NGO はボランティア団体ではないのですか?
日本では「ボランティア」=「無給スタッフ」との認識が広まっているので、ここでは、その認識のもとでお答えします。
日本では、NGOは「ボランティア団体」と紹介されることが多いので、活動に関わっている人はすべて無給奉仕だと思われている場合が多いようです。
しかし、全てのNGOがボランティアだけで構成されているとは限りません。最近では有給の常勤職員を置く団体も少なくなく、以前に比べて、有給スタッフとしてNGOに関わる人の数は増えつつあります。
参照:「あなたもできる国際ボランティア」JANIC編
もっと詳しく書けよ。
3 :
2:04/04/27 12:43 ID:???
3
特定非営利活動法人、NPO法人とは
特定非営利活動法人は、特定非営利活動促進法に基づく申請を行い、
所轄官庁より認証を受けた団体です(2002年4月現在、全国で約6,700団体)。
マスコミなどでは「NPO法人」とも呼びますが、NGOももちろん含まれます。
また、法人格はなくても、優れた活動を続けているNGOもたくさんあります。
>>1 「有給ボランティア」って言葉を知ってますか?
6 :
1:04/04/27 12:49 ID:???
前置きがながくなったが
つまりだ!
NGOは宣言しただけでNGO!誰の監督も受けない。
また、法的な団体ではなく慣習による呼び方なんだ。
NPO法人と勘違いしてる香具師が多い。
マスコミもそんなことは教えない。
最近ではヤクザがNPOを名乗り新手の資金集め(本を5万で買えとか)
の活動にも利用されている。
また、ボランティア(無給)でもない。募金が集まればそれは只、
奇特な人が寄付しただけの金。どう使おうと知ったこっちゃない。
NGOに だ ま さ れ る な
7 :
1:04/04/27 12:50 ID:???
募金で集めた金で有給ボランティア(月給80万円)でも
いいわけだ。
高遠、今井なんぞ収支報告すらしない。
8 :
国連な成しさん:04/04/27 13:10 ID:TRVaJj3Y
組織が大きくなって、海外にでも活動しようとすれば
それを管理する有能な常勤スタッフが必要になる。
そうしなければ、組織も維持できないし、活動もしづらくなる。
そのへんも知っておいてください。
にほんのNGOもやっと本格的な活動を始めたばかりなのだから暖かく見守ってあげてね。
9 :
国連な成しさん:04/04/27 15:48 ID:Csl7db6E
>1
月給80万もらえるほど寄付の集まる団体は
ほとんどないよ。
あと、よく間違えがちなことで、
スタッフ≠ボランティア だからね。
10 :
国連な成しさん:04/04/27 15:56 ID:sfzAYnFI
有給ボランティアやスタッフは
ボランティア関係でもたまに見るよ
人道支援云々は知らないけど、
よく見る犬猫関係ボランティアなどでは、
ボランティア医師やスタッフ来てくれ、寸志等は出すから・・・
ってのは見る
11 :
国連な成しさん:04/04/27 15:58 ID:1k.WndIc
>>10 有給な時点でボランティアとわ言えないだろ?
DQN
13 :
国連な成しさん:04/04/27 16:01 ID:sfzAYnFI
>>11 まぁ俺は関わったことはないので、詳しくは知らないけど、
実費などだけではなく、「給与(日当):能力に応じて」などと書きつつ、
ボランティア募集って書いてあるようなところもあったよ。
ボランティアの覚悟で来てくれって意味かもね
それで医師に来てもらって医療活動してもらって、寸志や実費は払うということ
まぁ、実際のところは知らないけど
労働時間や内容、技量には見合わなくとも
食う、寝る、着るは最低限保証できないといかんだろ。
そういう意味でも多少、収入がある分にはいいが
明細を公開していない時点で
ウラがあると疑われても仕方が無い。
15 :
国連な成しさん:04/04/27 17:11 ID:Csl7db6E
職員が欲しいけど、最低賃金が払えん。
で、ボランティアで実費支給ってのはある。
誤解してる人がいると思うので、追加すると
NPO、NGOの職員の平均年収は300万ぐらい。
社保等はない場合が多い。さらに、退職金もでないことが多い。
優れた活動をする人達の組織が大きくなるのは当然の流れだし、
組織が大きくなれば当然経費もかさんでくる。
問題なのはNPO、NGOそのものではなく、
玉石混合の状態を明確に線引きするガイドラインが無いって事じゃない?
あとはやっぱり収支報告をきちんとする事でしょ。
アフガン復興会議への参加拒否問題で時の人となった
NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)代表統括
責任者の大西健丞(34)(写真右)は、15のNGO団体
の集まりであるジャパン・プラットフォーム(JPF)の
代表も務め難民援助を行う素晴らしい人物として一躍クロ
ーズアップしたが、現地パキスタンで聞く声は
「支援に来たのかそれとも遊びに来たのか」
と不評ばかりという。
PWJはJPFの一環として今回、50万人とも言われ
るアフガン難民支援のため難民キャンプ建設する予定で
パキスタン入りしたが、メンバーは航空機はファースト・
クラスに乗って現地入りし、最高級ホテルに泊まり、24
時間警備員がつき、1人1台のチャーター車付き。
現地の日本人ボランティアの間でも、JPFは政府援助
補助金5310万円、国連等助成金2億3165万円を受
けており、これは同団体の予算の約3分の1に相当する。
これでは「非政府」ではなく実態は日本政府の拠出金の
“受け皿機関”に等しく、
「5億円の援助でテントを買って丸投げしているに過ぎ
ず政府がやっていることと同じ」
と手厳しい。
PWJは平成13年度にモンゴルでの職業訓練のための
研修事業計画で不正経理が発覚、一部を返金し、昨年度
補助金が差し止めとなるなど不透明な部分も判明した。
中島真人参院議員は
「PWJで不正経理が出たとも言われている。国民は
あの人たちが命懸けで活動し、金も自前でやってると
思っているが、外務省は情報公開すべきだ。
非政府組織が反政府組織にならないよに」
と批判している。
また当初、JPFに加わっていた
「アジア太平洋資料センター」(PARC)
の元共同代表井上礼子の夫は昨年3月、日本赤軍の
重信房子被告に関わる犯人隠避の容疑で逮捕されている
ほか大西は現在のPARC代表、村井吉敬 上智大教授の
教え子であるなど大西の思想的背景もかなり怪しい。
外務省がアフガン復興支援国際会議への出席を一旦拒否した
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)の
大西健丞統括責任者(写真右)
は平成11年度、モンゴルの職業訓練のための研修事業では
事業完了と偽って外務省に報告、560万円の補助金を受けた
前科がある。
PWJのスポンサー、エルセラーン化粧品はその販売方法が
マルチまがいで知られるが、同社の石橋勝社長はPWJの代表
理事を務め、大西を除く全理事8人の内6人が同社関係者、
個人正会員約2100人の半数以上を同社販売員を占めるなど、
ただならぬ関係にある。
大西が統括責任者を務めるもう一つのNGO
「ジャパン・プラットフォーム」
は外務省が大スポンサーで、マネープール基金として5億
8000万円の拠出を受け、内5400万円がアフガン難民
への支援活動に使われている。
だが、スタッフは難民キャンプに足を向けず高級ホテルに
宿泊、警備員を付け高級車を乗り回しているとして、パキス
タンでのJPFの評判は頗る悪い。
>>11 浅いね。
「ボランティア=無給」と思い込んでる時点で勉強不足。
22 :
国連な成しさん:04/04/27 18:38 ID:PkG.64uc
サヨの隠れみののきまってんだろ。
「NGO」がなんたらはよーわからんが
高遠が「少年NPO(ヌルポ)道楽」だということは
良くわかった。null・null・chinpo
まあ金を何に使ったのかちゃんと記録されてるんだろうなぁ〜といつも思ふ。
往々にして金は人間に悪心を起こさせるからね。
いかにボランティアをする人たちの心が美しかろうと何割かは必ず道を踏み外す
と思うのだが、というかそれが人間だと思うし。
イラクでイラクの役に立っている人たちは本当に立派だとは思う。
なにか日本人の信用を貶めてるようなことはしていないと思うが、時々不安になる。
NGO (Non Governmental Organization)
非政府「組織」
とりあえず高遠はNGOではないので騙されないようにね
age
阪神大震災を忘れた方というのはあまりいないでしょう。そして全く募金も
しなかったという方はこれまた少ないんじゃないかと思います。
ちなみに私も何千円かはしています。それはあれだけの大災害に人はお互い様
だからやはりほっとけない思いがあったのです。これは全国民にかなり共通の
思いとしてあったんじゃないか。とはいえ募金というのは信用をおけるとこに
しないと何か危ないもの。
だから奈良県内でも地元の有名地方紙である奈良新聞の募集した義援金に
多くの人が応募しました。奈良県内で集められた募金の3分の1は奈良新聞社
へと集まったのです。ところがですよ。98年2月3日に毎日新聞に載った記事
で明らかになったのですが新聞社西島会長(当時の肩書きは社主)と渡辺社長が
これもかなり珍しいことですがこの集まった募金を物品に代えた。衣料品やFAX
を購入した。しかもそれで約1,000万のリベートを作りその金を社主の関連会社に移してしま
ったというのです。何と言おうかかなり許し難いことではないでしょうか。
奈良の人にとっては奈良の恥です。
しかも今に至るまで西島氏は('98年8月22日現在)正当な商行為であると
強弁し続けています。
★ボランティアとNGOが同一扱いされているようだけど、NGOは
寄付と公金で運営され、スタッフも有給で働いていて、求職人気も高い。
利益追求に走らない方向性を持っているからだと思う。でも、悪いやつは
抜け道を通って(あるいは政権の後押し・受益団体の蓑となり)NGOシステムを
非人道なことのために利用しているケースがある。そういう一部のNGOが
全体のイメージを悪くしていることを知るべきだし、抽象的(根拠も無く)に
NGOは悪い奴らだなどと言わず、具体例を出してもらわないと迷信が一人歩きする。
具体例
NGO [レインボーブリッヂ]
http://www.ngo-rb.org/ NPO [RAS]
http://www.npo-ras.org/ は事実上運営者が同一人物で、廃タイヤチップの北朝鮮輸出・チルソン号座礁事故
北朝鮮から拉致家族へ手紙を渡そうとして拒否された人物だ。更にはNPOと称し
堂々と産廃処分場の誘致・推進に(産廃界の)金で暗躍。坂口大臣地元での逮捕歴、
との繋がり。宗教界、拉致家族へのニセ募金などなど。悪く思う方が健康な例ですな。
因みにチルソン号の重油を回収したのが多くの「ボランティア」のおかげ。
31 :
国連な成しさん:04/04/28 10:54 ID:HJITB7LI
NGOのトップが高級車乗り回してんの報道されてたじゃん。
NGO = 利権
下っ端はオナニーだろ。
ボランティアは打出の小槌!\(^o^)/
34 :
国連な成しさん:04/04/28 11:13 ID:jR/Mkfi.
ボクも援助交際ボランティアNGO設立汁!
NGO名はタカトーさんのカラオケ屋からとって
「チンコボート」に汁!
よくわからんが。NGOをみたら、新興宗教かヤフー配布員を見たときと同じ反応をすればいいって事?
>>33 この場合同一人物だと限定してるじゃん。この組織はイコールなのですよ。
38 :
国連な成しさん:04/04/28 22:27 ID:jR/Mkfi.
>>37 ?
da ka ra
監督官庁の認可をうけたNGO(NPO法人)と
自称NPO・NGOがいるわけでイコールの意味が分らん!
NPO法人でも官庁の調査・管理能力のなさで詐欺まがいの団体や
NPOを隠れ蓑に不正輸出している団体もある。
NPO・NGOだからといってマスコミも愚民もチヤホヤしすぎで
実体をしらんから、間違った偏向報道をうける。
巷ではそういった問題がどんどん出てきているので勉強汁!
当然、真面目な団体もある。その線引きが今はできていないわけだ。
自分で判断するしかない。タカトーやイマーイの活動は収支報告もなければ
活動実績もヒドイ。
今井については次に活動内容を上げる。
39 :
国連な成しさん:04/04/28 22:31 ID:jR/Mkfi.
(18歳/女性/北海道札幌市南...)
★さんの名誉のために書きます。
友だちから電話がきて、ここの掲示板へ証人としてカキコしてほしいというのできました。
私はyoの掲示板を使ったことがなかったのでIDを取得するのに手間取りましたが、
カキコはこれ一回とさせてください。
彼は(今井さん)が学校にきていなかったのは事実です。お昼休みとか、授業中
で自習しているクラスなど、学校内で下級生の教室へ行って、自分がやってる
NPOだかNGOだかの勧誘や思想をぶったり、生徒入り口の玄関口で下校中に
マイクをもって、この学校はなんだかんだとか、全校生徒も迷惑に感じていたことは事実です。
彼の団体に内の学校の卒業生は誰もいません。彼の学校内での活動は、ハッキリ
いって私たちには迷惑でした(全校生徒の声)。
学校と生徒会総会でも問題となって、結論は、在校中は一切そういう活動を
学校内と敷地から200m内ではやらないこと、ということに決まったんです。
地域の人からも、スピーカーからの声がうるさいという苦情に、学校の先生方の
対応に努力されたことも真実です。
数度ですけど今井さんのご両親が学校へやってきて、「うちの息子をのけもの
にするのか! 私も教師だ。あなた方は常識のない生徒だ!」と、張り紙までした親です。
この行動には、みんな驚いていました。
ここからは私の意見です。
今井くんも変わった人だったけど、ご両親は、もっと変わった人です。
それが、最初の記者会見でしばらく全国に語った言動だったと感じています。
ほとんどの人が彼らのこれまでの行動と言動を支持していないことは本当のことです。
ここで書いている人たちは、地元や同窓生の迷惑に思っていることまで知らないで、
推測や書いた人への批判だって中傷 と言えるのではありませんか?
このカキコには私としての責任を持ちます。地元の人で私を知っている人で
言いたいことあったら直接電話ください。
さようなら
40 :
国連な成しさん:04/04/28 22:38 ID:u9RnJhZA
42 :
国連な成しさん:04/04/28 22:51 ID:u9RnJhZA
>>41 実名で告発するばかはともかく、おまいも法律触れる線上にいることは
言っておく。
43 :
humu:04/04/28 23:02 ID:ykg2qZC2
自分の行動の結果を自分で背負えないやつが
好き勝手にイラクへいくな...
イラクへは一人でいけるのに会見には保護者 弁護士付き添いか....
今井って権利や主張だけはいっちょまえなお子様だよね
怪しいよな。NGOの看板に隠れてなにやってんだか。
45 :
国連な成しさん:04/04/29 00:38 ID:BxZLyaVA
NPOについて誤解があるようなんで、理解のために。
NPO法人は、内閣府もしくは都道府県による認証です。
つまるところ、要件が揃っていれば必ず法人格を取得できます。
NPO法人は収支報告、事業報告を提出しなければいけません。
NPOが胡散臭いと思う人は、都道府県庁のNPO担当課に行けば、
収支報告等の書類を誰でも閲覧できます。
もっとも、アヤシイところは提出しないんだけどね。
だめじゃんw
今回の人質になった構成員のNPOはその収支どうなんだ?
48 :
国連な成しさん:04/04/29 00:47 ID:BxZLyaVA
>47
NPO法人だったら、北海道庁へいけば資料がある。
法人格を取得していない任意団体なら、
今井君の頭の中にあるはずだろう。
NGOって、Non-Governmental Organization の略だそうだな。
何て名前だ。
Nonはフランス語のNoだ。Governmental Organizationは政府組織。
つまりNGOとは、「政府組織イラネ」という、無政府主義者の集まりなのだ。
おかしいやつらの隠れ蓑多い。かつては宗教法人、今はNGO。
そのうちまた新しい集団がでてきたら、それを隠れ蓑にする
だろう。
NGOの活動を監視する機関ってないのですか?
>>49目茶苦茶や膿w
非政府組織だ。つまり自立した活動(人道支援など)組織だ。
だから組織として責任も負う(支援を行う人に対しても
活動を支えてくれる人に対しても、組織を形成している
個々の人に対しても、社会的活動をしているのだから
社会に対しても)しかし一方政府ではやれないことも
機動的に行う自立した組織だ。
53 :
37:04/04/29 01:17 ID:???
>>38 NPO=NGOと言ってるんじゃなくて、運営者が同一人物だと言っているのです。
55 :
気をつけよう反日NGO:04/04/29 01:18 ID:k4lzL9Ow
>>54 でも、国民は働いてお金を稼ぐのに忙しいから
やっぱり国でちゃんと監視したほうがいいと思う。
57 :
国連な成しさん:04/04/29 01:34 ID:q/CuS.5I
NGOって、サッサのおっさんが理事の、アレ?
郵便貯金から9000万貰ってる、アレの事?
怪しいな〜それ。ちゃんと監査機関を設けるべき!!
59 :
国連な成しさん:04/04/29 01:35 ID:fnBaS5rk
NPOはヤクザ屋さんの隠れ蓑になっているので公安も警戒していまつ。
非営利団体を過保護にすることで裏で麻薬密輸の手先になっていたり
チョンの送金代行をやったりいろいろ忙しいみたいねw
おかしな機関設けるよりも公安の人数増やすほうが話が早いかも。
61 :
国連な成しさん:04/04/29 01:46 ID:k4lzL9Ow
ボランティア=少年買春
仮に反体制活動をもっぱらとするNGOだとしてもだ。
あるいはそのために人道支援を称して、危険な地域に
出かけていくとしてもだ。人道支援活動をやるに当っては、
やはり組織としての責任は負うだろう。それに参加する人の
安全を確保したり、支援を差し伸べる人のニーズに合って
いるのかといった検証は絶えず組織としてしないといけないし、
社会的に認知されるためには、批判にはキチンと答えないと
いけない。何でもかんでも政府批判だけじゃ、まあそれが主目的
だとしても、社会的認知を得るのは難しいだろうな。
64 :
国連な成しさん:04/04/29 01:53 ID:k4lzL9Ow
もっと恐いのは、大量のメンバーを動員してネット攻勢をかけていること。
NGOを批判したサイトには圧力がかかってる模様。
「グリーンピースのことをちょっと過激なNGOと思っていたのだが、今回のフォーラムを通して
非常に論理的に活動を進めていることを知り、偏見を持っていたことを深く反省した」
というような、言い回しで、あちこちのサイトに大衆向けに
過激・危険を否定する文章を書かせている。
>>64 なにそれ!言論封殺じゃん!
挑戦総連のやり方に似てるね。
これはちょっと、公安の仕事かも。
雇ってくれれば、ネット攻勢に反撃するけどね。。。
小泉そっちの利権に絡んでないだろうな?
上のレス見る限りは大西とかのトコは怪しげだな。
ことさら政府攻撃して裏でつるんでたりしてるんじゃねーの。
そのほうが金引き出せる。
>>64 以前から似たような事はやってたけど・・・相変わらず過激だね。
なんでこれだけのことをやっても自衛隊は撤退しないの?
今日も日本人がイラク人を殺し続けてるなんて・・・
ホント、耐えられない。
怖いよう・・・・
>>71 カキコ間違い?
スレ違い?
意味ワカラン。
75 :
国連な成しさん:04/04/29 03:49 ID:k4lzL9Ow
世界を支配するNGOネットワーク
200以上の欧米の市民団体(NGO)が1994年、IMF・世銀の50周年総会の会場周辺に集まり、
統一反対運動を起こし、最後は一部の活動家が会議場になだれ込むという事態にまで発展した。
国際機関に対して、欧米を中心とする世界のNGOが集団的に働きかけたり、
襲撃型の反対運動を展開したりして、自分たちの統一要求を認めさせるという手法は、
冷戦終結とともに始まった。
こうしたNGO集団の動きには、大企業も政府も対抗し切れない。というのは、誰が運動を
企画し、煽っているのか突き止めにくいし、運動の中心点がいくつも存在しているため、
対策を打つことが難しいからだ。結局、NGOの主張を受け入れるしかない。
NGOは「一般市民」と称することが許される人々の集まりなので、人々を煽っておいて、
後でよくない結果になっても責任を追及されないという、いびつさがある。
最近、こうした奔流に飲まれたのが、WTO(世界貿易機関)だ。先日アメリカのシアトルで
開かれたWTO閣僚会議は、NGO集団の反対運動が一因で、成果を挙げられず失敗した。
彼らをつないだのは、インターネットなどによる情報交換で、究極の目標が全く異なる
NGOどうしを、「シアトル会議に反対する」という一点でつないでいった。
http://tanakanews.com/991213WTO2.htm
76 :
国連な成しさん:04/04/29 04:35 ID:k4lzL9Ow
「イラク戦争」を機に国際連帯活動を本格化させた過激派
中核派は,平成15年1月「A.N.S.W.E.R」が行った「イラク戦争反対全米統一行動」への
参加呼び掛けに応じて,同派全学連活動家ら約10人を米国に派遣した。
また,「闘うムスリムとの連帯」を標榜する同派は,NGOが中心となって実施した
「イラク国際市民調査団」などの一員として,中央幹部をイラクに3度にわたり派遣した。
同幹部は,2度目のイラク渡航の際,現地で「人間の盾」活動に参加し,帰国後は,
各地でイラク現地報告会を開催してイラク反戦運動への決起を訴えた。一方,
革共同革マル派も,2〜6月にかけて,数次にわたり同派全学連活動家を米国に派遣した。
過激派が国際連帯活動に力を注ぐのは,「A.N.S.W.E.R.」を始めとする海外反戦団体との
連携実績をアピールすることで反戦市民団体や労働組合への影響力を強め,海外に比べて
低調な国内の反戦運動の盛り上げを図ろうとする狙いがあるものと思われる。
http://www.moj.go.jp/PRESS/031224-1/031224-1-5.html
新しい犯罪の温床が出来てるわけだな。
78 :
国連な成しさん:04/04/30 12:54 ID:GAkujiJw
そそ^^
だからね、NGO・NPOってだけで「ああ、えらいなあぁ」じゃなく
まずは疑ってみないと。ボランティアしかり。
駅前でイラクの子供に募金を〜〜〜っていうのも実は募金の一部が政治献金に
使われたり、まったく募金を送金していなかったり。
非常に多い!!!!!渋谷の駅前でしているとこなんかは以前探偵ファイルでも
取材されてたがまったくの詐欺。(詐欺にならんように工夫はしてるが)
真面目なとこもありますよ。そりゃ。
とりあえず、黒柳徹子に金おくっときゃいいんじゃないの。
79 :
国連な成しさん:04/04/30 13:12 ID:/IqNC5aw
/::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l ! , l NGOの皮を被った化け物……
/::_;イ-‐=レ'==ミ" '∠-==ヽl=ヽlヽ レ'レV
/::::::::..、 o ,≡:::::::〈、 o , :|│ リ ' 人質3人の沈黙……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´ |│ l
::::::::::::::: ニニ ::::::::::::::ヽ::::::::: U |│ ! この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄ U::::::::::::::::ヽ::: u |│ .l
:::::::::::::::: U r‐:::::::::::::::::::::ヽ. Lノ | ひとつ……!
81 :
国連な成しさん:04/04/30 16:27 ID:5dAgTbsQ
今日の朝日、いつにも増して「NGO」擁護、人質3人擁護の記事が多いねー。今日の記
者会見の予防線なんだろうねー。そうムキにならなくとも。それとも、心配でしょうが
ないってことですかねー。
82 :
国連な成しさん:04/04/30 17:22 ID:cWK007Rg
N○O○O
GABAGABA
OMANKO
自分は何もしないけど、他人のやる事には厳しく口出しするブレーキマンばかりですね。
その反論の伝家の宝刀が「多数決の民主主義」その「国民の総意」が選んで決めたのが
スキャンダル閣僚で、その責任下にある役所の大本営ルールを盲信し振りかざし、
(搾取されていることさえも歓迎し)ボランティアに対する嫌悪感を露にして
自分だけはボランティアが積み上げてきた制度や成果を人一倍享受する・・・・・
ここはそんな卑怯な人の集まりなのですね。
清廉な精神を妬むのは構いませんが、今、役所のイベントや制度改革はボランティア
なしでは成り立たないことを認めざるを得ないのが実情なのです。
伝聞、コピペじゃなく自分で検証した内容が読みたいです。具体的な組織・団体名を
テーブルに上げたうえでの議論を見たいです。これでは嫉妬に狂う姑の集まりみたいです。
01:20
朝まで生テレビ
激論憎悪と虐殺!!イラクの未来!?国家と自己責任▽与野党エース論客人
勝谷誠彦 木村三浩 小林よしのり 森本敏 志方俊之
高橋和夫 宮崎哲弥 長野智子 渡辺宜嗣 田原総一朗 (4・20終了)
テロ朝とは言うけれど、手放し擁護派など一人も居ないどころか
どちらかと言うと分別・秩序優先論者が多く人質にとっては救いの無いメンバーだ。
今日は自己責任論よりもイラク情勢がメインテーマなのか・・・。
>>清廉な精神を妬むのは構いませんが、今、役所のイベントや制度改革はボランティア
>>なしでは成り立たないことを認めざるを得ないのが実情なのです。
ナニヲユウトンネンw
ほとんどがノイジーマイノリティの恫喝やんけ ヴァカか?
利権を作り利権を食う
予算取りのための欺瞞でしょ?
中には真剣な人もいるけどもほとんどそう!
ボランティアゴロでーーーーす。
で、あんたはなんかしてんの?逝ってみな。
86 :
国連な成しさん:04/04/30 22:58 ID:6KYvW192
まあ、カルトみたいなもんだわな。。
>>87
ちょっと酔って書きましたw
が、そんなもんでしょう
>で、あんたはなんかしてんの?逝ってみな。
スポーツと環境系に出ています。
こっちが手弁当で来てるのに、半日も人権やプライバシーの講習を受けたり
それほどみんなが言うような「自己満足」やオナニーの快感は得られないものです。
逆に腐りたくなる方が多いかも。自己陶酔と言われればそれまでかも。
その代わり「ありがとう」と言われると気分はいいですね。
85さんが何もしてなくて、具体的な団体名とかをあげられなくて批判しても
(間接的に恩恵を受けていても)発言権がないなどとは思っていません。
ただ、説得力は少ないですね。
90 :
国連な成しさん:04/05/01 01:39 ID:E3i8dUJM
左翼崩れにとってはNGOは最後の砦であり、隠れ蓑であり、また格好の資金源であり、そして
一般社会に復帰できなくなった彼らにとっては唯一残された就職先でもある。
彼らが政府発の「自己責任」に過敏に反応しているのは、政府がNGOに何らかのチェック
(活動内容や収支等)を始めようとしている、と警戒しているからだろう。
91 :
:04/05/01 01:41 ID:pTUoe6qw
NGOの半分くらいには、税金が使われている。
要するに、政府の下請け。政府よりも柔軟に適切な活動ができる。アウトソーシング。
>左翼崩れにとってはNGO・・・
=バイクは暴走族・・・
牛乳配達まで暴走族にしちゃいかんよ。
カルトと違うところは他者に何かを造り残していることかな。
ホムペに収支報告欄が無いところは怪しいと踏んだ方がいい。
支出よりも収入が一番臭い。
ところで、怪しいのとそうでないのと列挙してみないと話が進みません。
>>30みたいな具体例と理由を出さないと、このスレもただのタン壺になってしまいやす。
>>85さんが何もしてなくて、具体的な団体名とかをあげられなくて批判しても
>>(間接的に恩恵を受けていても)発言権がないなどとは思っていません。
>>ただ、説得力は少ないですね
↑これこれ!ボランティアやってるっていう欺瞞がにじんでる。
やはり、やってる自分は偉いと思ってるのよ。
やってない奴は偉くないと。
俺はそんなこといっちゃいない。
玉石混交のボランティアの中には、ひどいのもいるってことだ。
詐欺師もいればヤクザ・ゴロもいる。俺もそうゆう活動してる奴ら
をいろいろ知ってるが、
@自分の商売のため、国・県等の予算を取ろうとしてる奴。
Aゆくゆく政治家になるための腰掛、地盤作りに利用してる奴。
B新聞社の社主だが会社が潰れそうなので募金を着服した奴。
こんな奴らが多くの人の善意(下っ端のボランティア含む)を
踏みにじり踏み台としてのさばっているのが許せない。
それだけだ。
また、報道も警察もなんかビビって今一踏み込めないだろ。
まだまだ世論がNPO・NGO=ボランティア=偉い=おぉ神よ
って認識だからだとおもう。
真面目なとこもあるが最近目に余る今日この頃だ。
これまではNGOやボランティアっていうと善意みたいな響きがあったが、
今回のことでネガティブイメージついちゃったね。「市民団体」みたいに。
まともなNGOやボランティアにしてみれば、とばっちりを受けた形かな。
えー、NGOってカルトなの?
>>94 で、評論家さんは何もやってないけど他人への批判はすごいんですね。
善悪というか、一応のバランス感覚はあるようですが、具体的名称がないと
ただの論評になってしまいます。テンプレにできるような団体分類表
でも作ってくれれば、負い目からの嫉妬じゃないことを認めます。
・・・それもしなくてもいいんです。せっかく長文を書くようなエネルギーを
使って後ろ向きな意見を言うよりも、お互い成熟したくはありませんか?。
>>92 暴走族のために、交通ルールを守る善良なバイカーも同じ目で見られて迷惑を被る。
それと同じ意味では...
>>97 それだよ。ボランティアのエゴは!
団体に所属していないという事が慈善をしていないと決め付ける。
負い目??んなもんないよ!
こっちは毎日仕事して多額の税金を払いたまには募金してんだよ。
つまらんボランティア団体よりはすっとか世のためになってるとおもうわ。
負い目って君のことじゃないの?
ボランティア依存症・・・・社会で役に立っていないとのコンプレックスから
人に認めてもらいたい為にボランティアをして
いる人。家庭環境に問題がある場合もある。
あと、JCとかはボランティアと違うからな。
>>97 自分に仕事がないからってボランティアに逃避するようでは成熟も何もないよ。
101 :
:04/05/01 17:23 ID:pTUoe6qw
アメリカのNGOだと、年収2千万クラスとか普通でいるからなぁ。
競争も激しくて。
日本とは次元が違いすぎ。
102 :
国連な成しさん:04/05/01 17:27 ID:tavcr/S6
どんな不純な理由であれビル・ゲイツが一番えらいな。
>>101 日本も幹部クラスは1500万クラスは普通にいるだろ?
104 :
国連な成しさん:04/05/01 17:29 ID:rvAlCbd6
2ちゃんもある意味NGOかー?
>>104 名乗れば少しはマスコミが擁護してくれるかな?
106 :
97:04/05/01 17:41 ID:???
成熟ってのは、どういう団体や個人が(俺のことか・・・汗)がどういう基準で
怪しいのか、清廉なのか叩き合って共通認識を持つということだと思います。
その成果(テンプレとか)を結果として出せればこの板も多少有意義じゃないですか?。
本当に怪しいNGOとかが見たら、名前もでてこないし、まだまだ余裕としか思えない状態です。
するしないの応酬よりも、本当に怪しい奴らをここに引き出すことが壺の真価じゃないでしょうか。
そこから進まないなら、すすんで燃料役になる価値がありません。
これ以降、感情的発言は慎みます。失礼をお許しください。
107 :
97:04/05/01 18:06 ID:???
人を叩くというのは容易いことですね。
情報源もないのに決め付けるのは良くないことです。
それに対しての怒りもありますが、そこで踏みとどまれば壊し合いも収まるかと思います。
壺だから無責任な泥試合ばかりだというのもレッテルです。
何一つ生まれず進歩せずというのは終りにして、実を残しましょう。
>103
財団法人なんかはいるけど、NGOで1500万貰う人はまずいないよ。
団体の予算規模はそんなに大きくない。
>>108 そんなことは表立ってだけの話。
給与報酬「以外」の方法ならば収支報告した上でも余裕でできるよ。
例えば>>28の例だと
募金で団体幹部もしくは代表者の営利会社の物品を購入しリベート・利益
を得る。
奈良新聞の場合は社長の個人会社からFAXを購入しそれを寄付した。
その、購入にあたってはべらぼうな利益を乗せて着服。
(そもそも、震災直後インフラも整ってないのにFAXってなに?って感じ)
1000万円なり〜〜
ボランティアの大部分は 乞食と同じだと私は認識しています。
不景気になるとボランテイアに就職が増える。
職業ボランティア高遠みたいな
まともなNGOは世間からどう見られようとやることを
やるから動じない、この程度の世論でふらついているのは
サヨの似非ボランティア、見極めないとね。
>>89 最後の3行がムカつきます。
俺みたいにまっとうに働いて税金納めてるヤツを、「ボランティアしてないだろ」とバカにしています。
あやまれ。
114 :
国連な成しさん:04/05/04 20:11 ID:Gng.zxHY
今はボランティアがいかがわしい連中の隠れ蓑
116 :
89:04/05/05 06:50 ID:???
>>113 ばかにしてすみませんでした。ごめんなさい。
真面目なNGOに食い込もうとしてる左翼。危ないと思ったらすぐ抜けろ。
タイミングが遅れると「抜けるな」とか次々にきて気持ち悪いぞ。宗教団体といっしょ
>117
その前の段階として、
「メディアの報道は信じるな。我々だけが真実を知っている」
と会員に教え込んで、
会員が情報を各種方面から集めて客観的に判断することを阻害しようとする、
カルトの手法を用いることもあるねえ。
ペシャワ●ル会とか。
キモ!
つまりだ!
NGOは宣言しただけでNGO!
誰の監督も受けない。
122 :
国連な成しさん:04/05/24 01:05 ID:EISCBYR6
スリーエスとかいう半人身売買組織もNGOだっけな
NGOの大半は高遠レベルの詐欺団体だよ
124 :
国連な成しさん:04/06/01 03:48 ID:cBbByasI
高ぶた市ね!
反日組織の隠れ蓑!
126 :
国連な成しさん:04/06/07 04:55 ID:g.Ebm0KQ
やったね!菜穂子ちゃん。初、人類史上初だよ。ここまで被害者が異論、罵言されるの。
だって、文壇誌に堂々と書いてあんだもん。『正論』7月号。すごいよ。
人質3人組に、『三馬鹿』『恥さらし』『落ちこぼれ』『がき』『厚顔無恥』『幼稚』『愚行』『勘違い』『喜劇』
『愚人』『反省もない』『劣化日本人』『輩』『乱と狂気』『かっこ悪い』『人質に舐められた日本のマスコミ』
『自作自演の検証は当然』『独善の風が鼻につく人達』『居直り』『思考が逆立ち』そして『反日的』
すごいね。文壇誌のヒーローだ!被害者でしょ?被害者。こんなの、初めてだよ。やったね、菜穂子ちゃん。
君の自叙伝の評論紹介するね!
『毒書の時間』←すごいタイトル!誤字じゃないよ。読書じゃないよ、毒書だよ毒書。w
うーん、今回はもう「批判」とか「批難」はいいでしょ。
確かに高遠ちゃんは、一部マスコミが報道する通り、資産家のお嬢が中途半端にグレた挙句、「自分探しの旅」に
出て、いい気になってあちこちさまよった結果、イラクで生き恥さらすハメになったと、まあそういうことだと思う。
(以下続く)
文筆、北野太乙
『』内の言葉は、この『正論』内のほかの項目からも、とってきたから本全体としてね。
それにしても、イラク板で論破されてない人用の本だね。すごいよ。ここまで言うなんて。
論破されちゃった人にはもう一回読んで理解できなければ、北朝鮮にでも亡命すればいいじゃない?
さすが、見直したよ3人組!こんな宇宙人初めて見ることできたよ。いるんだね、こういう人。
127 :
国連な成しさん:04/06/07 22:38 ID:zJTzsg06
『正論』、悪徳NGOも暴いてたよ。おすすめ!
129 :
国連な成しさん:04/06/07 23:27 ID:zJTzsg06
そのとーり
130 :
国連な成しさん:04/06/08 06:32 ID:Mi4cpfcg
( ̄ー ̄)ニヤリッ お は よ う
131 :
国連な成しさん:04/06/09 09:02 ID:3ExjNtQ2
oha-
■ブッシュ・アルカイダ銀行、リッグス銀行のマネーロンダリング
現在、アルカイダ・リンクのデュモンが偽造パスポートで入国し新潟で中古車
輸出業を行っていたことが出国してから発覚した。公安は中古車ビジネスの金の
動きを「出入金は中古車の仕入れ代金や売上金のようにも見えるが、関係者に
資金援助していた可能性もある」と指摘しているわけだが、1000円にも困って
いた男の話などよりはるかにでかい話が実は動いている。
ブッシュにもつながるどでかい金が動いていた核心に迫る話だ。つまりワシントンの
サウジアラビア大使館ご用達、911リンクのリッグス銀行が911リンクの
マネーロンダリングで2500万ドルの罰金を課せられようとしているのだ。
アルブストの時代からダブヤと関係のあるダブヤの甥ジョナサン・ブッシュが
経営陣に名を連ねる。リッグスは1997年にジョナサン・ブッシュの会社
J. Bush & Co.を推定550万ドルで買収している。
今回の罰金はテロ・マネーロンダリングが事実である事と同時に、ワシントンの
サウジアラビア大使、あるいはスルタン・ビン・アジズ国防・航空相とオサマとの
リンクを改めて指し示す出来事とも言える。
NGO は No Good Organizationの略で 不良機関 つまりヤクザ組織のこと。
★ヨルダン当局、イラクの劣化ウランくず鉄満載のトラックを逮捕★
米英軍が安全証明書を発行して、20万トンもの劣化ウラン汚染くず鉄が、
イラクからインドに輸出され始め、問題になっている中、ヨルダン当局によ
り、劣化ウランに汚染されたくず鉄を満載したトラックを逮捕されたことが明
らかになった。5月29日付のサウジアラビアのアル・ワタン紙が報じた。
複数の情報筋によると、ヨルダン当局は27日、砂漠を横断してイラクとの
国境を超えた複数のトラックを取り押さえた。トラックはアメリカのイラク侵
略戦争の各種の遺物を満載(1台にそれぞれ40トン)していた。
これらのくず鉄は再加工のため、アカバ港からアメリカや、イギリスその他
の欧州諸国に輸出される予定であった。
135 :
国連な成しさん:04/06/09 18:53 ID:q61uUDdk
age
【米司法長官が文書の議会提出拒否 「拷問容認」問題】
国際テロ組織アルカイダ関係者への拷問まがいの厳しい尋問を正当化する文書を
米司法省がつくったとされる問題で、アシュクロフト司法長官は8日、上院司法
委員会で証言し、問題の文書を議会に提出することを拒否した。
8日付の米紙ワシントン・ポストによると、文書は02年8月に司法省がつくり、
ホワイトハウスに回覧された。民主党側は「司法省の見解に沿い、大統領が
アルカイダ関係者の厳しい尋問を認める命令を出したのではないか」と長官を追及した。
長官は大統領が文書にどう対応したかについては言及せず、「大統領が憲法や
法律、条約に反する命令を出したことはない」「大統領が(拷問まがいの尋問を
超法規的に認める)命令を下したことはない」と一般論を繰り返した。
民主党側は問題の文書がイラク人虐待の素地にもなったと見て、文書を委員会に
提出するよう求めた。長官は文書が存在することは否定しなかったが、「政府の
活動に支障をきたす」として内容には触れず、提出する考えもないと証言した。
137 :
国連な成しさん:04/06/09 21:23 ID:R9YWNFqg
あげ
138 :
国連な成しさん:04/06/09 22:02 ID:R9YWNFqg
age
目的は、金と女だろ
NGOには経団連や関経連なんかも入るんだが・・・
そりゃあ確かに信用ならんわw
3月18日夜、バグダッド市内でUAE(アラブ首長国連邦)の衛星テレビ局「アル・
アラビーヤ」のイラク人記者とカメラマンが乗った車が米軍に銃撃された。銃撃
された車を運転していたアフマド・アブドルさん(41歳)によると、記者とカメラ
マンは、米兵たちと路上の検問で会話をして、そして100メートルほど先にある
車に戻った。その直後、検問所に別の車が突っ込む。しかし、米兵はなぜかその
車には発砲せず、つい5分ほど前に直に会っている記者たちの車に向かって何度も
発砲を繰り返した。そして、助手席に乗っていた記者のアリ・アルカティーブ
さん(34歳)と、後部座席にいたカメラマンのアリ・アブドラ・アジズさん(35歳)
が死亡した。
後頭部を撃たれたアルカティーブ記者は「なぜ、あの米兵は俺たちを撃ったんだ」と、
亡くなる直前に車の助手席でアフマドさんに訴える。それが最期だった。
アルカティーブ記者は、3か月前に結婚したぱかり。アリ・カメラマンの妻は妊娠中だったという。
★イラクの少年、「パパを殺し姉を犯した」米兵との写真に米国ムスリム団体が調査要請★
4月3日付の米国のイスラム系ネット紙、イスラム・オン・ラインは、アメリカ ・
イスラム関係評議会(CAIR)が現在ネット上で大量に出回っている、米 兵が明らかに
イラクの少年を嘲笑、侮辱する写真の件で、米国防総省(ペンタ ゴン)が直ちに徹底的
調査をするよう要請したと報じた。
問題の写真は、米兵がイラクの二人の少年の隣に立っており、3人とも親指 を立てた
ガッツポーズをしている。少年の一人が笑顔で、「この兵士は僕のパ パを殺し、姉を妊娠
させた(ノック・アップという下卑た響きの米俗語)」と 英語の手書きで書かれた紙を
両手で持っている。
143 :
国連な成しさん:04/06/11 18:40 ID:wT3n3izI
>>確かに高遠ちゃんは、一部マスコミが報道する通り、資産家のお嬢が中途半端にグレた挙句、「自分探しの旅」に
>>出て、いい気になってあちこちさまよった結果、イラクで生き恥さらすハメになったと、まあそういうことだと思う。
いや、資産家は資産家だが、風俗経営の資産家ってのも反感を買う一因だと思う。
イラクの可哀想な可愛い少年もいいが、その前に借金の片にチンポしゃぶってる
少女を助けろよ。
本末転倒。悪代官の趣味みたいなもんだな。。
a
わしゃ、高ちゃんは単純に脳が溶けてると思うよ。
アンパンて絶対に後遺症あるもん。
障害者にしてはよくやったよ。
.
.....
「しない善より する偽善」
・・・2ちゃんねるでみつけた言葉です。
北朝鮮では一切の反政府活動が許されない。
NGOを攻撃する連中は日本を北朝鮮みたいにしたいのだろう。
NGOが嫌いなら北朝鮮へ逝けw あそこにはそんなものはない。
そういえば
ここで高遠さんを叩いてる連中って
ボランティアだよねえ。
自民党のw
>>151 >自民党のw
兵隊の所属部隊はは統一師団か草加旅団か?
>>151 NGOを反政府組織と定義しているな。お前さん。
有給なのかあ。いいなあ。偉い人もおおいし
つまりネズミ講なんだね・・
164 :
国連な成しさん:04/06/27 13:46 ID:/m2lFCVQ
例えば
アメリカで困っているイスラム人を助けよう
とNGOで募金を募集して
タダでアメリカ旅行に行く事も可能です
募金の使用方法は自由なのですから
誰にもバレません
素敵な募金サイトを作ってたくさん宣伝したら勝ちです
165 :
:04/06/27 13:54 ID:A.axjqyo
質問です。
兄弟姉妹の間で呼び合うとき、
「お兄ちゃん」、「お姉ちゃん」ということはあっても、
「弟ちゃん」、「妹ちゃん」と言わないのはなぜ?
166 :
国連な成しさん:04/06/27 13:55 ID:LL8gWUgo
理事をはじめとする管理職は生活できるほどの有給
国から援助金も受けています
しかし、企業で言うところの平社員やアルバイトさんは交通費程度だったり
ボランティア精神という人の善意を利用して
組織を保持しています
層化の幹部って一般信者の財務で食ってるんだってね。
この誘導のあとに、必ずあげあらしがくるねw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ