1 :
:||‐ 〜 さん:
2 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/16(日) 19:19:21 ID:Wh2z6s5n
にげっと
3 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/16(日) 19:21:52 ID:Mi2bvq3U
微創研のシワタケってどんなカンジなのかな?誰か使用した人いる?
4 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/16(日) 19:23:14 ID:3LGW19iA
4様
5 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/16(日) 23:04:34 ID:7/lCozzL
>>1
乙
6 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 10:43:14 ID:h4PnVCnd
ついにこのスレ復活したね!
7 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 12:16:47 ID:Hj3Gk+RF
王国のクリアボトルは堅詰めみたいだがどうだろう?
8 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 14:15:53 ID:L6pG4kZC
シワタケなんか辞めた方がいいぞ
値段のわりに育たねー
面倒で1本羽化でもさせればいいのに使えば便利だけどな
大型狙うならやめとけ
9 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 21:51:47 ID:JUoJuMRr
8に同意
シワタケは低温に向くというが、オオヒラ、ヒラタケと変わらない
我が家ではオオヒラ低温のほうが成績よかったよ
ブロック詰めして菌廻るのにめちゃくちゃ時間かかる
10 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/18(火) 00:21:35 ID:+kGUgT+K
>>1 乙でっす!!
やっとふっかつしたね〜
>>3 使用種、環境による
深どるさんはヒラタ等根食いならおkとのこと
俺は国オオ使用中だが・・・(泣
ビン沿いにせりあがる菌糸が使いづらい。
11 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/18(火) 21:32:12 ID:XWKWYRDP
このスレもナンバー6まで行ったか
今やマットスレと並びこんつういたの伝統だな
12 :
10:2008/11/19(水) 01:41:47 ID:2UpMQ3Qb
>>10 と書いておきつつ今秋温度にしていて
MTの温度帯に入ってきて安定している。
1回目交換は惨敗だったが
ひそかに2回目交換に期待している俺がいる・・・
13 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/11/20(木) 16:42:51 ID:v9R1HoNs
恵裁園で3000円くらい買ったけど
菌糸ブロック1個に埋め込みマット10Lもおまけでつけてくれたわ
いつも何かおまけで入れてくれるけど今回は大盤振る舞いだった
こうゆうのってうれしいね
14 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 20:15:09 ID:uHByMPHZ
バンブ−ヒラタケ800で国産オオクワ雄4ヶ月交換で38グラムまでいったよ
ブナ最高
俺の国産オオクワ雄は45グラムまで逝った
ブナ最高
16 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 14:22:53 ID:XZ/GJt8p
80は当たり前になったが、価値がある大きさは幾つだ?
17 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 16:47:40 ID:Hl8RgtqL
なんでもいいけど デカイ成虫さらしてから言えよ
実際80mmUP出してるヤツは同じヤツばかり
表には出したくないってか?
だったらネットやめちゃえよ
>>16 84mmは数人出てるらしいとして
82mm越えしてれば価値あるだろう?
18 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 10:22:03 ID:GbLGc7ln
よく菌糸交換のショックで蛹になると聞くが、あれは交換の時の温度差で春を感じとってしまって蛹になってしまうということですか?
それとも衝撃かなんかで蛹になってしまうんですか?
19 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 14:57:21 ID:b92WmC3C
ハスタートノコギリが産卵したので菌糸瓶を用意しようと思っていますがハスタートにはヒラタケとカワラのどちらが宜しいでしょうか?またお勧めのメーカーなどありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
>>18 環境変化したときにある程度体内に栄養が溜まってたら適応しようとするより
そのまま蛹になった方が安全と判断するから、と俺は解釈している
21 :
任瀬奈菜:2008/11/23(日) 18:17:46 ID:rPxLi01A
>>18 蛹になる要素は成熟度、温度、刺激の3要素です。
22 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 19:25:21 ID:GbLGc7ln
刺激には水分量も含まれるから
水分量の変化も大きいよ
24 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 22:12:06 ID:M2Zcy1qv
交換してすぐに温室に入れてるんじゃね?
入れるタイミングがあるだろ
25 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/11/24(月) 08:40:45 ID:2MU+IPd2
北斗オオクワショップと恵裁園って同じお店なの?
サイトは別だけど住所みたら同じだし商品もほとんど同じなんだけど
26 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 11:27:06 ID:cudAguwa
>ベジ
今頃気付いたのか?
27 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 19:55:20 ID:Nv/Pjwjs
ベジ
マケの間に 一文字入れろ♪
マ○ケWWW(-.-;)
28 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 14:21:07 ID:rF4ePHMd
菌糸ビンに全長1ミリくらいのネズミ色したきもい虫がいっぱいいるんだがこれなんだろう
ベジータって
どんだけアホなんだよ
31 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 21:35:09 ID:nl3uvmhu
いや こういう低脳でレベル低い奴が必要な業界
どんどん失敗して色々買ってくれよ
32 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 21:46:49 ID:hcdCxi6L
例えば 同じ道内だから 送料安いって理由で絶賛。
オマケの埋め込みマットで拒食ブロックを お勧めしちゃう輩がいる業界だもんなぁ...
33 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 22:18:58 ID:9EzTXpj5
>>28 それがビンの側面にいる時点でアウツだから
早めに意気のいいビンに替えとけば?
劣化気味のキノコやマットが大好きなヤシだから。
34 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 23:00:26 ID:rF4ePHMd
>>33 ほぼ全部の菌糸ビンにいます。
ちなみに交換後二ヵ月いかないくらいです。やばいんでしょうか?
なんという虫でしょうか?
35 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 23:57:48 ID:9EzTXpj5
>>34 つトビムシでぐぐれ
交換後2ヶ月って・・・よっぽどスカッたビンだね。市販品?
キッチリ詰まってれば側面にはまず来ない。いや来れない。
こいつがいるとご他聞にもれず劣化が早くなる。
菌糸の表面(劣化部分)を好んで齧る。
36 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 09:17:43 ID:qTFFkepd
>>35 みました!多分こいつです
菌糸は大夢プロスペック使ってます
空気穴のフィルタのとこに一番大量発生してます
菌糸倍増し菌糸が1ヶ月経ってまわりましたがこの菌糸瓶は使用できますでしょうか?
お教え願います。
38 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/11/26(水) 23:37:30 ID:RZhowjxu
39 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/27(木) 01:52:25 ID:w+7Qfvo8
>>36 フィルタというかフタの裏側によく湧く。
水分というかカビも食ってる。
フィルタも食う。素材によるが。
一番良いのは湧いたビンを廃棄。
つぎに隔離。
一度湧いたのを殺すのはあきらめた方がいい。
大夢か・・・ブロック?市販ビン?
二ヶ月でそこまでってことは
最初からある程度いた訳だが
>28の環境にある程度湧いてたか
最初から大夢にはいってたか。
まあトビムシなんてどこにでもいるっちゃいるけど。
40 :
任瀬奈菜:2008/11/27(木) 09:57:33 ID:zANiMngE
神経質にならなくていいですよ。
陸のプランクトンですから。
41 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/27(木) 10:36:41 ID:vy/tJwUP
トビムシなんて
菌糸が劣化してきたら交換すればいいだけだろ
普通は入ってないけどな
オオヒラの菌糸ビンの側面に
わしゃわしゃとキノコが生えてきてたのですが
成長が止まり枯れて黄色くなってきてるけど
劣化ひどいと交換した方がいいですかね?
43 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 01:15:23 ID:ZWgfW1CV
>>42 キノコが生えようが生えまいが
菌糸自体が劣化してきたのがはっきりわかるなら、交換した方がいいに決まってるね
何を持って劣化と言うかだが
良い菌糸ビン使ってると、1〜2回程度キノコが生えても簡単には劣化しない
抜けるとこは抜けば生えてこなくなるしね
劣化するのは、温度高かったり詰めが緩い場合の方が多いな
乱暴に言うと、劣化ってのは菌糸がマット化することとも言えるから
44 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 20:09:17 ID:6yHNcXIz
44get
45 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 20:25:26 ID:BnpiqJcM
ホムセンの熱帯魚コーナーで酸素の出る石っての売ってたんだが、菌糸ビンに入れたらなんか効果あるかな?
46 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 21:41:49 ID:6yHNcXIz
酸素量が多く水温がたかいと魚は大きくなるってなんかのテレビで見たような気がする
48 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 23:18:08 ID:dJASIENL
>>45-46爬虫類や魚類のように生き続ける限り成長して大きくなる生物には有効。
サケ科魚類の養殖でO2[酸素]よりもO3[オゾン]使うと早期成長しさらに巨大化するのは水産試験場での定石。
まあ魚類の場合は遺伝子加工で倍数体にすることまでやってるがな。。。
49 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 23:18:49 ID:ssT3muNO
どこかのサイトで酸素高濃度飼育やってるところあったけど、
あまり効果無しって結論だったような気がする。
50 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 23:40:40 ID:dJASIENL
>>49高濃度酸素は幼虫に作用するよりも好気性菌類の爆発的な繁殖をもたらす。
マットや菌床が菌繁殖劣化を起こすだけではなくさらに直接的な酸化作用も増幅されて駄目になる。
>>43 菌糸の方はまだ勢いあります
キノコだけが枯れてます
枯れた事で菌糸の方に影響ないなら
使ってもよさそうですね
ありがとうー
>50
菌糸ビンに炭を入れてる所があったが、菌糸の劣化が押さえられて結構良いみたいだよ。
53 :
:||‐ 〜 さん:2008/11/29(土) 16:01:39 ID:W+5/lybn
>>52炭の過信は禁物。
炭は多孔質構造の為活性化されればイオン吸着が進むので吸臭効果は十分期待できるが
抗菌作用や滅菌減菌作用は一切無い為、高濃度酸素環境下に於ける好気性菌類の繁殖を抑制することは不可能。。。
Rcadiaを購入したいけど、初注文の電話ってなんか掛けにくいからいいやと思ってから
早1年ちょっと。
そろそろ注文したいですな
55 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/03(水) 17:18:27 ID:hl73QuEg
フォーテックの菌糸瓶内に白いダニ?が湧きました…
何かよい対処方法はないでしょうか?
昆虫マットに混ぜるダニ避け剤を瓶の周辺に
撒いても効果ありますかね…?
56 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/03(水) 22:08:46 ID:m7YcxObs
>>55 なんか最近ダニというか虫ネタ多いな・・・
駆除考える前に菌糸の状態見れば?
大抵そんな虫が目に余るほどわくようなら
劣化してるかスカッてるかじゃない?
または近くに幼虫が死んでるビンあるとか
そのビン周辺も疑え。
マットスレもこれ系で騒がしいが
要は幼虫が成長する上で快適か否かじゃね?
57 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/04(木) 00:29:41 ID:LwaEq/ES
取り敢えず壁蝨が湧いちまって嫌だったら交換しとけ
グローバルのWISHは最悪
通販で送ってもらって蓋あけるとすでにダニがいる
使う前からだぜ?
我慢して二回目送ってもらったが一緒だった
白いのと赤いダニが使う前からいる
二度と利用しねぇ
59 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/04(木) 22:51:30 ID:SgIFC68R
60 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/05(金) 08:50:23 ID:JzRo9hLD
キノコの山使うの考えてましたが、辞めようかな
ブロックにはさすがにいないでしょ?
赤ダニは嫌だね
カブト飼育でたまに沸くが
>>58 今年、ちょっとバラツキあるかな。。外れが何本かあった。
テレビも来たし、、間に合わないのかもね。
送料もったいないから、店頭で20本ずつぐらい買ってるけど。
62 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/05(金) 12:13:12 ID:5MRwnTUP
テレビきたのか。品質落ちたんだろうな。
ラーメン屋の「テレビ→行列→味落ちる」のパターンと同じだね。
>>58 ウチもダニ入りだった
赤、白のダニが出てきた瓶と
トビムシが出てきた瓶があったので
WISHから他のメーカーに変えたよ
さらばグローバル
64 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/05(金) 18:38:38 ID:DHODLsFc
そのグローバルのWISHってゆうのはきのこの山のWISHと同じ?
同じだ
66 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/06(土) 00:02:38 ID:G7uMAaqK
同じじゃ!!!
WISHはいつも買ってるが、ダニは見たこと無い。
先週もクヌギとカワラを買ってるけど、そんな感じなかった。
店頭での保管は大型冷蔵庫で保管されてるから、劣化もないし問題ないと思うんだけど。
1100で280円なんで、安くて便利いいんだけどな。
通販で買うと何か問題が起きるのか?
通販だから問題が起きるではなく、そういうダニ入りの瓶を
売っている事が問題と思いますが。
>67
冷蔵庫→梱包→発送の過程で進入するのかもね。
ボトルで買ったのは数ヶ月前だが、グローバルはねじ式じゃないでしょ?
だとすると、輸送中にキャップの隙間から侵入する可能性はあると思う
ダンボールだって完全密封出来ないし
ガラス瓶なんでネジ式なんです
包装から出してすぐに蓋をあけて見ると
ダニがいたんで間違いない
72 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 18:18:22 ID:8ALNXcoW
植え付けカワラ材を購入したのですが、とても硬く今すぐには使えそうにはないので柔らか目になるまで保管しておきたいのですがノコギリ系に合う柔らかさになるまではどのくらいの期間が必要でしょうか?温度は23度です。
73 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 17:42:21 ID:83LBqWIP
74 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 18:33:50 ID:Ulxa0Apc
WISH?4年ほど使ってるがダニがいたことないけど。
>>72 材の樹種は?朽ちるのが早い樹種なら23℃なら8〜10ヶ月で使えるが
クヌギやコナラだと下手すると2年くらいかかる場合もある。
大体ノコなら
>>73が言うように殆どの種類は産卵材などいらんし材産種でもホダ木で十分だろ?
76 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 02:45:42 ID:sAN+15VD
菌糸かどうか解らないけど…
王国の新製品のブロック使った人います?
画像はブロックなんだけど菌糸じゃないみたいで細菌使用とかなんとか…
77 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 00:24:28 ID:W0pC4chB
>>76 マットスレにネタでてるよ。
っていうかスレ違い。
細菌スレでどうぞ(笑)
78 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/11(木) 02:13:13 ID:H0cRqB+k
カワラ菌糸使ってる人に聞きたいんだけど、
多くの場合、分厚い皮膜が張ると思うんだけど、どうしてるのかな?
全剥がし?切断?穴あけ?それとも放置?
幼虫が酸欠死する事はあるのかな?
夏場、ビンによっては酸欠ある
ただ、普通は上って来て、フィルターガリガリやって
助けてー、って行動を取るから気付く
皮膜は取ると乾燥が早まるから取らない
80 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/11(木) 02:41:16 ID:ON4s3Zr8
全剥がしに一票
つーか樹皮も剥がします
タラとかオウゴンなら断面から潜らせるから断面の皮膜のみ除去ですかね
側面貫通防御にもなりますし
酸欠についてはどうですかね
表面にビッチリ皮膜張ったガラスビンでも大丈夫ですから…
>78
酸欠するからビンの上部分は全剥し。
次の日、また皮膜が張って来るからまた剥す。
水も溜まって来るからそれも取る。
その内に皮膜が張らなくなる。
今飼育しているタラとオウゴンがそれです。
正直、面倒くさい。
82 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/11(木) 12:29:58 ID:Z0FrKcl0
穴あけるだけ
酸欠にはなったことは今のところはないなぁ
ちなみにタラとレギ
83 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/13(土) 18:28:28 ID:oxMDiytv
すみません教えてください。
タイペスト紙の代用として最適なのは何でしょうか?
100均の油濾用の不織紙やクッキングシートを試しましたが
ビン内部の乾燥が早いです・・・
よろしくお願いします。
84 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/13(土) 18:54:13 ID:XD1GlOzs
>>83 もしかしてフタに1cm以上の穴開いてない?
もし開いてるんならそこを塞ぐ方が早い。
テーピングテープは一応通気性もあるよ。
もしくは2枚重ねとか。
85 :
83:2008/12/13(土) 20:30:58 ID:oxMDiytv
>>84 レスありがとうございます。
テーピングのテープですか!なるほどです!!
さっそくやってみます。
86 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/13(土) 22:06:47 ID:XD1GlOzs
>>85 100円ショップので十分。
衛生コーナーにある。
幅広の方が使いやすい。
87 :
85:2008/12/14(日) 07:13:46 ID:Oh1FP32U
>>86 ありがとうございます。
さっそく買ってきます。
もしかしてGポってダメダメな菌床?
すごく成長悪い。
89 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/17(水) 21:30:32 ID:RHUyVRaj
何を飼育してるの?
Gポはクヌギだから、外国産には合わない
で水分もオオクワには多いから、国産オオクワにも合わない
合うのは
国産ヒラタ、ノコギリです
私は2年前に止めました
今はほとんどブナです
90 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/17(水) 21:36:37 ID:RHUyVRaj
Gポは卸値安いらしいから置いている店多いよね
大体半額らしい
91 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/12/18(木) 10:54:50 ID:WBsLS17C
オオヒラタケの種菌っていうのを手に入れた
これで生オガから1から菌糸ブロック量産してみようと思う
>>91 オートクレーブでも持ってるんならともかく、素人にはムリだ
雑菌が湧いて腐る
やめておけ
93 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/12/18(木) 13:00:22 ID:WBsLS17C
生オガはレンジでこつこつ殺菌するよ
倍増はこれでうまくいったし
94 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 14:08:30 ID:rtWnOeL9
>>88 家のシェンク幼虫二ヶ月経ったのにニ令幼虫のままだった(ノ_・。)
95 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 19:38:08 ID:RuQCy/39
>ベジ
ホームセンターで売っている駒菌じゃないだろうなw
96 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/12/18(木) 20:01:51 ID:WBsLS17C
自分で本格的に自作してる人が使ってるやつを
プレ企画で分けてもらった
>>94 シェンクは成長遅いらしいけど…
うちは国産オオが2ヶ月で初令混じってた。
ビソウのは全部三令になってるのに…
98 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/19(金) 05:52:57 ID:ytL8fx+c
国産やホペイの飼育において手詰め二次発菌固詰めで育てた個体と、
既製品一次発菌機械詰めで育てた個体では
形質的な差異が見られたりするのでしょうか?
巷では固詰めのほうが顎が太く湾曲の強い個体が出やすいという話も聞かれますが…
自分は既製品一次発菌機械詰め(軟詰め)ボトルを初令から羽化まで使用していますが
顎の太さに影響を受けている感じはありませんが、
顎先の入りには若干影響を受けているのかなという気はしないでもありません。
生オガから菌糸つくるなんて誰も興味ねえよ
どうせオマエの技量じゃ失敗するから
100 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/19(金) 22:57:02 ID:ZEOz7Sr5
>>98 オスの場合、固詰めになるほど羽化後の脱出が大変なので、
少しでも脱出しやすいように顎が小さくなる
とかいう話をどっかで読んだことあるな。
101 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 11:12:18 ID:nNEM6sjY
102 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 14:38:49 ID:u/vETJ4R
コナラを使ってる菌糸メーカーって何処ありますか?出来れば低価格でお勧めメーカーがあれば、欲しいです。色々読んでるうちにクヌギからコナラに変よ〜かと‥。
103 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 16:13:11 ID:nNEM6sjY
>>102 クヌギからブナではなく、なぜコナラにしようと思ったのですか?
コナラ菌床の特徴って?
104 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 17:14:31 ID:UD/ERaLB
国産やホペイの飼育において手詰め二次発菌固詰めで育てた個体と、
既製品一次発菌機械詰めで育てた個体では
形質的な差異が見られたりするのでしょうか?
巷では固詰めのほうが顎が太く湾曲の強い個体が出やすいという話も聞かれますが…
自分は既製品一次発菌機械詰め(軟詰め)ボトルを初令から羽化まで使用していますが
顎の太さに影響を受けている感じはありませんが、
顎先の入りには若干影響を受けているのかなという気はしないでもありません。
少年、詐欺師には気おつけろ。嘘
105 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 20:09:22 ID:u/vETJ4R
>>103 ブナの方が安全に育ちますか?過去にクヌギ瓶へ投入したらグラン、フタマタ系、シェンク、ニジイロ、ダイオウヒラタ 事ごとく消滅したので
106 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 21:04:02 ID:eTGKc3fR
クヌギは国産オオクワのみ有効
あんなに齷が強い材はないよ
クヌギからコナラはわかるが、何故コナラにするのかわからない
コナラからブナとかは理解できる
クヌギからコナラはないよ
クヌギからブナ、またはえのきにしたら?
107 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 22:50:56 ID:WJ08wtYb
なんかな〜
菌糸の場合は、一番いいのは、ブナってのは確かだが
クヌギだったら死ぬってこともないはずw
コナラにする意味はもっとわからんw
108 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/23(火) 03:05:24 ID:iUdZrp/S
麻生なんだけど、齷って何て読むんだ?
はや?
WISHってなんでこんなにトビムシ湧くんだよ!
トビムシ湧く瓶なんか売るんじゃねぇよ
落ち着いて居食いしてんのに交換だぜ糞WISH
虫を飼っていたらコバエと同じ様にトビムシくらい普通に居るだろ。
ビンに湧いてるんじゃなくて幼虫と一緒に部屋にいるんじゃないのか?
それともWISHのせいにしたい理由があるのか?
111 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/23(火) 18:01:19 ID:c+0FyO2A
普通にトビムシいねぇだろw
113 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/12/23(火) 21:06:06 ID:/jadwdCT
トビムシなんて外できてたら乾燥ですぐ死んで粉みたくなってるだけだし
別に害ないべ
114 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/23(火) 21:09:02 ID:c+0FyO2A
115 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/23(火) 21:37:07 ID:D98Ybp40
この人間失格やろうが〜
てめえこそ、はよ死ね〜
普通のレスに人格批判はやめようぜ。荒れる原因だ。
118 :
勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2008/12/24(水) 21:12:36 ID:hw0IaT8C
こんばんまんこ(^^
我が家はケーキとザンギとエビチリを食べましたでふ(^^
さて、ヒマラヤヒラタケ菌糸ビンにオオクワガタ幼虫の孵化したてを入れ80日間過ぎましたでふ(^^
全部で5本(^^
内、1本だけ色が変化したでふ(^^
どんな変化だと思いまふか?
予想してみてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
119 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 03:08:08 ID:QCMBUDNB
ザンギ…エフ…?
120 :
勃起イーグル69AF ◆SEX//it0wg :2008/12/25(木) 07:10:04 ID:4oIDAdpV
121 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/25(木) 21:23:25 ID:OM8etCBN
ストリートファイターは燃えたなあ
じゃなかったw
その程度の青カビなら大丈夫だろ 死にはしないよ
80日なら、交換してもいい範囲だけどね
122 :
勃起イーグル69AF ◆SEX//it0wg :2008/12/25(木) 23:29:01 ID:4oIDAdpV
>>121氏(^^
誇り高き私はストリートファイターUターボで燃えましたでふ(^^
さて、
写真見てレス頂きありがとうございまふ、安心しました(^^
本日、新しい菌糸ビン注文完了しましたでふ(^^
またね(^^
124 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/26(金) 02:40:48 ID:vqn7AI1q
誰か紅天狗姐さんご胞子活動もってない?
>>123 1.力尽きた子実体(キノコ)じゃないかと。
2.除去するに限ります。
見た感じ、そろそろビン交換したほうがいいような気がします。
126 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/26(金) 12:06:09 ID:O1zldjwi
トビムシってとんくらいの大きさ?
127 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/26(金) 16:04:11 ID:lTu9lx+5
偽デザじゃなかった勃起イーグルの、青カビビンだが
幼虫にはあまり大きな影響はないとしても
5本に1本がカビってのは商品としては、問題ありだな
(いつもではないと思うが)
ヒマラヤヒラタケって言うと、恵栽園か?
128 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/12/26(金) 17:32:27 ID:26PWezeq
>>127(^^
勃起イーグルに代わってレスしまふ(^^
恵栽園でふよ(^^
ヒマラヤヒラタケ菌糸800でふ(^^
携帯Webショップ見ると、雑菌(青カビ)が増殖しやすく、キノコの菌も強いので幼虫が大きくなりまふ…と書いてたかな(^^
129 :
ベジータ ◆miyaBI/38w :2008/12/26(金) 18:07:55 ID:+aQX4bkS
ブロック買って自分で詰めて使ってるけど青カビでたことないっすね
お店が詰めるとカビはえるって本末転倒だな
でも、成長は本当にいいですよ
恵栽園HPよりコピペ
雑菌(アオカビ)と菌の再生力が強く、劣化しにくい分きのこ菌も強いのできのこの発生がありまし。
幼虫が抜群に大きくなります。
オオクワ系・ヒラタ系・ノコギリ系、幼虫とにかく大きくなります。
温度管理不十分だと、きのこの発生があります。
こちらの商品は、ご注文いただいてから、手詰めいたしますので、品質のよい状態でお使いできます。
菌が強いのに青カビが増殖しやすいって、矛盾してないか?
それ以前に、この文章は日本語なのか?って感じもあるがw
131 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/12/26(金) 18:57:19 ID:26PWezeq
>>ベジ(^^、誇り高きオレ様も次回から空のビンが5本以上出るので 自分で詰めまふ(^^
>>コピペしてくれた氏(^^
今後も、色々と使用した感想を書いていきまふ(^^
>>126 WISHの菌糸ビン買えば
もれなくトビムシがついてくるぞ
133 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/26(金) 20:08:23 ID:xIXfYsFE
>>131 カビが生えた産卵木から取り出した幼虫の食べた跡にカビがでる事がある
その幼虫は別のメーカーの菌糸瓶に交換してもカビでるよ
134 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/12/26(金) 21:01:44 ID:26PWezeq
>>133氏(^^
今の我が家の5頭の幼虫は、やや白いフサフサカビが生えた産卵木から取り出した幼虫でふ(^^
次の交換菌糸ビンも、同じものにしまふ(^^
が、貴氏の意見を参考にすると、
今回青カビと過ごした幼虫は次回も青カビと同居しまふね(^^きっと。
ゆえに別メーカーの菌糸瓶に交換してもカビでる…でふね(^^
たぶん(^^
ボッキング!(^^
135 :
123:2008/12/26(金) 23:34:40 ID:8Hu676Tj
>>125 どうも有難う。
分解していない菌糸ブロックが家にあるから、年末年始の休みを利用して新しいの作るよ。
136 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/27(土) 19:17:34 ID:AsvgCT3p
ちょうど幼虫を投入して3ヶ月のビンがあるんだが、交換してから温度下げて冬を感じさせるのと、2ヶ月ほど冬を感じさせてから交換するのとどっちがいいか教えてくれ
>>136 新品のピンの口と投入して3ヶ月のビンの口をガムテープでくっつける。
新品のビンを下、三ヶ月のビン上の状態で放置(砂時計のような状態になる)
移動するかしないかは幼虫の判断に任せる。 ってのはどう?
物凄い画期的発想だが
酸欠にならないか?
139 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 00:03:48 ID:GJx6dl3g
>>137 冬を感じさせる温度まで下げたら大きな移動はしないと思うが。
だから却下。
この話は鍬道にあったよ
実際に効果あるかどうか知らないけど
141 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 00:09:01 ID:qigB4m5y
142 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 00:40:48 ID:NzRyDsS1
143 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 00:54:07 ID:qigB4m5y
モンスター 連結菌糸ボトル
144 :
:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 12:39:03 ID:vqCFl2rw
これは本当に有効なのか?
誰か使った人いない?
145 :
勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2008/12/28(日) 20:48:47 ID:wyAi2F13
こんばんまんこ(^^
1本のヒラタケ菌糸ビン850を保存するのに最善の方法ありまふか?(^^
冷凍保存ダメでふか?(^^
サービス品でふが、すぐ使わないのでふよ(^^
ボッキング!(^^
そこでなら何ヶ月間いけまふか?(^^
149 :
中出し大使:2008/12/29(月) 12:07:23 ID:Y5mI7lfv
勃起大使殿
早漏なら3ヵ月
遅漏なら2年くらいいけまふ
ボッキング
150 :
勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2008/12/29(月) 18:12:51 ID:qnX37uqF
>>149中出氏(^^
2年もでふか!?(^^冷暗所で そんなに!
了解でふ(^^
ありがとうございまんこ(^^
151 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/03(土) 01:23:26 ID:5zrPqzo2
どうして粗めより微粒子の菌糸瓶のほうがキノコが出やすいの?
152 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/03(土) 23:34:40 ID:kBJvD+du
ガラス瓶でクールランニングより安いところってありますか??
153 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 00:04:40 ID:JYN7C1LP
>152自分で詰めれば、ブロック+送料代のみで安上がり。
154 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 00:34:22 ID:3PDL1gys
>>152 ガラス瓶のみの単価か?
それなら俺はCRより安いところは知らんが・・・
他に安いところがあれば俺も知りたい。
155 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 06:45:37 ID:SEO/DYwn
157 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/06(火) 09:42:53 ID:h0IyL1Cp
MT160を詰めたんだがなかなかまわらない
Gブロック、大晦日に8ビン作った。
なんとなく白っぽくなっているのが3つ。
しろくなっていないのが2つ。
キノコみたいなカビみたいなのが発生したのが3つ。全部で3勝5敗かな。
夏だと3日くらい経過で、ほんのり白くなるのに。
冬は寒いから菌糸のまわりが遅いのかな。
× Gブロック、大晦日に8ビン作った。
○ Gブロックを分解して、大晦日に8ビン作った。
そんなすぐにカビは出ないだろww
側面に出るのは成長できない子実体だ。
この時期の室温は回り遅いわキノコ生えるわでいただけんね。
>>161 情報ありがとう。
暖房のある部屋においておくと、菌糸の回りが速いか実験してみる。
オイラも今年から自分で菌糸詰めてるんだけど、これって楽しいね。
菌糸がきれいにマワった時の達成感がたまらないや。
けれどそこで満足しちゃって、幼虫たちが適当にされてたりもするけどね。
(´・ω・`)
164 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/12(月) 15:31:31 ID:ejGptRHI
王国のヒラタケ…
3つ詰めて全部青カビってどうよ?
他のメーカーの詰めてもそんな事にゃならんのにな
新品のプリンに詰めても全く回らずカビるってのが理解できん
一番菌じゃないってオチ?
昨日、夢の中にクワガタの幼虫が出てきた。
菌糸を交換して欲しいから夢にアピールしてきたかと思って交換した。
幼虫、すっごく眠たそうにしていた。かわいそうなことしたな。(´・ω・`)
月夜野からカワラが出るんだって。
またおいしいキノコ汁が食べれるよ。
168 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 00:39:41 ID:fe1VnVag
>>166 カワラは食えねーよ…
食ったらレポよろ
169 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 19:37:53 ID:51T/f4U6
WISHの菌糸ビンだけど
トビムシ湧いて困ってる
ビン買いしてるんだけどブロック買って
自分で詰めてもトビムシ湧いたりすんのかね?
170 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 19:41:52 ID:IFkYqGKU
>>169 その話題、繰り返し出てきてるが何回も
本当なのか?
俺はWISH使ってないけど、他ではそんなの普通は湧かないぞ
>170
俺はずっとWISHを使ってるけどトビムシなんて湧いてないがな。
自分の家に湧いているのを店のせいにしている風にしか聞こえない。
単なる粘着嫌がらせだろ。
172 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/15(木) 00:07:45 ID:8jPJ8NDE
俺はWISHが特別に良い菌糸とは、ぜんぜん思わないが
それでも、>169←これは酷いw
173 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/15(木) 02:05:56 ID:DILmyl3N
トビムシはこれもう仕方ない。どこにだって涌くし、防ぎようがない。でも悪さしないから安心しな。
174 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/15(木) 12:29:46 ID:h0LJVRX5
オレンジいろのダニはヤバイ?
産卵木に居たトビムシを、菌糸瓶に移植して養殖しただけ。。
上の方でもWISHからトビムシやダニが湧いた報告あるな
他のメーカーの菌糸ビンからは湧いていない
WISHの瓶からだけ湧いている
そろそろ交換だけどまた湧いたらイヤだしなぁ
全部一人が喚いてるだけにしか見えないけど
WISH信者っているんだなー
179 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/16(金) 14:27:11 ID:3+Jf5jhQ
つうか、粘着魔がいるだけでそ。
180 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/16(金) 16:20:27 ID:EwrhC6SZ
_____
/賠償;;謝罪::\〜プーン
/::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン
|火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ
|::( 6∪ (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ
|ノ/∵∴ ( o o)∴\
| \∵∵ 3 ∵/ <粘着魔がいるだけでそ。
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| 捏造専用 |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
極太とはいいませんが菌糸メーカーによって太い個体になったりしますか?
あったら教えてください
>>181 色々試してみたけど変わらない。
何度が話が出てるけど、ずっと同じメーカーの菌糸使うのが一番
183 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/17(土) 00:20:34 ID:EaJ1qMgm
184 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/17(土) 11:15:20 ID:l0naWa8X
ずば抜けて悪い菌糸はあっても、ずば抜けて良い菌糸は無い
極太は菌糸で作るんじゃないぞ
ホペイとか雑交で創るんだぞ
186 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/20(火) 00:55:31 ID:+Xl0F8l6
うちの菌糸ブロック、崩してビンに詰めたけれどなかなか白くなってくれない。
菌糸ブロックって、オガ粉のブロックにキノコの菌を植菌したものでしょ?
キノコの菌だけって売ってないのかな?
崩した菌糸ブロックに、キノコの菌を混ぜて(元々ある菌に更に加えるということ)ビンに詰めれば低温でも白くなるよね?
187 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/20(火) 02:33:55 ID:ZuqLQRW1
菌を増量したところで低温では菌は活性しないので同じこと
更に加えた菌が全く同じものならいいが、
例えば同じヒラタケでもちょっと性質が違えば
適温(20〜24℃)であっても菌糸はうまく廻らない
雑菌培養となる
したがって 無謀
そもそも元のブロックの質に問題がありそう・・・
189 :
157:2009/01/21(水) 12:38:05 ID:GntGaVyw
回りました。
寝かさないとだめですか?
190 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/21(水) 13:07:27 ID:U/ukItQs
とりあえず瓶を逆さにして一週間は放置だべ
191 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/21(水) 13:59:58 ID:GntGaVyw
ありがとうございます。
あとはオオヒラタケやヒラタケと同じでいいですか?
192 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/21(水) 21:06:03 ID:0u0rBoNN
だめだ
王国ヒラタケがまだらにしか回らない
手指容器使用器具全部アルコール殺菌してもだめか
もちろんアルコール残留なんてオチは無いけど
弱すぎるよ
エアコン管理してんだけどな
既製品すらもカビる
193 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/21(水) 22:10:54 ID:u+PxyD6U
おおこくなんて廻るわけない
昔試しに購入したが、廻らんかったよ
バンブ−のブロックも微粒過ぎてあまり廻らないね
194 :
:2009/01/27(火) 22:12:00 ID:C52g0uFI
>>194 業者乙
と言われそうなコメントだねw
しかも、一番や少ないし
しかし!
俺はユーザーだったりする
サイズの成績は敢えて記載しないけど、個人的には悪い成績じゃないと思ってる
196 :
:2009/01/30(金) 02:14:20 ID:VUpbhApD
ビダの方が安かったww
197 :
:||‐ 〜 さん:2009/01/30(金) 08:23:57 ID:gdvijSmG
バンブインセクトブロックが1番安い
370円
月夜野の菌糸って楽天市場店で買うとかなり割高なんだよね。
直営サイト販売の商品と何か違うのかなぁ。
(´・ω・`)
手数料
>>192 この時期は、まわりが遅いよ。ひどい時には一ヶ月くらい経過しないと白くならない。
おれの生活の場合だけれどな。
平日
朝7時起床 出社 午後9時ごろ帰宅 暖房をつける 午前1時ごろ暖房を消して就寝(暖房をつけるのは1日4時間程度)
休日(外出しない場合)
朝9時ごろ起床 暖房をつける 午前1時ごろ暖房を消して就寝(暖房をつけるのは1日14時間程度)
201 :
:2009/02/03(火) 01:21:12 ID:Hb2WrXEr
半年間冷蔵庫で放置してた菌床は室温15℃でもビンビンだけどなぁ、ただ
劣化具合が心配・・・早めに交換するか。。
202 :
:2009/02/03(火) 01:22:58 ID:Hb2WrXEr
ビダはカワラ中心で選ぶなら月夜野のより安いみたいだね。。
203 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/07(土) 23:36:57 ID:zXuDeV1u
だれか菌糸冷凍保存したことある?
204 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 11:48:33 ID:aiAoAERs
205 :
:2009/02/09(月) 02:12:17 ID:wbgUUzkI
川原からカワラ材を拾ってきて2年かけてオオクワ♂を成虫にしたが64mm・・・orz
素直に菌床使ったほうがヨサゲなようね。
206 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/09(月) 09:55:46 ID:YcInrpyz
サイズを気にせず、材飼育を楽しむのもいいと思いますよ。
207 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 23:13:44 ID:VVldlY8h
バンブーに「菌が良く廻ってから発送して下さい」
と言った人がいるとかいないとか
208 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 21:32:36 ID:IsFi0vY3
209 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 21:39:24 ID:fkxDtS09
体がまだ白いし、蛹になりそうな幹事しない
シイタケの菌床でそだてられるかな?
シイタケ栽培もやりはじめちゃった
ヒラタケよりおいしそうなんだもん
210 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 21:52:25 ID:IsFi0vY3
>>209 早速有難うございます。では蛹室ではないと考えてもよいでしょうか?
蛹室だとよくまわりがべちゃべちゃになっていると聞きますがそうでしょうか?
ただの居食い部屋だな
放って置いていいと思うぞ
>>211 菌糸交換しました。やはり蛹室ではなかったようです
ありがとうございました
213 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 10:15:11 ID:NrKppWl0
フォーテックの菌糸を使っています。
現在500→850と使って、菌糸交換をして1200にしようとしてますが
これで成虫孵化までいけるでしょうか?
元々UFOキャッチャーで取ったニジイロで
当初は小さいマット瓶に入ってました。
初めて飼育しており、いつ位に蛹になるとかわからないもので…
どなたか教えていただけませんでしょうか?
214 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 10:39:47 ID:Bfqq0Rr0
文中 ×孵化→〇羽化
ニジイロならせいぜい60ミリ後半(素人には無理)なので1200を使う意味が無い。
そもそも温度管理してる?20度以下ならキノコが伸びる。
蛹になる時期は孵化時期・飼育温度次第なので孵化時期の明記してるのを買うべき。
ニジイロは1100PP1本返しで60超えてくるからなぁ
オオクワなんかと違って定期的な交換するよりか暴れ出すまで放置の方が大きくなるし、
暴れ始めたら菌糸食わないのでマット硬詰めしてさくっと蛹にするのが楽
幼虫期間は半年から1年ぐらい?
去年6月回収の幼虫群が今月中に全部羽化した。
216 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:17:00 ID:RmuJhmqM
ニジエロはマングリ返しで69してくるからなぁ
オオエロなんかと違って定期的な交換するよりか暴れ出すまで放置の方が大きくなるし、
暴れ始めたらチンコ食わないのでマンコ硬詰めしてさくっと挿入するのが楽
勃起期間は半時間から1時間ぐらい?
去年6月受精のマンコ群が今月中に全部分娩した。
ある菌糸ビンなんだが3ヶ月くらいで見た目劣化ないんだが
幼虫がいる所以外は、オガというかほとんど菌糸の皮膜で
カスカスになってるんだけど、これって幼虫が食うとこ
無くなってるのかね?
マスターズのカワラって全然話を聞かないけど、使用者いない?
219 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 00:54:54 ID:zaahj+Mp
オオヒラ、カワラ両方つかってるよ
値段考えたら悪くはないと思う
オオヒラは国オオ、アンテ
カワラはタラ、レギ
220 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 01:22:51 ID:yFaTUg2E
マスターズのカワラ買って、発酵マットにしちゃったw
いや、製品はいいと思うよ オオヒラは使っていてオススメだし
ただ、タラが蛹化して不要になったのと、自作マットの材料が少し足りなかったので、エイッってw
>219
カワラの皮膜は薄い方? あまり薄い奴だと乾燥が早い気がするから
222 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 08:53:35 ID:a0bF2dIw
ブリファ−ムのつなぎ合わせる菌糸ビンってどう?
マスターズで予約したのだが、現物見てないから大きさ不安
223 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 12:47:42 ID:f2F+ttCR
ブリファ−ムのビンをマスターズで予約したって、どういうこと?
224 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 16:26:14 ID:/DGMoL3D
225 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 10:59:42 ID:kc4GhCUu
結局、菌糸瓶って菌糸が重要なの?
それとも元のおが屑の品質が重要?
菌糸瓶って掘ってみたら大半はおが屑だよね。
226 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 11:45:17 ID:09XgZ9+K
>>222 大宮のイベントでこのまえ見てきたよ
なかなかうまくできている
227 :
219:2009/02/27(金) 12:35:31 ID:R/9yXqsI
>>221 皮膜は薄くはないとおもうよ
乾燥の心配はいらないと思う。
>227
ありがとう、参考になった
229 :
:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 23:53:14 ID:F+vDhc9z
>>221 処女膜は薄くはないとおもうよ
乾燥の心配はいらないと思う。
231 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 00:57:37 ID:P5jCBtJI
>230さん229のバカたれはスル〜しときましょう。
232 :
勃起イーグル69AF ◆SEX//it0wg :2009/03/04(水) 01:24:37 ID:/3RBhTtq
こんばんまん毛(^^
経験豊かなみなさんに教えて頂きたい事があります(^^
例えばヒラタケ菌糸ブロック3,500ccを800ccのボトルに手詰めした場合、
およそ何本分作れますか?
詰め加減にもよりけりでしょうが…
お願いしますでふ(^^
4本かな
235 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 22:24:12 ID:hl/YI5as
♀の蛹室っぽい
蛹室独特の部屋壁面のビチャカチ感は画像から感汁
238 :
235:2009/03/06(金) 08:03:06 ID:XCgwZoPg
見た感じ、空洞の面はなんだか
ネチャっとしてそうです。
蛹室みたいなので、そっとしておきます。
どれくらいで蛹化〜孵化までかかりますかね?
トータル二ヶ月くらいでしょうか?
俺の場合ある程度落ち着いたらひっくり返すけどね。
20℃位で丸2ヶ月ちょいかな。大きさにもよるけど。
大型のオスが18℃位だと3ヶ月近くかかった。
あと孵化(ふか)は卵から孵(かえ)るから孵化なんだぜ。
成虫になるのは羽化(うか)。基本的には羽根が生えるからな。
240 :
238:2009/03/10(火) 12:03:26 ID:eXaAo//n
昨日時点でも、蛹室みたいなところでじっとしてる感じでした。
これから蛹になるのかな…
>>240 レスありがとうございます。
勉強になります。
初めての飼育なので、緊張です。
↑オチャメサンだなw
242 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 09:19:37 ID:1TvSVZXN
かぶとむし王国のはいかがでしょうか?
安さが魅力なのですが。。。
243 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 16:53:33 ID:bkCBWQXT
安さだけは魅力ですな
ええ
安さだけは
244 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:04:30 ID:P3taSORv
>>107 ちょっと話題を掘り返して悪いが外産ドルクスの場合は
ブナ≧ナラ>国境の壁>クヌギ
なんじゃないの?
ナラ材やコナラ菌床だと合わないの?
産卵はクヌギ材よりナラ材だよな?
245 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:19:27 ID:fH41fZZ+
外産? 別に外産に限らんだろ国産も一緒だろ
ブナ良しは経験上、非常に理解できるのだが
ナラ菌床はどうだろう?
使ったことないし、ナラって劣化早くないのか?
あと産卵材は、樹種よりも固さ=きのこ分解の程度なんでは?
246 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:20:29 ID:fH41fZZ+
あ、あと国境の壁はないと思うよw
247 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:36:57 ID:P3taSORv
>>246 クヌギは国産各種クワ向けらしい
つまり外産にクヌギは向いてない
実際クヌギとブナの結果は違う
クヌギでは外産は無難なサイズしか出ない
クヌギが悪い訳じゃなく彼らの故郷にはクヌギっぽい木よりブナ、ナラっぽい木の方が多いんじゃないかと
そういった意味で国境の壁が見える
まぁ俺は本州から出た事すらないがね
248 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:44:20 ID:P3taSORv
産卵材もやっぱ国境を感じるよ
例えばクヌギは硬めでオオクワ系に向いてるとか
ナラは柔らかくなりやすいからノコ系に向いてるとか
あるじゃん?
だからベトナム材とかはフタマタやシカに重宝されてる訳だし
249 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:48:41 ID:fH41fZZ+
>実際クヌギとブナの結果は違う
ってのは、わかるけどさ
これも、外産に限ったことじゃないだろって 国産でもそうだよ
それと
クヌギ・ブナ・ナラって、どれもクヌギっぽい木だと思うけど
まあ、観光でイタリアとグアムしか行ったことない俺が言うのもなんだが
さすがは、日本書紀にも登場する、語源が国木な木だけのことはある。
251 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 02:49:58 ID:fH41fZZ+
>>248 ま、それはあるね
国境までは感じないがw
252 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 03:28:33 ID:P3taSORv
>>251 そうか!
我々は皆同じ生命体であり国境はおろか生物としての差もフリーダムなんだ!
そんなちっぽけな事を気にする俺なんて宇宙から見たらコナダニの糞以下だ!
…深い…
で、菌床としてのコナラはどうなんすか〜(^p^)
253 :
夜青龍 ◆JbKeha7npU :2009/03/14(土) 10:17:25 ID:FxagwJaw
ハンドプレス?
ああ?いらねえ!!
ヲレの張り手一発ヨ
254 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 17:33:43 ID:4k0Z2oi3
つーかコナラ菌床なんて見たことない
255 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 17:59:57 ID:P3taSORv
>>254 あまり良くないから誰もやらないって事かな?
確かにどこにも売ってないね…
もうたくさん作っちゃったんだけど…
市販のクヌギ菌床にコナラ混ぜた
クヌギ5にコナラ6
数年前までコナラ菌床は存在したがメリットもデメリットもない
イメージの問題で弱かったな
259 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 20:27:26 ID:Qo6NOMHR
コナラはヒラタ、アンテ、ノコギリ等のネグイには合います
ただし、コナラは劣化すると、クヌギのように泥になるので、半年等維持するのは辛い
ブナがメインの菌糸は劣化しても泥になりにくいから、いぐいし始めたら最高にでかくなる
また♀や小型♂の飼育には交換なしで羽化できるから、よく使用します
クヌギ、コナラだと無理
国産オオクワもブナ飼育がギネスだから、やはり劣化が問題のような気がする
ブナとクヌギが半分ずつ入っているオガをメインで使うこと多い
まぁブリ−ド個体はあまりオガ種の影響関係ないと、親が育った環境に合わせるのがよい
260 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 08:22:00 ID:d/YitmAh
パチもんのことをバッタもんと言わないでください
パチもん→コピー商品
バッタもん→倒産した会社から安く買い叩いた正規品
261 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 15:00:41 ID:BktsynhK
使い終わった菌糸ビンってどうしてる?
なにかに使えそうな気もするんだが
262 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 20:26:26 ID:BWvA0q7a
>>261 使い終わってからが本当に役に立つんだよ
作り直した菌糸詰めたり成虫管理等々
>>261 何かに使えると思い、とっといたけど
保管場所も無く、結局550cc残しで他は捨ててしまった。
1回だけ菌糸ブロック買って来て、自分で詰めたけど。
メーカー引取りも60個からだと言うし。
もったいない気はするが・・・
264 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 22:01:53 ID:mIClgG6T
>>261 俺も捨てた
捨てるのに綺麗に洗うのも嫌だし、カス付いたまま
プラスティック類で出したが
燃えるゴミの方だったのかな?
迷うとこ
>>264 プラスティック類で出したが、分別違いで
ゴミ置場に残ってた。
燃えるゴミみたいだよ。
シャンプー類のボトルとの違いが判らないけど。
266 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 22:42:41 ID:mIClgG6T
>>265 ひえ〜〜、そうなんだ サンクス
何故なんだろう?
コンビニとかの容器だと、食品カスをピカピカに洗ってから
出してる人も少ないとかと思うのだが
ティシュでさっと拭くだけでしょって思うし
>>266 コンビニとかの容器の類ではなく
おもちゃとかのプラスティック製品の類と
とらえてるみたいだね
268 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 23:30:17 ID:mIClgG6T
>>267 ああ、そういうイメージ的な問題か
なんか、係りの人によって判断違いそうでヤダねえ
参考になったよ 判断はまだ迷うけど
269 :
◆Dorcusv/V6 :2009/03/17(火) 23:52:54 ID:EhNFMfmf BE:611148645-2BP(0)
プラマーク、PETマークがついていない物は可燃ゴミになります
たとえ、同じ素材でも可燃ゴミになります
菌糸ビンのポリ容器は可燃ゴミ
プリンカップはPETマークあるので分別プラになります
270 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 00:14:09 ID:Z7S59sbb
ありゃ?家の方の町内会で回ってきたクリーンセンターの告知だと
プラマーク、PETマークがついている物は、プラスティックごみとして分別して出せます
また、プラマーク、PETマークがついてないプラスティック製品も、プラスティックごみとして分別して出せます
だったが 記憶では
地域によって違いがあるのかな?
271 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 00:18:34 ID:Py2Oke8L
プリンカップならまだしも
ボトル捨てるなよもったいない
プラマークが貼ってあるボトルだったから、プラゴミの日に捨てたんだけどな
高温処理できる焼却炉を持っている自治体は、
リサイクルマーク付きのプラゴミも、一般ゴミ焼却用燃料として
一般ゴミと同時に投入して焼却しております。
そうしなければ、燃焼温度が上がりきらず、有害ガス、大量の灰、、と
問題が増えるばかりなので。
分別、、ご苦労様w。
って、環境局の友人が言ってた。
274 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 11:31:34 ID:H+B23nN1
>>273 ゆ、ゆるせん!役所の怠慢、不親切、許し難し!
ほんとに自分の都合ばっかだ
>>274 燃えるゴミばっかじゃ、実際には燃えない。
きっちりリサイクルしようと、プラゴミを燃やさないところでは、
石油をぶっ掛けて燃やしている。
プラゴミを再生プラにするのに、更にエネルギーが必要で、
何のためにエコしてるのか、全く意味不明の状況に陥る。
276 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 12:16:06 ID:sDx95706
だから、まずはゴミを減らすことからしないと。空いた菌糸瓶は欲しがる人いっぱいいると思うけどなぁ。ちなみに僕も買ってます。
277 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 12:20:59 ID:CuFJ4rhT
俺の住んでるところは焼却炉が最新鋭。
ゴミ袋は透明ならなんでもいい。
プラケも可燃で。ほとんどのゴミは可燃でオッケー。
ちなみにオオクワの産地です。
278 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 12:30:22 ID:H+B23nN1
>>275 だったら、手間暇かけて分別させずに、一緒にもって行ってくれるのが親切ってもん
手間暇かけて、洗って乾かしてる場合さえあるんだぞ
なによりも、そこら辺の実体を、おおきく公表しないで
一般人には、分別することでエコになってると思わせて
自分達の手間暇を、楽にしてるやり方が、すごいむかつく
可燃ゴミに少しビニールが入っていると、置き去りにするくせに
民間に労力、押しつけすぎだよ
本当にエコになるならやってもいいけど、役所の手間はぶくだけの理由ならヤダな
なにこのスレ違い。
>>278 最新式の焼却炉でなく、自治体周囲に海がなく、最終処分場に困るところ、
なおかつ、新興住宅地があって、やたらに五月蝿いオバサマが増えた。
そういう地域では、厳格な分類してるね。
埋め立て処分できる、最新焼却設備もある、そんな自治体であれば、
>>277のように
一応、法律で決まってるから分別を推奨するけど、別にどうでもいいよ。
ってのが多い。
280 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 15:20:50 ID:eoqYkhjF
どっちの方式にせよ
要するに、ホントは分別する必要はないって話ね
世間体があるから、自治体としても分別をやらせてる
サンクス
俺も今日から細かい分別やめて、混ぜて袋の中心に入れて出すことにしたわw
役所の世間体の為に、労力かけるのバカみたいだからな
しかし、くだらん仕組みだな
>>279 >263だけど、こんなにスレ違いになるとは
思わなかった。スマソ
282 :
261:2009/03/18(水) 21:03:03 ID:V9Q7z3hI
言葉足らずですまん
俺が言いたかったのは
使い終わった菌糸ビンの中のカスの事です
カブト幼虫のマットに混ぜるといいと聞きましたが
みなさんは何かいい使い道しってますか?
ボトルの処理も参考になりました
283 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 22:28:57 ID:JEuN/NGC
>>282 菌糸カスなら、衣装ケースにでも貯めて水分足して時々攪拌してれば
割とすぐに良い発酵マットになるよ
あとは、園芸用で、野菜や植木の土に混ぜると効果的
50Lくらい貯めれば、オクで売れるよw 500円くらいかなw
ボトルの処理は、うんざりしたな
書いてる人じゃなくて、自治体の実体がわかって
早く言えwww
でも俺も参考になったし、いい使い道知りたいな
今はまだ使えそうなカスを、地元で取れたなんだか愛着が有る
コクワの幼虫に使っているけど
285 :
◆Dorcusv/V6 :2009/03/19(木) 00:04:01 ID:NYwJl4go BE:2475149999-2BP(0)
菌糸カスは湯冷ましor汲み置きした水なんかで溶いて
産卵木に塗りつけると産卵促進と防カビ効果がある
くれぐれもバクテリアを死滅させないように気をつけないといけないが
また、菌糸カスに産卵木を漬け込んでおいてもいい
柔らかくなり過ぎないように気をつけてね
286 :
284:2009/03/19(木) 00:22:18 ID:/tmMvpbU
>>285 サンクス
今日の陽気で我が家のオオクワたちが
目覚めたようだから、近々試してみます
287 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 00:28:09 ID:WAKLiXhS
なるほどな、そんな使い方も理にかなってはいるな
288 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 01:38:05 ID:g5s5Jy8B
菌糸カスはメガソーマ君達が喜んで食べてくれるよ
あとエコだなんだ言ってるが捨てる時点でエコではない
色々使えるだろJK
289 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 01:45:17 ID:+l98/Zgu
クワガタマットに3割程度菌糸カス混ぜるとキクロはでかくなるよ。
オオクワの菌糸カスは割り出し後の一時飼育に使用してます。
バクテリア多いからその後の伸びが違うよ、かなり。
メルリンさんも同じことやってる。
我が家もメインは材むき出し産みセット時に材を埋め込んでる。
これでセットすると、フタマタの卵はまず腐らない。
ノコやヒラタのセット時には2ヶ月ぐらい漬け込んだ材を使うとほどよく柔らかくなって爆産するよ。
アンテセット時にはアンテ飼育菌糸カスを1割程度混ぜるとこれも爆産する
290 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 14:24:18 ID:+eOdXvmw
Gポと大夢しか選択肢がない場合
皆さんはどちらを選びますか
飼育種は国産オオクワです
大夢
293 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 18:11:19 ID:kfqyUFAG
俺も大夢一押し
他に選択肢あればマスターズかな
理由?・・気が向いたらなw
291の出番奪っちゃ悪いしw
294 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 18:26:02 ID:z0vJVlh8
値段は高くてもいいので、本当にいい菌糸ビンを教えて下さい。
295 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 18:27:03 ID:z0vJVlh8
すみません…国産オオに合う物でお願いします。
296 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 00:34:39 ID:JxFiz4Os
>>293 291が出てこないので
理由教えてや〜
297 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 00:45:16 ID:1kZu136i
>>297 ECは品質劣化した時期があったからな・・・
299 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 00:56:10 ID:22bU9yU+
ありがとうございます!
バラつきもあるんですかね?
300 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 10:55:32 ID:OnBLF/Nx
>>297 国産オオを大きくしようと思ったら、血統と言うより何と混ぜたかが大事だよ。
301 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 13:42:29 ID:r0zZdMKk
去年から国産オオの菌糸ビンをマスターズにしてみた
以前の猫屋に比べ、軽く1.5倍〜2倍は成長がいい
血統は同じなんだが、血統って何なんだろう?と思わざるえない
302 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/25(水) 03:46:26 ID:X63MS/bK
マツノさんのビンはどうですか?
303 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/25(水) 08:53:47 ID:a7g/PMV2
マツノ瓶もいいよ
オオクワはクヌギがいいと思うよ
菌糸は
・三代は同じ菌糸を使え
・環境、血統によって合う菌糸が違う
で納得してんじゃねーの?
305 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/25(水) 22:21:00 ID:yyiEiYUb
例えそれが事実でも、三代かけて検証してらんねーだろってw
単なる、これが良くてこれが悪いみたいな一過性の批評を戒める意味はわかるけどよ
やっぱり1年やって結果がよくないと、別のに変えるだろ?
まあ、難しいところだが・・・
そして毎年変えて結果が出ない結果が出ないと言うんですね分かります。
307 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 06:11:37 ID:PNL1u1fy
一発目で結果が出る菌糸ビンはないんですか?
308 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 06:31:16 ID:wk5KTvzC
>>307 結果って、どのくらいのサイズを言ってるの?
310 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 13:25:30 ID:HyaQvo1I
1年で結果見えるだろ、ある程度は
幼虫の成長だけじゃ判断できない部分もあるが、成虫になれば判断もできるだろ
血統との相性とか、飼育方法との相性とかも
311 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 20:24:36 ID:PgfhVHbo
一発目で大きくなる菌糸があれば皆様悩まない
いろいろ買って試すしかないと思う
環境によってはマット飼育が向く場合もあるし
何の種類飼育するんだ?
安く交換なしでズボラしたければ、王国ボトルでいいのではf^_^;
312 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 14:11:55 ID:56DUZGmP
交換なしでズボラするのに王国ボトルは一番向かないだろ!
詰めはズボズボだし、劣化も早いし
あれで、どうやって1年持つのか知りたいくらいだよw
半年で完熟マットになってそうだがw
交換なしずぼらならWishAかな。マスターズは使ったこと無い。
314 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 18:51:17 ID:S+vYUS9R
外産はエノキかブナが最高だな!
国産はクヌギですね。
315 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 21:58:19 ID:bjhPBglA
交換なしなら、マスターズか大夢かを勧める 持ちと温度耐性がいい
最も俺はそんなクソ飼育、絶対にやらないけどな
それと国産も外産も同じだ
316 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 10:05:45 ID:0H71ti4k
今年スマトラヒラタとダイオウヒラタに挑戦するのですが、お勧めの菌糸良かったら教えて下さい。
あと大型菌糸ビン作る時に底に木炭砕いた物入れると酸欠防止に成ると、
関西ファームHPに在ったのですが実践してる人居ますか?
318 :
:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 01:04:12 ID:Fh3zRd8+
>>318 ありがとうー 大型命て感じの店ですねしかし幼虫高w
320 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 08:57:54 ID:7tq5bc/1
318
ヒラタなら何でも大丈夫ですよ
オオヒラタケよりもヒラタケのほうがでかくなりやすいです
無難にフォ−テックか大夢でいいと思います
321 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 12:49:14 ID:Wfprhpee
王国の菌糸ブロックをついに買ってしまった。
匂いや見た目や詰めた感じは特に問題ないと思うが
今までのスレを読む限りでは幼虫投入後からヤバイとか・・・?
322 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 15:52:16 ID:0v+0JAfA
王国のはやめたほうが…
本当に劣化も早くてヒドかったです
323 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 16:28:51 ID:Wfprhpee
あぁ・・・そうですか。
近所の人は王国で大きくなったらしいが・・・
北国です。
324 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 19:21:27 ID:7tq5bc/1
王国は今時期は劣化しないというか、なんでもしないが、夏になると酷くなるよ
アンモニア臭かして、部屋の中ではとても交換できない
止めたほうがいい
325 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 12:22:06 ID:fmNL9iq7
劣化させなければOK?
326 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 12:54:23 ID:czmFWx21
どの銘柄でも幼虫の成長はそんな大差ないさ!!
確かに激安菌糸はゆる詰めで
劣化は早いと思うが 交換サイクルを一回程多くやれば
問題なしだぜ〜!!
327 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 13:09:35 ID:fmNL9iq7
どの銘柄でも幼虫の成長はそんな大差ないさ!!
大差がないならOK!!
328 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 13:10:59 ID:/Y4GBTif
交換は幼虫にとって衝撃
交換する度に、ダメージ受け縮むことも知らない奴が多くなった
329 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/04(土) 23:13:26 ID:n09a17y0
330 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/05(日) 00:21:10 ID:trrUfuWA
900一本の値段1430円は高すぎ。国オオ♂初令投入三ヶ月後に32c以上になるなら、買いかも?って買わんけど。
331 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/06(月) 19:56:50 ID:W6K1I4Ax
商品説明
・最高品質のクヌギオガコ100%を熟成して使用
・徹底した管理の下に2次発菌させたハンドメイド
・必須アミノ酸8種を含む育成ペプチドを配合
・国産オオクワガタ80mmオーバーの実績
こんだけじゃなw
最後の一行は本当なのかわからないし
あとは、ごく普通のスペックだしw
高いなら高いなりの、他にないスペックがあれば別だけどな
パラワンだけど、3月初めに初令(5頭)でG-クラッシュを詰めたビンに入れた。
(詰め替え後、1ヶ月経ったものと2週間経ったもの)
で、やっと1頭の食痕が出てきたと思ったら、まだ初令!?って感じの大きさだった・・・
やっぱ、もっと寝かせた菌糸じゃないとダメなのかなぁ。
333 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 00:37:49 ID:n7/gjTxz
直に2令になるよ。心配しなさんなぁ。しかしフォーテック使うセンスは頂けない。
334 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 13:54:39 ID:XJgqqz8V
マスターズの菌床を今季からオオクワに使おうと思ってるんだけど、使用感教えて。
75〜77ミリぐらいのがコンスタントに出てくれば十分なんだけど、実際安い菌床で極端に育たないメーカーとかあるし、このメーカーは心配ない?
他でブナ材、オオヒラの菌床で安いとこある?
335 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 16:45:58 ID:hcbPOJ0b
>>334 この菌床の特徴は持ちがいい 温度管理ありなら6ヶ月いけなくもない
オオヒラなんでキノコは出るが、一度取れば再発はあまりない
菌床ブロックは一般より少な目だな サイズも長辺が長い
幼虫の太りは非常に良いが、まだ成虫になってないので何とも言えない
ブナは消化いいみたいだ ブナはKBのもある これもいいよ
336 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 19:49:10 ID:XJgqqz8V
ありがとう。
KB、EXCEEDはブナだけどちと高価。
幼虫の体重はどうですか?
30グラムいかないまでも25グラム前後くらいはありそうですか?
337 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 21:14:29 ID:FuJoILRS
ブナだとマスターズかエクシ−ドにしたほうがいいよ
水分少ないから
43%ぐらいが適正みたい
KBはロットに依っては水分多い
ただ水太りしてるだけで30超えた!と騒がない為にも
外国産ヒラタ、オオクワは水分多くてもいいんだが
338 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 21:43:36 ID:hcbPOJ0b
>>336 ぶっちゃけ、25gとか全然普通に超えてたよ 前回計量で
30upも数頭いた
はっきり言って75〜77ミリってのは目標値が低くない?
別にマスターズじゃなくても出るよ、その程度なら十分 超激安ビン以外なら
77程度ならドラ猫のでも、うまく温度管理して十何頭も出したことあるし
でも、どんなに良い菌糸ビン使っても出ない血統ってあるからね
そこら辺は大丈夫なのかなあ
本当にあるよ、最大70ミリしかならない恐怖の血統とか ホムセンものには
普通にサイズが出る血統なら問題ないんだけど
>>337 確かに、KBは水分多いんだが
虫部屋の中で、極端に乾燥する場所があって
そんなとこには、かえって良かったりもするんだよ 使い方によってだね
339 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/08(水) 23:41:07 ID:JEOc6tkp
340 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 00:19:03 ID:C0XzNRMx
マスターズ全然ありっぽいですね。
今年は恵○園のを使って大失敗したので、例年通りエクシードに戻す予定だったんだけど、高いからマスターズにするよ。
341 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 01:02:37 ID:Rvh+elK+
昔からコクワが好きなんだが、コクワにお勧めの菌糸ある?
今は月夜野のベーシックを使ってる
342 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 01:32:08 ID:ivv7lqaM
>>340 でっかいきのこ採れるよ、マジで。
俺はマスターズはもう使わない。
マスターズは初令で使うと全く駄目でした
加齢に時間が掛かるし頭幅の小さい幼虫に育ちました
ブロック1個の値段はKB、EXCEEDより安いけど
とても量が少ないので結果的には大損でした
ついでに書きますが不思議に思うことがあります
何故2ちゃんだけに限定してマスターズは人気があるのでしょうか?
色んなHPを訪問してますがマスターズを絶賛する人はまだ見たことがないです
344 :
332:2009/04/09(木) 10:21:31 ID:COUp9g9A
>>333 thanks!!
フォーテックはダメか・・・オオクワに使った残りがあったから入れたんだけど。
それじゃ、早めに違う菌糸に買えた方がいいかな?
それともこのまま引っ張った方がいいかな?
345 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 13:55:09 ID:lA+kaOcw
>>343 ホント?
俺は菌床産卵で1令放置でやったけど大きくなったよ
量は少ないね、でも大損ってほどかな値段相応って感じだが
ヒラタケ系で盛り上がっているところで悪いが
カワラ+ブナで持ちが良いところ無い?
今まできのこの山だったんだが、最近、変に黴が出る気がするから変えたいんだ
347 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 19:30:17 ID:RV/5S+qT
344さん、333だけどゴメン、俺の環境にはフォーテック合わなかったんだよね。今はマット飼育に切り替えてます。マットでも100ミリUPは出るんで!
348 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 20:22:19 ID:1x11pfAk
ドルクスは
国産、台湾、インドクルビ、グランディスは菌糸
他
ヒラタ全部、パリ−、アンテは俺もマットに昨年切り変えた
最初微粒1次発酵で次に中粒子2次発酵、仕上げに完熟な感じにすると、ヒラタとアンテに関しては、菌糸飼育と全く変わらないサイズになるし、温度管理を徹底できない我が家ではマットのほうがでかくなった
体幅の薄い、なんともクワガタらしいのがでてきて感動する
市販マットも使い分けすると菌糸以上になるし、自作は醍醐味だし、暴れもないし、水太りもない、そして羽化不全が無くなった
アンテ92のギネスホルダーもマットで93出したし、それも1年半羽化
テイオウギネスもマット
スマトラアチェも2番手はマット飼育
マレーアンテ2番手82もマット
ミンダナオパリ−ギネス申請もマット、これは白枯れマット
菌糸業者がマットの効果1番分かっているのに、良いマット販売すると儲からなくなるから、菌糸宣伝必死なだけ
市販マットは産卵用も兼ねたいから、添加少なめまたは、無添加にわざとするから、2本目以降は加えたほうがいい
ただし廃オガは加えたら大変なことになるから、そのままでいい
レス修正だが、菌糸を否定するわけではありません
349 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 21:10:03 ID:EezzCwBr
>>342 うちもスゲーでっけぇーきのこがPPボトルの蓋をぶっ壊して生えてきやがった!
>>343 暴れて仕方ないよ、マスターズは。
ということで、ウチの環境には合わんかったからもう使わね。
350 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 22:02:46 ID:UIKSaK/P
>>348 オオクワ系はどうかね?マット飼育は?
結構デカクなるのかな?パリーがでかくなったんじゃ可能性ありそう。
351 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 22:12:40 ID:tgJsB/pX
>>349 確かに私の環境も合わなかったのかもですが、升ターズは本当に
暴れる気がします。
昨年に続き今年も大型の♂幼虫群はA○からの切り替えでしたが
暴れまくって体重落としまくりました。
切り替えは本当はしたくなかったのですが間に合わず。
3令中期以降は使用する気になれません。
ビンの管理もかなり気を配ってたんですが。。
それ以来、私の環境ではですが、少し使用が怖くなってしまい
升の菌糸は♀用とか、小さい♂用とかにしてます。
それでも暴れます。
あくまで、私の使用環境での話ですので全てに当てはまるとは
思っていません。(大体20度から23度程で管理しています)
交換タイミングなどもありますからなんとも言えませんけれども。
352 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 23:17:19 ID:03Eh2dF/
去年あたりから大夢品質落ちてないか?
カビがでたりして持ちが悪くなった気がする。
今年はもう使いたくない。
353 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/09(木) 23:39:45 ID:U1fCqU1H
>>351 オオクワ?
うちのマスターズビンに入ってる100頭ほどは、まったく居食いなんだが
3本目だが、最初っから安定してる うちは23〜24度(エアコン常設管理ね)
何でそんな違いが出るのだろう?
栄養が強いのか? それとも逆に菌糸の分解が遅いのか?
血統によって合わないとかあるのかな?
交換タイミングや環境のせいとは思えないけどな
A○ってKBのAG菌床のことだね
AGもうちでは安定してる でも水がちょっと多くなる傾向があるな
>>351 AGよりマスターズは粒子が粗めだったと思うのですがどうでしょうか?
交換前よりも粒子が粗い瓶に変えると同メーカーでも暴れる確率が高いです
特に詰めたばかりの粗粒子は危険です
355 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/10(金) 09:50:06 ID:jjXKjxJj
350
オオクワ、いわゆる国産、ホペイ、グランディスらは、マットだとギネスは無理
頑張って75前後
私の記録はラオスグランディス82 ホペイ77 国産75、インドクルビ75
マットは生オガ発酵マットで、いわゆるクルビマットと言われてるのを1本目、廃オガマット−ラッシュとかキノコマットを2本目、3本目に使用して太らせて、最後にクルビマットで余計なもの落とさせて羽化
オオクワ系はつねに新鮮なマット食わさないと延びないから、2ヶ月効果しないと駄目
ヘラクレス飼育並に重労働
アンテ、ヒラタ、ノコギリは根食いだから、3ヶ月交換または大きくなったら4ヶ月交換でもいいが、オオクワは大変だよ
パリ−はオオクワとヒラタの中間みたいで、大きくなると根食いみたいな行動するので途中アンテマットにする
パリ−は菌糸2本目は暴れまくるから、最初からマットで飼育するのとサイズ変わらない
東南アジアクルビも似ているから、マット
SSPもマットやったが、あれはグランディスみたいな食い、成長だから、菌糸が合うよ
マットだと羽化不全全く無しなんで、安心できるし、温度もそんなに神経質にならなくていいから、変なストレスは無くなる
マット飼育やってると、マット飼育と菌糸飼育の体重比較で、どの菌糸が水分多いとかいろいろわかる
マット飼育は体重乗ってきての限界が簡単にわかる、菌糸でも良いのは徐々に体重乗って、マットで到達できないところまで行くから
菌糸飼育で1本目でかいのはだいたい水太りしてて体重乗ってる場合がほとんど、それで3本目投入時に縮む
大きくならないから、オオクワ等は菌糸に戻したけどね
356 :
ホットおまわり ◆Hotcake/4Q :2009/04/10(金) 10:50:37 ID:nAFRgV2X BE:1208945074-PLT(17666)
昨日放置していたカワラ瓶から国産ミヤマ♀44ミリが羽化しててびっくり
>>354 ここら辺で暴れについて一言いっておこうかな
暴れとは何か? 俺の考えるかぎり以下の三つ
・毒ビン
・菌糸の成長とオガの状態が幼虫の食に適さない状態になっている
・酸素不足
毒ビンについては、今の時代の市販品ではめったにあることじゃないから、普通は考えから外していいだろう
次ぎに、菌糸の成長状態による適度なエサとしての熟成度だが
単純に言うと菌糸が強い状態のビン(ヒラタケ・微粒子・水分多め等に多い)は熟成がすぐなされるので、あまり問題ない
しかし、反面で菌糸活性が強いのだから劣化も早く持ちも悪いことは避けられない
菌糸がさほど強くない状態の場合(オオヒラタケ・荒め・水分少なめ等に多い)、届いてすぐ使うと暴れることがある
これは当然で、オガが荒く菌がおとなしければ熟成は遅いのだから熟成期間も多く必要になる
反面で、この性質をうまく使えば劣化が遅く持ちが良く、長期間幼虫がおいしく食べられる状態を保てる
最後に酸素不足
これが実は意外に多い 到着してすぐ使ったり温度を変えたりすると暴れになる
菌糸は、温度変化や光線・ゆれなどの刺激があると活性化する
輸送するとそれが高まる 温度も変化する それで一気に活性化すると当然酸素を食う
自分で詰めても、場所を移動して温度や光線の変化があるとなったりする 酸素が減れば幼虫は暴れる
1令だと場合によっては拒食っぽくなるが、3令だと酸素消費量も多いので派手に暴れる
これらを避けるには、到着した菌糸ビンや、自分で詰めて熟成したのでブリードルームに移したばかりのビン
これらを、すぐに使わないこと
1〜2日、逆さまにして(フタを下にして)二酸化炭素を抜く
その後、3日〜1週間は、ブリードルームの環境に菌糸をなれさす 菌の回り方(熟成度)をよくみながら幼虫投入
この程度は、昔は常識だったのだが最近はやらない人も多いようだ
俺自身は、このやり方で注意深く管理してからは暴れたことは無い(どこの菌糸ビンを使っても暴れはなくなった)
人によっては、幼虫投入から1〜3日はフタを取ってガーゼ等の通気性のいいものを輪ゴムでしばく程、慎重にやる人もいるほど
幼虫投入の刺激で菌糸が活性化して酸素不足になるのを防ぐ為だ 俺はそこまでしないが
最後に、ごく希なケースだが強い菌糸活性状態で置きすぎて見た目より劣化してしまいエサに適さなくなることもあるので注意
菌が強いヒラタケで微粒子に多く、見た目にも真っ白で、白い泡が膨れあがってきてる感じの状態なら中身を掘って確認した方がいい
358 :
357:2009/04/10(金) 15:16:24 ID:tmCwC7zW
補足
菌の熟成度と一言で言ってしまったが
当然ながら、種類によって好む熟成度は違う
例えば、オオクワとヒラタは一緒の熟成度ではないから
359 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/10(金) 17:01:35 ID:BoHHjf6s
>>355 レスありがとうございます!
70ミリ前半がコンスタントに出るならばマットしてみようかな?と思います・
あとホペイに関してですが菌糸飼育とマット飼育の場合”太さ”に差異はあるんでしょうか?
菌糸のが頭幅が出るなどetc
>>357 わざわざどうもありがとうございます
書いてる事は大体当たっていると思いますが
それらに注意しても粗粒子は暴れやすいと思います
なんと暴れた事がないのですか!!
どうもあなたは幼虫を大きく育てた事が無さそうですね(ここで怒ったらごめんなさい・・・)
特に育ち過ぎた幼虫はあなたが思うよりももっと遥かに神経質なんですよ
私のレス元の
>>351さんも
小型ではなく大型♂が暴れたと書いてますよね?
状態を見て暴れるのを予知し蓋をそっと外し温度を1日に1度づつ下げていっても
暴れるのを止める事が出来ない時もあります
> 人によっては、幼虫投入から1〜3日はフタを取ってガーゼ等の通気性のいいものを輪ゴムでしばく程、慎重にやる人もいるほど
真剣に飼育してる人なら当たり前にやってると思います
> 当然ながら、種類によって好む熟成度は違う
真剣に大型を目指せばそんなに単純ではないですよ
同じ幼虫でも好む熟成度は変わってきます
>>360 後出しジャンケンみたいな批判は為にならん
知識があるならもう少し為になる具体的な技術を書いてくれ
362 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/11(土) 00:21:58 ID:CROclGWT
351です。
>>353 私がマスターに切り替え飼育したのは、主にインドグランディス・アンタエウス
・台湾オオクワ、などです。国産は1頭も飼育しておりません。
特にひどかったのはグランディスです、まぁグランディスは本当に暴れやすい
ので、というかできるだけビン交換少なくもっていくよう大容量で飼育する
種のような気がしますから、マスター菌糸のせいだとは思ってない面もある
のは否めません。
しかしながらKBよりは確実に暴れました。(アンテなども)
確かにAGは水分多いと感じる時も多いですね。
仕上げには使わず、成長期のみ使用しています。
ビンは、菌糸詰めてから特に3令中期以降は入れ替え自体怖いですので、
詰めてから、最低1ヶ月以上、寝かせて、温度を同一にし、ビンも3日程は
逆さにしてから、戻して1日以上経ったものに、入れ替えております。
入れ替え後は最下段に置き、暴れ見られたら温度を少しづつ下げ風を当てる
、逆さにするなどの対策、落ち着いたら中段に置くというような感じです。
今回間に合わなかったというのは、先にマスターのが詰めて時間経って
いたのがあったのですが、本当は全部KBのに入れ替えの予定でいた所
確保して置いてあったKB菌糸分が足りなくなり、余った幼虫群も
予想以上に食い上げて来たのでとりあえずマスターに入れたという
感じです。
>>354 粒子の件ですが、今現在のマスター菌糸は以前より、細かくなっています。
以前確認したところ、改良したそうで中粒子にしたそうです。
確かに前(発売になった頃)よりは、今現在のは粗粒子が少なくなり、
確かにオールマイティに使用しやすくなったように感じています。
私の感触では、粒子は 新外産>AG>マスター のように感じます。
>>357 私もまだまだと感じていますので、有難い情報です。
参考にする部分は多いです。
大きく育った幼虫は本当に難しいですね。。
私はやはり寝かせを大きい幼虫には特に長めにするのが足りなかったと
思っているのですが。
あとはやはり上のほうでも書かれておりましたが幼虫のビン交換は正直
幼虫にとってはショック大ですので、できるだけ少なくもっていけるような
飼育でしょうかねー。
363 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/11(土) 00:55:56 ID:O4lLn1uS
>>359 355です。
ヒラタ、アンテ、ノコギリは菌糸の方が幅でます。所謂極太も菌糸のほうが出ます。
ホペイに関しては体幅は菌糸ででるが、顎の太さは大差ない。
というか、頭幅、顎なんて遺伝でしょ?オオクワ、ホペイは。
マットのほうが美形になるよ。
それと体色は真っ黒になる
菌糸で羽化させたものを産卵させて、まっと飼育しても2世代やらないと結果でない。
364 :
353:2009/04/11(土) 01:22:40 ID:4sAfdZ5k
>>362 な、何この力の入った長文はw なんかすごいことになってるな
あ、>353です
なるほどね国産オオクワはやってないんだ それなら違う結果になるよね
グランディスは知らないけど、アンテは向かないかもよ
アンテは柔らかい菌床のが向くよ 俺はマットでしかやんないけど
うちの国産オオとは相性いいよ
それとマスターってw マスターズのことだよね
今のマスターズも結構荒い粒子が入っているけど、それが良くて買ってる
むしろ3令に向くって感じだけどなあ
365 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/13(月) 02:06:08 ID:2mCf1YaL
マスターズの粗粒子はそんなに言うほど暴れないが・・・国産オオだが・・
これ機械詰めだがら、2本目以降で1100使ったら暴れるよ・・なんでも機械詰めであれば1ヶ月ぐらい置かないと暴れるでしょ??
それと粗粒子だから手詰めもがっちり詰めないとだね・・・。緩いと暴れるかと・・・。
http://www.gagome.shop-site.jp/newpage15.html これグランディスの話だが、他のドルクスや国産オオクワ含めて同じかと・・・。
特にグラン、クルビは幼虫期間短いから菌糸選択間違うと取り返しつかない
マスターズだけ暴れるってのが腑に落ちんな
どれも暴れる時は暴れる
だいたい暴れる個体は育ちすぎて巨大なのが多い
菌糸より育ちの限界レベルでの問題が多いぞ
367 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 01:17:34 ID:xm0liTB+
368 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 08:45:02 ID:Fg527959
菌がまわるのは高い菌糸並に早かったよ
もちはまだわからないけどね
369 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/14(火) 09:54:06 ID:e0dbmiVN
サンキュー
国産オオクワとヒラタに使うわ
370 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 00:47:08 ID:q1woyd1V
371 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 01:16:11 ID:q1woyd1V
DOSのSRDヒラタケは昨年ここのえらく評価高かったが、羽化はどんな感じだったのでしょうか?
教えてください。今年買おうかと思ってます
372 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 16:09:59 ID:YEhC5Fhi
SRDヒラタケは菌の勢いがえらくいい
だけど(だからこそなのか?)、言われていた程は持ちはよくなかった
むしろ劣化は早いかも 特に温度が上がると
結果的に、羽化はあまりいい数値はでなかった
大夢 マスターズも使ったが、持ちだと
マスターズ>大夢>>>SRDだった 結果も似た誤差内(ドラ猫や王国よりは劣化遅いが)
逆に言うと、菌糸が強く分解したエキスが沢山出てきているのなら順序は逆かも
この特性を最初から理解して使いこなせば、良い結果になるかも
SRDヒラタケ、温度管理出来ていたウチでは余裕で半年(以上)持ったけどね
逆にヒラタケとしては持ちは良い方だと思う。オオヒラとは特性が違う
374 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 21:36:23 ID:BCo8OBYJ
おう!言えるな
ヒラタケとしては持ちがいい方だ 管理温度高いとオオヒラには負けるけどな
これは、売り文句の一番菌としての効果かもしれん
375 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/15(水) 23:55:25 ID:9hdZLoQy
ほんまか?
でもドスは激安でオオヒラタケクヌギ売ってるから、なんなんだ?
376 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/16(木) 00:13:34 ID:EH0YI0Rv
つうかバンブ−のブナヒラタケで
アンテ 89
スマトラアチェ 100
パラワン 105
国産オオクワ佐賀 81
羽化したから、ドス不要
王国も不要
377 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/16(木) 00:19:08 ID:qfXU5oyt
ヒラタケとしてはだろ
エクシードクラフトの菌糸はどういう評価?
オオクワには良いんじゃないって感じ
使用してみたいが値段が少し高いのでセール品のKBかマスターズに決まりか・・・・・?
エクシードさん ぜひ!セールをお願い汁とカキコしてみる。
381 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/21(火) 12:36:02 ID:p7DGyfMS
セールじゃタイミングが合わないと無理だろ
価格そのものを安くして
お願い! つーてもダメだろうけどw
382 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 17:03:31 ID:RWbV3AjI
ブロック一個で1400CC何個できる?
383 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/23(木) 17:21:40 ID:piLucqPr
1400CCじゃ二個だろ
三個は無理よ
俺計算より結構余るんだよな。結構固めに詰めてるがプリンカップが何個か出きる。
385 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/24(金) 21:06:42 ID:spSi7uhU
今年はドスのクヌギオオヒラタケで決まりだね
欠品しまくるかな?ドスは今年も
386 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/27(月) 09:32:21 ID:iGGit/V0
387 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/28(火) 07:52:57 ID:xczxo3aj
やってみれ。報告よろ!
388 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/29(水) 11:17:53 ID:drXC6X2f
389 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 21:15:57 ID:jawTlcQd
倍増は儲けのためにコストセーブでやるもの
特大羽化するためにやるものではない
金がないなら、飼育数減らすのが、1番の特大への近道
390 :
:||‐ 〜 さん:2009/04/30(木) 23:05:54 ID:sMtQfH5L
菌糸びんで温度管理して飼育する場合、秋に幼虫とって一年半で羽化させると、春に幼虫とって一年で羽化させるより少しは大きくなるんでしょうか?
391 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/01(金) 15:04:47 ID:WpH2VIRJ
温度管理してたら春・秋関係ないんだが。
オオクワなら、初-2令を低温で抑え込むと、後に響くぞ。
393 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 00:33:44 ID:a9e0vN+5
最近はマットのほうが盛り上がってるな。
394 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/05(火) 19:48:40 ID:UrRmZEGe
カワラが成績いいのはどこのかな?
どっかの黒カワラっつーの使ったら軒並み親サイズ以下だった
タラン
ローゼン
モセリ
です
>>394 無難にMADか大夢にしといたら、それかKB
同じオオヒラタケ菌床でもオガ粉の樹種や粒子の大きさや添加物の種類や量で
羽化してくるオオクワガタの格好よさに差が出るって本当ですか?
硬詰めの持ちのいい菌床だと頭やアゴが小さめになるとか
逆に菌糸による分解の早い菌床で緩めの詰め方だと
頭部やアゴが大きめな個体が羽化するという話を聞いたことがあります。
また、いわゆる極太といわれる血統の幼虫の仕上げとして捨てビンに
入れてから蛹化・羽化させると平均的に細くなるという
なんとなく眉唾な話も本当なんでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
397 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/10(日) 21:38:32 ID:fTU5nn7F
どら猫の浅間はブナでてるけれど、どう?
買うか迷い中
ブナオオヒラだと最安値だね
398 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 00:57:08 ID:ICDcD45o
399 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 01:46:22 ID:Jbf9YHXq
丁寧に聞いてんだから、別にいいじゃん
ケチ!
400 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 08:59:13 ID:YTVrBpnz
396
餌では形変わらん
血統、温度、最後に餌
ギネスブリーダーも言ってるが
血統、温度、最後に餌だよ
オオクワは
401 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 09:08:54 ID:YGkNa+N7
>>400よく言った!
血統や温度を押さえた上で最後に餌にこだわるが基本
402 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 12:00:34 ID:ICDcD45o
403 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 12:48:31 ID:q7gKtbfs
>>400が正しい また
>>401にも賛同
だが、これは高レベルなサイズでの話
エサが悪くてとか、交換がルーズで70mm未満の個体だったら
血統も糞もない どれも形は軟弱になるw
そういう意味では、最低必要サイズを満たす為にはエサも大切かと
遺伝的な形質の差異が現れる程度には、エサのレベルも低くない方がいい
低レベルの話でスマンがw
>>396 捨てビンの話は、交換時期を誤ったってことだからエサの質じゃない
確かに最終ビンに交換後、すぐに蛹室作ってしまうようだと大きさは望めないことが多い
絶対に自信を持って言えるのは、エサの固さでは成虫の形は影響されない
固いエサだとアゴや角が太くなるってのがカブクワ共に噂であるが、完全な眉唾www
もちろん、固詰めによる菌糸の「持ち」が成長に良かった場合とは、意味が違うから
404 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 15:24:23 ID:FXwbQYWd
餌の質になるかわからんが培地と種菌の違いによる変化はある
それだけで極太がでるわけじゃないが差は出るぞ
詰め方により菌糸ビンのもちをコントロールすることで交換タイミングを決める
これ次第で成虫に大きく影響するから大事なのは確か
どれにしても皆が言うように血統以上の違いは出ん
それ以上を求める場合だな
405 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 19:34:33 ID:YTVrBpnz
血統、温度管理をした上での話だが、微妙な湿度、温度はそれぞれの家で異なるから、最初はたくさんの菌糸を購入し、試したほうがいい
オガや菌の種類も各家に依る
一般的に国産オオクワはオオヒラタケクヌギ水分控え目がいいが、
ドルキンの激安ヒラタケブロックでも80オ−バ−出てる、ただし生オカ少し混ぜ水分飛ばしているらしい
エクシードブナオオヒラタケは現ギネス
メルリンはマツノインセクトホダ入り使用で材に近い菌糸
市販の大夢も80オーバー出てる
水分が多い菌糸は血統よくてもでかいのはでにくい
月夜野 ドラネコ KB は水分多い
ドスクヌギ、ドルキンHS、エクシ−ド、大夢、フォーテック あたりがお勧めかな
うちはアンテ、グラン、クルビメインだから、ブナのみ、またはブナ&クヌギ使用
ブナは幼虫食べた後、黒いオガ&泥マットになるが、クヌギは茶色で乾燥させれば埋め込みマットになるよ
406 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 21:04:41 ID:YGkNa+N7
>>405 うちの環境だと水分多めの方がしっくりくるんだわ
幼虫はクワガタ冷蔵庫に入れるから湿度が低くなってしまうのよ、今はミヤマ、オウゴンがメイン
だからカワラを多用するけどドルクスなら大夢、PSB、微創研
あとはダケンのとこのスーパーになるのかな
VNベースはこれから投入だから結果出たらレポするよ、アンテはやってる
けどドルクスはメインじゃないからあんたにまかせた
407 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/11(月) 21:15:50 ID:YTVrBpnz
20度以下だとたしかに多い方がいいね
前者が国産オオクワの話だったので、夏は28度ぐらいまで温度上げるだろうし、春秋は25度、冬20度だから、少なめがいいと思ったしだい
外国産は一部除いて国産ほど水分こだわらなくても結果はかわらない
マット飼育は国産、外国産もやや少なめがいいが
握って団子ができるかできないかぐらい
菌糸で思い出したがとうとう月夜野が生体売り出したね。
それにしてもびっくりするぐらい高い!!!!
爆産させてると日記に書いてあるが、あれ全部嘘だろ??
こんな高い値段ありえないぞ、シホ殿!
★ 1 ★ 生体販売開始のお知らせ。
__________________________________
5月8日から生体の取り扱いが始まりました。
クワガタやカブトムシの飼育を通じて、
自然との共生、いのちの大切さ、
さまざまな発見と感動をお伝えする事が出来れば幸いです。
※生体販売の受付は在庫管理システム上
ネット販売のみとさせていただきます。
注意事項
※生体同士以外の同梱はいたしません。
(その他飼育用品のご注文では別途送料がかかります)
※生体は商品の翌日到着ができない地域は死亡保証ができません。
※生体は日曜祝祭日の翌日着指定ができません。
●生体の返品につきまして
・商品の性質上、死着又は欠損以外はお断りいたします。
※北海道・沖縄・九州・山口・その他離島へは配送に2日以上かかり
生体への負担が大きくなるため、死着・欠損の補償が出来ない旨、予めご了承ください。
・到着当日中に、死着・欠損(足、符節欠け、弱っている、)がございましたら
ご遠慮なくお申し付け下さい。 特に生体が弱っている場合は必ず到着当日にご連絡下さい。
到着翌日以降にご連絡を頂きました場合は、死亡、欠損の保証対象外になりますのでご注意をお願い致します。
・お客様のご都合による受け取り延滞により、当店よりご連絡をさせて頂きました
到着予定日を過ぎての生体の死着、欠損の場合は保証対象外になりますので
必ず指定日にお受け取り下さいますよう宜しくお願い致します。
スタッフ一同誠心誠意ご対応をさせていただきます。
販売ページ
https://www.tsukiyono.co.jp/stag/shop/shop.cgi?ph=1&line_start=0&category=24
409 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 01:30:11 ID:+tw8pxDf
>>408 なんか、ろくでもない虫に結構な値段付けてるな
オオクワ60mmとかヘラは♀のみとか
特徴もなくて血統でもなくて、ただ小さいか♀だけw
シロウト臭いなあ
おまけに、単位が1匹でも1頭でもなくて「1個」だってwww
>>409 1匹でも1頭でもないからいいんじゃないの?w
411 :
396です:2009/05/12(火) 11:07:25 ID:ovRJXNRH
>>398 さん
すみません。スレチかとも思いましたが、ここなら詳しい方からの
アドバイスがいただけるかと思い、書き込みさせていただきました。
>>399 さん
恐れ入ります。
>>400 さん
餌よりも血統や温度が大切なんですねありがとうございました。
>>401 さん
基本を大事にやってみます。
>>403 さん
ありがとうございます。エサの詰め具合による菌床の持たせ方と
交換のタイミングに気をつけます。
>>404 さん
持っている素質以上を求めて、結果を出せる域に早くなりたいと思います。
ありがとうございます。
412 :
411です:2009/05/12(火) 11:22:22 ID:ovRJXNRH
連投すみません。
菌種が同じオオヒラタケであれば親とは違う銘柄の菌床にいきなり変えても
問題ないでしょうか?
現在ヒラヤ○ビンという銘柄の菌床を使っていますが、若令のうちは
ブナがいいという話を最近よく目にします。
しかし、異なる銘柄の菌床に変えた1世代目は特に♀への影響が大きく
出やすいとも聞きました。
また、幼虫飼育で途中から違う銘柄の菌床に変更するというのも
避けたほうがよいことなのでしょうか?
どうかご教授よろしくお願いいたします。
またもやスレチですみません。
413 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 13:26:13 ID:bHWAtNo2
ヒラタケ、オオヒラタケ間なら銘柄変えても全く問題ない
オガの種類は合わせた方がいい
ただし 最初ブナ使うなら最後までブナ
クヌギに変えると暴れて縮むというか最悪不全になることもあるが、マンディのギネスは確かブナからクヌギに変えて、カワラからオオヒラタケに変えた定石ではない飼育だけど
逆は問題なくて、クヌギからブナは大体大丈夫
この話はどこかのスレに載ってるから捜してみて
初令はクヌギがいいと思うよ
アクは強いがそのぶん幼虫丈夫にするし、栄養多いし、デカクなって不全が少なくなる気がする
大夢チャレンジなんかもクヌギだけだし、エクシ使用者も最初はトレノクヌギ選ぶ人多い
あと個人的には初令はマットにいれて2週間ぐらい育てるのが、暴れ不全防止に効果的かと
有名ブリーダーで初令を菌糸プリンカップに入れてるのは元木氏ぐらいじゃない
外国産は最初からブナでいいし、クヌギみたいな材がないそうだ、外国には
クヌギかブナは日本食か洋食かの違いみたいだと最近感じてる
>>413 菌糸飼育してて蛹化近いのをナマオガ系のマットに入れると不全連発するね。
3次発酵マットにしとけばよかった
415 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/12(火) 23:58:29 ID:xJStcAsY
ナマオガ系のマット?
未発酵朽ち木マットて事?
あたりまえやん
416 :
412です:2009/05/13(水) 07:43:15 ID:Qx49s/Mk
>>413 さん
詳しく教えてくださってありがとうございます。
菌種は変えず初令はクヌギのもので2回目のエサ交換までに
銘柄変えるなら候補を絞っておきたいと思います。
417 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 18:56:01 ID:yNXuVKDZ
415
違うダろ、生オガを使用した発酵マットのことだろ
朽木粉砕発酵マットなら不全はないかと
未発酵マットにいれるアフォはさすがにいないかと
418 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 20:11:08 ID:rZtOEI+K
菌糸の劣化がひどくてそろそろやばい感じなんですが本日久しぶりにみたら羽化してたん(オオクワ)ですが成虫には菌糸の状態は関係ないですかね?
羽化からどれくらい経ったか定かでないため無理に出すのもリスクがあるかなと思いまして
ちなみにもう体色は真っ黒になってたんですが通常羽化から何日程で黒くなるのでしょうか?
大体5日ぐらいかな
背よりも腹側のほうが黒くなるの遅いからそっち見て赤っぽいようならもう少し
放っておいてもいいんじゃね
>>419 有難うございます。
腹側が見れないのでもう少し様子みてみます
今日期待の幼虫が蛹室作ってたが蛹室の底がビン底から5ミリあるかないかなんだが少しでもあれば大丈夫かな?
菌糸は劣化気味
底が見えてるのはよくあるな。マットが全然ないと水分でびちゃびちゃになることもある。
だから前蛹になったらビンをひっくり返して天井が底になるようにしてる。
あと予め羽化用のビン底に1〜2センチ程度川砂とかを敷いておく方法もあるみたいだけど、まだやったことない。
424 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/15(金) 15:17:51 ID:yY0LxZc2
ビン底に蛹室作ってひっくり返す場合は前蛹のときにやった方がいい?
それとも蛹になってからの方がいいかな?
>>426 前蛹よりちょい前くらいの蛹室をほぼ作り終えたくらいがいいんじゃない?
蛹になってからビンの上下を逆にすると頭部が下になってしまうよね。
それを防ぐにはビンを逆さにしたうえに、割り箸とかをビンの蓋の下に
敷いて傾きを調整するというなんか不安定な状態になるから
oreはいつも腹筋運動しかできない前蛹になる前にビンを逆さにするか
蛹になってから掘り出してオアシスで作った人工蛹室に入れてるよ。
これで羽化不全になったことはほとんどないよ。
っても
>>426 のクワが極太とかならその体形上
普通個体より羽化するのメンドイ?って聞くから一概には言えないと思う。
428 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 01:01:09 ID:aqa1DdJ8
すいません、教えてください。
外国クワを初めて菌糸ビンで飼育してるけど
途中でオオヒラタケ→カワラに切り替えることは
できますか?何か弊害があるなら教えてください。
429 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 01:47:58 ID:RhQLm8En
つうか変える必要性あるの?
430 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 08:34:57 ID:zhHLkiDj
昨年末くらいから大夢の質が落ちてない?菌を植菌した穴あたりがカビたのばかり届く
431 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 08:48:37 ID:kkZkaJwh
近くのペットショップの大夢は品質いいよ
カネダイだけど
外産AG扱い始めた、カネダイ
432 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/19(火) 09:09:21 ID:8AtXqMPH
434 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 01:14:09 ID:hxodLN7X
430です
通販で工場から直送です
>>434 それは困ったね。。。
工場内の不良基準でも変わっちゃったのかなぁ。
(´・ω・`)
オイラは月夜野から大夢に今年から変更してみようと思ってたんだけど、どうしよぉ。
工場直売品より外部卸売り品の方が不良基準が高いということはよくあるから、別の販売店で買えば大丈夫なのかもだけど。
436 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 12:18:59 ID:hxodLN7X
見た目だけじゃなくて菌も昔より弱くなってるかもしれないよ
昔は2日以内に瓶全部薄白くなってそれから真っ白になってたのに去年から上から徐々に菌がまわる感じだよ
437 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/20(水) 20:38:07 ID:LrEhY2vg
大夢チャレンジは確かに廻り弱くなりだした
プロスペはかわらんが
なんで俺は大夢は1本目にしか使用しない
でかい容器だと廻り遅い
438 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/29(金) 17:05:39 ID:TiHpVyj9
大夢プロスペで1ヵ月くらい経つとグレーの0.1ミリくらいのきもい虫が大量発生するんだがこれは普通じゃないよね?
てかこの虫なんなんだ?
439 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/29(金) 18:53:05 ID:a1FVgGdC
440 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/29(金) 20:08:18 ID:TiHpVyj9
>>439 サンクス
キノコ虫なんていう名前なら菌糸にはつきものなのかな?
441 :
:||‐ 〜 さん:2009/05/30(土) 18:26:25 ID:gpSf5Yna
コラ、答えんかい
俺の菌糸ビンはダニや小ハエの幼虫が沸きまくってる。
ハッキリいってかなりやる気なくすね。。。
444 :
中:2009/06/01(月) 02:12:25 ID:1JbjuLnz
自分的には安定感でいうとやっぱKBだなぁ。
445 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/01(月) 20:13:59 ID:82C8P1YE
今年は昨年以上に菌糸の売れ行き悪いみたいだ
何処の業者も即納なのはうれしいが、値上げ必至だわ
一時期のブームが去って虫の数自体が減ったんだろうね
出荷数が減って品質が上がるとは限らないし怖いなぁ…
447 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 09:16:14 ID:BSa2FF0x
そうだね、品質下がるかもね
国産オオクワ以外はマット飼育する人が多いよね
シカクワや小型ノコギリブ−ムでマット需要は高いみたい
あとは飼育者、飼育数激減してるから、通販せずに近場のショップで購入するケ−スが多いのかな
448 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 10:12:12 ID:jHGub443
ファンシアーズは生産追い付いてないみたいだが、例外なの?
ちょっと教えてください!
最近大型の国産オオクワガタを羽化させている人たちの
HPの記載の中で、1本目の菌糸ビンは600ccで
成長期前に2本目に交換するというのを見かけました。
やってみようかと思うのですが、せっかく持っている
800ccのビンやボトルをできれば使いたいと
思っています。
800ccのビンに菌床を600ccくらいしか入れない
(ビンの肩より下まで)というやり方でも同様の結果でしょうかね?
それともやっぱりビンの肩にオガがかかっていない分
幼虫の移動で菌床内部がゆるくなりやすかったりして
良くないのでしょうかね?
どうぞよろしくお願いします。
ケチるな。以上。
451 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 14:55:13 ID:3gZTX+lP
けちれ
以下。
452 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/03(水) 19:48:51 ID:BSa2FF0x
600 800の選択は投入時期に依るんでは?
真夏だと600、手持ちないときは200もある
今次期だと800にしてる
国産の話だが、で9月から10月に交換
オオヒラタは800でないときついかな
他ドルクスは600にしてます
80ミリ連発してるブリーダーさんから去年の7月中ごろ幼虫譲ってもらったけど、そのときの菌糸
ビンも容量800ccのやつに600ccくらいしか詰めてなかったな。
454 :
449:2009/06/04(木) 06:44:29 ID:9gLPnLqA
>>452 時期によって選択ですか。
確かに真夏の交換は菌糸のことを考えると避けたほうがよさそうに感じますね。
今の時期なら800というのはそういうことですかね?
>>453 ってことは800のビンに600詰めるのもありってことですね。
どうもありがとうございました。
455 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/04(木) 19:40:50 ID:6XJyg4dQ
600が良いのか600もあれば充分なのか?
800に600詰めると上に空間ができるから通気は良さそう
いつもより乾燥もするだろうけど
457 :
453:2009/06/04(木) 21:36:10 ID:plyrkMK5
思い出したが、ある程度菌が廻った後上から押し固めてあった。だから実質700〜800cc分はあったのかもしれない。
458 :
454:2009/06/05(金) 06:24:58 ID:uvcTgDZH
>>455 感じとしては600もあれば十分だと思いますね。
1本目800のビンで飼ってみてもビンの上まで食いあがってくることは
まずないですから。1本目を早めに交換するということを前提にすれば
600で十分ではないかと。
>>456 ビン内部の空気の量が増えると通気自体も増えるものなんですか?
乾燥もしやすくなるなら最上部のビンに接する部分はしっかりと
詰めておく必要がありそうですね。
>>457 なるほど!菌が廻ってから圧縮ですか。最初から硬詰めするより
いいかもしれませんね。羽化ビンで試してみようかな?
459 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/06(土) 21:57:55 ID:S19l55Rq
とりあえず、マイベスト添加物
(普通の?)ヒラタケ 3.5?に対して
ビール酵母 60m?
トレハロース 120m?
ブドウ糖 120m?
これで、パラワン97mm ギラファ113mm が出た
ところで、プロテインってどうなの?かなり気になるし、
どれだけ入れていいのか・・・
460 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/08(月) 09:14:17 ID:W+yHdmlc
国産オオクワとネシアオオヒラタは800でも食い上がるから、600にはしていない
アンテ、ノコギリ、グラン他は600がいい
461 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 11:56:35 ID:h8YlY9e3
大夢プロスペックはマスターズという菌糸と比べてやっぱ全然品質違いますか?
462 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/11(木) 22:32:36 ID:GNZT8S+w
>>461 どっちが上とか言えないね
俺はマスターズのが使いやすいけど、このスレだと大夢なんじゃ?
国産オオクワの幼虫育てるのに最適なオガの樹種は?と
某販売元に問い合わせたら、ブナを勧められたんですが。
最近はブナがいいってことになってるのですか?
464 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 14:24:50 ID:45nDxLU+
>>463 ブナは昔からいいと言われているよ どの虫にと言うより菌糸ビンにはブナがいいと
各樹種の化学的な成分の違いは非常にわずかなので、何故いいかは科学的には知らないが
何故か菌糸ビンにはブナは持ちがよく、菌糸もよく貼るのは経験してる
ところが、マットに使うと劣化が早く、あまりよくないので不思議w
ただ、何故かこのスレには、ブナは外産向きだと言う人がいるw 国境の違いがなんとかとかw
俺の経験上は、国産オオクワもブナの方がスムーズに育つよ
465 :
463:2009/06/12(金) 15:10:01 ID:+wgZhKQg
>>464 レスありがとうございます!
スムーズに育ってくれるならブナいいですね!!
466 :
465:2009/06/12(金) 16:00:20 ID:+wgZhKQg
連投すみません。
菌糸ビン、空ビンともに最近ガラスビンが減っているように感じます。
代わりにペットのものが多くなってきているようですが
固詰めが良いといわれていた頃に比べ、ガラスである必要性は
薄れてきているということでしょうか?
467 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 17:04:08 ID:45nDxLU+
>>466 大型を出すにはガラスビンでないと駄目だという人はいる
ポリとガラスでは、ガラスの方が放熱性に優れた物質であるのは確かだ
しかし!
「ガラスビンが厚いのに対し、ポリビンは薄い」
この違いが両者の物質的性質を薄めてしまい、結果的に放熱性の差がないのが事実
な〜んて偉そうに言ってるが、実は雑誌記事のうけうりw
富山のクワ貧の人が、昆虫フィールドで記事書いていて言っていたのよw
実証する為に、100度のお湯を入れたガラスビンとポリビンで常温に戻る経過を実験していたが
グラフは、まったくうり二つのラインで同じ時間に常温になっていた
それと、ポリビンでも十分に固詰めはできる
あえて違いを言うなら、側面を囓る幼虫の場合
ポリだとガリガリ音がするが、ガラスだと歯が立たないので、あまり音がしないくらい
オオクワふ化後、初齢から菌糸800に入れても問題ないでしょうか?
>>467 レスありがとうございます。
放熱性に差がなくポリでも固詰め可能なんですね!
本当にありがとうございました。
>>468 レスありがとうございます。
何回も使い回しするのに向いているのはガラスということですかね?
471 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/12(金) 20:50:17 ID:Ua9FVroB
>>464 漏れの事かw
ぽまえ記憶力いいな
かなり前のカキコのはずだが
それは事実だ
クヌギ、ナラは国産向き
ブナ、エノキは外産向き
答えは羽化後の新成虫が教えてくれる
国境を感じるべきだ
国の環境は一つじゃない
色んな木があり色んなキノコがある
異論があればどうぞ
スマトラ島産の樹種を使用した菌糸瓶てあるのかなぁ?出来たらスマトラ島産菌糸も。
7年前くらい前に山崎オオクワへよく遊びに行ってたんだけど、当時のほんまモンのワイルドはいい匂いがしてたんだよね。
でもでもF1になるとその匂いが消えちゃう。
海外の樹種と菌を使用して育てればそのいい匂いがする個体が出るのかなぁ。。。なんて考えたり。
でっかいの出そうだしね。
ガラスだと真夏、真冬の温度非常事態に対処し易い
ポリ、プラだと水槽入れても真横になってプカプカ浮くw
474 :
◆Dorcusv/V6 :2009/06/12(金) 23:17:56 ID:AyBUOhfd BE:1283411467-2BP(0)
俺の経験からの意見ではガラスのほうがポリやペットより菌糸の劣化が少ない
夏場の常温飼育での時に放熱性よりも厚みなどから温度の安定があると思う
菌糸の培地にはブナ・エノキ・ナラが好き
クヌギはやはりタンニン(リグニン?)の多さから好きではない
しかし、国産オオクワ・ヒラタなんかは嫌わずによく食べる
外産の虫は嫌って暴れるのが多々ある
もちろん分解具合によっても違うので一概には言えないけれど
ただ、ブナ菌糸は見た目の劣化はともかく
分解が早いので菌糸のもちがいいとはいえない
菌糸のもちがいいのはエノキ
475 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 00:32:10 ID:BPHBTs9N
なんかモンスターまで召還してしまったようだなw
>>深どるモンスター
夏場の常温飼育で、温度の安定があると何かいいのかい?
暑さがこもるだけではないのか?
経験的にも、ガラスの方が劣化少ないってことは無かったけどなあ
クヌギはやっぱタンニンの問題があるのかな
マットにはいいんだが、菌糸だと食い付き悪い感じだよね
476 :
464:2009/06/13(土) 00:42:33 ID:BPHBTs9N
>>471 おっ!国境の人、いたのかいw
異論つーか、外産はクヌギよりブナってのはあると思うが
国産は、ブナでもクヌギでもいけるってことだと思えるけどな
ま、国産オオでも生育がスムーズなのはブナだよ
俺の経験上は、スムーズに育ったからか、新成虫もブナの方がやや上だったが
それは別として
「国境を感じるべきだ」
とか、この手のあんたのフレーズは好きだよw
理屈や論破ばっかの2ちゃんのだが、これはおもしろい表現で良いなw
考え方としても、興味はあるよ
477 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 11:09:42 ID:6X76iSt1
>>476 まぁ誉め言葉だと思っておくよw
国境がどうこう言ってるのは別に深い意味はなく
同じ種類でも国とか産地があるんだから故郷に近い環境で育ってもらいたいと思っての事だ
あと国は言わずもがな産地違いの交配もよくないと思う
同じ国の中でも山や谷で隔離されてる環境も多いからね
インドなんて日本がいくつ入るんだよって話だし
ちなみに中国は論外
>>477 天然下で本来その種が主に産卵する樹種が第一ということですよね?
新成虫が答えとして出してくれるものは飼育環境や個体差も
大いに関係するのでしょうが、寿命だったり、繁殖力の強さとして
違いが出たりということもあるのでしょうか?
479 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/13(土) 16:55:19 ID:6X76iSt1
>>478 まぁだいたいそーゆーこと
あと寿命やら繁殖力については本人達に直接聞けば?
>>479 レスありがとうございます!
羽化した個体の結果を見てみたいと思います。
ブロックで購入した菌床はどれくらいの圧縮率で詰めるものなんですか?
いつも出来合いのボトルばかりだったのですが、今年は自分で詰めようかと。
粒子の大きさは微粒子から中粒子のオガで、国産オオクワの2令から収容
と思っています。
482 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/16(火) 19:31:02 ID:iYevj4cB
圧縮率・・・・
圧縮率56.523%オーケー!圧縮率56.57%危険危険とかw
固く詰めすぎると回りが悪い、緩いと持ちが悪い
感覚だな 石みたいになるとヤバだがフカフカした感じでも駄目ってか
答えになってない?あ、そう 誰か圧縮率を答えてやってくれ!
>>471 去年まで白馬在住でしたが、人手のあまり入らない準原生林だと
標高の順番に椚<楢<ブナの比率が∩゚∀゚∩age進行でした
高高度になるほどWDもののクワガタの体型は細長くなってました
(ミヤマ・ノコ・オオクワ)ブナだと柔らかい分細くなるのか?
白馬・木曾の個体は低地(美濃)のWDに比べ顎も細めでした
ようつべや犬HKのクワガタ乱獲の画像を見る限り「高湿高原」の
場所が採集地みたいなので「食材にブナ選択」が外産クワガタの
食性にあうのかもしれませぬ
484 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/17(水) 19:06:42 ID:Ahjhqcok
エノキが1番持ちがいい?
ありえない
深ドルは小型ばかり羽化
菌糸ビンは雑虫の沸き方半端ない・・・。
486 :
481:2009/06/18(木) 02:06:50 ID:gILT41pW
>>482 どうもありがとう!
固すぎず 軟すぎずですね。
487 :
486:2009/06/18(木) 02:11:49 ID:gILT41pW
連投すみません
ブロック状の菌床 3500 ≒ 800ビン 4本でOKですか?
白い皮膜を除いたら残りは多分3200くらいかなと。
つまり菌床ブロックの固さ(詰め具合)のままでいいのですか?
488 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 01:34:39 ID:lGkUgEyV
質問(Q): [87093298] 【感謝セール第6弾】王国ボトルG1100H×1本についての質問:大型作出を考えてパラワンの幼虫を飼育したいと思っていますが、どの種類の菌糸ビンを使うのが適当でしょうか。
出品者: フォレスト-プロ 回答日時: 2007/12/27 08:41
回答(A): ホタ木使用品(カワラ)が特に大型が出ています。
まじでカワラでいいのか?????????????
489 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 01:54:16 ID:5elEH2ch
ヒラタ系はヒラタケでもカワラのどちらでも大きくなる。ホダ木は劣化は早いが幼虫の成長はかなりいい感じ。だか今の時期のホダ木は更に劣化しやすいね。
490 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/19(金) 03:12:23 ID:0REJoATE
防腐剤を適度に混ぜれば菌床が長持ちすんのかなぁ〜とよく思う。
ブロック菌床を初めて使用します。
届いたら2・3日置いといて詰め替えと書いてある場合が多いですが
すぐに詰め替えしたら菌糸が再生しなかったりとか
不具合があるのでしょうか?
492 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 12:59:14 ID:Iy6MvY85
ブロックじゃなくて、詰めてある瓶の話じゃない?
瓶の場合、輸送中に衝撃で活性化して中が酸欠になっている場合もあるから
すぐ入れるなという話はある
494 :
491:2009/06/23(火) 16:48:53 ID:4GOz5+7w
>>492 どうもありがとう!
>>493 すでに菌床が詰めてあるビンはこれまでも使ってきました。
3500ccとかのブロック菌床です。
初めて使うので、届いてからやはり菌が落ち着くまで
待ってからのほうが良いのか、どうせ崩すのだから
届いてすぐに 網とかで崩す ⇒ ビン詰め でいいものか
と思ったのです。
クール便だとキンキンに冷えてることがあるから常温に戻るまで置いておく方がいい気がする
菌種にもよるけど割合適当でおk、崩して詰めるだけならそうそう失敗はしないけど
・生オガ混ぜる
・崩したあと少し置いてから混ぜる
・ビンが薄汚れてる
とかだと失敗することがある。
496 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 19:47:22 ID:VHMFNqDe
すぐに詰めて問題ないよ
寒い部屋ではなく普通のへやでね
497 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/23(火) 23:56:11 ID:Bo3BNYZa
DOSのYSOカワラを使ってタラ、レギやってる人いますか?
100%クヌギでも、いけるのならysoカワラを使ってみようかなと思うのですが・・・
安いのがいいよね・・・
499 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/24(水) 23:43:58 ID:slfp7H9j
ビクワオオクワギネスの人85うpがでたようだね
スゴスギス
500 :
.んはあ〜:2009/06/26(金) 03:30:47 ID:L+iR9kG4
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 500
\ヽ ノ /
501 :
454:2009/06/28(日) 00:36:49 ID:gdc1wKVP
今クヌギ微粒子の菌床ブロックを崩してせっせと瓶詰め中!
800ccガラスビンに600ccのところまで詰める方法は
ビンの肩の1cmちょい下まで菌床が来ていていい感じですよ!!
ポリボトル800ccに500ccの菌床というものも
約半数用意して実験してみようと思っています。
ポリのは3令中期以降の♂には高さが無理っぽいですね・・・
♀の可能性が高い&オスっぽいけど小さめな個体向けに
使ってみてまたレポします。
502 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/30(火) 10:31:21 ID:gNh4vhnH
やまのふも◎オオヒラで全滅じゃ!
菌が全く回らないぞ!
電話で文句言ったら、固く詰めすぎだって言われた。
軽くふわっと詰めないとって。。。
素人か??あんな菌糸屋よく商売やってるぞ!
503 :
:||‐ 〜 さん:2009/06/30(火) 18:58:30 ID:3j+YYmOL
クヌギ屋ブリファームのキッスヒラタケも菌糸廻らない
セールで買ってみたんだが
クヌギ屋の大夢も廻りは遅いけれどね
急ぎであれば、ドスやKBやきのこの山がいいんじゃない?
504 :
なすび:2009/07/01(水) 11:24:40 ID:1qtBi3dN
はじめまして、今菌糸ブロックをビンに詰めているんですけど、何かコツはありませんか?
505 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 15:36:12 ID:UDm1gcwL
507 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 16:37:07 ID:PLZwBocG
やまのふもと。
福井のお代官と揉め事おこした業者。
媚売って儲けようとしたが、失敗こいで叩かれた。
糞菌糸が売りだな。
508 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/07/01(水) 21:57:47 ID:QVlGTbUq
ブナでドーピングして低温でヒラタケ系の菌糸でならいけるはず
外産ドルクスなら
たぶん
きっと
自作はめんどいからやらんが
509 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/01(水) 22:28:51 ID:SPYiSV83
510 :
なすび:2009/07/02(木) 07:55:34 ID:iTDt4EHL
なんか聞いた話だけど、菌糸を高温で育てた後一気に気温が下がるとキノコが生える。そしてそれを味噌汁にいれて食べると旨いらしい。
511 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 09:59:32 ID:bJTndAuN
>>510 キノコ採る時ももちろん全裸ヌード作業徹底だぞ。
服に付いてる雑菌が菌糸瓶内に入るとすぐに菌糸がやられるからな。
これスレ住民内では常識。
512 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 10:09:41 ID:FUkV8T/p
ヒラタケなら味噌汁。オオヒラなら炒めモノ。
カワラならゴミ箱。
515 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/02(木) 16:43:13 ID:zR9+ORdb
>>511 俺は、体毛を全部ソリ、下剤で中身を綺麗にし、風呂に入って身を清め、顔に化粧してからやるけどな
常識だよなw
516 :
なすび:2009/07/02(木) 20:02:18 ID:iTDt4EHL
霊芝なら漢方薬ww
517 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/07/02(木) 20:55:06 ID:3O4lcZl1
>>515 それって魂を清めるやつじゃん
お通夜とか葬式とかの
まぁカブクワのディープ飼育者は毎日が葬式と誕生日だろうけど
割出し後の一時的な保管用のPカップ菌床作ってたら
60ccのプリンカップが結構あったので詰めてみたんですが
初令や2令の初期くらいのを入れてどれくらい持つでしょうか?
それから、オクで同じように菌床で一時保管してるのを見かけるんですけど
送ってもらうときには菌床に入ったままではなく、マットに潜らせて
送ってもらったほうがいいのでしょうか?
輸送中の振動で菌が酸素を消費して内部が酸欠気味になるとか
温度が上がりすぎるとかないんでしょうか?
519 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 03:13:35 ID:7vGa6u8G
520 :
なすび:2009/07/03(金) 08:20:43 ID:sumR9kXC
>>511 手をアルコール消毒するだけじゃあイカンデスカ?
521 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 13:50:41 ID:ApulO8P7
>>520 やっぱ雑菌は陰部に潜んでることが多いからなぁ。
俺の場合は風呂で全身洗浄した後、ヌード日光浴してしっかり紫外線殺菌! そして菌糸詰め作業にのぞんでる。
その時のコツとしては身体の裏面も紫外線殺菌すること、、、素人は全面だけ日光浴して作業したりするからすぐに瓶からカビがくる。
身体裏面の日光殺菌時は、陰部に日光がしっかりあたるようにお尻を突き出して日光浴することが大事。
日光が尻穴に当たってるか不安なら、他人に確認してもらうのもよい。
522 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 14:31:40 ID:paOOEDu/
>>521 甘いな、それはシロウトだ
まずは腸内洗浄をした後、3日間の絶食行を行う
その後、入浴し、抗生物質を投与、さらに体表は塩素消毒を行う
しかる後、般若心経を100回唱え、十分に結界を張った菌糸室におごそかに入室する
菌糸詰めの際は、1回詰める毎に印を結び、その後手の平より気を送り込む
菌糸詰めが終わった後は、すみやかに退室し
菌糸発生を祈るお百度参りを行い、アラーの神に感謝を捧げる
しかる後、十字架を胸に下げ十字を切って菌糸室を再度、訪れる
この時に、菌糸が光り輝く発光体として顕現すれば成功である
ただ白いだけでは残念ながら失敗である
523 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 14:42:34 ID:4O4cDKgO
524 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 15:12:19 ID:9AS9Njom
>>522 菌糸ビン詰めるのって大変な作業なんですね!
つーことは、だ。
菌糸瓶の詳細に、手詰め。と記載してあるのは、、
工場内で老若男女が、浣腸してるグループ。紫外線殺菌グループ、などに分かれて…
526 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 15:33:31 ID:paOOEDu/
当然だ!正しい神事の段取りを踏まないといけない
しかし、邪教もさかんに行われている
最も邪教たるものを紹介しよう
菌糸ブロック様が到着すると、普通は三日間ほどのお籠もりをするのだが
何と、この邪教では即座に儀式が始まる
ブロック様を床に投げ散らしたかと思うと、ビニール袋の上から即座に蹴りをみまう
それも体重を思いっきり乗せた蹴りを、何度何度もエイヤッ!ソラッサッ!ナロー!と狂気の雄叫びを上げ
袋の中のブッロック様は、白い表皮もオガもぐちゃぐちゃに混じるというスップラッターな光景となる
グロテスクこの上ないが、民間信仰としての合理性を追求したものと思われる
そして、その中身をビンにガツガツと詰め狂う行為をもってして、この行事は終わる
行事全体の時間は極めて短い
しかしながら、この邪教においても成果を上げうることが多々あると言う点は見逃せない
ちなみに、この邪教と正当宗派が、融合したものもあり
この場合は、ブッロック様のビニールと薄皮を丁寧に剥がすし、裸のブロック様をご神体とする
しかしながら、消毒も洗浄もしない素手、もしくは安易はビニール手袋で
さらには、小汚いホコリ舞う部屋の一室で行われる点は、やはり邪教ならではの野蛮性だ
だが、何故か信者が多いようだ
527 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 16:11:07 ID:7OsZB1gp
ツマンネ
528 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/03(金) 19:20:27 ID:Wd0aQr8T
ドラネコのヒラタケブナってどんな感じ?
>ブロック様を床に投げ散らしたかと思うと、ビニール袋の上から即座に蹴りをみまう
>それも体重を思いっきり乗せた蹴りを、何度何度もエイヤッ!ソラッサッ!ナロー!と狂気の雄叫びを上げ
>袋の中のブッロック様は、白い表皮もオガもぐちゃぐちゃに混じるというスップラッターな光景となる
>グロテスクこの上ないが、民間信仰としての合理性を追求したものと思われる
>そして、その中身をビンにガツガツと詰め狂う行為をもってして、この行事は終わる
大きい塊をミキサーで粉々に砕くのは邪道ですか?
菌糸ビンではなく、100円ショップで売っている寸胴のプラスチックボトルを使うのはどうですか?
>>529 ミキサーで崩すと粉々になりすぎて菌糸に大きなダメージを与え
きれいに再発菌しない可能性があると前にどっかで見た。
できるだけ均一に菌を廻したいなら荒めの網で崩すのがいいと思う。
自分は5mmくらいの目の網で崩してるよ。
ボトルに関しては衛生的なものであれば何でもいいんじゃない?
蓋も適度な保湿と通気が確保できるようにできればどんなものでも
おkだと思う。
531 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 17:30:39 ID:OQoyS+Hy
>>530はカンチ君だから言うこと信じない方がいいよ
532 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/04(土) 18:58:07 ID:rG2iIOsu
か〜んち!セッ
533 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/05(日) 15:07:35 ID:WRJPew//
534 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 01:37:46 ID:/+OxmZe5
みんな全裸で風呂場とかで瓶詰めしてるのか
まだまだ甘いな
達人レベルになると野外で全裸で瓶詰めしてるよ
通行人の視線で雑菌を残らず殺菌できるからね
あんまり時間がかかってしまうとサツに通報されるから初心者にはオススメしないが
野外って殺菌された密室より菌多いじゃん・・・
って通行人の視線で殺菌?
アンタの体の中の善玉菌や体細胞まで破壊されそうだな
536 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 12:19:29 ID:CgTuG/Qh
普通の野外じゃまだまだだな
深夜のオフィス街 その広い道路の真ん中がベストだろう
頭に懐中電灯を取り付けるのを忘れないように
全裸で真言密教を唱えながら詰めるのは言うまでもない
普通の人間にお薦めなど当然できない行だ 選ばれた求道者のみが可能な道だ
ふーん、なるほど〜・・・
ブロック買いが安上がりと聞いたけど結構苦労するんだね
でも野外で全裸はとても一人では出来そうにない
やっぱ5人くらい集まってやるのでしょうか?
538 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 00:41:04 ID:jjXzGfCc
玄人になれば、1人でもできるが
シロウトの場合は10人くらいはいないと、パワーが足りんからな
最初は20人ほど集めてやる方が安全だろう
できれば男女の混合比は半々にした方が、幼虫の成育がよい
それと未成年は駄目だ
作業者はジジィババァが理想的
540 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 01:23:45 ID:YUFfCeDt
男5人ほどで輪になって左手で左隣の人のチンポを強めに握りながら右手で菌糸瓶詰めすると良い菌糸瓶に仕上がるらしいぞ
そんで最後の仕上げとして右隣の人の陰毛を中央の穴に一本入れるの忘れずに
初心者だと間違いやすいけど左隣の人の陰毛じゃ駄目だぞ 必ず右隣の人の陰毛にする事
541 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:01:12 ID:ZaOL5X7g
542 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 10:03:54 ID:9HLLnxfG
菌糸ビン飼育やめた
(゚∀゚)
>>538 全裸で野外で詰めると持ちがよくなったりしますか?
もしそうなら試してみたいです
544 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 14:52:39 ID:rJjsx0Ou
それでは、菌糸ブロックの詰め方まとめ
・全裸は常識中の常識
・通常は、野外で行う
・体毛を全部ソリ、腸内洗浄をし、紫外線か塩素で全身殺菌
・詰める前に般若心経を100回
・初心者は5〜20人の集団で行う
・全裸で真言密教を唱えながら
・輪になって左手で左隣の人のチンポを強めに握りながら
・仕上げは、気を送りながら右隣の人の陰毛を中央の穴に一本入れる
・終わった後は、お百度参りしてアラーの神に感謝を捧げる
簡単だろ
>>542
545 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/07(火) 14:56:20 ID:rJjsx0Ou
>>543 うむ、持ちもよくなるし気持ちもよくなるだろう
菌糸ビンヤーハイという現象だ
オオクワガタを菌糸ビンに投入しました。
菌糸ビンに投入してどれ位で食痕確認出来ますか?
547 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 01:37:09 ID:UAVR9h2r
自分のアナルに指を入れて上下に動かしてごらん
気持ちよくなってきた瞬間に菌糸瓶に食痕が確認できるよ
変態ばっかだなこのスレ
まあ、昆虫版にしては基地外が少ないので可もなく不可もなくか
549 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 09:32:54 ID:NHYt3XMd
もしかして、スマップの人は
夜中に公園で菌糸詰めてたのか?
550 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 10:02:48 ID:/SOoCHiL
で、菌糸ん処分
551 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/08(水) 10:04:33 ID:NHYt3XMd
オオクワキングから出してるRush菌糸瓶使った方いますか?
国産オオクワガタに使用しようとおもつてるんですが。
先輩方の意見をお聞かせ下さい。
>>552 昨年、八開村×15頭、印旛×5頭、印西×2頭、牛熊×2頭、
計24頭でオオヒラタケRush使ったけど、最大は印旛のオス75mm&メス47mm
あとはほとんどオスは70mm周辺、メスは43〜4mm周辺に密集って感じ。
まだこれから羽化する個体もあるけど、どれも70mm前後っぽい。
ブリード歴も経験も浅いし、どれも大型血統じゃないから何とも言えないけど、
まあ今年はとりあえず違う銘柄にすると思う。
〉〉553
参考になりました。
貴重な御意見有難うございました。
悩み所です。
>>530 >ミキサーで崩すと粉々になりすぎて菌糸に大きなダメージを与えきれいに再発菌しない可能性があると前にどっかで見た。
そうですか、じゃ足で踏んづけてブロックを分解するようにします。
>ボトルに関しては衛生的なものであれば何でもいいんじゃない?
寸胴は便利ですよ。セリアで販売しているやつを愛用しております。
俺のやり方(100円ボトルで継ぎ足し飼育)
・菌糸ブロックを足で踏んづけて細かくする。(ミキサーは、やめた方がいいんだよね。)
・寸胴のプラスチック瓶の中にビニール袋をいれる。
・寸胴の中のビニール袋の中に菌糸をいれる。(めいっぱい入れないで上から2cmくらい空間をあける)
・幼虫を投入
・2〜3ヶ月くらいたったら、ビニール袋ごとスッポリと菌糸を抜く。
・上から半分くらいの場所に爪を立てて、ゆるく菌糸を割る
・大体の場合、割った菌糸の下のほうに幼虫がいるので、上の食べかすを取り除く。
・控えの菌糸ブロック(控えの寸胴ビンのなかの、ビニール袋の中の、菌糸)を継ぎ足す
・2〜3日経つと、幼虫が、控えの菌糸ブロックに移動している
・いままで使っていたビンの中の古い菌糸を取り、新しい菌糸(幼虫が移動したやつ)を入れる
・暫くすると幼虫→前蛹→蛹→成虫と変化する。
これ便利だね。300円だけれど。
http://www.kingss.com/youhin/conex.html
556 :
なすび:2009/07/09(木) 19:30:27 ID:LO471mFt
カブトムシに菌糸カスをあげたいんですが、注意点はありますか?
>>556 マットに混ぜると再発酵するので、発酵完了させるか少なめに混ぜること
>>555 寸胴ってどんなやつ?1Lくらいのスクリューボトルのことかな?
559 :
なすび:2009/07/10(金) 19:25:09 ID:hGoHKpZ6
すみません。質問いいですか?
幼虫買った時付いてくる菌糸プリンカップはどのくらい実用的ですか?ブロックを詰めて再利用しようと思うのですが。
…劣化はしませんか?ってことなら。
目視で大きな傷さえなければ、しっかりと洗浄して、再利用すれば良い。
熱湯消毒とか、キッチンハイター消毒とかダメだよ。
561 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/10(金) 20:10:06 ID:x6c9izDb
水洗いで問題無し
562 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 03:15:44 ID:kwSIDK36
T☆Bの菌糸を使われてる方、いかがですか? 情報お願いします!
563 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 03:34:09 ID:h9QeSrVE
564 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 14:51:25 ID:Pz8z0uBc
種菌を接種してから、どれぐらいになったら使用可能ですか?
全体が白くなったら。
566 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 21:12:07 ID:e3CNAt9v
>>566 おお!詳しい解説&写真ありがとう!
これはすばらしいアイディアだね
菌床ブロック崩す方法をネットで調べてみたんですが
手で崩すのが多いみたいですね。
網で崩すより手で崩したほうがいいんですか?
詳しい方教えてください。
569 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/13(月) 21:54:08 ID:FPe0bszi
>>568 最高―Gブロック
良好―丸型菌糸を崩す
妥協―踏んづけ
我慢―ふるい
論外―角型ブロックに幼虫そのまま投入
570 :
なすび:2009/07/13(月) 22:16:37 ID:6h4A0V9d
お話になりません━フードカッター
571 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 08:40:03 ID:y6bHw16I
長野の激安オオヒラタケコナラボトルでパラワン108o羽化
今まで使ってた高い菌糸は何だったのか?悩んでます
572 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 17:25:36 ID:YN74XtCb
結局大きくするのは運?
スマトラギネス飼育者もお初でしょ?
573 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 18:05:30 ID:c2sNuK1E
長野の激安オオヒラタケコナラボトルでパラワン108o羽化
今まで使ってた高い菌糸は何だったのか?悩んでます
単なる。お前は、馬鹿なだけだよ。
気にするな。
575 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 19:51:46 ID:vp6zNDK2
>>573 こんなところにも、M川先生www
長野の激安と聞いて反応してしまったのか?
本当にわかりやすい人だなwww
577 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/14(火) 22:13:20 ID:c2sNuK1E
お前は、詐欺師の山本か?
埋めたやろうか?
あ〜
>>568 最高―Gクラッシャー ← これ注目
良好―丸型菌糸を崩す
妥協―踏んづけ
我慢―ふるい
論外―角型ブロックに幼虫そのまま投入
>>569 >>578 どうもありがとうございます。Gクラッシャー というワードで
ググしてみたのですが、それらしいものに行き当たりませんでした。
菌床ブロックを崩すものなんですよね?
連投すみません
ブロック菌床を詰め替えて4日後にそこそこ菌糸が廻ってきたので
オオクワ幼虫が2令中期前後になってきていたため急いで収容してしまいました。
やっぱり早すぎたかな??と半月たった今心配になってきました。
↓ 収容前の菌糸の状態です。
http://www.rupan.net/uploader/download/1247643061.jpg 詰め替えてから10日くらいは待つものだという記述が多いですが
一部詰め替えてすぐとか不完全な廻り具合でも収容可能というのを
見たことがありますが、菌床内部の温度が高すぎたり、酸素濃度が
低すぎるような場合には、初2令幼虫でも、もぐらずに外(上)へ
出てくるんでしょうか?出てこないということは大丈夫なのかな??
それにしても食跡の出ているビンが少ないなと思い相談させていただきました。
長文すみません。
>>580 ギリで大丈夫だと思うけど、底のほうは酸素濃度めっちゃ低いと思うから
上のほうをさまよってたと予想します。
上に出てこないならセーフちゃいますか
たぶん死んでることはないと思います けど4日目に入れてもいいことはないと思うけどね。
582 :
>>580:2009/07/15(水) 18:35:48 ID:11cA1q9u
>>581 ありがとうございます!!
次回からは早めに用意して、2週間くらいかけて十分な環境にしてから
にします。
583 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 00:03:34 ID:RSRcLliu
>>579 Gクラッシュ
が正解だな。
あれは便利だな。高いけれど。
>>583 Gクラッシュですか=! それなら分かります。
ありがとうございました。
585 :
警告:2009/07/18(土) 11:44:02 ID:H3+hq56S
586 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 23:22:57 ID:zloK+Mf3
>>586 かなり前からやってるよ。
オクにブロック出品はないし、市場店舗にお得感はほとんどないからオイラは直販サイトの方利用してるけど。
菌糸少量利用でよくて楽天だったら、Charmてところで大夢買った方がいいかも。
3000円分購入で送料無料セールをたまにしてるから3ブロック購入でもういいんだよね。
て言ってもまだオイラはCharmで菌床を買ったことないんだけどね、エヘヘ
クール便で送料無料だったらお得だと思うな。
(´・ω・`)
588 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 20:54:21 ID:iZaN8VNk
高品質でムラがないそして安定供給ってどこがあります?
北斗オオクワなんかよさげだけど。。。
589 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 17:40:10 ID:9sDizWFq
ババやモセリ、ローゼンなどのオウゴンオニに向いたメーカーってどこかな?
ドスは論外、大夢は標準サイズだった
♂で60代以上だしてる人は何使ってるの?
590 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 18:13:37 ID:XFvg1w3I
>>589 恵栽園のブナ100カワラとかどう?添加剤入れて使ってる。
591 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 18:45:34 ID:t+MODl3p
>>589 rcadiaとGREEDは60後半は難無く行く
でも高いよ
592 :
589:2009/07/20(月) 21:15:55 ID:9sDizWFq
貴様等サンクス
高いのはな〜
数十匹いるから破産してしまう
かといってカワラのブロック詰め直すのはリスクがあるし
以前雑菌が入ってベトベトになった
まぁ色々買って試してみるか
593 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 21:46:04 ID:4BzM657Z
kbファームのは安くて質いいよ
あとexeedも
EXCEEDカワラやってなくない?
595 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 22:25:52 ID:9sDizWFq
596 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 16:43:51 ID:fC5UESVL
>>591 60後半ぐらいでいいならどこのカワラでも楽勝で出るぞ。
597 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/21(火) 23:56:59 ID:ccvk4thr
>>596 ムリムリ
23℃一定でも最高60半ば
アベレージは50後半
いいの教えてくれ
598 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 00:42:58 ID:JfRdkr/2
>>597 それはお前がヘタなだけだろw
60後半はどの銘柄でも大して難しくはない。
599 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 03:22:52 ID:yetMBZiB
それはお前の糞菌糸瓶とお前のあほな飼育が悪いんだな。
あほ
600 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 08:59:37 ID:So1bMJH8
あほ600
601 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 14:47:11 ID:wqQno0M2
酷い言われようだ
602 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 18:00:55 ID:OlUtwHa0
では何℃でどこのメーカーを使ってるか教えてもらおうか
603 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 19:53:53 ID:7qRDNj/x
60半ばなんてマット飼いでも余裕だろ
604 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/22(水) 20:37:07 ID:OlUtwHa0
>>603 ちょっと待て
俺はオウゴンオニの話をしてるんだが
すまん、オオクワの話だと思った
本格的にオオクワ飼育を始めて早九年。とうとう我が家で80mmが羽化しました。
といっても国産ではなくホペイなんだが・・・。
でもめちゃくちゃうれしい。あごも太く良型で羽化してきてくれた。
使用菌糸は大夢Bオリジナル。初令投入で3ヶ月で26g。その後ダルマ瓶1500cc一本
にて羽化。交換を迷っているうちに蛹室を作り始めたので二本返し。
菌糸が劣化していたせいか蛹室がオオヒラタ並のでかさになっていた。
三本目交換していたら体重ロスすることなくもっと違った結果になったのだろうか。
607 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 11:49:04 ID:gioemxaE
お前もあほだな。
10年も飼育して1匹も80ミリいかんのか?
今じゃ、温度管理さえしていれば
80ミリなんて簡単だな。
おまえまさか?
どるきんの糞瓶を使用しているのか?
本当にやまぐち瓶か?
本当の純国産のオオクワなら80はかなり難しい
その辺の○○血統とかほぼ混血間違いない奴なら余裕だろうけど
609 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 15:23:54 ID:gioemxaE
お前のような国宝級のあほがいるから
詐欺師業者が喜ぶんだよ。
あほ。
OO血統だの極太血統だのな。
こんなのは、元祖、詐欺商法なの
そして混血なんだよ。
あほ。
610 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/07/24(金) 16:04:45 ID:kpS+Ky4/
へ ヘ
/ハ \_/ 八
/_______}
{_____池●沼_|
|ミ/ ー―◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ/| .∴ ノ 3 ノ <そして混血なんだよ。あほ。
ノ/ _\_____ノ__
ノ// .) 基 ;;;; ) `ヽ
U |__|. 地 .,m_;;; )_/ ヽ
| | 外 ( ) ) 〉
ヽ \ | |ヘ/ /彡
シコ \.. \っ| ∈_ノ 彡
/(_ ∋.ノ ノ 丶
シコ( (__人__) )
611 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 17:48:04 ID:oJRPq6fi
キモイ絵だな・・・
でもこんなタイプ結構いるよな。
612 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 12:13:48 ID:CVMqEOlz
オオクワに大夢Cキッス使ってる方、使用感教えてください。
大夢Cキッスは大変魅力的な価格なんですがコナラにヒラタケ植菌という事で、普段ブナにオオヒラを使っている自分としては、コナラ×ヒラタケという珍コラボにどうしても違和感を感じてしまい、 悩んでいます。
613 :
なすび:2009/07/29(水) 12:51:59 ID:e9cz5MH0
お前のようなあほは、松、杉のオガコにシイタケ菌を植菌しな。
オオクワ90みり出るよ。
614 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 20:07:48 ID:yl8kg5kv
キッスは発菌遅く、菌糸力弱いから、オオクワには向かない
というかでかくならない
ヒラタやノコやフタマタには合うが
小型ノコ、ヒラタにわしは使ってる
粒子粗いから固詰めできるし、ヒラタ、アンテやノコの2本目にはいいかと
今在庫一掃やってるね
オオクワならば、クヌギのオオヒラ、ヒラタケで水分ひかえめが無難
ブナもいいが、常温室内だと劣化が早くてすぐにくいあがるだろ?
まめに交換するなら、ブナ薦めます
615 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 20:12:50 ID:yl8kg5kv
そういえば、元木氏の使用菌糸は大夢プロスペックだな
粒子や蛹室がプロスペックだわ、あれ
エクシを使い始めたが、水分が多いのと少ないのがあり、ばらつくね
粗めのやつがよかったが、なんだかマスターズブロックと似ているのだが、同じ工場なのかな
616 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 20:17:22 ID:yl8kg5kv
ドスのYSO菌糸を試しに詰めたが、パンが焦げた香がする
クヌギのオガは焦げ茶色で、パンそのものだったよ
発菌はSRDのほうが早く、YSOはゆっくりだから根食いに使用予定
ブナも詰めたが似たような感じ
成長はまだわからん
五月雨スマソ
617 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/07/30(木) 02:50:23 ID:zCJCwTv2
オオヒラタケはしめじ
バターで焼くと食べれる
アワビ茸買って食べたけど、ちょい苦味があるのな。
ドルクスグッズの菌糸オオヒラタケつかってるんですが食いがいまいちです。
同じ時期にGーPOTに投入した幼虫はガツガツ食べているみたいなんです
ドルクスグッズの菌糸瓶はイマイチなのでしょうか?
使用歴のある方いらしたら教えて下さい。
621 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 17:44:08 ID:fnvYQbDj
みんな馬鹿だな
菌糸ビンは実績のある丸寅で決まり
622 :
なすび ◆0/lRL2rQ4o :2009/07/30(木) 18:06:35 ID:fUoJ78gu
糞ビン宣伝おつかれさまです
623 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 18:54:35 ID:t6GAvsPD
丸寅で決まり
おまえは、馬鹿か、
数年前に夜逃げして潰れているだろう
624 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 20:03:48 ID:yuVgL7ic
丸虎?幼虫を殺したいの?
625 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 20:23:19 ID:ffSNV2IM
丸寅って確かM皮先生とは、宿命のライバル関係だっけ?
クソ業者同士せりあって、自ら汚名を広めてくれよwww
626 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 13:46:46 ID:ByjEZ2rg
呼んだか?
面識ないよ。僕〜〜丸寅?
阪神タイガースならしてるがな。
5〜6年前に記憶で???????????????
たしか新潟の踏み倒しのあほの製造元だな。
その菌糸は。算数の出来ないあほのラーメン屋の親父が最後だな。
販売関係は。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
昔は、詐欺業者が俺の記憶だと???かわらとかなんとか
言って馬鹿な輩が購入していたな。
たしかきのこ屋が泣いていたな。
あそこは、菌糸関係は、もう3〜4年前に止めたはずだがな。
それとな。あまり人の名前を言うな。
僕、デリケートなのよ。
お前達は、B品購入していなさい。
貧乏人と素人は、
627 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 17:53:11 ID:y+Zp7FRl
松川先生!
B品ドラ猫以下ですよ、貴殿のギネス瓶
628 :
なすび◇Us/m92f:2009/07/31(金) 17:58:30 ID:NDwxFX0y
>>626 「職業は虫屋です」って他人に言うのはやっぱり恥ずかしいですか?
629 :
:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 17:58:46 ID:6LOCdEeK
新日本昆虫協会理事長!
ごきげんですね
宿命のライバル新潟算数オヤジの話ともなるとwww
630 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 11:10:24 ID:5SKip2KC
誰か、先生?のギネス瓶の詳細と
購入方法を教えて下さい。
631 :
朝倉ヒカル:2009/08/01(土) 17:21:26 ID:a2SR7Hri
凄いな。ダニ猫の雑菌瓶を買う馬鹿いるのか?
へぇ〜〜何処のあほかな。
632 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 17:34:37 ID:rcHZF8OV
朝倉は自分のスレーがあるんだから出てこないでください。
ちんこに負けてますよ。
釣り針が見えないのかw
ちんこに負けるはずだ・・・
634 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/01(土) 18:23:01 ID:eOoAt/JO
635 :
なすび◇Us/m92f :2009/08/01(土) 21:39:49 ID:sU/V6gY8
うそ、ダニ瓶買うあほいるの?
可愛そうな馬鹿ね。
>>631 松川先生!
デイキャッツ=ダニ瓶
DOS=青カビ瓶
という理解でいいですよね?
両社とも自社品質悪くてもクレーム受け付けない、アンポンタン
>>626 先生のギネス瓶は最高です!
ただし、もうちょっとオガの量増やせないですか??
638 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 03:29:27 ID:rZuHS28Q
636
DOSの菌糸は外からみると問題ないが、実は中は青カビがついてる
毒瓶必死で買ってる人、乙
スマトラヒラタはどこの菌糸がいい?
640 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 13:59:52 ID:rZuHS28Q
DDA
641 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 16:42:53 ID:f3qPHnp6 BE:1849862096-2BP(0)
根食いを国オオ向け菌床で飼育するなら加水した方がいいのかな?
642 :
なすび ◆0/lRL2rQ4o :2009/08/02(日) 17:36:10 ID:j/5AiO4D
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
643 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 19:53:42 ID:rZuHS28Q
友人から連絡ありました
DOSのYSO菌糸にまたまた青カビ発生!
おい、どうなってるんだ?
皆さんここの菌糸買わないように!廻りは遅く、カビだらけ、交換してくれない
王国以下だわ
や○井夫妻
644 :
ヘラモリ王子 ◇hpY6j95F.o:2009/08/02(日) 20:16:49 ID:UcC/fDuN
お前は、馬鹿か。
手詰めの2次発菌だろう
購入する輩が馬鹿なの
>>644 ブロックだ、青かびかびかび菌糸、DOS
二度と買わない、みんな買わない
新日本昆虫協会の菌糸ってどうよ
647 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/03(月) 05:58:13 ID:ZMC/XhIG
だめ
>>646 新日本昆虫協会ギネス瓶=DCATS尾瀬=DOS/YSO/SRD レベル
ノークレームノーリターンもそう。
物を売っておいてノークレーム?ふざけるな。クレームは宝の山だ!
ノーリターンは当たり前。書くだけムダ。
650 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 08:02:42 ID:+Rr7GaPC
>>647 ウザいから、オマエw
シッタカ要らないし
巣に戻れ
651 :
モバ質広担当・朝倉ヒカル ◆0v0ccco4Ec :2009/08/03(月) 08:43:01 ID:ZMC/XhIG
ウザけりゃ他スレーいけ
652 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 08:48:50 ID:bdz32zMH
スレーって何?
653 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/03(月) 09:28:08 ID:WAhSv8Ut
>>649 人の書いたことを変な所にコピペするなよ。
もおりーの菌糸ってSRDと同じなの?
教えて
現在エクシのト●ノ(クヌギ微粒子オオヒラタケ)を国産オオクワの1本目で使用中です。
エクシでクヌギの菌床はトレノ(微粒子)しかなく、2本目以降は同じエクシの
ブナ中粒子にするか、他の銘柄で、種親が育ったのと同じ菌床(クヌギ中粒子オオヒラタケ)
にするか迷っています。どちらがよりよい結果を得られやすいでしょうか?
詳しい方どうかアドバイスをください。
656 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 13:33:17 ID:2xr4TL9B
>>655 オオヒラタケと言っても無数の種類があってメーカー毎に違う種類な事が殆どで種類毎に菌の特性が違うからメーカーは変えないのがベター
>>626 お前、頭悪いやろ?
可哀想になー。
施設から出るなよ!
関西ファームの菌糸はどんな感じでしょうか?
HPを見た感じではよさげ何だけど
まぁ何処も悪い事は書かないんで何とも言えませんが
値段的にも魅力を感じてるので教えて下さい
659 :
655:2009/08/14(金) 13:05:41 ID:ECmqv6Ru
>>656 どうもありがとうございます。
やっぱりメーカー変えずに行こうかと思います。
ビンの中に白いチンコみたいなキモ蟲棲み付かせてオマイら気持ち悪くないの?
俺は肛門に蟲飼ってるから平気だけどwww
>>661 小さいとリアルのチンコと同じく親父の遺伝かなとか考えてしまうな〜
俺のリアルは親父の遺伝で普通だけど
>>658 意外と普通のビンだけど
水分が少ないわりにWISHクヌギと比べてやや劣化しやすい傾向にある
うちは国産オオクワ中心なので水分量が普通なWISHに変えた
どうしても水分量を抑えたい、湿度の高い環境で飼ってる
って以外ならあまりおすすめ出来ない
うちの環境では国産オオクワは冬に落ちやすかった
665 :
658:2009/08/18(火) 21:00:32 ID:XfQglKVY
>>663 サンクス!
国産オオクワでKBのAGを使ってます。ちょっと浮気したくて
聞いて見ました。KBで全く問題無いので孵化した幼虫はこれで行きます。
>>664 ノコギリをここのマットにしようと思ってるんだけど菌糸安過ぎ無い?
出来ればマット、菌糸、飼育用品を一箇所で買えればベストだけど。
となるとマスターズになるのかなぁ
666 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/19(水) 19:18:02 ID:ZClWsJHv
ドラ猫最高!
最近安定してる
668 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 21:39:11 ID:sP9hjTjL
柿ピーとのりピーの違い
お菓子が柿ピー おかしいのがのりピー
辛いのが柿ピー 辛いのがのりピー
酒のつまみに出されるのが柿ピー サツにつまみ出されるのがのりピー
病み付きになるのが柿ピー 病み付きになってるのがのりピー
カリっとしてるのがかきぴー ラリっとしてるのがのりピー
値段が安そうなのが柿ピー 旦那が高相なのがのりピー
菓子として売れたのが柿ピー 歌手として売れたのがのりピー
商いで売ってるのが柿ピー 飽きないで打ってるのがのりピー
お酒に欠かせないのが柿ピー クスリが欠かせないのがのりピー
ピーナッツと一緒にパクッとされるのが柿ピー 旦那と一緒にパクられるのがのりピー
無性に食いたくなるのが柿ピー 務所に行きたくないのがノリピー
食べやすいように小分けに包装してあるのが柿ピー 旅しやすいように子と別れ逃走しているのがのりピー
新潟に工場があるのが柿ピー 逃げ方に定評があるのがのりピー
人気があって愛され続けてるのが柿ピー 人気のないところで逃げ続けたのがのりピー
しけるとマズイのが柿ピー 調べられるとマズイのがのりピー
みんなで食べるのが柿ピー みんなで捜したのがノリピー
品質検査に頑固なまでにこだわるのが柿ピー 尿検査を断固として断るのがのりピー
食うのが柿ピー 吸うのがノリピー
あられが柿ピー あられもないのがのりぴー
秘密は黄金バランスなのが柿ピー 秘密の逃亡バカンスなのがのりピー
669 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/20(木) 21:47:00 ID:nwYgxowl
こんばんは。ネイチャーマットさんのヒラタケ菌糸はどうでしょうか?ネイチャーさんかバンブーさんで迷ってます
671 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 10:43:12 ID:lX3lsH50
返答ありがとうございます。すいませんがdosとはなんでしょうか?(^^;)
672 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 11:03:44 ID:Ddc3hjer
SRDクヌギとネイチャー菌糸は同じです
673 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 12:28:32 ID:lX3lsH50
核心に迫ると性能はどうなんですしょう?
バンブーさんとネイチャーさんどっちが…
674 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 19:33:15 ID:Ddc3hjer
どっちもどっちだね
両方買って試すしかないね
みなさん飼育環境違うからね
バンブーもネイチャーも添加少なめ、水分もやや少なめ
バンブーはブナオガ多めでクヌギミックス
ネイチャーはクヌギのみ
国産オオクワと各種ヒラタだとネイチャーでいいのでは?
ギネス狙うのであれば若干添加したほうがいいが、死亡もリスク高い
こればかりはいろんな菌糸を使って試すしかないね
676 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 19:39:21 ID:5EbOLUwN
バンブーが良いと思います。ブナ7:クヌギ3で380円だし。
ヒラタ飼育だったらバンブーだな。
ネイチャーのところ、菌糸なんてあったけ?
678 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/21(金) 20:36:01 ID:lX3lsH50
みなさん、ありがとうございます。
バンブーさんはヒラタにいいんですか?オオクワに使用したいのですが…
>>678 ヒラタにいいが、びっくりするぐらいにはでかくならん
オオは81でてるね、バンブーで
SRDよりバンブーのほうがよかったよ、オオ飼育
ヒラタはSRDのほうがでかくなった
ネイチャー菌糸あるよ、HPに出てる
SRDとSHD売ってる
681 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 13:34:10 ID:vYRvKD/r
>>679 ついでに言うと、DOSはやまのふもとから仕入れている。
682 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 13:52:46 ID:N3EycjWc
みなさんありがとうございます。
バンブーさんのがいいってことでいいですかね?
683 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 16:19:15 ID:dHQ2Vyl5
何種類か試せば?
バンブーで
国オオ♂75〜65
♀49〜40
スマヒラ♂90〜85
♀49〜43
パラワン♂98〜80
♀50〜45
アンテ♂84〜76
♀52〜48
686 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 19:59:26 ID:vYRvKD/r
>>684 バンブー使ったこと無いけどその結果じゃ使えないね。
687 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/22(土) 22:31:16 ID:N3EycjWc
みなさん、ありがとうございます。
バンブーさんの平均がそれだとあまり気が進みませんね(^^;)ネイチャーさんにしようかなぁ
あっ何種類か使えばとゆうことでしたが、ネイチャーさんはまとめ買いじゃないとダメなんすよ。一本単位で販売ないので
>>687 多分バンブーやネイチャー使用で悩んでるようじゃ、平均点もいかないぞ。
平均羽化になるから、悩んでないでさっさと1本目入れとけ
今年は寒くなるの早いみたいよ
689 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 00:20:54 ID:1sa4BRKZ
そうですかぁ…どちらもあまりってかんじですね…
690 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 04:06:55 ID:nFBowxkw
>>686 でも数にもよるからなんとも言えないんじゃない?何頭飼ってのその結果なのかわからないからあまり参考にならないよ。
>>684さん、各飼育頭数も教えて。
691 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 07:30:45 ID:7QaNUbvX
>>686 価格から考えれば十分なサイズだとは思うのだがな
いわゆる通常サイズってやつだよ…
DDAはこのスレ的にはどうなの
693 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/23(日) 10:59:15 ID:byyMMK/y
DDA菌糸はやまのふもとクヌギひらたけにマル秘添加してるだけ
だが、そのマル秘添加を知りたい
>>690 各10頭ほどです。
ブロックに添加なしで詰めました。
国オオは3ヶ月。
ヒラタ、アンテは半年で交換してました。
もちはいい方だと思うんですが…
今の時期ってやっぱりクール便にしたほうがいい?
697 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 06:32:39 ID:xwu/yAlY
>>694 各10頭ほどずつでその結果なら結構良い方だと思うけどな。特に♀のサイズが良いサイズだし♂も悪くないよ。
DDAの菌糸は今使用途中なんだけどなかなか体重が乗ってこないんだよねえ・・・。
スマヒラ1本目(3ヶ月)交換で他のメーカーの菌糸(KBファームのAG)と比べると♂体重最大10g以上差がついてるのもいる(;_:)
じっくり大きくなる特性なのかなあ・・・まあ羽化結果が良ければいいからね、結果で判断するよ。
>>693 DDAはオオヒラタケだよね?
698 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 06:42:28 ID:MeqOnweG
本当は、ヒラタケだ。
手詰めは、姫路のきのこや製造
機械詰めのすかすかは、たけむら製造
他店でも同じ物販売している奴
多いんで気お付けなさい。
大きくなるわけ無いだろう
あほだなお前は、
700 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 08:40:01 ID:jMb974n0
DDAはヒラタケだよ
ヒラタにはそもそもヒラタケかカンタケがいいでしょ?
オオヒラタケは止めなさい
成長早過ぎて、あっというまに熟成になる
701 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 15:21:28 ID:kvgv3Bo0
どなたかBIG HORNを使っている方みえませんか?菌のまわり等使用感を教えて頂きたいのですが
702 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 17:19:48 ID:jMb974n0
よくないよ
やまのふもとと同じ
たまにM皮菌糸も混じる
何でもかんでも良く無いって奴しかいないのか
704 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 18:09:34 ID:9Ll/FbRL
みなさんありがとうございます。ちなみにDOSはよくないのですか?ネイチャーはdosらしいのですが、そのスレをみたらカビがどうたらってのばかり…正当な意見お願いします。また実績も教えていただけたら幸いです。ネイチャーさんでは菌糸、実績とってないとゆわれたの
新日本昆虫協会の菌糸ってどうなの
1次菌で長持ちするらしいから交換回数へってよさそうなんだけど
706 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 19:12:32 ID:jMb974n0
ビッダで出てる菌糸瓶の中では最低の部類かと
劣化めちゃめちゃ早いし、オガはすかすか
数飼育であれば、バンブーか長野のコナラオオヒラタケかいいのでは?
後は温度、劣化管理と血統ですよ
カビが生えて、ということはないから
707 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 02:39:59 ID:alZfpyZC
???
バンブーて?
姫路のきのこ屋だよ
同じもの叩いていて良いとは可笑しいよな?
長野のスカスカ瓶は、持ちも悪いけど
1本、¥100だから良いんじゃないのかな?
オオクワなら50ミリ後半〜60ミリ前半がコンスタントに
出るから良いと思うよ
子供には安くて良いと思うよ
でも針葉樹混合だよ
ブナ100%でヒラタケ使ってるところ知りませんか?
709 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 09:58:51 ID:8rwGueas
710 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 10:13:54 ID:k+LOp6mc
711 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 11:24:43 ID:4rOdpC6O
オオヒラでなくてヒラタケならMIYU
712 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/25(火) 12:35:53 ID:ocPjepjK
ヤフーで一次発菌のやつがでてるのですがどうなんすかね?80mmオーバーがやたらでてるらしいのですが…
銘柄、菌種、樹種も同じ複数のブロック菌床を崩した後で混ぜあわせて
瓶詰めするのってあまり良いやり方ではないのですか?
これまでずっとそうしてきたのですが、やらないほうがいいという意見も
あるようなのでお聞きします。国産オオクワに使用です。
よろしくお願いします。
菌種の交配で新種でも作るつもりなのか?
そうじゃなくて、同じ所から買った同じブロックを複数崩して混ぜて詰めるのは
(例えば大夢Bブロックを3つ崩して混ぜてビンにつめるのは)良いのか、って聞いてるんだろ。
俺は問題ないと思うぞ。
質問です。
大型の国産オオクワを狙う場合
大夢Bプロスペ
大夢Bオリジナル
大夢Bブナ
大夢Bコース
マスターズ
バンブー
の中でどの菌糸が一番良いですか?
みなさん教えてください。
ちなみに私はGPOT使っていましたがMAX70だったのでこの際変えようと思います。
ご意見よろしくお願いします。
自分の管理している環境下で一番劣化しにくく、その血統に合った餌を使え。
月夜Bでも80ぐらい出るから。
出せないのは、大体、環境の方に問題がある事が多い
719 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 19:08:04 ID:DiEAxWFX
大夢プロスペ
管理苦手なかたはバンブー
720 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 19:38:41 ID:I73rGyxs
>>205のギャグセンの高さにみんな早く気付いてやれ!
721 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 19:40:22 ID:Ddwh7F68
>>713 それのどこに問題あるの?やらない方がいいといういう意見?その根拠を逆に聞きたい
オクとかで菌糸カップに入れて送られてくる場合、Aの菌糸に入っていた幼虫をBの菌糸に入れたら食べなくなっちゃう?
ダニの湧かない菌糸ビンを教えてください
1.基本的にどこのメーカーもオガを滅菌消毒してから種菌入れてるから
基本的には袋を開けるまでダニは入ってないはず。
2.瓶詰め時にできる限り密室でやること。
一度シャワーで流した風呂場とか締め切ってやるのもオススメ。
3.作ったビンは棚の上の方に置くこと
下の方だといつの間にか入ってることがある
4.ボトルで買ったら輸送中にダニの混入する可能性がゼロではないので無理
5.そもそもダニも食わない菌糸ビンなんて殺虫ビンだろJK
726 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 22:25:03 ID:pa0IsXzP
>>716 国産オオクワ
79ミリ・・・大型血統ならこのサイズは珍しくなくあまり嬉しくないレベル
80ミリ・・・それほど嬉しくはないがいちおうの面目は保たれるレベル
81ミリ・・・若干鼻が高いレベル
82ミリ・・・いよいよ俺もここまで来たかと胸に込み上げるものがあるレベル
83ミリ・・・天下取りの色気が起きるレベル
84ミリ・・・
85ミリ・・・すべてに感謝の心が生じるレベル
大夢はダニ湧きませんか?
728 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 23:07:10 ID:XVpsTkoL
85ミリクラスになると、感謝の心ww
仏レベルかよw
729 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/27(木) 12:35:49 ID:UwMYe7nq
1ヶ月経っても食痕がでない。死んでますか?今年から始めた初心者です。
ビンに耳を押しあてて音を聞けばわかるよ。
生きてればガリガリとかじる音がしてる。
マスターズ菌床ブロックからつめてる人は、添加剤いれてますか?
そのままでも大丈夫?
>>729 見るんじゃないッ
感じるんだッ byブルースリー
733 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 10:59:48 ID:+Kjd3RE+
国産、ホーペなどには蟹屋の菌糸が絶対お勧め。
1度使うとやめられなくなりますよ!!
値段は少々高めですが、是非お試しを。。。
ただ欠点は、♂♀問わずデカクなりすぎるので、
大型血統以外の♀は2本目以降違うのにした方が。
(♀はデカ過ぎると多産しない傾向にあります)
あと、粗目の硬詰めなので、最後の交換のタイミングを
間違えると羽化不全(翅パカ)になる可能性が高いです。
多分ここにも、この菌糸で結果でてる人いると思いますが、
とにかく、お試しあれ。
初令からの伸びはビックリしますよ!
宣伝乙であります!
735 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 12:53:54 ID:XEW2gNwW
安いの1本、¥100かな?
荒めのすかすかへたれ菌尿瓶
736 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 13:15:12 ID:kB1DAy9d
737 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 13:41:30 ID:f2j33+pB
>>736 そのサイトの[通信販売法]ページを見て、唖然とした
それより、スレチだけどオマイら、
消毒用エタノールって品薄なかんじだけどどうしてる?
菌糸ビン飼育には役立つアイテムだがインフルエンザのせいで近所で
ことごとく売り切れ・・・
739 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:25 ID:eS5sZtbB
>>736 今時通販トラブルなんてないでしょう。
あったりでもしたら、それこそこの様な板で
干されるのは業者だって分かってるだろうし。。。
あそこの菌糸で結果出せない人は
どこの使っても一緒。
菌糸意外に、管理方法を聞いた方が・・・・。
741 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:26:22 ID:WQ3mA50t
今日の朝食は食パン2枚
今日の昼食はパスタと食パン2枚
肉や野菜も食っとけよ
健康は『食』も大事だからな
744 :
:||‐ 〜 さん:2009/08/31(月) 20:07:42 ID:nZU4ENcn
栄養補助食品として高たんぱくゼリー食べてみた
つまんね〜
746 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 08:57:11 ID:Q9sAM8bi
やまのふもとの菌糸ブロックってどんな感じ?
時間経過でスカスカになる あんまり質は良くない
748 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 19:22:48 ID:+1SlanBf
>>747 ヒラタに使おうと思っていたんだが、寝かせたらダメっぽいかな?
ヒラタならまだ適当なマット使った方がいいと思う。
少なくともヒラタケの方は根食いには合わなかった。
カワラの方は……どうなんだろうな?
カワラ特有のあのよく分からないもやっとしたアレが出やすいし、
結果も普通だったけど泥化しやすい感じだから根食いには合うかも
しれないけどオススメしにくい。
750 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/01(火) 20:14:26 ID:+1SlanBf
レビューありがとうございます。
参考になりました^^
751 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 09:21:47 ID:shpJ0U4B
長野の激安リサイクル菌糸コナラでオオで80越えたらしい、昨夜メール来てた
グランも85越えた
バンブーと長野コナラで充分ですな
安いからしょっちゅう交換できるしね
私もバンブーで雄64と♀40で今年79が羽化した、3本羽化
コスト 480円
800が1本 1100が2本
もちろんボトル買い
オオのアベレージも77だったから、次は80越える
バンブーは食痕泥化するから早目に交換しないときついが、安いし、詰め替えしないし、ストレスにならない
752 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 09:24:07 ID:shpJ0U4B
つうか他業者ももっと値段下げろ
753 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 15:52:37 ID:jeY2aSLU
ですね。おっしゃるとおりです。試してみようとおもうような値段にしてくれないと
754 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 17:40:39 ID:1pPEW68+
755 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 18:53:53 ID:shpJ0U4B
ビダで買える
固定価格だと90円 850 一本
756 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/02(水) 19:03:44 ID:shpJ0U4B
だよね、バンブーで
1本 800が100円、1100が190円 1400が220円で売られて オオ 80越え グラン 85越え アンテ 89出されたら他社出る幕なし
俺は本命はエクシにして他は全部バンブだよ、バンブもブナだからだいたいの種類に適合
オオヒラタには何故だが合わない
ブロックも380円だし、詰め替え後の廻りも早い
バンブーも長野コナラもブリーダーが飼育代稼ぐために販売してるから、儲け主義でなく対応もいいしね
ドラ猫やドスも原価は多分60円程度でしょ 800
俺の周りはバンブーユーザーだらけになってる
ヒラタに合うのは?
758 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 00:08:35 ID:d5M3eSuC
はじめてHPみたんだけど
バンブーってヒラタケなんだね
オオヒラタケはないのかい?
759 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 00:21:55 ID:8XsiF/ca
エクシードさんはどうなんすか?つかってみたいのですが
760 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 01:17:31 ID:CciEzbsw
>>756 800で100円は中古ボトルだろ。
散々使って黄ばんで、古いオガが黒くなってくっついてるような。
ボトルで買ってるけど菌の廻りが早いとは思えないな。
菌が廻らないうちに到着するからよく観察してみるけど。
761 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 03:17:12 ID:ePnyx4Yw
762 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 07:31:28 ID:eZhUUjY4
バンブー・イン・セクト
763 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 09:22:53 ID:3Xkeid3Q
ボトル詰めは菌糸の廻りが浅いね、生産したらすぐに発送なんだろうね、800で初令投入にはやや浅くてもいいが、2本目にはきついね、詰め替えないと
ブロックから詰め替えると廻り早いよ
中古ボトルは一度幼虫使用したら捨てる
キノコ屋で使いふるしてどうせキノコ屋で捨てるものだから、再利用したほうがエコだわな、プラだから可燃ゴミの燃料だ
エクシはいいよ、でかくなる、確実に
その血統の最大限を引き出すからね、あれは
エクシもブリーダーが趣味販売だしね
あといい菌糸はマスターズだわ、外国産にはめちゃめちゃ合う
AGから乗り換えた
764 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 11:50:08 ID:q/WHn5jP
ごめん、長野コナラ ビダで見つけられない・・・orz
765 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 12:31:41 ID:ePnyx4Yw
>>764 俺も
長野で検索すると蝶ばかり出てくるし
コナラで検索すると産卵木ばかり
766 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 13:12:17 ID:8XsiF/ca
763さん、ありがとうございます。エクシードに決めようとおもいます。
768 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 14:49:51 ID:3Xkeid3Q
そうそこ
中古瓶は1番汚いよ
王国以下です
中身はめちゃめちゃいい
添加トレハ等少し加えるといいよ
菌強いし添加しても失敗しない
生オガ混ぜて倍増も菌強いから簡単に可能
俺は奈良オオでクヌギ、ブナの生オガ買って混ぜてる
769 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 14:53:00 ID:3Xkeid3Q
生オガ混ぜるときは添加忘れずにね
あと水分
さて、例によって、当方の菌糸を使用した羽化実績の報告です。
ついに国産オオクワで80ミリ台の報告をいただいきました。
粗悪な当方の菌糸ではアベレージは低いと思っていますが、
菌糸自体の品質よりも、飼育環境との相性や、ブリーダーの方の
管理技術の方が、羽化サイズに大きく影響するものなんだと改めて認識させられました。
ちなみに1本目は当方の850ボトルへそのまま、2本目・3本目は当方の菌糸を2
000ccに詰替えての羽化だそうです。81ミリと80ミリの2頭の80台が出たそうです。
赤字での表示が記録更新や新たな種となります。
当方の菌糸使用で種別にこれ以上の成績のある方は是非ご報告お願いします。
また、小さなサイズでの羽化報告や失敗事例でも大歓迎ですので、飼育状況や
ご感想など是非ご報告下さい。
オオヒラタケ菌
ニジイロ 64ミリ ・ 国産オオクワ 81ミリ ・ ウォレスノコ 70ミリ ・
パラワン 98ミリ ・ スマトラ 91.2ミリ ・ セレベス 97ミリ ・
アンタエウス 81ミリ(当方ブリード) ・ ホペイ 76.5ミリ ・
ツシマヒラタ 67.5ミリ ・ アルキデス(短歯型) 81ミリ ・
ダイオウ 86ミリ ・ グランディス(東インド) 86ミリ ・
ギラファ(チェンマイ産)101.1ミリ ・ サランガニヒラタ 82ミリ
カワラ菌
タランドゥス 78ミリ ・ ローゼンベルギー 70ミリ ・
モーレンカンピ 49ミリ ・ メタリフェル 84ミリ ・ 本土ヒラタ 64ミリ ・
八丈ヒラタ 57ミリ ・ 国産オオクワ(元木AKO) 68ミリ ・ ホペイ 71ミリ ・
マンディブラリススペンスノコギリ 46ミリ ・
マンディブラリスフタマタ 81ミリ(3齢から使用のため参考値)
あくまでも、報告いただいたものから最大サイズを
拾ったものですのでご理解願います。
772 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/04(金) 11:59:47 ID:g3m4GgN8
普通にブリードするのであればここで十分だね
昔使ってたよ、長野コナラ
劣化すると水分でぐちゃぐちゃ泥泥になるから、辞めた
後処理大変だし
773 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/04(金) 12:41:41 ID:8HpyJOjb
>>772のID:g3m4GgN8の人
チミ、至るところでメーカー比較やってるが
・モオリーヒラタケとSRDクヌギヒラタケの発送元住所地区番号が同じ
・AG菌糸とマスターズ菌糸の発送元住所が同じ群馬の地区番号 筆跡も同じ
・ドラ猫のブナ・エノキはよい、エクシのレビィン並に変わった
(委託先が前と変わった)
・ネイチャーマット大箱、ミミズ・コバエ・赤ゴキ・ゲジゲジ入り
廃菌床原料 成長は良い
・バンブークワガタマットは良い 産卵〜2令・小型種には特に良い
・松川レスの業者ルート指摘は正しい
これ、全部本当なの?
ちなみに俺は、DOSとマスターズのマットやら菌糸やら使ってる人だが
猫やモオリーも昔使ったことある
松川の指摘が正しいってとこが今一つひっかかるのだがw
まあ、あの先生、変に裏流通は詳しくはあるが(本人の製品は先悪だがw)
一部、スレ違ですいません
概ね正しいのではないか?
要は工場が同じなんだろ?
だがら先生もご存知なはず。
54 名前:本当2?[] 投稿日:2009/08/09(日) 19:43:24 ID:E6IEaRGu
俺のブロックも詰めた後、青カビが出たよ
DOSってどういう保管なんだろうね
一生懸命詰めて、青カビだらけ
二度と買わないよ
皆さんも買わないほうがいい
詰めて青カビ発生は、自分の過失大だな。
使った感じの大手の菌糸品質だが
王国<DOS<<<<<<<フジコン<月夜野<フォーテック<オオクワキング<ドラ猫<マスターズ<大夢<KB<エクシード
フジコン=月夜野金子?
今は、違うのかな仕入先
巴か?
おおくわキング=福島=山口きのこ
ダニ猫=鈴木
マスターズ=渡辺
フォーテック・これが他の商品より悪い?
KB<エクシード =仕入先不明
ドスと王国の菌糸は要らない
=論外
ブロックはな。詰めるもんじゃないの
>>>>>>>これね、先生指摘
松川の指摘などなんの参考にもならん
で、松川の菌糸はどうなの?
KB<エクシードも福島きのこ
ブロックの通気シールが緑の物は全部福島
モオリー=オオクワキング=サウザ=ドスは松川先生の配下
1番良いのはエクシード
>>778 kbは福島きのこだけど、エクシは違うかと・・・恐らくドラ猫と同じ鈴木さんで委託作成
オオクワキングは福島きのこだよ、ドス=やまのふもとでしょ??
サウザ=ドルキン
780 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 23:38:19 ID:ydT3lk5/
>>778 全然違ってる!
モオリー=ドス
オオクワキング=福島きのこ
サウザ=ドルキン=モリコン=HS
で、どこも松川先生とは敵対関係
それはそうとして、
>>773の流通ルートは
おおむね正しいみたいだな
松川先生でなくても探れるし
781 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 05:09:33 ID:RpYcYhrO
、ドス=かびのふもとでしょ??
ま た 松 川 か
783 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 15:32:04 ID:36+dbhj+
菌床ブロックをビンではなく、飼育ケース・衣装ケース等に詰めて幼虫飼育をしてる方はいますか?
いたらメリット・デメリットを教えてくださいm(_ _)m
784 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 17:17:54 ID:yQaiYPPp
>>783 昔やったし、最近もめんどくさいとやっちゃう(以下オオクワ)
産卵からして菌床ブロック産卵
取り出して菌床ブロックに幼虫3〜4頭放り込んで飼育
最後はさすがに菌糸ビンで羽化させました
また、飼育ケース大に菌糸詰めて多頭飼育した事もあります
結論から言うと多頭飼育なので大きな成虫にはなりませんw
でも楽ですw
大きくしたい時は、ちゃんと菌糸ビンで個別管理しますw
初齢から終齢初期までの1ヶ月程度をブロック飼育にした方がむしろ好成績の気が。
どってことない血統の今年の平均で76/48、最大79/52最小71/47だった。(最小のオスは管理ミス)
まぁ、手抜きなんだけどwww
786 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 21:04:29 ID:m7HgjQxh
サウザはどうなんすか?
787 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 21:26:28 ID:yW+PAHBA
>>785 私もそう思います。レギウスなんだけど菌床産卵させて孵化後そのままで
管理してるけど、幼虫の育ちがすごく良い気がします。
788 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 22:20:40 ID:36+dbhj+
銚子オオクワのHS菌糸ってどう?
銚子オオクワの見てたらすごそうだと思ったけど・・・
初齢から終齢までって1ヶ月で育つの?
791 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/07(月) 01:32:46 ID:z2XoWS0A
GOTOの菌糸はどうなの?
792 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/07(月) 08:31:45 ID:O28DO8OI
>>790 飼育温度や餌の栄養価にもよるけど
産卵されてから孵化までに20日、初令から2令になるまでに20日
2令から3令になるまでに30日って目安でいいかと。
793 :
784:2009/09/07(月) 11:04:24 ID:pWtn2B+G
>>785 >>787 ああ、たしかに菌床産卵させて放置で1月は生育よいよ
産卵木で割り出して移すより大きくなる
でも
>>784で書いたのは、次の入れ替えの時も菌床ブロックやケースに
多頭飼育で放り込んで、一番最後だけ個別に菌糸ビンに入れて蛹化させた場合のこと
生育期間のほとんどが多頭飼育だと、大きな成虫にならないなあ ってことだから
上手く居住空間を作って、干渉しないように住み分けるからな。
昔言われてたみたいに、共食いでもしてくれりゃ、もっと自由に大量の餌を食えて、
生き残りが大きくなれるんだろうに。互いに遠慮しまくって、無駄な餌部分を作ってしまう。
採集個体だとか、血を絶えさせたくない物の場合に、よくブロック多頭飼育をする。
共食いってやるん?
マスターズ菌糸の1個売りがなくなっている
1箱売りだけになるなら、ちょっと買えなくなるな
799 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/08(火) 01:25:33 ID:bIvgiFG0
800 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/08(火) 01:35:51 ID:bIvgiFG0
>>796 一時的なもんじゃないのか?
前にゼリーでそんな事があったので、問い合わせたら
一時的にそうしてるけど、少ない在庫はあるからって普通に売ってくれたよ
俺も一箱売りだけになると困る
801 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 00:39:19 ID:nOI92Thy
エクシードの菌糸の評判良いので買おうと思ったら売切れになってるんだけど、ここは結構品切れになったりするの?
802 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 01:58:20 ID:Xb37wlrr
サウザどうなんすか?
エクシードは、普通にカゴに入れて日にち指定すればいいみたいすよぉ
803 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 07:31:52 ID:eMqPtKEV
>>778 具体的にエクシードの何をもって一番良いって言ってるのかな?そこちゃんと書いてくれなくちゃ
804 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 09:33:22 ID:v/xDTZE9
幼虫の育ちでしょ?
オウコク菌糸って落ちない?
806 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/09(水) 22:25:58 ID:Xb37wlrr
ハリケーン菌糸はどうすか?80アップでてるみたいですが
>>805-
>>806 M皮先生が相手にしない菌糸は取るに足らぬ存在ですよ
フォーテックのでかい菌糸瓶の中にオオクワの幼虫を入れたんだがそのままにしておけば春には成虫になるのか?
809 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/10(木) 22:34:30 ID:3eNikLo4
常温なら初夏から夏にかけてだな
810 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/10(木) 22:38:45 ID:Qgm4qTsC
ちゅをやわ
811 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/10(木) 23:15:41 ID:u/iI8Nye
割出した2令を大夢Bのカップにとりあえず入れたんですけど
10後位にエクシのレビンSP微粒に入れても大丈夫ですか?
大夢はオオヒラ―クヌギ・ナラ(5:5)
エクシはオオヒラ―ブナ
ですよね…
主語無くて書いているのは、どうかと
何の種?
>10後×
→10日後です
815 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 00:41:52 ID:i0AYyeM1
調べれば分かるだろ。ゆとりは勘弁。
ググって腐るほどヒットするものについては
ここで聞かなくてもいいよね?
調べても情報が少なくて、みんなの体験談とかを
聞きたいということならここで聞くといいんじゃない?
817 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 02:04:28 ID:i0AYyeM1
ちょっとキツイ言い方したけど
>>816の言う通り。
自分で考えて努力して分からなかったら、公の場で聞けなよ。
何様だよ。ボケナス!
819 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 04:22:33 ID:i0AYyeM1
はいはい。相手を罵る言葉しか出ないのね。
自分が幼稚な事を晒してるだけだよ。
>>819 自分なりに調べた上で聞いてるんですけど…
2ちゃんでよく使われる「ゆとり」も相手を罵る見下した言葉ですよね…
>>820 問題ないと思う(死亡しないという意味で)
気にしてるのはコロコロ環境を変えても適応可能かってことでしょ?
一時的にマットで管理する場合も
材→マット→菌糸ビン って具合に環境はかわってる訳だし
>>821 有難うございます
勉強不足ですみませんm(_ _)m
6月12日 Gブロック丸が届く。菌糸ビンに詰める
7月2日 木から掘り出したオオクワガタの幼虫(0.7g)を投入
9月9日 食痕が目立ってきたので取り換える。オオクワガタの幼虫を計測したら7.3g
常温(27℃〜35℃)で飼育していたんだけれど、オオクワガタのオスって2か月で10倍になるんだね。驚いた。
温度高くても死なないもんなんだね。30度越えたらだめってよく書いてるけど。
低温はどこまで耐えられるんだろ
>>823 オスならその温度なら15〜20gにはなってるはずだし普通にメスだと思うけど
>>824 オオクワは35℃までは死なない。これはガチ。
ヒラタなんかは案外死んだりする不思議。
823です。
>>827 20〜30倍になるのですか。すごいですね。
ちなみに、そのサンプルの幼虫はオスです。うちは環境が悪いので大きくならないのです。
今年は冷夏なので35℃で済みましたが、2006年は41℃になったこともあります。
保冷剤のおかげでオオクワガタは無事でした。
どの種類も幼虫はある程度暑さ寒さに強い気がする。同じ気温でも羽化した途端グッタリする。
830 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/13(日) 14:43:00 ID:fKBhRst7
エクシでビン注文したらお盆休みだって・・・・
ガス屋って今頃から盆休みが普通なの?
>>830 もうすこしわかりやすい文章にしましょう。
できれば、エクシとガス屋のリンクを張りましょう。
832 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/15(火) 20:00:36 ID:rUAgslJJ
当分使わない箘糸ビンの保存方法はどうすればいいですか?常温?冷蔵?
冷蔵
詰め替えたビンに発生した白カビを泣きながら毎日取り除いたのはよい思い出
某巨大オークションで一番安く売ってる
タイペスト(140×140mm)が
どう見ても障子紙なんだが
誰か他に買った人いる?
実際に使ってる人とかも
いたら感想レスお願いします。
age
837 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 06:17:08 ID:3+HjGTPG
838 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 10:17:49 ID:l7mOVDGk
>>837 ではヲマエに聞くが140×140のタイペスト、他に使い道あるのか?
菌糸瓶使う者にとって、タイペストは重要なアイテムなんだわw
俺も知りたい情報かもしれん
余計な事を書くなや
839 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/09/19(土) 13:44:43 ID:VS36QRdQ
タイペストやスポンジなどのフィルターが汚れたり破れたら使うのは
ティッシュ
840 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 15:00:02 ID:l7mOVDGk
>>839 うちではカワラがメインだから無理
吐いた水分でべちゃべちゃになる
まさか蓋しない訳じゃないよな?
841 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/09/19(土) 15:21:04 ID:VS36QRdQ
842 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 20:41:48 ID:sWLs2yho
月夜野しか使ってないなぁ…
大型は望めないけど、羽化率は高い感じだから。
大夢キッスブロック頼もうかと思ったら販売休止orz
どうしたんだろう・・・
安くて安定した成績出せる菌床だったのに><
844 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/09/19(土) 22:30:46 ID:VS36QRdQ
>>842 あれいいよな
死亡率が極端に低い
サイズより無事に羽化させたい種類によく使うよ
845 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 04:54:32 ID:36i++ZH/
月夜野のベーシックってオガはエレメントより樹皮とか入ってなくてきれいで、しかもエレメントより安くていいんだけど、キノコが生えまくるんだよなぁ。
とりあえずベーシックを詰めて、上面にだけエレメントを敷き詰めても菌はまわるんだろうか?菌種は一緒みたいだけど。
まぁ月夜野に聞けばいいんだけどね。
(´・ω・`)
キノコについては温度安定させてれば大丈夫
常温管理だと諦めろ
847 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 09:26:07 ID:oZOcIxRv
月夜野はElementはいいけどBasicは初齢で結構落ちる事があったな。
キノコの生え具合はElementもBasicも一緒だと思うんだけどね。
ベーシックは温度管理関係なしにキノコきたよ。
エレメントはあまりキノコこなかったけど(23度管理)
849 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 23:30:53 ID:8oKYSFhw
旭ファームのエスポイルって菌糸使っておられる方はいらっしゃいますか?
使用感なんかをお聞きしたいのですが・・・。
いろんな菌糸ビン使ったけど、なんだかんだで結局
バンブー使ってる。多頭飼育にはこれが一番だと思ってる。
サイズ狙うにはちと頼りない気はするが、添加剤盛って試行錯誤
してる。とりあえず追加添加剤無しでも純国産オオで79は簡単に出た。
80ミリの壁は追加の添加剤次第かな・・・
851 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 22:22:03 ID:KDkNmtyU
外ヒラタは、エノキ系の菌糸が良いと聞くが、経験談とか教えてホスィ(´・ω・`)
852 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 09:08:35 ID:UwZEiBdw
エノキはノコとフタマタに合うよ
あとホソアカと小型コクワ でかくなる
ヒラタにももちろん行けるが、クヌギやブナのほうがいい
エノキ選ぶ理由はないし、クヌギやブナのほうが安い
カワラタケはタランドスやオウゴンオニ向けって言うけど
外産ヒラタやオオクワ系に使ったらどうなるの?
>>853 無問題
但しカワラはヒラタケやオオヒラタケと比べると劣化が早いのでヒラタ等の根食いには良いがホペイ・クルビ等のオオクワ系に使うにはメリットが少ない気がする。
それと厚い皮膜を定期的に取り除く作業がいるので面倒。
俺はカワラは外産ヒラタ、フタマタ系、キクロの一部に使ってる。
バイオテクノロジーで劣化しない超高栄養価の菌を開発して欲しい
857 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 08:54:56 ID:sOZ60Ka4
恵栽園のヒマラヤヒラタケってどう?
説明にキノコ生えやすいとあるが、ブナだし魅力的なんだが
俺この前はじめてブロック注文してみて、詰めてみたところ。再発菌は早い方かな。
なにより凄いのは太っ腹のオマケかな。ブロック1個とか平気で入れてくれるらしい。
859 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 19:24:21 ID:sOZ60Ka4
サンキュー
とりあえずヒマラヤヒラタケを6つ買ってみるわ
860 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 19:43:12 ID:ikdc2W9x
861 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 21:14:19 ID:sOZ60Ka4
やっぱりよくないんだ
何をもって『やっぱり』?
863 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/09/25(金) 23:05:47 ID:WnnxC2ny
オオクワ用?
それなりに幼虫が採れたのかな
しかし北海道で常温飼育できるのかね
866 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/09/26(土) 02:37:40 ID:qpBYK5hg
>>865 札幌産コクワ用(^^
オオクワは、今季結局1頭のみになりました。
北海道で常温飼育できません(^^特にボロ屋のオレ様の家では。
工夫してます(^^
おはよー ヾ(´ω`=´ω`)ノ
>>866 新成虫数匹ゲトしたとかどっかで見たぞ
なぜ早くも1匹なんだwww
コクワに菌糸は・・・ガチ?予行演習?
868 :
偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/09/26(土) 08:40:10 ID:qpBYK5hg
>>867 グッドモーニング(^^
夏に我が敷地内にてコクワ♀2匹をゲット(^^
♂をショップから購入し、産卵させました。
孵化してたので50ミリ超えコクワを目指してブロック初購入し手詰めしました(^^
オオクワは春先のセットで3頭幼虫ゲット(^^多くの卵は無精卵だったようで孵化せず…
マットビン飼育中、2頭は水分多くて溺死かも。
よってオオクワは1頭のみ。
誇り高きオレ様、まだまだ初心者でふ(^^
ボッキング!(^^
ド・ド・ド素人の日記はいらん
コクワ初飼育を、ぶな100% えぞヒラタケ菌でやってみるだけ(^^
どうかお許し下さい。
>>863 指だけ見ると50〜60歳代に見えるんだが・・・
872 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 15:24:57 ID:cNKeDcg9
>>871 昔は体操選手でしたから手や指はゴツいですよオレ様(^^
とは言っても来月もう39歳になるんだけどね(^^
>>872 鋭いですね!
まだカビてないみたいだけど…
初めてだし失敗して学習していきます
ありがとうございます。
ボッキング!(^^
874 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 00:31:48 ID:2sdOXkrt
>>873 最近過疎ってっからどうせなら毎日経過画像貼りなよ、スレ的には失敗した方がおもしろいけどね。
まぁ基本を守れば失敗しようがないんだけれど。
失敗するのは結構慣れてから添加量増やしたり、超硬詰めに挑戦したりした時だね。
875 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 01:24:25 ID:S1mvF0T5
ドルクス・マニアは?
876 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 14:39:30 ID:EF/pNAc7
>>偽デザ氏
うまく回るといいな!
877 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 14:41:51 ID:7q/4Smcr
メジャーな所で、オオクワキングの菌糸の評判ってどう?
カワラ、オオヒラタケ、経験者のレスお願いします。
878 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 17:12:53 ID:ErbevlNt
879 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 17:13:38 ID:ErbevlNt
880 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 18:14:20 ID:7q/4Smcr
>>879サンクス
値段的に高いと言う事?
評価が高いと言う事?
881 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 18:46:36 ID:q6hKNHoY
オオクワなら60ミリ後半が限度かな。
882 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 18:57:18 ID:oIrDch22
オオクワキングは福島キノコだよ
元木さん愛用の菌糸
食いカスがパサつく菌糸で、泥泥が嫌な人にはいいよ
ドルクス白枯れにはいい
>>881 オオクワキングの話?
70も出ないとは相当悪い菌糸だな
ってゆーかお前、他の菌糸の実績も教えてくれ
884 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 22:45:00 ID:z1NUooms
飼ってる虫の血統が糞なだけだと思うが
885 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 23:15:51 ID:Dad0Q+Ac
>>882サンクスです。
元木さんの愛用とは知らなかったです。
>>881そのサイズしか出なかったら泣きそうですわ・・・。
886 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 23:28:42 ID:8HRsv/3J
今時、オオクワガタなら80mmくらい普通サイズ。
毎日、オークションでも出てる。
887 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 23:30:12 ID:XaD9HW53
どうぞ↓
888 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/29(火) 23:31:04 ID:XaD9HW53
8 8 8 ゲットン
自演乙
>>885 元木さんは福島きのこと大夢使ってる。
実は同じ工場らしいけれど・・・松川教授によると
福祉までで64♂35♀から79♂出たから、大丈夫だよ。
持ちもいいから
891 :
:||‐ 〜 さん:2009/09/30(水) 11:43:57 ID:88+lNMsv
マツノにフォーテックで80が出る。
70台後半しか出なきゃ泣いちゃうよ。
892 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/01(木) 02:03:25 ID:b86eEBHD
日本一持ちの良い菌糸ビンてのどーよ?
当然、他社と比較してだよな?
HP見たら日本一とか世界一とかうたってる一方で
他人を罵倒したりしてるし…
代表は日本人?じゃないよな?
893 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/02(金) 23:51:25 ID:dw6J6X/K
福島きのこって、labioっていうやつのことですか?
詰めてから10日目、菌糸回ったからコクワ幼虫入れました(^^
育ってね(^^
バンブーかやまのふもとのブロック使ってみようか思ってるんですが、
1ブロックで普通に硬く詰めて800ボトル何本詰めれるのかなぁ?
誰かおしえてくだしあ
896 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/08(木) 00:18:35 ID:2KiCjGdJ
エクシードの菌糸を買おうと思ってるんだけど、国産オオクワにはエクシードのどの菌糸が1番でかくなるのか試した事がある方がいたら教えて下さい。
HPにデータが掲載されてるよ
でも、参考程度にしかならない
使用者それぞれ飼育環境が違うし、国オオと言えども地域差個体差で開きがある
とりあえずレビンの微粒にでも入れてみれば?
フォーテック高くないか?
あれは妥当な値段なのか?
899 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/08(木) 19:55:31 ID:2KiCjGdJ
>>897 ありがとう。自分の飼育環境で試してみます。
取り敢えずレビンとエクストラを必要量の半々ずつ注文しました。
900 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/09(金) 00:15:34 ID:7HeZcPbW
>>898 高いね、でも俺の良く行く店はフォーテック
しか置いてないし
通販するほど数いらないし
まあ、いつでも手に入るってのも
メリットだと思うけど、このスレでは使ってる人
少ないかもね
901 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/09(金) 10:32:37 ID:VIhAtiNj
エクシは
国産はレビィン かトレノ
ちなみにマスターズ、KG、エクシは同じ工場
マスターズが1番安い
902 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/09(金) 18:33:24 ID:M/tUP/XY
>>901どこで作っているの?福島?山口?微創研?
903 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/09(金) 18:45:44 ID:VIhAtiNj
KBファーム の委託先工場
各社添加の配分や粒子等は違うが、ブナオガと菌糸は同じ
宅配で送ってくる場所も同じ
筆跡も同じ
買って使えばわかるよ
なので、マスターに注文が殺到している
安いからね、マスターは
904 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/09(金) 19:10:18 ID:+yKlY1QP
>>903 工場・ブナオガと菌糸は同じって事らしいが
残りの添加剤でも、違いが出るのでは?
特にマスターズとKBは
両者ともに、添加剤は自信持ってるし
実際詳しい業者の5本の指に入る存在だと思うのだが
実は両業者にメールで、粒子や菌糸について詳細を色々聞いたことがあるのだが
さすがに添加剤だけは教えてくれるはずもなく、しつこく教えて言うのも失礼w
マスターズの方が、やや答えてくれて
普通は必用かどうか判断しないような微量な要素も加えてます
ってことと、原価にお金かけてる部分では、どこもこの値段では発売しないはず
ってとこは自信があるようだった
ただ、ご存じのように、KBも添加剤売ってるくらいだし
HPの添加剤の説明も、十分に納得いく要素を持っている
現状、マスターズで菌糸買って、KBで添加剤買ったりする俺w
905 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 07:09:43 ID:QXCLhfXb
そんなB品購入して
お前は、只の馬鹿だな。
906 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 16:41:16 ID:vTyPudU0
907 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 20:53:25 ID:Pox4pnt2
>>905 菌床にさらに添加剤入れるのって効果ある?KBの添加剤でお勧めの銘柄、使い方あったら教えてー
908 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/10(土) 20:54:24 ID:Pox4pnt2
909 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/10/10(土) 23:59:38 ID:q3tUKchL
菌糸ボトル産卵やってみたんだが本当に産むんだな
オウゴンとレギウスで確認
910 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 05:42:10 ID:awRO5CWb
素人が10年前からみんな知ってるだろうが
素人の馬鹿が
911 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/10/11(日) 06:01:10 ID:CVNuCzgW
いやいや
♀によっては産まないよ
それぞれ産卵の材に好みがあるみたい
912 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 06:32:32 ID:hhWtq22i
>>909-911 虫悶はモチベーション高いだけのトーシロ頭でっかち。
マスターベイションでもしてろw
「♀によっては産まないよ」なんてぬかすなら
「菌糸ボトル産卵やってみたんだが本当に産むんだな
オウゴンとレギウスで確認 」
って発言すんなよw
ボトル産卵事態10年前からみんな知ってるって意味だろーw
チミは読解力にも欠けるなw
でも分かるよ、どこの世界にもチミのような痛い椰子はいるもんだwww
913 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 17:40:48 ID:6jJ/Lqy2
↑こいつ変 キモイ
914 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 20:42:36 ID:sPDujH/u
>>912 でも分かるよ、どこの世界にもチミのような痛い椰子はいるもんだwww
915 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 21:48:28 ID:8zn4M8tH
国産オオクワの常温飼育のズボラ管理に向いてる菌糸ビンで、おすすめはりますか?
まず夏の高温に強いそうなので菌はオオヒラタケを選ぶとして
いま候補にあげてるのは
月夜野ベーシック ←幼虫の死亡率が低いそうなので
大夢の1cmチップが入ってるやつ ←1cmという大粒のオガを入れてあるので長持すると書いてあるので
マスターズの ←オガは荒目、中目、細目を混在せててるので長持ちすると書いてあるのと
ブナなので幼虫の負担が少ないとも書いてるので死亡率低い?
反面、デカクすることを第一にとも書いてあるのでズボラ管理には向かない?
「夏の高温に強い」「長持ちする」「幼虫の死亡率や羽化不全率が低い」を重視してます。
成虫のサイズはそれほど拘りません。70ミリオーバーであればいいです。
ズボラなら何でもいい!
917 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 22:04:29 ID:8zn4M8tH
そんなこと言わずに
918 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 22:25:33 ID:CUWcAOTS
ドラ猫のエノキなかなか良いよ
中部地方で野外放置で70ミリオーバーなら結構出る
月夜野ベーシックだとあんまりでかくならない
ブナ系もマスターズとKBで試したけど食べた所が泥化するからズボラ飼育に向いてない
>>915 マジレスすっと、1回全部同じ条件で使ってみて一番成績がいい奴にしろ
どれもズボラ飼育には向いてるからあとはその環境に合ってるかどうかだ
920 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/11(日) 22:35:14 ID:8zn4M8tH
>918
ありがとうございます
>919
ありがとうございます
ど素人なので助かります
バンブーで買ってみた。
思っていたより菌糸も回ってるし良い感じかも。
923 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/12(月) 22:08:21 ID:rFtwgoCx
>>919 >1回全部同じ条件で使ってみて
…それはもはやズボラ飼育とは呼べないのではw
924 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/12(月) 23:20:31 ID:Qhk6Gxu/
フォーテックのGポットって良いのですか?
釣りではないです。
925 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/12(月) 23:36:17 ID:CNDm8/Z5
926 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 08:41:05 ID:ZtjkGVP/
クヌギではかなりいいよ、フォーテック
927 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 18:25:05 ID:jlP6JREj
違うな。コナラの混合だな。
仕入先、四国の月島だよ。
オガコな。
何でも聞いてくれな
928 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 19:19:11 ID:SeebIL4F
みんな添加剤とか入れてる?
俺もいろいろ試したけどビール酵母入れると良い結果出てる
他の添加剤入れて良い結果出た人いたら教えてちょ
929 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 21:26:57 ID:EOD3hVvR
G-Potは少し高いのと幼虫の成長がゆっくりで意外と劣化も早いから交換の回数も多くなりがちでコストはかかるけど結果は出るね。
羽化サイズの平均ではトップクラスだと思う。ある程度温度管理(高温にならない)ができる環境ならかなりオススメ。
930 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/13(火) 22:46:12 ID:wdSm94Rz
オオクワには駄目だな。
使用する方が愚か者
ギラファ・アンテ専用菌糸瓶だな
G-Pot…国オオ74、5mmで満足っていう人ならば
いいんじゃないの?
最近大夢に乗り換えた。いいねコレ。
Gポは水分多過ぎて劣化早かったからなあ。
935 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/15(木) 15:53:29 ID:ph+GK3ue
温度管理が不十分な俺が使ってる感じでは
RTNが最強な感じだけど。
このスレでは見かけないね。
菌糸の持ち,幼虫のアベレージの総合的な印象では,
RTN≧EXCEED>>KBの順かな。
EXCEEDはSPじゃなくて普通のLEVIN-Gね。
SPは栄養有り過ぎて劣化早いし,キノコもハンパないから
温度管理きっちり出来る上級者向けかな。
AnxiousAnxiousは?
途中でカワラからヒラタケに変えるのはマズイの?
見た目同じ容器に入ってるヒラタタケとカワラ菌糸って
どうやって違いが分かる?
綿みたいなふさふさした菌糸があるのがヒラタケで
もこもこした硬い菌糸があるのがカワラでいいのかな
両方買ったら同じ容器で何の目印もなく届いたからどっちかわかんね
>>915 最近のBasicは品質が一定していないのでズボラ管理は難しい
同じ時期に詰め込んでも菌糸の成長度が袋ごとに異なるし
まぁ詰め込み後の時点で既に瓶の外から見た菌床の色が全然違うんだけど
942 :
915:2009/10/18(日) 23:18:52 ID:+thRfdmI
>>941 サンクス
クヌギ1cmチップ入りで菌糸の劣化が遅いらしいので「大夢コースB」というのに惹かれてるのですが
だた、どこかのHPかなんかで荒めオガほど羽化不全が起きやすいというのを他のとこで読んだのですが、これは合ってますかね?
蛹室を作る時、余計な突起が内側に出来る可能性がある
だから、用心のため羽化瓶は微粒子にしている
微粒子だと、幼虫が蛹室の壁をつるっつるにする作業の負担が軽減されるからな。
945 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 01:50:03 ID:WzmZOfKr
蛹化に近い時期に交換すると微粒子だとすんなり蛹室を作るが粗目に入れると高確率で暴れ様になって蛹室を作れない事が多いよね。
蛹室の壁として粗目チップのデコボコの肌感を嫌がって適している場所を探し回っての事だと思うんだけど。
持ちの良さ=交換の回数減=幼虫の負担軽減、交換ショック蛹化防止などの粗目の良さもかなりあるからね。
俺が実践して効果があるのは最終瓶を3000CCなどなるべくデカイのにして早めに幼虫を入れる事で自分の糞や食べカスを使ってきれいに蛹室を作ってくれる。
(最終瓶投入は最大体重近くになってしまってからでは遅い)
何事もタイミングなんだけどうまく食べ上げてきれいに蛹室を作ってくれた時の爽快感はナカナカのもんだしデカイのも羽化してくる(^^♪
ま、粗目は大きなビンを使わないと使う意味があまりないと思うよ。
946 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 03:32:24 ID:FZWcU9fR
947 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 07:05:04 ID:AnEzk99r
クレームじゃなく、ただの質問だと思うが
948 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 07:09:23 ID:6ztZZSTj
>>946 なんだ?このバカ丸出しの初心者はw
きっちり菌糸回っとるやんけ。
しかも教えて下さいなんて言っておきながら、みんなが「回ってる」って言ってんのに聞く耳持たないアホさ加減。
こんなのにクレーム入れられちゃあ業者もたまらんなあ。同情するわ。
949 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 11:50:22 ID:AZkRPoUn
2chで晒されてるって書き込みもストレートで良いね(`・ω・´)
950 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 14:04:45 ID:Teu41jwg
でも聞かぬは一生の恥だよ
俺も始めたころ同じく真っ白なビンの方が
良いと思ってましたから
まあ、俺も小心者なんで
常連などが居るとなかなか聞けないけどね
951 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 14:06:01 ID:q4b4tkgZ
消しやがったよ(笑)
まあ初心者の時は皮膜張ってるほうがいいと思うわね
ただし、菌が回ってないと断定してクレーム入れるというところに
知能の低さが出てる。
普通は初心者なりに調べてから対処する
というかこいつ初心者じゃないなw
>>954 売った人から厳しいお言葉貰っててうけた
素直に謝ってるし悪い奴じゃないんだろうけどな
アフォなことにはかわりないがww
956 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 16:09:46 ID:0JE97VLM
高値で売りつけてブログの書き方まで
文句つけてくるちゅーぱービノもどうかと思う。
こいつはメス一匹2マソとかで売り付けて
くる欲豚だからな。
文句言われたくなきゃ安値かタダで譲ればよい。
957 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 17:12:19 ID:RXsiWVWz
虫が好き、ブリードが楽しい、それ以前にもっともっと大切なことがあると私は思います。
虫を売り買いして小遣い稼ぎですか〜〜〜 水戸肛門様
75o以上の大型を望まない私の場合、顎幅6.0oや6.5oを目指しておりません
日本産の伝統的スタイルを保ったまま70o〜75oで各部のバランスが整ったオオクワガタが安定して出てくるような血統を完成するのが大きな目標です
嘘丸出しな血統図披露しちゃってるなwww
959 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 18:31:47 ID:4SDRvLoh
もうこの辺で勘弁してやれよw
ブログのアクセス数の伸びがハンパないぞw
960 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 18:54:10 ID:Km4Mo0mh
>>954 しかし、この○uper★Bino とかいう奴も相当性格悪いなw
「受け取りの件にて、大変なご迷惑をお掛けしましたことは、深くお詫びを申し上げたいと思います。」
「 結局のところ、今回は販売した私が一番「悪」であったと思っています。」
なんつって書いてる割にはブログ主の対応をこれでもかって感じで批判
本当に心から悪いと思ってりゃ、金貰った相手にこんなこと書けねえわな、普通。
こういう奴はクワガタで稼いだ10万、20万は、へとも思ってないだろうが。
961 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 19:31:17 ID:wkhgHJtH
どうでもエエわ
血統やってるやつは似たり寄ったりばっかりや
無料ならまだしも(笑)
大枚叩いて買って文句言われたらたまらんわ(笑)
963 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 22:02:55 ID:47ymF2l0
>>945 たいへん勉強になります。
国産オオクワの話だとすると
最終ビンが3000ccということは
「プリンカップ」→「600cc〜800ccくらい?」→「3000cc」といった感じで、
2本目のビンに3000ccを使い羽化までもっていくということでしょうか?
964 :
虫悶 ◆Manko000IQ :2009/10/19(月) 22:45:11 ID:dy5WWc2t
みんななんでプリンカップを使うのか分からん
もし幼虫さんに空間把握能力があったらそれに合わせた成長をするはず
だから俺は一令から1100以上に入れてるよ
クワもカブも
965 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 23:02:11 ID:7YcCkkfi
c○○lさん、この一件でD○xterの厳選リンク(笑)から外されちゃったね
初齢は600あれば十分だと思う。
割出し時まで正確な頭数が把握できないからなあ…
俺は本命1セット目の割出しまでは確実に拾える様に準備してるつもりなんだけど
実際は余りまくったり2〜3本足りなかったりする
ビンが不足する間際で割出しを後日に持ち越せば良いんだろうけど、どうしても性分が邪魔をしてしまう
968 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/19(月) 23:31:10 ID:4SDRvLoh
初令投入プリンカップ(200cc)、800ccボトル、1400ccボトル→1400ccで実験した事あるけどプリンカップ<800=1400だった。
国産オオだけど。
969 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 00:56:52 ID:zqdnz4Is
>>963 だね、そういう感じで良いと思います。プリンカップ→600or800ならそこで4〜5ヶ月くらい食わせて粗目を固詰めした3000に投入。一本目は微粒子〜普通にして最初からは粗目にはしない方がいいよ。
国産オオクワならそれを食い切るという事はほとんどないと思うけど温度やなんらかの原因で菌床が劣化して交換を余儀なくされる事もある(-_-;)でもそれは失敗という事で仕方ないね(^_^;)
大夢BコースとかKBファームの新外産菌床を3000クラス容器に固詰めすると6ヶ月は普通に持つよ。オオクワだけでなくオオヒラタにもこんな感じで良いよ(オオヒラタの場合はプリンカップを経由しない時は一本目に1000くらいのビンを使う)
羽化サイズのアベレージは800とか1000、1500くらいのビンを使っての交換回数が多い個体よりも粗目使用2本羽化の方が断然良い結果が出てるよ。あくまで私の場合だけど試す価値はあると思うから何頭かやってみてはどうかな(^^)v
970 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 06:59:46 ID:FA/ibaIb
971 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/20(火) 11:07:30 ID:jlCbDxR8
カブト虫王国の菌糸ビンはべちゃべちゃだが、ドルクスは逆にパサパサ。この2つつかってるひといる?どおなの!
ドルキンは3年前に使ってたけど、割りと長持ちしてたな
今はどうだろう
当時は国産種ばかりに使ってた
羽化まで常温放置で、アカアシ48ミリ、本土ノコ65ミリ、国産オオ73ミリだったよ
973 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 19:45:28 ID:kE4/VvJf
>>969 >最初からは粗目にはしない方がいいよ。
最初からは粗目にはしない方がいいと言うのは、
小さい幼虫にとって、「粗目のオガは噛み砕くにくい→成長が遅くなる」といった理由でしょうか?
>>973 観察すると良くわかる
幼虫は口に入る食べ易いサイズのものは食べるけど、大きなチップは基本スルーだよ
材は砕いて食べざるをえないんだろうけどね・・・
975 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 20:47:33 ID:q/A8BNJ7
粗でも600以上の容器ならすぐに大きくなってかみ砕くよ
プリンカップなんかでは微粒がいいが
あと最後の瓶は微粒か中粒子
最近は中粒子がなんでもいけるので人気でしょ
敢えて粗目使う必要性がない
976 :
973:2009/10/22(木) 21:07:39 ID:kE4/VvJf
>>974>>975 ありがとうございます
ただ、粗目のほうが菌糸の持ちが良いと聞くのですが
環境やその他の条件が同じだった場合、
中粒子ビンと粗目ビンとで、持ちはどのくらい差が出るものなんでしょうか?
大して変わらないのなら迷わず中粒子にするのですが、なにしろ常温管理なもので、
特に夏場の劣化が心配です。
977 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 21:26:51 ID:QixqNnDv
孵化間もない幼虫は私たちの目に見えないミクロな菌糸を、
そのミクロな菌糸を食って大きく育った幼虫は粗めを食うから
粗めだけでも全然大丈夫だって。
微粒子中粒子は必要ないね。
今現在初令で初菌糸にぶち込もうって話しじゃないの?常温で
時期的にいきなり粗目に入れても大丈夫か?
979 :
甲厨王子:2009/10/22(木) 22:46:11 ID:Dfo72uDs
粗目が嫌なら産卵木なんかにわざわざ産みつけるかよ(^^
980 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:04:51 ID:QixqNnDv
>>978 だから初齢は俺ら人間の目には見えない超細いきのこ菌の糸を食ってんの!
菌糸が食えてれば材なんて食わなくても平気なの!
ということで粗め以外はいらないのだよ。
微粒子は、難しく考えて無駄にお金を使って意味なくこだわって自己満足してる奴の妄想アイテムなのだよ。
981 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:11:29 ID:QixqNnDv
全長メーター越えの人間的物差しにおける微粒子というサイズが、孵化後間もない数ミリの幼虫の口に入るとは限らんだろ?
982 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:14:49 ID:QixqNnDv
間違えた
口に入るはおかしいな。
かじれるとは限らないに訂正。
オオクワど素人なのですが
自然界では粗目どころか、粉砕もされていない菌糸が回ってるだけの材を
幼虫は初令の時からかじってるわけで、粗目でも問題はないような気がするのですが、、
984 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:19:02 ID:KxvhH5LL
どんだけ粗いとか細かいとかよりどんだけ腐朽してるかだろ
985 :
甲厨王子:2009/10/22(木) 23:36:11 ID:Dfo72uDs
幼虫は木を食ってるわけじゃなく真菌類がセミロースへミセルロース
リグニンを分解した菌糸を食ってるよ
菌糸はチキン質が豊富で菌糸ビンで大型の個体が狙える理由の一つになっている(^^
もちろんチキン質を分解する酵素を持っている事が条件だけどね(^^
986 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:39:53 ID:5wok7npY
987 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/22(木) 23:40:49 ID:fTh31OmA
大先生乙w
988 :
甲厨王子:2009/10/22(木) 23:58:12 ID:Dfo72uDs
チキン質だよ…(´・ω・`)
何か虫板も大人が増えたね…
キチンだろw
慌てすぎ
990 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 08:56:22 ID:fKi30+b/
もともと質問の真意は粗、中、微粒というよりも、持ちのいい菌糸瓶は何ですか?なんじゃない? 今時期から投入で常温管理だと菌糸の種類にこだわったほうがいいよ
キノコの生えにくいもの買えば劣化はすくないよ
オオヒラタケではなくヒラタケにしておけば?
無難に
991 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 11:43:10 ID:rTTvqHyg
>>990 実験データがあるわけではないが、オオヒラタケとヒラタケの両方を使用しているが、言われているほど差がないような気がするし、逆の場合も往々にしてあるんだが、多くのブリーダーはどう感じている?
993 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 12:40:07 ID:fKi30+b/
そうか、我が家では秋、春はオオヒラタケが決まってキノコ生えるよ
人が生活してる部屋で飼育してるから、温度の高低差かな?
ヒラタケやオオヒラタケでもいろんな菌種あるみたいだが
994 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 13:21:31 ID:tNwncSQz
>>989 慌てすぎじゃなく単なるアホ
久々に出て来やがった
きらわれもんが
終了間近だが質問。
未使用のビンから生えたヒラタケは喰って大丈夫?使う予定が無いので・・・
別に使用済みだろうが使用中だろうが生えてきたら食っても大丈夫だよ
下を幼虫が動いてるビンから生えてきたキノコを喰う気になるかは別だけどね
997 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 18:09:42 ID:fKi30+b/
とくにエノキは美味いよ
菌糸瓶はキノコ屋の副産物だからだいたい美味い
998 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 18:18:09 ID:xj/jWorS
↓ ど ぞ
999 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 18:19:02 ID:xj/jWorS
9 9 9 ゲ ッ d
1000 :
:||‐ 〜 さん:2009/10/23(金) 18:20:06 ID:xj/jWorS
1 0 0 0 (^^
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。