ホワイトバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM
はじめましてホワイトバンドです!
2はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 22:39:57 ID:oWedh4QM
 
3はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 22:40:42 ID:ivSsThyM
でっていう
4ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 22:43:00 ID:QTPga2A3
来てくれてありがとう・・・
ひとりぼっちは寂しいからね
5ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 22:44:17 ID:QTPga2A3
来てくれてありがとう・・・
ひとりぼっちは寂しいからね
6ちぇすたー:2005/08/30(火) 22:44:48 ID:8QqMCGg2
ホワイトバンドってタワレコで売ってたな。
7ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 22:47:37 ID:QTPga2A3
>>6
ご存じでしたか!!!
今みんなしてますよね
8ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 22:49:45 ID:???
いまホワイトバンドの知名度が上がって嬉しい限りです・・・
9ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:00:43 ID:???
皆様元気ですか!?!?!?
10はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:01:59 ID:???
http://www.geocities.jp/red_band_campaign/home.html
今はレッドバンドの時代だろう
11ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:04:10 ID:???
>>10
そうですね!!!
これからいろんなカラーが発売されて
いくとか・・・
12はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:07:41 ID:???
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125318836
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1125276394

他にも関連スレは一杯あるけど賛否両論色々あるみたいですね。
13ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:09:25 ID:???
>>12
そうですね・・・あのタイプの支援は誤解する人はしますからね!
14はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:36 ID:???
ホワイトバンドは「世界の貧困をほっとけない」という意思表明のアイテムであって、募金ではないんだがな。
300円はあくまでゴムバンドの代金に過ぎない。
要は着けたあと、各々がどう行動するかだ。
ホワイトバンドを着けているのに目の前のホームレスを見捨てるような奴がいるようでは、
この活動は偽善の謗りを免れないだろう。
15ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:29:09 ID:???
>>14
ホームレスは仕事嫌いなだけだと思いますよ・・・
助けるも何もないでしょ!!!
ホワイトバンドについては同感です!!!
なので僕も13で募金ではなく支援と書きました
16はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:34:14 ID:???
アフリカの貧困も後先考えず、
育てられる見込みも無いくせに子供作るから、
死んでいっているんだと思うが・・・・。
まあ、国が貧しいのは気の毒だがな・・。

あとホームレスやってる人でも、一生懸命空き缶やダンボール集めて働いている人も一杯いるぞ。

当然ホワイトバンドつけている人は見てみぬ振りは出来ないよね。
17はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:39:45 ID:???
アフリカの貧困層も働いてない人多いだろうな・・・。
18ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:43:07 ID:???
>>16
国が貧しいのではなく貧しくさせられてるのです!
子供は愛の結晶です!作るのは間違いではない!
アフリカに暴利で金を貸してる諸外国が悪いのです!!!

あとホームレスを自分は見て見ぬふりはしない
この前も屋台ラーメン奢ってやった!!
そんで仕事住み込みで有るから紹介するぞっていったら
見事にあっさり断られた!!!
理由は仕事する気力がないそうだ!!!
施設に行ったらと言ったら断られた!!!
あの人達は理想は有るけどあの状況でいいとおもってる人たちだと
思うけど・・・
19はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:43:08 ID:???
あとバンド買っただけでは支援にならないよ。
内訳は30%が製造原価、40%流通費、20%が広告費、10%NGOの活動費
貧困層に直接的には1円も支払われない。

バンド着けて終了ではない。
具体的にどう行動するかで、進化が問われる。
20ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:44:32 ID:???
>>17
そうですねアフリカはホントに仕事が無いですからね!
21ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:48:31 ID:???
>>19
そうですね・・・
作っている人にも生活があるし
運んでいる人にも生活があるし
払って当然とは思いますが・・・
NGOは受け取るべきではない!
国からも金もらって運営してるんだから
少しでも贈ろうという気はないのか・・・
22はじめまして名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:39 ID:???
アフリカで、定職もなく、育てられる見込みも無いのに、
子供作るのが正しいこととは思えないがな・・・。

アフリカでも仕事世話してやるって言っても、
断る奴はいるだろうな・・・。
だけど、そういう人たちに働く喜びや、
やりがいを教えてやって更正させて、
自立できる環境を整えてやるのが本当の支援だろうな・・・。
それは日本のホームレスにも言えることだけど。

アフリカの貧困層に寄付するのって、
砂漠に水を蒔く様なもんだ。
23ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/30(火) 23:59:24 ID:???
>>22
あなたとは気が合いそうです!
是非ハンドルつけてください!
語り合いたいです!!!
いままで僕もそう思ってました!
でもこのホワイトバンドは視点が違うので今度こそは
前進するんじゃないかなと思ってます!
しかし日本のホームレスは恵まれてますよ!!!
更正施設もありますよ
警察も夜な夜な回って促してますよ
なぜかホームレスは行きたがらないのが現状です・・・
心の病気はあるとは思いますが・・・
24はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 00:36:24 ID:???
ホワイトバンド反対スレにいって賛成派としていろいろと
書き込んできました。
疲れた.....
25ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 01:42:01 ID:???
>>24
ご苦労様でした・・・
自分も行ってみますよ
26犀 ◆SAI//ajjKI :2005/08/31(水) 01:51:42 ID:???
僕もホワイトバンドしています。
目先の事だけかもしれないけれど、何も出来ないよりは良いと思って
参加しました。
僕に救える命なんて、おこがましいけれど
どんなに小さな事でも参加したっていう「証」が手元に来たので
僕にとっては「やったぞ」そう思える活動に参加出来た
それだけで満足しちゃってます。
27ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 02:19:03 ID:???
>>26
僕も今度こそはって思ってます!!!
世界平和を・・・
28はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 03:05:29 ID:???
>>26
いや、ホワイトバンドの活動は買ってからが肝心なんだって、
腕に着けただけで満足しちゃ駄目だよ。
300円は寄付じゃなく、只の商品代金(直接的には一円たりとも貧困者には渡らない)で、
ホワイトバンドは単なる意思表明なんだから、
買って腕につけてから、具体的に何ができるかってことだよ。
腕に着けてちょっと良い事したと思って完結するから、批判する奴が出てくるんだよ。
29はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 05:03:38 ID:???
>>26
なにもアフリカを救うと同時に中国を儲けさせて、
チベット弾圧に手を貸すような募金活動じゃなくても、
世の中にはユニセフという団体が既にあります。
ユニセフに一度募金すると毎年年末にユニセフから募金のお願いのお手紙が来ます。
振込用紙も同封されているし、忘れず毎年募金することができますよ。
30ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 13:40:39 ID:???
>>28>>29
真剣に考えてるからこそのカキコですね!!!
こういう方がもっと増えていくことを期待しています・・・
31はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 13:44:54 ID:41/S86Jr
***実は1円も寄付されないホワイトバンド***

一本300円のホワイトバンド『ほっとけない 世界のまずしさ』を名目に募金を募っているが
蓋を開けてみると28円しか貧困の子供の為に使われる事が無い募金詐欺

その約28円が貧困問題の活動費に当てられるとの様ですが
その活動とは現地での支援活動をする訳でも、貧困の国への寄付でも無く
この得体の知れない団体の活動費になります
現在この28円の資金管理方法及び運営母体も決まってません

14円が消費税…
約57円が広告費、事務局の運営費
残りの約200円は、生産国中国と流通費に当てられる様です

発売後1ヶ月余りで140万個が出荷され、4億2千万の売り上げを上げたが
2億8千万余りが中国と流通業者
8千万余りが事務局に流れた事になる

ttp://www.imgup.org/file/iup77626.jpg
ttp://hottokenai.jp/index.html
ttp://hottokenai.jp/white/300yen.pdf
32ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 13:58:53 ID:???
>>31
中国も裕福な国ではないですからしょうがないですよ
最初から分かってた事ですから・・・
ホワイトバンドの訴えを諸外国がどうとらえていくかが
今後の課題です・・・
ちなみにみんなはホワイトバンドは寄付されないとか言い過ぎる・・・
企画の時点で分かってるに決まってるでしょ!
それを覚悟で意識改革と言うことを発売当時から
謳っています・・・
だからその言葉を聞くと何も知らないのに批判だけしたいんだな
と思ってしまいます・・・
興味のある人はもっと勉強してください
興味のない人は叩かずにほっといてください・・・
あなた達には何一つ迷惑をかけていないのだから・・・
33はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 14:02:17 ID:???
300円まるまる募金したほうがよっぽどためになるのにね。
何のためにホワイトバンドつけるんだろう・・・
有名人もつけてるし、ようは「自分は貧しい人を放っておけない、いい人なんだぞ」ってアピールしたいだけのような気がする。
そんで日本批判するんだよ、こういうやつらは。
「こんなに貧しい思いをしてる国があるのに、日本は大量消費・無駄遣いばっかり」

 黙 っ て 毎 月 給 料 か ら 何 % か 寄 付 し ろ よ

ファッション感覚で平和をアピールするやつってむちゃくちゃ気持ち悪いよ。
34はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 14:24:40 ID:???
既に中国は貧しい国ではなくなりつつあるし、
何よりホワイトバンドでもうけた金が、
いくらか中国政府の税収として吸い上げられ、
核ミサイルやら武器の資金に消えていくだろう。

むろん中国製品は日本に溢れかえっているし、
ホワイトバンドだけが悪いわけじゃないが、
ホワイトバンドを買うことが世界を救うこととイコールじゃない(むしろ正反対?)。

元々ホワイトバンドの運動はホワイトバンドを買うことではなく、
何か白いものを(ハンカチでもタオルでも)身につけて意思表明すること。
その後何の行動も伴わなければ、ただの営利商品の販促活動としか世間には受け止められないだろう。
35はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 14:29:37 ID:???
NGO流れた活動資金も不透明だ。
例えば数年前のNGOのイラク人質事件で日本がどれだけ国益を損ねたか、
他の在外邦人をどれだけ危険に晒したかは教訓としなければならない。
流通費が4割ってことを考えても、販売店はそれなりに利益を得ているだろし、
頑張ってキャンペーンして、売ろうとするだろうな。
36ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 15:56:34 ID:???
批判はよくないよ!
ファッション感覚な人でもそういう活動がある
って思ってもらっただけでも大きな一歩だとおもうから
だから活動を知ってもらうためにファッショナブルなブレスにした・・・
きっかけは問いませんと謳っていますよ・・
一番日本中いや世界中に広まった企画だと思うから
大成功だと思いますけどね
37はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 15:58:20 ID:???
ホワイトバンド買う

世界の貧しさほっとけない

出来ることからはじめよう

食料や資源の無駄遣いを止めよう

資源の無駄遣い発見

この腕の白いゴムのワッカは何だ〜
38ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 16:01:54 ID:???
>>37
再利用ですよ・・・
そんな叩かれそうなところは回避してありますよw
39はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 16:04:29 ID:???
役に立たないワッカにするより、他のものに再利用すればいいじゃん。
加工するにも色んなエネルギーを消費してるわけだし。

トイレットペーパーだって、再生紙だけど無駄遣いしないだろう。
40はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 16:11:34 ID:???
あとホワイトバンドの金額の内訳見ればわかるとおり、
4割が流通費(輸送の燃料費やら、販売の為の電気代や人件費など)
3割が製造費(原材料費、加工費、人件費など)
2割が広告費
1割がNGO活動費

再利用で節約しているのは原材料費の部分だけだけどね。
41はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 16:43:12 ID:???
>>36
活動を「知るだけ」で何もしないのがほとんど
42ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 16:59:32 ID:???
>>41
それでもいいんです!!!
あっ!!!これ知ってる!!!
こんな感じでいいんです!!!
焦ってません一歩ずつ行きましょう!!!
あなた達はそれだけ分かっているのだから
素晴らしいことです
43はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 17:11:56 ID:???
有名人がテレビで寄付しようって直接言ったほうが効果ありそう
バンドを買おうとかつけようだったら、そこで終わりそう
44ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 17:16:36 ID:???
>>43
そういうのあんまり言わない方がいいと思います・・・
その人の意志なんで・・・
ホワイトバンドはその方向に向けるといういみではいいかと・・・
45はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 18:32:00 ID:???
ホワイトバンドをつけてもただ流行でつける人しか増えないよ。
2chだけでもホワイトバンドで寄付できてると勘違いしてる人が多いし。
別につけない人でもユニセフに寄付してる人はたくさんいるわけだし、
私は意味ないからしない。
というか逆に中国の経済助けて武器製造の手を貸すなんて
余計悪いことですから。
でも毎年少しずつでも寄付は続けるよ。
46はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 18:41:35 ID:???
むしろホワイトバンドの活動に賛同するなら、
白いハンカチを腕に巻いて、300円はユニセフに寄付しよう。
ホワイトバンドを買うことは、ホワイトバンドの活動趣旨じゃない。
47ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 18:52:41 ID:???
>>46
あなたの言ってることが分かりません
持論ですか?
48はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 19:06:14 ID:???
ホワイトバンドはあくまで意思表明のアイテムであって、
それを買うことは活動じゃない。

同じ300円を使うならユニセフに寄付して、
意思表明は元々あるものを流用すればいい。

それこそが「世界の貧しさをほっとけない」というホワイトバンドの精神だと思うが・・・。
49通りすがり社長:2005/08/31(水) 19:35:03 ID:???
なるほど、ホワイトバンド=アイテム 納得。
子供の頃皆がつけていた赤い羽、それが欲しくて募金した。
それと一緒ではないかな?私も知人からホワイトバンドの事を聞き
欲しくなったがその辺に売ってる物ではないので、まだ購入していない。
いままでにあったものをアイテムにしてしまうと
魅力がなくなるような… 通りすがりで失礼しました。
50はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 19:55:15 ID:???
>>49
赤い羽根は金額の多寡に関わらず、募金してくれた人の善意に対して送られるものだが、
ホワイトバンドは営利商品、一律300円で製造費、流通費などに消えて、
募金には1円もまわらない。ただのファッションアイテム。
赤い羽根とホワイトバンドは全く別物ダス。
51ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 20:03:20 ID:???
>>50
ではあなたはどんな活動を・・・?
どんなたいけんを・・・?
どんな経験を・・・?
52通りすがり社長:2005/08/31(水) 20:05:14 ID:???
え!?そうなの?1円も募金にまわらないの?
しらんかった…カクン。
53ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 20:07:00 ID:???
>>52
意識改革ですよ!!!
そう謳ってるだけでも共感できます!
アフリカの事情を知ってる人なら!
54ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 20:08:12 ID:???
この活動でアフリカのこと知った人は
多いはずそれだけでもいいんです!
金だけではないんです
55はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 20:30:16 ID:???
ホワイトバンドでアフリカの貧困を初めて知ったっていう人いるのかな?
いるとしたら、そいつらは学校で何を習ってたんだ?
56はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 20:35:30 ID:???
>>52
正確には30%製造原価、40%が流通費、20%が広告費、
10%だけNGOの活動費になる(募金ではない)。
どんな活動するのかはわからないが・・・・。
NGOで備品買ったり、食事に行ったりしても活動費だね。
ただ胡散臭いNGO団体は数多い。

またホワイトバンドは中国製、貧しい国の収益になるわけじゃない。
チベット弾圧の軍事資金に消えるだけだ。
57ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 20:53:52 ID:???
>>55
僕の言いたいことは違いますよ・・・
アフリカが諸外国から暴利で貸し付けられてるとか
そういう現実を知ったひとが多いんじゃないかなと
言ったんです。
イメージでベトナムとかアフリカとかは貧しいってのはみんなわかってるんじゃないですかね
58はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 21:02:46 ID:???
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/07/__b5e1.html
以下引用

このエントリの標題は「ほっとけない先進国のアホさ」とでもしたかったのだが、
そこまで言えるものでもないし、
私のようなアホの筆頭にはよくわからないことも多い。
ただ、アフリカの貧困に対する善意と援助の陰に隠されているものについては、
やっぱり、書いておこうと思う。
 なにが隠されているか。
これまでの極東ブログの話の流れで言えば、「端的なところ、中国様のご威光」とかになりそうだ。
ダルフール危機についても、端的に言ってしまえばこういうことだ、つまり…

中略

スーダン政府にさらについていえば、原油高騰で、スーダン政府にガボガボゼニが流れ込んでいるのに、
なぜさらに金銭援助? 
っていうか、その金で政府軍の民衆虐殺の軍備ができているっていうことこそ、
ほっとけない倫理の貧しさではないのか。
 というわけで、そんなダルフール危機の原因のどこが「ほっとけないアフリカの貧しさ」のか、
わけわかめである。「素材:シリコン 生産国:中国」のホワイトバンドって悪い冗談ではないのか。
 と、いうような話をしたいわけではない。
 そうではない。
 気になるのは、本当にアフリカの貧しさを解決するには、どうすべきかということだ。
 ダルフール危機については、この問題をマジに考えてきた世界のブロガーの意見はだいたい一致してきた。
AU(アフリカ連合)の軍事力を強化して、民族虐殺を制止する力にせよ、ということだ。
実際、政府側に石油代金よろしく兵器がばこばこ投入さればこばこ利用されて活用されている現状をどうやって制止させるのかといえば、
調停の軍事力以外はない。
そして、その軍事力をどう世界のシビリアンがコントロールするかということでもある。

以下略
59ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 21:13:17 ID:???
>>58
説明有難うございます!!!
60通りすがり社長:2005/08/31(水) 21:28:26 ID:???
なるほど、そう言う事か。
納得したよ。
更に欲しくなっちゃうよホワイトバンド。
61ブブカ:2005/08/31(水) 21:55:13 ID:PR/iLFfQ
うちでも家族4人でホワイトバンド着けています
問題は、いくら寄付するかではなく
世界のどこかでは厳しい状態にある人がたくさんいる
と言う事を認識する事、何かできることから始める
そんな事を考える機会を作る
62ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/08/31(水) 21:55:29 ID:???
>>60
是非〜!!!
63はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 22:27:48 ID:rkQmWgEx BE:340819586-##
ホワイトバンドを買ったその300円をユニセフに寄付すればいいじゃん。
意思表明なんてする必要はないんだよ。

3秒に一人、アフリカの子供が死んでいるという現実を前にして出来るもっとも効率的なことは、
ホワイトバンドを買わずに、その300円をユニセフに「現実」に寄付することだよ。
64はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 23:40:08 ID:???
>>60
えっなんで?
58で言っているのはダフール危機の要因になっている中国を儲けさせてどーする。
中国製のホワイトバンドでアフリカの貧困を救うというのは、なにかのブラックジョークか?
と言うことだと思うんだけれど・・・・。
それでも欲しいってことは、ますますアフリカを危機に陥れようという意思表明?
65はじめまして名無しさん:2005/08/31(水) 23:44:23 ID:???
http://www.wikihouse.com/whiteband/
ホワイトバンドまとめサイト

笑われちゃうよ
66はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 01:59:15 ID:???
>>1タン
ガンガレ〜〜!!!応援するよ♪
私2つ着けてるよ。
67ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/01(木) 02:19:34 ID:???
>>66
ありがと!!!!!!!!!!!!
素晴らしい方だぁ!!!!!!!!!!!
68はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 04:10:38 ID:???
>>66
だから、着けてるだけで満足しちゃ駄目なんだって。
バンド自体は1円の寄付にもなっていないんだから。
>>28でも言ってるけど、そこから何が出来るかってことを考えないと、
ただのファッションや偽善で終わっちゃうんだって。
だから批判の対象になるんだよ。
ガンガレ〜って他人事じゃないよ。
バンドつけている以上、自分も頑張らないと。
もちろん反対派に対抗して自分を正当化することを頑張るんじゃなく、
世界の貧困に対する支援活動を頑張れ!

自らの正義は言葉ではなく行動で示すべし!

6966:2005/09/01(木) 08:49:12 ID:???
>>68
はい。貴方に言われなくても解っていますよ。
ちゃんと考えてますし自分も頑張ってますよ。
1タンの姿勢を応援しているのだよ!
ですから貴方も批判ばかりしてないで・・(ry

70名無しでスマン:2005/09/01(木) 11:22:45 ID:???
アレは良い・コレはダメ、と言う意見は言えないが
こう言う物が世の中にはありますよと、教えてくれた事には感謝です。
買うのも買わないのも人それぞれ……。
俺は興味でひとつほしいね募金とかじゃなくね。
71はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 13:36:02 ID:???
>>68
いやだから身内で慰めあってないで、
その分、貧困で困っている奴を応援してやれ。

で、批判するならお前もやれって言うのはどうなんだ?
善意の活動ってそういうもんなのか?
それこそ、批判の批判をする暇あったら、
貧しい奴を助けてやれよ。
そうすりゃ、批判する奴らも、貴方の真摯な姿に心打たれて、改心するかもよ。

ここで吠えても、やったやらないの水掛け論だよ。
7271:2005/09/01(木) 13:36:42 ID:???
アンカーミス>>68>>69
73はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 13:47:36 ID:???
大体、否定派の多くは同じ300円払うなら、
一円も募金されないホワイトバンドよりもユニセフか赤十字の方が、
貧しい人の為になるんじゃないか?
と、きちんとした代案を提示しているにもかかわらず、聞き入れないのはなんで?
赤い羽根じゃ駄目なの?
赤い羽根は幼稚園児がなけなしの小遣いの10円募金しただけでも、
金持ちが100万円募金しても同じようにその善意に送られるもの。

ホワイトバンドはあくまで営利商品、300円無いと買えない。
品切れのとき運動に参加したいから、バンドいらないから300円寄付させてくれって言う人がいたけど断られたんだよ。
何故なら、慈善事業じゃなくて商品販売だから。

有名人がしてるから?、おしゃれだから?、カッコイイから?
人間の善意ってそういうものなの?
74はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 13:55:57 ID:???
例えば、ホワイトバンドをオークションで転売して、
儲けている奴らがいるけどどう思う?

「人の善意を悪用するなんてひどい」
って思う?

それ誤解だから、もともと1円も募金されないんだから、
転売しようが何しようが、どのみち募金は発生しない。
もともとホワイトバンドの販売も、オークションの転売と同じで営利目的だから同じことなんだよ。
結局、そういうものだと理解した上で付けなきゃ駄目だよ。
75はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 14:01:01 ID:???
>>69
僕は貴方の誤解をほっとけないよ〜
http://blog.livedoor.jp/oisa25012/archives/30895034.html

よく読んで
7669:2005/09/01(木) 14:19:14 ID:???
>>68>>71>>75
ご指摘ありがとうございました。
77はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 17:02:16 ID:???
33 :ノーブランドさん :2005/09/01(木) 17:00:19
パターンA
1.「ほっとけない世界のまずしさ」
2.ホワイトバンド中国で作る。
3.ホワイトバンド売れる。
4.儲かったお金で中国が武器を作る。
5.アフリカ諸国の政府軍、反政府勢力が買う。
6.武器が持てないように子供達の手足が切られる。
7.アフリカ貧乏になる。
8.1に戻る。

パターンB
1.ホワイトバンド売れる
2.NGOが貧しい国の為に政治運動
3.日本が債権放棄
4.払わずにすんだお金で政府が武器を買う
5.対立する部民族を攻撃する
6.内戦なので他国は干渉不可
7.難民が生まれる
8.貧困
9.1へもどる

要は金儲けの無限ループに貢献しているということだね
78ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/01(木) 22:33:12 ID:???
最初はみんながしてるからとか・・・
おしゃれだからとか・・・
好きな芸能人がしてるからとか・・・
動機はそれでいいんです!
興味がなくても!
ただ・・・
頭の片隅に有ればいい・・・
募金したくても借金があるとかで・・
募金できない人もいます!!!
出来る人間がやりましょう!!!
いや・・・
支援したいという人間がやりましょう!!!
そして支援している人間のことを興味のないひとに
ホワイトバンドを通じて知ってもらえる!
素晴らしいことでしょ!!!
ほら!!!
このスレでもこんなにホワイトバンドを通じて
この企画のいいとこだめなとこの論議ができてるでしょ!!!
赤い羽根ではこうはいきません!!!
大事な一歩なんですから!!!
叱咤激励は素晴らしいとおもいます!!!
興味がなければできないことですから!!!
79はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 22:39:23 ID:FzVjM5cj
>>78
!!!が多いけど
ブラボー!!!!!
80ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/01(木) 22:40:30 ID:???
ありがと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
81はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 23:29:05 ID:???
>>78
どこを縦読み?
82はじめまして名無しさん:2005/09/01(木) 23:35:19 ID:???
「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、
 目の前にある人に対し て、愛を持って接することだ」
「日本人はインドのことよりも、日本のなかで貧しい人々への
 配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
「 「汝、隣人を愛せ」とは愛が身近な人々から始まるということであり、
 日本の貧困を見捨てて海外の貧困を救済するの輩は偽善者なのである。
 日本人なら、まず 日本人に手を差し伸べるべきである。」

                                      マザーテレサ

他家の問題に、外野から口出しして改めさせるなんておこがましいとはとは思わんのか?
まず日本国内の諸問題を解決し、国家として国際貢献を果たすのが筋でしょう。

選挙もそうだけど、もっと国際社会に貢献できる日本にしていこうよ。
それをすっ飛ばしてアフリカに目を向けるのはお節介者の越権行為だよ。
83ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/01(木) 23:52:05 ID:???
>>82
確かに越権行為ですね・・・
日本の場合は施設は整ってますから・・・
あとは個人個人が生きるためにどうするか
選択できるし考えられる・・・
アフリカなどは働き口からまずないし
医療も整っていない・・・
その辺の支援はするべきだと思います
84るん彡 ◆Luna/.FOBA :2005/09/02(金) 07:37:32 ID:???
おはようございますっ
支援の仕方っていろいろあるんですね。
いままでノホホンの生きてきて大して考えもしなかった。
考える機会を与えてくれたのがこのスレです。ありがとうございます。
応援してます!
85はじめまして名無しさん:2005/09/02(金) 15:55:09 ID:???
政情不安定な国は内戦状態です。
政府軍にせよ反政府組織にせよ捕虜になったら少年兵はどうなるかご存じですか?
腕を切られます。武器が持てなくなりますからね。勿論両腕です。
すると仕事が出来なくなるのです。畑仕事は勿論、機械での工作の仕事もです。
ますます貧乏になります。彼らの使う武器は彼らが作っているのではありません。
中国が売っているのです。日本が中国にODAで病院を作れば浮いたお金で武器を作ります。
ホワイトバンドが売れれば儲けたお金で武器を作るのです。
86はじめまして名無しさん:2005/09/02(金) 17:30:50 ID:???
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121175470/701-800
このスレではかなり前向きでいい議論がされている。
こういうことを改めて考えるきっかけになったことは、
ある意味ホワイトバンドの功績かもな(皮肉)
87はじめまして名無しさん:2005/09/02(金) 18:08:59 ID:ehr8U7gE
>>86
うん
読んできたけど、貶し合い罵り合いの多いこの話題にしては
反対派も賛成派もまともに話し合ってるね
88ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/02(金) 21:23:18 ID:???
動機はかっこいいからとかでいいと思います・・・
まったくしらない人々の知る機会になるんですから・・・
知るということは重要だと思いますよ・・・
そして・・・
300円払うならユニセフにって人も素晴らしいと思います!!!
ひとそれぞれ考えはありますから!!!
そしてその支援は笑顔をうんでると思います!!!
89ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/02(金) 23:17:36 ID:???
>>84
るんるんありがとう!!!
みんなの応援を糧に頑張ります!!!
90はじめまして名無しさん:2005/09/03(土) 06:13:55 ID:QDcWqoYv
ニュース議論版
【ホワイトバンド】ほっとけない 世界のまずしさ


670 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 14:47:51 ID:tWXSj12b

オレの姉が海外協力隊でアフリカ・ザンビアに行ってる時の事だけど
国連なりNGOでも一度救援物資を送るとまずその土地の人達は働かなくなる
土地を耕す事を止めてしまう..当然、飢饉が起こる!
物資を送ってくれた国連やNGOに毎年の様に物資を要求する..
場合に拠ってはそこに宗教が絡んで来る事もある..!
物資が来る..働かない..飢饉が起こる..タマネギ頭のババアが来る..
姉は看護婦だった..ナイル上流は100人に1人とも50人に1人のエイズ患者が居るらしい
貧困も飢饉も酷く毎日人がボロボロ死んでく様を見たらしい..
しかし、当地の人達は全く悲しまない..
30歳も生きれば十分生きたと思っているらしい..50も生きたら村の長となり
70歳も生きたら神と同格になれる..そんなアフリカも段々と物資が送られて
医薬品が医師が、技術者が派遣されるけど地元の人達は全く働かない..
幼児の死ぬ確立が減ると当然食料も足りなくなる..そしてまた救援物資を要求する!
俺たちの変な慈善心でアフリカは本当に壊滅するのではと思う..
姉は言う..
食料を送るならば、その種を送れ..
テントを送るなら、斧と桑を送れ..
そして一番必要とされているのは国を立て直す事の出来る
有能な政治家であると..
91はじめまして名無しさん:2005/09/04(日) 11:33:35 ID:Szj8LiqW
livedoor サーチ ブログ 検索結果 : ホワイドバンド
http://sf.livedoor.com/search?sf=update_date&q=%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C9%A5%D0%A5%F3%A5%C9


みんなホワイトバンドを買って広める運動に必死です。
買った人は「途上国の貧困を考える良いきっかけになった」「もっとホワイドバンドを紹介して貧困を巣くうべき」
「○○さんもホワイトバンドをしていた。彼は意識のある人だ。素晴らしい」

こんなんばっかです。
誰かホワイトバンドを事実をもっと教えてやれ。
ブログを検索して地道にコメントやトラックバックで事実を伝えれれば良い。
口コミには口コミで。




【募金詐欺】 1円も寄付されないホワイトバンド 【赤軍関与】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125464142/

【募金詐欺】30円すら寄付されないホワイトバンド
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125277277/101-200
92はじめまして名無しさん:2005/09/04(日) 12:40:41 ID:BXX5snqp
なんかねえ。ホワイトバンドしてる奴って、騙されてるなー、お人好しだなーって感じるね。ほっとけない世界の貧しさって、ホワイトバンドの原料は何? 石油だったらマジ笑える
93はじめまして名無しさん:2005/09/05(月) 06:23:18 ID:fT+S2t7b
>>92
そーゆー奴はお人好しとは言わんな
ただのオナニー見せつけ野郎だよ。
94ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/05(月) 12:09:27 ID:???
>>92>>93
お人好しとかではなく・・・
その人がどんな気持ちで買ったかが大事なことだと
思いますよ・・・
平和を願って買った人に対して
お人好しとか言うのは失礼です!
95はじめまして名無しさん:2005/09/05(月) 12:57:17 ID:???
善意で行った行為はすべて善であり、
必ず良い結果に結びつくとか考えてる白痴なら
死んだほうがいいよ。今すぐ。

たいした考えも無い独りよがりの「善行」が、
結果として対象の迷惑になるなんてことは
腐るほど例があるだろ。
96はじめまして名無しさん:2005/09/05(月) 20:05:03 ID:Rk3J/12I
>>95
腐るほど例があるのなら
取り立ててバンドだけ叩くこたぁないんじゃね?
97ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/05(月) 20:06:40 ID:???
>>95
あなたはどんな経験を・・・?
よかれと思ったことが空回りして失敗するって事は
往々にしてあることです!
なぜ死ぬ必要がありますか!?
親からもらった大切な命ですよ!
考えを改めることだって出来るんですよ・・・間違っていれば・・・
昔からこういう活動をしてきて
ホワイトバンドの活動はいい企画だなと思います
あなたは上辺しか見てないのでは・・・?
でもご存じなのはありがたいことです!
叱咤もいいことだと思いますが・・
あまりに内容が薄く幼稚だと思います・・・
その例とかあげればもっと説得力があったと思います
98はじめまして名無しさん:2005/09/05(月) 20:55:29 ID:Rk3J/12I
本当の意味での善行なんて物があるんだろうか?
人間の行動、生活、もしくはこの世に生を受けただけで
人は罪を犯し、また他の命を犠牲にすることで生命を維持している
よく、宗教関係の看板に「世界が平和でありますように」ってあるけど
世界が平和でない方が良いと思っているひとが居るのか?
漏れが思いつく限りでは武器商人ぐらいではないのかな
ヒトラーだって究極は世界平和を願っていたぞ。
反対してる人にお願い。
何も知らず上辺だけをみてバンドをかったひとを
攻撃するのはよして。
ただの弱い物いじめだって。
バンドしてる人にお願い。
せっかくのその気持ち無駄にしないで。
99はじめまして名無しさん:2005/09/08(木) 18:26:15 ID:WrmKNtKq
ホワイトバンドして「目的は募金じゃないの」とか
「ほっとけないから、広めたいの」とか言ってるやつに限って
普通の募金はしてないんだよな
こんな流行りもの1、2年で捨てられるんだろ?
だったら素直に300円募金したほうが10倍役に立つと思うがね
まあいいことしたっていう気持ちを多く得たい
オナニー野朗にはもってこいだけどね
100はじめまして名無しさん:2005/09/08(木) 21:00:37 ID:qKaoEzU7
先生は言いました
人に認めてもらえない事を嘆いてはいけないよ
それよりも人を認めてあげないのは良くない事だよ

ケンカイクナイ。。。
101ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/08(木) 22:10:56 ID:???
自己満足だとしてもいいことだと思いますよ・・・
その気持ちは素晴らしいことですよ!
良いことをして満足するなんて素晴らしい事じゃないですか!
それを否定する方もいるでしょう
否定している方はどうなんでしょう!?
もっと素晴らしいことをしてるから否定するんでしょうか・・・
それとも傍観者なんでしょうか・・・
102はじめまして名無しさん:2005/09/09(金) 21:46:21 ID:rEMONrdM
だんだん化けの皮が剥がれてきたね
マスコミでも裏の顔が報道されてきたし。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:36:48 ID:yk/tKOoK
[ホワイトバンド発祥地イギリスの欺瞞]

イギリスの対アフリカ債権:1000万ドル
イギリスの対アフリカ武器輸出額(2004):18億ドル
日本の対アフリカ債権  :90億ドル

イギリスの債権額はなんと日本の900分の1 !! 世界中が債権放棄したときの
対アフリカ武器輸出ビジネスの旨みに比べたらカスほどでしかありません。
ブレアをはじめ、イギリス人がなぜ債権放棄に熱心なのか?
それは、自分の懐は全く痛まず、むしろ利益になるからです。

日本を含め世界が債権放棄する ⇒ アフリカ各国に財政の余裕
  ⇒ 武器輸出産業急成長! イギリス (゚д゚) ウマー

そもそも、なぜアフリカ諸国が多額の債務をかかえているかといえば、
借金しまくってアメリカ・EU・中国から莫大な武器を購入しているからです。
イギリスの対アフリカ武器輸出額だけで、世界最大の対アフリカ債権国である日本の
債権総額の1/5に達することからも、いかにアメリカ・EU・中国が
アフリカ人の血から利益を得ているかがわかるでしょう。

そして、ホワイトバンドは、そんな現状を意図的に無視しています。
アフリカ諸国の財政を無視し、内戦を助ける武器輸出が貧困に重大な関係がある
にも関わらず、イギリスのサイトにも、アメリカのサイトにも、
武器輸出に反対する旨の活動は一言も書かれていません。
書かれているのは、「債権放棄」「援助の拡大」……すべて自分達の旨みになる活動だけです。

ホワイトバンドは、もはや300円が詐欺とかそういうレベルすら超えています。
アフリカの人々に血を流させて利益を得る、アメリカ・EU・中国の巨大軍需産業
の手助けをする、人道に対する罪とすら言える運動です。
104はじめまして名無しさん:2005/09/14(水) 19:23:59 ID:???
ケーススタディ 〜ホワイトバンドに学ぶ〜

世界の平和と人類の幸福を願う意思表示の為、
この「ホワイト仏像」を購入しましょう。
必要なのはお金ではなく、貴方の祈りです。
「ホワイト仏像」は3万円で、ほとんどが原価や流通費や販売店の利益などになりますが、
一部は「世界の平和と人類の幸福」を願う宗教団体の活動費となります。

仏像を買ったAくん
「僕なんかが世界の平和の為に何ができるかわかんないけれど、少しでも人類が幸福になるなら安いもんだよ。
やらない善よりやる偽善さ」

仏像を買わなかったBくん
「お前騙されていないか?、結局紛争で困っている人や不幸な人には1円も渡らないんだぞ」

105はじめまして名無しさん:2005/09/14(水) 19:25:15 ID:25yzQlmY
仏像を買ったAくん
「いや、募金することだけが援助じゃないよ。一部は宗教団体の「世界の平和と人類の幸福」の宗教活動費になるわけだし、
こうしてホワイト仏像プロジェクトに参加することで、世界の平和や人類の幸福を考える人が増えただけでも十分意味があることだと思う」

仏像を買わなかったBくん
「・・・・・・・。お前が幸せならもう何も言うまい・・・・」

こうしてAくんは「ホワイト仏像」を買ったことによってある意味幸せになりました。

仏像を買わなかったBくん
「しかし、活動資金を得る宗教団体がオウ○真理教みたいな団体だったらどうするんだ?」

仏像を買ったAくん
「そこまでは責任持てない。僕は買っただけで満足〜。後は知らない〜」

Aくんはホワイト仏像を他の人にもアピールしまくり、どこまでも幸せになりました。

あれっ、世界の平和は?
106ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/15(木) 23:46:27 ID:???
みなさんおもしろい本が出ましたよ!!!!!
ハッピーニュースって本なんだけど
新聞の片隅に埋もれてる嬉しいニュースを
いろいろ取り上げてる本です。
些細なことだけど読んでて少し幸せな気持ちになれますよ。
殺人事件とか自然の猛威とか暗いニュースがピックアップされすぎて
嬉しいニュースには気づきませんよね・・・
でも新聞の中には嬉しいニュースもあるんです!!!
「人の不幸は密の味」といいますが
「人の幸せは密の味」ですよ!!!!!!!
これを読んでみんなハッピーライフ!!!!!!!
107ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/15(木) 23:57:56 ID:???
9月15日ちょっと嬉しい小話

今日電車に乗ってました・・・
どう見ても堅気ではない方が正面に座っていて
ある駅に止まりました
するとおばぁちゃんが乗ってきました・・・
僕は席を譲ろうかなと思ったら
すぐにその堅気でなかろう方が
「ここ使ってくださいや!」
って言って譲ってました・・・
言い方怖いけど心優しい方だなと思いました・・・
正直偏見があった僕が情けないなと思いました
見た目で判断してしまってごめんなさいね・・・

ちょっと嬉しかったです
108ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/19(月) 14:04:10 ID:9HOyFh5O
おすすめ映画・・・

「ショーシャンクの空に」
最高ですよ!

あきらめない心とか
心の豊かさとか
現代人が世知辛い世の中で
忘れかけている何かを
思い出させてくれる
映画です
109ねこ:2005/09/19(月) 14:08:26 ID:EOGwbgRH
ホワイトバンドもってるよ♪
110はじめまして名無しさん:2005/09/19(月) 14:38:06 ID:???
kj?
111ホワイトバンド ◆DrAGONXSpM :2005/09/19(月) 19:29:21 ID:FD2UBq5W
>>109
そうですか 素晴らしい

>>110
誰ですか?
112はじめまして名無しさん:2005/09/19(月) 20:46:18 ID:r3zvtEt7
http://ja.wikipedia.org/wiki/NGO
見ろ!NGOは非営利目的だぞ!
非政府組織(ひせいふそしき、英 NGO; Non-Governmental Organizations)とは、文字通りの意味では、政府組織ではない組織のことである。一般的には、非営利かつ非政府で公共的・公益的サービスを担う活動をおこなう組織として理解されている。

もう田代撃たねぇ?

113はじめまして名無しさん:2005/09/28(水) 01:55:19 ID:pbvYAbeA
「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らす
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127725192/l50
114はじめまして名無しさん:2005/10/13(木) 02:13:07 ID:aDBM1hHm
ホワイトバンドって、ただのファッションだろ!

おまいが踊ってんのか、踊らされてるのか

俺の知ったこっちゃねえけどな・・・

白いゴムバンドが汚れたら今度はブラックバンドにするの?

ポリシーがあるのか?
115はじめまして名無しさん:2005/10/13(木) 02:14:58 ID:aDBM1hHm
笑わすなって!!!!
116はじめまして名無しさん:2005/10/14(金) 09:43:40 ID:SwTvtIxF
OCNユーザー向けメール「OCNヘッドライン」にて「ホワイトバンド」の
紹介があった
http://www.ocn.ne.jp/headline/am20051013/whiteband.html
リンク先をみてみると、ホワイトバンド側が用意したイメージ広告のみと
あいまいなスローガン
ちなみに、OCNトップページにも「社会貢献」として紹介され
購入ページにリンクされている
CoDenモールに問い合わせた要約
ホワイトバンドの収益金は直接基金として貧困層などに使われない
ので、CoDenモール側の表示に「これは貧困者等に対して直接募金は
つかわれません。収益金は協賛しているNGOの活動資金になります」
と分かりやすく表示する事をお願いした
上記に関してCoDenモール側は「ほっとけない」にリンクしてあるので
問題は無いと一点張り、あとは「貴重なご意見うんぬん」を通す
「ホワイトバンド」の問題点に関しては、ネットでの動きでわかっているようだった。
やはり、OCNでの事だからユーザーが立ち上がらないとダメだと思う
でも、OCNユーザーが集まるコミュニティがないのは残念だ
昨日のお願いを聞いてくれたか確認してみたが改めてなかった。。。

117はじめまして名無しさん:2005/10/22(土) 20:13:45 ID:NCPy6xG1
チャリティートークしよう
118はじめまして名無しさん:2005/10/24(月) 14:23:55 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000025-mai-soci
<ホワイトバンド>趣旨説明不足で購入者から批判

119はじめまして名無しさん:2005/10/27(木) 21:03:11 ID:eNXnSsMg
>> 週刊文春10/13より:
>>  紀藤(ホワイトバンド問題を追求する弁護士):
>>    「消費者に対する明示というのは、もっと分かりやすい形で書かれていないと駄目なんです。
>>    たとえば、イギリス版のホワイトバンドでは、トップページにきちんと「トレーナーの紐でも、
>>    ヘアバンドでも、キーホルダーでもなんでもいい」と明示されている。」
>>
>>  次原(サニーサイドアップ社長=日本版WB仕掛人):
>>    「とはいっても、最近は偽物も出回っています。」
>>
>>本物も偽者もなく『白いものを身につける』ことが意思表示なのに

アイタタタ(笑)
120はじめまして名無しさん:2005/10/27(木) 21:03:52 ID:t3VcZUNw
#hearts;
121はじめまして名無しさん:2005/10/31(月) 01:55:21 ID:o/G8XFE1
ホワイトバンドをしていると「それ、なに?」とよく聞かれます。
そのたびにこのバンドの持つ意味を説明しています。また同じように
ホワイトバンドをしている人と出会ってお互いニッコリすることも・・・。
人から人へ。世界の貧困問題の解決に向けて気持ちと心が通じ合う。
そんな世の中になれば、貧困だけでなく他の課題も解決されるので
ないでしょうか。ホワイトバンドはその第一歩になるような気がします。

                      古川元久

http://www.furukawa.cc/mt/archives/001038.html


※古川元久 衆議院議員(民主党・4期)
 東大卒。大蔵省退官後、衆院選に初出馬で初当選。
 食肉偽装汚職・脱税のフジチクグループより1320万円不正献金、
「金利40%」を目標とするサラ金政治連盟から政治資金パーティー券購入、
覚醒剤事件等の問題が重なり、本年九月党県連代表を引責辞任。
 「金権の古川」と悪名高いが、自民若手新人を4万票差で破る圧倒的な組織力と資金力。
122はじめまして名無しさん
【余命四ヶ月】ひとつの命を救わないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131798281/l50