●こちら総務省! Y!BBトラブル受付中●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
国民の税金で運営してます(・∀・)

総務省電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
2名無しさんに接続中…:01/10/15 13:06 ID:1s0wPTg2
税金の無駄遣い。
民間のトラブルは民間で解決できるシステムを。
3Y!BBイッテヨシ:01/10/15 13:11 ID:cQsoaiQG
他人のパソコンが見えてしまうのはどうなったんだゴルァ!
なんだか損側の対応がないみたいじゃねぇか
4落合別館7/3:01/10/15 13:34 ID:CJexWqTN
あ、Y!BBですか?いやぁ大変ですよ。ごぉつーへるってんですか?ふぁっきんってんですか?いや、失敬。
ん?9月頭にステータスだけ開通してました。ああ、あの安っぽいモデムも届いてましたよ。
そういや、Yahoo!BBからの自発的なメールは一通も無かったですね。ええ。
こっちからは何通も何通も何通も何通も問い合わせのメール出しましたよ。そりゃもう鬼のごとく。
で、95日程待ってみたんですがね、音沙汰無いから解約しましたよ。ええ、そりゃもうすっぱりと。
その数日後に届きましたよ、Y!BBからのメールが。もうビックリですよ。寝耳に水ってんですか?
お客様は開通してるから、モデム繋げれば開通となりますよ!ってんですよ。あらまぁって感じでしたね。
その上、スイマセンがモデムは届いてますよね?って聞くんですよ。
全く呆れましたよ、あんたら知らんのかと。管理してないのかと。

でもね、わたしゃ未だにISDNなんですよ。
5名無しさんに接続中…:01/10/15 13:38 ID:MnGZ+Z1k
いつ電話しても話中。
通信事業についての苦情だけのはずなのにそんなに訴えが多いのか?
間違いなく大半はY!BBだろうけど。
6名無しさんに接続中…:01/10/15 13:43 ID:L8qAfBXx
4回目で繋がって、丁寧な応対で好感持てた。
ただ、あっさりしすぎかなぁ。多いんだろうね苦情。

苦情電話でパンクすれば面白いことになりそう。ENEOSのCMみたいに
7名無しさんに接続中…:01/10/15 13:59 ID:Yz/HI17P
常時接続で減ったダイヤルアップ電話代をYBB苦情電話で取り戻すのか?NTT?
8名無しさんに接続中…:01/10/15 14:22 ID:tUpgxC26
話中だなー。
9名無しさんに接続中…:01/10/15 14:23 ID:tUpgxC26
webで受け付けて欲しいね。
世界一のIT大国とか言ってなかったっけ?
10名無しさんに接続中…:01/10/15 14:28 ID:C/bJm3hy
国民がそのレベルに達していたら、このようなトラブルにはなっていないと思われ。

回線握られているとかその手の問題なら

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/isp/1000823512/425

に従って対処する手もある。
11名無しさんに接続中…:01/10/15 16:52 ID:4mG9mzv6
今日、総務省アタック実行したよ。出てきた相談員の兄ちゃん、
「ADSLの契約について相談したいんですが」って言ったら、途端に声が不機嫌になったよ。
いかにも「またかよ」っていう感じの声。
「Yahoo!BBの‥‥」ってこちらが説明を始めたら、まだ話の途中だったのに、
「対応が不十分だって事でしょう?メールの返事が遅いとか、電話で回答が得られないとか‥‥」って、
こっちが言おうとしてたこと全部先手を取られた。おんなじ苦情聞かされてばっかりでよっぽどウンザリ
してたんだね(^^;
私も「仮申し込みからだともう4ケ月近く放置されてる」とか、「光汚染されてるから工事するかどうか決めろって
メールが来たんで返事したのに、それから一月近く経つのに工事の可否の連絡もない」って半分愚痴をこぼしてたら、
兄ちゃんも笑いながら、Y!BBに連絡して回答させるって言ってくれたよ。
空しい笑い声だったけどね、苦情による行政からの指導は連発してるらしい。
「指導はしますけどね、同じような苦情が多数寄せられてるんですよ‥‥ 取りあえずYahooに連絡して回答はさせます」
同じ事の繰り返しを感じさせる無力感が漂ってた。
で、今日一日待ってたけどまだY!BBからの返事は来てない。
12名無しさんに接続中…:01/10/15 16:58 ID:WRo0506T
以前は総務省に電話する人が少なかったから「指導→即電話」となったけど
総務省の電話自体混雑してるんじゃー、いくら指導が行ってもまた
処理が遅くなるのでは。
13名無しさんに接続中…:01/10/15 17:39 ID:KzUSRrR0
>>6
不勉強で申し訳ないのですが、ENEOSのCMで苦情とは
なんなのですか?ブルース・ウィルスの苗字がいかんとか?
スレ違いスマソ。
14名無しさんに接続中…:01/10/15 18:11 ID:jVeRo1ng
総務省に情けを掛けてはいけない。
そもそも、Y!BBみたいなところに第一種通信事業者の免許を与えるからいけないのだ。
追いこむだけ追いこんで、
行政指導→業務停止命令→第一種通信事業者免許取消
を狙え!!
Y!BBなんぞを存続させてはいけないのだ!
15名無しさんに接続中…:01/10/15 18:14 ID:1ThgGrJz
あちこちで書かれているけどいつから第一種になったの?

普通のプロバは大手でも第二種なんだけど

自前の回線持ってたんだっけ?
16名無しさんに接続中…:01/10/15 19:34 ID:jQA9oQs1
http://www.tca.or.jp/japan/annual/2001/index4.html
見ると、ないね。
「イー・アクセス梶vはあるのに、
「干ッカ・ネットワークス」や「ビー・ビー・テクノロジー」はない。
なぜ?
17名無しさんに接続中…:01/10/15 19:57 ID:1ThgGrJz
自ら回線設備を保有して通信サービスを行う事業者だから>第一種通信事業者
18名無しさんに接続中…:01/10/15 19:58 ID:1ThgGrJz
なお回線を借りて通信サービスを行う事業者は第二種です。

特別第二種通信事業者と一般第二種通信の2つがあるけどね。
19名無しさんに接続中…:01/10/15 20:22 ID:i36rbbKM
って言うか、人の税金使ってサポートするなよ

公的機関の人件費コスト考えれば
ヤプーなんて全然安くないのかも(藁
20名無しさんに接続中…:01/10/15 20:28 ID:i36rbbKM
>>14

今現在どのくらいのクレームが来てるか知らないけど
あんまり数が多いようだとありえるかもね(藁
21名無しさんに接続中…:01/10/16 07:21 ID:51od/lFU
age
22名無しさんに接続中…:01/10/16 17:10 ID:pax2bYIs
age
2311:01/10/16 17:12 ID:e4ud6/Oj
Y!BBから回答来たよ!
でも内容は「早急に調査してご連絡差し上げますから」の繰り返し。
「散々待たされてるんだから、今どうなってるのか分かってる状況だけでも教えれ!」
って言っても、やっぱり同じで調査して連絡するの一点張り。
内容がないのはコピペメールと同じ。これじゃ何のために総務省まで電話したんだか‥
気の弱そうなねーちゃんだったけど、最初から最後まで半泣きで、
「それはこちらでは調べられないんです。できるだけ早く調査してご連絡しますから‥‥」って
最後の方はマジで泣きそうになってたよ。
一応20日までにもう一度回答すると確約させたけど、聞いてるほうが可哀想になったよ。
派遣のねーちゃんなら今まで舐めた仕事してたんだろうし自業自得だけど。
Y!BBも電話番のねーちゃん泣かせてないでさっさと仕事しろよ!
総務省動かしても、また連絡しますで放置じゃ意味ねーよ!!
24名無しさんに接続中…:01/10/16 17:52 ID:k+5Di0eb
ジオシティーズにサイト作るとヤフーに全て持っていかれます。
気をつけるように。
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=01/10/06/2048212&mode=thread&threshold=
25ahoo!BB解約推進派:01/10/17 17:18 ID:FeEHrkZT
>Y!BBも電話番のねーちゃん泣かせてないでさっさと仕事しろよ!

マジでそう思ふ
26名無しさんに接続中…:01/10/17 17:43 ID:k4C3/uI1
>>23
俺も泣きそうな女性と話したことあるよ。
ワ○○○(コードネーム?)さんじゃない?
27名無しさんに接続中・・・:01/10/17 22:56 ID:aF0D/HMw
総務省に連絡してからYahooの工事予定って早まるん?
たしかにおとなさたなかったYahooからアクションがあったのはたしかだが。。。
28名無しさんに接続中…:01/10/18 00:05 ID:ZHMaRRRo
age
29  :01/10/18 00:24 ID:a9KvqUcr
総務省はYBBの対応が悪い事にたいして、電気通信事業法にもとづき
サービスの停滞が発生しているとして過怠金を徴収するべきだ。
消費者の声を行政として受け止めるのは、重要なことだが一部の悪質な
YBBのような業者のために税金が無駄に使われるのは納得できない。
そしてYBBの社名を公表の上、消費者に注意喚起を実施するべきである。
30名無しさんに接続中…:01/10/18 00:26 ID:YD3YnOmM
行政指導が入るという話はガセだったのか
31名無しさんに接続中…:01/10/18 00:29 ID:3ABt3cyA
>>26
ワコール?
32名無しさんに接続中…:01/10/18 00:35 ID:G1M7jNZm
>>30さんへ
他社DSL会社がNTTを訴えたことがあって、
それで総務省(当時は郵政省)が動いたが、
今回はNTTがYBBを訴えそうだから・・・・
何を指導して良いやら困っているとか?
33名無しさんに接続中…:01/10/18 00:42 ID:BgcJ2mMT
>>16
このデータって平成12年11月1日のだからじゃないかな?
34名無しさんに接続中…:01/10/18 19:58 ID:fQs1p89N
>>33
最新のリストってないのかな?
ま、YBBが1種でも2種でもいいが、免許取消処分希望!!
35ガチャピン:01/10/18 20:24 ID:3f6alIcq
ISDNからアナログに替える時、手続きが終わったときに日にちを入力するフォーラムがあかないんですけど、詳しくしってるかたがいたら教えてください。
36名無しさんに接続中…:01/10/18 20:59 ID:EloWUNtk
NTT局内工事 申請内容修正中

↑このステータスってどんな意味かわかりますか?
もう4ヵ月近く放置されてます……。練馬です。
37名無しさんに接続中…:01/10/18 21:03 ID:fvBPBfFD
>>36
私はそのステータスの後2ヶ月半かかって開通しました
38名無しさんに接続中…:01/10/18 21:10 ID:V/po516I
>>36
そのステータスからさらに1ヶ月放置・・・。
        ↓
YBBに電話確認すると開通時期は未定・・・。
       

       

       
39Y!BB事業運営部:01/10/18 21:12 ID:VMC/J8p7
>>35,36
そういった質問は、全て、
“総務省・Y!BB開通トラブル対策室”
電話:03-5253-5900
へお願いいたします。
40名無しさんに接続中…:01/10/18 23:28 ID:N0fBjmN0
>>31
うちも泣きそうなねーちゃんが電話かけてきたけどコードネームは
ヨシオカちゃんだった。
41名無しさんに接続中…:01/10/19 00:49 ID:padBp1Ku
http://chat.yahoo.co.jp/?room=YBB%a4%f2%b8%ec%a4%eb%c9%f4%b2%b0::552000138
↑ヤフーチャットでリアルタイムに議論しよう!!
総務省関連についても盛り上がってます。
42名無しさんに接続中…:01/10/19 02:51 ID:HcQ1gr4b
孫氏がIT戦略会議メンバーなので、総務省もてがだせないでしょう

↑をヤフー掲示板に書いたら3時間後にはけされてなくなっていた
43名無しさんに接続中…:01/10/19 04:45 ID:sB3BK++V
俺もソウムショウ経由でybbネイチャンから電話あったが、泣きそうだったな。
むしろ上からワザとそう対応しろと教えられてるんじゃないか?
むやみな同情しないほうがいいのかも。
って思たが俺も人間だから、つい情が働いて毒気が抜けた。

でも、最低限の情すら存在しないのがこの会社なんだよな・・

ちなみにソームショーのおばさんはやけにサバサバしてた。
早く行政指導しる!
44名無しさんに接続中…:01/10/21 03:06 ID:elN6kxLG
a
45名無しさんに接続中…:01/10/24 11:08 ID:wQku1o62
YBBのせいで全然つながらん!
46名無しさんに接続中…:01/10/27 14:55 ID:W3lacYjT
総務省の人の対応はどんな感じなんだろう?
47あ〜あ:01/10/27 15:36 ID:41Rtn7M6
あまりに対応悪いし、「開通メールは間違いでした」「開通メールは間違いという
メールは間違いでした」という例の混乱もあって、キャンセル申し込んでた。
そしたら「モデム発送しました」だってさ。ゴルア。
48近畿の総務省に電話したよ:01/10/27 19:12 ID:6keb/2C1
>46
若干疲れ気味。
とってもやさしそうな声でしたが、
『もぉ〜お、苦情がいっぱいで、、、』っておっしゃってました。
回線を握られてる場合とかは電話して言ってくれるみたいですが、
自分はフレッツでADSL開通運用スタート済み、なんで、
電話番号を教えてもらっただけでした。

でもY!BBって当初はアナログへの回線変更とかもY!BBがやってくれるって
表記してませんでしたっけ?
49猫煎餅:01/10/27 19:20 ID:+6vFJ4Sf
ブタクサの花粉症じゃねえの? ワラ
50名無しさんに接続中…:01/10/27 19:22 ID:ILKJThSC
>>3
すげえ遅レスだが
そりゃおまえのLANの設定の問題だ。
YBBに限らずどのプロパでも起こり得る。
51名無しさんに接続中・・・:01/10/27 23:33 ID:SwjHmqo/
52名無しさんに接続中…:01/10/28 19:25 ID:ke2xf6Xg
上昇!
53名無しさんに接続中…:01/10/28 20:05 ID:diJ1zE3+
開通目処も立ってないのにモデムを送りつける商法についても総務省が
クレーム対応してくれるのかな〜?
54名無しさんに接続中…:01/10/29 22:11 ID:TJWPZprm
>>53
開通してて課金もされてるのにモデムが届かないというのもあるよ
55名無しさんに接続中…:01/10/29 22:22 ID:sCE2+7Pn
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/10/29 21:25:43
回線種類/線路長 ADSL/-km
事業者/プロバイダ Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena 71kbps(33kB,3.6秒)
ホスト2 fas.ne.jp 71kbps(33kB,3.4秒)
推定スループット 71kbps(9kB/s)

先日開通したがこの遅さ・・・
56名無しさんに接続中…:01/10/29 22:37 ID:hz70qoFe
>55
これを総務省に言っても、なんにもしてくれないよ

それよりも、モデムのリンク速度みてみたら?
リンク速度が低いなら諦めないとな
差が大きいなら設定次第で速くなる可能性あり
57名無しさんに接続中…:01/10/31 21:33 ID:y8uLSAfp
>>55
収容局から2キロ以上はあきらめが肝心
58名無しさんに接続中…:01/11/03 11:23 ID:QHX3Ll8S
>>57
1キロだってISDN隣接とか条件悪ければYBBはこんなもんだよ
59名無しさんに接続中…:01/11/03 16:43 ID:a2T7OkDJ
大体、総務省なんて所詮役所のお役人がかったるそうに
マニュアルどうりの返事しかしないんだからこんなところに
泣き言逝ってもしょうがないでしょ?
60名無しさんに接続中…:01/11/03 23:22 ID:3RCBshad
>>58
うんなこたないって。
総務省にしてみりゃ業務拡大のチャンス。

規制緩和の流れで、「消費者の選択にまかせる」というのが
基本姿勢のようだけど、YBBの回線握りは明らかに消費者の選択
を妨げる行為。

これをテコに新たに業務拡大を狙っているものと思われ。
61名無しさんに接続中…:01/11/03 23:37 ID:XGb9ZKuG
>>59
大人だねぇ〜!
62名無しさんに接続中…:01/11/04 22:49 ID:RbVZ10Lf
>>61
YBBは子供かな?
63名無しさんに接続中…:01/11/04 23:59 ID:kZgRFDmm
>>62
子供に引っ張りまわされる子犬の糞ぐらいかな
64名無しさんに接続中…:01/11/05 00:38 ID:vO/EBXWm
>>62
日本語が通じないので外国人です。
65名無しさんに接続中…:01/11/06 01:18 ID:XbWlRgO1
Y!BBの為に上げておく
66名無しさんに接続中…:01/11/06 01:41 ID:D49pHWs4
YBB!トラブル受付は10月末日をもって終了致しました。

0570クイックヤフーへご連絡頂き、当事者間で解決して頂きます
ようお願い申し上げます。

sage
67名無しさんに接続中…:01/11/06 22:21 ID:hrFaxYrQ
週間アスキーには笑ったよ。

簡単に内容を書くと、
・ヤフーBB問題が続出 内部では「適当にあしらえ」
「ヤフー側は自信満々」 「一部には訴訟の動き」 「収益最優先が原因」
スタッフは「客に何を聞かれても、わかりませんと答えて、メールを出せと言え」
「適当にあしらって、とにかく客を解約させるな」と指示を受けたと言う。

以上ですが、ここまで晒してくれたアスキーに敬意を表したいですね。
総務庁も見てるよね!
68猫煎餅:01/11/06 22:26 ID:qU+pC+Ah
業務改善命令ってのはahooBBにも出せないのかな?
69名無しさんに接続中…:01/11/07 21:08 ID:YXxF4v/z
>>68
公的資金が入ってないからなあ〜〜
もっとも入ってってたまるかとは思うが
70名無しさんに接続中…:01/11/07 21:17 ID:39mwgyjM
INTERNET Watchでは、Yahoo!BB(BBテクノロジー)へのご意見や質問・エピソード・体験談などを募集いたします。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/vote/20011106/index.htm
  
71名無しさんに接続中…:01/11/08 21:35 ID:fQoAWROC
今週号のアスキーよりの抜粋。

【一部には提訴の動き】
ヤフーBBから開通の連絡を受けて、それまで契約していたプロパイダーを解約したにもかかわらず、実際には、ヤフーBBが開通していないと言うケースもある。
都内のあるゆザーは、「ヤフーBBが使えないので、PHSでネット接続している。支払う必要の無かった通信費をヤフーBBに返してもらい。」と訴える。
一部のユーザーからは、ヤフーBBを運営する3社に対する損害賠償請求提訴を検討する動きも出ている。
総務省もヤフーBBの対応を注意深く見守っている様子だ。

【収益優先が、原因】
これらはヤフーBB内部の事務手続に関するトラブルで、サポート電話の開設では解決しない。
ヤフーBB混乱の原因は何か?ある業界関係者は、「有益を上げることを重要視して、人員を絞った事が原因」と解説する。
「サポートをメールに限定したのもコスト削減のため。ユーザーからの問い合わせのメールが30000通も、滞っている様だ。」と批判する。
ヤフー内部関係者の証言はもっと生々しい。
ユーザーに電話をかけて本申し込みを促すあるスタッフは、「客に何を聞かれても、分りませんと答えて、メールを出せと言え」「適当にあしらって、とにかく客を解約させるな。」と指示を受けたと言う。
更にアルバイトの大半は、1日契約のアルバイトで、ISDN、ADSLという言葉すら知らないレベル。
ユーザーに対しては、単にマニュアルを読んでいるだけ、と暴露。
「こんな事情だから、サポート電話には何も期待出来ないだろう」と話す。
これまでメールのみとしていたサポートを、電話でも提供するようにしたのは、コスト最重視のヤフーBBにとっては、大英断だったかもしれない。
しかしサポート電話開設によるコストの増大はユーザーが支払う利用料金に跳ね返って来る可能性も高い。
72名無しさんに接続中…:01/11/08 21:46 ID:+4szOgzf
俺も読んだよ!アスキー
>ISDN、ADSLという言葉すら知らないレベル
スゲー可笑しい!そのアルバイトと話してみたい。
73名無しさんに接続中…:01/11/08 21:57 ID:9KLOdbpn
このアルバイト君っていくつなんだろう?
>更にアルバイトの大半は、1日契約のアルバイトで、ISDN、ADSLという言葉すら知らないレベル。
74名無しさんに接続中…:01/11/09 00:04 ID:kUkspJ9P
上げなくて、どうする?
75名無しさんに接続中…:01/11/09 02:22 ID:cbweHYTb
普段は税金が高いとかこぼして、問題があると行政は何をやってると怒る。
そんなお子様な国民性が笑える。
申し込み時は分からなかったとはいえ、各自が自発的にYBBに申し込んだんだぜ。
ババ引いたとしてもown riskじゃん。
76名無しさんに接続中…:01/11/09 02:29 ID:JDge7vr9
>>75
申し込んだとき分からなければ自己責任なら、詐欺は合法だね。
77dd:01/11/09 02:32 ID:Awr9fUtB
>>75
深夜にご苦労様です!
78名無しさんに接続中…:01/11/09 02:49 ID:cbweHYTb
「落ち度がない」から「責任がない」ではない、ってこと。
まあ、当人は自己責任を払っているから責める気はないけどね。
79名無しさんに接続中…:01/11/09 02:52 ID:JDge7vr9
>>78
いやあ、いきなり「普段税金が高いとかこぼして」という妄想を前提に、話を始めるあたり
Y!BBの中でもかなりましなほうの工作員ですね。
80名無しさんに接続中…:01/11/09 04:32 ID:cbweHYTb
これしきのことで行政の手を煩わせる奴はバカってこと。
81名無しさんに接続中…:01/11/09 04:54 ID:+DtPlSRf
YBB問題で総務省がまじめに仕事をしていることがわかったし、
役人とか消費者相談センターの便利な使い方もわかったよ。
その点だけはYBBに感謝(w
82名無しさんに接続中…:01/11/09 05:31 ID:RaQaTwah
http://www.nandemo-best10.com/

ここでもっと んここを叩こうぜ!!
83コルコじゅうそう:01/11/09 05:34 ID:WxTiRB7F
わーい。 >80はバカってことですか?
84名無しさんに接続中…:01/11/10 11:14 ID:FM//r0eH
Netn@vi誌にY!BBへの「公開質問状」特集が出てたよ。
回線握りや1年縛りの件も出てた。
追求はイマイチ甘くて週刊アスキーの方が強烈だけど。
85名無しさんに接続中…:01/11/10 12:02 ID:sM248DVn
電話でキャンセルしてからモデムが一方的に送られてきたよ。
キャンセルの時点で契約は切れているはずだから
処分は勝手にしてもいいんでしょ?
86名無しさんに接続中…:01/11/10 12:03 ID:twQlhcha
>85

返さんとだめやろ。着払いでいいんやなかったっけ?
87名無しさんに接続中…:01/11/11 12:44 ID:dDROplg0
ネットナビのYBBトラブル特集で解決法に本当に「総務省にTELすると早い」と出てた。
ぶったまげた。
88名無しさんに接続中…:01/11/12 23:14 ID:l2us0sfL
>>87
今度はYomiuri Weekly
特集がなんと「開通しない解約できないヤフーADSL」
「YBB開通分13万中7万が実は東めたユーザで水増し」のすっぱ抜きも!
http://y-mag.yomiuri.co.jp/yw/yw_moku.htm
89がいしゅつと思うが:01/11/13 09:48 ID:TvD9yDEs
週刊アスキーに総務省行政指導検討中の記事。
90名無しさんに接続中…:01/11/13 18:30 ID:QLGgDGRy
苦情電話が殺到し重要課題に
「問題続出のヤフーBBへ総務省が行政指導を検討」

開通が遅い、問い合わせも対応がちぐはぐ、などユーザの不満爆発の
ヤフーBBに対して、総務省の指導が入ることになりそうだ。総務省
の電話相談窓口にはヤフーBBへの苦情が殺到。ユーザ軽視を続ける
ヤフーBBに対して行政も重要問題と判断した。
総務省は11月9日、週間アスキーの取材に対して「ヤフーBBで困
っているユーザが多いと認識している」と答え、ヤフーBBを問題視
している姿勢を明らかにした。総務省は今後、ユーザサービスの実態
調査を行い、行政指導も辞さない方針だ。総務省によると、苦情や問
い合わせを受け付けている総務省の電話窓口へのADSLに関する苦
情、相談は、かなり増えているといい、特に9月のヤフーBB開始以
来増大している。
一方で、ヤフーBBからのユーザ離れも始まっている様子だ。ヤフー
BBはこれまで9月4日、10月5日に申込者数や接続回線数を発表
してきたが、11月は行わないことを11月9日に明らかにした。
「元々、月ごとに発表する予定はない」と話しているが、新規申込み
や接続回線数が好調なら公表するはず。「悪評散々で新規申込みが激
減しているのでは」と見るのが自然だ。
総務省の11月9日の発表によるとDSL加入者は10月松で92万
人。前月から27万人増と大幅に増えた。他のADSLプロバイダー
が急激に会員を伸ばす中で、ヤフーBBからはユーザの逃げ出しが始
まっている。
91名無しさんに接続中…:01/11/13 18:34 ID:civQOhNG
総務省の効力って本当にあるの?電話かかってこんよ。
92syukusei-maturi :01/11/13 18:48 ID:3e6QDBQP
93名無しさんに接続中…:01/11/13 18:52 ID:Fs9A4t2K
ハハ、まだやってるのか、ybb叩き。
待切れないネット依存症の方々のテンパった行動が
どれだけサポート&一般ユーザーに負担をかけているか
良く考えようね。

で、こういう書き込み見ると「関係者だ!」とか騒ぐんでしょ(W
94名無しさんに接続中…:01/11/13 18:53 ID:RnlS8VXl
>>93
Y!BBに入っている?
95名無しさんに接続中…:01/11/13 18:56 ID:qyRWDOct
>>93
一部同感
もうほっとけば〜って感じ。
96名無しさんに接続中…:01/11/13 19:07 ID:SldXItCL
叩かれて当然のことをしているYBB
97名無しさんに接続中…:01/11/13 19:12 ID:s9fRqI+9
>>93
繋がった人でも、
急に繋がらなくなった人
フレッツよりも速度が落ちた人
モデム壊れたまま放置されている人・・・
一応YBBユーザーになっている人でも
文句言ってる人も多いと思われ。
98名無しさんに接続中…:01/11/14 16:04 ID:iyly+CoQ
行政指導はいるって?総務省から。
苦情送った甲斐あったね。
99名無しさんに接続中…:01/11/14 16:11 ID:wBvBR0oa
>>98

とっくに入ってるよ。だからサポセンできたんだろが。
最近は、総務省にごるぁ!しても繋がらない・相手にされない(藁)
03-5253-5900にかければそれなりに相手してくれるが、
地方局はあいてにされない
10098:01/11/14 16:21 ID:iyly+CoQ
あっそうなん?でもまた指導が入るみたいじゃん。
101名無しさんに接続中…:01/11/14 18:08 ID:LnjY29Rb
アフガンの難民は15万だそうだ。
YBB の難民はいくらいるだろう。

総務省は難民対策をやってるのか?
102名無しさんに接続中…:01/11/15 00:50 ID:v/1tw5xR
想無償もサポートさいあく
103名無しさんに接続中…:01/11/15 00:52 ID:+RqHTTJq
ヤフガン難民
104名無しさんに接続中…:01/11/15 06:36 ID:jw2LuOer
今週話題になってる総務省の行政指導は、公式なものって意味かもしれないね。
サポセンができたのは、非公式に指導があった結果かもしれない。今回は、文書で
指導が行くのかも。
105名無しさんに接続中…:01/11/15 20:59 ID:q4pehYlh
Y!BBにトラブル発生中!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004108401/l50
.jpドメインのページへのアクセスが全国的に不可になってる
ヤフーメールも不可
.com.netはつながるが
106名無しさんに接続中…:01/11/15 21:03 ID:GgfW7dXd
>>105
あんたも毎日よくやるな(w
107名無しさんに接続中…:01/11/15 21:09 ID:CQySEaGu
BBメールの受信が出来ない・・・・。
今回だけじゃなくて、何度もだよ。
おかしいよ。
108名無しさんに接続中…:01/11/15 21:25 ID:guEvDFUv
>>105
Yahoo! BBサービス会員規約(約款)

第7章 責 任
第21条(責任)

2. 本サービスを提供すべき場合において、当社の故意または重過失により本サービスが全く利用できない状態
(本サービスの利用に関し著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下同じとします。)
にあることを当社が知った時刻から起算して、3営業日間その状態が継続したときに限り、当該会員の損害賠償請求に応じます。

だから3日以内に復旧するだろう
気長に待つがよろし
109名無しさんに接続中…:01/11/16 21:17 ID:QEv4ibgZ
かんべんしてくれ
110名無しさんに接続中…:01/11/16 22:01 ID:aqH/a9eQ
クレーム
111名無しさんに接続中…:01/11/17 14:09 ID:KKnXI8P1
Y!BBはいい加減です
下はY!BBのHPの接続障害のお詫びですが、9時21分には既に「つながらないぞゴルァ!」のスレ↓がこの板に立っています。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1005826862/l50
ということは9時頃から接続障害あったはず。
また、これが掲載された時間以降も同スレに「つながらない」という書き込みが見られます。
事故を起こしてもその掌握すらできていないY!BBに強力な行政指導をお願いします。

>2001年11月15日(木)午後9時30分頃、ネットワーク機器障害が
>発生し、インターネットサイトへの接続が不安定な状態になりました。現在
>は復旧しております。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しました。
112名無しさんに接続中…:01/11/18 18:10 ID:vtc+g0TN
>>111
>>108によると「当社が知った時刻から起算して」連続3日間不通の場合だけ賠償だから、いつまでも知らん振りすれば、賠償しなくてもいいわけだ。
ハゲのやることは一味違うね。
113名無しさんに接続中…:01/11/18 19:18 ID:0cwryFaQ
急にモデムの電源がONにならなくなったんだけど、
これはどういうこと?
まだ1ヶ月も使ってないのに、
壊れるなんてことあるんですかね?
114この人の:01/11/18 19:25 ID:JUNwlk0V
>>113

http://www.office-deai.co.jp/diary.htm

11月5日のところを読んでみませう
115 :01/11/18 21:28 ID:FsQd6v3h
>>113
戦場復帰おめでとう!戦え!
116名無しさんに接続中…:01/11/19 19:55 ID:nlKdqCWo
>>112
それ不正確。
「故意」または「重過失」で3日間不通しか賠償しないという規定だ。
「重過失」って石油ストーブ燃えている周りにガソリンを「誤って」撒き散らしたような場合だよね。
これじゃどんな場合も賠償しないといってるのと同じじゃないか。
117名無しさんに接続中…:01/11/19 20:00 ID:3BHlVarC
まだ、Y!BBの引き落としがされてないんすけど…
しかもY!BBからもメールが来ない。どうなってるの?
118名無しさんに接続中…:01/11/19 20:13 ID:T5fcvirx
てすと
119名無しさんに接続中…:01/11/21 01:57 ID:7KCR8MSv
>>117
他の人で引き落とされて無いのっている?
120名無しさんに接続中…:01/11/21 02:00 ID:KTJuwGz9
とっくに開通してても課金されない人もいるし
開通してないのに課金されてる人がいる。
ちなみに開通してないのに課金されそうになった(w
速攻メールと電話で取り消させたけどね。
121119:01/11/21 06:15 ID:7KCR8MSv
支払いメールは来ないし、引き落とされはしないし…大丈夫なのかねぇyahoo?BB
122名無しさんに接続中…:01/11/22 16:29 ID:QNGotTUv
122ゲットだぜ
123名無しさんに接続中…:01/11/22 21:30 ID:5awrGW81
>>121
ご心配なら総務省に言ってみたら?
それでも放置ならY!BBはマジにナカナカなものだということで感服つかまつるけど
124名無しさんに接続中…:01/11/22 22:42 ID:RqnVWZua
オレ、7月にまずフレッツADSL速攻開通。次に、BBオンライン申込み。4ヶ月間、フレッツ使って来た。
途中ヤフーからフレッツ解約しろとのメールが届いたが、信用できずホ-チしたまま。
このままキャンセルせずにBBを静観していこうと思う。あと半年もたてば客もいなくなって工事もラクショウだろう。 損。オメーンとこの仕事がなくなったら、使ってやってもいいぞ。
125名無しさんに接続中…:01/11/23 05:16 ID:4/N86Q4e
YBBが勝手に送ってきたモデムは

思いっきり地面に叩きつけてこわしました

あ〜すっきりした
126名無しさんに接続中…:01/11/23 05:35 ID:7YLhFAyd
125は漢
127名無しさんに接続中…:01/11/23 05:39 ID:h93T/VAN
総務賞って電話つながるの?一度もつながったことない(2週間ほど)
128名無しさんに接続中…:01/11/23 18:05 ID:TsXUVVsf
輻輳中
129名無しさんに接続中… :01/11/23 18:09 ID:d4T1qYc5
ADSL加入者数
1位:NTT東
2位:NTT西
3位:Y! BB
130名無しさんに接続中…:01/11/24 15:19 ID:f24meZPl
NHKで総無償へのADSL苦情が100件とかいってたけどこれおかしいよね
Y!BBだけだとしても少なすぎ
情報操作?
それともY!BBにゴルァ!した数だけカウント?
131名無しさんに接続中…:01/11/24 15:23 ID:G1/bTe9a
騒いでるのはごくわずかな人数だけ、
130はそれに踊らされてるドキュソ。
132名無しさんに接続中…:01/11/24 16:36 ID:rEEfJcOV
>>131
バイトくん?
133 :01/11/24 16:38 ID:j797rTIM
ちがうよ、感情だけの苦情は苦情とは言わない。
ガキの駄々をこねてるのと一緒。
だから苦情は100件なのさ。
他は苦情じゃなくて喚き。
134132:01/11/24 16:43 ID:rEEfJcOV
>>133
>>他は苦情じゃなくて喚き。

なるほど!
なんか納得してしまった
135 行動!    :01/11/24 17:00 ID:DRquF4xw
とにかく電話しよう。
数ぐらいはカウントしていると思うので
YBBへの圧力になる。
その他にも、ガンガン苦情を言おう
136名無しさんに接続中…:01/11/24 18:07 ID:f0u9d4VW
>>133
苦情が100件って100種類の苦情ってことじゃない?
137名無しさんに接続中…:01/11/25 22:29 ID:DSBjSm3s
総務省は役にたたん
138田中巻子:01/11/26 20:55 ID:kiuB6zWO
>>137
外務省よりは役に立つと思われ。
139名無しさんに接続中…:01/11/26 21:06 ID:1pl4Ri3k
>>130
100件は、日本インターネットプロバイダ協会
72件は、国民生活センター
総務省は、まだ公表してないよ。

http://www.ntt.co.jp/news/news01/0110/011018.html
ニュース見逃した方はこちらへ。

総務省公開しろーーーーー。
140名無しさんに接続中…:01/11/26 21:10 ID:aBM4A68c
>>139
(゚Д゚)ハァ?
NTT-BBに何の関係があるの?

こっちの間違いでしょ。
http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/23/grri840000008d68.html#
141名無しさんに接続中…:01/11/26 23:52 ID:1pl4Ri3k
>>140
ごめんm(_ _)m
142名無しさんに接続中…:01/11/28 22:23 ID:MkhLRGkZ
>>140
その記事の横の「若者向け職安 渋谷に開設へ」の方が関心事だったりして
143名無しさんに接続中…:01/11/29 21:14 ID:kEpIwc/+
>>142
当然そこでY!BBのサポセンの仕事が紹介されてるのであろうな
144名無しさんに接続中…:01/12/01 17:19 ID:PC6PJVZ8
>>143
ココを見てから逝くように
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004422995/l50
145名無しさんに接続中…:01/12/01 21:06 ID:MrDRsesV
146名無しさんに接続中…:01/12/01 21:15 ID:EGPi6Po5
>>145

粘着君は氏んでね
147名無しさんに接続中…:01/12/01 21:30 ID:5Am1jKWw
>>146
最近スレが上がるとやってくるYBB工作員が一匹いるなあ
148146:01/12/01 21:37 ID:EGPi6Po5
>>147
居るよ(w
×最近スレが上がると
   ↓
〇粘着君がスレを上げると
149名無しさんに接続中…:01/12/01 22:08 ID:Z9omrRKC
Y!BB工作員の脳内ルール。
下がってるY!BB関連のスレには連続で書き込んではいけない。
150146:01/12/01 22:12 ID:EGPi6Po5
>>149
そうだねYBBスレでうめ尽くされて迷惑だからね。
特に、毎日上げてる粘着君はスレを上げるのが目的みたいだからね。
151名無しさんに接続中…:01/12/01 22:20 ID:Z9omrRKC
Y!BBの情報を得るためにプロバ板にきている身としては非常に助かっております。
工作員には迷惑かもしれませんが。
152名無しさんに接続中…:01/12/01 22:28 ID:EGPi6Po5
>>151
まあ、何事もほどほどが宜しいのでは?
別にYBBを擁護する気は無いが
偏った情報も多いのでお気を付けを。
153名無しさんに接続中…:01/12/01 22:37 ID:Z9omrRKC
>>152
偏った情報と言うと、Y!BBの嘘つきサポートからの情報のことですか?
154名無しさんに接続中…:01/12/01 22:47 ID:GmpJb5Ye
そういうことだったのか
ではオレも協力
というわけでさっそく3つばかしアゲてきた(ワラ
YBB撲滅まで今後も手伝うゾ
155名無しさんに接続中…:01/12/01 22:47 ID:EGPi6Po5
>>153
そう、煽りやそれをも含めてね。
156名無しさんに接続中…:01/12/01 22:49 ID:EGPi6Po5
>>153
154のような厨房が多いということ分かった?
157名無しさんに接続中…:01/12/01 23:00 ID:Z9omrRKC
>>156
Y!BBの工作員は粘着だと言うことがよく分かりました。
158名無しさんに接続中…:01/12/01 23:02 ID:EGPi6Po5
>>157
あんたもね(w
159名無しさんに接続中…:01/12/01 23:06 ID:Z9omrRKC
>>158
いえいえ。
毎日、毎日、Y!BB関連のスレが上がるたびに書き込む人には負けます。
160名無しさんに接続中…:01/12/01 23:11 ID:EGPi6Po5
>>159
では私も一言。
毎日、毎日、Y!BB関連のスレを上げている人にはかないません。
161名無しさんに接続中…:01/12/01 23:17 ID:9eXrEXjS
結局YAHOOのほうに問題が大アリなんだろ。
てめえの責任を棚にあげて、他人にヌレギヌを着せようとしている
だけ、それも見え見え。

諦めが悪いな、早く不良資産かかえてつぶれろ、YAHOO!
見せ掛けの基本料金でダマされてYAHOOなんか使うやつは
くたばれ!
162名無しさんに接続中…:01/12/01 23:36 ID:Z9omrRKC
>>160
たんに、それだけY!BBスレが人気なだけなのに、それに気づかないのか、気づきたいのか。
163名無しさんに接続中…:01/12/01 23:38 ID:wQ2IKfnR
yahooはこの事業で多大な赤字を抱えると思われる>株関係者
164Y!BBno:01/12/02 23:29 ID:X22/iec1
・孫がNTTに噛み付いたそうやノゥ!
_ 毛は無くとも歯は健在らしい。
_ YBBの詐欺まがいのユーザ囲い込み戦略にとって、回線開通の遅れは大きな
_ 誤算であったことだろう。

・回線開通遅れは NTT側の老獪さと、YBBの間抜けさ加減の相乗効果の賜物と
_ 言えようか。 実際、YBBは自分の足元めがけて引き金を引く様なヘマをして
_ いる。 お得意の「手違い」も我が身には痛かろうが。

・YBBが糞なら、肥料には使えるだろう。
_ 実際、チンピラの様なYBBにも使い道はある。YBBとしては、NTTに恨みも
_ あろうし、諸悪の根源はNTTに在りとの演出で、ユーザ数の減少を少しでも
_ 先送りしたい意図もあろう。 だが、何分YBBは低脳なので、総務省と公取委は
_ YBBを十分良く戦略的に指導して、効果的にNTTを切り崩す材料を出させる様、
_ 期待する。

・NTT解体論の活性化に寄与させたい。
_ 日本の通信事業に於いて、YBBは食い荒らしを企てた間抜けな害虫であったが、
_ NTTは発展を阻害する病である。 実際、自らの胡坐の上に日本を情報通信の
_ 後進国に引きずり降ろしたのはNTTである。 この機会に再度NTT解体論が
_ 活性化することを切望する。 だが現実的には息の長い闘いを要するであろう。

_ 情報通信、輸送などは国家の活力、国防にも深く関係し、国益に直結する
_ 国家的な基幹産業である。 NTTが国民と国益を欺くようであってはならない。
_ 総務省と公取委には、準備周到にNTTの反国益性を国民の前に明らかにして、
_ 自由競争原理の快復に努められることを期待したい。

・PS: 孫社長お怒りのroots
_ http://it_nikkei_co_jp/it/top/topCh_cfm?id=20011130dahi475930 によると、
_ 「苦情が殺到し、顧客に応対するコールセンターコストの急増など膨大な経済損失が
_ 発生しているので看過にできない」(孫社長)とのことだ。
_ 決して「自分の顧客に迷惑が掛かっているので看過にできない」とは言っていない。
165 :01/12/05 00:18 ID:wGRNIlCK
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
166名無しさんに接続中…:01/12/06 23:09 ID:sOO2lHgz
>>163
始めから赤字倒産覚悟なのですが何か?
167名無しさんに接続中…:01/12/08 01:11 ID:a2ymxSQU
>>161
短気は損気ヨ。 競争原理の当て馬として、低価格の重石に細々と生きてもらうのが
ヨロシイ。 ・・・とは言っても.
損益分岐点に行く見込みも無いないから、早晩、撤退は避けられないと見るのが
順当だなぁ。
投資家からは、ホラ吹いて既に資金を巻き上げているし、後は上手にトンズラ、
以外に孫に選択肢は無いだろうなぁ。
YBBがくたばったら、Ahooの馬鹿あげつらう楽しみも消えるしねぇ。
生かさず、殺さずがbestなのだが、妙案ないかねぇ。
168 :01/12/08 01:37 ID:pwjI1Qrk
7日づけの日経紙面ではまだペテン禿げの手下が
妄想を語っていました。
169名無しさんに接続中…:01/12/09 02:20 ID:8Z+96ZhI
何か焦点が、YBBがいつアボーンするかになってきてるしw
170名無しさんに接続中…:01/12/09 02:30 ID:DO4VOTIZ
ヤフーへの苦情は総務省へCCで必ず送ってください。
つまり、ヤフーカスタマーセンター、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、[email protected]
へ、送ってください。ぼくはそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて、送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
ヤフーからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
ヤフーのような通信関係の会社を規制しているのは、総務省です。
みんなでヤフーの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などにも
送ってもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/
です。みなさんも関連部署にヤフーの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前です。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、ヤフー関連の苦情スレッドに
カキコお願いします。
それから、総務省電気通信消費者相談センター 03-5253-5900
それと、孫以下、ヤフー日本の役員にもCCで送ってやってください。
こないだいろいろ試してみて、間違ってたアドレスは戻ってきたけど、
戻ってこなかったのがあるので、どれかがあってたはず。
例えば、[email protected]とか、[email protected]とか
m_son@以下同じ、m_song@以下同じ、masayoshi.son@以下同じ、
masayoshi.song@以下同じ、m_son@、m.song、m-son@、masayoshi-son@、
masayoshi-song@等々、色々なバリエーションで、とりあえず、CCで送りましょう。
それから孫だけでなく、他の役員の井上雅弘、有馬誠(営業本部長)等、
その他の役員、全員に送りましょう。
ヤフージャパンの経営陣のURLは
http://docs.yahoo.co.jp/info/investor/jp/directers.html
171名無しさんに接続中…:01/12/09 02:53 ID:bIFoxH8B
>これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。

オバカな行為ではあるな。
172名無しさんに接続中…:01/12/09 02:59 ID:JimBqUUI
ついに国が動いた!

以下、日経ネットから転載

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通信利用者の苦情窓口設置など提言・情通審

情報通信審議会(総務相の諮問機関)は7日、通信分野での利用
者保護を目的としたガイドラインの制定などを求める答申案を
まとめた。通信サービスの料金やサービス内容が複雑になるなか
で、総務省や通信事業者が利用者からの苦情を受け付ける専門
窓口を設置し、トラブルを迅速に処理する仕組みを整備するよう
求めている。
通信市場では規制緩和によってサービスが多様化。半面、マイ
ライン(電話会社事前登録制)や高速インターネットサービス、
DSL(デジタル加入者線)などについて「料金体系が複雑で
わかりにくい」「解約できない」「知らないうちに契約が成立
していた」などとの苦情が総務省や消費者団体などに寄せられて
いる。通信市場の競争促進政策については、通信網開放などを
さらに進めるよう提言。NTT回線の競合他社への開放条件を
来年6月までに決めるとしている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これは明らかに今回のYBB騒動が後押しになっていると思われます。
やはり、苦情は総務省にCCするべし!
173名無しさんに接続中…:01/12/09 03:06 ID:lixAjmbb
>>172
確かに八割以上はYBBがらみの苦情だよなあ。
でも、これで解約がスムーズになれば、
YBBもっと解約者増えるんじゃない?w
174名無しさんに接続中…:01/12/09 03:08 ID:pOMbPLNm
>>172
本来ならそういう部署の新設は税金の無駄遣いとして叩くべきなんだが、
ybbやインターQのような極悪プロバイダが淘汰されないなら公権力に
介入してもらうしか無いな。
175名無しさんに接続中…:01/12/09 23:38 ID:bIFoxH8B
>174
でもよ、自然淘汰されなかったら、それが自由競争のあるべき姿だろ?
生命に関わる話でもないし、情報は巷に出ているし、安易に公権力を頼りにすると、「結局。国が管理しなけりゃダメなのね」って
NTTや郵政省の支配の時代に逆戻りしちゃうぞ。
176名無しさんに接続中…:01/12/12 22:48 ID:fmKU9MVU
>>175
自由競争原理は詐欺や契約違反もOKというわけではないから消費者保護は必要だよ
177名無しさんに接続中…:01/12/13 01:47 ID:MvXA74NZ
>>176
そういう業者は自由競争の中で潰れていくべき、ってことでは?
あなたはどんな保護を想定しているのかな?
それって規制にならないのか?
178176ではないが:01/12/15 13:07 ID:k0zJk+j/
>>177
規制でいいじゃん
豊田商事もスイスゴールドも潰れて自然淘汰だけどその前に被害者に死屍累々
自由競争も程度問題
やっぱマズイでしょ
179名無しさんに接続中…:01/12/15 14:03 ID:OYP6hLJS
180名無しさんに接続中…:01/12/16 02:32 ID:DTTc+OA/
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/160129
これの情報通信審議会って総務省の組織かい?
しゃきっとせい!!
181名無しさんに接続中… :01/12/16 03:06 ID:RPyA6d32
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
他の所にもコピペして教えてあげてね。
182名無しさんに接続中…:01/12/16 04:01 ID:faSifCDa
>>178
規制があったら、ブロードバンドの低価格化って大きく遅れてたのは自明ですが。
回線+ISPで7千〜1万円/月って時代が続いていたんじゃない?
183名無しさんに接続中…:01/12/16 04:34 ID:S096k6Ym
>>181
もう、そのコピペは見飽きたよ。
184名無しさんに接続中…:01/12/16 07:09 ID:/m9hqWt5
迷惑な行為なのに,sonのすごいところは
自分のやっているところがいつも絶対
正しいと主張することです。 その厚顔。

19日に行われるという公聴会でのやり取り,
それとへっぴり総務省の態度が見もの。
185:01/12/16 07:30 ID:v3Rk1zyz
悪いとは思ってるんですが,
非を認めたら,株券印刷の輪転機まわす手が止まって
ティムポいじるしかやることなくなっちゃうんですよ。
186名無しさん@ADSL接続中:01/12/16 10:55 ID:7r+D9Jw1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011214-00000499-jij-bus_all
>今年6月に格安料金でADSL事業に参入したヤフーは、他社に先駆けて
>約2000万回線分のスペースを確保。

いつかの東京めたりっくと全く同じ道歩んでるね。
あの時は50万回線分だったから桁二桁違うけど

しかもソフトバンクは株価下がってるし、資金繰りの悪化が
方々で言われてるとこまで似てるわ.....
187名無しさんに接続中…:01/12/18 21:25 ID:CYCQ77nK
>>182
規制緩和といても通信事業の規制緩和は大賛成
でも公正取引の違反は取り締まってほしい

安くていいものの低価格化は大賛成
でも安くてもクソは取り締まってほしい
188名無しさんに接続中…:01/12/19 01:49 ID:r/k3vZnj
>>187
単なるワガママ。
結果論じゃん。
YAHOO!BBが「安くていいもの」になってるユーザーはどうする?
189名無しさんに接続中…:01/12/20 22:19 ID:YrtBAiXl
>>188
被害受けた消費者にとって結果オーライの消費者がいても免責にはならない
190名無しさんに接続中…:01/12/21 01:29 ID:HYay0A3h
>>188
卑屈の精神
191名無しさんに接続中…:01/12/21 01:40 ID:oJL5Yhrt
損は12月22日のテレビ東京に生で出演予定らしい、夜のビジネスサテライトだっけ?
あれかも。。。笑顔で「みなさんにブロードバンドを体験してほしい!」とか
逝ったら抗議の電話いくのかな(w
192名無しさんに接続中…:01/12/21 01:41 ID:c964iKKX
>187
クソでも安ければいい、っていう選択肢もあるのが自由競争。
知らずにクソを選ぶ奴は愚者。
193名無しさんに接続中…:01/12/22 23:18 ID:tgLlH7+J
>>190
>>卑屈の精神

ふ・・不屈じゃないのね(スコシワラタ)
194名無しさんに接続中…:01/12/23 00:19 ID:/R/X2kJQ
        ( )
      | ̄|三| ̄ ̄ ̄|\
     TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\iヽ
      | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|  \iヽ
      |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|   \i
    _____|  | |_________.|     |
    _____|  |.|_________|      |          _,,-'~''^'-^゙-、
      | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|     |____   ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-_
      |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|     |     ..|\ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    _____|  | |_________.|     |LlLl LlL |  i:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、
    _____|  |.|_________|      |======= | ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i
      | ̄|| ̄|  |  | |  | ̄|| ̄|  | ̄|| ̄|  .|     |LlLl LlL | ヾ_:::::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/
      |_||_|  |  | |  |_||_|  |_||_|  .|     |======= |  |゙-、_::: i;;;;//::::::::,-'~
              |  | |               |     |LlLl LlL |  |   ゙ヽy /_,,-''~
             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [保育園]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ < 今晩の夕飯が逃げたぞ ゴルァ!!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \____
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ                 ((( )))
          ‐=≡ (   ̄)                 (;´Д`)<ママ〜 助けて〜
                ̄ ̄                  / つ_つ
                                   人  Y
                                   し'(_)
195名無しさんに接続中…:01/12/24 21:00 ID:6iZP0tLk
>>194
3階建ての保育園が不自然では?
196名無しさんに接続中…:01/12/24 21:03 ID:c6HNVw/g
総務省が悪い。国が悪い。役人が悪い。
197名無しさんに接続中…:01/12/24 21:06 ID:VqPQxHCm
つながらない時は03-3243-8633もあるよ。総務省
198名無しさんに接続中…:01/12/27 22:37 ID:88hyi6ZZ
>>196
それ以前にヤフーが悪い!
お上を煩わすんじゃないよ!
199名無しさんに接続中…:01/12/27 22:45 ID:d4JyYcyu
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/20 22:18:30
申込日 2001年10月18日
連絡先メールアドレス ************
NTT局舎内工事状況 NTT局舎内工事申請受理・工事日決定
NTT局舎内工事予定日 2001/12/11
NTT局舎内工事完了日 2007/05/18
ADSLモデム発送 2001/12/10
Yahoo! BB開通 -
コメント Yahoo!BBの「開通」としては遅いほうです。
総務省を使用していればもっと速くなっていた可能性があります。(2/5)
200名無しさんに接続中…:01/12/28 04:58 ID:dbEpoa30
つまんない。
201名無しさんに接続中…:01/12/30 08:41 ID:idmFEHgh
開通してからこの間まで満足してたけ段々と怒り心頭。
「カードの番号が違う」と同じメール3回も寄越しやがった。
「こちらはネット通販でも同じカードで決済してんだよ」と文句メール送ったら
いつもどおりのマニュアル返信。
>お客様の個人情報保護の観点から、こちらでも個別にお客様のお支払い情報を確
>認することはいたしておりません。

まそれはいいとして
>ご変更の際には、以下の点にご注意いただきご登録くださいますようお願いいた
>します。
>
>・ ご登録いただいたクレジットカードの種類は正確でしょうか?(後略)

また同じことやらせてナメてんのかこいつら、システムの欠陥までこっちのせいにすな。
こんなもん債務不履行でもなんでもないね。請求書内容証明でいいから送って来いって。
202名無しさんに接続中…:01/12/30 08:45 ID:idmFEHgh
話題ずれてるな。須磨祖
203顧客データ紛失:01/12/30 09:34 ID:TluEMsiZ
>>201
顧客データ紛失のため、に送っている。
例の顧客データ噴出〜をおおやけに出来ないため
請求が起こせず、「カードの番号が違う」のメールや
クレジットカードの種類は正確かと聞いてきている。
このままほおっておけば そのうち又別の方法で聞いてくるよ。
204被害者:01/12/30 19:10 ID:x85oS9NB
総務省のもう一つの番号03-3243-8633
ここはけっこう繋がるよ。
205名無しさんに接続中…:01/12/30 19:19 ID:4T54ERMN
ガンガン総務省から、指導してもらいましょう。
206名無しさんに接続中…:01/12/30 19:20 ID:4T54ERMN
あ、それで指導してもらったら解約したほうがいいよ。
207名無しさんに接続中…:01/12/30 20:01 ID:lXwlqbFZ
日本人なら契約してはいけません。
Y!BBは反日謀略活動の一環なのですから・・
208名無しさんに接続中…:01/12/30 21:44 ID:czTdGavl
日本の通信産業破壊ですか?
209名無しさんに接続中…:02/01/02 21:19 ID:u/RIkWgI
国民の税金で運営してます(・∀・)

総務省電気通信消費者相談センター
03-5253-5900
210名無しさんに接続中…:02/01/02 21:31 ID:pK0EjOkt
YBBがどれくらいアホ−かいうと
重複(ちょうふく)を「じゅうふく」って
言ってる。
ここまでくると腹立つより泣けてくるよ。
211名無しさんに接続中…:02/01/02 21:33 ID:pK0EjOkt
これは俺が水天宮にいたときの話だから実話だ。
上の人間が言ってる。
212名無しさんに接続中…:02/01/02 22:25 ID:ZsCL0wAf
工事の遅れ分請求したい
213名無しさんに接続中…:02/01/02 22:28 ID:0xeafFSK
おい、総務省!
もっと、しっかりしろ!
214名無しさんに接続中…:02/01/03 05:16 ID:3OWOCMdM
>>210
664 :名無しさんに接続中… :02/01/02 23:44 ID:XLsmIdN/
 >663
■[ちょうふく]の大辞林第二版からの検索結果
ちょうふく 【重複】
(名)スル
物事がいくつも重なり合うこと。じゅうふく。「説明が―する」

じゅうふくとも言うらしい。ネタにマジレス失礼。
215名無しさんに接続中…:02/01/03 15:05 ID:u3UgfPCQ
>>214
>じゅうふくとも言うらしい。

それは常識。>>210は非常識。
216名無しさんに接続中…:02/01/04 18:48 ID:7p7Twqxj
201>>203
いや、一応送信フォームに逝って3回も番号打ち直してんですよ。
SSLだけど これ以上入力繰り返してるうちにトラップでもかけられてたらたまらん。
「個人情報保護」のお題目が泣くよ、とにかくこいつら信用できない。
217名無しさんに接続中…:02/01/07 19:56 ID:2pIh0+Ef
>>215
重複はチョウフクが元々の読み
ジュウフクは誤用から慣用句になったから本来はあまり感心しない
218名無しさんに接続中…:02/01/08 05:39 ID:36ZcD+r+
>>217
それが常識だよね。
215の常識って……。
219名無しさんに接続中…:02/01/12 14:07 ID:78FGeN8o
>>218
>>215の常識って……。
国語のテストで既出をガイシュツと書いて○をくれと抗議する厨房かな?
220名無しさんに接続中…:02/01/12 14:15 ID:Ymm+TCT7
YBB、どうせ採算ラインまで加入者増えないだろうから
いずれは身売りか値上げだろうな。
221名無しさんに接続中…:02/01/13 05:20 ID:ebRnietN
>>219
ワラタ
222名無しさんに接続中…:02/01/15 10:56 ID:Y8CyG7E1
今日総務省のYBBの窓口に電話して、YBBを営業停止にしろ
と小1時間怒鳴ってやった
そしたら担当者が泣き出し
YBBから今日中に連絡を入れさせるからご勘弁を だとよ
223201:02/01/22 19:39 ID:L3RnUXQ9
クレジット番号入れなおして受け付けたと思ったら
また同じメール来やがった。
改めてこの会社はどうしようもない。
こうなったら総務省に仲介させるしかないな。
224名無しさんに接続中…:02/01/22 20:02 ID:eB9M997D
>>222-223こちらYBB対策部署です。
部署同士のつながりが悪いためご迷惑おかけしています。
総務省は勘弁してね。
ちなみにバイトです。
225名無しさんに接続中…:02/01/22 21:55 ID:L3RnUXQ9
201>224
いや総務省に連絡します。
カード会社にもクレジット情報確認とりました。
あんたもお気の毒に、
226名無しさんに接続中… :02/01/22 23:07 ID:bheE+gaQ
8月に申し込み、12月に工事日となり、キャンセル、1月11日に工事日→変更
18日に→変更で、未定。ちなみにモデムはとっくに来てる。
さあ、解約かじっと我慢の子か???
227名無しさんに接続中…:02/01/22 23:16 ID:Is1UC82c
>>226
解約するにしろ早くつなげてもらうにしろ、総務省に電話しろ(w
228名無しさんに接続中…:02/02/01 18:38 ID:YxJ6Fbub
229転載です:02/02/08 11:19 ID:Mpa2SyCF
総務省、ヤフーBB行政指導へ
総務省は非対称デジタル加入者線(ADSL)サービス「ヤフーBB」を運営する
ビー・ビー・テクノロジーに対し、顧客対応を早急に是正するよう行政指導する
方針だ。来週にも苦情処理体制などを大幅に強化するよう求める。
問題視しているのは、ヤフーBBを一度申し込んだ利用者が、申し込み中に
解約して別の事業者に切り替えようとしても円滑にできない点。

ADSLはNTT東西地域会社の末端加入者回線を使う必要があるが、
1回線当たり1社しか利用できない。利用者が解約したことをヤフーBBが
NTT東西へ迅速に伝えていなかったため、他事業者は利用者の切り替え
申し込みに基づいてNTTに回線使用を申し入れても「利用できない」と断られていた。

 総務省はヤフーBBの顧客対応の不備が利用者利便を大きく損なっ
ていると判断。ヤフーBBに利用者が電子メールなどで解約の意思を表明
した場合、NTTに直ちに通知できるよう顧客対応体制を大幅強化するよう求める。
230名無しさんに接続中…:02/02/08 11:49 ID:Ybpb+1Rg
ヤフーと直接会話は、アフォがうつるし放置されるので、必ず総務賞経由で。
231名無しさんに接続中…:02/02/08 11:58 ID:8PvUCrA7
232名無しさんに接続中…:02/02/08 12:57 ID:KrBcHLvq
>>229
ヤター!俺も回線握られ中だから困ってた。
233名無しさんに接続中…:02/02/08 14:15 ID:pRMTT5GC
こちらも

ヤフーBB顧客対応に総務省が行政指導
利用開始や解約にクレーム殺到で
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/2t2002020808.html
234名無しさんに接続中…:02/02/23 19:29 ID:c8Lgdc2k
あげ
235名無しさんに接続中…:02/02/25 19:24 ID:lkJAg6Ce
YBBを解約する時はそうむちょー。
236名無しさんに接続中…:02/02/26 01:16 ID:7uvqNaZM
プルルル プルルル ガチャ

「はい、Yahoo!BBカスタマーサポートセンター総務省本部です」
237名無しさんに接続中…:02/02/26 19:09 ID:OIqwvL//
さらしあげ
238 インチキ宗教団体ランキング :02/02/27 17:10 ID:4erBnKD6


皆さん、Yahoo! BBはインチキです。

票の分散を避ける為にも「Yahoo! BB」にだけ投票しましょう!!!


http://www.kenshoukai.net/nayami/cgi-local/r-1/choice.cgi




239名無しさんに接続中…:02/03/07 16:28 ID:ziZPMpKM
age
240名無しさんに接続中…:02/03/11 15:28 ID:Lwio53iK
>>238
趣旨はわかるが何で宗教団体なんだ?
241名無しさんに接続中…:02/03/11 16:28 ID:lb4oK9k9
ヽ(`Д´)ノ誰か訴えてーYBBを
242名無しさんに接続中…:02/03/16 19:45 ID:Nm+brKtq
age
243:02/03/16 20:13 ID:w2uS1+yG
こんなスレがあったとは...
総務省に行政指導されたあとにサポートに
「総務省に言っても変わらないと思いますよ」って言われました。
       ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩▼Д▼x)<ワーターシーハーカーミーデーハーゴザイマセン!!!!!
□………(つ   |   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
アホーbbサポセン  

お前のことは一生忘れないぞ〜〜〜
うーらーんーでーやるーーーーー!!!!
お前なんかサポートやめちゃえー!
244.:02/03/18 02:38 ID:LgCwNsen
.
245:02/03/18 03:05 ID:ejcGcRpP
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015781338/312-316
↑これをあちこちにサルリンクに対抗して貼ってください。
YBB2chスレ、60以上のリンク集です!これを読めば、YBBの実情はよくわかります。
疑問があったらまずここから検索!
246yahoo-ahoo:02/03/19 16:54 ID:nedQlYQW
YBB顧客対応に総務省が行政指導があったあと、
速攻解約を申し込んだが、いまだに工事完了せず。
既に1ヶ月以上経過したがまだ、回線縛り&放置プレイ継続中。

YBBなんか、つぶれちまえー
247名無しさんに接続中…:02/04/02 01:15 ID:1w44Y5di
ヤフーBBのADSLは相変わらずひどいね。
248名無しさんに接続中…:02/04/02 01:52 ID:nV7Q4Oca
249名無しさんに接続中…:02/04/09 20:56 ID:2vFoqoRO
age
250東京小平局ですが:02/04/09 21:57 ID:g/WaF29p
先ほど、切れていました。ゴラァ
251名無しさんに接続中…:02/04/10 11:31 ID:V7trDN0a
>>230
言えてる。
総務省経由で8日の夕方5時過ぎにメールで
クレームあげたらさっき電話かかってきた。
奇跡と言える対応だ。
252 :02/04/10 15:32 ID:0ond1TA/
総務省にクレームした後は
ホントに同じ会社かというくらい
まともで迅速な対応
253名無しさんに接続中…:02/04/10 16:36 ID:5vbxg9RZ
総務省にクレーム出すとYAHOOは態度が180度変わるね
俺の感じたポイントは
YAHOOから折り返しかかって来る電話のねぇちゃんの泣き落とし作戦は無視する事が
1番大事だね、この泣き落とし電話2時間ぐらい勝手に泣いてたな、最後は開き直って
たし、YAHOOのねぇちゃん。とにかく泣き落としは無視する事
とにかくこの場を借りて総務省のおばちゃんに感謝します
254名無しさんに接続中…:02/04/13 11:53 ID:qwpqXivO
総務省の指導があってもいまだに何も変わってません。
255名無しさんに接続中…:02/04/15 10:47 ID:nuD/QXNx
マジですか?
256名無しさんに接続中…:02/04/16 02:52 ID:GxJ87Q5U
ネタだろ。
sage
257名無しさんに接続中…:02/04/23 16:58 ID:+7pBSlLT
age
258名無しさんに接続中…:02/04/23 17:48 ID:XbcU1w1j
総務省にクレーム入れたら連絡も無く家のモデムを奪いに来ましたよ。
もちろんその件でも総務省に相談しました。
なんどかやったけど結局繋がんなかったよ。
マジで詐欺会社だよ!
サポートセンターのずっと待たされた電話代があとで請求されてきた・・・
259名無しさんに接続中…:02/04/27 19:19 ID:/AIs0gC9
総務省に電話して解約したは良いが
その後の逆ぎれサポセンの対応はなんじゃありゃ
260名無しさんに接続中…:02/04/27 19:25 ID:w192C3A5
yahoo bb に申し込んで返信がありました。
NTT様より調査結果が返ってまいりました。
調査の結果、お客様の地域は「光収容地域」と判明しました。
DSLサービスにはメタル回線が必要となりますが、光回線に代わる
メタル回線が残っていて提供可能な地域では、お客様のご要望があれば弊社ADSLサービスを
ご利用いただくことが可能です。
つきましては下記URLをクリックして頂き、入力画面より光収容回線からメタル回線への
収容替えのご意志を確認させていただきたく思います。
※メタル回線導入は、弊社にて収容換えの申請をNTTへ代行申込みさせて戴きます。
<備考>
メタル線への収容替えによりまして、回線距離が延びることが予想されます。
この場合、当社の想定している通信速度が出ない場合や通信ができない場合
がございます。NTTの回線調査結果にかかわらず、テレビ・ラジオ等による地上波の影響、
NTT局からの回線距離、電話回線を併用した他サービスの影響、PBX等の設備の影響等、
お客様固有の要因により最終的に弊社サービスをご提供できない場合がございますので、
ご了解のほどお願い申し上げます。
その場合でも、光→メタル回線への借り換え工事料金のご返金は致しかねます。
工事料10,400円(税別)
尚、お客様からのご返答が確認できない場合、書類手続きが一時保留扱いとなりますのでご注意下さい。
ご返答いただいた時点で通常どおりの再申請の流れに戻ります。

これって何?わけわかんないんだけど。
261名無しさんに接続中…:02/04/27 19:31 ID:4CUYkLiq
>260
ヤフォー語です
解読する為に、幾人の家の涙の雨が降った事か。。

光収容に付いては
116に確認の電話入れましょう
ヤフォー側が嘘を付いている場合が多々見受けられます。

本当に光収容だった場合も
ヤフォー通さずに直接NTTに言った方が確実です。
262名無しさんに接続中…:02/04/27 19:45 ID:BaQI9YSn

YBB も十分に NTT のあて馬としての役割をまっとうしました
ご苦労様でした
光ファイバーでは、電力会社に頑張ってもらわないと
今度は NTT のほうがあて馬になるかもしれませんが
263YBBスレ:02/04/27 20:01 ID:1kMdBNIY
■BB PHONE 2回線目■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1018851869/
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
★Y!BB@東京都23区 Part11★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004790865/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
YahooBB@埼玉 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006875705/
■Yahoo!BB大阪(第3版)■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
★YahooBB@北海道★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
Yahoo!BB@相模原・町田
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996446706/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
YahooBBにして良かったと思う人のスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012828678/
264 :02/04/28 02:05 ID:IRs9StDJ
http://www.nandemo-best10.com/
パソコン関係の中に、プロバイダ満足度・不満足怒ベストテンがあります。
みんなも不満足だろうから投票してくれ!
他の所にもコピペして教えてあげてね。     
265名無しさんに接続中…:02/04/28 02:22 ID:bt7ChjVP
>>261
 そら光収容にしたのはNTTだからね。まあ260さんフレッツに申しこみ結果
を教えてよ。
266名無しさんに接続中…:02/05/03 13:02 ID:MVqawLQK
行政指導では生ぬるい。
267名無しさんに接続中…:02/05/03 15:09 ID:hlmz0XId
くされヤフーが開通して2週間でモデムが
壊れて、テクニカルから電話があるまで
一ヶ月放置プレイ。でもってやっと治ったと
思ったら一ヶ月でまたモデムがぶっ壊れて
サポセンに電話したら、またテクニカルから
かかってくるまで待てと言うわれる。
前回と状態が同じでありモデムが壊れてるのは
明らかなのに、テクニカルしか対応できないとぬかす。
ならいつになったら電話かけてくるんだ?と聞いても
それは答えられないの一点張り。前回一ヶ月待たされたこともあり
散々抗議したがラチがあかんので
総務省にTELしてプッシュしてもらうと
すぐにサポセンから電話がある。
一週間以内にテクニカルから電話をかけてくる様に
約束させるが、そんなことは余裕で反故にされる。
再び総務省にクレームを出しサポセンに電話をかけさせ、
一時間ちかく粘るとちょっと交渉してみますとのこと。
そしたらあっさり一時間後にテクニカルからかかってきて
ようやくモデムが交換できた。
しかしあまりにむかついたので解約して
今は他社のADSLを使っているがすこぶる快適。
サポートもくされヤフーと比べれば大人と子供。
こんなくされ会社はみなさんも
とっともおさらばしましょう。
268名無しさんに接続中…:02/05/03 15:25 ID:MQGAtJ8z
>>267
あなたの文章をみると、相手の立場ここでは読む人のことは全然考えて
いないのでは。改行がどこにあるのか分かりません。
 それはさておき、良くモデムの壊れる方ですが、YBBも認めていましたか
YBBのDBではリンク速度まで分かります。回線状態が悪かったということは
ないですか。
 よろしければ現在のリンク速度を教えてください。
269名無しさんに接続中…:02/05/03 16:02 ID:hlmz0XId
>>268
確かに改行ポイントが悪かったが、あなたの改行も人の事言えませんよ。
回線状態は非常に良かったのでその点では問題なかったでしょう。
いずれにせよ上記の通り他社に変えたので関係なし。
サポートのレベルを見る限り、現在の方がはるかに上なのは疑う余地がないです。



270名無しさんに接続中…:02/05/03 17:33 ID:MQGAtJ8z
>>269
おや、ちゃんと書けるじゃないですか。YBBが故障を認めたかを知りたいですが、
それもダメですか。
 サポセンの対応が悪いことは良く聞きますが。そのほかにポデムの故障がこんな
に多発するなら他のプロバイダーで導入を考えます。
271相変わらずだね:02/05/03 18:10 ID:x1KcLpMM
YBB関係者の木地外ハケーソ
272名無しさんに接続中…:02/05/03 23:18 ID:hlmz0XId
>>270
人の事を批判しておきながら、
自分の文章は依然として改行下手。
この学習能力の低さはやはりahoo工作員か!?
273名無しさんに接続中…:02/05/03 23:28 ID:ksVGHonn
先週からYBBつながらなくなったのだが、モデムの故障なのか?
WLKランプ点滅しっぱなし。
サポセンに電話したらテクニカルに頼むので4週間待てって言われた。
モデム変えたら直るのか? 電気屋で買いに行った方がいい?
274名無しさんに接続中…:02/05/03 23:35 ID:MSqkiVdN
安物買いの銭失いとは良く言ったもので

>>273
何の為にYBBに入ったのか?
別の選択肢があなたの住んでいる地域に無かったんだと
信じたい。
275名無しさんに接続中…:02/05/04 00:04 ID:9wSsVDSW
9営業日目に工事完了の通知メールがきたものの、
WLKランプ点滅で接続できず、サポセンに電話したら、
テクニカルサポート2週間待ちって言われました。
このまま永遠に迷宮入りでしょうか。
276名無しさんに接続中…:02/05/04 00:15 ID:eIzJYgiB
一度開通した回線に異常などそうそう現れるはずがなく、
不通になるのは大抵モデムに原因がある。
とに角ahooのモデムは一度壊れたら、
交換するだけで一ヶ月もかかるので時間の無駄。
間違いなく他社に移った方がいいでしょう。
277名無しさんに接続中…:02/05/04 00:35 ID:0bBlMYeh
>>275
おれのツレのモデムは電源ランプが点かなくなった。
サポセンに電話したら一週間ほどで代わりのモデムが来て、
その間課金停止してくれたってよ。

前はよく数ヶ月放置されたってレスを見かけたが、ちょっと安心?
でも、モデムか、回線か、PCか、設定か切り分けが付かないときはやっぱトラぶりそうだな。
278名無しさんに接続中…:02/05/04 07:46 ID:eIzJYgiB
age
279名無しさんに接続中…:02/05/04 08:16 ID:X38F/tRd
>>277
総務省経由でも今では
4週間待て!が入るっていうのに
どんなごね方したらそうなるの?

その筋の方ですか?
280名無しさんに接続中…:02/05/04 08:36 ID:eIzJYgiB
電源ランプが点かないなどのアフォーでも
分かるくらい一目瞭然の故障の場合は、
さすがにすぐに変えてくれるらしい。
それ以外はテクニカルにまわされ、
一ヶ月放置プレイを強要される。
281名無しさんに接続中…:02/05/04 09:07 ID:eXjI0KHK
マジなはなし最近のYAHOOはすばらしい。
他のプロバイダーより全然対応はやいし、
アンチもあせってる。
282名無しさんに接続中…:02/05/04 09:17 ID:eIzJYgiB
工作員は氏ね
283で、どれ?:02/05/04 09:19 ID:By1xEVuD
>>281
誉め頃しですか?

それとも現実をみる事の出来ない
GW厨房の方か、釣り師の方のどれかだな(藁
284名無しさんに接続中…:02/05/04 09:36 ID:eXjI0KHK
ホントマジいいって
申し込みフォームに記入して
モデムつなぐだけですぐ繋がったよ。
こんなに楽に早く開通するんだからYBBでいいじゃん!
6Mでてるしやすいよー
285名無しさんに接続中…:02/05/04 09:47 ID:eIzJYgiB
板違いのレスすんな
基地外工作員は逝ってよし!
286名無しさんに接続中…:02/05/04 10:12 ID:eXjI0KHK
>>285
だからさーホントなんだってばさー
俺ってラッキーなの?
287名無しさんに接続中…:02/05/04 10:30 ID:QDJn0ZAc
>>286
メールは遅延無く届く
回線障害は無い
モデムは壊れない
確実に1ヶ月待たされる
サポートにクレーム入れたら
メールの中身全部みられて監視される
解約時にモデム返せメールがスパメーの様に届く

これらが無ければID:eXjI0KHKはらっきーさんです。
288名無しさんに接続中…:02/05/04 11:31 ID:eIzJYgiB
普通モデムが壊れて交換するだけで一ヶ月も待たせるか!?
今時どこの企業でも何か故障したらすぐにサポートしてくれるで。
企業としての正常な倫理観が全くもって欠如している。
顧客を集めるだけ集めてあとはほったらかし。
サポートには出切るだけ金をかけんと
己のとこの利益を上げたいだけやろ。
損の拝金主義には呆れるね。

289名無しさんに接続中…:02/05/04 11:43 ID:JFl2I4hW
>>286
だれも開通までの事は言っていない。
モデム壊れた時とYBB機器障害の時の対応を言っている(1月以上放置な)。
開通作業と、障害対応を混同して良いと言っているのが悪い。

開通作業:良くなった。
障害対応:相変わらずor酷くなった。
290名無しさんに接続中…:02/05/04 11:57 ID:eIzJYgiB
開通作業がよくなったのは唯単に申込者を逃がしたくないから。
障害対応が相変わらず遅いのは、一度契約したら解約するのは面倒臭く、
一ヶ月放置しようが何しようが、顧客は黙って待ってるやろうという
カスタマー・サービスを屁とも思わん経営方針だから。
291名無しさんに接続中…:02/05/04 12:19 ID:2X/KUiek
糞スレageしようと思ったら
なんじゃロビーって?

全部一桁スレばっかりじゃないか
292291:02/05/04 12:20 ID:2X/KUiek
誤爆スマソ
293名無しさんに接続中…:02/05/04 16:58 ID:eIzJYgiB
age
294名無しさんに接続中…:02/05/04 22:02 ID:eIzJYgiB
age
295名無しさんに接続中…:02/05/04 22:38 ID:jtrLrBf4
一人頑張ってる奴がいるな(w
296名無しさんに接続中…:02/05/04 22:39 ID:ZpVxtmC0
私も交換モデムもうすぐ1カ月待ち。
近所には最近申し込んで1週間で開通した人もおるのに
YBBは完全に既ユーザーは後回し、と言うより放置やね。
そのうちYBBの事務所の前で集団でプラカード持って
抗議する人とか出てくるんちゃうかな。
297名無しさんに接続中…:02/05/04 23:10 ID:hRcjSXMG
298名無しさんに接続中…:02/05/04 23:22 ID:JFl2I4hW
>>296
総務省スレなんだから迷わず総務省にGO!
299名無しさんに接続中…:02/05/05 01:11 ID:Jz6wFwGk
7月で満一年になる放置民ですが、何か?
300名無しさんに接続中…:02/05/05 01:34 ID:1C3xXApJ
>299
辛抱強い!感動した!
301名無しさんに接続中…:02/05/05 01:38 ID:nkbVrUUZ
>>296
まずは総務省にプッシュしてもらい、サポセンにTELさせましょう。
恐らく総務省に抗議してから、3時間後くらいにTELがあります。
そしてひたすらテクニカルからすぐにTELさせるように猛抗議する。
向こうはほぼ泣き落としで「いつになるか全く言えない」しか言わないが、
感情的にならず正当な抗議を一時間ほど繰り返せば、
その日の内にテクニカルからTELがあり、
すぐにモデムを送ってくれるでしょう。
兎に角何もしなければ確実に一ヶ月放置コース。
納得いかない事はしっかり抗議しましょう。
302名無しさんに接続中…:02/05/05 01:54 ID:uNem3K5q
YBB未竣工局舎(YBBの局の準備が出来ていない)

北海道:江別・千歳・小樽2・石狩広島・札幌大麻・苫小牧西
    函館松陰・北海道北見・春光・旭川東光・室蘭・白樺通り

青森:八戸NW3棟

福島:東栄町・福島

茨城:高場・荒川沖

埼玉:浦和美園・新庄和

愛知:加木屋・幸田・名古屋大森・阿久比・江南宮田・志段味

広島:福山西・宇品・高屋・八木・戸山

福岡:乙金・長者原・早良内野・福岡三国・日の里・多々良

佐賀:基山

沖縄:豊見城

静岡:三方原・葉梨

山口:宇部・下関北・下関中・徳山

長野:伊那・飯田・塩尻

栃木:室関寺・古河旭・新野木

愛媛:伊予西条・西須賀・

新潟:高田

和歌山:紀見

兵庫:有馬温泉

三重:名張

宮城:愛子

大分:別府北

宮崎:清武

熊本:熊本大津・合志

岐阜:岐阜根本
303名無しさんに接続中…:02/05/05 01:56 ID:uNem3K5q
この他
申し込みできても局の準備が出来ていない局舎があります。

最近竣工した局舎もあります。

最新情報ではないのですが確実な情報です。
304名無しさんに接続中…:02/05/05 03:24 ID:l7xKy8/q
age
305名無しさんに接続中…:02/05/05 03:27 ID:FzOIGmXQ
早くしてくれー
306名無しさんに接続中…:02/05/05 03:28 ID:+x0919iO
3月に解約したけど未だに料金が引き落されない。
サポセンに電話しても解約完了していますので
料金の請求はありませんと言われ、
再契約しようとしても課金が終了してから
再申し込みできますと表示される。
でも現在ADSL接続以外のサービス
(ダイアルアップ、メール25M等)は使用できる状態。
何がどうなっているのかさっぱり謎。
307名無しさんに接続中…:02/05/05 15:26 ID:nkbVrUUZ
age
308名無しさんに接続中…:02/05/05 15:47 ID:JOa5EScr
BBフォンの為による電源容量不足ではないか。開通情報が連休明けまで更新
されないさろうから、ポート切れは結構あるのではないか
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0204/30/bbphone.html
309名無しさんに接続中…:02/05/05 15:58 ID:spq4WSt6
総務省に何回か相談したら、いつの間にかサポセンに解約されたよ。
人のヤフーメールの内容も見てるし、YBBは詐欺。
310名無しさんに接続中…:02/05/05 16:47 ID:BKM74PfT
age
311名無しさんに接続中…:02/05/05 17:36 ID:seBykiba
>>306
漏れまったくいっしょ。
漏れの場合はキャンセルしたんじゃなくてメールの確認もなにもなしに
勝手にADSL回線きられた。
サポセンにゆっても全然話にならないし。
お客様すみませんとかゆって全然なにもしてくれない。
それで再度申し込みしてくださいとかゆわれるけど
306さんもいうようにこの回線は登録済みですとかゆわれて
再度申し込みもできないしもうわけわからん。
もうY!BBはいいかげんにしろ!!
氏ねY!BB
312名無しさんに接続中…:02/05/05 17:39 ID:seBykiba
総務省から指導あってもほんとになにもかわってないよ。
313名無しさんに接続中…:02/05/05 17:41 ID:7d0rN1AB
>301 nkbVrUUZさんアドバイスありがとうございました。

ところで送られてきたモデムにはスプリッタやケーブルも
含まれていましたでしょうか?
返却するほうにはスプリッタもいっしょに包んでしまいましたので
もしそれが同梱されていなければまた1カ月またないといけないので・・・。
314名無しさんに接続中…:02/05/05 18:00 ID:nkbVrUUZ
>>313
送られるものにはモデム他、スプリッタ、ケーブルなど
全て最初と同様必要なものは入ってるので大丈夫です。
あとは再度壊れないことを願うだけですね。
健闘を祈ります
315名無しさんに接続中…:02/05/05 18:17 ID:0ItKS2a5
お陰様で5月3日を機にBBユザーのお仲間入りをさせて頂きます。
昨年7月3日より早10ヶ月、御先輩方の恩名を汚さぬ様精進を重ねて
往く所存にてご指導、ご鞭撻賜りますよう切にお願い申し上げます。
316名無しさんに接続中…:02/05/05 18:27 ID:c92jNvhj
>>315
BBユザー  ×
BB工作員  ○
317 :02/05/05 18:30 ID:wP0UdnBs
今日遅くないか?いつもは60k/s出るとこが
どっこも〔windowUpdateすら〕2k/s(しかも止まる)しかでない・・・
318名無しさんに接続中…:02/05/05 20:24 ID:ybnFsl39
>>317
Y!BBナラ アタリマエー
319名無しさんに接続中…:02/05/05 21:11 ID:HsFbFGSg
>>314

nkbVrUUZさんありがとうございました。
モデム来ましたらまたカキコしにきます。
今はライブドアで接続中です。
320名無しさんに接続中…:02/05/06 00:06 ID:nMiBEeEB
hage
321名無しさんに接続中…:02/05/06 02:21 ID:lYA8++a7
工作員は確かにいる!!!

しかも3人はいると見た!!!

アフーは逝ってヨし!!!
322名無しさんに接続中…:02/05/06 04:00 ID:jfavpMMj
串の自作自演だろ
1人がカキコしなくなったらマタクレスがなぜか止まるから(w
323名無しさんに接続中…:02/05/06 04:22 ID:02t8TE5i
<祭会場>ヤフー社員関与疑惑!!

http://www16.big.or.jp/~shumaru/votebbs.cgi?id=92
ヤフオク幹部が釣上げに関与?看護婦も関与か?
auction_test1 = mineki_yashiro = y_charity_auction か?
次々と明らかになる新事実!チャリティとは何事か?
こんなインチキが許されて良いわけない!
事実を明らかにしよう!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1020613504/
324名無しさんに接続中…:02/05/07 05:43 ID:fshgFcjc
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭りか? ̄ ̄ ̄) ̄祭りです ̄ ̄)  ̄祭りです ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-・==-′ ヽ-・==-  /・=-   -・==-  |・=-   -・==-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
325名無しさんに接続中…:02/05/07 13:49 ID:zjstvHw8
なんで勝手に回線を解約すんだよ、サポセンのカワイコウジ!

タナカも話が長いだけでなにもしないバカ女!

何ヶ月同じ状態が続いているんだよ! 5ヶ月だぞ!詐欺ヤフーめ!
326名無しさんに接続中… :02/05/07 18:59 ID:BXlaePeL
サポセンに電話すると日本テレコムから
電話代が請求されるなんて知らなかった…
今日いきなり請求書が届いてびっくりした。
327名無しさんに接続中…:02/05/07 20:40 ID:5UfgVXTD
>>326
もしかしたらヤフーのサポート悪いのは
日本テレコムと手を組んでるからか?
0570って有料だからな。

クレーム電話で金儲けか?

あぁ無料でYBB繋がってるやつらっていいよな。
ただでADSLかよ!
328名無しさんに接続中…:02/05/07 20:48 ID:MRdj3TwC
0570-919-820にかけると普通の電話でつながる。それでも電話代はヤフーのために払えない。
つながったら速攻電話してこい!って切る。自分はそのやり方で解約。クソヤフーのために払う銭はない。
速度は出ないし、メールも受信不可。これで銭とるなんてサギもいいところ。クソBB
いってよし。
329名無しさんに接続中…:02/05/07 20:53 ID:XV3fooWV
AHOO!BB万歳!
330 :02/05/07 21:09 ID:xULone/n
【社会】ヤフーが自作自演?オークションで自ら高値落札
匿名性の高いネット競売では、出品者らの意図的な価格つり上げ行為が
一般の入札者の利益を損なうとして時折問題になっており、
米国では摘発例もある。

インフォシークニュース
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=kyod_society_20020507ts039&sv=SN&svx=300500&sec=society&ud9=-7&pg=article.html
ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/top0507_3_21.html
産経新聞社
http://www.sankei.co.jp/news/020507/0507sha115.htm
河北新聞社
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020507KIIASA43310.htm
デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/2002/05/07/tp20020507037905.shtml
長崎新聞社
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4330710
NEWS@nifty
http://newsflash.nifty.com/news/ts/20020507ts039.htm
goo.news
http://channel.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20020507/20020507ts039.html
サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/sokuho/fr_sokuho_51.html
331名無しさんに接続中…:02/05/07 23:45 ID:6Z56Mr3M
スレ立てろ。うざい。。
332名無しさんに接続中…:02/05/08 14:21 ID:1DjnxtIN
交換モデムが来ないということで以前こちらでアドバイスいただいた者ですが、
本日やっとモデム来ました。
1ヶ月弱かかりました。
「データベースが混乱して発送依頼が係りまで届いていなかった。」そうです。
ほんまにええかげんな会社ですなぁ。
333名無しさんに接続中…:02/05/08 15:22 ID:g6BpgIvR
>>328
速度が出ないのはヤフーに問題があるのかと小一時間・・・(以下略)
334名無しさんに接続中… :02/05/08 15:53 ID:MeJX/CmE
総務省に電話age
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016583261/204
改善されるかねえ、、
335334:02/05/08 15:54 ID:MeJX/CmE
スマソ、これでは経過がわからんですね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016583261/188-204
だす。
336名無しさんに接続中…:02/05/08 23:19 ID:qGFhwh1b
メール使えないでしょ
337パケ漏れに、ピンと来たら、総務省:02/05/10 17:42 ID:tqDXQDiB
今日の電話でやっとYBBに電話してくれた総務省殿。
一昨日電話に出た担当者が、席を外した後、会議中だったのウケました(゚∀゚)。
そして、結局受け付けの人から電話をYBBにやったようだが・・・
どうやら総務省から公式に再勧告出したくないようだな、、ココも口だけの模様

総務省経由で電話してくれたYBB殿、「一応」感謝であります。
つーか、YBBサポセンの姉ちゃんよ。YBBからの電話、全然番号非通知
じゃねえじゃねえか(`д´#)大嘘つきめ・・・これが一番ムカツキ
ワンギリと区別するために前もって聞いたのに。今まで結構電話逃したかもしれん(´д`;

:以下電話内容
YBBから、マニュアル通りのモデム設置云々を根掘り葉掘り聞かれたのち、

私:「こちらが何もアクセスしていないのに、WAC、LACが点滅していた。
不信に思ってパケットをモニタリングしたら、同一ネットワークの誰かが
どこかにアクセスしているというパケットが流れて来ていた。
確認しますが、これはパケット漏れなんですか?」
>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1016583261/188-204
(パケットの内容については上URL参照)

YBB:「はい、申し訳ありません。それはパケット漏れです。」

とお認めになりました。「一刻も早く対応させて頂きます」
と仰りましたが、YBBの一刻ってどれくらいですか?と心の中で思っちまったぃ。
そういう事、聞けない小心者です。ハイ(´д`;)

さて、というわけで、アクセスしてないのに何で点滅するかなあ、
と疑ったアナタ。一応モニタリングすることをお勧めします。
338パケ漏れに、ピンと来たら、総務省:02/05/10 20:31 ID:xeVyHl0H
パケットモニターTOOLを一応紹介

network sniffer Vigil   : シェアウェアだが試用有り 
>http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se191515.html
フルセット版を落としましょう

WinDump + WinPcap :Windows版tcpdump+libpcap
>http://netgroup-serv.polito.it/netgroup/tools.html
Windumpはコマンドライン操作です。マウスオンリーユーザーには不向き(笑
同サイトにある Analyzer を使えばGUIでグッド。
339名無しさんに接続中…・:02/05/10 21:27 ID:ovzOwvJN
age
340名無しさんに接続中…:02/05/11 11:31 ID:8u8X0+nj
電話より、電気通信事業法
> 第九十六条の二  電気通信事業者の電気通信役務に関する料金その他の提供条件又は電気通信事業者の
> 業務の方法に関し苦情その他の意見のある者は、総務大臣に対し、理由を記載した文書を提出して意見の
> 申出をすることができる。
> 2  総務大臣は、前項の申出があつたときは、これを誠実に処理し、処理の結果を申出者に通知しなけれ
> ばならない。
こっちの方がいいかもね。法律板でテンプレ作ってもらうといいかも。
341パケ漏れに、ピンと来たら、総務省:02/05/12 11:55 ID:UYlyvah7
金曜の午後5時にYBBから電話が来て、
日曜午前中にパケ漏れが無事修正されました。
作業した方々にゃご苦労様でした。

総務省を通せばココまで早く出来るんだねえ、
皆様。是非総務省をご利用下さい。

>340
>電話より、電気通信事業法
う〜ん、語呂がイイ(・∀・)

法律相談スレ@法律板 でテンプレ作って下さい!
て言えばやってもらえますかね(´Д`;) 
まあ、今後のためにやってみます。
342@@@:02/05/17 23:42 ID:Vvjo9eBc
あのうー、叩かれ覚悟で書き込むんですけどお…
ヤフー、非常に評判悪いですね。案の定というべきですね… というのも、
私も一杯食わされたんです。アソコには。
開通前サポセンに、「NTT内工事費用を回線名義人じゃない人の口座から払いたいん
だけど」って言ったら「いいですよ」て言ったから申し込んだのに(実は無理
なのに。それを承知でダメモトで問い合わせたらあっさりOK言われてちょい驚
き)開通後に突如「そんなこと一言も言ってない」とか抜かしやがった。で、
数日後外出先にもかかわらずいてもたってもいられなくなって携帯で小一時間
サポセンをめった斬りしました。
「そう言ってたじゃないすか」
「いやあ、うちの社員にはそんな教育はしてないんですがね」
「言ったからここまで粘ってるんでしょうが」
「規約にもあるとおりですねえ…」
「規約も何も、それを承知でダメモトで言ったらOKて言われたんだけど」
「お客様、うちの会社にも出来ることと出来ないことがあるので」
「じゃあ、もう条件飲むにしろ、初めからOKって言うなよ。そのときの対応者出せ」
「無理です」
「何で」
「大体お客様、サポセンとの会話記録の中にそのような記録は残ってオリマセン」
「いつよ?」
「○月○日からです」
「そん時まだ加入してねえよ!!」
この調子で一時間経過。
奴ら、全然めげないのね。クレーム慣れしやがって… ラチがあかないのでしぶしぶ
納得するフリしてやってから解約したんですが、やはり料金の安さには勝てず、
再び検討中です。私は間違った道を選んでるんでしょうか?
サポセンとのトラブルさえなけりゃ… 回線状況も人によってはいいらしいし。
まあ、ギャンブルみたいなもんだけど


343名無しさんに接続中…:02/05/17 23:46 ID:+JLRS1B7
工作員じゃないが、ウゼエ
スレ違いだろ
344名無しさんに接続中…:02/05/17 23:47 ID:TLi4Y8DP
NTTさんのキャンペーン中ですか? OCNはもうすぐなくなるってもっぱらの噂ですね。
345名無しさんに接続中…:02/05/17 23:49 ID:8Dwtzwje
>>344
なんでNTTを競合相手にしたてたがるの?
全然競合してないじゃん
346名無しさんに接続中…:02/05/17 23:50 ID:m5n7kkGw
OCNなくなるの???
347名無しさんに接続中…:02/05/17 23:54 ID:3P0n4oxR
>>344
あの日のいい争いをえらく根に持ってるみたいだね(藁
明日明後日は忙しいけど、用事が済んだら相手をしてあげる(藁
348名無しさんに接続中…:02/05/17 23:56 ID:+JLRS1B7
>私は間違った道を選んでるんでしょうか?

ああ、まちがってるな。

>やはり料金の安さには勝てず

特にこれが。ホントかよ。1ケ月ジュース10本我慢しろ。
そして別ISPと契約しる。ほら解決。もう来んな。
349名無しさんに接続中…:02/05/18 00:19 ID:X4obnhuJ
名前出しての中傷はやめた方が・・・。
完璧を求めすぎですよ、皆さん。
例えば、毎朝電車が遅れて目的地に着いたら、
JRに毎日クレームの電話を入れるんですか?それとも国土交通省にTEL?
いやなら、他のADSLに乗りかえれば済む話だし。
物事を冷静に考えましょうよ。怒ってばかりじゃ疲れるでしょ。
350名無しさんに接続中…:02/05/18 00:23 ID:bqw28hoZ
>>349
根本的問題が違う
JRの遅れ=原因が周知される
YBBのミス=他人のせいにして放置
351名無しさんに接続中…:02/05/18 00:27 ID:tqtD1+TZ
ahoo!BBをJRと同じレベルだと思わせたかったのね
虎の威を借る狐と一緒だ(w
352名無しさんに接続中…:02/05/18 00:28 ID:n9Tocz3A
>>350
根本的違いと言えば、
JR=ほかに交通手段がない。あればそっちに乗ってる。
YBB=他にいくらでも他業者がある
じゃないの?
353名無しさんに接続中…:02/05/18 00:30 ID:bqw28hoZ
>>352
JRに毎日クレームの電話を入れるんですか?それとも国土交通省にTEL?

という設問だからよいのだ
354名無しさんに接続中…:02/05/18 00:34 ID:X4obnhuJ
まあ、Yahooが独占企業というわけじゃないんだし、
いやなら解約して乗換え、それでもYahooなら
うまく付き合っていくしかないかな。
355名無しさんに接続中…:02/05/18 00:41 ID:AFmZIFC9
YahooBBのモデムから「ジー」という非常に気になるノイズのような音が
聞こえてくるのですが、みなさんもそうでしょうか?
もし防止方法が有りましたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
356名無しさんに接続中…:02/05/18 00:47 ID:jxSE+FlE
>>349
一日でも遅れたら、その日の夕方のニュースで完膚無きまでに叩かれる=JR。
クレーム出すまでもなく、次の日には遅れない。遅れても改善しようと言う
意欲がある。意欲を見せないとマスコミにさらに叩きまくられる。

今のところ、改善しようと言う意欲がみられない。マスコミも叩かない。
意欲を見せるようになるまで、ユーザーが細々と叩きまくるしかない=YBB。

今現在、2〜3週間お待ち下さいと腐れた返事をしている事をHPで告知して、
どれくらいの期間を目標として努力するか、いつ頃までにその期間を達成するか
を公表してくれたら、YBBを人に勧めても良いし、文句も言わない。
357名無しさんに接続中…:02/05/18 00:52 ID:bqw28hoZ
>>354
この次はどんな見当違いの例え話をしてくれるの?
358名無しさんに接続中…:02/05/18 01:36 ID:X4obnhuJ
Yahooがだめなら、お勧めのADSLを教えてほしい。
どこが無難でしょう?

359名無しさんに接続中…:02/05/18 02:23 ID:bBLmlTmh
みんななんでモンダイアリなyahooに入会するんでしょう?yahooえらんでるヒトってホントにADSLやりたいの?
360名無しさんに接続中…:02/05/18 02:54 ID:W5mMZX7m
なぜYahoo! BBはタイプ2のADSLを申し込みさせてくれないの? なんか
理由あるのかな?
361_:02/05/18 05:02 ID:NZV/b9qM
よし、Yahoo!BBに決めた!!
362名無しさんに接続中…:02/05/18 05:30 ID:vRet6xGa
ちゅうか、BBよりも無難なDIONとかにしとけって。マジで
363名無しさんに接続中…:02/05/18 08:09 ID:wc4B0ZQe
DIONにはBBフォンついてないじゃん!
364名無しさんに接続中…:02/05/18 09:32 ID:X4obnhuJ
BBフォンいらないよ。固定電話で話すことなんかないし。
365名無しさんに接続中…:02/05/18 09:39 ID:wc4B0ZQe
>>364
プ
話す相手がいないんじゃないの?
366名無しさんに接続中…:02/05/18 10:09 ID:X4obnhuJ
>>365
携帯で用は済む。
367名無しさんに接続中…:02/05/18 13:46 ID:7MDc1rrH
>355

丁度良い箱を被せる
音気にならない

発火しても漏れ知らない
368名無しさんに接続中…:02/05/18 19:08 ID:h8KqWozd
age
369名無しさんに接続中…:02/05/19 02:41 ID:FR68qVwO
宣伝メールが[email protected]から届いた。
なんでこんなSPAMをsuportというメールアドレスから送るのか?。

^From.*ybb-suport.* を/dev/null送りにするのは抵抗あるんだが、
この会社相手じゃ仕方ないのかな。
370名無しさんに接続中…:02/05/20 02:32 ID:b5E3c1pk
こんなこととになってるとは露知らず、申し込みましたです。
で、「応募ありがとう。(略)NTTにあなたの回線を調べて(略)」メールが来てから、早、4日経ちますがゴルァ!!電した方がよいですか??まだ早いかな。
371名無しさんに接続中…:02/05/20 02:32 ID:b5E3c1pk
こんなこととになってるとは露知らず、申し込みましたです。
で、「応募ありがとう。(略)NTTにあなたの回線を調べて(略)」メールが来てから、早、4日経ちますがゴルァ!!電した方がよいですか??まだ早いかな。
372名無しさんに接続中…:02/05/20 02:42 ID:sDgHKqNY
10営業日で頑張るんだから、10営業日待ってヨ
と自民党が言ってました。

ただし、どうなってますか?という確認電話は
まあ、別に悪くはないよなあ。もちろん、その手の電話は
YBBサポセンね。
373370:02/05/20 02:51 ID:b5E3c1pk
>372
ありがとう
このスレ見てると恐いんで、確認してみます。

あと、2重かきこ、すいません。
374名無しさんに接続中…:02/05/20 07:50 ID:Imwi43wU
>>373
開通は怖くないとおもわれ。
新規顧客取るのに必死になってるから(社運掛かってるから)。
怖いのはユーザーになった後。不通になったら信じられないくらい放置される。
その上、改善する意志無し。てーか、そっちに回す金があったら新規顧客取る
方に回す経営方針とおもわれ。

内部告発スレもみれ。

電話するなら、障害不通になった場合の待ち期間きいてくれないか、開通前の
客になんて答えるか興味ある。
375名無しさんに接続中…:02/05/20 11:38 ID:kbVXmEOS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020520-00000050-mai-bus_all

 ADSL加入者数は、00年度末の約7万件から01年度末に237万8795件
にまで急増した。当初、一部の業者が、低価格を売り物にする半面、苦情の電話窓口
を設けないなどサービスが手薄だったため、公的機関への苦情が増えた。

こりゃybbのことだな
376名無しさんに接続中…:02/05/20 23:37 ID:cKiH2p0q
「1ヶ月リーチ待ってるが工事終わらんぞ!どうにかしる!ゴルァ!」って
総務省に連絡したら殆ど毎日ybbから進捗状況を電話してくれるようになったぞ
ちなみに処理を1つすっ飛ばしてジャンパ接続依頼したらしいがそんな事
できるんかな・・・

それにしても回線調査結果聞いて鬱になった・・・
377名無しさんに接続中…:02/05/20 23:44 ID:0x7KMkQe
ヤフーBBのプロバイダ工事って家にくるんじゃないんですか?後引っ越し先と今の家の電話番号同じなんですけど今の家で工事してむこうでもつかえるんですか?
378名無しさんに接続中…:02/05/20 23:48 ID:srXVqEaO
>>377
FAQ
という言葉を知ってるか?
379377:02/05/21 00:00 ID:WbaNVttm
answer questionですか?
380名無しさんに接続中…:02/05/21 00:39 ID:rf8ASGfo
>373
解りました。聞いてみます。
381名無しさんに接続中…:02/05/25 20:26 ID:zeF8GAei
少しでも苦情あったら、総務省へ連絡してください。
そうしないと埒があきません。
泣き寝入りすることはこの国のIT化を遅らせる事になるのです。
皆さんの為だけでなく日本の通信事業を正常化する為でもあるのです。

382名無しさんに接続中…:02/05/25 20:35 ID:rGAu/5wK
>>381
禿同。
電話代気になるならweb上で。
383名無しさんに接続中…:02/05/26 03:11 ID:ndMWjOCK
今日、知らない会社から電話有り。
会社「YBB開通しましたね?BBフォンは入ってますか?」
私「YBB?去年の9月開通だよ。BBフォン?入ってるよ」
会社「失礼しました。。がちゃ」
これって、YBB加入者のリストが流れてるって事だよな。
この様なクソ会社があるんだから、もっと気をつけろ > あほー
384名無しさんに接続中…:02/05/26 03:13 ID:6qowjqax
>>383
MXでYBBの社内データ共有されてるのを見たことあるぞ(w
385名無しさんに接続中…:02/05/26 05:44 ID:KlqNR9Ir
>>383
光通信系代理店からのテレアポ攻撃
386名無しさんに接続中…:02/05/27 00:21 ID:99fitNnx
>>384
さすがにそれはないだろう
387名無しさんに接続中…:02/05/28 19:26 ID:vsF8cutr
age
388名無しさんに接続中…:02/05/29 12:03 ID:ftXp69Ci
接続料を二重請求された人って私のほかにいますか?
389名無しさんに接続中…:02/05/30 21:04 ID:42h9T8kO
>>388
どういう項目で弐拾請求なの?
390名無しさんに接続中…:02/06/05 14:29 ID:0vYm4vy5
ソフトバンクグループの格安IP(インターネット・プロトコル)電話
「BBフォン」が、4日午後2時から電話がつながりにくくなる障害が生じた。
ネットワーク機器の故障という。
このため、同グループは全国でサービスを停止し、
復旧作業をしているが、回復の見通しは不明という。

BBフォン不通 ネットワーク機器の故障で
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020605k0000m040158000c.html



391_:02/06/07 04:29 ID:719jjATA
392江南宮田です:02/06/07 22:03 ID:8F5BB3cc
NTT8MもヤフBBもアッカ、イーアクセスもこねえ。
メルで苦情>ろくな回答ない。
393名無しさんに接続中…:02/06/07 22:34 ID:4KmOTi0w
故障の報告が遅くて、復旧の報告が早いだけ。
394名無しさんに接続中…:02/06/08 09:42 ID:VxKKJEml
>>391
規模がでかい障害は復旧速いよ当然。バンバンマスコミも叩くし。
問題はやっぱり個人レベルの障害だーね。1人なら放置しても問題なしだと
思っているくさい。
395名無しさんに接続中…:02/06/08 16:22 ID:uezAZ75q
またBBフォンまた障害?
396名無しさんに接続中…:02/06/08 16:38 ID:YDBEJ/Pa
>395
PPフォンは毎日が障害です(笑
397名無しさんに接続中…:02/06/08 22:32 ID:Ymmn1UzJ
復旧早いが、障害再発はもっと早い!
さすが早さが売りの格安サービスだな。
398名無しさんに接続中…:02/06/08 22:50 ID:YDBEJ/Pa
山田く〜ん、397さんに座布団三枚持ってきて!
399名無しさんに接続中…:02/06/09 10:42 ID:c6kXVTIm
>>397
復旧早いか?
阪神大震災のときだって各社の基幹は3時間で復旧したぞ
普通の電話は輻輳で落ちても1,2時間で復旧する
1日以上かかるBBピョンは普通の会社ではない
400名無しさんに接続中…:02/06/09 12:06 ID:BUtP/MMu
>>399
いいじゃん、代替(NTT回線)があるものが1日2日使えなくても。
それより問題は、不通時の放置(数週間〜数ヶ月)。
BBフォンの復旧に数日掛かっても良いから、不通時の復旧も数日以内に
して欲しい。
401名無しさんに接続中…:02/06/09 12:09 ID:MVJEUmsQ

10営業日で頑張るんというんで、待ち続けて、35日(土日含む)

見事な放置プレーだな、おい

電話したら「忘れてました、すいません」だと。

氏ねばいいのに・・・


402名無しさんに接続中…:02/06/09 12:42 ID:M1mt2jBr
>>401
で、YBB加入するの?
403名無しさんに接続中…:02/06/09 14:23 ID:c6kXVTIm
>>400
個人用ならかまわんが業務用ではお話にならない
でも何故信者はサービスレベルを低いところで標準化して喋ろうとする?
404名無しさんに接続中…:02/06/09 16:55 ID:BoTWxKbX
>>403
業務で使えなきゃならない義務も必要もない罠。
俺は400じゃないがこの程度の意見で信者なんて呼ぶな。
405名無しさんに接続中…:02/06/09 16:58 ID:5WiWd3TN
>>404
じゃあ、法人向けBBフォンって営業してるの、あれは何?
406400:02/06/09 19:55 ID:BUtP/MMu
>>403

俺信者じゃないよ。どちらかというとアンチだと自覚している。
BBフォンなんて付加サービスのメンテナンスに人手掛けるより、個人レベルの
機器障害対応に人手を掛けて欲しいと思うだけ。
通信業者として最優先対応は当然だと思うんだが(何考えて数週間待てと言っ
たり数ヶ月放置したりするんだろう)。

法人向けだから対応して、個人(それも一人だけ)だから不通障害に対応しな
いなんてのは如何にも企業倫理がないよね。
407名無しさんに接続中…:02/06/11 21:07 ID:cv4ON7Wk
少しでも苦情あったら、総務省へ連絡してください。
そうしないと埒があきません。
泣き寝入りすることはこの国のIT化を遅らせる事になるのです。
皆さんの為だけでなく日本の通信事業を正常化する為でもあるのです。

というage!
408名無しさんに接続中…:02/06/12 00:16 ID:4K+SzgpA
ヤフーへの苦情は総務省へCCで必ず送ってください。
つまり、ヤフーカスタマーセンター、[email protected]
に送ると同時に、CCで総務省、[email protected]
へ、送ってください。ぼくはそれ以外にも、消費者センター、新聞、テレビ局等、
検索エンジンで調べて、送りましたが、総務省から言われたらしく、すぐに
ヤフーからメールが届き、また留守電に「総務省の方から連絡を頂きました」
というお詫びの電話が入っていました。
ヤフーのような通信関係の会社を規制しているのは、総務省です。
みんなでヤフーの不誠実な対応を総務省に訴えましょう。
効果覿面ですよ。
また、内容証明は、コピーを取って、総務省に送るといいでしょう。
総務省の住所は、〒162−8668  東京都新宿区若松町19番1号
総務省の情報通信政策局、それから総合通信基盤局、極めつけに
大臣官房に送ってやりましょう。
また、情報通信審議会、あるいは、情報通信政策部会などにも
送ってもいいでしょう。
総務省のホームページは http://www.mha.go.jp/
です。みなさんも関連部署にヤフーの不誠実を訴えてください。
こんないいかげんな会社を糾弾するのは当たり前です。
これらの行為は違法でもなんでもありません。当然のことです。
それから、みなさん、この内容をコピーして、ヤフー関連の苦情スレッドに
カキコお願いします。
409雀のおやど:02/06/13 21:59 ID:A+lCoCGr
BB!PHONE加入者同士無料なら、サポートセンターの電話も無料にしてください。仲間でしょ(笑)
410名無しさんに接続中…:02/06/13 22:55 ID:D1kt8ROh
7日で開通。
局より1kmで
6.8M出てます
411名無しさんに接続中…:02/06/13 23:50 ID:S6YFoUwm
>>409 言われてみればその通りだよね!

さすがインチキ会社だね。やり方が汚いよ。
それとも信用出来ないからBBホンにしてないとか・・・あり得るな。
412名無しさんに接続中…:02/06/13 23:53 ID:KGy/sR9R
>>411
つーかYBBの解約者リストに孫正義ってあるぞ!
Pたわー潜入してるメディアスタッフの人間が言ってた。
413_:02/06/14 05:18 ID:leRtZt1L
>>412
イタズラだろ。
だいたい、孫さんのところは光だろうよ。
414 :02/06/14 07:00 ID:f7XzCOk6
>BB!PHONE加入者同士無料なら、サポートセンターの電話も無料にしてください。仲間でしょ(笑)
不可能です。サポセンはBB!PHONE入ってません。
415名無しさんに接続中…:02/06/15 22:18 ID:QEDaHNVE
>>412
Pたわーの回線はすべて光収容になっていますよ。
そこらのDQNビルと一緒にしないでほしい。
416名無しさんに接続中…:02/06/20 14:58 ID:YCG4W8NL
                                             
417名無しさんに接続中…:02/06/23 23:36 ID:p3ZZgf9J
age
418名無しさんに接続中…:02/07/02 08:22 ID:x4noIjkz
総務省電気通信消費者相談センターに電話したら
一発で解決しました。
このスレのおかげ!ありがとう。
金がかえってくる。
419名無しさんに接続中…:02/07/02 09:19 ID:nTZ/MH5Q
申し込み完了前のトラブルなのですが聞いて下さい。
友達がYahoo!BB快適で(・∀・)イイ!と言っていたので
私も申し込みページの指示に従い申し込みをしました。

>Yahoo! BBお申し込み受け付け確認のお知らせメールが届く

とあるのに2週間近く経ってもお知らせメールすら届きません。
もう1度申し込みフォームの欄を埋めて申し込んでみました。
やはりちゃんと申し込めてるらしい…のに、今度は

>認証コードの確認

のページに飛ばされます。

>予約の際に入力したメールアドレス宛てにお届けしている
>「Yahoo! BB - ADSLサービス本申し込み受け付け開始のお知らせ」
>という題名のメールをお手元にご用意ください。

とあったのでこういうタイトルのメールを探しても…届いてない…。
Yahooにゴルァメール送ろうとしてもどこにもメルアド載ってない…・゚・(ノД`)・゚・
このままYahooからの連絡を待った方が良いんでしょうか?
420名無しさんに接続中…:02/07/02 09:43 ID:FS6ifm/h
>419
それは登録されてないんだよ。漏れも一回目はそうだった。
『Yahoo! BB 12M』に登録したんだけど、ブラウザを何枚か立ち上げて
それぞれにYahooBBのページを表示させていたのが不味かったみたい。
だから、1枚だけにして登録しましょうね。

夕べ登録したんだけど、メールがこなかったから、つまり登録されて
なかったんだ。12時間くらい待ってもメールがこないなら、未登録で
間違いないでしょう。

もう一回、登録しましょうね。
421名無しさんに接続中…:02/07/02 09:51 ID:bQ6ftEpz
>420
そうなんですか…挫けずに申し込んでみます。
有難う御座いました…(つД`)
422BB PHONE:02/07/02 09:52 ID:Zt2ZBWjt
BB PHONE 7回線目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1025136579/
Y!BBが10営業日 がんばります宣言 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1017960922/
YahooBBにして良かったと思う人のスレ パート2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1021018585/
YBBは最高ですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006540675/
yahooBB申込から開通までどれくらいかかった?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1011791456/
BBフォン質問スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019385768/
Yahoo!BBの設定(LAN)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012048887/
YBBモデムをルーターに
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002276260/
YBB横型モデム
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002391889/
「Yahoo!BBモバイル」発表
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019646025/
Y!BBスピードチェックサービス開始
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015959604/
YahooBB@北海道
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996158254/
長野県でYahoo!BBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004198306/
Yahoo!BB@群馬
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1001065472/
Yahoo!BB@千葉 Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1012612803/
Yahoo!BB @ 東京23区外 Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1006878737/
YahooBB!@静岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/998208038/
山梨県でBBが開通した方いますか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002468789/
YahooBB@兵庫
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/996531447/
Yahoo!BB@奈良
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/995902407/
Yahoo!BB大阪(第3版)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1004029462/
YBB福岡
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1002090453/
423名無しさんに接続中…:02/07/04 17:54 ID:47Hf/3IO
458 :名無しさんに接続中… :02/07/03 10:57 ID:qcRePRfn
もうヤフー最低。申し込みから360日が経過しようとしている。
同じマンションの人は後からの申し込みで、2ヶ月以内に開通済なのに。
424名無しさんに接続中…:02/07/04 18:02 ID:Ix9c6rki
ADSLだめだった。うちのマンション勝手に光ケーブルになってた。
うちのマンション分譲マンションなのに・・・
この怒りをどこにぶつければいいのでしょう。。。
425名無しさんに接続中… :02/07/04 18:52 ID:BZNxK0UI
>>424
このスレはそんなあなたのために有ります。
どんどんぶつけて下さい。

426423:02/07/05 11:07 ID:z6TUBMJD
>>425
それってヤフーに関係ないぞ。
427名無しさんに接続中…:02/07/08 00:44 ID:yu76C3Iq
>424
Bフレッツには入れないの?入れるんだったら、ADSLなんぞよりも遙かに
いいじゃん。ADSLなんて、所詮は繋ぎのためのモノなんだから。
428名無しさんに接続中…:02/07/08 00:55 ID:hVGXoEMv
解約するときって時間掛かりますか?
他のとこに乗り換えようと思うので。
429名無しさんに接続中…:02/07/08 18:38 ID:Svmd2tge
ヤフーに申し込んで、明日で1周年です。
NTT工事は8月だったが、そのまま放置で、ノーマルモデムを11月に送ってもらった。
しかし、繋がらなくってそのまま放置。
4月にリーチにしてと頼んでいた。今日шm認したが、やはり放置状態だった。

同じ建物の人が2月か3月に申し込んだら5月に開通した。
430名無しさんに接続中…:02/07/08 19:06 ID:yxQeEiAv
既出のものもあるかもしれないけどYBBとのやり取りでの私が聞いた担当者のお言葉です。

去年の9月以前の申し込みへの対応は今年の4月から開始。
NTTへの机上調査依頼はNTT局舎内工事申請のステータスになってから。
ADSLは所詮繋ぎなので光を奨めます。
431名無しさんに接続中…:02/07/09 16:07 ID:WO0JDbk8
>>426

別にいいんじゃねーの?言いたけりゃYO
432かじゅ猫:02/07/09 16:13 ID:vnvqJV5F
総務省さんへ。私は富山でNTT、Bフレッツべーしっくを使ってますが。
富山では設備状況から回線速度が最高45Mしか出ないと言われました。
他の地域は、そんなことないのに同じ料金払わされて、一向に改善しないもいたいなんです。
どうにかして下さい。
433名無しさんに接続中…:02/07/13 08:44 ID:Hd16hJz/
鯖移転age
434名無しさんに接続中…:02/07/13 08:48 ID:h1eRzich
>>432
ベストエフォードを使わなければ良い
435名無しさんに接続中… :02/07/13 13:32 ID:FJCwbBoD

解約するときって時間掛かります?
436名無しさんに接続中… :02/07/13 13:45 ID:rdaNDKlU

YBBがまた傲慢・身勝手な行動!
http://ime.nu/itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20020712/1/
437名無しさんに接続中…:02/07/13 13:49 ID:lSn2G903
>>436
イーアクセス必死だな(藁
438名無しさんに接続中… :02/07/13 13:53 ID:6FQbskZ2
山田く〜ん、>>437さんに座布団三枚持ってきて!
439名無しさんに接続中…:02/07/13 14:02 ID:NZgHp1/+
この件で行政指導が入ったら
放置民、手違い、ごまかし
>>437を始めとする、この人たちの運命はどうなるのだろう?
新しいYBB用語考えておかなければな(w

小畑CTOが最も問題にしているのは,BBテクノロジーがAnnex A.exを
サービス開始直前の7月10日まで国内標準化団体である
情報通信技術委員会(TTC)に提案しなかったことや,TTCで議論を始める前にフィールドで利用していたこと。
小畑CTOはTTCのスペクトル標準を検討する委員会のリーダーを務めており,
「複数の技術が干渉して速度が低下するのを回避するため,
ADSL事業者が一緒にスペクトル管理のルールを作っている。
BBテクノロジーの行動は問題だ」と強調した。

 今後TTCでは,BBテクノロジー,NEC,住友電気工業の3社がそれぞれ算出する
Annex A.exが他回線に及ぼす影響を基に,議論を進めていく予定である。

「Yahoo! BB 12M」の新技術を問題視 イー・アクセスが総務省に苦情を提出
440はやく開通しろYO! :02/07/13 14:22 ID:9zq1Wbzx
祭りでYahooつぶすか。
441名無しさんに接続中…:02/07/13 15:56 ID:KBXBARnO
え?、祭りですか? ワショーイ!
442名無しさんに接続中…:02/07/13 16:13 ID:rdBCbM+C
私は8Mの会員ですが、先ほどサポートに電話して単純なことを聞いた
ら、自分で調べてください、と言われ、それじゃサポートじゃないじゃ
ないですか、と言うと、上司が出てきて質問内容も知らないのに『解約
してください。使わなくて結構です。』と口がとんがったのがわかるく
らいに憎たらしく言われた・・・。

こりゃ、ほっといても潰れますな〜。
443名無しさんに接続中…:02/07/13 16:49 ID:YNxpwLYM
759 名前:名無しさんに接続中… :02/07/13 16:46 ID:eSStJhOu
元サポセンの立場から言わせてもらうと、ゴルァ電する時はマジ注意したほうがいいよ。
無駄だからとかじゃなく、向こうはおまいらの顧客情報握ってるって事。
どーせバイトばっかなんだから、辞めた後何されるか分かんない。
漏れも以前むかついた客を狩りに逝ってるよ。駄目なら住んでるとこを荒らす。これ最強。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/999896201/759
444名無しさんに接続中…:02/07/13 16:51 ID:FHNY36A9
>>443
性質が悪いプロバイダだね。
申し込みすることすら危険だ。
445名無しさんに接続中…:02/07/13 17:34 ID:Z11aQrLz
行政指導が入るという話はどうなったの?
446名無しさんに接続中…:02/07/13 17:52 ID:B9tZtHbJ
>>445
行政指導では生ぬるい。
447名無しさんに接続中…:02/07/13 21:07 ID:NbQCFkIO
>>443
さすがインチキ会社だね。やり方が汚いよ
448名無しさんに接続中…:02/07/14 04:17 ID:ggfScDmp
>>443
面白いね〜。俺なんかそっちに行くからって言っても場所教えてくれないの
に来てくれるんだったら、それゃ助かる。探す手間も省けるし。
ただ、名前も言ってないのに、どうやって来るんだろう?明日、もう一度電話
してID言わなきゃ。そうそう、今日のことについては録音しましたので、月
曜日にでも総務省に送っときますが・・・。

でも、一番可哀想なのは、社長かな?事実を知らないっつうか。
それとも社長の命令?
449_:02/07/14 05:31 ID:PsZkMq0D
アンチ必死だなー(藁
450名無しさんに接続中…:02/07/14 12:19 ID:GuiNnuXU
>>449
どうみても
オマエが必死だねぇ
451名無しさんに接続中…:02/07/14 12:50 ID:iipv9qhJ
>>449
YBBのバイトくん?
452名無しさんに接続中…:02/07/14 13:12 ID:tErjRChZ
最近知った事だが、ソフトバンクとしては客が総務省に電話しようがメールしようが、殆ど眼中にないみたい。
理由はソフトバンクグループが総務省をはじめ各省庁キャリア組の天下り先になっているから。キャリア組にとっては当然、クレーマーより今後の生活を保証してくれるSBのほうが大切。
形式的に勧告くらいは出すのかもしれないが。強制力はないみたい。

453名無しさんに接続中…:02/07/14 13:48 ID:st8Bnr7w
>>452
YBBのバイトくん  ハケーン!!
454名無しさんに接続中…:02/07/14 20:38 ID:QAkU4JEh
客の情報盗みまくりですが何か?
455名無しさんに接続中…:02/07/15 00:29 ID:sSy2uOGk
良い方法考えた。
サポセンの態度が悪かったら、こっちから電話を切る。そして、また電話する。
そして、また態度が悪かったら切る。知りたいことを教えてくれるまで(ちゃん
と対応する気があるサポセンにあたるまで)電話をかけ続ける。
パンク状態であろうと何だろうと、今はフリーダイヤルだからね。

だって、こっちは何もしていないのに、サポセンに質問する人は退会してくだ
さい、なんて人にケンカ売るような奴の相手してるほど、こっちは暇じゃない
んだよ。サポセンとしての業務怠慢で給料泥棒の相手するこっちの方が馬鹿馬
鹿しいと感じてきた。

>>454
残念ながら、私の情報は盗まれても、何の換金性のないので・・・。
財産はたんまりとあるがね。カードナンバーだろうが何だろうが勝手にやって
くれって感じ。だってカードはいつも限度額一杯だからね(藁

兎に角、最近気付いた。サポセンはきっと暇つぶしに人にケンカ売ってんだろ
うし、そんな奴にあたった俺が運が悪いだけ。相手の売り言葉には乗らないこ
とだね。

とは言っても、残念ながら潰れるか、どこかプロバイダの用に顧客が減った途
端に親切丁寧に『ご迷惑をお掛けしております。』と言い出すことを待つこと
にした。

まぁ、会社はプロバイダ潰したくないだろうから、その時のサポセンの態度に
優越感を感じながら、使うことにしたよ。その時の楽しみのために、解約する
のやめた。そして、まともなサポセンにあたるまで、回線がパンクしようが何
だろうが電話をかけ続けることにしたよ。だって今はフリーダイヤルだしね(藁

俺は、暇じゃないが、知りたいことは知りたい。自分で調べてwebに載ってない
ことは、サポセンに聞くしかないでしょ。ただ問題は、PIAFS 2.1が何なのかす
らわからんサポセンに質問することすら、無駄なのかもしれないが・・・。
456名無しさんに接続中…:02/07/15 00:58 ID:9HQStC6T
>>455は社会の誰からも相手にされないから
唯一相手してくれるサポセンに電話をかけるのが生き甲斐なんだろうな

>PIAFS 2.1が何なのか
検索しても解らないって・・・ネタか?

>サポセンに質問することすら
マックのサポセンに松坂牛のこと質問しても答えられないだろ(w

こんなこと書くと怠慢とか言われそうだな
457名無しさんに接続中…:02/07/15 01:11 ID:fGOPV5Zb
同期で国Tで旧郵政省に入った友達が、YBBに申し込むと言ってた。
騒いでるのはバカだけなんだと確信した。

458名無しさんに接続中…:02/07/15 01:17 ID:4y6PZczJ
lakitfwejaseo:dkzjhiowreh;okh;asdlkj;lgha;sdkg;lkhas;ldkhg;:askdolgmnkjhasd;lk5jh;lf!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シッツモーーーーン!
ヤフーの掲示板に現在投稿ができないのですが俺だけ?
0時以降の投稿が無いようなのでヤフーのシステムトラブルなの???????????
459名無しさんに接続中…:02/07/15 01:21 ID:FLrmF4wg
>>457
何にも根拠になってないぞ
国Tだという権威にすがりたいのか?
旧郵政省だから情報が早いと思ってるのか?
役所の縦割りは役所の中でも縦割りだから
そいつが事情通だとは限らないだろうが(w
460名無しさんに接続中…:02/07/15 01:25 ID:4y6PZczJ
;えkだsfc;:あw:sldkんgんdfsxl;cdflsんl・kんぇdヵkfjg!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シッツモーーーーン!
ヤフーの掲示板に現在投稿ができないのですが俺だけ?
0時以降の投稿が無いようなのでヤフーのシステムトラブルなの???????????
461名無しさんに接続中…:02/07/15 01:27 ID:gZlg/sA1
>>459
・・・ばかだろ、そいつ
462名無しさんに接続中…:02/07/15 03:00 ID:d/Eum7sm
>>455
PIAFS(PHS Internet Access Forum Standard)2.1にはYBBは対応してません。
あなたは覚えた言葉を他人に話して知らないと自分が優越感を持つタイプですね。
webで調べられるって自分で言ってるならこの程度のことを他人に質問しないで
ください。本当に検索して調べてますか?
463名無しさんに接続中…:02/07/15 09:21 ID:sSy2uOGk
464名無しさんに接続中…:02/07/15 09:23 ID:sSy2uOGk
>>462
もしかして、サポセン?
これでも対応してないって?さすが・・・。
465名無しさんに接続中…:02/07/15 09:27 ID:sSy2uOGk
PIAFS 2.1のことを聞くんじゃなくって、その次があるんだろうが。
だから、その上司も人の話を一言も聞かずに、突然『解約してくだ
さい。使わなくて結構です。』って言えるんだろうな。

やっぱ、>>462 はサポセンダ
466名無しさんに接続中…:02/07/15 09:35 ID:sSy2uOGk
>>456 も同類?

>>455は社会の誰からも相手にされないから
>唯一相手してくれるサポセンに電話をかけるのが生き甲斐なんだろうな
うちの母親からも言われた。が、顧客満足度の向上に努めれない
会社は・・・なんてことを考えられない人は所詮、素人でしょう。
人の話を聞く前に、その人がどうだのこうだの言ってるんだからね。
まっ、友人にもいたが、そいつは携帯電話の会社の本体の部長だった
が、いまはどうしていることやら・・・。
要は顧客を満足されられないのは、技量・裁量がない証拠。自分のこ
とを棚に上げて、その後、社会の中で生きていけると思ってたら大間
違い。そうそう、その友人も、以前、何でも人のせいにして、最後は
ガス自殺未遂してたな。
467462:02/07/15 10:07 ID:uBpC2OgT
まともに調べれば出てくるじゃん…煽りがいがあるね。
早く解約すればいいのにねw
468名無しさんに接続中…:02/07/15 10:13 ID:EUgCnE5W
結局、Yahoo!BBの最大の問題点てなんなの?
469名無しさんに接続中…:02/07/15 10:13 ID:sSy2uOGk
>>467
意味不明・・・。
470名無しさんに接続中…:02/07/15 10:26 ID:sSy2uOGk
>>469
以前は別にして、最近はまともだと思っていた矢先に、色々とトラブル
が発生して、対応に追われた途端に人の話も聞かずに何も聞いてないの
に『解約してください。使わなくて結構です。』と言うような傲慢な態
度でしょう。

そいつは、上司に報告してくれても構わない、但し、上司には代わりま
せん、と言う態度。俺が会話の内容を録音している旨を伝えると、突然
『どういったご用件でしょうか?』と初めて人の話を聞く態度だろうか。
それ以降は『まことに申し訳ございません。』の連呼。録音されて困る
会話をしているようじゃ、最初から、ちゃんと対応すべきかと・・・。

それ以外については、わからないことはわからないなりに、待たせても
いいから調べようとする気持ちがあるかどうかじゃないの。私の対応を
してくれたサポセンは『そう言った教育を受けていないので答えられま
せん、自分でyahooのページで調べては?それかyahooにメールしてくだ
さい。』それならうちの母親でもできるよ。

終いには、yahooBBのサービスはyahooテクノロジーのサービスでは
なく、yahooのサービスですから、こちらでは回答できません、それ
が嫌なら使わなくて良いと言っていた。こっちが会員だと言うと
じゃ、解約してください、とまで言われた。

こっちが聞きたいのは、yahooBBのサポセンって何が仕事?って言いた
が、上記会話の流れから判断すると、bbsでは一生懸命カバーしてい
るけど、一方で実際に客に対応しているサポセンって入ろうとしてい
る客を断り続け、会員は退会されることが目的で、客の質問には答え
る必要が内容に思えるのだが・・・。
471名無しさんに接続中…[]:02/07/15 10:40 ID:39I5gEdx
なんか、昨晩からヤフのメル鯖が激重なのですが。
472名無しさんに接続中…:02/07/15 10:51 ID:sSy2uOGk
だから?
473名無しさんに接続中…:02/07/15 10:54 ID:7GOdc0hk
>>471
最近YBBに入会したの?

その内慣れる(w
474名無しさんに接続中…:02/07/15 11:09 ID:sSy2uOGk
ん〜確かに。
475名無しさんに接続中…:02/07/15 11:10 ID:sSy2uOGk
でも、>>473 ってサポセンですか?
476名無しさんに接続中…:02/07/15 12:29 ID:sSy2uOGk
お客様苦情・相談センター
Yahoo! BBやBBフォンに関する各種苦情・ご相談はこちら
 一般電話: 0120-919-860(フリーダイヤル)*
 受付時間:10:00〜19:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)
------------------------------------------------------------------------
* 携帯・PHSからもおかけいただけます。

今日からだそうです。
477名無しさんに接続中…:02/07/15 13:05 ID:lJAKr1ds

また「内容証明郵便」ですか?w
478名無しさんに接続中…:02/07/15 13:58 ID:eyXiH5ll
>>476
情報の真偽を確認できなかったんですが、0120-はネタなんでしょうか?
マジかと思って会員サイトをチェックしちゃったよん。。。。。。。。。。
479名無しさんに接続中…:02/07/15 14:09 ID:sSy2uOGk
どこで確認したのか知りませんが、こちらですが・・・。

http://www.bbtec.net/inquiry/ybb2.php
480名無しさんに接続中…:02/07/15 14:12 ID:sSy2uOGk
>>478
無駄な抵抗かと思われ。

その他の方は早く電話しないとパンクすると思いますよ、ここ。
本日午前10時からと言っていましたが、サポセンの方、凄く緊張
しているようでした。私はその勇気をかって思わず「大変だと思い
ますけど頑張ってくださいね。」と言ってしまった。
481名無しさんに接続中…:02/07/15 17:27 ID:vSzzLs7D
去年11月にYBB開通して以来お金が引き落とされない。
切実な問題である。
482名無しさんに接続中…:02/07/16 05:43 ID:Du0LCA/O
「Yahoo! BB 12M」の新技術を問題視 イー・アクセスが総務省に苦情を提出
http://ime.nu/ime.nu/www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc3053.html
483名無しさんに接続中…:02/07/16 12:57 ID:sfcov4u2
http://www.bbtec.net/inquiry/ybb2.php
ページがなくなった・・・。
フリーダイヤルに掛けても、誰も出ない状態のようです。
一日でなくなってしまった・・・。

う〜可哀想・・・。
484名無しさんに接続中…:02/07/16 15:30 ID:yLUbJd7k
>>483
トラブル発生?
485名無しさんに接続中…:02/07/16 16:13 ID:khIN36AL
>>483
サポセンしっかりしろ。
486478:02/07/17 03:34 ID:O1nl8Nsg
>>479
レス頂いていたのにお礼が遅くなりすんませんです。

漏れが確認したのは↓「会員情報」のページでした
http://provider.bb.yahoo.co.jp/

BBTのサイトにあったんですね。で、すでに述べられている
ようにリンク切れでしたが、↓以下のリンクから確認できました。
http://www.bbtec.net/inquiry/

ADSLサービスに関しては↓ですね。
http://www.bbtec.net/inquiry/ybb.php

昨年の8月からの利用者なので、いまさら糞サポセンにメール・
電話する事は無さそうですが、情報ありがとうございました。
487名無しさんに接続中…:02/07/17 12:39 ID:MalAR5H1
Yahoo!BBに関するトラブルの記録
http://www.geocities.jp/nak0683/
488名無しさんに接続中…:02/07/17 22:04 ID:IEYNw99z
>>487
これくらいは可愛いもんだと思ってしまうYBBに麻痺させられた漏れの感覚が悲しい。
でもこの人が不通障害にあって2〜3週間お待ち下さいって言われたらどうなるんだろう?
この人には悪いけど起こらないかなー。
489名無しさんに接続中…:02/07/18 01:34 ID:Q2InYKk/
というか、マルチしすぎ>>487

セキュ板にまででしゃばってるみたいだし。宣伝はいいけど、今更
その程度の事って気分は488と同じ。しかもベストエフォートって
のを忘れてる気がするし。YBBが糞なのは当然として、サイトの
報告者からもDQNのカヲリが(w
490名無しさんに接続中…:02/07/18 03:51 ID:LWJxDq9z
491名無しさんに接続中…:02/07/21 23:26 ID:5kQfrBTI
>>487 
解りやすく書いてあるね。
俺も2−3ヶ月は冷静ではいられなかったよ。
俺の場合知らない間に解約されてモデムを宅急便が奪いに来た。
担当者はタナカ(下の名前は絶対教えてくれなかった)

ヤフーメールとかヤフー関係の顧客情報とか盗まれるから始末に負えない。
俺はやられたんだ。 客がまだしらない闇の世界がまだまだある!

YBBが詐欺でなかったら、一体なにが詐欺なんだ!!!!!!!!!!




492名無しさんに接続中…:02/07/21 23:41 ID:v0LnbRp3
結局サポセンには何の権限も無ければ、業務にもタッチしてないのが一番の
問題じゃないの?何度電話しても、何も改善されないし、なにも出来ないと
開き直りやがる。ただ電話聞いてスミマセン、スミマセンと言うだけ。電話するだけ
むなしくなってくる
493名無しさんに接続中…:02/07/22 07:04 ID:8/TpH2eq
私は去年から既にADSLは開通して使ってたから、安心してたら、
ある日、配線その他、いじってもないのに、突然、まったく通信できなくなった。

何度もサポセンに電話して、こっちのPCの内蔵イーサネーットの故障を調べたり、
モデムとスプリッタを交換したりしたが復旧せず、
やっとのことでYBBの内部の障害と認め、「2〜3週間待ってほしい」と言われた。
しかし、1カ月経っても復旧せず、催促の電話をしても「折り返し電話をする」と言われ、
折り返しの電話はかかってこなかった。同時に苦情メールも書くが、返事は来ない。
2度目の催促電話で苦情を言うとやっと折り返しの電話をもらい、こんどは「順番に処理している。再開通はいつになるかわからない」と言われた。
が、翌日、メールの返信が来て、「お客様の回線は昨日、開通しました。確認ください」だと。どうなってんだ。

結局、1カ月半、不通になっていた。途中でフリーダイヤルの苦情センターができたわけだが、「開通後のトラブルの方」専用の回線もあるように、私のようなケースも多発しているようだ。
その間の料金問題が解決したら、他社のADSLに乗り換えするね。絶対に。
知り合いには、「YBBだけはやめとけ」と忠告してるよ。当然。
494名無しさんに接続中…:02/07/22 07:27 ID:6eflLKDe
>>493
総務省には電話したのかい?
495名無しさんに接続中…:02/07/22 21:50 ID:9SMhasqb
ヤフーの放置を訴えに行ったらヤフー信者に、馬鹿扱い&集中攻撃サレマスタ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1075193&tid=adsla4nkdclbfa1a9a5da5ua1bca3ba3b&sid=1075193&mid=1&type=date&first=1
496名無しさんに接続中…:02/07/22 21:59 ID:6XemvDnX
>>495
2CHだけに生息してなさい
497名無しさんに接続中…:02/07/24 10:19 ID:SgpgMT8i
>>495
ウザイ
498名無しさんに接続中…:02/07/28 23:22 ID:FNgS6EiN
ヤフーが詐欺なのは一般常識だろ。
499名無しさんに接続中…:02/07/28 23:44 ID:SPo9sRR2
おいらもY!BBに申し込んで1ヶ月、
モデムは届いたが、いまだ繋がらず、
サポセンに電話しても埒があかん。
うちは田舎なので、Yahoo以外の選択肢は
フレッツのみ。うーん・・・
500名無しさんに接続中…:02/08/01 01:14 ID:zu/gKQPV
少しでも不満があれば総務省に連絡すること!

YBBはこれを結構嫌がるんだよね。
早く潰れてくれると嬉しいんだけどね。
みんなで力を合わせて日本の通信業を健全化しましょう!
501名無しさんに接続中…:02/08/01 01:31 ID:dCR1aj41
ヤフーBBって簡単に入れるけど
解約する時はメチャクチャ苦労するって聞いたけどホント?
502 :02/08/01 02:02 ID:Ikd6setw
FF11の接続不良でむかついてるんだが返品できないのコレ?
詐欺だよ詐欺
503名無しさんに接続中…:02/08/01 02:12 ID:0ZiRR8J1
どこが詐欺なんだよー
安すすぎだ。

みかかはぼったくりだろ
504名無しさんに接続中・・・:02/08/01 02:16 ID:KvUo78Sx
bbに加入したいんですけど、bbってネット入会しかないのですか?
まだネットにつないでないのですが、どうやってにゅうかいすればいいのですか?
「bbはやめておけ」なんてつめたいことは言わずに、マジレすでお願いします!
505名無しさんに接続中…:02/08/01 02:42 ID:Mr3GF3DZ
>>504
bbはやめておけ
506名無しさんに接続中… :02/08/01 02:52 ID:tlk08m3i
>>504
でも、マジでやめておいた方がいいと思う。
接続もしてくれないのに料金だけ引き落とされるよ。
ちょっとやそっとでは返してくれないし、こことはもう関わりたくないです。
507名無しさんに接続中…:02/08/01 03:10 ID:0ZiRR8J1
 魚安  月干
508名無しさんに接続中…:02/08/01 03:20 ID:g6Qfupbx
私はユーザーですけどとっても満足してますよ
最近はコールセンターのうけこたえもまともになっている
BBはネット加入のほかに秋葉原のラオックスとか、新宿のヨドバシとかの家電やさんでも大宣伝してるから、申し込めますよ
藤木くんの切ない顔の申込み書類がおいてありました。
安いし速いしいいですよ
509Nana:02/08/01 05:26 ID:FX2ouNdc
>502
F11目当てで申し込んだゲームヲタですか?漏れを未だに繋がっていないが、ADSLは100%繋がるものではないので。それを知らないのですか?

>506
接続出来ない漏れは当然課金停止をやってもらってます。嘘はやめましょう。
510Nana:02/08/01 05:32 ID:CcbGRDgp
×漏れを
○漏れも

スマソ…

>502
ここで言うよりもサポセンに相談した方が良いと思われ。駄目と言われても、少し粘れば状況が変わることも…稀ではあるが(苦藁
511名無しさんに接続中…:02/08/01 05:34 ID:bqwaMNuZ
>>509
 なんか日本語変だけど?

 FF11はいつまでたっても復旧しない接続障害のことだとおもはれ。
512名無しさんに接続中…:02/08/01 07:02 ID:HLhdwDJC
>>503
>>508
株フォルダー工作員ハケーソ(ワラ
513名無しさんに接続中…:02/08/01 07:41 ID:Cz/ieHlm
>>508
漏れもユーザーだけど、不通障害時のことを考えると未だに不安でたまらない。
確かに一時受付で対処できる軽サポート(知識がある人間なら自分で対処できること)
に対するサポート、すなわち初心者向けサポートは良くなったようだけど、DSLAMのポート障害
とか個人ではどうしようもない重障害が起こると相変わらず放置されてる。

ユーザーである以上、重障害時(特にYBB責任)の対応が悪いのはスッゲー気になる。
これを無視してマンセーするのは、どうかと思う。
514名無しさんに接続中…:02/08/01 19:07 ID:qlVH5Ma9
>>482 >>483 >>487 >>488 >>491 >>492 >>493 >>498 >>499 >>450 >>451 >>502
とにかくYahoo!BBとBBフォンは最悪である。
総務省と消費者センターに苦情を申し立てよう。
サポート体制が悪すぎる。
>>470 >>455 同感だ。
顧客を無視するのもいいかげんにしろ!
雪印やみずほ銀行以下だ。
孫の人間性はどうなってるんだ。
515名無しさんに接続中… :02/08/02 04:31 ID:7yedjtRd
982 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:02/08/02 04:02 ID:03BCbaQz
放置されてるあなたに良いこと教えて上げるね。
とにかくahooは異常だろう。
同じ質問を何度もしてきたり、回線調査に1ヶ月以上掛かったり
どう考えても何処かで処理が止まっているのだよね。
解釈のしようによっては誰かがドキュメントを消したりサポセンの奴が
嫌がらせしてるとも取れる。(たぶんそんなことはないが)
そこで放置されてる方なら一度ぐらいはサポセンのヤシに食いついたこともあるだろう。
食いついたことがないヤシは一度強い口調でクレームを言ってみよう。
しばらくしても開通の兆しがないのなら、御社の今までの対応を見てると
私が前にクレームを入れたお宅のサポセンの誰かが
(むかつくサポセンの奴が居たら名前を上げるのも良い)恨んでか私の開通を
阻止しようと嫌がらせをしているとしか思えません。
至急、社内で調査して嫌がらせをしているヤシを突き止めて厳しい処分をお願いしますと
強い口調のメール又は電話を入れます。
すると、次の日には上位のサポセンから電話があり、嫌がらせをしている様な
ことはございませんが工事が遅れている事をお詫びする連絡が入る。
その時も「本当に調査してくれたのですか?絶対嫌がらせしているヤシは居る」と食いついて下さい。
私の場合は、今日中に工事の申請書を書き上げて遅くても2週間後には開通させますとのこと。
事実、10日後には開通、、、めでたしめでたしです。
イライラ居している方、一度試してみたらいかがですか?
総務省経由よりも効果があったかも。
516名無しさんに接続中…:02/08/02 12:41 ID:afTlZfLp
早くY!BBとBBフォンを潰さないと被害者が増えていってしまうぞ。
517名無しさんに接続中…:02/08/08 15:56 ID:JY/iZRNi
今日、電気通信消費者相談センターに電話してやったぜ!!俺がリーチって言ったら
リーチDSLですねって言われたよ。
518名無しさんに接続中…:02/08/08 15:59 ID:AGIGDRPB
BBに申し込んで、メールが来たんですが、
続けてメールがもう1通来るんですよね?
いつまでたっても来ない・・
519名無しさんに接続中…:02/08/08 18:40 ID:KMD+SHtA
>>518
メルより電話で進行状況聞いた方が早いと思う
自分の場合は対応は悪く無かったが・・
520名無しさんに接続中…:02/08/09 02:51 ID:ReWLlEiB
同じく・・・
521名無しさんに接続中…:02/08/11 23:30 ID:kCfFdCqM
無差別にモデムを送り付ける行為は止めないんですか?

役人はなにやってるの?
あと何年YBBのケツを拭くつもり?
詐欺会社を取り締まれ!
522名無しさんに接続中…:02/08/11 23:37 ID:VMibOVJ7
モデムを送りつけることなんかはどうでもいい。
受け取った側は法律に従って処理をすればいいだけだから。
問題なのは、電話をとった方が意味もわからないのにジャンパー工事をした場合。
523名無しさんに接続中…:02/08/14 00:02 ID:8h1QVuSc
>>法律に従って処理をすればいいだけだから

はあ?
524名無しさんに接続中…:02/08/14 00:27 ID:y0lc7HZI
>523
こちらから申し込みをせずにモデムを送りつけてきて、
一切使用せずに14日間経過すれば受け取った本人のものになる(特定商取法)。
注意しなきゃいけないのは、14日間経過前に使用すると、
購入の承諾と見なされる。
525名無しさんに接続中…:02/08/14 00:31 ID:y0lc7HZI
>524 特定商取法59条1項
526_:02/08/14 02:02 ID:0ytSPWZG
昨年買って、12月に変な請求されて、3月までかかって
やっと精算が終了したモデムの代金を、
4月に引越したら、また・・・
いわゆる              「2重請求」
 されたよ。
その時にも、「モデム購入者の引っ越しです」って、引っ越しの3週間
以上前に連絡入れて確認して、交渉してるのに他の部署が別モデム
送るとかなんとか勝手に手続きして、引っ越し前後のただでさえ忙しい
時に着荷拒否やらなにやらでさんざ運送会社やらサポートと揉めて、
数人と交渉して、何度も何度も確認した結果、無料ってことで落ち
着いて、最後に電話で請求ないことを確認したはずなのに。

7月になって、こっそり4月の請求して引き落としてる。
こちらには一切確認も無しで。

いやはや・・・判断は皆さんに任せます。 経過報告のみで。
527名無しさんに接続中…:02/08/14 09:22 ID:ppn+MWNG
>>526
わざとじゃねーよ。事務処理が(他もだけど)カスなだけで。
528名無しさんに接続中…:02/08/19 07:36 ID:ZHB8O81p
529名無しさんに接続中…:02/08/19 09:17 ID:9FgCA2S0
>528
自治厨うぜぇよ。
勝手に削除依頼出したら?
誘導できなきゃ削除人に無視されるだけだろうが。
530名無しさんに接続中…:02/08/21 22:55 ID:D+SPPXxB
>>528
重複といっても、こっちのスレッドの方が半年近くも先にできているんですけど。
531名無しさんに接続中…:02/08/25 15:44 ID:NCJnNa5A
一向に改善されないYBBの悪行。
総務省の指導もほとんど効果がない。
総務省は舐められてますよね?
あと何年間YBBの苦情受け付けするつもりですか?
532ADSLの本命?ヤフーBB:02/09/11 22:28 ID:8yilhQ7z
533_:02/09/12 05:28 ID:xYNgp4VS
>>532
「敬虔な」の形容詞を追加してやれ。
534名無しさんに接続中…:02/09/15 11:55 ID:pFergFwN
ソフトバンクいよいよやばそうだ。
そしたら赤字垂れ流しのYBBは・・・消滅?
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kinyu.html

総務省の方々はさらに忙しくなりそうですね。
今の内に<全員放置>にならぬように手を打っておくべきでは?
535 :02/09/15 12:21 ID:RvAMRL1o
トップから末端社員まで無責任で非常識な腐った輩ばかりの会社です、YBBは。

初期の頃、「開通の遅さ」が問題であるように言っていた損社長。
実際に問題だったのは「無責任・非常識・不誠実」な会社の体質であるのに、それを
「開通の遅さ」にすり替えてごまかすばかりの損社長であった。
この体質は今も変わっていません。

トップがこのような腐った体質ですから、当然末端社員まで腐っているのは自明の理。
そして厳然たる事実でもあります。
事実なのです。

536名無しさんに接続中…:02/09/15 12:23 ID:e3KPcG2g
BBテクは、仕事もしないで
マイラインで国際電話を掛けまくる
韓国人をクビにしろ
とりあえず
537_:02/09/15 22:55 ID:9aT4Tx0A
>>535
抜けてるかもな。

「無知」<社内で起きていること、社員が約束したこと、社が発送したもの
      送付先や送付手続きに関する知識が無い
「無自覚」<ビジネス上自身の置かれている立場が分かっていない

嫌がらせで書いてるんじゃないぞ。
まだ間に合うかもしれないから何とかしろ。
538名無しさんに接続中… :02/09/16 03:29 ID:eHUdgsb9
そういうahooの態度が下記のフラッシュを広めることに。

http://www1.kcn.ne.jp/~houou/hage.swf
539温故知新:02/09/16 14:56 ID:BVH9xLtv
もう一度確認しよう。
YBBはこんなに阿呆であることを。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/
540名無しさんに接続中…:02/09/22 01:14 ID:tu90YlIe
YBBに直接クレームを言うと拉致されるかもしれないので
総務省に電話したほうがいいです。

一番良いのはYBBに関わらない事です。いつアボーンするか解りませんよ。
541名無しさんに接続中…:02/09/22 01:31 ID:/ZANkspA
ヤフーbb全然ダメ。
とっとと朝日生命とダブル倒産してください。
542名無しさんに接続中…:02/09/22 02:18 ID:rI6BY0Ti
>>539
odyou(20代、女性、会社員)
ハアー
543名無しさんに接続中…:02/09/22 07:31 ID:CJmvGX+K
色々なところでybbの事が書かれていますが、料金も安いのと、10営業日頑張る宣言を少しだけ信用して申込してみました。
12Mのサービスです。悪評他界BBですが、僕はラッキーな事に8日後にモデムが届き、次の日には利用できました。
速度は平均で7Mくらいでてます。
ybbって当たり外れのすごい、会社みたいですよ。
でも会社の経営はかなり傾いてるらしい・・・。
544名無しさんに接続中…:02/09/22 07:35 ID:AjrP6ngI
odyou(20代、女性、茨城県在住、会社員) でしょ>>542
545名無しさんに接続中…:02/09/22 08:13 ID:8hsYIWjM
つーか、もう何時間もADSLサーバー障害なんだけど。
546名無しさんに接続中…:02/09/22 12:21 ID:vCdofxqC
>>543
このスレ良く読め。
繋がらないほど距離が遠いとか電話回線が酷い場合で無い限り開通は問題ない。
問題は、個人レベルの機器障害。不通になったら平気で放置される。
547名無しさんに接続中… :02/09/22 13:02 ID:AtEoue06
それだけではない。
開通は放置されるが料金は放置されない。
すなわち、開通前に引き落としがあり容易には返してもらえない。
繋がったヤシもトラブルがあるとサポートの悪さに後悔することになる。

以上
548Yahoo! BBの許認可を取り消してください:02/09/22 13:34 ID:O7eP0n5p
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032410678/l50

で述べられているとおり、Yahoo! BBは北朝鮮と関与しています。

総務省にあってはYahoo! BBに対して電気通信事業者の許認可を取り消して
いただきたい。
549Yahoo! BBから北朝鮮へのお金の流れ:02/09/22 13:35 ID:O7eP0n5p
貴方が払うYahoo!BBの接続料は、北朝鮮本国や北朝鮮を賛美する学校に送られます。
これは、ミサイル開発や拉致に手を貸すのと同じ事です。

金銭の移動の図式

   ※(ユーザー → Yahoo!BB → 朝鮮学校) → 朝鮮銀行・朝鮮総連 → 北朝鮮

※()の中の金銭の移動は、http://www.technoblood.com/schoollink/で公表されている通り
確実な事実です。

では、どうして朝鮮学校から朝鮮総連・朝鮮銀行へと、金銭が移動するのでしょうか?

普通の企業と同様に、朝鮮学校も『どこかの銀行にお金を預けなければなりません』。
朝鮮銀行とは、戦後、在日への差別が残っていた時代に、彼らの為に作られた信用組合なのです。

従って、殆どの北朝鮮系の在日の人間は、朝鮮銀行に口座を持っています。
当然ながら、朝鮮学校、朝鮮総連も例外ではないわけですね。

さあ、これでYahoo!BBと朝鮮銀行、朝鮮総連が繋がりました。
では、朝鮮銀行に預けられた資金は、その後どこに行くのでしょうか?

賢明な貴方なら、もうお分かりになると思います。なんと、北朝鮮に行ってしまうのです。
以下のサイトのニュースを見てみましょう。多額の貸付金が回収困難になっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200201/06/20020106k0000m040083000c.html

つまり、Yahoo!BBに払った接続料は、ブラックホールのように北朝鮮に吸い込まれていく、
そのような図式が成り立っているのです。

さあ、Yahoo!BBとテポドン開発、日本人拉致が繋がりました。

■■■■■■■■■■■■■すぐにでもYahoo!BBを解約しましょう。 ■■■■■■■■■■■■■
550名無しさんに接続中…:02/09/22 14:34 ID:vCdofxqC
ふむ。そうするとYBB赤字だから、北朝鮮はなにも得ていないと。
なんだ、やっぱり朝鮮銀行の方が問題じゃん。
テロ支援国日本ってね。

ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgj5057/sub.chogin.htm
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200207/31-1.html
ttp://chogin.parfait.ne.jp/
551名無しさんに接続中…:02/09/23 08:48 ID:9Oc+xCy1
しかしyahooって対応遅いな!
ウォレットの承認が全然届かない。
ずーっとオアズケ状態、yahoo使えねー。
552_:02/09/24 04:05 ID:QgOnFTAv
>>551
マルチポストうざい。
553名無しさんに接続中…:02/10/03 23:19 ID:Ltmrvgll
よかったよかったybbじゃなくて。
554名無しさんに接続中…:02/10/23 04:04 ID:/9HCb9e7
ttp://www.soumu.go.jp/saiyo/senpai/pdf/13.pdf
電気通信消費者相談センターの責任者
555526:02/10/30 07:18 ID:0LS7D2eU
えー、526です。

YBBが、またやってくれました。
買取り済みのモデムに、「送り返さないなら買取りさせる」メールが
来ました。
  (引越し時に見かけ上)「解約した」=「モデムが返ってくるはず」
という脊髄反射で動いてるんでしょうか。
現実には、金払った客に、しつこく何度も請求書送ったり、実際に
もう一度金奪ったり、それを返金したり、さらには返送要求したりと
やりたい放題してる訳です。
一体、どういう管理をしているのか…普通はこういうことが一度
あれば、DB等顧客情報自体の信頼性を社内でチェックする
はずなんですが…
外に恥を垂れ流して恥ずかしくないんでしょうか。

途方に暮れます。
556被害者H:02/10/30 20:30 ID:0R9tCmwG
>>555
私も同じ様な被害に遭ってます。
工事をしてくれないので解約して3ヶ月も経ってから工事されて
請求されしかもお金を返してくれないのに人質(ものじち)にしてある
モデムを返さないと買い取り請求するって無茶苦茶なことを言ってきた。
担当者は「池島みどり」という奴です。
氏にやがれ
557名無しさんに接続中…:02/10/31 00:12 ID:TBI6GEuC
Y!BB使って一年になるけど一度もトラブルないし夜中も昼も7M必ず出るよ。
よほどバックボーンがいいか機器が安定しているのかなんだろうなぁ...
558だそうです:02/10/31 00:25 ID:NX28m6iU
【通信】「12メガADSLの加入者は約20万、クレームはゼロ」とソフトバンク孫社長
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035983638/
559名無しさんに接続中…:02/11/13 00:50 ID:biGa085O
Web of the Year 2002投票サイト
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/year/2002/pre/
に、
ヤフーオークション事件顛末記
http://member.nifty.ne.jp/cristal/yahoo1.html
を投票する運動

ってのはどうよ
2ちゃんの怖さを思い知らせようゼ(w
560名無しさんに接続中…:02/11/13 00:57 ID:VSEY/Oil
>>557
あんたがアホーBB関係者で、妄想癖があるからだと思われ。
561名無しさんに接続中…:02/12/14 23:25 ID:WDDY0UTC
ybbだめでした・・
562名無しさんに接続中…:02/12/21 00:04 ID:lBifj1lR
AHOOやめたいんですけど、都内ならどこのADSLがいいですか?
563名無しさんに接続中…:02/12/21 01:22 ID:CBvvxH9x
フレッツで良いのでは。

モア用のモデムが届いたから、ひとまずモデムだけ付けかえたら
平均して100Kほど速くなったよ。
564名無しさんに接続中…:02/12/22 09:48 ID:MpuEIpLS
>562
So-net+ACCAがベストかと思われる
565名無しさんに接続中…:02/12/22 10:26 ID:sNFFIZXu
>>562
ybbやめて東京電話にしています。
特に不満はないです。
電話局から近い事もあり、速度もでる時は10M以上でます。
ただeaccessだからなのか、夜などで遅い時は2Mくらいの時があります。
566名無しさんに接続中…:02/12/22 10:40 ID:N1uUksY+
街頭でモデム配っている兄ちゃんに12M申し込みたいんですけって言ったら、
電話番号を聞いた後にどこかに携帯で電話した後、
「すみません、12Mはすべて売り切れてしまったんですよ〜」と言われたので、
「え、売り切れって・・・ なにが売り切れなんですか? もう今後日本中で、
だれも12Mは申し込めないんですか?」と私。
「はい、今回のキャンペーンの12Mの回線分はすべて終了しました。」と言われて
しまいました。

家に帰ったあと、ホームページで自宅の電話番号を入力して12Mがサポート
されていない地域だと分かり、おそらくそれで12Mを断ったんだろうけど
嘘はいかんよね。嘘は。あきれました。

その場で8Mに申し込んだんだけど、20日たっても連絡なし。
あきれて別のところに申し込みました。

こんなことやって、よく企業としてなりたってるね。
567566:02/12/22 10:44 ID:N1uUksY+
はやく申し込まなかったのがいけないんですよ〜、とも言われました(w
568名無しさんに接続中…:02/12/22 13:14 ID:mf6jrcLw
12M対応地域でも、12Mのポートがいっぱいになれば、12M対応の「○」が消える。
本当のことを言われたと思われ。
569526:02/12/22 22:16 ID:JxGuQ0fk
>>568

 既に際限無く増設は出来ない状況だと読めなくもないなぁ。
 合掌。
570名無しさんに接続中…:02/12/23 09:21 ID:Il6gjPEn
>566
こんなことやって、よく企業としてなりたってるね。
それが、安さ爆発みんなのYahooなのだ
早く、あのハゲなんとかしてよ
571名無しさんに接続中…:02/12/23 09:31 ID:HzmUcNLx
サポート繋がんないし対応最悪!ってYBBのサポセンで働いてる
友達に文句言ったら「2ちゃんでさんざん悪評見てたんだろ?
それを知っててなんで申し込んだの?」
って言われて返す言葉がなかったのれす・・・・
572名無しさんに接続中…:02/12/23 14:12 ID:b8p4F5w1
YBBならず者プロバイダ〜 ブッシュ大統領にお願い「イラクの次はソフトバンクを攻撃してくれ」頼む。
俺、街頭でくばってるモデムもらったのはいいが、2週間前後で開通するとか言ってたけど全然連絡ないからサポセンに電話。
サポセンの煮ちゃんに申し込み確認したところ、「あなたの申し込みは確認できない」とそして「ウェッブで申し込めばはやいのでそっちから申し込めっ!」
と言われ、2週間もたってるのにどういうことや?と聞き返すと「あなたが申し込んだ代理店からのデータがないからだ! ウェッブで申し込んで街頭の奴は跡で解約しろ」と言われます多。
そのご2週間ウェッブ申し込みせず待ったが電話自動音声の申し込み確認でも「あなたの申し込みは確認できません」(申し込んでからほぼ毎日電話)だった。
再度サポセン電話1時間20分後に繋がり申し込みの確認はできたけど、開通予定はさらに2,3週間後といわれたので取り消しを頼むと、今度解約担当に繋がるまで50分。
取り消しはすんなりできた。
 しかしココノサポート体制改善せんといかんな! 半島系の会社は今がよければいいといった感じのヤシがおおいよ。
だからパカにされる部分もあるとおもわんか? 安さが売りってゆうとるけどけどよそと比べて4,5百円の差だけやん! 
あほおーの放置プレイは改善されとるとおもっていた俺があほ〜だった。
日本人をPAKAにすんなよ〜損害長。
573名無しさんに接続中…:02/12/23 14:27 ID:z3E7lwSk
東京都新立川局です。
BBフォン傷害発生中です。
574名無しさんに接続中…:02/12/23 15:10 ID:Lj/E1c14
>>572
ものすごくサービス改善されて良くなってるんだね。今は。

前は全部、その3倍くらいの時間がかかったよ。正味で。
575名無しさんに接続中…:02/12/23 18:23 ID:cjQ/gW2L
>>572
読みづらい・・・
576名無しさんに接続中…:02/12/23 20:00 ID:biBnZcIc
電電公社のリストラ要員のスレですね。
577名無しさんに接続中…:03/01/10 02:54 ID:CR9cR9Cw
AGE
578名無しさんに接続中…:03/01/13 09:12 ID:ILDH6rNJ
>576
釣れたぞ、YBBハゲ魚が(藁
579名無しさんに接続中…:03/01/14 09:44 ID:vFcpC8B6
YBB関係者がこちらの掲示板でいいことばかり書いています。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.asp?CategoryCD=8110
580名無しさんに接続中…:03/01/14 13:41 ID:gZ+3oCaU
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

ってYBBのこと?
581名無しさんに接続中…:03/01/14 14:36 ID:qmx4aiqd
そこは、紆余坊ですね。
582NO NaME:03/01/14 14:41 ID:9ieQMwVx
今まで、○京○たりっ○をつかっていたが、この前○ahooに吸収されてしまった。

店頭、街頭でも無料のモデムをくばっているので、そろそろ 切替時かと
考え、 、○ahoo の12Mに変更を申込み、モデムが来て接続までは順調だった。

しかし、 N○Tの切替工事日をさかいに、全くつながらなくなった。

フリーダイヤルの電話は、つながらないし、友人のパソコンを借りて、
対応調査のメールを送ったが、何の回答もなし。音信不通だ。
もう1週間になるよ。

モデム返すから、元どおりにしてくれ〜イ!!
583名無しさんに接続中…:03/01/14 17:22 ID:8EyTKtTZ
いまだに悪質な勧誘ってあるのでしょうか?
584名無しさんに接続中…:03/01/14 18:35 ID:vFcpC8B6
>583
YBBの代理店から、しつこく電話&DM勧誘あるますけど
585名無しさん:03/01/15 10:50 ID:tN/ayewc
>582
総務省にも写しを送ってみたら。
少しは対応が早くなるかも。。。
586山崎渉:03/01/15 18:25 ID:43YTOSg4
(^^)
587名無しさんに接続中…:03/01/17 00:21 ID:xq36YoNI
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
平成15年01月14日 どこの電気通信事業者?


588名無しさんに接続中…:03/01/17 09:45 ID:a1YyGQfr
>587
ハゲ社長の会社でしょう
589名無しさんに接続中…:03/01/21 15:30 ID:l5Mwlvlv
ヤフー!BBもBBフォンも
サポセンに掛けても全然つながらない!
無責任な会社だ!
無計画に客を増やして、従業員を増やさないからこういう結果になるんだ!
経営の計画がいい加減な会社だ!
早く解散せよ!無責任企業!
590名無しさんに接続中…:03/01/22 05:45 ID:tfG+DfV4
無責任企業ソフトバンクBBは潰す!
591 :03/01/22 06:16 ID:pYB2C/lH
>>588
残念。イーアクでした。
592名無しさんに接続中…:03/01/22 08:10 ID:aeS9Ce9R
>>589
仮にサポセンにつながっても、こういう事例もある
http://www1.kcn.ne.jp/~toy/ >DIARY
つまり意味なし
593名無しさんに接続中…:03/01/22 08:34 ID:rLGPnKxf
>>592
ヤフーってまだこんなことやってたんだ、妹がヤフーのBBフォン使いたいから
ヤフーBBにしるってうるさいんだけど絶対乗り換えないつもり
594名無しさんに接続中…:03/01/22 08:55 ID:qdfjv38I
総務省殿。
YBBはそちらの警告を無視し、ついに宣戦布告しましたがどうされるつもりですか?
595名無しさんに接続中…:03/01/22 12:56 ID:UwST7yEd
>594
もちろん受けて立つ
どんどんYBB叩きやりましょう
596名無しさんに接続中…:03/01/22 15:28 ID:go3clG24
PS2のBBユニットを頼んだ。
甘い考えだったのだが、1週間くらいで届くだろうと読んでいた。

しかし、届かない。。。。
HPには大体どれくらいで届くのかや
自分のステータスの確認できるところも無い。。。
頼んでいる人数が少ないんだろうな。。。

申し込み確認のメールすら出さないAHOOなので、
不安になって初めてサポセンに電話。
つながりません・・・。つながってもオペが電話に出ません。。。
しかも喋ってる敬語が変ですよ、アナタ。。。

はぁ〜みんなの不満が良く分かったよ。

とりあえず申し込みは完了しているが、
出荷されるメドすら立ってないので
ひたすらに待ってくれとの事らしい。
こっちは今欲しいんだよ!!!
他のISPならもっと早いのかなぁ〜・・・。
597名無しさんに接続中…:03/01/22 15:31 ID:GNZj/olt
NTTの値上げは善しで、YBBには難癖ですか、総務省殿!? w
598ごんざえもん:03/01/22 15:38 ID:NVzxLWP3
YahooBBでダウンロードできないコンテンツが
あるんすけど・・・
ISDNでは、アクセスできて、ダウンロードも
出来たんすけど、BBでは「見つかりません」て
いわれます。
なんで?
599名無しさんに接続中…:03/01/22 15:48 ID:MCM5F7ej
契約時に二週間以内で開通しますつってたのに、
二週間後の今日電話したら、いつ開通するかわかりませんだって。
開いた口がふさがらなかったよ。応対した奴もオドオドしててキモいし。
安いからヤフーにしたけど、安いには安いなりの理由があるね。
600名無しさんに接続中…:03/01/22 15:49 ID:mQU9xlVq
>>596
PS2BBユニットは生産自体少ないようです。
601エムティーアイ:03/01/22 16:19 ID:5iJ6Uja4
我は偉大なるドン様「重田」様を崇拝する。
602名無しさんに接続中…:03/01/22 16:48 ID:k2FsVbQb
>>596
FF11ならPCでやれよw
PS2のFF11なんて画面狭いわ汚いわ同時にネットできんわ最悪だぞ
603名無しさんに接続中…:03/01/22 16:54 ID:ls+xV0CV
>>592
噂には聞いてたがここまで酷いのか
604名無しさんに接続中…:03/01/22 16:54 ID:qdfjv38I
いろんなスレを読んで思ったんだが、
YBBのサポテンって毎日が修羅場だろうな。
605名無しさんに接続中…:03/01/22 16:57 ID:gsa51M5H
パソコンを買い換える罠
606名無しさんに接続中…:03/01/22 16:59 ID:qdfjv38I
>>604
日経ネットナビ
・ADSLランキング
・プロバイダーランキング
http://netnavi.nikkeibp.co.jp/top/top.shtml
ここのYBBユーザーの苦情を読んでみ。
607606:03/01/22 17:01 ID:qdfjv38I
しまった。これじゃあ自作自演だ。
>>603ね。
608名無しさんに接続中…:03/01/22 17:04 ID:k2FsVbQb
ヤフーBBは、最悪だった! ↓
http://www1.kcn.ne.jp/~toy/diary2/diary2.cgi
609596:03/01/22 18:58 ID:go3clG24
その後、他のプロバイダーに電話して、
BBユニットについて聞いてみた。

とりあえず、どこも普通に出荷している様子。
ソ○ットには「1週間くらいで届きますよ」と言われた。
オイオイ・・・。
そんな訳で友達に頼んでもらう事にしました。
610名無しさんに接続中…:03/01/23 02:20 ID:BcDWuV14
611名無しさんに接続中…:03/01/31 08:22 ID:ynXxqB/1
ahoo
612「街頭Yahoo部隊見かけたら迷わず110番」:03/02/08 00:36 ID:QK0cJLSv
丸投げブロードバンドアホーBB
613名無しさんに接続中…:03/02/11 10:24 ID:qgkux+OB
サポートセンターなんか根気よくかけなきゃ
繋がりゃしねぇんだよ
「順番に繋いでいるので・・・・」になれば確実につながるでしょ。
それもまてねぇってーのか?
614sage:03/02/11 10:40 ID:kpWDi+ZU
>>613
はあ?
待っても待ってもつながらないサポートセンターに
1時間以上「順番につないで・・・」を聞かされながら
待てって言いたいのか?
613って信者?
615名無しさんに接続中…:03/02/11 11:19 ID:qgkux+OB
>>614
これから申し込もうかと思っているんだ。
コナイダ質問したくて電話したら40分待ったよ。

まったく相手にしてないわけじゃないからいいじゃない?
さすがに耳にあてて待ってるのは辛いよね、なんかいい方法ないかな、待ち時間知らせるとか。
616名無しさんに接続中…:03/02/11 11:26 ID:7DxCRYqY
>>615
NEC とかは、Web で予約すると向こうから電話掛けてくれるサービスがある。
http://121ware.com/navigate/support/cctel/service.html
また、混雑具合を公開する等の工夫をしている。
まあ、電話サービスにも人件費かかるから無尽蔵に人増やして待ち時間を3分以内にしろとかは言わないけど、もう一工夫欲しい所だ。
617613:03/02/11 11:31 ID:qgkux+OB
>>616
そうですねぇ
しかしNECはまた画期的なサービスしてるね。
618名無しさんに接続中…:03/02/11 11:39 ID:8O86G2OH
恐ろしい話。
これは問題だと思うんですが。
BBフォンの音とランプを確認しても、他社へ自動的に迂回してしますことは
あるようです。
ADSL回線がまだ不安定だから仕方がないって開き直っています。
しかもそれでも他社から請求が来ても補償できないそうです。
要するにちゃんとBBフォン使ってるともりランプと音を確認していても
他社から電話料金の請求がくることが有り得るということのようです。
しかもそういった告知は一切ないようです。私は目にしておりません。
そうであるなら、誰でも目につくところに
「BBの音とランプを確認されてもBBフォンはご利用になれず、
他社からご請求がいくこともございますが、一切責任は負いません。」
と明記してください。
宜しくお願い致します
619名無しさんに接続中…:03/02/11 11:43 ID:dZ4nrfA3
>>618
訴えられるよ、というか、逮捕されるよ。
名誉毀損罪
偽計業務妨害罪
etc.
620ZAQ卒業生:03/02/11 11:44 ID:vztN9RUP
少数派のアンチは辛いね。
24時間やってな。^^
621名無しさんに接続中…:03/02/11 11:44 ID:moECQFVC
>>618
規約をキッチリと読めば書いてるじゃん(あんなのを読むのはどうかとも思うが)。
ってーか、解ってるんだから自衛しなきゃ。BBPでしか掛からない様にする技とか、
既に解ってるじゃないか。
622名無しさんに接続中…:03/02/11 11:54 ID:8O86G2OH
>>619
ADSLの特性だから仕方がないんです。
逮捕されません。BB側が認めてる事実ですから。
>>621
そうですよね。何事も規約をしっかり読みましょう。ということです。
623名無しさんに接続中…:03/02/11 14:53 ID:spKGRXBY
規約に書いて有れば何をやってもいいというのはおかしい。
624名無しさんに接続中…:03/02/11 15:01 ID:7DxCRYqY
>>623
> 規約に書いて有れば何をやってもいいというのはおかしい。

基本的に規約 (約款) に書いてあれば、何をやってもいい。契約だから。
ただし、約款自体は勝手に決められるものでもない。
625618:03/02/11 15:28 ID:8O86G2OH
>>624
「ランプと音を確認したらBBフォンご利用いただけます。」
とか、
「確認されない場合、他社から請求がいくことがございます。」
とは書いてある。
それはよくランプと音に注意して利用しないと他社に迂回してしまいます。
ってことで理解できます。
しかし、
「音とランプを確認しても利用できず、他社から請求がいくことがございます。」
とは書いてない。
明記するか、謝罪文を掲載すべきだと思うんですが。
626名無しさんに接続中…:03/02/11 15:32 ID:J+3M4Xau
「お客様のミスで割高なNTT回線につながっても、通話料の75%を還元する」
と孫社長が発言(2002.5.17読売新聞に記事掲載)
627名無しさんに接続中…:03/02/11 15:40 ID:7DxCRYqY
>>625
BBフォン利用規約
第20条(責任の制限)
1.インターネット及びコンピュータに関する技術水準、
通信回線等のインフラストラクチャーに関する技術水
準およびネットワーク自体の高度な複雑さに照らして、
現在の一般的技術水準をもっては当社が提供する本
サービスについて瑕疵のないことを保証することがで
きないことについて会員は予め了承するものとします。
628256:03/02/11 16:26 ID:8O86G2OH
利用手引きとかにも目につくところに
「ランプと音を確認したらBBフォンご利用いただけます。」
確認されない場合、他社から請求がいくことがございます。」
とは書いてあります。
ランプと音に注意して利用しないと他社に迂回してしまいます。という意味でしょう。
「音とランプを確認しても利用できず、他社から請求がいくことがございます。」
とも付け加えたらどうでしょうかっていうことです。
629名無しさんに接続中…:03/02/11 16:34 ID:qgkux+OB
>>628
と言う事はそういった事が実際あったのですね?
あなた自身にあったのですか?
630名無しさんに接続中…:03/02/11 16:48 ID:UF7AXaAv
YBB トリオモデムの Phone端子に電話機を接続すると
186等を付けた電話の発信ができない!!

電話機が「電話機コードが接続されていません」と表示する

古い電話機をつなぐと大丈夫
メーカに修理で預けたが、異常無しで返却され、
BBフォンテクニカルに問い合わせても電話機が駄目とのこと。

うちはパナソニックのおたっくすシリーズ2台(新・旧)あるがどちらも同じ症状。
186とかを付けなければ大丈夫だが、携帯とかに電話する時は番号発信しないと
相手が取ってくれないから困る。

シャープの電話機を付けると問題ない!!
これは、パナソニックの電話機との相性なのか?
YBBを使うときにはパナソニックの電話機はだめなのでしょうか??
631628:03/02/11 16:49 ID:8O86G2OH
>>629
発信番号表示が急に通知しなくなったから
サポセンその他にBBの履歴があるか聞いてたら
ランプも音も確認してるのに発信履歴がないとか言い出した。
問いただしたら、
BBランプと音を確認しても他社に迂回してもしまうことも有り得ると
言いました。
それじゃあ。安心して使えないね、恐ろしいですね。という話。
「もしわけありませんが現状は・・・」
「そのような場合でも他社から請求の分は払えません」
というからちゃんと記載するよう改善するか
いままでの利用者のために謝罪文を公表したほうがいいんじゃないですか
っていう利用者としての要望です。
632名無しさんに接続中…:03/02/11 18:02 ID:spKGRXBY
と言うかahooをかばう書き込みをされる方の
心理が理解できません。
633 :03/02/11 19:29 ID:vztN9RUP
それより行き場の無いアンチのほうが可哀想です。
634名無しさんに接続中…:03/02/11 19:35 ID:m6NrO76+
てか これぐらいの営業せにゃADSL会員獲得競争に勝てんぞ
他の業者は 殿様商売してるんかぃ 机の前に座ってるだけじゃ
客がこねえよ まぁPCで 掲示板に書きこむ営業はできるだろうが(w
635名無しさんに接続中…:03/02/11 20:00 ID:0k3VRQA2
つーか、ADSLポシャッたら
後の商材が無いソフトバンクと光通信のほうが行き場ないべ
NTT収入はほとんど法人だけど
YBBの収入は個人だけだから大赤字なんだべ
636 :03/02/11 20:22 ID:vztN9RUP
んなことないべ。
YBBはADSLは通り道だべ。
いずれ光だべ。

NTTは現在解体中だべ。
637名無しさんに接続中… :03/02/11 21:51 ID:spKGRXBY
ahooはキャッシュフローに余裕がありません。
それに、年間売り上げに相当する借金があります。
財務はつぶれかけのゼネコンに相当します。
よって、光の設備を入れるお金がありません。
よって、株価は24万から1700円まで落ちました。

あぼーん

638名無しさんに接続中… :03/02/11 21:55 ID:spKGRXBY
でも、せめて、まともなサービスとサポートをしていれば
お客は他に逃げずに現在の1.5倍のユーザーは確保できたでしょう。
こんなスレが有るのもahooだけ。
非難スレもahooがダントツ。
これが一般世論でしょう
639名無しさんに接続中…:03/02/11 22:32 ID:7DxCRYqY
>>638
> これが一般世論でしょう

2ch 内のな。(ププッ
640名無しさんに接続中…:03/02/11 22:43 ID:vqE5y+Km
いやなら、さっさと解約すれば。
なんだかんだ言っても、やっぱりアホーのこと好きなんじゃないの?
641質問:03/02/11 22:45 ID:jEURt4Vw
ここのカスタマーセンターはどうなんですか?
642名無しさんに接続中…:03/02/16 15:49 ID:eZQs8Xke
無料期間中なのに、無線LANパック使用料とられたよ、それでサポセンに電話したら、今年から有料だとぬかしやがった、頭にきたから総務省に何度も電話して調査を何回もさせよう。 ちなみにヤ
フーは総務省を恐れているので電話すれば返事が返ってくるよ。
643名無しさんに接続中…:03/02/16 15:50 ID:Nor0aCfa
1 名前:マネー革命φ ★ 03/01/31 20:41 ID:???
ソフトバンクBBとヤフーは1月31日、「Yahoo!BB」の無料キャンペーンを拡大した
「3つの0円キャンペーン」を2月1日から始めると発表した。
新規ユーザーを対象に
(1)最大2カ月間のADSL月額固定費用
(2)最大2カ月間のBBフォン通話料──を無料とする上
(3)ADSL接続設定の出張サポート(4800円)も無料で提供する。
対象期間は4月30日まで。
期間中に下り最大12Mbpsの「Yahoo!BB 12M」を新規に申し込むと
最大1万1886円+最大2カ月分のBBフォン通話料が無料となる。
期間中に解約した場合、NTT初期費用3850円はソフトバンクBBが負担する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030131-00000023-zdn-sci

 記者コメント
孫さん、必死ですね。。
最近、どの駅でもヤフーBBのキャンペーンスタッフ見ます。
この調子で光にも参入して、価格破壊起こしてくださいね。
ADSL接続は、おいらはLANカードの相性が合わず、接続できなくて
かなーり悩んだので初心者には意外にいいかも?
644名無しさんに接続中…:03/02/24 13:20 ID:/cFNOWPC
Y!BBのサポートセンターって,やっぱ信用してはいけなかったんですか?
1/30に申し込んで,2/7にはWebで回線調査結果がでました.
「回線に不備有り,詳細を連絡する」と書いてあったので,連絡を待ったのですが,待ちきれず,
2/11頃メールで問い合わせをしました.が,その返事も待ちきれず,14日に電話で
問い合わせて,ようやくY!BB 側と連絡が取れました.

その後紆余曲折があり,電話でサポートセンターとも何度か話をしたのですが,
毎回,前回のお詫び&空約束(明日必ず連絡するから,など)だけで,結果的に何も
進まず,現在放置プレー中です.

総務省に問い合わせるしかないのでしょうか.
645名無しさんに接続中…:03/02/24 13:27 ID:CwQqKGh3
>>644
毎日、ゴルァ!!!〜だな。 放置は放置を生むだけ。 
「あんまり放置すると、総務省に訴えますよ!」とかね。 w
646名無しさんに接続中…:03/02/24 16:28 ID:/cFNOWPC
>>645
そうですね.まずは早速そのセリフを使わせて頂きます.
647nn:03/02/24 16:38 ID:NN4hY+sS
本日申し込んでからレンタルの件で問い合わせしたらこういう答えだった。

1 レンタルはいつ返してもいい。拘束期間はないのか?
2 機種変更も無料?
3 壊れたら調べてリプレースするか弁償
4 リプレースするまで最大2週間待たせられる。。
(その間、通信できなくなるのだが、ダイアルアップの補填サービスや
他の対応をしてないという)

これだからヤフーは信用出来ない。このまま何年もいつ壊れるか
解らないADSLモデムを使い続けろというのか?
なら壊れる前に安いやつを買っておいたほうが安心か?
648nn:03/02/24 16:42 ID:NN4hY+sS
ヤフーはサービスステーションとかないのか?
アキバとかにサービスステーションがあってそこに機械を
もっていけば調べて取り替えてくれるというのであればまだ
安心できるが。2週間は待てないぞ(しかも通信料だけとってるんだろ)
649名無しさんに接続中…:03/02/24 16:45 ID:F/2EPIB6
650名無しさんに接続中…:03/02/24 16:51 ID:dJIghVdG
651名無しさんに接続中…:03/02/24 20:31 ID:bBwgM3D2
国家の危機!ソフトバンクはテロ支援企業か?■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032613456/l50

1 :転載 :02/09/21 22:04 ID:nEKcq/dq
■1 名前:転載 02/09/21 21:57
】YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金が出る
1 名前:番組の途中ですが名無しです 02/09/19 13:09 ID:H8aprwDx
YAHOO BBに入ると、朝鮮学校に補助金出るんだって!
ウソみたいだけど、本当のようだよ。
          ↓
http://www.technoblood.com/schoollink/
652名無しさんに接続中…:03/02/24 20:35 ID:e2RMa8Ie
YAHOOのサポセン利用するときは録音と、総務省同時利用ですね!
このスレたいへん役にたちました。総務省の行政指導まで入って、
改善されないようなら、もう警察さんにおまかせしましょうYBB。
この国のITの命運がかかってるしね。
今キャンペーンを利用してます。
653名無しさんに接続中…:03/02/24 20:41 ID:jf2iVAWD
街頭販売員の質ですが
最近は採用が、ネコもしゃくしという感じなのか
ひじょーに悪い!!!!!!!
(一例)
名古屋の地下街にて
大声、しかも、わめきちらすというか、
叫んでいるような感じで、
「ヤフービービーどうですか」
かたや、通りがかった、小学生の女の子たちにも
営業しているバカもいる!!
もう、いらん、、いいかげんにしてほしい、、
10人中7人は不愉快な思いをしてるぞぉ
インターネットってのは、そんな風に客を集めるもんじゃないだろー
654名無しさんに接続中…:03/02/24 20:53 ID:e2RMa8Ie
>>652
警察さんじゃなかった、検察さんだ。
てことで、この国の法治(放置したら成り立たない)民主主義の
命運もかかってるわけですね。
YBBの扱いには。
655名無しさんに接続中…:03/02/25 01:13 ID:RIeY1AHP
>>641
カスタマよりさらに酷いのがテクサポ
まさに恐怖
656名無しさんに接続中…:03/03/17 23:15 ID:2xkCDkgL
モデム送りつけ規制はやくしろ。電話も規制してくれ。うざい。
657名無しさんに接続中…:03/03/17 23:54 ID:cgaXZIgM
>>644
総務省に頼んでまでY!BBに入りたいって気持ちがわからん。
658名無しさんに接続中…:03/03/18 22:04 ID:UFeBwCrk
>>657
激しく同意。

659名無しさんに接続中…:03/04/08 11:55 ID:owbGYJ3C
BBフォンで携帯にかけて、通話していないのにコールだけで
料金取られてるぞ。
これはいいのか?
660名無しさんに接続中…:03/04/08 12:13 ID:NPuAULmk
入会して1年ぐらいなるんだが
電話、メール、DMなどで友達紹介しろと勧誘してくる。
個人情報をなんだと思っているんだ。

あげくにメールに今後の配信を断ると返信したら
逆に配信を止めることは出来ないと断られた。
通信事業者が自ら迷惑メイル法?を無視してやがる。

そこそこスピードも出て料金も安いので気に入っているんだが・・・。
661名無しさんに接続中…:03/04/08 13:51 ID:gzIZrep1
>>660
うちそんなの来たことないぞ?
662名無しさんに接続中…:03/04/08 20:35 ID:cvSQN4wh
うちも来てるし友達も来てるからみんなじゃないかな
663名無しさんに接続中…:03/04/08 23:40 ID:Y9grvmQi
>>661
うちも来ない。
つーか、>>660 みたいな返信がきたら、俺なら速攻で、総務省に (当然 cc で YBB にも) ゴラァ転送すればいいと思うが。
664名無しさんに接続中…:03/04/10 23:43 ID:ntz8j9HA
>>653
俺なんか街頭で「殴るぞ」って脅されたよ。
これは貰うとどうなるかって聞いただけなのに。
しかも「そいつ殴れ」とか他のスタッフに命令してやんの。
耳に金の金具つけたちんぴらみてえな背広の香具師に。
こいつが一番えらいらしいんだわ。
したら他のたぶんバイトスタッフ男子2人が
「すみませんすみません」て平謝りさ。
んで、会社名聞いても絶対ゆわんのね。
「ヤフーBBです、ヤフーBBです」の一点張りですわ。
背広には「おめえのほうこそ名前ゆえよ」とか言われてさ。
「殴る」とかほざいてる香具師に名前なんか教えらっか、ボケが。
ま、バイト男子2名がちゃーんと謝ってくれたんだけど、
これは事実なんで、総務省にでも消費者センターにでも通報しまくりますわ。
俺、脅迫されてすげえ怖かったから、
もうあの場所に来て欲しくないよ、あいつらには。
本当、こええから明日かけまくるよ、電話。
しかし、なんで会社名くらいゆわねえんだ?
自覚症状あるってことか?
あー本当、怖かった怖かった〜〜〜。
665名無しさんに接続中…:03/04/10 23:53 ID:kZfxDPVl
>>663
マジでみんなこんなのが来てる見たいよ

日頃はYahoo! BBサービスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
さて、すでにダイレクト・メール等にて承知の通り、サービス加入者が100万人
を突破したことを記念して、現在Yahoo! BBでは『100万人達成記念紹介キャン
ペーン』を実施しております。
本キャンペーンは、お知り合いの方にYahoo! BBサービスをご紹介いただき、
ご紹介を受けた方が、2002年11月30日までにYahoo! BBに加入されますと、
お一人様加入される毎にもれなく5,000円相当の商品券をお送りするという
ものです。
例)お知り合いの方を5人ご紹介いただいた場合.....
 5,000円 × 5 = 25,000円
 25,000円相当の商品券をプレゼント!!
しかも、キャンペーン期間中にご紹介を受けて加入されたお客様にも抽選で
2,000円相当の商品券を総計30,000名様にプレゼント!
BBフォンではBBフォンユーザ同士で使うと通話料は無料!!
インターネットだけではなく電話もおトクです。
(お知り合いの方にここから下の部分をそのまま転送してご利用ください!)
----------------------------------------------------------------------
『100万人達成記念紹介キャンペーン』のお知らせ
Yahoo! BBでは加入者100万人達成を記念して、『100万人達成記念紹介キャン
ペーン』を行っております。
2002年11月30日までにお知り合いからご紹介を受けて、ご加入いただくと、
抽選で30,000名様に2,000円相当の商品券をプレゼント!!
BBフォンではBBフォンユーザ同士で使うと通話料は無料!!
インターネットだけではなく電話もおトクです。
この機会に是非、Yahoo! BBにご加入ください。
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 キャンペーンご参加の際には、下記キャンペーンコードが必要となります
…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 ★キャンペーンコード = 9002047505000001
666名無しさんに接続中…:03/04/10 23:57 ID:WFF8Pp9n
平成15年度 自作板PC環境調査 最新結果

自作方式 0 0.0%
衛星経由 0 0.0%
ATM専用線 0 0.0%
NII/GII 0 0.0%
MCA 0 0.0%
MMAC 0 0.0%
光ファイバー 10 8.3%
πシステム 0 0.0%
高速無線 0 0.0%
デジタル専用線 0 0.0%
ADSL/xDSL 78 64.5%
送電線経由 0 0.0%
CATV 21 17.4%
公専公接続 0 0.0%
IMT-2000 0 0.0%
ISDN 〜128k 9 7.4%
PHS/携帯 1 0.8%
9.6k〜56k modem 2 1.7%
〜2,400 ボー modem 0 0.0%
特注方式 0 0.0%
その他 0 0.0%
667名無しさんに接続中…:03/04/11 20:02 ID:7NsISge8
YBB 氏ね
668名無しさんに接続中…:03/04/12 10:00 ID:wFITKI4Z
>>664
> 「殴る」とかほざいてる香具師に名前なんか教えらっか、ボケが。

> 俺、脅迫されてすげえ怖かったから、

文章滅茶苦茶ですよ。

> 自覚症状あるってことか?

お前にはなさそうだな...。
669名無しさんに接続中…:03/04/12 14:34 ID:j+51l7Bk
>>668
おい、yAHOOの工作員こんなところで油売ってないで
サポートしっかりしろ。  氏ね
670名無しさんに接続中…:03/04/12 14:51 ID:4lyJLo+B
ここまで憎まれているプロバイダーいや、法人は有っただろうか?YBB。
信者の反論求む。
反論が無かった場合、肯定したとみる。
671ハム太郎:03/04/12 15:10 ID:zjYjrR5y
>665
このキャンペーンを信用して友人を紹介したが、
まだ商品券が送られてこない。
3月下旬に発送されるとメールがあったのだが。
本当に発送されているのだろうか?

672名無しさんに接続中…:03/04/12 15:38 ID:5kuUwTCs
>>665
自分の所の客を営業マンにしたて上げたな
しかも、出来高払い一件3000円の激安給料でさ
673名無しさんに接続中…:03/04/12 15:43 ID:4lyJLo+B
>>672
そのうち、紹介者が誰かを紹介したら金が入ってきて、
その紹介者が紹介した紹介者が誰かを紹介したら金がまた入ってきて、
その紹介者が紹介した紹介者が誰かを紹介したら…以下略
674ハム太郎:03/04/12 18:34 ID:zjYjrR5y
>>672
それは立派なねずみ講じゃないか。
675ハム太郎:03/04/12 18:35 ID:zjYjrR5y
>>673のまちがいでした。
676名無しさんに接続中…:03/04/12 19:15 ID:4lyJLo+B
>>674
YBBならやりかねん。
日本の法律は通用しないからな。
677名無しさんに接続中…:03/04/12 20:02 ID:PuAHZaha
YBB多分値上げ

ADSLの行政指導不徹底
http://www.sankei.co.jp/news/030411/0411sei126.htm

678名無しさんに接続中…:03/04/13 17:30 ID:0DbEsyYd
バフントクソあげ!
679名無しさんに接続中…:03/04/13 18:59 ID:Cpi5P3GQ
>>665
俺のところにも来てゴラァメールしたらこんな返信が帰ってきた。


こんにちは、Yahoo! BBカスタマーサポートセンターです。
Yahoo! BBをご利用いただきましてありがとうございます。

現在、弊社(ソフトバンク・ビービー株式会社)も独自の販売活動と致しまして、販売代理店を経由した販売活動も行っております。

販売代理店の行う販売活動は各販売代理店によって異なりますが、お知らせメール等、お客様へ差し上げてしまう可能性も否定致しかねます事も実状でございます。

現在の所、お知らせメールの配信中止は承る事ができませんが、お客様よりいただきましたお言葉を真摯に受け止め、今後の課題として、サービス改善の為、検討させていただきます。

お客様にご迷惑をお掛けいたしまして誠に恐縮ではございますが、何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

************************************************************


ということは契約者の個人情報を代理店に提供しているということじゃないか。
住所、電話、メールアドレス、クレジットカード番号ほかYBBに契約の際連絡した情報を
関係のない代理店の他の営業活動に使用されたり、そこから他の業社に垂れ流すことも十分考えら
れる。

今後の課題としてけんとうしたいだと、何を考えてるんだこの会社は・・・。
680名無しさんに接続中…:03/04/13 19:39 ID:kiUyW5Wx
>>679
そのメールまじっすか?
それが、本当だとしたら、とんでもない会社ですね・・・

681ZAQ卒業生:03/04/13 20:54 ID:bGzJ7/1S
おまいらあいかわらずだな。
YBBの営業妨害はイーアク並だな^^
YBBに問題あるのならば200万人突破せんだろ。
682名無しさんに接続中…:03/04/14 10:13 ID:vn0w9nvi
>>679
Yahoo!オークションの個人認証システムで
個人情報収集していろんな分野で使いそうな予感
683名無しさんに接続中…:03/04/14 15:29 ID:sYPOL+7M
最初の一秒300k・・279k・・258k・・236k・・228k・・224k・・219k・・最後は197kって、速度がすごい遅いしかも減速するのなんでだろ〜12Mなのに〜・・泣
684名無しさんに接続中…:03/04/16 01:47 ID:I8D3a2C2
>681
お前コリエンか?
ハン板に帰りな。
685名無しさんに接続中…:03/04/17 09:14 ID:g/6dy0TU
そもそも、そこそこの知識のある香具師がYBBに入ること自体間違い。
200万人いるんだぞ、200万人。その中にどれだけPCの事が分かってる
香具師がいると思ってるんだ。
ビデオの予約録画もできねえおばちゃんとかだっているんだろうし、
そう言うのがサポセンに電話して延々1時間あ〜でもないこ〜でもない
ってやってんだよ。

だから、ここでぐだぐだ言うくらいなら大人しくIIJ+Bフレ導入してくれ。
俺はASAHI−NETだw
686名無しさんに接続中…:03/04/17 14:15 ID:ijKq0uqM
>681
おまえはyAHOOの関係者かタダのアフォ
687山崎渉:03/04/20 04:22 ID:bxn6VczC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
688名無しさんに接続中…:03/05/02 23:07 ID:NlbGYjEK
苦情 age
689名無しさんに接続中…:03/05/13 02:50 ID:+uPJRCOu
アフ―の場合すべて適法にやってるからたちが悪いよね。悪徳政治家と一緒!
690名無しさんに接続中…:03/05/13 03:05 ID:mzI2llI0
現在、YBBのプライマリDNSサーバこけてます。
サポートに電話してもセカンダリをなかなか教えてくれないので、貼っておきます。

プライマリ:43.224.255.1←こけてる
セカンダリ:43.224.255.21

自動取得ではなくて、決めうちしておきましょう。
691名無しさんに接続中…:03/05/13 03:26 ID:ZLPvuefC
>>690
めちゃ感謝!!
ありがとう!無事繋がるようになったよ。
692名無しさんに接続中…:03/05/13 03:36 ID:+COsyw9z
いいなぁー・・・私もこういう風に教えてくれる「サポート」の方がいたら・・・。
YBBに電話して正規対処願った2ヶ月ってなんだったんだろう・・・。
悲しく思う。YBB。
693名無しさんに接続中…:03/05/19 23:57 ID:/StVvIRY
694山崎渉:03/05/28 13:28 ID:uSsxGFHP
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
695名無しさんに接続中…:03/06/10 02:12 ID:1dT2JyEP
>>694
応援してやるからyAHOOをつぶせ
696名無しさんに接続中…:03/06/10 21:03 ID:/35FcHqs
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0610/modem.htm

またまた、規約改定。
今度はモデムレンタル者の個人情報を新所有者に開示するって内容。
個人情報次々といろんなところに流れるね。
損はやっぱあぶねーな。
697名無しさんに接続中…:03/06/11 08:00 ID:RCWFdFjg
どこに書いたらいいのかよく分からなかったので、こちらに;;

先日、YBB12Mを使い始めたのですが……最近、モデムからカチっていう音が聞こえて
回線切断されまくりです……。
少しでも改善方法とかってないのでしょうか?
ISDNに戻すか検討中……。
698名無しさんに接続中…:03/06/11 20:35 ID:/KIngY4V
なんとかしてくれよ、総務省さんよ〜。
699名無しさんに接続中…:03/06/16 03:41 ID:ZLzDneUq
>>697
接続完了とするリミットの設定が局側と合ってないから、接続が
不安定になると、確立された接続がリセットされる。>カチ
局側設備の調整が必要だから、ADSL業者に連絡して正確に
症状を話しサポート依頼すれば、最高リンク速度を下げる等、
リンクを安定させる形で対応してもらえる・・・と以前に聞いたが。

YBBがどの位の期間で対応完了するかは知らないや。
技術サポートに電話した時、必ず聞いておくようにすると
いいと思う。
700名無しさんに接続中…:03/06/16 15:26 ID:AaN+Fshf
アタイこそが 700げとー  
701名無しさんに接続中…:03/06/16 22:28 ID:YugIIhKl
うちも戦い中です。

通話がすぐ切断されて「もしもし。プー。。。」の状況で
不調を訴えてから放置プレイ7ヶ月。

先週総無償を通してキレたらすぐ電話かかってきてモデムの不良は認めたものの、
「料金は返せない」「すみません」でバイト数人にたらい回し。

不良モデムのレンタル料返せ!

702名無しさんに接続中…:03/06/16 22:32 ID:Tvus9aGG
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030528235755.jpg
みなさまに積極的に話しかけるフレンドリーなYBBをよろしく
703名無しさんに接続中…:03/06/16 22:33 ID:YugIIhKl
「社員ですか?バイトですか?」
「そういった個人情報は申し上げられません」
「社員から電話ください。話すすまないんで。」
「私が社員じゃないと思いたければそう思って結構です。」
「じゃぁバイトじゃないんですね?社員なんですね?」
「・・・。」

「もしあなただったらこの状況(不良モデムにモデムレンタル料徴収)
どう思いますか?返金は当然でしょう?」

「個人的にはすごくわかりますが、規約にもあるとおりお返しできません。」
ん。約款はすべてきちんとお読みになってますよね?」

Yahoo! BBサービス会員規約(約款)

第7章 責 任
第21条(責任)

2. 本サービスを提供すべき場合において、当社の故意または重過失により本サービスが全く利用できない状態
(本サービスの利用に関し著しい支障が生じ、全く利用できない状態と同程度の状態となる場合を含みます。以下同じとします。)
にあることを当社が知った時刻から起算して、3営業日間その状態が継続したときに限り、当該会員の損害賠償請求に応じます。



704名無しさんに接続中… :03/06/16 22:59 ID:dGzxDaeB
>>703
ひどいですね。
うちも、同じ様な体験してるから気持ちよく判ります。
行政単位で何とかして欲しいですよ
705名無しさんに接続中…:03/06/16 23:35 ID:svEODwjf
最近モデムから変な音が・・・・
分解してみたらなんと盗聴器

AHOOOの悪口をいうとカスタマーサポートセンター
に・・・・繋がるニダ
706名無しさんに接続中…:03/06/16 23:46 ID:P6+QGICj
>>703
あんたこそ規約読んでる?つか理解出来てる?
故意、重過失ってあるじゃん。そんなのアホーが認めると思って?
707名無しさんに接続中…:03/06/17 03:23 ID:BCA64/+6
予告メンテ15分断のはずが1時間ぐらいつながんなかった。
@田無局
708名無しさんに接続中…:03/06/17 03:25 ID:C/0AknHE
>707
それがAhoooなのさ
709名無しさんに接続中…:03/06/17 05:19 ID:KhwCFL5S
>>706ってオウムでいうところのマハー・ケイマなんだろうな。
洗脳が解けますように…
710名無しさんに接続中…:03/06/17 08:38 ID:Gn4+Fcx8
みなさん、893を信用してはいけませんよw
要するにそういう話です
711名無しさんに接続中…:03/06/18 19:21 ID:Vbf0lZ19
サポセンはバイトばかりで話にならないことが
よくわかりました。
根負けするまでアホな対応されますよ。
まだこっちの部署の方がマシ。

ただし、総無償通すの忘れずに。

ヤフーお客様装弾失
0120−919−860

これから戦う人、願晴れ。
712名無しさんに接続中…:03/06/18 19:32 ID:dKcW1KL4
YBBのモデムって無料でもらえるの?
何か書かなきゃいけないのかな?
713名無しさんに接続中…:03/06/18 22:28 ID:iDJ4VGwS
83 名無しさんに接続中… New! 03/03/29 19:32 ID:Ep8r33Op
bbフォン途中で切断されるのは良く知られてる事です。

それはかけ直せばいいとして、NTTからの通話明細に課金されていた。

この事を苦情センターに話すとbbフォン信号音の確認を必ずしてくれとのこと。

それから先が問題だ、アダプターのランプも常に確認する事。
そうでないと、会話と途中からNTT回線切り替わり、多額のNTTからの請求
がされる恐れがあるとのこと。(bbの通話が不安定になるとNTT回線に自動的に
切り替わる、このためにアダプターのランプを中常に確認すろこと。でも事実上
無理な話)

こんな不安定な回線を安心して使える。私はメカに詳しい男性だからいいとして。
少なくとも女性には勧めない。
アメリカに通話していたら、どれだけ多額のNTTからの請求委が来たんだろう。
恐ろしくなる、実際bbフォンにしてから、請求額は高くなっている。
メカに弱い人にはとても勧められない。
蛇足だがクレームセンタの話では、信号音、アダプターの点滅の確認だけでは
今のところ不十分だ、再度NTTからの通話請求が発生する可能性があるとの事
あまりにもデタラメな対応に書き込みしました。
714名無しさんに接続中…:03/06/18 22:33 ID:iDJ4VGwS
勝手にNTT回線に切り替わる無料電話? コワあ
715名無しさんに接続中…:03/06/18 22:35 ID:zzv0LXxc
ちょっとした調べものに
http://mypage.odn.ne.jp/home/dongrico
716名無しさんに接続中…:03/06/19 22:01 ID:eOTWkKuK
>>713
おいらはスプラッタを先に通しているので無問題
717名無しさんに接続中…:03/06/22 21:18 ID:B195FWhC
Webから解約できない。
718名無しさんに接続中…:03/06/24 16:30 ID:HI13dst4
今日でahooを解約ですわ。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ ふぅ~~~スッキリ
あんなクソとは二度と関わらんぞw
719名無しさんに接続中…:03/06/24 18:32 ID:pezNy3Gv
>>718
それがええ それがええ あんたセンスいい!
720名無しさんに接続中…:03/06/26 11:09 ID:OHxuODNE
総務省が、悪徳ベンチャー企業GMOによる被害者たちの苦情及び。GMO元社員たちの内部告発資料を、握り潰していたことが発覚!

電話して、どういう事か聞いて下さい。 

内部告発の握り潰しは事実ですから、総務省は必死に逃げますよ。
721名無しさんに接続中…:03/06/26 17:22 ID:RudPo7x9
どっかの代理店にYahoo BBの申し込みを勝手にされました。
キャンセルの電話で事情を聞いたら「こういうのは良くあることで、
どこの代理店がやったかまだ解らない」と言われたので
「じゃあ解ったら教えて下さい」と電話を切ったのですが。
よーするに顧客獲得のために個人情報勝手に使ったってこと?
っていうかどこから調べたんだYO!
ガクブルだ。
722名無しさんに接続中…:03/06/26 18:30 ID:/WB22COD
>>720
Sムショウは対応放置で有名ですからなw
関係省庁があれだからヤホーやヂオンみたいな
悪質プロバイダーが野放しになる。諸悪の根源はS務省!
723名無しさんに接続中…
Yahoo!BBの質問スレッド 18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1056325838/
('A`) 【YBB障害専用 Part 7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1055709864/