>>951 947さんじゃないけど。
自己分析の結果が「サヨ」「ウヨ」「ニセサヨ」「ニセウヨ」の
どれかに当てはまらないといけない価値観って何?
どっかに所属してないとこの件には意見も述べちゃいけないのでつか?
>>951 だからな、誰かをニセサヨクだかって断言するなら、
自分が右翼なのか左翼なのか何なのか言えって
じゃなければニセサヨクだのニセウヨクだのって言葉を使うな
>>943 えーっと、それ的に言うと、日本以外のいわゆる自由主義民主主義の国は、全部まともじゃないよ。
まず、政府が被害者に責任を問うことがないし、被害者が政府を何らか非難することはむしろ多い。
フリージャーナリストやNGOなんかはどこの国も現政権とは距離を置いてることが多いからな。
そして、政府の方は叩かれないために、被害者が帰ってきたらヒーロー扱いしてうやむやにする。
で、親が泣いて止めるとかじゃなければ、そいつはまた戦場に取材しに行く。
君が言うところの「まとも」じゃない日本以外の大多数の国はこういうシステム。
>>953 いや、もう放っとこう。自閉してるんだよ、多分。
.>自己分析の結果が「サヨ」「ウヨ」「ニセサヨ」「ニセウヨ」の
>どれかに当てはまらないといけない価値観って何?
>どっかに所属してないとこの件には意見も述べちゃいけないのでつか?
事実誤認・曲解による感情論の典型例。
>だからな、誰かをニセサヨクだかって断言するなら、
>自分が右翼なのか左翼なのか何なのか言えって
>じゃなければニセサヨクだのニセウヨクだのって言葉を使うな
事実誤認・曲解による感情論の典型例。
>>952 違う。レス全部見るように!
>>951が「ニセサヨク」「ニセウヨク」「本物の左翼は〜」「右翼は〜」
と言い続けているので、そういう風に誰かを「所属」で分けるのなら、
自分が何者なのかをはっきりさせろ、と。
今やそんな所属なぞには意味はなくて、
>>913のような認識の表明が正しいとは思う
>>958 了解。漏れも認識の表明こそが重要だと思う。
>>954 そうか、残念だ。
おれはいくら反体制ジャーナリストでも、自分がバカやって
誘拐されたことを理由に政府批判なんかしないと思ってた。
政府批判は別のところでやってる、と思ってたんだ。もしくは
誘拐されたやつとは無関係の別のやつが政府を批判するとかね。
>もの凄く平たく言えば、三馬鹿は叩かれまくっててある程度溜飲は下がってきたが
>政府は三馬鹿叩きまくるばかりで自身でしおらしいとこが全く見られないのが不愉快。
なぜ悪くもない政府がしおらしくしなきゃいけないんだ?
政府憎しの感情論にしか思えないな。
イラク派兵に反対なら別に事件とリンクさせなくても良いのでは?
>ボランティア三人とフリー二人に対する小泉のコメントに差があるのは理解できない。
>どちらも同じ国民であり三人には自覚を要求し、二人には良かったと持ち上げるのは不公平だ。
事実誤認・曲解による感情論の典型例。
ところで素朴な疑問なんだが、政権がしばしば交代するような国の
「反体制ジャーナリスト」って、政権が交代すると「体制派ジャーナリスト」に
なったりするんだろうか? それとも相変わらず反体制なんだろうか?
965 :
961:04/04/18 17:22 ID:???
>>963 おれも派兵反対派なんだよ。
小泉が嫌いなのはわかるが
真っ当な批判はせず、
こういう感情論をいうやつが
多い。
>事実誤認・曲解による感情論の典型例。
って言い回し、途中から「ニセサヨクの」みたいなカテゴリーが
さり気に外れてるところが憎めないね!
つーか、3馬鹿とか言って叩いてる香具師って感情論でやってると思うがぁ。
>>960 そもそも「自分がバカやって」というような言われ方をすることがない。
政府の係争によって民間人が被害に遭ったら、
自分から危険な地域に行ったとかは(もちろん程度問題はあるが基本的に)おいといて
まず政府の政策に責任が問われる。
もちろん事件発生の危険性に比べて、国民の他の利益が高ければ、それを説明して終わりだけどな。
普通は被害者にうだうだ言われると政府の方が弱いので、適当におだててヒーロー扱いして黙らせる。
>>966 だろ?さりげなくはずしてみたんだが、
やはりバレてたか・・・。
>>968 政府が係争してるのはアメリカだけじゃないの?
まあ広く解釈するにしても治安維持してる国だけじゃないの?
>>964 政権交代するとフリーなら中立になるんじゃないかな。
大本営御用達な記事を書くなら従軍記者になった方がいいわけだし。
ただ、政府の助けが得られるかどうかは、体制派か反体制派かは関係ないぞ。
この辺、特に2chでは勘違いしてる奴がもの凄く多いが、当然のことな。
与党支持者以外は公共サービスが制限されるという状態は、それは国家の私物化なわけで。
そんなことよりニュースだ!
帰ってきたぞ!
>>971 なるほど、基本的にアンチよらば大樹の陰、の人たちなわけね、
フリーのジャーナリストって。感謝。
>>964 というか、正しきジャーナリズムは常に反体制じゃないと
>>867 それはそうだろ。どうしょうもないやつが多数混じってる。
今回の件は、
・イラク情勢に置ける日本の国際的なポジション
・自衛隊派遣に関する憲法問題
・小泉政権への恒常的な不平不満
・テロ対策を中心とした日本の危機管理
・日本人のいわゆる「平和ボケ」
・「プロ市民」的なるものへの「一般市民」の反発心
みたいな、今我々が顕在的・潜在的に抱えている問題を
いろいろと刺激しちゃったから、レスの観点も多種多様になるんだろうね。
>>970 まあそれは脅迫状に自衛隊派遣が〜とか書いてたから、原則的にはそう解釈するしかないなと。
どちらにせよアメリカを積極的に支援してる国としては日本は上位に序列されてるからね。
「あの脅迫状の真意は違うんだ」、というようなことを政府が言い出したら、それはもっと終わってるでしょ。
何でも言い逃れできちゃうしさ。
今回の件だと政府がアメリカ支援してるという背景の影響は、実際問題せいぜい拘束期間が数日延びた程度だし
全体で言えばもの凄く大きな責任を問うべきだとは思わない、例えば1割政府で、9割三馬鹿、とかだけど
それでも政府が自らそれを棚上げしちゃうというのは非常にモラルに欠ける態度だと思うわけよ。
>>974 正論だな。
産経ばっかりだと気が狂う。
>>978 ふむふむ、なるほど。見かけ上は上位だよね。
んじゃこういうことかな。イラクの誘拐犯も内心日本がアメリカ支援じゃないことは
気付いてるけど、そんなこと表立って言えないから建前上「自衛隊帰れよ」と言っておいて、
んで他の非支援国+αで解放した。ほんとの支援国は解放されなかったり殺されたり
してるからね、ドイツのぞいて。
じゃ政府が棚上げしてる責任って何? 見かけ上上位にしたこと? じゃあそれも表立って
認めるのは無理じゃないかな。
>>973 実際にフリージャーナリストで一番多数派は中立だと思うよ。
政府は情報というものに対して大きな影響力があって、どんな政府にも報道されない暗部がある。
それを内容に関係なく白日の下に晒すことに命をかける、みたいなのね。
ただ、それは現実問題として現政権からは都合が悪い情報を積極的に暴露する、ということになるから
本人からすると体制が何であるかは問題ではないけど、あらゆる時点で政府からは反体制と見られる傾向はある。
>>980 「見かけ上」上位なんてもんじゃないよ。
軍隊を派遣しているという行為は見かけ上だが、その見かけ上の行為によって
ブッシュ政権の国内的な説得力という実体のある貢献要素になってる。
実際、先日の国連主導への方向転換も、日本がオタオタし始めたからという要素は少なくないだろう。
ブッシュ政権は日本の支持によって、少なくない現実的な力を得ている。
>>981 その説明はわかりやすいし、またジャーナリストには
そういう存在であってほしいと思うよ。提灯記事は論外にしても
何でも反対って書きなぐるだけの「反体制」には辟易だからね。
>>980 確かに。そういう意味では支援だろうね。けどほんとにアメリカが望んでいたこととは
違うんじゃないかな。で、イラクの誘拐犯もそれは理解してると思う。
その辺の微妙な関係がいわゆる「政府の責任」に該当すると思うから、これは政府は
公にできない、と思ったんだが、違うかな?
政府の勧告に従わず危険地帯で活動しているジャーナリストは
政府に自らの身の安全の保障を要求しているのだろうか。
>>985 政府には彼らを保護する義務があるかも知れないが、
そうしてくれることを期待して危険地帯に赴くジャーナリストというのも
「志」の点でどうかと思うな。
>>984 うーん、現行ではここまでがアメリカの期待する日本の支援だと思うよ。支援というよりは支持というべきか。
加えて治安維持までやってくれると嬉しいなぁとは思ってるだろうけど、
そこまでやったら政府が転びかねないことも理解してるから最近はあまり言ってこない。
>>986 ぶっちゃけ、そもそもジャーナリストが政治的係争に巻き込まれるということをあまり想定してないと思われ。
国際法的にはジャーナリストを狙った攻撃は御法度だからね。
そういう意味では今回一番責められるべきは犯人なんだが、まあ聖職者協会が記者に手を出すなと言ったから多少改善…するかなぁ。
それ以外の事件(強盗とか)では保護してもらえるなんて期待してないと思うよ。
本気で死ぬ気で行ってるだろう。
>>988 その可能性も高いね。「治安維持やってほしくてたまらないけど
これ以上要求するとただでさえ怪しい国際関係がますますこじれる」
というあたりじゃないかなと俺はにらんでるけど。
今のイラクは混沌としすぎてジャーナリストに対する価値判断が行き届いてないん
じゃないの?
フォーマットが整えば、単に雨の人だから頃すとかじゃなくて、自分らのメッセージを
発信してくれるジャーナリストは、もっと積極的に協力するとかなるんじゃないかと。
憲法が改正され、自衛隊が軍隊になっていて、
きちんとした制限があったうえで海外に派遣できる法的整備がなされていれば、
逆に、こんな時期にイラクへ派遣しないで済んだんじゃなかろうか、
ってふと思ったりもする
>>992 同意。自衛隊動かすより軍隊動かす方が熟慮を必要としそうだしな。
それをするかしないかは別として。
憲法改正して自衛隊をより現実的な軍隊に整え直すことには大賛成なんだが、
正直石破がその指揮権を持ったらいきなり初手から日本の顔に糞を塗りかねないと思う。
>>994 激しく同意! というか石破が日本の軍隊の長ってとこを想像するとなぜか笑ってしまったw
9
初めての1000
千昌夫
せんだみつお
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。