eoメガファイバー100M★6芯目 工事済んだ?漏はまだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1工事準備待ち ◆mfWH.426

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
工事進歩状況確認画面
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/progress.html
「eoメガファイバー」を検索
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=eo%a5%e1%a5%ac%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%d0%a1%bc&hc=0&hs=0

その他の詳細は>>2-20 をお読み下さい<(_ _)>
2工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:26 ID:UZhTht1L

関連資料

■eoメガファイバー ホームタイプ
http://www.eo-window.com
□サービスエリア
http://www.info-mapping.com/cp03/k-opti/home.html
□工事進捗状況
http://www.eo-window.com/progress_index.html
□契約約款
https://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
□FAQ
http://www.eo-window.com/faq.html
□お問い合わせ
http://www.eo-window.com/inquiry.html

■ケイ・オプティコム
http://www.k-opti.com
□光ファイバー設備状況
http://www.k-opti.com/know_1.html

■その他
□関電系光設備(参考)
http://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
□クロージャーって何よ?
http://www.fujikura.co.jp/cnc/closure.html
□BASって何よ?
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2644
3工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:27 ID:UZhTht1L
4工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:27 ID:UZhTht1L

MTU・RWIN関連

ぷららturbo
http://www.plala.or.jp/access/living/soft/plalaturbo/
マシン調節
Windows2K/XPで劇的な効果あり。
英語&レジストリですが、組み込むだけなので簡単です。
設定内容も安全なものです。
http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml
レジストリ設定ファイル
http://www.speedguide.net/files/sguide_tweak_2k.zip
設定内容の確認は、
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/tcpip2k.asp#j
5工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:27 ID:UZhTht1L

ルータ

FTTH対応ルータ
(速度数値は、メーカー公称のFTP実測値。最大値はこの値を常に保障す
 るものではありません。)
コレガ BAR SW-4P Pro (45MbpsTCP/IPプロトコルを用いた実測値)
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
マイクロリサーチ NetGenesis OPT (30Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
プラネックスコミュニケーションズ BRL-04FA(最大65Mbps)
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04fa.htm
ハイウエスト PBR005 (最大65Mbps)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr005.html
センチュリー・システムズ XR-300/TX2 (最大50Mbps)
http://www.centurysys.co.jp/product/xr300tx2/
京セラ KY-BR-CB100 (30Mbps同社試験環境)
http://www.kyocera.co.jp/METEOR/
I-O DATA NP-BBRex (35Mbps)
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200201/017a.htm
リンクス BBR-310 (最大30Mbps)
http://www.links.co.jp/products/bbr310/index.html
NTT-ME(プラネックス製) BA5000 (最大35Mbps)
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020130a.htm
データコントロールGaterance (最大90Mbps)
http://www.datacontrol.co.jp/dcl/gaterance/
Se・Sa・me Mosquito (最大90.3Mbps)
http://www.s-me.co.jp/products/index.html
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT50 (FTP57Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt50.htm

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012450559/

linuxルータ導入ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2a.html
(mosquitoインストール編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2c.html
(同 設定・運用編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router/router02.html
(floppyfw編)
6工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:28 ID:UZhTht1L

光ファイバー一覧

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoメガファイバー100M★5芯目 工事だワッショイ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016657419/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

スピードネット公式サイト
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 3 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018341808/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/gate01.html
■有線ブロードネットワークス(光ファイバー)■ 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017537266/

東電公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018510138/
Bフレッツ マンションタイプ専門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014444099/

MEGA EGG公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014091297/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

So-net 光コース公式サイト
http://www.so-net.ne.jp/event/start/
So-net光 5月より開始 申し込む人の数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016546575/

?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/
7工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:28 ID:UZhTht1L
8名無しさんに接続中…:02/04/12 03:34 ID:mWxTSygR
12芯目あたりでeo氏ねだな(藁
9工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/12 03:42 ID:UZhTht1L
前スレのテンプレ提供の方ありがとうござます。
10名無しさんに接続中…:02/04/12 06:15 ID:z6R0xtaT
申請もルート調査中に含まれるって聞いたと誰か書いてたよな?
そうでなきゃこんな長い間変わらんわけが無い。
11名無しさんに接続中…:02/04/12 07:15 ID:DdTJq+8D
もう立ったか。若い者は元気でええのうw
12名無しさんに接続中…:02/04/12 09:17 ID:LwggOEp6
>>10
いやいや、やっぱり、お役所根性丸出しのオプチだから、まったり仕事してても平気なの
ミカカと同類ならば、コンテンツ力のあるニューファミリーを選択したほうが吉
13218-228-162-120.eonet.ne.jp:02/04/12 09:28 ID:etdPUQyy
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 24.0Mbps(9971kB,3.3秒)
推定最大スループット 24.0Mbps(2999kB/s)
今日は遅いsage
14名無しさんに接続中…:02/04/12 09:33 ID:76zq0jdX
兵庫県神戸市須磨区
3/1申し込み
3/3きんでん調査
4/12現在 ルート調査中
15名無しさんに接続中…:02/04/12 10:04 ID:6KJnCtZL
>>13 は、モニター組み?
新規工事済み 1号の方であれば、とってもよい知らせ!
16名無しさんに接続中…:02/04/12 10:08 ID:mTDb6OYt
>>8
マンセーからゴルァにかわりつつありますな。
>>13
IPもろだし?
17名無しさんに接続中… :02/04/12 11:49 ID:NMclcZlc
>>13
洩れ的にはその速さで充分なんだがな。
未だルート調査中であるのだけれども。
1813:02/04/12 12:43 ID:8G7gnj5H
串通さなきゃIPバレバレなんですよ
だからfusianaさんだれもしたがらないのかもしれませんね
残念ながらモニター組です
19名無しさんに接続中…:02/04/12 14:17 ID:coTF6yC+
ここ↓
http://www.k-opti.com/fiber/osaka-fu.html
を見て思ったんだけど、ファイバーがリング状に繋がっているとはいえ、
地域によって、速度の差って出るのかな?

例えば、堺が混むとそれにぶら下がっている所も混む。みたいな〜。
20名無しさんに接続中…:02/04/12 17:42 ID:l7MmC+vH
新スレもう立ってたのですね…
大阪南の果てですが、
3月12日申し込み現在ルート調査中のまま…
21名無しさんに接続中…:02/04/12 18:35 ID:1UHoDTXj
はあ・・・・調査から一ヶ月こしたが進展なし
やる気あるんだろうか・・・?

工事進歩状況をみるとグラフ的に
工事準備の期間が一番長いようだが
ルート調査中だけで1ヶ月越えの天城越え。
受付完了から2ヶ月間が目安・・・
ほんとか?
私は3月3日におわってるから5月頭には工事のはず。
絶対無理なきがしてきた
5月入ると共に3月1日〜2日予約組みの電話殺到の予感

みかかに勝ちたいなら、いましかないってのにわかってんの?
と小一(略
22名無しさんに接続中…:02/04/12 18:40 ID:hzkHX7mn
NTT-WestがどうやらBフレでνファミリーでISP代込み6,000円で
動いてるみたいだな……。

今後はISP次第だが、Bフレ標準で動いていきそうな予感…。
関電もっと頑張ってくれよ〜……。調査から1か月以上放置しないで
くれ〜。 はじ○すも処理したからさ……。
23名無しさんに接続中…:02/04/12 19:14 ID:qchpbts/
前にステータスが、「 工事準備 」 に変わってからさらに1.5ヶ月かかるってメールを
もらってる人がいたのでオプチに聞いてみた....

結果、後どのくらいかかるか、判らんそうだ、1ヶ月なのか2ヶ月なのかそれともエーェ 3ヶ月、、、

ダメだ、こりゃ!

漏れも、同じ6000円ならニューファミリーに決定!

24サムスンもん:02/04/12 19:24 ID:XHMT3wuM
    _____
    /::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::\   /::::::::|
  |::::::::::::::/   ○ \::::|
  |:::::::::: /  三 | 三 ^:|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::::::::|ヽ  \─/   :| <   おい関電のカスども、
  \::::::\\  ヽ/   /:/   |  22世紀になっても謝罪と
  _(■■■■■■■)   |  賠償を要求してやるニダ。覚悟シル!
  /:::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ヽ  \_______
 /::::::::::::::::| ┌―――┐ |::ヽ          
 |::::::::::::::::::|  |      | |::::|   
25名無しさんに接続中…:02/04/12 20:56 ID:ontCUs8m
前にステータスが、「 工事準備 」 に変わってからさらに1.5ヶ月かかるってメール

メールももらっていないってことは、それ以上にかかるわけ?
26名無しさんに接続中…:02/04/12 21:08 ID:1UHoDTXj
いやーでもいま実態があきらかになりつつありよかった。
もう申し込んだけどw
これが事実ならホームページの情報は詐欺だから
ただでキャンセルさせてくれないとね
27名無しさんに接続中…:02/04/12 21:21 ID:8QUOb8P7
どうも4月中に開通する人はいないようですな。

となると、奈良で開通したという人はいったい・・?
受付完了後に即日で「工事準備」に突入したのでしょうか?
28名無しさんに接続中…:02/04/12 21:36 ID:DdTJq+8D
とりあえず表向きの実績作りでは?
一軒も開通してないじゃ言い訳もできないだろうし。
どうせ開通件数公表しないだろうから、一軒でも開通してたら「開通してます」だろうし。
29名無しさんに接続中…:02/04/12 21:38 ID:28DMsQ3I
>22
NTTのはISPは別ではないのか?
30名無しさんに接続中…:02/04/12 21:39 ID:DdTJq+8D
>>29
ISP代を入れても6000円に収まるぐらいの価格設定を考えてるらしいよ。
31名無しさんに接続中…:02/04/12 21:45 ID:EPFWnGFV
>>30
それだと月額3千円程度でやらないと無理だろう。
32名無しさんに接続中…:02/04/12 21:47 ID:DdTJq+8D
>>31
うむ。
まあ言うのはタダだしいいんじゃない?w
実際どんな価格設定してくるのか楽しみ。
無理だと思うけどね。
33名無しさんに接続中…:02/04/12 21:59 ID:qxb3AK7w
二ヶ月以内に開通しなかったら1ヶ月無料とかやらんかね(藁
34名無しさんに接続中…:02/04/12 22:01 ID:1UHoDTXj
一応2ヶ月はかかるようなことがかいてあるからそれはないと思うけど
3ヶ月以内に無理だったら1ヶ月無料はやってほしいね
35名無しさんに接続中…:02/04/12 22:03 ID:DdTJq+8D
一週間遅れるごとに工事費2000円づつ減額してくれるとかだったらなぁ
36名無しさんに接続中…:02/04/12 22:12 ID:7moJYouG
>>19
当然ありえる。
リング状になっているからといって
負荷分散されるというわけではなくて
障害発生時の迂回ルートの線が濃い。
ルーティングは普通スタティックに決める。
動的にやると遅延が起こりやすくなるのでな。
でも、感電がどうやってるかは知らん。
37名無しさんに接続中…:02/04/12 23:44 ID:wQ0zrHZ2
先週末が 10世帯ほど開通で
今週末は100世帯ほど開通だって
と聞いた
38名無しさんに接続中…:02/04/12 23:46 ID:yatWf9A3
火曜に宅内調査。
もう引き返せません(笑)
39名無しさんに接続中…:02/04/13 00:19 ID:vDUOInvu
来週末は1000件かな??
それぐらいでないと現時点の申し込み2ヶ月で裁けないよ

ってか4月入って2週間に110件っておい・・・・
40名無しさんに接続中…:02/04/13 00:22 ID:YP/7zJXk
>>35
それはいいね。
2ヶ月も待つなんて、普通じゃ考えられないもの。

でも、光になったら何しようかな。
インターネットは知識の宝庫だから、料理のレシピとか
日曜大工のやり方や便利な方法も、ばっちりすばやく出るんだろうな。
楽しみ。
41名無しさんに接続中…:02/04/13 00:29 ID:LzGAD3Pq
そろそろ電話攻撃した方がいいよ。苦情ではなく、もっと紳士的に
問い合わせぐらいでね。そうすれば、事態の深刻さがわかって、
スピードが上がる。
みかかが本腰入れて対抗策出してきそうだから、それもいい刺激に
なると思うよ。
42名無しさんに接続中…:02/04/13 00:39 ID:8Nk99/1Y
今日、電話したら、
光ルート調査中は行政に工事申請もしてる
場合があるって言ってたな。
漏れの場合、
3月5日受け付け完了で
3月12日宅内調査で
「それならもう、申請しています。」と
いってた。
実際の所、あてにならんが・・・・・
相手の担当者は男だったけど、
何かしら、ybbを思い出させるような
対応だった!!


43名無しさんに接続中…:02/04/13 00:41 ID:8Nk99/1Y
>>41
今日二回、電話したけど
二回とも、一発で繋がったYO
44名無しさんに接続中…:02/04/13 00:48 ID:ojSd6+AK
>>41
声を伝えるという意味では有効だと思うけど、
殺到すると対応に追われて肝心の書類の処理やなんかが遅れないかが心配。
電話対応に工数奪って、かえって遅らせる結果になりゃしないかと…
4542 43:02/04/13 00:48 ID:8Nk99/1Y
訂正

今日じゃなく、
昨日ね!!
4645:02/04/13 01:03 ID:8Nk99/1Y
>>44
漏れも、もう電話やめとくわ!!
それにまだ、2ヶ月ぜんぜんたってないしね。

47名無しさんに接続中…:02/04/13 01:21 ID:SpLfjiVM
>>44
サポートに『工事いつやゴルァ』電話急増
      ↓
テック・きんでんも客対応に追われる
      ↓
工事が遅れる
48名無しさんに接続中…:02/04/13 01:57 ID:673hhupr
一部の人を除いてみかかは敵ではないだろう。
殆どの人はみかかが、光を引いてくれるというエリアから外れてるはずだ。
値段もプロバ料金を払う関係で、みかかが相当値下げしても6Kを確実に上回る。

逆にBフレのエリアに入ってる人やADSLで5M以上出てる人は小渕などに期待する方が間違いだろう。
少なくとも有線やBフレはおろかADSLも駄目、CATVなど無いって人には目の前の電柱にぶら下がる、オレンジ色の
Cableが見えたら、それが唯一の選択肢であり苦汁の難民生活から救い出してくれる存在に変わりはない。
49名無しさんに接続中…:02/04/13 02:06 ID:uXCXN2g8
やっぱ、苦情の対応に追われて本来の仕事に支障がでてもこまりますよねー。
ただ、事態の深刻さは理解してほしいのも確かですね。
ってことで電話したら、その時仕入れた情報を
ここで流したらいいかなぁとか思います。
ってことで

ゴールデンウィークが肝らしいです。
ゴールデンウィークに工事するかどーかまでは聞いてませんが
この時期申請する団体が休みになったりして
許可が遅れる可能性が高いとのこと。
つまり、それまでに申請手続きが終わってるかどうかで
いっきに時期が変わるんじゃないかとのこと。

あと、軽小渕では幹線の設計が一番時間かかると認識されていて
それが終われば申請はすぐ済むと認識してるらしいです。
人によって申請しなければいけない数が違い最大で6箇所とかとか
申請しなければいけないところが少ない人は
早ければ1週間で終わる人もいるとのこと。
その辺は地方自治体が異常に停滞させるところがあるため
メールで返信した人には1.5ヶ月と書いてあるらしいです。

さらに法的に1ヶ月前に申請しないといけないと誰かが書いておられたと
思ったのでそれを聞いたところ
それはないと言っておられました。
申請さえ終わればすぐに工事にはいれるらしいです。

設計の段階ではどこに申請を出さないといけないかわからないため
いつごろになるかはまったく見当がつかないらしいです。

一応、聞いた話はこんな感じでしたが
3月始めごろ聞いた話では申請に時間がかかるとか
言ってたのでどこがほんとでどこが言い訳かはむずかしいところかと。
50:02/04/13 02:35 ID:DhutQpoK
ntt工作員に注意
51名無しさんに接続中…:02/04/13 03:12 ID:Wi4g3prt
みんな、とりあえず今月中は黙って待ってようよ。


・・・なんかむなしくなってきたからね。
52名無しさんに接続中…:02/04/13 05:51 ID:ojSd6+AK
>>49
> ゴールデンウィークに工事するかどーかまでは聞いてませんが
> この時期申請する団体が休みになったりして
> 許可が遅れる可能性が高いとのこと。

これ、頭になかったなぁ(;´д`)
53名無しさんに接続中…:02/04/13 07:30 ID:oRmgDVYI
フレADSLは伝送損失が高い・光収容で却下。
ahooBBはリーチDSL未提供局。
Bフレは隣地区までピンポイントが来てるのに・・・・

ようやく小渕が来たのに、未だに漏れは3/1申し込みで光ルート調査中。
やっぱ、6月かなぁ・・・
54:02/04/13 08:16 ID:DhutQpoK
 測定日時 : 2002/04/07  01:58:13
 回線種類 : FTTH(100M系)
 回線速度 : 100 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp

 実効速度(bit) : 16448.2 Kbit/秒 ( 16.06 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 2056.02 Kbyte/秒 ( 2.007 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 0.49 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 2.49 秒

 備考 : Win32 / 1024x768

 プロバイダー: kopt
 アクセスポイント: 奈良

昨日開通。
55名無しさんに接続中…:02/04/13 08:42 ID:ojSd6+AK
> ー :02/04/13 08:16 ID:DhutQpoK
> 測定日時 : 2002/04/07  01:58:13
> 昨日開通。

矛盾してないかい?(;´д`)
56名無しさんに接続中…:02/04/13 09:08 ID:/2etY7Cs
>>54
ネタか・・・
もしネタじゃないんだったらもう一度測定して貼り付けてくれ
57名無しさんに接続中…:02/04/13 09:09 ID:wohz4Zf9
>>55
ワロタ
58 :02/04/13 09:14 ID:70PZFaED
この時点でおプチはすでに放置状態決定です

少なくとものばせるところまで工事を先延ばしにして
ある程度数が集まったところから工事をしていきますので
早く申し込もうが後から申し込もうが関係ないのです

紹介キャンペーンも場所が近くの人間がまとまって申し込んで
くれたらいいなという意図があって行われました
よってBフレみたいにある程度数が集まらないと
工事をしてくれないシステムはおプチでも変わりません

調査にくるのが結構はやいのも申し込んだところが
本当に工事できる数に入れられるかを把握するためです
また、途中で解約されて予定を変更させられないためです

だからほとんどの人は年内が大きい目安になると思います
年内に開通すれば結構運のいい人だと思います
59名無しさんに接続中…:02/04/13 09:18 ID:4VAv2jVc
>>55
http://www.oak.dti.ne.jp/~flash/
の引用。
すくなくとも「ここ」じゃないから信用できる数字。
60名無しさんに接続中…:02/04/13 10:56 ID:VDIeWqpr
京都市北区
3/1  申し込み
3/4 きんでん調査
4/10 光ルート調査完了
4/13 [4/15]ポストに電気通信工事を施工しますのでご協力を
のチラシが入っていた。
これでやっと家の前までケーブルがやってくる。
61名無しさんに接続中…:02/04/13 11:04 ID:0bOX1hna
>>58
みかか擁護団体の回し者やな。
オプチは一件からでも工事している。そこがみかかとの違い。
62名無しさんに接続中…:02/04/13 11:17 ID:ZXEdLUk3
>>49

>設計の段階ではどこに申請を出さないといけないかわからないため
>いつごろになるかはまったく見当がつかないらしいです。

その設計の段階が、まだ 「光ルート調査中」で、終わっていない人がほとんどなので

>見当がつかない んだ!

そんな、雲をつかむような話のまま、40日以上経過してしまいました、、、

やる気なしと見た

63名無しさんに接続中…:02/04/13 11:58 ID:4fhtwc/W
京都市左京区
3/02 きんでん 調査済み
4/10 工事準備中に変化
4/13 家の前までの準備工事チラシ届く きんでん工事は4/16-4/18のうち1日

宅内引き込みはいつと聞きましたが分業体制のため判らないとのこと。
連休前後に開通でしょうかね。
64名無しさんに接続中…:02/04/13 12:06 ID:MGuFVN7G
大阪府富田林市

3/1  申し込み
3/31 調査完了(3/20くらいに電話が来た。遅いぞゴルァ(゚Д゚))
未だに、光ルート調査中。5本先の電柱にはオレンジが来てるのに。
65名無しさんに接続中…:02/04/13 12:22 ID:7HUVyOGC
>>58
>年内に開通すれば結構運のいい人だと思います

みかか工作員さん
いくら何でも、ここまで言ってしまうと大袈裟かと・・・

66名無しさんに接続中…:02/04/13 12:26 ID:VNde6qla
オレンジが来てると言っても安心できないと思うが…。
家の前にもオレンジの線があるので「家の前まで来てますよね?」
と訊いたら、きんでん曰く
「あれはケーブルテレビ(zaq)さんの光ファイバーですよ」
と言っていたから関電とは言い切れないかも…。
67名無しさんに接続中…:02/04/13 12:51 ID:R8WURVaW
>1
乙彼
68名無しさんに接続中…:02/04/13 12:55 ID:0bOX1hna
みかかの動向
 東のことだが、「ファミリータイプ」から安い「ニューファミリータイプ」
に乗り換える場合、契約変更だけですまず、工事費が必要となる。
新規ユーザーには朗報だが、以前からのファミリータイプユーザーには恩恵が
すくない。
 東はこれで東電に対抗しようとしているが、西は深刻。なんといっても、
有線、電力系とも全部こみで5500〜6100でやってるから、対抗する
にはMCレンタルこみで3000円台を打ち出さないといけない。
 音声通信の収益は年二桁程度で落ち込んでいるらしい。それをカバーする
はずのADSLやFTTHも競争力なし。まさに八方ふさがり。
6958:02/04/13 13:05 ID:QQHoBPcv
今のうちになんとでもいっておいてください

無理なものは無理なんですから.......................
70名無しさんに接続中…:02/04/13 13:15 ID:QBmhwwTI
>>58 >>69
オマエ、内部の人間?ガセネタつかまされて、それ信じて書き込んでるだけ
なんやったら、哀れやぞ。
いまどんどんすすめていってるで。今のうちに誤報といっとけ。
71BLUE OYSTER CULT:02/04/13 13:23 ID:OC5cUoNk
>>61
そうとも言えない。
うちの事前調査の時にきんでんの人がはっきり言ってたけど、
「ここにはまだファイバーが来ていない。今のところ、この近辺
で数件の申し込みがあっただけで、サービス可能になるにはもっ
と多くの申し込みが必要なので、申込者数によってはサービスが
受けられない場合があります」ってなことを言われて、「おい、
おい、サービスエリア内だったから申し込んだんだろうが。今
更何言ってるんだよ・・・」って思った。
だから、NTTのまわしものだろうがそうでなかかろうが、>>58
言っている事は概ね事実です。残念だけど。
んで、開通の見込みが全く無くとも、一応「開通予定アリ」って
な事にしておけば、痺れを切らしたユーザーがキャンセルをして
も、しっかりキャンセル料(事前調査費)だけは徴収できると言
う仕組み。
72名無しさんに接続中…:02/04/13 13:29 ID:6w6Yjdla
結局さ、誇大宣伝だよ
3月に事前調査で、未だルート調査
クソ電がまともに大規模な事業出来る訳ないよね
もうどーでもいいや
73名無しさんに接続中…:02/04/13 13:58 ID:j2Ke5W3m
だから、他のサービス直ぐに受けれる奴は、さっさと解約しろ。
たかが解約手数料3000円程度でブーたらこきやがって
いちいち文句たれんなや、ウゼーんだよ!
7458:02/04/13 14:01 ID:TleVN2AD
一軒のためにわざわざ道路の使用許可とって
高価な線を初期費用の3万だけでひいてくれると
思っているしあわせさんが多いことに驚かされる

ある程度数が集まって一気に工事をしなければ
採算とれるわけがないのは明らかだろ?

一軒から工事をしますっていうのが本当かどうか明らかになるのは
かなりの件数をこなしてからでしょ?
75名無しさんに接続中…:02/04/13 15:11 ID:4VAv2jVc
>>74
京都市の西の外れで、すぐ裏は山で、いわゆるドンツキ。
もっとも近いオレンジ線から300m。
どう考えても、うち一軒のためだけにファイバーを引く必要あり。
で、すでに「工事準備中」なんですけど。

もし、その論理が正しいとしたら、サービスも始まってないうちに、
どんどん引かれたオレンジ線は何なの?
76名無しさんに接続中…:02/04/13 15:13 ID:4RfaIyrv
おいおいいおいいいおいおい。
ちょっとまってくれよ。
メガ事前申し込んで、本申し込み済ませて、事前調査も終わったけど
なんか今日Bフレが六月から漏れの地域できるとかハガキ来やがった。
まじで鬱だ。ちょっと悩んでしまったよ。どうしよう・・。
77名無しさんに接続中…:02/04/13 15:30 ID:/2etY7Cs
TleVN2ADの正体は?
@みかかまんせーな人
Aサービスエリア外の人
B事前調査で断られた人
78怪情報:02/04/13 15:30 ID:6z8a9gGn
 いや。58さんのは,分析が細やかで,意外と的を射ていると思う。

 奈良のはネタとしても,ご丁寧に北区と左京区を持ち出してきての京都のチ
ラシには参った。しかし,よく考えてみると,ガス,水道などの生活ライン工
事ならいざ知らず,たかだか何軒かのために引く架線工事に,「ご迷惑をおか
けしますが」なんてチラシを地域全体に配るかね。聞いたことがないぞ。

 それにしても,こういう怪情報に一喜一憂しながらも,この板を見守るおのれ
の惨めさは何とも情けない。ああ!

 いやならさっさと解約しろと言われても,そうもいかないところが,光100M
をうたって好き者の心理を突いた敵のねらい目なんだろう。
79名無しさんに接続中…:02/04/13 15:40 ID:W9FiPUO6
ミカカの工作員が必死になってるな、このスレ。晒しage
80BLUE OYSTER CULT:02/04/13 15:55 ID:OC5cUoNk
>オプティンコへ

まとまった申込者数が揃わないとサービス開始が出来ないんなら、
それは「サービス対象エリア内」とは言わないだろ。
やはり、何らかの予測し難い要素によって開通が不可能となる場合
以外は確実に開通する事が出来ると解釈するのが当然であって、「申
込者数が揃わないから」なんていうのは理由にならないと思う。

ともかく俺のエリアは、多少開通までに時間がかかる場合があって
も、いつか開通することが確実なエリアとは訳が違うと言う事だな。
自分の地域でこれ以上申込者が増える保証は無いから。
そんな不安定な要素を当てにしながら開通を待つ者の身にもなって
みろ。
しかも、キャンセルしたら3000円徴収だよ。
仮に、これから申込者が増えて開通の運びとなったとしても、それ
は結果的に無事開通となっただけであって、そういう詐欺みたいな
やり方はやめてくれと言いたい。
81名無しさんに接続中…:02/04/13 16:33 ID:T3Whjel2
1年縛り&150G制限の上、申込者がある程度揃わないと
サービスの提供が出来ないというなら・・

ヤフーより悪質やんけ!
82名無しさんに接続中…:02/04/13 16:36 ID:QBmhwwTI
人数がそろわないと工事しないのはみかか。
みかかマンセーな奴がおおいなぁ。
提供エリアとしている場所では、オプトは300mメッシュですでにケーブル
がある。ここがみそ。
理論上150mの延長で網羅できる。だからこそ30000円の工事費用で
すむのだ。
つまり、人数がたまるまで、ということは原則あり得ない。
83名無しさんに接続中…:02/04/13 16:50 ID:7HUVyOGC
工事費用¥30000で赤字でも、早く囲い込んでしまって
毎月の6000円を継続して徴収できれば問題無いんじゃないの?
84BLUE OYSTER CULT:02/04/13 16:51 ID:OC5cUoNk
>>82
そんな事言っても、実際に事前調査の時にそう言われたんだから
仕方が無いだろうが。
85名無しさんに接続中…:02/04/13 16:54 ID:QBmhwwTI
>>84
おまえ、どこの住人?
86BLUE OYSTER CULT:02/04/13 16:57 ID:OC5cUoNk
>>85
大阪柏原市。それ以上は言いたくても言えない。

それと、いきなり「おまえ」とか言うなよ。ボケが。
87名無しさんに接続中…:02/04/13 16:57 ID:QBmhwwTI
このサービスエリアで10000程度の申し込みなんだから、ほとんどの
エリアは数件程度だろ。
そのきんでんは何もしらないんだよ。遅れたときの逃げ口上じゃないか。
88名無しさんに接続中…:02/04/13 17:01 ID:QBmhwwTI
>>86
では、「あなた様」のところが早期開通することを祈って筆を置きます。
ま、ゆっくり待ちな。
89名無しさんに接続中…:02/04/13 17:14 ID:K0lmfmIR
みなさんいらつきだしましたっ
90BLUE OYSTER CULT:02/04/13 17:14 ID:OC5cUoNk
>>87
何も知らないだけねぇ・・・。
そうであるなら良いんだけど、とてもそんな風には見えなかったな。
実際、上(k-opti.com)からそう言われている、と言うような事を
言っていたしね。
なんだかな〜。
91名無し@ほっとぞぬ:02/04/13 17:16 ID:+KIOlXJd
荒れるのを見るのはタマランから、さっさと工事数増やしやがれage
92名無しさんに接続中…:02/04/13 17:39 ID:UMbhCnsi
姉のダンナがキンデン勤務してるのですけど、身内でも未だにルート調査中です。
3/14に別の人が調査に来ました。

今日も出勤してがんばっています。
月曜日に提出する工事申請の書類を書いているそうです。

あんまりキンデンを悪くいわないでください・・・。
指示さえでればがんばって工事をするのは現場の人なのですし。
悪いのは工事指示を出すオプティコムです。

93名無しさんに接続中…:02/04/13 17:48 ID:Fk1M5Ugj
きんでんには、がんばってみもらいたい。
>>91
2chゆーざー有線とか。(汗 霊能者に、にちゃんねらかどうか判断させる。

漏れは今年中は我慢する予定。申し込みもしてないし(大汗
94名無しさんに接続中…:02/04/13 18:04 ID:/2etY7Cs
>>86
関電の光ファイバーは300メートルメッシュで敷設してますので、お一人から
のお申し込みでも工事を賜ります。
ただし柏原市に関しましてはメッシュ状に敷設しておりませんので、まとまった
人数集まらないと工事できません、あしからず。
95名無しさんに接続中…:02/04/13 18:06 ID:eeburrym
ここの人柱を見てるとかわいそうでなんか泣けてくるね。
96となかい(;○_o)":02/04/13 18:09 ID:DoxD3r37
PC初心者で、買ったとこの言うまま「名古屋めたりっく」で契約したんですけど、どうなんでしょう・・・(/TДT)/あうぅ
97名無しさんに接続中…:02/04/13 18:10 ID:ESjm0XVz
94は87 88とは別人なので、念のため。
かなりのケーブル延長が必要な場合はそもそもエリア外。
うちの近所でも数百m離れたところはエリア外。つまり、エリア内
の場合は申し込みの多寡にかかわらずいくのさ。わかった?
98BLUE OYSTER CULT:02/04/13 18:11 ID:OC5cUoNk
>>97
だから、エリア内だったから申し込んだって言ってるでしょ。
99名無しさんに接続中…:02/04/13 18:15 ID:ojSd6+AK
断られた人には気の毒だけど、
軽小渕の場合は「エリア内でもごく一部引けない場合がある」
みかかの場合は「エリア内でもごく一部しか引けません」
この違いは天と地ほど大きい(藁
100ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/13 18:15 ID:Gx/8vrUB
光ファイバーにする奴って違法行為するやつだけだろヽ(´ー`)ノ
ただネットやIEなどのアップグレードをするだけなら56k
ISDN,ADSLで十分ヽ(´ー`)ノ
割れず野郎は氏ね
101となかい(;○_o)":02/04/13 18:16 ID:DoxD3r37
(;○_o)"はっ!!
ここにカキコぢゃなかったね・・・すいませんでした・・あせあせ
102ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/13 18:18 ID:Gx/8vrUB
>>101
やめたほうがいいよヽ(´ー`)ノ
ぼくもなんかPCかったときにまねきねことかいうプロバ薦められたけど
即効でことわったよヽ(´ー`)ノ
103BLUE OYSTER CULT:02/04/13 18:32 ID:OC5cUoNk
>>94
そういうことは申し込む前に言え、と言いたい。
そんな諸事情なんてサービスを提供する側の問題であって、
申込者が関知し得る問題じゃない。
エリア検索で「サービス可能エリアだよ」と言ったからには
申し込み数にかかわらずケーブルを引くべき。
もしくは、キャンセル料を無料にしないとおかしいな。
104名無しさんに接続中…:02/04/13 18:43 ID:e7cI1D/2
>>100
もちろんそのつもりですが何か?ヽ(´ー`)ノ
105ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/13 18:48 ID:Gx/8vrUB
>>104
ま、別にいいけどさ・・・
おれが光ファイバーにした所で12GBしかないし(;´Д`)
光ファイバーにする前にHDDかえよー
NOIRでも逝ってろヽ(`Д´)ノ
106名無しさんに接続中…:02/04/13 18:50 ID:/qI2otig
BLUE OYSTER CULT
しつこいなぁ、オプチには文句言うたんかい?
オプチになんにも言わずにここでごちゃごちゃ言うてるんやったら
あほやど。
抗議したらええんや。柏原のどこどこにすむもんやけど、調査にきた
きんでんはこうこう言うてた、ホンマにそうなんやったら、誇大広告
や、そうねじ込んだらええんやんけ。
その結果を報告してくれたら、ここを見てるもんに多少有意義。
いまのそのカキコはまったく無意味。
107名無しさんに接続中…:02/04/13 18:58 ID:8XTv9UhB
>>104
150G制限人柱ケテーイ
108名無しさんに接続中…:02/04/13 19:01 ID:vDUOInvu
まったく関係ないが

>106
べたべたの泉州弁やなあ・・・・・
ここまでべたにしゃべるひとなんて50代ぐらいのおっちゃんぐらい以上
しかおらんで。
泉大津だけど子供のころは似たような喋りだった。

これが大阪弁だ、とほかの地域の人がみたらおもうのかも。
注>これは泉州弁、大阪弁は なにしよりはったんですか? みたく今の京都弁に近い


それよりオプチ君、小さなことからコツコツと!
109ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/13 19:09 ID:Gx/8vrUB
違法行為をするために光ファイバーにする奴は氏ねヽ(`Д´)ノ
二度と来るなヽ(`Д´)ノ
110BLUE OYSTER CULT:02/04/13 19:48 ID:OC5cUoNk
>>106
あのねぇ、何で俺が今直接オプティンコに文句言わなきゃならんの?
別に今すぐキャンセルするわけでもなし。
このまま待っていれば、ひょっとしたら引き込み可能な申込者数が
揃って開通するかも知れんしな。
ただ、俺がキャンセルすることにした場合、事前調査費だかを無駄
に支払わなくちゃならなくなった場合は迷わず抗議するって。
うちの場合、時期はともかく開通が確実な人が契約をキャンセルする
のとは事情が違うと言う事。
開通の保証が全く無いのに、それをキャンセルしたところで何らこち
らに落ち度がないわけだから。

もうちょっと人の言う事を深く理解してから書き込まんかい。
111何件ぐらい:02/04/13 20:10 ID:C0DZ1aNs
今どの辺工事してる
何件やった
おとうちゃんがんばってね。 >きんでんの身内さん
112名無しさんに接続中…:02/04/13 20:13 ID:khA6CjEa
>>ALL
クックックックック
113名無しさんに接続中…:02/04/13 20:30 ID:lSZF5x55
BLUE OYSTER CULT 殿
文句あるんとちゃうんか。それは失礼。
しかし、きんでんのオッサンがいうてることは明らかにオプチの方針と異なる
から、確認しといたほうがええで。
>>108よ、ようわかったな。書くときはしゃべるときよりより濃密になるんや。

114名無しさんに接続中…:02/04/13 20:37 ID:CZ32Cnzt
BLUEOYSTERCULTさん
俺も柏原ですが、調査はどこから来ましたか?
うちはきんでん金剛営業所がやってきましたが。
115名無しさんに接続中…:02/04/13 20:37 ID:AKLPhOSa
結局BLUE OYSTER CULT氏はきんでんにそういわれた、という事実を
述べたい、というだけで、特に主義主張はない、とおもわれ。
ムキになって反論するほどの内容ではない。
ただ、113の言うように、調査員の言うことが正かどうか、確認した
ほうがいいかも。気長にまつつもりなら、干渉しないが。
116名無しさんに接続中…:02/04/13 20:42 ID:T3Whjel2
オプティさんよ〜
先ずは「光感度」な対応頼むぜぃ!
で、開通したら「光速度、光品質」のほうももよろしゅう〜

今しばらくは仏の顔でまたーり待たせてもらうよ
117名無しさんに接続中…:02/04/13 20:43 ID:T3Whjel2
「も」が1個多かったな。逝ってきます・・・
118名無しさんに接続中…:02/04/13 20:46 ID:vDUOInvu
おれは来週から本格的な工事開始と見た!
っていうか4月中旬越えてそうじゃなきゃヤヴァイぜ、オプチさん!
ここみてたら本気になってよね。
いままではみかかばかりたたかれていて、自分はそうはならないとおもっていた
かもしれないが、これから関西ではあなたがたたかれる筆頭なのよ!
意識を高く持て!
119BLUE OYSTER CULT:02/04/13 20:50 ID:OC5cUoNk
>>114
うちも金剛営業所でした。担当者名は当然伏せさせて頂くけど。

>>113 >>115
まぁ、確認しておいても損は無いから、オプティンコに電話確認でもして
みるよ。
単にキンデン側が思い違いをしているだけかもしれないし。
120名無しさんに接続中…:02/04/13 20:53 ID:ojSd6+AK
>>116
申し込みの時のアンケートかなんかのとこで、「光感度」が「高感度」になってなかった?(w
121名無しさんに接続中…:02/04/13 21:35 ID:l1irJhXX
出たぞ!NTTTT南日本の新サービス
月2980円
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018699035/l50

さあどっちへ加入する!?
122名無しさんに接続中…:02/04/13 21:48 ID:G82Bym/b
オプチに電話しても、工事予定なんてわからないんだからさぁ、先のことを考えようよ。

工事できる頃には、Bフレッツ ニューファミリーは、既に発表されてるわな
で、ほぼ、値段がそろえば、皆さんオプチとどっちを取ります。

オプチって 100Mだといってもできることは、違法なことだけ、、、、
関西ブローバとかいってるけど、まだ、名前だけ。

Bフレッツなら、Broba っていうミカカの地域IP網内の ブロードバンドコンテンツ
サービスが、この4月から始まりましたよね。

実は、これが、本当にアドバンス持つたサービスになってくれるかは、わからないが、
感電よりも 企業規模のメッリトを死に物狂いで生かしたコンテンツを提供してくれる事に期待。

いまだ、第1号の開通情報もないのはねぇ、ミカカの工作員じゃないけれど、オプチは、ミカカをなめてたね。

誰かが、サービス発表の時に言ってたけど、150G制限、1年縛り、価格も6000円とあともう一息だった。

少なくとも工事は、2ヶ月を守れば、何とか食い込めたのにね。

漏れは、ミカカを、本気にさせてくれた オプチに感謝のつもりで 3000円也寄付いたします。
123名無しさんに接続中…:02/04/13 21:53 ID:JZX+KgI6
>>121
もうちょっと工夫してほしかった
124名無しさんに接続中…:02/04/13 22:08 ID:DwwQy62e
来週、みかか西が・・・・・  
125名無しさんに接続中…:02/04/13 22:09 ID:5WDuDIHp
みかか西が生き残るには
 1.3000円台での提供
 2.真の意味でのエリア拡大
 3.優位なコンテンツ

まず、1は厳しいのでは。高速道路の料金と同じようなもんで、光
ケーブルをこれから張っていく、その金額をのせた料金設定になって
いるらしい。思い切った料金設定はできにくい。
2については、「人数があつまったら」というのを撤廃しない限り
だめ。いつかわからないけど、とりあえず申し込みだけしておいて、
というスタンスは厳しい。
3については、みかかに有利だろう。
みかかが今後1,2,についてどのような戦略でくるのか、楽しみ。
126名無しさんに接続中…:02/04/13 22:10 ID:ojSd6+AK
第一号の開通情報はあるじゃん。
このスレの住人じゃないけど。
127名無しさんに接続中…:02/04/13 22:12 ID:K+K6kIo6
> オプチって 100Mだといってもできることは、違法なことだけ、、、、

Bフレはどうなのさ?
事業者側から供給されるブロードバンドコンテンツなんて無料じゃなきゃ利用する奴ぁ居ないでしょ。
128名無しさんに接続中…:02/04/13 22:14 ID:ojSd6+AK
>>125
やっぱり2がねぇ…
○○市の端の30軒の集落だけがエリアになっても「サービスエリア:○○市」
って表記になるからねぇ。
下のほうに「上記都市の一部」って(w
129名無しさんに接続中…:02/04/13 22:16 ID:ojSd6+AK
みかかも「人数があつまったら」を撤廃しようとしたら一年縛りが必要になるんじゃないかな。
連続カキコスマソ
130名無しさんに接続中…:02/04/13 22:18 ID:vDUOInvu
やっぱり有線で100M級をひろげることのむずかしさが大きすぎるね。
さっさと無線100M級をおっぱじめたほうが・・・・・・・・ムリカ
131名無しさんに接続中…:02/04/13 22:25 ID:5WDuDIHp
みかかもひどいなぁ。いまHPみたけど、

〜6月サービス開始予定エリアについて〜
サービス提供予定準備が整いましたら、順次ご連絡させていただきます。
●ご注意
6月サービス提供予定エリアにおいても、事前申し込み数が少ないことに
より、しばらくお待ちいただく場合や、ご利用できない場合がございま
すので、予めご了承ください。

〜予約受付のエリア〜
ご予約をいただいたエリアからサービスを展開させていただきます。
サービス提供エリアとなり次第、ご連絡させていただきます。
●ご利用開始時期について
ご連絡を差し上げた後、概ね2ヶ月となります。
※対象局番においても、予約数が少ないことにより、しばらくお待ち
いただく場合や、ご利用できない場合がございますので、予めご了承
ください。

結局逃げを用意している。こんな不確定なみかかに運命を託す
ことできないよ。
132名無しさんに接続中…:02/04/13 22:39 ID:j0entz/k
>126
それは当たり前でしょう
公に4月1日にサービス開始をうたっているのに
誰も始まっていないんじゃ話にならないでしょ
既成事実を作っただけでしょう

オプチの他のFTTHにない優位な点ははやくサービスが
始まるかもしれないということしかないわけだから
それがなかなか開始しないとなればいいとこなしであるという
現実を理解してほしいね

まあ、みかかにしてみれば最後のドル箱だった光を
電気屋にちょっかいかけられて困ったと思うけどね
133名無しさんに接続中…:02/04/13 22:52 ID:WcCQ67OZ
NTT西 Bフレッツが月3500円
Bフレッツ総合案内所 Part5 (光)に出ているよ。
TVのCMに流れている。
134名無しさんに接続中…:02/04/13 23:12 ID:9IbbRPox
マンションタイプだろ
135名無しさんに接続中…:02/04/13 23:20 ID:8UOYEtfV
そもそもBフレに入れる奴が、それほど多いとは思えないが・・・
みかか贔屓のカキコは、少数犯だと思われる。
株でも持ってるのか?これは淫テラーにも言えるが、自分の
先見の眼の無さ呪うことなく、ここで努力してる姿は痛い。

俺的には解約してBフレ行けるなら、どんどん行って欲しい。
なるべく早く行ってくれ、俺のステータスすら変化しない進歩
状況に変化が現れる事に期待だ。
136名無しさんに接続中…:02/04/13 23:29 ID:3KrnYC1n
>>132
>オプチの他のFTTHにない優位な点ははやくサービスが
>始まるかもしれないということしかないわけだから
 エリアが圧倒的に広い、というのもある。
137名無しさんに接続中…:02/04/13 23:37 ID:Xgsdbo+5
標準で2ヶ月程度で開通。
この言葉が正しいのなら、3月申し込みなら開通は5月。
なので俺の場合は5月に開通したなら文句はない。
「諸事情で遅れる場合もある」この部分だが、
単純に2ヵ月×2=4ヶ月と思っている。
なので7月になっても開通しないようなら契約解除。
違約金3000円は払う気なし。
逆に誇大広告による精神的慰謝料を請求するつもり。
事前調査の為に会社休んだ分も請求するつもり。
138名無しさんに接続中…:02/04/13 23:45 ID:jjhqVGdW
事前調査からあまり長い間放置プレイだと家庭の事情で引越しだとか
部屋のレイアウト変更で事前調査の意味が無くなってしまうのでは…
139名無しさんに接続中…:02/04/13 23:48 ID:DCEm3FLO
そうだな、怒り爆発は5月まで待つか。
もし5月過ぎてもだめだったら・・
ほんま覚悟しとけよっ!
このやきもきして待った分も含めて放出してやる!
会社に火ィつけるのもいいかもな。
140名無しさんに接続中…:02/04/13 23:50 ID:VNde6qla
>134
いや、もうマンションタイプは募集しないと言っていたから、今度から
のはニューマンションタイプ(100Mbps)だろう。

3,500円かぁ・・・。ISPが好きに選べると言うことを考慮すれば完全に
NTT優位なんだがなぁ……。
取りあえず、希望登録はしておいて、対応の良い方にします。
今の状況だと、K-optiに誠意がまるで感じられないので…。
141140:02/04/13 23:51 ID:VNde6qla
すまん、マンションではなくてファミリータイプですな。
νファミリータイプ。 ゴメソ。
142名無しさんに接続中…:02/04/13 23:53 ID:vDUOInvu
2ヶ月程度(程度ということは上下幅10日程度 最短で1月上旬か最長2月中旬まで)で開通します。
そしてキャンセル料をとります。

この二つをホームページで堂々といっているわけだ。当然まもってもらわないと。
というか守れるからキャンセル料をとるんでしょうね。
まもれないのにキャンセル料とるんなら詐欺。

5月入ったら苦情の電話が殺到。
たしか受付完了から2ヶ月程度とあったから3月1日に必死で申し込みした人は
当然する。受付完了3日のオレは3日までに開通しなければ
まずは紳士的な苦情、そして徐々に・・・・・
143名無しさんに接続中…:02/04/14 00:04 ID:WFIqS3HR
>>140
もし俺んちの近くだったらBフレに逝ってくれ
その分こっちが早くなりそうだから

開通してもプロバは今のまま変えないで
小渕経由で使おうと思う
144名無しさんに接続中…:02/04/14 00:07 ID:sJIT/j6x
>140
確かにねぇ・・・・
それに、漏れにとってNNTPが無いのは大分。
今のうちに¥3000払って解約するかどうか
ほんとに悩んでる。

145名無しさんに接続中…:02/04/14 00:29 ID:XwT8tNb6
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < ご批判は真摯に受け止めます
    /     D    \________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   ダリィ...
  ||\ _________\.
  ||\||  K-OPTI.COM   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
146名無しさんに接続中…:02/04/14 00:39 ID:fYf4eLGt
>>137
>事前調査の為に会社休んだ分も請求するつもり。
それはいいがかり。
>>142
それは正しい対応。
147^^:02/04/14 00:59 ID:zKrEbh+/
NTT社員のみなさん、お疲れさまです。
148名無しさんに接続中…:02/04/14 01:17 ID:vqok4fFL
>>147
お気遣いありがとうございます。
149名無しさんに接続中…:02/04/14 01:33 ID:UdIxueWd
>>144
news.eonet.ne.jpって鯖が存在するみたいだけど、使えないのかな?

150名無しさんに接続中…:02/04/14 01:51 ID:sJIT/j6x
>>149
ほんとだ。情報サンクス。
でも確かeowindowのFAQにはサポートなしってなってたんじゃ・・・?
ネットワークの知識が乏しくて、漏れには気づかなかったしこれ以上調べ
られないので、開通してる人からのリポート是非キボンヌしたいです。
ガイシュツだったらごめんソ。
151名無しさんに接続中…:02/04/14 02:07 ID:UdIxueWd
>>150
開通したら試してみるよヽ(´ー`)ノ
152名無しさんに接続中…:02/04/14 06:26 ID:zw0Mp/6I
漏れ的に開通したら試して欲しいことをまとめとく。
取り敢えず固定IPで無い場合と仮定し、
1) IP割当更新は小淵側で任意、もしくは機械的に強制か。
2) メジャーなプロトコル(取り敢えずHTTP、FTP、SMTP、NNTP、SSH/telnet)での
 外部からのセッション張りの可否と具合。
…要するに安い契約で自宅鯖が実現可能かってことだな。
153名無しさんに接続中…:02/04/14 07:10 ID:UOUJkZ1F
>おぷち

今週こそ活発な動きを期待してもええんか?
154名無しさんに接続中…:02/04/14 08:13 ID:DXLmwnnb
>>153
まあ、無理でしょう
ああいった企業のグループですから
よほどのことがない限りいきなり
仕事が速くなるとないんじゃないの?

心配しなくても光ファイバーはある程度までは
きているのだからそのうち開通するよ
マターリィいきましょう
155名無しさんに接続中…:02/04/14 08:45 ID:UdIxueWd
>>152
一応、鯖立て禁止なんだからおおっぴらにはやらない方が良いと思われ。
まあtelnetぐらいは鯖でなくても使う場面は出てくると思うけど。
156名無しさんに接続中…:02/04/14 09:22 ID:Dutwkxe7
固定IPアドレスサービスを利用すればおおっぴらに鯖立てられる
ワケだけど月4000円追加はちと高いな。それに150GB制限に
すぐにかかりそう。
157名無しさんに接続中…:02/04/14 09:43 ID:UdIxueWd
>>156
そだねぇ。。。
でも、固定IPアドレスサービスだけポートの制限をなくしてるとも思えないな(w
158名無しさんに接続中…:02/04/14 11:18 ID:cC5NwoUw
調査から一ヶ月以上、受付完了から1ヶ月と半がすぎましたね。
みなさんどうおすごしです?
もはや信頼できないと思い候・・・・・・
いつしか開通できるはずとおもいながら期待するのも疲れて候
はていつ開通するのやら

                                    敬具
159名無しさんに接続中…:02/04/14 11:27 ID:zs3iI/gw
>>158
このスレの多くの方は我慢出来ずに
すぐに逝ってしまい早漏
160名無しさんに接続中…:02/04/14 11:35 ID:5Ooxt9EP

NTT工作員も大歓迎
NTT逝きたいやつはとっとと逝ってくれ
161名無しさんに接続中…:02/04/14 11:59 ID:bcH4WvnP
俺は暫く逝かないで
我慢汁まででストップしておくよ
162218-228-162-174.eonet.ne.jp:02/04/14 12:12 ID:l3xXF5sQ
>152
なんでもできる!
163名無しさんに接続中…:02/04/14 12:21 ID:dds8R72S
>>162
モニターさんですか?新規開通?
PPPoE切って、繋ぎ直すとどうなりますか?
164名無しさんに接続中…:02/04/14 14:49 ID:kG3NO2AZ
みかかはBフレのCM結構打ち出したね。
165名無しさんに接続中…:02/04/14 14:51 ID:UdIxueWd
みかか必死なんでしょ(藁
166名無しさんに接続中…:02/04/14 14:58 ID:w7yi5Xh7
そんな必死にならんでもオプチがこんな状態を続けるかぎり心配ないやろ?
つーことでさっさと工事開始の指示だせやゴラァ!
167名無しさんに接続中…:02/04/14 15:13 ID:QiD1pywQ
みかかのCMで勘違いするやつ多いんだろうねぇ。
3500円〜なんてぼったくりの風俗のようだ。
168名無しさんに接続中…:02/04/14 15:18 ID:QtJgYuXZ
みかかを本気にさせてしまったことに気付かぬふりを
決め込むオプチの傲慢さには、あきれるばかり。

自ら挑んだ、戦ではなかったのか?

とても、巨人に立ち向かう新参者とは、思えぬ、その怠惰な
仕事振りは、傲慢さをはるかに超えている。

その失望に対する民の怒りは、必ずや企業の屋台骨を揺るがし
己を滅ぼすことになるであろう。

もし、汝が悔い改めるのであれば、今月末までに、すべてのユーザーに
工事見込みを案内しなさい。

さすれば、日の本、西の空の片隅で輝く星となりうる望みは、継ながれる
であろう。



169名無しさんに接続中…:02/04/14 15:22 ID:UdIxueWd
だから文句いうなら二ヶ月待ってからにしろって。
あんたらのやってることは誹謗中傷以外の何物でもない。
170名無しさんに接続中…:02/04/14 15:37 ID:QtJgYuXZ
自分のおかれている状況が、まったく見えないやつって
どこにでもいるんだよねぇ、、、、
171名無しさんに接続中…:02/04/14 16:03 ID:7YXVPGfA
約束の時間までも待てないお子様が多いようだね。
172名無しさんに接続中…:02/04/14 16:08 ID:aQtt5ee8
通信系の対NTT勢力として、かつ関電の関係会社として
資本上注目されてるから、別に怠けてるわけじゃないと思うよ。
特にYBB みたいな風評が立ってキャピタルロス誘引したら
えーことはひとつもないし。
多分各地の役所がボトルネックになってんじゃないの?

だが、全体の工事消化率くらい逐次発表してもいーと思うがなぁ。
173名無しさんに接続中…:02/04/14 16:42 ID:8EcB5uHr
さすがに日曜日はステータス変わらんな〜。
174名無しさんに接続中…:02/04/14 16:54 ID:CSkFqiuk
約束の時間までおりこうさんにしてても、時間をずいぶん過ぎたころに
すっぽかされたことに気付いて、自分を見失うまで泣きわめくのもどうかと、、、、
危機管理という言葉は、こういう時のためにある。
175名無しさんに接続中…:02/04/14 17:02 ID:UdIxueWd
二ヶ月で開通しそうにないのは目に見えてる。
でも、二ヶ月と書いてある以上は二ヶ月待つ。
K札だって、状況証拠だけでは安易に動かんでしょ。
176名無しさんに接続中…:02/04/14 17:08 ID:cC5NwoUw
要は2ヶ月超えたとき、つまり5月入った時点でどうなるかでしょう。
このときまだ今とかわらなかったらもちろん信用は激落ち
177名無しさんに接続中… :02/04/14 17:16 ID:WXJVPeZq
ぶっちゃけ、みかかと小渕ならどっちが工事まで早いの?
178 :02/04/14 17:20 ID:LT5rXptl
駄馬みたいなもんだろ。
ここで激しく非難して
サポセン電話しまくって、
尻たたいておいたほうがより速く走る。
179名無しさんに接続中…:02/04/14 17:27 ID:RT1prmaR
みかかは、エリア内でも人によって半年以上楽勝でかかる事に気が付かないとは・・・
工作員に感謝だね、みかか。尤も己の利益を守るためにここで頑張ってる姿は痛いが。

>177
人によるだろうから数万人の1くらいの率で貴方は速いかも知れないよ。家の前まで光来てたらね〜
小渕の光も来てるのに時間かかってる。これがみかかならどうなるか、想像してみよう。
180名無しさんに接続中…:02/04/14 17:29 ID:CUXZXgrg
まあ、オプチは最後の宅内への引き込みを平日以外あいていないとか
いって先延ばししていくだろうから速い人でも6月とか7月だろうな

181名無しさんに接続中…:02/04/14 17:39 ID:UdIxueWd
みかかだって平日しか工事してくれないじゃん(w
工事が早いかどうか以前に、軽小渕以外(主にみかか?)が工事をしてくれるかどうかの方が
大きな問題だと思う。
工事してくれないんだったら二ヶ月待とうが一年待とうが開通はしないんだから。

>>179が言うように、数万分の1ぐらいの確率でみかかの方が早いかもね。
軽小渕の申込者が一万六千だっけ?
その中にみかかに引いてもらえるヤシなんて何人居るんだか。
182関係者:02/04/14 17:41 ID:OGlyrBkG
なんでみんなそんなに焦ってるの?
どうせWinMXでエロ動画落とすだけにしか使わないんだろ?
Hおぼえたての厨房、工房みたいに盛ってどないすんねん。

きんでんの工事力なめたらあかんで。
役所の事務処理が遅いだけ。
申請さえ終われば、土日なしで工事にかかります。っていうか工事させますよ。
こっちだって必死なんだから・・・・
183名無しさんに接続中…:02/04/14 17:48 ID:cC5NwoUw
>関係者
ほんとかどうかしりませんが、役所がおそいのはたしかでしょうね。
規定の時間にきっちりかえるんだもの。
184名無しさんに接続中…:02/04/14 17:49 ID:CUXZXgrg
>>179
はっきりいっておくがみかかが来るまでどれだけかかろう
が知ったことでない
問題なのはオプチがどう考えても2ヶ月で開通ができないの
ことなんだよ

できないなら何かしらのアクションを起こすべきだろ?
これは誰がどういおうと譲れないな 
最終的には開通しましたってことで許されるものではないだろ?
大体の期日を言ったわけだからそれを守れないならクラアントに
説明するのは企業としては当たり前だろ

まあ、オプチが5月までに申し込み数のの2割でも開通させたら
謝罪文でも何でも書いてやるよ

185名無しさんに接続中…:02/04/14 17:50 ID:pd7uPn03
2ヶ月はおとなしく待つ
2ヶ月すぎるとゴルァ電で恫喝の鬼となる
ああ楽しみだ
186名無しさんに接続中…:02/04/14 17:51 ID:UdIxueWd
>>184
>できないなら何かしらのアクションを起こすべきだろ?
そう思うならアクション起こせばいいじゃん。
ここに書くんじゃなく、軽小渕に言えよ。

>これは誰がどういおうと譲れないな 
譲らなくてもいいから他人を巻き込むな
187BLUE OYSTER CULT:02/04/14 17:55 ID:j7k6b+E6
>>182
仮に4ヶ月待ちとか6ヶ月待ちの場合でも、キャンセル料
(3000円)とるの?
188名無しさんに接続中…:02/04/14 18:06 ID:UdIxueWd
関係者じゃないけど、取られると思うよ。
「キャンセル料」じゃなくて「事務手数料」の名目だし。
でも、少し前の BLUE OYSTER CULT さんの書き込みにあったように、
もし向こうの都合で工事ができないってことなら返してもらえるでしょう。
189BLUE OYSTER CULT:02/04/14 18:26 ID:j7k6b+E6
>>188
違う。
「キャンセル料(事務手数料)」ってちゃんと申し込みフ
ォーム手前の約款に書いてあったよ。

それに、「向こうの都合で工事が出来ないからキャンセル料は無料」
ということにはならないんじゃないの?
あくまでも「申込者が一定数を超えたら工事着手」なんだから、将来
に亘って契約が履行されないとも言えないわけで(※事実上は無理っ
ぽいから、いつかキャンセル料を支払って契約を解除せざるを得なく
なる)。

だから、俺みたいな加入申込者は生殺し状態になる・・・と。
190名無しさんに接続中…:02/04/14 18:57 ID:UdIxueWd
> 「キャンセル料(事務手数料)」ってちゃんと申し込みフ
> ォーム手前の約款に書いてあったよ。

それは気づかんかったな。
ちと確認してみるわ。

> あくまでも「申込者が一定数を超えたら工事着手」なんだから、

そもそもその前提条件が間違ってるじゃない。
軽小渕がそう言ったの?
191名無しさんに接続中…:02/04/14 19:07 ID:UdIxueWd
今確認しましたが、約款の中に「キャンセル料」という単語は出てきませんでした。
文字がすげー小さいから見落としてるのかなぁ(;´д`)
ttps://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
192218-228-162-77.eonet.ne.jp:02/04/14 19:12 ID:8vdu/AvB
>>163
これが
193218-228-162-86.eonet.ne.jp:02/04/14 19:14 ID:wgmDEQsM
>>163
こうなる
194名無しさんに接続中…:02/04/14 19:16 ID:/L6hkBRR
>>192・193

なるほど!で、あなた様はモニターから?それとも新規さん?
195BLUE OYSTER CULT:02/04/14 19:27 ID:j7k6b+E6
>>191
申し訳ない。
申し込みフォーム手前の約款じゃなくて、FAQのの方でした。
http://www.eo-window.com/faq05.html
196名無しさんに接続中…:02/04/14 19:32 ID:/DtHZRoQ
1000獲れず・・
197名無しさんに接続中…:02/04/14 19:58 ID:UdIxueWd
> Q. 現地調査の後にキャンセルは出来ますか?
> A. 標準工事(27,000円)の範囲内であれば、お申込時に金額了承のうえ、お申込いただいておりますので、キャンセル
> 料(事務手数料3,000円)を頂くことになります。

これですね。
キャンセルのための事務手数料が3000円と読むべきなのかなぁ。
約款には事務手数料としか書いてなかったんですよ。

あと「申込者が一定数を超えたら工事着手」というようなのは、事実確認を取ってから書かれた方が良いと思います。
不明確なまま一人歩きすると混乱の元ですし。
きんでん等の工事業者が来た時の話にはあてにならない部分が多いことは他の方の
書き込みを見ていてもわかりますし…
軽小渕に電話して確認してそう言われたのなら堂々と書いていいと思います。


198BLUE OYSTER CULT:02/04/14 20:19 ID:j7k6b+E6
>>197
俺もさっき電話で確認したよ。
そしたら、「そういう事実は無い」と言われた。
でも正直、安心して良いのか否かは正直良くわからない。
なぜなら、本当は依然として「申込者が一定数揃ってから工事着手」
するつもりだけど、4ヶ月・5ヶ月待機後にこっちから催促しても、
「工事が混み合っているからまだ無理」って言われたらそれまでだか
ら。
いい加減疲れて解約しようとしても、キャンセル料取られるわけだ。


それに、混乱させるなと俺に言うが、初めに混乱させたのは相手側
だろ?
どうしてオプティンコと工事業者との間で、工事の内実に関して意見が一
致していないんだ?
199関係者その2?:02/04/14 20:27 ID:S5Oj7ZXA
「申込者が一定数を超えたら工事着手」と言う様な作業は進めておりません。
これ自体がNTTと違うところとしてPRしている部分です。本申し込みが
正式に受理されてからは、一戸建ての場合はたとえ付近に申し込みが無くても
工事を実施します。それから付近の家に対して営業していきます。
しまった!NTTにヒントを与えたので・・・ サゲ
200名無しさんに接続中…:02/04/14 20:38 ID:VX1ZhjIh
>>198
> それに、混乱させるなと俺に言うが、初めに混乱させたのは相手側
> だろ?

確かにそうだけど、それにつられてたら同罪だよ(;´д`)
もうちょっと落ち着こうよ。
だいたい、ここ、にちゃんねるだって山ほどガセネタが転がってるんだから、
事実かどうか冷静に見極める姿勢は必要だと思う。

で、ソフマップで買い物したら袋にメガファイバーの申込書が入ってたんだけど、
「お申し込み承諾の後、キャンセルが発生した場合は、契約事務手数料をいただく場合がございます」
という書き方になっていました。
書き方統一してくれよって感じですが、「キャンセル料代わりに契約事務手数料よこせやゴルァ」ってとこですかね。
201163:02/04/14 20:49 ID:+1dLHM7N
>>193
おおきに
202名無しさんに接続中…:02/04/14 20:51 ID:aQtt5ee8
だからイヤなら解約掛け合えや!

向こうも何の実績もないんやから、頭ごなしに
「ほなキャンセル料もらいます」ってならんやろ。
それ言われてからここで騒げや。

だいたい、キャンセル料発生してるっつーことは
何らかの工事実績が発生した=線引きかけてたっつーこっちゃ。

ごねるんならアクション起こしてその結果をもってごねろ。
そーじゃなければ今のところは静観しとけ!
203名無しさんに接続中…:02/04/14 20:54 ID:VX1ZhjIh
>>202
その場合は工事代金(29700円)を請求する場合があるそうです > 線引きかけた
204名無しさんに接続中…:02/04/14 20:55 ID:aQtt5ee8
>>202
追補
>「ほなキャンセル料もらいます」ってならんやろ。
たとえ契約時に同意して、法的に発生しても、や。
要は相手は商売で、儲けたらえーねんから今の時点で
無着手キャンセル発生したら他の客の工事前倒しできて
便宜がよくなるんなら、オプも喜んで解約応じてくれるっちゅーねん!
205名無しさんに接続中…:02/04/14 20:56 ID:aQtt5ee8
>>203
そやからそれを実際に請求されてから騒げ、っちゅーこと!
206名無しさんに接続中…:02/04/14 20:56 ID:VX1ZhjIh
ルーター再起動したからIDか変わってるな。
UdIxueWd = VX1ZhjIh です。
207名無しさんに接続中…:02/04/14 20:59 ID:VX1ZhjIh
まあ「…場合があります」だから必ずしも請求されるわけじゃないでしょうけどね。
その辺は交渉次第でしょう。

請求されるかどうかわからないから事前に情報交換しようというのは無意味だと思いません。
少なくとも、二ヶ月に間に合いそうにないから事前にゴルァしようというよりはよほど建設的だと思います。
208名無しさんに接続中…:02/04/14 21:04 ID:aQtt5ee8
>>207
請求されるかどうかわからないから事前に情報交換しようというのは無意味だと思いません。

それはえーのよ。
つーかぴーぴーぴーぴー口あけたひよこみたいにミミズねだるもんやからさぁ。
それが2chやけども、。
209名無しさんに接続中…:02/04/14 21:07 ID:VX1ZhjIh
>>208
まあ、多少は仕方ないんじゃないかなぁ。
ぴーぴーやかましいからって、大声で「うるさいぞゴルァ」って叫べばよけいにうるさくなるだけだし。
ただでさえ工作員がうじゃうじゃしてるのに…
マターリ逝きましょうや。
210名無しさんに接続中…:02/04/14 21:10 ID:V1slvYSG
BLUE OYSTER CULT氏へ
俺の言ってたこと正しかったやろ。
そのおっさんもしかしたら、みかかの下請けもしてるきんでんの下請け
ちゃうか。
211名無しさんに接続中…:02/04/14 21:13 ID:6kYtGOmf
みんな二ヶ月程度、っていう意味わかってる?「二ヶ月以内」とは
ちがうんや。いまから騒いでどうする。二ヶ月程度ということは
最初の申込者にとっては連休明けくらいということ。
そのかわり、連休明けでこの調子やったら、しばく。
212名無しさんに接続中…:02/04/14 21:22 ID:CUXZXgrg
>>211
要するにこれが結論になるでしょ
213名無しさんに接続中…:02/04/14 21:30 ID:VX1ZhjIh
>>211-212
異議なし。
214BLUE OYSTER CULT:02/04/14 21:52 ID:j7k6b+E6
>>199
本当にそうである事を願っています。

でもあのきんでんの事前調査員の言った一言が気になるなぁ・・・。
何でオプティコムの人がこう言っているのに、きんでんさんは「もっと数
が揃わないとサービス開始は無理」って正反対の事を言い切ったんだ
ろう?
その方は、「ただうちらはオプティンコの指示通りにしているだけなんで」
ってな事を言ってましたよ。
ただ指示通りにしているだけの業者がここまで馬鹿な間違いするかね?
俺はこの人の一言のおかげでほとんど開通を諦めてたしな。
今でも大して気分は変わらん。どうもすっきりしない。
ま、他の人と同じような期間で開通出来たら全て水に流せるが、それ
以上長引くようだと・・・。
それまで自分が今の場所に住んでいるかどうかも分からないから、こ
ういう不安定な立場でいるのは凄く辛い。
性分的に白黒はっきりしない事にはイライラさせられる。

>>210
本当にそうであるかどうかは、こちらからは推し量ることは不可能だね。
それに、向こうがそうだと言うなら、もうそれ以上どうすることも出来
ないしね。
215名無しさんに接続中…:02/04/14 22:00 ID:UGfnR91R
くだらん事に反応してしまう自分も変だが

「2ヶ月程度」は、2ヶ月以内とも決め付けられないが、だからといって
連休明けでもないだろう。日本語、大丈夫か?

以内か?連休明けで、オプチの姿勢が、はっきりと見えるものでは、ある。
216名無しさんに接続中…:02/04/14 22:17 ID:cC5NwoUw
2ヶ月程度で開通と書いたことのおそろしさを
オプティはもうすぐしる
217名無しさんに接続中…:02/04/14 22:18 ID:Te6WzpIf
>>215 ハァ?
「3月1日」+「二ヶ月程度」=4月中旬〜5月中旬
この計算わからんの?

>以内か?連休明けで、オプチの姿勢が、はっきりと見えるものでは、ある。
ハァ?
218名無しさんに接続中…:02/04/14 22:22 ID:RljVPAhp
ていど 【程度】

上に基準などを示す語を伴って、物事の段階がほぼそのあたりであることを表す。
「焦げない―に焼く」「一時間―見ておけば十分だ」

4月中旬〜というのは乱暴だと思うが。

つーか、こんな
お茶を濁したような
奥歯にもののはさまったような
書き方が誤解を生む。
219名無しさんに接続中…:02/04/14 22:23 ID:VX1ZhjIh
四月下旬〜五月上旬じゃない?
まあ、漏れは調査が四月中旬だからそれよりも待つけど。
220名無しさんに接続中…:02/04/14 22:30 ID:VX1ZhjIh
>>219
三月中旬の間違い…
221名無しさんに接続中…:02/04/14 22:45 ID:AzCLUYF/
>>217
計算は、合っているが、観点が異なる事がわかった。
222名無しさんに接続中…:02/04/14 22:45 ID:EeUYy/jw
俺も一度待ちきれずに問い合わせてしまった一人ですが、
サポートの三○さんが言うには、
「3月上旬にお申し込みをしていただいたお客様への工事日程の連絡は、
 4月下旬頃になると思います」
って言っておりました。
あと2週間ほど待っていれば何かしら動きがあるんじゃないかと思われ。
223名無しさんに接続中…:02/04/14 23:10 ID:nCdYWbsX
とりあえずは月末まで待えませう
224名無しさんに接続中…:02/04/14 23:26 ID:iat4jbTk
標準で2ヶ月程度
【標準】を忘れないように
225名無しさんに接続中…:02/04/14 23:26 ID:c8zYDzgn
オプチもHPに進捗概略を載せるなどの誠意がほしいな。
いまのままでは収集がつかん。(2ちゃんねるだけの話?)
226名無しさんに接続中…:02/04/14 23:26 ID:c8zYDzgn
×収集 ○収拾
227名無しさんに接続中…:02/04/14 23:30 ID:lT2zbLKe
忙しくて軽小渕の事すっかり忘れてた俺は幸せなんだろーか
228名無しさんに接続中…:02/04/15 00:05 ID:XxrftbMT
>>224
それでいいのがれがきくのか・・・・・・・
標準で2ヶ月で4ヶ月は範囲外
標準じゃないなら最初からいってほしいよ。
エリア内に入っているんだから標準だとユーザーは思うよ。
229名無しさんに接続中…:02/04/15 00:12 ID:CrRCImxK
はやく、100メガでしかかなわない夢を見せてくれ
230名無しさんに接続中…:02/04/15 00:15 ID:s0/X2Lht
3/1に申し込んで
3/14に調査が来たけど
HPで確認してもずーっと調査中なんですが・・・

ちなみに枚方・寝屋川などの北河内地区。
この地域はスゴーク申込者が多くて工事が遅れるとか何とか。
231名無しさんに接続中…:02/04/15 00:39 ID:+wwUEGQ2
>>230
君だけじゃないさ。
232名無しさんに接続中…:02/04/15 00:53 ID:OUY2Jig8
漏れはとりあえず申し込むことにしました
233名無しさんに接続中…:02/04/15 01:05 ID:sJS7FGXq
結局BLUE OYSTER CULTさんって何をいいたいの?
234名無しさんに接続中…:02/04/15 01:24 ID:VbSBeHdV
BLUE OYSTER CULT氏はきんでんに電話して聴けばいいんじゃないの?
235中元 ◆8LNa8.06 :02/04/15 01:45 ID:kjnyZJ76
このスレの住人は「100メガでしかかなわない夢」で何をするつもり?
236名無しさんに接続中…:02/04/15 02:05 ID:d0ufiq7g
>>230
北河内地区は人口の割にはブロードバンドの選択肢はADSLしかない地区が
ほとんどの僻地なのにメガファイバーはそれらの地区までカバーしているんで
人気があるのかと思われ。

うちに調査に来たきんでん門真の人は300件くらい申し込みがるとか言ってた。
237名無しさんに接続中…:02/04/15 02:25 ID:FHfttex2
>>235
MXでタイーホ
238名無しさんに接続中…:02/04/15 02:48 ID:QkvByGoc
>>237
落とすだけならダイジョーブじゃない?
少なくとも漏れはそうするつもり。

それとも、このスレの住民は
光をまとって神になりたいのか?
よろしくね<そーゆー人(w
239名無しさんに接続中…:02/04/15 07:29 ID:7uTcKQ+5
まあ、そう焦らずにのんびり逝こうぜ

いまはFTTHに最適なブロードバンドルータでも探して
気を紛らわそうぜ 
240名無しさんに接続中…:02/04/15 09:37 ID:7Oqt9PLy
>>225
ってか、2ちゃん見て皆同じ状況なのをわかってるだけましと思うのは漏れだけか。
自分だけ工事まだだと思ってる人の方が悲惨よ。
241名無しさんに接続中…:02/04/15 10:01 ID:H/zqp35Y
まあ、もっと進捗状況の細かい表示が欲しいね。
○○工事許可申請待ちとか。
でも項目増えたらデータ投入工数が増えて余計に遅れそうだしなぁ。
242名無しさんに接続中…:02/04/15 10:12 ID:/TUxKARC
今週も音沙汰なしの気配・・・
243名無しさんに接続中…:02/04/15 10:20 ID:Xt9fJVBb
<A HREF="http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018549582/239">>> 239 </a>

ダメでしたよハガキが来たら、どうしようもないし、
光ルート調査完了になってから選んだ方が良。

取りあえず、漏はOPT50を買うつもり。

244名無しさんに接続中…:02/04/15 10:21 ID:NNuwe/6C
いや正直100Mもいりません。
半分の50Mでいいので早くして下さい。

オレンジ線って?どんなの?ストライプ?
245名無しさんに接続中…:02/04/15 10:21 ID:tzt0uOiT
>>中元 ◆8LNa8.06

・ブロードバンド難民(エリア的に)
・DSLでは頻繁に切断される
・DSLではつながってもリンク速度が出ない(ISDNと争う)

ってのもあるからな。

勘ぐりすぎかもしれないが、暗に
「そんな速度いらんだろう?」
ってのが見えてる質問はキモイ。
246名無しさんに接続中…:02/04/15 11:28 ID:H/zqp35Y
>>244
50Mも出ないってば(藁

電柱に沿う部分や曲げの部分にオレンジ色の保護チューブがかぶせてあります。
247244:02/04/15 11:39 ID:NNuwe/6C
>>246
実質2Mでればいいです。
あと、質問の答えありがとう。
248名無しさんに接続中…:02/04/15 11:48 ID:SiC5ruLE
>>246
オレンジ線ってそういうことだったのね。じゃあ家の前にもきてるな。
全部分オレンジ色の線のことだと思ってた。
249名無しさんに接続中…:02/04/15 11:51 ID:veFOk74C
京都市北区
4/15日に「電気通信工事の施工」のチラシが入っていたのですが
今きんでんが来て、家の前の電柱まで幹線道路から、
ケーブルを引っ張ってきた。細いケーブルを電柱から
家までの引き込みの長さ位で、余らして帰っていった。
たぶん、あのケーブルが部屋まで入ってくるのだろう。
250名無しさんに接続中…:02/04/15 12:18 ID:+CR2TxZw
>>249
ステータスは「工事準備」になっています?
あと、引き込み工事日の電話ありました?
参考にしたいのでお教え願いたいですm(_ _)m
251名無しさんに接続中…:02/04/15 12:32 ID:tdfS1sbA
京都市北区
3/1 申し込み
3/4 工事確認
4/10 工事準備中になりました。
また引き込み工事の電話は有りません。

252:02/04/15 12:54 ID:HvSJ/seq
楽しみだねぃ。楽しみな分だけ、焦っちまう
落ち着いて待ちましょうや。
253長文御免:02/04/15 13:57 ID:Q8F7CmSY
 最近,うちの周囲で,ケーブルテレビが架線工事をしています。なんでも,
最大3.0Mbpsで,6月サービス開始ということです。まあ,実効速度は1Mそこ
いらになればいいほうだと思いますが,Optiの今後の対応次第では,そちらへ
の乗り換えを真剣に考えることになるでしょう。現在も,テレビは,そちらの
ケーブルを使っていることでもありますし。

 その工事を見ながら思ったことですが,架線というのはなかなか大変だとい
うことです。
 まず,電柱に金属の帯を巻き付けます。その帯には1本の腕木(木製ではな
く,金属製)が出ています。
 次に,この腕木と隣の電柱に取り付けられた腕木との間に,作業車の電動緊
張機を使用して鉄線の縒り線を張りますが,この張り具合は非常にきついもの
で,この鉄線に作業用ブランコをぶら下げて,大の男がそれに腰を掛けて作業
をしてもびくともしないほどです。
 次に,両電柱間にケーブルを渡して,上の鉄線に吊り金具で吊り下げます。
 ケーブルの架線は,一応,これで終わりです。あとは,各戸への引き込み処
理作業ですが,同軸線ですと,ケーブルの必要箇所に分配器を取り付けるだけ
です。

 以上の工事に,例のはしごの付いた作業車1台について,交通整理の人を含
めて作業員が3,4人付いています。

 ところで,光ファイバーとなると,各戸への引き込みは,同軸線のようには
簡単に参りません。ここからは小生の想像ですが,電柱上で架線の終端をボッ
クス様のものにまとめ,そこから,中身が髪の毛ほどの太さのものを各戸へ引
き込むことになります。
 各戸への終端処理作業は大変難しいもののようで,熟練度によりましょうが,
30分から1時間,もしくはそれ以上を要するものと思われます。

 小生の家の前の電柱から7本目のところまでは関電のファイバーが通じてい
ることは分かっておりますが,そこから家まで引く作業ということを考えると,
つくづく,これは大変だなあと先が思いやられる次第です。光を入れるところ
が,近くにせめてもう1軒でもあれば,少しは気も楽になろうというものです
が,どうもその気配がないようです。

 要するに,工事,工事といっても,それがいかに大変かということを言いた
かったのですが,工事が始まったら,恐らく何百人,何十台態勢でやることに
なりましょうから,事は案外にスムーズに運ぶことなのでしょう。小生のよう
な悲観的な見方では毎日がおもしろくありませんが,「お申し込みから2か月
程度」を経過する5月初旬までは,みなさんの活発な,ユーモアあふれる御意
見などを楽しみながら,様子を見ることとします。
254テック施工は・・・:02/04/15 17:03 ID:rXcU9RFk
書いていただきましょう謝罪文を、もう今現在で奈良・京都・大阪・神戸・
滋賀・和歌山での開通を確認しております、ゴールデンウイークも稼動ですし
平日希望優先で施工しても、楽に2割越えます。
255名無しさんに接続中…:02/04/15 17:37 ID:L/b9bOF7
それって凄いよ。
サービスインの最初は、当然申込者が溢れてる筈だし・・・
フル稼働で工事入っても開通者が、申込者の2割越えさせる事
は正直出来ないだろうと予想してた。
まだ、結果は分からないが他の業者ではほぼ不可能だったろう。

俺も3/1に申し込んでるのだが、ステータスに変化が無いのが残念だ。
小渕には申込が早い者から順に処理していってくれる事を期待したい。
256名無しさんに接続中…:02/04/15 18:25 ID:AJ2hqNS2
>>254
謝罪するのはこの人ですよね?
この人はみかかの工作員でしょうか?
それとも、憶測だけで何でも知ってるかの様に
書いてしまう只のアフォでしょうか?


184 :名無しさんに接続中… :02/04/14 17:49 ID:CUXZXgrg
>>179
はっきりいっておくがみかかが来るまでどれだけかかろう
が知ったことでない
問題なのはオプチがどう考えても2ヶ月で開通ができないの
ことなんだよ

できないなら何かしらのアクションを起こすべきだろ?
これは誰がどういおうと譲れないな 
最終的には開通しましたってことで許されるものではないだろ?
大体の期日を言ったわけだからそれを守れないならクラアントに
説明するのは企業としては当たり前だろ

まあ、オプチが5月までに申し込み数のの2割でも開通させたら
謝罪文でも何でも書いてやるよ
257名無しさんに接続中…:02/04/15 20:27 ID:XxrftbMT
ついに4月半ばを超えました。
私はオプティを、応援します。
だから早くひいて〜〜
258名無しさんに接続中…:02/04/15 20:43 ID:9qwU1h5P
すきなくとも、ウチのエリアのきんでんは結構残業までして頑張ってるもよう。
夜8時位に電話かけてきたよ、みかかじゃこうはいかんでしょ。
259名無しさんに接続中…:02/04/15 21:01 ID:XxrftbMT
まあこれから死ぬ気でやるとおもいますね。
みかかがいままで牛耳っていた通信基盤分野のこれから
一番おいしーー部分で関西を掌握できるかもしれないから。
まじガンバ!
260名無しさんに接続中…:02/04/15 21:05 ID:BDtP+880
5月上旬には開通する予定の人がいるみたい。
261名無しさんに接続中…:02/04/15 21:25 ID:2xBzGzm+
>>260
場所は何処?

262名無しさんに接続中…:02/04/15 21:38 ID:jDvqACeS
オプチの役者ぶりは、1枚上手だね。

ホントカどうか、2ヶ月程度で開通する人が2割もいれば、
大マンセーの雰囲気、、、、

やるなぁーオプチ

とりあえず、モニター以外の人の開通発言をここで見たいものだ。
ふしあなさん、お願いネ!
263名無しさんに接続中…:02/04/15 21:44 ID:oZ6KXq8w
コピペ

From 大阪

 測定日時 : 2002/04/15  18:25:20
 回線種類 : FTTH(100M系)
 回線速度 : 100 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp

 実効速度(bit) : 17016.8 Kbit/秒 ( 16.61 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 2127.1 Kbyte/秒 ( 2.077 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 0.48 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 2.4 秒

 備考 : Win32 / 1024x768

 プロバイダー: eoメガファイバー
 アクセスポイント: 大阪
264名無しさんに接続中…:02/04/15 21:47 ID:XxrftbMT
5月から工事がはじまるとして、工事班が100ぐらいかな?
んでみかかぐらい工事時間(すべて含む)かかるとして
1班が1日に3件の処理
で1日300件。これが土日
平日はできないひとがいるからこれの半分として150件

で週に 300*2+150*5=1350件
五月中に5000件程度の処理で事前予約の約3分の一消化というところでしょうか
でも年内の予定件数と比べるとすくないから、6月以降は
工事業者のなれと、事務処理の最適化で工事スピードが増速と予想

これぐらいいけばすごいね。でも放置組みはいや
265名無しさんに接続中…:02/04/15 21:49 ID:bP5kgQWg
>>254
>奈良(県)・京都(府)・大阪(府)・神戸(???)・ 滋賀(県)・和歌山(県)

うぇーん、兵庫県がないよぉ〜
266名無しさんに接続中…:02/04/15 21:56 ID:Xb9z4cOQ
なんか3マソ払うのがもったいなくなってきた
267名無しさんに接続中…:02/04/15 21:57 ID:gIOSt+TZ
関西シティーケーブル、速度アップって言ってたのに全然かわらん
ここよりましならオッケー
268名無しさんに接続中…:02/04/15 22:21 ID:hEz6OcSp
姫路ケーブルテレビが頑張ればこんなにヤキモキせずに済むのだバカめ。
269名無しさんに接続中…:02/04/15 22:22 ID:W/l/KVq1
>>264

そっかぁ、遅い人は、7月中旬くらいになるカモってことだよね。
申し込んでから、5ヶ月弱かぁ、、、
漏れガマンできるかな。
270名無しさんに接続中…:02/04/15 22:23 ID:5Vrr6qdd
俺が住んでるのは、かろうじて大阪府内の僻地。
なのでミカカは問題外。小渕にすがるしかないのが現状。
事前調査は3月上旬に完了済み。しかし未だにルート調査中。
事前調査の「おっちゃん」の言葉だと、調査順では俺は一桁目だった。
「おっちゃん」は、調査順で工事する予定だって言ってた。
素直に信じてていいのだろうか・・・?
271名無しさんに接続中…:02/04/15 22:34 ID:XxrftbMT
>269
さあどうでしょう。オレが計算したのはあくまで「計算」だからね。
工事班が毎日同じではないし200,300割り当てられるかもしれない。
もし100班だとしたらということなんであまりあてにはしないでね。

でも一日の変動はどうあれ100班でつきに処理できるのはこれくらいかと。
土日にかたよればもっと少ないと思う。
272名無しさんに接続中…:02/04/15 22:41 ID:gTKrOj2M
5月から早くもエリアを拡大するらしい
http://www.k-opti.com

拡大するよりも、工事やれゴルァ

273名無しさんに接続中…:02/04/15 22:45 ID:qxjWfQqJ
次のスレタイトルは
eoメガファイバー100M★7芯目って本当にサービス開始してるの?
274名無しさんに接続中…:02/04/15 22:46 ID:XxrftbMT
>272
まじでエリア拡大かよ!?
いまの処理を最優先で終わらせるべきなのに。
275名無しさんに接続中…:02/04/15 22:51 ID:kh8T4hx5
>>263
 測定日時 : 2002/04/15  22:47:49
 回線種類 : FTTH(100M系)
 回線速度 : 100 Mbps

 対象host : oak.dti.ne.jp

 実効速度(bit) : 31943.6 Kbit/秒 ( 31.19 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 3992.95 Kbyte/秒 ( 3.899 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 0.25 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 1.28 秒

 備考 : Win32 / 1280x1024

276名無しさんに接続中…:02/04/15 22:52 ID:kh8T4hx5
>>263
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 0.35 秒
平均速度(バイト/秒) = 5.714 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 45.714 M bps
277名無しさんに接続中…:02/04/15 23:00 ID:R/1U/VP4
>>274

うちらには反映されてないけど、オプティ的には既存分には何かしらのめどが立ったのかも。

とよい方向に考えようや。

278BLUE OYSTER CULT:02/04/15 23:02 ID:W1s76axC
>>275
出来ればもっと詳しいことを教えてください。
279名無しさんに接続中…:02/04/15 23:05 ID:Ta+Jc3Qy
>>272
某所情報、当初100班、あとは様子を見て、だったと思う。
ここの書き込みの中に、総動員とか、内部情報っぽいのがあったし、
200〜300班とかに増やしてるんじゃないか、と勝手に想像。

初年度10万の目標(計画?)ということは、月、1万は開通しないと無理。
300班*日2軒*月20日稼動=12000・・に近くないと出来ない。

申請書で手間取って、それが流れ出したら一気に工事進行!と期待してみる。
280名無しさんに接続中…:02/04/15 23:11 ID:H/zqp35Y
まあ、三木から工事応援に来てたわけじゃないから大勢に影響はないのでは。
281名無しさんに接続中…:02/04/15 23:13 ID:kh8T4hx5
>>278
なぁに?
モニター組です。>>276のサイトでは何度か再計測すると
64Mぐらいでます。最高で74くらいです。
F5より早いやんと友人からも疑いのまなざしなのでコピペしませんでした。
まぁてめぇが確かめろってこった。
282名無しさんに接続中…:02/04/15 23:15 ID:Y98elLQ0
ワールドカップ開幕とeoメガファイバー開通
どっちが早いだろうか?
283名無しさんに接続中…:02/04/15 23:18 ID:H/zqp35Y
ワールドカップ開幕っていつ?
全然興味ないから知らない(w
284名無しさんに接続中…:02/04/15 23:30 ID:H5hlaV3i
>>281
すごいスピードですね。
モニターやってた時もそれぐらいだったんすか?
それともスピード上がってる?
285BLUE OYSTER CULT:02/04/15 23:46 ID:W1s76axC
>>281
いえ、別に疑ってませんよ。
"もっと詳しく"って言ったのは、コピペだけでなくなんかコメントが
あればな〜、って思っただけですんで。

もしなんだったら、http://www.rbbtoday.com/speed/
での計測結果もお願いできませんか?
286名無しさんに接続中…:02/04/15 23:59 ID:kh8T4hx5
>>284
モニター時と変わってません
モニター時は固定IPだったので鯖立てて遊んでました
現在変わったことはIPが固定じゃないくらいですね
287名無しさんに接続中…:02/04/16 00:00 ID:Bvahfnfo
うちの前、NTT柱しかないけど工事してくれますか。民地承諾するから
すぐ工事してくれ。
288名無しさんに接続中…:02/04/16 00:12 ID:V9A0F/5i
ふと思ったんだけどRBB鯖って何Gbpsって単位の回線なんだろうか?
10GbEな接続測定サイトが外に有ると良いね。無いと思うけど(w
289名無しさんに接続中…:02/04/16 00:15 ID:V9A0F/5i
そもそもIXPが、10GbE以下なので意味無いか・・・
290名無しさんに接続中…:02/04/16 00:17 ID:br5uCmMs
>>286
返事感謝です。かなりスピードが出てるってことですね。
かなりいい感じですね。不満なとこってなんかありますか?
291KISS:02/04/16 00:23 ID:9W3vbCz6
>>233
俺のケツの穴をナメナメしたいそうです。
292名無しさんに接続中…:02/04/16 00:23 ID:wBNZT2wP
>>285
コピペできませんでした
アップ9ダウン45です
あれれ?アップ遅いぞ?
>>290
不満はこのスレに僕しか開通者が現れていないことです
つ〜かみんなはいってくると遅くなるかもね
あとホムペにはお手製CGIダメってことですかね
IDとパスがなんだかんだで4種類もあることも不満かも
293どれだけ:02/04/16 00:26 ID:H7s2MtGt
メール FTP pppoe ほか?
294名無しさんに接続中…:02/04/16 00:31 ID:wBNZT2wP
ッッポエ メール お客様設定 web イジョ
295どれだけ:02/04/16 00:35 ID:H7s2MtGt
お客さま設定って個人情報の変更のこと?
296名無しさんに接続中…:02/04/16 00:40 ID:wBNZT2wP
そだよ いろいろweb上で変更できる    らしい
297ノ?フマツ?ツ?ツ?:02/04/16 00:46 ID:H7s2MtGt
らいしいってのが気になるが、ありがとう。
でも、HP公開してるひといたんだ。
eoのページは、常に準備中だし。
(エア、マンションタイプでも同じなんでしょうねぇ)
立てても、特定にしかひらかないから良いけど。
モニターなりたかったな。
298名無しさんに接続中…:02/04/16 00:48 ID:wBNZT2wP
ああ 考えたらその設定でIDまとめれるやん
君エロい
感謝感謝
299どれだけ:02/04/16 00:59 ID:H7s2MtGt
オペラで書いたらハンドル化けた。
モニターっていきなり軽小渕から、やれってゆってきたん?
工事ってどれぐらいでやって帰った。
外と中分けておせてちょ
300名無しさんに接続中…:02/04/16 01:18 ID:wBNZT2wP
モニターはオンラインで去年の10月頃?募集してたよ
工事は我が家は文句たらたらで丁寧にやれ(゚Д゚#)と言ったにもかかわらず
1時間ほどだったかな?工事はそのときで一日5件抱えてるとか言ってた記憶
工事の導通確認した人もネトワークには疎かったでソ
301名無しさんに接続中…:02/04/16 01:18 ID:wBNZT2wP
>>300
300げとおめでとう!
302どれだけ:02/04/16 02:06 ID:H7s2MtGt
>>300
おめでとう。

(もしや、どらえもんシートの金殿のかたですか?)

立ち会うべきなんだろうな・・・
家の者では、どんな工事されるかわからんし、
壁に穴開けるし、後から文句言っても穴は、パテ埋めやろうし、
みかか柱から引いてもらうつもりが、反対側の感電柱からやし・・・
(生活道路横断・・・せんでも良いのに・・・くそぉ)
良い施工班に当たることを期待する。なれてなくてもいいぞーーー
工事業者は、ネットワークに疎いやろうし、
パソの台数隠すために変なとこにつけるのいらいしてもたし、
わいは、お休みします。またあした。
303名無しさんに接続中…:02/04/16 02:33 ID:TIlisa/R
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/16 02:30:51
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.7Mbps(3063kB,2.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 22.9Mbps(6008kB,2.2秒)
推定最大スループット 22.9Mbps(2864kB/s)
304303:02/04/16 02:52 ID:TIlisa/R
測定時刻:2002/4/16(火) 2:51:30
回線種類:光ファイバー 100M
対象サーバー:Wakwak
計測結果:13.03Mbps
計測サイト:http://www.broadland.jp
305303:02/04/16 02:53 ID:TIlisa/R
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/16 02:53:00
1.WebARENA / 18798.252kbps(18.798Mbps) 2405.99kB/sec
2.PLALA / 13112.195kbps(13.112Mbps) 1678.05kB/sec
3.ASAHI-Net / 7665.626kbps(7.665Mbps) 981.29kB/sec
推定転送速度 / 18798.252kbps(18.798Mbps) 2405.99kB/sec
306292=300:02/04/16 04:28 ID:1Tb5iqe1
>>303
MTU等いじったらもうちょっと早くなるんじゃないかなぁ?
>>302
ドラエモソの人ではないです
Webフォルダーは名前でとってしまったので簡単にさらせないです
スマソ
307名無しさんに接続中…:02/04/16 05:08 ID:UWA58kzC
嗚呼、今日もステータス変化無し(鬱
308名無しさんに接続中…:02/04/16 06:39 ID:BXgOFBCk
おなじく
309名無しさんに接続中…:02/04/16 06:43 ID:f09B5rTC
>>308
同じく(鬱
310名無しさんに接続中…:02/04/16 08:15 ID:5uZTVbPw
NTT西のBフレ。今月初め申し込みで、来週工事ケテーイ。開通まで
約3週間。みかかが本気になったらこんなもんだ。
311名無しさんに接続中…:02/04/16 09:13 ID:/35qINzM
>>310
単に申込者が少ないだけと思われ・・・。
312名無しさんに接続中…:02/04/16 09:19 ID:ykPdPpdY
くっそー。道挟んで向う側はエリアなのにおれの家はエリア外だ。
313名無しさんに接続中…:02/04/16 10:39 ID:uHRXaXSx
>>310
こういう人って、今までNTTに痛い目に遭ってないんでしょうね。
私は「ADSLリンク不可」の時のNTTの対応から、ものすごくNTTに抵抗が有ります。
314名無しさんに接続中…:02/04/16 10:53 ID:i+4y0Ucu
>313
俺なんてOCNエコノミーが出た当時、NTTに申し込みに行って
「個人でこんな高速回線は何に使うんですか?」って言われたぞ。
家は既にISDNだったが、テレホしかない時だった。
超ウルトラスーパー激鬼低速回線でも"常時接続"ならばと思い、話
しを聞きに行ったのに・・・

この当時からNTTでは、駄目だと確信した。
その後も日本のブロードバンドをことごとく遅らせ、阻止してきたみかか
理由は分かるけど、恨み辛みが溜まるのもしょうがない。
315名無しさんに接続中…:02/04/16 12:23 ID:EuevP6Rq
変電所から自宅までの設計に時間が掛かってるらしいです。
幹線の設計というのはクロージャーからの設計かと個人的には思ってたのですが
そうではなく変電所からの設計のため時間がかるらしいです。
さらに
みかかとはちがい一人でも工事してくれるので
その地域に一人しかいないなら設計も比較的すぐできるけど
逆に地域に申し込みの人が多いと
品質保持等も考えないといけないために時間がかかるとのこと。
地域の中での工事の順番は申し込み順でも
地域単位となるとその人数等の影響で申し込み順にはなかなかならないらしいです。
まだ今がサービスも始まったばかりの時期で設計もまったくない状況からやってるかと思えば
多少時間かかるのは理解できるよーな気がするけど
45日以上たってやっとそろそろ設計ができるってのは
もうちょっと事前になんとかならんかったんかなぁ
と思ったりもしてしまいます。

光ルート調査中長すぎって電話に丁寧に状況を説明してくれた軽小渕には感謝ですが
やっぱり2ヶ月で開通してほしいなぁ、と思います。
当分、光のことは忘れようと思う今日この頃です。
むりかなぁ(笑
316名無しさんに接続中…:02/04/16 13:19 ID:LQxuiVJI
>>315
阪神絶好調なので光の事は忘れてました。
317名無しさんに接続中…:02/04/16 13:29 ID:e1MmCYcc
皐月賞で大敗したので光の事は、忘れてますた。
318名無しさんに接続中…:02/04/16 14:21 ID:v9n5U7DA
>>315
小渕に申し込んだ後、長期出張が入ってしまったので、今どうなっているかわかりません(w

319名無しさんに接続中…:02/04/16 15:10 ID:WAMImEwV
>>315
先にBフレが開通してしまいました
320名無しさんに接続中…:02/04/16 15:15 ID:BXgOFBCk
なんかみんなネタかと思うほどの・・・(以下略
321名無しさんに接続中…:02/04/16 16:03 ID:JxTo3Z8z
Cの騎乗が怠慢だったので怒りで光のことは忘れていますた。
322名無しさんに接続中…:02/04/16 16:46 ID:vL1IFPb6
>>321
あれは怠慢なのか?
一部スレッドで八百長だと騒がれておるが。
323名無しさんに接続中…:02/04/16 19:46 ID:vgu49rsH
昨日今日家の前で工事してたのでドキドキしながら見たらみかかだった;;
青いケーブルが電柱に・・・くそ〜オプチがんばれ〜
324名無しさんに接続中…:02/04/16 20:22 ID:vJ1z7z5Z
今日宅内調査、きんでんのおっちゃんはこれから2、3ヶ月掛かるって言うとった。
うちも、もろ家の前にみかかファイバー来てるので、工事前にみかか値下げ正式発表あれば
3000円払って解約するよ。
その前にとっととひきなはれ。ちなみに北摂。
325名無しさんに接続中…:02/04/16 20:36 ID:BXgOFBCk
で、みかかに殺到して、みかかの工事期間がどんどん延びると。(゚д゚)ウマー
326名無しさんに接続中…:02/04/16 21:34 ID:gZ+sCy0H
>で、みかかに殺到して

それはありうるな。
327名無しさんに接続中…:02/04/16 21:39 ID:4GtphDn/
3万用意できないので忘れていました
328名無しさんに接続中…:02/04/16 21:50 ID:KOaEgm7m
ウェー、今日申し込んでみたよ。3000円ポッチで解約できるし、
とりあえず選択肢増やす意味で。
しかし光を3階まで引けない理由って何?ウチ1階を2段駐車場&倉庫にしてるから
7M40ある(普通の家の3階)。
これは可能なのに何でもう2M延ばすのは無理なんじゃぁ〜〜
後、室内調査まで1月掛かるとか言われた。随分と押してるね。
まぁ、年内に光に移行できれば万々歳っつーことにしておくか。

329名無しさんに接続中…:02/04/16 21:50 ID:YIfQsIpd
やっと進捗が目に見えました。よかった。
330名無しさんに接続中…:02/04/16 21:52 ID:m1Tsp0jC
>>310

そう、みかかは、今まで寝ていたの。
うちも1ヶ月で必ず接続確約だっていったぞ。
やっと、やっと、重い腰を上げ始めたみかかは、強えぇぞ!
331名無しさんに接続中…:02/04/16 21:57 ID:lPB3O6Mk
5月1日から新規申し込みのこれが2ヵ月後で7月。
たぶんこのころには初期の申込者一段落ついたころではないかとおもう。
だから5月はじめに新エリアに展開していくと。

つまり3月頭に申し込んだ人はおそくとも6月中にはなんとかなるのでは、と期待してみる
332名無しさんに接続中…:02/04/16 21:58 ID:ihpA8JBD
>330
>310
Bフレッツって9000+200+800+900+a(プロバイダ使用料)円だっけ?
流石に高いなぁ・・・金があればいいけど3ヶ月待つほうが現実的だ。
2,3ヶ月待ってる間に100Mでしなきゃいけないことも無いし・・・
333名無しさんに接続中…:02/04/16 22:09 ID:YIfQsIpd
NTTが仕事はやいのは、はやくできるエリアだけで展開するから。
「申し込みを受けてから」ではなく、「NTTより利用可能通知が
行ってから」である点が注意。
恩恵受けられる範囲は少なすぎるよ。
334名無しさんに接続中…:02/04/16 22:24 ID:BXgOFBCk
>>333
>NTTが仕事はやいのは、はやくできるエリアだけで展開するから。
これがすべてだね。
NTTの提供可能エリアなんて、軽小渕の1/10にも満たない。
でも、NTTを選択できるエリアなら、そっちの方が早いだろう。
335名無しさんに接続中…:02/04/16 22:31 ID:m1Tsp0jC
>>315
なんだかんだ、御託並べ立てた上で、お約束の 「2ヶ月程度」 で初期申し込みの 
2割の開通でござい!! すごいでしょ感電!オプチマンセー!

       ...との空気が、ついていけない!

やはり、2ヶ月で、8割 う〜ん 初期の遅れも勘案して 7割は、開通してくれないと
そういう気分にはならないなぁ。

あっごめん、315の方は、2ヶ月希望だよね。

336ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 22:34 ID:bSlCpcWE
君たちは100Mにして何をするつもりなんですか?
普通にインターネットをするなら8Mでも十分だと僕はおもうのです。

337名無しさんに接続中…:02/04/16 22:38 ID:vU2sWotm
>>336
6000円だからたいしてADSLと変わらない。
リンク切れ等ADSLのトラブルを抱えてる人は結構多いと思う。
どっちみち光引くなら今引くってとこだろうか。
338名無しさんに接続中…:02/04/16 22:42 ID:BXgOFBCk
>>336
単に光ファイバーを引き込みたいだけですが、何か?(w
339名無しさんに接続中…:02/04/16 22:44 ID:WOy7xJcQ
>>366

>>104参照ヽ( ´ー`)ノ
340名無しさんに接続中…:02/04/16 22:51 ID:/rItgJCT
>>339
1ヶ月の送受信のデータ伝送量が150GBを超えたときは、最大通信速度を
64kbpsに制限することがあります。ヽ(´ー`)ノ
341ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 22:57 ID:bSlCpcWE
>>337
6000円って・・・、倍近く値段ちがうと思いますが・・・
>>338
単に引きたいから引くと言うのは幼稚園児の発言です。
何故引きたいのか、何故光ファイバーにしたいのか。
その所をよく考えてください。君はミシェルファイバーにしなさい。
>>339
その通り???なにがですか?(;´Д`)
342名無しさんに接続中…:02/04/16 22:58 ID:m1Tsp0jC
>>336
SkyPerfecTVで、WorldCUP全試合観戦。
VoIPで喋り捲る。
WinMessengerでお友達とNETMeeting。
Playstationで、FFをダウンロード。
PCでオンラインゲーム三昧。
返却まぎわまで楽しめるオンデマンド ビデオ。
この時期BroadBandでしかやっていない、客引きのためのレアコンサートを堪能し自慢。
MP3、画像ダウンロードしまくり。
とりあえずこんなもんかな、すぐ飽きそうだけれど、、、
343名無しさんに接続中…:02/04/16 23:03 ID:BXgOFBCk
>>341
幼稚園児と言われてもねぇヽ(´ー`)ノ
光ファイバーを引き込むことそのものに意義を感じているので、それ以上何言われても答えようがないですねぇ。
今(ADSL)と比べて何か特別にしたいことがあるわけじゃないし。
そもそもADSL解約しないし(w
344名無しさんに接続中…:02/04/16 23:04 ID:co4dT0Yq
>>336
ADSL引けるんだったらそっち行ってたってば。そっちの方が安いしな。
そのADSLが,うちには来ない(局から遠い)。それだけ。
345名無しさんに接続中…:02/04/16 23:08 ID:U9lJLhXD
単純に考えてYBB以外は、大体4000円弱費用かかるからな
ならば2,000円ぐらい出すわな 俺は
346nobody:02/04/16 23:09 ID:ZzpHf+F5
>>336
ISDNには美味しい。
電話番号の変更は仕事柄困る。
後、ルーターがPPPoAに未対応
347名無しさんに接続中…:02/04/16 23:13 ID:ihpA8JBD
>342
CMではあっち向いてホイとかやってたよね。正直コンテンツ不足はあると思う。ま、こっちが導入後
に増えてくれれば、追いかけないで済む分楽だけどねー。

個人的には世界中のニュースサイトを網羅したい所なんだけどなぁ。



348 :02/04/16 23:17 ID:xSa+dsNO
>336
そういう風に思う人は使わなくてよし
このスレにも来なくてよし

349名無しさんに接続中…:02/04/16 23:20 ID:lPB3O6Mk
まあある種PS2のときとにてるかも。
ソフトかわずにハードだけ購入。で結局つかわない。みたいな。

でもそれでもほしい人がいるってことで、いいんでない?
350名無しさんに接続中…:02/04/16 23:24 ID:1QXifwIF
>>336

これから出てくる最先端のブロードバンドコンテンツを楽しめる優越感!
351名無しさんに接続中…:02/04/16 23:27 ID:BXgOFBCk
とりあえず現段階では漏れにとって、光を引くことが手段ではなく目的。
目的が達成されたら、今度はそれを何に使うかじっくり考える。
いろいろ使ってるうちに何か見つかるだろう、と。
352名無しさんに接続中…:02/04/16 23:32 ID:qeHIGzu3
>>336
だって今のケーブルじゃ8MB無理なんだもん!
353 ◆/Aeo100M :02/04/16 23:33 ID:WOy7xJcQ
トリップ探してたらこんなのヒット

どうかなぁ・・・・
354名無しさんに接続中…:02/04/16 23:34 ID:BXgOFBCk
>>353
(・∀・)イイ!!
355名無しさんに接続中…:02/04/16 23:34 ID:C/ny+2Fv
ADSL、有線、Bフレ、CATV、すべてサービスエリア外なので
軽小渕に頼るしかない身ですが、なにか?(泣)
356名無しさんに接続中…:02/04/16 23:37 ID:ihpA8JBD
つーか理由聞いてどうするのだろうか?
>336に幾ら否定されてもなぁ・・・それで?ってかんじなんだけど。

357名無しさんに接続中…:02/04/16 23:39 ID:BXgOFBCk
>>356
まあ、暖かくなりましたから。
つか、暑いな(;´д`)
358フィリア ◆/Aeo100M :02/04/16 23:41 ID:WOy7xJcQ
今日からこのトリップで行くか・・・・

気晴らしになって(・∀・)イイ!! かも(涙
359ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 23:43 ID:bSlCpcWE
ぼくがわるかったです・・・ヽ(´┐`.)ノ
もうこのスレに来るなとかいわないでください!
ADSLが引けないから光ファイバーにするのは
いいことだと思いますよヽ(´ー`)ノ

360親切な人:02/04/16 23:44 ID:TCGArx5f

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
361ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 23:46 ID:bSlCpcWE
>>356
特にこれといった理由はありません。
否定もしてません。するならしてください。ぼくはしません。
362名無しさんに接続中…:02/04/16 23:51 ID:pq+H0shm
>>359-361
来るな。


と言ってみるテスト。
ホントは(メール欄)
363名無しさんに接続中…:02/04/16 23:54 ID:ihpA8JBD
>341で、してる、よう、ですが?

NTTマンセーとかいう煽りから始めた方がいいね。あれは頭使わないから君でも出来る。

364ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 23:56 ID:bSlCpcWE
>>362
ぼくが悪い事しましたか?(;´Д`)
したのなら謝ります、ごめんなさいm(__)m
くるなとかいわないでください!
365名無しさんに接続中…:02/04/16 23:56 ID:DaWIEVWV
鯖立てるのが目的
6000円+4000円で固定IP付きで鯖立てOK。しかも100Mbps
こんな美味しいサービスは他にない。。。
366ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/16 23:58 ID:bSlCpcWE
>>362
ちなみに>>359-361だったら
360さんにも来るなってことですよーヽ(´ー`)ノ
367名無しさんに接続中…:02/04/16 23:59 ID:BXgOFBCk
360に来て欲しい?
368ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/17 00:00 ID:rKh/ihLA
>>367
ぼくは来てほしいです。わーい(^o^)/
369フィリア ◆/Aeo100M :02/04/17 00:01 ID:A6IHGu/6
ねろさんはメガファイバーエリア内ですか?
それともエリア外ですか?
370ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/17 00:02 ID:rKh/ihLA
>>369
もちろんエリア内ですよ(^o^)/
    
371名無しさんに接続中…:02/04/17 00:04 ID:SEThQcSg
>>366は、
素直な良いやつだ。。。と思う みんな、いじめるんじゃねー!!
372名無しさんに接続中…:02/04/17 00:09 ID:2jkSAz7d
なんかいつのまにかこのスレ面白くなってる。(^д^)
373名無しさんに接続中…:02/04/17 00:10 ID:MKvOux6X
盛り上がってまいりました
374名無しさんに接続中…:02/04/17 00:30 ID:BXQsUYgn
ぜんぜん
375BLUE OYSTER CULT:02/04/17 00:34 ID:BzmY0LfN
膳膳
376名無しさんに接続中…:02/04/17 00:42 ID:3Hc9LhYF
>>361
人それぞれにやりたいことがあったり、また
光という未知の存在に期待してるのだよ!!

それを個人的に聞いてどうする?
まっ、人の事より 自分の人生の心配なさい。
377フィリア ◆/Aeo100M :02/04/17 00:49 ID:A6IHGu/6
まぁ人それぞれだから
他人になんで?って聞かれても
答えられない時もあるよ。
今はマターリ行きましょうヽ( ´ー`)ノ
378名無しさんに接続中…:02/04/17 04:15 ID:1t/MvceE
うん、うちもADSLにすることができない事情があるし、
かといって今のISDNでは遅すぎてイライラの連続だし。
だから光ファイバーに期待している。
379名無しさんに接続中…:02/04/17 04:19 ID:ppdAxJAz
一定の量の転送量超えると64Kになるって聞いたんだけどほんと?
380名無しさんに接続中…:02/04/17 04:23 ID:ppdAxJAz
あとUOやってる方 lagとかありませんか?
381名無しさんに接続中…:02/04/17 04:37 ID:m4AwbWY1
1年縛りってなに?
382名無しさんに接続中…:02/04/17 05:03 ID:Z4M8ATjz
本日もステータスに変わりなし(鬱
383名無しさんに接続中…:02/04/17 06:06 ID:N3myYTUr
鬱鬱
384名無しさんに接続中…:02/04/17 06:39 ID:NbJLHMoD
同じく(鬱
毎日報告してるような(w
385名無しさんに接続中…:02/04/17 07:08 ID:PlGrxBrM
4がつ17にち あめ
きょうも、ひかりるーとちょうさちゅうのままだった。
かなしかった。
386名無しさんに接続中…:02/04/17 07:13 ID:WEJXHa7k
もう毎日みるのもだんだん・・・・・・・・
いそがしくてどうでもよくなってキタ!
387ねろ ◆EFd5iAoc :02/04/17 07:38 ID:rKh/ihLA
昨夜はまともな回答を得られずざんねんでした
眠たいです・・・(/_-) ゴシゴシ
(o_ _)o.。oOO今晩もきます。
(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ
388 :02/04/17 07:39 ID:6gQiPinA
すてーたすへんかなーし

だめだこりゃ
389名無しさんに接続中…:02/04/17 08:35 ID:IsvNCcVF
こんなにすさんでるのも
みんなオプチンコが悪いんだ〜
390名無しさんに接続中…:02/04/17 08:39 ID:klWosZLn
兵庫県神戸市須磨区
今日も変化無し。
391名無しさんに接続中…:02/04/17 09:05 ID:1FoqAdU0
うちの近所にキンデン朝8時から車三台出して大がかりな工事中
でもステータスは光ルート調査中(鬱
392 :02/04/17 09:12 ID:mFS1O9/d
なーにがインターネットのS席だ、氏ね!!!
393名無しさんに接続中…:02/04/17 09:55 ID:PlGrxBrM
>>387
まともに答えてるじゃん。
どんな回答が出れば満足なわけ?
自分の考えと違えばまともでないとでも言いたいのかな。
そういうこと言ってるから出てけっていわれるんだよ。
394名無しさんに接続中…:02/04/17 09:59 ID:hMsHbsuc
>>346
PPPoAってなんですか?
PPPoEとどう違うのでしょうか?

教えて君でスマソ。
395_:02/04/17 10:07 ID:kfb/FUln
今日も光ルート調査中・・・。



NTTからBフレッツのタオルと石鹸送られてきた。
アンケートのお願いらしいが、対応エリアになったのかな?
396名無しさんに接続中…:02/04/17 10:28 ID:K/t79qsn
>>336
何をするって、インターネットに決まってるやん
397名無しさんに接続中…:02/04/17 10:31 ID:ARgi2Izk
>>353
イイ
398名無しさんに接続中…:02/04/17 10:45 ID:frkfk1R9
14日の日曜日に宅内調査に来ました。
別に急いでないし1年ぐらいかかってもいいやと思っていたので、
「工事まで2ヶ月ほどかかりますが・・・」と言われた時は
逆に「早いなー」と思った。
俺はファイル交換とかしないので今使い道を模索中。
399名無しさんに接続中…:02/04/17 11:12 ID:Nyz2nqSw
ゴルァ電まであと2週間(w
400名無しさんに接続中…:02/04/17 11:38 ID:VzikdcCa
>394

http://www.e-words.ne.jp/

ここで調べてこーい

401名無しさんに接続中…:02/04/17 11:55 ID:1FoqAdU0
今光ケーブル架設中
引き込みはまだ(鬱
402名無しさんに接続中…:02/04/17 11:58 ID:+ssdrpy7
なんかずっと光ルート調査中の
工事進捗状況のページの存在が余計に鬱
これならないほーがいいような気がする
403名無しさんに接続中…:02/04/17 12:42 ID:hMsHbsuc
>>336
耳掻きの明かりにでもすると思っているのか?
404キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!! :02/04/17 12:48 ID:Uc2IM4IY
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/17 12:47:51
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 8.7Mbps(3063kB,2.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 22.9Mbps(6008kB,2.2秒)
推定最大スループット 22.9Mbps(2864kB/s)
405名無しさんに接続中…:02/04/17 13:34 ID:Z4M8ATjz
>>404
申込日、調査日、住所、工事に来た人数、工事時間、などなど
気が付いたこと教えてプリーズ(^人^)
406名無しさんに接続中…:02/04/17 13:39 ID:fxKAWqGi
>>404
あんまり速くないね・・・。
407名無しさんに接続中…:02/04/17 13:40 ID:SR7SgDtB
408名無しさんに接続中…:02/04/17 14:35 ID:mi3TBQhF
うわっ、
今日も、調査中のままだ。
期待してないから、一週間、確認してなかったが
やっぱり(゚〜゚)
409名無しさんに接続中…:02/04/17 15:00 ID:PlGrxBrM
>>404>>303って数字が全く一緒だね。
そっかぁ。軽小渕の回線ってすごく安定してるんだ〜(w

軽小渕って打とうとして軽汚物って打っちまった鬱
410名無しさんに接続中…:02/04/17 15:38 ID:wXyqJCYJ
>>404
網内の速度はどろくらいでてるん?
計測サイト用意してないのか?
せめて、府県名ぐらい教えてよ。

>>406
そんなもんだろ。利用者が増えるともっとおそくなるかも。
というか、外部への速度は帯域制限してるかもね。(だから皆同じ速度)
俺的には平均10KB/sでれば十分だけど。

411はげ:02/04/17 15:41 ID:4fDV8lHI
>>410
その数字は遅すぎ
ADSLで十分じゃないの

412名無しさんに接続中…:02/04/17 15:54 ID:IZwUswTg
>>411
ADSLがリンクしないところやCATVが来ないところだと、夢のスピード。
413410:02/04/17 15:55 ID:HJlOkS7w
>>411
すまそ、100KB/sだ。因みにおれはDSL難民だ。
414>>409:02/04/17 16:24 ID:rquKMqBH
>>404>>303って数字が全く一緒だね。そっかぁ。軽小渕の回線って
 すごく安定してるんだ〜(w

 これって,もち,皮肉ってるんでしょうね。
415名無しさんに接続中…:02/04/17 16:50 ID:BXQsUYgn
おねがいしまぷ
416目がファイアー:02/04/17 17:29 ID:0nXdgAnF
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/17 17:28:05
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.74Mbps(3063kB,5.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 21.5Mbps(539kB,.2秒)
推定最大スループット 21.5Mbps(2693kB/s)
417名無しさんに接続中…:02/04/17 17:34 ID:PttM/u7w
>414
そうでもないんじゃない?
少なくとも小渕側は問題なしの様にも見えるが、相手鯖の
能力や回線がハッキリしてないし、何とも言いようがないね。
418名無しさんに接続中…:02/04/17 17:36 ID:y6suIJ5m
>>417
>>404>>303のコピペでしょ?
419名無しさんに接続中・・・:02/04/17 17:55 ID:CfyvMUd0
小渕は部流死酢手無24が請負をいているYO
420大阪在住:02/04/17 18:05 ID:lRHKLRWa
3月1日に申し込んで、3月30日に宅内調査完了。
今日、サポートに電話したら、開通の目処は判らないと言いよった。
そのまま解約した。みかかに変える。
421409:02/04/17 18:05 ID:PlGrxBrM
>>414>>417-418
いくら安定していて、外部の鯖の能力がボトルネックになってるとしても
あそこまでぴったり一致した数字になると思えないので、
コピペだという前提で皮肉ったつもりだったんだけど…
422フィリア ◆/Aeo100M :02/04/17 18:32 ID:A6IHGu/6
今日も工事進歩状況に変化なし。
1日 10日ときたから次は20日ぐらいかな・・・
423名無しさんに接続中…:02/04/17 18:44 ID:O6Bmqzmv
みかかに流れられる人は良いよね。
小渕もみかかエリアは後回しで難民エリア優先してくれよ。
みかかエリアでは、開通後も文句たれる奴は居るだろうけど
難民エリアでは文句言う奴は少ないと思われる。

そう言う俺は小渕以外に選択肢が無い難民生活・・・
ステータスに変化ないけど、競争相手が居ない今のうちに一
気にやってくれ〜
424名無しさんに接続中…:02/04/17 19:02 ID:WEJXHa7k
さてまもなく2ヶ月ですが、どうなることやら
425名無しさんに接続中…:02/04/17 19:47 ID:AuE+XFDr
150Gbpsの縛りって・・・
8Mbpsで転送してるとして
150*1000(Mbps) ÷ 8(Mbps) = 18750
18750使うには
18750 ÷ 3600(秒) = 5.208333....
1ヶ月の間に5時間ちょっとフルに転送したら64kbpsに格下げ??
426名無しさんに接続中…:02/04/17 19:49 ID:K5bhZzhr
3月1日申し込みだと5月1日で2ヶ月
427名無しさんに接続中…:02/04/17 19:53 ID:+fczAEwV
>>425

150GBだよ
~~
428名無しさんに接続中…:02/04/17 19:54 ID:WEJXHa7k
あ・・・・いまごろ重要なことに気がついた。
150Gって150GBじゃなく150Gbpsだったのね。(bps?速度だから間違ってる気がするが)
ってことは20GBしか上下できなってことか・・・・!
やべーいまごろこれはまじヤヴァイとおもいはじめた・・・・・・
429名無しさんに接続中…:02/04/17 19:55 ID:WEJXHa7k
>427
そかーよかった。
マジアセッタヨ
430名無しさんに接続中…:02/04/17 19:57 ID:+fczAEwV
>>427 のつづき
転送速度が8Mbpsだとしたら、42時間ちょっとですな。

431名無しさんに接続中…:02/04/17 20:01 ID:WEJXHa7k
150Gだとストリーミングサービスにしろダウンロード型サービスにしろ
ハードディスクのほうがもたないよ。
まあそんだけつかうことは一月ではないし、十分OK。
432名無しさんに接続中…:02/04/17 20:17 ID:PlGrxBrM
今のところ、それだけ帯域広いストリーミングがないし。
一番帯域を占有するであろうP2Pのファイル交換したとしても、等量交換で75GB。
毎月80GのHDD増設できますか?(w
CD-Rに焼くにしても、毎日3枚、日課のように焼きつづけられますか?(w

単純にスピードから計算すれば150Gって少なすぎるように思えるけど、
実際のデータ量考えると充分に思える。
将来的にもそうとはいえないけどね。
433名無しさんに接続中…:02/04/17 20:17 ID:b1RPAQyv
2ヶ月は、だっまてろゴルァの人たちが、おとなしくなってきたYO

後数日で、4月下旬 誰がなんと言おうと、オプチの約束した
「2ヶ月程度」で開通させますの、期間内だ。

どうしたんだ、オプチ 何とかしろよ!
434名無しさんに接続中…:02/04/17 20:28 ID:3/oJX5Jr
うぷさせない為だよ→150G
消費するだけのヴァカだと思われてんだよ

つまらん
435名無しさんに接続中…:02/04/17 20:58 ID:WEJXHa7k
うぷしたい人はBフレッツの制限なしプロバイダーでいいんじゃないですか?
無茶な使い方するひとが減る分安定度はますだろうから逆に自分としてはいい。
それに64kbpsでもホームページを見るくらいならできる。
150G使い切るのがまさかそのつきの中旬てことはないだろうし、少しの我慢では?
それにFTTHクラスが広まったころに
多くのプロバイダーが制限なしをうちだしはじめたらオプチだって解除せざるおえない
だろうし。

おぷち>ヘビーユーザー
NTT>スーパーヘビーユーザー

ぐらいのすみわけでいいかも。
436名無しさんに接続中…:02/04/17 21:24 ID:xan0wTHT
http://hpcgi3.nifty.com/tfc/kopti/wforum.cgi
↑光次郎。氏が工事日決定した模様
437 :02/04/17 21:50 ID:gmp5DCli
>>434
そうだな 調子に乗って神気取りの馬鹿を増やさせないための
制限だな

実際75GB落とすことは難しいかもしれないが
75GBアップすることはできるだろうしな

っていうかそういう解放している勇者いたら教えてください
438名無しさんに接続中…:02/04/17 21:50 ID:iARQOcxb
みかかと揉めてるらしいね。
みかか柱つかわせんとか。。。
439名無しさんに接続中…:02/04/17 21:54 ID:PlGrxBrM
>>437
DOMるのか?(w
440契約条件すら読めない人へ:02/04/17 23:42 ID:5g3Tcjzw
2ヶ月程度は、設備状況が現状でよっぽど良い人、
本当に早く欲しけりゃ、クロージャー載ってる柱の
横の家に引っ越せば、確実でしょうーし、
Bフレも有るんだから、貧乏人は寝て待ってなさい、
と言う私は、同時申し込みでBフレ導入済みですが♪
441名無しさんに接続中…:02/04/17 23:47 ID:ecN6gxNj
今のところ 500開通ぐらいらしい
442名無しさんに接続中…:02/04/17 23:58 ID:RN80KlIf
>>440
速度計測結果きぼん
443名無しさんに接続中…:02/04/18 00:06 ID:Uaxxr6ZX
いまだにどこでもBフレが引けると思ってるアフォが居るんだねぇヽ(´ー`)ノ
444名無しさんに接続中…:02/04/18 00:28 ID:YoH+2O/K
ほんとだ、アフォがまだ言ってるよ!
445名無しさんに接続中…:02/04/18 00:32 ID:XLBlVsRM
437何か?w
446名無しさんに接続中…:02/04/18 00:33 ID:TVp8UYx+
もりあがらんね。
447445:02/04/18 00:33 ID:XLBlVsRM
439だった
448名無しさんに接続中…:02/04/18 00:35 ID:XLBlVsRM
446
軽オプチが早く工事せんのが悪い
449名無しさんに接続中…:02/04/18 00:42 ID:kSmIRXX2
>>440
ニューファミリー発表で、逝ってしまう人ハケン!
450BLUE OYSTER CULT:02/04/18 00:46 ID:gKnc0E2T
っちゅうか、この段階でもまだまともに開通報告がないとは・・・。
これは本格的にやばいんちゃうか。
451名無しさんに接続中…:02/04/18 00:50 ID:O4mLnrbt
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < ご批判は真摯に受け止めます
    /     D    \________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   ダリィ...
  ||\ _________\.
  ||\||  K-OPTI.COM   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
452名無しさんに接続中…:02/04/18 01:03 ID:6EBjQNWb
あせるな。まだ二ヶ月たってない
453名無しさんに接続中…:02/04/18 02:56 ID:Hvt96h+t
>>425,428
速度とデータサイズはちがうよ。
454名無しさんに接続中…:02/04/18 05:35 ID:vgkZRiyz
フッ、今日も変化無しだぜ・・・┐(´ー`)┌
455名無しさんに接続中…:02/04/18 06:09 ID:rWobkZCm
例えば明日工事準備中になったとして、それからまた何日か待たされるわけで。
456名無しさんに接続中…:02/04/18 07:26 ID:8LoIsTjJ
月曜にメールで「まだか?」と聞いたら、昨日電話で回答来た。
「GW明けにはなんとか・・・」ってことだけど、これが実現したら
2ヶ月くらいっちゅうのも嘘じゃないよな。調査のおいちゃんは4月
半ばって言ってくれたけど、責任追及できんしなぁ・・・


457糞DSL:02/04/18 07:26 ID:nU/zzYe7
>>455
何日とかかぎらん
何ヶ月の可能性もある
458名無しさんに接続中…:02/04/18 09:16 ID:q0dlkp/D
>>455
工事が4/15から順次始まっているようなんで、200/日と換算して契約者数1万で
計算すると、最高であと50日だな(w
300/日で割るとあと1ヶ月(笑)

情報ソース
http://ime.nu/hpcgi3.nifty.com/tfc/kopti/wforum.cgi
459NTTしばく:02/04/18 12:07 ID:/+C0lHZS
NTTの抵抗がかなり激しい。
家のまわりNTT柱のみの人はかなり鬱。
460名無しさんに接続中…:02/04/18 12:26 ID:7qXEnFwE
>>459
NTTの電柱と電力会社の電柱ってどうやって見分けするの?>識者
461名無しさんに接続中…:02/04/18 12:31 ID:9dTAHiC7
>>460
電柱に書いてある。
462名無しさんに接続中…:02/04/18 12:33 ID:czyoNNZs
書いてあるよ。
463名無しさんに接続中…:02/04/18 12:39 ID:7qXEnFwE
>>461 & >> 462
さんくす

4/18の14:00〜16:00間に、進捗状況のサーバをメンテするみたいですね。
進捗状況が詳細に表示されるようになるんかな?
464名無しさんに接続中…:02/04/18 12:51 ID:AF7EEFDO
>>457
工事準備中になってから既に半月以上経過していますが、まだ5月にもなっていないので
順当かと思っとります。
465名無しさんに接続中…:02/04/18 13:58 ID:6EBjQNWb
>>460-463
電柱に書いてあるというか、プレートが貼ってありますね。
電柱にはそれぞれ名前や番号がつけられていて、それを記入したプレートが。
このプレートに感電マークが付いているかみかかマークが付いているか。
両方のプレートが付いている場合は、上のプレートが所有者のものです。
466名無しさんに接続中…:02/04/18 14:19 ID:w+s4SLOE
光ルート調査中から宅内調査中へレベルダウンしたぞ

3月に宅内調査が終わったのになめとんのかゴルァ
467名無しさんに接続中…:02/04/18 14:25 ID:w+s4SLOE
進捗画面は直リンクでいけるよん。
https://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/cgi-bin/read_sc.cgi?mousikomi=xxxxxxxxxx&zip1=yyy&zip2=zzzz

xxxxxxxxxx が申し込み番号
yyy が郵便番号頭三桁
zzzz が郵便番号下四桁
468名無しさんに接続中…:02/04/18 14:34 ID:aplHKeTv
俺も光ルート調査中から宅内調査中へレベルダウンした。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱だ。

469名無しさんに接続中…:02/04/18 14:35 ID:6EBjQNWb
むむ。
項目が増えたのか?
今、会社だから受付番号がわからないし確認のしようがないなぁ…
でも、後退した人が居るってことは、ゴルァ電殺到かな?
470名無しさんに接続中…:02/04/18 14:46 ID:PPNYbfCg
とりあえず全員初期状態で項目を増やして、
そのあとそれぞれの状況に変えていくと予測してみるテスト
471名無しさんに接続中…:02/04/18 14:46 ID:qiL4j5sV
メンテ中に繋いでるからじゃネーノ
472名無しさんに接続中…:02/04/18 14:52 ID:6EBjQNWb
明日の朝5時にならないと更新されなかったりして(w
473名無しさんに接続中…:02/04/18 14:56 ID:5b9BttQ2
>>470-471
そうかもしれん。
今は、受付完了日が宅内調査完了日になっている。ちょっと変。
しばらく待つか。

474Bフレと二股(゚Д゚):02/04/18 15:22 ID:wB4VUm5g
見に行ったけど「メンテ中」って言われて見れなかったよ。
475名無しさんに接続中…:02/04/18 15:26 ID:3xQ0k91x
>>474

直リンク >>467 参照
476名無しさんに接続中…:02/04/18 15:34 ID:6EBjQNWb
表から見れないようにしてあるってことは、今見ても無駄だよってことなのでわ。
わざわざ直リンで見に行かなくても…
って、漏れも家に帰れば直リンでブックマークしてあるからメンテには気づかんかっただろうなぁ。
477名無しさんに接続中…:02/04/18 15:34 ID:tlcMYji+
うわっ
工事準備中がなくたってる。
とりあえず、16時過ぎまでは・・・
478名無しさんに接続中…:02/04/18 15:52 ID:7vdQllS5
以前 隣地上空通過で断られたものなんですが昨日オプティから電話ありました
なんと 隣の承諾書もらったら引いてあげるよ  といわれました 
479メガエア希望者:02/04/18 16:05 ID:abQl8GRA
メガエアがもうすぐ対応地域になるけど、3Mbps出てくれるかなぁ?
480名無しさんに接続中…:02/04/18 16:34 ID:8fFWhHFu
工事準備中から光ルート設計中に変わった・・・・
481名無しさんに接続中…:02/04/18 16:38 ID:iOxMEcCp
調査完了からいきなり
光ルート設計中になったんですけど
482名無しさんに接続中…:02/04/18 16:56 ID:00ZH/jEP
うちも光ルート設計中。やっぱりまだ申請してなかったんだな。
申請で1ヶ月近くかかるのにどうやって5月に開通するつもりだよ。
5月以降小渕叩きが激化するのは必至。
483名無しさんに接続中…:02/04/18 16:59 ID:E7iDbAPD
まだメンテ中なんで、これから変わりうる可能性大。
ayooBBみたいに、DBが壊れたか?(w
484名無しさんに接続中…:02/04/18 17:09 ID:KlYoSfJZ
あの・・・宅内調査日3/19だったんですけど
ステータス見たら「3/12完了」になっていたんすけど(汗)
485糞DSL:02/04/18 17:21 ID:nU/zzYe7
5月を前にゴルァ祭り開催か?

どう考えても遅いのは俺たちのせいじゃないよって
いう姿勢を見せようとしているのが見え見えで
よけいにむかつくな
486春?遠からじ:02/04/18 17:38 ID:za9NS8E1
 新しい進捗状況表の3項目「宅内調査完了」のところが,
   宅内調査完
    7日
   3月1日
と,変てこになってるが,3月1日は,その前の項目「受付完了」の下にくる
んじゃないの。どこかの銀行の逝かれたシステムがOptiにも感電してしまった
か。

 前の「光ルート調査中」が余りにも長いので,送った工事内容確認書が届い
てるのかどうかをメールで問い合わせたら,その返事は未だに来ないけど,上
の状況表では「光ルート設計中」となってるから,届いてると考えていいのだ
ろうね。

 話は違うが,今日,ちょっと離れた町(神戸市北区内)で,関西テックが光
の工事をやってた。聞くと,各戸への引き込みではなく,申込みの多いところ
に元からある線が細いところは太くする必要があるので,その工事だというこ
とだった。各戸への引き込み工事の指示はまだ来ていないとのこと。

 既に桜の花は散ってしまったが,夏遠からじの感あり。

 
    
     
487フィリア ◆/Aeo100M :02/04/18 17:45 ID:t0OPVd1i
うちも光ルート調査中になっています。

つーかこれ結局何も変わってないじゃ・・・
...........................φ(´Д`;)))
488フィリア ◆/Aeo100M :02/04/18 17:47 ID:t0OPVd1i
>>487
光ルート設計中の間違いでした・・・

鬱死
489>>486追加:02/04/18 17:57 ID:za9NS8E1
 うちも宅内調査は3月8日だったが,新表では7日完了となってる。

 「既に桜の花は散ってしまったが,夏遠からじの感あり。」は,「既に桜の
花は散ってしまったが,夏なお通しの感あり。」のほうがいいな。

490名無しさんに接続中…:02/04/18 17:57 ID:zP2rcn4X
>465
番札が紛失などでない場合電柱に埋め込まれている丸いやつにNTT柱にはNTTとかいてあります。
491名無しさんに接続中…:02/04/18 18:07 ID:6EBjQNWb
>>484
あの・・・宅内調査日3/17だったんですけど
ステータス見たら「3/5完了」になっていたんすけど(汗)
492名無しさんに接続中…:02/04/18 18:30 ID:6EBjQNWb
しかし、画面のずれをなんとかしてほしいぞ。
IEだとずれないのか?
ちゃんと見れてる? > IEの人
493名無しさんに接続中…:02/04/18 19:37 ID:h5ZKgJHg
どこの画面?
494名無しさんに接続中…:02/04/18 19:40 ID:rWobkZCm
おいおい!これから申請って。

はぁ〜。怒る気も無くなった。
495名無しさんに接続中…:02/04/18 19:45 ID:nU/zzYe7
今の進捗情報の日付がすべて正しい人はどれくらいいますか?
496名無しさんに接続中…:02/04/18 20:18 ID:Rz4ABGnD
今日のはかなりむかついた。
1ヶ月半以上!!!たってまだ光ルート調査中?
ハァ????だよまじで。
これから申請?
オプチ、やる気あんの?
497名無しさんに接続中…:02/04/18 20:23 ID:9dTAHiC7
まだメンテ中です。
今の「状態」を見て、あーだこーだ言うのは・・・
トップページから辿って、同じ結果なら。
498名無しさんに接続中…:02/04/18 20:32 ID:DpXNfd5B
ゴルァしたい…
499めがえあー:02/04/18 20:33 ID:MO22mSPt
>>479
メガエアはこっち
ケイオプティコム Part4 メガファイバーはくるなー!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016061711/

メガエアー私の所では上下とも1.5Mほどです。
ただ 上り+下り=1.5Mなので気をつけましょう。
あと、今のところ5Gの制限は無いもよう、今後どうなるかわからないけど。
500記念カキコ:02/04/18 20:37 ID:YNeoF1yq

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( *・д・)─┴┴─┐
       /   つ.  5 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
501名無しさんに接続中…:02/04/18 20:45 ID:hdlRdslK
京都市北区
4/15日に家の前の電柱まで、ケーブルがやって来たが
本線には、まだ繋がっていなかった。ざんねん。
今、きんでんから電話が有り
宅内工事を先にやらしてほしい、工事をしても開通は
未だですが、と言うことで、4/19日に宅内工事決定です。
まだ先になりますが、
502名無しさんに接続中…:02/04/18 20:51 ID:pxxWbQpK
>>501
工事決定おめ。
家の前まで架設されたら工事も近いって感じだね。
503名無しさんに接続中…:02/04/18 20:56 ID:KlYoSfJZ
>>501
>今、きんでんから電話が有り
とあるが、午後8時に電話あったの?
504名無しさんに接続中…:02/04/18 20:57 ID:nU/zzYe7
この人以外ほかに具体的な進展があったって
報告が全くないんですがもしかしてこの人は
既成事実を作るのに選ばれた運のいい人なんでしょうか?
505神戸市西区桜が丘:02/04/18 20:59 ID:n0r+4uu6
いまさっき、近電から自宅の工事日の連絡が来た。
来週の土曜日に自宅への配線とメディアコンバータの設置をするとのこと。
 3月 1日 本申し込み
 3月 2日 事前調査済み
 4月27日 自宅工事予定

ただ〜し。
実際にデータ通信が行えるのは、まだ先になりますとのこと。
漏れ:「まだ先って、いつ頃になりそうですか?」
近電:「それが…今の時点ではまだ分かりかねます…」

何か事情があるんだろうな。
数週間の遅れもありそうな予感がする。
でもまあ、それ以上は突っ込んで聞かなかった。

ふと気になってオプチのサイトで工事進捗状況確認画面を見たら、
光ルート設計中に変わってた。

ということで、進捗状況が光ルート設計中に変わった人は、
工事日の連絡も近いんじゃないか。
506名無しさんに接続中…:02/04/18 20:59 ID:BqS8JVpn
神戸市西区
たった今TELきんでんからTELあり。
4/27に宅内工事にうかがいますとのこと。
ところがきんでんの兄ちゃんがいうには
「申し訳ないですが使えるようにはなりません」
宅内工事先行でやるそうな。
いつ開通か聞くとそれに関する通知がきていないらしい。
でも1歩前進かな。
507名無しさんに接続中…:02/04/18 21:00 ID:UMyM0e57
変だ・・
うちに宅内調査に来たのは3/15なのに
3/2宅内調査完了と出とる。
てきとーやなぁおい
508名無しさんに接続中…:02/04/18 21:02 ID:SO+PyFmH
京都市北区
午後8時30分に夜分恐れ入りますがと、丁寧に電話がありました。
明日の15時位に工事らしいですが、前の工事が終わったら
電話しますと言っていたので、ほかにもいるはずですよ。
509名無しさんに接続中…:02/04/18 21:03 ID:BqS8JVpn
>505
あららお近くですね。
うちは9時前にはくるといってました。この日の1軒目だそうです。
1日何軒できるのだろう。
510492:02/04/18 21:04 ID:6EBjQNWb
>>493
http://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020418210327.jpg
ネスケで見るとこんな感じでずれとります。
511505:02/04/18 21:12 ID:9BDHxs0H
506>>
あらまぁ、全く同じ内容を同じ時間にアップしてる。(爆)

うちはその日の午後からということで13:00以降の工事予定だそうだから、
きっと工事日が同じ 506さんのあとの工事かも知れない。(w
512名無しさんに接続中…:02/04/18 21:13 ID:ChQ/PSIf
自分のは大丈夫みたいです。3月22日宅内調査完了であってるし。
今は、光ルート設計中ですね。これから申請
あと2ヶ月くらいは見といた方が精神的にはよさそうですね(w
513名無しさんに接続中…:02/04/18 21:15 ID:81uzFVsN
サアー 一気に工事体制に突入だ!
月末までに5000件逝くぞ!ゴルァ
514名無しさんに接続中…:02/04/18 21:18 ID:DpXNfd5B
>>513
щ(゚Д゚щ) カモーン!!
515名無しさんに接続中…:02/04/18 21:19 ID:FO7IvI8m
宅内調査完了日3月11日ですが、実際は14日。

どーやらオプから、きんでんかテックに宅内調査依頼を送った日と思われる。
516名無しさんに接続中…:02/04/18 21:29 ID:ChQ/PSIf
>>513-514
ワロタ
517名無しさんに接続中…:02/04/18 21:31 ID:1HViXojD
漏れも宅内調査完了日間違ってるYO!
日曜日なんかにやってないのに3月3日って・・・。
アフォか!
518eoに申し込んだ中東のバカップル:02/04/18 21:37 ID:Dl/m6bd2

  ?    ?
(´・ω・`) (´・ω・`)
工事・・いつなの?
519名無しさんに接続中…:02/04/18 21:40 ID:n63hpXod
工事進歩状況確認画面を見たら、
かえって自分の置かれてる状況がわからなくなってきた。
鬱、鬱、鬱
520名無しさんに接続中…:02/04/18 21:56 ID:6EBjQNWb
>>517
3/17(日)に宅内調査してもらいましたが何か?
521岸和田市:02/04/18 22:18 ID:ewjzUb1s
宅内調査完了日3月1日
だけど未だ光ルート設計中・・・
522橋本発:02/04/18 22:19 ID:7J315pYL
2,3日前より、家の前の電柱にケーブルが大きく巻いてそのままです。
たどって行くと本線の合流部でも同じように巻いてありました。
思わせぶりはいいから、早く開通させてくれ…!
523名無しさんに接続中…:02/04/18 22:31 ID:XvTmOs+g
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < ご批判は真摯に受け止めます
    /     D    \________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   ダリィ...
  ||\ _________\.
  ||\||  K-OPTI.COM   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
524名無しさんに接続中…:02/04/18 22:39 ID:lt93bkmh
前スレで、2階が玄関で3階に曳き込みたいって書いた者です。
事前調査時に、口説いてみましたら、OKでした!!
ま、条件が良かったからなんでしょうが。

3階を2階として扱ってくれたきんでんのおじっちゃん(私と同歳)ありがとう!!
525名無しさんに接続中…:02/04/18 22:40 ID:VKAGVcI6

滋賀県大津市

3/1 本申込
3/3 事前調査
4/10 光ルート調査完了

んで、今日見たら光ルート設計中となっていた。

この先、各種申請があるが、先日オプチの工事関係照会窓口のほうへ
問い合わせてみたら(ゴルァモードではなく通常モードで)、既に
必要な申請作業は可能な限り前倒しでやっているそうで、
各種申請の段階は(前もって出していた申請が)自治体から認可される段階
であると考えられる。

ここ数日で宅内工事の予約が入り始めているようだが、私の予想ではまもなく自治体から
認可がおりはじめ、結果、申込者の何割になるかはわからんが、4月末か5月の連休明けくらいに
(もちろん私を含め!)3月初旬申込組のかなりの数が開通しているのではないだろうか。
であれば、当初の2ヶ月というのは当たらずとも遠からずということにならないでしょうか?

かんでんは大会社でお役所的との話があったが、そういうところは、最初からかなり余裕を持った
工程をだしているはず。

と、かなり楽観的な見通しを述べたが、私の場合、これ以外選択肢がねーんだから待つしかない!
というのが最初にあるからね。
あと、もっと、HPとかで経過を詳しく開示して欲しかったというのはあるね。
526名無しさんに接続中…:02/04/18 22:51 ID:1HViXojD
>>520
スマソ、言い方が悪かった。
漏れが宅内調査してもらったのが3月18日(月)。
土日でも宅内調査やってるの知ってるYO!
527名無しさんに接続中…:02/04/18 23:08 ID:Rz4ABGnD
ひょっとしてチャートの「ルート調査中」は申請もどうじにおこなっているのではないだろうか?
「申請中」は申請し終わった後の事務処理とその日程調整。
工事準備中は日程が決まりそのあとの微調整

だが・・・・・・・・・・・・・・まだつかえない生殺し。←一番の問題
528520:02/04/18 23:08 ID:6EBjQNWb
>>526
ああ、そういうことか。
日曜にやってもらったわけじゃないのに、日曜になってるってことね。
りょうか〜いヽ(´ー`)ノ
529名無しさんに接続中…:02/04/18 23:13 ID:SLMWqlWT
漏れ、宅内調査完了日4月6日だってよー。
本当は3月12日だっちゅうに。
なんでこうなるのかなー?
先行き非常に不安・・・。
530名無しさんに接続中…:02/04/18 23:26 ID:SlDEWuxb
工事進歩画面改変してから、よけい曖昧になってきたな。
ごまかされているような気がする(w
531名無しさんに接続中…:02/04/18 23:32 ID:mlySBJ76
2週間後にワショーイスレになってる悪寒。
532名無しさんに接続中…:02/04/18 23:44 ID:4fboj2YF
宅内調査完了日から約2ヶ月ですので、
皆様ご期待してお待ちくださいね。

by 故小渕.com
533名無しさんに接続中…:02/04/18 23:46 ID:XvTmOs+g
3月2日 申し込み
3月8日 宅内調査完了
なんだけど、今見たら
3月25日完了になってる・・・?
25-8=17日分はどこいった?
534名無しさんに接続中…:02/04/18 23:50 ID:n838327i
>529
漏れも、3月12日宅内調査完了日のはずが
3月25日になってる。
鬱だ。
535名無しさんに接続中…:02/04/18 23:54 ID:Uaxxr6ZX
でも、17日が5日になってたのに、今見たら25日になったてよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
536515:02/04/18 23:58 ID:FO7IvI8m
ぬわ! おれも25日。

みんな25ダターリして。
537名無しさんに接続中…:02/04/18 23:59 ID:50RaVn+d
こちらも3月25日に…(調査日は3/3:現在光ルート調査中)。
K小渕大混乱だな…。 わけがわからん…。

いつもの様にバッチ処理でゆっくり更新すればよいものを…。
538名無しさんに接続中…:02/04/19 00:09 ID:GhreSyd2
25日(・A・)イクナイ!
539人柱3@三田市:02/04/19 00:13 ID:b/lR8adP
久しぶりに来て,なんか盛り上がってて,
進捗状況見てみたら・・・なんてこった。
宅内調査 3月4日完了→3月25日完了に・・・激鬱。
 
朝チェックしたときはいつもどおり(ルート調査中)だったのに・・・
でも,25日になってる人多いですね。
・・・マジYBBの二の舞??やばすぎ。
540507:02/04/19 00:16 ID:BgoxW9sm
>>507では宅内調査3/15宅内調査完了3/2だったのが
いまみたら宅内調査完了3/4になっとる

なにしてんの(_´Д`)
541名無しさんに接続中…:02/04/19 00:21 ID:CYJabMWC
ウチの近所2日位前迄工事可能圏外だったのに突然圏内にナテタヨ。

もしかして、これってワナ?
542名無しさんに接続中…:02/04/19 00:23 ID:EBuUOVez
だからメンテ中だからじゃねーのって
543名無しさんに接続中…:02/04/19 00:28 ID:CYJabMWC
>542
メンテ中とかそんなレヴェルじゃないヨ。
どう見ても正常に範囲が広がってる。
こんな事してる暇あったら早く繋いだれよ。とオモタヨ。

まぁ、実際は関電の変電所に行けば正確な図面があるんだケドナー。
544名無しさんに接続中…:02/04/19 00:28 ID:EjwG7fzZ
もうむちゃく茶屋ねー(w
545名無しさんに接続中…:02/04/19 00:29 ID:WutlwuBW
>>540
俺も、19時頃見た時は宅内調査完了日3月12日なってたのに
今見たら3月30日になってる?ちなみに調査日3月25日

調査の人が速い人でも4月中旬頃って言ってたからなぁ〜
今何人ぐらい開通してるのかなぁ〜
546名無しさんに接続中…:02/04/19 00:30 ID:3uzK5MpY
感電のDBにプリオンがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
547名無しさんに接続中…:02/04/19 00:30 ID:9SbH4/4/
先月の18日から一ヶ月、いまだに何の変化もなし・・・
ホーチミンだな、こりゃ・・・┐(´ー`)┌
548名無しさんに接続中…:02/04/19 00:33 ID:EBuUOVez
だから今、現実的に普通に問い合わせしようとしたら
メンテ中なわけじゃん。

それを脇から入っていて表示がオカシイって言ったって
メンテ中なんだから間違ってても仕方ないじゃんよ。
549岸和田市:02/04/19 00:39 ID:pekMVPk+
>>521で3月1日だったのが今見たら3月25日に・・・
白い椅子にふんぞり返って座ってるあのおっさんを絞め殺したいよ・・・
550名無しさんに接続中…:02/04/19 00:39 ID:YwaGdrPZ
>>548
普通にやってメンテ中の表示はでませんが?
551名無しさんに接続中…:02/04/19 00:39 ID:BgoxW9sm
>だから今、現実的に普通に問い合わせしようとしたら
>メンテ中なわけじゃん。
??
552名無しさんに接続中…:02/04/19 00:46 ID:CYJabMWC
>548
何が言いたいのかよくワカランが

ウチの場合は地図が差し変わってるヨ?
メンテって絵の差し替えも手作業?
553フィリア(実は岸和田) ◆/Aeo100M :02/04/19 00:47 ID:ykDkMsOO
>>549
私も25日になってますね〜

ていうか今メンテしてないでしょうw
554名無しさんに接続中…:02/04/19 00:49 ID:YwaGdrPZ
確かに、夕方はそうだったけどねぇヽ(´ー`)ノ > 脇から入っていて表示がオカシイ
555名無しさんに接続中…:02/04/19 00:53 ID:lzAFwnz3
555
556名無しさんに接続中…:02/04/19 00:55 ID:LH6Vomq9
3/11宅内調査だったが完了日が25日…何か一緒ですな。

ところで宅内工事先行だけど、いい意味で取れば「やれる工事から先にやる」なんだが
いやーんな意味で取ると…「既成事実化」だったり…

つまり少しでも先に引いちゃっておいて逃げられなくしておくとか。
工事やっちゃったことにはなるからカネもどれくらいかはちゃんと取られてしまう。
その後の幹線からの工事がどれだけ早いかにかかってきましたな。
YBBのモデムは届いたがいつまで経っても繋がらねー状態にならなければいいが。

でもこれ、開通時の時間短縮で1日の処理度は上がるとは思うが二度手間な気がしないでもない。
557名無しさんに接続中…:02/04/19 00:56 ID:YMMdOeNq
多分、最近オプの進捗状況の総括みたいなものがあって、
一度オプ本部でステータスを吸い上げ、再点検したところ、
各地・各下請けでマイルストーンの認識が違ってて日付の
ばらつきが出た。日付が前後したユーザは地域別にクレームが
入って基準日を再入力した。
楽観:オプ全体で準備モードが次フェイズに切り替わり、接続に
    向けた次の作業を一斉開始。
悲観:総括したところオプ本部で何が何か皆目わからず大混乱。

以上、あんまし根拠なし。
俺は宅調3/11 でWEBの日付は3/30 にされとった。
558名無しさんに接続中…:02/04/19 01:01 ID:YwaGdrPZ
>>556
幹線工事は許可さえ下りれば実施側の都合で日程決められるけど、
宅内工事はユーザーとの日程調整が必要だから、そういう意味では可能なうちに済ませておくのは
得策のような気がする。
Bフレでもそういう工事の仕方をする場合もあるみたい。
559名無しさんに接続中…:02/04/19 01:05 ID:iChd4Ns3
548 ID:EBuUOVez のアタマにプリオンがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
560名無しさんに接続中…:02/04/19 01:34 ID:34YDwW9T
>>556
>二度手間な気がしないでもない。
もともと宅内引き込みと電柱部分とは別工事だから、二度手間ではないと
おもうぞ。
現状では申請許可がおりる(市町、警察、みかかなど)までの時間がかかり
すぎてるから、まずできるところからやろうというスタンスのようですな。
それから宅内調査完了はきんでんからオプチに書類がまわって、受付終わった
日ということやね。25日で固まっているのはどかっとまとめて処理した
証拠。それもどうかと思うが、ある程度まとめて処理せざるを得んのやろね。
561名無しさんに接続中…:02/04/19 01:44 ID:J4ffV8EV
(´-`).。oO(Bフレの値下がり具合によっては祭りかな?)
562名無しさんに接続中…:02/04/19 02:00 ID:lmueUwav
un-Official.net掲示板より引用

西なら9月1日に4000円+ONUレンタル代で100Mサービスを開始します。
多分5月には、受付がはじまるでしょう。(5月の何日かは、総務省次第。)
K-OPTIは、いまはメディアコンバータ方式ですが、まもなくETHER-PONに変わります。
NTT西は、ATM-PON方式。
双方の詳細データを入手しました。
細部を検討すると、価格、性能ともNTTの方が優れています。

しかし、NTTの技術はすばらしいけれど、経営感覚は、世の中からずれていますね。
社長がアホなんでしょうね。きっと。
563しばし待て:02/04/19 02:07 ID:6uJKnfhj
 いろいろシステムの混乱があっても,「光ルート設計中」が黄色になってる
人は,宅内調査まで完了して,現在,光ルートを設計してる段階にあるという
ことは間違いなさそだ。

 問題は,これから先にる。
564Bフレと二股(゚Д゚):02/04/19 03:13 ID:JPyWHFWJ
>>475
遅レスになったがアリガd
とりあえず見れました・・・

3月6日に宅内調査完了なのに25日にされてた。
19日分どこやった!ヽ(`Д´)ノ
565名無しさんに接続中…:02/04/19 03:18 ID:yoevdq1p
お申込み受付日と受付完了の下に日付を入れないのはなぜ?
調査完了日を3月25日だってことだけを強調したいように思えて仕方ない。
一括に処理するだろうって予想はしてたけど
6日に調査に来てから19日間は放置?
せめて1週間でまとめてもってけよー
調査完了日が25日ですからとか理由言われそうな気がする。
その調査完了日まで宅内調査以外にいろいろなことをやってたと信じてみる。
566名無しさんに接続中…:02/04/19 03:48 ID:NlBCs+pD
工事は遅いが、スレの流れは速いな。ここ(w
家の真ん前に光があるってーのに、なんだかね。。。
567名無しさんに接続中…:02/04/19 06:06 ID:vcH1BK8c
あーあ。

今日ゴルァァァ電する人、史上最高の1万2000人!!

おめでとうッ!小渕!!

568名無しさんに接続中…:02/04/19 06:38 ID:0O0RylbU
ゴルァ電まで、あと2時間ちょっと(w
569名無しさんに接続中…:02/04/19 06:47 ID:0ILR9yrY
>>568
報告おながいします
570名無しさんに接続中…:02/04/19 07:11 ID:ZlWN0Nem
ゴルァ祭り開催の予感
571名無しさんに接続中…:02/04/19 07:13 ID:KamK+fOQ
25日だってよ・・・・・・10日なのに・・・・・
おぷち信用がた落ちです。
572名無しさんに接続中…:02/04/19 08:35 ID:JQ/I/klQ
情報が変化したらすぐにわかるようにF5を
連打する輩が大量出現の予感

ゴールデンウィークあけが祭りかと思ったが
オプチも実は祭り好きか?
573名無しさんに接続中…:02/04/19 08:49 ID:VMhFHEHJ
3/1申し込み
3/4宅内調査
…が!
4/4宅内調査完了に変化!
ヽ(|||゚Д゚)ノゴルァ
574名無しさんに接続中…:02/04/19 09:07 ID:iXo0RA+P
電話すらかからない>小渕
575名無しさんに接続中…:02/04/19 11:10 ID:MCvtJ2fH
>>573
3/31宅内調査が 4/4宅内調査完了になってる。

今はなんか静だなぁ。みなゴルァ電してんのかな(w
576名無しさんに接続中…:02/04/19 11:24 ID:CmVBH2BW
ずっとISDNで我慢してきてFTTHにしようと申し込みしたけど…
対応があまりに遅いのでもうあきらめてADSLにします。
またいつか・・・100M環境よ
577名無しさんに接続中…:02/04/19 11:51 ID:DBrCv3un
>>576
待ったほうがいいよ。
ADSLは・・・・・・・・・・・・・・・
578名無しさんに接続中…:02/04/19 11:56 ID:DBrCv3un
トップページからだと、まだメンテ中なんですけど、うちだけ?
あまりにメンテ中が長いし、データベース潰れたんじゃないかな。
579名無しさんに接続中…:02/04/19 11:57 ID:3071xC2k
実は、みずほの統合銀行間接続はオプチだった。
580名無しさんに接続中…:02/04/19 11:59 ID:eDe2dbJh
>>578

YBB時と同じ状況な悪寒がする。
581名無しさんに接続中…:02/04/19 12:15 ID:hWfal5G4
小渕殺す・・・・・・・・・・小渕殺す
582名無しさんに接続中…:02/04/19 12:40 ID:N8ZGZ/O5
ある意味、盛り上がってきたな(藁)
583名無しさんに接続中…:02/04/19 13:03 ID:dV8D7y3S
小渕!コロス!同意!!
3/1申し込み
3/14調査
HP見たら3/25に家内調査完了?!

いつ開通すんねんなぁ!ゴルァ!

俺、交野!!
開通した地域は何処よ?!
584?:02/04/19 13:15 ID:GhH3Mo9M
 k-opti.comのホームページで,上段のガイド項目にある多くの項目の中の
「法人向けサービス」のところだけが茶色で強調されているようになってい
るのは,どうして?。「個人向け」などはさほど重要でないということかな。
585名無しさんに接続中…:02/04/19 13:27 ID:WM/W9yDb
一年縛り・・・いやな予感が
586名無しさんに接続中…:02/04/19 13:31 ID:ljAKIf5Z
eoのマンション専用スレが新しく出来たので、
初めてプロバイダー板に来た初心者でもわかるように、次からのタイトルを
「eoメガファイバー100M 総合案内所★7」
みたいにしませんか?
587名無しさんに接続中…:02/04/19 13:48 ID:q2+tnZSW
過去ログ読まないやつであふれかえるのでやめてほしい>586
588名無しさんに接続中…:02/04/19 13:51 ID:hfwjK2k7
>>587

eoメガファイバー100M★7芯目 さぁゴルァ電だヽ(゚Д゚#)ワッショイ!!!
に決まっている!!!!!(w
589名無しさんに接続中…:02/04/19 13:53 ID:hfwjK2k7
>>588

>>586の間違い(汗)
590名無しさんに接続中…:02/04/19 14:30 ID:mnePJKwq
今、きんでんが家の前まで来てみかか電柱ながめてます。
そいで光ケーブルまでの距離をローラーコロコロさして測っとりますな(内は50Mくらい)。
もしかしたら、みかかへの申請は順調なのかも?
591名無しさんに接続中…:02/04/19 14:32 ID:v9VBT+uq
ウチまでの電柱、全部みかか電柱だった(鬱
592名無しさんに接続中…:02/04/19 14:34 ID:YwaGdrPZ
電話つながって、説明聞けたヤシは居ないのか?
593名無しさんに接続中…:02/04/19 14:40 ID:4I83lA5S
実際の宅内調査とのずれは2日の漏れ。
ちなみに大津。
誤差範囲。
594名無しさんに接続中…:02/04/19 14:49 ID:VMhFHEHJ
>>592
朝、おんなのこがでてきた。
ゴルァしてやった。
言葉は丁寧だが逆ギレしていた。
結局、男性に替わったが
「いつごろかはなんとも言えません。」でした。
「まだ今から2ヶ月掛かりますか?」と聞くと。
「そうですね、ホントご迷惑をかけてます。」だって。
もうゴルァの元気が無くなったよ。
「まあがんばってください。」で電話切ったよ。
ちなみに向こうからの電話は070で始まる番号から掛かってきた。
子機兼用PHS?

595名無しさんに接続中…:02/04/19 15:00 ID:ZMCviz49
>>594
関電はアステル関西っていうPHSの子会社持ってるからな・・・
596名無しさんに接続中…:02/04/19 15:04 ID:34YDwW9T
ゴルァしても情勢はかわらんよ。あきれた奴。
597名無しさんに接続中…:02/04/19 15:06 ID:aRKQY4xg
>>595
知ってる?アステルはケイオプチに統合された。要するにじぶんの
ところの商品なわけ。わかった?
598名無しさんに接続中…:02/04/19 15:11 ID:ZMCviz49
>>597
おお!知らんかったよ。ありがとう
漏れがむかし関電系のところでバイトしてた時持たされてたから
つい書き込んでもうた
599名無しさんに接続中…:02/04/19 15:18 ID:HYjuglgl
>>598
オプチのHPの片隅にどっと愛マークがあって、申し訳程度に
リンクされてる。どっと愛対応機種がでてからかれこれ数年、もう
新機種は出ないかもしれない。
オプチはピッチを音声伝達として使うのではなく、64エアのように
通信手段として使うよう。他電力系のアステルが軒並み加入者現象継続
なのに対して、関西は64エアのおかげで伸びてる。
600名無しさんに接続中…:02/04/19 15:24 ID:YwaGdrPZ
ゴルァして早くなるとは思えんが、
実際の宅内調査日と表示に大きな開きがある点ははっきりさせる必要がある。

申請等で時間がかかって遅れるなら仕方ないが、
二週間もの間書類が止まってたがために二ヶ月で開通しなかったとしたら許せるか?
601名無しさんに接続中…:02/04/19 15:32 ID:HYjuglgl
>>宅内調査日と表示に大きな開きがある点ははっきりさせる必要がある。
こんなところで正義感ぶらずに、オプチに聞いてみたらええやん。
602600:02/04/19 15:36 ID:YwaGdrPZ
>>601
もちろん聞くつもりだよ。
今電話できるところに居ないから、先に誰か聞いたヤシが居ないか聞いてみただけ。
603名無しさんに接続中…:02/04/19 15:41 ID:HYjuglgl
>>602
>先に誰か聞いたヤシが居ないか聞いてみただけ。
俺にはそう読みとれんが・・・・
まあいい、オプチに聞いてみた結果早期に書き込みキボン。
604名無しさんに接続中…:02/04/19 15:42 ID:ap2nrb4C
オプチに電話して、キャンセルしちゃいました。キャンセル料は払わないよっていったら、いらないってメールきたよ。
605600:02/04/19 15:47 ID:YwaGdrPZ
>>603
ああ、ごめん。
>>592>>600両方読んでね。
606名無しさんに接続中…:02/04/19 15:51 ID:HYjuglgl
>>604
みかかを待つの?それとも有線?よっぽど条件のいいところにすんでるんですね。
607名無しさんに接続中…:02/04/19 15:52 ID:ybutEgT/
>>603
今、電話で聞いたよ。
システムエラーで、現在メンテ中らしい。
ほんとか?
うちは調査完了日と実際の調査日に1ヶ月も
開きがあったので、落ち込んでたもんで、
その言葉を信じたい…
608600:02/04/19 16:07 ID:YwaGdrPZ
漏れんとこは、有線もみかかもまず来ない。自信を持って言える(持ちたくはないけどね)
だから軽小渕にはがんばって欲しいのよ。
たとえ二ヶ月で開通しなくても他に選択肢はないからキャンセルするつもりもないし。

だからこそ、信頼をなくすようなことをやってほしくないというのが切実な気持ち。
609名無しさんに接続中…:02/04/19 16:20 ID:HYjuglgl
>>608
なるほど。わかりました。
うちもオプチしかない。
たとえエリア内であっても、有線はかつて違法共架でさんざん悪辣なことを
してきたインチキ会社だし、みかかはフレッツISDNにしたときに、開通
当日になっても放置したあげく、問い合わせしたら全くの誠意ない対応。
こんなカス会社にカネを払いたくない。
しかしオプチもがんばらんと有線みかかと同列になってしまう。
610名無しさんに接続中…:02/04/19 16:38 ID:EBuUOVez
NTTに受けた数々の放置プレイは忘れはしない・・・。
611名無しさんに接続中…:02/04/19 16:42 ID:ZlWN0Nem
今後の予定

二ヶ月を越えても一向に開通せずゴルァ続出
        ↓
小渕被害者の会HP設立
        ↓
ニュース、新聞などで取り上げられ一気に表面化する
        ↓
みかかが大幅エリア拡大で多くがみかかに流れる
        ↓
ようやく開通し始めるも速度が全く出ず不満の嵐
        ↓
小渕30営業日以内がんばります宣言が出されるも完全に手遅れ
        ↓
総鉄屑、ahooBBと共に伝説となる
612名無しさんに接続中…:02/04/19 16:55 ID:Nx1wYtJn
みかかも有線も選べたけど小渕にしますた
613名無しさんに接続中…:02/04/19 17:07 ID:2nQN8iuE
サポセンへの電話、できる人はみんなやろう。
駄馬の尻はたたけばたたくほどよく走る。
614名無しさんに接続中…:02/04/19 17:10 ID:TDVxkQJJ
大阪南、月曜から工事開始
615名無しさんに接続中…:02/04/19 17:26 ID:wbSTxDf8
>>613

故障して馬刺かもね。
616名無しさんに接続中…:02/04/19 17:26 ID:I4lwJlwv
>>594
お前、もう解約しろよ。
業務のじゃますんな。
まだ4月半ばだろうが。
ドエッタなみの低脳だな。
617名無しさんに接続中…:02/04/19 17:27 ID:ap2nrb4C
工事進捗
> eoメガファイバー ホームタイプのお申込みキャンセルを確かに受付いたしました
キャンセルの情報更新は半日だったよ。
このスピードで設計を済ませてくれてればねぇ
618名無しさんに接続中…:02/04/19 17:33 ID:HYjuglgl
>>611
みかかの「エリア拡大」の意味がわかってない奴ハケーン!
>>613
うるさい奴は後回し、善良な市民からまず開通。
>>614
それはどこの情報?
>>617
クレーマーが一人減って喜んでるんじゃないの(w
619303:02/04/19 17:57 ID:HAvrY/Br
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 17:49:25
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 9.8Mbps(3063kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 11.6Mbps(4236kB,2.5秒)
推定最大スループット 11.6Mbps(1447kB/s)
620303:02/04/19 18:02 ID:HAvrY/Br
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 18:01:32
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 13.6Mbps(6008kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 16.9Mbps(6008kB,2.8秒)
推定最大スループット 16.9Mbps(2112kB/s)
621名無しさんに接続中…:02/04/19 18:03 ID:2jZhfVfS
>>619
MTU、RWIN調整済みでしょうか?
よかったらPC環境も教えていただけると非常に参考になります。
622名無しさんに接続中…:02/04/19 18:06 ID:vcH1BK8c
なんでこれだけ放置してる?のかホームページ上で説明して欲しいな。
そこらへんきっちりやらんから余計みんな怒るねん。
623名無しさんに接続中…:02/04/19 18:07 ID:vcH1BK8c
既に開通してる人もおるのに!
624フィリア(実は岸和田) ◆/Aeo100M :02/04/19 18:21 ID:ykDkMsOO
>>514
マジですか?
できればソース元教えて欲しいです
625フィリア(実は岸和田) ◆/Aeo100M :02/04/19 18:22 ID:ykDkMsOO
>>624

>>614の間違い・・・・

漏れ間違い何回目だよ・・・・・
...........................φ(´Д`;)))
626名無しさんに接続中…:02/04/19 19:02 ID:3Vp6RSCL
>>619
18時の時点でその程度の速度なら
22〜23時ごろだと、もっと落ちるな。
最悪8MのフルリンクしているDSLといい勝負(藁)
加入者が増えると、もっと怖いよ。
まじで、kオプ光はDSL救済用だな。
627名無しさんに接続中…:02/04/19 19:03 ID:mMSrj0mO
漏れのとこは24日に宅内工事に来ると今日電話があったらしい
場所は伊丹市
でも、家から変電所までができてないので5月まで使えないらしい(鬱
628名無しさんに接続中…:02/04/19 19:22 ID:gH/kekx1
ここ最近、話題がループしてしまってるゾ
 
今ガタガタ騒いでる奴はアフォですか?
5月の連休明けまで大人しく待ってから騒げって!!
629名無しさんに接続中…:02/04/19 19:34 ID:7smUFU7J
代用DSL。これが結果か。
開通する人が増えると1.5Mクラスにまで下がったりして。

DSL難民の漏れとしちゃ、それでもOK。てか、これしか無い。 鬱鬱
つーか、はよ開通させんかいっヽ(`Д´)ノ アホ!
630名無しさんに接続中…:02/04/19 19:35 ID:TDVxkQJJ
>624
ツレがテックの接続班、電話で聞いた。
631名無しさんに接続中…:02/04/19 19:42 ID:k3R4tDH0
>>622
たしかに工事の進捗状況がわやくちゃになっているので不安かもしれないが
まだ2ヶ月たってないんだから仕方ないだろう。
待てないやつはどんどん解約すれば良いんだYO
そうすれば待っている人の工事が早くなる可能性もある。
632600:02/04/19 19:47 ID:YwaGdrPZ
とりあえず問い合わせした。
宅内調査の日付が食い違っている件は「メンテナンス中」らしい。
なぜメンテナンス中と言う表示ができないのかと聞いたが、
「表示するようにはすすめているが、担当部署の方でそこまで手が回っていない」
だそうだ。
担当部署の電話番号を教えてもらったが18:00までたそうだ。駄目ぢゃん。
633名無しさんに接続中…:02/04/19 20:03 ID:KamK+fOQ
なんか朝見たときとまたチャートの表示の仕方が変わっている。
ルート設計中/各種申請「準備中????」
634名無しさんに接続中…:02/04/19 20:03 ID:KZ9r3Qgg
進捗状況がまた変わった。

光ルート設計・各種申請準備中になった。
だけど、宅内調査完了の日付が無くなった(笑)
635名無しさんに接続中…:02/04/19 20:05 ID:YwaGdrPZ
↓こんなの増えてる…

● 現在、お申込みが集中した関係で大変混雑しており、場合によっては標準工期に遅れが発生することがあり
ます。お待たせすることになりご迷惑をお掛けする場合もございますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げ
ます。
※1 他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数がかかる場合がございます。
636名無しさんに接続中…:02/04/19 20:07 ID:EBuUOVez
>>627
おい!伊丹の調査のトップは漏れだぞ!!!!
当然俺が宅内工事トップじゃないのかYO!!!!
どーなってんだ!!!!関電!!!
637名無しさんに接続中…:02/04/19 20:10 ID:uNG+qa22
みんなの言っている通りになってるね。
軽小渕の関係者って2ちゃん見てるのか?
だから進捗状況がころころ変わる?
638名無しさんに接続中…:02/04/19 20:12 ID:YwaGdrPZ
結局、日付消して逃げたか…
それなら最初から書かなかったほうが混乱は少なかったと思われ。
639名無しさんに接続中…:02/04/19 20:13 ID:6etbLaPB
                                 ,ィミ,        ,ィミ,
イソターネットのS席へ(゚Д゚)ハァ?               彡 ミ        彡 ミ,
                               ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,
いつ繋がるんだとうるさい厨房ばかりだな     彡;:;:             ミ
がたがた言わんで待っとらんかい      〜三;:;:::::              彡〜
つべこべ抜かすと工事してやらねぇ     ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三⊂⌒ミ::::
K小渕にゴルァ電するだとぉ!         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ミ、 ミ::::
みかかに見放された田舎物のお前らに    ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~  ミ、  ミ::
感謝されることはあっても            ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――|    =;'  ,;'   ;::
罵られる筋合いは無ぇんだよ       ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,,,'′  ミ
まったくよー、こっちがゴルァだぜ    ,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i!′   ;::
                       |   |::::ミミミ:;:;:;:           ミ::    ;::  ̄ |
          左党 高位置.     |   |  :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,'''''   |   |
                       |   |  |::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、   |  |
                       |   |  | ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::: |  |
                       |   |   |  :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ:: |  |
                       |   |  | ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;;:"  |  |
                       |\  |  |  ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、__.|  |
                       |  \|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、|  |
                       |   |  |     ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ. |  |
                       |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::しUUU┘:::ミ:;:     ミ   ̄ ̄|
                       |   |        :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ      |
                            |                         |
おいらも放置中・・・すました左党高位置見てると腹立ってくるね
ところで、こいつのポーズってギコフサに似てねぇか(w
逝ってよし!
640名無しさんに接続中…:02/04/19 20:17 ID:KamK+fOQ
オプチついにやばくなってきた!
ころころ変わるチャート・・・・・・
そして新たな書き込み「一ヶ月余分に〜」

おれの放置はどうしてくれる?
工事後も開通しないなんて最悪な状況。
さらにこのスレで発覚したキャンセル料いまなら0円!
オレモモウヤメヨカナ・・・・期待してたのに
641名無しさんに接続中…:02/04/19 20:20 ID:9GlvaibD
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ < ご批判は真摯に受け止めます
    /     D    \________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   ダリィ...
  ||\ _________\.
  ||\||  K-OPTI.COM   || ̄
  ||  ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
  ||  ||....          ....||
642名無しさんに接続中…:02/04/19 20:21 ID:MWJ/MmUI
S席のSって、SlowのSかな(w
643名無しさんに接続中…:02/04/19 20:23 ID:KamK+fOQ
stop の sかもよ(泣)
644名無しさんに接続中…:02/04/19 20:25 ID:vcH1BK8c
ワラタ。(w

645フィリア(実は岸和田) ◆/Aeo100M :02/04/19 20:25 ID:ykDkMsOO
>>630
貴重な情報ありがとうございます。

でもうちの調査きんでんだからまだちょっとわからないかも・・・・
646S席担当:02/04/19 20:26 ID:PloUHj4o
>>636
申し訳ございませんが、ご近所に他の申し込み者様がおらず
工事費圧縮のため後回しとさせていただきました。
何卒ご理解くださいませ。

なお、今でしたらキャンセル料はいただきませんので
今一度、ご検討おながい致します。
647名無しさんに接続中…:02/04/19 20:29 ID:EBuUOVez
>>646
本気でそんなん言われそうでヤダーン
っていうか尼も含めて俺がトップなのになんでだーっ!
648名無しさんに接続中…:02/04/19 20:31 ID:MWJ/MmUI
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007801032/864-866
先駆者はマターリしてるねぇ(w
649619:02/04/19 20:31 ID:ZXI7Ql3R
>>619
MTU、RWIN調整
なにぶん初心者なもんで・・・
皆さんに情報提供の人柱になる覚悟はあるけど
いかんせんスキルがついてこないもんで・・・
詳しく教えていただけたら
情報は逐一報告していきますので。。。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 20:30:07
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.9Mbps(3063kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 16.5Mbps(3063kB,1.5秒)
推定最大スループット 16.5Mbps(2065kB/s)

大阪府四條畷市 4/14開通
650619:02/04/19 20:33 ID:ZXI7Ql3R
>>621さんへ の間違いですた
651名無しさんに接続中…:02/04/19 20:35 ID:0f34ImVV
>>649
未調整だとそんなもんかも。
OSとネットワークカードも教えてくれ。
しかし、20Mbpsマジででなのか(藁)
652名無しさんに接続中…:02/04/19 20:37 ID:MWJ/MmUI
MTU,RWINわからないですか。
いろいろ解説ページなんかもありますが、初心者がむやみにいじるのは危険かも。
では、とりあえずマシンスペックはどんなもんでしょう?
CPUの種類、クロック、LANカードの型式
あと、直結かルーター経由か。ルーター経由ならルーターの型番も。

これだけでも結構参考になると思います。
653名無しさんに接続中…:02/04/19 20:38 ID:MWJ/MmUI
>>651
あ、OSもやね(;´д`)
654名無しさんに接続中…:02/04/19 20:40 ID:eYyZu5xA
最初はHP上で「待たせません」って大きく書いてあったような・・・。
今は無いが。
655621:02/04/19 20:41 ID:T0uPRoqa
未調整でそれですか。
調整したら30Mぐらいは越えちゃうのかな。
651、652さんが言われてますようにPCのスペックを教えていただけますか。
どうかおながいします。
656名無しさんに接続中…:02/04/19 20:43 ID:Lzd66Pj1
Win95/98/98SEとWinNT/2000はMTUの設定がナローバンド(ISDN/モデム等)に
設定されてるそうです。
WinME/XPはブロードバンド向けだそうですので、WinMEインストールして
待ってるのに・・・・
657名無しさんに接続中…:02/04/19 20:44 ID:YwaGdrPZ
しかし、「宅内調査・設計完了」の設計って何だろう?
まさか調査員のおっちゃんが書いていったポンチ絵のこと?(;´д`)
658619:02/04/19 20:53 ID:ZXI7Ql3R
日立プリウスの2001年春モデルPCT-750TSVA
PenV868MHz
128MB RAM
Win Meの上からXP Homeを入れました。

>>652さんの質問すべてにお答えする気はあるのに
どこを調べればいいのかわからないのが悲しい・・・
OS以外は買った時のままです。
 
659名無しさんに接続中…:02/04/19 20:55 ID:MWJ/MmUI
XPだと、たぶんMTUやRWINは最適に近い状態でしょうね。
LANは最初から内蔵のやつでしょうね。
あと、メディアコンバータとPCはLANケーブルで直結ですか?
660名無しさんに接続中…:02/04/19 21:08 ID:p9OfVIdP
マジで問い合わせした奴やゴルァ電厨は、後回しにしろよ。小渕!
そいつらは既に小渕の限られたリソースを使い、サービスを受け
ているのに等しい。

大人しく待ってる人は、正規の手続き以外に小渕に負荷は掛け
てないし、社員のリソースを無駄に使い果たしてる訳ではない。
こういう人の優先順位を上げて作業してくれ、仮に問い合わせ
した奴らが開通報告しようものなら
マジで電話厨が増えるだけだぞ。電話処理に金がかかるだけ、
小渕自身もどうなるか分かってるだろ?
だから、1回でも問い合わせした奴らの書類は後ろに下げろ!

ギャーギャー吠えられても、他のまともな人の開通事例をどんど
ん増やせばモーマンタイ。
661名無しさんに接続中…:02/04/19 21:08 ID:MWJ/MmUI
どんなPCかなと、日立のサイトで調べたら…
なかなか豪勢ですな(w
うらやましい。

LANカードのチップまでは載ってなかったなぁ。
662619:02/04/19 21:11 ID:ZXI7Ql3R

>>652
直結かルーター経由か。ルーター経由ならルーターの型番も

ルーターとは関西テックが取り付けて行った白い機械の事ですか?
屋外から来た光ケーブルと室内用コードとの変換機みたいな。

裏面に沖電気のBBM1000Aとありました。
663名無しさんに接続中…:02/04/19 21:20 ID:MWJ/MmUI
いや、それはメディアコンバーターですね。
それとPCは直結なんですね。
OSがXPで、そのPCのスペックだと、もっとスピードが出てもよさそうなのに。
やっぱりスピードは期待できないのかなぁ。
664名無しさんに接続中…:02/04/19 21:36 ID:jv5qoAG3
うお、また表記が変わってる。ゴルァ電するバカどもがふえたんだろう。
日付もきえて、注釈がついた。
乗り換えたい奴はさっさとBフレにいけ、そして数年待たされろ。
>>663
自分が開通するまで待つのが一番。人の結果で一喜一憂してても仕方ない。
665619:02/04/19 21:36 ID:ZXI7Ql3R
そうでしたか・・・すみません。
40に近いおっさんがPC始めて1年。
未だ説明書に何が書かれているのか理解できず、
当面先の事だろうとeoに申し込んだら
あっという間に開通し、おろおろしております。
本当に必要な方々に対し何だか申し訳なく思い
せめて理解できる範囲内での情報提供をしようと思いましたが
力量不足を痛感しています。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 21:36:10
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(3063kB,2.7秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(823kB/s)
666名無しさんに接続中…:02/04/19 21:48 ID:A9eNcA9f
オプチ二ヶ月に対して保証できないという雰囲気。
ということで、待てない奴はさっさとBフレでも有線でものりかえろ。
ただし、ゴルァ電はするな。オプチだけが悪いわけではない。
667名無しさんに接続中…:02/04/19 21:52 ID:dzSpsVEM
>>665
この時間になるとやっぱ遅くなってくるようですね
23:00すぎぐらいの測定結果もお願いしたいです。
668名無しさんに接続中…:02/04/19 21:54 ID:YwaGdrPZ
もともと保証なんてしてないけどね。

> ということで、待てない奴はさっさとBフレでも有線でものりかえろ。
さんざんガイシュツだが、乗換えが可能なヤシなんてほとんど居ない。
eo申し込み者の5%も居ないと思われ。
669名無しさんに接続中…:02/04/19 21:54 ID:DBrCv3un
>>665
無欲の勝利ですな。

こうして、開通事例もでてきているし、
宅内工事も先行して始まっているようだし、
10000番目までには工事してくれるだろう。

それまで、人の開通事例でも見て待つか・・・

#しかし、メンテ中の進捗を見て憂うのはどうかと。
670名無しさんに接続中…:02/04/19 21:58 ID:YwaGdrPZ
>>669
> 無欲の勝利ですな。

それだなぁ。。。
671 :02/04/19 22:07 ID:a8hMAQ2s
※1 他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数がかかる場合がございます。


みかかの十八番、牛歩戦術が対小渕でも功を奏しそうだな。
672名無しさんに接続中…:02/04/19 22:13 ID:DBrCv3un
昨日、今日の進捗画面の緊急メンテナンスだとか、
宅内工事先行がはじまったとかを見ると、
予想外に屋外工事の申請に手間取っているんでしょうね。

そうでなければ、今頃になって宅内先行を始めるのは理解できない。

673名無しさんに接続中…:02/04/19 22:15 ID:ZAb0vls6
>>665
k小渕ってそんだけしかでないの!?
60mbpsでもなく16mbpsでもなく6mbps!?ADSLの三倍程の値段払ってこれ?
100mbpsのコースですよね!?昼間はもっと出るんですよね?
ちなみにどこにお住まいですか?
674名無しさんに接続中…:02/04/19 22:24 ID:jxCP7eM2
619さん、ここへいってUPのスピードを計ってきてください。
http://www.musen-lan.com/speed/
675名無しさんに接続中…:02/04/19 22:25 ID:M3IzmWEH
>>673
ミリかよ

とおきまりのつっこみをしてみる
676名無しさんに接続中…:02/04/19 22:25 ID:dzSpsVEM
>>673
>>303 >>619 >>620 >>665は同じ人の結果みたいです。
結構変動するみたいですねえ
677名無しさんに接続中…:02/04/19 23:06 ID:YwaGdrPZ
>>672
>予想外に屋外工事の申請に手間取っているんでしょうね。

ほとんどの人は「申請中」にもなってないんじゃないの?
まだこれからが長いと思われ…

>>673
うちはADSLはタイプ2なので、1.5倍にしかなりませんが何か?(w
678619:02/04/19 23:06 ID:jVN3PbZZ
>>674さんへ
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 13.67Mbps (1.70MB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 0.117秒
測定日時 2002年04月19日(金) 23時05分

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/19 23:06:03
1.WebARENA / 4690.92kbps(4.69Mbps) 601.99kB/sec
2.PLALA / 4215.696kbps(4.215Mbps) 539.51kB/sec
3.ASAHI-Net / 6682.272kbps(6.682Mbps) 855.18kB/sec
推定転送速度 / 6682.272kbps(6.682Mbps) 855.18kB/sec


679619:02/04/19 23:14 ID:jVN3PbZZ
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/だと
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 1.022 秒
平均速度(バイト/秒) = 2.935 M バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 23.483 M bps
いつもこれくらいで計測されます

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 23:14:06
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 7.6Mbps(3063kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.99Mbps(2244kB,3.0秒)
推定最大スループット 7.6Mbps(944kB/s)
680名無しさんに接続中…:02/04/19 23:23 ID:pDMJpl/S
FTPやmxなどで転送してみないと最大どれぐらい出るかは分からない感じやね。
UP結構出てるな。あとは実際に150G超した時点で制限がかかるのかってとこか。
619さん、お疲れ様です。
681フレッツでも・・・・:02/04/19 23:27 ID:7smUFU7J
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/19 23:25:48
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.0Mbps(1441kB,2.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.92Mbps(1441kB,2.6秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(629kB/s)
682名無しさんに接続中…:02/04/19 23:30 ID:YwaGdrPZ
>>681
上りは?
683フレッツでも・・・・:02/04/19 23:36 ID:7smUFU7J
>>682
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 724.89kbps (90.61kB/sec)
転送データ容量: 800kB
転送時間: 8.829秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2002年04月19日(金) 23時33分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
-----------------------------------------------------
遅い。でも、フレッツでも・・・・・
684名無しさんに接続中…:02/04/19 23:39 ID:8ZfoayHa
age
685名無しさんに接続中…:02/04/19 23:43 ID:YwaGdrPZ
>>683
まあ、そこの上りのテストってあんまりあてにならないけどね。。。
>>684
上がってるのにageなくても(w
686名無しさんに接続中…:02/04/19 23:44 ID:AtqBnOXF
>635
最初からそうなるのを分かり切ってるとこを後からぐちゃぐちゃいいわけ
したらだめよな(w>K小渕
687名無しさんに接続中…:02/04/20 00:15 ID:Yl/dqA4N
電話はどんどんやったほうがいい。じゃないと状況は改善しないよ。
上はまだのんきなもんだ。恐竜なみのずぶとさ。
ちなみに社員リソースうんぬんの影響出るようなちいさな会社じゃないから。

688名無しさんに接続中…:02/04/20 00:26 ID:osYFaCA/
進歩状況画面に追加された文章をみてマジで落ち込んでいます
どうやらさらに1ヶ月待たされそう・・・
689名無しさんに接続中…:02/04/20 00:40 ID:O6Iwc6Y7
まもなく皆様のお手元に2ヶ月じゃ絶対無理!キャンセルしたけりゃ勝手にどうぞ、、、
の開き直ったとも思える連絡がオプチより届くでしょう。

今の混乱状態を考えてみろよ、GW明けまでダマッテロ、ゴルァ!なんていってる連中は、
いい加減、おとなしくしてろ、こいつら、きっとサポセンのアフォどもだ。
690名無しさんに接続中…:02/04/20 00:52 ID:reAgJW6E
>>687

ほんとだよなぁ!電話すると工事に影響が出るなんていってるやつ。
感電という会社をまったく理解していない。

一度電話してみろよ、どっかの会社みたいに派遣社員ばっかじゃなく自前の社員が
対応してくれるからさ。

マンパワーだけは、みかかと互角。
691名無しさんに接続中…:02/04/20 00:59 ID:d7BFpbmI
まぁ5月中に開通しなかったら何とでも言えYO
1万件以上は5月中に開通するから漏れたやつは
みかかのせいだからかんべんしてYO
692名無しさんに接続中…:02/04/20 01:44 ID:NVd7LuCn
他社の導入記事だけど、3月に申し込みして導入できたのは8月という
この記事でも見ると、少しはなごむかも。
 ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010903/ftth.htm
693名無しさんに接続中…:02/04/20 01:58 ID:oqICQG1c
>>692
やっぱりがんがん電話しないといけないのかなぁと思いました
694名無しさんに接続中…:02/04/20 02:20 ID:L5Mdq4VQ
他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数がかかる場合がございます。

3ヶ月待ちsage
695名無しさんに接続中…:02/04/20 02:59 ID:0ix9DtVS
日付表示がなくなりましたね。
なんか、都合の悪いものを端から隠してるよーな気がする。
そのうち
お申込み承諾からご利用開始までは標準で2ヶ月程かかります。
ってのも消えたりして
696名無しさんに接続中…:02/04/20 03:08 ID:CDtMLpyL
>>687
みんながいっぱいメール出しても電話が繋がらないだけじゃないの?
そー思えばみんなでゴルァメールの方がいいかも?
697696:02/04/20 03:10 ID:CDtMLpyL
ごめん、文章へん。
みんながいっぱい電話しても
が正解
698名無しさんに接続中…:02/04/20 06:14 ID:osYFaCA/
詳しいヒト教えてクレクレ
電柱の所有者はどうやって見分けるの?
このスレで何度か出てきている、「2枚ある標識の上側が所有者」という意見と
ttp://www.linkclub.or.jp/~takibom/dentyu/den06.html
↑のHPで説明されている「下側の札が所有者」という意見。
どっちがホントなの?
699名無しさんに接続中…:02/04/20 07:20 ID:/c2HsNAs
神戸市須磨区
きんでんから23日工事します。とのTEL。
進捗状況画面は 光ルート設計/各種申請準備中 です。
宅内工事だけ先にやってもう後戻りできない様にされてしまうのか。

まあ換気孔を使用するから余り工事の必要は無いんだけどね。

光ルート設計/各種申請準備中 って状況が進んだ気がしたけど実は
宅内調査完了しただけの次の段階ということでなにもしてないに
等しいんですよね。
700名無しさんに接続中…:02/04/20 07:20 ID:NAFPs5lC
事前申し込みの後、2月28日になっていきなり「あなたの所はエリアに入っ
てません」というメールが来て蹴られた者です。
ちなみに大阪市内ですが、どういう訳か我が家のある一帯だけがエアポケット
のようにエリア外になっていたのです。
それが一昨日になっていきなり「エリア内になったので申し込んでください」
という手紙が来て、HPで確認すると本当にエリア内になっていたので、びっ
くりしてしまいました。
確かエリア拡大は未定(申し込みが多いので、それを捌いてから)と言ってた
はずなんですが、やはりBフレッツがエリア拡大したのであわてて広げたんで
しょうか?
701名無しさんに接続中…:02/04/20 08:51 ID:kbALPv+V
>700
Bフレッツは関係ないと思う。
タダ単に被害者を増やそうとしてるだk


…モシカシテ瓜破?
702名無しさんに接続中…:02/04/20 09:01 ID:kAFKADQF
>>698
電柱の所有者が判明したところで、どうするつもりだ?
703名無しさんに接続中…:02/04/20 09:06 ID:mp7AwN6Q
結局のところ、工事は連休明けからぼつぼつ、5月中ばころから本格化して、
最初に申し込んだ1万人のうち2,3割くらいが5月中に開通し、6月中に7,8
割台までと言った調子じゃないかな。
 
おれ的には、これぐらいならぎりぎり許容範囲だが。
704619:02/04/20 09:19 ID:WkyFfRKw
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/20 09:02:09
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP k-opti.com メガファイバー/k-opti.com
ホスト1 WebArena(NTTPC) 14.6Mbps(6008kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 25.2Mbps(6008kB,2.0秒)
推定最大スループット 25.2Mbps(3155kB/s)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 14.54Mbps (1.81MB/sec)
アップロードデータ容量 200kB
アップロードに要した時間 0.110秒
測定日時 2002年04月20日(土) 09時02分

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.103
測定日時:2002/04/20 09:03:15
1.WebARENA / 10313.962kbps(10.313Mbps) 1320.3kB/sec
2.PLALA / 9358.478kbps(9.358Mbps) 1197.01kB/sec
3.ASAHI-Net / 7743.223kbps(7.743Mbps) 991.44kB/sec
推定転送速度 / 10313.962kbps(10.313Mbps) 1320.3kB/sec

http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2002/04/20 09:04:29.358
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 0.751 秒
総平均速度(バイト/秒) = 2.663 M バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 21.305 M bps

[ 2接続同時有効部 ]
受信データ量 = 1.875 M バイト (推定値)
受信時間 = 0.63 秒
平均速度(バイト/秒) = 2.976 M バイト/秒 (推定値)
平均速度(ビット/秒) = 23.807 M bps (推定値)

おはようございます。
土曜日午前9時現在での測定結果です。

>>680
あとは実際に150G超した時点で制限がかかるのかってとこか

興味がおありでしたら人柱になろうと思うんですが・・・
@ 効率よく150G以上の無駄遣いをする方法
A 現在どれだけ使用しているかの測定方法

どなたか ご伝授おながいします。



705名無しさんに接続中…:02/04/20 09:29 ID:7Z+m7BGx
前のステータスでは光ルート調査中に申請も含まれている
という噂のため明日にでも工事のtelがあって数日中に開通って
希望もあったわけだが今回のステータスでは光ルート調査中の
状態では言ってみれば何も進んでいないのと同じなわけですな

それにほかの業者と全く関わらずに工事をすることがほとんど不可能
なんだからここに来てのさらに一ヶ月程度かかりますって記述の追加は
ほとんど詐欺のやり方と変わらないね

本当にがっかりですわ 少なくとも開通しても他人にはよほどのことが 
ないとすすめないと思いますわ
706名無しさんに接続中…:02/04/20 09:33 ID:+qMrEm8n
>698
関西では所有者が上です。
ttp://www.linkclub.or.jp/~takibom/dentyu/den06.html
のんは東電のんみたいですから・・・
707名無しさんに接続中…:02/04/20 09:34 ID:YV4h/oHU
やはりこの時間だと速い…
夜になると、
1. 小渕内部ですでに混んでいる。
2. 外部への出口が混んでいる。

まだユーザー数は少ないだろうから2かな。

転送量に関しては、私はこれ使ってます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018232/
無駄遣いの方法は…
WinMX勧めるわけにもいかないので、MSからサービスパック落としまくるとか、
ベクターや窓の杜からオンラインソフトを落としまくるとか…
でも、結構大変だと思いますよ(w
708707:02/04/20 09:35 ID:YV4h/oHU
あ、速いってのは619さんへの感想であって、
うちが開通してるわけではないので。
709706:02/04/20 09:40 ID:+qMrEm8n
番札見てもわからんかったら電柱に埋め込まれてる丸いプレート見たらわかる。
710名無しさんに接続中…:02/04/20 09:42 ID:oPgf0qHZ
昨日、帰宅中に家の前までメッセンジャーワイヤーが
延びてきているのに気づきました。
何とか連休までに間に合うかな?
申請中とでてますが此処まで来たら後はケーブルだけです。
711700:02/04/20 09:46 ID:9yvI95a/
ちなみに登録しトクキャンペーンの期日を特別に4月30日まで延長する
(そのため申し込みは郵便のみ)
と言うことなので、申し込んでみました。
ウチが開通するのは8月頃かな〜(^ニ^)

もしかして私は間違った選択をしてしまったのでしょうか?(-_-;)

>>701
(^^A;ドキッ
712706:02/04/20 09:49 ID:+qMrEm8n
立会いで工事を見たらわかると思うけど融着もせんと
つき合わせだけで済ませてんねんから速度が遅くても
しゃあないんちゃう?
MCのランプが点けばOKみたいなやりかたやもん
713名無しさんに接続中…:02/04/20 09:55 ID:ltsj+otg
>712
ほんまですか?
幹線側はテープ芯を融着器で融着していっているのですが
宅内からの分でしょうか?
714706:02/04/20 10:02 ID:+qMrEm8n
>713
うん。
しかも4テープ芯を紙やすりで削って1芯取り出すんやで。
ロスもでるっちゅうねん
715699:02/04/20 10:17 ID:/c2HsNAs
>>699
いまきんでんさんに工事前の準備(家具の移動等)を問い合わせたら
「室内、室外とも開通までやってしまいますのでそのつもりでお願いします。」
だって。 通称「サービスイン工事」らしい。 良かった。 また報告します。
716名無しさんに接続中…:02/04/20 10:51 ID:L5Mdq4VQ
>>619
200MくらいのファイルをわざとIriaでCRCエラーにさせて
延々とDLし続けるとか。
717名無しさんに接続中…:02/04/20 11:04 ID:PdPsBDTG
USENが1年間かけて集めた観客数が1度に来ているのだから、処理に多少時間がかかるのはしょうがないと思う。
文句言わずに私は待ちます。
パソコン通信からインターネットに移行したあの頃のワクワク感に似ている。
光の時代の幕明けに立ちあえることに感動!してます。
718名無しさんに接続中…:02/04/20 11:21 ID:GLmzpyKP
融着なしなのか・・・・・。そらあかんわ。
電話回線の手ひねりと同じことやもんなあ。
719名無しさんに接続中…:02/04/20 11:39 ID:xdvZQmY6
「各種申請」や問題外だが、「光ルート設計」に時間がかかることは、んなこたぁ
FTTH事業に参入する前からわかってるんだろうが…
2ヶ月開通で集客しておいて、ここにきてなんだかんだで開通時期までの期間を延
ばしていくやり方は、詐欺だといわれても仕方ない。
関西人にとって、感電系とのことで信頼していたんだけどね、悔しいよ。
先行して室内工事を勧められている人は、Bフレも選択できる地域の人ばっかりだったりして、、、、
階段を踏み外した連中は、こうやって悪事を重ねていくものだ。
720698:02/04/20 11:42 ID:osYFaCA/
>>706
情報ありがと。関西と関東では反対なんですね。
721名無しさんに接続中…:02/04/20 11:49 ID:YV4h/oHU
前出の
ttp://www.linkclub.or.jp/~takibom/dentyu/den06.html
ここに書いてある「2枚のうち下が所有者」というのは、「NTTと東電と2枚貼ってある下の方」ではなく、
「名称と所有者名が貼ってある下のほう」と言う意味ではなかろうか。

必ず二社が共架してるわけじゃないけど、この説明だと全部2枚ついてるような感じ。
東電エリアの人情報きぼんぬ。
って、こんな関西ローカルのスレ見てないだろうな(w
722名無しさんに接続中…:02/04/20 13:20 ID:lzNlJ6eA
みんな電柱に架かったオレンジのケーブルを追いかけてその行き先を
想像している姿は「鉄塔武蔵野線」を思い出す。
723名無しさんに接続中…:02/04/20 14:24 ID:YV4h/oHU
感電系と言っても感電そのものではないからねぇ。
過大な期待をしすぎたのかも。
工期が多少延びることについてはゴルァするつもりはないが、
データの管理がきちんとできていないならゴルァしないといけないのかもなぁ。

しかし、感電と小渕は会社としては親子の関係だが、事業者と言う意味では「他事業者」だよな。
ということは、全員「他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数が
かかる場合がございます。」に引っかかるんじゃないのかな。
感電柱やみかか柱は見たことあるけど、小渕柱って見たことないぞ(藁
724名無しさんに接続中…:02/04/20 15:52 ID:iz/p6wKa
やっぱり溶着しなきゃ。


www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010405/dgogo23.htm
725名無しさんに接続中…:02/04/20 16:39 ID:YV4h/oHU
ということは、eoの網内でも100Mは夢のまた夢ってことなのかな。
726宅内工事:02/04/20 16:49 ID:cyh2waUI
 宅内工事を先にするとかいう話が前のほうで出ていたので,宅内調査に来た
きんでんの営業所に電話をしてみた。調査を担当した者は現場に出払っている
が,親切にも,お客様の状況を調べてみるということだった。
 後刻,電話があり,架線はいつになるか分からないが,よろしかったら宅内
工事を先にしてもよいということで,先に宅内工事をしておけば,関電も架線
工事を放っておきにくいだろうという計算もあって,即オーケーし,工事は
25日と決まった。

 宅内調査をした業者が実際の工事もするのだろう(必ずしも,そうではない
という口ぶりだったが。)から,窓口一つのOptiよりも業者のほうに電話した
ほうが,少なくとも宅内工事の話はしやすいのではなかろうか。もっとも,そ
の業者のほうに早くせいとゴリァ電するのは,お門違いというものである。 
727宅内工事:02/04/20 16:52 ID:cyh2waUI
>>726 申し遅れたが,当方は神戸市北区。
728名無しさんに接続中…:02/04/20 17:01 ID:mNRTFWhv
>>724
溶着しているのは、コネクタと被覆(?)じゃないですかね。
ファイバーの導光部なんて0.1mm程度のはず。そんなもん接着できない。
端面がきれいに研磨されているかの方が重要だと思います。

しかし、光ファイバーって速度が光の量(損失)に影響されるの?
ON/OFFしかないような気がしますが。
729名無しさんに接続中…:02/04/20 17:04 ID:mNRTFWhv
>>727
特に神戸で宅内先行が始まっている模様
730名無しさんに接続中…:02/04/20 17:47 ID:kLOhicKg
昨日、進歩状況の管理がずさんじゃない?って
ゴルァ!メールしました。

未だに返信はないが、毎朝5時の更新時間外なのに
ステータスの方は「各種申請中」に変わっていた。

ゴルァ!メール程度でウザイクレーマーと
思われてしまった結果なのか?

自分では以前のステータスで、3月中に「工事準備中」と
なっていたのでこんなものだろう?と思っていますが・・
731名無しさんに接続中…:02/04/20 18:02 ID:osYFaCA/
>>726
>先に宅内工事をしておけば,関電も架線工事を放っておきにくいだろうという計算もあって
もしかしたら逆効果かもよ。
「宅内工事済みだからちょっと開通が遅くなっても解約しないだろう」
という考え方もある
732名無しさんに接続中…:02/04/20 18:09 ID:YV4h/oHU
>>731
電話してみたけど、「うちではそういう工事の仕方はしていません」って一蹴されちゃったよ(;´д`)
733706:02/04/20 18:14 ID:+qMrEm8n
>728
>そんなもん接着できない。
各家庭への引き込み以外はクロージャー内で芯線同士で融着してるよ。
同じメーカー同士の融着やったらロスも低いけど相性の悪いメーカーがあって
苦労してるみたい。

> しかし、光ファイバーって速度が光の量(損失)に影響されるの?
融着点のロスで速度っていうよりも帯域が減るよ


734名無しさんに接続中…:02/04/20 19:02 ID:DEFKNkh4
>728
光ファイバーといえども、単波長だけで通信しているわけではないので
ロスがあると速度は落ちるよ〜
735eo:02/04/20 19:08 ID:lUrDEv9s
ところで、今日新規スレッドを書きこもうとしたら
スレッド立てすぎって、出たんだけどどうしてかな?
2週間以上もスレッドを立てていないのに?
誰か教えてください。
736名無しさんに接続中…:02/04/20 19:20 ID:YV4h/oHU
ケーブルとかで同一IPの人がたくさん立ててるとか。

って、7芯目立てようとしたの?
だとしたら、早すぎ。
そうでなければ、スレ違い(w
737名無しさんに接続中…:02/04/20 19:35 ID:WhFU1XDO
>>728
影響あるよ。まぁ、100Mbpsくらいなら多少は問題ないと思われ。

ただ、このファイバーは、将来のeoギガファイバーやeoテラファイバーへの
インフラとなる。しっかり工事して欲しい。
738名無しさんに接続中…:02/04/20 19:58 ID:cm+uUxH3
工事の電話きました。
ちなみルート申請中です。

ゴールデンウィーク中、前後にかなり開通しそうです。
739名無しさんに接続中…:02/04/20 20:07 ID:cm+uUxH3
追記 同時に開通だそうです。
740橋本発:02/04/20 20:14 ID:rV0fa8r2
本日、宅内工事実施。開通はまだだけど、前倒しで宅内工事を
やっているとの事。ちなみにMCは宅内調査時、壁掛けタイプに
するはずだったけど、据え置きタイプしかなく、これでお願いします。
と言われ、了解した次第。後は幹線との接続時、もう一度お邪魔します。
と言われた。もう少しで開通できそうです。
741名無しさんに接続中…:02/04/20 20:27 ID:cm+uUxH3
壁掛けじゃないとこまる・・・・・・
在庫ないのかな?
みんな壁掛けをえらんでそうだしね。
742名無しさんに接続中…:02/04/20 20:41 ID:YV4h/oHU
漏れ据え置き希望したよ
743名無しさんに接続中…:02/04/20 20:51 ID:uIdLpbCc
なんだよ、工事が後発になると

「MC不足で宅内工事が出来ない状況となっております。
業者に追加発注かけてますが、予想外の申込者数のため
製造元での部品不足のため、入荷のメドがたっておりません。
入荷しだい、改めてご連絡差し上げますので
もうしばらくお待ちいただけますよう
よろしくおながいいたします」
とか、言ってくるんじゃないだろうな?
744名無しさんに接続中…:02/04/20 20:55 ID:YV4h/oHU
「おながいいたします」って言ってきたら許してやろう(w
745名無しさんに接続中…:02/04/20 21:12 ID:YOMgWmjB
eoって最大15世帯で帯域共有するんでしょ。
やっぱりスピードに期待は出来ないんでしょうね。
619さんの結果が最高ぐらいなんでしょうか。
まだ独り占めだと思うんですが。
746728:02/04/20 21:20 ID:mNRTFWhv
>>733
私が知っているファイバーと違うのかな。導光部9μmとなってるけど。
ほんとに突き合わせだけで融着しているとしたらすごすぎる。

光ファイバーって1/0のデジタル通信じゃないの?
波長や光量も使って、アナログ通信にしているの?

もっともずさんな工事で、光量が減り、通信エラーの発生頻度が高くなり、
結果的に遅くなるというなら理解できますが。

よくわからなくなってきた・・・

747名無しさんに接続中…:02/04/20 21:24 ID:YV4h/oHU
>>745
>eoって最大15世帯で帯域共有するんでしょ。

初耳ですね。
どこかに出てます?

>>746
> もっともずさんな工事で、光量が減り、通信エラーの発生頻度が高くなり、
> 結果的に遅くなるというなら理解できますが。

そういうことでしょう。
端面の仕上げはもろ影響するらしい。
ちゃんと仕上がってないと光が弱まったり、乱反射した光が干渉してエラーが増えたりするらしい。
748名無しさんに接続中…:02/04/20 21:27 ID:cm+uUxH3
真性準備中のみなさん、もうすぐ電話が来ますよ。
ゴールデンウィークはまだ余裕がかなりあるそうです。
749728:02/04/20 21:33 ID:mNRTFWhv
>>747
御意。乱反射は効きそう。
750706:02/04/20 21:58 ID:+qMrEm8n
速さがどうこう書いてるけど100Mbpsとかってのは1秒間に100Mb(ビット?バイト?わからん)
転送できますよってことやろ?
せやから速さってより太さってことなんちゃうん?
ロスが大きいとその分細くなるから10Mbpsやら20Mbpsやらに落ちるってことやんね?
詳しいひと教えてよ
751名無しさんに接続中…:02/04/20 22:02 ID:YV4h/oHU
漏れも詳細は知らないけど、
例えば100Mbitの伝送能力があっても、エラーが起きれば捨てられて再送要求されたり
エラー訂正されたりするわけだから、その分スピードが落ちると言うことでしょう。
光が一秒間に100M回点滅してても、エラーで半分捨てられてしまえば50Mbit分しか
受け取れないわけで。
752名無しさんに接続中…:02/04/20 22:19 ID:XJhamH5R
当たり前ですけど。
一般的には太い→速いでしょ

だって細けりゃ流れんもの。
753名無しさんに接続中…:02/04/20 22:27 ID:7Z+m7BGx
>>752
ギャグとしてはいまいち

754名無しさんに接続中…:02/04/20 22:32 ID:XJhamH5R
細いと長い。が一般的だったっけな。
755名無しさんに接続中…:02/04/20 22:36 ID:mNRTFWhv
>>752
光の場合、物理的に太いと乱反射してエラーが多くなるような気がします。
>>751 の考え方が正しいと思います。
単純に2点間ならそうなるんでしょう。
でも、10M、20Mになる主因はバックボーンの問題では?
756名無しさんに接続中…:02/04/20 22:53 ID:YOMgWmjB
>>747
前スレにURL出てた、モニターしてた人のとこに書いてました。
http://www.oyanagi.jp/~noyanagi/linux/diary/ftth/QandA.htm
↑帯域共有で検索してください。
内部に詳しい人いたらこれが本当なのか教えていただけると助かりますです。
757名無しさんに接続中…:02/04/20 23:03 ID:EW45oGca
いまだに光ルート設計なんだが・・・
758名無しさんに接続中…:02/04/20 23:21 ID:cm+uUxH3
光ルート設計中に電話が来たよ
759名無しさんに接続中…:02/04/20 23:31 ID:L5Mdq4VQ
>>756

747じゃないがthx!おかげでいい話が見れたよ。

>eoのバックボーンについては360Mbpsの容量となっております
760名無しさんに接続中…:02/04/20 23:39 ID:wrJ9JtHB
電話掛かってきた人に質問。電話番号は03527-----ですか?
761名無しさんに接続中…:02/04/20 23:44 ID:4NVUdTE1
いつから、HPのリンクから工事進捗状況の
所に入れるんだろ!!
直りんで行ってるから、いいけど
長過ぎない?

762名無しさんに接続中…:02/04/20 23:45 ID:Ke7kTEmi
先行宅内工事済みの皆様、人柱ご苦労様です。
まだまだ、2ヶ月では、開通まで3ケタも、こぎつけられないのじゃないかな。
だって、前の人が言ってたとおり、感電と小渕は、他事業者の関係だから、関電柱であっても全員ミニマム3ヶ月決定。

 「他事業者等との協議・許可申請を要する場合には、さらに1ヶ月程度日数がかかる場合がございます。」

お役所血筋の会社は、とんでもないことを真顔でさらっと言ってのけてくれちゃいます。
763フィリア(実は岸和田) ◆/Aeo100M :02/04/20 23:45 ID:0BCTL53P
泉州の人で電話掛かってきた人いますか?

めっちゃ気になります。
764名無しさんに接続中…:02/04/20 23:52 ID:cm+uUxH3
>763
泉州です。
*****市の**の中のどこかに「泉」が入る市です。
これ以上いうとばれそうなので勘弁を。

電話かかってきても工事準備中になっていません。
おそらく工事寸前までならないかと。
765フィリア ◆/Aeo100M :02/04/20 23:57 ID:0BCTL53P
>>764
レスどうもです。
私より南でしょうか?北でしょうか?
それがわかればどのあたりから工事が始まるかわかるんで・・・
あときんでんですかテックですか?

何か質問ばっかりですね・・・
よろしくお願いします。
766名無しさんに接続中…:02/04/21 00:01 ID:hiFGC9r8
〒組で工事完了したヒトっています?
767名無しさんに接続中…:02/04/21 00:04 ID:qM6JCIl9
>>759
今は、もうちょっと増えてるよ。
いくつかの上位ISPに繋いでるけど、それぞれ太さが違う。

BGP知ってる人ならわかると思うけど、必ず太いところを通るというわけではなく、
行き先によって近いところを通るようになっている。
だから、測定サイトが細いところ経由だと、いくらがんばってもスピードは出ない。

しかし、インターネットへの出口部分を「バックボーン」と呼ぶのはネットワーク
やってる人とか、ISPの人からすると、すっごい違和感あるよねぇ。。
軽小渕で言うところの「バックボーン」は、関西一円を結ぶリング幹線の部分でしょう。
768名無しさんに接続中…:02/04/21 00:06 ID:Y1tLGXpE
南海線で岸和田より難波よりです。
たぶんキンデン。

ゴールデンウィーク中にかなりすませてかかるとおもいます。
おそくても5月中には3月前半申込者をほぼ裁くかと。
聞いた様子ではこの期間死ぬ気でかかりそう。
休みがどうこういっていませんでした。
2ヶ月で開通は信じていいんじゃないでしょうか?
この会社の姿勢は好意がもてます。

私の予感では関西のFTTHはオプチが圧巻しそう。
この対応の早さ、一人でもガンガンやる。
1番手のNTTではできないことをやる姿勢。
将来の増強も電力会社だけに期待できるし加入して
いいとおもいます。
769名無しさんに接続中…:02/04/21 00:13 ID:qR+qaZqx
テックからTELで
「公道を通るため 書類申請中で接続はできないが 4月26日から屋内の工事が可能です」
って 電話が有ったよ 土日は混んでるって話だったんで29日に屋内工事してもらう
でも、いつ接続できるか不明だって
ちなみに尼崎です
770名無しさんに接続中…:02/04/21 00:15 ID:T/KI0sr7
工事連絡もらってる方々、ちらほらいらっしゃいますねぇ。
どうなんでしょう、ステータスと合わないみたいですけど。
やっぱり、いつになるか判らないが、後日開通しますとのことで、宅内工事のみなんでしょうか?

どうも、社内でも 「光ルート設計」 にかかる時間が、まったく見えなくなってしまっていて
工事のため確保していた人員をこれ以上遊ばしておく訳にも行かず、計画性もなく宅内工事
に走らせてるって感じだよね。 

宅内工事だけなら、事前調査直後でも可能だったんだから、、、、
771名無しさんに接続中…:02/04/21 00:18 ID:Y1tLGXpE
自分は工事と同時につかえるようです。
772名無しさんに接続中…:02/04/21 00:22 ID:R+lXYThO
ちなみに工事連絡もらってる人って、
いつ申し込みましたか?
やっぱり3月1日ですよね。
773名無しさんに接続中…:02/04/21 00:25 ID:qR+qaZqx
769です
3月22日頃に オンラインで申し込み
3月27日頃に 家の検査にきました
774フィリア ◆/Aeo100M :02/04/21 00:25 ID:Hgj9gK7s
>>768
レスどうもです。
やっぱりGWが鍵になってますね・・・
ちなみに3/17受付で
現在光ルート設計中・・・・
775最悪!!:02/04/21 00:29 ID:2FL3/S1v
そうかGWには期待できるのか
まっさきに申し込んでよかったyo!

がんばれ経小渕!みかかにまけるなー
776名無しさんに接続中…:02/04/21 00:34 ID:T/KI0sr7
>>771
Thanks!
Good News.
777名無しさんに接続中…:02/04/21 00:48 ID:Y1tLGXpE
>775
来週中に電話がないとちょとGWはきついかも。
まっさきなら5月中にはしてくれる・・・・はず
778最悪!!:02/04/21 00:50 ID:2FL3/S1v
え・・・・来週中が勝負か・・・
こっちから電話してもだめか?

おーい経小渕!はやくしてくれー
来週電話こんかったら こっちからするど!「まだかー」ゆうて(藁
779名無しさんに接続中…:02/04/21 00:52 ID:2KuvzXNb
盛り上がって、まいりました
780名無しさんに接続中…:02/04/21 00:53 ID:juM0V/FJ
漏れは、GWは望み薄そう。
聞く所によるとやはり電柱を使う以上
申請とか設計とかやはり関電がネックなんだと
いくらケイオプでも関電の人間にとって別会社だし光ファインバーなんか
メインの仕事じゃないんだしね。
やはり東電みたくやらんと困難なのでは?
781名無しさんに接続中…:02/04/21 00:53 ID:Y1tLGXpE
そうですね。
今日電話もらいまして、日程はGWのおわりごろです。
782名無しさんに接続中…:02/04/21 00:58 ID:Y1tLGXpE
なにより、おぷちがマジでやっていることが徐々にわかってきた
みかかよりはるかに力入れているよね。

2ヶ月前後(+-15日ぐらい?)で開通できる人はみかかが邪魔しよらん所
3ヶ月前後はみかかが邪魔できる所
みかかがなければみんなすんなりできるんでは・・・・・・・
783名無しさんに接続中…:02/04/21 01:05 ID:R+lXYThO
>773
レスどもっ
やはり、地域よってまちまちなんですね。
784名無しさんに接続中…:02/04/21 01:05 ID:PmPcyBnD
回線の速さもたいしたことないみたいだし
小渕はFTTHのイーアクみたいなもんか
売りはサービスエリアの広さとサービス開始の速さだけ
サービス開始はしてもほとんど開通してないけどね
これにYBB並のいい加減さが加わるんだから再凶だな

785名無しさんに接続中…:02/04/21 01:11 ID:R+lXYThO
まっ
そんなこんなで、光という
希望がみえてきたねっ
このぶんだと、五月の中旬には測定の結果ラッシュ
だにゃ 〜(=^・・^)
あー早くこい 電話よこい♪
786名無しさんに接続中…:02/04/21 01:14 ID:Y1tLGXpE
おぷち 普及重視、ヘビー用、制限あり
みかか 速度重視、スーパーヘビーユーザー用、制限無
でいいんじゃない?
速度、制限無しがほしければみかか
10M程度が出てくれるなら俺は文句ないよ。
みたいなユーザーばかりならかえって、回線が安定していいし
787名無しさんに接続中…:02/04/21 01:15 ID:dyF6FuIe
そしてゴルァの嵐
しかし1年縛りがある
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
788さらどん:02/04/21 01:15 ID:Em8Jw9gA
光調査中から、各種申請準備中(やったっけ?)になったよ。
まだまだ、かな? ほんま、2ヶ月でくんのかな?
Bフレなら、いつでも引ける状態なんやけど。
ニューファミリーのこともあるし、ゆっくり腰をすえるか〜?
みかかやったら、ごら〜一声で、直ぐにくるんやけどなぁ!
789名無しさんに接続中…:02/04/21 01:18 ID:Y1tLGXpE
ついでに

雨の日の工事はキャンセルになるそうだ。
祈って待つ
790最悪!!:02/04/21 01:38 ID:2FL3/S1v
え 雨の日は中止なのか・・・
かっぱきてやれyo!うちは傘さしてあげるから雨の日でもいいぞ!
791名無しさんに接続中…:02/04/21 01:45 ID:I2V5E3eA
そんなこというなら道具貸してやるからおまえが電柱昇れ。
雨の日に電柱昇るなんていろんな意味で自殺行為。
792名無しさんに接続中…:02/04/21 01:51 ID:AyL8cbNk
籠に入ったままやるんじゃないの?
793名無しさんに接続中…:02/04/21 01:57 ID:Y1tLGXpE
電気工事を雨の日には危険じゃないのかな?
794751:02/04/21 02:07 ID:8w1fY12R
>>755
> でも、10M、20Mになる主因はバックボーンの問題では?

測定サイトに関してはそのとおりだと思います。
今後、eoの開通者が増えて、eo内でのスピードが測定できるようになってくると
影響が゛でてくるのではと思っています。

795名無しさんに接続中…:02/04/21 02:20 ID:be3R9dvj
>>790
電気屋も電話屋も電柱には基本的にのぼらんよ。
転落事故とか、木柱にのぼって倒れたりとかの事故が一時期
つづいたからね。

胴綱でがんばって上ってるのはゆうせんくらいか(w
796名無しさんに接続中…:02/04/21 02:22 ID:be3R9dvj
ごめん、>>791だった
797名無しさんに接続中…:02/04/21 02:58 ID:0Vh2J8Yw
ステータス 3/17受付で
現在光ルート設計中・・・・で
電話で4/24宅内工事先行実施とのこと
こちら○崎市
798名無しさんに接続中…:02/04/21 03:33 ID:AHU4Fecj
オプチがね、

開通まで2ヶ月以上  工事費半額
開通まで3ヶ月以上  工事費無料

にしてくれたら、もうグダグダ言わないことにする。
799名無しさんに接続中…:02/04/21 03:42 ID:IWnYeTsz
そのうち工事費割引キャンペーンしそうだね。
800名無しさんに接続中…:02/04/21 04:04 ID:pH87nNUh
つか、じきに月額3千円〜4千円ぐらいに値下げしそう。
801名無しさんに接続中…:02/04/21 05:06 ID:hiFGC9r8
休日になんかステータス変化するわきゃないわな〜、と思いつつ確認する自分が居る。

結果、変化無し(泣)
802名無しさんに接続中…:02/04/21 06:31 ID:j0h6EfaJ
そんなあなたと私は鬱友達。

鬱。

803名無しさんに接続中…:02/04/21 07:23 ID:2LquaVqc
今日は雨かぁ

全体的に今日は工事がストップしているだろうなぁ
804名無しさんに接続中…:02/04/21 09:04 ID:VHMI01cZ
もうすぐ、梅雨だしな(w
805名無しさんに接続中…:02/04/21 10:03 ID:lH0roboV
>>789
NTTはどしゃ降りの中Bフレの工事やってたぞ!
806sage:02/04/21 10:52 ID:zoj3f39P
日曜なのにテックから宅内工事の日程決める電話があったよ
でも上位の工事が出来てないから光が来ないお預け状態
後日に光のテストに来るらしい

2/1 3/1申し込み 光ルート設計/各種申請準備中 大阪
807806:02/04/21 10:53 ID:zoj3f39P
鬱だ・・・
808名無しさんに接続中…:02/04/21 11:02 ID:8w1fY12R
>>805
まともな工事ができなくて(゚д゚)マズー
809名無しさんに接続中…:02/04/21 12:00 ID:c5WsJCGu
美香かの評判落ちて(゚д゚)ウマー
810名無しさんに接続中…:02/04/21 12:53 ID:8z/duFEb
なんで工事こないんだよ〜
811名無しさんに接続中…:02/04/21 13:16 ID:9Q5lIC1e
引き込み元電柱からのケーブルが公道を通過しているかいないかで
宅内先行ができるかどうか決まるんだろう。
道路の、自分の家がある方のサイドに電柱があって、なおかつ、電柱
から直に引き込む場合は先行可(もち、みかか柱なら論外)。
うちは道路逆サイド&空中分岐。・・鬱
812名無しさんに接続中…:02/04/21 14:30 ID:FCTgntzF
この頃、流量が多いんで、そろそろ7芯目のスレを考えねば・・・
813名無しさんに接続中…:02/04/21 14:36 ID:lIBs9Tyh
先行して宅内工事されているが、上流が、未施工で
減衰率の確認等は、できるのか?

上流ができあがってから、おかしな工事状況がわかっても
見て見ぬ振りだったりして、、、、

中途半端な工事をを山のようにきずいていたら、(゚д゚)マズー
814名無しさんに接続中…:02/04/21 15:08 ID:lH0roboV
>>813
出来ないと思われ
815名無しさんに接続中…:02/04/21 15:14 ID:4hQPstFC
たった今、きんでん電話より電話があり、25日宅内工事を先に
するとの事。
やはり、ご多分に漏れず開通はいつになるか判らないと・・・
繋ぎとめようと必死なのね(w
解約しようか迷ってたけどまぁいいや。
in 奈良県橿原市です
816名無しさんに接続中…:02/04/21 15:32 ID:hiFGC9r8
>>815
申し込み日はいつ?
我が輩も橿原市民放置組。
817名無しさんに接続中…:02/04/21 15:41 ID:hiFGC9r8
ふと思ったんだが、先走り工事をして、しばらくして上流と繋がった場合、
再び自宅訪問して開通テストしてくれるのか?
818名無しさんに接続中…:02/04/21 15:45 ID:Y1tLGXpE
>817
このスレでそのようなことがかいてあったような。
819名無しさんに接続中…:02/04/21 16:00 ID:s/uh97pJ
>>つか、じきに月額3千円〜4千円ぐらいに値下げしそう。

初期導入組みは、期待できないでしょう。1年縛りを忘れている。
恩恵に与れるのは、今後、ニューファミリーとの競合の中で、オプチを選択した人のみ。
工事費用も、キャンペーン価格なんてやるだろうね。

1万人の申込者は、早く使えるという期待一杯に 「定価」 で申し込んでるんだから、
約束した開通までの期間を守るのは、最低限の取り決めだろう。
820名無しさんに接続中…:02/04/21 16:04 ID:Y1tLGXpE
みかかさんはもうオプチに追いつけないかも。
それより全国の電力会社の値下げ競争になるんではなかとおもう
821名無しさんに接続中…:02/04/21 16:04 ID:lOvKSPZ0
姉婿によると、きんでん←→オプティの連絡・連携がうまくいってない
(というか工事指示がこない)ので宅内工事先行はやめたほうがいいようです。

・工事が終わってるけどつながらない
・宅内配線と電柱までの接続ができてない
・減衰がひどい

ってことも考えられるそうです。

・MCが据え置きしかない

とも言ってましたが・・・・。

うちは壁掛け希望なので上流が落ち着くまで待ちます。





822名無しさんに接続中…:02/04/21 16:06 ID:lOvKSPZ0
ああ、書き忘れ。

YahooBBの時のようにモデムが来ているけど工事が終わっていないとか
工事は終わってるがモデムが来ないという大混乱を招きそうで恐ろしい。

とのこと。
823名無しさんに接続中…:02/04/21 16:06 ID:E7Pacirw
では3月申込者が開通済みと思われる7月ぐらいから
工事費割引きキャンペーンおながいします。
824名無しさんに接続中…:02/04/21 16:09 ID:tp3RwcRi
>>819
1年縛りはあるけど、料金は月ごとに支払うんだから値下げがあれば
等しく恩恵に与れると思いますが。
ま、初期費用のダンピングは諦めてますが(w
825名無しさんに接続中…:02/04/21 16:17 ID:s/uh97pJ
>>824
それは、オプチの考え方次第じゃないだろうか?
1年契約で申し込んだんだから、後発の人と同じにできないと言われれば、それまで。
1年経過後は、いくらなんでも、変更してもらえると思うが、、、、
気持ちは、わかるが、仕方ない。
826名無しさんに接続中…:02/04/21 16:19 ID:GpDf6bOw
>>816
3/1申し込み
3/12宅内調査でした
今から部屋掃除です(w
827名無しさんに接続中…:02/04/21 16:32 ID:0/uCUacL
同じきんでんでも地域によって工事先行実施するところとしないところがあるのかな?
亀岡市の人どーですか?
亀岡というより京都府での工事の情報がないよーな気が。
828名無しさんに接続中… :02/04/21 16:34 ID:9eCql5VC
あの、皆さん工事進捗状況の確認できます?なんかリンク先がないっていうか
eoメガファイバーホームタイプのところに戻ってくるんですけど。
これも罠ですか(w他のリンク先は大丈夫でした。
829名無しさんに接続中…:02/04/21 16:38 ID:j0h6EfaJ
うにゃっ!?
俺は大丈夫だけど?
830名無しさんに接続中…:02/04/21 16:40 ID:aN/o1usz
>>827
宅内先行は全体方針。先行できる条件は
>>811
が書いてるとおりだろうよ。
>>828 みれるよ。

それから、値下げは十分考えられるね。でも、ケイオプチをあわてさせるほど
の戦略をみかかが打ち出せるのか、はなはだ疑問。
マイラインの体力勝負でかなり疲弊して、せっかく収益の柱にしようとした
FTTHも電力系に侵され、立つ瀬ないよ。
831名無しさんに接続中…:02/04/21 16:50 ID:tp3RwcRi
>>825
1年契約といっても、年間利用料を12ヶ月で割った金額を支払う契約ではなく、
最低1年間は利用しますという契約でしょ?
832名無しさんに接続中…:02/04/21 16:55 ID:8w1fY12R
>>828
JAVA切ってるとそうなります。
833名無しさんに接続中…:02/04/21 16:55 ID:aN/o1usz
>>825 >831
仮定の話を議論しても仕方ないが、値下げに踏み切るとしたら、申し込み
年月にかかわらず、ユーザーは等しく恩恵を受けられるはず。
前払いでないので、事務手続きが煩雑になるようなことはしないと思われ。
834名無しさんに接続中…:02/04/21 16:56 ID:8w1fY12R
値下げなら先行組も恩恵にあずかれるだろうけど、それだと儲からないから、
「○ヶ月無料キャンペーン」とか「○ヶ月割引キャンペーン」になると思われ。
その期間が終わる頃に全体の正式な値下げして…
835名無しさんに接続中…:02/04/21 17:05 ID:s/uh97pJ
仮定の話なんで、繰り返しになるが、オプチの考え方次第だと思う。

「最低利用期間経過前に解約されますと、最低利用期間の残日数分
の接続料・通信料を徴収させて頂きます」

の場合でも、値下げ分は、後日、返金なんてことには、ならないですよね。
要は、サービス提供者側、消費者側のどちらにたってオプチが判断するかだと思います。


836名無しさんに接続中…:02/04/21 17:10 ID:c5WsJCGu
サービス提供者側に決まってるじゃん(藁
837名無しさんに接続中…:02/04/21 17:17 ID:s/uh97pJ
>>836
そうなんですよね、サービス提供者側(特にお役所DNAの濃い会社)
の論理は、世間の常識とかけ離れているところを危惧している。

ホントは、俺も、普通、値下げすれば、初期導入組みにも適用されないと
おかしいとは思っている。
838名無しさんに接続中…:02/04/21 17:22 ID:EVDuVNra
その条件を納得して契約したんだからグダグダぬかすなっ
みっともないんだよっ 乞食野郎っ 甘えるなっ 氏ね!
839名無しさんに接続中…:02/04/21 17:29 ID:s/uh97pJ
↑ というのが、オプチの考え、、、、
840名無しさんに接続中…:02/04/21 17:34 ID:PwjtK9Q6
なんか、話がかみ合ってないな(w

>「最低利用期間経過前に解約されますと、最低利用期間の残日数分
>の接続料・通信料を徴収させて頂きます」
>の場合でも、値下げ分は、後日、返金なんてことには、ならないですよね

その時点の契約に基づいて徴収してるんだから、返金なんて当然ないと思うよ。

>ホントは、俺も、普通、値下げすれば、初期導入組みにも適用されないと
>おかしいとは思っている。

これは何に対して思っているの? 初期工事費に対してだとすれば、売れ残った
マンションを値下げして販売したら先に購入した者にも金返せといっている
DQN住民と同じ理屈だろ。
利用料金はみんな言っているように月払いだから値下げがあったらその時点で
全員にあるわな。
841名無しさんに接続中…:02/04/21 17:38 ID:a9Gwj5Zv
唐突に 初期工事費用 云々がでてくる論理が、わからない。
842宅内工事:02/04/21 17:38 ID:ssZ0vMl9
 なんか,先行宅内工事の内容を誤解してる向きがあるような。

 工事といっても,電柱から線を引いてくるわけじゃない。MCは持ってくる
らしいけど(真偽のほどは分からないが,),それをパソコンを置いてるテー
ブルに両面接着テープか何かで貼り付けて,そこから出た線を壁を通して外へ
出し,電柱までの長さ分を見計らって,巻いたまま宅地内に置いておく。その
ために,線の置き場所が宅内にあるかどうかを心配してた。風であおられたり
してファイバーが傷むことがあるらしいので。
 
 これだけのことであって,大騒ぎするほどのことではない。いずれはしなけ
ればならない工事ならば,手すきのときにしておくというのも全く意味のない
ことではなかろう。たしかに,2度手間の嫌いはあるけれど。

 ケーブルとMCとの接続は素人では難しいものだそうだが,専門の技術屋が
来て,現場でくっつけるのか,あるいは事前に専門家がくっつけたやつを線ご
と持ってきて,現場で必要な長さに切断するのか,どちらかだと思う。
 
 いずれにしても,どういうやり方をしたかは,25日まで乞うご期待。
843名無しさんに接続中…:02/04/21 17:49 ID:8w1fY12R
漏れが聞いたときには、うちのエリアでは宅内先行はやってないが、
仮にやったとしても、「開通時にはもう一度立ち会っていただくことになる」って言ってたよ。
多少の工期短縮にはなるかもしれないが、立会いの為に会社を休まなければならないような人
にはかえって面倒なことになりそう。
844名無しさんに接続中…:02/04/21 17:51 ID:Y1tLGXpE
そりゃあ先行して線をひきたがるのもわかるよ。
将来技術の進歩によってギガクラスの速度をだせるかもしれない
ものならずーーーーーっと消費者もつかってくれるから
ほんとにおいしい一番おいしい部分だもの。

開通と工事とは別物だから、宅内工事はできても
みかかが邪魔しよって電柱工事がおくれちゃうんだろうね。
3ヶ月がやはり目安では?
845名無しさんに接続中…:02/04/21 18:01 ID:8w1fY12R
次スレのタイトルは?

eoメガファイバー100M★7芯目 宅内先行工事しろやゴルァ
eoメガファイバー100M★7芯目 みかかの妨害に負けるな
eoメガファイバー100M★7芯目 鬱になった人の数→
eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットのS席って何なんだYO!
eoメガファイバー100M★7芯目 アメニモマケズ

うーん、、、センス悪いなぁ。
846名無しさんに接続中…:02/04/21 18:02 ID:REgup6hX
今、きんでんから宅内工事の日程調整の連絡がきました。

来週末の午前中に工事をしてもらうことになりました。
宅内のみの先行工事ですか?と問い合わせたら
工事後に接続試験を済ませて問題がなければそのままサービス開始らしい。
それから雨の場合は工事が中止になるかも?とも言われました。

幹線はまだ自宅に来てないのに・・来週中に何とかなるのか?
きんでんの段取りがよーわからん。



847名無しさんに接続中…:02/04/21 18:09 ID:AJF8AR2K
>>846
工事進捗状況確認画面は、どのステータスでした?
あの画面って、あてにならないのかなぁ?
848名無しさんに接続中…:02/04/21 18:10 ID:8w1fY12R
宅内工事の連絡来た人、申し込み日と宅内調査日の開示きぼんぬ。
849名無しさんに接続中…:02/04/21 18:15 ID:Y1tLGXpE
宅内工事の連絡が来たのでZAQを解約した。
やっとぬけれるよ。

>848
3月2日。3月中旬
ステータスは以前ルート設計中
8503/4 3/17:02/04/21 18:18 ID:8w1fY12R
情報さんくすこ>>849
名前欄に申し込み日と宅内調査日書くようにするってのはどうだろう(藁
851BLUE OYSTER CULT:02/04/21 18:19 ID:IzelSFT2
>>845

個人的には、『eoメガファイバー100M★7芯目 鬱になった人の数→』
が気に入ったっぽい。
852名無しさんに接続中…:02/04/21 18:19 ID:REgup6hX
846です。

>>847
ステータスは「各種申請中」です。
ちなみに以前のステータスだと3月31日に「工事準備中」になりました。

申し込みは3月1日、調査日は9日でした。
853名無しさんに接続中…:02/04/21 18:22 ID:Y1tLGXpE
eoメガファイバー100M★7芯目 開通続々!!
でどう?
854名無しさんに接続中…:02/04/21 18:25 ID:AJF8AR2K
>>852
どもです。
ステータス「各種申請中」  工事連絡→ 開通
ステータス「光ルート設計」 工事連絡→ 宅内工事のみ
って感じですかね。
855名無しさんに接続中…:02/04/21 18:29 ID:Y1tLGXpE
ルート設計中だけど同時に使えるようになるそうです
856名無しさんに接続中…:02/04/21 18:31 ID:Y1tLGXpE
150Mほどいったところに線が3本ぐらい、さらにいくと極太のが5本ぐらいひいて
います。たぶんもうつながっていると
あとは家までひくだけかな
8573/4 3/17:02/04/21 18:31 ID:8w1fY12R
>>853
夢があるのはいいけどね(w
858名無しさんに接続中…:02/04/21 18:36 ID:UkdN/oQk
>>853
9芯目ぐらからじゃない?
859名無しさんに接続中…:02/04/21 18:38 ID:AJF8AR2K
>>855
そうなんですか、、、、
それでは皆さん 工事進捗状況確認画面は、あてにならないということで宜しく!
860名無しさんに接続中…:02/04/21 18:39 ID:Hgj9gK7s
eoメガファイバー100M★7芯目 めざせ開通貼れや速度

861八尾市X:02/04/21 18:53 ID:3rK4cQSX
>854
八尾市です。
先ほど関西テック(東大阪かな)から電話があり、26日宅内工事になりました。
当方の場合はまだ宅内のみとのことです。
3/2申込、3/6調査、最新のステータスは「各種申請」。
以前のステータスは「工事準備中」でした。
862八尾市X:02/04/21 18:55 ID:3rK4cQSX
>861
>最新のステータスは「各種申請」。
ごめん、修正。「各種申請中」です。
863名無しさんに接続中…:02/04/21 18:59 ID:Y1tLGXpE
思い出したことがあります。
たしか「5月から工事が始まる」ということをききました。
おそらくこれは宅外工事のことをいってるとおもわれます。
なので4月中に宅内工事を済ませてしまう人は、その理由で
使用できないかとおもわれます。
864名無しさんに接続中…:02/04/21 19:13 ID:JIv/dtmG
新スレ案考えてみますた

eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットS席への道程

eoメガファイバー100M★7芯目 工事済んだよ!開通まだ?

eoメガファイバー100M★7芯目 サヨナラみかか!コンニチハ小渕ンコ!

eoメガファイバー100M★7芯目 どうぞ!こちらがS席です!

eoメガファイバー100M★7芯目 光がこんなに凄いなんて・・・!

eoメガファイバー100M★7芯目 不安ダッタケド信じてて良かった
865名無しさんに接続中…:02/04/21 19:15 ID:c5WsJCGu
>>864
まるで小渕社員が考えたようなタイトル(w
866名無しさんに接続中…:02/04/21 19:24 ID:AJF8AR2K
>>864
この、オプチ工作員、ほっときゃ この気持ち悪いスレッド名で
立てちゃいそうだな。
867名無しさんに接続中…:02/04/21 19:25 ID:LeFiglp1
新スレ案

eoメガファイバー100M★7芯目 じっと我慢の子であった・・・
868名無しさんに接続中…:02/04/21 19:43 ID:ZdG95Tmx

eoメガファイバー100M 総合案内所★7 (FTTH・光)
869名無しさんに接続中…:02/04/21 19:48 ID:JIv/dtmG
>>864の続き

eoメガファイバー100M★7芯目 みかか工作員かかって来い

eoメガファイバー100M★7芯目 FTTHは小渕ンコの独占だ!

eoメガファイバー100M★7芯目 関西一円カバーしてみろ!

eoメガファイバー100M★7芯目 トップ人事も順送りのくせに

eoメガファイバー100M★7芯目 電波のことは電波に任せろ

eoメガファイバー100M★7芯目 あれ?漏れって電波?
870名無しさんに接続中…:02/04/21 19:49 ID:hiFGC9r8
新スレ案
eoメガファイバー100M★7芯目 我が輩に春は来るのか!?
eoメガファイバー100M★7芯目 皆の者!ゴルァ電の用意!
eoメガファイバー100M★7芯目 根性見せたれや小渕ンコ!
871名無しさんに接続中…:02/04/21 19:55 ID:m/r1pBDk
★7芯目 鬱になった人の数→
でいいよ。そのほうが盛り上がるだろ。
872名無しさんに接続中…:02/04/21 20:00 ID:n7myrFTF
>>864
スレタイに小渕って入れるのは頭わるい人っぽい
873名無しさんに接続中…:02/04/21 20:01 ID:UkdN/oQk
何芯までいったら、ハッピーなフレーズになるのだろうか?
874名無しさんに接続中…:02/04/21 20:02 ID:FN/CTuE2
>>871
反対
875名無しさんに接続中…:02/04/21 20:12 ID:Y1tLGXpE
eoメガファイバー100M★7芯目 もう待てま線!!
オヤヂギャグデスガ・・・・
876名無しさんに接続中…:02/04/21 20:17 ID:8w1fY12R
eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットのS席(゚Д゚)ハァ?
877名無しさんに接続中…:02/04/21 20:21 ID:j0h6EfaJ
↑876イイ!!
878名無しさんに接続中…:02/04/21 20:22 ID:j0h6EfaJ
しかし、なんてグレードの低いS席なんだろう・・・
879名無しさんに接続中…:02/04/21 20:30 ID:Hgj9gK7s
ていうかS席って何(藁
880名無しさんに接続中…:02/04/21 20:44 ID:8w1fY12R
Slowだったかstopだったか…
過去レスによると(w
881名無しさんに接続中…:02/04/21 20:52 ID:lOvKSPZ0
Sadistic
882名無しさんに接続中…:02/04/21 21:23 ID:4mpCOIdl
eoメガファイバー100M★7芯目 ヒカってナンボの世界
883名無しさんに接続中…:02/04/21 21:25 ID:HRG2doFL
eoメガファイバー100M★7チン目
884名無しさんに接続中…:02/04/21 21:26 ID:tcJ9G2jt
そろそろ首吊りのAAを貼りたくなってくる
885名無しさんに接続中…:02/04/21 21:32 ID:Ki9VhW1b
どんどん抜かれていく・・・
申し込み順は関係ないか?
886名無しさんに接続中…:02/04/21 21:33 ID:jwch1eXU
NHKパロ(w
eoメガファイバー100M★7芯目 小渕ぇくとX 放置民達(゚Д゚)
eoメガファイバー100M★7芯目 その時、ゴルァが動いた(゚∀゚)
887名無しさんに接続中…:02/04/21 21:35 ID:Hgj9gK7s
>>885
3月後半に申し込んだ人が宅内工事の連絡来てるんで

おそらく申し込み順は関係ないと・・・・

(ノд・。)ゴルァ!!
888ブロバン初心者:02/04/21 21:38 ID:94dLeRqv
みんな開通いいな…。
ところで、富士通の据え置き型のMCをレンタル予定なんだけど、製品情報
がのってるページのURL教えてくだされー。
過去ログが見れないの。
889名無しさんに接続中…:02/04/21 21:41 ID:8w1fY12R
筋電に聞いた話では、
・基本的に申し込みの早い人を優先している。
・ただし、軽小渕から申し込み順に指示書が回ってくるとは限らない。
とのことで、
指示書が回ってきている範囲内で申し込み日の早い人を優先しているらしい。
890885:02/04/21 21:47 ID:Ki9VhW1b
>>889
3月1日申し込み、3日調査。
一番早かった組だけど・・・
お願い、指示書回して!
891名無しさんに接続中…:02/04/21 21:48 ID:SGTHMAwS
新スレは地方板に逝け。うぜえんだよヴァカ関西人。
892名無しさんに接続中…:02/04/21 21:54 ID:2XfbKt2n
>>eoメガファイバー100M★7芯目 その時、ゴルァが動いた(゚∀゚)

オゥ オヤジには、ぐさっとくるこのタイトル。
たまらんゼ。俺的には、一押しだな。

893名無しさんに接続中…:02/04/21 21:56 ID:8w1fY12R
ゴルァって動くものなのかと小一時間(;´д`)
894名無しさんに接続中…:02/04/21 21:59 ID:AXMQw3Rn
eoメガファイバー100M★7芯目 融着してくれよゴルァ、石の上にも2ヶ月
895名無しさんに接続中…:02/04/21 21:59 ID:IyJhavS4
eoメガファイバー100M★7芯目 ちょとだけよーー
eoメガファイバー100M★7芯目 柱総だおれ、すべてはみかかへ(?Д?)
eoメガファイバー100M★7芯目 人柱の大移動、コ?ルァが西へ動いた(?∀?)
パクリってしまいました。
896名無しさんに接続中…:02/04/21 22:04 ID:8w1fY12R
半角カナ使えない環境でコピペしただろ(w
897名無しさんに接続中…:02/04/21 22:04 ID:n7myrFTF
>>891
ISDN厨の辺境住民は黙っててくれる?
898名無しさんに接続中…:02/04/21 22:06 ID:IyJhavS4
みたいっすね。(byおぺら)>>896
899名無しさんに接続中…:02/04/21 22:08 ID:MU5srlif
eoの提供地域も余裕で辺境だと思います
などといってみるテスト。
900岸和田市:02/04/21 22:10 ID:ksNtb0C/
明日からまた仕事だけど、自宅に居なかったらすぐに会社や電話して
くれるのかが心配(後回しにされるんじゃないかと)。
工事の電話あった人どうだったか教えてください。
901名無しさんに接続中…:02/04/21 22:12 ID:8w1fY12R
事前調査の場合は、自宅で連絡つかないと後回しになってたっぽい。
902名無しさんに接続中…:02/04/21 22:15 ID:8w1fY12R
で、900超えちゃったわけだけど、
950踏んだヤシが次スレのタイトル決めて立てるんでいいんかな?
前回はやたら早く足ってたうなきもするけど。
スレ立てたいからって連続カキコは不可として(w
903名無しさんに接続中…:02/04/21 22:22 ID:t09Ttu69
>>888
http://telecom.fujitsu.com/jp/products/aswitch/a501.htmll
過去ログでは↑の製品だったと思う?

こっちも富士通なんだよなどっちだ?
http://www.denso.fujitsu.com/products/a-mc61mcg61.htm
904名無しさんに接続中…:02/04/21 22:27 ID:49eI5Dp2
先日、宅内工事にきました。向かいの電柱より
ケーブルを室内に引き込み、MCを設置、そこに
引き込んだケーブルに、光コネクターを専用ツールを
利用してジョイントし、MC内に接続後、カバーを
ネジ止め。そして、MCに電源を入れて終了。
しかし、リンクランプは点かず、後日、幹線との接続後、
再訪問しますとの事。
しかし、ここまでやってしまっては、リンク確認後の減衰率等の確認は
できないのでは?ときんでんの人達が帰った後にふつふつ考えるように
なりました。
もうすでに、開設した方は開通時にそれなりのテストをされていたのでしょうか?
うーん心配です…。


905名無しさんに接続中…:02/04/21 22:32 ID:FeeDzJEQ
>>886

>>eoメガファイバー100M★7芯目 小渕ぇくとX 放置民達(゚Д゚)

風の中のす〜ばる〜
砂の中の銀河〜

>>eoメガファイバー100M★7芯目 その時、ゴルァが動いた(゚∀゚)

こんばんわ。松平です。
その時、ゴルァが動いた。
その時は、平成14年4月18日。感電のDBが逝かれた日の事を指します。
では、その時を紐解いてみましょう(爆)
906テンプレ:02/04/21 22:37 ID:3RqXAR9P
タイトル→eoメガファイバー100M★7芯目「」←「」内は未決定

レス1

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
工事進歩状況確認画面
http://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/progress.html
「eoメガファイバー」を検索
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=eo%a5%e1%a5%ac%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%d0%a1%bc&hc=0&hs=0

その他の詳細は>>2-20 をお読み下さい m(__)m 



レス2

関連資料

■eoメガファイバー ホームタイプ
http://www.eo-window.com
□サービスエリア
http://www.info-mapping.com/cp03/k-opti/home.html
□工事進捗状況
http://www.eo-window.com/progress_index.html
□契約約款
https://service1.eonet.ne.jp/mousikomiFTTH/d.html
□FAQ
http://www.eo-window.com/faq.html
□お問い合わせ
http://www.eo-window.com/inquiry.html

■ケイ・オプティコム
http://www.k-opti.com
□光ファイバー設備状況
http://www.k-opti.com/know_1.html

■その他
□関電系光設備(参考)
http://www.ne.jp/asahi/kansaiphs/tukanana/kopti_sakai.html
□クロージャーって何よ?
http://www.fujikura.co.jp/cnc/closure.html
□BASって何よ?
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=2644


レス3

過去スレ

Part1:http://pc.2ch.net/isp/kako/1012/10122/1012212523.html 02/01/28〜
Part2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1013094417/l50
Part3:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014741596/l50
Part4:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015333177/
Part5:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016657419/
part6:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018549582/ 02/04/12〜
part7:
907テンプレ:02/04/21 22:38 ID:3RqXAR9P
レス4

MTU・RWIN関連

ぷららturbo
http://www.plala.or.jp/access/living/soft/plalaturbo/
マシン調節
Windows2K/XPで劇的な効果あり。
英語&レジストリですが、組み込むだけなので簡単です。
設定内容も安全なものです。
http://www.speedguide.net/Cable_modems/cable_reg_win2k.shtml
レジストリ設定ファイル
http://www.speedguide.net/files/sguide_tweak_2k.zip
設定内容の確認は、
http://www.microsoft.com/japan/technet/network/tcpip2k.asp#j
908テンプレ:02/04/21 22:39 ID:3RqXAR9P
レス5

ルータ

★おすすめの光・FTTH対応ブロードバンドルータ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018797624/

FTTH対応ルータ
(速度数値は、メーカー公称のFTP実測値。最大値はこの値を常に保障す
 るものではありません。)
コレガ BAR SW-4P Pro (45MbpsTCP/IPプロトコルを用いた実測値)
http://www.corega.co.jp/product/list/router/barsw4ppro.htm
マイクロリサーチ NetGenesis OPT (30Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt.htm
プラネックスコミュニケーションズ BRL-04FA(最大65Mbps)
http://www.planex.co.jp/brl-01/brl-04fa.htm
ハイウエスト PBR005 (最大65Mbps)
http://www.persol-jp.com/seihin/seihin/pbr005.html
センチュリー・システムズ XR-300/TX2 (最大50Mbps)
http://www.centurysys.co.jp/product/xr300tx2/
京セラ KY-BR-CB100 (30Mbps同社試験環境)
http://www.kyocera.co.jp/METEOR/
I-O DATA NP-BBRex (35Mbps)
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200201/017a.htm
リンクス BBR-310 (最大30Mbps)
http://www.links.co.jp/products/bbr310/index.html
NTT-ME(プラネックス製) BA5000 (最大35Mbps)
http://www.ntt-me.co.jp/news/news2002/nws020130a.htm
データコントロールGaterance (最大90Mbps)
http://www.datacontrol.co.jp/dcl/gaterance/
Se・Sa・me Mosquito (最大90.3Mbps)
http://www.s-me.co.jp/products/index.html
マイクロリサーチ NetGenesis SuperOPT50 (FTP57Mbps)
http://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgopt50.htm

linuxルータ導入ガイド
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2a.html
(mosquitoインストール編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router2/router2c.html
(同 設定・運用編)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/router/router02.html
(floppyfw編)
909テンプレ:02/04/21 22:39 ID:3RqXAR9P
レス6

光ファイバー一覧

eoメガファイバー公式サイト
http://www.eo-window.com/
eoメガファイバー100M★5芯目 工事だワッショイ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016657419/
eoメガファイバ マンションタイプ専用
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017275175/

Bフレッツ公式サイト
http://www.ntt-east.co.jp/flets/
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets
Bフレッツ総合案内所 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018510138/
Bフレッツ マンションタイプ専門
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014444099/

Usen BROAD GATE Web公式サイト
http://ftth.gate01.com/gate01.html
■有線ブロードネットワークス(光ファイバー)■ 7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017537266/

スピードネット公式サイト
http://www.speednet.co.jp/index.html
◆ スピードネット総合案内所 3 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018341808/

BBIQ公式サイト
http://www.bbiq.jp/
BBIQ専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014091297/

東京電力公式サイト
http://www.dup.ttcn.ne.jp/HIKARI/index.html
東電がFTTH開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002121220/

中部電力公式サイト
http://www.chuden.co.jp/
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014108107/

MEGA EGG公式サイト
http://www.megaegg.jp/
【メガエッグマン】中国電力もFTTH事業開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014303155/

?   光ファイバーの質問スレッド   ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017354344/
910テンプレ:02/04/21 22:39 ID:3RqXAR9P
911名無しさんに接続中…:02/04/21 22:40 ID:5feKDOCs
そこそこ工事はじまってるんじゃないか。
ゴルァ電したやつは後回しやな。
5月までまってやる。
912名無しさんに接続中…:02/04/21 22:55 ID:EB1K5vTL
工事がいくら始まろうが使えないなら
いーみなーいじゃーん

ほかの乗り換えられないための先手を打っただけにしか
おもえません
913名無しさんに接続中…:02/04/21 23:08 ID:4mpCOIdl
eoメガファイバー100M★7芯目 あれに見えるが小渕の線だ!
914名無しさんに接続中…:02/04/21 23:16 ID:Y1tLGXpE
工事日がきまったものの、MCがどうなるか不安です。
報告を見ていると据え置きばかりのようで。
調査に来た人に何度も壁掛けをたのんだのですが
わからないとのことでした。
壁掛け用をとりつけた人いますでしょうか?
報告おねがいします。
915名無しさんに接続中…:02/04/21 23:22 ID:iVdRLdVi
eoメガファイバー100M★7芯目 我に光を!
916名無しさんに接続中…:02/04/21 23:24 ID:Tscz3qxk
壁掛けの方がメリットあるんすか?
据え置きタイプではダメなんすか?
917名無しさんに接続中…:02/04/21 23:30 ID:Y1tLGXpE
おく予定の場所はよくものを移動させるので
壁掛けでないと困るんです。
というか壁掛けの予定でPCの配置やら、家具の配置をしたんで
だから何度もお願いしたんですが「わからない」とのことでして
918名無しさんに接続中…:02/04/21 23:32 ID:be3R9dvj
>>903
よくみると、これって光側のI/Fが違うよね。
A501っていうほうは、事前調査のときに見せてもらった写真と同じやつだ。
PONとかいうI/F使ってるな。

MC61っていうのは100BASE-FXのI/Fだな。仕組みが全然違うみたいだけど、
APにはどっちのセンター装置を置くかでMCの機種が決まってくるんでない?
同一地域で混在させるってのもなさそうだな。
919名無しさんに接続中…:02/04/21 23:36 ID:37wi4SRS
eoメガファイバー100M★7芯目 光開通を待ち望んだ人柱たちの物語
920名無しさんに接続中…:02/04/21 23:41 ID:49eI5Dp2
私のところは、A501の据え置き型です。
現在、開通待ちです。
(GeoStream A501はPONインタフェースをLAN(10/100BASE-TX)に変換し、
利用者に対して高速なアクセス回線を提供します。)
富士通のHPの情報をコピペしました。
921名無しさんに接続中…:02/04/21 23:46 ID:c5WsJCGu
>>919
このあたりが妥協点かな。
922名無しさんに接続中…:02/04/21 23:50 ID:FKEoQXfO
>>914
メディコンなんてそんな重いもんやないから、据置型でも適当なフックと
両面テープでもあれば壁にかけられるよ思われ
923名無しさんに接続中…:02/04/21 23:55 ID:c5WsJCGu
前スレにも書いたけど、うちに調査にきた人が持ってた見本の写真(のコピー)はこれだった。
http://www.oki.com/jp/NSC/JIS/PROD/MEDICON/product.htm
「いろいろなメーカーがありますが、だいたい同じぐらいの大きさです」だそうで。
富士通のは置き場に困りそうだなぁ。。。
縦置きは積めないから。
924名無しさんに接続中…:02/04/21 23:57 ID:N/BY80h6
メガファイバー★7芯目 親の七光り小渕優子
925名無しさんに接続中…:02/04/21 23:58 ID:8w1fY12R
だれだそれ?
926名無しさんに接続中…:02/04/22 00:07 ID:VCJ8i2Dt
927名無しさんに接続中…:02/04/22 00:11 ID:xp0tvN4V
沖のメディコンは1心2波の100Base-FXか。。。これでばら撒いたらセンターや
アクセスポイントに膨大なポート数がいるから、富士通のEthernet-PONの方が現
実的かな。

ちなみに、
http://hpcgi3.nifty.com/tfc/kopti/wforum.cgi

で、内部者らしき人が、ATM-PONの採用も検討されているようなことを書いている。
ATM-PONな機械も安くなってるのかな。
928名無しさんに接続中…:02/04/22 00:17 ID:Fw7i5YRC
>922
軽いのはそうでしょうけど、光ファイバーの性質上
設置後の移動は危険なわけで
担当者の方にもその場所から30cm程度の移動が限界だといわれましたし
自分で動かして壊そうものなら再工事(泣)
壁掛けじゃないとこまります
929名無しさんに接続中…:02/04/22 00:26 ID:OA4k3mr5
壁掛けタイプと据え置きタイプ
同じ機種で両方行けるんじゃないの?
930名無しさんに接続中…:02/04/22 00:29 ID:5bVEHtBU
沖のはいけるみたい。
富士通のはだめみたい。
931名無しさんに接続中…:02/04/22 00:29 ID:Fw7i5YRC
>929
いけるタイプのものもありそうですね。
http://www.oki.com/jp/NSC/JIS/PROD/MEDICON/product.htm
これですね。

でも富士通製は特にでかい。とてもできそうにないし。
ほかのも微妙。
932名無しさんに接続中…:02/04/22 00:31 ID:JpfQnLvE
しかし改めてスペック見てると、沖のは100BASE-FXで、富士通のはPONなのね。
だとしたら初期に開通した変電所まで一本占有の人たちが沖で、それ以降の複数人
で共有の人たちが富士通になるのかな。
933名無しさんに接続中…:02/04/22 00:49 ID:fmkVjDGc
メガファイバー★7芯目 もうすぐ二ヵ月-約束守れやヽ(゚Д゚)ノゴルァ!!!
934名無しさんに接続中…:02/04/22 00:55 ID:OA4k3mr5
もうすぐ約束の950ですね
935名無しさんに接続中…:02/04/22 01:00 ID:5bVEHtBU
センスある奴が取ってくれることを願う(藁
936名無しさんに接続中…:02/04/22 01:17 ID:e8bdoWcI
留守中に電話があって、家族が聞いたのでいまいち要領を得ないのですけど。

あす、屋内工事に来るそうです。
でも、道路の工事許可が出ないので家から先はまだまだ見たいです。

京都市北区
937名無しさんに接続中…:02/04/22 01:31 ID:bZvF1ADH
>>933

賛成!!!!! 約束守れは必要なトコ!
938名無しさんに接続中…:02/04/22 01:36 ID:4ck0lF4t
今思ったんだけど

みんな土日だと後回しにされると思って

平日希望を選ぶじゃない?

そうなると平日に工事が集まって・・・

でも平日と土日では3日も違うから

これもどうかと思うけど・・・・
939名無しさんに接続中…:02/04/22 01:38 ID:5bVEHtBU
調査の時には一応「平日希望」って言ったんだけど、実は「希望なし」ってのがあったらしい(;´д`)
希望ないんなら工事しねーよって言われたらやだけどね(w

940名無しさんに接続中…:02/04/22 01:41 ID:4ck0lF4t
なるほど、希望しないがあったんですか・・・

うちはなぜか土日希望にしてしまって

今((;゚Д゚))ガクガクブルブルしてます

なーんか詩っぽくなるなぁ・・・・

まあいいんだけど。
941人柱1:02/04/22 01:49 ID:KVehtOe0
>938を見て思い出した。

イタリアの床屋は一年中忙しいという話。
イタリアの床屋は火曜日が定休日。

土日は当然混む。
土日を避けてやってきた人で月曜も混む。
定休日前ってんで火曜も混む。
定休日明けってんで木曜も混む。
土日は混むだろうから行っとけってんで金曜も混む。
土日は当然・・・
942人柱1:02/04/22 01:50 ID:KVehtOe0
↑間違えた。水曜が定休日ね。
943名無しさんに接続中…:02/04/22 04:55 ID:kovWVsBK
希望ナシだとどんどん後回しにされるとか(笑
944名無しさんに接続中…:02/04/22 05:50 ID:sw3iwvyS
すでに宅内工事日も決定!(週末)工事後に問題なければそのままサービス開始。
でもステータスは「各種申請中」のまま。休み明けだからかな?

ちなみに事前調査の連絡は自宅にいなかったが携帯に連絡があった。3月2日
工事日は早くしてくれるのなら希望はない!ということで「希望日なし」を
選択したのに、どういうわけか工事は週末に決定したよ。
945名無しさんに接続中…:02/04/22 07:17 ID:Fw7i5YRC
>944
俺も同じだよ。なんでだろう
946名無しさんに接続中…:02/04/22 07:30 ID:/acrRrwq
3/1 申し込み
3/3 宅内調査済み
4/22 現在 光ルート調査中
4/23 明日  工事&サービススタート予定

ホントかよ!
ステータス画面信用ならんな。
ちなみにPentiumU300mhzなので
開通しても余り意味無。
947名無しさんに接続中…:02/04/22 08:38 ID:5bVEHtBU
なんか開通予定報告続々だけど、
ネタじゃないよね(汗
948名無しさんに接続中…:02/04/22 08:55 ID:LH9w8TfE
>>946
これを機にパソコンを買いかえよう。
949工事準備待ち ◆mfWH.426 :02/04/22 08:58 ID:Xf4AM3fk
おはようございます8芯目立てた>>1です
皆さんそろそろ工事が始まり出したみたいですねおめでとうございます。
次スレ立てられる>>950さんへ参考までにまとめてみました

――――――― 次スレタイトル候補まとめ ―――――――

eoメガファイバー100M★7芯目 宅内先行工事しろやゴルァ
eoメガファイバー100M★7芯目 みかかの妨害に負けるな
eoメガファイバー100M★7芯目 鬱になった人の数→
eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットのS席って何なんだYO!
eoメガファイバー100M★7芯目 アメニモマケズ
eoメガファイバー100M★7芯目 開通続々!!
eoメガファイバー100M★7芯目 めざせ開通貼れや速度
eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットS席への道程
eoメガファイバー100M★7芯目 工事済んだよ!開通まだ?
eoメガファイバー100M★7芯目 サヨナラみかか!コンニチハ小渕ンコ!
eoメガファイバー100M★7芯目 どうぞ!こちらがS席です!
eoメガファイバー100M★7芯目 光がこんなに凄いなんて・・・!
eoメガファイバー100M★7芯目 不安ダッタケド信じてて良かった
eoメガファイバー100M★7芯目 じっと我慢の子であった・・・
eoメガファイバー100M 総合案内所★7 (FTTH・光)
eoメガファイバー100M★7芯目 みかか工作員かかって来い
eoメガファイバー100M★7芯目 FTTHは小渕ンコの独占だ!
eoメガファイバー100M★7芯目 関西一円カバーしてみろ!
eoメガファイバー100M★7芯目 トップ人事も順送りのくせに
eoメガファイバー100M★7芯目 電波のことは電波に任せろ
eoメガファイバー100M★7芯目 あれ?漏れって電波?
eoメガファイバー100M★7芯目 我が輩に春は来るのか!?
eoメガファイバー100M★7芯目 皆の者!ゴルァ電の用意!
eoメガファイバー100M★7芯目 根性見せたれや小渕ンコ!
eoメガファイバー100M★7芯目 もう待てま線!!
eoメガファイバー100M★7芯目 インターネットのS席(゚Д゚)ハァ?
eoメガファイバー100M★7芯目 ヒカってナンボの世界
eoメガファイバー100M★7チン目
eoメガファイバー100M★7芯目 小渕ぇくとX 放置民達(゚Д゚)
eoメガファイバー100M★7芯目 その時、ゴルァが動いた(゚∀゚)
eoメガファイバー100M★7芯目 融着してくれよゴルァ、石の上にも2ヶ月
eoメガファイバー100M★7芯目 ちょとだけよーー
eoメガファイバー100M★7芯目 柱総だおれ、すべてはみかかへ(?Д?)
eoメガファイバー100M★7芯目 人柱の大移動、コ?ルァが西へ動いた(?∀?)
eoメガファイバー100M★7芯目 あれに見えるが小渕の線だ!
eoメガファイバー100M★7芯目 我に光を!
eoメガファイバー100M★7芯目 光開通を待ち望んだ人柱たちの物語
メガファイバー★7芯目 親の七光り小渕優子
メガファイバー★7芯目 もうすぐ二ヵ月-約束守れやヽ(゚Д゚)ノゴルァ!!!
950名無しさんに接続中…:02/04/22 09:07 ID:D5FRorOa
ゲット
951名無しさんに接続中…:02/04/22 09:17 ID:5bVEHtBU
>>950
じゃあとっとと新スレ立ててくれ。
二ヶ月以上かかるとか言うなよ(w
952名無しさんに接続中…:02/04/22 09:27 ID:LH9w8TfE
新スレのタイトル何になるのか
わくわくどきどき♥
953小渕マンセー!:02/04/22 09:31 ID:DJ6uVCW5
eoメガファイバー100M★7芯目 開通まだかゴルァ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019435259/l50
954名無しさんに接続中…:02/04/22 09:46 ID:/acrRrwq
次スレ eoメガファイバー100M★7芯目 速度自慢したい人の数→
9551000:02/04/22 10:00 ID:JpfQnLvE
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
956名無しさんに接続中…:02/04/22 10:06 ID:5bVEHtBU
956げと
957名無しさんに接続中…:02/04/22 11:01 ID:JpfQnLvE
ずいぶんマターリしてるな
958名無しさんに接続中…:02/04/22 11:10 ID:eYIei3bG
958
959名無しさんに接続中…:02/04/22 11:14 ID:YF7ZrGu8
>>951
あははは、激しくワロタ
960名無しさんに接続中…:02/04/22 11:17 ID:xy9x1ds4
                    (´´
     ∧,,∧,,,,,, )      (´⌒(´
  ⊂ミ゚Д゚⊂ `つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       """""  (´⌒(´⌒;;
      960ゲトー ズザーーーーーッ
961名無しさんに接続中…:02/04/22 11:43 ID:JpfQnLvE
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ || コウジノレンラクガナイ
      :::::::(sl rェ , rェ |') ウツダ
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /
962こぴぺ:02/04/22 12:01 ID:5bVEHtBU
                                   \      \
           /|             /|  ()                              /
           / |            / |     。 / ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄/             /
          /  |           / : ;| 。 ゜        |    /     ───── / _
          /   |          /  :;:;|  ()       /   / ̄ヽ、          // ヽ、
         /    |______/   ;:;:|        /    /    ヽ_       /     ヽ/
       /     ____         :;:::;:;\二二
      /   /  |    |    \    :;:;:;:;:;:ヽ_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
    ___|_      |     |   :;       :;:;:;:;:;|
  /     \  :; ノ     ヽ、  ;:      :;:;;:;:|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 /          | :;: /       |    ::;      :;:;|
 |    ___/   |        ヽ、         ::;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |    :;:;|     ノ         ゝ        ;::|
 |    :;:|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      :;:;:;/  _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 |     ::ヽ、      :;::;::;:;:;:; ;:       :;:;:;:;:/
 |       ヽ、   :;:;;::      :;:;:;:;:;;:;;:;:;:;;;:;;:;;:/     _ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
 \                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ヽ、                                  :;|_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _
     \                       :;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
       )                   :;:;:;:;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄三二- ̄-  ̄_ _ _ ̄
963名無しさんに接続中…:02/04/22 13:51 ID:oV96+De6
マタリとゲット ってあと30以上に2ヶ月かかったりして。
964名無しさんに接続中…:02/04/22 13:55 ID:/acrRrwq
964か?
965名無しさんに接続中…:02/04/22 14:05 ID:5bVEHtBU
965

すでに「二ヶ月」がネタになりつつあるな
966名無しさんに接続中…:02/04/22 14:23 ID:+ivupIak
「二ヶ月」ですめばいいが・・・
967再接続しますか?:02/04/22 14:36 ID:HnnhfxGW
二ヶ月かと思ったら、二月だった。
968名無しさんに接続中…:02/04/22 15:47 ID:gEreSGls
合戦中?
969名無しさんに接続中…:02/04/22 15:54 ID:2U7/nau7
969
970名無しさんに接続中…:02/04/22 16:13 ID:gEreSGls
970get
971名無しさんに接続中…:02/04/22 16:26 ID:kQOWajAG
兵糧攻めみたいな合戦だな。
972名無しさんに接続中…:02/04/22 16:30 ID:mywtJvhc
ジワジワ
973上杉さん:02/04/22 16:47 ID:jKVo8H1Q
じゃ、敵に塩を送ってみよう。
974上杉さん:02/04/22 16:47 ID:jKVo8H1Q
もういっちょ
975上杉さん:02/04/22 16:48 ID:jKVo8H1Q
さらにもういっちょ
976上杉さん:02/04/22 16:48 ID:jKVo8H1Q
もひとつおまけに
977名無しさんに接続中…:02/04/22 16:48 ID:gEreSGls
Who are you?
978上杉さん:02/04/22 16:49 ID:jKVo8H1Q
もっとほしいか
979名無しさんに接続中…:02/04/22 16:50 ID:gEreSGls
yes yes yes
980名無しさんに接続中…:02/04/22 16:51 ID:gEreSGls
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
980
981名無しさんに接続中…:02/04/22 16:53 ID:hIIY18aa

eoメガファイバー100M★7芯目 開通まだかゴルァ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019435259/

eoメガファイバー100M★7芯目 開通まだかゴルァ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019435259/

eoメガファイバー100M★7芯目 開通まだかゴルァ!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019435259/
982名無しさんに接続中…:02/04/22 16:54 ID:gEreSGls
合戦じゃ!
983名無しさんに接続中…:02/04/22 16:55 ID:gEreSGls
ひとりかよ!
984名無しさんに接続中…:02/04/22 16:57 ID:gEreSGls
もしかしてチャンス?
それともハイエナの罠?
985名無しさんに接続中…:02/04/22 16:59 ID:gEreSGls
one more
986名無しさんに接続中…:02/04/22 17:02 ID:gEreSGls
えい!
987名無しさんに接続中…:02/04/22 17:03 ID:gEreSGls
牛歩戦術?
988名無しさんに接続中…:02/04/22 17:04 ID:gEreSGls
これでもか〜っ!
989名無しさんに接続中…:02/04/22 17:05 ID:gEreSGls
一気にいくぜ!
990名無しさんに接続中…:02/04/22 17:05 ID:gEreSGls
990
991名無しさんに接続中…:02/04/22 17:11 ID:gEreSGls
992名無しさんに接続中…:02/04/22 17:12 ID:gEreSGls
葉値
993なな:02/04/22 17:13 ID:gEreSGls
yes
994名無しさんに接続中…:02/04/22 17:14 ID:SISTs7kQ
995:02/04/22 17:14 ID:SISTs7kQ
おいおい
996名無しさんに接続中…:02/04/22 17:15 ID:Kgoh7l68
1000
997名無しさんに接続中…:02/04/22 17:15 ID:jwOrhfeu
詠ん
998:02/04/22 17:15 ID:jwOrhfeu
えっ?
999名無しさんに接続中…:02/04/22 17:16 ID:jwOrhfeu
1000名無しさんに接続中…:02/04/22 17:16 ID:Kgoh7l68
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。