J-DSLユーザー専用スレッド「Part12」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009144723/l50

関連リンクは >>2-10 >>11-20
基本リンクは>>2-3 FAQ >>3-5 参考サイトは >>5-6 過去スレ>>6-7・関連スレは >>7-8
(リンクがずれていたら、>>1-20 あたりを参照)

2chの管理してる人達も聖人君子ではありませんので
その気になったら何をするかわかりませんよ
そのつもりで どうぞ
2名無しさんに接続中…:02/01/11 11:54 ID:3gPHAz0T
[基本リンク]

ODN「J-DSL」公式 HP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1003437903

TE4000 IPフィルタ設定例
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html
TE4000 NATアドレス変換設定例
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4knat.html

WinMX 関係の質問・話題に関してはダウンロード板でお願いいたします。
ダウンロード板http://tmp.2ch.net/download/

計測結果を貼るだけの人は構ってもらいたい荒らしの
可能性があるので それにレスする人も含めて
無視・徹底放置しましょう
3名無しさんに接続中…:02/01/11 11:55 ID:3gPHAz0T
[FAQ]
・パスワード設定方法
「スタートアップガイド」の「5-2 パスワードを設定してセキュリティも万全!」を読
んで設定して
ください

・IPフィルタリング設定方法
「スタートアップガイド」の「4-4 IPフィルタリングの設定」を読んで設定してくだ
さい。
また >>2 にある URL も参照してください。

Q1. ADSL にするため LAN ボードをいれたらパソコンの起動が遅くなってしまった。
Web ページを見ていると、時々 30 秒ほど反応がなくなってしまうことがあります。
A1. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27

Q2. LAN ボードを入れたら起動のたびにパスワード入力画面が出てきてしまう。
A2. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#507

Q3. ページを開けないサイトがいくつかある。
A3. 以下を参照して、MTU を調整しましょう。見られないページがあるときは値を小
さくすると効
果が見られることが多いです。
http://www.asahi-net.or.jp/~vj5y-tkur/adj_mtu.html

Q4. ADSL にしたのですが、ネットにつなごうとすると「ダイヤルアップする」の
ダイアログがでてきます。
A4. 「インターネットオプション→接続→ダイヤルアップ→ダイヤルアップしない」
にチェック。

Q5. モジューラジャックから ADSL モデムまでのモジューラケーブルと、ADSL モデ
ムから
パソコンまでの LAN ケーブル(ほとんどストレート)はどちらを短くした方がいいです
か?
A5. モジューラケーブルの方がノイズに弱いので、こちらをできるだけ短く・LAN ケ
ーブルを長く
した方が速度を上げるためにはいいです。

Q6. 電話着信でリンク切れする。
A6. 保安器が古いのが原因です。NTT に連絡して交換してもらいましょう。
一応有料(7300円)ですが。無料になる事もあるようです。
【保安器無料交換への道 Part2】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004598715/l50

Q7. ガス漏れ検診装置やドアフォンが電話回線を利用しているのですが、ADSL を導入
できるので
しょうか?
A7. 屋内の配線構図によるため、NTT へ問い合わせるのが無難です。
4名無しさんに接続中…:02/01/11 11:55 ID:3gPHAz0T
[FAQ 2]
Q8. ADSL モデム、スプリッタの取り付けは難しいですか?
A8. 簡単に取り付けられる家庭が大半です。
(モジュラージャックを差し替えるだけの簡単な作業です)。
LAN 端子がパソコンに無い場合は別途購入する必要があります。
しかし、保安器と電話機の間にインターホン、ガス検針、ローゼット接続、ホームテ
レホン等の付
加装置が設置されている場合は要注意です。
また、電話局から 4 キロメートル以上離れている、ラジオ局等の過大なノイズ源があ
る地域も要注
意です。

Q9. 私にも LAN カードを付けられますか?
A9. ここを見て駄目そうだったら無理です。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr005/pcmr005_01.html

10. どの LAN カードがいいですか?
A10. メルコ、プラネックス以外ならどれでも。

Q11. どこの ADSL がいい or 安いですか? CATV と ADSL ではどちらがいいですか?
A11. ここのプロバイダ検索で自分の住む地域の会社を調べて判断してください。
http://www.rbbtoday.com/
Yahoo! BBはお勧めしません。

Q12. ADSLを使いながら電話を使えますか?
A11 使えます。

Q13. ADSL料金の他に電話料金はかかりますか?
A13 電話料金はかかりません。接続料を払うだけで使えます。

Q14. ダイヤルQ2や国際電話に繋がってしまいますか?
A14 アナログモデムを電話線につなげていない限り絶対に繋がりません。安心してく
ださい。
  (参考)[初級ネット]教えてください!!勝手にQ2につながってた。
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/978390548/

Q15. 8Mbps のサービスはいつから始まりますか?
A15. 詳しくはこちらを御覧ください
http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/camp/8mbps.html
今すぐ 8Mbps のサービスを望むのなら、提供済みの他の業者を検討することをお勧め
します。
でも Yahoo! BBはお勧めしません。
5名無しさんに接続中…:02/01/11 11:56 ID:3gPHAz0T
[参考サイト]
[自宅から収容局までの距離]
ACCA の距離別おすすめサービス判定
http://www.acca.ne.jp/order/chk/index.html
ASAHI-net の電話局までのおよその直線距離がわかるサービ

http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/area.htm

[セキュリティチェック]
http://www.upsizing.co.jp/news/report0426.htm
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
http://scan.sygatetech.com/
http://www.dslreports.com/scan/

[ADSL モデムのマニュアルへのリンク]
http://www.eaccess.net/jp/support/setup.html

[複数のモジュラージャックについて]
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0921/bbrepo7.htm
http://isweb13.infoseek.co.jp/art/n-step/adsl/index.html

[プロバイダ・キャリアFAQ]
http://www.odn.ne.jp/counter/faq/faq27.html
http://www.eaccess.net/jp/faq/index.html

http://www.ntt-east.co.jp/flets/adsl/faq.html
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/adsl/faq.html
http://www.acca.ne.jp/q_a/adsl/
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/faq/index.html
http://www.dion.ne.jp/support/faq/bb/adsl/adsl.html#adsl
http://www.kcn.jp/internet/adsl/src/adsl_faq.html

[ADSL参考サイト]
http://www.zdnet.co.jp/internet/runner/0109/sp2/
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/09/adsl_honda.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/16/adsl_honda2_m.html
http://webclub.kcom.ne.jp/tm/ogata/adsl/
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/tips/IPNTuner/HowtoUse_IPNtuner2.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7605/adsl/teppan/speed.htm

[RASPPPoE](注 J-DSL は PPPoA です)
http://www4.xdsl.ne.jp/~ibuki/raspppoe.html
http://www.tohwa-u.ac.jp/~ichirou/document/adsl/raspppoe.html
6名無しさんに接続中…:02/01/11 11:57 ID:3gPHAz0T
7名無しさんに接続中…:02/01/11 11:57 ID:3gPHAz0T
[関連スレ]
【低速解善について】
[プロバイダー]「ADSL低速改善、一人で悩むより話し合おう!」(相互リンク)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004626796/l50

(ノートンインターネットセキュリティ 2002 を使用している人はこちらもチェッ
ク。)
[セキュリティ」 ノートン Internet Securoty2002 Ver.3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1007009737/l50

【 ルータ・LAN カードについて 】
[ハードウェア]■eAccess付属ブロードバンドルータ・MegaBitGear■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009789508/l50
[プロバイダー] ★おすすめのブロードバンドルータ vol.8★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005642197/l50
[ハードウェア板]ブロードバンドルーターのおすすめを教えて
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002994000/l50
[通信技術] ルータ機能つき無線LAN2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/992100082/l50
[プロバイダー] みんなLANカードは何を使ってるの?part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001226123/l50

【 セキュリティについて 】
[プロバイダー] 常時接続初心者よ。おまえのパソコンは狙われている
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/987731417/l50
[セキュリティ板]■ 初心者用質問スレッド Part5 ■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1008322606/l50
[セキュリティ] ○ネットセキュリティー板 質問、雑談スレッド[3]○
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1006859839/l50
[セキュリティ] ファイアーウォールソフト 総合スレッド Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/991646115/l50

【ダイタルアップ・フレッツでのODN関係 及びメール HP作成サービスについて 】
[プロバイダー]ハイクオリティ・キャンペーンODN part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007143307/l50

【 むずかしいなはなし 】
[通信技術] [通信技術]初心者質問スレッド PART5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1008513699/l50

【 Mac板参考スレ 】
Macのおすすめブロードバンドルータ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/983108810/l50
8名無しさんに接続中…:02/01/12 01:11 ID:yAcOnE4C
age
9名無しさんに接続中…:02/01/12 01:26 ID:/yHE4xbc
J野郎が出てきませんように・・・
10名無しさんに接続中…:02/01/12 01:43 ID:LGRUfcVR
昨日開通した。さんきゅ。
11名無しさんに接続中…:02/01/12 01:55 ID:51WqihVw
□ADSL質問スレッド14□http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006847587/l50
☆初心者のための質問スレッド・その4☆http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005309088/l50
プロバイダー板初心者窓口☆それなりに優しいよ☆http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005053372/l50
ODN★J-DSLルーター設定友の会http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/988774601/
12名無しさんに接続中…:02/01/12 01:56 ID:51WqihVw
13名無しさんに接続中…:02/01/12 02:02 ID:51WqihVw
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009144723/-100前スレの1〜100
実は大量のコピペ荒らしが全部あぼーんになっているのを
晒そうと思ったのですが その形跡すら全部抹消されていました

発言を あぼーんになった人は
今でも2chに発言が出来ているのでしょうか?
ネット接続すら出来なくなってしまったのでしょうか?
14名無しさんに接続中…:02/01/12 02:06 ID:51WqihVw
晒し者・アクセス規制@2ch http://teri.2ch.net/sec2ch/

みんなも つい出来心で踏み外して
こうならないように注意しよう
15名無しさんに接続中…:02/01/12 02:25 ID:zbYlGXEN
>>13-14
>>13
いくらなんでも余計なテンプレが多すぎると思うのは俺だけか???
肝心な情報が見つけにくくなるし、そんなことを書くと、かえって
煽ることにもなりかねないと思うが・・・。荒らしは放置が基本。
まともに向き合っても解決しないってことも頭に入れて置くべし。

「狂牛病が怖くて肉が食えるか!」
「あぼーんが怖くて2chができるか!」
とか言ってる消防も見かけるし、プロバ変えたらアクセス規制も
怖くないなんて言い出す厨房もいるから。

荒らしは放置。静かになってから削除依頼。火に油を注ぐ行為は
断固として慎まねばならない。前スレも余計な一言の積み重ねで
おかしくなり始めた。君の気持ちは十分に理解するに値するが、
それだけは言っておくよ。
16名無しさんに接続中…:02/01/12 03:55 ID:A2Fct+Zr
>>1さんおつかれさまです。
17名無しさんに接続中…:02/01/12 04:33 ID:51WqihVw
[FAQ]
Q 過去ログやスレッド一覧で探すのが困難です
A キーボードの[Ctrl]キーと[F]キーを同時に押してください そうするとページ内検索が出来るはずです
  これを使うとだいぶ楽に探せます
18名無しさんに接続中…:02/01/12 04:57 ID:YWIKcVjA
>>17
ここはパソコン教室ではない。スキル不足の人間には、

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ログ見てから    Λ_Λ  アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
          ||  質問しろ、カス  (゚∀゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧  あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
     〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

これで充分かと。下手な親切心は、工作員と間違われる元凶。
荒らされる度にヒステリックな反応を示しても進歩は無い。
ついて来れない者は、置き去りにすることも必要である。
白痴を徹底的に糾弾するところからスタートすべきだ。
19名無しさんに接続中…:02/01/12 05:14 ID:SyilY2cL
>>1
>2chの管理してる人達も聖人君子ではありませんので
>その気になったら何をするかわかりませんよ
>そのつもりで どうぞ

禿しく意味不明?????
まったく近頃の子供は日本語も満足にこなせないのかよ。
是非、親の顔が見て見たいもんだ。
20名無しさんに接続中…:02/01/12 05:24 ID:m70vn7VL
>>19
まあまあ、小学生にしては達者な方じゃないか(w
にしても、2chを凄いところと勘違いしてるとはイタイお子様ですな。
21名無しさんに接続中…:02/01/12 05:37 ID:x6Bhw3/T
JDSLに落胆するまでの流れ

エリア検索でOK!→(゚д゚)ウマー

申し込み→(゚д゚)ウマー

工事通知→(゚д゚)ウマー

開通→(゚д゚)ウマー

測定サイトhttp://speedtest.pos.to/へ→(゚д゚)ウマー

ホスト1 WebARENA 280kbps
ホスト2 WebARENA(2) 280kbps
ホスト3 pos.to 280kbps
ホスト4 pos.to(2) 280kbps
推定スループット 34.7kB/s
推定スループット 280kbps

ハァ?( ゚Д゚ )
22名無しさんに接続中…:02/01/12 08:53 ID:UpeBeLmV
一点玉砕を防ぐため これから発言する人は
時間帯によって雰囲気が違う各スレを
選んで発言のほう お願いいたします

J-DSLユーザー専用スレッド「Part11」http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009144723/l50
J-DSLユーザー専用スレッド「Part12」http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010717649/l50
J-DSLユーザー専用スレッド (part 6)http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
23名無しさんに接続中…:02/01/12 15:26 ID:yAcOnE4C
>>21
よく、こういう人がいらっしゃいますが、ほとんどがユーザーの設定で直ります。
こちらへどうぞ。
□ADSL質問スレッド15□
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010321430/l50
24 :02/01/12 17:00 ID:QQC/VcwX
論理学、存在論、宇宙論、時間論、言語論などが重層的に絡み合うよーな
ダイナミックな議論を望む。
低学歴なセールスマンたちも、たまにはがんばれ!
25名無しさんに接続中…:02/01/12 17:05 ID:yAcOnE4C
ここは荒れてるが、本日もJ−DSLは快調であった。
26名無しさんに接続中…:02/01/12 17:40 ID:NbLTVcX+
サポートセンターにかかってくる電話の大半は
こういう暇潰しDQNだってよく言うよね
サポセンも大変だね
そういう人達のせいで話中にもなっていますしね
27名無しさんに接続中…:02/01/12 17:52 ID:NbLTVcX+
このスレは乱立スレです


こっちが本スレです(再利用)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
28:02/01/12 23:08 ID:zrXeUb+2
スタートアップガイドP42のIPアドレスの設定ができません
29名無しさんに接続中…:02/01/12 23:13 ID:d4nUr19h
>28
頭悪い人には無理
30名無しさんに接続中…:02/01/12 23:14 ID:LfWWg1j/
>>28
開放、書き換えをやってダメなんですか?
ちなみに現在表示されているIPはどうなっています?
3128:02/01/12 23:15 ID:zrXeUb+2
↑は間違いです。ごめんなさい。

スタートアップガイドP42のIPアドレスの設定ができません。
IPアドレスが正しく設定されないので
「すべて書き換え」で設定しようとしてもパソコンがうんともすんともいいません。
TCP/IPの設定は出来てるんですけど・・・
3228:02/01/12 23:17 ID:zrXeUb+2
>>30
表示されたIPは
169.254.66.44です。
33名無しさんに接続中…:02/01/12 23:19 ID:+tO24dt3
>>32
ハッキングスタンバイ完了

>28さん
とりあえずモデムのモジュラーコード抜いたほうがいいですよ
34名無しさんに接続中…:02/01/12 23:21 ID:LfWWg1j/
>>32
OSは98かMEですよね。
コンパネ->ネットワーク->TCP/IPプロトコルのTCP/IPアドレスは"自動的に取得"になってます?
35名無しさんに接続中…:02/01/12 23:21 ID:+tO24dt3
LANカードのドライバをインストールして
スタート>設定>コントロールパネル>ネットワーク

となってる最初のあたりから
もう一度 確認していっては どうですか?
36名無しさんに接続中…:02/01/12 23:24 ID:+tO24dt3
本スレはこちらです
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50

発言は出来るだけこちらでお願いします
あと出来ればメール欄にsageと入れてください
37名無しさんに接続中…:02/01/12 23:25 ID:+tO24dt3
と言いつつ自分であげてしまった スマン
3828:02/01/12 23:30 ID:pofc8G4m
>>34
TCP/IPのプロパティは自動的に取得になってます。
すいません、TCP/IPプロトコルってどこにあるのでしょうか?
今すべて書き換えをやってみたところ

エラー DHCPサーバーが利用できません
アダプタの更新

とでました。
39名無しさんに接続中…:02/01/12 23:53 ID:+tO24dt3
>>38
そのメッセージが出たのなら

モデムの電源
モデムからPCまで回線
(モデムー(ハブ)ーLANカードーPC)

を確認してみるといいと思う
40名無しさんに接続中…:02/01/12 23:55 ID:+tO24dt3
モデムの設定で

ブリッジモード IPルータ NATルータ

の3つから選ぶところで間違えていませんよね?
41名無しさんに接続中…:02/01/13 00:08 ID:aK283H3b
28さん、私も38さんと同意です。
もう一度、スタートアップガイドとにらめっこすることをお勧めします。

それでもダメなら、もう少し詳しく状況を知らせてください。
4228:02/01/13 00:10 ID:fJT6t+gj
>>39
あ〜!、LANケーブルがモデムにしっかり刺さってませんでした。
恥ずかしい・・・

無事設定できました。
質問に答えてくださった皆さんありがとうございました。
4340:02/01/13 00:10 ID:aK283H3b
>28さん、私も38さんと同意です。

>28さん、私も40さんと同意です。 の間違いです(w
44名無しさんに接続中…:02/01/13 05:36 ID:KmJLuS3B
ROMされている方にちょっとお願いしたいのですが、もしよろしければ、一言だけでも
よろしので、何か投稿していただけないでしょうか。『Kenです、掲示板見てます。』
みたいな感じで。いったいどれくらいのROMの方々がおられるのか、ちょっと気になる
ものですから。よろしく。
45名無しさんに接続中…:02/01/13 05:37 ID:SIAa37jB
>>44
そうやってネタ振っておいて自作自演して
荒らすんだろ
もうヤメレ
46名無しさんに接続中…:02/01/13 05:50 ID:iVOR+ZIR
>>1
言いたい事は分かったけどこんな糞みたいなスレ立てた理由を教えて!
あなたみたいなスレ乱立厨房は前々から興味があったの。
他の人のと合わせて統計出してひろゆきに提出するつもりだから
マジレスお願いね!!!
47名無しさんに接続中…:02/01/13 05:58 ID:BinxPQ0Q
44=45=46=J野郎 の模様。

住民の皆様。
粘着質のJ野郎は徹底放置の方向でよろしくお願いします。
48J-DSL住人:02/01/13 06:17 ID:aK283H3b
>>46
1じゃないけど、"糞みたいなスレ"ってのは言い方が良くないのでは。
「Part11」が消える前に12をたてるのは自然でしょう。だから乱立ではありません。
また質問内容ですが、理由を聞いて何の統計を出すのですか?
本当に糞スレたてる厨房なら、逆に煽られるだけ。応えても内容は藁えるものばかりでしょう。
管理人に何を提出するのか知りませんが、ただの酔っ払いの戯言はこれっきりにしたほうがいですよ。
それから、正面切って言ったつもりでも"名無しさんに接続中・・・"じゃ説得力無し(w
それとも、ただの荒らしさんかな(藁
49名無しさんに接続中…:02/01/13 06:21 ID:BinxPQ0Q
>>48
放置できない人間も荒らしと同罪です。
50他スレの住人ですが…:02/01/13 06:30 ID:7gI1M+8K
どうでもいいから、スレを統一して下さい。
重複スレのせいでDAT逝きになるスレもあるんですよ。
目ざわりったらありゃしません。
51名無しさんに接続中…:02/01/13 09:43 ID:w+nfLnIv
>>50
荒らしにそれを言ってくれ。
52名無しさんに接続中…:02/01/13 10:55 ID:riD3B9m5
>>51
そんことをしたら火に油(or強風)
53J-DSL住人:02/01/13 14:57 ID:aK283H3b
>>49
失礼しました。
54名無しさんに接続中…:02/01/13 20:58 ID:vzx3BjoP
>>9 >>45 >>47 >>51
荒らしの主犯であるJ野郎も、やっと気が済んだらしい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/432
55名無しさんに接続中…:02/01/13 22:37 ID:AdBaW888
IPアドレスが169から始まってるのにモデムの設定画面開けるの?
169から始まるIPはパソコン内部のIPじゃん。
LANドライバ再インストールで解決するかも。
56名無しさんに接続中…:02/01/14 02:45 ID:UEMlYSEW
57名無しさんに接続中…:02/01/14 11:48 ID:fNlP7uKy
本日も快調である
58名無しさんに接続中…:02/01/14 12:30 ID:GF86qsE4
おれも調子いいよ。昨日5mのツイストモジュラーケーブルから3mのシールドツイスト
に換えたけど、少しだけ良くなって推定最大スループット 1.36Mbps連発するようになった。
59名無しさんに接続中…:02/01/14 21:38 ID:kTll/mjL
結局、本スレはどこなのさ?
それとも終わったの?
60名無しさんに接続中…:02/01/14 21:52 ID:XVDcCv8W
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/14 21:42:52
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.33Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.28Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.33Mbps(167kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

先日解約、本日めでたく乗り換え完了
糞召し上がれ、JDSL!
やっぱりNTTですね。
61名無しさんに接続中…:02/01/14 21:59 ID:sShOmVOV
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/14 21:56:03
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/so-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(1764kB,2.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.64Mbps(1764kB,3.7秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(807kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
62名無しさんに接続中…:02/01/14 22:02 ID:vxr/65Ew
>>60
池に落ちた客を棒で叩く日本テレコム。
非道だ。
63名無しさんに接続中…:02/01/14 22:07 ID:U0WeAfdZ
>>60
俺7月から放置されてたので、12月にフレッツ8Mに乗り換えやった。
回線握られてなかったのですんなり成功した。
フレッツ開通と同時にキャンセル。(昨年末)
が今年に入って突然ODNから工事費、12月分の利用料金請求が...
乗り換えても油断がならんJ-DSLだった。
64名無しさんに接続中…:02/01/14 22:19 ID:W7jzizNf
遅い・・・ISDNより遅い・・・
65名無しさんに接続中…:02/01/14 23:09 ID:fNlP7uKy
また、工作員の活動が始まったか・・・
66名無しさんに接続中…:02/01/14 23:12 ID:Nv8p0N1b
また、J野郎の活動が始まったか・・・
67名無しさんに接続中…:02/01/14 23:50 ID:fsMaL3Zp
>>59
こっちでいいんじゃない
>>2にも雑談スレって書いてあるし
68名無しさんに接続中…:02/01/14 23:56 ID:UgJ9fbtV
>>67
どちらにしても、JDSLは糞ってことですね。
69名無し:02/01/14 23:59 ID:OZ2v39A/
おやすみzzz....
70名無しさんに接続中…:02/01/15 00:02 ID:zavJf/LQ
J-DSLに限ったことでは無いADSL一般の質問はこちらで

□ADSL質問スレッド15□
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010321430/l50
71名無し:02/01/15 00:40 ID:MjDXrDWd
久しぶりに来たら、荒れてますね。。。
72名無しさんに接続中…:02/01/15 02:10 ID:CnoYcRTe
新スレ伸びないねぇ。
もう終わりかな。
73名無しさんに接続中…:02/01/15 02:32 ID:zavJf/LQ
>>72
その1の頃と比べれば参加者も発言数も多いみたいだし
今のままで別にいいんじゃない
http://salami.2ch.net/isp/kako/985/985781347.html
74名無しさんに接続中…:02/01/15 02:49 ID:7VO4jDKx
>>73
といっても、今では工作員のヤラセが横行するスレだから・・・
75名無しさんに接続中…:02/01/15 03:00 ID:3QFxhOZb
今、YBBやめてJ-DSL考えています。
あの、ここもあほーですか?
ちなみに、J-PHONE使ってます。
76名無しさんに接続中…:02/01/15 03:02 ID:zavJf/LQ
>>75
ヤフーよりひどいとこは無いと思うぞ
とりあえず回線握りだけには気をつけろ
77名無しさんに接続中…:02/01/15 03:15 ID:iul331JT
後1週間で開通する
モデム等も到着済み
1日1時間くらいでいいから早く時よたて
78名無しさんに接続中…:02/01/15 03:26 ID:15PbQp4T

>>72
平日になれば詐欺師が帰ってきて盛り上がるんじゃないか。

>>73
犯罪者を擁護するな!

>>76
世間では君のような人間を工作員と呼ぶ。

>>75 >>77
お気の毒に・・・。合掌。
79名無しさんに接続中…:02/01/15 09:48 ID:rgRYRjlH
>78
世間では君のような人間も工作員と呼ぶ。
お気の毒に・・・。合掌。

( ´,_ゝ`)プ
80名無し:02/01/15 15:35 ID:SkWRFCFv
今日開通するんでモデムの設定をやったら、
他のはちゃんと緑点灯するのに
PPPランプだけ赤点滅から橙点滅になるんです。
これって接続IDの間違いですかね?
それともただ単にまだ開通してないからなんですか?
81名無し:02/01/15 15:36 ID:SkWRFCFv
あげ
82名無しさんに接続中…:02/01/15 15:49 ID:JiRaxNyq
暫く見ないうちに随分雰囲気が悪くなったなあ。何があった?
JDSLが嫌われるような事件でもあったのか?
ちなみに俺はJで下り1.3Mぐらい出てるから目下満足気味。
83名無しさんに接続中…:02/01/15 16:38 ID:34W0JVsI
>>80
12時になったら繋がると思うが
>>82
J野郎が、荒らしたようで・・・
関西の方にも、迷惑をかけ、巻き込んでしまう
荒れようでした、だからまだ余韻が
しばらく残るかも。
84名無しさんに接続中…:02/01/15 16:41 ID:34W0JVsI
>>83
12時→24時に訂正
85名無しさんに接続中…:02/01/15 17:33 ID:ZtZ1hAmB
最近このスレは荒れまくってるんだからsage進行しろよ。
86806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 18:52 ID:34H+fUy/
荒らしてすまんかった。関西ネタはサポセンスレでやるから
どこにあるのか教えて。

>J野郎 トンダ濡れ衣だったな。厨房ども相手に
     よくぞ退いた。

俺は、ごねる奴とか聞き分けのない奴は関西いや、
兵庫・大阪に多いって言ったんだよ。
事実なんだよ、この傾向は!! いかなる業界であれそうだろうよ。
人の話を聞かない奴は最悪だ!!
87名無しさんに接続中…:02/01/15 18:58 ID:DGdPt+ir
>>86
事実である根拠は??? ソース出してみそ。
そうすれば、関西の方も納得するんじゃないかな。
根拠も無くそういうことを言っても説得力がないよ。
君が個人的に関西を恨んでるだけと思われるよ。
それとも、あなたもただのアオラーですか?
88鶴光:02/01/15 19:05 ID:qa1Liiy0
>俺は、ごねる奴とか聞き分けのない奴は関西いや、
>兵庫・大阪に多いって言ったんだよ。
>事実なんだよ、この傾向は!!

どういう傾向やねん。
分った口で偉そうに抜かすな。
そのように断定する根拠を教えろや。
89名無しさんに接続中…:02/01/15 19:08 ID:G1NoMCuo
>>86
出身地で人間を差別する貴様の方が最悪ちゃうか。
卑しい人間性が丸見えになっとるで。
90名無しさんに接続中…:02/01/15 19:09 ID:U9qacWk0
今のところより料金安くてしかも8Mbpsだから
乗り換え考えてるんだけど、ぶっちゃけどうなん?
91名無しさんに接続中…:02/01/15 19:12 ID:YM7hcyhj
言いたいことがあったら、大阪へ来い!
新世界あたりで「未成年の主張」みたいに叫んでみぃよ。
よーせん癖に、ネットで威張って満足すなよ。
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しさんに接続中…:02/01/15 19:22 ID:KuGIOSGf
>>86
>事実なんだよ、この傾向は!!

何を根拠にしたら、そうなるのかね?
あんたの思い込みじゃないのか?
94名無しさんに接続中…:02/01/15 19:52 ID:kvwNALfF
>>86
そういう自分は何処に住んどるじゃ、ワレ。
陰でコソコソしとらんと表へ出ろや。
95名無しさんに接続中…:02/01/15 19:57 ID:iDwzWgDW
>>86
そうか残念やったな
恨むんやったら、親を恨め
生まれ変わったら大阪人になりや
96名無しさんに接続中…:02/01/15 19:57 ID:MeUnOjRh
【関西人差別問題で書き込んでる奴らへ告ぐ】
だからよ、関西人差別問題はここじゃスレ違いだろうが。
何回言ったら分かるんだよ。
自分らで新スレ立てて、そこでやれよ。
いくら2chだって、スレ違いは他の板でっていう最低限のマナーぐらい守ってくれよな。
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさんに接続中…:02/01/15 20:03 ID:R4tv9Lxn
>>96
最初にスレ違いの差別発言をしたのはどっち?
話を反らすなよ、J野郎。

>>86
貴様が謝れば済むところを、かえって煽るからいけない。
99名無しさんに接続中…:02/01/15 20:05 ID:MeUnOjRh
ほら、オレが新スレ作ってきたからここでやれ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1011092653/
100名無しさんに接続中…:02/01/15 20:06 ID:vT4APai6
>>86
ソースまだでっか。それともハッタリでっか。
101名無しさんに接続中…:02/01/15 20:07 ID:MeUnOjRh
>>98
関係ないオレに突っかかるな、ボケ。
オレは関西人を差別したことなんて一度もない。
かみさんも関西人だからな。
102名無し:02/01/15 20:09 ID:5/qhCsrS
>83
サンクス。
24時までの4時間を1日千秋の思いで待つことにするよ。
103名無しさんに接続中…:02/01/15 20:09 ID:vZOZIfxO
>>99
偽善者ですか?
差別事象は現場で糾弾するものです。
関係ない人間は黙っていていただきたいが・・・
104名無し:02/01/15 20:09 ID:5/qhCsrS
すまん、sage忘れ。
105名無しさんに接続中…:02/01/15 20:11 ID:MeUnOjRh
>>103
関係ない?
スレ違いに迷惑してるんだから、大いに関係あるだろ。
106名無しさんに接続中…:02/01/15 20:22 ID:lgjYeVmp
関西人って柄悪くて嫌だね。
育ち悪そうだし。ここの仕事していてもううんざり。
汚い関西ベンももういやです。
関西の人はシムデ
107名無しさんに接続中…:02/01/15 20:36 ID:vZOZIfxO
>>105
最初に差別発言をしたのは>>86だろ。
>>106のようなことを言い出す馬鹿もいるし。
関西人が怒るのも当然でしょ。
108名無しさんに接続中…:02/01/15 20:38 ID:lgjYeVmp
関西人は新でいいのです
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110名無しさんに接続中…:02/01/15 20:41 ID:TGM/tHtK
>>86
早よソース持ってこんかい、ワレ
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112名無しさんに接続中…:02/01/15 20:44 ID:MeUnOjRh
>>107 >>108 >>109
sage進行でやれや
113名無しさんに接続中…:02/01/15 20:44 ID:lgjYeVmp
ばっかじゃないの?関西人
114名無しさんに接続中…:02/01/15 20:44 ID:MeUnOjRh
sage
115名無しさんに接続中…:02/01/15 20:46 ID:SAYk+Jeg
ジサクジエン?
116名無しさんに接続中…:02/01/15 20:48 ID:lgjYeVmp
モウカリマッカ?
117フレッツ名古屋:02/01/15 20:49 ID:/p4sCdFH
>>86
お前が一番悪い
とりあえず謝れ
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しさんに接続中…:02/01/15 20:53 ID:pQgY/ja1
>>86
早く根拠を提示して下さい。
書き逃げですか?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさんに接続中…:02/01/15 21:00 ID:lgjYeVmp
>>122
馬鹿じゃないの?とっとと関西にお帰りっ!!!
124名無しさんに接続中…:02/01/15 21:02 ID:yh0pifvZ
>>86
頼むから顔が見えないネットでそういうこというのやめてくれない?
実際に面と向かってそういうこといえないから腹いせにこういう場で下らんレスしてるんじゃないの?
それに貴様のような陰湿なやろうなんかより物事をはっきりその場で言う関西人の方がよっぽど人間できてると思うが・・・
125名無しさんに接続中…:02/01/15 21:04 ID:wjeaCqOm
>>123
おまえら真剣にいかれてるな!
もう20世紀は終わったんだぜ!
関西圏に1千万人以上住んでいる。
大阪だけでも880万人も住んでいる
全員同じ性格か?
東京に住む1200万人が全て同じ性格か?
馬鹿馬鹿しい 何真剣に煽ってるかな、少しは他の地域も見ろ
大阪コンプレックスか?冬厨か?
子供の内だけ、そんな狭い世界で生活できるのは
126名無しさんに接続中…:02/01/15 21:07 ID:lgjYeVmp
じゃあ、関西人のセコイ考えなくせよん。
20世紀が終わったのとこのことってどう関係あるのかなぁ?
自分こそ冬厨か?
大阪コンプレックスって何?
コンプレックスの本当の意味しってんの?
127JDSL@兵庫:02/01/15 21:08 ID:eeQj4bp5
>>86
お前の言い草だけは聞き捨てならん
何か根拠があって言ってるのか?
128名無しさんに接続中…:02/01/15 21:09 ID:lgjYeVmp
だから、はやく>>86出てきなよ。
>>86って0088-86?
129名無しさんに接続中…:02/01/15 21:11 ID:nvRi909d
そもそも差別出したのはだれだっけか…
わすれたがその辺の人じゃねえか
島国根性出しやがって
関東も関西も糞もあるか!その考えが間違ってる
130つまんね:02/01/15 21:13 ID:BEWiYrZp
つまんね
131名無しさんに接続中…:02/01/15 21:13 ID:lgjYeVmp
しょせん小さな国、日本。柄の悪い関西人ともやっていかなきゃ
いけないんだね。トホホ
132通行人:02/01/15 21:16 ID:i/59UYga
たしかに86の発言は問題だと思いますね。
土地柄で差別するなんて、人として最低ですよ。
大阪(近畿圏)の方々が蜂起するのも理解はできます。
差別事象を煽った人も深く反省して、謝罪なり訂正なりすべきだよ。
133806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 21:18 ID:oXhH3FSR
804 :名無しさんに接続中… :02/01/11 03:51 ID:BBKSlpRn
アナログからからADSLになるべく奮闘中。
メタル収容替え頼んだら丸1日待機を強要されたんで
だだをこねたら午前指定できました。
(諸事情で丸1ヶ月先送り)
先は長い

他にどーやって根拠だしゃいいんじゃ?
逆に教えれや
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無しさんに接続中…:02/01/15 21:22 ID:BOb2D3lV
>>133
>>86
>俺は、ごねる奴とか聞き分けのない奴は関西いや、
>兵庫・大阪に多いって言ったんだよ。
>事実なんだよ、この傾向は!!

これが事実であるとする根拠を述べよ。
話をすり替えても逃げられないぞ。
136名無しさんに接続中…:02/01/15 21:24 ID:n4tZ4Z6y
>>133
お前、日本語つかえるのか?
137806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 21:25 ID:oXhH3FSR
>オマエモナー
138名無しさんに接続中…:02/01/15 21:27 ID:n4tZ4Z6y
>>137
だったらソース持ってきてやれ。
関西人もそれで納得するはず。
139テレビ大阪:02/01/15 21:30 ID:qWlN30km
オリバーに電話しろ!
140806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 21:34 ID:oXhH3FSR
どーやったら、どういうソースだったらイイ??
141人権板より助っ人:02/01/15 21:56 ID:FGaoMJ78
横山やすしはどうした。
あんたの出番やでェ。。。
142名無しさんに接続中…:02/01/15 22:00 ID:4kyQy2iA
>>141
>俺は、ごねる奴とか聞き分けのない奴は関西いや、
>兵庫・大阪に多いって言ったんだよ。
>事実なんだよ、この傾向は!!
自分で撒いた種やろが。
我で勝手に考えとけ。
143806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 22:02 ID:oXhH3FSR
muri
144名無しさんに接続中…:02/01/15 22:02 ID:tfgWlqsQ
>>141
大阪人にクレーマーが多いと発言した根拠を挙げるべし
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名無しさんに接続中…:02/01/15 22:09 ID:E+LbSaln
>>143
ということは貴様の発言は個人的な偏見であることを認めるのだね。
だったら男らしく謝罪したらどうだ。
147名無しさんに接続中…:02/01/15 22:11 ID:WmPtOz/Q
いや、ここまできたら謝罪では許されへん
それなりの誠意をみせてくれや
148:02/01/15 22:13 ID:DIxg7DIC
>>141
>>145
横山は星になりましたが、何か?
149806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 22:15 ID:oXhH3FSR
今後も嫌々ながら、奴らを相手にしていかなあきまへん。
ホンマ、しょーもない奴らばっかでっせ〜〜〜〜〜

偏見の塊ですんませんなぁ
150名無しさんに接続中…:02/01/15 22:15 ID:ZXWvE5N7
>>146
男やったら切腹するべきちゃうか
151名無しさんに接続中…:02/01/15 22:17 ID:ZXWvE5N7
>>149
お前、ええ加減にしとけよ
152806 ◆CM4FPb0Y :02/01/15 22:18 ID:oXhH3FSR
めし食うから。すいませんでした。
正直楽しかった。
153名無しさんに接続中…:02/01/15 22:19 ID:II7hFp0r
>>149
男やったらケジメつけんかい、ワレ!
154人権派:02/01/15 22:21 ID:XRyUKEq2
今から152の家へ押しかけます。
155名無しさんに接続中…:02/01/15 22:24 ID:0eKJUqjm
>>86
関西人にクレーマーが多いとする数的な根拠を示せ。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさんに接続中…:02/01/15 22:28 ID:pZwDxTb5
>>152
書き逃げは卑怯だぞ。
責任を取れよ。
158名無しさんに接続中…:02/01/15 22:29 ID:mBGAAuMQ
質問があったら こちらのスレで

□ADSL質問スレッド15□http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010321430/l50
159名無しさんに接続中…:02/01/15 22:31 ID:0/S45Z1j
>>152
ケツでも噛んで志んでくれ
160名無しさんに接続中…:02/01/15 22:34 ID:d+cmaLFD
>>152
差別を楽しむなんて、人間として最低だ。
161名無しさんに接続中…:02/01/15 22:36 ID:cxdsw83k
>>152
早く切腹してくれ。なんなら俺が手伝ってやってもいいぜ。
162名無しさんに接続中…:02/01/15 22:39 ID:KlLjENyX
>>152
お前が偉そうな口を叩けるのは2CHだけだろ
表へ出てみやがれ、この引き篭り野郎!
163名無しさんに接続中…:02/01/15 22:45 ID:p0K5mIYc
>>152
関西人を差別して、そんなに楽しいのか
貴様も哀れなやつだな
同情するよ
164名無しさんに接続中…:02/01/15 22:47 ID:pLeYA8X0
>>152
さんざん煽っておいて、逃げる気か。
出てこい、この卑怯者が。
165名無しさんに接続中…:02/01/15 22:48 ID:asren4fY
またやってるのかよ。暇人だな。
166名無しさんに接続中…:02/01/15 22:50 ID:5XAmwMGN
>>162
こういう弱虫に限って、日頃は大阪人に憧れてるのかもよ。
167名無しさんに接続中…:02/01/15 22:51 ID:5XAmwMGN
>>152
ソースはまだですか?
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170名無しさんに接続中…:02/01/15 23:01 ID:3DtKvB+q
>>98
勘違い野郎は逝け
171名無しさんに接続中…:02/01/15 23:07 ID:VB7YKyOr
>>86が、とるべき行動とは。。。
 @ 全面謝罪 → 誠意を見せる
 A 徹底抗戦 → 差別を続ける
どっちにせよ、大した理由も根拠もないのに
関西の方々を悪く言うのはよくないと思う。
172名無しさんに接続中…:02/01/15 23:10 ID:JF8SesZ0
>>152
人を見下すことでしか優越感を得られないのかよ?
173大阪人の会:02/01/15 23:14 ID:YEa5kCYU
>>152
謝罪と補償を要求します
174名無しさんに接続中…:02/01/15 23:16 ID:jshn4zEi
関西人って2人集まると漫才になるの?
みんな面白い人達なの?
175名無しさんに接続中…:02/01/15 23:21 ID:e6p38DpV
関西言っても標準語通じないしね
あそこは外国か?
関西人が東京きても標準語しゃべらないし
日本語しゃべってほしいよ
176泉州春木人:02/01/15 23:33 ID:B7Cxv3Bt
>>175
こっちでは関西弁が標準語ぢゃ。
東京こそ、胸糞悪い「日本語もどき」をやめれ。
ごたごた抜かす暇あったら、大阪へ来て主張せえや。
通天閣の下でそれ言うたら、褒めたるさかいな。
177名無しさんに接続中…:02/01/15 23:36 ID:u7954AAg
ろくに江戸弁も使いこなせぬ者が、標準語を誇張したがる。
標準語など、所詮は田舎者であることのカモフラージュだろ。
俺は、気取らずに故郷を大事にする大阪人を尊敬するよ。
178名無しさんに接続中…:02/01/15 23:40 ID:lTdIMXqz
>>152
さっさと観念せぇや。
往生際の悪い奴っちゃのう。
179名無しさんに接続中…:02/01/15 23:42 ID:AlqgJqc/
関西人=のりお
180名無しさんに接続中…:02/01/15 23:45 ID:AlqgJqc/
関西人=ノック
181名無しさんに接続中…:02/01/15 23:46 ID:EfluB+sg
>>152
先生にチクったるからな。覚えとっきゃぁ。
182じゃりんこ:02/01/15 23:50 ID:G7XbAVfU
>>152
ええ加減にせぇよー。
そやないとテツに言うてドツいてもらうでー。
183名無しさんに接続中…:02/01/16 00:00 ID:gYfGJrpr
まったく。
野蛮人・関東人どもは仕方ないな。
関東に行けば動物みたいな関東人がうじゃうじゃ棲息してて、
動物園みたいでおもろいけど。w
184名無しさんに接続中…:02/01/16 00:03 ID:YvgBDk/R
>>175
歴史的には関西訛が正統な日本語。
こんなところで遊ぶ暇あったら、子供はしっかり勉強しろ。
185開通した:02/01/16 00:05 ID:xyfZ1a/t
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/16 00:04:42
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.14Mbps(539kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.02Mbps(333kB,2.8秒)
推定最大スループット 1.14Mbps(142kB/s)

これって早いの?遅いの?
186名無しさんに接続中…:02/01/16 00:06 ID:ZRrHte/W
>>182
おばあはん にもチクってくれ!
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しさんに接続中…:02/01/16 00:11 ID:0Irlnmad
>>152
グランシャトーで待ってるからな
189名無しさんに接続中…:02/01/16 00:14 ID:oxcmWs0f
>>185
そこそこ
190名無しさんに接続中…:02/01/16 00:22 ID:QV3zhv+D
>>185
1Mでてれば はやいほう
191助っ人テツ:02/01/16 00:22 ID:DP4vPkK4
しょうもないガキいわすの
アントニオJr&小鉄で充分や。。。
192名無しさんに接続中…:02/01/16 00:25 ID:QV3zhv+D
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
こっちが荒れたら向こうを使ってください
193名無しさんに接続中…:02/01/16 00:35 ID:QV3zhv+D
J-DSLは決して"良い"サービスでは無い
"普通"のサービスだ

ただ その他のサービスが
あまりにも酷いから感覚がおかしくなってくる
194名無しさんに接続中…:02/01/16 00:48 ID:boDAcJFO
>>152
差別するからには、何らかの根拠があるんやろ。
発言した以上、それを出すのが筋っちゅうもんやで。
関西人にはクレーマーが多い?
統計があるなら出してくれや。
195名無しさんに接続中…:02/01/16 00:56 ID:+rOXadpd
>>149 >>152
気持ち悪い関西弁で芝居すな。
さやから大阪人を敵に回すんじゃ、このタコ!
196他スレの住人ですが…:02/01/16 01:01 ID:lGO4J6Uf
>>192
スレを統一してくれ。
重複スレは禁止だろ。
ダブってるなら削除しろ。
そういうことをされると、
こっちまで迷惑なんだよ。
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198名無しさんに接続中…:02/01/16 01:09 ID:QV3zhv+D
>>196
それは荒らしに言ってくれ
おかげでまともな話題ができない
199名無しさんに接続中…:02/01/16 01:13 ID:QV3zhv+D
>>198
と思ったらコテハンか
マジレスして損した
200名無しさんに接続中…:02/01/16 01:13 ID:1kicyDKW
>>198
152が誠意をもって謝罪しないと、収束しないと思われ。
201名無しさんに接続中…:02/01/16 01:17 ID:6+ksa0N4
関西人って、こういう時の団結力はすごいですね。
ちょっと見直しました。152も素直に謝ればいい。
私もお国を大切にしようと思います。
202名無しさんに接続中…:02/01/16 01:22 ID:WKjOf9ND
>>152
ネットで人を差別して悦に入るとは、貴様は哀れな人間だな。
203名無しさんに接続中…:02/01/16 01:25 ID:hv0jn5Iw
>>202
152みたいな人間に限って、1対1になると雑魚やったりするんや(w
204名無しさんに接続中…:02/01/16 01:33 ID:NIH5g5nq
>>152
・関西人にはクレーマーが多い
・そのせいでサポセンが溢れる

君は、そう主張する理由を説明する義務がある。
ここまで来たら、ハッタリでは逃げられませんよ。
205ななし住人:02/01/16 01:37 ID:xmvGzR1C
なんだかシランが、ODN嫌いのやつがわざとけしかけて、
それで荒れていく。

スレ違いなのはわかっているはずなのにそれでも変わらずに
やっているところを端から見ると

結局、ここの住人に言わせればどっちも粘着クン。

というか、自作自演で適当な理由つけて荒らしたいだけではないのか?

接続出来ないとかリンクスピードがでないからって妬ましいのか?じゃ乗り換えろ。
そもそも回線状態が悪いからうまくリンク出来ないのをプロバイダのせいにするのは
論外。何が悪いか自分で考えろ。モデムにも統計情報がでるんだからそれで
ある程度回線状況もわかるってもんだ。

HP代理公開サービスの件は同情するがその件でここを荒らすのは論外。
そっちのスレにでも行ってやってくれ。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207名無しさんに接続中…:02/01/16 01:45 ID:+UILwCUI
>>205
問題の発端は差別発言や。
謝れば済む問題なのに、>>86が煽ったからイカンのや。
話を他所へ反らすのはやめてくれ。
208名無しさんに接続中…:02/01/16 01:46 ID:q0zuaDtA
1月16日が料金起算日なのに開通状況みても[05] のまま。
モデムのADSLランプもつかない。
もしや放置されてるの?
209ななし住人:02/01/16 01:49 ID:xmvGzR1C
>>207
その返答は何度も見た。
そうやって荒らしているのを正当化しているのはそっちだ。

別に関西人をどうこう言うわけではないが、こんな所まで来て
ガタガタ言ってると逆に関西人はこういうやつって思われるぞ。

ここが、全体として関西人差別ならそれもありだが、
収まったとたんにでてくる煽りにいちいち反応しないで
寛大なところを見せてみてくれ。
210名無しさんに接続中…:02/01/16 01:51 ID:bc9u3jM8
>>205
ODNに不満はない。JDSLにも不満はない。
HP代理公開サービス? そんな糞はハナから使ってません。

>>207
その通りやで。俺も兵庫県民として86は聞き捨てならんのや。

>>152
さんざん火遊びしてから、書き逃げかいな?
早よ、ソースを出せ!
211806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 01:52 ID:AR5BoUzB
おまえらが偏見て言うなら偏見なんだろうけどよ。
今後奴らとビジネスをする度に
俺の偏見はひどくなっていくと思うけどなぁ。

個人的には、どこの人達でも悪くないと思うよ。
実際友達居るし。

何がむかつくってさぁ、
人が話しているのに話を聞いていなかったが如く
自分の思いつくが侭にガンガン話をしだす奴が居るんよ。

商売の基本が違うのかもしれんけどね。
なぁーんか喧嘩腰な奴が居るんだよ。
なんつーかなぁ、諦めが悪い!!
212ななし住人:02/01/16 01:54 ID:xmvGzR1C
>>211
いちいち煽るのやめろ!
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無しさんに接続中…:02/01/16 01:58 ID:8NMKQtbm
>>211
それが関西人の“粋”っちゅうもんやで
215名無しさんに接続中…:02/01/16 02:01 ID:xeU9CNmo
人格障害者が>>211に紛れ込んでいる模様。
危険ですから近寄らないで下さい。
216名無しさんに接続中…:02/01/16 02:01 ID:XtMVlfn9
>>211
郷土に愛着のない貴様が可哀想だよ。
昔、虐められてたクチでしょ。
地元では鼻つままれてるとか(藁
217名無しさんに接続中…:02/01/16 02:05 ID:x5sXpC2N
私は下町生まれの江戸っ子ですが、
関西人を差別する人間の気持ちは理解できません。
誰だって、地盤をコケにされれば怒るものかと。
218名無しさんに接続中…:02/01/16 02:07 ID:jKtNqKu4
>>211
>なんつーかなぁ、諦めが悪い!!

開き直ったテメーこそ見苦しい。
素直に謝罪しろ。
219名無しさんに接続中…:02/01/16 02:08 ID:+qzf4HUZ
日本テレコムはボーダホンに乗っ取られたからしょうがない
これから、どんどんサービスは悪くなっていくと思う。
アングロサクソンは信じられません。
220名無しさんに接続中…:02/01/16 02:09 ID:jKtNqKu4
>>219
それとこれとは別問題。
どっか他所で語れ。
221名無しさんに接続中…:02/01/16 02:11 ID:+qzf4HUZ
関西も大変でしょう?
222ななし住人:02/01/16 02:11 ID:xmvGzR1C
まあ、あくまで関西に対する偏見を糾弾するのならまだいいが、
前スレからの展開でこうなることをわかっていながら同じような
ことを言い出すんだから確信犯でしょ。

それにおつきあいしてるって言うのはどうかしてないか?
223806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 02:12 ID:AR5BoUzB
オマエガナー
誰が郷土に対する愛着を論点にしているんだ??

>214 関西人の“粋”っつうのが少なくとも
おいらには理解しがたいんだ。
だから関西人としゃべる時は、その“粋”の部分を
踏まえて話さなければいけないのかなとも考える。

ここで話すべきことじゃないけど、そこの部分を是非理解したい。
関西人ていうか、人を避けるなんて人生損する事の方が多いだろうしね。
224名無しさんに接続中…:02/01/16 02:12 ID:gWLORlyH
>>211
主観を正当化するのはやめろ。
言いたいことがあるなら客観的な事実を提示しろ。
225ななし住人:02/01/16 02:13 ID:xmvGzR1C
>>223
>ここで話すべきことじゃないけど、
わかってるなら最初からするな!
226名無しさんに接続中…:02/01/16 02:14 ID:gWLORlyH
>>223
おまえの発言は、日本中の人間を敵に回しかねないゾ。
227名無しさんに接続中…:02/01/16 02:16 ID:skwo6niw
>誰が郷土に対する愛着を論点にしているんだ??

少なくとも、関西人の神経を煽ってるようにしか聞こえんが・・・
228名無しさんに接続中…:02/01/16 02:19 ID:6lwIQWKB
>>223
論点がズレてるのは貴様やろ。
大阪人にクレーマーが多いと言うたのは、どないなっとんじゃ?
229名無しさんに接続中…:02/01/16 02:21 ID:QV3zhv+D
>>208
とりあえず一度サポセンに電話するのが
よろしいと思われます
230 :02/01/16 02:22 ID:Ru8XuFuW
test
231名無しさんに接続中…:02/01/16 02:22 ID:QV3zhv+D
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
ココがあれたらこちらを使ってください
232名無しさんに接続中…:02/01/16 02:22 ID:dhyfCHwm
>>223
前スレの804さんの何が悪いねん。
お前の偏見やろが。
いつまでも、ゴチャゴチャいい訳すな。
見苦しい男やな。
どこの人間じゃ、ワレ!
233806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 02:25 ID:AR5BoUzB
収容替え工事で時間指定できた人が奴のほかに沢山居たらいいけどさ。
234名無しさんに接続中…:02/01/16 02:26 ID:Gal2vqiD
>>223
お前は何様のつもりじゃ
顔が見えんと思うて、好き勝手ホザいとったら痛い目にあうで。
235名無しさんに接続中…:02/01/16 02:28 ID:Gal2vqiD
>>233
あの人はあの人なりに、皆のためにアドバイスしてくれたんやで。
そんな冷たい言い方があるか?
お前、それはアカンで。
236名無しさんに接続中…:02/01/16 02:30 ID:h1ss9n7R
兵庫県民はサポセンに電話したらあかんのかい、ワリャ〜!
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無しさんに接続中…:02/01/16 02:36 ID:N4V7x+NK
>>233
電話せなんだら、改善せえへんのや。
このスレでも何回も書かれとるやろ。
電話したらいかん理由でもあるんか。
239806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 02:37 ID:aDEVSalV
>235 みんなごねる
    ↓
   仕事が進まない
    ↓
   ゴネない奴が損する
240名無しさんに接続中…:02/01/16 02:38 ID:+qzf4HUZ
odnはバックボーン的に関西ではあまりスピードが出ないと見たが
かなり関東よりに構成されてるから、関西でスピードが出なかったら
地元企業(京セラ)とも言えるDIONにしたらどう?
241ななし住人:02/01/16 02:40 ID:xmvGzR1C
>>233
おい!そんなことで、このスレをこんなことにしてくれたのか!
んなもん、自分の交渉次第だろ。それが出来ないのを棚に上げて、
何という言いぐさだ。
242名無しさんに接続中…:02/01/16 02:41 ID:BwtF9huy
>>233
出来ようと出来まいと
それは個人の努力の成果だと思います
それをユーザーの居住地問題に置き換える
あなたの主張には頷けません
243ななし住人:02/01/16 02:42 ID:xmvGzR1C
>>239
だったら、だまって自分の番が回ってくるまでおとなしく待っていろ!
244名無しさんに接続中…:02/01/16 02:42 ID:QV3zhv+D
>>240
たしか太平洋よりになってたよね?
ちょっと調べてくる
245名無しさんに接続中…:02/01/16 02:43 ID:fqECokFX
>>239
それで仕事が遅れたという証拠を出せ!
246806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 02:43 ID:aDEVSalV
ダメだった??
247名無しさんに接続中…:02/01/16 02:45 ID:vdxjqANV
そんなことを言ったら、YBBはどうなるよ?
お前に言わせれば、あれも関西人の責任なのか?
248名無しさんに接続中…:02/01/16 02:48 ID:v7VDz++u
>>246
狭い見聞でゴタク並べるな
249名無しさんに接続中…:02/01/16 02:49 ID:+qzf4HUZ
大阪のデータセンターに岡山、福岡が
ぶら下がってるのに大阪のデータセンターからほかのデータセンタ
は、名古屋と東京しかないしな〜
250806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 02:49 ID:aDEVSalV
ありゃ完璧に、誰がどー考えたって
YBBが悪いでしょ。他にどこが悪いんだ?
251名無しさんに接続中…:02/01/16 02:52 ID:pnvBEqsI
>>246
お前、ホンマにええ加減にしとけよ!
何がビジネスや。
世間知らずの子供やろ。
背伸びし過ぎたら、将来パーになるで。
252名無しさんに接続中…:02/01/16 02:53 ID:pnvBEqsI
>>250
さりげなく、話題を反らすな。
本題に答えんかい、ワレ!
253名無しさんに接続中…:02/01/16 02:55 ID:QV3zhv+D
254名無しさんに接続中…:02/01/16 02:56 ID:eO6+a5so
>>250
関西人のどこが悪いねん。
そこを説明してくれや。
255名無しさんに接続中…:02/01/16 02:56 ID:+qzf4HUZ
関西で大手プロバイダーでバックボーン網がいいのは
dionもしくは、やっぱりOCNでしょうか?
大阪にデータセンターは2つあるしJPNAP大阪にも接続されてるし。
256名無しさんに接続中…:02/01/16 02:58 ID:/WQ20efF
>>250
そんなことは二の次。
関西人がお荷物だとする根拠を伺いたい。
257名無しさんに接続中…:02/01/16 02:58 ID:QV3zhv+D
>>255
ハイホーHi-ho(松下)もあるね
258名無しさんに接続中…:02/01/16 03:00 ID:5Z/BZssQ
>>250
ソースはまだか?
259名無しさんに接続中…:02/01/16 03:00 ID:QV3zhv+D
>>253
fusianasanで出てくる地域名はこれのことかな?
260806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 03:01 ID:aDEVSalV
だからどういうソースなら納得してくれるんだ
261名無しさんに接続中…:02/01/16 03:02 ID:+qzf4HUZ
大阪は大阪府だけあってでかいからね〜
262名無しさんに接続中…:02/01/16 03:03 ID:QavkiJ5H
>>250
最初に傷つけた方にくらい、きちんと謝りなさい。
それから関西在住者にも、反省の意を示せ!
263名無しさんに接続中…:02/01/16 03:05 ID:EHZmkB36
>>260
大阪人のせいで仕事が遅れたという客観的な事実を示せ。
264名無しさんに接続中…:02/01/16 03:06 ID:QV3zhv+D
>>253
高崎 焼津 金沢(の周辺局)で1Mbps以上出てる人達が60人以上で
一斉にダウンロードしたら回線がパンクするのね?
265名無しさんに接続中…:02/01/16 03:07 ID:TygxXIUv
>>260
オドレが妄言を抜かしてない言うんやったら、
それなりの根拠があるんやろが。
それとも、口から出まかせで電波飛ばしとんのか?
266806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 03:09 ID:aDEVSalV
話を聞かない奴らと話していると
話の順序が狂って
1件当たり応対時間が長くなる。

客観性無いかな?
267名無しさんに接続中…:02/01/16 03:09 ID:IA65zeZy
>>260
兵庫県民が納得できる理由を挙げろ!
主観はいらんぞ。客観=数字で示せ!
268名無しさんに接続中…:02/01/16 03:10 ID:QV3zhv+D
このスレ荒れたらこっちを使ってください

J-DSLユーザー専用スレッド (part 6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
269名無しさんに接続中…:02/01/16 03:10 ID:IA65zeZy
>>266
関西人が話を聞かんという証拠だせ!
270名無しさんに接続中…:02/01/16 03:12 ID:0AUMig8y
>>266
それを主観って言うんぢゃ!
子供か? 日本語分かるか?
271名無しさんに接続中…:02/01/16 03:14 ID:rtqTuU5D
>>266
自分の偏見に客観性があると思てるんか?
馬鹿も休み休みにしやがれ!
おちょっくとったら、ホンマに痛い目あうぞ
272名無しさんに接続中…:02/01/16 03:17 ID:EENcjy1Z
>>266
それは貴様の妄想やろが!
多数の人間が理論的に納得できる事実を示し、
それにそって話を展開しろ。
273名無しさんに接続中…:02/01/16 03:18 ID:858NZbKE
>>266
それでは便所の落書きと大差なしと思われ・・・
274806:02/01/16 03:19 ID:aDEVSalV
271の友達のスーパーハカーですがなにか?
275名無しさんに接続中…:02/01/16 03:21 ID:I4Inntqm
京都府民ですが、このような差別には納得できません。
276名無しさんに接続中…:02/01/16 03:24 ID:qATFLHny
>>266
おいおい、またまた書き逃げかよ
277ある関西人:02/01/16 03:29 ID:4i2B1ixC
>>266
馬鹿にするのも、いい加減にしておけ。
冗談では済まなくなるぞ。
278番組の途中ですが:02/01/16 03:35 ID:B7TdQX07
誰や、そんなこと言う奴は!
私はヅラとちゃいまっせ。
花に光。人に愛。料理は心やーーー!
神田川料理道場でしたぁ。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさんに接続中…:02/01/16 03:56 ID:JhukZ02h
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/490
主犯を晒し上げっと。。。
281806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 03:57 ID:aDEVSalV
誰かもちっと骨のある奴は居らんかのぉ。
じゃあ、お約束の勝利宣言でもしちゃおっかな。

関西人の皆様、差別発言をして申し訳ございませんでした。
特に、兵庫・大阪の皆様に不愉快な思いをさせて大変失礼致しました。
今後は地域性の違いもあることを考慮し、公私共に仲良く礼儀正しく
御付き合いさせていただきたいと思います。
許していただけますか。
282名無しさんに接続中…:02/01/16 04:06 ID:g9atTELH
なにここ?暇つぶし?
283806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 04:09 ID:aDEVSalV
ソンナ感じ
284名無しさんに接続中…:02/01/16 04:23 ID:XWGzzzd0
>>282
『J-DSLユーザー専用スレッド』って言うくらいだから、
ユーザーだったら、どんなテーマで話してもいいんですよ。
雑談スレで真剣に議論するのはスレ違いになりますからね。
285806 ◆CM4FPb0Y :02/01/16 04:28 ID:aDEVSalV
今284がイイこと言った。
おれユーザーじゃないんだよね。
286名無しさんに接続中…:02/01/16 05:15 ID:bA0Ta1WZ
関西をなぜ日本と認めるんだ
隔離しろ
郷に入ったら郷に従えよヴォケ共が
287名無しさんに接続中…:02/01/16 05:44 ID:QV3zhv+D
(定期広報)
このスレが荒れてたら
こっちを使ってください

J-DSLユーザー専用スレッド (part 6)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
288名無しさんに接続中…:02/01/16 05:57 ID:QV3zhv+D
串使っていれば
途中でつなぎ直してIP(ID)を変更した場合も
串を使用したときは1日中同じIDにすることが出来ます

ある意味便利です
これで何が出来るかってことはココでは言わないけどね
289名無しさんに接続中…:02/01/16 06:21 ID:utzkjJR0
>>288
余計なアドバイスをするな。
290名無しさんに接続中…:02/01/16 06:49 ID:QV3zhv+D
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1000959981/763-767

多分 これJ野郎さんでしょうね
低速改善スレが吸収合併されたのが余程ショックだったんでしょうね
291名無しさんに接続中…:02/01/16 07:03 ID:QV3zhv+D
>>290
すいません間違いました
あの人が その3を入れないなんてことは
ありえませんからね
292名無しさんに接続中…:02/01/16 07:26 ID:V87ZCzZW
君は余計な書き込みが多いよ
293名無しさんに接続中…:02/01/16 07:41 ID:QV3zhv+D
このスレって元々ODNから独立したスレだったから
題名が J-DSLユーザー専用 なんですよね

最近では
この板ではODNよりJ-DSLの話題のほうがメインになってきてますし
次スレあたりで J-DSL総合スレッド とかにしません?
294名無しさんに接続中…:02/01/16 07:48 ID:V87ZCzZW
君はこのスレに住んでいるのか?
295名無しさんに接続中…:02/01/16 08:06 ID:QV3zhv+D
>>294
むしと この板だな
296名無しさんに接続中…:02/01/16 08:07 ID:QV3zhv+D
むしろ
297名無しさんに接続中…:02/01/16 08:10 ID:QV3zhv+D
テレホタイムも終わったことだし今の内に言っておきます
電話がかかってくると切断されます
再接続したときにはIPが変わっているかもしれません

ちなみに こういう症状が嫌な人は ここを参考に

保安器無料交換への道 Part2http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004598715/l50
298名無し:02/01/16 10:30 ID:DJBiYi83
今日開通しました。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/16 10:27:15
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 740kbps(333kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 710kbps(333kB,3.7秒)
推定最大スループット 740kbps(93kB/s)

う〜〜ん、まずはモデムを冷蔵庫等の電化製品からとうざけてみますわ。
299名無し:02/01/16 10:31 ID:DJBiYi83
>298
>電化製品からとうざけてみますわ

遠ざけるの間違いです。
300名無しさんに接続中…:02/01/16 14:43 ID:vv75oTbt
12日に無事開通しました。プラン変更組なのでヤハーリ起算日ぴったしの
開通でした。過去スレからずっと読んでて色々と参考になりました。
みなさんどうも有難う!
(最近荒れてるみたいなので書き込むのをちゅうちょしてました)
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303名無しさんに接続中…:02/01/16 18:33 ID:XrZ9xeyg
>>298
あるユーザーの配線例です。
屋内配線の参考にして下さい。
http://image.japonsky.com/img-box/img20020112002000.jpg
http://image.japonsky.com/img-box/img20020107015428.jpg
304名無しさんに接続中…:02/01/16 18:49 ID:jSlFWqV9
>>300
よかったね
出来たら モデム設定の機器状態・ログ
のところに書いてある 上り Kbps 下り Kbps(リンク速度)
を書いてもらえるかな

あと>>5-6もセキュリティチェックというのも
やっておいたほうがいいよ
をかいて
305名無しさんに接続中…:02/01/16 18:51 ID:jSlFWqV9
自分のIDが J(D)SLにFW(ファイヤーウォール)だ
なんかうれしい
306名無しさんに接続中…:02/01/16 19:11 ID:4AQlyxNT
>>298-305
ダレモアイテニシテクレナイカラトイッテ、ジサクジエンハカコワルイヨ
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308名無しさんに接続中…:02/01/16 19:27 ID:jSlFWqV9
>>301
よく見たらIDが「IIJ」じゃん

IDでプロバイダの名前が出たけどがんばるスレその3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005957150/l50

ここに書き込めば英雄になれるよ
(もちろん今もIPが変わってなければの話だけどね)
309名無しさんに接続中…:02/01/16 19:28 ID:X/cPa5at
>>298
スピードテストは貼るなと言ってるでしょ。
あなたのような人物が荒れる元凶です。

 > 計測結果を貼るだけの人は構ってもらいたい荒らしの
 > 可能性があるので それにレスする人も含めて
 > 無視・徹底放置しましょう

調整例の比較を発表する以外の目的でスピードテストを貼るな!
あなたのスピードテストなんか誰も興味ありません。
人前でオナニーをして、ザーメンの飛距離を競うようなものです。
恥ずかしく思いませんか? 厳重注意しておきます。
310名無しさんに接続中…:02/01/16 19:30 ID:jSlFWqV9
>>>309は3行目の文章が難しすぎて読めなかったようです・・・。
311名無しさんに接続中…:02/01/16 19:33 ID:X/cPa5at
>>310
このスレのために言ったつもりだったのに・・・。
これからは放置を貫きます。ごめんなさい。
312名無しさんに接続中…:02/01/16 20:21 ID:Jz8iAeCX
先日KDDから請求が来て、ナント¥80000也。
うちはJDSLなのに、慌てて探したらerox.exeとやらが勝手に入ってました。
どうやら、これが原因で国際電話につながっていたようです。
いきなり、高額になってから請求書が来て困ってます。
使用期間は1月3から8日までで、その間、ネットを見る際には
自動的に国際電話の(!?)につながっていたようなのです。
どこのサイトで拾ったのかすら分かりません。
KDDに問い合わせても、「払ってください」の一点張り。
請求書によると、ディエゴガルシア共和国につながってたようです。
果たしてJDSLでも国際電話に繋がるのでしょうか?
内蔵モデム等には電話線を繋いでおらず、ダイアルアップ不可の環境でした。
泣き寝入りしたくないので、どなたかアドバイスお願いします。
313名無しさんに接続中…:02/01/16 20:28 ID:7WWMPGGS
ははは。あんた、Q2と違って国際電話の料金は免除されないよ。
ま、そのファイルが入ってたってことは、そういう関係のサイトを見てたってことだから自業自得(ププ
ネタだろうけど
314名無しさんに接続中…:02/01/16 20:54 ID:Jz8iAeCX
>>313
正月にエロサイト見たことは認めます。
怪しいソフトを拾ったとすれば、その時だと思います。
だから今回請求された分は、きちんと支払うつもりです。

でも、どうして国際に接続できたのか謎なんです。
そういうことはあり得ないと思っていたんです。
国際電話にダイアルアップできる環境ではなかったのですから。
どうしてこんなことになったのかが分からないので不安です。
原因だけでも教唆していただけないものかと…
315名無しさんに接続中…:02/01/16 20:59 ID:2IGRFPtT
>>312
モジュラーケーブルはずしてダイヤルアップモデムを使えない状態にして
国際電話につながる方法があるなら

逆にこっちが教えてもらいたい

現在 開発中のIP電話サービスの実験ユーザーに
選ばれでもしたのか?
316名無しさんに接続中…:02/01/16 21:00 ID:gVTbQPhp
314
友人か兄弟が勝手にダイアルアップ接続説に一票!!
317名無しさんに接続中…:02/01/16 21:02 ID:2IGRFPtT
>>314
誰かにプロバイダのIDとパスワード盗まれて
ダイヤルアップで接続された

でも それだとプロバイダの料金請求が無いとおかしいな・・・。


あ J-DSLプランはODNベーシックプランも使えるのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:12 ID:TylSfFfm
消費者センターにでも相談してみたら?
319名無しさんに接続中…:02/01/16 21:26 ID:7WWMPGGS
>ディエゴガルシア共和国
ワラタ

あんた携帯電話持ってない?かけるだけで10万円にひっかかったんじゃないの?
320名無しさんに接続中…:02/01/16 21:31 ID:7WWMPGGS
321名無しさんに接続中…:02/01/16 21:58 ID:C5Lbj2Wy
エロサイトみるやつは最低限防止ソフト入れろよな。
それでも不安なら116に電話してQ2の利用をできなくしろ。
たしか国際電話の規制とかもあったはずでは?
322名無しさんに接続中…:02/01/16 22:01 ID:mWCE3PtL
>内蔵モデム等には電話線を繋いでおらず、ダイアルアップ不可の環境
>正月にエロサイト見たことは認めます。
>怪しいソフトを拾ったとすれば、その時だと思います。

erox.exeとやらがインストールされていても、
ADSL環境じゃ、インターネットへはLAN経由で接続だから、
使用していないダイヤルアップ接続設定が書きかえられるだけ。
法外な国際電話請求(KDD)と、PC内に怪しい*.exeファイル発見、
ってのが、偶然にも重なっただけだと思われ。

>>319氏の指摘通り、携帯電話等の別口だろう。
いい歳こいて四六時中エロサイト巡りしてんじゃねぇよ(w
>>322
オレモナー(w
323名無しさんに接続中…:02/01/16 22:09 ID:7WWMPGGS
Q2の情報料は支払い拒否できるけど、国際電話に繋がった場合、拒否はできないわ。
だって、僕は現に某国際電話会社のオペレーターをしてるんだけど、君みたいな苦情ばっかりでこっちは、正直言ってウザイんだよ。
こっちは私たちを利用していただいた(利用と使用の違いを声高に叫ぶ人もいるが)としかわからないし、電話・FAX・またはネットでつながったものという、推測の段階でしかものをいえないのよ。歯がゆいけど。
まあ、早めに国際電話不取り扱いセンターか、各国際電話会社に電話して、利用休止申込書を取り寄せるんだね。
それが、どんな警告ソフトをいれるより、確実な方法だと思います。
324名無しさんに接続中…:02/01/16 23:22 ID:w9jDmPm0
つーか、この時間帯ってADSLでも重くなるのね…。
ちと残念。
325名無しさんに接続中…:02/01/16 23:40 ID:2IGRFPtT
>>324
日本中からテレホユーザーが激減してくれないことには
こればかりは
326312:02/01/16 23:41 ID:Jz8iAeCX
>>315
いいえ。選ばれた記憶もなければ、使ったことすらないです。
>>316
恥ずかしながら一人暮らしですので・・・。泥棒が入ったのかな?(藁
>>317
とりあえず昨日、KDDから国際電話料金の請求がきたわけでして・・・。
KDDに問い合わせたら、明細を送るとだけ伝えれれました。
ダイアルアップの頃は気をつけていたこともあり、引っ掛かったことが
ありません。プロバイダ料も後から別に請求されるってことですか?
>>318
なにはともあれ、使ったことは間違いないと思われるので料金は納めます。
なぜ繋がったかが気になるのであって、消費者センターには電話しても
効果が薄いかなと思います。
>>319
携帯詐欺には断じて引っ掛かっていません。
>>321
ダイアルアップの頃は「NO国際電話」入れてましたが、
ADSLに変えるのでアンインストールしていました。
そもそも、ADSLでは引っ掛からないはずでは???
>>322
いやはや年甲斐もなく・・・。
男の浪漫が先走ってしまいました。
>>323
お金は払いますので・・・。

とりあえず聞きたいのは、JDSLでも国際に繋がる可能性はあるのですか?
327あらしじゃないと思うよ:02/01/16 23:54 ID:w9jDmPm0
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/16 23:57:51
回線種類/線路長 ADSL/0.0km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.05Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 620kbps(539kB,6.9秒)
推定最大スループット 1.05Mbps(131kB/s)
OS win98
CPU athlon600

家からの距離めちゃくちゃ近いのにこんなもん?
328名無しさんに接続中…:02/01/16 23:58 ID:2IGRFPtT
>>327
日本の色々なところには
がんばっても500いかない人達もいるんだから
こんなもんってことはないでしょう

それだけ出てれば ほぼ一瞬で2chのスレ表示されるでしょ?
329横浜より:02/01/17 00:15 ID:a8pxAbES
>>312
実はうちにもKDDIからの請求書が届きました。そしてやはりどこかで
拾ったらしいEroxとかいうのが入っていて、ゴミ箱に捨ててカラにし
ても残ってました。うちもJDSLなのでこれはおかしいと思ったのです
が、一度だけあまりリンク切れがひどいのでダイヤルアップでつない
だ時があったことを思い出しました。ただし日付が12月25日の18時か
ら約1時間なので、いくらなんでもそんな時にエロサイトを見た覚え
はないんだがと不思議に思っています。ちなみに金額は25553円でし
た。

ディエゴ・ガルシア共和国にはサンタクロースが住んでいるんでしょ
うか。とんだクリスマスプレゼントになってしまいました。

KDDIに問い合わせて、ADSLで電話局の交換器につながってないんだか
ら国際電話につながるわけないんじゃないですかと聞いてみたら、そ
ういうこともあるみたいですよとあいまいに言われました。うちの場合
は一度だけダイヤルアップでつないだ事実があったのでそれ以上はつっ
こみませんでしたけど。
330名無しさんに接続中…:02/01/17 00:29 ID:0+uAsaXs
>>327
とりあえず、測定時刻を変えてみたら?
23時から24時って、トラフィックの多い時間帯だからね。

あと MTU の設定はしたよね?
331名無しさんに接続中…:02/01/17 00:32 ID:0+uAsaXs
>>312
>先日KDDから請求が来て、ナント¥80000也。
 :
 :
>内蔵モデム等には電話線を繋いでおらず、ダイアルアップ不可の環境でした。
>泣き寝入りしたくないので、どなたかアドバイスお願いします。

とりあえず、消費者センターへGO!
332:02/01/17 00:32 ID:23UIPXOX
asa
333名無しさんに接続中…:02/01/17 00:33 ID:Rrhn8Udp
このスレよりもこういうスレのほうが
効果的な情報を得られるかもしれませんね

教えてください!!勝手にQ2につながってた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hack/978390548/l50
334312:02/01/17 00:39 ID:3378Ifv4
>>329
接続ソフトは、アクティブXを使ったりしてレジストリを
書き換えたりするのでゴミ箱に捨てただけではダメなんですよね。
自分は↓を参考に手当てをしましたが、気持ち悪いのでOS入れ直しました。
http://www3.plala.or.jp/hiro-mg3920/tel2.html

うちは電話線そのものを一度も繋ぎ変えたりはしていないんです。
だから物理的に繋がるはずがない。
音声通話も殆ど携帯なので、正月に長電話した記憶もありません。
KDDに電話しても同じように交わされました。
でも物理的に繋がらないのだとすれば、やっぱりおかしいです。
ゴネて支払を免れることができるのであれば、そうしたいのですが。
まずは原因を追求して、理論武装するところからはじめたいのです。
ご協力をお願いします。

というより、ディエゴガルシアって何処の国よ(藁。
アフリカ? アラブ? それとも南米?
335名無しさんに接続中…:02/01/17 00:41 ID:Rrhn8Udp
>312
あまり度が過ぎるとネタ扱いされますよ
336312:02/01/17 00:47 ID:3378Ifv4
>>331
私の主張は、消費生活とは掛け離れているような気もします。
それでも相手にしてもらえるのかどうか疑問です。
大丈夫でしょうか。
>>333
そうですね。

最後に一つだけ・・・。
セキュリティーの問題とかで、このような結果になることは
考えられるのでしょうか? これまたスレ違いかもしれませんが
情報をお願いしますです。パソコン切ったら、モデムの電源も
落とすようにしてます。私は貧しいので(!?)セキュリティーと
いってもプレインストールのマカフィ−が入ってるだけです。
アップデートはちゃんとやってるけど、これでは万全ではないの
でしょうか。
337名無しさんに接続中…:02/01/17 00:47 ID:CFizEMED
>>329

>いくらなんでもそんな時にエロサイトを見た覚えはないんだがと不思議

国際への接続アイコンが作られるのはエロサイトを見た時だが、
その設定でダイヤルアップしたら、接続中にエロサイトを見ようが見まいが
国際通話料金は発生するよ?
338横浜より:02/01/17 01:01 ID:OsXjVONa
>>337
そうだ、そういうことですよね。
もっと前の段階でそれをもらっていて、普段はADSLだから大丈夫だった
のが、おそらくダイヤルアップを一度使ったのが12月25日でその時国際
電話につながったということなんですね。
ありがとうございました。
339あらしじゃないと思うよ:02/01/17 01:02 ID:10Z8ShJv
>>330
なにもしてません(笑
MTU設定ってなんだろー。勉強してきます
340名無しさんに接続中…:02/01/17 01:24 ID:COHFvvwp
もしかしたら新手の詐欺だったりして。
知らない間にルータの接続先を書き換えて海外の業者に…
あ、ADSLじゃ距離からして無理か(藁
341名無しさんに接続中…:02/01/17 04:23 ID:/Zzknmtj
ダイアルアップで接続する時は専用の接続ソフトを使ったらいいよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se094809.html
こういったソフトを使って接続してたら、例え国際電話につながるような設定にされても
国際電話につながることはない。(専用の接続ソフトの電話番号まで書き換えられることは
ないから)
342名無しさんに接続中…:02/01/17 09:14 ID:88hGabuI
ADSLってダイヤルアップじゃないのに
繋がるんですかね?
もしかして、スプリッターを使ってないとか?
343名無しさんに接続中…:02/01/17 09:20 ID:COHFvvwp
>342
そういう問題ではない。
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346セキュ:02/01/17 10:55 ID:bSypzsCN
J-DSLでレンタルしているモデムで出来うる限りのセキュリティを教えて下さい。
説明書に載っていること以外にもありますか?宜しくお願いします。
347名無しさんに接続中…:02/01/17 11:10 ID:sw2hOrtJ
>>346
関係ありそうなスレだけっぽいけど、マルチポストは
あんまりよくないよ

つか聞く前に、このスレの >>2 くらい見たんかな
348名無しさんに接続中…:02/01/17 11:55 ID:EwUeWtOH
>>312
パソコンでなく、その手のテレホンサービスにかけたとか?
それとも誰かが電話線に勝手につないでかけたとか?
さもなきゃこれ↓か?
ttp://www.mycgiserver.com/~kosumi/denfa/denfa.html
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kosumi/denfa/denfa.html

まずは相手がモデムなのか音声なのか、ちょっとかけて確かめてみるのが
いいかもしれない。すぐに切れば数十円で済むから。
349348:02/01/17 12:07 ID:EwUeWtOH
誰かが電話線に勝手につないでかけた実例。

エッ!!だれが… 身に覚えないのに国際電話の請求相次ぐ
アダルト系利用で自動接続 集合住宅の端子盤に細工
http://www.chunichi.co.jp/00/kur/20011220/ftu_____kur_____002.shtml
350348:02/01/17 12:20 ID:EwUeWtOH
>>329
1時間だとすると25553円じゃ高すぎる。1時間半弱では?
http://www.kddi.com/service/private/howto/246.html
35111月19日申し込み放置民:02/01/17 15:38 ID:76jlgUMp
明日からやっと開通。
アホーBBに放置されて2ヶ月56Kで頑張ってきたからなぁw
距離が遠いからスピードは期待できないけどISDN以上になればいいや。
俺んとこには8M対応のモデムが来た。
まだ意味ないが・・・
352名無しさんに接続中…:02/01/17 15:58 ID:twWnHhQ0
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/17 15:51:30
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 210kbps(124kB,4.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,4.1秒)
推定最大スループット 210kbps(27kB/s)

昨日から職場でJDSLが開通しました。
収容局からの直線距離で3.9Kあるのでこんなもんか?
切断状態からネゴするときにも何度もリトライしてかなり手間取るし。
速度より通信料金の定額化を求めてるのでいいけどさ。
353名無しさんに接続中…:02/01/17 16:38 ID:EtzMd7A+
JDSLと無線LANを同じに入れて悪戦苦闘中です…
やっとPCから無線経由でモデムを認識しました
質問なんですけど
モデムの設定で
「NATルータ」,「ブリッジ」,名前失念
ってあるんですけどマニュアルだと「NATルータ」を選択するようになっています
無線LANのほうもルータ機能があるんですけど
この場合は「ブリッジ」になるんでしょうか?

354名無しさんに接続中…:02/01/17 17:03 ID:Og/8umTt
>>353
できれば、無線LANの機種とかを書いてくれてると
調べやすいんだけど。おそらく
ブリッジになるでしょう。
355353:02/01/17 17:16 ID:EtzMd7A+
>>354
失礼しました…
MELCO(BUFFALO)のWLS-L11GSU-Lです

もう開通してるのに…
はやくつなげたいよ
356名無しさんに接続中…:02/01/17 17:56 ID:WHBuWV24
>>352

リンク速度(モデム設定の左の機器状態・ログに書いてある
上り Kbps 下り Kbpsの数字)を書いてみてください

その数字を600以上とかあれば改善の余地はあります
300以下だったら フレッツISDNよりはかなり快適でしょ?
と言っておきます
357352:02/01/17 19:22 ID:twWnHhQ0
>>356
上り512Kbps 下り288Kbpsでございます。
直線距離(3.9Km)は海を横切ってで線路長はかなりあると思いますので、
速度ははなから期待していませんでした。
ただ、これでも体感速度はISDNよりもかなり快適です。
フレッツISDNにするよりも月の費用も安いですし。
ちなみに今まではISDNダイヤルアップで電話代だけで月数万でした。
358329:02/01/17 19:54 ID:o7TgOcaw
>>350
そうです。正確には1時間26分38秒だったです。
359名無しさんに接続中…:02/01/17 20:46 ID:WHBuWV24
ちとあげとく
360名無しさんに接続中…:02/01/17 22:21 ID:u54c/iIy
うちは二階にPCがあるんだけど、モジュラーケーブルのばすのと
LANケーブル延ばすのとでは、どちらの方が速度下げずに済むのでしょうか?
361名無しさんに接続中…:02/01/17 22:26 ID:erHix9ct
LANケーブル
362名無しさんに接続中…:02/01/17 22:48 ID:DrgfGfef
>>348
そのページって関西人のクレーマー日記ですね。
定職にも就かず時給暮らしの分際が、よく偉そうな口を叩けたもんです(w。
正直いって、関西人のDQN度の高さを思い知らされた気がします。
恥ずかしくないんですかねー、関西人って奴らは・・・。
363名無しさんに接続中…:02/01/17 23:37 ID:WHBuWV24
まじめな話題はこちらで
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
364名無しさんに接続中…:02/01/18 00:09 ID:yx8QQPpw
>>353
ルータが2台あるのが混乱の元だね。
実際の機器を持ってないから、キチンと説明できないのだが、
たとえばこんな設定をしてみてはどうだろう。

 internet
   |
   |a global IP address
JDSLモデム(ルータ)
   |192.168.1.1
   |
   |192.168.1.2
無線LAN(ルータ)
   |192.168.2.1
   |
   |192.168.2.2
   PC
365北海道:02/01/18 00:13 ID:X9pKlMwi
まったく、関西人の短絡さにはあきあきするよ。
36611月19日申し込み放置民:02/01/18 00:22 ID:TnoGMGpc
18日起算日なのに繋がりません(ToT)
またダマされたのでしょうか?
367名無しさんに接続中…:02/01/18 01:24 ID:RWJlB8M+
>>366
間違いなくダマされてるね。
だからやめとけって言ってあげたのに・・・。
自己責任と思って諦めろ。
合掌。
368名無しさんに接続中…:02/01/18 01:28 ID:X9pKlMwi
小池栄枯が何か怖いのですが。どうにかなりませんか?
369名無しさんに接続中…:02/01/18 01:47 ID:oid5xFSu
モデムの電源を入れてからつながるまで10分かかるんだけど、
障害?
サポセンは、「そんなことは普通だ」と言ってたが。
なんか、不便だ。
370名無しさんに接続中…:02/01/18 01:52 ID:JBwoSZfw
>「そんなことは普通だ」と言ってたが。

普通じゃないと思うけど。
371名無しさんに接続中…:02/01/18 01:53 ID:X9pKlMwi
せいぜい1分だぞ。
372名無しさんに接続中…:02/01/18 02:00 ID:3WxTQBmM
すみません、
J−DSL,モデムはレンタルのTE4000なのですが、
昨日の午後から調子が悪いんです。
ネットに繋いでいたら急に落ちてしまって、PC再起動してもモデムを
再起動しても繋げないんです。モデムのランプは4つとも緑になっているのですが。
TCP/IPの設定もちゃんとなっています。
ただ、winipcfigでIP確認すると、マニュアルとは違った設定になっています。
すべて解放→すべて書き換えにすると「DHCPサーバーが使えません」とエラーメッセージが
出てしまいます。モデム背面の工場出荷時に戻すボタンを押しながら再起動、PC再起動を
1時間近く繰り返すとまた繋げるようになるのですが、1時間もしないうちにまた落ちてしまいます。
どなたか、解決策を知っていたら、教えてください。
373名無しさんに接続中…:02/01/18 02:09 ID:cojEqYrN
>>366

俺も18日起算だが午前0時きっかりにつながったぞ。
374名無しさんに接続中…:02/01/18 02:15 ID:lcSsncvP
>>372
>>3のFAQ参照
アフォがネット経由であんたのモデムに侵入、
モデムの設定書き換えたんだろ・・・
375372:02/01/18 02:24 ID:3WxTQBmM
>>374
一応、パスワードも変えてありますし、ノートン入れてるんですが、
そういうことってあるんですか?
FAQ読んでみたのですが解決柵がわからなかったので・・・(泣
376名無しさんに接続中…:02/01/18 02:33 ID:Zpp5DAMG
>>369
つながらないときの
モデムのランプがどうなってるかを教えてください
377名無しさんに接続中…:02/01/18 02:34 ID:Zpp5DAMG
>>375
モデムの設定が間違っている
ケーブルがちゃんと刺さって無い
LANボードの調子が悪い

一応 確認してみて
378372:02/01/18 02:40 ID:3WxTQBmM
>>377
確認してみました。
モデムの設定はマニュアル通り
ケーブルもLANボードも異常なしです。
379名無しさんに接続中…:02/01/18 02:45 ID:Zpp5DAMG
現在 いまだに切断はあるの?

2〜3日したら回線が切れなくなった
というケースもあるし
380名無しさんに接続中…:02/01/18 02:47 ID:lcSsncvP
>>372
ネットワーク設定→TCP-IP→プロパティも確認してみ。
381372:02/01/18 02:53 ID:3WxTQBmM
>>380
それも異常なしです・・・。
382名無しさんに接続中…:02/01/18 03:02 ID:lcSsncvP
モデム初期化後、再起動。
再接続に1時間近く掛かる、つーのも良く分からんな。
元々、リンクに時間が掛かってたのか?
383372:02/01/18 03:02 ID:3WxTQBmM
>>379
ええと、現在3回あってます、切断。
もうすぐ1時間たつので切れるかも・・・(泣
384372:02/01/18 03:09 ID:3WxTQBmM
>>382
いいえ、ものすごく早かったんです。もともとは。
モデム背面のリセットボタン押しても前の設定のままになってるんです。
ボタンが押せていないということはないと思うんですが・・・。
385名無しさんに接続中…:02/01/18 03:16 ID:lcSsncvP
それ、工場出荷時設定に戻ってない、つーことじゃねぇ?
モデム逝かれたか・・・
386372:02/01/18 03:17 ID:3WxTQBmM
ですよね?何度やっても戻ってないんです・・・
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388名無しさんに接続中…:02/01/18 03:28 ID:lcSsncvP
>>386
じゃ、簡単だ。
J-DSLに連絡

「レンタルモデム逝ったみたいなので交換しる!」と直訴。

TE4111Cを送り返す。

サポート、故障を確認。TE4121Cに交換される。

カティカティカティカティ・・・・

(;゚д゚)マズー

になるかどうかは分からん(wが、とにかく電話しる!
389372:02/01/18 03:36 ID:3WxTQBmM
TE4121CというのはTE4000に比べてましなのでしょうか?
すみません、全くわからなくて・・・
390名無しさんに接続中…:02/01/18 03:47 ID:Zpp5DAMG
>>389
性能は上だが音はうるさいらしい

自分は持ってるのはTE4111Cの上
モデムは部屋の中にないのでわからない
391372:02/01/18 03:56 ID:3WxTQBmM
モデムの設定をマニュアルの通りに戻したら
今のところ2時間近く繋がってます。
でもまたいつ切れるかわからないので、とりあえずサポセンに電話してみます・・・。
みなさま、ありがとうございました。
事後報告、させていただきますね。
39211月19日申し込み放置民:02/01/18 04:39 ID:N85BFxCS
モデムのADSLランプが消灯したまんまなんだけど、
これって工事が行われてないってこと?
配線はあってると思う。
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無しさんに接続中…:02/01/18 05:33 ID:Zpp5DAMG
>>392
工事予定日はいつだって聞いてます?

回線距離はいくつですか?
途中に線路や高速道路等がありますか?
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396名無しさんに接続中…:02/01/18 08:09 ID:gpw8DKtV
IPアドレスの確認のために
ipconfigうっても全然認識されません
いつもCable disconnectedってなります
いつもローカル接続エリアが×になっているのですけど関係あります?
397低俗道徳論は禁止:02/01/18 08:44 ID:sNKCplhH
>> 362 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/01/17 22:48 ID:DrgfGfef
> >>348
> そのページって関西人のクレーマー日記ですね。
> 定職にも就かず時給暮らしの分際が、よく偉そうな口を叩けたもんです(w。
> 正直いって、関西人のDQN度の高さを思い知らされた気がします。
> 恥ずかしくないんですかねー、関西人って奴らは・・・。
>

 公の場では低俗道徳論は止めてください。
貴殿の品位が疑われますよ。
398名無しさんに接続中…:02/01/18 10:12 ID:jeecQ30C
>>397
なにが道徳よ?
関西人はDQN。
これは社会の常識。
目くじら立ててる人間の品位こそ疑いたくなるね。
399名無しさんに接続中…:02/01/18 10:32 ID:ZKlDodbZ
400名無しさんに接続中…:02/01/18 10:41 ID:jOvBgYy6
401名無しさんに接続中…:02/01/18 10:48 ID:ydwibbsm
>>398
どちらが目くじら立ててるのか私には判断できない。(W
402名無し:02/01/18 10:50 ID:cC9fHDp1
>389,390
俺は16日に開通してTE4121Cを使ってるけど、
まったくの無音だよ。いきなり切断したことも今のところないし、
確か8メガ対応なんだよね。

403 :02/01/18 11:17 ID:67j+40n5
ODNはいつから8Mに対応し始めるの?
404名無し:02/01/18 11:21 ID:cC9fHDp1
>403
もう対応してますよ。
・・・北海道伊達だけ。
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406名無しさんに接続中…:02/01/18 11:31 ID:DTsjy2rQ
>>398
>これは社会の常識。

?????
貴殿の常識とは下記を根拠にしてるの?
http://www.isejingu.or.jp/
http://www.kunaicho.go.jp/

 これ以上議論したいのなら哲学、思想板に移動しましょう。
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408名無しさんに接続中…:02/01/18 12:52 ID:PF0+9Uhg
>>362
>定職にも就かず時給暮らしの分際が、よく偉そうな口を叩けたもんです(w。

この発言は撤回すべきでしょう。
あなたは朝日新聞関係者ですか?それとも日教組?

409名無しさんに接続中…:02/01/18 13:11 ID:GclE2oqi
あれ?何このスレ。
JDSLと関西人と何の関係があるの??
410名無しさんに接続中…:02/01/18 13:17 ID:3rrJ0oRu
>>409
ないざんしょ
41111月19日申し込み放置民:02/01/18 13:36 ID:+KIe4BS3
おいおい、今頃開通したぞ。
今日の0時になっても繋がらなかったから、
ODNとNTTに電話した。
そしたらODNはちゃんとしてるもようだった。
でNTTに電話してみたら、
「工事がちゃんとできてるかわからない」
って言ってた。
で折り返し電話するって事でまだかかってないんだけど、
その電話入れた直後にADSLランプが点灯!(w
どうやらマジでNTTの工事するヤツがミスってたみたい。
とりあえずいいかげんなNTTの工事するヤツ氏ね!

みなさん、NTTはいつまでたってもダメです!
412655:02/01/18 14:35 ID:cMupGgsr
1/30開通予定で昨日モデムが来た。
TE4121C
あぁ、早く開通してくれ。
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416名無しさんに接続中…:02/01/18 17:31 ID:jZUlc7mL
>>414
オマエガナー
417名無しさんに接続中…:02/01/18 17:32 ID:8HIIuVP1
どうやら(関西人議論やコピペをやってる)
粘着荒らし(達?)も
1週間くらいたったから
そろそろ疲れてきたみたいだな(藁)

あと「工作員」とかの書き込みを見るたびに
オマエガナと言いたくなってしまうのは私だけでしょうか?
418名無しさんに接続中…:02/01/18 17:33 ID:8HIIuVP1
相手が違いますが
似た考えの人はいる模様です
419372:02/01/18 18:44 ID:3WxTQBmM
サポセンにかけたところ、明らかな故障以外での返品・交換はできません
とのことでした。ファームウェアの更新については、それによって
発生したいかなる事象にも責任を負いませんだそうです。
思いっきり紋きり口調で、切断が2日ほど続いて、その後直ると
いうこともありますのでとりあえず様子を見てくれと言われました。
420名無しさんに接続中…:02/01/18 19:59 ID:pd1jB9Y+
372氏の状況は
モデムのランプ4つ全てグリーンで点灯(点滅無し)なんだろ?
ならモデムのDHCPサーバ機能が逝かれてるか、
ネットワーク設定、TCP/IP、IPアドレス自動取得が
うまく機能していない、つーことだよな。
マニュアル5-5の「DHCPを使用しない場合のIPアドレス設定方法」
も、試してみれ。
421名無しさんに接続中…:02/01/18 20:24 ID:mCl0HDBy
本日から開通なのですが、ネットにつながりません。
NTTからも局舎工事終了の電話がありました。
ADSLランプ、LANのモデルのランプは点灯しています。
XP,ドアフォンあり。
誰か生きる術をお願いします
422名無しさんに接続中…:02/01/18 20:32 ID:qUWbqoAc
メールアドレスって自分で好きなのに変えるのってできないんですか?
423名無しさんに接続中…:02/01/18 20:36 ID:XO0JpjKJ
???
424名無しさんに接続中…:02/01/18 21:13 ID:YFFVnrW/
>241 私も全く同じ状態です。電話も全く繋がらない。今の時間じゃ116もサポセンも無理だし。誰か助けて!
425名無しさんに接続中…:02/01/18 21:18 ID:7wCe6oPS
>>424
まずはPingを飛ばしたらどう?
426名無しさんに接続中…:02/01/18 21:40 ID:qUWbqoAc
メアドって自分で変えられないんでしょうか?
どなたか教えてください。
427421:02/01/18 21:45 ID:LRGNpseO
>>425
Ping,ループともにもNGでした
428名無しさんに接続中…:02/01/18 21:53 ID:jZUlc7mL
>>426
ネタ?
じゃないなら、
https://olins3.odn.ne.jp/custom.html
429名無しさんに接続中…:02/01/18 22:10 ID:OPsiDgsv
>>428
いや、ネタじゃないんだけど。
メールパスワードじゃなくてメールアドレスの変更はできないのですか?
430名無しさんに接続中…:02/01/18 22:14 ID:7wCe6oPS
>>LRGNpseO
LANケーブルの通信テストした?
431名無しさんに接続中…:02/01/18 22:18 ID:jZUlc7mL
>>429
ニックネーム設定(メールエリアス設定)(電子メールアドレスの別名設定を行います)
432名無しさんに接続中…:02/01/18 22:28 ID:MFiU0/gq
みかか 邪風 悪化 良悪 とか呼び名があるのに
J-DSLは無いですね そのせいか あと回しというか無視されることも少なく無いですね

とりあえず1個提案
自営電
433名無しさんに接続中…:02/01/18 22:29 ID:MFiU0/gq
追加

カタカナでも無い・・・。

(ジェイデ?)
434名無しさんに接続中…:02/01/18 22:30 ID:R1okxSUd
「おでん」じゃねえの?
435名無しさんに接続中…:02/01/18 22:31 ID:jZUlc7mL
おでんはODNで、ちょっと違う
436名無しさんに接続中…:02/01/18 22:32 ID:MFiU0/gq
そういえばACCAってサービス名?会社名
NTT系だよね?
437名無しさんに接続中…:02/01/18 22:34 ID:OPsiDgsv
>>431
ありがと!
438ななし住人:02/01/18 22:44 ID:uFrDoWZG
>>412
で、地域はどこよ?
439名無しさんに接続中…:02/01/18 22:54 ID:5zgGYiMB
モデム2個あるけどどうしよう??
440名無しさんに接続中…:02/01/18 23:06 ID:yx8QQPpw
>>439
気にするな。
それでも気になるようだったらサポセンに電話。
441名無しさんに接続中…:02/01/18 23:37 ID:DxX+60QN
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/18 23:35:54
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 600kbps(264kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 620kbps(333kB,4.8秒)
推定最大スループット 620kbps(77kB/s)

たぶん局から3キロ以上離れてると思うんですけど、
これぐらいしか無理ですかねぇ?
なんか速くする方法あれば教えてください。

442名無しさんに接続中…:02/01/18 23:55 ID:kB2c3tJ0
しーデス
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444名無しさんに接続中…:02/01/19 00:57 ID:UJSFqmBS
>>441
で リンク速度はいくつなの?

リンク速度
モデム設定メニューの機器状態・ログに表示される
上り Kbps 下り Kbps の数字のこと
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447名無しさんに接続中…:02/01/19 02:29 ID:Q9ZYVxTu
開通して約3ヶ月、今までずっと下りンク768kか800kだったのに
最近急に600k台の下りんくになっちゃったぞ・・・良く切れるし…
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさんに接続中…:02/01/19 03:43 ID:0lhRsQ1i
>>448
こんな時間にご苦労様。
450J:02/01/19 03:43 ID:GOmKN0Dq
独自網なのでフレッツより安定してる
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しさんに接続中…:02/01/19 05:40 ID:lGXesbag
453ボブ:02/01/19 07:27 ID:pPnWnGam
JDSLでパソ起動してからIEのアイコンをクリックするといままでなら、すぐに繋がったのに、
いまは、オフラインのダイアログがでてしまいます。オフラインか、接続かを選択するものが。
これってどうやれば消えるのですか?JDSLユーザーさん教えてください。WIN2KIE6なのですが(べつにIEにかぎらず、回線をつなぐものは最初につなぐときにこのダイアログがでる。)
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456名無しさんに接続中…:02/01/19 07:51 ID:K9uWBvqj
>>453

いくつか原因が考えられるけど・・・・

IEの「ツール」→「インターネットオプション」→「接続」で
ダイヤルアップの設定がされているのでは?
ダイヤルアップの設定で「ダイヤルしない」になっていることをチェック。
あとは、プロキシを使っていたら、それもはずしてみよう。

それでも同じようだったら、もう一度どうぞ。
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458名無しさんに接続中…:02/01/19 07:54 ID:/O3GZFx8
>>454-455
誤爆にみせたいなら
>> を変えろよ バカ
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460ボブ:02/01/19 07:57 ID:pPnWnGam
>>456
レスありがとうございます。ダイアルアップ設定は「しない」にしていました。それで使わないので、ダイアルアップ設定はけしました。それでもやっぱり同じでした。うーむ。
461名無しさんに接続中…:02/01/19 08:03 ID:PopDaXar
>>460
自作自演ご苦労様でした
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463名無しさんに接続中…:02/01/19 08:10 ID:6DMLqCmY
>>460
お前のような大馬鹿者は、これでも精読してから質問しなさい。

・全般
 「コンピュータネットワーク」タンネンバウム著(ピアソン)
・各種配線に関して
 「LAN ケーブリング・ベーシックマニュアル」ストーリング著(RIC)
・データリンク層に関して
 「データネットワーク」バートセカス・ギャラガー著(出版社忘れた)
 「ギガビットネットワーク」パートリッジ著(ソフトバンク)
・Ethernet に関して
 「100BASE Ethernet の理論と実装」(アスキー)
  # Intel のエンジニアが書いた、自分が見た限りで一番の Ethernet の解説書
・TCP/IP に関して
 「TCP/IP によるネットワーク構築 Vol.1&2」カマー著(共立出版)
  # もはや定番中の定番。読んでない人はもぐり。
 「詳解 TCP/IP」スティーブンス著(ソフトバンク)
  # tcpdump のパケットダンプを元に TCP/IP Protocol Suite の動作を
   詳細に解説した浩瀚な書籍。必読。
・経路制御に関して
 「Interconnections -- ブリッジとルータについて --」パールマン著
  (ソフトバンク)
  # 経路制御に関する決定版。絶版らしい。
   原著は第二版が出ているので新版が出る?
 「IP ルーティング入門」(ソフトバンク)
  # Cisco Press の本なので、Cisco の設定の解説が充実しているが、
   IP ルーティングの書籍としても充実している。
464ボブ:02/01/19 08:10 ID:pPnWnGam
>>459
ゴミは消えろ
465名無しさんに接続中…:02/01/19 09:18 ID:kTueqHBH
>>464
朝から煽られて気の毒だけど、直接JDSLと関係ない質問と思われるので、
http://pc.2ch.net/pc/ でも逝って聞いて来た方がいいよ。
466名無しさんに接続中…:02/01/19 09:18 ID:/O3GZFx8
>>463
通信技術板で偉そうに知ったか振り発言して
ボロクソに叩かれたんだな

かわいそうに
467名無しさんに接続中…:02/01/19 09:20 ID:/O3GZFx8
>>465
っていうか
>>1のFAQ >>3-5って読んだか?
468名無しさんに接続中…:02/01/19 09:28 ID:kTueqHBH
>>465
読みましたが、何か?

って言うより、>>464氏に教えてあげれ(藁
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しさんに接続中…:02/01/19 15:49 ID:K9uWBvqj
設定情報とモデムが来たーよ。
でも、NTTの工事が2月4日・・・ちょっと待つな・・・鬱だ。
471名無しさんに接続中…:02/01/19 18:41 ID:L8drhL/e
>>470
モデムの設定が出来たら
LANごっこでもして遊びましょう
472470:02/01/19 21:40 ID:K9uWBvqj
いま、CATVでブロードバンドルータが入っているのです。
LANごっこはしてるので、設定は開通日にやろうかと・・・

もうすぐ PRIVATE IP ADRESS の日々が終わる! 万歳!
473名無しさんに接続中…:02/01/19 22:28 ID:wfjwj1Io
グローバルになったからといってすぐにネトゲやMXが出来る訳ではないので
過去ログよく読んで調べといた方がいいよ。
474おい!JDSL!:02/01/19 23:02 ID:49Ic/Pf/
画像が表示されないんだよ!!!!
設定はちゃんとあってるのによ!!!
糞JDSLめ!!!
475名無しさんに接続中…:02/01/19 23:43 ID:vKLHM2vl
はいはい、MTU、RWINの調整してね☆
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無しさんに接続中…:02/01/19 23:51 ID:W7mm6WrW
フレッツに申し込むも考えてみるとメリットがないので、キャンセル

J-DSLに申し込む

今朝、「2月4日に工事完了」の手紙が来た
もっと早くしてよ…

夕方、みかかから電話
「工事完了しました」
(゚Д゚)ハァ?
話を聞くと、「ハァ?ODNって何ですか?フレッツの工事が完了したんですよ?」
(゚Д゚)ゴルァァァァァァァァ

情報管理は、ちゃんとしてよ…みかか…
478名無しさんに接続中…:02/01/19 23:58 ID:XoPDbmK4
>>477
最初に中途半端な行動をとった貴様が一番悪い。
自分を棚に上げて、NTTの悪口を言うな!
そういう比較でしか勝らないところが、テレヲタの恥部。
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480名無しさんに接続中…:02/01/20 00:06 ID:TKMFNLAH
真性既知外の>>471が住むスレ
481名無しさんに接続中…:02/01/20 00:08 ID:DEOth20a
>>480
果てしなく同意。
471=工作員 の可能性も高いと思われ。
482名無しさんに接続中…:02/01/20 00:10 ID:xfuwZN8B
>>478
気に触ったんなら謝るよ
スマソ

早く開通しねーかなぁ
483名無しさんに接続中…:02/01/20 00:11 ID:OfA1zeXO
稀に見る駄スレの予感
484NTT:02/01/20 00:17 ID:JNTvlN+P
結局、誰も私には勝てませんな。ハッハッハ
これが世の中の基本構造ですからね。
日本テレコムに踊らされる人間は、極一部の世間知らずか引き篭り。
哀しきピエロが騙される。
せいぜい自己陶酔に励んでなさい、ってこった。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しさんに接続中…:02/01/20 02:59 ID:Ekf8Y3H+
>>483-486
定期ageありがと
488名無しさんに接続中…:02/01/20 06:41 ID:Ekf8Y3H+
本スレage
489名無しさんに接続中…:02/01/20 10:18 ID:fc6YOmQc
>>484
いずれ、電力系に光で抜かされる
時が来るのでは・・・・

By東京電話 九州電話
490おい!JDSL!:02/01/20 11:00 ID:4sWbZzcV
何だよ!?!?
MTUやRWINの調整しないと画像表示できないのかよ!!
491名無しさんに接続中…:02/01/20 11:25 ID:PnqEwnbQ
そんなに、JDSLの調子がいいのが気に食わないのか(笑
ほーら、荒らせ。それで気が済むなら。
492名無しさんに接続中…:02/01/20 12:03 ID:7MUVFoG7
>>490
それが嫌なら電話線かISDNにでもすれば
493名無しさんに接続中…:02/01/20 15:33 ID:kA1OYbB7
メールのSMTP制約ってなに?

お知らせメールきたひといる?
494名無しさんに接続中…:02/01/20 23:38 ID:NCFirP8r
PCの調子がいまいちなため掃除のつもりで再セットアップ。
無事にこうして繋ぐこともメールも出来ます。
なのに、「root」と入力するモデム設定のところへ
入りません。
何ででしょう・・・
495sage:02/01/20 23:41 ID:oDQHtGgH
>>494
ブラウザ串設定してませんか?
496494:02/01/20 23:47 ID:NCFirP8r
>495
初心者なもので素っ頓狂なこと書いてたら済みません。
それは、LAN設定内にある「プロキシサーバー」のこと
でしょうか?
もしそれでしたら、「使用する」にチェックマークは
入れてません。
497名無しさんに接続中…:02/01/20 23:53 ID:ejQgPQNM
IEやネスケでプロキシ(串)設定すると
そういうことあるね
498名無しさんに接続中…:02/01/21 01:32 ID:PTit9lki
NTTから、局舎内工事完了の電話がかかってくるのですね。
親切だな、NTT。
我が家は今日、工事予定日。

友人の話だと、ヤフーBBは、
開通の連絡はいっさい来なかったらしい。
「工事が完了したから、モデムを送ります」との
メールがあっただけだって。
499名無しさんに接続中…:02/01/21 02:41 ID:RNsT1HkP
>>498
「上見て暮らすな、下見て暮らせ」と申されるのですね。
あなたを工作員に認定します。
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501名無しさんに接続中…:02/01/21 03:27 ID:LQZXfUIG
>>500
おいおい、何事だよ
502名無しさんに接続中…:02/01/21 03:31 ID:C/mxwRMK
>>501
あまり気にするな
あいかわらず2chにはキティがいるから
503名無しさんに接続中…:02/01/21 04:25 ID:pvr7lxYe
このスレを見る限りJーDSLはなかなかいいようですね。
しかし、なぜこんなに荒らされるのかが良く分からない。
504名無しさんに接続中…:02/01/21 05:46 ID:bL9rKDbI
>>503
ヤフやイーアクのスレは多少は荒れてるのに
ココが荒れて無かったからじゃない?
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506名無しさんに接続中…:02/01/21 06:40 ID:FXoeD/7j
JDSLに加入しようとしているユーザーは気をつけた方がいい。
ODNが提供するADSLブランド「JDSL」では、一度”モデムは自分で購入する”として申し込んでしまうと、あとからモデムをレンタルしようにもできなくなる。

ちまたには非常にコストパフォーマンスに優れたブロードバンドルーターが数多く存在する。
例えば先日発売された「L-Router」(Laser5)は、VR4122(180HMz)を搭載し、Linux kernel-2.4で動作する高性能ルータは、初売り価格が3万円を切る。
筆者は、このルーターを購入し、ブリッジとなるADSLモデムはどこかで格安に購入すればいいと考えていた。
しかし、JDSL対応となるブリッジADSLモデム(要するに、RJ-45ポートがついたADSLモデム)は、市場に存在していなかったのだ。
泣く泣くJDSLサポートに電話(20分待ち、謝罪の言葉:低級)したところ、モデムレンタルへの契約切り替えはできないとのこと。
理由を聞くと、かなり困ってダンマリした後、「うちはできないことになっています」。はあ?
507名無しさんに接続中…:02/01/21 06:44 ID:gCmLfzfU
>>506
あなたは見事にダマされました。
大変お気の毒な話です。

日本テレコムのような悪徳事業者は見捨てて、
新しいところへ乗り換えるのが最善策ですよ。
508名無しさんに接続中…:02/01/21 06:52 ID:OvM2BrZJ
哀れ、負け犬の遠吠え>>503が住むスレ。
509名無しさんに接続中…:02/01/21 06:55 ID:QEEeIl4n
>>505
JDSLって、工作員の数では業界一ですよね。
それ以外に特徴が無いのも可哀想だけど・・・。
510通行人:02/01/21 07:03 ID:1clNIBo2
>>1
第一、スレタイが悪いよ。『ユーザー専用スレッド』だったら、
ユーザーなら何をカキコしてもいいことになるじゃん。
それとも『ユーザー専用』というのは『工作員専用』の隠語ですか?
511糞テレコム:02/01/21 07:07 ID:+WYf9eqI
騙され続けて早7ヶ月・・・
「今日は接続完了日だ!確認しる!」
「ぁぁ〜また予定日が延びてる 鬱」
いつになったらネットワーク接続完了予定日が来るのか・・・
東京23区なのに何故いつまでもつながらんのだ!
512名無しさんに接続中…:02/01/21 07:10 ID:o2GBfnBl
>>509
このスレって、ユーザーの生の声とは正反対ですよね。
オレも、どう考えても工作員の潜入としか思えんよ。
513名無しさんに接続中…:02/01/21 07:12 ID:wJTdyQg1
>>512
とりあえず>>502-504は工作員だろうね。
514名無しさんに接続中…:02/01/21 07:14 ID:EKHmFjJR
>>512
工作員というより、詐欺師ですわな
515名無しさんに接続中…:02/01/21 08:02 ID:CffSOg3N
批判してるやつらは、実際に使った上で言ってるのかね。
単なる荒らしなのか、経験に基づいて言ってるのかハッキリしてくれ。
ちなみに俺はJ-DSLユーザーではない。
参考になりそうな意見だけ拾うと、
J-DSLは問題ないようにしか見えないぞ。
516名無しさんに接続中…:02/01/21 08:51 ID:sql9KSD0
ユーザー雑談スレッド
517名無しさんに接続中…:02/01/21 09:11 ID:RFeJXNnE
>>510
元々ODNスレがあって
J-DSLユーザーは別にやってくれということになって
出来たのがJ-DSLユーザー専用スレッド
518名無しさんに接続中…:02/01/21 09:14 ID:RFeJXNnE
519名無しさんに接続中…:02/01/21 09:17 ID:RFeJXNnE
>>515
荒らしに意見求めても無駄でしょう

ただ騒ぎたいのが目的
珍走団(暴走族)と同じ
520名無しさんに接続中…:02/01/21 10:23 ID:/5+7eSK2
>>510
なんでユーザー専用スレだと、ユーザーならなにをカキコしてもいいことになるんだ?
ワケワカラン。

>>505-514は同一人物による自作自演と思われ。
アクセスの少ない朝に短い間隔でカキコが連続している。
521名無しさんに接続中…:02/01/21 10:55 ID:IrjHPmeD
去年の7月1日からJ−DSLです。
今のところ特に問題ありません。
速度もうちは常時1.3M超えです。
8Mサービスの開始が待ち遠しい。

電話応対も、NTTの後にかけたせいか
とっても親切だーと思いました。
繋がるまでに寝てしまいそうになったけど。
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523名無しさんに接続中…:02/01/21 11:09 ID:zYBJNULk
粘着質な>>517が住むスレ
524名無しさんに接続中…:02/01/21 11:10 ID:HhePq/bj
いまはJ−DSLに入っていますが、サポートも悪いし、変更しようと計画中です。
でも、どこがいいのかよくわかりません。
お勧めとかありますかぁ?
サポートが一番いいプロバイダはどこなのでしょうか??
だれか教えてください!!
525名無しさんに接続中…:02/01/21 11:12 ID:i8zu8VGq
>>521
工作員ですか?
526NTT:02/01/21 11:13 ID:7y0Ey59Z
悔しかったら、追い越してみなさい。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531名無しさんに接続中…:02/01/21 11:34 ID:e4L80blB
過去ログをあさったりいろいろ調べたり試したのですが行き詰まってしまいました。
識者の方教えてください。

win2K 192.168.0.1
win98 192.168.0.xx(自動取得)

状況
win2k(SP2)のPCからwin98(not SE)のPCは見れる。
 しかし開こうとすると「パスが見つかりません」といわれる。
win98のPCからネットワークコンピューターを開くとwin2kのPCがみえない。

win98 から win2K のアドレスへのpingがとおらない。
しかしwinipcfgでの開放、書き換えはうまくいく。

ユーザー設定が怪しいのかと疑ってみましたが
そうでもなさそうなのでなんだかもう、わからなくなってしまいました。

(TCP/IPの設定は上記URLのとおりです)

目標のインターネット接続を共有するところまで進めておりません。
とほほ。

もし、原因を推定できる方いらっしゃったらアドバイスをお願いいたします。
532 ◆9i1pYICI :02/01/21 11:36 ID:Sf/u/Vwn
▶▶▶
533名無しさんに接続中…:02/01/21 11:54 ID:YcY774Jv
とあるJDSLユーザのキャプアップ
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000166.jpg
534名無しさんに接続中…:02/01/21 12:04 ID:ZBhryXqs
>>521
それはあなた個人の話であり何ら一般性を持たない。
535名無しさんに接続中…:02/01/21 12:07 ID:njzoig8G
画像が表示されないというのは、結構あります。なぜなんでしょうかね?
536名無しさんに接続中…:02/01/21 13:18 ID:K6Pm44cm
>>535
JDSLが糞だからに他なりません・・・
537名無しさんに接続中…:02/01/21 13:20 ID:K6Pm44cm
>521
露骨な工作員だな。氏ねよ
538名無しさんに接続中…:02/01/21 13:26 ID:ei3h9RqK
ここ荒らしてる人ってJDSLに何か恨みでもあるの?
他の人がどうなってるのか知らないけど私はJDSLで
それなりの速度出て何の問題もなく繋げてるよ。
JDSLが他と比べて特別良いとは思わないけど、
何でこんなに攻撃されてるのかわかんない。
539名無しさんに接続中…:02/01/21 13:52 ID:K6Pm44cm
>>538
懲りない工作員だな。お前も氏んでくれ
540名無しさんに接続中…:02/01/21 13:55 ID:ei3h9RqK
やった、工作員よばわりされた♥
ちょっとうれしい。
541名無しさんに接続中…:02/01/21 13:57 ID:csRDYOrE
社員だ、職員だ、信者だ、工作員だは止めようや
面白くないよ。
煽りでやるにしてもな。
アンチ○○○と言うのも無し。
初心者に何処勧めるかと言われればフレッツと言うぞ
初心者の俺が簡単に導入できたし。
542名無しさんに接続中…:02/01/21 13:58 ID:GSYquaUv
>>541
そういう貴様も工作員のくせに・・・
543名無しさんに接続中…:02/01/21 14:00 ID:8qyJDDHY
工作員ネタ飽きた。
と言うか、他にネタは無いのか?
工作員ネタしか出せないほどアフォなのか?
544名無しさんに接続中…:02/01/21 14:02 ID:K2cQKxoC
>>543
なのさ!
545名無しさんに接続中…:02/01/21 14:06 ID:r219VoEX
当初 ADSLの料金が安かったり、「技術力」を売り物にしてたので期待してましたが、とんでも無いプロバイダでした。ただ今、解約申請中ですが、5日立ちましたがレスポンスがまるで無い、、、電話したら、「解約の部署にプッシュしてみます」と言うお返事。やる気あるのかね。
546名無しさんに接続中…:02/01/21 14:09 ID:vjsuZ3eE
今年になってから21時前後に極端に遅くなりますね。
はじめは自分の環境かと思ったけどプロバイダの問題かな。
フレッツと違って簡単に変更できないからつらい。
547名無しさんに接続中…:02/01/21 14:11 ID:2w61zLko
>>543=話を反らすのに必死な工作員と思われ
548名無しさんに接続中…:02/01/21 14:17 ID:8qyJDDHY
>547
面白いね。妄想もここまで逝くと極まれりって感じ?
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550名無しさんに接続中…:02/01/21 15:12 ID:n0Xy39YB
8Mもいつの予定だか。。。。。
551名無しさんに接続中…:02/01/21 15:41 ID:m1i33St8
少なくとも
「ユーザーの多くがJDSLに強い不満を抱いている」
空気を醸し出したいなら毎日休み無く罵倒レスを繰り返さなきゃ。
ぽっと数日平和になるからね。
人間である以上休みは必要なんだろうが。
あと、君の定義する工作員はイコールファンであると言えそうなので
結構ファン多そうだねJDSL。
552名無しさんに接続中…:02/01/21 17:09 ID:GFp4Grvb
J-DSLに不満があるやつ奴はやめて他に乗り換えればいいし
不満があっても我慢する奴、なーんも不満がない奴は今のままでいーじゃん。
それをやれ工作員だとか社員だとか、くだらなすぎ。
553名無しさんに接続中…:02/01/21 17:23 ID:SlvcOUME
ヘンな質問でスマソ
グローバルIPってなに?
JDSLはグローバルIPなんでしょ?
554名無しさんに接続中…:02/01/21 18:02 ID:UBU6XDUq
>>553
自分で調べろ。
555J-DSLは野糞:02/01/21 18:28 ID:njzoig8G
正直全員解約して倒産させろ。
556名無しさんに接続中…:02/01/21 19:05 ID:4otNFbxS
(・∀・)ヤダ!!
557名無しさんに接続中…:02/01/21 19:08 ID:i+/tiXEX
(・∀・)ヴァ゙!!  
558名無しさんに接続中…:02/01/21 20:28 ID:J1ROHwLc
MegaBitGear TE4100のファームウェアの今の最新バージョン何?
つかファームウェア出てるの?
559名無しさんに接続中…:02/01/21 20:44 ID:tRCGDbAW
>>558
どうぞ
http://www.eaccess.net/jp/support/setup.html

(全て自己責任でお願いします)
560名無しさんに接続中…:02/01/21 20:47 ID:tRCGDbAW
>>553
どうぞ
http//www.google.ne.jp/

(全て自己責任でお願いします(笑))
561名無しさんに接続中… :02/01/21 21:02 ID:Vhakmaw2
ところでさぁ、ADSLにするとプーさんメールって使えないの?
562JDSL歴8ヶ月:02/01/21 21:50 ID:X04Nk0XW
>>553よ。jdslはやめとけ。

>>561
正直、ぷーさんメールを提供している時点で気づくべきだった。もれ。
563名無しさんに接続中…:02/01/21 22:21 ID:V+kmYeCf
>>553
グローバルIPが何かわからないうちは、とくに気にしなくて良い。
JDSLはグローバルIPが割り振られるので、必要になっても大丈夫。

>>561
ダイヤルアップで認証が必要らしい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 22:41 ID:fKHa9da/
最高データ転送速度 1007.07Kbps (125.88KB/sec)
平均データ転送速度 641.89Kbps (80.23KB/sec)
転送データ容量 590.40KB (118.08KB×5回)
転送時間 12.469 秒
測定日時 2002年01月21日(月) 22時38分

1007.07Kbps(1.ASAHI-Net)
944.64Kbps(2.BIGLOBE)
179.41Kbps(3.OCN)
227.29Kbps(4.NIFTY)
851.02Kbps(5.WAKWAK)

普通に使ってる分にはあまり問題はないんだが、こういうのがJの欠点なんだよな。
565名無しさんに接続中…:02/01/22 00:04 ID:KMWU9LnE
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今日からADSLになったぞ
今から速度計りに逝くぜ
566名無しさんに接続中…:02/01/22 00:15 ID:nGH5yNqh
福岡の田舎者だけどさ、先週水曜に申し込んで今日サイトで確認してみ
るとご利用可能だって。NTTのほうもOKだったみたい。
家の地域はどこの業者もダメだったのに・・。
無事開通なるか?(ワラ
567565:02/01/22 00:29 ID:KMWU9LnE
測定時刻 2002/01/22 00:27:32
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.22Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.19Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.22Mbps(153kB/s)

まあこんなもんか
特に対策はしてません
568名無しさんに接続中…:02/01/22 00:39 ID:L9gaU6a2
>>551
テメーのような人間は「信者」と呼ぶべきだったな。
>>552
そういうテメーも立派な「工作員」だろ。
569名無しさんに接続中…:02/01/22 00:39 ID:22cIoHzR
>>567
直線距離で1kなら他の8Mのキャリアにすればイイのに。なんかもったいない・・・
俺は24日開通予定だよ。ワクワク♪
570名無しさんに接続中…:02/01/22 00:42 ID:L9gaU6a2
>>569
気の毒だが、笑ってられるのも今のうちです・・・。
571名無しさんに接続中…:02/01/22 00:46 ID:njZNa1/W
株価がついに500円なんだね。。。
世の中なめたらあかんつうことだ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9449.q&d=5y
572名無しさんに接続中…:02/01/22 00:47 ID:22cIoHzR
>>570
ダイヤルアップで繋ぎ直してID変えてるの?ごくろうさん!!
ADSLも使えない田舎もんなんだね。ププっ。
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575565:02/01/22 01:10 ID:KMWU9LnE
>>569
今までODN使ってたし次の8M対応地域なので
JDSLにしたんだよ
576あぼーん:あぼーん
あぼーん
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578名無しさんに接続中…:02/01/22 01:25 ID:RHXazGyI
本日ISDNからアナログに変更し、開通しました。でも何か変です。リンク確立までに30分位かかるし。。
明日電話してみます。。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/22 01:23:00
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 220kbps(124kB,4.5秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 210kbps(124kB,4.2秒)
推定最大スループット 220kbps(28kB/s)
579名無しさんに接続中…:02/01/22 01:54 ID:3A8XPAXJ
最近のこのスレも様変わりだね。おれはスピードテストを貼り付けるのは
反対じゃないんだ。このプロバイダーはだいたいこのぐらいのスピードが
でるのかと、たとえ正確な情報でなくても導入を検討している人にとって
は結構参考になったから。8Mの目途はまったくたっていないけど、今か今か
とキリキリして待つよりはましかな。今のところはスピードテストでも平均
して1.34Mbpsぐらいでてるし快調。
580名無しさんに接続中…:02/01/22 02:05 ID:QXpvOtgW
漏れはJ-DSLユーザだが使い始めて殆ど不満はない。
線路長3.5Kでリンク1M前後だから、多分8Mサービスは受けない。
つまりJ-DSLに今もこれからも不満材料はないんだよ。

他のプロパに8Mサービスエリアであると言われて踊って転んだ馬鹿なお前ら、
妬んでここに来ないでくれるか。

鬱陶しい。
581名無しさんに接続中…:02/01/22 02:11 ID:J3aYDF5z
テレコムの信者は頑固ですから・・・
582ななし住人:02/01/22 02:18 ID:nuFU3BWq
信者だとか工作員だとかテレコムはつぶれるだとか、
もうちょっと根拠のことあることいえや。毎度毎度同じ事並べて書いて
芸のない奴らだ。
別にテレコムがつぶれたってどうってことないし乗り換えればいいこと。
ガタガタ言われる筋合いはない。
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584名無しさんに接続中…:02/01/22 02:42 ID:aNeOjwvh
潰れてしまって、Sonyあたりに拾われてくれたらいいのですが…。その案は駄目ですか?
585名無しさんに接続中…:02/01/22 02:43 ID:/TCaBrCO
雑談する工作員>>578-582が住むスレ
586名無しさんに接続中…:02/01/22 02:46 ID:mMRvMDEU
>>585
むしろ>>582は信者系かと思われ…。
マインドコントロールの悪影響を痛感します。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無しさんに接続中…:02/01/22 03:31 ID:NNR4gk7t
ここって、ホームラン級の馬鹿が集うスレですか?
591名無しさんに接続中…:02/01/22 03:52 ID:H4qVkoMT
荒らしてる奴は日本テレコムに何か恨みでもあるのか?

592名無しさんに接続中…:02/01/22 03:57 ID:1xOTJgib
たぶんJDSLユーザーに多い「プロバイダ選ぶのめんどくさいからJDSLでいいや」
みたいな発想が気にくわない他プロバイダの工作員なんだろう。
593名無しさんに接続中…:02/01/22 04:03 ID:ZnJCLioR
NETデビューがJ-DSLだったんでほかとの違いがわからない
594名無しさんに接続中…:02/01/22 04:05 ID:8Djq8kgD
フレッツじゃないから、みかかに旨みが無いのは確かだな<J-DSL
595名無しさんに接続中…:02/01/22 04:06 ID:1xOTJgib
素人&ものぐさに選ばれやすい=宣伝が上手い=工作員が暗躍

っていう発想か。
596名無しさんに接続中…:02/01/22 04:06 ID:NV3JARLf
まったく迷惑なことですね。
荒らすことを楽しみにネットつないでるなんて情けない。
もし荒らしが他業者の工作員だったら、絶対にそこは使いたくない!
597名無しさんに接続中…:02/01/22 04:28 ID:nUY5cZJz
せっかくJ-DSLにしようと思ったら
設備売り切れや距離超過や光付設で断られた人が
腹いせでやってるんじゃないの?

もう少し哀れんであげようよ
598名無しさんに接続中…:02/01/22 09:08 ID:FAuvn8uV
>>591-597=工作員
599名無しさんに接続中…:02/01/22 09:10 ID:gbKEDBj4
Yahooの握りから早めに足を洗うためには、
フレッツADSLのほうがいいと思う。
NTTも自分の客だとやる気が違うから。
600名無しさんに接続中…:02/01/22 09:59 ID:CkFgD58g
>>598
決算期前だから工作員も大変なのでしょうね。
601名無しさんに接続中…:02/01/22 10:24 ID:1xOTJgib
>>601=工作員w
602名無しさんに接続中…:02/01/22 10:34 ID:nUY5cZJz
こういうスレに来る人って
既にJ-DSLを使っていたり申し込んだ人がほとんどなんだよな

どの会社を選ぼうか悩んでいる人を狙うなら
総合系スレでやらないとあんまり意味無いよ
603名無しさんに接続中…:02/01/22 10:34 ID:QTKROE8f
>>601
(w
604工作員:02/01/22 10:41 ID:kMoW3WFi
JDSLに不満が無くて荒らしがウザイと思っている連中はみんなこのハンドルで
統一しようか?
くだらん突っ込み入る前の自衛策として(藁
605ななし住人改め工作員:02/01/22 10:42 ID:nuFU3BWq
なんだよ。俺まで工作員か。
俺がJ-dslにしたのは、俺の地域でADSLを一番最初に始めたのがここだったからって言う理由だけ。
局まで直線距離で100Mぐらいだから別にどこのDSLを使ってもたいした結果は変わらないでしょう。
別にフレッツでもアッカでもYahooでもよかったわけよ。
実際、乗り換えても良いのだが8Mやってる会社がYahooとアッカだけで、乗り換えてもネットに接続
出来ない時期がでるのが嫌なだけ。
俺の時は開通に2ヶ月かかったし、告知無しでプラン変更受付開始したり(当初は出来なかった)、机
上調査に一ヶ月以上はかかったし(最初は10日もあればOKといわれた)、開通日が近づいてから光
収容だとかインチキ返答されたり、挙げ句の果てにモデムの送付は遅れるし、辟易したよ。
だから別にテレコムマンせーではない。

>>604
あ、それいいね。では早速。
606シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/22 10:55 ID:b2PAIgnG
正直、プロバと組み合わせるフレッツは面倒だったσ(`ε´) オレ
そんなσ(▼▼;)おれも工作員(w
607工作員:02/01/22 11:15 ID:vzfAA9b4
今度は信者って言われるんだろうね(ワラ
ところで本当に工作員なんているのかな?
ここで工作してみたところで、そんなに大きな効果があるとも
思えないんだが…。

俺の認識の方が甘いんだろうか?
608名無しさんに接続中…:02/01/22 11:18 ID:1xOTJgib
エロゲー板にはメーカーの工作員がいっぱいいるらしいが。
609名無しさんに接続中…:02/01/22 11:18 ID:lhkIqElH
なんかさーJDSLだとMSNメッセが途中で切れたりするのがよくあるんだけど。
それと8M対応遅くねー?
610工作員:02/01/22 11:30 ID:vzfAA9b4
>>608
エロゲーは一人で何本も買う奴がいるから工作の効果もあるんだろうけど、
ADSLは一旦開通してしまえばそれほど乗り換える人もいないんじゃん?
ybb以外は。
新規参入組を狙うとすれば2ちゃんは効果が薄いような気がするが…。

いや、やっぱりいるかもね。
最近は2ちゃんもメジャーになったから(ワラ
611工作員とでも呼んでくれ!:02/01/22 11:34 ID:5pwmBisQ
俺の場合は、家の回線でテレコムを以前から使ってたから
その流れでJDSLになったわけだけど。
そう言う俺も工作員なのかな?(藁
612名無しさんに接続中…:02/01/22 11:35 ID:YPJ7Z41z
jdslですがプロバイダがNiftyです。
ODNに変えたほうが安いですか?
613名無し工作員:02/01/22 11:40 ID:XGEUMcya
NiftyのJだと5800円。おでんのJだと2880円とやすい。
Niftyは悪化の8メガで3980円もあるよ。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615名無しさんに接続中…:02/01/22 13:18 ID:k3xHyLo5
>>614
あんたの言ってることは正しいが、
あんたの粘着さは気にいらん。
616名無しさんに接続中…:02/01/22 14:29 ID:g0cA4osD
そういえばヤラセも満開ですな。

「信者専用スレ」にして「工作員雑談スレ」・・・。
こんな駄スレも珍しいものだ。
617名無しさん:02/01/22 14:42 ID:phgJzlcu
俺はJ-DSLユーザーじゃないけどサポートなどいいとおもうけどなー。なんでこんなにJ-DSL板は荒らされてるんだ・・理解できん。
>>614
>>616
仰るとおりですが、何か?
619名無しさん:02/01/22 14:59 ID:phgJzlcu
でもそんなにJ-DSLが不満ならどこが不満なのかきちんと書くべき!!いい点と悪い点をきちんと書こうYO!!
620名無し:02/01/22 15:05 ID:phgJzlcu
♪いい点・・・回線が安定している。
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無しさんに接続中…:02/01/22 15:10 ID:l10qMtYm
>>620
どこが安定だか???(w
俺的には「値段が安い」。
これしかねぇなぁ・・・。
623名無しさんに接続中…:02/01/22 15:14 ID:EWxifRhi
>>617
保険なんかでもそうだけど、本当にイイものって人には勧めない。
そういう意味では、工作員と疑われるのも仕方ないのかも。
624あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>624
( ´_ゝ`)ふーん
626名無しさんに接続中…:02/01/22 15:31 ID:dL/7d0T1
俺の方はいまのところ安定してるよ。テレホ時間帯にアクセスの多いサイトに行くと
もちろん重く感じるが、アクセスの多くないところならば普通に表示されるし、
スピードテストでも時間帯による数字のブレはほとんどない。回線自体は安定している
と思う。ただ、ODNのMailやHomepageは全然使っていないのでわからない。
627部外者:02/01/22 15:33 ID:70ExOQIZ
>>623
おれもそう思う。

ADSLにするため今のISPにして、
+の評価を書いたのは一番最初だけ。
最初はブロードバンド(wでつながった嬉しさがあるからね。
でも、その後はISP、接続業者が起こすいろんな障害に出くわして
この板をのぞいてレスするってのがもっぱら。
障害がまったくなければこの板にもそのうち来なくなってしまったろう。
スレに常駐して使ってるISPを誉めあげる理由は何なのか不思議に思う。
628名無しさんに接続中…:02/01/22 15:43 ID:FhccAG1w
>>623
そうか 荒らしてる連中は
人に いいものを取られたくないんだ
(使用者が少ないほうが回線はすいてるからね)
629名無しさんに接続中…:02/01/22 15:53 ID:dL/7d0T1

普通にスレが進行しているのならたまに見ているだけだが、とくに最近のように
荒れに荒れて何の根拠もない中傷が続き、そのおかげで本当に情報の欲しい人
にとって全く利用価値のないスレになってるじゃないか。あまりにもひどいと思い
普通の印象を書き込んだだけだよ。このままじゃ本当に情報が欲しい時に全く
使い物にならないよ。これはごく普通の心情だと思うが。
別に褒めてはいないさ。
悪いところは悪い(繰り返しだけど、ユーザーに情報を明らかにするのが遅いなど)と思うし、
605でもこれは言っている。
まあ、確かにちょっとはヘルプ読むなり、検索かければ分かるようなことを聞いてくる人間が
多いし、変にユーザーサポートしている人間もいる。俺はそういう類の質問は無視だけどね。

俺はパート1の頃からいるけど、そのときはJ-dsl罵倒だった。それはちゃんと、開通手続きを
進めないと言うきちんとした理由があって、そうなっていたがここで不満を漏らすのが悪いと
は、誰も言っていない。具体的にどう悪いのか、言わずに工作員とか、つぶれるとか言ってる
が、どういう理由で潰れるのか問うてもここだけの情報とか濁すだけ。別に潰れるってネタは
2ちゃんではよくされていることだし、根拠があるならそうすればいい。

そうすると、ODNのホームページ代理公開サービスが糞って事で、ここを荒らしているとしか
思えない。それに馬鹿の一つ覚えのように工作員・信者・潰れるの繰り返しだから見てて、
相当痛い。たとえば、変に質問ばかりでなく8M情報とか書き込んでくれる人がでればいいの
だが。俺が本当に求めているのはそういう情報であることは確かである。
631名無しさんに接続中…:02/01/22 16:14 ID:bjxAZoTn
>>629-630
君たちのように、2chで有益な情報を得ようって姿勢もイタいよ。
632名無しさんに接続中…:02/01/22 16:18 ID:XbU+1R3t
>>630
わざわざ長文ご苦労さん。にしても貴方、相当な暇人だね。
たまには労働しなさい。(by国民の三大義務)
>>631
それもそうだな。どうせ2chは、糞だからな。
634名無しさんに接続中…:02/01/22 16:20 ID:dL/7d0T1
2chは良い意味でも悪い意味でも自由でスピーディ。
玉石混淆ながらそれを考慮しても利用価値はあったよ、少なくとも以前は。
635部外者:02/01/22 16:34 ID:70ExOQIZ
>>629-630
あんたがたは工作員じゃないように思えるし、
現状では、普通の文句を言うためにすら、使い物にならないスレに
なってしまってるというのもそのとおりだと思う。
ただ、このスレでJ-DSLの関係者がレスしていたことがあるというのが
おれの個人的印象だ。3ヶ月ほど前Yahoo放置状態で、別のADSL業者を
探していたとき、J-DSLスレで今考えればずいぶんとんちんかんな
質問をしたんだが、あまりに丁寧かつ親切な回答をもらえた。そのとき
スレ全体を眺めてみたんだが、「おばかな質問/2chでは考えられんような
親切な回答」が続いていたんで、微妙に引いてしまった記憶がある。
回答してくれた人が関係者でもなんでもなかったら、非常に申し訳ない
勘ぐりだけど、「変にユーザーサポートしている人間」がいると
思われるような状況がよろしくないのでは、と思う。
636名無しさんに接続中…:02/01/22 17:13 ID:FhccAG1w
>>629-630
なんとなくだが
目的の1つに荒らすことによって
あきれさせ ログを流し
常連達もこのスレから離れていかせよう
という意志があるようにも自分は感じられる

もしそういう目的があるのなら
奴等の思う壷になるのは気にいらないので
わざとこのスレにいついてみたりする
(発言するかどうかは自分の気分次第
あと本当に困っている人がいたら答えてあげようとは思っている)
637名無しさんに接続中…:02/01/22 17:18 ID:FhccAG1w
そういえば最近はネタが無くなったというのもあるかもしれない

昔は 速度向上の工夫をしてみたり
ソフトを使うためにルーターのフィルタリング設定を
いじりまくってみたり等 色々なことをしてきていた
638部外者:02/01/22 17:23 ID:70ExOQIZ
>>636
しつこくてすまんが、特に問題がないなら
スレにこだわる必要はないんじゃないの。
現にIIJスレなんてほとんどあるのかないのかわからん状態だし。
639耕作員:02/01/22 17:31 ID:qz4Cl+/F
たしかに、良くも悪くも、な〜んにも話題性のないプロバイダだよな。
べつに速くもなければ遅くもないし、ヤフーみたいに問題抱えるわけでもなければ、フレッツみたいに高くもない。
が、これ以上安くなる予定もなく、8メガもできそうもない。
640名無しさんに接続中…:02/01/22 19:20 ID:yNHH1Uv/
>>639
8メガ…やるよ
641名無しさんに接続中…:02/01/22 19:40 ID:br0U1sKC
>>640
本物の工作員ハケーン
642名無しさんに接続中…:02/01/22 19:59 ID:paH8JntT
>>641
別に>>640を工作員と思う人なんていないんじゃない?
ほとんどの人は北海道伊達で8Mはじまってるの知ってるし
643名無しさんに接続中…:02/01/22 20:02 ID:XbU+1R3t
1.5Mだから今の品質が維持できてるだけかもな・・・
8Mへの対応が後手になってるのは、案外そういう理由だったりして・・・
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645名無しさんに接続中…:02/01/22 20:09 ID:paH8JntT
>>643
8Mサービスはじめたら
「5M"しか"出ないぞ どういうことだ!」
とか文句つけてくるような人が多そうですからね

(自分なんて3Mすらでないかもしれない環境なのに・・。)
646名無しさんに接続中…:02/01/22 20:16 ID:br0U1sKC
>645
関係者以外そんなことは気にしない。
647名無しさんに接続中…:02/01/22 20:32 ID:paH8JntT
>>646
ただの1使用者だけど
そういうバカクレーマーが電話占領してるおかげで
こっちにとばっちりが来るのが頭に来る
648名無しさんに接続中…:02/01/22 20:39 ID:QKiANQFd
気が付いたら8Mのサービス適用地域になってたんですけど、
切り換え申し込んだほうがよいですかね?

WinMx とかやってるわけでもないんでとくにダウンロードの
スピードとか気にならないんですが、料金あがるわけでもなさ
そうなんでどうしようかなって思ってます。
649名無しさんに接続中…:02/01/22 22:53 ID:4yA1l8uK
去年の12月の初めに申込みして先週の金曜日まで
NTT回線、調査中という放置プレイだったので頭来て
キャンセル!

本日、連絡先になっていた携帯に見知らぬ電話番号から
電話なったので出てみたら
「日本テレコムさんから専用線の工事依頼で現場に来てるのですが・・・・」

まったくドッチが悪いのかしらないがどうなっているのやら!!
650工作員:02/01/22 22:54 ID:pgumqdAP
随分と工作員が増えたな(藁
とりあえずテレコムもこれから8M化に伴い色々と情報が錯綜すると予想されるので
嘘でもほんとでもまともに情報交換が出来ない今の状態は腹立たしいね。
651名無しさんに接続中…:02/01/23 00:09 ID:5ZeruhLg
>>649
それとよく似た文章
NTTを批判するスレで見た気がする
652名無しさんに接続中…:02/01/23 00:10 ID:5ZeruhLg
>>649
それとよく似た文章
NTTを批判するスレで見た気がする
653名無しさんに接続中…:02/01/23 00:11 ID:5ZeruhLg
二重カキコ スマン
654工作員:02/01/23 01:02 ID:YKflMqb7
>>653
言い訳はいいから、ちゃんと工作員とコテハン出しなさい。

みなさん、J-DSLはこれから8M対応するんだから、このスレは大事にしよう。
他所の工作員に負けないように。
655名無しさんに接続中…:02/01/23 01:38 ID:qQeATGdq
すいませんちょっと質問なのですが、昨日JDSL開通したのですが、ADSLのリンクの確立までに2時間位かかります。
モデムの接続状況には「上り 512Kbps 下り 288Kbps」となっていてかなり遅いです。モデムはトレーニングと回線の切断を繰り返してようやくつながると言った状況です。
局側の異常だとしか思えないのですが皆様どう思われますか?ちなみに町田です。
656工作員:02/01/23 01:48 ID:YKflMqb7
>>655
家から局舎までの距離、わかる?(直線でも良し)
わかんなかったら、
http://www.acca.ne.jp/order/chk/index.html
で確認して。

それから、周りの環境(大きな河があるとか、鉄道や大きな国道の近くだとか)
657名無しさんに接続中…:02/01/23 01:57 ID:qQeATGdq
>>656さん
レス有難うございます。早速調べてみたところ以下の結果になりました。

NTT収容局:町田鶴間

1.5Mbps:
サービス提供中
8Mbps:
サービス提供中
NTT収容局から家までの直線距離:1.5 km です。

ADSLの場合、開通しても私のように繋がらないケースは結構あるのでしょうか?
とりあえず明日昼休みを削ってODNに電話してみます。。また報告しますのでよろしくです。
658655:02/01/23 02:01 ID:qQeATGdq
657は私(655)です。分かりにくくてすいません(氏

>>656さんに追記です。
周りの環境は大きな川とかは特にありませんが近くに国道16号が通ってます。それとしいて言うなら住宅密集地っぽいですw(家は一軒家です)
659名無しさんに接続中…:02/01/23 02:14 ID:018rpTO7
モデムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
660工作員:02/01/23 02:21 ID:56i6frZe
>655
個人によって傷害の原因は様々なのでここで相談しても原因は分からない
と言うのが正直なところ。君の言うようにサポートに問い合わせるのが1番確実。
あと、これ関係の話は専用のスレがいくつかあるのでそっちでやったほうがいい。
そこのレスを読んでいれば自分に似たような人が必ずいるはずだから。
661名無しさんに接続中…:02/01/23 02:31 ID:CFhLR5+d
>>655
非公式J-DSL掲示板の過去ログが参考になると思うよ。同じような例がある筈。
http://j-dsl.s3.xrea.com/index.html

ODNに電話がいいが、昼休みは特につながらないかもしれないね。
662あぼーん:あぼーん
あぼーん
663名無しの工作員:02/01/23 03:15 ID:5ZeruhLg
>>662
差別主義者?
664工作員:02/01/23 08:04 ID:aNWQK/Ze
レンタルモデムを解約できるようになったね。
既出?
http://www.odn.ne.jp/counter/faq/faq27.html#11
665工作員:02/01/23 10:18 ID:OqB+Cjrr
>>664
けっこう前からじゃない?
去年の12月中頃に見たときに、もう書いてあったような気が。
666名無し@工作員:02/01/23 14:03 ID:v/jQ7SZ0
ADSL導入時の頃

J-DSLはモデムレンタル出来るし
ルータタイプにすればルーターを買わなくてもいい
と聞いたときには心底うれしかったな〜
667あぼーん:あぼーん
あぼーん
668名無し@工作員:02/01/23 15:34 ID:v/jQ7SZ0
>>667
だったら まず オマエから立ち去れ
669名無しさんに接続中…:02/01/23 15:38 ID:XDJ/7SYC
>>668
死ね。「氏ね」と違うぞ。死ね。
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671不審船:02/01/23 16:22 ID:Y9Q4ygRv
かなり前に、J-DSLの8Mのレンタルモデムが2月からNECのDIRECTSTARになる、
って書き込んでいる人いたけど、やっぱり嘘だったんだろうな。
考えてみりゃ、ODNにとってはコストがだいぶ違ってくるわな。
そうか、俺だけだったか、つかの間の夢を見たのは。
672名無しさんに接続中…:02/01/23 16:47 ID:3fMJI+GK
やっと開通しました。12月からだから、結構待ったな。isdnからの新規。
起算日24日 午前中にnttからアナログ工事のTELきてすぐリンクした。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/23 16:26:53
回線種類/線路長 ADSL/4.5km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 910kbps(539kB,4.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 960kbps(539kB,4.6秒)
推定最大スループット 960kbps(119kB/s)

直線距離3.5k。win98se設定デフォルト
レジストリーいじらなければ・・・ こわひ・・
ところで質問なんですが、スタートupガイドの設定はすべてやったんですが
この程度じゃだめなのかなぁ。FWは入れてません。
673工作員:02/01/23 17:00 ID:n+uMBkpH
>>672
>>2のTE4000 IPフィルタ設定例等を参考にしてアナというアナを塞ぐのじゃ。
モデムはルータータイプじゃから、適切にアナを塞げば、
PFW程度なら入れなくても十分じゃよ。
ルーターまでのアクセスはあっても、PCまでは到達せんからのぅ。

それから、モデムへのログインパスワードもきっちり変更しておくのじゃぞ。
フォフォフォ(´o`)y-~~
674名無しさん@工作員:02/01/23 17:09 ID:v/jQ7SZ0
>>672
リンク速度
(モデム設定メニューの左 機器状態・ログの
上り 下り と書いてある数字)はいくつですか?

あとPFWは(ルータの設定をした後に)
ゾーンアラームあたりでいいから一応入れておくと
不安感はだいぶ減ります
675名無しさんに接続中…:02/01/23 19:46 ID:UmeQ/ZPH
書き込みするとIDでるじゃないですか。
ダイヤルアップのときは一回、回線切るとID変わるんですけど
常時回線の時はどうやればいいですか?

モデムの電源切ったりしないと駄目ですかね。
676名無しさんに接続中…:02/01/23 19:53 ID:LJ30CyMZ
>>675
何で変える必要があるのか。
じっくり聞きたい
677名無しさんに接続中…:02/01/23 19:59 ID:UmeQ/ZPH
自作自演をしたいのです
678名無しさんに接続中…:02/01/23 20:04 ID:LJ30CyMZ
それは素晴らしい
679工作員の名無しさん:02/01/23 21:17 ID:nEyF5g1d
0時まで待てばいい
680672:02/01/23 22:52 ID:4CBF3ayG
>>673-674さんレスありがとう御座います。
>>673
モデムのパス変更は一番最初にやりました。hehehe(´o`)y-~~
モデムはTE4121Cです。>>2のリンク見て明日にでも挑戦してみます。一寸メンドクサイ((^^;
>>674
モデムのリンク速度は、通信中 (上り 512Kbps 下り 1344Kbps)となってます。
NetTuneってやつ入れてみました。まだデフォなので勉強せねば。
J-dslでwin98se使ってる人居たら参考程度にMTUなどの値おしえてほしいです。
681(略)  ◆XWNFOYZ6 :02/01/23 23:17 ID:ZBHAblO4
>>680
MTUはWIN98特有の数字ではないので、俺の数字でも良いと思うので書いておくよ。
MTU=1478 RWIN=17256です。
一応MTU=1500が通るんだけど、1478の方がスピードテストでは早くなったよ。
それぞれの回線状態で変わってくるだろうからいろいろお試しあれ。
調整については
http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683福岡の田舎:02/01/23 23:57 ID:VYUH0HXH
1月16日に申し込みました。
開通は2月4日との封書が届きました!実営業日ジャスト14日。
これって早いほうですか?

684名無し:02/01/24 00:03 ID:Cwvft39r
早いよテレコムの開通目標の最短は9日だからね〜テレコムの良いところは対応が早いところだね。
685名無しさんに接続中…:02/01/24 00:06 ID:KxVf8c0l
私は12月20日に申し込んで1月31日からなんですが…
686工作員見習の680:02/01/24 00:07 ID:+Z1QpP7T
>>681
参考にさせていただきます。ありがとう御座います。m(__)m
いまリンク切れちゃった・・てへっ。
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無しさんに接続中…:02/01/24 00:18 ID:fnsRfa8h
odnの1.5つかてるんだが
めっせんじゃーの
音声チャットとファイルの送信が
できんぞ。
鬱だ・・・
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694あぼーん:あぼーん
あぼーん
695あぼーん:あぼーん
あぼーん
696あぼーん:あぼーん
あぼーん
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704工作員:02/01/24 01:23 ID:3fdzoi+N
ついにコピペ荒らしか。
荒らしもだいぶ追い詰められてきたようだ。
事態は解決に向かっていると見ていいだろうな。
工作員の同志よ、あと少しだ(藁
705シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/24 01:39 ID:9BWaqgfx
>>689
MSNメッセンジャーに関しては諦めた方がいいよ
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707不審船:02/01/24 01:48 ID:UEiLrnM5
今年になってからなかなかリンクが確立しない時がたまにある。昨年は
100%一発でつながったのに。今までは結構モデムの電源をこまめに切って
たけど、最近はちょっとためらいがあるな。まあ、ごくたまにだけど。
708名無しさんに接続中…:02/01/24 02:20 ID:4SLF0e3y
今メールチェックすると「ユーザー名とパスワードを入力して下さい」
と出て入力してもエラーになるけど俺だけ??
709(略)  ◆XWNFOYZ6 :02/01/24 02:28 ID:jAjOn1ve
>708
メール鯖メンテとかじゃないの?俺は転送させてるから使ってないけど。

8Mモデムが来ている人ってどこの地域ナンダベ
710名無しさんに接続中…:02/01/24 02:32 ID:JoAsTzNp
>>709
渋谷区ですが何か?
711(略)  ◆XWNFOYZ6 :02/01/24 02:38 ID:jAjOn1ve
>710
いや、8Mエリアの目安(予定表にないところも含めて)にならんかなとオモタ
712名無しさんに接続中…:02/01/24 02:46 ID:ZXDDx7Pw
>>708
うちもそう。
不安になってここ見に来たよ。
安心した。寝よ。
713名無しさんに接続中…:02/01/24 02:53 ID:vdUnuP3s
>>708
私もです。
安心しました。ホッ・・・
714名無しさんに接続中…:02/01/24 03:09 ID:45BE5kKG
>>711
私は札幌北です。でも収容局から直線で3k以上だから期待はしていない・・・
715質問答えると工作員だって:02/01/24 04:23 ID:Zlvu73bj
>>2
何かあったら まず>>2のところから
障害・メンテナンス情報を見てみましょう

で 見つけたのがコレ
http://www.odn.ne.jp/counter/maint.html
716質問答えると工作員だって:02/01/24 04:25 ID:Zlvu73bj
あと2月7日も何かやるみたいだから
1度読んでおたほうがいいと思うよ
717 :02/01/24 04:50 ID:OCqCwMBx
あれ?と思ったらメンテ中か。なんだよ前もってメールくらいくれよ。
定型文でCC送るくらい手間かからんだろ!工作員ってODNのひと?
じゃあ要望しとくわ こんぐらいやってくれ。
718京都:02/01/24 05:53 ID:1MsnOUov
サポートに文句たらたらのメール送ってしまった

後でごめんのメールも入れておいた
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720工作員:02/01/24 10:04 ID:3fdzoi+N
719も応援してくれてるけどまだまだ工作員募集中だYO!!
君っていい奴だな!
721工作員兼信者でOK:02/01/24 10:08 ID:FJUajYsh
何か書くことあるわけじゃないけど、
このスレにお世話になったいちユーザーなんで記念カキコ。
722 :02/01/24 10:42 ID:f3exR7WM
JDSL 8Mやらないんだったら
詐欺。
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724あぼーん:あぼーん
あぼーん
725あぼーん:あぼーん
あぼーん
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727あぼーん:あぼーん
あぼーん
728あぼーん:あぼーん
あぼーん
729あぼーん:あぼーん
あぼーん
730あぼーん:あぼーん
あぼーん
731あぼーん:あぼーん
あぼーん
732あぼーん:あぼーん
あぼーん
733あぼーん:あぼーん
あぼーん
734あぼーん:あぼーん
あぼーん
735あぼーん:あぼーん
あぼーん
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739名無しさんに接続中…:02/01/24 11:37 ID:/xcCPdQA
光全盛時代でもADSLにしがみついていて下さい(w
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756あぼーん:あぼーん
あぼーん
757あぼーん:あぼーん
あぼーん
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759あぼーん:あぼーん
あぼーん
760あぼーん:あぼーん
あぼーん
761名無しさんに接続中…:02/01/24 14:28 ID:rWJVbZXu

ユーザーの多くは8M対応でも先頭をきってがんばって欲しいとはなにも思って
いない。先頭を切るにはリスクやコストが掛かるし、そこまでやる気がないのは
知っている。でも、8M無料バージョンアップで顧客をとっているのだから、他社
より少なくとも遅れることのない程度にはがんばってやってくれ。無茶なことは
いってないだろう?
762あぼーん:あぼーん
あぼーん
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767工作員:02/01/24 17:55 ID:Hj7nLLfo
荒らしが何を主張したいのかはよく分からんが
NTTを応援しているところには一貫性があるね。
あと、ここで暴れてるの多く見ても3人程度だろ。
何とかならんもんかね?
768名無しさんに接続中…:02/01/24 18:12 ID:oIsia1EH
J-DSLでネットゲームやってる人います?

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4knat.html

この通りに設定したらできなくなっちゃった。
なんでやろ。
769工作員:02/01/24 18:23 ID:RzqV4YGh
>>768
ゲームによって使ってるポートが違うんだが。
何のゲームさ?
770名無しさんに接続中…:02/01/24 18:23 ID:Y5wSzsKQ
昔はルーターなしでLan組める〜のがよかったけど
いまだとなぁ・・・ うちの局だと光が始ってるしJDSLはやる気があるのだろうか
荒れるのもわかるような気がするよ

>768
テンプレと過去ログよめボゲが!
IPフィルタの設定は必要ない
Natルーティングも↓一つで十分
接続先1(J-DSL) ローカルIP 自ADSL側IIP TCPとUDP両方 0-65535
771名無しさんに接続中…:02/01/24 18:31 ID:oIsia1EH
>>769
CSとかそのへんです。

>>770
んじゃIPフィルタの22、23を消してNATをそれにすればいいんですか。
772名無しさんに接続中…:02/01/24 18:41 ID:Y5wSzsKQ
まあいいや、せっかくだから
>769がいってる通り、ゲームが使用するのポートを通すようにNatで設定する

それでも分からなかったら>770の方法で(w
773工作員:02/01/24 18:46 ID:RzqV4YGh
>>771
カウンターストライク?
ほれ>ttp://www23.cds.ne.jp/~zefimia/cs/faq.html

違うゲームなら、ゲームの名前+使用ポートとかで検索汁!
つか、JDSLと関係ないよね。板違いsage
774名無しさんに接続中…:02/01/24 19:01 ID:Sq2Ab4Mg
>>767
金もらってやってるなら悪質だし、そうでないならば病的だな。
775名無しさんに接続中…:02/01/24 19:06 ID:oIsia1EH
>>772-773
NATアドレス変換設定で

No.7 優先度7 接続先1(odn) 192.168.1.2 自ADSL側アドレス TCPとUDP両方 27016

こうしても出来ませぬわ。
なんでやろ。
776工作員:02/01/24 19:10 ID:RzqV4YGh
いや、デフォルトポートは27015と書いてあるはず。
ていうか、板違いだってば。
少なくともここよりかはネトゲだろう。
…俺も暇人だな…鬱
777名無しさんに接続中…:02/01/24 19:22 ID:U43QiY3o
結局こうなる>776 だから下手な親切心は要らぬだろう
というわけで、>775よ・・・>770にしとけ これで出来ないはずはないから
あとローカルIPが本当に正しいかどうかwinipcfg使って確かめること

あと>776よ、荒らしが嫌ならsageてくれ・・・
778名無しさんに接続中…:02/01/24 21:39 ID:gZEs1HqN
ゆうべのメールサーバメンテナンス、こっちを覗いてもまだ誰も
書きこんでなかったんでサポート宛にゴルアメール打ちました。

今日帰宅して受信したメール。


**********引用開始*********************
ODNサポートセンターへお問い合わせいただきありがとうございます。

弊社の障害情報、メンテナンス情報につきましては、弊社ホームペー
ジやメールにてご案内しておりますが、1月24日のメールサーバーメ
ンテナンスにつきましては、弊社ホームページのみでのご案内となっ
ておりました。メンテナンス等の情報については、定期的に弊社ホー
ムページをご確認頂ければ幸いでございます。

なお、この度頂きました弊社サーバメンテナンス等の情報をお客様宛
にメールにてお知らせする旨のご要望は、お客様からのご意見として
承り、今後のサービス改善の参考とさせて頂きます。

ご指摘頂きました点を含め、現時点で至らない点もあるかと存じます
が、弊社と致しましても、お客様にご満足頂けるサービスをご提供す
べくサービス内容、サポート体制の向上に努めてまいる所存でござい
ます。

このたびは、貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。また、
ODNサービスについてお気づきの点がございましたら、お気軽にお知
らせ頂ければと存じます。

今後ともODNサービスをお引き立て頂きますようお願い申し上げます。
**********引用終了*********************

とりあえずやる気はあるのか?
メンテナンス情報の通知。。。。
779778:02/01/24 21:43 ID:gZEs1HqN
ちなみにゴルアメールの中身は

> [詳細]
> 常時接続で定期的にメールチェックをしていますが、
> さきほど突然メールサーバーへの接続が拒否されました。
> 原因として思い当たることもないので
> ODNのホームページに来て調べたところ
> メールサーバのメンテナンスであることが判りました。
>
> 少し前までは迷惑なくらい頻繁にアクセスポイント情報を
> メールで送りつけておいて、こうした重要事項については
> ホームページ上(しかもトップではなく深い階層)でしか
> 告知しないというのはいったいどういうことでしょうか。
>
> サービスの停止に関わる問題は随時メールにて
> 連絡するように改善を望みます。
>
780名無しさんに接続中…:02/01/24 21:49 ID:yEDSB/be
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/24 21:46:48
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 600kbps(264kB,3.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 600kbps(264kB,3.7秒)
推定最大スループット 600kbps(75kB/s)

通信中 (上り 416Kbps 下り 704Kbps)

局からの距離は知らないんだけど余裕で3K以上は越えてます。
もう少し速くならないでしょうか?
一応説明書に書いてあることは全部やりました。
モデムはTE4121Cです。
781名無しさんに接続中…:02/01/24 21:58 ID:U43QiY3o
>778
メル鯖接続できない→WebPage確認→萎え 基本です
障害情報もすぐには更新されないしね
もう慣れた(--;
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784あぼーん:あぼーん
あぼーん
785あぼーん:あぼーん
あぼーん
786あぼーん:あぼーん
あぼーん
787あぼーん:あぼーん
あぼーん
788あぼーん:あぼーん
あぼーん
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791あぼーん:あぼーん
あぼーん
792あぼーん:あぼーん
あぼーん
793名無しさんに接続中…:02/01/24 23:34 ID:kZOn+7mw
792まで
おまえら全員逝ってよし
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさんに接続中…:02/01/24 23:38 ID:K/n6IWXD
URLにそのまま英語で書いてるじゃないか。くだらん。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797あぼーん:あぼーん
あぼーん
798名無しさんに接続中…:02/01/25 00:12 ID:tqGE8HmR
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/25 00:07:41
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 70kbps(33kB,5.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(17kB,2.7秒)
推定最大スループット 70kbps(9kB/s)

やばいだろ。これは。。電話回線じゃねーっつーの
799あぼーん:あぼーん
あぼーん
800名無しさんに接続中…:02/01/25 00:19 ID:gJP1odk0
   @ノハ@
   ( ‘д‘)<コピペ厨ウザイ!
   (  ・)・)  下手でも自分で作ったもの貼れや。
801あぼーん:あぼーん
あぼーん
802名無しさんに接続中…:02/01/25 00:25 ID:Bgf0PafW
スピードテストでは平均1100kbbsぐらい。
モデムの設定画面で(上り 512Kbps 下り 1344Kbps) と出てるのですが、
MTUとかうまく調整すればモデムのリンク速度に近いスピード出るのでしょうか?
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804名無しさんに接続中…:02/01/25 00:27 ID:jIyW2KJZ
>>802
798さんに比べれば、まだマシだと思われ・・・
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807名無しさんに接続中…:02/01/25 00:30 ID:IFD6YoYO
>>802
リンク速度からいうと、そのぐらいならよく出ている方だと思うが。
808802:02/01/25 00:31 ID:Bgf0PafW
>>804
いや、確かにそうなんだが・・・
みなさんモデムのリンクと同じぐらい出てるのかなぁ。っと気になって。
809名無しさんに接続中…:02/01/25 00:32 ID:TMflrsG2
>>802
勉強して使える脳を作っとけや、ヴォケ。脳を発達させろ!
世の中使えないダメな奴も居れば、人の上に立つすげー奴も居る。
そうやって、人間にはそれぞれ役割がある。いろんなタイプの奴がいるってこった。
まぁ、それは自然の摂理っていうもんだな。
努力しない奴は成長していかないね。まぁ、努力してもダメな奴もいるけど、
ダメな奴は何をやってもダメ。それが、おまえみたいなタイプだ。たぶん一生ダメなんじゃねーの。
分からなかったら、まず、自分で考えろや!分からないから、考えるんだよ。
考えて、悩む。そして、悩むから成長してゆくんだよ。
そうしていかないと、何も出来ない奴になっちまうぜ。
こういう事を分かってないからおまえはヴァカなんだよ。
810802:02/01/25 00:33 ID:Bgf0PafW
>>807
そうなんですか。じゃあ、気にするのやめます。(^o^)
811あぼーん:あぼーん
あぼーん
812あぼーん:あぼーん
あぼーん
813名無しさんに接続中…:02/01/25 00:40 ID:IFD6YoYO
>>810
でも、一応MTU & RWIN はいじって見たら。もう少しよくなるかもしれないよ。
814名無しさんに接続中…:02/01/25 00:41 ID:cKKoKKWl
昔は良かったなぁ・・・Part4ぐらいから人が増え始めて馬鹿厨が
815名無しさんに接続中…:02/01/25 00:42 ID:OSfpATCQ
つまらん。ばかスレ。
816810:02/01/25 00:43 ID:Bgf0PafW
>>813
いろいろ試してるんですけどあまり変わらない・・・
もうすこし勉強してきます。m(__)m
817名無しさんに接続中…:02/01/25 00:44 ID:5nkIpwvw
>>810
とりあえずメガボールは試しておくが吉。
818名無しさんに接続中…:02/01/25 00:48 ID:G6FUBlnH
>>816
悪の巣窟テレコムに騙されたんだよ。
諦めなさいってことだね。
>>814
そういう君も、いつまでも粘着してるんですね(W。
819あぼーん:あぼーん
あぼーん
820名無しさんに接続中…:02/01/25 00:53 ID:Bgf0PafW
>>818
いや、局からけっこう離れてるし600ぐらいしか出ないと思ってたから、大満足だよ。
J-DSLまんせー。
821あぼーん:あぼーん
あぼーん
822名無しさんに接続中…:02/01/25 00:58 ID:q2Btc80l
 
 
な  ん  だ  こ  の  キ  チ  ガ  イ  ど  も  の  会  話  は
 
 
823名無しさんに接続中…:02/01/25 03:18 ID:65TsAzcn
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

アスキーアート
 顔文字板・モナー板・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
 上記3板も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは削除対象になります。
 逆に、上記3板では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。
824名無し募集中。。。:02/01/25 03:19 ID:cJORZLGy
リンクスピードが上り 512Kbps 下り 1536Kbpsなんですけど
1300kbpsくらいしか出ません
早く8MになれYO!
825名無しさんに接続中…:02/01/25 03:20 ID:65TsAzcn
新規スレッドをたてる際、一時的にIPアドレスを記録しています。
また、荒らし対策の為に臨時にIPアドレスを取得することもあります。
あしからずご了承ください。

826名無しさんに接続中…:02/01/25 06:34 ID:Jb83SDov
>>823
その時に削除してもらわないとあんまり意味ねーけどな

あとになって過去ログがあぼーんになっても
誰も読みはしないし
827名無しさんに接続中…:02/01/25 06:34 ID:Jb83SDov
>>823
その時に削除してもらわないとあんまり意味ねーけどな

あとになって過去ログがあぼーんになっても
誰も読みはしないし
828名無し:02/01/25 09:05 ID:7WI7zzhU
開通から1週間。
なんか、ダイヤルアップのときみたいにスムーズに
接続されなくて5〜10分待たされるんだけど、これってみんな同じ?
829名無しさんに接続中…:02/01/25 11:29 ID:zWeVyHgW
MSNメッセンジャーでファイル送ろうとすると

接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。
ファイルを転送するには、ネットワーク管理者かインターネット
サービス プロバイダに問い合わせてください。

って出てくるのは、J−DSLのせい??

830工作員:02/01/25 14:36 ID:7NcH3+Yy
>>829
ルータのせいだよ、少しは過去スレ読め、ボケェ
831yossy:02/01/25 16:03 ID:6R+VpKpD
会社から自宅JDSLのパソコンをでリモートデスクトップしたいんですがどうしてもつながりません。
Nat設定わかる方おしえてください。
832名無しさんに接続中…:02/01/25 21:40 ID:/eTV7/2M
荒らしがひどくて、アドバイスする人があまり寄りつかなくなってるからね。
回復には少し時間が必要だな。ageてよいものやら少し迷うね。
833福岡の田舎:02/01/26 01:15 ID:4nY4P0Ca
よくよく考えるとJDSLって、モデムが家に送られてくるまで自分が8Mか1.5M
かわからないんですよね。
今日モデムが届いたんですが、思いっきり1.5M用のやつでした。
HPにも、提供地域かどうかだけはわかるのですが、8か1.5かはわからなかった
と思う。間違っていたらスマンソ。
834 :02/01/26 01:17 ID:MdvBJEiI
なんかj-DSL全然繋がらなかった・・・俺だけかな・・・
開通して3ヶ月・・・こんなの初めてだ・・・
東京多摩地区です。
835 :02/01/26 01:21 ID:gDazBVtc
三鷹も同じくです。
836名無しさんに接続中…:02/01/26 01:25 ID:XyukM0zE
千葉稲毛も同じく・・・なにこれ?
837名無しさんに接続中…:02/01/26 01:29 ID:iEudLa8j
保土ヶ谷(横浜)も、さっきまで。いまつながったよ。
838名無しさんに接続中…:02/01/26 01:29 ID:w0Rg9mBY
東京蒲田局も同じです。
ここまで酷いのは初めて。
839名無しさんに接続中…:02/01/26 01:31 ID:NqBuVjRL
俺も東京江東局。初めての経験でマニュアルと格闘していました。
840名無しさんに接続中…:02/01/26 01:32 ID:77sOcocC
広範囲すぎるね・・・。
明日は苦情を入れるとしよう。
841東村山局:02/01/26 01:33 ID:MdvBJEiI
2002/01/26 01:07:26 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 01:06:56 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 01:06:26 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 01:05:56 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 01:05:26 PPP-LCPの確立失敗
が3時間続いた。
ふざけんな〜!!
842名無しさんに接続中…:02/01/26 01:33 ID:HtxBoRki
千葉轟局!同じだよ!あわてて再設定し直した。いつの間にか直ってたみたい。
843名無しさんに接続中…:02/01/26 01:34 ID:77sOcocC
てーか凄い不安定なんだけど。
844名無しさんに接続中…:02/01/26 01:34 ID:vZJxuKpQ
東京都志村局もさっきまで一時間以上繋がらなかった。
J-DSLでこんな事初めてだねえ。
845名無しさんに接続中…:02/01/26 01:40 ID:IDKX3aTv
>>833
まだ在庫もってるんだね。でも、8M開通までには交換してくれる筈だからどっち
でも同じかもしれないが、気持ち的には少しひっかかるね。

>>all
大阪はずっと大丈夫でした。
846名無しさんに接続中…:02/01/26 01:45 ID:8uf1VgTW
だめ、不安定で。
5分おきに切れるよ。
847名無しさんに接続中…:02/01/26 01:46 ID:hT7Zng+I
1.25Mbpsって平均?
848名無しさんに接続中…:02/01/26 01:48 ID:A9W18psf
2、3日前モデム送られてきたけど1.5M、8M共用タイプのやつだったよ。
849名無しさんに接続中…:02/01/26 01:57 ID:WWCGw+ZO
ODNのメンテナンス情報にある「伴エリア」って、どの辺?
850名無しさんに接続中…:02/01/26 02:03 ID:MIc9S/G2
おい!!!!!!!!!!!やっとJDSL戻ったよ。
はじめてだよ、こんなの。ハッカーにモデム占領されたと思ったよ。
もしかしてメンテナンスしてたの?あわてて設定確認しちゃったんだけど。
851名無しさんに接続中…:02/01/26 02:04 ID:sIBCAstm
良かったあ。俺だけじゃなかったんだ。
10回ぐらいやり直して接続できた。
ストレスたまるぜ。
852名無しさんに接続中…:02/01/26 02:05 ID:sIBCAstm
>>850
俺も確認しちゃったよ。確かに焦るぜ。
853名無しさんに接続中…:02/01/26 02:05 ID:MIc9S/G2
なんか待ってれば勝手に直ってくれたみたいね。
JDSL使ってて初めてだよこんなの。
854名無しさんに接続中…:02/01/26 02:08 ID:MIc9S/G2
ところで話変わるけど、みなさんmx使ってます?
使えない人いるみたいだけど、俺のとこちゃんと使えます。
なんでそういう違いが出るのだろう?
855名無しさんに接続中…:02/01/26 02:10 ID:vZJxuKpQ
mxは何故か使えない。ファイルローグなら使える
856名無しさんに接続中…:02/01/26 02:11 ID:sIBCAstm
俺は使えるぜ。
JDSL以外のところで問題があるのでは?
857JDS*ダメダメ:02/01/26 02:15 ID:l1JTEl+y
OD* JDS*どうなってるの?
クレームあげてるのに・・・・
相変わらずつながりにくい最悪だよ。
満X度 最低 

ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 1536Kbps)
ハードウェア状態 正常 (これで正常なの?)


ログ情報
(現在の時刻 : 2002/01/26 02:03:22 )
時刻 ログ
2002/01/26 02:01:31 PPP-IPCPの確立
2002/01/26 02:01:04 PPP-LCPの確立
2002/01/26 02:00:48 PPP-LCPの確立失敗(認証)
2002/01/26 02:00:36 PPP-LCPの確立失敗(認証)
2002/01/26 02:00:25 PPP-LCPの確立失敗(認証)
2002/01/26 02:00:17 PPP-LCPの確立失敗(認証)
ーーー省略ーーーー
2002/01/26 00:47:17 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 00:45:08 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 00:44:38 PPP-LCPの確立失敗
2002/01/26 00:44:08 PPP-LCPの確立失敗
ーーーー省略ーーーー
858名無しさんに接続中…:02/01/26 02:16 ID:MIc9S/G2
なるほど。mx使えたり使えなかったりするんだぁ。てかみんなもう8M使ってたり?
こんだけ8Mの対応が遅いプロバイダーも珍しいよね。
859名無しさんに接続中…:02/01/26 02:19 ID:ss72rIV+
仕事のファイル送れないよ・・・
すげーむかつく
切れすぎて困りすぎ
860名無しさんに接続中…:02/01/26 02:21 ID:MIc9S/G2
たしかにメッセとか使っててもなぜかいきなり切れてたりするね。
あれどうにかして欲しい。他のプロバイダーも切れるのでしょうか?
861名無しさんに接続中…:02/01/26 02:27 ID:sIBCAstm
モデム一万円切らないかなあ。
いきなり関係ない話ですまん。
862名無しさんに接続中…:02/01/26 02:38 ID:X/iAlrqu
>>850
オレもだよ(笑
こんなのには何度も遭遇しているが
今回はひどかったからちょっと焦った。
ハカーにヤラレタヨォ!!!!とモデムの設定確認しまくり。
863名無しさんに接続中…:02/01/26 02:48 ID:fvFVU08+
864僕の名前はヤン坊:02/01/26 04:10 ID:t+eJZ3wO
なぜだ?1.5じゃないの?
うれしいんだけど不思議。
測定あてにならんのか?


測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/25 00:27:19
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/その他/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.6Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.72Mbps(1441kB,4.3秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(828kB/s)
865 :02/01/26 04:42 ID:G5xeLMGE
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/26 04:41:51
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,6.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(539kB,3.6秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
866sage:02/01/26 05:25 ID:wF1WxviV
TE4121Cを使ってるんだけど
http://nice.kaze.com/~hkita/te4121c.htmlと
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.htmlでは
どっちのフィルタ設定の方がセキュリティ的にはいいの?
867名無しさんに接続中…:02/01/26 07:51 ID:VIR3+iEj
障害報告載ってないな
最初見た時はどこかの地域・・・記憶が正しければ巣鴨
これは消してるくせに今回の件はまだ載せてない
868名無しさんに接続中…:02/01/26 08:59 ID:hT7Zng+I
「ATM接続方法」なんですが、マニュアルには「IP over PPP over ATM」と
設定されていますが、僕の画面にはその選択肢がありません。
「IP over ATM」と「PPP over ATM」と「」PPP over Ethernet」だけです。
今は「PPP over ATM」に設定しています。これで大丈夫でしょうか。
869名無しさんに接続中…:02/01/26 10:34 ID:Lz5se6xI
>>868
モデムがTE4121Cだったらそれでいいよ。
スタートアップガイドの他にJ-DSLスタートアップガイド別冊って入ってて、
それに書いてあったよ。
870名無しさんに接続中…:02/01/26 11:11 ID:tH0k6hhM
今まで普通に使えてたのに昨日の夜、急にADSL、PPPランプが消えました。
そんで電話したら「あなたのモジュラーケーブルが長過ぎるんじゃないですか?
速度の調整すれば直るかもしれません。」って言われて
「今までこの長さでもやってこれました」って言ったんだけど
速度調整して様子を見ることになって

 回線種類 : ADSL
 回線速度 : 1.5 Mbps

 実効速度(bit) : 424.3 Kbit/秒 ( 0.41 Mbit/秒 )
 実効速度(byte) : 53.04 Kbyte/秒 ( 0.051 Mbyte/秒 )

 1Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 19.3 秒
 5Mbyte のファイルのダウンロードにかかる時間 : 約 96.51 秒

↑こんなんになってしまいました。なにこれ?うちが悪いの??
ずっとこんなのなら違うとこのほうがましです。プロバイダによって
そういう違いとかあるんでしょうか?
871名無しさんに接続中…:02/01/26 11:17 ID:6q8cNrJB
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/26 11:15:41
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP J-DSL/odn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.29Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.33Mbps(195kB,1.3秒)
推定最大スループット 1.33Mbps(167kB/s)


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
速度が安定してきたぞ

872名無しさんに接続中…:02/01/26 11:43 ID:VIR3+iEj
>>870
昨日みんなPPPが消えたのであなたに問題は無いはず。
首都圏だけみたいですけどね。

●J-DSL障害のお知らせ
2002年1月26日 09時21分 掲載[復旧済]

以下のとおり障害が発生しておりました。

▽該当日時:2002年1月25日(金)23時39分から2002年1月26日2時45分
▽該当のお客様:関東エリア一部のお客様
▽お客様への影響:インターネットへの接続不可

現在は復旧しております。お客様には大変ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。

873名無しさんに接続中…:02/01/26 11:43 ID:VIR3+iEj
ってか23:39から?
うそこけ!!!
874名無しさんに接続中…:02/01/26 11:54 ID:4eUk68HQ
ここのスレみて申し込み→開通・・・しかしADSLランプ点滅のまま
ODNサポート→116→113→116→odn→116→odnとまわされた
ODNでNTTに回線調査したらと言われ、116に電話すればフレッツ以外は
プロパイダ経由で回線調査依頼するようにだってよ
ということで、万が一何らかの理由でDSL使えない場合は、NTT以外は身動きとれない

やっぱ、NTTが天下なんだね。。。
875名無しさんに接続中…:02/01/26 13:19 ID:hT7Zng+I
>>869
そうですか、ありがとうございます。
876870:02/01/26 15:41 ID:tH0k6hhM
うちは東海地方なので首都圏の障害とは関係ないと思うのですが…
しかもその時間帯だけじゃなく今日の朝もずっとランプは消えたままでした。
なにかアドバイスがあればお願いします
877名無しさんに接続中…:02/01/26 16:51 ID:ZhbKxD1h
こちら福岡ですが、私のところも25日朝はLINKが確立せず、夜はLINKのLEDは点いてましたが
接続は出来たり・出来なかったりとかなり不安定でした。
もしかしたらODN側でまだ被害の実態を把握していないのかも知れませんね。
878名無しさんに接続中…:02/01/26 18:02 ID:VPVsnW+y
>877
各地で散発的に起きてるみたいだからクレームは上げたほうがいいよ。
ハードクレーマーとして登録されるぐらいにね。
皆のためにもなりますです。
879 :02/01/26 20:34 ID:e1qCp0Pm
あ、やはり障害だったのね・・・
ウチ(川崎市多摩区)は24:30あたりからいきなり切れたよ。

繋ぎたいときに繋がらないのってこんなにムカつくものなのか・・・
880名無しさんに接続中…:02/01/26 20:59 ID:HpbZdzyW
age
881877:02/01/26 21:00 ID:ZhbKxD1h
また不安定なんですが
882 :02/01/26 21:16 ID:uJ5yUgoo
当方、福岡ですが現在J-DSLが接続出来ない状況です。
どなたか情報お持ちのかたいらっしゃいませんか?
883 :02/01/26 21:18 ID:uJ5yUgoo
アゲていいっすか?
884 :02/01/26 21:41 ID:uJ5yUgoo
アゲちゃいました。
885 :02/01/26 21:42 ID:uJ5yUgoo
あら、失敗。スマソ。
886名無しさんに接続中…:02/01/26 22:27 ID:Bcumjgdv
質問は全てこちらで

■J-DSLテクニカルサポート No,01■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011794326/l50
887福岡天神南局:02/01/27 01:05 ID:AsSYxILW
うちも今日(26日)は接続が頻繁に切れる。
サポセンに(゚д゚)ゴルァ!電したら速度落とされた。(1.2〜3出てたのが半分〜3分の1)
でもまだ切れる。何なんだ・・・
でも、うちだけじゃないんだ。
888877:02/01/27 01:42 ID:DGR7dCTL
こちらは福岡中央2局ですがまた接続が出来なくなった。
一応モデムのログを付けてメールを出したけどどうなる事やら。
889名無しさんに接続中…:02/01/27 02:01 ID:MeZkvlhB
イーアクやアッカの教訓を踏まえて8Mサービスはとにかく安定を第一に考えてほしい。
モデムがイーアクと同じなのでカチカチならないか心配だ。

下のスレのような状態にはなりたくないよ。

★8Mルータのカチカチ音でノイローゼになりそうな人集まれ!★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007120946/l50


890名無しさんに接続中…:02/01/27 02:43 ID:91ASI10Q
>>887
西新局だけど、問題なしだねえ。
891香椎@福岡:02/01/27 15:19 ID:uOyXKf1t
昨夜突然PPPが赤の点滅。
設定変更してないのにナゼ。
何回Re-bootしてもダメ。
Onして1時間ほっといて様子見てたら繋がったけど、怖くてモデム落とせないよ。
障害情報もメンテ予定も出てない。
みなさんどうですか?
892名無しさんに接続中…:02/01/27 16:51 ID:fPVTR538
過去ログや、関連サイトをざっと読ましていただいたのですが。

J-DSLで、ODNのプロバ串、もしくは他の串を使うことは不可能
ということでファイナルアンサーなのでしょうか?
893名無しさんに接続中…:02/01/27 17:07 ID:xeC4R0Dz
今日友人の家にJ-DSLのモデムが届いたんですが、皆さんはモデム到着から
何日位で開通しましたか? ちなみに書類はまだきてません。
モデムは8M対応かわかりませんが、名古屋なんでそのうち8Mやってくれますかね?

ODNは8Mサービス拡大していくのか知らないけど。
894福岡天神南局:02/01/27 17:57 ID:ndmNeGcL
>>891
うちも相変わらず不安定。昨日より切れる回数は減ったんだけど。
いったい何なんだろう。
>>890は西新で何ともないみたいだし。
895名無しさんに接続中…:02/01/27 20:34 ID:RAycOv9O
>892
(゚Д゚)ハァ?
確かに最近は公開串の規制が厳しいので2chでは書き込めない事が多いが。
896名無しさんに接続中…:02/01/27 22:38 ID:EmYvILWJ
>>892

別に普通にproxy1(or 2).odn.ne.jp
は使ってましたよ

2chの書き込みのときは公開串規制ではじかれるけど
897名無しさんに接続中…:02/01/27 23:33 ID:i+wBNQ+E
今日一日中切れまくり@調布
898名無しさんに接続中…:02/01/27 23:43 ID:IN1kTKll
昨夜から快適接続@東京都大田区池上局
899名無しさんに接続中…:02/01/28 07:38 ID:KAPBI/zE
age
900名無しさんに接続中…:02/01/28 07:51 ID:/eqHaF4o
設備不足で開通すらできない…。
901 :02/01/28 19:21 ID:h8VlUqvc
っていうか、ルーター通してFWいれて(ノートン)
普通にMXできるよ。何かやり方間違ってるのでは?
ルーターの設定変更はやりました。
902名無しさんに接続中…:02/01/28 20:57 ID:2lKq37U5
YahooBB使いながらJ-DSL 1.5Mに申し込みました。
何故か、NTT机上検討は提供可能。
そのうち料金起算日になり
起算日はずらせるのかとサポに聞いたところ、否!
サービスを受けてないのに、既に料金がかかるとさ。
どーいうこと?サービス受けてないのに?
どなたか対抗手段を
903名無しさんに接続中…:02/01/28 20:59 ID:gmTGPWQ5
>>902
不倫はいけないよ
904 :02/01/28 21:01 ID:4AT2Dt44
>>902
工事費はかかるだろ。ばかだなおまえ
905名無しさんに接続中…:02/01/28 21:02 ID:2lKq37U5
>>903
つい、魔が差したの
906名無しさんに接続中…:02/01/28 21:03 ID:2lKq37U5
904>>
なるほど、工事費だけは掛かるんだ
907 :02/01/28 21:06 ID:4AT2Dt44
なんとかなって初期費用の月額プロパ料2880円取り消しがいいとこ。
あとのNTT工事費、J-DSL工事費はどうにもならんな
908名無しさんに接続中…:02/01/28 21:10 ID:2lKq37U5
>>907
そうか、わかった。
でも納得いかんなぁ。
普通、NTT机上で提供付加なので、他社を解約してください、
と言うはずじゃろ。
その辺は、どうよ
909 :02/01/28 21:18 ID:4AT2Dt44
だいたい2社で利用できないシステムなんだから、NTTのミスかもな。
ODNはおまえが他社使ってるのなんて知らないんだから、
NTTにそのへんどうなってるのか言って、ODNにいえばどうにかなるかもな
910 :02/01/28 21:21 ID:4AT2Dt44
普通は机上不可になる。机上不可でJ-DSLだけ工事はセンヨ。
911名無しさんに接続中…:02/01/28 21:56 ID:4KBXJiqi
J-DSLユーザー専用スレッド「Part13」 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012222184/l50
新スレたてておきました
912名無しさんに接続中…:02/01/28 22:05 ID:jEBQXoRA
>>911
ご苦労様です。やっと本スレも正常化しつつありますね。
913名無しさんに接続中…:02/01/28 22:46 ID:M9dogGHr
新しいウィルスのMypartyが流行っているみたいだから
気をつけてね

☆ウィルス情報&質問 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1010948022/l50
914名無しさんに接続中…:02/01/28 23:22 ID:2lKq37U5
>>910
さっきは、思わず納得してしまったが、
工事してないのに工事費は払う必要ないじゃん。
まったく・・・・
もういいです。
徹底抗戦してきまっ
915  :02/01/28 23:52 ID:4AT2Dt44
>>914
ばかかおまえは。
>工事してないのに工事費は払う必要ないじゃん
あたりまえだろ
916 :02/01/28 23:56 ID:4AT2Dt44
工事してないのに、したっていって請求あるわけないだろ
あったとしても問い詰めればいいだけだろ。
917名無しさんに接続中…:02/01/28 23:56 ID:2lKq37U5
>>915
おまえも馬鹿だと思うけど。
あたりまえの事、見落としてたな。
ま、バカ同士、知性を磨こうな。
918名無しさんに接続中…:02/01/28 23:57 ID:2lKq37U5
>>916
だな
919 :02/01/28 23:57 ID:4AT2Dt44
おまえがばかなんだよ。こんな下らんことで書き込むな。
920名無しさんに接続中…:02/01/28 23:58 ID:2lKq37U5
>>919
そうか。
わかったぜ
921名無しさんに接続中…:02/01/28 23:59 ID:2lKq37U5
>>919
ありがとよ
922 :02/01/29 00:32 ID:p6+VEAdU
 
923名無しさんに接続中…:02/01/29 00:35 ID:G08SIEKd
設備不足の収容局多いなー。
924名無し:02/01/29 01:35 ID:h+CRk3SR
>>923
ほんとに仕事になんねーよ。
925名無しさんに接続中…:02/01/29 01:36 ID:p6+VEAdU
かと言ってNTTの応援はしたくないし・・・。
926名無しさんに接続中・・・:02/01/29 01:39 ID:AOWhdhXE
>>925フレっ津に入りましたがなにか・・・
927あれ?:02/01/29 03:03 ID:pswxZzSX
今日久しぶりにニュースグループにつないだら、japan系のグループが軒並み無くなってる。どうなってるの?ODNユーザーの皆さん教えてください。
928 ◆o/lhE1u2 :02/01/29 03:05 ID:o57G3nHp
今日は快適。
929千葉轟き ◆o/lhE1u2 :02/01/29 03:06 ID:o57G3nHp
8Mはいつ?音沙汰無し
930名無しさんに接続中…:02/01/29 03:45 ID:r+fkCs0o
>>927
nwall.odn.ne.jp
931JDSLユーザ:02/01/29 04:43 ID:SVRzOcPz
この時期になっても、8M化の計画すら示さず、北海道のローカル収容局
で、8Mが使えることを自慢しているアホな日本テレコムであった。
 気がつけばフレッツよりも時代遅れで、YAHOOほど安くもなく、
自分の選択の誤りを反省する毎日であった。俺は、馬鹿だった!もっと
馬鹿なことに、マイプランプラスまで全部テレコムにしてしまった。
だった!
932あれ?:02/01/29 06:45 ID:PBDZxNCe
>>930
ありがとうございます。でも私もnwall.odn.ne.jpなんです。
933名無しさんに接続中…:02/01/29 08:17 ID:p6+VEAdU
>>931
そこまで言うならとっととやめれば?

もちろんODNの解約申込と他社の入会申込は
すで準備してあるんでしょうね
934名無しさんに接続中…:02/01/29 09:00 ID:p7BYAu8R
>>931
やめて、NTTかKDDIのDIONにでもすれば?
フレッツは割高だけどプロバが選べて便利だし
DIONは聞いた話だと、切れやすいが、おまけが
充実してるらしよ。もちろんマイライン登録を
再度しなければいけないが。

安さだけでYAHOOを選ぶといううのもなんだけどなあ。
935名無しさんに接続中…:02/01/29 09:35 ID:tl9jFMYe
>>932
JBPELも見えてますが何か?
936CBCba-57p201.ppp13.odn.ad.jp:02/01/29 09:51 ID:4WmwOhjN
>>931
そういう書き込みはfusianasanでホスト晒さないと
何も説得力が無いとおもわれ。

ちなみにウチの場合は、最近リンク速度低下しているよ。
まあ、切れたりしないのでリンク安定はしているが、
昼夜平均で128〜160kbpsほど下がってしまった。
以前はバックボーンの増強で多少上がったんだけど、
その分はこれでチャラになってしまったよ(w
937名無しさんに接続中…:02/01/29 10:17 ID:3OYzoTy+
>>933
氏ね
938名無しさんに接続中…:02/01/29 10:25 ID:F/0pQlac
あー
931=937な訳だが。
939はどう考えてるんだね?
939あれ?:02/01/29 11:15 ID:PBDZxNCe
>>935
そんなサーバーが出来てたんですか?
ありがとうございます。
940教えて!:02/01/30 22:03 ID:IlW9sqvr
お客様のJ-DSL開通状況をご報告いたします。

お申込電話番号 0xx-xxx-xxxx
連絡先電話番号 0xx-xxx-xxxx
お申込いただき、ありがとうございます。お客様の開通状況は
ADSL提供可能です。開通まで今しばらくお待ちください。[05]

●実際あと何日で開通するんでしょうか?
941名無しさんに接続中…:02/01/30 23:10 ID:rIn6lleR
>>940
モデムが届いてから数日かな
942名無しさんに接続中…:02/01/30 23:13 ID:CU/PR2vE
>>940
ひとそれぞれです。
私の場合はダイヤルアップからの新規で、[05]のサインが出てから
9日後が工事日・10日後が起算日でした。これはどちらかと言うと早い方
だと思います。それと、新スレ(Part13)が既にありますので、このスレは
ageない方がいいでしょう。
943名無しさんに接続中…:02/01/30 23:23 ID:CU/PR2vE
>>940
3日後ぐらいに郵送で工事日の通知が来ると思います。既に決定しているはず
なので、電話で聞けば教えてくれると思いますよ、待ちきれないなら。
944教えて!:02/01/30 23:40 ID:IlW9sqvr
>>941〜943
ありがとうございます。
モデムもそろそろ届くんですね。
945カブでoverdrive ◆DODch2oo :02/01/31 00:32 ID:woigS7Nc
行徳・浦安局
トレーニング中から進まない
カチカチうるさいんですけど・・・・
ログみたらトレーニング中の文字が並んでるんですけど
最近ブチブチ切れるし
946 :02/01/31 00:32 ID:H1DVPwVt
947名無しさんに接続中…:02/02/01 22:21 ID:wztZwqDk
本日無事開通しました。
YBB!からの乗り換えです。
スピードはかなわないけどサポートに期待します。
ところで8Mは、いつ頃でしょう?
ちなみにこちらは福岡局内です。
948名無しさんに接続中…:02/02/01 22:37 ID:dZqSImpX
J-DSLレンタルモデムはルータータイプだから二つのパソコン同時につなぐにはHUBつければいいんだよね?
スイッチングハブと普通のハブってどう違うの?
オススメハブはある?
949名無しさんに接続中…:02/02/03 14:43 ID:ZOdfd+VS
ADSLランプが点灯したから、開通日前だけど試しに設定してみた。

・・・ダメだった(PPP認証ではじかれる)。開通日まで待つしかないか。
950名無しさんに接続中…:02/02/04 02:22 ID:jAf9Yvdz
>>949
多分 そう
951名無しさんに接続中…:02/02/15 06:47 ID:meVSmr0H
随分あぼーんされてる。
952名無しさんに接続中…:02/02/19 18:07 ID:FVJS91c8
あぼーん件数が150近くあった。
スレの1/7近くがあぼーんって……どんなスレだ(w
953名無しさんに接続中…:02/02/25 08:53 ID:h0eY5D/w
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい、店長
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|    |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
954 :02/03/03 22:30 ID:AkmcdjAj
955名無しさんに接続中…:02/03/04 19:09 ID:Q8Mefuw2
はやく このスレ
dat落ちしないかな?

1000いかないとダメ?
956J-DSL:02/03/05 05:57 ID:BWr0E49G
J-DSLユーザー専用スレッド「Part13」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012222184/
■J-DSLテクニカルサポート No,01■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011794326/
Yahoo!BB vs J-DSL
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015174565/
JDSLとフレッツADSLはどこが違う?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1009149168/
やはりJ-DSLもか・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012113869/
レンタルモデム狂想曲 JDSL編
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006595406/
ハイクオリティ・キャンペーンODN part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007143307/
957名無しさんに接続中…:02/03/06 04:36 ID:v5S9aorn
age
958CBCba-96p250.ppp13.odn.ad.jp:02/03/06 11:40 ID:ldempFkj
さてと、スレを使い切りましょうか(w
959名無しさんに接続中…:02/03/06 12:37 ID:8+0eIfKJ
4121ってアタックログみたいなのは見れないの?
960名無しさん@Emacs:02/03/06 12:55 ID:AptqZ6wj
何か最近JDSLのスレって活気が無いよな。
JDSLのシェアって1割くらいしか無いし、親会社は
外資になって聖域なき構造改革中だし、サポートの時間は短くなるし、
8Mはロードマップがはっきりしないし、良いニュースと言えば
PPPoEが使えるようになるかもだけ。
頑張れ、ODN。
961名無しさんに接続中…:02/03/06 13:09 ID:o56w/6sQ
>>959
ないんじゃないか。統計情報の ipInDiscards がIPフィルターで
捨てられた数だと思うが。
962名無しさんに接続中…:02/03/06 13:09 ID:Pv+6W/Ww
ど〜も、寝て、起きてたら8Mになってたっぽい……。
川崎高津区。
963CBCba-51p203.ppp13.odn.ad.jp:02/03/06 15:07 ID:aOpSNmUU
>>962
川崎は8Mになったんですね。
長者町は変更されたのかな?

とは言っても、リンク速度1024kbpsほどしかないから、
逆にスピードダウンしそうな予感・・・(涙
964名無しさんい接続中・・・:02/03/06 15:34 ID:L9aWwliV
今からJ−DSL申し込もうと思うのですが・・何かレンタルされる
ルーター(TE4121C)の性能はどうなんですかね・・。
あんま、良い噂聞かないのですが・・どなたかご享受下さい。
965名無しさんに接続中…:02/03/06 15:52 ID:am9ytol3
>>964
そういうことを気にするのは
ルータとモデムの区別がつくようになってからでも遅くはない。
966名無しさ接続中・・・:02/03/06 15:57 ID:OEZv82N1
すみません、意味が分からないのですが・・
967996:02/03/06 16:01 ID:dK672kSJ
>>997.999さん
ありがとございました。
頭がパンクしたので、修理してから、
もう一度チャレンジしたいかな?
968名無しさんに接続中…:02/03/06 16:24 ID:t17vJuqG
>>964
何をしたいかによっても変るからなんとも胃炎。
漏れは,DNS代理応答がほしいからMN7310を買おうかと思ってるけど,回線の
テスト用に取りあえずレンタルにした。いらなくなったら契約変更すれば
いいからね。
最初から買い取りにすると,後でレンタルにはできない(゚д゚)マズー
969959:02/03/06 17:39 ID:8+0eIfKJ
>>961
やっぱり。誰が覗きにきたかは話のタネになるのに。
もう中のノーdは反応しないし、つまんないな。
970名無しさんに接続中…:02/03/06 18:12 ID:PCaE4fpH
8Mの開局予定が出たぞ!
http://www.odn.ne.jp/infoodn/j-dsl/camp/8mbps.html
971名無しさんに接続中…:02/03/06 18:22 ID:9vhoHCHf
>>970
ありがとう。
で、見てきたけど俺の地区、第3期からもはずれたよ。

いつになるんだろうか・・・
972(´・ω・`) ショボーン:02/03/06 18:25 ID:9iXr1XsT
(´・ω・`) ショボーン
973 :02/03/06 19:09 ID:McUEiSpc
げっさっきモデム交換の依頼したばかりだーよ
8M対応が来るといいんだが・・・
974 :02/03/06 19:12 ID:43iOuGeN
3月17日より8MBの皆さま!カティカティヽ(`Д´)ノ コワイアゲ!
975名無しさんに接続中…:02/03/06 20:37 ID:q5UEs9rR
>>970
うちの局は4月以降か。
直線距離700m、推定路線長は1.5kmでフルリンクしてるし速度も
1.3M出てるし、ビットマップ(だっけ)の形状も申し分ないから、8M
期待できそう。
976横浜戸塚局:02/03/06 20:40 ID:wQ8THpTv
最近調子いいぞ!
カティカティ切れなくなってきた。
最近変えた事→RWINを1倍数上げただけ。
それとも、他になんか状況が変わったのかな?

でも、調子こいて2chに書き込んでたら
IDが一緒になってて自作自演がバレタ・・・ウトゥ...(´Д`;)ヾ
いつもなら前の日に書いたのとはID違ってたのに・・・
977横浜戸塚局:02/03/06 20:44 ID:wQ8THpTv
追伸、板によってID変わるんだね。
978横浜戸塚局:02/03/06 20:47 ID:wQ8THpTv
あ!やっぱここだとID違ってる・・・
すいません、おじゃましました。m(_ _)mごめんなさい
979名無しさんに接続中…:02/03/06 22:21 ID:2cRIEC0J
ココを使いきった後の新スレが立つまでの
避難所

part6-B
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1003437903/l50
980名無しさんに接続中…:02/03/06 22:27 ID:yhj2HmK/
うち3月17日正式8M。(^o^)/ この2週間、もう実質的に8Mに
なってる。最近の8M対応のレンタルモデムはファームウェアがバージ
ョンアップしてるようで、カティカティは全然ないよ。それより、PPPOEどう
なったか知らない?
981名無しさんに接続中…:02/03/06 23:04 ID:Jq4dPeZn
早くモデムへ交換方法の
メールが来ないかなあ〜。
982カミさんと喧嘩中:02/03/06 23:08 ID:zExa2q28
来週、開通予定でこんな質問をしてスミマセンが、
レンタルモデムの裏のON−OFFスイッチは
PCを使わない時って、OFFにするものなのでしょうか?
カミさんが電気代がもったいないから切れってうるさいんです。
これって、頻繁に切っても大丈夫なのでしょうか?
(そんなの常時接続じゃないやんってのと、
どっちでもいいじゃんって、ツッコミは勘弁して)
983カブでoverdrive ◆DODch2oo :02/03/06 23:14 ID:hKKjF3KH
>982
むしろ切ったほうがいい
984982:02/03/06 23:18 ID:zExa2q28
983さん、その理由はなんでしょうか?
切っても設定とかは大丈夫なのでしょうか?

しょうもない質問でスミマセンが、
スレ消化のためということでご勘弁をm(_ _)m
985名無しさんに接続中…:02/03/06 23:25 ID:yhj2HmK/
>>982
うちは最近切るようになった。その前まではつけっぱなし。この1〜2か月、
ODNの回線工事が時々あって、リンクが切れることが何回かあった。
そのため。電源を落とすのが怖かった。けど最近は安定してきたので、パソ
コン終了時に、モデムも切る様にした。ちなみにモデムの電源を入れた時の
リンク速度がそのまま維持されるみたい(モデムの設定画面で見られるよ)。
だからテレホタイム前には必ず電源をいれたほうが早いよ。
ちなみに開通直後は、しばらく電源入れっぱなしの方が無難かも。モデムが
繋がってなければ、情報収集もできないもんね。
慣れてきたら、かえって電源を切った方が、スピードがあがるみたい。
私は導入後1ヶ月はつけっぱなしだった。今はちょこちょこ切ってる。
あとモデムのIPフィルタリングはやっといてね。マニュアルの最後にある
からね。(^^ゞ
986982:02/03/06 23:56 ID:zExa2q28
985さん、レスありがとうございます。
987 :02/03/07 00:40 ID:iG4sTRkU
>>980さん え?マジに8MBになってるんですか?うちも3/17組なんですが
1.5レンタルだから確認する方法は ないだろうか?
PPPoEのほうは問題なく無事に出来ました。
988名無しさんに接続中…:02/03/07 00:51 ID:U2i9rpt5
LAN型モデムにHUBつけたら、PC1台目は繋がるんですがPC2台目繋がりません。
というか説明書に何にも書いてないんですが、
参考になるHPありますでしょうか?
もしかしてこんな俺は逝って良しですか?
989名無しさんに接続中…:02/03/07 01:24 ID:OBP3vtpH
最近よくPPPが消灯のままでカティカティなるが何故か電話を
使うと(自宅から自分の携帯にコールする)解消すること
がある。モーわけ分からん(鬱

8M第3期からはずれてた〜早く上尾市にも8Mを(涙


990名無しさんに接続中…:02/03/07 01:54 ID:z3ZGEqEF
横浜045の中で数少ない8M開局予定地区に入ってた。
「4月以降」になってたけど、とりあえず目処が立ったのが嬉しい。
991q:02/03/07 02:25 ID:V3iRPO20
広島庚午、早く8M対応せい
遅すぎる
992名無しさんに接続中…:02/03/07 03:09 ID:zLIySwWw
川崎、増設待ち ODNさんまだですかぁ〜。
993名無しさんに接続中…:02/03/07 03:59 ID:6nppyIOW
すいみせん 1.5Mレンタルで今度の予定局に入ってて
メールでお知らせ来た人いますこ?
994名無しさんに接続中…:02/03/07 04:28 ID:+bFm2PeK
世田谷ですが、先ほどまでdでました。
995名無しさんに接続中…:02/03/07 04:34 ID:Pgi2iGTZ
東京杉並もdでました。
8M第3期予定になってたことと関係あるんだろうか?
996名無しさんに接続中…:02/03/07 04:35 ID:6NdACGkC
これ。
■ 全サーバつながりませんでした。

1 :夜勤 ★ :02/03/07 03:58 ID:???
全サーバつながりませんでした。
どうも、すみません。

理由
ソフトウェアの総入れ替え、既知のセキュリティホールを
ふさぐため(パッチあて作業)
全サーバだったので、ルーターを落として作業しました。

997シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/07 04:35 ID:7UImqoaf
群馬長野局も15分ほど繋がりませんでした
998シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/07 04:36 ID:7UImqoaf
>>996
それじゃなくてさネット自体に繋がらなかったのよ
999名無しさんに接続中…:02/03/07 04:37 ID:6NdACGkC
あら。シツレイ。
1000名無しさんに接続中…:02/03/07 04:38 ID:6NdACGkC
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。