え〜っと、なんか知らないけど、要望が思ったよりも多かったので、新スレ立てました。
アタシャ保守がてら、ぼちぼち下らない日常など書き込ませていただきますが、
基本は「遊び情報交換スレ」の方向で。
関西なら何処と問わず、遊びの告知、新情報の交換を目的としたスレです。
「ココの料理美味しかったよ〜♪」でも、
「新しいお店できましたが、味のほうは如何ですか?情報きぼんぬ!!」でも、
「この映画どうですか?」でもなんでも、御気楽極楽にいきましょう♪
でも書き込む人は、ROMだけの人にも、有益になるように・・・ぐらいの気持ちでどうぞ。
ここで好評だった居酒屋さんを参考にしていただいて、
読んだ人が「行ってみたい」と思わせるようだったら成功!
そういうゲームだと思ってくださいな。
注・名無しさんの書き込みもアリですが、
人を揶揄・傷つけるような書き込みは、ご遠慮ください。
2 :
アパッチ ◆DQN69anNGI :04/06/27 23:57 ID:Gj775UYa
2
( ´Д`)y──┛~~~~~~~~~
キタワ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>2 アパッチさん
おめでとうございます
>3 ニセもさん
ご苦労様です
>4 京さん
今後とも、よろしくお願いします。
>5 ニセもさん
なんか面白い店、知りませんか?
デートコースの参考にさせていただきます。
ニセモノさん曰く「トリップが必要だとおもう」だそうです。
>7 ニセもさん
西成は、仕事でさんざん行ったので、別に興味ありませんねぇ(当社比)
>8 京さん
あぁ・・・トリッパーDLから始めないと・・・・
面倒だからやってなかったんですけどねぇ・・・やってみます。
ってことで、とりあえずは本日あった「第四回 とんがら寄席」のご報告。
桂 さん都さん 「宿場町」
お伊勢参り帰りの大阪町奴コンビの、宿の客引きとの丁丁発止のやり取りを面白おかしく噺にしたもの。
さん都さん、まだピッチピッチの入門したての方だそうで、
芸の深み・・・とかいうと、さすがに諸先輩方に、当然のごとく叶いませんが、
なにせ発声がとにかく良かった♪
「ホントに経験浅いの?」っていうぐらいの高座での度胸!!
客席の隅々まで届く大きな声での熱演!
姿・男ぶりの良い方なので、きっとすぐ「追っかけ」が付くんだろうなぁ・・・と、嫉妬半分の想像(w
これからが楽しみな噺家さんの新星、また発見ですよ♪
桂 都んぼさん 「借家怪談」
長屋の一世帯を、物置として利用したい店子が大家に内緒で、借りにきた人を、怪談話で追い返す・・・
初めて聞いたのは、遥か小学生の頃だったでしょうか・・・(アセアセ
「長屋モノ」の名作ですよね、コレ。
都んぼさんお得意(?)の「ケンカ腰の職人っぷり」が、タップリ堪能できましたよ♪
ただ、少々長い話なので、後半が割愛されたのはザンネン・・・
でも、枕話と繋げて、オチをつけたのは、さすが噺家さん!!!
桂 あさ吉さん 「茶の湯」
仕事一筋だった大店の御隠居が、なにか風流な趣味を持とうと、我流でお茶を始めるが・・・
都んぼさんと同期の方だとか。
このかたも、シュっとした姿の良い方でした。
そこにピッタリだったのが「大店のご隠居」の飄々とした味。
とにかく枕から、ご本人の飄々とした味が感じられて、とにかく肩の力が抜ける持ち味の方です。
ただ、飄々としすぎてて「一代で大店を築きあげた」っていう剛直な部分・・・っていうのは欠けてたかな??
「生まれついての金持ち」なら納得なんですが、
それだとこの噺の設定である【背伸びの面白さ】が生きてこない・・・っていうのはありました。
辛口なのは、参加していた女性陣がキャーキャー言ってたっていう嫉妬とか、
「追っかけが多そう」っていう想像から来てるんじゃありませんよ決して!!なに言ってるんですかまったく・・・
桂 都んぼさん 「秘伝書」
夜店なんかである、インチキ臭い店のお噺・・・
一本のストーリーっていうより、スケッチ色の濃い噺。
「ガマの油売り」とか、そういうの想像して頂いたら解りますね。
噺が、短いのの繋ぎ繋ぎなのが、まさに夜店でチョット覗いて見て回ってる楽しさの再現になってるんですね〜♪
ああいう騙され方だったら面白くって、後々話しのネタにもなるから、それはそれでイイなぁ・・・と(w
今回も、タップリと古典の噺、楽しめました!
高座が終わった後、老舗の氷屋さんで、宇治金時も堪能してウマウマ♪
打ち上げの料理も、あの内容であの金額っていうのは安すぎ!!まだ苦しいです(w)
幹事さん、今回もありがとうございました!
今回も(w)あんまりお手伝いできませんでしたが、次回あるときは「アレ」の件、真面目に考えています!!
>>9 文字列気にしないんだったら自分の好きな言葉放り込んで終いですよ。
>12 ◆NWveg.T6M6 さん
いやぁ・・・なんかそれも「芸がない!」と怒られそうなので・・・
「なんでそんな事で怒られなあかんねん」っていう話もあるんですが(苦笑
小心者なので、怒られるとマヂ凹みしちゃうのは、内緒にしてくださいね!!!
でも ありがとう♪
おやついに勃ちましたか。
>>14 エロ隊長
だから、その「勃つ」っちゅう字はなんやねん????と。
これからも、よろしゅうに♪
行き場に困らずに済みます、ありがとう。
夏はこれからなのに、この人数でいちいちメール連絡してられんからなぁ。
レポ書いておきます。
■26日 第2回アラビア料理の夕べ
すぐに旅立つこまごめに合わせて開催。
急且つ2連続だったのに、8人も集まりました。
ダンサーの露出度が前回より高かったのと、
アラビヤンな剣を使っての踊りは、前回より良かったです。
時間短かった気がしたけど気がしただけかもしれません。
料理は、2品以外は前と違うものをオーダーしてみた。
鶏と米と松の実の煮物みたいのがおいしかったよね。
ウズシオが参加した会がすべからくそうなるように、
今回もまた「おねえちゃん話」と「海外話」に花が咲きました。
またもやお茶サービスが付き、お会計は同じく\4000。
お近くにお寄りの際には是非みなさま、ご利用ください。
■27日 とんがら寄席
起きたら開演30分前でした。
みんなごめんほんまごめん超ごめん。
弥次キ多行って、とんがらで食べて、てぃも家でPC見つつ懐かしサブカル話。
食事会はいつもより人数少なかったけど、私はあれぐらいが好きだなぁ。
おっと、寄席自体はもっともっと入ってほしいと思っておりますよ、もちろん。
噺については も さんとほぼ同じ意見。
あさ吉さんは、彼の「味」が好みかそうでないか大きいと思う。
技はとってもある方だと思ったので、そうね、円熟味を増せば、
私はすっごい好きなタイプの演者になると思ったな。
米吉さんほど上手くないしオーラ出てないねんけど、
持って生まれた「味」があるのは強いんじゃないかしら。
都んぼさんは、見る度に上手くなっていくように思います。
やっぱ少々くどいというか、暑い・濃い芸風ではあるけど、
お人柄と相まって、ほのぼの系はとても楽しく見られます。
明日もかねよ寄席なんだけど…
19:00〜祇園でレセプションがあったの気付いた……
>>16 JOAN姐
毎度毎度、とても素敵なお店紹介してくださり、感謝感激雨霰です!
アラビア(シリア)料理、友人に話したところ「大阪に行ったときは是非!」とのメール頂きましたよ♪
(オマエ ホンマは料理よりベリーダンスが見たいんと違うんか!?っていうツッコミもお約束で!)
今回のベリーダンスのオネイサンの、なにが良かったって、技もさることながら、とにかく美しい!!
「ジェニファー・コネリーさん、いつ日本へ!?」ってな感じだった!!!
今回の難点を言うなら、新しい店員さんが、まだ日本に不慣れだった・・・っていうだけかな?
もちろん、そのうち時間が解決してくれる程度の話ですが。
まぁ、リアルにシリアにいる空気は満点で、ゆっくり腰を据えて行く店ですね、アソコは。
もちろん、また折をみて遊びに行きたい店ですぜい♪
はいおおきにです。
門下生として頑張ります。
昨日いらしてもうた皆様、本当にありがとうございました。
これから暑くなり、京都は盛り上がるのでまた遊びましょう。
今日はかねよの200回目ですが、予約は勿論いっぱいです。
とりあえずチャレンジ!
昨日はお疲れ様でした。
ちゃっかり食べるだけ食べてすみませんw
寄席、皆勤賞目指してたのになぁ・・・。
残念です。(´・ω・`)
次回はぜひ!
>>も さん
doraku鳥探してみたらこんなのがヒットしたよう。
いるんやったら連絡ちょーだいです。
aGdoraKUz.
tDoRAKU61Y
道楽だけだったらなんかカニみたい・・・
>>19 てぃもさん
門下生って・・・・
アナタが筆頭の一人じゃないですか・・・元祖だし。
っちゅうことで、これからもヨロシクです♪
>>20 道楽者亭 旬之助さん
日曜日はお疲れ様でした!
いやぁ・・・アナタが登場したときは、後光が射して見えましたよぉ〜コノ女神!!
次回こそは是非是非♪
>>21 エロ隊長
毎度毎度スンマセン お世話かけますですハイ。
メッセにて頂きますよう♪
>>22 京さん
そんなこと言うから、カニ食いたくなっちゃったじゃないですか〜
でも、冷凍モノはナニなので、カニカマ食います明日♪
今日から新しい現場へ。
ヒマ期も終わりをつげ、これからバタバタしそうです。
幼稚園の改造など、夏休みならではの仕事も入ったし、お盆前後はバタバタしそう(アセアセ
そういえば、日曜に京都いったとき、鴨川でも床の準備が整い。
駅でも、祇園祭のポスターが目立つ。
いよいよ夏の到来ですなぁ・・・
以前は気温と車乗る瞬間でしか、夏を実感していませんでしたが、
アチコチ遊びに連れて行って頂くようになってから、
季節の節目節目が、視覚・聴覚からも感じられるようになりました。
うん。やっぱりイイもんですね♪
スレ建立乙であります。
自分もとうとう浴衣を買ってしまいました^^
何かの折には披露出来そうです。
>25 ぐりさん
何かの折じゃなくって、床は浴衣推奨でしょう。
今年やるのかどうかは解らないけど。
>26
そんなイヂワル言わないの!
本人は見て欲しいんだから!! これって擁護になってるのか???まぁいいか。
今日も暑うございました。
茨木のほうに行ったら、セミが鳴いていましたよ セ ミ が!!!
去年は大発生したけど、今年も多いのかな?
エロ隊長にトリ頂きました!!
ありがとう エロ隊長!!
がんばれ エロ隊長!!
負けるな エロ隊長!!
新スレおめでとうございます。
和歌山ではセミは先週ぐらいからもう鳴いてました。
外で仕事する身にとってはセミの鳴き声はうっとおしくなります。
というわけで夏負けしないようお互い頑張りましょう。
健太郎が7月最終週NGになったそうだ。
既に休みを取った人がいれば、別のことしませんか。
キャンプでも古代村(しつこい)でも。
特に残念がる人がいなければ、単に延期ってことで。
ご意見募集。
新スレおめでとうございます。
お久しぶりですが覚えてらっしゃるでしょうか…ドキドキ
今日、バーに少しだけ顔を出すかも知れません(。・_・。)
改造された幼稚園をみてみたい
むしろ俺も改造したい
今日、朝起きたのはコムラ返りの激痛と共に
死ぬかと思ったよママン・・・・・
>30 はんへいえいさん
ありがとございます♪
流石は南国紀州ですねぇ!
国王の国では、セミ食うってホントですか??
>31 尺さんと紫犬 さん
ありがとございます♪
交通安全で!
>32 JOAN姐
なんだろね・・・・
月末の予定、いまだ未定でヨロシクです。
部屋、取り返しのつかない状態になってしまいました・・・(爆涙
>33 ひとみ(HN考え中)@外 さん
ありがとございます♪
もちろん覚えていますよ。
最近、ヤボ用で忙しくって、バーも含めて、オフ自体ご無沙汰です。
ヤボ用っていっても、色っぽいモノだったら本望なのですが・・・・・
JOAN姐へのレスから想像してください・・・(凹
>34 尺さんと子犬さん
眉毛改造手術受けましょうよう!!!
36 :
sin:04/07/02 04:33 ID:???
遅くなりましたが、寄席ではお世話になりました。
大変だとは思いますが細く長く続く事を願っています。
噺の内容以外では、落語家さんが待機している場所はそんなに暑いのか、とか
都んぼさんが「秘伝書」では袴を履いてらっしゃったなあ、とか
小学校に招かれたのが(事務所で)初めてってのは意外だなあ、とか。
そのあと行った「弥次喜多」のかき氷はほんと美味しかったです。
それからラムネの代わりにお茶出してくれてありがとうございました。
>>36 sinさん
お疲れ様でした♪
「弥次喜多」の宇治金時、ホント美味しかったですねぇ〜
最初は「抹茶の味が濃すぎかな?」と思わせておいて、
しかし溶けた氷と混ざることで、段々と味がサッパリと。
そして〆に、小豆が顔を出して、なんともいえない甘味が・・・
嗚呼また行きたい行きたい!!
このクソ暑いのに、クーラー故障!!!
よって緊急工事で、クロス張替え決まりました。
クーラー(10年選手)買い替えるにも、外すと目立つんだよね〜>クロスの汚れ
だったら大人しく、クロスだけ張り替えたらいいのに、
額縁とか、出窓のカウンター替えたりしてるし〜。
コンセント増やすためとか、ADSLの配線通す為に、壁めくってるし〜〜。
クーラー取り付ける頃は、涼しくなってるに100000ペソ
人大杉のために
ひさしぶりにこれた魚です
つーか、まだIEでやっとんのかいと。。
31日なくなってたのぉ〜(T▽T
どうしようどうしよう
折角、色っぽいムームー新調したのに!
嘘
夏の風物詩「鵜飼」を見に行ったわけです。(仕事で
関西で唯一の女性鵜匠(30才・美人)に話を聞きました。
いろいろと変わった職業の方には会ってきたけれども、
“鳥好きが高じて鵜飼を始めた”人は初めて見ました。なんやそれは。
3年目にしてようやく補佐から一人立ちし、
今年ようやく彼女の鵜船が、大勢の客の前で漁をします。
出発前、ようやく日が暮れかけた宇治川の端っこで、
1羽の鵜を肩に乗せて風に吹かれる彼女の姿は、
エッジが夕陽にぼんやり光って、ナウシカみたいで幻想的でした。
連なる屋形船の前を鵜船が上流から下流へと移動します。
我々は撮影があるので岸から見たけれど、
屋形船からならもっとダイナミックで面白いんだと思う。
1人\1800です。デートなどにもおすすめ。
船の提灯と鵜船のかがり火(めっちゃ明るい)を岸から見るのも
それなりにきれいだし、一応雰囲気は分かるし、よいけどね。
あとやっぱ背、目、手などに習い、発音は「鵜ぅ」(平板)でした。
ex:「手ぇを洗う」「鵜ぅが泳ぐ」
関東では「鵜が泳ぐ」(アクセント「鵜」)だと思う。
「蚊ぁ飛んでる」とか「血ぃ出た」とか、あれですね。
河内では助詞さえ省かれてしもて。
やっとのアク禁解除です、はあー。
昨日はふらっと浴衣で出掛けてみました。
もうコンチキチン鳴ってるし、灯明もいっぱい吊ってあるし、
祇園祭ムードムンムン。
暑い中、外で働く人、ホントにご苦労様です!
>ジョアン
ウチの若いのが大変お世話になりました。
>>1 いやーやっぱり次スレ立ってましたか、、
少々とちり気味ですが も殿ご苦労様です
で、京都通の方々にお尋ねしたいことがあるのですが、
3週間ほど前に実の娘(高2)と
新京極、寺町あたりをプラプラ散策しておりましたところ
チョロッと路地を入ったところにかなり大規模な古着やをハケーン!
古着だけではなくリペア物やオリジナル物等、、
娘は大喜びでリペアジーンズ2本、古着アロハシャツ2枚をゲット!
オヤジは思わぬ出費にショボーン、、、
実はこの素敵なお店の場所と名前を忘れてしまった、、、
名前は確か、源五郎とか甚五郎とかそんな古風な名前だったような気がします
もう、京都通のあなたは「ああ、あそこね。。」ってニッコリされてるはず。
そんな方めんどくさがらずに教えてくだされ、よろすくおながいします。。
HANJIROですな。
てぃもに教えてもらって意気揚揚と会社に提出したところ、
チェーン店なためあえなく却下の憂き目を見ました。とほほ。
東京や大阪にもあるよ。
アルト号がやってきました
結局2万円で購入
ちょっとだけ臭いのが玉に瑕
47 :
はじめまして名無しさん:04/07/07 00:00 ID:F2x8TFYc
臭いのはファブリーズで…
先日JRの電車に乗ってたら、中吊りの沿線イベント案内に「祇園祭7/1〜31」と書いてありますた。
それまで祇園祭は、山鉾巡行までの5日間位だけしてるもんだと思ってたので、素直に8へぇ
上げてしまった_| ̄|○
え〜っと
ちょっと忙しくって、考えがアッチコッチのほうに行っちゃってるので、
しばらくは身辺報告ばっかりになっちゃうかも・・・でゴメン。
今現在、部屋の中は、パテの削りカスで真っ白です・・・・
今年こそ祇園祭り経験しようと思ってたのにぃぃぃ!!!!
>>45 JOANねえさま
ありがとう〜
そだそだ、そんな名前だった。。
HANJIROでぐぐってみます。
さっそく娘に報告報告っと、、
買い物したら店の袋おいとかないといけないね。。
引き続き作業中。
仕事から、暑さに参って帰ってきて、また作業・・・
遅々として進まないのはそのため。
近所迷惑になるから、9時には終わらせないと・・・だし。
今度ばかりは、途中中断する訳にはいかないのが、辛いところ
>46
はやくあたしに見せてよ
ツインテールがたまらない。。
記念暴動しときますね
(#゜д゜)オラー
魚ん、ありがとう。。。
ちょっと思うところあって一人旅に出ます
明日ぐらいに
なんや皆さんイロイロあるみたいですなぁ・・・・・
アチキも只今ドツボに嵌り中
いつになったら完成できんねん。
客呼ぶどころか、まともに生活もままならない状況・・・泣
うんこ
>56
アニキィー、手伝いましょうか(ニヤニヤ
>57
アイドルはうんこしません
>56
私もお手伝いしましょう。
まずは家の中を赤一色に染め上げましょう。
ファンタ自慰。
も氏がヒマになって企画出るまで、ココちょっと借りていい?
必要になったら速攻で撤退します。すいません。
>>57 尺さんと子犬さん
「うんこ」は、元々は「運個」という字が当てられていたらしいです。
読んで字のごとく、人の「運」が「固形化したもの」ってことらしい。
うんこの具合がいいもの=消化が順調=万事順調
という意味で、原始シャーマニズムでは、占いにも使われてたらしいです。
それで出された結果が「運勢(運個の勢い)」です。
>58 尺さんと紫犬さん
いいかげん目を覚ましてください!
アイドルなんか、そりゃもうガッツリ洗面器1杯ぶんぐらいうんこしますよ!!
うんこしないのは、中島みゆきと涼風真世だけ!!
>59 はんへいえいさん
「通常の3倍」の家になっちゃうのでお断りします。
>60 ぐりさん
い・・・意味が解りません・・・
>61 エロ隊長
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>62 JOAN姐
どうぞどうぞ♪
もうしばらくかかりそう
さて議題は「サブカルチャーの定義」。
マイナーならばサブカルか、と問えば、それは絶対違う。
またセールス結果でもない。
80年代パルコ文化を皮切りに(本当はもっと前からあるが)花開いたサブカル市場と
それに群がるサブカルっ子達を、ただ偶然同じのもが好きな人達はどう違う?
それには定義付けが必要だ。というコーナーです。
ナゴムに代表されるインディズレーベル、小劇場、単館映画、モードファッション、と
「サブカルな物」はいろいろ挙げられるけれど、
根幹を成す精神はアンチメジャーであり選民思想ではないかと。
そこまでは共通認識だと仮定して、話を進めます。
ネットがない時代は、情報に貪欲でなければサブカルに行き着かなかった。
メジャーシーンとサブカルチャーの間には深くて暗い川があった。
しかし今では両者の垣根は低く、ぼーっとテレビ見てても椎名林檎が出てくる始末。
そんな時代に、サブカル精神の子達はどこにいるのか?
椎名林檎のシングルだけは買う(カラオケのために)子達と、どう区別するのか?
なんかそんな諸々だ。
しかし例えば、私の得意フィールドで話すけど、
クドカンって10年ぐらい前から好きなんだよ。
彼は今、押しも押されぬメジャーなクリエイターだ。
しかし10年前はどうあがいてもアングラでマイナーだった。
同じように、今サブカルっ子達が大好きな「何か」も
10年後にごっつメジャーになる可能性はあるよな。
木更津キャッツアイ見て「クドカンって人、面白い。好き」と思った場合、
遡って昔の作品を読むか。HPを熟読するか。
その辺りの「情報に対する貪欲さ」がサブカリストか否か、
だとは思うのだが、今はそんな情報も容易に手に入るからな。
その昔、宝島やビックリハウスに生息してたようなサブカルっ子は、
今QJとかネットのそういう場とかにいるんだろうけど、
やっぱりコンプレックスの裏返しの選民意識ってあるのかしら。
運動部との間で苦悩してるのかしら。
と思ってたら椰子くんがすごいいい意見をくれた。
しかも同じクドカンを例に挙げて。
さすがは数少ない我が大学の後輩。(しつこい
コピペ。
>クドカン知ったのはグループ魂でそれは好きだけどそれ以上踏み込んで本人を知る気にはならん。
>調べりゃ今の時代すぐ分かる。でも興味ないもんねハハハ。自分の畑以上に手突っ込む気にならん俺。
>
>そんな俺は今時の子供。
>
>ま、本当に良ければそれを皆に言って広げてメインにしたい気もする。てか俺それ派。
>個々人の嗜好がある限りは通じん事もあろうけどもね。
>自分がいいと思う物をわざわざ言わずにサブのままにしとくのもどうかと思うしまあ個人の考えあるだろうけど。
まずもっと改行しろと。
次に健全な精神の人だなぁと。
私はそう思いました。
これは非常に勉強になる意見だ。ここ数日あーだこーだ言ってた答えだ。
「本当に好きならもっと知りたくなるはず」
↓
「それについて詳しく知らない人は本当に好きではない」
と、サブカル側はメジャー側を判断してきた。
でも椰子くんはグループ魂を確かに好きなんだよ。知らんけど、多分。
うーん、もうちょっと多くの人の意見聞きたいなぁ。
特に、私よりさらに上の、さらに情報収集に苦労した世代の意見や、
今現在のネット時代のサブカルっ子の意見。
もちろん同じ世代からの、私に対するダメ出しも募集。
68 :
sin:04/07/15 02:21 ID:???
椰子の言葉なら素直に聞けるのに、
こまごめの話は素直に聞けないて感じ。
>68
委細了解。
>69
こまごめは「好きになった作品は作者ぐるみで興味を持つ」と言った。
椰子くんと正反対だよね。
素直に聞くも何も、そこまでは私(達)と同じなんだよ。
だが、さらなる情報を得るための努力はそんなにしない。
>ちなみに私音楽ぜんぜん詳しく無くて、ひたすら染みてくるの聞いてるの
>なので半分くらいの音楽詳しい人と会話ができません。
>好きなもの、奥の深そうなものは腰を据えてじっくり調べないと
>欲求不満になって離れやすいタチでして、デザートは最後状態かな
>とにかく面白い事が好きなんですね、一つを極めていくより、沢山知りたいタイプ
理由を抜粋すればこんな感じ。
サブカル人種か否かで言えば、違うでしょうね。
っていう分析は(脱線しつつ)済んだんだけど?
彼女の意見もちゃんと聞けてるつもり。解釈間違ってるかしら。
受験デッサンを習ったアトリエで、
大学の研究室で、
ジャンクな飲み屋で、
編集スタジオの片隅で、
日が暮れるまで夜が明けるまで、数限りなくディスカッションしてきた。
あえてオンラインでの発言は控えます。
読んでるだけでは反発や妬みも生まれるであろうし、
こうゆう話はえてして微妙な温度差があると疎通が難しい。
お互いのバックグラウンドを認めあう所から始まる話もあるから、
オフラインで話が聞ける機会を待ちます。ていうか、しようか。
旅で充電も完了したしな。
単なる選民思想なら、
一部のオタクや学者なんかにも当てはまるんだよな。
このスレの11後半。それについて語ってるのよ。
分かりやすいまとめが多いね。ありがとう。
ああ、どっからこまごめが出てくるねん、という人へ。
最初に彼女が「サブカルの定義って何?」と提起した。
そこへ往年のサブカリストが「こう思う」と続けた。
そもそも>71のスレの11後半の人種を指していたので、
いわゆる「主流からはずれたカウンターカルチャー全般」の話ではないです。
「昔はビートルズも…」とか、そういうんじゃないの。
ビレバンの方なの。という前提でお願いします。
>72
そうそう、あの時代な。一緒だよ。
↑なサブカルについて、あなたの意見も聞きたいなぁ。
今日行けるかわかんないけど、行けたらまた。
今日は浴衣でカウンターに立つぜ。サブカル話も待つぜ。
祇園祭の人混みに疲れたら、飲もうじゃありませんか。
おはつもどうぞっと。場所は
[email protected]まで。携帯転送。
結論:サブカル滅びろ
>音速さん
東に向かって…m(_ _)m
その節は。
>76
あなたのその話は非常に面白かった。
アンチの意見も聞きたいんだけど、
文章で説明すんのは面倒がりそうだなぁ。
>77
行くし、同業新規連れてくし。
もう最近は業界バーかと、いやはや。
つーか働く30代女性が集いつつあって怖いよね。
負けるな若者。しっかりしろよ。
音速さんの一行に、解る気持ちも、ある。
第一線に今いる人ほど、この手の話を嫌うかも知れない。
いや、実際しない人が結構おった。
今、私は現場を退いたから言える気楽さがある。
けど、「何を眠たい話しとんじゃコラ」と怒るクリエイター多数。
理由はアレだよやっぱ。って話を、じゃこの後。
ずりぃ
今日は宵山だ。でも一人で行くのかも知れません。
サブカル読もうと思ったけどあとで
メジャー :より多くの人へ届くように
サブカル :判ろうとする人以外置いてけぼり
あとはセールスとかはまったく関係なし、な気がする
サブカルが嫌いじゃなくて、メジャーを軽視するのがアレ
はいクシクも昨夜に第一線の人間も交え話した所に近いよ。
だから論じるのすら不毛な気もするが。はい憂鬱TOMさん来た。
ツレの誘い無視して京都出りゃよかった。
毎度なバーで浴衣サービスで呑んで帰る。
>>86 ちょっとエッチな想像してしまった…。すんません。
さて明日は町家で食ってミーハー気分で呑む。
しかしこんなに情報回ったら、それお忍びじゃないなあ。
軽く変装とかすんのか?
>83
作り手らしい意見だ。
しかし多数向けにアク抜きされた((c)も)メジャーカルチャーで
満足できないアク好きな人種はいるのよ。受け手にも。スタイルでなく。
ビジネス(受け優先)かアート(感性優先)か。そこらへんはどう?
私は仕事がメジャーで、自分の感性より一般受けを優先するので、
自分が好きじゃない物を誉めたりもするわけですよ。
難解な語句を使用しない、とかもそうだな。
ジレンマはあるが、職人としてのプライドの方が大きいので折れることしばしば。
受け手に戻れば、自分の作った物って物足りないし、他誌買うし。
そういう人もいるわけですよ。
>88
木屋町を知らんわけじゃないだろうから、
もう覚悟なんじゃねーの?
富永町を徘徊する松方弘樹や山城新吾のように。
アク好き人種ってのは、判ろうとする人だから置いてけぼりされてない
だからとりあえず定義としてはこれでいいような気がする
メーンカルチャー
1つの文化で支配的な文化
サブカルチャー
伝統文化に属さないが独自性をもった新しい文化、新しい問題提起をするような文化の動向
ってのがウチの辞書からの引用。
このスレでいうサブカルチャーってのは、こういう元々のことではなくて
メジャーに対する、サブカルチャーだと思うけど
独自性のある文化 ってのがサブカルチャーだと思うんだけどねえ
ビジネス優先かアート優先か
でいうと、ウチの仕事はオタク仕事だったので
やろうと思えばどこまでも出来たんだけど
商業コードでやる限りは、どっちにしろ受け手優先
「受け手にわかりやすい作り」ようにというより、「受け手が得する」っていう方が正確
多少の提灯記事があるけど、自分の趣向はあんま関係ない気がする
褒めれないものは、それなりにしかならないからねえ
アートは、商業で邪魔されるなら一人でもやればいいんだし
ビジネスは、受け手(買い手)が得するものであればアートだろうとなんだろうといいかと
記録とか保存、伝承みたいなもんは、別格でアート優先であるべきだけどさ
あ・・・・・
>93
どうしたん?履き物の鼻緒が切れた?
そうそう、縁起でもない…やのうて、
音速さんに昨日のJOANとの話を聞かれていたんかと一瞬。
ちょっと、よく考えてまた来ますよ。
そこで選民意識なんだよなぁ。
モノに対する「浅い」「軽い」という見下しもさることながら、
作り手に対しての「商業主義に魂を売ったあざとい奴ら」という観。
アーティストを名乗りながらアートではないよ君の作品は、と。
小室やつんくはビジネスマンとして一流だよね、と。
サブカリストを擁護するならば、
アートを愛するが余り、金で汚されることに反発してると言うか。
「好きなアーティストはB’zです」「B’zはアーティストじゃないだろ」式の
メジャー側との確執があると思う。
プラス「エアロスミス聞いたことねーのかよ」と、無知を嘲るわけです。
実際はB’zの買い手はエアロなんかどうでもいいし、
どれだけパクってようが、関係なくB’zが好きなんだろうけど、
「出典を聞かない=B’zの『音楽』が好きなわけじゃない」と判断してまた見下す。
人生におけるアートの重要度が高すぎるので、そうじゃない人を見下す。
個人的には「アート好き」でない人は単なる別人種であり、
上下でなく並列な存在と思ってるから、見下してはいませんが、
それでも「好きなアーティストは」とやられるとちょっとムッとしちゃうな。
(固有名詞はフィクションです。実在の人物・グループとは無関係です)
多分私がロクに知らないスポーツとかについて語ったら、
「スポーツ好き」はムッとするんじゃないかしら。
何も分かってないくせに、と。特に野球とか。
>>96 とりあえずサブカルの定義づけは
>>95まででOK?
音楽のことはよくわからないけど、エアロスミスだって売れてるんでしょ
小室やつんくが揶揄されるのは、複数展開でブームを作った=商業主義なんだろうけど
そこで差をつけるのがよく理解できない。
ただ、複数展開をやったときは小室もつんくもプロデューサーという肩書きでみんな見てるんじゃないかと
外国では、古来の芸術家の人たちはすでに作品を高く売ってたんじゃなかったっけ?
JOANの考え方とかは、日本式の修行とかに通ずる感じがして
それを否定はしないけど、定義づけだと一般的じゃないかなあと
B'zがエアロスミスのコピーで、奥田民生がビートルズのコピーってのは何かで読んだ
んで、なぜB'zが叩かれやすいのかというと、B'zにはコピー元に対する尊敬が感じられないからだとか
B'zが本当はどうなのかはわからないけど、見えにくいのは確かで、その辺りは判る気がする
個人的には、逆に、エアロスミス好きは、エアロ派生であるB'zにも関心を持たないのかの方も疑問
上記は詭弁なので、修正等はいらないです。
うん、定義には賛成。
こんな簡潔に言えるなんて尊敬だ。
すごいよね、とてぃもと話してたんだよ。
小室の例は適切でなかったな。反省。
表現者が「売れるように作ってる」という計算が見えるのが反発の元。
結果(セールス)はどうあれ、もっと感性で作れよ、と。
私の意見というよりは、サブカル好き側からの一般論のつもりなんだけど、
売れる前と売れてからで明らかに作風替わる場合は、あると思う。
「昔は好きだったけど…」と言うね、サブカリストは。
最初っから変わらなくて感性のままでも売れてる場合は、
素直に良いと認めてると思うよ。林檎とか。だから金=悪、直結ではない。
軸が商業主義なわけではないから。エアロと小室の差はそこ。(韻
「パクり」と「オマージュ」の違いは、心情&作品の出来かな。
ビートルズ好きは、比較的民生を聞くと思う。
エアロファンの人、周囲にいないかなぁ。B’zをどう思ってるんだろ。
音楽の傾向で言うなら、確かに好きになってもいいはずだよねぇ。
エアロとかよく知らないので間違ってたらすいません。
あと民生ファンは比較的ビートルズも聞いてみる。
例の「遡り」をやる。
ここらへんが、ユニコーンも民生も、
売れてもサブカルシーンにいる所以ではなかろうか?
分かろうとする人はより深く追いかけて、
別に好きだから聞くだけーの人もいっぱいいて。
サブカルの人、パフィーを批判はしなかったよなぁ。
むしろ「やってくれるやん!」て感じだった。(当時
わーなんか民生すげーな、改めて。
あ、でも陽水とのコラボは賛否両論だった想い出が。
単なる感想ですが。
漏れのまわりのサブカルさん達はパフィー不評だった。かなり。
マジで?すごく理由が知りたいなぁ。
私は「アイドル界に、なんかこっちの世界を見せた」みたいな、
うまく言えないけど、とんがってないサブカル?的な
「なんだ両者うまくやっけけるじゃん」という希望を見たよ。
作品としては好きでも嫌いでもない。
不快ではないけど買いはしない。
周りには買ってる奴いっぱいいたけど。
プねたでもないのに音速に長文を書かせるのはJOANくらいだよね。
凄い!
てぃもちゃんお香ありがとう。
また遊ぼうね。
アク禁な上にホトメが開きません。
メール・メッセ・書き込み・オール駄目だよ。今いいとこなのに。
ちくしょぅ明日休みやし呑んだんねん。(今週毎日飲酒)
奥田民生よりパフィーの方をすごく聞いてる
Puffyのプロジェクトとかすごくよくできてたのに
きっとPuffyが奥田民生の芸風を模範してたが気に入らなかったんだろうけど
探るのが芸のはずのサブカルさんが、そういった表面的な理由で
芸風を破棄する奴が多数だったりもするのが信用できないあたり
>105
それはめっちゃ同意。
私も高校ぐらいん時はそうだったけどな。
世を拗ねてたのねぇ。すごく大人じゃないよね。
あー呑み過ぎた?
今、飲み屋を出たよ。セミの声?暑いし。わー。
結局、メジャーさんにもマイナーさんにも、
疎まれるのは「半可通」。
薀蓄野郎だって極めてれば許される(かも)。
朝まで飲んだ結論だ。寝る。
意味ねえ
生可通でない人なんて業界人にもほとんどいないと思われ。
薀蓄するのは勝手だけれども望んでもいないのに教えて やる ような人間は結局生可通。
なんていうのは理想を追いすぎで、やっぱり知ればそれを誰かに誇示したくなるのが人間の性なのか。
そんな私はサブカルには興味があっても深入りするのを躊躇ってしまう人。
半端な人間さーヽ(´ー`)ノ
勉強しても突き詰める人には勝てないの分かってるし、だからこそ尊敬するのだけれど
深入りしたらそれじゃそれこそ誰からも相手にされない。
だったら勉強すればいいじゃねーかと思っても、そんな気力もお金もないのです。
>110
生可通≠半可通?だあね?生可通でない人とは?
そしてアンチテーゼか否定か椰揄かイマイチ前半の意図わからん。
理想を追うとか誇示する性は主語がないが誰の事?自分か。生可通か。
私が読解力ないならすまんが、せっかく「ほとんどの業界人」を語れる立場ならば
身を持って感じた事を遠慮なく。何なら直接聞きたいね。
あとこれだけは言うよ。気力や金使う、勉強するもんじゃないって。
誰に相手にされたいのか知らないが、とりあえず上にも書いた通り
第一線でこの議題がメシの種としてあがる事はまずないよ。
>111
文章が下手糞ですまそ(´・ω・`)
ほとんどの業界人を語れる立場にはないけれども、
メジャーと相対する場所にサブカルがあるのだとしたら、
利益追求の立場ににならざるを得ない商業としての業界には
「趣味」としてのサブカルを追求している人以外は
案外表面的なものしか知らない人も多いのではないかという予測で
ほとんどいないのでは、と書きました。
職人という概念が薄れつつある今の時代、という前置きを書いたらよかったのかもしれません。
知識のある人と話そうと思えばやっぱりそれなりの知識は必要だと思います。
教えをこうにも最低限の知識もないのは失礼に当たるのではないでしょうか。
好奇心から自然と勉強したいと思うのが一番なのかもしれませんが、
私にとってはやはり「勉強」になってしまい、気力が必要だとなってしまいます。
そこが私が深入りを躊躇う原因の一つだと思います。
なんにしても軽はずみに書いてしまって申し訳ないです…。すみません…。
サブカルなんざどーでもいいと思ってる俺のような奴にとっては
私たちはサブカルを語ってるの!かっこいいでしょう!
と拡声器を通してアピールしてるようにしか見えん。
サブカルだろうがメインカルチャーだろうが本人が気に入ってればそれでええんちゃうの?
定義づけしたりサブカル知識を押しつけすること自体が意味のない行為だ。
>>特に、私よりさらに上の、さらに情報収集に苦労した世代の意見や、
なんか呼ばれたような気がしたので(勘違いだったらごめ)
おじさんが始めて「さぶかるちゃー」なる言葉を耳にしたのは
高校生になったぐらいの頃だったかなぁ
バブルは全盛、海外旅行者が急増し、「青田刈り、金の卵」などの言葉が流行。
世間では大学生が電車の中でマンガ本を読んでる事が「けしからん」とニュースになり
オレは相変わらずどうやって女の子をモノにするかを試行錯誤し
彼女の為に甲斐バンドのコンサートチケットを買おうと徹夜で並んでいた時代。。
一部の自称知識人が「サブカルチャーの時代」とか言い出した。
多分、国中が飽食の限りを尽くし退屈してたんじゃないかな
なんか面白い事無いかなぁ〜ってね
「さぶかるちゃー」を語ることが一種のステータスであり
流行でありエリートの証明だとみんなが思ってた気がする。
文部省推薦図書なんてもう読まないよ的なささやかな抵抗はみんなの中に確かにあった。
でもなんのことなのかさっぱり、、「カルチャーのsabってなに?」って感じ
「文化の副??」「文化の下にあるの?横?裏?」
解らないから調べる、本を買い漁る、先輩に聞く、
それでも解らないときは適当に話を作って自己満足。
それを翌日友だちにさも知ってるかのごとく吹聴して回るんだよね
「おまえ○○しらないの〜」ってね、
でも知ったか振りした以上は辻褄合わせに更にしらべる、、アンテナびんびん、
今活躍しているサブカルの旗手たちは多分オレと同世代
同じような青春時代を過ごしているはず、、
なのにオレと彼らの違いはなにか?どこで違ってきた?
(まぁ、うっすらとは解っているんだけどね、)
そんな風に「さぶかるちゃー」って出来ていったんじゃないかなと
あ〜意味不明。。しばし閑話。。。後半につづく。
そもそも「かるちゃー」ってなんだろって考える。
「かるちゃー大通り」があって、ちょっと路地を入ったところに
「さぶかるちゃー筋」があるって認識でいいのか?
本当は「大通り」は、もっと別のモノ、例えば「living」とか
で、「かるちゃー」もそこでは路地裏で、
「さぶかる」なんかは地図持っていかないと辿り着けない
「カルチャー」自体も「生きていく」ことの中では
おかずであり、漬け物的要素しか持たない
カーマ・スートラは知らないけどSEXは出来るし、みたいなこと
だから、65以降の話って「メジャーで商業ベースに乗るサブカルチャー」と
「マイナーで儲からないサブカルチャー」の比較論に過ぎないんじゃないかなと
一般論とはかけ離れてきた感があるけど、
もともと文化思想においてメインとサブの垣根なんかない気がしてくる
低くなったじゃなくってもともとそんなものは無いと
ただ、単に中にいる人が自分をどう認識してるかの違いだけであって
そんなモノの差なんて箸がこけたぐらいのことなのかなと
でもそこが肝心なのよと拘ることこそがサブも含めて
カルチャーを育てて行く上で最重要なことなんだろうとおもいます。
なんかぶち壊しになってきたけどそういうことかなと
言い足りないし上手く文章にできないけどまた思いついたら書きます
オサーンの戯れ言として聞き流してくだされ
>110-113
多分「半可通」という言葉が伝わってないな。
>半可通とはよく知らないのに知ったふりをすること。通人ぶること。いいかげんな通人。
(ぐぐったら頭に「酢豆腐」が出てきて膝を打ちました。)
真摯に知りたがってる人や、単にあまり知らない人、は含まれないよ。
>サブカルだろうがメインカルチャーだろうが〜意味のない行為だ。
そんなこと言ったらすべての哲学は「意味のない行為」。思考停止だよ。
人はどうして生きるか?みたいのも、そりゃ意味のない議論だもん。
「考える」(語る)ことにこそ意義があるんじゃないかな。
>114
面白いです。続き期待。
ああ続きがあった。戯言だなんてとんでもない。もっと聞きたいよ。
意味のない遊びこそ真剣にやらないと楽しくない
>113のような人も当然いるから私は>72なんだけどな。
>113
んなミもフタもない事言うなら、ここ見ない方がええと思うよ。
別にアピールやカッコいいと思ってないよ誰も。
さんざん先人が吐いている、手垢のついた野次でしかない。
こんな話はね、20世紀に終わってんのさ一回。
ここにいる皆はネットがない時代にどっぷりみっちり言いたい事言ってる。
そしてお互い顔やスタンス知ってるから「あああの人ならそう言うの判るな」とふまえて
キタンない話してるわけ。底辺に敬意や理解ありなんだよ。
馴れ合いうざい?仕方ないだろそんなスレだ
>>117 ありがと、頭から煙り出てきたけど、もうすこし。。
>>113 そうなんだよ、サブカルチャーを語ることは正にその為なんだよ
いい格好をしたいからなんだよ、君たち知らないの?!っていいたいんだよ。
>>118 毎日毎日意味のないことの繰り返しですね
生きることの意味なんて本来どこにも無いと思います
生きなければいけない義務もないし、
ただ生きることも死ぬことも皆同じように抱えていられる。
その為に「意味のないことに自分なりに意味づけをして」生きようと頑張るんではないかと
>>意味のない遊びこそ真剣にやらないと楽しくない
烈しく同意ですな。
だから、
>>113さんのように、「意味のない行為だ。」というのは間違いで
「私には意味を見いだせない行為だ。」ってことでしょうね。
漬け物がなくってもご飯食べられる人もいるだろうってことでOK?
オレは漬け物ないと、それこそ意味のない食卓になってしまうけどね。
京の水茄子うまいね。大好きだぁぁぁぁ!
◆XKIjNYUkpA さんとは正反対に読めるけど
根本的には同じ事言ってると理解して欲しいのよ
>>114で書いたからもう触れないけどね
まぁ肯定派も否定派も入り交じって人生は過ぎてゆく、、、ってことか
あ、>118でいみじくもね。
意味ないって判って話してますよ勿論、て言いたかったん。
>112
謝らないでよー。
何となく好き、とかよく知らんけど、で何がいけない。
人と比べたりするアレじゃないしょ。
あと、誰か知らんから絡みにくいんやけども、
「ほとんどいない」と貴方が現場で感じる原因は>79>92を読むと見えないか?
そしてむしろ今食えてるクリエーターは職人が多いはずなんだが。
アートだサブカルだというウンチクで仕事を取れる時代ではないので。
より受け手に寄り添える能力が厳しく求められているはずだ。>92>98辺りどう
定義づけだろうがアピールだろうが本人が気に入ってればそれでええんちゃうの?
>>120 パパさん
異議あり!
水茄子は京都より泉州!
>パパ
よ、待ってました。
>知ったか振りした以上はアンテナびんびん、
それそれ、それですわ。
>>124 それこそがその拘りこそがサブカルチャーの神髄ではないかと、、
なんか違う
水茄子は泉州で合ってるかと。
見付けたと思えばこんなことに。
漬物の中で水茄子はサブであり、
シッタカをつっこまれたところが真髄ってことなんでは?(w
オレはここで初めてサブカルチャーっていう言葉をはじめて知ったわけなんだが、
なんか、自称走り屋が「走り屋」についてうんたら言ってるみたい。
「オレら走り屋は暴走族とは違うのよ」みたいなダサさを感じてしまう。
いや、取り巻きやギャラリーが語ってるみたいなのかな。
「車」や「走り」についての趣味趣向、哲学等を語る分にはいいとは思うんだけど。
違ってたらスマソ。
>129
ああなんかすごいはげどう
そうそうそれそれってかんじ
だいべんありがとう
暴走族が「俺は走り屋」っていうのは定義として違うと話してるだけ
それを自称走り屋さんとか、取り巻きが語るのがダサく感じるのよ。
「走り屋っていうのはこういうもんなんだ」とか語ってるのって側から見ててダサく感じない?
走り屋であれ、暴走族であれ、サブカルチャーであれ、外の人が使う名称とちゃうの?
個人的には
ダサく見えるからやらない って方がダサイ
結局、何人称の人でも、語ってるとダサイという意見にしか受け取れない
↓
>「走り屋」についてうんたら言ってるみたい。
>「オレら走り屋は暴走族とは違うのよ」みたいなダサさを感じてしまう。
>いや、取り巻きやギャラリーが語ってるみたいなのかな。
>それを自称走り屋さんとか、取り巻きが語るのがダサく感じるのよ。
>「走り屋っていうのはこういうもんなんだ」とか語ってるのって側から見ててダサく感じない?
やるってのが「見る、聞く、走る」等のことか、語ることか解らないけど、
前者なら多いにすればいいんじゃね?
それ自体はダサくは感じない。
ま、美的感覚の違いかな?
でも、要はそこんとこを語ってるんじゃないの?
>何人称の人でも
外の人が付けた名称に縛られて、関わってる人がその名称を使って
定義がどうとか言ってるのがダサいという意見なんですわ。
まあ走り屋の事は判らないけど、
ちょっと自称走り屋がうんたらとは違うのかも知れませんねこれ
商業として、とか切り口が…色んな方向に解釈が生まれて楽しいけど。
やってる本人はオレはサブカルだとか、自分の作品がサブカルだとは思ってないかもね。
サブカルと名づけた人や世間がサブカルと分類したがるだけで。
ロリータ乗り的美的感覚からすると、作品語るならともかく、定義語りはダサイ ってことね
いや、定義自体はあるでしょ、走り屋にも族にも。
別の団体である以上「あいつらとはここが違う」と思ってるポイントが。
外の人が名付けたとしても、メンバー自身も自覚してるのでは?
やっぱ、別の団体と一緒にされたら怒るんじゃないの?
「俺をあんな○○(族とか)と一緒にしないでくれ」
「じゃあどこが違うの?」
の、次の返事が本人の思う定義でしょ。
↑
書こうとしたけど、内容にあんま関係ないからやめたのにぃ
その通りだ。失敬。
漬け物の話はもっと引っ張るのか?
>それを自称走り屋さんとか、取り巻きが語るのがダサく感じるのよ。
すまん、ダサいダサくないで物事を計るのはとっくに卒業したんだ。
オレは定義を語ってるつもりはないんだけどね。
サブカルに関していえば、取り巻きっちゃ取り巻きだし
中の人っちゃ中の人だし、多分みんなそんな距離感持ってるはず
族は中の人確定でOKっす。
漬物は>129ロリさんのまとめでFA。
最年長者のレス番間違いもクールに乗り越える。
―――道楽は大人のスレです。
225 名前:ヨ・ダ・レ公爵 ◆GakxJEANNE [sage] 投稿日:04/07/20 17:05
心を失くした大人が嫌い。痛みを知らない子供が嫌い。
ダサいって表現が悪かったかも。
ナンセンスだなと思う。(オマエのセンスなんて知ったこっちゃねーって?)
んで、ナンセンス→ダサいってわけなんだが。
>>136 似たような所があるんじゃないかと思ったんだけど、
違いますか。
外野の余計な口出しでしたね。
ども、お邪魔しました!
下のレスにレスしてから、退散しまっさ。
>>138 まぁ外の人ならともかく、取り巻きも含めて中の人がそれやるのはナンセンス
なんじゃないかと。
もうちょうい細かいジャンルでの話なら別だけど。
>>139>>140>>141 関係ないってことなのでパス。
>>142 ダサいダサくないは上記参照。
オレが思うに、みなサブカルってジャンルが好きってわけじゃないんでしょ?
サブカルといわれてるアーティストは、別にサブカルを目指したり、狙ったり
してるわけでもないんでしょ?(もし、いてるとしても、それはパチもんじゃないの?)
本来、個性を売りにしてメインに属さなかった者が、今度はサブカルチャーと称するのに
まとめられたとしたら、「オレらを勝手にカテゴライズすんじゃねー!」ぐらい思ってるんじゃ
ないかな?
中の人がまとめようとする(定義付け)、まとめて話すのは、どうにもナンセンスに思えるねんなぁ。
なんか言いたい事が書けてるか解らんが、まぁどうせ外野の戯言なんであんま気にせんといてねん。
ちなみに、オレはエアロも好きだしB'zも好きだしハノイも好きだしZIGGYも好きだ。
「個性を売りにしてメインに属さなかった者が」っていう
格下的に位置づけされるのが違うから、サブカルチャーって言葉が使われるのでは
それ+
>146で言う「パチもん」が嫌だ、という話もした。
定義付けがナンセンスかどうかは>139参照。
勝手にカテゴライズされるのも嫌かもしれんが、
明らかに違う人々と括られたらもっと嫌だと思う。
ヲレより後に書くんじゃねえええ
音速から始めた方がW数短縮できて早いもん。
誰かが何かを発信すればカテゴリ分けされるのは運命でしょ
音楽でいえばクラッシック、ロック、ジャズ、ユーロビート、レゲェ、スカ、云々
どれにも属さない音をつくってもクロスオーバーとかフュージョンとか
新しいカテゴリ作ってでも分別したがる
「いやオレはもう全く違うジャンルの、、」っていったって音楽って大きい括りからは外れない
作る側は自分のカテゴリには無頓着なのかもしれない、そこに拘ったら手が止まる
受け取る側の問題なんだろうなと
作り側が大事なのは何処に拘って誰に発信するのかってことだし
受け側はその拘りをキャッチしようとカテゴリの草ッパラをアンテナ立ててうろついてるわけだ
要するに「橋の下に心を込めて捨てたエロ本」みたいなこと
“記号”だよ。
「どんな音楽が好き?」「グランジ」「じゃあニルヴァーナとかだね」
のように、短い言葉で同士と通じるための記号。
「どんな文化が好き?」「サブカル」で済む。
そうカテゴライズしておけば、より多くの「好きなもの」に出会える。
アンテナは、受信も発信もする。
同じ周波数を持つ仲間が、キャッチして寄って来る。
周波数に名前をつけることがナンセンスなら、孤独でいれば良いけれど、
それでもどの周波数を受信するか、決めた時点で名付けたも同然だ。
>152
最後の比喩だけ分かりません。
別に格下的に位置付けされてないと思うけど。
関係ないってのでパスしたけど
>>139 外からどう括られようがどうでもいい。
現に近所のおばちゃんから見たら、オレも暴走族だっただろうし。
まぁ解るはずがないだろう。(w
オレは単に「車好き」で「走り」好きなだけで、「走り屋」を語ったことなんか一度もないし
自分を走り屋と言ったこともないよ。
アートについて語る分には、まぁ解るんだけど。
アートであろうが無かろうがメイン路線でなきゃどっちもサブなんだろうし、
外からみりゃ一緒なわけで。
そんで括ってサブカルとか言われてるんじゃないの?
だからこそ、アート好きはそんな大まかなカテゴリを「こういうもんだ!」と
語るのではなく、アートやアーティストを語ってればいいんだと思うのよ。
あ〜、なんかややこい文だな。
やっぱこういうのは苦手だ。
空気を読まずに書き込み。
漬け物はキュウリのぬか漬けだろう。
橋の下にエロ本捨てるのはね、いらないからじゃないんだよ
「だれかみてよ、おもしろいから。」って心をこめてそこに置くの。
本当にいらなくなったんなら破くなり燃やすなり、人目に付かなくする。
その証拠に2〜3日後に確認しにいったりする、「まだ在るかな〜?」って
で、それをなんかないかな〜って下ばっかり見て道草喰ってる小学生が見つけてこっそり見る
面白いから友だち連れてくる、翌日から仲良し5人組共通の秘密になる訳だ
発信者と受信者の周波数がピッタリ合った微笑ましいエピソードですね
いや、下品ですまんかった、、レディの前で。
メジャー : 親切な作りかつ売れたもの<大衆が好むもの
サブカル : 不親切な作り・難解<読み解くもの<インテリが好き
サブカルの作り手で売れないと分かってて作っている人はいるんじゃないか。
自分の趣味を全開にして作品を出すことで同好の士を呼び、
バックグラウンドについて一緒に語れる同好を探す。
サブカルというものにそういう性格が含まれるのならサブカル好きの人が
サブカルや定義について語るのは当たり前なのじゃないか。
>>156 その小学生はオレだ!!
コーラでごしごし、消しゴムでごしごし。
あぁ懐かしい。
>156
とてもよく分かった。
なんで河原ってエロ本落ちてるのか疑問だったんだ。
>157
大筋ではその通りだと思う。
音速や君みたいな人もいるので、
理屈・難解好きはサブカル者に限ったことではないけどね。
うん、だから面白いんだよな。
>>コーラでごしごし、消しゴムでごしごし。
フフフ、甘いな、素人だな。。
目的を果たしたかったら「バター」だ!
しかも、森○じゃなくって、雪○のバター。これ常識。
なんだよ漬け物の話はスルーかよ。
ごめん。。
きうりの糠漬けもすき。
>>160 そうだったのか!!
小学生のオレにはそんな情報は入ってこなかった・・・( つД`)
まったくもって、不親切な発信者だ。
ところで7月31日から古代村ってのは消えたん?
そもそもそれは無いというか、>32の時点で意見なかったもん。
BBQじゃないの?違うの?
泊まりはないって事ね。了解。
あれって編集者がマジックで消してたのか、と業界に入ってシステムを理解した
ちなみに、走り屋と暴走族は出元は同じ
族車のオーバーフェンダーやらデッパなんかのフォルムは
スカイラインが50連勝してる時代のレースカーと同じ
んで、徒党を組んでたから喧嘩もそれなりにあって走り派と
喧嘩派で色分けがついていき
走り派は純粋に早く走る文化に特化して走り屋へ
喧嘩派は抗争や徒党を主とする暴走族へ
んで暴走族は走りの文化が当時のままだから
現在でも昔のフォルムがまんま受け継がれている
なんで、近所のおばちゃんがロリータ乗りを「暴走族」で括っても間違いではない
そこでキャンプですよ
今週木曜、バーで>30君お誕生日のお祝いをしまっす。
よかったらご一緒に乾杯を。
来週日曜は夜にモルト呑みまっす。
毎月25日はモルトの日っつう事で。
昼は大津で落語聴いてくる。
あ、間違えた。>31やった。
ハンベさんごめえん。
つーか、確かにおばちゃんになら誤解されても平気だわ。
例えばクイーンが好き、と言ったら「ヘビメタが好きなの?」と返されたとき、
一番ムカつくのは誰だろうと考えている。
(おばちゃんの場合は「ええまぁ、そんな感じですかね」でOK。)
まず、多少なりとも「分かる」余地のある人だな。
尚且つ「自分は音楽に詳しい」と豪語してる人なら腹立つか。
やっぱ半可通だよ。うん。
何が伝えたかったというと、理屈・難解好きじゃないからヲレ ってことだと思う(原田知世風
>>168 tu-ka、夜な夜な爆音轟かせてりゃなぁ。
大体、形は違えども、どっちも暴走してるのにはかわりないんだから
暴走族には違いない。
出元なんて言い出すと、どの話も終わってまうやろ。
ってか、もうええやろ。(w
↑で退散宣言してるんで。
>174
ちなみにDQNが好きそうな「サブカル」雑誌、バリバリマシン、おぷしょんなんてもんもあったなぁと思い出しました。
ココ見てると、メジャーへの対抗というよりも、むしろ感じたモノを分析する作業そのものが「サブカル」のような気がしてきました。
「メジャーなもんは『一般ピープル』ならば、無抵抗に受け入れるだろう」って意識が出発点だろうし、考えてみたらそうなんでしょうかね。
と、その話はあまりわからないので、おいておいて、
>170-171
それなりに早い時間に行きます。行けます。
自宅で独りで誕生日の日付変わる瞬間を迎えたので楽しみにしてます。
ウチのTE71とKPは静かだった
車がサブカルなわけない
>173
それはめっちゃ伝わったな。
>175
>感じたモノを分析する作業そのものが「サブカル」のような気がしてきました。
言いえて妙。>157さんが既に言ってるね。
>177
そのものもだし、>136的な意味合いからもだし。
スポーツ全般(体を使うもの)はカルチャーと見なされてないからな。
サブカル界では体より頭が偉いので、体感が重要な「車」も枠外。
同じ理由で、海外旅行もサブカルの外。不思議な気もしますが。
プロレスだけはずーっとサブカル界・アニメ界の近くを浮遊してるね。
「やる」スポーツじゃないからだろうな。
>178
なるほど。
んぢゃ俺の言ったのはかなり間違ってるっぽいな(アセ
ってのも、例えば、車で何かをする行為自体はサブカルにはならないけど、
それに関することとかが書かれた雑誌はサブカルに入るものもあると思ってた。
あるものを皮肉ったり、ヨイショしたり、頭使って表現してるから。
でも、サブカルにはならないっぽいですねぇ。
勉強になりました。
>>176 それじゃあ暴ヤンとちゃうかったんや。(w
サブカル界ってものがあるのか?!
ますます難解だな。
それこそ上の方での定義付けでは、ほぼどのジャンルにもサブカルなるものが
存在してるような気がしたんだけど。
車がサブカルなわけなければ、音楽もサブカルなわけないじゃない??
あー、なんか、やっぱ根本的に間違ってるのか、オレ。
車は基本的に大商業だし、サブカルとして成立しないくらい費用、人力を要するし
エンスーなんかがちょっとサブカルっぽい雰囲気
エンスーなんて言葉、久々に聞いた。
ためしにググったら、今でも車好きのことエンスーなんて言う人が多い事がわかってなんとなくうれしい気分な俺。
あくまでもサブカルっぽい雰囲気ってことだから、実際にはサブカルではないので、
サブカルとそうでないものの境界はどこになるのだろうかとふと思った
自動車自体は技術の集大成で大商業なので皆無
自動車に限らず、歌、絵とも実際にサブカルか否かを問うと
個人の趣味趣向が入り交じって「境界線はみんなの心の中のあの辺にあるよ」みたいな展開に
ええっと、愛してます。えへ。
もちろん、サブカルをですがね。
つうか、音速がここにいる事があがる!
文化と文明の違いは、役に立つか立たないか。
自動車は人が使う道具。文明。
音楽は何の役にも立ちゃしない。文化。
サブカルは文化にのみ発生する。カルチャーだから。
メジャーとの境界はないな。
日本の音楽なら、JAPAN(雑誌)に載ればサブカル(の一つの条件をクリア
くどいようだがセールスは関係ない。
サブカル=不思議っ子の話題=90年代の宝島
もっと古くからある。
宝島なら植草甚一の頃。
きゃあーオナイさんようこそ。
そうでしょあなたも世代でしょ。
ああこうして刺客が次々と・・・
オプションって相当売れてる
CARBOY最強
高校生の時は宝島読んでモッズファッションに憧れてましたなぁ。
時代は渋谷系で第二次スカブーム。アシッドジャズなんかも流行ってましたなぁ。
じゃオレも明日いくです。
>>自宅で独りで誕生日の日付変わる瞬間を迎えたので楽しみにしてます。
オレは「異臭」中、飲み過ぎてフロアにへたったまま42歳を迎えました。
瞬間の記憶一切なし!
>191
えーい、植草甚一も知らん癖にサブカルを名乗るな。(←悪い例
真面目な話、ファッションでなく思想としてサブカルやってれば
どっから遡っても絶対行き着く人だと思うのだよ。
カルチャーそのものではなく、サブカル学というか、考え方の発端。
なのでバンドギャル(当時)とかには縁がなくて当然かもしれない。
メジャーを見下すのではなく、ヒットチャートには登らないが良い音楽や、
まだ日本に紹介されていない海外の本、アーティスト、
そんな中にも面白いモノはたくさんあるよ、と教えてくれたのが彼だった。
しかし難解だったり受け手を選ぶモノだったのは確かで、
どうしても「分かろうとする人」ばっかに信奉された。
本当は、彼の著書を読めばサブカルなんて一目瞭然。
そんで「こんなのもアリなんだ!」と衝撃を受けた人が創ったモノが広まり、
その後のサブカルシーンは、そこからの延長上に全部ある。と思う。
こんな人。彼が編集長だった頃の宝島は活字ばかりでした。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~s-ishii/uekusa.html
それはそれとして明日行きます。
くどいようですが、一般のお客さんの前でHNで呼ぶのやめてね。
>>183 >自動車に限らず、歌、絵とも実際にサブカルか否かを問うと
>個人の趣味趣向が入り交じって「境界線はみんなの心の中のあの辺にあるよ」みたいな展開に
そう、だからこそ、それを定義付けたりとかってのがナンセンスだと感じたんだけど。
>>186 ぶんめい 0 【文明】
〔civilization〕
(1)文字をもち、交通網が発達し、都市化がすすみ、国家的政治体制のもとで
経済状態・技術水準などが高度化した文化をさす。
「オリエントの―」
(2)人知がもたらした技術的・物質的所産。
「―の利器」
まぁ、文化と文明の解釈は、またややこしくなるので置いておくとして、
一応、カルチャーってんだから文化であってるんだろうけど、そんな名前に縛れてる
狭義的なものなの?
何をどのようにして遊び、楽しむかっていう精神的なものに思えたんだけど。
車自体は確かに、乗り物、貨車なんだろうけど、
文化じゃないってんならバス、トラックだけで充分なはず。
今や、自動車は単なる移動手段ではなく、娯楽、アート的な要素も兼ね備えてある。
楽しみ方があるってことは、それはもう文化だよ。
>>190 オレはAutoWorksまんせー。
科学するシリーズハァハァ
>ジェット君、パパさん
おめっとさんですた。
>196 ロリータ乗りさん
ありがとさんですた。
ここ2,3日面白い流れで楽しめました。
参加された皆さんへ、、、
勉強になりますた。
って、まだ続くんだろうけどね
ここから2行以上禁止
だが断る。
>195
メジャーとの境目を引くのと、定義について話すのとは、違うよ。
で。
個人で道端でできるようなのが、ここで言う「文化」。
音楽、絵、芝居、詩…とか。映画だってできんことはない。
車で言うなら、家で勝手にデザインして、
その絵の個展を開く人、とかまで行かないと。
なので服飾は文化(サブカルになり得るっていうかなってる)。
衣類は必要だけど、不要な域まで過剰であり、
企業に属さない、個人が活躍できる場を創れるから。
車のブランドは自分で立ち上げることはできないので。
あとは>181参照。
今の大メーカーも元々は個人で立ち上げたブランドだよっ
車云々にもサブカルに成り得るエリアはあるよ 1行
創る、使う、語るはそれぞれ違うエリアの話だとおもふ。 2行
>202
で、その語るエリアはサブカルっぽくて違うんだよね?
俺は当初、サブカルと思ってた(汗
車好き層は多すぎて大衆性いっぱい
>196
ありがと。ってか、バースデー今日なんだ。
チューニング屋ってのもいるし、自分でやるのも居てる。
自動車っていうモノ自体のことを言ってるんじゃないよ。
>>205 ありゃ、そうなのか。
おめでとさんです。(現在形)
車は少数じゃ世界観は作れないけど、音楽はできるのよ
>201
そっか。でもブランド…ていうか会社?
「製造業」はその時点で違う、ってのはどうかな。
製造業でサブカルと呼ばれている物を思いついたら却下。
>202
サブカルに括られる物って「創る」が根底にあると思う。
芸大生はサブカル人だらけ。
>205
ファンの少ない車種とかだって、音楽のそれとは比べ物にならんよ。
道端で個人で表現活動、が基本。
ま、でも車がサブカルになり得るかどうかは、ほんとはどうでもいいんだけどね。
もともと、例えとして出しただけであって、違うなら違うで全然かまわない。
明日、一般の客の予約も入った。んで、
ひとつ和やかに、宜しくねっと。
ヲレがサブカル派と思われてるのがアレ
>>210 >芸大生はサブカル人だらけ。
自称。ね。
>>209 すんごく少数派もいてるやん。世界観持ってるんじゃないの、彼等は。
その殆どは、オレの理解しえないものだけど。
>215
少数派って1人とかやで。
車、1から組んで「俺の作品」と言えないと。
工業製品のカスタムは駄目だよ、その時点で商業(=メジャー)だもん。
とりあえず>181なのよ。
音楽は道端で一人でもできるのよ。
>214
それが例の「パチもん」だよね。
音速やウズがサブカルを嫌う理由であり、
私が半可通と嫌う人種でもあり。
芸大生で悪かったな。
チューンは1人でもできる。
切った貼ったなんて御手のものなヤツらなら。
サブカルって文化だからある程度は発信しないといけないのよ。1人でチューンしたら、ただの日曜大工
そう言うことも含んでの「創る」ってことだ
大きいか小さいか、多いか少ないか「だけ」で分ければ
>>209になる
車だって光岡自動車みたいな町工場レベルのメーカーもありーの。
夢にあややがでてきた
とてもいいこでした
じゃあサブカルと名乗ってる人が対象物(人物)に出会う時には
それは商業物になってるからメジャーですよね。
違う?
一人ではじめた物がサブカルというならば、やはり車も含まれる。
メジャーなアーティストもはじめは一人ではじめた人もいる。
一般受けしないのがサブカル?
ならば売れなくて消えていった車を好きだという人がいればサブカル?
別に意味で、走らし、滑らし、楽しむのなんてそれじゃないの?
音楽は道具は要らんだろうけど、絵なら書く道具が無きゃ。
ていうか無理矢理車との並列で語る事ないべ
全く別モンちゃうの?
それぞれ素敵でええと思うわー。
ここで椅子マニアとか出てきたら面白いがな
>>220 ある程度でいいんだから、連れに自慢でも充分なんでは?
たとえ話だった「車」が何でこんなとこまで来ちゃったんでしょうね。
車のサブカルの位置を語ってもしょうがない。いくらロリータ乗りが疑問に思っても、世間一般ではサブカルは
>>193で定着してる。んで、サブカルの定義付けに意味はないけど
拘ってる人には価値がある。以上
>229
だから日本ではまだ売られていない車を好きだったらサブカルなのかと。
>223
「知ろうとする」のがサブカルなので、
出会った時点でまだ商業物になってないことはしばしば。
インディーズを発見することに力を使うし、喜びを見出す。
知った時点で商業物だった場合も、
「より多く売る」ことを目的に作ってればメジャーなのでパス。
「分かる人だけ分かれ」がサブカル。それは>83で既に。
「製造業」は道具を作って売るので、やっぱ違う。
音楽はやっぱ道具じゃないし、
車で言う「乗れればいい」「必要だから買う」的な購買者がいない。
趣味の人オンリー。
そうですねえ。皆優しいね。
>233
BGMとして必要な時、道具になるのでは?
必要性で走ったり購入するのではなく
娯楽として扱う時、道具ではないのでは?
学校で授業があるので、仕方なく音楽聴く場合は道具になるかな
>235
>193に
日本に紹介されていない本、アーティスト
と書いてあるが?
>>238 車は売るのが目的だから、探すのに苦労しないから
車にも造形美があると思うんだけど。
エンジンの音とか。
そういう視覚や聴覚にびびびっと来るのを探すのは苦労すると思うけど。
元々売ることを目的として作られたものと、そうでないものって、けっこうわかり難いかもね
なんとなくこれはサブカルだろう…ってみたいな曖昧さがイイのかな…
なんて読んでて感じたことを言ってみる
頭こんがらがってきたから、明らかにサブカルになりえないものだけ俺なりにわかっておこう
>236>237>241
道具:物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、
また生活の便のために用いる「器具」の総称。
BGMに必要ってのは店舗経営とかの付加価値・装飾にすぎない。
どんな状況を想定してるか分かんないけど、
道具と装飾は違うよ。
娯楽として扱う車が道具の域を越えてるのは了解済み。
でも「道具」と思ってる人も多い時点で音楽とは違う。
と言ってるのが>233
>238
その時代の、しかも例えだよ。
そんな流れからできたってこと。今そうだとは言ってない。
>242
それ。
結構分かりづらいので>183で>186となる。
製造者サイドからも、商売度外視したようなの作ってることもある。
購入者がそれを使って作り手になることもある。
ハイドロ仕様や、2階建てのような四駆なんてどうよ?>音速チン
デザインでなにかを伝えようとかしてないし、工業的項目優先だし>車
車ハァハァな人と、車よくわかんない人の温度差。
サブカルっ子とサブカルってなぁに?って人の温度差。
同じですな。
ああでも音速さんはどっちかってーと車ハァハァ派か。
>245
それでも商売であり、会社がバックにある。
一人で家で黙々と作ってるわけじゃない。
ハイドロってローライダーとか? そうなら、あれは車の文化というより土地の文化
車は走らなきゃ車ぢゃないもんねぇ
なんで工業製品が駄目かというと、
「思想」や「言葉」の入る余地がないからかな。
例えば「反戦」をテーマに創れるかどうかって言ったら車は無理。
作品にメッセージ性があるかどうかだ。
(反戦車…創ってもいいけど世間に発表する手立てもないし、
受け手に届かないだろう。多分。大体そんな人いない。)
ここまで考えてイームズのことが頭をよぎったら>226だよ。
誰かイス好きのサブカル人はいないのか。
↑このレスを入れる隙を探してる間に>247で簡潔に…。
サブカル好きは文章がくどいから(・∀・)ニヤニヤ
もっかい書くけど、
遊び方、楽しみ方じゃないのか?
違う
ざっくり。
パックリ
イスはサブカルになり得る?
いやもう、全員納得は無理、ここ。
今度、関西行ったらロリータ乗りに近づきたいけど殴られそうな予感
>259
スケベイスはサブカルっぽいねぇ
なんとなくいい加減な事言ってるかもだけど
ほんでインダストリアルデザインとかー
ああーだから20世紀に全部出てきたー
もうさんざん喋られたー喋ったー
本気でそこんとこどうなのよって人はね、
サブカル本サラってさ、とりあえずどんな形で
各方面の人間が決着付けたか、見て下さいよ。
そうゆう見方か、ってちょっと溜飲下がるかもよ。
>259
例えばの話だけどね。
イス自体はならないです。デザイナーやそのファンね。
プロダクト全般は>264。
確かにそこらへん絶対通るから、
サブカル人(知識好き)が好むジャンルではある。
では車のデザイナーは?
椅子で反戦を唱えられるのか?
>>251 そうなのか(w
あれは始めて見た時はまさしく「こんなんありかよ!」と笑えたもんだったからな。
>>253 そういうメッセージはとかは無理だろうな。
だけど、元に戻るようやけど、車という乗り物、移動手段っていうメインから
かけ離れた、楽しみ方にサブカルってのがあるんじゃないのかなと。
それと1人じゃやれないと全くダメ?映画は?
イスはイスの機能から離れた使い方のイスとなると、アレしか思い浮かばない。凹
>269
作った人が「まぁまぁ殺し合う前にちょっくら座って話しましょう」ってメッセージを込めて作りました。
って言って発表すれば、反戦のイスってことにならない?
そういや、反戦はないかもだけど、好戦ならいっぱいあるな。>車
サブカルチャーって敢えて定義づけすると
まったく窮屈この上ないなぁ
>273
ちょっくらドライブして、にすり替えるとどうだ?
車好きはゴロゴロいるけど、
イス好きなんか私は1人知ってるけど、そんなもんだ。
まず車とイスの違いは>204。
だから>247とか>253とは別の話だなぁと思ったのよ。
箇条書きで並列に書くとこを一緒にしちゃったな、と。
>269
反戦は例としても、メッセージ性を持って創って、
美術館に収められてるようなイスは実際にある。
車は希少価値でしか美術館には並ばなくない?
>273のような車は、私は寡聞にして知らないよ。
むしろ戦争の道具にされてたし>車
車を素材に使ってる芸術家っているのかな。
金かかりすぎるか。
そういう意味でも商業的だなぁ。
イスは作れる。彫刻の一種になり得る。
>>267 >イス自体はならないです。デザイナーやそのファンね。
>>271 >>268 >>247 イスのデザイナーはデザインで何かを伝えようとしてるのではないの?
走らないと車じゃないというなら、
座れないとイスじゃないと思うんだけどそれはまた違うの?
反戦をテーマにしたイスも見たことないので見てみたい
反戦の椅子がどんなのか知らないけど
芸術家が題材に椅子を選んだってだけでは
めんどくさい。。。確かにね。
>280
事務椅子とかは工業製品=商業=メジャー(便宜上
美術館にある椅子は販売を目的としてない=芸術=サブ(になり得る
デザイナーが何かを伝えようとする場合は後者。
座れない椅子もあるよ。オブジェなら。
反戦は適当に出した例なので、実在するかは知らない。
>282の意味でなら車だろうが何だろうがアリだと思う。
>281
うわ、金かかりそうな遊びやなー。
金持ちにしかできないよ、こんなこと。
ある種のアートではあるけれど、ここで言う文化ではないよね。
哲学なり美意識なりがないとね。
いやヤツ等にもあるのかもしれんが、オレらには到底解りっこねー。(w
もし核弾頭のイスとか有れば、反戦っぽいよな。
もちろん座れるやつで。座らせて、なんかしゃべらす。
だから椅子って文化がサブカルじゃないといいたい
ルイジ・コラーニを忘れてたよ。>282だけど。
サブカルっ子は、車には興味ない。
なんでイスにはあるんだろう。
そうか、単なる「暮らしをスタイリッシュに」の延長か。
PenやCasaに載ってて賢そうならいいのか。
現代美術でも商業でもあるイームズはメジャー側か。
なるほど。
私は納得しました。ケーキでも食べます。(仕事
>286
その通りでした。
レッツダイエット
むしろアレがサブカルでなくて何がサブカルかと。
>>289 はぼくです。名前入れ忘れた。
そうなんだー。知らずにぼくの持ち物を浸食してるとわ。サブカル。め。
わぁ、なんかすごい例が出たな。
アンチサブカルの皆さーん、こんな人もいますよー。
形から入ってない、単に好きな文化や作品がマイナーな人。
カルさんはサブカルっ子だと思っていたので俺がびっくりだ。
一見椰子くんまで話が戻ってるようだが、
カルさんは「知ろうとする人」なのでレアな例。
>>196 漏れはTipoマンセー
最近は買ってないけど
AutoWorks面白そうだけど、芸風がアレ
今日も行けそうにないなぁ。
ジェット君おめでとうございます。
行けなくてごめんなさい。
流れたし再度。
>212なので>194ですよ皆さん。
この前ある人に「名前で呼べってば」と言ったら「なんか恥ずかしくて」だと。
馬鹿者、HNの方が恥ずかしいよ。その感覚狂ってるよ。
名前のほうが恥ずかしかったりします。
いや、ウズシオってのもたいがいアレですが、
まともに名前呼ばれること少ないので名前だと妙に照れます(*´Д`*)クルッテマス…
> まともに名前呼ばれること少ないので
であればまた別の問題かと。苗字でも良いんだし。
まあそういう最低限の常識がある人に来て頂いてるはずなんですが
まだまだアレですね、すんません。
まあ私はカウンター入るといじられてなんぼの仕事になりますから、
多少いいんですけども、客を不快にさせちゃああきまへん
これ酒場のルール。
じゃ後ほど
てぃもさん先日はバーで楽しい時間を有難うでした。
お忙しい様ですが、無茶せずにー
実はあの後、電車が無く途中下車でオロオロしてしまいました・・・
ああ言う時に、ドッシリと構えてられる人が羨ましいと思いつつ・・・
HNで街中で叫ばれると恥ずかしいな
敢えて私は呼ばれても良い感じのHNに。
ジェットくん誕生日おめでとう(ノ^-^)ノ
名前なんてほとんど知らない。
聞こうともせず、語ろうともせず。
家族の前以外ではHNで呼ばれることは平気。
クルッテマス
みんな今ごろは楽しんでるのでしょうな。
ドキドキ
なんとも昨夜は賑々しくも華々しい店やったなあ・・・
昨夜はありがとうございました
すんげー楽しかったです
いじられて恥ずかしかったけど(アセ
また遊んでください♪
>296
ありがとうございます♪
またどこかでご一緒しましょう
>>305 ほんとうに、賑やか華やか。。
最後までいたかったよぅ。
>297
あっ、ソレワタシのような・・・ゴメンナサイ。。
でも照れくさいんですよね
いきなり名前で呼べって言われても
日頃慣れてる呼びかけ以外の言葉で呼ぶのって
結婚して苗字変わったとき
どうゆうふーに呼ぶべきか悩むみたいな??
も う あ ほ か と
ゴメンナサイ、以後TPOは気をつけます
HNもさることながら
うちのまわりはニックネームが多く
そこんちの家庭でしょっちゅう飯食ってても
電話で本名で『タカノですけど?○○サンいますかー』とか言うと
『???』状態
『あー、いつもお世話になってるカメです(−−;』で
ようやく納得できる始末
HNにしてもあだなにしても
ホ乳類にはならんのかいってな感じです
25日は、好きなバーがモルトデーなんで
逝ってきます。JOANが取材に行ったとこー
日曜なのですが、どうでしょう呑む人も呑まない人も
素敵な雰囲気なのです興味ある方は
[email protected] 浴衣で行こうかな。
旦那に「私が他の男とモデルのバイトで温泉行ったらどう?」て聞いたら
「自分だけ温泉入ってエエもん食いやがって!だな」と言った。
その悔しさのみ。私もそんな感じ。
世間ではダメらしいですが、こうやって合う人同士が納まるのだろう、と。
「だって別の男と同じ汁に漬かるんやろ!?」と思う人同士がね。
それ以前にバスタオル1枚で本に載るなんてハレンチな!
と思う人同士ってのも多いと聞くしなぁ。
木曜来た人にしか通じない話でごめんなさい。後日談です。
>308
いえいえ、済んだことを例に出してすいません。
一応名刺交換してる仲、という前提だしね。
>309
行けるといいなぁと今のとこは。
人数多そうだったら余所に座るけど、ごめんね。
要は「私は行きたいけど彼氏に怒られるから無理」って子は、
そういう男を選んでるんだからそれは合わせてあげなよ、ってこと。
その辺の価値観が違うと、いずれ別のことで駄目になりそうだ。
うんでも汁って、パパさん。
★★★ここまで読んだ★★★
うちは片方が寛大で片方が束縛するがうまくいってる。
他にもそんなカップルは多いと思うが?
決め付け(・A・)イクナイ
まあなあ色々あるやろなあ
はいはい。
まぁお互いの許容範囲の問題でしょうな。
一概には言えないだろうけど一般論として
若い人たちは許容範囲が狭い傾向にある
対して、年齢がアレなカップルは結構ゆるい
広いじゃなくってゆるい。それは放置って事じゃなくって
要するに「あたしたちゃそんな所でつながってるんじゃねーよ」っていう自信と油断
今回のキーポイントは「汁」だ。
そうそう。
まあ自分も若い時はそうだった
>313
はいはい、場にいなきゃ分かんない話だよーと言外に言ってるのでね。
「彼氏にバレないように行きたい」と言う女子がいたりね。
んで結局どうなったのかと言うと、今日まで引っ張っています。
某噺家さんの件も気になります。
K女史が「互助会」と言ってたけど、ほんとそんな感じ。
いつも皆さんありがとう。
温泉問題締結。
続きましては面白い母娘募集。
長いこと放置で、正直スマン
今、大変なことになってる。
注・↑はホンモノ
本日はかねよ寄席の日。
鰻丼付三席の。
しかし、えらい雨嵐やねえこりゃ。
ところでも さんどうしたん?
今ごろ見つけました orz
も さん乙です
先日、貴船の川床に行ってきました
川床はそこそこいい感じだったのですが、道がえら混みで行くだけで疲れちゃいました
それはなんだか違うなぁと…
鴨川のほうがいいですね
>>321 いや・・・ちょっとモノスゴイ事に・・・・
あ〜う〜え・・・・・お? おぉぉぉ!
>>322 与一さん
オツです・・・
いいなぁ川床。
こっちは死にそうなのに・・・・
今週のKW京都ページのトップの中華料理屋さんは
マジでお奨めでございます。
通りすがりに行ける立地ではないんですが、
(こないだまで会員制高級クラブだった)
オトナの雰囲気でリーズナブルなんでご接待にもよし。
写真の人はいかついけど優しいし。
うわああん中島らもが死んじゃったよう・・・・
まぢで?!
むうー
ちょっと、本さがして来る。あと、酒も。やりきれん。
えええ?!
中島らも他界ですか??!!
あのリリパット・アーミーのらもさんが・・・
深夜のつるべー達とやっていた番組・・・何でしたっけ・・?
何だか凄くショックです・・・
少し、偲びます。
図らずも、サブカル話となる事をお断りします。
自分が行った大学には、沼っちゅうか池がありました。
先輩であるらも氏は、そこで授業をサボって釣りをしていたと聞きました。
灘高卒で私立芸大に入った、異色の人でありました。
明るい悩み相談室が大好きで、朝日新聞を読んでいた子供でした。
ぴあに連載されていた微笑家族も絶妙のテイストで好きでした。
「今夜、すべてのバーで」のラストに泣き、
「ガタラの豚」に唸りました。
最近のエッセイは失速気味と聞き読んでいなかった。
いつだったか、NHKでホームレス役で出てたのは笑った。
駄目人間だったかも知れないけど、
ひとりくらいあんなだらりとしたおっさんが生きてたっていい。
悲しい。ご冥福をお祈りして呑んでみる。
「お父さんのバックドロップ」が映画化されるんじゃなかったか。
あ、「永遠も半ばを過ぎて」を餞別代わりに人にやったんだった。
もう一回読みたい。
「lie lie lie」のビデオとか誰か持ってませんかね。
長生きするようには見えなかったけど、
やっぱり寂しいね。
頭の中がカユいんだ
恋は底ぢから
僕に踏まれた町と僕が踏まれた町
今夜、すべてのバ−で
愛をひっかけるための釘
ガダラの豚
アマニタ・パンセリナ
水に似た感情
獏の食べ残し
西方冗土
大阪っぽいと言われるのをどこかで疎ましがっていた
神戸出身の育ちの良さが根にあったのか
医者の息子で中学から灘、は有名な話だ
西方冗土読んでか、眠れるラジオだったか、
どうしてもネーポンが飲みたくなったのを思い出す。
ゴンチチもネーポンはよくネタにしていた。
逮捕の時と同じで「うわマジかよ」って半信半疑でネット巡りをした。
2chで私なんかよりずっと的確に、私の気持ちを綴ったレスをいっぱい見つけた。
ケラは「有名人が死んで泣いたのはグルーチョ・マルクスが初めてだ」と言った。
私にとっては、それは彼になった。
誰が書いたものか知らないが、これを読んだ途端、
今まで冷静に情報集めてたくせに、堰を切ったように号泣してしまった。
もう何を見ても泣けて仕方ないので飲んで寝る。
224 名前: 無名草子さん 投稿日: 04/07/27 22:10
薬、鬱、躁、アル中・・・
一般の連中にはこんな印象しかないかもしれんが
全て読んだ俺には言える。
らもの文章はとてつもなく美しかった。
中島らも、あまり多くの作品は読んでないけど、
『人体模型の夜』というホラー・オムニバスは
マジ背筋にきました
無能です。コピペしかできません。
ニュー速+には書き込んだけど、「ありがとう」とか反響あったけど、それはそれ。
俺的感情はとにかくこの↓誰とも知れない人とまったく一緒。
394 名前: 無名草子さん 投稿日: 04/07/28 00:04
何かな、ショックでショックで、
でも少し落ち着いて、
ずーっとみんなのレス見てんねん。
こんなに同じような思いでいる人がいる、
と思って、
悲しみを共有できて少しは安らぐかと思ったけど、
なんか、見てるうちに、どんどんどんどん心臓がキューってなっていくねん。
でも、他に何かをする気にもなれない。
から、ただただリロードし続けて、みんなの思いを見てる。
一人の人間の一日には、必ず一人、「その日の天使」がついている。
その天使は、日によって様々の容姿をもって現れる。
少女であったり、子供であったり、酔っ払いであったり、警官であったり。
生まれてすぐに死んでしまった犬の子であったり。
心・技・体ともに説教調のときには、これらの天使は、人には見えないもののよう
だ。
逆に、絶望的な気分に落ちているときには、この天使が一日に一人だけ、さしつか
わされていることに、よく気づく。
こんなことがないだろうか。
暗い気持ちになって、冗談にでも、”今、自殺したら”などと考えているときに、
とんでもない知人から電話がかかってくる、
あるいは、ふと開いた画集か何かの一葉の絵によって救われるようなことが。
それは、その日の天使なのである。
中島らもはプ本を1冊持ってるだけで読んでないけど
コピペでいうとこっちと共感
894 名前:ヨ・ダ・レ公爵 ◆GakxJEANNE [ホップ、ステップ、玉砕] 投稿日:04/07/27 21:51 ID:???
中島らも死んじゃった……
あ、中島たちも、って意味ではないです。
塩沢兼人に続き、惜しい人を階段で亡くした……。
不謹慎だとかいろいろ承知の上で書きますが、
でもああいうスタンスの人としては、ちょうどいいぐらいの時期と死に様だったかもしれない。
ご本人もまぁ満足なんじゃないかなぁ。わからないけど。
↑改行おかしかった。ごめん。
構わず引用。出典「今夜、すべてのバ−で」。
もうすぐバーの後壁にゴンと頭をぶつけるにちがいない。昔、酔っ払ってよくやったように。
いまこの瞬間も、何百、何千という酔っ払いが、同じことをやっているのだろう。
今夜、紫煙にけむるすべてのバーで。ミルクの杯を高くかかげて、地上へ倒れていきながら、
おれは連中のために呟いた。
「乾杯(スコール)」
>342
超ガイシュツだし誰も否定はしないと思う。
そもそも、そんな人だ。
↓こんなんで普通だと思う。そんな人なんだってば。
647 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/28 00:13 ID:1DGyv62u
あんまりこの人のこと知らんし 本もあんまり読んだこと無いけど
ふつーの人とはちょっと違ったモノの見方する人、ってのはわかった。
つーかむしろこっちが本当の見方、みたいな。
ここまでファンがいるとは思わなかった・・・ とりあえず 合唱。
凄い人だったんやね
776 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/28 00:43 ID:byK64ic7
若かりし日読んだらもの文章で忘れられないのが、
学校を卒業して社会人となる人へ向けたメッセージ
学生は嫌な勉強に追い立てられても金はもらえないが
仕事はすれば金がもらえる
仕事の嫌さ加減なんて学校の勉強と大差がない
これから社会に出る人に心からおめでとうと言いたい
というような意味の文章だった
折りしも卒業を前に社会人になることに対し少なからずの不安を抱えていたので
社会の厳しさばかりを説く人ばかりのなか、こいつだけは違うと思わせてくれた文章だった
実際それを読んでかなり楽になったものでした
とにかく合掌
↑これも好き。そうそうって感じ。
あとニュー速+のこれ、私。↓抜粋したが>340のやつな。
あちこちで散々書かれてたけど、関西人に共通の「何か」があると思う。
灘高とか大芸とか神戸とか色々書かれてたけど、それって2次的なもんだよな。
928 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/28 01:34 ID:c1dyBqXd
関西出身・在住、神戸時代には同じ予備校の(大分)後輩でした。
“「X=2YでXの値に…」と数式を解説しながら段々声が大きくなり最後には「(Xは)なーんーぼーかー!」”
と絶叫する先生が今でもいるのか確認しようとした思い出があります。
ええ、いませんでした。
僕に踏まれた〜は朝日新聞の付録みたいなタブロイドで読んでて、
「へぇ、面白い人がいるんだな」と思っていました。 小学生だった。
一番好きな作家か、というと、そうではないし、
人生の師匠でも尊敬してるわけでもない。
神格化する気は毛頭ないです。
でも、有名人が死んで泣いたのは初めてです。
山田風太郎や筒井より早いのかよ!と理不尽に思います。
作家とか、そういう枠でなく、単なる人を失った喪失感で一杯です。
やべぇマジで寝ないと明日が。ごめん書き逃げ。
でもこれ↓がサブカルの真髄(根性
474 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/27 23:44 ID:3o9kLmhu
おいちゃんが好きな作家
おいちゃんが好きな音楽
おいちゃんが好きな映画
ことごとくツボにはまりまくりました。
いろいろな世界を開いてくれてありがとう、おいちゃん。
ただいま。
何だか梅酒臭い部屋をニョローと出て、
祇園行って、木屋町行った。
飄々とした、元役者志望の黒帯マスターのとこで。
「・・・今日は、中島らもさんを偲んで呑みとうて。」
「え、シンだんか?」
「(コクコク)」
「酒呑み過ぎでか」←マスター
「シャブやりすぎでか」←見知らぬ隣の客
「・・・どっちもありそうやったけど、ちょと違うねん」
そっから、その店にらも氏が訪れた時の話を聞きながら、
呑んだくれてきました。
「きっと今頃、そんなふうに呑んでる人ようけおるねんろなあ」
マスターが黙って焼酎をいっぱい入れてくれた。
うん。忘れないと思う。この暑い日の事。
「明るい悩み相談室」がすきやったなぁ
昨夜は共感してくれそげな常連がいる店行ったのに
その人が来てなくてションボリと帰った。
本人映像や文字を見たら泣けるので
LieLieLieのビデオかけて焼酎飲んだ。
常時酔っぱな氏を偲んで。
昨日ニュースを知って大阪のらも好きな友人にご冥福を、ってメールしたら
彼はきっと、あの世でお酒&ブロンを楽しんでいると思ってます。
ってお返事がきた。
>>351 お前ってお前だったのかよ。そっちのが驚き。
(・∀・)ニヤニヤ
えええええええええ!
やばいやばいやばい
混乱中!混乱中!
わーなんか↑で止まってるってのが意味深で厭だ厭すぎる
誰か嘘だと言ってください。名無しさんのいたずらだと。
しかし思い当たることがいくつかあるから怖い。
つーかまじでそうなら名無し潜伏なんかするなー!
( ´,_ゝ`)クスクス
ほんとに?ほんとに?
わーん よかったようううううう
てゆーかほんとのほんと?????
ホントだよ
いたずらが好きなの。ごめんね
>360
つまらんわそれ。カルちゃん知ってると笑えない。
カルちゃんおやすみん。ごめんね。
おかしな粘着?地味〜な煽り??
何か話題が話題だけにいたづらもどうかと
またーり汁 ここは自分は好きなんです
書籍板、邦楽板、プ板、酒板、毒男板、無職・ダメ板、メンヘル板、演劇板、
この幅広さで追悼スレが立つ人なんて他にいまい。
板ごとに推薦図書や心に残った一節が偏ってて面白いな。
50代板が一番盛り上がらなくて「誰それ?」ってレスが多いのに愕然。
本読めよっていうか本屋行けよっていうか文化に関心持てよ、お父さんたち。
まぁそんでイタズラは感心しないが、>352の言葉のセンスは好きだ。
メッセ見た。本当に騙りなので大丈夫。>カル
超仕事と超酒でなんか連日アレなので今日はもう寝ます。
|´π`) も
はぅ。お騒がせしました。てぃもちゃんJOANさんきぅ。
話題を戻そう。
一昨日Zi:Lie-YAってバンド見に行ってきたら
Vocalの菊がやっぱり追悼してた。
「いっぺんね、対談したことあるっちゃんね。
あんま好きやなかったけん断ろうかなと思ったっちゃけど話したらなかなか面白い、いい人でした。
で、そん時彼が好きって言いよった曲やります」
って。
そんなに幅広く板チェックしてるJOANにびっくり。
それにしても、あの人の舌足らずっていうか舌が回ってないしゃべり方は
素なのか?芸風なのか?それとも年中よっぱだからなのか?
教えてサブい人!
オオモノヨロスク
「恋は底ぢから」の「その日の天使」はそれこそが何回も天使になってくれた。
自分はこっちの方が好き。
すいません、大人げない叩き隊なんです。
は??叩き隊?
この夏の目標
友達と仲直りします
375 :
はじめまして名無しさん:04/08/05 10:19 ID:m+7KwdDA
まんこ
昨夜は誕生日お祝いやら、頼もしい兄弟やら、ユマサーマンやら、大人唄やら、パラソルやら、KWやら。
お逢い出来た方、お疲れ様でございました。
377 :
はじめまして名無しさん:04/08/06 10:04 ID:YddWWD6p
まんこ
あさって日曜日京都の寺町あたりうろついてます
みつけたら声かけてやってください。
自分のスレに100の好きなもの書き込もうと思ったら思い浮かばなくて
挫折した。
俺のサブカルはどっかにいってしまったんだなー
と、しんみりしてる今日この頃です。
昨日ゲットしたポンデライオンは鬼キュートです。
顔にかかるポンデリングは取り外し可、首と足としっぽが動きポーズが変えられる、
顔を押さえるとキューと鳴く、黄色いラブリーな癒し系フィギュア。品切必至。
キッズセット315円に付いてます。水鉄砲と選べるけどフィギュア一押し。
725 :尺さんと紫犬 ◆FTKk/JET/g :04/08/07 17:44 ID:???
金銭着服や犯罪にあうのが嫌ならオフなんてやめときな
参加者はそれなりのリスクを承知してきてるんだろ?
ここでウダウダ言ってるのは戸締りしないで泥棒に入られましたって言ってるようなもんだぜ
俺、見つけるの遅すぎ
戸締まりしなくて泥棒に入られてもウダウダいうけどね
そらそやろ
ウダウダどころかギャーギャー騒ぐなぁ。
泥棒にも見向きもされねえよ私の家は。
金はないがいやらしい本とかビデオとかあれとかそれとか…
警察で「何盗られました?」って聞かれたときにどう答えりゃいいんだよっ!
つまり、あうがダメってことで
ルパンごっこを
ルパン小僧
原作は仕事で少し読んだ
トリビアで見た
へぇーへぇー
実際に部屋にあがられて裏ビデオ だ け 盗まれました
しかも3回
>>394 わあああああ。
私アレ盗まれたらいろんな意味で死んでしまいそうだわ。
犯人がビデオの内容のタイトルとビデオが止まってた場所のキャプチャーをアレしてアレ