離婚を迫られてます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆3Gn7RbVTAE
気分が落ち込んでつらいのです
出来たらよろしくお願いします
2はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:19:37 ID:???
私も来ましたー。
3はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:20:59 ID:1L5CJrKj
(・∀・)ニヤニヤ
4はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:22:05 ID:???
いろいろ聞くよー。
5はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:24:41 ID:???
はじめましてどうしたんですか?
6はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:25:33 ID:???
1さん、ここ来ないって( ̄□ ̄;)!!
7はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:27:00 ID:???
記念パピコ
8はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:29:24 ID:???
私も離婚を迫られています。旦那の事が大好きなのに、どうして別れなければいけないのかわかりません。1さん、語り合いましょう
9ぢにぃ ◆Fancy95I.6 :2007/01/23(火) 10:31:46 ID:???
おいらも結婚したいー
10はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:32:08 ID:???
1さん?
スレ立てたばかりですよ、もう放置?
ん〜〜〜〜いけずぅ〜〜〜
11はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:34:20 ID:???
やっぱりここ来ないって。
何で(´・ω・`)?
12はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:36:21 ID:???
ここの何が気に入らないんだろ?
13はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:37:27 ID:???
いきなりIDでたからでそ?
14はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:41:15 ID:???
むこうでさげればID出ないって教えてもらったから来るかも?
15はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:43:23 ID:???
kwsk
16はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:46:00 ID:???
毎日辛い辛い辛い・・・・・・(*´д`*)
17はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:50:07 ID:???
お〜〜〜〜い
18はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 10:58:37 ID:???
御用のある方はブログの方で慰めてあげてください。
1さんは元スレで略奪婚妻だったことをカミングアウトしたのでもう来ないかも。
19はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 11:08:08 ID:???
どうしたの?
20はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 11:10:13 ID:???
こっちは放置かよw最後まで自己中なのね
21はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 13:56:11 ID:???
1さんは何故一度書いたブログ削除したの?意味不明
22はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 13:57:53 ID:???
23はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 18:03:43 ID:???
>>1さん、いないの?
ゆうべ、向こうでおせっかいな事書いた新参者ですが。
よかったらお話しましょうよ。
私と似たケースがいくつかあるので
ものすごくあなたのことが気になってます。
こうやって追い出しくらわない専用スレも立ったことだし。
IDが出てびっくりしてるなら、メール欄に何か入れれば
みんなみたいな???になりますよ。

ところでDVの相談は専門機関にされましたか?
自治体にたいてい女性の相談ということで
受け付けする電話があると思うんですよ。
自治体になければ、都道府県単位でも。
離婚前提じゃなくて、離婚したくないから
どうしたらいいか、ということでも話は聞いてくれますよ。
24はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 18:14:13 ID:???
ブログに書くよう向こうで促されたけど
どこにコメントしたらいいのかイマイチわからないんだよね…。
それとIPとられるのも不安といえば不安。
(やましいことがあるわけじゃないけど)
だから私もできたらここでやりとりできたほうが色々いいんだけど。

離婚と決心すれば、DVあることがはっきりしてるから
かなり1さんに有利にどんどん話が進んでくると思うんだけどね。
弁護士もいろいろ教えてくれて。

養育費の問題は、法的なことはよくわからないけど
あなたの連れ子だからって払われないってことは
無いんじゃないかと。詳しくは法律版で質問してみて。
またはDVの相談のときに質問してみるとか。

もしかしたら再婚の場合は連れ子は養子にしなくちゃいけないのかな。
養子になってれば養育費が発生するんじゃないかと思うんだけど。
それじゃなくてもたぶんDVに対する慰謝料とかも出るかもしれない。
DVがらみの離婚なら、あなたが絶対に有利です。
離婚をお勧めするわけじゃないが、もしもうどうしようもなくなって
向こうが離婚離婚と意思が変わらないようなら
無料のDV相談機関があるからそこで話をしてみてね。
25はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 21:14:47 ID:???
1さんもう来ないのかな?
26はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 22:13:05 ID:???
ここ立てた後もあっちで散々書き込みしてたのにね。
自分さえ良ければいいんだから・・・
ここまで自己中なのも珍しいと思う。
死んでも治らないだろうな、世にはばかって死なないだろうけどw
27はじめまして名無しさん:2007/01/23(火) 23:14:41 ID:???
23だけど待ってますよ。
うまく時間があえばいいけど。
28はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 01:03:10 ID:???
1さん話そう、おいでー。
29はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 02:03:32 ID:???
ここにこないということは、気持ちが安定したのか
一応、一段落して旦那さんとラブラブ復活したのか、

…それとも何か修羅場ってるのか、だったら心配だけど。

ま、つらい気持ちになったらまたおいでよ。
30はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 02:04:38 ID:???
>>26
典型的なケースだよ。
自己中とかじゃないと思うんだけどね。
31はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 03:24:31 ID:???
なんかまた別のとこに自スレ立てるとか言ってた気がする。
32はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 04:30:57 ID:XI+1jLBE
別のとこ?1さん誘導してよ。
または見つけた人。
33はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 04:33:30 ID:???
死ね
34はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 06:29:34 ID:???
メンヘラスレより。1さん、これ読んでみな。
かなり心あたりあるんじゃないの?
モラハラの詳しい説明。
自分で行動しなくて回りをイラ立たせてしまう理由、
そして行動できない心理状態のプロセス、
過剰適応するしか離婚回避する方法が無いと思うこと、
そして自責の念にかられるよう向こうが責めてばかりなどなど。
どうして本人のレスがループしてしまうのかよくわかる。
そしてこれとDVとコンボで
1さんの精神状態はズダボロなんじゃなかろうか。

とにかくさ、本人を煽りすぎるとモラハラ加害者と同じになっちゃうよ。
もう専用スレも立ったんだからやめようよ。
追い詰めて自殺でもしたら大変だよ。


被害者たちよ、あなたは悪くない!

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
加害者は、相手をおとしめ、弱点をつき、何かをほのめかすだけで
問題点をぼかし、あてつけ、人を使って間接的に攻撃をし、雰囲気で威圧し、
恐怖感を利用してのコントロールをいつまでも続けます。
この策略的で卑劣な方法によって、被害者は一方的に、
いわれのない責めを引き受けさせられるのです。
35はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 07:51:54 ID:???
1さんここならみんな話し聞いてくれるよ
36はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:09:00 ID:???
うんこ
37はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:25:35 ID:???
うんこ
38はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:29:05 ID:???
なぜ、うんこを2回言う必要があったんだ。
39はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:41:12 ID:???
昨日は他のスレで「すっきりした」って
「春から正社員になって頑張るそって」って・・・etc
散々レスしてたけどね・・・自分で立てたスレ放置して・・・
まあ、そういう人なんでしょw
40はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:46:57 ID:???
>>39
どこのスレ?
41はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 08:59:03 ID:???
うんこ
42はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 09:24:20 ID:???
うんこ
43はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 14:47:42 ID:???
今日は「離婚してやるから金出せや!」と暴言吐いてた
この人ボダだよ ヤバイです
44はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 19:21:46 ID:???
どこで言ってたの?
1さん、また家庭板戻ったの?
45はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 20:00:11 ID:???
少なくとも今日の朝まではいたな、家庭板に
46はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 20:01:09 ID:???
スレストでしょ?ビックリしたよ
47はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 20:22:52 ID:???
家庭板のどれ?
48はじめまして名無しさん:2007/01/24(水) 20:28:37 ID:???
家庭板のスレストに居たけど、もうそのスレはない
みんなに叩かれて居なくなっちゃったけど、またひょっこり現れそう
でも、相手にしないほうがいいよ
マジメに話聞くだけ馬鹿らしい
49はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 05:24:10 ID:???
気持ちが荒れてたら書き込み口調も荒くなるのも
無理ないと思うけどね…。
よっぽど心に余裕が無いんだとオモ。
だから暴言と受け取るほどのもんでも…??
もしかしてこれかな?


881 :名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 08:26:17
やっぱり夫が帰宅して顔を見ると鬱になる。
また「離婚」を口にした。
テメェいい加減にしろよ!

888 :名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 08:51:35
気持ちが離れてるから簡単に離婚って口に出せるんでしょうね。
離婚してやるから金出せや

897 :名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 09:12:52
毎日毎日拷問のなかで生活してるようだわ

913 :名無しさん@HOME:2007/01/24(水) 09:35:14
本当に胃が痛い
食欲もないよ
50はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 09:42:34 ID:???
>>49
ここに書けばいいだけでしょ?
アホ&ボダやん
51はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 09:46:36 ID:???
スレスト以来現れないね
キジョにでも行ったんだろうか?
52はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 10:00:08 ID:???
ボダなのは、前のスレから言われてるし
相当なものだよあれは…
歳も30代って言ってたけど、最後に×1だって明かしたときの年数
換算すると40代だと思う。
ボダな上に嘘つき。話しもどこまで本当の事か分からないよ。
53はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 10:05:57 ID:???
切羽詰まってるのは本当なんだろうけどねえ
54はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:06:12 ID:???
貯金もないのに旦那の反対押し切って
私立だか国公立だか知らないけど受験させるべく塾に行かせるような人だよ。
しかも連れ子の・・・。
自分にそれなりの収入があるなら別だけど
ほとんど旦那の収入で生活して大抵の事に「お金がないからむり」と
いうような生活なのに考えられない。
何があろうとこの人の自己中が招いた結果、子どもがかわいそう。
55はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:16:10 ID:???
「ただ聞いて」スレでは旦那が家計握ってて、
月3万の食費のみしか貰ってないって言ってた
旦那に保険を掛けたいけど、前の子供の養育費払ってるとかで、無理だと断られたそうだ
既に入ってる保険の受取人が前の子供って言うのも気に入らないらしい
旦那もバツ1なんだね…w不倫だったのか…
56はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:51:39 ID:???
嘘ばっかりだねーマジで。
前スレで最初の頃、真剣にレスしてたのがホントバカらしい。
57はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:53:57 ID:???
女の私でも殴りたくなるような人だわ。
モラハラの被害者は旦那なんじゃないの?
58はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:56:20 ID:???
>>57
一番の被害者は子供だよ
将来どんな子供になるのか…考えただけでもゾッとする
59はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 11:59:23 ID:???
浮気じゃない!と断言してたけどさ、浮気なんじゃないのかな?
こういう男って繰り返すでしょ?それか、前妻の所に行ってるか
60はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 12:41:05 ID:???
頑なに旦那の浮気疑惑を拒否&スルーしてたのはそういう裏事情があったからなのか。
スネに傷持つ身で直視できなかったんだね。

再婚後6年って言ってたね。略奪婚の結末なんてつくづくお粗末なものだ。
61はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 15:26:16 ID:???
じゃ受験するって言う子どもっていうのは誰と誰の子なの?
62はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 15:57:04 ID:???
前夫。
前の前とかもありえるけどw
63はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 16:40:55 ID:???
じゃ今の旦那さんとの間には子どもはいないのかな。
どっちにしてもココに来て詳しく話して欲しい。
後出しばっかりで今までのアドバイスもおじゃんだしね。
64はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 16:54:10 ID:???
現夫との間に子どもはない模様
養育費がもらえない理由は自分の連れ子だからって書いてたから。
65はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 16:59:17 ID:???
あーーーなるほど。
それじゃ旦那が怒るのも無理ないわな。

受験に関してアンタの子じゃないんだから黙ってろって
言われたような気がしちゃったんだろうね。
自分勝手やってたくせに、前夫の子の養育費まで払えって言うのもおかいしわ。

自分は若いし見た目もイケてるし・・・って自信もって言ってたのは
再婚だったからなのね。
66はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 17:12:03 ID:???
妻は×1(子連れ再婚)、夫は初婚
夫と知り合って離婚して夫と再婚。
結婚6年目

夫はDV&モラハラ気味
でも家庭に対しては一生懸命

妻の自己中で夫疲労

妻修復中だが疲労困憊で精神的に不安定。
良い方向へ向かったと思ったら突き落とされるの繰り返し
67はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 17:22:06 ID:???
今必死に考え方を改善してるところです。
温かく見守っていてください M(__)M
68エドモンド ◆D2R1ssx/uo :2007/01/25(木) 17:27:16 ID:+fb8wTt9
祈念真紀子おおおおおおおおおおおおおお
69はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 17:33:56 ID:???
夫が初婚かどうかは疑わしいとオモ。
 夫がアソビに出かける際のご飯代が1000円也の倹約ぶり
 妻はパート3つ掛け持ち
 なのに預貯金はナシ

妻は子供ひきとってるわけだし
6年経過しても返しきれない元夫用の慰謝料が発生してるとは思えない。
してみると現夫も×イチでWで慰謝料なり養育費なりを抱えてる悪寒。
70はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 18:23:12 ID:???
塾代払っていたら貯金は厳しかった。
夫は初婚だよ
71はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 18:31:36 ID:???
降臨?
72はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 18:34:42 ID:???
奥さーん、聞くからトリップつけてちょー!
73はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 18:36:15 ID:???
そうだねまずはトリつけてから
74チラ奥 ◆EKNnjDCuA2 :2007/01/25(木) 18:56:38 ID:???
夫といられるのも後2ヶ月になりました。
2ヶ月間、夫の行動に何も言わず自由にさせてあげようと思います。
私の出来ることはそれぐらいしかないから。

それと、息子の受験が終ったら仕事探し始めます。

それと、夫は初婚です。
75はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 19:01:21 ID:???
何で前とトリ変えたの?
同じにしてくれないとイマイチ信用できない
76チラ奥 ◆EKNnjDCuA2 :2007/01/25(木) 19:01:39 ID:???
今日はいつもより夫が早く帰ってくるー
すっごく(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!
なんでだろう

また明日ー
77はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 19:22:47 ID:???
ブログの更新もヨロ。
78はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 19:48:09 ID:???
sage覚えたんだ
79はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:02:13 ID:???
なんか怪しい・・・
80はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:02:21 ID:???
偽者でしょ
81はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:05:34 ID:???
だよねー、滲み出る悲壮感が足りないもの
82はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:17:34 ID:???
本物?
てか、あと2ヶ月で離婚っていうのは決定なの?
また離婚はしません、とかは無しにしてね。

お金貯めたり仕事したり大変だと思うけど
頑張ろう!!
83はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:24:15 ID:???
夫は前の子供に慰謝料出してるから、保険かけたいけど無理って
言われたんじゃなかったっけ?
84はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:25:35 ID:???
>>82
前スレではそれで散々振り回されてる。
離婚

離婚はしません

離婚
の繰り返しだったよ。
85チラ奥 ◆EKNnjDCuA2 :2007/01/25(木) 20:44:21 ID:???
本物です。
夫がいると気持ちが嬉しいのです。
いると気持ちが落ち込むことが少ないです。

今夫はゲームをしてるので
私はここにカキコできました。

夫は初婚です。
86はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:47:10 ID:???
なんでトリ変えたの?
87はじめまして名無しさん:2007/01/25(木) 20:48:04 ID:???
トリップ以前と同じにしてちょ
でなきゃ、ごめん…信用出来ない
881 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/25(木) 20:51:33 ID:???
これでいいですか?
夫がゲームが終ったので今日はありがとうございました。
89はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 03:16:09 ID:???
・・・・・


ループ
90はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 03:21:00 ID:???
1さんはやっぱりまだ旦那さんに未練てか
気持ちがあるんだね。
もの凄い恋愛して結ばれたっぽいな。
91はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 04:13:59 ID:???
この人何もかも信用できません
921 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 08:40:06 ID:???
我が家の場合・・浮気とは違って
DVとモラハラがあります。
全て私が悪くて夫は悪くないと思っているのです。

今朝の朝食で子供達にスプーンで食べさせました。
以前からスプーンを反対している夫は怒って
私も夫もコタツに入っていましたが
コタツの中から足を蹴られました。

車のタイヤのチェーンが家に届けられ
「置く場所が無いから外に置こうか?」
夫「オマエが外行けよ」

チェーン車に置けないの?とは怒られるんじゃないかと
恐くて聞けませんでした。

私「朝は寒いけれど大丈夫?」
夫「いつもと同じ服しか用意されてないけど」

冷たい言葉と態度にほとほと疲れてしまいました。
離れたほうが怯えて生活しなくてもよいのかなって思ってしまいます。
独りでいると夫との離婚を考えます。
でも、夫の顔を見ると揺らいでいる自分がいるのです。
931 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 10:12:04 ID:???
役所の法律相談に行くことになりました。
94はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 11:32:03 ID:???
そんな環境で育てられる子どものことを一番に考えてやりなよ、アンタ母親なんだからさ。
これじゃドキュのループで子どもも将来幸せな家庭が作れないよ。
95はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 11:59:04 ID:???
本当に子供がかわいそう・・・
96はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 12:01:31 ID:???
すでにDV麻痺してる子どもだけがかわいそう・・・
97はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 13:41:23 ID:???
心が壊れそうですが
離婚に向けて一歩ずつ進めていきます。
夫には太陽のように接しながら
離婚に向けて部屋の整頓をしたりして荷物の準備も始めます。

本当に子供がかわいそうです。
私の夫と一緒にいたい気持ちだけで
子供を麻痺させてしまった。

スレに相談し始めた時は
離れたくない一心でした・・
でも、もう無理です。

今日コタツの中で足を蹴ってきてダメだと
本当に思いました。

でも、どんなことされても言い返さず黙っています
後2ヶ月の辛抱ですから

役所の相談所に先ほど電話したとき
どうしてこうなってしまったんだろうと思って涙が出てきてしまいます。
98はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 13:48:45 ID:???
がんがれ
99はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 13:53:58 ID:???






・・・・・
1001 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 13:59:17 ID:???
97は私です。

もう少ししたら勝手に離婚届出されないように不受理届を提出してきます。

先ほども妹と会って泣いてきました。
心が壊れないように必死です。
101はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:00:08 ID:???
離婚するのしないのどっちなの?
保険の事はどうなったの?
1021 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 14:04:03 ID:???
>>101
離婚する方向で進めます。

その間、夫にどんな事されようとも
反論しないで耐えていく影で落ち込んでいる私がいるんだろうな。
103はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:05:24 ID:xkOyQXBy
それはしょうがない
今まで先延ばしにしてきたんだし。
104はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:12:00 ID:???
しかし前の結婚壊してまで一緒になった相手なのに
どうしてこんな風になっちゃったのかねえ
離婚なら、この先の事をマトモに考えなきゃさ グダグダ言ってる暇は無いと思うよ
離婚後の生活、仕事はどうするの?住み場所は?養育費は?
泣いてる場合じゃないよ!旦那とちゃんと話し合いはしてるの?
105はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:17:11 ID:???
養育費はもらえない、連れ子だからだって
1061 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 14:20:35 ID:???
去年の夏の終わりごろから夫の気持ちが離婚に傾いてからおかしくなりました。

来週弁護士さんに相談して考えます。

実家に帰るか、この家に残って進めていったら良いのかも弁護士さんに聞いてみます。
仕事は子供の受験が終ったら探しますが、住むところを決めてからのほうが良いかなと。

夫は話し合いをしてきません。
子供の受験が終るまで黙っているつもりだと思います。

こういう日々って泣きながら前に進むものなのかな。
107はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:30:41 ID:???
>>106
もう本当の事教えてね
今はパートも行ってない?
108はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:35:44 ID:???
夫は離婚はしないと言っているってつい先週は言ってたよね?
うそと本当のポイントさえつかめない。
1091 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 14:36:27 ID:???
初めから隠していることがあっただけで
書いていた事、気持ちは本当です。

今、受験前なのでパートは休みがちですが
このパートはフルタイムの仕事するためにやめるつもりです。
110はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:37:05 ID:???
たくさん泣いたりすると思うけど頑張れ!
もう旦那の心が離婚に向いた時点で
修復は無理だったんだよ。離婚という言葉に負けず
シングルマザーとして頑張れ!
1111 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 14:38:42 ID:???
夫が離婚しないといったのは
私がハンコを押す勇気が出ないと言ったら
じゃあ離婚しなくてもいいから別居すると言ったのです。

2日前も・・離婚する気持ちは固いの?と聞いたら
夫「それは俺が決めること」といってはぐらかされてしまいました。
1121 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 14:40:28 ID:???
>>110
夫の性格からするとそうだったんでしょうね。
2ちゃんに相談し始めた頃は、離婚したくなくて
そんな気持ちからも目をそらしていたんでしょうね。
113はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:41:27 ID:???
えっ?
旦那さんが離婚したがってるんじゃ?って聞いたら
「夫は離婚はしないと言っています」って書いたんだよ。
健忘症?
114はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 14:57:28 ID:???
遅かれ早かれ離婚はするでしょう
未練が有ってもダメなものはダメ
一緒に居る事で心身共にボロボロになるなら、離れた方がいいと思う
まずそんな状況の結婚生活って、ありえないもの…

離婚したら何から何まで一人で背負って行かなければならない
子供の受験にかまけて、仕事も不安定な今の状況だと少し無計画にも思う
家のローンとかはないの?持ち家なら税金もあるよね?
あなたが躊躇なさってるのは、生活面の不安もあるのでは?
115はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 15:19:31 ID:???
DVやモラハラする人は、相手が原因でこうなったって
罪悪感を押しつけて自分は不可抗力なんだというのは
常套手段なんだよ。そうやって自分を誤魔化してる。

違うんだよ。DVやモラハラなんて卑怯なやり方しなくても
自分が不満・不快だという意思を伝える方法はいくらでもある。
わざわざ、向こうがDVという方法を選んでるだけだ。
だからそれは1さんが原因ではなく、旦那自身が選んだのが原因。

だけどたぶん「お前だけだ。俺をこんなに怒らせるのは」とか
「他の女にはしない。お前が悪いから俺は仕方なしにDVするんだ」とか
そんな感じで責任を押し付けようとし、普段はやらない人間なんだってことを
アピールしたりしませんか?

とにかくDVは犯罪です。傷害罪です。夫婦間でも同じ。
離婚にむけて決意が固まったなら、DVに詳しい弁護士に相談しましょう。
それが誰だかわからない場合は、自治体の女性相談とかあるので
そこで相談して弁護士を紹介してもらいましょう。
絶対に勝ちます。
116はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 15:24:17 ID:???
つらかったですよね。相手から都合よく罪悪感を押し付けられて
自分の心がおしつぶされそうになってたり
自分の存在自体が悪なんだ、私さえいなければ、価値が無い人間だとか
思いつめたこともあるんじゃないでしょうか。
全然そんなことないですよ。かけかがえのない大切なあなた。
あなたの価値を認めずわざと無価値にしてるのは旦那のほう。
そんな男、あなたから捨てちゃいなさい。
あなたの価値を認めてくれるいい男はいくらでもいるよ。
子どもがかわいそうという意見もあるけど、
このままいるほうがかわいそうだよ。

とにかくあなたは悪くありません。
煽りや叩きもいると思うけど気にしないでいてください。
被害者の心理状態のことがわからないだけで、
あなたのレスだけで一般的な何も問題がない健康な人と比較して
この人は変だと決め付けてるだけですから。

DVやモラハラ被害にあってると、自分が自分でなくなり
ハタから見てたらボダみたいに見えてしまう可能性があるのも
仕方ないんです。加害者から人格を崩壊させられてるので、
自分でも何が本音なのかわからなくなってるので
考えてることとかもその都度変わったりします。

まずは正常な怒り、あなたは正当な権利を旦那に侵害され続けてきた、
その旦那に対する怒りを取り戻すこと、
汚いことばでいいから、お前なんか師ね!とか罵倒するくらいの
勢いあまり感情を取り戻すこと…。
権利を侵害され続けてきたんだから、暴言が出ても不思議じゃありません。
人間としての自己保存本能です。怒るほうが健康的。
もしかして私が悪いのかも、だって旦那がそう言う…と
うつうつして自分を責めてる間はまだまだ不健康です。
早く、自然な感情が出るようになるといいですね。
117はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 15:28:55 ID:???
勝つって何に?
離婚は旦那も望んでいるんだし、養育費は連れ子でもらえないらしいし
せいぜい慰謝料を少し多めにローンでもらうくらいでしょ?
それだって結婚年数が短いからたかが知れてる。
貯金もない貧乏だって言ってたし・・・

118はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:02:01 ID:???
>>117
DV裁判ですよ。
今の1さんの意識は自分が悪いから不利な離婚になると
思ってる部分ですよ。
あなたの言うとおりのせいぜい慰謝料を多くとるとか
ローンでもらうくらいでも、価値があるものだと思うんですが…?
とにかくDVをしたのは1さんのせいではなく、
向こうが全面的に悪い、という心理面のことです。

たしかに裁判はどれだけ謝罪の気持ちを金であらわしてもらえるかとか
そういう基準で見がちだけど、そういうものよりも、
被害者からしたら、自分のほうが正しかった!という
精神面の勝ち、というほうが大きなものだと思うんですけどね。
そりゃ、お金が高額とれたらそれにこしたことはないけど。

だからあえて言えば、今回の離婚の原因はだれか、という
ことに勝つ、かな。
勝つというのは言い方がいまいちしっくりこないかな。
原因は1さんじゃなくて犯人は向こうと明るみにでるということというか。
うまく説明できないけど。感覚的な問題。
1191 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:07:06 ID:???
>>113
夫のほうから離婚を何度も口走っていました。
私が躊躇していたので、離婚しないけど別居と言われたのです。
夫も正式な答えは受験が終ってからのようですが。

>>114
無計画も何も突然言われてどうしたら良いかも解からず
子供の受験もあるので動くにも動けないのです。

終ったら仕事を探して家を出るつもりです。
生活面で不安もありますが
精神的に参るこの現状よりはましだと思います。

>>115
すごい参考になります。
ノートに書かせてもらいました。
ありがとう・・助かります。

>>116
ありがとうございます・・
涙が出てきました。
毎日のようにオマエがそうだからこうなったって言われて
確かにそうかもしれないけれど・・
子供の為に前に進みます。

>>117
その辺は何とかするように調停に申し立ててみます。
夫から言い出したのですから
120はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:15:12 ID:???
チラ裏さんさ、ここのスレでは自分に有利な事ばっかり言ってるけど
前スレまで見る限りでは、あなたにも否があったよ。
きちんと書きなよ。このスレから見始めた人にはわからないよ?
1211 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:17:52 ID:???
ただ・・DVの証拠がないのです。
病院に行ったことがなかったのです。

先週の土曜日に
義父の前で殴りかかろうとした時、義父に止められたのと

時々暴れると義母を呼んだり。

腕にあざがあるとき
義父が「どうした?まさか夫が?」
その時・・私はとっさに・・「壁にぶつかった」と答えてしまったのです。

次ぎに手を出したときは病院へ行って貰います。

先ほど役所に行って離婚届を勝手に出されないように不受理届を出してきました。
122はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:19:59 ID:???
双方の親を交えて話し合いした方がいい
隠してても仕方ない
1231 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:23:37 ID:???
私も自己中心的なところがあって
そこが夫が嫌だったのでしょうね。

でも、夫の反撃が恐かったので半分も自分の気持ち言ってないのです。

それでも夫からしてみたら
受験を進めたのと家事分担を提案したことは許せなかったのでしょう。

受験は9月までは夫も協力的だったのです。
急に色々言い始めたのです。
その金で住宅ローンの繰上げ返済できたのにとか。
勝手にオマエが決めたのとか
夫と十分相談しなかった私も悪いと思ってます。
それは反省し夫に何度も謝罪しました。
それでも夫には通じませんでした。
124はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:26:38 ID:???
ええっと、初歩的な質問で悪いんだけど、もしかして
正社員にさえなればあなた一人の力でお子さんを私立に行かせられるという見通しを立ててるんですか?
(2馬力ですら塾に行かせるのにジリ貧だった様子なのに?)

子供達 という表記があったのでお子さんは一人だけじゃないんですよね?
この期に及んで受験にこだわってて、本当に先のこと現実的に考えてますか?
1251 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:27:55 ID:???
>>122
双方の親同士はお互いに会っていませんが
私たちがもめているのは知っています。

夫の両親は別居を勧めました。
私の親は離婚を勧めています。

以前、私の親の前で私に大声で怒鳴ったことが親が忘れられず
今だに思い出しては震えるそうです。
126はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:28:34 ID:???
ヘルパーの正社員って・・・
お給料もそれ程高いわけじゃないし、正社員の方が少ないよ
あの手の仕事は・・・
現実きちんと見てるのかな?
他の仕事にするにしたって、シングルマザーがすぐに正社員になれるほど
甘くないと思うんだけど
1271 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:29:21 ID:???
>>124
子供は私立ではなくて公立です。
128はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:29:50 ID:???
>でも、夫の反撃が恐かったので半分も自分の気持ち言ってないのです。

過去スレでは今まで自分の意見ゴリ押しで生きてきて
それで愛想つかされた、みたいな風に聞いていたのですが。コーンスープ事件とか
129はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:32:27 ID:???
>>125
ここは思い切って実家に甘えて、体勢を整えなおしてはどうだろうか?
子供の学校の事などもあるだろうけど、>>124さんが言ってる通り、
将来の事をきちんと考えないと、離婚後も大変な状況になると思う
旦那がどうしたこうしたとか、マジメに書いてるけどさ
もうそんな状況じゃないと思うよ
130はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:35:00 ID:???
前スレから見てたけど
子供を何より優先してあげて下さい
お子さんはもうお父さんが2人も変わって
また父親が居なくなるんだよ
ぐれてないのが不思議なくらい・・・
お母さんありがとうって言われるように
自分が悪いとか責めてばっかりいないで
前を向いて生きましょう
131はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:35:10 ID:???
公立だってお金かかるよ
塾に行かない子なんてほとんどいないし、交通費もかかるし・・・
近くの公立と受験して行く国公立とじゃお金のかかり方は相当違う。
132はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:35:55 ID:???
おや失礼、国公立受験でしたか。
で、受験が終わってから仕事を探す、と。

受験のことで頭いっぱいかもしれないけど、126さんが言うように
現実きちっと見据えてたら悠長なこと言ってらんないと思うんですよ。
厳しい状況なのわかるんですけど本当にものすごい勢いでいろんなこと処理していかなきゃならないと思うんだ。
とても2ヶ月じゃ追いつかないほど。

わかる?もう旦那が怖くて言えないとか言ってる場合じゃないんだよ。
もの凄い勢いで旦那と現実的な話合いを始めることをおすすめする。
1331 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:38:33 ID:???
コーンスープ事件は
確かに夫の気にいらないスープを私が誤って買ってきたのですが
「私が買ってきたのだからーー飲みなさいよーーー」みたいな事を言って無理やり飲ませようとしたのではなく
黙って出しただけです。
夫が「これまずいから飲まない」と夫が飲まなかった話です。

夫曰く
俺はオマエ中心にやってきたのに
オマエは俺中心じゃなかった・・
休日出かけたりする家族サービスも夫は好きでやっているのかと思っていたけれど
夫は私を喜ばせるために無理してやっていたのだと
このことがあって解かりました。

以来・・夫は仕事もまっすぐ帰ってこなくなり
休日も独りで外出。
で、時々家族で外食。

こんな生活です。
134はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:39:34 ID:???
前スレからの話しで申し訳ないんだけどDVって話しも後出しだよね?
今はDVを一生懸命訴えてるけど、どこまでが本当なのか分からないよ。
暴力ってどのくらいの暴力なの?
でも>>132さんの話し方が最重要課題だからその辺は二の次なのかもだけど。
135はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:43:55 ID:???
その「一つの出来事きっかけにガラッと変わった」という話の信憑性がイマイチ…
極端すぎるんだよね。

なんか、自分の都合のいいように脚色してるか
さもなくば、出来事をきちんと認識できない人なのか。
離婚といいながら現実的な話一つも夫婦で出てないあたり
やっぱりただの夫婦喧嘩で妻一人が異様に興奮してるだけなのかなぁ、と思ってしまう。
1361 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:47:32 ID:???
後出しは指摘されてもしかたが無いけれど
隠していました。
というよりも・・この話が出て
全て私が悪いからこうなったと夫に言われて
俺が家族サービスもしなくなったのもオマエのせい。
何もかもがオマエのせい。
と言われて全て私が悪いと思っていました。
血の繋がらない子を育ててくれている感謝の気持ちと好きだと言う気持ちから
DVもモラハラもそれぐらいは我慢しようと思っていました。

暴力は首を絞められるのです
顔も殴られます。
ただ格闘技が好きなため下手な殴り方はしません。
この間の渋谷の事件についても「殴り方知らないんだ」と言ってました。

冷静に考えると子供の前でも平気で
私のことを蹴ったり、頭を叩いたり
暴言を吐いたりします。
子供の前でも無理やりごめんなさいを言わせたり・・

冷静になって思い出すと色々出てきたのです。

2ちゃんでどこまで話して良いのか
そういう気持ちもありました。
137はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:50 ID:???
>スープを誤って買ってしまった

コーンスープが飲みたいと言われてて
野菜スープの方が栄養にいいと自分で思ったから野菜スープにしたら
お前はいつもそうだと失望された、とかいう話だよね?
誤って買ってきたら怒られたとか書くとなんかすごいDVっぷりに聞こえるね。
138はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:50:35 ID:???
>>136
あなたのお子さんは、そんな父親でも大好きだと言うのかね?
目の前で母親が殴られてるのよ?
子供達が本当に可哀想だよ
139はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:53:27 ID:???
まあ旦那の愚痴ここで垂れ続けてたって仕方がねーや。
>>132の言うようにそんな時間の無駄してないで
具体的な話し合いを真剣にやってこいや。
モラハラで難しいなら第三者の用意を早急に。
1401 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:54:03 ID:???
>>135
だから私も驚いたのです。
夫は以前から小出しに出していたと言ってます。
でも、私がそれを真剣に受け止めてなかったため。
急に思えたのかもしれません。

具体的な話が出来ないのは
子供受験が終ってからしようとしてるからでしょう。
義理実家も子供の試験前なんだから大人しくしてろと言う意見ですし。

夫は一旦言い出したらそれに突き進むタイプです。
一緒にいて完全に気持ちが冷められてるのも解かります。


今はまだ気持ちが不安定です・・
141はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 16:55:56 ID:???
>>1さん、生活のめどがついていないのに受験はやめた方がいいと思うよ。
今まで頑張ってきたお子さんにはかわいそうだとは思うけど
30〜40歳台のほとんどスキルも経験もない女性が
いくら一生懸命に働いてもどの位のお給料なのかわかってますか?
地域にもよりますが15万前後ってとこです。
そのお給料では塾や部活の必要経費など捻出出来ないと思う。
入学してから必要経費も無いじゃお子さん可哀相だよ。

1421 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 16:56:12 ID:???
>>139
来週、無料法律相談にいってきます。
143はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 17:07:05 ID:???
旦那が前の奥さんと離婚するとき1は奥さんに慰謝料払ったの?
1441 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 17:08:38 ID:???
色々答えたいのですが家事をやります。
これだけ

夫は初婚です。
145はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 17:14:31 ID:???
>>144
ミルクティー吹いたwww
146はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 17:16:08 ID:???
そう、いつもこんな感じなのよwww
コントみたいなのwww
1471 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 17:17:16 ID:???
今日はみなさん色々答えてくれてありがとうございました。
感謝してます。

離婚に前向きになれたのはみなさんのお陰です。

病院に救急で行くようなのがDVだと思っていたし
モラハラについてもたいして知らなかった。
ここのお陰です。

まだまだくじけそうで心が折れそうですけれど
なんとか前向きにやっていきます。
1481 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 17:18:36 ID:???
色々やることがあって
今日はもうパソを開くことが出来ないと思います。
149はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:21:54 ID:???
旦那に許可も得ず連れ子に国立受験&短時間のパートなのに家事分担じゃ
ネ申級に人間出来てる旦那以外ブチ切れるよ
旦那が体調鈴して弱っていて「粒コーンスープ」って
銘柄指定されたのに野菜スープを独断で買ってったんでしょ?
連れ子再婚出来る器量じゃないんだよチラ奥は
1501 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 18:25:36 ID:???
家事がひと段落して
夫が帰宅前にパソを開いてしまいました。

先ほど2回夫から電話がありました。
夫がいない時は強気の私も
携帯が鳴り夫からだと喜んでしまっている私もいます。
いつもよりかわいい声でかわいく話してしまう。
まだ、好きな気持ちが残ってるんですね・・・
帰ってきてもろくに口も利かない状況で落ち込むことになるのにね。

ダメダメ母でごめんね。
1511 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 18:28:21 ID:???
>>149
家事分担をお願いした時は仕事を4つ抱えていて
早朝3時から働いてる時です・・
身体壊して仕事減らしたけれど・・

確かに再婚できる器じゃないことは間違いないと思います。
152はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:36:03 ID:???
受験の継続と家庭の問題をはかりにかけて
受験の比重の方が大きいってことなんだね。
試験が至近だから「まず受験」と思って家庭問題先送りにしてるのかもだけど、すごい違和感。
153はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:36:56 ID:???
今度は四つ・・・なのに貧乏って・・・貯金もないって・・・
154はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:39:31 ID:???
4つも仕事してたら貯金出来たでしょうに…
何にそんなに必要だったんだ?
155はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:42:03 ID:???
あら、リロードしてなかったら1さん来てたのね。

あのさ、来週無料相談とか言ってるけどそれって離婚に向けた情報収集ってことだよね?
予備知識は大事だけど、なんか夫婦で全然離婚について詰めて話し合ってないみたいなのに
それでいいのかな?
156はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 18:43:08 ID:???
前に塾の費用って書いてたよ、パート代。
二馬力でそんなに大変なのに受験ってわからないよね。
子どもの為って何が一番重要かまったく理解していないと思う。

157はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:08:39 ID:???
流れが良いとすぐにレス返すけど
辻褄が合わないと指摘をうけたり、言い訳に煮詰まると中々出てこない。
この人のいつものパターンです。
ごゆるりとお待ち下さい。
158はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:13:24 ID:???
下手に旦那と話し合うと逆切れして
またDVが起きちゃうんじゃないの?
別に無料相談してみてからでもおかしくないのでは。

やむしろそのほうが安全かもよ。
弁護士が間に立つようになれば

旦那がゴネゴネ言ってきても、
その話は直接私に言わず弁護士を通してください、
とか言って被害を回避できるかもしれないし。
とにかく証拠が無くても

DVの話は弁護士に話したほうがいい。
危険だと判断したらもしかして
離婚成立まで別居したほうがいいと
勧められるかも。
159はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:13:38 ID:???
まあいろいろ都合もあるでしょ。
でもあっちのスレでは「なんかちょっとヘンな人」って感じでしたけど
ここだとマトモな感じで別人みたい。
やっぱりモラハラで病んでたのかなぁ?
160はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:19:07 ID:???
ええぇ!?
>いつもよりかわいい声でかわいく話してしまう。

十分に、ちょっとヘンな人やってますぜ。
ブログで自分のこと姫と名乗っちゃったり
家庭持ちだったのに毒男と恋に落ちて再婚しちゃったり
きっと夢見がちな人なんだな〜とは思うけど。
ああ、だから離婚後の現実的な見通しが立てられないのか。
161はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:23:25 ID:???
>>158
相談はいいんだけど、離婚に向けて進んで本当にいいのか?ってことを考えた。
話聞いてるとどうもこうきちんと夫婦で向き合ってる感じじゃないんで。
1自体の方向性もなんだかんだ言って決まってないみたいだし>離婚か継続か

そんなんで無料相談に行っても2ちゃんみたいにgdgdになるだけじゃないのか、と。
162はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:23:53 ID:???
どこがまとも?
ここでは自分の都合の良いように説明してるだけ。
モラハラと言いつつ、指定されたものと違うスープを買ってきたり
頼まれた物を「なくてもいいかな」で買わなかったり
怒られるように行動してきたんだよ。
そもそも連れ子の受験は反対されては強行しないでしょ?
お金も貯金もないのに・・・
旦那が怒るように行動しているとしか思えない。
子どもを可愛がってくれた旦那がかわいそう。私が旦那でもブチぎれる。
まっ暴力には反対だけどね。
163はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:27:30 ID:???
ああ、それだ。違和感の理由は>お金ないのに受験に躍起
いろんな面で無いものねだりなんだな。
164はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 19:53:05 ID:???
>>1
恋愛期間(結婚初期も含め)と結婚生活は全く別物と考えなきゃだめだよ
相手が自分にラブラブな期間はどんなわがままでも「しょうがないな」で許してくれるだろうけど
愛情が一段落したら小さなわがままでも鼻に付くし目に余ってくるよ
連れ子受験=塾代捻出の為パート4ヶ=旦那家事分担って事は
連れ子受験=旦那家事分担って事でしょ?
例え実子でも受験の為に家事分担なんてイヤって旦那が多いのに連れ子で・・・もっと考えなきゃ
165はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 20:59:41 ID:???
そうはいってもそんなことは人それぞれでしょうよ
みんな勝手に想像で言ってるだけだし。
それに1も都合のいいことしか書いてない(または認識できてない)気がする
そういう抽象的なアドバイスより、離婚に向けた具体的なアドバイスをここでは聞いたらいいと思うよ
166はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:03:47 ID:???
想像じゃないよ、1が前に書いたことしか言ってない。

>それに1も都合のいいことしか書いてない
この部分だけは正解
1671 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/26(金) 21:08:23 ID:???
みなさんありがとう。
今は夫がいるので
明日ゆっくり読ませていただきます M(__)M
168はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:21:55 ID:???
たしかに1が前に書いたことについてみんなあれこれ語っているんですが
それにしたって1の認識不足かあるいは故意に書かれていないこともあって
その部分は想像するしかないじゃないですか
自分が覚えてるのは
前のスレで1が
「旦那は養育費払ってくれない」とボヤいていましたが
それに対して
それは勝手な旦那だとか家裁に行けだの(詳細は忘れましたが)アドバイスあったと思ったけど
結局子供は連れ子だって後出しがあったからそんなアドバイスは無意味だったでしょうよ
だからもう離婚するにあたっての「具体的な事実」に対してアドバイスした方が有効だと思ったのさ。
169はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:31:05 ID:???
離婚はなくなるかもしれないよ、また。
170はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:33:31 ID:???
そうだね
171はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:37:08 ID:???
いつものこと
172はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:40:13 ID:???
ほんとだね
173はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 21:47:21 ID:???
そそ
174はじめまして名無しさん:2007/01/26(金) 23:08:04 ID:???
そかー
175はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 02:06:50 ID:???
>>159
モラハラで病んでるからだと思うけどね…。
自己中だとか言われてたりもしたけど
逆に自己中じゃないからモラハラの被害者に
なったんじゃないのかな。
相手の言うことを間にうけて自分を省みようとする能力があるから
それで余計に旦那から責められてお前が悪いといわれたら
そうなのかな…と思うようになってしまったわけで。
自己中な人なら「何よあなたのほうがおかしいじゃないの!
まったくばっかじゃないの。正当化しやがって」とか
思って真に受けないで相手にしないで、とっとと早い段階から
相手の性格見ぬいて離れていくと思うんだけどね。
だから基本的には悪い人じゃないんじゃないかと思うんだけど…。
176はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 02:12:40 ID:???
>>160
まあまあそれだけ好きってことで…。
別にヘンでもないと思うが。
家庭餅でまあ、不倫しちゃったとしても
もう精神的な家庭内別居状態に
あったりして破綻する最後のほうということも
考えられるわけで…。
自分が現状につらいときに異性に相談たしら
その相手に情が移ってまるで相手を
乗り換えるように次の再婚相手(やカレシ)になるってのは
よくあることなんじゃないのかな。
たいてい異性に相談すると相談された側なんてさ
「もし俺が旦那だったらそんなことしない」とか
調子いいこと言ったりするし。
177はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 06:02:37 ID:???
連れ子してても結婚してくれたって言う感謝とかが少なく感じる
今連れ子多いみたいだけど旦那の親からしても
連れ子ってかなりマイナス要素だよね

それに暴力振るってるお父さんを見てるのにお父さんになついてて
離婚反対ってのも本当に???違和感ある
まだ本当の事言ってない部分も多々ありそうな気がする
178はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 07:23:04 ID:???
よくわからんけど、
アテクシが好きなら連れ子も丸ごと一緒に愛して!
なーんて思ったりすることはおこがましいこと?
ついでに意見ちょだい。
179はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 09:24:50 ID:???
>>178
おこがましくないしむしろ母として当然だと思う。
でもここの1は連れ子は可愛がられているから関係ないよ。
180はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 13:11:17 ID:???
>>178
別にそれはおこがましいとは思わないけど
連れ子も育ててくれてありがとうって気持ちは
普通以上に持つべきなんじゃないかなって思います
1811 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 15:20:07 ID:???
先ほど夫は外出し今日は帰ってきません。
丁度駅まで用事があったし、ついでだったので送っていったのですがウザがられました。
夫がいる間、お茶やコーヒーやお昼の用意などして明るく振舞っていました。
夫のやっていることをジャマしないようにしながら・・

離婚しようと思っても
夫がいる間は一緒にいられることが嬉しいのに
駅で夫に「ウザイー」と言われたら
夫が行った後、私ってなんなんだろうと思って
どっと疲れが出てきたのと・・今日帰ってこない寂しさと
虚しさと・・色んな気持ちが入り混じって涙が出そうです。

>>152
夫が子供が頑張ってきたから受験が終ったら話をしようと思っているのではないでしょうか?
義実家も実家も試験に集中するようにと言ってきているので。

>>153>>154
去年、マイカー通勤の夫のために新車を購入してしまったのでないのです。
その為に、カーローンもあります

>>156
子供が受験をしたがり希望があったので
続けてやらせたかったのです。

>>157
家事や用事で忙しいとお返事おそくなります。
1821 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 15:21:27 ID:???
>>158
離婚のときは弁護士をたてます。
DVでも夫は動けなくなるほどはしません。
首絞めや襲い掛かってくるのです。

確かに二人だけの話し合いは恐いです。
私の条件は夫がキレること間違いないですから。

>>159
モラハラというか
毎日貶されると自信がなくなってくることは確かです。

>>160
今でも方向性は揺らぎます

>>161
無料相談行く時は紙に要点をかいて行きます。
時間が短いので。

>>162
そうですね。毎日怒られることやってきました。
自分はそのつもりはなくても夫を怒らせてしまうのです。

夫は本当にかわいがってくれていました。
今でも子供の事は大事に思ってくれていると思います。
だから、家に帰って来てくれ上の子の卒業まで待ってくれているのです。

>>163
私も今頃きづきました。

>>164
確かにそうでした。
1831 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 15:22:51 ID:???
>>165>>168
離婚に向けたアドバイスは助かります。

>>166
そうですね。
夫からみたらワガママでウザイ嫁としか
見てないのかもしれませんね。

>>169
夫次第でしょうね。
夫がしたくないと言い出したのに
私から言うと色々変わってきますから。

>>175
夫の事愛してました。
子供を育ててくれて感謝してたから
手を上げられても貶されても我慢できたのだと思います。

>>176
そういうもんですよね。

>>177
どうしてかわかりません。
いつでも子供はお父さんの見方です、
1841 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 15:26:12 ID:???
>>178
おこがましいことはないと思います

>>179
子供は可愛がられてます。

>>180
本当にその気持ちが足りなかったんだと思います。


夫が帰ってきたら嬉しい私。
いなくなると、寂しいのと疲れてる私。

本当に私はどうしたら気持ちがスッキリするのでしょう。
185はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:13:36 ID:???
全レスもここまでくるとあっぱれだなw
186はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:19:33 ID:???
ここ以外ではやめてもらいたいが
>>1のスレだから全レスでもなんでもいいよ。
1871 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 16:23:32 ID:???
だって心が潰れそうなのです。
ネットがあるから
まだ何とか平常心を保っていられるのです。

なんで子供はなついているんだろう。

私は自分が愛されてないと。
私のことが好きっていうのが解からないから
こんなに苦しいのでしょう。

夫がいる時は笑顔で接してます。
夫が私の努力を理解してくれなかったら
2ヶ月後は離婚でしょうね。

夫に気持ちを残したままの離婚ってどんなものなんだろう。
188はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:25:54 ID:???
>>187
ここはあなたのスレだから好きなだけ書いてすっきりすればいい。
189はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:30:28 ID:???
>夫が私の努力を理解してくれなかったら
2ヶ月後は離婚でしょうね

ほらね、離婚はまだでしょw
190はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:32:09 ID:???
>>182で書いてる

>私の条件は夫がキレること間違いないですから。

ってのは具体的にどんな条件?
191はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:33:41 ID:???
ていうか、その受験が成功した場合、
離婚後入学金やら学費なんかはどうすんの?
連れ子の養育費を出させようとなんかしてないよな?
1921 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 16:45:13 ID:???
>>188
ありがとう。

>>189
たぶん2ヵ月後でしょうね。

>>190
別居中の婚費(3万ぐらいの生活費)
夫から言い出したので少しでも良いから慰謝料です。
193はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:53:17 ID:???
ここれは「ひたすら可愛そうな私」でいくみたいね

はいつづきをどうぞw
194はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 16:57:06 ID:???
きっとループするんだろうなあ・・・
1のためにもループさせずに
はっきり決めた方がいいよ
195はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 17:58:55 ID:???
子どもの学費はどうする予定なの?
196はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 18:32:33 ID:???
慰謝料は言い出した方が払うのでは無く
婚姻関係を破綻させる非があった方が払うんだよ。
仮にDVが立証出来ても旦那に支払う能力や気が無ければ
おざなりになることが多々あるよ。
可能ならば少額でケリつけて一括で貰うのがあなたの場合は正解。
1971 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 18:47:36 ID:???
子供の学費だけは実親が貯金してくれているので大丈夫です。

>>196
モラハラは日記につけています。

慰謝料はどれだけもらえるのかな。


実家に帰ろうと思ったけれど
さっき、離婚のTVで家を出ると不利になると言ってた

うーん・・春休み出て行くつもりなんだけれどな。
1981 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 20:44:35 ID:???
調停に申し立て(申し込み?)してから審判が始まるまで
どれぐらいで開始するものなんですか?
1991 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 21:09:06 ID:???
今日夫は電車で出かけた。
本当に同僚なのか尾行すればよかった。
すごく後悔してる。
2001 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 21:14:12 ID:???
浮気はしてないだろうけれど
201はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 22:38:14 ID:???
土曜日に仕事なの?
傷ついたらごめん。旦那さん浮気してるかも
慰謝料払いたくないばかりに、そういった行動に出る人も居るよ。
2021 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 22:41:45 ID:???
>>201
私も知ってる同僚の家に泊まりにいきました。
浮気していてもいいです。
DVとモラハラで少しでも慰謝料取ることが出来たらそれで十分です。
2031 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 22:46:09 ID:???
今日は色々、離婚調停のことを調べました。
長期戦になるけれど離婚に向けて頑張ります。

夫の事・・まだ好きな気持ち残ってます。

でも、あの夫の冷めた顔を見ての生活はシンドイので。
204はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 23:05:32 ID:???
今の夫と結婚して何年なの?
205はじめまして名無しさん:2007/01/27(土) 23:06:41 ID:???
色々悩む事もあるだろうけどさ、まずはあなたの心身が大切だ
初めからあなたのレス見てるけど、相当疲れてると思う
ちゃんと寝てるか?とにかく健康第一だよ。頑張れ。
2061 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 23:11:54 ID:???
>>204
6年です

>>205
心身共に疲労困憊です。
色々思い出すことがあって
そのたびにノートをだして書き溜めています。
2071 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/27(土) 23:12:35 ID:???
>>205
ありがとうございます
うれしいです。
208はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 00:51:34 ID:???
浮気が原因での慰謝料でも100〜200万が多いみたいだから
離婚を切り出されてからのモラハラ程度だと数十万がいいとこだと思うよ。
夫のスペック(塾代が捻出できない程度の年収)
から考えると50万位が限界じゃない?
209はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 07:02:34 ID:???
>子供の学費だけは実親が貯金してくれているので大丈夫です。
出た〜〜超あとだしwww
前スレから散々聞かれているのに・・・

すきなんだなこの人、こういう手法が・・・
2101 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/28(日) 09:52:38 ID:???
おはようございます。

夫が帰宅しなくて朝になりました。

子供達がお父さんはいつ帰ってくるの?と聞いてくるたびに
離婚しようと思っている私の気持ちが揺らぎます。
2111 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/28(日) 10:56:50 ID:???
夫にメールと携帯に連絡しましたがつながりません。
留守電にいれても連絡きません。

やはり・・寂しいのかもしれません。

こんな精神状態で離婚進めても持つのかな。

誰か・・レスください
寂しくてツライです。
212はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 11:46:06 ID:???
都合の悪いレスにはスルーですか?

かわいそうなアテクシに酔うのはいいけれど
もうちょっと現実を見た方がいいよ。
精神状態は離婚したらスッキリすると思うな。
とりあえず帰らない人を待ったり、顔色を伺う生活はなくなるのだし。
213はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 12:10:58 ID:???
だから浮気してんだよ
214はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 12:18:54 ID:???
1さんよ、
本気で離婚するにしても
そんな気持ちじゃしんどいでしょ。
もうここらでハッキリ気持ちの切り替えして
離婚に向かっていきなよ。
旦那はもう離婚後のことも考えてるんじゃない?
215はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 12:59:40 ID:???
エンドレス?ループ
2161 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/28(日) 13:54:10 ID:???
夫から電話が来ました。
携帯の電池がなくて切っていたとのこと。
私は思わず泣きながら話してしまいました。
これで更にウザがられるでしょうね。

>>208
少なくとも貰えるものは貰っておこうかと思ってます。
復活の見込みが無いのなら、とことん嫌われてみようかと。
私も憎む方向に向かいたい。
じゃないと不安定で仕方がないです。

>>209
それは先週知ったのです。
親が大丈夫だからと教えてくれたのです。

>>212
顔色見ながらの生活はシンドイです。
後2ヶ月も続くと思うと。。耐えられるかどうか不安ですが。。
現実的に見て
まずは仕事探しですね。

>>213
同僚の所にいました。
知ってる声聞きました。
でも、電話かけることで
更に嫌われてることしてしまいました。
子供達が「お父さんいつ帰ってくるの?」と
何度も聞くので思わず電話かけてしまいました。

>>215
まだまだ気持ちが不安定なので許してください。
217はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 15:24:30 ID:???
>子供達が「お父さんいつ帰ってくるの?」と
>何度も聞くので思わず電話かけてしまいました。

こういう「誰かのせい」にしてしまうのは簡単だけど
旦那がどこにいるのか、いつ帰るのか、早く帰ってほしいのは1でそ?
なんで素直に「帰ってこないのが不安でたまらなくて」って書けないのさ。
218はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 16:23:49 ID:???
>>217
こういう素直になれないところが問題なのかもね。
相手に配慮してのか自分のイメージを壊したくないのか
嫌われたくないのか…。
本気で本音で旦那とぶつかったことあるのかな…。

219はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 16:27:35 ID:???
もう旦那は1さんのこと嫌いになっちゃったみたいなんだよね?
ちょっと不思議なのはさあ…。
それでもまだ旦那が好き、となってるところ。
ここまでコケにされたり向こうの気持ちが離れていってるのとか
されたら、自分もだんだん気持ちが離れていかない?
最初のうちはしょうがないけど、険悪になってから
だいぶたってるんでしょ?

人間依存とかそういう問題も潜んでないかな。
愛着というか執着というか…。
旦那のこと好きだとか未練がましいこと考えてると
いつまでたっても前に進めないし、後悔してしまうかもしれないし…。

モラハラで自分に自信が無くなってるから
こんな私、あたらしく誰か好きになってくれる人いるかしらとか
不安になってる裏返しで、今の旦那に執着しちゃってるところないかなあ?

自分に自信をもつ、自我がしっかりしたら
もうこの段階にきてたら、相手のこと自分も嫌いになってくるはずかと。
だって自分がコケにされて尊敬されてないんだよ。
そんなひどい人にたいして、大憤慨していいはずなんだ。
220はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 16:32:04 ID:???
だから、しっかりした自己を取り戻さないと
今までみたいに、旦那の言葉で自分が降り間触れるよ。
ちょっとやさしくされたらウキウキしたり、
冷たくされたらズーンと凹んだり。
旦那がどんな態度とろうと左右されない自分にならないと…。

でも今は仕方ないとは思う。
モラハラの影響で自分が無い状態だから。
早く、本来の自分をとりもどしてね。

前にどこかで旦那に対する暴言を書いてたじゃない。
ああいうのでいいと思うよ。
ここで書くとまた叩く人が出てくるだろうから、
何かノートか何かになぐりがきでいっぱい旦那への
不満や文句を書きなぐったり…。
そうするうちに本当はどういう感情が旦那にわきあがってるのか
本当に旦那が好きなのか、それとも大憤慨してるのか
わかってくると思うよ。
感情鈍磨状態に陥って、自分で自分を無意識レベルで
誤魔化してように見える。
本当のことに気づくと怖いから…。
不自然な感情ばかりで過ごすと自分がどんどん病んでくるよ。
そのうち体に失調きたしたりして心身症とか。
胃が痛い、下痢だとか湿疹が出るとかならいいけど
心臓にきたりしたら怖いからね。
221はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 18:09:23 ID:???











人間のやることは一つの例外もなく自分の為にやっているんだよ。



222はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 18:31:59 ID:???
220あたりに同意です。
それがモラハラのせいかどうかは?ですが。
そもそも1さんは依存気質なんでは。
モチベーションが他者にあるのって辛いと思うよ。
だって自分の幸せは相手次第なんだもの。
相手とうまくいってるうちは幸せだけど
そうじゃなくなると何もする気力も起こらないでしょうよ。
離婚は辛いと思うけど
いっそのことそういう自分変えるチャンスにはなるんじゃないかとは思う。
ただ、想像だけど1はいつも人に依存して生きてきたんだろうし
離婚してもまた新しい人に依存してたら同じループだけど・・・
223はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 18:51:56 ID:???
依存気質で旦那に寄りかかり
自分の優柔不断な点や判断ミスは相手のためか子どもの為

依存気質って幸せも誰かにもたらされて
不幸も誰かにもたらされるの?

前スレで散々自分の性格が悪いからといいつつ
何かといえば子どもの為、子どもが言ったから・・・
自分のやることには正当性を見出して言い訳。
そのひん曲がった根性がなおらないと幸せになれないよ。

子どもは正直だよ
父親に罵倒されたりぼこぼこにされている母親をみても父親が大好きだなんて
子どもは本能で父親の正当性、母親のずるさを見抜いているんだよ。
224はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 18:57:45 ID:???
ひんまがった根性というのは言いすぎだと思うけど
たしかに依存気質の人は幸せだけでなく不幸も他者によると思う傾向があるとは思う
そういうのって不幸だよ。
225はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:04 ID:???
本当にモラハラ・DVなのかと自分は疑問をもっている。
ちょっとしたありがちな夫婦喧嘩レベルのものを
被害者は私よとばかりに1が大げさに書いてるだけじゃないかと。
ここで「それはモラハラだDVだ」と言われて
それを盾に慰謝料を吊り上げようとしてる節もあるし。

226はじめまして名無しさん:2007/01/28(日) 21:10:15 ID:???
1さん、精神的につらいというのは免罪符になりませんよ。
あなたはこれから離婚して、子供を育てていかなければならない
今こそ最強の母親になるべき時なんですよ。
いつまでも誰かのせい、自分が弱いと言ってちゃ前に進まないよ。
227はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 01:20:54 ID:???
モラハラかどうかは話聞いただけじゃわかりづらいものだろうが
首しめられたとか蹴られたなど実際に暴力ふるわれたと
本人が言うところまで捏造するものかなあ?
一発でも手をだせばDVなんだから。
228はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 01:21:24 ID:???
あ、ついでに。
夫婦喧嘩でカーッとなってついひっぱたいた、というのも
立派なDVです。
怪我しなくてもね。
229はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 06:36:44 ID:???
銘柄まで指定して頼んだのに違うスープを買って来る
頼んだ買い物をしていない
反対しているのに受験を強行

あー言えばこう言うタイプの1が前スレでぺラった分だけも
モラハラ被害者とは考え難い行動をとっている、
反対の立場に立ったら旦那がモラハラ被害者でそれがたまって
爆発した結果のDVって可能性もある。
230はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 08:18:20 ID:???
本当の所はどうなんだろうね?
私も旦那にムカつく事言われたりこたつで蹴られたりしたら
1さんみたいに「私が悪い」とは思えない
自分に非があるなら解るけど旦那を恐れすぎな所があるよね

1さんは何か弱み握られて脅されてる人みたいに見えるよ
キチンとやる事やって堂々とする
2311 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 10:43:33 ID:???
今日はとても精神的に辛いのでレスする気力もありません。

やっぱり私は夫のことを今でも愛してるのです。
好きでたまらないのです。
涙がとまらなくて、子供の前では泣かないけれど
今でも涙が止まらないのです。

夫にも話しました。
やはり、受験に対しての価値観の違い。私の思いやりの無さ。
私の夫に対する愛情が見られなかったなど
とても正論で全てが私が悪いように思ってしまいます。

息子が落ちたら
息子の性格からしたら地元の公立中にいくと精神的にグレルと思っているらしく
私の実家に息子を行かせると・・それには私も下の子も一緒で
別居=離婚と夫は今のところ考えているみたいなのです。

もう何も考えられず・・何するにも気力が沸いてきません。
仕事も明日から休もうと思ってます
2321 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 10:46:35 ID:???
今日も仕事へ行く時
笑顔で送り出したのですが

夫「そんな顔で・・」
私「えっ?笑ってるのに」
夫「全然笑ってないよ」

笑ってるのにな、笑えなくなっちゃったのかな。
233はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 10:46:51 ID:???
離婚まであと二ヶ月しかないんでしょ?
仕事休んでる場合じゃないよ!
234はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 11:36:47 ID:???
仕事つらいから休むのかな
家に居る分今以上に家事しなくちゃいけないのは解るよね
旦那に相談して休むんならいいけど・・・
235はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 11:41:10 ID:q5yGiIBv
気力が沸かなくて身体に力も入らず
家事もなにもしてません。
寝込んでいるだけです。

でも、これから職場に用紙を届けないといけないのでいきます。
その後に買い物してきます。

髪の毛もボサボサで
着てるものも寝巻きのままで
家の中は散らかっています。

ビルから飛び降りたら楽になれると考えてしまいます。
2361 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 11:42:05 ID:???
あげちゃった・・
237はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 11:44:37 ID:???
>>235
あげちゃった・・・じゃないよwww
ビルから飛びおりるくらいなら離婚した方がまし
さっさと化粧して髪といて着替えておいしい料理作る!
2381 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 11:48:46 ID:???
そんな気力沸かないのです。
夫と離れて精神的に今のままでは持ちません。
気が狂ってしまうなら・・
239はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:00:05 ID:???
何にもしなくていいからさ、まず顔洗って着替えなよ
化粧するだけで気分全然違うよ!
飛び降りるなんて冗談でもそんな事言うな!
子供はどうする?旦那も悲しむに決まってる!
240はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:01:34 ID:???
誰かに頼らなきゃやっていけない体質ってやつか。
241はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:18:17 ID:???
通りすがりですが…
お洒落して街を歩いてみてはどうですか?
私はまだ独身ですが彼と喧嘩したり何かに自信がなくなるといつもそうしています。
小さな事からでもしていけば、気持ちにゆとりがもてるかも…(´・ω・`)
生意気いってスミマセンm(_ _)m
242はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:34:06 ID:???
こんな母親じゃね・・・
だから暴力振るう父親でも子どもは好きなんだろうね
243はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:46:26 ID:???
このスレから読ませてもらている者です
私の父は実の父ですがDVで、子供のころから父が大嫌いでした
母が離婚するときは大喜びでした
だから1さんの子供さんが母親に暴力ふるう義理の父に懐いてるのが不思議ですね
244はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 12:58:33 ID:???
コーンスープ事件ですがコーンスープと言われて栄養考えて野菜スープにして出したらマズイから食べないと言われたとありましたが間違いありませんか?
この事件に関して言うならば1さんが悪いと思いますね 端からすれば良き妻っぽく聞こえますが栄養はスープ以外からいくらでも取れる上に食べたいものを食べさせてくれないんですから文句の1つも言われて当然だと思いますよ
245はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:03:54 ID:???
>>244
正確にいうなら具合の悪い旦那が銘柄を指定したコーンスープを
栄養云々で野菜スープを買ってきた。

何も食べたくなくてもこれなら食べたいってもの時々あるもんね。
246はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:09:49 ID:???
もしかしたら子供にもそうしてるのかな?
子供が具合悪いときは消化にいいものはわかるけど口あたりのいいプリンとか熱あるときはアイスとかあげたりするけどこの人の場合消化にいいものにこだわりそうだね
しかも自己中っぽい
247はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:11:15 ID:???
希望の食事を出すのが良い妻
248はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:11:50 ID:???
1のレスを読む限り、原因はほぼ1だとオモ。
「私は○○のことを思って、よかれと思って」臭がプンプン。
けど、それが見当違いで迷惑がられると
かわいそうな私、こんなに尽くしているのに、愛しているのに。
そりゃ旦那だってウザいだろう、一言言いたくもなるだろう。
だからといって暴力を認めるわけではないが。
249はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:16:02 ID:???
落ちたら子供ごと実家へ?
まあそうなるでしょうね。
落ちても子供に文句を言うのは筋違いですよ。
応援すべき母親がこんな状態なのですから。
250はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:18:37 ID:???
暴力は別だけど事実かはわからないよね
子供の前でDVしてたら子供は毛嫌いすると思うんだけど
2511 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 13:32:57 ID:???
今・・帰宅したけれど
自転車漕いでいても涙が出てきてしまうんです。
買い物していても頭がいっぱいなんです

子供は私が主人に怒られている時
主人の見方をします。
上の子は休日でも塾へ行ってることが多く首絞められた時はいませんでした。
下の子は少しは見たかも知れないけれど他の部屋に行かせていたので・・
子供の前では頭を叩いたりするぐらいなので
子供は私が怒られてると「おとうさんに謝んなよ」と言ってきます。

昨日も夫と話したけれど
やはり全て私が悪かったからこうなってしまったんです。
子供の学力を伸ばしてあげたかった
でもそれは小学生からじゃなくても良かったと夫に言われ
そういう考え方もあるんだと・・

ダメな母親です。
今・・夫の事しか考えられないのですから。
252はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:35:39 ID:???
子供いくつ?
2531 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 13:40:24 ID:???
12歳と9歳
254はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:42:36 ID:???
でもどんなダメママでも
子供はお母さんよりになるよね一般的には
特に本当のお父さんじゃ無いんだし・・・
殴られてるの見てもお父さん寄りだって事は、
前の離婚の原因も母にあるってお子さんが思ってるんじゃないかな
個人的な意見だけど
255はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:44:53 ID:???
たしか首絞められたときはぼこぼこにされたって書いたよね。
そんな状態・・・
>下の子は少しは見たかも知れないけれど他の部屋に行かせていたので・・
下の子にわからないわけがないのにどうして父親が好きなのか?
256はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:47:01 ID:???
うちの子供とかわらないね
うちの旦那は厳しい人だけど子供達はパパっ子で
私が旦那に叱られていたら「お母さんは悪くない!!」ってかばってくれるけどね〔私が120%悪くても〕
それに怒られるじゃなくて叱られるじゃない?
意識的にも1さんに問題ありそうだけど?
257はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:47:50 ID:???
子どもは敏感だからね。
母親の辛い気持ちは伝わってしまう。
それなのにお父さんが好きなんでしょ?
母親に非がある何かを感じているか、麻痺しているとしか考えられない。
258はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 13:54:25 ID:???
(^O^)/あげー
259はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:11:42 ID:???
雪?
2601 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 14:13:48 ID:???
私は主人が大好き。
子供は主人大好き。

夫から私が全て悪い。
俺に悪いところある?

そう聞かれて

夫を放したくないから
「あなたは何も悪くない」と答えてしまう。

おそるおそる言った。
「私はあなたのこと好きだし感謝してるから蹴られてもなんとも思わなかったのに」

もう・・だめです。
末期です。
261はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:16:41 ID:???
とうとうモラハラとDV被害のヒロインになりきってしまった。


もう・・だめです。
末期です。

262はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:22:36 ID:???
>私が全て悪い。
これに対して1さんは何か変えようと努力したの?
この文見て思ったのは全て自分(1さん)のせいと言いつつ認めたくない自分(1さん)がいて1さんが悪くないんだよって言葉を待ってるように思える
2631 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 14:26:07 ID:???
ヒロインになってるわけじゃない。
全て私が原因でこうなってしまった。
夫もいなくなる。
絶望感でいっぱいなんです。
夫はどんなに泣いていても、辛い私をみても
それから変わる言葉を言ってはくれないのです。
2641 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 14:28:36 ID:???
私自身を変えようとしました。
夫にもメールで
「これからは夫や子供達のことを中心に考える。
 自分の事は考えない」

そう送ったら

「もう遅い」

その言葉でどっと気力がなくなっていってしまったのです。
265はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:29:13 ID:???

泣いたり、辛そうにしていたら
それから変わる言葉が出てくると思っていたんだ・・・

かわいそうな旦那、鬱陶しいだろうな。
266はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:33:04 ID:???
そんな大事な話を仕事してる旦那に送るなw
何度も変わると言って変わってないから
「もう遅い」なんでしょ

そう言われても遅くないよ見ててよって変わって行かなきゃ
267はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:34:18 ID:???
もう遅いってことはもう無理ってことじゃないの?
なのに私が変わったら継続もありみたいなことを・・・
離婚考えてるわりにのほほんとしてるっぽいね
これじゃ相談してる弁護士さんも大変だわ
2681 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 14:42:10 ID:???
私の気持ちのなかでは離婚したくないし
夫から離れたくない
子供達を夫から離したくない

私の側から夫がいなくなるぐらいなら・・・
269はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:43:46 ID:???
>「 自分の事は考えない」
これはウザイよ
送る内容間違ってる
「今まで我が儘ばかりでごめんなさい。」
って反省文がないよね?
やっぱり口先だけで私が悪いって言ってたんでしょ?
270はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:45:36 ID:???
弁護士さんだけじゃなくこの人にリアルで関わっている
すべての人に言いたい・・・








放置してこの人がどうなっても誰もあなたを責めませんと
271はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:47:26 ID:???
連れ子だけど旦那に引き取ってほしいと?
272はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:48:03 ID:???
ボダだから・・・

前スレで責められたら「私が死んだらあなたのせい」とまで言った人ですから。
273はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:49:15 ID:???
>>268
それが自己中だって言ってるのよ?
2741 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 14:50:26 ID:???
医者からはボタじゃないと言われました。

今日はネガティブでどうしようもできません。
275はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:51:14 ID:???
>>268
自分のことばっかりだよ?
276はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:56:18 ID:???
>>272
これまじなの?1さん?
277はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 14:58:01 ID:???
>>276
マジです。
2781 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 15:05:23 ID:???
夫の事を思ったら離婚か
私自身が変わることしかないのです。

今の精神状況で何もかも立ち向かっていくのはシンドイです。

外出しても洗濯干しても涙ばかり出てきて
前向きになれないのです。
279はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:09:05 ID:???
もう遅いと言われているのに
>夫の事を思ったら離婚か
私自身が変わることしかないのです。

夫のこと本当に思うなら離婚しかないでしょ
後ろ向きでもいいから離婚しる
280はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:11:30 ID:???
・・・・・なのです。

レディコミ風語りwww
2811 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 15:14:37 ID:???
夫から離れたくない
282はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:21:43 ID:???
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
283はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:22:14 ID:???
>>277
thx
前スレからしか見てないから知らなかったよ
284はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:24:00 ID:???
なるちゃんの中の人と一緒?
285はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:27:53 ID:???
>>281
あなたって複雑な感情の持ち主だね
帰って来たらうれしいけど話すのは怖くてオドオド?
帰らないと寂しいって・・・香織容疑者みたいにならないでね
2861 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 15:32:08 ID:???
>>285
夫を殺したいとは思わないけれど
今・・自分は消えてなくなりたいと。

私の精神状況で今の状況はとても耐えられない。
離婚して子供と3人支えていく気力が沸かない。
仕事もしたくない。
ダメだね・・ホントに
2871 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 15:33:28 ID:???
誰かに助けてもらいたい心境です。

ご飯作らないと・・
288はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:02 ID:???
ただ単に、金づる逃がしたくない。って言ってるようにも聞こえるよ
289はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:01 ID:???
離婚の前に病院行ってちゃんと治したらどうだろう?
290はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:34 ID:???
>>287
しばらく実家にでも帰ってみては?
291はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:56 ID:???
自分が可愛いから自分にとって最適な環境にとりすがって
現実から逃げているだけ。

消えてなくなれば?
それにしてもこどもがひたすらかわいそう。
292はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:35:28 ID:???
お金あったら支えも必要ないしね
293はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:35:47 ID:???
自分の子供育てるためなのに仕事したくないって・・
やっぱり自分の事しか考えてないじゃん
294はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:36:12 ID:???
>>284
誰?それ
295はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:37:47 ID:???
相変わらずループなのねwww
296はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:39:30 ID:???
旦那に子供引き取ってもらえ
そうすれば君は晴れて自由の身じゃないか!w
297はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:41:03 ID:???
自分が可愛くて捨てられないんだから どんなに親身になって アドバイスしても 行動する前にやめてしまうんじゃない?
298はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:42:06 ID:???
夫は初婚です。
299はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:42:10 ID:???
>>296
よく出来た旦那だと思うよ
コブ付き×1の嫁貰ってさ・・・
それなのに赤の他人の子供育てさせるとかやめて上げてーーー
300はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:43:03 ID:???
    _, ,_
   (`Д´ )
   ()┳⊂ )    
  [[[[i_  ノ=
   ◎'U□◎ =3 キコキコキコ
301はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:45:51 ID:???
    . ∧_∧
     (´・ω・`)・・・・
    . (∩∩)


    . ∧_∧
     (´・ω・`|∀・)っ|)中の人などいない!
    . (∩∩)


    . ∧_∧
     (´・ω・`|)ピシャ!・・・・
    . (∩∩)
302はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:46:18 ID:???
旦那にも話聞きたいね
1さんの話と全然違ってたりしたら面白いけど
303はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:52:26 ID:???
_____________(
|       __         \
|  //  /×2 \ ズン    \乂八    へ
|//|  (([]匚●二])) ∧ ズン   | \  | |         \|/
|ゝ| ̄ ̄|7 (((((曰)))))/  ヽ>     |   )  | |\     \   /
| ___コブ付き  |=_  )     丿 ι(  ||  |    ― キ ―
| |II II II II II|(〇 /◆く丿ヽ/     /     ) | |  |     ― タ ―
|()⌒| ̄\/_/へ /        | ι   ( 丿   |      ― | ―
|人(ξ厂1、巛《丿ー′         |  ι   (   //     ―  !! ―
|    L「 \貰い手ナシ|        |      \/ イ     /   \
|    /|| \◎   || ||\        |         丿人    / |\
|  / || ||  | ̄|  || || |        \           )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ____
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /         ↑
                                >>1
304はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:56:18 ID:???
妻らしい温かさはなく、母親らしい強さもなく、
自己中なくせに何かあるとウジウジめそめそしてるだけの女だから
夫も愛想を尽かしたんでしょう。

お前が悪いのに、何を被害者ぶってるんだと。
悪いと思っているなら、顔色伺うだけじゃなく態度や行動で示せと。
>>1が陰気になればなるほど、夫の神経を逆なでしてるってこと気付け。

凹むのは見えないところでして、家事育児をちゃきちゃき明るくこなしてみなよ。
他力本願で何もしないパートナーなんて夫も子供もそりゃいらないわ。
必要なのは、お互いを支え合うために必要な最低限の包容力と強さ。
305はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:57:44 ID:???
>>304
禿同
306はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 15:58:46 ID:???
あんまりみんなで攻めると>>1さん自殺しちゃうよ、、、(・ω・)
307はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:01:48 ID:???
2ちゃんねるで叩かれ自殺って・・・・
お願いだから止めてね。












残された旦那と子どもまで笑われちゃうから
3081 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 16:26:35 ID:???
>>304
そのとおりです。

言われた当初・・
家事はしっかりやってました。
夫は家事を求めているのではないと。

さっき出かけたときに
ここから飛び降りたら楽になれるかなって思っちゃった。
かなり病んでる。
夕方になると動けるようになってきた。
5時になったら家事始めないと。
309はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:41:52 ID:???
てかこの人単なるかまってちゃんに思えてきた・・
ホストクラブでも言ってお兄ちゃんたちに話だけでも聞いてもらえば?w
310はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:43:17 ID:???
えーーかまってちゃんなので、自己紹介スレに移動してきましたが何か?www
311はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:44:05 ID:???
>てかこの人単なるかまってちゃんに思えてきた・・

その通り
312はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:53:24 ID:???
>>308
>夫は家事を求めているのではないと。

そりゃただ家事をこなしてりゃいいってもんじゃないよ
家のことをしっかりやって、自分を支えてくれる人生の伴侶であって欲しいんでしょ
そういう生活態度や心構えが感じられないから嫌われたんじゃないの?
313はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 16:56:52 ID:???
1さん、時間のある時の別れた旦那さんのこと聞かせてよ。
今、元旦那さんのことをどう思ってるか聞きたい。
他に好きな人(現旦那)が現れたから離婚したんであって、嫌になって別れた訳じゃないんでしょ?

それとももしかして元旦那さんも、モラハラとかDVがあった?
314はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:03:05 ID:???
_____________(
|       __         \
|  //  /×2 \ ズン    \乂八    へ
|//|  (([]匚●二])) ∧ ズン   | \  | |         \|/
|ゝ| ̄ ̄|7 (((((曰)))))/  ヽ>     |   )  | |\     \   /
| ___コブ付き  |=_  )     丿 ι(  ||  |    ― キ ―
| |II II II II II|(〇 /◆く丿ヽ/     /     ) | |  |     ― タ ―
|()⌒| ̄\/_/へ /        | ι   ( 丿   |      ― | ―
|人(ξ厂1、巛《丿ー′         |  ι   (   //     ―  !! ―
|    L「 \貰い手ナシ|        |      \/ イ     /   \
|    /|| \◎   || ||\        |         丿人    / |\
|  / || ||  | ̄|  || || |        \           )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ____
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /         ↑
                                >>1
315はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:06:36 ID:???
  /         /|\
 /   |___/  | \___
 |    |         |        |
__|   |  ̄ ̄ ̄ ̄\|/ ̄U  ̄ ̄|
| |   | ,-_U
| |   |    `_,\|/、_' ̄``
| |   |  ` ゚̄ )   (  ゚ ̄'   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
| |   |    ̄/  | \ ̄  <                        >
|_ |   |  U     |      <  へ・・・へへっ・・・             >
 |   |       `ー'     <  怯えてやがるぜっ。この×1はよう・・・>
  |   ヽ    ー----─ U  <                         >
  ヽ   ヽ    `二二二'     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ヽ   ヽ    ー─
    ヽ   ヽ ─| ̄ ̄|─
     \     \|||/
      \__
316はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:09:40 ID:???
スープの話聞いて思ったんだけど
頼んだものを出さなかったことがきっかけで旦那さんが豹変したとのことだったよね。
もしかして1さんはずーーっと旦那さんの要望をスルーする生活を続けてたんじゃないの?
受験も夫婦で話し合うことなく、あるいは話し合ってすら1さんの希望オンリーで
旦那さんの意見はスルーで押し進めて来た。
これなら溜ったうっぷんが一挙に噴出して旦那さんの気持ちを遠ざけたと納得できる。

1さんが何が悪かったのかを正しく認識して夫と話し合うのでなければ解決しないだろ。
正しい認識の上に自省するのでなければ、結局「怖いから謝っとこう」みたいな魂胆見透かされて
余計に失望されるだけだとオモ。

あと「旦那が好きだから蹴られても平気」なんてクソみたいなヒロイン台詞吐くな。
本当に好きな人なら、悪いことは悪いときちんといさめるべきなんだよ。
3171 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 17:17:11 ID:???
すみません・・気力が沸かなくて

>>316
そのとおりです。
私、何が悪かったかを正しく認識が出来てないのです。
夫がいなくなるこどだけで頭も心もいっぱいなのです。

>>313
借金癖があったけれど嫌いになって別れたわけじゃないのです。
私が一方的に別れを告げたのです。
318はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:18:50 ID:???
あそ
3191 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 17:21:30 ID:???
すみません
とても心が辛くて
聞いてもらえるだけでもありがたいです。
320はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:23:20 ID:???
もう5時過ぎたよ?
モニタに貼りつきっぱなししてないで夕飯の支度しなよw
3211 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 17:25:22 ID:???
動けないのです・・・
もうダメ。
322はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:26:54 ID:???
好きなようにしなさい
もう付き合いきれない
3231 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 17:27:42 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頑張って家事します。
324はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:27:58 ID:???
都合の悪いレスはスルーかぁ
単なるダラ奥じゃん
キモw
325はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:28:57 ID:???
なら動くな、子供連れてファミレスで晩御飯食ってこい
326はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:30:48 ID:???
できあいやファミレス飯なんて子供カワイソス
受験控えた大事な時期なんだから
頭働くように栄養のあるものを食べさせてあげるべきなのに
327はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:34:47 ID:???
だから〜
こどものこと考えるまっとうな親なら受験期にあるこどもがいるのに
こんな風にはならないでしょ?ってかなれないでしょ?
3281 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 17:35:48 ID:???
スルーしてるつもりはないの
一つ一つにレスつける気力がないだけです。
元気になったら答えます。

ちゃんと手作りで夕飯作ります。

頑張って家事しますから。

本当に今日はネガティブでした。
明日から仕事休んで
溜まった家事をやります。
329はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:38:23 ID:???
いつ元気になるのかなー?
いつも同じこと言ってるよねー?

そんな事で仕事休んで、離婚してからも生きていけるのかなー?
また新しい♂探すのかなー?
330はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:43:03 ID:???
んじゃ、早くご飯食べて寝ろ!とにかく寝ろ!
331はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:44:19 ID:???
他に好きな人が出来たから一方的に別れを告げて離婚した、と。
なんだ、自分が離婚切り出す時は存外あっさりしたものなのね。

gdgd言ってないで別れてあげたら?
それが嫌ならもうちょっと真剣に夫婦のありようについて考えなよ。
「私が悪い」とさらりと言って終わらせようとしてるあたり
本当は何が悪いのかをつきつめることから逃げてる風にしか見えない。
旦那さんと真面目に向き合うことからも逃げてるよね。
1さんが逃げてるのに旦那さんに離れないでと言ってもそりゃ旦那さんも困るよ。
332はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:53:39 ID:???
>>316に対する回答が
>そのとおりです。
>私、何が悪かったかを正しく認識が出来てないのです。
>夫がいなくなるこどだけで頭も心もいっぱいなのです。

かみあってるんだか、かみあってないんだか。
スルーの天才だね。
助言もらっても「できないのです」のループ。
旦那が優しい言葉を言ってくれないから気力がわかなくて解決できないんですぅ
って、ことが言いたいの?
あなたにとっては何もかもが「旦那さんのせい」ってことなのかな?
333はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 17:55:58 ID:???
子どもがご飯食べてる間にも2ちゃんやるような人だもん
なんでも自分中心
334はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 18:27:13 ID:???
1さん辛そうね
いっそのこと早く離婚したほうが楽になるのにね。
離婚しないうちはいつまでも前向きにはなれないでしょうね
あと2ヶ月もつのかな。心配。
3351 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/29(月) 18:41:51 ID:???
>>334
気持ちを残したままの離婚で楽になれますか?
336はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 18:46:46 ID:???
ある意味失恋、時間が解決してくれるでしょ。
今のままの方があきらめはつかない。
337はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 19:06:40 ID:???
334だけど336に同意。
気持を残したままだろうが冷めてからだろうが
実際離婚してしまったら前に進むしかないと思うし
実際1さんもそうすると思うよ。
今みたいな中途半端なのはアル意味一番辛いと思うよ。
338はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 19:10:07 ID:???
1は趣味とかないの?
旦那以外の交友関係は?
ずっとそのことばっかり考えてないで
外に出てみるのはどうですか?
339はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 19:38:13 ID:???
旦那に依存してちゃ1と子どもの人生は前に進めない。
潔く勇気を持って歩き出せ。
340はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 20:37:43 ID:???
>>333
まるで雪だな
341はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 20:55:16 ID:???
とりあえずガンガレ!チラ裏奥さん!
342はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 21:35:18 ID:???
>>335
厳しい事を書くけど、

>借金癖があったけれど嫌いになって別れたわけじゃないのです。
>私が一方的に別れを告げたのです。

因果応報。
元旦那はどんな気持ちだっただろう。
子供達は。
自分がしてきた事を棚上げして、自分の気持ちばかりを優先。
良く考えて。
子供がかわいそうだよ。
しっかりしてお。


343はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 22:07:26 ID:???
1が悪い悪いと責める意見が多いけど。なんだか今日は。
自分はそうじゃないと思うんだよね。
コーンスープ事件だって、別に自分そんなにも飲みたいなら
自分で買ってきて自分で飲めばいいじゃないの。
夫の健康を考えて野菜スープにすることが
そんなに悪いことじゃないと思うよ。つかよくあることじゃないの?
夫が糖尿病でチョコ食べたいメーカーは森永でとか指定したのに
体に良くないからダメ、その代わりにトコロテン食べなよ、とか
そんなのと同じなんじゃないのかな。
夫の体を気遣って野菜スープにした、というんだから
それはそれなりに1のやさしさなんじゃないの?

そして普段からそんな感じで勝手に自分の考えで
夫の要望を変更してきたことが蓄積したという話もあるが、
それこそ「蓄積」してること自体がおかしいと思うんだよね。
不快だ思った側が我慢して、黙ってたんでしょ?
その都度話し合いして、改善していくようにすれば
「蓄積」することなんて起きなかったのでは。
実はオレはその時いやだったんだ、とご都合主義的な
後出しみたいで、なんか卑怯な気がするんだよね。
黙ってたんなら、それは自分の判断のもと了承して
従ったも同然かと思うわけで。
これももちろん同じく「いい大人なんだから。
いやだったらちゃんとその場でいやだといいなさい」ということで。
だから1だけが気づけなかった配慮しなかったから悪いのではなく
夫もどれだけイヤでやめて欲しいのか伝えきれてないというのも
あるのではないかと。
男女逆にするとわかりやすいと思うよ。
熟年離婚するような夫婦たちみたいなの。
344はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 22:31:21 ID:???
>>343
あのね、コーンスープは旦那が具合が悪いときに
銘柄まで指定して買ってきてと言ったの。
1は栄養を取らせたいと野菜スープを買ってきた。

具合が悪くて食欲がないとき「○○が食べたい」って言ったのに
違うもの買ってこられたら私だって悲しくなるか怒るな。
栄養だったら他でまかなうか、野菜とコーン両方のスープ買ってくれば良いじゃない。

>夫もどれだけイヤでやめて欲しいのか伝えきれてないというのも
あるのではないかと。

1が旦那に変わってくれって言われた後だからのこと、しぶといとしか言いようがない。
それにコーンスープだけじゃないからね。
345344:2007/01/29(月) 22:34:45 ID:???
>1が旦那に変わってくれって言われた後だからのこと
1が旦那に変わってくれって言われた後のこと

それから旦那の体を気遣って違うものにするなら
言われた時にそう言って他を勧めるでしょ?
買い物に行って、帰ってきたら違うもの買ってきたんじゃ
話しにならないと思うよ、旦那としても。
346はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 22:37:22 ID:???
>>343
まあ言いたい事は分かるんだけどねぇ・・・
旦那は蓄積しないで、常に言ってるみたいだし、ちょっとパターン違うと思うけど?
言っても分からないからDVに走ってる様な気がするんだよね。
まあこのスレしか見てなかったら分からないから仕方ないけどね。
347はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 22:44:48 ID:???
>>343
糖尿病の人にチョコと
風邪の人にコーンスープじゃ
比べる土俵が違いすぎでしょ

348はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 22:50:06 ID:???
349はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:40:10 ID:???
343は1じゃないの?w
350はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:42:34 ID:???
そかw
351はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:43:38 ID:???
344は346?
なんでそんなに1を悪者であることを説得したいのか疑問です。
だって1に対しての苦情ならともかく
343へ食ってかかるのはなんか極端な感じがする。
もしかしてそんなに1が嫌いなのは
過去に1のようなタイプの人に苦労させられた経験とかですか?
・・といっても私も別に1の味方じゃないしかばうつもりはないけど
ただ1自身が苦しんでいるその理由を当の本人は認識していないように思えるのがなんかもどかしい。
まぁ悩みの渦中にいる人ってそんなもんか。
自分もそうだなきっと。
352はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:46:58 ID:???
346だけど344じゃないよ。
私は別に食って掛かってないけどねぇ・・・
>>343がちょっと考え違いをしてるんじゃないかと思って書いたんだけど
1の味方以外は受け付けないスレなんですかね?ここは。
353はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:49:58 ID:???
本人登場なんじゃないの?
ID出ないスレで勝手に特定とか馬鹿らしい
354はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:56:33 ID:???
>>351
347だけど
343さんの意見に普通に答えてるだけに見えますが?
355はじめまして名無しさん:2007/01/29(月) 23:58:54 ID:???
ああそうだね、ごめんね。
食ってかかってるような印象がしたのは344です。
346と同一の人かと思った。
別に味方しか受け入れないとかじゃないよ
344が343に対していらだってるというか、説き伏せてるように見えたから
なんか・・・って思っただけです。
356はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:00:12 ID:???
此処で喧嘩するなアホらしい
357はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:01:02 ID:???
全部1の自演だろ?www
前スレから自演の嵐なんだし
358はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:02:11 ID:???
家庭板の新スレはこの人じゃないのか?
359はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:03:49 ID:???
>>358
何てスレ?
360はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:05:08 ID:???
女房からもう終わり(離婚)だと告げられた
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1169998040/
361はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:09:26 ID:???
子供の歳が違うっぽ
362はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:09:48 ID:???
>>360
40manワラタwww
363はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:11:23 ID:???
だろ?違う人かも知れんが疑ってしまうぜ
364はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:25:35 ID:???
旦那だったりしてw
365はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:32:32 ID:???
ああそうだねごめんね…

マジ1っぽい言い方。自分に不利な所は興味ないんだよね。
自分の意見は最もだ。みたいに書いてるけど自分だって決めつけてるよ。
366はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:33:56 ID:???
>>365
日本語でおk
367はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:37:30 ID:???
93 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2007/01/30(火) 00:35:58
離婚届を役所に出しに行ったら、不受理届けを先に出されていた。
この場合、本籍を転籍してしまえば、受理してもらえるのだろうか?

こういう人だよw
368はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:39:47 ID:???
343が長文でとんちんかんなこと書いたってだけでしょ。
369はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:40:08 ID:???
>>367
1が離婚届を役所に出したって事?
それは無いんじゃない?
370はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:41:15 ID:???
最初から読んでたらわかるわよ
371はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:41:24 ID:???
>>367
???
372はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:42:33 ID:???
94 名前:40man 投稿日:2007/01/30(火) 00:38:26
女房から昨日もう終わり(離婚)だと告げられました。今まで何度も大喧嘩をした事は
ありますが、この言葉を聞いたのは初めてです。
彼女は本気なんだと思いました。
しかも、子供も引き取るつもりはないようです。彼女は、とにかくキレると怒りまくり
子供達を言葉や暴力でつらくあたります。
そんなの耐えられないので、止めると、自分は悪者で、あなたは子供に好かれて
自分は一人ぼっちだと泣きまくります。
原因は、自分にあると思います。自分は出張が多く、一年の内2/3は、家に帰る
事はありません。寂しいかったんだと思います。しかし仕事上出張は避けられません。
まだ、幼い子供達がいます。今年9歳と7歳になる子供です。
子供には罪はありません。何とか繋ぎ止めたいのですが、どうしらいいでしょうか?
やはり転職するしかないでしょうか?
私の年ももう今年で40です。転職も厳しいと思うのですが、こんなとき
みなさんでしたらどうしますか。アドバイスをお願いいたします。


寝るわw
373はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:44:17 ID:???
>>372
で?
374はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 00:57:05 ID:???
>>372
すごいカオスだなw
375はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:03:57 ID:???
だろ?
376はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:09:55 ID:???
343だけど…。
ちょっと風呂はいってる間になんなのこのヒステリックな反応ぶりは。
1なわけないじゃん。私が。
なんか今日は妙な流れだね。
377はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:14:09 ID:???
>>376
どうでもいいけど343のかなりの長文の方がヒステリックに感じたよ
378はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:14:51 ID:???
風邪ひいてコーンスープでも
風邪ひいてるから身体のためを思って野菜スープでも
どっちでもいいじゃないか。
それで怒るということに問題があるのでは。
そりゃ、胃もたれするから野菜スープのほうが
脂肪分が多そうなコーンスープより身体にいい気がするが。
これがハンバーガー食べたいとかプリン食べたいとか
結局、病気のときは食べ物を優遇してもらえるとか
そっちに重きょを置いて考えるからややこしくなる。
昔の病気の時にしかくえなかったバナナみたいな。

病気の人の精神面を優先するか
肉体面を考慮するかという問題なだけなんじゃ。
379はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:16:27 ID:???
>>229
すごい遅レスだけど。

それでもDVはいけない。
モラハラ被害者が爆発したとしても。
380はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:19:48 ID:???
>>1はかなり鬱がいっちゃってないか?
泣いてぱかり泣いてばかりってレスが多いし。
カウンセリングにいったことがあると
前に書いてたよね。だったらその病院にいって
鬱の薬を処方してもらいなよ。
別人のように、ケロッと元気になるかもしれないよ。
とにかく悲しみホルモンに脳が支配されすぎだよ。
薬なんて使うの嫌かもしれないけど
自殺とか最悪のことになったら心配だから
とりあえず医者にいってきなよ。
それと奥さんが病気になってしまったら
それを理由に離婚が出来なくなるとか
どこかで見たことあるぞ。
381はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:20:33 ID:???
>>377
あらあなた。常駐してんのねw
382はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:24:47 ID:???
真剣なレスしてもはぐらかされるし
できないで終わるしいっつもループだし
暇なときはレスするようにしてたのがあほらし
383はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:28:09 ID:???
あほらしければもうこなけりゃいいじゃん。
何いちいち宣言してんのさ。
384はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:32:45 ID:???
よその板時代のアンチがやってきてるみたいだけど。
あまり本人追い詰めるのいいかげんやめなよ。
鬱の人間からかうなんてタチ悪いよ。
単なるイジメにしか見えない。
たとえ>>1がアンチにとってすごくムカつくひどい人間だとしても
もうこうやって専用スレもたったんだから。
泣いて落ち込んで精神的にいっぱいいっぱいだったら
本当にやばいかもしれないよ・・・・・。
鬱になってたら一般的な考え方も行動もとれなくなって
当たり前なんだもの。
385はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:49:20 ID:???
私が死んだらあなたのせい
って本当にしなれたらいやだもんね


















笑うけど
386はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:50:07 ID:???
人が死んで笑えるなんて
相当あなた性格悪いねー。
387はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:57:13 ID:???
しんだから笑うんじゃなくて
掲示板で「あなたのせい」って顔も見えないあいてのせいにすることを笑う
この人以前本当に言ったからねw

それから鬱だというなら今度はメンヘルに立てればいいよスレ
本物の病人を追い回す趣味はないだろ、みんなも。
388はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 01:59:59 ID:???
是非1には
ID出る板に移動して欲しいね
389はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:02:12 ID:???
>>383
>>384
ここは掲示板ですよ、本末転倒してませんか?
嫌われたりいじめ?られたりするのが嫌なら本人がこなければいいだけ。
本人がここが良いってブログも更新しないんだから仕方ない。
390はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:25:24 ID:???
>>389
ねえねえ、どうしてそんなにもいじめたいの?









もしかして自分が不幸な人…?


プッ
391はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:38:08 ID:???
家庭板からの人へ
もう彼女は別の板に移動したんだ
喧嘩祭りになるのも迷惑だから静観しましょう
392389:2007/01/30(火) 02:40:41 ID:???
>>390

いじめてないけど???
あくまでも1に対して厳しい意見の人はレスしてはいけないような
書き込みに対する意見ですが?
393はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:46:54 ID:???
>>392
いんや。厳しい意見というよりは
性格批判と言うかんじで
どーにもならない部分を突いてるようで
それを指摘しても的外れな気がするだけ。
394はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:52:13 ID:???
厳しい意見だろうと性格批判だろうと
荒らしや埋め立てみたいな違反じゃないんだから仕方ないと思う。
それが掲示板だから。
で、1もいないみたいだしwもう寝る。
395はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 02:57:00 ID:???
>>391に同意。移動したんだから1の自由にすればいい。

でも、1が現状を打開したいと口先だけなく本気で思ってるなら
「性格だからどうにもならない」で切り捨てたちゃったら
何の解決にもならないと思うよ。
別れたくないなら、考え方や態度の一部を改めないと無理だろうし。

ただ愚痴言って、慰めてもらって、愚痴言って・・・
を繰り返したいならそれはそれでいいんじゃないの。
流されて生きる人間だって世の中にはたくさんいるから。
396はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 03:04:22 ID:???
アドバイスした人たちが意見を聞き入れて行動しないからって
キレたりたたき始めたりするのは良くないと思う。
それがなけりゃいいんじゃないの?
アドバイスしたあと、それを聞き入れて行動しないのも自由。
聞き入れて行動するも自由で、
もうちょっと生暖かくしてりゃいいのに。
397はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 03:12:14 ID:???
ああ、家庭板で3スレを無駄に消費した前科のせいで
叩かれやすくなってるんだね
まー外野がガタガタ口出して喧嘩してもしょうがないし
自治はスレ主である>>1に任せればいいさ
398はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 06:00:49 ID:???
1の自演ひどすぎだろwww
399はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:05:51 ID:???
393-396あたり同意です。
1の性格に過剰に反応してたたいてる人がヘンに思える。
「厳しいアドバイス」してる人も中にはいるが
アドバイスじゃなくて人格否定だけの人もいるね。
そういうのはちょっと違和感を感じるよ。
何かって言うと自演自演てまったく。
400はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:12:28 ID:???
↑「過剰に反応して」はあおるような言い方だね。
訂正しますごめん。
401はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:17:41 ID:???
ニヤニヤ
402はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:34:45 ID:???
>>399
>>390
過剰反応はどちらなんでしょうね。
この問題でスレ消費するのもう止めましょう。
403はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:42:55 ID:???
_____________(
|       __         \
|  //  /×2 \ ズン    \乂八    へ
|//|  (([]匚●二])) ∧ ズン   | \  | |         \|/
|ゝ| ̄ ̄|7 (((((曰)))))/  ヽ>     |   )  | |\     \   /
| ___コブ付き  |=_  )     丿 ι(  ||  |    ― キ ―
| |II II II II II|(〇 /◆く丿ヽ/     /     ) | |  |     ― タ ―
|()⌒| ̄\/_/へ /        | ι   ( 丿   |      ― | ―
|人(ξ厂1、巛《丿ー′         |  ι   (   //     ―  !! ―
|    L「 \貰い手ナシ|        |      \/ イ     /   \
|    /|| \◎   || ||\        |         丿人    / |\
|  / || ||  | ̄|  || || |        \           )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        ん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ____
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      /         ↑
                                >>1
404はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 08:46:52 ID:???
1がここでID出るから書き込まなくなったの知らんのかww

1が「どうしよう」とか「レス下さい」って言ってるんだから
どんなレスがついたって仕方ないでしょ。



405はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 09:37:32 ID:???
相変わらずだねwwニヨニヨ
4061 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 10:29:00 ID:???
なんとか生活してます。
なんとか・・・

今も気持ちが暗いのです

理由は

今週末は息子の受験です。
でも、夫は出かけるそうです。
受験に付き添っていくので下の子はお留守番です。
1日かかるのに・・せめてそれぐらいは我慢してくれても。
すっかり夫は自分優先になってしまいました。
毎週、夫は自由に出かけていきます。
近場でも家族と一緒に行こうとはしなくなりました。
ゆっくり好きなだけ見られず
一緒に行っても「ゆっくりみられない」と言われ
心が重くなります。
だったら行かなければいいのですが
私も寂しいのです。

せめて今週の土曜日は家にいて・・
このセリフすら言えない私です。

やっぱり私のワガママなのかな・・
407はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:32:52 ID:???
一緒に居たくないからでかけるんでしょう。
前の旦那さんと離婚したいと思ったとき、休日に一緒にすごしたいと思った?
4081 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 10:37:25 ID:???
前の時のその気持ちはどう思っていたのかわからないです。

夫はケンカしたくないから出かけると
出かけたいなら一人で出かければ良いじゃないかと

そのとおりかもしれないけれど
寂しい気持ちを吹っ切れない私がいます。
409はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:40:46 ID:???
吹っ切るためにりこんしる
4101 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 10:43:15 ID:???
りこんって簡単に言うけれど・・・・
411はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:48:36 ID:???
>>410
けれど・・・?
412はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:49:41 ID:???
自分一人が働いて、家事して、育児しなきゃならないのがイヤス
413はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:50:38 ID:???
>>406
実家頼れんの?
414はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:53:38 ID:???
>>410
旦那と子どもの為を考えて離婚しる
415はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:57:07 ID:???
母親に愛のなくなった義父
母親に暴力を振るう義父
落ち込んだ母親
こういう両親と暮らしていく子どもがかわいそう

愛のなくなった妻とその連れ子
これらと暮らす旦那もかわいそう

自分のことしか頭にない1と暮らす家族がかわいそう
416はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 10:58:03 ID:???
家の中暗そうだよね。
こういうのってトラウマになるから早いうちに、子供を母親から隔離したほうがいいよ
4171 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:21:18 ID:???
書いて伝わるが不安なんですが・・

日曜日の会話

夫は「俺は肯定も否定もしない」
私「私のことを嫌いになったら言えば良いのに」
夫「君がそう思うならそれでいい」

どういう意味?
訳解からない。
418はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:25:51 ID:???
>>417
あなたにわからないなら誰にもわからない。

とにかく旦那は離婚したがってるんしょ?
また「夫は離婚を望んでいません」なんて戯言言わないでよ。
419はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:27:35 ID:???
>>417
色々言っても、違った解釈で納得されちゃうから、
もう話しても無駄。ってことでそ?
4201 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:29:06 ID:???
りこんって簡単にいうけれど
夫からは何も言ってこない。

落ちても子供は地元の中学行くと言ってるのに
夫は実家の中学に行かせるように言うし(そっちに行ったら確実に離婚)
私が「ここの中学行くって言ってるよ」
夫「オマエが言わせてるんだろう」と

離婚するに関して条件も何も言ってこないし
育ててくれたから要求しちゃいけないのかな?
無一文で私と別れたいのかな?
今の家は離婚したら売るみたいなこと言ってるし。
421はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:31:12 ID:???
そりゃ離婚って言ったら自分が慰謝料払うようになっちゃうしね。
4221 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:32:21 ID:???
離婚と言い出したのは夫です。
423はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:34:30 ID:???
>>420
養育費は貰えないでしょ?慰謝料もらうしかないよ。
>育ててくれたから要求しちゃいけないのかな?
これが養育費だとしたらずうずうしいよ。
424はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:19 ID:???
ここで離婚したら、養育費は実の父親に払ってもらうわけ?
425はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:39:20 ID:???
一番執着しているのはお金なのね。
4261 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:39:56 ID:???
離婚したら慰謝料貰おうと思っているのですが
以前、慰謝料の話をしたら首を絞められたのでその話題を夫婦二人の時に出すのは
恐いです。

昨日、
「日曜日話して、私の悪かったところたくさん解かったから
 これから改善していくから見ていって」
夫「だからって、どうとは言えない」

なんか夫と会話して、ここの人たちのレスを読ませてもらうと
夫もここのレスの人たちと同じこと言ってます。
夫が大人で私が幼稚に思えてきました。
427はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:41:11 ID:???
何をいまさら・・・
428はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:42:34 ID:???
旦那は本当に疲れるだろうね
4291 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:44:10 ID:???
実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし

離婚するにしてもお金が無いのです。
まったくないのです。

離婚に向けて準備をしようとしても
気持ちが落ち込んでいて前に進めない。
離婚したくない、夫がまだ好きと言う気持ちがジャマをしてます。
だから、夫の休日の自由な行動ですら鬱っぽくなってしまうのです。
430はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:45:13 ID:???
金ないなら働け。
子供の幸せだけ考えてやれ。
自分や夫なんか二の次だ。
4311 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:45:37 ID:???
夫も疲れていると思います。
432はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:47:02 ID:???
正直、旦那は1に何の興味も期待もないんだと思う。
以前休日につきあってくれた時期は、まだ気持ちがあったんだろうね。
言葉の端々から感じるけど、もう旦那はふっきれたんだと思う。

離婚離婚というけど…と1は言うけれど、ここまで末期になってると離婚しかない。
客観的に見て、やり直すのは不可能。
それほど旦那はもう1のことを見てない。
4331 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:47:16 ID:???
子供は夫と一緒にいたがっているのです。

だから、私が働いて、性格を改善するのもひとつなのかな?とも思っています。
434はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:48:35 ID:???
旦那の気持ちは無視ですか。
どこまで自己中なんだ。だからウザがられるんだよ。
435はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:49:36 ID:???
子供にまで嫌われるって相当だよね・・・・・
4361 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:50:27 ID:???
とにかく受験終ってからの夫の行動をみてみます。
437はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:50:42 ID:???
>実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし

この実家に受験に受かったら子どもの学費払ってもらうって前に書いてたよね。
どこまで依存体質なの?
438はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:50:45 ID:???
履歴書書いてみたら?
すぐ就職活動に使え、ってんじゃなくて、書くことで、自分を客観的に見る材料になるでしょ。
439はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:50:51 ID:???
勝手な憶測で申し訳ないんだけど
旦那さんは出て行って欲しいと思ってそう
>>417を見るかぎりじゃ
440はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:51:40 ID:???
>>436
とりあえずカウンセリングにでも通ってみたら?
441はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:52:43 ID:???
子供の気持ちがどうであれ、あんたの連れ子でしょ?
旦那の子供じゃないんだから、子供のせいにするのはおかしいよ。
442はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:54:44 ID:???
夫の行動を見てみますって( ゚д゚)ポカーン
どこまで上から物言う人なんだ。
行動を見られるのは1なんだよ。
ああ、それと、受験が失敗にしろ成功にしろ
旦那は正式に離婚を切り出すと思う。
443はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:57:45 ID:???
旦那のことがまだ好き、お金がないってのが
離婚に前向きになれない理由なんか。
どうしたもんかなぁ。
お金はさ、やっぱ働いて稼ぐしかないと思う。
人のお金アテにしたって
貰えるか分からないお金じゃねぇ・・・。
旦那のことはやっぱ諦めるしかないっぽいね。
444はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 11:59:50 ID:???
>夫の行動を見てみます

こういう高圧的な考え方、物言いが普段からあったんだろうな。
連れ子の面倒まで見てるのに何この言い草。
旦那気の毒だ。逃げてー超逃げてーだな。
445はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:01:47 ID:???
>>431
原因はおまいだ。いい加減旦那を解放してやれよ。
446はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:02:13 ID:???
まだ受験受験言ってるんだ。
家事もしないで溜め込んでおいて
家事する為に仕事休む・・・
受験は勝手に決めたくせに、旦那にも協力を求める

あのーーー。ちょっと旦那さんかわいそうですが・・・
4471 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:03:43 ID:???
明日、役所の法律相談があるので紙にまとめて相談してきます。

どう考えても離婚ですよね。
心のどこかで諦めの気持ちもあるのです。

私が
「あなたのことを考えたら離婚するしかないじゃない」と言ったら
「そうやって諦めちゃうんだね」
そう言われたので、少し希望をもってしまうのです。
448はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:04:52 ID:???
>>447
うん・・・それで?
449はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:05:14 ID:???
1の旦那、酷いカスつかんじゃったな。
カワイソス
450はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:06:41 ID:???
受験、合格したら離婚はないとでも思ってんジャネ?
あのな、きっと旦那は受験生である子供に気を使って
受験が終わるまでアクションを起こさないつもりなんだろうよ。
ここでアクション起こして受験に失敗したら、1が何言い出すかわからんし。
まあ、1はそんな「人としての最低限の思いやり」なんて理解不能だろうが。
451はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:10:16 ID:???
プリンの果ての略奪婚だったわけだし、あまり同情できん<1の旦那
4521 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:11:07 ID:???
夫の事を思って離れるしかないと思ったら涙が出てきました。
453はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:11:29 ID:???
あのさ、どうせ離婚になるのならばきれいな別れ方しなよ。
どこまで旦那を苦しめたら気が済むの。

あと、都合の悪いレスはスルーですか?
454はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:11:50 ID:???
なぜ涙がでるの?
依存してきたものがなくなるから?
455はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:12:14 ID:???
>「そうやって諦めちゃうんだね」
>そう言われたので、少し希望をもってしまうのです

旦那うまい逃げ方するなー。
こう言っとけば、しばらくはおとなしくしてるもんな。
456はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:12:40 ID:???
養育費は現夫と子どもが養子縁組をしているかによって違う。
でも連れ子の養育費をもらおうと考える?
いくらなんでもかわいそうだよ旦那。
457はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:13:21 ID:???
>>452
で?どうすんの?
また家事をやる気がおきませ〜んかな
458はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:14:56 ID:???
旦那さんも希望を持っていいような言い方してるし
まだ離婚って決定的じゃないのかも。
一種の脅しみたいに離婚って言ってんじゃない?
チラ奥さんにそれほどまでに変わって欲しいんだよ。
459はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:15:53 ID:???
さあ今日も「かわいそうで弱いアテクシ」のオンパレードですよ〜
4601 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:18:22 ID:???
>>458
夫が禁煙したのも
決心とはどういうものかを私に見せるためと言ってました。
夫は「オマエはこれぐらい言わないと気持ち入れ替えない」と言ってました。

気持ちが不安定ですみません
461はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:18:54 ID:???
でもさ、旦那さんはチラ奥さんのこと
どついたりしてたんでしょ?
養育費は無理でも慰謝料としてなら
多少は期待できるよね。
462はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:19:25 ID:???
>>460
変わった自分を見て欲しいなら、
自分に都合の悪い意見をスルーせずに、向き合いなよ。
463はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:20:42 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
自分に都合のいいレスにだけ反応ですか。
きっと旦那が最も言いたいことは聞こえないんだろうな。
464はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:23:58 ID:???
これはひどいw

きっと次はスルーしてた訳じゃなく
みなさんの言う通りで何て返して言いか解らなかったんです
に1000チラシ
465はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:25:07 ID:???
ちょー、皆がチラ奥さんを良く思ってないのは分かるけど
あんまり批判的になっちゃうと
ただでさえネガティブなのに
ますますチラ奥さんが沈んじゃうじゃない。
仏の心でここは諭してやってよ。
466はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:26:34 ID:???
旦那が言ったことも自分に都合のいいとこだけつまみ食い
に100000000チラシ
467はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:27:21 ID:???
自分にだけレス返してくれて
ちょっとエヘッてなった。
468はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:28:05 ID:???
チラシっていうと寿司みたいでウマソーwww
469はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:28:43 ID:???
>>485
あのさ、ちゃんとアドバイスしたりしてた頃もあったわけよ。
これまでのスレ読んだらわかると思うけど
こうなっているのにはちゃんと原因があるの。
470はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:29:45 ID:???
>>469>>465宛です。
コーンスープの海に溺れに逝きます。
471はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:29:55 ID:???
>>467
カワユス
みなさんは何スレ目から1を見てる?

自分は前スレからだけど
さっき>>348ざっと読んだ
472はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:30:51 ID:???
仏の心で旦那と子どもを救ってやれって言ってるんだけどなぁ〜
見えぬ相手の心に思いを馳せるってスゴクネ?
473はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:31:25 ID:???
>>471
スレ1から見守ってるよノシ
474はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:33:08 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  私も子供も夫が好きなのでつらいんです
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  離婚したら金づるがいなくなるから絶対阻止
  ∨ ̄∨   \_______________
475はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:33:35 ID:???
469
それは分かるよ。
私も家庭板からずっと見てたし、
チラ奥さんのループ・自己中な考えに
うんざりしてるのは。
でも、こうチラ奥さんの性格からして
皆に言われても聞かないと思うんだよね。
そういう人には優しく諭してあげる方が
効果あるかなと思っただけなんだ。
決して皆を批判してる訳じゃないからね。
476はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:37:45 ID:???
唯一1がかわいそうなのは
つるの細い金づるしか掴めなかったこと
好きだ好きだって言ってもお金さえあればとっとと離婚するさこの人
やさしく諭す?何を?問題はお金だから一生懸命働きましょうって?
477はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:38:05 ID:???
>>475
スレ見てて私もたまに言いすぎじゃね?って思う事はあるけど
どんなに真面目で真剣な意見を書いても
その時だけやってみますってレスついて
次の日には家事やる気力が起きません・・・・って来ると・・・

具体的にどうすればいいのやら
4781 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:38:42 ID:???
やっぱり私逝ってよし
479はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:39:22 ID:???
「旦那はあなたが変わればまた愛してくれますよ」
「離婚なんて本気で言ってるわけじゃないよ」
「大丈夫。受験であなたがかまってあげないから拗ねてるだけ」
みたいなことを聞きたいがために1はここで毎日語ってるのかね。
480はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:41:41 ID:???
>>478
話かわるけど
1さんは他にどんな板見てる?
4811 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:45:36 ID:???
あと2ヶ月後悔しないように生きます。
482はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:45:56 ID:???
気力がないとか言ってる場合じゃないんだけどな。
離婚になりそうならしっかり働いて生活費のことを考えなきゃならないし
離婚を回避できたとしても、これから教育費がかさむんだし
自分の連れ子のことなんだから働くのは筋かと。
483はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:47:24 ID:???
今度は死ぬ死ぬですか。
重症ですね。あなた子供のことはどう考えてるの?
484はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:47:31 ID:???
>>481
じゃ、あと2ケ月後悔しないように生暖かく見守ります
4851 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 12:48:30 ID:???
今までありがとうございました。
さようなら
486はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:49:40 ID:???
死なないよ、この人
仮に死んだとしたら子を持つ母として軽蔑するだけ。
487はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:49:57 ID:???
なんだこいつ
488480:2007/01/30(火) 12:50:03 ID:???
    ヽ(・ω・)/   ズコー
   \(.\ ノ
489はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:50:14 ID:???
何なんだ?
490はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:51:19 ID:???
つ【病気】
491はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:51:35 ID:???
私も死なないと思う。
これだけ自分がかわいい人が自殺できるわけない。
けど、こういう言い方して相手を追い詰めるのは大好きなんだろうな。
492はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:52:04 ID:???
>>485
いえいえこちらこそw
493はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:53:21 ID:???
>けど、こういう言い方して相手を追い詰めるのは大好きなんだろうな。

すごいよ、1の性格が一行に集約されてる。
494はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:53:38 ID:???
チラ奥さん頑張れ!!
495はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:54:54 ID:???
私にはここしか来るところがなくて…とまた出てくるに1000コーンスープ
496はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 12:55:38 ID:???
で次はどこスレに移動すればいいのでしょうか?
497はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:01:22 ID:???
また家庭板に戻るのかな。
チラ奥さん、ここにいなよ。
キツイ事言われて凹むのは分かるけど
それを乗り越えて受け入れられたら
強くなれるよ。
ここでもまれて成長しなさい。
498はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:10:34 ID:???
いいよもう来なくてもせいせいする
499はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:17:19 ID:???
やっとエンドレスループ終了か。皆乙。
500はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:30:11 ID:???
あっちじゃもう相手にされないから
行くならメンヘルか人生相談か独り言あたりしかないね。
501はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:33:25 ID:???
>>1にとって居心地がいいのはメンヘルだと思うよ。
502はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:33:38 ID:???
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1170064151/
この辺がいいんじゃない?と勧めてみる
503はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 13:36:03 ID:???
大丈夫、今日中にまた来るからwww

そして

私はここにいます。
だって私の立てたスレだもん。何をしてもいいでしょ?

以下ループ
504はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 14:18:16 ID:???
ん1はここ去ったの?
じゃ梅
505はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 14:23:34 ID:???
それうめ
506はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 14:27:39 ID:???
>離婚するにしてもお金が無いのです。
まったくないのです。

お金の心配で離婚したくないように思える

弁護士に相談してるのに母子福祉助成とか色々あるって教えてくれないの?
本当に相談に行ってるのかな?
507はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 14:29:39 ID:???
>>506
申し込みをしただけで行くのは明日みたいだよ。
508はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 14:54:40 ID:???
ガリガリ君リッチ、最高に美味い。
皆食え!
509はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:00:03 ID:???
>>508
いくら?
510はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:00:14 ID:???
セブンイレブンで売ってる棒のついた小さいアイス(90円?)
味が何種類かあるんだけど誰か食べたことある人いないかな?
何味がお勧めなんだろう?
511はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:01:04 ID:???
ガリガリくんの何がリッチなの?
大きさ?味?
512はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:01:51 ID:???
>>510
イチゴにチョコがけのやつがウマー
513はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:03:25 ID:???
>>512
ありがとう、早速買ってくる
5141 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 15:08:00 ID:???
ネットで自殺を読んでいたら複雑な心境になりました。
私は自分の事が嫌いです。
生きていても人を不快にさせる。
愛している夫に見捨てられ
子供達は父親の見方
仕事探しますが職場で上手くやっていける自信もありません。
自分中心の考えしか浮かばないのです。
子供の為に強くなろうと今思えないのです。
何をやるにも気力が沸きません。
やる気がおきません。

みなさんのようなしかりした考え方ができません。
さっぱりできません
建設的に対処ができません。

やっと食事の支度が出来るぐらいです。

本当に生きていくのが辛いし
生きていっていいのかさえ解かりません。

子供の為にがんばろうという気がおきないのです。
食事を食べさせるだけで精一杯なんです。

生きていても迷惑ばかりかけるだけみたい
疲れちゃった・・・・・・
本当に・・・
515はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:08:32 ID:???
>>503
正解wwww
516はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:09:46 ID:???
やはり・・・・
517はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:10:35 ID:???
メンヘラ板に・・・
518はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:10:36 ID:???
あれ?
さようならじゃなかったの?
誰も惜しんでなかったよ
519はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:10:58 ID:???
私もアイス買ってこよう。
この前ピノ開けたら、星型のピノ入ってたww
520はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:12:26 ID:???
星型チョ〜〜〜w
ハートならある
521はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:15:59 ID:???
此処荒らしてる奥様方へ
ウザイと思うなら別の所へ行けばいいのに
ここは自己紹介板ですよ
1が何しようが勝手だと思うのですが
522はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:16:09 ID:???
ワロス
523はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:16:59 ID:???
ごめん。俺奥様じゃねえwww
524はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:18:24 ID:???
>>521
1が「さようなら」って決別したんだからいいじゃね?
んで戻ってきたならアイスは終了ねw
525はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:19:08 ID:???
ガリガリ君リッチは
回りがミルクでコーティングされてて
中は練乳+氷の
とろっとした美味さ。
値段は分かんね。
あと、棒がおみくじになってる。
526はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:19:20 ID:???
>>524
えーーー
527はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:21:38 ID:???
>>526
だってさ戻ってきたなら荒らしになっちゃうでしょ?
荒らしは違反だからね
>>525
thx
528はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:22:56 ID:???
>>527
はーい
529はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:23:53 ID:???
さよならとは言ったものの
忘れさられてスレが消費しそうなので慌ててもどってきたに10000チラシ
530はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:27:40 ID:???
まぁまぁいいじゃん。
ここはチラ奥さんが自由にコメントして
胸の内を吐き出す為に
本人が立てたんだし。
見守らせてもらおうよ。
531はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:30:38 ID:???
んでレスしてくださいって書いたんだから
好きにレス返せばいいんでしょ?オーケー
532はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:39:22 ID:???
>疲れちゃった・・・・・・

旦那はもっと疲れてそうだ、本当に・・・
533はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 15:48:48 ID:???
お、ご飯作って戻ってみたら帰ってた
おかえりんご
534はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 16:01:28 ID:???
>>521
誰かウザイって言ったのかな?
それに荒らしてるんじゃなくて話聞いて意見を言ってるだけだよ
でもこの人本当に子供のことは考えてないね
自分が生んだ子なのに子供は父親が好きだからしか言えないの?
普通なら子供は絶対に渡したくないとかならない?
旦那DVなんでしょ?
自分がいなくなったら子供を虐待するかもしれないとか考えないのかな?
535はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 16:34:27 ID:???
自分はなーんもしないで愛されようなんて
世の中そんなに甘くないわい。
愛されたいなら愛しなさい。
536はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 16:42:14 ID:???
>>535
違う
旦那を愛しすぎてるだけ、子供は眼中になくて
自分が思う以上に旦那に愛情を注いでほしいと願ってそうだけど?
537はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 16:51:19 ID:???
>>536
そうかな?
旦那に対しては愛じゃなくて単なる依存だと思うんだけど。
私の気持ちがうまく伝わらないとか私が悪いとか、
私が私が、っていうのは自己愛の表れ。
他者に向けられてる愛ではない。
538はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 16:57:49 ID:???
                /⌒ヽ
              ∧ ( ^ω^)
..\           (*‘ω/u  ノ
  \         /u 〈/フ'フ
    \       〈 ///
     \      ∠∠/
\     \    彡
 .\     .\
   .\_/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        . |       .|
539はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:16:30 ID:???
1みたくただ自分を押し付けてるだけじゃ愛とは言えないよな
旦那に1の全てを委ね旦那次第で1の全てが左右される
赤ん坊じゃあるまいし、そんなん押し付けられた旦那からすりゃ
重荷以外の何物でもないっしょ
相手の立場に立って考えることが大切

旦那がなぜ1を冷たく突き放したのか冷静に考えてみた?
単に愛想が尽きただけではなく、1に最後のチャンスを与えて試してるんだと思うよ
自分で考えて行動するように少しは努力しないとマジで離婚一直線だと思う
540はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:28:46 ID:???
みんな根気があるなぁ
ほとんどの人は数日で1にうんざりしてるんだ。
1、旦那がどんなにうんざりしてるか想像もつかんのか?
541はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:37:42 ID:???
暇なんでしょ
542はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:38:17 ID:MpBdIEfp
サクラは絶対にいません。断言します。
http://550909.com/?f5787804 http://www.happymail.co.jp/?af2094782
543はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:40:26 ID:???
>>540
うんざりしてるけど、最後どうなるのか気になってみてる。
どこまでが本当なのか既に分からないし
もうレスする気にはなれないけどね。

だって気にならない?旦那がどんな風に最期通告するのか・・・
544はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:43:27 ID:???
>>543
旦那がというより1が落ちをどうつけるかに興味w
545はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 17:44:53 ID:???
>>544
いや・・・離婚しても続くよ?これは
546はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:14:10 ID:???
1は以前自分に厳しい意見を言う人に
心が荒んでいる、不幸、などと言った人

本当に心が荒んでいる人があなたのこどもの心配なんかしませんよ。
何人もが「子どもの為に」と言っているのに
まだ「だめでかわいそうなわたし」ですか?

12歳と9歳、子どもだと思っていても多感な時期
親が思っている以上に子どもは心を痛めていますよ。



547はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:17:13 ID:???
子供<旦那<金<自分
548はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:17:19 ID:???
旦那は1を試してるだけのような気がする。
離婚といって脅さないと1は気づかないとでも思ったんでしょう。
1は優しくするとすぐつけあがる性格のような気がする(想像)ので
旦那は今おしおきしているに違いない。
1よとりあえず働け。
549はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:19:54 ID:???
ガリガリ君ミルクは?
550はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:21:33 ID:???
1さん、ウチへおいでよ。
なぐさめてあげるよ。
一緒に暮らそう。
551はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:26:07 ID:???
>>550
こういう偽善に満ちた書き込み嫌い
捨てアドでも添付すれば?本心ならね
もしくはブログに行って連絡とる方法考えな
552はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:34:36 ID:YlIK/2iD
ごめんなさい・・
まだ夕食すら作ってません・・
子供達に食べさせないと・・
こんなお母さんでごめんね。
まだ・・強くなれないの。
お母さんもお父さん大事なの。
お父さんを自由にしてあげられる勇気が出てきません。
ごめんね・・夫
553はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 18:53:15 ID:???
>>551
1?偽善嫌いとか言ってアドゲットしようとしてる?
男探しもほどほどにしなよ
それから謝るのは掲示板じゃなくて本人達(旦那と子供)に直で謝れ!!
554はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:08:38 ID:???
アド晒してもいいが・・
1がその気なら。
555はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:13:09 ID:???

しばらく>>554にお世話になれ
556はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:18:23 ID:???
弱いアテクシポエムもう飽きたーーーーーーー
557はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:20:19 ID:???
子供に食事を作らないというとろも旦那が嫌悪ポイントだろうね。
自分子供より男。
実父と引き離された子供はそれを感じてるからこそ旦那になついてんでしょ。
558はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:35:03 ID:???
ってか、「やっと食事を作るぐらい」とどこかに書いてあったような。
子供の食事ぐらいは作ってるような気がする。
5591 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 19:38:16 ID:YlIK/2iD
ポークソテーと付け合せとコーンスープ作った。
本当にこれでも精一杯動いてる。
風呂にも入れた・・
この精神力、今の現状で
前向きに夫に接するの辛い。
まだ夫は帰ってこないけれど
顔を合わせる時間が短くて助かってる・・でも寂しいけど。
560はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:40:43 ID:???
因縁のコーンスープ
561はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:42:23 ID:???
元夫と別れるときには子どものことを考えず
今度は「子どもが現夫が大好きだから」と・・・
結局は自分に都合のいい解釈なんだよ、この人。
562はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:43:42 ID:???
そうかなー
元夫の話もう少し詳しく聞かせて。
563はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:48:56 ID:???
>>514
典型的なうつ感情だよ。医者にいったほうがいい。
自分のことが嫌いになるのもうつの気分に支配されてるだけ。

私も自殺を考えるまで追い詰められたことあるから、514の内容がよくわかる。
まったく同じ。自分が生きてるから何もかも悪いんだ、自分さえいなければ、
みんなが幸せなんだ、自分だけ邪魔者なんだ、自分がいなくなればいい、
だからこんな私なんていらない、自殺したほうがみんなが幸せになる…とか
そういう風に考えちゃうんだよね。
よくよく考えてみると、まわりから自分もかなり被害をうけていて
その被害を相手が認めず自分のせいに逆にされたりしているうちに
最初はおかしいと思うんだけど、そのうち自分でも自分を敵視するようになって。
自分が加害者だと、思い込むようになる。
だけどその加害者から抜け出すことがなかなか出来ないので
なんでこんなに自分は能力がないんだろう、他の人はちゃんとやってるのに…とか
どうしたらいいのか答えがみつからない、どうにもならない…。

でも答えが見つかるわけないんだよ。だってもともとは被害者で加害者じゃないんだもの。
自分が迷惑かけてるんじゃなくて、迷惑かけさせられてたんだよ。
それに気づかないかぎり、ずっと自分で自分を追い詰めて責め続けるよ。
早く医者いって、健康的な思考を取り戻しなよ。
このままだと自分の頭の中でぐるぐるまわって泣いてばかりな日々になり、
そして生産力が落ちてきて家事も出来なくなって寝たきりになる。
または自殺や心中など、そこまでいかなくてもリスカばっかの自傷行為、
やけ酒や覚醒剤など薬物依存、などとんでもないことになっちゃうよ。
564はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:55:31 ID:???
>>563
本当の欝ならネットする気力もないはずだけど
565はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:55:59 ID:???
うつ状態になってるんなら、デモデモちゃんになるのもループするのも
無理が無いんだよ。
行動を起こすエネルギーがすべて自分を責めるためのマイナス思考エネルギーに
なってるから。ここの住人たちもイラつくかもしれないけど、
こういう状態になっちゃうのは無理が無い、いや当然なんだとわかってあげて欲しい。
そしてこういうのは特別な性格の人間だけがなるものではなく
どんな人間でも可能性があることなんだと。

悲劇にヒロインになるところも仕方ないんだよ。
かろうじてそれで自分をなんとか保ってるんだ。
自分は悪くない、自分は悪いかもと心のなかで葛藤が起きていて…。
だからそういう現象がおきてることを勘違いして、
生来の性格欠陥のせいにしたりして指摘するのは良くないよ。

レスしてる住人みたいに、健康的な考え方が出来る自分、
それを基準に1を考えちゃいけないよ。
もし1がメンヘラじゃなくても自分のものさしを相手に押し付けちゃいけない。

前レスで誰が書いてたように、アクティブになる方向でアドバイスしても
ラチがあかなくて住人がイライラするだけだと思う。
責める役目は、本人がじゅうぶん自分の心の中でやりつくしてるんだから、
今は、1に対して、今までよく頑張ったね、とか長所の部分に目をむけて
1自身が自分自身を敵にまわさず、健全な自尊感情を取り戻すことが
先決じゃないかと思うんだ。
そうしてやっとアクティブに行動開始が出来るようになるんじゃないかと。
566はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 19:58:09 ID:???
>>564
抑うつならありうるよ。
鬱状態とはいえ本当に何でもかんでもやる気がおきないのもあるが
溜め込んだ怒りエネルギーが、洗脳的な周囲の考えによって混乱し、
鬱状態になって、自分へのマイナス思考エネルギーに変わってる場合は、
ネットで書き込んだり、愚痴愚痴言ったり…。
そういうエネルギーは出てくるわけで。

そしてネットもする気力が無い鬱なら、よっぽどヤバイ状態。
鬱でも程度がいろいろあるんだよ。
567はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:00:10 ID:???
そうかもしれんなー
健康な人を基準にしてたたきすぎだよみんな。
5681 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 20:01:09 ID:YlIK/2iD
夫が帰ってきます。
みなさん聞いてくれてありがとう。

まだ、生きる気力がわかない。

前夫のときは子供だけは連れていくんだとがんばれたのにな・・・
5691 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 20:02:32 ID:???
通院は来月までないので
どうにもできません。

夫から帰るコールだけは毎日きます。
570はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:03:05 ID:???
やっぱりなんか夫がずるい気がするのは私だけ?

>「あなたのことを考えたら離婚するしかないじゃない」と言ったら
>「そうやって諦めちゃうんだね」
>そう言われたので、少し希望をもってしまうのです。
とか、なんで夫はそれ以上先の自分の考えや本当の答えを言わないで
におわすだけなんだろう?

>夫は「俺は肯定も否定もしない」
>私「私のことを嫌いになったら言えば良いのに」
>夫「君がそう思うならそれでいい」

これもそう。自分の考えをはっきり言わないことにより、
相手を悪者にしたてあげる癖が付いてるのでは?
そして1が罪悪感のかたまりになるんだよ。
なんでこれだった、その先を言わないんだ。
「でもオレは君のことが嫌い・好き」とかさ。
今までも、自分が返答につまる、答えづらい話題になると
1の首をしめて言論封じしてきたんじゃないの?

夫も自分の人生なのにそして自分の問題でもあるのに、
正面から向き合って解決していこう、という
姿勢が見えないんだよね。
なんか汚いというか姑息というか…。
571はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:07:08 ID:???
>>569
来月まで無いのでどうにもできないってどういうこと?
自分から新患です〜、と病院に飛び込めばいいのに。
完全予約制だとかなんかあるのかな。

たまにそういう病院あるけどたいていはどこも
飛び込み新患受け付けてくれてるでしょ。
カウンセリング行ってる病院が予約制だとしても
薬処方してくれる外来とは別組織だったりするから
問い合わせてみなよ。
それでもダメだというなら他の心療内科に行ってごらんよ。
逆にそんな融通がきかない病院はやめたほうがいい。
心療内科なんて精神的な急患状態の人いてもおかしくないんだから。

それとも医者にいくのめんどくさい?
そしたらサプリメントのセントジョーンズワートでも買って飲んでみたら?
あとはカモミールのハーブティとか。
不眠がちならドリエルとか市販のものでなんとかするとかね。
572はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:07:58 ID:???
だめな夫、姑息な夫、狡猾な夫
そんな夫を選んだのはだれなのさ
被害者はこどものみ
573はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:10:51 ID:???
欝って便利だね
2ちゃんは出来てもこどものことも考えられなくなっちゃうんだ。
それなら欝って人じゃなくて人類って動物に近いね
自分のことしか考えられないんだから
574はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:31 ID:???
>>568
生きる気力がわかないのも仕方ないよね。
それでも実際になんとかご飯作ったりして
頑張ってるのは偉いと思うよ。
健康な人がやるより数倍もしんどいでしょ。
つらい中、よく頑張ってるよね。

気力がわかないのもつらいかもしれないけど
今はそういう時期なんだよ。
前は出来たのに変だと思うとつらくなるから
なんか知らないけど、体が今は休めとサインを出してくれて
エネルギッシュになれないような機能が働いてるんだと思うよ。
人間の体はうまくできてるから、今、気力がわかないのも
ちゃーんと合理的な理由があるんだと思う。
もしここで無理して体が動いてしまうようなら
とんでもない大病にかかってしまって体の機能がストップしてしまうかもしれない。
そうならないように、自己保存本能が働いて、気力などをセーブすることで
あなたの体は生きよう生きようと頑張ってるんだ。
だから慌てないで、気力がわかなくてもそのまま流されて
出来る範囲でいいからマイペースでやっていってね。
そして出来ないときでも自分で自分を責めたりしないでね。
575はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:37 ID:???
>>569
来月はあと二日後
576はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:13:48 ID:???
1の悩み聞いてあげてる方→自演じゃなければ約1名だと思われますが
もうちっとまとめて書いてもらえます?
577はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:14:09 ID:???
>>572
そんなの、誰にだって言えることじゃない。
ラブラブ状態すぎたら、釣った魚に餌やらないみたいに
豹変してしまうのって。
最初はダメなやつ、姑息、狡猾、だなんて
気づかなかったんだろうよ。
最初っからそれがわかってたら結婚なんてしてないさ。

最初それを隠して結婚したのは誰なんだ。
578はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:15:33 ID:???
いちいちうるさいなー
読まなきゃいーじゃん別に。
1宛なんだし。
579はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:16:26 ID:???
>>573
便利と言い切っちゃうところが失礼だね。
鬱で苦しんでる人の気持ち考えてみなよ。

自分のことしか考えられなくて動物的になるのも当たり前だよ。
自分が生きるか死ぬか、そこまでギリギリ追い詰めらてるから。
自己防衛力が強くなるが自己中になる。
そういう病気なんだが。

無知なのはいいけどさ。
目の前にいる本当につらい人をそうやって
認めようとしないでイジメてるあなたも何なんだか。
なんでいちいち突っかかるんだろう。
つらい人を更に追い詰めてあなたに何のメリットがあるの。
580はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:17:48 ID:???
>>576
別に読まなければいいじゃない。1が読めばいいよ。
長文うざがられるのわかってるけど。
短くて言葉たらずになって1に言いたいことが
伝わらなかったらと思うとどうしても長くなっちゃうんだよ。
私は1の味方になってあげたいの。
581はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:19:15 ID:???
>>577
良い時、良い所ばかり見るからそうなるんだよ。
何に怒るか、何で泣くか、何に興味を示すか
どう怒るか、どう悲しむかで判断しないからそうなるんだよ。
絶対に片鱗は垣間見えるはずだから。
582はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:20:48 ID:???
>>579
本当に辛いのはいの子どもだと思う。
583はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:22:03 ID:???
>>581
そんな冷静になれるかな?
だって1は再婚で、前夫のあとのカレシなら
前夫と比較したら何でもかんでも輝いて
贔屓目に見てしまうんじゃないかと。
まあ、つまり騙されやすいタイプなんだが。
ラブラブ状態にその片鱗が見えても
あばたもえくぼで自分を誤魔化してしまうかもしれない。

いや、ほかの人はわからないけど。
自分も恋愛中は熱くなるタイプだったから。
584582:2007/01/30(火) 20:22:15 ID:???
1のこどもね。
585はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:22:48 ID:???
1が悪い、鬱が便利だとか言ってる人って
そう思うのは自由だけど
1に向かってここで非難することで何のトクがあるのだろう。
単純に疑問。
586はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:23:02 ID:???
>>582
みんなつらいんだよ。
順番も順位もつけられない。
本人たちにとっては。
第三者が誰が一番だ、と客観的に言うのは意味が無いよ。
587はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:24:50 ID:???
>>582
健康な人か、精神的に余力がある人なら
そう考えられるんだろうけどね。
そう考えられないということは相当追い詰められて
切羽詰ってるんじゃないのかな。
588はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:27:25 ID:???
>>583

1は現夫と子どもがいるのに再婚したんだよ
もし1の夫が姑息ならそういう人を子どもの父に選んだ1に責任がある
それに恋愛中に熱くなって見えるものも見えないんだとしたら
それはそれで本人の責任
騙されたとしたら騙すほうが悪いに決まっているけど
騙されたほうは愚かさを反省すべきだね
589はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:27:26 ID:???
自分の常識=他人の常識

じゃないんだよ。
あくまでも相対的。
590はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:27:55 ID:???
>>565の言いたいことはわかるよ。
かく言う私もかつて1さんと似た状況に立たされたことがあり
ダメ人間状態を経験してから現在は立ち直り夫婦関係も修復してる。
だからこそ言わせてもらうが、チラ奥の態度に理解できる部分と腑に落ちない部分の両方がある。
過去3スレにわたって有用なアドバイスも多数寄せられて来たのに華麗にスルーしすぎ。
このスルーっぷりがどうにも腑に落ちない。

チラ奥の味方、つーか、円満解決するといいなと思ってるのは長文さんだけじゃないと思うよ。
飴がいいかムチがいいか、正直迷うから長文さんみたいな語り口の人はいてもいいと思う。
でもじゃあムチを一切閉め出しにするべきか?となるとまた疑問が生じる。
591はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:28:40 ID:???
離婚すすめたり、やめたらって言っても、ネットで言ったところで本人の行動次第
しかも奥様側の話しか聞いてないんだから旦那の言い分ってどうなの?って感じで
結局1さんはここに来てなにを求めてるの?
ハッキリ言うと何も得られないよ?
全ては自分の行動で離婚するしないが決まってしまうのだから・・・
592はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:29:18 ID:???
>>588
片方だけから見ると変じゃない?
悪いなら両方悪いんじゃないのか。
見る目が無いのが悪い、
隠して結婚したのか悪い、

そして後から悪い部分が出てきてもそれを修復できなかった
両方が悪いと。

子どもがいるのに再婚するのは何も悪いことでもなかろうに。
そんな人いくらでもいるじゃないか。
593はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:30:58 ID:???
1さんってよくつじつま合わないこと多いけど嘘つきすぎてるから?
594はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:32:08 ID:???
>>593がいいこと言った。
認知の歪みというやつですな。
595はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:32:59 ID:???
>>591
それはこっちも困ってるところ。
旦那の言い分が知りたいんだが。
どーも1本人が聞き取れてないのか。
そこらへんを質問しても、本人も旦那に質問したが
首しめられて話が出来ません、で終わる。
だから今だに、旦那がどうしたいのか情報がつかめない。

だから1もどうしたいのか決められないのではなかろうか。
受験が終わってから旦那の様子を見るとかいうのも。
もしかしたら離婚しないですむならそうしたい、というのは
根底にあるんじゃないかと思うけど。

なんとかもっと旦那からの証言が得られないもんかね。
596はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:33:50 ID:???
切羽詰まって死ぬだの何だの・・・
人の気持ちがわからない?
じゃあ、あなたたちは欝でいつも暗い顔していた母親に育てられましたか?
家の中がどんどん散らかっていき、空気が寒々とし
隠してもわかる母親の泣いた後の顔を気づかないふりして毎日過ごしましたか?

かわいそうなのはただただ子どもだけ。
597はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:34:28 ID:???
>>593-594
それはあるかもしれないね。
被害感情側から見た表現とか。

ちょっと気になりはじめたんだけど。
「非言語コミュニケーション」に対する問題が
実は潜んでたりしないかな…?

もしそれだったら…。
598はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:34:58 ID:???
夫婦喧嘩は犬も食わぬ
だから他人が何言ったって無理
そこの夫婦にしかわからない事だってあるんだから
599はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:36:11 ID:???
>>596
もういいよ。あなた。
ここにいる住人や1に絡んで何したいの。
自分の意見をそんなに認めてもらいたいのか知らないけど。

つまりはあなたは鬱の母親に育てられたかわいそうな子だと
いうことなんだね。
で、その鬱の母親を恨んでるので1に投影して
1をいじめてる、というこでFA?
600はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:36:36 ID:???
>>588
初めから片方だけとは一言も言ってませんが?
601はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:37:16 ID:???
先生!>>599>>596をいじめています!
602はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:38:01 ID:???
>>599
いじめって?
子どもがかわいそうだという事が?
603はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:39:07 ID:???
>>596
言いたいことはわかるけど。
でも母親を責めてなんとかしろって言っても
状況が悪化するばかりで、現実的じゃなかろうに。
健康な父親がいるなら、それがなんとかしろって
問題じゃないのか?
母親が出来る状態ならなんとかしてるんだろうよ。
なんで父親を責めないのさ。
連れ子だから?というだけの理由なら
それは人権侵害だろう。血がつながってなくても
隣の子どもでもかわいそうな子どもがいたら
助けてあげてもいいわけで。
そもそも結婚したとき、子どもも一緒だということは
わかってたんだから、血がつながってなくても
今は自分の子同然だと考えたほうがいいのでは。
養子縁組してなくても。
精神的にね。だったら子どもがかわいそうだと思うなら
父親だって行動すべき。
604はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:39:43 ID:NhX4bfbm
はじめて書きます。
読んでいて思わず「ウチの嫁が失礼しました」と書きそうになってしまいました。
あまりにも同じシュチエーションなもんで。
ただ、子供の年が若干違うのと、DVの質が違うんで多分妻ではないかと。
でも、世の中にこんなに似た人がいるのかと。
特に「悲劇のヒロイン」ぶりには心底 驚いた。
605はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:40:34 ID:???
>>600
今までのレスどれがあなたのかはわからないけど
588のレスだけたら片方だけしか指摘してないように見えるが。
〜けど、といいつつ、そのあとでおろかさを、と同時に論じてるから。
結局、打ち消してるように見えるんでね。
606はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:40:45 ID:???
>>603
それなら父親に訴える術を教えてください
母親に訴える以外の術を知らないので
607はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:41:32 ID:???
>>602
頑張れない人に、頑張れ頑張れ、ということが
イジメのように見えるんだよ。

そもそも頑張る能力、頑張る機能そのものが
今は壊れてる状態なんだと思えないのか、と。
608はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:42:40 ID:???
>>606
あなたが思ったことを父親にそのまま言えばいいでしょ。
つか、あなたはここで自分の問題を解決したいの?
なんで突っかかってんの。
自分へのアドバイスが欲しいならよそで専用スレでも立てなさい。
609はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:11 ID:???
>>606
あれ?1の子どもなの?
610はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:17 ID:???
>604
DVはやめれ。
611はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:27 ID:???
チラ裏旦那はただチラ裏奥に謝って欲しいだけなんじゃないかな。
今まで好き勝手やってきたことに対して反省と自覚を望んでる。
そうじゃないとこの先やっていけないじゃん。
612はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:48 ID:???
>>604
そう思ってるうちはあなたの家も解決できませんね。
613はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:54 ID:???
>>608
1の父親に・・・じゃないかな?
614はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:45:01 ID:???
>>605
>>588を読んで一方だけが悪いというふうに受け取れましたか?
ここは1スレだから、1への意見が全面に出るのは仕方ないのでは?
615はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:45:14 ID:???
>>611
そう思ってるんなら、そういう話し合いをキチンともとうとか
旦那は思ってるのかな。
今の状態、1がちゃんと謝罪するからすべて話してと言っても、
もう遅い、とかでラチがあかない状態になっちゃってなかったっけ。
616はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:45:20 ID:???
>>604
これ本当に1の旦那かも?
年齢少しごまかして相談とかしててもおかしくないし
617はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:46:16 ID:???
>>614
んなーことない。
旦那の意見も出ることもある。
片側だけからの意見だと真実を見失うものだよ。
618はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:46:26 ID:???
荒れてるねー
とりあえず、肯定レスを責めるのも批判レスを責めるのもやめたら?
1に対してレスするだけでいいんじゃないの?
どうせ分かり合えるはずないんだから。
619はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:47:16 ID:???
>>613
そうです。
正確には1のこどもの父親
620はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:47:39 ID:???
もし1が本当に鬱だとしたら
批判レスでますます追い詰められて
行動的になれないどころか
自殺だの鬱が悪化とかが怖いんでね。
どーしたものやら。>618
621はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:47:42 ID:???
ここはチラ裏のスレなんだが…
622はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:48:37 ID:???
>>618
同意
623はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:48:50 ID:???
子どもがかわいそう、という話について。
父親は何やってんのさ。
父親自身は、子どもがかわいそうとは
思ってないんだろか。
連れ子だから差別してんのか?
624はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:50:51 ID:???
批判的なこと書く人、とにかく悪化させないように
書いてちょうだいな。

たぶん批判的な人が書けば書くほど
1もそれは違う違う、と気持ちが波立ってしまうんじゃないかと。
んで、デモデモちゃんがはじまり、悲劇のヒロインが始まってしまう。

最終的には子どものために行動してもらいたいと思うなら
ムチでたたき過ぎるのはよくないかな。逆効果。
625はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:52:24 ID:???
>>624
いえいえ。ごめんなさい。
最初の頃、甘やかしすぎたのでこんなんなっちゃったんです…
626はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:52:40 ID:???
1が旦那の前でもデモデモちゃんや悲劇のヒロインを
やってるなら、それも逆効果なのではなかろうか。
たしかに気持ちがはっきりだせないから
振り回し行動をしてしまいがちになるんだろうけど。

とにかく言い訳ひとつせず、すべてのものにごめんなさい、と言うから、
つつみ隠さず、私への不満をすべて私に伝えて、と
いう条件で、旦那の気持ちを吐き出させるというのはどうだろう。
そしたら旦那はDVしてこないで話し合いの場が持てるのではなかろうか。
627はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:52:56 ID:???
>>623
それはある程度は仕方ないんじゃね?
パートナーに愛情があってこそ、その連れ子にも愛情がわくもんだと思うし。
628はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:09 ID:???
>>624
何であなたがこのスレしきってるの?w
1が鬱だって言ったの?

1が見てて嫌だなと思ったらこうゆうレス辞めて下さいって
書けばいいんじゃない?
629はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:12 ID:???
>>627
そういうもんかね。連れ子いないからわからないけど。
パートナーは嫌いだけど子どもは好き、と
スキップしないもんなのかな。
630はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:17 ID:???
>>624
そうとばかりは言えない
沈みきったら浮かぶということだってある。
なまぬるい中にいて沈みも浮かびもしないこともある。
どちらが正しいなんて一概には言えない。
631はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:55:35 ID:???
>>628
仕切ってるというかいろいろ今の状況を
打開すべく提案してる人は何人もいるんだけど…。

まあもちつけ。
外に出て頭冷やしなさいな。
今日も寒いよ〜。
632はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:55:47 ID:???
とりあえず、精神科の話し(1の話し)では
ボダも鬱認定も受けてないでしょ。

って、もう自己紹介スレも無理だね。こりゃ…
633はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:55:51 ID:???
スレが伸びてるから何かと思えば鬱擁護レス満載。
最初は1が望む離婚回避へのアドバイスとかしてたよ。
けどさ、出来ない、かわいそうで弱い私、
都合の悪いレスはスルーでこんな状態になったんじゃん。
634はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:56:23 ID:???
>>630
沈みきったところが運命のワカメかもね。
あなたの言うとおり。
そこで浮かぶか沈んだままになるか。
635はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:56:29 ID:???
というか病気なら離婚うんぬんより先に病気完治させてから相談すればいいのでは?
旦那さんも急いでる様子もないみたいだし
その間、実の親に生活面〔家事とか〕を少し見てもらうとかしてさ
636はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:56:59 ID:???
まあ1が欝なら次スレはメンヘル板に移動しる
ID出るから本人嫌がるかもしれないが
637はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:57:18 ID:???
あ、ちがった。634は
×ワカメ
○分かれ目
638はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:57:53 ID:NhX4bfbm
604です。
DVは一度だけ。言葉で
多分 妻でない
639はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:58:20 ID:???
>>627
そのスキップがありうる人もいるだろうけれども
離婚したいと思ってる相手の連れ子に
愛情がなくなったり、薄れたり
金かけるのがいやだと思う人がいてもおかしくはない。
640はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:58:46 ID:???
>>635
禿同。
メンヘラ色がどうも濃厚すぎてアドバイスが出来ない。
まずは今の思考パターンから脱却しないと
旦那との離婚でも仲直りでも話し合い出来ないだろう。
641はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:59:18 ID:???
なるほどね。>639
642はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 20:59:32 ID:NhX4bfbm
妻も鬱にになりました。そして、拒食症に
643はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:00:28 ID:NhX4bfbm
↑604です
鬱の妻
644はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:01:58 ID:???
ID:NhX4bfbmは、1の旦那じゃないんならよそで語れ
645はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:02:10 ID:NhX4bfbm
>>604
です。「張り裂けそうなの」のフレーズもおんなじ
646はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:03:25 ID:NhX4bfbm
>>604
失礼しました。そうします
647はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:04:13 ID:???
なんで1はIDが出ると嫌がると思われてるの?
648はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:06:24 ID:???
自演できないから。
実際、自演としか思えない書き込みが何度もあったのよ。
649はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:06:55 ID:???
>>647
ココのスレの最初の登場の仕方が
そう見えた。
うっかりIDが出てしまって(たてたとき)
もし、よそのスレでIDを出してしまってたら
IDストーカーされたら内容がちぐはぐなら
また叩かれてしまうとか
なんかとっさに考えたんじゃないか。

とか私はおもったが、それぞれ何か理由があるから
急に出てなくなったんじゃないかと考えただけで。
いろいろ推測してただけで、真実はわからない。
650はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:07:20 ID:???
>>647
散々誘導されても
IDが出る板だと何かと理由をつけて移動せず
3スレも消費した挙句ここにたどり着いたから
651はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:07:26 ID:???
>>648
???にしてけば自演できるじゃない。
652はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:07:54 ID:???
>>648
ありがとう。自演ですか。やはり自分擁護なんでしょうね。
653はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:08:26 ID:???
おー
活発な論議が交わされておりますw
なんだかんだでみんな1を愛してるのね。
654はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:09:05 ID:???
叩かれはじめるとさ、IDが出る板に行きたくなくなるのもわかるよ。
しつこくつきまといされたりするもの。
IDだけ抽出して叩かれたり煽られたり。
発言するのに慎重になったり。
そして後日、誰か関係者がアレ?と思ったときに
抽出しやすいから身バレするかも、とか
色々恐れたり…。
655はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:09:31 ID:???
>>651
この板がageちゃうとID出るって言うのをしらなくて
sageればID出ないって教えられたら戻ってきたからね。
656はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:10:05 ID:???
1は鬱じゃないかと擁護してる人に質問なんですが、
鬱の人は自分を批判なり中傷なりする人に対しブチ切れて
暴言を吐いたりするものですか?鬱でもそういうことはありえるんですか?
657はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:11:04 ID:???
躁鬱ならあるえるよん
658はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:11:11 ID:???
そうだね。叩いてる人もなんだかんだ1を愛してるのよ>653

みんなの関心こんなにあつめて心配してる人もいて。
これはこれで本当は1は幸せなんだと思うよ。
顔のわからない見ず知らずの人たちなのにね。

そういう小さな幸せに気づくことが出来ると
どんどんいろんなことが改善していくと思うんだけどね。
659はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:14:22 ID:???
多分さ、ここで批判してる人達と1の旦那さんって同じなんじゃないかって思うよ。
最初はみんな、真剣に1の話し聞いてたし、すごいかわいそうで見てられなかった。
でもね、あまりにも自分勝手な行動が見えはじめて、みんな批判に回った。
旦那さんもそうなんじゃないかな。
申し訳ないけど、この人は嫌われる要素かなり持ち合わせてる。
好かれてる時はいいけど、嫌われたらとことん嫌われる…みたいな。
660はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:14:56 ID:???
>>656
ありうるかと。
鬱の根源は自分の心の中の抑圧してきたものが原因ということも
考えられるから。まあ原因なんて複合的なものだから
いっぱいあるんだけど。
そうなると抑圧してきたものが何かの拍子に吹き出して
バカヤロウとか市ね、とか人格交代したように
爆発するレス書いても何も不思議はないかと。
自分で自分を抑圧してたものが、まわりの抑圧が更に加わって、
自分が自分の敵だったのが、急に自分が自分の味方にまわって
自分を守ろうとする自己防衛なのではないかと。
まあ、抑圧してきたぶんね表現のレベルが高いので、
不適切な表現になってるけど、
本当に言いたいことの一部なんじゃないかとは思うよ。
661はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:15:08 ID:???
>>658
そうだね、今は自分中心だからわからないかもしれないけど。
662はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:15:23 ID:NhX4bfbm
>>604
です。度々失礼します。すみません質問です。
ほぼこの世界 素人なのですが
1さんのように皆さんからアドバイスを頂くにはスレを立てれば良いのでしょうか?
私も、離婚を迫られてます
663はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:16:39 ID:???
>>659
ならばよっぽどの人格者や精神的に余裕がある人じゃないと
1の旦那なんてつとまらないんじゃないか。
664はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:17:13 ID:???
>>662
そうですね。
665はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:18:23 ID:NhX4bfbm
ありがとうございます
666はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:20:31 ID:???
ネット上でも鬱認定する人がいるというのに、
1は精神科に通っているにも関わらず
鬱とは診断されていないのが不思議。

あと、こうやって名無し同士で言い合いになってる時に
1は絶対に現れないのも不思議。
言い合いが終わった後に出てきても、
その件には全く触れず愚痴を垂れ流すだけなのも不思議。
667はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:22:16 ID:???
1が居ない時に擁護レスが多い不思議
668はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:24:14 ID:???
みんな1を愛してるっていうか・・・
端から見てると、
1に自分を投影して過剰擁護してる人と
1みたいなタイプが嫌いで過剰批判してる人とで
ぐちゃぐちゃになってるだけって感じ
669はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:24:16 ID:???
>>667
昨日の夜中もだったような
670はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:11 ID:???
上でも言われてるけど、1がID出るのを異常に嫌がるのも不思議。
671はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:33 ID:???
確かに1かもと思えるレスもあるやね…
一度、自演するともう信じて貰えないわな
672はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:25:51 ID:???
自演は当たり前
673はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:26:15 ID:???
愛がなければ憎しみもない過剰な反応はすべて愛

674はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:27:23 ID:???
そもそも掲示板で愛とか無いでしょ
675はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:27:57 ID:???
>>669
だね
676はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:28:22 ID:???
>>673
キモ…
大嫌いと言われても、本当は好きの裏返しなんだろ?
と勘違いするストーカータイプだね
677はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:28:31 ID:???
>>666
カウンセリングだけしか通ってなければ
診断名がつかないこともあるよ。
つか、医師免許を持ってなければ診断してはいけないはず。
病院からカウンセリングに紹介されるケースもあれば
カウンセリングだけが独立してあるケースもあるんでね。
カウンセラーは国家資格じゃなくて団体の資格だけだったりもするし。
そして医者にかかっていても、医者が病名を患者に伝えないこともある。
まあ鬱気味だね、とか抑うつだね、とか言う程度はあるかもしれないが。

精神科か心療内科か、神経科か、カウンセリングなのか
今どういうタイプのものに通ってるのかちっともわかんないしね。
前に病院はイヤだと言っててカウンセリングならいいんじゃない?
と言われて、カウンセリングうけてきたけど時間が短いとかいう
話があったような。だから自費のカウンセリングルームしか
通ってないのかなと思ってたんだけどね。
そしたら薬も処方されないから、鬱だとしたら改善されない可能性もあるわけで。
678はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:29:51 ID:???
>>667
あ、それ自分。1がいるときといつも時間が合わない。
基本的に生活時間がズレズレなんだろね。

自演に見えちゃうだろうが、違うのよ。本当に。
679はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:32:40 ID:???
>>678
スレ1からずっといたの?
680はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:32:46 ID:???
>>677
通院って言っているし
前にも病院には行っていますって言ってたよ。
681はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:33:16 ID:???
キライでもスキでも、1に気持ちが向いてることには違わない。
ある意味、人をひきつける魅力がある…とか?
682はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:33:57 ID:???
>>679
ん?昨日の話をしてるんでそ?
683はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:34:19 ID:???
ストーカーってAさんを好きな自分が好きって感じがする。
今回の場合、夫に虐げられても耐え忍ぶ自分が好きって感じだし、似たようなもんかな、って思ってる。
684はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:34:39 ID:???
人に苛立ちという名の愛を感じさせる持ち主なんだろう
685はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:37:16 ID:???
>>680
そうだったっけ。
じゃ、医者にかかってるのかな。
カウンセリングルームのことを通院というように書いてるのかな。

医者にかかってるなら当然、精神安定剤と鬱の薬は
こういう場合はセットで出てるから
こんな感じに落ち込んだりしてるのが継続しないと思うんだが。
それとも最近通ったばかりで効果が出てこないのか。
薬によっては効果が出てくるまで1ヶ月かかるものもある。
そして、薬の効果が出ない間は薬飲む前よりも
ズーンと沈んでしまうような副作用もあったりする。
そうじゃないなら、薬が効いてなので薬を変えてもらったほうが…。

ところで1は薬飲んでるのかな。
686はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:37:39 ID:???
>>682
自演と思えるレスは前々スレ?くらいからあるよ
687はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:46 ID:???
>>686
どこから自分が参加したか覚えてないが
それくらいじゃないかな。
たしか自演だと勘違いを何回もされた。
688はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:38:49 ID:???
>>682
1あてのレスはどうでもいいが
批判レスへの批判?の長文レスは分けるなり噛み砕くなりしてくれ
689はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:40:50 ID:???
>>685
確か「医者にボダじゃないって言われた」ってあったと思う。
薬も出ていないと思う。
690はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:41:24 ID:???
もう全員ID出る所に移動した方がいいんじゃない?
レスで自演じゃ無いとか言ったって・・・
691はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:41:34 ID:???
>>687
自演を無い事にしたいみたいだけど、無理だよ。
だってあなた、1と時間合わないって言ったじゃない。
1がいない時のレスなら特定されないよ。
692はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:42:04 ID:???
1への批判レスに憤ってる人がいますね。
読み返してみると今日はこてんぱんに言われてるから?
それにしても、こんな時1は絶対出てこないんだよね。どうしてーー?
693はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:42:35 ID:???
自演か違うかなんてどうでもいいよ
1が次にIDの出る板に移動すればいいだけだから
694はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:44:28 ID:???
そうだね。そのとおり。
1は絶対に移動しないと思うけど。
出来るなら誘導してみて。マジで。
695はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:44:55 ID:???
>>689
そうなのか。自殺願望があるなら薬がないとまずいんじゃ。
医者にそこらへんちゃんと話してないのかな。
ここに書いてるような弱音レス系のことを
医者に言わないと…。

まあボダじゃないとは思う。自分も。
ボダならもっと傲慢な部分が多くて多くて。
自己反省の言葉(悲劇のヒロイン化してても)も
ぜんぜん少ないかなと。

でも、これまた医師によって診断名が変わるからなあ。
通った医師によって専門があるから
自分の専門に当てはめたがる傾向にある。
医者からしたら細く長く通ってもらって患者牧場を
作って儲けたいというのもあるからね。
696はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:47:06 ID:???
>>691
自分がいない前の自演と勘違いされた件については
自分は知らないよ。
でも自分がきてからはも何回か勘違いされたということはあったよ。
時間がかみ合わないのがほとんどだが
たまーにリアル遭遇もしたよ。
だから厳密にいえば100%、毎回時間が合わなくてすれ違ってるということは無い。

そんなに疑うんなら、自分はIDが出る板に移動しても
全然かまわないよ。
そしたら自演じゃないとはっきりするんでしょ。
697はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:48:33 ID:???
PCと携帯あるしね
698はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:49:04 ID:???
何熱くなってんの(pgr
699はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:49:15 ID:???
自演してたっていいじゃない。
逆に自分で自分が敵にまわって自分で責め続けて
自殺に自分で追い込むよりマシじゃないのか。
少なくとも、自演してる間は自分は味方だから
健全な状態なんだから。
まあ、卑怯たムカつく!と思うかもしれないが
そんな人間みんながみんな清廉潔白なわけないと思うが。
700はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:50:08 ID:???
うん熱いね
701はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:50:57 ID:???
自演と疑って本人がはいそうですと認めたら
何の得があるんだか。

さっきから、1批判の人はなんでこんなに
自分の意見を押し通したいの?
何回も同じこと聞かれてるのに答えていない。
「何の得があるんだ」と。

違うと言っても認めない、信じない、
PCと携帯もあるしね、と疑う。

もう勝手にしな。真実は1だけが知ってる。
702はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:51:08 ID:???
>>699
やっぱりヌルい言葉ばっかり欲しかったらメンヘル板に
移動した方がいいと思われ

何か今夜は蒸すわ〜
703はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:17 ID:???
相談者が自演で自己擁護するのって全然当たり前のことじゃないけど。
清廉潔白とか持ち出す以前の問題。
DQNや基地外にとってはそんなのも当たり前なんだろうけどさ。
704はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:48 ID:???
さっきから、1擁護の人はなんでこんなに
自分の意見を押し通したいの?
何回も同じこと聞かれてるのに答えていない。
「何の得があるんだ」と。
705はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:07 ID:???
つまりこうだ、どうしても1を悪者にしたてあげたいから
1擁護の意見が邪魔なわけで。
そして自分が悪者だと思ったのにみんなにも同意してもらいたい、
こんな人間が擁護される価値なんかあるわけないし、
擁護する人間なんているはずがない、
だからこれは本人の自演に違いない…という心理プロセスか?
706はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:52 ID:???
勝手にしなってw
なんであなたがここまでアツくなれるのか不思議。
そんなんだから自e(ry
707はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:28 ID:???
どっちもどっち。
708はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:55:43 ID:???
>>701
批判への批判の人も結構押しつけがましいからお互い様じゃないかな・・・

とりあえずネット上で、しかも素人考えじゃ鬱かどうかは分からないわけだね
1が自分はメンヘラだと宣言するまでは
鬱だと仮定してレスするのも良し
健常者と仮定してレスするのも良し
相互不干渉にすりゃ良いじゃない
709はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:56:12 ID:???
どうする?どうするの俺?

続きはメンヘル板で。
710はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:59:20 ID:???
>>704
オウム返しはやめなさい。
自分の言葉で語りなさい。

まずは答えなさいよ。あなたは何の得があるの。

私は味方することで、1を助けてあげたい。
それで1の助けになって、1の役にたったら
自分が気持ちがいい。
自分の得になるところは、その部分。
単なる自己満足にすぎないが。
その自己満足で、1も助かるなら、一挙両得じゃないかと思う。

ヒマ人だなと思われてもいいし、奇特なヘンな人間だと思われてもいいよ。
自分がつらいとき助けてくれる人がいたら…とか思った自分の体験があるから
1の味方をしたい気持ちになってるだけだ。
あのときの自分の気持ちがよみがえってくるから。
あんな思いする人なんて、少ないほうがいいから…。

もしそれで誰かが救われるなら、自分がつらい体験したことも
無駄じゃなかったんだと思うから。
自分がそれで救われるから、味方になりたい。

そして擁護になってるのではなく、味方になるあまりに
批判的な意見が彼女が病気だとしたら悪化して
本当に自殺だの自傷行為だのが心配なのでそれを押しとどめようと
思ってのレスが批判的な人へをたしなめるレスに結果的になってので
擁護的になってるだけ。そして長文傾向だから熱く見えてるだけ。

というのが、私の理由ですが、あなたの理由は?
711はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 21:59:33 ID:???
でも1擁護が1批判を批判しなければこんなことにはなってないよ。
擁護も批判もどっちもあって当然じゃないの?
712はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:00:52 ID:???
これだけ住人がいろいろ話をしてても
次に1が出てきたら
「涙がとまりません」「弱いママを許してね」
「気力がわきません」「やっぱり私逝ってよし」なんだろうな。
なんかこの言い争い不毛だ。
713はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:03 ID:???
なっ、何なんだ・・・
714はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:21 ID:???
>>604
です。スレッドを立てさせて頂きました。
「私も離婚を迫られてます」
よろしければ
よろしくお願い致します。
715はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:30 ID:???
>>705
もうめんどくせーなwww
擁護がじゃまとか言ってるんじゃなくて

1は「はい、アドバイス実行してみます」とか言ってるのに
もし自演してたとしたら真剣にアドバイスした人に
真剣に答えてないってことでしょ
716はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:01:52 ID:???
1擁護の人もさ
>>478->>528あたりの流れを見てよ。
これに何度も付き合って来てた人は、批判しに来るようになるよ。

何度も言われてるけど、最初はみんな1を擁護してましたとさ。
717はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:02:44 ID:???
>オウム返しはやめなさい。
>自分の言葉で語りなさい。

何故に上目線?
718はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:04:17 ID:???
>>710
掲示板に書き込むのに損得は考えてませんが?
719はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:04:33 ID:???
強力擁護威圧的だな
720はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:05:44 ID:???
>>710
あのーーーここって誰でも閲覧可能で、書き込み可能な掲示板なんですが。
理由無いと書き込んじゃ行けないんですか?
アク禁にでもなるんですか?

1と一緒に自己満足ブログに閉じこもって下さいよ。
721はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:06:17 ID:???
>>710と1が良く似た性格なんだということはよくわかった。
722はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:06:26 ID:???
馬鹿が沸いたなww
7231 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:06:59 ID:???
夫がいるので・・長くかけません。

みなさん色々議論してくれてすみません。
明日ゆっくり読みます。
ID出るのを嫌がっていませんし
時々間違って名無しで書いてしまって、それが自演に取られちゃったのかな。
病院は大学病院の精神科で薬はジプレキサ(不安を抑える薬)
病名はボタじゃないけれど今は言えないと言われました。

夫が帰ってくると皆さんの助言どおりの行動をしてますが
失敗して怒られますが必死です。
夫が帰宅すると身体は動きます。
でも、私は笑ってるのに、夫が「顔が笑ってない」と言ってきます。

今日はパソ開けないと思うのですみません。
夫がいるとパソ閉じています。
724はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:10:14 ID:???
>>723
やはりメンヘル板に移動だな
725はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:10:21 ID:???
>>1
タイミングいいな。
じゃあもうID出る板に移動してくれ。
726はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:48 ID:???
あれ?1ってトリップ付きで自演誤爆したんじゃなかった?
727はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:53 ID:???
で710はどうした?
728はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:11:59 ID:???
擁護派の奥さん。
せっかく一緒になったんだから、語ったら?
729はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:12:32 ID:???
>>726
yes
730はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:12:37 ID:???
>>723
うわ。いいタイミングで出てこれるんだね。

ところで
>夫がいるので・・長くかけません。
>夫がいるとパソ閉じています。
もういきなり矛盾してるんですが?
旦那がいるとPC閉じてるのにレスできるんだ。しかもこのタイミングでw
731はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:14:26 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
732はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:15:01 ID:???
          巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|〜   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
733はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:15:04 ID:???
>>727
家事やってて落ちてただけで。
ああ、ほんとどうしてこんなにタイミングが悪いんだろう。

まあいいよ。どう思われても。
ただ何が得なのかとオウム返しされたから
答えただけで。どんな人がきても書いてもかまわないから。
ただ私が1が心配なだけよ。
長文で熱くて悪かったよ。

ただ批判的な人がどーも突っかかってくる心理が
わからないから質問してるうちに
ごちゃごちゃなっただけで。
結果的にスレ荒しになったみたいで悪かった。
気をつけるよ。
734はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:15:06 ID:???
そうそう>>728で思い出したけど
昨日の自演疑惑のあと>>406で登場してるけど
擁護してるひとにレスしないのも不思議に思う
735はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:15:18 ID:???
あっれーーー奥さん方どこ行ったの〜?ニヨニヨ
736はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:07 ID:???
>>729
やっぱりそうだよねw
トリップ付けて誤爆しちゃううっかりさんは
ID付きなんかになったらもう無理ぽ
737はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:34 ID:???
>>710の内容で家事にですか…

人に問いかけておいて、家事にねぇ…
だめだこりゃ
738はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:41 ID:???
ほんとわかりやすい人ですね
739はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:16:59 ID:???
>>729
まじで?1スレ目?
740はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:38 ID:???
いちいち自分が落ちるときは宣言しないと疑われるのか。

お風呂に入るから長くなるかもよ!!
そのまま登場しないで寝ちゃうかもよ!!
擁護派奥より。

この間に1が出てきてもわたしゃ知らん。
自演でも何でも好きに疑ってくださいな。
741はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:50 ID:???
家事をしている数分の間に1降臨か。
>>710はほんとに1とここではすれ違いだね。
7421 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:17:55 ID:???
タイミングはたまたまで
気になって調べ物があるからと夫に言ってネットに繋げられたんですけれど・・
夫がいるときはなるべくネットはしません。
夫がノートでネットを見ているときに
私も開くだけで夫が閉じれば閉じます。

すみません
パソの電源落とします。
743はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:18:37 ID:???
>>737
だって、洗濯機が止まったから干してたんだもの。
もう疑ってばかりでいやあね。
744はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:18:48 ID:???
自演とは思わないけど
あれだけ大きな事いって置いて、家事でいなかったとかすごいよね…
745はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:00 ID:???
というか擁護派を名乗れるほど1を擁護したいのに驚いた。
746はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:07 ID:???
擁護さんと1さんが今sageしないで書き込めば
今日は自演じゃ無いってわかるんじゃない?

ま、どっちゃでもいいけど
747はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:10 ID:???
あ、きた。擁護派奥だよ。
1がきたから急いで書き込むよ!

ううう、お風呂に入れない〜。
748はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:17 ID:???
クスクス
749はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:57 ID:???
なんで1まで必死になってんの?w
750はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:26 ID:???
>>745
みんながそう呼ぶから便宜上自分でも書いただけだよ。

いちいち説明つかれるね。
みなさんいろいろ想像力があちこちのベクトルからやってくる。
すごいなあ。人間って。
751はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:32 ID:???
>>745
同意
752はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:36 ID:???
7531 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:21:07 ID:???
自演じゃないから
こんな私を擁護してくれてありがとう。
なんとか・・なんとか
やれることはやっていきます。

みなさんケンカしないで・・
754はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:09 ID:???
擁護派はどうも1に感情移入しすぎなんじゃない
ちょっと神経質なところあるみたいだし
自分まで感情の波に飲まれないようにね
755はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:17 ID:???
ID出してないのに書き込むよとかキモ。
それが何になるのか。
756はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:17 ID:???
あんたらが疑うから1も自演じゃないと
必死になって弁護してるんじゃないのさ。
私も必死だわよ。
まったく。自分で自分がバカだと思うよ。
757はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:29 ID:???
つかさ、やっぱりブログでやれば?www
758はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:22:34 ID:???
>>754
そうね。ありがとう。
気をつけなくちゃね。

>>753
こちらこそ。自己満足でやってることなので1さんは気にしないで。
かえってあなたの迷惑にならなければいいけど。
もうそうなりかけてるみたいだから気をつけますね。
759はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:23:24 ID:???
もういいよ。
それより>>710の精神状態に不安を感じるのは私だけだろうか・・・
760はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:23:42 ID:???
1と擁護派奥が必死に自演じゃないと言ってる件。
今まで1が住人の一人にこんなに必死なとこ見たことない。
ID出てないのになんでそんなに必死なの?
761はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:23:58 ID:???
メンヘル板でどうぞ
762はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:24:03 ID:???
>>753
そう思うなら、もうブログでやりなよ。
何度も言われてるでしょ?
ブログなら淘汰されて、あなたの援護派だけが残るんだよ。
763はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:25:23 ID:???
人の話を聞かない人に2chは向いてない
煽りを全くスルーできない人間は2chに向いてない

よってブログ逝きが一番の解決策だと思う
764はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:25:34 ID:???
>みなさんケンカしないで・・

'`,、(゚∀゚ ) '`,、
こんなに笑わせてもらったの久しぶりだよ。
765はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:26:32 ID:???
>>710
心配してくれてありがとう。大丈夫。
いつもこんなんだから。人に感情移入しやすい体質なの。
妙にエネルギー使っちゃう。
自分でわかってるからほどほどでセーブできるから大丈夫。
でも人からみたら、こういうのは一般的じゃないみたいで
なんでこの人こんなに熱いんだろう?とか思われるみたいだけど
自分は長文の癖があるだけで、熱くはなってなくて
普段からこんな文章のテンションなんだよ。
766はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:27:16 ID:???
ねえ、長文さん。チラっとでいいからID出してよ
767はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:07 ID:???
>>765
???
768はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:08 ID:???
1はPCの電源落としたんじゃなかったの?
それとも擁護派奥をかばうために残ってんのかな。
769はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:11 ID:???
1もID出すのは嫌じゃないと言いながら出してないしねw
770はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:18 ID:???
長文さんって・・・ワロタ
771はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:29:50 ID:???
擁護派の人も、ブログでやるのは納得なんじゃない?
説得してくれないかな。
772はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:30:00 ID:???
>>765
2chでどれだけ長文がうざがられるか知ってる?
自分語りがしたけりゃ皆に推奨されてるブログ、
ここで書きたいのなら、もう少し簡潔に書いてくれないかな。
773はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:30:47 ID:???
>>765って誰?
774はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:30:47 ID:???
>>765>>710
普段からなら威圧的な文章はあらためたほうがいいと思うよ。
775はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:31:47 ID:???
自分にアンカーね…
まずは、2chの仕組み分かってから書き込みしようか。
776はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:32:12 ID:???
結局ID出せないんでしょ。
なら自演と言われてムキーってなっても無駄無駄。
777はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:32:45 ID:???
長文さんて普段から自分の意見まくし立てるタイプなんだろうな。
778はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:33:27 ID:???
IDのかわる頃に出すんじゃ?
779はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:33:53 ID:???
自分から見ると擁護派さんは複数に見えるんだけど
ブログに行くのに賛成か反対か聞かせてもらえないかな?
780はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:34:08 ID:???
今頃顔真っ赤にしてカタカタ長文打ち込んでるんじゃね?
781はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:34:48 ID:???
メール欄には何も書かないでレス頂けるといいな〜♪
782はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:35:08 ID:FqXj4oEK
>>765
知ってるよ〜。でもあえて長文にしてるという理由は
前に書いたよ。誤解ないように1に伝えたいから。

>>774
気をつけます。

疑われてるようだから
ID出しますよ。
783はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:35:34 ID:???
>>780
しっ
784はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:00 ID:???
おお、これはご丁寧に。サンクス、長文さん。
785はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:22 ID:???
>>782
このくらいの行数なら読みやすいです
786はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:44 ID:???
>>782って誰?
>>765にレスしてるから長文さんじゃないよね?
787はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:50 ID:???
もうチラ裏は来ないから意味無いだろ。
まあ、自分は今回は自演だとは思ってないけど。
788はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:37:36 ID:???
長文さんって1×1人?
7891 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:37:36 ID:YlIK/2iD
自演じゃないってば
気になって仕方がない
790はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:37:37 ID:???
回線切って再接続?時間かかったね
791はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:38:28 ID:???
長文さんがID出した途端に1まで出したよ。
何この偶然。
792はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:10 ID:???
>1いるんだったらさ、マジでブログ行き考えてくれないかな?
793はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:20 ID:???
おお、今度は1さんが降臨。

というか>>789はめずらしくアグレッシブな書き込みだね。
元気になってよかった、よかった。
794はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:27 ID:???
1の言葉使いが微妙にかわってる件。
795はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:31 ID:???
ニヤリ
7961 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:39:39 ID:YlIK/2iD
>>568も私でしょ。
私もネチこいけれど
自演って言いつづける人の気持ちが解かりません・・
797はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:40 ID:FqXj4oEK
>>779
別にかまわないよ。
でも1の書き込みがあまり詳しくないから
コメントというか、レスつけづらいんだけど。
掲示板じゃだめなのかな?2ch以外の。
1がそこを作ったらそっちに移動するよ。
なんにしろ、1がどこかに誘導したらそっちに行くつもりだよ。

>>786
アンカーミス。
765に書いた710は>>759あてでした…;
うわ。はずかし。
798はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:40:33 ID:???
微妙に長文さんの言葉使いと似てるよね。
やっぱ擁護してくれる人には影響されやすいのかね、この人。
799はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:40:44 ID:???
>>796
ID出して自演した事あるってさっき上のほうで見たけど?
800はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:40:45 ID:FqXj4oEK
>>796
ここまで疑われてるからさ、1さんも気分悪いだろうから
どこか移動しようよ。
疑われたり叩かれたり、つらくない?
801はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:01 ID:???
フフンw
802はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:50 ID:FqXj4oEK
自演じゃありませんよ。
このカシオミニをかけてもいいですよ。
803はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:11 ID:???
この人、味方がいると人変わるのよねww
804はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:19 ID:???
>>796
なにこの態度の変わりようwww
805はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:24 ID:???
(・∀・)ニヤニヤニラニラ
806はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:43:37 ID:???
カシオミニ…それおもしろく言ってるつもりなの?ハァァ
807はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:44:55 ID:FqXj4oEK
>>806
悪かったね。つまんないヤジギャグで。

もういいかな。
あげてばっかなので、そろそろsageにするよ。

ここまでしたんだからもう疑う人は勝手にどうぞ。
信じる人だけ信じてください。
808はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:45:48 ID:???
擁護がいると1が出ないと言えば1降臨。
ID出てないしと言われれば時間差でID表示。
言葉使いや態度が大きくなる1。
注目されて舞い上がる長文。
809はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:45:51 ID:???
また>1はスルーですか。
ブログ提案するの何度目だろうか…orz
810はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:46:52 ID:???
1と長文は自演のことで頭がイパーイイパーイ
811はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:47:41 ID:???
お風呂入りますよ!もう本当に…。
どうせいない間にいろいろ書かれたり
携帯とPCだからどうのこうのとか
疑い続けるんだろうけど。
うーん。
もしかしてからかわれてるのかな。
本当に疑ってるのか遊ばれてるのかわかんなくなってきた。

……遊ばれたかな。
8121 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:48:06 ID:YlIK/2iD
夫がお風呂に入ってくれました

ブログは夫に見つかる可能性があるので拙いのです。

ここも毎日2ちゃんのトップから入って検索してたどり着いてます。
電源落とす時に履歴も削除してます。

掲示板なんて設置できません。

私の見方になってくれる人
あなたにまでご迷惑かけてすみませんでした。
長文読みました。
私が悪いとはいえ、夫もそう思ってくれると
私の気持ちも安定するのかもしれません。

本当に情けない私で色んな人に迷惑かけてしまって。
こんな気持ちの時温かい言葉を掛けてくれると
少しは気分がマシになります。

夫がいるとなんとか平常心
夫が仕事行くと鬱の繰り返しで
私もこれでは拙いと思っています。
カウンセリングを受けてはいないので
カウンセリングしてもらえるところ探さないといけないですね。
813はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:48:16 ID:???
しつこいね。みんな。
814はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:49:00 ID:???
ブログなんて特定されないよ。
2chが大丈夫でブログがダメとか無知もいい所。
815はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:49:52 ID:???
>>758
俺も擁護派だから1を応援して。

1は精神的にかなり不安定だし、子供の受験もすぐだから。
1は少しずつ努力してると思うよ。
人間誰もすぐには変われないし、理由はどうであれ変わろうとしているし。
人格否定されたらだれでも辛いよ。
それでも2ちゃんねるに書きこんでる1は、頑張ってるよ。
家庭版からここに移動するように言われて来た?のだから、
暖かく見守ってあげて欲しい。


816はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:50:46 ID:???
せめてメンヘル板でやれ
817はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:17 ID:???
>>814
内容でさっきみたいなオレの奥さんか?と
たどり着く可能性もあるよ。
818はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:37 ID:???
もし私が旦那だったら、ブログより2chで書きこんでる方が
嫌だと思うのだが…
819はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:51:38 ID:???
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  ジエンテカコワルイ
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
8201 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:51:47 ID:YlIK/2iD
お気に入りに入れておくのが恐いのです。
私、パソ音痴なのでお気に入りにいれて置かないとたどりつけない。

夫が出てきそうなので
821はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:52:09 ID:???
>>817
2chは大丈夫なのに?ワケワカメ
8221 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 22:53:00 ID:YlIK/2iD
夫が風呂から出てきそうなので
おやすみなさい
823はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:26 ID:???
遅レス(つか、レスの流れが速いだけだが)
ジプレキサを飲んでるとのことだけど。
抗うつ剤じゃないんだね。
自殺願望が出てるなら、抗うつ剤じゃないとまずいのでは。
ジプレキサだとあなたの症状にあってるの?
つか、これメジャートランキライザーじゃないの。
かなり強い薬だよ…。
824はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:54:38 ID:???
なーー思うんだけど、この人ってこの状況楽しんでるんじゃね?
825はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:55:09 ID:???
>>821
2chは検索に引っかかる可能性が少ない。
かつ、流れたら引っ張れない。
にくちゃんねる存続の話がどうなったかわからないが。
…と思うよ。
826はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:56:04 ID:???
次すれは是非ブログ・又はメンヘル板へお願いします
827はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:57:43 ID:FqXj4oEK
おやすみなさい。

今度は私がお風呂にはいります。

1さんにおやすみといいたかったからID出したよ。
いろいろ大変でつらいだろうけど、
ぐっすり眠れるといいね。じゃあね。
828はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 22:58:10 ID:???
>>825
検索に引っかかりにくいって、本気で言ってる?
ブログの方が引っかかりにくいのだが…

まあもういいや。gdgdやるのが好きなんだろ。
829はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:02:52 ID:???
>>828
うん。実際自分でも検索するとそうなるから
そういう印象を持ってたんだけどね。
違うのかな。
830はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:27:44 ID:???
自演とか面倒なら強制IDじゃなくてIPに行ったら
ここ(^O^)つ【http://t2.i2ch.net/z/-7n0!FROM=%D3%BA%C5%23%CE%D8%AF%B8&mail=sage/X5/1
IDはいくらでも変わるんだから
831はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:38:41 ID:???
>>830
PC用のアドレス貼れ。
832はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:44:43 ID:???
パソ音痴なのに、2chに来て何スレも自分で立てて
居座り続けることはできるってすごいね。
ブログは作れたのに、掲示板レンタルはできないんだね。

ついでにつっこむと
×見方
○味方
833はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:49:49 ID:???
>>832
そういう矛盾は今までにも・・・・
834はじめまして名無しさん:2007/01/30(火) 23:59:54 ID:???
ジプレキサについて調べてみたよ。
これ、統失メインの薬じゃないの。
鬱状態に処方する医師もいると書いてるのもあったが。
主に統失の陽性症状、幻覚・幻聴など
そして被害妄想などを改善する…とかナントカ。
そういう症状は無いよね?
そしてメジャーだから強いのと、危険な副作用が多すぎる。
とりあえずは確実に太るよ。食欲がかなり亢進するから。
この薬なのかしらないけど、薬の副作用で食欲亢進して
55キロくらいな人が〜90キロとどんどん太っていったというのを
聞いたことがある。
そしてこの手の薬をやめたとたんに徐々に痩せていったと。

統失関係ない病気だとして鬱状態に
これを処方したのなら、その医師を自分なら疑ってしまう。
まずは弱い薬、マイナー系から試していって
様子を見る、というのがセオリーだと思ってたから。
たいていイキナリ、メジャー系を出すのは信用ならない。
今までにメンヘラ系の病院への既往歴があって
以前飲んでた薬が効かなかったとか情報があるなら別だけど。
副作用がかなり重篤なものが現れるんだから
そんなリスキーな薬を最初に処方するのが
患者のためを思ってる気がしない。
そしてこれ、ものすごく薬価が高いね。
これで自立支援法を申しませて本人の負担額を少なくさせたら
本人わかんないし、医者ボロもうけ。

医者、変えたほうがいいんじゃないの…?
かえって悪化させられるんじゃなかろうか。
835はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 00:01:15 ID:???
病名は今は言えないって言われたって言ってたじゃんw
836はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 00:19:08 ID:???
被害妄想はあるかと思われ
837はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 00:21:41 ID:???
もし、統失だとしたらその症状を理由に夫側から離婚を申し出られない。
…と、どこかで聞いた。
だから夫が向こうから離婚をするよう仕向けてる…?
838はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 00:26:23 ID:???
最初、夫は病気だと知らずに離婚したいと自分から言い、
それで具体的に動き出し、弁護士に相談してる間に
妻が病院に行ったら、等質だとわかって。
実は夫が離婚したい理由も
等質からくる症状による行動や言動だったとしたら。
そうなると病気を理由に離婚することになるから
人道上の問題がどうのこうの…。
弁護士も夫側から離婚を切り出すことが難しくなるといい、
夫側に入れ知恵して向こうから切り出すなら離婚できるかもとか
言われてそうしてるとか。
うろ覚えだけど。どこかの板やスレで見た気がする。
それならば最初は離婚と向こうが言ったが
最近は言わないでにおわすだけ、というのもつじつまが合う。
839はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 00:28:26 ID:???
統失か…そう考えると、納得できる所が多いな
8401 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 02:41:11 ID:???
どうしよう
最近寝られない。
夫と一緒の布団で寝てるけれどツラいよ。
助けて・・・
841はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 03:12:36 ID:???
大丈夫?そりゃ息詰まるよね。
別の布団で寝たら駄目なの?
いまだに同じ布団で寝てたのには
ビックリだよ・・・。
842はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 07:05:48 ID:???
自分以外のことを考えられないんだから 病気治るまで実家に帰らせてもらって旦那さんの親に事情話して子供みてもらえないの?
本当に子供が不憫でならないよ
子供の立場から考えてみなよ
お母さんが食事しか作れないほど鬱になったりしていて、自分達(子供達)がご飯食べてるときにインターネットしてるんだよ?
しかも家の中はぐちゃぐちゃ
子供達もお母さんが病気だから治ってほしいって1番ねがってると思うけど
843はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 07:32:53 ID:???
>>842
言いたいことはわかるんだけど子どもたちは1の連れ子だから
旦那親に頼むのは難しいんじゃないかな・・・
844はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 07:37:49 ID:???






次スレはメンヘルで頼む





845はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 07:45:03 ID:???




いやいや次はブログで^^
846はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 07:59:29 ID:???
>>843
そうか
連れ子って忘れてた^^;
じゃあ奥さんが実家で病気治しに専念して、自分のお母さんに旦那さんと子供見てもらうっていうのは無理なのかな?
847はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 08:09:22 ID:???
>>846
私も多分あなたと同じで、毎日子どもたちが何を感じて生活してるのかと
思って心が痛む。
だけど実家に帰ったら旦那はついてこないし、そのまま別居になると思う。
こどものこと考えたらそれでも実家に帰ったほうがいいと思うけど、
1にそれは出来ないよ、受験もあるしね。それどころじゃないんだけどね。
848はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 08:13:14 ID:???
本当子供がかわいそう
二人とも連れ子なのかな
849はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 08:16:51 ID:???
>>848
9歳と12歳で結婚6年だから二人とも連れ子だよ。
別れても連れ子だから養育費貰えないって言ってたし・・
かわいそうだよね。
850はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 08:39:34 ID:???
>>847
1は出来ないんだろうね
でもこの状況考えたら旦那の親と自分の親も呼んで家族会議する必要があると思うよ
子供もお母さんが鬱状態な中、受験しても上手くいくとも思えないんだけど
851はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 08:53:36 ID:???
現実問題として
貯金もなく収入も多くない
子どもの塾費用をパートでまかなっていた
受験成功後は費用を実家親が出す約束だが
実家は借金があり生活の面倒をみるのは不可能

この状況で今後の教育費用はどうするんだろうか?
国公立でもほとんどの子が塾か家庭教師つけてるんだけどね。
本当に家族会議が必要だよね。


852はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 09:28:03 ID:???
>>1
シングルで頑張れる様にちゃんとした就職先見つけなよ。
旦那も1が自分の足で自分の人生を歩んで行けるようになったら
見直してくれて、考え直してくれるかもよ。
現状では修復不可能だと思う。
853はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 10:14:34 ID:???
1は「旦那がいないとだめな私」
「旦那に嫌われたら日常生活も送れないほど傷つく私」
をアピールしてるつもりなのかもしれないけれど
旦那に対してはまるっきり逆効果。
まあ今ではアピールが本物の病気になったようだけど。
854はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 10:23:31 ID:???
ここもあと150弱で終了でしょ
メンヘルかブログに移動するんだから
855はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 10:36:54 ID:???
今日は建設的かつ実践的な意見が出てるね。
これなら1も出来るんじゃないの。
8561 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 12:29:23 ID:???
やっと寝られたと思ったら夫が起きる時間になり
子供達を送り出したあと寝てました。
夫と一緒の布団で寝てるのはシンドイです
でも、別の布団で寝るのも寝られず。
別の布団を敷くところもないし
コタツで寝るしかないのかな。

仕事は速くて再来週から探すことにしてます。

実親は借金ないですよ。
でも働いているので子供だけは預けられません。
なんとか私が頑張って出来ることを子供にするつもりです。
857はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:33:32 ID:???
>>856
少しでも寝れてよかったね
コタツは風邪ひいちゃいそうだけど

借金あるって言ってなかった?

429 名前:1 ◆3Gn7RbVTAE [sage] 投稿日:2007/01/30(火) 11:44:10 ID:???
実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし

離婚するにしてもお金が無いのです。
まったくないのです。

離婚に向けて準備をしようとしても
気持ちが落ち込んでいて前に進めない。
離婚したくない、夫がまだ好きと言う気持ちがジャマをしてます。
だから、夫の休日の自由な行動ですら鬱っぽくなってしまうのです。
858はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:35:17 ID:???
あの〜〜〜・・・


429 :1 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/30(火) 11:44:10 ID:???
実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし

離婚するにしてもお金が無いのです。
まったくないのです。


8591 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 12:37:49 ID:???
>>858
それは前夫のことです。
860はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:41:14 ID:???
あの話しの流れで前夫のこと話してたの?
あれじゃほとんどの人が「1の実父」だと思ってるよ。
861はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:42:45 ID:???
借金もなく経済的に余裕があったら前夫を頼るつもりなのかな。
862はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:43:53 ID:???
自分が不倫して別れた旦那を頼って離婚って・・・
863はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:45:13 ID:???
ある意味借金で救われたな@前夫
864はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:46:20 ID:???
そうだよね。借金よりすごい負債物件だもんね。
865はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:46:35 ID:???
全ての意味で救われたな@前夫
8661 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 12:47:10 ID:???
前夫に頼る気なんてないですよ。

明日から2月
離婚が迫ってきてる。
867はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:48:41 ID:???
>>866
>実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし
って書いてるじゃん。
借金抱えず金持ってたら頼る気だと読めるよ。
868はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:08 ID:???
>>866
実の父親は借金抱えて頼ることは出来ないですし
869はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:42 ID:???
因果応報だな。
前旦那を捨ててきたから、現夫に捨てられると。
870はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:50:06 ID:???
ブログでやるかメンヘル板行くか決めてくれ
871はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:51:37 ID:???
運の強さ
前夫>>>>>>>>果てしない壁>>>>>>>>>>>>>>>現夫
872はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:56:06 ID:???
本当に昨日の擁護してた人みたいなレスだけ欲しいなら
メンヘル板に行くことをお勧めします
873はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:57:43 ID:???
擁護していた人もメンヘラ板勧めればいいのに
874はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 12:58:24 ID:???
>>866
で移動するんでしょ?
8751 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 13:08:37 ID:???
ブログはやらないし
移動するかどうかも考えてません。
ここなら独り言許されるでしょ。

気持ち吐き出さないと潰れそうです。
876はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:11:59 ID:???
>>875
昨日擁護の人現れた時うれしかったでしょ?
そうゆうレスが欲しいならメンヘル板がいいと思うよ

それとも今みたいにきつくてもアドバイスが欲しいの?

できれば答えて下さい
877はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:13:51 ID:???
メンヘルサロンなら独り言書いても大丈夫だよ

気持ち吐き出してすっきりする為にも移動したほうがいいよ
8781 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 13:14:05 ID:???
今、きついのは精神的に辛いのでメンヘル板に移動します。

879はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:14:56 ID:???
>>878
さようなら
880はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:14:57 ID:???
今少し時間あるから聞くよー
何でも書いてみ
881はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:16:05 ID:???
>>878
了解
882はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:17:21 ID:???
じゃあ、ここ埋め?
アイスの話していい?
883はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:17:50 ID:???
いいよ
884はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:18:20 ID:???
>>880が話聞いてくれるみたいよ
書いてみたら?1さん
885はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:19:25 ID:???
もういいじゃん
本人が移動するって言ってるんだから
引き止めるなよ・・・ってまさか・・・
886はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:21:06 ID:???
880だが別に引きとめてはいない。
まさか・・って何ですか
ここって余計な詮索する人多いよ
887はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:21:17 ID:???
引き止めてる人の中の人って…
888884:2007/01/31(水) 13:21:18 ID:???
>>885
いやいやいやごめん
引き止めるとかそんなつもりじゃない

好きにやっとくれwww
889はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:22:23 ID:???
2ch初心者なんですが、メンヘルサロンって何ですか?・ω・
890はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:22:33 ID:???
本人にふさわしいメンヘルに移動するって言ってんだから
話し聞くよも何もないんジャネ?
やっと移動するって言ってくれたんだから放置しろよ。
891はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:25:04 ID:???
>>889
半年ROMれ
892はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:25:26 ID:???
>890別にいーじゃん。
話したいなら聞くよ、って意味だよ。
移動するなら移動すればいいし
何も強制はしてないからさ。
893はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:28:24 ID:???
あーいえばこういうだな
8941 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 13:29:28 ID:???
メンヘルサロンにたてました。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1170217703/l50
895はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:31:47 ID:???
>・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
>・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)

こういうことがスラッと書ける1って案外タフなんだと感じた。
かわいそうなアテクシポエムがんがれよ。さようなら。
896はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:32:02 ID:???
>>894
よかったね!いってらっしゃい
897はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:32:49 ID:???
パソコン初心者で次々スレ立てられるってすごいなw
898はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:33:25 ID:???
さいなら
899はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:33:59 ID:???
1 名前:1 ◆3Gn7RbVTAE [sage] 投稿日:2007/01/31(水) 13:28:23 ID:NKfzg8KL
・メンヘルサロンのローカルルールは守りましょう
・荒らしはスルー!(反応した人も荒らしですよ!)


離婚したくないのに突きつけられて
精神的にボロボロです。
今にも心が潰れそうです
だから気持ちを吐き出してしまうかもしれない。
許してください


ボロボロの人が書いたのか?これ
900はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:34:49 ID:???
自分に都合が悪かったり、厳しいレスは全て荒らし認定なんだろうな。
初心者なのにスレ立てに慣れていて誘導までできる1すげーw
901はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:35:11 ID:???
PC初心者?でも2ちゃんは上級者なんじゃwww
902はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:36:09 ID:???
しばらくはむこうの住人が優しく聞いてくれるはず。
ただあのループ状態に陥ったらどうなるかな。
903はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:37:13 ID:???
あとの100レスほどは向こうのヲチになりそうですな
904はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:37:27 ID:???
ぶっちゃけ私たちもよくがんばったと思うよ

傍から見たら1を叩いてるだけに見えるだろうけど
最初は本当にかわいそうと思って
アドバイスしてたのに・・・
でも気になってスレ見ちゃうし

メンヘル板行ってくれてよかった
905はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:44:53 ID:???
よかったよかった
でも閑古鳥が鳴いて戻ってきたら・・・
でうめ
906はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:47:26 ID:???
2ちゃんに関しては相当の経験者だな
パソ初心者って・・じゃそれまで携帯かよwww
907はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:13 ID:???
昨夜の長文さん(擁護奥)が移動してかまってあげるんじゃない?
それまでの閑古鳥状態に耐えられるかな?
1って結局は究極のかまってチャソだからな。
908はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:49:31 ID:???
長文さん、ほらほら出番ですよ
909はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:49:34 ID:???
スレ立てまでしなくても雑談スレみたいなのでもいいはずじゃ…
910はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:50:25 ID:???
自己顕示欲は相当だからw
911はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:50:53 ID:???
長文さんと1の交換日記が始まるんだなwktk
912はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:51:59 ID:???
いや2ショットチャットでしょw
913はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:53:33 ID:???
スレ立ててしばらく様子見てるのも前例通り
914はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:54:11 ID:???
あそこはID出るし自演チャットは無理だから1も苦労しそう。
長文さんだけが頼りだろうな。
あとはメンヘル住人か…健闘を祈る(`・ω・´)>
915はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 13:55:59 ID:???
辛くてぼろぼろで何もしたくなくても
スレ立てだけは迅速かつ丁寧に出来るんだねw
916はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:00:08 ID:???
何だ?いきなり・・・
ここから行ったやつか?
9171 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 14:00:46 ID:???
ここで気持ちを吐き出してなんとか保っている状態です。
カウンセリングに行っても
ここと同じこと言われるのかな。
918はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:01:25 ID:???
あれ携帯だよね。
919はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:05:17 ID:???
うめ
920はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:08:36 ID:???
9211 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 14:09:51 ID:???
これから弁護士さんに会ってきます。
家から5分のところなので助かった。
922はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:10:36 ID:???
産め
923はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:12:15 ID:???
うめ
924はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:12:53 ID:???
うめぼし
9251 ◆3Gn7RbVTAE :2007/01/31(水) 14:16:29 ID:uE2mhfa+
私・・なにやってるんだろう。
いつもネットに張り付いて・・
なさけない。
926はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:33:26 ID:???
はちみつうめぼしが好きです
927はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:36:00 ID:???
梅味仁丹
928はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:43:56 ID:???
膿め
929はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:45:31 ID:???
梅干ばばあ
930はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 14:47:54 ID:???
こんぶうめ
931はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 15:01:00 ID:???
梅茶漬け
932はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 15:26:44 ID:???
熟め
933はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 15:49:15 ID:???
埋め
934はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 15:51:29 ID:???
うめ
935はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 16:14:34 ID:???
ume
936はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 16:27:01 ID:???
向こうヲチしてるが思ったより昨日の擁護さんみたいな意見出ないな
メンヘル板ってもっとなぐさめあってるのかと思ってた

ま、そのうち昨日の人が見つけてかまってくれるでしょ
937はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 16:32:37 ID:???
子どもがいるからね
批判されるのは、母性が感じられないからしかたないんじゃない?
938はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 17:16:02 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・) 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


    |┃
    |┃
    |┃ )
.______|⊂ \ 
    |┃_)_)
______.|┃J J ミ●
939はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 17:27:00 ID:???
スレ立ててやるんじゃなくて「優しく聞いてくれるスレ」とかじゃダメなの?
940はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 17:30:35 ID:???
しかしスゴイ有様だな
941はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 17:35:40 ID:???
2ch初心者なんですが、ROMるってどういう事ですか?・ω・
942はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 17:54:48 ID:???
テメー!>>941
わざとやってんのか?Uzeeeんだよ、ふざけんなっ!!





書き込まず、黙って読むだけにしときなさいってことよん
943はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 18:08:46 ID:kexzKswm
このツンデレラめ!



gj
944はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 18:50:27 ID:???
やっぱりこちらにも出没するんだー。
945はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 19:30:57 ID:???
向こうにスレ立てしたんだね。

やはり旦那は病名を知ってる気がした。
一緒に病院連れて行ってもらったんだね。
離婚したいが離婚できない、そんな状態になってるのかも。

奥さんがメンヘラだと知って離婚できなくなった、
するのが難しくなった…ということなら。

さてどうしたものやら。
本人、病名知らなそうだから、自分が置かれてる状態を
自分で認識できるかどうか…。
そしてそういう人をどうやって慰めるか。

ちょっとその手の病気について勉強しないとなあ…。
946はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 19:32:44 ID:???
補足
・現夫が風邪をひいた時、これなら食べられそうと「コーンスープ」を所望するが
 1が購入したのは
 野 菜 嫌 い な 夫 な の に 「野菜スープ」
 それを作ったら「俺に対する嫌がらせ?」と言われ飲んでもらえなかった。
947はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 20:27:39 ID:???
向こう、長文さん降臨?
948はじめまして名無しさん:2007/01/31(水) 23:28:59 ID:???
おーメンヘル板移ったのか。
よかったよかった。
949604 ◆wTuoaid63M :2007/01/31(水) 23:45:50 ID:???
>>1さん>>604です。
一瞬、妻かと思いました。失礼しました
950はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 00:07:49 ID:???
>>949
おまい何度も何度もなんで同じようなこと書き込む?
自分が立てたスレでおとなしくしてろや。
951はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 00:22:03 ID:???
人を責める事は馬鹿でも出来るんだよね〜。
人を活かす事は難しいな〜。
自問自答だけど(ToT)
952はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 00:57:27 ID:???
ほとんどの人は何とかしてもらおうと、または何とかしたいと
その人なりに心をくだいてるんじゃないかな?
少なくとも私はそう思っている。
アドバイスや意見はそれぞれだし、何が正しいかも誰にもわからない。
優しいだけが活かすことになるわけじゃない。

>馬鹿でも出来る
これが本当の意味の「自問自答」ならわざわざここに書くこともなかろうに・・

953はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 07:48:23 ID:???
>>952
同意
同じ女として「旦那に愛されたい」って気持ちはそれぞれあるだろうし
自分が1さんみたいにいつかなるかもしれないと思って
私はそうなった自分を想像して書き込みしてた

生ぬるい意見が良いと思うか厳しい意見がいいと思うかなんて
人それぞれ

まともな意見にもその場だけの返答で終わってしまうし
3スレも消費してるのにループ
1は心の病気だと認めたくないように見れた
1にはキチンと病院に行って現状を把握すてほしい
954はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 08:39:29 ID:???
生ぬるいっていうかね、子供達のことを考えるなら、早急にどうにかしないといけない問題だと思うんだよ
子供の受験に躍起になってたのに1さんは、食事作るだけで精一杯だった
ってことは家事してないんだよね?
そんな状態で子供がまともに受験なんて無理だと思った
955はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 08:42:36 ID:???
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃´・ω・) 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


    |┃
    |┃
    |┃ )
.______|⊂ \ 
    |┃_)_)
______.|┃J J ミ●
956はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 09:57:18 ID:???
メンヘル移ったの?なんてスレ?
957はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 09:58:05 ID:???
離婚でぐぐれ
958はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 10:19:20 ID:MX/ajfVY
959sage:2007/02/01(木) 11:36:55 ID:4lZhHCb3
精神的に不安定な人に正論言っても駄目なのわからないのか?
器が小さい馬鹿どもが。
960はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 11:41:44 ID:???
961はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 11:45:51 ID:???
正論?こういう問題に正論なんてあるのだろうか?
それとも批判が正論?
不安定の人に優しくするのが正論?
ある意味どちらも器が小さいよね、人間だもの・・・
962はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 12:10:05 ID:???
>>959
器の大きいおりこうさんへ
精神的に不安定な人は2ちゃんを控えたほうが良いという正論を
あちらのスレですすめてあげてください。
963はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 13:31:23 ID:???
>>959
不安定で優しいレスしか欲しくないなら2ちゃんは適当じゃ無いでしょ
あなたは優しいレスができそうなので
ここでグダグダ言ってないで
早くメンヘル板で1を励ましてあげて下さいな

あと、sageはメール欄ですよ
964はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 14:14:53 ID:???
ほう。
じゃあ>>959以外の奴は、「正論」で>>1をいたぶる訳ね。
嬉々として。
965はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 14:28:17 ID:???
あなたね、もう終わったこのスレでグタグダ言っても意味ないの。
もう1は移動しましたよ。
語りたいのなら新スレでお願いしますね。
あなたの「正論」を1にしっかり語って元気づけて下さいね。

わ か り ま ち た か ?
966はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 14:31:02 ID:???
>>964
ん?誰がそんなこと書いてるの?
ここでアドバイスしてる人がわざわざメンヘル板まで行って
アドバイスしないと思うよ。

もう1さんはここじゃなくメンヘル板にいるんだから
959もあっちに移動すればいいんじゃない?って事でしょ。
967はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 14:39:35 ID:???
>>964
何をどう解釈すとそういう思考になるのか?
歪んでるよ。

968はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 18:50:54 ID:???
明日は我が身。
吐いた唾は飲めへんで〜。
おりこうちゃんたち。
お気の毒に!
969はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 19:04:57 ID:???
何でここに言いにくるんだろう。
向こうで言えばいいのに・・・
ルール破って向こうでカキする人はもうここにはいないと思う。
970はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 19:06:29 ID:???
うん、まぁなんだ・・・
>>968にとっては1みたいのでも「明日は我が身」なのだね

でも、はっきり言って1と同じかそれ以下のレベルの人って
なかなかいないから大抵の人に当てはまらない言葉だよ
反面教師にする域にも達してないしね・・・
こんなに人の話を聞かない人は珍しいよな〜
971はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 19:13:47 ID:???
自分と相反する意見の人に罪悪感?を置き土産にしないと気がすまないところ
「私が死んだらあなたのせい」といった1と考え方が良く似てる。
972はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 19:15:57 ID:???
>>968
うん・・・あなたがかわいそうな人ってゆうのは伝わった
とにかくがんばれ!
973はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 19:19:07 ID:???
何か心に闇を抱えてるんだろうね。
大変だな、>>968。生きてりゃいいことあるさ。
974はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:03:30 ID:???
育ちが悪いんだろうな。
お里が知れますよ。
975はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:10:46 ID:???
>>968の人気にshit
976はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:13:01 ID:???
>>968の人気にshit
977はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:15:32 ID:???
>>968の人気にshit
978はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:18:23 ID:???
俺の人気にshit
979はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:30:51 ID:???
トイレの臭気にshut
980はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 21:49:31 ID:???
>>970
あなたのレベルがしりたいわ。
自己紹介どうぞ。
981はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:05 ID:???
>>980
人に聞く時は自分からが常識ですよ^^
982はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:18:20 ID:???
∧_∧
( ´・ω・)  おちけつ ぽまいら
( つ旦O
と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
983はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:19:58 ID:???
>>981
恥ずかしいわ〜。
984はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:42 ID:???
1より下を見つける方が難しいよw
985はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:24:18 ID:???
  /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 ( *゚ ー ゚*)  ))(´・ω・`)   
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ    
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )  
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
986はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:25:16 ID:???
このスレもそろそろ終わりだね。
987はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:25:40 ID:???
このスレにいっぱいいるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:26:32 ID:???
乙加齢!
989はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:27:13 ID:???
1、メンサロ板で今までのまとめみたいの書かれてから出てこないな。
どこかの板でまた新スレ立ててるのだろうか。
990はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:27:40 ID:???
こんだけ嫌われる>>1も珍しいな・・・
板たらいまわし
991はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:27:45 ID:???
1は向こうだとジサクジエンできないから
こっちでぐちぐち言ってるのかなww
992はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:28:32 ID:???
1に次スレ立てられそうだよね。
993はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:29:05 ID:???
>>987
草生やし過ぎ…
全く、必死ってレベルじゃねーぞ
994はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:30:35 ID:???
1ってすぐ過剰反応するから名無しでも分かりやすい。
995はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:31:37 ID:???
掲示板なんだから言いたいことあるなら
別にコテ出して言えばいいのに
996はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:31:54 ID:???
      _, ._    いい加減にしてよね
      ( ・ω・)ンモウ
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:32:04 ID:???
メンサロでちゃんと相談に乗ってもらってるんだから
さすがにもうここには来ないっしょ
998はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:32:34 ID:???
だよね。じゃみんな乙!
999はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:33:09 ID:???
1さん、さようなら。
むこうで会いましょう。
1000はじめまして名無しさん:2007/02/01(木) 22:33:14 ID:???
1000なら1は離婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。