★マットを語ろう!★13ケース目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
カブト・クワガタ飼育用マットについて語るスレです。
産卵用にお勧め・初2令にお勧め・3令にお勧めなど、用途に応じたマットを語りましょう。
自作に関する話題ももちろんおk。
ただし、質問する場合はテンプレ必読でよろしく。
当然荒らしは完全スルーでお願いね。

前スレ
【カブト】マットを語ろう!12ケース目【クワガタ】
http://gimpo.2ch.net/insect/kako/1249/12492/1249227074/
【荒らしは】マットを語ろう!11ケース目【スルー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1236367835/
【テンプレ】マットを語ろう!10ケース目【必読】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1226585212/
★マットを語ろう!★9ケース目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1218888447/
★マットを語ろう!★8ケース目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1212507106/
★マットを語ろう!★7ケース目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1203952576/
★マットを語ろう!★6ケース目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1194960207/l50
★マットを語ろう!★5ケース目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1189252829/
★マットを語ろう!★4ケース目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1183551259/
★マットを語ろう!★3ケース目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1176564145/
★マットを語ろう!★2ケース目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1164765874/
★マットを語ろう!★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1152745768/

過去ログ倉庫
http://insect.ame-zaiku.com/mat/index.html
2:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 00:55:55 ID:7LMtYQnP
●月夜野きのこマット
原材料=食用キノコの廃菌床。粒子=普通より粗め、細粒も含み不均一。
再発酵が多いので、発酵が浅くセルロースが多いマットと思われがちだが、
実際は、食用キノコに混ぜた米ぬか等添加剤が、後々まで発酵していると考えられ。
粒子には芯がなく、軟化している。臭いは再発酵で強くなる。よく発酵させると産卵によい。
3令の成長に有効 幼虫によっては成長の爆発力ももたらす 食いはいい
結果は出るしそこそこ安いが雑虫とビニール混あり ガス抜き攪拌1週間が基本
単体使用より、完熟系と混ぜると再発酵がなくなる。食用キノコ廃菌床が原料 食用キノコには添加剤が多い。
その方が早く多く成長するので、20〜30%も混入する。添加剤も安価な米ぬかなどが多い。
この多量の米ぬか等が、キノコ収穫後も残り、再発酵の原因になってるのでは
油脂分が多い為、分解しにくく、PHを酸性にさせる性質の為、細菌が繁殖しにくくなるのでなおさら。
(細菌は弱アルカリで爆発的に繁殖するものが多い)
さらに発酵が長期に続くと、酸性化が強くなる悪循環を繰り返す。
(これは、エトラン1とはまったく逆の性質。旧ヘラクレスマットはややキノコマットに近い。)
だから、キノコマットにタンパクが多い発酵しやすい添加剤を加えることで、
一気に残存してる油脂分ごと分解してしまえば、再発酵がなくなるはず 線虫疑惑あり。

●月夜野クワマット
モリコンより若干質がよく割高 昔は材料表記してあって廃菌床+廃ホダ、生オガが少々だったっけかな
とにかく材料的にはよい配合だった ただしロットむらはある 去年の夏来たのは、なぜか黒くて完熟してた

月夜野くわMatと森の昆虫社アンテマットが同じものかどうか月夜野に聞いてみた結果
-------------------------------------------
毎度ありがとうございます。
月夜野きのこ園です。
お問い合わせいただきました森の昆虫社さんの
発酵マットと弊社のくわMatですが、
くわMatは弊社の規格で契約工場にて
OEM(委託生産)して頂いております。
ですので同じものとは考え難いです。
-------------------------------------------
と返信がありました

●月夜野完熟マット
土に近い熟度で色もほぼ真っ黒。粒子は細かめがメインだけど、ときどき木片のような2〜3センチの粗めが入ってたりする。
月夜完熟ときのこビートルはでかいのと細かいのの混合だからブレンドに使うのは微妙かと。
3:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:10:02 ID:7LMtYQnP
●Rushレギュラーマット
廃菌床と廃ホダオガの混合マット?篩がけなどを省いている分安価と謳っている。
粒子は粗くダマもある。 発酵の熟成度は高めだがセルロース(糖質)には富んでいる中熟的なマット。
夏は発熱と臭いキツもたまにあるが再発酵はしにくい部類。念のため通年ガス抜きはした方がよい。
コバエ等雑虫の混入は少な目だが確実にある。キノコが生えやすい特徴がある。葉っぱや小枝が混ざっていることも。
ヘラクレスでは、初令〜3令のオールステージで成長が早く体重も大きくなる結果報告が多くよせられた。
反面、成虫の結果報告はほぼ皆無の為、最終的なスレでの評価は保留としてる。

●ブリーダーズマット
成長がすこぶる良い 雑虫もいないし コルベイなんか爆産してるしいい感じ
とにかく食いっぷりがいい きのこがすごい

RUSH、グルメマット、ブリーダーズマット
この三種については、使用者が同じマットだと言う意見が圧倒的。成長の仕方もそっくりと言われる。
価格帯も近く、長野近辺の同一場所からの発送らしいので同じ製品と考えられるが、
メーカー商品説明は以下の通り、まったく異なっている。
RUSH
食用キノコ栽培の廃菌床100%使用(添加剤はキノコ栽培時に10%添加するのみ)
グルメマット
発酵茸廃菌床+完熟発酵広葉樹フレークが原料とのオク表記。
(発酵茸とか、広葉樹フレークとかは、意味不明な)
ブリーダーズマット
生オガ90%+菌床10% 理論的にはキノコ分解を通さない生オガ発酵マット

使用者の実感と、メーカー説明が符合しない謎は解けていない。


●モオリーのネイチャーマット(旧ヘラクレスマット)
KOBだが1年前より醗酵深くなって、より微粒子になってるぞ あれだとカブト3令には向かない 
KOBに関しては醗酵深いから安定していてガス抜きもほとんどいらない状態
産みが良くなる傾向 旧ヘラクレスマットの時はガス抜き必要だった 脱酸素材同梱で清潔感ある
粒子は菌糸ビン程度で中間。臭いが強いが、それほど再発酵しない。幼虫は大きくなる。もちはよくない
ネイチャーは3令で大きくならない疑惑あり。あくまで疑惑。
真空パック詰めで脱酸素材同梱で雑虫処理されているが、ミミズ混入はよく聞く。

●どら猫
ガス抜きはもちろん、再発酵処理も十分やった。臭いキツの部類。ダニ多い 70Lで安いし品質も悪くはないが再発酵や欠品が
・Pandaマット
カブトもやりましたが、普通。飼育したフロヒメ、ゴロファは普通に食ってたが、爆発的にはでかくならないよ
他マットに比べたら俄然小さい 砂みたいに細かいから、3令以降には使えません
4:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:14:04 ID:7LMtYQnP
●S−Hiroさんの完全発酵マット
 高い 成長いい 雑虫わく 劣化が早く飼育ケースの中では2ヶ月もたない傾向にある
2、3種類使ったけど自分の中ではS-hiroマットが一番結果よかったわ
ヘラヘラ10頭ずつやったらS-hiroマットが8頭150越え

>先日s-hiroマットの事を書いた物ですが、最後の1頭が羽化してから2週間経ち
>完全に固まったので結果報告をば
>最後の1頭のサイズですが157mm(D.H.H)
>マットは約2ヶ月に一回交換で親サイズは139×64
>劣化する前に変えりゃ問題なしだけど、劣化したらちょっと雑虫orz
>とりあえずご利用は自己責任で
>
>あのマットの性質だと、交換が2ヶ月に一回と言うのは納得できる
>すぐに使えて丁度いい発酵程度だが(完全完熟の一歩手前)
>逆に言うと3ヶ月だと劣化が厳しい感じだもんね
>
>できれば飼育温度や水分も書いて欲しかった
>俺的に考えてあのマットに合う方法は
>温度は21〜23℃あたりの低め、水分は普通か自然乾燥にまかせて乾燥ぎみ(足さない)
>こんな感じが合いそうだと思っていたのだが

ネプチューンでギネス出てますし、過去にサタンのギネスも出ています。
直接伺った話では、150UPも結構でているとのことでした。

補足です。ネプチューンのギネスは、S-hiroマット単品ではなく、成長ステージに合わせS-hiro をベースに
他のマットを混ぜてます。詳細は、ビークワ28号参照

最近ヘラの幼虫が育たないしよく落ちる。
出品者もちょっと前までヘラのメスを出品してたが最近は出品してない。・・・という意見も

ビッダーズで出品していますが、在庫がなくなり次第終了するとか


●ドルキンアンテマット
微粒子で平均的に無難なマット 定番で無難だしまあ安い方 初心者にもおすすめ
微粒子で揃っていて、発酵も安定してる。発酵度合いは中間でちょうどよい。
他のマットに混ぜるのは向かないみたいだ。単体使用がよし。シイタケ原木粉砕が材料か。
単体で使用するならこれは安定している。微粒子なので若齢にも良い。
熟度は完熟より少し前なので、オールマイティとも工夫ができないとも言える。

●モリコンアンテ 
安いし大抵のものはこれで飼えるが結果は期待できない 基本、ガス抜き軽くやる程度。夏だけ注意。
5:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:15:11 ID:7LMtYQnP
●発酵Fマット
 昔は良質の部類だったかもしれないが、良質で安いものが多く出た今では特徴がなくて高い部類?
 ヘラもヒラタ(パラワン)も良く育った。卵も良く産む。劣化しにくい。しかし高すぎ。
 フォーテックは、廃ホダを普通に添加発酵させたマット。可もなく不可もなくって感じと言える。
 危険なマットではないが、特別に良い結果がでるマットでもない。ただ普通に使えるマットです。

●スーパー黒クヌギ(旧レベル4)
メーカー説明「クヌギ ブナ等広葉樹をベースに特殊バクテリアにより長期間分解発酵させた最高級のマットです
消毒薬 農薬等一切使用してない100%天然自然の最高級マットですこれにより死亡率の高い卵のハッチング時も生存率が高いです」
原料は広葉樹とかいてあるが、廃ホダなのは知ってる 単純に言うと、農薬使ってない廃ホダ原料の添加発酵マット 粒子は荒かった記憶が
最近、売ってるのか?

●奈良オオビートル
高い分品質はいいが、値段相応かというとそうでも?

●かぶとむし王国
安い 新鮮でパワーある 他のマットと混ぜなければ使えない 生オガ混じりのせいで1ヶ月経っても再発酵が止まらない

●Sauzaのマット(黒宝、黒王)
良く育つ幼虫と、成長がにぶる幼虫に分かれた。要添加剤耐性
ちょっと刺激のある、有機溶剤に似た匂い。添加剤そのものの臭いではないが、添加剤に由来する臭いだと思う。
添加剤が多いマット。高添加して発酵が完了してないつーか添加剤の部分のみが発酵し続けると、あんな臭いになる。
結構、発酵が浅いマットだから温度には敏感で再発酵しやすい 必ずガス抜き 蛹化前には大きな木屑は取り除くこと。

●A-34 
袋が菌糸ブロックと同じタイベストなんでガス抜き不要。

●三階松の匠(本来ホーペ用)
 粒子は荒く、発酵程度は浅い。ほぼ生オガ発酵マット。単体ではなく少し混合すると、もちと成長がよくなる。

●オオクワキング
 1回使用だけだけど値段の割にたいしたことなかったかな

●くぬぎ純太君
シイタケ原木栽培に使い終わった廃ホダを粉砕したもの 添加剤は入ってないし、発酵済みではない
オオクワ産卵の埋込マットに使えます また成虫の管理マットにも使います
幼虫飼育マットとしては、栄養があまりないので普通は使いませんが国産カブトの幼虫だけはよく育ちます
それ以外の幼虫に使うには、添加剤を入れて発酵させる、いわゆる自作マットの原料ですね
同じ廃ホダ粉砕マットでも、もっと大量に60〜120L使うのであればネットで格安なものが一杯あります
クヌギ純太君はリッター単価は高い方です でもホームセンターなどで気軽に買えるのはいいところです

●若葉マット
成虫飼育用(針葉樹原料?)なので、幼虫に使うと★になる確率が高い。
6:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:21:10 ID:7LMtYQnP
DOSのブラックパウダーマット
DOSブラックパウダーマット
その名の通り、均質な細かい微粒子
色は黒いというより濃いグレーのようなベースマットに、白っぽい色のホダ木マットがゴマ塩状に混ざる
匂いはかなり臭い独特な匂い やや家畜フンが嫌気発酵した匂いに近いが糠味噌的とも言える
ガス抜きは必須で、なかなか匂いは抜けない
ネット説明では、廃ホダ原料に、かなり色々とミネラル等を混ぜているようなので、そのせいか?
フカフカした質感だが、加水するとねっとりした質感になる(微粒子なので)
ヘラクレス産卵に使用した所、何回やっても卵が腐ってしまった
マスターズBeetleに変更した所、腐りは収まった
これをもって悪いマットとするかどうかは、断定できない
良い感じの微粒子なので、産卵に向くと思ったが
ミネラルや添加剤が強力な事が、卵の腐りになったのだとすると
栄養はあるので、むしろ3令の成長に向く可能性もある 現状、判断が難しい

DOSはパウダー状のマット二種類だしていて
ブラックパウダーは、その名の通り黒い完熟系 (ただし臭いは強い、ガス抜き必用)主にカブト用らしい
クワガタ用 パウダーミックスマットは、中熟〜やや未熟 色は浅い茶色
DOSの製品は添加剤が多そうだから、ネブトには向かないんじゃ?
ブラックパウダーは、粒子が均質なパウダー微粒子だが、添加剤の発酵臭がなかなか消えない
ブラックパウダーのガス抜きは買う時期によるよ 夏に買ったら駄目
11月くらいに買うと、良い感じで臭いも強くない
7:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:31:43 ID:7LMtYQnP
ダイナステスマスターズ廣島

マスターズ万能マット(旧マスターズマット)
クヌギ主体生オガに添加剤を入れ、キノコ菌を植菌して菌が白く膜を張ったら攪拌・発酵する製法。
キノコ実体が出る前に発酵するので、実体に栄養が取られない最適なマット製造方と言う意見あり。
微粒子〜荒め混合。全体的には中目。(初期と変わったらしい)
完熟として売っており色も黒いが、オガの芯は溶けてなく硬く白い。その為、持ちはいい。
当初完熟として扱ったが、むしろ未熟マットの特徴が多い。
ダニ湧きやすいとの意見もある。 コバエが混入率がゼロの珍しいマット。
ヘラクレス初令〜2令との相性が悪く、成長力が劣るという意見も。
(微粒子化して、水分多めにすれば良く育つとの意見もある)
ヘラクレス3令成長期は、突然大きくなると言う意見と、あまり大きくならないと言う意見に別れる。
このマットも成虫の結果報告がほぼ無い為、スレ評価は保留。

マズターズSPマット
粒子は中微粒子 比較的均質な中微粒子に荒めも混ざる 色は、黄土食 むらは無い
発酵程度は、浅い(未熟マット系) 現在最も未熟系のマット
匂いはマスターズ特有の乳酸菌臭 袋のまま置くと臭くなる ガス抜き・再発酵については微妙
そのまま使えるが単体で固く詰めたり水分過剰になると、発酵が戻る
雑虫については、毎ロットでコバエ・ミミズ・線虫は皆無
ネットの商品説明にも雑虫皆無と表記してあり信頼できる
生オガにキノコ菌を生やして白く菌糸を這わしてから後、発酵させてるとの説明だが
同じ製法で完熟のマズターズ万能マットよりも、粒子の固さが少ない
また、使用すると1ヶ月ほどで柔らかい粒子となる点も異なる
発酵は浅いがオガの分解は見た目より進んでいて、かなり菌糸ビンに近い状態の特殊なマット
袋保存では、数種のカビが発生するが、袋から出し混ぜると問題ない
単体使用よりも、未熟マットの特徴をいかしブレンドするのに最適(ただしクワガタの種類によっては単体が効果的かも)
ヘラクレスには3令が向く 他はクワガタ各種だろう

マスターズBeetleマット
商品説明では、「クヌギ主体の完熟マットに、生オガ・朽ち木を混ぜ」となっている
袋の状態では、旧エトラン1とそっくりに見え、黒い完熟マットに未熟粒子が白ゴマのように混ざる
しかし開封すると、まず色が違う エトラン1の完熟ベースは本当に墨のように真っ黒だが
マスターズBeetleは濃い目の焦げ茶(正確には黒〜濃い目の茶〜茶)
粒子も、エトラン1はダマになった比較的固い粒子だが
マスターズBeetleの完熟ベースは、かなり微粒子でパウダー状の粉も舞い飛ぶ程
手で触った感じは特殊で、サラサラフワフワとした柔らかい感じで気持ちがよいw
このベース完熟マットは、販売者に聞いたところ廃菌床を原料としているようだ
つまり、廃菌床の完熟マットをベースとした生オガ・朽ち木(おそらく椎茸廃ホダ)の混合マット
見た目も、3〜5種類くらいの熟度と色の違う粒子がはっきりわかる
匂いついても、エトラン1は無臭だったが、マスターズBeetleは普遍的な発酵マットの匂い(強くはない)
ガス抜きはと再発酵処理はしなくても平気な部類 だが俺は一応する
これらの事から、エトラン1よりは幼虫へのカロリーが高く成長力は高い部類と思う
完全にカブト用に特化した感じのマット(もしくはツヤクワやカナブンか?)
雑虫については、コバエ・ミミズ・線虫は皆無 ネット販売でも表記している
カブト類には単体使用で、非常に安全で安心なマット 産卵も適す(1令の死亡率も少ないだろう)
かなり品質は良く、1令から3令まで普通にカブトに使える
ヘラ3令を大きくする為に未熟マットを主体とする時はこのマットを少量混ぜると、非常にマットの落ち着きがよくなる
ほとんどのクワガタには向かない 完熟系ブレンドマットとしての完成度は高い

マスターズStagBeetleマット
マスターズBeetleマットを、そのまま色を薄くしたようなマット
しかし、原材料はこちらは生オガ・朽ち木が主体らしい
色は薄いが黄土食というほど黄色みは強くなく、チャコールグレーの薄いような色
Beetleマットと同じくパウダー状の粒子もあるので舞い飛ぶ
こちらはクワガタに特化した製品のようだ カブト類にはブレンド材料としては使えそうだ

SPマットは、生オガを菌糸状態にしてから浅く発酵させた物(一応キノコ分解を通してる)
StagBeetleマットは、生オガと朽ち木を直接バクテリアで発酵させた物らしい だから、見た目もだいぶ違う
菌糸に近いのがSP、リスクが少なそうなのがStagBeetle(生オガと朽ち木混合なんで)かな
8:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:34:22 ID:7LMtYQnP
●M皮マット(米の名前や「PURO」とか、色々凝った名前を付けています)
日本カブトセンター無印マット(俺が買った強力殺虫マットは、これの初期バージョン)
ラベル69
最高級マットシリーズ
ササニシキマット
ハッスルマット
コシヒカリマット
秘伝マット
マットマックス  こっからが現在売ってる商品名
バイオ・プロ
スーパーヘラクレスマット(名前パクリ)
完熟カブトマット
最高級マットシリーズ再び

だいたいこの順
名称変えてるだけで、中身のパターンは2〜3パターンとおも
名前の変更は年中やってるとこだからw 気分次第だと思う

飼育数整理に最適★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121045252/
板下層部にある古代スレじゃ
>33以降から読めば、M皮大司教の人となりも分かろうと言うもんじゃて

時々昆虫スレに来ては他人のコテハンを語って荒らします。
「あほ」や「ごみ」、「詐欺師」などが特徴。語尾に「〜」を付けるのも。
見つけたらもちろん生温かくスルーで。
9:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:38:37 ID:7LMtYQnP
マスターズ:Beetle>万能>StagBeetle>SP
ドルキン:黒カブト>赤カブト>アンテ>グルビ
月夜野:月夜野:黒土>完熟>クワマ>きのこマ
HYG福岡:エトラン1>エトラン4
サウザ:黒王>アンテ(ドルクス)>グルビ
きのこの山:ビートルマ>DVマ  
三階松:A-34>匠
ドラ猫Panda!>DREAM カブトマット
モオリー:KOB>BIR
左の方が完熟な!

基本材料は、針葉樹×牛糞×、広葉樹木質○。
食用キノコ廃菌床、シイタケ原木廃ほだ、生オガ、の3種類が主な材料。
生オガの効用は不明? 理論的にはキノコ菌がリグニン分解した後のものがいい。
食用キノコ廃菌床の場合、まれに針葉樹に米ぬかを大量に使用しているものもあるので注意。
キノコの種類は白色腐朽菌(シイタケ、ヒラタケ、カワラタケ等)ならいいのでは。要はリグニン分解が強いもの。
一番いいのは、キノコで分解されてるがキノコの収穫をまだ行ってないもの。(菌床でも原木でも)

発酵の熟度については、
黒=完熟は、セルロース(糖質)が少ないが、菌体由来のタンパク質(アミノ酸他)が多い。
薄茶=浅い発酵になるほど、タンパク質は少ないがセルロース(糖質)は多い。
幼虫の成育段階で要求が違うので、基本は混ぜて使う。

例:1令〜2令/完熟 2令後期〜3令中後期/未熟割合を多く(特に3令中期) 3令後期/完熟

○黒いマット(完熟系)
単体だと、幼虫の成長はにぶる。最大体重も低い。
しかし、成虫になると、胸角が発達し、胴が小さいバランスの良い個体が多くなった。
1令や、蛹前は単体使用で問題なし。

○茶〜薄茶のマット(未完熟)
ものにより再発酵で扱いにくいが、幼虫の体重アップには効果的。
特に3令成長期には、効果が高い。
反面、未完塾系を使いすぎると、羽化不全や蛹死亡・羽パカが多くなった。
また、3令後期まで使うと、胴体部が大きい成虫になってしまった。
成虫の体長は伸びるが、角の発達にはどうか?と言ったところ。

これらのことから、市販マットは混合して使うとよい。
1令 完熟のみで水分は多め。
2令 完熟+未熟を少し、水分は多め。
3令成長期 未熟をメインにしていく。水分はやや多め。
3令後期 完熟メインに戻していく。水分も序所に切り、蛹化前は最小
10:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:42:03 ID:7LMtYQnP
●水分(加水)について
握って水が染み出すくらいだと水分超多過ぎ,
湿った感じの音(ニチャ、とか)がするくらいだと水分多過ぎ
きっちり団子になるくらいだと水分やや多目,
多少パサついて、触ると崩れるくらいが最適

まず1令(初令)
粒子は細かい方がいいが、発酵が進んでいるのなら気にしなくてもいい
完熟で芯のない再発酵がないものがいい 水分は酸欠にならない程度に結構多め

2令(厳密には、1令の終わりから3令初期まで序所に変化させる)
1令用のマットプラス、未熟マットも少しだけ混ぜていく
この時に肝心なのは、3令用でメインに使うマットを少しづつ多くしていくこと

3令初期〜中期の終わり
未熟マット主体だが、完熟も少しはあった方がいい
粒子は大きめの物が持ちがいいので有利
添加剤も序所に強くしていくが、限度を知ってないと拒食になるので注意
この時期までは、水分は多めの方が吸収がよくなる←これ肝心
反面で持ちが悪くなるので、その対策として荒めや生っぽいマットなど加える

3令終期〜蛹化
3令の爆発的な食いが終わってきたら、序所に1令用のマットに近い調合にしていく
蛹化前は、完全に完熟した添加剤が残っていない物がいい
蛹化前までに水分をだんだんと少なくしていくのがコツ

単体では良いマットがなくて混ぜるとは、こう言った意味で
3令中期をピークとして、その前後は序所に変化させる意味
1令や3令後期だけなら、完熟してて安定してるマットなら単体でOK


●再発酵とガス抜きについて
発酵が浅いマットや添加剤が多いマットをを、急激に酸素、水分、高温(25度〜)の
環境にすると、再発酵(急激な熱や有害なガス)を発生して、虫の死亡の原因になる。
防止するためには、袋から開けたマットを衣装ケースなどの大きな容器にあけて
飼育温度の環境で撹拌しながら1〜7日ぐらい空気に触れさせることで、
再発酵の原因となる嫌気性細菌の活動を落ち着かせることで防止する。
しかし、落ち着かせてからセットした後でも再発酵の可能性は残るので、常に注意は必要。
再発酵しにくいマットでも、開封直後は1日程度空気に触れさせたほうがよい。
11:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 01:59:31 ID:7LMtYQnP
●雑虫処理について
コバエ(幼虫)、線虫、ダニなどが湧いてしまったら、@冷凍A乾燥B電子レンジ加熱など対策がある。
@は完全に中まで凍らせないと、卵や幼虫が生き残ってしまう可能性あり
Aは天日干し等でできるが、完全にしないと@と同じく生き残る可能性あり
Bは短時間で手軽だが、マットのバクテリアも死滅してマットの性質を変えてしまう恐れあり
なお、白くて小さなダニは、空気中にも卵があるので、完全に駆除することは不可能という意見も

●キノコ発生について
ヒトヨタケなどの細長いキノコが生えてくることはよくある。基本害は無いが、気になるなら抜く。
あまり頻繁に生えるときは、温度変化が大きかったり光を当てているなど、刺激が大きい環境になっている
ことが多く、それは幼虫飼育にもあまりよくないので、環境を見直すべき。ヒラタケは菌床原料のものだと
生えることがある。食べられる種類だが健康上の責任は負えない。

以上、テンプレ終了。
12モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2009/12/27(日) 15:14:33 ID:HVh4vUpa
>>1乙!

>>11
コバエ幼虫と線虫だけはなんとかしたいですね><
コバエがケースから出て、部屋の中を飛び回られるのはウザイ
13:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 17:59:12 ID:5hGReMcA
すいません。一つ質問なのですが・・・。
今日カブト虫のマットを交換した際、中央部の土が黄色っぽく
変色しておりました。(マスターズ万能マット)

その変色したあたりの土には糞が無かった為、どうやら
カブト虫もその近辺のマットは食べなかった様です。

マットが変色する原因はやはり乾燥になるのでしょうか?
それともマット自体に何かあるのでしょうか?

前回10月にマットを交換した時には変色している箇所が
一つもありませんでした。(この時はマルカンのハイパーマットです。)

ちなみにマットを交換する周期は、およそ2〜2.5ヶ月くらいです。
よろしくお願いいたします。
14:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 20:20:35 ID:9XyNBvV0
この時期にマット交換はしないほうがいいのかな?
春を待ったほうがいい?クワ全般です
15:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 20:31:19 ID:7LMtYQnP
>>13
>中央部の土が黄色っぽく変色
その部分の水分はどうでした?乾いていたとか、他と変わりなかったか?
16:||‐ 〜 さん:2009/12/27(日) 23:30:55 ID:+JKSwgFs
発酵Fマットを女性に例えると、だいたい何歳ぐらいでしょうか?
17:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 00:13:32 ID:A7HosViR
>>13
マスタ万能に菌糸カスを混入したら見事に菌がまわって半分くらいド黄色になったことがある
でも、食ってたからなあ
18:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 00:38:51 ID:S6YpvfSL
変な菌が増殖してマットがひどく酸性に傾くと黄色になることがあるらしいよ
19モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2009/12/28(月) 01:18:56 ID:TGQnN0CM
雑虫処理だけど、
>コバエ(幼虫)、線虫、ダニなどが湧いてしまったら〜

沸く前じゃね?
コバエ(成虫&幼虫)対策に興味が出てきた今日この頃。
今の時期でも、天日干しって効くのかな?
どうせなら販売店で冷凍して殺虫したのを売って欲しいな・・・
20:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 01:47:26 ID:MUwZqHC0
時期だけで決められるかよ
21:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 03:10:42 ID:tQzODIHV
>>19 沸いてないんだったら処理する必要なくね?
22:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 03:29:29 ID:THNvHs0Z
>>13さん 有り難うございます。

確かに、変色した土は乾燥している様でした。
マット交換の際に、マット10lあたり、200mlの加水を行っているのですが、冬場はこれでも足らないでしょうか?

ちなみにケースはコバシャ(大)を使っております。
密封型のケースなので、霧吹きをあまり頻繁にはしていませんでした。
(大体2週間に1回くらい。)
23:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 03:40:38 ID:RG14LJ7W
>>22
ん〜とね、真ん中の方が乾いて変色していたということは、
その部分中心に再発酵してた可能性が高いと思うよ。
普通は上の方から乾いていくからね。

もう少し小さめのケースにするか、マットによってはガス抜きちゃんとやるか、
飼育部屋の温度をあまり上げないことかな?

マットの水分は、握ってダンゴにしたらホロっと崩れやすいぐらいでいいんじゃない?
霧吹きは、中まで水が入らないだけでなく、表面を固めてしまうからダメ。
全体に満遍なく加水するように、手を入れて注水するような方がいいよ。
2423:2009/12/28(月) 03:48:03 ID:RG14LJ7W
そもそもコバシャぐらいの密閉性があれば、そんなに頻繁に加水しなくてもいいはずだよ。
マットそのものが分解するときに炭酸ガスと水になるからね。
エアコンなどでよっぽど乾燥してるのかな?

飼育部屋に加湿しておくのも手だよ。水を入れた容器をいくつか
置いておくだけでもかなり乾燥は防げるよ。
25:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 11:34:21 ID:m4Fnp6Qt
>>1
今更だが乙彼
毎度の編集の良さには感心すますた 俺の新評価も入れてくれて感謝
ブリーダーズマットの新評価が入ってないのはちと残念かなw
26:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 11:55:45 ID:m4Fnp6Qt
>>13
マットが黄色いという事は、二つの事が考えられる

1つは、水分過多などによる酸欠状態 黄色というよりもオレンジに近い色が普通
一回完熟したマットでも酸欠で嫌気状態になると、発酵から還元にベクトルが戻る
嫌気性菌が支配し、ガスを発生するのでエサとしてはよろしくない
ただし、嫌気性菌の種類を選別してコントロールする事で良いマットを製造する方法もある
水分過多、固く詰めすぎ、容器の通気など原因がある
堆肥製造などでは中央部分が酸欠になる事が多いので攪拌するのだ 卵だと腐る事が多い

もう1つは、分解の仕方によって色が変わる
通常、木質の茶色という色はリグニンの色
だから菌糸で分解するとリグニンも分解されるので、白っぽい色に変化していく
通常はこれらの菌糸で分解された物を発酵すると、完熟すれば焦げ茶系になる
黒い色は、微生物の死骸や粘液などが変化したものでタンパクを含む
焦げ茶は、この黒にリグニンの茶が残ってる状態
希に、菌糸で十分にリグニンを分解しきった物を浅く発酵させると、黄色やグレーになる
これはリグニンの茶色が無いか少ない為 また発酵も浅いので黒い程にならない為
同じ発酵程度のマットでも、赤い(茶色い)感じの濃い色か、黄色い(無彩色っぽい)感じの濃い色か、で質が違う
前者の方が、リグニン含有が多い (当然だが、元の木のリグニン含有にも左右される)

今回の事がどちらが原因とは断定できないのだが
中央部という事などで、酸欠は考えられる(通常は水分が多い所なのだが)
マスターズ万能は、粒子の芯が生オガっぽい傾向があるので
乾燥と酸欠で微生物の活性が低くなり、その為、再びキノコ菌糸が回った可能性もある
いずれにしろ、攪拌する事で解決する
27:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 12:05:28 ID:m4Fnp6Qt
補足
単なる嫌気状態でガスが発生してる場合は、エサとしては劣化してる
反対に、キノコ菌の再増殖によりリグニンが再度分解され黄色くなっている場合は
エサとして通常より優良になってる事もある

ブリーダーズやRush、グルメなどのマットはキノコが生えやすい(キノコ菌が多く繁殖していた)
マスターズSPは袋保存では、カビや粘菌が出やすい(キノコ菌による分解が菌糸なみになされている))
これらの事は、むしろそのマットの品質がエサとしては優良だからと思える
28:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 12:17:15 ID:Ya6ebSG+
aho
29深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2009/12/28(月) 20:44:14 ID:hyqPHByE BE:1100067449-2BP(0)
ブログはしばらく放置するから消さないよ
30:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 21:59:28 ID:govvexgT
ダイソーマットOK?
31:||‐ 〜 さん:2009/12/28(月) 23:11:14 ID:Pxsm4tBb
>>29
32:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 02:51:54 ID:V+idGhNS
テンプレでRUSHとブリーダーズが同じみたいとあるが、
両方使用してみた感じだと、別物に思えるんだが・・・
臭いも違うし、RUSHのほうが荒い感じがする。
RUSHは篩い掛けもしてない。
どう思う?
33:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 09:19:44 ID:r7Zz8+Vf
>>32
Rushの方はダマが多くないかな?
確かに荒い感じがするというか荒いね
かなり似た感じなんだけどRushと比べるとブリーダーズの方が粒子が荒くなくてちょっと上品な感じかな?それよりブリーダーズマットとサクセスって同じじゃないか?
34:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 09:53:10 ID:CQFofEnI
唯のきのこの廃材だろう
贅沢言うなセコイカスが
35:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 11:21:28 ID:2mSQTlSK
>>29
深どるは何がいいたいんだ? ブログやめるのか?

あー、ネイチャーマットについては、このブログの方が詳しく書いてあるから
このマットはこっちを参考にした方がいいな
36:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 11:28:49 ID:2mSQTlSK
>>32 >>33
俺はブリーダーズしか使ったことないけど
荒めだが、ある程度整ってる感じだな
ダマもあるが多くはない 荒い目の篩い掛けはしてる感じだな
生オガ発酵とは思えない、廃菌床を発酵させた感じ

なんか前に、発送元が同じだってレスなかったっけ?
37:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 13:48:25 ID:sd8GMhWp
>>35
ビダの深どるの出品に、「飼育撤退」って書いてた
38:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 16:04:16 ID:2mSQTlSK
>>37
ええ〜〜! あの深どるが飼育撤退!!
いったい何があったんだ?
39:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 18:14:37 ID:CQFofEnI
あほのおにいちゃん。
教えて生おが発酵マットのカブトマットなんかあるんかいな。
本当のアホだね。
唯の廃材ごみなのよ。
40:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 18:41:37 ID:2mSQTlSK
うわぁ! M皮先生が絡んできたwww
41:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 18:49:39 ID:Bj5aACGE
飼育撤退の割に出ている物の数がすくない
第一弾って事?
42:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 20:36:47 ID:vmL7N1No
やはりダイソーマットに限るだろう
43:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 20:44:02 ID:NsfLgbmN
やっぱり自作のマットが一番成績いい。
いろいろマット買って試したけど成長が全然違う。
多少手間はかかるけど費用は生オガや添加剤だから安くつくよ。
害虫もいないし。
44:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 20:56:53 ID:2mSQTlSK
>>43
虫はクワかな

俺はカブトが主体なんだが
材料で随分と成長の違いが出た
古くなった熟成菌糸ブロック>廃ホダ粉砕マット>生オガ

カブト系だと生オガ発酵マットが一番成長悪かった
オオクワなんかだと逆転するのかも
45:||‐ 〜 さん:2009/12/29(火) 22:56:41 ID:nCQRvblT
まあ、M皮先生が言うただの廃材ゴミってのは
そのとおりだと思うが、カブトマット原料殆ど
廃菌床=産業廃棄物だし。

それでも、個人で大量にブリードしてると
何ヶ月も大量に発酵させんのも面倒だし間に合わない、
それは業者にやってもらって、それを考えても安いの
多いし、(まあ1ケース800円位でもいいかと思うが)
そういうマットでもギネスも出るし、
ゴミリサイクルにも貢献してるではないか。我々は。

うーん何言ってるかわからなくなったが
俺は廃菌床原料のマットで今現在出てる色々なマット
をもう少し完熟発酵させたような安いヤツが欲しい。
○ッシュをあと3ヶ月位発酵すすめて値段同じようなやつ。
そんなマットないかな?
46:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 00:21:24 ID:Ta6xUgYU
ちと違うんでないの?
確かに原材料は廃菌床だけど
どういった廃菌床かにもよる 針葉樹もあるし
米糠添加40%なんてのもある
そんなの使えんでしょ
廃ホダや生オガからやってる所もあるし

例え廃棄物だとしても
それをいかに大量に発酵させて(堆積・攪拌)
在庫切れなく生産させるかとか
大量に梱包していくか
など、コストやリスクもあるでしょ 特に機材とスペースは
ゴミリサイクルにも貢献してるかもしれないけどw
リサイクル用紙が安く生産できる訳じゃないし

なんで○にするw Rushを放置しとけばいいんでないか?
ブリーダーズでもグルメでもいいし 激安なのは底値だろう
あとはネイチャーの高発酵タイプとかは?(廃菌床じゃないけど)
マスターズBeetleは廃菌床完熟ベースだけど値段が高いしな
値段関係なくは、ドルキンや月夜野の完熟もあるか
47:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 00:27:35 ID:qELniJY8
マルカンのくぬぎマットでコクワとノコギリをやったんだけど、結果は微妙だったわー。
羽化したのは今のところコクワだけで、ノコは二年目行きそうだからまだなんともだけど。
とりあえず、コクワは羽化した奴4匹ともメスで2.8〜2.4cmくらい。
ノギスで無く定規でしかも、暴れるからかなり適当な数字だが。
んでなにが微妙かって体型がコガネムシばりにずんぐりむっくり。
母(存命中)とは似ても似つかない…。最初マジでコガネムシと一瞬勘違いしたわ。
まぁ、俺の管理が適当すぎたのが原因かもしれんけどね。
ちなみにくぬぎ大王でコクワ(オス)一匹が羽化したんだけど、サイズは2.5くらいのミニマムでした。
48:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 00:29:12 ID:qELniJY8
レビューになるか微妙だが、俺が買ったマルカンのクヌギマットはホームセンターで買った奴。
10Lで一個当たり698円だったかな?3つ買った。(後に4.5Lも5袋買った。そん時は一袋348円)
そのうち一個はかなり白っぽく、もう二つは茶色っぽくて白い菌糸だかカビっぽいのがあった。
ロットにかなりムラがあるっぽいね。
んで白っぽいのは水入れるとなんか甘い香りがしたな。未発酵だったのかな?

とりあえず管理は適当。衣裳ケースにマットを詰めて、産卵木をマットに埋め込み春まで基本放置。
時々マット表面が乾いてたら霧吹きする程度。ちなみに外に置いてました。
4月ごろマット交換&大きい奴(多分ノコ)は別の入れ物に個別に移し、他は引き続き衣裳ケースでまとめ飼い。
7月に諸事情で入院してたら、衣裳ケースの奴らは何匹か孵っていたようで…幼虫が成虫に食われてた…。
そんなこんなで結果が今のところ>>47
初心者でかつ馬鹿丸出しな俺でも、一応(コクワだが)成虫に持っていけるから、若葉マットよりは間違いなく使える。
ちゃんと管理してやればもっと大きなサイズになるかもしれんね。
外に置いといていたのにダニや小バエは見なかったな。ここは評価できると思う。
49:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 11:52:12 ID:ECpxbyXF
な、なんとも微妙すぎるマット評だなw
「若葉マットよりは間違いなく使える」って締めがイブシ銀すぎるww
50:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 22:10:21 ID:fC5hkHjG
家畜のウンコを乾燥させたものが3Lで100円とはな。
いくらプロテイン配合といえどコストは低い。
それがダイソーマットだろう
51:||‐ 〜 さん:2009/12/30(水) 23:56:52 ID:22lQAV84
あほへ
プロテイン配合、どんなマットでもプロテインは入ってるだろう
たんぱく質なんだよ。
あほのおにいちゃん。
牛のうんこマットじゃな。ヘラクレスでも死ぬな。
大体な、ごみマットの95%以上、
針葉樹配合きのこ・ごみマットなのよ。
古紙、建築廃材<チップ>、コーンこぶ配合等
知らないのは、あほな業者とあほな消費者なんだよ。
52:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 00:13:05 ID:S5Yf8OV7
>>51
M皮マットのことですね、わかります
53:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 01:20:43 ID:RxHfZX7f
M川先生の狂人ぶりがスバラシすぎる件www
54:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 02:07:41 ID:F8IahlQl
基本的に日本語おかしいよな
実際日本人なんだろうか
55:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 03:11:42 ID:YSIPymVv
>>51
大体な、ごみマットの95%以上、 針葉樹配合きのこ・ごみマットなのよ。
知らないのは、あほな業者とあほな消費者

するとM皮チンポが針葉樹マットを売った時点では「あほな業者」だったんすか?
冒頭の「あほへ」は自身に向けたメッセージ?
もうわけワカメww
56:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 10:03:13 ID:mNkChYK9
>>50>>51
チンコとM皮のガチンコ対決とは。。。

13ケース目も冒頭からこれでは先が思いやられる
57:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 10:11:08 ID:Q5P+EQjc
おはよう、俺が松皮て。。。。。。
国宝級のアホたちだな。
あほしんでくれな。
58:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 10:14:16 ID:mNkChYK9
にせM皮ということでOK?
59:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 10:15:47 ID:mNkChYK9
リアル貧乏な消費者チンコ・またの名をラーメンマン

            VS

フィリピン(の女)が大好き業者M皮・This is insect代表・殺虫マット製造者

で別スレ立ててくれ。そこで各々大いに語ってくれ。
と言っても毎回 お な じ こ と しか言っていないが。
60:||‐ 〜 さん:2009/12/31(木) 17:51:20 ID:wH462aWm
>>48
レビュー乙。自分もノコ幼虫の初飼育に挑戦中なのでとても参考になった。
ホームセンターにおいてあるマルカンやサンコーのマットだとクワ育てるには役不足みたいだね。
クヌギマットは成虫管理に使ったが、確かにダニはわきにくかったかも。
61:||‐ 〜 さん:2010/01/02(土) 11:06:51 ID:buIb+2mK
やはりダイソーマットだろう
高発酵で国カブトの基礎マットには最適だ
62:||‐ 〜 さん:2010/01/03(日) 23:26:00 ID:kvBj05IC
>>60
役不足なら、この場合特に問題ないんじゃね?
63:||‐ 〜 さん:2010/01/05(火) 20:30:51 ID:JSBnq+8S
やく‐ぶそく【役不足】

力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。「そのポストでは―な(の)感がある」
64:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 00:05:28 ID:1hK2js18
rush使用してたんだが、ウジの茶色い版みたいな雑虫が沸いたんだが、
これってなんの幼虫だろう?
大きさ1〜1.5センチ程、ウジを平たくして、頭にイクほど細く
なってるような形。色は茶褐色で、光沢はない。意外と動く。
昔どっかで見た様な記憶があるのだが。。。。
65:||‐ 〜 さん:2010/01/06(水) 08:23:17 ID:EKs4plPc
コメツキでは?
66:||‐ 〜 さん:2010/01/07(木) 12:23:41 ID:rkm9Xo+0
だからさあ
雑虫いませんの表示があるマット以外は冷凍とかしないとダメだってw
舐めてると、結構ダメージ大きいよ

あ、ただ、雑虫いないかどうかと良いマットかどうかの判断は別ね
雑虫がいるかいないかってのは、製品の特徴のほんの一部だから
67:||‐ 〜 さん:2010/01/07(木) 21:40:09 ID:pUhRxg9E
白い線虫わいてプリンカップとかボトルの壁面を登ってるのをみると
がっかりだよね
68:||‐ 〜 さん:2010/01/07(木) 22:52:07 ID:RQv3JU4W
ダイソーマットは殺菌処理しないと、とても使いものにならない。
やたら線虫が湧いてしまい、どうしようもない。
あの小さいコバエ幼虫とやらの線虫だけは発見しだい指で潰している
69:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 13:28:21 ID:KCW0fGbI
マット保存方法で、ちょっと思いついたのだ

いつも余ったマットは冷凍庫で保存してるのだが
いかんせん沢山余ってしまうと、100Lの冷凍庫でさえ入りきらない
かと言って乾燥させるのも、大変だ

そこで、一端冷凍した物を、北側で日の当たらない寒い寒いベランダに放置してみたのだ
ビニール袋を二重にしてね
するとどうだ、解凍しないでではないか! (30L凍らした物 10Lだと溶けるかも)
この方式で、この冬はいけそうだ

かくして、俺のいえのベランダには
不気味な凍ったままのビニール袋が、何個も陳列されることとなった
70:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 13:38:52 ID:xOz7zPOd
一般家庭の冷凍庫に
30?入る余裕あるんかな?w
71:||‐ 〜 さん:2010/01/12(火) 13:51:10 ID:KCW0fGbI
うっ、、、そ、それもそ

いやいやいや、10Lでビニール袋3重にするとかさあ、衣装ケースに入れるとかさあ
色々工夫次第でいけるカモシカくんだろーーー
だ、だろ? な?
72:||‐ 〜 さん:2010/01/17(日) 00:08:41 ID:rX4fE6nq
やはりダイソーマットにかぎるだろう
73:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 10:35:48 ID:ZDp4j6Fv
かぎらないだろう
74:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 10:47:24 ID:qnYSgYVj
っていうか、むしろダメだろう
75:||‐ 〜 さん:2010/01/19(火) 21:48:41 ID:+t80OVUN
つか話にならんだろう
76:||‐ 〜 さん:2010/01/21(木) 22:40:15 ID:W8EtcMIX
てかデスるだろう
77:||‐ 〜 さん:2010/01/21(木) 23:49:46 ID:bCpfwRyX
てか、そんなダイソーマット推すのは
あの人だけだろうw
78:||‐ 〜 さん:2010/01/21(木) 23:54:34 ID:zUFAf/lJ
三次の高発酵だから外国産にも使えるしプロテイン配合で良い!
やはりダイソーマットが優位だろう。

だが、かなり雑虫が湧くから危険であるためプロ向けといえよう
79:||‐ 〜 さん:2010/01/22(金) 12:13:46 ID:Zp5XCd0k
>>78お前さーち〇こだろW
そこまで宣伝するなら
どれだけ大きくなったのか?データ公表しろや

言い訳するなよ!
80:||‐ 〜 さん:2010/01/22(金) 17:47:11 ID:wad7pukp
ダイソーマットOK?
これが王道だろう
81:||‐ 〜 さん:2010/01/22(金) 21:30:07 ID:8hMXyAUp
ダイソーとかもういいから。
使いたかったらご自由に。

82:||‐ 〜 さん:2010/01/22(金) 21:36:22 ID:tr2ZDc/X
てかダメだろう
83:||‐ 〜 さん:2010/01/24(日) 20:12:37 ID:8SnWk2a4
カブクワではないのですが、ヤスデその他の半地中凄で(例えばミミズのように)
腐葉土を食べる昆虫用のマットを作ろうと思っています。
添加するのは枯葉がメインで、他にカルシウムやミネラルなども入れようと思って
いるのですが肝心のマットの選択に悩んでいます。
候補としてはブリーダーズやマスターズ(SP)なのですがどなたか意見がありましたら
教えてください。
84:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 12:55:36 ID:rnqtN3Df
ブリーダーズやマスターズSPは、使ってる俺だけど
クワカブ飼育なんで

ヤスデに有効かどうかなんて、じぇんじぇん分からないよぅ
腐葉土に近いつーたら、むしろ完熟系のマットのような気もするが・・・
85:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 16:28:47 ID:zSVW2wqH
ヤスデんなか、っていったら悪いけど
一番安いので良いと思います。
例えばRUSH。
つか、ハナムグリの糞をプランターに入れておいたら
おぞましい数が湧いてましたよ。>ヤスデ
86:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 16:33:05 ID:YzwhoxxQ
ネイチャーマットとかBARマットってどんな感じ?
*クワカブ目的
87:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 17:02:09 ID:rnqtN3Df
それは深どるに聞くといい
もしくは深どるのブログ見たら?
88:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 18:18:50 ID:gWGX1j9w
ちょっと聞きたいんですがヘラクレスの幼虫にきのこの山のビートルマットと
フジコンのプロバイオビートルクライマックス、あるいはプロバイオシリーズって
お金的なコストと食いのよさのバランス考えてどっちが一番いいです?
今ちょっとフジコンのプロバイオを一個900円、クライマックスを1500円で譲ってくれる人がいるんだが
量的なことも考えるときのこの山のビートルマットも捨てがたいんですよ・・・。
89:||‐ 〜 さん:2010/01/25(月) 18:59:30 ID:aWAzQvo/
ヘラには、クヌギ純太オヌヌメ!
90:||‐ 〜 さん:2010/01/26(火) 11:40:39 ID:FXKI4/lJ
>>88
コストパフォーマンスで考えたら、きのこの山のビートルマットだろ
他にもコストだったら、ブリーダーズマットやRushなどはもっと得

この業界、高い物が必ず良いとは限らない(安ければいいとも言えないが)
フジコンのマットが特別に良い結果出したって話は聞かないなあ
俺も1回だけ買った事あるけど、普通の完熟マットだったが・・・
悪いとは言わないが、コスト程の効果があるとは当然言えない感じだった

ただ900円ならいいかなって感じだが
今後、使い続ける事を考えた場合は、目先にちょっと定価より安くした物より
今後も使うつもりでマット選びした方がいいんじゃない?
91:||‐ 〜 さん:2010/01/26(火) 12:23:56 ID:rXsX+YbV
>89
それ本当かよ
どのような効果があるのか示してみろ
ただのクヌギチップが何か意味あるとは思えん
92:||‐ 〜 さん:2010/01/26(火) 18:29:16 ID:i3vI18XC
素人のあほがしね
93:||‐ 〜 さん:2010/01/27(水) 20:08:55 ID:0CFKLDut
SAUZAつかってるひといる?
94:||‐ 〜 さん:2010/01/27(水) 20:22:52 ID:NaO1PeeY
ここ3年サウザのアンテマット使ってるよ。
95:||‐ 〜 さん:2010/01/27(水) 20:56:01 ID:0CFKLDut
>>94
どんな種に使用していますか?
うちは
フタマタ、キクロ、ミヤマ用にと考えています
アンテだけ買うかアンテとクルビを買ってブレンドするか迷い中です
96:||‐ 〜 さん:2010/01/27(水) 22:00:45 ID:NaO1PeeY
自分の場合は外産ヒラタでアンテマットのみで使用してます。アンテマットとクルビマットのブレンドはサウザのHPにも載っていたと思うで試してみる価値ありだと思うよ。面白いかも。
97:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 18:45:38 ID:mUi371/5
マットを購入するなら季節はいつがいいんだろう?
むかし夏にきのこマットかったらものすごいにおいだったけど
冬に買ったらそうでもなかった
98:||‐ 〜 さん:2010/01/28(木) 20:14:10 ID:160i8uKV
いつ購入するかなんて選べないだろ
幼虫の成長に合わせて買うしかないんだから
一挙に大量に買って、劣化しないように冷凍にできる設備でもあれば別だが
まあ、夏は発酵が進んでいたり再発酵になったりはあるけどな
99モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/01/28(木) 20:14:20 ID:i+RjtWwh
夏はバクテリアとかが活発になるから、大人しくなる冬の方がいいんじゃね?
俺も夏に完熟マット買ったらすごい臭いでした><
100:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 00:11:04 ID:wFaITad6
マスターズにコバエが出ないのは熱処理かなんかしているから?
そうなら他はなぜしばいのか。
とにかくプラケの中がコバエだらkになるのは本当に嫌だ
101:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 14:24:42 ID:Zv/450T0
>>100
確かにマスタのマットは、毎回コバエ無しだが
匂いや質感から見て、熱処理や薬剤処理したモノでは無いな
その手の処理しちゃうと、あんな自然な感じのマットにはならない

かなり難しいはずだが、室内でコバエを入れずに作ったのかと思う
それにしても、大量のマットだとかなり難しいはずだが・・・

自作して見るとわかるが
一軒家でやると、普通はコバエが寄ってくる、また、野外なら完全排除は絶対に無理
マンション3階以上の室内で注意して自作するとコバエは混入しない
これを大量にやるのは、結構な設備環境で細心の注意を払わないといけないはず
普通の設備じゃ無理だと思う
102:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 14:34:39 ID:Zv/450T0
>>322
DOSのプレミアムスーパーゼリーフ
節欠損予防ってのに興味あるので検索してみた
「フ節欠損予防や産卵促進に必要不可欠なコラーゲン・アミノ酸を強化配合」
って書いてあるが・・・

アミノ酸は、多くにゼリーに入っているし
マスターズだったら、非常に多種類のアミノ酸が入ってるので
特別ではないな

残るはコラーゲンなんだが
これって効果あるんだろうか?
お肌に効果あるので女性に人気なメニューとかあるがw
103:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 14:36:37 ID:Zv/450T0
スマン
ゼリースレに書いてるつもりが
誤爆しちゃったw
104:||‐ 〜 さん:2010/01/29(金) 15:27:09 ID:wFaITad6
>>101
なるほど。
そんな話を聞くとまたSPに戻そうかという気になってきた。
105モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/01/29(金) 21:57:51 ID:uYJxj1xh
コバエの発生しないマットか〜。
そもそも、未開封でもコバエが発生してなくちゃおかしいわけで。
ケースに移したらコバエが沸いたのなら、どっかから入られちゃったのではなかろうか?

まぁ、マスターズのマットがコバエ沸かないなら、それはそれで羨ましいな。
俺は、コバエを養殖してるんじゃない!カブトの幼虫を飼育してるんだ!(; ・`д・´)
106:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 01:00:30 ID:ZpArcAs0
マスターズSPは一言で言うとどんなマットですか?
107:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 01:03:16 ID:WW2DEW16
やや発酵浅めの添加マット
108:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 21:36:27 ID:MtL5KTDO
大型冷凍庫で、凍らせるとか?
109:||‐ 〜 さん:2010/01/30(土) 21:52:48 ID:EiERzx0F
外国産カブト幼虫にもダイソーマットで決まりだ
110モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/01/31(日) 01:21:23 ID:4slk32h1
イベントで買ったマット、ガス抜きして加水しても臭いが何か変だな〜。
木の臭いというか、山の臭いというか・・・にならないです。
捨てた方が良いかな?
111:||‐ 〜 さん:2010/01/31(日) 12:07:08 ID:xO7Lh3hK
ここでダイソーマットを誉めているのは俺だけとは、どういうことだ・・・
112:||‐ 〜 さん:2010/01/31(日) 14:38:44 ID:ixh9k+pv
>111 ヘラ幼虫を死なせたくせに、何を云う!そこらの完熟マットで室温12〜3℃でも死にはしないのに、何がダイソーマットOKなのか!?
113:||‐ 〜 さん:2010/01/31(日) 16:03:51 ID:BDBllLlo
ネイチャーマット60Lにするか
SAUZAにするか迷ってます
メインはクワでミヤマ、フタマタ、キクロ、ノコです
114:||‐ 〜 さん:2010/01/31(日) 18:20:15 ID:ilaqIKxQ
>112
寒くて死なせたのではなく熱くしてしまったんだ。
容器が小さくて少しの時間的な過ちから死なせてしまった。
けしてダイソーマットのせいではなく俺のせいだ。

そもそも死んだやつはダイナというマットに入っていた
115:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 02:22:45 ID:ZX4yQ4I0
近所のペットショップに行ったのだが今の時期にあるマットは劣化したのが多いな
白くなってるのやにおいがやばいのが多い
やっぱこの時期はネットで買ったほうがいいのかな
116:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 13:15:09 ID:NP3ThH6E
>>105 モロシロちゃん
未開封の状態だと、卵や幼虫でいる事が多いよ
どんなに気を付けてもセットしても、コバエが湧くのはその為
マスターズだけは、それがないのが不思議w
>>110
臭いが何か変 では判断できないなあ
アンモニア臭とか、ドブが腐った臭いとか、ウンコを煮しめたような臭いとか
この手の臭いならダメ!
ちょっとくらいウンコ臭い程度なら、普通に使えるってか、そんなマットは普通に多い

>>106
>>7を見よう
>>2>>11までは、テンプレになってるから

>>115
近所のホムセンに置いてあるマットも、夏の終わりから同じ物の気がするwww
ホコリがだいぶ層をなしてるしw
117:||‐ 〜 さん:2010/02/01(月) 18:30:33 ID:DnVWtmiT
ダイソーに置いてあり動かないマットも、やばい感じになっていた。
白くなり小バエが見られたから危険だろうけど冷凍殺菌すれば問題は無い。

俺の持つ多くのダイソーマットは冷凍殺菌してあるから小バエがいない
118モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/02/01(月) 22:45:07 ID:yb3g8uNX
雪です。
今、外にマットを置けば冷凍効果での殺虫が期待できそう!
119:||‐ 〜 さん:2010/02/02(火) 01:15:00 ID:eIIJAh79
冷凍して殺虫はできても殺菌はできんよ
120:||‐ 〜 さん:2010/02/02(火) 13:32:16 ID:ZIKD+Kfi
殺菌する必用ないだろw
てか、殺菌しちゃダメだろw
121:||‐ 〜 さん:2010/02/03(水) 19:23:30 ID:D2H5+jOw
まあ殺菌なんて、電子レンジぐらいでしかできないけどね
122:||‐ 〜 さん:2010/02/04(木) 18:53:27 ID:W4KzuLpi
俺はコバエがわこうが臭かろうが、見た目が悪かろうが、雑虫が入って
いようが、原料や製造方法がどうとかなんて関係ねー、低価格で購入できて
大きなギネス級の成虫が無事に羽化してくれればそれで良い。
スレの最初の方に、知ったかぶりで色んなマットを素人評価してるが、
しょせん、どんな能書き垂れようと、マットの良否は羽化した成虫のサイズ
が語るもんだと思うが‥
123:||‐ 〜 さん:2010/02/04(木) 22:15:38 ID:baiFTlbm

そんなあなたの使用マットは?
124:||‐ 〜 さん:2010/02/04(木) 22:59:42 ID:WgstyjEw
>123 ダイソーマットだ
125:||‐ 〜 さん:2010/02/05(金) 12:11:19 ID:kmaccekr
マットを使用する前に、これからわくであろうコバエを前もって処理したいのですが、
やっぱ、冷凍しかないですか?この寒さでの、天日干しではコバエ、線虫の卵は死なないですか?
126:||‐ 〜 さん:2010/02/05(金) 14:53:28 ID:GhHzIF3u
>>122
そんな判断で大きな成虫が羽化してくれれば、誰も苦労しないw

大きな成虫が羽化するのなら
コバエが湧こうが、臭かろうが、石やビニールが混入してようが
価格が高かろうが安かろうが、原料がウンコやゲロだろうが
製造方は野山に積んで放置だけだろうが、販売者がムカツク態度だろうが
梱包がクソだろうが、色が蛍光ピンクだろうが
もちろんかまわない

でも、そんなマットないから色々と考えるんだろ?
むしろ、上記の要素が酷いマットで良く育つマットを探す方が難しいよw
ある程度だが、良いマットは他の要素も良かったりする事の方が多い
127:||‐ 〜 さん:2010/02/05(金) 15:01:10 ID:GhHzIF3u
>>125
前から書いてるが、太陽熱消毒って方法がある

まず、マットを透明ビニール袋で二重に包む
10Lマットならビニール密封だから、その上にもう1つ透明ビニール袋がけ
この時に、できるだけ空気をなくして圧縮すし密閉する
そして、晴天の日を選んで太陽に当てる
丸1日当てたら、ひっくり返して片面 これを2〜3回繰り返す
高温と酸欠で、雑虫を殺す原理 冬は温度が上がりにくいので
少し時間をかけてやった方がいい(夜間は室内に取り込んだ方がいいかも)
こうして殺虫処理したマットは必ず嫌気発酵してるので、ガス抜き必要だ

それと、この季節だと地域によるが
北側の日光がささない寒い野外に置くと、夜間に凍る事も多い
天然冷凍処理できる場合もあるよ

※コバエは死ぬが、線虫は未定 線虫の生存条件はよくわからない場合が多い
(線虫の種類によっても違うだろうし)
128 ◆Dorcusv/V6 :2010/02/06(土) 00:06:48 ID:G/ZhTN5A BE:1466755968-2BP(0)
太陽熱を使うなら昔の黒いゴミ袋使うといいよ
黒いコンテナBOXも

夏なら車のトランクもいいかも
129:||‐ 〜 さん:2010/02/08(月) 10:03:55 ID:laFtyw9l
マットは大抵リットル単位で売られていますが
圧縮具合で量はかなり変わりますよね?
なぜキログラム単位を使わないのですか?
130:||‐ 〜 さん:2010/02/08(月) 12:16:01 ID:mBvnwdkv
>>128
黒いゴミ袋か 手首とか頭とか入っていそうだけどw

>>129
水分含有率によって重さは変化しちゃうからだろ
乾燥したマットと湿ったマットで、大違いだよ
とは言っても、リットルで計るのもいいかげんっぽいけどなw
圧縮したのと、スカスカに詰めたのでは容積も違うし
微粒子は詰まるけど、荒い粒子ばっかだと隙間が多いとかもあるし
早い話、見た目で10リットルって感じなんじゃないかな
結構いいかげんなもんだと最初から思ってるけど
131:||‐ 〜 さん:2010/02/09(火) 20:46:42 ID:0nz+AyUx
RFマット使ってる方いらっしゃいますか?
グルメマットときのこマット使ってますがRFマット検討中です

132:||‐ 〜 さん:2010/02/13(土) 16:05:01 ID:BEo5RLpj
それって、これ?
http://www.wa.commufa.jp/~river-f/newpage7.htm

??,9血統の人も使ってるみたいだね
廃菌床使用で、見た目は発酵が浅い雰囲気だな
原料的には、Rush系統のマットの未熟系って感じなんだろうか?
マスターズSPにも見た目似てるけど
写真だと、何とも分からないからなあ

俺からも、誰か使った人の情報求む!
133:||‐ 〜 さん:2010/02/14(日) 02:03:53 ID:IjkTEQgx
コバエに我慢がならずマスターズSPを購入したのですが
このマットの使用に際して注意点などありますか?
134:||‐ 〜 さん:2010/02/14(日) 02:06:18 ID:qcTfuJp9
案外添加が濃い
オオクワにはいいけどフタマタとかには注意
135:||‐ 〜 さん:2010/02/14(日) 23:02:04 ID:NXhgbw5r
Rushのマットってどんな感じ?
もしいいものならば春頃買おうかなと思っているが…。
136:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 01:55:45 ID:XMkBkDaF
137:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 13:24:57 ID:opmJD4sM
>>133
SPはかなりの未熟系マットだから、その性質を理解して使う
カブトだと、1令には向かない、3令は向くが完熟マットも少し混ぜた方がいい
クワガタは種類によって、随分違うから全般的には言えない
ツヤクワなど完熟系を好むものには向かないだろう
やや菌糸に近い想定で使うといいかも
保存中に必ずカビのような粘菌みたいな色のついた物が生えるが、攪拌すれば問題ない
完熟系が向く虫なら、マスターズBeetleのがいい こっちもコバエないし
138:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 13:34:59 ID:opmJD4sM
>>135
Rushは知らないけど、みんなが似てるというブリーダーズマットなら
中熟って感じのマット、やや完熟よりだが
厳密に言うと、完熟〜中熟の熟度の違う粒子がいくつか混ざっている
基本的に単独で使いやすい 粒子はバラツキがあるが、比較的柔らかい
食いはいいが、劣化は早い部類かも
カブトに適性があるが、クワでも使用して結果出してる人もいる
コバエはいる 線虫はいない ダマはあるが問題はない
Rushは、廃菌床らしいので、その性質を理解して使った方がいいよ
139:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 13:36:55 ID:opmJD4sM
つか
RFマット使ってる人いないの?

興味あるマットなんだが・・・
140:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 20:40:16 ID:iqIx1wpW
高発酵なダイソーマットはどうだろう
141:||‐ 〜 さん:2010/02/15(月) 21:04:30 ID:Anx2ueJd
>>131-132

RFは基本RUSHと同じでしょ

ヘラ血統の説明にもRUSHからの血統も有るし

繋がり結構あるみたいだね

文章見比べれても類似表現

ttp://www.wa.commufa.jp/~river-f/newpage7.htm
ttp://www.bidders.co.jp/item/134471355

廃菌床 容量60L

省けるものは省き…

食いあがり…

雑虫や異物混入あり…

何か添加してるかどうかしらんがね

ベースで使ってるのは間違いないだろうね
142:||‐ 〜 さん:2010/02/16(火) 09:53:02 ID:uhUaLDu0
う〜ん、言われてよく見てみれば
確かにそうだなあ

Rushの発酵浅いタイプなら興味あったんだが
同じかあ
143:||‐ 〜 さん:2010/02/16(火) 15:26:52 ID:P8aXk+VI
S∀UZAマット使ってるひといる?
フタマタに使えるかな〜と思ってますが
だれか使用したことあったら教えてください
144:||‐ 〜 さん:2010/02/20(土) 00:47:15 ID:5iNWTUlX
サタン幼虫がねいちゃんマットに沸いたミミズをくわえてたw
幼虫、ミミズ食うのかな?w
145:||‐ 〜 さん:2010/02/20(土) 16:52:59 ID:VAVGAcfM
フォーテックって、マックスマットとマックスマット微粒子タイプとカブト一番って出してるけど
この3種類で大きな違いって有るんですか?
146:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 13:00:45 ID:PbwlwBZQ
テスト!
147:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 13:52:00 ID:j/t0mxYH
>>145
説明と写真みれば解りそうなもんだが
マックスマットは、発酵してない
カブト一番は、発酵マットで、主にカブト主体

簡単すぎる話なんだがw
ついでに検索して調べたら、カブト一番で前回ヘラギネス出てるらしいね
148:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 14:06:32 ID:SOrCifVm
マックスマットはクヌギ100%の一次発酵マット。

発酵してないわけじゃない。
149:||‐ 〜 さん:2010/02/22(月) 14:42:24 ID:j/t0mxYH
言い方が雑だったかなw

一次発酵
キノコの菌による分解のみ(ホダ木、キノコブロックなどを粉砕したもの)
クワカブ飼育的には、無発酵とも言う 埋め込みマットとか廃ホダ粉砕マットとも言う
成虫管理や、自作マットの原料にもする

二次発酵
一次発酵したものを、さらに多くの微生物による分解させる
これをクワカブ的には発酵マットと言ったりする
通常は、添加剤を入れて発酵させたもの
150:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 16:07:43 ID:U8pPnNhW
ダイナとカブト一番の、どちらが良いだろう
一番の方はダイソーマットより遥かに食いつきが良い
151:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 17:58:54 ID:jLZ+d27y
KB ダイナマット説明
広葉樹を100%原料に完熟発酵したマット。
栄養添加剤入りで幼虫が大きく育ちます。

この広葉樹ってのは廃ホダ粉砕したものだろう

フォーテック カブト一番説明
幼虫が好む広葉樹材を使用し、
弊社独自の製法で栄養を封じ込めました。

この広葉樹ってのも廃ホダ粉砕したものだろう

つまり両方ともに
廃ホダ粉砕マットに添加剤を入れ発酵させ、完熟マットにしたと
かなり似た種類のマットじゃないか

どちらにせよ、材料からして得体の知れないダイソーマットより安心だし
実績もあるぞwww

152:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 19:12:17 ID:tgSRUFBU
あのさ、それは、唯のごみを小袋に詰めてあるだけだよ。
時々、カブトの幼虫混入しているでしょ
添加剤、そんなもん一切混入してる訳ないだろう
産業廃棄物を転売してるだけ
親会社のか・ら・産業も酷いね。
自社の産業廃棄物を
あの値段は、無いだろう
この業界、メーカーほど恐ろしいからな。
数えきれないよ。
153:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 19:17:31 ID:jLZ+d27y
久しぶりのM皮先生登場w
か・ら・産業って、どこだろう?w
154:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 19:26:09 ID:jFSS8Azp
信頼と実績のメーカーはココだね!
虫が殖えすぎたらココにお任せだ!
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/profile/5444921
155:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 19:54:24 ID:tgSRUFBU
先生買取しないだろう
金無いだろう
海外の出張で忙しいのに
この不景気で
知らんのか?
そこのヒラタケの菌糸をパクッテみんな
なんちゃってきのこやは、菌糸瓶製造して
オークションサイトで販売しているだろう
90%くらいパクリ菌糸
オークションサイトのヒラタケの90%以上は、
ここのパクリ菌糸だな。
勉強しなさいね。
156:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 21:28:38 ID:jFSS8Azp
>>155
>先生買取しないだろう

ハァ??
虫が殖えすぎたら先生の製品を使うだけで解決するでしょうに・・・
157:||‐ 〜 さん:2010/02/25(木) 21:56:28 ID:9S4tbZBe
>151
外国産の幼虫はダイソーマットに入れていても弱りもしないものの食いつきが鈍いために発育が悪い。
張りも艶も良いが成長が遅い

そこでカブト一番に変えたら凄い食いつきで大きな食痕の空洞を、あちこちに開けてみるみる大きくなる。
だからダイソーマットは国産カブトにしか使えないとわかった
158:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 14:54:57 ID:i1ON6WiP
うむ、よい勉強になったようじゃのw
159:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 17:05:48 ID:ZcGeCz/k
フジコンのプレミアム マットはどうだろう
1190円と高いものの豪華なことが書いてある
160:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 20:33:37 ID:onCEgbfC
包装の綺麗さとか、プレミアムとか、プロ用とか
に騙されないこと
161:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 20:56:47 ID:fxQbPNDM
>>159
昨年の夏、ホームセンターで衝動買いしたオオクワ幼虫二匹に使った。
夏場の常温管理だと劣化が早い。(猛暑日には、昼間はエアコンを入れっぱなしで多少は温度を下げてた)
飼育ド素人だったのでマットがこんなに早く劣化するものだとは知らず、
たった2ヶ月くらいでマットが土みたいになってた。
一匹目の幼虫は、8月頃に♂の蛹になっていたけど泥化したマットの中の繭室で腐って死亡してた。
もう一匹目の幼虫は、泥化したマットの中からなんとか救出、新しいマットに移してすぐ♀の蛹になり、
10月に羽化、そのまま冬眠に入って今のことろ大丈夫。

162:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 21:23:12 ID:23pvLkU/
>160
つまり誇大なことを書いてある訳ね
法的に処罰される限界の表示ということだろうか
プロ用というのもウソみたいなものだろう
>161
劣化が早いというのか
大事な成長のほうはどうだろう
栄養価が高いならば少しくらい劣化が早くても良い

食いつきはどうだった
163:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 21:35:35 ID:2GjoR381
>>160
どっかで聞いたような・・・
プロ用、最高級・・・
164:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 21:48:36 ID:d8udAQoW
>>162
オオクワ幼虫の話しだから死育の参考にならんだろ?
マジレスすれば3令後期ペアで買ったみたいだな。
成長期はとっくに過ぎてて、すぐに蛹化しちゃった訳だろ?
だから成長の過程などは聞くほうが間違っているのだよ。
165161:2010/02/26(金) 21:52:16 ID:fxQbPNDM
>>162
栄養価は高そうでした。1ヶ月くらいで目に見えて大きくなりました。
食いつきも良かったです。売られてた時のマットからの交換時もすぐに潜って行きました。
(ただし食いつきが良かったのは羽化に成功した♀の方。毎日ビンから幼虫が食べてる音がしてました。
   ♂幼虫は、投入後すぐに蛹になってしまいましたので、良く解りません)
166:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 21:57:38 ID:onCEgbfC
ぶっちゃけ、その価格の1/5ほどの通販マットでも
栄養価や食い付きは同じw
別にフジコンも品質が特別悪いわけではないが
価格の半分もの価値があるか? 考えてみよう
167161:2010/02/26(金) 22:06:01 ID:fxQbPNDM
あと付け足しておくと、自分の管理が悪かったのか、
線虫ですかね?白くて細い長さ5mmくらいの虫がマットに湧きました。
ビンの外からマットに白い線虫が湧いてるのを見つけてマットの劣化を知った次第。
168:||‐ 〜 さん:2010/02/26(金) 23:34:32 ID:pnaoAnoj
ビンの外からマットに白い線虫が湧いてる>
コバエの幼虫って線虫みたいだよ。
そのうちに羽化し始めるかも
169:||‐ 〜 さん:2010/02/27(土) 09:34:17 ID:KdaVE4Ut
プロこそ値段の高いマットなんて使わないもんね
170:||‐ 〜 さん:2010/02/27(土) 21:10:31 ID:o53OmHsF
>>169
コスト、持ち(劣化しにくさ)、幼虫の発育、以上の3点から国産ヒラタにいいマット教えてください。
171:||‐ 〜 さん:2010/02/27(土) 22:26:10 ID:j9HGRPpg
問答無用のヘラクレス専用という謡い文句のマットマックスはどうだろう。

死亡しやすいという噂だが栄養価は高そうなことが窺われる。
なにせ専用というくらいだからな
172:||‐ 〜 さん:2010/02/27(土) 23:35:57 ID:jhi8AhFh
まんまだよ
>問答無用
それ以上でもそれ以下でもない
173:||‐ 〜 さん:2010/02/28(日) 10:17:51 ID:hJp6gEIs
>>170
きのこマットとクワマットのブレンド
174:||‐ 〜 さん:2010/02/28(日) 12:02:01 ID:3cq4P0gV
>>171
宣伝文句に騙されるな。マットマックスは確実に幼虫が死ぬぞ。
175:||‐ 〜 さん:2010/02/28(日) 12:22:43 ID:YSlVY+r8
MATMAX
(マットマックス)
新宿区歌舞伎町1-○× 一番街
10〜24時
30分 7,000円〜
176:||‐ 〜 さん:2010/02/28(日) 16:10:14 ID:Kn/SyShN
174、お前は、あほか
死ぬに決まってるだろう
茨城産だろう
177:||‐ 〜 さん:2010/02/28(日) 16:14:39 ID:wZyO86PW
>174
大きくなるどころか死ぬとはな

それでは単に害しかないのに大げさなことが書いてある。
どのくらいの確率で死ぬのだろうか
178:||‐ 〜 さん:2010/03/03(水) 21:44:30 ID:e1zp5qG6
ヘラ幼虫のカブト一番への食いつきが凄い

どうやら外国産はカブト一番やダイナが大好きなようだ。
そしてダイソーマットは嫌いだということがわかった・・・
179:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 06:09:42 ID:dS1Imzon
>>178
ちんこ仮面という人の話だとダイソーマットが最高らしいぞ
>>109あたりからのレス参照
180:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 17:01:20 ID:/qCQNkhF
>179
それは俺だ
外国産にはダイソーマットが不向きだとわかった
だが国カブトには最適だろう
181:||‐ 〜 さん:2010/03/04(木) 18:50:10 ID:nkUryOUS
ネイチャーセール嬉しい
182:||‐ 〜 さん:2010/03/05(金) 19:49:43 ID:g2MHAN05
ネイチャーマットって添加剤は入ってないんだっけ?
低発酵のヤツをベースにフスマやらを混ぜて、オリジナルのマット作成はありですかね?
それとも大人しく普通の発酵マットを買った方が利口ですかな?
183:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 09:14:21 ID:D8M70yHP
ビッダーズで完全完熟カブトマット<プロ用>を出品している業者はトップページでは住所は神奈川県座間市だか会社概要では長野県上田市になっている。
172ミリのヘラクレスが羽化したとのことだが信用しても大丈夫かな?
184:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 14:49:00 ID:kx9CJpPd
172ミリとはな
ウソ臭いが本当だとしたら欲しいマットだ
カブト一番と、どちらが良いというのだろう
185:||‐ 〜 さん:2010/03/06(土) 15:10:09 ID:Ja0FKiBE
座間市と上田市ってwww
もろM皮先生なんだがw
186:||‐ 〜 さん:2010/03/07(日) 11:38:41 ID:96dWzDMl
フジコンのバイオ マットはどうだろう
なにやら名前からして凄そうだが

それとミタニのメガ発酵マットも大袈裟な名前がついておりヘラの写真がついているわりには話を見かけないが、どうだろう
187:||‐ 〜 さん:2010/03/07(日) 21:59:28 ID:SmqjOd7I
インターメディアツヤクワガタにカブト一番と、発酵Fマットどっちがいいだろう?
188:||‐ 〜 さん:2010/03/08(月) 01:05:19 ID:MwkeMCJj
>>187
カブト一番に一票!
189:||‐ 〜 さん:2010/03/08(月) 13:29:30 ID:JjDws8Ks
クヌギ純太君に一票
190:||‐ 〜 さん:2010/03/08(月) 17:03:58 ID:FN0GHjgU
>>187
Fマットだと思うけど・・・
カブト一番はツヤにとっては
あまり発酵が進んでないような
191:||‐ 〜 さん:2010/03/08(月) 19:19:28 ID:T42P9KsG
インタメに何故無添加を選ぶのか不明
産卵かな?
192:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 02:27:13 ID:YfpiI65N
>>191
いいじゃないか!60mmの短歯狙いでしょ
193:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 08:13:24 ID:lbBcncGX
この画像は、本物だな。
172mm以上だな
194:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 19:21:01 ID:QVqTlkrv
>>186
>バイオ マット
劣化が早い
夏場の常温だと、2ヶ月しないうちに土になる
幼虫のまともなエサになるのは1ヶ月程度。
195:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 20:16:16 ID:NzlSk8ls
マルカン ハイパーマットはどうですか?
196:||‐ 〜 さん:2010/03/09(火) 20:30:17 ID:qSLL35gu
>194
それは、まずいだろう
あまり持たないというならば良いマットとはいえないものなぁ。
栄養価の方は、どうだろうか。

それとミタニのメガ発酵マットは、どうだろう
>195
ダイソーマットOK!?
197194:2010/03/09(火) 20:37:08 ID:QVqTlkrv
>>196
本当です。
昨年夏にホームセンターで飼った国産オオクワ幼虫二匹に使用しました。
2ヶ月未満で土化してましたよ。
ド素人だったのでマットがこんな早く劣化して土化するとは知らず
一匹は蛹になってたものの腐って死亡。
もう一匹はまだ幼虫のままだったので助かった。
198:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 12:00:10 ID:0PbtALbc
どの銘柄でもホームセンターで購入は…
いつ仕込まれたマットなのか?
仮に半年売れ残った物を購入して幼虫投入後からの日数計算ではもちの良し悪しの判断はできないWww
鮮度が命!流通力は最大の要因となりえるのでは!?現在なにが一番売れれてますかね?
でも理想の発酵状態待たずして出荷される可能性もありますか…
199:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 15:19:22 ID:Xu2dOfrP
ダイソーとかホムセンとかレベルの低い話はやめよ!
200:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 16:59:22 ID:5HcC4Uzw
>197
それでは使いものにならんな
立派な名前の割には役に立たないようだ
バイオという細菌が多いことが高い栄養とともに烈火を早めるのた゜ろうか。

細菌の有無が栄養でもありマットを土化する原因とみた
>198
加水して使いだすと細菌が活性化するとともにマットを侵食するから劣化するのだろう。

店に置いてあるうちから水分を含むマットも見られるから一概にはいえないが
201:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 20:44:42 ID:JSeNT4Wx
>2〜>9
持ちが良いか悪いかが抜けてるのでは?
うちはマンションでの常温飼育なので、夏はマットの劣化が早い
持ちの良いマットの情報が欲しい
202:||‐ 〜 さん:2010/03/10(水) 23:12:08 ID:IsNZS2ic
へらくれすマットはどうだろう
10リットル680円のやつなんだが
203:||‐ 〜 さん:2010/03/11(木) 10:36:39 ID:TWVddzPb
マスターズBeetleマットヘラで使ってるけど
伸びいいな。3令初期の成長期だと、普通に月30g以上増えてくる
孵化4ヶ月で60g越えてくるわ
血統でもバラツキはあると思うけどね
旧マスターズマット(万能マット)の成長とは比べものにならんくらい成長いいのは確かだ
初令、2令にも問題なかった。幼虫もプリッと真っ白く健康的に育ってる
羽化まで行ってないから、途中経過ね
俺は気に入った
204へら好き:2010/03/12(金) 00:09:05 ID:BP2vZS7Y
家でも最近マスタbeetleを2令に使っています。
成長はなかなかいいですね。
3令になってもそのまま単独で使うか、未熟マットを混ぜる予定です。
マスタのstagbeetleでギラファがでかくなっているので、
それを混ぜて見ようかと...。
205:||‐ 〜 さん:2010/03/12(金) 09:07:52 ID:azMyBWKT
あんまり話題に出ないから自分だけかな?と思ったけど
うちもマスターズビートルでヘラヘラ調子いいです
3令の成長にちょっと不安はありましたが、そのまま使ってみました
今のところRushより伸びてます
うちは月30g以上は行ってませんが全て25g以上育ってます。
成長期の伸びは良かったのでこのまま羽化まで使ってみるつもりです
完熟ベースだけど、混ぜてる未熟系のオガが効いてるんですかね?
206:||‐ 〜 さん:2010/03/12(金) 18:46:09 ID:SwbhnkBG
ネイチャーマットの方がいいな。
207:||‐ 〜 さん:2010/03/12(金) 22:18:52 ID:Apz+snz2
>>203-205
マスタ万能は成長の悪さ以外は良かったw 変な日本語ですまん

ふむbeetleか〜厳選てのもあるよね

RUSHより伸びる。。?相当イイねそれは
3令初期体重20gちょいとして、2か月で80gくらいってイメージかな

RUSHでもそれ位のはいるけどね ハエがわかないのは魅力だね

208207:2010/03/13(土) 00:43:55 ID:ueL1wdSf
厳選× 改良○
209:||‐ 〜 さん:2010/03/13(土) 11:40:09 ID:dO2yt22p
ネイチャー買ってみた
ノコ飼育と、ミヤマの産卵セット用に使ってみる
210:||‐ 〜 さん:2010/03/13(土) 13:34:18 ID:raKcFJBf
こちらマンションでの常温飼育なので、夏は暑さでマットの劣化が早く、
劣化しにくくて幼虫の発育もそこそこ良いという、持ちを重視で良いマットを探してるんですが
ネイチャーマットは生オガメインだそうなんですが、粒子がシッカりとしていて持ちは良さそうな感じですか?
211209:2010/03/15(月) 11:43:09 ID:qYGy7f9q
見た感じ粒子はしっかりしている
ただいろんなHPでレビューみてると
劣化は早いみたいなんで三ヶ月できっちり交換したほうがいいみたいね

とりあえず俺も始めて買ったから、まだわからん
212:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 14:11:55 ID:4wN3TlBC
マスターズBeetleを
最初にこのスレに紹介したの俺なんだけど・・・・

なんの反響ないから、使ってるの俺だけかと思っていたら
こんなにいたとはwww
みんな奥手なのかなw
213:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 14:19:28 ID:rwXVzNYJ
>>212
徐々に万能マットのトラウマから開放され始めたんだよ
マスターズBeetleは万能とは全く別物だった
やっと安心して使えるマットが見つかった
214:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 14:29:28 ID:4wN3TlBC
>>213
ああ、トラウマねww
俺も万能マットでは凹んだなあ〜w

店主がいい人だから、その後の商品も買ったけど
そうじゃ無かったら、二度と買わなかっただろうw
結果論としては、信用し続けてよかったけどね
215:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 14:53:59 ID:rwXVzNYJ
万能みたいに
初2令には合わんとか、3令になっていきなり大きくなるとか
色々話題に出たけど
マスターズBeetleはそんなの無かった
もう、いつ爆発するんだ?と我慢しながら使う必要もない
初2令でも3令でも着実に伸びる
3令初期の伸び盛りにもしっかり対応できてる
何も添加する必要ない
安心だ
216:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 19:24:41 ID:YeSLQF9h
>>212>>215
虫の種類と、今の状態、投入時期なんかを簡単に書いて欲しい
217:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 21:02:13 ID:rwXVzNYJ
>>216
虫の種類:ヘラヘラ
今の状態:一番育っているので9ヶ月で122g←Beetleマット切替時は4ヶ月で63g、100gUPしたのは6ヶ月目
投入時期:孵化直後から、2令初期、3令になりたての3パターン

2令は30g越えたのがでた
3令初期の成長は1日1gで育った。悪くても23g ♂な

血統はそこそこの良血だ

これでいいか?
218:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 21:03:31 ID:rwXVzNYJ
すまん
悪くても23gは2令の方ね
219216:2010/03/15(月) 21:25:33 ID:qCRdsDG+
>>217
ありがとうございます
こちらはヘラではなくて国産ヒラタ(ツシマヒラタ)を今年初めてブーリードするもので
マットを選定中です。
いま候補に上げてるのは、マスターズのStag Beetleマットとネイチャーマットです。
220:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 21:26:54 ID:x+YWlZaI
ビートルマット菌糸がすごいね
221:||‐ 〜 さん:2010/03/15(月) 21:29:15 ID:CSCqKgau
マスターズSPで初めてコバエが湧いたよ。
開封後に直ぐ複数のコバシャにセットしていくつも湧いたから
管理問題では無いと思うんだけどロットであり得るのかな?
222212:2010/03/16(火) 14:57:45 ID:qdGCEKUF
>>216
俺は、他のみんなみたいに単独使用していないんだよ
幼虫のステージによって切り分けてブレンドしていく方針だから
最近は、産卵や1令までは、マスターズBeetleを100%にするようになったけど
(以前はブリーダーズマットやその他も入れていた)

2令あたりから以下の配合
マスターズBeetle + マスターズSP + 菌糸カスおよび完熟菌床ブロック
比率は、2令はマスターズBeetleを50%で他は25%づつ
3令は、全て同じ比率(各30%前後)で混ぜてる
今、3令中期の幼虫もいて、普通に120gは超えてきている(最大130超えた)
(ただし、これらにマスターズBeetleを混ぜたのは2令の後半あたりから)
細かく体重計るのは最近やってないので、それ以前は計ってすらいないwスマンね
あ、虫はヘラクレスね
3令後期から蛹化まではマスターズBeetleの比率を増やし、蛹化前は100%に戻す予定
223:||‐ 〜 さん:2010/03/16(火) 15:10:58 ID:qdGCEKUF
>>221
それはえらい事だ
俺のところでは、今まで1回も湧いていないけど

それは絶対、店主にメールで言った方がいいよ
いや、言うべきだし、その方が親切というものだ
最も、んだよ、コバエ入ってるじゃねーかよ、どうしてくれる?ああ?
みたいな態度でなしに、紳士的に言うべきだと思うけどw
管理状況も正確に伝えて、クレーマー的に思われないようにすべきかと

それと、部屋にコバエが多くいるような状況だと、コバシャのフタの隙間からも入ることがある
(その経験あり あくまで部屋にコバエが多い場合ね)
224:||‐ 〜 さん:2010/03/16(火) 16:01:48 ID:zJ20ZVux
カブト一番はどうだろう
225:||‐ 〜 さん:2010/03/16(火) 18:10:08 ID:qdGCEKUF
俺は使ってないが、いいと思うぞ
安定してるようだし、悪い話は聞かない
上の方に報告あるだろ

というか、「どうだろう」や「OK?」はどうだろう?
226:||‐ 〜 さん:2010/03/16(火) 23:23:21 ID:RIlPhcHl
カブト一番は定評があるというが具体的な効果の文は見ていない。
似たような見ためのダイナとの比較はどうだろう。

どちらが上なのだろうか
227:||‐ 〜 さん:2010/03/16(火) 23:33:16 ID:cKwnAeEJ
いまネイチャーマットが安売りしてるんだけど
だれか経験者いる?
おもにミヤマの産卵セット(国内、国外)に使おうと思ってるんだけど
228:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 03:10:50 ID:8stKYlRN
>>183
でかい虫コロコロ出るようなマット作れるメーカーがあるなら
マット売らずに、ギネス級の虫ばかり売ると思う
229:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 20:17:13 ID:WhHIDUL8
2ちゃんではマスターズがマンセーされてるよね。マットもゼリーも
情報はいろんな所から取るべきなので、ググっても、ここと本家のビタ関係しかヒットしないんだよね
使ってる個人のブログやHPが見つからない。
230:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 20:42:30 ID:6/Y1mAtm
>>229
マスターズに限らず
自分が使ってる良いマットをわざわざ人にブログやHPで紹介しないだろ
231:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 20:49:08 ID:yTvGQqS9
悪いマット語って
232:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 21:53:48 ID:4JP3pA+h
>>230
可愛そうな人間だな。

>自分が使ってる良いマットをわざわざ人にブログやHPで紹介しないだろ
みんながみんな自分と同じ考えだと思っていたら大間違い。
233:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 22:00:18 ID:5w/aQi9I
マスターズBeetleやマスターズSPなんかは、発売から期間がたってないので
ブログなんかでは出て来ないだろうね
また、老舗のフォーテックなんかとは一般浸透の時間差がかなりあると思う
やはり、大手や老舗の名前による購買層は圧倒的だろう

俺はマスターズを使っている人間で、良さも分かっているので
そう書いただけで、マンセーって言い方は悪意があるなあ〜
まあ、店主の気質も好感持てるので応援したくなる気持ちはあるけどね

逆に俺が不思議と思うのは
なぜかこのスレだとネイチャーマットへの、明らかな叩きレスが連発する事がある
俺は使っていないから、確かな事は言えないが
価格も含め、良質なマットの部類に思えるのだが・・・深どるのブログ見てもね
大型が出る可能性はどうか知らないが、安心できる安定したマットの感じはある
旧製品を買っていたので知ってるが、あそこの店主も良心的な人だっただけに気になるな
234:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 22:54:18 ID:dOgX3GaJ
使ってないんですよね?だからわからないのですよね。
是非使ってみて下さい。
いい面も、逆に悪い面も、わかると思います。
一番安い大袋タイプで試すと両面がよくわかる事でしょう。
235233:2010/03/17(水) 23:06:35 ID:5w/aQi9I
>>234
はいw

つーか、使ってる人がもう少し書けばいいのにさあ
236:||‐ 〜 さん:2010/03/17(水) 23:15:22 ID:OjP5rB1I
>>234
ニジイロとかコクワに使ってるけど、そこそこでかくなるしいいマットだとは思うけど
二匹くらいミミズが入ってて気づいたら泥になってたりするw
237:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 01:16:34 ID:7/OgDKOQ
安くていいマットだと思うけど、ちょっと誇大広告かなと。


成果第一主義・安定高品質・安定供給・成果第一・即納を実現したスペシャルマットです
産卵数・幼虫の成長ともに、絶大なる効果をもたらします。
日本一驚きの成果・プライスです。成功したいなら是非!
安値の朽木粉砕発酵マットとは全くの別物です。
十分過ぎる栄養分を含んだ生オガを特殊な製法により長期熟成させることで、菌床並みのマットになります。
素晴らしい状態まで熟成した
トコトンこだわり抜いたマットですので、掛かっているコストはどこよりも高いです。
そのままの状態で十分過ぎる栄養分があります。
出来は常に最高に仕上げています。
当方ではウソ・大げさ・不親切な対応は一切ありません


販売利益目的ではなく自分の使用マット代を浮かせる事&飼育者間の繋がりが目的です

というのがポリシーなら、もう少し控えめな表現にしてほしい。
容量も少ないので、今より10L少ない表記にしてくれた方が親切。
それでも安いし。
238 ◆Dorcusv/V6 :2010/03/18(木) 01:46:07 ID:ZoAp1cIa BE:366689726-2BP(0)
>>233
ネイチャーマットは俺の知ってるブロガーは結構使用者多かったよ
回天さんもネイチャーマットメインに使用していたはず

あのへんのブロガーは特定商品の品名をめったに書き込まなかったけどね
239 ◆Dorcusv/V6 :2010/03/18(木) 01:48:29 ID:ZoAp1cIa BE:1222296285-2BP(0)
でもミミズは本当に沸くw
昔のKOBは特にすごかったw

BIRは昔はたいしたことなかったけど
KOBなくなってからのはミミズ沸く沸くw

TOBはさすがに大丈夫だったけど、あれも長く使うとどうなのかな
240:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 10:33:19 ID:uUY5/Akj
>>237
誇大広告ぎみではあるが、だぶん販売者は本気で言ってると思う
ハッタリと言うより、自分の製品を信じてるタイプの人だった

そこが、ややもすると誤解は生むねw
特に生オガから作っているので、廃ホダや廃菌床より栄養があるとする部分
これは、マスターズ万能マットにも言えるのだが
生オガに菌糸を生やしてから、後に発酵してる手法は栄養ロスが少ない反面
菌糸によるリグニン分解の期間が十分でない為に
手間をかけてる割には幼虫が消化できる部分が少ないマットになっている
と予想
廃ホダや廃菌床は、栄養ロスも多いが菌糸によるリグニン除去が十二分なので
幼虫が消化しやすい

こんな理由から、俺の主体であるヘラクレス(モリモリ吸収して、サイズや太さの巨大化を強く望む種)
なんかには不向きと判断して、使っていない
しかし、向いてる虫の種類もあると思うよ(上記でもニジイロやコクワの人もいる)
あるいはブレンドの材料としてはいいかも
241:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 10:47:34 ID:uUY5/Akj
>>238
あそこは、旧製品のヘラクレスマットの時代から固定ファンがいるからね
店主も気がよい感じなんで、使用者は多いと思う

ミミズがどこまで問題なのかは、なんとも言えない部分w
所詮はコバエの卵程度は入ってるのが普通なのが市販マット
これを嫌う人間は、凍らせて殺虫処理してしまうのでいても一緒かと
もちろん雑虫は混入していない方がいいけど
無いなら皆無にしてもらわないと、あまり意味はない
そういう意味では雑虫は、いるか、皆無か の二択でしかないかと
242:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 11:08:46 ID:F7ND9Gl9
マスターズのマットやゼリーは実際に売れてる件数が多いからガセではないと思うが・・・
243:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 12:16:02 ID:uUY5/Akj
>>242
うん
ただ、マスターズは最も新参の店だし、ビッダでしか販売してない事から
一般への浸透は、かなり遅いだろうね
オクもチェックしてるここの住人くらしか話題にはならないよね
244:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 13:17:49 ID:mWNWdVPB
マスタのクワマット二種は止めたほうがいい
KB栄養、ネイチャー、キノコ のほうが伸びた
まだ二令だ
たまに加令しない菌糸あるが
245:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 14:26:04 ID:4H9IjnZY
ネイチャーマットは、カブト系全般に良いと思うよ。
真空パックの物を使用しているが、コバエ等は湧かない。
まあ、ヒラタ等の根食系に使用したところ小型にしかならなかったが・・・
ヘラクレスは大型になるね。
246:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 18:17:15 ID:Oh6LUk78
>>240
>生オガに菌糸を生やしてから、後に発酵してる手法は栄養ロスが少ない反面
>菌糸によるリグニン分解の期間が十分でない為に
>手間をかけてる割には幼虫が消化できる部分が少ないマットになっている

なるほど、これではカブトには合わないかもね、、、
ただこの理屈が合ってるとするなら、国産オオクワにはバッチリ合いそうなんだが?w
247:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 20:28:57 ID:TpUBp3p5
理屈だけで言うと

ヒラタなどは完熟した劣化菌糸を好む
これはリグニン分解が一番進んだ形
その意味では、生オガ発酵マットに近い物ほど合わない

国産オオクワのように、若い菌糸を好む種は
生オガ発酵マットに近い状態に合う可能性がある
ただ、オオクワの場合は累代前の親のエサに影響うける
248:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 20:49:40 ID:uOcHGK/T
ネイチャーって以前はカブトに使っていたけど、特にダメでもないが
そんなによくも無かった。並ってとこ。
ミミズや雑虫は気にしないけど大型が望めないのはつまらないから、使用やめた。
今は知人に紹介された某マットを使ってるけど体重の伸びは全然速いし
成虫サイズもアップしてきた。
249:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 21:25:27 ID:Mk1kBYwI
>>247
ヒラタを菌糸ビンで育てると、そこそこ大きくなるんじゃなかった?
ヒラタの場合 「良いマット=菌糸」 こんな感じなんじゃ?
ヒラタについて、あなたの言ってる通りだとすると、ヒラタの飼育結果は 「マット>菌糸」 になるハズ。
250:||‐ 〜 さん:2010/03/18(木) 22:12:55 ID:TpUBp3p5
>>249
リグニン分解が進んでいる事と
マットとして発酵が進んでいる事は、まったく意味が違う

リグニンの分解は、主にキノコの菌糸で進むが
マットとして発酵させてからは、あまり変化しない
つまり、どちらかと言えば「マット<菌糸<分解が進んだ菌糸」

マットとして発酵が深く進んでいるかは関係なく
マットにする前の段階で、どれだけキノコ菌糸で分解できたかによる
生オガ発酵マットは、キノコ分解を通さず発酵させるので、この逆になる

※注意 マットによる発酵でも、粒子が非常に微粒子だとリグニン分解も進むらしい
251:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 01:03:49 ID:0OKAPm/5
>>250
パラワンもテイオウもギネスは生オガ発酵マット。昔のクルビマットの進化形
何5年前の話してんだ!?
いまだにリグニン等レトロ言ってるのか理解不能
そこまで詳しかったら何故生オガがヒラタに良いか理解できるはず。

>>249
250の話は古いネタ、放置でよい
252:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 01:32:33 ID:zfq0WTYO
>>247
K島の本って、今読むと・・・まったくあてにならないことばかり・・・
253:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 10:58:02 ID:cH4H0WJA
>>251
どこの生オガ発酵マット?
モリコンサウザ/クルビマットは廃ホダ主体だが

※注意(再) 粒子が非常に微粒子だとリグニン分解も進む
254:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 16:45:56 ID:qvRtd1iA
ご自身で探してちょ!レトロさん♪
255:||‐ 〜 さん:2010/03/19(金) 18:44:00 ID:cH4H0WJA
なんだよそりゃ、、、、
256:||‐ 〜 さん:2010/03/20(土) 00:50:12 ID:WqnSFhcZ
結局>>251は何がしたかったんだろうな・・・
257:||‐ 〜 さん:2010/03/20(土) 13:59:34 ID:TVviPRWB
オオクワは菌糸、カブトは完熟と簡単なんだが
ヒラタのマット選びはベテランブリーダーでも難しい。
258:||‐ 〜 さん:2010/03/20(土) 20:43:06 ID:gGPCQ9nm
>>257
初二令は完熟気味微粒子マット、三令初期からは新鮮な
生オガ発酵マットに、初二令で使ったマットを少し混ぜる
さらに大きくなったら新鮮な生オガ発酵マットのみでいいんじゃないかな。

自分は初二令には産卵で使ったフェロールマットに、三令で使用済みの
生オガ発酵マットを混ぜて育てています。
幼虫の大きさは三令の頭の大きさでほぼ決まるので、結果がどうなるか
楽しみです。
259:||‐ 〜 さん:2010/03/21(日) 19:26:25 ID:L+X53OVr
そんでさ、なんで生オガ発酵マットがいいわけ?
理論的な説明できる人いないか?
260:||‐ 〜 さん:2010/03/23(火) 14:49:27 ID:dw4Sqyy8
つーか、理論の説明もなくメーカー名も出してくんないのでは
有意義な話にならんのだが
261:||‐ 〜 さん:2010/03/23(火) 17:22:26 ID:F6BO8lcZ
ヒラタやるんならRUSHのマット使ってみな。
安いし、ほんとでかくなるよ。
262:||‐ 〜 さん:2010/03/23(火) 18:20:16 ID:XWDNsbMJ
>>259
それ理論的に説明しようとすると
屁理屈集めて大きな穴が開いてる、あの飼育本になるから無駄
263:||‐ 〜 さん:2010/03/23(火) 23:33:09 ID:Tmkrc7AX
ミヤマでお勧めのマット教えてください
HPみるだかぎりならネイチャーマットが実績あるみたいなんですけど
安すぎるのもちょっと不安なところです
264:||‐ 〜 さん:2010/03/23(火) 23:49:09 ID:s9DHCGKL
>>263
生オガ発酵マット 技
初令だけ低添加発酵マット玉でも可
265:||‐ 〜 さん:2010/03/24(水) 15:23:04 ID:IfiHZuTm
俺の経験上だと、生オガ発酵マットはメーカーによって出来不出来があまりにも激しい
生オガ発酵マットだから良いとは、けっして言えない

生オガ系で良いと思ったのは、生オガ発酵マット・技と、三階松のA-34の二つだけだ
この二つは、パプキンだが産卵も成長もよかった
カブトに混ぜても、悪い影響はでなかった

自分で生オガから作った事もあるが、そう簡単には良い物ができない
メーカーものでも、ひどい物は全く幼虫が成長しないものもある
この場合は、最後までマットの粒が砂のように固い、また荒い粒子のものに多かった
当然ながら、カブトに混ぜようものなら縮むか拒食になる

これらから、あくまで推論なんだが
・まず生オガでもうまく分解させるような菌なり、菌がうまく作用する環境なり
こんな事をコントロールできる事ができれば良い品になるが
添加剤を混ぜて、野外に放置的な製造だと、バーク堆肥とかわらない物を買わされはめになる
発酵条件は、嫌気〜好気まで色々あるし、そのノウハウはかなり特殊かと思われる
酒やミソを作るような、どの段階でどの程度酸素を入れて何度まで発熱など、細かいバクテリアコントロールかと

・また、切断面が多くあることは、リグニンの壁が壊れた面が多くなる事になり
そこから否リグニン分解系の菌も侵入して、セルロースを分解できるようになるのではと思っている
切断面が多い=微粒子 切断面が少ない=荒い粒子
極論を言うと、丸太状態の木を、表面だけ泥をなすりつけて雑菌でキノコ菌の侵入をふせぎ
野外に放置した場合、数年たっても表面数ミリだけしか劣化していず、中は生木のままという事が本当にある
(一度キノコが侵入したホダ木であれば、早く分解していくのは言うまでもない)
丸太というのは、粒子が大きい場合の極論だが

さて反論でもあれば語ってくれ
266:||‐ 〜 さん:2010/03/24(水) 16:44:31 ID:ZFneu8bK
>>265
じゃあ、お言葉に甘えて言わせてもらうけど
詳しいね
267:||‐ 〜 さん:2010/03/24(水) 18:08:40 ID:GNW6TTYs
そんなこと考えずともダイソーマットでOK
268:||‐ 〜 さん:2010/03/25(木) 21:50:27 ID:BZODewcw
マスターズとマスターズSPを一年近く使って思った事を書く
今までの総論と違う部分があるので、気になったら言ってくれ

●マスターズSP
これは、見た目未熟系っぽいが、実は完熟系な気がする
色に誤魔化されているが、劣化が明らかに早い
劣化した時、ペースト状になるのも完熟系の特徴として出ている
未熟が向く筈のフタマタ、シカ系に喰わせても、拒食はしないものの大きくならない
逆にヘラやネプに喰わすと太る
さらに、ホソアカ系に投入すると、ホソアカにヘラマットを喰わせたような成長になる
(比較的早く羽化して、サイズそこそこという感じ)

●マスターズマット
ノーマルの方、こちらは逆にやや未熟系のマットだと思う。
カブ系の体重が乗りにくい事、さらに国産オオクワに変にマッチする事からも
色に似合わず未熟、さらに、劣化がとにかく遅い
ずっとサラサラした砂っぽい芯の残った感じがある
(生オガマット系特有)
まだ、フタマタに使用していないが、こちらの方がクワガタ全般に向く気がする
(ヒラタ、アンテ、ミヤマ、ネブト系を除く)
269:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 00:14:46 ID:Bv8lLkbJ
>>268
>さらに国産オオクワに変にマッチする事からも
詳しく。
国産オオクワのマット飼育を考えてるんで
270:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 00:40:05 ID:RkKHLJ+e
>>268
SP劣化早いかな〜

ま、ヘラとメタリに使ってる俺はGJ

RUSHも混ぜてるけどね
271:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 01:11:43 ID:t6JOiXd+
>>269
菌糸からマスターズに移しても馴染む
サイズが菌糸越えるほどではないけど(管理によるかも)
中盤か終盤に使うのも有りかとおもった

>>270
普通のマットと比べたら、トントンか少し遅いくらい
ただ、言われているような未熟マットとして考えたら早い
無添加系で薄めると、ホソアカ系でサイズ出るかも
272:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 12:41:38 ID:amlsOIHz
>>268
今までの総論と大きく違う訳ではないと思う
ただ、「完熟」「未熟」の意味あいが複雑になってきてると思う

通常「完熟」と言えば、「ホダ木」や「菌床」などをバクテリアで発酵させて
土化までしていないが、これ以上は発酵が極度にならない安定した状態をさす だから色は黒い
「未熟」は、バクテリア発酵の期間が短いもの だから色は薄い

しかし、生オガをキノコで分解させる事から始めるマスターズの場合は少し違う観点も必要かも
以下、推論だが
バクテリアで発酵する前の段階で、どれだけキノコで分解を行っているか?
この分解が浅いのが万能で、この分解が長く行われているのがSPかと
・結果的には、万能は「生オガ発酵マット」的な性質を持ち
>ずっとサラサラした砂っぽい芯の残った感じ これは生オガ発酵マット特有の特性
・SPは、「日数のたった菌糸ブロック」を浅く発酵させた性質を持つ、のではないだろうか
>発酵が進んだ時にペースト状になる  これは完熟するからではない
廃菌床や劣化菌糸ブロックを発酵させたマットの特徴
リグニン分解が十分進んでいるので、バクテリアで完熟までいかなくても軟化する
極論言うなら、SPはマットよりも完熟菌床に近い

以下つづく
273272:2010/03/26(金) 12:49:11 ID:amlsOIHz
上記の推論と
SPで外産カブトがよく育つ事や、万能はオオクワにマッチする事は、符合する
あくまで、バクテリア発酵としては、SPは「未熟」万能は「完熟」だが
それ以前に、キノコがリグニンを分解した程度としては、逆転すると思える

持ちについての俺の実感も同じ
万能は異常に持ちが長い(生オガ発酵マットと同じように)
SPは軟化するのが早いが、普通の完熟〜中熟マットよりは持つ
(菌床としては完熟しているが、バクテリア発酵はまだまだ進むので)

俺の所では、SP主体に完熟マットを混ぜた物で
必要なくなってしまった分を、ケースに詰めて2ヶ月放置しておいたところ
なんと菌糸が生え、全体の80%以上が菌床化しているw 真っ白だw
(幼虫飼育に使った方は、幼虫のバクテリアのせいかマットとして安定している)
Rush系もそうだが、菌糸が粒子の深くまで分解した物を使ったマットは
あとから菌糸やキノコが復活(?)する事が多い
同じ種類のキノコかどうかは謎だが、無関係とは思えない
274:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 15:46:41 ID:fwp09vzS
マスターズを熱く語る人ってとても研究熱心なんだが
肝心な飼育の方がド素人って感じなんだよな

もうちょっとブリーダーっぽい書き込みをお願いしやす
275:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 17:58:51 ID:jN/x355P
>>274
そこまで他人をドシロウト扱いする自信があるなら
自分で語るべき!
276:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 18:28:05 ID:fWn+ul9v
274に激しく同意
飼育品やマット、菌糸にこだわるやつは、大概飼育下手くそ
そこではないんだよな、ポイント
リグニンとか騒いでる人も多分同じ部類かと
277:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 18:35:38 ID:fWn+ul9v
あとスレチかもしれんが、マスターズマットは群馬の産廃でしょ?発送元が伝票を間違いしてて、一度大爆笑した、ググったら産廃だった
生オガから丁寧にやるわけないよ
週にどれだけ売れてるのかね
ありえん
278:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 19:08:31 ID:1FdGCQk/
マスターズだけじゃなく、マット全般の話なんですが、
生オガを使用したマットと廃ホダを使用したマット、この二種類、
なんで両方とも価格帯が同じなんだろ?
・生オガ=生きてる木を切って粉砕 = 生木なんで、それなりの値段がするだろうし、硬い生木を粉砕するのって手間かかりそう。
・廃ホダ=椎茸栽培が終わった産業廃棄物 = 価格なんてタダみたいなもの?

本当に生オガ使ってるなら、生オガマットの方が廃ホダの何倍もの値段がするような気がするのですが?
279:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 19:23:10 ID:5QKEE6Si
>>274
飼育の玄人の定義は?

>>278
生オガ自体はキノコ栽培で大量に生産されているから安い
キノコ栽培は全て針葉樹だボケっとか言う人もいるけど
針葉樹に生えないキノコも菌床生産されているから
で、おそらく、そのラインを借りて一旦キノコ菌を巻かせているだけかと
280:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 19:38:31 ID:jN/x355P
だから騒いでるID:fWn+ul9vが
さぞかし玄人だろうマット考を語れって!自分が使ってるオススメマットもな!
他人にケチつけるだけなら誰でもできる
281:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 21:44:46 ID:B/Y+UxOx
でも此処の板、ど素人のアホだけしか投稿しないの
カブトマットのほとんどは、針葉樹のきのこの廃材だよ。
其処から定義しなさいね。
僕が色々、教えてやるから
282:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 21:49:36 ID:fwp09vzS
玄人じゃ無くても飼育3年ほどやってる人なら誰にでも判別出来ますよ
飼育は素人だなって・・・

それと反応がワンパターンなのも以前に指摘したでしょう!!
不自然過ぎるって事も・・
これじゃマスターズ本人が書いてると思うのは俺だけじゃないはず

オススメはやっぱネイチャーマットかな
あとRUSHとバンブークワマットときのこの山のビートルマットも何時も揃えているよ
それぞれ種によって各ステージによって良いところと悪いところがあるのでね

もちろんマスターズマットは試したよ
購入前はウンチクがスゴイなと素直に思った

で、購入使用後・・・
ネイチャーらの爪の垢でも煎じて飲んで欲しいと素直に思った
283:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 21:58:34 ID:Mky/tCtu
玄人だの素人だのやかましい
高発酵の黒い粒子のダイソーマットはどうだろう
284:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 22:06:25 ID:VsJ4mcCj
>>278
生オガ=既成の商品であるのを別用途に売るというだけ
かつ原木に使えないようなの
ハンバーグにすりゃなんでも食えるだろ?

廃オガはそのまんま土にしたいところを、わざわざ末端農家に行って運び込んで、集めて
粉砕してそれ用に作るのだから手間ってことだろな
重いし、ムカデもゴキブリもシロアリもはいってるだろうし
285:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 22:44:29 ID:jN/x355P
>>282
なんだネイチャーマット派か
このスレでは不自然に叩かれる事もあるから、気持ちはわからないでもない

俺はネイチャーの店主とも、マスターズの店主とも話したが
共にすごくいい人だったぞ
それぞれ種によって各ステージによって良いところと悪いところがあるって発言は信用できるが
ネイチャーマットの得意とする虫は何だ?

マスターズはどれを試した?
万能は、根食いやカブにはダメだぞ
最近のSPやらbeetleは良いぞ

きのこの山のビートルマットも悪くないが
ステージを選ぶな
ステージを比較的選ばないのは、RUSHとその仲間達だろうな
286:||‐ 〜 さん:2010/03/26(金) 22:51:51 ID:jN/x355P
>>278
廃ホダを使用したマットも値段ピンキリだろ
10倍以上違うだろ
生オガ系も値段色々だぞ

生オガだから良くて、廃ホダだからダメって事もないし
業者が、それぞれの採算で値段決めてるだけだろ
予想するに値段の大半は、手間賃だろうな
287:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 01:06:48 ID:2aHRhYCl
馬鹿しかいないのか?
針葉樹のきのこの産業廃棄物なのよ。
288:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 01:07:12 ID:gTpy2Aix
>>285
> ネイチャーマットの得意とする虫は何だ?

あんまりひけらかすのは好きではないんだけど・・・
スマトラヒラタの産卵用、マンディの埋め込みマットとしてはネイチャーが良い印象だな
でも、これらの飼育はバンブーが良い結果が出る

バンブークワマットはサンギレンシスメタリなどは爆産
ネイチャーだととても苦戦する
なのに3令からはバンブーよりもネイチャーがよく育つ
ちなみにメタリはRUSHに合わないように思う

グローバルのビートルマットはツヤクワに合うという人がいるが
劣化スピードがあまりにも速いしで成長も悪く単体使用では糞マット
でもネイチャーと半々で混ぜるとブルマイとインターは各ステージ大きく育つ
混ぜるのはバンブーカブトマットでも良い結果だったな
ちなみにメタリも混ぜたマットでいけるがヒラタ初令には物凄く向いていない

RUSHはヘラの2、3令にとてもマッチしてるように思う
24度固定だと40日交換が効率よく大きくなる
少なくとも3令中期までは大きな容器で交換遅くするよりも小さい容器で交換早目がいい
普通のマットだと交換し過ぎも考えもんだが
RUSHの新鮮なマットはそのロスさえも補ってくれる
また水分が少ないように見えるが加水はしないでそのまま使用

ビックリする人もいると思うがこの飼育方法で3令加齢後3、4ヶ月で
しかも1500ccの容器使用(交換ピッチがもっと早まりますが)ででも簡単に100g超えます
そこから小プラに変えて血統が良ければ155UPは普通に出ます

あと最終マットはRUSHのままでは蛹室を作る時に体重ロスが大きい
ロスが大きいと角が貧弱になったり不全にもなりやすいんで
俺はとあるマットに切り替えてるよ

マスターズ使ったのは初期の頃
そういや二箱で送料一箱分なのは驚いたな
289:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 01:09:50 ID:2aHRhYCl
廃棄するときは、有料なの
それが昆虫マットになれば金になる。
分かるかな馬鹿なお兄ちゃんたち
上で数店の名前でてるけど
群馬産の産業廃棄物ね。
うんうん
290:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 01:45:55 ID:eX/majwS
>>288
なんだよおいw
変にマスターズ関係に絡むから、煽りか業者かと疑っていたが
ちゃんと話ができる人じゃないか もっと普段から登場して欲しいもんだ!w

ネイチャーの件、参考になったサンクス
あそこのマットは、昔の製品も産卵はバツグンだった記憶がある

きのこの山は、製品の質はとても良いのだが
ビートルマットもクワ用のDVも、劣化が異常に早いのでうなずける(1令にはいいんだが)
ネイチャーと半々で混ぜるの意味も、よくわかるよ

RUSH系列のマットは単体使用がよいみたいだな
交換早めの理由も、理解してるよ
詳しく書くと、またウザがられるので止めておくが

>あと最終マットはRUSHのままでは蛹室を作る時に体重ロスが大きい
これも、ものすごくよく分かる(菌床系でカロリーが高いマットほどそう)
俺は最終マットは完熟系のマットにしてる

マスターズは、初期マット=今の万能マットはカブにはダメだった
(正直、トラウマになったw)
おそらく、上で誰か書いてるようにオオクワには適合するだろう
SPや最近のシリーズは、全く別で使いやすい

バンブーは知らないが、結構よさそうだな
291:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 16:45:05 ID:gzeBNwCF
ここに出てる生オガ発酵・・・とか言ってるマット。
そんな事絶対ありえない。
オガ業者に知人が居るけど、広葉樹オガはどーんとまとめてトラック1台分
購入しても1?1万円前後するそうだ。
しかも、これは生の状態だから発酵させたら半分近くまで減る。
単純に50リットルだったら10ケース分程度しかない。
これに、袋やダンボール代、機械の燃料や電気代、梱包手間代含めて
千円や二千円の単価じゃ誰もやらない。
産廃とまで言うつもりは無いが、こうなると廃菌床使用って正直に言ってるマットのほうが
好印象だし、実際使ってみて結果もいい。
大体、能書きがうるさいのは、結果はたいした事無いな。
292:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 17:30:56 ID:QEGN3vxV
>>291
1m3単位で3000円程度と聞いたが
293:||‐ 〜 さん:2010/03/27(土) 22:37:35 ID:Xl9AtpeL
Rush離れが加速している現在
ここの書き込み見て1年前にタイムスリップした気分になったぞw
294:||‐ 〜 さん:2010/03/28(日) 21:37:57 ID:XEah9ym/
今日、DOSのオオクワマットを交換しようと幼虫だしたら
なんかちじんでるし、糞もほとんど見当たらんし、どゆこと?

初令の時は、ハイパワーマット使ってて、普通に大きくなってたけど、12月に交換
した時に、普通のオオクワマットにしてみて、今日交換したら上に書いた状態になってた。

ハイパワーマット交換した時は、糞も結構あったし、幼虫も元気だったけど
マットでこんなにも状態が変わるのか?それとも冬の寒い時期だったからか?
一応部屋においてて、室温は10〜20度位はある。
やっぱり菌糸の方がいいのかなぁ。
295:||‐ 〜 さん:2010/03/28(日) 22:06:41 ID:BXtsjJOA
オオクワ専用 スーパー発酵マット
生オガ発酵 高カロリーオオクワマット 
どっちよ?
296:||‐ 〜 さん:2010/03/29(月) 08:49:51 ID:bymW0ZiT
マスター馬鹿餓鬼店長が必死でかなり笑えるW/
あれだけ宣伝して購入履歴はごくごくわずか
リピーターなし
素直にネイチャー、バンブー、ドスだけで事足りる
297:||‐ 〜 さん:2010/03/29(月) 09:10:11 ID:bymW0ZiT
いいにげすまん、お勧めは

ネイチャー
根食いの産卵、根食いの飼育は菌糸と変わらない、水分が多く、ミミズが気になるが、クワガタ飼育では価格と効果考えると一番いい

バンブークワガタ
産卵には万能だが、たまにケース内で発酵浅い箇所が変色する、材入れるとその傾向強い
飼育は再添加しないとでかくならん

バンブー生オガ無添加
恐らく価格と効果では最強のマット 無添加生オガだからマット産みが爆産する
原料はブナだから自作マットに重宝、オオクワなんかはこれを原料にやってる人多い

北斗オオクワ クワガタマット
今や大注目のブナだけの発酵マット、クワガタがかなりでかくなる
ブナ生オガとブナホダオガ
添加も公表してるからカスタムしやすい
値段も安く、飼育は北斗オオクワクワガタマットだけでいいかも
微粒子だから産卵もいける

ドス完全発酵マット
臭うが根食いは良く産み、良く育つ
産卵時は固詰めしやすい
飼育時は粗めチップが入ってるから管理しやすい
添加もできる

ネイチャーと北斗オオクワクワガタマットがいいかと

北斗ネタよろしく
298:||‐ 〜 さん:2010/03/29(月) 13:53:16 ID:IArDzybn
>>293
別にRush離れは加速してないだろ
最初から買う人は買うし、リピートする人はしてるだけかと
やなみに俺はアフロのブリーダーズマットは使ってる

>>296 >>297
あのさ、>>297は非常に参考になったが
>>296みたいな根拠のない中傷は、レベルが下がるし疑われる
俺はマスターズの新マット使ってるけど、ヘラはすごく良く育ってるし

北斗オオクワマットの情報は少なかったので
今後も書いて欲しい
高温釜で殺菌していて雑虫いないらしいが
バクテリアが死亡している影響はないと見ていいのかな?
ちなみにドラ猫の中国マットは、明らかな影響があった
299:||‐ 〜 さん:2010/03/29(月) 23:30:49 ID:NR63gtjR
>バンブー生オガ無添加 恐らく価格と効果では最強のマット
生オガそのものが最強?
マットではなく原料だろうが
300:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 00:56:29 ID:T51Ut1Cb
なんでクワのメスは
自分の幼虫食うくせに、ミミズ食わんのだろ?
301:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 01:00:45 ID:DbZKQjti
おいしくないんじゃない?
302:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 02:19:32 ID:121b6YZ0
>>297
北斗はいいよね、最近流行ってるね
糖質加えるといいよん♪

>>299
マットだよん♪名称がそうなだけでしょ?
http://www1.winknet.ne.jp/~pretty-sora/mutennka.html
フォッテクのMAXスーパー微粒に近いよね、これ。
君はホダオガをミキサーでシコシコしてなはれ
303:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 14:31:36 ID:3rLKGa+V
ボルネオマンディギネスも北斗
確かタンパクとトレハ添加と聞いたが
304:||‐ 〜 さん:2010/03/30(火) 18:59:30 ID:T51Ut1Cb
俺、成虫〜幼虫まで
トレハを別に仕入れて実験繰り返してるけど
あんまいいことないような気がしてる・・・
305ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/03/30(火) 20:07:33 ID:RYkPnYwS
いつのまにかマットスレで北斗の話でるようになるとは
同じ北海道の業者だから応援してるよ
おまけもうれしいしね
306:||‐ 〜 さん:2010/03/31(水) 18:43:53 ID:MuMw1twO
>>302
広葉樹の1次発酵した生オガ微粒マット

この文章の意味が理解できないんだが?
1次発酵(菌糸分解)の広葉樹を、発酵したの? だったら生オガ発酵マットじゃないよね
広葉樹生オガを、1次発酵した物? だったら生オガ発酵マットだけど

あと、北斗と恵栽園って同じ?

>>304
俺も、トレハ入れて何回も自作で作ったけど効果なかった
タンパクや穀類は効果あったけど
307:||‐ 〜 さん:2010/03/31(水) 21:44:33 ID:3WXTjYnu
>>306
北斗=恵裁園。

308:||‐ 〜 さん:2010/04/01(木) 09:00:07 ID:m3G7MDxe
タンパクは効果あるね
既製品にタンパクは再発酵きついだろ?
309:||‐ 〜 さん:2010/04/01(木) 14:59:24 ID:mslffK7v
既製品の発酵マットにタンパク添加は、ろくな事がない
すでに添加発酵したものだから、劣化促進や濃度過多で拒食するリスクの方が多いよ

やるならホダオガや菌床からでないと
というか、その方が想定内で納得いくコントロールができる
時間はかかるけど
310:||‐ 〜 さん:2010/04/06(火) 17:58:51 ID:opEECij0
ダイナとカブト一番
どちらが外国産カブト幼虫に効果的なのだろう
311:||‐ 〜 さん:2010/04/08(木) 02:44:20 ID:uQH3qHx2
モンスターって販売サイトのクワガタムシ幼虫飼育用マットとかってどうなんだろ
結構割高な気はするけど
312:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 15:47:56 ID:sLgitofF
マスターズStag Beetleマット約五ヶ月ばかりつかってみたが
これ成長が早すぎる気がする
同じ条件下、しかも冬で低温飼育しているホソアカ類が
五割以上、小型の蛹になってしまった
別のマットのは、まだすべて幼虫
313:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 15:50:09 ID:rhOEefZU
マットなんて産廃みたいなもんなんだから
安いのを買って試したほうがいいよ
10L1000円とかぼりすぎ
314:||‐ 〜 さん:2010/04/11(日) 21:51:15 ID:ZNTO/+ub
KBファームのセール始まったのかー。
初めてだけど、ゼリーとケース頼んでみようかな?

>>313
10Lで1000円は確かにキツイね。
数匹程度はまだしも、多頭飼いだと懐に厳しいわ。
315:||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 18:57:41 ID:7rPJZyOv
KBはすでに目玉商品は売り切れ
316:||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 19:46:41 ID:nW7GY4wq
クワガタは知んないけど
カブカブにはマスターBeetleやspで調子いいよ。
317:||‐ 〜 さん:2010/04/12(月) 20:21:27 ID:t5cIoVaZ
色虫?黒虫株?式会社のBIRまっとよかったよー
80Lで1800円は安い。
ダイオウ63ミリ〜76ミリの範囲まで羽化させれました。
アルキも小さかったけど(58ミリ)羽化まで持っていけました。
318:||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 00:39:41 ID:Cyd/06Er
ネイチャーマットは今年から使用し始め
ノコ、ヒラタに使用してる
まだ結果はでていない
今期のミヤマセットにはネイチャー使う予定
大袋と真空パックはどっちがいいのかな?
数百円の差なら真空パックのほうが雑虫わかないからいいのか?
319:||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 01:56:03 ID:FJ4m0akz
あほ、必死だな、
320:||‐ 〜 さん:2010/04/13(火) 20:59:54 ID:GdwBZGZh
なんかこの頃、業者同士の罵倒潰し系みたいなレス多いな。
321:||‐ 〜 さん:2010/04/15(木) 09:53:32 ID:9w9qE3IO
>>320
そういうあんたもお決まりのレスじゃないかw
322:||‐ 〜 さん:2010/04/15(木) 13:31:16 ID:nrthmTIW
産業廃棄物販売業者のバトル面白いな。
それと知らないで買う馬鹿達の会話〜
続く、
323:||‐ 〜 さん:2010/04/15(木) 15:13:26 ID:MkC1bFpY
アホ、しろうと業者視ねよ。
324:||‐ 〜 さん:2010/04/15(木) 22:44:26 ID:2MUjxcEm
ネイチャーでヒラタのセット組んでるんだが
ニョロが見えたので、割出したら
ちっこいミミズがでてきた
次回は真空パックを買う
325:||‐ 〜 さん:2010/04/15(木) 23:12:53 ID:vR59CCvT
真空でも入ってるよ、あほのおにいかんあほ
ミミズだけじゃないよ、お楽しみに
326:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 00:53:44 ID:BZ6LVaoA
おにいかん
327:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 09:56:59 ID:EdqGb4kW
ブリーダーズマットの今年になってからのロットは、やたら線虫が湧く。なんでだろ?
328:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 11:46:26 ID:vk/WHDhl
ネイチャーマットがクワには割と良いらしい事はわかったよ
信頼してるファンがいる事もわかったし、(俺はマスターズのファンだけどw)
しつこいアンチがいる事もわかった

そんで、外産カブトにはどうなん?
やっぱり無添加だから大きくならない?
それとも1令とかには良い?
329:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 14:02:44 ID:nCmnwuAz
お初です。

ネイチャーでグラシロを初令から40頭程管理しています(孵化は1月)が、正直伸びは思いのほか良くはないと思います。緩やかな曲線という感じでしょうか。
そろそろ半分はネイチャーのまま管理し、半分はラッシュで管理しようと思います。わたしはマスターズはSPをクワで使用しています。
330:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 14:36:31 ID:5ogMOsFh
アド載せてどうすんの(^^
331:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 14:53:00 ID:vk/WHDhl
>>329
そうか、ありがとう
俺はラッシュではないが、ブリーダーズとマスターズBeetleは
外産カブトに適合してるの確認した

カブト用とクワ用では、思ってるよりマットの性質が反対なのかもしれない
発酵の熟度だけでなくて
つか、直メ欲しいのw
332へら好きクワも好き:2010/04/16(金) 23:35:55 ID:sB4lUKxs
>>329さん
はじめまして。
マスターズSPで飼育しているクワは何ですか?
ギラファーとメタリにSPを使ってみようかと思っていいるのですが、
成長具合を聞かせてください。
333:||‐ 〜 さん:2010/04/16(金) 23:55:16 ID:3aJULYkk

在特会関連のおもしろ動画

■最近の在特関連動画で面白かったもの■

意味不明に警察と大立ち回りしている在特会関西の皆様
http://www.youtube.com/watch?v=ZssZTn22GqI#t=0m25s

街宣中に突然自分が帰化在日だとカミングアウトして周囲を凍り付かせるメンバー
http://www.youtube.com/watch?v=5JfdwyRy4SA#t=1m35s

やっぱり在特と言ったらこれ!秋葉原集団暴行事件
http://www.youtube.com/watch?v=xid9nWRwXIo

ワシントンホテル前にいた白人に、ホワイトピッグ・ゴーホーム!
http://www.youtube.com/watch?v=kR0NEPqtHrQ#t=2m10s

ネトウヨはこんなにもピュアなんだぞ!ゴールド免許氏の涙の訴え!
http://www.youtube.com/watch?v=Lqk2MCjudOE#t=2m25s

「強姦しろよぉ〜!!」と警察官に迫る中年女!警察官の表情に要注目!
http://www.youtube.com/watch?v=tyupUHcG0NI#t=3m45s

334:||‐ 〜 さん:2010/04/17(土) 00:08:49 ID:3EIOU4o7
ネイチャーマットは低発酵タイプがオリジナルマットのベースとして使えるとのことだから、
産卵〜2齢はBIRで3齢にオリマットって流れはどうかな?
とりあえず、今年からネイチャーマット使ってみるんで色々試してみるわ。
国産カブとノコ、ミヤマ、コクワくらいしか飼えないが。
335329です:2010/04/17(土) 00:12:01 ID:W6BCmaaZ
329です。
宜しくお願い致します。
正直書き込み方法が理解できません。

SPはニジイロ幼虫とノコ幼虫を少々。成長はまずまずでした(普通)。死亡率は低いと思います。
ニジイロは一番大きい幼虫は23gでした。現在、蛹化中です。また、極端に小さい幼虫はいません。堅実味のあるマットだと思います。私の場合、ブレンド使用が多いので・・・・
ギラファならばカブトマットで50g位ならのせられますよ
336へら好きクワも好き:2010/04/17(土) 09:40:30 ID:BE7P+XJ3
>>329さん
ありがとうございます。
私もブレンドして使う予定でしたので試してみます。
337:||‐ 〜 さん:2010/04/18(日) 18:46:15 ID:2lMXWM12
バンブー・イン・セクトのクワガタマットってどうなんすかね?
見た目いい感じだけど値段が安くて不安…
338:||‐ 〜 さん:2010/04/18(日) 20:50:33 ID:w4DYZW4F
>>337
安いマット=駄目マットとは限らんし、試してみるのも手かと。
ただ、そのままの使用だと大型には向いてないと公言してるから、大型目的なら別のが良いと思うよ。

ネイチャーマットが安かったからBIRの80L頼んだけど、バンブーやマスターズも気になってんだよね。
産卵用にバンブーのカブトマットを使ってみようかなと思ってる。
そん時にここで使用感をレポしてみるよ。
339ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/18(日) 21:16:17 ID:JpVdiwbZ
う〜む!カブト一番は良い

俺は業者ではないが確かに高価なだけの手応えを感じている。
これなら900円という高値にも納得だろう

ダイナは、どうだろう
340:||‐ 〜 さん:2010/04/18(日) 21:21:10 ID:2lMXWM12
>>338
レスどうも
自分もちょうどネイチャーかバンブーかで迷ってたんだけれど
安いし両方買うのもありかな? と思えてきた

うちで飼ってるのはコクワちゃんなんで
6cmオーバー目指すのは菌糸でやるとして
他は5cmぐらいになればいいかなって感じです
ネイチャーはどちらかというと根食いに向いてるっぽいけど
コクワでも問題なくある程度は育ってくれますかね?
341:||‐ 〜 さん:2010/04/18(日) 21:39:40 ID:w4DYZW4F
>>340
6cm!?コクワのギネスって5.5cmくらいだと思ってたけど、今はそんなにでかくなるんだ・・・。
コクワの場合、ネイチャーの低発酵タイプが合うかも。
いや、まだ試してないんで完全に憶測だけどね。
342:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 02:23:57 ID:b200s7fy
>>340
バンブーのカブマットは、粒子細かいけど、劣化早いよ。クワマットはわからない。
343:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 02:49:44 ID:sGZHz4xT
339 名前:ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/18(日) 21:16:17 ID:JpVdiwbZ

お前のような馬鹿がいるから
止められんな。
唯のごみだよ。
344:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 03:08:08 ID:eUtQCQAj
バンブー興味あるよね
微粒子なら産卵用に良いかも
MAXスーパー微粒子も割と良いんだがちょい高いからな〜
345ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/19(月) 17:36:44 ID:tR3oVtRJ
>343
随分と外国カブト幼虫に効果的なゴミだな
いったい何の材料なのだろうか
HPによると書いておらず不明であるから怪しいのかもしれない。

『当社の独自の製法により栄養を封じ込めました』
と書いてある。

何を封じ込めたのだろうか不明で不可解なので気になるw
346:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 18:08:19 ID:LWnOomzg
罵倒形の人が多くなったので荒れるかと静観していたが
健全な質疑応答がなされる、良い状態になってよかったよw
俺も>>336さんみたいに各種ブレンドするので、マットのレポは多い方が助かるわ
347:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 18:38:43 ID:lESmvsYu
>>341
5.7cmというのをどこかで見た記憶がある
マットじゃ無理だろうけど、菌糸で頑張れば6cmはいけそう
6cmのコクワはかっけーだろうな
348:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 20:47:31 ID:Ia2gPr/F
ネイチャーマットBIRの簡易包装着たんで早速触ってみたよ。
ダンボールは密閉されてなく、マットを入れたビニールもテープ止めされてなくて、通気性が良さ気になってるね。
今は大丈夫そうだけど、夏場はヤマトの保管場所によってはコバエ侵入もありえるかな?
マットは微粒子でロットによるかもしれんが、発酵はしっかりしてると思う。
色はコゲ茶色で、以前使ってたメガ発酵マット並に思えるよ。(あくまで個人的な感想です)
水分はそのまま使えるくらいで、匂いは山の中のような匂い。
簡易包装だと今ならガス抜き不要かな?一応するけど。
とりあえず、休日になったら国産カブト、ミヤマ、ノコ、コクワに与えてみるよ。
349:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 21:05:22 ID:LWnOomzg
>>348
おお! そーいうレポを待っていたんだよ
マットの性質そのものを分かりやすく
買ってない人間には役に立つなあ
山の匂いとか、微粒子とか、焦げ茶でしっかり発酵してるとか 参考になる

手で触った感じは、粒子のツブは固くない?
昔、そこで発売してたヘラクレスマットは超柔らかでグニャグニャした質感だった記憶
350:||‐ 〜 さん:2010/04/19(月) 22:38:47 ID:Ia2gPr/F
>>349
素手で触った感じではザラっとしてるね。
軟らか過ぎてグニャグニャってことは無いと思う。
埋め込み様の微粒子マットよりは当然柔らかく、握ると団子が出来て力を加えるとボロっと崩れる程度かな。
上手く説明出来ないなー。
このままでもいけそうだけど、熟成させれば産卵用としても期待できそう。
現時点では個人的に良い感じだと思う。
次は低発酵のTOBも買って見ようかなと思うくらいに。
351:||‐ 〜 さん:2010/04/20(火) 00:25:18 ID:+MfNhx9b
たしかに粒子は粗めかも
そしてけっこう多湿
ガス抜きは必要ないような自然なにおいがした
サキシマヒラタで1ニョロ1エッグを確認
352:||‐ 〜 さん:2010/04/20(火) 12:45:03 ID:Hklcb5pA
>>350
ありがと〜
そうか、埋め込みマットよりは柔らかいんだ
そんなら産卵・1令でもイケルかも
色々と参考になったよ ちとブレンドするのに買ってみようかな
353ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/20(火) 21:38:15 ID:Q4y5aQDJ
カブト一番はゴミの再利用だというやつがいるが
どこがゴミなのだろうか
とても立派な高級品に見えるのだが・・・
354モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/04/20(火) 22:22:50 ID:RMzWaho+
しいたけ栽培に使った木(これがゴミ?)を再利用・・・だからじゃないかな?
詳しくなくてすまん
355:||‐ 〜 さん:2010/04/20(火) 22:49:57 ID:Hklcb5pA
ゴミの再利用って言う人が、ゴミ人生なんだから気にしないようにw
356ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/04/20(火) 23:06:23 ID:yaFADLti
そうだろう
900円もするカブト一番がゴミのわけないものなぁ
ダイナと似ているのだけど比較すると、どうなのだろうか
357:||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 19:27:55 ID:fnbhs+HT
昆虫飼ってる人には宝の山
一般、林業の人から見れば産廃、ゴミの山
358:||‐ 〜 さん:2010/04/21(水) 19:35:47 ID:U/W984PE
基本的にマットはしいたけの栽培に使われた廃材を原料としてるんだから、そりゃゴミだろうね。
製材所でも大鋸屑として大量に出るんだし、一般の人から見ればただの産業廃棄物。
でもカブクワやってる人からすれば素晴らしいエサになる訳で。
結局のところ、需要のあるなしで価値が決まるだけだし、あんまり気にすることではないわな。
もっとも、カブクワがまともに育たない、★になるようなマットは正真正銘ゴミだけど。
359:||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 06:50:25 ID:F9MIIGRl
>>358
一番のゴミマットは何?
360モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/04/22(木) 10:38:22 ID:I2JhI3LX
>>359
そりゃやっぱ、M皮先生のマットじゃね?
361:||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 13:04:36 ID:Zy3+mj36
マットの材料ってのは、大まかに分けて三種類だよ
・食用しいたけ原木栽培の、廃ホダを粉砕したもの
・食用きのこ菌床ブロックの、廃菌床
・生オガ

最後の生オガに関しても、場所やルートによっては生原木はゴミ扱いの場合もある
つまり、三種類とも原料はゴミみたいなもんだが、果たしてそうか?
実際には、オガに粉砕する為の機械でも1千万近くしてたりする
それに加え、発酵、攪拌、ビニール袋詰め、梱包 と作業は多い

結局の所、園芸店で売ってる堆肥や有機肥料・土、リサイクルのトイレットペーパー、再生紙
これらと同じで、原料がタダでもあまり大きな違いはない
実際には、再生紙の方がコストがかかったりするのは有名
今の日本の状況だと、ほとんどの物は原材料よりも加工や製品化に何倍もコストはかかる
輸入材が安いのも同じ理由 もっと言えば賃貸不動産業なんか原価ゼロの典型w
つまり、原料でどれだけコストがかかっているかなど、およそ意味のない議論だよ
362:||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 19:10:20 ID:ErLJUQgi
原料のコストが云々なんて誰も言ってない気がする
363:||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 19:15:23 ID:+1cXiXuC
全くその通りだな
廃棄物なのは知ってるので使えないマットを聞いているのだが
364:||‐ 〜 さん:2010/04/22(木) 19:47:09 ID:Zy3+mj36
ああ、いや、原料がゴミって表現が気になったからつい(俺もゴミって言ってしまってるけどw)
牛のウンチから出来た堆肥に、原料はウンコだろ!とは言わないでしょw

まあ、使えないマット★になるマットなんて、みんなご存じでしょw
どこの製品とは言わないが、殺虫マットを作った偉大な某大先生がいらっしゃるw
俺の推測では、ゴミとか言って罵倒してんのもセンセと思われw
365:||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 18:56:39 ID:9adF66Jd
ホムセンで良く見るミタニの秘伝マットってM皮って奴の秘伝マットと同じなん?
Wikiに載ってるんだが…。
366:||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 19:46:59 ID:RMJA9cmf
そもそも、M川って何もん?えらそうな態度。
どうせ、Bやろ?
367:||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 20:41:42 ID:ZwRnE1Zt
368:||‐ 〜 さん:2010/04/23(金) 22:14:26 ID:+Fi8MRue
369:||‐ 〜 さん:2010/04/26(月) 22:41:27 ID:pgb4WODl
ネイ○マットで嫌気醗酵なのか
牛糞のような悪臭で
俺のミラビリスノコニョロ2匹が死んだ…
ほかのボトル組は変な臭いはしなかったのだが
なにが原因なのだろうか?
よりにもよってミラビリスのボトルで発生するとは
370:||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 01:05:16 ID:vKB6k/oQ
もしかして生オガ一次発菌に入れたのか?
371:||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 06:32:57 ID:l7TAcnLQ
此処は、素人しかおらんのか?
発酵中なのよ、
だから臭いのね。
メタンガスが発生して幼虫が酸欠で死んだのよ。
ネットで発酵の原理を勉強しなさいね。
372:||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 20:14:28 ID:4DrGKakC
質問させてください。

マットのことを調べていてこのスレにたどり着いたのですが、
グルメマットはガス抜きは必要でしょうか?

購入時の説明では特に発酵臭がなければ
そのまま使用できると記載しておりましたが、
現在しようしているキノコマットは発酵臭がなくても、
一応、3日間ぐらいはガス抜きをしております。

以上、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
373:||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 20:57:38 ID:LrknsBHy
>>372
グルメマットは使ったこと無いけど、基本的に発酵マットはガス抜きをした方が良いと思いますよ。
リスクは出来るだけ回避するに越したことはないと思います。
374:||‐ 〜 さん:2010/04/27(火) 21:08:38 ID:4DrGKakC
>>373
レスをありがとうございます。

前スレでもガス抜きの必要がないという
書き込みがありましたので、
説明書通りで大丈夫か確認したかったので・・・。

念のため3日間は外気にさらしてガス抜きすることにします。
ありがとうございました。
375:||‐ 〜 さん:2010/04/30(金) 13:39:50 ID:5wEuIkwI
ガス抜きなんてめんどくさい。
376:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 00:30:03 ID:jHkPwfbN
ガス抜きがめんどくさいなら、飼育はもっとめんどくさいだろうにw
向いてないよw
377:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 02:19:26 ID:m6mz2xJR
既に撤退したs-hiro、最後は製法も在庫状況も悪かったのかも知れんが、
国カブに使ったら平均で二割も体重が減った。
最悪だ・・・
378:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 02:58:54 ID:QX6I/KF2
6スレくらい結論戻るけど、やっぱり自作マットが一番だと思う。
特にクワには自作で発酵度を好きに弄れるのが最良
コストはかかるけどね
原料はカワラ菌糸の使い古し(新品でも可)
379:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 03:04:52 ID:/BgI8mZc
めんどくさいけど雑虫も湧かないし安心して使用できるのは自作ならではだね
でも大量飼育だとマット作りが追いつかなくてすごく大変・・・
380:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 09:44:23 ID:lMpGsodS
それなら最初から発酵度浅めの奴を大量にかった方が早いだろ
バンブーとかぴったりよ、安いし
381:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 12:58:39 ID:M7CiRt6I
自作発酵マットのベースにはバンブーのクワガタマットとモオリーのTOBが良さ気だね。
特にTOBは5月末までセールやってるから時期的にもちょうど良いし。
1から作る場合は、バンブーは生オガが安いし、ドルキンは会員になれば120Lの埋め込みマットが
送料込みで荒めが3200円、微粒子が3700円とかなり得だと思う。
382:||‐ 〜 さん:2010/05/01(土) 14:03:55 ID:yZSGKpAl
エレファスとアクティオンの幼虫を飼ってるんですがどこのマットが合うの?
383:||‐ 〜 さん:2010/05/03(月) 14:19:18 ID:B9yPATCX
自作で一番良いの作ろうと思ったら、菌床ブロック
カワラかヒラタケ系どちらでもいいけど
発酵の熟度よりも、ブロックでどこまで分解させるかでマットの質がすごく違う
1年近く置いた完熟ブロックだと、発酵に使う期間は1〜2週間でもへーき
生っぽく見えるが柔らかく、かなり食いはいい
反対に持ちを優先するなら、新しいブロックを発酵させる
両方を混ぜて、微妙にコントロールもできるよ
発酵させる時に、おまじないで幼虫のフンをごく少量混ぜてる
384:||‐ 〜 さん:2010/05/05(水) 13:41:06 ID:NJhSjoMx
DOSのクワガタマットで育ててるオオクワ幼虫、同社の菌糸ブロックSRDで育てている奴
よりもでかい!明らかにでかい!!
近所の昆虫ショップのオヤジによると安い菌糸はキノコ用のままでオオクワ用に改良が全く加えられていないんだと。
よってでかくはならない・・・。
385:||‐ 〜 さん:2010/05/06(木) 12:00:22 ID:9VIEQsOj
同じメーカー内で、その違いってのがすごいなww

しかし、それだけだと
菌糸が特別にヘボなのか?
それともマットの性能がいいのか?
どちらなのか不明
ひょっとしてマットは良いのだろうか?
幼虫体重や、成虫になった時の大きさ どちらか分かれば判断つくけど・・・
386:||‐ 〜 さん:2010/05/06(木) 18:42:47 ID:v6iuBK24
製造元、兵庫だろう
マットより駄目、
もう世紀末だな。
謳い文句は、素晴らしいけどな
コバエの添加剤じゃ駄目なのか?
387:||‐ 〜 さん:2010/05/07(金) 03:08:02 ID:jymfvUi2
>>384
思うんだが、そのオオクワってマット、菌糸で何匹づつ飼育してるの?
あとオス、メスもきちんと区別してるかどうかも聞きたい。
マットがオスで菌糸がメスだったとしたら、そりゃ大きさに差があって当たり前だし。
もうちょっと具体的で詳細な情報だと助かる。
とは言え、店長の言うことは参考になるな。
388:||‐ 〜 さん:2010/05/07(金) 12:44:53 ID:WwArlEnC
俺の知っているリアル情報だと
食用菌床を、メーカー(菌糸工場)が農家に卸す時の値段が、だいたい300円位
これは、最低でも数百個からの単位

つまりクワ用の菌床とさほど値段はかわらない
そう考えると、食用の菌糸をそのままクワに流用する意味はないと思われ
同じ価格で、クワ用菌糸をメーカーに製造してもらう事が十分可能なので

たぶんダメな菌糸は、品質悪いオガでコストダウンを計っているか
菌の種類自体が、製造が楽とか早く出荷できる等を優先してるとか
そんな理由があるんじゃないだろうか?
スレ違だが、ちと気になって書いた
389:||‐ 〜 さん:2010/05/07(金) 22:11:13 ID:mBtFQECt
今回届いたグルメ、だま多いしゴミ沢山
まとめて買うんじゃなかったなぁ
390:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 01:12:02 ID:WH2pQ0Li
菌糸瓶850pp製造コスト(中身)
1本単価、¥15〜¥25
850pp容器、1本単価、¥35〜¥40
大手メーカー(ホクト・千曲)等々
生オガコ、荒め(しいたけ用)1リュウベ、¥5,000〜¥6,000
中粒子、広葉樹、¥7,000〜¥10,000
微粒子、¥10,000〜¥15,000
ホダキ粉砕おがこ、¥8,000〜


すべて送料込み、但し、遠距離の場合は、多少値段が高価

添加剤、ふすま、米ぬか、麦芽、等々
まれにトレハ・ロース(工業用)
これ以外の添加物が入ってる商品が有ったら
購入を控えなさい。
99%虚言です。詐欺商法(過大宣伝)
種菌、食用の種菌を常時使用していれば大丈夫、
ヒラタケ、オオヒラタケ等は、
通常は、コピーの繰り返しで数年使用するのが常識
酷いところだと5年くらい
あおカビ等が酷く出てくるまで使用する。
これが常識の世界、

391:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 01:24:11 ID:WH2pQ0Li
オオヒラタケ、種菌使用メーカー
主にキノテック等の使用が多い
ヒラタケ、主に一番多いのが
カツラギ産業のパクリ菌(コピー)
製造元の理由、非常にきのこが生えずらいので
原始的な手法でコピーするので雑菌等に弱い
見極め方、摂氏、25度〜26度で保管すると
通常のヒラタケ菌より遥かに黄色く変色する。

又は、食用のヒラタケ菌(代用)
個人でもホームセンター等で購入できる。
製造メーカー、森産業等々
392:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 01:30:30 ID:WH2pQ0Li
追記、

3500ccヒラタケブロック、(食用)
1釜、
¥150〜¥250
393:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 11:08:54 ID:QCqpyl9F
>>384
DOSのマットは種類が多いのでよくわからないのですが
「3次発酵クワガタマット・10L/320円」というマットの事ですか?
他には
生オガ発酵高カロリーオオクワマット10L/350円、オオクワ専用スーパー発酵マット10L/650円、
スペシャルドルクスマット10L/630円、ビタミン配合クワガタ幼虫用ハイパワーマット10L/1400円,
とかがあるようですけど?
394384:2010/05/08(土) 13:45:01 ID:o5y7dA2G
>>387
菌糸ビンにオス7匹メス10匹。
マットにオス4匹メス3匹。
メスを無視して、オスだけで見れば、菌糸ビンの方でマットよりでかいオスは、2匹だけ・・・。
あと5匹はマットより小さいのだ・・・。
管理していた場所も同じなので、比較できると思うのだが・・・。
>>393
そう!その320円!それと350円の奴をブレンドしたもの。
比率は3:1くらい、チンコほどじゃないが金が無いので安いマットで・・・。
菌糸ボトルに加水しながら固詰めして、1ヶ月に1回くらい蓋を開けて霧吹きで加水。
395:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 14:30:48 ID:cp1GF62o
>>394
自分も320円のマット使って二令入れてたけど明らかに同社SRD菌糸瓶より小さかった。
オオクワマットとブレンドしたのが良かったんですかね。
396:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 14:54:41 ID:6ERhOHf/
冗談だろ
菌糸瓶より大きくなるのか
マットの方が
余程、酷い菌糸瓶だよな。
たけむら、なかむらさんのところ
そこまで酷くなったのか?
397:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 16:46:08 ID:8plzdNW/
>>394
なるほど…そうなると菌糸に疑惑が出るのも肯けるね。
個体差云々にしても、そんだけ差があるとDOSの菌糸はオオクワには合ってないとしか思えんわな。
詳細なレポ乙。
DOSは大量飼育用にゼリーがちょっとよさ気かもしれんって程度に思ったほうが良いか。
398:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 18:23:09 ID:wQcCJMxA
>>394
乙だけどさ
結局、その書き方だと第三者には
菌糸がヘボなのか、マットが良いのか判別つかないよ
何令でgはとか分かれば別だけど、大きい小さいだと

言ってる事わかるかな?
大きいって言っても
・マットが性能よいから、菌糸ビンより大きくなった
・菌糸ビンがダメすぎるから、マット飼育の方がまだマシだった
という二つの解釈が成り立つんだが
例えば、3令中期で
菌糸は20gマットは25gっていうなら
明らかに菌糸が問題ありすぎる
でも、菌糸が28gマットが35gっていうなら
非常に高性能のマットの可能性が出てくる

最終的には成虫にならないと、正確な判断はできないけどね
399:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 19:09:15 ID:hqEgxBop
あと、マットだと水分が多い分
初期だとグラムが増える傾向もあるし
400384:2010/05/08(土) 19:24:52 ID:o5y7dA2G
>>398
おっしゃるとおり!数値を出さんとわからからな・・・。
幼虫の目方量りたいのは山々なんだが、菌糸の方が蛹室作ってるんだ・・・。
マットの方は、4月中旬に交換したばかりなので、次の交換時に量ってみるわ。
401398:2010/05/08(土) 19:37:20 ID:wQcCJMxA
>>400
なりほど
まあ、焦んなくてもいいよ
成虫になってからでもレポしてくれよ(その方が正確だし)
興味あるんだ
402:||‐ 〜 さん:2010/05/08(土) 20:22:14 ID:o5y7dA2G
>>398
ありがとー必ずレポするから。
403:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 03:11:58 ID:qkDSZYNA
あほ
404:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 20:13:48 ID:piyNh1lb
おっ、M皮先生
最近はフィリピンへ遊びに行くほど儲からないかね。
>>390〜392
一生懸命書いているが結局なにが言いたいのか
よくわからないのだが。
405:||‐ 〜 さん:2010/05/09(日) 21:39:46 ID:qkDSZYNA
おっ、ヤマモト先生

最近、詐欺商法しないんですか?
406:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 13:54:56 ID:nswdyOtQ
>>404
M川センセの菌糸やマットに限り、タダ同然で製造可能って事だろwwww
どう見ても、他では不可能なクズ物集めのルートを持っていらっしゃるのを自慢したいんだろw
407:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 15:14:55 ID:wKLd6Ps3
冬眠から目覚めたアカアシちゃんがダニまみれだったでござる。
ダニ防止・駆除に効果のあるマットでオススメないかな?
出来れば実際に使用したレポもあると嬉しいんだけど。
408:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 15:19:40 ID:kWU0W0rf
>>407
つ【パインチップ】
409:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 17:12:59 ID:nswdyOtQ
>>407
定評あるのはこれ
http://www.naraoo.com/shop/showcontents.php?categorie=2,2
ダニオチールって奴
410:||‐ 〜 さん:2010/05/10(月) 18:44:10 ID:wKLd6Ps3
>>408
やっぱそれが鉄板なんかなー。
これって水分はどうなの?加水せずにそのまま使用でいいのかな?
>>409
ストレートなネーミングだなw

情報ありがとう。
411:||‐ 〜 さん:2010/05/12(水) 00:18:03 ID:6SyGNXwr
お初です。自分はリッキーの幼虫飼育にはカブト1番を使っていました。
他にもFGだったけな? のヘラクレスマットや、マルカンの10L980円
くらいで売ってる完熟マットなどを試しましたが、一番食いが良いのと、
体重の伸びがよいのはカブト1番でした。小さなダニみたいのがいるくらいで、
他の雑虫はいませんでしたし、臭いも強くなく、買ってそのまま使用していました
ちなみに、♂は3匹育てましたが、いずれも140mm後半〜150mmちょうどと、
ばらつきがなく、よく育ちましたよ。
412:||‐ 〜 さん:2010/05/12(水) 00:20:25 ID:25BxA6WE
>>411
飼育スペースや環境はどんな感じですか?
413:||‐ 〜 さん:2010/05/12(水) 00:34:51 ID:6SyGNXwr
>>412

飼育スペースは、1令のときはプリンカップ、2令のときは、犬のクッキーが
入っていた赤いフタのついたプラスチックのボトル(多分4?ほど)にいれ、
3令になってからはコバエシャッターの特大ケースで育てました。

♂は約1年半で羽化しました。ちなみに、冬場は大き目の発泡スチロールに
ちょっと手を加えて、ピタリ適温を使用し、夏場はシャワーしか使わないので、
風呂桶に入れて、窓を開け風通しをよい状態にして飼育していました。
30度を超えてしまった日もあったはずですが、1匹も★にはなりませんでした。

ちなみに、自分は人工蛹室はつかわず、幼虫の作った部屋を全蛹の段階で修復・
改善する方法をとりました。
414:||‐ 〜 さん:2010/05/12(水) 07:47:40 ID:25BxA6WE
>>413
ありがとうございます!
415ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/12(水) 22:00:05 ID:4cVB4AOo
>411
そうだろう
俺もカブト一番を使うが凄い効果的と思う

少し値段が高いのが難点だが値段だけの効果はあるとみている。
160ミリ作出との報告もあるとのことだが150ミリで充分に立派だろう。
俺もリッキーを二匹、飼育しているがカブト一番いがいは考えられん
416ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/05/13(木) 21:33:45 ID:lnU8KdKJ
グルメマット買ってみた
これ1円出品ばんばんしてるから50Lが500円くらいで買えるやん
すごい薄利多売だな
10L100円ってありえへんぞ
今年はグルメとブリーダーズかRUSHとネイチャーでいこうかな
417ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/05/13(木) 22:51:08 ID:qhp7WRFC
>416
そいつは羨ましい
俺はドリームキャストだからネット オークションできないのだ。
見たことはあるのだがグルメマット50リットル1800円というのに驚愕したことがある。

貰いもののグルメマットからの感想だが安くて、けっこう効果的なのはグルメマットだろう
418:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 06:43:56 ID:E4k80xT/
>>416
きのこに気をつけろよw
俺んちのは凄まじい事になってる
よく育つから使ってるが
419:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 08:34:17 ID:YFQCepzD
グルメってロットごとに匂いとかも全く違わない?
420:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 09:55:59 ID:hEqLJy+S
匂いはそれほどでもないけど、ゴミが多いよねグルメは
ミキサーかける時のきのこカスを除く量がハンパないw
まぁ、でも育つんだよねグルメ
カブとだけじゃなく、ノコやヒラタでも使えるし重宝するw


421:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 14:56:39 ID:xR56zjZk
匂いたまたまかぁ
明らかにくそっぽい黄色い部分があったんだけど
みんなグルメ買う時は二度目からもオークションでかってる?それか直販?
422:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 15:50:15 ID:vbgEc7WV
グルメ・ブリーダーズ・RUSHの三品買った人は
比較レポでもしてくれよな
423:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 17:16:51 ID:ljD4TVzm
ごみ欲しいなら
山のふもとの廃棄所行けば
424:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 17:33:47 ID:hEqLJy+S
>>421
俺は、直販で買ってる。

>>422
グルメ⇒Rush、ブリーダーズとの比較ではオールステージで
幼虫の成長は上回る。
※きのこカス等ゴミが多い為除去作業必須

ブリーダーズマット⇒他の2つと比べて発酵が深い。
成長面では、全体的にグルメに一歩及ばないし、Rushのような爆発力もない。
ただ、安全性の高さもあるし使いやすさは一番かも。

Rush⇒初令幼虫に使うと良く落ちる・・・。
オールステージでは使えない。
カブトよりもクワガタ(ヒラタ、ノコギリ等)向け
※3つの中では一番発酵が浅いと思う。


簡単で申し訳ないけど、こんな感じで良いかな?

425:||‐ 〜 さん:2010/05/14(金) 18:42:40 ID:vbgEc7WV
>>424
おお、いい感じのレポ乙です

なるほど
このレポは、次回テンプレ掲載希望しますだ!
テンプレ編集してる偉い人、よろしく

グルメ、Rush、ブリーダーズ三製品の違いがわからなくて気持ち悪かったし
これからも、これは同製品だとか違うとか言われるだろうから
426:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 02:07:24 ID:GXiNJ1m0
安定性のブリーダーズ、総合力のグルメ、爆発力のRushってか。
そうなると初齢〜2齢にブリーダーズ、3齢以降はRushか面倒なら全部グルメってのが良いのかな?
それにしてもグルメが洒落にならん安さだけど…買ってみるかなー。
427:||‐ 〜 さん:2010/05/15(土) 03:40:18 ID:LeTCKyx8
群馬のきのこやより
廃棄処分助かりありがとうね
428:||‐ 〜 さん:2010/05/19(水) 00:32:32 ID:qcNmzdRA
マスターズBeetleで育ててたヘラヘラの中期。
s-hiroを添加したら体重増加が止まってしまった。
RUSHを加えたら二週間10%前後の明確な効果あり。

s-hiroは在庫販売になってるそうだから、もう状態が悪いんだろね。
429:||‐ 〜 さん:2010/05/19(水) 13:00:47 ID:2UPZhoun
>>428
マスターズBeetleは、完熟系に未熟チップ少々
それにもっと完熟のs-hiroを加えても、効果はないかと
(太らせる為のカロリーが減るだけ)
特に3令にはね
加えるなら、やや未熟っぽい傾向のRUSHとか
もっと未熟なマスターズSP、きのこマットなど

完熟系だけで羽化までいくのも問題はないんだが
体重増を狙うなら、未熟系が効果的ではあるよ
ただし未熟系オンリーはリスクもある
1令なんかだと☆る確立は高いし、拒食・羽化不全の可能性も多少は上がる
だから、成長に合わせてブレンドしていくんだよ
430:||‐ 〜 さん:2010/05/20(木) 12:14:40 ID:FxD3zYrC
ダイソーマットは国カブトには向いている
だが外国産には不向きだということがわかった
431:||‐ 〜 さん:2010/05/20(木) 22:12:48 ID:8DSSqsJR
マット違いと言えばそれまでだが、ホムセンで手に入る樹皮マットの感想を。
三晃商会の樹皮マット¥198
割と大きめな樹皮で、物によっては割らないとミニケースに入らないのもある。
廃ホダ木の樹皮らしく、菌を打ち込んだ穴があり、発泡スチロールもあったりする。
乾燥状態で5_程度の厚さだが軽くて少し脆そう。
1袋で大ケースをカバーできる程度の容量があるのはなかなか良いと思える。

マルカンの樹皮マット¥198
三晃商会のと比べると全体的に小さく、縦長なのが多いように思える。
生木を乾燥させたものなんだろうか、三晃商会のものより硬くて丈夫で重い。
大きさや厚さは物によりまちまちで、やたら分厚く大きいものや塊みたいなのがあった。
容量は微妙に見えるけど、丈夫なので足場としてはしっかりしてると思う。

総評としてはどちらも一長一短な感じで、飼う昆虫によって使い分けたり組み合わせたりするのが良いと思う。
以上、樹皮マットの感想でした。
432:||‐ 〜 さん:2010/05/21(金) 14:01:04 ID:/1cBs1I4
冬場に使ったマットを全交換したんだけど、夏場とは違ってまだ使えそうでした。
皆さんの交換するかしないかの判断って、期間で決めてますか?
それとも、マットの具合で決めてますか?
433:||‐ 〜 さん:2010/05/21(金) 15:16:04 ID:x65oZMuS
>>431
ちょと風変わりなレポ乙w

>>432
期間は最初に決めてる
それで、幼虫やマットの状態によっては延長することもある
ただ、見た目でマット使えそうでも酸化してたり劣化してたりはあるので
成長の為には、せいぜい半分残す程度 全部延長はしないな
434:||‐ 〜 さん:2010/05/22(土) 10:58:01 ID:AmAPt6oO
マスターズセール
435:||‐ 〜 さん:2010/05/23(日) 00:31:56 ID:uQDVVORX
>>432
カブト行きでいいんじゃないの?
436:||‐ 〜 さん:2010/05/23(日) 12:43:43 ID:ZpfVk3ST
>>434
オーノー!バッドタイミングだ
うちの幼虫達は交換したばっかだ
菌糸やマット安いなあ くそタイミングわり
437:||‐ 〜 さん:2010/05/28(金) 00:54:52 ID:zGKkESbW
今、完熟系の代表ってどんなマットあるかな?
昔はエトランとかS−hiroとかあったけど・・・
438:||‐ 〜 さん:2010/05/28(金) 14:44:09 ID:gWBdc2rP
俺はエトランの後継的に、マスターズBeetle使ってる
同じではないが、完熟系としての使いやすさがある

あとFマットやカブト一番、ネイチャーの高発酵タイプ(名前忘れたw)
なんかも良さげなんじゃないか?
439:||‐ 〜 さん:2010/05/28(金) 16:59:56 ID:irTdAV9W
ネイチャーの高醗酵タイプはなくなったよ(KOBだったかな)
ミヤマ用に欲しかったんだけど今はBIRというものが基本になってる
そんなBIRでミヤマのセットを組んでみました
結果は秋にはわかるでしょう
440:||‐ 〜 さん:2010/05/28(金) 20:03:26 ID:Petwf1gE
ネイチャーマットのBIRも注文時に発酵深めで頼むと、
できる限り発酵の進んだ物を送るって掲示板で答えてたな。
441801:2010/06/01(火) 11:59:04 ID:FTi2oRfg
発酵マットってさ、人によって呼び名が違ったり、同じ名称でも意味が違ったりしてややこしいよね。
生オガ、未発酵、無発酵、一次発酵、二次発酵、三次発酵、完熟。
完熟は良いとして、ベースとなるマットによって二次発酵とか意味変わるから、ここである程度の定義をきめてみてはどうだろう?
442:||‐ 〜 さん:2010/06/01(火) 20:51:51 ID:FTi2oRfg
とりあえず俺としては、未発酵=無発酵で生オガマットを指し、ホダ木マットを一次発酵済みのマットと考えてる。
ホダ木マットを発酵させるのを二次発酵、更に発酵させた三次発酵を完熟と定義してる。
生オガの場合は最初の発酵を一次発酵として、それ以降はホダ木マットと同じにしてるんだけど、どうかな?
ツッコミ所とか、もっと分かり易い考えがあれば是非とも。
443:||‐ 〜 さん:2010/06/01(火) 21:40:36 ID:4AnbSCJn
ホダ木は腐朽だよ
発酵と腐朽は別けた方がよいよ
444:||‐ 〜 さん:2010/06/01(火) 21:48:37 ID:FTi2oRfg
>>443
なるほどー。
しいたけなどによる腐朽は、たしかに発酵とは異なりますな。
そうなるとまた色々とややこしいな。
生オガもホダ木とは別だし、何とか上手くまとめられないかな?
445ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/02(水) 13:31:03 ID:ACF4u0nF
この前買ったグルメマットを開封しようと思ったら
袋の上のほうに線虫がうじゃうじゃ沸いてたわ
いきなり使う気ダウン・・・
開ける前からもう線虫かよ
446:||‐ 〜 さん:2010/06/02(水) 13:36:37 ID:oKtjgvoc
俺の種類分けはこう

・生オガ
菌の影響をまったく受けてない状態
これをすぐ発酵させたものは、生オガ発酵マット

・キノコによる腐朽(発酵マットの材料)
椎茸の原木栽培の廃ホダを粉砕したもの(無発酵マット、埋め込みマットなどと呼ばれる)
食用キノコ菌床の廃菌床
クワガタ用・菌床やビンの劣化したもの
生オガにキノコ菌糸を植菌して育てたもの

・浅い発酵(未熟)
上記のキノコによる腐朽をうけた物を、微生物で発酵させる
二次発酵と呼ばれる
色は薄茶〜茶色 単体では主にクワガタ用として使用される事が多い

・深い発酵(完熟)
さらに時間をかけ、再発酵が起こりにくい安定した段階まで発酵させる
三次発酵と呼ばれる
色は焦げ茶〜黒 単体では主にカブト用として使用される事が多い

生オガ発酵マットだけは、キノコ菌の腐朽を通してないので特殊なものとみなす

市販マットの場合は
これらの段階のものが混在していたり、意図的にブレンドされていたりする
また、飼育者も、ブレンドする事でよりベストなマットを幼虫に与える事も多い
447:||‐ 〜 さん:2010/06/02(水) 13:52:04 ID:oKtjgvoc
あと注意点として

キノコによる腐朽の段階は、かなり色々な段階がある

ここでの分解が不十分なものは
発酵させて色が濃くなっても、生オガ発酵マット的な性質を持つ
ここでの分解が過度に進んでいるものは
浅く発酵させて色が薄くとも、完熟マット的な性質になる

大まかには、生オガ発酵マットやそれに近い性質のマットは
オオクワに相性はよく、カブトには相性が悪い
448:||‐ 〜 さん:2010/06/02(水) 20:42:21 ID:DFqRTwwU
>>446>>447
凄く参考になったよ。ありがとう。
449:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 15:58:55 ID:IkDDUd8U
飼育セットに入っていたペレット状のマット。
水を加えて作るタイプです。

数時間後、飼育セットの蓋をとったら、まるでシンナーのような匂い。
これは、木の匂いですか?
こんなのの中に入れちゃっててもいいんでしょうか?
人間の方がクラクラする感じです。
450:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 17:14:33 ID:BQYESOgX
三晃商会クリーンマットだったら
幼虫入れたらだめよ?
成虫用だから
451:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 17:48:10 ID:WnHWKKXA
>>450
びっくり!!何でわかっちゃったんでしょ。
ご明察通り、三晃商会クリーンマットです!

成虫なんですけど、成虫なら大丈夫ですか?
452:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 17:53:46 ID:BQYESOgX
http://store.shopping.yahoo.co.jp/chanet/42505.html
>衣装ケースなどにマットを開け1日から1週間程度空気にさらしてください。
そうすることで発酵により生じたガスを取り除くことができます(ガス抜き)。

と書いてあるから、そうしたら?
453:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 18:42:14 ID:IypqPk4q
ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べてはみたのですが、
実際やっている方の知識が一番確かかと思い、お尋ねしました。
初心者質問ですみません。感謝です。

454:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 23:33:16 ID:d/HwZo3i
あほ、産業廃棄物購入して喜んでいるんか
ここ2チャンネルだ、
あほが
455:||‐ 〜 さん:2010/06/03(木) 23:36:27 ID:PXnc5LHI
>>454
お、久しぶりだな
456:||‐ 〜 さん:2010/06/04(金) 01:24:29 ID:V8sQg6NR
あほ
457:||‐ 〜 さん:2010/06/06(日) 19:43:51 ID:Xl4fLfKN
発酵マット用の添加剤がオクで安く売られてるけど、色々あって何が良いか分かんないな。
フスマにトレハ、大豆ミールに乳タンパク、麦芽、ブドウ糖、ビール酵母、キトサン、、コーンブラン、ビートパルプ、ミロネクトンパウダーなんてのもある。
定番のフスマは良いとして、一体何がよいんやら。
これは入れとけってオススメある?
458:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 13:59:14 ID:mYKrWVgL
>>457
ああ、あるよ
これは入れとけ=フスマwwww


あとは、炭素率を考えて好きなの選んだら
炭素率ってのは、炭素(糖分)と窒素(タンパク質)の比率
トレハロースとかセルロースは、扱いが難しいので迷うなら止めた方がいい
キトサンも、かなり十分に発酵させないと難しい
ちなみに、虫の骨格はキトサン+色素で出来てるけど
幼虫がキトサンを直接食って同化させる事はないから
乳タンパクは、タンパク質が多く脂質が少ないので扱い安いが、少量に留めた方がいい

正直、フスマだけで発酵させた物と、どんだけ違うかって言ったら・・・?w
459:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 14:18:05 ID:mYKrWVgL
あ、間違えた

キトサン+色素→×
キチン+色素→○

ちなみに
カニの殻なんかのキチン質から、タンパクとカルシウム等を酸やアルカリで排除し
精製したのがキトサン
キトサンをさらに精製して分子を小さくすると
キトサンオリゴ糖になる
だから、これらの添加剤にはタンパク強化は期待できない
何を期待するかというと、マット発酵状態の調整
放線菌が好んで食べて増える
460:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 21:19:06 ID:Bl4MVJKv
お前は、あほか?
どれとも馬鹿なのか?
ごみだよ。
死ね
461:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 21:42:43 ID:IWyayPWw
>>458>>459
なるほど、炭素率かー。
よく発酵マットでマット何Lに何%の添加剤とかってあったけど、そういうことか。
キトサンの暴れ防止っては、つまるところマットの発酵を安定させるとこから来てるってわけか。
分かり易い説明ありがとう。
とりあえず、フスマをメインに発酵マットを作ってみるよ。
462モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/06/07(月) 21:43:41 ID:4GHdAckA
>>460
マットマックスって、まだ作ってるの?
463:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 22:14:32 ID:gx9om5h1
質問です。
毎年ホムセンでクヌギホダ買ってきて鉈で少しずつ削り
それをミキサーで粉砕して幼虫を育てています。
結果としては市販のマットで飼育するより小さくなります。
粉砕して与える物は市販の産卵木より少し堅い程度の木です。
これはマットとして若すぎるのでしょうか?
色は白ですが水分与えるとあっという間に茶っぽくなります。

464:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 22:17:02 ID:tobmyV6P
ホダ木なんかそのままだと
シイタケに全部栄養吸い取られた残りカスだぞ
465モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/06/07(月) 22:21:05 ID:4GHdAckA
クヌギのホダ木をベースにフスマ等を添加して発酵させて、マットを作るんじゃなかった?
466:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 22:55:16 ID:gx9om5h1
>>464
それは廃ホダかと…
ホムセンで購入するのはだいたいが2年物で
通常の市販産卵木よりも椎茸の発生数は少ないと思います。
実際に中を割ると中心部は生木だったりします。
ただし、生の原木も外側のスカスカの部分も粉砕直後は真っ白
私の飼育した虫が小さいのはマットが若すぎるからか
それとも栄養が抜かれてしまってるからかの判断に困ります。
材飼育とこのスレとどちらにしようか迷いましたが
このスレのほうがより詳細な議論をされてると思い質問しました。

467:||‐ 〜 さん:2010/06/07(月) 23:52:36 ID:IWyayPWw
>>466
生木は幼虫の餌にならないから、幼虫は栄養の無い腐朽した部分だけしか食えなかったんじゃないのかな?
ただでさえ栄養が少ない上に、食べられる量が少なかったから小さくなったのかもしれないね。

468:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 00:21:04 ID:s1/sIWoZ
>>467
レスありがとうございます。
確かにそう考えると最も筋が通ります。
しかし、マット飼育と産卵木飼育の差を考えるとそれ以外にも
何かあるように思えるのです。

469:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 00:48:09 ID:qqEv983k
>>468
ただのホダ木粉砕マットは別として、市販の発酵マットは添加剤によって栄養底上げされてるし、
食えない生木+栄養無い廃ホダ木の混合マットでは差は出るでしょうね。
あと幼虫は一旦取り込んだマットを糞として出して、その糞に含まれてる菌でマットを発酵させ、
ちゃんと餌として吸収出来るようにしているとか。
ある程度発酵させたマットで無いと、そのまま栄養にすることが出来ず、上記のような手順を踏まなきゃならず、
最初からキッチリ発酵されてるマットなら、そのまま食ってどんどん栄養を取り込める訳で。
つまるところ、マット飼育と産卵木飼育の差って、これなんじゃないの?
470:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 01:05:02 ID:qqEv983k
>>469はどこかのクワガタ飼育サイトに載ってた内容をほぼ鵜呑みで、
さらに記憶もあやふやだから、信憑性は薄いです。
大きな固体を目指すなら、飼育材よりは発酵マットがオススメってことですね。
471:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 13:54:28 ID:QSkH5rIo
>>468
俺も>>469とほぼ同意だが
ホダ木とか廃ホダとか言っても、色々あるわけで
A:キノコも出なくなって芯までズブズブの奴から〜〜
Z:椎茸を1回目に採集する直前の生木に近い奴  まで段階は色々

で、
Zに近づく程
生オガに近くなり 元の木の栄養素は逃げていないものの
リグニンが分解されてない為、消化や吸収は虫にとって難しい
Aに近づく程
劣化菌床に近くなり リグニン分解は極端に進んでいるので消化はたやすくなる
反面、セルロース他の栄養素もかなり消失している

これらで添加発酵マットを作ったとしよう
乱暴に言うと、Aよりはカブト向き、Zよりはオオクワ向き の傾向がある
まあ、一般的にはAとZの中間くらいが無難だが

ところで、>>463の人の材料だが、やや中間よりはZよりなようだ
これを粉砕しただけでは、さすがにオオクワと言えども消化がきついだろう
産卵木の形態ならば
幼虫を入れた後もキノコによる分解は進むし
幼虫自体が一番消化しやすい部分にいすわり、>>469の言うような糞とマットの食べ戻しをやって発酵させる
ところが、全部混ぜてマットにしてしまったら
幼虫は場所を選択できないし、キノコによる分解も進まない
仕方なく、生木に近い物も食べて糞とマットの食べ戻しをやったとしても効率は悪いだろう
生木に近い粒子は、消化できなくて
ホダ表面の劣化しすぎた部分の粒子は、栄養が抜けてる
丁度よい具合は中間だけだが、幼虫はそれだけを選べない

だから、添加剤を入れて発酵させれば
栄養素の補給と、生木部分の発酵促進にもなり、丁度よくなるはず
あくまで理論的にはで
生オガ部分を発酵させるには、粒子の細かさなど色々と技術は必要なようだ
472:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 20:26:01 ID:qqEv983k
>>471
たしかリグニンって自然界だとキノコくらいしか分解できなかったはずだから、
普通に添加剤だけで生オガを発酵させても、クワはともかくカブには合わないんだっけ?
まぁ、ネイチャーマットの低発酵版をベースにすれば良いのだろうけど。
473:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 20:33:30 ID:QSkH5rIo
>>472
カブには合わないね
ただ、生オガ発酵系は謎が多い
メーカーによって、品質が違いすぎる
使用した人のレポも、すごく結果が違ったりする
たぶん、分解する仕方が色々なんだろうけど

ネイチャーの低発酵版に、添加剤入れて再発酵させると
カブにも良さそうだけど、やった人はいないのかな
474モロシロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/06/08(火) 21:25:12 ID:Z6NlQzuB
発酵マットを袋から出して見てると、加水しなくてもいいんじゃね?って思う時ない?
カラカラに乾燥していればともかく・・・。
あ〜、手触りがサラサラだから、加水しなくちゃダメか
475:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 22:04:40 ID:qqEv983k
>>473
ネイチャーマットは未使用菌床を発酵させたもので、生オガの栄養がそのまま残ってるマットとのことだから、無添加なんだと説明にあったね。
お客のレポ見る限り、国産や外国産のカブが普通に育ってることや、低発酵のお勧め種に国カブやその他カブとあることから、リグニンはしっかり分解されてるんだと思う。

低発酵版を再発酵させる場合、元から栄養価は高いからホダ木粉砕マットと違って、添加剤は少なく済む=添加剤投入のリスクは減るってのはありそうだけど…。
埋め込みマットも余っているし、ネイチャーと一緒に今年やってみるかな。
476:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 23:05:08 ID:QSkH5rIo
>>475
リグニンがしっかり分解されているかどうかは、俺は使用してないので知らないよ
今までのレポだと、クワや産卵には優良なマットだというレポが多い
ただ、このスレでは外産カブには、あまり良いレポがない
粒子の芯の固さは結構あるってレポも多い事から
未使用菌床ってのが、いわゆる廃菌床やホダ木よりはリグニンが分解されてない可能性もある
これは、マスターズ万能マットも似てるのだが
自分のところで、菌糸を植えてキノコを収穫しないで発酵マット化させる製法の場合
元の木の栄養価は十分高いのだが、菌糸分解が甘いと、生オガマット的な性質になるみたいだ
まあ、ネイチャーがどこまでそうか不明なんだけど

そこで、添加剤を入れて再発酵させたらカブに良いかもと思いついただけで、保証はできないよ
キミの言う通り、栄養価は高いから添加剤の量は少なくていいかなと思える
無責任だが、ぜひ、やってみてレポして欲しい
元が結構優良な製法マットだけに、うまくいけば成功のリターンも大きそうだし
477:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 23:08:14 ID:QSkH5rIo
>>474
うん
自分で答えを出したのが正解だよwww
まったく加水しないでよいマットもあるけどね
478:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 23:28:57 ID:qqEv983k
>>475
とりあえず、ネイチャーのセールでBIR(中発酵)とTOB(低発酵)を買ったから、国カブ飼育で
BIRのみ、BIR+TOB、TOB+フスマ、埋め込みマット+フスマの発酵マット、腐葉土+使用済みマット+フスマ
を試してみようと思ってる。
ただ、今年の7〜8月は休みが無いんで実際どこまでやれるかわからん…。
前々からやってみたかったから、何とかしたいと思ってるんだけど、出来なかったらごめんなさい。
479:||‐ 〜 さん:2010/06/08(火) 23:35:59 ID:qqEv983k
レスアンカー間違った…。
自分にレスしてどーするよ。
そういえばマスターズが送料490円になるとのことだから、
ゼリーのことも含めて、マスターズのマットの購入を考えたいな。
安物でも銭をただ失わない良品多いから、目移りするなー、ホント。
480:||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 02:30:07 ID:7jZzMYlZ
>>467 >>469 >>470 >>471
レスが遅れてすいません>>468です。
規制され、申し訳ないけどこのまま消えようかと思ってましたが
>>471さんのあまりに絶妙な解答に代行頼んでお礼を言います。
自分が言葉に直せなかった疑問になんで答えられるんだろう?
と思わず吹いてしまいました。
ここは常に読ませていただいてますので
高度な議論をされてるのは知ってましたが改めて敬服です。
おかげ様で自分の作りたいマットの方向性が少し見えたような…
まだわからないことが多く、また質問することもあると思います。
とりあえず今回はありがとうございました。
m(_ _)m
481:||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 10:26:48 ID:HSiOynJ5
>>479
マスターズは、カブに使うなら
万能マットは止めた方がいいと思う
マスターズBeetleが合ってる もしくはSPとの混合か

あと、ネイチャーのとこで
野外用保温BOXみたいなの売っていたけど
あれは冬場の自作マット製作にも便利かも 今は売ってるのか知らんけど

>>480
代行頼んでお礼を言うなんて、なんと律儀な人でしょうw
2ちゃん作法の鏡みたいな人だ
自作マット作って試したらレポしてね
482 ◆Dorcusv/V6 :2010/06/09(水) 18:45:58 ID:rIkjhKK+
ネイチャマットはカブトに合わないわけじゃないよ
無添加なんで落ちにくいから
産卵に適したマットが合わないわけはないよね

ただ、大きく育てるのが難しいだけで平均サイズならなんなく出るよ
TOBに追加添加醗酵はいいと思うよ
飼育続けていたら今年試すつもりだった…やめちゃったけど
483:||‐ 〜 さん:2010/06/09(水) 20:05:58 ID:HSiOynJ5
ああ
表現方法の問題ね
確かに

ネイチャーは無添加って事で思ったが
添加しないで完熟させた場合、カブの産卵マットとしてベストかもね
普通は心配ないけど、種や状況によっては添加あると卵腐る場合もあるからな
484ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/11(金) 22:19:59 ID:VynDnv/Y
http://www.bidders.co.jp/item/139242502

新しい安いマットでてるけど誰か買った?
見た目ブリーダーズマットっぽいかな
485:||‐ 〜 さん:2010/06/11(金) 22:59:16 ID:kZn2ZgZP
ネイチャーから植物の芽が出てきた。みみずが羽化しました。
486:||‐ 〜 さん:2010/06/11(金) 23:13:23 ID:WttS+ZmL
487:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 02:06:52 ID:TPr+Q3Zi
↓↓↓雑魚どもいいたい事は、ここに書け VIP moriyai が相手してやる↓↓↓  
http://gimpo.2ch.net/insect/index.html#1

かかってきなさい。             VIP moriyai    
488:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 10:29:47 ID:YMsX4BAL
クレクレ君でスマナイ。

誰かアマミマルバネ飼育出来るマット知らないですか?

自作では与那国は大丈夫でもアマミは無理なんで…
赤枯れマットだとコスト的にきつい
489:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 17:19:25 ID:m5kr5/EP
>>484
サクセスか
まぁ悪くはないんだけどブリーダーズでいいや
雑虫ハンパないし
490:||‐ 〜 さん:2010/06/12(土) 17:44:24 ID:LOH/W3rI
50〜60Lの送料込みで2000円前後となるとブリーダーズやネイチャー、
グルメマットにマスターズの方に目が向いてしまう。
RUSHもヤフオクで手に入るし、なかなか他のには手を出す気になれないな。
491ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/12(土) 18:24:55 ID:MLefBd9o
グルメはちょっと雑虫すごいなぁ
線虫多いしダニなのかトビムシなのかよくわからない小さい虫もいっぱいいる
492:||‐ 〜 さん:2010/06/13(日) 09:55:09 ID:szZ1v4uR
最近、グルメやブリーダーズ等の安いマットを卒業してマスターズBeatle、バンブーカブトマット、ビッグホーンの高級カブトマットの3種を試験的に使用してる


特にビッグホーンの高級カブトマットはヘラクレス160oの羽化実績があるみたいで楽しみだ
493:||‐ 〜 さん:2010/06/13(日) 10:35:23 ID:u2zobOBe
>>491
その変の雑虫は居るのが普通じゃないの?
494:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 10:50:37 ID:RTQVUFyG
雑虫はマスターズ以外は、どこも居るのが普通でしょ

線虫だけは勘弁だが
それ以外の雑虫は、いるかゼロかでしか判断しないな俺は
少なくても多くても同じ、どーせすぐ増えるからw
やばいと思ったら冷凍処理でもすればいいし

あ、ネイチャーの小分けバージョンも、雑虫ゼロなのかな?
よく知らないけど
495:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 11:27:32 ID:hZT3c7ox
1匹でも線虫w
496ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/14(月) 13:25:27 ID:8WttYGPd
>>493
線虫はそんなに他のマットにはいないなぁ
月夜野きのこマットが線虫すごいけどね
まぁ線虫は気密性を低くすれば減るけどね

産卵セット用にネイチャー買おうかな
いつのまにか送料込みでRUSHくらいの価格になってるね
まぁ幼虫にも20匹くらい使う予定だけど
497:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 17:51:26 ID:dt7m6WQA
RUSHでも160mm普通に出てるよ。
マットは高けりゃいいわけじゃないよ。
498:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 18:17:53 ID:T6Kr/o95
俺の産卵セットは今期、全部ネイチャーマット
果たしてどうなるか?
60Lと10*6でくらべるとミミズのわき方が違う
やっぱ多少高くても真空処理のほうがいいとおもう
また60Lだと水分おおめすぎ
499:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 19:19:22 ID:ViSOgdso
>>497
おいおい、いくら何でも「普通に160mmが出る」訳がないだろw
オクでRUSHを買ってるらしき人が、出してるっぽいのは知ってるが
それだって、100頭に1頭とか、せいぜい50頭に1頭だろう
血統もあるし、管理の仕方も当然関係ある
マット能力だけで、160がごろごろ出るのなら誰も苦労しないよw

まあ、マットは高けりゃいいわけじゃないよ ってのは確かだけど
つーか、マットの良い悪いに値段は関係ないな、これはほんとそう思う
500ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/14(月) 19:48:57 ID:8WttYGPd
それはRUSH売られ始めたころに俺が言ってた主張だぞ
みんなに否定されたけど、その後安くていいマット増えてそれが当たり前になってきた
501筋鍬大使 ◆G7D6eMdHoY :2010/06/14(月) 20:16:38 ID:4bBycrxh
↑500ゲトチンぽおめでふ(^^
502:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 20:27:08 ID:ViSOgdso
いきなり筋鍬大使www
503:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 21:45:59 ID:jrZ4R/oI
>>500
「Rushはワシが育てた!」byベジータ
504:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 22:55:29 ID:xujXftGI
「 な ん で も い い か ら R U S H 買 っ と け 」 byベジータ宣伝部長
505:||‐ 〜 さん:2010/06/14(月) 23:10:28 ID:+HUFkYPT
なんかうるさいなベジータ。
荒れるのも嫌だが勘違いしてる。
506:||‐ 〜 さん:2010/06/15(火) 10:35:17 ID:7WMAFRtJ
はいはいw安くていいマットが増えたのはベジータ様の主張のお力ですwww
507ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/15(火) 15:40:28 ID:EIV/KAhJ
ただ有名ブリーダーさん情報ではRUSHの3〜5月分がかなり質が悪いって話をきいた
有名ブリーダーはSK2マットっていうのを注目してるようだよ
508:||‐ 〜 さん:2010/06/15(火) 20:56:10 ID:LRWJHA7f
なになに、SK2マット
つーか有名ブリーダーってw、ブログブリーダーだろうw
業者取引やってる奴の多くは、ブログとか書かいて表に出たがらないぞ

>ラクレス専科ブリーダーが集まり作製した
>広葉樹菌床に特殊材発酵マット混ぜ込み�添加剤(2種類)を加え二次発酵(必須栄養転換)
>過度な添加をするのではなく、幼虫が大きくなる為だけの量を必要な量だけ添加
>200頭以上飼育環境で、現時点で、拒食症・体重減少・突然死は発生しておりません。

なにか内容読むと、完熟系の安定を主軸にしたマットに思えるけど
俺は、そっちは他があるからいいや
できれば、未熟のまんま販売して欲しいが、そんなとこは何故か無いw
509:||‐ 〜 さん:2010/06/15(火) 21:10:11 ID:SJ+JBu65
俺はRUSH継続して使っているけど、3月〜5月分も至って順調だよ。
気になったから確認してみたけど
見た目も匂いも特に問題ないし食いもいい。
あと、最近のは量がめいっぱい入ってるから助かる。
510ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/06/15(火) 21:37:25 ID:EIV/KAhJ
そうなんだ
自分は今使ってるわけじゃないからわからないけど
そう言われたから今シーズンのRUSH飼育分買おうかと思ってたけど様子見してる
511:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 08:58:34 ID:WEsTHLO0
>>710
サクセスも何気に良かったよ
512:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 15:06:36 ID:9wzNLpOU
>>511
ロングパス乙

ズラ板からの誤爆か?
513:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 15:47:58 ID:WEsTHLO0
>>710
すんません
アンカー間違えました
>>510の間違えでした
514:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 20:41:14 ID:1y35WdkR
今度国産オオクワをマットで飼おうと思っているんだけど
きのこマットとクルビマットのどっちがお勧め?
515:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 22:09:14 ID:rqJJjgRj
なんか流れが、行ったり戻ったりぎくしゃくだな
とてもじゃないが、意味ある情報が抽出できんなこりゃw


といったところで、ナイスな質問のそこのあなた!>>514
きのこマットは、食用廃菌床を発酵させたもの
廃菌床なんでよく分解してる(水入れて握るとねちゃねちゃしてる)
その為、カブトの成長は悪くないマット(俺はオオクワには使った事がない)
グルビマット(ドルキン、サウザの)は
椎茸ほだ木を粉砕して発酵させたもの+生オガも少々らしい
きのこマットに比べれば、分解は進んでいなく(ややサラサラしてる)
元々、オオクワ等を対象にして作られたマット
こちらは、オオクワに昔使った事があるが結構ちゃんと育った(菌糸とは比較にならないが)
ちなみにカブトに混ぜてやったが、カブトの成長はよくない

とまあ、こんなとこ
俺ならオオクワは絶対に菌糸を選ぶが
どうしてもマットじゃなきゃダメな状況で二択なら、グルビを選ぶな
それに生オガ発酵マットを混ぜるかな(俺なら)
516:||‐ 〜 さん:2010/06/16(水) 22:49:09 ID:1y35WdkR
>>515
514です。ありがとうございます。
オオクワの自然での食性を考えると
クルビマットの方が自然に近い感じなのかもしれませんね。
クワちゃんハウスだと安いので買ってみます。
517:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 11:42:55 ID:KYg4d9X+
これか、クワちゃんハウス
http://www.kuwachan-house.com/?mode=cate&cbid=609017&csid=0

前にドルキン等の製造元だと言われた所だね
M皮先生が目の敵にしてるとこもここかなw
至ってノーマルなマット製造だが悪くなさそう
3袋売りってのは、結構便利かも
518:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 17:05:12 ID:mN6r97ee
ネイチャーマットで雑虫がわかないようにする
いい方法ってなにかな?
519:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 18:38:49 ID:tlhA5sHo
圧力釜で炊き込む
520:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 20:35:25 ID:ZlNGP6VN
または、ち〜んする。
521:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 23:25:05 ID:Qx1uf4N2
既出かもしれないがマルカンの消臭炭入りのくぬぎマットってどうなの?
近所にそれしかなくて仕方なく買ったがなんか黒い・・・
成虫なら問題ないだろうが幼虫を飼育しても育つのか?ってもう幼虫投入してしまったんだがなんか混ぜて入れたヤナギの朽木破片ばっか食ってる・・・
個人的には幼虫が炭なんか食べるわけ無いんだから入れんなよ!余計なもん入れんな!って思う。
522:||‐ 〜 さん:2010/06/17(木) 23:46:25 ID:a+98u6ch
>>521
それって確か、成虫管理用のマットっだったと思うんですが…。
炭は成虫のオシッコなどの臭いを抑える為に配合されていて、
幼虫飼育には適さないマットだったはずですよ。
523:||‐ 〜 さん:2010/06/18(金) 23:19:14 ID:Z3VQUUHV
>>521
あほか?
君は。
524521じゃない :||‐ 〜 さん:2010/06/19(土) 00:19:40 ID:XaSKApVw
いや、この商品のことだと思うが

ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=131243977&p=y%23body

袋に幼虫の絵書いてあるしw

袋に記載されているものかどうかは不明だが
ご購入の前にお読みください   ってとこに 
白い菌糸(タケ菌)が発生することがありますが幼虫の栄養にもなり、
昆虫の飼育には問題ありません。   とあるw

まぁ、俺もこのマットを幼虫飼育に使おうとは思わんけどなw
525:||‐ 〜 さん:2010/06/19(土) 11:37:30 ID:UssBbrKt
>521 都市部のヒラタ採り乙。
526:||‐ 〜 さん:2010/06/19(土) 15:05:49 ID:DxhlocWV
マンディの産卵セットに使うマットはどんなのが良い?
527:||‐ 〜 さん:2010/06/19(土) 20:34:05 ID:CiQIsop6
マンディは材産みだよ
528:||‐ 〜 さん:2010/06/20(日) 00:52:49 ID:ARngKXhW
>>527
いや、それを埋めるマットも気を使わないといけないんかなと思って・・・。
じゃあ月夜野きのこマットでも使っておけばいいかな?
529:||‐ 〜 さん:2010/06/20(日) 11:54:38 ID:dYTiPbYD
>>524
こんなの置いてる店は昆虫に力を入れてない証
コンビニやホムセンなら許されるがもし専門店で置いてたら店主の神経を疑う
530:||‐ 〜 さん:2010/06/21(月) 03:30:10 ID:REYhZoXJ
アルキの産卵セットには何処のマットが御勧め?
maxマットでニジイロもアルキも全く×でした。
531:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 00:38:12 ID:enqPDAve
>>530
俺は使ったことないんで、確実とは言えないけど、モオリーのお客の報告によると
アルキデス、ニジイロ共にネイチャーマットで良く育ったって報告があるよ。
532:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 08:09:04 ID:/hMoSaUl
ヘラクレスがよく産むマット何?
533:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 08:56:42 ID:OR8fik2z
よくわからんけど、ネイチャーマットのHPみるといいことがかいてある
534:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 12:27:30 ID:gkDgwCKl
>>532
フェローマット
535:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 13:24:55 ID:qF/QUnun
>>532
サクセスがいいよ
ヘラクレスはともかくカブトからヒラタ、ノコギリ、ミヤマ、ツヤクワ、パプキンなどマットに適応する種類はかなりいけるよ
幼虫もかなりでかくなるし産卵もいけるから、万能マットだね
536:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 13:52:26 ID:lbueYfJw
やい、俺のダイオウサソリのエサにしてやるから感謝しろよW

わかったかー、バーカW

ヴァーカ!!
537:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 16:27:29 ID:xeD16tJU
>>532
ヘラは産まないマットの方が少ないw

気を付けるとしたら、未熟マット・高添加のマット・粒子が固いマット
これだけ避ければOK

完熟で、粒子は微粒子ならモアベター
完熟でなくとも、握ると粘土みたいにネチャネチャするマットも良い

あと微妙なのは匂い
表現が難しいのだが、添加剤が多くて発酵臭がキツイのは避けた方が無難
同じ匂いが強くても無添加のは、むしろ産みを促進するようだ
うんと完熟していて、匂いが少ないもの良い
538:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 18:49:23 ID:Mvax4kwc
モアベター だって〜
比較級が重複してら〜
539:||‐ 〜 さん:2010/06/22(火) 20:12:27 ID:xeD16tJU
モアベターよオホホホ
って知らないか、さすがにw
540:||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 13:37:24 ID:uEp1RAuB
ドルクスキングの会員セールで成虫管理用マットが60g、送料込みで1600円なんだが、三種類もあるんだよなー
超微粒子、超ウルトラスーパー粗目チップソー、ストロー状超荒目なんだけど、どれがオススメ?
どれもよさ気だから、各20gづつセットした奴があった方がありがたいんだけどな〜
541:||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 14:09:46 ID:g26q0aCj
小森のおば(け)ちゃまよ。
私が生前使っていたモアベターは間違った英語なのよ。
542:||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 19:24:39 ID:42dxpcwj
>>540
成虫管理には、できるだけ荒い方が重宝するよ
マットの腐りも遅いし、水も溜まりにくい、虫の転倒防止にもなる
洗ってもまた使えるwww(これホントw)

ただ、ドルキンのって広葉樹・廃ホダ粉砕した奴だよね
だとしたら、自作マット用に超微粒子も捨てがたい
粒子は細かい程、劣化も早くなるので持ちや管理の欠点はあるが
幼虫の消化には良い!
実際、細かい粒子の方が幼虫の太りは早く大きくなる(同じマットだと)
劣化も早いので、早期羽化しないような管理に注意も必要だが
マットの場合、持ちを取るか、消化と肥大性を取るか
この変は、反比例しがちな点が難しいんだよな だから俺は混ぜるんだが
543:||‐ 〜 さん:2010/06/23(水) 23:06:47 ID:uEp1RAuB
>>542
なるほどー荒めか〜
あと、洗って再利用もありとは…レス、サンクス
ちなみにドルキンの成虫管理用マットは新商品で杉と檜のミックスだべさ
一応無料サンプルあるから産卵木と一緒に買おうかな?
544542:2010/06/24(木) 01:00:10 ID:Agyeg5x9
>>543
洗って使うバカは俺だけでしょうwww
でも、最低3回はリサイクルしてるw

そうか、ドルキンの新商品なんだ
あそこの超微粒子発酵マットも、気になっているんだが
ちなみに、俺がよく好んで使っていた成虫管理マットは
BIGHORNの超荒めチップとかいう名前のやつ
もう無くなってしまったみたいだ・・・ドルキンに替えるかな
545:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 13:29:16 ID:HZ2X1+m4
かぶとむし王国のインセクトマットってどうですか?
546:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 16:39:44 ID:0pGOPQra
かぶとむし王国のインセクトマットは無添加で雑虫も少ない 安全だけどパワー不足気味なマット
547:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 18:55:53 ID:fLtcntYf
FBI
TEL:090-386-56977
外国産多数あります。↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tritium/newpage4.htm

日本一のマツトと自負しております。


548:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 18:56:36 ID:shqIJPpG
パインチップは、コバエは無くなったけどダニは普通に沸くね
乾燥状態なら沸かないかも知れないけど、少し加水したら沸いてた
やっぱ杉や檜のマットが良いのかな〜
549:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 19:02:12 ID:0pGOPQra
ペパーミントオイルを垂らすとダニ沸きにくくなるよ
550:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 19:33:56 ID:shqIJPpG
>>549
ちょっとググったけど、エッセンシャルオイルの奴で良いのかな?
虫除け効果があると書いてたりするけど、ちょっと高いかも
情報ありがとう
551:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 19:48:50 ID:0pGOPQra
>>550 薬局などにある精製水で薄めて霧吹きするなどすると経済的ですので、お勧めしときますねw
552:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 20:33:17 ID:shqIJPpG
>>551
薄めておkですか〜
どのくらい薄めるのが良いでしょう?
かなり薄めても使えるなら、採集や普段の虫除けにも使えて良いかも
553:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 21:24:39 ID:HamljcEX
>>546
ありがとうございます。検討します。
554:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 21:40:04 ID:JUV+zVjC
採集時に使うって話は聞いたことあるけど
刺激の強いオイルだし、虫には影響ないんだろか
どうやって使ってるのか詳しくレポよろしく。
555:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 21:43:04 ID:0pGOPQra
>>552 精製水100mlに対して20滴ぐらい垂らせば十分ですよ 虫除けスプレーの場合は、精製水90ml+オイル20滴+消毒用エタノール10ml こんな感じですw
556:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 21:49:36 ID:0pGOPQra
>>554 虫に使用する場合 自分は上記レシピのものを、色紙に霧吹きします それをシュレッターで細かくして管理マットに混ぜてます
557:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 22:00:50 ID:shqIJPpG
>>555>>556
なるほど、サンクスです
558:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 22:51:18 ID:ZwaTSsu0
ハッカ油とかペパーミントとかを嫌がる昆虫類は多いみたいだけど
カブクワはどうなんだろう・・・?
559:||‐ 〜 さん:2010/06/26(土) 23:46:39 ID:fLtcntYf
FBI
TEL:090-386-56977
外国産多数あります。↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tritium/newpage4.htm

日本一のマツトと自負しております。

560:||‐ 〜 さん:2010/06/27(日) 02:23:08 ID:xeMmEiyb
>>558 嫌がりそうだよね・・・。
561:||‐ 〜 さん:2010/06/28(月) 11:21:49 ID:te1lm1My
>>560
休眠中のクワガタに使用してたけど、大人しくしてたよ
落ちたり等もなかった
562:||‐ 〜 さん:2010/06/28(月) 21:02:56 ID:3geNCFUo
濃度さえ気をつければ成虫には影響は出ないってことね
ハムスター用のパインチップでもカブクワは平気なのと同じってことかな?
なんにせよ、採集時にも使えそうだし良い情報だと思うな
563:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 02:40:23 ID:FkyntqS3
>>559
※宣伝うざい。

一時ははやったが、所詮自分の使用した残りかすがゼットマットで
ネタがばれれば、こんな高価なマット買うあほはいない。取扱い店も
終わっているショップばっかです。2チャンで宣伝もう買うやっはいないって。
心配しなくても。
564:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 02:50:22 ID:sznvBA/l
>>563
運営に報告済み
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1277427702/

無事Rock規制されたようですw
565521:2010/07/03(土) 08:55:18 ID:7QHW5HVP
マルカンの消臭炭入りのくぬぎマットはやっぱり幼虫飼育に不向きでした
3齢幼虫は食べるものがないらしく即蛹化しました
2齢以前の幼虫は行方不明です
566:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 09:32:22 ID:9654U8/u
どんまいw
消臭マットなんだし
そのまま成虫飼育に使っちゃえw
567:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 10:07:16 ID:DUrHmmd/
マルカンの「はじめてのカンタン幼虫・成虫飼育セット」に国カブペア入れて採卵してみたら
マットの表面内部問わず均一に白いツブツブが蠢いてた
もう二度と使わないというか何故買った俺
568:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 10:30:16 ID:FkyntqS3
マルカンのマット委託で作っている工場知っているが、すべて廃棄物
使用でまともなものは在りません、消臭マットは水道局の廃棄物の
活性炭入ってるだけ、えのき栽培廃棄物の針葉樹オガがどのマット
にも大量にはいっいて使えたもんではありません。こんなもの扱う
ショップは問題外です。コーナンでも客からのクレームが多発して
扱ってないもの、使うヤツの顔が見たい。
569:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 10:52:29 ID:7QHW5HVP
>>568
近所のホームセンターの昆虫商品はマルカンばっかで萎える
ケースぐらいしか買う気が起きない
570:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 11:22:47 ID:DUrHmmd/
>>568
俺の顔見る?仕事で大火傷してから新人社員と見習い看護士が気分悪くなってぶっ倒れる程度にはグロいよ

じゃなくて近所のホームセンター何種類か回ってみたけどマルカンしかなかったな
こっちじゃコーナンもマルカンのしか置いてなかったよ
571:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 11:34:43 ID:FkyntqS3
>>570
リベートとゴルフ接待で現金?ませるからなー
ビタオクかネット通販で専門店の商品買ったら。
マルカンのマットや飼育用品使ってガッカリした子供たちや初心者
かわいそーーー大阪の○暴フロント企業はやっぱり強いわ!
572:||‐ 〜 さん:2010/07/03(土) 11:48:44 ID:oeMF0Lr/
日本語でおk
573:||‐ 〜 さん:2010/07/09(金) 10:58:11 ID:4HJ0kz7d
マイナー(例えば、きのこ栽培センター?など)なとこのマットってどうなんですか?

○進菌床センターとかえtc・・
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:55:49 ID:qqrdb3uX
ブリーダーズマットオンリーで羽化
36匹一匹も落ちませんでした。ただし、羽化不全にて♂一匹だけ死亡。
♂22 ♀13という結果で、近所のガキに分けました。残っているのは写真の♂4 ♀2(潜っちゃった)

ブリーダーズマットは、幼虫は大きく育ちましたが、結果的に巨大♂はなしだが、
70mm越がほとんど、メスはほとんど大型。

ただし、秋口と春先に大量のコバエの発生あり

http://imepita.jp/20100710/389510
575:||‐ 〜 さん:2010/07/12(月) 17:14:42 ID:xTY+Lrv+
>>574
リッパだね
オス最大で何ミリ?
576:||‐ 〜 さん:2010/07/12(月) 17:34:04 ID:TnCW/8gT
>>574
レポ乙
エサ皿二種類が俺と同んなじww
577574:2010/07/12(月) 22:33:49 ID:zSP5o0Qp
>>575
お尻から口のところまでで52mmが最大かな
578ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/07/13(火) 13:18:01 ID:lDJRmOkZ
マルカンのバイオ発酵マットってどうですか?
579:||‐ 〜 さん:2010/07/13(火) 16:52:39 ID:ykJfI/5k
マルカンなぁ…まさかモロンに使うの?
バイオ発酵マットは使った事ないけどバイオ育成マットにはダニが湧きまくったよ。そんなでも国カブは普通に卵産んでた
俺がダニ見てウボァーッ!てなったから卵取り出して別のマットに移し、バイオ育成マットは未使用分も全部廃却

個人的にはマルカンのマット使うくらいならカブクワ飼うの辞めて幼虫全部どっかのショップに引き取ってもらう
580:||‐ 〜 さん:2010/07/16(金) 18:00:41 ID:HZ7JKKnM
マルカンはパッケージだけで初心者釣ってるイメージ
中身も値段もダメ
581:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 19:43:33 ID:LdS7QpQt
ビダのグルメマットのぺージに載ってるヘラの写真
ノギス後ろに置いて、サイズ偽ってないか?
582:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 20:15:03 ID:H00yoNBc
ほんとだww
3枚目の写真とか明確だなw

・・と言いつつ俺は使うけどw
583581:2010/07/18(日) 21:04:14 ID:LdS7QpQt
>>582
ですよね(笑)

と言いながら聞くがRushとグルメ
ヘラ幼虫ならどっちがおすすめ?
584:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 21:16:03 ID:WO9GRyAz
ハイパーマットって良いの?
近くの店にそれしか売ってないから
585:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 22:27:13 ID:QSBCZ3Td
>>583
8ヶ月〜10ヶ月の幼虫で86グラムとかでてるから
普通に使えると思う。ただ線虫とか結構沸くよ?w

前に誰かが言ってたから参考に↓
Rush→初令は少し落ちやすいけど終令の伸びはいい
グルメ→初令も終令後期にも安定的に使えるがゴミが多い
爆発力のRush、安定的なグルメ

悪いけど自分はグルメしか使ってないから
どちらがお勧めかはいえない。
他の方のレスも参考にして決めてくれ



586585:2010/07/18(日) 22:37:41 ID:QSBCZ3Td
ID変わったけど俺は>>582
587:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 22:42:15 ID:LdS7QpQt
>>583
ありがとう。参考にします。
DHM8ヶ月で70〜75gが数体いるんだが、もうひと伸びほしいと思って。

ちなみにネイチャー愛用してる。2年ぐらいネイチャーOnly
前のレスにあるように産卵にはかなり有用
ヘラ普通に100卵とれる。
ただ無添加だからか3令の伸びが弱いように感じる。
リッキー10ヶ月で最大122gまでしかいかない。

とにかく産卵にはお勧め。
588:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 23:05:29 ID:QSBCZ3Td
冬に買ったけど確かにネイチャーは産卵に良さげだね

あと言い忘れたけどグルメは春先になるときのこがすごく
生えてくる。(ブリーダーズやRushもそうらしい)
温度変化とかを最小限にすれば多少は抑えられるけど
あのきのこはケースが汚れるのが嫌なんだよなぁ・・
でもあの半端ない安さには負けてしまうw

589:||‐ 〜 さん:2010/07/18(日) 23:24:13 ID:LdS7QpQt
きのこか…まあ取り除けば問題ないかなぁ(笑)
どうだろ

ほんとにビダの1円オクは魅力的だー
買ってみようかな。
モリシマイ100gUPを祈ってw
たまには違うマットも使ってみたいし。
590ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/07/19(月) 12:49:00 ID:GZV7UWvT
>>587
DHM!?モリシマイか!
君はヘラモリ王子2世となるべきだ!
591:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 16:03:10 ID:sm9/RI5B
そうです
モリシマイですw
592:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 20:36:07 ID:zpidpLo+
マット置き場にいつのまにかコバエが…
全部ゴミ袋にいれて屋上で熱消毒中
一週間もやれば十分だよね
593:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 20:44:46 ID:sm9/RI5B
いっそのこと乾燥させてしまえば?
594:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 22:17:27 ID:IxN+wzXS
捨ててしまえば?
595:||‐ 〜 さん:2010/07/19(月) 23:24:24 ID:mbZe5Io1
そういうマットはカブ幼虫に限る
596:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 19:17:57 ID:H8MS6qIN
廃ホダマットに薄力粉を混ぜて自作マットに初挑戦してみた。
最初は乾椎茸とかつおだしの素を混ぜたような、
おいしそうな(?)臭いがしていた。
そこで、霧吹きで加湿しながら攪拌し、数日。
今度は漬物の糠床のような臭いが・・・。
糠床臭がきつくなってきたので、今はサランラップで密閉しています。
これって順調に醗酵していると考えて良いの?
それとも失敗しつつあるの?
597:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 19:55:10 ID:SfkkJ4oT
なんで密閉したんだろうと思ったら臭いが嫌になったからか。

これって順調に醗酵していると考えて良いの?
→考えてよいです
それとも失敗しつつあるの?
→「密閉したことにより」失敗しつつあります
598:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 20:09:50 ID:w9iEMDnb
酸素を与えないと嫌気発酵になっちゃうよ

そういや一度嫌気発酵したマットってもう一度外気に晒せば使える?
599:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 22:50:18 ID:H8MS6qIN
>>597-598
レスd。
ううむ・・・アンビバレンツ(´・ω・`)
腐っても困るけど、漬物臭も困るしなぁ。
ばあちゃんみたいに毎日1回、
密閉を解いて糠床マット混ぜ捏ねるしかないかな・・・
600:||‐ 〜 さん:2010/07/20(火) 23:41:00 ID:yt1b8r9x
グルメマット=ブリーダーズマット
って、本当?
601:||‐ 〜 さん:2010/07/21(水) 00:34:17 ID:JhiKYf8a
僕も今自作マット初挑戦です。無謀だったかもしれませんが、50リットルで始めました。

ホームセンタの廃ホダ粉砕マットをふるいにかけたのと、ネット発注の生オガとフスマ、廃菌床と使い古しマット。

これを良く蒸れる様にと、大ビニール袋に入れて、さらに衣装ケースへ。
最初二週間ほどは、最高40+度まで上がって数日、下がり気味になったら撹拌。を繰り返してると、ある日まさに糠床臭が我が蟲部屋に漂い始めました。

ビニール袋は水滴でムレムレだったので、思い切ってマットをビニール袋から
衣装ケースにブチまけて撹拌。
水が多すぎたのか、ビニールがダメなのか、糠床臭は普通のことなのか…
作り始めて一ヶ月、周りの気温が高いせいかマット温度はまだ48度ありますが、森のかおりがします。
もうそろそろ完成ですかね。
602:||‐ 〜 さん:2010/07/22(木) 13:48:57 ID:QCnrBshW
過去ログ見てきた
昔はまともなのがいたんだな
最近のはどのスレ見てもまともなのがいないみたいだ
603:||‐ 〜 さん:2010/07/22(木) 22:11:38 ID:IGL8aNyo
ブリーダーズマット、五月のロットはコバエがすごいな。
今日飼育部屋にしている地下室に行ったら、ぶんぶん飛んでた。
もう二度と買うもんか!
次回から雑虫ゼロがうたい文句のマスターズを検討中。
604:||‐ 〜 さん:2010/07/23(金) 19:26:29 ID:1Uepm+KH
ネイチャーマットのセールメールが来た
とりあえず、ミヤマ、ノコ、ヒラタ、カブト、キクロに使うぶんは大丈夫だよね?
605:||‐ 〜 さん:2010/07/24(土) 22:40:53 ID:fhkmcyGb
>>604
問題ないと思うよ
デカイサイズを狙ってるなら微妙かも知れんけど、
産卵や初齢の育成ならコスト的にも優秀なマットだと思う
606:||‐ 〜 さん:2010/07/25(日) 15:25:57 ID:uSkpITcD
ネイチャーマットとマスターズ万能マットを半々で混ぜたマットで対馬ヒラタの産卵セット組んだ。
ミニケース底にニョロが2匹ほど見えたので割り出してみた・・・
ウギャー!幼虫だらけ、初令から3令初期までうじゃうじゃ
飼いきれん
607:||‐ 〜 さん:2010/07/25(日) 17:42:57 ID:r0bYMy85
RUSHがヘラ成虫大量にビダ出品してるな。
一気に20頭以上出てる。

608:||‐ 〜 さん:2010/07/25(日) 17:56:49 ID:Jng0o7O/
マスターズさ名前を変えて数も増やして来たけど
マスターズ熟成厳選Stag Beetleマット
とか、なんか名前が逆にうさん臭いよ
つか、数増えすぎて何が何だか状態だし
609:||‐ 〜 さん:2010/07/25(日) 20:00:43 ID:v56DqNgc
>>606
そんなに悩むほどのことじゃないぜ。
俺は爆産して飼いきれん時は、国産だろうが外国産だろうが
庭に捨ててる。庭がないならゴミ箱でもドブでも捨てちまえよ。
610:||‐ 〜 さん:2010/07/26(月) 11:58:12 ID:RlEbNpv2
>>609
心の闇、早く治療してね!(´∀`)
611:||‐ 〜 さん:2010/07/27(火) 19:43:00 ID:KizbT0Hj
>>605
やっぱネイチャーではサイズ狙えないの?
とくにミヤマ系に使用しようとおもっているのですが
612:||‐ 〜 さん:2010/07/27(火) 22:02:45 ID:6D0bUDju
>>611
HPでは70UPも出るって報告があるから、飼育法さえしっかりしてればそれなりのサイズは出ると思う
ネイチャーで大物が間違いなく出るか、と言うと微妙だなって話
TOBに添加剤を混ぜた自作マットを用いてみるのも手だね
613:||‐ 〜 さん:2010/07/27(火) 22:57:35 ID:olhRTWPC
水分が飛びやすい印象だからそういう意味では多湿を好みがちな土食い系は伸びにくいかと
614:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 09:03:48 ID:1dnagx3H
カブト幼虫飼育に使った使用済みのマットや、古い未使用マットや腐葉土を
ふるいにかけてポリバケツに入れておいて、1週間ぐらいして見てみたら、上の
方に薄くカビみたいなふわふわがあり、土自体も表面から厚さ2〜3センチぐらい
がふわふわのワタみたいになっていました。
幼虫飼育に使おうと思っていたのですが大丈夫でしょうか。
ダイソーマット(未使用・古い)を入れた時に、白い塊があって酸っぱーい匂い
がしたんですが、それが原因ではないかと思っています。
615:||‐ 〜 さん:2010/07/28(水) 11:09:04 ID:aqmEqwHQ
>>614
菌糸じゃないかな?よく撹拌すれば無くなると思う
国カブ幼虫なら多分、大丈夫だと思うけど保証は出来ないね
ただ、ダイソーマットが発酵してたっぽいから、ガス抜きも兼ねて
あと一週間ほど撹拌しながら置いた方が良いかも
んで、何匹か幼虫を投入して二週間経っても平気だったら使用に問題は無いね
616ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/07/28(水) 12:15:05 ID:4SOV0VS2
>>614
完熟マットを放置してたら、紫色のふわふわができた事があったな。
添加剤じゃないか?って言われたな。
ってか、白ならカビか菌糸じゃね?
617:||‐ 〜 さん:2010/07/31(土) 13:08:25 ID:6sZRgL8n
>>615
>>616
ありがとうございます。
数回撹拌させておいたら匂いとふわふわが無くなってきました。
もう少し様子を見てみます。
618:||‐ 〜 さん:2010/08/02(月) 09:43:37 ID:Ff13MQjj
バンブーマットってやっぱコストパフォーマンス異常にいいよな
国産コクワだけど終令まで使って50ミリ出たし
あの値段でやってけるのか?

ただ、たま〜に異物が混じってるのが気になるといえば気になるな
この前は3〜4aの金属片が入ってた
手で撹拌する奴はちょっと注意したほうがいい
619:||‐ 〜 さん:2010/08/02(月) 10:05:07 ID:7q1W8Dkf
age

>>618
バンブーのクワガタマットって白い粒々出てこない?
微粒子主体だけど結構荒めも入ってるし
620:||‐ 〜 さん:2010/08/05(木) 13:05:03 ID:Bofuhtoe
ラッシュのマットが届いた
相変わらずすげぇボリュームなのはいーんだけど、
水分が多すぎるのか、重い!
同じ位の箱で来たドルキンの国産カブトマットよりずっと重い。
普段は態度の良いヤマトのおっさんにもちょっと嫌がられた。
621:||‐ 〜 さん:2010/08/06(金) 20:45:06 ID:mThL8pNE
RUSHはほんと重いな。ヤマトの人にブリードルームまで運んでもらって
そのまま即使用して、量減らさないと自分じゃ運べん。
水分は丁度いい感じだけど、とにかくめちゃくちゃ詰め込んである。
量った事無いけど70リットル以上入ってるんじゃないかな。
622:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 09:32:35 ID:XF6EgmK1
>>621
Rush、確かに重いですが
もうちょっと体も鍛えましょうよw
それとも腰痛持ちかなにかか・・・

つか、腐葉土20L入り10袋オーダーした時は、
宅配に電話で切れられた上に玄関前に置いて行かれましたw
それを受け取った嫁にもブチ切れられましたw
623ベジータ ◆miyaBI/38w :2010/08/07(土) 11:11:01 ID:cHA8PeS9
グルメ、ラッシュ、ブリーダーズのコバエ状況どう?
コバエの卵はいってないやつが欲しい
624:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 12:46:09 ID:XF6EgmK1
>>623
グルメ、ラッシュで元から入ってたっぽいのはないなぁ。
625:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 20:02:30 ID:w8WgR2xx
ネイチャーやラッシュでツヤクワは産卵する?
626:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 21:41:32 ID:bZn3DoWW
過去スレも含めて関連スレ全部目を通したけど、マスターズ関連のマットで羽化実績の書き込みが全く無い。
今度マスターズを使う予定という書き込みはいくつもあるんだが・・・
マスターズ万能やSPは発売されて、そこそこ期間が経ってるんだけどなー
627:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 21:52:24 ID:JVEImZiD
気づいても書くなよ
またあいつが出てくるだろ
628:||‐ 〜 さん:2010/08/07(土) 23:14:26 ID:gwzoT3bG
>>626
(以下マットスレ10-12の抜粋)

 571 名前::||‐ 〜 さん[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 21:35:20 ID:J0rZzSBV
 Rush・・・平均140mm弱 最大150mm
 マスターズ・・・平均130mm強 最大140mm弱

 血統ものではない同じペアの子孫なんだけどこんな感じ
 差は出たね。

 529 名前::||‐ 〜 さん[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:27:18 ID:3x91A/YP
 >>526
 マスターズ
 10頭程度で130mm〜140mm 確かに形は綺麗になるがサイズはいかんな
 >>525じゃないがカブト系には向かない 意外にドルクス系がいいかもしれない

 ブリーダーズマットの人にメールしたら親切に返事があったので、
 これからはこのマット試験中  
 あとマスターズSPも試験中
 俺の感じだとSPの方がヘラクレス向きっぽい(あくまで触った実感だから保証はない)

 590 名前::||‐ 〜 さん[sage] 投稿日:2009/10/09(金) 02:31:35 ID:8ouzdVpt
 マスターズでヘラの普通種(血統なし)を室温22〜28℃で
 初令から成虫まで48匹育てた
 内訳は♂20と♀28だった
 ♂が1匹蛹化不全で星なっただけであとは完品

 ♂は120〜140まで、♀は60〜65までと全くもって普通
 幼虫の最終体重は♂が95〜118、♀は58〜67だった

完全羽化率は高かったし、途中で落ちたりするのもなかった
雑虫(ダニのみ)が少なくて安全で無難なマットというのが感想

参考になった?
629:||‐ 〜 さん:2010/08/08(日) 06:33:36 ID:H3BEUBq8
所詮、きのこの産業廃棄物を精製処理もしないマットだな、
えらそうにあほか
630:||‐ 〜 さん:2010/08/08(日) 08:43:52 ID:YAlSpExN
ほら、さっそく来ただろ?
631:||‐ 〜 さん:2010/08/08(日) 22:33:51 ID:GYzN+n2y
>>628
カブト虫の情報はいらん
マスターズのマット使ったクワガタの情報をくれ
632:||‐ 〜 さん:2010/08/09(月) 02:02:15 ID:6yn/qM7j
いや、お前のために書き込んでるわけじゃないんで
633:||‐ 〜 さん:2010/08/09(月) 10:32:26 ID:l4Eaqa0M
>>628
ほぼ俺と同意見の人だなw

俺の評価でも
マスターズ万能 カブトに向かない、大きくはならない
マスターズBeetle 完全カブト向き 完熟で安全
マスターズSP 最も未熟な栄養が多いマット

って事で、BeetleとSPを混ぜて使ってる
もうすぐ結果出るが、幼虫は結構な大きさ
634:||‐ 〜 さん:2010/08/09(月) 23:55:14 ID:CcojkPnA
あげさせて もらいます〜

4年ぶりくらいにココ拝見させてもらいます。

群馬?のサクセスマットって使った人いますか?

ちなみにヘラヘラ厨なんですが
最近のマット事情がまったく解らないので
どなたか
孵化率高いマット
解る方教えてください♪
635:||‐ 〜 さん:2010/08/10(火) 19:15:19 ID:po24q62F
テンプレにあった雑虫処理をやってみたんだけど、
コバエの死骸とか見た目悪いですね><
これは、我慢ですか?
636ダウン:2010/08/10(火) 20:32:49 ID:EuZ+vRBV
誰かレギュ○ーマットで産卵セットくんだ人いますかー?
産卵するんですか↑
特にヒラタやノコ系
637ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/08/11(水) 11:06:57 ID:ep8KPD8e
雑虫処理中の袋を空けたら、くさい臭いがした・・・。
これが発酵臭?それとも、別の?
再利用できるのかあやしいけど、とりあえず放置。
638:||‐ 〜 さん:2010/08/12(木) 23:59:49 ID:4NKQdZ9S
>>637
どんな臭いかはわからんけど、普通に発酵臭じゃない?
便所みたいな臭いだったら腐敗臭だけど
639:||‐ 〜 さん:2010/08/13(金) 23:08:32 ID:XSNj1anH
マスターズBeetleが発酵臭きつかったんでたらいにぶちまけてる最中なんだけどこれコバエ付いちゃうよね
テンプレで雑虫がいないと書かれているけどもったいない事してしまったわ…

これ臭い抜けた後、コバエ殺すのに袋入れて日光に晒したらまた発酵してしまうんだろうか
640:||‐ 〜 さん:2010/08/13(金) 23:09:19 ID:Xg8z1FZa
生オガマットが劣化が遅くてよいとのことですが
通常マット・・・三ヶ月交換
生オガマット・・・六ヶ月交換

こんな感じでいいのかな?
ということは通常マットより値段が二倍になっても
交換の手間が減るってことでお得?
641:||‐ 〜 さん:2010/08/14(土) 00:17:46 ID:uVUY9H+K
>>639
乾燥させれば発酵はしないよ。
もしくは冷凍処理。
ガス抜きは新聞紙挟んだ衣裳ケースか、洗濯ネットとケースにするとコバエ混入は防げるね。

>>640
飼育する種や数にもよるけど、たくさんマットを用意しなければ劣化による交換以前に糞だらけになるんじゃない?
結果的に手間は無くとも費用はかかりそうだね。
それに生オガ系が合わない幼虫にやる訳にもいかんでしょうし。
642 ◆Dorcusv/V6 :2010/08/14(土) 01:31:08 ID:y21s1GVs
>>640
うんにゃ。作成手順にyり違うよ
生オガでも劣化早いものもあるから
643:||‐ 〜 さん:2010/08/14(土) 07:20:58 ID:FqJafsqm
>>641
ああ…新聞かぶせればよかったのか…全く思いつかなかったですわ
臭い抜けたら雑虫処理してきます
644:||‐ 〜 さん:2010/08/14(土) 11:10:31 ID:e4gWHyuX
近所のホムセンでファームズってメーカーのマットをよく見るんですが、ここのはどうでしょう?
645ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/08/14(土) 17:53:54 ID:U5fbLmL8
完熟マットって発酵臭キツイですよね。
メーカー問わずそんなもん?
646ちんこZ ◆gl/P.J76e6 :2010/08/15(日) 15:07:46 ID:I1g22qk1
キャンドゥーマットに挑戦しようと思う
647:||‐ 〜 さん:2010/08/15(日) 15:55:23 ID:6ttRNzcw
王子
無添加ならそうでもないよ
1日も置けばだいたい土の匂いみたいになる
ウチはバンブーのカブトマットつかってるけど
そんなに匂いないよ
648:||‐ 〜 さん:2010/08/15(日) 16:53:31 ID:gNf3IloM
>>644
俺は結構使ってるよ。産卵と成虫管理にね。
産卵用マットが種類別にあるけどヒラタ・ミヤマ・スジクワで
使い分けてる。タフマットに防ダニ・防臭マットを加えて成虫管理
に使用。
産卵用は確かによく産むし暫くは放置してもマットの栄養で大きく
なるから手間掛かるのが面倒な人向き。
649:||‐ 〜 さん:2010/08/15(日) 18:55:39 ID:XHFZIKZx
>>648
結構高めの値段なので気になってました

よさげなようですね 使ってみたいと思います
650:||‐ 〜 さん:2010/08/23(月) 23:32:10 ID:osm3EbXu
>>628
マスターズのマットでクワガタの結果は皆無だとわかりました。
ほんとうにありがとうございます。
651:||‐ 〜 さん:2010/08/25(水) 21:46:26 ID:JxRZFIO8
ドルクスキングの最高級カブトマットを購入してみた
微粒子埋め込みマットベースの発酵マットっぽいね
高級カブトマットってのもあるけど、そっちは買って無いから分からない
多分違いはベースとなったマットの粒子だけだと思う
安さを求めるならそっちでも良いかもね

量は10L×6で、袋にギッシリ詰まってるから水分を入れてもかなり重い
時期が時期だけにガス抜き必須、甘ったるいアルコールの匂いがするね
一日二日で匂いは収まらなかったから、三日以上は必要かも
色はこげ茶でよく発酵してると思う
とりあえずこれで国カブと出来たらコカブトやノコ、ミヤマをやってみようかなと思う
652:||‐ 〜 さん:2010/08/26(木) 00:12:17 ID:UQa6ZdmD
カブト用のマットを買ってきたんですが、
何か中の方が熱いというか、熱を持ってる感じがしたので、
大ケースに入れてエアコンの効いた部屋25度ぐらいのところに
一晩置いておきました。すると表面一面に白いワタのような
カビっぽいものが出ていました。このマットは使えるでしょうか?
653:||‐ 〜 さん:2010/08/26(木) 00:25:52 ID:LaTCQYI6
>>652
多分それは菌糸だと思う
攪拌すれば無くなるし、使用には問題ないよ
熱を持ってるのは再発酵してるからかも
アルコール臭とかしていたら間違いなくそれ
数日ほど涼しい所に攪拌しながら置いて、臭いや熱が収まってから使うと良いよ
654:||‐ 〜 さん:2010/08/26(木) 00:36:24 ID:UQa6ZdmD
>>653
ありがとうございました。
臭いはあまり気になりませんでしたが、
とにかく表面が綿ホコリをかぶったように
真っ白になってたもので。
使用に問題はないと効いて安心しました。
かき混ぜてもう数日様子を見てみます。
655:||‐ 〜 さん:2010/08/29(日) 18:27:42 ID:jJnEtpKg
結局結論は出たの?
巨大なのを出すのは

国産カブト=???
外国産カブト=???

何?
656:||‐ 〜 さん:2010/08/30(月) 07:49:24 ID:LaKEjMAm
環境でも違う。
657:||‐ 〜 さん:2010/08/30(月) 15:17:26 ID:uJyUknao
ディス イズ インセクトは?
658:||‐ 〜 さん:2010/08/30(月) 16:53:26 ID:iPiFaeiV
フジコン発酵ビートルマットはどうだろう
見たところ高級マットに似ているうえに値段も高いから期待できそう。

値段の高いマットだからコストダウンのためにクヌギチップを50%ほど混ぜてみた。

食いつきも発育もは良いけどカブト一番には遠く及ばないだろう
659:||‐ 〜 さん:2010/08/31(火) 01:14:48 ID:/sL0KS7z
ドギーマンから出てる「にこにこマット」
これ針葉樹が混ざってるのに「幼虫も可」ってなってるな
どうなんだろう
レビューを見ると、評判良いし幼虫でも飼育可能みたいなんだよなあ
http://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=soukai&page_key=4976555260120&sort=-rating
http://product.rakuten.co.jp/product/%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%B3+%E6%98%86%E8%99%AB%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%AB%E3%81%93%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88+4.8L/9adf2db66fbc2f23e9df54955a6b1233/review/
660:||‐ 〜 さん:2010/08/31(火) 04:13:57 ID:SaftwjfX
>>658
フジコン発酵ビートルマット、4.8Lが299円だった。ディスカウントのジャパン。
661:||‐ 〜 さん:2010/08/31(火) 21:52:34 ID:TDqvWvbS
>660
そいつは安いなぁ
ちょっと羨ましい

けっこう効果的で食いつきも良い
これで安いと良いのにね
こっちでは10Lで780円と4.8Lが350円だものなぁ
662:||‐ 〜 さん:2010/09/01(水) 10:27:51 ID:a0ndn8l8
>659
針葉樹はまずい
幼虫には有害になるだろう
妙に安くて不自然だが杜撰な作りのため安いのではないだろうか。

そうでなければ4.8Lで158円は不可能であろうと思う
663:||‐ 〜 さん:2010/09/01(水) 10:47:06 ID:NCZchfRz
バンブーマットが10Lで270円なんだがw
664:||‐ 〜 さん:2010/09/01(水) 14:24:38 ID:dhog9iqT
>>662

国産カブトなら大丈夫らしいわな
http://www.ookuwakan.com/mag56.htm
665:||‐ 〜 さん:2010/09/03(金) 22:21:26 ID:Bc8svSnU
サンコーのカブト、クワガタ専用マットはどうだろう。

茶色い粒子は高価なカブト一番に似ている
けっこう効果ありそう
666:||‐ 〜 さん:2010/09/04(土) 00:16:51 ID:QN68wkWl
>>657
そこは最強のショップだよ
667ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/09/04(土) 00:29:06 ID:XK0ABvJU
>>665
バイオ育成マットを出してるところですね。
確か、バイオ育成マットは良くないって評価だったと思うけど、他の種類はどうなんだろ?
668:||‐ 〜 さん:2010/09/04(土) 10:45:28 ID:4Y68uHzv
>667
いや違う
バイオのほうはフジコンだろう
サンコーではバイオやプレミアという素人を惑わす言葉は使っていない。

ここではサンコーのマットについて出ていないと思う。
あまり種類もないようだが件の国産カブト、ノコギリ専用マットは広葉樹を材料に廃菌床を混ぜて発酵させてあるという。

けっこう効果ありそう
669:||‐ 〜 さん:2010/09/05(日) 15:40:35 ID:77XaRI7A
ミタニ秘伝マットはどうだろう

1000円と高すぎるが何かを期待させる名前に気になる。
全く報告がないということは、たいしたことないのかもしれない。

やはりカブト一番には大差をつけられるほど劣るのだろう
670:||‐ 〜 さん:2010/09/05(日) 16:14:19 ID:dWB4/0rR
>>666
そんなにいいの?
671:||‐ 〜 さん:2010/09/05(日) 16:16:55 ID:GnOPGqKt
>>669
「ミタニ秘伝マット 発酵タイプ10リットル」
楽天市場での総合評価4.80(5点満点)


口コミ(全10件)引用

1カブトムシの幼虫用に。去年、こちらの製品と、スーパー発酵タイプを混ぜて使用しました。
 今年立派な成虫になりましたので、感謝しています。

2いろいろなマットを試しましたがこれが一番気に入っています。幼虫が大きく育ちますよ。

3このマットで我が家のカブトムシは大きくたくましく育ちました。お勧めです。

4値段・質とも良いのでいつもまとめ買いしています。

5孵化率、幼虫の喰いともに良好で、もう一袋といきたかったのですが、
 いかんせん小バエが発生しやすく、有名メーカー製らしからぬ問題点があるようです。

6息子が可愛がっているギラファノコギリ用に。飼っている昆虫や金魚用は全てチャームさんを利用させて頂いています。
 兎に角、品揃えと発送の速さがいいです。近所の店を梯子して探しまわるよりチャームさんの方が手間がかからず便利!!

7本日届きました。かぶとよ〜。大きくなれって感じです。

8近くのホームセンターでこのマットを購入していたのですが、秋になってこのマットが店頭から消えてしまいました。
 うちには50匹以上の幼虫がいたのでどうしようかと悩んでネットで探していた時にチャームさんのHPにたどり着きました。
 このマットは外国産カブト専用のようですが、うちの国産カブトムシでも大丈夫です。かえって元気に育ってくれているようです。値段も手ごろだと思います。

9コクワガタの幼虫のエサとして購入しました。

109/17 クワガタの幼虫と卵、合計20以上を発見!
  役に立ちました(^^)

672:||‐ 〜 さん:2010/09/05(日) 19:51:25 ID:Y2vKOEzP
ちんこはスルーで
673:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 14:19:42 ID:pnDDPhNp
>>667
>>668
バイオ育成はマルカンやろ〜ww
三晃は育成、フジコンはバイオフレークとかバイオ発酵とかちゃうっけ?
674:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 14:45:45 ID:NweT3VhN
>671
う〜む!サクラかもしれんなぁ

けなしている文が見あたらないようだ
ミタニの囚が書いているのだろう
値段からいうと高すぎるほうだし他に優秀なマットがあるし試すにせよ手が出せない。

試しに使いやついように2Lのものがあると良いのだが・・・
10Lのものしかないようだし難しいところだろう
675:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 16:10:12 ID:ruIYlrN0
>>674
少なくとも、このうちの6人は他にもかなりレビューしてるし
サクラの可能性が低い
ってか、サクラだと疑うくらいなら、大して高くないんだし買って試せよ
676:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 16:14:04 ID:JAXq+G0e
国産マルバネ幼虫にピッタリのマットってありませんか?
ビダとか観てもないみたいなんですが…
677:||‐ 〜 さん:2010/09/06(月) 19:50:35 ID:rdjawkVI
国産ヒラタ(ツシマヒラタ)なんですが
6月半ばに産卵セット組んで、7月25日に2齢〜3齢初期で22匹の幼虫を回収。
昨日の9月5に1回目のマット交換した。
割り出しから1ヶ月と10日程度で20gを超えてるのが数匹、成長の早さに驚いた。
22匹とも順調で、落ちた幼虫はゼロ。
使ってるマットは、「ネイチャーマットTOB」と「マスターズ万能」を7対3くらいで混ぜたやつ。
678:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 00:12:58 ID:bDO4BU3R
hukasiudaro
679:||‐ 〜 さん:2010/09/07(火) 00:29:22 ID:xBe4t3h/
>>676
検索してみたらいいよ
後マルバネの種類によってマットに対する多少の差があるから注意して下さい
絶対的なマットはないと考えて購入して下さいね
680:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 12:11:01 ID:Bw19wlKI
マット10Lに1000円とかありえんだろw
まさに業者の思う壺としか思えんな
400〜500円のマットで十分
681:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 12:47:31 ID:Oi4FywOE
>>659
それ使ったら国カブ卵全滅しました
682:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 15:14:28 ID:5m08sevT
>>676
国産マルバネ幼虫ならHRNのL−3が絶対的なマット。
値段が高いとか言うならマルバネなんか飼うな。
一生縁のないものと諦めろ。
683:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 15:29:11 ID:5m08sevT
国産マルバネの産卵、幼虫飼育はHRNのL−3で充分。
今年のつい最近のロットは見た目からして安定してる。
外産マルバネの産卵はHKSのカツラ赤枯れをミキサーで粉砕して微粒子にしたやつ。
L−3で30前後しか採れないケースでもHKSのカツラ粉砕なら120は産む。
国産の産卵にも良いがなぜかド初齢での死亡率が高いのでこちらには使わない。
幼虫飼育はやっぱL−3。
共通条件としてWDの場合は♀の当たり外れがあるから複数頭で数セット組むと結果出る。
交尾後に♀単独セットが基本。
幼虫飼育はスタックミニで1頭管理のエアコン使用、通年23度で二カ一が普通。
すべてのステージを赤枯れでやれば再利用率もほぼ100%だから数をこなせる。
マットが高い、エアコンが無いとかならマルバネなんか絶対無理。
はじめからやるな。
684:||‐ 〜 さん:2010/09/09(木) 21:52:14 ID:AzOGPohh
京都オオクワ店のマットどうですか?

今使ってるんだけど、使ったことある人いますか?
685:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 00:45:52 ID:S2C1bm/J
ありがとうございますHRNのL−3検索してみますね
686:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 01:12:23 ID:S2C1bm/J
連投失礼します
無事HRNのL−3注文できました!ありがとうございました!
687:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 13:15:19 ID:hxQut1A8
カブト幼虫は

・カブト1番
・ビートルマット(完熟)
・ヘラクレスマット

このあたりが3強か?
688:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 14:58:31 ID:87zUITVF
フジコンのジャンボやまざと昆虫マット試したことある人いる?
689:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 15:33:22 ID:0Vj/0saw
半年ぐらい前L-3で50頭以上落とした
欠品続きで完成度低かったんだろうな
見た目からして黄土色で怪しかったけど、ずっと問題なく使えてたから油断した。
690:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 15:42:10 ID:XXUusrn6
私は月夜野きのこマットを使っています。
去年からカブトムシ用に使いはじめて成虫の大きさには満足してます。

ただコバエが…
691:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 17:39:09 ID:yRKMh+to
>>687
カブト1番はよく聞くね

ヘラクレスマットってどこの? 同名のマットがたくさんあってわかんね
692:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 17:43:38 ID:nwKDSQja
自作が1番!
693:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 17:47:54 ID:y0ZNclL2
一概にカブトマットといっても、添加に弱い種もいるから
確実にこれが一番というのはないな
カブト一番にしても、ゴロファとかダビディスには合わなかったしね

694虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/10(金) 18:43:39 ID:fKSo5kUw
>>693
ゴロファ系って蛹室作る前に必ず暴れて一回り小さくなっちゃうんだけどマットが原因?
発酵度は高い方がいいの?
695:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 18:47:03 ID:3h8wzyDK
>>686
L−3注文されたとのことで驚きました。
使用上の注意ですが、マルバネは極端にガスを嫌うので、
到着後、2日はガス抜きをしてください。
(ガスが抜けていない場合は潜りませんので判断の目安になります。)
二齢での投入が安全です。
飼育ケースはスタックミニ(長方形)で、L−3なら羽化まで交換不要です。
マットが減れば継ぎ足すようにしますが、当方では何もせず羽化まで放置しました。
管理温度23度前後で今年はほぼ大歯系が出ております。
高価なマットですが、相応の価値がありますので頑張ってください。

>>689
あったね。浅熟の時期。
当方ではガス抜きして現在まで問題なくできたけど、
確かに一時期は見た目が良くなかった。
最近の分は状態最高だったけど、今年もすでに混雑状態だって。
もし欠品の場合、外産の産卵ならHKSのカツラ赤枯れが特にすごいよ。
バラデバ170、ラティコリス120、オキマルWD40だ。
ただちょっと手を加える必要があって、国産にも樹種が合わないのかド初齢での落ちが多かった。

696:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 18:51:57 ID:Yr+0WH3X
カブトは腐葉土が一番でかくなってるな。
腐葉土はでかくならないとか、業者の工作だろ?カブト○番より今のところ重たいぞ?
697:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 20:43:37 ID:0Vj/0saw
HKSのカツラ赤枯れマットなら問題なく使えてる
アレは使用済みカブトムシマットか何かブレンドしてあるね、たびたび糞や死骸が混ざってる
698:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 20:50:38 ID:0Vj/0saw
使ってる種類は違うだろうけどね
699:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 22:25:23 ID:jP6GUSy/
>>694
ゴロファ系は無添加の完熟で飼育したほうが良い
ヘラクレス等で使う高添加のマットを使うと拒食になり縮むよ
蛹化不全等もかなりおこるしね
700:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 22:30:06 ID:3h8wzyDK
>>697
マルバネにはちょっと粒子が粗い。
ミキサーでパウダー状にすると外産マルバネの産卵用にむちゃくちゃ良いよ。
おれはツノボソの産卵もHKSだな。
そちらは東南アジア系のツヤクワですか?
インドのツヤは普通に微粒子発酵マットでいけるし。
701:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 22:32:12 ID:S2C1bm/J
>>695なるほどガス抜きがかなり重要なのですね
ありがとうございます!
702:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 22:42:07 ID:3h8wzyDK
>>701
あ。はい。そうですね。
ガス抜きは必ずしますよ。
温度管理にもうるさい種類なので大変ですが、
羽化させてみるとうれしい種類でもあります。
基本放置ですががんばってください。

ちょっとエロゲーしてきます。
703:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 22:57:17 ID:0Vj/0saw
>>700
スルドイね(笑)
マルバネは2種飼ってるけど割りと使用済み菌糸カス+完熟発酵マットでもイケる簡単種だからL-3に頼らなくてもどうにかなってる
赤枯れじゃないとダメなツヤにカツラ使ってるけど、それでもダメな奴もまだまだいるんだよなぁ…
全く産まないか産んでも育たないような奴ら、どうすりゃいいんだろf^_^;
704:||‐ 〜 さん:2010/09/10(金) 23:43:30 ID:3h8wzyDK
>>703
アジア系のツヤでミクロスとかストリアータですかね…?
他にはミクラミヤマとか?
いやもうこのへんの話ができるのは実際、業者さんしかいないんだけども。
再使用率の問題で私はタイのマキシムスですらL−3にぶちこんでますよ(笑
HKSのカツラはミキサーで粉砕しておられますか?
あれ思ったより粒子が粗い。
簡単に手を加えるだけで産卵マットとしての性能は3倍は上がります。
あとは使用済みのL−3とHKSの産卵床に使用したものを共に熱殺菌処理、のちに混合マットとして使ったり。
ほとんど赤枯れ泥と言いたくなる状態からさらに乾燥させて使用するんですわ。
意外と使えるもんになります。
WDの場合はやっぱり複数頭のセットが良いですね。
私は今年もマルバネとマットだけで鼻血が出るくらいやりますよ。
705:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 00:27:55 ID:2vMNBmXB
土蔵の中に埃被ってる古い石臼があったので乾燥させた粗目マットを挽いてみたら
かーちゃんに怒られたでござる
706:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 22:25:00 ID:iDvRNiLA
>>704
ミキサーは使ってないよ
そこまでする人は業者?でも滅多にいないでしょう
ツヤハダとかマダラ採って来たらやるけど、コーヒーミルしか持ってないから1リットルも粉砕したら疲れて辞めちゃう(笑)
俺プロじゃないから、産卵〜累代飼育が出来れば数はそんなに稼げなくても良いんです。
逆にマルバネみたいに何百匹も産んでくれるとどうやって減らそうかとマジで困るし
短歯のストリアータは簡単に増やせるから制限してる
長歯は来年再チャレンジする(笑)
インぺリアリスがどうしても育たない
ゾンメルもダメだった
マルバネはチャマルを攻略したい
ミクラミヤマの難易度はミヤマと大差ないと思う。
707:||‐ 〜 さん:2010/09/11(土) 23:50:10 ID:l7Vgwifl
>>706
マット専用ミキサーとバイオ式の生ゴミ処理機は
泥食いやるからには必需かと思ってました。
インぺは入荷も途絶えがちですね。
やったことないですわ。
マルバネも小型種はほとんどしたことないです。
ミヤマもなんか難しい印象でほとんどやってません。
ミクラミヤマはしたいんですけども。
708虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/12(日) 00:03:11 ID:4rF17hEr
>>699
ありがとう
一応発酵の深いのを使ってる
あと羽化不全は一度もない
ただサイズが小さくなってしまう
暴れなければいい感じなのに

基本カブトは完熟マットにクワの使用済み菌糸を混ぜてるから添加はどうなのか不明
709:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 04:51:00 ID:f9WYOuUX
当スレ利用者の皆様。何度もスレ汚しをしてしまいすみません。

>>706
短歯であれストリアータを簡単に増やせるのはすごいですね。
私は2回失敗したので手控えているところです。
インぺリアリス、ゾンメルとまた手ごわいところを…。
私の見解になるのですが、東南アジアのツヤクワはたぶん黒枯れの泥を食っているのだと思います。
飼育用品としてのマットに置換するならば、粒子は当然ながらパウダー状で水分は多めということになります。
極端に多湿にする必要はないと思うのですが、ネット等で拝見する国産マルバネ幼虫の採集例から考えると、
このテの幼虫は状態として粘土質の土壌を餌にしている可能性が非常に高い。
ですからそれに近い状態を市販品を利用しつつ飼育下で実現するには、
マルバネを羽化させたL−3の使用済みを用意し、糞と繭玉をくずしたのち再度乾燥させて加水。
のちに産卵床として使用するのがもっとも可能性の高い方法だと思います。
発想としては<広葉樹を粉砕発酵させたマット>というより<広葉樹が分解された粘土>に適性を見出します。
710:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 10:32:19 ID:H3UpBwnJ
>>707
すごいな 
こんなふうに推測と検証を続けるブリーダーがいるからこそ
ブリード出来る種が増えていくんだろうね
711:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 10:53:08 ID:f9WYOuUX
>>710
ご感心いただきまして恐縮です。
…まあなにしろ何一つ仕事をせず、こんなことしかやってないものですから。
これ以上、長くつづけると顰蹙をかうことになるでしょうし、このあたりで。

皆様、失礼いたしました。
712:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 15:31:28 ID:EFBLmEgX
>>707
ミクラミヤマもミヤマも難易度は大差ないよ
ミクラミヤマWD♀に産卵させるのは難しいけどそれぐらいしか違いはないよ
でもミヤマF2まで繁殖させてる人ってそんなにいないよね?
やっぱり、ミヤマのクセを知らないと失敗するのは確かだね
713:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 15:50:11 ID:EFBLmEgX
チャマルとインぺリアリスは現存する市販マットや使用済みマットに手を加えたモノでも確実に累代飼育を続けるのは無理だと思います。

あいつらに比べたらヒメオオが簡単に思えるほどです(笑)
チャマルは現地の赤土を使用すれば産むのでもしかすると答えが出るかも知れませんが
インぺリアリスはどこで何を食べてるのか不明ですし、現地の産卵飼育材を調達出来ないので、けっこうお手上げです(>_<)
714:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 16:25:42 ID:EFBLmEgX
いや、ミクラミヤマは産ませるのが難しいんじゃなくて採るのが難しいだけかもね(笑)
もう採るわけにもいかないし
715:||‐ 〜 さん:2010/09/12(日) 23:39:31 ID:zQNzgMob
>>659
しかしよく「成虫・幼虫飼育用」と書けるな。
針葉樹入りなんてマルカンのデスマットと変わらんじゃないか。
そのマットでは幼虫はほとんど生きられんよ。特に卵からとかは絶対無理。
評価もなんか胡散臭い。まともに飼っとらん連中じゃないのかな。
716:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 17:18:57 ID:saQtqTEe
>696
それは確かだろうか・・・

フジコン腐葉マットを持っているが期待して良いのだろうか。
ダイソー高発酵プロテイン配合は他のものを混ぜて良い結果を出している。

とても腐葉土はろくなものではないと思うのだが・・・
717:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 17:34:32 ID:cfKBgaqN
腐葉土もピンキリだし、幼虫飼育専用として製造開発されてるワケでもないからさ
餌の種類だけで結果が決まるわけでもないしね
718:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 18:06:43 ID:xZYBYqWx
>>716
その良い結果とかいうのを見せてみろよ、ちんこ
719:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 18:17:22 ID:cfKBgaqN
赤枯れと腐葉土の話に物凄い次元の違いを感じる
読んでいるだけで恥ずかしくなるのは私だけだろうか
720:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 20:27:12 ID:R5f/FgHQ

国産カブトでカブト一番と菌糸カスと腐葉土をケースに三層にしてどれを主に食べるか試してみたが
真っ先に腐葉土を食べていた。

ケース内は底にカブト一番、その上に菌糸カス、一番上に腐葉土。
菌糸カスに体を埋めた状態で頭を腐葉土側に出して食べている。その状態が長く続いている。
この実験で国カブトは腐葉土が一番の好物と推測できた。
ちなみに腐葉土はジャスコに売っていたクヌギ、ナラの広葉樹100%と銘打ってある商品。
721:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 20:57:06 ID:cfKBgaqN
そりゃあ酸欠で潜れないだけだろうな
ガス抜きしようね
722:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:11:05 ID:IfvpJBzW
>>720
なんで3層とかにするかなぁww
ちんこ式?w
723:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:13:48 ID:R5f/FgHQ
>>721
たしかにその可能性もあるかもしれません。カブト一番は再発酵することもありますから。
しかし、菌糸カス下層で上層腐葉土のケースでも同じように腐葉土側にいるんですよね。(ヒルス)
カブト自体が自然界では、腐葉土を食べる機会が多いから腐葉土の方が合ってるんじゃないかなと考えてるんですわ。
今年はカブト幼虫が60匹ほどいるんで、各種の餌で試してみたいと思います。
724:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:15:12 ID:myNTZUYf
やるなら3層に重ねるんじゃなくて
横に並べる3色だと思うがw
725:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:24:24 ID:R5f/FgHQ
ちなみにミヤマ飼育で使用していたマットにモヤシを混ぜたもので育てた集団が
今のところ一番重くなってます。7月産卵で9月現在で28gから31gです。
カブト一番では25gが最高ですね。コーナンで売ってたヤマザトの発酵マットでは20g前後ですね。
これに勇気を出して腐葉土100%プラストレハロース添加でどうなるか挑戦してみますわ。
なにぶん60匹も幼虫がいるもんでいろいろ試せますからw
726:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:24:45 ID:cfKBgaqN
想像とか妄想は書かない方が良いよね
読む方も恥ずかしくなるから
727:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:26:11 ID:R5f/FgHQ
>>724
あっ!その方が確実に好きな餌がわかりますね。それ、試してみます。
728:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:31:56 ID:cfKBgaqN
とりあえず♂で40gを超えるレベルになってから餌の質について語るといいよ〜
729:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:37:43 ID:R5f/FgHQ
>>728
2007年の段階で40g超えの幼虫は出していますのでw
ちなみにそれは温室でのカブト一番使用でした。
私の目指しているのはギネスなんですよ。だから親虫自体も80mmの♂に50mmの♀を使用してるんです。今回は。

見下すのは簡単で、心地よいかもしれませんが、それは浅はかというものです。
気分が悪くなったのでこれで失礼いたします。
730:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:45:55 ID:IfvpJBzW
>>729
もういてはらへん?
カブト1番には菌糸カス混ぜてへんの?
80と50て立派やけどデカいうちに入らんと思うで。
731:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:55:52 ID:R5f/FgHQ
>>730
カブト一番にはオオクワ使用済の菌糸カスを混ぜてますよ。
80と50については少し不安だったんですが、去年は国カブしてなかったんで
売ってるカブトで手に入る最大サイズでは、これが最高だったんですわ。
採集物は交尾済みの可能性があるんで、完全に分けてきのこの里のビートルマットに入れてます。

できればもっとでかい種虫が欲しい所だったんですがね。
732:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:58:05 ID:/gIbG4py
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  ♂で40gを超えるレベルになってから餌の質について語るといいよ〜
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
733:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 21:58:58 ID:/gIbG4py
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 80と50て立派やけどデカいうちに入らんと思うで
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
734:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:02:04 ID:/gIbG4py
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l      <モヤシで育てた集団が今のところ一番重くなってます。
    川川| | \ J/||        \_______________
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
735:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:09:57 ID:cfKBgaqN
何も被害妄想に入らなくても(笑)
736:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:12:46 ID:1GXFyRnz
カブトのギネスて86mmだよね?96とかて説がネット上であるけど間違いだよね?
737:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:22:12 ID:R5f/FgHQ
>>734
モヤシは書かないでおけば良かったかな。かなり手ごたえを感じたので秘密にしとけば良かった。
低コストだしね。

738:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:28:31 ID:IfvpJBzW
>>731
なるほど。

色々試すんはええと思うけど3層やと結果に納得いかんのちゃう?
85までしか育てた事ないからえらそうな事よう言わんけどw

>>736
96は見た事ない。
でも90〜92まではたま〜に採れる。
ギネスは86なんかもしれんけど国産はアテにならんのちゃう?ww
739:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:38:03 ID:/gIbG4py
>>737
マットに添加剤として入れたりするの?
モヤシってすぐに腐るからマットに混ぜるとやばそうだが・・・
ミキサー使ったり乾燥させたりとかしてるのかな
740:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:50:02 ID:R5f/FgHQ
>>738
衣装ケースと特大ケース合わせて6ケースで飼育してるんですが、3層式にしているのは20g前後の集団です。
ミヤマ使用済みモヤシ添加マットに雌を除き、現在30g前後の♂のみ7匹。
カブト一番飼育で早い段階で大きくなった5匹(25g前後)をカブト一番より高いフォーテック製の外産用マット。
15g前後(おそらく♀)はカブト一番オンリーマット。
ヤマザトマットはトレハロース添加で18から25gくらいの重さの集団。
あとは採集物の持ち腹の奴はきのこの里のビートルマットですわ。

そこに腐葉土100%トレハロース添加マットを20gの集団か、採集物の中から試そうかと。
採集物は8月採集で何匹産んでるかわからんもんで、経済的にも試すには良いと考えてるんですわ。
でも比較するには20gの集団からの方がいいんでしょうけどね。

741:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 22:57:00 ID:R5f/FgHQ
>>739
添加って表現がよくなかったかも。そのまま入れたw
でもすぐには腐らない。てか、芽が生えて成長していたくらいw
でも幼虫が貪る速度が速いので腐るとか、そんなヤバい状態にはならなかったな。
742:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:07:09 ID:cfKBgaqN
…なにこの小学校の理科みたいな書き込み
743:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:10:18 ID:IfvpJBzW
カブクワの幼虫飼育なんか小学校の理科みたいなもんやんかww
744:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:10:25 ID:R5f/FgHQ
>>742
お前も単発煽りレスやめろや。こんな煽りなんて小学生だってできるぞ。
745:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:16:25 ID:R5f/FgHQ
大体、cfKBgaqNはツヤクワやマルバネみたいな、レアで難易度の高いクワガタでのマット飼育と
国産カブトでのマット飼育の書き込みを比較してる時点でおかしいだろ。
746:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:25:07 ID:cBCTnlRz
本当は国カブスレに書くべき内容だと思うんだけどしょうがないよな
あそこまで荒れてると何言っても叩かれるだけかと
747:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:37:10 ID:/gIbG4py
虫食べるとかUFOとか、すごく盛り上がってるじゃんww
748:||‐ 〜 さん:2010/09/13(月) 23:46:23 ID:R5f/FgHQ
>>747
うんこの話は折れるより、飛び散ったことにした方がリアリティーがあっていいんだけどな。
749:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 00:09:21 ID:iGoV57wZ
本来は園芸用だが...
アイリスオーヤマの空気浄化炭ボールがいい結果でてる

ボールの中に白色腐敗菌が仕込んであるみたいだけど、
高温にも強い上、黄色い粘菌や青かびにも勝つ
何の菌なんだろうね?
750:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 00:12:48 ID:iGoV57wZ
書き忘れたけど
あくまでマットの添加剤としての使用なのであしからず>空気浄化炭ボール
751:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 00:36:18 ID:yU+LnPuo
>>750
発酵ガスとかを抑えてくれて、飼育環境を良くしてくれそうだね。
早速試してみるか。
752:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 07:30:56 ID:5v0T9/79
厳密に言えばチャマルはL−3通常使用で実績ありますよ。
インペはミキサー粉砕のHKSカツラ(本当に半端ではない性能)でたぶんいける。
753:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 18:24:52 ID:VC4tFc9k
希望的な能書きはいいからやって見せて下さい
754:||‐ 〜 さん:2010/09/14(火) 18:50:57 ID:5v0T9/79
情弱消えろ
755:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 21:00:29 ID:iPyh59Q7
国カブのマットを掃除したのだが、
泥団子状態になったマットはもう使えない?
756:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 21:52:04 ID:9WIkaXSJ
ネブトとかには使えたような
あと園芸には良い土だぜ
757:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 22:10:21 ID:k460goCF
>>755
俺は一年ほど寝かして次の年のミヤマ、ノコの産卵セット用の黒土として使用してる
まぁ、園芸に使うのが一番良さ気だけど
758ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/09/15(水) 23:27:22 ID:RYl8WrbH
親に使い終わったマットを園芸用に渡そうとしたら、コバエが沸くからって拒否された。

皆さんの所は園芸用に使って平気?
殺虫処理しても、どっかからやってきたらもう・・・
759:||‐ 〜 さん:2010/09/15(水) 23:59:52 ID:OieTpoP6
園芸用土にもコバエは湧くよ
トマト育てるのに買った土からコバエが湧きまくった
760:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 00:03:15 ID:vyE5ndxW
コバエよりコガネムシの誘引効果が高いのがちょっと引っかかるな
まあ夏以外に使えば問題ないんだけど
761:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 03:35:00 ID:7SyM8yDS
色々試すんはええと思うけど3層やと結果に納得いかんのちゃう?
85までしか育てた事ないからえらそうな事よう言わんけどw

>>736
96は見た事ない。
でも90〜92まではたま〜に採れる。
ギネスは86なんかもしれんけど国産はアテにならんのちゃう?ww



見え見えのフカシ、見てて恥ずかしくなるわwwwww



762:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 06:14:10 ID:c16hEn86
リアルで結果出せない奴ほど二次元で大ホラ吹いて優越感に浸りたいものなのさ
763:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 09:14:31 ID:ZE9XMQqV
特殊な計測方法を使ってるんだろww
764:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 14:22:25 ID:z7RlGPz1
庭に撒いたら白アリが沸いた(汗)
765:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 16:54:10 ID:MXyoWKz5
>>764
白アリって無から沸くわけじゃないのよね
この時期だと、どこか近くに女王を中心とするコロニーがあって
そこからの派遣部隊がマットという朽ち木の匂いに惹かれてやって来たという事になる
つまり、近くある何かがすでに白アリに犯されているという事
766:||‐ 〜 さん:2010/09/16(木) 20:19:10 ID:2G7a0PKK
うちも使用済みまっとを園芸用にしたら
コバエわくと嫌がられた
767:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 05:27:35 ID:RMEgV+cM
いろんな幼虫の飼育に向いてるからなw
768虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/17(金) 05:31:34 ID:/qU+F78X
>>766
ベランダとか庭なら気にならないよ
769:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 08:04:55 ID:GqlkQVfM
>>765 詳しくサンクス。
観察して巣探してみます。
770ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/09/17(金) 08:55:05 ID:eeWG3U52
よう考えたら、園芸用の腐葉土って殺虫剤が入っているんじゃなかったっけ?
カブト幼虫に使う時は、殺虫剤が入ってないのを選ぼうとか何とかって・・・

カブトの使用済みマットに虫が沸くのは、ある意味当然なのかも。
園芸に使う時は殺虫剤でも撒いてからの方がいいのかな?
771:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 10:50:47 ID:TSTLpr/d
このスレに来るのは実に久しぶりだが、園芸用の話題が出ているのでふれておこう

園芸用土とは何か? 多くはブレンドされたもので、その成分は
1、赤玉土、鹿沼土などの、土がボール状になったもの、無栄養でほぼ無菌
2、パーライト、バーミキュライトなど、岩石を焼いたもの、無栄養で無菌
3、堆肥、腐葉土、ピートモスなどの有機物 原料は植物遺体が大半 栄養あり菌も多い
4、少量の有機肥料、化学肥料 酸度矯正の為のアルカリ資材 どれも極少量

そんでだ、虫飼育の使用済みマットは3とほぼ同質(ミミズが食ったマットを加えているメーカーすらある)
農業では粗大有機物などと呼び、栄養があり、同時に栄養素の保持の役目も果たす
つまりは、菌が繁殖する元であり
当然ながら、コバエや白アリも好むw
意味がわかるだろうか?
例え使用済みマットを入れなくても、園芸用土には3が入っているので
コバエや白アリが湧く可能性は、すでに十分あるという事
逆に言うと、コバエや白アリが絶対湧かない用土は、植物にもあまり良いとは言えない代物
(ハイドロボール等、特殊なものは別だが)
農業で一番重要視されているのが堆肥である事からも理解できると思うが・・・

もし室内で心配な場合は
使用済みマットをビニールに入れて太陽にあて、殺虫処理し
その後に、園芸用土や土に少量ブレンドすれば普通は問題ないはず

あと、腐葉土も当然ながらコバエや白アリが好む
だからメーカーによっては、殺虫剤を入れてしまうところもある程
どこの物が殺虫剤入りか判別するのは難しい、経験によるしかないが
殺虫剤入りは、室内観葉植物にはいいが野菜作りには使いたくないものだ
ましてや、虫飼育には当然使えない
俺は、何となくだが袋を開けて見るとわかるようになった
水分があるのに、何か乾いているようなパサパサした感じのものは殺虫剤入り
自然のものは、水分が少なくてもしっとりした感じがする(微生物の繁殖が多いからだろう)
772:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 15:33:20 ID:n4YUUbWH
フォルスターに合うマット教えて下さい、上級者の方々!
773:||‐ 〜 さん:2010/09/17(金) 21:48:42 ID:bzZ3Qdsg
言葉巧みな百姓が居るのはここですか?
774:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 08:53:08 ID:qGRekk2d
久しぶりにマスターズマットを購入しようと思ってみたらめちゃくちゃヴァリエーションが増えていますね。
自分はノーマルとSPの二種類しか知らないもので、恐らく既出だと思いますがどなたか教えて下さい。

ローチの飼育に目の細かいものが欲しいのですがどれを選べばいいでしょうか?
基準は目が細かくて保水性に優れていればいいのですが・・・そもそもSPって無くなってますね。
775:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 15:33:21 ID:OEzLZF/7

テンプレ追加
●にこにこマット
幼虫も飼育出来ると書いてあるが、マットに針葉樹が入っているので、幼虫に使うと★になる。
776:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 15:36:22 ID:PTE3+4d4
カブトは一応セーフだっけ?
777:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 15:47:31 ID:OEzLZF/7
>>776
アウト。俺が飼ってたカブト卵and1令幼虫(10匹)が全滅した。
778:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 16:31:37 ID:gn1oWgQP
お前の下手糞な飼育のために殺された命をマットのせいにするなよ
779:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 16:40:07 ID:PTE3+4d4
と、殺された1令幼虫が申しております
780:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 17:38:53 ID:QuGLxtov
>>778
こういうレスがくるような気がしたwwww
まあ他のマットに入れた奴は無事だったからマットの可能性が高いね。
781:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 17:47:38 ID:jk4EzD2E
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   お前の下手糞な飼育のために殺された命をマットのせいにするなよ

     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
782:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 17:52:36 ID:vftRYSpz
>>778
m9(^Д^)プギャーーーッ
783:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 17:54:04 ID:4sVsXeBV
すごく初歩的な質問なんですが、マットの保管ってどうすればいいんですか?
784:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 18:03:37 ID:PTE3+4d4
自助努力
785:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 21:51:19 ID:LTTNS+2d
フジコンのスーパービートルマットとクライマックスというものは、どうだろ

凄まじく高価でスーパーは10Lが2000円
さらに凄まじく高いのがクライマックスのほうで10Lが4000円もするという。

これは何かの究極のようなものだろう
フジコンにおける長年の研究成果のものと思う
786:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 21:55:03 ID:QxyNL2Gl
↑ちんこ
スルーで
787:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 21:57:29 ID:NIxUOCwQ
うるせーばか
隔離場から出てくんな
788:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 22:07:00 ID:t33fYrde
なんか子供の虐めみたいだな。流石昆虫板w
789:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 22:55:32 ID:4fquJlK5
http://www.bidders.co.jp/pitem/98434604
マスターズ万能マット         関東マット工場直送50L×1袋 \1,590(@318/10L)
従来のマスターズマット。クヌギ生オガ+植菌後発酵。害虫混入無。

マスターズSPマット          関東マット工場直送50L×1袋 \2,490(@498/10L)
原料、製法は万能マットとほぼ同じ。添加剤が異なる。害虫混入無。よりクワガタ向き。

生オガ(クヌギ)            関東マット工場直送50L×1袋 \1,490(@298/10L)
製材廃棄物と異なり木繊維を横向きに切断。ヘドロ状になりにくい。
================================== ==
http://www.bidders.co.jp/pitem/127722070
マスターズBeetleマット        九州マット工場直送40L×1袋 \1,380(@345/10L)
クヌギ主体の完熟マットに生オガ、朽木を混ぜている。微粒+中粒。カブ幼虫飼育向き。

マスターズ改良Beetleマット     九州マット工場直送40L×1袋 \3,780(@945/10L)
Beetleマットを改良。超微粒。カブ幼虫飼育向きで産卵用にも高効果。

マスターズStag Beetle    マット九州マット工場直送40L×1袋 \2,180(@545/10L)
クヌギ主体の生オガ、朽木を発酵。微粒。クワ幼虫飼育向き。

マスターズ厳選Stag Beetleマット 九州マット工場直送40L×1袋 \3,780(@945/10L)
Stag Beetleの原料を厳選。二次発酵。ペースト状超微粒。クワ幼虫飼育、産卵に。

マスターズ産卵マット        九州マット工場直送40L×1袋 \2,980(@745/10L)
クヌギ主体で完熟。低添加、超微粒。カブ産卵用。ツヤクワの飼育も可。

マスターズ無添加発酵マット    九州マット工場直送40L×1袋 \2,180(@545/10L)
クヌギ朽木マットを無添加一次発酵。初令幼虫向き。卵管理用にも。

マスターズ埋め込みマット     九州マット工場直送40L×1袋 \1,780(@445/10L)
クヌギ朽木マットに添加剤で簡易発酵。埋込み用。幼虫飼育も可能。
790:||‐ 〜 さん:2010/09/20(月) 23:24:35 ID:zdQzOkvl
関東工場終了しているぜ
791:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 11:11:50 ID:iMcFgmMw
>>789
非常に参考になります。感謝です。
792:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 19:07:05 ID:8IgArDy+
業者の宣伝か
793:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 21:04:44 ID:8OUVlP8D
国カブ一齢で死なす奴ってどんな選ばれし者だよ?
>>779-782が不憫でしょうがない
お前らが一齢の代わりに死ねばいいのに
794:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 21:16:15 ID:82Ckiewh
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   国カブ一齢で死なす奴ってどんな選ばれし者だよ?
    |      |r┬-|    |    お前らが一齢の代わりに死ねばいいのに

     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
795:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 21:23:06 ID:8IgArDy+

             ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ   >>778>>793
            | ●    ● |    なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
796:||‐ 〜 さん:2010/09/21(火) 23:45:44 ID:0y/JxrwB
>>793
ワロスww
797:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 00:37:09 ID:PiwhGTML
真っ黒に発行していたマットを2カ月ぶりに見たら大半が赤茶色になり、
白い点の菌糸のようなものが全体的に出ています。

ググってみたら白い点の菌糸のようなものが出てくるのは問題なさそうなのですが、
赤茶色に変色するのはどうなんでしょう?
使わないのが無難ですよね?
798:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 00:38:36 ID:QBC5/M25
ヘドロ化寸前じゃないか?見てないから知らんけど
799:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 03:44:46 ID:16Uj8HWN
>>797
一ヶ月前に購入した育成マットで、塊になっていた部分がそんな感じ。
発酵が十分でないのかなと思い、とりあえず黒い部分のマットと撹拌して使っている。
幼虫達はおとなしくもぐっているようだが、どうなんだろう?
800:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 03:47:52 ID:Dm9fBWke
基本的には問題ないよ
臭いかいで動物的な臭いとかアンモニア臭がしなければおk
801:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 13:58:10 ID:Uraql1tU
赤茶色って、固まってカビてんじゃないの?
で、カビがおさまって菌糸が活動開始してるとかで
802:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 15:20:46 ID:P4LopUtQ
>>789
関東工場は無くなったでないのか? よくわからんけど
SPは気に入っていたんだがなあ・・・
未熟マットの決定版がなくなってしまったなあ
まあ、マスターズBeetleがあるから、カブト飼育通常はそれでいいけど
803:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 20:10:41 ID:6s4+rwRu
フクシマファンの発酵マットなかなかいい感じだぞ〜
マスタオンリーだった俺だが食いとモチを比較した結果フクシマに軍配があがった
ちなみにオオクワと国カブとマルバネとミクラ
ついでにいうと期待していたマスタのミヤママットはコバエがめちゃわいた(泣)
804:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 20:23:16 ID:6s4+rwRu
連投スマソ
ついでと言っちゃあ悪いんですがHRSってとこのIg150円のマットをマスタのマットと50/50で割ったものもかなりカブに有効のようでデカくなってますよ
805:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 21:05:34 ID:KeKv4yOg
>>803-804
マスターズのマットは雑虫混入0なんじゃないの?
あとHRSってどこ?教えて
806:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 21:38:41 ID:6s4+rwRu
申し訳ありませんエッチエスエンタープライズの間違いでした
あとずっとマスタの厳選スタッグとスタッグを使用していてコバエは出たことなかったのですが残念ながらミヤママットはスゲーことになっちゃいました(泣)
ただ産卵もド初令の食いも良いようです
807:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 21:40:06 ID:RkwVAUa1
九州工場は、マスターズStag Beetleで俺も線虫が湧いたので避けている
最初はゼロだけどね、時間経つと少し湧く
808金・玉虫 ◆Y75ANojH3Q :2010/09/22(水) 21:44:04 ID:mraprqoA
ばか、
809:||‐ 〜 さん:2010/09/22(水) 22:06:38 ID:KeKv4yOg
>>806-807
マスターズでも沸くときは沸くんだね・・・
参考になったよありがとう
810:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 03:21:14 ID:FNgh8ZMT
線虫も湧かないような殺虫マットでクワガタが飼えるわけないし
811虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/23(木) 03:40:21 ID:OXkQYPxq
>>810
そうなんだよね
有効バクテリアとかの問題もあるし
雑虫完全シャットアウトのマットだと逆に幼虫さんに安全か不安になるよ
コバエや大きいダニはダメだけど小さい白いのとかは別にいいと思う
812:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 04:32:27 ID:FNgh8ZMT
コバエやダニの湧かないマットも難しいなw
そもそもカブトムシやクワガタとは比較にならないほど生命力の強いコバエやダニが生きられないようなマットでカブトムシやクワガタが生きられるなんてどんだけハイテクなのかとw
開発費や製作費にどんだけ金掛かるのかとw
せいぜい湧きにくいレベルでしょ
ダニなんざこの世に昆虫と同じぐらいの種類がいるんやでw
813:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 06:21:43 ID:4iNgfQzz
後天的な話じゃなくて最初から入っているかどうかの話をしてるんじゃないか?
そりゃ後から雑虫が入っても増えないようなマットはクワガタには問題だが。
マスターズのマットは室内で作成してるから雑虫がいないだけであって殺虫マットではないし
814:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 06:34:52 ID:SYRJH5xL
マルカン ハイパーマット
Pro-Bio マルチ ブリードフレーク

一般的な市販マットだと、この二つが害虫駆除済みを謳ってるけど他にはあるのかな?
815:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 06:35:12 ID:bqZXJJBl
マスターズのマットで大きくなったって話を聞かないな
816ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/09/23(木) 09:22:16 ID:I3O4yhAm
>>812
マットを使う前に太陽熱で処分しちゃうとか?
コバエだけでも処理したいですね
817:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 16:39:07 ID:tpTL+A6N
コバエ線虫やダニが溢れるように湧くマットならばダイソーマットだろう。

最初の頃には殺菌処理しなかったために夥しいコバエ線虫やダニが炸裂した。

その苦い経験から買ったら即、冷凍庫にぶちこむ
使わないで置いておくと勝手に変なカビが繁殖して固まるうえにダニが涌く・・・

もはや一刻の猶予も無い恐ろしいマットといえよう
818:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 17:56:27 ID:YHdM+ttv
マスターズはどれもいまいちだった。
でかくはならん。
センチュウは特に気にしてなかったけど。
819:||‐ 〜 さん:2010/09/23(木) 20:45:49 ID:5XqQN5Jn
>>798
マット自体が元々水分は大目のものなので、
久しぶりに見たら袋が水滴でビチョビチョでした。
表面は黒い部分が多くて濡れていますが、
内部は赤茶色化が進んでいて、表面ほど水分は多くないのですがヘドロ化の直前という可能性も否定できない気がします。

>>799
私のほうも赤茶色い部分は固まりになっているように見えます。
発酵が後退して、元のオガの色に戻っているとかありますかね?
とりあえず特に腐ったような臭いもアンモニアのような臭いもしないので
>>800のアドバイスどおりこのまま使っていこうかと思います。

>>800
アドバイスありがとうございます。

>>801
私にはカビが生えているようには見えないのですが、
現状を見るとその可能性もあるかもしれません。
菌糸が活発に活動していること自体は悪くなさそうなのでかき混ぜてから使ってみようかと思います。
820:||‐ 〜 さん:2010/09/25(土) 20:48:52 ID:AiJLxhq5
マルカンのダニも落とせる消臭マットってどーよ?
冬眠用に使おうと思うんだけどな
821:||‐ 〜 さん:2010/09/27(月) 17:01:42 ID:o6aRl4HM
フジコンの発酵ビートルマットはどうだろう
822虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/27(月) 20:36:09 ID:Fz0QUSmt
>>820
あれはいい匂いがするから成虫管理に使ってるよ

肝心なダニは完全にはとれないっぽい
飼育中に発生したコナダニ(?)とかにはよく効くけどワイルドに元々しつこく付いてるのは種類が違って強いみたいだ
でもダニだらけのを入れて数日すれば気にならない程度には減ってるかも
823:||‐ 〜 さん:2010/09/27(月) 22:17:47 ID:733czVtK
コナダニなんだけど、乾燥した黒土が凄く良く効きますよ。
ただ、多湿な環境じゃないと駄目な虫には使えないけど。
824:||‐ 〜 さん:2010/09/27(月) 23:12:14 ID:OYsC7ylc
>>822
トン

コクワの冬眠で試してみるかー
825:||‐ 〜 さん:2010/09/27(月) 23:28:34 ID:lqup5lvS
正直、冬眠用なんてどれでもよくねw
826:||‐ 〜 さん:2010/09/28(火) 02:06:03 ID:f42gZ780
そのまま冷蔵庫にぶち込んでも耐えるからな
何でもいいだろ
827:||‐ 〜 さん:2010/09/28(火) 16:27:48 ID:fiLMl/cz
ウェットティッシュが清潔でよい
828:||‐ 〜 さん:2010/09/28(火) 20:39:26 ID:+y5n4+oS
中古の電子レンジで2分やればいいんでね?
829虫悶 ◆Manko000IQ :2010/09/28(火) 21:32:34 ID:S54FBl2j
>>824
ぶっちゃけ冬眠用なら余程乾燥してない限りどんなんでも大丈夫
それに真冬にダニはわかないし
春になったらダニ除けとして使えばいいよ
外産ワイルドについてるしつこいダニは歯ブラシとかで落とすしかないな〜
俺はダニに困ってないけど成虫用マットで一番清潔感がある匂いですきだから使ってるだけ
これは個人の好みだけど
830:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 19:46:33 ID:isiTTVT7
マスターズの厳選ビートル悪くないな。
ちなみに数年前にSPを開封直後に複数のコバシャに入れて使ったら一月もしないうちに全部に小さな羽虫が湧いたよ。
放置してた奴は側面が幼虫でびっしりになっていて流石に青ざめたね。
たまーに混入はあるね。
それでもブリーダーズマットと比べたら天地の差だけどな。
俺は、同じ品質なら虫が限りなくゼロに近いマスターズを選ぶ。
831:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 20:34:46 ID:ZvW8icdf
あれ?
俺はSPとBeetleで虫湧いた事ないけど(それも年間通して)
たまにあるのかな?

高い厳選Beetleは買わずに、安いBeetleだけ買ってるヘタレですけどw
カブトは結構大きくなるね、完熟なのに何故かw
ブリーダーズも良いマットだけど、言われていた程は巨大化しないな
あとコバエはいるから冷凍してるな

SPが無くなってしまったようなので、未熟マット選びで困ってる
Rushで未熟バージョンとか出さないかな
832:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 21:23:31 ID:CpaLyZoU
フジコンのスーパービートルマットはどうだろう
833:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 22:48:13 ID:qgxbP67R
↑ちんこ、スルーで
834:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 23:33:39 ID:isiTTVT7
マスターズのいいところは実は他の関連商品も同梱で買えてしまうからなんだよな。
ゼリーとかさ。絶対マットだけってないからな。
835:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 23:50:53 ID:Z5SziOKs
そうか?マスタで買おうと思えるのゼリーぐらいしかないんだが・・・
836:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 23:54:43 ID:lAINUuUv
マスタはゼリーとゼリーホルダーと埋め込みマットくらいかなあ
837:||‐ 〜 さん:2010/09/29(水) 23:54:47 ID:vRjr1v2P
マットの固め方ってあまりのってないんですが
ドルクス系はカチカチでノコギリは緩めでいいんですか?
また、上が正しければカブトはノコギリに食性が近いから緩めの方がいいんですか?
838:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 02:14:21 ID:C/OqIbA5
正直てきとう
839:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 02:20:04 ID:XmefSPui
>>831
だ。か。ら。たまにあるって言ってんだろ。
日本語読めるの?

840:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 04:21:53 ID:0yEM1Zah
SK2マットって、どうなん?
使ったことある人、いる?
841:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 08:19:32 ID:QcrPdJs7
桃井かおりが薦めてるヤツ?
842:||‐ 〜 さん:2010/09/30(木) 11:59:39 ID:e0CK+5I4
ミル姉か( ^ω^)
843:||‐ 〜 さん:2010/10/01(金) 20:19:56 ID:DQfk0VMm
マット飼育の幼虫が異常に大きくなってると思ったら
マットにエノキ生えとるw
つまりこいつの菌糸ででかくなってたって事なんだろうか?
844:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 00:27:52 ID:+qGsZaDH
すみません質問です。
マスタSPを使ってましたが廃盤になったのでStagbeettleを購入
今日開けてみましたがちょっと水分が多すぎませんか?
当分は自作のやや粗めの物と混ぜて使うつもりでいますが
単体で使ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら
使用方法などお聞かせ願えませんか?

845:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 02:51:44 ID:ikgkma13
マスターズStagBeetleマット
マスターズBeetleマットを、そのまま色を薄くしたようなマット
しかし、原材料はこちらは生オガ・朽ち木が主体らしい
色は薄いが黄土食というほど黄色みは強くなく、チャコールグレーの薄いような色
Beetleマットと同じくパウダー状の粒子もあるので舞い飛ぶ
こちらはクワガタに特化した製品のようだ カブト類にはブレンド材料としては使えそうだ

SPマットは、生オガを菌糸状態にしてから浅く発酵させた物(一応キノコ分解を通してる)
StagBeetleマットは、生オガと朽ち木を直接バクテリアで発酵させた物らしい だから、見た目もだいぶ違う
菌糸に近いのがSP、リスクが少なそうなのがStagBeetle(生オガと朽ち木混合なんで)かな

ってスレのテンプレにあります
846:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 13:06:17 ID:+qGsZaDH
>>845
テンプレは読ませて頂いたのですが水分が多くて
全く舞い飛ぶような感じでは無いのですよ
微粒子で色もグレーなんで別商品というわけでもないようです。
微粒子ってこともあるかもしれませんが手で握って
思いっきり転がしてみても崩れないです。
コレって単体で堅詰めしたら★出たりはしないのでしょうか?
昔微粒子のマットを加水して使ってたことがありまして
その当時は結構★を出してたんですが、
その時の感じが思い出されて単体で使うのをためらいます。
直前にSPを使ってましたんで特にそう思うのかもしれませんが
臭いもかなり強いです ドルキンアンテの臭いに似てますね。

847:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 13:22:56 ID:BNiYv0ty
自分が危険を感じたら使わないに越したことはないと思うよ
どうしても気になるならマスタに直接問い合わせたほうがいいだろうね
848:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 13:25:53 ID:UZIE3bA7
夏仕込み分じゃない?
どこのマットも夏仕込みと他涼しい時期仕込みでは
出来に差が出る
849:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 13:36:04 ID:ikgkma13
そんな水分過多の状態で送られてくるもんなの?
匂いも強いなら再発酵怖いし、単体では使わないほうが無難かな
850:||‐ 〜 さん:2010/10/02(土) 17:54:43 ID:+qGsZaDH
>>847
やっぱりそうしたほうがいいんでしょうかね?
マスタのゼリーは必須なのでマットだけ他社ってのは
費用などの面で困ってしまうんですよね

>>848
猛暑だったから使用時を考えて水分多目というのだったら
当分晒せばいいんでしょうが劣化はかなり速いでしょうね

色がグレーなんで劣化の度合いが掴みにくいのですよ

>>849
手持ちのマットが他には自作しか無いのですよ
日持ちを考えてやや粗めに作ったもので
醗酵が進んで安定したマットと合わせたいのですけど…

今メールで問い合わせ中ですけど休みが入るので返事は来週ですね

851:||‐ 〜 さん:2010/10/04(月) 16:10:03 ID:8kth1gkU
俺はStagBeetleで水分多いのに当たってないけど
あれで水分多い状態で圧縮すると、酸欠になりそうな気がする

クワ系マット全般にも言えるけど
本質的に完熟しない物を、水分切ることで発酵を止めている原理だから
水分多くすれば、どれも再発酵するだろう
StagBeetleは、超微粒子が主体だから再発酵した時の酸欠はありうる
やや大きめの朽木チップも混入されて、その保険になってるようだが
その効果があるのは、あくまで適湿の場合だろうね

乾燥させるのは、大きな容器(衣装ケース等)の底に薄く広げると早く乾く
そうすれば、普通は劣化はしないと思うけど
もっと早く乾燥させるには、衣装ケースごと日光に当てる
衣装ケースのフタや側面に水滴がつくので、開けた時にこの水滴が再びマットに落ちないようにする
俺の経験談ね
852:||‐ 〜 さん:2010/10/04(月) 16:38:06 ID:S07i9I9O
>本質的に完熟しない物を、水分切ることで発酵を止めている
>超微粒子が主体だから再発酵した時の酸欠はありうる

なるほどな。再発酵が酸欠に結びつくのか。
カブクワはやらないけどこのスレは考えさせらるな。
この分野における日本の一般(?)マニアのレベルは世界に通用するよ。
853:||‐ 〜 さん:2010/10/04(月) 19:05:56 ID:wNemQDYi
えっ
854:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 01:10:57 ID:FPWS3BJm
勉強になります。
メールの返信が届いたのですが未だ2、3わからない部分もあり
再び問い合わせたいと考えていますので今は要旨に留めます。
返信では水分過多ではなく最適な状態で送っているのとのこと。

そうなると私の適湿の判断を最初から洗い直さないと…
正直今までこのタイプのマットで飼育したことがありません。
水分過多に思えるのだと言われればそんな気もします。
実際は使ってみるしか方法はないわけで
今回の物のみが特に水分過多であったのかどうかは
次に購入してみないと判断できません。
>>851さんは問題無く使用してらっしゃるようですので
私も少し安心しました。
疑問なども書きたいところですが今日はかなり疲労しており、
また明日以降に書き込みたいと思います。
855:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 13:06:12 ID:xGeLBQTc
Rushが到着したんだが
前回注文した物は臭いも無く水分が多く重たかったのに
今回は水分少なめで軽いうえに思いっきりウ○コ臭するんだけど
誰か注文した人いる?
856:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 14:56:10 ID:E/+0cefU
発酵中
857:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 17:47:54 ID:Qq+jiklO
フジコンのスーパービートルマットはどうだろう
858:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 18:09:57 ID:ShQ4CLT7
↑ちんこ、スルーで
859:||‐ 〜 さん:2010/10/05(火) 22:50:37 ID:HZHHw3IN
ドルクスキングのオオクワマットってのを購入
結構乾燥しているのに、こげ茶色だから発酵は深めなのかな?
微粒子と細かな木片が混じってて全体的に粗め
匂いは少し甘ったるくて、同社の最高級カブトマットと同じ匂いだね
比率はともかく、添加剤が同じなんだろうかな?
最高級カブトマットの違いは正直、パッと見わからない
単にカブトマットの微粒子と粗めを混ぜた物だったら笑うしかないけど…
オオクワ用というからには、生オガからの発酵か菌床から作るなどの工夫があったのかもしれない
まぁ、メーカー曰く(親にもよるが)70はいけるとのことなんで、結果でたら報告しますわ
860:||‐ 〜 さん:2010/10/06(水) 00:57:30 ID:GUfLHxdd
>>855
俺もそうだった。
861:||‐ 〜 さん:2010/10/07(木) 14:52:42 ID:c62R3m+G
にこにこマットやべえな
なんで色が赤茶色なんだよwwwww
862:||‐ 〜 さん:2010/10/07(木) 18:25:07 ID:w96ySDj4
一度乾燥させるとそういう色になったりするな
バンブーマット天日干ししたらそんな色になった
863:||‐ 〜 さん:2010/10/07(木) 18:59:11 ID:HQMcySe9
バンブーマットって名前からしてダメそうなんだけど
864:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 11:25:25 ID:r5SuL4xn
バンブーマットって
バンブ−・イン・セクトのマットの事? それとも竹のマット?

紛らわしいので整理させてもらうと
バンブ−・イン・セクトのマット 生オガと廃菌床が原料
バンブーマット(RTNとかで発売してる商品名) 竹が原料

ちなみに、俺は竹粉を買って発酵させてマット作ってみたが
竹は角が伸びる太くなると言われてる効果は、ほとんど感じられなかった
この時はヘラクレスだったけど、コーカサスとかだと効果あるのかな?
865:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 12:20:04 ID:X7v5P+Aa
名前から察するに成虫管理用?
866:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 12:23:10 ID:X7v5P+Aa
ttp://www.itempost.jp/detail/1/pskabuto/61
>竹の豊富な鉄分がカブトの角をグングン育てます。

おお、すごいすごい( ^ω^)
RTNってこんなクズ店だっけ?
867:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 13:15:32 ID:WTnrmUBb
マスターズマットが一頃より種類が増えていますがあの中でブレンドして使っている人っています?
厳選無添加+○○とか。
868:||‐ 〜 さん:2010/10/08(金) 13:23:09 ID:+nk2Nwhc
竹が原料とかゴホンツノ育てる専用なイメージだな
869862:2010/10/08(金) 18:18:20 ID:2Wk8EMyx
>>864
あ、俺が言ったのはバンブー・イン・セクトのほうね
ちなみに赤茶色になっても問題なく使えた
低コストマンセー
870854:2010/10/09(土) 03:03:39 ID:xpJ03EzP
先だってマスターズさんのほうから返信は頂いたのですが
私のほうでバタバタしており報告が遅れました。
送って頂いた当初の水分量に問題は無さそうです。
と言いましても既に先に頂いたアドバイスに従って
ある程度乾燥してしまったのですが…
私の場合は水分量を減らした結果★の数が減ったこともあり、
やや乾燥しているところから徐々に水分を増やそうかと思います。
また、マットについては条件次第では長期間もつが
なるべく短期で使って欲しいとのこと
再醗酵の可能性はあるので十分に晒してから使って欲しい
という話でした。

幼虫のマットを移行をスムーズにする保険として
新たに無添加醗酵マットを注文しました。
双方で育てた結果を比較してまたレポさせて頂きます。

871:||‐ 〜 さん:2010/10/09(土) 23:15:23 ID:fQV6w8/e
ネイチャーマットで国カブやってるけど、初齢から2齢までの成長は良いと思う
ただ、3齢だとちょっと弱いかも
それなりに大きく成長してるけど、目を見張るほどデカくはならないかも
もう少しサイズを出そうと思うならやっぱり添加剤でも入れるしかないかな?
872:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 01:35:41 ID:R2BOrMaE
多分ホタ木粉砕マットを追加するだけでいいと思う
873:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 20:30:13 ID:8FfdrU1r
ここにはカブクワ&カナブン以外の人っています?
ヤスデその他の半土壌棲の生きものを飼育している方はいないのでしょうか?
874:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 21:30:32 ID:ENa42icP
>>872
そうなんだ?
そういえば国カブ幼虫はマットにホダ木入れるとそっちに食いつくってのがあったっけ
3齢初期から中期くらいまでは未発酵マットを混ぜると良いってのもあったし、試してみるかな
とりあえず、ネイチャーオンリーと、ホタ木粉砕マット混合、余裕があればフスマを添加した
マットの3種類で経過を見てみるよ
875:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 21:41:41 ID:cCfVHGcm
添加するのはいいが途中で発酵が始まらないように気を付けるよろし
876:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 23:09:50 ID:EaD7ZhDj
ミミズやってる人居ますか?
877:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 23:16:40 ID:GYuOAnQF
前スレのスレタイにも入っているようにこのスレはカブクワ以外で話題になったことは見たことがない
カブクワ以外の人は各生物専門スレの方が人は居ると思う
878:||‐ 〜 さん:2010/10/10(日) 23:52:41 ID:eBo5dHmv
クワとそういうゲテモノって根本的に違うんだよね
クワなら口に入れられるけどゴキブリとか触るのも無理だもん
879:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 17:01:29 ID:DYlIFi4V
>>870
マスターズの店主に、メールで何回も質問やらやりとりやらしたことのある俺ですw
いつも丁寧で詳しい人だし、虫趣味から業者になったような人なので信頼できる

とは言っても、業者と飼育者のスタンスは違います
業者的には、平均値に近づけるしかないだろうし
飼育してる方からすれば、自分の経験と感覚でのベスト水分ってのがある
(自分の虫部屋の乾燥の程度にも左右されるし)
だから俺は、業者が最適な水分と言っても信用しない、というか
あくまで商品パッケージとしての最適性だと思ってる

ちなみに、俺の知ってるかぎり
「水分を加える必要はありません。幼虫に最適な水分に調整してあります」
というお題目のマットは、10種類以上使った経験があるが
どれも、微妙に水分が異なっていたwww
正確に計量した訳じゃないくて経験から来る感覚だが、業者の方もそうだろうw
だから、俺の場合、どんなマットでも自分の好みの水分に調整する
880:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 17:09:14 ID:DYlIFi4V
>>870
追記
知ってるとは思うけど念の為

同じ水分量でも、荒めと微粒子では団子にした時に違う
荒めチップ主体だと、団子になるかならないか程度で固まらない程でも
パウダー状の微粒子だと、軽く団子になって転がるw

じゃあ、どこで判断したらいいかといっても言葉だけじゃ表現できない
握った時の感覚(ネチャとかジワァ〜〜とかw)と、押すと水が滲むか、下に水が溜まるかどうか等の確認
なんかでやるしかない
881:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 17:38:46 ID:BVClNLtw
>>879
スタンスか。そうだね。
大抵のオタクは一方的で損益絡みの業者の目線でものを見れないからかなり客観的な意見だと思う。
882:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 17:47:13 ID:GGkyZpG3
いや業者の目線になる必要はないだろw業者目指してるわけでもあるまいしww
883879:2010/10/11(月) 19:33:27 ID:DYlIFi4V
予想外の展開になってるなw
俺が言ったのは、飼育者の視点でブレないように という話なんだがw
その為には、反対側の業者の視点というか生産意図を理解してないとね、ってことなんだがなあ・・・
884881:2010/10/11(月) 20:14:41 ID:phZcTxHo
>>883
大丈夫。分かってる。

ある意味>>882みたいな香具師も必要だけどな。
885:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 20:23:38 ID:GGkyZpG3
恥ずかしいのぉwww
886:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 20:44:06 ID:BVClNLtw
↑涙目。
887:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 20:49:31 ID:GGkyZpG3
↑顔wwwwwwwww
分かってるやつが>>881みたいなレスするかよwww
888:||‐ 〜 さん:2010/10/11(月) 21:09:15 ID:0EoglxdA
ぶった切りスマソ

うちのミクラミヤマが全く産卵しないのですがオヌヌメマットありませんか
今は一応カブト屋にあったミヤマ用のマット使っています
889870:2010/10/11(月) 23:29:26 ID:ZP8cXAKm
>>879-880
レスを返すのが遅れましてすみません。

水分量に関してはかなり以前から試行錯誤を繰り返してまして…
なにしろ幼虫にとってマットはエサ兼住居なわけで
生存に十分な含水率であっても温度が上がれば
雑菌の繁殖や再醗酵などを誘発してしまいますよね?
そういった複数の要素を考え、やや乾燥気味に保ってきました。
以前はドル○ンのアンテだったので
含水量も熟成過程もわかり易かったのですが
前回マスタSPに変えて1年しないうちにStagとなると
頭でわかっていても目安がつけ辛くて…w

飼育者のスタンスとの指摘を受けて初心を思い出しました。
最初の飼育時には採集地の土を掘ってみて参考にしたんでした。
しばらくやってなかったのでまた掘りに行ってみます。

890:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 04:54:20 ID:0itt+SjQ
GGkyZpG3
お前汗かきすぎ。
891:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 12:22:09 ID:3m24ChXf
>>890
反論できてない時点でおまえも・・・
892:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 13:15:19 ID:0itt+SjQ
いつまでもうぜー
893:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 13:28:54 ID:3m24ChXf
>>892
おまえが終わってた流れを引っ張りだしてきたくせに「いつまでもうぜー」って馬鹿かよ
顔真っ赤にして意味無いレス書き込むぐらいなら>>888の質問にでも答えてやれよ
俺はミクラミヤマは未経験だから何も答えられないがな
894:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 14:01:25 ID:FojO6mHL
目障りだから他でやれ
895:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 15:09:49 ID:Y9SfZVVz
俺とお前と虫門とちんこの4人しかいないんだから仲良くしようぜ
896:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 16:33:38 ID:urHC/nrb
>>889
どるくすきんぐノあんてまっとデショ?w 何故伏せ字にするwww
ドルクスキング、モリコン、クーガだっけ、サウザのも同じかな

アンテマットとStagは、使い勝手はそんなには変わらないと思うよ
Stagの方が、さらに微粒子度が進んでいる反面・発酵が薄い、その点を留意すればいいかと
どちらも水分と温度によっては再発酵するが、水分少な目だとサラサラで扱い易い
(圧縮しなくても適度に詰まりやすい=あまり強い圧縮は危険)

その三つの中では、SPが一番特殊だと思う
粒子が不揃いで硬い割には、意外にすぐ柔らかくなるので水分の判断が微妙なマットだったw
もう販売してないので関係ないけど

あと、マットに雑菌って言葉はないからw マット自体が雑菌の巣だからねw
発酵とは言っても、酒やチーズや菌糸ビンみたいな厳選した菌による発酵じゃなくて
そこら辺にいる多様な微生物による発酵だから、人間的に言えば雑菌だらけw
高温と水分過多で酸欠になって困る時は、むしろ少数派の嫌気性菌のみが優先するから
言葉の揚げ足取るようでスマンけど、一応w
897虫悶 ◆Manko000IQ :2010/10/12(火) 20:15:41 ID:cpK+J80o
>>895
俺はマットはカブトの産卵用ぐらいにしか使わんぞ
ヘラやサタンにはクワガタの食べ残しをあげている
つまりこのスレに常駐してるのは三人だけだww
898:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 20:38:31 ID:urHC/nrb
俺は最近は常駐でもないんだが
いや、俺のことは勘定に入れてないかw
なんかヘラスレとメンツがダブってる気もするがw
899虫悶 ◆Manko000IQ :2010/10/12(火) 21:08:43 ID:cpK+J80o
>>898
ヘラスレには常駐いっぱいいるじゃん
なんたら王子とかいうコテもいるし

ただあそこは何度も同じ話題をループしてるだけだけどな
900ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/10/12(火) 22:06:48 ID:P8762s8q
>>899
呼んだ?
マットを語れるほど種類使ってないしな(^^;;;
901:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 22:25:51 ID:IGWDOxQc
>>899
で、おまえは名無しで参加する。と
902:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 22:40:49 ID:cpK+J80o
>>901
ヘラっつっても成虫はレイディだけだから今は特に参加する話題がない
903889:2010/10/12(火) 22:52:28 ID:ar4JeBn1
>>896
なるほど勉強になります。
たしかにSPは異質でした。慣れるのに苦労しましたので
無くなったと聞いた時には正直がっかりでしたw。
StagはSPに慣れた後なので余計に異質な感じがするのかも…
今はとりあえずサンプルを様々な条件下に置き
熟成の過程や速度などを体感しているところです。
まだ途中ですが水分少な目だとサラサラというのはわかります。
第一印象で「粘土」のイメージだったので
水分を受け入れ易く放しにくいのかと思ってたら
意外にもあっさりサラサラに乾燥してくれました。
使い勝手は実際しばらく飼育してみないと何とも言えませんが…

「雑菌」の部分はご指摘の通りですw
しかし、クワカブにとって有害な菌って
嫌気性や嫌気性に転換可能な菌のみなのでしょうか?
クワカブ幼虫の細菌による死には
酸欠以外にも何かあるような気がしてならないのですが…

904:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 23:15:48 ID:IGWDOxQc
>>902
これが何か?

461 名前: :||‐ 〜 さん 投稿日: 2010/10/10(日) 17:38:48 ID:DBRIH6dr
>>458
>>459
大抵のショップは物々交換してくれるよ
さすがに売れないけど
オクは面倒だしうるさい落札者にあたるとさらに面倒な事になるからな〜

469 名前: :||‐ 〜 さん 投稿日: 2010/10/12(火) 20:18:41 ID:cpK+J80o
>>466
それ性欲

>>468
それタバコ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1277380917/
905:||‐ 〜 さん:2010/10/12(火) 23:57:38 ID:cpK+J80o
>>904
粘着乙
これからも頑張って俺を探せよ〜
906:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 00:40:27 ID:JHxJ320w
907:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 06:44:55 ID:CKBk8l/4
ピートモスブレンドしている人っています?
908:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 10:32:48 ID:uOzLdaQ8
>>571
偽物が迷惑かけてすいません
つーか明らかに偽物って分かるだろ普通ww

あとトリップはVIPかどっかで拾っただけだよ
意図的に好きな文字出せる程の知識はないし

>>偽物
しばらくは大人しくするっつってんだろ
ニジイロ好きだから迷惑は最小限にせねばならん
空気読めや
909:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 12:58:13 ID:bBAf8vN5
>>904
>>905
>>906
>>908
スレ違いだ
ちゃんとマットの話をしろ
あと仲良くしろ
910:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 16:02:54 ID:CKBk8l/4
ピートモス/
911:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 16:44:10 ID:LwOTrsaN
>>903
あー、嫌気性細菌の話は何回も出てきててね実はw

非常におおざっぱにーー嫌気性になると悪いとか表現してるだけ
実際のところ、発酵する為には嫌気性の菌がいないと発酵にならない!
好気性だけの分解だと、酸素を消費して窒素や炭素がどんどん気化しちゃうだけになる
出来上がったものは、栄養のないクズマットw
発酵には、酸素を消費しないで物質を分解して違う形にする(合成する)嫌気発酵は不可欠
厳密には、半嫌気性菌とか言われ酸素が少ない状態を好む菌が多い
これらが、同時に行われているのがマットの発酵

では、なぜに嫌気発酵はよくないと言われるかだが
酸素の極端に少ない条件にしてしまうと、上記の菌の活動がピークになり
結果、酸素がゼロに近い状態になってしまう
こなると、絶対嫌気性菌という酸素があると死んでしまうような特殊な菌が繁殖する
これらの菌の中には、硫化水素やメタンなどを製造してしまう菌がいるので
腐敗し、臭い匂いになり、小動物は住めなくなる
これは、酸素が欠如した結果おきるものなんだよ(菌よりも環境が先というか)

こんな話を、もう何回かしたんだがw 誰も覚えてくれないwww
クワカブの死亡には、菌による酸欠や、絶対嫌気性菌による有毒物質も当然あるが
好気性でも、クワカブにとって病原菌となりえる菌も当然いるだろう
ただ、通常の雑菌だらけwの多種多様な菌がいるマットでは、こんな特殊な菌は繁殖できない
病原菌というのは、実は弱い菌だからw
912:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 16:46:23 ID:CKBk8l/4
ピートモスは?
913:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 16:50:16 ID:LwOTrsaN
>>907
ピートモスっていうのは、強力に酸性が強く
おまけに、長い長い年月をかけて分解してきたものだから
ホダや廃菌床みたいな栄養は、ほとんど抜け落ちていて
言ってみれば、完熟堆肥のカスになった繊維質みたいなもん(リグニンの塊w)
園芸用土としては、保湿力と肥料をつかまえる(流亡させない)力が強いけど
クワカブが食べると、何か良いことでもあるのかな??と言いたいw
914:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 17:45:31 ID:LtqnOjUC
>>913
判りました。有り難うございます。
モルモット用というのが安売りをしていたのでつい買ってしまいました。
素直に園芸にでも使います。
915:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 18:45:36 ID:LwOTrsaN
>>914
普通の野菜や花とかには、多少石灰を入れて酸性中和した方がいいよ
酸性が好きなブルーベリーは、そのままが向く
916:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 19:37:25 ID:+Dt6AtC9
>>911
貴重な知識をありがとうございます。
2ちゃんの昆虫板に来始めたのはここ一年程度で
このスレは必要な時にしか読んでませんでした。
こんなレスがあると知っていましたら…
甘えついでにもう一つ教えていただきたいのですが…
クワガタ幼虫が主食にしているのは何なのでしょうか?

よろしくお願いします。

917:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 20:30:46 ID:LwOTrsaN
>>916
へ?・・・クワガタ幼虫の主食ぅ???

一体どういう意味なのだろうか???
菌糸ビンであれマットであれ、素材は広葉樹の材なんだが?
自然界でもそうだろう、立ち枯れや倒木などの程良く朽ちた物だ
そんな質問ではないだろうなw

まあ、木質の構成要素はほとんどがセルロース・ヘミセルロース・リグニンなんだが
そんな事も知ってるよね?
このうち、リグニンはキノコや特殊な菌しか栄養にできない
ヘミセルロースは糖質でも簡単な部類なので、比較的早く消費されてしまう
残るはセルロースで、これが主食と思われる

ただし、セルロースは多糖質で、窒素を含まない炭素主体の物質だから
これだけだと、タンパク質が作れない
タンパクを作るには、タンパクそのものかアミノ酸など窒素を含む物質が必要だ
あとは、草食動物の原理に近い
草や木材など、炭素系の物を食べるが
実際には体内共生菌が、それを食べタンパクやアミノ酸を合成してる
草食動物は、菌のエキスや死んで放出されたタンパクを吸収してる
クワカブも同じく
体内でこの作用が働いている
体内だけでなく、マット(枯れて朽ちた木)や菌糸(キノコの生えた枯れ木)には
多様な微生物がいて、タンパクを作り出している
その菌ごと、木質を体内にとりこみ、さらに体内で発酵・合成作業を菌にやらせ
必要なものを吸収する

だから、幼虫が主食にしてるのは木材・特にその中のセルロースとも言えるし
微細に見れば、木材に湧く菌そのものと、菌が分解した物質、菌の死骸から放出される物質
つまり、菌が主食とも言える
草食動物は何を主食にしてるか? 草と答えても正解 菌から栄養を取ってると答えても正解
それに近いと思うが
それと、幼虫自体が、自然界では植物遺体の分解者の役割
つまり、キノコや多くの微生物やミミズ・トビムシなんかと同じ位置・仲間w
植物遺体が、その生物に適した分解程度になると、湧いてくる生き物だw
多くのクワカブは、キノコによってリグニンが分解された後の段階を好む
ただし、クワの方が分解程度が薄い(生オガ的にリグニンが残ってる)段階に湧いてくるw
918:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 20:41:01 ID:LwOTrsaN
質問の意図がくみ取れてないので
外してないか、いささか心配だなあw
919:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 22:33:28 ID:JHxJ320w
>>909=虫悶
自演乙

634:虫悶◆Manko000IQ :2010/10/13(水) 22:25:22 ID:bBAf8vN5
>>629
今は♀のストックはない
また余裕ができたら釣るから待ってて
920:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 22:49:29 ID:+Dt6AtC9
>>917-918
いえ、外れていないどころか質問しきれてない部分まで
言い当てられて解説されている感じですw。
ただ、一度に新しい知識が入って来て整理できずにいますけど…

私の住んでいる周辺には雑木林が多いので
利用できそうな広葉樹の伐採屑が沢山あるのですが
それらを利用してなんとかマットに近い物を作りたいのです。
ただ、粉砕の機器が無いために生木を柔らかく加工できないかで
悩んでいるところです。
加工の結果失われる栄養素が知りたかったのですが
それ以上の事を教えていただきありがとうございます。

921:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 22:50:01 ID:bBAf8vN5
>>919
スレ違いだ
せっかく真面目にマットの話してんのに茶々いれんなやカス
922:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 22:50:24 ID:3wwa/AdX
>>918
俺は非常に興味深く拝見させていただいたが、
今回はものすごく外してると思うw
923:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 23:01:10 ID:+Dt6AtC9
>>922
タイミングとしては神に近い部分をあなたに感じましたw。

924:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 23:04:10 ID:JHxJ320w
>>920
拾った生材を加工しても出来ない事はないが、あらゆる意味で、もの凄い手間が掛かるよ
品質にバラツキも出まくるし

先ずは市販の生オガマットで試験的に自作してみればよいんじゃないかな
925:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 23:07:24 ID:LtqnOjUC
>>919
だからなんだよ。
得意げに馬鹿じゃねーの。
926:||‐ 〜 さん:2010/10/13(水) 23:55:12 ID:+Dt6AtC9
>>924
今現在飼育している個体に試作品を使っているところです。
飼育している個体だけなら市販のオガを購入してもよいのですが
近い将来に野外でクワカブを飼育したいと考えておりまして
これから数年の幼虫の餌に困ってクワガタのほうの
飼育スペースの建設を延期しています。
やはり自然に任せて朽ち木になるのを待つほうがいいのでしょうか?

927:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 00:15:35 ID:0fg/g0xD
>>926
どの種をどのような環境で野外飼育するのかわからないけど、壮大だね…
採れた幼虫を廃ホダに入れて並べる感覚なのかな?
ちなみに生木がうまく朽ちるのには数年かかるし、見た目大丈夫そうでも菌の勢いが強いと幼虫が入ってない場合も多く(採集経験)生木から野外で飼育材を作るのは難易度が高いと思う
クワガタの分は無加工ロングの廃ホダを大量購入するのが現実的じゃないかな(自作分が朽ちるまでは)
廃ホダはマットの原料にもなるし
928:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 01:08:26 ID:0fg/g0xD
これは家の山の朽木でクヌギの立ち枯れが折れたもの
(太さはM材くらいかな)
毎年経過を見てるけど、ここまでなるのに3年はかかってるよ
参考までに
http://imepita.jp/20101014/031540
929:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 01:10:10 ID:0GnuEZhC

>>927
今のところは国カブのみ建設中です。
国カブは現地に剪定枝の朽ち木や腐葉土が大量にあるのと
最近知り合いになった堆肥工場から古い堆肥を譲って
もらえますのでなんとかなりそうです。
建設の過程や規模はこの板の過疎スレで日々報告していますが
あまりそちらの話題をするとスレ違いになりますので…


やっぱり自作の飼育材は難しいんですね…
素直に数年がかりでホダ木にして朽ちさせたがよいのですかね?

930:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 01:27:11 ID:0GnuEZhC
>>928
枯れてからですか? それとも折れてから?
というか、この状態で虫はつくのでしょうか?
以前にホムセンで何本かホダを買いましたが
その時は芯の部分に生木が3分の1ほど残ってましたが
それでもコクワ幼虫が入ってましたんで
その辺りの朽ち度なのかと思ってました。
確かに生木からこのレベルだと3年どころではないかも


931:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 01:51:47 ID:0fg/g0xD
>>930
枯れ始めてからです
たぶん虫は入ってるでしょw
今週末に持ってきて試しに割ってみようかな?
折れたのが今年の春先で、良さげな材を拾って国オオでも入れてみようかなと6月に物色中に撮った訳で、
芯までしっかり朽ちててちょうど柔らかめの人工カワラ材みたいな感じ
折れた口が数日で真っ白になってたから菌の勢いがまだまだ強いのかなと…
すぐにグザグサになりそうなので結局、この材は持ち帰らなかった

しかし、ホダも全てのホダから茸が採れる訳ではなく朽ち方も様々だと思う
野外だと雑虫が入りまくるし
それでも敢えて自然環境で飼育しようというのだから…凄いね
頑張ってくださいね!
スレチなのでこの辺りでノシ
932:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 09:00:56 ID:0GnuEZhC
>>931
うーん 虫の入れる材を作るのも難しいもんですね
貴重な情報ありがとうございました。

933:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 11:17:07 ID:Pm+WKcQs
>>571
偽物が迷惑かけてすいません
つーか明らかに偽物って分かるだろ普通ww

あとトリップはVIPかどっかで拾っただけだよ
意図的に好きな文字出せる程の知識はないし

>>偽物
しばらくは大人しくするっつってんだろ
ニジイロ好きだから迷惑は最小限にせねばならん
空気読めや
934:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 20:02:03 ID:QfO8kFba
>>933
やめろバカ
スレ違いだ
マットさん達に迷惑かけんな
文句あんなら専スレに来いや
935:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 23:09:22 ID:lefh6jzB
ホームセンターのペットコーナーでカブト用マットを品定めしてたら、
どこからともなくょぅι゙ょが寄ってきて一緒に品定めしてくれた。
これってもしかして逆ナン?
936:||‐ 〜 さん:2010/10/14(木) 23:58:18 ID:hmWxo3uV
それでょぅι゙ょでもかまわずに食っちまったのか?
937:||‐ 〜 さん:2010/10/15(金) 01:11:56 ID:lzbBmqEm
「よかったのか?ホイホイ品定めして」
「いいこと思いついた
お前、俺の買い物カゴの中にマットを入れろ」
「ほら遠慮しないで入れてみろよ」
「は…はいりまちた!」
「ああ…次はゼリーだ」

「カゴん中がパンパンだぜ!」

こんな感じか?
マジでアホくさ…
938:||‐ 〜 さん:2010/10/16(土) 11:35:22 ID:SxMQEl3n
FBIのくそ高かったマット、売れないからブリーダーに500円で卸しているらしい。
SFもここからの取り扱いはトラブルがあり、全部やめているらしい。
売るとない(/o\)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも川○はしたたかやからね、また次のパラサイトは見つけている。
939917:2010/10/16(土) 14:25:52 ID:+IX0JUPG
>>932
久しぶりに見たw
取り合えず、半分ほど外していた程度で良かったわwww

俺も国カブの野外飼育やってるよ
庭のクヌギの木の近くに大きな穴掘って、色々とぶち込んでる
趣味で椎茸のホダ栽培やってるので、それの終わった廃ホダが一番有効みたいだ
それ以外に、クワカブ飼育で余ったマット・菌糸カス
剪定した枝、除草した雑草、落ち葉などなど、何でも入れてるw
毎年カブトが湧いて、クヌギに集るのを観察できる
廃ホダや剪定した枝の劣化したものからは、コクワの蛹室&羽化成虫も発見できた
ノコギリ、ヒラタ、ミヤマは未だに来ない タマムシが飛来してるのを見た事もある

剪定した生木がクワカブのエサになるのは、3年くらいかかってるようだ
基本的に、生木(生オガも)はほとんどの生物がエサにできないようで
放置の場合は、自然の風雨で劣化するのを待つしかない
運がいいと、カワラタケが生えてきてエサ化するのが早くなる

ただ問題もあってね
シロアリも繁殖してるwww
まあ、シロアリなんて山には無数にいるし材木が放置してある置き場にも湧き放題だから
空気中に浮いてる雑菌と同じで、気にした切り無いというか無駄なんだが
それでも、さすがに家にくっついた形では止めた方がいいだろうw
俺のとこは、家から4〜5m離れてるから無視してる
940932:2010/10/16(土) 21:42:09 ID:fOM90pLt
>>939
もしよかったら次回は「庭」で検索して出てくるスレへどうぞ

シロアリ………どうしよう

941:||‐ 〜 さん:2010/10/17(日) 15:41:30 ID:AAqCa8Bu
個別に飼育してるヘラ幼虫ケースの一つにコバエが湧いた
他のは湧いてないからどっからか入ってきたのかな

途中から別のメーカーのマットに変更するのって良くないよね?
あとカブト一番ってコバエ湧く?
942:||‐ 〜 さん:2010/10/18(月) 11:50:15 ID:S1qYykHV
>941 涌く。キノコも生える。でも自分は通常の交換まで、無視。
943:||‐ 〜 さん:2010/10/20(水) 10:14:25 ID:zUS7OQOK
完熟ビートルマットはどうだろう
使いだしたところなのだが・・・

スーパービートルマットも、どうであろうか
944:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 06:39:28 ID:DZiyy+c8
旧TWIのカブトマットみたいな真っ黒に完熟したマットを探しているのだが
オススメがあったら教えてもらえないだろうか
945:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 13:14:40 ID:TEXTizOi
月夜野 黒土マット
946:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 14:44:17 ID:/y5CJOeU
やっぱミヤマの産卵に適したのは
黒いほうがいいのかな?
947:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 15:51:53 ID:ZKuqNKGz
>944
それならダイソー高発酵プロテイン堆肥マットだろう。
黒くて3リットル100円なのだが・・・

殺菌処理が必要であり処理しないとコバエ線虫が大発生する
948:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 19:12:03 ID:IlN5LLzF
172ミリのヘラクレスを羽化させたというこのマットが気になるんだが使った事ある人いる?
レポよろしく。
http://www.bidders.co.jp/item/120431931
949:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 19:30:15 ID:uOXKfPzo
他力本願だな〜
自分がレポしてやるぐらいの勢いと好奇心ないのかよ
950:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 19:54:46 ID:3dVCEaZQ
マジレスすれば、かなりの勢いと好奇心がなければ使用に踏みきれない>M皮マット
951:||‐ 〜 さん:2010/10/22(金) 21:00:29 ID:TEXTizOi
わかっていて地雷を踏む愚か者など、いないだろう。
952ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/10/22(金) 21:25:36 ID:txsLKa4i
>>948
評価、「非常に良い」が多いのは・・・マットの質じゃなくて取引の結果に対して・・・!?
953:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 03:11:54 ID:G2Ni4mLu
>>948
実際のとこどうなんだろうね?

見た目は悪くなさそうだし値段も安くて再発酵もしないみたいだし良い商品に思えるけど…172ミリが羽化したと言っても自分で添加剤配合した可能性もあるんじゃないの?

このまま使って172ミリが羽化したなら凄いけど。
954:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 06:02:10 ID:iC7CuKXy
948ですがやはりこの人がM皮大先生なのですね。
やめておきます。
955:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 08:31:52 ID:MxDESFr6
コバエがわかないマットって
マスターズのマット全般
栄養フレークEX
パンダマット
この他に何かあったかな?
956:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 09:40:06 ID:KnfFEGNm
株と一番
957:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 09:46:14 ID:G2Ni4mLu
失礼、M皮って何?
958:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 17:20:57 ID:da//a+E7
地元のメーカーのマットがなかなかよかった。
クヌギだけのマットで育ったカブトムシの幼虫と比べたら
大きさが全く違っていた。
959ヒルモロ王子 ◆UQAM7xCixU :2010/10/23(土) 17:45:46 ID:WyXG7u/z
>>957
どっかにwikiがあって、そこに書いてあるよ。
伝説の殺虫マット作成者だ
960:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 21:31:43 ID:HQxfw9ER
>957 時々、「あほ」「あほの兄ちゃん」とか書き込んでる人
961:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 21:48:11 ID:/jPSUt7i
その人のこと嫌いでは無かったよ。安売りにあほらしくなって業界を去っちゃいますた。
惜しい人を失ったと。
962:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 22:23:12 ID:npjvqNXP
↑このように、不自然な日本語を使いますw
963:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 22:37:25 ID:l6IT5HBJ
なるほど確かに使う言葉も限られてるみたいだから分かりやすいな
>>安売りに 『あほ』 らしくなって
964:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 22:41:35 ID:iC7CuKXy
IDや商品名を変えてもすぐにわかる。
965:||‐ 〜 さん:2010/10/23(土) 23:23:49 ID:ncCpWoVU
まぁ要するに異常者
966:||‐ 〜 さん:2010/10/24(日) 00:03:12 ID:GQikIiUG
>>957
THIS IS INSECT(M皮)
http://www.bidders.co.jp/user/5444921
kuwakuwa555(M皮)
http://www.bidders.co.jp/user/4825306
simizu00001(M皮)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/simizu00001
ペットシティースマイル(M皮のマット・菌糸を扱っている)
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/shopsearch/5144511
今世紀_最大の病原菌【細害菌】(M皮の立てたスレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121045252/
967:||‐ 〜 さん:2010/10/25(月) 12:19:31 ID:WgRGUwQU
チャームでピタ適買うついでにマット買い足そうと思ってるんだけど、
XLマットって使ったことある人いる?
おとなしくカブト1番やファームズのヘラクレスマット買っといたほうが安全かな?
968:||‐ 〜 さん:2010/10/25(月) 16:53:40 ID:aKyKqh7L
見た目は良さげ。ちなみにクワガタ用XLマットには、飛来した国カブが袋を破ってまで、大量に産卵したから良いんじゃない?   但し、カブト用は知らない。ヘラならカブト1番が無難だろう。
969:||‐ 〜 さん:2010/10/25(月) 18:56:56 ID:mXoBNI0l
おとなしくマスターズ買っといたほうが安全
970:||‐ 〜 さん:2010/10/25(月) 19:31:21 ID:ge4LHCiM
マスターズBeetleでもカブト一番でも、ええんでないか

ファームズのヘラマットは知らんけど
ファームズってM皮先生つながりだったりしない?
何か前に共通する商品を見たような記憶が・・・
M皮先生もオクでファームズマットを売っていたりするし
971:||‐ 〜 さん:2010/10/25(月) 21:04:04 ID:yR+IPwi1
ファームズって意外と手広くやってるのね。
ホームセンターにも卸しているみたいだし、
オオクワキングとかもメインで取り扱っているし。
九十九里のマットもファームズのマット工場で作られているんだっけか。
972:||‐ 〜 さん:2010/10/26(火) 00:21:14 ID:/2gC9wE/
>>968-970
サーンクス
今3000円以上で送料無料だしピタ適だけチャームで買うわ

このさいマスターズ試してみるか
使ってみないと分からないこともあるしね
973:||‐ 〜 さん:2010/10/26(火) 00:40:33 ID:y8RQgXQt
マスターズBeatleダメだ
ウチのマルスが初令から使ってるけど、半年で50g前後…
カブ1や栄養フレークに惨敗
単体じゃイマイチだわ
コバエが湧かないから管理が楽なだけだな
974:||‐ 〜 さん:2010/10/26(火) 01:44:11 ID:2dUpuRVt
マスターズビートルは目が細かすぎるんだよな〜
粗目がもっと混じるとヘラには使いやすいんだけど
975:||‐ 〜 さん:2010/10/26(火) 16:40:23 ID:xh3TeA5M
>コバエが湧かないから管理が楽なだけだな
ポイント高いと思う。

>>974
そうだよね。何か同シリーズでブレンドを考えている。
粗すぎるなら話にならないけど細かい(&虫がわかないし)なら
荒めのものをちょっと混ぜて使えないかな。
976:||‐ 〜 さん:2010/10/26(火) 18:28:20 ID:3iyS81dP
マスタビートルをヘラクレスに使ってるが良好だよ
平均して普通に120gにはなってる
菌糸カス混ぜた方はもっと大きいみたい(今はケースごしに見てる)
977:||‐ 〜 さん:2010/10/29(金) 06:07:23 ID:IyIowWHI
教えてください。
フジコンの「発酵ビートルマット」は、加水すると発酵が始まる
マットですか?
使うなら加水して一日くらい様子を見れば大丈夫?

何年か前に、加水して即使ったら、幼虫がすぐにマットの上に
出てきてしまったマットと遭遇したことがあるので心配です。
978:||‐ 〜 さん:2010/10/29(金) 19:49:54 ID:jJJSPlHj
マスターズbeetleをいちいち添加発酵させてから使っている俺ガイル
979:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 00:50:02 ID:qNm4zJmM
>>969
そんなにマスターズを勧める理由は何?
いや、俺もマスターズは検討してるんだけどさ、
どんなに調べても、どの程度の成虫になったかという最終結果が出て来ないのよ
なのになんでそんなにマスターズを他人に勧めることができるのかな?と、率直に思ったわけよ
980:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 00:58:39 ID:YOa97NNa
虫仲間でも使ってる人いないしブログでも使ってる人を見ないんだよな
2chでだけ大絶賛されるものにろくなものはないですよね
981:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 01:08:19 ID:KjoBV93w
俺は974なんだけど、マスターズbeetle使ってたよ?
確かに悪いマットじゃないんだけど、細かすぎてやっぱり初2令向き?

以前のマスターズ万能マットで、「初2令に向かない、未熟傾向」って
叩かれたのが店主のトラウマになってるのかな?

マスターズbeetleで初2令まで育てて、3令で荒めにシフトできるような
混ぜ込みができるマットを同時に出してくれるといいな。
原料や製法があまり変わらず、拒食が起き難いのが希望。

それがクリアできたら、ずっとマスターズ使ってもいいと思ってる。
982:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 01:35:08 ID:O/UD/CHW
マスタはここ2、3年のもんでしょ。
その評判が2チャン以外で見ないというけど
逆にここ2,3年にネットで評判のいいマットってどんなの?
探したけど見つかんないんで教えて。
飼育種はヘラヘラです。
983:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 07:17:12 ID:mcn5isLp

すみません質問です。
堆肥置き場の堆肥チップを掻き分けてみたら
表面から15cmくらいの所にグレーの層がありました。
これは自然発火したものでしょうか?
それともそこだけ発酵が進んでしまったのでしょうか?

堆肥は主に剪定枝と雑草から作った物だそうです。
また、国カブ幼虫の餌にする場合にはこの部分は
除いたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

984:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 15:28:54 ID:G1bx86zS
樹種次第
985:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 16:00:50 ID:gRL/LKd6
ネイチャーマットは当たると
かなりいいマットがくる
今のところ3勝2負
2負は水分とミミズがすごかった
986:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:01:29 ID:FoQZkDjz
>>979 >>982
>どの程度の成虫になったかという最終結果

これが出てるマットってあるのか? 俺も聞きたいのだが・・・・

例えばRushにしてもオクの写真だと巨大幼虫とかあるが
前にこのスレで結果聞いた時は、155超えた話など皆無だったし
どこぞのブリーダーが使ってるらしいうんぬん、幼虫はでかくなる程度
ネイチャーにしても、自社HPの投稿欄だと160はありそうなヘラ出てるが
このスレで大きくなった話は聞かない
カブト一番などのフォーテック製も、ギネスを出した人もいるってだけで
コンスタントに150超えるなんて話は聞かない
自己申告だけなら、M皮先生のHPだって170超えてるしwww

要は、飼育する人の環境や血統で、まちまちすぎるんだよ

情報としてあるのは、幼虫がでかくなる、ならないだけで
成虫になると、必ずしも幼虫の体重と比例するとは限らない
だから余計にコンスタントな成虫サイズは見えにくいのだろうけど・・
987:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:18:43 ID:tDUazoiw
結局は「マットの選択だけで大型を目指せるものじゃない」って話で
ループしちゃうわけだよね。
温度、湿度、血統、あと静かな環境とか?そのへんが整えば
極端な話、マットなんてそれほどこだわる部分でもないんじゃないかね?
マットのスレでこんな話は夢がないか。
988:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:29:49 ID:Nf6AojYp
>>985
ネイチャーマットは真空?大袋?
989:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:30:34 ID:na5OyAlb
それって菌糸ビンにも言える話
この菌糸なら誰でも8割以上大型になるとか言い切れる菌糸は結局存在しない
990:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:50:36 ID:FoQZkDjz
一番欲しい情報は、成虫サイズなんだが
飼育方法のちょっとした事で、激変しちゃうからな

例えば、マット交換を3回しかやらなかったのと10回以上やったのでは
同じマットでも、サイズは全然違ってくる訳だし
極太の血統と、角が真っ直ぐ細く前に出る血統とでは、当然サイズ(長さ)が違ってくる

結局、幼虫の成長力や体重を参考にするしかないのだが
幼虫の体重=成虫の長さ とは必ずしもならないので、ジレンマはつきないw・・・
991:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 17:54:58 ID:RDiC0vyd
今俺はネイチャーマットで国カブ、ノコ、ミヤマをやってるよ@野外採取
場所は裏口と言う名の室内と、外の日陰に放置しるけど
結果はまだだけど、産卵や幼虫の成長は問題なく、順調に育ってるよ
温度管理なしの常温でノコとミヤマは2齢くらいでカブトは2齢と3齢
3齢のカブトはそこそこ大きく育ってるけど、極端にデカイ奴や小さいのはいないね
フスマを添加した埋め込みマットを混ぜた物とネイチャーオンリーの比較も考えてる
クワはあと2〜3年かかるけど、国カブなら来年の8月には分かるんでそん時に結果書くよ
あと、デジタルスケールで納得の行く物を買ったら、それで幼虫の体重うpるかも
992:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 19:18:33 ID:7OJf7Vhk
>>986
長文ご苦労
とりあえずマスターズのマットをマンセーできる根拠を示してくれ
993:||‐ 〜 さん:2010/10/30(土) 20:10:10 ID:2lBZ9dky
別に褒めてはないでしょ

結局はマット其々特徴があるから好きなマット使えばいいんじゃないかな
カブクワの種類に合わせて使いわければいい
994983:2010/10/30(土) 20:11:41 ID:mcn5isLp
>>984
ありがとうございます。
ほとんどが庭木の剪定枝で広葉樹だそうで
樫、マキ、モチノキ、ヒノキ、ケヤキなど雑多なものです。
例えば自然発火があったとして焦げ付きの堆肥を
国カブ幼虫が拒否したりするものでしょうか?

995:||‐ 〜 さん:2010/10/31(日) 04:51:00 ID:kviTMfRN
ここは温暖湿潤気候の日本国
堆肥場で自然発火なんてしてたらそら一大事だな
心配ならその怪しいグレーの部分を使わなきゃ良いじゃないか
多少混じったって虫が嫌ならその部分を避けて喰うだろ
996994:2010/10/31(日) 06:28:16 ID:5S1LOUH4
>>995
仰る通りかもしれません。
ちょっと神経質になり過ぎですね

997:||‐ 〜 さん:2010/10/31(日) 20:13:05 ID:5ChosUoz
埋め
998:||‐ 〜 さん:2010/10/31(日) 20:13:48 ID:5ChosUoz
生め
999:||‐ 〜 さん:2010/10/31(日) 20:14:29 ID:5ChosUoz
産め
1000:||‐ 〜 さん:2010/10/31(日) 20:15:15 ID:5ChosUoz
ウメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。