ?
938名無しさんに接続中…:03/03/11 23:00 ID:xYyUh0BW
>>935
それは彼女からのメールですか?
939935:03/03/12 21:46 ID:9hHpdv1X
えへへ わかっちゃったかなぁ?
うそうそ
アマゾンに3件の注文を立て続けにだしたわけです
そしたらふつう機械的に3件分の返信が来るはずでしょ
それが1件分しか届かなかったのです
t-comってやっぱりダメダメでしょうかね
940名無しさんに接続中…:03/03/13 09:39 ID:bY0Ej/XF
サポートセンターに電話で聞いたが、モデムなしプランもありますとか。ただし、
店頭申し込みなら直接たちんぼ社員が対応できるが、ネット契約の場合自動的に
レンタルになるため、いったん契約してからのちにレンタル取り消しをいうことに
なるとか。それでも最低1ヶ月分はご負担いただきますといってますた。
 当社のレンタルモデムをいったんお送りして、開通を確認したいということでした。
ただ、いったん送ってもらうと送料とか別料金が掛かりそうなので、モデムなし
プランは店頭のほうがいいのかな。いま店頭のキャンペーンってなにをやってるのか。
941名無しさんに接続中…:03/03/13 12:45 ID:anJ9e8UY
>>939
ISPは関係ないだろ。おまえがダメダメ
942名無しさんに接続中…:03/03/14 01:02 ID:Lfsohau1
Bフレッツ+T-COM 使っているかた居まつか?
使用感などお聞きしたいでつ。
943名無しさんに接続中…:03/03/14 02:04 ID:JJ9dVm1w
>942
BフレッツならISPがt-comの必要性ってゼロに等しいような・・
944名無しさんに接続中…:03/03/14 17:06 ID:b/tjha0i
そろそろ次スレといいたいところだが、
T-comユーザーはスレ建て出来ないワケで・・・
945名無しさんに接続中…:03/03/14 19:52 ID:Tyj8N9QM
>>944
俺このあいだほかの板で、すれたてたよ。
T-comユーザーは、この板で、たてれないんすか。
946名無しさんに接続中…:03/03/14 20:12 ID:+9BmJzDM
>>943
ユーザー少なそうだし、後骨もそこそこ太いから快適なのかと。
947名無しさんに接続中…:03/03/14 21:07 ID:wQGujk1+
アッカ・ネットワークスは低価格なサービスとして
「ADSLエントリーサービス(1M)」の概要を発表した。
現在のところTikiTiki、Panasonic hi-ho、BIGLOBEが採用する。
「ADSLエントリーサービス(1M)」はADSL回線料を含んだ
月額利用料がTikiTikiの1,450円、hi-hoの1,960円、BIGLOBEの2,000円と
低額に抑えたサービス。下り最大10Mbpsの通信速度を持つ
アッカ・ネットワークスの8MタイプADSLと全く同じ方式で
通信しながら速度の上限を下り最大1Mbps、上り512kbpsに制限した。
以下リンク先参照されたし
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/959.html

#640Kプランのライバル?
948名無しさんに接続中…:03/03/14 21:13 ID:ecDU1ZBi
ライバルというよりも、8M以上のサービス申し込んでも
つながらない可能性のある人向けの試用版みたいな
ものかも。
949名無しさんに接続中…:03/03/15 00:04 ID:D7hjOnHu
何かまた回線切られたんですけど・・・
950名無しさんに接続中…:03/03/15 07:59 ID:wvWQaT6T
↑呪われますた(・∀・)
951名無しさんに接続中…:03/03/15 15:25 ID:ueBgx9JT
スレが立てられる人次スレよろしく〜。
「このホストでは立てられません」ってやっぱり蹴られた。
952名無しさんに接続中…:03/03/15 16:32 ID:ueBgx9JT
そうそう。IPフィルタを「通過」にすればスレ立てができるってレスがあったけど
その設定にしてもダメですた。
953名無しさんに接続中…:03/03/16 09:45 ID:0+wqWcuB
954名無しさんに接続中…:03/03/16 18:36 ID:h/Fr0BIU
>>952
すまん、アレ勘違いだった(;´Д`)
955名無しさんに接続中…:03/03/16 22:18 ID:diP5RmlT
>953
使えるみたいでつね。
じゃあこのスレが使い切ったらそっちに移動する?

>954
えーっ。信じた俺がバカだった。
でも、じゃあどうしてスレ立てが出来る人と出来ない人がいるんだろ。
956名無しさんに接続中…:03/03/19 08:16 ID:8v3VIJks
だからぁ、ルーターの設定を変更すれば出来るんだって。
え?やり方を教えろって?







                   (・∀・)知ーらないっと
957名無しさんに接続中…:03/03/19 11:09 ID:RgkAPu7y
また回線落ちたぞ!ゴラァ!
958名無しさんに接続中…:03/03/19 11:12 ID:RgkAPu7y
もうYAHOOに乗り換えちゃうぞパパは!
959名無しさんに接続中…:03/03/19 17:49 ID:rQG7/Q0A
>958
勝手に逝っちゃって下さい( ´,_ゝ`)プ
960なかだし:03/03/20 12:40 ID:IXdPqz3e
開通日決定
あげ
961名無しさんに接続中…:03/03/20 15:57 ID:SXe5pUnX
>>960 おめ でも回線切れやすいのでダウソしてるときは困るかも・・・
ahoo乗り換え本気で検討中
962名無しさんに接続中…:03/03/20 16:46 ID:H+C+rgDZ
>>961
うちは知らないうちにリンク速度を下げられて切れにくくなったんだけど、
乗り換える前に文句言って調整してもらえば?
963名無しさんに接続中…:03/03/21 09:24 ID:Wg95FSRn
T-comは窓口につながるまで忍耐
Yahooは窓口につながった後忍耐
964名無しさんに接続中…:03/03/21 11:26 ID:RRZAQTh7
TE4521Cのファームのバージョンアップしてるね
導入したら切断なくなったよ!
965名無しさんに接続中…:03/03/21 17:48 ID:S2AQUD28
>>964
情報サンクス。貼っとく。

住友電気工業株式会社製ADSLモデム「TE4521C」ファームウェアの公開(2003年3月)

カスタマーサポート側のページ(T-comユーザー用)
http://www.t-com.ne.jp/cc/setup/adsl_modem/sei/te4521/firm0303/index.html
提携ISP側のページ(T-com + 提携ISPユーザー用)
http://www.t-com.ne.jp/carrier/support/modem/sei/te4521/firm0303/index.html

内容はどっちも同じ。
966名無しさんに接続中…:03/03/21 18:42 ID:UxiwR9ub
先月下旬から電源投入後ADSLに繋がるまで「カティ・・・・」音を立てながら時間が掛かる様になり、
最高半日って事も・・・
サポートに電話しても「メタル」が悪化したのでは?
NTTに調査してもらったら「異常なし」
12Mに変更しようと思ったら手数料が高い
じゃ解約してYahoo!BBと考え、解約依頼すると手数料2,000円!!
(5000円じゃなかった??苦情が多かったのか?)
そんな話聞いた事もないし、ホームページにも乗ってない??
約款にあるのか??まぁ、約款どおりとをち出す企業って大体、ろくでもない。
しかも、TT-PHONEモニター契約していたから3月末で解約出来ず・・・
結局4月1日解約だと1ヶ月分無駄なので解約見送り・・・
5月には、VDSLがやってくるのでそこで再度解約だ!!ちくしょー
967名無しさんに接続中…:03/03/23 14:44 ID:P4XMNBjH
>>964
まじ!ありがとー
968名無しさんに接続中…:03/03/25 00:44 ID:3a8t7K1Y
いやー本当に切断ないね。こりゃいいよ。
969名無しさんに接続中…:03/03/25 03:35 ID:qMsr1lld
うちのはTE4121Cだ・・・。
970名無しさんに接続中…:03/03/25 07:16 ID:NgxiaKF4
>>968
同意
まだ、1回しか切断されない
971名無しさんに接続中…:03/03/25 09:10 ID:10BaYmtS
切断されるヤツはプロバ替えても切断される、ワカッタカ?
972名無しさんに接続中…:03/03/25 17:08 ID:67rmh7X/
ウチはリンク速度まで上がった!
973名無しさんに接続中…:03/03/25 21:20 ID:lqrPYlgC
>969
うちもだよ。
一応ファームウェアっての最新版にしてみようかな?
一度もver.upしたことないし
974924:03/03/25 21:51 ID:CCPzDoXZ
もれは、のぼりが、あっぷしますた。

ADSL回線状態 通信中 (上り 1024Kbps 下り 10016Kbps)
LANリンク状態 通信中 (10Mbps 半二重)
ハードウェア状態 正常
975名無しさんに接続中…:03/03/25 22:42 ID:L5cV1ZwE
>>971
切断やリンクの問題でプロバ替えるような奴は、
プロバ替えればモデムも別のに取りかえだしファームも変わるわけだ。
結果的に、問題は多少改善されるよ。
あくまで結果的になんだが。
そんで誤った学習をすると。「繋がらないならプロバのせい」なんて。

モデム自前だったり、設定イジってみようだったりな奴はムダなことはしないだろ。
プロバ替えようではなく、プロバに向かって「そっちの設定こうできないか…」をやらかすわけで(w
んで、対応が悪い、となってそのときプロバ替えるわけだ。
976名無しさんに接続中…:03/03/26 03:49 ID:h/1DdWO+
>>969
たぶん、最新の「Version: 01.11」が入ってると思うけど。
http://www.t-com.ne.jp/news/info/firm/gapnatfirm03.html
977名無しさんに接続中…:03/03/26 06:25 ID:c2bbQWNR
ユーザの少なさとADSLの安定性向上で書き込みも少なくなったね。
T-COMさんYahooに負けず頑張って下さい。
978名無しさんに接続中…:03/03/26 06:26 ID:c2bbQWNR
IDはYahooBBっぽくなりましたが無視してください
979名無しさんに接続中…:03/03/26 13:11 ID:xmBVUREg
BBクィーンとも読めなくはないw >>978
980名無しさんに接続中…:03/03/26 15:44 ID:s0+1MY53
以前ahooに乗換えを検討していたものです。
2ヶ月試してみます。
981名無しさんに接続中…:03/03/27 00:11 ID:MrNHVA7Q
本当に窓口つながらねぇ
982名無しさんに接続中…
>>978
サッポロポテト・・・