必見*FTTHについて語る。usenとBフレ比較談。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@2002
既にFTTHサービスを御使用の皆様から貴重な意見を聞きたい方のためのスレです。
FTTHサービス御使用の皆様、貴重な意見をお待ちしております。是非書いて下さい。
お願いします。
ADSL(1.5M,8M)との比較。
UsenとNTTのFTTHサービスを比較。
UsenもしくはNTTのFTTHを選択した理由、利用しての良かった点
など、お待ちしています。

このスレは、今後FTTHを導入を検討したい人の貴重なスレにしたいので、荒らしや無意味なageは勘弁してください。嘘もつかないで下さい。
NTTとusenのサービスの比較もお待ちしております。
2元祖名無しさん:02/03/16 17:31 ID:wAxHiWt4
とりあえず、お願いします。
3名無し募集中。。。 :02/03/16 18:35 ID:fP3D5lzc
精子飛ばしまくり
4(゚Д゚)ゴラァ:02/03/16 18:38 ID:8Xkcxb1S
>>3
荒らし!
5(゚Д゚)ゴラァ:02/03/16 18:39 ID:8Xkcxb1S
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS − Microsoft Internet Explorer  囗曰区| |
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍   合   |   Q          》|
| 戻る   進む   中止   更新 ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│           .| 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 3は不正な処理を行いました。.       ┌───┐  |
│モナー    | 残念ですが1の人生を               | 終了 |..  |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨).     └───┘ . .|
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
6名無しさんに接続中…:02/03/16 18:40 ID:WdwcxM9z
うちの地域まだ?(・ε・)
7名無しさんに接続中…:02/03/16 18:41 ID:QXBH/CnC
>>1

潜在荒らしを刺激するようなことを書くと逆効果
案の定、荒らされてこのスレッドは即死したみたいだ
8名無しさんに接続中…:02/03/16 18:47 ID:8Xkcxb1S
>>6
あなたのidは次期WindowsOSの名称です。
秘密を漏らさないように!
9名無しさんに接続中…:02/03/16 19:40 ID:02DiYqyr
今、GATE01予約して開通待ちだけど、
開通するまで、このスレ残っているかな・・
10名無しさんに接続中…:02/03/16 19:43 ID:OKk0uRAF
導入工事とか、初期費用が高すぎるからADSL1.5Mで我慢する。
111:02/03/16 21:15 ID:J+vS3ewD
>9
残せるように、こまめにスレをageましょう。
あと、良いですね。俺はまだ予約もできない地域だもん。
12名無しさんに接続中…:02/03/16 22:12 ID:8TbQ14Vj
usen使ってる

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/16 22:07:02
回線種類/線路長/損失 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-/-
キャリア/ISP 有線ブロードネットワークス/有線ブロードネットワークス
ホスト1 WebArena(NTTPC) 25.9Mbps(4236kB,1.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 18.3Mbps(6008kB,2.6秒)
推定最大スループット 25.9Mbps(3233kB/s)
Pen3 600MHz、256M、Win98SEでこの結果。
最近のパソコンだったらどれだけスピードが出るんだろうとワクワクしてる。
・・・けど、当分買い換える予定無し

前まで、CATV使ってた。(平均2Mbps)
体感はほとんど変わらず。
今の俺にとって、MX以外じゃFTTHの優位性が無いに等しい。

結論、MXをバリバリやってる奴はBフレ(ベーシック)
MXをそこそこやってる奴はusen
MXやらない奴はADSL
13名無しさんに接続中…:02/03/16 22:44 ID:6pZdP6Z4
Usen申し込もうとおもってるんが、DNS不可ってのがどうもなぁ。

どう思う?
14age:02/03/18 03:30 ID:+SPAKzsd
age
15 :02/03/18 04:40 ID:XucQ8dvg
現状ならば安い分USENが有利かと
コンテンツもUSENのほうが充実

Bフレッツの有利な点としては無線LANでの接続サービスなどの付加価値がこれからでてくるかもしれない点
プロバイダを選択できること、などかと

16名無しさんに接続中…:02/03/18 12:21 ID:yO06kTbB
光は今んトコ最終目標だからNTTのBフレッツに
しといたほうが無難ですか?
他社がどうこうでなく、やはりNTTなんですかね?
料金は高いけど正直どう思ふ?
17名無しさんに接続中…:02/03/18 12:51 ID:fZrYQVth
25日(月)、Bフレッツが導入されます。
楽しみです。開通したら報告します。
18名無しさんに接続中…:02/03/18 19:22 ID:Uo9DkP2P
どうなの?
19名無しさんに接続中…:02/03/25 16:54 ID:nv7TJ8O1
興味age
20名無しさんに接続中…:02/03/26 04:15 ID:y7UID0rf
クライアント回線としてはusenのコストパフォーマンスはいいと思うよ。
ただ、おおっぴらに鯖立てられない時点で魅力半減。
うちはADSLもあるんで鯖はそっちで立ててるけど、
FTTH一本でまっとうに鯖立てたいんならやっぱりBフレッツだろうね。
コンテンツはどちらも興味のあるものがないしあまり期待してない。

>>13
自分でDNS立てるだけでなく、よそのDNSに登録するのもだめらしいからね。
21名無しさんに接続中…:02/03/26 11:24 ID:Gk0PHWXa
age
22名無しさんに接続中…:02/03/26 12:09 ID:vol/a9Pn
USEN開通しました。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
では時間により変動しますが、20Mbps〜50Mbps。
WindowsXP、Pentium1.6GHzです。
期待していたコンテンツは見る物が無いです。

Bフレには加入していないので比較ができないっす。
2320:02/03/27 14:16 ID:LtyzhBAW
正直、速度の話はもういいでしょ。
個別スレにいろいろ出てるし、
うちは20Mだうちは50Mだといってみたところで
どうせ相手が遅いからある意味どうでもいいしね。

それより工事やサービスやコンテンツについて語ろうや。
2422:02/03/27 15:47 ID:ybxkWUly
これからいろいろUSENの情報提供していこうかと思ってたけど
そういう言い方されちゃあね。
別に情報交換した上でBフレに変えるつもりもないし。
25名無しさんに接続中…:02/03/28 17:17 ID:PXPqzcGs
オレ的には、速度ももちろんの事ながら、>>23の言った事も含めた総合的な情報が欲しいのだが。
usenとBフレの両方選べる地域は、どっちを選んだが得なのか、そういった所を聞きたい。
26名無しさんに接続中…:02/04/21 03:42 ID:vIJqS+TU
有線のGATE01考えてるんだけど、いろいろ悪いことを聞きます。

100GB超えると料金取られるとか、自宅サーバーが立てられないとか。
でもそんなこと家に送られてきたパンフの約款には全然書いてないんですよね。

実際使ってる方、おしえてください。
27名無しさんに接続中…:02/04/21 06:43 ID:vIJqS+TU
DNSが使えないとか自宅サーバが立てられないとかは、USENの約款には一切書かれてないので大丈夫だと思うんですが、
それでもだめという理由があればおしえてくだされ〜。
28名無しさんに接続中…:02/04/21 08:34 ID:p+QCG6xO
っていうか、サービスやコンテンツについて語ったら現状ではADSL8Mで十分という
結論になってしまう。
工事の話はつまらん。
29名無しさんに接続中…:02/04/21 10:32 ID:2MxqErnV
>>28

どこでも、誰でも8M出るとでも思ってんの?
30名無しさんに接続中…:02/04/21 10:35 ID:JEPhGaFl
実際出てるのは3M前後
31名無しさんに接続中…:02/04/21 10:39 ID:fKA9A4XY
ここ新スレかと思ったが、落ちてるスレひっぱりageただけか・・・。
32名無しさんに接続中…:02/04/21 10:44 ID:y7y15+3N
マンションで総会を開いたり、みんなを説得するのが大変
という人は USENならば個人で加入できる可能性がある。
33名無しさんに接続中…:02/04/21 11:53 ID:OZq6TQiP
>>26
月間転送容量は上りのトラフィックが100GB越えたら注意されるねんて。
DNSサーバー立ててもばれへんけどトラフィックが制限越えたら
やばいんちゃう!?
俺もUSENとNTT迷ったけどUSENは管理組合とか管理会社をかわりに
説得してくれるから楽やと思うで!結局はここが一番ネックやし。
コンテンツではやっぱりGATE-CALL(VoIP)がかなり気にいった。
電話の基本使用料500円。GATE01加入者同士は電話代無料。
電話代安くなるしネット接続早くなるしいう事なし。
今ならターミナルアダプター無料でくれるし俺はUSENにするよ。
34名無しさんに接続中…:02/04/21 16:41 ID:vIJqS+TU
>>26
なるほど。そういうことなんですか。
でも相当な人気サイトでない限り、上りが100GB超えるってことはまずないですよね。

webとFTPを立てている詳しい知人に聞いたところ、データの流れはすぐに分かるそうで…。

ちなみにADSLで満足してないのはプチプチ回線が切れるからです。IPがどんどん変わってしまいますし。
まあこういう話は通信技術板でですがね。
3534:02/04/21 16:43 ID:vIJqS+TU
失礼、>>33 さんでした。
36名無しさんに接続中…:02/04/23 07:10 ID:Kzg8CwyC
>>27
超高速インターネット接続サービス契約約款
第1章 総則
第3条 (用語の定義)
13. 自営端末設備
(略)お客様がサーバとしてPCをご利用の場合はオプション料金が必要となります。

上り流量制限についても規定があったはず。usenスレ見てくれ。
まあ、5月から鯖解禁になるって噂もあるし、しばらく様子を見るのも手かと。

>>28
usenは独自のコンテンツやサービスがあるから
帯域だけの問題ではないよ。

>>33
>俺もUSENとNTT迷ったけどUSENは管理組合とか管理会社をかわりに
>説得してくれるから楽やと思うで!結局はここが一番ネックやし。

マンションだとこれが大きいね。
ただ、できれば自分でも話通しておくに越したことはない。
37名無しさんに接続中…:02/04/23 10:04 ID:WA5G56gf
>5月から鯖解禁になるって噂もあるし
これの根拠がどこにあるのか知りたい
38名無しさんに接続中…:02/04/23 11:06 ID:4sm+Wnn/
>>37見て、なんでここで>>5が出てくるんだろうと思ってしまった漏れ。
かちゅの難点だな。
39名無しさんに接続中…:02/04/23 17:47 ID:4iBOp1K+
Bフレッツの方は高すぎない?
プロバイダ料金入れるとニューファミリープランだと1万こえちゃうよね。
40ハゲ:02/04/23 22:34 ID:wAeOTrO4
友人宅に鯖置いてもらって問題無く動いてるよ。>usen
DNSは他で動いてる鯖から引いてこれも問題無し。
規約には書いてないけど100GBは超えない使い方してるからこのままにしよう。
41ハゲ:02/04/23 22:39 ID:wAeOTrO4
推測だけど、有線で転送量が多くなってくるとクレーム付くかもしれないけど
Bフレッツならどんなに転送量あってもクレームは無さそうだが。
もうすぐBフレベーシックが開通するから試しに毎日100GBぐらい流してみるか。
周りが迷惑するかぁ。(笑
42 :02/04/23 22:46 ID:WaGF9Uey
>>40
個人向けサービスのFAQには、こんな記述があるけど、コソーリと?

ttp://ftth.gate01.com/person/faq.html

Q. DNSを必要とするサーバー(WEB、MAIL、FTP)を立てることはできますか?
A. HOME100でのご利用は不可とさせていただきます。OFFICE100の場合は
可能ですが、弊社のドメイン管理サービス(サーバーオプションサービス)の
利用申請が必要になります。
また、DNSを必要としない場合においても上りトラフィックを発生するサーバーは
利用申請が必要になります。

43ハゲ:02/04/24 00:17 ID:7VJmdvPk
去年の今頃開通した友人に見せてもらった時点では無かったな〜そんなの。
新しく契約内容の変更書類が送られて来ているか聞いてみよ。>友人
でも、こっそりと続けるけど。
44名無しさんに接続中…:02/04/24 00:44 ID:OK3e5/zc
>>37
営業の話だとか。usenスレを見よ。

>>41
>Bフレッツならどんなに転送量あってもクレームは無さそうだが。

それはISP次第。
45名無しさんに接続中…:02/04/24 11:48 ID:hCmErZ2f



★FTTH転送速度を測定しよう★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019616181/
46ハゲ:02/04/24 12:25 ID:9dHDPDOg
>>44 確かに。
ISPを強制解約されてもフレッツなら簡単に乗換えが利くからいいけど
usenだと工事費がパーになるなぁ...初めは警告で済むと思うけど。
47名無しさんに接続中…:02/05/18 10:57 ID:5SrgiZN9
 FTTHの伸びが鈍いのはなぜか。答えははじめから分かっている。(1)料金が高い,(2)提供エリアが狭い,(3)開通が遅い,(4)FTTHの高速性を生かせるコンテンツが少ない――の4点だ。
48名無しさんに接続中…:02/06/16 03:28 ID:d1Ha/wzs
usenってプロバイダ契約いるの?
49名無しさんに接続中…:02/06/16 17:12 ID:V/8+K/WP
>>契約したかったらしてもいいぞ。
50sage:02/06/16 17:41 ID:6TV/vJyM
usenって鯖立てたらいけないんでしょ?
51名無しさんに接続中…:02/06/16 22:17 ID:VOBYrTea
>>50
「立てたらいけない」と「立てられない」は違う
52名無しさんに接続中…:02/06/17 05:59 ID:dqeYyjtH
ukatunabokunosetunasawonakanidasasete
53名無しさんに接続中…:02/06/17 06:33 ID:u6Makjld




















;」
54名無しさんに接続中…:02/06/17 13:47 ID:7nwVwyT3
>>50
解禁になった。
55名無しさんに接続中…:02/06/17 19:39 ID:966imx3g
無料モニター募集キター
56名無しさんに接続中…:02/06/20 15:19 ID:oYfKqW6y
                     
57ahoo bb:02/07/08 23:25 ID:gPvXou09
電力系光が一番いいと思うんだがどうでしょうか?
58名無しさんに接続中…:02/07/09 14:12 ID:o6WDCQvI
根拠を述べよ。
59名無しさんに接続中…:02/07/25 03:40 ID:snOJkcAQ
USEN、設置できるBBSが限られてて、
しかもかっこ悪いのがイヤ。
このへんサービス的に甘いと思う。
60名無しさんに接続中…:02/07/31 16:46 ID:us8FxF0d
hu-nn



61名無しさんに接続中…:02/08/04 19:40 ID:zacQUKLv
>>59禿同
有線、掲示板設置にてこずったわりに
あのBBSの味気なさには正直引いた
あんなダサダサな掲示板他にアリマスカ?
あれをがんばって改造するくらいなら
結局他からレンタルするほうがマシだと思われ
62名無しさんに接続中…:02/09/14 16:11 ID:H3KsX+Gj
    
63名無しさんに接続中…:02/09/17 21:36 ID:cPX45XSZ
誰か有線のスレ立てろよ!
64名無しさんに接続中… :02/09/17 22:46 ID:2oSOFwN4
独自ドメインはだめぽだけど
webサーバーやファイルサーバーを公開する事はできるぽい
色々試してみまふ
65名無しさんに接続中…:02/11/06 19:36 ID:GJRVlbs8
USENの集合住宅タイプ申し込んだけど、
40戸以上ないとダメらしい。1週間待たされた
あげく、今日断りの電話来た。鬱だ。。
66age:02/11/06 20:13 ID:A2kwJJDl
電力系光は馬鹿正直に家まで光を一本づつ引いてるらしい。
他の業者は途中まで光を引いてそこから分散させてるらしいから、
SPEEDは全然違うって某関係者が言ってたけど・・・
67名無しさんに接続中…:02/11/06 20:33 ID:61JzNIoi
>>66
みかかのBフレベーシックも局から1本づつ引いてるよ
68名無しさんに接続中…:02/11/06 21:06 ID:yH2GkRze
>>66
んなわけないでしょ。コストいくらかかるねん
69名無しさんに接続中…:02/11/06 21:27 ID:61JzNIoi
>>68
1"芯"ずつって意味でしょ。
芯線の分岐がないと言う事を言いたかったのだと思われ。
70:02/11/08 12:27 ID:ix1f5suK
たしかにスピードに関してはまったく不満は無いなあ。
まだ客が少ないからかもしれんが
71名無しさんに接続中…:02/11/08 13:19 ID:eaXgCLi6
値段においてはUSENはいいけどサービスが悪いと思う。
・契約は早いが、その後連絡は一切来ない。工事の日程など自分でUSENに電話して催促や確認する必要がある。
・料金が値下げが行われたが、契約者に対して一切連絡がない。
・工事の際に外だけの下見しかしていないから室内の構造を見てから工事の中止を言われる。
結論としてUSENはBフレッツが価格を下げるまでのつなぎでしかない。
72名無しさんに接続中…:02/11/08 13:30 ID:In5rd/du
>>71
繋がっちゃい問題ないってことでしょ。なら繋ぎじゃないじゃん。
73名無しさんに接続中…:02/11/20 01:53 ID:8IvLspkF
UsenはIP電話も申し込めるのが魅力的だと感じた。

42>> の記事のURIを見てがっかり。内容はこのように更新されていたが
自分のところはTypeEのエリアで結局駄目。

Q.DNSを必要とするサーバー(WEB、MAIL、FTP)を立てることはできますか?
A.「BROAD-GATE 01」TypeE/TypeVでのご利用は不可とさせていただきます。
「BROAD-GATE 02」の場合は 可能ですが、弊社のドメイン管理サービス(サ
ーバーオプションサービス)の利用申請が必要になります。 ま た、DNSを
必要としない場合は非商用、非営利目的である場合に置いてのみ許可いたし
ております。

Usenに加入してサーバ立ててApache, Tomcat(Servlet/JSP)やEJB, Cocoon,
PostgreSQL,MySQLとかをインストールして掲示板やWebメールでも作ろうか
と思ったのに。

サーバの知識無いんですが、DNSなくてもサーバ立てられるならがっかりす
ること無し?
749:02/11/21 18:13 ID:VoTP4cfx
さて今週の土曜日に工事となった訳だが
申し込みしてから工事まで約9ヶ月か・・・
長かったな。
今年いっぱいは放置されると踏んでいたのだが・・・まあいいや
このスレも無事残っていたし

独り言なのでsageとくよ

75名無しさんに接続中…:02/11/21 20:08 ID:pL6t9i05
>>74
おめ。漏れもこのスレ読んで、
USEN申し込んだんだけど、
ホーチミンになってしまった訳で。
羨ましすぎ。

で、結局Bフレ申し込んだよ。
現地調査終わったけど、いつ
工事くるのか。。また放置か。。

導入されたら報告よろ。
76名無しさんに接続中…:02/11/24 12:21 ID:vWdailBG
73>>
電話で問い合わせたところ、TypeEでも Mail, HTTP, FTPサーバ構築O.K.だそうです。
あの Q and A に書いてあったことは何を意味するのか?
「BROAD-GATE 01」TypeEでは一見、サーバ構築そのものが不可と思わせるような説明に見えた。
IPアドレス から ドメインへの逆参照ができないというだけでほかはあまり問題ないらしい。
DNSなくてもある程度はどうにかなるということか。DNSに関して詳しいこと知らないでちょっと勘違いしていました。
779:02/11/24 14:00 ID:HvMHxCHv
9です。工事前日に急遽延期の電話がはいったよ…。
今週の火曜日(26日)になった訳だが、ホントに大丈夫だろうか
また、延期になったりしないか不安だよ。
放置プレイの次は、焦らしプレイですか、調教されてんな漏れ…

>>75さんありがと

78名無しさんに接続中…:02/11/25 06:56 ID:5Q1vqWwC
>>76
規約がころころ変わったり、担当者によって返答が違うのはよくあることなので
気にしないように。

今は基本的に鯖立ては問題ない(規約上も技術的にも)。ただ、DNSの逆引きは委譲されない。
あと、一応言っておくと上りトラフィックは100GB/月までということになっている。

799:02/11/25 17:45 ID:xLaIMFBP
>>78
なるほど、了解しました。
明日工事が行われる事を祈ろう
809:02/11/27 05:23 ID:WbyG00Ye
無事工事が完了した。
下りで約20M、上りで6M位だ
あとは設定をいじってみるつもりです。
ではっ
81ADSL8M->1M Max ショボン:02/11/30 12:56 ID:Wb6Adtsb
ところで、BF/BGの方双方にお伺いしたいんですが、、
BF->ONU
BG->Media Converter
・・・って事で良いんですよね?
で、Half Dupulex なのか Full Dupulex なのかってわかります??
(おそらくはHalfであろうと思うが、念のために確認出来ればと)

今、BGに傾き中。
Global IP 5個が固定割り振り(変動有りかどうか確認中)で、IP Phone
とMedia Converterレンタル入れて6000円ポッキリって点に煩悩炸裂中。
ウチのアパート、既にBG引いているのがいて工事申請が不要ってのも大き
なファクタ(単独線でしか引いてないので、個別に電線から引き直しだし)
82名無しさんに接続中…:02/11/30 17:07 ID:m3+LTzKB
>ところで、BF/BGの方双方にお伺いしたいんですが、、

変な略称やめれ。

>で、Half Dupulex なのか Full Dupulex なのかってわかります??

usenのメディコンのEthernetはfull-duplexでリンクしている。

>Global IP 5個が固定割り振り(変動有りかどうか確認中)で、IP Phone
>とMedia Converterレンタル入れて6000円ポッキリって点に煩悩炸裂中。

GATECALL入れたら6300円だな。
8381:02/11/30 21:44 ID:eYqVewPM
>>82
>変な略称やめれ

 すまそ。

>full-duplexでリンクしている

 ありがとうごぜぇますだ。
 これでもう一歩踏み込む勇気がでますた。

>GATECALL入れたら6300円

 同時申し込みキャンペーンで IP Phone な Router レンタル料は今後一切
 チャラになるんだってさ。
 なので、4800 + 900 + 300 = 6000円ぽっきり。
84名無しさんに接続中…:02/12/01 03:07 ID:05tADfIM
はじめまして。おじゃましっます。

10月の終わりにブロードゲート01に申し込んだのですが
それきりなんの音沙汰も無いのでつが これがノーマル状態でつか?
こちらから電話で問い合わせても らちがあきません。
それどころか
「待ってるのはお宅だけじゃない!」と逆切れされますた。

開通前なら契約解除に違約金は発生しませんよね?

85名無しさんに接続中…:02/12/01 14:09 ID:05tADfIM
もしもし
86名無しさんに接続中…:02/12/02 14:17 ID:RCmjlk3U
保守
879:02/12/02 18:29 ID:A/wUb8d1
USENは開通までが長いです
88 :02/12/02 22:15 ID:zXj09JzN
10月末に申し込んで昨日Usen開通しました。
上り50M、くだり40M出てます。

ふふ
うれしいねぇ。
89名無しさんに接続中…:02/12/03 22:06 ID:IK3LiKgv
>>88は都内?何区ですか?早いでつね。
90名無しさんに接続中…:02/12/04 09:47 ID:ejo8GX0Z
個人で一本ラインがあればよいならusen。
FFとかUOとかやる奴もusen(割り当てグローバル多いから楽)。

法人でNTT地域網利用したVPNだのストリーム配信だのやるならフレッツの一番
高いプラン。
友人の会社、それで光3本引くそうだ。
91名無しさんに接続中…:02/12/04 15:21 ID:RzYQFbhF
usenってそんなに放置長いんすか?
来年1月からの3ヶ月無料キャンペーンを11月末に契約。
まさか無料期間終わってから開通しないだろうな、、、
92名無しさんに接続中…:02/12/04 17:19 ID:NhTPYaEu
>>84
折れが電話したときもそうだったな(折れの場合はBフレッツだけど)
逆切れするひまがあれば少しでも早めに提供できるように努力すべきかと思うのだが
(それにNTT西日本の場合は社員にBフレッツに加入しろと言っているわけだし)

つ〜か、同じ担当者(逆切れした担当者)が3回も出てきたからかなり鬱だ
9384:02/12/04 23:09 ID:GQ47s1Ll
なるほど。さんくすこ
どこも対応しきれてないって状況かな?
それにしても どこも対応が悪い。悪すぎる。

状況説明ぐらいできるようにしろ、と小一時間。。。。(略)

なぜ客であるこちらが待たされたあげくに逆切れされな
あかんの?
と、愚痴ってみても はじまらんしのー。

usenスレでも勃てて叩きまくりますか?
94名無しさんに接続中…:02/12/06 00:42 ID:IVP2aNsb
USENは営業がちょっとしつこいですね。
お金たまるまで、待ってちょうだい。
9594:02/12/06 00:47 ID:IVP2aNsb
あと、、、usenでクレジットカードがなくて契約できた人っていますか?
96名無しさんに接続中…:02/12/24 06:46 ID:dGCcxWvs
sage
97名無しさんに接続中…:03/01/13 10:20 ID:G3tAiANo
当方、渋谷在住。USENを年末に申し込んだが、使えるのはいつになるやら。
98名無しさんに接続中…:03/01/13 11:11 ID:U92H01Y0
>>76,>>78
漏れが営業に聞いた分では
「非商用であれば鯖は置いても構わない、社員加入でも置いてる人居るし....w」
「流量は月100GBまで、オーバーしたら追加料金。但ししばらくは注意喚起の連絡だけかな?」
「MX・NYは常識の範囲内で願います」
だそーです
加入者を増やすために今は大目に見ているような感じですた

要するに、規約は牽制球みたいな扱いなんでしょうね…揉めたときの最終兵器扱いという
実際問題、G-IP貰って鯖ダメじゃみんな加入に二の足踏んじゃうyo

トラフィック上限については今後のネット一般の流量と設備関係を見て変わる鴨、とは言ってましたが

>>81
G-IPは今のところ固定で5個のはず
足りなくなったらIPv6…に移行しちゃうし〜♪とか言われました
少なくとも漏れの手元に来ている納品書には「割り当てIPアドレス」
と言うことで固定されて印刷されてきました

>>94=95
最初に展開した世田谷とかその辺では口座引き落としもやっていたけど、引き落とし事故(要するに残高不足)が頻発して、
今はクレジット1本とのことだが、頼めば口座引き落とししてくれるらすい...というか、漏れは数少ない口座引き落とし組(w)
こちらから頼み込むと営業さんがエリア責任者に承認照会を行ってOKが出れば大丈夫
但し「お堅い」身分証明書が2〜3点必要になりまつ(保険証+運転免許証とか)
99山崎渉:03/01/15 18:28 ID:syEywIDQ
(^^)
100名無しさんに接続中…:03/01/23 07:31 ID:Jw7hBYmj
100(σ´・ω・)σゲッツ!!
101名無しさんに接続中…:03/01/24 12:57 ID:ynCWJBeM
札幌でusenやってる人居ないかな。
工事待たされんのはどこの地域でもおんなじかな。
102名無しさんに接続中…:03/01/28 12:57 ID:fcbH+s/2
有線のマンションタイプって、マンションから16Mってあるけど、その速度に落ちるってこと?
よく意味がわからないんだけど・・・。100Mじゃつなげないということでしょうか?
103名無しさんに接続中…:03/01/28 22:12 ID:H+PQJFdk
1/23にUsen申し込んだんだけど工事は1/30にやる事になりちょっと吃驚。
でハブとルータの違いもわからんぞ〜い。
104名無しさんに接続中…:03/01/30 12:46 ID:KGkwWD20
>>103
PCが2.3台だったらハブでおっけー
10台とかもあるんだったらルーター
105名無しさんに接続中…:03/02/13 22:07 ID:p8Qaql5Y
とりあえず今日開通、ハブでOKみたい。
27Mbpsしか出てないんだけど。
106名無しさんに接続中…:03/02/17 14:03 ID:K8LW7UMv
今、TypeV予約しました。(マンションに誰も入ってなくて引いてないから)
管理人と話してくれるのは楽ですね。
100Gに関しては速度制限するといわれました。
107名無しさんに接続中…:03/02/17 14:11 ID:c/QxZXwH
>>105
セキュリティちゃんとしとけよ。
108名無しさんに接続中…:03/02/17 14:41 ID:B4c6cEQR
>100Gに関しては速度制限するといわれました。
うちは何の説明もなかったし、100GBを超えて使ってるけど何も言われてません。
109106:03/02/17 22:57 ID:K8LW7UMv
そうなんですか。
質問するごとに電話を保留してたからあまり詳しくない人だったんですかね?
とりあえず、気長に待とうと思います。
110名無しさんに接続中…:03/02/18 03:35 ID:xqCRiWqa
usenは担当者によって言うことが違う。
約款も勝手にころころ変わる。
あまり神経質になってもしょうがないよ。
111名無しさんに接続中…:03/02/20 14:20 ID:D4jfkY/R
俺の家のある通りはまだUsen来ないよ
112名無しさんに接続中…:03/03/16 17:14 ID:7Vu3v4cO

usen きのう申し込んでみますた    札幌
113名無しさんに接続中…:03/03/20 01:12 ID:x2lMSQxo
usenって複数PCで利用可能なのかな?
オフィシャルページには何も書いてないし
ググってもわからんかった。
おすえて!エロい人!
114名無しさんに接続中…:03/03/20 02:22 ID:vN0LPnxP
>>113
OKです。
申し込むときにPCの台数を書く欄があります。
グローバルIPアドレス(最大5個)の個数に影響するらしいです。
115名無しさんに接続中…:03/03/20 02:39 ID:yvcSz+JA
東京電力のFTTHはこんな感じ。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/11/22/

32軒で1回線を共有するNTT方式と違い、自宅から最寄りの変電所まで100Mで直結される。
(海底ケーブルと同程度の、ぶっとい200芯・光ケーブルを使っているそうだ)

つまり完全に100Mの帯域を独占できるわけで、その先(変電所から先)は、広域ギガイーサで
局ビルへ、さらにプロバイダへと続く。

電力系の契約が可能なエリアに住んでる奴は、こっちにした方がいいと思う。
116名無しさんに接続中…:03/03/21 03:45 ID:IF1DK0Ti
>>114
Thanks!
117名無しさんに接続中…:03/03/27 02:02 ID:Kc5abg0R
先週から有線だけど、いつも上がり13前後
最悪の時は2前後

こんなもん?

仮想速度100ってほんまかよ・・・
118名無しさんに接続中…:03/03/27 02:41 ID:3E+/8YFx
>117
東京?
119名無しさんに接続中…:03/03/27 03:09 ID:Kc5abg0R
>>118
関西
120名無しさんに接続中…:03/03/28 16:40 ID:jjV6IsNd
関西で有線とか選ぶ奴の頭が、悪いじゃ…
121RAD:03/03/28 22:46 ID:l21E0I1i
USEN関係のスレがここしかなかったので内容は違うのですがご了承ください。

東京でUSENを契約しているのですが、何故か今朝からDL速度が1Mbpsを切っているのです。
(計測場所:RBB TODAY)
色々情報を得て帯域制限かけられてるのだ、という説が今のところ有力なのですが、その制限が個人にか一定の地域にかわからなかったので
状況がわかる人や同じ症状になっている方いましたら、
情報提供よろしくお願いします。
122名無しさんに接続中…:03/03/28 23:01 ID:W0FCqaku
>>121 Nyやってたんじゃないのか?
123名無しさんに接続中…:03/03/28 23:57 ID:5vBN/ZMA
>>121
スレ違いです。こちらでご質問ください
有線ブロード 社員・元従業員の間 その8
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044144272/l50
124名無しさんに接続中…:03/03/30 17:11 ID:Nmf1BoP0
10前後しかでません
100は嘘ですか?インチキですか?
125名無しさんに接続中…:03/03/30 20:39 ID:5jAaGGxj
>121
http://www.gate01.com/help/mentenance/20030328.html

有線からじゃないと見えないかも。ねとわく障害が起こってる様子。
126名無しさんに接続中…:03/03/31 14:09 ID:s9INO3uT
っていうか、有線って最高速度どれくらいでるんですか

契約してみたものの、いつも10前後

あほか!
127名無しさんに接続中…:03/03/31 14:20 ID:MIGNk0pm
当方、Bフレッツ。でも、開通から1ヶ月、毎日のようにつながらなくなります。
今もつながってないので、phsカードでつなげてます。
NTTにいっても、こんな例はない、とか、理由がわからない、とかいうだけで
まったく直りません。もうやめようかと。
ちなみに、マンションタイプ50Mです。昼間は問題なくよくつながります。
128名無しさんに接続中…:03/04/01 11:08 ID:MHpfWQW4
有線のHPから資料請求したが、2週間経った今でも資料なんて送られてきません
せめてEメールくらい来てもいいと思うが…
もうBフレに決めた
129112:03/04/08 11:55 ID:I1a0xkUt
usen 今月末に工事の予定が決まりマスタ
130名無しさんに接続中…:03/04/16 00:44 ID:mxgzAzJ2
>>129
早いですね。こちら23区内ですが3月頭にネット申し込みして
返信メール到着後、未だ申し込み用紙が届きません。

でBフレ3月末申し込みで来週調査です。
そのうちゆうせんから調査日のTELとか来たらなんて言って
罵倒してやろうかと・・・・
131山崎渉:03/04/17 15:30 ID:fA3vaL6R
(^^)
132山崎渉:03/04/20 04:20 ID:uYQEKFiQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
133名無しさんに接続中…:03/05/06 17:54 ID:LqnE5LyB
ゆうせん。去年は20M出たけど、
いまは3〜4Mしか出ない。
10戸ぐらいのマンションだが、有線を入れた家が1〜2軒あったとしても、
これはおかしい。
他の人が24時間回線を使ってるわけじゃないと思うのだが、
それなのに、いつ計ってもスピードが出ない。
ADSL以下のスピードだしIP固定だし、最悪。
上限100Mという言い方は詐欺。
帯域の上限は常に3〜4M。
氏ね。
134名無しさんに接続中…:03/05/06 18:04 ID:LqnE5LyB
やめようと思っても、入会時に払った工事費と同額の工事費がかかる。
最近はソネットが有線の回線を使ってプロバイダを始めた。
同額のようだ。
メールやHPのついていない有線よりもソネットのほうがいい。
乗り換えれるものなら乗り換えたい。
135名無しさんに接続中…:03/05/07 21:56 ID:sm2rZGb+
Usen、4/30日申し込みで5/11の工事になりました。広島です。
Bフレは最低1ヶ月待ちと言われて断念です。
136名無しさんに接続中…:03/05/11 00:01 ID:ApfvBZOV
>>135
地域によって、どっちも差がありすぎですね。
137名無しさんに接続中…:03/05/11 00:04 ID:wzWwWJCI
Usenは今やマンションに特化する戦略をとっている。
したがって、NTTとUsenを比較するのはナンセンスと
思われ。
138名無しさんに接続中…:03/05/11 00:19 ID:zmibSt2A
社員への質問はこちらまで
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051177003/l50
139名無しさんに接続中…:03/05/11 00:40 ID:bPZGdBOw
USENはFTTHじゃない

FTTM(マンション)
140名無しさんに接続中…:03/05/11 02:43 ID:JD6NlB5y
 
141135:03/05/13 08:02 ID:90kp9c+B
えーん、手違いで工事がこの土曜日に延期になってしまった・・・
工事が完了して接続できたら、また来ます。
142135:03/05/19 22:05 ID:W5b4bKb+
17日に工事してもらいますた。
工事後、テレビがうまく映らなくなってしまった。
工事のあんちゃんが帰ってから気がついた・・・
仕方ないので、もう一個あったコネクタにつなぎなおしたよ。
それで映るようになったので、まあ許す。

で、Type-V(マンションタイプ)での測定結果です。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.2
測定時刻 2003/05/19 22:03:08
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18Mbps(4236kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 17Mbps(3063kB,1.5秒)
推定最大スループット: 18Mbps
コメント USEN Gate01 Type-Eマンションの平均速度は16Mbpsなので標準的な速度です。(3位/5階級中)
143名無しさんに接続中…:03/05/20 11:41 ID:Zk13xYAm
>>135=142
開通おめでトンです。
ちなみに上りはどんなもんでしょうか?
144kozakura:03/05/22 20:45 ID:O89ulN1Z
Type-Vを申し込みたかったがココを見て考え直そうと思った。

横浜
145山崎渉:03/05/28 13:29 ID:IfiaRwcp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
146名無しさんに接続中…:03/05/29 01:50 ID:3YUQyKYQ
Bフレが駄目なのでUsenのType-Vを検討せざる終えないんだけど
やっぱり、Type-Vの場合、上下16Mぐらいしかでないの?
(実測はもっと落ちるだろうけど・・・
147名無しさんに接続中…:03/05/29 18:22 ID:y4px3NT5
>やっぱり、Type-Vの場合、上下16Mぐらいしかでないの?
( ´,_ゝ`) プッ アホはybbでも使ってなさい
148名無しさんに接続中…:03/05/29 22:57 ID:9Ut9yKxn
BフレとUSENの長所と短所って?
149名無しさんに接続中…:03/05/31 01:22 ID:+YDWBvrC
>>148
B-Flets : 速度が不安定。忍耐強くなる。
USEN : 転送量制限がある。あきらめの境地に達する。
150名無しさんに接続中…:03/05/31 22:00 ID:sxKolIoL
USEN申し込みしました!!!!!!
Bフレが何時までたってもきやがりませんのでType-Vですけどいいかなと。
今12MDSLで2Mちょいなのでそれよりは早くなると思・・・・・・いたい・・・
151名無しさんに接続中…:03/05/31 22:26 ID:ftRPNGLd
>>150
いいなぁ・・・
ウチなんかBフレやeoは来てるのにUSEN来ね〜〜
152名無しさんに接続中…:03/05/31 23:17 ID:N3sWHHPv
んんー うちマンションでBフレかUSAENかどっちか選んで加入しろ
ということになったんだけど、どっちがいいのか・・・
153名無しさんに接続中…:03/05/31 23:55 ID:+ZW0KArS
でもUSENの光もNTTの借り物だからね・・・
154私を信じてください:03/06/01 00:09 ID:NIRccKX2
掲示板に書きこんでいる人へ!あなたの生活は大丈夫ですか?
お金が欲しい人は読んでね!
平成の新ビジネス【2003年・クーポン屋】
http://www.c-gmf.com/index1.htm
トップセールスマンになれば、年商3574万円
年間契約数3600件(1ヶ月あたり:300件)の契約を成立された
ビジネスパートナー様は貴方の口座に3574万円が振り込みますが、
努力次第で稼げます。努力しない方は0円になります。
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
155名無しさんに接続中…:03/06/01 10:02 ID:K/RE/ujL
Bフレッツの8世帯加入が無理だからUSENの16Mにしようと思うけど、
速度どのくらい出るの?上下8Mでればいいんだけど・・・
加入者はマンション内で私一人です。
156名無しさんに接続中…:03/06/01 10:18 ID:PqLyXgSv
>>155
http://www.bg.wakwak.com/~tokio/mansionbb/bbs.html
この掲示板も参考になると思います。
157名無しさんに接続中…:03/06/01 11:38 ID:E/TYrsPW
USENのGATE-01使ってるんだけど・・・速度が・・・
下り:22Mbps
上り:1Mbps
上りが異常・・・・。何だよ1Mbpsって・・・。
昨日の夜中12時くらいに計ったんですが、時間のせいですかねぇ・・・。
いつもは上り下り両方、30Mbps出てたんですよ。。。
ちなみに、MTUは1500、RWINは128480にしてるんですが、これに何か問題あったりするんでしょうか。
158157:03/06/01 14:11 ID:E/TYrsPW
今、また測定したらこんな感じ・・・。
何故だ・・・。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:有線ブロードネットワークス
測定地:東京都板橋区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.81Mbps (1.601MByte/sec) 測定品質:79.9
上り回線
 速度:3.073Mbps (384.2kByte/sec) 測定品質:63.0
測定者ホスト:usen-221x116x117x130.ap-US01.usen.ad.jp
測定時刻:2003/6/1(Sun) 14:09
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

159名無しさんに接続中…:03/06/01 14:31 ID:8F9/tjgj
Gate02+Opt90でこんなもの。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:有線ブロードネットワークス
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:40.37Mbps (5.046MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:20.71Mbps (2.589MByte/sec) 測定品質:87.2
測定者ホスト:usen-43x233x**x***.ap-USEN.usen.ad.jp
測定時刻:2003/6/1(Sun) 14:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
160名無しさんに接続中…:03/06/01 14:35 ID:lqMp+N5h
>>157
雨の影響なら、乾けば直るかも。
161159:03/06/01 14:42 ID:8F9/tjgj
ちなみにあぷろだで転送量150GB/dayとかあったけど上からは何もないです。
162名無しさんに接続中…:03/06/01 15:07 ID:PqLyXgSv
Gate02は送信量制限ないんじゃないの?
163直リン:03/06/01 15:09 ID:/MtMVRx8
164名無しさんに接続中…:03/06/01 15:11 ID:zjK3pgMF
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
165159:03/06/01 15:21 ID:8F9/tjgj
>>162
他のお客様にうんたらかんたらってくだりは約款にあった。
150GB/dayだと迷惑にならんらしい(w
Apacheのステータスだから正確ではないんだけど、
その月の月間転送量の合計が2TBちょっと。

んで、某NE系のML見てたら

> 某電力系FTTHさんなんかも、とんでもないことになってるようです。
> ペタバイト級のトラフィック(正確に聞いてませんが、/月でしょう)発生させてる、
> 個人ユーザがいるとか。
> FTTHなんかやるんじゃなかった、っておっしゃってるようで、、、

TEPCOひかり?にしてもペタバイト/月ってありえなくね?



                                            スレ違いスマソ
166名無しさんに接続中…:03/06/01 15:43 ID:/DqArgY7
>>165
常に40Mbps出してるとすると1日432GB。
だから大体月に13TBぐらい。
だからペタはありえないね。
167名無しさんに接続中…:03/06/01 15:57 ID:K/RE/ujL
いったいどうやったらそんなに転送量をかけられるのかと(ry
168157:03/06/01 16:00 ID:E/TYrsPW
>>160
濡れると遅くなることなんてあるんですか?
169名無しさんに接続中…:03/06/01 17:22 ID:AKFELZss
ISPは転送量制限検討した方がいいと思うけどな。
常人用と廃人用の料金プランを用意すれば無問題。
制限超過してもいきなり繋がらなくなるんじゃなくて帯域制限がかかるような感じで。
170名無しさんに接続中…:03/06/01 17:29 ID:lqMp+N5h
>>168
普通は関係ないです。濡れないはずの所まで水が染み込めば、遅くなるかなー、と。変な箱の中とか。
171名無しさんに接続中…:03/06/01 17:51 ID:8F9/tjgj
変な箱の中の人(ry
172名無しさんに接続中…:03/06/01 18:04 ID:8F9/tjgj
>>169
[janog:04616]のツリーに目を通すとわかりますが、
暗黙の了解としてすでに帯域制御はやってますね。
その手法はISPごとにいろいろといった感じですけど。

PacketShaperなんかもKaZaAやGnutellaなんかを
ポート番号ではなくトラフィックパターンで識別して絞れますが
エムエクースやnyまでパターン化されてるかどうかは中の人ではないのでわかりません。
173157:03/06/01 19:17 ID:E/TYrsPW
エー


何故だ・・・
何故こんなに遅いんだ・・・
異常だ・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。
174名無しさんに接続中…:03/06/01 22:50 ID:+j3/ytw/
質問です。
usenだとwinMxが使えないのですけど
誰か教えてくれませんか?
175名無しさんに接続中…:03/06/01 23:49 ID:E/TYrsPW
>>174
ポート

開放
しな
さい
176名無しさんに接続中…:03/06/02 03:32 ID:jFKaTzRE
>>157

東京の方だったんですね。
当方、神奈川川崎ですが、同じくUPが1Mbpsほどになることがしばしばあります。
回線故障係の方と話したんですが、原因は不明のようです。バックボーン的に多少
混んではいても、それほど遅くなるとは、考えられないみたいです。
UPが息継ぎするように、妙な引っかかりがあります。
自宅までに引かれている光ケーブルそのものの品質は、良いと言うことでした。
USENは、回線品質が悪い、プロバイダーとしてのレベルが低いと感じました。
解約を検討しています。
177157:03/06/02 20:21 ID:gQMAve8/
今また計ったら
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:有線ブロードネットワークス
測定地:東京都板橋区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:35.43Mbps (4.429MByte/sec) 測定品質:89.4
上り回線
 速度:14.10Mbps (1.763MByte/sec) 測定品質:91.6
測定者ホスト:usen-221x116x117x130.ap-US01.usen.ad.jp
測定時刻:2003/6/2(Mon) 20:19
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
だった。前よりはマシになったけど・・・
それでも遅いよなぁ・・・。
178名無しさんに接続中…:03/06/02 22:36 ID:uozfBJUa
>>177
実は、他の測定サイトだと超速いとか。
179176:03/06/03 00:08 ID:UyWJoVJ3
現在の速度は、このぐらいですね。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:有線ブロードネットワークス
測定地:神奈川県川崎市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.79Mbps (2.348MByte/sec) 測定品質:87.9
上り回線
 速度:5.754Mbps (719.3kByte/sec) 測定品質:49.1
測定者ホスト:usen-43x***x***x202.ap-USEN.usen.ad.jp
測定時刻:2003/6/3(Tue) 0:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

180名無しさんに接続中…:03/06/03 05:45 ID:W0XNviBZ
>>178
RBBTODAYとか。上下80Mbps以上出るぞw
181名無しさんに接続中…:03/06/03 15:10 ID:AxWXu5hI
USENのマンションタイプとBフレッツのマンションタイプはどっちのほうが
実行速度でますか?
182名無しさんに接続中…:03/06/04 10:31 ID:e9ga415g
あげ
183名無しさんに接続中…:03/06/04 17:17 ID:e9ga415g
      _,,,,,;,---―┐
   广" ̄        |
   |              | ┌――――――――――
   |          は  | |  もなじッ!
   |      食   イ.| | ちゃんと前を向くモナ!
   |     晩   ラ。 .| └―v―――――――― 
   |      フ   \   ∧_∧
   |    キ    ,/\ ( ´∀`)          ∧∞
   |  カ    _,/゛   と    )        __(´∀`*∧∧
   |    _,/゛        | | |       |\ φc (´∀` )
   | ,/゙            (__)_)        \\  φc∧∧
   ''"                            \\   ( ´∀)
                                \\
184名無しさんに接続中…:03/06/05 01:12 ID:zadgYKuU
有線ブロードネットワークス(以下USEN)は、法人向けの光ファイバ接続サービス「BROAD-GATE02」で、
新たに「BROAD-GATE02 光ギガビットアクセス」を開始した。
1Gbpsの光ファイバ接続を、月額基本利用料48万円の定額制で提供する。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1704.html


ギガビットサービス、始まっちゃうぞ。
この回線で、2ちゃんねるをやれるかな?
185(゚з゚):03/06/05 10:11 ID:d8zL3e1m
IPRが780万だったから、べらぼうに安いですな。
ITXが絡んでるのが微妙に気になるけど・・・
186名無しさんに接続中…:03/06/06 01:20 ID:DLKOczS+
USENのほうが実質速度はでるんじゃないの?平均して。
187名無しさんに接続中…:03/06/06 07:14 ID:lfmrx0bN
というか、1GもあったらPCの処理が追いつかないと思う・・・。
HDD何GBあっても足りないだろうし・・・。
188名無しさんに接続中…:03/06/06 10:47 ID:DLKOczS+
いや、別にその回線でダウンロードすることを考えなくてもいいわけだし・・・
営利目的のサーバーとして機能させるのが目的じゃないのか?
189名無しさんに接続中…:03/06/06 11:51 ID:LK6LT1dA
USENの1ギガプランは、1ギガを150〜250法人で共有する見込みとのこと。
190名無しさんに接続中…:03/06/11 04:15 ID:XBM2T3UQ
俺は、GATE01 のマンションタイプだけど、下り15Mbps以上出たためしないよ
これって諦めるべきなのかな?同じマンション内の人で、30出てる人もいるとか
言ってるけど、なんかすげー損した気分、、、、。
何か手を打ってほしいもんだ
191名無しさんに接続中…:03/06/12 01:59 ID:ycsmM+Pn
>>190
ウイン98とか?
192名無しさんに接続中…:03/06/16 16:15 ID:7iEP6CN0
5/29にusen申し込みますた。6/7宅外を調査にきてくれますた。
6/16usenから電話で勧誘されますた。

どういうことですか?
193名無しさんに接続中…:03/06/17 10:56 ID:moxq2djk
そういう事でしょうな
194名無しさんに接続中…:03/06/19 01:18 ID:aSV8/3FK
TypeEで100メガ独占してるけど深夜帯に4Mbpsまで落ちるのはどうかと・・・・
昼間は85Mbpsくらいいくんだけど・・・。
増速してくれー
195名無しさんに接続中…:03/06/24 00:39 ID:RtlKBNbY
so-netのUCOMサービスとGATE01ほとんど料金同じだけど
どこがちがうの?どっちがいいですか
196名無しさんに接続中…:03/06/25 23:51 ID:9v4wme91
>>194
そうそう、うちもそんな感じです。
だから回線品質が悪いとかじゃなくて、ドキュソなユーザーが多いだけなのかと・・・。
そう思いたいです。
197名無しさんに接続中…:03/06/27 03:46 ID:pYss/g9L
TypeVの16MのVDSL引いている方いませんか?
開通までかなりかかりそうな雰囲気だけど、実際どうなんだろう。
とりあえず今アパートに住んでて光引くには大げさかと思ってね。
一応今はADSLでDL1000K、UP110Kくらいは出てるんだけど、UPが・・・。
198やぱり:03/06/27 07:52 ID:o7YH3mxM
この時間帯だと速いですな。


測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/06/27 08:11:00
回線種類/線路長 FTTH/-
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/so-net/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 68.2Mbps(16870kB,6.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 67.0Mbps(16870kB,3.8秒)
推定最大スループット: 68.2Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21.2Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

199名無しさんに接続中…:03/06/28 13:01 ID:sQycDZT3
>>197

今週、USENのTypeV入った。

うちの地域は光収容でADSLが開通不能だったので、ようやくくそ高いフレッツISDN
から乗り換えられる。

うちのマンションの場合、最初にUSENからチラシが入ったのが去年の10月
だったので8ヶ月くらいかかってる。
原因が、MDFが集中型でないためマンションに入った後も光ケーブルを通す必要があったこと。
すでに空き配管もなく、MDFを集中型に変えない限り無理という判断。
(先にBフレッツを個人で入れようと思ったけどその時点で配管がないことは知ってた。)

MDF室はないけど端子板は存在していた(中身はほとんど空)のでここにMDFを集中させれば
いいのだが当然費用がかかる。
後は管理組合に任せていたのだが、いきなり5月に工事の告知が。前例でNTTが負担したと
いうのを聞いていたが、総会がなかったことから今回もこの例なのだろうか。詳細不明

その後、説明会があって本契約。10日ほどで開通。

ゴールデンタイムでも速度は上り15Mbps、下り8Mbps程度出るので問題なし。
ISDNと比べているから少しでも出れば満足していただろうが。

他の選択肢がないこともあり、ウワサでは30世帯以上が導入したらしい。
USEN自体も独占できるから気合いは入っていたんだろうけど、USENにとっても
良い結果となったかも。NTTと違って早々にあきらめなかっただけはあったか。

197氏は満足とはいえないけどADSLが使えるようなので、時間がかかる場面でも
導入できるかどうかは微妙かも。
ブロードバンド難民(マンション)にとっては現状では数少ない選択肢ということで。
200199:03/06/28 13:04 ID:sQycDZT3
書き忘れ

うちのマンションの総部屋数は約250
この辺も業者の気合いの入り方の差に出るだろうから。

201山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:gwZTt92p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
202山崎 渉:03/07/15 14:10 ID:kR1O8nqv

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
203名無しさんに接続中…:03/07/17 09:15 ID:D6e9kB8I
マンションに USEN GATE 01 Type EIIの勧誘のちらしが入ってんだが、
どうすっかなー
誰かが開通申し込んだんだろうが・・・

PCがショボイんで別に光までは考えてなかったが、工事費無料だっていうしなあ。
>>194とか見るとちょっと考える。
204名無しさんに接続中…:03/07/17 23:20 ID:CO+DYf2r
>>203
羨ましい・・・
USEN来たら即行乗り換えるつもりなんだけど全く来る気配無し(´・ω・`)ショボーン
205名無しさんに接続中…:03/07/18 22:49 ID:kcagZjEU
>>203
うちのマンションにもチラシ入ってたー。

深夜4Mまで落ちると言っても、今使ってるのが11bの無線LANだし、
ADSLで1.4Mしかでないから十分魅力的だったり。
206名無しさんに接続中…:03/07/19 05:09 ID:/7ZK20jT
うちもチラシあったよぉ。
FTTHなんて考えて無かった‥‥‥魅力だなぁ。
207名無しさんに接続中…:03/07/19 05:12 ID:/7ZK20jT
ていうか、みなさん同じマンション?世田谷の某‥‥‥
208名無しさんに接続中…:03/07/20 14:32 ID:DfqEWJ5/
↑バカか
209名無しさんに接続中…:03/07/20 18:14 ID:lTkCQ4s5
USENのこのページからのリンクが全て切れてるんだが、
こんな会社のサービスが信頼できるんだろか?

http://www.usen.com/service/index.html
210名無しさんに接続中…:03/07/20 19:51 ID:jrRyQS12
どのリンクが切れてるって?全然OKじゃん。
211名無しさんに接続中…:03/07/21 02:44 ID:ZaAsYODC
住んでるアパート(木造のかなり古い)にチラシが入ってて、
工事費タダというのでUSENの営業さん呼びました。
このエリアは加入者が少ないので実効で50Mでると言われたので、
今実効で3Mしか出ない回線なので速攻申し込みました。
東京の山の手線の内側でタイプEです。
実際はどのくらいでるかなぁ・・・
212名無しさんに接続中…:03/07/21 03:40 ID:szzvy/g2
過去に
事務所 USEN 光
自宅 NTT Bフレ の経験あり。
転送制限とか気にしなければ、USENの方が安定していて速度も出てた。
BフレはISPにも左右されるし。(現在はぷらら)
コストもUSENの方が当然安い。
今はテプコ光に興味あるんだけど、どうかな?

高い、遅い、安定しない。 >Bフレ
213名無しさんに接続中…:03/07/21 15:12 ID:q1OK1eq1
>>210
おっとネスケじゃ見れないんだ。失礼。
214名無しさんに接続中…:03/07/21 16:00 ID:2acOdDf1
>>213
Netscape7.1では見れたけど。
いまだに4.xなんて使ってる方が悪い。
215名無しさんに接続中…:03/07/22 09:47 ID:j6aZykPK
>>211
入ったら報告お願い♥
216名無しさんに接続中…:03/07/25 01:33 ID:1sfsd9Dr
>>212
実行速度が速いFTTHキャリアがいいならTEPCOひかりがお勧め。
普通にこんな速度出るよ

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:POINT
測定地
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:83.85Mbps (10.48MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:65.58Mbps (8.197MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:af109.opt.ttcn.ne.jp
測定時刻:2003/6/26(Thu) 17:35
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

TEPCOひかりはBフレッツベーシックと同様の回線専有型(ニューファミリーみたいな共有回線じゃない)ので、まぁ速いのは当たり前ですけどね。

217名無しさんに接続中…:03/07/25 01:35 ID:1sfsd9Dr
TEPCOひかりは初期費用&月額料金はニューファミリーと変らない(or 安いくらい)なので、サービスエリアならとてもお勧めです。
とにかく転送速度が高くて安定しているのがイイ。
まだ2ヶ月しか使ってないけど、接続も安定しててリンク切れも無いです。

あえて欠点あげるなら
・「東京電力」だから東京都しかサービスエリアが無い
・対応プロバ(ISP)がBフレッツよりは少ない(メジャーなとこはだいたいOKだけどね)
・回線そのままで「プロバだけ解約」ってのができない。(回線もプロバから買う形なので、あわせて解約になる)

とかかな。
工事費&3ヶ月無料キャンペーンとかはBフレッツと同じくISPがガンガンやってるので、Bフレッツに不満なら試すのもいいんじゃ?w
218名無しさんに接続中…:03/07/25 02:19 ID:jFvZnyi5
コメント : speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2003/7/25(Fri) 01:41:52
下り速度: 11.5Mbps
上り速度: 1.5Mbps
Basic回線+BA8000Pro MTU1492 RWIN260176 64kレジを追加して測定。ムカ付いて昨日クレーム電話したら
100Mリンクしてますから…ベストエフォートだから仕方ないでしょ、見たいな事言われたよ。
…あれだね、NTTは客を舐めてるね。シェア伸ばして金集める前にバックボーン増やせと言いたい。
Bフレッツはマジで死んでる。月額10000円払う価値ねぇよ。
219名無しさんに接続中…:03/07/26 20:30 ID:X+deiVEy
有線はIP電話の番号が050ではなく固定電話と同じ形してるからNTT解約できる。家の電話番号が050
ではクレジットカード作ったりローン組めないことがあるかもしれない。固定電話必須で携帯番号不可
のことあるからIP電話番号(050の)不可ということもあるかもしれない。NTT解約できるということは
電話回線基本料金1750円が浮くことになる。
220名無しさんに接続中…:03/07/27 01:12 ID:fEXJxW7U
再来週くらいに、有線マンションタイプ01がやってくるのだが、
正直このスレみてたら不安になってキターヨ
221名無しさんに接続中…:03/07/29 00:55 ID:oasYQOX7
464 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/27 18:26 ID:NQbjWqfl
  ドラえもん、USENでもWinnyできるの?

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       USENには100GB/月の転送制限があるからね、
                       1週間で軽くOverして即あぼ〜んだよ。
                       1,000GB/月の間違いじゃないかと、
                       ボクも最初は信じられなかったよ。


winnyスレで拾ったんだけどこれってホント?
222名無しさんに接続中…:03/07/29 01:22 ID:ipraneRX
アタイこそが 222げとー
223名無しさんに接続中…:03/07/29 03:51 ID:daJaBpf7
>>221
上り100G超えて他に影響出そうなら制限を検討される、ぐらいじゃないの
224名無しさんに接続中…:03/07/29 12:02 ID:yPrn61ia
一応制限があることになってるけど、実際は超えても全然問題ないと
いう話が上にあるようなんだけど。
225名無しさんに接続中…:03/07/29 15:13 ID:OWCO2NeB
ファイル交換ユーザーに対する牽制でしょ。
いつでも退会させる事が出来るように。
226名無しさんに接続中…:03/07/29 15:44 ID:+5/rHfh7
おまいらたまには買ってあげnightエロアニメ会社が全部つぶれますよ
227名無しさんに接続中…:03/07/29 15:59 ID:1Uuj8n6j
転送量制限か・・・びみょーなところだな
228 :03/08/01 01:36 ID:kSWDGCQY
>>203
うちにもちらしはいってたYO!




…申し込んで断られた直後だよ。
229名無しさんに接続中…:03/08/01 11:35 ID:q04Q0Jv4
都内の方でマンション3階以下に住んでいるなら
使い方にもよるが、TEPCO+nifty or BIGLOBE
が吉かと思うです。
帯域制限は聞いた事ないし、自分の環境では回線が込んでいるであろう時間帯でも
下り50Mbps以下にはならない。
平均が75Mbps位だからあんまし偉そうな事は言えないんだけど、参考程度に。
230山崎 渉:03/08/02 02:22 ID:ljnX4yXd
(^^)
231名無しさんに接続中…:03/08/02 02:27 ID:NUymjmvL
>>229
自分の場合、積極的に光にしたいわけではないんだよな。
PCがパワー不足なんで、今のADSLでもたいして不便はないし。
初期費用無料だっていうし、値段があんまりかわらないからどうかな〜という程度で。

だからTEPCOだと高くなるんで、対象外なんす。
232名無しさんに接続中…:03/08/06 13:46 ID:TcoIQ9Mq
>>228
うちも似たようなもんだ、いや、もっとひどいかも。

4月 Type Vのエリア内と確認の上、申込の為の問い合わせを行う
      ↓
    半月放置、再度問い合わせ
      ↓
    「お客様の環境を調査中」とか何とか連絡してくる
      ↓
    二ヶ月間放置
      ↓
6月 改めて問い合わせ
      ↓
    「お客様の環境を調(ry しかもその際、担当者が変わって
    話が引き継がれていなかったと、異例の正直さ(藁 で暴露
      ↓
    再び二ヶ月間放置中

しかも放置プレイ中にも何度かチラシが入ってるからワケワカメ。
先日はType EIIのが。

で、放置される間にケーブルTVの遅さと高さに業を煮やした管理組合
理事長(うちはマンション)がBフレッツで話を進めてしまうし…
正直、漏れ的にはusen逝ってよし。こっちは入りたくてうずうずしてたのに。

今は、TEPCOひかりの早期展開を待っていまつ。(でも、usenがすぐに
工事やってくれるとか言ったらなびくんだろうな(w)
233名無しさんに接続中…:03/08/08 00:10 ID:feZsUFdS
Tepcoは、最強と言われますが、本当ですか。
234名無しさんに接続中…:03/08/08 02:32 ID:wVtiAUPp
>>232
うち、江戸川区なんだが、232と全く同じ対応・同じ状況だ。
4月〜現在まで放置・担当が替わって〜〜チラシ も全く一緒。

何でこういう事例が一箇所じゃないんだ?
USENは全国で同じ過ちを同時期に起こしているのか?

今後の対応のために、232さんの地域を教えてプリーヅ
235名無しさんに接続中…:03/08/08 21:10 ID:Bks8fdNm
ちらしがずっと入ってるなー
そのたびに「今入ると工事費無料」という期間がのびてる
236名無しさんに接続中…:03/08/09 12:12 ID:nqbCTa0I
ADSLとかのプロバでも日常茶飯事じゃあないすか <無料期間伸び伸び
237名無しさんに接続中…:03/08/14 17:05 ID:voYctNtc
正直、USENでWinny丸一日動かすとUP100Gなど軽く超える。
238名無しさんに接続中…:03/08/14 17:05 ID:voYctNtc
ついでに保守。
239山崎 渉:03/08/15 15:38 ID:HhlgT3u8
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
240名無しさんに接続中…:03/08/17 18:23 ID:R2rBi34B
usenなんだけどpingで今パケットロス4%くらい出てるんだけど
どうすればいいんでしょ?
来ている線に直接PCをつないだ状態で出ているので、内部の問題かと思うんだけど。

連絡先は電話しかないんかな。
メールでいいんだけど、サポートのメールアドレスがみつからん。
電話は全然つながらないし。
241名無しさんに接続中…:03/08/20 00:34 ID:vXZFdkcj
>>240
GWアドレスにpingを打ってみて、まずは自分専用のファイバーの問題か確認
242名無しさんに接続中…:03/08/25 10:04 ID:BGZSuxxi
Bフレだんだんスピードが落ちてきた。
接続ユーザー数が増えてきたためか。
今だったら工事費無料のテプコにしようかと真剣に考える今日この頃です。
243名無しさんに接続中…:03/08/26 00:18 ID:Yyj9vRMn
俺、札幌在住。チラシが入ってたのでさっそくType E II マンションで申し込んでみた。
高く遅いJCOMとおさらばしたいので、お願いだから使える環境であって欲しい。
そのうちType E II マンションでもIP電話使えるようになるかな?
244名無しさんに接続中…:03/08/27 00:08 ID:4bnj4vyw
usen 申し込みは完了して工事日とかの連絡待ちだが
連絡なしでもう一ヶ月経過するなぁ・・・
245名無しさんに接続中…:03/08/27 03:39 ID:AGDchP9W
東京電力は東京だけじゃないよほぼ23区内だけだろ
都下にすんでるから引きたくてもダメだったじゃないか
BフレをNIFTYで申し込んだけど東京電力にしたかったよ
246名無しさんに接続中…:03/08/27 16:14 ID:G46bUGWQ
札幌にもTEPCO光引いてくんないかなw
Bフレ速度でねぇ。北海道全域遅いらしいけど。
247名無しさんに接続中…:03/08/27 19:51 ID:JGcIqmFJ
>>246
現状のBフレは最終的に1.2M程度しかでなくなるらしい。
理由はまず大本の回線が8本に分かれる。分かれたそれぞれの回線を最大8人が
シェアする。つまり1*8*8=64となり最大64人が回線を使うことになる。
大本の回線の速度が100Mだから100/64=1.5625となる。PCの性能やルーターな
どでさらに速度が落ちるからこうなってしまう。

ソースはバイト先のヤフーの勧誘の研修から。
248名無しさんに接続中…:03/08/27 20:12 ID:qoa08PD/
Bフレ解約して、テプコにする決心がつきました。

所で今の青い光ファイバー流用出来るんでしょうかね。
249名無しさんに接続中…:03/08/27 21:45 ID:Abxh6cUP
>>247
凄い事教えてるね。
前に勧誘している脇で聞いてたら12M出無かったらキャンセルして良いですよ
とか言ってた。(w
250名無しさんに接続中…:03/08/28 00:01 ID:45mSQqYE
>>249
俺は電話で勧誘だから街頭の奴らのことはよく知らないが、それ言ってた奴は
馬鹿だな。それで騙される奴いるのかな?

お前らに頼む。ウザイの解ってる。使わないのも解ってる。だがもう少し優しく
断ってくれ。正直勧誘のバイトは疲れた。
251名無しさんに接続中…:03/08/30 18:12 ID:l/SCxKvl
>244
23区内で、今日電話営業で、usen申し込んだよ。工事まで3ヶ月待ちだって。
252名無しさんに接続中…:03/08/30 19:24 ID:QviYYYYO
>>250
そんなバイトしか出来ない奴は死ね
253名無しさんに接続中…:03/08/31 14:44 ID:OlDPa9je
回線速度測定結果
下り回線
速度 10.86Mbps (1.358MByte/sec)
測定品質 82.7
上り回線
速度 10.15Mbps (1.269MByte/sec)
測定品質 71.4

でした
当方USENです
254名無しさんに接続中…:03/08/31 15:58 ID:pfjc+HE1
>大本の回線の速度が100Mだから

いつまでたってもこういう勘違い野郎が減らねーな。
ま、俺もついこの前までそうだったわけだが(w
255名無しさんに接続中…:03/09/01 13:36 ID:/05B2oJZ
6月にUSENの
北海道>札幌市>白石区>菊水一条>4丁目
にエントリしてたんだけど
この住所そのものが削除されました…

これって受付無効ってこと?
メールもなんもきてないし…
256名無しさんに接続中…:03/09/03 17:04 ID:p/aPrnkk
有線ブロード 社員・元従業員の間 その11
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060814851/

会社に問題が・・・
257名無しさんに接続中…:03/09/04 02:18 ID:FoMINFGO
USENのバックボーンってどれくらいなんでつか?
知ってる方、教えてください…情報キボン(・∀・)
258名無しさんに接続中…:03/09/05 12:56 ID:uyChw0x5
有線はBフレのビジネスだと知ったらどうしますか?
259名無しさんに接続中…:03/09/05 13:36 ID:uyChw0x5
実際ビジネスなのに…。
無知は恐ろしい。
260名無しさんに接続中…:03/09/05 13:52 ID:E4HZYWiw
>>258
TypeEIIは、他社回線使っていると明言しているから、フレッツ使っていてもおかしくないね。
261名無しさんに接続中…:03/09/05 23:54 ID:bCOHjhSB
USENはやっぱGateCallだな。
NTT解約できるってメリット以外にうまみを感じない。
レジストリ調整してないせいかせいぜい50Mだよ。
262名無しさんに接続中…:03/09/06 00:44 ID:EkXxEZjD
友人はテプコに加入していて80Mbps出ています。超羨ましい。
Bフレもそのぐらい出てくれるのはいつなんだ。
263名無しさんに接続中…:03/09/08 22:44 ID:wVdqZtJP
>>262
1Gサービスがはじまったらだと思ふ
264名無しさんに接続中…:03/09/11 20:06 ID:+WWK6D7q
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/09/11 19:53:22
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN/宮城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 40Mbps(9971kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 65Mbps(16870kB,2.2秒)
推定最大スループット: 65Mbps
265名無しさんに接続中…:03/09/12 21:45 ID:7r0AfCCX
今朝、電話でUSEN TypeE(D)に申し込んだ。
築25年以上の古い建物なもんで、新規の承諾やらで開通まで時間がかかると思いきや、
1戸すでに契約者が居たみたいで、管理人サイドの承諾は完了済み。
工事予定日も平日、土日関係なく、時間もすべてUSENに合わせるから
出来るだけ急いでくれと念を押しといた。

結果、今月20日に工事予定。
GATECALLlは冬頃には使える予定らしい。(福岡県中央区)
266名無しさんに接続中…:03/09/15 16:44 ID:y8KT2DO9
>>265
USENは今2chアク禁だよ
267名無しさんに接続中…:03/09/16 15:05 ID:EF0OJ+zk
もう解けてるよ。
これが書き込めてるし。
268名無しさんに接続中…:03/09/17 11:19 ID:0NVk3GJT
俺はUSENに入って1年くらいになるが、
夜から朝までずーとWINNYつけっぱなしで
余裕で月100G以上だけど一度も警告うけたことないよ
実際、警告されて規制されたら、速攻やめるけどね!
269名無しさんに接続中…:03/09/17 14:39 ID:Y5RZW3Wg
>>268
USENって警告が来るんじゃなくて、100GB超えると否応なしに速度を
抑えられるんじゃなかったっけ?
あと、月100GB制限ってダウソじゃなくてうpって話だぞ。
270名無しさんに接続中…:03/09/17 20:51 ID:PQjp2X+s
1MBYTE/SのUPで27時間で100GBに到達。
連続稼働していると1月で2TB
271名無しさんに接続中…:03/09/17 20:54 ID:u868mBlW
俺もusenだが余裕で月に1テラくらいupしてるけど
制限されたことないよー
272名無しさんに接続中…:03/09/17 21:33 ID:CNDnk5P2
制限する「権利」を持つってことかなぁ?
だれか行使された人います?
273名無しさんに接続中…:03/09/17 22:48 ID:3WFnk8nc
>>271
ふしあなキボンヌ。ひょっとして、GATE02っていうオチ?
274名無しさんに接続中…:03/09/17 23:19 ID:F7eJxFBw
前の方でTypeEII話が出てたけど
誰か加入した人いる?

他社の回線を使うと明言してるけど
他のサービスと比べて差はあるのかな?
275名無しさんに接続中…:03/09/18 01:46 ID:8AqykZOg
>>272

状況証拠しかないけど。

USENの戸建を1年半使用。
今年の5から7月頃の話。
それまでは常時90M出てて込んでる時間帯でも60から70M出てた。
24:00から5:00位までいきなり20M前後に落ち込んでしまう。
平日はほぼそのパターン。土日はほぼ全日。
AM7:00頃には楽勝で90Mオーバー。PM7:00頃も楽勝。450MByのDLが40秒で終わるような状況。
そもそも19:00よりAM4:00がその1/4というのは異常。
間違いなく近所で夜中MXをやりまくってるヤツがいた。
しかし7月の中旬からピタリと収まった。

GATE02へ移行したか警告でBフレに移ったかどちらかだろう。

276名無しさんに接続中…:03/09/19 15:19 ID:6QJWvFNp
>>27
うちは東京だけど、うちのほうもこの時期異常に
遅かったよー
今は全然平気、ちなみに俺は1日中winnyつけっぱなしで
放置してる。USENになって1年くらいだけど、いまだに規制と
かの警告はなし。

契約はType01のホームE
277名無しさんに接続中…:03/09/22 23:47 ID:q/xAQWla
うちのマンションにUSENを導入するらしいのですが、Bフレッツ使えないんでしょうか?;
278名無しさんに接続中…:03/10/05 09:10 ID:ySlCIN1o
ウチのマンションは戸数50くらいで、USENの導入が決定したんですが
説明書をみても100Mとは謳っていても、分岐されるのか、その際に
速度がどのくらいになるかまでは書いてないのですが…
個人で100Mってわけじゃないですよね
279名無しさんに接続中…:03/10/11 22:50 ID:uP6aAhLt
>>278
多分、7Mbps位だと思うw
友人談
280名無しさんに接続中…:03/10/14 22:12 ID:zw6bfBH9
うち、急にusen繋がんなくなったんだけどやばい?
ともだちんとこからは有線のHPいけるし普通に見られるのに・・・・
やばい?ひょっとして・・・
281名無しさんに接続中…:03/11/01 05:39 ID:crwidAjX
だれか>>195の疑問に答えてくれ。俺も知りたい。
282名無しさんに接続中…:03/11/01 09:33 ID:HhbdXgKY
>>277
うちのマンション開通してしまった。
テプコ光、Bフレを引っ張るのが無理だと別のスレで言われた。
断固抗議するべし!
283名無しさんに接続中…:03/11/04 00:44 ID:jsHrUYMz
USENとTEPCOじゃどっちがいいと思います?
価格と内容などと比べて。
ちなみにうちは都内で、どちらも登録できます。

レスを見ているとUSENはnyが使えないとかあるみたいで。
TEPCOはそんなことはないのでしょうか?
USENの方が安くていいと思っていたけれど、nyとか使えなくなって速度が落ちるのはチョット・・・
Bフレは問題外のようですね。←速度。
284名無しさんに接続中…:03/11/04 02:06 ID:vv/cgqUb
言うまでもなくTEPCO光。
285283:03/11/04 12:04 ID:yCp8A0I/
>>284
サンクス
286名無しさんに接続中…:03/11/05 15:09 ID:oywRzKvM
USEN検討してますが、マンションEの場合リンクは100M近くでますか?また、IP電話の対応はないんですかね?
287255:03/11/05 18:42 ID:OS6sxqsV
いまだUSENから連絡こず…

もうだめぽ
288名無しさんに接続中…:03/11/05 22:40 ID:99WpOO1b
>>286-287
ADSLをお勧めします!
289名無しさんに接続中…:03/11/12 22:04 ID:6jksbSoJ
総会で光の導入を検討してもらうように管理会社に連絡をとったら
「今usenの話も来ています」と言うので「マンションの住人でusenに申し込んだ人が居るのですか?」
と聞いたらそうではなく「usenが管理会社に営業に来た」との事。
総会でusenなんか絶対反対してやる!
(usenって管理会社とかに賄賂を使ったりするのかな…)
290名無しさんに接続中…:03/11/12 23:22 ID:GtULdaX9
今J-COMなんだけど、USENのチラシ入ってたから乗り換えようと思ってる。

PCでは主にnyとかMXやってんだけどどうかな?制限結構あるん?
291名無しさんに接続中…:03/11/13 07:34 ID:bfKLqUGW
usen って申し込みが無くても直接管理会社とかに営業に行くのか。。。
知らない間に決められてしまわない様にこれからは
「組合のお知らせ」はちゃんと読むことにしよう  (^^ゞ
292名無しさんに接続中…:03/11/13 08:49 ID:nF1Q1ZLE
usenってウザイね
293名無しさんに接続中…:03/11/13 12:29 ID:B1fILedN
USENは大量のチラシ止めてくれよ〜
資源の無駄。

294名無しさんに接続中…:03/11/13 12:34 ID:KS99uJPe
USENってそんなに最悪なのか?

見る限り、東京では速度良いみたいだけれど。
295名無しさんに接続中…:03/11/13 13:15 ID:WV8UIUAD
管理会社はマージンもらってますよ、ええ。
客のインフラを管理会社が勝手に決めてます。
KDDIはマージン無いから断りました。
296名無しさんに接続中…:03/11/13 14:20 ID:WV8UIUAD
逆に言うと、マージンくれないキャリアは
住民から加入希望出たとしても却下
297名無しさんに接続中…:03/11/13 16:05 ID:WV8UIUAD
管理会社にしてみれば、自分が儲かるところがいい。
住民のことなんざ、どうだっていい。
そしてオレのマンションは有線。
298名無しさんに接続中…:03/11/13 16:14 ID:WV8UIUAD
D京、H谷工、Nハウジングなどが主として
マージンもらってます。
299289:03/11/13 17:46 ID:zM4c9pq0
やっぱりマージンなのか…
俺はテプコの導入調査を申し込んだが進展が無く、テプコに連絡したら
「調査に管理会社が協力してくれない、、、」と言われたので
管理会社に電話をしたら組合員の俺が申し込んだテプコを無視して
誰からも申し込みがあったわけではないUSENを総会で提案しようとしていた事が分かった。
酷い話だ。。。
300名無しさんに接続中…:03/11/13 19:15 ID:eRw/GLUF
300(σ^▽^)σゲッツ!!
301名無しさんに接続中…:03/11/13 21:48 ID:2TamnJCE
>>297
でも管理会社が組合を無視して
勝手に決める権利なんか無いと思うが
302名無しさんに接続中…:03/11/20 16:52 ID:hr3Tm1CE
MXとnyするのにUSENはどう?
ダメってよく聞くけど・・。
303viv:03/11/20 17:05 ID:UyCY3IUx
質問です。

うちはマンションに住んでいるので、TypeE集合住宅のを検討中なのですが、

・契約してからのデメリットを教えていただけませんか?

・集合住宅というネーミングが気になるのです。100Mをマンション1つで共有するってことですか?
それとも1戸あたり100Mってことですか?

使用者の方、どうかお願いいたします。
304名無しさんに接続中…:03/11/20 19:01 ID:dlywLD7g
>>302
具体的にどこでダメってよく聞いたの?
305名無しさんに接続中…:03/11/20 20:26 ID:scQQA1as
>>304
ドラえもんだろ
306名無しさんに接続中…:03/11/20 21:32 ID:dlywLD7g
>>305
ドラえもん?
307viv:03/11/20 21:43 ID:oOALRYbG
>>302
ダメではないですよ。
ただ、ハードに使う人はやめたほうがいいらしいです。
そこそこ(たまに)使ってる人は問題無いらしいです
308名無しさんに接続中…:03/11/21 00:24 ID:YcdbqRRy
  ドラえもん、USENでもWinnyできるの?

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       USENには100GB/月の転送制限があるからね、
                       1週間で軽くOverして即あぼ〜んだよ。
                       1,000GB/月の間違いじゃないかと、
                       ボクも最初は信じられなかったよ。
309名無しさんに接続中…:03/11/21 00:28 ID:yjucBSQv
そんな制限ないと聞いたよ。だからUSEN入りました。
310名無しさんに接続中…:03/11/21 00:45 ID:YcdbqRRy
>>309
誰から聞いた?脳内か?

ドラえもんが正しい
311viv:03/11/21 01:24 ID:VtpqTpWQ
あの…転送制限とは・・・?
月に100GB以上の容量をDLしちゃだめってことですか?

「転送」って言う表現がイマイチ…
312名無しさんに接続中…:03/11/21 01:28 ID:j4Ew6ZUL
やっぱTEPCOが一番だろ
313名無しさんに接続中…:03/11/21 01:28 ID:i8EdOWFx
6月開通。
今月頭の3日間で100Gオーバーしましたが
いままで問題なく使用できています。

制限かかった人いたら教えてください。

ちなみに都内です。
314名無しさんに接続中…:03/11/21 03:38 ID:H0+pdW6S
>>311
実は俺もそれ分からない。どなたか詳しい方ご説明きぼん。
315名無しさんに接続中…:03/11/21 08:34 ID:dhfs3GI5
転送って事だから通信量の事じゃないの?
あと規約として100Gで制限出来る事にしておけば
イザと言う時に強制停止出来る

結局の所100Gオーバーで絶対に制限される訳じゃないけど
制限される可能性があるって事じゃないの?
316名無しさんに接続中…:03/11/21 14:51 ID:4CyH0DZM
約款をよく読むように。
USENのいう転送量というのは
契約者回線から発信される符号の総量
すなわち上りのことで
ダウンロードに関しては制限のことではない。
317名無しさんに接続中…:03/11/21 15:00 ID:4CyH0DZM
それを超えた場合は警告が来る。
その後も改善されない場合は制限する場合もあるということで
いきなり制限されることはないから心配するな。
318viv:03/11/21 16:34 ID:4ImvHCPH
>>316-317
ありがとうございます!
319名無しさんに接続中…:03/11/21 18:48 ID:H0+pdW6S
>>316
なるほど、そうなんですね。
実際、100GBもうpするってことは自分自身はありえないので、とりあえず
ひと安心です。ありがとうございます。
320302:03/11/21 23:10 ID:nFWcH+R8
>>316-317
あぁなるほど、そーゆー事なんですか!
ありがとうございます!
321viv:03/11/21 23:34 ID:4ImvHCPH
転送量以外で、使いづらい点はありますか?
322名無しさんに接続中…:03/11/22 00:17 ID:ee6DwhKo
てか、今よくよく調べてみたらUSENの料金引き落としってクレジットカードのみなの?!
クレジットカード作る気全くないのに ・・銀行振込とかできんのかな・・。
323322:03/11/22 00:21 ID:ee6DwhKo
あー せっかく申し込む気で工事無料キャンペーンの申込書と問い合わせのメール書いてた所なのに・・
時間の無駄だった・・サイアクだ・・
324名無しさんに接続中…:03/11/22 00:46 ID:1n5rpINS
  >>322ってさ、かなり痛いね。あきれちゃったよ。

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       そーだね。
                       カードも持ってない小僧がUSEN引くなんてさ
                       100万年早いよね。
                       ボクも最初は信じられなかったよ。
325名無しさんに接続中…:03/11/22 05:40 ID:oI2TNmUE
有線、100GB軽く突破してますが警告とかは来たことないです。
326名無しさんに接続中…:03/11/22 08:13 ID:2G+IrySb
なんだな。つまり税務調査が会社に来るのと同じようなもんだな。
運が悪けりゃすぐ来るが、来ないときは来ない。
327viv:03/11/22 17:08 ID:kI2GC2xV
age
328名無しさんに接続中…:03/11/22 18:51 ID:C8zYUAN/
うちのマンション今度USENの回線引くんだけど、
USENとso-net(UCOM)ってどっちがいいの?
主な用途は
nyと@Freedなのでso-netの方がいい?
と言うかUSENって@Freed未対応なのかな?
HPに載ってないんだけど。
後so-netは、100G制限って無いのかな。
質問ばっかでごめん。
329名無しさんに接続中…:03/11/23 11:22 ID:aZ6tHrLG
あーだ、こーだ、検討している時は楽しいよな。
USENに決めろ。申し込め。そしてガンバレ。

有線GATE01被害者の会
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007796530/l50
330名無しさんに接続中…:03/11/23 11:23 ID:aZ6tHrLG

833 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/11/18 11:46 tEGM8YAu
1年4ヶ月放置プレイされ、解約。
連絡するたび担当が代わりたらい回しの挙句、
事前調査すらされなかった。
ダメ元以前の問題。
331名無しさんに接続中…:03/11/23 11:48 ID:VnVg2QZQ
>322 銀行振り込みできるよ
332名無しさんに接続中…:03/11/23 20:13 ID:uSRrPlc5
>>331
マジデ?
一応問い合わせてみよ。
333名無しさんに接続中…:03/11/23 23:37 ID:VnVg2QZQ
制限(shoetime使えないなど..)あるけど、できてるよ
334名無しさんに接続中…:03/11/24 04:02 ID:y02X5zrY
  n n n      知的存在でーす
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
  U ̄U ̄U ピューー
  │__ │   二二二二二二
   し―-J ))
335名無しさんに接続中…:03/11/26 23:58 ID:W1DC9BX+
>>332

  Q. クレジットカードを持っていませんが申込は可能ですか?

  A. お支払方法はクレジットカードのみとなっておりますので、予めご了承下さい。


336名無しさんに接続中…:03/11/27 14:22 ID:c5AgzEB/
>335
資料に記載されていることが全てではない。
相談すれば可能な場合もある。
実際に俺はクレカなしで契約している。
337名無しさんに接続中…:03/11/27 15:07 ID:k7WXSIQA
>>336
で?
338名無しさんに接続中…:03/11/27 15:40 ID:FsfRVdy+
>>337
で?って、ちゃんとレスになってると思うんだけど。。?

最近はよくわかんねぇヤツが多いな。
339名無しさんに接続中…:03/11/27 16:17 ID:9pfkliu7
とりあえずip finger やり放題なUSENとYBBに加入する香具師は馬鹿だ
テプコはすみやかにエリア広げろ
340名無しさんに接続中…:03/11/27 16:19 ID:toAJFu9S
支払いはクレジットカードだけ、なんて法律に反してるよな。
なんのために、日本銀行券があるんだよー
341名無しさんに接続中…:03/11/27 16:19 ID:5tnStFv7
>>338
で?
342名無しさんに接続中…:03/11/27 16:20 ID:toAJFu9S
>>341
俺が一瞬、早かったみたいでつね
343名無しさんに接続中…:03/11/27 16:57 ID:WgUlfmlw
実際にUSENに申し込んだ人で、分譲賃貸のマンションの人います?
マンションの各部屋ごとに所有者が異なっていて、住んでるのは賃借人。
契約はそれぞれの所有者が契約してる不動産管理会社とするので、
当然所有者の顔も見たことない。
こんな状況ですが、頻繁にUSENやNTTの光のパンフレットがポストに入って。
管理会社やオーナーとの交渉はすべて代行しますとか書かれてるんだけど、
実際面倒じゃない?
344名無しさんに接続中…:03/11/27 17:07 ID:pAsYjHqi
>>343
マンションの管理組合(所有者の集まりだな)がOK出せば済むので、
まずは、usenとか、NTTとかに話してみるのが良い。
そういう申し込みが具体的にあると動きやすい。

でも、実際に導入されるのは、次の賃借人の時だったりするかもしれない。
345名無しさんに接続中…:03/11/28 05:58 ID:JLnn+uTW
このスレアホですか?
USENもフレッツも、問題大有りだろ、
プロバイダー板のどのスレ見ても、光は電力系で決まりだろ
346名無しさんに接続中…:03/11/30 08:33 ID:A52sqS4a
11月はじめ マンション管理組合でUSEN TYPE EII導入認可。
先週申込みました。
導入決定までは担当の営業さんが至れり尽せりの様子で、特に
揉め事は無かったようです。
まぁ勝負はこれからですな。
また報告します!
347名無しさんに接続中…:03/11/30 14:26 ID:HXP8L5NI
>345
電力系って、あんたね・・・
電力系で優れてるのはてぷこだけ。
他のはUSEN・フレッツと変わらんと思ふ。
348名無しさんに接続中…:03/11/30 14:29 ID:pOV/NiEz
>347
K−OPTも優れているよ。
349名無しさんに接続中…:03/11/30 14:34 ID:J/SEGYIB
>>348
('・c_・` )コラコラ。
350名無しさんに接続中…:03/11/30 14:38 ID:vao0/GKv
俺はUSENだけど今のとこ満足。
351名無しさんに接続中…:03/11/30 19:28 ID:Pgl/UTO2
USENなんて入る奴いるんだ。あそこは回線品質はともかく
会社がヤク*まがいなのに。腐ってるし。ご愁傷さま。
352名無しさんに接続中…:03/11/30 20:48 ID:kuQq9A1F
BフレからUSENに変えようと思うのだが、
USENからの電話がしつこくかかってきて勧誘するのだが、
こんなもの!?
フリーダイヤル0120-284-345 ここに電話するが、
誰が出ても俺の名前を言えば知ってるとか、聞いておりますとか、
普通 大きな会社に電話すればいちいち名前まで覚えてないと思うのだが
詐欺じゃないよね?どうよ 教えてよ
353名無しさんに接続中…:03/11/30 22:15 ID:DRb3x3gi
・・・・そうなの?
あたしはUSENで働いてるけど、毎回名前聞くよ?
それでもわかんなくなるし・・
どこの地区にでんわしたの?
354名無しさんに接続中…:03/11/30 22:23 ID:mqvcU0ok
>>348
K-OPTIなんて・・・糞じゃん
速度おせーし
355名無しさんに接続中…:03/12/01 00:04 ID:o1sW6E/R
>>351
会社がヤク*だろうが、回線品質には何ら影響せん罠w
356名無しさんに接続中…:03/12/01 04:15 ID:GWscsYOD
usenは規約が多すぎて糞。会社もヤク*だったら
どうしようもないじゃん。
357名無しさんに接続中…:03/12/01 09:20 ID:o1sW6E/R
>>356
規約?ま、お前がUSEN選ぼうが選ぶまいが無問題だが。
358名無しさんに接続中…:03/12/01 10:27 ID:mHULWJHv
>>346
お気の毒様
359名無しさんに接続中…:03/12/02 00:54 ID:s0+SaSj0
>>o1sW6E/R
社員必死だなw
規約の事について言い返せてないし。
ごまかすなよw
360名無しさんに接続中…:03/12/05 08:02 ID:iOnIEM8w
>>359
馬鹿発見
361名無しさんに接続中…:03/12/08 11:48 ID:Btyidmj8
8月末に申し込んだが担当最悪。どんな営業してるんだよ。
大体初めの連絡が携帯からで電波悪いから切れたらかけ直すって言っといて、かけなおさない時
点でおかしい。その後10月位に俺がクレーム入れるまで一切連絡寄越さないし挙句の果てにマン
ションの理事に「一言言ってもらえません?」となきついてくる始末。そりゃお前の仕事だろ。
どんな営業してるか、状況も解らないのに動けるかっつーの。

マンションにKDDIの光も来た事だし、今日キャンセルの連絡しました。
362名無しさんに接続中…:03/12/08 22:52 ID:fjRxOPIe
キャンセルの連絡なんて入れる義理があるか?
363名無しさんに接続中…:03/12/09 00:10 ID:9ES9A15f
>>362
キャンセルはフリーダイヤルに連絡してキャンセル届けを郵送で送って
もらってから記入後返送して初めて受理されるそうです。
めんどくさいけど、これで縁が切れるなら諦めて従うのみ。
364名無しさんに接続中…:03/12/09 22:04 ID:hggXB6/g
BROAD-GATE01情報!!
GATECALLの対応エリアが大幅に拡大されるようです。(先日エリア拡大のチラシが入っていました。)
営業部に問い合わせたところ大阪は1月より、他地区については3月に利用可能になるようです。
(TYPR-V、TYPE-EUは省く)
365名無しさんに接続中…:03/12/10 00:13 ID:8zOKUczN
USEN
去年の10月に申し込んで13ヶ月放置プレイくらって先月開通しました。

USENのサイトのスピード測定だと91MBpsでナカナカです。
366名無しさんに接続中…:03/12/10 08:51 ID:Jx0SWRPu
>>365
その忍耐力に脱帽。
まぁ俺も来年秋頃に開通の見込みなんだけどね。

そのときに加入するかどうか決める...
367名無しさんに接続中…:03/12/10 10:56 ID:M8300zGg
マンションタイプUSEN 開通しました。
NTTとUSEN同時に申し込んだんですが、USENのほうがはやかったです。

NTTは調査結果連絡しますといってから、6ヶ月以上たつのですが放置されたまま連絡もきません。
こちらから連絡すると、担当者が変わりましたとからわかりませんと平然と言われました。


USENは6ヶ月の放置後開通しました。(その間何回もUSENと喧嘩しました)
USENの言い分としては、NTT西日本がの光ファイバーが工事をなにかと引き延ばしていたそうです。
USENもNTTから光ファイバーかりているので仕方ないと思いますが長すぎました。

光ファイバー入れるために、マンションの理事にまで立候補して、ハンコもらいまくった
努力が苦労がみのったよ。

申込者とりあえず3人でもマンションタイプ開通w


368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさんに接続中…:03/12/10 23:27 ID:d7YMp2Ay
8月初旬に申し込み、今日やっと開通しますた。
ただ、一緒に申し込んだIP電話はまだ1〜2ヶ月かかるとのこと。
そして、固定IPもしばらくはもらえないって言ってた。
これってどういうこと?
370名無しさんに接続中…:03/12/13 20:35 ID:W44ixgcu
弟がUSENでFW無し、ルータ無しでWinnyやってますがやめさせたほうがいいでしょうか? 
371名無しさんに接続中…:03/12/13 23:35 ID:3eyioT60
>>370 おれも半年間それでやってる・・・・ まっいいか
372名無しさんに接続中…:03/12/14 13:02 ID:n0Ieten6
チョンにバカにされてるぞ。
誰かアップしてやれ。

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_15&nid=22902&work=list&st=&sw=&cp=1

        
373名無しさんに接続中…:03/12/18 16:06 ID:DgEAgvLq
USEN GATE 01 TypeV 今繋がった。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/18 16:03:33
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.8Mbps(3063kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 15.3Mbps(9971kB,5.3秒)
推定最大スループット: 15.3Mbps

イスドンからだから文句はない。
374名無しさんに接続中…:03/12/21 16:22 ID:Ptf8Y3hj
イスドンって?
375名無しさんに接続中…:03/12/21 17:42 ID:CACEqAk6
>>374
悪の回線
376名無しさんに接続中…:03/12/24 00:13 ID:nBq4TPFK
なんだよ、有線のコンテンツ、回線込み合っててほとんど見れねーじゃん
377名無しさんに接続中…:03/12/25 08:07 ID:ejpduX+o
てすと
378名無しさんに接続中…:04/01/05 15:00 ID:Eq8f0+Gn
age
379名無しさんに接続中…:04/01/05 20:34 ID:1OgZ4QBR
Usenのコンテンツが回線が込んで見えない?
なはずネエだろ。
90Mbps出てるから、一度たりともそんなことは無いな。
7IPで5,000円程度ってのは最高だ。
確かに、中国を始めとする海外からのお客さんが多いが。
380名無しさんに接続中…:04/01/06 13:42 ID:mqapDyue
さっき有線に光の申し込みしてきたんだけど
利用可能かどうかってどれ位すればわかるの?
381名無しさんに接続中…:04/01/10 22:55 ID:9vP5Ty8A
USENのバカは全然開通しねーぞ糞が
クソ馬鹿会社むかつくんだよボケ
382名無しさんに接続中…:04/01/11 12:08 ID:IlKCzmki
>>380
開通したらしたで、たまにゲートコールが使えなくなったり等々の
トラブルが発生して、その度にカスタマーセンタに電話すると繋がる
まで20分は待たされ、繋がったと思ったら、それはテクニカルサポート
に電話してくれとなり、更に30分以上繋がらず、繋がったと思ったら
折り返し電話すると言われ、電話がかかってこないと言う放置プレーが
貴方を待っていますw。

短気な人がUSEN申し込むのは胃潰瘍にまっしぐらだからやめましょう。
383名無しさんに接続中…:04/01/11 21:20 ID:3iTqRONq
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/11 21:18:14
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25.6Mbps(16870kB,5.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 92.1Mbps(16870kB,1.5秒)
推定最大スループット: 92.1Mbps
384名無しさんに接続中…:04/01/15 22:32 ID:foljASRS
あげ
385名無しさんに接続中…:04/01/16 15:30 ID:5ngR2Uel
あのさ、USENの規約についてなんだが、
「月間100GB以上つかわないでください」
っていうような感じなんだぜ?

月に100GB超える奴はアホだと思し、
別に超えたところで電話かかってきて注意されるだけで、退会させられるわけでもないんだからさ、
まったく無問題だと思うけど。

あと会社がヤ○ザってのも10年以上前の話じゃん。

おまいらがアホなのはわかるけどさ、人が書き込んでるの100%鵜呑みにしないで、
大人なんだから自分でちゃんと見極めろよ。
386名無しさんに接続中…:04/01/17 23:58 ID:fPmJvO3u

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O←>>384
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

387名無しさんに接続中…:04/02/03 21:17 ID:3pLWkk+B
USENの社員はBROAD-GATE01を社割りで1,000円で利用可能になるとのこと、NTTの社員はBフレいくらで利用できるんだろうか?
388名無しさんに接続中…:04/02/06 05:21 ID:h0J9O96H
usenってグローバルIPなの?
環境によっては動的になるらしいけど。
389名無しさんに接続中…:04/02/06 05:22 ID:h0J9O96H
>usenってグローバルIPなの?
ごめん間違えた。固定IPなの?


390名無しさんに接続中…:04/02/10 18:38 ID:YOmdCzbk
皆さんはネットワークの設定はどうしてますか?
どこの回線でMTU・RWINの設定値はいくつで速度はどの位?
OSも忘れずにね。
391名無しさんに接続中…:04/02/11 03:01 ID:aGKXS+ID
USEN申し込むトコだったよ。アブネ〜。
このスレのおかげです。サンクス☆
392ごろ:04/02/11 22:08 ID:36cDG7Be
Usen マンションタイプ(Type E)でどれくらい出るの?
Usenの人は、95Mbpsは出ると言うのだが、怪しいなぁ。
映画が月80本無料で見れるとも言ってるがどんな映画なのだろう?
393名無しさんに接続中…:04/02/11 22:29 ID:pEc/Wa8o
>392
環境にもよるけど、95Mbpsは無理でしょうw
せいぜい、40−60くらいじゃないですか?
ごめんなさい、うちは映画は見れないのでわかりませんけど
クレカで入れば観れるみたいですよ^^
394名無しさんに接続中…:04/02/11 22:31 ID:pEc/Wa8o
現在の視聴可能な映画一覧です^^
http://www.showtime.jp/gate01/hikariza/index.html
ここって、見えるのかな?
395ごろ:04/02/11 22:35 ID:36cDG7Be
>394
見えました。Thank you.
396ごろ:04/02/11 22:41 ID:36cDG7Be
>392
Usenの人は、Type Eで人数が増えても95Mbpsは出ます。。。
と言うのだが怪しいなぁ。
有識者の見解をお待ちしてます。
397名無しさんに接続中…:04/02/11 23:22 ID:FLC1Tbmg
うちもType Eだが
20〜40くらい。
398ごろ:04/02/11 23:43 ID:36cDG7Be
UsenのIP電話って、NTT固定電話を解約してもいいくらい
安定しているのだろうか?
Usenの人が、もうすぐ、110番や119番も使えるようになる
と言っていた。
399391:04/02/11 23:47 ID:aGKXS+ID
>>396
誓約書書かせて、もし出なかったら賠償してもらえよ。
関連スレ読んだけどUSENのいいこと一つも書いてない。
2chの特性上、全部ウソだとも思えんし。戸建ならともかく、集合住宅での契約は建物に傷が付くと考えて慎重にしたほうがいいんじゃないの?
400ごろ:04/02/12 00:19 ID:IDhVV0py
>399

といっても、ここの地区はまだUsenとBフレしか来てないし、
Usenは値段が一番安いのが魅力かな。
401Type EU user:04/02/12 00:29 ID:DL1+qcEN
でも、P2Pとかで神になりたいとかそんなんじゃなければ
今のところUSENで全然問題ないよ。
はっきりいって、普通にネットやってる限りは20〜出てればなんの支障も無し。
有料サイトの600M級の動画も1分もあれば落ちるし。
95なんて個人にとっては無駄な速度。

ただしP2PやるならUSENはやめとけ。
402ごろ:04/02/12 23:36 ID:IDhVV0py
TEPCO光のマンションタイプってVDSL方式か無線方式しかないなぁ。
それじゃスピードでないよ。やっぱりUsenかな。
UsenのIP電話はどうよ? 誰も使ってねーか。


403名無しさんに接続中…:04/02/13 02:51 ID:r/uR7fnX
Usenのモデムを月500円ぐらいでレンタルしてるんですけど、

メルコのモデム4000円ぐらいで売っているんで返しちゃおうと思います。
箱が傷んでると返品できないのかな

nyにはルーターつきがいいんでしょうか?
ファイアウォール機能付きはダメ?

404名無しさんに接続中…:04/02/13 13:05 ID:S0912Coa
Usenのモデム? TYPE-EのはメディコンなんでTYPE-Vかな?
ちなみにTYPE-VのモデムはVDSL用なんで一般に販売されているのでは繋がりませんよ。
405403:04/02/13 14:57 ID:r/uR7fnX
TYPE-Vですけど
メルコのモデムに「usenBROAD−GATE01対応」って
いうのがあるんですけどつながらないんですかね?
406名無しさんに接続中…:04/02/16 10:06 ID:xF7bLYZV
ゲームのホストをよくやるやつはUSENやめたほうがいいのか?
407名無しさんに接続中…:04/02/16 12:46 ID:iijY63mj
光で固定IPをやりたいのだが、Bフレだと、たとえば
ニューファミリー + asahi-net で 4500 + 1400 = 5900 かかります。

USENだと、似たような値段で固定IPで速度がかなり速いとおもうのですが、
品質はどうでしょうか? すぐ切断されたり、経路が落ちるということはないですか?

あと割り当てられる固定IPは、当然ながら急に変わらないですよね?
Bフレ + 固定IP なプロバイダは、「当方の都合で割り当てるばあい、2週間前に連絡します」とあるけど、
USENの場合はどうなるんだろう?
408名無しさんに接続中…:04/02/16 12:58 ID:xY5+LMuU
407>>
品質最高!! 
2年利用していて今まで切断や経路落ちたことありません。
割り当てのIPアドレスは開通時にきちんと割り当てられます。(割り当てられないと繋がらないじゃんw)
固定IPが変わることはまず引っ越したりしない限りないですね。
409名無しさんに接続中…:04/02/17 18:56 ID:UWhkG+fm
410名無しさんに接続中…:04/02/18 09:37 ID:mT7VVG4+
>>401
なじぇ?
P2PはUSENダメなの?
ポート閉じられてるとか?
ヘビーユーザのパケットシェイプするの?
411名無しさんに接続中…:04/02/18 09:49 ID:so34piyS
>>410
UP100GB制限があるから・・・
412名無しさんに接続中…:04/02/18 10:12 ID:mT7VVG4+
>>411
レス早っ
thx

そっかmp3くらいならまだしも
動画はつらいっすね
100G超えたらどーなるんでしょう?
うpできなくなるとか?
413名無しさんに接続中…:04/02/18 10:35 ID:so34piyS
出来なくなるわけではないようですが・・・
414名無しさんに接続中…:04/02/20 17:25 ID:sBunGZAQ
USENのTYPE-E マンションタイプ(大家の承諾有)って
みなさん申し込んでからどれぐらいで利用可能になりましたか?
参考までにお聞かせ下さい。
415名無しさんに接続中…:04/02/20 21:06 ID:R8t5wBs9
***** 様

拝啓 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
この度は『光ファイバー・ブロードバンド』につきまして、
お問合せをいただき、有り難うございました。

「BROAD-GATE 01」Type Eにおきましては、現在、
「パーソナルサービス契約約款」にて、
「月額累積符号総量が一定量を超えた場合の取り扱い」
を規定しております。
尚、月単位で100GBを超える場合は、通知、サービスの停止、
契約の解除を行う場合がございますのでご了承下さい。
(以下URLをご参照下さい。)
http://ftth.gate01.com/common/pdf/yakkan_01.pdf

                                   敬具

何かご不明な点がございましたら「ブロードバンド カスタマーセンター
0120-359-881」までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 有線ブロードネットワークス  ブロードバンド カスタマーセンター
TEL:0120-359-881 / URL: http://ftth.gate01.com/index.html
 [ 受付時間:10:00-18:00 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
416名無しさんに接続中…:04/02/20 22:11 ID:3f2iVYbl
どれぐらいかハッキリわからんけど、100Gまでは文句無く使えるんなら充分かも
明日J-COMから正式に乗り換えよう
417名無しさんに接続中…:04/02/21 01:58 ID:Vk4Ix4gh
申し込みから開通まで半年は待たされるよ。
418416:04/02/21 04:37 ID:JSUr7uM5
前は別のプロバイダに申し込んで、さんざん待たされて結局オーナーの許可が
下りないとかで諦めた事がありましたが、
今回はマンション管理者側とUSENが組んでる場合で、担当の人とも直接話してるので
工事まである程度早く進むと思います。
419名無しさんに接続中…:04/02/22 17:55 ID:AqtaEyUT
>>415
送信バイト数を累計していくソフトが欲しいな…。
50GB超えたらメッセージ出すとか…。

ところで、近いうちに開通予定なんだけど
全く接続方法やらパスワード(っていうか、パスワード無いのかな?)が書かれたものが
郵送されてこないのだが…usenはそういうの送らないの?
420名無しさんに接続中…:04/02/22 18:10 ID:pCTPGIIC
開通工事にきた兄ちゃんがくれるよ
421名無しさんに接続中…:04/02/22 19:04 ID:SHcbfDlK
>>419
ttp://www.eprog.com/dumeter/
コレ使えばいいのでは?
422名無しさんに接続中…:04/02/22 19:15 ID:AqtaEyUT
>>420
そうなんですか。
安心しますた。

>>421
おお
これよさそう。
でも、シェアってのが…。

自分も探してみた。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/index.html
これフリーでいろんな機能付いてよさそうだけど
警告機能がないから自分で累計確認しないとダメポ
423名無しさんに接続中…:04/02/22 20:56 ID:cwPwDSBB
>>419
開通工事の際に登録証(マニュアル)が渡されますよ。
424名無しさんに接続中…:04/02/22 22:32 ID:tOhxyp/f
>>419
開通工事の時にマニュアルくれます。
基本的にVLAN接続なのであんま考えること無いです。
425名無しさんに接続中…:04/02/24 16:17 ID:YqA6fTAb
>>414
2/18日の朝、WEBから申し込んで、
20日に大家の承諾が取れたって電話かかってきましたよ。
で工事が2/29日だって。 はやすぎてびっくりです。
問題は速度と品質ですが。。。。
426名無しさんに接続中…:04/02/28 21:29 ID:NogvVWYq
FPSなどのネットワークゲームで
Pingは常に10、20台なのに突然ラグがでるんですけど
USENType-Eマンションで他の人が使ってたら
らぐることってあるんですか?
427名無しさんに接続中…:04/02/29 11:42 ID:K0FWSVVL
代理店の兄ちゃんらしき人が、土曜夜9時頃いきなり訪問営業。
遅すぎだよね〜 シャワー浴びていたのに、風邪引きそうだったよ。
うちは暗証エントランス付きマンションなので、インターホンで会話したから、
直接顔を合わせないで済みましたが…
しかも、フレッツ光とUSENの両方を持ってきて、節操がない営業。
軽くあしらって帰しました。
P2Pやらないから、ADSL12Mで満足なんだよぉ
428名無しさんに接続中…:04/03/01 16:31 ID:XrdUN1wZ
漏れは3ヶ月放置されてんだが これは普通なのか?
そろそろ電話でもしようと思ってたんだが意味ナシ?
429名無しさんに接続中…:04/03/01 17:56 ID:p7pVGL7E
>>428
USENの説明によると
NTTの光回線工事がまだの地域(建物?)はNTTの工事待ちになるので
どうしても時間がかかるらしい。俺も半年ちかく待たされたよ。
430428:04/03/01 18:50 ID:XrdUN1wZ
>>429 サンクス!
USENだめだめじゃん・・・・
マンションにいて一世帯だけ光になれるのに惹かれて申し込んだんだが・・・
ほかにも一世帯からでも大丈夫なのってないのかなぁ
431名無しさんに接続中…:04/03/05 00:04 ID:vFNCjzED
>>414
今日USEN開始したんだけどUSENの担当者の説明だと
うちの地域はNTTのBフレの回線を借りて使ってるらしい。
だから、値段が安いBフレってことかな?
432名無しさんに接続中…:04/03/06 00:54 ID:ynjB8dRe
USENなんだけど8Mくらいしか出ません。これっておかしいですか?
うちのマンションで8世帯以上が入っているみたいだけど、
みんなが使っていると遅くなったりしますか?

ソフトとかで早くなるのなら使ってみようとも思うんですが・・。
どんなもんでしょ???
433名無しさんに接続中…:04/03/06 17:27 ID:XixEOEqw
マンション住んでます。なんか前アンケート用紙きて入るかもみたいな事書いたら
今日電話かかってきて今からうちに来て話しするらしい。

入ってもいいんだけど今ケーブル契約してて上8MB、下1.5MBでてるんだよね。
でもケーブルの料金5000円だからこっちのがいいなーと思ってこっちにしようかと思ってるんだけど、
ケーブルなんかしんないけどもう8ヶ月ぐらい入会してるのに一回も料金請求こないんだよ。
なぜか一回もこない。まだ一円も払ってない。このまま無料で使えるならこっちのがいいんだけど、
どうせいつかはバレるんだしやっぱUSENうつろうかなーとも思ってる。
でもこのまま無料で使える可能性もあるからなー。あーどうしよう!
434名無しさんに接続中…:04/03/06 20:35 ID:XixEOEqw
あれここUSENの本スレじゃなかったのか。移動しまつ
435名無しさんに接続中…:04/03/06 22:36 ID:ynjB8dRe
↑アリガト、俺もいどうしまつ
436名無しさんに接続中…:04/03/18 23:26 ID:TcluoMeY
マンション自体には光の線が引いてるんですけど、そういう場合でも加入する場合には
大家(各部屋の貸主)に承諾もらわなくてはいけないんですか?
437名無しさんに接続中…:04/03/19 10:03 ID:VD2T63av
マンションでNTTとUSENの光を両方導入するらしいので、どっちがいいか考えてるんですが・・
NTTは、VDSLです。
438名無しさんに接続中…:04/03/19 16:00 ID:DqmPqmpq
結局、UL100規制とか噂に聞くけど、
それで警告受けたなんて話、まったく聞かないよね。
やっぱ、ただの抑止なのかな。
439名無しさんに接続中…:04/03/31 23:29 ID:889R39n6
USENのネットアンケートに景品につられて答えたら
営業の男性から電話がかかってきた。
「うちは質のとても良い固定グローバルアドレスを・・・」
ってさかんに勧められたよ・・・
440名無しさんに接続中…:04/04/13 01:43 ID:q6Ui3ujh
そういえば、USENの提供エリアって、TEPCOより広いの?

本八幡に住んでるのだが、FTTHの導入で迷っていて・・・評判のよいTEPCOは7月からエリアに入るので、7月まで待つか、Bフレにしようか。
USENという選択肢はアリなのだろうか?いまの気持ちはTEPCOに傾いています。
441名無しさんに接続中…:04/04/14 13:53 ID:jt+3gtZp
今までマンションでUSENのVDSLサービス(POWERBAND)を利用してたけど、
マンションでKDDIの光プラスを利用できるようになったので月曜日に乗り換えた。
USENと時と比べて下りスピードは約2倍になった(15Mbps->30Mbps)。
逆に料金は少し安くなった(4,410円->4,095円)。
442名無しさんに接続中・・・:04/04/16 14:36 ID:UgozS09e
USENの営業電話がかかってきて、積極的で好感を持ったので、申し込みました。
3ヵ月目安に工事、という話だったのですが、音沙汰なし。
問い合わせをして、担当者から電話をさせると言われたが、連絡なし(×2)
申し込みから4ヵ月と5日経った今日、ついにキャンセルしました。

いったい何だったのでしょうか?
443名無しさんに接続中…:04/04/20 15:31 ID:h8rM0Gog
USENでIP割り当て変更になったんだけど、そしたら何もかもが糞になった。
444名無しさんに接続中…:04/04/20 15:38 ID:0aG66Aou
インターネットって高いのでつね、イラネ。
445名無しさんに接続中…:04/04/20 20:14 ID:iH50KTNF
>>444
イラネと言いつつしっかり利用してるなw
446名無しさんに接続中…:04/04/21 17:40 ID:UxrLEyeD
「市営住宅の設置許可が出ました!」ってUSENのチラシが入ってたんだけどどうしようかな。
今月中に申し込むと初期費用0円とか書いてあるし。
447名無しさんに接続中…:04/04/25 01:23 ID:7wHAiBrH
>>443
その話もう少し詳しく聞かせてくれないか?
448名無さん:04/04/25 01:28 ID:o1ftTXkk
一戸だての住宅だとUSENがいちばん安くていいのでしょうか
449名無しさんに接続中…:04/04/25 10:33 ID:cfuxIjau
TEPCOひかり(スピードネット)が5,780円ですが別途メディ
アコンバーター代金(900円)が必要なのでBROAD-GATE01
(ホーム)かSO-NET光(U-COM)が一番安いですね。
(4800円+メディアコンバーター代金900円=5,700円)
ただしメールアカウントを取ると代金は別で300円必要ですが。。。
問題は1戸だてでも申し込み可能のエリアかどうかですね。
450名無しさんに接続中…:04/04/25 12:16 ID:clT8d473
USENのテクニカルサポートいつ電話してもつながらないけど、どうなってんの?
人増やしたら?いきなり落ちて3日間放置です。
451名無しさんに接続中…:04/04/25 12:49 ID:cfuxIjau
03−5489−1271に電話してみたらどうでしょうか?
452名無しさんに接続中…:04/04/25 21:29 ID:olNhvvNI
なんか昨日今日と以上に有線の速度出ないんだけど・・・・。
16M契約で1Mも出ない時がある・・・・
453名無しさんに接続中…:04/04/29 11:58 ID:hd98CsnZ
たった今USENが電話で営業かけてきて、
無理やり申し込みフォームを開いて申し込み入力されそうになった。
はじめは電話口で「カード番号教えろ」とか言うんだよ?
オカシクナイ?
「Bフレッツ・ベーシックよりも速度が出る」と言い張ってるんだが、
いったいどうよ?

マンションに住んでるんだが、部屋にBフレ・ベーシックを引いてる。
現在、そこらの測定サイトで20M程度・・・。
454名無しさんに接続中…:04/04/29 13:31 ID:8iZhf79q
・・・ていうか、このスレ、
usenとBフレの比較談が全然書かれてないね。
455名無しさんに接続中…:04/04/29 19:27 ID:Yp2xQcfO
あげ
456名無しさんに接続中…:04/04/29 19:28 ID:Yp2xQcfO
上がってないし。
457名無しさんに接続中…:04/05/02 16:55 ID:BGv5tkoZ
>>454

USENじゃ比較対照にならないってことだ。比べるならB降れとTEPCOひかりだろう。

TEPCOのエリア内ではBフレでも速度では勝負にならないが。
458454:04/05/03 02:02 ID:XdxQj7vj
TEPCOって…オイオイ、ウチはTEPCOなんてまったく関係ないエリアなんだが?
459名無しさんに接続中…:04/05/04 16:21 ID:5iMrBLTZ
なんか漏れのマンションGW限定キャンペーンで
USEN加入者にDVDプレイヤーくれるらしい。どこのメーカーのなんつー製品だろう
460名無しさんに接続中…:04/05/04 23:57 ID:E0eb93tK
USENなんですけど、ここ一週間くらい以上に遅い(前は30Mbpsくらいだったのに、最近は3Mbpsくらい。)
おんなじような症状のひといませんか?
3Mbpsって光な意味まったくないんですけど。
461名無しさんに接続中…:04/05/05 17:06 ID:BMuf90XE
今日、USENのチラシが入ってたよ。
料金的にとても魅惑的だったけど
ココ見ると萎えるね。
Bフレのままでいっか・・・とオもた
462名無しさんに接続中…:04/05/05 17:14 ID:7Rn3lAFX
>>454

USENじゃ比較対照にならないってことだ。比べるならB降れとメガエッグひかりだろう。

TEPCOのエリア内ではBフレでも速度では勝負にならないが。
463名無しさんに接続中…:04/05/05 21:53 ID:m6BRw1DD
100G余裕で突破とか自慢するようにいってるアホもいるけど
あっちがそう言ってるんだからセーブしろよ。

注意されないからって調子のってWinnyつけっぱなしにしてるから
最終的には強制規制ってなって、移住しなきゃとかほざきだす。
一日中つけたかったら制限皆無のプロバイダにさっさといけっての
464名無しさんに接続中…:04/05/06 13:39 ID:2OZmkXsU
!?
465名無しさんに接続中…:04/05/06 20:02 ID:nQWJTf9M
>>463
無制限の高速回線なんてあるの?
466名無しさんに接続中…:04/05/08 19:05 ID:ltz58teg
USEN最高ですよ、スパムやウイルスメール配信者にとっては。
なんといっても、どれだけ故意にスパムメールやウイルスメー
ルを垂れ流しても「警告」のみで後は放置なので。
467名無しさんに接続中…:04/05/08 23:03 ID:c5X4/a+P
今日マンションで合同の入会説明会がありました。
営業のおねーちゃんがものすごい巨乳で即決してしまったよ...
まさにブロードバンド並みのチチでした。
468名無しさんに接続中…:04/05/09 03:14 ID:ieflFU03
巨乳なら仕方ないな。
断りようがない。
469名無しさんに接続中…:04/05/09 21:12 ID:Gqzsb7ho
巨乳は、すぐ、垂れチチになるから、やめとけ。
470名無しさんに接続中…:04/05/09 22:27 ID:KgVWC/nV
>>460
計測してるサイトにもよる。USENは状況によって
ばらつきが大きいぞ。
471名無しさんに接続中…:04/05/19 14:06 ID:d7qTzqut
一番はテプコってことだね
472名無しさんに接続中…:04/05/21 21:05 ID:ZUFUdmHd
>>466
俺もUSENからウィルスメールが毎日届いて迷惑している。
何十回もクレームのメールを出しているが、「対処します」とだけ書かれて
後の部分には大量の宣伝が記載されたメールが2回返ってきただけ。
こんなに酷いISPが世の中に有るとは思わなかったよ。
473名無しさんに接続中…:04/05/22 01:28 ID:BKpsb4BG
>>472
そうそう、最悪です。
一番ムカツイタのは、「5月の連休中何も対応出来ません」とUSENから
断言された事です。
迷惑メールについて、散々叩かれているのに非常にのんき(ヴァカ?)
対応には、空いた口が塞がりませんでした。
474名無しさんに接続中…:04/05/25 01:35 ID:dSnALHe8
>>471
うちもTEPCOにしたが圧倒的。固定IPでないので鯖立てには不向きという香具師もいるが、俺にはそんなスキルないし。
第一、固定IPだと困ることもあるのでTEPCOにしてよかった
475名無しさんに接続中…:04/05/25 12:55 ID:yM0s2/Lw
USEN対応悪すぎ!
申し込んでから開通までめっちゃ待たせやがった
だけでなく、開通の日も40分も遅刻してきやがった。
電話対応もおどおどしてて、いや、ちょっと分かりません・・・
の連発。お前らもうちょっと自分の仕事に責任もてや!
476名無しさんに接続中…:04/05/25 13:24 ID:nMoSz79S
TEPCOなんて一部のエリア限定なんだからココで語るなよボケ
477名無しさんに接続中…:04/05/25 20:34 ID:FJlOnU0Y
>>476
田舎モン (シッシッ
478名無しさんに接続中…:04/05/26 03:54 ID:lAamPjZY
>>477は井の中の蛙w
479名無しさんに接続中…:04/05/26 20:44 ID:5FcKl1Ag
まぁまぁ、また〜りと語っていこうや。(^o^)
480名無しさんに接続中…:04/06/15 22:38 ID:UgfD9q6J
いま50MサービスのVDSL仕様Bフレマンションタイプで下り実行速度が44Mほど、
上りが22Mぐらいでてるんですが、USENの光は同じマンションタイプでも100Mなので乗り換えようか迷ってます。まだテプコがきてないのよね・・・(´Д⊂グスン。
どうしよー
481名無しさんに接続中…:04/06/28 20:50 ID:PSXixxE+
でも、電力関係は全国でもがんばっているじゃん。そう考えると全国区だから、エリア拡大し続けるとすごいことになるね。
482名無しさんに接続中…:04/06/29 08:40 ID:vh+RFcPX
USENとBフレ比較スレなのにTEPCOの専用スレになっちゃってるよ
まぁUSEN、Bフレとも語るまでもないってことか・・
483名無しさんに接続中…:04/06/29 20:26 ID:MkbK7yId
やっぱり今熱いのはテプコ光でしょ。usenもBフレも考える気にもなれないのは私だけでしょうか。テプコなら話が尽きないですぅ。
484名無しさんに接続中…:04/06/30 12:52 ID:nv0fUn2K
それは思う
TEPCO提供エリアでusenとかBフレとかでなんで悩むのかわからん
485名無しさんに接続中…:04/06/30 12:56 ID:lPdzKaUq
スカパー見れるって本当?
486名無しさんに接続中…:04/07/02 01:31 ID:djnLVs5H
USENでエリア検索してみたけど、
同じ住所なのに集合住宅は提供可能エリアで
一戸建は未提供エリアってどういう事ねん。
487名無しさんに接続中…:04/07/02 10:51 ID:q8MNtfds
>>486
儲からないからw
488名無しさんに接続中…:04/07/02 20:55 ID:FLw+xliK
コンテンツを利用してみてもいいかもよ。そうなるとテプコがいいよね。最速、激安だし。みんなもそう思っているみたいだしね。
489名無しさんに接続中…:04/07/03 21:58 ID:TH3ElPLZ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/03 21:56:03
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 780kbps(264kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.1Mbps(3063kB,2.4秒)
推定最大スループット: 10.1Mbps


うちのマンション、USENが開通しました。
CATVだったけど月々3000円でこの速さだったら文句ないです。
490名無しさんに接続中:04/07/04 11:43 ID:IqQ4yvk0
ゆうせんって、そのくらいなのか?
もっと出るかと思っていたのに。FTTHだろ。
Type-Eマンションって分岐?
491名無しさんに接続中…:04/07/04 16:20 ID:5JoRNlOI
>>490
よく知らんけど、電話回線使うVDSL方式のFHHTサービス。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/04 15:50:32
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 390kbps(195kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.2Mbps(6008kB,4.1秒)
推定最大スループット: 11.2Mbps


とりあえず、今のところの最高記録。
なんだかな〜月々3000円だから文句は無いけど。
492名無しさんに接続中…:04/07/05 13:06 ID:j4Pkm2wH
>>491
うちも期待したほどの速度はでない

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/05 13:03:55
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 15Mbps(6008kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 19Mbps(9971kB,4.2秒)
推定最大スループット: 19Mbps

いままでは、フレッツモアADSLで実測3−4ぐらい    ADSLのときは、安定が悪くよく切れていたので
早くなって安定がよくあんったのは、文句はないのだが・・・

体感だけでいうと一番早さのちがいを実感したのは、ダイヤルからISDNになったときだった  遠い目
493名無しさんに接続中…:04/07/07 23:05 ID:HQDV6+GO
分譲マンションに賃貸で入居してるんだけど、きのうUSENのチラシが入ってた。

 ○○○○にお住まいの皆様へ
 祝 光ファイバー導入決定
 この度、管理組合様にご承諾を頂き
 USENの光ファイバ・インターネットサービス
 「BROAD GATE-01 TypeE(100Mbps)」の
 設備の導入が決定しました!

で、今日の帰宅時にエントランスの掲示板を見たら
東京電力の光ファイバケーブル工事のお知らせが貼ってあった。
どういう事? って、そいう事もあるんでつね。
494名無しさんに接続中…:04/07/09 22:36 ID:JTd54QZv
USENかTEPCOかを考えたらやっぱTEPCOがいいってことかな
495493:04/07/10 14:42 ID:UAEHND0a
今日の昼から管理棟でusenの説明会、申込み受付会
が始まった。今のADSL8M(回線長2.3km)より確実に
早くなるんなら乗り換えてもいいんだけど、どうなのかな?
まだ東京電力からのチラシが入ってこないのは何故?
熱心でないんだろうか?
496493:04/07/10 15:10 ID:UAEHND0a
usenのチラシをよく見たら各部屋まで引き込むのは
光ファイバーケーブルじゃなくてLANケーブルみたいだ。
俺の部屋は15階 _| ̄|○
東京電力は何の工事するんだよ?
497名無しさんに接続中…:04/07/10 15:36 ID:nzLaBxBm
>>493
シッシッ
498493:04/07/11 15:42 ID:VYpswtRi
>>497
プッ
499名無しさんに接続中:04/07/14 09:44 ID:HbyZpB37
ゆうせんってそんなに安いの?月々3千円って、安いけど、
それ以外にもかかっているんじゃないの?
NTTの電線つかっているから、もっと高いんじゃないのかな。
500名無しさんに接続中…:04/07/15 20:27 ID:yGn7zuz5
500(σ・∀・)σ ゲッツ !!
501名無しさんに接続中…:04/07/15 22:58 ID:lVbmfr4o
いくら安くても回線ブチブチ切れる有線は
糞。

有線とTEPCOは比べるまでもなくTEPCOがいい。
502名無しさんに接続中…:04/07/16 04:20 ID:rC9xIyn/
TEPCOエリア外なんだもん(つД`)グス
それにいまのADSLもブチブチ切れるからUSENに乗り換え検討中。
503名無しさんに接続中…:04/07/16 11:28 ID:U7ad7+57
>>501
フレッツADSLが、ぶつぶつ切れていたので、USENにしたら快適。もっともBフレッツでもよかったのかもしれない。
504名無しさんに接続中…:04/07/18 11:31 ID:K1pdwTo5
TEPCOとの比較が無いな。
俺はいまUSENなんだが、頻繁に切れるのでTEPCOに乗り換えたい。
505名無しさんに接続中…:04/07/18 14:35 ID:+m9i4t8B
USEN(直収)豊島区だけど、全然切れないぞ

直収で切れるっ人はさ、だまされたと思って、
屋内配線(壁→メディコン)は調べてみたら?
Rきつすぎると光ケーブルはダメなんだよ
506名無しさんに接続中…:04/07/19 09:30 ID:QOsD85TR
USEN連休規制いれてるのか?1時間毎に切れるぞ
切れたら再起動しないとつねげねー
ネットゲームやってる最中に切れまくりカンベンシテヨ
507名無しさんに接続中…:04/07/19 12:02 ID:vbeSRG8Q
>>506
7月から使いはじめたけどまだ切れたことないぞ。@江東区 メディコン経由
508名無しさんに接続中…:04/07/22 00:30 ID:3uIEm3hs
なら、USENがぶち切れな地域の香具師は

TEPCOに乗り換え、ってことで。
509名無しさんに接続中…:04/07/22 05:11 ID:nr1nV+AS
俺の住んでるマンション比較的古めなんだけど、
知らぬ間に理事達が導入費がかからないと、
営業の口車にのせられて知らぬ間にUSENと契約してた。
でも契約かわしてから半年間放置プレイ
理事長を通して状況報告を頼んで、やっとFAX一枚送ってきた。
地域的問題でNTTと電力会社との「電柱共架契約」待ちらしい。
その後また半年放置、これで結局サインしてから一年も待たされてる。
最初から、3ヶ月くらいで開通なんて出来もしないこというなよ!
510名無しさんに接続中…:04/07/22 05:13 ID:nr1nV+AS
怒りながら書いてたら重複文字。すまん。
511名無しさんに接続中…:04/07/22 23:11 ID:LTvxbI4c
>>507
江東区のどこらへんですか?
うちは猿江なんだけど、usenのType E マンソンが
たぶん来月中には開通です。
猿江も切れにくい地域だといいな。
512名無しさんに接続中…:04/07/22 23:24 ID:skOwVOf6
USENって途中できれたりするんだね
やめとこ
513名無しさんに接続中…:04/07/22 23:34 ID:CipA9Py4
USENで自宅サーバ立ててる人います?

うち今までdionで立ててたんだけど、
USENにしてから名前解決できなくて外に出れないんですけど・・

どなたか教えてください。
514名無しさんに接続中…:04/07/24 13:53 ID:wwQtMerL
>>512
USENはぶち切れ
Bフレッツは、詐欺

TEPCOしか選択肢がなくならない??
515名無しさんに接続中…:04/08/02 00:07 ID:5NWDl0G2
test
516名無しさんに接続中…:04/08/03 02:16 ID:/yWcqFsO
最近、家電屋の入り口借りた売り込みを見なくなったなぁ

まぁ、みかかや東電と違って店の商品割引きやキャッシュバックの
キャンペーンないし、店先借りて勧誘しても効果薄いか
517名無しさんに接続中…:04/08/03 03:40 ID:k+gwoQ/v
>>1
U-senとBフレとTepcoを比べる
じゃないところが時代を感じる
518名無しさんに接続中…:04/08/06 21:38 ID:TcsV1Cpe
>>517
現状ではTEPCOと有線じゃ比べ物にならんと思う。
Bフレッツと有線では、品質はBフレッツのほうがいい。社員の対応は同じくらい悪い。
BフレッツとTEPCOでは、NTTは事実上負けを認めているような・・・・

519名無しさんに接続中…:04/08/08 06:51 ID:zmLc6q+i
なんか有線の約款から100Gの文字が消えたような
520名無しさんに接続中…:04/08/08 07:11 ID:IfL4AIUg
有線はエリア外だとBフレを薦めます。
NTTに借りがあるからしょうがないけど、なんだか嫌な感じ。
521名無しさんに接続中…:04/08/11 23:57 ID:rNehdrSB
>>520

有線の社員は、有線エリア外の客にはTEPCOを勧めれ!
実際TEPCOのほうがBフレよりも品質いいようだし。

TEPCOのエリアじゃなかったら仕方ないけどね
522名無しさんに接続中…:04/08/12 03:51 ID:lwjYy+KW
場所によるから選択できるのからあれこれ試せ。
金無いやつはTEPCO入れるか来るまで待て。
523名無しさんに接続中…:04/08/12 11:31 ID:WRaHwdxv
TEPCOとUSENだと倍ぐらい値段違うんだな・・・
現在ADSL8M使ってるから回線が切れないようならUSENにしたいんだが
安さに引かれる(´・ω・`)
524名無しさんに接続中…:04/08/12 23:46 ID:lwjYy+KW
うちのマンションは切れずに安定してる。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都江東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.67Mbps (10.58MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:92.27Mbps (11.53MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:usen-221x253x98x45.ap-US01.usen.ad.jp
測定時刻:2004/8/12(Thu) 23:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
525名無しさんに接続中…:04/08/13 08:40 ID:0ZbO2EFw
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Fri Aug 13 08:33:20 JST 2004
Download : 45.01Mbps
Upload : 40.52Mbps
http://speed.rbbtoday.com/

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:81.94Mbps (10.24MByte/sec) 測定品質:93.8
上り回線
 速度:35.40Mbps (4.425MByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:usen-221x250x38x74.ap-US01.usen.ad.jp
測定時刻:2004/8/13(Fri) 8:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

USEN BROAD-GATE01 TypeEマンションだが
Radishは数字が大きすぎるような気がする。
526名無しさんに接続中…:04/08/13 09:55 ID:jj38ypQe
ネットゲームの課金問題で運営側と裁判中
RMTでさらに泥沼化
ログ残ってるなら読んでみ面白いぞw
荒らすなよ
ttp://ryozanpaku.s59.xrea.com/


527名無しさんに接続中…:04/08/14 15:51 ID:VcWwv9WJ
>>523

値段も違うが、開通までの放置期間も違うぞ。
回線切れないことをUSENに期待してはいけない。
528名無しさんに接続中…:04/08/14 18:01 ID:4Ms1BsZT
>回線切れないことをUSENに期待してはいけない。
大阪市内だがこの半年で回線が切れたことは無い。地域によって安定性に
違いがあるようだから自分の地域の情報を調べてから決めるべきだろう。
529名無しさんに接続中…:04/08/14 22:36 ID:Ubd86khc
回線切れの件だが、USENは回線安定の面から見ると△印。
安いだけに切断が連続して起こったり接続不可能状態になっても、
それは値段相応と思う覚悟をしておくべし。
(6ヶ月縛りがあるから入ってこのような状態になってもそれは覚悟してUSENに決める事)

TEPCOは回線安定の面から見ると◎。
常時安定していますしこの値段ならかなり納得の状態。
普通に使うなら不満はまず出ないと思います。(現時点で)

NTTは値段を考えるとTEPCO光地域の人は選択に入れなくても良いと思います。
普通に使うならTEPCOに対して現時点でNTTの優位性は無いです。
530名無しさんに接続中…:04/08/14 22:43 ID:e/JRkyDG
住宅が密集してると遅いって事はないの? 
531名無しさんに接続中…:04/08/15 01:08 ID:nAWFa6ZK
USENで申し込みから4ヶ月が経過して開通していませんが、仕様ですか?
532名無しさんに接続中…:04/08/15 06:15 ID:NasySIlg
>>531
特定地域限定仕様でつ。ご愁傷様でつ。
内のUSENの場合は申し込んで20日で開通だったよ。
533名無しさんに接続中…:04/08/15 14:32 ID:WNSHvr29
有線、結構安いと思うよ。
でも半年の縛りかぁ。
エリア検索したら、エリア外でした。
何でだろう。テプコもBフレも入っているのに。
エリア超狹いのか?
534名無しさんに接続中…:04/08/15 18:15 ID:q6jPHI2U
>>531

都内でのUSENの放置プレイは仕様でつ。
俺もやられたし・・・・ゴルァ電いれて、TEPCOにすると伝えたときの担当者の慌てぶりにワロタ
535名無しさんに接続中…:04/08/16 05:27 ID:PXhIf65u
大阪市内在住ですがUSENにしました。
安いしw
サイトでエリア検索して、マンション名でたら
2週間以内に工事してくれると思います。
速度にも満足してます。
べつにネトゲとかしてないから参考にならないかもしれないけど
536名無しさんに接続中…:04/08/16 17:42 ID:ttWuHj+R
なんかここって対応わるそうだね
537名無しさんに接続中…:04/08/16 23:07 ID:bAL6y2gg
>>536
めちゃくちゃ悪いです。
というか、集合住宅には率先して行くが1件家は放置が当たり前。
集合住宅でも回線切れまくりだし、サポセンも糞。

TEPCOがいちばんいいんじゃないかな?
538名無しさんに接続中…:04/08/17 05:51 ID:HVgueuzL
一軒家は放置が当たり前って・・どういうこと?
やっぱり有線はマイナーなんだなっておもってしまうよ。
Bフレも最悪だし・・・
539名無しさんに接続中…:04/08/17 06:39 ID:yQuuXLuP
>>538
一軒家は敷設費がかさむから後回しするのは当たり前かと。
NTTも同じ。数件くらいの同時加入が見込める箇所から敷設する。
540名無しさんに接続中…:04/08/17 07:20 ID:ILkIugsV
逆にTEPCOは、マンションタイプに対してやる気が低い
まぁ、最大の売り文句である占有100Mが希薄になるから仕方が無いかw
541名無しさんに接続中…:04/08/17 10:21 ID:YYly4KLl
つうか特定のサイトにつなげなくなる。。
542名無しさんに接続中…:04/08/17 12:02 ID:TzSZ78gF
結局、USENやめとくことにしました。
USENよりは高いけどテプコにしときます。
543名無しさんに接続中…:04/08/20 00:21 ID:YkqpA47b
>>542

それが正解だね。
有線は安かろう悪かろう。
544名無しさんに接続中…:04/08/20 22:35 ID:wmkG998W
有線2980円とあれば誰でも心が揺れる。
でも、安かろう悪かろうであれば、みんな寄りつかないよな。
どっちにしても有線は昔からマイナーな印象しかないな。
545名無しさんに接続中…:04/08/21 01:31 ID:sNgkqBXB
安かろうは32人分割の某サービスだろ
546名無しさんに接続中…:04/08/21 09:22 ID:HEYSbsv5
32分割でも60M近く出てるよ。電力系サービスも始まるし
やがて混んできて速度が落ち始めたら移ればいい。
547名無しさんに接続中…:04/08/23 00:59 ID:44r1RNgn
>>545

そ れ は B フ レ ッ シ で す か ?

知らなかった・・・・だってTEPCOで100メガ占有なんだもん。
548名無しさんに接続中…:04/08/24 20:59 ID:x6VcdI3l
>546 ご近所さん、何してんの?
契約件数がまだ少ないからでしょうな。
549名無しさんに接続中…:04/08/28 21:30 ID:HdEAfSlA
Bフレッツ以外に何処がある
550名無しさんに接続中…:04/08/29 08:25 ID:DXWw6RYV
テプコでしょ。
但しエリア内ならね。
551名無しさんに接続中…:04/08/31 00:29 ID:gOCVg1mS
USENはエリア別のプチプチ判定のスレ欲しいでつね。
552名無しさんに接続中…:04/08/31 21:42 ID:jZ3Qghd8
>>551

とりあえず関東では、有線ブチブチ。
顧客のテプコへの流出がry
553名無しさんに接続中…:04/09/01 07:56 ID:4jx5F/mT
うちもその道になりそうです
みなさんはそんな後悔しないでほしい
554名無しさんに接続中…:04/09/03 19:26 ID:oMEgh4N2

俺はそんな後悔しないぞ。

いちどは有線に申し込んだが、色々話を聞いていくうちにテプコのほうがよいと気づいた。
ちなみにBフレッツは最初から圏外。親方日の丸はサービスの向上を考えないんだよなあ。。。
555名無しさんに接続中…:04/09/03 20:24 ID:cW4PXdT6

 (`・ω・´) 555
556名無しさんに接続中…:04/09/03 21:22 ID:2H0vqq8U
うちはUSEN BROAD-GATE 01 LANタイプにしてしまって2ヶ月経つけど
今のところ無問題だ。 ぜんぜん切れない。
東京都江東区 猿江恩賜公園付近 
557名無しさんに接続中…:04/09/05 10:10 ID:yoqBfibr
ラッキーでしたね
なんでこんなに違いがあるんだろ
558名無しさんに接続中…:04/09/06 00:39 ID:JTgvsHrp
有線なら

切れやすい人が8割で
切れにくい人が2割

だと思った。あくまで噂だけどね。
ちなみに、テプコで断線という話は聞かないな。あ、たまにメンテに伴う障害はあるが。
559名無しさんに接続中…:04/09/06 08:24 ID:LeWz+vQZ
その二割にかけるか、無難にテプコにしとくか
560名無しさんに接続中…:04/09/07 05:59 ID:L0xKxJ09
大阪市内でUSENです。
会社も自宅もUSENだけど全然切れない。
大阪は大丈夫かも。
東京は切れやすいってコト?
561名無しさんに接続中…:04/09/07 10:48 ID:6e2dDaTn
きれる、と言っているやつの原因の多くは、
実は端末とかルーターとかユーザー側に責任があることが多いよ。
スピードが遅い、ってのもね。

一番驚いたのが、無線使っておいて、「3MBしか出ない」とか言ってるやつ。
自分の環境を書かずに、遅い、と言ってるやつは非常に怪しい。
562名無しさんに接続中…:04/09/07 15:35 ID:itRk5MBD
ゆうせん、マンションを優先しているから戸建ては放置されると聞いたことがある。
どうなの??
切れて、放置されるとは最悪じゃん。
563名無しさんに接続中…:04/09/07 21:15 ID:KU9lH4U1
大阪ではダントツeoホームファイバー
564名無しさんに接続中…:04/09/08 09:50 ID:nY3fmXiB
>>556
うちも江東区 LANタイプ だけど一度も切れたことない。速度は平均70くらい
565名無しさんに接続中…:04/09/13 23:34:26 ID:Cz+SWnH6
有線切れたことが無いのか。
まあでも、光キャリアでブチブチ切れるという事実があることは問題だな。有線の人は
「うちは安いけど切れやすいですよ」とか言うわけないしな。俺なら無難にテプコにしてみるが。

566名無しさんに接続中…:04/09/14 19:59:15 ID:va/04jgL
USENは江東区良さげだね。会社近くなるから引っ越すかな w
567名無しさんに接続中…:04/09/15 08:09:19 ID:2mVviEde
>>566
そうまでしてusenにしたいか?
568名無しさんに接続中…:04/09/15 18:52:25 ID:Da5VLXDO
べつに江東区だからいいってことないと思うんですが
運ですね
569名無しさんに接続中…:04/09/16 00:47:21 ID:NpqtJo6n
p
570名無しさんに接続中…:04/09/17 01:29:10 ID:SL9TjJ1p
>>566
そんなことするくらいなら、漏れはテプコにしるが。
2000円くらいしか違わないし、値段の差は家賃で埋まるし。
571名無しさんに接続中…:04/09/24 02:42:45 ID:q3/JlLV+
有線の窓口で働いてる者です。

1戸建て放置政策のため、毎日クレームの電話がかかってきます。申し込みキャンセル→テプコというお客様も相当います。
この会社病んでるよ、本当に。
572名無しさんに接続中…:04/09/25 02:34:44 ID:SCHqNUqj
>>571
有線の売りって安さだけなんだよね。うちも申し込みはしたんだけど、半年放置食らってテプコにしたよ。
やっぱ、ある程度のサービスの質は欲しいよね。テプコにはそれがあったな。。。。
573名無しさんに接続中…:04/09/26 20:07:51 ID:x56A0OPP
>>571
人生に挫折はつきものだ
574名無しさんに接続中…:04/10/05 00:09:34 ID:+GZoa/Cl
NTTと東京電力はバックボーンが違いますから!
575名無しさんに接続中…:04/10/08 18:13:45 ID:a+OMjHIr
>>572
お疲れ様でした。
半年待ったとは気が長いですね
うちも放置中、半年も放置されることもあるんですね・・
どうしよ
576名無しさんに接続中…:04/10/09 00:48:23 ID:E27Jjf22
申込する時ってカード番号書くんだよね?なんか有線に
番号知らせるのってどうだかなぁ....派遣社員にも
いろいろいるからねぇ....
577名無しさんに接続中…:04/10/09 11:43:48 ID:QqVjFj+8
↑よくこのスレでも書かれてるけど他の会社も申し込みする時にカード番号って
書くものなの?
578名無しさんに接続中…:04/10/11 03:12:01 ID:gGlVC+kf
ここで言う申込って夜中にこっそりポストに入ってるチラシ兼申込用紙に
自分のカード番号まで書くってことだろ?マンションで導入も決まって
ないのに個人で申し込んだってどーにもならんだろ。そんなもんに
自分のクレジットカードの番号書くか、ふつー
579名無しさんに接続中…:04/10/11 11:21:06 ID:B71tDI+A
騙すほうも悪いのだが騙されるほうも悪い。これ定説。
信用できないところに自分から情報を漏らしておいて…
何も考えずに騙されたのなら同情の余地もあるのだが。
580名無しさんに接続中…:04/10/11 11:51:35 ID:KHVGUm48
なんか有線は信用できん
581名無しさんに接続中…:04/10/11 14:25:09 ID:JURfw3Sh
USEN個建て放置は、サービスエリアに入ってからもなのか?
何時まで待っても個建てのサービスエリアに入らないので(マンションは
1年半前にサービスエリアに入ってる)、時間稼ぎにTEPCO+POINTに
加入したけど、半年くらいじゃ来ないかな。
このスレを見ていると安定性が悪いみたいだけど、固定アドレスであの
価格は魅力的。
582名無しさんに接続中…:04/10/11 17:01:04 ID:g3A3bUsZ
ゆうせんって、8人で加入しないと2980円にはならないはずだよ。
お一人様だと割高か、放置される。

マンションに力を入れているから、戸建ては放置確実。
そのままテプコで行ってしまえ!その方がキミのためだ。
583名無しさんに接続中…:04/10/11 20:57:58 ID:KHVGUm48
わざわざTEPCO→USENに換えなくても・・
584名無しさんに接続中…:04/10/12 00:47:45 ID:67Y8u86J
今の有線のターゲットは集合住宅ですので今後戸建のエリアは広がらないと思いますよ。 現在、テプコやヤフーBBが戸建向けの新サービスをやり始めているのは集合住宅では有線やNTTにかなわないからだって・・・
585名無しさんに接続中…:04/10/12 00:59:41 ID:AiaQ7yo/
YAMADA電器行くとテプコの勧誘しつこい
586名無しさんに接続中…:04/10/12 21:48:47 ID:3f4KKXY8
>585
ヤマダ電機ね。コジマ電気はADSLだけでしょ。
量販店によってもちがうな。
秋葉原もテプコ光ばっかり。
Bフレは寂しげだよ。
587名無しさんに接続中…:04/10/14 00:03:33 ID:AQ3tTySX
まだこのスレあったのか。有線はFTTHと呼ぶべき品質ではないと思うが。

テプコエリア内ならBフレッツも対象外になりそうな罠。
588名無しさんに接続中…:04/10/14 22:17:53 ID:IS+clqm6
身を持って理解しました(w
放置も食らったし、NW障害も多々あり。

だめだ有線。
テプコに死体。テプコエリア内の香具師が羨ましい。

589名無しさんに接続中…:04/10/19 08:39:27 ID:eMytH55i
>>588
なんか説得力あるな。本当っぽい。
590名無しさんに接続中…:04/10/19 10:02:37 ID:9UOR5CwK
テプコテプコってスレ違い野郎が多いなぁ〜テプコって高い
俺もスレ違いで言わして貰うが、イオ光ファイバーの方がええわ
591名無しさんに接続中…:04/10/19 15:15:04 ID:XXzOZue1
test
592名無しさんに接続中…:04/10/19 20:43:47 ID:wuIgVJub
マンションタイプの加入以来が無料であったんですが,NTTADSLから移らないほうがいいですかね?
593名無しさんに接続中…:04/10/19 22:57:21 ID:EeiPtkQn
>592
NTTのADSLって、OCNのこと?
あんまり良くないよな。40Mだけど、7しかでない。
あり得ない。
いい加減にしてくれー。

キャンペーン中だから、テプコに変えてやる。
594名無しさんに接続中…:04/10/19 23:45:29 ID:j5eAdUHM
>>593

キャンペーン中といっても、Bフレもキャンペーンしてるし。
キャンペーン比べて得で、速度が出そうなのはテプコなんだけどね。
595名無しさんに接続中…:04/10/20 08:17:41 ID:5eZU6dvG
そうなんだよね。あんまりTEPCO、TEPCOって言いたくないけど
比べればどうしても・・
596名無しさんに接続中…:04/10/23 01:26:22 ID:LI7ueWOc
それで俺もテプコに入っちまったよ。
ダントツとは言いがたいが、いちばん良心的だと思うよ。
597名無しさんに接続中…:04/10/24 02:44:16 ID:LDz+yhKz
ここは有線とBフレッツの比較検討スレのはずだが
それでもTEPCOがいいという意見が多いということは
ほんとにTEPCOっていいんだろうなと、思ってしまう。
598名無しさんに接続中…:04/10/24 09:39:40 ID:pdyT2rvX
どうやら優先はおれんちのマンションだけ良心的みたいだな。 ハッハッハッ
599名無しさんに接続中…:04/10/24 21:36:37 ID:hYczl9el
↑たまにこうゆう人もいるみたいね
満足できる人って4割ぐらいかな?
600名無しさんに接続中…:04/10/25 00:16:28 ID:HRybbeyX
601名無しさんに接続中…:04/10/28 11:25:50 ID:bN75flZI
すっかりテプコ専用スレになっちゃてるよ
602名無しさんに接続中…:04/10/28 13:54:43 ID:k2w8iQfT
スレ違いだ
603名無しさんに接続中…:04/10/29 21:43:33 ID:DOHlYElg
テプコがいいのは解ったからUSENとBフレは・・
604名無しさんに接続中…:04/10/30 02:53:01 ID:HqvFYKz+
有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!
有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!
605名無しさんに接続中…:04/10/30 02:54:05 ID:HqvFYKz+
有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!

有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!

有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!

有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!

有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!

有線は今もクレカ必須だろ?
B触れは口座引落しもOK!
606名無しさんに接続中…:04/10/31 17:35:51 ID:v/CSSP/4
>>603

有線は糞
Bフレは詐欺

みたいだな。テプコをはじめとする電力系のエリアに入ってなければ、糞か詐欺かどちらか選ぶしかない。
607名無しさんに接続中…:04/11/02 01:08:35 ID:Q/aCXe5T
>>606

それは言い過ぎw

Bフレッツも悪くはないが、それでも品質的にはTEPCOの方が上だというのが世間の見方です。
608名無しさんに接続中…:04/11/03 02:25:35 ID:Aq3fR09n
>>604-605
有線(ソネット)なら口座も可能。メアド付き
http://www.so-net.ne.jp/hikari/cpn/hikariu.html

おいらはどちらもいらないがな。光業者の中で速度は一番速いが工事が一番遅い
609名無しさんに接続中…:04/11/05 01:36:45 ID:ZBMhU9/P
>>608

3万円の得か10万円の得か・・・
http://www.gue.co.jp/tepco/index.html

テプコ、こんなキャンペーンもやってたのね。
610名無しさんに接続中…:04/11/06 02:14:05 ID:3801H/3J
>>609
tepcoとpointやるなー。
まあ、大多数の申込者は8万円くらいお得だということだろうか。
最大15000円の現金プレゼントって・・・・・
611名無しさんに接続中…:04/11/07 14:51:03 ID:ZmujOYNb
ガンダム見れないTEPCOなんてドーデモイイ
612名無しさんに接続中…:04/11/12 22:36:47 ID:xvTp7Q9s
コンテンツ美竹れば、レンタルビデオで十分。
Bフレッツも同じくらいの値段なら、断然テプコにするのだが。
613名無しさんに接続中…:04/11/14 16:15:07 ID:zdpI7O3a
USENもBフレッツもヤダ
よってTEPCOにする
614名無しさんに接続中…:04/11/14 16:48:42 ID:IM68Bq7m
JR駅構内にSo-netテプコの大きな看板があった。
いままでそう言うのは見たことがなかったからびっくりした。
一年間半額なんだって。テプコ強気の宣伝だわ。
615名無しさんに接続中…:04/11/15 08:59:06 ID:3ksROFg5
1年半額って!
すごいね。かなりの強気
616608:04/11/15 11:16:58 ID:WXA/DyM8
>>609
俺のエリアでも始めてくれ、関西だ
617名無しさんに接続中…:04/11/16 00:43:29 ID:Ntt02Qj6
>>616
関電に言ってくれ。

テプコのキャンペーンは、1年半額か半年無料のどちらか、というのが一番得なようだな。
618名無しさんに接続中…:04/11/16 13:26:32 ID:yVvVCFgH
一年半額か半年無料だととりあえず半年無料で使ってみようかな
619名無しさんに接続中…:04/11/16 21:39:45 ID:lIhNvL0L
Bフレ解約してUSENもうしこんぢゃった
620名無しさんに接続中…:04/11/17 21:29:08 ID:v84QaK8E
>619
何故にゆうせん?
大丈夫?
621名無しさんに接続中…:04/11/17 22:47:50 ID:4KBEsBHB
>>619
許せん
622名無しさんに接続中…:04/11/18 00:52:10 ID:/juzkvDL
>>619

体張ったギャグだな(。A 。 )

Bフレから乗り換える香具師の殆どがテプコ逝きぢゃね〜の?
テプコいいみたいだし。


623名無しさんに接続中…:04/11/18 22:13:41 ID:6yb2Z6Mn
テプコひかりポイントで半年無料は魅力的。
So-netもBIGLOBEもテプコで半年無料だけど、
何処がいいのかな。
現在OCNなんだ。固定電話の件で、NTTには我慢ならないから、
変えようと思っているんだ。
624名無しさんに接続中…:04/11/18 23:52:25 ID:Fq7JvWwL
>>623
pointが良いと言われている。
ニフもいいかもしれんぞ。

http://www.nifty.com/setsuzoku/tepco/
625名無しさんに接続中…:04/11/19 06:46:34 ID:lmgcyRfB
POIT人気だな。
やっぱり月額利用料半年無料がきいているのかな。
それともテプコが人気だからかな。
626名無しさんに接続中…:04/11/19 22:26:22 ID:vCGRQ3hm
POINT以外ではどうですか?
627名無しさんに接続中…:04/11/19 23:00:49 ID:mex51zLc
昨年の9月に有線100Mbps(マンション)申し込む。
一昨日開通!
2.8Mbpsしかでない・・・
電力系のケイオプティ(ホームファイバー実家の時)だと50Mbpsはでた。
直前のyahoo ADSLと大差がない。
同じ環境、同じパソコンやねんけどなあ〜・・・

628名無しさんに接続中…:04/11/20 11:37:48 ID:FYrX+XSn
2.8Mの光って初めて聞いたよ
有線、そりゃないよ〜
629名無しさんに接続中…:04/11/21 12:04:09 ID:VyyAE5Zr
光の意味がないじゃんソレ
クレームできないのかね
630名無しさんに接続中…:04/11/21 23:18:25 ID:I7ZSVhap
明後日に電話してみるぞ!

しかし、がっかりした・・・
631名無しさんに接続中…:04/11/21 23:32:45 ID:WjEQIAuV


SPEED 2.5 (beta.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2004年11月21日日曜日 23時29分22秒
下り(ISP→PC): 46.89Mbps
上り(PC→ISP): 47.23Mbps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/11/21 23:31:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 39711.806kbps(39.711Mbps) 4963.66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 36857.361kbps(36.857Mbps) 4606.96kB/sec
推定転送速度: 39711.806kbps(39.711Mbps) 4963.66kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 28.26Mbps (3.53MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.283秒
測定日時 2004年11月21日(日) 23時31分

下り回線
速度 43.55Mbps (5.444MByte/sec)
測定品質 96.9
上り回線
速度 42.12Mbps (5.265MByte/sec)
測定品質 94.4



632名無しさんに接続中…:04/11/21 23:39:35 ID:WjEQIAuV
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.15
測定時刻 2004/11/21 23:37:50
ホスト名/IPアドレス
プロバイダ/回線/地域 USEN/BROAD-GATE 01 VDSL/宮城県
推定最大スループット 52.75Mbps(6752kB/s)
測定品質 1.00


633名無しさんに接続中…:04/11/22 05:39:02 ID:6S08OXi5
ゆうせん、30戸だと2480円らしい。
でも100Mを30戸だとかなりというか、
あり得ない。
だから>627みたいなことが起きる。
634名無しさんに接続中…:04/11/22 07:07:16 ID:kfCbe8a6
実態知っていくととんでもないな。100M30戸はお気の毒
635名無しさんに接続中…:04/11/22 22:08:14 ID:cqN9e5ZP
100を30個ってのはないと思う
マンションまでの回線は100Mの数倍は間違いなくでているだろうし
636名無しさんに接続中…:04/11/23 00:34:29 ID:Vcs+rCGW
627です・・・・

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/23 00:35:00
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eマンション/USEN/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 2.2Mbps(758kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.9Mbps(974kB,4.2秒)
推定最大スループット: 2.2Mbps
・Windows 98/Meはブロードバンドに向いてません。Windowsのアップグレードも検討してください。
637名無しさんに接続中…:04/11/23 03:12:48 ID:X9ZqUdNU
有線は
1戸建てだと放置で
マンションだと騙しか。

マンションプランで2480円は安いが、それで3メガも出ないとなると、平成電電のADSLのほうがいいんじゃないの?

速くしたいならテプコがいい。
638名無しさんに接続中…:04/11/23 07:46:18 ID:Tvm/0I0J
ゆうせん、あり得ない。
金額だけで釣ろうとする所など、
Bフレと一緒だ。
Bフレも安そうに、速そうに見えるだけだし。
639名無しさんに接続中…:04/11/23 08:08:38 ID:Vcs+rCGW
>>637
627(636)
VDSLは安いけど遅いと言われ、LANタイプの\5,040を選択しました。
確かにパソコンのスペックは高くないけど、電力系の時は50Mbps以上はでました・・・
半年間解約できない・・でも納得いかない!

640名無しさんに接続中…:04/11/23 17:55:25 ID:HprRrBiE
Bフレニューファミリー解約した!ヤフー光申し込んだ!俺はチャレンジャー!
641名無しさんに接続中…:04/11/23 18:11:18 ID:GGsOM3hx
>>637
俺はBフレマンションタイプVDSLだけど636のサイトで50Mbpsでるよ。
642名無しさんに接続中…:04/11/23 19:39:00 ID:iIiBiylK
ゆうせん、やめたほうがよさそう
643名無しさんに接続中…:04/11/24 01:20:55 ID:Jt4xUE6m
>>638によると
結局ホンモノの光はテプコ(電力系)しか無くなるわけだが。

ウチもBフレで速度出てない死。変えようかと。
644名無しさんに接続中…:04/11/24 19:01:32 ID:tmIHArIQ
p
645名無しさんに接続中…:04/11/25 02:58:56 ID:tO0vxuNo
うかうかしてられへんで...

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7549.html

いよいよ来たかな、NTTの本気、シェア取り
NTT自身ではISP抱き合わせは違法なので見かけ上はISP事業者がBフレッツ
指名で抱き合わせで売る、当然NTTからバックマージンがISP側に渡るんだろう
これだと、Bフレッツの原価設定によっては、いくらでも料金を下げる事が
出来、他キャリアに対していつでも価格面でアドバンテージを作ることが出来る
抜け穴商法だな、さすがに紀香は無理かも知れんが
Excite光 with Bフレッツマンションタイプ 2980円なんてのは十分ありえるだろう
裏ではexciteに500円バックすりゃいいだけだ。
ビグやソネにも持ちかけてるのは間違いない、OCNやぷららはバック0でも
協力させざるを得ない水準だし大変だな、家来は。
646名無しさんに接続中…:04/11/25 03:07:04 ID:cCXWvan0
ブランド安売りし始めたか
647名無しさんに接続中…:04/11/25 09:51:21 ID:Wiy3SsWk
>>645
あなたはグループ内の力関係を分かってませんね。
OCNが売りたいのはaccaなので、非協力的です。メニューにのっけとくだけ
だったら構わないよ、でもあとは知らないよ、という感じ。
ぷららは、ぷららの契約者たくさん取ってきたら、協力しないでもないよ。
まあ、そのためにはまず契約取ってこいよ、とふんぞり返ります。

グループとしては敵対関係に近いDTIとかのほうがよっぽど積極的。
648名無しさんに接続中…:04/11/25 13:44:19 ID:DIZd86Sp
消費者はよいサービスが適度な価格で受けられれば良いだけで
会社同士のしがらみやらはどーでもいいよ
649名無しさんに接続中…:04/11/25 21:14:47 ID:ktQSfqgp
>>645

( ´_ゝ`)フーン

ホールセールの方がいいんじゃない?俺pointだけど、一括請求は確かに楽。
ただ、請求書を出すのがNTTだというのは・・・・・いろいろ料金を上乗せされそうで怖いな。

今のままでいいや。
650619:04/11/26 14:20:00 ID:nd2p4BHw
開通しました。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/26 14:17:42
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25Mbps(6008kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 35Mbps(16870kB,3.9秒)
推定最大スループット: 35Mbps

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/11/26 14:19:38
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 49036.959kbps(49.036Mbps) 6128.98kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 21460.31kbps(21.46Mbps) 2682.13kB/sec
推定転送速度: 49036.959kbps(49.036Mbps) 6128.98kB/sec

計測サイトによっては従来(20Mちょい)の2倍程度になりました。
651名無しさんに接続中…:04/12/04 22:16:05 ID:XppZj2rt
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/usersnote200306/usen1p.html
2003/12/16 / 有線ブロードネットワークス /  / 加入年月日2001.7
測定地:東京都世田谷区
★ ★ ★ ★ ★
9月以降の速度低下が著しいが、何の説明もなされないのは誠実なISPとは思えない
遅い、遅すぎる
光なのに1.1kbpsは無いだろう


テプコたん・・・・
652名無しさんに接続中…:04/12/06 23:35:57 ID:N8+bd0DF
>>651
うちのマンションは有線入ってるけど、やっぱりそんくらいの速度しかでない。ADSL並。
テプコに萌えるよな。何十メガとか言ってる世界のヤツラが羨ましいよ。

653名無しさんに接続中…:04/12/07 11:52:22 ID:nVbRRnvo
有線で8Mbpsしかでない
ブロードバンドテクニカルセンター
0120-359-883にрオて尋ねる・・・
回線調査をするとのことで、オペレーターの指示どおりパソコンに入力する。
待つこと2時間。
「全く正常です」「問題ありません!」
マック専用(?)の速度計測サイトで測ってくれと言われた。(なぜ)
空いていると言ってたような・・・
http://flow.zs.net/modules/tinycontent/index.php?id=2

しかしそれでも6Mbps・・・
オペレーターも驚いていたが、「正常値です!」と言い切る。

解約します。
654名無しさんに接続中…:04/12/07 12:59:58 ID:THkF0hVk
速度測定サイトなんかで
正確なスピードが測れるかバカ
655名無しさんに接続中…:04/12/07 14:35:40 ID:vT340LEl
>>651
何、すごい光ですね
乗り換えをお勧めします。
656名無しさんに接続中…:04/12/08 13:48:27 ID:jaPSg3p3
そんなのを光とうたって販売する有線ってどうかと思う・・
657名無しさんに接続中…:04/12/08 18:00:56 ID:NlVYuMgU
数カ月無料キャンペーンなのでBフレにしたが
Norton Personal Firewallのアクセス履歴が激増した!
アクセス拒否のログ読む込むのにも時間がかかる程

光>>>>>ダイヤルup>>DSL なのだが(拒否件数比較)
658名無しさんに接続中…:04/12/08 23:36:43 ID:MlV2zfqp
>>657
同じく数ヶ月無料キャンペーンを先日仮契約。
NTTの営業さんがやってきて熱弁してくれたのはいいんだけど肝心の担当さんは弱腰というか
駆け出しで説明ナッシングで一緒に来てた上司さんらしき人と一緒にやってきました。

ぶっちゃけ有線を入れてるので(親が電気屋のキャンペーンで受信機当ててきた)有線経由で
やったほうが導入早そうなんだけど、営業さんの、駆け出し説明ナッシングさんの方に同情してしまい、
どうせ金額的には半年先まで殆ど変わらないので契約しました。

マシンスペックがそれほどよくない&光にするようなコンテンツ利用がない、ってので断ったんだけど
しつこいんだよねこの営業の人。名刺貰った後で文句でもいったろうかと思ったくらい。

書いてるうちに段々契約けりたくなってきた…。
659名無しさんに接続中…:04/12/12 04:18:33 ID:6Wvkjzz6
>>658

「テプコの方がよさそうなので、そっちにします。」
テプコエリア圏内なら、この一言で大体の相手は引くだろ。
俺は実際やってみた。ショボーンとして帰っていった、みかか営業。
660名無しさんに接続中…:04/12/13 00:25:21 ID:xvFkuDfh
>>658-659
数年前はマイライン
今は光の勧誘で必死だよNTT

今まで散々いい思いしてきたNTT斬り!
661名無しさんに接続中…:04/12/13 11:21:29 ID:tl/HY8wh
>>659
なるほど、NTTはテプコと言うと弱いんだね
662名無しさんに接続中…:04/12/13 15:24:23 ID:dIHptXhl
ADSLで6M出てたところに、テプコ入れたら8Mしか出ない!なぜ?
663名無しさんに接続中…:04/12/14 12:02:19 ID:scLvJDbh
>>662
【回線の高速化】 !重要!
・コンバータ直付けの場合はRASPPPOEを使うべし!
 http://www.broadband-ana.com/raspppoe.html
・レジストリをいじるべし!
 http://x68k.net/diary/download/BradbandParam01.zip
 http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html
 MTU.zipの中の自分のOSに合ったものを導入!
・参考サイト
 http://www.mnet.ne.jp/~angie/
 ANGIE WORKSHOP > 人柱実験工房 > 光ファイバー(FTTH)導入記



664名無しさんに接続中…:04/12/14 22:32:05 ID:JQfIs0J8
光は品質のテプコだね。
安売り合戦をしている有線とBフレはスカ。
665名無しさんに接続中…:04/12/16 22:50:10 ID:lp8GL0mF
東京武蔵野エリアですが、こんな感じです。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/16 22:47:07
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eホーム/-/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 37Mbps(16870kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 39Mbps(16870kB,3.3秒)
推定最大スループット: 39Mbps

この時間でこれぐらい出れば十分でつ。
666名無しさんに接続中…:04/12/17 22:27:22 ID:9eX7n1+4
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/17 22:26:13
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/ocn/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 45Mbps(16870kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 50Mbps(16870kB,2.7秒)
推定最大スループット: 50Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
667名無しさんに接続中…:04/12/18 03:16:17 ID:5vIUWkYL
>>664
品質も良いが、値段で言えばBフレと同じくらい。
ってのは、安いということか?

有線は、安かろう悪かろうで間違いなかろう。
668名無しさんに接続中…:04/12/19 04:33:28 ID:BOQd8/AL
有線申し込んで、半年放置された後、問い合わせてキャンセルしました。
テプコに申し込んで、1月で開通しました。

あのとき有線が開通してたら、やっぱ方々で言われるような糞速度だったのだろうか。
結果オーライ。
669名無しさんに接続中…:04/12/20 03:10:12 ID:WTj9GgSX
いいな〜
一年前に申し込みして、ず〜と放置汁だったんで
キャンセルの問い合わせしようとしたけど
電話が繋がらないや( ´・ω・`)
670名無しさんに接続中…:04/12/21 01:52:50 ID:RQuhkS7a
>>669
俺も同じような状況でした。内容証明送ってキャンセルしました。
その後有線から電話かかってきたけど、ぶちきれて撃退。

現在てぷこ。
671名無しさんに接続中…:04/12/23 14:34:19 ID:Ve/Adj4Z
有線、テプコに客取られてるね。まあ、自爆だけど
672名無しさんに接続中…:04/12/23 22:40:13 ID:JYkBxdNh
Bフレッツニューファミリーも共有の為、速度差がまちまち。
出た当初は速度があったが加入数が増えるにつき遅くなったユーザーが出た。
USENNの2480円コースなんて30加入以上だから速度なんて期待出来ない。
光なんて名ばかりでADSL以下のレベルだよ。
遅くて文句言う前にしくみを理解しろよ。
673名無しさんに接続中…:04/12/23 22:45:40 ID:BNvMuz6M
>>672
人に理解だ何だ言う前に事実確認をチャンとせんかい、アホンダラ。
674名無しさんに接続中…:04/12/23 22:54:55 ID:JYkBxdNh
そういるお前が世界一のアホンダラだよ。
675名無しさんに接続中…:04/12/23 23:43:08 ID:13z8jL3j
ここで文句言っているヤシは光を引けないほど田舎暮らしのヤシでして
676名無しさんに接続中…:04/12/24 00:04:08 ID:d6aQVQTP
基本的にUSENはマンション等集合住宅への提供でテプコは戸建向けが中心。
マンション等で共有するのはNTTもKDDIもテプコも同じ。
戸建向けは現状自社の光ファイバーを容易に延長できる(電柱を所有している為)NTTか電力系が強い(申し込みから早い)
677名無しさんに接続中…:04/12/24 00:45:28 ID:Xhy26jsC
678名無しさんに接続中…:04/12/24 15:03:25 ID:S/pUzJUY
うちのマンション光を導入することになりまして。
あれだけ主張したテプコをシカトしてUSENとBフレに決定しました、、
(テプコからは採用されず申し訳ないというメールまできた)
で、どちらでも加入できるのですが、、
どっちがいい、いや、どっちがマシですかね、?
ちなみに両方VDSLです
679名無しさんに接続中…:04/12/26 16:52:36 ID:R6xt8Xka
それならBフレがマシのような気がする
それにしてもテプコ、ご丁寧に
680名無しさんに接続中…:04/12/26 18:02:02 ID:XOKWKLkT
テプコもK-opもマンションタイプはやる気なしなんだね!
681名無しさんに接続中…:04/12/27 12:14:06 ID:OIyFSS1m
TEPCOのマンションタイプ、3,4F以下なら普通にいいけどね
682名無しさんに接続中…:04/12/28 11:11:30 ID:Jad9Oaa4
30戸以上の棟なのですが1人でも開通できますとのことですが、1人でも2,980円
なのですか?半年放置プレイなので、思いっきり怒鳴り込んでおきました。
効果があることを期待したい…。
683名無しさんに接続中…:04/12/28 16:14:40 ID:toau7ofX
半年放置ですか。。
4か月放置クラってTEPCOに申し込んだけど半年は怒鳴り込むね
2980円は8戸以上じゃなかったっけ??
684名無しさんに接続中…:04/12/30 21:18:12 ID:frqDWMii
30戸以上の集合住宅のサービスだって。

http://ftth.gate01.com/person/gate01_price.html
685名無しさんに接続中…:05/01/01 10:36:33 ID:eyy2PpVE
うち20戸のマンションなんだけど、
漏れ以外に加入希望者が居なかったのでGATE01直収になったーよ。
100M独り占めの極楽生活だよ。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEホーム
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:83.27Mbps (10.41MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:74.20Mbps (9.276MByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:********************.ap-US**.usen.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/1/1(Sat) 10:31
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
686名無しさんに接続中…:05/01/04 11:47:44 ID:bufy5/xC
687名無しさんに接続中…:05/01/04 18:44:40 ID:k+rHoEOE
ウチのマンションはBフレ・マンションタイプ(VDSL方式)とGATE01なんですが、どちらを選びますか?
どちらが良いかは人それぞれ条件等で違い、自分にも当てはまるとは限らないと思うので、参考までにどちらを選ぶか意見を聞かせて下さい
688名無しさんに接続中…:05/01/09 03:10:44 ID:ExaKDfuB
うちのマンション、テプコかBフレッツで大家が悩んでたけど、他所の測定結果を見せたらテプコに決めたそうです。

来月から工事に来るらしい。開通日はまだ決まってない。
これで俺も勝ち組!
689名無しさんに接続中…:05/01/10 09:01:25 ID:thQfWtPF
↑ テプコでもマンションタイプは共有するので遅いんで負け組ですから〜残念!!
690名無しさんに接続中…:05/01/10 09:39:17 ID:mOfmExK4
>>687
多くの人が使うのだから1つのプロバイダーに固定されるのは困る場合がある
プロバイダー選択の自由度が広いBフレが無難。
691名無しさんに接続中…:05/01/10 21:47:09 ID:9CtDhFnq
>690
広くても速くないし、安くもないからBフレ撃沈。
692名無しさんに接続中…:05/01/22 13:24:00 ID:BYvfy8yI
So-net ADSL50Mから乗り換えました。
常時7M程度でてたものが、以下のようになりました。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/22 10:00:47
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 830kbps(539kB,5.2秒)
推定最大スループット: 830kbps
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/22 10:45:54
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(333kB,1.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 920kbps(974kB,6.7秒)
推定最大スループット: 1.7Mbps
あまりの遅さにびっくりです。
変動が激しく、瞬間14Mが出たことはあります。
接続初日:最大14Mで平均7M程度。3M程度になるときもあり。
接続二日目:最大8Mで平均4M程度。700Kとかもあり
接続3日目:最大8Mで平均3M程度。1M以下もかなりあり
接続4日目(本日)最大10M 平均800K 50Kとかも出現。
遅くなっていくばかり・・・・・・・
Usenのサポートセンターにはもうかれこれ3日合計で5時間電話
してますが(平日3時間と土曜(今日)2時間)いまだつながらず・・・
というよりも、待機メッセージすらならずツーツーって何?話中って何?
解約すらできませんよ。
693名無しさんに接続中:05/01/22 13:58:39 ID:ucTfCVzB
ひどすぎる。
ゆうせん、そこまで信用おとして一体どこへ行くつもりなんだろう。
YBBの隣あたり?
694名無しさんに接続中…:05/01/22 14:01:19 ID:Zi0nF0op
サポセンより支店に電話したほうがいいんじゃない?

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/22 13:51:59
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 34Mbps(9971kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 48Mbps(16870kB,2.9秒)
推定最大スループット: 48Mbps

うちはこのくらい出るけど
695692:05/01/22 14:09:47 ID:BYvfy8yI
支店には今日の朝10時に電話してみました。

事情を話しサポートにも繋がらない旨連絡した所、
住所氏名電話番号、マンション名を聞かれ、その後
サポートからの折り返し指示があるからとのこと。
で、待つこと1時間・・・・・・・・・・・
連絡がないのでもう一度支社へ、すると話は一応しておきましたので
といわれただけ。又、お客様のほうからの連絡がないと対応できないと
言うじゃありませんか。
じゃあお前はいったい何してたんだよ!といいたい!
まったく役に立たないばかりか、無駄に時間をとられただけ。
そういう今も携帯からは
「ただいま電話が大変込み合っています・・・・・」
と聞こえてくる。
経過時間すでに2時間40分。コノヤロー
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/01/22 13:35:38
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Vマンション/USEN/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.7Mbps(539kB,1.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 920kbps(539kB,4.5秒)
推定最大スループット: 1.7Mbps

696名無しさんに接続中…:05/01/22 14:21:51 ID:Zi0nF0op
それはひどいな・・・
幸いうちはサポセンの世話になることは”まだ”無いけど
明日は我が身かもしれんなぁ

とりあえず頑張ってくれ!それしか言えないわ

697692:05/01/22 14:41:25 ID:BYvfy8yI
USENのサポート電話の受付時間 10時から19時

すでに10時〜現在14:40分まで携帯かけっ放し・・・
残り4時間で繋がると思う?
698名無しさんに接続中…:05/01/22 14:43:13 ID:D0IMZt47
2時間連絡とれなかったらゴラァメール
699692:05/01/22 16:20:07 ID:BYvfy8yI
支社にもう一度電話してみた所、サポートに話してみたそうな・・
支社いわくサポートから「同様症状のお客様多数でサポートが混雑
してる。」といわれたらしい。オイオイ?Usenだめだって自爆してるぞ。
しかも折り返しの電話は「必ず」しますからとのこと。
ただし、いつ何時になるかはまったく不明だと。明日までは待つが。
700名無しさんに接続中…:05/01/22 16:50:37 ID:0vjOKjy2
700ゲト
701692:05/01/22 18:08:06 ID:BYvfy8yI
朝10時からサポート終了時刻の18時まで電話してるが
まったくつながらない。既に18時過ぎてるが電話はそのままにしてる。
いまだに「ただいま電話が大変込み合っています・・・・・」
と聞こえてくる。 サポートからの折り返しもこないし・・・
いい加減な対応のおかげで一日まるつぶれでした。
702名無しさんに接続中…:05/01/22 19:09:05 ID:Zi0nF0op
混雑してるっつーてもTypeVなら実質数件だろうに
工事担当がいないのか?
703名無しさんに接続中…:05/01/24 03:02:27 ID:ILWIMC0o
>>692
03-5489-7841に電話してみたら。
これは12時間以上ネットに繋がらなくなりテクニカルサポートにTELした時に、
向こうの指示通りIP電話のアダプターからコードを抜いてPCとモデムを
直結しようと、慌てて電話線も抜いてしまった時に向こうから携帯
にかかってきた番号。

こっちは12時間以上ネットに繋がらなくなってしまいTSに電話して指示通り
していたが、2時間待つも連絡がなくぶち切れて支店に直接TEL。
すると担当者が同マンションの他の契約者から何の連絡もないので障害は
お宅だけでしょうといわれ、ちゃんと調べてくれとしつこく繰り返すとようやく
マンション全体に障害がでていることを認めた。かなりきつく言ったのが効いたのか、
30分程度で工事担当者が到着した。どうせ時間がかかるだろうと思い、外へ
出ていると1時間ほどで上記の番号から携帯に復旧した旨の電話。
とまあこんなところです。

それから回線速度の改善についてはどうかなあ?
マンション導入直後は29M程度出てたが7Mに落ち、とうとう3Mすら割り込む
ようになったよ。(まだ1ヶ月も立ってないのに)
障害の件で支店に電話中に速度の遅さについてクレームをつけると、今のところ
10M〜40M程度は出てるとしか聞いてないと平気で言ってたからな。
その際100M割り当てのMAX30人中15人が契約済みだと聞き出したが、
このままだと先が見えてるので、こっちは解約を検討中です。
704名無しさんに接続中:05/01/24 22:10:54 ID:0pWh5H0Z
で、次はどこの光と契約する予定ですか。
まさかADSLに戻したりはしないよな。
3階以下ならテプコが占有で入れる。
他はどう?
705703:05/01/24 23:56:52 ID:ILWIMC0o
>>704
関西なのでeoホームファイバーにしようとオーナーに交渉中。
706名無しさんに接続中:05/01/25 14:37:15 ID:b/Fqc4mV
>705
それがいい。
関西にはeoがあるから。
テプコより安いんでしょ。
関東に進出してくれないかな。
707名無しさんに接続中…:05/01/26 17:21:44 ID:9UCeiycS
法人で、商用のサーバーを社内に立てたいと思ってますが、
有線ってgate02の方でもやっぱサービスの質悪いんですかね?

有名なDQN企業なのでできれば回避したいんですが、
tepcoでIP8個取るとべらぼうな価格になりますし、
フレッツベーシックでも、ちゃんとしたプロバなら3万以上
するし、毎月の事なんで有線の価格は魅力です・・・

上の方にあった、ドメインは同社のサービスを通さないとダメってのは、
まだ有効なんですか?
708名無しさんに接続中…:05/02/23 01:13:17 ID:ockDUP85
>>672
2980円だろ
あと30加入以上じゃなくて30戸以上のマンションが2980円なんだ
30加入も共有できるわけないだろ
709名無しさんに接続中…:05/02/24 20:01:31 ID:OXoxqyHK
うちんとこに来たチラシには、\5040 \4515(8戸加入) \4305(16戸加入) \3990(30戸加入)
で安くなる。いまんとこ恐らく5戸くらい加入。一人が30Mbpsでnyなんてしてたらもう
おしまいなんだな。申し込んで来週工事予定・・・。3ヶ月弱無料だが、解約書送って
向こうに届いて1ヶ月後に解約完了とか。tecpoにしたいがメルアド変わるしなぁ…
710名無しさんに接続中:05/03/02 21:44:54 ID:LkwbvKti
>709一度ISDNに転送して、それからテプコで受ける。
そうすればアドレスは変わらない。
しかし、2回線ないとだめ。
無理だほ。
711名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 13:21:46 ID:GcIn8PQX
USENは社員の扱いが×
うち父なんか30時間以上残業しても労働手当て30時間しかもらえない
712名無しさんに接続中…:2005/04/29(金) 22:14:06 ID:VRBjbBtd
Bフレッツハイパーファミリは1Gbpsを共有ということですが
USENマンションEタイプはどんな仕様なんでしょうか?

単純に100Mbpsを100MbpsLANで共有?
それとも100Mbps超を100MbpsLANで共有?
713名無しさんに接続中…:2005/05/11(水) 23:55:50 ID:FpfTRyNE
ほんとここのサポートの体制終わってるね
電話はつながらないわ、やっとつながって、
しばらくお待ちくださいってメッセージが流れたと思ったら
そのまま45分待たされるし。電話つながったままでね。
サポートの高飛車な女の態度にもむかついたし。
714名無しさんに接続中:2005/05/12(木) 16:23:26 ID:gEmiQHHI
根本的にゆうせんとBフレを比較してどうしたいんだろう。
目くそ鼻くそジャン。
715名無しさんに接続中…:2005/05/12(木) 20:06:04 ID:RGevHNQr
BフレッツのIP電話は110や119の緊急番号にかけられるけど
USENのIP電話は110や119の緊急番号にはかけられないんですか?
716名無しさんに接続中…:2005/05/13(金) 10:13:11 ID:OCes0aXX
家から110や119にかけたことが無いなあ、そういえば
717名無しさんに接続中:2005/05/14(土) 21:49:44 ID:g0gVnk0N
必要に迫られたときにかけるのが110と119だから、
繋がらないと厳しいよね。
119をかけるつもりで110にかけたことあるよ。
718名無しさんに接続中…:2005/05/16(月) 14:12:29 ID:TlKD2W2w
どっちもどっちで、結局電力系がいいんじゃ・・
719名無しさんに接続中…:2005/05/16(月) 22:47:14 ID:GcDIU00b
今度引っ越し先のマンションがUSENのマンションEタイプなので(工事は終わってます)
DHCPで5個までのIPアドレスが割り振られます。

この場合ルーターを使用して、WAN側のグローバルIPを固定にしたいんですが、割り振ら
れている範囲以内だったら固定で割り振ることは可能ですか?
720名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 05:26:59 ID:yBEUQObz
ルーター換えなければよほどのことが無ければ同じアドレスになるよ
721名無しさんに接続中…:2005/05/24(火) 12:25:57 ID:Rfko9kNH
ほんとどっちもどっち
722名無しさんに接続中…:2005/06/08(水) 03:52:29 ID:82BrkLrx
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都江東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.67Mbps (10.58MByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:92.27Mbps (11.53MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:usen-221x253x98x45.ap-US01.usen.ad.jp
測定時刻:2004/8/12(Thu) 23:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
723名無しさんに接続中…:2005/07/02(土) 19:23:03 ID:dC4O+Hdk
USENって Shareできるんですか?
724名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 15:04:17 ID:ok31bfuH
できるできないでいえば、出来る。
ウンコムでもビ糞でも出来る。
725名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 22:40:21 ID:yVpfP5XA
TEPCOが固定IPサービスを、USEN並とは言わないまでも、
8IP 4万/月くらいでやってくれれば良いんだけどね。
726名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 12:01:01 ID:M5SD7c0C
>>718
正論
727名無しさんに接続中:2005/07/07(木) 11:47:15 ID:QIre8RLz
>726
同じくどっちでも良いのなら
やっぱりテプコ選ぶよな。
728名無しさんに接続中…:2005/07/07(木) 12:30:53 ID:3+LHVib4
このスレ自体に問題アリ
729名無しさんに接続中:2005/07/08(金) 21:09:01 ID:h/a/gZnW
>728
そうだね。ゆうせんとBフレの話題少ないもんね。
テプコばっかり評判良くって困ったもんだ。
730名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 12:31:24 ID:Ke0IOhRK
そおゆう事実ってことかな?
731名無しさんに接続中:2005/07/09(土) 23:01:55 ID:TS3c+4VV
他がひどすぎるんだよ。
営利に走りすぎている。
ユーザーを馬鹿にしているってことだな。
732名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 09:00:25 ID:9SpG50Cb
そうかも。
他がとにかく悪すぎるね。
733名無しさんに接続中:2005/07/11(月) 14:28:03 ID:VAVRahM6
悪いのが解っていながら、手を打たない所って何考えてんだ?
もっと良くしようとかって思わないのかな?
734名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 16:12:43 ID:BYNrh7BN
テプコで決定!
735名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 16:23:17 ID:/DxAsIvt
速度でなかったら役たたずだけど、仮に速度が充分出た場合に
Bフレッツがテプコより劣るとこって何かある?
736名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 16:33:08 ID:Rv8bEAzd
現状では難しいような気がする。
ユーザー数に対して設備投資が追いついてない。
TEPCOはまだまだがらがらか。
ただし、サーバーを立てたい人は、Bフレしか選択肢がないか
737名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 20:47:23 ID:/DxAsIvt
速度以外でテプコがBフレッツより優れてる点が知りたいのです。
速度が出なければBフレッツなんて金の無駄で確実性のあるテプコがいいのはわかります。
738名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 18:47:35 ID:2TyD7ueo
>>737
今後サービスの多様化が進んだとき、速度=回線品質がものをいう。
今のサービスメニューを比較すると、Bフレッツの勝ち。
739名無しさんに接続中:2005/07/14(木) 16:38:42 ID:Gt2m778u
>738
Bフレはテプコよりエリアが広いだけである。
品質としては、言うまでもなくテプコの方が優れている。
740名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 19:15:19 ID:O0zwiWq1
先を見越した利用はする必要ないよ
どうせ将来差が出てくるころにはまた乗り換えキャンペーンがあるだろうしね。
741名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 22:32:42 ID:8fSOBiPx
ところでここってUSENとBフレの比較じゃなかったっけ?
なんでテプコなの・・・
742名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 18:25:13 ID:VAczSDg0
BフレとUsenの申し込みチラシが入ってたんで
どっちにしようか迷ってるんだが
MXとかはそんなに頻繁的にはやらないし、電話局からの距離は1kmぐらいだと思う
とりあえずUsenのほうかいてみたけどどうなんだろうね
743名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 22:42:52 ID:40WvabIf
ケーブルなんだけど速度が8Mのところ2Mくらいしかでない。
動画とかあまり見ないから別にいいのだけど。
USENのが1500円くらい安いし、早いと思ってUSEN申し込んだ。
まだ本契約じゃないけど。
744名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 11:29:35 ID:C9xiZH1I
>>739
アレだ。
ドリームキャストが死に絶えて、プレステ2が蔓延ってる感じだ。
勢力を逆転するのが難しい。

先に売れたモン勝ちってこった。
745名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 20:13:26 ID:nAiwKB/0
性能はX-BOXが上でも内容で選択肢の広いプレステが市場では勝った
ただユーザーがどっちを評価するかは別
746名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 21:17:17 ID:M2u3uedU
ゲームの場合、本体の性能を買うわけじゃなく、
自分にとって面白いソフトがあるかないかだからな。

ネットインフラとは違う気がす。
747名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 02:58:28 ID:Bd0mJAkT
乗り換えや継続でのプロバイダの選択肢
サービス提供エリアの広さ
サポートの状況
収益的な将来性
748名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 18:15:23 ID:sj7ZpUQh
有線メールサーバー落ちてる?
749名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 18:15:42 ID:qc29u46h
>>748
うん
750名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 18:16:26 ID:qc29u46h
サイトも落っこちてる

ttp://www.gate01.com/
751名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 18:27:18 ID:5kYr3PeN
メールサーバーダウンしています。現在復旧工事中です。復旧時期はわかりません。
最近のトラブル多発の原因はインフラ周りへの投資を控えているからでGYAOへの
投資を加速している現状下、一般会員サービスレベルを落としています。
752名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 22:07:12 ID:FzILRnTx
つか、usenからgoogleへの接続が不安定じゃない?
753名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 22:17:28 ID:qc29u46h
>>752
webは全然平気だよ
ググルも
754名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 22:26:54 ID:FzILRnTx
>>753
うちだけ?2、3ヶ月前からgoogleが表示できたりできなかったり、、、
755名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 01:48:52 ID:vn462q/y
昨日(22:00)からUSENのメールが使えません
なにか、あったの?
756名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 02:12:32 ID:GzAItL2W
私は「マンション向け光」なんですが、昨日の午後6時頃から、
「サーバが・・・」というエラーでメイルが使えません。。
USENホームには、一見したところだけですが、障害対応ページ
は見当たりません。これまで使っていた某ADSLとのギャップを
体感しています。

ユーザ向けの「すみませんが、サーバ障害発生中につき、ご迷
惑をおかけしますが、しばらくお待ち下さい」程度のお言葉位、
ホームのどこかに表示すべきでは??

(ウェブ閲覧は問題無しですがね。)
757名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 03:59:09 ID:GzAItL2W
先程メイルした者です。相変わらずメイルが使えません。念のため、
USENホームページをみましたら、以下の表示が出ていました。ご参
考までに。

【障害報告】システム障害により一部のサービスがご利用いただく
ことができません。復旧まで今しばらくお待ち下さい。
758名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 04:51:25 ID:lrQNGfog
759名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 07:40:52 ID:S6sTF3jw
ADSL→Bフレ(VDSL)にしたら、ゲーム鯖のpingが2倍になったorz
ルーター使わないで直結でも同じ。
速度的にも若干上がったって程度なのでショボーン
760名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 10:50:54 ID:0GuS2mhJ
メール使えねー USEN使えねー 解約じゃボケ
761名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 11:17:02 ID:Rh6ZlLJB
みんな苦情の電話、何番にかけてます?
762名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 11:43:03 ID:Rh6ZlLJB
11:43の状況

外部からのメールは一切受け付けません。
Usenアカウントの自分へのメールは送受信できます。意味ねえ。
763名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 11:48:17 ID:0GuS2mhJ
>>762 自慰行為だな USENなめるな!!
764名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 00:22:06 ID:+aV9+RWb
>>758さん、ありがとう。

「USENマンション光」新参者の756,757です。(ご指摘
のページもみていました。)

USENについて、
今回の件ではガッカリしていますが、少なくとも今後は
ユーザの気持ちを裏切らないように頑張ってほしいです。
765名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 22:54:37 ID:LKFRRzEH
ハイパーファミリーとTEPCOのホームってやっぱりTEPCOのほうが安定していて早いよね?
766名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 19:42:37 ID:ceDWSt27
>>765
両方使ってるけど、大差はない。計測サイトでは、
TEPCOが95Mbps、ハイパーが70Mbpsと差がある。
が、体感速度に違いはないのだ。

同じGbLAN上に、ハイパーにつながるOPT100E、
TEPCOホームにつながるOPT-GFiveがあり、
PCによってデフォルトゲートウェイIPアドレスが
この2台のルータのどちらかになるようにしてある。。

知らないうちに各PCに設定してあるゲートウェイアドレスが
切りかわっていたとしても、おそらく気づくことはあるまい。
それほどの微妙な差しかない。
767名無しさんに接続中…:2005/12/26(月) 17:36:20 ID:VHtIjmgC
保守age
768名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:38:12 ID:S6rMWa7G
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/dion/神奈川県
下り受信速度: 12Mbps(12.0Mbps,1.5MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(40.1Mbps,5.0MByte/s)

コレガの古い無線LANを使ってこの速度。。
うp速度早すぎwwwwwww
769名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:45:39 ID:S6rMWa7G
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/dion/神奈川県
下り受信速度: 45Mbps(44.9Mbps,5.6MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.3Mbps,6.7MByte/s)

ルータと有線にして計測。。
さすがコレガwwwwwwwwww
使えねぇwwwwwwwwwwww
770名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:53:34 ID:S6rMWa7G
回線引き込んだデスクトップの方は

下り受信速度: 63Mbps
上り送信速度: 70Mbps

ルータ買い換えるか・・・
771名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 22:59:49 ID:S6rMWa7G
フレッツスクウェアの速度確認ページでチューニングってのをやってみた。
131kbyteにしたら上りが60M下りが23Mになったwwwwwwwww
すげーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

262kbyteにしても変化は見られなかったから
低スペックマシンなんで131kbyteにしておく。。。
772名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 12:37:32 ID:/4gCELH2
>>765
正解。
体感ではあんまり差はないかもしれないけどサポートとかではTEPCOのほうがいい。
773名無しさんに接続中:2006/01/27(金) 21:28:48 ID:PJ9tVqwi
>772
問題はプロバイダーだと思う。
慎重に選んで下さい。
774名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 23:15:05 ID:YgbctY5D
TEPCOってサポいいのか・・・
775名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 12:28:47 ID:vonpkUoo
他よりはマシなんじゃないかな。
776名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 13:51:32 ID:RFsUxuO+
ID:S6rMWa7Gです。
無線LANをcoregaのMIMO搭載の物に変えました。

有線
上り:45M 下り:45M

無線
上り:60M 下り:30M

遅くなってる○| ̄|_
777名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 14:06:08 ID:RFsUxuO+
関係ないけど屋内LANも計測しました。
100BASE-TXの有線で69Mbps
MIMOの無線で32Mbps

所詮理論値は理論値ですね・・・○| ̄|_
778名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 16:30:20 ID:BIvnXOS2 BE:69329524-
USENの16M使ってます。
マンション導入説明会のときに準備が出来次第100Mにしますって言ってたのに変更されない。
電話したら「もうすぐやります」、3ヶ月間隔で掛け続けたが1年半も経過してしまった。
で、Bフレに契約したわけだが・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1132292904
これの831&835の状態。正直USENもBフレも糞。変えられる可能性のあったUSENのほうがまだマシ。
あとUSENはMACアドレス覚えてほぼ固定のIP配ってくれる。5台とも最初に貰ったIPからずっと変わってない。
779名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 07:54:08 ID:0OvjwzIm
やっぱ、テプコがいいかも。。
780名無しさんに接続中…:2006/02/09(木) 11:44:59 ID:YCJzI9We
>>778

おお!ウチも同じだよ!
入るとき電話でじき100Mになるって言われたのに未だにならんww
(契約から1年経過)
まぁ・・・現状16Mで満足してるからいいんだけどさ。規制もないし。安いし。
781名無しさんに接続中:2006/02/09(木) 22:37:35 ID:Bdgg8HPe
16Mはひどいから、電話したら?
>778
ゆうせんは相当だめらしい。
782名無しさんに接続中:2006/02/12(日) 14:29:48 ID:V6ojuN7o
GyaOだけだね。ゆうせんのいいところは。
783名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 13:37:43 ID:6DJLAgwK
何それ?
784名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 14:08:24 ID:o5fmksHa
マンションで入居人数少なく光を引きたくても断られるそうです。
こういう場合はどうしようもないのですかね。
785名無しさんに接続中…:2006/02/13(月) 14:42:42 ID:csIX40zw
ハイパーファミリーを引けるなら(共用部分の使用許可が下りるなら)、
それにかけてみる。

無理なら諦めるしかないお。
786名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 11:17:01 ID:AOGGJ7UM
TEPCO駄目ならBフレッツ、Bフレッツ駄目なら有線??
787名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 13:13:12 ID:04rAQXcW
YAHOOは圏外
788名無しさんに接続中…:2006/02/15(水) 20:06:15 ID:l5ErDHrb
USENの100M LANタイプサービスというのに加入して1年経つのですが、下り3Mbps程度しか出ません。
この程度なのでしょうか?なにか特別な設定などあったらご教授くださいませ。
789名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 04:15:07 ID:NBOLipTz
速度も、気づくのも、何もかも遅いな。おまい。
790名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 10:53:15 ID:j5qCP3iZ
USENでネトゲしてる人って、どれくらい居る?
791名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 19:21:25 ID:rMNZMbG7
USENなら文句も言えない。仕方ない
792名無しさんに接続中:2006/02/16(木) 19:58:09 ID:TBdhak1V
ゆうせんってそんなに酷いのですかぁ。
ホームで5000円台だから、一瞬加入しようかなって思ったんだけど。
793名無しさんに接続中…:2006/02/17(金) 09:13:41 ID:/IG5KjXp
やめときましょう。ひいてからじゃあもう手遅れ
無難にテプコあたりにしときましょう。
794名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 03:08:50 ID:I9yCuoj9
>>792
ホームタイプとマンションタイプは別物。
795名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 17:46:12 ID:jAbsuZp+
つい先日,当マンションにUSEN光が入ったのでこのスレを見ずに
思わず加入してしまったのですが,そんなにひどいのですか?USEN・・・
796名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 10:10:58 ID:gv5BcOj9
120戸の分譲マンションで昨年Bフレッツを入れました。
今回usen希望者がいるのでそれも導入するかのアンケートが来ました。
他の選択肢はTEPCOかKDDIです。
スペースに設置できるセンター装置は1〜2台ということなので、
ひょっとしたらBフレッツがはじかれる可能性もあります。
797名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 02:13:27 ID:14phKFJ/
>>796
導入後に弾かれちゃうなんて事があんの?
798名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 09:03:49 ID:Fu/4RK97
ウチのマンションでは選択肢は3つだけ
USEN、Yahoo光、JCOM

JCOMは30Mしかないし、YahooはTVパッケージのみ
もうUSENだけなんだよなぁ・・・
799名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 15:32:05 ID:pEp3qaJ1
BIGLOBE+BフレッツからUSENに切り替えようと思いますが
usenはWinnyできるの?親切な方どうぞ教えてください・・。
800名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 16:48:30 ID:eAlGK0NU
うちは強制Bフレッツ
TEPCOがよかったのに
801名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 16:00:08 ID:NDooV+Xu
usenマンションLAN何で、測定してみたら上下ともに70-75mbps程度出てる、、
会社のイメージはなんか悪いけど
プロバイダとしてでなく回線としてはありだな、うちの場合はね


802名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 22:42:19 ID:JTnM1ymI
>>798
USENか?速度でりゃいいけど
803名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 22:25:45 ID:QqMIRGF3
UsenマンションLANなんだけど ここ2,3日の間に上がりがサッパ〜リになてしまた。
あ〜あぁ おわた
804名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 23:59:31 ID:o2uJSucP
USENひどいよぉ〜。

週末この時間帯の千葉県北西部は、1Mどころか100Kすらでない。
縛り期間が終了しだい解約ですね。
805795:2006/04/03(月) 14:39:58 ID:HwKdF+2Q
795です.昨日工事が終わりました.
早速速度を測ったところ,ルータ経由で25〜30M出ていたので,まぁ許せる範囲かと.
ちなみにマンションVDSLタイプで,10戸ほどでシェアしてます.
806名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 22:38:55 ID:Xx0GjQeP
>>799
「USEN」で検索すれば状況がわかるよ。

MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔14〕
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140099180/
807名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 17:14:06 ID:aZPbhO43
家(一戸建て)の真横に電柱あり。ケーブルにはUSENタグが見えるので
物理的には工事されてるけど一戸建てはサービス対象から外れてる。
現在アッカで25MでリンクしてるからUSENのスループット次第なんだけど
交渉すれば開通してくれるのかな?

光にしてADSL以下だとシャレにならん。

808名無しさんに接続中:2006/04/09(日) 12:09:02 ID:xcFRpuFs
ゆうせん、GyaOやっている場合じゃあないよ。
809名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 16:31:23 ID:mmwXeNCR
USEN<->OCN(Bflets)で、生のままrsync使ったら化けまくり。
cksumがこけているんで、sshでトンネルしたら無問題(でもスルプット下がりまくり)

ny対策で、873/tcpにまで迷惑かけるなアホISP!!
810名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 00:32:20 ID:nTJW/PbB
>>771 それやってみたいけど、レジストリ変えちゃうとか、自己責任でとか、ちょっと怖いんだけど、
平気かな?
811名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 12:28:59 ID:n33iotIT
TEPCO光がいいのに
812名無しさんに接続中:2006/06/22(木) 12:42:32 ID:Se+AJCys
テプコって意外と安いんですね。
Bフレしか知らなかったからなぁ・・・
813名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 12:26:19 ID:CSlW92k1
Bフレよりはさすがに安いですよ。
814名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 15:53:11 ID:PjmBrNJ7
815名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 10:18:36 ID:md+Hjwrb
Bフレッツってなんで自社回線なのにたかいの?
816名無しさんに接続中:2006/06/27(火) 17:11:34 ID:OA+GGJfs
それはね、暴利をむさぼるのが慣習になっているからだよ。
817名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 10:20:59 ID:xdTH9YnQ
NTTとゆうむかしのブランド代
818名無しさんに接続中:2006/07/20(木) 21:49:54 ID:3GXV1txe
そうそう。
でも確実にNTT離れは進んでいるから。
819名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 11:05:28 ID:nfgpS65i
NTTが回線の本締め?みたいなことしてるからね〜
それがなければ、もっともっと安くなるんだろうな
820名無しさんに接続中:2006/07/22(土) 20:51:29 ID:6FleYEsg
NTTは国営だからね。
民営化されたはずなんだけど・・・
821名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 11:23:34 ID:D7oYRUYy
民営化されたとは思えないほどのお役所仕事をしてくれるよね。
822反社会的売春企業へ投資するUSEN:2006/07/24(月) 18:03:40 ID:zN6CWh26
★山本淫行真相もみ消す? USENの黒い影…

・「北海道・函館で淫行しちゃって、お笑い界を追われた山本圭一だけど…」。
 業界早耳氏が耳打ちする。

 「本人はもちろん、警察当局からの発表もなく、現場でナニがあったのか判然としない。
 でも、少女と一緒にいたのは、山本だけじゃなく、大物タレントもいたって話なのよ。」と早耳氏が漏らす。

 「中年の男が一部マスコミに『山本と仲のいいタレントと15歳とUSEN関係の12歳の少女も現場に
 いた。大手が動いて話を封じ込めているんだ』って」

被害者の12歳の子 
USENとエイベックスによる音楽オーディション「 a−motion’06 」で
約1万組の中から選ばれたシンデレラガール。札幌在住の中学一年生 ♪
ソース1
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072212.html
823名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 13:47:56 ID:WfepfISc
NTTて常に上から物言う感じだしね
俺たちは違うんだぜっておもってる腐った古参連中さっさと燃えるゴミになってほしい
824名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 19:24:47 ID:KbKUQP+E
まぁ基本的に占有に近い事してるしね。
集まってる社員もエリート意識が高く、気位も高い。
嫌なら使わなきゃいいじゃん的思想が染み付いてる。
825名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 13:20:47 ID:lwhImdz6
e;:,,f;h:



wrrjrt




rkrykru



wtwtw4




hkrtht





twyyr




lryulkry

826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:38 ID:rYjI3i1u
USENって大多数において悪い状況みたいだけどウチみたいに快適なケースもあるんだな
いまだと採算が合わないらしくUCOM回線でなく足回りをFLET'Sから借用って本当?
代理店経由でキャンペーン張ってて工事費/事務費用全部ロハで3ヶ月無料だったから
決めたんだが俺の場合は正解の稀なパターンかな DIONやUSEN同士なら上下90M超出ます
いまでも都内で単引きだとUSENが最安値でしょ? 全国で最安だと九州のBBIQか
当初に比べれば平均的に重くなった=世間がインターネット使い出した からと思う
久々に自分が利用してるISP板に書いてみました
827名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 15:48:53 ID:/RS6ChnP
USEN光の転送量上限100Gの数字は何処からきたんだ?
約款かどこかに書いてあるの?
828名無しさんに接続中…:2007/10/23(火) 19:41:29 ID:CEvB9aWg
1日で100GBは超えるだろう?
829名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 22:59:14 ID:lS4NfL1R
htethjtrh





hkgkhfjk




yeeryre




fhfsdh





lgljl



fhfsdh

830名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 19:56:59 ID:qZ+/5vVi
音楽のUSENというのは
現在流している曲目や歌手を機器の表示部に表示したりできるのですか?
831名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 13:36:02 ID:dEx2b2xb

こんな対応が悪いプロバイダを

よく使ってるな

気が知れん
832名無しさんに接続中…:2008/04/02(水) 23:21:35 ID:M0I8lvDN
どうなんだろうね〜
マンションの下で、待ち伏せなんかしたら・・・???
近隣住民には,解るんだよね!
ましてや
車なんかできたら?





あしがつくんじゃない?


車のナンバー覚えてるよ・・・

年配のおじさんが立っていてくれたからね・・・

説明してくれない?
スーパーに行くわよ!
833名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 00:38:30 ID:fdSkR30u
NTT、FTTH加入者目標引き下げ “光大国”座礁しかねず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/09/news120.html
NTTは2010年度時点での光ファイバー回線の加入者目標を、当初の3000万から2000万に引
き下げた。光回線の需要が落ちてきていることを認識しているという。
2007年11月09日 22時00分 更新
834名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 23:39:12 ID:ZsivFiUP


  ここの


  状態が


  わ・・・か・・・る・・・か?



面白い書き込みだ・・・

この言葉を、お前に送るよ・・・

みんな、病んでるよ・・・お前のおかげでな・・・

みんな、集中できないでいるよ・・・

人物は、特定できている・・・

やりすぎたんじゃねーの・・・???

お前だけは、許さない・・・
835名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 23:45:34 ID:ipaiYz79
信じていないようだから、そろそろYouTubeに流せば?
ストーカーされて・・・


家がなくなり・・・


プライベートが、社内に流され・・・


そして,辞めた・・・

関係者はまだいるようだし・・・

闇金に追われて、夜逃げしたってがせねたが流されてるよw

自分を守るのに,みんな必死だよw  
836・・:2008/04/11(金) 02:13:33 ID:Bck+q5wz
    / ̄` ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / //''ヽ,,,)i(,,,r'ヽ
  | | |/  (○) (○)
  (S|| |   ⌒(、_, )  ヽ
  | || |   トェェェェイ ノ
  | || |   |-r 、/ /|
  | || | \_`ニ'_/ |

この子が、日進ワールドデリカテッセンにいるのよ!
いたよW
でしゃばってたW  
そっくりW
自転車の後ろに乗っただけで、彼氏にされたんだ・・・
ひどい妄想ブ女だよ・・・
周りの店員もきずけよ・・・
まだ、ガセネタを流し続けているんだろうな・・・アノ店は・・・

中国人障害者が、クビになって、アル中になったんだ・・・!!!
全ては、此れで、解決する筈だったんだ・・・
あれが無ければ・・・
837Bフレキャンペーンスタッフ:2008/04/11(金) 02:21:32 ID:QwneQXTn
マンションでラックが入ってて、契約うっひょーい!ってときに
USENラックだとマジ萎える。
838名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 21:09:36 ID:s9L7Kn53
パチンカスはほんと癌だな
839名無しさんに接続中:2008/10/13(月) 14:20:04 ID:UxaSAHwz
最近イキナリ早くなった今まで25が70は出てる、なぜだろう?
※マンションVDSL(板橋区)
840名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 22:47:29 ID:+U7TtCXQ
・・・こっちは70あったのが20まで下がった・・・
同じくマンションVDSL(千葉県北西部)
841怨念:2009/02/04(水) 18:50:45 ID:NFjWDS7p
童貞仙人怨念@東京都港区赤坂
842ニッシンワールドデリカテッセン:2009/02/05(木) 21:11:14 ID:q8Cuq10d


オイ!ひがし!
なんでおまえが姉とSoftBankShopにいたんだ?
納得する説明をしてくれ!
でなければ今度はおまえのもとへ向かうぞ?
嫌だろ?
と言うより怖くないか?
おまえの口からは言ってないのに分かっているんだよ?
確かに金と時間を少し使えば簡単に突き止められるんだよ!
ただおまえの家族まで迷惑かけたくないんだよ!
@東京都杉並区桃井


843名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 23:32:01 ID:LacNdOC0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:京都ケーブルコミュニケーションズ
公称下り速度:160000kbps 公称上り速度:10000kbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.81Mbps (10.60MByte/sec) 測定品質:95.6
上り回線
 速度:8.829Mbps (1.104MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:***********.zaq.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/2/5(Thu) 23:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
844ニッシンワールドデリカテッセン:2009/02/06(金) 00:00:33 ID:4YfKjP04
もし、
妄想とデマを流すなら
彼女とお話をし妄想でない事を証明する


彼女の事はわかる
やらせないで下さい。


845名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 17:32:30 ID:wd0IzAxa






       RECRUITから流れるんだよ!






















846名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 11:11:28 ID:AUvuTr7T
                   マチクタビレタ
       ☆ チン      マチクタビレター

   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
    |    深谷ネギ   |/
847名無しさんに接続中…:2009/04/13(月) 19:07:16 ID:MdtEP6+a
リーダーに逆らうから虐められるんだよw
848名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 14:08:15 ID:0tcEl0Nr
anで募集しているよ?

郵便物の区分け(深夜/18歳以上、高校生不可)
勤務地
東京都港区赤坂8-4-17
郵便事業株式会社 赤坂支店

面接受ければ?

849名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 06:28:56 ID:nheNrmlu
Anか?
850名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 14:50:55 ID:idAHPgyR
価格.comよりも、こっちの普通にイーアクセスのページから入ったほうが、特典良くないか? nifty 50Mだと、CB28,000円だってよ! 他のコースも全部多いな。。。
 AOLもこっちの方が得だし、価格.com終わったなw
http://www.eaccess.net/service/ld/rank.html
851名無しさんに接続中…:2009/06/24(水) 06:06:19 ID:6mT8hUSN
                   マチクタビレタ
       ☆ チン      マチクタビレター

   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
    |    深谷ネギ   |/
852警告:2009/06/25(木) 08:11:02 ID:alZ32aFp
このスレ何か感染している
危険
注意
853名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 08:16:34 ID:tOrE3MwI
>>848

> anで募集しているよ?

> 郵便物の区分け(深夜/18歳以上、高校生不可)
> 勤務地
> 東京都港区赤坂8-4-17
> 郵便事業株式会社 赤坂支店

> 面接受ければ?


揉み消したんだろ?

854名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 04:30:38 ID:i9xvQ8qO
志村さんは吃らない言葉しか使わないから会話が成り立たなく知的障害者に見えるんだ…
855喜多川〇剛:2009/06/27(土) 08:04:52 ID:p9sY3Vy0
犯罪現場の証拠を握られているのですがどうすればいいのでしょうか?
856喜多川〇〇剛〇:2009/06/28(日) 09:42:19 ID:eBoKcOdv
>>853

>>848

> > anで募集しているよ?
> >
> > 郵便物の区分け(深夜/18歳以上、高校生不可)
> > 勤務地
> > 東京都港区赤坂8-4-17
> > 郵便事業株式会社 赤坂支店
> >
> > 面接受ければ?
> >
> >
> 揉み消したんだろ?



個人情報を悪用している郵便局は使いません

857名無しさんに接続中…:2009/06/28(日) 14:49:26 ID:6uK2WhcN
                   マチクタビレタ
       ☆ チン      マチクタビレター

   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
    |    深谷ネギ   |/
858名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 06:14:22 ID:I7JY3jRW
おはようごぜいます
859名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 17:25:14 ID:t+3sTtLy
Oh晩DEATH。
860名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 20:57:11 ID:LHnXEcOn
( ´∀`)σ( ´∀`)σ( ´∀`)σ( ´∀`)σ( ´∀`)σ( ´∀`)σ( ´∀`)σ)´Д`)プニュ
861名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 16:43:02 ID:Blh6w6jS

 (`・ω・´) 861
862名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 20:35:49 ID:in+QvkUr
863名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 10:32:56 ID:6nfdjTNl
うちは, 強制Bフレッツ
ひかりONEが良かったのに
864名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 08:07:00 ID:Yh5vFcVt
2年縛りあるよ
865名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 14:03:05 ID:9xKfemrr
2年ごとの契約しかできないよ
866名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 07:45:16 ID:gKWOLJga
>>865
それはギガ得プランの話。
ひかりONEにはその様な縛りは無い。
867名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 07:50:49 ID:w+EiEgt2
_
868fushianasan:2009/07/06(月) 08:50:30 ID:+jvkOHfP
user pswd
869fushianasan:2009/07/06(月) 08:51:36 ID:+jvkOHfP
fushianasan
user pswd
870名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 12:39:41 ID:hAB1GFp8
>>869
×fushianasan
○fusianasan
871名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 17:34:50 ID:Yc+oV/yU
うちの地域まだ?(・ε・)
872名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 23:24:46 ID:c2YQGG1I
> 志村さんは吃らない言葉しか使わないから会話が成り立たなく知的障害者に見えるんだ…
鈴木さんはまだ抑えやすい連発性が治ってないね…
873名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 06:03:34 ID:plN67BXh
   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
    |    とちおとめ  .|/
874名無しさんに接続中…:2009/07/07(火) 09:33:44 ID:YLMqJ2ga
   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
    |    川越いも   .|/
875名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 05:39:07 ID:5lQZTIjl
876名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 10:12:48 ID:5lQZTIjl
今日は梅雨空
877名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 11:26:58 ID:IN0zguhc
TEPCO光もう入れないのか
878名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 05:12:31 ID:VhlvksqQ
帯域制御する通信量やアプリ名、契約時に説明を〜総務省が指針
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300508.html
879名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 09:41:30 ID:HNYoGcDE
ここでBフレッツに申し込むと、最大5万円キャッシュバックされるよ。
http://www.bc-hikari.com/flets_east.php
880名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 12:38:34 ID:x4twl2rw
いや、価格comの方が安い
881名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 06:11:54 ID:unkw2ekG
>>879
5万は大きい
ビックカメラとかなら、せいぜい3万だし
882名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 15:10:08 ID:AxDgb2hk
宣伝乙
883名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 08:06:28 ID:QtOplS9A
   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
884名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 09:15:48 ID:meh7S1o/
米ヤフー、GeoCitiesを年内に終了へ--個人ホームページ時代の終焉とともに
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20392264,00.htm
885名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 19:45:29 ID:6WVawfnI
【share】amazonからの攻撃対策本部【洒落】 Part5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1247292418/
amazonからの攻撃対策まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/amazonaws/
886名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 06:04:17 ID:6f+6Re+h
   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
887名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 08:30:08 ID:bmXoGURk
>>852
原因は>>814のメール欄。
心配ない。
888名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 12:43:52 ID:bmXoGURk
888
889名無しさんに接続中…:2009/07/12(日) 18:12:40 ID:CfK946ov
>>351
これ本当?
890名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 08:19:51 ID:/8LhiYdf
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/13 08:15:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/山梨県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 32.4Mbps
サーバ2[S] 33.2Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.2Mbps,4.15MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.4Mbps,1.55MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
891名無しさんに接続中…:2009/07/16(木) 05:44:26 ID:z3GvDv/q
amazonからの攻撃対策まとめwiki
ttp://www13.atwiki.jp/amazonaws/
892名無しさんに接続中…:2009/07/17(金) 12:48:12 ID:hXQwnPw+
測定時刻 2009/07/17 12:45:49
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 44.8Mbps
サーバ2[S] 47.7Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.96MByte/s)
上り送信速度: 47Mbps(47.7Mbps,5.9MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
893名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 06:30:33 ID:BYi9/26X
   ☆ チン    〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・)< Bフレエリア拡大まだ〜?
     \_/⊂ ⊂_)_ \_________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  .|
894名無しさんに接続中…:2009/07/19(日) 08:02:41 ID:n/NpBx56
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/19 08:00:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 70.8Mbps
サーバ2[S] 57.7Mbps
下り受信速度: 70Mbps(70.8Mbps,8.85MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.9Mbps,3.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

895名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 05:20:04 ID:MTOvPXiG
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/07/20 05:16:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/群馬県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/OCN
サーバ1[N] 37.0Mbps
サーバ2[S] 38.4Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.4Mbps,4.80MByte/s)
上り送信速度: 19Mbps(19.3Mbps,2.41MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
896名無しさんに接続中…:2009/07/20(月) 16:22:52 ID:SH0wb5tv
USENのユーザーは少ないのかな
897名無しさんに接続中…:2009/07/22(水) 11:34:48 ID:EqfXxgPv
Bフレッツは下り平均36Mbpsくらいなのか。
ADSL使っているから、知らなかった。
898名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 09:21:48 ID:RKzHv5x8
何だコノスレは
899名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 21:00:27 ID:5S+3c0VA
> 郵便物の区分け(深夜/18歳以上、高校生不可) > 勤務地 東京都港区赤坂8-4-17 > 郵便事業株式会社 赤坂支店 > 個人情報を悪用している郵便局は使いません
何でこいつも犯罪やっちゃったの?@強者どもが夢のあと
900名無しさんに接続中…:2009/08/19(水) 10:29:16 ID:M1SKAn5K
900
901名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 20:09:55 ID:XMmXPryo
age
902名無しさんに接続中…:2010/02/20(土) 03:02:46 ID:ZHsNdYFN
小倉さんが吃音なのは本当だと分かるんだよね、俺にはどうしてもできないね・・・
903名無しさんに接続中…:2010/05/22(土) 00:50:59 ID:D0j3OO3f
スピード計測サイト使う時にFirefox使うと計測値がとてつもなく遅くなるので
他のブラウザを使うようにwww
904名無しさんに接続中…:2011/05/11(水) 00:49:32.61 ID:2JqT47VP
光がはやっているといってもマンションタイプがほとんどだ
つまりマンション内はメタル線でADSLみたいなもん
個別住宅で光ひくなど頭がくるってるとしかおもえない。みえない。
近くの電信柱まで光にしてあとはマンションタイプみたいに個別宅へのひきこみはメタルにすればいいだけのこと

これが正常脳思考でっさ。

2025年にはまちがいなくこうなるこれが定説でっさ。
905名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 16:08:02.77 ID:u5BNMzd2
日経ニュースによると
携帯(yMAX)の発展版が光と対抗するようになるらしいから
光は導入ひません
携帯のほうがいいにきまてるじゃん
906名無しさんに接続中…:2011/05/14(土) 16:10:44.50 ID:u5BNMzd2
日経ニュースによると
携帯(WIMAX)の発展版が光と対抗するようになるらしいから
光は導入ひません
携帯のほうがいいにきまてるじゃん
907名無しさんに接続中…:2011/12/18(日) 14:22:27.95 ID:XUTJxqQW
age
908名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 09:36:34.71 ID:jYcHjcj6
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
909名無しさんに接続中…:2012/10/26(金) 00:44:40.87 ID:GQjx5YYm
USENは安くてもサポートが最悪なんで使わないほうがいい。
910名無しさんに接続中…:2013/11/07(木) 12:53:36.89 ID:ccF7PNRm
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
911 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2013/11/18(月) 01:46:12.29 ID:a/4W2InW
a
912名無しさんに接続中…
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html