ガンダム最高傑作は『Vガンダム』で決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まきひと代理
異論は認めない、てか出来ないだろw
2僕スカ ◆New/8MHcF2 :2008/09/23(火) 16:35:05 ID:???O
|ё;";)シラネ
3まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:36:20 ID:5Mtzn/QW0
>>1・・・保守はしてやっからな!!!!!
4まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:36:58 ID:5Mtzn/QW0
>>2
・・・!子供・・・!?

い、いかん・・・子供が・・自己板で・・・固定ハンドルなんて付けちゃいかん・・・

早く行くんだ・・・俺はもう戦えない・・・
5まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:37:31 ID:5Mtzn/QW0
いえね・・・糞スレ立てると・・・理由もなく・・悲しくなりません?
6まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:39:50 ID:5Mtzn/QW0
オデロ「ウッソ・・・!!時間稼ぎはしてやるからな〜!!」

・・・

オデロ「えっ・・・なんで・・・俺、死んじゃうの?父ちゃん・・・俺のこと、嫌いだって・・・えっ、嫌いじゃなかった・・・?本当かよ!?」

・・・どーん、ガンブラスター破壊・・・オデロ死亡。
7まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:44:24 ID:5Mtzn/QW0
・・・屈指の名作第六話『戦士の輝き』

ワタリー「…おまえが…、白いモビルスーツガンダムのパイロットだというのか!?」

ウッソ「いけないですか?仕掛けてくるから、僕は…」

ワタリー「こ…こんな現実が…。こんな現実があるというのかぁ…。くぅぅぅ…ぅぅぅぅ…うあっ」

ワタリー「まだ遊びたい盛りの子供が…、こ…こんなとこで、こんな事をしちゃぁ、いかん。ぐぁ…」

ワタリー「こ、子供が…戦争をするもんじゃない。こんな事をしていると…がぁっ、皆おかしくなってしまう。そうなる前に、モビルスーツを降りたほうがいい」

ウッソ「やりたくてやってるんじゃないですよ!!僕だって・・・」

ワタリー「現実が…、こんなに残酷とはな…がっ、げっ…」

ワタリー「離・・・れろ・・・早く・・・」

ウッソ「え?」

ワタリー「私から離れろ。…はやく、行け・・・」

ワタリー「まったく…」

ワタリー、自ら自爆スイッチを押し自害・・・

ウッソ「うわっ、あああっ…、くっ、ふっ、ぐっ、うっ…ふ。……あ」

初めての人の死を目の辺りにし泣き崩れるウッソ・・・


ウッソ「ああ…。……どうしてさ。どうしてさぁ。わあああああああ…」
8まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:45:59 ID:5Mtzn/QW0
敵キャラ≠悪
味方キャラ≠正義
9はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 16:48:02 ID:???O
V2アサルトバスターなんて革命的だね
10ガラ ◆GARA2txKQk :2008/09/23(火) 16:48:13 ID:NJ+anHSCO
(´・ω・`)y-~~ あまりに暇すぎてTSUTAYAで借りてきたんですね わかります
11まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:49:00 ID:5Mtzn/QW0
盲目の金髪美女「冬・・・」

シャクティ「えっ・・・?^^;」

盲目の金髪美女「いえね・・・冬が来ると・・・理由も無く、悲しくなりません?」

シャクティ「(!?この人・・カテ・・・・・)そうですね・・・」

・・・引き裂かれた愛が これっきりお仕舞いになると思わず・・・
一度知った愛が 重ねられ 次の場所 開くと・・・あれから八つ 月日は過ぎて・・・
唇時を越えて・・・過去のものより赤々と・・・
幾つもの愛 重ね合わせて 果てる事無い ・・・それが愛 愛・・・
12まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:50:11 ID:5Mtzn/QW0
>>9
革命的と言えばシュラク隊だろw
ガンダムSEEDでパクられたよな。
馬鹿な事を・・・アサギとかジュリんてマヘリアさん一人にも匹敵しないのに。

>>10
馬鹿言うな・・・ゲオだよ。
13はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 16:50:11 ID:???O
ネタバレなんて何のその
14まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/23(火) 16:52:05 ID:5Mtzn/QW0
オリファーの自爆は謎過ぎるw
15はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 16:54:16 ID:???O
>>12
光の翼も∀の月光蝶に酷似して…ないのかな?
16 ◆vN.GA73K1g :2008/09/23(火) 16:55:06 ID:B0Qr4E1L0
ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノ
17はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 18:17:53 ID:???O
ガンダムはνまで
18はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:11:36 ID:7pheBwAu0
Vガンは一度ハマると抜け出せない魔力を持っている、初期の富野作品に見られる独特の味を持った最後の作品。
ハマった連中はどんなに新しいガンダムを見ても「Vよりは下だ」という判断をする。しかもV2の性能が反則的に高く、それを上回るガンダムが殆どいない事が(ターンエー等は除く)
vガン某にとって最高の武器になっている。下手に他のガンダム作品と比較して喧嘩を売ると返り討ちにあうケースが多い。
特に近年のスピード感バリバリで迫力があるが、何度も見直すとすぐに飽きがくる戦闘シーンを演出しているガンダム作品では論破は不可能。特に種系は迫力すらない糞。

しかしそんなVガン某がvガンと同じくらい好きなガンダム作品が小型ビルスーツ系の作品F91等、とターンエーガンダムであることが多かったりする。

19はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:48:31 ID:CQwl9vnL0
最高傑作には同意する
20紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/23(火) 21:52:07 ID:ysauvl9n0
真紅スレは自己板のザンスカール帝国。
21≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 21:52:59 ID:RKk8Slti0
最高はガンダムファイトだろが
22はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:55:23 ID:???O
激しい雨が 心震わせる
23はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:56:02 ID:???O
Gガンダム
24はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:57:37 ID:???0 BE:680160773-2BP(1001)
あの日のように
25はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 21:58:09 ID:???O
ZZが基本です
26≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:02:15 ID:RKk8Slti0
ゴッドフィンガーだろーが
27はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:02:52 ID:???O
実はドロドロとした人間関係を設定していたが良くないとのバッシングがあり、やもえなく変更があったことを知っているかい?
28≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:04:12 ID:RKk8Slti0
東方不敗だろーが
29(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/23(火) 22:04:13 ID:ayQCEf/PO
もぉぉいちどてぇんだれぇす(´・ω・)♪
30はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:04:15 ID:???O
しぃーしょうううぅぅぅ!
31はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:05:29 ID:???O
デビルガンダムだろ?
32はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:06:36 ID:???O
サイド7
33≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:06:48 ID:RKk8Slti0
34はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:09:07 ID:???O
ファーストガンダムの声もあるよ。
35はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:35 ID:???O
シュバルツ
36≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:14:07 ID:RKk8Slti0
よくやったなあGガンダムごっこ
37(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/23(火) 22:15:42 ID:ayQCEf/PO BE:1220027257-2BP(0)
カルルマンが主人公の続編はまだかなー(´・ω・)
38はじめまして名無しさん:2008/09/23(火) 22:16:46 ID:???O
ヒートエンドをする場所が違っていたがな。
39紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/23(火) 22:28:40 ID:ysauvl9n0
実はターンXもシャイニングフィンガーを使えるんだぜ。
40ぜっとたけ ◆zzzzzzzzbg :2008/09/23(火) 22:35:54 ID:???O
VガンのMSはプラモ化されなさ過ぎ

41≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/23(火) 22:42:20 ID:RKk8Slti0
ぐあぅわっしゃふぃんがあうあー
42紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/23(火) 22:46:08 ID:ysauvl9n0
らき☆すた アニメ店長 シャイニング フィンガー
http://jp.youtube.com/watch?v=MwTJBX1XV38&feature=related
43(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/23(火) 22:50:37 ID:ayQCEf/PO
>>40ザンネックとかリグ・コンティオとか、アサルトバスターのMG欲しい(´・ω・)
敵MSに独特なフォルム多いから、プラモ映えすると思います(´・ω・)
44ぜっとたけ ◆zzzzzzzzbg :2008/09/23(火) 23:16:42 ID:???O
>>43
Vガンはプラモ的に黒歴史扱いなんかな(´・ω・`)
45(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/23(火) 23:21:46 ID:ayQCEf/PO BE:557727528-2BP(0)
>>44何故なんでしょうかねー…(´・ω・)
出たら絶対買うのに(´・ω・)
46ぜっとたけ ◆zzzzzzzzbg :2008/09/23(火) 23:30:27 ID:???O
>>45
ガンダム系はどう変形させるか困ってカトキが図面を描こうとしないらしい

あと、あの小ささも課題になってるんじゃないかな(´・ω・`)

47(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/23(火) 23:34:12 ID:ayQCEf/PO BE:732016837-2BP(0)
>>46なるほど…そっか、あれもカトキハジメでしたねー(´・ω・)

小型化MSの極みですもんねー(´・ω・)!
あーあ、F91がMGで出たから来るかなとか期待してたんですけど…(´・ω・)
48まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/24(水) 14:50:36 ID:4GYPPGt40
【カルルマン?】Vガンダムの続編?【マーベットの息子?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1220597607/


ガンダム20周年記念作品として、
『vガンダム』の続編が決定しました。

【Vガンダム(仮名)2009年10月より放送予定】
ストーリー:
あれから十数年・・・
かつての英雄ウッソは故郷カサレリアで静かに暮らしていた。
そう、あの日・・・運命の歯車が動き出すまでは・・・

出演(暫定的):
カルルマン・ドゥカートゥス(声:こおろぎさとみ) オデロ・エヴィン(声:中田 雅之) 

マーベット・イノエ(声:木村 亜希子) ザイン・イノエ(声:石田彰)

仮面騎士(声:檀臣幸) 謎の美女(声:渡辺久美子)

ウッソ・エヴィン(声:阪口大助) シャクティ・エヴィン(声:いちはらゆみ)

企画:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季  音楽:千住明 総監督:富野由悠季

主題歌:『STAND UP TO THE VICTORY トゥ・ザ・ヴィクトリー2009』
作詞:井荻麟、みかみ麗緒 作曲:川添智久 編曲:神長弘一、川添智久、井上龍仁 歌:
49まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/24(水) 14:56:18 ID:4GYPPGt40
トマーシュは出て来るのかな?
それが一番気になる・・・
後、ザインってのはオリファーの忘れ形見だね。

オデロ・エヴィンって表記は、恐らくウッソがシャクティとの子供に、オデロの名前を付けたんだね・・・
50まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/24(水) 15:02:32 ID:4GYPPGt40
>>13
当たり前だ、この手のスレでネタバレが騒ぐ奴はドゥカー・イクぐらい空気読めてねぇよ。
そもそも自己板でこんなスレ立てるのは・・・
>>15
けどターンエーの場合パクリじゃないだろ。富野作品なんだから。
つかお前何笑ってるの?「∀」って・・・馬鹿にしてんの?
>>20
まきひとwiki=換装パーツ
>>16
ふいたw
お前、vガンダム最終回直前に出て来た『ペペカ隊』ぐらいに空気読めて無いな。
>>17-19
お前等本職(旧シャア板住人)だろw
>>21
他のガンダムと比較するならともかく・・・
「Gガンダム」はガンダムブランドを借りた偽者だからよろしく。
>>22>>24
ただ走り抜けた・・・昨日までのマイドリーム・・・信じているのさ。
>>29
胸に抱き 踊らせよう 月のプリズムで・・・
>>37
はいはい!!>>48
>>39
富野監督があんな似非ガンダムパクルかよ、こらぁ!デタラメ言うな。
>>43-47
バンダイプラモ事業部のVガンダムスカン率は異常だよな。
51未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2008/09/24(水) 15:03:32 ID:tFtCDihy0 BE:277277235-PLT(14444)
http://jp.youtube.com/watch?v=--WCHtpWpOs
V最大のシーンはここだろ
52まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/24(水) 15:05:32 ID:4GYPPGt40
>>51
若手達を全員避難させて、老人達が、
「昔取った杵柄を見せてやる・・・!!」で死んじゃうシーンか・・・。
てか「ジンジャハナム(偽)」が最後の最後に男を上げたよなそこで。

53まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/24(水) 15:07:59 ID:4GYPPGt40
ああ、そうだ。
「いくつもの愛」が流れて更に感動が益してるんだよな、そこ。
てか作詞してるのが富野って俺当時知らなくて後になって驚嘆したわ。
54紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/24(水) 20:41:08 ID:FPcn5XKt0
>>50
>富野監督があんな似非ガンダムパクルかよ、こらぁ!デタラメ言うな。

ええーっ、まきひとは知らないのか?、ターンXのシャイニングフィンガー。
知らないフリして本当は知ってんじゃねーの?

ここの溶断破砕マニピュレーターの項目を見てくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3X

初使用のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm597579




55紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/24(水) 23:22:39 ID:FPcn5XKt0
ジャンヌダルク=ラーカイラム級
ラーカイラム級の戦艦はVガンの時代でも連邦軍の旗艦として使われてるのはスゲーな。
56紅茶きなこ ◆R3d5pY/zR. :2008/09/24(水) 23:24:32 ID:FPcn5XKt0
そういやヘビーガンもマケドニアかどっかのコロニーで使われてた。
57≡((@))≡ ◆Paiman/3cQ :2008/09/25(木) 02:14:35 ID:yv1nrk7a0
財津ファインガガガガー
58higher:2008/09/25(木) 05:00:14 ID:YAGVnAqY0
オレ的にはパクリばっかのWをプッシュする。

ヤヲイ系にも人気だZE?^^
59未来型オタク ◆NEET6t9fKU :2008/09/25(木) 10:05:03 ID:fZaX59Wn0 BE:332731692-PLT(14444)
スパロボZ買ったぞカスどもー(^o^)ノ
60まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/25(木) 17:49:01 ID:Konn9oAv0
>>27
すいません、見逃してました。
それは『俺でさえ』初耳です。良かったら詳しくお願いします。
オデロもカテジナに恋してウッソと殺し合うとか、そういう感じだったんですかね?
もしくは、スージィが強姦されちゃうとか・・・?

>>54
いや・・・『ZZガンダムなんて作品は存在しない!!』って豪語するZ厨みたいなもんだから、気にするな。
ターンエーって作品自体は認めてるよ、良質だと思う・・・。
だけど・・・あんなAV男優加藤鷹のスキルみたいな技が存在したのは認めない・・・・

>>59
それはおめでとうございます。
・・・いや、Vガンダム出て来ないじゃん。
新スーパーロボット大戦かαについて語って下さい。
所でゲームボーイ第二次にV参戦してたんだけど・・・オリファーの精神コマンドが何故か五つだったのは今だに不可解。
61まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/25(木) 17:50:05 ID:Konn9oAv0
>>58
板違いだから偉そうにはいえないけど、せめてガンダム語ってね。
62まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/09/27(土) 16:04:54 ID:4S+f+XYu0
ウッソのモテ具合はハイヤー。
と言いたいけど・・・ウッソはお姉さまキラーなんだよな。
て事でウッソはシュウルだな。

【リガ・ミリティア】
ウッソ・エヴィン(声:阪口大助)・・・シュウル
シャクティ・カリン(声:黒田由美)・・・ねじこ

オデロ・ヘンリーク(声:中田雅之)・・・ボス
ウォレン・トレイス(声:松本梨香)・・・僕スカ
スージィ・リレーン・・・みさ
カルルマン・ドゥカートゥス(声:こおろぎさとみ)・・・みのる
トマーシュ・マサリク(声:関智一)・・・工藤はちぞう
エリシャ・クランスキー(声:柳沢三千代)・・・みぃ
マーベット・フィンガーハット(声:白石文子)・・・華
オリファー・イノエ(声:園部啓一)・・・ハイヤー
ジュンコ・ジェンコ(声:小林優子)・・・ 切なっち
ロベルト・ゴメス(声:加藤治)・・・ぼうし
63はじめまして名無しさん:2008/09/27(土) 16:21:55 ID:PwZDKf+40
さてと、プラモでも買いにいくかな
64(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/09/29(月) 01:42:49 ID:1LFQeDScO BE:1115453748-2BP(51)
>>63何買うんですかー(´・ω・)?
65はじめまして名無しさん:2008/09/30(火) 01:01:41 ID:mbt/mBVy0
>>64

V2Bのみ買えたけど、作る時間がないぜ。
66はじめまして名無しさん:2008/09/30(火) 12:07:47 ID:myNoCNFD0
かなり今更ですが2006年の千住コンサートでVガンダムのメドレーを
聞いたのですが、矢張り生演奏は凄かったですよ。CDで聞くのと
迫力が違いました。私の気の所為かもしれませんが、次の曲は
Vガンダムですと千住氏が言った時はすこしざわついた様な気がしました。
やはりVガンダム目当てで聴きに行った方も多いんじゃないですかね。
公でVガンダムの曲を演奏するのはガンダムコンサートを抜くと多分はじめて
ですし。それにしても早く未集録曲をCD化して欲しいです。
67つまんね:2008/10/05(日) 10:58:47 ID:GA6+WdC50
>>66
千住さんは神だよな。
所でガンダム最高傑作はvガンダムって事で異論は無いんだね、キモヲタども?
68higher:2008/10/05(日) 11:02:33 ID:4DVz5QIS0
確かVガンダムのメカニカルデザインは大河原だったよな?

カッコイイのは確かだがデザインに飽きつつあったのもまた事実^^
69higher:2008/10/05(日) 11:07:15 ID:4DVz5QIS0
最高傑作はZガンダム。

1stとのつじつま合わせにもそれなりに苦労はしただろう^^
70つまんね:2008/10/05(日) 11:09:21 ID:GA6+WdC50
>>68
ふーん。

>>69
vガンダムに勝ってると思う理由を述べろよ。
まさかそれが理由・・・?>辻褄合わせの苦労。
ふざけんな・・・
71higher:2008/10/05(日) 11:12:35 ID:4DVz5QIS0
>>70
前から思ってたんだが…お前ってメカニカルな部分には一切触れないよな。
キャラだけが好きなのか?気持ち悪ぃな^^

話題性の違いの一言に尽きる。ZほどのそれがVにあったとは思えん^^
72つまんね:2008/10/05(日) 11:15:42 ID:GA6+WdC50
>>71
百式はナガノ博士が「百年使えるようになった」って思いを込めて命名したって聞いた時は、
ちょっとジーンと来た。
後、メカニカルとは無関係なんだけど・・・リックディアスが赤で統一された時に、ロベルトが「大尉の色は人気がありますからね」って言った時もなんかジーンと来た。

宇宙世紀最後の作品だし…
ウッソはシャアの子孫説だとか、色々あるだろ、話題性。
あと、6話で自爆したオッサンとか。
73higher:2008/10/05(日) 11:16:54 ID:4DVz5QIS0
ムーバブルフレーム、全天周コクピット…

この概念は全てZからである^^
74つまんね:2008/10/05(日) 11:20:06 ID:GA6+WdC50
>>73
発端ってのがそんなに大事なのかw
だったら1stガンダムが最高峰って事になるじゃねぇか。
ニュータイプって概念は何処からだ?あ?
75higher:2008/10/05(日) 11:21:50 ID:4DVz5QIS0
>>72
百式が未完成だったのは知ってるか?
変形機構にトラブルが多くてそれを省略して登場してるんだな。
背中のスタビライザーにTMS(可変MS)のそれを何となく感じるだろ?^^

オレ的には主要キャラとの差別化で機体の色を変えるのはマイナスポイント。
それは単に玩具メーカーの販売戦略でしかない訳で^^

76はじめまして名無しさん:2008/10/05(日) 11:23:29 ID:577ckyTSO
最高傑作はガンダムSEEDだよな!!
個性的なキャラが多くて、機体もかなりカッコイイし。
この作品超えるガンダムいるのか?
77higher:2008/10/05(日) 11:24:19 ID:4DVz5QIS0
>>74
オレはメカマニアだからニュータイプのそれに重要性を感じねぇんだわ。

ストーリーを盛り上げる為なら好きなように使い回せばいいんじゃね?^^
78higher:2008/10/05(日) 11:30:38 ID:4DVz5QIS0
>>76
続編でシンよりキラの方が主役っぽかったから微妙。

Zを見てみろ…アムロなんて完全にカミーユに食われてたZE?^^
79higher:2008/10/05(日) 11:35:33 ID:4DVz5QIS0
エンディングのシャアの声優が一番上だった事から…

「Zの主役はシャアだった説」もあるけどな^^;
80higher:2008/10/05(日) 11:37:05 ID:4DVz5QIS0
つか>>61はあんまりじゃねぇか?^^;
81はじめまして名無しさん:2008/10/05(日) 11:50:00 ID:???O
ヘイガーキモオタ確定
82higher:2008/10/05(日) 11:52:05 ID:4DVz5QIS0
>>81
まきひとじゃねぇのか?^^
83つまんね:2008/10/05(日) 12:03:04 ID:YbPFvgCC0
主役っぽかったってか・・・キラが主役だったよなw
シンはキラ再登場までの繋ぎとして暫定的な主役にされただけ・・・
それと、Zはアムロが食われたって言うか・・・アムロを引き立て役にしたスタッフは立派だったよね。

安易に前作キャラを前面に出さなかったんだよな・・・
デスティニーは前作SEEDのキャラが出張り過ぎだから失敗なのよ・・・
84つまんね:2008/10/05(日) 12:03:34 ID:YbPFvgCC0
ただ、SEEDは主題歌だけは優れてると思う・・・
主題歌だけ、はね。
85つまんね:2008/10/05(日) 12:04:16 ID:YbPFvgCC0
>>80
だってGとWは「ガンダムブランドを借りた偽者」だろ?
86既にその名前は使われています:2008/10/05(日) 12:10:01 ID:VMISJPxx0
ガンダムブランドを借りた偽者なら富野作品以外全部だろ
煽りとかじゃなくて自然の摂理として
87つまんね:2008/10/05(日) 12:12:59 ID:YbPFvgCC0
>>86
で?
88higher:2008/10/05(日) 12:16:08 ID:4DVz5QIS0
「煽りとかじゃなく」って言ってんのに…

何て奴だ^^;<>>87
89つまんね:2008/10/05(日) 12:18:41 ID:YbPFvgCC0
いあ、「だったらXとポケ戦と0083と08小隊とSEEDもガンダムじゃないんだな?」

って意味なのかな?と思って。

いまいち意図が分からんかったのよ・・・

「初代ガンダム以外全部だろ」ならまだ発展性もあるんだけど。

>>86なら結局vもzもガンダムとして認められるって事なんだから・・・何が言いたいんだ?と思って。
90higher:2008/10/05(日) 12:21:02 ID:4DVz5QIS0
>>89
そーいやXも富野作品だったな。

サテライト…何だっけか?^^;
91つまんね:2008/10/05(日) 12:21:58 ID:YbPFvgCC0
なるほど・・・俺が「GとWだけ蚊帳の外」的な発言したのが気に入らなかったのか・・・
うん、08小隊も0083もポケ戦もSEEDもガンダムじゃないよな、確かに偽者だわ^^
92つまんね:2008/10/05(日) 12:22:39 ID:YbPFvgCC0
>>そーいやXも富野作品だったな。

 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
93higher:2008/10/05(日) 12:23:32 ID:4DVz5QIS0
>>92
え…違ったっけか?

そりゃ悪ぃ^^;
94つまんね:2008/10/05(日) 12:24:06 ID:YbPFvgCC0
ねぇねぇ、Xも富野作品とか言っちゃったけど・・・
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑ハイヤー
95higher:2008/10/05(日) 12:25:11 ID:VMISJPxx0
ID:YbPFvgCC0
96higher:2008/10/05(日) 12:25:14 ID:4DVz5QIS0
あぁ…

Xになってまたメカニカルデザインが大河原に戻ったんだったわ、うん^^
97higher:2008/10/05(日) 12:27:03 ID:4DVz5QIS0
>>94
こいつ…

結局>>71はまともに言い返せなかったクセに^^;
98つまんね:2008/10/05(日) 12:29:39 ID:YbPFvgCC0
・自己紹介板ニュース 2008/10/05(日) Xが富野作品!?有名固定ハイヤーの問題発言・・・

ガンダム最高傑作は『Vガンダム』で決定
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1222155130/

上記のスレにてあの人気固定ハイヤーが「問題発言」をした・・・
「釣り」でも「ネタ」無く「素」で、
「そーいやXも富野作品だったな^^」と堂々と言ってのけたのだ・・・
これには流石のポーカーフェイスまきひとも冷静さを失い動揺し、
普段使わない様なAAを使ったほどだ・・・

これには本職(旧シャア専用板)の人立ちも驚きを隠せない様で・・・

「自己板の人達からの宣戦布告ですかね?それ?^^」

と怒りを顕にした程だ・・・

Xの様な駄作中の駄作を富野氏の作品扱いにしたのは、
例えるなら「天童よしみのあの歌の作詞ってつんく♂だっけ?^^」
と言うほどの無礼さだ・・・
99まきひと ◆uoeCB.pYtA :2008/10/07(火) 16:57:36 ID:M05GZTBS0
自己板にオデロの様な良い奴がいればなー・・・・
100はじめまして名無しさん:2008/10/10(金) 01:44:48 ID:ZOX9ENJA0
100
101虎獅狼
|丶ヽ
|ヾヽソ 
|・w・)チラ 
| ⊂)
この前、銀魂であさるとばすたーって言ってたな
ククク