国産カブトムシ rigel11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
前スレ
国産カブトムシ rigel0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1220955372/

初心者にも、やさしくしよう。
実験も気長になまぬるく見守ろう。    ← 努力目標w
2:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 21:58:30 ID:7n0XRJgy
>>1
3:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 21:59:58 ID:axZQouNQ
庭の普通の土のとこにカブトの幼虫が発生してますが、何故か地表に幼虫が出てきています。
寒いのになにやってるんでしょうか?拾って助けてやるべきですかね
4:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 22:00:26 ID:7n0XRJgy
でも前スレがrigel0になってるね
5:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 22:00:39 ID:9XQSH1be
地震の前触れ
6:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 22:03:53 ID:7n0XRJgy
>>3
助けてあげられるのであれば、どうぞ。
でも、それって本当にカブトの幼虫?
7:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 22:08:06 ID:9XQSH1be
地震の前触れ
8:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 22:08:24 ID:AW/isDGp
ホムセン買いの人は、三晃の育成マットか、
マルカンのハイパービートルマットお勧め
9:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 23:56:10 ID:cB1E6374
>>3
コガネムシの幼虫じゃないかな?
10:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 00:01:20 ID:1yZFYlx8
>>8
フジコンさんもありじゃね?
11:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 00:17:56 ID:2A5hoU9G
前スレの最後で腐葉土がどうのこうのって言ってたけど
http://www.asahi-net.or.jp/~pr2m-tnd/kuwabaka2001b/taiamioyaji/taiamioyaji.htmlを見ると初2令は問題なく育ってんだよね
でも3令の体重増加がない。
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/43/#179038も見たが
俺は逆に廃ホダ粉砕マットを見直したんだが。消化を助ける微生物とかたんぱく質が少なくても
3令まで同様に育ってるんだから。

しかしやっぱ発酵マットの方が断然いいな。
12:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 01:04:05 ID:EwAoT2bn
>>11
見たけど、例の人ね。今の段階で結論だしちゃってるのか…
また暴れられても面倒なので生温かく放置の方向で
13:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 01:10:06 ID:IYmITnsh
11本目の継続スレにしては、テンプレがないのが寂しいな。

>>8
フジコンなら、発酵ビートルマット
ミタニなら、メガ発酵マット

だいたいこのあたりは、同じようなものと思っていいのかな?

>>12
そうそう、腐葉土うんぬんの件は、
「群馬県赤城産 高級完熟腐葉土で、とりあえず3令までは普通に育つのがわかった」
という理解で、それ以上突っ込まないように。
14:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 01:26:30 ID:C/p+41mV
悔しいので実験が失敗してくれることを願ってたのだが・・・
まさか同じように育っているとは。
こうなったら桶化で失敗するとか成虫で奇形になるとかしか望みは無いな。
負ける訳にはいかん。
どうすれば失敗してくれるかみんなで考えようじゃないか。
15:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 01:33:21 ID:2A5hoU9G
例の人は>>14みたいになりすましたり俺は腐葉土否定派だけどとか付け加えるから嫌われるんだよ。
別に誰も腐葉土が毒だなんていってねーぞ。
16:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 02:47:52 ID:C/p+41mV
>>15
別に誰も「誰かが腐葉土が毒だと言った」なんて言ってねーぞ。
17:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 03:56:51 ID:6OWPl9Il
>>16
理解力ねーなぁ。誰も毒なんて言ってないのに腐葉土擁護で自演まですんなって言ってんだよ。
あとなりすましはもう少しわかりにくくした方がいい。>>14とかいくら何でも露骨すぎる。2chで俺は〜だけどは俺は〜じゃないからと読むと分かりやすいのもまた常識。
18:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 04:27:08 ID:2A5hoU9G
まあ、書くまいと思って書かなかったが

>>14で出てきた「蛹」を「桶」と間違える
引用を>や>ではなく>>と書く

この二つとその人のIDを意識して前スレ>>300->>600あたりを読むと普通に読むのと違った印象になるよ。

あと前スレ>>989は自演じゃないと思う。
19:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 08:53:17 ID:I6DKfT8P
まぁ、みんなみんなもちつけ。
1の言うとおり気長になまあたたかく見守ろうよ。
結論は成虫になってからサイズを計ってもらうと言うことでいいんジャマイカ?
20:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 10:05:44 ID:B+B3kbYL
デブよりもスタイルがいい方が好み。
90mmで角が短いのより75mmで角が立派なのが俺は好きだなあ。
角を長くする餌ってどんなものだろう?
蛋白質がポイント?
21:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 10:33:11 ID:2sdrMC6x
>>19
成虫のサイズを測ってちょっとくらい差があったからって何だろう?
そうじゃなくて、腐葉土がダメならもう死んでるはず。
「針葉樹だとか殺虫剤とかが入ってたら使えないよね。でも使ってみなきゃ分からないよね。」
そういう実験なんだからいいんじゃないの?

使ってみて「大丈夫かどうかの判断時期はどれくらいか?」をここで訊ねて、
「2週間くらい様子を見ればいいんじゃない?」って言われて
2週間経ったら「11月の時点でどうなるか見ないと分からない」とか言われたわけで。

成長過程で大きさを比べてみてるのは、あくまでも
「小さいまま育たなくて弱って死んじゃうようなことがあるかないか。」
ということであって、どっちが大きくなるかを競争してるわけじゃないんですよ。
ここまで育っておいて成虫になれないとしたらそれは餌のせいじゃないのでは?
また、角が小さいとか身体が小さいとかは個体差があってもいいです。
人間だって背が低かったら失敗というわけじゃないでしょう。
22:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 10:46:58 ID:t06JCqdp
>>19
結論は出たって言ってるんだからもう来てほしくないわ。
「くぬぎマットで、とりあえず3令までは腐葉土程度にしか育たない」
という結論でおk
23:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 10:52:24 ID:t06JCqdp
て書き込んでる間に来てるしw
はいはい、よかったね。>>21
あなたはこのスレの荒れる元なのでもう来なくていいよ。
24:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 11:22:37 ID:QRQ25ek+
カブトもクワガタも今年から三晃のマットを使ってて
良好なんだけど、時々タイヤ片や発泡スチロールの屑
が混じってて萎える。
25:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 11:27:27 ID:kEBWQ2Ho
>>22>>23みたいのが荒れる元だろ。
26:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 11:41:35 ID:B+B3kbYL
攻撃的なのは餌にカルシウムが不足してるとか、
糖質が多すぎるとか。
煮干食って牛乳飲んでもちつけ。
まあそれはともかくさ、おこづかいが少なくて
ネットでの買物もなかなか出来ない小中学生とか、
そこそこのサイズに育てばいい人にとっては
腐葉土のみっていうのもいい選択肢だと思うよ

27:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 11:57:40 ID:I6DKfT8P
>>21またおまえか、>>「針葉樹だとか殺虫剤とかが入ってたら使えないよね。でも使ってみなきゃ分からないよね。」
そういう実験なんだからいいんじゃないの?
そういう実験ではありません。http://ime.nu/www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/43/#179038
腐葉土もくぬぎマットも同じように育つかの実験であり、腐葉土の安全性の実験ではないと思いますが。
なので、成虫のサイズで最終結論でいいと思いますが?(もちろん個体差はあるが)
ていうか、無薬品の広葉樹の腐葉土の安全性はいろんなとこで実証済でのはず。
28:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 12:03:17 ID:I6DKfT8P
書き忘れたが、大きさ比較している点で安全性実験ではないと思う。
29:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 12:25:27 ID:vW4UW4Qy
うちの近所はミタニさんの品物が
あんまり出回ってないです
30:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 13:47:56 ID:7cSJzGae
>>20
ある程度大型に育った個体における角の長さはほぼ遺伝要素ですよ。
餌で角だけさらに長くするというのはほぼ不可能と言っていいです。
人間で例えるのは微妙ですけど、巨乳や巨根がほぼ遺伝で決まるのと一緒かと。
31:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 13:51:47 ID:p3rN3UNt
>>27>>28
>>無薬品の広葉樹の腐葉土の安全性はいろんなとこで実証済でのはず。

だから、これが、無薬品の広葉樹の腐葉土なのかどうか、分からないから、試してるわけ。
同じように育てば、この腐葉土は使っても大丈夫だろう。という判断。
いつまでも小さいままだったりして、死んじゃったら、やばいだろう?
その為に、大きさを比較して、確認してるんだよ。
「腐葉土もくぬぎマットも同じように育つか」というのは、そういう意味だよ。
32:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 14:06:17 ID:p3rN3UNt
人がやってることを批判ばっかりしてる人は
「別にくぬぎマットじゃなくても、腐葉土でも大丈夫ですよ」
という結果が出るのを極端に恐れてるの?
どうしても「同じように育っちゃまずいと思いたい心理」が働いてるようにしか見えないよ。
もしかしてマルカンの社員?

荒れるから、そういう人はいちいち文句言わないで、最初からスルーしてください。
(最初にもそう書いたんですけどね。)
返事しないと悪いかなと思ってこっちも反論しちゃうんで。
こっちはこの実験に興味がある人がいたから報告してるだけなんでね。
33:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 14:36:56 ID:B+B3kbYL
>>30
トンクス
遺伝かあ。しょうがないか。
・・・そう言えばうちの親父のナニも(ry
34:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 14:46:12 ID:kEBWQ2Ho
でもこれ、何の実験かはともかく…
マルカンのくぬぎマットだからって大きくはなってないし、
これから急に大きさに差が出るとも思えないな…

袋には「大きく育ちます」って書いてなかったっけ?
35:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 15:23:00 ID:I6DKfT8P
>>31別に実験にケチをつけるつもりもないし優劣が付くことも恐れていないし
マルカンの社員でもない。
俺の実験の本当の興味はどちらが何mmの成虫になるかが気になるだけだ。
俺がやったのでは腐葉土は安全だったが、大きさに明らかな差が出たので
興味があった。そうか・・安全性の実験か、すまんかったね。
36:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 15:39:25 ID:V0ZMzlic
>>34
ま、よくある宣伝文句だな。
例えば2匹くらいの様子見で偶々大きくなって
「大きく育ちます」でも正しいわけではないが間違いでもないからな。

マルカンはホムセンなどで広く売られてて入手しやすいけど
知人などに胸を張って勧められるかというと微妙…
無難に育てたいだけなら手頃なんだけどね。
価格は手頃じゃないけどw
37:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 15:53:53 ID:6OWPl9Il
第一主張が変わってるしな。

発酵マットと腐葉土は同等にでかくなるから
廃ホダ粉砕マットと腐葉土は同等にでかくなるになって
廃ホダ粉砕マットと腐葉土は同等に三令までいけるになった。

しかも提示されてるサンプルは一つ、体重の平均もとってない。
そんなんで騒ぎだしたら叩かれて当然。
38:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 16:15:08 ID:EZzeNgAY
あのさ、叩くとか擁護するでなくて現在わかってることは二つだけと思うが。

・群馬県赤城産 高級完熟腐葉土とマルカンクヌギマットは、「3令幼虫」までは同等に育つ可能性大。
(実験頭数があまりに少ない為、100%とは言えず可能性が大と言うことにとどめる)
(クヌギマットは無添加の廃ホダ粉砕マットなので、ドルキン等の同等品でも同じだろうと予測できる)
(これ以外の腐葉土は未定だが、良質の腐葉土の場合は同等かそれ以上の生育も期待できることが予測)

・「成虫」に羽化した時、どのような差がでるかは、まだ未定。
(角の長さ、太さ、全体の大きさなどから、蛹前後の死亡に至るまで。もちろん腐葉土が優位な結果も無いとは言えない)


さらに言うなら
添加発酵マット、および腐葉土と廃ホダ混合 との比較はなりたたないが
おそらくは、これらの方がより大きく育つと予想される。(多くの人の意見・体験より)


こんなので終わりでよくないか?
39:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 16:30:47 ID:V0ZMzlic
>>38
文章を読んだ限り、可能性と予測で成り立ってるから
現在はなにもわからないで終わりだと思うけど
40:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 16:36:05 ID:EZzeNgAY
>>39
実験者を叩く意図はまるでないが、俺は
「成虫にならないと信用できない」
が信条なんで。
41:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 16:49:38 ID:EZzeNgAY
>>39
もう1つ言うと、俺は思考(および現象)を分ける時三つに分けて判断するのが適性と思ってる。
・結果が出た「事実」
・予想できること
・わからない事

今回は、一部の事実と予想できることが分かったと言うこと。
成虫ではどうなるかは、「わからない」の範疇になること。
何もわからないで終わり ではない。

あとは、彼が成虫羽化でもさせるのを待つ以外に、もう話は終わりでいいと思う。
なんなら、腐葉土と廃ホダの特性も理屈で説明できるが、ウザいだけだろうw
普通の国カブスレに戻してもいいんジャマイカ?
42:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 16:58:09 ID:JrUgkBaX
くぬぎマットで去年見事なミニカブが誕生しました
今年はきのこMatで倍以に上肥えてます

質より量で大量に育てて意味あるのかね?
正直おもしろい飼育とは思えないよ
どうせなら量と質を狙えばいいのに
43:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 17:53:28 ID:V0ZMzlic
>>40-41
いやいや、内容云々ではなく試験結果の報告として
構成を成し得ていないという意味で、現在はなにもわからないということ。
さっき画ちゃん見てきたけど、結果の成虫に至らず終了だったのね。

言うとおりサンプル頭数が少ないな。
一サンプルとしてはいいけど、これでは特異性も平均も分からない。
一サンプルのみからの事象では可能性の大小すら推し量れない。

もう少し頭数が多ければ面白い実験になったと思う。
44テンプレ:2008/11/05(水) 18:07:01 ID:p0POr+IS
Q 偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃった。
  こいつら馬鹿ですか?


A カブトの幼虫が自分の糞を食すのは、特に餌であるマットや腐葉土の状態が悪いときには
  普通に有効な栄養摂取方法であり腸内バクテリア調整方法です。
  ちなみに消化吸収力が劣るクワガタの幼虫とかではごく当然の行為です。
45:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 18:15:33 ID:uq7ja3cy
腐葉土マン、まだやってんのか。
「マルカンのクヌギマットは腐葉土並みにしか育たない」って結論でいいだろ?w
46:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 19:31:15 ID:VSJKzxU1
>>37本当だ、以前と主張がかわってきてるね。
>>21の助け舟でいつのまにか腐葉土の安全性実験に変わったな。
47:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 22:50:53 ID:awaHrMZ1
安全性の実験ねw
逆に危険な腐葉土ってのあるなら教えてほしいわ。
10銘柄くらいは試したが、そんなもん見たこと無い。

48:||‐ 〜 さん:2008/11/05(水) 23:09:58 ID:VXBk/6J7
今日市販のの昇り木のエサ皿に3令幼虫が背中出してすっぽり入り込んでた
引っこ抜くのに苦労したよ
あのまま少しでも大きくなってたらと思うとゾッとする
49:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 03:00:58 ID:ezN4hERk
>>45
それはそれで正しい判断だよ。
それが分かったのも実験君のおかげだよな。

>>47
その10銘柄くらいというやつ。
良い情報だと思うので参考にしたいと思う人も多いはず。
メーカーと商品名を教えてくれないかな?
50:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 03:25:21 ID:oI2N4ARL
腐葉土マンてw
可哀想なネーミングだな
腐葉土マンは「 」と( )使うのが好きだから分かり易いな
51:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 06:51:35 ID:qqVzo9ha
>49
わざわざ銘柄挙げるまでも無い。
近所のホームセンター行って、山積みで売ってる腐葉土
どれでもいいから買って来い。
52:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 11:13:19 ID:o94g+Jkf
>>51
何故に上から目線なんだ?
5338 40 41:2008/11/06(木) 11:36:29 ID:ytUh02kO
>>50
それ止めてくんない。俺も「 」と( )使ってるから。
腐葉土マンは近いとこだと>>31 >>32だろうからさ。ひょとすると>>49もかな。
感情的でない中立的な意見があった方が、荒れずにすむと思って書いたのだが。
よく見ると、句読点の使い方まで俺と腐葉土マンは一緒か。・・・・なんてこった。
54:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 11:54:28 ID:9uWJXzMo
引用だの句読点だの・・・
「 」と( )だの・・・

どれも一般的というか普通というか・・・

つーか、アレだろ?
>>53は腐葉土マンなんだろ?
まじで。
55:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 12:27:15 ID:oI2N4ARL
>>53
そんな簡単に釣れると引く・・
そういえば腐葉土マンは「事実」って言葉も好きだな
56腐葉土殺人事件・重要参考人:2008/11/06(木) 12:31:23 ID:ytUh02kO
>>54
俺は殺ってねえ!俺じゃねえ!信じてくれよ刑事さん。
俺のクツには、赤城産腐葉土なんざ付いてねえよ。俺は埼玉産だよ。
アリバイ?・・・・そんなものねえよ。。
ち、違うんだって!腐葉土殺人事件は俺がやったんじゃねぇえ!!
57:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 13:21:18 ID:ruixO5J2
何回自爆したら気が済むんだ<腐葉土マン
58:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 13:34:50 ID:tXoOrhv/
もうみんな、やめてくれ・・・。
59:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 14:32:16 ID:X9sR3LmX
>>38 >>40 >>41 >>53 >>56は違うだろ

成虫にならないと信用できない
実験頭数があまりに少ない

って書いてあるだろ
腐葉土マンの結果が出たや成功とは正反対
ネタで騒ぐのはもういいよ
60:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 14:49:32 ID:oI2N4ARL
はいはいワロスワロス
61:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 15:34:34 ID:M5Y7qceH
3齢で丸々太ったのがほとんどなのに、1匹だけ3齢脱皮直後毛モジャがいます。
極端に小さいので隔離して暖房のそばで管理飼育したら
あと1ヵ月で少しは追いつくもんかな?
62ふよぅ〜〜どマン:2008/11/06(木) 17:47:44 ID:2tjvbfUF
>>61
やあ!私は群馬星雲・赤城星からやってきた、ふよぅ〜〜どマンだ。
脱皮直後は太っていない為、毛が濃く見える場合もある。それなら常温で心配ない。
ただ、他の幼虫と同じ脱皮時期だとすれば、幼虫の共生菌や内臓疾患による拒食症かもしれない。
拒食症に完全になってしまうと、残念ながら死亡する場合もある。
対処法として他の大きく育っている幼虫のフンをマットに混ぜて、暖かい所において様子をみよう。
こればかりは、赤城産の腐葉土でもどうにもならない。
たいした助言ができなくてすまない。  では。フヨゥ〜〜ドゥ!!!
63:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 18:36:51 ID:uKLdcLjL
ふよぅ〜〜どマン>>>>腐葉土マソでおk?
64:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 19:24:46 ID:+Lh1+tWb
いま話題のフジコンくぬぎマット買ってきたわ
20Lで700円ちょっと
大きくなるようだから楽しみ^^
65:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 20:15:49 ID:KVDS2ZL3
いま話題の?
ネット通販なら、発酵マット買える値段だよ
66 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/07(金) 01:28:31 ID:EYICVire
俺の考えを語ろう

まず、羽化すればOKとの考えなら
エサはカブトムシ幼虫のふんにフスマ混ぜたものでも羽化するし、
針葉樹マットでもよく醗酵してれば羽化する
更に、ほどほどの醗酵でも死亡率は高いが羽化できる
羽化できれば健康な状態とはいえないと思ってる

幼虫時の栄養のみで交尾、産卵するわけだから(成虫になってからのエサは補助)
栄養の少ないカブトムシは無精卵や産卵数の低下につながっていると思う


で、ここで目から鱗なこと
腐葉土とカブトムシ幼虫の糞は植物の肥料に最適
マットはそのままだと分解が足りないから肥料には不向き
どちらが栄養高いかはわかるよね

それと、前スレにも書いたけど、園芸用腐葉土の信頼性
製作時に雑虫沸いたら殺虫剤使ってそうということ
ロットによって差がありすぎる製品は怖くて使えない

まぁ、俺の個人的な考えなんでチラ裏だと思ってスルーしてくれ
67:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 09:07:08 ID:tRgE/LW/
>>66、まさに眼から鱗だね。
植物の栄養とカブトムシ幼虫の栄養が同じとはね。
俺は今までマットスレのテンプレを信じていたよ。

以下はその引用だが、
>発酵の熟度については、
黒=完熟は、セルロース(糖質)が少ないが、菌体由来のタンパク質(アミノ酸
他)が多い。
薄茶=浅い発酵になるほど、タンパク質は少ないがセルロース(糖質)は多い。
幼虫の成育段階で要求が違うので、基本は混ぜて使う。
例:1令〜2令/完熟 2令後期〜3令中後期/未熟割合を多く(特に3令中期) 3
令後期/完熟

植物の肥料に最適=栄養価が高い。
いい勉強させてもらってアリガト。
68:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 12:05:29 ID:OjJs3owi
ネタとしてのレスだったら空気読めずにスマン。

>>66のドルクス氏は、「糞と腐葉土が植物の肥料に最適」としていることから、
・糞や腐葉土は分解されて無機質が多いので植物の肥料に最適=栄養価が低い
と言いたいんだと思うけど。

ただ、分かっている人や瞬時に理解可能な人は「目から鱗」ではないし、
そうでない人は「目から鱗」以前にピンとこないような気がする・・・。
69:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 12:41:58 ID:WQoTcTQ9
植物の肥料に腐葉土が最適とは一概に言えないな。
窒素は多いものの、どちらかというと水分や空気、養分を土中に保持させる役割。
肥料として最適にするには植物に合わせて赤玉や牛糞、化学肥料などを適量混ぜる。
カブトムシ幼虫の糞が植物育成に良いとされるわけは、腐葉土だけでは不足しがちな
リン酸が含まれていて適度に分解され、植物の栄養素として吸収され易くなるから。
と、まぁ目から鱗ていうか常識的なことだな。
70:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 13:11:19 ID:fMsYa/9+
うんちは分解しやすい
って事でFA?
71:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 13:43:02 ID:iNxW6MJW
去年のカブ糞を庭のコスモスの周辺に埋めたら
2m越えて根元は5cm近い巨大コスモスに成長した。
でも花はあんまり咲かない。
元々コスモスは肥料を必要としないらしいけど、カブ糞パワーを実感した。

リンが多いんだったら果樹や果物には良いのかもね。
72:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 14:24:51 ID:tRgE/LW/
>>66
>どちらが栄養高いかはわかるよね
>>68のレスでは栄養価が低いと解釈。
俺バカだから目から鱗どころか、よくわからなくなったよ。
結局、腐葉土は栄養価が低いでおk?
73:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 14:37:12 ID:OjJs3owi
>>71
厳密には、リンが多いというより植物が吸収しやすい形に分解されているということでは?
リンの絶対量としては、カブトの幼虫の成長に使われてしまう分があるから、
元の腐植土がカブトに食われずにそのまま分解・無機化するより少なくなってしまうはず。
74ふよぅ〜〜どマン:2008/11/07(金) 15:06:42 ID:ZZN2MLxl
やあ!私は群馬星雲・赤〜以下略。 とにかく、ふよぅ〜〜どマンだ。
さて、せっかくの「深どる先生」の命題だから、みんなで考えてみよう!!。

>腐葉土とカブトムシ幼虫の糞は植物の肥料に最適
>マットはそのままだと分解が足りないから肥料には不向き
>どちらが栄養高いかはわかるよね

さて、この場合しっかり把握しなければならない「言葉」が数点あるのだよ。地球の諸君。
その1、ここで言うマットとは、廃ホダを粉砕しただけのような添加発酵していないマットをさしているハズである
    なぜなら、十分に完熟した発酵マットなら、フンや腐葉土と同じくらい植物に向く。
その2、ここで言う栄養とはなにか?
    リンやらカリやらもあるのだが、廃ホダになくてカブトのフンには多いものだ。
    植物が一番多く必要とする窒素。(つまりはタンパク質)
このように考えなければ、つじつまが合わなくなってしまう。

次に広葉樹木材(マット原料)と落ち葉(腐葉土原料)の違いを考えよう。
何が違うか?
まずは、窒素(タンパク)である。
これは本来、木部よりも葉に多いもの。落ち葉といえども多く含有してる。
次、炭素系つまりは糖質
これは木部の方が多い、木材の主成分であるセルロースは糖質なのだよ。
リンやカルシウムなどのミネラルは、微量なこともあり、大きな違いはないのだよ。
この性質は、マット(無発酵)と腐葉土(発酵落ち葉)でも同じく引き継がれる。
つまり、無発酵マットは「窒素不足」。腐葉土は「糖質不足」と言える。
植物は、自分で糖質をガンガン合成する生き物。
当然ながら無発酵マットの糖質なんかいらない。必要なのは、腐葉土やフンの窒素分。
おかわり?  長くなったので、つづきは次レスになるぞ。
75ふよぅ〜〜どマン:2008/11/07(金) 15:13:07 ID:ZZN2MLxl
ところが、幼虫の場合はちょと事情が違うと思うのだよ。
幼虫は糖質を合成できる訳ではない。また、体を作る為にはタンパク(窒素)も必要だ。
平たく言えば、「無発酵マット」と「腐葉土」の両方の要素があった方が都合がいい。
混ぜればいいじゃないかって?
もちろん、混ぜてもいいのだが、実は市販品で混ぜた以上の能力の物が出ている。
これ、すなわち発酵マット(二次発酵もしくは三次発酵マット)と人は呼ぶ。地球人はな。
発酵マットも、完熟した物は「腐葉土」に近い性質を持つ。(腐葉土よりもっと幼虫にいいのだが)
発酵の浅いものは・・・一番浅いのは添加剤を入れた直後の「廃ホダ粉砕マット」そのものだ。
おかわりかな?
>>67はそう言ったことを指している。
タンパクで体を作らなければいけない若齢幼虫は、完熟した物が必要。
中には自分のフンを食べ直す場合すらある。(完熟したマットやフンには、微生物とその死骸が多数)
脂肪をつけて太ることが必要な3令幼虫は、発酵の浅い(糖質が多い)ものも必要になってくる。

最後に腐葉土の話に戻ってみよう。「腐葉土」は「完熟したマット」に近いと言っても欠点もある。
実は、落ち葉は木部より、難分解性のリグニンが多い。
その為、よ〜く分解した物でないと消化が悪い。また、完熟マットよりも糖質にかける。
こればかりは、赤城産の腐葉土でもどうにもならない!!
今回は、「」も()も豪華に使えて非常に満足だ。  では。フヨゥ〜〜ドゥ!!!
76 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/07(金) 15:20:02 ID:EYICVire
風邪引いたんで、仕事休みのしたので覗いてみたが
盛り上がってるなw

外産のスレと違い難しく話たくないんで
>>66にしたんだが
解りにくかったみたいで、補足 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks


でも、俺が一番言いたかったのは前半部分なんだが
77 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/07(金) 15:26:39 ID:EYICVire
あちこちで幼虫のえさは腐葉土と書かれてるからこんなことになるんだよね
正確には腐植土であって、腐葉土ではないからね
>>75の終り五行が最終的結論だね
78:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 15:26:52 ID:Frktiznh
>>75
だから3齢になって成長が悪くなる前に実験を辞めてしまわれたのですね先生!
79ふよぅ〜〜どマン:2008/11/07(金) 15:55:27 ID:ZZN2MLxl
>>深どる先生
早速のレス痛み入る。どうやら命題をクリアーできたようなのでホットしている。
これからも、地球の平和と腐葉土の解明の為に尽力をつくす所存なのだ。

>>78
群馬星雲・赤城星の我が同胞による、地球人に向けての公開実験のことだな。
まことにひつこいようだが、もう一度おさらいしよう。
クヌギマット(無発酵マット)は「窒素不足」。(タンパク質不足)
腐葉土は「糖質不足」。なおかつ難分解性のリグニンが多い。
この個別の資材で幼虫を飼育することに、何の意味があるか?
そんなもん、二つあるなら混ぜればいいじゃねえかよ〜と言ったヤボな考えは置いてと。
ズバリ!! ふよぅ〜〜どマンフラッシュッッッ!!!

これでは国カブ幼虫における、タンパク質と糖質、それぞれの不足限界の実験ではないか?

国カブは外産カブに比べ、エサの適応範囲・適応力が高い。
多少の糖質不足もタンパク不足も乗り越える、雑草精神とでも言うか。
この不足にどこまで耐えられるか=すなわち差が出てくるか。
この前に実験は終わらせる必要があったのである。
と言っては、我が同胞に言い過ぎかもしれないが・・・・・
何故に、何故に、彼は、この段階をもって成功と言ってしまったのか。
すべての幼虫飼育の目的は、成虫作出にあり! この意味がわかっていなかったのかもしれない。

こればかりは、赤城産の腐葉土でもどうにもならない!!
                      では。フヨゥ〜〜ドゥ!!!
80:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 16:05:22 ID:tRgE/LW/
ふよぅ〜〜どマン、ありがとう!
これからも国カブスレいや地球の危機を救ってくれ!

ところで先生、腐葉土と糞は植物に最適とわかった。
それと消化が悪く3令の成長に必要な糖質にかけることもわかった。
やはり腐葉土は幼虫の成長に向いていないでおk?
しかしこれのどこが目から鱗なんですかねぇ。
81ふよぅ〜〜どマン:2008/11/07(金) 16:29:53 ID:ZZN2MLxl
>>80
ありがとう、ありがとう。地球に来たかいがあったよ。
しかし腐葉土ね。またかい。 いや今のは聞かなかったことにしてくれ。
ああ、腐葉土だけでも育つ。
深どる先生いはく、
>エサはカブトムシ幼虫のふんにフスマ混ぜたものでも羽化するし、
>針葉樹マットでもよく醗酵してれば羽化する
と言った意味で、腐葉土でも育つことは育つ。
よく熟した物を交換回数を早くすれば、よりいい結果になるだろう。
ちなみに、実験の対象にしているクヌギマットも同じである。
単なる廃ホダ粉砕マットだから、外産カブやドルクスの飼育資材としては底辺。
だが、育つことは育つ。
大きくしたいなら、発酵マット。 金をかけたくないのなら、ちょっと何かを添加してやればいい。
ちなみに、私は廃ホダ粉砕マットにヘラクレス幼虫のフン混じりの廃棄マットを混ぜて
国カブを育てたが、りっぱな成虫になった。腐葉土だけよりも、もちろん大きかった経験がある。
こればかりは、赤城産の腐葉土でもどうにもならない!!
                      では。フヨゥ〜〜ドゥ!!!
82 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/07(金) 16:54:19 ID:EYICVire
>>80
極端な言い方すると、腐葉土は幼虫の糞と同じだよ
ということ
実際はそこまで栄養がたりないわけではないけどね
で、安くすませたいなら他にも方法があるよということ

しかし、なによりもいいたいのは前半部分
野外採集の腐葉土から採集してきた幼虫が羽化したものと
マット飼育した累代個体では経験上産卵数が違う
これは、累代個体のエサへの適応によることかもしれないけどね
83:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 16:55:47 ID:Frktiznh
>>79
なるほど、先生!
つまり蛋白質の多い腐葉土と少ないクヌギマットで若齢幼虫が同等に育ったとすると
なかなかやるじゃないかクヌギマットということですね

で、今度は3齢幼虫となれば成虫に向けて糖質を多く含むクヌギマットが優位に立つので
差が出るとすればこれからじゃないかということですね

先生スミマセン、クヌギマットの宣伝してるみたいで気持ち悪くなりました
早退させてください、先生のおっしゃる通り僕は素直に発酵マットで育てます
84:||‐ 〜 さん:2008/11/07(金) 20:47:21 ID:r67h3018
フヨゥ〜〜ドゥ!!! のとき、
なにかポーズはあるのですか?
85:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 00:18:24 ID:hzGI+Mb6
>深どる先生、「ということ」連発でかっこつけてるみたいやけど、
具体的にもっと誰にでもわかりやすく、ふよぅ〜〜どマンみたいに親切に書いてちょうだいよ。
俺、あほやからあんたの文章理解しずらわ。
86ふよぅ〜〜どマン:2008/11/08(土) 00:54:18 ID:otTxW9g3
フヨゥ〜〜ドゥ!!!シャアアアー!!
>>84
よろしい、君にフヨゥ〜〜ドゥポーズを伝授しよう。
まず、普通に立つ。勃つではなく立つだ。
そして右手を真上にまっすぐ上げる。その時、手はパーの形で大きく広げる。
できるだけ指と指を離して、カエデの葉のような「落ち葉」をイメージする。
左手は下に下げたまま、拳をにぎる。
さらに、左足はヒザを曲げて持ち上げ、左足の裏が右ヒザに付くようにする。
つまり片足になる。この状態でえ〜、ピョンピョンピョンっと跳ねるのだ!これで完成だ。
跳ねる時は、「腐葉土が発酵してるイメージ」を持つとうまくいくぞ。
絶対に実際にやってみてくれよ!そうでないと実感がわかないからな。
私は子供のころから、これを一日100回やったおかげで、地球まで飛んでこれる能力がついたのだ。
さあ!!みんな一緒にやってみよう!!

>>85
こ、こ、こら!! 深どる先生にたいして何て言うことをいうんだ!!
深どる先生は、昆虫文化を衰退させないようにと応援の意味も込めて
各昆虫雑誌は毎号全て買っていると、どっかのスレに書いてあった。
私は、こういった地球人の行動を非常に尊敬している。
こればかりは、赤城産の腐葉土買うよりずっと難しいことだ!!
                      では。フヨゥ〜〜ドゥ!!!
87ふよぅ〜〜どマン:2008/11/08(土) 01:07:03 ID:otTxW9g3
ちと気になったので書いておこう。
私は腐葉土の性質について書いてきたが、腐葉土を使う人に別に悪意があってのことではない。
腐葉土を使って、安く楽しく飼育しているのなら、それはそれでいいことだ。
また、同じことはクヌギマットを使っている人にもいえるだろう。(安くないが)
もちろん、安く国カブ飼育を楽しむ選択肢は、腐葉土以外にも一杯あると言っておこう。

私はこれからしばらく、故郷の星に行って来る予定だ。
しばらく会えないが、国カブ談義に花を咲かせて良スレにして欲しいと願う。
それでは諸君!!また会う日まで、さらば!!
  では、みなさんご一緒に〜〜〜!! フヨゥ〜〜ドゥ!!!フヨゥ〜〜ドゥ!!!
88:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 01:27:17 ID:Y31XaPXR
今、幼虫がマットの上にゴロゴロと出てました
蓋を開けるとまた何も無かった様に潜っていきました
酸欠だったのでしょうか?
過密飼育はしていません。
その他の考えられる原因はありますか?
お願いします
89:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 01:54:15 ID:97xb8mJB
>>87
毎回、「〜ではないが」って前置きをするが内容は
腐葉土を使う人を馬鹿にしているようにしか見えないぞw

>>88
マットの再発酵とか劣化とか、餌不足とか、水分過多とか・・・
1〜2頭くらいがマットの上に出てくるのはたまにあるけど
90:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 02:17:52 ID:Y31XaPXR
>>89
回答ありがとうございます
再発酵はしていませんでした
マットも最近新しくしているので餌不足はありません
水分を見直して様子を見てみます
助言ありがとうございました
91:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 07:22:53 ID:QAv78Sy4
>>86
ふよぅ〜〜どマン、ありがとう!
深どる先生がそんな昆虫ヲタ・・もとい、
大先生だったとは知らなかったとはいえ失礼しました。
それで我ら地球人に対して上から・・もとい、
親切に応援されているのですね。

92:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 10:03:37 ID:jfcl4lt9
>>90
マットを新しくしたばかりなら環境変化が原因かもね。
93:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 10:14:30 ID:nUcZJJr+
>90
酸欠じゃない?
水蒸気とかで詰まってないか?
新聞紙とか挟んでたら濡れると酸欠になるよ。
94:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 14:55:17 ID:JZLrCtXp
でもスレが健全になった切り口は深どる先生のレスだよな
この人はちゃんと流れ見てレスするから俺は歓迎
95:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 17:35:05 ID:97gqbCHh
前スレで、「ということ」を連発していて、
>まぁアレだ、まだちゃんとした判断力が身に付いてないような部下に
>正確な仕事をする為には物事をどう正しく判断すればいいかを叩き込むようなもんだな。

>ふっ
を書いた人と大先生は別人ですか?
96:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 19:05:34 ID:3/9xT7Cl
どる糞の自演劇場は突っ込まず楽しむのが観劇のコツです。
97:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 19:57:41 ID:utpQmf+m
>>89>>95 ID:97xb8mJBは、そればっかだな!
藻ちょっと気の利いたのキボン。
98:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 20:09:21 ID:G7l/GsHz
昔、カブトムシに林檎をあげたら凄い勢いで食ってたんですけど、
そんなに好きなんですか?
99:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 20:34:11 ID:w8xnOkfW
その個体や飼育法によるんじゃないかなあ。
ウチではリンゴより糖分が多く発酵臭の強い梨やバナナを好んで食べてた。
あと、通常のゼリーばかり与えているとミネラル不足になるので
たまに果物を与えると喰いがいいとか?
100:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 21:02:11 ID:p3n3A2U4
>>97
痛いトコつかれたんですね。わかります。
101:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 21:40:50 ID:EUlrkswU
ホントは餌にぜりーより果物のほうがいいんだろうけどショウジョウバエが凄いんだよな
10298:2008/11/08(土) 21:53:16 ID:eKQISwm8
>>99
うろ覚えですけど、ゼリーよりも果物をよく上げてた気がします。
何かの本でカブトムシは林檎が好きみたいな事が書いてあったので
あげてみたのですが、1日中舐めてて林檎がごっそり抉れてました。
103:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 22:42:02 ID:7h+xdeVy
何年か前だけど、
カブトムシ叔父さんと呼ばれる、
ボランティアでカブトムシの繁殖やってる人は、
餌にリンゴを与えてた。

つーか、バナナとかリンゴって、
水分が無駄に多くないからカブトムシの餌に向いてるんじゃなかったっけ?
104:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 23:19:00 ID:w8xnOkfW
元々の主食である樹液はかなり水分多めなので、そこはあまり問題ではない気がする。

スイカやメロンなどで下痢をすると言われるのは、水分のせいではなく
ウリ科特有のアルカロイドが原因なのではなかろうか。
105:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 08:58:06 ID:3pBbdOGb
どこかにいるトイレット博士へ
排出物が元々水分なのに「下痢」てなんだね?濃さとかか?
106:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 13:49:01 ID:DWYtpduJ
>>105
毒物などによる拒否反応で、食物が通常より未吸収・未消化で排泄される状態や、
消化器系が毒などによって長期的なダメージを受けて
栄養分を十分に吸収できなくなってしまった状態を便宜的に言っているのでは?
107:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 15:10:55 ID:ezf9TTCA
スイカなどの水分多め、栄養少なめの果物が、
ホントにカブの寿命を縮めるかって、
誰もが疑問に思ってるよね?
樹液とは、確かにかなり成分は違うだろうが。
何年も前から議論されてることなのに、
実際に、スイカのみでどれくらい生きるか、
相当数の個体で実験した人、いないのかね?
まあ、一般素人じゃ、せっかく育てたカブを、短命全滅させたくないし、
俺がやってみる!って奇特なお方、いないんだろな。
30匹くらいをスイカのみで育ててみたら、ホントにカブによくないか、
わかりそうだけどな。
できたら、ゼリー組、ゼリー&スイカ組、スイカ組で、
それぞれ数十匹でやってみたいよな。
108:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 15:21:02 ID:qyhqNWn4
腐葉土マンの次は帰ってきたスイカマンかw
109:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 17:05:44 ID:Z7qnz4H9
スイカなんて栄養価低いしやめたほうがいいよ
どうせ果物ならリンゴかバナナでしょ。
カマキリですら専門の飼育書にリンゴを定期的にやると
長生きすると明示されている。
110:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 17:23:16 ID:/VPju0wQ
スイカ実験やってもいいかなって思ったけど栄養価が低いんじゃあ
水分多めだから下痢死するとは証明できないよね。
水分多めで栄養価高い食材ってある?
111:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 18:29:41 ID:DWYtpduJ
腐葉土に関しては、理屈も含めてある程度結論が出てるけど、
メロンやスイカに関しては理屈入りの詳細な説明を見たことがないからなあ。

ちなみに栄養価が特に低いというのは迷信に近い。大雑把な糖度だと、
バナナ>>ブドウ>メロン>モモ>>リンゴ>>ナシ>スイカ≒ミカン>イチゴ
バナナが20%程度で、「>」一つに付き1%下がる感じ。あくまでも大雑把な目安ね。
(メロン・スイカは皮ギリギリまで人間が食って、その残りをやる場合は低めに見る必要アリ)

ここにも詳しい糖度が載ってる→ http://www.atago.net/japanese/g_fruits.html
112:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 19:49:00 ID:/VPju0wQ
>>111
それほど栄養価が低いというわけではないんですね。
逆に同じくらいの糖度のゼリーを探せばいいかな?
ところで、ちょっと疑問に思ったんですが 糖度=栄養 って理解でおkですか?
昔聞いた話では、あくまでも糖度はショ糖の値を計ったものってことと、
他の物質の影響を受けるので目安にしかならないって聞いたような…。
113:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 21:20:42 ID:0XVIht8P
栄養価の話で、どうして糖度がでたんだろうw
114:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 21:35:40 ID:qyhqNWn4
国産カブくらいの寿命だと必要な栄養は体を動かすための炭水化物=糖分なんじゃね?
産卵に必要な栄養素って幼虫時に摂取するって深ドル氏も言ってなかったっけ?
115:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 21:54:05 ID:0XVIht8P
糖度が高いと栄養価も高いとすると、砂糖水最強になるお
116:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 21:57:58 ID:WgDjqkLv
糖度≠栄養価だろ。
117:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:22:42 ID:DWYtpduJ
栄養価は主に、カロリー、蛋白質、脂質、糖質で、加えて無機質(ミネラル)、ビタミン類なんだから、
バナナ等を除く、脂質と蛋白質の少ない果物の栄養価は糖度とほぼイコールになるんだけど?

118114:2008/11/09(日) 22:27:31 ID:qyhqNWn4
言葉が足らなかったな。
成虫は羽化して3ヵ月後に死ぬまでの間だけ体を動かす燃料の補給ができれば十分だろうから
あるていど糖分が高ければいいんじゃね?
ということが言いたかった。
他の栄養素もあれば寿命に多少の差は出てくるかもしれないけど。
119:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:31:39 ID:DWYtpduJ
>>112
大抵の測定器は溶液の光の屈折率で濃度を測定する方式なので、
ショ糖とほぼ屈折率が等しい果糖やブドウ糖も同時に測定されますよ。
120:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:36:08 ID:JG+tJX6l
>>117
補足をつけて誤魔化したり
ウソを吐いちゃダメよ
121:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:40:51 ID:DWYtpduJ
>>118
だと思います。
大抵の昆虫の成虫は体組織の再構築をほとんど行いませんからね。(生殖関係除く)

あとは単なる砂糖水だと尿から出て行くだけで補給されないミネラル類が
バランス含めてどれだけ必要か、でしょうかね。
122:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:48:45 ID:DWYtpduJ
>>120
煽り目的で言い掛かりを付けてスレが荒れるのを楽しもうという方ですか?w

そういう目的でないなら、あなたの正しい知識を書けばいいだけの話なんですよ。
それなら見ている人も納得しますからね。何の役にも立たない煽りは要りません。
123:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 22:58:02 ID:0XVIht8P
ほぼイコールになれば楽なのね
果物でも野菜でもいろいろ計測すればイコールではないと分かるよ
あれは農家や商人の遊び道具と化してるな
124:||‐ 〜 さん:2008/11/09(日) 23:16:23 ID:JG+tJX6l
>>122
そんなイライラしちゃイヤン
ウソをウソと見抜いただけなのだ
125:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 00:30:42 ID:Voxx7ycS
>>123
そういった話は、具体的且つ論理的に書くと説得力が断然違いますよ。
「どの果物では、どういった理由で、どの程度、糖度計はアテにならない」といった感じで。

ただ、実際に高糖度に測定される果物は大抵それに比例して甘いですし、
実際との差が激しくて問題になるなら糖度計なんて使われませんよね?
126:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 00:52:59 ID:iH3BDXB0
同じ果物ならまだしも違うものとの比較で糖分の量と甘さはあんま関係ないぞ。
127:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 00:56:29 ID:yCR0ccW5
論理的にとか云々ってスイカごときでどうでもいいんじゃね?
もう考えんのめんどいから赤ゼリーでも使っとけよ。
そっちの方が早いだろ。
128:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 01:06:53 ID:ln4/wAHM
栄養価→糖度→甘さ
どんどん摩り替わっていくな。
ほんとスイカなんかどーでもいい。
129:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 01:42:49 ID:Voxx7ycS
>>126
バナナ>>ブドウ>メロン>モモ>>リンゴ>>ナシ>スイカ≒ミカン>イチゴ
・・・実際、大体甘い順だと思うけど?

>>127
例えば近所の子供に聞かれて答えられないのって情けなくない?
俺はそういう風には答えたくないけどな。

>>128
カブトムシが摂取する前提なんだから、大抵の果物は、栄養価≒糖度≒甘さ でしょ?
ビタミン類は人間基準だから昆虫だと全く別だし。摩り替える意味も理由もない。
で、本当にどうでもいいならスルーがデフォでしょ。本当にどうでもいいならねw
130:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 02:06:43 ID:iH3BDXB0
糖度は蔗糖濃度、その他の糖分は考慮されないが果物には果糖が多く含まれる。
さらに単糖類一分子は同じエネルギーになるが甘さは全く違う。また温度や酸度により糖類は甘さが変わるから参考にならん。
糖類含有量≠糖度≠甘さな。


無知なくせに食いつくあたり腐葉土マンの香りがするぜ。
131:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 02:50:03 ID:4mAD0+Q+
まったく同じ展開だな
132:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 03:37:31 ID:Voxx7ycS
>>130
いや、君も十分無知だよw つか「糖度は蔗糖濃度」っていつの話?どこのガセビア?
近赤外分光糖度計では、ブドウ糖、果糖、ショ糖をまとめて測って総糖度を出す。
屈折糖度計も、ブドウ糖、果糖、ショ糖の総濃度でしか数値を出せない。(3種は屈折率が近いから)
で、もちろん総濃度のほうが数値が大きく商業的に有利なので、当然表示は総濃度になる。OK?

>また温度や酸度により糖類は甘さが変わるから参考にならん。

じゃあ>>129の糖度順に並べた果物は、甘さ順だと並びが全く違うのかな?
糖度が参考にならんって、参考にならないものが表示され使われているのかな?
「参考にはなるが、厳密には言えない」だろ?言葉は普遍的に感情を排して使おうよ。
大体、スイカ・メロンを大雑把に他の果物と比較してるんだから、厳密性なんて要らないだろ?

>甘さは全く違う

果糖・ショ糖・ブドウ糖で、甘さは大体10・7・4くらいの比か?
ただ、その3種の比率が他と極端に異なる果物は少ないから、
甘さと糖度が大きく異なるのは稀。>>129の糖度順からもそれは分かる。

他人を無知扱いするなら最低この程度は理解してから発言しようよw
133107:2008/11/10(月) 08:13:34 ID:VccURcbh
あれあれ、糖度の話になってる?w
ごめん、そういうつもりで書いたんじゃないよ。
樹液の成分は知らないけどさ、どっかでスイカなどは栄養価が低いから早死にするって見たもんだから、
たんぱく質とかミネラルとか、そこいらが樹液に比べて少ないからと思ってたんだ。
ゼリーだって、トレハロースやセルロース配合とかだしさ。
樹液なめたことないからw、甘いとは思わないし、糖度がどーのこーのとは思ってなかった。
なんかめんどくさい話題ふってすまんかったね。


朝晩の冷えが本格的になってきた。
毎朝、残り2匹まだ生きてるかチェックする。
今朝も生きてた。
♀はマットの底まで潜って寝るが、♂は潜らないから、寒そうで大丈夫か気になる。
134にっき:2008/11/10(月) 10:16:23 ID:2hvw+SFE
マットの表面に白いカビ状のものがいっぱいついてる
マットというよりフンの表面のほうが目立つが
屋内、廊下で22〜23度安定、霧吹き週に2回くらい
135:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 10:51:32 ID:NXtC8DAj
つーか夜間でも20℃以上あるのか?
なんで?
136:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 11:34:41 ID:g+pG9yv3
北海道かワイハーじゃね?
137:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 11:38:23 ID:8yw/f6dO
ゼリースレで指名手配されたコードネーム「スイカ」がここに飛来したようだな
コードネーム「スイカ」によるとスイカには未知の栄養素が詰まってるらしい
高タンパクゼリーはタンパク質やアミノ酸・ミネラル他は果物よりずっとあるのだが
未知の栄養素だけは搭載してないからなwwwww
138:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 12:53:01 ID:Kx0SI+YE
腐葉土マンとスイカマンは同一のようだがコイツおもろいな
どちらでも都合が悪くなると間違った方へ誘導してく
周りの奴らが呆れてまともなレスしなくなって終了w
139:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 14:06:52 ID:BDpjr+JP
今更だがショ糖換算になるからその他の糖分との差は考慮されない。
そして果物の糖度は結構近い。
たとえば柿に関して。
柿のある種類は80%がショ糖、ある種類は40%がショ糖。同じ種類でもこれだけ違う。

柿 16度以上
ぶどう 17
かんきつ類 10
メロン 14
すいか 11
りんご 13〜15
いちご 12〜13
桃 13
梨 12

軽くググるとショ糖比率が洋ナシで50%、ぶどうで41%、りんごで39%、いちごで25%とか出てくる。
これに糖分特有の甘さ、酸度や温度による甘さの変化とか考えると自ずとわかるでしょ?
甘さに対してそれを決める要素の変数が多すぎるんだよ。
同じ果物の同じ種類限定だったら参考になるだろうが。
さらに糖分によって体内での吸収率も違う。だから参考になんない。

大体なんでこんな流れになったんだよ。どう考えてもゼリーのほうが安くつくのに。

140:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 14:49:06 ID:VccURcbh
>>139が、スイカマン=腐葉土マン なの?
141:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 16:37:05 ID:jDE5ve/9
同じ人間が住み着いているので、どんな話題もまったく同じ展開になる。
ということ、これはあたりまえのことなんだけどね。

ふっ
142:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 18:13:18 ID:Voxx7ycS
>>139
分かるんだけど、糖度と甘さの厳密な関連性は問題ではないでしょ?
大きく糖比率が偏る特殊な果物を餌として与える設定じゃないんだから。

>ショ糖換算になるからその他の糖分との差は考慮されない。

考慮されないというよりは、考慮する必要がぼぼないからね。
屈折率の関係で、例えば「10%の果糖溶液」が、「9.89%のショ糖溶液」として測定・換算されるわけ。
糖度なんて元々正確に測れないし、所詮目安値なんだから、その0.1%程の差に意味はないよ。

>糖分特有の甘さ、酸度や温度による甘さの変化とか考えると自ずとわかるでしょ?

あなたが書いた果物の糖度とその甘さは、ある程度比例関係にある気がするけど・・・
糖比率が多少違っても、糖度と甘さの相関を大きく変えるほどではないということでしょう。
一般的、普遍的に考えて、糖度≒甘さ であることは動かないよ。
143:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 19:24:31 ID:iH3BDXB0
甘い気がするを結論に結びつける奴をもう相手にしたくない。論拠が主観てどうなのよ。
心が折れました。誰か相手してやって。

ちなみに腐葉土では大きく育ちません。
144:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 19:42:35 ID:NXtC8DAj
腐葉土ダメなんだ
早速クヌギマット買ってくる
145:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 20:19:44 ID:Voxx7ycS
>>142
どんだけ他人には厳しく、自分には甘い人なんですか?w
まあ、>>130では間違った思い込みで他人を罵倒する人ですから、人格としてそんなものでしょうけど。

>糖度は蔗糖濃度、その他の糖分は考慮されないが果物には果糖が多く含まれる。(>>130

これ、ちょっと考えれば間違いだと分かることなんですけどね。思考停止してたんでしょうね。
例えばリンゴの「糖度」は大体13%前後、ショ糖比率は40%前後、水分は85%前後ですが、
もしその「糖度」があなたが書いたようにショ糖濃度だった場合、総糖度は30%を超えます。
ということは水分との合計で100%を超えてしまうんですよ。OK?w

ああ、確かに腐葉土ではあまり大きく育ちませんねw その理由もほぼ明らかですし異論無しですよw
146:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 20:20:38 ID:Voxx7ycS
自分にレスしてしまったw ↑は>>143宛です
147 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/10(月) 20:46:26 ID:wt7OEgsd BE:825050939-2BP(0)
大型甲虫の活動には脂質や蛋白も必要ですよ
糖分だけでは足りません

もっとも、使い切る前に交尾・産卵を済ませればいいだけなんですが

飛んだりするのにトレハロースを必要とし、戦ったりの持久力が必要なときに脂質を使うといわれてます
で、交尾産卵に蛋白質
もちろんこんな簡単なことではないと思いますが
ベースに糖分を必要として、それ以外に持久力に脂質
産卵に蛋白質が必要になると思われます
実際に羽化直後に落ちた個体と活動しきった個体(野外採集)では標本にすると脂の浮き上がり方が違います
羽化直後はたっぷりの脂質をもっているわけです
で、飼育個体(ゼリーでの飼育、スイカでの飼育なんて数十年やってないんで)も
落ちた後に標本にすると脂がういて黒くなります
このことから、エサから糖分以外の栄養もとっているということです
長生きさせるには糖分以外にも目をむけなくてはいけません
今回の説明はわかりやすかったでしょうか?

もっとも、今の話題はどんな栄養が必要か否かじゃなさそうですが
148633:2008/11/10(月) 22:03:12 ID:xcKUOns4
おまえら、楽しそうだな。

そもそも、人間の味覚を基準に甘さを議論しているようだが
人間とカブクワの感覚、知覚は同じなのか?
カブクワは何に誘引されて樹液に集まっているんだ?

ショ糖、果糖、ブドウ糖、エタノール、脂肪、たんぱく質等で実験でもして
誘引物質を分析してくれ。話はそれからだ。
149:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 22:15:16 ID:Voxx7ycS
>>147
いつもありがとうございます。

蛋白質、脂質に関しては、植物食の生物が持つ機能として体内で糖から合成できますよね?
あと運動時の脂質は、昆虫は筋肉がほぼ速筋オンリーなので脂肪の燃焼・エネルギー化には
向いていず微量で足りるはずですので、体内合成分で不足するとは考えにくいんですよね。

また、不足するならへクソドンのように積極的に死骸などから摂取する生活スタイルを
得ればいいはずですが、基本的に自然界ではそれを放棄している状態ですし。

で、どるくす氏の見解としては、成虫の餌は通常のゼリーや果物(バナナ以外)では
蛋白質や脂質が足りないのでNG、といったところなのでしょうか?

>>148
いや、甘さとカブトの餌の話は直接は繋がってないんですけどね。
150:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 22:22:20 ID:xdPuJ6xM
ドルクス先生GJ!今回はよくわかった。
いつもこんな書き方をすれば好感もたれると思うよ。
151:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 22:24:52 ID:xBYYpyLR
>>150
なんで上から目線?www
152 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/10(月) 22:26:56 ID:wt7OEgsd BE:641706337-2BP(0)
>>149
ほとんどの昆虫はそのとおりで、トレハロース等の糖分により飛んだり、
活動したりで持久力はさほど必要ないんですけどね

大型甲虫の場合は締め上げる、持ち上げる、踏ん張るという動きがあり
このために脂分を蓄えている
このことは昆虫ライター
である藤見泰高さんも言っていることなのでご存知の方も多いと思う

自然界でも死虫の体液をすするカブクワを見かけるのは珍しくないですよ
灯火採集で轢死虫のあとに飛んできた個体が轢死体にとりついてるのはよくある風景
とくに♀ですがね
153:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 22:31:06 ID:9vICntuN
>いや、甘さとカブトの餌の話は直接は繋がってないんですけどね。
ワロタw今まで散々糖度糖度と騒いでおきながら関係無になったw
154チュピ ◆zid.0ZaKvo :2008/11/10(月) 22:36:31 ID:hU0GInIc
(*゚э゚)産卵が終わったオオクワ♀のケースに…
かぶちんの蛹を置くとがっつり食べますね!!!
これでこの♀は4年目です。。。
155 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/10(月) 22:38:05 ID:wt7OEgsd BE:550034429-2BP(0)
通常のゼリーというのも難しい表現なんだけど
以前は国産カブト用にはフジコンの赤ゼリーをわざわざ用意してた
最近は別に用意するのが面倒くさいのでクワガタ用に用意してるゼリーを使ってた
漠然とだけど、寿命も産卵数もUPしてるよ
今年はもっぱらバリバリゼリーの大だからけして高いゼリーではなかったけど
程ほど信頼あるメーカーのゼリーくわせときゃOKという考え

オオクワ産卵用に色々考えつくされた商品だから糖分以外の栄養もしっかりあるし
また、個体の管理も個別に飼育できて、無駄に体力使わない環境ならスイカでもそこそこ生きるんだろうけど
それができる人がスイカは選択しないよね
156:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 22:51:56 ID:h4UBaub9
マットやエサの議論がしたけりゃ、専用スレに行けっての…


マイハニーな♀が五ヵ月半の長寿を全うした。
合掌
157:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 23:16:38 ID:Voxx7ycS
>>155
丁寧な回答ありがとうございました。

以前国カブでメロンなどの果物をメインで与えていたときにこの時期まで生き延びた個体がいて、
近年では赤ゼリーに加えてオオクワ用の高蛋白ゼリーなども与えているにもかかわらず
その個体より長寿の個体は出ていないんですよね。
たまたまの可能性も高いですが、全体で見ても寿命はあまり変わらん感じなんですよね。

>>153
楽しそうですね。タミフルですか?
確かに言い方が悪かったですね。人間基準での甘さ、糖度で大雑把なカロリーは決定できるので、
カブトが感じる甘さを基準にしなくてもカブトが摂取した場合のカロリーは大体分かるということです。
158:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 00:25:48 ID:/hx0LvUP
スイカやゼリーじゃ足らんちゅら〜
  何が?
タンパク質、アミノ酸、ミネラル etc

なんで高タンパクゼリーが開発されたと思う?
交尾・産卵などに消費するものを補給するってことよん
バナナ以上に含んでるのが最近の高タンパクゼリー
逆に糖分は有りすぎるのが本来のゼリー
だからバナナや樹液程度の低糖にしたものまで出てるって言うによ〜
単に甘さだけが重要なら人間用ゼリーでおっkkkだったんよん

俺の個人的ぃ〜経験でもスイカやメロンより最近の高タンパクゼリーのが長生きいきいき
多くの人が経験してきたことなにょよう
長生きの秘訣は糖分にあらずよ
メタボしてどうする脚気にしてどうするコレストロール貯めてどうする
植物でもないかぎりぃ〜〜
動く生き物はぁ〜糖分は最低限でオケイ!タンパクやミネラル補給が長生きの秘訣おけつう
今更さらさらさら何をいうてるんね〜ちみらわぁ
159:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 00:52:38 ID:AC/QrIrw
俺の遠い記憶では、上で挙げられた果物は↓こんなカロリー順だった気がする。
バナナ>…>ブドウ>>リンゴ>>ミカン>ナシ>メロン>モモ>スイカ>イチゴ

糖度が高ければカロリーが高いということはないので、糖度を栄養の目安にしたことはないなあ〜。
リンゴとリンゴのように同品種で甘さの目安に糖度を使うことがあっても、栄養価比較の目安に糖度は用いないよ。
160:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:07:37 ID:/hx0LvUP
キャロリーも同じぃぃぃぃぃぃ
キャロリーとか糖度なんてぇ最低限あればええのんよん
バナナは高キャロリーだけじゃなくてタンパクビタミンミネラルが一番豊富なんよ
だからいいいいいんだようう
でも最近の高タンパクゼリーはこれを超えてるにょよう
それとね野生ってのはエサが乏しいにょよねえ毎日エサが出てきたりしにゃいのよ
そんな中では高キャロリーで高糖分のものは貴重な活動源にゃのよねえ
でもそんなもん毎日食ってええかって言うと
体を動かす最低限でええのよう
だから高糖分の人間用ゼリーじゃ早死によくしたもんね
そんでもってええ産卵ともなるとぉ
もおおおおおっと必要なもんが違うのよう
オオクワ♀は何でぇ〜カブトのサナギや♂や幼虫食っちゃうと思う?
足りないもの補給してんにょよう
そりゃ糖分やキャロリーじゃないんだわさ
161:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:20:46 ID:/hx0LvUP
でもってえええええ
単にキャロリーとか糖分とか言ったてええ
中身が問題なんよ
だからトレハロースとかグルコースとかガラクトースとかもっと言うならリグニンまで
樹液や果物の構成成分がええのんよん
佐藤ミズだけじゃだめなんよ
それにタンパクとかミネラルとかビタミンとか配合したのが
高タンパクゼリーにゃのよう
スイカとは違うのスイカとは
162:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:27:41 ID:AC/QrIrw
>>160-161
同意です。
糖度で大雑把なカロリーは決定できると書いてる変な人がいたのでレスしてみました。
163:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:36:18 ID:bn6MFSWT
腐葉土マンとスイカマンは同一人物?


推測や自分がそうだったからだけで物事を決めつけて反論されると全力で食いつくあたりそっくりなんだが。
ついでに都合が悪くなると主張を変えるのもそっくりだな。
164:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:48:31 ID:vNCz7l5k
>>158
擬人的に考えると当然そうなるんでしょうけどね。

でもその理屈だと草食動物や植物食の昆虫は全て短命ってことになってしまう。
だが実際に肉食昆虫のほうが長生きかというと、決してそういうわけではないです。

雑食性の昆虫なら蛋白質を摂取したほうがいいのは分かります。
体内で蛋白質を十分に合成できないから雑食なのでしょうし。
オオクワのように雑食傾向が強い種類に関してはその理屈で異論はないです。

だが飼育下でも雑食性をあまり示さない国産カブトがそうかというと・・・
165:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 01:49:44 ID:vNCz7l5k
>>159
バナナ>…>ブドウ>>リンゴ>>ミカン>ナシ>メロン>モモ>スイカ>イチゴ  あなたのカロリー順
バナナ>>ブドウ>メロン>モモ>>リンゴ>>ナシ>スイカ≒ミカン>イチゴ   俺が挙げた糖度順
バナナ>>>ブドウ>>リンゴ>ナシ≒メロン≒モモ>ミカン>スイカ>>イチゴ   別の糖度データ

どれも品種や個々の糖度、果汁採取部位によって順位は変わるんでしょうけど、
上位、下位共に2番目まで固定順位なので、カロリーの目安に使ってもそれほど狂わないのでは?
理屈としては、下のデータを見ると分かりますが、炭水化物≒糖以外はカロリーになるものが少ないんですよ。

リンゴ 水分84.9% 炭水化物14.6% タンパク 0.2% 脂質0.1% エネルギー266KJ
スイカ 水分90%  炭水化物9.5% タンパク 0.6% 脂質0.1% エネルギー155KJ  
メロン 水分87.8%  炭水化物10.3% タンパク 1.1% 脂質0.1% エネルギー176KJ
モモ  水分88.7%  炭水化物10.2% タンパク 0.6% 脂質0.1% エネルギー167KJ
バナナ 水分75.4%  炭水化物22.5% タンパク 1.1% 脂質0.2% エネルギー360KJ

炭水化物≒糖の量は総カロリーと比例します。
糖度が高ければカロリーがほぼ比例して高いのは間違いないですよ。理論的に。
166:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 02:21:15 ID:Vt/HjOJM
データ変更で得意のはぐらかしキター
167:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 02:32:33 ID:76PzWi+c
>>164
違うんだみょ〜〜〜〜
草食動物や幼虫は体内の共生菌の力を借りてタンパクやアミノ酸合成ができるんだみょ〜
成虫はそれができないんだみょう
オオクワが雑食性でカブトが草食性じゃないんだみょう
カブトの♀も幼虫食っちゃうことあるんだよん
若齢幼虫は過密に飼ってると共食いして残ったのはプリプリに大きくなるんだよぅ
問題はぁぁぁ〜〜〜野生と飼育下の違いなんだみょう
野生のエサが少ないカブトにとって糖分をとれるかどうかは死活問題なんだみょ
早く糖分を燃焼させて動くエネルギーにしないとひんでひまうんだぴょう
でもケースで飼ってるカブは飛んだりケンカしたり木に登ったりは極極極ぅ〜〜少ない運動だけなんだみょう
野生ではエサがないと絶食すらあるんだみょう飼育下では運動少ないのに毎日王様のごちそう
だから糖度は最低限動くだけでいいってか多いと運動で発散しない分余ってまううううう毒
で野生の発酵した樹液とか発酵したバナナとかには菌がいるからタンパクやビタミンがとれるんだよう
で飼育下でも代謝の為にタンパクやビタミンやミネラルうううは必要ぅ
てか運動不足だから野生の糖との比率より多い方がいいんだぴょう
昆虫はメタボにならない分体内の代謝が狂うんだよん
だから飼育下で糖分ばっかとらせると早死にしちゃうううううううるる
糖分以外のバランスが大切なんだぴょん佐藤ミズではダメなんよ
168:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 02:40:44 ID:76PzWi+c
>>164
それとぅ
産卵や射精には一杯一杯使うものがあああ
糖分じゃないんだみょ
タンパクやミネラルなんだみょ足りなくなうのは
>>165
糖度が高ければキャロリー高いでいいんだけど意味なんか無いんだみょう
糖度やキャロリー高くても佐藤ミズじゃだめなんだぴょ〜〜う
樹液に含まれてる糖はぁ単体じゃないんだぴょう
トレハロースとかグルコースとかガラクトースとかもっと言うならリグニンまで
>>159が言っている肝心なことはぁぁぁ
糖度を栄養の目安にしても意味ないってことにゃんじゃにゃいかい
169:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 02:49:40 ID:vNCz7l5k
>>163
はい?俺が何を決め付けたんでしょう?
一応、俺はスイカが良い餌などとは一言も言ってませんし思ってもいませんが?
あと、全力で食いついて決め付けて思い切り間違えた人は>>130タンとかいますけどねw

>>162
糖度で果物の大雑把なカロリーが計算できないって、それは科学音痴というものですよ?w
>>165に書いた通り、他にカロリーになる物質は1%程度しかないんですから、
カロリーはほぼ糖度比例に決まってるじゃないですか。それを否定するなんて変な人だなあw

>>160-161
オオクワとカブトムシって、科が違う虫だって分かります?食性を一緒に語っていいんですか?
パンダに肉食わすようなものだと思いますけど。(実際に食べる個体はいるらしいが)

>トレハロースとかグルコースとかガラクトースとかもっと言うならリグニンまで

トレハロースは体内で合成可能、グルコース(ブドウ糖)は果物に普通に含まれますが?
あと、リグニンは摂取しても分解できないか極度に難分解でしょう?何が言いたいのです?
もしかして、業者の宣伝で横文字を並べられると信者化してしまうタイプの方ですか?
170:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 03:05:01 ID:76PzWi+c
>>169
オオクワとカブトムシは>>167よんでミソ漬け

体内で合成可能とか果物にあるとか摂取しても分解できないとかじゃまくて
単に糖度があればいいってことじゃないって意味にゃんだがあああああ
樹液成分を基準に言ってみただけみょん
糖度じゃあ栄養の基準ににゃらないんだがあああああ
スイカだけにいいいいいいい
171:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 03:07:24 ID:76PzWi+c
スイカマンの相手もちかれたんで
僕もうねるうううううう
172:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 03:15:35 ID:vNCz7l5k
>>167-168
>草食動物や幼虫は体内の共生菌の力を借りてタンパクやアミノ酸合成ができるんだみょ〜
>成虫はそれができないんだみょう

だから、合成できないカブト成虫に比べて摂取しまくりの肉食昆虫は長生きなのですか?w
加えて、カブト成虫が蛋白質を摂取したところで、有効に吸収して体組織を再構成できるんですか?

>若齢幼虫は過密に飼ってると共食いして残ったのはプリプリに大きくなるんだよぅ

ほうほう、ではギネス個体作出ブリーダーは共食いさせまくってるとかですね?w
それ、具体的にデータ出してくれませんか?w (傾向としては無いことも無いとは思いますけどね)
脳内妄想でないなら、あなたがそうして育てた個体のデータでもいいですからぜひw 

> >>159が言っている肝心なことはぁぁぁ

「糖度が高ければカロリーが高いということはない」とか、
理屈で考えるのが苦手だと言っているようなものですけどね。
173:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 03:30:46 ID:bn6MFSWT
もはや荒らしに近いな。
174:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 03:42:05 ID:vNCz7l5k
>>167
>カブトの♀も幼虫食っちゃうことあるんだよん

あまり報告されてない行動ですね。まあ、それが必要不可欠なら習性化してますって。

>タンパクやビタミンやミネラルうううは必要ぅ
>てか運動不足だから野生の糖との比率より多い方がいいんだぴょう
>だから飼育下で糖分ばっかとらせると早死にしちゃうううううううるる

糖比率が果物より高く、ミネラルや蛋白が少ないものといえば「赤ゼリー」ですけどね。
あなたの理屈では、果物 > 赤ゼリー でいいんですね?

で、国カブにおいて、「高蛋白ゼリー喰わせたら夏生まれの個体が年越した」とか、
極端な好結果が出た例ってあるんですか?聞いたことないですけど?
業者のHPとかに載っている謳い文句みたいなことを延々と書いてますけど、
実際に赤ゼリーや果物と比べて、

国 カ ブ が ど れ く ら い 長 生 き す る ん で す か ? w

高蛋白ゼリーなど無くても12月まで生きた記録があるようですし、
偉そうに効能を謳うなら年くらい簡単に越して欲しいところなんですけどねえw
ここまで大袈裟に謳っておいて、「ちょっとだけ長生きするかな?」程度とか?w
175:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 04:51:26 ID:zgJqtG+N
>>165
下のデータでミカンとナシを省いたあたりがヤラシイですね。
順位とデータを改竄する方に何を言っても無駄なので強くは言いませんが。
176:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 07:45:29 ID:qjNzKNto
おまいらもちつけ。糞スレになっちゃうぞ
自分の糞食ってバクテリア調整しる
177:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 07:50:39 ID:1ioQL3um
まさに糞スレ
178:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 12:16:39 ID:3EqVmA6M

昆虫ゼリースレ豆知識

【スイカマン】
ある日、ゼリースレに現れ突如としてスイカの効能を強調しだした。
住民により反論されると、論旨を移し変えああ言えばこう言う状態に
なんと最後には「スイカには未知の栄養素がつまってる」の名セリフを発言。
半ば荒しと化したが、ゼリースレ住人全体の注目(反感)と暖かい眼差し(スルー)を買ってあえなく逃走した。
ゼリースレにおいては「スイカ厨」「スイカ君」「未確認オカルト物体・スイカ」
と言われ、逃走後も絶大な人気を誇る、伝説的人物。
ゼリースレにおいて、各社のゼリー評・比較を記入する者は、
彼の功績を称え末尾(最下位)にはササニシキゼリーと並びスイカを記入することが多い。
なお、ゼリースレでは人間用のゼリーを最上とする「菓子メーカー工作員」も多大な人気(迷惑)を得た過去がある。
当局では、「腐葉土マン」「スイカマン」「菓子メーカー工作員」の3名が同団体による犯行とのみかたもある。
現状は、・安い・手に入り安く安易・話の移し替え・他人の話は聞き入れない・自分の主張が通らないと荒れる絡む
などのキーワードから捜査を進めているようだ。   ゼリースレ特派員のレポートより



179 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/11(火) 14:02:37 ID:i+kUvxgu BE:1283411276-2BP(0)
なぁんか、つまんなくなってきたんでこの話題についてはこれでレス終わります

まず、絶対寿命は個体により違い、更に飼育環境によっても違う
無駄な体力を使わせずに適温、適湿で飼育するのが一番
エサの栄養の違いはそれを踏まえたうえでの話し
それでも、寿命の短い国産カブトムシ
エサの違いで数ヶ月の違いがでるとは思わない    
けどね、飼育する以上わかってることは、やってあげようよ
スイカよりリンゴ・バナナのほうがいいと言われてるのは昔から
ゼリーも黒糖よりも低糖のいいのが多数出ている
1番高いの使えって言ってるわけじゃないし

それとカブトムシの♀が幼虫食うのはよく報告されてることです
外産飼育者なら知ってること
まぁ、クワガタみたいなアゴがないので踏み潰してそれをすする感じだけど
前にも書いた轢死体にとりつくのもよくある光景だし
一番近い仲間のコカブトムシが死虫を食べるのは子供用図鑑にもなっていること
亜科まで同じだよねコカブトムシは
180:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 14:13:36 ID:bn6MFSWT
深ドル氏乙。
レスする価値があるスレに戻ったらまた来てください。
181:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 14:36:41 ID:H0afsgiQ
寿命は気にしないな
国カブって遊んでなんぼじゃん
喧嘩させたり、障害物移動させて
まさに動く様を楽しんだ

週末に20、30分程度な
182:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 16:16:34 ID:RXjXr1yK
>>深どる先生
おつかれでごんす
まったく異議なし 終了ですね


>>181
エサの話題とは関係なく
それはそれでわかるね
国カブの動きは面白いからな
意外に♂は早い動きするし
183:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 17:20:28 ID:vNCz7l5k
>>178
>スイカには未知の栄養素がつまってる

ないでしょうね。スイカで長生きしたとか産卵数増えたとかはあまり聞いたことがないですし。
本当にそうなら自然界でもメスはスイカに穴を開けてでも食う生態になっているはずです。

>>179
前回はあなたの名誉のために否定しなかったことがありますが、まずそれから。

>大型甲虫の場合は締め上げる、持ち上げる、踏ん張るという動きがあり
>このために脂分を蓄えている(>>152

そういった動作は、大半が脂肪を用いない無酸素系エネルギーによって行われます。
それには明確な理由があって、脂肪の燃焼から得られる有酸素系エネルギーでは、
単位時間当たりでは無酸素系と比べてずっと低いエネルギーしか生み出せないからです。

有酸素系ということからも分かる通り、脂肪の燃焼によるエネルギーは
酸素運搬量と密接な関係を持ちますが、昆虫の気門呼吸という方式は、
大型化すればするほど酸素運搬・脂肪燃焼に適さなくなります。分かりますよね?
(ゆえにメガネウラなどの大型飛翔昆虫が存在できたのは高酸素濃度期)

脂肪・有酸素系は、パワーをそれほど必要としない動作、例えば非重量型昆虫の
長時間飛翔の補助などに使ってこそ有効なのです。
184:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 17:23:49 ID:vNCz7l5k
>>179
>一番近い仲間のコカブトムシが死虫を食べるのは子供用図鑑にもなっていること

だから、コカブト同様に死虫食が必要であるなら、積極的に死体を食う生態になっているでしょう?
国カブは仲間の死体が転がっていても積極的には食わないです。他に餌が無ければ食う程度。
糖質オンリーのゼリーでも、あれば大抵そちらに行きます。

>アゴがないので踏み潰してそれをすする

積極的に死虫から摂取しない、死虫からの摂取に向いていないことの表れですよね?
必要に応じて口器は変化し適応するはずですからね。

あと、スイカがいいなんて一言も言っていないんですけどね。俺はスイカを餌には使いませんし。
前に書いた通り、オオクワ用の高蛋白ゼリーを含めて与えてます。念のために。

この話題の始まりは、「スイカやメロンは悪い、下痢をする」というのが本当かどうか、です。
それについて、「水分なら樹液の方が多い」「水分は他の果物と極端に変わらない」となり、
じゃあ他に何か悪いことがあるのか、悪い要素があるならどの程度に悪いのか、
その理由を純粋に知りたいということだったんですけどね。

例えば専用高品質ゼリーと、赤ゼリー・果物などとの効能差が数値的に分かるなら、
「それだけの差があるなら高品質ゼリーを使う」とか、「その程度なら赤ゼリーでいいや」
といった個人個人の方向性での判断が容易なわけです。

その効能差を数値的に示さない、示せないのでは、人間用の商品で言えば、
アントシアニン、クロレラ、コラーゲン、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10などのように、
効能が確認されていないものを「なんとなく良さそう」で勧めたり買ったりするのと一緒です。
185:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 18:20:03 ID:flUTVhGr
この時期にまだほとんどの幼虫が500円玉くらいの大きさなんだが
これからでも大きくなりますかね?
186 ◆Dorcusv/V6 :2008/11/11(火) 18:20:25 ID:i+kUvxgu BE:977836984-2BP(0)
>>183
飛翔につかうのは瞬発力なんで脂質は必要としないよね
昆虫の場合は羽ばたきがおおいから飛ぶのには速筋による力が
大型甲虫の締め上げる、持ち上げるとか書いたからいけないかな?
絞めてあげて、それをキープする力は遅筋による力だよね
まぁ、こんなことは俺も本による知識なわけだけど、数少ない真面目に昆虫を研究している人が言ってるわけだけど

アマチュアの経験からいえばクワガタに挟まれたときに水につけると緩むくらいしか経験はないわけだが

>>184
これは>>169にたいしての話なんだが
それにコカブトの口もちょいと平べったいぐらいでそんなに変わらんよ
確かに隙間には多少つっこみ安いかもしれんが

市販ゼリーが成分の正確な発表してないいじょうそれは無理な話
経験者の意見を踏まえつつ自己の判断で選ぶしかない
虫飼育に関して言えば、そのなんとなくでも生涯サイクルが早い分
信頼たる内容になる
187:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 19:24:17 ID:RXjXr1yK
スイカマンうざいよ
みたくねえよ
自分で成分分析でもやって飼育実験でもしろや
それから自分でスレ立てて発表しろ
このスレは国カブスレ


188:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 19:31:02 ID:vNCz7l5k
>>186
>飛翔につかうのは瞬発力なんで脂質は必要としないよね

全力・最高速で短時間飛ぶならそうですね。
また、短時間しか飛翔しない昆虫だと飛翔筋繊維は速筋化しています。
例えば、キリギリスのほうがトノサマバッタより飛翔筋の収縮速度自体は速いです。

長時間の移動飛翔のように、それなりの力を長時間出し続ける場合は
脂肪燃焼による有酸素運動が主になります。人間で言えばジョギングですね。
スズメバチの長時間飛翔の研究により、脂肪燃焼促進飲料が開発されたのはご存知でしょう?

>絞めてあげて、それをキープする力は遅筋による力だよね。

主に速筋のパワーセーブモードでしょう。もちろん全部がそうとはいえませんけど。
数十秒以内のパワー型の動作に、わざわざ遅筋の有酸素系を使用するのは効率悪いですよ。
前述の、酸素運搬に明らかに向いていない体型もありますし。

人間でも、「健康食品で長寿、健康維持」という実例は、元々健康または健康化するはずであったとしても
きちんと比較実験するわけではないですから、効能と信じて伝えてしまう場合が多いですよね。

例の腐葉土のように、ある程度比較数値化されたデータがあるなら、
普遍的結論(あまり大きくならない)も出せるし個人的選択も容易に出来るのですけどね。
189:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 20:05:33 ID:RXjXr1yK
はいはいはい
もう何でもいいから、終わりにしてくれや
なんにも分からないことにしてく
為になんない話はイランよ
腐葉土もイランね
190:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 20:12:45 ID:b0UnL5zb
。。
役にたつ、深どるマンの話
役にたたない、スイカ屋の話
。。
191:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 20:20:38 ID:RXjXr1yK
>>185
もう野外では春まで大きくならんよあんま
室内の暖かいとこに置けば別だけどさ
地域によって違うか
192:||‐ 〜 さん:2008/11/11(火) 21:11:01 ID:flUTVhGr
>>191
そうなんだ。
とりあえず室内に移動してみますわ。
193:||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 01:09:43 ID:fD5KDt/8
カブト長生き スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1159367466/

最高記録は12月2日みたい。
成虫がまだ生きてる人はどうぞ。
194:||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 16:59:53 ID:W4o9UVLb
知らない内に幼虫のケースの中に2cmくらいのちっこいカミキリムシが一匹入り込んでた。
ケースの中に置いてたのぼり木に穴空いて中に空洞ができてたから、
そこから出てきたんだろうけど。

害が無ければ、そのままにしとこうかと思うけど、
地面に潜って幼虫に噛みついたりはしないよね?
195:||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 17:18:13 ID:C6e3gvwR
>>194
場合によっちゃ噛み付くよ。育てたいなら廃ホダ粉砕マットか産卵木でも買ってきたほうがいい。
196:||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 21:01:38 ID:QskaMOi+
これは裏技なんだが幼虫飼ってるケースの中にクヌギの廃ホダ木を投入するといい感じだな
幼虫たちが我先にと喰い進みながら進入する、そして廃ホダをかじった幼虫は明らかに他の幼虫よりデカイ

やはり堅いものを咀嚼することで良い刺激になり筋力が鍛えられるんだろうか
197:||‐ 〜 さん:2008/11/12(水) 21:05:57 ID:fD5KDt/8
>>196 そして成虫もつええカブトになるかもな。
198:||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 02:32:39 ID:xBSzMRJX
そして、そこには♂を押し退け蜜をすすり言い寄る♂を振り切る元気な♀の姿が。
199:||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 14:54:39 ID:6RlADh25
廃ホダ投入。これ裏技か?
200:||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 17:21:54 ID:2l/z79nX
200ゲッチュー記念上げ

廃ホダを粉砕したものは、な〜んだ?

つまり裏の裏の秘孔を突いたのか? アベシッヒデブッ!
201:||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 18:21:52 ID:Cj3hWWaj
マットの上に置いてあった成虫用止まり木がいつの間にか半分マットに埋もれていた。
どけてみたら下に3齢幼虫が2匹いて、止まり木の皮をかじった痕があった。
ほとんど腐っていない木なのだが大丈夫なのだろうか?

202:||‐ 〜 さん:2008/11/13(木) 20:32:16 ID:Sf4PczwK
>>201
マットのバクテリアが浸透して多少は変化してるだろ
もっとおいしくなってれば、中まで食い進んだはず
203:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 09:46:02 ID:3qSE4q4B
国産カブトムシ、俺も成虫管理で入れてた、産卵木、それも劣化したカワラ材だったんだが、クワガタのように木の中に食い進んででかい3令が出てきた
でオオクワで使用済みの材を国産カブトムシには与えてます、マットは全て菌糸カス
全く問題ないよね
204:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 18:19:15 ID:jyGz9azT
国カブスレって毎年初心者が集まってきては去っていくの繰り返しだから
腐葉土ネタとか産卵木ネタとかループしまくってるよな
205:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 19:06:02 ID:Cq4AC7zV
>>203
問題ないどころか、大きくなる飼育方だよね
劣化したカワラ材とか、マットは全て菌糸カスなんて実は贅沢なもんだよ
高級レストランの残り具材だが、かなり上等な料理って感じだ

>>204
マットスレではすまんかったね
まあ、ここは初心者っぽさがほのぼのしてて癒されるスレだから
最大サイズへの追求とかもあまりないとこが良かったりもするな
206:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 19:20:19 ID:Cq4AC7zV
>>203
あ、1つ忘れていた いい飼育方なんだが
あまり生っぽいエサを与え続けると、危険な場合もあるので菌糸カスは少しだけ発酵させた方がいいかも
蛹化前でもないのに茶色くなってきたら、かなり注意信号
その場合は、よく発酵した濃い色のマットを入れよう
念の為に言っただけだけど
207:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 20:33:10 ID:NBj/tVmI
このスレで学んだ事
『大きい』『大きく』という言葉によって想像される実サイズが、
人によって相当に差がある事
208:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 22:09:32 ID:mhdooMR2
なにやら随分と皮肉っぽい書き方してるようだが
そこまで言うなら自分の『大きい』基準値でも書いてくれた方がいいな。
209:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 22:29:45 ID:5873EHwT
基準値を示すより「大きい」とかの抽象的な言葉を使わずに具体的なサイズ(mm)を書けばいいと思う
210:||‐ 〜 さん:2008/11/14(金) 23:26:35 ID:KzZ8T/Oy
腐葉土やスイカは食いつきよかったな。
初心者から大先生まで寄ってきて、まるで樹液に集まるカブトのようだった。
廃ホダの食いつきいまいちだったな。
今の時期なら幼虫の「大きさ」自慢なんてどう?こんなマットで何gとか・・
ところで、幼虫の重さとサイズ(長さ)は比例するのだろうか?
211:||‐ 〜 さん:2008/11/15(土) 04:21:24 ID:rY0P6d+b
>210
重さと長さは比例しない。
重さと"長さの3乗"がほぼ比例する。

212:||‐ 〜 さん:2008/11/15(土) 11:47:15 ID:LFEALdJb
>>210
同じエサで、同じ飼育方法で、同じ血統(1♀からの子)
これで育てた場合は比例する。

但し、長さと比例するとはかぎらない。太さと比例する場合もある。

エサ、飼育方法、血統
どれかが違えば、まず比例しない。

影響力の大きさは
飼育方法>エサ>血統
213:||‐ 〜 さん:2008/11/15(土) 17:07:43 ID:WOU0YzjA
>>210
ヘラクレススレの>>777でも見てごらん
214:||‐ 〜 さん:2008/11/16(日) 11:13:23 ID:6n/nLoS0
それにしても皆さん詳しいし、それぞれ追求なされてますねー、感心いたします。
オレみたいにただなんとなく癒されるから、という理由で飼ってて、
幼虫見ながらチビリチビリなんて飼い方はいけないのかも、と思ってしまう。
勉強しなくちゃいけませんね
215:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 12:33:08 ID:b75lZiC8
>>214
いやいや、そんなことない

>ただなんとなく癒されるから、という理由で飼ってて、
>幼虫見ながらチビリチビリなんて飼い方

これぞ、趣味人として極上の生き方だろう
知識や経験や飼育の考え方を追求するのも、あった方がいいが
この趣味ならではのゆとりと癒しこそが、基本中の基本
いや、国カブ飼育の奥技といってもいいなw
国カブは癒されるよねえ〜〜
216偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/11/17(月) 13:03:35 ID:KoIMd+Wk
>>214氏(^^
誇り高きオレ様も、そんな感じで始めようかな〜と思ってるでふ(^^
217:||‐ 〜 さん:2008/11/17(月) 13:15:50 ID:b75lZiC8
>>216
カブト飼育は国カブに始まり国カブで終わるですよ偽デザさん
なんちゃってw
218偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2008/11/17(月) 17:05:02 ID:KoIMd+Wk
>>217氏(^^
その通りに思えるよう、まずは体験ボッキング!(^^からでふね

誇り高き馬鹿野郎のオレ様は、大使館の飼育相談室で質問してまふが、たまにこっちも来まふ(^^
219:||‐ 〜 さん:2008/11/18(火) 11:45:33 ID:J22yww8K
うちの幼虫達が住んでいるケースのマット
とっても菌糸でぎっしりになってしもうた。
菌糸は悪ではなく善とのなのでそのままにしているが
毎朝ケースの外から幼虫が見えるとほっとするビビリな俺
220:||‐ 〜 さん:2008/11/18(火) 18:49:59 ID:oOnhGgsi
>>219
勘違いしてなければいいが。菌糸は善ってのは、菌糸が発酵マット化したり劣化した場合。
勢いいい生菌糸は、場合によると拒食になったり縮むよ。
発酵マットに後から菌糸らしきものが生えてきても、普通は害はないが
あまり多い時は、一度攪拌して発酵バクテリアの勢いをつけた方がいいかも。
221219:2008/11/18(火) 19:55:39 ID:J22yww8K
>220

うっっそうだったんですか。
大分勘違いしてました。

今度の休みに撹拌します。

アドバイスありがとうございました。
222:||‐ 〜 さん:2008/11/19(水) 10:59:05 ID:pjpTe7Og
フンが目立ってきたので篩ったんだが、埋めてあった朽木が
菌糸だらけで子供たちがびびってた
これはいい菌なんだよと(自分にも)言い聞かせてまた埋めた

毎日の幼虫チェックは欠かさないが
223:||‐ 〜 さん:2008/11/19(水) 14:18:02 ID:o2r9gGRe
質問です
3令幼虫になるとオスとメスの大きさは見た目ですぐに分かりますか?
差ほど変わりは無いのでしょうか?
224:||‐ 〜 さん:2008/11/19(水) 20:48:54 ID:eUOCboE7

オスとメスを大きさで判別できるか?ってことかな?
225:||‐ 〜 さん:2008/11/19(水) 21:22:03 ID:YVL2qsnN
>>223
成長しきった状態で平均を取ると、太さで1割強、重さで4割程違うと思うけど
成長途上だとぱっと見じゃ無理。それでも頭幅が2割ほど違うので目安にはなるはず。
226:||‐ 〜 さん:2008/11/19(水) 22:05:20 ID:rio+Uv0s
質問だけど越冬させないで外産カブトの幼虫のように加温して飼育するとどんな個体が羽化しますか?
227:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 00:08:33 ID:DN289dmW
特に変わらない
228:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 00:34:56 ID:8Jm6tOQG
>>226
早く羽化するだけ
ひょっとしたら、20℃程度で固定してたら大型が出るかも?
229:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 00:54:56 ID:b8FbSNc+
>>225
ありがとうございます

同じ時期で同じマット同じ条件下でも大きさがまちまちなので聞いてみました
今日マルカンのバイオ朽ち木投入しました
230:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 20:34:18 ID:uHByMPHZ
朽ち木入れても変わらんよ
気休め
231:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 20:40:51 ID:HML4bC1j
栄養的にはそうでも
持ちがいいから管理らくじゃないか
232:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 21:55:17 ID:xFqg+oMd
朽ち木に攻め入ってるカブ芋虫をみて
すげーデストロイヤー
こええかっけぇ
って楽しんでいるのは俺だけか?
233:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 22:11:21 ID:b8FbSNc+
気休めでもいいんです
何かしてあげたくて
234チュピ ◆zid.0ZaKvo :2008/11/20(木) 22:11:42 ID:mZQ/GSka
(*゚э゚)>>230
5月頃、倒木や椎茸廃ほだ木を剥ぐってみると…
ま下に丸々と太ったかぶの幼虫が居るのは何故でせう???

と・ 少しイジワルな質問をぶつけてみる。。。
235:||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 23:35:55 ID:BsczqGnX
この手の話題は荒れる予感。

三令に必要な糖分を摂取できるからですね。
完熟なら効果は間違いなくあるだろうけどある程度木質が残ったマットに入れても効果あるかな?
236チュピ ◆zid.0ZaKvo :2008/11/20(木) 23:47:27 ID:p2a1Mnb0
(*゚э゚)>>235 ID:uHByMPHZは
あちらこちらのスレで釣りしてるでしょ。。。

3令になった幼虫は成熟するにつれ糖分を摂取して脂肪を
蓄えようとする。。。
蛹化するための栄養だとかむ寒くなる冬に備えての養分等の
摂取も含め、完熟マットに廃ホダ木を粉砕した
物を混ぜ込んだり・・・
一次発酵マット等の発酵が浅めな物や
乾燥させ一次発酵させた菌糸を混ぜたりする
事は蛋白質摂取と同じく、糖分の摂取も重要だったり
する。。。
237:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 00:21:04 ID:OrazkXQ5
チュヒ氏、乙です
いつもいいタイミングで感心しますわ
(あたしゃ古参の名無しです)

1つ付け加えさせてもらうと
バイオ朽ち木や、廃ほだをマットに埋めて効用があるってのは
マットが、比較的完熟のマットを使ってる場合に限るね
腐葉土に埋め込んでも効果はあるだろう
当然ながら、廃ホダ粉砕しただけの発酵処理してないマットに、廃ホダを埋め込んでも
ほとんど意味はない
単に持ちをよくして管理の手間をはぶく以外はね
238チュピ ◆zid.0ZaKvo :2008/11/21(金) 00:47:20 ID:MpYDVj4n
(*゚э゚)>>237氏、
少し酔っ払い気味な言葉足らずで、
とっ散らかった私のレスの補足感謝でう!!!

>>230のようなレスはただRom専を増やすだけで楽しくなくなるだけでしょ…
違う意見や見識があるならしっかり説明するべきがど。。。
239:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 00:56:33 ID:OrazkXQ5
うん
過疎板だから楽しくやりたい
Rom専が増えるのはいくないですね
俺はどっちかと言うと、>>232>>233の人の気持ちは共感する
趣味でやってるって、そういう良さ楽しさだと思う
チュヒ氏、また活躍して下さい
もう寝ます
240:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 01:34:19 ID:x6PZDQf7
馴れ合いもRom専を増やす原因だけどな
241:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 12:34:11 ID:QcF9XGsF
晒しておこうっと。
240 ::||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 01:34:19 ID:x6PZDQf7
242:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 12:51:16 ID:+HrUhXO2
↑おまえアホ丸出しだな
243:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 20:32:34 ID:KAorGXkp
すいません
また疑問なんですが
衣装ケースに完熟マットで飼育して室温を20℃以上で保ってはいるのですがマットがやたら冷たく感じるのです
マット内部の温度に適温ってあるのですか?
244:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 21:09:10 ID:LGGsoEmE
>243
適温はしらないけど
ケース周りの温度を測る必要があるんじゃない?
当然内部温度を測らないと「実験にならない」し
blog立ち上げて記録してみてよ、楽しみにしてる


245:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 22:23:30 ID:gn9gIw8T
>>243
マット内温度は、20℃程度でいいんじゃないか。
普通は、部屋が20℃のところに飼育ケースを長く置いておけば、マット温度も20℃になる。
マットの発酵が強くなると、マット内温度の方が高くなる。これは菌糸ビンも同じ。
ところが、
どっかのスレに昔あったのだが
マット内温度の方が、数度低くなってる場合があったそうだ。
俺自身はそんな経験はないので、完全に信じてる訳ではないが
可能性としては、マット自体が断熱材の役目をして、室温が移ってくるのを遅くしてる可能性もある。
だから、一定の室温なら待てばいいので問題ないが
夜間に冷えるようだと、昼間上がっても、マット内温度の上昇が追いつかない。
って仮定してる。
246:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 22:58:25 ID:KAorGXkp
>>244-245
レスありがとうございます
うちの幼虫達は割とケース側面に密着やマット表面に近い所に居る事が多いんですよ
やはり少しでも温かい場所に移動してるって事ですよね

もっと温度管理をしっかりしてみます
247:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 23:31:24 ID:RUl7fdpt
衣装ケースで月夜野きのこのきのこマットで飼育してるがコバエが大発生して嫁が激怒して困ってます。ケースは穴は開いてないです。なにか妙案ありませんか?よろしくお願いします。
248:||‐ 〜 さん:2008/11/21(金) 23:38:47 ID:Mzw0t9QS
>>247
1.マットを捨てて新しいマットに替える
2.マットはそのままでアースノーマットを焚く
3.嫁を捨てて新しい嫁(ry
249247:2008/11/21(金) 23:55:09 ID:RUl7fdpt
>>248
レスありがとう!
マットを完熟に替える予定です。1L瓶のきのこマットはコバエ居ないのに…密閉の差かな?。
3は…ベストアンサー?!
250:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 00:44:26 ID:OUq/qau1
>>246
もしマット内温度の方が低いということがあるなら、そのほかの理由としては、
通気が良く、マットの水分が蒸発することで気化熱を奪われているとか、
人間の目線付近の高さで室温を測定し、床に置いたケース付近は数度低いとか、かな?
251:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 00:54:03 ID:jjn7QtuV
>>248
アースノーマットっていいよね
キノコバエにはよく効く
使う前はピレスロイドにびびってたけど
カブ成虫も幼虫もそんな物に負けなかった
悲しい結果も耳にするので自己責任になるけど…
252:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 02:09:39 ID:9bR1idEY
>>251
マジですか?!
でも外飼いでコンセント無いからなぁ。
検討してみます。
253:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 02:22:09 ID:8I1jdjY+
最近は電池式のノーマットが無かったっけ?
254:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 10:33:17 ID:PB/jDx2l
>252-253

自分はこれ使ってたよ、コバエを確認したら園芸用の皿に乗っけて
ケースの中に数日放置、三回くらいやったかな。

ttp://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/031/index.html

最長で一週間くらいで、コバエはいなくなったよ。
ちなみに自分も屋外の衣装ケース飼い。
255:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 13:59:58 ID:9bR1idEY
>>254
サンクス!使えますね。
探してみます。

皆さんありがとう。
256:||‐ 〜 さん:2008/11/22(土) 14:00:15 ID:9bR1idEY
>>254
サンクス!使えますね。
探してみます。

皆さんありがとう。
257:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 01:14:03 ID:bvyobFYE

基本、成虫になって出てきたコバエのみを、卵と幼虫がいなくなるまで殲滅し続ける作戦。
だから、逆に言うとマットの中まで殺虫成分を浸透させる必要はないことになる。
つまりノーマットを使ってる間は、頻繁に蓋開けて換気するのはアリだと思う。
カブトへの影響が心配な場合は、この辺も考慮してくだされ。
258:||‐ 〜 さん:2008/11/23(日) 21:53:41 ID:+Vzh3GKs
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
259:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 22:39:51 ID:1lv9Jdh9
kwsk
260:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 22:45:55 ID:muHb66zc
つい最近、同じ文章をここで見たような…。
261:||‐ 〜 さん:2008/11/24(月) 22:48:34 ID:1lv9Jdh9
発酵マットメインで完熟系マットを混ぜて3令を飼育。
これで体重が若干減ったので、完熟系を増やしてみたけど、まだ減ってる。
温室飼育してるんで、越冬環境にはないんだけど、何が悪いんだろ?
262:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 02:06:10 ID:LQmbifWQ
こまめに体重チェックされるストレス
263:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 02:12:57 ID:LQmbifWQ
と、思ったら素でダメなことやってるじゃん
3令の体重増加を狙うなら未熟を増やさないと。
264261:2008/11/25(火) 08:41:57 ID:IsfMPEis
あ〜書き忘れてるな。
偶然か知らないけど、発酵マットを追加してから体重減になったんで、割合を
戻そうとして完熟系を追加したんだ。
それと体重測定は屋外飼育の幼虫と頻度は同じだけど、温室飼育のが減ってる。
何が悪いのかな…
265:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 11:20:58 ID:+BawYmcQ
>>258>>260
この人色んなところにマルチしてる 下は大使スレ


929 ::||‐ 〜 さん:2008/11/20(木) 23:26:57 ID:oLqn1UjT
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。

931 :王蕪大使:2008/11/21(金) 00:32:11 ID:wFhPLVM3
>>929
マヂレスすると
カリブトムシは、大食漢な為、体内バクテリアが不足がちになるのでふよ(^^
なので、自身の糞よりバクテリアの補給をするのでふ(^^
なお、一部のクワエタ大型種もコレに当てはまりまふ(^^
また、コカリブト、外産コカリブトには当てはならないのでふ(^^
ボッキング!(^^


マルチの人より、大使の答えの方が興味深い話だったな
266:||‐ 〜 さん:2008/11/25(火) 22:56:45 ID:CUr4BQYz
>>263
只今完熟のみで三令を育ててます

混ぜる場合には
未熟マットならなんでも大丈夫でしょうか?
267:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 01:25:09 ID:bdFpjGzp
大丈夫ってどんなレベルで?
死ぬ死なないのレベルなら未熟入れなくても死なないよ。
体重増加に関してなら純太君やクヌギマットでも効果はあると思う。再発酵は注意しなきゃいけないが。
268:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 13:04:01 ID:5lontLor
>>266
安全に育てるだけが目的なら、完熟マットで羽化まで行った方がいい。
未熟マットを混ぜる目的は、
特に3令中期で脂肪をつけて、大きな成虫を狙うから。
反面、リスクもあって、未熟の栄養が強すぎる物を多量に入れると、消化不良になったり
蛹の前後に問題がおこりやすいのよ。羽根パカになったり極端な場合は蛹で☆とか。

未熟マットの中でも、純太君やクヌギマットみたいな廃ホダ粉砕しただけのものは
問題がおこりにくい。(反面大きくなるのも発酵マットよりは劣る)
未熟って言っても、発酵が浅いクワガタ用などのマットは添加剤も入っているので
大きくなりやすいよ。(反面、ものによっては拒食などがある)
菌糸カスも大きくなるが、生の菌糸を入れすぎると拒食になる。(1週間は発酵させてからの方がいい)
俺は、菌糸なんかの劣化したのを発酵させて入れたり
廃ホダ粉砕マットに添加剤入れて2週間で即席発酵マットにして混ぜたりするが、
量や熟度には経験的な感覚も必要。
経験の少ない人は
ドルキンのアンテマットか、廃ホダ粉砕しただけのマットなら、無難かな。
量は50%を超えない範囲が無難。で、3令の終わり(蛹化前1〜3ヶ月くらい)は、また完熟に戻していくのがコツ。
269:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 14:15:43 ID:fX5mPyQ4
>>267-268
回答ありがとうございます
より大きくと欲が出てきてしまい質問しましたがリスクもあるのですね

様子見ながら投入したいと思います
270:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 01:43:05 ID:Cgp/ya45
あまりやることのない時期なのにスレの消化はやいねw

我家の外飼育(初挑戦)の幼虫達ち(100*80*60で50匹ぐらい)は元気に成長しているのだろうか…

271:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 12:58:03 ID:oe/E8WVv
>>270
俺んとこも外飼育。
それも、庭に穴掘ってマット埋めてるw
でも、毎年出てくるよ。
外飼育でも、ビンやケースの場合は、マットごと凍ってしまうとヤバイよ。
2重〜3重の箱でおおえば凍らないと思う。地域によるけどね。
272:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 13:30:41 ID:mIBSLpfR
今年の成虫、本日をもって全滅。
十二月まで届かなかったか、残念だ。

片付けないといけない飼育ケースやらマットやらが
思ったより多くて笑ってしまった。俺は国カブに、全部
でいったいいくらつぎ込んだんだろう。
とりあえず屋外用のコンテナボックス追加購入してこよう…
273:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 21:43:57 ID:OfEB9rAs
室内でパンケースに単独飼育している個体に1匹だけすぐマットの上に上がってくるのがいる…。
ケースが悪いのか、個体がまずいのか…。
なんか羽化不全するのかなぁ。
274:||‐ 〜 さん:2008/11/28(金) 22:45:48 ID:4mbnoIEB
最近までカブトが生きてたって、温度管理かなんかしてんの?
275:||‐ 〜 さん:2008/11/29(土) 02:42:57 ID:PYaqN0gr
幼虫にこびり付いてるダニはほっておいて大丈夫ですか?
また取り除く方法はあるのでしょうか?
爪でカリカリしても取れません
276:||‐ 〜 さん:2008/11/29(土) 02:55:32 ID:RBMb7h+M
やばいよやばいよ。
うちの最後のカブトちゃんが今日の夕方から元気がない。
いままでも元気ないのはあったけど、今回は明らかにおかしい。
12月はもうすぐそこなのに。
12月はもうすぐそこなのに。
神様せめてあともう3日だけ。

(死神が窓の外から様子を伺っている●冊●)

今日は飼育ケースごとふとんの中に入れて寝るつもり。

(死神が窓の外から様子を伺っている●冊●)
277:||‐ 〜 さん:2008/11/29(土) 02:59:38 ID:svrjTs+U
お前も一緒に連れてってもらえ
278272:2008/11/29(土) 11:28:56 ID:Ah8jlrnO
>274

コバシャの中ケースに、ハムスター用マットを10cmくらいと樹皮と餌入れて
一匹だけ投入。それを11月中旬まで直射日光当たらないところに屋外放置。
時にはスダレをかけて明るさ調整。
ここ最近は、夜の間は屋内に入れて天気のいいときだけ、外に出してた。
屋内って言っても住居じゃなくて、事務所の類の平屋で床がコンクリートな構造。

単にこの個体が強いとしか思えない、だって死んだと思ってたのに今日、日の
当たるところに10数分放置したら、触覚だけピクピクさせてるんだもの。
ケースを片付ようと残った餌を処分したところで気づいて、新たに餌をセットして
おいた。もう長くはないだろうけど、まぁ生きてる限りはね…シカシ スゲーナ コイツ

ちなみに神奈川県西湘地区、割と温暖で温度変化が緩やかなせいもあるの
だとは思う。
279:||‐ 〜 さん:2008/11/30(日) 13:45:48 ID:IenkowwM
今日マットを追加するために幼虫を掘り返してみたけど、
4匹いたはずなのに、どれだけ掘り返しても3匹しか見つからない・・・orz。

また、マットを掘り返しているときに、指でぐっと強く押してしまったやつもいる。
見た目傷は無いし、とりあえず、もぐっていったけど、それが致命傷にならないかどうか心配だなあ。
280:||‐ 〜 さん:2008/11/30(日) 14:05:01 ID:UiLG6ksC
>279
☆.。.:*・゜になって土に還っただけ。
掘り返す時は要注意な。
俺もノコの幼虫をマット換えのときに押してしまって、
3時間後見たら真っ黒になってた。
覚悟はしとけ。
281:||‐ 〜 さん:2008/11/30(日) 15:46:15 ID:OPqiPXJc
まだ5百円玉ぐらいの大きさのが多いんだけど大丈夫かな?
春に大きくなるんだろうか・・
282:||‐ 〜 さん:2008/11/30(日) 16:19:22 ID:eX2Y1O5j
>>281
玉と並べてうP
283:||‐ 〜 さん:2008/11/30(日) 17:19:55 ID:OPqiPXJc
>>282
ごめんなさい、できません><

並べてみたら500円玉よりかなり大きかった
500円玉2.6cm 丸まった幼虫の直径約4cm
284:||‐ 〜 さん:2008/12/01(月) 14:04:21 ID:2f1pz87N
比較で並べるなら、おやつのカールだろ。
形状的にも近いし。
285:||‐ 〜 さん:2008/12/03(水) 22:16:35 ID:2mg50Ikd
部屋のリビングで、10度〜22度の間で幼虫管理してるけど、玄関とかに移動しないとまずいよね?

昼間〜寝るまでは20度以上あるので、幼虫じたいはかなりそだっているけど、羽化が早くなりすぎそうOTZ
286:||‐ 〜 さん:2008/12/03(水) 23:12:22 ID:WlPfu6uk
いいんじゃない?
早く羽化しても、その暖かいリビングで飼うんだろうし
287:||‐ 〜 さん:2008/12/04(木) 09:26:48 ID:aMHasQaQ
夜中1時。
寝ようと思いつつふと玄関のケースに目をやると、
幼虫が2匹地上に出ている。げ、もしかして!?
慌ててちょっとほじくると糞だらけでひどい有り様。
週末に今年最後の交換をするつもりだったが、急いでマット交換。
暗闇の中庭先でゴソゴソやってる俺は、まるで変質者。
カブ飼育に慣れたせいで、ちょっと手抜き過ぎたわ。
288:||‐ 〜 さん:2008/12/05(金) 23:39:17 ID:Jkx40Q1n
289:||‐ 〜 さん:2008/12/05(金) 23:41:21 ID:Jkx40Q1n
↑ うちの幼虫と500円玉.
コメ忘れスマン。
290:||‐ 〜 さん:2008/12/06(土) 00:28:17 ID:G7uMAaqK
この時期にしちゃ小さいけど
大丈夫じゃね

俺なら、この大きさなら室内飼育でいくかな
野外でも死にはしないだろうけど
羽化時期がいつになるかだね
291:||‐ 〜 さん:2008/12/06(土) 20:31:02 ID:Ru0NYOY4
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
292:||‐ 〜 さん:2008/12/06(土) 20:48:45 ID:92MPBhkO
>>288
携帯の待ち受けにしました
293:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 09:00:26 ID:eXdtzBs4
>>292
ありがとうございます。
こちらもよろしければどうぞ。
http://www.jpdo.com/link/1/img/7301.jpg
294:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 11:16:05 ID:Mkcdlz5N
初心者です。
三令幼虫になり、牛糞スロードと腐葉土を1対1て合わせたマットにしたんですが、幼虫が何匹か死にました。体重の増えも少なそうです。
どっかのサイトには牛糞スロードは最高にいいと書いてあり、真に受けてしまったのですが、腐葉土百%に戻した方が良いでしょうか…
何分初心者なもので手探り状態です。
90×45の衣装ケースに約30匹いましたが、五匹は亡くなりました…
ご教授お願いします
295:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 13:12:52 ID:dM+HoVxM
牛糞スロードって牛糞と大鋸屑の混ぜ物だっけ?
発酵がイマイチだったとか腐葉土と混ぜたことで再発酵したとか
環境やエサの激変についていけなかったとかいろいろ理由は考えられるけど
いずれにしても拒食だろうから腐葉土だけに戻した方が無難だと思うよ
あとは牛糞スロードの割合を少量から始めて、徐々に増やしていくとかかな
296:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 14:34:38 ID:AYDs5bMx
>>294
初心者なら、まずはセオリー通りの育て方を最低でも1シーズンはやってから、
徐々に応用にチャレンジしていったほうがいいでしょ。

約30匹中、5匹死んだのは、どれくらいの期間での話?
3令になってからの話?
それにもよるけど、
まずは腐葉土なり、朽ち木粉砕系のマットなり、オーソドックスな方法に戻せば?
297:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 16:01:12 ID:03fAGaSk
>294
30匹中5匹なら少し多い気もするが、幼虫が落ちるのはありえる事だろ。
ウチも15匹中で3令になるまでに3匹消えてるし。今は丸々と太った12匹がいる。

牛糞まぜるなら10%くらいの割合に押さえといた方がいいと思う。
発酵による酸欠が危険。通気を良くするとかの管理が必要。
あと弄り過ぎは禁物。
普段はケースの外から確認するくらいで、上ってこない限り大丈夫だろう。
298:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 17:46:22 ID:uaYKAmc3
夏休みに八ヶ岳のペンションのオヤジさんにもらった赤カブのつがいが産んだ子達が70匹。
子供の友達に分けてようやく32匹まで減らしました。もうもらってくれる人もいないので、こやつらは
大事に成虫に育てたいと思います。
幼虫をあげるために、また最後に残ったのも、雄と雌を数えたところ、35匹ずつで同数でした。
自然の摂理の不思議さに感心。
299:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 18:35:16 ID:Mkcdlz5N
>>294です。
ケース開けて確認した所、幼虫残存は19/30でした。
牛糞スロードは幼虫に合わなかった用で殆ど食べた形跡は無し…
ケースとエサを新しくした際の被せた前回の腐葉土のみを食べていたようです。
腐葉土のみに入れ替えました。
しばらくは様子見です。
300:||‐ 〜 さん:2008/12/07(日) 18:49:22 ID:Mkcdlz5N
それと死因は明らかに拒食でした。
頭幅1センチ位の奴がすっかり縮んで死んでました。
301sage:2008/12/08(月) 02:42:42 ID:cDKJBlin
>299
その牛糞、混ざっている大鋸屑が針葉樹じゃないかな。
広葉樹なら幼虫は食べるけど、針葉樹じゃ食べないからね。
売っている牛糞の袋に虫除けに針葉樹の大鋸屑を混ぜてるって
書いているのを見た事がある。
302:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 04:23:24 ID:BrvmG3eA
つーかさ、発酵マットかせめてクヌギマットくらい買ってやれと。
発酵マットなんて50L2000円くらいで買えるのにそれをケチるなら生き物なんて飼わない方がいい。
303:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 11:03:22 ID:xXYekD5C
>>302
いや牛糞スロードが最高にいいと聞いてやってるんだから
ケチってるわけじゃないだろう?
むしろ幼虫に最高の環境を提供しようとして失敗しただけ
304:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 11:55:27 ID:0rGC0WgR
まあ、ネットだけの知識で頭でっかちになってしまうのは、
最初は子供のために飼い始めたカブトムシに、
自分の方が夢中になった理系のお父さんにありがちなパターンだな。
(オレもそうだけどw)
305:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 14:22:55 ID:gTcflQiP
>>304
すまん、俺は文系ww
306:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 18:56:20 ID:BrvmG3eA
>>303
腐葉土使ってるって書いてるじゃん。
307:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 19:19:26 ID:w+gu13/f
>306
おまえは何噛みついてるんだ?
幼虫でも見てなごんでこい
308:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 22:28:26 ID:2z5AHrht
牛糞スロード商品説明より
◇スロードは牛ふんにオガ屑を配合して特殊醗酵させた堆肥です。
 植物栽培の栄養源として、また土壌改良材として   以下略

これの木質の主体は、オガクズなんだが
今の時代、園芸・農業用の堆肥などは
ほとんどすべて針葉樹(最悪は針葉樹バーク)が主体
建材として杉や檜を加工する時に、大量に出てくるからね
だいたい牛糞自体、栄養として濃すぎで塩分も多い
これでは育つはずもない

発酵マットがベストだが
廃ホダ粉砕マットか、腐葉土を半分入れた物もよく育つ
309:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 20:45:26 ID:Qla/KuxN
試しに朽ち木入れてみたけど確かに食べるみたいです
結構ボロボロになってきた
310:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 22:29:21 ID:gVZDH2JS
今日最後までがんばってたオスが逝きました
カブト君また来年会おう
311:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 23:32:01 ID:RsVr2Iuo
今の時期でどれくらいの大きさならよいのでしょうか。
計れる幼虫で、胴回り2cm、長さ8cmくらいと思いますが、
いかかでしょうか。雄か雌かはわかりません。
室内飼育で、10度を下回らない環境です。
312:||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 00:26:43 ID:kJh7bU/6
お前ら、幼虫の飼育場所について教えてください。
成虫のころケースを置いていた北側ベランダに置いているが、
日光が当たらず、この時期昼間も寒い。でも南側ベランダは
昼間はかなり暖かい。少しでも幼虫を成長させるには暖かい
環境に移すべきか(寒暖差が激しくなることはマイナス?)
自然環境なら南斜面、北斜面の環境の差と思うが、
お前らの経験から、幼虫環境を教えてくれ。
313:||‐ 〜 さん:2008/12/10(水) 20:08:32 ID:LVl8RBq9
>>312
それはあれだろ、いつ産卵したかによって
とか、いつ頃羽化させたいか これによって変わるだろ
7月に産卵したのなら、もう充実した3令だから暖かいとこでなくたって
基本、マットごと凍らなければOK
(飼育ケースのマットが全部凍るとさすがに☆、野外では地下15cm潜れば温度変化がないので平気だが)
部屋で20度保って、そのまま食わして大きくして早期羽化って手もあるくらい
別の例だと、ヘタしたら10〜11月に産卵するのだって無くはない
こうなると小さいから、なるべく暖かいところじゃないとなってなるだろ
小さくて冬の寒さが越せるかどうか心配だし、羽化時期もあまり遅らせたくないだろ
あと、衣装ケースを二重にしたり断熱する方法もあるよ
俺は玄関にビン置いて、残りは庭に穴掘ってマット詰めて の両方でやってる
314ぶんぶん丸 ◆rJ25nYBeJk :2008/12/12(金) 22:38:33 ID:RHlbU7TF
さすがにこの時期はネタがないね
315:||‐ 〜 さん:2008/12/13(土) 01:07:49 ID:MYI+Y3MW
ホントに越冬する種に越冬させず温度管理して羽化した個体はサイズや寿命、生体に悪影響ないのか?
植物は影響あるらしいが
316:||‐ 〜 さん:2008/12/13(土) 22:36:04 ID:hL3HeHTu
虫でも活動時期を調整するために蛹や卵が低温期を経ないと羽化・孵化に至らないか、
または羽化・孵化確率が落ちる種類はいるけど、幼虫で越冬するカブクワの場合、
そういった縛りはほとんどないはず。
317:||‐ 〜 さん:2008/12/15(月) 20:21:04 ID:mQ5RD6Kn
オオクワなんか温度管理して大型サイズを出すのが普通だろ。
別に寿命も短くならないし。
植物は冬眠しないと、春の新芽が出ないとかあるが虫は関係なさそうなのね。
318:||‐ 〜 さん:2008/12/15(月) 21:47:30 ID:a5fZBnIk
低温が必須なら熱帯地方にゃ存在しない罠
319:||‐ 〜 さん:2008/12/15(月) 22:50:20 ID:pQGi7wPb
じゃ温度管理したら冬でも餌喰ってるから大型個体が出やすいってこと!?
320:||‐ 〜 さん:2008/12/15(月) 23:02:35 ID:mQ5RD6Kn
どうだろうね。原理的には適温管理なら、ありえるかも。
(適温って言ってもどこが大きくなるラインかが難しいが。オオクワなら23〜25あたりだが)
そこまで諸条件をしぼって国カブの大型化をやった人いないんじゃ?
羽化が早くなるのは確実だよ。
俺がやった時はそうだった。単にリビングに放置しただけだが。
でも多頭飼育で一杯入れていたから、結果的に中型w
ちゃんとやったら、おもしろ実験だけど幼虫多くてねえ。
321:||‐ 〜 さん:2008/12/16(火) 00:15:01 ID:fxLW3Zff
>>319
大抵どんな種類でも温度管理下のほうが大きくしやすいというか十分に育つね。
ただ、遺伝子による到達限界みたいなもので最大値は大体決まっているので
最大個体の大きさはあまり変わらないと思う。

餌を食える時期が長くなるからではなく、食えない時期を無くすことでバラツキが少なくなる感じ。
羽化までの時間はある程度温度や成長度に反比例するので、その分羽化は早くなる。
322:||‐ 〜 さん:2008/12/17(水) 19:53:36 ID:Knf0EonP
>>320 まさに家がリビング飼育です・・・
何月ころ羽化でした?
323:||‐ 〜 さん:2008/12/17(水) 20:16:10 ID:0LQ2AsFk
リビングって24時間温度調整してるの?
324:||‐ 〜 さん:2008/12/17(水) 22:56:47 ID:90d8GCKi
うーん
国産カブトを温度管理飼育して検証してみたいが、国産カブトに金かけて
ヒーターとか仕込む気にどうしてもなれないなぁ
325:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 00:47:32 ID:34fNhfs2
外産用に温室使っている人なら、空きスペースに投入するだけでOK
326:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 12:32:51 ID:JAsfuelG
>>324 虫差別では?
327:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 17:17:58 ID:6Dq+OVmO
動物の愛護及び管理に関する法律
に基づいて、適切に管理しているだけです^^
328:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 21:53:47 ID:/mIkM92k
虫の世界にも格差社会・・・
329:||‐ 〜 さん:2008/12/18(木) 22:10:03 ID:jl0diEgA
>>323 リビングだけど、夜から朝は10℃くらいで、日中は15℃くらいかな。
夕方から寝るまでは22℃くらいあり、めちゃくちゃ食ってる・・・
玄関に移動したほうがいいかな?
330:||‐ 〜 さん:2008/12/21(日) 10:46:47 ID:IO59Ba9V
半年前に腐葉土(園芸用)を作るろうと60cm×60cmの容器に
コナラクヌギの落ち葉と糠を交互に入れて放置してたのを見たら
糞と丸々と太った幼虫とわずかに残った腐葉土だけになっていた。

100%腐葉土も油分の多い糠も関係ないんだな。
野性のカブトムシ恐るべし。
331:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 00:27:53 ID:t+UnHKaD
この時期は10度ぐらいの低温にしないと
GWには成虫になっちゃいますか?
332:||‐ 〜 さん:2008/12/22(月) 23:08:08 ID:WJ08wtYb
寒い玄関においとくだけで、いいんじゃないか
いつ孵化したかにもよるが
333:||‐ 〜 さん:2008/12/24(水) 20:09:53 ID:pl+Ef8Dm
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
334:||‐ 〜 さん:2008/12/24(水) 20:53:51 ID:Iw6cMtrH
>>332
ありがとです
現在、そんな感じです
8月孵化の3令巨大幼虫なんで、早すぎるんじゃないかとすこし不安になりました
335:||‐ 〜 さん:2008/12/24(水) 21:23:50 ID:8Swbffl+
>>333
毎度乙。
336:||‐ 〜 さん:2008/12/24(水) 21:58:21 ID:WEuWNqYP
マンコ売りのバカ女が、年老いてババアになって自殺なんて

世の中腐るほどあるパターンじゃん。おまえら世間知らなすぎwww



水商売と風俗のババアも、結婚できなきゃ40前に自殺するのがあたりまえだし。

マンコしか売り物ないと、ババアになったら死ぬしか方法ないよ。

337:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 00:42:27 ID:NzRyDsS1
>>336
チミはチンコ売りの少年?
338:||‐ 〜 さん:2008/12/28(日) 08:41:46 ID:9vZF6W8H
>>337
たぶん誤爆だろう。おそらく投下予定は飯島愛のスレかな?
イジらずにそっとしておこう。
339:||‐ 〜 さん:2008/12/29(月) 00:18:01 ID:E1cLP1sR
>>333
無知乙。
340:||‐ 〜 さん:2008/12/29(月) 00:37:46 ID:goZ/YKPp
>>333
いつものコピペ
341:||‐ 〜 さん:2008/12/29(月) 11:56:55 ID:+3/FchQA

35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。

342:||‐ 〜 さん:2008/12/29(月) 14:15:47 ID:2n+XaFDo
なんだこれは、たまげたなぁ。
343:||‐ 〜 さん:2008/12/29(月) 22:03:15 ID:ytIUSCvd
なんかすごい流れだ。
次はカブトムシで遊ぶ女の子のレスに期待します。
344:||‐ 〜 さん:2009/01/03(土) 23:19:38 ID:R2wRcgkv
やたら3令幼虫が密集してるのですが何か原因があるのでしょうか?
40リットルケースに8匹飼育しています
http://imepita.jp/20090103/837120
345:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 01:31:48 ID:4NxFSgur
346:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 08:07:20 ID:CadE0YCz
>>344
うちのミヤマもなぜかそんな感じだったよ
共生菌とかの関係かな〜
347:||‐ 〜 さん:2009/01/04(日) 18:30:50 ID:T8ayz7sG
寒いからみんなで寄り添っているんじゃないか?
348:||‐ 〜 さん:2009/01/06(火) 00:42:01 ID:1OmwflLI
>>346-347
返答ありがとうございます
寒いから寄り添って…
(*´д`)はぁはぁ

可愛いですね
見守りたいと思います
349:||‐ 〜 さん:2009/01/06(火) 00:53:15 ID:UZ4Wwc3W
そういえばウチの幼虫も寄り添ってるな〜
大きいケースで飼ってるのに一角に集中
その一角だけマットがパッサパサ
毎年こんな感じだから気にも留めてなかった
350:||‐ 〜 さん:2009/01/10(土) 22:47:27 ID:i3ccw1U6
>>339
幼虫(o゚ω゚)<C ムチムチ!
351:||‐ 〜 さん:2009/01/12(月) 05:04:29 ID:c6YR7tOW
>>341



レスの、流れに、ワロタ
352偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/01/14(水) 13:06:03 ID:tL8Jawic
今時期、国産カブトムシの幼虫売ってますか?
353:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 13:54:31 ID:6VpGSqKc
354偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/01/14(水) 14:17:15 ID:tL8Jawic
>>353(^^
なにも見れないかな…(^^

でもありがとう(^^
355:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 14:40:48 ID:/bPpRcTC
>>353
ワロタw
どうやったらこんなURLになるんだろうか?手打ち?
356:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 14:47:18 ID:bRZ7BtXu
>>352
欲しいのなら送りまふよ(^^
357:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 15:06:34 ID:6VpGSqKc
http://www.mushikichi.com/SHOP/396376/list.html
ごめん間違ってた
今PC使えないからPSPでやってたから手打ちだった
多分これであってる
358偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/01/14(水) 17:19:11 ID:tL8Jawic
この時期、販売してるんですね(^^
しかも安いんですね!

>>356
大使館またはチンコ5本目へ(^^
誇り高きオレ様は、遅い時間にもどります(^^

>>357
見れました、ありがとうございます。(^^


359:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 17:48:00 ID:/bPpRcTC
まぁ、言ってみれば国カブ幼虫は今がシーズンなわけで。
360:||‐ 〜 さん:2009/01/14(水) 19:03:10 ID:IFkYqGKU
偽デザって
最初にヘラクレスやって、次にオオクワ初めてだったよな
今度は国カブか
普通と順番が逆のところがオモシロw
361:||‐ 〜 さん:2009/01/15(木) 01:02:53 ID:xZQKuLdV
>>357
在庫1885個wスゴスwてか個w
362勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/01/15(木) 03:34:39 ID:IqvOwQvc
>>359
幼虫のシーズンか…考えもしなかったでふ(^^

>>360
誇り高きオレ様の飼育種開始順位は、
1番目、国産オオクワガタ。2番目、ムシモンオオクワガタでふ(^^

カブトムシは未経験(^^頑張りまふ。

ボッキング!(^^
363:||‐ 〜 さん:2009/01/16(金) 00:24:30 ID:1Hyk1AXj
昨年のこと蒸し返すが
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/bbs/43/#179038
これの4番目
どうみても右が♂で左が♀だろ?
これを比較してどうするんだ?

見てるんだろ、スレ主
雌雄確認してみそ

それとも幼虫の雌雄判別つかないのか?
364:||‐ 〜 さん:2009/01/16(金) 00:27:50 ID:1Hyk1AXj
ごめん、左が♂で右が♀の間違い
365:||‐ 〜 さん:2009/01/16(金) 00:41:46 ID:Tooy43rd
馬鹿を召喚するのはご遠慮下さい。
366:||‐ 〜 さん:2009/01/17(土) 11:09:45 ID:OG90TpCH
11月30日に土を交換して以来、放置。
カビ生えて死んでるかもしれんし、もう開けて見るの怖い;
367:||‐ 〜 さん:2009/01/17(土) 16:57:38 ID:Qt4r5qSS
冬はマット内のバクテリア活動が減るから
カビが繁殖し易いんだっけか?
俺のもマット表面は真っ白カビだらけさ
でも、それで幼虫が死んだことはないので放置してる
368:||‐ 〜 さん:2009/01/17(土) 19:34:02 ID:7Tk0ozw7
マジレスするとあれはカビじゃない
369偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/01/17(土) 19:50:28 ID:fOvXrhIJ
椎茸の菌が広まった状態がカビに見える…と誇り高きオレ様は教わりました(^^
370:||‐ 〜 さん:2009/01/19(月) 11:17:03 ID:99AvuMoZ
死んだら死んだでいいような気がしてきた。
成虫になってもロクに遊ばないまま臭いし
☆になってから埋めるのも大変だしキモい。
371:||‐ 〜 さん:2009/01/22(木) 09:11:33 ID:L0Wj+QqZ
小学校の時にカブトムシを飼っていて、一日エサをやり忘れたら
次の日にオスがメスを喰ってた。
カブトムシも共食いするのだと知って驚いた・・
ショリショリいう音が不気味だった。

友達が田舎の山で捕ってきてくれた野性のカブトムシだったんだけど
野生って凶暴性も食欲も養殖とは比べ物にならないよな。
372:||‐ 〜 さん:2009/01/23(金) 00:32:09 ID:1sA6Uymg
その音からして、死体のフェロモンに惹かれて交尾しようとしていたんだと思う。
死体の腐敗が早くて、サカっていたら前胸部が取れてしまったところをあなたが目撃したとかね。
もちろん空腹時のカブトムシは虫の死体食うけど、生きてる個体はまず襲わない。

あと、野生でも飼育でも個体の凶暴性や食欲はあまり変わらない気がする。
採集個体は空腹状態のものが多いせいでそう見えることもあるけど。
373:||‐ 〜 さん:2009/01/23(金) 22:19:15 ID:7UUtWekF
          ,.、 ,.、     ヽ'::':/
           ヽ'::':/      }:::{
            }:::{      l:::|
             l:::|     :yァ|:::l
           i:yァ|:::l     l:(.ノ:::l   
          l:(.ノ:::l  ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~   __,   「オラッ!六つんばいになれよ」
        ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` 
       .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
      /::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ! 
      /:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
    ,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、 
.   〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、     l:!  
  _〃         l:!        ヽ、 
374:||‐ 〜 さん:2009/01/24(土) 19:06:03 ID:hLZxxprk
不覚にもワロタ↑
375:||‐ 〜 さん:2009/02/02(月) 05:58:39 ID:Lwwd1aA8
さて、春が近づいてきたな。
376:||‐ 〜 さん:2009/02/02(月) 13:58:30 ID:8wADUnuh
皆の幼虫くん元気かい?
うちの♀2×♂1は元気だよ
水分で底の方が湿って少し心配 
377:||‐ 〜 さん:2009/02/03(火) 02:59:58 ID:qNoKUTnS
底の方でじっとしてるけど、昼間は移動してるし
今みてみたらモグモグ土食べてるよ
幼虫は成虫と違った楽しみがあるね 
なんか癒される
378:||‐ 〜 さん:2009/02/04(水) 05:14:58 ID:1sLsVAib
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
379:||‐ 〜 さん:2009/02/04(水) 11:30:17 ID:4tIJBxgf
あれ、なんか前にも同じ書き込みを見た気が
デジャビュ?
380勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/02/04(水) 11:43:38 ID:k5e7iAb1
>>376氏(^^
誇り高き我が家の幼虫も元気でふよ(^^

あのでふね、水分って少なめが良いのでふか?(^^
うちのマットは、サラサラじゃなく ややネトネトした水分でふ(^^

ボッキング!(^^
381:||‐ 〜 さん:2009/02/04(水) 17:05:32 ID:dFEQJy/s
28匹屋外衣装ケース飼育、ケース一杯に入れたはずのマット
が自然に絞まって5センチ以上マット面が下がってる。
春のマット交換時に盛大に振るうことになりそうだな。

ところで、個別にペットボトルとかで飼育している人に質問。
蛹化や羽化の時期、マットの深さ、上の空きスペースは
どれくらいあれば十分なのでしょうか?
よろしければその辺の経験談を教えていただきたく。
382:||‐ 〜 さん:2009/02/04(水) 18:54:50 ID:nVhMwZRN
>>381
俺のは深さ18cm前後だな。
転倒防止材を入れるのが面倒だから、
上のスペースは1cmくらいしか空けてない。
383381:2009/02/05(木) 14:27:47 ID:QTLDcu5d
>382

ありがとう、参考にします。
前蛹になる前に、個別飼育に切り替えようと思っていたもので。
384:||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 15:26:39 ID:QJSXgdFU
>>382
這い出てきて活動スペースがあるとアイツらすぐ転倒するからなw
割り箸を折り入れ転倒防止してたが俺もスペース無くすかな
385:||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 17:06:04 ID:T8pTI4ji
去年の9月以降からずっと粘着して荒らしてる>>378をアク禁にしないといけないな。
386:||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 00:24:38 ID:UURtJX8M
アル中の男がメダカ世話してるなんて変だなw
387:||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 08:49:00 ID:vm52RQ05
外でコンテナで幼虫かってるんだが、コバエが沸いているっぽい。
これから、暖かくなったら爆発的に増えるんだろうか・・・。
388:||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 12:42:44 ID:p8XYJGFw
幼虫ってさ、協調性があるというかお互い気をつかってるの?
ただ性格が穏やかなだけ?
389:||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 14:51:09 ID:NAcI63JI
>>388
会話をしてお互い干渉しないようにしてます。
390:||‐ 〜 さん:2009/02/06(金) 21:18:02 ID:SSM8+8dI
この時期に成虫している国産カブっているの?
391:||‐ 〜 さん:2009/02/07(土) 00:44:15 ID:d0cY6eFI
今日は暖かい日だったんで幼虫くんが元気に動いていたよ。
でっかい♂幼虫がロングになって自分の存在誇示してたw
392:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 11:55:37 ID:zU5T1AEN
>>378
この趣味を続けるつもりなら、もうすこし勉強したほうがいいですよ。
393:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 16:31:38 ID:ZQu3ZnXT
>>392
コピぺにマジレスしてるお前は本物の馬鹿だよ。
394:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 21:14:06 ID:IND7PESw
マットに糞が目立つようになってきたので、
たらいの中にマットを入れて糞を大雑把に振るい分けたら、嵩が半分になった。
半分糞だったんだなあ・・・。
心なしか以前より体が小さくなっていた気がするし、もっと早く交換してやるべきだったと反省。
減った分のマットは新しいのを追加しました。
395:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 21:18:28 ID:BQF/txTZ
ごくろう
396:||‐ 〜 さん:2009/02/08(日) 22:00:14 ID:mgT1QxPx
温度管理でもしてるのか?
この時期に体重が減るのは普通だし
マット交換してやるのもどうかと・・・
397:||‐ 〜 さん:2009/02/09(月) 00:20:21 ID:YPgn3OIl
うちは天気が良い日は日なたぼっこさせてるよ
室内に置いてる
398394:2009/02/09(月) 20:52:54 ID:vTf8N2je
>この時期に体重が減るのは普通だし
知りませんでした・・・。

>マット交換してやるのもどうかと・・・
まずいんでしょうか?
399:||‐ 〜 さん:2009/02/09(月) 20:56:04 ID:8i3y6s+Z
>>380
うちのマンコは、サラサラじゃなく ややネトネトした水分でふ(^^

ボッキング!(^^
400:||‐ 〜 さん:2009/02/09(月) 21:24:23 ID:M27q8zz8
>>398
自然環境下であれば今は冬眠中だからね。
冬は活動が減るから食も細くなって体重も減るよ。

冬眠期間中に環境変えても大丈夫か?ってことだと思けど
まぁ、そんなか弱い生物でもないし大丈夫なんじゃないかな?
401:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 00:21:59 ID:2KICm89W
冬眠中のわりには自分の居場所(部屋?)変えたりして動いてるぞ
402:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 00:41:39 ID:r4e5qjo+
冬眠中といっても仮死状態で眠り続けるわけじゃないから
403:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 01:57:11 ID:2KICm89W
1年前の春以降、仕事、友人、家族、恋人、全部失った。
特に昨年後半に両親を失ってから、非常に涙もろかったけど、
今はそうでもなくなった。泣きたい時は泣くのがいいよね。
あんまり泣くと、目が腫れちゃうけど。
何かいいことありますように。
404:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 02:14:07 ID:z8II6FxN
何の誤爆か知らないが、まぁ気を落とさずに頑張れや。
405:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 14:44:16 ID:a51+e1L4
幼虫だけは残ったって話なんだよ
406:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 18:33:14 ID:f2tJ469B
>>393
いえいえ、あのコピペのネタ元の人ほどではありません。
407:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 22:33:25 ID:P+voov1S
>>406
充分おまえも馬鹿だよ。
408:||‐ 〜 さん:2009/02/10(火) 22:38:16 ID:sXEdA5m4
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。

↑これな
実は幼虫の生態について、ある部分はいいことを言っていたりするのだが
何故、荒らしのようにコピペしまくるのだろう?
やってる人の真意がわからんよ
409:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 00:29:30 ID:hg0D2+DC
>>408
しつこく貼ってるそいつは、去年の9月からずっと粘着してる基地害ストーカー
元文の相手ともめて口喧嘩が弱くて言い負かされたんで執念深く逆恨みしてるんだろう
釣り、擁護レスは全てこいつの自演
410:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 00:29:40 ID:8V6QA18i
>何故、荒らしのように

荒らしだろ?
411:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 00:41:26 ID:+/dO8vNg
言い負かされた相手の元文を貼っていたのか
それが真相とはね
知らない人が見たら、嫌みにも見えないものをよくもまあ
412:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 23:51:25 ID:66ldR3bt
皆寄り添ってる
幼虫君って仲がいいんだね
413:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 08:10:10 ID:9CbO8huj
>>411
いや、その元文の人は揉めることなくそのレスだけで消えたから
「揉める」とか「言い負かす」とかは無かったはず。

「ペット関係の恨み云々」のコピペと同じく愉快犯の仕業だろ?
例の「顕著な特徴」がある、カブクワ系スレに常駐してる基地外。
414:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 12:49:01 ID:aP1n42H9
どうせ10代ひきこもりニート小僧の仕業だろw
さっさと死んでほしいわ
415:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 20:15:29 ID:N3yFn+3Q
皆の幼虫君は元気かい?
416:||‐ 〜 さん:2009/02/13(金) 15:04:08 ID:p1j09lQi
屋外から室内に戻してあげました
417:||‐ 〜 さん:2009/02/14(土) 15:39:37 ID:FiFwQgYs
今日は暑い。室内温度が29度になってる。
幼虫くん達がガンガン動きまわってエサ食べてるよ。
まだ2月なのにw
418:||‐ 〜 さん:2009/02/15(日) 12:51:15 ID:h44XTQmv
最近コピペ基地外見なくなったよね 不況や貧困で死んだのかな
419:||‐ 〜 さん:2009/02/15(日) 14:04:50 ID:cMX2lxcJ
コピペ基地外はどこかで野たれ死にして白骨化してるんだよ。
今日もいい天気で幼虫くん元気に動いてるよ。
2月なのにw
420:||‐ 〜 さん:2009/02/15(日) 14:18:27 ID:T4BJOS2U
今回の冬は気温が高くて困るな
気温が高いまま春になると蛹化が早まったり
小型成虫が続出してしまう
421:||‐ 〜 さん:2009/02/15(日) 17:50:26 ID:b0tMVpqw
去年の秋まで成虫の餌皿だった朽木を綺麗に洗ってビニールに入れて密封して2ヶ月たっていたが、
今日、覗いてみたらカビだらけになっていて、0.数ミリの2匹の幼虫がいた。
生まれたばかりらしいが、これなんの幼虫なんだ?

ウジにしては2匹は少なすぎだし、他の虫がたかってる覚えもないし、
?の虫が生んだ卵が数ヶ月たってから羽化するなんてことあるのか?
422:||‐ 〜 さん:2009/02/15(日) 20:52:35 ID:2aCoDJ+3
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
423:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 00:43:43 ID:qq15ShdX
424:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 19:16:00 ID:Qglfzw1k
>>422コピペ基地外、涙目w
425:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 01:28:51 ID:Iko8gRaX
カブト虫の飼育に挑戦しようと思う素人なんだが・・
店で幼虫が200円で売られてて少し高いだろうと思う。
幼虫は100円が相場だよなぁ

そのケースはマットが食い尽くされてて糞だらけの中に幼虫がいる哀れな状態だ・・・
いくつか不思議な土塊のようなものもあり幼虫の死体が固まったものとみられる。
そして尻のほうに白い斑点があるやつがいる
それも体内にあるから拭いて取ってやることもできない。

素人なので大きくしようとかは思わないから安い純太君のクヌギ マットを使おうと思う。
ケースは800円のやつにしよう
雌雄の見分けかたはわかっているww
426:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 01:40:33 ID:jo7lcuoO
リンゴだとゼリーより短命になるのか?
427:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 07:26:45 ID:glj5WXXA
明確な結論を出せる人はおそらくいないんじゃないか。

人間なら、健康食≒普通の食事>やや偏った食事>>偏った食事 とかだろうが、
国カブにとってのリンゴやゼリーがどの位置に当て嵌まるか不明。
428:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 22:49:04 ID:ywxNAhQ6
>>425
かわいそうなことするなぁ・・・酷い店だよなぁ(´・ω・`)。
虫けらとはいえ、生命ある存在なのに。
429:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 23:22:23 ID:qLSq18CQ
糞だらけの状態で食うものがなくなると幼虫はどういう行動するの?
430:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 23:25:31 ID:dWXaZDRp
踊る
431:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 23:29:17 ID:1f2WYDP4
五分の虫にも一分の魂
432:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 00:35:01 ID:VXef8bOY
>428
全く酷い店だろう
安いマットが店にあるんだから幼虫を発掘してから糞を全て捨ててマットをたくさん入れてやればいいのに・・と思う。

一匹200円と高く売るくせに大きい値札に『いいもの安く』とデタラメなことをかいてやがんのww
神奈川県伊勢原市の国道、沿いのダイエーの裏にあるペットショップ『スーパーかねだい』という店だ。

スーパーといえど食料品店ではないのでw
433初心者:2009/02/18(水) 09:56:10 ID:kfKNyD9j
質問です。

カブトムシの幼虫にはどういうものを食べさせると大きくなりますか?
以前30匹程羽化しましたが、全部小型サイズでしたので・・・
その時のエサは腐葉土のみです。
434:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 10:14:19 ID:/u7CWJQA
>>433

>>1から読んだか?
腐葉土のみの話しも出てるぞ。
435:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 19:52:25 ID:w6zxu5dF
>>425
その店ホームセンター?
436:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 22:03:00 ID:Drt3G/k4
>435
ペットショップだ
『スーパーかねだい』とかいてあるが食料品店でもホームセンターでもない。
生き物を専門に扱う店で、れっきとしたペットショップなんだ。

それなのにカブト幼虫の飼育がデタラメとはな
437:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 01:27:30 ID:EzMlcR/U
438:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 06:32:21 ID:S/AtEv/M
かねだいは基本アクアショップです。
439:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 13:32:18 ID:A4U73m3q
本来は肉食魚の餌用なんじゃね?
売れたらラッキーくらいの気持ちで。
440:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 17:23:40 ID:v/s4Gssn
魚の餌って・・・
それカブト幼虫のこと!?
それは酷すぎるだろう!!!!
他にも外国のカブト幼虫を2000円で売っているな
そちらは置かれたばかりのために充分にマットがある

国産のほうは糞だらけ
441:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 17:39:54 ID:9ck8wczu
コオロギや金魚やマウスなんか普通に魚のエサで売ってますがなにか?

まぁ、それは置いといて飼育経験者じゃなきゃマットと糞の区別なんかつかないだろ。
店員はほとんどバイトだろうし。
単価が高い外国産が優遇されるのも当然。マットもただじゃないんだから。

ひどいと思うなら店員に言うか全部買って帰ってやれ。
ここに書き込んでも何も解決しないよw
442:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 17:51:09 ID:v/s4Gssn
ホームセンターの園芸の腐葉土はカブト幼虫に使えるそうだが安くて良いものを見つけた。

30リットル399円というやつで純太君よりは遥かに安く量も多い。
だが大きい袋で持ち帰るのが難しいだろう
443:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 17:54:30 ID:lltzhCPu
カブト幼虫を餌にするのは酷すぎるといわれても
餌カブトって手法は昔からあるからなぁ
444:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 18:11:50 ID:CbtHmmHG
こないだうっかり踏み潰しちゃたw
死体は窓からポイ
445:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 21:33:17 ID:5dZSvXKM
>443
昔からあるだと!?
どんな方法なんだろう
全く聞いたこともないが・・・

まさか、つまんで水面に放りこむとか?それを魚が丸のみしてしまう・・酷い
446:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 22:37:29 ID:lltzhCPu
>>445
まぁ、そんな感じ
他の生き物の餌にするためにカブを育てるそうだ
クワガタ飼ってる人には知られてる手法
ググったら2001年の2chが出てきた
http://corn.2ch.net/wild/kako/989/989907047.html
http://corn.2ch.net/wild/kako/982/982700110.html
447:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 23:25:16 ID:EYlyuv5i
そういや国カブの蛹をオオクワ幼虫のエサにするってのがあったよな
448:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 00:35:55 ID:fudcJ94F
エサカブやってました。
オオクワの産卵数を増やす為に幼虫、蛹をメスに与えてました。
幼虫はそのままだとマットに潜ってしまうので、頭をピーンと叩いて弱らせてた。
メスの喰い付きはすごくて幼虫がミイラみたいになるまで体液を吸っていたのを
思い出す。
449:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 00:36:14 ID:Ds8v0jwO
>446
恐ろしく酷いこと考えるバカいるなぁ・・
カブト幼虫をカッターで切断してオオクワガタのメスに吸わせるだと!!!!

または串で刺して与えるとは!!
なにもカブト幼虫をやらなくても高価なゼリーをやればいいのではないか!?
蛹や幼虫がゼリーより栄養になるとは思えないが・・・
450:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 00:53:43 ID:Ds8v0jwO
カブト虐殺とは憎らしいことをするやつがいる

俺はカブトのほうが好きなんだ
クワガタの蛹をカブトのメスに差し出して体液を吸わせたら卵を多く生むとでもいうのだろうか
451:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 01:16:24 ID:efJu7qyn
このネタは賛否両論あるからな。
どちらの意見も間違ってないから、思いの丈は心の中に納めとくのが吉。
452:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 13:36:40 ID:YUSlaTUB
賛否両論というより、思いなり気持ちなりがあるからな。感情的になる部分もあるよな。
でも話題としていいたいので、つづけさせてもらうよ悪いが。

俺自身は、カブトの蛹や幼虫をエサにするなどカワイソウでとてもできん。
せっかく蛹になってハレの舞台に立つ寸算で、動けない弱い状態で体液を吸われるなど、と嫌なな想像をしてしまう。
そうは言っても、幼虫を生で食う国もあるので倫理的にどうこう言うつもりもない。
ただ、疑問というか分からないのが、そこまでして効果があるのか?
結果として、それをやったからと言って
その♀から産まれた、クワの卵がビッグサイズの成虫になった話は聞いたこともない。
つまりは、多少産卵数がのびるかもしれない、あるいは多少産卵が多くなる程度だが確証もないと言う感じかと思う。
また、♀がよくかぶりつく行動から、タンパク質やアミノ酸を求めているのは間違いないが
最近のゼリーには、かなりこれらの要求を満たした成分のものも多い。
蛹の成分を分析して、同じ成分のアミノ酸を加えたものまであるのだからw
俺的には、これらのゼリーの組合せで十分に事足りるように思うのだが。
俺も子供の頃は、飼ってるカマキリを手で掴んで片方の手に蝶を持って食わせる餌付けwまでやった
だから、人のことはあまり言えないが、大人になると代用品で済ませられるなら、その方がいいと思ってる。
453:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 14:02:09 ID:YUSlaTUB
長文ウゼぇ 読み返して思ったスマン!もうしません!
454:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 14:56:30 ID:fg0DmXDA
>452 453
幼虫や蛹を餌にするというのは無意味な残虐行為だろう。
高価なゼリーのほうが効果的だろう

やはりバカの異常行為というしかいいようがない。
どう考えても幼虫や蛹は栄養価が高いとは思えないもんなぁ。
土を食べているのに栄養価が高い訳ないww
455:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 15:46:17 ID:yB9gYZ4m
>>454
土なんか食ってねーよwww
もっと勉強しろwww
456:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 16:07:49 ID:ifGwgJKh
費用対効果を考えれば餌カブは山で拾えてタダ同然だからな〜
これで高価なゼリーに近い栄養価が取れるんだから
あとはカワイソウって感情論しか残らない
457:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 16:59:34 ID:m+oA/uuG
それは、ひでえな
高価なゼリーたって、数百円で50個〜100個は買えるものを
小学生のお小遣いで買える程度のもんをケチって
山から、蛹とってくるなんて 逃がしてやれよ!俺がゼリー買ってやるからw
458:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 17:15:24 ID:W+ZXCxQK
小学生の小遣い程度じゃ足りない人もいるだろうし何とも言えん
459:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 17:51:21 ID:RcF19Vlv
>455
腐葉土を食べるだろうが
自然では腐葉土が基本だろう
栄養を配合した特製マットとかかくなよww
460:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 17:57:37 ID:m+oA/uuG
>>458
小学生の小遣い程度じゃ足りないって場合は、500個とか1000個だが
それでも500個で3〜4000円だろ 中高生のお小遣い一月程度w
それに相当する数の、カブト虫の幼虫なり蛹を山から捕ってくるのか?
すごい数だし、かなりの労力だぞ
費用対効果なんて言うより、好きでやってるとしか思えんw
461:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 18:01:31 ID:0A4mB8Cj
>>457
さすがに餌カブトはやったことないけど
ドルクス系やら熱帯魚やらペットを増やしていったら
餌代だけで年間10万超えるのですが負担していただけるのですか?
本当にありがとうございます
462:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 18:24:13 ID:yB9gYZ4m
腐葉土と土の区別もついてない恥ずかしいやつがいるwww
小学生か?www
463:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 18:38:42 ID:W+ZXCxQK
>>460
ゼリー500個1000個とか捕獲数や労力とか自分の常識に囚われ過ぎじゃないかな?
464:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:00:26 ID:oJyGamM6
腐葉土は土の一種だが、何か?
土という字があるからには土なんだよ
土いがいの何だというのか
465:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:17:18 ID:m+oA/uuG
>>461
誰がおまえの熱帯魚のエサ代やるって言ったw
466:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:23:41 ID:m+oA/uuG
>>463
理屈がわからんのかね君は!
もともと>>756が山で採ってくると言ったから、それに対する返答なんだぞ!
それにお前が、横やり入れたんだろ だから山で採る話なんだよ
100個以上のゼリーに相当するカブト幼虫捕まえる方が大変だろ
1000で足りなきゃ、3000か? 3000個相当のエサカブ採ってくるってw
どうみても、ゼリーの方が楽だろ それでもやる奴は趣味だろ 趣味悪いつーかw
467:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:25:33 ID:m+oA/uuG
>>756じゃねーや>>456に修正な
468:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 19:58:54 ID:0A4mB8Cj
>>465
うちのアロワナちゃんコオロギとかミルワーム食べちゃうから
カブト虫の幼虫も与えたら食べちゃうと思う
餌カブトってそういうことだでしょ?
可哀想だからエサ代ください
おながいします
469:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:16:34 ID:W+ZXCxQK
>>466
ド田舎暮らしで裏山を掘り返せばカブト幼虫がゴロゴロ出てくる人もいるよ
ゼリーの方が楽とは一概にいえない
470:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:17:46 ID:m+oA/uuG
>>469
ちょっと苦しい
471:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:21:41 ID:W+ZXCxQK
>>470
そうかね?
そーゆー人に譲って貰ってカブト飼ってるんだが
472:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:24:41 ID:Nzj5pD8l
スレ違い大変申し訳ありません

ペット大好き板にてホスト規制が掛かってるため新スレッド立てれません
もし親切な方がおられましたら代わりに立てて貰うこと出来ないでしょうか?
揉め事を起こす方が居まして隔離スレの為に立てようと思います
アクアリウムにも同じことを書いたのですが拒否されましたので
取り下げてきました。
大変申し訳ありませんが ご理解の程よろしくお願いします

以下の文のスレッドをペット大好き板にて 代わり立て宜しくお願いします


【銀次】水棲亀と暮らそう【見守る】part1

ここは銀次を暖かく見守ることが出来る方のみでお願いします
銀次を煽ったりする方は別カメスレありますので
そちらに移動お願いします

銀次氏もここでは自由 別スレでは多少なり気を使いましょう

***固定名 推奨***
トリップの付け方  名前#○○○○  ○←自分の好きな羅列
馴れ合いを目的とはしてませんが
この人の飼育環境は?などの把握など出来るため用です

473:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:33:06 ID:m+oA/uuG
>>471
ごろごろつーたって、一度に100頭ほどだろ
一度に500頭だって、毎回採ってきてクワにやるのか?
現実的に考えてみろよw
どんだけゼリーの方がコストパフォーマンスいいか
何でオマエは、こんなことに拘ってのか不思議だよ

一般論的には、裏山で毎週、労せずしてカブ蛹&幼虫500頭とれるなんて
そんな奴、日本に何人いるか?
あまりにも、一般的でないだろ
474:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:37:51 ID:W+ZXCxQK
>>473
個人的決めつけのあとは一般論ですかヤレヤレですね
475:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 20:54:28 ID:0A4mB8Cj
おまえらそんなことよりエサ代ください
476472:2009/02/20(金) 20:58:48 ID:Nzj5pD8l
472です
先ほどの発言は諦めます
別板にて頼んできます
板汚し大変失礼しました
477:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:35:51 ID:54DnQMfC
カブト幼虫や蛹を生き餌にするなんて信じられない。
それならゴキブリの手足を取ってからオオクワガタのメスにやればいいものを。

魚にやるにしてもゴキブリが最も適している
478:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:48:36 ID:m+oA/uuG
ID:W+ZXCxQKは、どうしてもカブト幼虫を生き餌にしないと気が済まないらしいw
やっぱ趣味悪い
479:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:49:43 ID:8ADCA0Bz
友人のアロワナはカブト幼虫は食べなかったそうです。
成虫♀は食べたそうです。
480:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 21:54:41 ID:0A4mB8Cj
確かに成虫♀はいけそうな気がする・・・
481:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 22:07:48 ID:54DnQMfC
>479
それにしても高くつかないか
店なら一匹100〜200円で売られているものだ
自前で飼うことにより増えたカブトたちから餌として魚にやるなら金はかからないようなものだが。

その魚が食べなかった幼虫が、どうなったのか気になる
482:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 22:19:32 ID:m+oA/uuG
なんか、もうええよ
食ったとか食わないとか、普通の国カブスレに戻してくれよもう
483:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:08:26 ID:7hSbHc2C
荒らした本人がよく言うわw
484:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:13:04 ID:m+oA/uuG
>>483
突然でてきたIDの人w
485:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:16:00 ID:fudcJ94F
エサカブは良質の高たんぱくゼリーが無かった時代だろ。
その頃はオオクワの値段がすごく高くて大型個体を育てるのに必死だった。
産卵数を確保するにはエサカブが必要だったんだよ。
でも蛹の死骸とかものすごく臭かったんだろうなあ。
486:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:20:34 ID:7hSbHc2C
>>484
スマン。正直なんも知らなくて書き込んだw
ID真っ赤だったからさ〜当たり?w
487:||‐ 〜 さん:2009/02/20(金) 23:56:15 ID:W+ZXCxQK
>>478
俺は餌カブやったことないよ
人各々の立場などで餌の考え方は変わると思うだけ
考え方の根本が酷いとか信じられないとか感情からくる理屈だとあなたのように
個人的な意見になったり一般論になったり軸がブレて実に勿体無いと思う
488:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 00:18:58 ID:ABIMKEtV
何をエサにしたって個人の自由じゃん。
エサカブに文句言うやつって捕鯨反対って叫びながら牛肉食いまくってる環境テロリストみたいw
489:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 00:25:39 ID:bSmmMNW+
カブト蛹が話せたら・・・

やめろ〜!!!!鬼畜!!!悪党!!!!
オオクワガタのためにカブトを生贄なするなど銭ゲバか!!
タタリを恐れぬ愚か者め〜!!!
おまえの来世はカブトムシだ〜〜〜!!!
490:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 00:34:57 ID:3k3Tnjvp
やべえ
それじゃ俺の来世は豚か牛か鯨かそれとも・・・
491:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 01:25:56 ID:jQxSvWqt
>>463
理屈がわからんのかね馬鹿か君は!
もともと>>756が山で採ってくると言ったから、それに対する返答なんだぞ!
それにお前が、横やり入れたんだろ だから山で採る話なんだよ
100個以上のゼリーに相当するカブト幼虫捕まえる方が大変だろ
1000で足りなきゃ、3000か? 3000個相当のエサカブ採ってくる
どうみても、ゼリーの方が楽だろ それでもやる奴は趣味だろ 趣味悪い頭も悪い
492:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 01:36:27 ID:yr/UhF9l
>>485の意見に同意
今の時代に蛹を♀のエサにする理由はない
それでもやりたい人がいるのが不思議だ
昆虫板で国産カブトのスレだから、可哀想だという意見も当然だ
蛹エサを主張する人はオオクワスレでやって下さい
493:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 02:05:01 ID:FrxuR73S
そいつのID辿るとエサカブやってたんけどな。
時代のせいにするのは簡単だわな。
494:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 13:03:22 ID:+ETCp4Xz
自然のなかでは蛹がクワガタに見つかると舌を突っ込まれて体液を吸われてしまうそうだ。

カブトがクワガタの蛹を見つけたら体液を吸うのかどうかはわからない。
カブトのメスは貪欲だから吸うだろうと思うww
495:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 13:56:09 ID:ABIMKEtV
自然界でカブトの蛹がクワガタに見つかることはあるだろうけど、逆はないだろうなぁ。
496:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 14:21:18 ID:vuujjDdr
今年は例年に比べて平均気温が高いわけだが
マット交換は早めの方が良いと思う?
いつもなら10月と4月に交換して放ったらかしなんだが。
497:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 15:11:28 ID:9i9kUNZd
自分で決めろアホ
498:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 15:33:55 ID:vuujjDdr
そんなイライラしちゃイヤン
499:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:19:11 ID:vlNYwBil
気象庁の気象データでも参照して、平年の四月の気温と同等
くらいでやればいいんでない?

ちょっと、自分の質問をば
園芸で使う、あの緑色の固いスポンジみたいな物、あれって何と
言う商品名なのだろうか? 人工蛹室作るのに利用している人も
いるみたいなんで、知っている人がいたら教えていただきたく。

近隣のホームセンター探して見たけど、物が見つからなくて。

500:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:23:17 ID:vlNYwBil
ごめん、まず目の前の箱使ってみる。
ネットで探す努力くらいすべきだった。
501江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 16:26:31 ID:LQv8VZf2
オアシスでふ(^^
しゃくえんショップでも売ってまふ(^^
502:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:32:58 ID:vuujjDdr
>>499
そうだね。
自己判断よりもデータを基に動いた方が確実だね。
ありがd
503:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 16:51:07 ID:RmuJhmqM
オギノ式のデータでも参照して、平時における体温と同等
くらいでやればいいんでない?

ちょっと、自分の質問をば
ラブホで使う、あのピンク色の固いローターみたいな物、あれって何と
言う商品名なのだろうか? 赤ちゃん作るのに利用している人も
いるみたいなんで、知っている人がいたら教えていただきたく。

近隣のアダルトショップ探して見たけど、物が見つからなくて。
504江戸前寿司大使 ◆sushi..1eU :2009/02/21(土) 17:03:12 ID:LQv8VZf2
>>503
ピンクローターでふ(^^
ドンキ、通販でも売ってまふ(^^

ボッキング!(^^
505:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:07:23 ID:RmuJhmqM
ありがとうございまんこ(^^
しゃくえんショップでは売ってないのでふね(^^
ボッキング!(^^
506:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:16:38 ID:Lu3JvI8A
ネットじょうの国産カブト幼虫の最安値は幾らだろう?
俺の見たところ60円というのがあるが店だと100から200円だ。

まとめて50匹とかだと4000円とかあるな
そんなに、いっぱいいても困るww
507:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:18:23 ID:RmuJhmqM
ネット嬢の国産マンコの最安値は幾らだろう?
俺の見たところ60円というのがあるが店だと100から200円だ。

まとめて50匹とかだと4000円とかあるな
そんなに、いっぱいいても困るww
508499:2009/02/21(土) 17:29:08 ID:/KCQSYZg
>オアシスまたは吸水性スポンジ
自力で調べてたら1時間掛かった、最初から「蛹室 材料」で調べれば良かったorz
5090721919:2009/02/21(土) 17:36:59 ID:RmuJhmqM
>ピンクローター
自力で調べてたら、エロ画像がたくさんHITして、シコシコをしたので1時間掛かった、ついでに精液もPC画面に掛かった最初から「ピンクローター」で調べれば良かったorz
510:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 17:58:39 ID:0dWt9Qr3
深どるブログに縦型人工蛹室の作り方でてるよ
511:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 18:58:40 ID:/KCQSYZg
ごめん、あくまでオアシスって呼称が知りたかったんだ。
それを調べるのに最初は園芸とかガーデニングとかの単語で
ぐぐってたんだけど、最初から「蛹室 材料」でやれば簡単に
解かった事だったんでorzとなっていたんだ。
512:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 22:01:22 ID:Io4kYxVh
国産カブトの最長の長生きはどれくらいだろう
513:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 22:07:42 ID:RmuJhmqM
国産チンコの最長の長さはどれくらいだろう
514:||‐ 〜 さん:2009/02/21(土) 23:36:56 ID:C7aVxNun
カブトの幼虫の大きさ(太さ&長さ)ってチンコの大きさみたいだね。
君達の大きさは♀幼虫ぐらいかな?
515:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 00:36:23 ID:kGxv/kr6
すいません!チンコの大きさはゾウカブトの幼虫くらいあるわ
516:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 01:47:17 ID:Dt7eN7g0
包丁で切り落としてみたい
517:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 08:33:17 ID:qd7zp7rX
ゾウカブトの幼虫のチンコはかなり小さいでふよ(^^
ボッキング!(^^
518:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 11:16:00 ID:G3a1yC7K
ゾウカブトと国産カブトをかけあわせると長命な個体になりそう
519:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 11:53:16 ID:SiksW+k0
>>515
よお、短小包茎w
520:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 23:44:10 ID:tXcv6s88
カブト幼虫は目があるというな
今も昔も本では目は無いとかいてあった
だが何処かのHPには点眼があるが光がわかる程度とかいてあった
521:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 00:46:06 ID:FG0IANgq
わざわざゾウカブトなんて見栄を張らなくてもいいのに・・・
ゾウカブトも他のカブトも初齢はそんなに変わらないのだから
522深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2009/02/23(月) 00:49:21 ID:VL3fz/34 BE:2475149999-2BP(0)
>>521
だめだよ3令で考えてあげなきゃ
パンクチュラトスかもしれないけど
523:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 11:25:34 ID:nH9AWGA5
幼虫が共食いするのは本当か
18匹もいたのに暫くしたら3匹になってたという
524:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 12:03:07 ID:gbp+pXO9
30cmに18匹も入れてたんじゃなあ
525:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 13:06:51 ID:mhVWOt28
>>523
おまえは二度と買うなバカ
526:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 13:16:59 ID:nH9AWGA5
俺の体験じゃなくて何処かのHPにかいてあったことだ。
食うといっても体液を吸うのかなぁ
成虫はブラシのような口で吸うけど幼虫は噛るというのに
527:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 13:21:55 ID:m5LVzApQ
幼虫の共食いはスペース広ければ無いよ
狭いとこに一杯入れてるとやるようだが
3令になれば皆無だよ
528:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 13:23:28 ID:3jhrRfFV
>>526
環境が悪すぎで死んだんだろう。
時間が経てば分解されるから、一部を除いて溶けたように消える。
ましてや動き回ってマットを食べているし、存在した痕跡が消えても
当たり前。
それを「共食い」とは言わない。
529:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 13:41:36 ID:m5LVzApQ
>>528
つまり、共食いはしないと?
まあ、共食いした証拠もないし、してない証拠もない以上
その説もありだが
530:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 14:16:50 ID:/2I4Onu8
よく幼虫同士を土無しでバケツや箱に詰めてる人の写真あるよね
あの密集状態で幼虫同士で噛み付くのかな?(アゴが他の幼虫の体に当たる)

ちなみに幼虫って寝る?
531:||‐ 〜 さん:2009/02/23(月) 19:16:24 ID:B2xbPdBq
BE-KUWAによると国カブは1〜2令では共食いがあると書いてある。
532:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 01:08:32 ID:eJVojCsy
幼虫は眠ることはあるだろう
全く動かずに止まっているのが寝ている
成虫は土に潜り停止しているのが寝ている
533:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 05:34:44 ID:imSc0AZ2
俺は布団に入って寝ている
534:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 11:24:33 ID:Q58P74Yh
せまいと共食いするよ。
3令でも食われて頭だけ残ってるよ。
535:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 13:35:18 ID:RWNhRFuk
前から思っていたが、幼虫くん達はお互いの仲間を♂と♀の認識しあってるの?
性格はおだやか?平和的?協調性があるの?見てるとなんとなく・・・

それにしても、幼虫くんってなんでこんなに長生きするんだろう?
もう七ヶ月も経つし
536:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 13:57:01 ID:btDNHkxe
>535
そりゃ翌年の初夏までは生きてないと意味はないからだろう。
無理やり短命というイメージにとらわれて3、4ヵ月で死ぬものと思い込んでいるww
537:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 14:27:29 ID:ATcTpIcP
セミをみてみろ、もっとがんばってるだろ
538:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 15:20:06 ID:RvPjfTSU
でっかい♂の幼虫見てるとなんか頼もしい
539:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 15:26:03 ID:Hb/xMvMD
>>534
3令で共食いなんて、初耳ダンボ
俺の経験してるかぎりでは、未だ1回もないよ 何年もやってるけど
周囲でも聞いたことないなあ
キズついたか成長不良の個体が、たまたま頭だけ残っていたのではニャイの?
540:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 17:26:49 ID:yHp3ep5H
幼虫に目があるとかいてあるHPあったが本当かな。
昔の本には目は無いとかいてあったものだが
541 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/24(火) 20:37:51 ID:+r2TCsQ4 BE:916722465-2BP(0)
カブトムシの幼虫に砂鉄いりのマット喰わせれば
セロのマジックカブトムシ版できるな

いや、思っただけ
542:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 21:01:22 ID:0R+ORycD
国産カブをヘラの生息地へ放虫すればデカクなるかな。
543:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 21:22:11 ID:6ov8NmPi
>>535
ヘラクレスだと♂♀の羽化時期ズレは♂♀一緒のケースで
飼育すると解消するから認識してると思う。
544:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 21:57:47 ID:vAM1tczM
>>541
いや、思っただけ ってw
久しぶりの登場でいきなりリアクションがとれんギャグかますなよw
545:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 22:00:30 ID:vAM1tczM
>>542
君のその偉大な学説の正しさは
今年の夏あたり、日本のクヌギ林でプチヘラクレスが大量に捕獲されることで証明されるだろう
546 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/24(火) 22:02:56 ID:+r2TCsQ4 BE:641705573-2BP(0)
>>544
いやね、さっきセロの金魚マジック見てて思ったんよ
成虫になっても磁石の影響があれば完璧だね









まぁ、羽化できないだろうけど
547:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 22:10:09 ID:vAM1tczM
また、くだらんことをw それも即答でw それも行間アケアケでw
しばらく見ないうちにキャラ変わったのか、この人は
548 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/24(火) 22:38:41 ID:+r2TCsQ4 BE:427804627-2BP(0)
>>547
何人かいるからね>俺

で、国産ネタ
オークションにだしてた国カブ幼虫に入札キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
549:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 22:44:48 ID:wTzzXMmu
>>547
何人かいるからね>俺

で、ズリネタ
オークションにだしてたエロ漫画に入札キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
550:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 22:55:04 ID:el+vnRAb
>>543
やっぱり
幼虫でも仲間の幼虫の♂♀の認識できるんだ。
551 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/24(火) 22:59:36 ID:+r2TCsQ4 BE:550034036-2BP(0)
>>550
野外でも♀幼虫の近くで♂幼虫が採集できるよ
♂が先に羽化して♀を待ち構えていたりするから


また、ネスカフェビンなんかで2頭飼育するとキレイに対角に蛹室作る
お互いの邪魔をしないようにね
552:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 23:15:22 ID:vAM1tczM
ふむふむ
野外で♂が先にいて♀を待ち構えていたりする・・・・・

野外でロングコートに生足の男がまちかまえていて女が通るとバット前をはだけ・・
いかん!くだらん妄想がぁ

幼稚園児でも、女か男かはお互いに認識しとるしな
いや、これもどうでもいいか
553:||‐ 〜 さん:2009/02/24(火) 23:52:21 ID:11AAeEk2
>551
それ危険な自殺行為ではないか

オスは交尾すると死期が早まるんだろう
羽化したばかりなのにメスが羽化した途端に交尾したら数日で死ぬこととなるだろww
554 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/24(火) 23:55:51 ID:+r2TCsQ4 BE:1283411467-2BP(0)
>>553
彼らは交尾するために生きてるんで
長生きしようとは考えてないよ

多頭飼育してると♀の蛹室に潜り込んで交尾してるヤツもたまに出てくるし
555:||‐ 〜 さん:2009/02/25(水) 00:31:56 ID:Z39gNCw2
>553
なんで短命でいいとかわかるんだw
それはメスの蛹に交尾をしかけてもやりようがないだろうw
中身が液状の蛹に交尾しかけるなんて鬼畜かww
556 ◆Dorcusv/V6 :2009/02/25(水) 00:39:58 ID:yhz6AVfC BE:1069509757-2BP(0)
>>555
多頭飼育してると羽化時期は数日差でしかないから
♂が活動開始しはじめたときは♀は羽化して固まってる
そこで本格活動はじめる前の♀におそいかかるのよ

寝てるとこを襲われるんだから夜這いだね
557:||‐ 〜 さん:2009/02/25(水) 02:25:22 ID:W0+4Rgx8
♀二匹、♂一匹の場合がどうなるんだろ?

現在、まだ幼虫だけど。
558:||‐ 〜 さん:2009/02/25(水) 11:49:21 ID:1OLu5GMn
羽化したばかりのメスに交尾をしかけるなんてオスは自殺行為とわかっていたらしないだろう。

思考力は無いし本能で動いているだけだから可能な行動だろう。
たまに羽化して数日で死ぬ個体がいるというのは、これが原因だろう
559:||‐ 〜 さん:2009/02/25(水) 13:18:25 ID:elTc2Ahm
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
560:||‐ 〜 さん:2009/02/25(水) 22:46:27 ID:9xGi1kGP
幼虫は自分の糞がわかるようだ

店でウンコの海のために苦しくて地表に出ていたのに家で『くぬぎ純太君』を入れたカップラーメンの容器に入れたら素早く潜っていったよ
561:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 00:34:08 ID:RREj9j4U
>幼虫は自分の糞がわかるようだ はあ?
>店で はあ?
>ウンコの海のために苦しくて地表に出ていた はあ?
>カップラーメンの容器 はあ?



562:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 02:26:59 ID:NcuQhFH0
やめろと言われても
563:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 11:43:40 ID:ALpXAxMo
ひでき!
564:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 16:15:22 ID:VZemtbUQ
今日糞取り兼ねて桶のために土固めてあげたんだけどまだ早いかな?
565:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 17:28:57 ID:28D6KJ6a
桶ってなんですか?
566:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 17:58:56 ID:O/ZwW7ww
風呂で使うあれ
567:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 21:24:48 ID:3o3wViSj
今の時期、棺桶ですか?

こんな早く蛹化しませんよw 普通は
568:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 21:28:11 ID:fapasMGw
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
569:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 21:34:16 ID:PgaGTchA
不法投棄されてた風呂おけを拾ってきたので
その中で飼育することにした
家族はプンスカ怒ってたけど
570:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 21:34:21 ID:cNxeOG/l
一匹を入れるのにコーヒーの瓶がいいというが無いからカップラーメンの器にした。

植木鉢もいいとかいてある
571:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 22:14:41 ID:gXrsZUcR
572:||‐ 〜 さん:2009/02/26(木) 22:19:30 ID:J5q+ZYU+
>>570
食い破るおそれがあるよ。
573:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 00:43:49 ID:Wwx9Pvky
>572
つるつるの堅い厚い紙のカップラーメンの容器だから大丈夫だと思う。
紙コップみたいなやつだとかけばわかるだろうか
574:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 00:51:28 ID:5xHDgAfF
ダメんなんじゃね? たぶん食い破ると思うなあ
俺は>572とは別人だけどね
575:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 00:58:21 ID:RZy6vv7R
>>569
飼育後は風呂桶を不法投棄しないように
最近は山間部に監視カメラを設置してる自治体もあるからな
576:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 01:55:11 ID:Wwx9Pvky
>574
そんなに歯が頑丈だろうか

朽ち木を食べるから堅い歯を持ってはいるけど特に堅い紙コップみたいなもを破るとは思えない
577:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 01:58:48 ID:kV5zXo2c
ベタにペットボトルにすればいいのに。と思うのは俺だけだろうか。
578:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 09:36:07 ID:PRmxK9oN
>>576
逃げようとするかどうかは別にして、破れるかどうかということなら多分余裕。
表面のプラコーティングが厚ければ確率は多少低くなるとは思うけど。
579:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 09:43:05 ID:GBTUdVJf
初心者なんですが、現在カブトの幼虫を椚くずで飼っていたらクズの表面に小さなハエやサナギ見たいのが多数いました。
これは替えたほうがいいんでしょうか。アドバイスをお願いします。
580:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 09:58:51 ID:hRkfW6ww
アドバイス求めなくても、ハエが多数居れば普通替えるだろ。
カブトムシ用の腐葉土と飼育ケース用の防ハエシート買えば?
ホームセンターでも売ってるから。
581:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 11:34:45 ID:dnPIkbQV
>>579
よほど増えないかぎり幼虫には被害ないが、コバエが家の中に飛んで大変になるよ
椚くず→幼虫飼育用マットなら、飼育にあってる
椚くず→生のクヌギのオガクズなら、幼虫は消化できない
ホムセンやネット通販でいくらでも売ってるから、交換したら?
582:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 11:45:51 ID:+iHD1C1l
>>480は性格きつすぎ 過去から大勢人から恨み買ってんだろ
583:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 12:58:23 ID:CaskUzKK
>577
ペットボトルは糞の除去ができないだろう
あの小さい口から漏斗で土壌を入れてから幼虫を入れるわけだ。

なんか窮屈で惨くないか
584:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 13:51:23 ID:ekbHVAC6
ペットボトルの土から上の部分を一回切り離して
蝶番みたいにして付け直せば良いんじゃね?
585:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 15:07:00 ID:kV5zXo2c
付け直さなくても、コバエ防止のビニール付ければおkでしょ
586:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 21:21:58 ID:1fUux41F
普通にケース買え
587:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 21:48:45 ID:qOywjTPM
>584
それは良い案だ!
だがカップラーメンやカップうどんの器がたくさんあるからなぁ。
容量3リットルくらいのアイスクリームの器も使えそうだ
588:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 21:55:37 ID:v2iPTpqZ
かわいそうなぐらい貧乏だな。
カブトよりお前のエサは大丈夫か?
589:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 22:32:26 ID:gby/vM8b
ヒラタやノコ、ミヤマ幼虫掘りで良く見かけるね、スルーだけど。。
590:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 22:45:04 ID:qOywjTPM
>588
単なる節約にすぎん
しいて言うなら置いておく空間は足りないから大きい容器はだめだ。
縁側に置くということもできなくはないが飼い猫がイタズラする可能性が・・・
591:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 22:52:19 ID:GBTUdVJf
>>580 581さんへ
ありがとうございます!早速マットを交換しました。一時期コバエがひどく飛び回ってました(>_<)
椚くずは発酵済みって書いてあったんですがサナギまで大丈夫ですよね!?
592:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 23:24:04 ID:fR5lC/Kg
>>590
飼い猫にイタズラされろw
そして食われろ
593:||‐ 〜 さん:2009/02/27(金) 23:47:05 ID:F+vDhc9z
>>580 581さんへ
ありがとうございます!早速マンコを交換しました。一時期精液がひどく飛び回ってました(>_<)
マンカスは発酵済みって書いてあったんですが生理まで大丈夫ですよね!?
594:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 00:57:55 ID:qYCRiOcM
>592
やはり縁側は危険そうだからやめた

大きい衣装ケースで多くの土壌もあり容器が重くて安定したら蓋もあるし縁側にしよう。

カップラーメンや炭酸飲料のアルミ缶はいいだろう
595:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 01:04:53 ID:at/YLg8W
昨年採取した♀がさっき★た。長生きしたな!
596:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 01:57:48 ID:qYCRiOcM
>595
すげぇぇぇぇぇーーーーーーー!!!!!!
二月下旬まで生きたカブトは初めて聞いた!!
なにか特別な処置をしているのだろう
597:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 09:09:03 ID:uKvJ2asO
>>577
食い破られないけど、ガリガリ音がうるさい。
598:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 10:08:26 ID:eJYcOkWz
おまえの歯軋りよりマシだ
599:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 10:17:16 ID:6j25ixP8
俺の喘ぎ声よりマシだ!
600:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 16:56:48 ID:0DXVBKVZ
幼虫探しで勘違いするような他の幼虫いますか?
601:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 17:52:14 ID:bg5RE4pb
伊勢原市のペットショップ『スーパーかねだい』についてかいた者だが・・・
カブト幼虫が蔑ろにされている。
糞の海の中にいたり苦しくて地表にでているやつや、いろいろだが惨い。

全て糞であり、よく生きていられると思う。
数匹は救助したが他の多数は苦痛の海にある。
一昨日は死亡はなかったが遂に死亡した幼虫があり黒くなり横腹に穴が開いていた
602:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 18:35:50 ID:0UZagcoJ
こんな2ちゃんに書いてないで、おまえがショップの店長に直接文句言えよ。
陰口ばっかで何も言えねえ無力のへたれ野郎が
603:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 18:49:22 ID:6j25ixP8
イヤ、履歴書持ってってバイトした方が効果的じゃないか?
604:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 18:59:30 ID:vwWevdlu
おまえがカブ幼虫を大好きなのはわかったが、どこの店でも虫は虐待されてるんじゃよ。
ウザイからもう来んな。
605:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 19:33:08 ID:V2DU0Cwk
>>604
お前がくんなよ(^_^;)
606:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 20:36:33 ID:PUgtTIqA
コピペの知障は、最近見掛けないな。
また入院中か?
607:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 20:39:24 ID:mvga7cdi
コピペのチン小は、最近見掛けないな。
またシコシコ中か?
608:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 22:45:18 ID:uKvJ2asO
>>600
他のコガネムシ科の幼虫と大きさが圧倒的に違うからそれはないと思う。
609:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 22:47:00 ID:gbfzcFjO
店での幼虫の値段はどうだろう
インターネットじょうでは安いと60円から70円であるが。
『かねだい』は一匹200円と高い!!
610:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 22:54:08 ID:j/XHqPAL
送料も込みで言え
611:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 14:13:56 ID:BGiVNIJM
コピペの知障は謝罪しろ!
612:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 14:25:04 ID:h/Xc2u18
俺んちの近所のスイカ畑の辺りを掘り返せば幼虫がワンサカ出て来るのに。
夏には成虫も集まってくるらしいが、スイカの汁吸いに来てるんだろうか。
613:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 14:40:57 ID:Jv9ENQ45
スイカには未知の栄養素が詰まってるからな!www
614:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 17:56:59 ID:yXzqBLk1
俺いつもスイカ食うとき
タネをププププー!吐き出すよ
615:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 18:47:50 ID:HVgWkx0V
616:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 21:14:31 ID:1o7Pg+11
>615
なんだ!?こりゃ?くだらねえ!!ww
一瞬、カブトムシが死んでひっくり返ったかに見えたw
617:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 21:33:13 ID:vmcmNXw3
>>600
他の日本人のチンコと大きさが圧倒的に違うからそれはないと思う。
618:||‐ 〜 さん:2009/03/01(日) 23:03:28 ID:HKfz9VwK
>>615
え〜っと、とりあえずZIPで。
全部読んでみたいので。
619:||‐ 〜 さん:2009/03/02(月) 13:35:25 ID:xCn+N8uj
今までの、あらすじ
『かねだい』でスイカを食ったら未知の栄養素で、チンコが大きくなったので
カナブンに舐めさせた
でおK?
620:||‐ 〜 さん:2009/03/02(月) 17:27:36 ID:8ebqQfhV
流れぶったぎってすまんが、コバエバリアってスプレー、誰か使ってみた人いない?
殺虫剤入ってないんで、良さそうな気がするんだが・・・。
621ネカフェ仙人:2009/03/02(月) 19:01:59 ID:xPT6Tdku
ホッホホホホ 若いのう
このように説明が書いてあるぞよ↓
「サナギの段階で効果を発揮し、成虫になる前に退治する羽化阻害効果があります。」

羽化不全促進剤と言えるのではないかの?
コバエなど飯と一緒に炊いて、食ってしまえば良いタンパク源というものよ
まだまだ若いの 若い若い、ホッホホホホ
622:||‐ 〜 さん:2009/03/02(月) 19:17:12 ID:6flQL3N2
      //
    / .人
    /  (__) パカ 偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
   / ∩(____)   Cの格好してる最中。
   / .|( ・∀・)_  やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
623偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/03/03(火) 12:55:30 ID:mAByXy2l
>>568
いいな〜(^^
オレ様も見てみたい(^^
624ネカフェ仙人:2009/03/03(火) 14:12:24 ID:Jl+JDiFq
>>623
ヌシも若いよのぅ
何にでも興味を持つ 若いとは良いことじゃて ホッホホホホ
625偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/03/03(火) 14:24:24 ID:mAByXy2l
>>624ネスカフェ仙人氏(^^
オレ様、エクセラをブラックで味わうのが好きです(^^

しかし、滅多に見れなさそうなシーンを見れた人は羨ましいんジャマイカ産の豆を使ったダイドーブレンド珈琲はイマイチ。
626ネカフェ仙人:2009/03/03(火) 14:43:09 ID:Jl+JDiFq
>>625
ホッホホホホ
ブラックとはかわいいことよの ワシァ昆布茶じゃよ
ヌシは本気でゆうておるのか?あのコピペ犯は病気じゃぞい
事の内容はともかくものう

ワシらも、スレと関係のう話ばかりしておると荒らし扱いされかねん
そこで話題じゃ!こんな文献を発見したのでのう
http://www.asahi-net.or.jp/~pr2m-tnd/kuwabaka2001b/taiamioyaji/taiamioyaji.html
この模範試合では
発酵マット>>管理使用済みクズマット>>JT腐葉土
となっておる 我が意を得たりと言ったところじゃ ホッホホホホ
627ウィリー大使 ◆asuOv4/baI :2009/03/03(火) 14:44:06 ID:EOIjBWw8
僕はブレンディ派でふ(^^

原田知世タン…ハァハァ(*´Д`)

ボッキング!(^^
628ネカフェ仙人:2009/03/03(火) 15:55:46 ID:Jl+JDiFq
なんと原田知世とな!
2ちゃんねる時間で言えば、100年は前の歌姫ぞ
お主、そこそこの古豪であろう
ワシも若い頃は、あの娘、抱きしめるに良し!と思うたもんじゃぁ
629偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb. :2009/03/03(火) 16:31:00 ID:mAByXy2l
>>626インターネットカフェ仙人氏(^^
長くて読むのが大変でした(^^
携帯は少し不便です。

発酵マットが一番で良いのですね。早く結果が見たい。
オレ様は、あまり考えず飼育始めてます。無事羽化を成し遂げたい!


当時の映画は、原田知世と薬師丸子wを比較せざるを得ないオレ様でしたが、結局あまり興味湧くことなく時代は過ぎました…
>>ウィリー氏(^^、素まんこでふ(^^
630:||‐ 〜 さん:2009/03/03(火) 20:35:19 ID:iCg4M1gp
起立する幼虫を見た
631 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/03(火) 20:54:05 ID:q+SKGJrJ BE:1955674188-2BP(0)
ネスカフェ エクセラ250gビンは国産カブト飼育にちょうどいいよ
♂♀1頭づつ入れて、ビンまわりを紙で囲って暗くしとけば
蛹室の観察に最適
632 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/03(火) 20:56:21 ID:q+SKGJrJ BE:1100066494-2BP(0)
633:||‐ 〜 さん:2009/03/03(火) 21:10:49 ID:iCg4M1gp
>631
共食いしないだろうか
3令になっても少し共食いの可能性あるという
大きい容器に入れてたのに7日して見てたら1匹、減っていたとかかいてある
634 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/03(火) 21:20:52 ID:q+SKGJrJ BE:1222296858-2BP(0)
>>633
国産カブトで3令以降の共食いは経験ない
病気や怪我で死んだのを共食いと思ってるだけじゃないかと思う

国産カブトの肉食性をいう人もいるけどね
朽木に進入するのはコクワあたりの幼虫を捕食するためだと

でも、俺はそれはないんじゃないかと思う

先日も国産カブトの衣装ケースから割り出しカスからでたクワガタ幼虫がでてきたけど
プリップリの3令幼虫ででてきた

肉食性があるならハーフケースに40頭近い数がいる国産カブトのケースで
クワガタの初令幼虫が3令まで成長できるはずないし
635:||‐ 〜 さん:2009/03/03(火) 21:59:55 ID:iCg4M1gp
>634
朽ち木に侵入するのは食べつつ前進しているのだろう。
多数の3令を大きい容器に入れておくと偶然、仲間を噛んでしまう。

そして死亡してしまうことが食べてしまったかのような感じになるのとみられる
636ネスカフェ仙人:2009/03/03(火) 22:15:17 ID:lrnz6yHN
>>627
原田知世 スカトロでググレば全てがわかる
637:||‐ 〜 さん:2009/03/03(火) 22:26:12 ID:0dKtG7AX
肉食というか過密で噛んじゃう事故が多いと思う
天然の幼虫でも傷ありがたくさん採れたりする
638ネカフェ仙人:2009/03/03(火) 22:29:33 ID:K/5pNt8B
>>632
なるほどのう、お主もやりおるのう ホッホホホホ
ここで注目すべきはbattle13じゃのう
腐葉土は添加剤としてなら効果ありと言うことになるかの
639ネカフェ仙人:2009/03/03(火) 22:32:38 ID:K/5pNt8B
>>636
こりゃぁあ貴様ぁ!
紛らわしい固定運転主軸をつけるでないわ!
このうつけ者が
640勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/03/04(水) 00:09:49 ID:/3RBhTtq
>>639ネスカフェ仙人氏(^^
取り乱しても 忍者語みたいのを貫いた方がかっこいいでふよ(^^
ボッキング!(^^
641ネカフェ仙人:2009/03/04(水) 00:26:53 ID:w39PuEPm
>>640
あいや待たれい!
このワシはネカフェ仙人であって、ネスカフェ仙人などと申す外仙でないわ
ヌシまでそのような戯れ言をいうのは困ったもんじゃ
ワシは忍者ではない!仙人じゃよ、2ちゃん歴50年・ネカフェ在住30年のな ホッホホホホ
今宵は床にはいるとしよう そちもさがってよいぞ
642 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/04(水) 00:29:13 ID:1AKK1rYa BE:2200133298-2BP(0)
>>641
ふよ〜どマンとは別人?
643ネカフェ仙人:2009/03/04(水) 00:37:00 ID:w39PuEPm
>>642
な、な、なんじゃ一体、床に入ろうと思うたら
ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふよ〜どまんじゃと?
し、し、し、しらん!し、しらん!ワシはしらん!しらんと言ったらしらんのじゃあぁ!!
見たことも聞いたことも食べたことも飼育したことも買ったこともないのう
しらんな、うん、絶対にしらんと言ったらしらんわぁ!!!
ハアハア・・・・寝る前によい運動になったぞ、そちも下がってよい また合おう
644ネスカフェ仙人:2009/03/04(水) 00:39:25 ID:lT/1lBaP

カンヌシと口調がクリソツなんだ罠!!!
645:||‐ 〜 さん:2009/03/04(水) 00:46:40 ID:HLrdWH0t
いつもの馬鹿がきてた代わりコピペ君がきてないw
646:||‐ 〜 さん:2009/03/04(水) 00:50:59 ID:xe/7Ag1u
幼虫の尻の方にある白い斑点は卵というが一見すると病に見えた。
あと黒点病は小さいなら特に問題は無いようだ
647ウィリー大使 ◆asuOv4/baI :2009/03/04(水) 02:39:40 ID:252wKKaV
>>636
そのレスはどっかで見たことがありまふね(^^
もう去年にググリ済でふ(^^
ボッキング!(^^
648:||‐ 〜 さん:2009/03/04(水) 07:32:01 ID:TPKTF6ty
ルパン カリオストロ でググれば違った物が見えてクルであろう。
649勃起大使 ◆vQOPPS/FGM :2009/03/04(水) 08:14:38 ID:/3RBhTtq
>>647ウィリー氏(^^
偽デザのちんこ4本目以前だったかな…
かかれてた記憶がありまふ(^^
ボッキング!(^^
650:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 00:37:20 ID:Jpe3EHyA
黒点病の原因は何だろうか
651:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 18:04:27 ID:AxOSoRIw
メスは摂取した栄養により産卵する数が変わる
普通のゼリーを与えてたら合計180コも卵を生む例があり驚愕した。

メス3匹いたら卵が数百に及びそうww
652:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 20:16:00 ID:lda8wsDN
去年はダイソーゼリーで150個産んだよ
653:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 21:11:57 ID:aJGtMUkz
安くて栄養の少なそうなダイソーのゼリーで150コとは!!!!

それではペットショップの標準、または高価なゼリーを与えると200コは産んでしまいそうだww
ダイソーに昆虫ゼリーがあることにも驚いた!!
654:||‐ 〜 さん:2009/03/05(木) 23:51:54 ID:ekI+FUrN
スレチだとおもうけどダイソーゼリーってどんな感じ?
655:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 00:12:26 ID:gQXbNxVg
>>409
>>411
コピペ元の人乙。ww
656:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 21:02:45 ID:yxYOMgoK
>>654
割高な感じ。
使ってる人知ってるけど10月位まで生存してたよ。

うちは大所帯なので使いませんが…。
657:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 21:11:19 ID:nb6F0VDG
ダイソーなのに安くないとはな
大所帯とは、どのくらいいるのだろう
安いゼリーと高いゼリーは明らかに寿命が違うのだろうか
658652:2009/03/06(金) 21:27:59 ID:OP1gxm79
100円で16個いりの
高たんぱくゼリーという緑っぽいやつ
ネットで買うと一個5円ぐらいだけど、送料とか考えると
金額的には大差ない?
栄養面は知らん
ただ、150ほど産んでくれて地元の山を今年にぎわせてくれることは確か
659:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 21:48:20 ID:nb6F0VDG
150もいるなら俺に15匹ほど分けてほしいものだ
俺は5匹しかいないから少し物足りないからよ

もう少し入手しようとは思っているのだが
660:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 22:07:50 ID:/QzjRXtX
去年カブト♀に高タンパクゼリーを産卵セットの中に数個置いて1ヶ月ほどたって中のマットを見てみたら幼虫が10匹位しか採れませんでした(T_T)
あれは何が原因だったのかな(^_^;)
661:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 23:13:16 ID:Jyok2bIm
1ヶ月放置したこと
662:||‐ 〜 さん:2009/03/06(金) 23:43:36 ID:wok2R6d5
♀が卵を潰すと、考えなかった事
663:||‐ 〜 さん:2009/03/07(土) 00:44:30 ID:i0EMqJYM
>660
おまえバカだろうww
ゼリーは一日で食べ尽くされるんだぞ
夜のうちに空にしてしまうほどメスは貪欲だ

ゼリーを数個、置いて一ヶ月ばかり放置したら、ろくに栄養補給はできないから産卵の数は少ないわメスが卵を潰すわで卵が少なくなるのは当たり前だww
664:||‐ 〜 さん:2009/03/07(土) 19:46:05 ID:AvViCsJA
>>663
ゼリーはこまめに変えましたが何か?
665:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 00:53:57 ID:hBGV0Zmb
>>663
ゼリーはこまめに変えましたが何か?
666:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 01:18:07 ID:kVqK+DrB
同じことを二回もかくほど交換したわけだなww
667:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 01:23:54 ID:kqwA9ir/
ダイソーの22個100円のゼリーどう?
668:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 02:03:18 ID:PPbJw/pi
けっこう美味かったよ
669:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 17:00:10 ID:D0WxE9n7
>>665
何真似しちゃってんの(^_^;)
670652:2009/03/08(日) 17:39:07 ID:XqekffFp
コツは
♂♀同居
採卵は一週間に一回(だいたい20とれる)
マットはてで力いっぱい固める
ちなみにマットもダイソー200円マット(超微粒子というか黒土っぽかった)
これで150です
ニョロはほとんどあげたり、とってきた場所にもどしたりして
手元には1匹しかいません
671:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 17:48:17 ID:Wd4t8LBR
幼虫の放流って皆どうやってるんだ?
芋植えるみたいに1匹1匹埋めていくのか?それとも、スコップで掘った穴にドサドサ流し込むとか?
672:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 23:31:22 ID:bUn78b6S
>>671
魚じゃないんで「放流」したら、、、死んじゃいま〜す。

他の人は知らないけど、おいらは幼虫の放虫はあまりしないんだけど
やるときは堆肥やかなり腐葉土がたまっているところか、廃ほだ木とかの捨て場に。
軽く穴掘って1〜2頭づつ放り込んで埋め戻してますけどね。

つってもこれでも庭の隅っこのことなんで、山じゃないけど。
673:||‐ 〜 さん:2009/03/08(日) 23:50:59 ID:RRT9cJOJ
ダイソーはゼリーが22コ100円という安さのうえに200円のマットまであるとは!!

どこのダイソーにもあるのだろうか
近所のダイソーでは昆虫用品は発見できなかったんだが
674:||‐ 〜 さん:2009/03/09(月) 00:08:29 ID:dzfSSd3v
並のダイソーなら昆虫アイテムは夏のみだったりする。
ペット用品コーナーのある大きいダイソーなら通年で置いてるよ。
675:||‐ 〜 さん:2009/03/09(月) 00:14:01 ID:Y+cpnR+i
ペット用品コーナーはあるが昆虫用品はなかった。
もう一度、よく見てみよう
676:||‐ 〜 さん:2009/03/09(月) 23:01:55 ID:+j8cSyyT
日本カブトの寿命を延ばすのにコツはあるだろうか
677ネカフェ仙人:2009/03/10(火) 10:24:12 ID:CKr5oqu4
>>676
あるぞよ!

その1じゃー温度ー
28度なんぞダメじゃ!夏は冷房の効いた部屋、秋は暖かい部屋で管理するべし!
23度〜26度の比較的低温だといいのじゃ
その2じゃー湿度ー
マットの加湿は天敵じゃ!符節が取れるのじゃ コバシャなら水分加えない乾燥マットで管理
できれば、開放的なフタで湿度で蒸れるのを防ぐのじゃ(その場合は湿ったマットでの)
その3じゃー足場ー
マットだけだと足が弱ってしまうのじゃ、太枝など入れて歩きやすくして符節をしっかりさせるのじゃ!
100均の小型ザルなんぞもよいぞ マットは潜れるようにたっぷり入れるのじゃぞ
その4じゃーエサー
高品質のゼリーは当然じゃが、防腐剤が入っていなくトレハロースとタンパク等が入ったものが良いじゃろの
超高タンパクと、さほどタンパクが入ってない物を交互にやるのじゃ
そして、やりすぎはいかん!極端に言うとタマには絶食させるくらいが丁度よい
空ゼリーカップに水を入れて、これは別にやる 本当に飲むぞよ!
ゼリーと水は、必ずエサ皿で固定するのじゃ!こぼれてマットに付いてぐちゃぐちゃはようない
ゼリー交換の際は、エサ皿に付着したゼリーや水分もよくふき取ってからにして欲しいのう
その5じゃー風呂ー
体が汚くなりすぎたら、風呂に入れるのじゃ!風呂といっても25度程度の水に一瞬つけて欠け流すだけでよろしい
鴉の行水でな、長いといかん 1〜2月に1回以上はやらんことじゃ
風呂の後は、しばらく自然に乾かしてからエサや水分を与えるとよろしい
脂肪や汚れがとれて、新陳代謝がようなるのじゃ

これがネカフェ道・カブト養生の術じゃ
678:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 12:26:14 ID:6yXy2Flq
うぜー
679:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 12:29:07 ID:WKGTEHAG
>>655の方がうぜーよ
焼死体で壮絶に死んでくれ
680ネカフェ仙人:2009/03/10(火) 12:39:04 ID:CKr5oqu4
すまぬのう、年を取ると尿の切れが悪くてのう つい長文になってしもた
681:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 16:35:55 ID:mBYmNFwf
ちょっと検索すればわかることばかり。
いちいち書く必要ないです。
682:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 16:52:20 ID:xB7KixkT
検索すればわかる事でもない気がするが
それ言うなら自分で違う事書けよ
683:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 17:31:49 ID:xfyPmxnG
どっちみち秋には死ぬんだから
684:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 18:01:19 ID:6UBmPUCS
>677
随分と色々な手法があるのに驚いた
特にフロに入れて脂肪を取るというのは愛を感じる。
ここまでやると二月まで生きそうだが実際にはどのくらいだろう。

交尾すると雄は命が縮まるというのは本当だろうか
685ネカフェ仙人:2009/03/10(火) 18:28:52 ID:EdLYutO9
7月成虫 交尾ガンガンしまくりハーレム♂で、12月末日が限度じゃった
あと1日で年を越せたと言うものをおおお
交尾させなければ長生きするのは絶対じゃよう
ヘラクレスじゃが、1回交尾と1週間♂♀同居じゃと倍以上は寿命違ったわい
何十匹と経験あるが、確実に交尾回数と寿命は比例するのう
686  :2009/03/10(火) 20:06:00 ID:4Wn6Aeaz
私は昆虫飼育初心者です。
皆さんに質問があります。
親が両方ホワイトアイなら
次の代もホワイトアイになるんですか?
教えてください。お願いします。
687:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 21:19:58 ID:TOQHCel1
>>686
ホワイトアイにはなるでふが、卵からの孵化率が普通の卵より、大幅に差が有るでふよ(^^

ボッキング!(^^
例えばホワイトアイのオオクワガタが卵を20個産んだとするでふ(^^
その中で孵化する卵は、最低限で5個ぐらいしか孵化しないでふよ(^_^;)
個体差によるものらしいでふけど、
そこんところは覚悟しといた方が良いでふよ(^^

俺のホワイトアイのカブトは去年卵全滅したでふ(^^
それでは

































ボッキング!(^^
688:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 23:14:11 ID:8jyt0zF0
>685
交尾しまくりで12月31日まで生きているとは!
それなら全く交尾させないと2月までは生きていそうだがカブトが5ヵ月、生きられれば充分だろうから年を越す意味は無いだろう。

雄と雌のどちらが長命なのだろう

それと俺の飼う幼虫が今日、地表に出て寝ころんでいたが春がきたことを感じての行動だと何処かのHPにかいてあるが、どうだろう
689:||‐ 〜 さん:2009/03/10(火) 23:31:31 ID:8jyt0zF0
死ぬ前には前兆として体重が軽くなる
というのは本当だろうか
690:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 00:03:51 ID:WnNg0geN
>>689
いつか自分にもわかる日が必ず来るだろうよ
691:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 00:16:11 ID:x1Mx8qqV
人間かよwww
692:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 07:52:35 ID:Pf7EEoHH
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
693:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 10:18:37 ID:cD6SjGey
>>688
>地表に出て寝ころんでいたが春がきたことを感じての行動
あるある。確かにその行動が謎だった。
694:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 11:35:46 ID:00HbZ4FD
>>692
去年の9月からずっとそのコピペを私怨で貼り続けてるようだが、
余所スレからも精神異常の基地外馬鹿と笑われてるの気づかないのかね?w
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1142962.jpg
695:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 13:43:48 ID:tHjSOSBl
2リットルのペットボトルで幼虫を飼ってるのですが
1匹より2匹入れた方が良く育ちますか?

どっかで複数の方が育ちが良いって見た気がするんだけど
696:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 14:02:38 ID:+Xl7/1eE
ケースを買うのもケチってる輩がなんぞどうでもいい
697ネカフェ仙人:2009/03/11(水) 14:36:11 ID:VS8s4bCE
>>687
何じゃ? そのアキは?w 会話の間というやつかのw

>>688
交尾させた場合、♂の方が長命じゃよ ♀は産み続けて☆になってしまうじゃでのう
交尾させない♀だと、どうかは知らんのじゃよ
698ネカフェ仙人:2009/03/11(水) 14:41:36 ID:VS8s4bCE
>>695
体内共生菌をお互いに補間しあうので複数の方がよく育つなどどいう話もあるがの
実際、どうじゃろの
ワシがやったかぎりでは、3令初期までは複数の方が良かったぞよい
特大衣装ケースに50頭じゃw
3令以降は、単体の方がよいようじゃが
あまり厳密にやっておらんのでな たいして変わらんかもしれんよ
699:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 21:22:56 ID:VxUQRnuK
>693
なぜ潜らないのかと観察していたら明らかに潜る意志は無いようだ。
地表で寝ころぶのは自然界でもやるのだろうか。
しかたないから浅く埋めてみたら潜っていった。

自然界だと鳥や蟻に襲われて危険だろうに・・
700:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 21:36:44 ID:VxUQRnuK
>695
カップラーメンの容器に二匹ずつ入れて計八匹いるが全く支障が無い。
加湿した土壌は熱湯の限界線の少し手前まで入れてあり深さは充分だろう。
三日で地表にカビが生えるのには閉口したが・・
701:||‐ 〜 さん:2009/03/11(水) 22:06:33 ID:L02pSWuB
>>699
ケースが小さいとか、数が多いとかでせまいんじゃないの?
図体のでかい♂幼虫ならせまくるしくなって出てくるはず
どのくらいの大きさのケースで何匹いるの?
702:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 00:34:40 ID:9zqLcRAh
カナブン>>>>>>>>>>>>>>>カブトムシ
カブトムシ弱すぎwwww
ttp://www.freebird.karuizawa.com/video2/monster_bonus/goliath-kabuto.wmv
703:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 00:41:18 ID:DvLyvNDo
>701
700にもかいてあるがカップラーメンの容器に二匹ずつ入れている。
件の幼虫は小さい個体であり発育不全だろう。
その容器の、もう一匹は更に小さいやつだ。

秋には店の劣悪な環境にいたとみられる
俺が、そいつを入手したのは13日まえだ
704:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 00:51:43 ID:KvrHZFRb
>>703
さらに劣悪な環境に移したのですね、わかります
705:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 01:09:32 ID:DvLyvNDo
>704
変なことかくなww
くぬぎ純太君を、たっぷり入れてある恵まれた楽園だ。
しっかり加湿もしてあるしルームメイトは一匹しかいない。

そいつを入手した店はマットが全く無いウンコ地獄だ
706:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 02:57:03 ID:+ZcIVx0B
カップヌードルの容器だと小さいぞ
707:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 11:08:55 ID:ufnwX1DO
もうそろそろでマット交換の時期かな。
ふるいで筋肉痛になるんだろうな今年もw

左官屋が使うような大型のふるいをホームセンターで見かける
たびに買うかどうか迷うw
708:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 11:57:42 ID:7u9gazUF
ふるいがないので広げた新聞紙にケースから土をスプーンですくって移動させながら出てきた糞を1個づつ取り除いてる。
709:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 13:40:19 ID:ufnwX1DO
>708
直径18センチくらいのが、デパートやホームセンターの園芸コーナー
でも売ってるから、一つ買っておくといいかも。確か500円しない。
市販のマットをほぐしてガス抜きとかやりやすいよ。
710:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 15:21:08 ID:fMphQXWj
>>705
じゅん太君はいいエサじゃないよ。
711:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 16:13:01 ID:ALcaX24u
>>705に買われた幼虫も哀れだなwww
712:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 17:16:06 ID:RQVquF93
カブトの幼虫なんてじゅん太君で十ぶn(ry

……銃声が聞こえたような気がする……
713:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 17:27:27 ID:6jzb5pij
>710 711
だが最低というほどでもないだろう
下から二、三番めくらいか
714:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 18:02:34 ID:UyeVR8DX
>>712
へんじがない しかばねのようだ
715:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 19:23:47 ID:AqffdbwT
下から二、三番めって、どういうランキングなんだwww
別に悪いエサじゃないだろ、つーか国カブ飼育的には普遍的だろ

腐葉土や堆肥よりずっといいだろうけど、発酵マットよりは劣るってちゃんと言えよなw

それよか、カップヌードルの容器で羽化させる気なのかが気になるw
716:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 19:39:45 ID:RQVquF93
使用済み発酵マットと近所から貰った腐葉土で誤魔化してる俺がいるw
717:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 21:25:13 ID:rgL/bNaX
卵か2齢位のうちからペットボトルで飼育したらペットボトル入りの
カブが出来るよね。


特に意味は無いけど。
718:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 21:33:00 ID:3tGyLW/+
>715
そうだろう!普通の土壌だよな
初心者だから9匹しかいないけどメスには合計、120コくらいの産卵は期待している。

まぁ栄養価の高いゼリーを与えると普通にメス一匹が100コ以上の産卵をしてしまうのはわかっているから、きっと採れる卵の数は200コを超してしまうだろう。

だからワイドストッカーという大きい容器を視察してきた。
流石に200コもの数をカップラーメンの容器では無理だからww
719:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 21:40:30 ID:3tGyLW/+
>715
羽化についてだがカップラーメンの容器のままのつもりだ。
五月下旬になったら土詰めして落盤しないことを幼虫に体感させて、そのまま蛹になってもらう。

たまに少し掘って様子は見るつもりだ
720:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 21:53:10 ID:3tGyLW/+
>712
確かに純太君で充分だろう!

そう思い純太君にしたんだが他に案があればかいてくれ。
考えているのは近所のホームセンターにある30リットル399円の腐葉土に幼虫の餌として売られているクヌギの朽ち木の断片を入れるというものだ
721:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:00:33 ID:AqffdbwT
>>718 >>719
普通のエサではあるが  土壌じゃないぞ
土壌っての、土か土化したものだから野菜しか育たないぞw

なんでそこまでカップラーメンの容器に拘る?www
幸せな羽化できそうにないけどな 羽化不全すると悲惨だよ
別にペットボトルを切ったものでもよさそうなものだが
貧乏臭いの好きなのかw
722:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:04:40 ID:E+TpQeyQ
佐殺す
723:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:05:46 ID:4NSVrdM2
闘え!らーめんマン
724:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:05:55 ID:AqffdbwT
>>720

純太君(純太じゃなくても廃ホダ粉砕したマットなら同じな)50〜70%
+腐葉土30〜50%

これなら安上がりで、良いエサだぞ
腐葉土+クヌギの朽ち木案も意味的には同じな

それより良くしたかったら、発酵マットしかねえ
725:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:16:27 ID:dAns5hoT
ラーメンマンの誕生に立ち会えると聞いてとんできました
726:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:19:50 ID:V0Wbnm6A
闘え!ざーめんマン
727:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:26:44 ID:RQVquF93
ちなみに何てカップメンの容器?
緑のタヌキマンキボンヌ
728:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 22:30:30 ID:4NSVrdM2
やっぱ、ごんぶと かと。
いや、うどんだけどね。
729:||‐ 〜 さん:2009/03/12(木) 23:50:44 ID:KvrHZFRb
来年の今頃ID:3tGyLW/+の家のカブ幼虫がホームセンターの糞まみれと同じ状況になってる姿が浮かびましたw
730:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 00:45:00 ID:wbDWIQKk
>729
そいつはないだろう
俺は生き物が大好きだからな
情けというものに重きをおいているからにはカブトムシの立場になって配慮できる
731:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 00:50:44 ID:wbDWIQKk
>727
日清と生活共同組合のコープの提携であるコープのカップラーメンというやつだ。

つまり日清カップヌードルと同じもの
カップラーメンと印刷されていてストレートな名前だろう。
マルちゃん緑のタヌキもあるものの、まだ使ってはいないww
732:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 00:52:21 ID:DW5uZPbi
俺はゴキブリを触らないようにテッシュで包んで捕まえて外に逃がしてやるよ
殺生は好まないんだ
733:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 00:54:57 ID:nuz1Bak0
駄目だw
なんか・・もうね、壮大な釣りに思えてきたんだよ、俺oTL
734:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 00:58:57 ID:wbDWIQKk
>721
なぜ羽化不全すると思うんだ
よく推奨されるコーヒー瓶と何も変わらないだろう。
それに人口蛹室の方法も幾つか知っているし、もし蛹室を壊したとしても安泰でもある。

カップラーメンの容器に拘るのは個体識別が容易だからだ。
側面や底から見ることはできないものの識別には便利だ
735:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 01:23:07 ID:cyP+5RFH
なんか真面目だね……


ラーメンマンとか言ってたの出て来いww
736:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 01:36:29 ID:JfcKWm27
そうだそうだ!
カップラーメンマンと呼べw
737:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 01:49:02 ID:cyP+5RFH
>>736
馬鹿野郎!!
生協カップマンだろうが!!
738:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 04:41:29 ID:/fkNnckQ
   (人ヽ
   ζ`/   
   εノ
739:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 09:08:52 ID:2CIw3xr+
何か変わるから、幼虫が潜らないんじゃないかとか。
カップラーメンの容器は、これから暖かくなってきて活発化する幼虫に食い破られるんじゃないかとか。
どうせなら、その辺の検証をお願いしたいね。

いやだって、こっちはそんな飼い方不安で検証してみる気にもなれないからw
740:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 11:48:24 ID:1C/caX/r
>736
内側にプラ コーティングしてあるから破られはしないだろう。
かなりの堅さだし朽ち木のように柔らかくはない。

絶対に破られないだろうと思う
もし破られそうになったら他のカップラーメンの容器に二重に重ねて入れて脱獄を防止する。

さらに破ろうとしたら外側の容器を旋回させて破損した箇所をずらして逃走を防ぐ
741:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 11:51:47 ID:1C/caX/r
>736
カップラーメン マンでいいだろう
ラーメン好きとしては、ぴったりの名前だ
ペットボトルもたくさんあるが使う気は無い
742:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 12:25:13 ID:zf0d/Xlo
>>740 >>741
つまり、どうあってもカップラーメンへの拘りは貫くと!w

もはや、カップラーメン容器の為にカブトムシを飼育してるようにしか思えんがw

カップラーメンマン道と言ってもいいなw
743:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 12:45:44 ID:1C/caX/r
>742
なんとなくカブト幼虫にはカップラーメンの容器のほうが、ぴったりしていると思う。
大きさ、持ち運びやすさ、上からの見やすさ
とかがなww
744:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 14:08:36 ID:ky6BiT+d
どこのカップラーメンのカップで飼育してるの?
2リットルペットを半分切り裂いて使わないの?
745:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 14:20:05 ID:K5Su6Kdy
>>744
ループさせんなよ!www → >>731 >>741
746:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 14:49:58 ID:lXASKYhD
これまで話をまとめると、

カブトムシの幼虫をカップラーメンの容器に入れてお湯をかけて食うとうまい。

ってことでおっけ?
747:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 14:52:56 ID:b5HdOBVc
どっちにしろ成虫になれば、それなりの広さと丈夫な蓋の付いたケースが必要になるとおもうんだぜ。
それとも、成虫もラーメンの容器で飼うの?エースコックのでかいやつとか使って。
748:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 15:16:57 ID:+9tBGWzD
何でもいいけど、羽化不全になっても放虫はするなよ。
殺すのと変わらないからな。
749:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 15:24:45 ID:GgtkpYdi
つうか、カップ麺容器だと脱走されます。
特に蛹化間近は特にやばす。
経験者談
750:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 16:53:53 ID:2CIw3xr+
まぁ、朽木を噛み砕いて食するための顎を持ってる訳だものね。

あと人工蛹室は蛹を入れるものであって、前蛹を入れるものではない。
うんでもって前蛹は、蛹室を作るためにえっちらおっちら体力使う存在。
蛹化する段階で、24時間監視してその辺を管理することになりそうなんだが、
なんか意図的にリスクと手間隙を増やしていないかという疑問が。
751カップラーメン マン:2009/03/13(金) 17:34:16 ID:POuo4QYM
>747 748 749
勿論、大きいプラスチック ケースを入手するつもりだ。

絶対に羽化不全にはさせない!
そのためにインターネットで学習したから万全だ。
蛹化の前には脱走されるだと?
なぜ蛹化の前には逃走して今は脱獄しないんだろう。
やはりプラ コーティングが施されているから穴を開けることはできないはずだ!!
752:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 17:42:39 ID:POuo4QYM
>750
特に監視はいらないだろう
マットに不満があり蛹室を作るのに適さないと判断すると地表に出て寝ころぶというからな。

それに自分の糞を塗り固めて蛹室を形成するというからクヌギ純太君でもよいのではないか。
五月下旬にはマットの下、半分を堅く詰めるつもりだ
753:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 18:07:04 ID:VonTsKwD
前蛹の状態で蛹化寸前で死んでいたことあったけど、
どうして死んだの?
754:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 18:28:50 ID:+9tBGWzD
何かすごい自信だけど・・・
劣悪な環境で絶食状態だったのを保護してきたんだろ?
最悪のケースも想定しといた方がいいよ。

何を云いたいかというと、さっきも書いたように、
完全な成虫にならなくてもちゃんと付き合ってやってほしい
という事です。

後、羽化不全は勉強したって起きるよ。完全に無くすのは無理です。
奈良オオですら、羽化不全は起きています。
755:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 18:38:06 ID:cyP+5RFH
そりゃ奈良オオとか大手は一度に大量飼育するから少量の羽化不全は避けられない罠
あれは「飼育」というより「生産」だからな
756:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 19:03:37 ID:DKuh7OXh
前蛹から人工蛹室に入れたほうが安全
757:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 21:15:24 ID:9zYsm8n0
>753
それは皮を脱ぎ捨てる圧力に失敗して皮を着たままになり瀕死に陥るということだ。

人の手で脱がしてやると生き延びることができる。
インターネットで学んだ知識にすぎんが
758:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 21:26:55 ID:9zYsm8n0
>754
これまでは飢餓に晒されていたが救助してからはクヌギ マットのプールだ。
それが蛹化に悪影響があるとでもいうのか。

全く問題は無いと思うけど・・・

そういや異様に小さい個体がいて救助してからクヌギ マットに置いたら潜らなかった。

まさに瀕死なわけだが皮膚が見えるくらいに浅く埋めて二分くらいしたら方向転換してて更に一分くらいしたら垂直に潜っていた。

こいつは春の食欲旺盛な時期に食べまくっても、あまり大きくならないだろうなぁ・・
759:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 21:33:58 ID:HWh/onpk
まあキミも経験するからいずれはわかるさ。
羽化する体力が無いのか、疾患なのか、蛹のまま黒くなって死んでゆくのも
いるのだよ。
760:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 22:09:34 ID:mnTm1ju8
いや違うだろオマエ等!
カップラーメンマンのことが分かってないなあ、もう
いいか、彼はだ、

「そこにカップラーメンの空容器があるから、幼虫を買うのだ」

これこそが彼の原点なんだよ!
山を登るのに理由はいらないんだよ
そこに山があるから登るのだよwww
幼虫なんて登山靴程度の存在なんだよ、きっとw
761:||‐ 〜 さん:2009/03/13(金) 23:06:59 ID:7O8dR7MJ
腐葉土マンと似た理由だな。
彼は「そこに安い腐葉土があるから」
762:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 00:33:37 ID:Cbxf1yKT
聞く耳の持たなさっぷりも腐葉土マンに似てるよなw
763カップラーメン マン:2009/03/14(土) 00:45:48 ID:vEzb0goV
>759
人工蛹室に移送したらどうだろう
いろんなHPを見ていると蛹のまま羽化せず黒くなっていたというのを幾つか見かけたことはある。

きっとカビにやられたのだろう
カビを取り人工蛹室に移せば生存率は高いはずだ
>760
店で蔑ろにされているのを見て、いたたまれなくなり助けることにした。
それが、きっかけだが生き物が好きというのもあり飼育が楽しい。
>761
腐葉土は中級者に向いているよな
俺のような初心者はクヌギ純太君が手軽だろう
764:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 01:24:15 ID:P3taSORv
>>763
わかった!
最終的にはお湯を入れて食べるつもりだな?
羽化したては柔らかいし確かにおいしそうだよね
765:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 01:26:09 ID:xll2zdID
766 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/14(土) 02:26:24 ID:VlDc95c1 BE:1100066494-2BP(0)
流れを読まずにレス

我が家の屋内飼育の数頭が早くも蛹室作りはじめた
767:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 10:18:03 ID:BOYpKTAd
同じく
だよね うちも温室飼育で 大プラケ5頭が蛹化済みだ 露天掘りしてたまに様子みてるよ
768カップラーメン マン:2009/03/14(土) 13:47:12 ID:p4lNjiv5
>766 767
そいつは早すぎるだろう
俺のところは、まだまだ単なる幼虫で茶色くもない。
どんだけ暖房を効かせて贅沢してるのだろう。

俺の家は基本的に暖房は無いに等しい
居間しか暖房は無いから幼虫たちは寒いままだw
769:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 14:21:29 ID:9Yjta4aJ
屋内飼育はそんなもんだ
カップラーメンマンの糞まみれだった幼虫はそれでいい
ゆっくり育てて純太君wをいっぱい食わせてやれ
770:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 15:48:27 ID:W53AAcMo
じゅん太くんだけに潤沢にってか^^
771:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 17:32:41 ID:4k0Z2oi3
>俺の家は基本的に暖房は無いに等しい

カップラーメン容器を使う根性といい
どんだけ貧しいんだよw
772:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 19:59:58 ID:BOYpKTAd
>768
小型の石油ストーブ(火力最小限)
窓はほぼ全開 扇風機(一番弱く)を首振り

これで真冬(最低気温0度)でも室内は24〜20度をキープしてたよw
でも 灯油の補充と 温度調節のための 窓の開閉 扉の開閉 と手間はかかったw
773カップラーメン マン:2009/03/14(土) 21:05:23 ID:Ze5V9xAH
>772
凄い贅沢な環境で温室を作りだしたようだが、そこまでして早く蛹化させて何になるのか。

物事には順序がありカブト幼虫には6月からが蛹になると定めがある。
それを無理に暑くして捻じ曲げてまで順序を乱してはいけない。
>769
店の劣悪な環境にいたぶん純太君をふんだんに食べさせてやりたい。
だが、まだ休眠しているのがほとんどで一匹しか活動的なものはいない。
その一匹が地表に出て寝ころんでいた。
なぜか出てこなくなったが

ダイソーで200円のジャンボ登り木二つと100円の幼虫の餌の朽ち木の大きいものを三つを選んで買ってきた。
既に準備は整いつつつある
774:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 21:17:01 ID:wpF1dmwF
今キャラメルコーン大きさ5倍ってやつを食ってるが幼虫そっくりだ
775:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 22:10:21 ID:BXuJ6h1p
>>773
おまえ何歳だ? な〜んもやることねえ暇なニートだろ?w
776 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/14(土) 22:42:20 ID:VlDc95c1 BE:641706337-2BP(0)
ちょっと真面目にレスしようか
カップラーメン容器だと高さがたりないと思う
高さが足りないとマットの重さが足りずに蛹室を形成するのが困難になると思う
ネスビンや850菌糸ボトルの容器はしっかりした蓋があるから
そこにもマットを押し付けて蛹室を形成する
ネスビンよりも高さが低く、蓋のない容器は蛹室形成に問題あると思うぞ

あと、俺は屋内は特別な加温をしてるわけではない
人間が過ごすに快適な程度の温度
一部だけ早めに羽化させたくて屋内で数頭飼育しただけのこと
本気で早い時期に」羽化させるきなら卵の冷蔵やらいろんな手があるんで年末には羽化させられる
屋内飼育だとGW羽化はあたりまえ

なお、早期羽化の詳細にはお答えしません
オススメはできないんで
777:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 22:53:38 ID:wpF1dmwF
>>777げtボッキング!(^^
778:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 23:50:57 ID:tdyE79oU
呼吸についての質問

よく飼育マニュアルに湿度を保つため空気穴は小さめにとあるが
コーヒービンやペットボトルで飼う場合
空気より比重の重いCO2がビンの中に貯まって
窒息するのではないだろうか?
779:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 00:31:11 ID:whrhll4E
幼虫って取り出すとすぐウンコ漏らすね
780:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 00:52:26 ID:85ihuaWJ
>>778
なるほど、それで地球には鳥しか生物がいないのか
781:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 10:44:22 ID:qi+YmXX1
782:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 18:34:05 ID:ejr2GZxD
>776
意味がわからん
蓋が無いと何が困るんだろう
それにカップラーメンの容器はコーヒーの瓶より高いし直径も同じくらいだぞ。


むしろ大きいくらいだが何がいけないのだろう
それに蓋はあるぜ
783:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 18:39:25 ID:HZciBmhL
しっかりした蓋がないと天井が固められずに蛹室が崩れやすいだろ。
俺は蓋なしでうまくいったって意見は意味ないよ、確率の問題だからな。
784:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 19:20:40 ID:0Jkp+leK
もう放っとけ。
こんな奴はリアルにいても嫌われるし相手にしないでしょ。
構うことないよ。
785:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 19:34:03 ID:9tYYuSW0
ほんとに人の話を聞かないよな、腐葉土マンとラーメンマンはw
786カップラーメン マン:2009/03/15(日) 20:15:37 ID:RY+GPSGa
>783
天井を固めるのに不利になるというならば自然界では蓋は無い。
あまり支障は無いだろうから安全だ。
前蛹になる頃には少し掘り視察して支障あるなら移送する。
>784
なぜ俺が嫌われるんだ
それほどカップラーメンの容器は悪いのか
>785
腐葉土マンは腐葉土から何かを思い付いたらしいが俺は店で蔑ろにされる幼虫を助けたいから飼育を始めた。
動機が少し違うだろう
787:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 20:27:03 ID:jaCKoo4F
駄目だコリャw
788:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 21:07:37 ID:+UTNypt2
カップラーメンの容器だと幼虫が穴を開ける可能性がある。
よって徹底的な監視体制をとることをお勧めする。
789:||‐ 〜 さん:2009/03/15(日) 21:11:30 ID:+lJ+5wcN
飼育ケース買うのケチってカップラーメンで幼虫を飼ってる奴が、
いずれ成虫になったときどうやって世話すんだよ?w
成虫もカップラーメンで飼うのかよ?w
790カップラーメン マン:2009/03/15(日) 23:39:25 ID:tascrRXe
>787
何がまずいというんだ
>788
けっして破られはしないといえる
内側のプラ コーティングを触り確認したが絶対に安全だ。
もし破られたら容器を二重にすればいい。
>789
いずれ特大のプラスチック ケースを入手するつもりだ。
カップラーメンの容器は飽くまで個別飼育と節約という意味だ
791:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 00:06:33 ID:WXUwXJzy
はいはい、好きにしろ

ショップから救ったつもりが、
今度はおまいさんが可愛そうな目に遭わそうとしてるww
792 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/16(月) 00:09:07 ID:/o5FevDP BE:1375083959-2BP(0)
なんか、釣りのような気がしてきたがレスつける

蓋>野外では深いところ、もしくは倒木や石の下に蛹室を作る
野外採集で蛹を掘り当てたことある人なら知ってること

食い破る>クワガタと違い簡単にはいかないが
ブロー容器やポリ容器でも食い破られることはある

容器の高さ>ネスカフェビンの高さはカップ麺より高い
小さいサイズもあるけど、それのことは言ってない
一般的なゴールドブレンドよりも大きいサイズのビンを普通は使用する

国産カブトは容器の太さよりも高さが大事

どうしてもカップ麺でいきたいならマットの上に大き目の石を置くことを薦める
793:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 00:13:42 ID:PpVNZ+G+
ラーメンで検索し、上から読むと色々話が噛み合わなくなってくる件
794:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 00:22:48 ID:QTQ3+K6g
特大プラケ1つに成虫8頭全てを放り込みそうだなこのオヤジ( ´_ゝ`)
795:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 00:48:13 ID:VvrO42su
ケチってカップメンの容器で飼ってる程だからな
成虫の飼育が始まったとき面倒なことやらかしそうだw
796788:2009/03/16(月) 06:28:03 ID:v7iMMdvq
>>790
幼虫をみくびってはいけない。
カップラーメンの容器ごとき彼らにとっては大した障害ではない。
たかをくくっていると脱走を許すことになる。
24時間体制で監視すべきだ。
797:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 12:12:27 ID:hwgYLKvr
脱走してどこに行こうとするんだろうな?w
798:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 12:26:26 ID:PpVNZ+G+
ピリオドの向こう
799:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 12:29:12 ID:hwgYLKvr
>>798の人生のピリオドの向こうが知りたいわ
白骨死体かな?
800:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 12:36:52 ID:PpVNZ+G+
んなモン知るかよレス乞食。
801:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 12:56:28 ID:EuQ/s44o
>>800
フリチンになって逆さ吊りにされろ。
802:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 13:50:25 ID:pa0hNSCN
いやもう、釣りだろうがなんだろうが、レスする意味まったくないかと。
どうせ聞きやしないんだから。
言うべきことは皆が言ったと思うし、うまくいくといいね。チャンチャン
で、いいんじゃない?

さて、三月も中旬。もうそろそろマット交換の時期、どんだけの糞を
処理することになるやら。
803:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 14:27:52 ID:YtNUUtaz
釣りだとしたら、たいした芸人だよw ここまで話題持たせるのはw
さて
ヘラクレスなんかでは、♂♀の羽化時期がズレすぎて交尾不可になることがある
その為、♀の羽化時期を♂に合わせて伸ばす方法が色々ある その1つに
蛹化近い♀を、大型プリンカップにマットを固く詰めずに緩く入れる方法がある
♀は蛹化したいのだが、緩いマットと弾力性のあるプリンカップの側面の為
固い場所がとれず、蛹質をつくる場所がみつからない 結果、蛹化を遅くできる
さて、カップラーメンではどうだろう?www
804:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 14:55:35 ID:BMiMnFzJ
金ちゃんヌードルの容器は他のカップ麺と違って2層構なんだが、
そのカップ使うのだろうか?
ていうか、狭苦しくねえ?飼育ケース今すぐ買えよ
805:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 21:01:36 ID:56/4WUtR
真っ赤なカブトが超カッコいいんだがあれって遺伝かいな?
806カップラーメン マン:2009/03/16(月) 21:09:54 ID:/qZuQLKt
>792
あるHPを見たら自然界では石や倒木の下で部屋を作るとかいてあった。
石のことは俺が誤っていた
わかった!石を置くことにしよう
容器は太さよりも高さが大事というがカップラーメンの容器は、けっこう大きいだろう。

それでも不足だろうか
絶対に大丈夫なはずだ!!!
カップラーメン容器で三匹がいるものもあるが蛹室を作ってもらう。
それと少しずつ幼虫の数が増えているのは新たに入手しているからだ。
なにもネタでもないし次期には幼虫240匹に挑もうとダイソーの朽ち木を用意してある
807:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 21:14:43 ID:1Vdej9pR
カップラーメンの容器に3匹も入れてるって・・・・
808:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 21:15:16 ID:/qZuQLKt
>796
おいしい餌が周囲にあるのに脱走するだろうか
これまでは脱走されていないが春になり食欲旺盛になると危険とかかれていたな。

だが俺はカップラーメン容器の耐久力を信じている
809:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 21:25:25 ID:/qZuQLKt
>804
金ちゃんとは聞いたことない
コープのカップラーメンだとかいたろう
まだ特大のプラスチック ケースは入手しない

急ぐものではない
810:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 22:17:14 ID:v7iMMdvq
>>808
それが幼虫をみくびっているというものだ。
俺はかつてやむにやまれぬ事情があり、日清シーフードヌードルBIGの容器で
飼育したことがある。
1容器1匹で4つ飼育したうち、1つはものの見事に穴を開けられた。
幸い発見が早く大事にはいたらなかったが、幼虫の能力というものを
甘く考えていた自分を恥じ、深く反省したものだ。
ラーメンマン氏が使用しているコープのカップラーメン容器と
日清シーフードヌードルBIGの容器とどれだけ違いがあるかわからないが
どうしてもカップラーメン容器を使用するならば、24時間監視体制をとらないと危険だ。
もしくはカップラーメン容器をさらに丈夫な容器、例えばプラスティックケースに
入れる等、何らかの二重化対策を施すことをおすすめしたい。
811:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 22:33:05 ID:QTQ3+K6g
今、手元にあったカップヌードルのサイズを測ったら高さはたったの11aしかないわ。

>>806
もうおまえ死ねよ。
その前に、かねだいに幼虫戻して来い。
812:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 23:17:14 ID:QppRSPja
死ねが出ちゃったwwww
813:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 23:41:30 ID:56/4WUtR
ラーメンマンのせいで質問が完全スルーされる俺涙目
814:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 23:46:24 ID:gC/rm2Dn
中学時代の同級生がカップヌードルをぬるま湯で作って
そこにチンポぶっ刺してオナニーしてたわ。
カレーヌードルはぴりぴりするらしいな。

815:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 23:57:40 ID:PpVNZ+G+
>>813
rigel9で話出てた
816:||‐ 〜 さん:2009/03/16(月) 23:59:21 ID:56/4WUtR
>>815
結論は?
817カップラーメン マン:2009/03/17(火) 00:49:46 ID:H8SpWaA8
>811
俺のコープ ヌードル容器は14センチはあるぞ
クヌギ マットの深さは11センチだ
これだけあれば充分だろう

『かねだい』に戻せだと!?
あそこは更に死体が増えている状況なのに、そこに戻せとは悪党め。
糞の海とかいたのをわかっていて戻せとかくのか?

俺のラーメン容器は少し狭いが楽園のはずだ!!
818:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 00:52:52 ID:1fJz5+Mi
釣りで間違いないなwww
819カップラーメン マン:2009/03/17(火) 01:00:46 ID:H8SpWaA8
>810
それは、きっと発育の良い大きい幼虫だからだろう。
俺の幼虫たちは一匹を除いて皆、小さい。
『かねだい』で飢餓に晒されていたから発育不全が多い。

つまりエネルギーが乏しいやつらばかりだ
春になり食欲旺盛になり壁の破壊に挑むやつがでるにしても確率は極めて低いだろう。
なにせ最も小さいやつは5センチくらいしかない
820:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 01:15:24 ID:c/cgTy+s
>>819
五十歩百歩www











www
821:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 01:38:22 ID:gC9Ej99P
>>816

遺伝が最大要因ではないかという話だったけど。
赤い♀カブをゲットしろみたいなレスもどこかで見た。
興味あったらぐぐってみてはいかがか、正確な情報は調べて見るしかない気がする。

それとスルーされた件は忘れておけw 赤カブゲットに熱心な人たちばかりいるスレって
訳でもないし昆虫の遺伝なんて元から情報少ないだろうからw

822:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 06:29:46 ID:BWvA0q7a
>>821
サンクス!
お前いい奴だな

ラーメンマンのば〜か!
823803:2009/03/17(火) 09:58:41 ID:Nw7JWElW
>>カップラーメン釣りマン

俺の>>803の話はどうしてくれる?
柔らかい容器じゃ、蛹化しないかもだぞ
マット固詰めしたら容器が割れるぞ


>>822
赤カブトを血統化して売ってるショップがあったぞ
ちょい前のフィールドに写真広告でてた 信用できるかどうかは知らない
824:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 12:11:50 ID:EZwykcbn
>>819
お前の幼虫達は♂一匹だけで残り全部♀だよwww
825カップラーメン マン:2009/03/17(火) 21:07:40 ID:pZB1pHn3
>823
支障ないだろう
もし地表に出て寝ころび前蛹になろうとしてたら人工蛹室に移せばいい。
幼虫は単なる虫だから細かいことは気にしない
>824
メスは5匹はいてほしいものだ
そうしないと多数の卵を得られないからだ
ダイソーのゼリーは栄養価が高そうだから期待している
826:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 21:18:45 ID:/zW2w3wC
>>816
遺伝要素強し
827:||‐ 〜 さん:2009/03/17(火) 21:59:26 ID:mIClgG6T

「幼虫は単なる虫だから細かいことは気にしない 」  byカップラーメンマン

ついに出たな名言がwww
828:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 00:05:43 ID:7zWe+ugy
売ってたカブト幼虫がカリカリと音を立て、プリンカップ蓋をかじってた。
このスレが頭に浮かび、俺が微笑ましかった。
829カップラーメン マン:2009/03/18(水) 00:47:21 ID:ZuC4SILa
カップラーメン容器の他にダイソーの100円のガラス容器にも幼虫を三匹、入れている。

そこの一匹が僅かに茶色になってきている。
昨日から動きが活発になりだした!!
830:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 01:35:41 ID:7zWe+ugy
↑ゼリースレには、迷惑掛けないようにしろな!
831:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 13:46:58 ID:S42aBkjF
おまえら幼虫、素手で触れるのか?平気で持ってるのか?
子供の頃は平気で触っていたが、今は怖くて?キモくて?触れないや
人間の体温が幼虫にとってマズいようで触らないことが正解だからいいけどな
手が冷え性の奴なら触ってもいいかも?
832:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 16:40:24 ID:+XSDl+rX
うちの娘は幼虫は触ってくれないが、チンコは触ってくれる。
833カップラーメン マン:2009/03/18(水) 18:31:48 ID:Lqtsqb2H
>830
マット スレにも侵略している
しっかり名前をかいておいた
ダイソーって何でもあり便利だろう!!
気づいたら全てダイソーで道具を揃えつつある!

あとは特大プラスチック ケースとゼリーだけだ
834:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 18:35:33 ID:EhbXBdPi
こいつベジータと似た匂いがするw
835:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 19:59:18 ID:7zWe+ugy
>>833
知るか。
んな事で、いちいち安価つけんな!
マットスレでは迷惑掛けないようにしろな!
836:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 21:07:26 ID:QbxQaeH7
クワ貧100均スレも荒らすなよ
837:||‐ 〜 さん:2009/03/18(水) 21:17:10 ID:7wtv99dY
>831
幼虫を触るのは好きだなぁ
堅くて柔らかくて不気味な感触が良い
両側面に取っ手みたいな出っ張りがあるだろう

きっと取っ手だろうと思う
838:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 12:45:07 ID:xDtb1cUT
あれは翼だよ。カブトムシが天使だった頃の名残さ。
839:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 17:11:10 ID:lgY9z5HG
昨日から春っぽい気温だというのに幼虫達はひきもっている
840:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 17:23:04 ID:mtz8Frj0
ダイソーのマットは最高級という!
100円で3リットルもあり尚かつ最高とは驚いた。
これなら最初から、こっちを購入しておけば良かった
841:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 20:02:53 ID:MojJ0LrV
いちいち報告は要らないよ。
てゆうか失せろ。
842:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 21:13:51 ID:M7xqETp2
幼虫の頭が赤いんだけど成虫になったら赤カブトになるの?
843:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 23:46:09 ID:m28djc+l
亀頭と同じで、黒くなるでふよ(^^
ボッキング!(^^
844:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 00:25:21 ID:IB6/bKxO
ついに幼虫君が動き出したよ〜!
モフモフとエサ食ってる!
845:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 00:57:05 ID:/POQkk7F
>839
俺のは16日から活動的になったぞ
もりもり餌を食べているのがわかる
加湿するために容器を開け放ってみたら凄く大きくなっていて驚いた。

黄色くなり太っていて12センチくらいある
こいつは大きいだろう!!
846:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 01:07:40 ID:ET7HPNUd
>>845
直径12センチか、極太だな!
847:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 01:34:51 ID:IB6/bKxO
うちのは先程の夜23時辺りから幼虫達が動きだしてる
いつもと雰囲気が違う
ちなみに昨日から服が半袖
848:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 12:09:28 ID:tnJHW+l7
>>694
コピペ元の人乙。ww
849:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 12:43:38 ID:lXyzrpEj
>>848
おいマヌケw それ俺だから違ってるぞ。馬鹿じゃんw
850:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 18:50:45 ID:5s8wPxWL
クネギ純太君とダイソー マットのどちらが上だろう。
価格的にはダイソーのほうが安くて経済的で上だしプロテインやらで栄養価は高いとかいてある。

他スレで最高級と評価されたダイソー マットだが安いのに最高なんてありうるのだろうか
851:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 18:53:13 ID:ET7HPNUd
>>850
ちゃんとコテ付けろ、ラーメンマン
852:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 20:12:20 ID:69Hxqhrz
>>850
ちんこにコテカ付けろ、ザーメンマン
853:||‐ 〜 さん:2009/03/20(金) 21:50:34 ID:ET7HPNUd
>>852
そこは「ちゃんとゴム付けろ」だろw
854ちんこ大使 ◆meTSJqqORU :2009/03/20(金) 22:24:22 ID:69Hxqhrz
チミはルルスとベンコックのどちらが好みでふか?(^^
http://kupu.lolipop.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=2&genre_id=00000005&goods_id=00000016&sort=
ボッキング!(^^
855ラーメン マン:2009/03/21(土) 00:05:07 ID:wabhCf8W
全く正しい反応がねえなww
ならば自分でダイソー マットを入手してみよう
なにせプロテインと発酵というから純太君とは、かなり別物みたいだしよ
856:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 00:18:50 ID:CXd2DohZ
アトラス♀と日本カブト♂一緒に飼ったら交尾するの?
どんなの生まれるんだ?
857:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 00:20:03 ID:IWi875sT
>>855
さっさと入手して死ね
858:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 00:26:58 ID:wabhCf8W
>857
なに、こいつ?バカじゃねえか
おまえが先に死ねよゴミクズ野郎
生ゴミがうるせえんだよ
859:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 00:43:28 ID:76pEcyk0
>>858
プッ
氏ねよハゲw
860:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 01:53:22 ID:Jm4+kA01
>>856
ワロスww
ヨンホンヅノカブトのできあがりだな
861:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 17:31:14 ID:V9Ks/jCK
>859
ウンコが何か喚いている
バカだからコジキでゴミ箱から漁って食べるしかできないからバカに拍車がかかって大バカなんだろうなww

惨めだから死ねww
862:||‐ 〜 さん:2009/03/21(土) 23:27:17 ID:LCIUs/0/
荒らしは、スルーするのが、常識。
完全無視、スルーでOK
863:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 01:15:07 ID:vYvm9Ysx
>>848の半年粘着の基地害バカよりはマシだと思うぞw
864 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/22(日) 01:50:25 ID:jqFuL+VF BE:611148645-2BP(0)
国産カブトの記事を書きました
蛹化の参考にどうぞ

http://midnightdorcus.blog70.fc2.com/blog-entry-140.html
865:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 02:38:34 ID:LvqUQMf8
>>864
乙。いろいろ笑えたw
866:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 08:06:48 ID:v6zZsR6O
軽く毒吐いていてワロタ(´ω`)y-~
867カップラーメン マン:2009/03/22(日) 12:42:01 ID:EnupO7qc
>864
そのHPのカップラーメンは俺のカップラーメンと同じ大きさだろう。
まさに同じサイズのようだが飼育に全く支障は無い。
もし前蛹が地表に出てきて寝ていたらトイレットペーパーの芯を切断したものに入れて確かな安全策を取るから完璧だろう
868:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 13:12:05 ID:TXuMRjyt
お前のはどうせ前蛹の段階で死ぬから何の問題もないよw
869:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 13:37:04 ID:w8ec1hJf
どうして飼育ケースを購入しないのだろうか? やってる行為も邪道だよ。
幼虫保護したり、ケース買うのケチったり、矛盾してるし。
ガキでもそんな飼い方やらんよ。
870:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 13:51:35 ID:QshPQ+91
プラスチック ケースを買うのはけちってはいない。
まだ不要だから後回しにしているだけだ。
既に物は特大のケースに決めてある
871:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 14:25:07 ID:LvqUQMf8
あとで買うつもりがあるなら、今買って使い倒した方がお得だと思うのだが
872:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 16:02:58 ID:wEq9vp4n
いいから、さっさとダイソーマットとやらを買ってきやがれ!
873:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 17:35:28 ID:aQevUcO1
ダイソーマットって量と値段は?
874:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 20:39:57 ID:EN/7bJhO
10?円
875:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 23:12:16 ID:KHw3eJDe
>873
ダイソーだから100円だ
たったの100円で3リットルあり高発酵のうえプロテイン配合で幼虫がぐんぐん育つとかいてある。

開封したら確かに少しリポビタンDみたいな匂いがしてプロテインの配合を感じさせる。

そのダイソー マットを入れたカップラーメン容器には3匹が入っていて猛烈な成長が期待される
876:||‐ 〜 さん:2009/03/22(日) 23:57:47 ID:LvqUQMf8
やっぱ釣りだろ、こいつwww
877:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 00:02:53 ID:crRDaAbA
どうせまた今伎だろ
かまうなやw
878:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 00:27:01 ID:F6MYk+xD
>>863
コピペ元の人乙。ww
カブト幼虫を馬鹿にできるほどの頭かいな。ww
馬鹿は、君だよ。ww
879 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/23(月) 00:33:31 ID:7QJ2wymT BE:1925116979-2BP(0)
昨日のアクセス数ワラタ
ユニーク165 トータル423
http://ime.nu/midnightdorcus.blog70.fc2.com/blog-entry-140.htmlからのリンク 40
http://127.0.0.1:8823/thread/http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1225803403/l50からのリンク 2

専ブラからのリンクもあるからココからアクセス大杉w
880:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 00:44:13 ID:XM4B06f0
>>878
おい勘違いバカ
それ俺だから違ってるぞ。やっぱ馬鹿じゃんw
881:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 00:53:27 ID:GeiARCHk
>>879
自ら宣伝に来といて何ゆーてんねん
882:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 03:07:57 ID:AsDxRy79
ダイソーマットは開けた瞬間に異臭、開けてみるとカタツムリの死骸が一杯
最高級地雷マットです
883:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 05:48:42 ID:MNQrFhwy
>>879
こそっと見に行きました!アクセスバレバレですね。ラスト数行がナイスでした。乙です。
884:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 09:29:42 ID:Q3WCDJ+t
>>873
10リットル 210円
885にっき:2009/03/23(月) 10:42:53 ID:taU0cvQZ
廊下においてるやつらが、あったかくなってきたから
活動するようになってきた
マットの上に這い出してきた痕跡が残ってる
そろそろマット交換の準備したほうがいいな
886:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 20:52:37 ID:NKBGfFQS
今日仕事で廃棄物処理のしごとしたんだが、朽ち木に幼虫ゴロゴロ
887:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 20:56:22 ID:RYmbsQuk
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;


>>877
いつもの粘着か?キモイぞ、お前!
888:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 21:28:55 ID:Tl+Hctp6
>882 884
おまえウソつくなよ
3リットル100円だろう

黒い粒子の普通のマットだ
少し栄養剤の匂いがする
889:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 21:30:21 ID:RYmbsQuk

888げtオメコ(^^
ちんぽっぽ〜(^^
 まんこっこ〜(^^
  あなるっる〜(^^
890:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 21:51:24 ID:AsDxRy79
栄養剤の臭いがするマットなんて聞いたことがない
だから異臭
あとマジレスすると使えるって言われてるのは210円のやつ。
3L105円のは牛糞堆肥とか入れてるし異臭するしだんご虫やらの死骸が入ってるしでマジで糞
あと釣りでも釣りじゃなくてもただうざいだけだから心当たりがあるやつは書き込むな。
891:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 22:09:40 ID:Tl+Hctp6
牛糞なんかないぞ
堆肥なんか見られないしダンゴムシも無い
リポビタンDみたいな匂いは栄養剤のプロテインであり異臭とは違う
892:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 22:25:35 ID:fRanaqy8
3L、105円→60L、2100円
3L、210円→60L、4200円

ネット通販のマットや専門店のマットと比べ、別に安くないな
気軽に遊びで買うにはいいんだろうけど
893:||‐ 〜 さん:2009/03/23(月) 22:36:33 ID:Q3WCDJ+t
>>888
いや、マジで売ってた
買ってないから品質はわからんが
894:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 13:26:08 ID:xQkyqW7D
>892
遊びというレベルのものではないぞ

外国産カブトムシにも対応とかいてある
高発酵、プロテイン配合で幼虫がぐんぐん育つとかいてあるからには、かなりのものだろう
895:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 13:39:06 ID:xQkyqW7D
>893
100円のものが高品質だから200円のほうは更に高品位ということになる。

侮れない!恐るべしダイソー マット!!
896:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 13:45:04 ID:DQHdHGeX
>かいてある

ひらがなだしw
袋に買いてある意味は、
・外国産カブトムシも死なない ・幼虫が小さくなったりそのままだったりではない
という意味だぞw

そんなことより、コテつけろよなラーメンマンwww
897:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 14:09:33 ID:xQkyqW7D
ぐんぐん育つと書いてあるんだぞ
その根拠は高発酵、プロテインにあるという

凄い説得力あるではないか
本当ならばのことだが
898:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 20:41:04 ID:mHas84Cx
本当なのか?
899:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 20:59:19 ID:RObW8c4U
>>897
おいラーメンマン
あれは小学生が自由研究とかに使うやつだぞ
900:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 21:12:07 ID:DQHdHGeX
>>897=カップラーメン男

ぐんぐん育つ←普通にしか育ちませんと書く業者はいないw
高発酵←発酵済みなのが普通w やたらに発酵しすぎは劣化と言うw
プロテイン←添加剤としては普通以下w

結論
この表記だけだと、幼虫は死なないと言ってるだけw
901:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 21:12:24 ID:4ZmnnJZ+
900ゲトちんぽっぽ〜(^^
902:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 21:17:43 ID:DQHdHGeX
>>901
スマンね悪気はないがwww
903:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 21:29:31 ID:TaNv6COr
こんな幼稚な奴に飼われるカブトが可哀相であるよ。
きっと成虫になってからも受難は続くであろう。
904:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 21:36:43 ID:4ZmnnJZ+
    
_| ̄|○
905 ◆LnEW6.jB5o :2009/03/24(火) 21:39:39 ID:VHrkeTBO
                人
               (__)
               (__)
       ウンコー  (・∀・,,)
            O┬O )
_| ̄|○  キコキコ ◎┴し'-◎ ≡




   人                      <ウンコー !     
  (__)              (,,・∀・)
 (__)                ( O┬O
_| ̄|○i|!         ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
906:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 22:19:12 ID:tn++Ssc/
ダイソーのそれは牛肥の匂いが凄いんですよ
マンションで騒ぎになりましたから止めました
907:||‐ 〜 さん:2009/03/24(火) 23:51:40 ID:kr8bN4q9
>>901←バカw
908:||‐ 〜 さん:2009/03/25(水) 12:53:14 ID:TsffPpDx
成虫になったら段ボールで飼うんじゃないかなwww
909:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 00:09:39 ID:Tt8rfwiV
いや、ティッシュの箱じゃね?www
910カップラーメン マン:2009/03/26(木) 00:40:24 ID:DX/zJa2H
>900
クヌギ純太君は謡い文句は書いてないが良く育つ。
ダイソー マットは高発酵やプロテインと書いてあるとともに更に良く育つだろうと思う。

つまり何も付加してない純太君でさえ良く育つのだからダイソー マットに期待するのは当然という訳だ
911ラーメン マン:2009/03/26(木) 00:44:35 ID:DX/zJa2H
>908 909
よく、わかったな
確かに案としては浮かんでいた
だが側面からの観察ができないために却下した

特大プラスチック ケースを入手するとともに予備としてダンボールやテッシュ箱を使うだろう。

産卵のためにメスを群れから隔離するためとかな
912ラーメン:2009/03/26(木) 00:56:38 ID:DX/zJa2H
>899
ダイソーマットは確かなものだろう
ダイソーは昆虫グッズが豊富でいろいろあり俺は殆どをダイソーで入手している。

既に次期のために選びぬいた大き目の100円の朽ち木も5つ用意してある。
913:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 09:42:48 ID:pQPKR65I
ラーメンマン。
あんた自分で別にスレをたてれよ。
914ラーメンマン:2009/03/26(木) 15:24:06 ID:7gBmID7+
ダイソーマットと純太君の、どちらが良いのだろう!?
とても気になる!!
915:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 16:41:31 ID:Gg1F1NCT
ラーメンマンは別スレ立てろよww
スレ名は
「カップラーメンマンの憂鬱」とか「カップラーメンマンの昆虫飼育」で良いんじゃね?ww
916:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 18:15:41 ID:3EPfu9pl
そうだぞ。
お前はどのスレでもウザがられてんだから、もう単独スレでやれよ。
物好きな奴ががバカなお前を助けにやって来るだろうw
917:||‐ 〜 さん:2009/03/26(木) 18:17:49 ID:VUBPa3o3
『カップラーメンマンの3分間ブリーディング』もアルト思います!
918ラーメンマン:2009/03/26(木) 23:10:10 ID:ODCjysMy
店の糞だらけの劣悪な環境にいて弱り動かない幼虫を復活させる方法はあるだろうか。

これまで数匹は加湿したマットに埋めておけば数分から一時間で潜ったが数十時間しても潜らないやつがいて心配だ
919:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 00:36:27 ID:Xzik8jNV
まぁお前の幼虫なんて全部死ねばいいし
920:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 00:48:18 ID:zFqN10Zw
聞く耳を持たない奴が何で質問ばっかしてんだよ。
まじウザイから自分のスレ立ててくれ。
921:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 01:23:59 ID:OpXxp2NH
ラーメンマンはどう考えても確信犯の釣り師だからスルーしとけ。
922:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 12:26:15 ID:+gorQVcB
今最後のマット交換終了。皆様のアドバイスのお陰で、幼虫36gがでました。ありがとう!
無事羽化したら報告します。
923:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 13:00:59 ID:W+MtcyGH
>922
それ何センチだろう
俺のは最大のが8センチ5ミリだ

まだまだ大きくなるようだ
924:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 14:00:22 ID:rsayEuQw
国産幼虫って3令最終でなんグラムぐらいになるんですか?
925:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 18:10:42 ID:21ueZK1B
重さはわからないが俺の8.5センチは大きいほうのようだ。
しかも、まだ大きくなろうと食べまくっているから更なる巨大化が期待される。

俺としては11センチくらいまで大きくなって欲しい
926:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 19:03:02 ID:9G0o7SAM
みんな大きく育てたいんだな
俺は育て方が下手で、大型を狙うと羽化不全を数頭発生させてしまう
最近では並程度の大きさで成虫になるように調整してる
そのお陰でここ数年は羽化不全が発生していない
927:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 22:10:54 ID:bjhPBglA
>>926
おい!それは貴重な体験だぞ
血統の限界値を超えた大型は、羽化不全するからな 国カブだけでなく他の種でもな
菌糸ビンでも同じことはある
そん時に、羽化不全しない大型を血統として残すんだよ(栄養耐性がある遺伝なんだ)
それでもさらに大型化すると、羽化不全になる
こん時は、添加剤の種類で調整していくんだ 単純に言うと純粋タンパクが高いものにするのよ
ま、国カブではそこまでやらんだろうけど、他のクワカブの参考になる現象だからな
育て方が下手などころか、壁まで行ったのだから良い飼育方法だと思うが
928:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 22:16:22 ID:6hl+KY5o
質問なのですが…
いま15匹のカブトムシの幼虫を一個のケースにまとめて飼育しているのですが
何匹かマットの上にいるのですが大丈夫なのでしょうか?
また、蛹になる時はいつ頃なのでしょうか?
929ラーメンマン:2009/03/27(金) 22:28:22 ID:1mHB3vzH
>928
春になったと感じると地表に出て寝ころぶやつがいるよ。
または仲間が多数いて狭いと嫌で地表に出てしまうぞ

それと蛹になるのは五月下旬からが普通だね。
遅くても六月中旬には蛹になる
930:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 22:32:39 ID:Xzik8jNV
まだ育て上げた事のない奴が何で答えてんだよ
931:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 22:43:36 ID:y+/4Ri0c
ワロタwww
932:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 00:03:43 ID:ureAvsh2
ここら辺もベジータにそっくりなラーメンマンwww
933:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 00:29:39 ID:8RskCbcA
>928

その15匹が、どのくらいの大きさのケースに入っていて、どのような場所に置かれているか??
上にいる幼虫というのは、24時間でっぱなしなのか、気づくと上に這い出た痕跡があるという事
なのか?
マットはどのようなものか?
さらにマットの状態(水分量、糞の割合、発酵臭の有無)

くらいの情報があると、このスレの人達も意見言いやすいと思うよ。

あと、国産カブト飼育を自分の体験から解説しているサイトもあるので、いくつか読んでみるのも
いいかもね。
934:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 04:00:24 ID:acVCKpa/
かーもね!ハイヾ(^▽^)ノ
935:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 06:36:39 ID:0H71ti4k
>>929
急に上から目線w
まずラーメンカブトムシを育てあげてから言おうな
ラーメンマンのカブトも蛹化前にはマット上にあがってくると思うよww
936ラーメンマン:2009/03/28(土) 11:28:07 ID:2I2wO0iD
ずいぶんと幼虫が巨大化したから俺には生き物を育てる才能があるようだ。
8.5センチもの大きさは滅多にないだろう!
しかも春になったばかりで、この大きさだ

新たに添加剤としてチューブ餌をマットに混ぜて添加剤に初挑戦する
937:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 12:35:29 ID:msSPog/j
>>936
オマエさん、あちこちに同じこと書きすぎwww

ゼリーをマットに混ぜるのはいいが、マットが腐敗する前に交換してやれよw
でないと糞まみれのホムセンよりひどい状況になるからなw
938:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 12:54:00 ID:mzwUG2cA
幼虫の8,5cmって何処測ってるだろう?普通は重さを量ると思うが。
939:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 14:38:52 ID:acVCKpa/
>>936
五百円玉と一緒にうpお願いします
940:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 14:50:45 ID:rjWsmbKW
デジカメもケータイも持って無さそうな予感
941規制虫byシベリア:2009/03/28(土) 15:48:54 ID:BHdnghzv
カップラーメンマン「ようちうが8.5せんちもあるニダwウリ才能あり過ぎww」
カップラーメンマン「何言ってるニダ!ようちうの大きさは量りじゃなくて定規で測るに決まってるニダ!」
カップめんマン「ようちうを量りで量るなんてこいつらアホニダwウリがなんとかしてやるニダww」
カップマン「ははw500円玉と比べるなんてこいつら真性のアホニダww」 ←今ココww
942ラーメンマン:2009/03/28(土) 18:23:58 ID:L4JDgO10
>937
マットが腐るというのか
それなら、やめておこう

ドッグフードを混ぜるという文を見たが効果あるだろうか。
マットに悪影響が無いなら試してみたい。
キャットフードならあるから、それになるが
943:||‐ 〜 さん:2009/03/28(土) 20:07:36 ID:msSPog/j
>>942
ドッグフードもキャットフードも同じ。バナナマットというのもあったw
どれも腐るまでは栄養になるだろうが腐ったらえらいことになるぞwww
944ラーメンマン:2009/03/28(土) 21:59:28 ID:K8ZcCTti
>938
体長を計測するにきまっている
定規いがいに何かあるというのか
945ラーメンマン:2009/03/28(土) 22:17:55 ID:K8ZcCTti
これまで一つを除きカップラーメン容器にしてきたが中を見られなくてつまらない。

そこで、たくさんあるペットボトル容器を真ん中から切断して二つの透明な容器を作成した。

ラーメン容器より少し容積が大きくなり少し純太君を追加した
946:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 00:07:51 ID:dLSgIBbF
今まで散々引っ張って、こんなオチかよ。
とんだ茶番だな。
馬鹿じゃねーの?
947:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 12:21:51 ID:JX/JzpW3
透明にすると中が見られて良いな
本当はカップラーメン容器が透明だと容量、サイズ的に良いのだが。

他のラーメン容器は透明に移送すべきかどうか
948:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 12:33:35 ID:dLSgIBbF
おい!ラーメンマン。
お前、まずは日記帳を買えや!
なっ?飼育や2chはそれからだ。
949:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 13:04:51 ID:WW8awauO
ラーメンマンの幼虫って、
♂何匹?、♀何匹なの?

ところで幼虫の様子を毎日見てるのは皆そうだよね?
950:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 13:40:25 ID:jIgSDFjx
毎日観察するのは(ストレスを与えない程度なら)熱心で大変結構な事だが
その結果を一々ここに書くなよ
サッサとブログ作るなり、絵日記帳買うなりしろ
ここはお前が自慰行為的なレスする場所じゃねーんだよ
951:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 18:00:48 ID:Ze3ijezk
ラーメンマンに言ってんの?
952夜青龍明徳 ドルジ:2009/03/29(日) 19:37:15 ID:NJ9iE2lB
>>951
そうでごわす
(´Д`
今はラーメンマン時代ではなく、ヲレ様、夜青龍明徳 ドルジの時代でごわす(´Д`
ヲメェ達みんなで




のすこぉい(´∀`
953ラーメンマン:2009/03/29(日) 20:22:15 ID:k/+7ODdy
>949
それが雌雄の判別がつかないんだ
例のVの印も、よくわからないし大きさで判別するしかない。

17匹いるものの大きいものは雌でも大きいやつはいる。
何故そいつが雌といいきれるかというと尻のほうに幾つも卵が見えるからだ。

それと透明の容器は、よく観察してる
954:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 20:34:28 ID:AyvSUZ2n
幼虫の状態で卵を持ってるんですか?
955:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 20:54:56 ID:jIgSDFjx
一つだけ教えたるヨ
尻に卵が見えるというが、否、それは卵じゃ無いヨ
因みに我輩も飼い始めた頃に間違えた事あるヨ
体内にある卵は卵巣の中にある訳だけど
幼虫の時はその卵巣がかろうじて見えるか見えないか程度だからカブトを卵巣で判断するのは厳しい気がス
素直に重さを量って重量を比べるのがヨロシ
あと、幼虫の観察はほどほどにネ
おまいさんだって食事中にジロジロ見られるのはいい気しないでショ?
956:||‐ 〜 さん:2009/03/29(日) 21:05:18 ID:NJ9iE2lB
>>953
ん?ヲメェまだいたでごわすか(´Д`
なんならヲレの突っ張りで押し倒すぜよ(´Д`
のすこぉい(`Д´
のすこぉい(`Д´
今はヲメェ、ラーメンマンの時代じゃネーンダヨ(´Д`
今はヲレ様、夜青龍明徳 ドルジ様の時代でごわすよ(´Д`
国産カブトの幼虫はアンテマットで良く育つでごわすよ(´Д`
ヲメェもアンテマットを沢山くえばチンコがデカくなるぜよ(´Д`

ごっつぁん!(´∀`
957ラーメンマン:2009/03/30(月) 00:57:21 ID:DgG9mlxp
>953
どこかに卵だとかいてあるぞ
それに卵でないなら何なんだ

多数が見えるやつもいれば少しのもあるし明らかに卵だろう。
詳しいようだから一つ質問するが黒点病は病ではないんだぞ。

それでは何だかわかるか
>956
アンテ マットとは何だろうか
あまり高いのは無理だから無しだぞ
まぁ俺はクヌギ純太君とダイソー マットで充分だがな
958:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 07:06:40 ID:Dm2vtOnk
ラーメンマン。あんたのスレ立ててあげようか?
みんなも大賛成いだと思うけどなー
959:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 12:34:42 ID:w1TLo1ch
>>957
極端に大きい奴を♂(V字ある)と確定して全部を数えてみ
意外にほとんど♀じゃねえの?w
960ラーメンマン:2009/03/30(月) 17:14:00 ID:lHxyqUHN
>958 959
ここで、いいだろう
そろそろ次スレになりそうだから、ここでいい

どうしてもスレたてたいなら、やってくれ

大きいのは雄とわかるものの尻に卵がある大きいやつもいる。
これも雄というなら尻にある白いのは何だというのか。
白い粒々は明らかに卵であり雌だろう
961:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 17:49:33 ID:zid3K+m+
迷惑です
962:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 18:06:53 ID:0czdobBO
>>960
迷惑
ROMるか別スレ立てるか日記帳買え
963:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 21:21:56 ID:Hqt5Ilcp
今頃で何gぐらいで普通?でかいと何gぐらいある?
高密度飼育していたら、ぜんぜん大きくならん。
964:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 22:14:32 ID:L9xCnmdL
体重はわからないが、かなりの大きさにはなった。
個別飼育が良かったんだろう
965:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 23:57:50 ID:tQ1ko5A4
>>964
うるさい、
失せろハゲ
966:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 00:13:40 ID:QmVosd7A
>>964
だからここは自慰行為する場所じゃないと何度言えば(ry
ん?ああ、釣りなのね……
967:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 01:15:55 ID:x/VVJkSh
かなりやばい。カブ一匹成虫化した。雄。
968:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 01:44:15 ID:fb9/s6Br
>>967
ご愁傷様
969:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 16:32:28 ID:PlGvBggF
昨年は2週間ごとに土を取り替えて様子を見てたので
幼虫の段階でカビて死ぬこともなく全員が無事に成虫になったのだが
今回は昨年の11月末に土を取り替えて以来、ずっと放置している。
生きてるだろうか?

みんなはどのくらいのサイクルで土を交換してるのですか?
970:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 17:02:56 ID:h4cH/MEs
秋に1回と春に1回だけ
971:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 18:16:52 ID:PNaKmfoA
一ヶ月ごとに糞のみ除去
972ラーメンマン:2009/03/31(火) 18:22:45 ID:snVlKPkt
>967
温室という邪道をして無茶したとはな
俺の幼虫たちは、まだ単なるイモムシで太っている。
栄養満点のために黄色くなり巨大化している。

観察しやすいように10コ300円の大きいプリンカップを入手した
973:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 18:36:39 ID:cS27DAZD
栄養満点(笑)
そんな無駄遣いしてないで早く日記帳買えよw
974:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 18:48:41 ID:snVlKPkt
なにも他の物を買ったりして添加していない
ただのクヌギ純太君の中に入れてあるだけだ
もちろん加湿はしているが
975:||‐ 〜 さん:2009/03/31(火) 19:24:00 ID:lMsqGc8+
>>974ラーメンマン
あまりにも色んなスレでウザいから
親切で親切でしかたないほど親切な俺が、おまえのスレを立ててやったぞ!
www
976夜青龍明徳 ドルジ:2009/03/31(火) 19:47:40 ID:OwlIeSpw
>>975
ヲメェ、ラーメンマンのスレ立てる暇があったら
ヲレ様のスレを立てろぜよ(´Д`

親切なヲメェなら立ててくれるだろ?

どんな悩みでも聞いてやるぜよ(´Д`

のすこぉい(´∀`
977ラーメンマン:2009/03/31(火) 23:27:50 ID:hr4j4Gl4
>975
俺のスレを立てても他スレにも書くぞ
スレ趣旨に違反したことを書いたことはないだろう。
初挑戦で8.5センチを複数、作れたからには、もはや素人ではないかもしれん
978 ◆Dorcusv/V6 :2009/04/01(水) 01:54:35 ID:SKieYB+D BE:855608047-2BP(0)
俺の専用スレないのに...誰か隔離スレ作んない?俺の
979:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 02:27:08 ID:D3sEo3nw
まだ嫌われ方が足りないんじゃない?
980ラーメンマン:2009/04/01(水) 21:21:08 ID:vpP5cvmL
おまえらの幼虫は最大で何センチだろうか
使用マットと飼育状況を書いてくれ
981:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 21:22:55 ID:2X54U4pk
ヒント:長さなんて計る奴いない
982:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 21:24:05 ID:W658Vtxi
>>980
黙れ炭水化物
あれはお前の「隔離」スレだ
独房みたいなもんだ
出てくんなよ
983:||‐ 〜 さん:2009/04/01(水) 22:01:33 ID:AWKvZBV5
>>980
そういうアンケート的なことこそ自分のスレでやるべし
何のためのラーメンマンスレか
984:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 02:54:08 ID:IZoofOzy
なんでみんな必死なんだョ

春厨相手に
985:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 12:10:37 ID:907QkjMR
春厨?年中沸いてんだろ
986:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 14:00:07 ID:jKoCQZVZ
クヌギマットって、袋から出してそのままでもOK?
水入れるのめんどくさくて。
987:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 17:11:07 ID:gDeYs+rs
OKなのもあるしNGなのもある。
商品名くらい書きましょう。
988ラーメンマン:2009/04/02(木) 18:17:43 ID:QqtD9sun
>986
加湿を面倒だなどとぬかすやつには幼虫を飼う資格は無い。
水は幼虫の命だから定期的に与えないと成長を阻害する。

お前は駄目だ!!!
989:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 18:51:35 ID:KE21eSWH
うちの幼虫20センチはあるよ
990:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 19:30:56 ID:jWJI6EHe
まさに長さも太さもチンコぐらいだよね
991:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 20:09:02 ID:iixEbNjF
>>978
深夜の雑談スレ
992:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 21:00:22 ID:BW9u0j8j
>>991
だよな、隔離スレから出てくるなっての
993:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 21:27:29 ID:1I+iosqL
え!俺は深どるさんには頻繁に出てきて欲しいが
隔離スレ扱いはコテにもよるよ
994:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 22:57:26 ID:iixEbNjF
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
995:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:32:51 ID:JKwqPS5V
ずっと根に持ってんだな、この馬鹿w
996:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:36:42 ID:JKwqPS5V
>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このクズw


997:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:37:25 ID:JKwqPS5V
>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このアホw





998:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:38:17 ID:JKwqPS5V
>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このクズw



>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このクズw







999:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:40:23 ID:JKwqPS5V

>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このクズw



>>994
ずっと半年間も根に持ってんだな、このクズw










1000:||‐ 〜 さん:2009/04/02(木) 23:42:12 ID:JKwqPS5V


1000なら>>994は死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。