国産カブトムシ rigel9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
前スレ
国産カブトムシ rigel8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1212501425/

初心者にも、やさしくしよう。    ← 努力目標w

2:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 19:39:16 ID:APBfi+69
>>1
3:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 19:45:52 ID:CAlfGMt3
イチモツでふ(^^
ボッキング!(^^
4:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 19:56:17 ID:7io2LTUL
よくやったぞ>>1

カブト王国の参議に任ずる
5:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 20:52:05 ID:vRHKrgm8
ガンに効くんだな、カブトムシ
6:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 20:53:23 ID:ljFdgx4o
>>1


うちの♀から3回目の採卵を行った
合計で100個になった
いまのところ、採取の段階で駄目だったのが3個
孵化できずが8個ぐらい
今後も生みまくる予感
7ちんぽ:2008/08/03(日) 21:18:59 ID:Z1LIwNPw
ガンに効くらしいなw   絞るってなんですかーwww
8:||‐ 〜 さん:2008/08/03(日) 22:23:30 ID:7io2LTUL
1ヶ月くらい前に家の近くでひっくり返ってたメスが哀れだったので拾って飼育してます。
オスと交尾させて卵が欲しくなってきたけど、成虫まで飼育するのも大変だろうから諦めました( ・ω・)
一日でも長く生きられるよう世話はがんばるお
9:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 00:37:07 ID:JS3qMCfJ
国産カブトを成虫まで飼育するの大変だと思ったことないなぁ。
でかいケースで数頭飼育なら放っておいても成虫になるし。
飼育してる気分をちょっと味わいたいならマット交換を2〜3回すれば良いだけだし。
10:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 03:08:17 ID:+pHVjPoR
今年は3ペアにしたけど1組も交尾を確認して無いんだけど心配だなぁ。 
11:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 10:26:59 ID:EETAIYNw
ケースの底を見てたら、小さい幼虫がマットをムシャムシャ食ってたw
去年飼い始めて3代目だから愛着もヒトシオ。かわええw
あんなに昆虫嫌いだったのに、人間変わるもんだな

けど、幼虫って成虫と同じケースじゃない方が良い?
両親が土に潜りまくってるから、親に殺されそうで心配
12:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 10:35:42 ID:Fz7MKB1j
>>6
メスが死んだので、初めて卵をとってみてるんだけど、採卵の段階で駄目なのってどんな状態なんでしょうか?
白い米粒と、孵りたての小さな幼虫を、ダニ汚染されたマットから新しいマットへ移動させたところなので
興味あります。色が変わっちゃってるのかな。
13初飼育:2008/08/04(月) 10:38:46 ID:tJ8p9cME
すみません、教えてください。
飼育法をいろいろググッてみたら、
産卵を考えているならマットは10cm以上の深さって書いてありましたけど、
プラケースに10cm以上も土入れたらきっついですよね〜

でかいのを買い直せっつーことでしょうか?

みなさんのプラケースもデカイですか?
14:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 10:57:12 ID:JS3qMCfJ
>>13
大ケース使ってるよ。
ペアリングしてるやつはケースの半分(約15cm)までマットを入れてる。
1週間放っておくと30個くらい産卵してくれる。
15:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 13:29:42 ID:QSn675Hn
このスレでカブト世話する変わり者の主婦がカブトンやらカブクンと呼んで慣れ親しんでいるようだが、
うちの嫁はバカブトって罵って呼んでるぞw
あの角が気にいらない、いつ死ぬの? 飛んだら叩き落とすからね!って言ってる
16:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 13:37:40 ID:QSn675Hn
ちなみにそのバカブトと呼ばれるカブトムシは体長80ミリの立派な赤カブト
先々週にメスに先立たれメスの死と同時に孵化した2匹の幼虫と父子で共同生活
新たにメス買って再婚させようと思ったが子が生まれちゃったからなあ・・・
17:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 16:39:46 ID:GcS/pAeh
旦那を罵りたいけどカブとを当て馬にしてるんですね。わかります。
18:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 18:54:28 ID:9jm7srXQ
うちのカブトムシ日記

5月12日 オスとメスの2匹の幼虫をもらう
5月27日 2匹の幼虫がよう室を作りだす
6月3日 メスの蛹化を外から確認
6月6日 オスの蛹化を確認できないので掘ってみたら幼虫〜蛹化の途中で死亡している
6月22日 朝メスが無事に羽化
6月27日 本日羽化したばかりオスを購入 オスとメスの同居開始
7月2日 土に潜りひきこもっていたメスが急に活発に動きだすようになる 無駄に動きすぎ
7月7日 メスの後食確認 オスはいまだに潜ってひきこもってる
7月8、9日 旅行に行く 帰ってきてみたらメスは元気でオスは潜ったまま現状維持
7月11日 オスの後食確認 メスはよく食べて成熟してるのでいつでも交尾OK 
7月12日 深夜に交尾したらしい 未遂と思っていたが後から本当にやったと数日後に知る
7月13日 メスが底まで潜っていたのを確認 あいからずよく動いて元気 
7月13日〜 活発すぎるメスとは対照的にオスはおとなしく全然エサを食べない
7月21日 朝メスがひっくり返り死で死亡 エサ木の配置変更が原因らしい メスかなり転倒しすぎ 6割の確立でひっくりかえるので呆れる
7月22日 深夜に幼虫の孵化を確認 かなりびっくりした 死んだメスに申し訳なく複雑な気分になった
7月23日 オスが全然エサを食べないのでバナナを与えることにする 容器の形状で角が邪魔で食いづらいのか? 意地でもエサを食べない頑固さ
8月4日 オス元気 夜に薄く輪切りのバナナ2枚与えてる 2匹の幼虫は地下ですくすく元気

子蝿、ダニ、いまだに発生なし せっかく買った大量のゼリーを食べないので無駄になった メスは問題ないがオスは60gゼリーにすれば良かった
メスの墓場の場所に困った メス欲しいけど今の状況で現状維持が最善かもしれない? 幼虫2匹で充分なので
オスの死亡は来週の今日辺りと予測してるが日にちが延びて奇跡は起こるだろうか?

教訓 よう室作り以降はあまりケースをいじらない揺らさない メスの転倒防止の為にエサ木の配置をよく考える
オスは角が邪魔で食いづらいらしいので次は皿型の60gにする
19:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 19:05:30 ID:5LZYyMUC
全くの素人の自分のもとにカブトが迷い込んで来たので飼うことにしました。
必要なもの揃えましたが、数日でマットに白いカビ(?菌糸みたいな)が生えました。
湿ってるし、生えるだろうなとは思いますが、これはどうしたらいいのですか?
ほっといていいのかな?
20:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 19:22:23 ID:9jm7srXQ
>>19
説明文とかの注意書には幼虫に無害ですのでほっといても大丈夫。と書いてあるが、
なんか見ため的に気にいらないので発生するたびにその場所だけ取り除いてる
水のかけすぎが原因らしい 水の調整は難しい
21:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 19:26:29 ID:9jm7srXQ
後、バナナ最高! ゼリーより経済的で防腐剤もないのでいい 
体力回復の効果がポイントだな 
エサ木は汚れるし何回も古いのと汚れたのと取り替えるの面倒だが
22:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 20:26:17 ID:m2BZsN00
メスのお尻から白いものが出てきたんですが、糞じゃなくて卵ですよね??
マジレスお願いします
23:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 21:15:03 ID:zCMgUlnP
カブトのメスってよくレイプされるよね
24:||‐ 〜 さん:2008/08/04(月) 22:37:36 ID:bKcD+97Y
>>22 おしりにくっついたままなら卵管かもね
25:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 01:56:49 ID:81GJvmbI
幼虫が生まれて12日目に急に姿を見せなくなった
2レイに脱皮中かな? 
ここから11月下旬〜12月の冬眠までにでかくするか腕のみせどころだな
2619:2008/08/05(火) 02:05:36 ID:+++ysj9+
>>20
ありがとうございます。
水かけすぎだったのか。
ホント難しいですね。自分素人だから特に。
27:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 10:41:01 ID:ItbESUOu
28:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 11:42:23 ID:tCRLiPmX
ツガイが元気なもんで、飼育ケース、ゼリー換えしかしてないんだけど、
目に見えてマットが減ってきた。

これって、幼虫がもうマット食ってるのかなあ?
29:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 11:50:46 ID:jAeapsHY
>26
一匹だけの成虫飼いなら、カブト用マットも必要ないよ。
あれは、産卵させて幼虫の住処兼餌とするためのもの。
ハムスターとかの小動物飼育用のマットで十分だよ。
湿気を与えることも不要、水分は餌のゼリーから摂れます。

カビは通気を良くして、マット表面だけ乾き気味になるように
してみてはどうだろう? 
30:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 11:50:57 ID:E0iDNi66
地上に親の成虫がいて、地下に幼虫がいるんだけど
土の高さ低くなって減ってきているのを感じる
31:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 12:24:39 ID:uaMtluIj
>>29
その飼育は横着だな

カブトマットはすでに買って使ってるから遅いし、白カビも見ため以外は特に問題はない
二日か三日に一回は霧吹きで適度に湿らせてかき混ぜればいい 乾いた土と湿気のある土とでは居心地が違う
乾いてるときと比べて湿気があるとカブトが喜んで潜って寝ている
32:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 13:15:02 ID:ghcUp6jf
>>31
横着ってwww
クワカブ飼育ではハムスターのマット使うのが常識なんですけどw
コバエも発生しなくなるし管理面では最適だよ。
33:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 13:32:47 ID:0z0Z00c9
>29だけど。
同居人あたりから、臭いやコバエで苦情出やすい時期にやるのが成虫飼育な訳で。
その対策として有効というのは大きいよね>ハムスターマット
常識というよりは、よく聞く飼育方法って感じ?

34:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 14:27:48 ID:1t5GEysc
>>32
すでに解決済みなのにわざわざでしゃばってスレ汚してるほうがどうかとw
35:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 14:46:09 ID:ghcUp6jf
>>34
どうかとw
36:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:05:40 ID:240RtdeP
>>35
暇かぁ? でしゃばりニート小僧w
37:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:10:14 ID:ghcUp6jf
>>36
うん、今日は仕事暇なんだ。
ニート小僧じゃなくて残念www
38:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:15:15 ID:240RtdeP
>>37
嘘つけw毎日暇だろうがw
死ねば? 楽になるぞ〜w
39:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:16:41 ID:vcm8Qdof
小学校の頃遠足で行った城跡から採ってきた♀が恐らく
今日中に☆・・・
君のおかげで楽しい夏が送れたよ
ありがとう
残してくれた卵と幼虫は元気に育てます
40:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:19:35 ID:ghcUp6jf
>>38
何をそんなにファビョってるんだ?
よっぽど気に障ることを書かれたのか?www

まぁ、ここ2週間くらい暇なのは間違いないがw
今年はもう800万くらい稼いだから問題ないし、
9月から次の仕事が始まるまで暇なんだよね。
だから相手してあげるよw
41:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 15:21:46 ID:Zgz0TAz4
>>40
ファビョってんのお前だろwww
必死杉で吹いたwwwww
4229:2008/08/05(火) 15:44:23 ID:0z0Z00c9
あーもー、俺が謝るからその辺でやめといてくれorz
43:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 16:33:38 ID:8XMtmdYh
>>39
どんだけ長生きなんだよ
44:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 16:37:09 ID:ghcUp6jf
>>41
ファビョってんのお前だろwww
必死杉で吹いたwwwww
45:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 17:15:27 ID:3jb7SLYF
>>43
>>39は、今でも小学生かもしれないwww
46:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 17:58:16 ID:J/ABthyx
>>40
次の仕事も頑張れよ
犯罪者w
47:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 18:00:33 ID:J/ABthyx
>>44
次の仕事で捕まるなよw(数字が縁起悪いので)
犯罪者w
48:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 20:01:26 ID:HEE9sHPn
夏だねぇ
49:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 20:15:12 ID:7ogxAkVf
前スレで60cm掘ったって言ってた人すごいね!
今日、夕方から少し掘りはじめたんだけど、
60cm・・・50cm・・・40cm・・・・・・・・・・・・・
っていう気分になってきたよw
50:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 22:17:07 ID:rVeWGVU3
いつでも死体を埋めれるなw
51:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 00:57:47 ID:QsCuN0ZV
子供のころは親が興味ないせいもあってまったく見つけられなかった。
でもほんとに「どこにでも」いるんだよな。
家から歩いて五分くらいの住宅街にアパート一棟分くらいの緑地があるんだが
今日そこで樹液に一匹だけどいたよ。カナブンやヨツボシケシキスイがいればいると見ていいな。
52:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 11:05:58 ID:3lh6X1FD
国カブはどこにでも居て
飼育も簡単と言うことだな
53:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 11:08:59 ID:4/F9mtok
日曜に買ってきたメスを、オスがいるケースに入れてあげました。

で、今日は水曜日。
なんと今朝メスが死んでいました。

土の中は調べていませんが、この日数じゃ交尾、産卵はしていないと考えるべきですよね?

実際には交尾してから、どのくらいで産卵するものなのでしょうか?

54:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 12:11:33 ID:l3GNL7Oj
うちのは交尾から3日で3つ採卵できたケースがあったけど、死ぬほど体力が
落ちてたと考えれば、可能性はかなり低いかもな。
55:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 17:23:49 ID:iRNP9NsD
このスレでカブト世話する変わり者の主婦や暇な無職がカブトンやらカブクンと呼んで慣れ親しんでいるようだが、
うちの嫁はバカブトって罵って呼んでるぞw
あの角が気にいらない、いつ死ぬの? 飛んだら叩き落とすからね!って言ってる
56:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 17:53:51 ID:qjCMkzJc
庭の飼育箱、さっき見たら♂だけ7匹★になってました。
57:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 18:21:20 ID:p7KwFn7+
日射病かな?35度以上になると☆になる?と聞いたことあるけど
元気だしなよ 坊主
58:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 18:59:52 ID:ZiAxjEd9
卵大量
とった山に返したいんだけど
どのくらい育てれば幼虫は環境の変化に耐えられるかな?
やっぱ3令?
59:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 19:54:15 ID:3lh6X1FD
>>58 初令でOK
堆肥化してる所に穴掘ってマットごと入れて落ち葉でも掛けとく
60:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 20:19:20 ID:1oyx+7Vc
皿木と止まり木いれるとマット表面積のの3分の1くらいが占領されるんですけどいいですかね?
61:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 21:28:34 ID:TklrEV4Z
しろくまくんアイスのカップに
初令10匹を放り込んだんだけど
つめすぎかな?
二令になる頃に大きいケースへ移行しようと思ってる
どっかで、小さいうちは過密飼育のほうが善玉菌であふれて
育ちが良くなると効いたんだけど、どうなのでしょうか?
62:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 23:04:14 ID:OlxATz1H
そうなの?
小さいうちに過密飼育したら共食いしたけどw
63:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 23:49:09 ID:n0i10Ldp
>>55
カブトンと呼んでるのはうちの嫁だが決して歓迎はされてないよ。
娘がかわいがってるし仕方ないかという感じ。
去年あまりに大量の成虫をタコ飼いしてたらなんと幼虫ゼロになり、今年は嫁の思惑通りカブトのいない夏に
なったはずだったのだが、私がメスカブトひろってきたのでまたも夜中のブーン!ガシャ!の騒音に悩まされることになった。
64:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 00:23:49 ID:/ek8mcEd
100リットルくらいのコンポストを庭においてマットと幼虫ぶち込んでおくだけでも平気かな?
65:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 02:12:10 ID:5nmcv1gu
幼虫の扱い酷すぎw

100均でもいいから最初はちゃんと育ててあげて(>_<)
66:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 05:35:12 ID:cEJBPqd6
ケース中をうろうろ動き回ってたから部屋の中に放したらブンブンと空飛ぶ。少しはストレス発散になったかな( ・∀・)
ケースに戻したらすぐ土の中に潜っていった。
6761:2008/08/07(木) 10:12:00 ID:zp8k9GFn
やっぱ過密飼育で共食いするのか・・・
早めに飼育ケースへ移行するか
68:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 12:46:14 ID:AZLALiQG
>>63
うちのバカブト(嫁の呼び名)のオスが孵化してから40日をすぎたが、
いったいいつ死すの?しぶといね。来週辺りご臨終かな?って言ってるぞ
交尾一回済みで3週間以上経過してるのだが、長く生きてるほうなのかな?

>>66
面白そうだから試してみようかな? 空中に軽くポイって放す要領かな?
嫁がそれ聞いて、飛んでたらウチワで叩き落とすからねって言ってるから
夜中に試してみるかな?

姿を見せなくなった幼虫が急に姿を見せた。2レイになったらしい
親父のオスとご対面させてみたいが。

69:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 14:52:09 ID:dsRmfzYw
ストレス発散だの親子対面だのと人間に置き換えすぎだな
70:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 16:09:32 ID:ncJPiGoi
2令になった幼虫を寝ている嫁のマムコに入れてやれ。
71:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 16:11:07 ID:jcpPMrF6
初令うじゃうじゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 16:42:01 ID:yTHlFmVI
カブトと遊ぼうとしたら嫁に殺虫剤かけるよ!言われた。
73:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 17:30:17 ID:yAmeyTfa
卵つぶしちゃった
74:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 18:07:07 ID:6iQxI4TL
嫁のふさふさマン毛の上にカブトムシのメス置いたらどうなる?
75:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 20:00:22 ID:QfG7dDEU
なんでネタスレになってんねん
76:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 21:09:18 ID:5YGYFJH7
幼虫は別容器に移したほうが良いの?
77:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 21:33:01 ID:cEJBPqd6
>>68
いや投げなくても部屋の中に置いたらいいよ。てんとう虫みたいにしっかりした棒とかの先にしがみつかせたらよく飛ぶ感じ。
壁だとぶつかって落ちるけどカーテンとかなら巧くひっつきます。窓は閉め切らないと逃げちゃうから注意。
78:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 21:37:06 ID:euM5g1mV
よし!俺もカブト飛ばしてみよう!
79:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 22:27:36 ID:JPh9PW9g
よし!僕も精液飛ばしてみよう!
8063:2008/08/07(木) 22:32:35 ID:e/C5TlK3
>>68
うちはさすがに「いつ死ぬの?」とは言わないが、オスを投入することは反対されている。
1ペアで飼うと爆産して去年みたいに50匹のカブトを飼う羽目になるかもしれないので。

しかし、拾ってきたメスはワイルドなのでもう処女ではない可能性が濃い。
嫁はオス入れなきゃ幼虫は増えないと信じてるようだが、きっと産むな・・・・。
81:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 22:48:34 ID:b44d32c9
>>68はまずバカ嫁を飼育した方がいいでふね(^^
82:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 23:06:42 ID:ncJPiGoi
虫嫌いの嫁にカブトを使って何かすると火に油を注ぐようなもんだ。
そこで、夜のお勤めでカブオスになりきって嫁を背後から突きまくる。
両手両足でがんじがらめにして、体を震えさせながら突きまくる。
そして嫁が逝きそうになったら「お前はカブトのメスだよ」、とささやく。
83:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 23:28:09 ID:vrRXqSE9
嫁相手にそんなにハッスル出来るわけなかろう。常考・・・
84:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 02:21:59 ID:dksGwzNm
はげどう
85:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 12:23:39 ID:D2lgkySn
>>68
あんたの奥さんオカシクナイ?
命をななんだと思っているんだろうね・・




86:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 12:24:33 ID:YoIKQc19
うちも最初はメスのみだった。
やたらちょこまか動きまわるし、掴みにくいし、つまらないので後からオス飼った。
オスは大人しく転倒もしない無駄に動かないのに、メスはどうしてあんなに落ち着きないの?
転倒後に動かなければいいのに、手足動きどうしで体力切れで勝手に死んでるし
87:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 13:21:22 ID:2MOHS4Pr
女を裸にして手足を縛って動けなくし、股間の茂みの上に♀のカブトムシを置いたら
どうなるかなあ? ♀は掴みが強く取りにくいんだよ。
いい拷問だろ?

さらに性器にエサとか蜜を塗ったら・・・・・
88:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 13:21:29 ID:un/P5Jls
やっとブロック積んだよ
内々で計ると100cm*80cm深さ60cm
作ったのはいいけどマットが・・・
もらいに行くのはいいけど量が・・・
やりすぎたorz
89:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 13:24:29 ID:YSye4E1m
>>82
うちはこのシーズン国産カブト飼育者として、夫婦の夜の営みはまず黒のペニスバンドを腰にではなく頭に装着する。
そして後背位(バックスタイル)で嫁さんをガンガン突けばカブトムシのリアル交尾!w
90:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 13:52:50 ID:7h+ja1II
カブト好きの変わり女>>85と交尾ごっこしたい
91:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 15:09:47 ID:agy1tfl2
>>88
ごみ袋もって
雑木林へゴー
92:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 15:21:10 ID:uxI97Noh
三代目幼虫の孵化をさっき確認
ある程度大きくなったらオガクズ状の荒いマットや朽木も
与えた方がいいのかな
去年の幼虫は朽木をガリガリ食べてたけど…

93:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 15:35:56 ID:8CWqHLLi
なんか初令が多杉なんで、ミドリガメに与えたらよく食うw
94:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 15:37:19 ID:ax6R8EVW
95:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 15:48:33 ID:ghatku+H
さっきカブトが泥だらけだったんで水で洗ってあげた
眠たかったのでごめん
96:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 16:05:07 ID:8CWqHLLi
>>94
ちび♂つえええええw
97:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 17:18:39 ID:0wSpunUf
>>86
キミ、もしかしてメスカブトを虫かごで飼ってるんじゃないか?
マット入れて潜れる状態にしておけば日中はほとんど潜ってじっとしているけど。
98:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 17:35:51 ID:c88z3o96
ていうか、そんな性悪な奥さんを養ってる>>68はドM?
99:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 17:38:53 ID:ZvadBcQr
平日のまっ昼間にレスしてるくらいだから、引きこもりニートか夏房でしょ
100:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 18:01:50 ID:FninqGyT
世の中、会社勤めのリーマンだけじゃないですよ(^^)
101:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 18:14:39 ID:ZvadBcQr
そうね、適当なこと言ってスンマセン
102:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:13:46 ID:YWKELa/A
>>98
自己紹介乙w
103:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:15:08 ID:YWKELa/A
>>99
自己紹介乙w
104:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:18:28 ID:YWKELa/A
>>101
暇人無職乙w
105:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:29:49 ID:aMB8nO15
>>98
自分のこと言ってどうする?
昆虫買ってる変人ニート女w
106:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:34:25 ID:aMB8nO15
>>99は自分のこと言ってるようだが>>98はただの変人だなw
107:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:49:53 ID:HryQab9U
>>98>>99>>101
一人問答して楽しいか?
108:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 20:20:56 ID:SUYBpJkt
2ちゃんに張りついてカブト好きな女ってキモいね
どんなマヌケ顔してんだろ?
109:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 20:55:58 ID:ZvadBcQr
ID:YWKELa/A
ID:aMB8nO15
ニートとか夏房って言葉が気に触ったんですね。わかります
110:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 21:28:09 ID:c88z3o96
>>102−108

・・・バカが湧いてる
111:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 21:39:46 ID:SUYBpJkt
オモエモナー(笑)
11288:2008/08/08(金) 22:22:47 ID:uxDqOYKm
オレリーマン
11388:2008/08/08(金) 22:25:39 ID:uxDqOYKm
>>91
家のまわりは山ばかりだけど
カブトムシが好むような土がどこにあるのかわからないッス・・・
子供の頃にクワガタとりに行ってたような栗畑が無くなったんだよね・・・
114:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 23:13:51 ID:STcUZ8Xc
>>109
お前さ、他スレでもよく出没してるなw

>平日のまっ昼間にレスしてるくらいだから、引きこもりニートか夏房でしょ
これって自分の事じゃんwww よそのレス全て晒してやろうか?w
115:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 01:33:22 ID:Ja2CPAQU
さっき、帰宅したら、カブトムシ小屋の網ネットの外側に、♀が二匹くっついていた。
もう、今年の夏は、外部からやってくることはないと思っていたから嬉しいね。
11699:2008/08/09(土) 08:01:19 ID:oe5eimP5
>>114
残念ながら、俺は夏房や引きこもりニートじゃなくて、株ニートだw
まぁ似たようなモンだけどね。
ってか、俺そんな出没してるか?ザラ場中はレスしてないと思うんだけど。

しかも>>101で一応謝ってるんすけど、これ以上何が不満なのかわからん
おまいらがニートや夏房でないんなら過剰反応すんなよw
117:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 10:12:05 ID:0+NkSmPv
>>116
早く捕まりなよ犯罪者w
118:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 11:22:41 ID:kL/yR0k8
>>116
毒舌だもんでまともな会話にならず他人を罵る煽りレスだけでただの痛い奴になってるな。
119:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 12:42:09 ID:oe5eimP5
痛さで言うと>>102-106のほうが痛いヤツと思うが、
まぁ、ここはインターネッツの中でも悪評の高いツーチャンネルですからw
毒舌や煽りなんて珍しくもないでしょ。

>>117
3点。「こんなとこで悪態ついてるなんて、株で大損でもこいたのか」
くらい言ってくれないと。これがゆとりの成果なんですね。
それともあれか?こんな地合で生き残ってるなんて、犯罪犯してるに違いないっていう
羨望と嫉妬に満ちたレスなのか?なら許すw

もともと荒らすつもりはないんで、ここらでお暇しますね
120:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 13:42:37 ID:Ja2CPAQU
>>119
キタオに傷つけられた心をカブで癒すのは、理解できる。
株で痛めた心を、カブで癒す。
なんとも、いいじゃないか。
121:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 14:05:36 ID:dyQEDWp5
1円抜き最高だぜぇぇぇぇぇ
マット探し大変だぜぇぇぇぇ
だから牛糞を混ぜることにした
122:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 15:23:56 ID:iV2p45Ct
>>119
>もともと荒らすつもりはないんで、ここらでお暇しますね
じゅうぶん荒らしてじゃんハゲのオッサンw
123:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 00:58:48 ID:ixNUTNqS
株やってる無職ニート連中のレスはどこのスレでも発言が痛い。
人間のクズだからマジで死んでいいよ。
124:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 01:03:56 ID:WPOhdAHw
ワーキングプア乙w
125感動した!!!:2008/08/10(日) 01:09:26 ID:4aOzt58X
【勃起大使◆vQOPPS/FGM・偽デザートイーグル50AE◆XXV8P8Oqb.】
140:名無しさん 2008年8月09日(土)23時09分54秒 ID:KbhOJNyI (川)

酒、タバコ、ギャンブル、出会った女にヤリ逃げ、若い頃はやりたい放題のイーグル。
結婚後、落ち着いたように見えたが、かなり酷く骨を折って入院し、人生のどん底を味わったイーグル。
リハビリ中も彼の心はすさんでいた。昆虫板で池沼戦士ガンダムの書き込みを発見し、ガンダムが
高校生とは知らず、池沼ぶりに憧れ数あるガンダムのコテの一つ、デザートイーグルをパクリ、
ありとあらゆる手段で昆虫板の住人を煽り、荒らす毎日であった。
日常生活では害虫駆除と称して、鬱憤晴らしにエアガンで昆虫を惨殺する毎日であった。
一方、昆虫板では書き込みがエスカレートし、当時名無しであった鹿鍬大使に昆虫惨殺って
口先だけの嘘つき呼ばわりされたことに腹を立て、蜘蛛、トンボ等の射殺画像を公開、公開動画は
日に日に過激になり、ついにはクワガタムシをハサミで切断し、動画を公開するというイスラム過激派の
真似をするまでに至ったのであった。
しかし、神は彼を見捨てていなかった。イーグルの純粋な心、心の奥底からの嘆きに気付いた王鍬大使は、
昆虫板の誰もが見捨てた彼に救いの手を差し伸べるのであった...。
126:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 20:59:35 ID:FOnb6wO1
うちのカブトムシ、元気なくなってきた。
もうそろそろ、★になってしまう時期なのか。寂しいね。
127:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 21:19:59 ID:gTBcn3+7
8月入ったらいつ死んでもおかしくはないな
128:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 21:35:22 ID:jtE0EclZ
飼育場所変えようと思って外で飼ってたカブトを穿って探したけど
逃げて半分ぐらいになってたorz

幼虫いるかな?って思ってたけどまだ卵だった・・・
飼育場所かえるのに卵を触ってしまったけど大丈夫なんでしょうか?
129:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 22:18:28 ID:Dn5QRCg6
足の先がつかえなくなってきた(フセツ?)
卵も100ぐらい生んできたし
そろそろか・・・
食欲のすごい♀だった
これからは里親探しが忙しくなるな
すでに孵化してる奴は今にも3令になりそうだ
130:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 17:11:48 ID:+wzk/RVk
カブトにハチミツやってもいいの?
131:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 18:39:03 ID:fnVuCiOn
>>130
おk。
ただし、3〜5倍くらいの水で薄め、1日ほど室温に晒したもの
132:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 19:20:12 ID:n9fh75YS
ハチミツ薄めないでそのままやってるけど
133:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 20:05:12 ID:B2V1ormk
うちは4月末から羽化が始まってたから、もう半分は★になったわ。
134:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 20:46:51 ID:SkRKDxAt
今からの時期でも交尾して卵を産むのでしょうか?
135:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 21:23:27 ID:avzMsBGv
交尾してるっぽいんだけどさ
♀の嫌がり方が半端ないんだけど、普通こんなもん?
136:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 21:42:04 ID:9AK31tBl
>>133
幼虫はすでに3令?
13763:2008/08/11(月) 21:59:21 ID:7nCrnUVH
>>80で書いたとおりになった・・・ケースの底から初齢幼虫がぞろぞろ見え始めた。
やっぱりやることはやっていたのだな>カブコw

それを見た嫁は言葉を失い・・・もうあきらめたみたいw
138:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 22:07:06 ID:HQ2VpCa8
>>135
うざいよ
139:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 22:09:00 ID:QfSleDiJ
>>137
夜這いされゴムなしで、いてこまされたようだと
嫁に説明すべし。
140:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 22:23:19 ID:avzMsBGv
>>138
ごめん
141:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 22:32:09 ID:Fa721gZq
さっきケース見てきたら交尾していたw
とりあえず来年につながりそうでよかったよかった
142:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 23:46:54 ID:0xnTC06t
>>137
最初メス拾ってきたと言うからメス一匹のみだと思ったが、
オスはいつからいたの?
143:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 00:11:18 ID:Q9V/4ctP
も一回読み直せ
144:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 00:17:24 ID:MxsfZG0G
メスなんでひっくり返ってばかりいるの?
145:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 02:40:43 ID:9cZdvyUZ
チンポ!
146:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 02:48:35 ID:vwWk/eAZ
ぐんま昆虫の森凄えwww
14763:2008/08/12(火) 08:42:39 ID:rMuNfFYB
>>142
飼ってるのは拾ってきたメス1匹だけだよ。だけどたくさん幼虫が生まれた・・・・。
拾ってくる前にやることやってたってこと。
148:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 08:48:55 ID:rD7oU1ks
盆休みか仕事中か知らんが、毎日毎日カキコしてろくな親父じゃ無いのはわかるな。

嫁可哀想
149:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 09:43:55 ID:zE6wGYVd
>148
はっきりいって、虫好きのやつなんて、あんまりいないだろ。
子育ての過程で、子供のために、カブトを飼育しているんだな。

まあ、育て始めればそれはそれで楽しいものだが。
150:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 13:46:10 ID:N6sJUDQg
>>148
毎日毎日2ちゃんにカキコしてる暇で孤独なお前のほうが可愛そうだよw
151:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 14:39:11 ID:17rsSYn2
朝から暇なあばずれ糞女が痛いな あばずれはろくもんじゃない。
152:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 15:01:52 ID:/EhcpWjh
夏真っ盛りだな、このスレwww
153:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 16:45:37 ID:GEC2u/uA
会社員・只今仕事中・株で一円抜きに専念のオレがカキコ
154:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 16:50:05 ID:BDmq7v8H
一円抜きだと手数料負けしない?
155:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 18:31:47 ID:GEC2u/uA
>>154
手数料負けなんて一回もしたことないよ…
買ってから下がっても
倒産しない限りアホールドで祭り待ち
個人的には20円以下がやりやすいかな…

効率はわるいけど…
156:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 21:37:09 ID:mKvGhBIF
ペアで飼ってるケースの底を探ると卵がでてくるのかな?
157:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 21:38:46 ID:RkBFDFCb
>>156
そこに卵あるから回収して、タッパーにでも補完しといて
再度、下4/5を硬めにマットをセットすれば
また生んでくれるよ
158:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 22:29:25 ID:H4b8DDmD
>>156
3週間もすれば孵化して底からかわいい初齢幼虫が見えるようになるよ。
159:||‐ 〜 さん:2008/08/12(火) 22:52:34 ID:gO79IEYq
>>18
ゼリースプリッターでググりなさい
160:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 12:20:28 ID:GZEUb8gT
今年の爆生女王がついに身罷った
161:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 14:45:41 ID:dWuAc2uX
家は一匹だけ、まだ蛹になっていない3令幼虫がいる。きっとモラトリアムなんだろう。
162:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 14:50:33 ID:CWhEAcBh
稀にみる4齢幼虫だったりして
163:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 16:16:33 ID:YaOpA4Ff
>>161 良かったね!超レアじゃん
164:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 17:59:07 ID:ewmbhko8
>>163
レアすぎて噛むとジュルジュルですた
165:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 18:54:12 ID:4B0jwK9L
>>161
ただの引きこもりで一生ニートかもよw
166:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 19:47:23 ID:eqKpqzQO
>>157-158
レスありがとうございました。
卵を潰してしまうといけないので
成虫を別のケースへ移動させてみます。
卵を産ませて育てるのははじめての経験なので楽しみです!



畑の肥料に使う牛糞の中にカブトムシの幼虫みたいなのがいるのですが
ググしても何の幼虫かわからなかったので
携帯のカメラで撮影してUPして見てもらいたいのですが
どこか簡単に写真をUPできるところってありませんか?
167:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 22:53:56 ID:iYrteKVd
 
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/    さぁ〜ん!の倍数ちんぽっぽ〜(^^
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
168:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 23:32:03 ID:1C2ho86D
カブトムシって以外に動きが早いんだな
169:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 13:45:38 ID:SyWgR3bx
かぶとは1回ブリードすれば飽きるよ
170:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 14:56:58 ID:tGZ2i/Gm
人間は?
171:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 15:04:07 ID:oKSxSgpJ
幼虫の飼育にフジコンの発酵ビートルマットを使おうと思っているのですが、
使用前にガス抜きを行って下さいとどこにも書かれていないので
そのまま使用しても問題ないでしょうか?
172:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 17:20:30 ID:lcZANAx3

超初心者ですが、質問させてください。
今日100円ショップ(ダイソー)で売っていた、100円で3リットルの昆虫マットを
買いました。成虫、幼虫どちらでもOKらしい、黒い腐葉土みたいな奴なんですが、かなり
臭い匂いがします。成虫にも良くない気がします。
いかにもカブト虫のクヌギの匂いみたいな、良い?匂いの奴のほうがいいんでしょうか。
173:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 20:04:59 ID:qMrJqrgB
ダイソーって評判よくない気がするが。。。
とりあえず使う分だけマットをビニール袋にいれて、電子レンジで数分熱処理することをすすめる
174:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 20:57:20 ID:+cpuId9i
それ何のための熱処理?
ダニやコバエが湧いてるのなら分かるが・・・
175:||‐ 〜 さん:2008/08/14(木) 22:58:17 ID:GI0P5Haq
>>172
俺は200円のマットはコストパフォーマンス最高だと思ってるが
100円のマットは毒としか思っていない
なにより臭いが酷くて直感的にまずい
買って使って直ぐに捨てた
できれば200円のをかいなさい
176:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 04:59:59 ID:HyikWWND
メス一匹だけ飼ってるんだけど、たまに背中の方からキューキュー音がでる。
羽かなにかがこすれてるだけですかね?
177:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 05:15:40 ID:1fcmZtAd
そう
178:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 10:53:32 ID:gQ05KNQv
>>173 >>175 さん

ありがとうございます。直感っていうのも大事ですよね。納豆のように臭いので捨てて入れ替えます。
今日みたら土の中にカビのような白い胞子がたくさんあります。発酵してるのかな。
ただ、ダイソーでもう1種類、クヌギの粉みたいなマットがあったので、そちらにすれば
まだ良かったと思いました。もう一袋あるけど、捨てます。
179:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 11:42:16 ID:8ZdkUISj
捨てなくてもフスマやら別のマット加えるやらして再醗酵させて
カブトマットにすればいいのに、もったいない。
180:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 13:24:35 ID:NHL2RCq9
またメス同士でセックスしてるよ・・・
181:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 15:15:17 ID:Vnh+zsal
♀6匹 ♂一匹投入してみた
どうなるんだろ…
182:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 16:19:05 ID:SjRAOWGb
オス同士の交尾 日時: 2007年8月13日(月)9:49am


こんにちは。

一つの巣箱に,オス三びきを入れて買っていたところ,
今朝そのうち2匹が交尾をしていました。

えっ,とびっくりして,無理矢理離したところ,
上にのっかっていたかぶとのお尻からでていた,
かぎ針のようなものから,白いものが出てきました。

魚だとそういうことがあると聞いたことがあるのですが,
オスばかりだと,メス化するカブト虫が出てくるのでしょうか?
それとも,間違って交尾をしていたのでしょうか?

どなたか御存じでしたら,ご教示下さいませ。

--------------------------------------------------------------------------------

同じです 日時: 2007年9月15日(土)8:54pm


そうなんですよ。俺も、オスを2匹飼っていたら
オス同士が交尾してました。
183:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 19:11:04 ID:paDT7LUP
初心者です。♂1×♀1で飼ってます。昨日、マット交換したら15個程 卵を見つけました。卵は別ケースに移しました。で、奴ら今日また ハメハメしてたんですが また産む可能性大ですか?
184:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 19:42:07 ID:OBUlARuw
可能性特大です
185:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 21:44:27 ID:QftiH9wa
>>183
私はそれで200個いきそうです
186:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 22:08:49 ID:J2y3NyJP
>>182
別に驚くことない。わたしもそうだけど
神様の気まぐれで時々起こる自然の摂理だと思うの
187:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 22:25:51 ID:I1TQhtCL
>>171 
去年フジコンの発酵ビートルマット使いました。
ガス抜き?などしないでそのまま加水して使いましたが大丈夫でしたよ。
時々臭くて喉をやられましたが幼虫が表面に出てきたりしたことは無く
8センチくらいの立派なカブトが育ちました。
188:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 00:42:37 ID:K+BFMtoZ
ちんこ
189:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 06:09:06 ID:9T6VLelV
>>186
オッス!オッス!
カブトムシ姉さんすげー雄臭いッス!
僕の樹液の飲み干してほしいっす!
190:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 11:37:18 ID:TVDXQquY
質問です。
カブトムシが産卵しません。メス三匹(ブリード物、ランバさんからの
購入、山からの捕まえ物)とオスブリード物2ひきです。
いつもならかなり産んでくれるので着たいていたのですが・・・。
191:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 11:52:15 ID:2eVcCfHG
いつもならってことは、マットの深さとかセッティングが
間違ってるわけじゃなさそうだし、相性が悪いんじゃない?
192:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 12:02:24 ID:5/JjJ1bI
オオクワならまだしもカブトに相性あるのか。
193:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 14:54:41 ID:E/2y5neI
>>190
SEXはしてるの?
194:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 15:48:55 ID:TVDXQquY
ありがとうございます。
>>191
相性ですか?オスは小さい以外問題ないとおもいます。
>>193
交尾はメスが嫌がりうまくいかないことが多いです。
195:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 18:42:14 ID:8/afhIRz
雄の体格負けで、雌を上手くホールドできないだけだったりして。
環境に慣れれば、エサにがっついてる雌の隙を見てチンコ突っ込むんじゃね?
196:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 20:32:10 ID:fXSljN/8
外で穴掘って飼いはじめて数週間たつけど
今年は卵産ませて育てるの失敗したっぽいorz
昼間に幼虫いるか探してみたら
一匹いたことはいたんだけど全然動かなかったorz
穴掘ってマット入れるとき市販で売ってるマットを水につけたりしないで
そのまま乾燥状態で入れたのがまずかったのかな・・・?
あと、マットの温度が熱すぎる・・・
197:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:14:05 ID:Qf1bd1wb
>>171
ジャパンで買った発酵ビートルマットを2日ガス抜き。湿度十分と思ったので加水せず産卵容器に。
無事産卵が済んで、容器底に5匹くらいが2令で元気。
198:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:24:29 ID:qVcVpTC7
>>194
既に交尾済みのメスは交尾拒否度が上がるよ。他に・・・
ケース内が暑すぎる、製品の品質不均質でマットが過剰発酵中etc
などの原因が考えられる。
あと、計5匹同居させてるとのことだけど、去年は何匹入れてた
んだろうか? そしてケースのサイズは?

>>196
「今年は」ってことは例年は同じ条件でうまくいってるの?
199:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:40:03 ID:+yPxne9i
繁殖に成功したのはいいが、40匹くらい2齢がいます。プラケ大が2個しかなく、どうしたらいいか困っています。
ケース増やすと嫁に捨てられそうで追加できません。
200:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 22:57:43 ID:Es+1MOWW
>>198
今年はじめてですw

「今年は」………ん〜何て言ったらいいのかな〜

今年は失敗かも
来年になって、今年は成功かも
みたいな…w
201:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 07:59:28 ID:1wpT2Qqv
国カブなんて、ブリード失敗はありえないと思ってたけど、
交尾しない♀っているんだよ〜。
どんな♂と組み合わせてもダメだった。
でかいし、強いw
その♀よりでかい♂でもダメだった。
それより強かったw
ホールドされてジージーやってるときは、おとなしく捕まれてるんだが、
いざ挿入となると、暴れて逃げやがる。

あとね、スペースやマットをけちって、深さは15cmくらいあるけど広さが狭い産卵セットだと、
産みにくいのかあんまり産まない。
やっぱり、プラケース大に8分目くらいまでマット入れて♀1匹で産ませるくらいが、
一番産むと思う。
202:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 18:00:13 ID:YxW2aTfg
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20080815/KT080811SJI090012000022.htm
長野県民なので目に入った

どう思う?
203:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 18:45:44 ID:irW0m1dz
70匹は多すぎじゃないでふか?(^^
ボッキング!(^^
204:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 18:49:27 ID:S5dVdSFF
採れる場所と時期次第だろうな。
205:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 19:04:06 ID:Oxsoz0f3
>>202
初心者向けの昆虫図鑑などに昔から載ってた定番の餌
206:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 20:59:52 ID:RSbl0qFI
卵をいつごろまで産みますか?
207:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 22:06:40 ID:erwiKQ6S
無論死ぬまで
208:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 22:26:03 ID:tQLeIbVI
>>199 うちと同じだね。
1ペアしかいないし、せいぜい10匹程度の幼虫しかいないと考えたのは甘かった。
余裕で30匹以上出てきた・・卵も10数個。
慌てて近所の子 3人に分けて、かつ甥っ子にも電話で要るか聞いて分離。
209:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 22:35:36 ID:RSbl0qFI
>>207
おぉーそうなんですか!
♀も♂もまだまだ元気そうなので楽しみに待ってます

みんなの○○匹の幼虫がいたとかのカキコみるとうらやましい(>_<)
210:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 22:49:20 ID:Ox9QwxZz
>>199
去年プラケ特大で24匹羽化させたことはある。プラケ大では16匹までかな。
オスの半分以上はちびカブになったけど意外とちゃんとした立派な角したのも出てきたよ。
211:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 00:04:26 ID:bhN4f+Wq
やばい。幼虫数えたら80頭超えてた.......orz
212:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 00:06:24 ID:t1neyxvR
家の前に
「カブト幼虫あげます」
て張り紙はるしかないか
213:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 02:33:04 ID:MVRG+zaF
今日メスがバラバラになって死んでいた、しかも今まで見たこともないような形で、昨日は元気にゼリー食っていたのに…幼虫ゼロ終わった
214:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 02:45:02 ID:t/JTVDQV
>213
他に何を入れていた?クワとか…
215:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 02:49:14 ID:MVRG+zaF
カブトのメスをもう一匹だけです、もう庭に埋めてあげました。ありえないほどバラバラでした。
216:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 02:53:38 ID:69WLGiGE
そりゃ共食いだ

♀は妊娠すると動物性タンパク質を欲しがる

おめでただ
217:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 03:05:34 ID:MVRG+zaF
ホントですか?
来年につながりそうです
218:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 03:16:28 ID:t/JTVDQV
カブトが共食いする?
死んだから食われたんじゃないか?
219:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 07:36:59 ID:uCSITK+j
>>199
飼う資格なし
220:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 07:53:40 ID:Zqx7RdSl
カブトの口でどうやって食うんだよww
221:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 09:05:25 ID:Zqx7RdSl
>199
管理しきれていないので成功ではありません
失敗です

うちはオスメス分けて飼ってる
繁殖は個体を選んで、卵の数も制限している
222俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/18(月) 09:13:41 ID:1UI/ve1S
☆222げt☆






(´・ω・`)
..(∩∩)
223:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 10:17:52 ID:4GsncAnV
>>213
まず間違いなく>>218氏の言う通り。
死んで弛緩してからバラされて体液を吸われた。

>>199
嫁さん捨てちゃえば無問題。
224:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 10:45:07 ID:tegufMSE
昨日、散歩中にカブトの♀を捕まえたのでペットショップで1ペア
買い足して計3匹で飼い出したのですが朝見ると買い足した方の
♀が死んでました。メチャメチャ元気だったのですが・・・。
捕まえた♀は元気にゼリー食べているのですが何が悪かったの
でしょうか?
225:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 11:31:25 ID:4GsncAnV
メチャメチャ元気ってのは暴れ苦しんでるのと紙一重な場合が・・・
ケースを暑いところに置いておいたとかでないなら普通に自然死でしょう。

あと、もし一日で死ななくても、活動量過多な個体は大抵早死にしますよ。
226:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 12:37:19 ID:ChKzCO9V
この時期カブトムシの幼虫は
熱いと思えば深く潜ったりするのでしょうか?
227:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 14:38:47 ID:8lmSBRl/
そりゃ温度も関係するが、食うのに丁度良い水分層にいるんだよ
228:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 18:34:33 ID:ChKzCO9V
そうなんですか!
さっき、外で飼いはじめたところのマットを部分的に穴掘ってみたんですが幼虫がいませんでしたorz
60cmぐらいマットを入れてあるんですが熱さ対策で底のほうまで潜ってるってことはありますか?

あと、外で飼うのが心配だったので市販で売ってるケースにも1ペアかっているんですが
こちらも全然幼虫がいなかったッスorz
229:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 19:37:42 ID:HF/+k6GV
カブトメスがケース内でずっと暴れてた。朝になっても動き回ってたのでエサをバナナにしたら食いだしてそのままおとなしくなった。
どうやらゼリーが気に食わんかったようだ。。
230:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 20:52:51 ID:VdkdOrwb
昆虫のフルーツゼリーを与えていたが、黒糖ゼリーをあたえたら、フルーツゼリーを食べなくなった。
キュウリなんて目もくれなかった。

ダイソーの200円マットを、幼虫用に買ってきて、即、加湿して幼虫の一部を解き放ったが、
地上に出てきて動かなくなった。やはり、ガス抜きをしなくては、だめだったか。
231:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 00:32:15 ID:Kp5+POTc
うちは4〜6月まで羽化ラッシュだったから、8月に入ってどんどん★に。
♂はもう角曲がり+羽伸びずの羽化不良君一匹だけになってしまった。
次世代の子供は確保してるけど、寂しい季節だなぁ
232:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 00:37:56 ID:Se0PcaZN
>>200
それ、その「野外飼育場」がめちゃくちゃ日なたなんじゃ・・・?
233:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 09:50:53 ID:5/z1HnVG
>>232
あっ・・・上に蓋の屋根がしてあるぐらいで日陰になる部分が全然なかった・・・orz
234:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 12:55:00 ID:quY/VzO7
カブトムシの♂を単独で飼っていたが
つい先日♀をケースに入れたら10秒もしない内に
背中に飛び乗って公開レイプが始まった。
よっぽど溜まりまくってたんだなコイツwと見てたら
グロいチンチンを必死に伸ばしているがなかなか♀の尻まで
届かない様子で交尾出来てるのかどうか分からなかった。
今日覗いたら必死に抵抗する♀に再度レイプに挑んでいた。
今度こそ頑張れ〜と思いつつ見てると♀を羽交い絞めにしたまま
ひっくり返ってチョークを決めていた。
するとニョキニョキとグロチンチンが伸びてきて入れ様とするんだが
♀が脚で払ってなかなか突っ込めないw
一応尻の先っちょにはちょんちょんと触れたみたいだが
こんなんで交尾って成立すんの?
それともズボッって入らないとダメなんかなやっぱ。
235:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 14:37:56 ID:sHGKi3vs
ズボッとやります。
うちのは、あまりに激しすぎて、♀が翌朝、お亡くなりになったこともあります。
236:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 14:57:44 ID:8pxAsCrq
うちのは腰振りすぎてオトンが腹上死しよった。
237:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 17:53:44 ID:w012QiDQ
うまい具合に、マットの上にポツンと1個あった卵
昨日、それが孵化間近と思われたんで、ボンヤリ眺めてたw

数年、カブトやクワの飼育してるんだが、孵化の瞬間は見たことが無く、
なんとなくニワトリの卵が孵るように「パカッ」と割れる(殻のようなモノが残る)もんだと思ってたw

O → C  に 剥がれるように孵化するのなw びっくりしたぜ
238:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 19:55:21 ID:Fzst9fF+
木が一本も無い直射日光がもろにあたるところの木屑が少し山になってるところから拾ってきたから熱さのことなんか考えもしなかったorz
ググすると涼しいところって書いてあるね
239:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 23:16:43 ID:+DFnb34F
ボディが黒色だから日光浴びるとすぐ弱るよ
240:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 12:54:52 ID:kVhIjqiS
ケツ上げて斜めに逆立ちした姿勢で後ろ脚で尻っぱねして
ケースの内側にション便飛ばすのやめろって!
せっかくケースと皿木掃除したばっかなのにいきなり
汚しまくりやがった。
罰として1週間餌抜き及び♀隔離の刑に処す!!
それで逝っちまっても一片の悔い無し!!
241:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 13:08:22 ID:4mAejxoK
>>240
おまいもトイレで立って小便するのやめろよ。
意外と飛び散ってるからなwww
242:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 13:13:40 ID:cPHVDSYY
>>240
あなたは駄レス撒き散らすの止めてね
243:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 14:28:21 ID:xuOG/yDM
まあ、おれは閑散としているよりは、いいと思っているんだが。

うちのカブたちは、動きが弱くなってきて、いつ逝ってもおかしくないくらいに
なっている。
244:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 15:05:21 ID:ijK19U7x
うちの唯一残っている♀は元気いっぱいで健康状態はよさそうなんだが
卵を・・・幼虫を・・・orz

♂のチンが小さくて気に入らないのであろうか・・・
245:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 17:56:57 ID:6O5XujYB
今日初めて野生のカブトムシ(♀)を見た
カブトムシって北海道にもいるもんなんやな
最初、でかいカナブンかと思ったわ
交尾済みなら嬉しいな、卵生んでくれたら全力で育てるぜ
246:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 18:08:34 ID:iOG0hhz5
>>243
うちも殆ど食べなくなっちゃった。土に潜るのも面倒そうだし、羽もきちんとしまってない。
あたりまえのことなんだけど、虫も年とるんだな。
247:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 18:29:25 ID:ZN23/eol
幼虫がすさまじいスピードで大きくなってる
プラケース大に20匹だったけど
今日からペットボトルへ移行
248:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 19:24:04 ID:3+y35WUd
今期2匹目なんだが
採卵して孵化した幼虫に頭が無い
元気いっぱいうごいているんだが、
頭がない?もしくは極端に小さくなってる?ので
土にもぐることができない
最初の一匹目では幼虫どおしの喧嘩の結果だと思ってたけど
こいつは孵化中から見てた。
誰か経験あるひといますか?
249:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 19:45:19 ID:2gWj99vw
よく見てみろ
孵化直後は頭が白いんだよ
250194:2008/08/20(水) 19:59:38 ID:2OzLIDMg
>>198
むしろ多かったりします。
メスだけ離した方がいいですかね
251:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:00:11 ID:3+y35WUd
>>249
そう思うでしょ
でも「頭が無いんですよ」
今期だけでも100匹以上孵化を見てるんで
白い頭部ってのはわかりますよ

そろそろ動きが鈍くなってきた・・・
252:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:03:14 ID:4mAejxoK
>>251
とりあえず写真うp
253:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:07:55 ID:3+y35WUd
いMyデジカメ故障中
妹のカメラをもってこさせてる途中
おそらく一時間以内には持ってこれると思う
携帯でマクロ、動画したけど、ぼやけて無理だった

何事もないように幼虫は動いている
でも頭ないから土にもぐれないし、食事もできないと思う
254:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:16:02 ID:GjyAzba3
デジカメ故障…よくある言い訳ですなw
255あたまなしカブ:2008/08/20(水) 20:45:20 ID:3+y35WUd
画像はここ
http://enjoi.blogdns.net/up/src/3849.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11994.jpg.html
動画もアップする
128だからちょっと時間かかる
256:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:48:13 ID:wM92zYI4
人間でも、脳のない子とか稀に産まれちゃうわけで。
可哀想だけど、、
採卵して観察してなきゃ、溶けて消えて分らないし…

ゼリーとか親の育成マットなどの銘柄が気になる所ではあるがw
257:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 20:54:18 ID:3+y35WUd
>>254
ホントに言い訳っぽいですよね〜
そろそろ修理から帰ってくるのに・・・
妹デジカメxDつかってるから、パナノートの俺には更に面倒で時間かかった

>>256
ただ、この♀は爆産なんでそろそろ200個いくと思う
そうなると確立の問題でもあるのかな
たしかに、採卵してなきゃわからないことだったし
ゼリーはダイソー、キャンドゥ、マットは200円のダイソーマットと月夜野キノコがまじってる
それとダニよけゼオライト、活性炭を少々まぜてます
258:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 21:36:17 ID:17yiRb6z
携帯見てるので幼虫のコメントは出来ないけど

今からでも産んでくれと思っているオレからすると卵200個は非常にうらやましい
一個でもいいから欲しい心境
259:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 21:43:05 ID:CE6CO7W7
ウチのカブトのカップル、一時間以上も合体しているが大丈夫なのか?
オスは小刻みに腰振ってるし。

交尾のあとって何日くらいで卵産むの?
260:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 22:05:10 ID:iWqaHN+d
>>258
いくらでも里子にだしたい感じなんですよね〜
どっかの里子掲示板に誘導してもらえれば、そこでお渡ししますよ(配送代のみで)

未だに産み続けてる♀・・・産むんだったら産ませてあげたいと思ってます
小学校に協力してもらったり里子さがしまくりです

動画のアップ二回失敗。gca圧縮にしてやっとアップ終わってから
「対応の拡張子ではありません」にきれそう
261頭なしカブ:2008/08/20(水) 22:50:41 ID:eVIeCKvS
DGCAで圧縮してあります
http://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=2997
DLKEYはkabuです

>>258
大切に育ててくれるなら配送代もいらないですよ
262:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 00:41:28 ID:S91SPw+o
交尾していた♀が☆になってた・・・・゚・(ノД`)・゚・
♂が激しすぎたんだなぁ…このバカブトめ
263:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 11:10:22 ID:eBtfYYxi
幅1m位のでかいケースで多頭飼いしてるんだが、
精力旺盛つーかドスケベつーか、
昨夜は乱交パーティー状態w
俺も混ぜろw

264:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 11:37:29 ID:JNXYoI62
♂の鈎爪で身体をガッチリ掴まれて
グロチンコで尻掘られたいんだ?
変わった趣味だな
265:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 11:47:32 ID:6uvfD5MF
深さ7cm弱くらいしかマット敷いてないのに卵生んでた。
産卵させるつもりじゃなかったから浅くしてたのに…。
そんなに生みたいならきっちり体制整えて生ませてやった方がいいんだろうか。
でも、20個も30個も生まれても育てきれないしなぁ…。
266:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 12:36:24 ID:MvXZ1/sh
カブトがエサのゼリー食べずにずっと暴れまわってる
このまま疲れ果てて死んでしまうのかね
267:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 13:03:51 ID:VwzktdG7
>>266
たぶん、そう。
268:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 16:45:33 ID:yjZsiGoo
何の兆候も無くいきなり♀が☆になっていた・・・
段々弱って死ぬかと思ったらいきなりで驚いた。
みんなは死んだら亡骸はどうしてんの?
269:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 17:29:44 ID:pvtDnS+0
>>268
オレの家の庭はカブトの墓だらけ。
カブトの亡骸に囲まれて暮らしているようなもの。

あれってなかなか土に帰らないんだよな
270:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 17:51:02 ID:+Nb8SURt
燃えるゴミでいいじゃん。
271:||‐ 〜 さん:2008/08/21(木) 18:53:35 ID:vHja2wP4
採ってきた森に埋めてあげた
272258:2008/08/21(木) 19:12:35 ID:mP3VgK0L
レスありがとう!

卵か幼虫欲しいけど
来年捕まえてきて頑張ってみます。

来年といいつつケースの中の♂をかえてみました。。。
今の時期でもまだ産むのかな…
273甲厨王子 ◆4pKqpzYeT. :2008/08/21(木) 21:38:48 ID:kFuHNH+2
食料にしたらいいじゃん。
274:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 00:27:49 ID:XM8h7J6+
オスが俺の指にしがみついて交尾しようとしだしたので
これはチャンスと思いそのオスをメスの背中へ
そしたらそのメスはすでに死んでいた

死姦してしまった・・・
引き離すのに苦労したよ
275:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 03:07:05 ID:TABwf96T
メスの背中へ乗せる前に気づきそうなもんだが
276:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 03:56:59 ID:HXgr/K6l
油で揚げてカラカラにしてから塩で炒めて食ったらウマかった
☆になったら胃袋に葬っててやるのが最高の餞だと思う
277:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 04:13:31 ID:JCHIkid1
メスが羽をしまわなくなった、そろそろだな
278:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 05:32:49 ID:BGrxnfQ/
>>277
食べるの?
279:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 09:47:21 ID:dbigCekO
何かゴキブリみたいに激しく動き回ってるんだが
30cm位のケースを一週5秒位で延々と回りまくってる
今の気分をインタビューしてみたい
280:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 11:47:21 ID:2y5KaCQs
>>265
タマゴ沢山産まれたら、近所に保育園とかあればプレゼントしたらどうでしょう?
保育園にもよるかもしれないけど(汗)ウチは喜ばれた。
281:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 12:58:21 ID:3Pw24guO
(余計なことすんなよ、クソオヤジ。誰が面倒見ると思ってんだよ!)
と思われてるのは間違いないw
282:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 13:38:43 ID:qCgXHUBx
そのうち、共食いでもして数減るだろ。
って思ってると、見事に住み分けて、極小カブがわらわらと出てくるから、、
可哀想なら庭なりに棄てるか、黒ゴミ袋で蒸し焼き、指で潰す、
肉食魚その他の餌、、とにかく処理するほうが、次世代の為でもある。
283:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 13:48:39 ID:9f1HnpPY
>極小カブ

になる運命って、初令時の環境できまっちゃうん?

なんか初令時は、マットいじくりたくないから2令ないし3令になってから
数/マット量 を工夫してるんだけど。
それじゃ、手遅れ?
284:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 14:32:24 ID:i0vvmkpm
初夏にカブトがたくさん取れたので子供関係のイベントやってる知り合いにあげた。
初夏にそろえた俺の飼育セット(衣装ケース2ヶ、土、餌場、木)は結局一夏帰ってこなかった。
285:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 14:45:57 ID:oXn36Eme
>>280
うわべは喜んでもそれを信じてるの?
女の先生は迷惑だ。
286:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 14:59:03 ID:7oiv26mg
国産カブってホムセンあたりに売ってる園芸用の腐葉土でも育つのかな?
極小カブでも全然構わないから余り金をコストを安くして育てたい
287:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:07:45 ID:Xh4zqNro
そだつだろ。
でも
>極小カブでも全然構わないから
こんな自分勝手な奴にゃ育てられたくないだろうがね。
288:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:13:33 ID:4K5uBSJX
カブトの雌を2cmぐらいに縮めて
黒基調の瑠璃色にした甲虫をみつけた
擬死もしてた
でもカナブンみたいな鼻は無く
形はカブメスだった
そのうち写真うpするけど、誰か知ってる人いますか?
289:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:19:40 ID:Y6W5+YUr
普通の園芸用として売ってる腐葉土でも、無農薬で広葉樹100%なのを、たっぷりと使えば、
十分大きく育つよ。ギネス狙いとかじゃなければ。
20Lで数百円だから、普通のマットに送料、代引き手数料とか考えれば、ま、安いかな。
290:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:20:59 ID:Y6W5+YUr
>>288
オオセンチコガネかと。
こっちで↓聞いてみて。

コガネムシ・ハナムグリ・カナブン
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1140887109/
291:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:31:49 ID:4K5uBSJX
>>290
ありがと
始めてみたkらすげーびっくりしたよ
292:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 15:59:32 ID:HDFhs5Vi
広葉樹100%農薬無使用の腐葉土で育てたけど普通に大きくなったよ
別のケースで高い専用マット(名前忘れた)使って育てたのと全く違わなかった
一匹あたりに食わせる量をたくさん確保できれば平気だと思う
293:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 16:02:18 ID:I27/MpBs
今、みなさんの幼虫はどれくらいの大きさになっていますか?
何齢ですか?
294:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 17:03:56 ID:8Ok20cjL
1〜3齢 おおきさいろいろ

職場の子ども持ちにおしつけるため
きのうダイソーで100円バケツ買って
ホムセンでやすい土を大量に仕入れてきた。

うちで飼える幼虫の数は、40匹がせいぜいなので
60匹は里子に出す予定。
週末はその作業で潰れる予定。

幼虫頃すとか、上で言ってるやついるけど
そういうやつって、オンナに予定外の子どもできたら
かんたんに堕胎させるやつなのか。
オレにはできんわ
295:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 17:07:37 ID:3Pw24guO
虫と人間をいっしょにするなんてwww
296:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 18:42:07 ID:4O4X1w/2
でも、物の扱い方でその人がどういう人間なのかある程度は分かる罠
297:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 19:33:48 ID:wfsqW3rO
以前 「100%広葉樹使用」ってゆー腐葉土買ったら、中に松の葉っぱも入ってた・・ (´・ω・`)ショボーン
298:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 19:39:14 ID:xRL3dTBG
ゴキブリ状態ですばしっこく動いてた♂が☆になった
あまりにもあっけない最後だった
♀が昨日逝ったばかりなのだが何か関係あるのだろうか?
とにかく最後の動きは滅茶苦茶速かった
299280:2008/08/22(金) 20:21:50 ID:2y5KaCQs
>>285
保育園の先生は私の友達


…ちなみに私も女ですw
300:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:30:40 ID:tnIJcBkP
成虫になって逃がすとしたらやっぱクヌギの木のある場所じゃなきゃ駄目なんですかね?
それともそこらへんの山に逃がしても問題ないでしょうか
301:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:44:12 ID:3TQWgNe9
かなり問題あり
国産でもすんでないところに逃がすのは外国産を放すのと一緒
302:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:47:49 ID:4O4X1w/2
>>300
結構移動力はあるので、広大な針葉樹林とかでなければ大丈夫でしょう。

>>298
暑すぎたりするとそういう行動を取って死ぬことがありますけど、
寿命など他の要因で、行動を制御する神経がやられて暴走することも。
303:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:53:31 ID:3TQWgNe9
雌雄かかわらずタコ飼いしてんだけど卵生まない?
304:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 20:55:31 ID:y3cOBdnG
>>299
親友と呼べない浅い友達とは揉めると面倒なので
とりあえず喜んだふりをします。
305:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 22:16:15 ID:1hiI/eH4
♂x10 ♀x5 まだまだ元気なので、昆虫ゼリーを調達にダイソー
に行ったら、すでにカブクワ用ゼリーは無くて、鈴虫用品ばかり
になっていた,,,,orz

しょうがないから見切り品のバナナやってる。
306:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 22:31:37 ID:C82yRaeE
ホムセンいってみたら
307:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 22:37:24 ID:1hiI/eH4
>>306
街の中心部に住んでるので、ホムセンちょっと遠いんですよね。
ホムセンって、どうしても町外れにあるし。

明日、明後日で調達したいと思います。
それまでは、傷んだバナナにビール酵母ぶっかけてしのぎます。
308:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 22:40:28 ID:C82yRaeE
バナナでも十分。俺はしょっちゅうゼリーとバナナ混ぜ合わせたの与えてる
309:||‐ 〜 さん:2008/08/22(金) 23:10:10 ID:WC1g6FfR
>>304
人生相談もできるカブトスレですねw
そのとおり、浅い関係のほうが喜んだふりする。

それがわからないで、大の仲良しだと勘違いする自己中KYオンナって結構いる。
310:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 00:17:03 ID:cAnJXnMU
カブ♀の産む卵の数って何で決まるのかなぁ?
エサやって、マットを定期的に変えていけば、死ぬまで生み続ける?

いろいろやってみてるんだけど、なかなか産まないんだけど。
311:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 01:13:23 ID:uDWfd3Wg
飼い主のセックスした回数で決まる。
312:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 01:22:51 ID:rmxrf83v
>>310
マット交換しないほうがいいんじゃない?
成虫が生きてるうちはマットは一切触ったことないなぁ。
でかいケースでマットを深くセットすれば爆産するよ。
あとは、タコ飼いしないことかな。産卵数が減る場合がある。
それでもダメならペアリングしてる♂を交換するとか
313:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 01:25:22 ID:8T5DZr6x
ゼリーをやると虫は寄ってこないんだけど、バナナをやると恐ろしい数のショウジョウバエが群がってくるよな
それ以来バナナは餌としてやってない
314:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 10:01:12 ID:sBoWUyaD
新品マット使うと、当たりはずれが激しいよ。
マットに前に飼っていたカブト幼虫の糞をまぜておくと、それに釣られてか
爆産すると言われているよ。ただし、なるべく同種のカブトにした方がいい。
315:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 12:01:33 ID:HtRVrtNz
>>310
うちの雌は死ぬまで産み続けると思う
週に一回採卵して、20〜30がもう
5週間ほど続いている
まだまだ元気。ちなみに雄雌2匹で同居させてる
1、新聞ひいてケースひっくり返す
2、マットの上の土は直ぐにおちるけど、2/3はケースにくっついている
3、この2/3をもういちど、ケースたたいて新聞にぶちまける
4、土の塊をくずしながら卵を見つけつくして採卵終わり
5、2/3の土を固めてしく、1の土をケースの上に乗せる
316:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 12:33:31 ID:MLzorpvV
質問させてください。
カブト飼ってるんですが、先日最後の♀が☆に
♂が一匹と幼虫数匹だったのですが
今週に入ってどうも餌の減りが遅く、土を掘り返したら
キャラメルコーンのような幼虫だったらしき破片が
あり、幼虫はいません。
これは食されてしまったのでしょうか?
いい歳なのですがトラウマになりそうです。

317:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 13:21:11 ID:3ADw/XfN
カブトはまず幼虫食わないですよ。
マットのせいなどで死んだ可能性のほうが遥かに高いと思います。
318:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 14:50:09 ID:MLzorpvV
そうなんですか…
土とケースが肉片(体液?)らしき黄色いモノで汚れてたので…
次の世代を残せませんでした。
319:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 15:35:38 ID:OEWMEdeY
完全累代飼育で、初回産卵80 → 5年目羽化7匹(♀2、♂5)まで減った。
子供が喜ぶんで、嫌々ながら適当に衣装ケースに腐葉土ぶちこみの放ったらかし飼育。

もうこの夏でおしまいだなあ。って考えてたら、爆産w


320:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 16:18:08 ID:3ADw/XfN
>>318
残念。
発酵・腐敗を始めた幼虫の死骸なら体液を吸う可能性もありますが、
幼虫の体内には黄色く変色するものはないように思います。

良くない状況のマットには、黄色い菌類が発生することがありますね。
321:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 16:30:21 ID:efykgLMU
>>319 外産やクワガタなら子供はもっとよろこぶよ
322:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 16:55:45 ID:0OMjE+cb
腐葉土ぶちこみ放ったらかしの人が外産育てられるとは思えない
323319:2008/08/23(土) 16:59:04 ID:OEWMEdeY
>>322
そうそうw

昆虫採集とか出かける気全くない。初代も貰った♀1からだし。
秋と春に腐葉土入れ替えてる自分が信じられないw
324:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 19:08:54 ID:hM3v9L4h
>>323
世話、してるんじゃん(^ω^)
325:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 21:48:42 ID:t+X/Yo0a
他所の掲示板でも質問してしまったのですが、管理人さんが
あまり見ていないようなのでこちらで質問させていただきますがよろしいでしょうか?

今日、イベントでかぶとむしのつがいをいただきました。
あまり詳しくは聞いていないのですが、お店で購入したもののようです。
今はおがくずを3センチほど敷いた小さいカップの中にいます。
(もらってきたセットそのままです)

こういったつがいの場合、卵を産む可能性はありますか?
今のところ、メスはずーっとおがくずの中に潜っていて、
オスはじっとしていたり、もぞもぞ動いたりしています。

明日飼育セットを買いに行く予定です。
もし産卵の可能性があるなら大き目の容器や腐葉土が必要ですよね。
おかくずのままでは産卵はしないのでしょうか?
326:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 22:23:24 ID:3ADw/XfN
おがくずが朽ちていたらその浅さでも産卵してしまう可能性がありますけど、
木材の色のままの新しいおがくずでは無理でしょう。

農薬を使っていなそうな腐葉土か、カブトムシ用のマットを購入されるのがよろしいかと。
ただ、ある程度産卵制限させないと衣装ケースくらいの容器が必要になる場合も。
幼虫1匹あたり、生涯でマットを2リッターくらいは食べますので。
327:||‐ 〜 さん:2008/08/23(土) 23:56:09 ID:t+X/Yo0a
>>326さん
325です。レスありがとうございます!

おがくずは新しいもののようです。
やはりマットが必要ですね!買ってきます。

衣装ケースですか・・・そんなに増えてもらっても困るというのが
本音なんですが、産卵の制限もできるのですか?
ちょっと調べてみます。
メスはかれこれ6時間は潜っています。部屋を暗くしたら
起きてくるのかな?

ありがとうございました!!
328:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 01:23:29 ID:7OwMxr6y
8/10ぐらいからケースに♂・♀入れてるけど
卵を産んでる感じがしない(´・ω・`)
毎日元気に♀が走り回っている…
329:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 10:39:10 ID:mTqGevLY
先週、雄と雌を一緒にしました。
昨日、土の上に卵が一つありました。
雌は、土の中に潜りっぱなしの気配は無くて、
毎日夜になると出てきています。
一匹だけ土の上に卵を産む事って、あるんでしょうか?
330:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 11:36:12 ID:WRga7v0G
以前庭に穴を掘った方のレスを見たので質問させてください。
私の場合、穴は掘りませんでしたが腐葉土やマットを庭に積み上げ
羽化させることが出来ました。
ただ、ミミズのでかい奴が大量発生しておりまして驚きました。
今年は庭に穴を掘ろうかと考えてるのですが、このミミズたちは蛹室を
壊すなどの悪影響は無いんでしょうか?
ミミズのせいか判りませんが、羽化したカブトは予想以上に上層(地表から5cmくらい)
に蛹室を作っていたので気になってます。
331:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 11:51:05 ID:Vh5BGorg
>>330
昨年の幼虫を育てるに当たり、全滅だけは避けるため、いくつかの環境に分けました。
そのなかで、畑の一区画に箱形に穴をほり、腐葉土をいれ、10匹ほど放しましたが、
結果、羽化不全の♀が、一匹羽化したにすぎませんでした。
観察している経過の中で、ミミズが大量発生していました。
山で成長する野生のカブとどれくらいの環境の差があったのかは不明ですが、ミミズも天敵なのかもしれませんね。

(羽化したあとに、逃げられることがないよう網をはっていたので、逃げられた可能性は
低いだろうと思っています。)
332330:2008/08/24(日) 12:18:10 ID:WRga7v0G
>>331さん ありがとうございます。
巨大ミミズはやはり弊害有りと考えたほうが良さそうですね。
冬の玄関や車庫は氷点下になってしまうので、土中の温度は捨てがたいのですが。
対策を考えてみます。
333俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/24(日) 12:28:45 ID:HwQ43EYU
☆さぁ〜んびゃくさぁ〜んじゅうさぁ〜ん☆



☆げt☆




(´・ω・`)
..(∩∩)
334:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 12:56:12 ID:5M41mWkR
毎年冬は氷点下だが幼虫が死んだことはない。
335:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 13:55:19 ID:rE9c8iym
>>327
産卵制限は、適当なところで卵を産めない環境に移します。単にそれだけです。

>>329
マットの中に産んだ卵のうちの一つが、メスが上に出るときに押し上げられたのではと。
336:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 17:54:58 ID:n9BoUz7H
>>331
屋外の場合はミミズなんかよりモグラ、イタチなどの小動物の食害の方が圧倒的に多いよ。
人間の目につかないだけで。
337:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 19:02:54 ID:joxSFso7
素人の考えで読んでて、ようちうの間に一区画から脱走は無いのかな・・とオモタ
338:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 19:07:27 ID:aV6edbnX
卵産んだら卵と親とは隔離した方がいいんでしょうか?
あと一緒にコクワガタを入れているんですがまずいでしょうか?
339:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 19:15:50 ID:MwHAQy6S
それはまずい
幼虫食べられるぞ
340:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 19:37:00 ID:aV6edbnX
Σ(゚д゚|||)ガーン

今からケース買いに行ってきます・・・orz
341:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 19:59:42 ID:MwHAQy6S
まあ、コクワは知らんけどな
でもオオクワはカブトの幼虫食べるぞ
餌カブトなるものも売ってるくらいだし
342:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 20:48:21 ID:2QEWrV/u
蛹室は人工的に作ってあげないといけないのでしょうか?
343:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 21:47:38 ID:7OwMxr6y
ケースの中のマットを新聞の上に広げてみたら
すぐに卵2個見付かった(^^)から探すのやめて元のケースに入れた
今、まだ卵ってことは成虫になっても小型なのかな?
344:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 21:58:24 ID:ANLec1jI
今日カブトのオスを見たら
両前足が第一関節?からなくなっていました
そのオスは単独飼育なので他のにやられたわけではありません
こういう事ってあるのでしょうか?
345:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 22:21:51 ID:rE9c8iym
>>343
大きさを決定する要素として、餌の質・量や温度のほうがずっと重要ですし、
それがクリアされるなら遺伝的要素の占める割合が大きくなりますので、
現時点で卵だからといって小さくなるとは限りませんよ。

>>344
両前脚からというのは見たことがありませんが、脚が壊死して
脱落すること自体は寿命直前の個体では珍しいことではないです。
346:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 22:25:55 ID:ANLec1jI
>>345
一応まだ動き回っていますが
やはり寿命が近いからという事ですか
347310:2008/08/25(月) 00:23:59 ID:2H9gpmUv
みなさん、コメント、さんくす。

ホムセンで買ったふた付きコンテナ45cmx30cmで深さ15センチくらい
のもの4個に適当に♂♀を分けて入れているんだけど、なかなか卵を
産まなかったので、マットを固く詰めて様子を見てみたら、今日、かなり
卵が確認できました。とりあえず、借りている家庭菜園の養殖用区画に
投入しておきました。マットを固くするのがポイントだったようです。

余談)
ダニだらけのメスが一匹いたので、水道でジャバジャバ洗ってやったら
ぐったりして仮死状態になってしまいました。
こりゃダメかなと思ったんだけど、別スレで見た、ドリンク剤カツ入れ
をやってみたところ、半日たって、無事復活してました。
デカビタを頭からジャバジャバかけて放置しただけなんですけどね。

ここの板、ほんとに役に立ちますね。
348:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 00:59:31 ID:/2RWFcrl
水道でジャバジャバ洗うのは気門を塞いでしまう可能性があるのと、
地域によっては水温が低く、体温が低下し動けなくなってしまうので、
圧搾空気や1〜2mm径の蓄圧水流(蓄圧スプレーとか)で吹き飛ばすのがお勧めです。
349:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 05:32:21 ID:KqE6uT51
>>346
フ節はよく取れる。脆い
350:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 11:14:55 ID:rkCsqB3k
カブトの♀とってきたんだけど野生の♀って交尾済みと思って
いいでしょうか?
351:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 11:21:49 ID:Jvmk8js4
>>345
そうなんですか!
まだ卵だと幼虫になって餌を食べる期間が短いから小さい成虫になるのかな?って思ってました
352:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 11:32:57 ID:hN+H8TzZ
>>350 ただでさえ確率高いし、この時期ならほぼ100%産む。
353:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 17:16:43 ID:TExp+c4g
経験上、ちびカブの方が産卵数が多い

気のせい?
354:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 17:24:10 ID:YelNHXOU
交尾繰り返しながら卵産むから、、デカ♀だと抵抗してやらせない…のかな?

どっちにしても、産卵数は、20個くらいで十分なんですよ。。勘弁してください。
355:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 18:02:33 ID:TbDnycJ4
>>353
俺はクワもカブもメスの大きさと
産卵数は比例するような気がしてた
356:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 18:43:36 ID:RGH91ndB
反比例じゃなくて?
357:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 22:12:33 ID:lDyDjx3E
卵ってどのくらいで孵るの?
1週間たっても変化無しなんだけど・・・
358:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 22:26:43 ID:6/vhbq4S
>>357
あと一週間くらい我慢すれ
359:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 13:29:50 ID:yNRsDwiW
国産のカブトムシの成虫を部屋で放し飼いにすることは可能ですか?
ケースに閉じ込めとくのはなんか可哀想なので。
360:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 14:15:59 ID:q+i8PflN
部屋には細かい隙間がたくさんある。そこにカブトの脚が入って抜けなくなってしまうことがあるからやめとき。最悪ちぎれる
361:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 14:52:34 ID:4JG5mFKl
以前、赤カブつくるには赤メスが良いと教わった者です。
本日産卵確認しました。来年が楽しみです。

親カブもまだまだ元気みたい。
362:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 16:42:25 ID:rjd6x7wv
>>359
野外の昼間、梢に止まってるのを見てると、マットとか要らないじゃん。
って思ってしまうんだけど、植物は葉から大量に水分を蒸散している。
屋内でそれを実現してやるのは難しい。
特に、太平洋岸諸都市では、エアコンでの温度調節も必要になってくるので、本当に。
庭での金網飼育でも、マットに潜らせなければ2週間ほどで符節が取れ、死に始めてしまう。

時に、同じく植物からの水分を必要とする、アマガエルなどの飼育では、ケージ内に観葉植物を植え、霧吹きを行う。
だから、、部屋に大型の観葉植物を数鉢、その他緑を配置し、適切に霧吹きを行い、
不器用な飛行能力でも問題なく飛べる空間をも確保し、しっかりと幹を掴んで餌を食べられる餌場を配置し、

そこまでして飼うなら、雑木林買って、ネットで覆うほうが。。
363:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 16:43:59 ID:NcfX8H/n
長々とマジレスか。キモイな
364:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 18:58:44 ID:yNRsDwiW
>>360
レスサンク。
>>362
長文レスどうもです。やっぱり生き物をちゃんと飼ってあげるのは大変そうですね。
植物も好きなので、デカい観葉植物もあるのですが、
夏の間は屋上に置いて陽に当ててあげているので、今部屋にはミニ植物しかいません。

こないだ散歩中にアオドウガネというコガネムシに飛び乗られ、綺麗でかわゆいので連れてきてしまいました。
1週間ほど部屋で放し飼いにして餌をあげていました。本来葉をかじるみたいですが、
果物なら何でもまあよく食べて(うんちもぶりぶり)、パワー十分に窓から飛び立って自然界に帰っていきました。
それをきっかけに、子供のとき以来のカブトちゃん飼いたいなあと。
そんなわけで質問しました。お返事ありがとうございました。
365:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 19:16:54 ID:sFg+J5Pa
>>361
赤カブ♀のくだりを書いたの、俺かも。 その結果は、50%の確率で赤カブになった。今年は、一番赤でかいペアでペアリングしてみたんで 俺も来年が楽しみだw
366:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 22:41:19 ID:Ku+T7XLy
>>358
了解です
あざーす
367:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 23:21:04 ID:F64i33lG
普通のカブトでもくるみの殻を粉砕したものをマットに混ぜれば
真っ赤なカブト成虫になるよ。
368:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 01:30:25 ID:BDy4OIIO
今日幼虫を見てたら、白い1ミリくらいのダニのようなのが沢山いました。まずい状況ですかね?
369:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 02:17:01 ID:Y41Xw1kr
土を交換したほうがいいよ。
370:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 13:43:41 ID:SPQY2cpa
>>367マジですか?
良いこと聞きました
371:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 14:09:56 ID:A6H2wEk7
それは真っ赤なウソ

赤貝の殻を粉砕したものをマットに混ぜれば
真っ赤なカブト成虫になるよ
372:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 19:25:30 ID:vfWGyBs6
羽化したばかりのカブトに官能小説を読んであげると良いと聞いた事がある…試した事はないが。
373:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 21:47:53 ID:SEZ/jEhW
何いってんだか。
黒いカブトムシに赤いスプレーを吹きかければ良いだけだろ。
374:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 23:24:44 ID:OlXuVvn6
メスカブトが卵を産んでから姿を見せません
卵を産むと生活パターン変わる?

もしかして死んでるのかな?
375:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:10:09 ID:vOt/Ifqx
中旬頃までは餌場の取り合いで激しくケンカしてた個体達も最近はそういう元気も無く符節が今のところ後ろ足の片方だけ取れてきたんだけどみんなどーなの?
11月まで生きたっていうヤツ凄いな
376:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:27:58 ID:2CGuXVxg
夏の採集個体でも、外産と一緒の温室(というか冷室?)に入れたりして
夏を涼しく過ごさせると稀に11月ごろまで生きますね。

北海道で、ストーブのある部屋に置いて冬まで生きた記録があるようですが、
夏涼しく秋以降は加温というのはいい条件だと思います。
377:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:29:34 ID:G3Pg35Fg
>>375
ケンカしていた♂同士も、今はケンカすることもなく、おとなしくゼリー食べてるよ。
今年も、♀は9月中・下旬くらいまでは生きそうだが、♂はそこまではいかないだろうな。
12月まで生きているカブもいるらしいが、俺も凄いと思う。

それでも、カブは、夏の風物詩。ケンカして交尾して子孫残して死ぬが華なんだと思って、
個別管理や交尾禁止とかはしない。
378:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:42:50 ID:qhWe0kbT
バナナ以外で 栄養になる食べ物ありませんか?
バナナあげてるんですが匂いがキツイので…
379:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:44:47 ID:lmr067EY
プリンあげてる人がいるらしい。動物性タンパク質に黒糖。
380:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:45:32 ID:a/qDwa6u
>>378
バナナは果物としては奇跡的なくらいの栄養を持つが、、
普通の、真面目に作られた市販昆虫ゼリーは、十分以上にそれを上回っていたりする。
381:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 00:49:39 ID:qhWe0kbT
>>379>>380
レスありがとう

ゼリーは何故か食べてくれないんです…
始めは食べてたんですが…
飽きちゃったのかもしれません。

プリンかぁ
試してみます
382:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 01:40:49 ID:DHHL6Mz6
>381
バナナの様な匂いがキツイのをあげるからだろ。
ゼリーだけにして暫くほっとけばその内食べるだろ。
プリンとかやめとけ。汚れるだけと思うぞ。
383:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 01:59:55 ID:Ke50gQ1w
卵10個位欲しくてメス一匹を3週間程飼っていただけなのに
87匹幼虫が誕生しました。本当にどうもありがと(ry
384:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 02:20:21 ID:AZa4OsY/
おめでとうございます。大事に育ててねw
385:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 02:25:02 ID:a/qDwa6u
減らしたいときは、心を鬼にしてねw
決して、餌を減らして共食いさせようとか思っちゃダメだよ?
糞だらけ、腐敗寸前の泥の中から、50匹以上のカナブンと見まがうようなのが出てくるから。
386:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 09:05:26 ID:axKrbJde
>>383
おめでとう。
マット170L位は消費するね…。
うちもすでに100L位使ってます。20匹程保育園に引き取ってもらったので楽になりましたよ。
387:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 09:55:54 ID:RoQ0xAhj
ところでみんな、国産カブには腐葉土以外でどんなマット使ってる?
国産カブに最適な安いマットをさがしているのだが、
マットスレはあらぬ方向に行ってしまってちっとも参考にならないし。
ちなみにおれは、月夜野きのこを使い始めたが再醗酵で苦労しているよ。
388:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 10:00:33 ID:PmUvQYAr
カブには2次醗酵、3次醗酵までした黒っぽいマットの方がいいだろJK
389387:2008/08/28(木) 10:47:55 ID:RoQ0xAhj
>>388ありがとう。
昨シーズンは完熟系マットと朽木と腐葉土で70匹中半数以上がちびカブだった。
今シーズンはすべてデカカブめざそうと思っています。
390:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 11:00:26 ID:UXlxF2q0
ホムセンで10L 600円弱で売ってる
クヌギマット使ってるんだけど
幼虫飼育にも使えるらしいからお買い得かな?って思ったけど実際どうなんでしょうか?
391:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 11:26:13 ID:yFI0HJb7
>>390
クヌギマットはオヌヌメしない。
粒子が粗かったり発酵が完全に終わってなかったりラジバンダリ。
3齢であれえば完熟系マットと混ぜて使えるけど、初齢あたりは死ぬ可能性大。
それに10L600円は高杉。マットスレを参考にネットで買った方がいいと思う。
392:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 11:31:32 ID:AtAOrxZp
ケースが糞だらけになっているから掘ってみたら、すでに3令になってるのもいた。
早すぎだろ!
393:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 11:35:43 ID:AHHYHmNG
環境が悪くなければ普通に一月以内で3令化する
394:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 11:49:48 ID:INpFH0DT
>>387
エトランIかきのこの山がいいかな
月夜野でも全く問題なく平均80mm以上はでてた
去年からエトランI+産卵木埋め込みの飼育にかえて
全長は変わらんけど角が長めの個体が多く出た
満足なので今年もそれでセットしてる
395:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 12:08:36 ID:jlTBAXBN
俺、ヘラクレスにはエトランI使ってるけど
国産カブトにも使ってる人がいたとは驚き

俺の場合は、国産は数も多いので安くすませたいので
ドルキンとかの最安価な廃ホダ粉砕マット(埋め込みマット)がメイン
これにヘラ飼育後の劣化マットや、ホムセンの腐葉土を30〜50%混ぜてる
成虫飼育で使い終わった、廃ホダ粉砕マットがあればそれも入れる
産卵もこれで問題ないよ
エトランIは角の形や全体のバランスがよくなるのは、ヘラ飼育で経験済みだけど
国産はそこまで求めてないなあ そんでも80mm超えてるからいいやって感じ
396:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 13:25:11 ID:o0X4s3ef
>>391
親を入れてるケースがクヌギマット(フジコンとかの未発酵でベージュ色のやつ)でそのまま
初齢>2齢となっていくのでマット変わるのも何だかなと思って同じクヌギマット継ぎ足しで
毎年飼ってるけど、特に幼虫死んだり小さいカブになったりしないよ。
朽ち木は大好きだし、未発酵で黒くなってないマットでも問題ないのでは?
変なにおい無いからうちでは家族にも好評。
397394:2008/08/28(木) 15:40:47 ID:INpFH0DT
>>395
家が小さいので飼育及び飼育のために許されてるスペースが少ないんだよね。
なのでマットの保管スペースも限られてて、外産も国産も同じマット使ってる。
カブ、クワで分けてるから2種類だけ
398:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 18:36:02 ID:Fjt21Mxr
別にマットは、高かろうが、腐葉土だろうが、何だろうがいいじゃん。

こういう自己満レスってうんざり
399:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 18:52:23 ID:lEH7sY/H
>>398
なんか君、それでは嫌な人だよ
400俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/28(木) 19:01:33 ID:fLBblJvS
☆400GET☆







(´・ω・`)
..(∩∩)
401:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 22:27:49 ID:UP1jMz/H
80オーバーは凄いなぁ。
そんなの出したことない。
いつも100匹ぐらい飼うから、コスパ優先でかぶとむし王国の安いマット。
でも、マットたっぷり使ってやって、水分量さえ滅茶苦茶な事になってなければ、
そこそこの個体出せるよ。

たかが国カブという人もいるけど、国カブは凄くかっこいい。
大好きな虫。

今年はマットに朽木や、オオクワの食べ残し劣化菌糸も混ぜようと思ってる。

に、しても、エトランすごいんだなぁ。
402:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 23:04:30 ID:is2LJyMP
>>401
横からすみません。

エトランが凄いかどうかは分からないですけど、
種親に大きい個体を使ってそこそこの飼育をすれば、
80mmは普通に超えてきますよ?
403:||‐ 〜 さん:2008/08/28(木) 23:52:14 ID:PmUvQYAr
別にすごくないでしょ、80ミリ。
堆肥から羽化したの探せば必ず数匹いるし。
それらが飛んで行ってしまうと樹液採集ではなかなか目につかないだけ。
たぶん、でかい分、カラスに狙われやすいのかもしれないし。
すごいというなら、85ミリあたりの壁を越したレベルじゃない?
404:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 00:34:46 ID:V61HbOHN
月野夜のきのこマットで十分ですよね?
405:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 01:17:50 ID:4M2jk+Bd
マットも重要だろうけど、飼育密度が高過ぎてデカくなれない事も・・・
406:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 01:24:32 ID:/+TNRVYM
今までいろんな店のマット買ってきたけど、
どこも国産カブに使うには勿体無いくらい良いマットだったなぁ。
てか、国産カブは強いですわ。評判の悪いマットさえ使わなければ全然おk

ほんと、過密飼育さえしなければ普通の大きさに育つ。
407:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 12:22:12 ID:rWgkx7em
>>376
野外飼育で11月、屋内で12月まで
普通に生きたけどな。@千葉
408:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 12:29:13 ID:KrDs3nX/
今日卵9個発見!!!!
409:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 13:05:52 ID:3eJSKIFw
この時期日々★になっていくから、子供が毎日さびしそうにしてるよ
1/3位★になっちゃったなあ
410:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 13:20:05 ID:XY293wYL
うちは6月から羽化してるから、もう1匹だけ。幼虫は3令になってるけど...。
マットは何でもいいよ。過密しないで餌切らさなければ。
411:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 13:24:04 ID:FsFXhtk8
7月初旬に歩道でひっくりかえってたカブトメスを世話してるけどまだまだ元気です(^^
412:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 13:28:28 ID:F676ersw
マットは何でもいいって w
それはないでしょう バーク堆肥みたいな市販マットもあるし危険
413:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 13:42:21 ID:1ld2q0vc
昨日 ♀カブトが亡くなりました。゜(゜´Д`゜)゜。
卵を沢山産んでくれてありがとう。
そして お疲れ様
また生まれ変わってきてね。
414:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 14:00:58 ID:BHaX57xB
マットは何でもいい。

>>412みたいなのって厨房だな
415:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 14:11:42 ID:9ogTH5z4
月野夜は、何年か前につかったとき
大量にハエが発生して嫁に怒られ、
ケースを屋外に出さねばならないハメになった。

安いし、幼虫飼育に良い感じで気に入ってたんだが
あれ以来購入してない。
416:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 14:55:28 ID:Pe0YMTgY
どう変換したら月野夜って出るんだ?
417:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 15:22:00 ID:3eJSKIFw
月野夜?


・・・円鏡

418:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 15:41:46 ID:p81y2B4E
プリンカップがホームセンター回ってもなかなかみつからないんだが、
ホームセンターの昆虫コーナーにあるもんなの?
それとも違う場所??
419:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 15:43:25 ID:49teUV3Y
ホムセンや100均の調理用の容器のコーナー。
420:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 15:45:42 ID:ywgJpHTQ
月夜野を月野夜と脳内変換してるひと以外に多いね・・
>>398、414、べつにマットはなんでもいいといえばそうだけど、
知らずに高くて品質がいまいちのマットを使うより
すこしでも安くて品質のいいマットを使いたいとゆうことだよ。
421:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 16:20:28 ID:p81y2B4E
>>419
調理コーナーか。
サンクス。。見てきまーす。
422:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 16:57:43 ID:Nrh7rIl9
カブト3年目の初心者です。緊急です。教えて下さい。

現在、オスメス1匹ずつを玄関で飼っているのですが、昨日の大雨の影響か
大量のアリが入り込んできて飼育ケースにたかっていました。
今あわてて殺虫剤を撒き、玄関を水洗いしましたが、ケースの中まで
入り込んだアリがどうしようもできません。
とりあえずオスカブを避難させ、ケースの蓋、外側、中に入れている木は
水で流し、土にいたアリはつまんで外に出しましたが、まだ数匹は土の中に
いるかもしれないので今は外の縁側においてあります。
(ここは日当たりがいいのであまりいい場所ではありません)
メスカブはずっと土中なので、産卵してるかもしれない卵がやられていたらと
思うと気が気ではありません。(ブリードは未経験です)

子供が小さいので今から何かを買いに出かけるのは厳しいですが、
今できる事、しなければならない事は何かありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
423:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 17:10:06 ID:XY293wYL
何にたかってるんだ?
ゼリーなら、出してしばらく様子見たら。
ケージを移動したら、明日には消えるぞ。
424422:2008/08/29(金) 17:23:03 ID:Nrh7rIl9
多分・・ゼリーだと思います。
見た時にはケースの周りを大量に取り囲まれ、さらにはゼリーを置いてない
土の中にも、まるで巣を作るかのように潜り込んでいたのでパニクって
よく観察しませんでした。
昨夜かなりの大雨だったので、おいしいえさとふかふかの土のあるここを
新しい住まいにしようとしていたのかもしれません。

先ほど外の飼育ケースを見に行ったら、ケース外側に1匹アリがいたので
ちょっと高い位置に移動させました。
1日ゼリーをやらない位大丈夫ですか?
メスはかなりの大食いなので・・。
425:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 17:33:39 ID:plRUNhBD
外飼育だとアリが沢山いるよ
どうしようもないから放置していたけどまずいのかな?
426:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:30:54 ID:JWStofmA
子供(6歳)がカブトムシが死んだら可哀想だと言ってて
夏休みの最後の日に逃がそうかと悩んでます。
うち野外採取3匹、幼虫から育てた1匹です。
みなさんならどうしますか?
427:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:34:35 ID:JWStofmA
ちなみに飼育環境が悪かったのか次世代がのこせませんでした。
それはそれで寂しいのでギリギリまで粘ってこのまま飼育するのも
一つの方法だと思いますが、子供の意見とカブトムシの事を考えると
これは単なるわがままですよね・・・
428:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:37:04 ID:Fk455MBU
>>426
飼育する責任を教えるのにはちょうどいい機会じゃないか。
あれか、犬猫飼ってても死にそうになったら逃がすのか?
429:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:43:12 ID:49teUV3Y
樹液も枯れるこの時期、野外で野垂れ死ぬより
エサに不自由せず天敵に襲われることもない
飼育環境下で天寿をまっとうできる方が幸せだと思うが。
430:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:47:29 ID:JWStofmA
なるほど、そういう考え方もありますね。
参考にします。ありがとうございました。
431:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 18:49:43 ID:FsFXhtk8
カブトの住んでる森や山に返すならいいけど、そこらに捨てるつもりなら最後まで飼ってあげて。
エサが無いところに放虫されるほうがはるかに残酷だよ
432:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 19:00:44 ID:Fk455MBU
あれ?俺スルーw?
433:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 19:31:57 ID:XY293wYL
産地が近所ならいいが、購入したものをその辺に逃がすんじゃないぞ。
遺伝子汚染は生物多様性を失うことになる。

もう一度書くぞ。近所で採集した個体以外は絶対逃がすな!最悪殺すんだ!
434:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 19:40:42 ID:BWUqkHPV
死んだカブトムシを見ながら、泣く子供に命の尊さと、幼虫がいるのなら
命の連鎖を教えるのが、教育というものだぞ。
435:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 19:46:31 ID:ps/aTCkv
命の大切さを教えるのはいいけど
トラウマになったりはしないのかな?
436422:2008/08/29(金) 19:53:24 ID:Nrh7rIl9
また雨が降りそうだったのでケースを玄関に戻しました。
アリが全ていなくなってればいいのですが。

>>425
アリがカブトの卵を食べちゃうと思ってました。
そういえば外飼いの方はどうされているのでしょう。

>426
うちの子も6歳ですが、金魚もカブトも一緒に埋葬しますよ。
逃がすって、生態系もそうですが、リセット感覚な気がしてよくないと思います。
子の悲しみを受け止めてあげるのも親の仕事だと思います。
437:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 20:34:49 ID:uBbxuu6w
クヌギなり林なりある所にならカブト逃がしたって問題はないね
国産カブトを逃がす程度で、環境うんぬん言ってるのはオタクすぎ
世間じゃ誰もそんな考え方しないよ そして世間一般のバランスの方が正しい
遺伝子汚染とか笑えるよ 針小棒大ってか被害妄想に近いな
環境考えるなら、排気ガスと宅地造成と無駄な道路ばかりの現状から考えたら
これだけ自然を破壊してるのに、国産カブト数匹逃がさなかったことで自然が守られると思うのは
昆虫オタクの視野が狭い偽善
もし自然を大切にすることがやりたかったら広葉樹の1本でも植えてからだな

本題に戻すと、子供がかわいそうだから逃がしてやりたいと言ってるならそうすればいい
ただし、子供の場合は単に飽きた場合も同じことを言うので見極めよう
単に飽きたのなら、むしろ死ぬまで飼う責任を語ってやる方がむしろいいだろう
生命(虫)の死を体験することは、子供の成長にとって、いい意味で必要なことでもあるから

要は、環境的な見地からの問題と、子供の教育上からの問題は別ってこと
438:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 20:54:23 ID:cePm6AQe
スレ違いとは思いますが、
もしや新種発見!?と思いまして、
昨日のことなんですが、北海道旭川市(在住です)にて今まで見たことの無いムシの死骸を発見しました。
画像では分かりづらいのですが、色は光沢のある深い緑色をしています。
カブトムシのメスでもなく、ゴキブリ(基本的に道北にはいません)でもないと思います。
パッと見た感じ巨大なゲンゴロウのような質感でもありました。
大きさはミヤマクワガタと同等かそれよりも大きいくらいでした。
どなたか、このムシの名前を知っている方はいますでしょうか?
それとも本州などにはフツーにいる昆虫なのですか?
気になってたまりません。
http://i.upup.be/?WftZvKXFUJ



439深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/08/29(金) 21:03:08 ID:WWXTkQfh
>>438
ガムシじゃないかな?
440:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 21:10:29 ID:k1IqdtUm
ガムシだね。
441:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 21:28:35 ID:6PGSuN6A
>>433
そういう勝手なことを言う人は他県の人と結婚しちゃダメですよ?

それに、カブトムシなんて既に人の手で移動されまくってますから
そんなくだらないことを今更言っても意味ありません。
442:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 21:46:17 ID:MLE4JeoX
赤っぽいカブトとかいるけど
あれは幼虫の育て方?それとも血統?>>433がいう地域差?
443:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 21:51:39 ID:FdLKmZAd
ありがとうございます。>>433さんの家の前に捨てる(逃がす)ことに決めました。
444俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/08/29(金) 22:01:17 ID:gzUSP2xF
☆444GET☆






(´・ω・`)
..(∩∩)
445:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 22:06:29 ID:MRy9vsRF
>>433は宗教家だろw
昆虫フィールドでもやっていたな
家から10m以内で取った虫でなければ、逃がしてはいけないとか言う戒律の厳しい宗教
エコなんとか言うやつな
446:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 22:23:21 ID:6PGSuN6A
>>442
基本的には遺伝的な個体差が最大要因でしょう。
血統的に赤カブトだけを作って売っている人もいるくらいですし。

当然、たまたま赤い個体が多く繁殖した地域もあるかと。
447:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 22:29:55 ID:MRy9vsRF
遺伝的な個体差 = 地域差 ではないと思うよ
赤カブトの場合はね
かなり全国的にいる
もちろん遺伝が最大要因だから、血統化するのもできるだろうけど
448:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 22:57:31 ID:6PGSuN6A
>>447
俺へのレスでないなら申し訳ないですけど、たまたまの遺伝的な個体差の集積が
地域的な差異を作る、というのは多少なりともありますでしょ?

ただ、カブトムシの移動能力を考えると、それはその地域に固定されたものではなく、
短期で変わっていく程度のもの(生物学的には地域差とは言わない)に過ぎないでしょうけど。
449:||‐ 〜 さん:2008/08/29(金) 23:03:54 ID:MRy9vsRF
>>448
たまたま流れの話題で語っただけで、誰へのレスってわけでもなかった
分かりにくくてすみません
たまたま赤い個体が多く繁殖した地域もある かもしれない
って事に関しては、否定形ではないよ
地域差とは言わないも、同じく
450:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 16:30:23 ID:m1BOCdNH
多分タッチ?
451:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 18:50:27 ID:iMTJtuFi
外にカブトムシを置くようになってから
餌の匂いにつられてかハチがよってくるうになったorz
ハチを近寄らせない良い方法ってないですかね?
452:||‐ 〜 さん:2008/08/30(土) 19:37:51 ID:72W5Qfbn
アリ対策なら良い策を見いだしたんだけど、同じように通用するかどうかは?
自作のカブトムシ小屋のゼリーを狙って、アリが押し寄せてきたんだけど、
少し離れたところに食べ残しのゼリーを廃棄したら、その場所に群がるようになって、
カブトムシ小屋にはほとんど来なくなった。


453:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 15:26:41 ID:X2qGehKS
去年に比べたら今年はカブトムシ死ぬの速い。
もう2匹死んじゃったよ・・。
カブトムシも寿命が近づくと手足がもげて
それを見てるのが辛いや。
454:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 17:18:14 ID:qYVMZ2Q9
毎年伊豆の某所にカブト・クワガタ調査(捕獲はしない)に行くんだけど、
今年は異常にカブトが多かった。
月の暗い夜に林道に行くと、頭上でブンブン飛び回ってるような状態。
直径20cm程度のクヌギに10匹くらいカブトが群がってるし。

その代わり、恐ろしく小さな固体も多かった。
その中でも今まで見た中で一番小さいと思われる個体だけは一時的に採取した。
体長は3cmちょっとって所か…。
天然モノでも大量発生するとその分小さくなるとかあるのかな?

ちなみにノコギリは豊作、でも小型個体が多かった。
反面、コクワは例年は極小個体が無数にいるんだが、
今年は中〜大型の個体が少数いるだけだった。

単なる「当たり年・ハズレ年」なのか、周囲の環境変化によるものなのか。
こういう調査してるサイトとかってあるかな?
455:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 17:50:31 ID:9utsBYhP
良い土壌が減って過密状態で小型化したとか?
456:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 22:32:49 ID:l0/11zxP
>>454
お仕事ですか?趣味ですか?
457:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 23:07:32 ID:NaGAEsuD
>>453
今は元気なのにあと1ヶ月もすりゃ高確率で亡くなってるんだよね。泣きそうになってきた。
458:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 23:10:00 ID:TNu5zohq
その分幼虫がたくさんいるだろう、、かわいがってやれ
459:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 23:54:23 ID:p0IwdfrB
>>452
そのアリ対策いいですね!
試してみます。
ただハチには…近くにきてほしくないので…

夕方餌皿見たらカブトムシと一緒に餌を食べてるハチがいたよorz
もしかして餌に原因があるんかな?
小さいカップに入ったゼリーじゃなくて木にぬって食べさせるようなゼリーだから…

どちらにしてもキンチョール持ちながらしか近付けないからまいったよorz
はやめにケースに戻そうかな
460:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 02:22:44 ID:B/H8FPUw
もう全滅したよカブト
461:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 02:38:18 ID:Cv5ixfvs
いま生き残っている1匹に高タンパクゼリーをやってる。
以前に比べて食う量は減ったがまだ生きている。
もう面倒なんでコクワ♂3と一緒に中ケースに入れている。
コクワのトリオはカブトを警戒しながら他のゼリー食ってる。
このカブトはいつまで生きるのやら…。
462:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 05:18:09 ID:LO70imFF
やっぱり国産だね
463:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 08:34:19 ID:TZk9iObI
晩年のカブトって、すごーく過敏じゃない?
ちょっとの刺激で、狂ったように驚いて、ものすごく暴れたりする。
ふだんはもうほとんど動かないくせに。
464:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 11:17:48 ID:LtPZUtGe
アリにやられるぐらいなら野性では生きていけないな。
465:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 11:51:40 ID:Jmf3DPTj
えさの袋に「昆虫採取に最適」みたいなことが書いてあったorz
466:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 12:28:42 ID:JBy1uWd5
今の人間も野生では生きられない。
467:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 18:09:07 ID:qbAbLyM0
カブトにバナナと昆虫ゼリーを半々で与えてたのだが、今はバナナしか食べなくなった。ゼリーは見向きもしない。
468:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 18:26:32 ID:Ey7faF0L
みなさん最高何月まで生きてました?
469:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 18:50:23 ID:vOVM8C1H
「群馬昆虫の森」では実際羽化時期をずらしている養殖ものがいるから、
成虫は年中いるはずなんだけどな。以前、冬のTV取材でコタツの上で
ミカンを食わせてる国産かぶと紹介してたよ。
470:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 18:55:41 ID:HKVCI5b9
ケースの中のダンゴムシを放置してるんだけど、
カブトムシの卵を食べるかな?
471:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 19:56:42 ID:81twGoMD
>>463
同意、動かない奴持ち上げたら
指を6本脚でギューとすごい力でつかまれチ○コ刺されそうになって怖かった
メスはあんな力で乗りかかられても平然と飯食ってられるんだな
472:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 20:19:06 ID:DKfVW2LS
>>471
なんでその手をチ○コの所に持って行ったのか詳しく。
473:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 20:34:11 ID:CtVzM+Z+
>468

11月上旬ですね
474:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 21:06:56 ID:81twGoMD
>>472
訂正○:カブト♂が俺の指に(♂カブトの)チ○コを刺そうとした
475:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 21:18:01 ID:C32yv1XI
ウチのメス2匹が全然卵を産みません。
交尾を終えてマットの下5cmは押し固めてその上に7〜8cmのマットを
敷いているのですが・・・
他に何が足りないのでしょうか?
476:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 22:05:19 ID:TZk9iObI
>>475
時期的に、もう無理では?
羽化が遅かったの?
477:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 22:08:04 ID:TZk9iObI
>>475
あ、追加。
浅いと思う。
マットは全体で15〜20cmは入れましょう。
478:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 22:11:05 ID:smr0bcxA
カブトのチン○って、指とか刺さるの? 実はおらもそんな感じの動きをカブトにされて驚いたというか、怖かったことがあります。
なんか、野性がいきなり目覚めたって感じが怖かった。
479:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 22:11:24 ID:CtVzM+Z+
>475

交尾できてないのでは・・・・。
マットがうすくてものマットの上にも産んでることもあるよ。
あと湿り気は足りてますかね
480:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 23:00:24 ID:XhfMDDgZ
10日ほど前にもらってきたカブトムシのメスが、今日お亡くなりになりました。

3日前、卵を1つだけ見つけてこれから増えるぞ〜!と
wktkしてたのに、残念です。
うちも、>>475さんよりもマット敷き詰めてなかった。
全体で5センチくらいでした。
卵が1個だけだったのは、マットが薄すぎたのかなぁ。

とりあえず卵が孵るのを待ってみる。
481:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 23:19:38 ID:C32yv1XI
>>477
これでも浅いのですね。
もっと大きな容器を買えばよかったです。

>>479
マットはたまに霧吹きかけてますがカビるのが怖くて
少し湿らせた程度でした。加減が難しいですね。
482:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 23:28:32 ID:mJ1oMldo
>>481
マットスレのテンプレからです。(全体をかき混ぜて加湿した状況)

握って水が染み出すくらいだと水分超多過ぎ,
湿った感じの音(ニチャ、とか)がするくらいだと水分多過ぎ
きっちり団子になるくらいだと水分やや多目,
多少パサついて、触ると崩れるくらいが最適

産卵用だと、「やや多め」くらいでもいいかと思います。
483:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 09:40:56 ID:oktxVJwo
>>481
カブ用の衣装ケースがいっぱいだったから
プラケース中に♂♀2匹ずつ入れといたやつ一昨日ひっくり返したら
マットの深さ8cmくらいしかなかったけど幼虫1と卵30個くらいとれた

去年は衣装ケースだけで幼虫140匹くらい取れた。
今年は衣装ケースとプラケース特大・中とかに分けてるから何匹取れるか楽しみです。


マットは>>482さんの状態で深めが良いと思います。
484:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 10:14:07 ID:Z8Ev34nS
バイト先の店主の子供が客につがいのカブトムシを貰い、
木屑を敷いて飼ってるんだが、卵産みますか?
腐葉土が良いとは言ったんだがスルーされてしまった・・・。
485:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 10:42:21 ID:ik+NU99v
>木屑を敷いて飼ってるんだが、卵産みますか?

ゼッテェー無理。おそらく飼育本とかカブトムシのドキュメンタリー番組すら
見たことない親子なんだろ。
しかも親切なアドバイスも聞かないなんて。ホットケ。
486:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 10:52:40 ID:oktxVJwo
いや逆に幼虫の世話とか面倒くさいからわざとそうやって飼ってるんじゃない?

むかし卵を産ませないように飼うにはどうしたら良いか聞かれたことある
487:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 11:09:42 ID:6mGis/QI
突然スミマセン。
あのお、昨日部屋に黒いカブト虫系が
入ってきました。
弟は、ヒラタクワガタといいってますが、
この虫はなんでしょうか。

どなたかお教え下さい。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11115145.jpg
488:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 11:23:14 ID:SCrEoE4y
コクワっぽいね。
489:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 11:26:09 ID:ST2USm92
>>487
コクワ
490:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 12:13:04 ID:ik+NU99v
弟さんのために「すごいねぇ、ヒラタだよ」って言ってやればいいのに。
491:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 12:35:28 ID:dqF1ta43
つーか、マルチはウザー
492:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 13:46:15 ID:0mj0+EIt
符節がどんどん取れ始めてきたんだけど、昆虫にとって符節が取れるというのは死を意味するんだよね
ゼりーのある餌場までたどり着けずじたばたもがくカブトを手で持ち上げてゼリーの上にぽんと置くと「す、すまねぇ・・」と言っているのかどうかは分かりませんが
腹が減っても餌皿まで満足に行けないうっぷんを晴らすかのように、ゼリーをかぶりつくんだが、私は介護の様に毎回これをしなければならないのでしょうか?
カブクワ小屋で結構大き目の遊び木を縦に入れて歩き回って、飼育ケースで普通に飼うより快適な環境のはずなんですが
493:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 13:56:48 ID:840BGFHa
カブクワ小屋ってのは、意外な短所がある。
どうしても乾燥するんだ。
自然下では、梢で休憩しているカブ♂も沢山いるけど、
植物は常に蒸気を出している。
カルコソマなども、観葉植物に止まらせていると長持ちする。
国カブもコバシャでジメジメだと、最期までフセツが取れないことが多い。
♂は特に、マットに潜れない奴がいるから、大きな小屋だと、
マット表面が通気がよくて乾燥気味になりやすいし。。ジメジメだとムカデ、ダンゴムシ、、などの巣になるし。

人間が、快適だろう!って思う環境と、虫の快適環境は…
494:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 13:57:51 ID:DV0cWGpS
人生50年だった頃には無かった介護が人生70〜80年になった今は必要になった。
カブも自然ではとっくに死んでいるのが長生きしているのだろうから・・・
495:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 16:57:52 ID:TdDrDRbF
外飼育よりも衣装ケースのほうが良いような気がしてきた。
前に写真アップしてた人みたいに小屋作れないしorz
496:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 17:34:50 ID:2QDPeS0t
継ぎ足し程度なんでダイソーの100円マット買っちゃったよ
納豆をさらに発酵させて腐らせたような臭いだ
上のほうのレス読んどけば良かったorz

497:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 17:38:06 ID:0DXuHOSL
今日7月にとってきた成虫ペアの中に幼虫発見!
食われちゃうとかはないよね?
まだ♂も♀も親は元気なんだが…
498:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 18:58:18 ID:Jbi8r9FI
カブトはスイカの方が好き

飼育してりゃわかること。
採集行って観察すりゃカブトの小便は水

何が下痢だよ(wカブトに固形のウンコさせてみろ
499:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 19:01:58 ID:k0dUwb+0
もうシーズンも終わるというのに・・・
来年あらためて釣り針垂らしてくれwww
500:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 19:04:24 ID:9IFoR0bw
500げt阻止
501俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/02(火) 19:52:02 ID:uAg8hEcB
(´・ω・`)オメ
502:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 20:25:21 ID:wCuLa+oi
ざまあ
503:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 21:02:55 ID:T2frW8Ok
かんかんかっぱのへ
504:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 22:05:43 ID:BF+4wJER
プレ企画のオマケで国カブホワイトアイペアとレッドアイペアが一緒に入っていたが、むしろ迷惑。
何色だろうが国カブなんていらんちゅうねん!
無理に殺すのも哀れだし絶食中。
505:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 23:00:38 ID:0DXuHOSL
だったら逃がしてやれば?
506:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 23:23:33 ID:KgEly3kI
奇形を逃がせなんて
あまり無責任なこと言うもんじゃないぞ
507:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 23:25:35 ID:KgEly3kI
遺伝性の視覚障害なんだから
508:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 00:11:57 ID:mZFpzWyv
国産ホワイトアイなんて逃がすと2年後くらいから近所で
ホワイトアイが見つかるようになっちゃうよ。
509:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 00:46:34 ID:xb6CHwWp
ホワイトアイは目が見えないから生き残り難い。
510:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 05:40:21 ID:2B/ySHCh
みんな詳しいんだな。
感心した。
511:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 08:24:36 ID:0dlckmf7
ドラッグストアで売ってる、老人・病人用のシトルリン(アミノ酸の一種)入りゼリー@8個198円、最強w

カブトくんごきげん
512:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 10:44:43 ID:nPhKzBK0
俺はダイソーのキングゼリーで爆産
でも、そろそろ卵を産むペースが落ちてきた
ただ♀1、♂2は健在
513:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 15:00:10 ID:NEmUHVbt
ゼリー穴よく見たら
特大のウジがうにょうにょ
どっから入ってきたんだ畜生
514:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 15:31:21 ID:h+gk+Il7
>>513
入ってきたんじゃなくて生まれ育ったんだと思われ…。
昔カブトの死骸を展足して陰干ししてたら
巨大ウジが食い込んでたことがあったなぁ('A`)
515:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 18:18:59 ID:H0dYdq+7
>>469
それは温度管理した室内の中にいる奴だけだよ
森の中には放してない
516:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 18:28:27 ID:NEmUHVbt
線虫やコバエは慣れてるが
ウジはさすがにちょっと驚いたぜ…
日干しにしようと思ったらこんな時に限って曇ってるし
どうしてもゼリー周りは不潔になっちゃうねぇ
517:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 21:57:36 ID:8OVYpKuX
止まり木と皿木でマット表面積の半分くらい占めてますw
518:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 22:53:53 ID:6VMmEpmW
今日一匹死んだ
7月半ばに羽化したんで一ヵ月半の人生・・・いや虫生か・・
どうした・・・こんなものなのか・・・
519:||‐ 〜 さん:2008/09/03(水) 23:13:13 ID:lgVu1f45
六月末に出てきたオスの前足が動かなくなった。
何度戻してもひっくり返るが、こういう死の間際はは何度見てもせつない。
520:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 00:05:32 ID:J58UqM4p
前足のフセツが取れたオスが
交尾しようとやる気まんまんなんだが
フセツがないのでメスの体にひっかからずうまくいかない
何かいい方法ないかね?
521:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 00:57:01 ID:1dO8iOh4
ヒント:義手
522:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 13:26:27 ID:GAsw39eT
>>520
メスに縛り付けとけ
523:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 17:56:54 ID:zxs1BBPu
国産カブトと国産オオクワ戦わせてカブトが勝ったの見た事ない
オオクワの全戦全勝
ヘラクレスやコーカサスでも大型の外産ヒラタや外産オオクワとやったら負けんじゃね?
524:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 17:59:01 ID:VQnbKbfG
で?
525:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 20:34:12 ID:rhMkoMB0
国産カブトはヒラタやオオクワの大型には胸殻を貫通されますからね。
恐らく過去にも大型のヒラタやオオクワとの遭遇がレアだったからでしょう。
外国産は体が固いから問題ないでしょう。
526:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 21:23:49 ID:K44vi3ZH
今、メスがひっくり返って足をゆっくりと動かしてる
何度か起こしてあげたんだけどすぐにひっくり返っちゃう;;
このまま死んじゃうのかな・・・・
昆虫とはいえ死に行く様を見るのって切ないね
残りの♂2♀1には出来るだけ長生きして欲しいな
527:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:09:43 ID:WGc8xK6v
カブトメスが登りやすいように太目の登り木買ってきたお
528:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:18:41 ID:pP6xzJxK
40mm位のちびカブ♂を拾って長いこと嫁が見つからず単独飼育してた。
こないだちびカブ♀を捕まえて同居させたら♂が色ボケしていつもキューキュー鳴いて指やゼリーと交尾しようとしてる。
こんなもんなの?
529:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:26:34 ID:Lm/SRUdQ
訃報

今日メスカブが天寿を全うした
ありがとう
そしてさようなら

葬儀は身内だけで執り行います
530:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:30:11 ID:ug9CoBe2
お悔やみ申し上げます。
きっと、幸せな虫生だったでしょうね。
531:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:41:15 ID:yvSv0i4K
昨日、最後まで生き残ってたオスが死んだ。ゼリーと一緒に埋めてやったよ。1月半ありがとな。
残ったのは、7〜8匹の幼虫。こいつらを無事成虫にさせるよ。
532:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:52:48 ID:uks52Wbn
>>525
ヒラタはオレの人差し指を貫通しかけるほど獰猛。

黒いクワガタは、長生き過ぎてめんどくさいから最近飼わない。
533:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:53:25 ID:/ydWkVUd
今日、摂津産カブトの死亡を確認しました。
9月に入るとスイッチが入るのかな。
534:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 22:54:21 ID:uks52Wbn
>>529
赤ちゃん100匹近く産み落とした
うちのメスは動きが鈍くなったけど
まだ健在。ケースから逃げだそうとしてる。
535:||‐ 〜 さん:2008/09/04(木) 23:04:13 ID:Bs0+HBiq
庭でカブトムシ飼ってる者ですが
数十匹いたカブトも10匹弱くらいになってしまった。

のぼり木の上にゼリー置いていたが
もうのぼり木にあがってくるほど元気がないみたいなので
マットの上にゼリー置くことにしたよ。
536:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 01:47:43 ID:YXfuXJF1
今年は後食しないで、休眠モードのまま落ちたのが結構いた。
ゼリーは二種類出してみたりしたんだけどな。
なぜなんだろ??
537:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 03:08:04 ID:acATeYsu
8月末で寒くなって、また気温が上がったから、まだ生きられそうな気がしますが、もう死んじゃうんですね・・・。
なんか寂しいな〜。
538:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 04:32:47 ID:Gx0d6srY
やっぱり死亡要因は気温が大きいのかな
温室で飼育したら寿命延びるんだろうか

とりあえず乾燥・餌不足・喧嘩・交尾・産卵あたりは
確実に寿命削るよね
雌なんてこの時期すげぇ軽くなるし
内臓スカスカ状態
539:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 04:44:11 ID:Dj8uxYoC
止まり木が臭うんだけど、簡単な消臭方法ってあります?
540:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 07:07:05 ID:7GFryRdp
幼虫が土から出てきてしまっていて、出てくる度に上から土を被せるんですが、また出てきてしまいます。これは暑いから?
それとも湿度が足りないからでしょうか?
541:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 08:03:08 ID:oC0lDbNp
>>540
酸欠とかマットが再発酵してて居心地悪いとかじゃね?
どういう飼育環境か、分かる範囲で書くと良いとオモ。
542:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 08:31:04 ID:Z2/o/Zf6
>>538
のびる。
日中と夜中は暖房とめてたけど生きた。

12月ごろはさすがに動きが鈍くなった
けど、ストーブの前に連れ出すと元気にうごきだしてた。
543:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 09:17:03 ID:VHzcg+as
この時期はだんだん☆になっていくから寂しいよなあ。
30匹いたのがあと数匹だよ。
ケース5個に卵と幼虫がうじゃうじゃいるから
週末成虫と幼虫の棲みかを分けて整理しようかと思う。

544:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 09:18:51 ID:HA6PadR+
>>538
涼しくなると樹液の出と発酵が悪くなる野外と違って、飼育下では涼しいほうが活動が穏やかな分、
消耗が少なく寿命が延びますね。長生きさせるなら22〜25℃キープがいいと思います。
545:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 12:12:05 ID:MsTXCN9M
もう家は、ほとんどお星様になってしまったな。
ケースの中では、新しい命が大量にもぞもぞと動いてるが。
毎年思うんだけど、ただの廃ほだ粉砕マットで何でこんな産むんだろうw
国産最強w
546:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 12:14:45 ID:acATeYsu
国産って、多頭飼いができるのが大きいと思うな〜。
外国産のオスなんて、メス相手に喧嘩するし・・・
547:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 12:22:35 ID:Z2/o/Zf6
内は外飼いだけどここ2〜3週間安定してる。

548:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 12:00:21 ID:Egf3gFES
昨日の夜、8匹のカブがゼリーを食べているのを確認した。
♂は、ヨボヨボしていてケンカすることもないので、臨終間際みたいだが、
♀は、夜飛ぶことはないけど、動きには、まだキレがある気がする。

どの世界も、♀が長生きするのは定石みたいだ。
549:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 13:42:41 ID:Lmpg05uk
♂が最近 角を上下によく動かすんだけどこれはなんですか?
もう☆になるのだろうか・・
550:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 16:04:18 ID:hn8R04ZF
腐葉土ってなにが良いんだろう。
去年ダイユー8で買った腐葉土で幼虫を飼育しようとしたら30匹近くいた
幼虫が全滅という憂き目に遭いました。
カインズホームの腐葉土は3匹中1匹が成虫になったけど小さい固体だったし。
他にホムセンはケイヨーD2とビバホームあるけど、二の足を踏みます…。
マットだとコスト的にきついから腐葉土にしたいけど、去年の悪夢を繰り返したくないなー。
551:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 16:14:48 ID:v9DgF+Po
株式会社ダイユーエイトのホームページです。
ホームセンター ドラッグエイト オフィスエイト スーパー鮮一 東北地方、福島県・宮城県・山形県・新潟県・栃木県にて店舗展開しています。

田舎なんだから、その辺で落ち葉拾えばタダだろ
552:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 16:51:41 ID:+c5aKZiV
>>550
いきなり30頭投入したらダメだろ
とりあえず3〜5頭くらいを投入して1〜2週間様子見なきゃ。

所詮、園芸用の腐葉土なんだから「醗酵剤や殺菌・殺虫剤などの使用なし」
「100%広葉樹落ち葉」「完熟」と書かれてても信用しないこと。

個体の大きさを気にするなら、
腐葉土利用は、マットの嵩増しや
空気・水分を取り込む隙間作りと思ったほうがいいぞ
553:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 18:56:08 ID:xxsIHImA
つーか腐葉土以外の問題だと思われ!
554:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 18:58:22 ID:Sp63mPGs
>>550

ケイヨーD2のネーム入り腐葉土を使用しましたが大丈夫でしたよ。
(保証は出来ませんが・・・)
555:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 19:46:27 ID:i1jZ0He+
カブトムシの成虫にお酒あげたら飲みますでしょうか。
お酒といってもビールみたいなのではなく、
アルコール濃度5%程度の果実酒を、例えばティッシュなどに含ませて
与えるという感じでです。
556:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 20:02:19 ID:Egf3gFES
腐葉土でも、当たり外れがあるのは確かみたいですね。
昨年、コメリで買った腐葉土(数あるうちの1つです)は全滅しました。
でも、他のホームセンターで買った園芸用腐葉土は、とりあえず、成虫まで育ちました。

やはり、リスク分散が大事ですね。
557:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 21:15:15 ID:bDn86W6p
北海道で定着し
朝鮮半島、中国、インドシナ半島にも生息
どこの国に放虫しても定着しそうだな
558:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 21:44:51 ID:1e0iA2H6
衣装ケースで幼虫を多数飼いしている人は大量のマットの交換は
どのようにしているのですか?
衣装ケースで幼虫を多数飼いしたいけど
自分は1Kの狭いアパートで暮らしています。
559:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 21:54:47 ID:94e3h3kW
今日やっと羽化した…
560:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 21:59:10 ID:+7fkLlLM
>>558
基本的には交換せずに継ぎ足すのみで十分な気がしますけど
561:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:06:41 ID:1e0iA2H6
>560
継ぎ足しただけではマットが糞だらけにならないですか?
562:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:12:29 ID:nJHTMSyE
>>561
表面の糞は取り除いて継ぎ足し
563:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 22:13:57 ID:+7fkLlLM
基本的に糞はバクテリアコントロールという点において有益ですし、
マットの半分以上が糞でも幼虫の成長はほとんど鈍りませんよ?
特に、マット上部などは9割方が糞でも十分だと思いますが。
564:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 23:07:30 ID:fv3thYi7
太い止まり木って近所に売ってなかったから朽木買ってきて彫刻刀でエサ入れる穴をほじくったw
565:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 03:14:23 ID:wqWRS640
>>552>>556
確かに全部同じ腐葉土ではなく、複数の腐葉土に分けるべきでした。
成虫のマット代わりに使ったところ、最長で12月頭まで生きた固体がいたので
大丈夫だろうと思ったのが運のつきでした。

>>554
情報ありがとうございます。今年はカインズホームとケイヨーD2の腐葉土、あとは専用のマット
で試してみます。

566:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 07:47:45 ID:FD2OWUEM
カブトが止まり木を頭突き?して削ってるんですが、何か意味があっての行動でしょうか?
567:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 08:24:32 ID:hkwzmq0W
幼虫飼育にJT腐葉土がいいというのは本当ですか?
568:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 08:37:56 ID:t+yMJC10
JT腐葉土ってもう、売ってないんじゃないの
569:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 09:44:01 ID:EhiSME3Z
雌が死んだorz
570310:2008/09/07(日) 10:32:03 ID:WO2lZHtC
>>566
樹皮を削って樹液を出そうとしているのでは?
571:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 12:23:34 ID:h23gF5D5
今年もいっぱいとれたな。
とうぶんアロワナの餌には不自由しなそうだ。
572:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 14:00:04 ID:FD2OWUEM
>>570
ずっと見てるとそんな感じのようですね。どうやらエサの穴が狭くて食べにくかったようです。
穴の淵の部分を削りまくったら食べやすくなったのか、おとなしくなりましたw
573:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 14:10:36 ID:d38RyazE
カブトは口吻周辺の突起で木を削る動きをするね。
元気な証拠かな。

俺は今は観察専門だし、カブトは秋には死んじゃうから
飼うのも切ないなーとか思ってたけど、
このスレ読んでると何匹か捕獲してきて
タマゴ産ませて育ててみるのも良かったかな〜と思う。

カブト飼育は、中学生の時幼虫3匹手に入れて、
♂1匹だけ蛹になったけど乾燥が悪かったのか羽化してくれなかったのが最後。
もうカラが透けて成虫のツノが見える位まで成長してたんだけどなぁ。
574:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 22:03:47 ID:2Az5OQGM
>>550
牛糞堆肥はダメか?有機農業で牛糞堆肥を使ってるが自然に繁殖することが多いけど。
575:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 23:48:12 ID:syEmi25r
全長2センチ位の幼虫は何齢幼虫でしょうか?
576:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 23:53:54 ID:aHYhiUYp
>>575
1令だと思いますが、頭部の幅で判断することをお勧めします。
3mmくらいなら1令、5〜6mmなら2令です。
577:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 00:10:19 ID:um20f6ni
衣裳ケースで15匹程度入れて去年からの幼虫なんですけど二ヶ月位前に全部出たと思っていたら衣裳ケースにまだ幼虫が3匹位土の上に出てました大丈夫でしょうか?
578:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 06:29:40 ID:iFFeCeae
>>574
牛糞堆肥はまったく考えていませんでした。
40Lで298円と非常に安い値段で売ってたのを見て逆に不安になったので…。
実際はどうだか分かりませんが、匂いや残留農薬が怖かったんで腐葉土にしたんですよね、去年は。
ものの見事に失敗しましたが。
579:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 09:49:07 ID:FsXfyqHY
すみません。教えてほしい事があります。
娘のお友達から1ヶ月前程前に雌のカブトを一匹頂いて飼育していたところ
昨日・一昨日で20コ程の卵を産みました。
雌だけの飼育でまさか産卵するとは思っていなくてビックリしてカブトを頂いた方にすぐ連絡したところ
頂いたカブトは元々その方の家で繁殖させて孵化したカブトで雌しか飼っていなかったので産卵はありえないとのこと...
うちでもカブトを外に出した覚えもなくカブトを頂いてからの交尾もありえません。
カブトって想像妊娠とかするものなのでしょうか?
産卵の場面も娘と一緒に見たので卵を産んだのは確実です。
誰か分かる方いたら教えて下さい。
長文失礼しました(>ε<)
580:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 10:12:28 ID:nVdefh1E
牛糞堆肥はマットスレでは否定しているぞ。
腐葉土は栄養が不足気味なのでチビカブ覚悟でそだててくれ。
ネットで比較的安いマットはRushレギュラーマット、
ドクトルキング国産カブト用マット、ダイナステス廣島マスターズマット等
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/insect/1218888447/
581:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 10:20:30 ID:l6CBqlNh
>>579
交尾をしなくても卵は産みます。
でも無精卵なので残念ながら孵化はしません。
人の排卵と一緒


多分
582:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 11:41:23 ID:FsXfyqHY
>>581
教えてくれてありがとうございました。
「卵産んでるー」と娘と喜んだのに残念ですが
貴重な場面を見れただけでも良かったと思って孵化はあきらめます(⊃д;)
583:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 11:56:40 ID:ur/oePkJ
今年の祭りの夜店に外国産カブトムシの露店無かったな。
外来種規制入ったかな
584:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 12:01:24 ID:wdyK907O
野外から採ってきたメスなら、まずバージンはいないから有精卵を産むけど、雌だけの飼育個体は無理だわな。
オスを飼ってくるか、雌を採りに行くかだな。もう厳しいけどまだ間に合うかも。
585:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 12:17:02 ID:FsXfyqHY
>>584
雌は排卵後異常に餌を食べ出してまだまだ元気です。
せっかくだし雄と交尾させてなんとか有精卵を産ませたいです(o・д・o)
586ヘラヘラ王子 ◆YVw4z7Sf2Y :2008/09/08(月) 12:18:51 ID:JGThFPWm
交尾した事ない童貞がウザいんじゃボケ
587:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 12:42:08 ID:r3hA7HdK
オールドバージンが何を言うか。
588:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 15:23:35 ID:5SMnvdkK
幼虫飼育初体験者です。

現在コンテナBOXに7匹程入れています。

皆さんは幼虫の育ち具合って気になりませんか?

昨日、どうしても気になるので上のほうから少しずつ探ってみました。

するとまるまる太ったのが3匹と死骸が1匹見つかりました。

残りの3匹は探しきれませんでした。

「コンテナごと、ひっくり返して調べよう」などと本には書いてありますが、
一番底のほうに保水ジェルがあるので一度ひっくり返してしまうとジェルが台無しですよね?

皆さんどうされていますか?

589:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 15:26:54 ID:pdtq6PfF
>>588
気にしないようにする
保水ジェルを使わない ってか使った事無いわ
590:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 16:00:44 ID:h9Z/No0i
牛糞堆肥は種類によるでしょ
堆肥だから落ち葉をまぜてるものもあるし
オガと発酵させた物もある
591:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 16:35:50 ID:4tkaHTLq
ゼリー食べないんですが、昆虫用の蜜も好き嫌いで食べなかったりしますか?
592:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 16:44:54 ID:568ysTBv
販売当初からサギみたいな商品だなと思っていたのだが
保水ジェルってほんとに使ってる人っているの?
593:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 16:57:42 ID:qqovRa9E
こっちでいいのかな…

今年一番小さかったカブト
http://imepita.jp/20080908/581580
594:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 17:10:45 ID:ePQgSEWN
>>593
スゲー 角あるしw
595:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 17:18:18 ID:i3tmM/+h
保水ジェルって何?オムツとかに使う高分子吸水体?
腐葉土、マットって、保水能力高い部類だと思うし、
幼虫飼育で、網のフタそのままって奴はいないと思うし、、
幼虫は、それでなくとも底を掘り返すわけで…。
百害あって、一利なし。って感じだと思うが。
596:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 17:24:00 ID:dW9tnRRj
ちいさいな、それくらいで角おれたのいたわ。死んだけど
597:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 17:52:26 ID:EunjZtDL
冬場とか、時々水をシュシュっとやるのが楽しいわけで、ジェルとかいらんなあ。。
598:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 18:05:06 ID:+c5SA1Hd
>>588
保水ジェル使わないなあ。
コンテナ使ってるけど2〜3回の土交換の時以外
霧吹きすらしないよ。
ドサッとひっくり返して幼虫ちょっとよけて、
糞大まかに取って加水した腐葉土追加してまぜて
幼虫置いて終わり。
コンテナって結構湿気保たれるから、
むしろ加水しすぎの方が自分は怖いなあ
599:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 18:06:27 ID:GeXqZseX
ジェル、昨年、使ったけど、あんまり意味ないと思うけどな。
定期的に水をスプレーするだけで乾燥しないし
600:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 18:08:14 ID:4tkaHTLq
まぁ忙しくて水やるの忘れる人にはいいんじゃないかな
601:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 18:09:26 ID:HBLW0W9J
>>593
なんて大きなゼリ−容器!
602:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 18:10:15 ID:EunjZtDL
それよか、コンテナにたった7匹で★が出たんなら、
とっとと引っくり返せと言いたいわなw
603:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 20:36:40 ID:nTIFhf+S
>>593
それくらいのと、もう一回り小さいのを都会の子供にくれた。
大きいのは1匹死んで、他の大きい2匹は子供にあげるタイミングがずれて他の人にやった。
メスはわなを仕掛けたら結構取れた。
604:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 22:45:09 ID:egBuKnpR
成虫の足が取れていることは良くあること??
605:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 22:53:15 ID:nTIFhf+S
>>604
よくはないね、たまにあるかな。
606:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 22:54:30 ID:neFG33KU
クワ♀にやられる
607:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 00:39:47 ID:vfbND1tK
うちのカブト♂が全然死なない
地上は1匹の成虫が暮らして、地下は2匹の幼虫が3令になって元気に育ってるw
この組み合わせの飼育って珍しいか?

6月末に羽化したのだが、以前はそろそろ死ぬのかなあ?って心配していたのだが
最近は何故死なないんだろう?って不思議に思うようになった
608:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 01:02:38 ID:l6uef17P
今、リンゴ喜んで食ってるw
609:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 02:24:42 ID:LWbZ2vx+
幼虫ばっかきになって困る
610:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 08:54:58 ID:se/gNnVE
>609

だね、確認したら50匹はいるな。孵ったばかりのから3齢に近いのまで
611:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 10:39:41 ID:cGR9v/vr
畑を耕していると
612:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 10:43:12 ID:cGR9v/vr
送信ミス失礼

畑を耕しているとカブトムシかコガネムシかカナブンか分からない幼虫をよく見つけるんだが
カブトムシの幼虫はどこで見分けるのですかね。今の時期は小さいからどれも同じに見えるんだが。
613:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 10:56:35 ID:SwPzDUnO

 オスの寿命ってどの位でしょうかね。まだ2匹いますが、死ぬ気配がありません。
 昆虫ゼリーを買い足そうか、様子をみようか迷います。ゼリーの残りが少ないもので。
 去年、知り合いのオスは10月位まで生きました。
614:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 11:13:26 ID:UG8UQhbc
>>612畑の土の中に居るのはコガネ
>>613数百円を惜しむなら餓死か安楽死がおすすめ
615:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 11:24:46 ID:AvhVfx+q
畑にいるのはほとんどがブイブイ。カブトははじめから頭部がでかいし身体もでかい。
616:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 12:33:52 ID:fRGwz5hy
>>613
じゃあバナナとかリンゴとかあげたら?
617:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 13:36:50 ID:8nd3zKdm
カブトムシがなかなか死なないのはね、
買主の、小宇宙(コスモ) オーラ、生命力、気力などが高いからだよ。
618593:2008/09/09(火) 13:50:52 ID:4R7PEY02
>>594
小さい角だけどちゃんと大きいカブトに立ち向かっていましたよw
>>601
ワロタw写メ?撮るときに手元に貨幣とかなかったからゼリー容器で代用した
>>603
おぉーもう一回り小さいのがいたんだ!うらやましい・・・
619:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 14:13:37 ID:gBBRhL1I
>>618
普通、カブトは体長が小さくなると角はそれ以上に極小になる
そこで
体が小さくても、角がりっぱで綺麗な個体を血統化できたら、かなりすごいと思うのだが
難しいかな
620:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 16:18:49 ID:jimcDXwZ
そーゆーのが好み?
小顔の天狗とかチビの巨根とか
621:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 16:23:55 ID:fg64IGPm
ブリーディングで極小カブトを創り出すとか俺も考えたw
ポニーのごとく、ミニカブトも流行るかもしれん。

きっかけは、今年今までで一番小さいカブトを捕獲したこと。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080909161813.jpg
622:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 16:31:44 ID:4R7PEY02
>>619
俺には血統化させるのは無理ッス
なんせ子供のとき以来ひさびさに飼った程度の知識しかないし…

どちらにしろ♀がいないし
写真撮った♂もだいぶん弱ってるし…
623:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 17:18:02 ID:4m6QP+Aw
へっぽこシビック乗ってんじゃねーよw
624:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 20:45:11 ID:nmVchIo5
>>621
餌の栄養分を少なくすれば小さいカブトが出来るんじゃない。血統の問題かな。
625:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 21:42:20 ID:YuWsJW39
30過ぎにして初めて幼虫から成虫へと育った過程を
見守る事ができた♂が★になってた。
今まで本当にありがとう。
626:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 22:33:06 ID:jMwim8Hw
下がってるから10なんか立てるんだ。上げるぞ。
627:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 23:08:55 ID:Y2Yg32Pz
シビックってカブトムシ♀にみえるねw
628:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 00:13:09 ID:c39eUEIF
カブトムシの♀みたいな体系の女
629:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 00:24:42 ID:d6m5i7Lx
>>624
栄養状態も当然あるだろうけど(そっちの方が大きいだろう…)、
人間と同じく遺伝的要因もあるんじゃないかと勝手に想像。
630:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 00:34:27 ID:56Mo1Zkf
幼虫でオスメスが区別つくようになるのはどれくらいの大きさになってからですか。
631:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 00:45:17 ID:burfe4Fk
>>113
クリの木にもクワガタが寄ってくるんですか
632:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 00:57:37 ID:T9+r79fQ
慣れれば卵で判別出来る
逆に初令は無理
確実は三令
633:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 01:44:05 ID:3tfzDRwt
>>629
同意です。普通にミニカブトを作るなら栄養不足にすればいいだけの話ですが、
最小級のミニカブトを作るなら遺伝要素は重要でしょうね。
成虫になれる最小値は個々の遺伝子によって異なりますから。

例えば、カブトムシと違ってカナブンなどは大小の個体差が小さいですが、
それは遺伝子によって決められている、可能な最大値と最小値の幅が、
個体差を含めて狭いことによります。
逆にカブトやクワガタは個体差を含めてその幅がかなり広いんですよね。
634:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 02:02:44 ID:lqXAnQJ/
↑意味わかって言ってるか?
遺伝子を調べもしないでどうしてわかるんだ?
操作できないものをごちゃごちゃ言ってないで、栄養と空間の問題で議論しろ。
635:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 02:09:04 ID:d6m5i7Lx
>>633
そうそう、俺もそう思っていた。
カナブンなんてどれ見ても同じ大きさに見えるもんね。
(飛翔能力が高いゆえに大型化は不利な要素なのだと推測。)

日本は元々大型の昆虫が少ないうえに生育環境も悪い方向に進んでいるから、
放っておいても何千年後かには小さなカブトが主流になっているかもしれん。
636:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 02:29:19 ID:burfe4Fk
>>635
カナブンてさ、青カナブンもカナブンも普通に交配して優性遺伝のカナブンが数多く生まれるわけ?
うちにはカナブンも青カナブンもよく来てたんだけど、青カナブンとカナブンは乱交してたみたいだった。
637:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 03:00:53 ID:d6m5i7Lx
>>636
交雑することはないらしい。
アオカナブンと交尾していたように見えたのは、
恐らく「カナブン」の緑色型と褐色型が交尾していただけと思われ。

カナブンって激減してるんだそうな。
確かに、昔は樹液が出てればどこにでもいたけど、
今や日中でも見かける頻度はカブトと同じ位な気がした。
638:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 04:54:56 ID:eiEn2xp7
カブト雌一匹だけを飼育してますが、ここのところエサを食べません。。時々地上に出てきてはいますが。
数日食べないのはよくあることでしょうか?
639:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 05:53:09 ID:3tfzDRwt
>>634
>>633の記述が理解出来ないなら、あなたの脳味噌の性能に問題があると思います。

羽化可能なおおよその最小値が遺伝子に起因することは疑いようがないですが、
納得いかなかったら生物板の↓このスレとかで聞いて確かめてみて下さい。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1215999145/
640:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 09:47:53 ID:R/NmBz2f
>>639
知ったかぶり乙w
朝まで起きて不規則生活してんじゃねーよw 無職ニート
641:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 12:21:11 ID:d6m5i7Lx
>>640
タケシ、もう学校始まってるんだから行かなきゃダメよ!
642無職ニート:2008/09/10(水) 13:12:43 ID:Ka9OVS3O
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l:::: 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  
   |l \\[]:|    | |              |l::::  
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
643:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 16:03:48 ID:kw9altmF
己が説明できないものを大上段に構えるなって。

小さな容器か過密にして、マットを換えずに飼ってみろ。
オスもメスも、ハイ、カナブンサイズ!
644:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 20:36:26 ID:3tfzDRwt
>>633を読んで分からない人にどうやって説明しろと?

まあ、同じ人が他スレでも突っかかってきていたので、
時間の無駄とはいえ、そちらでは一応説明してるんですけどね。
645:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 22:01:06 ID:GHAZdmxf
>>644
意味わかってモノ言ってるか?
遺伝子を調べもしないでどうしてわかるんだ?
操作できないものをうだうだ言ってないで、栄養と空間の問題で徹底的に議論しろ。
646:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 22:39:03 ID:3tfzDRwt
遺伝子を調べないと分からないなんて、思考力ゼロ、もうバカとしか言いようがないです。

例えば、カブトムシの最小サイズを考えてみてください。(それが何mmかは知りませんが)
栄養で最小サイズが決まるなら幾らでも小さくなるはずですが、実際はある程度以下にはなりません。
じゃあその最小の限界は何で決まってしまっているのかといえば、遺伝子以外ありえません罠。

最大や最小といった限界は遺伝子で決まっていて、栄養状態などでその間を上下するということです。
小学生でも分かることですよね?
647:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:02:25 ID:d6m5i7Lx
>>645>>634のコピペだから…。

何にでも反抗したい中学生とすぐむきになる小学生の戦いになってるぞ。
648:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:14:52 ID:IrHyIBtW
>>646は顔が真っ赤だw
649:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:25:57 ID:3tfzDRwt
>>647
反抗したい激バカな中学生と、その中学生よりはマシな頭の小学生ってとこですかねw
ま、コピペというかこの人は他スレでも主張が同じですから。

>>648
あまりのバカさに呆れながらレスしてるのが分かりませんか?
まあ、おバカな間違いを指摘され罵倒されてる人からすれば、攻撃的な文に見えるのでしょうねw
650:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:34:49 ID:nSAsbBYj
>>638
時期的にそろそろご臨終ではないの。
651:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 23:58:48 ID:49tt45Pb
遺伝は因子としてはあるってことだけで、いいんじゃねーの
652:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 01:00:52 ID:1h8rPMs1
>>650
さきほど確認したら食べてました。正直ご臨終と思いましたが。
部屋に出したら気持ち良さそうに羽ばたいてくれて嬉しいです。
653:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 01:45:57 ID:XJJUTczw
アオドウガネが一匹で住んでる飼育ケースにコフキコガネ一個いれたら、おぞましいことになった。
コフキコガネは、昼間&浅い夜は全く出てこずに、深さ8センチほどの腐葉土にずーっと潜っている。
夜1時も過ぎるころ、物凄いパワーで突然地中から出てきて、すべてを引っ掻き回して
それも立体縦横的に走り回り、餌台の木に走りのぼり、次の瞬間土に潜り、
次にまた土を盛り上げ蹴散らし湧き上がって、メクラめっぽうに走りまわる。
その間、アオドウガネはキイキイ逃げ回り、飛んで蓋に激突する始末で。どこにも逃げ場がないというか。
この小世界の最上階である餌台にはめ込んであるリンゴのトップに逃れたが、
そこにもまもなくメチャクチャなイノシシが到達し、しがみついたリンゴごと吹き飛ばされてしまった。
カブト用のデカイ木製餌台なのに、奴がその真下に潜りこんで地中を驀進してるときは、
幅1センチ以上まるで船のように上下してるんだぜ。その重たい餌台がよ。カブト用だぜ?
決してアオドウガネを狙って突進してる感じではなく、狂ったブルドーザーが全てを蹴散らし跳ね飛ばし押しのけひっくり返す状況。
んで、1時間ぐらいで地中に消え、翌日遅くまで出てこないということを3日繰り返した。
3日目なんて、時計も1時を周り、不可避的出現が近づくにつれて、出てくる前からアオドウガネも俺も、今か今かと怖くて震えてる始末。
と、そのとき、餌台がグラグラ揺れ、地面がメキメキと盛り上がり・・・・

コフキにしてもデカイ奴でね。32ミリでしかも体躯の極度に分厚い巨漢だ。
結局非力なアオドウガネではどうにも出来ないので、俺が対決役に選ばれ、
飼い主の沽券を掛けて、イノシシを懲罰小屋(環境劣悪小ビン)につまみ出したというわけさ。

あいつの進路でのんびり飯食ってたら、マジ、カブトムシでもヤバイだろうな。勝てるかな?
薄っぺらいノコクワとかクワメスなんて何にも出来ないうちに吹き飛んでんだろな。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~konachan/gaityuu.html  樹液場サバイバル カブトムシVSカナブンって動画がここにあるけど
カナブン程度なのにカブオスぐらついてるじゃん・・・オイオイ
ましてあの狂ったブル相手では・・・・
(参考までにカブトに突っ込んでるのは、カナブン同士のケンカでも最も凶暴な奴だ)
654:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 07:10:55 ID:F87UKlx+
つまらん寝言はチラシの裏にでも書いてろボォケ
655:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 09:34:35 ID:A1wpUGNG
今年は2ペア飼っていたが♀1が8月中旬に
☆になってしまったけど
残りの3匹は、まだ元気に生きてる
野生だと実際はどれくらい生きられるんだろうね
656:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 12:20:39 ID:b84aLskA
ずっと元気だといいな!坊主
657:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 12:51:57 ID:ae9Fd91c
そうか水槽で飼える位の盆栽クジラが出来なのはそういう遺伝子が原因だったのか。
遺伝子に詳しい小学生なんだね。どこで習ったの?
どんどん論点がずれてるんだけど。
658:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 19:06:43 ID:QIoxhSe3
>>655
もうじきお別れだよ。幼虫をどっかから見つけて育てたら。
659:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 19:21:45 ID:mtnq/mNU
そもそも小型のカブトにすればする程
胴体に比例して角が小さくなってしまうんだが
この問題を解決しないと、ただ小型化しても意味ないんじゃ?
一円玉くらいで、角が見えない♀みたな小型カブトがお望み?
660:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 19:45:04 ID:N8jzdGLk
沖縄に本州のカブト幼虫を放したらヤバイ?
661:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 20:02:16 ID:lZYSi3N3
>>659
そこでスモールライトでふよ(^^
ボッキング!(^^
662:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 20:57:07 ID:Z/D10pys
>>660
放すくらいなら責任を持って殺せ。
663:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 21:50:31 ID:Gs20FNZU
>>658
日々弱ってきているのがつらい・・・
卵は十分すぎるほど産んでくれたから
次世代に血は繋がった
カブの餌にはクワの産卵木の残りとか食べてもらう予定
664:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 22:15:50 ID:QIoxhSe3
>>663
12月くらいまでは栄養のある餌を食べさせ大きくさせろと聞いてるけど。
いいのかねクワの産卵木で。
665:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 22:36:57 ID:UNPCWNaX
うちのカブト♂まだまだ元気だよ
もうすぐ羽化してから80日も経つのに
飼い主の腕がいいからかな?
666俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/11(木) 23:15:56 ID:IlE1J7/9
☆666GET☆







(´・ω・`)
..(∩∩)
667:||‐ 〜 さん:2008/09/11(木) 23:47:22 ID:2UqjakOd
大プラケースで11k程のマットを入れて幼虫を5匹飼育して
いるのですが一ヶ月程で大きな3齢幼虫になったのでなんか
飼育容器が狭いように思えます。大きな幼虫に育てようと
思うならもっと大きな飼育容器に変えた方がいいでしょうか?
668:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 00:10:24 ID:1w3d9plp
>>667
5匹なら大丈夫。糞が目立ってきたら半分棄てて、半分継ぎ足し。
多分、あと2回ほど。それで、餌も場所も羽化まで全く問題ないと思う。
669:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 01:30:24 ID:l8sU+08P
うちのも元気だな。今日も大暴れしてます。♀一匹のみの飼育で交尾もさせてないってのが大きいかもですが。
670:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 05:20:27 ID:61aua+5l
なんつーか、このスレ見てると
飼育を楽しむのはやっぱ国産の方が楽しそうだね
671:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 08:49:23 ID:XDoJffeG
うちのは6月初旬に羽化した14匹中、
♂は3/3、♀は4/11の7匹が生きてるよ。
♂はまだまだ交尾したがるしw
672:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 10:55:00 ID:IJFc4tsD
♂の命が一ヶ月〜半とか交尾後の二週間で死ぬとか聞くが、嘘みたいだよな
飼い主の管理、技量さw
673:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 11:46:22 ID:0YLQSiH3
卵さえ取れれば成虫に用は無いけど。世話大変だし。
674:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 12:10:56 ID:4j7/IoON
卵取る為に3週間だけメス飼ってから逃がしたけど
80匹超の幼虫が孵化したから幼虫も大量に逃がし
ました・・・
675:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 12:21:00 ID:np4YCzeU
>>674
それ食われるぞ。だめ。NG。
676:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 12:23:08 ID:Bwfsjy1M
>>673
金儲け目的ならなおさらだよなw
死ね
677:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 12:35:15 ID:59X1dCsF
>>673 >>674
国産カブトムシ飼育の楽しみが分かってないなあ。
国産ってのは、ギネスや形を追求する為に血統化していく人は少ないんだよ。
極端に言うと、毎年大量に産まれ、またそれを育て、多くの成虫を見るのが楽しいんだよ。
成虫の管理も楽しいのが、ある意味国産の魅力かも。

逃がすのは、取り立てて反対ってわけじゃないけど
ちゃんと生存できそうな所に、逃がしてやって欲しいな。
特に幼虫なんか、そこら辺の土に逃がしても死ぬだけだよ。
678:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 13:32:29 ID:t4VkgBFa
幼虫が沢山いて売りたいんだけど、どうやって売ればいいですか?
679:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 13:39:20 ID:lvjSb7mt
国産カブトムシの幼虫はタダ同然です
しかも売れない
680:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 13:56:56 ID:0YLQSiH3
今はスーパーやホームセンターにもだいたいカブクワコーナーがあるから、持ち込めば買ってくれるところもある。
681:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 14:04:18 ID:AR40tkIo
>>674
すごいな〜。
家の場合、庭は有るけど蟻がすごくて・・・。
セミなんかは幼虫の抜け殻とかいっぱい見かけるから育つ環境なんだろうけど、
カブトムシだとどうなんだろう?
蟻の活動が収まってきた頃に幼虫を庭に放てば育ちそうな予感?

クヌギが無いけど・・・ライラックがあるらしい。ニュースみたいに80匹とか集まらないかな〜w
682:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 14:53:46 ID:f/hlM4mf
園芸用の20L入り腐葉土を10袋位買ってきて、
庭の隅っこ、何時も日陰になるようなとこ、に大きな穴掘って固めに詰め、
3令幼虫を投入して、土被せた。

ムカデ注意ね。

ウチは、何時も菌糸カス、割りカス、カブト廃マットを棄ててるので、シロテンハナムグリの巣になってた。
蟻や、ムカデはいっぱい居るけど、大丈夫なんじゃないの?
683:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 15:01:49 ID:np4YCzeU
穴掘って、さらにブロックかなんかで
壁と底つくってやればなおいいんじゃね?
684:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 16:13:31 ID:CM58Ljt1
外飼育に憧れて今年ブロック積んで飼ったけど
♀は逃げて行ってしまうし
八月下旬ぐらいから餌にハチが入ってきてろくなことなかったorz
隙間なくして網をしっかりはればいいのかもしれないけど
685:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 18:20:37 ID:yLVpHCnQ
>今はスーパーやホームセンターにもだいたいカブクワコーナーがあるから、
>持ち込めば買ってくれるところもある。

ワケないじゃんw 仕入先決まってるし。申告の際に素人の個人から買い入れてるなんて
記録出せないし。
686:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 18:24:40 ID:+mK4JhSk
うちの一匹の赤カブト♂は羽化してから3ヶ月も生きている
地中には二匹幼虫がいてすくすく育ってる
成虫と幼虫を同時飼育って変か?
687:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 18:45:47 ID:unQiFqi0
>>681
腐葉土がたっぷりあれば育つだろ
688:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 20:34:47 ID:FgIAfSLK
カブトムシの幼虫って、わざわざ地上まで上がってきてウンコするの?
689:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 22:28:13 ID:euGzbujG
ふとレスを読んでて思ったんだが、カブトムシの色を赤くする方法はあるの?
690:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 22:43:09 ID:nnyou7Iu
赤だけを選別して交配させて…

栄養と空間の話はご遠慮願います。
691:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 22:53:35 ID:CM58Ljt1
子供の頃は捕まえてきた成虫に栄養たっぷりあたえると赤くなるとか言ってたな…
誰かが言い出してそれが当たり前だと思ってた
692:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 23:38:57 ID:0XyCGF2O
カブトムシ幼虫の頭の後に模様?紋?があるのだが、成虫になってもその紋があるのは何故?
人間に例えるとほっぺたの赤いのが思いつくんだけど。
693:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 23:50:28 ID:i3EQ1qlG
>>689
赤い♀を採って 繁殖汁。全部じゃないが 赤いカブトが羽化して来る。
694:||‐ 〜 さん:2008/09/12(金) 23:51:45 ID:j2xRsuGV
カブトのメスがここ5日程もぐったまま出てきません。
死んでることはあるのでしょうか?
695:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 00:12:16 ID:EY+tliRn
交尾してたら産卵かもしれないけど、そうでないなら土をそっとほじって触ってみたらよろし。ちゃんと洗った手でね。
696:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 01:43:42 ID:Cn3XPiVU
成虫のケースのマット交換しようとメス掘り出したら産卵中だったことある・・・おしりから白い産卵管のようなものが出てた。
その先からぽろりと卵出た・・・。
しばらくすると産卵管はヒコヒコとしながら戻っていき、メスも何事もなかったかのような顔で潜っていきました。
697:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 07:26:33 ID:6cBmHO95
庭のカブトムシ
残り5匹・・・♀1♂4

でもマットの上に幼虫の糞がチラホラ見えてた。

698:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 08:53:51 ID:nkmiFchn
前から思ってたんだけど、
何でこのスレの単位、
『rigel』なの?
星の名前だよね?
カブトムシと何の関係があるの?
699694:2008/09/13(土) 08:55:48 ID:R8SrEKif
>>695
ありがとう。

もう交尾は終わって2回くらいにわけて全部で30個ほど
タマゴ産みました。

あまりにも気になるので今日探ってみます(^^;
700俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/13(土) 09:25:45 ID:ABKerYRZ
☆700GET☆









(´・ω・`)
..(∩∩)
701:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 12:07:39 ID:v/pNSOp0
>>700
死ね暇人
702:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 14:52:49 ID:LzJLHoxC
20年ぶりに俺にカブクワを目覚めさせてくれた
赤カブトがついに☆になってしまった
君のおかげで夏を楽しく過ごせたよ
ありがとう
703:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 15:02:14 ID:3IMlt3p/
アオドウガネが死んだ。カナシス
704:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 15:45:08 ID:b6rDjfwz
>>703
コフキコガネの人か?
705:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 17:36:10 ID:3il2LPUM
今日、幼虫のウンコ処理した。
スプーンで取り除く作業を昼すぎから始めたら、もう夕方になってた。
98%ぐらい取り除いてスッキリ
706:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 18:03:58 ID:Y4SBuY1G
>>705
体長何センチになってるの。うんこだけではなく腐葉土も交換しないの?
707:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 18:14:25 ID:CkdVd+nE
♂4♀2匹がまだ生存してるのに子供はすでに幼虫に全神経が向いてる
まぁ成虫は自分がちゃんと世話してるからいいけど
708:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 18:54:23 ID:J6GPn0aT
>>706
バクテリアの効果も知らんのか?
わざわざ全部交換しなくても糞を除去して新しいマットを継ぎ足すだけでいい
ダニやらなんやら変なのが発生してるなら別だが
709:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 21:32:27 ID:Z3gM2NWG
初飼育でマット交換したことないのでunkoの画像をお願いします。
710:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 22:35:00 ID:1DANQw8y
http://www.jpdo.com/link/1/img/5617.jpg
正露丸を5−10個くらいまとめて固めたようなものだ。5ー10mm程度。
丸くない。正立方体を半分位につぶした感じ。
711:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 22:50:59 ID:Z3gM2NWG
>>710
ありがとうございます!
そういうの形のがマットにあったような無かったような…
成虫のunkoもそんな感じなんですか?
クワガタの幼虫のもそんな感じなんですか?
712:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 22:52:57 ID:xmhHrkTa
>>710
おおこれか!俺は牛糞の堆肥の中に幼虫と一緒にあったのを
知ってるが、今までネズミの糞だと思ってた。固いよな。
713:||‐ 〜 さん:2008/09/13(土) 23:17:33 ID:3Tjs3F84
幼虫のマット交換のときに
ふるいにかけるとよくわかるよ
もちろん、ふるいから落ちたマットは
再使用する!
714:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 00:04:30 ID:eYUTZkfp
>>711
成虫は液体しか食さないから排出されるのも液体のみ。
715:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 00:12:46 ID:KE0miF5O
>>714
そうなんですか!

幼虫いるのかな〜 見間違えかな〜う〜ん
716:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 00:55:26 ID:XULCp4VU
>>715
たぶんウジ虫だよ
717:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 01:35:04 ID:69YH7GCj
確かに表面に糞がいっぱいあることあるな。上ってきてするんじゃないか?たまに出てる幼虫がいる。
過密飼育した時かも。
718:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 03:09:02 ID:sjrAUn2l
幼虫に黒い点ができてるんだけどもう死んじゃう?かわいそうだぁ
719:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 10:03:23 ID:NRF9OFvt
中ケースで羽化までもっていくなら何匹までが無難?
720:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 10:17:12 ID:xBeTYZo5
小カブでもいいなら10匹でもいける。
それなりにしたいなら3〜4匹ってとこだろう。
721:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 11:30:21 ID:FEx8PXd3
過密飼育はでかくならないから覚悟しておけよ
722:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 11:36:48 ID:lWtpcDKN
10gの収納ケースにマットを8分目位まで入れて、卵を12個くらい入れたのが3週間前。
このまま羽化まで持っていけるのでしょうか?
723:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 11:44:05 ID:KJS0zoHo
今日♀が☆に
200近く爆産したWDだった
1日で17個の卵を産んでたときは驚いた
(採卵するケース間違えて二日連続しちゃった)
里子にほとんどだしたが
7月終には2令もいて
10月に蛹になるんじゃねーの?ってぐらい大きいのもいた
724:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 11:48:47 ID:pXGAvIAf
>>722
羽化サイズが小さくても構わないなら大丈夫。
それと、卵を投入しただけなら孵化率も悪いだろうから、
個々の餌の量としてはマシになるかもしれない。
725:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 12:16:03 ID:k5DC+XeF
>>724
詳しいみたいだから質問するけど、
20リットルの水槽には何頭の幼虫を入れるのが適当なの。
726:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 13:19:12 ID:9rECjimS
ブィブィがしんだ。
727:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 13:48:32 ID:pXGAvIAf
>>725
まとめ飼いに詳しいわけではないんだけど、
単独飼育だと1頭あたり平均で2リッター前後は喰うので、
真っ当に育てるなら10頭前後までじゃないかな。
728:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 16:11:13 ID:lWtpcDKN
>1頭あたり平均で2リッター前後は喰う
参考になりました。
729:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 16:54:27 ID:acY9Zuxu
大型の赤カブト♂+中型のカブト♀
生まれるカブトムシはどんな特徴のカブトムシになる?
♂の特徴を継承したの生まれるかなあ?
730:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:02:59 ID:ZSXboUBT
研究が進んでるサラブレッドでもどんなのが生まれるか分からんのにカブトなんかよけい分からん。妄想して楽しみにしとけ
731:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:17:17 ID:pXGAvIAf
>>729
中間的なものがデフォルトで、赤っぽいのもそこそこ出るはず。
その中から赤が強くて大き目の♂♀を選んで次の世代を作り続けていくと、
赤が強くて大きい個体が出る確率も高くなってくるはず。
732:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:30:01 ID:5IfpJUYL
赤いの遺伝するかな?とっくに誰か赤カブトを作っていてもいいはずだけど、出てきてないよね。
だから遺伝しないんじゃないかと。エビかニンジン食わしたら?
733:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:31:35 ID:Ox6BXNCi
赤カブト、作ってる人いるじゃん。
KUWATAに出ていたよ。
734:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 18:30:42 ID:Y2rZjxCS
兄妹で生まれたカブトって交尾させちゃってもいいのかな?
なんか邪道で
735:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 18:33:07 ID:NRF9OFvt
>>721
>>722
ありがと〜5匹っつくらいに分けとく
736:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 18:37:11 ID:wTEJM8LW
>>727
ありがとさん、10頭入れてみる
737:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 18:50:43 ID:syhJjShW
幼虫だけ取り分けたマットを毎日霧吹きしていますが
手間だし上部しか湿らせることができません
楽で上手にマットを湿らせるにはどんな方法があるでしょうか?
738:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 19:08:34 ID:ZSXboUBT
たまにでいいから、清潔なビニール手袋などはめてそーっと混ぜ混ぜする
739:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 19:50:16 ID:LVKBtVQF
赤くなり易い遺伝子はあると思うが、おそらく劣性遺伝で、黒が混じる方が強いとか、
あと、エサの影響も多少あると思われる。
740:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 20:09:29 ID:ZERNUv6p
>>734
兄妹で生まれて、羽化後まだ一度も地表に出てきてないうちに同じように一度も地表に出てきてない
地中を進撃してきたオスカブにやられちゃうメスもいるからなあ・・・
741:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 21:48:05 ID:mWg3WkWl
幼虫を大きく育てるには深さが必要と聞いたことがあるのですが、
同じ容量の容器なら高さがある方がいいのでしょうか?
742:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 22:49:50 ID:lWtpcDKN
>741
そういう事です。
深い方が乾燥しにくいし。
743737:2008/09/14(日) 23:08:20 ID:syhJjShW
>738
結局、まぜまぜするものなの?
みんなまぜまぜしてるのかな?
去年は霧吹きだけでカラッカラにしてしまい生存率低かった
744:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:12:33 ID:eN3KF+c4
>>743
まぜまぜ霧吹きもしませんよ。

基本、乾燥させない事です。
745:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:14:19 ID:Mnshfs+R
>>743
煽り抜きで言うが生き物の飼育はやめとけ
あらゆる意味で向いていない
746:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:34:42 ID:lWtpcDKN
>743
蓋してる?
涼しい日陰に置いてる?
747:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 23:35:44 ID:4MkEQCGg
>>743
大ケースなら、コップ1杯くらいの水をどばっと入れ、ビニールにポツポツと数個、穴を開けたのでフタ。
厚手のビニールなら、包丁の先などで2cmくらい切れ目を入れても良い。>結露での酸欠防止。
その上から飼育容器のフタを閉める。
1-2ヶ月に一度フタを開けて確認。乾き気味なら水。乾いていないならそのまま。
マット交換は適時。

面倒なら、市販のゴミペールか衣装ケースを水洗い、剥離材落としでから使え。適度に気密が保たれる。
748:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 00:19:02 ID:EkbpXoSq
カブトムシの裏側がどうなってるか知りたいから出来れば誰か写真をうpしてくれないだろうか?
ちょっとカブトムシの裏側を描く必要が出てきたんだ。
お願いします
749737:2008/09/15(月) 00:20:38 ID:XB7HErCI
マット40Lに10匹いれて5匹星になった
車庫でコンテナ重ねて蓋にしてたんだけど
ビニールと比べると通気性が良すぎたかもしれません
今年はビニール+小分けにマット追加してみます
thx

>745
柴犬と熱帯魚(60cm水槽2本)飼ってますが何か?
人並には世話してると思いますが
まぁ、他人に、あらゆるとか言いきっちゃう程、飼育経験豊富で上手なんて羨ましい
あと老婆心ながら、ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ
750:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 00:23:55 ID:uMOYCYn/
小3の子供がカブトムシをもらってきました。
カブトムシの臭いを嗅いだら昔つきあってた彼の
臭いに少し似てて‥
ちょっぴり過去を思い出しました、
751:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 00:59:33 ID:7dbOWP0F
訂正

小3の子供がカブトムシをもらってきました。
カブトムシの臭いを嗅いだら昔つきあってた彼の
チンコの臭いに少し似てて‥
ちょっぴり嫌な過去を思い出しました。
752:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 01:09:21 ID:kaYTsy44
傍からみて

>>745タンの言いたいことも分かるけど、それでも飼うのは自由だし、
センスが悪くても経験やマメさで何とかなるので、「やめとけ」は言いすぎかも。
753:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 02:38:36 ID:jFKiHp7V
傍から見て
カブトの飼育くらいで得意になってる奴ってまさに虫オタクw

>>750
魔法使いに頼んでカブトムシから人間にしてもらったんですね、わかります。
754:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 07:51:19 ID:tMobjMCL
中身が乾燥することないだろ。
表面が乾燥したら霧吹きだろ。
混ぜることなんてないだろ。
755:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 08:24:11 ID:2K5F67B3
カブがしんだ
ぼくがだいじにしてたカブトが
家に帰ると腐葉土のうえで
もちあげてみるとしんじられないほどぐらぐらになってた
どうしてかなしんだろう
どうしてかなしんだろう
なみだがこぼれてく
756:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 11:11:14 ID:xxWDMjB7
うちのバカブトはなんか知らんが、昨日から動きどうしだよ
食わねえわ寝ねえわ
満月の影響?
757:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 11:21:30 ID:1XFmpfLr
カ〜ブ カ〜ブ カ〜ブ カブトの子
土の中から やってきた
カ〜ブ カ〜ブ カ〜ブ おとこのこ
まんまる頭の 元気な子
758:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 12:06:58 ID:1FD2QRaX
>>756
死ぬ寸前です
759:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 12:54:13 ID:bfrVdEDD
>>757
まんまる頭は女の子だろ!
760:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 13:39:13 ID:tMv7sYbv
>>749
柴犬やなんやら犬っころと一緒にすんな
もう一度いうがあらゆる意味でお前は向いていない
761:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 14:31:21 ID:XB7HErCI
ID:tMv7sYbv カブトムシだけに虫籠入り(うわぁぁぁ、パリィィィイイイィイイン)
762:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 15:50:19 ID:QJ64u8eS
>>760
おまえもあんまり向いてないんじゃないかw?
763:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 17:48:18 ID:2K5F67B3
>>762
激しくDOØWY
764:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 17:51:13 ID:6c3nupul
自演で何度も擁護レスしてるほうが頭おかしいがなw
765:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 18:10:56 ID:otBAhsur
ウンコにさわるとウンコつくよ
766:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:04:56 ID:dasmAJFO
情に棹せば流されるよ
767:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:13:53 ID:GeZAk50w
今まで大人しかったカブトが突然、暴走モードになった。
食いもしないし寝ないしずっと動きどうしで自分の体力消耗させてる。
壊れたのか?バカか?理由教えくれ。
768:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:30:01 ID:2vfmdjw4
>>767

>758
769:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 22:11:55 ID:2K5F67B3
つがいで一組で飼っている場合、そのペアから生まれた卵、幼虫たちが無事に育って翌年成虫になった場合、どうしてる?
もう一度それらを交配させると近親交配になってよくないと思うんだけど・・・。
770:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 22:15:15 ID:cb0mAkj/
一回くらいの近親なんて無問題。
771:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 23:03:04 ID:F+HHe3Ru
>>755 (ノ_・。)
772:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 23:09:56 ID:bfrVdEDD
やばい!幼虫がマットの上で二匹死んでいた、あと七匹しかいない
773:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 23:57:46 ID:GeZAk50w
あまりにもカブトが動きすぎでうざいんで
土遁・土砂崩れの術で真下まで埋めてやった
774:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 01:29:51 ID:l6J9scia
うちのカブトメス、暴れてるんだがバナナもなにも食わないな。。死ぬのかな
775:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 01:58:05 ID:5kedl+WI
もう一匹死んだあと六匹
776:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 02:12:57 ID:g5z5+AME
>>774
成虫はもう☆になってもおかしくない時期だね。
拒食、フセツ麻痺、今までと違った動き(鈍い、爆走など)がでたら死の兆候。
それでも生き続ける個体はいるけど、覚悟しといた方がいいと思う。

>>775
短時間に死に過ぎw
マットが原因?
777:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 02:21:51 ID:VIqi3QVK
☆777ゲット☆彡(^^
778俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/16(火) 06:16:32 ID:RbZvREM4
(´・ω・`)オメ
779:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 10:48:05 ID:kd9XZkZM
土曜日にケースをレジャーシートにひっくり返して
幼虫飼育セットを綺麗にした。
70匹を超えたところで数えるの面倒になったので
途中から大体の数でコンテナに振り分け。
レジャーシートに残ったマットを庭に捨てた。
月曜日庭に捨てたマットを見たら幼虫2匹発見。
コンテナに戻し忘れたらしい。
びっくりしたw
幼虫さんすまんw
780:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 12:31:39 ID:1hPjLbPv
70匹か。
60匹は成虫が出てくるわけだ。。

今年、私は50匹以上の成虫に悩まされ、、
里子に出せたのは3ペア。庭の緊急隔離金網小屋は阿鼻叫喚…
二度と、爆産させない&必要数以上は鯉の餌にする。
と誓ったんだけど、やっぱり爆産。
処分しきれず、30匹くらい衣装ケースに投入してしまった。
781:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 12:35:52 ID:tSgduAsL
>>780
繁殖させるのが上手いね。次はオオクワガタかミヤマクワガタに挑戦したら。
782:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 13:30:19 ID:feeJCejZ
>>773>>774
うちのカブトも暴走しまくってる。餌も食わないし、おとなしく休んだりもしない。
今まで一生懸命面倒みていたが、壊れた状態に悩まされてだんだん憎たらしくなってきた。
783:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:20:41 ID:m9FPI4IW
寝ない+食わない+動きどうし=体力切れで死ぬ
電池切れのおもちゃのような死に方
脳が壊れたのか?
784:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:29:35 ID:tsmfTK2/
カブトムシってぇ奴はなぁ
カブトの墓場っつー所があってだな
そこへ行って死ぬ習性があるわけなんだよ

わかったか!スットコドッコイ!
785:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:41:47 ID:fMl574bM
幼虫にちっちゃい虫がたかってるんだけど大丈夫なのかな?
本人は全く気にしてないようで、モリモリ大きくなってるんだが。
786:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:48:49 ID:tsmfTK2/
>>785
それはダニだが大丈夫だ!
そんなちっちぇ事を気にすんな!
ケツの穴がちっちぇ奴だな!

べらんぼうめぇ!
787:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:51:18 ID:fMl574bM
>>786
そうかダニかニダと違ってそれなら大丈夫そうだ
788:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:55:21 ID:tsmfTK2/
おっと
礼はいらねぇよ
789:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 16:29:54 ID:u8FO601R
>>782
まさに年寄の介護と同じ状態ですね…。
790:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 16:55:59 ID:cAeGC+fx
うちのカブトは暴れると霧吹きで周りに適当に湿気を与えると
大概おとなしくなる。
791:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 18:37:34 ID:LQrYUXIS
>>789の言うとおりだ!w
792:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 19:14:15 ID:xnQqK6Ae
おれっちのカブトはフ節も無く、片手麻痺状態ながらもう1ヶ月くらい生きてるよ。
オス2匹いるけど両方ともよく似た状態。
793:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 19:20:22 ID:sZ5Vtac4
今年のラス♀が逝った。

プラケースのマットを始末しようとしたら、忘れ形見のような初令が2匹。
VIP待遇で育てようと思う。
794:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 19:21:13 ID:XUJIwlyA
>>788
君はバスオンか?
795:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 19:26:07 ID:3rVFoMLF
シーズン最期も近づいてきたことだし、
脱脂綿に果実酒(サントリーの-196℃とか)をたっぷり含ませて
飲ませてあげればいいのに。喜んでしゃぶりついてるよ。俺も飲みたいし。
796:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 20:04:00 ID:IFGjR6jt
産卵の時期が一緒として、羽化する時期にはどれくらい差が出るものなの?
一斉に成虫になったらちょっと困るなぁ
797:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 21:32:55 ID:pcS3eCjm
カブト暴れてうざいんでまた埋めてやったよ
もう疲れたわ 
798:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 22:40:59 ID:u8FO601R
>>797
介護疲れの遺書ですか?
799:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 22:58:49 ID:G3/Yb3+j
↓★800★
800俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/16(火) 23:23:48 ID:RbZvREM4
★800GET★








(´・ω・`)
..(∩∩)
801:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 23:26:24 ID:Mf5pnLx1
>>798
逆だろバカw
802:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 23:53:35 ID:qmtIGi/U
>>796
同時期に一斉羽化するよw
不思議なもんで孵化時期が違っても、
同じケースに入れておくと同じ時期に羽化する。

一斉羽化を避けたいなら、
成長具合によっていくつかのケースに分けたり
ケースごとに環境を変えてみるといいよ。
803:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 23:53:42 ID:qJ+ihqPQ
>>797
冷凍庫に入れるとあまり苦しまずに逝けると思います
804:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 00:29:01 ID:5eUfQXd6
うちの暴れたすえに死んだカプトは
よく見ると触角が片方機能してなかった
おそらくこれで平衡感覚が麻痺して
動いても動いても不快感がなくならないのでは
805:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 01:11:35 ID:Xbyu4KZn
幼虫100匹。
2ペアから生まれた。
40匹は4・5人の知り合いパパに里子へだした。
あと20匹は里子へ出さねば。

昨年、交尾制限しすぎて、幼虫10匹以下になってしまったので
今年は気を抜いたら、この始末。
ちょうどよい出産数に調整するのって難しいね。
806:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 02:13:16 ID:tXUs9INH
うちは2匹にしたよ 気が楽でいい
それにしても成虫飼育は面倒だな
807:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 03:41:36 ID:jIA/qMx7
>>804
スマンが多分違う。
普通に暴れ死ぬカブトは多いし、触角が逝ったから暴れたとは思えない。
カブトでは経験無いけど、クワガタは触角が逝ったくらいでは暴れなかった。
808:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 11:39:29 ID:TAQK9xJ4
暴れ死ぬのは老化と摩耗で神経系がいかれるからと思うが
野外のセミも夏後半で死期が近くなると変な行動パターンが多くなる
809:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 11:43:32 ID:qhCM25UR
カブトの幼虫の♀って♂より潜る速度も速く、真下まで潜る癖があるらしいんだけど
♂も一緒?
810:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 13:02:26 ID:AW85moSn
暴走して動きまわったあげく自分のミスで勝手にひっくり返って弱り果てて
自分で自分の首しめてる姿を見てると呆れてくるな
811:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 13:52:30 ID:5sXIG7Aw
幼虫のエサなんだけど、
セキチューの「群馬県赤城産 高級完熟腐葉土」で大丈夫かな?
評判の良い「JTの腐葉土」が売ってないんだ。

幼虫が10匹くらい生まれたんだけど例えば1匹で試してみた場合、
ダメならどのくらいで死ぬの?
812:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 14:20:28 ID:aW1HFW3X
>>811
JTって評判ほど良いとは思わないけど、かなり古い話だな。
セキチューのはちょっと高いような気もするけど大丈夫なんじゃない?
俺も似たようなの使ってるけど元気に生きてるし。

どのくらいで死ぬかは幼虫の大きさにもよるから何とも言えん。
腐葉土がダメなら10日もすれば弱ったり痩せたりするから分かると思う。
813:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 14:36:19 ID:5sXIG7Aw
>>812
ぉぉ、ありがとう。
昨年は初めて幼虫から飼育したので念のためというかわざわざ高い専用のエサを買ってたんだけど
さすがに今年は幼虫の数も倍になったし安さが魅力の腐葉土に挑戦したいのです。
1Lだか2Lで298円のエサに比べて、今回買った腐葉土は18Lで315円だから・・・。

腐葉土に入れた奴は1日経ったんだけど、
一応もぐるから住み心地は悪くないと思うし
フンをしてるので食べてるということは分かるんだけど
10日も経ってないからまだ他のもこの腐葉土に入れるのは早いっつーことですね。

それか、エサによって育つ大きさがどう変わるか実験してみようかな。
814:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 15:17:14 ID:pxjpQrli
>>810
だってカブトムシだもの
815:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 16:27:20 ID:U69b+aI9
>>813、腐葉土は安いが大きさ期待できないよ。
大きさ期待できて安いマットはネットで売っている。
このスレ参照。
816:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:04:59 ID:h7Uyg48Q
ギネス狙うとかじゃない限り、安い腐葉土を高いマットと同じ価格分(無理だが)与えたら、
十分な大型が出てしまうのも、、また真実なので。
国カブは、、どうしても爆産、そして、共食いするくらいなら皆で小さく。という傾向が強いから、
安全な腐葉土をたっぷり。というのは悪い選択肢ではない。
817813:2008/09/17(水) 17:29:32 ID:5sXIG7Aw
>>815
>>816
どうもです。
スレを最初から全部読んだら時間かかりました・・・ふぅ。

色々調べたら腐葉土だと大きくならないというブログがいくつかありますね。
あと小さいカブトってのもそれはそれで可愛いかも。
私の場合は別に大きく育てることが目標というわけじゃないので
せっかく生まれた命が死なないで生きてくれればそれでいいのです。

ただ、腐葉土でも育つならわざわざ高いエサを買うのもアレだなーって。
さっきホムセン行ってきました。
昨年のと同じ「ジャンボ クヌギマット」は1〜2Lじゃなくて、4.5Lで298円でした。
買いました。
「腐葉土組」と「クヌギマット組」に分けて飼育してみます。
結局お金はかかりますが、クヌギマットなら昨年のと同じだから確実に育つのが分かってるし
まぁ考えてみたら死んで悲しむくらいならこれっぽっちの投資は惜しくないですよね。

まだ親も2匹生きてるので、ヨボヨボですが最後まで懸命に介護します。
818:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:32:49 ID:h7Uyg48Q
マルカンのジャンボ クヌギマット…か?もしかして。
大きく、、育った、、のか?
そか。。
819:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:44:54 ID:cbZn90BC
>>818
いろいろいわれてるよーだけど、うちの2代目はほとんどそれで大きく育ったよ。
当たり外れがあるのかもしれんが、失敗したのは育て方が悪いのかもよ
820:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:50:36 ID:h1hXoTY9
何も知らなかった頃、若葉マットを投入した俺よりマシ
821:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:50:47 ID:h7Uyg48Q
ホームセンターで夏を過ごす間に、二次醗酵済ませてしまう、廃ホダ粉砕マット。
これはよく見かける。
与えられるのは、既に3令になろうとしている幼虫。
産卵されたのは、夏の暑さとゼリーと糞で二次醗酵した、栄養満点廃ホダマット。これもまた、よくある。

結果として、幼虫が大きく育つ。おk。

まだ、小学館の昆虫図鑑に、オオクワは菌糸瓶で飼育しましょう。なんて書いてなかった時代。
よくそれでカブトを育てていたよ。
822:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 17:59:19 ID:U69b+aI9
>>813、ブレンドがおすすめ。
823:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 18:10:50 ID:M+QVQl1X
成虫が全然死なないぞ
9匹中まだ1匹しか死んでない
このままではケースを幼虫用に使えねー
新しくケース買ってくるかな・・・
824:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 18:22:43 ID:46HuqQEN
100均でバケツを何個か買ってくればいいじゃん
で板でものせとく
825813:2008/09/17(水) 18:27:40 ID:5sXIG7Aw
>>818
そうそう。マルカンのです。
昨年これをバリバリ食べて大きく育ちました。
全て立派な成虫になって、初めての私でも安心でした。

>>823
幼虫はケース買わなくても
ペットボトルで飼育するといい感じだと思いますけど
まぁ無ければ買ってガボガボ飲まなきゃならないですね・・・
826813:2008/09/17(水) 18:31:48 ID:5sXIG7Aw
>>822
レス漏れてた;

ブレンドいいですねぇ。
昨年はクヌギマットのフンをザルでこしてマットが減った分は
新しいクヌギとそのへんの土を交互にブレンドしてました。
まぁ数匹は腐葉土だけで育てて大きさを比較してみたいと思います。
827:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 19:15:16 ID:xsByrC4r
12時間以上もカブトが動いている バカ?
828:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 21:57:13 ID:geVwLS7k
なぜだ?なぜなんだぁ…あと五匹
829:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 23:25:00 ID:nfCwh77Z
あと10年したらカブトのその奇行はカブトの自殺現象であることが科学的に証明されます
830:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 23:43:15 ID:+wuwGwtN
死ぬときって必ず地上に出てひっくり返ってるよね。

今日もメスがひっくり返っててビクとも動かなかった。
しばらく見てたけどピクリとも動かない。
完全に足も固まっちゃってて絶対死んでいる

と思ったら、念のため起こしてあげたら動き始めた・・・
起こさなかったらもう死んでたと思う。
ひっくり返らないように縛りつけておこうか。


831:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 23:56:08 ID:9FcCipCr
うちのラス♀もそんな感じだった
ふとみたらひっくり返ってた
でもその2日後には☆に
832:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 00:36:14 ID:hw9oycUq
最近付き合った24歳のムチムチOLの部屋に行った時、
洗濯カゴの中にあったムンムンパンティの臭いを嗅いでシコった。
アッという間にイッたよ。
その刺激臭がクセになり、部屋に行くたびに繰り返してたら見つかっちゃって、
怒られる、と思ったら手でシゴかれてしゃぶられてメチャメチャされた。
童貞紛失時、夕方から翌朝まで8発出しました。彼女白目剥いてましたよ。
833:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 00:36:55 ID:UI3N6gJo
足の爪?部分が折れてなくなっちゃうと木や葉っぱに上手く捕まる
ことができなくてひっくり返るのではないか
まぁオレの仮説だがw
834745:2008/09/18(木) 00:37:05 ID:NXhbv6fF
>>749
いやいや
お前が怨まれてるんだよ
お前が無駄に殺した生き物達からな
お前は絶対にろくな死に方はしない

保水の方法などネットにつなげる環境なら
2〜3分も調べれば馬鹿でも理解できる基本中の基本
その程度の知識も知らぬまま無責任に生き物を飼育し
大量に死なせてしまったにも関わらず
それでもまだろくに調べようともせずに前年と同じ間違いを
繰り返し丸投げで質問してくる動機が

>楽で上手にマットを湿らせるにはどんな方法があるでしょうか?

挙句に

>ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ

正にこちらの台詞
俺はお前ようなクズは絶対に許さん
お前に飼われている犬や魚が実に可愛そうでならん
835:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 01:01:24 ID:VrvlSYOo
>>833
おそらくは>>808が正解じゃないかな。
神経が逝って平衡感覚がおかしくなるんだと思う。

フ節がちゃんと動く個体でも寿命が近づくとひっくり返るから。
836:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 10:08:48 ID:rcdO3zsN
>>835
元気な頃もよくひっくり返るので、単純に「起き上がる力が無くなっただけ」でしょ(笑
それよりも、必ず地上に出て死ぬというのは何故?
土中で死んだのは今まで一匹もいないのだが。
837:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 10:16:43 ID:NC7nBb+D
ウチの♀は土中で☆になった。

しばらく見ないな〜と思い、マットをほじくり返したらすでに逝ってたよ…。
838:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 10:16:58 ID:s9Le5u8v
同じ時期に羽化した♂3匹が、3日間でみんな☆になった。
びっくり。
その中の1匹が、元気な♀2匹がたがやしたマットに頭から突っ込む形で
埋もれていた…。
839:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 10:29:59 ID:IO2qxtU+
家のオス1匹は全部の符節無しで前脚1本動かず、
もう1匹は3本符節無し後脚1本動かず、になってもひっくり返らず
半月以上たった今も生きているよ。


死亡判断は風を送って触覚も動かない時。 以前、全脚固まって
死亡していると思った個体が、触覚だけ動かすことが何度もあった。
結局、翌日には死亡してるけどね。
840:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 12:35:06 ID:VrvlSYOo
>>836
寿命近くになると、普通に歩いてもひっくり返ることがあるくらいだから、
平衡感覚の異常はあると思うよ。もちろん個体によってどこから弱るかは違うけどね。

あとメスなら土中での★化はザラでしょ?一匹もいないってのは珍しいと思う。
841:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 15:14:10 ID:rcdO3zsN
まずい、また幼虫タンが増えた。
昨年は5匹でも面倒だったのに11匹になった。
しかもまだひっくり返してないケースもあるし、卵を入れたやつもある。
もしかして年々増え続けるのか?
842:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 15:18:26 ID:GQVswdve
そんなんで
>土中で死んだのは今まで一匹もいないのだが
とか笑えるw
843:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 15:28:42 ID:u2iTPo6R
国カブ飼育5年目で、毎年10〜15匹くらいは死ぬまで飼ってるけど、
雄も雌も、マットの中で死んだことはないなぁ。
マット上でひっくり返って死ぬのもほとんどない。
今年も、7匹死んだけど、みんな背中が上で死んでたよ。
844:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 16:34:05 ID:rcdO3zsN
>>842
そうか。まぁ幼虫から育てたのは昨年が初めてだったし
統計を取るには確かに数が少ないね。昨年と今年で10匹くらいか。
あくまでも「ウチで飼ってたやつの場合は土中で死んだのはいない。」
ということで。

まぁ飼育経験が浅いのを笑うのは全然構わないけど
>>843も「マットの中で死んだことはないなぁ」と言っているので
確率としては土の中で死ぬのはかなり少ないと思う。
何故だろう?

それよりも心配なのは、年々増え続けるのか。ということ。
ネットを徘徊してみると100匹とか生まれて育てちゃうのもいるようだし、
何も知らない初心者の俺でさえ幼虫が残らず成虫になったので
ウチのもどんどん増えて100匹とかになっちゃうんじゃないかと思うのだが。
845:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 16:38:17 ID:PB4j59qU
…カブト1♂1♀を捕まえて帰る。
よーしおとーさん頑張っちゃうぞ。と、真剣にブリード。

いきなり幼虫100匹。

こんなことは、普通にあること。
846:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 17:02:17 ID:3mAhkmfM
うん、よくある
真剣にブリードしたいから産卵させるにはどうしたらいい?って知人に聞かれて、
大きいケースでマットを深くしてペアで飼えば産む。と教えたら、
成虫1♂1♀から幼虫152匹も生まれて泣いてたw
産卵調整を教えるの忘れてたw
847:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 17:23:10 ID:s/XpueK+
産卵制限はホント難しいですね。
今年初めてのカブトムシ飼育。
いろんなサイトを見て、カブトは爆産することを知り、
とりあえず様子見にと、産卵セットには2日間のみ投入。
なのに卵34個、そこから30匹が孵化。ありがとうございましたorz
848:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 17:50:40 ID:7QODS60+
うちは幼虫2匹しか生まれてないよ。
849:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 17:51:56 ID:rcdO3zsN
やっぱそっかー。
5〜10匹くらいが丁度いいかも。
さっきメスが死んでた。
やっぱり土中ではなく地上デジタルでした。
悲しいなぁ。


娘が喜ぶと思って飼い始めたんだけど
まさしく「おとーさんがんばっちゃうぞー。」状態です。
ちなみに俺、虫嫌い。
850:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 22:16:16 ID:4Lwi4OOh
>>749
いやいや
お前が怨まれてるんだよ
お前が無駄に殺した生き物達からな
お前は絶対にろくな死に方はしない

保水の方法などネットにつなげる環境なら
2〜3分も調べれば馬鹿でも理解できる基本中の基本
その程度の知識も知らぬまま無責任に生き物を飼育し
大量に死なせてしまったにも関わらず
それでもまだろくに調べようともせずに前年と同じ間違いを
繰り返し丸投げで質問してくる動機が

>楽で上手にマットを湿らせるにはどんな方法があるでしょうか?

挙句に

>ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ
正にこちらの台詞
俺はお前ようなクズは絶対に許さん
お前に飼われている馬鹿犬や糞魚が実に不憫でならん
851:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 22:52:56 ID:rcdO3zsN
今日買ったジャンボ クヌギマットはものすごく酸っぱい匂いがする。
今まではこんなことなかったのに。鼻にツンとくる。

やばいだろうか・・・
852:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 23:52:31 ID:GQVswdve
>850
100も前のレスに何噛みついてるんだw
853:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 02:15:17 ID:5lzvzTmG
>>851
単なる発酵だろう
たまに攪拌して1〜2日くらい空気に触れさせてから使えば大丈夫じゃね
それでも怪しいなら数匹入れて様子見
854851:2008/09/19(金) 08:19:48 ID:Y9KvdJz8
>>853
ぇ・・・
鼻にツンとくる匂いのまま使っちゃった・・・
みんな死んじゃうかも・・・
855:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 08:58:47 ID:gJ0uzfNg
普通はマジックやボールペンみたいなインク臭がするんだけどな
856:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 10:00:29 ID:HMHy1Ye9
1本の木でカブトを40匹以上捕まえる夢を見た。
35にもなってこんな夢を見るとは・・・
857:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 12:19:10 ID:hJ26ut1v
さっき、外飼育していた場所を少しほじくってみたら
でかい幼虫が二匹いたーーー

一回場所を移動させてたし
隙間だらけで♀もほとんど逃げていってたから
今年はもうあきらめていたけど
来年につながってよかったッス

高温・直射日光バンバンに当たる所でも問題ないみたいだし
あとはハチの問題さえクリアできればな・・・
858:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 12:41:54 ID:xIuTfrV7
♂カブが、2匹、逝った。
あと1匹も動けないので、今日明日にも逝くだろう。
♀は、いまだに元気なのが不思議だ。

今年は、カブトムシ小屋も作成したし、子供も観察堪能してくれた。
859:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 12:58:19 ID:w01wuqvX
質問なのですが、朽木を幼虫の飼育容器に投入したところ
凄い食いつきなのですが、栄養的にも朽木>マット
なのでしょうか?
860:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:05:39 ID:lCdVTr1h
>>859
俺も知りて〜
感覚的には終令になってからあげたほうがいいきがする
861:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:21:35 ID:f4KKIZQe
朽ち木って発酵してないんだっけ?
ならクヌギマットの発酵していないやつをあげるのもいいんだろうか?
去年は1令虫からこれを多めに混ぜてたら、ミニマムカブばかりになった
862:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:32:12 ID:ls3pdqQl
野外でも、3令のでっかいのが、腰くらいの高さの白枯に居るときがある。
でも、初、2令は居ない。産卵させるときも、腐葉土交じり、完全発酵マット、が産卵数が多い。
だから、3令になれば食性が広がり、朽ち木も食べられるし、中の方が安全だから潜り込もう。
とゆー理由のような気がする。
863:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:46:57 ID:hJ26ut1v
上から
クヌギ発酵マット         20cm
材木屋の木屑           5cm
牛糞                15cm
クヌギ発酵マット         20cm
腐葉土?黒い土みたいなの   5cm

これで初令から育ってたよ

マット量増やすのに使った牛糞と木屑を一番下にすればよかったorz 
864:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:57:06 ID:ls3pdqQl
>>863
それだけ深ければ、直射日光でも卵、幼虫だけは大丈夫だな。深く潜れる♀も。
牛糞、腐葉土のあたりで産卵してるだろうから。

一番上を木屑にして、水を含ませて遮熱。
牛糞、腐葉土(黒土)を混ぜて一番下に。間を醗酵マットにしたら、、良い感じかな?
865:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:57:47 ID:JWNgPL6c
うちのカブトが羽化84日目になってついに危篤状態になった。
どこがカブトの寿命が2ヶ月なんだよw
866:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 13:58:23 ID:3eDaE6un
>>856
1本の木に10匹以上群がってるのは実際に見たけどねw
今年のそこはカブトの当たり年だったようだ。
その代わりエサ場ではクワの姿がほとんどなく…。
867:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 14:18:30 ID:macXX+VJ
今くらいの時期がいちばん楽しい
もりもりマット食べてる幼虫見てるのは飽きない
868:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 14:19:17 ID:dvvT/0Q7
朽ち木(丸ごと)と、未発酵クヌギマットは、内容的には同じと考えていいんじゃないかな。

もちろん、マットだと朽ち木(丸ごと)に比べると「囓り甲斐」もないし、
隠れ場所にもならないけど。

発酵マットと未発酵マットの使い分けについては、
以下のマットスレの9〜11番と、28番がとても参考になる。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1218888447/l50
(このスレ全体的は、ヘラとか外国産カブト向けのマット談義がメインのようで、国産カブト向けではないが…)
869:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 15:30:01 ID:hJ26ut1v
>>864
やっぱ牛糞は一番のほうがよかったですよねorz
失敗したな〜
うーん来年成虫になってから取り出して
入れ替えしてみます。。。
870:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 15:47:23 ID:VlrEclh9
>>869
クワの菌糸カスだの棄てて、腐葉土混ぜてぶっこんで、カブトに処理してもらってるが、
2年目からは、黒土も牛糞も必要ない。前の年の幼虫の糞=黒土だから。
食われて凹むから、ちょっと掘って、上から腐葉土なりマットなり入れればそれで良い。
…ウチは日陰だけどね。

温度高いようなら、木屑や醗酵の浅いマットは止めたほうが良い。醗酵してほんとに高温になる。
871:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 16:18:52 ID:BkwsbKf0
>>857
スズメバチを捕らえる罠を仕掛けたら?
ペットボトルで簡単に作れるらしい
872:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 18:36:03 ID:1c0z7eQY
ついにうちのカブトが永眠
長く付き合った感じだが、なんだか悲しいなあ・・・・
873:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:28:34 ID:3eDaE6un
>>872
来年からはオオクワを飼うことをおすすめします。
長く付き合えるよ!
874:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:30:49 ID:lCdVTr1h
うちもついにラス♂となった
でもまだ元気!
足元では3令幼虫がいる
875:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:34:53 ID:S9+EFk7n
>>870
>幼虫の糞=黒土
黒土をググしたら産卵に良いようなことが書いてありました。
幼虫の糞を利用して来年の産卵場所にするってことなんですかね・・・?
>クワの菌糸カスだの棄てて・・・
菌糸は使ってないので無いんですが
クワガタの幼虫飼育で使ったマットを入れる方法も有効ですか?
>醗酵してほんとに高温になる。
真夏の頃、発酵していたのかどうかはわかりませんが
熱かったことは熱かったです。。。けど、幼虫が育っていたので大丈夫かな。。。
曇りの日が多かったように感じるから晴天続きになったらわからないけど。。。

>>871
ペットボトルでですか?
どうやってやるんですか?
876:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:41:07 ID:dvvT/0Q7
国産カブトはだいたい初夏から初秋にかけての命だけど、
そのはかなさと、
その命が次の世代に受け継がれていくのを見ることができるから、いいんだよ。

真夏の頃のあの元気とは対照的に、
秋の訪れとともに静かに眠りにつく(冬眠じゃないよ)カブト。
でも、その傍らでは、もうずいぶんデカくなった幼虫たちが、
もりもりマットを食べている。
いい話じゃねえか!!
877:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 21:41:12 ID:S9+EFk7n
>>871
ググしたら作り方が書いてありました!
来年また餌によってくるようなら作ってみます!
878:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:07:41 ID:m2gSZKh4
庭のカブトムシ残り3匹

マットに埋まったゼリーの空取ったら
中から幼虫さんがこんにちわしてましたわ。

でも台風来てるから今日はお世話できません。
ごめんなさい。カブト君たち。
879:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:11:55 ID:Ivam6gbv
うちのメス、今日も元気にバナナ食べてますお
880:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:13:47 ID:kLe7tMsX
>>878
国産カブくんは庭ならだいじょぶ
マットさえあれば
やれ温度管理しろだの、交換時期が遅いだの、エサが気に入らないから暴れてやるだの
水分が多すぎだの、このマットの発酵は今一だの etc
そんな贅沢は言わない、けなげな虫だから
881:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:35:28 ID:ZFDfukNt
相当な悪劣環境でもなけりゃ、それなりに適応して生き残るからな
882:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 22:58:06 ID:gJ0uzfNg
牛糞の発酵堆肥って幼虫飼育にどうなの?
よくカブトムシの本などでは廃ボダを積んだところや堆肥を盛った所にメスは卵を産むなんて書いてある
しかしお店の人に相談したら堆肥はお勧めしない、クヌギの生オガ発酵マットが一番という答えが返ってくる
よく考えたらカブトの生息域に牛糞堆肥なんて存在しないんだよね
883:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 23:12:20 ID:kLe7tMsX
昔の堆肥はワラと牛糞で作っていたんだよね
今は、針葉樹オガかバーク(針葉樹の皮)と牛糞で作るから
884:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 23:14:10 ID:jZicQTwe
>>882
牛糞と藁を積み上げた堆肥には、でっかいカブトがごろんごろん。
同じように、裏山の落葉を掻いて山にしておくと、カブトがごろんごろん。
製材所の杉、ヒノキのオガ山の一番下のところに、、

農村と里山、両方で生きてきたんですよ。
クヌギ生オガ醗酵マットは、ギネス狙いにはマスト。でも高価。>ショップは勧めるに決まってる。
牛糞醗酵堆肥は色んな薬品とか、問題あるから回避。
腐葉土も同じだが。農薬の問題さえクリアできりゃ、問題なし。
3令以降なら、廃ホダ粉砕マットを混ぜてやりゃ大喜び。
885:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 00:23:42 ID:2huEWNsC
>>876
今、その書いてるとおりの状況になってるよw
今日から幼虫のみになったから世話が楽になったわ
でっかい幼虫に育ててやるw
886:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 01:25:41 ID:J8Q4Quq8
屋外飼育でミミズが入るとやばいくらいでかくなるな。
苗木が入ってた20リットル植木鉢に上部を廃ホダ粉砕マット、下部を発酵マットで飼育してるんだが
軽く混ぜ返したときに細長い幼虫みたいな物がみえて釣り上げてみたら
太さ1cm、長さ15cm位のミミズがでてきてびびった。
887:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 03:51:18 ID:bVLd6EvA
>>882
多摩動物公園昆虫園では、水牛やゾウの糞を
枯れた牧草と混ぜてカブト用マットを作ってる。
普通に産卵するし、幼虫もまともに育ってるそうだ。
888俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/20(土) 06:36:10 ID:4Jp1MdUb
☆888GET☆









(´・ω・`)
..(∩∩)
889:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 09:04:29 ID:bUZyLNQf
ラス♂に高たんぱくゼリーよりも
昔あげていた黒糖のゼリーをあたえらたら
食いついてきた
最後にうまいもんくってくれ!
890:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 09:44:40 ID:anzhkhqz
うちのラス♂の最後の晩餐は、バナナにしようかと思っていますが、
今まで通りのゼリーの方がいいもんですか?
891:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 11:38:05 ID:J8Q4Quq8
そんなの好きにすりゃいいやん…
普段トラップに使ってる黒糖焼酎でバナナを煮詰めたのをあげたらすごい食いつきだった。
多分樹液成分と似てるんだろうな。
892:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 12:18:22 ID:mZfzNsnK
昨日☆になったけどうちの赤カブトは羽化後84日の生涯だったよ。
893:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 12:46:57 ID:zlGTMSFf
俺の失業歴と同じくらいだな。
894:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 13:07:13 ID:JwCkpv5d
>>893
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
895:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 13:23:41 ID:zlGTMSFf
7月に脱皮して以来だからみんなのとこのカブと同じくらいだろう。
896:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 13:47:39 ID:BxMZ3aRr
失業すると一皮剥けるのか
897:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 13:54:07 ID:ec34oVxm
>>895
なるほど、もうすぐ死ぬのかw
898:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 15:19:14 ID:zlGTMSFf
>>897
死ぬって言うな。
生まれ変わって卵からやり直すんだよ。
もう一度♂に生まれる保証はないがw
899:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 15:28:31 ID:p+YiOaLK
そんな考えだから失(ry
900俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/09/20(土) 16:14:59 ID:4Jp1MdUb
☆900GET☆









(´・ω・`)
..(∩∩)
901教えて下さい:2008/09/20(土) 22:53:16 ID:qp5jKuc/
 園芸店で売ってる腐葉土って,カブト幼虫の餌に使える?
使えるなら,庭に穴掘って,それでカブト幼虫を放置飼育しようと思うのだけど。
902:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 23:01:22 ID:EgXZPK8q
農薬が入ってなければ使えるようなことが以前どこかに書いてあったような気がする
903:||‐ 〜 さん:2008/09/20(土) 23:17:08 ID:w7IO1H4b
>>901
「カブト 腐葉土」でググってみな。いっぱいヒットするよ。

概略で言うと、広葉樹100%で、無農薬の腐葉土なら、おおむね問題ない。
ただ、できるだけ大きい成虫を望むなら、専門のマットの方がいい。
庭に穴掘って放置の場合、ミミズなどの影響を受けやすい。
904901:2008/09/20(土) 23:44:39 ID:qp5jKuc/
 良きアドバイス,サンクス!!
905:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 03:23:27 ID:lHv2ZAzo
俺もかつてタイワンカブトが爆産し過ぎて園芸腐葉土使ったな。
ただしダニや線虫がいるんで、1ビンごとにレンジでチンして使ってたが。
906:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 06:19:54 ID:RdL3OgCQ
レンジに腐葉土入れて、加熱処理される熱意、凄いです。

バナナを最後の晩餐として、投入しましたが、見向きもしませんでした。
食べたことがないからなのか、それとも黒糖焼酎と煮込まなかったからなのかは
不明です。
907:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 09:20:45 ID:TBpZkaw4
そういや昔スズムシ飼う時も卵と幼虫のために
砂をフライパンで炒ってから使ったな。
当時はまだ電子レンジとかなかったw
908:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 12:27:17 ID:ojLZnpq7
レンジはまたメシ温めたりするのに使うの?
それとも専用のレンジ?
909:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 12:30:43 ID:P8gWnMJF
密封できる容器に入れるんじゃね?
そんなことは、レンジ内をこまめに掃除してからな?
910:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 12:33:48 ID:2cXIQ1Xq
昔使ってた古いレンジを活用
911:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 12:48:56 ID:BEoBnjaP
数日前にここで質問した者です。
セキチューで買った「群馬県赤城産 高級完熟腐葉土」を
大丈夫かどうかとりあえず幼虫1匹をこの腐葉土で飼育してみてますが、
5日目になっても弱まったりしてないし、大丈夫かと思います。

大きさについてはまだ5日しか経ってないので何とも言えませんが
これの他に昨年大きく育った「ジャンボ クヌギマット」での飼育組が10匹いるので
このまま大きさなど比較しながら育ててみようと思います。

全て同じ大きさ(2L)のペットボトルに1匹ずつ、
ペットボトル11個体制で飼育してます。

ちなみにセキチューに「バーク堆肥入り腐葉土」っていうのもあって
そっちの方が全然安いのですが、ちょっと怖くて実験出来ません。
「バーク堆肥」って大丈夫ですかね?
912:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 14:40:25 ID:yNlJdwkC
バークってのは 木の皮のことだ。
入っていても害にはならんが、えさにもならん。
913:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 15:49:39 ID:ojLZnpq7
古いレンジならなっとく

いくら密封出来るからといって
今使ってるレンジは使いたくねー
914:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 16:00:26 ID:V3GJFq+f
中国製の無名メーカーのなら、新品でもディスカウントショップで数千円だろ。
特売なら千円くらいのも。
915:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 16:43:17 ID:ojLZnpq7
値段の問題ではなくて(ry
916:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 17:34:20 ID:V3GJFq+f
つか、数千円で買えるなら、新品買って、マット専用にしなよ!ってこと。
917:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 17:50:07 ID:TBpZkaw4
俺なら遠慮なく食い物用のレンジで加熱するが…。
上で書いたスズムシ用の砂も料理用のフライパン使ったし。
雑菌や大腸菌なんて屁のツッパリですよ!
918:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 18:24:08 ID:uzuLM8TE
漢だな
919:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 18:32:13 ID:bneYN8ss
偶然にもカブト幼虫が土と間違えて自分の糞を食ってるの見ちゃったよw
Cの格好してる最中。
やっぱ馬鹿だ。最近、糞除去したばかりだというのに。
920:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 18:44:30 ID:TBpZkaw4
バンキシャで昆虫異変の話

大量発生、クワガタの小型化など・・・
921:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 18:52:17 ID:TwIswnQl
俺も見てた
クモきもいね
「暑くなって直ぐに蛹になります。だから小さいです」
922:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 20:14:31 ID:8YxsnrkI
>>919
カブトの幼虫が自分の糞を食すのは、特に餌であるマットや腐葉土の状態が悪いときには
普通に有効な栄養摂取方法であり腸内バクテリア調整方法ですが?

ちなみに消化吸収力が劣るクワガタの幼虫とかではごく当然の行為です。
923:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 20:22:36 ID:TBpZkaw4
>>922
いかにもオタクっぽいレス乙。
924:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 21:17:01 ID:RdL3OgCQ
>>923
オタクでも何でもいいんだ。知識がほしいんだよ。ありがたいことじゃないか。

それにしても、フライパンを使うっていうのは、つりだよな。
925:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 21:56:32 ID:TwIswnQl
NHKで猪に幼虫食われててた
926:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 22:12:53 ID:BEoBnjaP
本日、最後の1匹がお亡くなりになられました。

ちょっとすいません・・・


なんも言えねぇ。
927:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 23:07:29 ID:TBpZkaw4
>>924
>それにしても、フライパンを使うっていうのは、つりだよな。
マジです。電子レンジがない時代に他にどうしろと?
928:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 00:15:48 ID:iwRht5vy
フライパン使い分けろよw
929:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 00:32:23 ID:SlrMtM2b
>>922
マットの状態が良いときの糞食いは?
めくらで知能が低いんだからさ
930:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 00:44:11 ID:aXOExLe3
>>923
フライパンの人、褒め言葉として受け取っておきますよw
931:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 00:59:32 ID:aXOExLe3
>>930
成虫も幼虫も、ほぼ嗅覚で食うか食わないかを決めるんだろうから
食えと本能にインプットされた匂いのものだから食ってるってだけのことでしょ?
>>906のバナナを食わなかったのも、おそらくは発酵臭が弱いからで。

成虫が必要な匂いを嗅ぎ分ける能力は犬以上とも言われてるけど、幼虫はどうなんだろう。
932:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 02:06:43 ID:z4cHzSdI
どうやらまた一匹天に召されました
あと四匹
933:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 02:25:46 ID:SlrMtM2b
ケースから幼虫の姿が見えるたんびに、
嫁さんがこの野郎あっち行け!この糞イモ虫!って指でバシバシ叩いてる。
成虫に関してはやっと死んだかwご臨終〜wって喜んでる。
934:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 02:51:27 ID:WX5yKCt/
校庭の隅で蟻を潰して喜んでる根暗な子供のような嫁だな
935:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 03:08:26 ID:0kySQ447
屋内飼育だと成虫は夜な夜なガサガサ、ゴソゴソとうるさいからねぇw

ところで、うちの嫁は大の虫嫌いだ。
しかし、俺が2週間ほど海外出張に行っている間にアブラゼミ♂が飛び込んできたらしい。
嫁は当然放置。しかしセミだから、突然泣き声をあげて飛んだりする。
最初はメールで「怖い怖い」と言ってきていたが、2週間も一人でいると寂しくなるらしく、
「セミ君も段々可愛く思えてきました。○○って名前も付けたよ」と。
最後には、「セミ君は死んでしまったようです。何か寂しいな」
ってな内容になってた。

>>933の嫁さんも、実はカブトが☆になるとちょっと寂しいと思ってるかもしれないよ。
そして、>>933自身が☆になった際には、カブトを見る度に>>933のことを思い出してくれるに違いないw
936:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 10:21:02 ID:Czrs3fzI
>>935自身が☆になった際には、カブトを見る度に>>935のことを思い出してるに違いないw
937:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 10:51:20 ID:IexnhcKn
子供たちが大事にしてるカブトムシのそこに初2令の幼虫が数頭。
国産カブトの飼育は結果、小カブトしかできたことないです・・・
マットはヘラクレスなんかのマットの方がいいですか?
938:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 11:38:40 ID:35aqaXda
木屑マットの方が栄養はいいけど腐葉土マットでも十分育つ。
939:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 12:32:26 ID:02d2lxOY
昨日、しいたけ農場に行って廃ホダ木をもらった。
手でぼろぼろと崩せる位のやつ。
カブの幼虫が2令の終盤くらいの時期になった(と思う)ので、その廃ホダ木を投入しようと思う。
廃ホダを崩してみたら、中に良く分からん虫がいたので避けた後、一応レンジで8分チンした。
とりあえず、幼虫を一匹投入して試してみようと思うんだけど、この場合、何か注意する事ってある?

あと、朽ち木って、ボロボロの奴がいいのか、ある程度硬い(手で崩せないけど柔かい程度?)のがいいのかどうなんだろう?
まぁ、どっちでもいいような気もするがw

940:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 16:52:44 ID:UUWPpyXa
>>939
>注意する事
幼虫も一緒にレンジでチンする
941:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 17:26:38 ID:02d2lxOY
>>940
おい!w
可愛い我が子達にんな事できるか!
想像したくも無いわ・・・。
942:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 17:55:49 ID:PJbwsWrD
ボロボロのなら、激安支那製ミキサーで砕いてから
ほんのりチンのが良かったような?
コメツキの幼虫が怖いからなあ。。

…あと、ノコやコクワの幼虫居なかった?
943:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 18:32:38 ID:VHaKex4/
隔離した虫はコメツキ、キマワリ、クワガタ、ゾウムシ、カミキリ、タマムシらへんだろうな。育ててみたらw
幼虫にはほんのり発酵マットを混ぜてやるとよく育つよ。
944:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 18:33:26 ID:02d2lxOY
<<942
コメツキの幼虫について画像をググってみた。
いたぞ、こいつ!あぶねぇ・・・。
もし居てもチンすればさすがに死んでるかな・・・?
クワの幼虫、いるかなぁ?という淡い期待もあって調べてみたんだけど、居なかった。
コメツキ幼虫に食われてしまったのだろうか。
>ほんのりチン
そっか、有用なバクテリアまで死んでしまうんだね。
調べたら、ビニール袋に木やマットを入れて、そこに使い捨てカイロを投入して酸素を使いきってしまう方法もあるとか。
ミキサーで砕いてしまう、というのも一つの手なんだろうね。
勉強になりました、ありがとう。
945:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 19:00:55 ID:02d2lxOY
>>943
キマワリとコメツキの幼虫って似てるね?
育てなくないわw
でも、どっちとも居たような。
朽ち木よりも多摩動物公園から貰って来た腐葉土に一杯居たな・・。
その土も一応チンしたが・・・。
不安になってきた。
946:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 19:07:27 ID:b8V4pssW
今年から初めてカブの産卵に挑戦しました。
このスレ見て刺激されたのがきっかけです。
さっそく3ケースのうち1ケースだけひっくり返してみました。
すると幼虫11匹たまご23個発見しました。


あと2ケースはまたのお楽しみです。

まだカブは生きているのですがまた生む可能性ありますかね?

947 ◆Dorcusv/V6 :2008/09/22(月) 19:11:40 ID:UIVUPgpx
>>945
野外で自然発酵で腐葉土作るには雑虫はつきもの
というか、いないと腐るのよ(人の力を介入させて拡販してれば別だけど)
キマワリ、コメツキ、ゴミムシダマシなんかの幼虫が蝿の幼虫を食べて、
産卵のために成虫が腐葉土内を徘徊するために空気が適度に混ざり合い好気醗酵をうながす
商品としての人工製品じゃない場合、そのへんの虫は必ずいると思ったほうがいい
むしろ、いない腐葉土は危ないと


948:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 20:33:33 ID:Ne5fM91L
カブトムシの幼虫の発送方法について
教えて頂きたいのですが。

先日埼玉から大阪まで20匹をゆうパックで発送したのですが、
サイトで色々調べたにも関わらず着いたら全て死んでいました。

送った時は這いずり回るくらいの隙間を空けたのですが、
着いたらその隙間に全て出ていて死んでたとの事です。

中一杯(ふたとマットの間は隙間無く)入れなければならなかったのでしょうか?
それとも別な原因でしょうか?

ご指導宜しくお願いします。

949 ◆Dorcusv/V6 :2008/09/22(月) 20:37:19 ID:UIVUPgpx
>>948
酸欠じゃないかな?
950948:2008/09/22(月) 21:06:26 ID:Ne5fM91L
>>949
返信ありがとうございます。
たしかにケースに穴を開けずに
隙間で大丈夫かなと考えて発送してました。
ケースはダイソーで売っている10リットルタッパーケース(密閉式)でした

発送方法としては
1、ケースの蓋に適度に穴を明ける
2、マットはケース一杯隙間なく入れる

上の点を気をつけてまた発送してみます。

また参考になるサイトがありましたらご紹介をお願いします。
951:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 21:56:07 ID:sdGURK5+
>>749
統失かね? 君は。
952:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 22:30:00 ID:shiIyGxg
>951
柴犬と熱帯魚(60cm水槽2本)飼ってますが何か?
人並には世話してると思いますが
まぁ、他人に、あらゆるとか言いきっちゃう程、飼育経験豊富で上手なんて羨ましい
あと老婆心ながら、ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ
953:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 22:33:54 ID:DRgKh7Qe
密閉式で蓋に穴を開けないのは
どう考えてもやばいような気がするけどな
954948:2008/09/22(月) 22:39:33 ID:Ne5fM91L
>>953
アドバイスありがとうございます。
穴あけないといけないと思いつつ、隙間あけたから大丈夫と思ってしまいました。
今、蓋に穴を開けています。
955:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 23:27:21 ID:E/ZhEdqQ
>>753
たかがカブトの飼育くらいまともにできない>>749ってかなりセンスのない駄目人間ではないか。www
956:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 23:36:39 ID:Cx5TYBA+
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < あと老婆心ながら、ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   / ←>>749
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
957:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 23:42:33 ID:Cx5TYBA+
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\     >745 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    柴犬と熱帯魚(60cm水槽2本)飼ってますが何か?
    |      |r┬-|    |     人並には世話してると思いますが
     \     `ー'´   /     まぁ、他人に、あらゆるとか言いきっちゃう程、飼育経験豊富で上手なんて羨ましい
    ノ            \     あと老婆心ながら、ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな、覚えておけ
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
958:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 23:54:31 ID:LDV3kt2K
お前ら…
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
959:||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 00:15:22 ID:/tQnUULt
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <あと老婆心ながら、ペット関係で煽るととんでもなく恨まれるからな。 
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./     (゚Д゚) <覚えておけ
    / ./     ( ヽ、     @( )>
   (  _)      \__つ    / > 
960:||‐ 〜 さん:2008/09/23(火) 07:19:59 ID:0qrxz+Yg
         / ̄\ 
        |     | 
         \_/ 
          | 
       /  ̄  ̄ \ 
     /  \ /  \ 
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ言ってくれた 
    |    (__人__)     |      褒美としてRUSHを買う権利をやる 
    \    ` ⌒´    /   ☆ 
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、. 
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ 
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /  RUSH   /| 
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______ 
/ ̄RUSH /|  ̄|__」/_RUSH   /| ̄|__,」___    /| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/RUSH  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ RUSH  /|  / .| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| / 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
961:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 00:36:10 ID:A5t8dOL2
962:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 03:17:56 ID:+k+YUfpn
うちのカブトムシ日記

5月12日 オスとメスの2匹の幼虫をもらう
5月27日 2匹の幼虫がよう室を作りだす
6月3日 メスの蛹化を外から確認
6月6日 オスの蛹化を確認できないので掘ってみたら幼虫ぜんよう〜蛹化の途中で謎の死亡をしている
6月22日 朝メスが無事に羽化
6月27日 本日朝に羽化したばかりオスを購入 オスとメスの同居開始
7月2日 土に潜りひきこもっていたメスが急に活発に動きだすようになる 無駄に動きすぎ
7月7日 メスの後食確認 オスはいまだに潜ってひきこもってる
7月8、9日 旅行に行く 帰ってきてみたらメスは元気でオスは潜ったまま現状維持
7月11日 オスの後食確認 メスはよく食べて成熟してるのでいつでも交尾OK 
7月12日 深夜に交尾したらしい 未遂と思っていたが後から本当にやったと数日後に知る
7月13日 メスが底まで潜っていたのを確認 あいからずよく動いて元気 
7月13日〜 活発すぎるメスとは対照的にオスはおとなしく全然エサを食べない
7月21日 朝メスがひっくり返り死で死亡 エサ木の配置変更が原因らしい メスかなり転倒しすぎ 6割の確立でひっくりかえるので呆れる
7月22日 深夜に幼虫の孵化を確認 かなりびっくりした 死んだメスに申し訳なく複雑な気分になった
7月23日 オスが全然エサを食べないのでバナナを与えることにする 容器の形状で角が邪魔で食いづらいのか? 意地でもエサを食べない頑固さ
8月4日 オス元気 夜に薄く輪切りのバナナ2枚与えてる 2匹の幼虫は地下ですくすく元気
8月5日〜7日 幼虫2令化
8月26日〜28日 幼虫3令化
9月13日 糞除去一回目
9月14日 おとなしくマイペースだったオスが夕方から暴走モード この日以降、動きどうしになる
9月17日 ひっくり返っても自力で起きたのに、起きあがることができなくなった
9月19日 AM11時、ひっくり返っていた、その後に危篤狂態に。PM15時 永眠
9月24日 実家の墓参りのついでに寺に埋葬予定(メスの隣に)

完 来年パートU予定に続く・・・・。
963:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 10:17:12 ID:tuCQsKlX
>>954
ゆうパックの配達は主に車です。
暑い日には数時間車内に置いておけば
人間の子供でも死ぬような環境で配達されます。

残暑が厳しい日もあるので、発送日はお天気お姉さんに相談。
964:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 12:31:16 ID:rpCJfQB9
幼虫がたった二匹というのも、ある意味凄すぎるね。

どういう環境で飼育したら、そんなに少なくできるのかね?
965:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 12:45:14 ID:xQNyr2Iy
>>964
メスの体格が小柄で卵の数が少ない事、最初の産卵のみで2回目の産卵前に死亡している事
966:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 17:22:38 ID:Phgu+gvy
飼育の下手さ加減に吃驚
967:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 18:49:12 ID:UaAl/x4p
>>749
それは、老婆心じゃなくボケ老人の戯言だよ。wwww
968:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:13:32 ID:ZzXT3Zx+
ええ?小柄でも平気で20〜30匹産むが…
969:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:20:55 ID:CjoqmyKn
>>966
お前はセックスが下手だから女に嫌われてんだよw
970:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:22:28 ID:SqEtN+Ua
羽化直後の♀が、転倒防止材の有無程度で死ぬわけがない。
なーんも入れてない、まっ平らに均した、超微粒子マットの上に
ひっくり返して置いたって、マットを掘り返して起き上がる。まったく消耗しない。

>本日朝に羽化したばかりオスを購入 オスとメスの同居開始
無理だから。

>深夜に幼虫の孵化を確認
初飼育で、卵採取、人工孵化、、無理だから。

>2匹の幼虫は地下ですくすく元気
人工孵化させたのに、親のケースに戻す馬鹿いないから。
971:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:25:56 ID:oyxqa0h1
>>970
おまえ友達いないだろ
972:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:37:55 ID:b4YYkKh2
うちのカブトムシ日記

5月12日 7匹の幼虫を採集
5月27日 7匹の幼虫がよう室を作りだす
6月3日  7匹の蛹化を外から確認
6月4日  7匹の蛹をオオクワ♀の各産卵ケースに投入
6月5日  ケースの中を見ると♀が蛹に頭を突っ込んでご満悦
6月7日  体液を殆ど吸われてあぼ〜ん 
973:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 19:50:11 ID:CjoqmyKn
>>970
で?
他を批判する事でしか自我を保てないただの馬鹿じゃんw
974:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 20:27:59 ID:GYRjFDme
まだ符節が取れないでピンピンしてるよって人いる!?
ウチのは要介護だが何とか生きてる
自分で羽化させた個体だと購入個体と違って愛情度が全然違うんだよね
975:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 20:28:12 ID:OuXzdfJ4
なに、ファビョってんだ?>>970
エッチがヘタクソが図星なのか童貞君か(笑)
1ヶ月も生きてるカブトを羽化直後とほざいてるアホだし
976:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 21:31:16 ID:xPCdi2A7
3レイ幼虫がチンコみたいにおっきくなってるw
977:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 21:33:14 ID:r14o9jvY
俺のカブト日記

7月に3回、8月に1回カブト探しに出掛け大量に発見するが
「ここで頑張って生きていけよ・・・」と願うのみ。

小さな山で今年は大発生だった故に、更なる小型化が懸念される。
978:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 21:39:57 ID:hvtWinT0
日記を書く奴は馬鹿ということがよく分かった
979:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 22:20:57 ID:qotOBGhx
>>978 孤独で嫌われ者のお前がなw
980:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 22:25:21 ID:r14o9jvY
>>979
失礼なこと言うな。
>>978にはカブトって恋人がいるんだ。
数ヶ月の命だけど、
「生まれ変わってもあなたと出会いたい(妄想)」
と言ってくれる唯一の恋人なんだ。
981:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 23:03:43 ID:xz/IWuYQ
もうそのへんにしといたら?
傍から見てて不自然すぎてバレバレだぞ>日記の人
982:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 23:26:14 ID:r14o9jvY
>>981
いやー、このスレには2ch成分が足りてないと思ってねw
2ちゃんねるに聖域は無い!

が、>>972は俺ではないぞ。
何しろ採取してないんだから。
983:||‐ 〜 さん:2008/09/24(水) 23:26:53 ID:Aa6MP15C
>>974 家のは7月中旬に採取してきたが、♂2♀2が完品で♀は卵産んでるよ〜 @千葉
984:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 00:42:30 ID:vpyMS4S5
>>982
2chを語るなら耐性つけなよ・・・
985:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 01:06:13 ID:hxGXvdCA
DQNの>>970が人格障害でも起こして壊れたのかね?
986:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 01:06:16 ID:BVQ97zCF
今のこの時期のド完品って凄過ぎる
987:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 09:38:59 ID:hmKeI+FP
うちは現時点で生存数5匹。うち3匹は恐らくもう間近に旅立つと思われるが、2匹は何ら変わらず元気だ。
その内1匹はタマゴから育てたもの、もう1匹は今年捕まえたもの。
ちなみに、5匹とも目立った外傷は無し。

正直、こんなに長生きするとは思ってなかった。
988774RR:2008/09/25(木) 09:46:17 ID:qjkhSo0+
うちは最盛期に♂2匹♀4匹で飼っていたが現在♀2匹だけ昇天
♂が先に召されるかと思っていたが2匹とも夜になるとエサ場の取り合いでいまだにケンカしてる
また♀がいると交尾しようと追い掛け回してる
989:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 13:03:46 ID:f6ay9Rev
昨日、蟻の大群が、カブトムシ小屋を襲撃した。
990:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 17:23:46 ID:Rq52yrYy
あははは
991:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 17:27:41 ID:Hh7SXlhf
RUSH、10月から値上げだよー
992:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 18:34:01 ID:B/l+aff3
安さだけが魅力なのに値上げか
993:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 19:13:53 ID:mfsMN3Qu
♂3♀3が健在。
まだまだ夜中はブンブン飛んでる。
羽化したのは、6月5日〜14日。
全員、交尾も♀は出産も経験済み。
九州室内個別飼育です。
994:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:32:43 ID:Jomhcdt+
>>919
馬鹿は、お前だよ。www
995:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:45:27 ID:tQmYuEaE
>>974
どのような介護(延命治療)されてますか?
996:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:47:38 ID:LiJs9xdn
996
997:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:48:40 ID:LiJs9xdn
997
998:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:49:18 ID:LiJs9xdn
998
999:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:49:57 ID:LiJs9xdn
999
1000:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 21:50:13 ID:PigqXHyp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。