記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正六校目
'''ウィキペディア'''(''Wikipedia'', 2001年1月15日-)とは、みんなで<!--仲良く-->作る手作りの[[百科事典]]のこと。
==前スレ==
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正五校目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1134278766/ ==関連リンク==
*[
http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
{{正確性}}
{{expand}}
{{sadoku}}
----
[[Template:sadoku]]
この項目「'''{{PAGENAME}}'''」は、百科事典的な見地で解説されていますが、
万人向けに利用されるためには、様々な観点から確度(含む、角度)の高い査読が望まれています。
[{{SERVER}}{{localurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|action=edit}} 加筆、訂正]
をしていただける査読者を求めています。
== 褒めるときの記号 == ★、☆・・・[[おすすめ記事]]に入れよかな? ◆◆・・5KB〜 ◆・・・〜5KB □・・・どちらかというと一覧が主の記事 ◇・・・どちらかというとテンプレが主の記事 ■、▲・・・気になる点あり 「*」・・3KB未満だけど、アンテナに引っかかった記事 「・」・・なんとなくw == 凡例 == 重要 A=必須項目。B=重要。C=普通。D=微妙。E=有害。 整理 A=完璧。B=読みやすい。C=普通。D=問題あり。E=最低。 内容 A=余すところなし。B=十分。C=発展余地あり。D=不足。E=スタブ以下。 水準 A=学術的。B=一般向けに十分。C=平凡。D=勉強不足。E=愚昧。 信頼 A=全幅の信頼性。B=多分大丈夫。C=どうだろう。D=怪しい。E=誤り。 B+は評者の知識不足でAかどうかわからないことを表す。
【記事の書き方(汎用)】 '''冒頭定義'''(ぼうとうていぎ)とは、記事の解説を端的に示したセンテンスである。 == 概要 == [[画像:関係画像ならなんでも可|thumb|[[画像]]の解説<br/>くわしく]]([[ ]]の入れ子、改行が可能)。画像の拡張子は小文字が原則。 5W1H(or 5W2H)で解説全体をまとめれ。他の記事にリンク依存した解説は概要では避けれ。 なぜ、いつ、どこで、どの文脈でこの項目の事項がこの世に存在するのかを門外漢や初学者にとりあえず納得させるためのイメージを与えるのが吉。 == 歴史 == 実用書ではないので百科事典では必須項目。無ければスタブ卒業と秀逸候補は絶対無理。秀逸記事に自薦してもこれを理由にあぼーんされる。 == セクション1 == 規格のあるものはJIS等の分類、関係法令があるものは法律上の定義とアウトラインを必ず書く。この部分を押さえてない香具師はスタブ常習者か厨房けてーい。 == セクション2 == 複数の学問的な見知をセクション毎に分けて書く。学問分類がされてない種々雑多のものは現象面などから記述しる。 == メディア == === 書籍 === 『書籍名』: 筆者: ○○○○、出版社: ○○社、ISBN xxxxx、(2005/12) 必ずISBNを調べれ。調べてない場合は転載容疑でタイーホされる。括弧書きで内容紹介があると親切。 === CD === CD, DVD 等のメディアがあれば書籍に倣って書く。 == 参考書籍 == 沢山あるとウザいが記事作成時に利用したものがあれば列記しる。 == リスト関連 == 項目だけ加えて立ち去る馬鹿野郎が大杉。リストには{{字引}}程度の紹介を書く。項目が二桁を超えたら記事の分離を考慮しる。 == 関連項目 == 解説でリンクがあっても重要項目は並記したほうが分かりやすい。 ただしカテゴリ機能の導入により、往時よりその必要性は薄れてきている。 入れるなら本当に必要なものを絞って数点。多過ぎはかえって視認性を落として逆効果。 == 外部リンク == Google順位にこだわる必要なし。初学者に分かりやすい外部リンクと最低限度の補足説明があると親切。他言語サイトは言語名も並記しる。 [[Category:○○]] [[Inter Link:○○]]
【記事の書き方 (人物)】 ==略歴== ===学歴=== ○○地方の山村に位置する現在は廃校になっている[[○○学校]]で○○年まで在学し、 その後、親の転勤に伴ない○○県の[[○○学校]]に転入。その学校で出会った[[○○]]から 教授された○○学の影響を受けて、[[○○大学]]に進学、云々。 *[[西暦年]]: [[○○学校]] *[[西暦年]]: [[○○学校]] ===賞歴=== [[西暦年]]にどこどこで○○を受賞した後、○○で修行して影響を受け、新たな作風として ○○を反映した○○を作り上げて云々。 * [[西暦年]]: ○○賞 * [[西暦年]]: ○○賞 ===職歴=== ○○学校を卒業後、○○に就職するも職業を転々とし、云々。 *[[西暦年]]: [[○○会社]] *[[西暦年]]: [[○○会社]]、代表取締役 *[[西暦年]]: [[○○研究所]]、設立 ---- 【記事の書き方 (声優)】 作るなとは言わんが、もう少し何とかならんかな、と。 出演作品も知らなければ声優の名も知らない人が、何かの拍子にその人名(声優)を検索した場合、その解説からウィキペディアとして何が得られるのか? 人となり、傾向、ハスキーボイスなのかコケティッシュなのか、全然分からんだろ?ということ。
【記事の書き方(ヲタク系)】 原則:記事を読むのはおたくだけでないことに気付け。 知識が全然ない利用者がその記事を読んでファンになるように普通なら知ってるはずと思うようなことも省かずに分かりやすく書きやがれ。 【記事の書き方(フィクション系)】 原則:ウィキペディアがファンサイトでないことを忘れるな。 フィクション上の設定も大事かも知らんが、現実世界でのことのほうがもっと大事だ。 架空のメカのスペックをそろえるより先にメカデザインが誰かは書いとけ。 どんな作品に影響を受けたとか、 どんな作品に影響を与えたとか、架空世界の年表より先に書くことはたくさんあるはずだ。 【記事の書き方_(マイナーオタ記事系)】 制作スタッフだけ書いていくのはやめれ。 現実界への影響なんて贅沢は言わない。せめて、粗筋ぐらいは書いてくれ。 ただ、粗筋は煽りじゃないことを忘れるな。 「そのとき○○は・・・」で終わるのは勘弁。 【記事の書き方(駅系)】 原則:その駅に行きたくなるような情景を熱っぽく語れ。ただし随筆はやめれ。 所在地・路線・駅構造…その辺は鉄ヲタならしっかり書け。 駅周辺は、ただ付近のランドマークを羅列するだけでなく、 便利な施設とかバリアフリー設備とか、鉄ヲタでない連中にも使える記事として、 なんか「おぉっ!」と思うようなものを加えてくれると、無益な駅記事からレベルアップ間違いなし。 【記事の書き方(マスペディア系)】 原則:俺、算数わかんねーよ。わ゙ーん。というガキが算数や数学に興味を持てるように、おまいらの暗い仲間を増やすように楽しく書きやがれ。 【記事の書き方 (テレビゲーム)】 *定義文で発売元、開発元、ゲームジャンル、発売日、対応機種。 *全く知らない人にもゲーム内容のイメージが湧くように心がける。 *キャラクター名を羅列しただけといった記事は絶対に書かない。 →こういう記事は読んでてつまらない。せめてどんなキャラクターなのか内容を書く。 *コンピュータゲーム史、発売元や開発元にとって その作品はどのような位置にあり、どのような影響を与えたか。 *シリーズ作品であればその中での位置。 *世間一般、ゲームファン間での作品の知名度、影響など。 *公平な評価。良い点悪い点の双方をできる限り併記。 *ゲームジャンルにもよるが、ネタバレテンプレはなるべく使わない。 *ウィキペディアは取扱説明書ではない。 →さほど重要ではない敵キャラクターやアイテムなどの要素を書き連ねる必要はあるのか? (悪例:[[スーパードンキーコング]]……内容のほとんどが説明書の孫引きレベルで無駄に長い。) *その他はヲタク系、フィクション系、マイナーオタ記事系に準じる。
【記事の書き方 (曖昧回避)】 ≪冒頭部≫ 冒頭定義で字引的な言葉の説明をする。 *一般名詞なのに初版がサブカルチャーや、専門分野になっている記事は国語辞典的な解説を冒頭に必ず書き加える。 ≪水先案内をする記事の並べ方≫ ・メインカルチャー>サブカルチャー>トリビア ・事実>仮想・架空 定義から派生した事象は次の順序で解説する。 # メインカルチャー or 事実 ## 冒頭定義から派生した言葉との関係と解説。歴史の古いものを上位に書く。 # サブカルチャー or 架空 ## 架空の事象を扱う場合は、歴史の古いものを上位にもってくる。 ## 漫画・アニメは最下位。 # メディアで紹介されたトリビア関連は一番下。薀蓄関連は事実なので各項目ごとに書く。 できる限り、英語版などの他言語版へのリンクを貼る。
7 :
192.168.0.774 :2006/03/11(土) 09:43:29 ID:o6OcGHKq
ウゼー
卯是江
10 :
192.168.0.774 :2006/03/11(土) 16:25:44 ID:xKD+2jpW
あんまよくわからんのでだれか↓の査読ヨロ。 [[合同式]]・[[射影]]・[[ダランベールの収束判定法]]
数学は難しいんだよね・・・・一般的な定義だけ書くと、そうではない定義でやってる人からツッコまれまくるし・・・。 [[E・ランダウ]]は「πとはcosθの最初の正の解の二倍である」って本で定義したら、教授職を辞めるハメになったらしいぞ。
[燃えゲー] いつの間にエロゲーなどのジャンルの一つになったんだと思ったら google先生で見てみると殆どがエロゲーだった。 てっきり「ダウボーイって燃えるよね。特に2コンのミサイルをよけるのが」 というようなところから来たのだと思ってたYO!
ダウボーイとはマイナーだなぁ。 自分も持ってるけど。 ゲームポータルにはエロゲーリーダーがいるからね。 類は友を呼んでエロだけで突っ走った結果がそれ。
>>11 当然そういった歴史も踏まえて[[円周率]]の定義が並べられているわけだけどね。あまり気付かれてないかもしれないけど。
>>15 あの定義の並べ方はなんとも132人目らしからぬというか、すっきりしない印象を受けたのだが。
>>16 そら…ならべたのは俺だからな…
132人目先生の真似をしろと言われても無理ぽ…
今にして思えば、初版の元になった英語版から腐ってたし
白紙に戻した方がよかったのかもな…
18 :
16 :2006/03/12(日) 03:13:16 ID:Np/6MKBi
>>17 ああすまそ、なんか132人目が関わってた印象強かったんであれも132人目だと
なぜか勝手に思い込んでいた。ノートのYhrと132人目の議論があったせいかも。
ところで履歴漁ってたら
> (最新版) (前の版) 2005年8月8日 (月) 05:28 Delicate Display M ([[比]] [[比率]] [[比例式]]あたりの記事がアレなこともあり、用語はなんとなく回避。)
なんてのがあったのを思い出した。書いてくれw(無責任発言)。
19 :
192.168.0.774 :2006/03/12(日) 11:56:52 ID:C9nKEBVO
デムパが興味持ちそうな項目に未来は無いよ。 デムパが興味も多無そうな専門項目ならいつか天使が舞い降りてくれる わけもないかorz
20 :
192.168.0.774 :2006/03/13(月) 09:04:52 ID:xoKQY/aN
なら呼ぼうか?天使を ウィキペディアンを試すための死の天使を
Melanたんの投稿に粘着。RISCでいろいろあるようだが、消えないでくれよ。 [[フランク・ハーバート]] Melanたん渾身の訳だな。 この人を知らずしてSFを語る勿れな作家の一人。 ジャンプドアシリーズの評価が低いのが意外だった。 [[トランスピュータ]] これもほとんど一人で立ててる。かなり訳がこなれていて読みやすい。 あったよあった、こういう技術が。Occamも懐かしいねえ。 [[NUMA]] これは原文が透けて見えるな。原文自体の問題も感じる。 「複数プロセッサが共有するメインメモリへのアクセスコストが、メモリ領域とプロセッサに依存して均一でないアーキテクチャである。」 は 「複数のプロセッサがメインメモリを共有するアーキテクチャの一つで、メモリへのアクセスコストが均一ではなく、メモリ領域とプロセッサに依存するものをいう」 とすると読みやすいだろう。 [[コアダンプ]] おお懐かしい。ポインタしくじると「コアを吐いた」もんだ。関連した用法については知らなかったな。
>コアダンプは、他の種類のデバッグ情報と違って、ダンプされたメモリ地域の完備の、不統一の国家を代表する。 ?と思ったら段落の最初の文の断片か。機械翻訳?
ああ、脳のダンプか それじゃ他人には理解できない罠
>>24 そーか、単なる未初期化エリアだったのかw
27 :
192.168.0.774 :2006/03/14(火) 23:56:43 ID:BiGtJmpg
吉田松陰の項目で 同年、江戸伝馬町の獄において斬首の刑に処される、享年29。 しかしこの一方で、1995年8月17日に、東京都世田谷区での目撃情報があり生死はいまだ定かではない。 噴いちゃったよ。目撃情報て。wiki編集したことないです。
ごめん、誤爆。wikiスレで検索かけたの。 しかもageちゃった。
>>28 ドントマインド。
こちらも笑わせてもらった。
[[サンジェルマン伯爵]]かよ松陰www
ポン酢議論、けっこう粘るなあ。どっちでもいいけど、「「〜という御仁もいるが」みたいな本文は 事典として恥ずかしいからさっさと書き換えてほしい。
>>31 読むと意外に楽しい食い物談義。
* 卵かけご飯
* 卵
* かき氷
* かんずり
* てんこもり
* てんこ盛り
* うどん
* ラーメン
* 切る (調理)
* 天ぷら
* 天井
* 皿鉢料理
* 蕎麦
つまらん記事群
サブスタブや、ただの羅列も多いし 何なのこの出来の悪いセレクション…w そういえば、かき氷に酢溜まりが無いね。山形周辺の。 ほんとテキトーに書いた記事の集まり。
連投、すんまそ。
>>33-34 > 何なのこの出来の悪いセレクション…w
本スレや査読スレで話題にのぼったことのある記事でつ。
* 卵かけご飯 * 卵 * かき氷 * かんずり * てんこもり * てんこ盛り * うどん * ラーメン * 切る (調理) * 天ぷら * 天井 <------? * 皿鉢料理 * 蕎麦
>32よ、よかったなあ、気付いてもらえてw
[[騎馬民族征服王朝説]] 江上氏の騎馬民族説についての説明がほとんどなく、批判だけが長々と書かれている。 批判についても過去の学者の反論ではなく、執筆者個人的な意見の感じがする。 これでは江上氏の騎馬民族説が何なのかサッパリ分からない。 アンバランスな記事の典型。 あと、江上波夫の経歴もとっとと分離したらしい。死亡した際には新聞各紙が訃報記事を こぞって載せていたのだから独立項目を立てるだけの人物だろう。 [[聖徳太子]] 一見、十分な分量が書かれているように見えるが、肝心の生涯の部分は非常に貧弱で どうやら初版のサブスタブからほとんど加筆されていない。 一方で、異説、新説や周辺情報、トリビアがだらだら書き込まれている。 これでは聖徳太子がどんな生涯を送った人物なのか調べるのに役立たない。 英語版の方がはるかにまし。 アンバランスな記事の典型。
[[カメラータ]] 良い項目の良い訳が出た。 だがなあ、なんだよ最後の一文は。俺は好きだぞ、カメラータ。 マイナーレーベルと言わないでくれよ、事実だけどさw
[[指向性]] なんか違うぞ。MT.Stone先生、Lcs先生おねげえいたしまつ。 [[青木愛]] 同じ名前の女優がいた気がする。CDも出していたんじゃないかな。 我が家の腐海を掘れば何か出てくるか。
>>41 あんま詳しくないんだけども、とりあえず説明のある記事へ誘導してみたがどうじゃろ>[[指向性]]
まあ、詳しい人が気づいて直すまではこれでも一応役に立つかと
>>42 乙。ただ、生物学でも使う用語だったような気がするが..
細菌の光指向性とか。あと性的指向性なんてもあったよーな気がするが
せくはらじすとホイホイになりそうなので書かないで奥w
性的なものは好き嫌いに関することなので嗜好性じゃまいか。 レーザー等は「指『光』性」 医科学系では感染指向性、細胞指向性、臓器指向性、宿主指向性
>>43 > 細菌の光指向性
確かに言うけど、細菌に限って言えば、文脈的には「走光性」の方がよく使われる。
今の世の中、右も左も真っ暗闇じゃぁござんせんか
当たり前すぎ。
Googleが当てにならないのではなくサイトの解説が当てにならない証拠になるかな。 "性的指向性" の検索結果のうち 日本語のページ 約 215 件 "性的嗜好性" の検索結果のうち 日本語のページ 約 89 件 "性的志向性" の検索結果のうち 日本語のページ 約 149 件
>>10 [[合同式]]
剰余類の節の最後の文章は、どこからどこへの準同型なのかとか細かい事も気になるけど
他の節とうまく噛み合ってなさげなのも気になる
[[射影]]
射影子の節があるという事にまず違和感を感じるが
我慢して読もうとすると、一行目から駄目
基底を|α>として、って何の基底だよ?とか
なんか教科書の劣化コピーっぽいのが続く
[[ダランベールの収束判定法]]
厳密には切り出したのに、全く厳密性の欠片も感じさせないところが、あらんべーの恐ろしい所だな。
直訳しろとは言わないけど、日本語の教科書でも読んで理解してからにしろといいたい。
例も並べればいいってものではない。
指向性ってorientedの訳だろ
53 :
192.168.0.774 :2006/03/17(金) 20:26:17 ID:KCFEsoGd
>>51 アンテナの場合は違う
Directional antenna → 指向性アンテナ
Omnidirectional antenna → 無指向性アンテナ
マイクロフォンもそうだと思う。
というかこの加筆、どっかからの転載じゃないか?スタイルが怪しい。 瑣末なこというと、[[二重スリット実験]]て[[ヤングの実験]]のことも指すような。
>>50 [[射影]]の内容が気になって英語版を見てみようとした。
* [[en:Projection]]:aimaiだな。そりゃそーだ。
** [[en:Projection_(mathematics)]]:これもaimaiっぽい。
*** [[en:Projection_(set_thory)]]:これもaimai? _(mathematics)と何で分けたんだろう…
*** [[en:orthogonal projection]]:正射影。まあ一つ記事有っていいもんだわな。でも線型写像の話ばっかりだよこれ。
*** [[en:projection (linear algebra)]]:まあ内容は正当だな。
*** [[en:projection operator]]:ナニコレ……
下の3つは差別化できそうなのに完全に対象も記述内容も被ってるし。
それ以外のも分けてある意味がわからんのばっかりだ。
見終わって日本語版の記述に戻ってきて本来の目的を思い出して撃沈
結局、あんまり参考になった気がしない||||orz
気まぐれ査毒>ゼロ戦→[[一式陸上攻撃機]] 所謂「渡洋爆撃」で大きな被害を出した >皇紀(神武天皇即位紀元)2601年4月 [[神武天皇即位紀元|皇紀]]でいいんじゃねぇか?しかし なんで設計の特徴に「#戦闘機無用論とインテグラルタンク」なんて妙なものが要るんだ? >(海軍の無茶な要求に付き合う酔狂は堀越二郎技師ぐらいのもので、彼はエンジン後発の三菱製エンジンより中島製エンジンを選ぶ事が多いので三菱内では問題視されてもいた) これのどこが「設計の特徴」なんだよw かきたきゃ[[戦闘機無用論]]でもたてて独立してかきゃぁいいだろ。てか、分割しろよ。 >当初三菱は四発機とすることを海軍に逆提案したものの拒否されている。考えてみれば/// 考えなくていいよ。逆提案を拒否されたことという「事実」さえかきゃいい。 だれもアンタの考えなんて聞いてねぇしw 「インテグラルタンク」も「採用した」と書きゃ十分で、鳥ビアを書きたきゃ [[一式陸攻のインテグラルタンクの防弾に関する一考察]]でもたてて書くんだな。(独自の研究だと >o 2.2 海軍における攻撃機/爆撃機の分類 こりゃ、単なる「名称の分類」であって「設計の特徴」じゃねぇじゃん。 書くとしても一番下が相応のとりびあ。 おまけに全然関係ねぇ飛行機のことをぼろっかすに↓ >しかも海軍は翌年にはロクに大型機の経験のない中島飛行機に四発の十三試大攻(後の「深山」)を発注して大失敗するのである。 (ま、深山が使い物にならなかったらしいのは否定しないがw) 結局、およそ百科事典らしくない、オタクの薀蓄オンパレード。削れよ、そこらへんのひと。 >3.1 「ワンショットライター」の由来 「ワンショットライター」って、本当にアメさんが言ってたことなのか? enには"one shot"なんて言葉は無かったぞ。 >* 4 派生型 長い。長すぎ(きぱし まぁこれは分けたら値打ちがなくなっちまうから仕方ないか。
もひとつ査毒>[[零式艦上戦闘機]] >* 1 名称について >戦後の日本、アメリカの文化の中で「0」と言う数字が特別視されるのは、本機の存在に由来するという説もある。 おめ、ホントかよw でまかせじゃねーだろば? 「#2.1 要求性能」航続力 >ここで目を引くのは・・・ だれも、おめーの意見はきいてねぇよ。 「航続力」の薀蓄が「#要求性能」と「#航続力」の両方にまたがってて、しかもだらだら長い。 一応読んだがこれって「独自の研究発表」にあたるんじゃね? 航空機エッセイは外部でどぞー(全部消していいよ 「#武装」も「#防御」も最初一文で十分だよ。 「#2.2 設計に使われた技術」 >チャンス・ボート社製戦闘機V143の引き込み脚を模倣 ほんとか?確かめたのか?んなことどこの資料に書いてあるんだ? >操縦索の剛性低下 ん?「低下」が「技術」なのか・・・?ほほぅ。 >陸軍の一式戦闘機「隼」と並び遠隔地まで爆撃機を援護することができた 「隼」って、そんなに遠くまで飛べたのけ? >3.1 実戦 > * 1940年9月13日、零戦は・・・という伝説的な戦果を報じた。 ゼロ戦が報じたのかいwwwww >緒戦における零戦の戦闘能力は高く、アメリカ軍から積乱雲と零戦に遭遇した際に任務遂行の放棄を容認する正式な命令が出たとされる。 おいおい、本当か?そんなこと、enに書いてあるのか? >3.4 改良型 こんな形式表をテキストで作るのかよ。なぜ表タグを使わない? マニアックな・・・orz >4 戦後に作られた虚像」 >十二試艦上戦闘機計画要求書の内容 >o 4.2 零戦は日中戦争における戦訓を設計時に取り入れた >o 4.3 20mm機銃役立たず説 >o 4.4 二一型最強説 俺的にはイラネーな。百科事典に書くべきことか?
バカでも知ってる有名なものはバカに汚染されがちという典型だな
>>55 それって結局[[観測問題]]なんだけど
そこで言う解釈ってのはシュレディンガーの猫固有のものじゃなくって
もっとジェネラルなもの(量子力学における波動関数の解釈)をシュレディンガーの猫に適応するとどういう話になりますか?
ということがかかれているんだな。
で、これは難しいし、考えてもあんまり意味が無いので考えないことにしてる
>>58-59 手を離れた記事は叩かれる定めにあるからマズイところを指摘するのは多いに結構。
しかしだな。
書き方・表現次第で読み手の受け取り方を変えることができることくらい知ってるよな?
馬鹿しかいません、馬鹿しか来ませんと言われるようになって久しいが、
馬鹿は馬鹿同士で切磋琢磨してなさいってこった。
と言うわけで文の書けない香具師の読書感想文、乙。
>>55 シュレーディンガーのネコって波動関数のコペンハーゲン解釈(確率として
波動関数を解釈する)に対するアイロニーとして出されたものだったと思う。
[[隠れた変数]]とか[[ベルの不等式]]とか[[EPR相関]]の話が出てきていない
から、そのあたりの記述が増えればいいのかな。
今いろいろ並んでいる解釈はEPR相関の実験で隠れた変数の存在が否定
されて、波動関数が確率を表していることは一応正しいらしいということに
なった後、その確率をどう解釈するかという話だね。
>62 蛇足が多すぎるという感想は取下げないが、ふざけすぎ、スマソ。 執筆者もまたここを見ることを忘れていた。
秀逸な記事の選考に出てるヤツも暇だったら評価してもらえると嬉しい
[[萌え]] 重要度C、内容完成度B、萌えを流行とトレンドにかなり手間を掛けてるが、内容の構成がバラバラ。 しっかり順序と構成を再考して欲しい。でも内容は豊かだと思う。 [[テロメア]] 真核生物の染色体の構造ですか、まったくの門外漢。重要度、分かりません。まず真核生物というのがなんなのかが皆目見当がつきません。どういう学問分野で扱う対象なのかもまず教えて欲しいところ。完成度Cというところか、加筆に期待。 [[インフルエンザウイルス]] 重要度A、完成度B、テロメアよりは分かりやすいが、これも叙述の順序が最近の話題に引っ張られすぎではないだろうか。でもこれは素人でもそこそこは読んで分かるというのはありがたい。
[[テロメア]]は良く書けてるよ。英語版からの移入かと思った程。構成もいい。 判らない用語はクリックして読むべし。
[[インフルエンザウイルス]]も良い。ただ、これだけの分量になったら、治療法や疫学については[[インフルエンザ]]に漏っていった方がいいと思う。
69 :
192.168.0.774 :2006/03/23(木) 00:43:22 ID:TqEjra5m
誰か気が向いたらでいいんで[[係数]]・[[作用 (数学)]]の査読ヨロ
>>66-67 テロメアの説明で真核生物がわからんと言われても困っちゃうよな
何のためのリンクなのかね
>70 [[真核生物](冒頭段落) >真核生物(しんかくせいぶつ、Eukaryota)は真核細胞(しんかくさいぼう)からなる生物のことである。 >真核細胞の最も際立った特徴は、細胞内に細胞核(核)と呼ばれる構造を持ち、細胞のそれ以外の部分からは膜(核膜)で区切られていることである。 >真核生物以外の生物は原核生物と呼ばれる。 真核生物が何か知らない読者は、この冒頭段落を読んでもどんな生物かイメージできない。 第2段落を読んでも、依然として真核生物がどんなものかわからない。 だから テロメアの途中でクリックしてぱっと理解することも期待できない(機動的じゃないんだな。 せめて >真核生物に含まれるのは、動物、植物、菌類、原生生物である。 という情報が、真核生物冒頭で説明されていれば、いいんだが。 素人にも理解させるには、テロメアの冒頭 >テロメア (Telomere) は真核生物の染色体末端部にある構造で、 のところに 真核生物の説明 >細胞内に細胞核(核)と呼ばれる構造 >動物、植物、菌類、原生生物 という情報を入れておくことが望ましいとは思う。こうしておけば、プリントアウトして読みたい人にも親切じゃないか? また 語源情報は冒頭第3段落くらいでもいい。それよりもテロメア冒頭段落には、 ・「真核生物のDNAは直鎖状であるため末端が存在する。この末端部位がテロメアである。」 ・「細胞遺伝学的研究から発見、定義された」、 ・「細胞の寿命を支配する(?)」 的な情報があったほうがいいと思う。ここまで書けば、素人でもテロメアの重要性が(なんとなくでも)理解できると思う ・・・なんの、かんの言ったが、これは非常に興味深いトピックで、大いに期待している。 重要度A 内容完成度B 百科事典としての(素人への)わかりやすさC
テロメア 内容完成度Bについて: 完成度を判定できるだけの知識がないのは白状しておかねばならないが、たとえば >分子生物学の発展により、DNA の複製機構が明らかになると直鎖状 DNA の複製問題が浮上したが、 >これはテロメア複製活性をもつ酵素、テロメラーゼの発見によって1985年に解決をみた。 専門家の読む雑誌ならこれで十分かもしれないが、素人が主たる読者であるはずの百科事典としては 不十分ではあるまいか? ひょっとしたらこれは要約で、詳しい説明は他の部分にあるのかもしれないが、それならどこに詳しい説明があるが、 一見してわかる様にしておいて欲しいと思う。 今履歴を見てたんだが、2004年ごろの冒頭のほうが素人には飲み込みやすそうだ。 冒頭部分だけでも差し戻したら、荒らし扱いされるかな?
[[係数]] 数学項目を査読する力はないが、係数がどんなものかは それなりに理解できた。ただ >文字列を積によって結合された単項文字式と思う。 このごろは数学でも「思う」という言い方をするのだろうか? [[作用 (数学)]] わからんw しかしこの二つに定期削除を貼るのは 嫌がらせか? 「サブスタブ」かどうか判断するには数学的素養が必要だろう? これをサブスタブと言い切れるくらい数学を知っているなら、加筆すればよかろうに。
>>72 単に差し戻すだけなのはよくないと思うな。あのレベルになった記事なら、内容を把握したヤツがきちんと整理要約するのが望ましいからね。
それよか、秀逸選考にいって、素直に「素人にとっては冒頭部が読みづらい。2004年頃のが理解しやすかった」と書いた方がいいと思うけどな。
あの項目、メイン執筆者はあの電気山羊だし、そう無茶なことにはならないと思うよ。修正には時間がかかるかもしれんけどさ。
>>71 テロメアの説明に真核生物の理解など些沫なことなのに、そうやってバランスも考えず、記述を冗長にしてしまうこばちゃんは、、、
>>72 >それならどこに詳しい説明があるが、一見してわかる様にしておいて欲しいと思う。
それはその節の要約であって、その直後にあるようにしか見えるが。
素人だの専門家だの関係なく、おまえさんの読解力の低さの問題ではないだろうか。
>72は概略と枠組からはじめて、具体的な記述に進むっていう よくある論理的構成に慣れてないんだな。 勉強不足の一言ですむ。 こういった勉強不足の連中が綺麗に書けてる項目をずたずたにしたり、 簡潔に引き締まった項目を短いからというだけで削除に出したりする。 馬鹿馬鹿しくて編集に参加する気がうせまくりだ。 特に定期削除なんて危ないものを呑気に出してくる連中。 本当に記事の価値が(わざわざカキコするというモチベーション含め) 判っているのか?
[[サブリナ]] なんだよこりゃ。 #女声の名前 #30年以上前にブリ<S>ジ</S>ヂストンが発売していた自転車 #ヘップバーン主演の映画。放題は「麗しのサブリナ」 #↑のリメイク 最低でもこのくらいは書け(T.T)
79 :
192.168.0.774 :2006/03/23(木) 14:09:13 ID:U6JqnWi2
>>73 > このごろは数学でも「思う」という言い方をするのだろうか?
対象を何と見なすのか、というようなことは数学的な思想を反映するもの
なので、こういう言い方もするよ。そういう思想的立場に立ちますという宣言
とでも言えばいいだろうか。
>76 >77 すまんな。読解力が低いのは否定できないw >概略と枠組からはじめて、具体的な記述に進むっていう よくある論理的構成 そういうものかもしれないという気はしたが、慣れないもので 概略 で思考停止した。 正直なところ、どこの部分が概略か、具体的記述がどこからか、明示的に分けて欲しかったって思うわけよ セクションを別にするとか、イタリックにするとかやインデント下げるとか(それって 贅沢? >綺麗に書けてる項目をずたずたにしたり それ予防には「秀逸」のお札って有効だと思うよ >75 最低2人は「真核生物」でつまづいた。 >テロメアの説明に真核生物の理解など些沫なことなのに、 それならば、冒頭で「真核生物」という言葉を使わずにやれないか?初版のように。 いや・・・今の本文のとっぱなに 初版の冒頭3文を付け足してくれるだけで、とっつきやすさがずいぶん違うだろう、素人には。 つまり「専門家」から見たら言うことなしの優秀な項目でも、「百科事典的な視点」からすると、あと一工夫欲しいってことなの。 素人は読めなくてよろしい、ということなら、もう何も言わないが。
俺は生物は高校1年までしかやってないけど 素人の意味とか範囲によると思うよ。 小学校1年生程度の知識しか無い人だって素人だし 高校1年生程度の知識しか無い人だって素人なわけだ。 真核生物程度の事ならわかるけどね。 結局、幼稚園児にも分かるように書かなければならないのかどうかだよ。 素人といってもいろんな人がいる。 百科事典を読む事を趣味にしている素人と 特定の言葉を調べに来た素人 もまた違う。個人的には、前者の素人は相手にすべきではないと思う。
>>79 [[係数]]を読んできた。
数学上で表現する「思う」は、以前ここでも話題にのぼった「高々」に似ている。
「思う」の語は一般動詞の意味では個々人の思考した感情を指し示す用いられ方をすることが
多いと「思う」ので、数学上の表現としては一般動詞の「想定する」あるいは「条件付ける」ような
表現のほうが数学上の語法を知らない一般利用者には誤解が少ないのではないかと感じた。
その「思う」は、むしろ「みなす」だね。
>>81 > 個人的には、前者の素人は相手にすべきではないと思う。
前者の素人を相手にする条件付けがあった場合に解説できる力量があるかどうかが問題。
どこかのサイトの受け売りや消化不良の上っ面の知識で記事を書いてる奴ほど利用者を限定したがる。
何でも来やがれ。上等じゃねえか、馬鹿野郎。くらいの執筆者のほうが良記事を書いてる。
わたしも門外漢なのですが[[テロメア]]はこれでいいんじゃないかな?真核生物がわからない人のためにリンクが貼ってあるんだし。 [[真核生物]]も、最初の段落で真核生物の特徴を書いて、二番目で生物界でのいちづけが書いてあって、三番目に真核生物って具体的には「動物、植物、菌類、原生生物」だよと書いてある。 素人でもここまで読めないことはないだろうと思う。それほど文量が多いわけでもないし。 読解力とか素人がどうこうっていうより、ちょっとセッカチなんではないだろうか。
86 :
192.168.0.774 :2006/03/23(木) 16:44:06 ID:U6JqnWi2
>>83 あんまり変わらないが、数学用語としての「思う」は「みなして、実際にそういう扱いをする」
ぐらいの意味はあるように思う。
個人的には、[[係数]]の記事中で「文字式」と「多項式」を最初は区別しているようにも
読めるのに、途中から混ざってるということのほうが、論理的にスッキリしてないので気になる。
>>84 とりあえず5歳の子供でも理解できるように書かれている記事をピックアップしてみてください
88 :
192.168.0.774 :2006/03/23(木) 17:36:31 ID:U6JqnWi2
[[利用者‐会話:小太刀#数式の書きかた]]でちょっと話題に出てるんだが、 俺は[[Wikipedia:ウィキプロジェクト_数学]]を書き直す必要はあまりないと 思ってるんだけどどうなの?ということでウィキプロジェクト文書の査読をお願いw
んなの、俺たちが首突っ込むところじゃないじゃん。 記事ではないんだし。 ガイドライン文書は、どれもできる限り読みにくい日本語で書かれてるわけで
>>88 ウィキプロジェクトって、存在する必要すらあまり感じない
まず構造から駄目
何が重要なのかということを 全く考えずに 何かが羅列されているだけのゴミであることも多い
[Wikipedia:ウィキプロジェクト_数学]]を見て、ウィキプロジェクトのテンプレートに
従っているといえば、聞こえはいいかもしれないが
とりあえず 上の方にならんでいる 参加者リストってのは 本当に大事なものなのかな
間抜けなことに 英語版の参加者で しかも一番上のChas_zzz_brown は2003年6月4日で死亡
それで、何をこの文書で読んで欲しいのか?ってあたりが全く無いんだよね
[[Wikipedia:ウィキプロジェクト_数学]]に限らないんだけど、重要なものと些細なものが
ごちゃまぜでさ、何も伝わらないね
文章の構造とか、TEXとかそんな事よりも 2003年6月4日で死亡したChas_zzz_brownさんの名前の方が
重要なんだよね。この文書では。
ひたすら冗長なだけのが多いよね。 あんなんでも後生大事に取っておきたい人がいるんだってあたりは感動だな。 ああでも変更する必要はないと思うよ。 そもそも従う義務は無いと書いてあるし。 [[Wikipedia:ウィキプロジェクト_数学]]自体を削除でいいと思う。
>>87 親が親なら子も子で同じようにアホンダラだと思うので
親子ともに理解するのは無理だと思った俺。
コモンズの写真でも見ながら絵本代わりにしたら?
>>92 結局、おまえさんも素人の種類に条件つけてんじゃん。
>>93 字の読めない素人を例えにあげるほうが変態
字が読めるというだけなら10歳くらいの子供を基準にすればいいのか?
>>95 もはや死語に近い「ああ言えば上佑」ですか?
論点すり替えのヴァカはここにもいたのか。
こういうのが居るから議論が拡散する。
ウィキペディアでは生体無能ボット作業乙とだけ言っておく。
結局、誰でも素人の範囲は限ってるよ。 素人過ぎたら読めないものばかりだもの。 んで、どういう素人まで相手にしてるのか?ということを 意識している人はちゃんとした記事が書けてるし 意識できていない人はよく分からないものになっている。 それだけのことだよ。 そして必ずしも、自分が分かる = いい記事の条件ではない。 自分が理解できない = 悪い記事でもない。自分の馬鹿さの程度も疑わないと。 今回の読解力の無い人みたいに。
98 :
192.168.0.774 :2006/03/24(金) 11:04:48 ID:iGW8zFUY
>97 一言で言えば、「百科事典は教科書ではない」。あたりまえのことだよな。
お願いだから高校の教科書にのってるくらいのことは、さらっとながさせてよ。
101 :
192.168.0.774 :2006/03/24(金) 16:48:27 ID:DAvt0lus
ウィキペディア、中身はともかくサーバーが糞だな、なかなか繋がらないw
禿げヤフーもサーバー提供しろや
>>100 でもまあ、高校の教科書も時代遅れな知識満載だし、基準としては微妙だとも思うが
「素人にも分かるように」と「馬鹿にも分かるように」は別の基準なんだよな。 そこらへんを取り違えた馬鹿が「素人向けではない」という批判をする。 その前に、高校くらいまでの内容を自分でちゃんとクリアしてこいと思う。 百科事典は馬鹿を救済するための子供向け参考書ではないのだから。 小中高と時間をかけて丁寧に教えてもらったのに 何も吸収できなかったような馬鹿が、無料百科事典の一頁でわかろうなんて無理。 虫が良すぎ。
腐ったリンゴ一個が箱の中身全部を傷ませている現状を見るにつけ その虫の良い馬鹿に無料百科事典の一頁を書かせない方策は無いものか。
とりあえず「内部リンクがあるのに読まないで文句言うやつ」は論外
[[空気清浄機]] 今日、一気に加筆され、スタブから読み応えのある記事に成長した。 初版スタブを投下したIP氏が半年後に大加筆したという、ちょいと珍しいケースだ。 どんな空気清浄機をかおうかと考えている人にも役に立つだろう。 空気清浄機のにはどんなタイプがあるか、それぞれどんな違いがあるか、教えてくれる。 「素人」談義がにぎやかだが、項目にも大きく分けて二通りあると思う。 [[百科全書]]はそもそも「無知な大衆」を「啓蒙」するための書物だったのではなかったか?(もし記憶違いならすまん 空気清浄機のように、一般人が読んで即座に役立つ項目は、中学修了程度の知識で読めることが望ましい、と思う。 だが、一部の数学記事は中学修了程度では歯が立たないだろうし、たたなくても支障はなさそうだ。
>>108 [[テロメア]]はどちらかと言うと後者だろうな
少なくとも[[真核生物]]をまるっきり知らない人間は相手にしなくてよさそう
日本語を母語とする殆どの人が高校へ行くので 大衆を相手にするなら高校終了程度を規準として 問題は無いと思うよ。
>>110 ほとんどが行くったって、まともに勉強する学校は半分くらいもない気がするが
どこの高校を馬鹿にしたいのかは知らないが 百科事典は、教科書ではない。参考書ではない。補習用教材ではない。
113 :
192.168.0.774 :2006/03/25(土) 11:10:11 ID:iHBQaAox
>>78 パンストのブランドとしても有名なのでヨロ(ぇ?
>>108 とりあえず百科全書の頃には「大衆」はいないな。
相手にしたのは全人民のうちのごく少数の「市民」だろ。
フランス革命は市民が起こしたが地方では保守が残っていた。
百科全書が与していたのは前者だろう。
問題は当時の「市民」が現代では何にあたるかだが、
「市民」イコール「大衆」はまだありえるにしても
さすがに「中学生」ではないだろう。
>110 はおそらく 進学校しか知らないのだろうな
大学以降で学ぶ専門的な項目の説明に高校程度の知識を前提にして何が悪いのかさっばりわからん。
>>116 貴方は大学で用いる教材(教科書)と百科事典を同列に考えているようだ。
紙製の百科事典は紙面の制限で高校程度の知識を前提にした解説をしてるかもしらん。
編纂に取り組んでいる著者たちは制限が無ければ自分の一生を賭けて取り組んできた事柄を
素人にも分かるように解説してくれたかもしんない。
人によって得手不得手、好き嫌いがありますからねえ。 高卒以上の学歴でも全てにおいて「高校レベル」は確保できないです。 少なくとも「中学レベル」の知識を持つ人が順に読んでいけばなんとか理解できるくらいでないと。
なんで中学レベルの知識の輩が大学以降の専門知識を理解しなければならないのだ?学問というものを甘く見すぎでないのか?物事には順番というものがあるのだ。専門知識を理解する人はその順番を踏まえているのだよ。高校レベルの知識がないことで開き直らないで欲しい。
>>117 繰り返しになるけど、素人という言葉で一括りにするのは良くない。
素人という表現を使うならば
内容があるものは、ほとんどが、素人に分かるように書かれているし
そもそも、書いてる奴等もほとんどが素人だ。
>>118 得手不得手があるにせよ、聞いたことのある言葉は
内部リンクを辿ってもらえれば思い出すだろう。
一度は聞き知った事。
それで思い出さない程、酷いのならば、
リンク先をじっくりと読んでもらうほかない。
百科事典は、真核細胞の人みたいに一行目を読んだだけで
逃げ出すような人向けの あんちょこではない。
もともと持っている知識が少ない人ほど、ある専門項目を理解するのに 読まなきゃいけなくなる文章の絶対量が増加することは避けられない。 結局高校レベルの知識の人が大学レベルの知識の項目を理解しようとすると 読まなきゃいけない周辺の項目が多くなって破綻するんじゃないかな。 テロメアを理解するのに真核生物やDNAや染色体について知らないとすれば、 それらの記事を全部読まなきゃいけない。 そうすると一夜漬けで理解できる情報量を超えてしまう。
いや、本格的に理解できなくてもいいんだけど、わかった気にさせてくれってのは無理な話? 例えば、SFの解説書く人間が、相対性理論を理解する必要はないんだけど、 高校で習ったどこら辺の概念を発展させていったら、相対性理論にたどり着くのかとか、 今具体的に、どういう分野でそれが応用されてるのかとか、 そういうことを書いて欲しいんだけど。
>>122 無理というか、意味無い。
相対論も高校で習った概念の発展というわけではないし。
高校で身に着けた最低限の計算技術を元にして
新しい計算技術や概念を積み上げていくことになる。
適当に分かった気になりたいだけなら、そこらへんの子供向けの相対論の本を読めばいい。
ただし、それらの本が強烈な電波を生み出し続けていることも忘れてはいけない。
たとえば[[利用者:DYLAN LENNON]]みたいな人。彼はまだ症状が軽い方だ。
百科事典は電波製造機ではない。
応用分野は応用する側の問題で
応用される側の問題ではないし、ほとんどの場合、
その言葉を理解する事とは関係ない。
どうしても知りたければ、リンク元を見ればいい。
それに、誰が分かった気になるのか?というところが抜けている。
主語が抜けている。素人などという広い範囲の言葉を使うべきじゃないと思うよ。
そして、その分かった気にさせる子供向けの本でさえ本一冊分の字数を割いていることを忘れてはならない。
>>124 、他
査読スレの皆さんに提案です。
ここは罵り合いが挨拶代わりの趣味板とは違い、査読スレでもあるので「素人」を他の言葉に
置き換えて誤解の無いようにしてみませんか?ネット辞書では次のように解説しています。
* ある物事に経験の少ない人。また、そのことを職業・専門としない人。未熟な人。しらびと。
* 芸者・遊女などに対して、普通の女の人。堅気の婦人。
----
「素人」の使われ方と代わりの表現して思い浮かぶのは次のようなものです。
* トーシロ: 侮蔑を込める時に使う。
* アマチュア: 体系だった知識を持たず趣味的に知識を持つ人を指す。
* 初心者: これから専門的に学ぼうとしている人を指す。
* 初学者: 学び始めているが網羅的な知識のない人を指す。
* 門外漢: 立ち位置が畑違いの人を指す。
使い分けてみませんか?
>>126 * 無学(な人): 学問・知識のない人。侮蔑的に使う場合はトーシロを使う。
* 利用者: ウィキペディアを利用する不特定多数の人々。
知識がある人間が文章表現力があるとは限らない。理数系は下手。
総じて理数系は下手とか、理数系は下手なのが多い、という表現ではなくて 理数系は下手という切り分けをしている人がこのスレには未だにいるんだね。 文系人間が実際に文章が上手かといえば文系の学部・学科が何を指しているのか尋ねたい。 文章表現力は百科事典に書くレベルまでなら訓練次第で向上する余地はあると思うけどな。
少なくとも[[テロメア]]の文章は下手ではない。 どっちかというと「自称文系」の人々の文章にわけのわからないものが多い。
元々文章がうまいからとか、文章が好きだから文系という人も少ないですからね。 数学が苦手だ、理科が苦手だ。だから文系へ行ったという人がかなりいます。 そんな経過から論理が下手で、文章も下手な文系というどうしようもない人も当然、相当数います。 理系というか、理論系とかだと、無駄のないすっきりした文章になれていたりするから 多少苦労はあるかもしれないけどね。
何でも良いけど、もっと地に足のついた議論が出来ないの?
「地に足が付いた議論」て具体的に何を意味するのかわけわかめ
>>126 単純に各分野ごとの知識量の違いだけじゃなくて、特定分野の専門的な訓練を
経ているか否かによっても記事の受け取り方が大きく異なってくるから
厄介なんですよね。(´・ω・`)
例えばある分野Aに関して「初学者」に該当する人でも、そもそも学術的な研究など
まったくしたことのない人と、分野Aとはまったく畑違いの分野Bに関して大学院以上
の研究経験がある人とでは、同じ「初学者」でも記事の読み方や受け取り方に
大きな違いが出てきてしまう。秀逸選考みたいな場面でも、かなり意見が異なって
くる可能性があります。
>>132 議論と意見交換は似ていて異なるものだと思うけどどうよ。
査読スレは本スレから分岐して以降ずっと付き合ってきているが、生々しい議論よりも意見交換が
多いと思うぞ。「地に足の着いた議論」にしても知識の差が歴然とある状態で判断力や読解力にも
差があれば議論以前の問題にも目を向けなならんと思う。
>>134 整理し直して、これではどうでしょ。
* 利用者: ウィキペディアを利用する不特定多数の人々。
* トーシロ: 侮蔑を込める時に使う。
* 無学(な人): 学問・知識のない人。侮蔑的に使う場合はトーシロを使う。
* アマチュア: 体系だった知識を持たず趣味的に知識を持つ人を指す。
* 初心者: これから専門的に学ぼうとしている人を指す。
* 初学者: 学び始めているが網羅的な知識のない人を指す。
* 初学者2: その分野では初学者だが異分野玄人や異分野経験者。
* 門外漢: 立ち位置が畑違いの人を指す。
>>135 分類するのはいいけど、どういう議論がしたいのかがそれでは分からないよ。
議論以前の問題をつつくのは勝手だが、それで議論が終わり、何も始まらないんであれば本末転倒だよ。
君の大好きな分類が終わった後の議論の本筋はもう準備したのかい?
とりあえず記事の読者としてどの素人を想定するか、という話になるんじゃないの?
どこから先が門外漢で、どこから先がその分野の外なんだろうね。 相対論を例に取っても、ほとんどの人が門外漢だと思うよ。 物理学科だったら、同じ分野の人としてよいのか?いけないのか? 物理と全く縁のない人からみると、同じ物理ということで 済ませてしまうかもしれないけど、当事者からしてみればそういうわけにはいかない。 同じ物理屋の中でもね。
>>139 相対論かー
たしかにそうだな
でも、さすがに相対論の解説を、物理学科の人間ですら理解できない書き方したら、百科事典としてアウトだよ
というか、百科事典の解説はそれだけでわからなきゃいけないものじゃなくって、取っ掛かりを見つけるためのものだと思うんだよね
そういう意味では、出来るだけいろんな立場の人が理解するための足がかりを見つけられるような記事構成にすべきなんだ
門外漢じゃないというにはせめてその分野で論文を書くくらいじゃないと。 まあ、これは学術分野に限られることだけど。
論文ねぇ おなさけで受理してもらった卒論、修論レベルで書いた気になられても困るけどねぇ
理論系とかだったらさ、馬鹿向けにごちゃごちゃ書いていくほど 読みにくくなっていく → 本当に必要な本題に近い人達は離れていく トレードオフ 馬鹿でも分かるように書いていったら、馬鹿しか読まない記事になる。 書き手も馬鹿しか残らず、電波事典になっていくだろうな。
>>139-142 Q1.
ウィキペディアンの顕著な性癖として議論で持ち出す喩えは極論が多い。
Q2.
極論を持ち出す論客は議論を継続するほど網羅的な知識がない。
Q3.
ウィキペディアンは地に足のついた議論が出来ない。
>>143 理論系とか中途半端なカテゴライズして妄想かたってんじゃねーよ
もう、日本語版ウィキペディアを象徴するような状況だなw >142 Cell, Nature, Scienceに単名ででつか? そこまで行かなくても、査読憑き国際雑誌に筆頭でペーパー出している人は 参加したがらないだろ。現状じゃ。 そこまでいってない学部生、院生の練習の場にはいいかもしれない (が、それにしてもお粗末だねえ)。 文系の業界については判らん。某大学で経済の助教授やってる 某同級生の話じゃ相当違う世界らしいが>その種の業界。
僕らの頃は、大学入試は今みたいに細分化されてなくて 東大とかだとまだそうだろうけど、学部単位とか類とかで入って 教養課程からそれぞれの学科に進学していった。 んで、そんときにいろんな学科のガイダンスを聴きに行って 決めていくわけだけど、数学科のガイダンスでよく覚えている説明が一つある。 「数学科に来ると、まず半年かけて教養課程でやった事をもう一度精密に 細かく学ぶことになります。最初のうちは辛いかもしれませんが こういった訓練は数学の教科書や論文を読むための力を養うためで 数学の文章を読めるというのは一つの技術になります。 ただし、副作用として物理の教科書などが読めなくなります。いい加減すぎて。」 その時は、これを誇張だと思っていたが 日が経つにつれ、誇張どころかソフトに押さえた表現である事に気付く。 ま、なんだ 不正確でいいからと言う人は「不正確」という言葉に夢を持ちすぎ。 不正確に書くのは簡単であるかのように考えているかもしれないが それは非常に難しい事であることを認識しないと。 どう書くべきか全体で今決めてもあまり意味は無くて 個々の記事について、所謂、素人が書いている人と話合って自分なりの解釈を持ち 提案していくしか無いと思うんだよね。 「私が分かるように書いて」と言うだけの人は論外ね。
>148はそれなりの歳の人だね。 教養解体以来深い所で学生の質がおかしくなった気がするんだが… こういうプロジェクトに興味を持って何か書いてみれば、そこそこ 勉強にはなるんじゃないかな。 「不正確に書く」のは物凄く難しい、デタラメを書くなら簡単だが、 「的確にかつ不正確に書く」ためには、本物の知識と教養が必要になる。 といったこともその過程で判るのではないか。
俺は今の秀逸選考のシステムはクソだと思っているのだが、 例えば、コメントをつける人が自分の知識の程度をつまびらかにしたうえで その記事にコメントをつけるのなら、いくらかの意味はあるかもしれないとは 思う。まあ素人に秀逸とかいわれたくないから、いずれにしろ名前は変えて欲しいが。
新着査読。興味のあるものを中心に。 *[[中河与一]] [[新感覚派]]の作家。作家記事って難しいよね。でも、もう少し掘り下げて欲しい。 ■[[ジャズ喫茶]] ただの一覧記事。しかも現存するジャズ喫茶って書けるくらいしかないとおもってるのか? 神戸だけでももっと在るし、[[高槻市]]などジャズを町興しに使っている所は結構増えてる。 60-70年代のこととか、店を挙げるにしても有名なジャズ喫茶のことをあげるとかもっとあるでしょ。 (例えば[[村上春樹]]がノルウェイの森で登場させたDUGとか) まぁ、元々[[ジャズ]]自体が一覧記事だけどね。 ◆◆[[web拍手]] 記事はよくまとまっているし、中立的にかかれていると思う。だけど、あのひまわり画像いるのか? 関連項目としては問題ないけどここにUPするのは違うでしょ。 ◆[[黒船来航]] カイコクシテクダサーイ。これもよくまとまった記事。日本の背景も欲しいなぁ。 ◆[[片埜神社]] 神社pjの記事。縁起もかかれているし、最低限のことは書かれている。 アテルイの首塚があるわりには坂上田村麻呂に関する神社じゃないのね。
もっと細分化してみるとか。適当な思いつきなので変だったら突っ込んでくれ ・書き手にとっての「お手本」・・・最低限この程度の内容は網羅したり、書式を整えるべし。 ・一般読者に対する「ショーケース」・・・Wikipediaの特質をよくあらわしているから読んでみて。NPOVをうまくやれた記事などかな ・怪記事・・・普通の百科事典では読めそうもない記事。枕投げのたぐい 以上はそんなに大げさな選考はいらない。むしろ多数の気楽な推薦によるほうが。 ・優良・・・それなりにできのよい記事とある程度の専門的知識をもった人が認めた記事。秀逸ほど良くなくても可。 ・秀逸・・・ブリタニカと比べようかなという大胆不敵なことを考えても良い記事 以上は外部の専門家による査読がいるんじゃないかな。仕組み(人材含む)を作らないとむりっぽい。 大学とか、企業とか、学会とかと協賛できればいいんだけどね。 (もちろん、業績評価や収益につながらないことをやってくれるというのは甘い願望だけど)
>>152 [[Wikipedia:おすすめ記事]]
[[Wikipedia:珍妙な記事]]
とかかな。前のみっつに対応するのは
>154 序列ではなくて、並列だろ。私たちが紹介したい記事には おもしろい記事と優れた記事があります、と。
優良は数あるんだが、記事より人を推薦したほうが早い。 shimoxxが書いた日本史記事全部、とか。
>>156 ゴミを撒き散らす香具師がいる以上それは無理でしょ。
名画の上をペンキで塗りたくってあるような記事は大量にある。
>>148 それでも、出来る限り直観的な説明が欲しいですよ。
>>158 おそらく、あなたの言う直感的というのは「日常用語を使った」直感だろう。
直感的という言葉にもまた夢を持っているかもしれないな。
普通は直感的な説明というのは、その言葉を学ぶ人々にとっての直感。
○○の△△版とか一般化とか、原核生物で言えば××にあたるとか
結局は、その分野の言葉で書かれる事だよ。
だから直感を知るためにもある程度の知識が必要だよ。
専門的になればなるほど日常用語で直感なんて説明できないし
説明しても気持ち悪いだけ。
それを踏まえた上で、やはり、その分野の人と直に話し合うしかないと思う。
「私が分かるような喩えを書いて」と言うだけの人は論外。
新規記事のモグラ叩きやってる人達はさ、>158のような声に応えて >157みたいな行為が行われていることに気付いた方がいいね。 よほどそういった記事の方がが割れ窓になってる。 検索されることの少ないマイナー記事なんかほっとけ。 中央執行部(藁)は「きちんとした事典」にしたいんだろうが、現行の やり方じゃ無理なのは明らかじゃないか。 中核になる記事については査読と専門家の召集(ウィキペに何を書いても 業績になんてならないから、カネを渡すしかないけど)は必須。 一旦書いたら保護。 それが嫌なら別の活路を見い出すべきだろう。 それも嫌なら自力で紙やDVD-ROMの事典を作ってみろ。
>>160 「日本語でおk」とまでは書かないが、地に足のついてない提案だと思った。
検索を喩えにだすならウィキペディアのページ構成上、殆どの記事が検索エンジンの上位に
なる傾向がある。この時点でウィキペディアの記事はメジャー記事(分野)もマイナー記事(分野)も
同列になって、割れ窓てか呼び水になってるんじゃね?訳が分からんくてウィキペディアに説明や
解説を求めてきたのに、そいつらよりも劣る記事がそこに書かれていて誰でも書けます、みなさん
参加してください、てな、お題目がメインページに書かれていれば恐る恐るでも加筆を始めるんじゃねえのかな。
得意なこと、知ってることを「寄稿」してください、なんてことを知るのはかなり先とちゃうかな。
どうでもいいけどウィキペって略称を使ってる奴は数人しか思いつかんな。
同じフリーのプロジェクトのGNU/Linuxはそれなりの腕のプログラマーが集まって いわゆる「リーナスの法則」が成り立ってうまくいっているわけだけど、 腕のあるプログラマーの中にMicrosoftとかの大手の商用ソフトウェア会社に 対する敵愾心とかが結構あって、それがドライビングフォースになって人が集まって いるように思う。 でも百科事典で商用の事典を作っているアカデミックの重鎮に対する敵愾心って いうのは専門家の間にはほとんどないというか、もともとほとんど層が重なっている から敢えてフリーのプロジェクトに乗る必要性がない。 わざわざ自分で自分のもらえる印税を減らす理由もないだろうし。
実際の紙製百科事典の項目を喜んで書く専門家なんかいないだろうな。 あんなの学会の因縁で降りてきていやいや書くものだろう。 業績にだってほとんどならないだろうし。印税なんて雀の涙だよ。 編者として名を連ねれば、まだましだろうがそういう人は既に名をなしてるんだよ。
>>164 ああいうのって、研究室の学生が雑用の一環として書いてるんじゃないの?
執筆者として名前が挙がってるのは、一応文責を持つことになってる研究室のボスでしょ
もうちょっと専門分野に偏った辞書ならもうちょっとえらい人が書いてるかもしれないけど
それにしたって名前が上がってるような人の配下の人間であることに替わりは無い
菓子辞典みたいなアカデミックじゃなくて実学系の事典は誰が書いているんだろ。 菓子メーカーの人が業務の一環として書くのかな。
>>165 そのあたりは人によって違う。院生に書かせて、ボスがチェックしてから
出す場合もあるし、人に任せずに全部自分で書いちゃう人もいる。
査読はどうした、記事紹介は?というのはさておき。 >166 菓子だと「辞典」よりも「事典」だろうな。実学とアカデミックの区分けもかなり線引きが好い加減っぽいね。 誤字脱字おkの2chでもこのくらいは区別しておこう。 実学関連は大別して連載物を再構成して1冊にまとめて書籍化、研究家と称するのが書き 溜めたものを出版社へ持ち込みの2通り。事典は何よりも網羅性が必要なので収録数が 少なければ役に立たない。古今東西の菓子はレシピも必要で収集には相当の期間がかかるし、 地域毎の細分化もある。大手メーカーなら原材料の買付けで直接現地に赴き、書店漁りする。 そして翻訳。実学関連は誰かの翻訳を待つよりも原著に当たるほうが手っ取り早いからね。 メーカー系ならどのような業種のどの企業でも資料室みたいなものはあるので生き字引みたいなのが 必ず一人は番頭としているので、その人が窓際に座り編纂していくのが多いかな。 いずれにしても短期間で作り上げられる性質のものではないよ。
査読、記事紹介はどうしたということで。3/28(火)分の新着記事紹介。基本的に3000バイト以上&趣味。 ▲[[スタークルーザー]](4,057 バイト):PC、メガドライブのゲーム。名作らしい。 :少し調べるとアルシスソフト→サイバーヘッド(本記事ではヘッズになってる)で、 当のサイバーヘッドは2001年9月に倒産したらしい。 PC版とメガドライブ版で若干違うと書いているが、システムが違うのかストーリーが違うのかはっきりと書いて欲しい。 ◆◆[[ファルコン1]](8,233 バイト):商業用打ち上げロケット。 :enからの翻訳。マーリン・ロケットエンジン、ケストレル・ロケットエンジンって何? そもそも商業用打ち上げロケットって何って感じ。 ◆[[モンセラートの朱い本]](5,439 バイト):モンセラート修道院に伝承される歌曲集。 :こういうのって実際に聴いてみたいよね。 ◆◆◆□□[[ノウンスペース]](22,562 バイト):SF作品の舞台世界。 :できればまず最初に[[ノウンスペース#ノウンスペースの作品]]からもってきて欲しい。どんな作品から生まれたのかを知るほうが世界観をつかみやすいと思うので。 あと誤字発見。ノウンスペースの作品のところの一番はじめ「多くののフィクションの世界と異なり」になっているので誰か直してあげてください。 ◆◆▲[[渋さ知らズ]](12,889 バイト):不破大輔がリーダーのバンド。 :ややファンPOVが入っているが、結成から現在にいたるまでのディスコグラフィーから音楽性までをきちんと抑えているのでPOV部分を修正すれば良記事になるかと。 □[[ジェニーはティーン☆ロボット]] (5,656 バイト):アメリカ合衆国のアニメーション番組。 :日本語吹き替え版も放送されているとのことだが、ニコロデオンで放送されているのか、キッズチャンネルとかの日本の放送局で放送されているのかを明記して欲しい。←(ニコロデオンジャパンでした) あと、あらすじもなく登場人物紹介だけなので消化不良。
◆[[コリーナ・モラリュー]] (4,181 バイト):女子プロテニス選手。 :白血病が見つかったのは捻挫した時の検査でかな? 白血病の分類はAMLかな? それにしても、現役復帰して好成績を収めてるんだからすごいよね。 ◆◆[[フランク・ゴッチ]] (7,854 バイト) :近代プロレスの父。 :「ゴッチの後にゴッチなし」っててっきりカールゴッチのことだと思ってた。ただ、疑惑云々は一方的すぎやしないかと。 ・[[限りなく透明に近いブルー]] (1,022 バイト):村上龍のデビュー作。 :概要だけになってしまっている。せめてあらすじと、文壇での評価が欲しい(特にこの作品は賛否両論だし)。まぁ、僕は龍嫌いですが(POV)。 ▲[[吉田豊彦 (陸軍軍人)]] (4,181 バイト):陸軍大将。日本製鉄取締役や満州電業社長を務める。 :すごく読みづらい。淡々と経歴を述べられているだけで、どんな人物かなかなか想像しにくいなぁ。 ★◆[[裕司と雅子のガバッといただき!!ベスト30]] (9,481 バイト):ニッポン放送で放送されていたラジオ番組。 :番組記事の割には比較的読みやすかった。出演したゲストなどの一覧記事にならずにまとめている書き方は上手だと思う。 ▲[[非情のライセンス]] (4,603 バイト):生島治郎原作、ベースの刑事ドラマ。 :なんか改行が変だと思ったら<br>が入っている。まさしく一覧記事。 ・[[フラックス]] (3,229 バイト):アメリカで生まれたカードゲーム。 :なんだか惜しい。ゲーム自体にすごく興味を惹かれるが、なにぶんゲームの紹介記事になっているので、欲求が充たされない感じ(逆に紹介記事になっているから興味を惹かれるのかもしれないが)。
◆▲[[BEMADER・P]] (7,531 バイト):長谷川裕一の漫画作品。 :漫画記事を書くのは難しいのはよくわかるがやっぱり少しのあらすじと大部分の登場人物紹介の記事編成はいかがなものかと。せめてチャンピオン連載なら連載期間を書いてくれ。 □◇[[Ayumi hamasaki RMX WORKS]] (5,111 バイト):浜崎あゆみのアルバム。 :まぁ、こういう記事は曲目一覧になるのは仕方ないのかも。 ◆[[ザミンストレル]] (4,694 バイト):アイルランドの競走馬。 :enからの翻訳。さすがノーザンダンサーの仔。 ◆[[アンナ・ナホフスキー]] (6,362 バイト):オーストリア皇帝の愛人。 :愛人の記事なんているのかという疑問はなきにしもあらずだが、こんな歴史にどうでもいいといったらどうでもいい人まで調べる人は調べるんだな。 ◆◆△△△[[ 超電磁大戦ビクトリーファイブ]] (22,162 バイト):長谷川裕一の漫画作品。 :[[利用者:Takranke]]さんの熱い気持ちはわかる。でも、POVやら登場人物一覧になってしまいがちなところが「アニメ記事は風当たりが強い」原因の一つになっているところを理解して欲しい。少なくともこの作品の登場人物の解説はオリジナルだけでいいと思う。 これを書くのに結構時間がかかった。これを週に2回もしていた水月タンのマゾっぷりに萌え。
漫画記事はもうちょっとあらすじをまともに書いて欲しいよなー、と 思いつつテストケースとして[[RYU FINAL]]に加筆してみたことが あるんですが、どんなもんでしょ。できれば「これを参考にしろ」 みたいな漫画記事があれば教えて欲しいです。
>>172 ストリートファイターはやったことあるけど
そのあらすじは意味不明。
ケンが何やってんのか意味不明
「殺意の波動」が何なのか意味不明
それ使ってたゴウキが子供の話してるのも意味不明(リュウとゴウキがゲイ?
リュウが佇んで何やってんのか意味不明
とまぁ意味不明だらけのあらすじ。
[[デビルマン]]とかよかったんだけどねぇ
これも読んでないけど話の流れが把握できた。
しかし今見てみたら心ない人によって、大幅にけずられ意味不明なあらすじになっていた。
[[恐怖新聞]]も読んでないけど内容は把握した。
漫画全体の長さにもよるし、あらすじの長さとかは一概には言えないけど
最低限でも内容を把握できるものにしてほしい。
>>173 > 大幅にけずられ意味不明なあらすじになっていた。
悪意がないとした場合、彼らはどういった経緯で意味不明なあらすじにしてしまうのだろうか。
自分がどのような文章を書いているのか自覚症状がないのだろうか。
デビルマンのノートに、オタクっぽい人が あらすじは十行以内でとか意味不明なことを書いてからだね。 話の流れが分からないんなら、登場人物の一覧みたいなのも読んでても意味不明だし 消しちゃってくれていいと思うんだよね。 話が分かってこそ、その後の、ストーリーが強烈だのなんだのという影響の節も分かるわけで 何も知らない読み手の立場に立ててない、これこそファンサイトだという感じになってしまってんだよね。 なんかこう、「あらすじ」を本の表紙ウラの宣伝のように勘違いしちゃってるんじゃないかなぁ。 こういう客観的に見られない駄目なオタクは要らない。
ヲタならまだましさ。 本を読まないようなセイセー方が、「あらすじ」が何か、「書評」が何かも 知らないで百科事典編集に御参加下さるので感謝感激、涙で目が潤んじまう。 ネタバレを貼り過ぎるやつもいらん。お蔭でネタバレ天麩羅が無意味化してる。 大体何で能の演目にまでネタバレ貼る必要があるんだ。 特に世阿弥の能の筋なんて大したものじゃないし、中身を知って見るのが今じゃ普通。
もしかして落語の噺にもネタバレ貼ったりされてないよね。
僕は少なくとも小説や漫画のあらすじで最後まで書く必要はないと思っている。
が、今の多くあるあらすじは作品紹介の域を越えていないものばかりだとおもう。
>>175 の言うように表紙の裏の宣伝と勘違いしている人が多いんだろうね。
そして、人物紹介なんかはキャラクターに対する思い入れが強くなって冗長になるし。
で、
>>172 のあらすじを読んでみたが、別に
>>173 が言うほどには悪くないと思う。
「殺意の波動」は死と破壊をもたらす力と説明があるしね。
これを読んでいる限り、子供のこととかラストとか、意味不明のあらすじというより
作品のストーリー自体が意味不明だったのでは……。
ちなみに[[ピンポン (漫画)]]などは珍しく登場人物の紹介がまったくない。(良記事かはともかく)
個人的な意見になってしまうが、こういった書き方の方が好きかな。
>178 ものによりけりだわ。 シルバー仮面やレインボーマンの粗筋を最後まで書く必要はないが、 例えばアクロイドはネタを割り切らなければきちんとした紹介はできないよ (粗筋というより、○○トリックのネタを)。 話題の特撮ついでに、ライダーはライダー≒怪人って話を書けばいいが、 初代ウルトラマンは、初回と最終回の展開を書かないとテーマを説明できない。
四コマとか一話完結の話とかの記事でよいやつある? こういうのはストーリー紹介ってのは無いしなに書けば良いんだろう
>>180 結論から先に言えば、無理して書かなくて良い。記事も要らない。
----
いつ、誰がどういう目的で何年から何年まで連載した。という冒頭定義を削除厨のテンプレから
逃れるように隙の無いように書くべし。
サザエさんのような新聞連載の漫画では日々の事件をテーマにして、時事性や生活風俗を
取り上げると間接的に時代背景が分かり人物紹介に終始しない良記事になる。
>>180 一話完結の場合は、大抵、毎回の話の筋というか骨があるはずなんだよね。
ドラえもんとか、水戸黄門みたいな起承転結が固まってるものがさ
それを抜き出せるんだったら抜き出せばいいし、そうでないなら無理に書くことはないと思うよ。
>>173 >>178 ありがとう、もうちょっと頑張ってみる。漫画自体が
ゲーム内設定とか全作の設定とかの知識を前提としているから
なかなか難しいです。
>>180 四コマなら[[電脳やおい少女]]あたりはどう?
ねたばれを張りまくってるやつは自分からねたばれ張り用の捨てハンって書いてるけど、ああいうのはいいのかな。
複数のユーザーネームを使い分けることは特に禁止されてないです。 問題になるのはユーザーネームではなくて行為だけです。
>>184 記事とは関係ないがあの漫画読んでるといたたまれなくなって来るんだよなぁ
>>184 それたびたびこのスレで「記事見て本買いたくなった」っていう例に挙げられるよね。
これで何度目だろう?
最近s.fukasawaさん見ない気がするなあ。仕事が忙しくなってしまったのだろうか
189 :
192.168.0.774 :2006/03/30(木) 22:45:14 ID:V787cpjz
>>188 >それたびたびこのスレで「記事見て本買いたくなった」っていう例に挙げられるよね。
気のせいだろ。
たびたびってほどこのスレ進んでないしねw 書いた人とかの自演かな
>>189-190 は最近参加した人なのかな?
「電脳やおい少女」は過去にもこのスレで話題に上ってますよ。
査読スレが独立する前にも「電脳やおい少女」の話題はあるかもしれない。
インターネット百科事典ウィキペディア(WIKIPEDIA)2
493 :192.168.0.774 :04/12/27 03:21:57 ID:V1Mrirzm
[[電脳やおい少女]] 4コマ漫画。ややPOVっぽいが、詳しい紹介になっている。「“人には言えない趣味”をもつオタクかつネッターの人々が、趣味に没頭した状態のままに送る日常生活が描かれる」って、Wiki中毒に通じるものがあるな(w
496 :192.168.0.774 :04/12/27 04:42:59 ID:V1Mrirzm
だいたい1記事読んで感想を書くのに3分、といったところか。
素人目に読み応えのある(ように見える)記事は、[[高雄市]]、[[ニケフォロス2世フォカス]]、[[ハンマーム]](と[[トルコ風呂]]をセットで)、[[電脳やおい少女]]、[[新生銀行]]、くらいかな。
個人的ワースト記事は[[内視鏡検査(前立腺肥大症)]]。冒頭に「本記事には、閲覧によって不快感を催すおそれのある画像が含まれています。」などの注意書きが絶対必要。頼む。頼むよ。眠れなくなっちゃうから。
【みんなで褒屋】ウィキpedia第廿参刷【里石間近】
89 名前:名無しの愉しみ :04/07/18 22:15 ID:???
褒め屋補佐より
今日の新しい記事から:
18日 (日) 18:18 ◆◆★電脳やおい少女 (8518 バイト):どんな漫画かなんとなく分かって良い紹介記事だと思いますた。登場人物紹介など感情を抑えて書いてあるけどちゃんとイメージがわく。漫画記事の良い見本かも。
120 名前:S.fukasawa :04/07/19 01:01 ID:???
>>89 [[電脳やおい少女]]の初版作成者です。褒め活動乙です&お褒めに与り光栄です(嬉
ぜひ、実際に入手して読んでみてください(w
767 名前:名無しの愉しみ :04/07/25 23:07 ID:???
◆◆電脳やおい少女 (8583 バイト):「趣味人たちの独特の世界を概観することができる」ヘェ。
【百科事典】ヰキペヂア第捌拾肆刷【鼓腹撃壌】
140 名前: 利用者:まるゆ|ジャンプ ◆qnr4Mobius 2005/03/23(水) 00:41:50 ID:???
[[電脳やおい少女]]
買ってしまった。
(身近に腐女子が居るので、ある程度生態を知ってるんだが……)
_| ̄|○
439 名前: s.fukasawa 2005/03/24(木) 14:29:52 ID:???
>>140 [[電脳やおい少女]]、お買い上げ有難うございます。
自分が大半を書いた記事を読んで、実際に本を買った方がいらっしゃるというのは、嬉しいものですなぁ。
何かお気付きの点がありましたら、加筆修正なども宜しくお願いします。
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正四校目
237 :192.168.0.774:2005/09/29(木) 23:42:31 ID:1pHJ/aL6
おまかせ表示。
8.[[電脳やおい少女]]
重要D/内容B。[[中島沙帆子]]の[[4コマ漫画]]作品。記事名からしてorzだったが内容はかなり詳しい
252 :192.168.0.774:2005/09/30(金) 20:53:48 ID:8G/T8w21
>>237 [[電脳やおい少女]]ってここでよく紹介されるね。
以前は記事読んで買いたくなったって人もいたし。
-------------------
検索してみたら、想像以上に取り上げられていた。
>>191 んー、まるゆ以外は、おまかせとサイズの大きい新記事でかかってるだけだな。
偶然なのか、わざとなのか同じもの引いただけ。
で、電脳やおい少女そのものよりも、それについて書かれると
「ここでよく紹介される」とか「たびたびこのスレで例にあげられる」
とかいう宣伝文句っつーか、強調レスがついてくるということの方が奇妙だな。その回数で。
その記事に何らかの形で関わった人がつけていると考えるのが妥当だろう。
それに本スレとこっちの区別もついてなさそうなのも、なんとも。
> それに本スレとこっちの区別もついてなさそうなのも、なんとも。 半年ROMれ
>>196 査読スレにしても、こっちの板の雑談スレにしても
別れた(あるいは追い出された)だけで
同じ場所ということにしても構わないが
にしても、よく紹介されるわけでもないし
たびたび取り上げられているわけでもない。
言っちゃわるいが、その少ない事例の中でさえ
s.fukasawa本人の自演が入ってるとしか思えないね。
はいはい
この記事は箇条書きだらけだから 俺だったら見た瞬間にスルーするけどね
と言うことにしたいのですね。
13 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 14:34:47 ID:f9cAAXCpO 箇条書きのほうが読みやすいです。
204 :
192.168.0.774 :2006/03/32(土) 05:09:47 ID:J19nYltP
[[上海総領事館員自殺事件]] 書いてみました。査読お願いします。
[[Wikipedia:執筆コンテスト/第弐回執筆コンテスト]] 執筆期間終了。 とりあえずサイズだけだと ==分野A== 1 ボツワナの歴史 59446 2 退廃芸術 58540 3 ゴート語 50564 4 イエナ・アウエルシュタットの戦い 38830 5 チェコの音楽 35325 ==分野B== 1 国道66号線 (アメリカ合衆国) 29909 2 緑膿菌 25484 3 セカンドソース23565 4 グレイハウンド (バス) 18477 5 宝永大噴火 16945
206 :
192.168.0.774 :2006/04/02(日) 10:49:01 ID:d14zgmKC
>>205 俺的には、
分野A「ボツワナの歴史」、B「宝永大噴火」だが、審査員判断は如何に。
207 :
192.168.0.774 :2006/04/02(日) 13:24:22 ID:PPPd/Dv0
あのさあ、きちんと話まとめる気があるなら相手を無駄に煽るような書き方はやめろよ。 できないわけじゃないでしょ?
相手が三毛なら仕方ない。 どんなにまとめようとしてもまとまらない事は目に見えてるし。 去年の夏、いろんな人が説得を試みたが、何故か、そういった人達との合意を無視して突っ走るのが三毛。
koba-chatでどんなに宥めても編集合戦に走り 町史以外の資料を認めず 利用者ページで、地方の水産業として別に作りましょうね なんて話し合った直後に、そんな会話など全く無かったかのように 普通のページに[[志摩市]]を挿入仕返すような人が相手だしな どうやってブロックに追い込むか?それだけだと思う。 三毛の場合は厚生のしようがない。
211 :
192.168.0.774 :2006/04/02(日) 15:07:23 ID:PPPd/Dv0
はっきりしたこと。 Aomuna=雪風
>>211 Aomuna=次鋒=SINOBUじゃねえの?
>>205 分野Aでは、3月末までは[[退廃芸術]]の優勝かなと思ってたけど、
終了間際に飛び込んできた[[ボツワナの歴史]]がかなり面白かったので俺もボツワナを推す
読ませる力では[[新法・旧法の争い]]や[[密室殺人]]、[[チェコの音楽]]もなかなか。
分野Bは[[宝永大噴火]]。[[国道66号線 (アメリカ合衆国)]]や[[カミキリムシ]]、[[延縄]]もなかなか。
分野B(>213以外で気になったのを見てみる) [[マイレージサービス]]:自分には縁のないサービスだけに興味深かった。「ポイントは、航空会社経営からみると債務である」って、へぇそんな視点もありなんだな。 [[エフェドリン]]:風邪薬に入ってるなら毎度お世話になってるんだろうな。翻訳ベースにって書いてたけど、よくこなれた翻訳だと思う。 ただ、「作用きじょ(変換でけねぇ)」や「適応」って、専門用語?何を言いたいかは察しがつくけど、専門用語ってどこまで使っていいのだろう。 [[セカンドソース]]:これ [[半導体集積回路]]に限らず工業製品一般に言えることだよね?半導体以外の分野については要らないかな。 [[NAND型フラッシュメモリ]]:定義、[[フラッシュメモリ]]全般が不揮発性なら、ここで繰り返す必要はないと思う(「不揮発性」が一般に了解可能な用語といえるかという問題は措くとして) 種別以下の部分は一般人(コンピュータに詳しくない人々)には難解そうだが 一般人がまず[[フラッシュメモリ]]を見るだろうと考えると、その先に当たるこういう項目は専門用語ばかりでもいいのかもしれん。 [[緑膿菌]]:大物は最後にやってくるw 画像も自前ですげぇ(ただし[[Commons:Template:Information]]式のソースを書いたほうがいいと思う) 内容はさすがというか高度ぽいが、わりに読みやすい。なぜかと考えると、各セクション名とセクション冒頭の一文だけは >色素産生:緑膿菌は複数の色素を産生する性質を持つ。 みたいに比較的わかりやすく書いてくれてるからだろう。そっからうしろは結構むずいんだけど、最初の一文で内容が予想できるから読み続けられる。
>214 えええ、<機序>も<適応>も使わずに生物/医学系の記事書けっていうのか… これくらい辞書をひいてくれよ。 [[副腎皮質刺激ホルモン]]くらい書こうかと思ってたが、嫌気がさした。 俺はもう降りる。
「転帰」とか。
>>215-216 そこらへんの用語は確かに扱いが難しいよな。
[[適応_(医学)]]とかで単独項目を立てるのも難しいし。
むしろウィクショナリとかがうまいこと吸収してくれると
いいんだがなあ。
>214 そんなにむくれなさんなってw 使うなとは言って無いよ。ただリンクもないし、辞書ひいても見つからなかったんだよね>[[適応_(医学)]]のそれらしき意味。 キジョのほうは「しくみ。機構。メカニズム。」てあったけど、それならセクション名は「#作用の仕組み」でもいいじゃね?と思うわけ。
>>214 >>218 [[エフェドリン]]を翻訳した人です。審査期間中なので、(審査にバイアスを与えないという意味で)
審査員の方がここを読んでいないことを祈るのみです。
さて、分野Bには、今までほとんど着手してこなかった医薬品と薬学者でエントリーした訳ですが、
(そもそも執筆コンテストに翻訳で殴り込むという無茶はこの際おいておくとしても)、
他の分野でも同様に、いつも専門用語で悩みます。たとえば銃の記事。「旋条」が分かる人は
少ないと思いますが、「ライフリング」なら結構分かる人が増えるでしょう。今回の記事も、そういう
ところで結構悩みました(「悩んでコレか」というご批判もおありかと思います……)。
翻訳中はja:wpもen:wpもgoogleも手元の辞書・学問書もフル活用でした。
最終的には、日本語の医薬品添付文書はフォーマットが結構固まっているので、思い切ってそちらを
採りました。横のボックスがなければ、「薬理動態」というセクションができていたかもしれません
(血中半減期、代謝など)。執筆後、英語版のボックスががらりと模様替えしたので焦っています
(シンプルになり、副作用などの表記が完全になくなりました)。
> それならセクション名は「#作用の仕組み」でもいいじゃね?と思うわけ。
それも一理ありますね。英語版の医薬品の記事では一様に mode of action となっています。
ただ、医学・薬学についてある程度の知識がある人にとっては、「作用機序」の方がすんなり頭に
入るでしょう。
>>217 さんが書いている通り、専門用語をうまくリンクできることがいちばんスマートな
解決策だと思います。現状では、この記事だけでなく、専門用語に関連する問題において、まだまだ
宿題もしくは一時棚上げにせざるを得ない部分があると思います。努力はしているつもりですが、
書けば書くほど赤リンクが増えていくのと同じような感じで、まだ追いつけない気がしています。
個人的には「作用メカニズム」を推すかな。 専門分野でもこっちを使う人も結構多いしね。 まぁ、ここらへんの言葉の選択は好みも出るし、 あんまり気にしてもしゃーないよなあ、とは思う。 適応については、[[医薬品]]の許認可とか絡めて書けば 独立項目にできんこともないかも……と思ったけど、 [[医薬品]]がばりばりの日本POVだったりorz この手の法制度が絡む用語は確かに難しいんだけど、 なんとかならんもんかな。 「厳密性」の追求だけじゃなくて、もう一歩先に進んでほしいな。
基礎的な専門用語は、サブスタブ作るのもなんだし ウィクショナリとの兼ね合いもあるし 記事にならない小さなのを集めるとウィクショナリへと言われる。 けれどもウィクショナリはほとんど機能してない。 ってことで、放置されているのが普通かと。 コモンズ画像ほど自由に行き来できるわけではないし 形式も違うしってことで難しい部分だろうと思う。
222 :
192.168.0.774 :2006/04/03(月) 22:03:59 ID:B7eocwlG
>>221 アクセントとかああいうのをつけないといけないとするとウィクショナリーに書こうという気はなくなるよな
>>221 > 記事にならない小さなのを集めるとウィクショナリへと言われる。
スタブ救済を目的にした急先鋒がMiyaのはずだが、最近ではMiyaも専門用語に関しては宗旨替えしてる。
ウィキペディアの冒頭定義を更に簡潔にまとめたものをウィクショナリ向けに移植されることはあっても、
ウィクショナリがウィキペディアに載せる前のインキュベータの役割を担うことは昔も今もない。
ウィクショナリは桃源郷ではないし、ウィキペディアのクズ記事を放り込むゴミ箱でもない。
ウィキペディアを卒業した記事がウィクショナリに行くと考えるくらいのほうが良い。
記事に使われる用語を解説するための項目なら、分量的には少なくても許されると思ってたんだがちがうのか? たしか、どこかWikipedia名前空間の項目にそのような記述があったはずなんだけど
記事の中に書いちゃえばいいじゃん。 んでリダイレクロ
>225 そのはずだったんだが、最近は簡単に削除されるんだなこれが。 なまものや医学の用語もそうだし、「印加」「掃引」なんてのも困る。 普通に使うからねえ。 前者は「電圧/信号を加える」でもいいかもしれないが、 「事典らしさ」を追求するとテクニカルタームを使いたい場面だ。 誰かが[[印加]]を立てたけど、速攻削除されたよ。 俺が救済した項目だと[[アシスタントドッグ]]があった(今は名前が変わってる)。 短いけど、複数の項目を繋ぐ役に立つし、検索する人もいそうだったから。
>226 「印加」の説明は[[マイクロフォン]]にあるよ。 でも、こんなのリダイレクトには使えないぞw
[[電子工学用語の一覧]]でも立ててその中で解説 == い行 == === 印加 === いんか(-する):電圧/信号を加えること
>230 そーいうのも考えたんだけど、一覧は一覧でまたいろいろあるし…
で、{{字引}}を貼られて うぃきくおーとへ
ウィクショナリー、な。
ま、書き手の責任では無いし 書き手がどうにかするような問題でもない。 変な運営自体の問題。辞書引くのが嫌なら読み手がなんとかすべき問題。
法律用語の場合、そういう細かい専門語は、適当に関連した内容を書き加えてふくらましちゃう。 重複しても気にシナーイ。 たとえば「印加」って初めて聞いたんでよく分かんないけど、「== 用例 ==」とかいう節を作って、 「印加」を使った試験問題を挙げてその答えも書いちゃうとか、 「印加」を使った論文の一節を挙げてついでにその簡単な説明もしちゃうとか。 膨らましようはいくらでもあると思う。
法律はしらないが「印加」で試験問題とか有り得ないなぁ つーか消されちゃったんだ
>228-236 [[印加]]・・・けなげに生き残ってるよw このくらい文章量があればセーフなのか。
[[都電荒川線]]の沿線風景の節。のどかな風景の描写をよみすすめていると「66パーミルの急勾配を上り」というところでひっかかる。 専門用語ってわけじゃないけど、ふだん聞きなれないパーミルという単位。 リンクを張っといてほしいと思う気もするけど、一々単位にリンク貼るのもなんだかなーって気もするし。前後の文脈でパーミルは勾配の単位で、66パーミルといえば急勾配なんだってことがわかるからいいっちゃーいいんだけどね。
パーミルは勾配の単位なんかじゃなくて1/1000というだけ。 パーセントのさらに1/10 ‰ パーセントがそうであるようにただの割合。 専門用語っつーより、一般常識じゃないですかね。
パーミルが1000分の1っていうのは知ってたけど、今まで生きてきて「何パーミル」とか使ったことない。 勾配とかで使うのかー 「何度の急傾斜」とかなら聞いたことあるし何となく分かるけど、「何パーミルの急勾配」って言われてもイメージできない。 こういう場合は専門用語に近いでしょ。
[[パーミル]] 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 >鉄道線路の縦断勾配を示す場合によく用いられる。 鉄道では常識らしいです。
自動車道路でも%は使うよ(逆に「度」はあまり使わない。長さよりも測定しにくいからね。) で、鉄道の場合道路よりオ勾配が緩く作られるためパーセントでは単位として大きいので パーミルを使うわけ。ベル(B)でなくデシベル(dB)を使うようなもんかな。
そういえば高速道路だと坂道のところに何%ってちっちゃい標識がありますね。
>242 パー「セント」、パー「ミル」の意味が判っていれば、それ程難解ではないよ。 卑しくも百科事典を編集しようとする人が「俺が聞いたことのない用語は使うな」 というのはどんなもんかね。 林光が削除されたり阿部定が削除に出されたりしたのを思い出すなあ。
>237 ほんとだw しかし無理のある延命工作だなあww 石山先生にdb貼られた事典で消えたと信じ込んでいた。 まあ履歴を見てやって下さい。dbdt白紙化なんでもありでつ。
[[印加]]のベクトルとして示すことが出来るという記述はなんだかなぁ
三毛ネタは趣味一般板でおやりなさい。 ここはそーゆー趣旨の場所ではないのですよ。
>247
削除回避技なんだろうけどさw
>>234 の言うような問題に気付いちゃった人は去っていくわけなんだろうな。
このスレ読んでると、Wikipediaに専門家が根付かない理由がよくわかる…
久しぶりにお任せすんべと思ってポチっとクリックしてみたんだが 最初に出たのが[[テオドール・ヴァイゲル]]。 泣いた。萎えた。orz
項目があっただけ良かったと思え。俺の好きだった [[ウェストミンスター・レーベル]] [[バリリ弦楽四重奏団]] [[ウィーン・コンツェルトハウス弦楽四重奏団]] [[レオポルト・ウラッハ]] [[東京弦楽四重奏団]] [[巌本真理]] 何一つないよ 辛うじてデ・ロス・アンヘレスはあるんだな。ショーソンを歌ったLP/CDは名盤だと思うが言及がない。
>>253 おお懐かしい名前をぞろぞろと。流浪のレーベルだよなあ。
始めて自分で買ったレコードはウラッハのモーツァルトのK.581だったよ。確か17cm盤(33・1/3rpm)だった。
ビクトリアさんの「愛と海の詩」は大抵の音楽家事典で代表作に上げるほどの録音ですね。
こーいうのを書こうと思うと感情移入が激しくなるから、数ヶ月冷却しないとPOVだらけになりそうだw
ウェストミンスター・レーベル といえば[[ハンス・クナッパーツッブッシュ]]がミュンヘンフィルを振ったブルックナー第8番! (→ウエストミンスター盤と書いてあるよ)。味もそっけもない(残響ゼロの)録音なのに、音楽の深遠さ・すごさに鳥肌が立った記憶がある。 ダイヤモンド針の寿命管理と静電防止スプレーとレコードクリーナーは音楽ファンの常識だった。今CDで売り出されているのを聞くと 『巧言令色』の感があるね。そう言えば巨大なコンデンサーとやたら重たいスピーカーが良いという常識も無くなったね。
タンノイは憧れだったなあ。 BOSEなんか眼中になかった。
>>255 あのへんの録音(モノーラルLPやSP末期)は重い、というかガチガチの硬いエンクロージャの
スピーカーよりも箱も鳴らすような機種のほうが似合っているのでしょう。
真空管とか、英国製のアンプとスピーカーで良い響きをさせていたお宅があったし。
コンデンサはデカさよりも誘電体の損失かなにかを改善していたような。最近のテクノロジーを
全然追っかけていないので知りませんが。ちなみに、田舎に帰ると「ビンテージ」wの「トリオ」
のアンプや「マイクロ」のプレーヤーが転がっているはずだけど、動くかどうかすこぶる怪しい。
って、ピュアオーディオ板じゃないやw
>>257 おいおい
今右手を伸ばすと、マイクロのプレーヤーに手が届くよ
これ親父から譲り受けたんだが、ピックアップはヘッドシェルごとオーディオテクニカの安いやつになってるんだけどね
なんかもうちょっと良いピックアップ買ってきてやんないともったいないなぁ
オーディオファンの皆様、[[ステレオ放送]]をなんとかしてやってください。
>>258 おやw
家でも親父のだった。自分は独立してからちょこちょこと安いのを買っていたので、実家に戻って
聴くのが楽しみだったよ。もっともスピーカーは高校時代に作ったロクハンだったりするけど。
>>259 「放送」がつくと関わりたくないなあ。リアル厨房がへばりついてオンエア小ネタをちまちま追記することに
生きがいを感じているみたいだし。
>>259 [[音声多重放送]]へのリダイレクトだったのを戻してこんなしょうもない内容を書いたのね。
ほとんど重複しているんだけど。
ただ、[[音声多重放送]]も後半の段落はなんか怪しげな文章だなあ。加筆する意欲がわかないよ orz
[[アメリカにおける入学試験]]が秀逸記事に推薦されてたのでざっと呼んでみたんですが、
ちょっと気になったところが。
>アイビーリーグがアカデミックのエリート校なら、将校を養成する
>軍隊アカデミー(士官学校)は軍隊のエリート校である。陸軍・海軍・
>空軍・海兵隊・沿岸警備隊それぞれに1校ずつあり、国立の4年制である。
ここのところで海兵隊も独自の士官学校を持ってると書いてあるんですが、これって本当?
俺はいままで海兵隊の士官は海軍兵学校から供給されてるんだと思ってたんですが・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Naval_Academy をみても、
>The United States Naval Academy (USNA) is an institution for the undergraduate
>education of officers of the United States Navy and Marine Corps ...
と書いてあるし、
http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Marine_Corps#Initial_training にもそんな学校があるなんて書いてないし・・・
#Basic Schoolというのがあるけど、これは新任の士官が訓練を受けるための学校で、
#士官候補生を士官へと育てる学校ではないし。
でも履歴みたら「査読」を経てるみたいだから、やっぱり俺の勘違いなのかな。
とりあえず俺は自信がないので、軍事に詳しい人の目に触れることを期待して
ここに書いておきます。('A`)
>>263 査読依頼もあんまり機能してないから、見逃されてるだけの
可能性が高いかもよ。
秀逸も査読もおよそシステマティックに機能してるとは
言いがたいからなー。
>>264 査読依頼に出ていた記憶がないので、他の人が書いたのをYassieが内容確認しただけのような気がする
秀逸候補は、保留や反対があったら査読に差し戻し、とするのがいいかもしれないな。 いつまでも秀逸選考のページで ぐだぐだやられると 見通しが悪くていかん。
>>262 初版を見ると確かにorzだ……
自分の見聞きしたものが世界の全てだと思っているんだろか
[[トヨタ・2000GT]]・・・さすがの加筆だ(と執筆者と加筆量だけみて言ってみる
兼六園の人は鉄に疲れたのか クルマに軸足を移してる感じだ。
>267 おお、あの<ピー>がこんなに立派に! 乙でした>加筆・翻訳した人たち
>>269 鉄でも現在進行形なのや(「引退」間近とか)、新形式は厨房ほいほいだから書いてない罠
厨房ホイホイの項目はきれいに直してもすぐ壊される
特定の部分に異様にこだわる人ってなんか怖いね。
>269 氏の執筆分野はこれまでも「鉄道だけ」と言うわけではなかった。エンジンにも大加筆しているのを見たことがある。秀逸のT-フォードも彼の執筆だ。 それはさておき、いよいよ20万項目ですよ。
[[ブルーノ・シュルツ]] なにこの趣味人のエッセイみたいな文章・・・('A`)
[[イラク]] >'''イラク共和国'''・・・世界で3番目の原油埋蔵国である。 >'''イラク共和国'''・・・世界で2番目の原油、ガス埋蔵国である。 て、静かな編集合戦があったのに気づいた。正解はどっち? > (しかし内戦の為事実上無政府状態である。かつイラクでは現在内戦で1日に約60人ものイラク人が内戦の犠牲になると言われている。) > [[カタール国]]([[アルジャジーラ]]より) もイマイチわかりにくいなlカタールがどうしたというのだ?
>>274 氏の加筆は自動車関係でも結構あるよね。自分も自動車関係書くから。
鉄道分野に関しては全然知らないけど。
>>275 インジャネーノ('A`)
直しようがねえ。
[[ジュール・ボルデ]] 20万件達成おめでとう
= 71 [[テロメア]] 今日、メインページの秀逸ピックアップでテロメアに再会しました。 イラストと相俟って冒頭定義と概要の全文がすっと理解できます(素直にうれしいw 途中に例の[[真核生物]]という言葉が出てきても引っかかりません >==テロメア研究の略史== 小見出しのおかげもあるのかここもすんなり読み通せました。 >「大核と小核」とか「染色体の増幅」 などの用語は消化しきれないけど、略史の流れを読む上ではそう障害には感じませんでした。おそらく 直後に「一つの細胞あたり4万を超えるテロメアが存在しており」とわかりやすくまとめてくれてるからだろうと思います。 >その後テロメアを合成する酵素テロメラーゼ (Telomerase) が、ブラックバーンの研究室において >テトラヒメナを用いた研究で発見されたことにより、染色体の古典的な「末端複製問題」が解決された(1985年)。 えーと解決されたてのはつまり、酵素によって合成されるからどんどん短くなったりしないのだわかったということですか? >ヒトの早老症ウェルナー症候群の原因遺伝子はD-ループ形成に機能するようである。 「機能する」というのは「関与する」「影響を与える」程度の意味? >染色体末端同士を結合させ、染色体融合が生じると考えられている。 生じて・・・癌のひきがねになったりするわけでしょうか? >「染色体末端同士を結合」「染色体融合」「姉妹染色分体」 このあたりの用語は素人(=その分野に興味はあるが基礎知識は持たない人)にわからなくても仕方ないと思うけど、 もし他の項目内に理解可能な説明があったらリンクしておいてもらえたらと思います。 結論:改定乙でした。秀逸入りおめでとうございます。
>>262 ワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282 :
192.168.0.774 :2006/04/13(木) 06:16:21 ID:KKdzAv91
保守あげ
283 :
192.168.0.774 :2006/04/13(木) 16:22:55 ID:vXGzeUel
[[Wikipedia:削除依頼/特定アジア20060412]]
284 :
192.168.0.774 :2006/04/13(木) 16:40:42 ID:0Fs/qdiK
[[量子デコヒーレンス]] 数式が滅茶苦茶だな 削除人に物理屋がいないのがよく解る('A`)
>>283 解説文から2ちゃんねる由来を一切排除してるなら存続しても良いかな。
書いてる人たちは、当面のあいだは2ちゃんねる由来を引きずるだろうから今回も削除っぽ。
287 :
192.168.0.774 :2006/04/13(木) 17:05:24 ID:0Fs/qdiK
俺が勝手にそう呼んでるだけかも>削除人 削除依頼の削除票とか入れる人間って偏ってるから そう呼んでる なんか勲章とか付いてるし
勲章とはまたわけの分からんことを つーか、内容にかんしては削除じゃなしに編集対処が原則だし 編集できる人がいないなら{{正確性}}でも貼っておけばよい
[[Category:削除主義者のウィキペディアン]]
{{User wikipedian}} {{User Publicdomain}} {{User freespeech}} {{user delete}} {{User ja}} {{User en-2}} {{User 英検 3級}} {{User windows}} {{User MSN Messenger}} {{User browser:Firefox}} {{User Yahoo! JAPAN}} {{User html-2}} {{User liberal}} {{User buddhist}}
{{User vip}}
>>284 削除人かなんか知らんが、そんなの以前にまともに記事の書ける物理屋自体が
ウィキペディア日本語版には皆無。
>>284 内容に問題があるなら削除依頼じゃなく加筆修正しろ。
それがWikipediaのやり方。
確かに数式駄目だな っていうか、教科書丸写ししようとしたけど 再現できなかったという感じの馬鹿全開記事だな 子供向けの啓蒙書が元ネタかな
>>292 何人か物理関連に詳しそうな人が着てるみたいなんで彼等が定着しやすいように環境整備したいんだけどねぇ
あー、数式だめってTeXが使えない人なんだね 涙ぐましい努力だなぁ
>>293 削除依頼はもうでているのだけれど、そこでなんか精神分裂病みたいな
おかしなレスをつけているIPがいるわけなのよね。
298 :
192.168.0.774 :2006/04/14(金) 00:47:53 ID:RYB4Gf0W
面倒だから誰も修正しない。 そんな記事がたまり過ぎてどうしようもならない。 それがWikipediaの現状。
まぁ一人一人ができることをやればいいんじゃない? by あさぎ できるところからこつこつと
>299 そこで定期削除…だったはずなんだが、Miya初め意図的に誤用wしてるんだな。
[[速弾き]] 「ギターは本来コードを奏でて…」 おいおい、それどこのギターだよ。 大体、カルカッシの教本浸かったことがねえのかよ。
ヴァカ発見にいいな<定期削除テンプレ テンプレ張ってるやつには能無ししかいないわ
包摂主義者テンプレは?
包茎未手術でつ..
[[軽蔑]] うーん、軽蔑と偏見は・・・ しかし 百科事典に書く前に、一度、国語辞典を引いてみてはどうか? おまえが軽蔑するのは犯罪者と精神病者と政治家だと言うのはよくわかった。 俺は精神病者は同情こそすれ、軽蔑はしないがな。 政治家ときたら、千差万別。 犯罪者については・・・犯罪者とはそもなんぞや。
ん? [[沖縄のアメリカ支配]]が[[en:Category:History]]にリンクされているのは ナニの間違いだ?
>>307 そのIP、[[自傷症]]とそのノートを4日で150回近く投稿しててコワイんですけど。
自称精神病者で精神病者の一覧載せたがってるのもいるしなー。 困ったよ。
[[テープアウト]] アンプのテープデッキ接続端子(の出力側)だと思った俺は単なる年寄りなんでつか(泪)
>>311 半導体業界の話かな? 元LSI作っていた俺が読まずに言ってみる
311の相棒はTAPE MONITORだっけ?
>>311 TAPE OUT の名前を聞いたのは、数十年前に発売された
テクニクスのジャストLPサイズのコンポ以来。どうりで年をとるわけだ。
[[大型自動二輪車]] 猫招き警報!
>>311-313 初稿を翻訳した人ですが、そっちの方はすっかり忘れていました。
(英語版にはオーディオの話は載ってませんでしたが、端子名称が違うんでしょうか?)
自分はあまり詳しくありませんので、山手式とかで加筆して下さい。
[[マツ]] 英語版との落差が激しいな。いかにも素人が編集しましたって感じになってる。
317 :
おまかせ査読 :2006/04/19(水) 01:23:12 ID:Eljsyucr
[[ミステリー列車]] 節名と内容が微妙にずれてる。 このため、ちょっと肩すかしを食らった気分。 最後の段落も、ミステリー列車の一例なのだとしたら、 「なお」はおかしいだろう。
>>317 しょせん子供が加筆して壊しまくってる鉄記事の一つだから・・・
>315 いつも乙でつ。 真面目な話、[[アンプ]]に書けばいいことなんだけど、気合いがなくてす まんこってすw
その改行はわざとか?
2ちゃんは男子中学生のキモチで、 ウィキペディアは先輩のキモチで書くべし。
323 :
192.168.0.774 :2006/04/19(水) 21:56:42 ID:0diiiVCP
ja.wikipedia.orgの名前解決が出来なくなった
324 :
192.168.0.774 :2006/04/19(水) 22:31:59 ID:uRNGISl0
22:31分時点では通常閲覧可能。さっきまで解決できなk(ry
趣味一般のwikiスレうぜえ・・・ あいつらなんなんだ、ホモか?よくもまあおんなじ奴等のおんなじ話題ばかり、 延々とループさせて飽きないもんだな
>>325 まあ、あれだ、気持ちはわかるが、そうカリカリすんな
愚痴ってるだけじゃ連中と同じだし
とりあえず、新着でもおまかせでも査読してくれ
カンチョーネタの9割はtaisyoのレスと思ってくれてもあながち間違いではない
>新着 自分の投稿に自分で票入れるってちょっとどうかと思う。
330 :
192.168.0.774 :2006/04/20(木) 05:29:36 ID:EjIUrRJd
芸能人の記事で不祥事がまるでなかったかのように全く触れられていないのはなぜでしょうか
>>329 いんじゃないの?
常連にお友達でもいればともかく、
そうでもしなきゃ(絶対といっていいくらい?)
日の目を見るチャンスはないとしたら。
>>330 芸能人の不祥事なんてどーでもいいことだから
334 :
192.168.0.774 :2006/04/20(木) 13:37:21 ID:lMBnRCTr
みんなにお願いがある。
英語版でコムドという記事があるのだけど、
これは剣道の韓国語読みのことなんよ。
でも、英語版だとこの二つは違う競技という扱いがされている。
今のままじゃ、知らないうちに剣道よりコムドの方が歴史がある!!とか言う事を書かれるかもしれない。
いま、コムドの項で剣道と統合しようとしている日本の方がいるのだが、
どう考えても旗色が悪い。いまのままじゃ負けてしまう。
みんな、力を貸してくれ!剣道を朝鮮の悪の手から守りたいんだ。
お願いします。
ここに賛成とその理由をお願いします。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Talk:Kumdo#Merger
>>334 半島人からすれば競技と武道は同じに見えるだろうが、「道」に昇華させたのは日本だろ。
少し掘り下げればすぐに分かる。第三者が外から査読して評価してもらえば済む。
Wikipediaの信憑性が話題に上っている昨今、せいぜい半島人に遊ばせておけや。
無意味な勝ち負けに拘るのが半島人の悪い癖、まったりいくべや。
>>334 日本語版にも[[コムド]]という記事があるのだから
それをちゃんと翻訳してあげればいいんじゃないの?
337 :
192.168.0.774 :2006/04/20(木) 13:50:37 ID:lMBnRCTr
>>334 それは確かにそうなんだけど…
俺、剣道経験者だし、なんか自分が励んできたものがいきなり横取りされたみたいですごい腹が立つ!
似てるだけで全く別の競技でしょ。 少林寺拳法と少林拳がまったく違うように。 「同じものだ、真似っこだ」とかいきり立つと、かなり面倒なことになりそう。関わらない方がいい。
コムドのページなんかほっとけよ 剣道のページに「コムドはただのパクリである」って書けばすむ事
>>337 俺も剣道経験者。(わら
そのくらいのことで腹立てるとはまだまだ修行が足りんべや。
Wikipediaに書かれたことがお墨付きになるわけでもねえしよ。
何よりも、チョソに横取りされるような性質のものではねえべ。
まったりしる。
楽天的でいいな。 英語版の嘘を見過ごすとそれが世界中に広まってしまうよ?
検索すると「検索中に一時的な問題が発生しました。」って出てくるのは何だ? サーバーの調子悪いのか? さっきCommonsにアップした画像が、日本語版から何故かさっぱり表示できん のだが、関係あるのだろうか?
343 :
192.168.0.774 :2006/04/20(木) 21:26:31 ID:Kbx7Z3b/
>>342 やっぱりコモンズの問題かな?さっきからきになってたんだけど。アップやり直しになったら面倒だ...
前にもCommonsにうpした画像が日本語版で表示されないことがあった。 しばらくしたら表示されるようになったので、とりあえずは待つしかないと思う。 ちなみにそのときは、英語版ではきちんと表示できました。
commonsの機能追加と関係あるんじゃないの?
>>343-345 そうか、やっぱ待つしかないのか・・・書きかけの文章のやり場に困るなぁ。
とりあえずうpしとくか。
IPで大体組織とか判るよね IPユーザの皆さんは怖くないのかな…
なんでjaはIP多いんだろ? 2ちゃんの影響かな? 履歴が自分以外全部数字だったりするとなんか空しくなる
349 :
192.168.0.774 :2006/04/20(木) 23:33:39 ID:U9wI/kYs
最近重いのは韓国様の機嫌が悪いからなの? ----------------------------------------- 韓国サーバ問題 ウィキペディア日本語版のドメイン ja.wikipedia.org のIPアドレス割当国は韓国であり、サーバも韓国に設置されている。ウィキメディア財団のサーバ108台のうち23台は韓国に設置されている。韓国サーバは全て、Yahoo! より提供されたものである。 ウィキペディアに参加すると韓国で逮捕される? 韓国には言論の自由を規制する国家保安法などの法律があり、サーバが韓国にあるウィキペディア日本語版での編集行為が韓国の法律に違反していると、韓国に渡航した際に拘束される可能性がある。 (市民団体@Wikiより転載)------------------- こういうのとか、IP晒すの危険だとかもっと周知しないと
とりあえず「韓国だから!!!11!!」とか喚くのはどうかと思いますね。
>>347 ときどき、調べると東大だったりする。例えば[[チャム族]]で加筆している人とか。
学歴にヒガミを持っている自分としては、ジェラシ〜〜〜
352 :
192.168.0.774 :2006/04/21(金) 00:04:19 ID:1cB9l9FO
>>350 とにかく最近重すぎだから何とかして下さい
最近重いのはgoo百科事典の影響という説も
354 :
192.168.0.774 :2006/04/21(金) 00:56:36 ID:xm6qDGJJ
[[Wax]]って日本語版では韓国人歌手になってるけど、 英語版だとあとふたつのバンドの名前でもあるんだよなあ。 そもそもどうして英語表記なんだろ?日本人と韓国人のミュージシャンは 英語表記なら英語表記のままが日本語版の決まり?
>>351 [[法科大学院]]の「問題点」の節をごっそり削ったのは、
ザルツバシ(誰でも入れるザル入試だったから)こと一橋のIPだったしww
こういう逆コンプレックスを見るのもまた面白い。
>>354 たぶん、どこでもそうだと思う。
その言語で正式な名前があるならそれを使う
(i.e. United Status of America→[[アメリカ合衆国]])
なければカタカナにする。
正式な名前が外国語文字で、それが一般的に受け入れられているもの
(i.e. スマップ→[[SMAP]])
は、そのまま表記。
とかじゃないかな。
何が正式な名前か、って話はともかく。
また削除された 書かせるだけ書かせて、自分達が気に食わなかったら即削除って まじやる気失せる で、全部削除したら荒らし扱いなのな 俺はもうウィキペディアに貢献する気は無いのに
俺ははじめから無いぜ。
>357 何を消された? 2ch用語なら 2典 に書くほうが賢いぞ。 2ch出典の情報も やめとけ。まとめサイトに書いてリンク汁 なんといっても百科事典だからという、頭の固い香具師は多いからな。
たまには査読>ふるい秀逸から(秀逸も2004年始め頃は 今のおすすめ程度の気楽さだったんだな >[[人名]] * 1 概要 * 2 人名の構造、使用とその多様性 o 2.1 構成要素の数 o 2.2 構成要素の順序 o 2.3 名前の変更 o 2.4 名前の由来 o 2.5 その他の多様性 * 3 人名と文化、社会 * 4 日本における人名をめぐる文化、制度、歴史 o 4.1 言葉としての特徴 o 4.2 姓の継承と変更 o 4.3 名づけ o 4.4 姓名の使用 o 4.5 日本人の姓名の歴史的変遷 * 5 諸文化の人名をめぐる習慣 o 5.1 イスラム圏の名前 o 5.2 スラブ系の名前 o 5.3 中国人の名前 o 5.4 朝鮮人の名前 o 5.5 モンゴル人の名前 o 5.6 インドシナ半島の名前 o 5.7 インドネシア・マレーシアの名前 o 5.8 スペイン語圏の名前 o 5.9 ポルトガル語圏の名前 o 5.10 ドイツの名前 o 5.11 英語圏の名前 o 5.12 古代ローマ人の名前 o 5.13 その他の国や地域 * 6 関連項目 * 7 参考資料 o 7.1 参考文献 o 7.2 他言語版ウィキペディアの関連項目 * 8 外部リンク しっかり書き込まれてる。普段意識しない「人名」というものを振り返るのもいいもんだ。 日本で当たり前のことが、別の国ではありえなかったりもするのだな。 個人的好みだが「日本における人名をめぐる文化、制度、歴史」のセクションは下に持ってきたほうがいいと思う。 「人名と文化、社会」と「「諸文化の人名をめぐる習慣」の間に日本についての長大セクションが挟まるのはどうにもおちつかない。 (といっても いきなり分割するなよ>分割主義者諸氏。分割するとしても主執筆者にまかせるべきだ) あと、「#人名と文化、社会」 のセクションだけスタブで気になる。 書けるならもう少し丁寧に。書くことがないなら、いっそ概要に含めても良いくらいの分量だ。
超日本POVな構成だな
>361 多分、独立させたって そちらも秀逸入りが狙える質・量・執筆者だと思う。 だからそれだけ余計、部外者が手を出すべきじゃない、とも思うのよ。
>>361 [[駅名]]なんて[[人名]]の比じゃないよ
>>354 [[Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽]]では「日本以外のアーティストはカタカナ表記になおす」とあるが、
日本国内とラテン文字圏以外は野放図なのが現状。
[[Category:妊娠中絶]] やりたいことは判るが、妊娠中絶は産児制限、人口調節のための 方法の一つに過ぎない。カテゴリ名が変だ。
作った人のページを見て・・・・ナンダカナー
>365 enのカテゴリを踏襲するなら、それもいいと思う。 [[Category:Human sexuality]]>>[[Category:Birth control]]>>[[Category:Abortion]] [[Category:性]]>>[[Category:人間の性]]?>>[[Category:産児制限]]>>[[Category:妊娠中絶]]
問題は、そのCategoryを充実させるだけの記事があるかどうかだ
>>357 また削除ってよっぽどアレな記述じゃないのか?普通に書いてればありえない。
自分に正義があると思うならノートで普通に議論すれば簡単に勝てる。
記事名晒してみんさい。
>>359 2ch情報はライセンスが怖いなあ。
おまかせ査読ーっておもったけど満腹になって眠くなってきたんで 誰かに査読丸投げー。 [[白倉由美]]の査読を気が向いた香具師ヨロ。
[[白倉由美]] 白倉由美は全く知らないが、いちおう。 ■冒頭 >思春期の少年少女の心情を繊細なタッチで描いた作品が中心で、漫画家デビュー以来少数ながら根強いファンが存在する。 この説明はいいね。なんとなく、どういう漫画家か、想像できそうな気がする。 ただ、漫画家の場合(俺としては)どんなマンガ雑誌に描いている(いた)漫画家か、という情報が冒頭でほしい。 >代表作は『セーラー服で一晩中』『贖いの聖者』『夢から、さめない』など。 のところに 『セーラー服で一晩中』(週間少年ジャンプ連載) とか 補足するだけでいいから。 ※ マンガでも 「単行本書下ろし」って あるんだな。どういう状態?(無知でスマソ >大塚英志が旦那。(2003年9月8日) >夫は作家の大塚英志。(2004年3月15日) >大塚英志の内縁の妻である。(最新版) 「作家の大塚英志は内縁の夫」と書くべきだ(爆 あるいは「作家の大塚英志は夫(未入籍)」 ■漫画家としての経歴 >小説『夢から、さめない』に漫画を描き下ろしたり、 ここのところ、ちょっと意味不明。 小説を漫画に描き下ろし ってことか? それとも 漫画を小説に書き下ろし ってことか? >単行本未収録だった『短距離走者』を新たに書き下ろしている も、漫画に詳しくない俺には ちょっと意味が取れない。 ■プロデューサーとしての経歴 最初に、どういう経緯でプロデューサーになったのか、触れておくといいと思う。漫画家から小説家に転向するのは、そう意外でもないが、 プロデューサーになるには、なにかのきっかけや誰かの引きがないと無理な気がする。 それとも、もともとプロデューサーだった人間が漫画も描いていた、ということか? 加えて、番組をプロデュースする過程でCD制作したことも、その内容とあわせて書いておくといいのでは? >桂川千絵について「影が薄い」などと陰口を叩いていた。 「誰」が「叩いていた」のか? これは「必要」かつ「検証可能」な情報か? >・・・大塚英志は述べている。また・・・と暴露した。 暴露した「主語」が大塚かと思ってしまった。 ■番組に出演した主な人々 ・・・どの番組? ■小説家としての経歴 >白倉は元々大の文学好きで、文学者への憧れが昔からあったらしい。 たかが漫画家記事 とはいえ、もうちょっと百科事典的ニュートラルな言い回しはないものかw >既に漫画家時代から大江健三郎などの小説家の影響が随所に見受けられた。 どこがどう? 編集者の感想なら イラネ。著名な評論家がそう言ってるなら、言ってる人物の名前をあげれ。 ■総評・備考 >率直に言って、白倉由美の作品は人を選ぶ。・・・ エッセイとしては面白いんだけどなw ■小説 細かいこと言うと、書名は 『 』 でくくり、発行年とISBNも入れれば?(この場合、イラストがだれのかわかれば それも明記、かな) まとめての感想:乙。エッセイぽいところを百科事典的に修正できたら なお乙。
トラブル査読[[原口一博]] 闇の組織うんぬんで しょーもないことをあれこれと書き込んでいる。ウィキペディアはスポーツ新聞じゃねぇぞ(POV バラエティ番組の中でのおちゃらけトークじゃないのか?(見てないから俺にはわからんが 本音をいえば、百科事典的でないとしてばっさり殺りたいくらいだ。 保護依頼 ・原口一博(ノート/履) - 国会議員が委員会の場で発言し、記録として残っている内容に対し、「事実無根」という理由で 合意のない大幅削除等を行うIPユーザーがおります。--よしぞうくん 2006年4月5日 (水) 13:30 (UTC) ※「委員会」って「たかじんのそこまで言って委員会」かい? ※それを消したがってるIPは,保護タグを見て すでに保護されたと勘違いして 保護解除を依頼(哀れを催すね 保護解除依頼 ・あきらかに、荒らしにより、一方的な貶め記述(公共事典にふさわしくない内容)のまま保護されてしまっているものです。早急の解除を要望します。--220.213.64.138 2006年4月20日 (木) 02:35 (UTC) * (コメント)そもそも現時点では保護はされていない--SINOBU 2006年4月21日 (金) 08:24 (UTC) * (コメント)あくまで「保護依頼中」の案件(この投稿の時点)。一般ユーザーが除去していいものなのか分かりかねるので、依頼者が取り下げるか、管理者が終了判定をすることを期待する。--Dojo 2006年4月21日 (金) 13:21 (UTC)
>>370-371 ああ、白倉か、なつかしいな。つっても10年ほど前のラジオ番組聴いてただけだが。
>>小説『夢から、さめない』に漫画を描き下ろしたり、
>ここのところ、ちょっと意味不明。
小説の冒頭にカラーページでマンガが差し込んであったような気がするが、
本棚の肥やしになってて確かなことは云えないw
>最初に、どういう経緯でプロデューサーになったのか、
プロデューサーと言っても、大塚英志事務所の自社制作のラジオ番組の、
だからな。その番組(シリーズの終わりの方の番組だったと思うが)中で大塚が
言ったことを信じるなら、おそらくは「白倉がやりたいといったから」というようなこと
が経緯だろう。プロデューサーってのも名目上のことで、大塚が裏でいろいろと
やってたことも垣間見えるし、大塚が白倉の自己実現の手助けしてたってとこか。
記事にも描いてあったぇけど、このへんを裏付けるように、白倉が大学に社会人入学
することで(それまでなんだかんだ続いていた)番組が終了しているしな。
>>桂川千絵について「影が薄い」などと陰口を叩いていた。
>「誰」が「叩いていた」のか? これは「必要」かつ「検証可能」な情報か?
インターネットラジオは聴いていないが、「誰が」は書いてあるね。叩いてるようには
読み取れなかったが。検証も今となっては難しいだろう。
>■番組に出演した主な人々
>・・・どの番組?
そういえば書かれていないね。「マダラプロジェクトアワー」とか「夢さめ戦隊シリーズ」
と呼ばれる10程の番組群なんだが。[[成田紗矢香]]あたりを辿るといくつか番組名
は見つかる。誰がどの組合せでどの番組に出てたかってのは調べるの面倒だね。
まんが家時代の白倉はまったく知らないし(復刊したのはいくつかもっているけど)、
小説も『ミルナの禁忌』と『夢からさめない』しかもってないな。ここ数年の動きは
この記事を読んで初めて知ったよ。そういえばラジオ番組のある意味メイン企画
だった「リーディングストーリー」(あまり感情を込めない朗読劇みたいなものだ)
についての記述が全然ないな。あれで白倉由美にはまった自分としては何書きたい
が、残念ながら記憶ももう薄れてるし、何より俺に文章力が無いw まあでも、
リーディングストーリーから受けた印象を思い浮かべて記事の「総評・備考」を
読んでみると、内容としては妥当な感じのことが書いてあるという気はする。
ま、「よくもまあこれだけ情報を集めたものだ」というのが俺の感想w
>>373 なんか懐かしい単語を見た。
17通しかハガキが来ない週があったラジオ番組だっけ?
大塚英志と白倉由美はひとまとめに扱っていいよなあ。特に物語環境開発 (というよりマダラプロジェクト)関連の話に落とすときは。 #「マダラプロジェクト」っていうと[[魍魎戦記MADARA]]に係わった人物、 #たしか原作の大塚、作画の[[田島昭宇]]、あと小説書きと企画屋の4人 #ぐらいだったか、を指すこともあるから面倒だ。
>>374 そんなことあったけか、あんまりよく覚えてないや。
「くわね」とか「千円の花束」とか、番組の仕込みかと思わせるほど
常連はがき職人がいたのは記憶にあるんだがw
>372 >※「委員会」って「たかじんのそこまで言って委員会」かい? 衆議院の予算委員会での発言と書いてあるじゃん。
>377 ああ、俺の言葉足らず: >2006年2月26日に放映された「たかじんのそこまで言って委員会」で、 >ある組織の手先(スーパーハッカー)に自分のPCをハッキングされ、ハードディスク上にあった国会答弁の内容が入ったファイルを >消去されるなど、日本政府も逆らえないような恐ろしい「闇の組織」と現在闘っていることを告白した。 >そして、同じ民主党に所属している永田寿康衆議院議員が、 >衆議院予算委員会の場で引き起こしたライブドア送金指示メール騒動において、 >ライブドア(堀江貴文)と武部勤幹事長(自民党)の繋がりの裏には「闇の組織」が暗躍しており、 >この「闇の組織」と日本国政府及び合衆国政府とが繋がっている可能性を指摘した。 >また、「闇の組織」は必ず黒い服を着ている、とも指摘しており、 >堀江貴文陣営の選挙応援者が黒い服(Tシャツ等)を着ていたことから、 >「闇の組織」とライブドアとのつながりの可能性をも示唆し、「黒い服は着ない方が良い」と警鐘を鳴らした。 俺、読解力よわいのよ。 ・「たかじんのそこまで言って委員会」で・・・告白した。 ・永田寿康衆議院議員が・・・可能性を指摘した。 て読めちゃったのよ。
てか文章が誤読させうるような構成になってるね。
>>375 [[大塚英志]]からリンクをたどった先の[[純文学論争]]
「私見では〜」とか普通に出てくるんだが、誰か書き直してくれ
382 :
192.168.0.774 :2006/04/23(日) 23:30:10 ID:2kvGkq0T
激しく重いんだけど 何も出来ない
383 :
発作爆笑 ◆xvTC4Y/Rz6 :2006/04/23(日) 23:36:07 ID:DoD9PNci
深夜0:55NTV ドキュメント'06 『感涙ニート青年うどん屋店主に…父の死誓う』 祭りは必死!! 盛り上がろうや!!
384 :
192.168.0.774 :2006/04/24(月) 07:35:04 ID:WjkOoLXP
385 :
↑ :2006/04/24(月) 07:52:32 ID:lrN22M2y
登録料金:79,000円 利用規約はよく読みましょう
スタブ査読、てか orz てか [[発芽]] >発芽(はつが)とは、植物が萌えること。種子に対して十分な養分や温度が与えられ続けると種子から成長する。 >もやしは大豆が発芽して伸びた部分を切り取ったものである。 な、な、即時削除貼ってもいい? 書くなら、スーパーでモヤシ一袋買ってきて観察してみろよと。
{{db|定義なし、間違い}}
いちお回避しといたけど、[[種子]]に統合でいいや。だれかよろ。
では、[[利用者:たね]]に統合しといてください。
[[利用者:ビバ]]みたいなふうにすればいいんですね。
>>384 ワンクリック詐欺の広告リンクを貼るなよ、ボケが。
俺のブラウザでは利用規約が透過されてて満足に読なかった。
手の込んだことを色々とやってるわりには間抜けだな。
[[エウリュアレ]] ・・・[[エウリアレー]]に移動するか、即時削除をはるか、激しく迷う。 >「おねーちゃん」? 美貌の狩人[[オリオン]]?
トーマス・マンの記事の中に夫人のkatjaの名前の読み について、「カーチャ」は誤読、とあるが、Katjaをではなんと 読むんだろう? だれかわかる?普通ドイツでは、「カーチャ」と読んでいると思うんだが。
394 :
:2006/04/26(水) 15:38:01 ID:zLn0jeQ1
ある海外歌手についての記事を新規作成した。 その歌手が活動する国の版の記事は画像付きであった。 その画像を保存し、日本版でアップロードし、出典情報として本国版の記事を明記した。 ところが、今日起きてふと確認すると、アップロードした画像が即時削除の対象になっていた。 削除依頼した人の警告を参考に本国版の記事の画像情報ページを見てみると、 そこには出典情報がなかった。 だがどうしてもその画像を使いたい。 なにか方法はないものでしょうか。
>>394 × 嘘でもPDと主張してコモンズにアップロードして使う。
おれはどうしても写真を入れたかったとき、この手を使いました。
commonsにupしても 日本語版では使えないんじゃなかったっけ? アニメやゲームの画像とか、肖像権がらみの写真とか 英語版で使われてても、日本語版では使われてない。
>>396 で正しかったと思う。日本と海外で肖像権の扱いが違うのかな。
使いたいなら、その歌手の事務所に連絡して使用の許諾を
文書で得るとかしないと。
そういえば[[安藤美姫]]だったか、enではふつーに画像があったね。
てか、その人について日本語版に記事がないから、 現時点では無問題か。
[[荒川静香]]は日本版にも写真が載ってるがな。
401 :
192.168.0.774 :2006/04/26(水) 21:44:03 ID:YT/IndZu
>>394 著作権ロンダリングだよ。元ネタ語版からゲール語>タイ語>ラテン語へと著作権をすこしずつ変えながら転載する。最後に日本語版にもってくればよい。
出典>ケイマン諸島>バミューダ諸島>ヴァージン諸島>セントビンセント・グレナディーン>・・・>日本語
>>394 ライブ行って自分で撮って載せる。
ヒルズ森ビルの件でも思うんだが、自分で撮った写真をネットに載せると著作権違反なんてあり得ない。
そんなの個人の自由の侵害ではないかと思うんだが、実際訴えられたらたまらんからなあ・・・
>>398 なんかえらい曖昧な定義だな。充分ってどれくらい?
故人ならいいのかとか、それとも死んでから50年くらい経った人でないといけないのかとか。
そもそも日本の法律で有名人の肖像権って
ウィキペディアみたいな物の目的ですら使えないほど強く保護されてるんだろうか。
>>404 死んだら肖像権はなくなる。
けど、肖像という著作物によって生じる著作権は、著作者の死後50年間存続する。
また、肖像を画像ファイルにすると、加工した人に新たな著作権が発生することもある。
50年以上前の古い本から、自分でスキャンすれば、使えることになるなぁ。
50年前の本じゃ、撮影者の死後50年経ってないかもしれないからダメか。 本の出版後100年くらい経てば大丈夫かな。
ジャニーズ系とかやたらとうるさいよね。
>>403 おまえウソを教えるなよ。
ライブで入場前に持ち物検査される理由を考えろ。
少なくともジャニーズはその手の肖像権に非常にうるさいんで絶対に載せないように。
>>404 >ウィキペディアみたいな物の目的
の意味が不明、つーか使う者と権利者とで考えが違うからな。
昨日もなんかパブリシティ関係の判決が出て、明文にはなっていないこの権利の存在が再確認されていたようだ。
化学プラントみたいなところもカメラ持込み制限が厳しいよ。 カメラ付き携帯がダメなのはもちろん、携帯一切禁止だったり。
>>412 化学プラントが携帯自体の持込を禁止してるのはまた別の意味があるんじゃない?
まあ、化学プラントに限らず工場とかで撮影許可してるところってほとんど無いだろうけど
414 :
:2006/04/28(金) 18:01:43 ID:Baka3MEn
>>408 違う。そういう問題ではなくあそこ特有の思想的背景があるという。
>>414 は?
思想的背景?
そんな立派なもんなわけ?
>>415 たしかにそんな立派なもんには感じないわな。
* 商品価値はあるものの、俺達/アタシ達がアイドルを守ってあげてるという防衛本能。
* ファンクラブに入会している見返りの価値低減。
>>403 著作権じゃなく、肖像権の問題があるからやめてね。
ちなみに、コモンズは純粋に著作権だけを考えるから、日本語版より甘いけど
日本語版に掲載するには、日本法に則らないと駄目なんじゃないかな?
>>413 こどもの社会見学許すような工場とかなら、ある程度撮らせてくれるかも?
「こうじょう」でなく「こうば」なら、撮らせてくれるかと。
>418 「工場見学+写真+許可」でっぐったら、ANA羽田の写真掲載をきょかしてもらったというブログがありました。 ウィキペディアのメインページや該当ページ、goo辞書とかを提示してメール交渉すれば 「取材」許可がもらえるかも知れません(せっかく許可されたのにピンボケを撮ったら申し開きできませんが・・・
>>412 特定の化学品用のプラントはその装置の形状自体がノウハウだったり
するからだろうな。
仕事の関係で工場見学に招待される事が時々あるのですが、たいがい撮影不許可、カメラ、カメラ付き携帯持ち込み禁止なんてところが多い。 一部撮影可ってところもあるけど、写す価値のないような所ばっかりだし。 建物の外側はいいけど中はダメとか、建物の外観すら写すなってところもあったな。 写真撮影がダメなかわりに写真付きのパンフレットをくれるところもあるけど転載不可だしね。 去年いったある工場は撮影は正面での記念撮影のみ。観光地みたいにひな壇と○月○日○○工場見学ってプレートが置いてあった。 創業者の銅像が写る構図になってるのは勘弁して欲しい。
>>418 >日本語版に掲載するには、日本法に則らないと駄目なんじゃないかな?
台湾の日本語村とかパラオの[[アンガウル州]]とかの人が
日本語版にアップすれば問題ないんじゃね?
現状では「日本法とアメリカ法の両方を満たす」と言う超安全策を採っている。
>>423 関わる人の国籍や居住国が増えれば増えるほど、考慮する必要のある法律が増える
ってことになるからどんどんドツボにはまる。
>>422 小学校の時に社会見学とかで工場見学したりしたけど、ほとんど覚えてない。
今になって思えば結構貴重な体験だし、大人になってからいろいろ見学できるあなたがうらやましい。
パン工場に見学に行ったとき、 「ここでパンを作っています」て言われて 「パンツ食った〜」と大混乱に陥ったことは 鮮明に覚えている。
ねえちゃんとぱんつくっておふろはいってる?
>>427 なんじゃそりゃ
パン工場見学といえば、パンがベルトコンベア式に大量生産できるもんだと知ったのは工場見学のときだったな
それまでは、魔女の宅急便に出てくるみたいなやり方で全部作ってると思ってたぞい
っ[[Wikipedia:削除依頼/強産]]
[[強産]]とは 強引に病院に押しかけてお産すること、らしい。
ttp://sci-tech.cre.jp/irc/2006/04/20060413.html などを見ると、実際に行われているというより、
そういう事態になるんじゃないかという程度のように思えるし、
ネット上で出来たばかりらしいこの言葉は項目名としても不適切なんですが、
今の本文自体は悪くないと思うのです。
産婦人科がそんな状態になってるなんて、私にはおどろきでした。
これ、
「○○問題」とか項目名を変えて救済出来ないものでしょうか?
[[豊能町]] ノートでなにやら問題提起があったので見てみたら、 西側町民と東側町民との間の軋轢を言葉の端々ににじませて書いている。おいおい。 執筆者個人の意見や憶測は要らないんですよ。中立的じゃないし、検証不可能な独自の研究になってしまってますよ(たぶん
432 :
192.168.0.774 :2006/04/30(日) 23:48:24 ID:o0bcfEyS
英語版がなんか変わったね。リンクに下線が付くようになった?
べつにそんなことはないようだけど。 スペイン語版は前から下線があったが。
>>431 市町村記事はお国自慢厨の巣くつになってるウィキペディア
>>430 そう思うなら、とりあえずなんかコメント出しておいたほうがいいんじゃない?
>>430 ウィキペディアは演説場所ではありません。病院・医者板へ行ってください。
438 :
192.168.0.774 :2006/05/01(月) 23:04:00 ID:3UKKdSxm
>>415 >>417 ジャニーズ事務所(ジャニーズ・グループ)は、
創設者のジャニー喜多川をはじめとして、全体的に思想傾向が右寄りであることで知られている。
ちなみに『不思議の国ニッポン』シリーズ(ポール・ボネ)は、メリー喜多川の夫の藤島泰輔によるものである。
コモンズにupした画像を表示したいと思ったら、 同じファイル名の画像が既に日本語版にupされていた。 [[画像:ファイル名]]で呼び出したら、当然ながら日本語版のほうの画像が表示されてしまう。 正確には、その日本語版のほうの画像は削除依頼が出ていて、『この画像は削除依頼が出されています』の画像が表示される。 なにか良い方法はないものでしょうか。
>>439 削除依頼に行って、理由を読んで削除すべきと思ったら、削除に賛成票を投じて待つ。
でなきゃ、コモンズに別名でupして投稿者本人による削除依頼で、重複してる画像を消してもらう。
即時削除みたいな感じで 消したい画像のページに {{redundant|残したいファイル名}} と書けばいいはず。 っCommons:[[Template:redundant]]
>>439 管理人が手間ではあるけど
>>440 の方法がいいんじゃないかな。
画像名が被るってことはありがちな名前だったんだろうし、
画像の内容から固有の情報を入れといて被りにくい名前にしといたほうが今後のためにもなる
wikiにアクセスしようとしてもつながらないのはなぜ?
うむ、落ちてるようだ三人目 なんか2時間以上は落ちてる
あれ?見れたよ
朝からずっと落ちている。 今もつながらない。
448 :
192.168.0.774 :2006/05/03(水) 13:13:43 ID:ru9C7rIq
鯖ダウソしたままか? 使えねー百科事典だなぁー
449 :
192.168.0.774 :2006/05/03(水) 13:22:46 ID:s5QtkhvE
なんでダウンしてるん?困るんですが。
本スレ見れ。 DNS関係の問題でISPによってはつながらないらしい
俺のところでは問題なくつながる アクセスが減ったおかげですごく快適 GW中はずっとこのままを希望
211.115.107.162
IP直打ちでもつながらんね。
>>450 本スレってここの他にあるの?
どうもありがとうございます。 趣味一般板でしたか。
あれ?繋がらない
456 :
:2006/05/03(水) 21:58:48 ID:mBp294Xy
もう寄付すんのやーめた
DNSつーか、今回の問題はKDDIの問題 tracertでKDDI経由してない人には何の影響も出てない 強いて言えば人が少なかったので鯖が軽くて快適だったくらい
お任せで出た記事 [[ポツダム宣言]] 最初の定義分にどこが発したのかいれるべきでは。 「このことでソビエト連邦が対日参戦の条件として主張していた北海道分割統治論を押し込めたと言われている。」は文意がいまいちわかりにくい。 「8月8日にソ連対日宣戦布告してから宣言に加わった。」日本語がおかしいと思う。
素晴らしい記事を見つけたぜ [[この世の果てで恋を唄う少女YU-NO]]
461 :
192.168.0.774 :2006/05/05(金) 18:21:15 ID:BT2OxXZ3
要約を入れるときに→を入れ忘れてしまった!!ヤバイ…
462 :
192.168.0.774 :2006/05/05(金) 18:35:01 ID:w15vk9Iz
矢印は個々のジャンルを編集すると自動的に入るんだわ。 超初心者。死にたい
>>463 俺なんて英語版でシスオペになったばかりの奴の編集をリバートして、
嘲笑の意味でシスオペがリバートすると自動で入る要約をそっくり真似て
リンクも全部手書きして、しかも一箇所間違えたから
要約全体が変になっちゃったことがある。
すみませんかんちがいでした
ログインしたのにブロックされたんだけど… 何故?
>>469 1.使っているIPがブロックされている。
2.ログインしてから不適切な編集をした。
3.そもそもログインの名前が不適切。
多分どれか。会話ページかその履歴覗いたら、ブロック理由書いてない?
2の特に悪いことはしてない…と思う 3は別に普通な名前 1かな… AU携帯のPCSVからなんだけどだれかやっちまったのかな でも書けない→バックしてもっかい投稿ボタンを押すと書けたりするんですよ しかもそれが何回も 短期間で規制→解除→規制 を繰り返したりしないですよね?
PCサイトブラウザとかに関わらず、 携帯電話は無条件でブロック対象だよ
書ける事もあるけど、それは異常なのか。
>>471 そういえば、本スレで最近AU携帯のIPから書き込みがあってブロックがどうのとか言う話題が出てたようなきがする
>>473 携帯は全部塞いだはずなんだけど、最近レンジが広がったらしく書き込める携帯が出てるらしいね。
携帯で編集すると文章が尻切れトンボになったり文字化けしたりするからやめてくれ。
ブロックされたときに出るメッセージは見てないの?
ご使用のユーザー名またはIPアドレスは投稿ブロックの方針に従い、投稿をブロックされています。具体的な理由は〜
ってやつ。
そういやenは携帯でも普通に許可されてるんだったっけ?
>>475 尻切れには最大限の注意を払ってる
エラーメッセージって固定じゃないのか…
固有のメッセージは無かったと思うが…
今度出たらチェックする
技術的な理由からくる尻切れ・文字化けは、注意すれば何とかなるモンじゃないから。
いやだから、 必ずテキストボックスを一番下にスクロールして、尻切れになっていたら編集諦める って事だって
それでも加筆すると溢れさせたり出来ちゃう端末とかあるし
プレビューして確認してます
>>481 君が如何に気を使っているかというのはわかった
だから何なの?
>>482 なんか引っかかる言い方だな
携帯電話で編集してます→携帯電話はアレコレだから止めろ
って言われたから携帯電話からでも気をつければ記事を壊す事なく編集出来るって言いたかったの
ま、一人が気をつけたところで、他のすべての携帯ユーザーに 気をつけるようにさせることは不可能だからブロックするしかないわな。
論点ずれすぎ
>>484 極論すぎ
パソコンだって少ない悪意を持った奴がいるのは同じだろ
>>486 PCからの投稿は悪意を持っているのが少数派
携帯からの投稿はあなたの様に気を使う人が少数派
iモードでは、文字化けしちゃって日本のWikipediaが見れないぞ! 英語版しか見れない……orz
俺FOMAだけど普通に読めるよ
>>483 だから、気ィつかったから何とかなるという問題ではないんだと言ってるんだが。
技術の進歩はそんな問題だって解決できるっ!
>493 そりゃそうだ。そのうちな。
[[Category‐ノート:オートバイ]]で、新しいカテゴリスタブ創設提議中。 誰か、ポータルから作れって教えてやってもらえないだろうか? 大きく動けばバイク板住民にも 多分、まだ動いてくれる人がいそうな気がするんだけど。 (一度スレが立ち上がったもののdat落ちした)
>>492 気をつければ記事の破壊は確実に防げます
ただの携帯アンチなんですか?
>>495 もはやポータルの議論の後スタブを作るなんてルールは形骸化しているから細かい事は気にするな
>>496 わからんやつだな、いくら気ィつけてもケータイで編集行為を行えば
記事を破壊するといっている。
君がたまたま記事を破壊する場面に出会わなかっただけで、それは
君が気を使ったからではあるだろうけれど、それは遭遇率を多少とも
下げる効果を得たというだけの事に過ぎん。
>>496 携帯が駄目なのって、一部の携帯やらが、長文を勝手にカットするからだろ?
気をつけてどうこうなる問題ではない。
機種の差とか考えずに「携帯」で一括りにしてるから 議論の論点がずれてる気がする まあ俺も携帯は避けた方がいいと思うけど
>>496 記事破壊のおそれがあるのに、知ってか知らでか無自覚のままに編集して
あちこちで記事の損傷が起きた場合、復旧にかかる労力は不毛なものになる。
やらない方が良いと言われてることを敢えて実行するのは携帯アンチの如何を問わず
ただの厨房、小学生並みの思考しかできない幼稚な脳みそ野郎として良心の呵責なしに
ブロックを実行する。
>>498 ,499,502
気をつければどうこうなる問題です
編集を開始するときにテキストボックスの制限で最後の文字が切れたらメッセージが表示されます
送信するときに切れるのはプレビューで確認出来ますし、編集した箇所は必ず異常がないか確認しています。
勿論異常があったら巻き戻しています
で、何故"携帯電話での破壊は気をつけても防げない"のですか?
是非教えていただきたい。
機種や気の使い方によっては実質問題ない場合もあるのかもしらん でも、過去に携帯のIPからの投稿で文字化けやオーバーフローによると思われる記事破壊が多かった事実はある それを差し戻したりするのに人手を割くのは馬鹿馬鹿しいことだと思わないか?
とりあえず携帯アドレスからブロック解除依頼出して。
そもそも、何で携帯での編集にこだわるのかわからん
>503 >編集を開始するときにテキストボックスの制限で最後の文字が切れたらメッセージが表示されます それは携帯(の君が今使ってる機種)が必ずそういう動作をするって事? それとも、Wikipediaとしてそういう動作を必ずするってこと? もし前者だったら、全然駄目じゃんという感じなんだけど。
なんかたねっぽい人が書いてるのかな? 本人じゃないかもしれないけど。 まあいいけど。
タネってこんなことどっかでやってたの
>>507 前者だけど、それがなんで駄目なの?
言っとくけど、携帯からでも完全にパソコンと同等の編集ができるなんて言ってないよ
このスレの携帯否定派は「携帯からだと記事を破壊することがあるから携帯はダメ」って事だよな?
俺は携帯からでも記事を破壊する事は100%防げる と言っている
>>504 だから最悪、自分でチェックすれば防げるって
プレビュー機能使った事ないんですか?
だから閲覧だけにして、編集なんかしようとすらするなというのだ。
携帯の技術の進化についていけないんですね
>>510 みんながみんなきちんとチェックするって保証できますか?
Wikipediaの記事を投稿できる携帯すべてで問題ない投稿が出来ると保証できますか?
何にもわかってない素人がPCで使うブラウザはほぼ確実にIE6で
IE6は、わざとでないかぎり記事を破壊することは無いでしょう
何にもわかっていない素人が使う携帯は特定できないし
よっぽど気を使って初めて生地を破壊しない編集が出来るのであって
特に考え無しにやればかなりの確率で生地を壊します
この違いが理解できますか?
>>513 やっぱり話がずれていたな
携帯でやるとたまにブロックされるんだけど何で?→携帯でやると記事が壊れる。おまえ編集すんな→俺はちゃんとアレコレしてる→いやお前だけの問題じゃないから
そもそもちゃんと書き込めるかは機種と使用ブラウザにもよるんじゃないかいな。
[[Wikipedia:善意にとる]](by NewComer) 基本方針を翻訳してくれるのはいいんだけど #どこのどの版から持ってきたのか、要約欄にまったく記載がない #中身が何にもない初版段階から)「このページはウィキペディア日本語版の公式な方針です。」と書いてる いくら「善意にとる」という方針だからといって、これでいいのか すこぶる疑問。 >世話好きな人は失敗をするもので、そんな時には、失敗を正してあげるべきです。 (help translate!)というなら 日英対訳 を提示すべきでは? >それが、あなたを困らせている、ということならば、たとえ編集者の行為が明らかに言行不一致であると思えても、 >私達はそのどの行動も言行不一致のせいにする必要なんかありません、私達の対抗策(例えば、リバート、ブロック)は、 >全て、意思よりも行動に対して、行使し得るのですから。 どう「言行不一致」なのか読み取れないのは、俺の読解力不足? >編集戦争はさらにみにくいものとなるでしょう。人は、ゾウの様に、めったに忘れることはありません。[ 要出典] 「 象は忘れない」"Elephants never forget." ・・・諺に出典がいるのか? 「編集戦争」なんて訳し方するようなNewComerが基本方針を翻訳して「公式なー」と言う・・・ジョークとしか思えん。 >偏った編集をことごとく(変更よりむしろ)リバートするのはNPOVの敗北です、その編集がどれほど極悪なものであったとしても。 >何故相手がその記事が偏っていると感じたのかを見つけ出すことを検討して下さい。 つながりがイマイチわからん。
で、ケータイ全面ブロックの理由の一つに大規模な記事破壊の虞ってのがある以上は、 特定機種で特定個人がどうだってだけでは、全面ブロックを解く理由にはならないわけだが。
草案テンプレートに変えといてよ
電話会社が機種ごとにIP分けてくれない限り無理。
521 :
513 :2006/05/13(土) 03:06:25 ID:XMM7/jlp
>>514 俺に対するレスである理由が良くわからんが内容は同意
そろそろスレタイと話題がかけ離れすぎている件について 続きは趣味板の重複のどれかでやれ
うむ。ここが香ばしくなる必要はない
524 :
192.168.0.774 :2006/05/14(日) 17:22:00 ID:xn9QDeja
[[銅鏡]] 数日前までこの記事がなかったのか、とちょっと驚き。 >日本においては、弥生時代から古墳時代の遺跡で三角縁神獣鏡が発見されており、 >大陸からの輸入品の舶載鏡と、それを模した国産の?製鏡に分類される。 この文章おかしくない? 三角縁神獣鏡は、縁が三角で変な獣が彫られているという特徴から名付けられた 銅鏡の一種で、日本で発掘されたもののうち一部だろ。 ところが、続く文章では、銅鏡全体を大陸産か日本製かの二つに分ける分類となっている。 この文章では、日本から発掘されるものは三角縁神獣鏡があって、それが舶載鏡と?製鏡に分けられる、 という不可解な意味になってしまう。包含関係が逆では? 定義部分も、 >銅鏡は、古代中国ので作られ となってて、「てにをは」がおかしい。何か抜けてんのか?
日本で発掘される「最古の」銅鏡が三角縁神獣鏡で、それが舶載鏡と?製鏡(ただこれには色々と説があるが)に分けられると言う意味ね。 それ以後も当然、銅鏡は作られて、発掘されている。
527 :
192.168.0.774 :2006/05/14(日) 21:56:18 ID:xn9QDeja
Category:銅鏡に、[[八咫鏡]]が入ってるんだけど、古事記原文では「天金山之鐵」で造られているそうだ。 字つらだけ見ると鉄鏡じゃないのかな?
ヨーロッパ〜中東あたりには銅鏡っていうのはなかったのだろうか? 最初からガラス?
銅鏡は東アジアだけ・・・だったような希ガス。
鏡に使えるようなガラスっていつ頃から出来たんだろ。 だいたいガラスだけじゃ鏡にならないしな。 やっぱりそっちにも金属の鏡ってあったんじゃない?
えろえろ査毒[[膣]] まぁ知ってることを片端から並べるのは、悪いこととは言わん。ないよりまし、とも言うだろう。 しかし、この冒頭、もうちっと整理できんのか? ・解体新書で作った文字 ・動物・鳥類・爬虫類・無脊椎動物の膣 順序逆のほうが良くないか? てか、解体新書のは==語源==とかセクションを切って説明したほうが良くないか? ・>解剖学で、鞘(さや)(= Vagina)という言葉が使われる。この場合は、鞘、すなわち、包膜、包被としての役目を担っている構造のことを意味する。 これが分かりにくい。「鞘=膣」なのか? ならば そのあとの「例えば、門脈は鞘である。」が意味不明。「門脈は膣」じゃないよな? 「鞘状構造だ」といいたいのか?一読で意味の取れる文章きぼん。 ここで腱鞘の説明を始めるとわけわかめ。 vaginaつながりといいたいんだろうけど、一瞬、腱鞘が膣についていると書いてあるのかと目を疑ったよ。 >==哺乳動物== >性的快感を与えて射精を促し、 他の動物でもそうなのか?(これは純粋に好奇心から聞く。そういう研究があるのだろうか?それとも擬人化? 処女膜の説明はイラネ。どうしてこう、余計なことを書くかねぇ。 >==人間の場合== >膣の役割には、性交がそのようである事から、次のものが加わる。 >* 人間の女性に楽しみ、とりわけ性的な喜びを与えること。なお、膣自体には感覚器官は少ないとされる。 ・・・orz 「楽しみ」「性的な喜び」ってなんだよ、ハウツー本じゃないだよ?もっと<s>もっともらしい</s> 百科事典らしい表現てあるだろ? 「成功がそのようである事から」って、「どのよう」なわけ? おまけにそのあとに延々と並ぶ女陰の俗称大会。あのな、それって外陰部の名前じゃねーの? >==女性の外性器の解剖学== だから、膣は「外性器」とは違うの。上のとまとめて[[女性器]]へひっこしヨロ。 おいおいKkkdc、それは膣の写真じゃないからイラネ。rvしなくていいんだよ。 それより、膣壁はどういう状態か、粘液はどんな役割があるのか、出産のときはどうなるのかとか、書いてくれ。
おろ・・・せっかく格調高く[[銅鏡]]の話になってたのに、流れを読まずにへんなの入れちまった。スマソ ところでうちの辞書には銅鏡は「青銅製」と書いてあるんだが、「銅製」のもあるの?
<small>〜型機械</small>機械名 〜型機械'''機械名''' どっちがいいかな?
>535 乙 乙 ああ すっきり。 今気づいたんだが、外部リンクの(「腔」「腟」について)は 語源に持ってこれないかな?
537 :
535 :2006/05/16(火) 14:37:51 ID:GC1xIusC
>>536 正直、外部リンクに書いてある文章の意味がよくわからない
元々「腔」があった(本来「こう」だが、医学界では「くう」と読む)
後に「腟」を造語したけど「膣」に取って変わられた
ってことだろうか
でも最初の「腔(口腔)」って「口から咽頭までの部分」だし
[[膣]]と関係ある?
>>534 XHTMLのマークアップは
「文章に意味を持たせるものであり、見た目を指定するべきではない(意訳)」
という概念から後者を推す
本来こういう修正こそ、性科学がやるべきことじゃないのかと。 あいつの場合、ただ科学を名乗りたいだけのエロ助でしかないのだけれど。
[[チェ・ゲバラ]]の著作リストってなにアレ?
>2046年 『ゲリラ戦争』(『三一新書』)、三一書房 ちょwwwおまwww他のも4152年とか超めちゃくちゃwwwww
[[炭谷宗佑]] 今日の履歴テラワロス
炭谷編集できないよ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
543 :
192.168.0.774 :2006/05/17(水) 19:47:22 ID:YHMhNYDo
さっきからWikipedia反応無いんだけど、屍んじゃった? たまに反応なくなるけど、こんなに長いのは初めてだ、、 それともウチだけなのかな、
>>539 どうも出版社も一部おかしくしてあるみたい。
>>543 昼過ぎから、激しく重いというか、鯖落ちしているみたい
自分も見られない
546 :
192.168.0.774 :2006/05/17(水) 22:44:01 ID:IxNEIXF8
本スレで昨日話題になってたが、[[講談社文庫]]の作品一覧必要か? どうやらライトノベルヲタが自分の愛読書にいくらか「名作文学」を迷彩として付け加えたっぽいんだが。
547 :
192.168.0.774 :2006/05/18(木) 00:00:47 ID:zoPawSHX
711 :マジレスさん :2006/04/03(月) 12:03:39 ID:Srn1ERk6 たしかにいた、そんな恥さらし野郎。つーか、竹石 ケイスケ(圭佑?)って悪い意味で有名だったか。 覗き、特に万引きで警察に捕まってウチの学校の評判をガタ落ちにしたクソ虫。 校内で財布の盗難が続いた時は真っ先に竹石だと思ったもんな(実際、んな事すんのはコイツしかいない)。つーか噂もあった。 しかも都合が悪くなると声上げて泣き出すらしくて、2度目かの万引きで長期停学くらいそうになって職員室で泣きながら先生に抗議してたんだってよ。 マジであいつは生きてる価値無しの、まさしく歩く有害物質だった。 今生きてんのか?生きてるならさっさと死んだ方がこの世の為だろうが。
>>546 ただのデータベースだな
Wikipediaには不要だろう
俺がちょい気になったのは[[タクティクスオウガ]]
章題をゲーム内から丸々転記してるんだが
549 :
:2006/05/18(木) 14:28:18 ID:qRHgRFQN
とあるソフトメーカー(企業)の公式サイトにて、その企業のロゴがいくつか用意されており、 「御自由にお使いください」と書かれています。 先日、その企業の記事が新規に立ち上げられ、その記事において、そのロゴが企業情報の部分に使われていました。 ところが、削除依頼が出ています。名だたる削除依頼運動家の依頼投票が並び、 PDであることを否定していました。 ちなみに、その公式サイトにおいては、そのロゴについて著作権に関する署名がありません。 問題あるのでしょうか。
550 :
192.168.0.774 :2006/05/18(木) 15:03:58 ID:mtS6MYF9
551 :
:2006/05/18(木) 15:06:07 ID:qRHgRFQN
>>550 それじゃありません。
4日前のやつです。20くらい投票があるのですぐにわかると思います。
ずっと思ってたんだけど削除依頼魔ってなにが楽しくてやってんだろ。 正義の使者でもやってるつもりなのかw 本家英語版ではグレーゾーンは基本的に放置なコピーレフト的なスタンスが首脳側の見解で、 そういう系統の人士は首脳側からも煙たがられちゃってるんだけど、 日本語版とドイツ語版だけ変なのがいるんだよな。
>>551 550じゃないが、どれのことを言ってるのかわからん
>>552 正義の使者気分はあるだろうな
ただ「疑わしきは削除」とならざるを得ない事情もわかる
554 :
:2006/05/18(木) 15:19:21 ID:qRHgRFQN
>>552 >>550 もグレーゾーンだということですか?
ちなみに自分が問題にしている画像は、その画像が提供されているページではないのですが、
その諸規のページで、公開している画像の加工を是とする旨の但し書があります。
555 :
:2006/05/18(木) 15:31:57 ID:FX7e+v+H
削除依頼魔は、正義感に駆られてとかいうのもあるかもしれないが、 個人的な経験が行動の原動力になってる場合もある気がする。 自分も(ウィキペディアでではないが)似たようなことやってた時期があるんで結構わかる。 自分が公開した絵なんかすぐ外人に持ってかれて注意したらそっちがパクったんだとか言われて 腹立てたことがよくあった。アホらしいけど自分の場合はそういう経験をベースにして いつの間にかコピーライト原理主義者になっていた。
556 :
:2006/05/18(木) 15:33:25 ID:FX7e+v+H
まあウィキみたいな場じゃなくて管理者の独裁的権限がある場だったから、すぐ通報が通ってて気持ちよかったってのもあったけどね
557 :
192.168.0.774 :2006/05/18(木) 15:41:31 ID:q3T151XE
萌え.JPだろ?
>>555 正義感というより、使命感だろうね。
問題提起する、議論する使命感なら歓迎だけど、そもそも持論先にありきで、なんとか前例あるいは定説に持っていこうというのは勘弁してほしい。
著作権関係の削除と、dbdt厨を一緒にしてはいかんだろ。
560 :
192.168.0.774 :2006/05/18(木) 19:26:59 ID:mLKHBae4
555は萌えJPの通報厨
>552 >本家英語版ではグレーゾーンは基本的に放置なコピーレフト的なスタンスが首脳側の見解で、 そりゃ アメリカ著作権法がザルだから のんきにしてられるのさ
さて、査読というにはあまりにスタブだが っ[[分岐 (カオス理論)]] >分岐(bifurcation)は、主にロジスティック写像を例に語られることが多い。 >ロジスティック写像は、最初に一本の線からスタートし、パラメータを変化させていくと、ある点で二本に分岐し、 >さらにそれらがまた分岐し…を繰り返すことにより、カオス的振る舞いを見せる。 {{db|定義ナシ}} 英語反の [[en:Bifurcation theory]]のほうが まだ 分かるような気がする。 少なくとも "In mathematics" て書いてあるもんなぁ
>>565 明らかに著作権侵害。削除依頼に出したよ
書き込みテスト
そういえば前にサーフィン査読ってあったなぁと思い出したのでチャレンジ *[[製パン]]:リストにトリビア(ムダ知識)がくっついてるだけ。これ以上発展できるか? ⇒[[パン]]:パンそのものについての細かい説明が欲しい。日本のパンに偏って説明されてるのもバランスが悪い。 ⇒[[オーブン]]:家電製品の説明?パン屋やピザ屋の焼き窯は? ⇒[[グラタン]]:フランスの郷土料理なのに内容が日本の庶民食っぽい。オープンじゃないぞオーブンだぞ。 ⇒[[マカロニ]]:日本のマカロニ料理の代表はサラダ?グラタンは?マカロニのポン菓子?冒頭の「対して」もわからん ⇒[[サラダ]]:生なのか煮たのもかはっきりしろと冒頭に突っ込んだ。 ⇒[[サラダドレッシング]]:ドレッシングに酒?隠し味か?醤油入れるのは日本だけだろ。香辛料やハーブより前に持ってくるなよ。 ⇒[[酢]]:ぽん酢は酢と違う… ⇒[[ポン酢]]:保護か。変なとこで保護されてるな。御仁て誰よ。 ⇒[[ポン酢醤油]]:柑橘類なら何でもいいの?ウンシュウミカンとかでも?てかレシピは駄目になったんじゃ? 食い物ばかりになっちゃったよ。あー腹減った。
>>569 分かる範囲で修正してみたよ。
[[オーブン]]の「オープン」。
[[マカロニ]]の冒頭の文脈、日本での調理例にマカロニグラタンを追加。
[[サラダ]]の冒頭、日本への伝来を整頓。
[[サラダドレッシング]]の冒頭、種類の説明。
[[酢]]の冒頭整頓、「体が柔らかくなる」移動。
温州みかんのポン酢、ありますよ。
新着投票所発:たまには翻訳査読っ[[ドメニコ・ドラゴネッティ]] 要約欄は模範的? ↓ ベテラン陣もこれだけちゃんと書いてっか? (from [[:en:Domenico Dragonetti]] 18:29, 7 May 2006 UTCより翻訳(一部訳と改変)。著者:Cotterr2, Matve, Steve Abrahall, Inzane26) 以下、秀逸に推すつもりで、日本語読んでひっかかったところを突っ込んでみる: >王配やラインスター公爵 [[王配]]って言葉があるんだね。ただ、この言葉をよく知らない読者はここで引っかかってしまう、俺みたいにw ネィティブなら "the Prince Consort" でピンと来るんだろうけど。具体的な名前を補って、 [[ヴィクトリア女王]]の[[王配|夫]] [[アルバート公]]とするか、[[王配]][[アルバート公]] と書くほうが、日本の読者には親切ではなかろうか?(くどいかな?) [[en:Duke of Leinster]] は 「ラインスター」ではなく「リンスター」か「レンスター」じゃまいか? 少なくとも、アイルランド東南部地方はうちの辞書では「レンスター」って書いてあるんだよな(自信ないから さわらないけどね >、ロシア皇帝から地位を用意して招待を受けるにいたった。 結局断ったんだけど、こういう「招待」って、なんかぴったりの言葉ないかな?招聘?椅子を提示? >彼は当時のコントラバス奏者としては並外れたソロ演奏を行なって非常に有名になり、 「並外れたソロ演奏」ってどんな演奏? >ヴェネツィア共和国に14人の君主が来訪したことを祝した音楽祭のディレクターに選出されるまでになった。 「14人の君主が来訪したことを祝した音楽祭」って?14人てどんなメンバー?(同でもいいことだけど >ナポリの女王は、彼のコンチェルトのひとつを特に高く評価した。 このナポリの女王は 上の14人のうちの一人なのか? >彼はロシア皇帝から新たな地位を提供されたが、聖マルコの代理人が報酬を50ダカット上乗せしたので、この招待も断った。 「新たな地位を提供されたが」というと、受けたのかと早とちりする俺w 「聖マルコ」ってどういう団体?ひょっとして冒頭のthe Chapel of San Marco ? ついでに言うと、「喜劇オペラ」([[en:Opera buffa]])を誰か書いてくれないか?どんなところか知りたい気がする。 もひとつついでに言うと「ヴィチェンツァの[[グランド・オペラ]]」ってグランド・オペラ座ってことなのかな? リンク先のグランド・オペラは「オペラの一様式を表す用語」という解説なんだが。 >彼は1794年9月16日にヴェネチアを離れ、1794年10月20日の王立劇場の初回リハーサルに参加し、・・・オーケストラの一員として初出演した。 「王立劇場の初回リハーサル」って? 王立劇場はできたばかりなのか?じゃなくて、彼が初参加したリハーサル、てことか・・・ >納骨所に埋葬され うーん、納骨所と書いたら、火葬にしたみたいじゃね?vaultは 地下墓地 か 地下墓所 とか? >その後の数年間、オーケストラの不運なコントラバス奏者は、その楽器に見出した能力と可能性を、ベートーヴェンは忘れていないことを何度も思い知らされた。 なんで「不運な」なんだ? ベートーベンがコントラバス奏者にドラゴネッティ並みの技巧を要求するから? >彼の手は大きく、長い指が広がり 指がよく広がるってこと? >「嵐が聞こえたかい?」 嵐の音が? >家族を持たなかったが、等身大のマネキンをいくつか持っており、しばしば旅行にも持参した。 マネキンって「等身大の人形」?うひょー(汗 >スコア譜や絵画の原版 as well as many art-related articles, such as original scores and paintings. これは「手書きの初版楽譜(?)や絵画」または「楽譜の原版や絵画」ではあるまいか。「芸術に関する作品」は「芸術(美術)品」とはちがう? >次の楽器が処分された: って、楽器が壊されたかと思ったよ。「楽器が遺された」てことじゃね?
>>573 もう直っている部分もあるけれど:
ヴィンチェンツァ:野外オペラ劇場があるけど、オリンピアだかオリンピコだかでグランドオペラとは言わんかったような気がする。
ベートーヴェンは器楽奏者の能力を無視した作曲をするから、というのはありがちな話。意味は推察のとおりかと。
>>573 [[王配]]のほうが[[王妃]]より初版が古いよ。
以前[[en:King consort]]と[[en:Prince consort]]から翻訳加筆しようとしたけどen-1の漏れには無理だ。
だれかやってくれないかなあ。
576 :
192.168.0.774 :2006/05/27(土) 04:17:34 ID:hCZxtd5+
577 :
192.168.0.774 :2006/05/27(土) 17:19:50 ID:AFdYLzoB
Wikipediaを例にしてWiki全般を語る馬鹿
>>576 このひとWikiを貶めてMLを持ち上げてるけど、Wikipediaの運営にMLも使われてるのを知らないのかな
580 :
192.168.0.774 :2006/05/27(土) 23:06:28 ID:jX5cLxFs
ウィキペディアの【新銀行東京】に関する記述が非常に非難的なものに偏っているので、 同銀行の一利用者として納得がいかないのです。 私が加筆・修正すればいいのですが、他人に教示できるほどの教養がありません。 誰か経済の教養のある方、客観的な視点から修正してもらえませんか?
>>580 納得がいかない部分を真っ白にすればいいんじゃないか?(参考:[[ノート:ハーレムアニメ]])
他の利用者と多少いざこざが生じるかもしれないけど、中立じゃないと言い張れば管理者が来て保護してくれるから大丈夫さ。
>>581 チミ、そういうアドバイスは感心しないな
>>581 英語版で、この項目は多数の間違いがある、というような台詞とともに、
ごっそり削除された項目を見たことがある。
それを元に日本語版書いたのでかなり困ったのだが、俺も正解がわからないし、
他に誰も突っ込む奴いないから、結局そのまま放置中。
間違っているというなら、ノートなりに何か理由を書いて欲しい・・・。
>>583 そういう時は、した人に聞きに行けばいいじゃん
>>580 {{観点}}貼って、ノートに納得のある箇所を指摘すれば。
でもさ、いくら教養がないったっておかしいと思うのであれば自分の手で直さないと。そんなのもできないほど
文章力がないなら日常でも困るっしょ。
>>584 まぁそうだな・・・俺も日本語版でそういうことに出会ったらそうすると思う。
>>580 [[新銀行東京]]
言い回しや語尾、ついでに冗長に感じた部分を編集してみたよ
[[布団蒸し]]も なんとかして
ほかほか査読っ[[チーク]] てっきり木(teak)&木材(teakwood)のことだと思って見に行ったら・・・ >主に頬につける化粧品。頬紅とも言う。 まぁ、間違いとは言い切れないんだが、チーク(cheek)は正しくは「頬」のこと。 だから[[頬紅]]か[[ルージュ]]を正式項目名にして、「チーク」は木材に返してくれないか? 曖昧回避にすべきというなら、反対はしないが・・・と書きかけていたら、早速移動されたw 乙。
チークダンスのチークの方が印象が強いのだろうし 木の方は チーク材でいいじゃん。
Nnhたん乙
金メダリストの[[ジョーイ・チーク]]ってのもいるし、[[チーク]]は曖昧さ回避でいーじゃん
>>591 僕らのウィキペディアでは地面に生えてるチークも[[チーク材]]。(プ
分量が無いんだったら別の記事にする理由も無いし。 [[チーク]] たった2行のゴミスタブで何やってんだかね。馬鹿じゃね?と思った。 やるにしても [[チーク (植物)]] とかだろうね。
こないだ市の図書館にいったらよ 見るからにすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきもいやつが Wikipedia編集してたよ オタ系?にもいろいろあると思うけどなんてーのか世を嫉んでるような 近寄りたくないし目も合わせたくないタイプ オタというよりマジで根暗って感じ Wikipediaってたまに罵りあいのようになってるけど ああいう連中が編集してるんだなーと思うと納得がいったよ
>>596 そっか、うぃきぺにはキミみたいなのがいっぱいいるんだね。
市の図書館でやるってのはある意味すごいね。
MLで話題のIP君が初版から書いた記事っ[[テルアビブの悲劇]] Googleで調べると、ウィキペディアを含めて9件しかないんだけど、ほんとにこういう言い方するの?
テルアビブの悲劇って、空港で機関銃を乱射したやつでつか?
601 :
192.168.0.774 :2006/06/02(金) 02:24:57 ID:4Z+REfuo
>>601 マジレスされると、つらいっす(=・_・、=)。
603 :
192.168.0.774 :2006/06/02(金) 02:55:31 ID:MHeNhdrF
新着画像っ[[画像:Hazuki ai2.jpg]] 肖像権が心配だが、帰国子女でUSAマインドだったら、うるさいこと言わないかもしれない?コモンズならOKか? [[はづき藍]] [[キャンギャル]]のわりにちゃんと記述がある。このまま、写真を置いときたいな。 肖像権て、どの程度、訴えられる危険あり? >2000年[[クラリオンガール]]に映画監督として抜擢される。 クラリオンガールって、何をするおにゃのこか、わからん。モデルのようなものかと思ってたが、映画監督なの?
[[マナスル]] 本スレで悪戯警報が出てたので見に行ったら、高度がenと食い違ってる。IP氏の高度の方がそれ以前のよりもenに近い。どれが本当? 同じIPがさわってた[[ローツェ]]、も山系=[[クーンブ・ヒマール]]|であってる気がする。 (とすると、悪戯と見られたのは、単にうっかり「画像」の編集ボタンを押してしまっただけかも)
606 :
φ(.. ) :2006/06/02(金) 09:59:33 ID:fh/xpGyB
現在、ウィキペディア日本語版には約218,802本の記事があります。
6月2日(金) 18:16〜18:55 毎日放送 VOICE イマ解きウィキペディアを信頼しますか? 大八木友之 高井美紀 河田直也 今出東二 Youtubeにアップロードしてください
608 :
192.168.0.774 :2006/06/03(土) 02:54:15 ID:QU7K4lOw
ネット回線開通済のPCを一般開放している市立図書館など無いはずだが。
609 :
φ(.. ) :2006/06/03(土) 12:01:29 ID:km40BDFP
現在、ウィキペディア日本語版には約219,136本の記事があります。
>>608 うちの地元だと、30分単位で利用できるよ
べつに、身分証の提示とかそういうのは一切必要ない
いちおう、電子掲示板等の利用は厳禁だが
ためしにWikipediaにステハン作ってみたらいけた
611 :
192.168.0.774 :2006/06/03(土) 21:50:11 ID:+Y+GFWzc
>>608 うちの市立図書館にもネット回線開通済のPCはある。
一般開放されていて、ウィキペディアも読める。
>>608 俺んとこの市立図書館では図書検索のコンピュータが公衆回線に繋がっている。
どういう根拠でそう考えるに至ったのか非常に興味がある。
>>599 サッカーの「〜の悲劇」「〜の奇跡」とか、POV丸出しな通称記事はどうにかならんもんかな。
[[ミュンヘンの悲劇]]はともかくとして。
>>613 正式な試合名で記事を作って通称はリダイレクトかな
通称からまるっきりアクセスできないのもまずいだろう
ところで、サッカーよく知らないのだけれど、国際Aマッチとかなら一意に決まる試合名がついてるものと考えて良いよね?
>>614 その試合によほどこだわる連中でなきゃ、そんな試合の呼び名はないさ。
616 :
φ(.. ) :2006/06/04(日) 10:26:08 ID:vdZKi3Ny
現在、ウィキペディア日本語版には約219,565本の記事があります。
[[マイアミの奇跡]]と[[ジョホールバルの歓喜]]はセーフだと思う。
>>617-618 それ全部リダイレクトとして使うんだろ?
「ドーハ」も含めてそんな主観的な呼称は記事のタイトルに使わないよな?
>619 サッカーPJは鉄PJなみに"スゴイ"んだよ 知らなかったの?
国によっては「ドーハの喜劇」か。
韓国だと「ドーハの奇跡」だって。
「ジョホールバルの歓喜」の日の昼間、静岡県では高校サッカーの県予選決勝が行われた。ゴンこと中山雅史の母校、藤枝東が優勝し全国大会出場を決める。地元では「ゴンのゴールで日本代表もワールドカップに出場するぞ!」ともりあがっていた。 期待通り、ゴンは先制点を挙げ(イランに逆転されたり、ゴンは途中交代させられたものの)ワールドカップ出場を決めた。 このへんのことを[[ジョホールバルの歓喜]]か[[中山雅史]]のところに書き加えようかと思ったけど、やめとこ。
625 :
192.168.0.774 :2006/06/05(月) 01:28:31 ID:1mDSlONG
>>624 ああ、[[利用者:Hartmann]]な
ドイツ語足したり消したりするだけで、正直目障りかも
あと、赤リンクを他言語間リンクに置き換えるのもやめてほしい
そろそろ誰か諌めてくんないかな
本スレで依頼してみようかしらん?
627 :
192.168.0.774 :2006/06/05(月) 09:59:33 ID:h6R5KDju
>>626 Hartmannは、えらく戦争記事にコダワリがあるようだけど。
二次大戦の記事を主に執筆してる連中が便宜のために
つけといたWiki-enのリンクも消したりしてる。なんか自己中で、問題起こしそう。
628 :
192.168.0.774 :2006/06/05(月) 11:59:36 ID:wuBsxaz4
629 :
φ(.. ) :2006/06/05(月) 17:38:31 ID:RMH6+B4D
現在、ウィキペディア日本語版には約220,058本の記事があります。
[[太陽]] >太陽には、[[地球型惑星]]や衛星などと異なり、固体ではなく液体の表面が存在する。 >太陽を取り囲むコロナは100-200万度という超高温であることが分かっているが、その原因は太陽の磁気エネルギーに関係していると思われる。 [[冥王星]] >カロンの赤道直径は冥王星の以上の大きさを持ち、 >海王星はメタンと水などの氷のため軽いが、カロンは水の割合が多いとされているため平均密度はカロンの方が冥王星より思い これ、あるユーザーの加筆なんだけど、俺、太陽の表面が液体だなんて知らなかった。だれか天文学分かるならチェックたのむ。
>>630 その場合、液体の定義が普通と違っている可能性があるな
地球の表面って7割りくらいは液体なんじゃないですか?
>>630 6000Kにもなると電子は原子の周りに留まれなくなって、
原子間の結合は全部切れるはず。
即ち、H+やHe2+などの原子の気体が存在することになる。
液体というか、[[プラズマ]]じゃないの?
>>630 天文年鑑を見る限り冥王星-カロン系は平均密度しか知られていない。
それぞれの密度を測るのも[[ニューホライゾンズ]]の目的の1つだったような。
>>630 どう見てもデタラメです。本当にありがとうございました。
表面温度が6000Kもあれば
>>633 のように気体ですら存在できずみんなプラズマ状態になるし、
コロナが熱いのは磁気によるという説も、結構有力だけとまだ確定してないから、「思われる」というのはどうかと思うし、
冥王星の加筆の1行目は文章として意味分かんないし
2行目は因果関係がおかしい。内部構造から密度が分かるんじゃなくて、密度を出してから内部構造を推定している。
[[有用微生物群]] 「似非古豪賞」を受賞したという記述を削除して、業者さんへのリンクを追加した 人がいるようです。
>>637 戻しておいた。しかしこういうのは自力で戻しておいてくれるとうれしい。
>>638 消された部分を書いたのが俺なんで第三者にお願いする方がよいかと
思ったってのもあるんだけど、戻し方知らんし(w。
>>649 差分を表示しておいて、古いバージョンをクリックして表示。
それを編集にして、OKして保存、「不適切な編集によりrevert」
ってコメントを要約欄に書いておいて。
641 :
φ(.. ) :2006/06/06(火) 09:03:09 ID:P4q3o8bi
現在、ウィキペディア日本語版には約220,250本の記事があります。
642 :
告知 :2006/06/06(火) 22:13:14 ID:P4q3o8bi
[[Wikipedia:ウィキプロジェクト 薬学]] 始動しました。 薬学、化学、医学関係者、ちょっとでも興味のある向きは署名してあげてください。
[[ノート:フェリクス・フォン・ルックナー]]
644 :
φ(.. ) :2006/06/07(水) 10:33:34 ID:40tT1Pjs
現在、ウィキペディア日本語版には約220,563本の記事があります。
そんなん教えてくれなくていい。大した意味はないから。
2006/06/02(金) 09:59:33 約218,802本 2006/06/03(土) 12:01:29 約219,136本 +334 2006/06/04(日) 10:26:08 約219,565本 +429 2006/06/05(月) 17:38:31 約220,058本 +493 2006/06/06(火) 09:03:09 約220,250本 +192 2006/06/07(水) 10:33:34 約220,563本 +313
個人的には節ごとの初出はリンク貼って欲しい
おれは基本的に全部張っとけ派だけど。少なくともぱっと見た範囲、スクロールしなくても見える 範囲にはリンクがあってほしい。初出を探してページ内検索をしてありませんでしたとかって、あ んまし歓迎できないす。
>>647 英語版がいいと思う。
そういう長い表になると初出場のとこまでスクロールしないといけなくなるし、
そもそもいつが初出場かわからない人には探す手間がかかって不親切なことになる。
英語版の訳で似たような表作ったときにリンク残しておいたんだけど、
編集で初出だけに直されてしまったことがある(´・ω・`)
652 :
φ(.. ) :2006/06/08(木) 10:20:13 ID:waLbC+0q
現在、ウィキペディア日本語版には約220,860本の記事があります。 >645 スマソ。φ(.. ) をNGワードにして アボーンしといて。
>>651 俺は初出派だったけど、そういう意見もあるのか・・・。
ちょっと考えてみるわ。
長く編集してくると、閲覧者の目で編集するのが難しくなってくるよね。 「リンクを多くするとサーバの負荷が」 「リダイレクトを使うとサーバの(ry
長く管理者やっていると閲覧者や執筆者の(ry
656 :
192.168.0.774 :2006/06/08(木) 14:12:09 ID:zmhucvOR
>>650 アカウントユーザー59495人のうち、実社会でちゃんと働いてる人の数。
何日もIRCでしゃべくっていると、いつのまにか コントロールルームから「現場」を見下ろしている気分になるっつう‥。
Wikipediaはガセとか眉唾な事柄ばかり書かれてて 情報の精査に余計手間がかかるから利用価値が低い・・・ オタによるオタのための情報交換場みたいになっとる
660 :
φ(.. ) :2006/06/09(金) 11:40:58 ID:UgkEswDV
現在、ウィキペディア日本語版には約221,153本の記事があります。
662 :
192.168.0.774 :2006/06/10(土) 04:02:10 ID:0LDlWQH2
>>658 ねえおっさん、じゃあ直せばいいじゃん。
>>647 のワールドシリーズの場合がそうだけど、初出が優勝じゃなく準優勝だった場合、
上下だけじゃなく左右にも目を移動させなきゃいけないからちょっと面倒くさいね
>>662 直そうとすると、意見の違う相手がいたとき泥沼にはまる。
どんな分野でもそれがあるが、特に歴史はひどいもんだ。
意見の違う相手がいなくても泥沼にはまる。 ゴミカルのデータ修正程度のものならともかく。 直すっていう作業はそんな簡単なことではない。
>>650 簡単に説明すると:
テンプレートを編集すると、そのテンプレートが使用されているページの
リンク先とかカテゴリを更新をせにゃならん。
簡単にわかると思うけど、大規模に使用されているテンプレートだと
時間がかかりすぎてしまうわけね。
だから、従来はリンク先とかの面倒は見てなかったんだけど、
そこで導入されたのがjob。
更新のjobをキューに積んでいって後で小出しにして処理していくってわけ。
667 :
φ(.. ) :2006/06/10(土) 11:53:24 ID:tE+JENc1
現在、ウィキペディア日本語版には約221,535本の記事があります。
[[Wikipedia:月間新記事賞/2006年5月]]から [[歯磨剤]](しまざい) 出だしも そこそこよさげなスタブだったが、その後よくそだっている。 #基本成分>[[研磨剤]>リン酸水素カルシウム、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム等が知られる。 歯磨剤ならではの「研磨剤」の特徴などひと言あるとうれしい。(発泡剤、保湿剤、結合材も右に同じ) 歯磨したあとで飲み食いすると 味が変だったりするんだけど、あれは歯磨剤のせい? 歯磨剤にフッ素を入れる是非、とか 塩歯磨ってどうよ、とか加筆があるといいかも。 歯磨剤って 虫歯予防とか 歯槽膿漏改善にも使える? == 目的or効能 == という節があってもよいかと。
[[歯磨き粉]]なら江戸時代以来の広告戦略の変遷も面白く書けそうなんだが、 どう考えても 最近のテレビCMネタを書きたがるガキに メタメタに荒らされることが必至だからなあ。 とても執筆には踏み切れない。
そういうのは広告・宣伝にあたるとしてガンガン消してやれば良い。
>>669 初めにパーッと書いちゃえば、一見さんお断りみたいな空気を作れると思うよ。
かなり面倒くさいし、空気読めない馬鹿は居るけど。
Wikipediaなんてしょせん三流なんだから味噌も糞も一緒でいいんじゃね?
「現在では定説となっている」というフレーズで まだまだ怪しい新説を定説に認定する人多いな
[[ライフスペース]]のことか?
>>669 671が書いてるように最初にきっちり書いてしまえば変なのが寄ってくることは少なくなる。
ただ執筆者が自分とロボットだけになることも多い諸刃の剣
677 :
192.168.0.774 :2006/06/11(日) 10:19:34 ID:aacy11uu
思想坊の人達さ、こんなとこでグダグダ文句連ねてるより、議論覚悟でオルグ活動してくりゃいいじゃん。 終いにゃウィキペディアそれ自体を非難するってあれっすよほら、ニチャンネルの存在を消し去りたい香山ナントカオバサン方とおんなじでですね。 他人からすりゃほとんどが無価値どころかすんげぇうぜーだけなんよ。つうことでほらゴー
678 :
192.168.0.774 :2006/06/11(日) 10:30:56 ID:Bk4F5v/D
680 :
192.168.0.774 :2006/06/11(日) 12:32:49 ID:pzcSjk/V
681 :
φ(.. ) :2006/06/11(日) 12:44:20 ID:DJ9VXgS3
現在、ウィキペディア日本語版には約221,988本の記事があります。
一度糞項目化すると、立て直すのは不可能に近い気もするのだが・・・ 糞状態から劇的に立ち直った例とかある?
タイムマシン&タイムトラベルは、ぐだぐだでしたけど、ばっさりやったらそこそこ直ったと思う。ビ デオカメラやパンチラや副調整室や放射能防護服に至っては、改稿する前は糞だったと断言し てもいいと思う。
>>684 放射線防護服あたりは、今も大していい記事とは言えんと思う
まあ、猫の手が入る前が論外なのは同意できるけど
688 :
φ(.. ) :2006/06/12(月) 12:31:12 ID:auSzF3F0
現在、ウィキペディア日本語版には約222,317本の記事があります。
>>685 まあな(=^_^;=)。改定すりゃ「良記事になる」とは主張できんわな(=^_^;=)。
しかしなんだ、いったん糞項目化してもあきらめるな、希望を持て、という檄を飛ばしておきたいと
は思うのであった。
>>689 オメーラきぼーをもてっておまえはヌルか
#というツッコミすらそのうち忘れられていくんだな。
ぬるってだれ?w
猫が参加した時期にはもう隠居してたっけ まあ最近もこばちゃに時々現れるが
とぼけているだけだよ。
694 :
φ(.. ) :2006/06/13(火) 14:22:59 ID:68gl3X5W
現在、ウィキペディア日本語版には約222,617本の記事があります。
[[フリードリヒ・フランツ3世 (メクレンブルク=シュヴェリン大公)]] > フリードリヒ・フランツ2世とその最初の妃であったアウグステ(1822年 - 1862年、ロイス=ケストリッツ侯ハインリヒ63世の娘)の第一子として 63世!?
前、ここでウィキペディアには酒の記事が無いと嘆いていたんだが。 相変わらずだなぁ。ムートン・ロートシルトくらいはあっても良いんじゃないの? やはりウィキペディアに寄稿しているのはガキが多いのだろうか。
>>697 おっさんが多くても、それはそれで変だけどな
20代くらいだと、酒は酔えれば良いみたいなのが大半だろうし
今度、ムートン・ロートシルトかラフィット・ロートシルトを買ってくるんで、その時に瓶の写真をとるようにしておこう。
お酒の記事だと、歴史を調べるの結構骨が折れるよな
701 :
φ(.. ) :2006/06/14(水) 11:18:06 ID:115nwuFT
現在、ウィキペディア日本語版には約222,879本の記事があります。
>>697 あんたが書けば事足りるからな。
ウィキペディアの利用者の80%、閲覧者の99%は[[他力本願_(俗語)]]でできているのさ。
今朝の新着 っ[[ウェイトレス]](waitress) なんというか、文章が百科事典らしくないw 内容は、なるほどね、とか 思った。経験者かな。 しかし「ウェイター(watier)」にひと言ふれてもいいんじゃないかな。 [[チップ (サービス)|チップ]]にも言及してほしい。enは [[en:Waiter]]へのリダイレクトになってる。 チップの習慣があるのは欧米だけでOK? en:ウェイターには 東アジアにはない。オーストラリア・ニュージーランドでは、ひっちらかした時だけ渡す、みたいなことが書いてあるようなんだが、 アフリカとか中近東はどうなんだろう(ひょっとして、イスラム教国にウェイトレスはいない?)
南米も「欧米」に入るのか?
706 :
φ(.. ) :2006/06/15(木) 10:39:20 ID:/LsxAuHh
現在、ウィキペディア日本語版には約223,171本の記事があります。
>>705 タカ&トシは「欧米かよ!」「南米かよ!」と分けてつっこんでますね。
そのタカ&トシのネタに居酒屋で店員にチップ渡そうとして「欧米か!」ってつっこまれるのがあった。
>>704 東アジアでも香港はチップの習慣がある。
イギリス領だったのだから当然といえば当然だけど。
エジプトやシンガポールもイギリスと関係が深いから
あってもおかしくはなさげ。
検索した結果では払ってもよいっていう感じのようだ。
711 :
φ(.. ) :2006/06/16(金) 09:10:50 ID:2D+L3Hzl
現在、ウィキペディア日本語版には約223,447本の記事があります。
712 :
192.168.0.774 :2006/06/16(金) 13:40:13 ID:o0tAZW0V
>>704 [[ウェイター]]と[[ウェイトレス]]を
くらべてみてくださいな、
ひどいね、これは。
714 :
φ(.. ) :2006/06/17(土) 13:43:04 ID:m5XI1Da/
現在、ウィキペディア日本語版には約223,872本の記事があります。
ウェイターは待ち人、ウェイトレスとは時間にやかましい人
717 :
192.168.0.774 :2006/06/18(日) 01:34:47 ID:6LmRlafE
某氏の履歴から: [[方向指示器]]・・・初期の自動車においては「装備としての方向指示器は存在しなかった」のか! 歴史がしっかり書かれていて興味深い。#様々な用法・・・いろんな用途があるもんだな。画像も乙。 [[タコメーター]]・・・ほ、これって、れっきとしたエーゴだったのね。てっきり日本語の俗称かなにかだとおもってた>蛸めーたーとか。 [[ロータス (自動車)]]・・・[[F1]]でも活躍していたスポーツカーメーカー。 [[ショックアブソーバー]]・・・直訳すれば「ショックを吸収するもの」?単に「自動車の振動吸収装置」くらいに思い込んでたけど、こんな原理だったんですね。 [[ダルトン・トランボ]]・・・赤狩りで「最初の標的」にされた[[ハリウッド・テン]]の一人 >近年になって追放中の1953年に作成された「ローマの休日」の原案・脚本であるイアン・マクレラン・ハンターが実はトランボであり、名義を借用していた事が関係者の証言で明らかになった。 事実は小説よりもドラマだなぁ。 と、本スレに誤爆・・・orz
719 :
φ(.. ) :2006/06/18(日) 09:15:35 ID:/SI8K7hD
現在、ウィキペディア日本語版には約224,250本の記事があります。
721 :
192.168.0.774 :2006/06/18(日) 23:12:03 ID:nUQngd6i
勝手に事典などからぱくってGPLにすんな。
GPLって?
[[三十年戦争]]って、末尾が「のである」になっている箇所が20もある。 一時は30箇所ちかくあって、俺が減らしたんだけど。 それでもこれが仮に文芸作品だとしても多すぎる繰り返しだ。 ましてや百科事典の1項目なんだから20でも多いと思うんだが。
>>732 [[利用者:Libertas]]
メインで書いてたこの人の書き方の癖だろうね
履歴見る限りでは良執筆者みたいだから、これでスタイル整えてくれたら最高なんだが
まあでも、この程度ならまだマシかもよ
[[アンナ・フォン・エスターライヒ]]みたいなひどいのもあるから
整理したいと思うんだが、こんなの書かれるとどうしたもんだか
>>724 [[利用者:Libertas]] 年配なんじゃないかしらん。文章、古めかしいいいまわし
多いもん。気がついたら直すしかないじゃん。
>>724 「のである」の連発といえば[[Wikipedia:削除依頼/書籍からの転載が疑われる北欧関係記事]]を思い出してうすらさむいものがある。
>[[アンナ・フォン・エスターライヒ]]みたいなひどいの
この中世イギリス王室やらオーストリア帝室やらの記事を書いてるIPも微妙に怖いんだよなあ。
転載といえば、[[日本教育史]]の年表も、 ありゃなんだレベル。 どっかの教科書からで間違いないでしょ。怪しすぎ。
728 :
φ(.. ) :2006/06/19(月) 13:55:03 ID:6UuKFZqz
現在、ウィキペディア日本語版には約224,633本の記事があります。
いつの間にか後50だぞ
731 :
192.168.0.774 :2006/06/20(火) 02:14:00 ID:G+zLnuP+
>731 気の毒?目の毒?(いや眼福か 18金タグ貼るなら画像はスクロールしないと見えない場所にはらにゃいかんだろーw しかしルイ14世時代を舞台とした通俗小説で、良家の子女はそこの無駄毛も残らず処理する、という記述を見た覚えがある。
733 :
φ(.. ) :2006/06/20(火) 09:54:57 ID:y75Br1uw
現在、ウィキペディア日本語版には約224,850本の記事があります。
734 :
φ(.. ) :2006/06/21(水) 11:06:44 ID:LPGbioFa
現在、ウィキペディア日本語版には約225,142本の記事があります。
KMTまつり協賛:某氏の投稿履歴から: [[ペルシア人]] - 一口にペルシア人といっても、時代で全然ちがうのな。 [[ターバン]] - 「宗教的敬虔さの象徴」だけど「布を巻いた形状の帽子」もターバンと名づけられたりしてるのか。 [[ヤズド州]] - 「イラン中央高原のほぼ中央部」、「気候は乾燥して温暖、夏は酷暑」の「土漠、岩漠」の地。 土漠、岩漠って、初めて見る言葉だけど意味は想像可能(画像キボン)。 [[ヤズド回廊]]って、なんか面白そうな言葉があるんだけど、赤リンク。ひと言でいいから補足説明をつけておいてほしい。 [[ガージャール朝]] - 「しかし、ガージャール朝の時代は内憂外患に悩まされイランの暗い時代として記憶されている。」って、なんとなくカコイイ。 [[ミドラール朝]] - 「のちにはアッバース朝カリフの名で[[フトバ]]を読んでおり」って、フトバが赤リンクなので意味が取れません。赤リンク解消までは(いみ)を括弧書きで添えておいたほうが親切だと思います。 [[ArabTeX]] - アラビア語のテフ。ちゃんとあるのな。 [[イスラーム百科事典]] - 「宗教としてのイスラームに範囲を限定することなく、文明としてのイスラームを主題として広い範囲にわたる詳細な記述を提供した] これを執筆した・出版したのがだれか、って冒頭で書かなくていいの? 俺は[[ムスリム]]が書いたのかどうか、とても気になった。まぁ >『イスラーム百科事典』(英語: The Encyclop?dia of Isla-m; フランス語: Encyclope'die de l'Islam; ドイツ語: Enzyklop?die des Islam) としか書いていない以上、アラビア語で書かれたものではない、と瞬時に読み取れるはずだ、ということだろうし、事実、読み進めば種明かしされるけどw ところで、イスラーム世界自体には百科事典は無い/無かったんだろうか。
738 :
192.168.0.774 :2006/06/22(木) 01:35:33 ID:rECrCXQF
トップページで検索すると 「検索中に一時的な問題が発生しました。しばらく経ってから再度検索するか、外部の検索サービスを使用してください: 」 って表示されるんだけど、他の方はどうですか?
739 :
φ(.. ) :2006/06/22(木) 10:10:37 ID:I7DvU2Xa
現在、ウィキペディア日本語版には約225,499本の記事があります。
741 :
φ(.. ) :2006/06/23(金) 09:47:52 ID:sxa+nm9m
現在、ウィキペディア日本語版には約225,770本の記事があります。
743 :
φ(.. ) :2006/06/24(土) 09:58:17 ID:9BrkvGMp
現在、ウィキペディア日本語版には約226,087本の記事があります。 この分だと25万項目は8月かな。
中味は屑90%オーバーで使い物にならないから、 増えれば増えるほど追い込まれてるってこっちゃ。
[[V]]:あなたは「バ」がいいですか それとも「ヴァ」がいいですか エヴァンズヴィル VS エバンズビル >(Evansville)は北米にありふれた都市・町名である。 直訳すれば「エヴァンズヴィル/エバンズビルさんの町」? これまでの軌跡: 2006-06-18 01:25:15 Yiyi (en:Evansville, Indiana 12:29, 14 June 2006) 2006-06-18 07:05:15 竹麦魚 M (エバンズビル (インディアナ州) を エヴァンスヴィル (インディアナ州) へ移動: linkのあるほうへ) 2006-06-20 04:23:39 Yassie M (エヴァンスヴィル (インディアナ州) を エバンズビル (インディアナ州) へ移動: 手元の地図帳(帝国書院)で表記を確認。「エヴァンスヴィル」のほうをリダイレクトにすべき。) 2006-06-21 23:49:46 Sudpex M (エバンズビル (インディアナ州) を エヴァンズヴィル (インディアナ州) へ移動) 2006-06-24 00:37:31 Sudpex M ←文中の「エバンズビル」を「エヴァンズヴィル」に書き換え 2006-06-24 02:22:37 Yassie M (revert edit by Sudpex, back to last version by Miya; Sudpex氏による議論撹乱を一旦差し戻す)
野次馬としてはどっちでもいいんだけど、「ヴァ」がだめってったらエヴァを「エバンゲリオン」って 書き換える香具師がでるんじゃないかなw
>>746 ヴを避けるべきというガイドラインはないし、ブでよほど定着したもの以外はヴでいいとおもうのだが。
ofの表記がオブからオヴになったりするのは勘弁だが、もっぱらヴではなくブが使われてる地名ってあるのだろうか。
748 :
192.168.0.774 :2006/06/24(土) 14:54:23 ID:4iKDpNJu
他のvilleはどう訳しているのか。
>>746 もともと日本語のものと、外語を音写したものでは違うだろ
>>748 >>747 Albertvilleは「アルベールビル」以外の表記を見たことがないが項目は[[アルベールヴィル]]にあるね。
日本語の音素としての地位を確立してない/v/をむやみに「ヴ」表記するのは俺個人はあまりいいとは思はないが。
報告屋さん乙。 にしてもココ過疎っちゃったね。通報屋サンも減っちゃったし、 残ったのが文句垂れるだけのウンコ屑ばっかじゃ orz 向こうのスレは結構賑わってるみたいだけどォ
>>751 そー思うなら、まず自分からおまかせ査読でもしてみ
査読依頼の記事でも読んでやってくれ。
>>745 Evansはエヴァンズでいいだろうけど、
Villeをヴィルと表記すべきかが悩みどころだと思う。
あと、エヴァン「ズ」なのかエヴァン「ス」なのかってとこは問題にならんのかな。
グーグルだと「バ」行は自動的に「ヴァ」行も検索するみたいで当てにならん
441件 エヴァンズヴィル
682件 エヴァンズビル
280件 エバンズヴィル
648件 エバンズビル
445件 エヴァンスヴィル
28,300件 エヴァンスビル
294件 エバンスヴィル
23,300件 エバンスビル
その結果を見るかぎりだと エ ''ヴァ'' ン ''ス'' ''ビ'' ル なのか?
うちの英和辞書の(Evansville)の(s)の発音記号は 「ズ(z)」だったよ
758 :
φ(.. ) :2006/06/25(日) 09:56:50 ID:5k4DOBdx
現在、ウィキペディア日本語版には約226,509本の記事があります。
今見に行ったら>[[Wikipedia:削除依頼/エヴァンズヴィル (インディアナ州)]]>この編集が英語版からの履歴不継承の翻訳 苦しい言い訳だな。最初に英文を全部持って来ておけば何の問題も無かったものを。
KMTまつり協賛:漫画に造詣が深いらしい某氏。enから翻訳も多いようだ。 ・[[パンチ (雑誌)]] - 1841年7月17日に創刊されたイギリスの週刊風刺漫画雑誌。[[A・A・ミルン]]([[くまのプーさん]]作者)や[[ジョン・テニエル]](不思議の国のアリスの挿絵画家)も寄稿者に名を連ねる ・[[スーパーヒーロー]] - 画像がコミカル。しかし真ん中のおっちゃんはナニモノ? 箇条書き+長文は多少読みにくいかも。それぞれに小見出しぽものがあると可読性が増すと思うが如何。 ・[[グラフィックノベル]] - [[劇画]]に近いのかな、 ・[[ベティ・ブープ]] - このキャラなら見覚えある。そういう「身の上」だったのか。(しかしこの画像がPD?
>>756 ビル・エヴァンス(Bill Evans)も大量に引っかかってる
検索中に一時的な問題が発生しました。しばらく経ってから再度検索するか、外部の検索サービスを使用してください: なにこれ??
>>756 さすがに同一単語の中で別の転写がなされるのはどうかと
>>760 質問があります
死語に近いのかもしれませんが年輩の人が、マンガやイラストのことをポンチ絵いいますよね。語源はこの[[パンチ (雑誌)]]だと聞いたことがありますが、本当でしょうか?
うん。語源はそれです。もとは風刺画、 さらには滑稽な絵や漫画のことをさすものだった。 で、その言葉は工業分野にはれっきとした用語として残っていて、 ちゃんとした三面図以外のフリーハンドで書かれた図をポンチ絵という。 自動車の整備マニュアルみたことあるかなあ。 あれにちりばめられている挿し絵はポンチ絵とよばれる。 電話で説明していて埒があかないとき、「じゃあ今ポンチ絵を描いてFAXするよ」 と言ったりします。
766 :
φ(.. ) :2006/06/26(月) 13:41:22 ID:Q/looZFK
現在、ウィキペディア日本語版には約226,913本の記事があります。
>>765 日常会話では死語かとおもったんですが、
工業分野では立派に生きているんですね。
どうもありがとうございました。
"ポンチ絵" 図面 でぐぐってみるとわかると思います。
>>755 +つければ表記ゆれは考慮されなくなる。
+"エヴァンズヴィル" 163
+"エヴァンズビル" 412
+"エバンズヴィル" 0
+"エバンズビル" 682
773 :
φ(.. ) :2006/06/27(火) 16:51:57 ID:3nGetyY2
現在、ウィキペディア日本語版には約227,320本の記事があります。
>>773-774 スレが見づらくなるから、いい加減やめれ。
切りのいい数字の時とかならともかく。
もしくは、透明あぼーんできるようにIDでも付けれ。
jobs=であぼーんしときゃいいだろ。
[[論理学]]で、
> 「ことば」の学としてのロギカ([[ギリシア語]]の[[形容詞]] <font lang="el">λογικ</font> logica)を構想した。
ってあるけど、「λογικ」と「logica」って合ってなくない?漏れの見た対応表:
http://www.eki.ee/wgrs/rom1_el.htm 「λογικ」だとぐぐってもあまり出てこない。「λογικα」は多かった。
>>779 そういや壊して回ってたのがいたな。あれって気がつかないもんかねぇ。
おまかせ査読五 [[マルキオン]] 聖書の正典という概念を打ち出したキリスト教徒。面白い思想だが、その発想に至った生涯はもう少し欲しい。 [[アイスちゃん]] エアコンの擬人化キャラ?よくわからん。 [[DJクラッシュ]] 世界が認めたトップDJらしい。その割にはディスコグラフィーも書かれてない。英語版にはあるのに。 [[青木光一]] 歌謡界の重鎮だとか。芸能人記事だからしょうがないのかもしれんが、箇条書きの経歴はガックリくる。ここは平文に直して欲しい。 [[広電阿品駅]] 駅記事。スカスカの内容。 まともなのは最初のだけだったかな。 DJや演歌歌手の記事はもうちょい膨らませられそうだが。
784 :
φ(.. ) :2006/06/28(水) 12:34:51 ID:eRH1oi5C
現在、ウィキペディア日本語版には約227,568本の記事があります。 >775 スマソ φ(.. )であぼーんして。
>>783 他の言語版にリンクするのは、そこに記事があるからこれを訳せ
と暗に言ってるんでしょ。S-U氏だっけ、ユダヤ記事の人がそれよくやってましたよ。
>>782 そんな意味の「平文」という言葉はないんとちがうか?
>>786 暗号みたいに分かりにくい文章だから平文に訳せといっているとか?
>>783 俺は、赤リンクだけだと何のことだかさっぱりわからないときとか、
こんな項目作る奴いるのか?ってような項目名のときとか、
英語版へのリンク付けるな。
知りたい奴はとりあえず英語版見ろ&英語版にあるんだから、
日本語版にも項目作っていいよな?って意味を込めて。
>>788 ほぼ同意。
俺も項目が作られそうなもの、自分で作る気のあるものは赤リンク置いとくけど
そうでないものはカタカナ表記だけして英語版のリンク貼っとく。
790 :
φ(.. ) :2006/06/29(木) 12:14:26 ID:xpwQ+OSy
現在、ウィキペディア日本語版には約227,845本の記事があります。
スレ違いならすまんが、Wikipediaって突然フォント指定がMS UIゴシックに変わった?
>>791 そこまで細かくフォント指定してないよ。
793 :
791 :2006/06/29(木) 14:22:51 ID:5mNWUiwR
>>792 すまん、こちら側の問題だったw
セーフモード後再起動で治った。
794 :
φ(.. ) :2006/06/30(金) 11:40:55 ID:tO/yEwlF
現在、ウィキペディア日本語版には約228,128本の記事があります。
新規投稿記事から3000B以上の記事を査読してみる。 *[[レネ・スタブス]] [5,318 バイト] Hhst オーストラリア・シドニー出身の女子プロテニス選手。 よく書けているが、スコアを含む戦歴が散文的でやや冗長。 表などを用いてまとめてもらえると観やすくなると思う。 *[[TIROS-N/NOAA]] [3,098 バイト] OceanicEddy NASAがTRIOSおよびTRIOS/NOAAによって蓄積した技術を 基に現業利用のために改良した人工衛星プログラム。 搭載測器と人工衛星のリストのみ。重要性などの記述が欲しいところ。 * [[Mathematica]] [14,928 バイト] Melan (英語版からの翻訳) (:en:Mathematica 15:16, 29 June 2006 版の翻訳(一部省略)) スティーブン・ウルフラムが考案し広く使われている数式処理システム。 文章はやや直訳的だが、入力の例も示されており、良記事の部類に入ると思う。 *[[カミンズ]] [4,483 バイト] Comyu アメリカのディーゼルエンジンメーカー。書きかけ記事だが、概要と略歴が 簡潔にまとまっていて良い感じ。日本でのカミンズエンジンもカバーしている。 ただ、「〜は国内の鉄道ファンの間でメジャーな存在になった」の記述はやや唐突で蛇足。 *[[伊達村豊]] [3,437 バイト] 220.98.23.222 江戸時代中期の外様大名。文章も冗長でなく、過不足無い内容だと思います。
797 :
192.168.0.774 :2006/06/30(金) 20:33:54 ID:FHjCoSB4
最近何度か使ってみたが、無責任な香具師がテキトーに(あるいは故意に嘘八百を) 書いてるのかね、事典としては信用できないと思うようになりつつあるです。
798 :
192.168.0.774 :2006/06/30(金) 20:35:10 ID:R3e/wAQp
>>797 まだできたてホヤホヤの、作りかけもいいところなんで、
使うようなものじゃないです。
あと最低でも10年は今の水準を超えることは無いし、
もっと水準が下がるかもしれませんので、信用するどころ
の話ではないです。
というか、どこの馬の骨ともわからん烏合の衆のかいてる
ものに「信用して使う」という発想を抱いたあなたは異常です。
>>797 なんでもありあり、さ。
政治的プロパガンダの媒体としても使われるしね。
>>799 今の形ではあと10年ももたないと思うよ。
ガキが寄ってたかってどうでもいい記事を書き殴るし、悪戯も耐えないし、
鯖の増強が需要に追いつかず、
年に4回?の集金祭りの目標額も上がってくる。
>>800 まあ、そのうち日本語版は切り捨てられるんだろうね
英語版と日本語版の違いはなんだろう
執筆者の質と量とフェアユース
今、PCの電源入れたばっかなのにログインしてる状態だったなんでだろ?
ログイン時にセッションを越えて云々のボックスにチェックを入れてただろ
[[アル・ヤンコビック]] >余談だが、彼は[[軟体]]である。 なんだ?軟体って
【軟体】 内臓嚢の表皮が伸びてできる外套膜に包まれ、 通常、外套膜が分泌する石灰質の殻におおわれる 雌雄同体のものと異体のものとがあり、 トロコフォア幼生とベリジャー幼生を経て成体となる場合が多い。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
[[頭痛薬]] お題がお題だけにこれは酷い・・・。 何とかまともな記事に直せないかな。
[[頭痛薬]]は鎮痛剤のリダイレクトにでもしておけば
814 :
192.168.0.774 :2006/07/02(日) 19:25:23 ID:J4hVXG3r
ウィキの言論弾圧はひどい ブブカがらみのスキャンダルとかほとんど消されるし
>>814 よ、ウィキペディアを非難する前にちょっと待ってほしい。
ウィキペディアをウィキと勘違いしてないか?
これまでに管理者から言論弾圧されるような行動をとっていないか?
スキャンダルだけを嬉々として書き捨てていないか?
ママンから教えられたようにウィキペディアを平等だと勘違いしてないか?
[[巨人の星]]見たけど、ありゃ関連事項のか参考書籍の写し? 推察も満載で人物紹介だけで薄手の解説本は作れるぞ。
[[Wikipedia:ユーザーボックス/2ちゃんねる]] ウィキペディアって何だったっけ? 2ちゃんねらかどうかぐらいまではユーザーボックスあってもよかったかなと思うんだけど、 さすがにそろそろ止めたほうがよくない?
英語版のユーザーボックスに比べりゃまだマシ っつーか、ボックスを並べてる奴=厨と判断しやすいからどうでもいいよ
>>820 {{db|意味不明}}か、定義だけ残してバッサリ削除しといて。
2006-07-05 10:03:15, KOIZUMI (ノート) は 万景号 (投稿記録) をブロック (2007-01-05 10:03:15 に解除) (いつもの荒らし)
[[ウエンツ瑛士]] >家族構成は父・母・兄・犬・猫。ちなみにウエンツ以外は全員英語が話せる。 ウエンツの家の猫は英語を話すんだな。
>>823 biographyとして、犬と猫を家族に入れるのはどんなもんだろう。
そりゃ飼ってる人からすれば家族同然だろうけど、
一般的な記述なら「犬と猫を飼っている」で良さそうなものだが。
血が繋がってるかどうかで判断すると別かなやっぱ
配偶者は他人?
配偶者とは別のもので繋がるからOK
828 :
192.168.0.774 :2006/07/06(木) 10:31:15 ID:ayC7brZ5
じゃ、犬と猫が家族に入っている場合も ソレで繋がってるってことだね!
829 :
φ(.. ) :2006/07/06(木) 14:06:53 ID:k8RYxanr
現在、ウィキペディア日本語版には約230,288本の記事があります。
>>823 >ちなみに"ウエンツ"以外は全員英語が話せる。
ここは「ちなみに"瑛士"以外は〜」だろう。「ウエンツ」が名前だと思ってるのか?
マジだ。頭の悪い文章だな。
で、この[[ウエンツ 瑛士]]の記事。 明らかに海外なら人種差別になりそうな記述があるんだが。 >漢字検定には通ったが、英検には落ちた(『ネプリーグ』での発言より)。 >高校時代に英語で赤点をとった。また外見が完全に外国人のため、 >英語のテストで両隣の生徒にカンニングされた。ウエンツはその生徒達の >テスト結果に対し「天罰だ」と言っている。 外見が「外国人」って何だろうね。
833 :
192.168.0.774 :2006/07/07(金) 01:25:58 ID:h1ZUQ9Sq
>日本では芸人並みの「お笑いキャラ」が定着していただけに、 >ますます予測不能な男である。 しらねーよw 誰か本格的に手を入れてくれ
> [[ウエンツ 瑛士]] ドリトル先生ではないので実際に動物と会話できるかどうかは知りませんが おすわり、伏せ、お手、おかわり等々はそれぞれの飼い主の言語でやります。
835 :
192.168.0.774 :2006/07/07(金) 09:22:44 ID:J74WMoju
おかしい部分を幾つか列挙してみる。(全部は無理) ・「エピソード」の意味を間違っている。(エピソード=出来事) ・百科事典として不適切な表現: (おちゃらけた、曰く、和食派、俗に言うステージママ、 ビックリ、カタコト、ルックス、ケツ、芸人根性、師匠、神様的存在、 戻してしまった(吐いてしまったの意味)、熱く語った、ますます予測不能な男である、 そのフリにキレるのがパターン、ちなみに) ・鍵括弧が多すぎて読みにくい。 ・他人のコメントの引用が多すぎて読みにくい。 ・リストでもパラグラフでもない構成。どちらかに統一すべき。 ・差別的な表現 >日本語しか話せないハーフ。 ・現代の日本の社会を知らない人が理解できる記事ではない。 (50年後、100年後のアメリカ人がこの記事を読んで理解できるか?) 全体として、執筆者による自己満足の記事にしか見えないな。
>>835 テレビ番組やアニメの記事なんか執筆者の平均年齢が低くて
そんな表現の宝庫だよな。
「曰く」はいいような‥。
自分のところでは「戻す」とはいわず「吐く」と言っていたが、
もう前者も耳慣れちゃったから、どっちが標準語かわからない。
,、 // ///) 英語版wikipediaを見たことがあるのか! /,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、 竹島は韓国人によってdokdo(独島)に書き換えられたのだぞ i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ Liancourt Rocksという名前があるにも関わらず! / _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i ,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 奴らは「ラスク書簡」を無視し、一方的な ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ / 李承晩ライン以降、竹島を占拠している。 ,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y / iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i 韓国人は英語版wikipediaで都合のいい意見を書き続け r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L 英語圏の人々はそれを信じ始めている。 ∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____ ./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \ ハングル板でwikiスレを検索しろ! / i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ 全てが分かる! ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ / / ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
839 :
835 :2006/07/09(日) 17:00:23 ID:1j9Wwr57
>>837 「曰く」や「戻す」は、確かに日本語として間違ってはいないんだけど、
百科事典としては出来るだけな直接的、基本的な言い回しをすべきだと思ってる。
「戻す」も口語ではよく使うけど、文中に現れると瞬時の理解が難しくなる。
嘔吐する、になるだろうな。 芸能人のゲロの話なんか記事内で書く必要があるとも思えんが。
[[大悪鬼神]]・・・orz
「曰く」が多いのが気になった。 本人の独白なり告白としてまとめたほうが良い。
この記事限った事ではないけど、バラエティ番組での発言をあたかも疑いようのない真実として書いてあるのはどうなんだろう バラエティ番組の内容は「演出」としてウソが許されているのは既知の事だし、ワイドショーとかで番組内容が問題になったときに 「報道ではなくバラエティだ」といってテレビ局が責任を回避するのは今に始まった事ではないだろうに
バラエティだったら何言っても責任取らされないわけじゃなかろ
カミングダウトのあびる優とかな
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
そういえば、管理者投票権の直近1ヵ月の編集の「1ヵ月」にも、立候補時期によって差が出るんだね。 28日間の月もあれば、32日間の月もある。 720時間とか、明確にしたほうがよくねーか?
だいたいでいいんじゃね? 最低限の目安なわけで、余裕でクリアしてりゃ問題ないんだし。
>>848 日本の民法の数え方を適用する合意になってた筈。
だから明確は明確。
>848 720時間、て公平そうに見えるけど、チェックするビューロがダウンするんじゃね? それに、ひとつの投票中では差はないー「どの投票者にとっても○日間」ーといっていいと思う。
852 :
φ(.. ) :2006/07/20(木) 07:03:50 ID:J0CX/GWB
現在、ウィキペディア日本語版には約235,247本の記事があります。
英語版の管理者への立候補ページ見ると賛成139対反対51とか逝ってたりするけど こんな数をビューロ一人でチェックしてるの?
あっちはビューロの数も多いでよ
英語版はcontroversialな削除案件なんかだと票の総数が数百票に達することがあるから、 集計する人も大変だね。それとも自動集計スクリプトがあるのかな。
[[利用者:朴明哲|朴明哲]]が執筆した記事について。
{{Unreferenced}} >出典の明記:この記事は、執筆の際に参照した文献の出典を明記していないか、あるいは >信頼のおける資料を使用せずに書かれた独自調査になっている可能性があり、内容の信憑性に疑問が持たれています。 >ノートで議論を行うか、参照した資料を参考文献の節にて列挙した上で執筆してください。 [[ノート:騙り商法]] >初稿作成者です。出典が必要な内容ですか? ありふれた内容で、特に文献がなくても書けます。 {{Unreferenced}} を執筆者自らが出典も出さずに撤去してよいのか?
本当にありふれた内容だったら、同じようなことを書いてるウェブサイトを 1,2個でいいから示して欲しいな。別に出典じゃなくてもいいから。
>>859 俺の知ってる分野だと、POVどころかまるっきりのでたらめだぞい
もう完全に本スレのいち重複スレと化したし、 本気でそう思っている人たちもいるしで…。 次のスレも立てる? しばらく閉めちゃって、ほとぼりがさめてから ひっそり再開したらどうだろう?
一応、ここは硬派に記事紹介と査読をするんだったよね?
>>796 あたりが最後か…
俺も最近さぼり気味だったな、ちょっくらおまかせを5本くらい見てくる
時間的に余裕があるので、24:00〜03:00の間に立った新規記事を 水月たん方式で査読したいと思う。
[[中島早苗]]…おニャン子クラブの会員番号46番としてデビューした元女性タレント
最初からこんなもんかorz
▲[[現代雅楽]]…日本古代の伝統音楽である雅楽の編成および一部の楽器を用いて現代に新しく作られた現代音楽
定義部だけではどんなジャンルなのかがよくわからんなぁ、と感じるのは俺だけか?
主な曲と、雅楽楽器をつかった現代音楽の紹介をしているだけのように思う。
楽器の編成とか、特徴とかを語ってくれて概要と歴史(いつ頃から流行り始めたのか、とか)があるとよいかも。
□[[エーザイ]]…医薬品メーカー
主力商品のリストと沿革、関連会社のリストが主。
特筆できることがあるのかどうか…
[[SEA BREEZE]]…夏をイメージした化粧品
定義未満で即時削除だって。
[[松方弘樹]]
定義部はそのほとんどが本人の略歴。
>>4 とかに則って、もうちょっと整理できるといいな。
エーザイって主力は一般向けじゃなくて医療用なんだけど、そっち方面の記述がないね。だれか医薬品業界に詳しいひととかいないのかな?
868 :
865 :2006/07/26(水) 00:28:49 ID:zEhwV2TG
◆◆[[桜田一男]]
プロレスラー。相撲部屋に入門、デビュー、覆面、アメリカ参戦、
副業のちゃんこ屋経営、とある意味典型的な人。
==経歴==をまとめて、もう少し冒頭に入れられないかな?
◆◆[[埼玉県立越谷総合技術高等学校]]
なんか、現役の高校生か、卒業したばっかの人が書いたような気がする。
>校則は厳しい方であり、頭髪・服装については特に厳しい。
>また、オタクが多いことから「オタク学校」と呼ばれることもしばしば。
のあたり。
◆[[メディアサポート (企業)]]
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY200607240652.html ↑この記事あたりに触発されて作成されたとおぼしき項目。「悪徳商法」に関する
記述がほとんど。往時の様子がどうだったのか、なんとかして分からないだろうか。
まあ奴の手が止まったころになんとかするさ
873 :
192.168.0.774 :2006/07/28(金) 10:21:47 ID:9yqOVEUT
よろしこ。
874 :
192.168.0.774 :2006/07/28(金) 12:01:43 ID:9yqOVEUT
よろしこ。
876 :
192.168.0.774 :2006/07/28(金) 21:14:57 ID:4EZ6vaY5
ウィキの自治厨デジタルチョコはうざい
ウィキペディアをウィキと略すのは他のウィキに迷惑だから氏ね。
じゃあ今度から「ペディア」にしよう
ウィキペディアをペディアと略すのは他のエンサイクロペディアに迷惑だから氏ね。
じゃあ「ウソペディア」って言えばいい
wikipediaは"うぃきぺ"と略すことに決まっている。
否、「ペドフィリア」に汁
[[上野千鶴子]] ===批判=== の項目がいやに多いのだが…明らかに批判記事になっている。 少なくとも===問題のあった講演===はいらないのでは?どこかから抗議が殺到したの? 論文を「代表的作品」と称しているのも変。
ネトウヨの手垢がついてそうな記事なんて初めからネタとして楽しむのが正解だよ
885 :
192.168.0.774 :2006/08/01(火) 21:26:40 ID:iJo+N/vI
ネタと言ってしまえばwikiそのものがネタなんだけどな。 wikipedia1年近くやってて未だに分からんのだが…各カゴテリ表ページを呼び出すには何と検索すれば良い? もしくはどのページを経由すれば良い?
各カゴテリ表ページって何
検索のところに Category:うんにゃら と打ち込め。
892 :
φ(.. ) :2006/08/02(水) 03:00:58 ID:CBjdMb5f
現在、ウィキペディア日本語版には約240,011本の記事があります。
まさか。でも誰でも最初はやってみるんじゃないか?
>>891 なんかそれ、時々まるっきり関係ないカテゴリが混じるね
過去に、悪戯かなんかでつけられてたのかと思って履歴手繰っても出てこないし、さっぱり分からん
つ[[Wikipedia:Template メッセージの一覧]]
>>897 それ、「意見」専用のがあるわけじゃなくて{{seetalk}}に変数指定してあるだけ
因みに変数指定しないと「質問」になるんだっけかな
>>900 デビルマンを境にしてテーマが現出したものはこれくらいか。
* ヴァイオレンス性(暴力性、人食い)、
* 主人公の変身性、
* アルマゲドン思想(人間と悪魔の戦争)、
* 風呂敷を広げすぎて尻切れトンボの初作品
>>901 風呂敷を広げすぎてパターンはそれ以前から手塚先生とか幾らでもいたが
[[風呂敷を広げすぎて尻切れとんぼになった作品の一覧]]でもつくろうかな。
>>904 当然その一覧自体も尻切れとんぼで終るんだよ。
ハッハァー!!なるほどーー
ジダンの項目にhydeの身長が書き込まれた時のhtmファイルうpねがいますー
なんでもうpうp言えば望みがかなうと思ってるのか。 お前みたいな権利意識の低い馬鹿がいると国のレベルが下がる。 お前のレベルにあった海賊版に寛容などこぞの楽園へ去れ。
良いこと言う人がいるもんだ
次スレはいらないよな。 本スレと同じになってしまっているから。 査読する人もおらず、ヰ記も書かれず、 1000を待たずに容量が一杯になったことがあるなんて 遠い過去だ。
>>910 僕等には水月タンが戻ってきたときのために場所を維持する必要があるのだよ
あるのだよ。そしてウィキクォートの項も増大。
>>910 だけ来なければいい。俺はここで待ち続ける。
[[等価交換]] なんだこりゃ
>914 なんだこりゃ。むしろきちんと曖昧さ回避にしたほうがよさげ。 >910 閑古鳥が鳴いたっていい。1年で1スレだっていい。ヰキたんが帰ってくるかもしれないし。
{{秀逸}}査毒[[八王子市]] >多摩地域や南多摩地域の中心的都市とみることもできる。 ということは、実質的な中心都市は別にあるわけ? 目次だけで107行!長けりゃいいというもんじゃない。 [[仙台市]]が秀逸候補として目標にしてたのがこれか。 これを手本にしたからああなったのか・・・orz 「地理」「地形」はまぁいい。 「各丘陵が舌出している」ってえらく珍しい言い方だ(てか悪戯じゃないよね?) 「歴史」は[[八王子の歴史]]に分割されたのか、すっきりまとまっている。ここまではいい。 そのあとが悲惨だ。 まず「行政」の見出し13個が目次で無駄にかさばっている。こんなにたくさん見出しが必要か? 「行政区域の変遷(市町村制施行以後)」は、むしろ「歴史」の一部だろう。 「財政」はそこそこ文章があるからいいとして(文章があればいいというものではないが、箇条書きばかりでは「秀逸」の名が泣く) 行政機構・市役所事務所・広域行政・行政機関・国・都の行政機関、みんなイラネ。 少なくとも麗々しく見出しを付けて内容がスカスカてのはいただけない。 ーーーーーーーーーーーーーー ====郵便(郵政公社)==== *集配局 **八王子郵便局 **八王子西郵便局 **八王子南郵便局 **恩方郵便局 ーーーーーーーーーーーーーー なんのためにこんなものを? 以下、えんえんと箇条書き。 読むところがあるのは「学校教育」「社会教育」「バス路線」くらいか。 「地域区分」なんて消したほうがまし。 なんでこれが「秀逸」なんだ?
>>914 充実しているドイツ語版で記事が存在せずイタリア語版か。珍しいタイプの記事だね。
>>916 素人くさいこと言うなよ。
[[Wikipedia:秀逸な記事]]
(最新版) (前の版) 2004年8月1日 (日) 11:12 Electric goat (ノート | 投稿記録) (→人文学(哲学・宗教・文学・歴史・地理・その他) - added 八王子市. Congratulations!)
厨房の出入りしているウィキペディアで丸々2年過ぎればグダグダになるのは当然。
当時の記事でも読んで、直ししてきたら?
>918 当時の状況にリバートしたって もどされるにきまってるし。 「秀逸の再選考→秀逸はずし」でOK? [[現代音楽]]はそうなったようだが。
記事の輪廻転生 1.スタブ→優良執筆者の台頭→選考→秀逸な記事 2-A 秀逸な記事→厨房の暗躍→グダグダな記事→依頼系厨房の暗躍→秀逸の再選考 →秀逸外し→グダグダな記事で定着、優良執筆者の霧散 2-B 秀逸な記事→厨房の暗躍→グダグダな記事→依頼系厨房の暗躍→秀逸の再選考 →秀逸外し→グダグダな記事→分割統合厨房の暗躍→秀逸の面影もないスタブ
>>919 [[現代音楽]]は、弱いながらも記事の再編へベクトルが向いているから良いけど
[[八王子市]]は、秀逸からはずしても、そのまま腐り果てるだけなんだろうなぁ
>>916 >目次だけで107行!長けりゃいいというもんじゃない。
いや、長いから秀逸なんだよ。
長くなけりゃ秀逸ではないんだよ。
査読スレに水月たんを知らない人がいるなんて…
>>923 を読んでいて、ふと思い出したことを書かせてもらう。
近頃の高校生は4行を越える文章題が解けないと理系・文系の先生が愚痴ってた。
数学の先生曰く、簡単に答えを求め過ぎるのが多い。その問題の答えだけ知っても意味がない。問題を解く意味はプロセスに価値がある。
科学の先生曰く、問題として書かれている文章を図に表して考える回路がたぶん壊れてるんだろうと言ってた。
古典と英語の先生曰く、どのようが学問でも無条件に記憶しなければならない「時期」がある。時期を過ぎれば面白さを体感できる。
三者面談で保護者曰く、「うちの子はやればできる子なんです。」
自分の限界を一度も試さずに超よ花よで育てられた子供は本人がどんなに頑張ったつもりでもやり方が明後日の方向を向いていて空回りして事例が非常に多い。
>>923 は過去ログ5個を全部読んで来い。読むつもりがないなら、ここに2度と顔をだすな。
× どのようが学問でも ○ どのような学問でも
× 超よ花よ ○ 蝶よ花よ いっぺん、くくってくる。orz
ウィキペディアのターニングポイントってのはいくつかあったとは思うんだが、 もし新着査読が変な横やりを入れられることなく今も続いていたら…… という妄想はなかなか断ち切りがたい。
今からでも再開しちゃえばいいんじゃね? と言っても俺は2l2あたりでやってたような5行ぐらいの感想書きぐらいしかやったことないけど
>>929 逃がした魚は常にでかいものだし、死んだ子の年を数えても仕方ない。
妄想は心の奥底にそっとカギをかけて、たまに覗くくらいで丁度良い。
お任せ*10 * [[宇和川恵美]] 声優。作品一覧のみ。スタブ未満。 * [[院内学級]]スタブ。これ、書こうとしたら、一杯かけるんじゃない?教育分野の人に期待。 * [[承和昌宝]]昔の硬貨。スタブ。とりあえず、画像が欲しいね。 * [[サミュエル・スマイルズ]]わからないので保留 * [[最強]] はあ・・・ * [[ウエスト・サイド物語]]ミュージカル。英語版すら画像がない。 * [[UTP]] 曖昧さ回避 * [[秋月種信]] 大名。この時代だと本当にこれしか書くことがないかもしれないけど・・・・ * [[平戸藩]] 藩。なぜ中国語版がある??? * [[金弘集]] 曖昧さ回避。 本日の運は凶くらいか?
最近の小学生は就きに7冊本を読むそうです。 今のリア厨・リア工ははっきり言ってクズですが、 その次の世代が大きくなれば、もう少しまともな世の中になるかもしれませんね。
>>924 ヰ記がまだ書いている頃からいるけど、
知らない。もしくは忘れた。
たとえ指導要綱の授業時数が加速度的に増えていったとしてもはっきり言って無理だろうな。
その小学生たちが大きくなる頃、リア厨・リア工はフリーターか無職、親の財産を食い潰すだけのニートだろ。
小学生の成長期に得る知識や経験は書物の影響がゼロとは言わんが全てじゃない。
その頃の成長期に最も影響を受けるものは友人と親兄弟、そして家庭。
>>933 の期待通りにするなら100年かかるんじゃない?
936 :
192.168.0.774 :2006/08/11(金) 03:30:51 ID:vZxdPbwV
まずおまえらクズがオロベよ
937 :
192.168.0.774 :2006/08/11(金) 04:06:11 ID:n7xvmPrw
>>1 今更だけど乙
ところで、PSPって色々言われているけど、
あの価格でゲームもできて、音楽も聴けて
映画もみられるし、何よりあの液晶はすごい。
今年一番の買い物だと思う。なぜならhydeの身長だからである。
937は誤爆なのか狙ってなのか、それが知りたい。
[[ファシズム]] >==特徴== >ウェブサイト「ブッシュフラッシュドットコム」によれば、ファシズムの政府・政権には以下のような特徴があるとされる。 >*強力で、継続する[[ナショナリズム]]([[国家主義]]) >*[[人権]]無視 >*世論・国民統一のために敵や身代わりをでっちあげる >*軍事的支配(具体的には予算の軍事優先配分) >*[[マッチョ]] (以下略) マッチョ・・・?(´Д`;)
あんまり関係ないけどノーマン・スピンラッドの「鋼鉄の夢」という小説を思い出しました。
auのPCSVが規制されてしまった PCSVってか携帯の規制はしようがないが、アカウントでログインすればOKにしてほしかった… 携帯固有の編集ミスは気を付ければ確実に防げるのに… と2ちゃんで愚痴る
>>942 このスレじゃないかもしれないけど、似たような話題で「注意すれば防げる」派
と「注意しなけりゃ防げないだろ」派が対立して、散々荒れたのを見た記憶
があるから、素直に辞めとけ。
注意しないと防げないのは確かだが、アカウントでログインした携帯からの編集は 「注意してください」って言っとけば大丈夫だと思うんだが… Wikipediaの何処で携帯の規制緩和を求める主張すればいいんだ? 編集してぇよ
携帯でどれだけの編集をするっての? 草取りくらいなら良いけど新規記事立ててスタブ撒き散らされる身にもなってよ。
>>942 ,944
レンジブロックを作成済みアカウントに適用しないように変更できるはずだからブロック依頼で提案してみて。
関連項目の上あたりに追加される、 「○○の登場する作品」とか「○○の描写がある作品」とか ほとんど無意味だと思うんだが、誰が始めたの?
>>947 それを誰が始めたのかを問うのはそれ以上に無意味。
>>944 うん、まったく同じような意見がそのどっかのスレでもあったけど、
それに対して、馬鹿がしくじるから一律ブロックは必要、とか、
注意しても駄目な携帯もあるんじゃね?というのが反論として挙がって
たわけよ。
まぁ、ここで話しても結論で無いだろうから、井戸端あたりでやったほうが、
関係者も集まって確実じゃね?
・・・あれ?メインページから井戸端に行けねえぞ?
>>945 おまいの個人サイトに撒き散らされるわけじゃないんだから別にいいだろうに
>>950 そういう話題に転換してしまう人は俺様が仕切っているウィキペディアには要らん。
よし井戸端で携帯電話からでも
1.フルブラウザを使い
2.ログインして
3.携帯電話からの投稿の注意事項に同意した
ら記事の編集をできるように提案してみよう
>>945 PCからでも携帯からでもスタブの数はあんま変わんないと思う
>>946 む〜レンジブロックってのかググってもわからん…
>>949 馬鹿がしくじるのはPCからでも同じ
注意してもダメって事は無いよ
携帯特有のテキストボックスの中身が変わるのは変わったら警告出るし
UAいじくれないからUAで弾いてもいいし
固有IDもあるし
ローカルのシスオペレベルではUAのチェックなんか出来ないので それを確認することを前提とした提案は無意味だぞ。 ばぐじらにパッチを提案できるならどうか知らんが。
査読スレなのになんで携帯電話の編集が話題になってるのか分からない。 それとも、ネッツ板にも夏厨の出現ですか?
958 :
192.168.0.774 :2006/08/15(火) 11:42:24 ID:gyoQwADX
大東亜戦争で最も著名な働きをしなかった部隊はhyde156である。
960 :
地理学のDQN :2006/08/15(火) 13:49:24 ID:yyTPBt6q
961 :
192.168.0.774 :2006/08/16(水) 16:39:40 ID:18LSmUm0
962 :
192.168.0.774 :2006/08/16(水) 21:35:14 ID:febBY7/9
963 :
192.168.0.774 :2006/08/16(水) 21:37:16 ID:f1fj3fcO
そういえば、そろそろ次スレの季節だな。どうしよっか? 980辺りが立てるでいいのか?
神奈兵衛木場豚は何様のつもりだ
966 :
φ(.. ) :2006/08/17(木) 14:22:07 ID:y5GnEEB6
現在、ウィキペディア日本語版には約246,108本の記事があります。
>>966 まとめて、グラフにしてみてよ
jpgで
969 :
φ(.. ) :2006/08/20(日) 06:16:26 ID:iA0T0jS6
現在、ウィキペディア日本語版には約247,016本の記事があります。 グラフというか予想を:25万項目まであと10日程度かと。
ひさびさに新着紹介 2006年8月20日 (日) より ・[[エジプト第6王朝]] [13,642 バイト](初稿。古代エジプト王朝、古王国時代の最後。)メインページでも紹介されてた大作。 ・[[ゲシュトップフト]] [7,925 バイト]ホルンの特殊奏法のひとつ。「ゲシュトップフト奏法によって切り捨てられる管長」とか、写真か図解イラストがあるともっとわかりやすいだろう。「ベル」て言葉がいきなり出てくるんだけど、これはどの部分? ・[[カーン・インゴルド・プレローグ順位則]] [7,362 バイト] [[置換基]]て?たぶん、よくかけてるんだろうと思う([[周期表]]も消化不良の俺には難しいが) ・・ついでに[[周期表]]、これにどんな意義があるのか、どうして「周期」があるのかとか、加筆可能? ・[[結節性多発性動脈炎]] [7,681 バイト]「血管が数珠上にボコボコと結節状に腫れている」のが特徴の難病。 ・[[自衛隊ゴラン高原派遣]] [5,836 バイト]PKO派遣としては3度目で最長。[[兵力引き離し地域]]執筆希望。 ・[[対戦車犬]] [3,399 バイト] 犬をそんなことに使うなぁ!(とここで叫んでも意味無いわけだが)「自陣に駆け戻り自爆」て悲しい。 ・[[木村蒹葭堂]] [5,845 バイト] 「浪速の知の巨人」だって。こういう記事がなにげに投稿されるようになってきたことに感慨。 ・[[河瀬秀治]] [3,297 バイト] (諱の読み方が参考にした書籍3冊がそれぞれ「しゅうじ」「ひでじ」「ひではる」と全部バラバラになっているのですが、詳細求めます。) 「藩士/県令/実業家」の記事。見出しもinterlangもなくて地味だけど、いかにも「百科事典らしい」希ガスる。
971 :
φ(.. ) :2006/08/23(水) 10:04:19 ID:MJ6TCIMV
現在、ウィキペディア日本語版には約248,185本の記事があります。
>>970 > ・[[ゲシュトップフト]] (中略)「ベル」て言葉がいきなり出てくるんだけど、これはどの部分?
朝顔みたいに広がってる部分。奏者が手を突っ込んでるとこ。
>>970 [[周期表]]は加筆可能だとは思うのだが
== 周期律をみつけた人々 ==が転載臭いのが気になる。
じゃ、132人目方式でいくしかないな
栄西ですら平安時代のおっさんじゃんけw
>>976 どっちもまちがってないんじゃないの?
お茶は奈良時代にすでに伝わっていた。でも、今の茶道とはあんまり関係がない。
利休が始めた茶道はそれ以前に日本に伝わっていたお茶とは関係なく、室町時代に朝鮮半島から伝えられたお茶を元にしているってことなんじゃないか。
ういきぺも官邸のページも読まずに書いてみたんだが。
>>970 >どうして「周期」があるのかとか
すごく簡単に言うと
原子の性質は最外殻の電子数と密接な関係がある。で、一つの殻に入る電子数には上限があるので
いっぱいになるとその外側に入るようになる。なんで同じような性質の元素が周期的に出現するようになる。
あと、原子番号=電子数。
>>970 乙
>>973 やっぱ写真が欲しいやね
ホルンの写真は[[ホルン]]に有るけど、構えてるところが欲しい
自分で構えて写真とってもいいけど、最近太り気味なのでダイエットしてからだな
まあ、見本に出来るくらいオーソドックスな構え方をしている自信はないんだけどね
あと、出来れば録音して音も聞かせたいね
[[ゲシュトップフト]]の奏法の写真がないかGoogleで探したが見つからなかった。 たぶん探し方がまずいのだと思う。ところで、ゲシュトップフトのイメージ検索で何個も 熊のぬいぐるみが出てきたのだけど、ゲシュトップフトの原義は何でしょうか?
詰める、押し込む、がもともとの意味で、それから派生的に、 便秘している。ドイツ語の法は、動詞の原型なのに、日本語は なぜか完了形。 日本語の表現で、検索すれば、詰め物をして作ったぬいぐるみの熊がででくるのは ごく当然のこと。
983 :
φ(.. ) :2006/08/25(金) 09:48:46 ID:IM7z9j87
現在、ウィキペディア日本語版には約248,808本の記事があります。
>980 スレ立てヨロシク。 23日新着[[フォトニック結晶]]>「[[誘電体]]の周期的なナノ構造体」。 新着に推したいくらいよさげなんだけど、[[ナノ構造体]]が記事なくて 残念。
>976 お茶にもテン茶とかマッ茶とかいろいろあって、伝来時期が違うみたいね。 >977 [[栄西]]によると、生まれたのは開幕以前で、活躍したのは鎌倉時代か。 >幕府や朝廷の権力に取り入り、それを利用して禅宗の振興に努めた。 >政治権力にひたすら追従する栄西には当時から多くの批判があった。特に栄西が幕府を動かし、大師号猟号運動を行ったことは大きな非難を浴びた。 だれだよ、こんなPOVな書き方したのはw
訂正 : 3以降のテンプレお願い。 改訂とかあろうからさ。
988 :
φ(.. ) :2006/08/26(土) 00:33:53 ID:gpYS+qFW
現在、ウィキペディア日本語版には約249,047本の記事があります。
おまかせ書評
[[中空重力式コンクリートダム]]:重力式コンクリートダムの亜型。
正確性の面でも判りやすさの面でも特に問題はなさそう。悪くない記事。
日本のことばかり書いてあるのが少し気になる。
イタリアとかの状況も書いてあるとなおグー。
[[ミハイル・アブラモフ]]:ロシア海軍参謀総長。
ロシア語版にすら存在してない記事がなぜ日本語版に?
そして、出典は一体何?とオモタら出典はこれか↓?
http://www2.odn.ne.jp/~cae02800/russia/person/abramov.htm なんだかエラい似てるぞ。著作権侵害してなきゃ良いが。
==パーソナル==って節名称も気になる。
[[天才少年ドギー・ハウザー]]:アメリカのテレビドラマ。
こりゃ懐かしい。昔アメリカにいた時に見てたよ、このドラマ。
>ドギーがパソコンを使って日記を書くところが有名である。
せめて「日記を書くシーン」って書いて欲しいな。
[[モンテカルロ法]]:乱数による数値計算手法。
文系のオレにはハードル高すぎる内容だ。
でも要するに、本来は積分計算の方法なのだけれど、確率計算にも応用されてて、
サンプル数をそれほど増やさなくても計算精度を上げられる方式、ってことは伝わってきた。
文系人間でもアウトラインを十分掴みうる内容に仕上がってると思う。
[[高遊外]]:江戸時代の黄檗宗の僧。
よくこんな人の記事が存在してるなあ、と良い意味で驚き。
禅とか茶の世界では有名なのかな。初版執筆者は既に活動を終えてるようで残念。
[[羽帯駅]]:根室本線の駅。
とかく評判の悪い駅記事だけど、この程度の内容が書かれてあれば十分だと思う。写真もあるしね。
隣の駅を順にたどっていけば、ウィキペディアで鉄道旅行した気分になれるってなもんだ。
[[ミハイル・アブラモフ]]の出典元と思われるサイト、 どうやら初版執筆者が運営してるサイトっぽいぞ。 だから著作権侵害のおそれは無いような気がしてきた。 もしそうなら疑ってスマソ。
>>987 【記事の書き方(汎用)】
'''冒頭定義'''(ぼうとうていぎ)とは、記事の解説を字引的に示したセンテンスを最初に書く。
次に急ぎの時にはここだけ読んでおけば足りる程度の概要よりも更にアバウトな補足説明をする。
== 概要 ==
概要の冒頭に画像を入れると目を引く。
[[画像:関係画像ならなんでも可|thumb|[[画像]]の解説<br/>くわしく]]
[[ ]]の入れ子、改行が可能。画像の拡張子は小文字が原則。
なぜ、いつ、どこで、どの文脈でこの項目の事項がこの世に存在するのかを門外漢や初学者に納得させるためのイメージを与えることができるように5W1Hで解説全体をまとめる。
他の記事にリンク依存した解説では印刷時に全体が掴めずに意味不明になる可能性が高いので、概要では避ける。「[[ほげほげ]が・・・」よりも「○○○の[[ほげほげ]]が・・・」のようなスタイルの方が分かり易い。
== 歴史 ==
実用書ではないので百科事典では必須項目。無ければスタブ卒業と秀逸候補は絶対無理。秀逸記事に自薦してもこれを理由に排除される。
箇条書きの年譜とは別に文章だけで歴史を表現できると時系列の連携が濃くなり格調高くなる。
時系列の連携が無い場合だけ箇条書きが許されると考えておくと良い解説が書ける。
== セクション1 ==
日本POVとして規格のあるものはJIS等の分類、関係法令があるものは法律上の定義とアウトラインを書く。
諸外国の規格があるなら併記しておくと理解が深まる。市販百科事典は暗黙の了解で日本POVなのでウィキペディアの独壇場になること受け合い。
== セクション2 ==
複数の学問的な見知をセクション毎に分けて書く。学問分類がされてない種々雑多のものは現象面などから記述する。
== メディア ==
=== 書籍 ===
『書籍名』: 筆者: ○○○○、出版社: ○○社、ISBN xxxxx、(2005/12)
括弧書きで内容紹介があると親切。
沢山あるとリスト化傾向が高くなって解説が薄い印象を与える。初学者向けのお薦め書籍や、必読書を加えると便利。
=== CD ===
CD, DVD 等のメディアがあれば書籍に倣って書く。
== 参考書籍 ==
ウザいが記事作成時に利用したものがあれば列記する。
== リスト関連 ==
項目だけ加えて立ち去る馬鹿野郎が大杉。リストには{{字引}}程度の紹介を書く。項目が二桁を超えたら記事の分離を考慮しる。
== 関連項目 ==
解説でリンクがあっても重要項目は並記したほうが分かりやすい。 ただしカテゴリ機能の導入により、往時よりその必要性は薄れてきている。
入れるなら本当に必要なものを絞って数点。多過ぎはかえって視認性を落として逆効果。
== 外部リンク ==
Google順位にこだわる必要なし。初学者に分かりやすい外部リンクと最低限度の補足説明があると親切。他言語サイトは言語名を並記する。
[[Category:○○]]
[[Inter Link:○○]]
993 :
. :2006/08/26(土) 17:04:00 ID:Fd454kIr
7
週刊東洋経済2006年8月26日号「広辞苑はもういらない? 現役管理人が語るウィキペディアの正体」 で、「ウィキペディアの正体」って なんだったの? レポート所望。
どいつがインタビュー受けてるか、顔が見たいよ。 誰か雑誌、買ってきなよ。
ダイヤグラフたんでは?
俺だよ、俺俺。
999 :
192.168.0.774 :2006/08/26(土) 20:06:29 ID:1UWukJuF
999
1000 :
192.168.0.774 :2006/08/26(土) 20:07:44 ID:1UWukJuF
1,000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。