ADSL@滋賀パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933931:03/02/17 19:20 ID:OpaqW6H6
>>932
結局のところケース・バイ・ケースということでしょうか?
私もADSLは、導入してみないとどれだけ速度が出るか分からない
とは思います。特に距離がある場合には、屋内配線も重要ですし。
だからどのサービスを選択するか確率の問題だと思うのです。
934名無しさんに接続中…:03/02/17 19:27 ID:g1bt53o6
>>933
まぁそういうことなんですが、線のクリア度ですね。
屋内配線は距離にかかわらず、ノイズを受けないようにしたほうがベター。
ノイズって言ってもいろいろですし、受け方にもよりますからこの話はパス。

判断の基準としては、キャリアが公開しているサービス内容で、どのような性質
のものかを明確にしているところは信頼性が高め(高いとは言い切れない)
ではないかと思うわけであります。

フレッツモアはモデムに助けられてると思います。DSLAMとモデムチップの関係
はかなり密接ですから。
935名無しさんに接続中…:03/02/19 10:38 ID:HXGCnvDJ
草津上笠3さんってやっぱYahooBB12Mだめだったのでしょうか?
上笠の親戚がYahooBBでリンクしないらしいので情報が欲しいのです。
よろしくお願いします。
936名無しさんに接続中…:03/02/21 21:44 ID:pO9DwRkE
フレッツスクウェアに初めて接続してみたが、
ガンダムSEED配信されてなかった・・・
937名無しさんに接続中…:03/02/24 17:01 ID:B6FH4jBA
>>936さん
残念でしたねー。

フレッツADSLエリア拡大情報
高島町、秦荘町
2月25日から受付、3月10日から1.5M、8M提供開始予定
938名無しさんに接続中…:03/02/25 00:41 ID:AoIVCq7H
>>937
まじで!!嬉しいー!
ありがとう!これでやっとADSLの仲間入りです!
まだの人。お先に失礼します。
939名無しさんに接続中…:03/02/25 00:45 ID:AoIVCq7H
ついでに、プロバも変えよう。
ADSLってアクセスポイントとか気にしなくてもいいんですよね?
940名無しさんに接続中…:03/02/25 13:44 ID:ecnclYfl
>>939 気にしなくていい。おれocnだけど大津に繋がってるから
941名無しさんに接続中…:03/02/25 14:37 ID:jRd+oSFH
942名無しさんに接続中…:03/02/26 01:07 ID:F+Aioi6j
>>940>>941
ありがたう。頑張って勉強しまつ。
943YBB規制中:03/03/01 15:10 ID:gqB7U5aP
>>942
後はエリア内放置、光収容でないことを祈るよ!
944名無しさんに接続中…:03/03/01 17:34 ID:s+a0uBOP
田上ですが、やっとADSLきたよ
(というか何も変わってないが提供エリアにしたらしい)

速度でないのでサポにきいてみた
    「ブリッジタップはいくつありますか」
栗東サポ「きれいです。ありません。真っ直ぐです」
    「え? 0個ですか?」
栗東サポ「いや、0個ということではないです」
    「え? ないのですか、それともあるのですか」
栗東サポ「5〜6個くらいでしょうか」
    「あるんですね。それも5〜6個も」
栗東サポ「でも全部きれいに切ってるので、BT切りは無理です」
    「切ってあるんですか。全て。では余長を教えてください」
栗東サポ「ええっ そんなの調べていたら大変です。勘弁して下さい。
     それに教えたらクビになる。私の給料をこれから払って
     くれるんなら教えます 5000万位(計算すな)」
    「は? 余長調べてないのに、余長がないと言うんですね。
     しかも切ってほしいんではなくて、バイパスなんですが。
     5000万ですか。いや、他の人と話しますからいいです」
しかし他の人も同じだった。
「NTTは線路情報の開示は絶対にしません」と言われた。

 煽られそうだけど、どうも「BT外し」という言葉すら通じない。
 「BT切り」も断られる。全員が嘘もつく。
 ISDNで速度10Kだったので文句はないんだけど、なぜやってもら
 えないんだろ。

 しかし疲れるなあ。 長文スマソ
945名無しさんに接続中…:03/03/01 18:35 ID:YzUEPcKT
>>944
> ISDNで速度10Kだった

10Kbps?ISDNは、デジタルなのでリンクすれば64kbpsが保証される
のかと思っていたが・・・。
946名無しさんに接続中…:03/03/01 23:06 ID:iSyKcYSj
次スレは、「ブロードバンド@滋賀」に改名希望
947名無しさんに接続中…:03/03/02 13:30 ID:+qLAN88L
>>946 確かに、光もだいぶ県内に普及してきたし…でもADSLもきてない所も
948名無しさんに接続中…:03/03/02 20:04 ID:eBzfxwDI
>>947
CATVもあるし
949名無しさんに接続中… :03/03/05 22:22 ID:WL2vtOhl
誰も見てないのかな。3/3にフレッツモアが開通したんで参考までに貼っておきます。
ちなみに石山局管轄。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSLモア(12Mbps)
プロバイダ:ASAHIネット
線路距離長:2430m 伝送損失:39dB
測定地:滋賀県大津市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.440Mbps (430.0kByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:741.0kbps (92.63kByte/sec) 測定品質:98.0
測定時刻:2003/3/5(Wed) 8:26
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

モデムで確認した損失は50dBだったんで、まあこんなもんかと。
950名無しさんに接続中…:03/03/06 00:58 ID:zYucqQn0
わーい YBBユーザ書き込み規制が無くなってる。
書き込めるよ。
951名無しさんに接続中…:03/03/06 17:57 ID:MSPIPucv
>>949
おめでと。速くて羨ましい。
952名無しさんに接続中…:03/03/08 13:50 ID:9qPonAlk
SCNの標準コース(4M)が高いので、嫁さんから強制的にライトコース(512k)に
乗り換えさせられていました(泣
そこで意を決して3月から始まったeoADSL(イーアク12M)に申し込み、12日開通の
予定です。
将来eoメガファイバーへ移行することを考えての選択ですが、問題は線路長4430m
伝送損失52dBという環境。大丈夫かな・・・
953名無しさんに接続中…:03/03/08 16:46 ID:Q53B7556
>>ご健闘をお祈りいたします。
選択できる地域はうらやましい、うちなんかフレッツ
駄目なら他に行く所がないです。
954@甲南水口寄り:03/03/09 00:37 ID:YkjeAbHl
ISDN以外に選択肢がない(-_-)

いつか光が来ることを夢見て寝ます。
955名無しさんに接続中…:03/03/09 22:08 ID:cmJVNgpE
甲南水口寄りって俺の知り合いがいるとこあたりだなw
あの辺りはISDNなのか・・・。
意外に不便なんだな。貴生川がすぐそばなのに。
956@甲南水口寄り:03/03/09 23:34 ID:TPRodY67
そうなんですよね。光回線も水口まで来てるし、CATVも水口まで・・・・・・・・・・・。
町村再編で郡内の通信網を統一する方向にでも向かうことを祈ります。
957名無しさんに接続中…:03/03/11 13:20 ID:LvcimvLj
貴生川と目と鼻の先でしょ?
光が水口まで来てて、甲南がISDNとは酷い扱いうけてるよ。
958@甲南水口寄り:03/03/11 18:40 ID:K1yWaHL0
ですねぇ。
最寄の駅も貴生川にしてますし。電車の本数的にもこっちのほうがよろし。

先日、妹もネトしたいとか言い出して、結局電話線をもう一本引くことになりました。
電話料金もプロバも親持ちなので、ぼくには実害ないですが。
ISDN回線をルータで割ってもねぇ(鬱
むしろ、ぼくのPCでネットさせてやれ、とか言われなくてホッとしてたり(謎

それにしても、完全に住所割れちゃいますねヽ(´ー`)ノ
959218.223.178.254.eo.eaccess.ne.jp:03/03/11 23:05 ID:XhNZnf5K
テスd
960名無しさんに接続中…:03/03/12 14:02 ID:5IVxUVM/
>>958
ISDNなら2回線使えると思うけど?
S/T端子付きTAが2台いるけどね。
961名無しさんに接続中…:03/03/12 18:23 ID:Lng721Xa
>>958
うん、分かってるw
大体の住所はわかるけど特定とか興味ないんで

いや〜酷い扱いだわ
962@甲南水口寄り:03/03/13 18:39 ID:V7gTow4Z
ISDN二回線引いても、半分妹にあげるので変わらないんだよね。

なんとか光来てくれないもんかね・・・
963名無しさんに接続中…:03/03/13 20:19 ID:df5sjjZk
>>962
妹さんを、私にください

そろそろ次スレの季節ですね
964960:03/03/14 03:45 ID:9ODNGH7C
>>962

ISDN回線は、1回線で2回線同時に接続できるのは知ってるよね?
アナログ回線を2回線引くよりISDN1回線の方が基本料金が安いから、
最近の企業は大抵ISDN回線だよ。
兄妹で使うなら、よくインターネット使う方がフレッツISDNにして、
片方をダイヤルアップがいいのでは?
965名無しさんに接続中…:03/03/14 16:00 ID:a0YRPr6B
980位で新スレですかね
ブロードバンド@滋賀
でいいのかな?
966上笠2:03/03/15 11:19 ID:GAlg9b9L
親戚なんですが、草津市上笠2で光からの収容替え後、12Mリンクせず
でしたが、リーチDSLで開通したそうです。情報でした。
967AirH"@甲南町:03/03/16 15:52 ID:YsVns+Cm
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/16 15:41:07
1.WebARENA / 80.14kbps(0.08Mbps) 10.25kB/sec
2.WAKWAK / 80.072kbps(0.08Mbps) 10.25kB/sec
3.ASAHI-Net / 82.807kbps(0.082Mbps) 10.6kB/sec
推定転送速度 / 82.807kbps(0.082Mbps) 10.6kB/sec

早く甲南町に光、来ないかな?
968名無しさんに接続中…:03/03/16 16:36 ID:kJgSvK9B
エアーエッジって意外に速度出るね。
969Yahoo!BB@水口町:03/03/17 22:38 ID:w8OYwVMH
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/17 22:36:48
1.WebARENA / 4991.092kbps(4.991Mbps) 638.49kB/sec
2.WAKWAK / 2933.713kbps(2.933Mbps) 375.3kB/sec
3.ASAHI-Net / 4995.114kbps(4.995Mbps) 639kB/sec
推定転送速度 / 4995.114kbps(4.995Mbps) 639kB/sec
970 :03/03/17 22:42 ID:LeCmcdZe
971隔離地域:03/03/18 11:51 ID:s/9SbU7K
ようやくエリアになったのでみかかに連絡したが、今だ放置。電話くらいいれろよ!

ところで、5100m 49dB だと1.5Mプランでどれくらいでるかな?
972名無しさんに接続中…:03/03/18 16:33 ID:2cv/XMsG
>>971 参考までに、損失は同じくらいだから…
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT フレッツADSL 1.5Mbps
プロバイダ:OCN
線路距離長:2620m 伝送損失:49dB
測定地:滋賀県
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.253Mbps (156.6kByte/sec) 測定品質:93.7
上り回線
 速度:425.9kbps (53.24kByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:*******.ocn.ne.jp
測定時刻:2003/3/18(Tue) 13:25
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
973隔離地域:03/03/18 17:21 ID:0nA6Kp0r
>>972 サンクスコ
漏れにとっては夢のようなはやさでつ。みかかにもっかい電話するかな・・・
974名無しさんに接続中…:03/03/20 21:38 ID:H+MrZlT2
甲賀郡有線、最近は1Mちょっとしか出ないよ。
もう何も期待しないよ…
975名無しさんに接続中…:03/03/21 14:15 ID:gpv0Rbs5
スレ立てようとしたら、無理でした。
だれかよろしく。

テンプレ

スレタイ「ブロードバンド@滋賀パート3」

初代スレ:ADSL@滋賀
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001578777/

前スレ:ADSL@滋賀パート2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1014226058/
976栗東市民:03/03/21 15:52 ID:a0njKXCr
たてますた
ブロードバンド@滋賀パート3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1048229537/
977栗東市民:03/03/21 16:09 ID:a0njKXCr
昨日関電が宅内調査にきました
「工事はいつできんの?」
って聞いても
「わからん」
としかいわれませんでした
せめて3月内にできるとか4月にはできるとか聞きたかった・・・
予定が立たんしうぜえ・・・
とりあえずLANボードを手に入れなくては
978名無しさんに接続中…:03/03/21 23:25 ID:QNfny9sV
http://pc.2ch.net/isp/kako/1001/10015/1001578777.html

初代のアドはこれでって遅いか・・・
979名無しさんに接続中…:03/03/22 11:28 ID:A6apcWhI
でもこの板、使い切るのだろうか?
みんな新しい方にいったのだろうか?
いま、いろいろ光り割り引きキャンペーン実施中してますが
みんな入っていりのだろうか?
ADSLと違い、すごく静かに感じます。
980975:03/03/23 09:21 ID:sEV2Pvw/
>>976

ありがd
981ei-ad7-gw.rmc.ne.jp:03/03/29 00:02 ID:DHVBHBDN
テスd
982名無しさんに接続中…
IDが全部大文字なんて久々に見た