鬼畜米英軍の損害を心から祝うスレ【82個大隊点滅】
1 :
国連な成しさん :
04/07/08 15:17 ID:t/Duoll6 悔しいけど・・結局米英の勝ちじゃん!! みんなで悔しがろう!!
マジ強いね、アイツらは・・フロンティア精神なのか何だか知らんが。 強引だねぇ、しかし。
アメリカ戦争実績 戦争名 年 国連決議違反有無 成功失敗 ■第一次世界大戦 1914 ? ○ ■第二次世界大戦 1945 ? ○ ■朝鮮戦争 1953 ? △ ■ベトナム戦争 1975 ? × ■レバノン派兵 1984 ? × その他 アメが近年不当に攻撃した国々 相手国 年 国連決議違反有無 成功失敗 グレナダ 1983 承認無 ○ パナマ 1989 承認無 ○ ソマリア 1992 承認有 × ボスニア 1995 承認有 × ユーゴ 1998 承認無 × アフガニスタン 2001 承認無 現在進行
もうすぐ1000人祭りだよーーーん
まあある意味、米軍の勝ちだな自国兵が多く戦死した事で無人兵器の開発が 進められてたりして軍事予算増えてる軍上層部と軍需産業は大喜びだな。
10 :
国連な成しさん :04/07/08 17:58 ID:AzLOyQXM
1000人目はフレンドリーファイトでヘリ撃墜、気がふれたアメ兵の自爆、新イラク国軍兵に後ろから狙撃、そういうアホなのを希望。
糞スレ乱立は珍米の仕業だとハッキリしましたね。 糞珍米ヒキってないで仕事しろよ
>>16 了解しました。 重複スレ消化まで書き込みは停止で>みなさん
* * * * * * Λ_Λ * * ( ´∀` ) * * 82個大隊点滅 * * * * * * | | | Λ_Λ Λ_Λ ( ___) (∀・ ) アッラーフ・アクバル! /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ (_(_) (_(_)
珍米が立てたスレでも反米が立てたスレでも 結局内容は変わらないという罠
>>1 さんフライングでスレ建てたけど、
>>3-7 さん方がフォロウでテンプレ張ってくれたけど、
[点滅]になっちゃってて、
アメ軍劣性を看破してる住人や、日入り拘り香具師にとっては
ダメだろ
>>1 自沈を許容してくれ
そして、次回950を踏んで、[点滅]でないスレを建ててくれ
ソユコトデ、以下このスレは自沈を促すために書き込み禁止
>>9 軍事予算は必要な分の半分も確保できてない。
さらに大量に予備役を投入した駐留兵の人件費や、ゲリラ攻撃で破壊される装備や補給物資、
燃費の悪いヘリや戦車による輸送部隊の補給で消えて行ってる。
イラク人治安部隊を訓練して、それが寝返ったりしてる訳だから採算が合うはずも無い。
22 :
9 :04/07/09 21:59 ID:???
>>21 俺は軍需産業が儲かり将軍連中は新しい天下り先ができたと皮肉っただけですぜ。
[トルコ] 現地時間:JST-6時間 ,, -‐-−v-、 「| / ヽ ノ l 〈 モスル○ \ / \__,, [シリア] |キルクーク○ 〈 / ̄ 〈 /ティクリート○ / 〈 (`ヽ、 , -‐┘ _/ サマラ○ 〈 くn> \/ _,,-‐ ̄ ファルージャ┓ ヽ  ̄| ラマディ○ ○ ◎バグダッド く_ カルバラ○ ヽ、 [イラン]  ̄ ``ヽ、 ナジャフ○ ○アマラ `ヽ、 サマワ○ | \ ナシリア○ ヽ、 \ バスラ○ゝ [サウジアラビア] \ / ̄´ \_____/ [クウェート]
Five 1st Infantry Division Soldiers killed, 20 others wounded in attack
TIKRIT, Iraq ? Five 1st Infantry Division Soldiers and two Iraqi National Guard Soldiers were killed, and 20 1st ID Soldiers and four ING Soldiers were wounded when anti-Iraqi forces attacked the Iraqi...more
http://www.cjtf7.com/media-information/news-releases.htm
>>29 ティクリートか。怪我人が20人も出たにしちゃ他で報道しないな。
>>29はサマラの一件だろうな。 つまらん
自沈はいつでも出来るさ。 現行スレが終ったらここが次スレにしてもらえる可能性もあるから83個大隊が出来るまでがんばる。
フィリピンが撤退か… めでたい。
こちらにまだ出ていないようなので、本スレあるやーばんさんによるニュースを転載させてもらいます。
469 名前:あるやーばん :2004/07/10 19:29 ID:Z8ClCfRo
米軍車列が待ち伏せ攻撃を受け、米兵数名が負傷、バグダッド
10 lug 11:28 Iraq: Bagdad, militari Usa feriti da imboscata guerriglieri
【バグダッド】アル・アラビーヤテレビが伝えたところによると今朝、首都バグダッド北西部のアル・アメリア地区で、米軍車列が反米武装勢力の待ち伏せ攻撃を受けた。
この攻撃で、車両一両がRPG(対戦車ロケット砲)で破壊され、米軍兵士数名が負傷したもよう。
BAGHDAD - Alcuini militari statunitensi sono stati feriti questa mattina nel quartiere Al-Ameria nella zona nord-occidentale di Bagdad.
Il veicolo sul quale viaggiavano e' stato colpito da razzi Rpg, esplosi da guerriglieri nel corso di un'imboscata. Lo ha reso noto l'emittente araba ''Al Arabyia''. (Agr)
《イタリア語》
http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={5A6CF7DA-9073-4512-8963-C67F51BEC6D9}
在イラク中国大使館が正式に業務再開 在イラク中国大使館再開準備班チーフの孫必幹大使は9日、新華社記者に対して、同大使館が同日正式に業務を再開したことを明らかにした。 孫大使は「在イラク中国大使館の再開は、中国がイラクとの関係発展を非常に重視していることを表すとともに、今回のイラク暫定政府への主権移譲を中国政府が支持していることを示している」と述べた。 さらに「中国大使館の再開と各種交流の進展に伴い、中国とイラクの伝統的友情は今後一層強化され、両国関係もさらに強固に発展していくだろう」と表明した。(編集ZX) 写真:在イラク中国大使館の職員と警備要員。前列左から4人目が再開準備班チーフだった孫必幹大使=7月9日、イラクの首都バグダッドで 「人民網日本語版」2004年7月10日
イラク駐留比軍帰国と発表 人質解放への時間稼ぎか
【マニラ10日共同】フィリピン大統領府のブニエ報道官は10日、イラクに駐留している51人の人道支援部隊が派遣期限の来月20日に予定通り帰国するとの声明を発表した。交代部隊を出すかどうかは明らかにしなかった。
イラクでは、武装グループがフィリピン人男性を拉致。7日に衛星テレビのアルジャジーラを通じて、フィリピン政府が72時間以内に部隊を撤退させなければ男性を殺害すると警告。10日が期限とみられていた。
報道官の声明は、既定方針を確認する形で部隊の「撤退」を示唆し、武装勢力に人質の殺害を思いとどまらせて解放交渉の時間を稼ごうとしている可能性がある。国内的には、政府の努力をアピールする狙いもありそうだ。
フィリピン政府は昨年8月、軍医、工兵らの部隊をイラクに派遣。任期を1年としていた。
またアルジャジーラは10日、拉致された男性がアロヨ大統領に部隊撤退を呼び掛けるビデオを放映した。(共同通信)
[7月10日20時21分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000159-kyodo-int
参院選はどうなるだろうね。
本家が収拾つかなくなっちゃったよ・・・
>>47 ここを荒らしの隔離版にするっていう話しもあったんだけどね。
イラク武装勢力は2万人、中心は国内組織…米軍推定
【カイロ=柳沢亨之】AP通信は9日、複数の米軍当局者の話として、イラクの武装勢力の総数は2万人に上ると報じた。
イラク暫定政府の治安機関などからの情報で判明したもので、武装勢力の中心は、米政府が存在を強調するヨルダン人のアブムサブ・ザルカウィ容疑者ら外国出身のイスラム過激派ではなく、国内の部族長や宗教指導者などが組織したイラク人だという。
AP通信によると、ある米軍当局者は「暫定政府のやり方次第では、(武装勢力と)戦闘せずに取り込むことも可能だ」との見方を示しているという。(読売新聞)
[7月10日23時45分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000216-yom-int
みなさん頑張っておられますね。イラク情報ではないですがニュースを1つ。
日本の危険度は2番目 アテネ五輪でのテロ攻撃
【アテネ10日共同】10日付の地元紙トビマによると、ギリシャ警備関係者はアテネ五輪でテロの標的となる危険度を、各国選手団ごとに4段階に分類、日本はロシアやスペインなどとともに「2番目の危険度」とされた。「最高の危険度」は米国と英国、イスラエルの3カ国。
イラク戦争に関与した国の危険度が高くなっており、ギリシャ当局は危険度の高い国の選手団に対する警備を強化する。
同紙によると、本来ならば5月28日に完了する予定だった監視カメラと情報通信システムの設置が、8月13日の開幕まで約1カ月となった現在も終わっていない。
米国に本社を置く多国籍企業SAICが請け負っているが、同社は競技場などの建設遅れを理由にしている。
ギリシャ政府は設置の遅れのため、同社に対する2億5500万ユーロ(約340億円)の契約金のうち1億4000万ユーロの支払いを保留している。(共同通信)
[7月11日1時34分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040711-00000004-kyodo-int
アテネあげ
[トルコ] 現地時間:JST-6時間 ,, -‐-−v-、 「| / ヽ ノ l 〈 モスル○ \ / \__,, [シリア] |キルクーク○ 〈 / ̄ 〈 /ティクリート○ / 〈 (`ヽ、 , -‐┘ _/ サマラ○ 〈 くn> \/ _,,-‐ ̄ ファルージャ┓ ヽ  ̄| ラマディ○ ○ ◎バグダッド く_ カルバラ○ ヽ、 [イラン]  ̄ ``ヽ、 ナジャフ○ ○アマラ `ヽ、 サマワ○ | \ ナシリア○ ヽ、 \ バスラ○ゝ [サウジアラビア] \ / ̄´ \_____/ [クウェート]
>>49 ほんと、スンニ系武装組織を政権に取り込めればイラクは安定するのにねえ。
まあ、糞飴とその傀儡政権には無理だと思うけど。
糞飴はイラクで徹底的に消耗しておとなしくなってください。
あげ
イラク、見捨てられたんじゃないよね。
サウジの過激派、続々帰国 テロ画策か、イラクから
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は11日、イラクで駐留米軍と戦っていたサウジアラビアのイスラム過激派が続々とサウジに帰国、サウジ政府などに対するテロ攻撃を画策していると報じた。西側諸国の対テロ当局者らの話として伝えた。
西側当局者はイラク情勢が安定すれば、過激派の帰国がさらに増えると懸念している。
同紙によると、サウジ政府は昨年イラクとの国境を封鎖したが、イラクでの戦闘に加わっていた相当数のサウジ人が戻り、サウジ政府へのテロを支援している。
国際テロ組織アルカイダのサウジ国内の指導者に最近なったとされるサレハ・ウーフィ氏も、帰国前にイラクに数カ月滞在していた。
サウジと紅海を隔てたスーダンに設立された訓練キャンプにいたサウジ人の帰国も続いているという。(共同)(共同通信)
[7月11日21時51分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040711-00000132-kyodo-int
阿修羅にナベツネ=ユダヤの手先説なんてのがのってるよ。
>>63 未出みたいだな。
日本時間の夕べ10時30分ごろだから。
>>63 他に負傷者数名が死者数に加わるのを期待する。
> 63 自己レスだけど アッラーアクバル!
なあ、ここが本スレになったのか? 珍米が立てたスレなんか嫌なんだが。
68 :
66 :04/07/12 04:38 ID:???
>>67 どうやら本スレには認定して貰えなかったらしいけど、マターリスレとして活用するなり次スレに入れてもらうなりしたい。
70 :
ぬぶん :04/07/12 05:16 ID:???
削除依頼が出されていると、当スレの段ボール策謀艦は、 ただちにあぼ〜んされるから、本スレに乗り移ったほうがいい。
72 :
ぬぶん :04/07/12 05:20 ID:???
出されていると というのは、確定条件ではなく、この場合は仮定条件。 ただ、どうスレタイを見ても、このスレが本スレ認定されることはないわ。
かもね。 マターリスレで生き残るって言っても17個大隊みたいに保守がしっかりしてないとすぐ沈んじゃうしなあ。
>>76 石油関連施設への攻撃の回数は過去7か月で130回に上る。
>>78 ちがうか。
the four marinesってことでその前の文章にかかるのか。
つまりファルージャで事故った4人のことか。
英語むずかしい。どちらだ。
<イラク>道路脇に爆弾、米兵2人死亡 サマラ近郊 AP通信によると、バグダッドの北約100キロのサマラ近郊で 11日、道路脇に仕掛けられた爆弾が米軍車両通過に合わせて爆発し、 米兵2人が死亡、3人が負傷した。 米軍車両は、パトロール任務についていた。 爆発は、武装勢力による攻撃の可能性が高い。(毎日新聞
過激派がイラクから続々帰国=サウジでテロ画策−米紙 【ワシントン11日時事】 11日付の米紙ワシントン・ポストは、 西側諸国の情報当局などの話として、 駐留米軍との戦闘のためイラクに潜入していた サウジアラビアのイスラム過激派がサウジに続々と帰国し、 サウジ政府や西側の権益に対するテロを画策していると伝えた。 西側当局者は、イラク情勢が安定すれば、 サウジに帰国する過激派がさらに増加すると懸念している。 (時事通信)
過激派がイラクから続々帰国=サウジでテロ画策−米紙 【ワシントン11日時事】 11日付の米紙ワシントン・ポストは、 西側諸国の情報当局などの話として、 駐留米軍との戦闘のためイラクに潜入していた サウジアラビアのイスラム過激派がサウジに続々と帰国し、 サウジ政府や西側の権益に対するテロを画策していると伝えた。 西側当局者は、イラク情勢が安定すれば、 サウジに帰国する過激派がさらに増加すると懸念している。 (時事通信)
バグダッド中心街で米軍車両が爆破される
12 lug 15:45 Iraq: Bagdad, bombe contro convoglio americano
【バグダッド】イラク駐留米軍司令部は、バグダッド中心街の路上で手製の爆発物5個が爆発し、通りかかった米軍車列が攻撃されたことを明らかにした。
発表によれば、この攻撃で死傷者はなかったが米軍車両一両が破壊されたという。
BAGDAD - Cinque ordigni rudimentali sono esplosi oggi al passaggio di un convoglio militare americano in una strada del centro di Baghdad.
Le esplosioni, secondo fonti del comando militare di Bagdad, non avrebbero provocato vittime; solo uno dei veicoli e' stato danneggiato. (Agr)
《イタリア語》
http://www.corriere.it/ultima_ora/agrnews.jsp?id={9344B8B5-E023-416C-8D35-E53DE7EC5685}
アルカイダ関連グループの欧州攻撃示唆、信用できない=英治安筋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000613-reu-int [ロンドン 2日 ロイター] 英治安関係者は、この日、欧州への攻撃を
ほのめかしたアルカイダ関連グループは信用できないと語った。
同筋はロイター通信に対して、「彼らは、マドリードの列車爆破事件の犯行声明を
出したが、彼らでないのは明らかだ。これは、彼らがいつも言っていることだ」と述べた。
「アブハフス・アルマスリ旅団」と呼ばれるアルカイダ関連グループが、アラビア語紙
に掲載された書簡で、ウサマ・ビンラディン氏が、3カ月の間に政策を変更しなければ
攻撃に直面するとした「停戦」は期限が近づいている、と主張した。
同筋は、英国はイスラム過激派からの攻撃に対して高水準の警戒を維持しているが、
2日の書簡は重要な出来事とと見なしていない、と語った。
(ロイター)[7月2日21時12分更新]
>露も裏では着々さ。
裏か…
>>86 本スレにしかない情報乙。
その他の記事も乙。
>>92 ・「恐れられる米国ではなく、尊敬される米国」
ブッシュ政権はこの点まるっきし無視してるもんな。
ほんとは ・「憎まれる米国ではなく、尊敬される米国」 を目指したほうがいいんだけどね。
>>100 >>92 の民主党綱領「恐れられる米国ではなく、尊敬される米国」とかなり対照的。
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040712/i/r3208086803.jpg A laborer working on a Japan-funded bridge project wears a hat with the Iraqi and Japanese flags and the words 'For the future of Iraq (news - web sites)' in the town of Samawa July 12, 2004.
Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi said on Monday that Japanese troops should continue their non-combat aid mission in Iraq. REUTERS/Faleh Kheiber
なにもイラクの人にこんな変てこ帽被せて働かせなくてもいいだろー
>>104 結構深いところに埋まっているようだから、地上部分を狙わないと、破壊するのは難しそう。
>>175 モーピンは犯罪による被害者扱いされ、どちらにしても最後まで戦死者には加えられないことになるのでは。
>>110 アルジャジーラでメッセージを送ってるね。
"We are responding to your request and are to withdraw our humanitarian contingent in Iraq as soon as possible,"
「あなたがたの要求に答える。隊員を速やかに撤退させる。」
か。
>>110-111 本気かどうかは実際に撤退するまでわからんがね。
また時間稼ぎしてんだろう。
撤退より、むしろ、気の毒だがビヘッドされて、アメ公支える民間人がみな引き上げ、ってな話しのが好ましくないか。
>>112 >また時間稼ぎしてんだろう。
「速やかに撤退」じゃなく「可能な限り速やかに撤退」だからな。
本スレです!!
ウンコスレです
悔しいけど・・結局米英の勝ちじゃん!! みんなで悔しがろう!!
>120 うほほい
哀れだな珍米。もう、反論できないもんな。 だから、こうやってくだらないスレ立てしてんだよな。 いや、俺もお前らが哀れに思うよ。 お猿さんがここまで、喜劇をやってくれるんだからなぁ
このスレを保守している住民は、よほど「日」ありスレが御気に召さないのだろう。
>>123 自分は住人の一人だけど日は無いに越したことはないけど有りでも別に構わないよ。
テンプレ自分で貼ったから愛着がでたし、点滅がなんとなく気に入ったんでここでなんとなく書いてる。
あと
>>1 の言ってる事ってあまりにも非現実的でシャレが効いてと思わない?
>>124 大方同じ意見。
本スレに迷惑がかからないよう極力sage進行でいきましょう。
>129 本刷れはココ
ティクリート南方で米軍車列が地雷でねらわれ負傷者がでた模様。 その際、米軍の発砲(おそらく無差別発砲)で市民2名死亡。
[鬼畜米英日軍の損害ヲ心から祝うスレ【83個大隊壊滅】] で内乱発生、嫌気がさして沢山こっちに来るよ
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | ここはクマスレになったクマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
>>128 アフガンで戦争開始から2年半で132人か。
駐留してる米兵の人数比でいったらまずまずか。
ひとすくねえな。 鬼畜の個数数えんのに壊滅も点滅もねえだろ。餞別でも門別でも侮蔑でもいいじゃねえかよー。 氏ね。
トロンとか言ってるやつ死ねよ(藁
比部隊早期撤退方針を強く非難 米政権高官
【ワシントン=近藤豊和】フィリピン政府がイラク派遣部隊の撤退方針を表明したことについて、ブッシュ米政権高官は十三日、「世界中のテロリストに悪い信号を送ることになる」と強く非難した。
同政権はイラクで外国人拉致事件が相次ぐ中で、フィリピン政府が初めて武装グループ側の要求に応じる形で部隊の撤退方針を表明したことを憂慮しており、今後同様の動きが拡大することを警戒している。(産経新聞)
[7月14日2時57分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000012-san-int ブッシュが激高してるものと思われる。
>>142 まこまこって誰だよ。
確かにかわいいけどさ。
板がちょん切られた。 前スレすら残ってない。 どうする?
どうづるていわれたら・・・ なあ・・・
アイフルでしょっ!
ん・・・ いつの間にかフィリピンが撤退始めてる。 爆弾も爆発してるし・・ まあ、手段はともかく抵抗運動における大いなる一歩ってかんじだね。ぐっじょぶ。 野球はキュウバ戦。斉藤雅樹、やけに太ったな。
湯田のデビアスが飴のWASPと和解したんだってね デビアスは日本の植民地ザイールをアポンさせた張本人
あげ
グアンタナモの収容者が裁かれるのは初めてか?
>>161 みな無期(不定期)収容の刑とかかな。軍が好きなだけ収容を
続けられるようなの。
仮に何らかの対米攻撃に関わってたと判断されたら、極下っ端だから懲役1年でその後は国に帰してあげますとはならなそう。
それとも用済み(ゲロ済み)であればいつか解放されるんだろうか。
This memorial honoring the 81 soldiers of the 4th Infantry Division who were killed in the war in Iraq (news - web sites) is shown on Monday, July 12, 2004, at Fort Hood, Texas.
It also honors a civilian killed while working there for the division. Bronze for the casting came from remelted statues of Saddam Hussein (news - web sites). (AP Photo/Harry Cabluck)
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040714/capt.at10107142245.saddam_scupture_at101.jpg またまた胸糞わるい写真を見つけた。
浮上!
おい
>>163 の本文よく読んでなかったが
Bronze for the casting came from remelted statues of Saddam Hussein
フセイン像とかしてあの像作っただあ???
いいのかよそんなことして。糞アメの銅像なんか作って。
仮にも一国の大統領だぞ。イラク人の尊厳を踏みにじる行為だろお。
フセインの銅像だってイラク人の税金で立てたイラク人の財産だろ。 なんでテキサスの米兵の像にするんだ? わけわからん。 バグダッド陥落時にフセインの銅像に星条旗かけてブーイング受けたのに 懲りないやつらだ。
ふだん心の底でほんの少しイラクの米兵に同情することがあるが、
>>163 みたいな写真みるとアメリカ人は本土で皆殺しにされたらいいと思ってしまう
これまたセンスのない像だ ブッシュ好みの安いセンチメンタリズムだな
170 :
国連な成しさん :04/07/15 15:50 ID:FhNVVbPE
掃討作戦でテロリストをどんどん殺害してくれ アメリカ合衆国陸軍兵士よ!
>>170 アラブ人全員がテロリストに見えるあなたは眼科に行きましょう。
>>170 その物言いは、事態がうまくいかない焦燥感からくる言葉だなw
,─────ー、 / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / ̄/ヽ ̄ ̄ ̄ヽ | | なんだかなぁ |/ |∩|  ̄ ̄ ̄ ノ__ \ 彡 (~● ̄) ミ > > ) | ● ● | ( ( i ⊂ヽ_____つ \_\_つ
サドル師民兵を強制排除 イラク中部で国家保安隊
【バグダッド16日共同】イラク中部ディワニヤで16日、イスラム教シーア派の対米強硬指導者サドル師の率いる民兵組織「マハディ軍」が占拠していた施設をイラク国家保安隊などが急襲、民兵らを強制的に排除した。
米軍と衝突を繰り返してきたサドル師の民兵組織を、イラク治安組織が本格的に摘発したのは初めてとみられる。暫定政府側にはイラク人の手による治安、秩序の回復努力を国民に示す狙いがあるとみられる。
ディワニヤの地元当局者は民兵側に対し、期限を切って退去するよう要求していたが、従わなかったため、強制排除した。米軍も周囲の警備に当たった。施設を占拠していた民兵らが何人いたかなどは不明。
サドル師側は6月、米軍との一方的停戦を発表。国民議会選挙に向け政党結成を検討すると表明するなど軟化の兆しを見せていた。
一方、首都バグダッドで16日、米軍車列が爆発物による攻撃を受け、イラク人民間人少なくとも4人が負傷した。米兵の死傷者は伝えられていない。(共同通信)
[7月16日20時50分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000248-kyodo-int
US developing new bunker-buster bomb
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/7241AE96-FAC3-40CF-9DE6-670B1F16F703.htm 米軍が新型バンカーバスターを開発中。
The Massive Ordnance Penetrator - MOP.
MOABが21,000(9375 kg)なのに対して重量30,000ポンド(13,600 kg)で現役では最大の通常爆弾となる。(通常のバンカーバスターGBU−28(弾頭BLU-113)は重量5000ポンドだそうだ。)
仕組みは書いてないが地中貫通弾のMOAB版ってことなのかな。
2007年までの実証試験段階で11,500,000ドルかかる見通し。
よく知らないけど、アフガンの洞窟で使われた地中貫通爆弾はBLU-118って弾頭でやはり燃料気化爆弾の一種とのこと。
>188 軍事のことは詳しくないのでいろいろネットで見てると、弾頭の爆薬(炸薬量)の比率は砲弾によってかなり違うらしい。 当然地中貫通弾のように強い衝撃に耐える必要のある砲弾の方が重量に占める炸薬量は小さいわけだ。
クソスレたてんなよ
只今、あるやーばんもどき出現につき珍獣保護条例施行
>>192 にせあるやーぱんさんは創価なんですか?
にせあるやーぱん = にせうんこ = >1
>>192 ふーん、あるやーばんってそういう人だったんだ、幻滅。
>>192 本物だろ。
氾濫スレで騒いでれば糞スレ認定されても文句はいえまい。
あるばーやんは、数少ない本物の高学歴の匂いがする。
>>199 あるやーばん = ひきこもり
なにが高学歴だアフォ
>>200 IDぐらい消せよ。
何一つまともにできねえのかてめえは。
>>200 ねえねえ、にせあるやーぱんさんって医療関係の商社の人?
だから、あるばーやんは、高学歴の匂いがするといっているのに・・・。
>>204 本当にそうかなあ、24時間/1週間いつでもカキコしてるぜ。
高学歴だったらなにかしらの職業にはついてるんじゃないの?
ヒッキーっていわれてもおかしくないじゃん。
>>201 何も考えずにすぐ沸騰する先が読めない幼稚園児。
>>207 うるせえ、人の名前を騙るような下種をまともに相手できるかってんだ。
だから高学歴の匂いと言っているのに・・・・・・。 職業、ヒッキーの匂いはしないな。 それでいいんじゃないか?大金持ちかもしれんし・・・w 働く必要がないかもしれない。
>>208 幼稚園児ねろ、もう時間もおそいぜ。夜型派か?
匂いだけは、隠せないんだよな・・・。でちゃうんだよ、文体に。 名前だけ真似ても、ねw?
>>212 その頭が悪そうな書き込み
止 め て も ら え な い か ?
>>214 その頭が悪そうな書き込み
止 め て も ら え な い か ?
>>215 ぱくらないと反論できないか幼稚園児?消えろ。
>>217 日 本 語 読 め な い よ う だ な 消 え ろ
一応カタカナも書いといてやる キ エ ロ
>>218 日本語がだめならカタカナw
おめえの頭はどうなってんだよ。
せめて英語でも使えばw
勝手にあらしてなよw 日本は一応表現の自由は保障されているからね。 あらしなさいwがんばってw
住人は
>>221 をスルー汁!! 自分が嵐なの分かってない マジキエロ
やっと消えたか?
Iraq Appoints 43 New Ambassadors
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&ncid=736&e=1&u=/ap/20040719/ap_on_re_mi_ea/iraq_new_ambassadors イラク暫定政府が以下の43ヶ国、組織への大使を任命。
the Arab League, the Vatican, Jordan, Syria, Lebanon, United Arab Emirates, Qatar, Oman,
Yemen, Egypt, Sudan, Tunisia, Algeria, Morocco, Turkey, Iran, Pakistan, Malaysia, Azerbaijan,
Britain, Spain, France, Belgium, the Netherlands, Germany, Sweden, Austria, Italy, Greece,
Czech Republic, Romania, Bulgaria, Russia, Finland, Portugal, Switzerland, Poland, China,
India, Japan, Australia, South Africa and Canada
湾岸戦争時外交関係を絶ったクウェートサウジは含まれていない。
他に既にワシントンに代表Rend al-Rahim Francke氏がいる。
ハチに襲われ参拝客12人軽傷…京都・鞍馬寺 19日午後1時15分ごろ、京都市左京区鞍馬、鞍馬寺の北東約600メートルの参道で、歩いていた参拝客らが次々とハチに頭などを刺された。うち6―56歳の男女12人が病院に運ばれ手当てを受けたが、いずれも軽傷。(読売新聞) [7月19日20時23分更新] 撃墜しろー
栗栖弘臣元統幕議長が死去=自衛隊超法規発言で解任
1978年に自衛隊の行動に関する「超法規発言」で制服組トップの統合幕僚会議議長を事実上解任された栗栖弘臣(くりす・ひろおみ)氏が19日、横浜市の病院で死去していたことが、20日分かった。84歳。東京都出身。故人の遺志で近親者だけで密葬を行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000900-jij-pol >事実上解任された
>事実上解任された
>事実上解任された
不名誉な人ですね、栗栖弘臣って人。
自衛隊って奴らは目を光らせとかんと何時売国クーデーターおこすかわからん。特に海自。
交番警官が失態認める 草加駅前の集団暴行事件
埼玉県草加市の草加駅前交番近くで無職男性(25)が集団暴行された事件で、
交番勤務の草加署員らが県警監察官室の事情聴取に「男性は交番内に
駆け込んだ後、自分たちの目の前で3人組の男に引きずり出された」と
説明を変え、失態を認めたことが20日、分かった。
署員らは当初「路上に横たわった男性を男らが囲んでいるのを発見した」
「男性は交番に入っていない」などと虚偽の説明をしていた。
県警は関係者の処分を検討している。
監察官室などによると、男性は14日午後7時25分ごろ、東武伊勢崎線草加駅前の
同交番に駆け込み助けを求めた。カウンター内に警部補(39)と巡査(24)がいたが、
男性は間もなく男3人に引きずり出された。交番の数メートル前でもみ合った後、
男らは別の巡査(26)の制止を振り切り、男性を車で連れ去った。
男性は別の場所でさらに暴行され1カ月の重傷を負ったが、
被害届は出していないという。(共同通信)
[7月20日19時20分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000213-kyodo-soci
(-人-)鬼畜米英軍及びその従属軍戦没者 1,023人 合祀 (CNN,2004年7/20現在)
アメリカ軍 902 (+6)
イギリス軍 61 (+1)
イタリア軍 19
スペイン軍 11
ウクライナ軍 7
ブルガリア軍 6
ポーランド軍 6
スロバキア軍 3
タイ軍 2
オランダ軍 1
デンマーク軍 1
エストニア軍 1
エルサルバドル軍 1
ラトビア軍 1
ハンガリー軍 1
韓国軍 0
自衛隊 0
米軍負傷者数 5,804 (+410)
http://www.cnn.com/SPECIALS/2003/iraq/forces/casualties/
あげ
米軍、兵士や家族に無料で美容整形手術 [ニューヨーク 21日 ロイター] 26日付の米ニューヨーカー誌によると、米軍は4軍の兵士や家族に対し、顔や鼻の美容整形、豊胸手術、脂肪吸引手術を無料で行う。軍の外科医の技術向上につながるためで、費用は税金でまかなわれる。 ブルック陸軍医療センターのボブ・ライオンズ医師は、ニューヨーカー誌に、「ユニフォームを着ていれば誰でも受診できる」と説明。ただし受診のため任務を抜けるには、上司の許可がいるという。 同誌に対して、米陸軍の女性報道官は、「外科医は、経験を積むための対象者を必要としている」と述べた。 同誌によると、2000―2003年、米軍の外科医によって、496件の豊胸手術や1361件の脂肪吸引手術が行われている。(ロイター) [7月22日16時53分更新]
>245 米軍GJ!! この調子!!
本家あれでいいのかよ。。 なんで点滅はだめなんだ やっぱりり>1のせいか
>>250 乙!
と言いたいけどそんな乱立でいいのかな。
荒らされまくってるぞ・・ やっぱり目立たないように「鬼畜」で戦果報告するのがよくね?
>>251 俺がそんなこと言えたクチじゃないか。
>>252 あれじゃなあ・・・
「鬼畜」もやだけど。
アメ公は自分のしっこを飲める技術を編み出したとさ!
>>255 ヒキコモリはひっこめ
くやしかったら働け
258 :
国連な成しさん :04/07/22 23:21 ID:1/Os9Bc.
本家スレは大荒れ、このスレも時間の問題か?
いや、ここは荒らしも来ない過疎スレ
しかしよりによって点滅スレが最後の砦になろうとは・・・・
保守
273 :
国連な成しさん :04/07/25 06:13 ID:BW9W8bAA
あげあらし
>>279 詳しくはわからんが、ネットワーク環境を切り替えるツールかなんかじゃないか?
ここはいいなあ。皆さん乙 荒らしに構う奴はそいつも荒らしだよ、まったく
>>295 アルジャジーラじゃ米兵9人負傷になってる。
今日の夜のニュースで低脳イスラム人がたくさん死んだニュース が流れることをキボンヌ
あるやーばん!!自殺したか? まだだったら早く自殺しろよ お前みたいな兵士の死を喜ぶようなやつは死ねよ。
>>312 >ウズベク人の有力地方軍閥ドスタム将軍が出馬の意向を表明した
<アフガン>カルザイ大統領対北部同盟に カヌニ氏出馬 アフガニスタンのカルザイ大統領は26日、同国選挙管理委員会に10月9日投票予定の大統領選への立候補を正式に届け出た。 一方カルザイ政権の有力閣僚で北部同盟出身のカヌニ教育相も26日、立候補を届け出た。 同盟出身の政権実力者らはカヌニ氏支持に回るとみられ、カルザイ氏対北部同盟連合の構図が鮮明になった。(毎日新聞) [7月27日1時39分更新
バクバで爆発があった模様です。
アメリカ兵に死者が出ている可能性があります。 今後の情報に注意してください。
続報がありませんね。
誤報のようですた
再び情報が入りました。 バググダッド、中継いけますか、バグダッド
え、ああ
325 :
csj :04/07/28 14:05 ID:Zyi.PtOE
イラクで兵隊が爆死しても もうニュースにならねえ。 アメリカやその植民地でのテロのほうが 良いんじゃないですかね。
失礼しました。 ええ、情報筋によりますと、バグバで米軍車列を狙った攻撃があり、少なくともアメリカ人1人が死亡、数人負傷している模様です。ただ情報が錯綜しておりましてバラドとの情報もあり、また、アメリカ兵2人だとの情報も入っております。
詳しい情報が入り次第、再びお伝えします
えーこちらこちらバグダッド特派員の橋本です。 先ほど速報が入りました。えーあるやーばんと名乗る 人物がグリーンゾーン内のCPAの建物に侵入を試みようとし 警備中の米軍と銃撃戦があったようです。 えーこのテロを企てた人物ですが米軍によって射殺された模様です。
>329 そうだな 特に反米の連中がいる所でテロが起きてほしい。 そうすれば彼らもわざわざアメリカの植民地の国に住まなくて住むだろう。
なんか、イラクとの時差6時間じゃなくて5時間になってる?夏時間か?
>325 ほんとに米兵の死亡記事の扱いが悪くなった。
340 :
ベンゼン中尉 :04/07/28 18:30 ID:lZDlsoV.
珍米軍ヲタの特徴 ・戦前の日本のあり方をことごとく否定する ・アメリカ万歳☆ ・ときどき「オブイェークト」と叫ぶ ・自分絶対正義 ・陰湿な嫌味レッテル大好き☆ ・反論する時に相手の言葉を真似る ・小林源文こそ全て ・小林源文が居ないと人生お終い ・常に2chの力で世論が動いてると妄想する ・反論できない場合はその話題をスルー
>>340 お前ひつこいなあ、秋田からもうその文章ヤメレアフォ粘着すんな
いいじゃん どうせ人いないんだから何を書いたって
今日もまた100人位低俗低脳なイスラム人が爆弾で 吹き飛ばされないかなあ アメリカ軍がきっと無能なテロリストたちとそれらを匿う市民 を殺害してくれますように。。。ナム(ー人ー)
またザルカウィ捕まったとかいってる
イラク国民会議、8月15日まで延期 [バグダッド 29日 ロイター] 関係筋によると、7月31日に開催が予定されていたイラク国民会議は、来月に延期されることになった。 同筋は、ロイター通信に対し、「会議は延期される。今、その声明を書いているところだ」と語った。 また、別の関係筋は、会議は8月15日まで延期される、と明らかにした。(ロイター) [7月29日20時48分更新]
GoGo!! 米空爆で9人死亡 イラク中部ファルージャ 【バグダッド30日共同】ロイター通信によると、イラク駐留米軍による中部ファルージャへの空爆で、 少なくとも9人が死亡、16人が負傷したことが30日、地元病院の医師の情報などで分かった。 別の病院関係者によると、死者は10人との情報もある。 地元住民によると、空爆は数時間続き、ファルージャ東部の住居や工場などが破壊されたという。 空爆前に武装勢力はファルージャ東部で迫撃弾やロケット弾で米軍を攻撃、米軍側も戦車などで反撃した。 (共同通信) ---------------------------------------------------- また世界のゴミテロリストが殺害されたか、米軍グッジョブ!! ----------------------------------------------------
<イラク>ファルージャで戦闘、13人死亡 イラク中部ファルージャで29日夜から30日にかけ、 米軍と武装勢力が衝突して激しい戦闘となり、少なくともイラク人13人が死亡、13人が負傷した。ロイター通信が病院関係者の話として伝えた。AP通信によると、米軍がイラク治安部隊と合同パトロール中、武装勢力に迫撃砲やロケット砲などで攻撃され戦闘になった。 (毎日新聞) ----------------------------------------------------- 世界のゴミ、イスラム教徒のテロリストが13人も死んだもよう。 今日は嬉しくてねむれるかな。。。? ---------------------------------------------------- 米軍グッジョブ!!
8月にNATO初の先遣隊 イラクで軍訓練に合意 【ブリュッセル31日共同】北大西洋条約機構(NATO)は30日、 大使級理事会を開き、NATO部隊によるイラク軍・治安部隊の訓練を イラク国内で行うことで合意した。8月上旬に約40人の先遣隊をイラクに派遣する。 NATO部隊がイラク国内で復興に関与するのは初めて。 しかし、NATO部隊の指揮権を米司令官が握ることについては、米国とフランスの間で依然 として対立があり、先遣隊報告に基づき9月にあらためて協議する。 また派遣費用の分担でも結論が出なかった。 先遣隊は8月6日ごろまでに派遣、9月中旬までに報告をNATO本部に提出する。 バーンズ米NATO大使は「象徴的に、NATO旗がイラクにはためく」と外交成果を強調。数百人規模の部隊本体は初秋にも派遣されるとの見通しを示した。(共同通信) -------------------------------------------------------- ついにNATO参戦!! どしどし地球のゴミであるイスラム教徒を殺害してほしいものだ。 --------------------------------------------------------
363 :
ベンゼン中尉 :04/07/31 20:27 ID:lZDlsoV.
軍 ヲ タ は 珍 米 死 ね よ
ベンゼンさんよ、このスレに喧嘩売ってる?
全てに喧嘩売ってるんだろう。 反米や珍米や嫌米や親米とか関係なくこいつは駄目だ。 本家スレが大荒れになったのってこいつが来てからじゃねえの?
ふーん。 ここには一々騒ぎに乗る人もいないだろうけど、まあ荒らしはお手柔らかに頼むね。
>兵隊さん 米兵の死を喜ぶようにイスラム教徒の死を喜ぶ・・・ わざわざ相手のレベルに落ちるなよ・・・・ それとも奴らと同じぐらい低脳だったのか?
>>380 の爆発が起きたKarada地区って日本大使館の近くだと思うけど、大使館は今営業してるんだっけ。移動した?
教会ってキリスト教の?
バグダッドで自動車爆弾と言えば、グリーンゾーンの検問所が定番で、それ以外は珍しいな。
>>401 訂正
連絡取れずじゃなく連絡を取っていない
本スレのレスにイブラヒム氏の名前が出てきた。何ヶ月ぶりだ?
某コテハン氏の情報によるとヨルダンなんかには
トラック協会
トラック組合
があるそうだ。それぞれ
雇用主側の組織
運転手側の組織
になるのかな。
>>406 の訳字が正しいかどうか。
There have been ☆1,036 coalition deaths, ☆914 Americans,
>>424 colonel。イラク警察でよく聞くcolonelとはどの辺のポストか知らないけど幹部であるのは間違いなさそう。
>>425 アルジャジーラのテロップじゃ、police chief になってる。バグダッド警察署長ってことでいい?
内部情報の活用の結果だな
「バグダッド警察署長」より「バグダッドにある警察の署長」がより適切かな
438 :
437 :04/08/03 16:25 ID:???
>ほかの客がそれを見て驚き、 アメリカ人ヴァカだな。あたま大丈夫か。
439 :
437 :04/08/03 16:30 ID:???
アメリカはパニックの本場だもんな。ヴァッカな市民がいないと成り立たないよな。
447 :
ひみつの検閲さん :2025/02/17(月) 05:48:25 ID:MarkedRes
Insurgents in Iraq Kill 7 Iraqis, 4 U.S. Troops
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=574&ncid=721&e=2&u=/nm/20040803/wl_nm/iraq_dc The U.S. military said two American soldiers were killed in a roadside bomb blast overnight on Baghdad's western outskirts.
And two U.S. marines were killed in action in the violent Anbar province in the country's west. One died on Monday from wounds and the other Tuesday, the U.S. military said.
鬼畜戦果総括
バグダッドで2日陸軍兵士2名、アンバルで海兵隊1日2日にそれぞれ1名死亡。
>>447 不思議なんだけど
本スレにはコピペしないんだな。
バクバまたかよ
451 :
国連な成しさん :04/08/03 23:12 ID:ka9Vs01U
>>451 なんか楽しそうだな。
でも何のことか分からない。
説明なし?
三国志って聞くと何か血が騒ぐよな
915で割り込んですまない。
俺が異端かよ。よわったな。
イラク人質の運転手、計6人が解放と報道
【カイロ=柳沢亨之】ロイター通信によると、イラクの正体不明の武装勢力に
7月末に拉致されたヨルダン人運転手4人が3日夜、中部ファルージャで解放
された。ファルージャの部族関係者が4人の拘束先を急襲し、解放したとの情報もある。
一方、カタールの衛星テレビ「アル・ジャジーラ」は4日、ヨルダン人テロリスト
のアブムサブ・ザルカウィ容疑者率いる武装組織「タウヒード(神の唯一性)と
ジハード(聖戦)」が、イラクで7月末から人質に取っていたトルコ人運転手2人を
解放したと報じ、同組織のビデオ声明を流した。声明は解放の理由について、
「(2人の勤務先の)トルコ企業がイラク駐留米軍への物資配送の中止を決めたから」
としている。(読売新聞)
[8月4日21時28分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040804-00000213-yom-int
米兵殺害ビデオは自作自演
[トルコ] 現地時間:JST-5時間 ,, -‐-−v-、 「| / ヽ ノ l 〈 モスル○ \ / \__,, [シリア] |キルクーク○ 〈 / ̄ 〈 /ティクリート○ / 〈 (`ヽ、 , -‐┘ _/ サマラ○ 〈 くn> \/ _,,-‐ ̄ ファルージャ┓ ヽ  ̄| ラマディ○ ○ ★バグダッド く_ カルバラ☆ ヽ、 [イラン]  ̄ ``ヽ、 ナジャフ★ ☆アマラ `ヽ、 サマワ☆ | \ ナシリア★ ヽ、 \ バスラ★ゝ [サウジアラビア] \ / ̄´ \_____/ [クウェート] ☆マフディ軍蜂起中程度地区 ★マフディ軍蜂起強度地区 地区 ボス 状況 カルバラ ポ 攻撃多発 ナジャフ 米.ポ 戦闘多発 サマワ 欄 内紛勃発 ナシリア 伊 小康状態 アマラ 英 攻撃多発 バスラ 英 聖戦勃発
473 :
続き :04/08/08 03:49 ID:???
【中南部】ポーランドの指揮下16カ国より約6,200名が活動。 ◆ポーランド(2,500) 05年2月に大幅削減 ・ウクライナ(1,651)(広域) 米ポと撤退を協議中。10月に大統領選。 ・モンゴル(120)(地域役割不明) 180人からの削減 (カルバラ) ・ブルガリア(464) 帰国願い・派遣拒否多数 ・タイ(非公式451) 9月20日までに撤退完了 ・アゼルバイジャン(150) (ヒッラ) ・ハンガリー(300) ・ラトビア(100) ・リトアニア(120バスラにも) ・スロバキア(105) (ナジャフ) ・エルサルバドル(370)期間延長を提案(米報道官・談)
474 :
続き :04/08/08 03:49 ID:???
【南西部】英国が指揮。15,000名超。 (ムサンナ州) ・オランダ(1,261) ・日本(550) (サマワ) (ナシリア近郊) ・イタリア(2,600)(ナシリア近郊広域) 国民・野党撤兵支持。 ・ルーマニア(741ヒッラにも) ・韓国(660) アルビルへ増派 8月上旬先遣隊900最終的に3600名規模。 ・ポルトガル(128) (バスラ州) ◆英国(9.200)(南西部全域) 3000超増派検討。 ・ニュージーランド(61) 9月に撤退 再度派兵なし。 ・チェコ(92)(シーバ) 年末撤退決定。 ・デンマーク(420)(クルナ) 撤退が完了したのか未確認の撤退予定期限経過国 【バスラ】 ・ノルウェー(14) 7/6撤退開始 連絡員数名残留予定。 【クート】 ・カザフスタン(27) 5月末撤退予定 【ディワニヤ】 ・ドミニカ共和国(302) 2週間以内に撤退 上記3カ国は、現在もcjtf7.comに於いて協力国に含まれている。 モルドバとドミニカは国名が明記されているが国旗無し。一方、トンガが入っているが活動地域は不明。 テンプレまとめサイトに記載された国の中で撤退が完了した国 ・シンガポール ・スペイン ・ニカラグア ・ホンジュラス ・フィリピン
【中北部】米軍傘下。 ・アルバニア(71) (モスル) ・グルジア(550) (ティクリート) ・韓国(3600ナシリアにも) (アルビル) ・エストニア(45) (バグダッド ナシリヤ郊外にも) ・マケドニア(34) (バグダッド) 【中南部】 ◆ポーランド(1,100 ※独断) (広域) ・ウクライナ(220 ※独断) (広域) ・モンゴル(120) (広域) ・ブルガリア(464) (以下カルバラ) ・アゼルバイジャン(150) ・ハンガリー(300) (以下ヒッラ) ・ラトビア(100) ・リトアニア(120バスラにも) ・スロバキア(105) ・エルサルバドル(370) (ナジャフ) 【南西部】 ・オランダ(1,261) (以下ムサンナ州) ・日本(550) ・イタリア(2,600) (以下ナシリア近郊) ・ルーマニア(741ヒッラにも) ・ポルトガル(128) (バスラ州) ◆英国(9.200) (南西部全域) ・デンマーク(420) (クルナ) ・豪州 (870・バグダッドにも) (ペルシャ湾)
>>489 記事最後にアンバル州で8日海兵隊死亡とある。
>>337 >>489 によると、そのバラドはバラド市のことではなく、バクバ近郊のBalad Ruzって地区のことのようだ。訂正。
* * * * * * Λ_Λ * * ( ´∀` ) * * 91個大隊壊滅 * * * * * * | | | Λ_Λ Λ_Λ ( ___) (∀・ ) アッラーフ・アクバル! /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ (_(_) (_(_)
* * * * * * Λ_Λ * * ( ´∀` ) * * 91個大隊壊滅 * * * * * * | | | Λ_Λ Λ_Λ ( ___) (∀・ ) アッラーフ・アクバル! /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ (_(_) (_(_)
いよいよ500レスに到達するね。 後半500もマターリ楽しい一ヶ月を!
* * * * * * Λ_Λ * * ( ´∀` ) * * 500レス到達 * * * * * * | | | Λ_Λ Λ_Λ ( ___) (∀・ ) アッラーフ・アクバル! /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ (_(_) (_(_)
>>507 は、ポが指揮を移すだけじゃなく、危険な地域から非難(撤収)するようなニュアンスが含まれているのかな?
サドル師派民兵ら、戦闘でさらに50人死亡 【カイロ=柳沢亨之】イラクのイスラム教シーア派指導者ムクタダ・サドル師派の民兵組織「マフディ軍」と米軍・イラク治安部隊との戦闘は、4日目の8日も続いた。 AFP通信はイラク保健省筋の話として、7日夜から8日夜にかけ、新たに約50人が死亡、300人が負傷したと伝えた。ほとんどがマフディ軍側の被害とみられる。 中部ナジャフでは、米軍が、シーア派聖地「イマーム・アリー廟」近くの墓地に立てこもる民兵を空爆。バグダッド北東部の同師派拠点「サドルシティー」でも交戦があった。 一方、イラク暫定政府のアラウィ首相は8日、ナキーブ内相、シャラン国防相らとともに、ナジャフを急きょ訪問。首相は記者団に「武装勢力はただちに武器を置き、 聖地を去るべきだ」、「イラク国民に武器を向ける民兵との交渉は行わない」などと述べ、事態沈静化の意思を内外に示した。 ナジャフで墓地などを占拠している勢力の実態については7日、「サドル師とは無関係のごろつきと外国人」と語った。 (読売新聞) ----------------------------------------------------------- 米軍グッジョブ!!!!!!!!!!! また新たに低俗イスラム教徒を大勢殺害してくれたようだな。 ごろつき外国人だろうが低俗イスラム教徒には変わりないからな。 クソ宗教にたよっている低俗イスラム教徒を全員殺害してくれますように (ー人ー)ナムー --------------------------------------------------------
おらがほうもたまにはageるべや
エジプト人スパイとされる人物の斬首影像が放映された。
小栗にはブルガリア人の斬首がアップされてた。
>>533 アマラはイギリス軍が戦闘を行っているようだが、イギリス軍の70人殺傷とはめったに聞かない数字ではないか。
Iraqi-born Britons join Sadr's militia in battle for Najaf
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/afp/20040811/wl_mideast_afp/iraq_unrest_shiites_britain&cid=1514&ncid=1480 マフディ軍に英国籍イラク人2名が参加している。
http://us.newThree Royal Australian Airforce F-111s fly alongside a Republic of Singapore Air Force KC135 during refuelling operations off the coast of Darwin
as part of Exercise Pitch Black 04. Friday, Aug. 6,
As part of air operations during Ex Pitch Black 04, the Republic of Singapore Air Force KC135 air to air refueller supplies vital aviation fuel to participating Air Forces off the coast of Darwin.
During this sortie they rendezvoused with the Republic of
Thai Air Force F-16 Falcon and the Royal Australian Air Force F-111 bomber. (AP Photo/Corporal Michelle Lucraft/Australian defence, HO)2004.s2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040811/capt.dar10108110523.australia_pitch_black_04_dar101.jpg
シンガポール給油機がオーストラリア機3機に空中給油している写真かな
御巣鷹山付近で墜落事故があってから今日で19年。 (-人-)
バグダッドで爆発が連続して聞かれた。 いつもの迫撃砲であろうか。
アラウィが煮え切らないから、アメ公は手も足も出んな。傀儡のアラウィ頼みだなんてカッコワル。 サドル支援のイランも腫れ物扱いだし、アメ公はテロリストにやられっぱなしだね。
>>553 訂正、"両者の溝は非常に大きかった"なんて言ってなかった。
スレ容量が480KB位になったら次スレ立てるよう気を付けた方が良いかもな。
サドル氏、じつは負傷してないんだろ
米軍ってサドルの殉教だけは絶対避けたいのでしょ?それとも殺害容認なのだろうか。
本スレにレスしてみる。 >絶対あとから撤回宣言がでるだろうな。 サドルの言う"容認できるUN troops"とは如何なるものを言っているのか判らないけど、 国連が指揮する正規の国連軍が現状結成できる訳はないし、 かと言ってPKOのような警察任務を主とする部隊では治安が維持出来る訳もない。 撤回されるか別として実現性は元から無い気がする。
-----------%%%%%%/+++++++++-------------++++++++++/+-----+++++++--------- ++++++++--/%%%///%/++++++++------++++++++/+++++////+----++++++-+--------- ++++++++++/%%%%%%%/++++++-------+++////+++++++/////+--++//+++++/--------- +++++++++++///%%/++++++++-------+++/////+++++///////--+///++////--------- +++++++++/%%++/%%++++++++---++++++++////+///////////-------+////+-------- ++++++%####%//%###%/++++----+++++++++//+/+///////++/++------+////+------- -----%####%%/%######/+--------++++++++++++//////+--/////+++----///////--- -----#####%##########----------++++++++++-+++++----+%////%%+----////%/%/- ----/####/%##########/--------++++++++-++-----------++////%%%-------///%- ----####%%%###########+----++++++++++++++------------+//+-++%%/-------+%+ ++++#################%/++++++++++++++++++----------+++++++++%//-+++++++%/ +++++%%###%##########%%+++++++++++++++++++++++++++++++++++++%/++++++++/%/ ////////##/############%+/////////////////////++++++////////%%/////////%/ /////////###############%////////////////////////+++++++//++///+/////////
564 :
. :04/08/17 14:58 ID:???
////////##############/%%////////////////////%//////////////++/////////// ///////%##############%%%////////////%####%//%/////////////////////////// ///////###############%//////////////######%/%/////////////////////////// ///////%///%/////+-++/+//////////////######%%%/////////////////////////// //////+////%//////+//++//////////////%####%%%%/////////////////////////// ///////////%%/////////+//////////%%########%#%/////////////////////////// ////%/////%%%%//////%//%///////%################%//////////////////////// /%%%%//////%%//%%///+//%//////%##################%/////////%%%%%%%%%%%%/% %%%%%/////%%%/////////%%/////%####################%%/////%%%%%%%%%%%%%%%% //%%%//////%%/////////%%%/%%%#######################%//%%%%/%%/%///////// /%/%%////////////////%#%%%%%%########################%%%%%%%%%%/////////% ////%///%%////////////%%%%%%%%#######################%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% /+///////%%/%////////%#%%%%%%%#########################%%%%%%%%%%%%%%%%%% ++//////////%%///////%%%%%%%%##########################%%%%%%%%%%%%%%%%%% /////%%%%%%+/////////%%%%%%/%#%###%%%%%%###%#%///%%####%%%%%%%%%%%%%%%%%% %%%///%//////%////////%/////////////%////+++//%/+/%+%%%%%/%%%%%%%%%%%%%%% //////%/%/////////%////////+//////%/%%//////%/////////////%%%%%%%%%%%%%%% %///////%/////////%/+/%/%%//////////%//%%/////%/++/////%%%%#%#####%%%%%%% /////////%/%%////%%%%%%%%//%%%%%%/%/%/%//%%/%////++/%///////#%##%%%%%%%%%
どちらにせよサドルは武装解除には応じていない。
イラクの経済復興を当て込み、ディナール通貨への投機が人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040819-00000006-wir-sci 米海軍特殊部隊に所属し、現在はデイトレーダーをしているバーバンク氏はウェブサイトを通じて、この新紙幣を一般に販売するサイドビジネスを展開している。
「(1ディナールあたり)10分の1セントと非常に安価だ。1セントまで値上がりすれば、それだけで1000%の儲けになる。この通貨を買って持っておくのは、けっして悪い話ではないと思う」とバーバンク氏は話す。
>「彼らはイラクの成長ぶりを現地で見て、将来は飛躍的に良くなると考えている」とドナーバウアー氏。
>それでも、ディナールへの投資にまったくリスクがないとは言えない。
スゲー。こいつらつわものだな。
「命しらずのおろかものー」という映画のセリフを思い出す。
なんの映画か忘れたが、googleで検索しても出ない。 ぼくらの七日間戦争だった気がした。
スレ違いだけど、内の2ちゃんねるブラウザは AAが崩れるんで気になるからバージョンアップすることにしたのだけど、おおもとのqtていうライブラリから最新版にインストールしなおすことにした。内のメインパソでも時間が滅茶苦茶かかるから半日位を覚悟している。
終り。つぎklibのインストールする。
開始。エラーがでませんように。
もう一度
* * * * * * Λ_Λ * * ( ´∀` ) * * 600レス到達 * * * * * * | | | Λ_Λ Λ_Λ ( ___) (∀・ ) アッラーフ・アクバル! /|_(祝)_|ヽ /|_(祝)_|ヽ ゚ |_|_| ゚ ゚ |_|_| ゚ (_(_) (_(_)自分おめ!
はやくしろよっ¥¥
政府高官が2ヶ所で襲撃されており、バグダッド南方で起きた既報
>>602 は教育相ではなく環境相が、教育相がバグダッド西方自宅近くで路肩爆弾により、それぞれ狙われた模様。
終り。つぎkbase。
始め。
ムーミン環境相
終った。つぎ本体。
とりあえず完了。まともになった。 おつかれー>自分。
成功。
614 :
国連な成しさん :04/08/25 07:41 ID:f1Zlb.Hg
着実に飴兵が死んでるな。その影でその10倍以上のイラク人が死んでる。かわいそうに。
615 :
国連な成しさん :04/08/25 08:06 ID:ezpfjgIo
アメ兵は毎日死んでるんだろうけど、 日本のテレビじゃ、「今日イラクのアメ兵は?人死にました」とか、 やらなくなったな。 やっぱ、アメリカの作戦か? 日本のテレビ局もしょせん、アメリカの傀儡だな。
何で偽物スレを上げてるの?
クーファのモスクとは、サドル氏がいつも金曜礼拝やってたモスクだろうか。
yahooの写真を見ていたら見るに堪えない日本男子の写真が…
アルジャジーラで速報出てる。 ロシア南部の学校で数百人人質。
写真の現場はカトマンズ。
イラクの議会が招集されたのかな
イスラマバードでも爆発だと。
モスル付近で主要パイプラインが爆破された模様。
噴火だよ
臨時火山情報
実は自分は、浅間の麓にも住んでたことがあるんだ。 バイトで。こちらも、とんでも無い田舎だったけど。なつかすぃー。
アフガンで米兵26人訴追か 拘束者死亡、虐待に関連
きゃべつきゃべつ きゃべつう
きゃべつが大変なことに。。。
まあ、珍米の中の人も大変だよね。 とりあえず議論すると負けるし、でも妨害せんといかんし。
妨害とかするから盛り上がっているように見えるわけで、 ほっといたらいいんではないか。この板は。どうせ人少ないし。 何が起こっても、この板からデモする運動とかは、出てきそうにないし。 次の選挙までだいぶあるし。 サドル師が落ち着いたので、サマワも安全そうだし。 妨害する理由って、無いんとちゃう?
サマワの警察本部長宅に手投げ弾て8月31日付けニュースが あったな。
そうだっけ
ファトワをだした人は、カタールの反米イスラム法学者らしい。 又、フランスのイスラム教の代表が人質解放交渉のためイラク入りする。
yahooによると北オセチアの人質は1000人近いかもしれないらしい。 フランス人ジャーナリストは解放に近づいているようにみえる。
本スレ壊滅の危機的状況!! 援軍求む
>667 了解。 でも、ねたが見付からないからなあ。。。
イブラヒム氏タイーホ タイーホ。!?ホント?
ホントならクバイシよか重大よ!
671 :
国連な成しさん :04/09/05 22:33 ID:Wbvq2hkc
イブラヒム氏逮捕あげ
672 :
国連な成しさん :04/09/05 22:35 ID:Wbvq2hkc
鬼畜本スレじゃ話題になってるらしいな。 出遅れた。
我らが英雄イブラヒム閣下に身の危険が。。。
おい、わが友たちよ、イブラヒム氏のために命をかける気持を持つもの名乗り出ろ!
中止。
ニュースは募集中
多分ネタだろうな。イブラヒム逮捕は。 ザルカウィ逮捕と同じじゃないか? ネタじゃない?
つーか、今年に入ってからイブラヒムさん、完全無視だったよな。いまさらタイーホ?
とりあえず寝る。
御病気だそうです。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ