アサヒネットって3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1asahi-netに接続中…
フレッツ・イーアク・アッカの御三家を8M対応。
メジャーかマイナーか分からなくなっていあるが
プロバイダとしてのサービス提供は定評があるアサヒネット。
某インチキ業者の「安かろう悪かろう」のイメージを
払拭するサービスを今後とも続けて欲しいと日々願う。

(注)アサヒネットは新聞とかテレビとかのとは別物だからね!
2asahi-netに接続中…:01/11/05 21:16 ID:9S5vGCyB
過去スレ

アサヒネットって
http://salami.2ch.net/isp/kako/979/979905295.html

アサヒネットって2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/995209567/
3名無しさんに接続中…:01/11/05 21:25 ID:nqNOLteX
ご苦労様!
asahi-netって会員数どれぐらいなんだろう?
4名無しさんに接続中…:01/11/05 21:59 ID:2lyHx582
>>3
http://www.asahi-net.co.jp/
によれば26万強てところらしい。
5アサヒさん:01/11/05 23:50 ID:xGV8XgDg
前スレ立てたものです。ついにpart3まで来ましたね。
スレ立てご苦労さまでした。

うちはフレッツISDN(北海道)ですが、至って快適です。
それまでODNを使っていましたが、アサヒに変えてか
らは月の負担額が1500円も減りました。かつ回線も
安定していて満足してます。
6名無しさんに接続中…:01/11/05 23:54 ID:mo6vUVO0
何気にFAQ

Q. 朝日新聞とかの系列なの?
A. 設立当時はそうだったが現在資本は独立

Q. メール遅いんだけど
A. POP認証が遅い模様 認証時にメールのヘッダでもなめてるのか?

Q. 海外や他の回線経由でメール出来るの?
A. POP/SMTPをpopr…/mailr…にしてPOP before SMTPすれば可能

Q. 450円でF.ISDN使い放題って本当?
A. 本当 5時間まで、という制限は通常AP(含モバイル系)での話

…こんな感じかな?抜けてるのがあったら追加よろしく
7誤爆シチャータ:01/11/06 00:08 ID:E8G4lbkQ
早い話が、某極左系広報誌とは関係無しということで。

ところで、今猛烈に重くない?
こちら、東京 フレッツISDN
8八獄:01/11/06 00:41 ID:J/cy/QlR
新スレおめでとう。(嬉泣
9名無しさんに接続中…:01/11/06 13:08 ID:9IMBvudy
asahi最悪氏ね
10名無しさんに接続中…:01/11/06 13:46 ID:iqWTPGiz
前スレ901ですが、悪化からこんなメールが来ました。
これって放置民確定なんでしょうか(;´Д`)

> ASAHIネット - ADSL8Mサービス予約受付のご案内
>
>  ** **様(ASAHIネット:ACA-****-****-****/******.*)
>
> この度は、ASAHIネットのADSLサービスにお申込みいただき、誠にありがとう
> ございます。
> 弊社アッカ・ネットワークスでは、ASAHIネットよりご指示をいただき、
> 回線手配を行っております。
>
> さて、お申込みいただきましたADSL8Mサービスですが、現在お申込多数のため、
> お申込をお預かりする状況となっております。大変申し訳ございません。
> 弊社では、お客様のお申込に対応すべく、8Mサービス用機器の増設を前倒しで
> 進めております。機器の増設が完了次第、お客様へ順次ご連絡の上、事務手続き
> 開始のご案内をさせていただきます。
>
> なお、誠に恐縮ですが事務手続き開始予定日につきましてのお問い合わせは
> お受けできかねますので、予めご了承いただけますようお願い申し上げます。
>
> ====================================================================
> 株式会社アッカ・ネットワークス( http://www.acca.ne.jp/
>   カスタマサポートセンタ
> ※なお、サービスや技術的なご質問につきましては、ご契約されている
>  プロバイダ様のサポート窓口にお問い合わせください
> ====================================================================


悪化の局番検索で8Mは
> ★11月9日にNTT局内の当社設備の増設をいたします。
> 以降の増設についても準備が整い次第順次メールにてご案内のうえ、手続きさせていただきます。
となってたんですが…
11名無しさんに接続中…:01/11/06 17:40 ID:DrhS0U5E
>マイメール転送サービスについて
>マイメール転送サービスとは、 マイメールアドレス宛てメールを他のメールアドレスに転送するサービスです。
>「ユーザー[email protected]」宛てメールは転送されません。
>マイメール転送サービスで指定できる転送先は、一つのマイメールアドレスについて一つだけです。
>イメールアドレス宛てメールを指定のメールアドレスに転送すると同時に ASAHIネットの受信簿に保管することもできます。 この場合は月額100円の費用がかかります。

これって自分のメールソフトに残す場合¥100って事?
つまり転送先にしか残らない?
12名無しさんに接続中…:01/11/06 17:50 ID:iqWTPGiz
>>11
違うだろ、転送しつつアサヒのメールボックスに
メールを残すなら\100ってことだろ。
多分だけど。
分からんならアサヒに直接聞けや。
13名無しさんに接続中…:01/11/06 20:51 ID:KH3jUwQl
新スレ おめでとー
14名無しさんに接続中…:01/11/06 21:08 ID:6GzIdAZi
アサヒのフレッツADSLの人で
コレガのルータ「BAR SW-4P」使ってる人いますか?
15名無しさんに接続中…:01/11/06 21:28 ID:YIa3JQ5T
     ___
   /´∀` ;::\  < …
   /    /::::::::::|
   | ./|  /:::::|::::::|
   | ||/::::::::|::::::|
16名無しさんに接続中…:01/11/06 22:18 ID:D49pHWs4
>14
アサヒのフレッツADSLで
アライドのAR220E使ってます。

BAR SW-4P とよく似てるやつじゃなかったけ?
17名無しさんに接続中…:01/11/06 23:27 ID:uGxPJtTQ
アサヒネットって朝日ソーラー?
18名無しさんに接続中…:01/11/06 23:45 ID:vt/5PcS4
でも、アサヒとの縁は切れてねーんじゃないかなあ。
19名無しさんに接続中…:01/11/07 00:57 ID:RhYrKGn2
>17
わらた
20名無しさんに接続中…:01/11/07 01:26 ID:z8rKIeCo
>>10
イーアクセスでは、昨日こんなメールが届いたよ。
アッカやめて、イーアクセスに変えたらどうよ?

> この度はADSLサービスにお申込み頂き誠に有難うございます。
>
>お客様にお申込み頂いた内容で、NTTへの開通手続きを開始させて
>頂きました。追って、NTT適合調査結果を郵送もしくは電子メール
>にてご連絡させて頂きます。今しばらくお待ちください。
> ご不明な点につきましては下記URLをご参照ください。
>
>■開通までの流れ
>http://www.eaccess.net/jp/service/step_index.html
>■お申込み上の注意
>http://www.eaccess.net/jp/service/notes.html
>■お問合せ先
>http://www.eaccess.net/jp/inquiry/index.html
>
>◆◆ご注意◆◆
> ・タイプ2でお申込みのお客様は、NTTによる新規回線設置工事
>  (目安として9300円以上)が必要となります。マンション・ビ
> ルに設置する場合は建物の管理者様にお客様のお部屋への新
> 規回線敷設が可能かどうか、今一度ご確認下さい。またNTT以
> 外の業者に工事を依頼する場合には、別途お客様のご負担とな
> りますので、ご了承ください。
> ・ホームホン、セキュリティシステム、ガス検針システム等の設
>  備とADSL通信は併用できません。お客様宅内の環境につきまし
>  てはお客様ご自身での事前確認をお願い致します。
> ・適合調査はADSL通信の品質を保証するものではありません。開
>  通後に実際のADSL通信にご満足いただけない場合がまれにござ
>  いますが、その場合でも発生したNTT工事費用につきましては
>  お客様のご負担となりますので、ご了承ください。
> ・契約内容変更・取消等につきましては、お申込みのプロバイダー
>  までご連絡下さい。
>
> Thank you for your application to eAccess' ADSL service.
> Your application for the ADSL internet access service was
> received and currently being processed.
> Please contact your ISP you have chosen if you would
> like to make any changes to your contract.
>
>※このメールはシステムにより自動配信されていますので、この
> メールアドレス宛てのご返信はご遠慮ください。
>
>***************************************
>イー・アクセス株式会社
>     URL:http://www.eaccess.net/
>***************************************
21不信感:01/11/07 02:10 ID:jRuWS2zV
・結果all rightの向きには関係ないかも知れぬが、・・・・
ASAHIネットについては、抱き合わせ商法として不信感がある。

・私はADSLのサービスを購入したい消費者なのであるが、回線適合性試験の結果、
サービス享受が不可となることも有り得る訳である。 さて、この様に、本来の
目的のサービスが受けられないことも起こりうるにも拘らず、ASAHIネットの
基本サービス とやらは強請される。

・つまり、ADSL=NG でも基本サービスはお買い上げ、と言った運営方針であり、
強制的な抱き合わせ商法として、不公正取引に相当するのではないか、との
疑念を禁じ得ない。

・他の分野において社会に貢献するところ無くば、逝って良し。
22名無しさんに接続中…:01/11/07 02:44 ID:bLvF+Y4S
俺の所にはこれが来たよ。現在はASAHIのフレッツADSL

>平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
>
>この度はADSLサービスにお申込み頂きまして誠に有難うございました。
>お待たせ致しておりますNTT適合調査の結果をご通知致します。
>
>お客様にお申込み頂きました内容でNTT適合調査をさせていただいたところ、
>お客様が現在ご利用の回線またはお申込み条件では、下記理由によりADSL
>サービスのご提供ができないとのことでした。
>
>他事業者でサービス提供中
>
>上記適合調査結果NGの理由は、NTTからの通知内容を
>そのままご案内しております。
>詳細につきましては別途ご郵送させて頂きます
><ADSL適合検査結果のお知らせ>
>にてご案内しておりますのでご覧下さい。
>
>NG理由によりましては、適合調査の再依頼が可能な場合も
>ございます。<ADSL適合調査結果のお知らせ>をご参照の上、
>下記連絡先までご相談ください。
>
><適合NG理由例>下記の様なNG理由がございます。
>*光収容・・・ご利用の加入者回線上に光ファイバーが敷設されている為
>*電話番号変更・・・ISDN回線のお申込みでアナログに変更した場合
>   電話番号が変わる為
>  ※お申込み時に電話番号変更NGの場合、タイプ2で再お申込みを
>   ご希望されているお客様は、タイプ2での適合調査再依頼を
>   進めております。
>*重畳不可サービス・・・セキュリティサービス・ガス自動検知サービス等
> のご契約をされている為
>*他事業者でサービス提供中・・・他のADSL事業者で利用されている為
>*その他・・・様々な理由がございます。
>
>  ◎上記NG理由の詳細につきましては別途郵送しております
>   <ADSL適合調査結果のお知らせ>をご覧下さい。
>
>※別途ご郵送させて頂きます<ADSL適合調査結果のお知らせ>に記載されて
> おります日付より《7営業日以内》にご連絡なき場合は、自動的にお申込
> みをお取消しさせていただきます。取消後の申込みにつきましては、対応
> 策をとられた後に再度、新規でお申込み直していただくことになりますの
> でご注意ください。
>
>****************************************************
>イー・アクセス ビジネスオペレーションセンター
>TEL 03-5777-8700 10:00〜18:00受付(日・祝除く)
>     http://www.eaccess.net/
>****************************************************

まあ予定通りの展開だけどフレッツ解約して繋がるまでのロスは
どれぐらいになるやら…アナログは御免だしな(既にモデムも手元に無いし)
23名無しさんに接続中…:01/11/07 07:34 ID:jU2M2XYm
>>20
まじすか、、、
でもE悪より悪化の方が回線速度は早いらしいし…
とりあえず9日の設備増設に期待して15日くらいまで待ってみよう…
24名無しさんに接続中…:01/11/07 11:44 ID:MweiwTUQ
age
25名無しさんに接続中…:01/11/07 17:05 ID:3YEU8VGc
がっくしだ...9月申し込み10月開通なんだけど
11月から1.5Mbpsモデム無しコースまたはモデム半額キャンペーンだと!!

ふざけるなアサヒネット!!

入りたてユーザーを馬鹿にしやがって
キャッシュバックしろ−−−−−−

実質1万円の値下げ....あと1.5Mbpsでも他社のモデムを買えば
8Mbpsへの切り替えが実験的にできるし...

鬱だ氏のう...
2625:01/11/07 17:09 ID:3YEU8VGc
>>21
しょうがないよ。あさひは宗教的だからそこは割り切らないとね、
だからって申し込み済みのユーザーに
はらたつめーるだすなあ−−−−−−!!!!!

>>17 >>18 アサヒネットってアトソンっていう朝日系列とはまったく無縁の会社だ
27名無しさんに接続中…:01/11/07 17:39 ID:jU2M2XYm
>>26
> 【お知らせ】
>
> 2001年1月1日、株式会社アトソンは社名を「株式会社朝日ネット」に変更しました。

http://www.asahi-net.co.jp/
28名無しさんに接続中…:01/11/07 19:13 ID:X/Z6zx5z
>>21
何これ、コピペ?
29名無しさんに接続中…:01/11/07 20:37 ID:ZXdUwaLH
第4回 ASAHIネット 生涯学習セミナー
主催  朝日カルチャーセンター   後援  朝日新聞社   協賛 ASAHIネット


テーマ

講 師
 
日 時

会 場 
 「青少年犯罪と現在」

精神科医 町沢 静夫氏

2001年11月17日(土) 午後2時

浜離宮朝日ホール
(都営地下鉄大江戸線・築地市場A2出口0分
 地下鉄日比谷線・東銀座駅6番出口7分 )
30名無しさんに接続中…:01/11/07 23:40 ID:gjPe0Nd0
>>12
シッタカ決定!
間違っておるぞ!おまえ
31名無しさんに接続中…:01/11/07 23:49 ID:SwoJzvK/
>30
どう違うのですか?
俺もそう思ってたが。。。
32名無しさんに接続中…:01/11/07 23:52 ID:Xot6gkwW
アサヒは開示版荒らすとすぐ念書、書かせよる
33名無しさんに接続中…:01/11/07 23:59 ID:k4sDW4yB
>>22
おれもそのうちそういうメールが届く予定。この場合、どうしたらいいんだ?

フレッツを解約してしばらく放置喰らうのは嫌だぞ。
34名無しさんに接続中…:01/11/08 16:05 ID:/RImr0rk
アサヒ入会(フレッツ)してスグ、メールチェックしたら
「アサヒネットからのお知らせ」とか云うのが
20通くらい入っててビックリした。いきなりスパム?
しかも消しても消しても、少し経つとまた入る。
発行の日付をチェックしたら、7月だの8月だの…バカにしとんのか???
あと、メールの認証が異常に遅い!!!PC固まったのかと思うほど。
今まで6つISP入って来たけど、ダントツで最悪。
入会早々こんなに気分の悪いISPは初めて
35名無しさんに接続中…:01/11/08 16:08 ID:NXvNGJwZ
>>34
なら退会しろ。皆の為だ。
36名無しさんに接続中…:01/11/08 16:10 ID:/RImr0rk
もう友達にアドレス変更の連絡しちゃったんだよ。
前のISPの契約残ってるから、戻る事も出来るけど…
鬱田…
37名無しさんに接続中…:01/11/08 16:17 ID:dXf6q3wj
>36
前のISPへ戻ったら?今まで6つもISP入ってて、
メアド変更の連絡だって1回や2回じゃないでしょうから、
なんてことないよ。また変えたの?って程度だろうし。
38名無しさんに接続中…:01/11/08 16:21 ID:/RImr0rk
アドレス変更面倒って毎回言われてるから
連絡した次の日にまた連絡なんて出来ないんよ…
39名無しさんに接続中…:01/11/08 16:22 ID:W8a5dZ8W
>>38
さっさと辞めれ
40名無しさんに接続中…:01/11/08 16:23 ID:ubKXxuUI
>>38
転送メアドを使うことを禿しくお勧めする。
41名無しさんに接続中…:01/11/08 16:25 ID:dXf6q3wj
>38
じゃあ、転送したら。元のメアドに。
アサヒは、プランMでおいとけば。
42名無しさんに接続中…:01/11/08 16:36 ID:/RImr0rk
転送も使ってるけど、いつ突然使えなくなるか分からないから
毎回本アドも連絡してる。面倒な人は転送だけ使ってくれって事で。

>41
インター9みたいに完全従量制だったらそれもいいけどね。

それにしても、あのスパムは何かの間違いじゃなくて
全員に送られてるのか??

7月とか8月発行のDMなんてスパム以外の何物でもないと思うんだけど。
43 :01/11/08 23:18 ID:KcRkcN56
>>42
ミスかもしれねーから、送信元に連絡取ればいいだろ?
ここで愚痴をこぼしてもらちがあかねえぜ。
44あのうー:01/11/08 23:48 ID:gXeM6/dX
アサヒネットでフレッツISDNでルータがNTTのIPMATE1400RDの方いらっしゃいます?
私、別プロバイダから移項して前のやつでは問題なく繋げてたのに
アサヒではダメなんですよ。
ルータにアサヒ接続中とでるけどサイト閲覧等ができないのです。
すみません、初心者質問です...アサヒのサポートに電話したら
それでいいはずですよーと言われてしまったのです。
45名無しさんに接続中…:01/11/09 02:34 ID:n+b1rfE7
IPMATE1400RDユーザではないですけど・・・

http://202.224.39.51/ とかで繋がるならDNSの設定なので
ProxyDNSとやらの設定を見直してみるとか。
繋がらなければユーザIDとパスワードの再チェックしてみるとか。
認証方式のCHAPをPAPにしてみるとか。

あと、前プロバで固定IPにしてて、ルータでそのアドレス以外を
弾く設定にしているとか(漏れ、やってしまいました)
ポート53を前プロバのモノ以外を弾いているとか(漏れ、やってしまいました)
46名無しさんに接続中…:01/11/09 06:03 ID:0eQeLDe7
>>31
アサヒに問い合わせたところ、
転送サービスは、サーバーに残らないということだそうです。
結局自分のメールソフトの受信ボックスと転送先に残すには、
¥100が必要となってくるワケだってさ。
>>11さんが正解で
>>12さんがシッタカ、
>>30が御尤も!
47名無しさんに接続中…:01/11/09 06:30 ID:rfMXpZnD
>>46
そりゃ違うんじゃない?
転送元のメールボックス(プロバイダのサーバーね)に
メールが残らないんであって、転送先のメールボックスには
メールが残る(もちろんメールソフト等でで削除の命令があるまで)
じゃないのかな?

転送先のメールボックスにメールを残したかったら、
メールソフトでメールを受信する祭に削除の命令をしなきゃいいだけだと思うんですが。
で、そのときに100円がかかるとは思えない。
4847:01/11/09 06:48 ID:rfMXpZnD
そもそも、46さんとかは「メールソフト」と「メールサーバー」をぐちゃぐちゃに
してるような気がします。アサヒネットの転送サービスって
転送元メールアドレスにメールがきた
 ↓
転送先のメールアドレスのメールボックスがあるサーバー
(始めにアサヒネットに割り当てられる)に転送
 ↓
ユーザーは転送先のメールアドレスに送られてきたメールと一緒に転送メールを受信
と言う感じだと思うんですが。
それで、100円がかかるのは、2個以上転送アドレスを持つとき。
転送サービスじゃなくて、新しく作ったメールアドレス専用のメールボックスを
サーバーに作りたかったら他に300円かかる。これはマニュアルにも書いてあるよね。

ぁ、後>>47は祭→際ね。別に祭にするつもりないから。マターリ行こうよ。
49名無しさんに接続中…:01/11/09 10:53 ID:bzD/3Cai
>48
俺は転送サービス使ってるのだが、

転送元メールアドレスにメールがきた
 ↓
転送先のメールアドレスのメールボックスがあるサーバー
へ転送(forwardする)
※この時、ASAHIのメールボックスにも残す場合\100かかる

だと思ってる。

ただ、注意が必要なのは、マイメールサービスだっけ、
それで作ったメアドのみが転送されて、昔のパソ通時代か
らあるIDがついたメアドのほうは転送されないってこと。
ASAHI からの案内は ID付きのメアドで送られてくるから、
転送されずに、ASAHI のメールボックスに残ってる。

それと、2個以上転送アドレスって登録できないと思った
が気のせいか?
5044:01/11/09 14:44 ID:0gpPd3X9
>45さん
ありがとうございます。とりあえず色々とやってみます。
またお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いしますー
51名無しさんに接続中…:01/11/09 23:33 ID:RuB6HV3a
なんか話がややこしいな。
俺も転送でかつ100円払ってるけどさ、

100円払わなければアサヒにはメールは残らない。
(転送先にはもちろん残る)
100円払えばアサヒにメールは残る。
(転送先にはもちろん残る)
って事がなんでややこしいか?(w

JustNetではタダだったけどね。
52名無しさんに接続中…:01/11/09 23:42 ID:gqPB0JlK
>>11をよく読んでみろや。
>自分のメールソフトに残す場合¥100って事?
メールソフトってなぁ・・・
その後の
>つまり転送先にしか残らない?
ここだけは正解だがな。
53名無しさんに接続中…:01/11/10 03:46 ID:UUdgZaV1
昔話してもアレだけど、ダイアルアップ接続の頃は、
従量制だったから高かったね。その頃は、so-net
の固定2000円を使って ASAHI はホームページ
50Mだけ利用してた。

そのまた昔は、Nifty,PC-VAN,MIX,ASAHI とパソ通
やってたけど、生き残ったのは ASAHI だ。
以外な結果だ。今後どうなるかは ASAHI 次第だが。
54IPMATE1400RD:01/11/10 05:40 ID:iqXSxY0W
>>44
IPMATE1400RDでasahi-netです。問題無いです。一応。但し、接続先を
二つ以上何故か使えない。先頭の接続先しかうまくいきません。それで
困ってはいませんが、ちょっとくやしい。asahi-netを先頭の接続先に
してみてください。
55名無しさんに接続中…:01/11/10 06:28 ID:kk/g85TA
アサヒさんにメールで問い合わせたものです。

>●マイメール転送サービスの流れ
------------------------------------------------------------
1.マイメールアドレス宛てにメールを送信
  ↓
2.ASAHIネットメールサーバー
  ↓
3.転送先サーバー(転送先メールアドレス)
------------------------------------------------------------

上記の「2.」において、ASAHIネットのメールサーバーに
メールのコピーを残すか残さないかで、料金が異なります。

------------------------------------------------------------------
                    設定手数料 月額付加料金
ASAHIネットのサーバーにコピーを残さない    無料     無料
ASAHIネットのサーバーにコピーを残す      無料    100円/月
------------------------------------------------------------------

※「コピーを残す」設定にしていただければ、メールソフトでASAHIネットの
  メールサーバーからメールを受信することが可能です

※マイメール転送サービス
http://www.asahi-net.or.jp/service/guidance/mailfw/index.htm

今後ともASAHIネットをよろしくお願いいたします。

>>52さん、吠えると弱いのばれますよ(ニッコ)
56傍観者:01/11/10 23:04 ID:I18EEmKb
つーか、この問題1人を除いて、みんな言ってること同じだと思ったけど?

その一人って言うのが、
>自分のメールソフトに残す
とか、意味不明なことを言ってる最初の質問者>>11(= >>46)さんなんだけどな。

POPサーバーとメールソフトの受信ボックスの区別がつかない人は、
>シッタカ
なんて言葉を使わないほうがいいと思う。
57名無しさんに接続中…:01/11/11 01:54 ID:TBEMSWn7
>>55
>>52がおかしいことを言っているとは思わないけど?
最後の一行はいただけないよ。
58名無しさんに接続中…:01/11/11 04:09 ID:7Z4YIfFw
POP Server にメイルが溜まるわけでもないし。
MUA ぐらいの言葉使えよ。
59名無しさんに接続中…:01/11/11 09:21 ID:E2SL5ssX
>>56
>意味不明なことを言ってる最初の質問者>>11(= >>46)さんなんだけどな。
プラス55だよ。
君もヘタレだね。ひとつ↑の事もわからないなんて。
?????傍観者??????傍観者??????傍観者??????傍観者?
60ヘタレの傍観者:01/11/12 17:23 ID:5sIm7N7t
MUA → SMTPサーバー → POPサーバー(含MB) ← MUA

で間違ってる?

>POP Server にメイルが溜まるわけでもないし。
正直、この意味が分からない。
61 :01/11/13 01:07 ID:xvc7NsGV
よく分からんが、>>59>>11>>46のどっちかだろ?

何ムキになってるんだか(w
62名無しさんに接続中…:01/11/13 11:16 ID:bHlxRCe9
>吠えると弱いのばれますよ(ニッコ)

ゲラゲラ
63名無しさんに接続中…:01/11/13 12:30 ID:H+C3DNiX
>60
その図、直線的に書いてる図だから変に見えるのかなあ?

メールソフト ------> SMTP -----> 他のSMTP
 (MUA)    送信  (MTA) <-----
                |
             メールボックス
                |
         <-----  POP
          受信

> >POP Server にメイルが溜まるわけでもないし。
> 正直、この意味が分からない。
メールはメールボックスに入ってる。メールボックスから、
ユーザー認証して、取り出す仕組みがPOPだから。

いずれにしても、なんか、ムキになるような話じゃない。
しょうもない話題だな。
64 :01/11/13 16:18 ID:iLyr6FKX
>>63

SMTPとPOPは分離してる場合もあるのでは?
65名無しさんに接続中…:01/11/13 16:44 ID:H+C3DNiX
>64
分離しててもいいし、いっしょでもいいし。
何がいいたいのかよくわからんが。。。
ASAHI は別ですな。
66名無しさんに接続中…:01/11/13 17:28 ID:+wP0jKRa
ageee
67名無しさんに接続中…:01/11/13 21:05 ID:V0+XuFY1
popとsmtpを別のマシンでサービスしてて「pop bofore smtp」って出来るんか?
popの認証情報をどうやってsmtpサーバに送るんだ?そんなプロトコルあるの?
68名無しさんに接続中…:01/11/14 00:28 ID:R414Wpe6
>67
POP認証したIPアドレスからだけSMTPを開く、とかすれば出来ると思うが。
ASAHIがそうやってるのかどうかは知らんけど。
69名無しさんに接続中…:01/11/14 00:40 ID:LnjY29Rb
>68
実際、そういう実装が多いようですね。

>67 の疑問は、別マシンでやってて認証情報をどうしてるのか?
ってことだと思う。

単純に考えられるのは、pop 認証OKのIPアドレスを共有ディレク
トリに置いてやりとりする。認証は NIS でOK?
70名無しさんに接続中…:01/11/14 00:41 ID:Zv1agzkh
>>67
popr と mailr は別マシンだねぇ。IPアドレス見る限りわ。
71名無しさんに接続中…:01/11/14 09:13 ID:slGnLwXu
>>68
だから「POP認証したIPアドレス」という情報をどうやって別マシンのSMTPサーバに送るんだ?
物理的に(論理的にでもいいけど)1台のマシンじゃないと無理じゃないか?>>69が代弁してくれてるけど…

>>70
1枚のNICに2つのIPアドレスを割り振る事も可能だから、IPアドレスだけで判断するのはちと恐いな。
72名無しさんに接続中…:01/11/14 18:06 ID:hdkiU8m9
>>71
>1枚のNICに2つのIPアドレスを割り振る事も可能だから、IPアドレスだけで判断するのはちと恐いな。
そもそもNICが2枚だったりしてなw

で、多分だけど…
POP before SMTPでは、POPで認証したヤシのIPアドレスと時刻をとって置いて、
特定時間だけデータベースにとっておいているのでは?
で、SMTPではそのデータベースを参照、許可不許可の判定をしていると思われ。

あくまで素人の考えだから、完全に鵜呑みにしないように。
73名無しさんに接続中…:01/11/15 04:16 ID:IFCperDq
朝日ネットって、ヤフーの次ぐらいに安くない??
それなのになんで人気無いの??
74名無しさんに接続中…:01/11/15 04:59 ID:TNlILUF3
>73
ダサイからじゃないか?パソ通時代からダサかったような。。。
75名無しさんに接続中…:01/11/15 07:20 ID:stpvKFUc
>73
人気が無いかもしれないがクレームなどは少ない方では
たいていの人は満足するとおもう。
76名無しさんに接続中…:01/11/15 07:30 ID:Td8UPltl
正直、月数百円程度でCGIとSSIが使えるようにならんかねぇ…
せめてOpenなBBSとアクセス解析くらい自前で付けたいよ。
77名無しさんに接続中…:01/11/16 11:17 ID:Wd2kJonb
保守age
78 :01/11/16 12:04 ID:HpoRkxR9
なんかみんな、8Mスレに移ってない?
(最近まで存在を知らなかった)

ここで8M開通報告が全然ないので、誰も開通してないのかと思ってたよ(w
79名無しさんに接続中…:01/11/16 12:19 ID:mTHPpIBh
>>78
てか話題は8M以外ほとんどないし…
80名無しさんに接続中…:01/11/16 12:56 ID:4GhYtuHd
>79
そうだよな。
コラム「へちま亭」とかクイズCANの話してもしゃあないしな。
81名無しさんに接続中…:01/11/16 22:54 ID:oBlMt4HY
たまに訳のわからん質問するやつがいるくらいか。
82名無しさんに接続中…:01/11/17 00:10 ID:Kba2Ndnr
日経NetNavi 12月号
「ユーザーが見たプロバイダー別ランキング」で、
総合満足度が2位(1位:YBB、3位:So-net)なのになあ。

ASAHIは筒井康隆、俵万智とか、中村正三郎がいること
が売り?そんな奴知らねえって人のほうが多いだろうな。
フォーラムは、文学って感じでオジン臭いんだよな。
って俺もオジンなのだが。。。

今は、安い、8Mってことで皆が群がってるからな。
8M会員増えてきたら、遅くなるんだろうな。
まあ、ASAHI も頑張って増速工事するだろけど。
83 :01/11/17 00:37 ID:pp0Iyn95
8mはダントツ安いって訳でもないから、そんなに増えないよ。

朝日のコンテンツなんて一回も使ったこと無いよ。
パスワード入れるのがメンド臭くて。
84名無しさんに接続中…:01/11/17 01:02 ID:tSnSLDFZ
パソ通時代に筒井康隆目当てで入会したよ。
今はASAHIのコンテンツなんて全然使ってないけど。
85名無しさんに接続中…:01/11/17 04:07 ID:Kba2Ndnr
>84
実は中村正三郎、目当てで入会した。
今も NEWS で落として見てる。
もう MS 叩きは飽きたけど。
86名無しさんに接続中…:01/11/17 16:10 ID:DPYYD50l
ASAHIのADSLを解約しようとしてるんだけど、オプションの解約から
1週間も連絡なし。いまだに解約させてくれない。
ゴルァ!!メールを送っても返事はないし、何の連絡もよこしてくれない。。。
そろそろゴルァ!!電話した方がいいでしょうか?
8年くらいASAHI使ってて初めてサポートを使ったんだけど、こんなに
糞な会社だとは知らなかった。
87名無しさんに接続中…:01/11/17 16:19 ID:Kba2Ndnr
>86
頑張ってください。

私が解約した時は、解約受付の自動返信メールが来てました。
メール転送を使ってて、ASAHI を POP受信してなかったので、
気付くのが遅れましたが。

それと、解約してからステータスは、しばらく変わりませんでし
た。注意書きにも、しばらく変わらないけどメールが来てるなら
受付は完了してるよって書いてましたから、そういうものなんだ
ということで放ってあります。

メールに返事ないってのはいただけませんな。たいがい2営業
日以内には返信が来るものなんですがね。電話かFAXしたほう
がよさそうですね。

れば
88 :01/11/17 17:47 ID:N/9LhGQp
コラム・へちま亭の著者って、
アサヒネットの社長だったのか・・・。
どうでもいいが。
89>86:01/11/18 09:40 ID:2bg2i9QA
>そろそろゴルァ!!電話した方がいいでしょうか?
汚い言葉を使う人ですね。「2ちゃんねらー」気取りでしょうか?
本当の古参はそんな言葉使わないんですけど。
90 :01/11/18 18:14 ID:W/jl57rP
>本当の古参

ぷぷっ
91名無しさんに接続中…:01/11/18 22:12 ID:9RbPYvLK
>>89
痛いネ。
9286:01/11/19 02:20 ID:Z0v1hbDp
>87 どうも。月曜日に何の連絡もなかったら放置民決定。ってことで
汚い言葉ですが、ゴルァ!!電します。でも電話番号わからん。。。
自動返信メールは来てるんだけどね。

>89
ご忠告ありがとうございます。オレ「2ちゃんねらー」気取りではなく
ちゃんとした、2ちゃんねらーです。
やっぱり、ASAHIのBBSに毎日でも参加していないとリアル古参とは
認めてもらえないの?一度もBBSに参加したことのないオレは逝って
よしですか?
93名無しさんに接続中…:01/11/19 02:36 ID:rnQGResD
?x77;?x69;?x6e;?x35;?x33;?x30;
94名無しさんに接続中…:01/11/19 03:03 ID:1uczETEW
>92
なぜ、放置民になったのか事情がよくわからないんですが。
電話、FAX番号は、

http://www.asahi-net.or.jp/guidebook/index.htm

にあるPDF、第6章の最後に書いてます。私が過去に出した
問い合わせメールの返信も、電話番号はここになってるから、
とりあえずここへ連絡すればいいと思います。

早く解決するといいですね。
9586:01/11/19 03:33 ID:Z0v1hbDp
>>94
うお。どうも。感謝。感謝。
会社の代表電話っぽくて小心者のオレは気が引ける。
>なぜ、放置民になったのか事情がよくわからないんですが。
オレも知りたい。
とりあえず、流星群に連絡くれるよう祈っときました。
96新規入会者:01/11/19 03:50 ID:w+M5feCe
ASAHIネットに新規入会して、フレッツADSLを申し込んで、セットアップ完了。
ID、PASSの書かれたはがきも受け取り、NTTのフレッツ接続ツールを入れて、
接続ボタンを押してもPASSが認証されません。スプリッタからTELをモデムに差し、
アナログダイヤルアップなら接続できるのですが。DNSの設定や、ID、PASS設定は
間違いないのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?
ちなみに友人が私のパソコンに、彼自身のhighwayのID,PASSを入力して
フレッツの接続を行うと、何の問題もなく接続できました。
回線は大阪府豊中市です。どなたか知恵を拝借できませんでしょうか。
97名無しさんに接続中…:01/11/19 04:02 ID:1uczETEW
>96
まず、ダイアルアップ接続ができるならって、ここに書いてるから
できてるんだろね。ASAHI でダイアルアップしてます?
これがOKなら ASAHI としては、送られた ID,PASS で問題ない
ってことですね。

次に、フレッツADSLは、IDが ASAHIの[email protected] と Password
ですが、これも問題ないということですね。

友人のID,PASSで接続できたってことは、接続環境も問題ないって
ことですね。

じゃあ、ASAHI-NET のコース切り換えはやってるか?ってこと?
9886:01/11/19 04:10 ID:Z0v1hbDp
>>96
@atson.netは忘れがちなのでご注意。
9996:01/11/19 04:20 ID:q+BgqKxu
上記の友人宅から書き込んでます。
>じゃあ、ASAHI-NET のコース切り換えはやってるか?ってこと?

asahiネットのフレッツ取次ぎサービスから申し込みました。
その場合でも、やはりフレッツADSLオプションは私自身が
asahiネットのHPから申し込まないと駄目って事でしょうか?
今からasahiネットのHPを見て、確認して見ることにします。
97さん、有難うございました。
10096:01/11/19 04:46 ID:q+BgqKxu
フレッツADSLオプションに未加入のままでした。
私自身、asahiネットのフレッツ取次ぎサービスから申し込みをした以上、
即時にそのサービスが受けれるものだと考えていたのですが・・・。
無事にオプション申し込みも終わりましたので、早速自宅に戻って確認してみます。
あと、asahiネットのフレッツ取次ぎサービスを利用したので、6ヶ月の無料の
サービスが受けれるとの事です。ちょっと嬉しいかも。
またこの板に回線速度の報告にきますので、よろしくお願いします。
97さん、98さん、レス有難うございました。
101名無しさんに接続中…:01/11/19 05:01 ID:gqJDw3bu
>>76
激しく同意。
102名無しさんに接続中…:01/11/19 14:02 ID:DDvuHeea
>100
オプション申し込みと同じ場所から「特典申し込み」を選んで
手続きしとかないと6ヶ月無料が適用されないので注意!
10376:01/11/19 14:59 ID:S40mDaqP
>>101
同意サンクス。同じこと思ってる人確認してうれしい(w

アサヒに要望出してみようかな…
文才ないから文章考えるのに時間掛かる(;´д`)
104名無しさんに接続中…:01/11/19 16:42 ID:1uczETEW
>103
参考までにですが、ASAHI では、

http://www.asahi-net.or.jp/homepage/domain/freecgi/index.htm

という実験サービスをやってます。ただし、対象がMMJPホームページ
サービスと独自ドメインサービス(共に有料)を利用している人のみ。

個人ホームページまでサービスが拡張されるまでには、まだまだ先の
ように思いますが、要望が多ければ考えてくれるかも。
105名無しさんに接続中…:01/11/19 16:49 ID:AJutuqd1
逆に個人ページには解放されなかったりして
セコいなasahi
10676:01/11/19 18:04 ID:S40mDaqP
>>104
うん、それは知ってるんだけど、やっぱり個人HP(この略やだな)にも
CGIとか欲しいワケよ。

とりあえず一人でも多く要望するように運動してみるとか(w


>>105
それは考えたくないな(;´д`)
もっとまともなISPであると望むよ…
107名無しさんに接続中…:01/11/19 18:35 ID:r15cwOdT
ちょっとユーザーの方に聞きたいのですが、
携帯(i-MODE)から、 https://bbb.asahi-net.or.jp/bbb/mail
を開いてメールの受信内容を見ることが出来るんですか?
10886:01/11/19 19:51 ID:Z0v1hbDp
>>107
オレもそれできなかったのでやり方あったら教えて欲しいです。
有料だけど ttp://www.coolmail21.com/ ここを使うってのはどお?
i-modeからメール送ってもちゃんとASAHIのメールアドレスで送れる。
10986:01/11/19 19:53 ID:Z0v1hbDp
連続ですんません。
ADSLオプションの解約の件ですが、今日の夕方にようやくメールが
きました。解約日まであと2週間かかりますと。。。
解約申請の時に入力した解約希望日は全く意味のないものでした。
110名無しさんに接続中…:01/11/19 21:20 ID:1uczETEW
>109
そうなんですか。解約申請からトータル3週間程になりますね。
結構かかるんですねえ。
111信者じゃないよ:01/11/19 22:24 ID:SfZ9xdSK
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/19 22:15:23
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/プロバイダ NTTフレッツADSL/asahi-net
ホスト1 WebArena 1.19Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2 fas.ne.jp 1.27Mbps(333kB,2.5秒)
推定スループット 1.27Mbps(158kB/s)
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
112名無しさんに接続中…:01/11/21 00:52 ID:hAEPwWgi
http://www.asahi-net.or.jp/job/part-time.htm
サポセンの日給8400円って安くねぇ?それともこんなもん?
113名無しさんに接続中…:01/11/21 09:17 ID:8zdb5200
>>112
時給換算で1050円、これを安いと見るか、
高いと見るかで意見が分かれるかと思われ。
114アサヒ希望者:01/11/21 12:31 ID:Aqi42gL4
アサヒに申し込もうとしたんですが、メールアドレスを書き込む蘭が
ありませんでした。
アサヒはメールアドレス貰えないんですか?
115名無しさんに接続中…:01/11/21 12:40 ID:eB6jK0qz
自分の希望メールアドレスには出来なくて
Ashahi-net が指定したアドレスになります。(←名前を元にした英数文字列)

パソ通時代の名残なのかな。
116 :01/11/21 12:44 ID:OLnKw5C1
>>114
****@asahi-net.or.jpを自動的に貰って
++++@///.email.ne.jpの別名を後で貰う。

****は自動生成。
++++は任意。
///は幾つかの候補から選ぶ。
117 :01/11/21 12:46 ID:OLnKw5C1
>>114
****@asahi-net.or.jpに送っても、++++@///.email.ne.jpに送っても
同じメールボックスに届くわけ。
118NO信者:01/11/21 12:58 ID:dVehnyYU
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/11/21 12:01:41
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/プロバイダ eaccess 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena 6.8Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2 at-link.ad.jp 6.0Mbps(2244kB,3.1秒)
推定スループット 6.8Mbps(856kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます!(1/5)
119アサヒ希望者:01/11/21 13:20 ID:Oh5TYHYJ
>>115>>116>>117
なるほど、ありがとうございました。
120名無しさんに接続中…:01/11/21 23:44 ID:wrMflXqA
メールが転送されるまでにココって
時間かかるの?
3時間経っても転送されないんだけど
121名無しさんに接続中…:01/11/21 23:52 ID:MOFUIWmI
>>120
なんかすごく時間がかかるときとかあるよね。
朝日のサーバーさんしっかりしてちょ。
122120:01/11/21 23:55 ID:wrMflXqA
あーもうダメだわ
解約解約♪
450円は勉強代だと思って諦めよう
123名無しさんに接続中…:01/11/22 00:03 ID:EhzU/E94
>>120みたいな現象に出会った事ないけど・・・
124名無しさんに接続中…:01/11/22 05:01 ID:jS62VPkS
>123
たぶん、転送設定したらすぐに転送されてくると思ってるんじゃないかな?
設定後、しばらくは有効にならないようなんだよね。私もはまったけど。。。
1日に1回ぐらいのペースで設定変更のバッチ処理が走ってるのかもね。
設定が有効になったら、すぐに転送されるよ。
125 :01/11/22 08:09 ID:eUh9lCLI
邪魔者が一人消えた。
126名無しさんに接続中…:01/11/22 10:11 ID:RTNSHa4T
>某インチキ業者の「安かろう悪かろう」のイメージを
>払拭するサービスを今後とも続けて欲しいと日々願う。

フレッツADSL取次ぎキャンペーンについての問い合わせを20日に
[email protected]へ送って返事がないと思いきや、
http://www.asahi-net.or.jp/info/nttadsl/intro.htm の内容が
>本キャンペーンの特典内容について、事情により一部広告でご案内差し
>上げたものから変更いたしました。
ふざけんじゃねーよな。
所詮は某インチキ業者同様「安かろう悪かろう」プロバイダにしか過ぎない。
127名無しさんに接続中…:01/11/22 18:32 ID:eb1Q+6Yk
>>126
利用者にとってはお得になっているんじゃないの?
128名無しさんに接続中…:01/11/23 00:50 ID:hQUQsnIk
>>127
朝日ネットのホームページ www.asahi-net.or.jp
08/21から
>フレッツ・ADSL取り次ぎキャンペーン
というのがあって、さらに11/21から新しく
>フレッツ・ADSL取次*ご紹介*キャンペーン
が始まったみたいで、紛らわしいんですな。
あと朝日ネットのホームページ自体もわかりにくいんだな。

うちもフレッツADSL取次ぎ(紹介ではない)キャンペーンについての問い
合わせを19日に[email protected]へ送りましたが返事ありません。
朝日ネットの問い合わせ窓口もYBB同様に機能してないのでは。
だから>>126
>所詮は某インチキ業者同様「安かろう悪かろう」プロバイダにしか過ぎない。
同意。
129 :01/11/23 08:45 ID:rW0tQzSr
では、早速乗り換えてくれ。
130名無しさんに接続中…:01/11/23 08:53 ID:NB/4V0r4
昨日[email protected]に2件についての問い合わせメール送ってみた。
3連休だから月曜か火曜あたりに返事が来るものと思われ。
とりあえず帰ってきたら対応についてレポートするよヽ(´ー`)ノ
131名無しさんに接続中…:01/11/23 13:45 ID:0cJj3KeX
>>130
最近のASAHI-NETはメールの返事が遅いから、月曜か火曜は無理。
1週間くらいは放置されるぞ。
Yahooよりはましだがな。
132名無しさんに接続中…:01/11/23 16:54 ID:X2inc+Je
どうも最近はせっかちな人が多すぎる。
みんな8M病で精神不安定になってるのかな。
ASAHI-NET はノンビリした雰囲気がいいんじゃないか。
133名無しさんに接続中…:01/11/23 20:24 ID:wpBLUbpX
フレッツADSLオプションの特典キャンペーン(6ヶ月無料)って、
アサヒからフレッツADSLの入会取り次いでもらわないと適用されないんですね。
知らずに、フレッツADSLの方だけ先にNTTに申し込ん
じゃいました、マジ鬱です。
2700円損した!!
134名無しさんに接続中…:01/11/23 23:27 ID:Omi9ABLT
133の者です。
特典キャンペーン逃したのは痛かったんですが、アサヒはフレッツADSLが
安いのでADSLが開通し次第現在のニフティからアサヒに移ります。
今後ともよろしく。
135名無しさんに接続中…:01/11/24 12:04 ID:36m115rq
>>131
そういえばor.jpにもco.jp(朝日ネット会社概要)にも電話番号は全く記載
されてないですな。
もしプロバイダここしか入ってなくて問い合わせようとしても、連絡手段
は全くないってことか。
それにしてはあまりトラブルを聞かなかったのは、何とか自力で対応できる
パワーユーザーが多かったからか。
136名無しさんに接続中…:01/11/24 12:09 ID:5lTEyLr7
>>132
Y!BBの後遺症だろ。
137名無しさんに接続中…:01/11/24 12:10 ID:OQdXVKxq
8A開通した人いませんか?
レポートして下さい。
138名無しさんに接続中…:01/11/24 12:41 ID:FPJfC/IG
>>137
専用スレあるよ。

△▲△ASAHI-net ADSL-8M 専用スレ 2▲△▲
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=1005229866
139名無しさんに接続中…:01/11/24 14:55 ID:SpD4Gvzf
>135
会員に送ってくる利用ガイド(サイトでもダウンロード可能)、には、
一応載ってる。
140128:01/11/25 12:52 ID:Sy3rACS9
朝日ネットから返事届きました。
>>133 の件
回答によると、来年1月一杯というのは、フレッツ取次ぎの申し込み日では
なく、フレッツの開通日なんですね。
極端に言えばNTT工事が遅れたら特典を受けられないということ。
プロバイダ経由でフレッツ申し込んだら結構時間がかかるらしいから、
下手したらトラブルの原因になります。
141133:01/11/25 17:01 ID:J8VaPZAY
>>140
>プロバイダ経由でフレッツ申し込んだら結構時間がかかるらしいから、
>下手したらトラブルの原因になります。

私は133で書いたとおり直接NTTにフレッツを申し込んでしまったんですが、
結局「早い、安心」という点ではそれで良かったって事ですか。
しかし、特典キャンペーン除外の2700円の損はちょっとね・・・
142名無しさんに接続中…:01/11/25 19:16 ID:WGyG8fjr
>>140-141
9月頃、実際に取り次ぎで申し込みました。

申し込みから1週間ほどで、NTTとの工事日打ち合わせ。
そこから2週間で開通。

フレッツサービス開始直後の割に、結構早かったほうかと。
143名無しさんに接続中…:01/11/25 20:43 ID:PVvQbd43
ADSL 1.5Mにしたいんですが、アッカとイーアクセスどちらがいいんでしょうか?
ご意見聞かせてください。
お願いします。
144名無しさんに接続中…:01/11/25 20:44 ID:C+dDWwuG
>>143
1.5Mならイーアク。
以上。
145名無しさんに接続中…:01/11/26 10:34 ID:E+8h52ki
ADSL 8Mだとアッカとイーアクセスのどちら?
違うんですか?
146名無しさんに接続中…:01/11/26 13:47 ID:EBp3ktw0
>145
ACCAは対応が糞。8Mのルータ問題とかもあるし。
147名無しさんに接続中…:01/11/26 16:13 ID:wFi9p2Pl
>145
ACCA もそうだけど、eAccess の LINE消灯問題や、切断問題は
解決したのだろうか?
148名無しさんに接続中…:01/11/27 14:11 ID:HH40S6pb
>>143
の便乗ですみません。
フレッツとイーアクセスの比較なんですけど、1.5M(プランM)で比べると
月額利用料がフレッツが880円、イーアクセスが3067円ですよね?
これを見たら断然フレッツだと思うのですが、フレッツは本当に
月額880円だけでよいのでしょうか?

今度ADSLにしようかと思っているのですが、あまりに格差があるので
混乱してきました。フレッツ+モデムを自分で購入、でお得っていう風に
見たのですが。
149名無しさんに接続中…:01/11/27 14:13 ID:iKHk726+
>148
違うだろ。それにプラス NTT のフレッツ・ADSL料金が加算される。
150148:01/11/27 14:27 ID:HH40S6pb
>>149
速攻レスありがとうございます!

NTT側でADSL料金がプラスされるわけですか。なるほどですね。
NTTのHPも見てたのですが、12月から値下げされる月2900円
っていうやつがそれだったんですか。
いや、盲点でした。ってADSLの仕組みをよく理解してなかったようです。
アサヒのHPだけ見てたら誤解してしまいました。

助かりました、ありがとうございました。
151名無しさんに接続中…:01/11/27 18:10 ID:7tpbpJK1
>>150
モデムは出来ることならレンタルにしとけ
152150:01/11/27 19:26 ID:Yfuk7Yud
>>151
フレッツだとレンタル可能なようですが、イーアクセスだと
買い取りか自分で用意することになるんですよね。

アサヒネットのキャンペーンで11月末までに申し込むとイーアクセスでモデムが
半額になるみたいなので、それにしようかと思っていたのですが。

将来(8M)のことを考えて、レンタルのほうが良いのでしょうか?
153名無しさんに接続中…:01/11/27 23:31 ID:RW1yc9Xd
>152
将来8Mと考えるなら8Mサービスが始まるまで待った方がいいのでは?
154プロバイダ検討中:01/11/28 22:45 ID:3s2qGvA3
ASAHIネットって、
フレッツISDNとAirH"って同時に使えるんですか?
155名無しさんに接続中…:01/11/29 23:45 ID:qElgcK2a
日経ネットナビ見たか?
ASAHIネット1位だぞ!!
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/provrank/top.shtml
156名無しさんに接続中…:01/11/30 12:58 ID:PE8YNo3f
>155
1位ですね。地味にやってるのに1位とは。(w
2位の「U-net SURF」って始めて知った。ここそんなにいいのか?
157dododo:01/11/30 13:00 ID:j9kq/dG1
まじいいよ。乗り換えたけど。
みんな来て欲しくないからsage
158名無しさんに接続中…:01/11/30 13:06 ID:m1ETTv63
SANNETが9位はおかしい。最下位でもいいくらい。
159名無しさんに接続中…:01/11/30 13:07 ID:m1ETTv63
8位ね。
160名無しさんに接続中…:01/11/30 13:07 ID:CRsbmxZE
正直、Y!BBが18位だったのにビクーリ。
161名無しさんに接続中…:01/11/30 13:16 ID:xSmQCCwd
>>154
同じIDでは無理だと思う。
162 :01/11/30 13:18 ID:wVEJLbqn
安いし、バックボーンがデカイから。
おまけに人いないし。

コンテンツが必要ないならここが一番でしょ。

まあ「コンテンツ」を売りにしているAOLがあの順位なのを見ると、ヤパーリ
値段&回線>コンテンツ
なんでしょうね。
163名無しさんに接続中…:01/11/30 14:59 ID:JOmCLxd3
>>162
IIJも上位ランキングに入ってるけど、iij4u.or.jpのエロページの多いこと(笑)
我らがアサヒネットはそういうこともなく、サーバーに負担がかかる事もないからいいよなー。
164名無しさんに接続中…:01/11/30 20:02 ID:LnCzl8Ci
いま、asahi-netから2ch見るのにやたらとロスが無い?
アメリカ側のgblxからhe.netへのルーター
208.50.13.214がおかしいようにも見えるけど。

idc経由に切り替えてくれないかな?
165名無しさんに接続中…:01/11/30 20:04 ID:LnCzl8Ci
やっぱりあげ
166名無しさんに接続中…:01/11/30 21:11 ID:zVFIO95c
気のせいか、フレッツISDNが遅い
埼玉だけど。
167名無しさんに接続中…:01/11/30 21:22 ID:LnCzl8Ci
2chの動作報告はここで。−6−
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1006207921/

asahi、東めた、so-net(復活?)
特にasahiユーザーが多いようです。
168名無しさんに接続中…:01/11/30 22:16 ID:BOnQHRlp
2ch全然繋がらねぇーぞ!フレッツADSL
今、WAKWAKで快適接続中。
169名無しさんに接続中…:01/11/30 22:49 ID:4c1DuTeU
フレッツISDNだけど2chだけ重いyo
170名無しさんに接続中…:01/11/30 23:38 ID:NsP6XVe9
ネットナビのランキング1位になった途端これだ。
夕方ぐらいから全く改善しないね。酷すぎ。
171名無しさんに接続中…:01/11/30 23:43 ID:iBGopB3n
2chへの接続経路の途中で何か起こっている予感。
172名無しさんに接続中…:01/11/30 23:45 ID:PE8YNo3f
>171
traceroute したら、そのようだね。
173名無しさんに接続中…:01/12/01 00:05 ID:nQWHV3Y1
 
174名無しさんに接続中…:01/12/01 00:06 ID:GmHjrWCf
なおったような気がするが、どう?
175名無しさんに接続中…:01/12/01 00:07 ID:nQWHV3Y1
直った
176名無しさんに接続中…:01/12/01 00:08 ID:zb1dzYCe
0時過ぎぐらいからなおったね
177名無しさんに接続中…:01/12/01 00:13 ID:SmSUhVIM
他のプロバイダも一緒に直ったみたいだね。
何時間我慢したことか。
178名無しさんに接続中…:01/12/01 00:31 ID:Sx/WUtOs
フレッツADSLの8M取次ぎまだだろうと
先走って直接NTTに申し込んでしまったけど、
明日116で取りやめ出来るかね?
179 :01/12/01 08:23 ID:LgHQQPdc
やっぱそうだったんだ。
7時くらいから全然つながらなかったよ。

でもアサヒの不具合報告みてもなんもなし。

一体なにが原因だったんだろ?
180 :01/12/01 08:26 ID:LgHQQPdc
pos2-0-622M.cr1.SJC.gblx.net

ここら辺が詰まってたのかな?
181名無しさんに接続中…:01/12/01 09:40 ID:mRKz3gyZ
突然メールが受信できなくなったのでサポート依頼したときに
メールで回答をかえしてきやがった。氏ね。
182名無しさんに接続中…:01/12/01 12:48 ID:GmHjrWCf
>181
配慮に欠ける対応だね。何を考えてるのやら。
183名無しさんに接続中…:01/12/01 13:42 ID:Q6LmtO+N
>>181
回答見た時点で、治ってるじゃん、そんな怒らなくても、、
184名無しさんに接続中…:01/12/01 15:12 ID:mRKz3gyZ
>>183
回答こないなあと思って、3日後くらいに何気にHPからメール確認
したら回答が入っていたんだよ。
何のためにFAX番号までかいたのやら。
185名無しさんに接続中…:01/12/01 17:18 ID:GmHjrWCf
>184
メール受信できないんだからね。他の手段で回答しようと
思わなかったのは、やっぱり配慮が足りないと思うよ。

で、そのトラブルは解決した?
186名無しさんに接続中…:01/12/01 21:30 ID:AH26bjE1
>>181
オレは質問メールをだしても2週間たっても返事こないよ。
以前は10日くらいで帰ってきた。
ASAHIのサポは糞なので、自力で勉強して解決した方が
良いよ。
メールが受信できない現象をもうちょっと詳しく書いてくらさい。
187154:01/12/01 22:51 ID:RmYWxuyD
>>161さん、どうも
同時に同じIDで試してみたら、なぜかつながっちゃいます

このまま使ってていいのかってメールで問い合わせてみたんだけど、
返事はいつになることやら
188130:01/12/01 23:24 ID:L5+FmWF4
>130です、報告遅くなってスマソ。
文章ヘタクソなので長文かつ読みにくくてさらにスマソ。
とりあえず質問を箇条書きで要約します。

・Jホソへのメールが届かねぇぞ、アサヒで対処できるならしてくれゴルァ
・個人HPサービスでCGIの追加サービスとか検討してけれ

無論、実際にこんな書き方の文章で送ったワケではありませんが、
勘違いしてくれる人がいるようなので一応念のため。
まず上記内容の問い合わせメールを
Date: Fri, 23 Nov 2001 00:18:03 +0900
に送信。(11/23 金曜、3連休突入日)


Date: Tue, 27 Nov 2001 15:02:27 +0900
(11/27 火曜、>130で予想していた日付)
に「お問い合わせの件」というタイトルでにCGI云々について連絡が来る。
が、少々トンチの効いた回答が来てがっくし。同時に

> ※上記以外のご質問は、別途各担当部門よりご連絡いたしますので、
>  少々お待ちください。

とのこと。とりあえずこちらを待つことにする。


Date: Wed, 28 Nov 2001 14:30:08 +0900
にASAHIネットサポートメール発信の模様。
「J-PHONE宛メールについて」という小見出しつきでこの件に関して記載あり、
個人的にはこれで一応納得。

同日
Date: Wed, 28 Nov 2001 15:40:07 +0900
に ASAHIネットからのお知らせ #22 発信

同日
Date: Wed, 28 Nov 2001 22:21:32 +0900
にアサヒの技術サポートよりメール。
とりあえずこちらは「アサヒはできる限りやってる(やった)けど、
これ以上はどうにもならないゴメソ」的内容で、
さきほどのサポートメールにて一応納得してたのもあり、
漏れとしては好感持てた。


総論、
とりあえずやっぱサポセンは処理する人次第。
これはドコでも同じ、よって一概にダメとはいえないが、
ダメダメな人もいるし、ちゃんとした人もいる、
というごくごく当たり前の内容です。
とりあえず2営業日目に第一の返答が来たので、
それでもそれなりにしっかりしていると思われ。


それとこの位の引用なら無断でも構わないよね、
もしダメだったらゴメソ>アサヒのサポセンの方
なお、各日付と時刻はメールヘッダのDate: フィールドの物です。
189名無しさんに接続中…:01/12/01 23:28 ID:rpvrJKzn
フレッツとかADSLとairHとの同時接続は問題なし。
HPのどっかに書いてあるよ。
俺はいつもe悪とairHの同時接続してる。
190名無しさんに接続中…:01/12/02 00:06 ID:6kKvJ7tF
>187
>161さんが間違っていただけで、ダイアルアップとか
airHと、ADSLとかフレッツとの同時接続はなんも問題
無いです。
アサヒのHPのどっかにも書いてある
191181:01/12/02 19:58 ID:olUVj3+K
>>185-186
うーん、そのときのやり取りをまとめますね。

俺:受信用メールサーバに接続出来ない。
Pingを打っても届かない。送信用サーバには接続できる。
HPからサポート依頼
サ:メールでの回答あり。
とおり一辺倒の接続方法を記述。
俺:それじゃ接続できないよ。Pingの件はどうしたの?
受信できないんだから回答はFAXで送ってよ。
サ:うちからはPingは問題ないですよ。受信用メールサーバかえてみたら?
あなたはHPに接続しているんだから(メールで)いいでしょ。
俺:あのなあ!社内から打って問題ないのは当然じゃい!!
FAXで送れや!ふざけんな、クレームしてやる!

受信用サーバ変更することにより状況は解決。
(旧サーバなのでなるべく使うなってかかれているやつ)

サ:FAX送ってるよ。外部からのPing確認も毎日してたよ。
そういってるでしょ?
俺:嘘つくな。FAXの受信履歴にも入っていないぞ。
メールにそんなこと一切かかれていないぞ。上司だせ。
上:平謝り。

で終了でした。
192181:01/12/02 20:00 ID:olUVj3+K

あう、見にくいですね。行頭の半角スペースが消えてる。なぜ?
193名無しさんに接続中…:01/12/02 21:55 ID:JWgTzGOT
>191
pop.asahi-net.or.jp に ping 通らないとは変ですね。
昔は pop3.asahi-net.or.jp だったと思うのですが、
こちらのほうへ ping 通らないなあ。
194名無しさんに接続中…:01/12/02 22:29 ID:c5cSDXKP
昔はpo.asahi-net.or.jpだったよな
195名無しさんに接続中…:01/12/02 22:44 ID:JWgTzGOT
>194
スマソ。そうだった。言われて思い出したよ。
po.asahi-net.or.jp は ping 通るね。
196181:01/12/02 23:03 ID:olUVj3+K
1年くらい前の話でした。
当時はフレッツISDN使ってました。
あの嘘つきサポート元気かなあ(w
197154:01/12/03 00:09 ID:EuPqkTAU
メールの返事が来ました
フレッツISDNとAirHの同時使用はだめだって

しょうがないからAirHはDIONにしよ
198名無しさんに接続中…:01/12/03 11:54 ID:9fFSat8F
>>197
@niftyは出来るのにアサヒは出来んのか。ダメだな、アサヒ。
199名無しさんに接続中…:01/12/03 14:53 ID:0cHxoVPF
なんか昨日いきなり切断された後、接続できなくなったんで
電話してみたらゾンビが残ってたとのこと。

どうなってるんだろ
200名無しさんに接続中…:01/12/03 18:10 ID:eWHkAsce
>199
この回答は面白いね。一般人には通じないだろな。
201名無しさんに接続中…:01/12/04 01:06 ID:iWYOUQkU
proxyはあるんですか?
proxy.asahi-net.or.jpとか
202名無しさんに接続中…:01/12/04 01:07 ID:rNXS+Jqx
>201
Yes

http://www.asahi-net.or.jp/info/guide/servers.htm

にサーバー一覧あり
203名無しさんに接続中…:01/12/04 22:48 ID:lPD2Zmjt
また出た。
定番の質問。
次はやっぱり「アサヒネットって朝日新聞と」ってやつだろ。
204asahi:01/12/04 23:04 ID:F+OYx/Hi
全然電話つながんな〜〜〜い!!!!!
205元社長秘書の同僚:01/12/04 23:12 ID:+tGtpuvm
Y!BBの前はASAHIネット(フレッツISDN)使ってたけど、何の不満も
なかったですね。
ただ、解約した後、「解約した人でも申込み可能」とADSLのDMがきた
のには驚いた。
206名無しさんに接続中…:01/12/05 20:15 ID:UFnrMIx8
田舎のせいもあるけどアサヒは何の問題も無いなー
メール受信も少しは早くなった感じだしね
ZEROの頃は大変だったけど。。。
ぷらら950円に下げたって?変えないけどね(わ
207名無しさんに接続中…:01/12/05 20:16 ID:ezMnu/Pc
POP だけでなく SMTP も腐ってるのか、内部で遅延しまくってる
208qwet:01/12/06 20:32 ID:1be33jY/
上げまする。
209名無しさんに接続中…:01/12/06 23:18 ID:rNon/xRL
メールつながんないぞ〜
210.:01/12/06 23:23 ID:O8msFMr1
最近メールメチャクチャ遅いYO!
211 :01/12/07 22:53 ID:L4odoFS2
世の中そんなもんだ。
212名無しさんに接続中…:01/12/08 01:55 ID:LqZs4PGA
夜九時アイモドに送ったのがまだ着かない!
逆は直ぐ着くのに……
213名無しさんに接続中…:01/12/08 07:42 ID:ECKkLUSS
>>212
Jホソの次は哀モードか(;´д`)
214名無しさんに接続中…:01/12/08 11:01 ID:iSczcwz7
アサヒにめ〜る送ってみましょうか
215名無しさんに接続中…:01/12/08 12:42 ID:5H0v44ug
なんか、ドコモのメールサーバの反応が悪くなってるね。

% nslookup -type=MX docomo.ne.jp.

docomo.ne.jp mail exchanger = 5 mfsmax.docomo.ne.jp.

% telnet mfsmax.docomo.ne.jp smtp
Trying 210.136.161.74...
Connected to mfsmax3-ext-n.docomo.ne.jp.
Escape character is '^]'.
220 OK
HELO example.co.jp
421 Requested action aborted:error in processing

ということでエラーになってしまう。
216fushianasan:01/12/08 12:53 ID:3K9GwkJv
私も朝日ネットだよん
217j069103.ppp.asahi-net.or.jp:01/12/08 12:53 ID:3K9GwkJv
Bフレッツだよん
218名無しさんに接続中…:01/12/09 02:15 ID:IbWby56e
なんかアサヒの申し込み方って面倒くさいなぁ・・。
アサヒの会員にはとりあえずオンラインで今日申し込んだんだけど、
正式なIDがきてから、フレッツADSLのオプションを申し込んだとして
すぐ、その時から使えるようになるの?
219名無しさんに接続中…:01/12/09 04:44 ID:tvGA3LeE
>218
その時点で使えるようになります。
220名無しさんに接続中…:01/12/09 07:15 ID:CqjtMM5J
asahi-netなんですが、W32.Badtransが沢山来てウザイシ友達に迷惑かけて着信拒否にされちゃうしで
[email protected]のIDを変えたいんだけど、これってできるの?
221名無しさんに接続中…:01/12/09 13:16 ID:LDX65h4D
>>219
V楠
222.:01/12/09 15:46 ID:htFWNY7E
そうか、もう一つの定番マイメールに関する質問もあったか・・
過去ログどころかアサヒのページも見ないんだろうな。
223 :01/12/09 17:14 ID:AJVjkPAz
>>220
あのな、普通ID丸判りのメールアドレスなんて使わんもんだぞ。

それで、まともな人間はな、マイメールサービスで、もう一個メールアドレスを
もらう訳だ。

ただしメールボックスは同じなんで、[email protected]に来たメールも
受信することになるけどな。

>W32.Badtransが沢山来てウザイ
サーバーにあるメールを受信せずに削除しちまえ。
あとまさかOEなんて使ってないよな。

>友達に迷惑かけて着信拒否にされちゃう
自業自得だ。
フリーのアカウントをどっかで手に入れろ。
224名無しさんに接続中…:01/12/09 17:51 ID:LPIQ0t6B
>>220
自分が誰かにメールアドレス教えたからW32.Badtransが来るんじゃないの?

ウチは誰にも教えてないからウイルス付きのメールなんか来ないよ。
まぁ、その他のメールも来ないけどね。
225名無しさんに接続中…:01/12/09 21:14 ID://CNLgZi
スマソ、重複スレをあげてしまった。

ところで「おまかせウイルスチェック」オプションって本当に機能してるのか?
226名無しさんに接続中…:01/12/09 21:39 ID:iQqQ3UpD
アサヒネットのADSLを申し込みましたが
アッカの方から、今増設工事中で待って欲しいとメールを頂きました。
でも、いつになるか解らないと書かれているので
アッカの増設を待っている間ネットに接続できないけど、
アサヒネットの月額基本料を支払いつづけなきゃいけないのでしょうか。
227元社長秘書の仕事仲間:01/12/09 21:44 ID:QM8fkPVl
Y!BBにする前はアサヒネットだったけど、ここは安い割にサービスが
そこそこ利用できて(NetNewsが利用できるのは評価したい)いいね。
私は1年くらい使ってたけど、何のトラブルもなかったよ。
解約した後、ADSLコースの勧誘メールがきたのには笑った。
228名無しさんに接続中…:01/12/09 23:24 ID:sZajcedW
>226
なるほど。そういうケースが発生するわけか。

ASAHI-NET側の立場にたてば、アナログモデムのアクセスポイントが
使えないわけでもなし、メールが使えないわけでもなし、NEWSが使え
ないわけでもなし、HP領域が使えないわけでもなし。

というわけで、月額基本料を取られても仕方ないのではないか?
229名無しさんに接続中…:01/12/09 23:42 ID:mrinkacK
>226
>228さんが言ってるみたいにアナログモデムでの接続が出来るから、やっぱ払わなければならないっぽい。

でも、大体ADSLは要らないのは1ヶ月ぐらいだそうから、そんなに心配しなくても良いと思うよ。
ウチは1ヶ月くらいだった。って言うか明日ISDNからADSLに変更・・・
モデムは今日来た。
230229:01/12/09 23:43 ID:mrinkacK
ADSLは要らない→ADSL入らない

 もう逝って来る。
231名無しさんに接続中…:01/12/10 22:14 ID:ySCpGfAJ

*ウェブポケットが6カ月間無料
http://www.asahi-net.or.jp/news/webpocket/

これ、いいね!
232名無しさんに接続中…:01/12/10 22:56 ID:LbYeeTFD
朝日ネットのみなさん。
今メール受信できますか?
233名無しさんに接続中…:01/12/10 23:04 ID:W8lxDYA2
できるよ
234名無しさんに接続中…:01/12/10 23:07 ID:kdyN4U8E
>>232
できたよ
235名無しさんに接続中…:01/12/11 02:51 ID:pz94h3vM
news3サーバしんでない?
236名無しさんに接続中…:01/12/11 02:59 ID:GUHgnXko
news3サーバしんでるみたい
1じ位から
緊急メンテで変なことしたのかな?
237名無しさんに接続中…:01/12/11 07:43 ID:aL+UVo5R
smtpサーバが死んでるんじゃないかな。
メーリングリストに投稿したのも流れてこない。
238名無しさんに接続中…:01/12/11 09:15 ID:E0Lrlzsy
今日届くはずのメールがまだ届かない。
ついでに実験に昨日2時に自分に送ったメールも届かない。
もう退会する
こんな酷いISPは初めて
認証異常に遅いし 遅延なんて最低
239名無しさんに接続中…:01/12/11 09:22 ID:E0Lrlzsy
今自分に実験に送ってみた。
すぐ届いた。
でも昨日自分に送ったメールは来ない。
今日届くはずのメールは死んでしまったのか…
240名無しさんに接続中…:01/12/11 09:25 ID:MNZCssEk
さっきアサヒネットで始めて繋いでみたんだけど
メールのチェックしようとしたら 全く開けなくって
終了して終らせてます

アサヒネットのメール受信今ダメって事??
これ読んでるとそんな気がしたんだけど
まだ メールァドレスの設定もしてません
IDアドレス以外にメアドとりたいんだけどどしたらよいのか?
241名無しさんに接続中…:01/12/11 09:28 ID:Nz2m1ljJ
厨房大繁殖だなあ…
242名無しさんに接続中…:01/12/11 13:53 ID:FsBkZv/O
>>241
なら厨避けにsageようぜ…
243名無しさんに接続中…:01/12/11 18:36 ID:/Yw+h5Gy
昨日2時に自分に送ったメール
今日夕方についたぞ。畜生
何がISPナンバー1受賞だ
244名無しさんに接続中…:01/12/11 18:53 ID:9QOoshsJ
お知らせに情報あったよ。ソフトウェア障害らしい。
いつもは好調だからたまにはいいかって思う。
これで厨房が逆ギレして抜けてくれりゃ軽くなっていいや。
245名無しさんに接続中…:01/12/12 06:12 ID:Nsh9lsI9
障害と認識した時点でアナウンスが欲しいところ。
だが、厨房フィルタとして役に立つなら定期的にやってもらい。
246名無しさんに接続中…:01/12/12 08:22 ID:wrwaSp+v
あげまーす
247 :01/12/12 17:57 ID:4BwNxv2W
>厨房フィルタとして役に立つなら定期的にやってもらい。
ワラタ。同意。
248名無しさんに接続中…:01/12/12 18:18 ID:qYvkwLp5
「おまかせウイルスチェック」を申し込んでいるけど・・・
ウィルスがバリバリ飛んでくる・・・
249名無しさんに接続中…:01/12/12 21:36 ID:YGzqUVui
ASAHIに乗り換えたら、自宅鯖に外からつながらなくなった…(;´Д`)
他にもこういう症状の人いる?
250名無しさんに接続中…:01/12/12 22:26 ID:13rpI2Ye
サーバ立てたいだけなんとちゃうか。
251名無しさんに接続中…:01/12/12 22:44 ID:0e8AiuCJ
>>249
たまに ftpd と httpd 立てるけど問題ないよ
(どっちも Default Port 変えてるけど)
252´Д`:01/12/13 19:36 ID:07hvx18J
めたりっく通信640kbpsから乗り換えることにしました
253 :01/12/13 21:27 ID:eEzNEj0s
>>252
ようこそ♪
254プランM:01/12/14 23:38 ID:ZeAlmodE
正直、ストレージサービスで1Gより、
wwwスペース25MBに増大のほうが断然嬉しい…
255名無しさんに接続中…:01/12/15 13:31 ID:Gcd+dr7x
質問です。フレッツISDNなんですが、1分強くらいで
回線が切られるんです。
ASAHIの他にso-netにも入っているのですが、
そっちだと特に問題ないのですが…。
どう対処したらよいですか?
なにか設定を間違えているんでしょうか。
256.:01/12/15 15:39 ID:UVJYglSM
アサヒネットってあさひ銀行と関係あるのですか?
257名無しさんに接続中…:01/12/15 22:16 ID:Gt61aqJc
>256
全く関係ない
あさひ銀行は元々埼玉銀行+・・・・わすれたよ。
258名無しさんに接続中…:01/12/15 23:06 ID:WzM9oGVL
アサヒって名前の付く会社多いからなー
次はアサヒビールかな?
259名無しさんに接続中…:01/12/15 23:08 ID:7i2QK/fI
アサヒネットってあさひかせいと関係有りますよね?
260名無しさんに接続中…:01/12/15 23:12 ID:5qdcZRBy
某左翼新聞と関係ないよね?
261名無しさんに接続中…:01/12/15 23:49 ID:/fOEeiwM
>>260
あの広報誌とは関係無いよ。
>>1に書いてある。
262頼むよアサヒ:01/12/16 01:40 ID:lm/9EENR
某YAHOOって雑誌で(名前出てるって)、ADSL利用者の満足度が比較的高かった
アサヒ。俺さー、フレッツISDN使ってるんだけど、なんか繋がらなくなった事
が増えたぞ。回線をADSLに振ってるんじゃないだろうな!
このままADSL会員ひいきするなら逝ってヨシ。
つーか、もうIIJ4Uに加入申し込みした。
263256:01/12/16 02:08 ID:ZXelN70X
>>257
ネタにマジレスあんがと。
264名無しさんに接続中…:01/12/16 02:10 ID:KKy0AVau
>>262
正直、おれも NTT 8Mbps がきたら IIJ4U に乗り換えるつもりだけど、
IIJ のニュースサーバーには来てないグループがあるんだよなぁ…
265名無しさんに接続中…:01/12/17 14:52 ID:4doKZYaF
先月の27日にADSL(E悪)開通したけど一回もつながってないぜ!
余裕!
ネットできないからもう俺はアナログ人間!
266名無しさんに接続中…:01/12/17 22:32 ID:JhF7djqz
>>265
リンクしてるの?
267.:01/12/19 01:31 ID:7/MvJm2y
sagarisugi
268名無しさんに接続中…:01/12/19 02:11 ID:GyYIIjpV
asahi-netって掲示板に変な事書き込んだらすぐに
ID削除って本当?
269名無しさんに接続中…:01/12/19 02:26 ID:mlH9DIHF
今日(ってか日付では昨日から)しょっちゅう接続が切れるんだが、何でだ?
270名無しさんに接続中…:01/12/19 02:46 ID:oNo7ahG8
漏れもそう。23時過ぎてから切れまくり@井草局ADSL-8E
3時からの計画停止は知ってるけど、これはただの障害だよなぁ。
なんとかしてくれや、良悪。
271名無しさんに接続中…:01/12/19 03:13 ID:KkyqrvRp
漏れはアサヒだが大丈夫だ。
272名無しさんに接続中…:01/12/19 03:46 ID:76yOD0gA
無手順接続のテキストWWWってまだあるの?
273名無しさんに接続中…:01/12/19 13:40 ID:4gmurGI/
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/19 13:39:02
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/プロバイダ -/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 42kbps(33kB,5.7秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 12kbps(33kB,5.2秒)
推定最大スループット 42kbps(5kB/s)
274名無しさんに接続中…:01/12/19 19:22 ID:LFBDdSbZ
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/19 19:21:40
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ NTTフレッツADSL/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.24Mbps(155kB/s)
コメント NTTフレッツADSLとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
275名無しさんに接続中…:01/12/19 19:24 ID:LFBDdSbZ
今やってみたんだけど、こんな物?かな・・・
276 :01/12/19 20:26 ID:BqbxXmlK
>>275
まぁまぁいい方だと思うよ。俺の知り合いなんかそれの半分程度しか
出ないと嘆いてた。まぁ基地局から遠いとかいろいろ条件が悪いせい
らしいけど。
277名無しさんに接続中…:01/12/20 20:03 ID:x3BH9UeO
age
278名無しさんに接続中…:01/12/21 22:13 ID:hoI/loXt
age
279名無しさんに接続中…:01/12/21 22:49 ID:M9tIwv+B
12日にオンラインで入会申込みしたけど、まだID届かない。
HP上では、一週間以内で使えるって書いてあったから、選択したんだけど。
こんな程度かぁ、アサヒって・・・
280質問ですが・・:01/12/21 22:53 ID:oC7RqLPH
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/21 22:57:08
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/プロバイダ -/dion
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 920kbps(758kB,6.5秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
281名無しさんに接続中…:01/12/21 23:09 ID:GhBK7tvp
今メール送れる?
俺送れないんだけど。。。
282名無しさんに接続中…:01/12/21 23:16 ID:UVFruhs6
メールは問題無いな

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/21 23:13:00
回線種類/線路長 ISDN 64kbps/-
キャリア/プロバイダ -/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 71kbps(33kB,4.6秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 0kbps(33kB,4.6秒)
推定最大スループット 71kbps(9kB/s)
283名無しさんに接続中…:01/12/22 01:30 ID:G2Kl8FlX
>279
通常は3日以内に届きます。
問い合わせた方がいいでしょう。
受付番号とか控えていますよね?
284 :01/12/22 19:05 ID:Ni8+E3Pn
保存age
285279:01/12/23 00:55 ID:Pv+nLLHm
>283さん
レスありがとうございます。
メールで問い合わせしましたが、返事すら来ません・・・
286名無しさんに接続中…:01/12/23 01:03 ID:xq2HW/F7
>>285
電話すればいいのに…
287279:01/12/23 01:12 ID:Pv+nLLHm
>286さん
電話番号がわかりません・・・
HPには書いてないようなので・・・
288名無しさんに接続中…:01/12/23 01:18 ID:wJ5yevuK
書類来てないんだったら、わからんよね・・・
メール欄を見よ。
289279:01/12/23 01:25 ID:Pv+nLLHm
>288さん
ご親切に有難うございました。
電話して確認をとってみます、っても連休ですねぇ・・・
でも、助かりました。
290名無しさんに接続中…:01/12/23 01:32 ID:uxumq1oI
http://www.asahi-net.or.jp/news/0112info/index.htm

サポートが非常に混雑しているようです。
体制の見直しを考えている模様
291名無しさんに接続中…:01/12/23 02:30 ID:DMf8lNv3
アサヒネットのサポートは使い物にならないよ。
っていうか、もともとアサヒネットって玄人向きでしょ。
それなりの知識を持った奴が低額で高品質なサービスを
受けるのにはもってこいのプロバイダだし。

サポートに力を注いだら、回線へ金が廻らなくなるだろうな。
俺はそーなってほしくないぞ。
292名無しさんに接続中…:01/12/23 09:25 ID:8lsLjb2D
回線の問題も、玄人でも自己対応できるの?
293 :01/12/23 13:31 ID:ZfETtNQc
>>290
見直しを考えているだけ、他の糞プロバイダよりはマシかと思われ。
294名無しさんに接続中…:01/12/23 13:35 ID:pYVOjDh/
さらなる自動化・省力化により
低コストと厚いサポートの両立をキボンヌ。
295名無しさんに接続中…:01/12/23 14:34 ID:2Rfwv9rk
その余剰金をサポートに回さず回線にまわすことをキボンヌ
296 :01/12/23 21:18 ID:xbNgxgJm
>>290
禿同
297296:01/12/23 21:20 ID:xbNgxgJm
間違えた、>>291
298名無しさんに接続中…:01/12/23 21:38 ID:oLIsqZJd
>>292
少なくともダイアルアップならできる。
ニフティやPC-VAN(無い?)なんかでもそうだけどね。
代表に懸けないで直接懸けたり。非公開の番号に懸けるだけ。
299名無しさんに接続中…:01/12/23 23:53 ID:YYKPy6XB
遅すぎるよね。
300名無しさんに接続中…:01/12/24 00:05 ID:QiaBb315
ASAHIに質問メールを出したまま1ヶ月たちました。
未だに返事なし。
ASAHIはダメだね。
301.:01/12/24 02:32 ID:2lvK7usf
ぷろばいだに質問メールって、
一体何の質問なの?
自分で調べられないような難しい事なの?
ダメだと思うならさっさとやめりゃ(・∀・)イイじゃん。
302名無しさんに接続中…:01/12/24 14:39 ID:eadnsUQn
>>295
きっとこれまで以上にゴミ箱が増えるに4ペリカ
303 :01/12/24 16:30 ID:lt+n64Ey
>>301
マタークだ。
そういう奴はAOLでも使ってなさいってこった。
304名無しさんに接続中…:01/12/25 19:08 ID:kVRZuad9
最近落ちまくってない?
305名無しさんに接続中…:01/12/25 19:10 ID:tv5YNC63
>>304
うちも昨日 3回ぐらい切れた。
306名無しさんに接続中…:01/12/25 19:19 ID:kVRZuad9
>>305

やっぱり?
プロバイダー変えようかな・・・。
307.:01/12/26 00:59 ID:rc8+FGwU
>>304-306
ようわかる会話やな。
ちなみに俺は切れてない。
アナログか?(w
308 :01/12/26 01:44 ID:W/yW+UrJ
フレッツADSLですが全然切れていません。

厨房が殺到してサポートは大変そうなので、乗り換える方はどうぞ。
309名無しさんに接続中…:01/12/26 02:31 ID:eMlHvNv1
フレッツADSLは調子良いです。
310のいのい:01/12/26 16:53 ID:eLhiEAro
311名無しさんに接続中…:01/12/27 00:17 ID:5ThiA9rk
イーアク1.5だけど全然切れないッス。
快適そのものです。
312.:01/12/27 00:36 ID:Y//OAuke
言い忘れたけど俺もイーアク1.5だよ。
最近落ちまくった事などない。
313名無しさんに接続中…:01/12/27 01:49 ID:Pq+uuEiI
>311
>312
8Mはひどいらしいね。
俺も8Mにしようか悩んだがしばらく様子を見ることにする
314のいのい:01/12/27 16:51 ID:Beef0wFc

回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ eaccess 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.44Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.2Mbps(1764kB,3.0秒)
推定最大スループット 5.2Mbps(646kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
315.:01/12/28 00:01 ID:ykLfWruE
うお!のいのいさんマジっすか?
うちも線路長1.3kmなんで迷ったのですが、
タイーホ事件で萎えてしまいました。(w
そういうわけです
>>313さん。
316名無しさんに接続中…:01/12/28 00:17 ID:/6ipNuPx
ウェブポケットを申し込んだ人はいる?
317兵庫の名無しさん:01/12/28 01:00 ID:6PvN2vxR
 イーアク8を導入して一週間、毎日7〜8回は切れる接続。他の友人は「切れない」
って言ってたから、モデムの故障かと思っていたけど、そうじゃなかったみたいですね。
ここ見たら他にも切れてる人がいっぱいいるみたいだし。でもこれって一体何が原因
なんだろう?詳しい人いたらアドバイスいただけないでせうか?
318 :01/12/28 04:27 ID:h1k38rjh
保安器とか。

ASAHI 8Mスレ、その他類似スレでで聞いたほうが。
319名無しさんに接続中…:01/12/28 08:46 ID:sYZSSeem
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/28 08:43:01
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/プロバイダ eaccess 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.8Mbps(1441kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.48Mbps(1764kB,4.3秒)
推定最大スループット 5.8Mbps(719kB/s)
コメント eaccess 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
320 :01/12/29 00:09 ID:Rl7lEKqr
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/29 00:04:37
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.10Mbps(539kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
321 :01/12/29 03:13 ID:QZQKW9dg

うぜえ。

他所に書き込め!
邪魔だ。
322名無しさんに接続中…:01/12/29 17:51 ID:1MjbMuj+
申し込みして送付されるハガキの記載で
【ユーザー名(アカウント名)】
を入力するとダメで、IDを入力するとOKな箇所がある。
直してください。
323クソッタレ!:01/12/29 18:18 ID:zaCJdGMA
アサヒネットはくそ
324歯糞?:01/12/29 19:32 ID:VM+n+uAZ
はいはい、さようなら。
325名無しさんに接続中…:01/12/29 22:07 ID:cqt3PaaT
ロゴが渋くてイカス
326名無しさんに接続中…:01/12/30 04:16 ID:OsaaLnz2
ロゴはISPの本質じゃないからどうでも(・∀・)イイ!!
早さと安さと各鯖の正常動作がキモだ!!
サポートは現状でオケーだと思う。
327名無しさんに接続中…:01/12/30 11:24 ID:/ewdauNd
フレッツISDNから、Bフレッツのマンションタイプにしたら、
切っても、次の日になってもIPが変わらない。

2chで、連続書き込みするときに、別の内容なのに
2重カキコですかでたり、IP変えれないと非常に困る。
動的IPを割り当てるはずじゃなかったのか?

フレッツISDNの時は、一回切れば変わってたのに。
こちらで違うIPを割り当ててもらう方法はないものか?

こんなんじゃ、フレッツISDNのままにしとけばよかった。
328.:01/12/30 13:30 ID:fb5ddLzz
そんな理由でBフレッツがイヤになるわけ?
ネタ?
329名無しさんに接続中…:01/12/30 17:22 ID:8ctC26fI
>>328
ネタじゃないよ。

IPかえる方法教えてくれ。本当に困っている。

今は、外出先からなんでダイアルアップなんで、
ID変わっていると思うけど。
330 :01/12/30 17:44 ID:juZXFtLv
LAN♪LAN♪
331名無しさんに接続中…:01/12/30 23:16 ID:M+UG104O
>>326
考えられる可能性
1. 広帯域を使って房が馬鹿しないように実は固定IPにしている
2. 利用者数とプールIPの関係でほぼ固定IPになってしまう
3. 全ての運を注ぎ込んだ偶然
332.:01/12/30 23:18 ID:NU0EakQA
けど鯖たてるには(以下略)
333名無しさんに接続中…:01/12/31 07:18 ID:8O5Ky58w
保守
334名無しさんに接続中…:01/12/31 07:39 ID:r7SBV6E4
>>329
現状では無理。串使うしかないよ。
335名無しさんに接続中…:01/12/31 10:30 ID:w54J3NMa
ウェブポケットなぜ、光では優待がないのか?
ADSLはあるのに。
336名無しさんに接続中…:01/12/31 12:12 ID:hfh7AyoQ
>331
1…なんじゃないのか?最近ウィルスとか流行ってるし。
337名無しさんに接続中…:02/01/01 12:01 ID:XH8WkjGb
おめでとうございます。
今年もASAHIネットにお世話になります。
338名無しさんに接続中…:02/01/02 14:07 ID:EJ/TBDkq
今年でASAHIネット六年目です。
さすがにパソ通時代は知らないけど、一貫して
優良品質プロバイダーだったなあ。
幸か不幸かサポートのお世話になったこともありません。
今はイーアク1.5MBコース。もうちょっと安くしてくれたら
最高です。
339名無しさんに接続中…:02/01/02 18:13 ID:EV5kJdYt
1.5MBって何ですか?1.5MB=12Mbitですが。
340あけ:02/01/02 21:25 ID:W6Dc4jR5
おめ
341あげ:02/01/03 05:41 ID:mTo/guY1
あし
342名無しさんに接続中…:02/01/05 18:10 ID:7M5HxRm9
保全
343名無しさんに接続中…:02/01/07 02:48 ID:j8WWm85O
ADSL1.5だけど一日一回は
いきなりつながらないようになる・・・。
右下のツールバーのマーク(2台並んでるのヤツ)はつながってる状態なのに。
再接続でもつながってる状態なのにダメで再起動したらほとんどつながる。
これってなんで?
344.:02/01/07 18:46 ID:+FCxYs41
>>343
途中でスタンバイとかしてない?
345名無しさんに接続中…:02/01/07 21:57 ID:dU+9Bfr9
>>343
PCのせいだよ。
ISPは関係ないよ。
346フレッツ大津:02/01/07 22:25 ID:nTobm48U
ASAHI−NET殿
最近急に遅くなってます。
至急対応願います。
ISPを変更したく無いからです。
347名無しさんに接続中…:02/01/08 02:10 ID:xWY4ZEz0
>>346
そーゆーことはココではなく直接asahiに言うこと。
それとうちでは遅くなってない。
それにフレッツならミカカの地域IP使ってるからそこが詰まってる可能性も…
348名無しさんに接続中…:02/01/08 18:54 ID:sUxP5rHC
バックボーン大幅強化age

ソース
ttp://www.asahi-net.or.jp/news/0201ap/
会員にはメールも行ってるはず。楽しみだぁ。
349 :02/01/08 22:44 ID:U/EUZoiI
======================================================================
ASAHIネットからのお知らせ・全会員にお送りしています | 2002 #2
News from ASAHI Net - Scroll down for English! | Jan. 8th
----------------------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■お知らせの内容■■■■■■■■■■■■■■■

     アクセスポイント一新とネットワーク増強のお知らせ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎このメールは、大変重要なお知らせですので全会員にお送りしています。
(「ASAHIネットからのお知らせ」を受信しない設定にしている方にもお送り
 しています)
-----------------------------------------------------------------

 2002年、ASAHIネットはブロードバンド時代に対応するために通信ネットワ
 ークを大幅に強化いたします。その主な内容は以下の通りです。

(1) バックボーン回線の増強
  国内バックボーン回線を大幅に増強します。より大容量の通信ができるよ
 うに、NTT東日本、NTT西日本が提供する各種フレッツサービス拠点や他ADSL
 サービスの拠点に対し、ギガビットクラスの回線を敷設します。同時に、海
 外バックボーン回線についても、新しい回線事業者との接続を含めた大幅な
 増強を実施します。
350名無しさんに接続中…:02/01/09 00:06 ID:n3i6u465
NTTの地域IP網も強化されるし楽しみだな。
351名無しさんに接続中…:02/01/09 00:14 ID:uC3aNJrC
本当、楽しみなプロバイダだね!
会員が少ないのが勿体ないくらい。
とりあえず、がんばれ!
352名無しさんに接続中…:02/01/09 00:33 ID:LtNI+iPR
今回のニュース、

>(3) 全国一律料金のアクセスポイントを開設

も結構嬉しい。実家が、PHSエリア外で、隣接区域にし
かアクセスポイントが無いので、20円 / 3分 も払って
たが、これが、8円 / 3分で済むとスゲー助かる。まあ、
払うのは親なんだけど。
353 :02/01/09 00:46 ID:N7aGe4t7
地味にいろいろ対応してくれるね>asahi-net

やはり老舗プロバイダは他の糞プロバイダとは違うな。
354名無しさんに接続中…:02/01/09 00:51 ID:A7VMIw3V
実は各地のAP維持が難しくなってるだけだったりして…
355.:02/01/09 01:05 ID:bzQbCcib
>>354
それ言えてそう・・・・
356名無しさんに接続中…:02/01/09 01:20 ID:gYNeVxFT
てか遂にAPの維持すら……。
大丈夫なのかYO!
357名無しさんに接続中…:02/01/09 01:50 ID:LtNI+iPR
>>356
共通APの方が安くなるんだから、旧APを残す事もなかろ
う。今時、DOSで無手順接続って奴も居ないだろうし。
358名無しさんに接続中…:02/01/09 08:14 ID:HROwHuVg
>バックボーン回線の強化に合わせ、東京(市外局番が03の地域)を除く全
>国189のアクセスポイントの運用をNTTコミュニケーションズに委託します。

NTTコミュニケーションズと仲良しなのかな?
359名無しさんに接続中…:02/01/09 09:33 ID:uC3aNJrC
テレホなんて使っている奴は少なくなっているだろうけど
今まで通りにテレホは使えるのかな?
360詳細貼っとく:02/01/09 09:37 ID:p3T5iLR/
朝日ネット、バックボーン1ギガビットに

プロバイダー(インターネット接続業者)サービスの朝日ネット(東京・中央、梅村守社長)は8日、
国内のバックボーン回線を増強すると発表した。
これまで同社のバックボーン回線の通信容量はそれぞれ毎秒10−100メガ(メガは100万)ビットだったが、
今夏までに各1ギガ(ギガは10億)ビットに増やす。
同社は東京から各道府県などに約50本のバックボーン回線を持つが、これを順次、ギガビットのものに代えていく計画だ。
インターネットの利用拡大を受け、プロバイダー各社は通信容量の拡大に動いており、
大手はギガビット級のバックボーンを持つのが一般的になりつつある。

http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20020108eimi110808
361 :02/01/09 13:09 ID:N7aGe4t7
おぉ、日経にも記事出たか〜
362名無しさんに接続中…:02/01/09 21:22 ID:Rgu+BZvR
>357
無手順接続ってどんなの?
ASAHI-NETのパソコン通信は数年前につないだことあったけど
それとは違うの?
ソフトはハイパーターミナルで行っていた。
363 ◆qGPSCnqs :02/01/09 22:23 ID:HCfBckY5
アサヒネットからアサヒギガネットに名称変更しないのかな?
364名無しさんに接続中…:02/01/09 22:24 ID:LtNI+iPR
>ASAHI-NETのパソコン通信は数年前につないだことあったけど
>それとは違うの?

それです。
365名無しさんに接続中…:02/01/10 00:53 ID:PfE/3b7l
>>363

スコシカコイイ!!
366 :02/01/10 03:59 ID:WOrnE3tS
セイント「ギガ」・・・

縁起悪い
367フレッツ大津:02/01/10 21:57 ID:UlP7aGr2
なぜメールが遅いのですか。
ZEROの方が早かった。
368 ◆qGPSCnqs :02/01/11 12:59 ID:UzcZOaIb
>>367
アサヒギガネットになったら速くなると思う。
もう少しの辛抱です。
369名無しさんに接続中…:02/01/11 20:11 ID:PAJfvbwA
>proxyサーバ(proxy.asahi-net.or.jp)は使用できなくなります。現在proxy
>サーバを利用している方は、ブラウザの設定を「proxyを使用しない」に変
>更して下さい。

これってどうよ?
370d240030.ppp.asahi-net.or.jpに接続中…:02/01/11 20:38 ID:DOsL3pOq
NTTコミュニケーションズに委託って、NTTPCコミュニケーションズの
間違いだったりして?どちらもみかか系列だが別会社だぞ。

それはともかく、今まで市内だった人がそうでなくなるということは
ないんだろうな?そうだったら怒るぞ(w
371名無しさんに接続中…:02/01/11 20:43 ID:serVWd2G
>>369
何か問題あるか、そんな糞串使えなくなるだけで?
372.:02/01/11 23:28 ID:2R7vowOU
>>370
何となく同意。(w
違うプロバイダでも同じ番号のAPって大抵それだね。
373名無しさんに接続中…:02/01/12 17:18 ID:AOjsfkPa
 
374名無しさんに接続中…:02/01/13 02:36 ID:LnrIjxtx
なんかさっきまで全然つながらなかったけど
これってオレだけ?
375名無しさんに接続中…:02/01/13 02:47 ID:5CX+GIFk
>>374
1:30頃から繋いでたが、問題なかったぞい。
376名無しさんに接続中…:02/01/13 10:32 ID:nQw8cgPG
DTIから乗り換え考えてるんですけど、、
メール転送について教えて下さい
転送メールすぐ来ますか?
携帯に転送設定してるんですが
DTIってなぜか3時間はあたりまえ
平気で半日後とかに転送メールが来るんですよ
乗り換えてからアサヒもそうだっただとやなので、、

携帯に転送セテーイしてるかた
どんなもんか教えてもらえないでしょうか?
377名無しさんに接続中…:02/01/13 13:48 ID:6Xu4pPwh
>>376
J-phone東海の携帯に転送してるけどすぐにくる。
ただ携帯電話会社側のサーバーが混雑してるのも遅れるかもしれない。
ここで【http://www.telmethod.com/busy/index.html】自分の使ってる会社の
サーバの状態を調べるといいかもしれない。

携帯キャリアオタのたわごとでした。
378377:02/01/13 13:49 ID:6Xu4pPwh
>>377
× 遅れるかもしれない
○ 遅れるげんいんかもしれない

穴があったら入りたい。
379名無しさんに接続中…:02/01/13 16:43 ID:UFA0s5dO
http://cheese.2ch.net/phs/subback.html
ここも参考になるよ。
380374:02/01/13 18:54 ID:6eHEu0OG
今日も繋がらないと思ったら、コレガのルータがヘタレなせいだった。
疑って悪かったアサヒ
381名無しさんに接続中…:02/01/13 21:52 ID:sKszucVW
>>376
J-Phoneのメールシステムに携わってる方おられます?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1001666550/
のスレとかも参考になるかも。
携帯宛(転送)メールが遅延するのはISPには関係があまりない。
382名無しさんに接続中…:02/01/13 23:45 ID:dtK3jtYa
>>381
関係ないんですかあ、、、
DTIとGOL使って同じドコモにメール送ると
絶対DTIだけ超送れるんですけど、、
これってDTIのせいだと思ってたんですが、、
383名無しさんに接続中…:02/01/14 09:41 ID:hE0TSM0J
関係ないが、niftyやアサヒネットから直接 J-PHONEにメールすると、
忘れた頃に届く。
しかし、nifty→(転送)→telmethod→(加工後転送)→J-PHONEは、さくっと届く。
なんでだろう…・。
384名無しさんに接続中…:02/01/14 10:42 ID:teFyxlYN
>>383
漏れ、前にアサヒにゴルァしたよ。
そしたらJポン側の問題だとさ。

多分、アサヒやニフからだと、向こう側で遅延しやすい
ネットワークの構造になってしまってるんでないかい?
素人意見だけど。
385名無しさんに接続中…:02/01/14 10:46 ID:BI4Dr/Jm
Received みれば…って携帯じゃヘッダ見られないか
386名無しさんに接続中…:02/01/14 12:48 ID:e1vWrJ7n
アサヒ経由せずにDocomoやJ-Phoneのサーバに接続してメール送っても
やっぱり遅れる。ISPは関係ないね、コレ。
387非通知さん:02/01/14 13:15 ID:AXt/tLnD
携帯メール遅延総合スレッド Vol.2
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1009645427/
388名無しさんに接続中…:02/01/14 23:08 ID:XLyzsNSJ
すっかりメール遅延スレになってしまった。
特に語ることもなくなってたからかまわないけどね。
語ることがなくなるほど問題もなくてアサヒネットが優秀ってことだな。
これからも使い続けます。
389名無しさんに接続中…:02/01/14 23:12 ID:K1YOSYGz
電話する事は無いと思うけど ココのサポートってメールのみなのか?
390名無しさんに接続中…:02/01/14 23:16 ID:XNBXjzdT
>>389
いんや、電話もFAXもあるぞ。
391名無しさんに接続中…:02/01/17 02:38 ID:dF9LwYSy
ウェブポケットって無料期間を過ぎたら解約してもいいのかな。
それだったら15GBを借りたいんだけどな。
ちょっと再セットアップするときにデータを一時保存したいんで。
392389:02/01/17 06:52 ID:MRsGYM6A
>>390
どこに載ってるんよ?
http://www.asahi-net.or.jp/index.htm
393儂も暇人じゃな…:02/01/17 08:12 ID:elvCrrcz
>>392
Acrobat Reader位キシャマのマシンにも入っとるじゃろ。

asahi-net - ASAHIネットガイドブック
http://www.asahi-net.or.jp/guidebook/index.htm

のところの

第6章
http://www.asahi-net.or.jp/guidebook/pdf/ch6.pdf
(663KB)

をダウソしる。
そしておもむろにPDFを開いて、15ページ目(=61ページ)。

> ASAHIネット ヘルプデスク TEL03−35XX−XXXX
> ASAHIネット FAX窓口 FAX03−3XXX−XXXX

等の記述があるぞな。
番号は伏せたから自分で調べれ。
(それに、電番っぽい物書き込むとアレぢゃからな… ボソボソ)

"前後の注意書きをよく読んで"から、サポートに連絡しる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
394名無しさんに接続中…:02/01/17 18:46 ID:DWH+06zI
ADSL1.5Aだけど、昨日今日とずっと断絶が激しい。
遅くなるとかじゃなくて、いきなり途絶えて数十秒、
また動き出しては途絶えて、を頻繁に繰り返してる。
モデムのline-linkはほとんど点滅しまくってる感じ。
アサヒにいってもしかたないことかもしれないけど、
一応訊いてみよ、と思って電話してるんだけど、
繋がらないね〜。ずっと電話中。
結局サポート時間終わっちゃったよ。
もうちょい繋がりやすいと嬉しいんだけど。
メールの返事も来ないしなぁ。
ああ、でも基本的に良いプロバイダーだよね。
以前はkiwiにいたから、どこに入ろうが良く感じる、
というのもあるかもしれないけど。
395392:02/01/18 02:10 ID:GfF8rAH0
>>393
サンクスコ フリーダイヤルじゃないんだな(;´Д`)<TELしないけど(たぶん)
まぁ月額\450なら仕方が無いわな。ADSL難民はつらいよ・・・
396名無しさんに接続中…:02/01/18 03:16 ID:e4knnmlH
>>394
うちは年末から今までなんともないけどなぁ、

まあ大方きみの局施設の障害だろうな。



ahooが勝手にいじってたりして(w
397名無しさんに接続中…:02/01/18 03:49 ID:fk0ywJVQ
>>394
そういう事なら電話やメールよりも
http://www.asahi-net.or.jp/info/question/q-adsl-a.htm
に直接書いた方がいいかもよ。
398名無しさんに接続中…:02/01/18 10:12 ID:/lhIzN04
>>396
まあアサヒネットが悪いわけじゃないんだろうし、
そんなに不安には感じてないけど、今朝もまだ使えない。
一瞬の隙をついて作業する感じ。

>>397
そうそう、そこから書いたんです。わざわざ有り難う。
でもなにせ回線がそんな状況だから、
そこに辿り着くまでが大変だった(笑)
今調査中ですって。

ちなみにこれは別場所から書込。
399名無しさんに接続中…:02/01/19 13:51 ID:CWAjRUWX
串なんでシんでるんだよage
400名無しさんに接続中…:02/01/19 14:51 ID:LBfHQRPd
>>395
だからサポセンがフリーダイヤルのISPなんてあるんけ?(NTT以外)
401名無しさんに接続中…:02/01/20 00:02 ID:Iy/MZm/0
>>400
ZERO
402名無しさんに接続中…:02/01/20 01:50 ID:JHdrkbFu
今はODNで普段転送メールのアドレスを使ってメールの送信をしているのですが、
asahiネットでは、転送メールのアドレスで送信ができますか?
403名無しさんに接続中…:02/01/20 03:01 ID:0kaA2dHX
>>402
できますよ。
404ユーザー:02/01/21 01:12 ID:5Ferqjqh
今、メールの送信が出来ないんですが、私だけでしょうか?
405名無しさんに接続中…:02/01/21 01:18 ID:JbHCZSWO
自分はできた
406404:02/01/21 01:20 ID:5Ferqjqh
>>405さん

どうもありがとう。
数時間ダメなんで、明日サポートにTELします。
407質問:02/01/21 16:09 ID:tLZ0Btha
今使ってるところからasahiに変えようかと思うのだが
料金ってフレッツADSL使っているから月額430円だけ払えばいいの?
408名無しさんに接続中…:02/01/21 16:40 ID:2/NYZrYz
>>407
430ではなく450円ね。(一番安いプラン)
ただし、これはキャンペーン期間中のみ。
http://www.asahi-net.or.jp/news/0110flets/index.htm
キャンペーン期間(6ヶ月)が終れば、基本料(450)+オプション(430)=880円
409名無しさんに接続中…:02/01/21 16:43 ID:9rIXxFqp
>>407
430円はフレッツADSLのオプションだろ。
基本料金450円がこれの他にいるぞ。
410名無しさんに接続中…:02/01/21 16:54 ID:NXGVVPog
ADSL専用回線を利用って
専用回線がすでに敷設されて無い場合は駄目な場合とかもあるんでしょうか?
うち、アパートなんですけど
411名無しさんに接続中…:02/01/21 16:58 ID:2/NYZrYz
>>410
禿しく意味不明なんだが・・・
どこ見て言ってるの?
412 :02/01/21 17:01 ID:ltvLXE2Q
メールの
>※3 正常に受信できる目安は、1MB程度とお考えください。
て、他よりきつくない?

413名無しさんに接続中…:02/01/21 17:09 ID:2/NYZrYz
>>412
確かに・・・
でもこれはダイヤルアップの人を考慮しての注意書きでは?
漏れは5Mとか送受信しても問題ないけど。(もちろんADSL)
414 :02/01/21 17:11 ID:ltvLXE2Q
成る程。フレッツADSLで880というのは、いいかもしれない。
415 :02/01/21 17:46 ID:2yQ/WYj/
>>408
880円ってことは今使っているZEROの1200円よりも安いのか
当方長崎に住んでいるのだが長崎のasahiって安定して速度でるのかな?
(zeroは最近かなり速度が不安定だったりするんで
416408@長崎asahiはわかりません:02/01/21 18:10 ID:2/NYZrYz
>>415
値段で言えばアサヒよりぷららのほうが安いね。
417名無しさんに接続中…:02/01/21 18:30 ID:NXGVVPog
NTT「フレッツADSL」登録に必要な情報の入力をお願いします

8M 契約者回線型(ADSL専用回線を敷設する。他社の「タイプ2」に相当)
の場合

自分はアパートにこれから引っ越すんですが
アパートだから駄目って言われる可能性ってあるんでしょうか?
その、専用回線の問題で
418 :02/01/21 18:41 ID:ltvLXE2Q
>>416
ぷららスレ見たら、評判悪そうなんだが。
参考リンク: ttp://www.zdnet.co.jp/internet/guide/0201/sp1/
419名無しさんに接続中…:02/01/21 18:41 ID:2/NYZrYz
>>417
アパートだから駄目と言われる可能性はありません。
タイプ2にするの?
420名無しさんに接続中…:02/01/21 18:49 ID:2/NYZrYz
>>418
それは自己責任ですね。
値段で選ぶか評判を信じるか。
自分で決めるしかありませんです。
421名無しさん接続中・・・:02/01/21 19:51 ID:18I1ja7H
ソネから乗り換えたんだけど(フレッツISDN)まじ快適
今まで¥1,500も余分に払ってたかと思うと・・・
2chの皆様に感謝です(^。
422名無しさんに接続中…:02/01/21 21:59 ID:4at2u1un
アサヒネットの串って落ちてるんですかね?
串通すとどこも見れなくなるので・・。
423名無しさんに接続中…:02/01/21 22:13 ID:YvU0CGtO
>>422
(゚д゚)ハァ?
お知らせ見てないのか?

ホレ
http://www.asahi-net.or.jp/news.html#2282
424417:02/01/21 23:09 ID:NXGVVPog
>419
はい、タイプ2じゃないと電話線の契約しないといけないんですよね?
学生でこれから始めての一人暮しなのでなにもわからなくてすみません
有難うございました
425名無しさんに接続中…:02/01/22 07:48 ID:zW4S/vZp
ASAHIでBフレッツどうですか?
426 :02/01/22 10:39 ID:FJB7u0aY
他のプロバイダーからWebでメール見るなんてのは、できないのかな。
探したけど説明が見つからなかった。
会社からちょっと見るとかで使うんだけど。
427名無しさんに接続中…:02/01/22 11:29 ID:v/KciK6O
>>426
できる
428 :02/01/22 12:03 ID:FJB7u0aY
>427
ありがと
429  :02/01/22 12:06 ID:dDU9Gr8d
>>424
アパートなら電話線くらいひいてあると思いますよ。
後は権利を買うくらいでいいのでは?
宅電入れるつもりならタイプ1でそうじゃないなら2で

まぁ、色々調べて頑張ってください。
430h220187.ppp.asahi-net.or.jp:02/01/22 18:08 ID:gqKELLDF
アパートの4階に住んでいてイーアクセスですが、アパート内の電話線って
いように細くないですか?
この間工事のときに保安器配電盤(?)のところに立ち会ったんだけど、
電子工作で使うみたいなリード線を使っているみたいなんですが・・・
431402:02/01/23 00:17 ID:WVVJAL5U
>403
たいへん遅くなってしまいましたが、質問にお答えいただきありがとう
ございました。
432名無しさんに接続中…:02/01/23 01:24 ID:rB8AE3qb
433名無しさんに接続中…:02/01/23 01:30 ID:BS56oMYF
海外サイトってもROM落としてくるぐらいしかつかわないしなー。
434名無しさんに接続中…:02/01/23 11:51 ID:B4bUzlrO
2G回線増速するなら、海外1G国内1Gでやった方が

(・∀・)イイ!!

気がする今日この頃。
少なくとも漏れは実際海外も逝くことあるけど、
国内の方が圧倒的に多いし。

でもISPとして海外と国内とどっちの回線が逼迫してるか
知らないからこんな事が言えるのかもしれないんだけど。
435ななし:02/01/24 16:56 ID:wFQlLRB/
雑誌とかで見たけどそんなにアサヒっていいの?
1位なんて言うてるし・・・。
他プロバイダとはなにが違うの?
同じなら安いアルファに入ろうと思ってるのですが・・・。
436 :02/01/24 17:15 ID:LrBA6Oo7
>>435
とりあえずODNからの乗換組だけど満足してます。評判はしらん。
老舗だからなんとなく安心感はあるけど。
437名無しさんに接続中…:02/01/24 17:50 ID:dG7e6ErW
>>435
アルファはフレッツISDNなら問題ないと思う。(使ってます)
でもADSLは遅いらしいから評判悪いみたい。(特にテレホ)
もし俺がADSLにするならアルファは選ばないです。
438名無しさんに接続中…:02/01/24 19:20 ID:N1xBOCTY
批判大好きの2chでこのスレがまたーりしてるのがよい証拠。
439名無しさんに接続中…:02/01/24 19:23 ID:wKfXQ02d
アサヒ1位になったんだ。
IIJ4U抜いたの?凄いな。
何の問題も無くてつまらん位良いよ。
俺、去年8月まではZERO入ってたけどコードレッドの対策は酷かった。
ZEROスレで大文句言ってて今では良い思い出(笑)
440名無しさんに接続中…:02/01/25 21:11 ID:6WnoIZBp
いいの?
441名無しさんに接続中…:02/01/25 21:19 ID:Rzk/yg7m
当方悪化8M。

>>440
(・∀・)イイ!!
まぁ全く不満がないわけじゃないけどナー。
それでも充分満足ラインだと思うYo!
442名無しさんに接続中…:02/01/25 22:02 ID:OBq/tQve
値段安くて、特に不満があるわけでもなく、って感じで満足です。
443h221241.ppp.asahi-net.or.jp:02/01/26 02:17 ID:egxAb/0u
特に接続にも問題はないしいいISPだと思うよ。
でもホームページでCGIが使えないのはちょっとねぇー
444名無しさんに接続中…:02/01/26 11:14 ID:++MCOy7x
>>443
>でもホームページでCGIが使えないのはちょっとねぇー
激しく同意。

( ´∀`)サポートにメール送ったけど、はぐらかされてしまいました

つか月数百円でも収益ageられると思うんだが素人考えかな…
社員のタレコミきぼーん
445名無しさんに接続中…:02/01/27 00:16 ID:fvoPP2Ki
>>444
CGIはさ、やろうと思えばいくらでもセキュリティホール作れるし。
よく言えばそのへんの感覚がしっかりしてる、悪く言えばいちいち
対応するだけの気力(もしくは人手?(藁))がないんでねーの?
446 :02/01/27 00:43 ID:MBgBFegs
CGI使えるようにするとさ、わかっている人ならいいんだけど、
ろくに調べもしないで、パーミッションの設定をしないで動かないと
言ってみたり、sendmailってなんですか?という奴や糞重いCGI動
かす輩が出てきたりで、たとえホームページに設定方法とか載せ
ても教えて厨房やゴルァ厨が増えるだろうから、それが嫌なんじゃな
いの(w
447名無しさんに接続中…:02/01/27 00:49 ID:T0hw8l1q
CGI使かわして〜
448444:02/01/27 01:00 ID:5PuaZsa9
>>445-446
ギャフソ
仰られた通りです、はい…

PHPとかSSIとかは言うに及ばずだしなぁ…
建てられないこともないけど、MXやってる状態で
自宅公開webサーバなんて建てたくないしなぁ(苦藁

何とか広告を載せず大して金もかけず、
(ランニングコスト数百円/月程度、イニシャルコスト1k円未満とか)
規約違反もせず、アクセス解析とか自前BBSとか、
設置できる方法無いかなぁ…
449名無しさんに接続中…:02/01/27 01:22 ID:5qGjjiZ3
telnetでパソコン通信にログインしてみた。
ADSLだとこんなに早いのか<パソコン通信

なんだかスクロールスピードがADSLのスピードに追いついていないようだけど(藁)
450名無しさんに接続中…:02/01/27 01:27 ID:RYGU+jjz
>>448
友人が、ココ使ってる。
http://lib.net/
月1000円だ。
451名無しさんに接続中…:02/01/27 16:41 ID:yaddtoSm
>>327

>2chで、連続書き込みするときに、別の内容なのに
2重カキコですかでたり、IP変えれないと非常に困る。
動的IPを割り当てるはずじゃなかったのか?

いや、固定だとHPに書いてあります

俺が知りたいのは、マンションタイプの場合、接続できるのは1台だけなのか?
ということ。HPの説明文がよくわからん。
452名無しさんに接続中…:02/01/27 17:16 ID:XMYk/8tb
>>451
確かに固定と書いてある部分があるね。
でもその前に

■IPアドレスについて

◇「ファミリータイプ」と「マンションタイプ」
 Bフレッツオプション「ファミリータイプ」と「マンションタイプ」については、接続時にグローバルアドレスを1つ、動的に割り当てます。

と書かれてるから固定じゃないと思われる。

って言うか、グローバルだろうが、固定だろうが、複数台のPCは繋げるから問題なし。
453名無しさんに接続中…:02/01/27 21:50 ID:e+sSjS+R
当方これからフレッツISDN。
アルファと迷っています。
HP作るならあっちのほうが良さそうですが…。

メールアドレス2つってのはいいですよね。
アルファのは2つのうち1つは受信専用だそうで。
454名無しさんに接続中…:02/01/27 23:27 ID:yj4tCiba
いまどきダイヤルアップなんですが
今日の未明から今夜まで
ずっと接続できませんでした。
(アクセスポイントまでつながるんだけど
「認証ができなかった」って。)
こんなの初めてだ・・・。
455名無しさんに接続中…:02/01/28 00:07 ID:ByCv/3xN
>>454
アクセス方法が変わったから落ち着いてHPをちゃんと読めや。
アサヒからのメールは読んだ?
http://www.asahi-net.or.jp/news/0201ap2/
456454:02/01/28 04:30 ID:ipl8Fm73
もちろんその変更は済ませて
ちゃんと何度も繋がってました。
その後、突然の症状だったんです。
457名無しさんに接続中…:02/01/29 14:07 ID:P4Sy9ACK
Big+イーアクでいつまで経っても開通しないので解約届けを出し、で、ASAHIで
ISDNやっていたのでASAHIからフレッツADSL取り次ぎに申し込みました。
でも8Mがまだ来ていない地区で1.5M。ただ心配なのはADSL不可地域だったら
どうしようと・・・所沢地区で不可だった人いる?
458名無しさんに接続中…:02/01/30 17:20 ID:d5TvkViA
http://www.asahi-net.or.jp/news/0201adsl-a/

100円、値下げだよage
459名無しさんに接続中…:02/01/30 19:22 ID:fJHx5f+8
ZEROからアサヒに変えたらポスぺが使えなくなってしまいました。
メールチェックすると「POPサーバに接続できませんでした」ってエラーが出ます。
POPアカウントの設定は登録している無料メルアドから指示されたので設定してます。
これでZEROの時は普通に使えてたんですけど・・・
初歩的な質問ですみませんがどなたかアドバイスください。
460名無しさんに接続中…:02/01/30 19:39 ID:X9/vEkN5
アサヒでポスペは使えません
これ定説
461名無しさんに接続中・・・:02/01/30 19:52 ID:pW8ekkry
これからアサヒにしようと思ってるんですけど
まじでポスペ使えないんですか?
なにゆえ?
462459:02/01/30 20:38 ID:fJHx5f+8
>>460
そうなんですか・・・
ポスぺが使えないなんて考えもしませんでした。
かなりショックです(鬱
463名無しさんに接続中…:02/01/30 20:46 ID:KtfV93cb
根拠の無いネタに騙されるな(藁
464名無しさんに接続中…:02/01/30 20:56 ID:5w5M3nmu
初心者からかうな。単に設定を間違えてるだけ。
465名無しさんに接続中…:02/01/30 23:05 ID:P+8F3Gj8
ポスペ使ってます。
466名無しさんに接続中…:02/01/31 00:33 ID:a5qJkVVg
465に同じく。
ポスペ問題なく使えるよ。
もう一回設定を確認するよろし。
467459:02/01/31 08:40 ID:wX61xHKW
やっぱり設定を間違ってました。
まんまと騙されるところでした。
騙されてるって教えてくれた人達ありがとう。
468名無しさんに接続中…:02/01/31 12:16 ID:8uOp4jbq
>>454
その後どうなったのか気になる。
469名無しさんに接続中…:02/01/31 16:05 ID:MasRhbsy
>>468
うやむやにされてしまったとか。
470アサヒたん:02/02/01 21:02 ID:YOWpm4O9
保守age
471 :02/02/01 22:10 ID:UYDvFP+r
>>468
その後自分のミスだと気づいて、今頃は回線切って首を・・・
472名無しさんに接続中…:02/02/01 22:56 ID:DZMaGphp
ポスペのSMTPサーバ、smtp.clickmail.ne.jpに設定してあるが、何か?
http://www.clickmail.ne.jp/
473名無しさんに接続中…:02/02/02 00:13 ID:5MyZLhIc
メールがおくれねえぞハゲ
474名無しさんに接続中…:02/02/02 19:53 ID:HBivCaQ2
相手のアドが間違ってたぜ。ハゲ撤回
475.:02/02/03 00:19 ID:/mLXH106
>>474
ひさびさワラタ
476名無しさんに接続中…:02/02/03 02:37 ID:9hiKplz0
>473
明らかにメールアドレスが間違っている場合には送信できないように仕様変更しましたよ。
http://www.asahi-net.or.jp/support/mail/
477名無しさんに接続中…:02/02/04 00:59 ID:vzA4b1u8
土曜日からブチブチ切れるのだけど、うちだけ?
フレッツADSLで横浜在住。
478.:02/02/04 01:07 ID:I7cF2Zj0
>>477
イーアクは切れてない。
479名無しさんに接続中…:02/02/04 01:26 ID:eBckCeR6
>>477
うち@横濱は大丈夫
480_:02/02/04 02:00 ID:9GvMJjNA
うちも切れる…。
昨日は100回くらい切れた…
イーアク海老名在住。
481名無しさんに接続中…:02/02/04 22:26 ID:sXIJsG4O
AIR_H"ってさ、うちらみたいなビジネスマンにとっては、
必需品で、外回りのユーザーも多いのに
なんで、真っ昼間から保守工事とかするかなぁー
頼むから深夜にでもやってくれよー
マジ頼む、速度とか何も不満無いけど
詰まんないことで他社にかえらざるおえんちゅーのも
ほんま、かんいんしてや。。
482名無しさんに接続中…:02/02/05 15:10 ID:/2FWkFAI
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/05 15:06:32
回線種類/線路長 フレッツISDN 64kbps/-
キャリア/ISP -/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 48kbps(33kB,5.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 100kbps(60kB,8.7秒)
推定最大スループット 100kbps(13kB/s)
483マーケットネット:02/02/05 15:12 ID:yd02uutQ
<新ビジネス情報!>
   ★☆★ オープン ★☆★
   http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=supply
〇※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※〇
PC・家電・化粧品・生鮮まで、タイムマーケットで激安商品!!
企業が商品を出したくなるショッピングモール.
商品のファン作り が最大の目的です。
宣伝費を削り、Disutoributorへの還元ポイントとすることで、
Disutoributorに広告宣伝費をお支払するプログラム
最もシンプルで、 正しい運営です
・Disutoributorプログラムは、沢山の企業から提供される良品を
兼売するネットワーク。
・ここでしか手に入らない商品やサービスも提供してます。
・ただ宣伝するだけ。
●ビジネスの広がりはリアルタイムに確認出来ます。
    http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=supply
登録後○○○の部分をあなたのIDに変えて宣伝して下さい
                  ↓
    http://www.marketnet.jp/db/dreg.cgi?sp=〇〇〇
484名無しさんに接続中…:02/02/06 15:31 ID:rgYnVu1X
昨日調子悪いの漏れだけではなかったのか・・・
485名無しさんに接続中…:02/02/07 15:09 ID:vSgMotZW
サポートに電話しても100回に1度ぐらいしか繋がらないんだけど、これってあたりまえなの?
ちょっとした問い合わせでも半日かけつづけなければいけなくてかなりウザいんだけど。

ADSLは4M出て調子いいよ.局からは500mかな。
486名無しさんに接続中…:02/02/07 15:12 ID:vSgMotZW
業者用のウラ番号が絶対あるはずなんだけど知る方法ないかな?
487名無しさんに接続中…:02/02/07 16:24 ID:7/1FRPyA
串使えなくなるの?
DLが安定する(特に海外サイト)から使ってるんだけど・・・参ったな。
どういう意図なんだろう?
488名無しさんに接続中…:02/02/07 22:18 ID:iUnu6u2m
ウェブポケットってどう?
489.:02/02/07 22:45 ID:Rqcuulu1
>>487
ちゃんと読みましょうね。
自前APをやめるからって(以下略)
490j081122.ppp.asahi-net.or.jp:02/02/09 19:55 ID:kiX4QM93
なんか今日のお昼くらいからメールがつかえない。
POP鯖逝っているのか?
491名無しさんに接続中…:02/02/09 21:25 ID:IRYmW1rW
昼は分からないけど、今は使えるよ。
492名無しさんに接続中…:02/02/09 21:52 ID:bFfXsQ+a
去年の12月31日付けで解約したんだけど
未だに請求が来るんだけど・・・
JCBのオンラインご利用明細見たら1月31日 アサヒネット475円に
なってるし・・・
どうなってるんだよ
493名無しさんに接続中…:02/02/09 21:57 ID:dcUs3ff7
>>492
カード会社に電話すればいいだろ
494名無しさんに接続中…:02/02/09 22:10 ID:pXCbNx5G
>492
もちろんちゃんと解約されているかも再度確認を
495 :02/02/09 22:14 ID:EjdA6AI1
>>492
そんな事しるか
496492:02/02/09 22:19 ID:bFfXsQ+a
貴方は12月31日付けで解約になりますと言う葉書が
ちゃんと来たんですけどね・・・
497名無しさんに接続中…:02/02/09 22:57 ID:BfXZ0ry/
12月31日付で解約したなら、
12月分は1月請求、2月引き落としではないの?

ハガキよく読んだ方がいいかも(w
498492:02/02/09 23:18 ID:bFfXsQ+a
いや・・・1月分も請求されてる

JCBのオンラインご利用明細によると
1月31日 アサヒネット 475円
なんじゃごりゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
とりあえずアサヒネットにはメールしたけど
499名無しさんに接続中…:02/02/09 23:43 ID:x57q1TzV
>498
1月31日付けになってるから1月分ていうわけじゃないだろ。
おそらく12月分を1月31日に請求してると思うんだが。
500名無しさんに接続中…:02/02/09 23:52 ID:iBs0iVcB
思い出してみよう。
あなたは加入した月にいきなり引き落とされたの?
501.:02/02/10 01:23 ID:eueqcOF1
てゆうか
カードの引き落としのシステムを理解してないと思われ。
502名無しさんに接続中…:02/02/10 01:26 ID:7TWSjNj4
たまに盛り上がったかと思えば…。

>>486
仮に分かったとして相手をしてもらえるかどうかは謎だな。
503名無しさんに接続中…:02/02/10 21:41 ID:1hQ1zs9I
>>502
取る電話機がおなじだったらわからないでとって、(゜Д゜)ウマーかも?
504名無しさんに接続中…:02/02/11 00:27 ID:QKgQnYah
>503
そんなわけないじゃん。業者用の方は、払う金が大きい分対応をきちんとしなきゃ
いけないんだから、一般とは別の専属の人が対応するでしょう。
一般用はドキュソな質問してくる奴がいるので、そんな奴を適当にあしらうのに
長けた人が対応するでしょう。
505名無しさんに接続中…:02/02/11 20:37 ID:g0fSSVdh
アサヒネットはまだ回線料の値下げを発表しないんだね。
このまま変更無しで行きそうで怖いよ。
506名無しさんに接続中…:02/02/12 04:16 ID:+V24Quky
畜生
507名無しさんに接続中…:02/02/12 11:37 ID:glcEPvOS
畜生!
508名無しさんに接続中…:02/02/12 12:31 ID:TzXpxerF
↑どうした
(含む保守)
509こんなんでました:02/02/12 19:22 ID:qyYU1wB3
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/12 19:18:44
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.66Mbps(1764kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.69Mbps(1441kB,3.3秒)
推定最大スループット 4.66Mbps(582kB/s)
510名無しさんに接続中…:02/02/12 19:35 ID:fhZUo2Mz
線路長無しでは参考資料にならないよ 只のスレ違いです
511名無しさんに接続中…:02/02/12 21:24 ID:wAZvpBsF
>505
ここよりやすくて安定しているところがあるの?
512名無しさん接続中・・・:02/02/13 18:23 ID:ANzkgNNO
>511
フレッツISDNの友達はみんなアサヒに変更したよ
あまりに安い(OCN比)んで最初は疑ってたけど(藁
他にも安いのあるんだろうけど¥450なら文句ないし安定度も及第点。
2chもたまには為になるのね〜を実感しましたです。
513名無しさんに接続中…:02/02/13 23:33 ID:ZU65sJ6E
カードオンリーでなければすぐにでも入会したいよ。
514 :02/02/14 00:49 ID:SgGKX+/1
>>513
郵貯のジョイントカード便利だよ。俺は郵貯&セゾン&VISAカード使ってる。
郵貯に口座あるのなら、作ってみたら?
515名無しさんに接続中…:02/02/14 01:04 ID:H56mE8dx
カードといえば日本信販のASAHI−NETカード使っている人いる?
96年頃だと思うのだがこのカードに入会するとふつう25通までしか保存できないメールボックスが50通まで拡張されます。
なんて特典があった。
516名無しさんに接続中…:02/02/14 01:15 ID:MerdUpzd
>>513
ヤフオクの為に郵便局逝って、俺も昨日手続きしちゃった。。。
郵便貯金+ニコス+VISAで永年年会費無料って言ってるんですもの〜
これってお得なのかな?まあどれもロハなんだしいいか、、、
#クレジット板とか逝かないから年会費無料ってようわからん。
517名無しさんに接続中…:02/02/14 02:06 ID:9gjvrify
セゾンかイオンのカードこれ正解。
ISPに払うだけなら無料カードに限る。
518名無しさんに接続中…:02/02/14 15:26 ID:k/qVdhoc
ここに書いてる人って、無事なのか。
漏れんちは昨日から書き込み不可だぜ。アサヒネット。
519名無しさんに接続中…:02/02/14 15:41 ID:lYvcrk4J
>>518
ADSLでルーター使ってるんだけど確かに昨日書き込めなくなったが
ポート80開けてやったら書き込めるようになった。
どうも串対策らしいが。
520フレッツISDN:02/02/14 16:03 ID:KeskfMNE
つながらないから別のプロパイダーで接続中。
521名無しさんに接続中…:02/02/14 16:04 ID:5uWCFDaH
>>517
ツタヤとかMSNなんてのもあるよ。年会費はばかばかしいよな。
つきあいで無理やり払ってるのもあるけど・・・
522名無しさん:02/02/14 16:07 ID:mM+hIKl0
>>520
自分も緊急用に契約してるso-netで接続中。
523名無しさんに接続中…:02/02/14 16:11 ID:qsTa+dO8
>>522
あ、つながった。なんだったんだろう。
ついさっきまで、外部(モペラ)から DNS で asahi-net.or.jp
も引けなかったが。
524ネコシステム:02/02/14 16:11 ID:f6+kvVm2
俺もlivedoorから接続中。
なんだ、みんな繋がらないのか。
俺はユーザ名とパスワードの認証中のところで蹴られるんだが。
525ネコシステム:02/02/14 16:12 ID:av5iAWEy
あら…。繋がったぞ。
526名無しさんに接続中…:02/02/14 16:12 ID:yJabnvPW
メール認証だけだめ、さっきまでは両方だめだったけど
527ここ初めてだYO:02/02/14 16:14 ID:kT6n/cCo
あーいたいた。
漏れもつながらなかった、良かった漏れ一人じゃなくて。
528 :02/02/14 16:14 ID:kYm4q29X
お、回復したね。漏れも別プロバイダで様子探ってた。
個人ホームページは無事だったけど、独自ドメインホームページは落ちてたよ
529フレッツISDN:02/02/14 16:15 ID:A6UyjJ98
あっ、つながった。
530ここ初めてだYO:02/02/14 16:16 ID:kT6n/cCo
アサヒネットに何かあったのか?
正直、びびったYO。
531名無しさんに接続中…:02/02/14 16:18 ID:M+I0ifO7
ほう、バイダ板って強制IDなのか
メール認証いまだ通らず。困るんだよなあ……
532フレッツISDN:02/02/14 16:18 ID:A6UyjJ98
今日、ASAHIに変更したばかりだったからびっくりした。
こういうこと多いの?
533名無しさんに接続中…:02/02/14 16:19 ID:M+I0ifO7
>>532 多くはない。いや、ほとんどない。
534 :02/02/14 16:19 ID:kYm4q29X
ほんとだ、メールはまだダメだね
535名無しさんに接続中…:02/02/14 16:21 ID:/GJgAjO9
朝日メールサーバー落ちてる
536フレッツISDN:02/02/14 16:21 ID:A6UyjJ98
>>533
ありがとう。よかった。

自分もメールつながんないや。
537ここ初めてだYO:02/02/14 16:22 ID:kT6n/cCo
ホントに如何したんだ?
アサヒネット。
漏れもこんなの初めてだ。
538 :02/02/14 16:23 ID:sqOI5IBT
やっぱdでたか・・・メールはオレもまだきてない
539名無しさんに接続中…:02/02/14 16:23 ID:obvM32EK
アサヒにしちゃ珍しいね、こんなの。
全国的に落ちたのかな?
ちなみにうちは九州だけど。
540名無しさん:02/02/14 16:24 ID:YxNx7xUv
>>532
ここ一年くらいはかなり安定してたけどねぇ。
(その前はごくまれに回線不良はあったけど)

いまタブブラウザで他のページ開いたら微妙に速かった気が・・・。
メンテナンスか?
541ここ初めてだYO:02/02/14 16:24 ID:kT6n/cCo
>>539
漏れも吸収
542 :02/02/14 16:24 ID:aQ7BvgLZ
大手はこういうとき便利だね、すぐ情報が集まるから
以前小さいとこに所属してたときはナニもわからずひとりでオロオロしてたよ
543名無しさんに接続中…:02/02/14 16:24 ID:RrMGXsi0
なんかDNSが死んでた感じ
popはOSのDNSキャッシュが効いててping打ったらすぐ帰ってきてた
DNSはping応答なしだった

wwwとかも試そうとしたけど名前解決できなかったから分からんかった
544名無しさんに接続中…:02/02/14 16:25 ID:M+I0ifO7
オレ八王子。ひろし〜見てるか〜。
545 :02/02/14 16:25 ID:wUpibJL6
大阪からでも落ちてるYO
546  :02/02/14 16:26 ID:sqOI5IBT
>>541
オレも九州。福岡です
547名無しさんに接続中…:02/02/14 16:26 ID:SjnAOiyU
静岡でフレッツADSL。
認証エラー引き起こして繋がらないー
今は-H"(DAL)でアサヒネットに繋げてる。こっちなら難なく入れるんだけど・・・
548名無しさんに接続中…:02/02/14 16:26 ID:RrMGXsi0
pop鯖さっきは繋がったが繋がらなくなってた(;´Д`)

@東京23区内、悪化8M
549ここ初めてだYO:02/02/14 16:27 ID:kT6n/cCo

 システム障害により、2002年2月14日15時40分頃から一部のサービスを停止しております。
現在、復旧作業中です。


 お客様には大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。

2月14日16時20分

だってさ。
550名無しさんに接続中…:02/02/14 16:27 ID:obvM32EK
九州以外はどう?>all
評判の悪い曽根あたりはこんな事態がよく発生してるんだろうな。
そう思うとアサヒは頑張ってるね。
551名無しさん:02/02/14 16:28 ID:YxNx7xUv
http://www.asahi-net.or.jp/news/trouble/index.htm

システム障害により、2002年2月14日15時40分頃から一部のサービスを停止しております。
現在、復旧作業中です。


 お客様には大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。

2月14日16時20分

だって。
552  :02/02/14 16:28 ID:sqOI5IBT
サポセン、途中でパンクしたぞ。
553550:02/02/14 16:29 ID:obvM32EK
>>549
あら、アナウンス出たのね。
サンキュ
554名無しさんに接続中…:02/02/14 16:29 ID:M+I0ifO7
まあ、メールサーバのダウンは地域とはあまり関係ないでしょう。
一か所だから。
ともあれ仲間がいっぱいで何となく安心したよ
困ってはいるけど

メールサーバ、認証すらしなくなったね
'-ERR Service not available (too many connections) - try again later'
555  :02/02/14 16:30 ID:sqOI5IBT
ここブックマークだな
556 :02/02/14 16:30 ID:kYm4q29X
お詫び文はトップだけでなくお知らせページ(障害情報)にも載せてほしいな
ここをブックマークしてるもんだから
557540&551:02/02/14 16:30 ID:YxNx7xUv
>>549
ケコーンか。

ちなみに速かったのは、諦めて接続していた人が少なかったからかな。
558 :02/02/14 16:33 ID:BTQtYauJ
自分のサイト更新しようと思ってもFTPソフトでつなげても
「ログインできません」ってなってびびったー。
559名無しさんに接続中…:02/02/14 16:35 ID:M+I0ifO7
>>558
あ ほんとだ
会員用スペースも独自ドメイン(netftp.mmjp.or.jp)も
両方認証が通らない
560名無しさんに接続中…:02/02/14 16:35 ID:ADTh+MO3
メールチェックできなくてアセターヨ
561名無しさんに接続中…:02/02/14 16:35 ID:RrMGXsi0
とりあえず今回の件についてのアナウンスはここ、と。
http://www.asahi-net.or.jp/news/trouble/index.htm
562  :02/02/14 16:37 ID:sqOI5IBT
ここ初めて来たけどアサヒって評判良いんだねー。なんかうれしい。
563名無しさんに接続中…:02/02/14 16:38 ID:yJabnvPW
まだ、メル鯖だめ
564フレッツISDN :02/02/14 16:38 ID:A6UyjJ98
メールきた!!
565名無しさんに接続中…:02/02/14 16:39 ID:yJabnvPW
復旧確認!in神奈川
566  :02/02/14 16:40 ID:sqOI5IBT
キタ!
567名無しさんに接続中…:02/02/14 16:40 ID:3iPv4cuC
やっぱ落ちてるよねぇ!漏れだけじゃないんで一安心
568ここ初めてだYO:02/02/14 16:40 ID:kT6n/cCo
メール鯖直ったみたいだな。
569名無しさんに接続中…:02/02/14 16:41 ID:M+I0ifO7
FTP認証まだだめぽ
570名無しさんに接続中…:02/02/14 16:41 ID:/GJgAjO9
朝日ネットって技術はあるぞ 俺が認める 設立当初のメンバーがいい
571名無しさんに接続中…:02/02/14 16:42 ID:yJabnvPW
解決ということでよろしいかな?会員のみなさま方!?
572 :02/02/14 16:42 ID:kYm4q29X
ウチもメール回復です、おつかれさまでした。
573  :02/02/14 16:42 ID:sqOI5IBT
ルーターのせいって決め付けるとこだった。アブナカターヨ
574名無しさんに接続中…:02/02/14 16:43 ID:DLgiNKsr
みんなメール駄目だったのかー、一安心。
こういう時って2chは役立つなー。
575 :02/02/14 16:45 ID:BTQtYauJ
>>569
俺もだめっぽい
576名無しさんに接続中…:02/02/14 16:45 ID:3iPv4cuC
ふれっつISDN北海道だけどまだ駄目みたいだ
577名無しさんに接続中…:02/02/14 16:46 ID:DLgiNKsr
復帰した!
暗証番号いろいろ再入力してたんで、
元の暗証が一瞬わからなくなって焦った。
578名無しさんに接続中…:02/02/14 16:47 ID:obvM32EK
>>569,575
FTPはまだダメみたいね。
579名無しさんに接続中…:02/02/14 16:47 ID:M+I0ifO7
>>577 パスワード って言うんですよ
580フレッツISDN:02/02/14 16:47 ID:A6UyjJ98
あれ?また・・・
581ここ初めてだYO:02/02/14 16:48 ID:kT6n/cCo
>>579
ワラタ
582名無しさんに接続中…:02/02/14 16:48 ID:nDyQRSuZ
メールの認証が通らない。
583ここ初めてだYO:02/02/14 16:49 ID:kT6n/cCo
ん?またメール鯖逝ったみたい。
584  :02/02/14 16:49 ID:sqOI5IBT
また認証でひっかかるな。
585名無しさんに接続中…:02/02/14 16:49 ID:M+I0ifO7
メル鯖再ダウン&再復旧
586フレッツISDN:02/02/14 16:51 ID:A6UyjJ98
あっ直った。
まだ不安定だね。
587  :02/02/14 16:51 ID:sqOI5IBT
まだ不安定みたいだね
588名無しさんに接続中…:02/02/14 16:52 ID:tN4UfLTW
とりあえずアナウンスあったみたいだから安心。
589587:02/02/14 16:52 ID:sqOI5IBT
ケコーンしてください
590 :02/02/14 17:01 ID:BTQtYauJ
がんがれあさひねっと社員〜
591名無しさんに接続中…:02/02/14 17:03 ID:URVYkUnu
アサヒ、なかなか繋がらないけど対応はいいよね。
592名無しさんに接続中…:02/02/14 17:09 ID:dgxehtPp
直ったYo! from 北海道
593586:02/02/14 17:09 ID:s6fvbmxV
よろしくです。
594 :02/02/14 17:12 ID:sqOI5IBT
直ったか?@福岡
595名無しさんに接続中…:02/02/14 17:13 ID:/GJgAjO9
静岡・神奈川・フランス・ニューヨーク アクセスポイント復活
596名無しさんに接続中…:02/02/14 17:13 ID:nDyQRSuZ
皆にちょっと聞くけどさ、ぶっちゃけPOPの月の回数っていくつくらい?
俺は常時接続になってから1500回は越えているんだけど。
やっぱりほどほどにしたほうがいいかな。
597名無しさんに接続中…:02/02/14 17:16 ID:/GJgAjO9
60x24x31  44640
598名無しさんに接続中…:02/02/14 17:17 ID:8q4vdndD
うーん、FTP認証はまだかあ
599名無しさんに接続中…:02/02/14 17:22 ID:RrMGXsi0
>>586>>587
ケコーン(・∀・)オメデト!!

>>596
漏れは家にいて寝てない限り15分毎にメーラが着信監視に逝くよ。
単純計算で睡眠時間18時間だとして1日中家にいたと仮定すると、
60min/15min*18hr*31days=2,232回/月

>>597
1分毎はいくら何でも多すぎと思われ。
600名無しさんに接続中…:02/02/14 17:23 ID:RbWYLEUx
静岡(フレッツADSL)直った。よかったー。
601名無しさんに接続中…:02/02/14 17:44 ID:B7X5TrQV
神戸…接続不能になったりならなかったり。
おまけにリダイヤルを繰り返してたらWin2000のダイヤルアップパスワードのアスタリスクが消えた。
バックアップ用のハードディスクがあって助かったよ。

最近よく落ちるよな。
安定性に疑問を感じる。安いから仕方ないか(苦笑)
602名無しさんに接続中…:02/02/14 17:51 ID:jK4EtWnw
あ、なんか繋がらなかったんだ……
いきなりレスが増えてるからビックリした
603名無しさんに接続中…:02/02/14 18:01 ID:M+I0ifO7
>>599
誰もつっこまないようだが
睡眠時間18時間は


                               多すぎだ
604599:02/02/14 18:06 ID:RrMGXsi0
>603
スマン。起床時間と間違えてた。
でも、(゚ε゚)キニシナイ!!
605名無しさんに接続中…:02/02/14 18:25 ID:+4/NPXNg
FTPまだかなぁ。
606名無しさんに接続中…:02/02/14 18:33 ID:RrMGXsi0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
FTP復活っぽい
607名無しさんに接続中…:02/02/14 18:37 ID:URVYkUnu
東京は文京区、FTP復活age
608名無しさんに接続中…:02/02/14 18:40 ID:M+I0ifO7
会員用もmmjpもFTP復帰だね
心なしかFTP接続が軽快になっているような感じもする
609名無しさんに接続中…:02/02/14 18:41 ID:vWm6qnIv
飯食いに行ってる間に復活だーよかったー。
610名無しさんに接続中…:02/02/14 18:47 ID:+4/NPXNg
おお、知らぬ間に復活してる。。

>>608
確かに接続速くなったみたいに感じるよね。
611名無しさんに接続中…:02/02/14 18:55 ID:r1d9RXBS
ありゃ? いつのまにか復活してるのね。
良悪ADSLモデムの設定画面でDNSサーバ(202.224.32.1)にpingが通らないから、
まだ落ちたままだと思ってたよ。
さっさと試してみればよかった。
それにしても、なんでいまだにpingが通らないんだ?
612名無しさんに接続中…:02/02/14 20:17 ID:RrMGXsi0
>>611少なくとも今は通ってます@悪化8M不治痛モデムルータ

D:\>ping 202.224.32.1

Pinging 202.224.32.1 with 32 bytes of data:

Reply from 202.224.32.1: bytes=32 time=20ms TTL=60
Reply from 202.224.32.1: bytes=32 time=20ms TTL=60
Reply from 202.224.32.1: bytes=32 time=10ms TTL=60
Reply from 202.224.32.1: bytes=32 time=20ms TTL=60

Ping statistics for 202.224.32.1:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 10ms, Maximum = 20ms, Average = 17ms
613611:02/02/14 21:12 ID:r1d9RXBS
>>612
わざわざ、すんません。
コマンドプロンプトで試したらOKでした。
でもモデムのpingテストではNGのまま。
まぁ、つながってるから、いいけど。
614名無しさんに接続中…:02/02/14 21:22 ID:MdTuQ4gf
今みんなpop使えてる?
俺は使えてないのでbbbで見てる。
615名無しさんに接続中…:02/02/14 21:55 ID:fS3uMKkV
>>814
おいらは使えてる。フレッツADSL1.5M接続。
616名無しさんに接続中…:02/02/14 22:00 ID:M+I0ifO7
みんなみんな使えてるはず
617名無しさんに接続中…:02/02/15 01:21 ID:r92Syis8
>614
念のためbbbをちゃんと終了しているか確認。
上の方に終了があるよね。
bbbを終了しないでブラウザを閉じると排他がかかるぞ!
618名無しさんに接続中…:02/02/15 01:32 ID:9H5rtGvZ
>>617
あー、これ不便なんだよなぁ。つい、bbb終了せずにブラウザ閉じて、
メール見に行ったらメールサーバにつながらなくって、また、bbbに
に入って、正しく終了させたことが何度あったか。

nifでは大丈夫なんだけどなぁ。なんとかしれー。
619名無しさんに接続中…:02/02/15 09:43 ID:ezwebwqA
>>617
ありがとう。多分そのせいだ。
今は直ってる(時間がたって勝手にリセットがかかったと思われ)
620ごらぁお:02/02/16 01:53 ID:Muym/Q7Z
書き込めない・・・。
621ごらぁお:02/02/16 01:54 ID:Muym/Q7Z
↑あ、うそ、アサヒネットから書き込めなくなってて・・・。
直ってました(爆)テスト
622名無しさんに接続中…:02/02/16 07:27 ID:EyNex8ZB
>621
なんだか2chじたい変だから・・
アサヒは関係ない
623名無しさんに接続中…:02/02/16 07:55 ID:i9OUioc4
624 :02/02/17 01:37 ID:3Jvbu+bU
メール・・・
625名無しさんに接続中…:02/02/17 02:05 ID:ROQsn2Wx
>624
うんどうした?
626名無しさん:02/02/17 08:10 ID:UJMIZscw
 アクセスポイント変更で、アサヒもいよいよパソコン通信やめるんですかね。
東京とテルネットではできるそうだけど。
627名無しさんに接続中…:02/02/17 13:15 ID:ROQsn2Wx
>626
まあ、BBBに同じようにフォーラムがあるからいいんじゃないのかな?
自分はモデム持っていなかったから(当時はISDN)
telnetで通信をつい最近接続してみたけど。
これって課金対象じゃなかったっけ?
628名無しさん:02/02/17 18:55 ID:iQ9J0nh4
アサヒ関連のこんなスレッドもあったんだな

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011364756/l50
629名無しさんに接続中…:02/02/17 19:47 ID:ROQsn2Wx
>628
っていうか先日以外に何か問題あったか?
630ネコシステム:02/02/18 21:25 ID:WE33Lr1C
今鯖落ちてる?
631名無しさんに接続中…:02/02/18 21:51 ID:pICPvxoK
>>622
2chのサーバについては↓見とくれ。
http://mappy.mobileboat.net/~seek/
632名無しさんに接続中…:02/02/18 21:55 ID:hPwcHzy4
>>627
アサヒのパソコン通信って、野蛮ネットって一時言われてたな。
633ネコシステム:02/02/18 21:55 ID:RA/luxyD
いや、アサヒの鯖。。
634名無しさんに接続中…:02/02/19 07:07 ID:XZoMp7Hh
>>632

ああ、パスカルの頃ね。アサヒって今でも文芸ネットって言ってるのかな。
635名無しさんに接続中…:02/02/21 20:11 ID:8Pd8DJQK
昨年の10月にフレッツ・ADSL取り次ぎキャンペーンで申し込み、
11月に開通したのにかかわらず、いまだにフレッツ・ADSLオプ
ション月額料金が課金されてる。

メールで問い合わせてもNTTの開通確認がとれてないと訳のわから
ん返事が来たきりで、その後はなにを問い合わせても無視されて
いる。

アホーに放置で苦しめられている人の気持ちが少しだけ分かった。

もうしばらく無視され続けたら、ガソリンもって銀座までおじゃま
してしまうかもしれない。

あ〜、ほんと腹立つ。
636名無しさんに接続中…:02/02/21 21:00 ID:HdkhK3nn
>635
意味不明
637名無しさんに接続中…:02/02/21 21:02 ID:EVczFgkM
>>635
特典申込した?しないと適用されないよん。
638名無しさんに接続中…:02/02/21 21:09 ID:C5xsgm8X
>>635
ああ、これのことね。

フレッツ・ADSL取次キャンペーン実施中 オプション料金が6カ月間無料に!
http://www.asahi-net.or.jp/info/nttadsl/index.htm

ちゃんと書いてくれないから暫くワカラナカッタ。

向こうがその辺の事情をわかっていればいずれ返金されるよ、
遅ければサポートへの電話で
「これ以上遅れるようなら今までの経緯を代表者に内容証明で送ります」
と言っておけば対応早いと思うよ。
639名無しさんに接続中…:02/02/21 22:27 ID:8Pd8DJQK
>>638

すいません。冷静さを失っていました。

それほど頭にきています。

> ASAHIネットをご利用頂きありがとうございます。 
> お問い合わせの件についてご回答させていただきます。
>
> お客様がASAHIネットよりフレッツADSLの申し込み後、開通して
>現在接続して頂いていること、また特典の申請をして頂いている事までは、
>確認させていただきました。
> しかしASAHIネットのキャンペーン特典のシステム上、NTTからの
>お客様分のの「開通通知」が必要となります。
> これは、ASAHIネットからの経由で申し込みをしたという通知になり
>ます。これが正しく行われないと、キャンペーンの対象とすることが出来ま
>せん。
> お客様の話から察しましと、ADSLの開通がASAHIネット扱いにな
>っていない可能性があります。
> 現在、ASAHIネットよりNTTへの確認を行わせて頂いており、詳細
>の確認が取れ次第、キャンペーンの適用とさせていただきます。
>
> その際には改めてキャンペーン期間の案内をさせて頂きます。
>
> お客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、今しばらくお待ちください。
> 以上、宜しくお願い申し上げます。

1月のはじめに問い合わせをして、上の返事をもらったが、1ヶ月以上放置。

再度確認のメールを送ったら、また待てと。NTTの担当部署を教えてもらえれば
こちらで確認すると書いたのに、完全無視。

あ〜、ほんと腹立つ。
640.:02/02/21 23:11 ID:EfuaxCQH
こりはみかかが悪いのでは?
641名無しさんに接続中…:02/02/22 11:13 ID:2AbDoAgl
うむ……要するにみかかからの連絡が無いから連絡できない、って だけのような気がするが。 客が自分で確認して「NTTはこう言ってた」なんつっても、プロバイダが それを信用できるわけないじゃん。
642名無しさんに接続中…:02/02/22 11:20 ID:9XfSp42G
>>640

NTTの責任にするにしても時間がかかりすぎています。

わたしは2001/10に取り次ぎ依頼をし、2001/11/1よりADSLを利用しています。本来であればサービス開始の翌月(2001/12)から無料になるはずなのに、2002/1分も結局無料になりませんでした。

2002/1/9に最初の問い合わせメールを出しましたがその後1ヶ月なんの返事もありませんでした。再度問い合わせをすると、まだ待てと。

NTTに確認取るのに1ヶ月でも足らないのか。ふざけてるとしか思えません。

あ〜、ほんと腹立つ。
643名無しさんに接続中…:02/02/22 11:31 ID:9XfSp42G
>>641

NTTと協力してこのサービスを行っているのであれば、連絡があるないにかかわらず、私が申し込んだ事実も、利用している事実も把握できているはず。十分NTTに抗議できる材料は揃っているはず。

それにも関わらず放置するのはアサヒネットの怠慢かと。

連絡がないから連絡できないはただの言い訳かと。私は考えます。
644名無しさんに接続中…:02/02/22 11:32 ID:/oW7L+tA
結果的に6ヶ月無料になればいいと思うが。
6ヶ月チョッキリ使ってやめる気だったとか?
645名無しさんに接続中…:02/02/22 12:14 ID:9XfSp42G
>>644

予定よりも確認が遅れていついつから無料になります。というような連絡が
(もちろん妥当な範囲で)あればそれでいいのです。別にすぐにやめる気は
ありませんから。

なにが腹立つって。何も連絡がない。確認したら放置、無視。

例えばお金を人に貸して期日に返済されなかったときに、事前に遅れますと
連絡があって返してもらった場合と、こちらの催促に対して再三さらに遅れ
てもう借りねえよと捨てぜりふとともに金を投げつけられたような場合、ど
ちらがいいかと。今回の場合はもちろん後者のような印象をわたしは受けて
います。

きちっと事務処理をこなしていてくれれば、こんなイヤな思いをしなくてかっ
たと思います。
646名無しさんに接続中…:02/02/22 12:50 ID:azythptW
>>645
ちと被害妄想過ぎないか?
待ってくれって言ってるんだから待てばいいじゃん。
何も1年も放置されてるわけじゃないんだからさ(w
647名無しさんに接続中…:02/02/22 12:56 ID:9XfSp42G
>>646

そうですね。まだ3ヶ月です。気長に待ちます。

んで、忘れた頃に銀座に遊びに行くこととします。
648名無しさんに接続中…:02/02/22 16:03 ID:/oW7L+tA
ここにID晒してみたら? 社員が見て、焦ってなんとかしてくれるかもよ(藁
649名無しさんに接続中…:02/02/22 16:06 ID:/oW7L+tA
>>648
まず見本を見せて君が晒さしてみるとか。
650名無しさんに接続中…:02/02/22 16:09 ID:/oW7L+tA
漢字もロクに書けねぇ厨からまず晒せよ
6515年目:02/02/22 16:13 ID:IoEPNkMm
断言する! ASAHIネットにサポートは無い
ASAHIネットに電話機は無い!有っても受話器は上げてあるモナ〜。

でも、料金安いし回線けっこう太いし漏れは満足してるYO
652名無しさんに接続中…:02/02/22 16:16 ID:2AbDoAgl
>> 648-650 おいおい、何堂々と同じIDで自作自演してんだYO!!!!
653名無しさんに接続中…:02/02/22 16:27 ID:azythptW
>>651
2、3回電話して繋がらなくてプチ切れた厨房と思われ(w
654名無しさんに接続中…:02/02/22 16:36 ID:uR/rDTk+
そんなに電話繋がりにくいですか?

この間メールが上手く送れなくなって、
三回ぐらい電話で相談しましたけど三回とも
割とすんなり繋がりましたよ?
655名無しさんに接続中…:02/02/22 16:47 ID:bpuDtMxy
メールが上手く送れなくて、3回も電話したんだな。
上手く送れないとはどういうことだ。
下手なりには送れたんだな。
下手なりにも送れるのならプロパに何の用があるんだ。
メーラーの使用方法をプロパに聞くために電話したのか。
そうなのか。それで3回も電話したのか。

キミのせいで、キミのせいで、何人もが貴重な時間を無駄にした。
よって、キミは有罪。
ボランティア活動10時間に処す。
656名無しさんに接続中…:02/02/22 16:52 ID:azythptW
粘着(w
657名無しさんに接続中…:02/02/22 16:59 ID:1X+KQth1
アサヒネットユーザーってこんなのばっかりなの?
658名無しさんに接続中…:02/02/22 17:01 ID:2PNTbeE8
>>652
マテマテ、同じIDだからって自作自演とは限らんじゃないか。
ルータ使ってれば同じIPになるし。

ただし漏れは自作自演に一票だが(藁
659名無しさんに接続中…:02/02/22 20:21 ID:ooADwAwb
>>652 658
1. 自作自演
2. 同じルータ経由の同僚同士
3. 同じルータ経由の家族同士

3だったらかなりヤな家族だな
660.:02/02/22 20:47 ID:tu+i4htf
なんか知らんけど変な事で盛り上がってますな。

>>642
けどみかかって仕事のろいでしょ?
ADSLの工事代なんて忘れた頃に請求されましたぜ。
去年の8月に工事して、引き落とされたのが今年の1月だった。

661名無しさんに接続中…:02/02/22 20:53 ID:a5dTpWnG
それはみかかが本気で忘れてたんだね(w

うちはきちんと翌月請求されたよ。。
662.:02/02/22 21:08 ID:tu+i4htf
え?そうなの?
みんなこんなもんなんかと思ってた。
それもご丁寧に年末に封書が来た。
小さな紙切れに

DSL等接続専用サービス開始に伴い、
それに係りました弊社内設備工事代金につきまして、
平成14年1月上旬以降順次、電話料金請求書に
“工事費”としてご請求させて頂きますのでよろしくお願い申し上げます。

なんの事かわからんかったので電話してやろうと思って
封筒を見たら市内局番までしか印刷されてなかった。(怒
663名無しさんに接続中…:02/02/22 23:36 ID:63TjyVDK
メールは全然大丈夫なんだけど、認証が時々うまくいかないんだよな。
再起動したらなぜか繋がるけど。
664名無しさんに接続中…:02/02/23 00:57 ID:m1n8mvlW
>663
言葉が変
何の認証?
665名無しさんに接続中…:02/02/23 09:20 ID:Sks7nHmI
>>664
接続する時のユーザー名とパスワードの確認という所で
時々、止まってしまうんです。
666名無しさんに接続中…:02/02/23 12:31 ID:leN33xT9
>659 2. でアサヒ社員て説はどーだ?(藁
667名無しさんに接続中…:02/02/23 13:48 ID:BHZ/Szli
じゃああれか?
>>644 も社員か?(藁
668名無しさんに接続中…:02/02/23 14:58 ID:zFqxRGpC
ここまで騒ぎが大きくなった(?)んだから
>>635はその後どうなったのか
説明してもらわないとな。
669名無しさんに接続中…:02/02/23 20:43 ID:m1n8mvlW
>665
ダイアルアップ?
新しいアクセスポイント?
670名無しさんに接続中…:02/02/23 21:26 ID:8hdGbyGS
>655
あ、それ俺も時々ある
で再起動したら繋がるのも一緒。
671665:02/02/23 23:34 ID:i6oXQ5Nf
>>669
フレッツISDNです。

>>670
自分だけじゃなくて安心しました。
最初は自分の設定ミスかと思っていたんですが。
672名無しさんに接続中…:02/02/23 23:41 ID:wAHwex0U
>671
うちもフレッツISDNで同じ現象。
こないだまで違うプロバイダだったんだけど、そっちでもそうだったから、
原因はフレッツのほうかと。
673665:02/02/24 00:58 ID:HmHOmGvy
>>672
みかかが原因だったのか。
強制終了させるからいつかパソコンが壊れそうだよ。
674ネコシステム:02/02/24 17:20 ID:9nFkty++
いま、アサヒ繋がらないんですが。
675名無しさんに接続中…:02/02/24 17:26 ID:Olt8y55T
>>674
繋がったみたいです。BY神奈川、フレッツADSL(1.5M)
676ネコシステム:02/02/24 17:26 ID:wlQkxDy1
繋がりますた。
677名無しさんに接続中…:02/02/24 17:49 ID:/mz1t60r
メールの送信ができません
678.:02/02/24 18:27 ID:Yt81kGGS
あれ?
アサヒのせいだったのか・・・
反応が無くなって、繋ぎなおしたらXPが落ちた。
のでこっちのせいだと思ってたが、時間的にピッタリだし。(鬱
679名無しさんに接続中…:02/02/24 18:38 ID:/mz1t60r
SMTPはいかれてませんか
受信はできる
680.:02/02/24 18:58 ID:Yt81kGGS
>>679
え?まだ送信できないの?
こっちはなんの問題もない。
681名無しさんに接続中…:02/02/24 19:33 ID:FNxEL/A4
横浜市戸塚区未だ繋がらず。
非常用PHSから接続中!最近多くないか?
ったくもー!
682名無しさんに接続中…:02/02/24 20:30 ID:yi0gsX6o
埼玉フレッツも夕方からずっとつながらない。
最近よくあるね。
683名無しさんに接続中…:02/02/24 21:07 ID:jGAOkgae
漏れは山梨。絶好調だよ。

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/02/24 21:07:22
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.26Mbps(758kB,5.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.26Mbps(539kB,3.7秒)
推定最大スループット 1.26Mbps(157kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

684F-ADSL 神奈川:02/02/24 21:42 ID:n8d6pFvN
あ、やっぱり繋がらなかったんだ
俺は17時頃切られて19時半ごろ繋がったよ
障害報告ないから俺だけかと思ってた
685名無しさんに接続中…:02/02/25 15:23 ID:TDvoRmxX
>>648-650 ジサクジエン(・∀・)カコワルイ!!
686.:02/02/25 21:09 ID:hcR+VPxg
春厨の季節なんか?
ニュー速でもあからさまにやるヤツが増えてきた。
IDの事知らないのかな?(w
687名無しさんに接続中…:02/02/26 00:37 ID:Ik+qx4Es
>プライムアクセスポイント
タイムプラスに入っていたら・・・
あんまりイミなさそうな。
市内APの無い人には良いのか。(そんなとこあるのか?)
688名無しさんに接続中…:02/02/26 00:43 ID:3sm9Wgzb
アサヒネットのADSLに申し込んだんですけど、その前にアサヒネットに入会しなさい。
とか言う指示で、一応月額800円のプランに申し込んだのですが、これって、ADSLの
料金2780円にモデムレンタル500円にさらに800円とられるってことなんですか?
689名無しさんに接続中…:02/02/26 00:44 ID:MgVOODvi
PPPoAとPPPoEって何が違うの?
690.:02/02/26 00:49 ID:Ik+qx4Es
>>688
ちゃんと読め
>>689
検索しる
691名無しさんに接続中…:02/02/26 00:53 ID:IKxEMPJv
>687
アクセス番号は統一だよね。
なら意味あると思う。
あと、その番号にかけた請求はASAHI−NETからくるから電話代が高いと家族からいわれなくなる。
692名無しさんに接続中…:02/02/26 01:20 ID:Ik+qx4Es
なるほど、電話代が見せかけ安くできると・・・(w
693名無しさんに接続中…:02/02/27 00:42 ID:5U83FZYr
>>688
料金体系をよく理解していないと思われ。
アサヒネットはADSLの受け付けとプロバイダ業務をしているだけ。
688の行った申し込みはアサヒネットが受けてそのままADSL業者(NTT,Acca,e-acc)
に渡っているだけだ。
で、ADSLを引くためには事前にプロバイダを決めておくことになっている。
だから申し込みの後、工事の前にアサヒネットに入っていなきゃならないわけだ。
で、料金はADSL業者へ回線使用料とモデムレンタル代金、
アサヒネットにプロバイダ料金を支払わねばならない。
694名無しさんに接続中…:02/02/28 13:06 ID:bjQiY9Oi
下がり早いね
695名無しさんに接続中…:02/02/28 23:02 ID:l0WOMonR
障害報告にも載っているけど、私の地方では繋がりにくくなっています。
巡回サイトの大半が繋がらない状態(-o-;)
しかし、2ちゃんは綺麗に繋がる・・・。
696名無しさんに接続中…:02/02/28 23:03 ID:H7js3GiA
障害情報に載ってないのに繋がらない!
697名無しさんに接続中…:02/02/28 23:22 ID:AJ69SxAN
つながらないよ〜
東京なのに…
698名無しさんに接続中…:02/02/28 23:45 ID:KExPR8xh
気が付けば俺もADSLオプション料金加算されてる・・・。
サポートにメール送ったけど放置だし・・・。
鬱だ・・・。
699名無しさんに接続中…:02/03/01 00:15 ID:2xMPc2eg
FTP認証できん・・・ムムム
700 :02/03/01 00:47 ID:NGIg+S4Q
>>635
>>698
他にもこういう方がおられるのかもしれません。
今一度ご確認を。
んでもって料金が引かれたら、ここでお知らせしてね。(ハアト
701名無しさんに接続中…:02/03/01 01:49 ID:dnhguwrE
ダイヤル先のコンピュータが応答しません。
しばらくしてから、やり直してください。

って言われちゃうぅぅ
702名無しさんに接続中…:02/03/01 02:02 ID:kMXX0/TD
FTP認証復活したっぽい。認証関係が死んでたのか?
703 :02/03/02 03:08 ID:HcYOqgCE
ここのサポート、ほんと繋がらないね。いつかけても話し中。
お待たせ機能もないんだもんな。
きのう一昨日と30、40回ぐらい電話した。
仕方ねーな。電話でダメだからメールでも送るか。
704名無しさんに接続中…:02/03/02 04:33 ID:VyVTROcQ
>>688
朝日でADSLを使うだけでダイヤルアップを使わないなら、
一番安い450円プランを選ぶといい。
705名無しさんに接続中…:02/03/02 13:54 ID:KOfnPCXm
>>704
ホント他社に比べて安くて良いISPだと思うね。
こんなに安くして経営が成り立ってイケるのか?
どうでもイイことだが。
706名無しさんに接続中…:02/03/02 20:20 ID:JC8XQtUl
>>700

>>635です。ADSLオプション料金無料キャンペーン、おかげさまで
スタートしました。振り返れば、メールは知りうるサポート員すべ
てに毎日送っても無視されていましたが、ここに書き込んでからす
ぐに反応がありました。もちろん、2chの次は総務省、消費者セン
ター関連移行する予定でしたが、おかげさまで無駄な作業をせずに
済みました。

アサヒネットの方へ
こういう些細なことで評判を落とすのは残念なことです。ぜひ2chに
晒される前にすばやい対応ができるようにサポートの強化をお願いし
ます。

2002年02月分
合計 ご請求額 472円(税抜額 450円/消費税 22円)

追加料金明細
商品 単価 数量 金額
フレッツADSLオプション     430円 1 430円
フレッツADSLキャンペーン値引き -430円 1 -430円
合計 0円

ちなみにこれでダイアルアップ時代の1/4。通信費の総額は電話代も
かからないし半額以下。安いです。

707名無しさんに接続中…:02/03/02 20:33 ID:eaxn2s0D
雑誌のアンケートだとアサヒのユーザー満足度は高いね。
この値段もあってのことだろうけど。
708 ◆UNKOzsBc :02/03/02 21:31 ID:Yzxs11mc
>>706
おめでとう。
やはりアサヒ社員もここを見ているのか?
709まじ?:02/03/02 21:52 ID:eQ9TR5al
反中国、反北朝鮮、反韓国ならびに右寄な内容のメール、カキコは
これら三国に個人情報を売られるので注意。
710698:02/03/03 00:57 ID:2qIf2WWr
>>706
おめでとうございます。
俺は未だ放置状態。
いつになったらメール回答来ることやら・・・。

711名無しさんに接続中…:02/03/03 00:58 ID:6QAJwdKh
アサヒは安いっていうけど
ADSLで使うんなら
ぷららの方が安いよね
712名無しさんに接続中…:02/03/03 03:22 ID:+tl5wVRN
神戸。
1時間ほど前突然不通になったんで、WAKWAKでやってみるとうまくいった。
ほんと、最近こんなことが多すぎないか?
713 ◆UNKOzsBc :02/03/03 04:10 ID:tYOQ7iVB
>>712
あの・・・
せめて回線の種類ぐらいは書いていただけませんでしょうか?
ちなみに私はイーアクセス1.5Mでずーっとつないでますが、
別段変わった事はなかったです。
大阪です。
714名無しさんに接続中…:02/03/03 06:54 ID:Vgak1lme
加入しても大丈夫ですか?
715名無しさんに接続中…:02/03/03 13:11 ID:snLcT8Dy
>>714
だいじょーぶ!(・∀・)
716名無しさんに接続中…:02/03/03 23:47 ID:hNU1fWNh
朝日新聞と関係あるの?
717名無しさんに接続中…:02/03/03 23:55 ID:Pmo3UHLR
>>716
朝日の勧誘は今んとこ皆無。
718名無しさんに接続中…:02/03/04 00:10 ID:hpBDsT4Y
大体、読売のアフォ勧誘員のほうがよっぽどウザイ。
(中部地方なら中日とかね。)
719名無しさんに接続中…:02/03/04 00:14 ID:xcYHAOHt
6年使ってるがろくなことは無い。はっきり言って最悪です。
頼むから加入しないでくり(w
知り合いだけは許す。
720名無しさんに接続中…:02/03/04 06:24 ID:lYUcHLXJ
>>719
最悪といっているのに、どうして6年間も使い続けている?
721 :02/03/04 06:51 ID:EBWL+Wbn
満足してる証拠だな
722 :02/03/04 07:57 ID:XCDopdQn
ニュースグループの保存期間は長いですか?短いですか?
テキスト系、バイナリー系
723名無しさんに接続中…:02/03/04 09:35 ID:WSgDMdlC
>>719
俺も6年半使ってるから、その気持ちはよくわかる(w
会員が増えすぎるとね。
724名無しさんに接続中…:02/03/04 17:04 ID:Lg0fcjjT
あの・・・フレッツISDNなんですが、最近の使い心地は
いかがでしょうか?
HP容量が多くて安いのが魅力的なので、乗り換えようと考えています。
>>719さん、>>723さん、すみません)
最近の情報はADSLばかりで・・・ISDNの情報がなくて苦労します。

ちなみに今はODNです。HP容量なさすぎ・・・今時そんなとこない。
725名無しさんに接続中…:02/03/04 18:23 ID:EtVpdpma
電話を着信すると切断されちゃう!!
交換器って交換するのに高額の負担かかるっていわれた。
NTTが自分とこのフレッツのユーザーは優遇して無料にしてたのって
行政指導か警告か受けて無料になったんじゃないの?
726名無しさんに接続中…:02/03/04 18:24 ID:EtVpdpma
↑アッカ8Mです。
727名無しさんに接続中…:02/03/04 18:25 ID:2Osbn/9h
>>725
行政指導で全部有料です。ご愁傷さま
728名無しさんに接続中…:02/03/04 20:17 ID:xVOGJey2
>>725
うん、交換器は高いよね。
保安器ならずっと安いから安心して。
とゆうかーADSLにするまえに6PTかどうか確認すれば
無料交換の道もあったのでは。。。
729719:02/03/04 20:29 ID:SmeEjbw/
>>723
判っていただけて光栄だす(w

も一回、断言する。
ASAHIネットは最悪です(w
730名無しさんに接続中…:02/03/04 20:34 ID:fuVznu3U
ADSLのダイアルアップも無制限コースで家はADSL会社はISDNで楽しもうと思ったが
ISDNは駄目みたい。チェ!

HP容量100MBとドメイン使おう。

ところでADSLの回線はフレッツ、ACCA、イーアクどれがいいの?
個人的にルーターモデム持ってるのでACCA使うつもりですが・・・

731.:02/03/04 20:58 ID:VSgY2vho
>>719
>>723
セコイ!セコすぎる!
涙が出るくらいセコイ!
でも同意。(w
732723:02/03/04 21:54 ID:7cy894Dn
>>719,731
現ユーザーの偽らざる気持ちだろう(w

>>724
う〜ん、ISDNねぇ。
去年8月にADSLに切り替える前はフレッツISDNだった。
ADSLを知ってしまった今となっては、快適だったとは言えないな。
でも、1年ほどの間でトラブルは皆無に近かったよ。
・・・って全然最近じゃないからsage
733732=723:02/03/04 21:58 ID:7cy894Dn
アサヒ最悪ってやっぱ偽ってるじゃん(w>俺

734.:02/03/04 22:44 ID:VSgY2vho
>>725
マジレスしとく。(w
ずーっと前、まだアナログモデムだった頃
たまーに電話が切れちゃって使えない事があった。
だんだん酷くなったんで電話してNTT-MEのおっちゃんが来た。
電柱に登って局と連絡しながら交換機換えて貰った。
でも直らなかった。(w
結局回線(?)換えたら直った。
途中でジジ断とか言うておった。
以上全部タダでした。
735名無しさんに接続中…:02/03/05 01:48 ID:CS6CdVVt
>>732
やっぱりTAがもったいないからとか、初期費用のお金が嫌だとかでフレッツISDN
にするのはよろしくないかな?
ただ家にADSLがあると引き子守り気味になるのでねぇ〜
736.:02/03/05 02:06 ID:N9GyAU70
>>735
値段的にもADSLのがいいっしょ?
飽きるまでやり倒したら引き籠りもなおるかもね。(w
737名無しさんに接続中…:02/03/05 02:41 ID:6VIMxPRQ
アサヒの電話サポートは
何日がんばってもつながらない
電話の前に張り付いてリダイヤルしまくってなんていられんし
つながるやつは
どのくらいがんばるもんなのよ?
738名無しさんに接続中…:02/03/05 06:03 ID:b3LXk9fl
>>722
長い短いは主観の問題。5時45分現在、
何でもアリアリの news3 の場合、
例えば japan.binaries.pictures.erotica.loose-socks の一番古いのは
Date: Tue, 19 Feb 2002 02:40:29 +0900 となっている。
fj.os.ms-windows.win2000 だと
Date: Tue, 19 Feb 2002 17:04:41 +0900
である。テキスト系の news2 だと
fj.os.ms-windows.win2000 が
Date: Tue, 25 Dec 2001 13:54:15 +0900
だよ。
739名無しさんに接続中…:02/03/05 11:31 ID:9hmN9kdC
朝から、WWWページの表示が異様に重い。
ページのダウンロードが始まるまで1分近くかかる。(フレッツISDN)
フレッツじゃない一般のダイヤルアップだと普通なんだけどな……。
どうなっとるんじゃ

>>722
添付付きのニュースメッセージはだいたい10日で削除されてる
740724:02/03/05 11:47 ID:XU5ZhRRv
みなさん、ご意見ありがとうございます。
ISDNのレスは自分宛てと解釈させて頂きます。

付け加えさせて頂きますが、現在フレッツISDNを利用している理由は
引越しが近く、引越し先ではADSLorCATVor光の選択肢があること。
現在の住まいではADSLの導入は難しい、などなどです。

>>732さん
ISDNとADSLを比較するなら、当然ADSLでしょうね・・・。
でも、現在の使用状況を考えるとISDNで十分かと。
切断されやすい、とか回線の問題が重要なのです・・・。

>>735さん
TAはもう5年も前のもので、これ以上使うつもりはありません(w
フレッツISDNをあえて使う理由は上記のとおりです。
ちなみにもう十分ヒッキーぎみなのですが・・・ADSLはさらに悪化?

>>736さん
はぁ・・・うらやましい。
うちは局から5km近く離れてるんですよね。
引越し先は1kmないと思うので、選択の余地はあるのですが。

>>737さん
サポートつながりにくいですか?
ちなみに私(ODN)の場合、一時間近くはリダイヤルしっぱなしです。
ヒッキーでひまなもんで(w

長々と失礼いたしました。たぶんお世話になると思います。
温かく受け入れてください。
741724:02/03/05 11:50 ID:XU5ZhRRv
>>739さん
あら、本当ですか?
遅くてイライラするけどフレッツだし、ってあきらめもありますね(w
でも、そのへんはちょっと調査してみます(どこにだ?)。
742722:02/03/05 12:35 ID:mSKUkvi0
>>738 有難うございます。
以前のISP、テキスト系が1ヶ月ぐらいだったんで、アサヒ良いですね。
自分は、news:rec.arts.anime.misc を読むんで嬉しいですね。
グーグルでも読めますが、
http://groups.google.com/groups?hl=ja&group=rec.arts.anime.misc
ニューズリーダーで読む方が読みやすいと感じるので。
出来ればテキスト系も保存がもっと長いと嬉しいですが。
バイナリー系はチョコチョコっと眺める程度なんで十分ですね。
前のとこは1日も保存されてませんでした。
安いし決めました。ADSLはフレッツしか選べない地域なんで。
743名無しさんに接続中…:02/03/05 13:22 ID:49HNG0Zt
>>739
うちも同じ(フレッツISDN@東京)ですが、
今日突然重いです。
744名無しさんに接続中…:02/03/05 13:31 ID:sDS+LPzK
>>724
引っ越しが近いんなら、今すぐに乗り換える必要もないんじゃない?
だけど、サイトの閲覧とメール使用、
ソフトのダウンロードだけでもADSLのメリットは大きいと思うから、
引っ越し時にISP乗り換え&ADSLへの切り替えするのが手間も少なくて楽ではないか、と。

それとどのISPでもサポートなんかアテにしないのが吉。
と言いつつ、ASAHIにメールで問い合わせしたら即日返事が来た。
ホスティング絡みの問い合わせだったからかな?
745743:02/03/05 14:17 ID:hD7MwI6O
なんか直ったみたい
746724:02/03/05 14:21 ID:zG1aNcBo
>>743さん
あら、そちらもですか・・・

>>744さん
どうして乗り換えを考えているかを書いてませんでした。
現在HPを運営しているのですが(団体)、今のところジオと
teacupと無料づくしの運営です。ところが、元締め(上の方ですね)に
リンクをお願いするには、広告が表示されてはダメだと。
なので、有料で運営させるしか道はなく、またODNではHP公開は
オプションになってしまうので、出せる範囲内でHP容量が大きい
プロバを探していた次第です。
将来的なことを考えると、20MB程度でも足りないので・・・。
747739:02/03/05 14:49 ID:ae6lo00o
どうなっとるんじゃ、というメールを出したらさっき返事が来た

> 東京管内フレッツの通信不調についてのおわび
>   ASAHIネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>
>   本日早朝実施した東京管内のフレッツ接続機器(ASAHIネットとNTTと
>  を接続する機器。NTT機材)構成変更の際に、NTTが機器の一部に誤った設
>  定を行いました。この設定はすべてのお客様、あるいはすべてのサイトに対して
>  影響を与えるものではありませんが、特定の組み合わせに対して通信の非常な低
>  下をもたらすことになりました。
>
>   本日14:00、NTTが再度構成の変更を行い、復旧いたしました。ご確認いた
>  だければ幸いです。万が一、症状が継続している場合はお知らせください。
>
>   ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げますとともに、今後ともよろし
>  くお願い申し上げます。
748744:02/03/05 16:33 ID:WDDXiZaq
>>746
なるほど、そういう事情かぁ。
でもASAHIに乗り換えても、使えるようなCGIはほとんどない。
自作CGIは確か有料サービスでないと使えないはずだしね。
俺の場合、仕方ないんで接続はASAHIで、サイト運営は@niftyでしてる。
とりあえず掲示板とかCGI使うのは無料のとこでしのぐしかないね。
749名無しさんに接続中…:02/03/05 16:40 ID:snxddERd
>>713
おっと…これはこれは、失礼。
フレッツ1.5Mです。だから、NTTの工事も絡んでるんかもしれないけどね。
750ほっけーろー:02/03/05 16:40 ID:cZKfo6yx
先ほど20−30分程繋がりませんでした。
復旧しました
751724:02/03/05 17:04 ID:zG1aNcBo
>>748さん
ふむふむ・・・。
見てきましたが、基本的なCGIがあれば十分です。
自作する能力もないので(w
ただ、独自ドメインのほうがいろいろ融通は利くようですね。
お金があればなぁ・・・今のところ、有料掲示板の分しか
団体側で負担してもらえないので(泣
ちなみに掲示板はOTDにしようと思ってます。
752名無しさんに接続中…:02/03/06 23:02 ID:hm73Lneb
3月3日より突然不通になった。
サポートへ電話はもちろんのこと、FAX,メール、インターネットから、
それぞれ問い合わせしてみたが、すべて回答なし。どこでアポイントをとるか
知ってる方いたら、教えてください。
753名無しさんに接続中…:02/03/07 00:28 ID:d0ViUtd7
朝からメールの送受信できないよ!
POP鯖落ちてる?
754.:02/03/07 00:31 ID:C5VfB2bn
うん、だからね・・・
回線の種類とか
どこの地域だとか・・・
755.:02/03/07 00:33 ID:C5VfB2bn
>>753
あ〜言い忘れた。(w
私は家でしか使わないから夜の事しかわからないけど、
今日もメールに異常はありませんでした。
756名無しさんに接続中…:02/03/07 08:51 ID:u1Xiq6Cf
ここはサポートが最悪と判定されてますがまったくやってないのでしょうか?
http://speed.on.arena.ne.jp/stat1_3.html
757756:02/03/07 09:07 ID:u1Xiq6Cf
そのかわりHPの解説がくわしくはあるが・・・・
758名無しさんに接続中…:02/03/07 09:18 ID:1h97sq2O
とにかく電話が繋がらないんですよ。
何度かリダイヤルしてやっと繋がったと思ったらバイトだったりして…
それでも、ここはトータルで気に入ってるんですけどね。
たぶんそこらへんに経費使わない方針なんでしょう。

それはともかくとして、私は法人契約してるんだけど
せめて、一般と電話サポート分けてほしいなあ。
法人は一般と違って、事務手続きがオンラインで出来ないから
いろいろ聞きたいこととか出てくるし…お願いしますホント。
759名無しさんに接続中…:02/03/07 09:43 ID:7SFB5ULw
サポートなんか必要とする奴は来なくていいよ。
760名無しさんに接続中…:02/03/07 10:05 ID:TOVgeOzw
>>756 あれは一方的な評価だからね。オンラインで一部の重要な変更が出来ない
ということは、不便と考えるか安全と考えるかだ。オレは安全を取る。あのサイ
トの管理者は何でもオンラインで出来て電話でホイホイ答えるのが極上と思って
いるのさ。
761名無しさんに接続中…:02/03/07 11:01 ID:uhEpChjS
>>756
サポートについては、営業時間で評価しているんでしょ、あれは。
営業時間が長くても、役にも立たないサポートならあってもムダ。
そもそも電話サポートをアテにするのが間違いだと思うなぁ。

サイト上に必要な情報が載せてあって、大きなトラブルなく利用できれば、
電話によるサポートなんてそれほど重要じゃないと個人的には思うよ。
762756:02/03/07 12:17 ID:0Pef+R3Q
>>759 三分の二同意
>>760 評価っていろいろな意味でいい加減だからね
>>761 そう思ってたった今加入した。
まず入会そのあとフレッツADSL1.5MでADSLです。

763名無しさんに接続中…:02/03/07 13:06 ID:hyjjx+KD
ここって、

毎週木曜日8:00〜8:30は定期保守のため
すべてのサービスを停止します

なんでしょ?
764名無しさんに接続中…:02/03/07 14:09 ID:5LBVGbZG
>>763
漏れの場合鯖立ててるけど実際問題にならないケースがほとんど。
ネット接続がイキナリ切断とか無い。
765ほっけーろー:02/03/07 19:42 ID:OE2V47jf
3月は集中メンテの時期なのかな。
メンテ情報ページが埋まってますね
766名無しさんに接続中…:02/03/07 21:08 ID:IyroC4dG
>756
オンラインで退会出来ないとかかれているが個人会員は問題ない。
法人は書類手続きだと思った。
767保守:02/03/08 23:19 ID:iZNJQ8Cq
あげる
話題は、無いけど。
768698:02/03/08 23:24 ID:lztFvDPd
いまだ放置・・・。
4月に引っ越すから乗り換えよっと。
769.:02/03/09 00:42 ID:ZDFDDHlA
>>768
でも払った分は取り戻しなYO!
770独り言:02/03/09 01:05 ID:IS8W9SPh
サポート評価0点ねえ(w
いったい、何をサポートするのやら。ユーザの無知をサポートするんですかねえ。

450円のMプラン+ADSLオプション430円。たったの880円。
会社もヒカリになったんで50MB添付のメールを自宅に送ってもOKのメール容量。

このISPはさ、HPは他の無料スペース使って安い基本料金で使う。これがイイんじゃないですか。
スループットはB評価なんだだから(w
で、いやになったら止める(w と言いつつ4年目なんだけど

IP電話が次の乗り換えのポイントかなあ。
ASAHI。厳しいんじゃないの?
771名無しさんに接続中…:02/03/09 01:47 ID:2IRdHVO4
ちょい前は雑誌のランキングで一位だったんだけど。
772名無しさんに接続中…:02/03/09 13:40 ID:/EqRsrnK
回線は大手に比べて細い。
会員数が少ないので標準プラスアルファのスループットを保っているプロパイダ。
アサヒはこれを、よーく自覚してるんだろうね。

サポート? コンテンツの充実?
んなことしたら破綻する。 だからやらない。

この割り切りが、イイ!と思ふ。
773名無しさんに接続中…:02/03/09 16:09 ID:Y/vUVDsI
ちょっと前に news の保存期間の話があったけど、fj, japan 以外は
どうなんでしょう? comp.emacs とか気になりますです。
774名無しさんに接続中…:02/03/09 20:45 ID:SK2AlCe2
>>773
今comp.emacsでNO.56954 2/23 03:50みたい
775774:02/03/09 21:07 ID:SK2AlCe2
news3です。
news2はもっと古いと思うよ。
776名無しさんに接続中…:02/03/09 21:10 ID:2IRdHVO4
正直アサヒネットで困ったことあるやついねーだろ?
優良ISPだろ?
777.:02/03/09 21:39 ID:syzKQm6h
>>776
このスレで困っている方たちです。

>>327
>>329
>>531
>>554
778名無しさんに接続中…:02/03/09 22:00 ID:miUMASaa
うちの地域でフレッツADSL8Mのサービスが始まるんで
今のプロバイダからasahiかぷららのどちらかに乗り換えたいんだが
正直どっちがいいんだろ?
スピードテストのページみるとasahiの方がランクが上っぽいが

あと
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005229866/l50
のスレってフレッツの8Mのとは違うの?
779名無しさんに接続中…:02/03/10 00:56 ID:pP0UDaiH
4月以降、公衆電話利用時は
「東京のアクセスポイントに接続せよ!」
この解釈で良いのでしょうか?
780 :02/03/10 02:04 ID:i/QUUfqH
取次ぎサービスで申し込んだのに、値下げされてない・・・。

781698:02/03/10 02:30 ID:DipihWdQ
>>780
俺と同じだ。
メールしても放置されるぞ。
782.:02/03/10 02:35 ID:KRrrOrNZ
祭りのヨカーン?
783名無しさんに接続中…:02/03/10 04:19 ID:NJW7fMlr
>776
カードのない自分を入会させてくれない困ったプロバイダです。
784名無しさんに接続中…:02/03/10 06:29 ID:RIM4C2Y7
>773, 774
news2での状態
> localhost:~% telnet news2.asahi-net.or.jp nntp
> Trying 202.224.39.104...
> Connected to news2.asahi-net.or.jp.
> Escape character is '^]'.
> 200 news2.asahi-net.or.jp NNRP Service Ready - [email protected] (posting ok).
> group comp.emacs
> 211 1949 17282 19230 comp.emacs
> head 17282
中略
> Date: 29 Dec 2001 21:56:08 +0100
> Message-ID: <wkk7v521av.fsf@===(nospam)===epost.de>
後略

785名無しさんに接続中…:02/03/10 21:35 ID:n1xO5dPr
>>780
>>781
俺は取り次ぎサービスで10月からフレッツADSLだけど、
実際に値下げされたのは2月からだったよ
786698:02/03/10 22:28 ID:ueMITlwp
>>785
マジっすか?
それならそうと、何故放置するんだ?
787785:02/03/10 22:36 ID:n1xO5dPr
正確には10/25に開通して、11/16にオプション申し込んで
2/25に受付が完了しましたってメールが来た

で、2月から7月まで割引だよ。ちょっと(゚д゚)オソー
788698:02/03/10 22:53 ID:ueMITlwp
>>787
詳細サンキュー!
789名無しさんに接続中…:02/03/11 15:28 ID:99C6R0MO
ダメだなここ。最近よく落ちるな。
安かろう悪かろうの見本。
790773:02/03/11 18:13 ID:h5YOTscB
>>774,>>784
ありがと。けっこういいですね。
# 反応遅れてすいませんでした。
791氏にてえ:02/03/11 21:27 ID:ophgi8E9
我が家にはパソコンが一台しかありません。家族でつかってます。
で、祖母と母が大抵家にいるのでパソオナをした事がなかったです。
しかーし、起きると二人ともいない!ラッキー!CGでこける!っと喜ぶ暇も惜しんで、パソコンルームへ!
当然男らしく下半身スッパオナニーだ!
ああ、、、レイちゃん、ルリルリかわいいよお、などとお気に入りCGで盛り上がる私
そして、いよいよ大詰めが近づき、フィニッシュに選んだのはアイナ様!
もうテンション上がる事山の如しで、ほとんどブリッジ状態でしごきまくり!
誰もいないので、「ああ〜!アイナ様ああ!アイナ様あああ、垂れ目かーいいよーーー!かーいい〜!」
等とほぼ絶叫しながら逝こうとしていたとき、、、、
「お兄ちゃん、うるさい〜」と笑いながら高一の妹が入ってきました。
私はゲーム等で大声を上げることが多いので、そんな感じだとおもったみたいです。
しかしそこには、下半身裸でティンポを握る兄の姿が、、、
無言で部屋を出て行きました。親がかえって来るまで、部屋から出てきませんでした。
2週間会話してないです。。。
以前はバイクに乗せて買い物に行く仲の言い兄妹だったのに、、、
学校の出来事などを嬉しそうに話してきてくれたのに、、
すまん、兄は変態なのだ。。。

どうしたらいいのでしょう??
だれか、もっと恥ずかしい話をめぐんでください。。。

あああああ、、、氏にてえええええ!
792名無しさん@XEmacs:02/03/11 22:54 ID:w8n8DOFP
>>791
アイナブリッジ大佐はもう飽きたよ…
もっと面白いこと考えてこいや、坊や

793698:02/03/11 23:05 ID:1xQUUFbh
今日やっとアサヒネットから回答のメールが来ました。
フレッツ取次ぎキャンペーンは、開通後に再度「特典の申込み」をしないといけないのに、
その申込みをしてない俺がバカでした。
半年経って気付くなんて・・・。
なんか悔しいので他のプロバイダに乗り換えようと思ってます。
794名無しさんに接続中…:02/03/12 00:25 ID:qNvUFoMu
>>793=698
そういうオチかいな。
とりあえずアサヒに詫びいれといてください。
795.:02/03/12 00:30 ID:vtRzcNlD
いつも言うけど
ちゃんと読め。

アサヒのホームページはよく読まないといけない。
796698:02/03/12 00:51 ID:ZRZ3gRx8
お騒がせいたしました。
ついでに、
メール中にあったんだけど、今問い合わせが多くて、
回答に時間がかかることが多くなってるんだってよ。
797780:02/03/12 23:11 ID:CVzIJrym
えっ、そんなあ。

俺は「フレッツ・ADSL特典申し込みを受け付けました。」っていうメールも
来てるのに・・・・。

ただの「受け付け」と「受け付け完了」とは意味が違うのかなあ?
>>787

次の請求で値下げされてなかったら、メールを出してみよう。
798名無しさんに接続中…:02/03/13 16:06 ID:eFbbevrS
ttp://www.asahi-net.or.jp/setsumeikai.htm

販売店とかが設定して、それを良くわからん状態で使用していて
手に負えないユーザーが、問い合わせしまくったんじゃないかなあ。
ISPの接続するのに、説明会って…(w ちょっと同情したYO!
799名無しさんに接続中…:02/03/13 16:21 ID:BuYn2v1h
>>798
激しくワラタ
行くヤシのツラ拝みてー。
800名無しさんに接続中…:02/03/13 16:56 ID:J2QR7RSV
アサヒネットに入会しました。
満足のいくスピードが出ています。
801.:02/03/13 19:28 ID:cd+FuboS
>>799
潜入レポート頼みたい・・・
802名無しさんに接続中…:02/03/13 19:58 ID:A6kvn1Gd
若いおねいちゃんいっぱいいないかなあ。
803名無しさんに接続中…:02/03/13 20:46 ID:GveDp5Xs
ジジババばっかだったりしてな
804名無しさんに接続中…:02/03/13 22:24 ID:Er+zUUBN
>798
んじゃそりゃ。
そこまですごいことになっているのか?<問い合わせ
805 :02/03/13 23:53 ID:XR+/3Mj7
いま、メールサーバおかしくない?
806.:02/03/13 23:59 ID:ypy9W3ZF
>>805
ヤレヤレ・・・
おかしくない!
807名無しさんに接続中…:02/03/14 00:35 ID:o84WukjN
問い合わせ内容のジャンル統計見てみたいかもw
808 :02/03/14 13:33 ID:kCW9qxM1
今度アサヒに入会しようと思ってるんだが
アサヒのフレッツADSL8Mって大体どのぐらいの速度が出るの?
安定していますか?
809名無しさんに接続中…:02/03/14 20:50 ID:nYHE6E99
>>808
アサヒねぇ。

ttp://speed.on.arena.ne.jp/stat4.html
あと線路長どこで調べるんだっけ・・・
810名無しさんに接続中…:02/03/14 20:59 ID:pYYSZBwC
811名無しさんに接続中…:02/03/15 15:55 ID:kCNEFLai
ASAHIネット、バックボーンを増強し対外回線を5.1Gbpsへ

http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/03/14/asahizo.htm
812名無しさんに接続中…:02/03/15 16:38 ID:YKvo8V2F
>>798
ギャハハハハ
>新しいアクセスポイントへの接続設定がどうしてもできないASAHIネット会員の方を対象に

「どうしてもできない」ワハハハハハハ
813名無しさんに接続中…:02/03/15 19:06 ID:YfuVnepY
>>812
まったく同じ気持ちだ!
しかし、得意とするジャンル,年齢層など十人十色
あなたにも不得手なジャンルが有るのでは?
814名無しさんに接続中…:02/03/15 19:46 ID:LZKaW6cG
>>813
812じゃないけど、
この手の説明会に出て接続できるようになるのは、得手不得手の問題じゃないと思われ。
自分でマニュアル読むとかせず、全てを人任せにする連中ではないかね。
そういう人達は笑われても文句は言えまい。
815名無しさんに接続中…:02/03/15 20:38 ID:FWtGmk5X
アクセスポイントの設定も出来ない奴はパソコンなんて使うな。
こういう奴がウイルス撒き散らしてるんだろ?
816質問:02/03/15 20:41 ID:YQRh2+F2
アサヒだとリモホに地域名が表示されるんでしょうか?
817名無しさんに接続中…:02/03/15 20:48 ID:NydZBVtp
>>816
アサヒには串が用意されてるから大丈夫ん。
818名無しさんに接続中…:02/03/15 20:56 ID:KvuCcmqz
で、誰か行ってみた勇者は居ないのか?
819kddnc1.asahi-net.or.jp:02/03/15 22:01 ID:NydZBVtp
てすと
820名無しさんに接続中…:02/03/15 22:41 ID:A/PLbLXx
えっとぉ、むちゅかちい事はわかんないんだけど
ADSLではj11xxxx.ppp.asahi-net.or.jp←こんな感じで出ない。 
でもダイヤルアップはNTT-PC(だったっけ?)にかわったので
出るんじゃない?
確認してないけど。
821名無しさんに接続中…:02/03/15 23:05 ID:xNUZVFyr
くすくす・・・
確認してきた。
pxx-dnaxxitami.hyogo.ocn.ne.jp
アナログはでますです。
822名無しさんに接続中…:02/03/16 13:35 ID:iUh+ctMv
>>791
( ´_ゝ`)ふーん、しねば?
823名無しさんに接続中…:02/03/16 17:23 ID:yfYm8eLo
フレッツADSL1.5MだけどDIQNから変えたら、
早くなったよ。平均500Kbpsから800Kbpsにアップ。
良かった良かった。
824名無しさんに接続中…:02/03/16 20:47 ID:qwlqCwkt
>>823
その差って本当にプロバイダの差なのか?
825名無しさんに接続中…:02/03/16 22:05 ID:mFJHduLH
近々フレッツ8M来るんで変えようと思います。
料金いくらでしたっけ?
と、聞いてみてageるテスト
826名無しさんに接続中…:02/03/16 22:13 ID:AYUM/UTl
>>825
プランMとオプションで880円。
今はキャンペーン中でasahi-netから申し込むとオプションは無料になってたっけな?
HP見て確認してくれ。
827名無しさんに接続中…:02/03/16 22:15 ID:4hJCZTla
2〜3回DIQNとAsahiと連続して接続を変えて測定しているから、
速度がアップしているのは、間違いないよ。
ただ、プロバイダーの違いで速度が変化するという、
確かな証拠にはならないけど。
しかし、理由はどうあれ変更したことは、
俺にとっては最高の結果だった。
828 :02/03/17 22:14 ID:57bjKoaY
ここを見まして昨日アサヒに入会手続きしました
フレッツADSL8Mプランの契約方法がよくわからなかったが
やり方って本IDが家に届いてからアサヒのHPに行って
フレッツ手続きをするんですよね
829 :02/03/17 23:41 ID:UACfT1F0
もうかれこれ2,3年ASAHIさんにお世話になってるが
地味だけどいいISPだと思うよ。
足が地についてる感じ。
830名無しさんに接続中…:02/03/17 23:44 ID:3W6YwLmZ
asahi-netはDNSがクソなのがちょっと気になる。
全般的にはまあまあだとおもうが。
831 :02/03/17 23:46 ID:UACfT1F0
サポートもユーザー側に立った応対してくれるし
なにより電話でひどく待たされたって経験ないなあ
アサヒネットは・・・
832名無しさんに接続中…:02/03/18 00:57 ID:8DZAPEls
例の接続説明会に行った人はいるの?

レポート希望
833名無しさんに接続中…:02/03/18 01:25 ID:h0dxmBi2
>>831
そもそも接続のための説明会なんて実施するISPなんて聞いたことない。
その意味では他のISPよりは誠意があると言えるのかもね。
834名無しさんに接続中…:02/03/18 06:46 ID:Tba33vzq
>>830
どこが?
835not 830:02/03/18 10:12 ID:qmpLoybC
>>834
例えばプロホスを解決できない。
原因はDNS鯖。
別のISPの人に頼んでnslookupしてもらい、例えば
 http://storm.prohosting.com/hoge/
じゃなくて
 http://209.90.125.208/hoge/
でいったらアクセス出来た。
多分他のnslookupも失敗する例があるんじゃないかと思ったり。

プロホスがVirtualHost使ってたらちょっと面倒だったので
不幸中の幸いとか思ったり。
836 :02/03/18 17:43 ID:yYF9ayNw
こんどAPを大規模に変更するようだけど
HPで告知して、メールでも告知。
更にはDMで告知が来たよ。
あたりまえといやああたりまえかもしれんが
親切だよね。アサヒネット。
837名無しさんに接続中…:02/03/18 20:59 ID:Qv2ya8q2
>>835
去年から使ってるけどずっと見えるよ
838名無しさんに接続中…:02/03/18 21:27 ID:aqk1asU9
電話の着信があると切断されてしまいます。
ACCA8M
保安器を交換してもらえば良いらしいけど
平日じゃないとダメって会社休まないとダメじゃん。。
みんな休んだの?
とても休めない立場なので、ブチブチ切断される状態で
使うしかないのかなぁ。
立ちあわなくてもいいじゃん。。
839名無しさんに接続中…:02/03/18 22:01 ID:i7kHKJRS
ていうか、
もう加入者要らないよ
840 :02/03/18 22:07 ID:yYF9ayNw
初心者からヘビーユーザーまで
お客様の満足を追及します
841名無しさんに接続中…:02/03/18 22:16 ID:tMIroh2J
アサヒネットの8Mを選ぶ場合、アッカとイーアクセスどっちがいいんでしょうか?
みなさんはどんな基準で選びました?
842asahi-netに接続中…:02/03/18 22:26 ID:yYF9ayNw
実際アサヒの加入者って
すごい数じゃないの?
独立系としちゃ大成功してるよね
843名無しさんに接続中…:02/03/18 23:25 ID:H9GZyPAD
>>841
アッカかイーアクかは、アサヒには関係ないと思われ。

これでも見て決めたら?
◆◆イーアクセスとアッカ、どっちがいいの?◆◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002635550/
844名無しさんに接続中…:02/03/20 22:25 ID:s0PEfwMl
うん
だからもういらんでしょ
845名無しさんに接続中…:02/03/21 13:15 ID:sEUh/+2Q
>842
でもニフティをソネットが買収・・だっけ?
そういうニュースを聞くと不安を覚えるのだが
ジャストネットは・・・・

すれ違いな気がするのでsage
846名無しさんに接続中…:02/03/23 01:56 ID:wxH9ue8O
age
847名無しさんに接続中…:02/03/24 18:27 ID:W/xg6HSg
最近のアサヒはやくなったなぁ・・。
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/24 18:25:49
回線種類/線路長/損失 ADSL/1.0km/15dB
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.27Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(758kB,5.1秒)
推定最大スループット 1.27Mbps(159kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

848優子:02/03/24 21:11 ID:LYjuoW+I
すみませんが教えてください。
先日Bフレッツを申し込んでIDを乗せたはがきが届きました。
そのIDで会員サイトに入り、Bフレッツの申し込みをしました。
受付完了のメールも届いたのですが接続ができないのです。

OSはWinXPなのでフレッツ接続ツールは使ってません。

前レスを読んでいるとあのはがきに書いてあるIDでADSLに接続できるとありますが本当ですか?
初心者的な質問ですみません。
電話しても繋がらないし、メール送っても返事こないし・・・。
設定だけの問題でしょうか?
接続エラー691ってでちゃうんです。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ペコリ
849名無しさんに接続中…:02/03/24 21:26 ID:7v715HK0
>>848
ここはAgeで書かないと下手すると2,3日放置だよん。
光なんだ・・いいなぁ。俺DSLだからワカンネェや。
誰か教えてやってやー、女の子だぞ!
850優子:02/03/24 21:49 ID:LYjuoW+I
>>849

わざわざアドバイスありがとうございます。
地道にレス頂ける方をage進行で待つことにします。 
851名無しさんに接続中…:02/03/24 22:11 ID:BoFz8X+n
IDの後に @atson.net を付け忘れていないかい。
852名無しさんに接続中…:02/03/24 22:28 ID:TsRX0uSV
ハァハァ 優子たん ハァハァ
853こんなかんぢ:02/03/24 23:51 ID:1/gV6wkC
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/24 23:49:51
回線種類/線路長/損失 ADSL/1.5km/20dB
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.27Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.40Mbps(1764kB,3.4秒)
推定最大スループット 4.40Mbps(550kB/s)
854名無しさんに接続中…:02/03/24 23:52 ID:lx6aA/o8
>>848
Bフレッツならこっちのほうが詳しいと思うけど。

Bフレッツ総合案内所 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1016653078/
855優子:02/03/25 00:38 ID:qzGuSdQP
>>851

すみません、できませんでした。
”エラー691”登録されたユーザー名とパスワードが・・・って表示されました。

ほんとにだめかもう一度やってみますがやっぱりあのはがきのIDでいいんですよね?

>>852
すみません、ハアハアって言われてもちょっと・・・

>>854

わざわざすみません、頑張って読んでみます。
わかるかなぁ・・・
856名無しさんに接続中…:02/03/25 08:17 ID:k5QPgZ32
優子たん チュッパ チユッパ
857 :02/03/25 09:18 ID:a9oLUbVy
ネカマに群がる馬鹿発見
858ゆかり:02/03/25 09:58 ID:h7xi4l70
>>優子
中学三年間同じクラスだったな。
ピアノ上手いんだよな。
好きだった。
859 :02/03/25 14:02 ID:SOJKZNKT
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/25 14:00:44
回線種類/線路長/損失 ADSL/1.5km/-dB
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.25Mbps(539kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.24Mbps(333kB,2.8秒)
推定最大スループット 1.25Mbps(156kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

アサヒネットに変えてから
かなり安定した速度が出るので(1.5ADSLで大体平均1.2ぐらい出る)
嬉しいが、上りがそんなに早くない気がする
860名無しさんに接続中…:02/03/25 14:18 ID:nGwkm30G
ID晒してみたら?ココ見てる社員が対応してくれるかもよ
861名無しさんに接続中…:02/03/25 18:45 ID:2DS2QIji
モミモミ モミモミ 優子たん モミモミ モミモミ
862優子:02/03/25 19:43 ID:gL9N2wfd
>>854
頑張って読んでみましたがあまりよくわかりません。
でももうちょっと読んでみますね。

もしXPでBフレッツ接続している方いたらアドバイスお願いします。
なんで私のPCだけできないのかなあ・・・。
IDもパスワードも間違ってないのに。

グチッてすみませんがホントみなさんがうらやましいです。
未だに56kだから・・・
863名無しさんに接続中…:02/03/25 20:10 ID:IahPltpm
>>862
56kからいきなり光かYO!
衝撃をうけるんだろうな・・・

NTTの工事が問題無く終わってる。
設定が絶対間違えてない。
となると、アサヒネットの設定では?
864優子:02/03/25 20:24 ID:/hKaiCKK
>>863
レスありがとうございます。
やっぱりそう思います?
今日も電話したんですよぉぉ(泣)
でも繋がらないんです。メール送っても返事こないし・・・。

で、試しにアサヒのHomepageに入ってもう一回Bフレッツの申し込み申請してみたんです。
そしたら既にサービス中って・・・。
一度、IDとパスワード取り直したほうがよいのかなぁ・・・。

865名無しさんに接続中…:02/03/25 20:32 ID:nZZ4LHvY
>>862
ttp://www.ntt-east.co.jp/flets/tec/refer/xp.htm
ここにXPでフレッツスクエアに接続する方法があるけど、これは大丈夫?
西日本の場合はちょっと違うみたいだから
ttp://www.ntt-west.co.jp/flets/office-s/u_access.html
の設定を参照。
866優子:02/03/25 20:58 ID:/hKaiCKK
>>865
レスありがとうございます。
スゴク参考になりそう!!!
感謝!早速やってみますm(_ _)m ペコリ
867優子:02/03/25 21:22 ID:ajQAFmko
ちょっとの間落ちます。

865さん、あとで(明日かも)報告しますね。

868優子:02/03/25 22:19 ID:3wrRAKDY
>>865
紹介していただいたサイトに行ってみました。
でもダメみたい、スクウェアの対応地域じゃないから・・・。
一応あの通りにasahi-netへの接続も試したんだけどダメ。
なんで〜っ!!

いろいろ試すたびに→Σ(゚д゚|||ガーン
なんだもん・・・。
869名無しさんに接続中…:02/03/25 22:40 ID:nZZ4LHvY
大文字と小文字を区別してないとか、0とOを間違ってる
なんてことは?
870.:02/03/25 22:49 ID:4MRLHLMB
ちょっといいですか? >優子サン

>Bフレッツの申し込みをしました。
>はがきに書いてあるIDでADSLに接続できるとありますが本当ですか?

どっちなの?
871優子:02/03/25 23:05 ID:3wrRAKDY
みなさんレスありがとうございます。
優しい方が多いので良かった(゚_゚)

>>869

それはないです。Oとか0とかないですから。
asahiって大文字と小文字どっちでもいけるんじゃないですかね?
まぁ私は小文字使いますけど。





>>870

私が申し込んだのはBフレッツです。
過去レスにADSLの方がはがきのIDで接続できたってカキコしてたからそう書きました。
紛らわしかったようですね、すみません。

872名無しさんに接続中…:02/03/25 23:15 ID:ASF91be6
>>871
CHAP と PAP をまちがえてるってことない?
アサヒの場合はPAPじゃないとだめだったような。
873優子:02/03/25 23:18 ID:3wrRAKDY
>>872
えっ?
何ですかそれ?
教えてください!お願いします。

874.:02/03/25 23:22 ID:4MRLHLMB
ネタじゃなかったのね。(失礼

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/faq/new-os/winxp-1.html

この通りに・・・(以下略
875名無しさんに接続中…:02/03/25 23:31 ID:JApjBYZ1
(・∀・)ニヤニヤ
876sage:02/03/26 00:07 ID:LDG3at1z
FAXで助けを求めれば数日で返事が貰えるかも∃

特に若い女性なら電話で返事が貰える可能性大(藁
877漏れも:02/03/26 00:10 ID:yCN888gE
(・∀・)ニヤニヤ
878名無しさんに接続中…:02/03/26 00:24 ID:2qxCwYkU
>>871
> asahiって大文字と小文字どっちでもいけるんじゃないですかね?
> まぁ私は小文字使いますけど。

この辺が臭いような気が。
パスワードが"aBcDeF"なのに"abcdef"と入力してるとかいうんじゃない?
879名無しさんに接続中…:02/03/26 00:27 ID:eAasCiLG
アサヒのパスワードって
大文字小文字いりまじりだったのか?






                                  俺は違うぞ。(ぼそっ)
880名無しさんに接続中…:02/03/26 00:41 ID:2qxCwYkU
うちは混ぜて使ってる。
試しに事務手続きのログインで大文字を小文字に変えて
入ろうとしたら跳ねられた。
881名無しさんに接続中…:02/03/26 00:46 ID:eAasCiLG
へえ、そうなんすか?
うちは大文字オンリーもしくは小文字オンリーですが・・・
882名無しさんに接続中…:02/03/26 00:49 ID:eAasCiLG
あ、言い忘れた。
デフォルトのパスの話ですます。
(↑のやりとりがそんなカンジだったので)
883名無しさんに接続中…:02/03/26 00:52 ID:r+qMvbB/
優子タン来ないかな?
884名無しさんに接続中…:02/03/26 02:57 ID:2qxCwYkU
最初送られてくるパスはどうだっけ?と思って書類探して
みたけど見つからなかった・・・
885名無しさんに接続中…:02/03/26 04:26 ID:eLajsUDI
今アサヒなんだけど、固定IPなところに乗り換えを検討している。
でも固定IPってかなり高くつくんだね、今のアサヒ料金と比べるとなおさら。
http://www.flatray.com/static-ip/index.html

ぜひアサヒでも検討して欲しいぞ。月\1000プラスぐらいまでならまだ払える。
http://www.asahi-net.or.jp/info/faq/fixedip/index.htm#04
886名無しさんに接続中…:02/03/26 08:52 ID:LvztQeJE
ネカマと知ってて相手してるのか?
887名無しさんに接続中…:02/03/26 12:45 ID:7e+269ko
>871
XPでBフレ・ベーシックでASAHI-NETつながってるぞ。
パスワード間違えてるのか他の設定が悪いのか切り分けるために
とりあえずアナログでつないでみれ。
888名無しさんに接続中…:02/03/26 21:01 ID:75TmN3ew
>>886
(・∀・)ニヤニヤ
889名無しさんに接続中…:02/03/28 01:37 ID:OFxwgfAx
ASAHIねっとで独自ドメイン取得している人っているんですか?
890名無しさんに接続中…:02/03/28 08:43 ID:6qtUNPKc
週刊アスキー4/9号
ASAHIネット
の料金プランの訂正

最大HP容量
150→無制限

ってあるけど合ってます?
891名無しさんに接続中…:02/03/28 17:23 ID:3VXVkKt2
今、朝日netでインターネットに接続出来んくなったぞ。
yahooメッセ、MSNメッセもダメ。IE不能状態。とーぜんかちゅも、、、ローカル環境にひきこもりをくらわざるを得なかった。
朝日ネットサポセンに駆け込むと、
3/25〜よりの工事で、工事終了後、LAN組んでる人はルーターを再起動すればいいだけだったらしい。
PCやルーターのサポセンに電話させまくりやがって。せめて事前通知を・・・朝日ネットよ・・・

  ・・・って無知だったのはわたしだけ?  対処法も当然みんな既知だったのかなぁ?
892名無しさんに接続中…:02/03/28 19:39 ID:8u6l3AOL
>>891
工事エリアとは別の都23区内の者だが、18時頃に帰宅してからさっきまで
フレッツADSL不通だったのかな?
モデムの電源切って放置して、さっきやっと繋がった。

まぁ、繋がらない時はルーターの電源というか、モデムの電源を切って
しばらくしてから入れ直して繋いでみるのは基本だ。
893名無しさんに接続中…:02/03/28 19:46 ID:8u6l3AOL
>>892
日本語がヘンだ。

×18時に帰宅してからさっきまでフレッツADSL不通だったのかな?
○18時に帰宅した時点ではフレッツADSLに繋がらなかった。

鬱。
894名無しさんに接続中…:02/03/28 20:09 ID:JjyX4LOd
>>878
なぜ私のパスワード漏らしたりしたんですか?
895名無しさんに接続中…:02/03/28 20:16 ID:f/vWPe8A
>>894
そんな事より、サポセンの番号ってワンギリの番号に似てないか?
896名無しさんに接続中…:02/03/28 20:48 ID:LTGDIfbj
久々に覗いて見ればこんな話題か
897 :02/03/28 22:42 ID:2mhNjE5v
だってアサヒネットだもん
898名無しさんに接続中…:02/03/28 22:52 ID:XcNK4vRP
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/03/28 22:52:22
回線種類/線路長 ADSL/1.0km
キャリア/ISP ACCA 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.7Mbps(3063kB,4.6秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(766kB/s)
コメント ACCA 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。
10Base-TのLANアダプタをご利用の場合100Base-TX以上のものに換装すると速度向上が期待できます。(1/5)
899名無しさんに接続中…:02/03/29 02:06 ID:cnxAhS6t
優子タンどうなったんだろう・・・気になる


900名無しさんに接続中…:02/03/29 02:19 ID:vOaxmil6
8M切り替え申し込んで一月経っちゃうよ・・・
早くしてくれ(--;
901名無しさんに接続中…:02/03/29 09:34 ID:kL4hItOi
最近ACCA8M速くなったと思う。
テレホタイムでも6M以上出てる。
前までは4Mぐらいだったのに。。
増強したのかな?
リンク速度は7.3Mぐらい。
902名無しさんに接続中…:02/03/30 06:17 ID:suf41BKz
>>894
いい機会だからもっと分かりにくいのに変えとけ。
903名無しさんに接続中…:02/03/30 06:21 ID:hAz6YRQg
なんかちょっと前PPPの接続が勝手に切れて少しの間つながらなかったよ。
リンクはしてたんだが。MXで前から欲しかった動画落としてたんで参った。
交換してたわけじゃないからまだ良かったけど。
904asahi:02/03/30 18:32 ID:61ZHJVOw
アサヒネットは今まで自前のアクセスポイント持ってたけど
今度バックボーンの管理をnttコミュニケーションに委託する
ようでアクセスポイントももnttコミュニケーションと同じに
なった、今後どうなるんだ?
905名無しさんに接続中…:02/03/30 18:46 ID:Yu6nXWpY
ばっくぼ〜ん?
906名無しさんに接続中…:02/03/30 20:15 ID:b7Lw36KL
>>904
>今度バックボーンの管理をnttコミュニケーションに委託する
>ようで

ソースキボンヌ
907名無しさんに接続中…:02/03/30 20:35 ID:r+6ph/I9
>>906
904ではないが、
>今度バックボーンの管理をnttコミュニケーションに委託する
>ようで
基本的に背骨の管理は自前だと思う。
ただ、東京以外のダイヤルアップアクセスポイントはnttcomなので、
一部管理を任せているとも言えるが。
ttp://www.asahi-net.co.jp/news/020314release.html
ttp://www.asahi-net.co.jp/news/020108release.html

ttp://www.asahi-net.or.jp/backbone/index.htm
のArcstarがみかかcom

908名無しさんに接続中…:02/03/31 01:37 ID:5KQ32Uwi
>>904
つーか過去レスにもあるが自前APを持つメリットが無くなりつつあるからでしょ。
コストだってそれなりにかかるだろうし。
909名無しさんに接続中…:02/03/31 02:11 ID:il34wd4G
他のところもAP無くなっているところ多いですか?
910名無しさんに接続中…:02/04/01 22:43 ID:gH98A1W2
今日の夕方からメールがおかしいんだけど、(東京)
他にそういう人はいませんか。
911(・∀・)ヘラヘラ:02/04/01 22:43 ID:eSEZs+W/
1 名前:Harry-Potter ◆HArry/x. 02/03/27 07:29 ID:F7hs7htj
われらの敵ACCSに立ち向かうときがキタ。
F5攻撃でダウソ板人民の力を見せ付けろ。

攻撃対象 http://www.accsjp.or.jp/ (210.143.97.106)
攻撃日時 2002/04/01 23:05
攻撃方法 F5キー連打による連続再読み込み(あくまで人力で)

もし、F5以外の方法で攻撃する場合は念のため串を駆使することをお勧めする。
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/


なお、F5連打は通常の再読み込みを連続で行うだけなのでタイーホの危険は無い。
ほかの方法は業務妨害等で告訴の危険もあるので推奨しない。


912名無しさんに接続中…:02/04/02 00:07 ID:6RA1nP4q
優子さん、お元気ですか?
913優子:02/04/02 01:04 ID:sf+cMXMm
>>912
久しぶりに来てみました。
皆さんにいろいろご迷惑おかけしましたけど無事繋げることができました。
ホントに感謝!ヽ(´ー`)ノ

ただ・・・
914 :02/04/02 01:41 ID:ONpsQmLm
ただ・・・?
915名無しさんに接続中…:02/04/02 20:09 ID:JesYk5FS
ただ・・・なんなんだYO!!!
916名無しさんに接続中…:02/04/02 20:58 ID:gtmHUuS0
新スレはまだ速いか
917 :02/04/02 23:20 ID:GCWKMFi+
ほんじゃテンプレ用に(w

過去スレ

アサヒネットって
http://salami.2ch.net/isp/kako/979/979905295.html
アサヒネットって2
http://pc.2ch.net/isp/kako/995/995209567.html
918優子:02/04/03 00:41 ID:4Y+nqAvl
>>914
>>915

すみません、昨日はあれから寝てしまって・・・。

実はスピードが出ないんです。
私はBフレッツのファミリーコースなので上り、下りとも10Mbpsが最高値なのですが実際は上り3M、下り1M・・・。
ADSL並とみんなに笑われます・・・。
ちなみに私のパソコンは前彼に作ってもらったものです。
今年のお正月ころだったかなー。彼曰く「カナーリ贅沢仕様」といっていました。
かなり大きい箱?です。
「最速だー!」と一人で満足気に彼は使ってました。
OSはWINDOWS XPです。


ASAHI-NETの問題なのですかね?。
NTTに相談したほうがいいですかね?

>>914
919名無しさんに接続中…:02/04/03 00:50 ID:r558jCbQ
>>918
NTTへ。
920 :02/04/03 00:58 ID:PwsW7/kj
921名無しさんに接続中…:02/04/03 18:03 ID:S4dcyKuw
アサヒネットのニュースサーバーってDTIの次位の優秀度なんでしょうか?
922名無しさんに接続中…:02/04/04 14:52 ID:Am3gUO9b
マイメールサービスのアドレスって、ユーザー[email protected]の他に
自分の好きなアドレス@asahi-net.or.jp
が貰えるということ?ドメインがasahi-net.or.jpというのは一緒?

923名無しさんに接続中…:02/04/04 15:06 ID:eEcLW7zd
>>922
asahiネットのサイトで説明を読めばわかる。
924名無しさんに接続中…:02/04/04 15:14 ID:Am3gUO9b
何箇所か読んだんだけどさ

> ASAHIネットの本来のメールアドレスとは別に、会員が自由に設定できる
> メールアドレスを提供するサービスです。(1個は無料、2個目以上は有料)

好きなアドレスを選べると書いてあるだけで不明確だ。
別に独自ドメインサービスがあるし、普通に考えたらドメイン名は同じ
だとは思うが、もしかしてBiglobeのMEメールアドレスみたいにドメイン名
もある程度選べるかもしれないと思って聞いてみたのさ。

だってアサヒの弱点は、朝鮮系新聞を思わせる名前と、アドレスだから。
925名無しさんに接続中…:02/04/04 16:48 ID:/y/O8Wkf
>>924
君、アホだね。
926名無しさんに接続中…:02/04/04 18:36 ID:fegb1xrg
email.ne.jp
927名無しさんに接続中…:02/04/04 18:59 ID:Am3gUO9b
確かにアホですな。鬱氏。
ttp://www.asahi-net.or.jp/service/guidance/mymail/
に書いてあるし、しかもemail.ne.jpは赤字で。FAQにもあるし・・・

でも言わせて貰えば、
「入会窓口・資料請求」→「ご入会窓口」→「サービスのご案内」→「電子メール」
といくと、辿り付いた↓には書いてないんだよ。わかりにくー。
ttp://join.asahi-net.or.jp/guide/info.html#mail

何箇所か見たつもりだったけど、同じ所に行き着いていたようだ。
928 :02/04/04 20:48 ID:oFbKagun
ま、確かにアサヒのページってわかりにくいところがあるね。
慣れることです。
要は、慣れです、慣れ。(w
929名無しさんに接続中…:02/04/04 20:52 ID:TR72ov2H
ページはほかのISPと比べてもわかりやすいと思うけど・・
930名無しさんに接続中…:02/04/04 22:27 ID:vIot9KBL
>929 同意。
多少わかりにくいとしても、下手にJScriptとか
無駄に重たいFlush、目がチカチカするような
アニメGIF張られるより、全然(・∀・)イイ!!と思うな。

各ページのデザインがごちゃごちゃしてないのも漏れとしては好感度UP。

>921は、Googleで「このサイト内を検索」を覚えるべきと思われ。
例えば長くなってしまったが…
http://www.google.com/search?hl=ja&q=site%3Awww.asahi-net.or.jp+%83%7D%83C%83%81%81%5B%83%8B%83T%81%5B%83r%83X%81@%83A%83h%83%8C%83X&lr=lang_ja
931 :02/04/04 22:48 ID:oFbKagun
そそ、そういうのもひっくるめて慣れることです。
チカチカのプロバイダからきた人にはちょっと戸惑うことでしょう。
932名無しさんに接続中…:02/04/05 00:51 ID:QbDpE1u6
昨日の昼にメンテがあったんだけど、それを知らずにMXで交換してた。
そしたらサーバーから切断されましたと言う表示が出てそれ以来ダウンロードは
できるけどアップロードができなくなった。
メンテが長引いてるのかと思ったら未だ改善されず・・。
こんな人他にいないですか?
毎夜のように交換しまくってるので制限でもされたんでしょうか?
タイーホも間近だったりして・・・。
933 :02/04/05 01:18 ID:TeRIeidV
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この期に及んでまだMXやってるの?
934名無しさんに接続中…:02/04/05 10:29 ID:rMIxAiiI
ず〜っと電話が掛かんないけど、どうなってんの?
NTTの話中調査では、回線に問題はないが先方の使い方(受話器あげっぱな
しも含め)に問題があるかもしれないというような事を言っている。
見た限りではサイトにも電話番号出していないし、時間帯も掛け難そうな時間を
狙っているとしか言えない。挙句に受話器を上げている可能性まで。受けるの
イヤなら非公開にしちまえ!
メールでの問い合わせも3通も送っているのにまるで返信がない。
もしかしてヤヴァイのか?(w
935 :02/04/05 15:36 ID:2CNiQfbq
入会しても、すぐには使えないって聞いたけど、ホント?
936934:02/04/05 15:51 ID:rMIxAiiI
やっと返事が来た。よって問題解決。
937由紀子:02/04/05 17:53 ID:2CNiQfbq
FAQ読んだら、

> ASAHIネットの正式IDとパスワードは、お申し込み後、宅配便(一部郵便)
> でご自宅までお送りしております。そのため、お申し込み後すぐにはご利用いただけません
> (オンラインからの申し込みの場合は仮IDを お出ししておりますが、2時間限定のお試し
> 用です。このIDでは、ネッ トサーフィンしかできません)。

と書いて有りました。
でもさっき入会したんですが、仮IDなんて出ませんでした。
誰か教えてください。
938名無しさんに接続中…:02/04/05 17:58 ID:TL1+JEhX
>>937
本当に入会できたんですか。
私の場合(古いけど)ネットで申し込んだ際に最後に仮IDとパスワードがでてきましたよ。
最後まで入力しましたか?
939由紀子:02/04/05 18:01 ID:2CNiQfbq
お客様の受付番号は、XXXX-XXXX-XXXXって
出てきて、プリントアウトもしましたが、仮IDに関しては何も書いてありません。
940名無しさんに接続中…:02/04/05 18:29 ID:gQIWYh/1
>>939
下の方だぞ!(連絡先より更に下)
941由紀子:02/04/05 19:00 ID:2CNiQfbq
え゜?

お申し込みに関する 【サービス案内窓口】
お問い合わせ     ...

接続・設定に関する 【お客様サポートデスク】
お問い合わせ     ...


       (C) ASAHI Net, Inc.

で終わってますが
942由紀子:02/04/05 19:12 ID:2CNiQfbq
真相判明

ブラウザーのキャッシュに残ってないか散々探したら残ってましたが…

正規IDがお手元に届くまで、以下の限定試用IDをご利用ください。...から
※2002年1月24日、アクセスポイントを一新しました。の直前まで
コメントアウトされてる<!-- -->で。

有効期限 2002/04/19と書いてあるが、ホントにこのID使えるのかな。
アサヒのなんかの手違いか? それとも仮ID発行止めたのか?
とりあえず試してみます。


>938,940
レスありがとうございました。
943名無しさんに接続中…:02/04/05 19:43 ID:TL1+JEhX
>>942
まあつながらなくても佐川急便ですぐに送られてくるから待ってね。
944asahi-netに接続中…:02/04/05 20:00 ID:zZOhA0Po

         新スレ、つくりました。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018004357/
945報告カキコ:02/04/05 20:07 ID:2CNiQfbq
つながりました。

TCP/IPの詳細設定で
「このチェックボックスは、ローカルネットワークとダイアルアップネットワークに同時に
接続しているときにのみ適用されます。」と説明が書いてあったので
「リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う」をオフにしてたら、
どこのHPも見れなかった(つーかDNSさえ引けない)けど、
ipconfigでみたらDefault Gatewayが設定されていなかったのでチェックボックス
をオンにして接続しなおしたら、大丈夫でした。これは、アサヒの設定の説明にもなかった。

アサヒ親切な人多くて最高っす感謝感謝



でも接続41K...鬱
946名無しさんに接続中…:02/04/05 22:59 ID:FDPx+SNX
>>929 同じく
asahi-net って、"このページの目次"、"関連ページ" ってのが
トップに書いてあって、これがとても分りやすいと思ってるんだけど。
947名無しさんに接続中…:02/04/13 07:29 ID:z6ebhpWy
保守
948名無しさんに接続中…:02/04/13 14:51 ID:CPkzc4XR
新スレへ移行して下さい。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018004357/
949名無しさんに接続中…:02/04/13 16:51 ID:+3a041sw
せっかくいいカンジで落ちてたのに・・・・
950名無しさんに接続中…:02/04/30 03:24 ID:tF9AwQDP
950
951名無しさんに接続中…:02/04/30 20:35 ID:BUVTENVa
>>950
アホ〜今頃何上げとんねんヴォケ!
952名無しさんに接続中…:02/05/01 09:15 ID:glXQsFgg
こんな書き込みハケーン
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1018055351/19n
953age:02/06/04 23:04 ID:/fittG7T
age
954名無しさんに接続中…:02/06/04 23:21 ID:iacIyiiq
このボケナスがまた上げやがった・・・・
氏ね!
955名無しさんに接続中…:02/06/16 23:34 ID:ZW1gSHic
?
956名無しさんに接続中…:02/06/17 22:30 ID:XwZXI+vk
>>955
アサヒネットって4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018004357/l50

が現在のスレ。そしてふつーにレスが400越えてます。

つか何度も誘導書き込みがある旧スレに書き込むなヴォケ
957名無しさんに接続中…:02/06/17 22:38 ID:t4zEXrJd
アヒャ
958埋立作業員1号:02/06/17 22:51 ID:3fdIS8ZK
どうあっても
959埋立作業員2号:02/06/17 22:51 ID:k0E1bXwD
なにがなんでも
960埋立作業員1号:02/06/17 22:51 ID:3fdIS8ZK
埋め立てなけりゃ
961埋立作業員2号:02/06/17 22:51 ID:k0E1bXwD
気が済まないのかい
962埋立作業員1号:02/06/17 22:55 ID:3fdIS8ZK
963埋立作業員2号:02/06/17 22:56 ID:k0E1bXwD
2重カキコですか?
964埋立作業員1号:02/06/17 22:58 ID:3fdIS8ZK
2002年7月1日から電話料込みの新プラン「プランK5」「プランK8」を開設いたします
965埋立作業員2号:02/06/17 22:58 ID:k0E1bXwD
「プランK」は、インターネット接続料金と電話料金がセットになったプランです。
966埋立作業員1号:02/06/17 22:59 ID:3fdIS8ZK
インターネット接続料金と電話料金がセット
967埋立作業員2号:02/06/17 22:59 ID:k0E1bXwD
インターネットにかかる料金がはっきり分かって安心です。
968埋立作業員1号:02/06/17 23:02 ID:3fdIS8ZK
全国どこでも一律番号
969埋立作業員2号:02/06/17 23:02 ID:k0E1bXwD
アクセスポイントは全国から使える一律番号ですから設定も簡単です。
970埋立作業員1号:02/06/17 23:03 ID:3fdIS8ZK
ダイヤルアップ専用のプラン
971埋立作業員2号:02/06/17 23:03 ID:k0E1bXwD
ダイヤルアップ環境でお使いいただくための専用プランです。
972埋立作業員1号:02/06/17 23:04 ID:3fdIS8ZK
疲れる。
973埋立作業員2号:02/06/17 23:05 ID:k0E1bXwD
974埋立作業員1号:02/06/17 23:07 ID:3fdIS8ZK
ASAHIネットは、アッカ・ネットワークスが提供する
8MbpsのADSLサービス「ADSL-8Aオプション」で
従来の料金のまま10Mbpsへのグレードアップに対応します。
975埋立作業員2号:02/06/17 23:07 ID:k0E1bXwD
これにより、「ADSL-8Aオプション」と月額基本料金450円の
ASAHIネットプランMとの組み合わせなら、
月額3,180円で、最大10Mbps対応のADSLサービスが
使い放題になります。
976埋立作業員1号:02/06/17 23:09 ID:3fdIS8ZK
ADSLオプション月額利用料が3カ月間1,000円割引!
977埋立作業員2号:02/06/17 23:09 ID:k0E1bXwD
ADSLのエリア拡大にともない『ADSL夏のキャンペーン』を 実施します。
978埋立作業員1号:02/06/17 23:10 ID:3fdIS8ZK
キャンペーン期間中に
ADSL-E」「ADSL-8E」「ADSL-A」「ADSL-8A」オプションの
いずれかをお申し込みいただいたお客様について、
オプション月額利用料が開通月の翌月から3カ月間1,000円割引きとなります。
979埋立作業員2号:02/06/17 23:10 ID:k0E1bXwD
※フレッツADSLオプションは当キャンペーンの対象とはなりません。
フレッツADSLを検討中の方は、「フレッツADSL取次キャンペーン」をぜひご利用ください。
980埋立作業員1号:02/06/17 23:12 ID:3fdIS8ZK
パート・アルバイト募集
981埋立作業員2号:02/06/17 23:12 ID:k0E1bXwD
職種 事務スタッフ
982埋立作業員1号:02/06/17 23:13 ID:3fdIS8ZK
現在は募集していません。
983埋立作業員2号:02/06/17 23:14 ID:k0E1bXwD
984埋立作業員1号:02/06/17 23:16 ID:3fdIS8ZK
「おまかせウイルスチェック」 オプション
985埋立作業員2号:02/06/17 23:17 ID:k0E1bXwD
「おまかせウイルスチェック」オプションを280円に値下げ!
「おまかせウイルスチェック」サービスの月額利用料を440円から280円に値下げしました。
986埋立作業員1号:02/06/17 23:22 ID:3fdIS8ZK
どこでもドア
987埋立作業員2号:02/06/17 23:23 ID:k0E1bXwD
あなたをお好きな場所にご案内します。
988埋立作業員1号:02/06/17 23:24 ID:3fdIS8ZK
武こぷたぁ
989埋立作業員2号:02/06/17 23:24 ID:k0E1bXwD
ムチウチにならないか心配です。
990埋立作業員1号:02/06/17 23:25 ID:3fdIS8ZK
アサヒはとってもよかプロバイダ。
991埋立作業員2号:02/06/17 23:25 ID:k0E1bXwD
でも、初心者にはお勧めできない。
992埋立作業員1号:02/06/17 23:27 ID:3fdIS8ZK
サポートには金かけず。
993埋立作業員2号:02/06/17 23:27 ID:k0E1bXwD
ぶっといばっくぼんにお金かけてね。
994埋立作業員1号:02/06/17 23:35 ID:3fdIS8ZK
ヴォケがもう上げに来ませんように。
995埋立作業員2号:02/06/17 23:35 ID:k0E1bXwD
はやく沈みますように。
996埋立作業員1号:02/06/17 23:37 ID:3fdIS8ZK
997埋立作業員2号:02/06/17 23:37 ID:k0E1bXwD
アサヒネットって2
http://pc.2ch.net/isp/kako/995/995209567.html
998埋立作業員1号:02/06/17 23:39 ID:3fdIS8ZK
999埋立作業員2号:02/06/17 23:39 ID:k0E1bXwD
1000埋立作業員1+2号:02/06/17 23:39 ID:k0E1bXwD
糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。