952 :
名無しさんに接続中…:02/10/05 21:26 ID:MENYU5NU
自分の脳内でストーリー作って、勝手に納得して、ベーシック引き込むのは
早い者勝ちだから、管理組合への通告だけで済ますなどとルールを作ったりして。
お馬鹿な理事のすることは所詮この程度の事。
このスレ、粘着が増えて楽しくなくなった。
954 :
:02/10/06 00:02 ID:idTAxx9N
>953
現実を知らんで楽しさを追うな。
957 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 14:28 ID:a1WTEuhQ
お馬鹿な理事は迷惑だ。同じマンションの奴なら絞め殺す。
>>955 Bフレッツ マンションタイプ専門 2
Bフレッツ マンションタイプ東日本専門なのだ。
西は別スレ立てれ。西はあっちへ行けってこと。
マジレスが基本のお堅い所だから、下ネタは厳禁。
スレタイに東日本載せとけ!
959 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 16:34 ID:a1WTEuhQ
>958
どうせだから2のほうにも書き込んだら。
960 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 18:04 ID:8ZZ1cY4J
集合住宅でのブロードバンド難民が問題になっているが、ここみるとなるべくして
なってる人も多数いるな、自分がなるのは勝手だが人まで巻き込むなよ。
ブロードバンド関連の区分所有法の解釈も確定してないし、当然判例など何も無い
のが現状。
集合住宅向けブロードバンドサービス(MDF室への機器設置のみで管理組合負担が無い)
導入でも下記見解があった。
1、3/4決議が必要
2、1/2決議が必要
3、総会決議不要
またFTTH直引き込みでもNTT東日本は文書による承諾書まで取らず、利用者に管理者に
承諾をとってくれと言うだけ、結果管理組合、管理人に通知するだけで引いているケ
ース多数。
新築では確認できないが、中古買う時は総会議事録等みせてもらいこういうDQNが居る
か確認することも必要だね。
961 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 18:17 ID:a1WTEuhQ
>960
前半部分は以下を指して言っているだけ。
マンションタイプは、理事会の総会で承認が必要でしょうか?
いいえ、最近は承認せずに導入されたケースもあります。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0329/p18x.htm 区分所有法の解釈の違いから以下の3つに分かれるかと思います。
一、
区分所有法の考え方では、光ファィバーの敷設などに関しては、共有部分の
変更手続きと見なされることがあったため、区分所有者、議決権者の4分の3
の賛成が必要とされている。
二、
光ファイバーの敷設に関しては、空き管路を利用すること、外観を損ねない
ということ、さらに家庭内へのラストワンマイル部分を無線・HomePNAなどを
利用するといった措置をとることで、共有部分の形状を大きく変えるものには
ならないとし、区分所有者、議決権者の過半数の賛成で敷設が可能になる。
三、
マンションタイプは、MDF室に機器を置くだけということになり、総会決議が
必要となる“施設の変更”にはあてはまらないという解釈。
上記の一は、昔からの考え方でしょうか。
上記の二は、最近の解釈で、私のマンションもそうです。
上記の三は、千葉幕張ベイタウンですね。
*コラム:区分所有者、議決権者の過半数の賛成は、とっておきたいですね。
962 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 18:22 ID:a1WTEuhQ
>FTTH直引き込みでもNTT東日本は文書による承諾書まで取らず、利用者に管理者に
承諾をとってくれと言うだけ
NTTがそう言ったからと言う理由だけで、住民の総意をまとめる必要がないとするのは早計。
963 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 18:22 ID:D5pS75i6
964 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 18:28 ID:a1WTEuhQ
>新築では確認できないが、中古買う時は総会議事録等みせてもらいこういうDQNが居る
か確認することも必要だね。
この言葉は、そのまま君に返しますと言いたいところだが、
総会無視の君の発言は議事録にも載らないか。
965 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 19:00 ID:zuxWsfzH
>集合住宅でのブロードバンド難民が問題になっているが、ここみるとなるべくして
なってる人も多数いるな、
お前の屁理屈で言えば、ベーシック利用者以外がブロードバンド難民って事になる。
正当な手順も踏まずにベーシック引けたからといって、勝手に難民扱いするな。
966 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 19:10 ID:zuxWsfzH
>FTTH直引き込みでもNTT東日本は文書による承諾書まで取らず、利用者に管理者に
承諾をとってくれと言うだけ
俺もNTT合同説明会でそういう話を聞いたが、他のマンションの
理事長も含めて、総意を取り付けるのは難しいというのが大方の見解だった。
そしたら、NTT担当者はそれ以上話を続けなかった。
やっぱりマンション自治もわからずに、言っているだけだと感じた。
そりゃ技術的には簡単でしょうよ。
967 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 19:54 ID:8ZZ1cY4J
>>965 IT、ブロードバンドの意味も判らない頑迷な人だね。
現時点のブロードバンドの定義は1M以上というのがデファクトスタンダード
だがこれは現時点であり、来年は10Mかも知れないし数年後は100Mかも、さら
にその後は1Gも有り?
ようは世の中の変化にスピーディに対応出来るかということ。
968 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:03 ID:ULbIflRp
デファクトスタンダードの意味間違ってるよ
969 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:06 ID:zuxWsfzH
>その後は1Gも有り?
2010年には10Gと言われてるよ。バックボーンはテラ。
970 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:09 ID:zuxWsfzH
勝手にベーシック引くのと世の中の変化にスピーディに対応出来る事は別の次元のお話。
972 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:12 ID:zuxWsfzH
要は自分さえ良けりゃ周りはどうでもいいと言うのが
お馬鹿な理事の立場なので〜す。
973 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:17 ID:zuxWsfzH
>国交省、管理組合の合意形成マニュアルを策定
何だと思ったら、すでに熟読済み。
過半数でOKって何ページのどこに書いてます。
お馬鹿さんが又登場したの?
974 :
971:02/10/06 20:17 ID:mtZJlqdo
975 :
971:02/10/06 20:26 ID:mtZJlqdo
>>973 過去ログから探してきました。
「既存の分譲マンションのIT化工事に関する区分所有法の考え方」
://www.kantei.go.jp/jp/it/network/dai9/9siryou3.html
て、前にも貼り付けしてたんですが。
3.共用部分で工事を行う場合の手続
(1) 共用部分の変更とそれに必要な手続
区分所有建物の共用部分を変更する場合には,
区分所有者及び議決権の各4分の3以上の多数による集会の決議
(特別多数決議)を経る必要がある(区分所有法第17条)。
これに対し,変更に当たらない共用部分の管理に関する事項は,
集会における過半数の決議(普通決議)で決することになる(区分所有法第18条)。
977 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:30 ID:zuxWsfzH
だから過半数でOKってのは、総会や臨時総会に通してるって事でしょ。
お馬鹿な理事はそういう多数決をとるという手順も踏んでない訳。わかる?
解釈云々という以前の問題。
今だにこのスレ監視中の粘着登場
みんなも、うすうす感じてると思うが
ID:zuxWsfzH ← こいつ、うざいage厨だよね。
980 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:44 ID:7msKMwcj
ID:Vh+jsLLw=ID:1DMytd6H=お馬鹿な理事或いは単なる糞
ID:zuxWsfzH=ID:zuxWsfzH=age厨
982 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:53 ID:7msKMwcj
PNA3出てくるまでこのスレ
=========== 閉 鎖 ===================
983 :
よし:02/10/06 20:54 ID:Z36bZvJO
あとは、まかせろ!・・・19
984 :
よし:02/10/06 20:54 ID:c7uHDuSq
あとは、まかせろ!・・・17
985 :
よし:02/10/06 20:55 ID:GPgo0AFq
あとは、まかせろ!・・・16
986 :
よし:02/10/06 20:56 ID:eLGzJ8rR
あとは、まかせろ!・・・15
987 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:56 ID:fKED0J7E
マンションにBベーシック入れたよ
室内まで光が来てて25〜30M程でてますよ
988 :
よし:02/10/06 20:57 ID:bE3DLU0l
あとは、まかせろ!・・・14
989 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:57 ID:Bc6+/dFS
atohamakasero
990 :
よし:02/10/06 20:57 ID:ZumRIEaA
あとは、まかせろ!・・・12
991 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:58 ID:Bc6+/dFS
お馬鹿な理事は糞でした。
992 :
よし:02/10/06 20:58 ID:jKOiRSDx
あとは、まかせろ!・・・9
993 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:58 ID:Bc6+/dFS
お馬鹿な理事は自分勝手
994 :
よし:02/10/06 20:59 ID:jKOiRSDx
あとは、まかせろ!・・・7
995 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 20:59 ID:Bc6+/dFS
お馬鹿な理事は死んでしまいなさい
996 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 21:00 ID:USvyIfW9
Bc6+/dFS=7msKMwcj=基地外age厨=低速
997 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 21:01 ID:Bc6+/dFS
この続きはマンションタイプ専門2で。
998 :
名無しさんに接続中…:02/10/06 21:01 ID:10BO4h/8
1000
Bc6+/dFS=7msKMwcj=基地外age厨=低速
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。