☆コーカサス【カルコソマ・世界最強】アトラス☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーカサス・ブード・キャンプ
ブリード話しからコーカサス、アトラスの強さや戦歴を話し合いましょう。
(^O^){お前等、好きなだけ語れや!!!
2:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 15:58:11 ID:UTlefeuI
2ゲト
1乙
3:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 16:14:52 ID:AFlDYp+X
今回アトラスを購入!
しかしブリアトラスってオク出して入札あるの?

大手が出すWのほうが人気あるし安いもんなぁ〜
4:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 16:38:28 ID:UTlefeuI
アトラスはミンダナオ産100mmペアなら8000円ぐらいいくよ
5:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 17:35:44 ID:UTlefeuI
6:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 17:56:24 ID:ApoQr34G
ミンダナオアトラスの大型長角化は比較的簡単じゃない? 
7:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 19:54:10 ID:c43bBIQj
998 名前:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE [sage] 投稿日:2007/08/17(金) 00:49:54 ID:j2uvocqW
【999ゲト】チンポ【999ゲト】王鍬大使【999ゲト】マンコ【999ゲト】

999 名前:王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE [sage] 投稿日:2007/08/17(金) 00:50:24 ID:j2uvocqW
【999ゲト】チンポ【999ゲト】王鍬大使【999ゲト】マンコ【999ゲト】

1000 名前:王鍬大使 ◆VmatWbHkhk [] 投稿日:2007/08/17(金) 00:51:05 ID:j2uvocqW
【1000ゲト】勃起チンポ【1000ゲト】王鍬大使【1000ゲト】濡れ濡れマンコ【1000ゲト】
8王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/17(金) 19:54:53 ID:c43bBIQj
【8ゲト】勃起チンポ【8ゲト】王鍬大使【8ゲト】濡れ濡れマンコ【8ゲト】
9:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 22:07:15 ID:8MMpwgLy
スマトラアトラスってどれくらいの大きさになるかなあ
10:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 22:10:50 ID:G2US4mNB
100mm
11:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 22:29:09 ID:77ZjRCJy
王鍬大使の頚部をノコギリで切断したい
12:||‐ 〜 さん:2007/08/17(金) 22:32:27 ID:c43bBIQj
頚部って、どこでふか?(^^
陰部?(^^
13:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 00:00:37 ID:xPH7WU1G
くーまんが居るでふ
14:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 00:11:31 ID:iHyDE0dy
コーマンカス

コーマン粕

マンコにマンカスが付いているスレでふか?(^^

臭マンコ世界最強!
15:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 02:53:25 ID:PqL8jTwq
アトラスの採卵をした
有精卵か不安だわ
16:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 07:48:40 ID:u1HMJxh6
ウチのアトラスは、ここ2週間がっつりセックルしてるのに、メスがなかなか底に潜りません。
そんなもんですか?
17:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 09:41:58 ID:PqL8jTwq
そのうち潜るんじゃね
18:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 16:01:24 ID:VodBjQwZ
世界最強はヘラクレスでしょ?
19:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 16:43:24 ID:+T+MAP/M
マレーコーカサスも捨てがたいぞ
20王鍬大使 ◆p/ZmPNLWYQ :2007/08/18(土) 17:01:35 ID:4U52GARN
>>16
ヒント (^^
21:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 17:39:21 ID:xPH7WU1G
コーカサスオオカブトムシはやっぱりカッコいいです。
戦車みたいなカブトムシだな
22:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 18:50:45 ID:Bdm8QTLl
俺から言わせてもらうとヘラクレス(笑)
コーカサスは挟んだ時の安定感がすごいな
絶対に角から落とさない
23:||‐ 〜 さん:2007/08/18(土) 19:08:17 ID:VodBjQwZ
でも、コーカサスの角が届く前にヘラクレスに挟まれるパターンが多くないか?
24:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 17:07:11 ID:QFQXqfnD
コーカサスやアトラスは気が荒いからなぁ…
25:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 17:39:40 ID:EODB6Exo
飼育ケース、皆さんはどうしてます?
私は木製自作ケースで91cm×61cm×61cmで前後左右と上は網にしてます。

26:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 17:41:45 ID:zbChXfpz
>>25
多等飼育?
27:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 17:59:19 ID:8iAzUHNd
スレタイに最強なんてつけるとキクラゲが来るぞ。
28:||‐ 〜 さん:2007/08/19(日) 18:43:29 ID:EODB6Exo
コーカサスペアー
セアカフタマタクワガタペアー
カブトムシ♂3
♀1
ミヤマクワガタペアー
コクワガタ♂2
♀1
です。
止まり木、立4本
横2本
餌場9ケ所で、ケンカはたまにあっても死者は出てないです
29:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 13:50:35 ID:2nKVNQHz
>>25
プラケースだと特大サイズでもイマイチ小さいしね。
そんだけデカけりゃ大型カブでも大丈夫だろうが。

でも透明プラケースじゃないと観察しにくいってのはある。
コーカサスの幼虫は、透明プラケースを暗闇に置いておくと隅っこによってきて
観察できるようになるんだろうか?
国産カブなんかはペットボトルに入れとくと隅っこで蛹室を作るので観察できるようだが。
30:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 14:51:04 ID:bJTTOKO6
コーカサスって何で無駄に足長いの?
31:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 17:29:06 ID:B9jYfK/G
あれはオスの戦闘用だよ。よく観察していれば分かるが、前足パーンチをする。
テナガコガネのオスと同じ。
コーカサスのメスは長くないだろ?
32:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 17:39:39 ID:bJTTOKO6
なるほど、無駄じゃ無かったんだ。
で、効果あるの?
33:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 17:50:12 ID:B9jYfK/G
どちらかというと短角オスがよくやる。
同種同士なら効果はあるかも。大型クワや大型カブ相手には無力だろうな、たぶん。
34:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 21:59:34 ID:JIXEPi09
あれは小動物とか猿みたいな動物を追い払うときに使うんだよ。
体のかたい昆虫には効かなくてもあれだけ鋭いツメなら動物の皮膚にはグサって刺さるでしょ?
あと首と胸の隙間のツメ切りみたいな部分、あれも捕まったときに敵の手とかを攻撃するための武器。
35:||‐ 〜 さん:2007/08/20(月) 23:19:45 ID:r038VXMb
みんなコーカサスの幼虫飼育に何の容器使ってる?
36:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 00:32:48 ID:+Q+cM+ip
100均ビン
成長したら米びつ
37:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 00:44:42 ID:Djq9Jbny
コーカサスの足が長いのは交尾のときメスをロックする為のものでしょ
38王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/21(火) 00:48:22 ID:GmcxguAd
僕は自慢の極太カリでロックしまふ(^^
39:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 09:12:59 ID:AlN6ywxz
>>38 くーまんがいるでふ

>>29
確かに、観察は網越しになりなりますね。でも、見た目よりカブクワの環境を優先しました。
風通し良く(昼はクーラー掛けてますが)、横四面と天井も網にする事により、
全面を歩くスペースに使えます。登り木も5本。メインはY字の高さ60cmのクヌギの幹を斜めにセット。
ゼリーを置ける様にボール盤で三ヶ所、穴開けしました。
メインの木にコーカサスはいますよ
40:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 11:56:56 ID:IpkGcVGe
>コーカサスの足が長いのは交尾のときメスをロックする為のものでしょ

プゲラ。まじそう思ってんの?ヘラや国産は足短いからロックできないんだよね?
41:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 20:50:35 ID:jHZtwWg0
しっかしコーカサスってなんで人気ないん?

ヤフオクやビッタで「コーカサス」で検索すると出品も入札もチョロッとしかない。
一方「ヘラクレス」で検索するとガバガバ出品されてる上、結構な値段がついてる。
コーカ刺すの金属光沢は圧倒的にカコイイのに、なんで?

まあヘラに値段がついてるといっても
飼育にかかる金・手間、それに時間を考えると元がとれるかどうかも微妙だし
自分でカコイイと思うほうを選べばいいよね。
42:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 21:05:50 ID:VqZ1B6IQ
>>41
長角が出にくいコーカサスはブリードには不向きだから
観賞用としての需要はあってもブリーダーは敬遠するんじゃない?
値段も安いし。
ミンダナオアトラスはもっと人気が出てもいいようには思うが。
43:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 22:36:20 ID:+Q+cM+ip
むしろヘラクレスは人気ありすぎて好きになれん
44:||‐ 〜 さん:2007/08/21(火) 23:58:00 ID:m8MdFIMZ
>>36
レスありがとう。やっぱり米びつか。
でも米びつって少し小さくない?
中プラケ以下の容量しかなさそうだが・・。
45:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 00:00:43 ID:+Q+cM+ip
>>44
俺飼ってるのスマトラアトラスだからなあ
コーカサスとかならもっと大きいののほうがいいかもな
46:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 12:07:05 ID:PJsj6HHX
>>41
足が長いからじゃない?
47:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 16:01:27 ID:YKGKqJy9
コストパフォーマンスが高い容器はやはりダイソーのパンケースとか蓋付きポリバケツとかですかね?
Q箱とかたっかいなー
48:||‐ 〜 さん:2007/08/22(水) 23:53:02 ID:0fuhuTCH
うちのアトラスもうすぐ死ぬ
動かないから持ったらエラい軽かった
悲しいよいなくなったら心に穴があく
なんとか延命できないかな…
49:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 03:41:17 ID:Ee+7uQK0
つ標本
50:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 12:12:17 ID:wGnTjl3K
>エラい軽かった

えさ・水分不足じゃネ?
51:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 13:07:40 ID:HNvphpsj
餌皿まで上る元気がなさそう。
しばらく手の平で食べやすい様にゼリーあげて、
餌皿に移してもすぐマットに潜ろうとする
転んだら自分じゃもう起き上がれない。

弱って行く姿を見るのは非常に辛い。

マットに水補給はマメにしてたつもり

何をしたらいいんだろう
また獣医さんに電話したらバカだと思われる‥
助かるならバカだと思われてもいいけど‥
52:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 14:22:08 ID:qISN38LW
>>45
スマトラアトラスか〜。おれも飼育してたけど1匹しか長角が。。
小ケースで、だけどね。
米びつって3kgのやつがポピュラーらしいけど
最大のやつでもコーカサス用にしたら小さいかもね。。

>>47
おれも蓋付きポリバケツは、いけると思う。
それでいくか、安いところで大プラケ買うか迷ってる。

>>51の優しさに感動した。
53:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 18:02:42 ID:wGnTjl3K
てか、羽化日がはっきりしたブリードものか、ワイルドかにもよる。
ワイルドなら寿命がいつきてもおかしくない。
54:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 19:05:28 ID:HNvphpsj
51です。
仕事から帰ったら、我が家のアトラスはもう動きませんでした。

涙が止まらない。
悲しい。

元々はゲームセンターのクレーンゲームにいたやつで、
知り合いから「いるか?」と言われて子供が喜ぶから譲ってもらったんだ。
飼い方なんてサッパリ解らないから、
このスレの皆さんに指導してもらい、
うちにきて3ヶ月半でした。


皆さん色々ありがとう。
標本にしてずっと飾っておきます。

ありがとう。
55:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 21:33:34 ID:HGSGNa5n
>>54
乙。大切にしてたみたいだしアトラス君も幸せに逝けたはずだよ
56:||‐ 〜 さん:2007/08/23(木) 22:21:26 ID:IfIU9pIL
>>25
うちのコーカサスはふだん大ケースに入れてるんだが、日中居間にじいさんばあさんがいる場合は
エアコン効いてるから、その真下に置いてある寛容植物にとまらせてる。
この涼しさに満足しているらしく、夜ケースに戻すまでほとんど動かずじっとしているよ。
この前家にきたおばさんはずっとカブトの置き物だと思っていたらしい。


57コーカサス25:2007/08/23(木) 22:38:23 ID:ixrsFYxu
>>56
私はマンションですが、今は日中、クーラー掛けっ放しで仕事に行きます。
夜、7時頃から窓を開けて自然の風にして扇風機をリズム風にしてタイマー掛けてます。
朝はまたエアコン掛けますよ。
58:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 01:04:08 ID:8zQWDa8K
>>56
大ケースの下に観葉植物ってどういうことだ?
59:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 01:42:12 ID:r/ZQhc+5
>>58
普通に考えてエアコンの真下だろ。
60:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 01:45:43 ID:dP1YFPI7
>>58
普段(夜中)は大ケースで、昼間はそこから取り出して背の高い観葉植物にとまらせてる。

まぁ昼間は静かにしてるけど夜のケース内ではものすごく活発。
さっきストレス発散のために角をつかんで疑似飛行体験をさせてやったところ、
10分ちかくばたつかせていた。
その迫力は零戦かなんかのレシプロ機のようだったw
うちのは超角だけど、大型とはいえ現地でもけっこう飛び回ってるのかなぁと妄想。
61:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 10:00:54 ID:QQhzXhoP
ウチのコーカサスは飛ばずに食べてばかり。
後は戦ってばかりです。
62:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 13:58:17 ID:m8Elu5Jz
ウチのコーカサスはいつ見てもひっくり返ってる。
別に弱っているわけでもないのに何で?
転倒防止に木の皮とか沢山入れてるのに。
起き上がるの苦手?
63:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 14:19:59 ID:qerxI2TK BE:310997838-2BP(55)
>>62 羽化してどのぐらい?
64:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 15:02:48 ID:gY9ezNQA
>>62
足が長いからじゃない?
65:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 17:21:24 ID:QQhzXhoP
皆さん、ご存じなんでしょうが、カブトムシショップで
「コーカサスオオカブトムシは常に木につかまってるから脚が長い。飼育は丸太の様な太い木を入れて置いた方が良い」
と、教えて貰いました。
66:||‐ 〜 さん:2007/08/24(金) 18:43:41 ID:nYjEa+sZ
うん、アトラスとかコーカサスは木のたか〜い所にいることが多いみたいよ。
現地の採集記事とか読んでると
67:||‐ 〜 さん:2007/08/25(土) 09:26:15 ID:U5fLffPq
足が長いからじゃない?
68王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/25(土) 12:50:08 ID:wWlFxia3
チンコが長いからじゃない?(^^
69神戸のコーカサス:2007/08/26(日) 09:27:29 ID:+evTH2D/
すいません、教えて下さい。
皆さんは秋になって気温が下がって来たら、コーカサスの飼育はどうされてますか?
私、今年が初めての飼育で、今は日中暑いからクーラー掛けっ放しで外出、夕方や夜に用事で外出する時は窓を開けて扇風機はタイマーです。
で、朝までには帰宅してクーラーを掛けます。

暑さはクーラーで対処してますが、寒さはどうしたら良いでしょうか?
わが家のエアコンはクーラーと除湿のみで暖房はありません。
真冬は7〜9度位まで室温が下がります。出来る限りは大事に育ててやりたいので、何か良い方法があれば教えて下さい。
70:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 18:12:19 ID:IauWAVQK
>>69
わかるなあ 俺も中学生のころ初めてアトラス飼ってどうすればいいかわかんなかったよ
飼ってる数が少ないなら、魚屋の発泡スチロールの箱にペット用のパネルヒーターでも入れておけば
ミニ温室になる

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1161616374/l50
あとはこのスレあたりで勉強してこい
71:||‐ 〜 さん:2007/08/26(日) 21:56:28 ID:r2ieW9yA
>>69
飼ってるのはワイルドだと思うけど、コーカサスの寿命って4ヶ月位だから
真冬の心配しなくてもいいんじゃないの?
72:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 11:57:01 ID:JMDD+mqj
コーカサスの寿命って2年位じゃなかったっけ?
73:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 12:18:32 ID:/tOtkDlG
ウチのコーカサスはいつも食べてばかりです。
いったい、何時寝てるんだろう??
長い6本の脚はまるでアンテナの様に、身近に来た他のカブトやクワガタと
接触すると即座に反応、ブーメランフックで蹴散らす。
それでも来る奴には、戦うと言った感じです。
74:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 16:22:37 ID:orEJYA6m
>>72
幼虫期間も含めたらね。

>>73
ブーメランフック!いいね〜。
俺もチョッカイ出したら、指先に爪が食い込んで
出血サービスになったよ。
75:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 17:57:30 ID:JMDD+mqj
足が長いからじゃない?
76:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 19:23:53 ID:vacpPxet
うちのは7月から活動はじめたんだが、もう符節がとれてしまったよ。
後ろ足の符節も麻痺してるし…。
とれやすいという噂は本当だったわけだ。
まだ元気はあるんだけどね。
77王鍬大使 ◆VmatWbHkhk :2007/08/28(火) 19:28:31 ID:1CHAmSE/
>>76
交尾器(チンコ)も取れやすいでふ(^^
交尾しているのを無理矢理引き剥がしたら取れまひたでふ(^^
78王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/28(火) 19:29:01 ID:1CHAmSE/
もう元気はないでふ(^^
79:||‐ 〜 さん:2007/08/28(火) 21:04:45 ID:JMDD+mqj
>>76
足が長いからじゃない?
80王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/28(火) 21:09:26 ID:1CHAmSE/
チンコが長いからじゃない?(^^
81ラティ対戦車ライフル ◆2dfigfovqo :2007/08/28(火) 21:19:30 ID:NUmJk6go
>>76
止まり木はあるんだろうな
止まり木なしじゃ、符節が取れる。
82王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/28(火) 21:21:42 ID:1CHAmSE/
>>81
金玉はあるんだろうな(^^
金玉なしじゃ、マサノリでふ(^^
83ラティ対戦車ライフル ◆2dfigfovqo :2007/08/28(火) 21:24:24 ID:NUmJk6go
>>79あしが長いのもそれかもしれん
84:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:02:03 ID:J25s2ZBi
今年はコーカサス買わないつもりだったけどホームセンターで2000でペア売りしてたんで思わず買ってしまった。

メスの符節が何本か欠けてたけど普通にマットに潜っていったから産卵には影響ないよな?な?
85:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:23:03 ID:Jvwq5rT8
ホムセンでアトラスを生きたまま絞め、エナメルかニスでコーティングしたようなキーホルダーが売ってたけど残酷だと思った
86:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 00:24:06 ID:BemXqxYN
王鍬大使を生きたまま絞め、エナメルかニスでコーティングしたようなキーホルダーとして売りたい、残酷だとは思わない
87王鍬大使 ◆VmatWbHkhk :2007/08/29(水) 00:25:04 ID:BemXqxYN

僕でふ(^^騙されましたでふか?(^^
88:||‐ 〜 さん:2007/08/29(水) 01:44:27 ID:WV7I9Wps
>>81
もちろん止まり木付きですよ。
上の方で観葉植物にとまらせてると書いたのは自分だけど、ケースの中にも止まり木を垂直に設置しています。
符節を鍛えるには十分な環境と思ったんですがねぇ。
89:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 00:21:04 ID:8sQSFBq1
>>88
観葉植物の樹種教えて
90王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/08/31(金) 00:23:50 ID:6mgCqgaY
僕は勃起させたチンコを止まり木にしていまふ(^^
符節を鍛えるにも、チンコを鍛えるにも十分な浣腸でふ(^^
91:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 11:49:07 ID:tamvylIh
くーまんは黙るでふ。

アトラスの性格ってコーカサスと同じ様に、好戦的なんですか?
92:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 13:37:59 ID:kZ3awJKP
>>89
パキラというやつらしいです。
93:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 15:44:18 ID:8sQSFBq1
>>91
コーカサスよかおとなしい、気がする・・・たぶん。
94:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 16:53:23 ID:b1v+8sr7 BE:207331182-2BP(55)
ボルネオカブトにも国産にも負けるとか…。
95:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 18:01:34 ID:EoxFm0Ms
>>94
そりゃ60〜70ミリの量販店で売ってるスマトラアトラスだろ。
90アップのミンダナオアトラスならオオヒラタとも好勝負する。
96:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 18:07:17 ID:ZKWyzTus
ミンダナオ産が体格がいいのはミンダナオのほうが気候が涼しいからなの?
97:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 21:26:09 ID:TjAOPJh8
コーカサスって最強だったっけ?
98:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 21:39:22 ID:ZKWyzTus
Wikiによるとヘラクレスと互角らしい
99:||‐ 〜 さん:2007/08/31(金) 23:24:35 ID:OV4qsrCf
>>96
マジレスすると生態的地位を争う必要がないためだそうだよ。
スマトラアトラスが小型なのは、スマトラコーカサスとかが
生息しているためだと推測される。
100:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 02:59:30 ID:x71XGFzF
逆にスマトラアトラスで大きいの出ると嬉しくなる
101:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 21:43:14 ID:x71XGFzF
>>92
そういえばパキラって樹液でるよな
102:||‐ 〜 さん:2007/09/01(土) 23:58:26 ID:hMhsMpdU
パキラ、アレロパシー作用が強いらしいね。屋外では簡単には冬越せないからどうでもいいけど。
アカメガシワみたいな花外蜜腺のような、甘いようなのが出るのは確かだ。
103:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 03:47:52 ID:Yl5fgjIM
蟻を呼んだりとかそんなか?
104:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 07:47:21 ID:sgrWWs3X
10cmを越すミンダナオアトラスは手に入るのでしょうか?
また、高額なんでしょうか?
ウチはコーカサスがいますが、アトラスも少し欲しいです。
自作の大型ケースに多頭飼育をして2ケ月ですが、殺された奴はいません。
やはり広さと沢山のエサ場があれば良いのだと思います。
あっ、ケンカは多少しますが殺してしまうまではしないですよ。

コーカサスがどうしても倒せなかった相手…セアカフタマタクワガタのメスとミヤマクワガタのメス。
小さいからコーカサスの細い角先では振り落とせなかったみたい。
105:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 16:57:22 ID:3MQddOnT
みんな植物にも詳しいのな。
そういえば何で観葉植物の名前を質問したの?
106:||‐ 〜 さん:2007/09/02(日) 20:30:44 ID:Yl5fgjIM
>>105
俺もやってみたいと思ってな
107:||‐ 〜 さん:2007/09/03(月) 02:34:38 ID:nTrYfLDu
現地では何の木にとまってるかよく分からないから、オシャレに見える木が良いんだろうね。
それと逃走対策として、木の下の方に三角錐状に丸めたプラ板を木に巻き付けておくアイデアだけは考えてた。
今はとまらせてないからやらなかったけど。
108:||‐ 〜 さん:2007/09/03(月) 20:30:05 ID:OwjgHZL6
俺は朽ち木の極太にドリルで穴を開けて、そこにゼリーを投入。
 
109:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 02:26:31 ID:Fb2AHlbM
長角化だけが難しいのではなく大型個体を羽化させること自体難しいんだっけ?
やっぱ餌が日本の樹じゃ合わないんかなぁー
現地の樹のマットだったらどうなんだろう
110:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 02:53:27 ID:+lsGlYLX
ワイルドでも、激小、短角が出るから、
まず、現地のどこに住んでいる奴がデカクなるのかを調べる必要があるけどな。
111:||‐ 〜 さん:2007/09/04(火) 03:49:28 ID:Fb2AHlbM
最高の環境を与えても個体差が出てしまうのは遺伝子に飛行能力に秀でた個体(小型短角)、戦闘に秀でた個体(大型長角)、その中間の個体らをそれぞれ何割かの確立で必ず羽化させ、あらゆる環境下でも子孫を残そうという命令が組み込まれているのかもしれませんね
しかし恒温室を作り、空調を四六時中稼動させ高い生オガマットを喰わせ短角が出るとマジで凹みます
112:||‐ 〜 さん:2007/09/05(水) 19:59:57 ID:ZDP+G0k2
まず言えそうなのは、卵の時の大きさかな。
113:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 10:51:39 ID:GRnM3r7O
ミドルサイズのコーカサスとアトラスは戦えばどっちが強いかな?同じ位の大きさ同士で。
114:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 11:13:35 ID:OWHV+COD
コーカサス、成虫、寿命短すぎ。せめてヘラぐらい生きて欲しい。
今夏、入手した124ミリがわずか2ヶ月であぼーんだよ。
まあ、WDだから文句は言えないが。
115:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 11:37:37 ID:QZQ1SF2k
98ミリは、まだ生きてるな。
今3ヶ月目
116:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 16:15:17 ID:FykkTyNz
ワイルド、モーレンカンプのオス、3日で死んだよ
ワイルドは運だろ
117:||‐ 〜 さん:2007/09/07(金) 20:34:29 ID:ZP1Nzc2U
昨日夜中なかなか寝付けなかったんでテレビ付けてチャンンル色々変えてたらヘラクレスとコーカサスが闘っているではありませんか!
残念ながらコーカサス負けちゃいましたが・・・世界最強とは言うけどもヘラクレスが勝ってるシーンとコーカサスが勝ってるシーンをテレビで見掛けるのは5分だよねー
118:||‐ 〜 さん:2007/09/08(土) 10:04:16 ID:93XdFK7t
>>117
kwsk
なんという番組?
119:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 00:15:53 ID:VqAUqh19
ヘラクレスのほうが強いよ
コーカサス最強は都市伝説だ
120:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 00:58:45 ID:RBBmOPqA
うちのアトラスの幼虫にダニがついてたんで掃除してたら自分の腹に噛み付いて穴があいた。なんかしらんがかれこれ一週間はいきてるんだが。生命力すさまじいな。
121:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 02:56:39 ID:WLUevrW0
キクラゲが最強でふ(^^
122:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 07:05:39 ID:liTCez5I
>>121くーまん発見!
まだまだ暑い季節ですが、みなさんクーラー掛けてますよね?
今年はカブクワ買い出してから電気代が少し高い。
123:||‐ 〜 さん:2007/09/09(日) 13:38:26 ID:+xH/6/Ij
保冷材最強
124:||‐ 〜 さん:2007/09/10(月) 02:29:43 ID:McyNHs1q
120
すぐ死ぬよ
125:||‐ 〜 さん:2007/09/10(月) 12:35:13 ID:l1RHOTcT
メスが産卵モードに入ると何日くらいマットからでてこなくなるの?

うちのメスかれこれ2週間はマットに潜りっぱなしなんだが★になったかな…
126:||‐ 〜 さん:2007/09/10(月) 14:20:42 ID:nQUX70o1
>>124
日本語読める?在日?
127王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/09/10(月) 14:43:45 ID:8Malejiv
今、彼女が出かける準備をしています。もちろん俺の借金を返すためです。
今日は俺の先輩で、夜12時までの約束です。彼女も[今日は早く帰れる]とウキウキ気分で準備しています。
しかし今日はPantsをはいていません。もちろん先輩の指示によるものです。先日パイパンにされた事もあり、とても寒いみたいです。
ブラもだめみたいで、しかも超ミニスカートに、白いシャツで来いとのこと。
今日は家でもホテルでも車でもなく、デパートの階段の踊り場でやるそうです。それで今日は5000円です。
彼女はホントに良い子だと思います。そして俺はそんな彼女を陰ながら応援しています。そんな俺達はBest Coupleだぜ!
128:||‐ 〜 さん:2007/09/13(木) 21:51:53 ID:CL4Y/mZs
マット交換のときちょっと脇に置いたコーカサスの3令幼虫の巨体が体を背泳ぎのようにくねらせ物凄いスピードで
這っていく姿はなんとも不気味だな
129:||‐ 〜 さん:2007/09/14(金) 00:05:17 ID:sU1uq+Ee
だがそれがいい
130:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 21:04:41 ID:oezx+o03
コーカサスは先人の話に聞くようにふ節が本当に弱い。
まだ活動後2ヶ月なのに3本も逝ってしまった。
脚の長さと飼育ケース内という環境が合わないんだろう。
何か通常の飼育ケースに頼らない飼育方法はないものだろうか?
131:||‐ 〜 さん:2007/09/16(日) 22:00:12 ID:XU9NW0mI
丸太入れるくらいしか
132:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 01:49:45 ID:JOkQ7JOd
>>130
よく材に掴ませると鍛えられて符節が取れにくくなるとか言うけど狭い衣装ケース内では運動不足になって意味が無い
それよりも自作で網や目の細かい虫除けネットを張ったカブクワ小屋、箱で飼うと4面と天井が全て動き回れるので
こっちの方がいいという人もいる、
133:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 13:42:15 ID:V9kRwfyG
熱帯の雲霧林に住んでいるから、通年20-25℃、朝夕には雲が押し寄せて湿度100%。
木は苔と蘭だらけで、ぐっしょり。

国カブを繁殖させすぎて、金網ケージ作って入れておいたら、腐葉土から追い出された連中は、
乾燥しすぎて、フ節切れてすぐに死んでいった。
同じようなものかな?と、、しかし、、常に湿気100%で通気確保しつつ、20-25℃は無理。
134:||‐ 〜 さん:2007/09/17(月) 15:48:37 ID:JOkQ7JOd
つ加湿器
135:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 22:58:16 ID:SbIRXM/8
ヘラクレスとかは「〜血統」とかいって極太とかの特長を固定化して品種改良?が年々進んでるけど、
何でコーカサスは極太とか極足長とか固定化しないの?
136:||‐ 〜 さん:2007/09/18(火) 23:15:06 ID:j/Va4V/O
そもそも、長角すら確実に出せないから
137:||‐ 〜 さん:2007/09/19(水) 08:35:33 ID:+Mk1QgZY
なるほど。まずは「ごく普通」からだね。
138:||‐ 〜 さん:2007/09/21(金) 00:29:37 ID:TaORhp4S
コイツら、二令まではマシだけど三令になると一気に凶暴になるな。
139:||‐ 〜 さん:2007/09/21(金) 02:29:42 ID:r9XQv4sj
>>138
いい加減なこと言うな
すでに2令から・・・いや卵のときから凶暴だぞ
140緊急:2007/09/25(火) 19:13:07 ID:6+tzSZTu
ウチのコーカサスが二日前からゼリーをほとんど食べずに、今日は飼育ケース内を歩きまくってます。
落ち着きがありません。どうしたのでしょうか?
温度は日中はエアコンで24℃
夕方以降は窓を開けて26℃です。
飼育ケースは90×60×60cmで全面網戸のネットを張って風通しよくして
一日に2〜3回は霧吹きします。

食べずに迷走するから心配です。何が原因なんでしょう?
141:||‐ 〜 さん:2007/09/25(火) 22:31:31 ID:QKhywSlO
>>140
うちの国産ヒラタがいつもはエサ場の隣で休んでるのに、ここ数日何故か冥想しているようでした。
そして昨日、死にました。
142:||‐ 〜 さん:2007/09/25(火) 22:36:04 ID:asavYMV4
そのうちまた食い出すから安心しろ
迷走してようがしてなかろうが死ぬときは死ぬ
143:||‐ 〜 さん:2007/09/26(水) 00:56:38 ID:zcuUYp9y
>>140
最高の環境じゃないですか
飼育ケースで飼うとスペースもあんまり無いし一日中餌にかぶりついてるけどすぐに符節が取れる
ストレスが溜るんだろうね
144:||‐ 〜 さん:2007/09/26(水) 01:34:40 ID:ki+RzmvR
>>140
ちなみに活動開始日とふ節問題は?
145140:2007/09/26(水) 06:43:15 ID:hZUnXvUU
レスありがとうございます。

>>144

活動開始はワイルドだから不明です。8月1日にショップで買いました。
今朝方、仕事から帰宅したら暴れた後の様で、大人しくしてました。
背中から中羽根がはみ出てました。今までは羽ばたくなんてなかったです。
現在は土に背中を出して土に潜ってます。
146:||‐ 〜 さん:2007/09/26(水) 10:22:49 ID:hZUnXvUU
後、脚は異常なしです。
147140です。落ち着きました:2007/09/28(金) 12:01:09 ID:ZZpTqC/+
ウチのコーカサス、落ち着きました。
またゼリーに食付いて離れないいつもの状態になりました。
148:||‐ 〜 さん:2007/10/04(木) 18:08:39 ID:imDIu2LN
コーカサス、いつも元気です。
コーカサスの寿命は4ヶ月〜12ヶ月と私が持ってる本には書いてます。
長生きさせないと
149:||‐ 〜 さん:2007/10/05(金) 01:05:06 ID:k7fuGUhN
>>148
なげーよwwwwwww
150:||‐ 〜 さん:2007/10/05(金) 01:28:01 ID:HOonQ6tD
>>148それ嘘てか何年前の本よw普通は3〜4ヶ月だろ
151:||‐ 〜 さん:2007/10/05(金) 02:26:56 ID:083Em5p6
文字通り虫の息状態で12ヶ月という記録も辛うじてあるってことだろうな。
デフォは3ヶ月もすると付節が次々壊死。そうなるともう先が長くない。
まあ長生きさせようと頑張るのはいいんだけどね。
152:||‐ 〜 さん:2007/10/05(金) 11:06:31 ID:8a0E33bf
今、ウチにいるコーカサスは2匹目でペットショップで買ったワイルドです。
一匹目はサティで買ったペアーで初めてカブトムシを買った。一週間で死にました。
今、考えれば威嚇ポーズも弱く、力も弱かったです。最後の2日はかなり弱ってましたが死ぬまで餌木につかまりゼリーを食べてました。
脚は最期まで大丈夫でしたよ。それから2匹目を買ったら驚きました。
力、威嚇、餌のむさぼり方、闘争本能すべてが違う。
飼育開始から2ヶ月経ちましたがまだまだ元気です。

ちなみにウチは114.5mmです。3500円でした。

皆さんのコーカサス、アトラスは体長は?
153平田大使 ◆xpmbl2JoB. :2007/10/05(金) 11:19:41 ID:FSnY8fBW
>>152
家のコーカサスはsサイズということで買ったッス
サイズは知らないっす
で僕のパラワンと対決させたらあっさり負けたっす
ちなみに1980円でした。
154:||‐ 〜 さん:2007/10/08(月) 14:26:56 ID:7/nYbTvf
アトラスって喧嘩弱いよね。
三匹いるが80mmの奴ですら59mmのオオクワや75mmのセアカに敵わない。
155:||‐ 〜 さん:2007/10/09(火) 10:15:57 ID:LGhHhf5s
さすがにゼリーの食いが落ちたなあ。
156コーカサス・ブード・キャンプ:2007/10/14(日) 14:41:38 ID:dlR8+adI
これから寒い時期に入りますが、皆さんはコーカサス、アトラス、モーレンカンプの寒さ対策はどうなさいますか?
157:||‐ 〜 さん:2007/10/14(日) 17:33:03 ID:mhmFLMt0
>>156
自作温室
一つ作ると本当楽だよ
158156:2007/10/14(日) 21:25:10 ID:dlR8+adI
>>157
自作温室とは、どういった物なんでしょうか?
お手数掛ですが教えて頂けないでしょうか。まだペーペーですので、おてやわらかにお願いします。
159:||‐ 〜 さん:2007/10/15(月) 16:51:27 ID:vD0bb5vk
160コーカサス・ブード・キャンプ:2007/10/16(火) 13:42:22 ID:6YVOt2ng
>>159様、ありがとうございました。
寒くなる前に温室を作ります
161:||‐ 〜 さん:2007/10/17(水) 17:36:27 ID:NXYUajhD
ビークワ見て思ったのですが、ミンダナオアトラスとジャワコーカサスってすごく似てますよね?
162:||‐ 〜 さん:2007/10/22(月) 16:26:29 ID:RVYY0NI7
親戚関係だからな
163:||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 19:39:10 ID:lRcw0Vwv
アトラスオオカブトのペアーの相場は?
164:||‐ 〜 さん:2007/10/23(火) 19:53:03 ID:1xbb6OCD
980円
165王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/10/23(火) 19:53:40 ID:klGCkDQa
近所のホームセンターで850円でひた(^^
166:||‐ 〜 さん:2007/10/25(木) 08:04:12 ID:iWDpLA1g
奈良オオで小さいのが410円だった
ちゃんと卵も産んでくれたけど
167:||‐ 〜 さん:2007/10/26(金) 17:46:27 ID:2YZx9dbn
ああ・・・もうだめだ
168:||‐ 〜 さん:2007/10/27(土) 15:32:19 ID:PUFj0L+K
値段なんて気にせず好きな虫飼えばいいじゃん
169コーカサス・ブート・キャンプ:2007/10/28(日) 10:53:49 ID:QvU3gfr0
あっ!ウチのコーカサス、角が折れてる。
折れた角を見つける事が出来たら、細いストローパイプをかまして繋ぐか
アロンアルファでくっつけるかしよう(ToT)

しかしまた何故?原因として考えるなら・・・
1:飼育ケースは全面ネット網だからたまに突き刺して穴を開けるコーカサスが、突き刺したまま身を捩り折れた。

2:立ててた餌木のゼリーが落ちてたとこを見ると、コーカサスが餌木の穴か極太枝木に角を引っ掛けてテコの原理で折れた

3:多頭飼育なので、現在いるギラファノコギリか国産オオクワに折られた。
170:||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 11:19:01 ID:xFQab6jE
3だろ
171:||‐ 〜 さん:2007/10/28(日) 11:42:31 ID:6sRjXFzj
コーカサスを他種だろうが同種だろうが多頭飼育する時点で…
172コーカサス・ブート・キャンプ:2007/10/28(日) 13:25:59 ID:QvU3gfr0
90×60×60cmの飼育ケースなので、殺してしまうまではケンカはありません。
まぁ、普通にケンカは、たまにありますが。

コーカサスの他に、ギラファやセアカフタマタ、ミヤマ等、メス殺しを心配する種類もメス殺しはありませんでした。

ただ、今回の角折れは少し痛々しい。直接アロンアルファよりも細いビニールパイプをかまして繋ごうかと考えてます。
173コーカサス・ブート・キャンプ:2007/10/28(日) 16:13:44 ID:QvU3gfr0
連続カキコ失礼

コーカサスの折れた角が見つかりました。今日は遅くまで仕事で、明日は休みですから明日、
ビニールパイプで繋ぎます
174:||‐ 〜 さん:2007/10/30(火) 08:42:03 ID:K1iR9yWL
アロンアルファで角をつけたのに一晩でとれた。オ〜ノ〜o(><;)(;><)o

今朝の出勤前の捜索では角は発見出来ず。また探し出して着けないと。
175:||‐ 〜 さん:2007/11/09(金) 00:09:54 ID:FKwjwncA
幼虫の動きが俊敏すぎてワロタ
176コーカサス・ブート・キャンプ:2007/11/09(金) 15:34:24 ID:qpiFITvp
コーカサス、旅立たれました(ToT)
177コーカサス・コンバット:2007/11/11(日) 12:02:46 ID:lU+MzYHZ
昨日、コーカサスペアーを手の入れた。97mmだけど元気いっぱいだ。
178:||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 08:26:52 ID:NieyfTTX
パンケースにアトラス2齢3匹は過密ですかね?
179:||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 12:03:21 ID:TfKcIdQh
それ、気付いた時には三令になっているという罠だから。
三令になった時に、すぐに別々に出来るなら可。
180:||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 12:21:05 ID:qw0r92O6
共食いに気をつけて。
181:||‐ 〜 さん:2007/11/17(土) 16:13:18 ID:NgQyP0FL
コーカサスブリードしてる人って少ないのかな?
いまいち盛り上がらないね
182インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/11/17(土) 17:29:07 ID:5PioldN9 BE:291572126-2BP(3457)
>>181
( ^Д^)ノ
183:||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 08:06:38 ID:7BBbas6+
コーカサス、ウチに来て1週間で合体しよった。
うーむ、もし、卵産んだらどうしよう。今、家には
国産カブトの3令45匹
ヘラヘラ終令1匹
グラントシロ2令2匹
スマトラヒラタ初令2匹
が、いる。爆産するのは国産カブトだけでいいよ。もしコーカサスが卵産んだら育てるのは2〜3匹でいいよ。
可哀相だが全部は無理だからな。
184:||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 08:09:10 ID:VrJb9aNG
家70個産んだよ
185:||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 14:26:10 ID:TBmi3uUW
>>184全部育てるんですか?
186:||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 14:27:56 ID:VrJb9aNG
今の所全部育ててます…
187:||‐ 〜 さん:2007/11/18(日) 14:40:31 ID:TBmi3uUW
家では一つも卵が孵化せずに♀が死んでしまったから少し羨ましいです。

また新たにコーカサスペアを手に入れたのでなんとか幼虫の姿を見れればいいのですが…
188:||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 01:50:07 ID:dkYz/vyX
オレも20匹程度単独飼育やってて疲れた
あまり口にはしたくないが淘汰をしたい・・・

淘汰をしてる人っている?
3令まで育てて雌雄判別、素質の有無を見て淘汰とかすると後の管理が楽だし、でも心が痛むよな=
189:||‐ 〜 さん:2007/11/19(月) 13:35:24 ID:eUYiu6X2
卵の時に勘で淘汰
気持ち大きい奴はオスになる確率が高い気がする
190:||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:16:38 ID:K1tCoScj
コーカサスが家にはいるけど、アトラスも欲しい
191:||‐ 〜 さん:2007/11/20(火) 16:19:02 ID:2hFFqyjC
飼うならアトラスの方が楽だべ
テカリもそそるしよ
192:||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 00:29:42 ID:nK38CDlZ
アトラスはコーカサスよりは小さいですが、強さうんぬんより、気性の荒らさはコーカサスと同じなのでしょうか?
193:||‐ 〜 さん:2007/11/21(水) 22:00:36 ID:icor3Iny
アトラスのが多少おとなしい気がするな
雌殺しもあんましないし
194:||‐ 〜 さん:2007/11/22(木) 12:29:51 ID:oeLT0qNd
観葉植物に登らせていたとレスしていた者です。
今日、卵から育てたジャワコーカサス(110ミリ)が死にました。
7月から活動をはじめたので約5か月でしたが、そのほとんどの期間を符節欠けで活動していました。
最後には全部なくなりました。
195:||‐ 〜 さん:2007/11/22(木) 12:39:43 ID:aOFHhoo/
うちのミンダナ夫も元気なくなってきたなぁ
196コーカサス・コンバット:2007/11/22(木) 20:59:38 ID:tKo3jRNS
家のコーカサス歴は

初代
105mmサティでワイルドペアーで購入。初めてのカブトムシだったので、今考えればかなり弱ってた。
1週間で☆に(ToT)
メスは1ヶ月生きた。

2代目コーカサス
クワカブショップでオスのみ購入。3ヶ月と少し生きました。114mmでとても強かった。無敗。
3代目コーカサス
遠くのクワカブショップに行き9cmアップを購入。
小さくても強いけど、多頭飼育のギラファノコギリクワガタ103mmに苦戦しながらも何とか勝つ。
現在ギラファは部屋内にて行方不明(ToT)
コーカサスが一番好き。
197:||‐ 〜 さん:2007/11/22(木) 23:03:28 ID:4bYOAeeh
でもゾウカブトの方がもっーと好きです(笑)
198:||‐ 〜 さん:2007/11/23(金) 11:12:50 ID:t9uU1w/U
うまい!ワロタ
199:||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 10:56:28 ID:vHsx+hi4
皆さん、成虫飼ってますか?
温度管理はどうしてますか?
200:||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 16:17:44 ID:4txXm4Jw
日曜大工で温室つくった
201:||‐ 〜 さん:2007/11/27(火) 17:22:33 ID:Y3MaGki/
103mmギラファが行方不明、てw
たぶん、タンスの裏かどこかで干物になってると思う。
202コーカサス・コンバット:2007/11/30(金) 15:16:47 ID:ssDMw99B
103mmのギラファノコギリクワガタ見つかりました。
元気です。ピンピンしてます。
203:||‐ 〜 さん:2007/12/06(木) 21:28:12 ID:QohhXhjD
9cmコーカサス急死。何故だろう?
204コーカサス・ブート・キャンプ:2007/12/11(火) 20:53:14 ID:dyh/K66J
日曜日に114mmのコーカサスを購入。新成虫みたいで、ゼリーを食べる食べる。
おまけに気性が非常に激しい。なかなか良いね
205:||‐ 〜 さん:2007/12/11(火) 21:33:03 ID:T0o1ewjt
いいですなぁ。
ウチも一週間前にジャワコーカサス122ミリを購入したけど、既に符節2本取れてしまい、オマケに今日メスが☆になりますた…。

元気だっただけに残念。
206コーカサス・ブート・キャンプ:2007/12/12(水) 11:17:00 ID:rABLM6nW
114mmコーカサス怖ぇ〜。ゼリー交換で指に襲い掛かって来るよ。
ブーメランフックからキーロック(俺の指をアームロック)に止どまらず角で突き上げて来るよ。手が切れて出血だ。
ゼリーの消費は半日で2個。103mmのギラファノコギリクワガタはコーカサスにケンカ売りに行き、ブレーンバスターをくらい逃げる。
ちなみにこのギラファ、ウチでは決して弱くない。
101mmのマンディブラリスフタマタ
94mmのパラワンオオヒラタ、
80mmのスマトラオオヒラタ
71mmの国産オオクワガタに勝っている。
コーカサス、恐るべし
207ヘラヘラ王子:2007/12/12(水) 11:54:27 ID:JoOkEJi5
カブトとクワじゃ力の差ありまくるからね。でも家のワイルドパラワン92ミリはヘラヘラ130ミリと今は亡きコーカサス120ミリに勝った。
208インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/12(水) 16:32:13 ID:QEFvQWbC BE:291571362-2BP(3457)
56mmの♀が☆になりました
37個の卵が置き土産・・・
209:||‐ 〜 さん:2007/12/12(水) 17:35:50 ID:rABLM6nW
ファイターパラワンですね。勝負は時の運。しかし120mmは大きいですよね。

インザピンクさん、37匹孵化して成虫になったらどうされるのですか?
210ヘラヘラ王子:2007/12/12(水) 20:03:22 ID:JoOkEJi5
俺も運かと思ったんだけど五回やってパラワン四回勝ったよ。コーカサスは二ヵ月という短命だったけどね
211:||‐ 〜 さん:2007/12/13(木) 00:38:52 ID:OQFSkGRF
スマトラアトラスの幼虫ちっちぇー 32gしかないぜ
これから大きくなるのかねえ
212:||‐ 〜 さん:2007/12/13(木) 18:21:19 ID:FBoiMgIW
疑問

スマトラアトラス8cmクラスとコーカサスの中型で角も中角の8cmクラス、
どっちが強いだろう?
213インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/13(木) 18:28:04 ID:tmzsI18U BE:437357636-2BP(3457)
>>209
女には産ませる主義のワタクシと致しましては
責任もって最後まで育てるのがスジってもんですw

100超えが出たら兄弟のメシ代稼いで来いって
オクで捌いたりするかもしれませんがwww

金銭売買じゃなくて相場と同じくらいのゼリーと交換とかしたいですね
まさに兄弟のメシ代稼ぎって感じで
214:||‐ 〜 さん:2007/12/13(木) 23:09:00 ID:L8k3a6D8
最後のアトラスがついに今日逝った。せっかくだから、いまから標本にする
215インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/14(金) 16:18:26 ID:rRPBXaU6 BE:1749427698-2BP(3457)
>>214
うちのアトラスは孵化が始まりました

孵化したてでも上半身?持ち上げて威嚇するwwwカワユスwww
216:||‐ 〜 さん:2007/12/16(日) 11:30:14 ID:eZM0Y2wz
孵化 卵から幼虫が生まれること
蛹化 幼虫が蛹になること
羽化 蛹が成虫になること
217:||‐ 〜 さん:2007/12/16(日) 19:51:22 ID:N9DrAdVS
いまだにわかってない奴がいるのか・・・
218インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/16(日) 21:42:45 ID:l/nWSs52 BE:1360666278-2BP(3457)
???

卵を取り出してマットの上で加湿させた奴が孵化し始まったんだけど
みんなデカい衣装ケースで産ませっぱなのかな

うちは置き場所ないから中プラケで時々回収してたんだけど
コレは普通やらんのかね?
219コーカサス・ブート・キャンプ:2007/12/17(月) 10:23:54 ID:zB+OQbC7
昨日、アトラスが販売されてたからペアーで購入。ついでにギデオンヒメカブトもオスのみ(最後の一匹)手に入れた。

ギデオンヒメカブト、キィーッと鳴くよ。赤茶色で国産カブトの標準的な大きさと同じ位。
対してアトラスは青銅色が良い。コーカサスよりは小さいけど、標準サイズのカブトムシと比べたら
いかにも“オオカブト”って、感じだ。ただ、コーカサス程、気が荒くないなぁ。
220:||‐ 〜 さん:2007/12/18(火) 20:59:45 ID:ZW2bgfn0
自作温室、低い時は17℃まで下る。
皆さんの温室は何度位ですか?
221:||‐ 〜 さん:2007/12/18(火) 21:02:58 ID:20TSqQ67
24-22℃くらい
222:||‐ 〜 さん:2007/12/19(水) 18:30:58 ID:s5jSv+87
21〜23℃
電気あんかのみという超手抜き設定での場合ね
223:||‐ 〜 さん:2007/12/21(金) 08:09:20 ID:EExAa5s9
電気アンカ+発砲スチロール板を組み合わせたやる気のない温室(サーモなし)でもなんとかなるもんだな
224インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/22(土) 01:04:21 ID:sXIOTD/i
ヒラタどもが産卵しないから22度固定にした
225インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/22(土) 01:09:33 ID:sXIOTD/i
あとスマトラアトラスが1匹☆に

22個産んで逝去されました
この親からの卵はまだ1匹も孵化してませんな
226:||‐ 〜 さん:2007/12/22(土) 16:35:15 ID:ZcIMPvwY
電気アンカって、寝る時の足の裏に置くやつ??
227ヘラヘラ王子:2007/12/22(土) 16:50:55 ID:49daGzQf
俺は今ストーブで何とかなってるけど時期ネプやコーカサス買うし温室必要だから花用のビニール温室っての買ってピタ適入れようと考えてんだけどどう?
228ヨ〜ガ柔術:2007/12/22(土) 21:26:37 ID:E3CCJGK9
>>227
それは月刊誌『大白蓮華』に詳しく掲載されてますよ\(^0^)/
229:||‐ 〜 さん:2007/12/23(日) 10:00:10 ID:rvNWFH/n
飼育棚を電気毛布ですっぽり覆ったら何とかならんかと思って、
4枚ほど通販で注文してみた。
230:||‐ 〜 さん:2007/12/26(水) 10:05:32 ID:F3VD6UrQ
最近分かった事だが、ゼリー交換時に、ゼリーが冷たく冷えてたら暴れて食べないな。
だから最近は、ゼリーを温室に入れて温めている。そしたらゼリー交換してもすぐに食べる。
昨夜、マンディブラリスフタマタクワガタ101mmに3分程、挟まれ続けた。痛いったらありゃしない
231:||‐ 〜 さん:2007/12/26(水) 16:05:47 ID:yKfEeIru
俺もマンディに噛まれたことある
しかも尖った所
指に穴開いた…
2500円で105mmのペア完品買ったが♂が二週間で逝った…
WDだからしかたないか
232:||‐ 〜 さん:2007/12/26(水) 16:10:15 ID:gUoc2VFZ
233コーカサス・ブード・キャンプ:2007/12/26(水) 20:18:09 ID:F3VD6UrQ
みんなのコーカサス、アトラスの産地と大きさは?
漏れは
ジャワコーカサス114mm
スマトラアトラス80mm
ちなみにどちらも嫁に先立たれたヤモメ野郎達だ。
234インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/27(木) 02:35:09 ID:oL4Of/hb BE:291571643-2BP(3457)
ジャワコーカサス103ミリ
スマトラアトラス82ミリ

嫁どもはいまだに産卵中・・・
235:||‐ 〜 さん:2007/12/29(土) 09:19:25 ID:wASpdeWb
エレファスゾウカブト、コーカサスにいとも簡単に投げられる。
止まり木上からのブレーンバスター
236:||‐ 〜 さん:2007/12/31(月) 12:46:51 ID:KUBXdArM
>>235
それは弱ってるエレファスだな。
普通はヘラ相手でもヘラがてこずるほど。
何にもしないけれどただ動かない。
237インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/31(月) 15:05:46 ID:IaWs9/vg BE:583142764-2BP(3457)
http://imepita.jp/20071231/541370

もうプリンカップ在庫切れwww
238インザピンク ◆vqEd1nCacM :2007/12/31(月) 20:28:43 ID:IaWs9/vg BE:874713694-2BP(3457)
239:||‐ 〜 さん:2007/12/31(月) 23:36:31 ID:0DD5UNOZ
フセツがねーな
240アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2007/12/31(月) 23:48:45 ID:T4F0aVZK
今年はROMでした。
来年はRAMに・・・。
241アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/02(水) 11:15:43 ID:PFnhnXOL
新年おめでとうございます。
アトラス3齢2匹、かなり黄疸有りを飼育しています。元気でスプーンに噛み付き、
仰向けに凄いスピードでヘコヘコ這ってマットに潜っていきます。
夏ぐらいからほとんど変化無しで重さも30g強のままです・・・。_| ̄|○
このまま小型で羽化するのを待つしかないですよね。
242コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/02(水) 18:24:53 ID:H6UswtFe
あけましておめでとうございます。
コーカサス、アトラス共に元気です。
ギラファノコギリ、スマトラオオヒラタも元気です。
只今パラワンオオヒラタ101mmペアーは羽化後の休眠中です
243コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/03(木) 19:30:17 ID:fKHKRS9k
パラワン101mm後食開始。
コーカサス、アトラス、ギラファ、スマトラ、ティティウスがいる多頭飼育ケースに移した。
手彫りの朽木の洞に入ってます。
244インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/04(金) 00:18:14 ID:ejzRzuM7 BE:388761582-2BP(3457)
>>239
4ヶ月目だからね・・・
でもまだまだ元気


うちはアトラス40匹近く孵化
コーカサスもぼちぼちかな

♀で1匹だけ残ってるアトラス51ミリはこの3ヶ月産みっぱなしw
245アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/04(金) 21:00:56 ID:VT8mdcCl
今日近くのペットショップでアトラス♂が¥500で売ってました。
短角でちょっとやつれていて、♀が売ってなかったのでスルーしました。
ちなみに2齢の幼虫は、1匹¥800で4カップ売ってました。
ヤフオクも生き虫okで値段こなれているのに、かなりのギャップを感じました。
インザピンクさんもオクで売りさばくんですか?
246インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/04(金) 21:43:06 ID:eIJz3tC5 BE:680333074-2BP(3457)
>>245
オクで換金でも良いんだけど出来ればゼリーやマットと交換がいいかな
兄弟のメシ代稼がせるみたいな感じでw

>ヤフオクも生き虫okで値段こなれているのに
だが本当に表示通りの個体とは限らないでしょ?
どっかのスレで見たけどサタン幼虫買って羽化させたらアトラスだったとかw

俺もワイルド持ち腹期待で♀単体とかずいぶん買ったけど
抜かれて空っぽだったりとかさんざんハズレ掴まされたもんw
ショップは看板背負ってるからそういい加減なモノは売ってないだろうから
多少高くてもしょうがないかな・・・と思うけど
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1176295825/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1157735710/
そう思っていた時期が僕にもありましたwww

まあ個人で増え過ぎた個体を普通に売りに出してるなんてのが一番信用出来るかな
同じ人が同じ虫を1ペアづつ一気に5点出品で1000円スタートとか
こういうのはだいたいハズレが無いよね

ヤバイのはWDでいろいろ出してる場合で1円スタート
コレは警戒した方が良いみたい 全部がそうじゃないけど
ちなみに爆産アトラスはWDペアで1円+梱包料300円+送料 でしたw

とりあえず郵送に充分耐えられる?と思われる2令以降で雌雄判別が出来るようなら
出品してみようかななんて考えてますYO
247アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/05(土) 07:16:42 ID:H9Fcufys
貼って戴いたスレを読んでるうちに落ちてしまいました。f(^^;)アハハ
ほんと気を付けなくちゃww
でも、書いて戴いた内容だけでも美味しい内容ですね。
流石に爆産されてる方はいろいろ経験されていますね。
自分も今年は今いる3齢2匹を無事羽化させて、秋の爆産目指します。
ありがとうございました。
248インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/05(土) 22:02:58 ID:ajMkAiCq BE:1360666278-2BP(3457)
>>247
うははw国産カブトは長いけど外産は今年からですwww

ただ日本人もインドネシア人も
物食ってウンコして寝るのは同じでしょう
そんな感覚で飼ってます

寒さに弱い暴れん坊カブトムシって感じw
249アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/06(日) 00:36:29 ID:QeRbe+ad
今年からでしたか。
う〜ん、サクっとできちゃう人には簡単に飼えるんでしょうね。
うちは5匹ゲトした初齢を3匹☆にしてます。
ピタリ適温4号と押し入れ収納ケースの簡易温室がマズイのかな・・・。
最低と最高が実際の所、何度になってるか分って無いし。
250インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/06(日) 01:21:28 ID:0rsiHxkb BE:1020499676-2BP(3457)
温度管理はいやらしいほど細かいですねw

オイルヒーターを26度設定にして
成虫用の棚が上部24度下部20度
押入れの棚が上部22度下部18度

これでスマトラヒラタの交尾産卵から国産ミヤマの幼虫まで管理出来ます
温度計はアルコール棒温度計6本設置して個別に工業用のレーザー温度計でチェック
1日の最高最低温度はデジタル温度計で測定してますね

あとはマットかな?カブトは2次発酵マットと腐葉土をふるって微粒子にした奴に
国産カブトの糞の粉末と味の素を混ぜて1ヶ月くらい寝かしたものを使用

ケースはダイソーの100円パンケースとか使ってますが
製造時の離型剤(タイヤキで例えると型から剥がし易くする為の油)
が虫に影響しそうなんで洗剤で洗い倒してから井戸水に1週間漬けっぱ

まあこれだけやってもパラワンヒラタは交尾すらしてくれませんがw
たまたま入手した個体が当りだったと思いますwww

とりあえず数えてみました 
アトラス2匹 コーカサス2匹から取れた卵と幼虫です
http://imepita.jp/20080106/041500

アラ また孵化してるw
http://imepita.jp/20080106/041900
251:||‐ 〜 さん:2008/01/06(日) 12:41:30 ID:ocHrFmU+
>>249
ピタリ適温なんかより、電気毛布の方が安くて広範囲をカバーできるのに。
252アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/06(日) 18:01:47 ID:QeRbe+ad
>>250
素敵w
あ〜んど、うらやまスィィィィ
・・・
やっぱり温度の気がしてキマシタ。
押し入れ収納ケースをダイソーの灯油カバー×2で包んで週末確認しているんですが、
2週間もすると結露で底に敷いてるピタ適が水浸しです。
それだけ温度変化があるって分っているんですが・・・。_| ̄|○
群馬はまだまだ寒いので、最高最低温度計ゲトして恒温化を検討してみます。
>>251
電気毛布ですか・・・。
人間様でさえようやく羽毛布団になったというのに・・・。
でもパワー不足がハッキリしたり、数が増え収納容量が足りなくなったら検討してみようと思います。
ちょっとリサイクルショップでも見てこようと思います。
アドバイス有り難うございました。
253インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/08(火) 12:08:47 ID:RRaSV/Y3 BE:583142483-2BP(3457)
>>252
今のところの と言ってもデータ取り3ヶ月間だけだけど

アトラス
産卵 22-28度
孵化 24-26度
コーカサス
産卵 20-24度
孵化 26-28度

この辺が良い感じかなぁ
アトラスはあまり温度関係無くコンスタントに産む感じで
コーカサスはちょい低め
逆に孵化適温はコーカサスの方が高めみたいな気がする

まぁ時期的なモノもあるから
(うちの場合アトラスは3週くらいコーカサスは4週〜6週間くらいで孵化)
気のせいだと思うけどw

http://imepita.jp/20080108/430160
今朝夜勤から帰ってきたらコーカサス4匹同時孵化してましたw
254アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/08(火) 22:34:41 ID:lXFKlcTr
20度代高半ですか・・・。_| ̄|○
15度以下がNGというのは分っていたんですが・・・。

BEKUWAのカルコソマ特集で、コーカサスはアトラスより気温の低い高地に生息するとの記述がありました。
なにか関係あるんでしょうね。

孵化画像いいですね。私もガッツリ孵化させてうpしてみたいです。
くやしいから黄疸弱弱アトラスを近日載せようと思います。
見たくないかもしれないけど。(笑)
255インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/08(火) 23:44:47 ID:RRaSV/Y3 BE:777524148-2BP(3457)
>コーカサスはアトラスより気温の低い高地に生息する

なるほど
で 孵化適温が高めって事は割と乾燥した(気温差の大きい)とこが良いんでしょうかね?
なんせ昆虫関係の本て全く読まないから暗中模索なんです

思うに初回から運が良かったんでしょうね俺w

ところで今エイリアン2見てたんですが・・・
産卵中のエイリアンに萌えた俺って何なんだって感じです
アレ見てからケースに並んでるアトラスの卵見ると・・・w
256インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/09(水) 05:27:51 ID:emUu+sEU BE:218678933-2BP(3457)
訂正・・・

>で 孵化適温が高めって事は割と乾燥した(気温差の大きい)とこが良いんでしょうかね?
↑誤

>で 孵化適温が高めって事は自然環境なら比較的乾燥した(砂漠など昼夜の気温差が大きい)とこ、
又は緯度の高い(温帯気候など季節の気温差が大きい)とこが良いんでしょうかね?
↑訂正


分かりづらいなぁ・・・
つまりアトラスは高温キープ(低緯度・熱帯)で
コーカサスは温度差がある(高緯度・亜熱帯)環境が理想かも
って言いたかったんですw



どうでもいいけど後食直後のセレベスヒラタが大暴れしてるんで寝れん
ケース挟んで♂♀で暴れてるとこ見ると大使血統かな・・・
交尾しまくりでこいつらも爆産したりしてwww
257:||‐ 〜 さん:2008/01/09(水) 21:56:25 ID:KDeCEAFt
>>254
BEKUWAのカルコソマ特集の号をお持ちなんですか?

自分は持ってないのですが、その号の表紙にカルコソマの長角型は難しくないという見出しがあったような覚えがあります
もしあったのであればその記事の詳細を詳しく教えていただけないでしょうか?
現在20頭ほど3令幼虫を飼育してますが何としてでも長角を出したいです
まさか蛹化前に黒土を敷けばいいなんてありきたりな話じゃないですよね
258アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/11(金) 00:12:16 ID:l+US4xIl
レス遅れてすんません。

>>255
久しぶりにBEKUWA_No.14(2004)を読み返し、書いてある内容記述します。聞いて無いか?
記事<カルコソマ属累代飼育法>
●コーカサスオオカブト:カルコソマ属最大種であり、頭角中央に突出した1本の明瞭な突起でアトラスオオカブトと区別する。
ほぼ1年中入手可能であるが、多数産卵を期待するのであれば2〜4月に入荷してくる野外個体がもっともコンディションが良い。
標高1500m以上が生息地であるため比較的低温を好み、夏場の飼育においてはエアコンなどを用いた空冷飼育が必須。
22℃〜25℃の飼育では、♂で約2年、♀では1年強で羽化してくる。
高栄養化(下?)で飼育しても、長角型の♂の出現率が低いのが飼育上の大きな課題である。
おそらくは、本種の最適飼育温度がさらに低いことが原因であると推測する。
●アトラスオオカブト:東南アジア一帯に広く分布しており、カルコソマ属ではもっともポピュラーな種である。
島ごとに体格や形状に著しく違いが見られるが、飼育という観点から言えば、22℃前後の恒温と高栄養が維持できれば、容易に長角型を羽化させることができる。
スマトラ、スラウェシなどの小型の個体は♂♀ともほぼ1年で羽化し、ミンダナオ、ミャンマーなどの大型個体は♀で約1年、♂の大型個体では1.5〜2年弱で成虫となる。
攻撃的な性格のわりには成虫の寿命は短命で、後食開始から2〜3カ月の寿命。環境変化にも弱い。

エイリアンのたとえ、グーです(笑
259アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/11(金) 00:26:51 ID:l+US4xIl
>>256
緯度はどうなのか分りませんが、また記事の続きをupします。

●カルコソマ属分布考察:コーカサス、モーレンカンプ共標高1000m以上に棲んでいることから、両者の積算温度が低いであろうことは容易に想像がつく。
筆者は、大陸の歴史と照らし合わせて、以下のように想像をたくましくしている。

1.大昔、スマトラ、ボルネオ、マレー半島は、大陸と陸続きの1つの大陸であった。
コーカサス/モーレンカンプの祖先は、この頃からそれぞれスマトラ/ボルネオの山塊に棲んでいたと思われる。

2.氷河期が終わり、気温の上昇とともに、平地で生活していた彼らの生息域は、次第に標高の高い地域へと追いやられていった。

3.やがて、大陸で別の進化を遂げてきたアトラスがこの地に侵入してきた。
低地で高温という悪条件下でも繁殖力の強かったアトラスはまたたく間に分布を広げ、コーカサスやモーレンカンプはますます生息地を高標高地に移すことを余儀なくされた。

4.時代はさらに進み、海水面が上昇して、大陸が分断されマレー半島、スマトラ島、ボルネオ島が誕生する。
各島では、高温下でも繁殖可能なアトラスが小型化して大量の子孫を残す進化を遂げ、固有種であったコーカサスやモーレンカンプは標高の高い地域で低温熟成して大型化♂となる生き方を築いた。
コーカサスやモーレンカンプのいなかったミンダナオ島では、ニッチェ(生態的地位)を争う必要がなかったため、アトラスも大型化することができた。

以上、どこまでが想像で、どこまでが事実でか、判りづらい記事でしたが・・・。
260アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/11(金) 00:58:06 ID:l+US4xIl
>>257
>まさか蛹化前に黒土を敷けばいいなんてありきたりな話じゃないですよね
たぶん、ありきたりです。
ビダで必死に落とした割にたいしたこと書いてないんですよ・・・。_| ̄|○
上の記事抜粋からも想像つくと思いますが、嫌がらせでは無く詳細を詳しく書くことが無いんです。
ちなみに、表紙には
 『長角型もちゃんと出せる!  カルコソマ飼育法』
と書いてあるのに、目次になると、
 『コーカサスとモーレンカンプの飼育 長角型は難しくない!?』
と?がついて来ます。

最後に要点を一言で言うと
『蛹化したくなって場所を探しに表面に出て来たら(暴れたら)、深さ10cm以上で固くマットを敷け(黒土可)。』
です。
もう少し絞って具体的に質問してくれれば、時間が取れるときに関連の文章があれば記入しますよ。

正直、正月連休明けたらチョー忙しくて、自分の黄疸アトラス画像もupできません。うpローだのやりかた読む暇が無いww
261:||‐ 〜 さん:2008/01/11(金) 03:01:46 ID:l+US4xIl
アトラス ◆DBRGrnA2Lc です。
なんか、レスに差がでたのが気分が悪いので、上記、記事の3令の所を転記させて戴きます。連続長文ですみません。

3令になると♂♀の識別ができますので、コーカサスの♂はプラケース中もしくはQ-BOX30で1頭飼い、モーレンカンプの♂はプラケース小もしくはQ-BOX20で充分です。
どちらの種類も、このサイズのケースで蛹室を作れます。♀はプラケース大に4頭前後の多頭飼いにしましょう。
マット表面にフンが見え始めたら交換でだいたい3ヵ月に1度くらいが目安となります。
飼育温度は22℃〜23℃です。
よく成長した♂幼虫は橙色に色づき、孵化から11〜13ヶ月で成熟します(♀は7〜8ヶ月で成熟)。
ここからが一番重要なのですが、幼虫がマット表面を徘徊するようになったら、1度幼虫を取り出してマットをきつく固めて下さい。
底10センチくらいは固めて、その上から普通にマットを追加します。
マットを固める以外に、黒土などを固く詰めてもかまいません。こうすることにより、暴れて体重を落とすことなくスムーズに蛹化します。
また、大型成虫は1頭飼いが絶対条件ですが、♂♀の羽化時期を合わせるには多頭飼育が良いでしょう。
蛹化してから羽化するまでは、大型♂で約2ヵ月かかります。最後に重要なことがらをもうひとつ。
蛹時の飼育温度は幼虫飼育時と同じく22℃〜23℃ですが、絶対に床には置かないこと。
床部は温度がより低く、羽化不全を起こしたり死亡したりする可能性が高くなります。
POINT
産地によって、長角型の出現率は変わる?!
飼育した感覚ですと、ジャワコーカサスは簡単に長角型になりますが、マレーコーカサスは長角型になりにくい印象があります。
スマトラコーカサスについては飼育経験がないためよくわかりませんが、知人は難なく長角型を羽化させていました。
しかし、産地によって出やすい出にくいはありそうです。
モーレンカンプはあまり気にすることなく長角型が出ました。
プラケース小にクワガタ幼虫飼育に使った後の発酵マットを目一杯入れて、そこに幼虫を入れておいただけです。
最後にマット上に幼虫が出てきたので、マットを追加して堅詰めしました。
やはり、蛹化時に堅い層があるかどうかが決めてなのかもしれません。

今更ですが、今後、記事をアップするのはもうやめようと思います。
ちょっと名の知れた本をオクで落としたからといって得意になって、引っ張り出して来て2chへ打ち込んでる自分は何か変です。
特に自分で凄い内容と思っていない記事を、著作権保護の観点からやっていけないことでは?とか、変な罪悪感を感じつつ、
なんだよ、たいした記事じゃねぇじゃねぇかよwwとか、たぶん思われて・・・。
でも全文書かないと、はしょりやがったよ、ケチな奴wwとか思われると・・・。
夜中に何やってんだよ、早く寝ろよwwと自分に言いながら、書いてました。
あ〜自己嫌悪。最後、愚痴ってすみませんでした。トリも外します。
262コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/11(金) 03:13:18 ID:RCKYMgfJ
アトラスさん、長文お疲れ様でした。カルコソマ特集は見た事なかったので気になってました。
263ヘラヘラ王子:2008/01/11(金) 10:29:09 ID:7H+ax9ro
福袋を買ったらジャワコーカサスの幼虫5頭入ってました。まだ2令何で多頭飼育の方が成長早いらしいから5頭を多頭飼育したところストレスか何かで早速2頭死にました笑
264:||‐ 〜 さん:2008/01/11(金) 18:43:58 ID:RCKYMgfJ
人為的殺人ならず殺カブトムシだ。
いや、殺幼虫かな。
ちゃんと供養して、通夜、告別式も上げる様に。
火葬場にはリムジンの霊柩車を呼べ。
関係者にコーカサスの♀やアトラス夫妻、ライバルのクワガタ夫婦にも参列して貰え
あっ、49日も忘れずに。ちゃんと坊さん呼べよ
265:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 00:58:55 ID:TFvqp6CQ
面白いと思って言ってんだろうなぁ。
266インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/12(土) 01:33:48 ID:lJ3OkBWX BE:437356692-2BP(3457)
>>アトラスさん
転載ぐらいで気にする事無いかと
あとトリ外しは出来れば止めて欲しい・・・

雑談板ならともかく専門板の種別スレで
名前の通った専門誌の記事を転載するならトリ付きじゃないと・・・

書いてるのは数人でもココを参考にしてカルコソマ属の飼育してる奴が何人いるやらw
名無しさんが信用出来ないとは言わないけどトリ付き固定ハンドルが書いたレスなら
少しは信用出来るかな 参考にしても良いかなって思う人はたくさんいる筈

特に商業誌の転載するなら著作権より内容の正確さが問題になると思う
適当な情報を転載風に書いたり 勝手な思い込みを転載と偽って書くほうが
転載された側にとっても不利益が大きいだろうから

俺は正直BE-KUWAがこんなにアカデミックな雑誌なら定期購読しても良いなって思ったから
雑誌社側から見たらお客さん1名ご案内〜って感じじゃないかなw

>>257
とにかく出来る限り大きなケースで飼う事と
もう手遅れだけど孵化直後から4週目の間に
出来るだけ栄養の高いマットを与える事

検索して巡回しまくった結果はコレでしたね
今孵化直後の個体を市販高発酵マットと
ソイプロテイン+グルタミン酸添加マットで比較飼育してます
明らかに違いが出たら情報出しますよ
267:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 12:58:06 ID:JHU+Bth9
ジャワコーカサスわ角が湾曲してるからで115mm以上はかなり凄いってショップが言ってた。なかなか手に入らないらしい。
スマトラとかなら手に入るのかな?120mmとか。
268アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/12(土) 18:39:40 ID:P16xYmaT
>>266
トリを付け続けるって、大変なんですね。痛感しますた。(笑)
何回かレスし合った方であれば一生懸命転記する気になりますが、
飛び込みの方の広範とした質問に「あなたのはマンドクサイので自分で買って読んでね〜」と対処するのはトリ付きとして難しい。
今思うと愚痴らずに>>260で終らせたままでも良かったかなとも思うけど・・・。 まあ、コーカサス・ブート・キャンプさん、インザピンクさんから参考になったという嬉しい言葉を戴けたので良しと思ってます。
最後に本買って頭でっかちで語るより、やはり実際に飼ったり産ませたヤシが勝ち組みだと思います。3令20匹の>>257さんもガンガッテ、長角作出できたらインザピンクさんみたいにコツを教えて下さい。
269:||‐ 〜 さん:2008/01/12(土) 18:49:42 ID:TFvqp6CQ
暮れにオクで落としたジャワコー♂、2週間も経たないのに死んじゃったよ。
ワイルドだから仕方ないっちゃあ仕方ないけど。
来て5日でフセツ4本取れたし、モロ過ぎるなぁ。
270コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/12(土) 19:44:51 ID:JHU+Bth9
今、ウチにいる幼虫軍団は国産カブトムシが45匹いるけど、中にも数匹だけ、
偉く大きな奴が居ます。カブクワショップ曰く「それは選ばれし一匹です」との事。
大きな奴が羽化したら嬉しいかぎりですが、コーカサスやアトラスの多頭飼育の方も、そういった特別大きい個体とかはいますか?
271ヘラヘラ王子:2008/01/12(土) 19:58:38 ID:IZKkUShE
ジャワコーカサス2令5匹のうち1匹だけ頭幅あって体が他よりデカイのいるよ。小さい2匹逝ったけど。
272インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/13(日) 03:22:33 ID:8ld9/d6Q BE:291571834-2BP(3457)
>>268
固定ハンドルは署名付き書き込みみたいなもんだからw
特にブログやってるとかオフ出て身元が割れてる奴は
適当な事書けないしwww

>本買って頭でっかちで語るより
いやいや 生体ってか生き物飼育の趣味ならそれも必須じゃないかな
特に「コレやると落ちる」とか「こうすると落ちない」系の情報は是非欲しい
たかが虫でも死なれると悲しいし
ましてや自分の知識不足で産卵前に落ちると
「コイツは子孫も残せないで何の為に生まれてきたんだろう」
て考えちゃう 外産なら
「こんな異国まで連れて来られて祖国の空も見られずに無駄死にかよ」
なんてね・・・

今のところ無産卵で落ちたのはホムセン購入の産地累代不明のパラワン♀とアトラス♀のみ
まあ種類すら怪しかったんで持ち腹で産めば別管理で育てようくらいの感じだったけどw

>>269
温度と湿度はどうだったんだろ?
ケースに水滴付くくらい湿らせて22度〜24度くらいで管理するといい感じだYO
うちのジャワコーカサスWD♂97ミリオクで落としたのが11月初旬で現在フセツ全取れだけど
まだまだ行けそうだな 足掛かりが無いから特製のエサ皿作ってやったけどwww
よく温度上げると消耗が早いとか言われるけど 
下げても活動しにくくなって寿命が縮む気がする
人間で言えば新陳代謝が促進されないと短命みたいな感じかな?

>>270
孵化時点ですでに頭でっかちな奴がwww
そういや卵の状態でもでかい奴がいましたなw
273:||‐ 〜 さん:2008/01/13(日) 20:15:33 ID:x+9hEWxv
ずっとコーカサスにあこがれて飼おうと思ってたんだけど成虫まで
オスで2年かぁ・・・。ちょっと引けてくる。
アトラスにしようかとも思ったんだけど大きくなるミンダナオアトラスを
ビッダーズで探したらコーカサスのほうが
大幅に安かった。どうせ安いんだったらでかいコーカサスにしようと思うけど
幼虫期間2年・・・。やっぱ無理かなぁ・・・。
個人的には小さい短角もかわいくてゾウカブトみたいだから好きなんだけど
コーカサスをわざと小さくなるように飼育したら1年くらいで成虫になる?
スマトラアトラスにもしようかと思ったんだけど今の時期普段数倍以上する
コーカサスのほうが安いとおもうと損した感じがする。
コーカサスを1年で羽化なんて無理ですか?教えてください。
274:||‐ 〜:2008/01/13(日) 20:50:18 ID:zTmx7rJx
>>273飼育環境が悪く温度が高めだとソッコーで蛹化
その代わりちっちゃい
というかコーカサス事態
大型作出が難しいんだけどね
275:||‐ 〜:2008/01/13(日) 20:53:06 ID:zTmx7rJx
>>270
飼育環境が悪く温度が高いとソッコーで蛹化
まぁコーカサス事態
大型作出が難しいけどね
276:||‐ 〜:2008/01/13(日) 20:54:02 ID:zTmx7rJx
>>275
ミスった
277:||‐ 〜 さん:2008/01/13(日) 22:50:48 ID:x+9hEWxv
>>274
ありがとうございます。
ちょっと質問があります。
>>飼育環境が悪く温度が高いとソッコー蛹化
飼育環境が悪いとは一次発酵マットやクヌギマットをあげればいいんですか?
温度が高いとは具体的に何度くらいですか?
蛹化するまで具体的に何ヶ月かかりますか?
あつかましい質問ですみません。
実はヘラクレスの幼虫は高温飼育すると早く育つと聞いたんで
冬にヒーターをつけていたらグロテスクな色に変色して死んだんですよ。
夏も保冷剤を入れ忘れて同じようなことになってしまいました。これがちょっとトラウマになって心配なんです。
274さん以外の人でもいいので教えて下さい。
278アトラス ◆DBRGrnA2Lc :2008/01/14(月) 00:25:03 ID:wUEFAq2j
飼育に関して温度×時間の積算温度という考え方がある。
蛹化&羽化に必要な積算温度は一定であり、飼育温度が高ければ期間は短くなる。
また、飼育環境が悪い(発酵し過ぎて餌とならなくなった劣化したマットでの飼育だ)と
羽化して新天地を目指す本能が働き蛹化ホルモンが分泌される。
ただし、蛹化ホルモンは蛹化3条件(温度とあと2つ何か)が満足されないと直ぐに分泌されなくなり、
また2度と分泌されないのでセミ化又は黒幼虫(☆)化する。
らしい。
温度と期間は高温飼育したこと無いんで全くのいい加減なアドバイスだけど、
通常が22〜25℃だから、max28℃ぐらいでやってみたら?
279コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/14(月) 07:07:11 ID:92e10qO5
昨日、セアカフタマタクワガタ82mmペアーを購入。
店内には、セアカやオオヒラタはプリンカップ、コーカサスはブロー容器、ヘラクレスはQ―ボックスに入れられて売られていた。
ヘラクレスは売れて家庭入りするだろうけど、コーカサスやアトラスの中には売れずにプリンカップやブロー容器内の狭い中で死んでいく奴もいるんだろうな。
私は買う時は元気で若い個体を選ぶ。少しでも長生きして欲しいし、買ってすぐに死なれたら嫌だという損得感情もある。
アトラスが1ペアー、売れ残ってた。アトラスにしては中型の個体、価格も安いし狭いプリンケースで一生終えるよりは少しでも広いウチの飼育ケースで飼ってやろうかと思ったけど
中脚のフセツ切れ・・・個体の大きさは気にしないけどさすがにフセツ切れはなぁ・・・買えなかった。
早く死なれたりしたら寂しいから、若く状態が良い個体がほしいと言うのが本音だ。
セアカフタマタを持って帰り、ゼリーを与えたら♂♀共にかぶりつくかぶりつく。
ショップ内ではよく、ゼリーが干からびた個体を見掛ける。ちゃんとチェックして餌は切らすなよと思います。
280インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/14(月) 09:54:30 ID:6FGGU0S/ BE:291571362-2BP(3457)
11月上旬購入分

コーカサス♂103ミリ 左右中後取れ 同じ状態で生存
コーカサス♂97ミリ 右中取れ 現在全取れで生存
コーカサス♀56ミリ 右後取れ 37卵+ケース内未確認分 同じ状態で12月中旬落ち
コーカサス♀55ミリ 左中取れ 11卵+ケース内未確認分 同じ状態で12月下旬落ち

アトラス♂82ミリ 右前取れ 同じ状態で生存
アトラス♂75ミリ 左中取れ 両中右後取れで生存
アトラス♂74ミリ 右前取れ 同じ状態で1月中旬落ち
アトラス♀51ミリ 完品 右前左後取れで40卵+ケース2個未確認 現在も産卵中www
アトラス♀47ミリ 完品 22卵+ケース未確認 同じ状態で12月中旬落ち

うーん 完品で大きい♀が爆産する感じはあるけど
♂の場合は余命とフセツはあまり関係無いような気が

店の管理がいい加減だと早いうちからフセツが取れて
それをちゃんと管理してやると長生きするのかなぁ
281:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 10:57:20 ID:Eh8WrZXB
>>278
ありがとうございます。
いろんなサイトでコーカサスの幼虫期間を調べてもサイトによって書いてあることが違うんですよ。
2,3年かかると書いてあるところもあれば10ヶ月で羽化したなんて飼育記もありました。
コーカサスとアトラス両方買おうかなぁ〜なんて考えてたりします。
スマトラアトラスは国産と同じくらいの期間で成虫になるんですよね?
ミンダナオはコーカサスとそんなに変わらない(ですよね?)からアトラスを買うんだったらスマトラ産にしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
ほかにも短角になってもいいから幼虫期間を縮める方法を知っている人がいれば教えてください。
282:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 12:41:35 ID:Eh8WrZXB
なんかジャワ産ってほかのコーカサスより小さくなるって本当ですか?
スマトラ産は角がまっすぐ伸びるので長くなり
マレー産は角が曲がるので長さは少し短くなる。
ジャワ産は・・・・?
質問ばかりですみません。クワカブ自体は初心者ってわけじゃないんですが
コーカサス系は初めてで・・・。
283:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 13:11:03 ID:Eh8WrZXB
多頭飼育も幼虫期間を縮めるのには有効ですか?
連続書き込みすみません。
284:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 14:33:47 ID:92e10qO5
ジャワコーカサスは上から見て角が湾曲してるから、その分だけ数値が短いです。
ウチは114mmですがそれ以上はなかなかショップには入らないと言ってました。
でも、たまに凄い奴はいます。ジャワコーカサス133mmで38万円とか。
285ヘラヘラ王子:2008/01/14(月) 20:13:50 ID:aofN0myj
ジャワコーカ133ミリとかありえんくない
286:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 23:18:21 ID:stV1lDM6
短命種で38マンか。
買う人いるんかね?
287:||‐ 〜 さん:2008/01/14(月) 23:31:15 ID:92e10qO5
売れたんだって。実物を見た。昆虫離れしてたよ。
角が凄く太かった。
288ヘラヘラ王子:2008/01/15(火) 07:44:50 ID:RnQHkj7n
いかにもハイブリットっぽいな。前知人から聞いたんだが明らかにパラワンと国産ヒラタの交雑で産まれた100mmの国産ヒラタを普通に国産ヒラタとして売ってる店があったんだとよ。
289:||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 09:33:01 ID:ABqdSz7U
つか、パラワンと国産ヒラタの雑種で100oなんていくのか?
普通のパラワンでも100oは中々難しいのに。
290ヘラヘラ王子:2008/01/15(火) 14:47:37 ID:RnQHkj7n
聞いただけで良くワカランけどケースのチップに潜ってて見えなかったらしいけど店の説明書きには100mmって書いてあったんだって
291コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/15(火) 20:49:00 ID:IPOYR1wo
今日は明け番でジムに行く前にカブクワの世話をゆっくり出来ると思ったのに、37度8分の熱でダウン。
医者で見てもらい薬を飲んで寝てます。カブクワの世話だけはしました。コーカサスはゼリーがつがつ食べてました。
検査してインフルエンザではなかったのですが皆さん、寒い季節ですからお体には気をつけて下さい。
292:||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 20:53:30 ID:ne02ufqo
頭角の間に指を挟まれた、または背中の隙間で指を切って泣きが入った人手を挙げて
293:||‐ 〜 さん:2008/01/15(火) 21:14:59 ID:ud7cMXjW
>>292
( ・∀・)ノ ハイ!
294深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/01/16(水) 01:30:40 ID:8WUiPsAa
>>290
図鑑のtitanusの項をまるうつししただけじゃない?30〜100mmとか。
295ヘラヘラ王子:2008/01/16(水) 13:01:21 ID:0PcvNs1Z
いや、店側の表示には100mmと書いてあったらしい。それか知人の見間違えか。でも長年パラワン×国産のハイブリットやってる人だったら100mm国産出来そう
296:||‐ 〜 さん:2008/01/16(水) 15:23:51 ID:SwrYNqvo
ミンダナオアトラス買おうかコーカサス買おうか迷ってるんだけど
どっちがいいと思う?
297:||‐ 〜:2008/01/16(水) 15:34:17 ID:foJXi2+o
>>296
どっちも買う
298コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/17(木) 00:41:59 ID:2a3PITnr
ウチにはスマトラアトラスいますがペアーで1580円でした。
ミンダナオアトラスって幾らくらいするのでしょうか?実はまだ一度も見た事がありません。
299ヘラヘラ王子:2008/01/17(木) 01:54:17 ID:yrPcH9a2
頻繁にカブクワ買ってるショップにジャワコーカ幾ら?って聞いたら115ミリペア4400円位って言ってたんだけど安いの?
300:||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 06:39:18 ID:G/CjpK2X
適価じゃね?
301:||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 08:56:56 ID:FcP1ZH/1
俺の地元では120mmペアが5680円で売られていたよ
4400円はいい方だよ
302:||‐ 〜 さん:2008/01/17(木) 19:13:30 ID:p5XCAnOL
120あったら価格変わるよ。頻繁に入るサイズじゃないからな。スレ違いだが、ホームセンターでタラ幼虫350円でGET!思わず5匹衝動買い。全て3令で菌糸ビンに入ってるが、2匹はオスっぽい。
303:||‐ 〜 さん:2008/01/18(金) 16:52:36 ID:gpZn2dWe
8月にマレーシアのキャメロンで捕まえたワイルドコーカサス115mm。(ライトトラップ)
現在5ヶ月目に突入だが、後ろ足のフセツが昨日取れた。

メス65mmは、同時期に同時に行った現地のおっさんから約1,000円で譲ってもらった。
このペアの幼虫7匹が、9月下旬に生まれていた。(メスはそのまま土中で・・・)

現在3令で、4匹個室が3匹相部屋にしてるんだけど、オスメスの区別がつかない。
どうやって見分けるか教えてください。
304303:2008/01/18(金) 17:04:02 ID:gpZn2dWe
×4匹個室が3匹相部屋
○4匹個室で、3匹相部屋
305インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/19(土) 00:44:58 ID:qo0A8WCH BE:680333647-2BP(3457)
306303:2008/01/19(土) 08:43:11 ID:zQXj984b
>>305
ご情報ありがとうございます。あと1〜2ヶ月で大きさと色差が出れば
確実に判別できそうな感じですね。
羽化時期に差が出てくるようなので、メスが羽化する頃にまたオスを
取りに行かなければならなそうですね。

マレーシアではちょうど今時期(雨季)。山頂近く工場の照明によく
集まってきますよ。巨大なテナガコガネも良く見ます。皆力強くて、
一度つかまれたら、えらい目にあいます。
307:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 16:15:05 ID:DMyN1dH8
>現地のおっさんから約1,000円で譲ってもらった

現地のおっさんウハウハですな。
308:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 17:34:27 ID:CjSXLkML
コーカサスかアトラス買おうと思っていたけど
ゴホンヅノを見たらゴホンヅノのほうがほしくなってしまった。
ど〜しよ?
309:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 17:38:59 ID:7KAtXK+Y
ゴホンヅノは寿命短いよ。コーカサス、アトラスより更に短い
310:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 20:14:54 ID:CjSXLkML
>>309
そうですか。だけどゴホンヅノの美しい黄色のボディに
真っ黒でツヤがある5本のバランスがいい超かっこいい角を見てしまうとつぼにはまってしまう。
飼育が簡単で寿命が長くてもっと流通してれば絶対ヘラクレスやコーカサスに次ぐ人気種になると思う。
311ヘラヘラ王子:2008/01/19(土) 20:24:02 ID:UpcRGCUD
いやいやそんなに好きなら一々ここで聞かんでゴホンヅノ買えや良いじゃん。
312:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 21:05:16 ID:CjSXLkML
>>311
でも僕コーカサスとかアトラスに憧れてるんですよ。
そんでネットでコーカサスとか探してたら偶然ゴホンヅノの画像を発見。
ゴホンヅノが好きになってしまったんです。
でも衝動買いは好きじゃないんでよく考えて購入したいんです。
ゴホンヅノ今の季節あんま出回ってないし飼育難しいし。
ぶっちゃけると僕、273と同一人物だったりします。
313ヘラヘラ王子:2008/01/19(土) 21:38:29 ID:UpcRGCUD
俺カブクワ買ってる店は今オフシーズンだからカブクワ少ないけどコーカサスなら春先位に入るみたい。ビートルフレンズでググってメールで問い合わせてみたらもしかしたらゴホンヅノ取り寄せ出来るかもよ。
314:||‐ 〜 さん:2008/01/19(土) 21:57:01 ID:CjSXLkML
>>313
そうですか。でも難易度とかを考えるとゴホンヅノより簡単なカルコソマで上達してからのほうがいいですかねぇ。
ビッダーズでゴホンヅノの50ミリ台のペアが出品されてたけど値段が5000円以上、入札数が80以上で大人気なんです。
質問なんですがミンダナオアトラスとスマトラアトラスって亜種としては別なんですか?
ミンダナオは高いけどスマトラだったら安いし本気で飼育してる人が少ないから
ビークワでギネスを狙おうと思いますww(そんな簡単にいくわけないか。)
315ヘラヘラ王子:2008/01/20(日) 00:02:04 ID:UpcRGCUD
俺あんまカルコソマ族とゴホンヅノ詳しくはないけど一つ言えることはカルコソマ族はすぐ交尾するし結構簡単に産卵するよ。カブ初心者ならまずエレファスかコーカサスをおすすめするよ。
316インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/20(日) 00:05:08 ID:G1UV7x10 BE:1749427698-2BP(3457)
>>314
http://www.bidders.co.jp/item/98476568
ちっちゃいけどコレどうかな
ブリードの練習なら手頃かと

>質問なんですがミンダナオアトラスとスマトラアトラス

ミンダナオアトラス Chalcosoma atlas hesperus
スマトラアトラス   Chalcosoma atlas keyboh
亜種としては別みたい

ちなみにココに詳しく書いてアリマス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88
317:||‐ 〜 さん:2008/01/20(日) 00:44:06 ID:xYIcjCPh
>>315〜316
ご丁寧にありがとうございます。やっぱりカルコソマにしようとおもいます。
昨日パプキンを買ったばっかりなんで買うのはちょっと先になるかもしれませんが。
コーカサスをオークションで買った後スマトラアトラスも買おうかなと思います。
僕は短角タイプが好きなんで(逆に中角は嫌い)スマトラアトラスで超短角を狙ったりしたいですww
318ヘラヘラ王子:2008/01/20(日) 01:43:56 ID:IAYEH6xq
CMで見たけど今日の動物奇想天外にコーカサスでるな。あの湾曲具合はマレーコーカかな?
319:||‐ 〜 さん:2008/01/20(日) 20:15:54 ID:NTHkXzpK
ジャワコーカサスじゃん。山形あるし。
320王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2008/01/20(日) 20:20:04 ID:i9nKz9uQ
持ち方を間違えると危険でふ(^^
321ヘラヘラ王子:2008/01/20(日) 20:32:37 ID:IAYEH6xq
良く見たけどスマトラコーカだろ。
322王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2008/01/20(日) 20:46:52 ID:i9nKz9uQ
よく見たら、アフリカ象じゃなくて、インド象でひた(^^

ちなみに僕の股間のアフリカ象は元気でふ(^^
323:||‐ 〜 さん:2008/01/21(月) 01:53:53 ID:Qpi0A5qN
1万円って高くないか?
324ヘラヘラ王子:2008/01/21(月) 03:22:39 ID:AdVEuMCT
虫社は全体的に生態高いからな。
325インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/22(火) 14:48:19 ID:zeWIjlZI BE:874714649-2BP(3457)
アトラスコーカサス♀計4匹先日全員逝去
ケースのマット掘ったら・・・

また卵がぁwwwwww
326:||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 18:23:46 ID:HT0p995j
今日、マット交換したら蛹室らしいものを壊しちゃいました。その幼虫、まだ前蛹にはなってなかった様で、かなりオレンジ色でしたが普通に動いてました。また蛹室作るんでしょうか?それとも人工蛹室が必要になりますか?
327:||‐ 〜 さん:2008/01/26(土) 22:02:00 ID:hTtvke9O
9割はまた作る、但し、小さい奴が羽化するのは、ほぼ確定。
328:||‐ 〜 さん:2008/01/27(日) 18:34:43 ID:eR7xUi47
>327
ありがとうございます。様子みてみます。
329コーカサス・ブート・キャンプ:2008/01/31(木) 01:12:16 ID:dL12sKEj
皆さんこんばんは。
皆さん、飼育ケースのマットはやはり広葉樹マット(土)ですか?
暖かくなる前に私は、小バエ対策で針葉樹マットに交換しようかと考えてます。
330インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/01/31(木) 01:18:00 ID:ueLZE/tx BE:242976252-2BP(3457)
>>329
うちはハムスター用のパインチップだYO
97ミリは購入後2ヶ月 103ミリは3ヶ月生きた

フセツ取れを安く買って交尾させて採卵してだからまあまあでしょ
331コーカサス・ブート・キャンプ:2008/02/02(土) 10:13:42 ID:U32zakYX
インザピンクさんレスありがとうございます。
ウチのコーカサスは只今4代目。今回の奴が初めて右中脚の爪のみがとれました。
初代は昨年初夏に初めてカブ購入。サティで100mmアップを買ったのですが最初から弱ってて、1週間で死にました。
2代目は今、通ってるショップで114mmのジャワ。こいつは4ヶ月生きました。これがコーカサスかと思わせる位のブーメランフックに角攻撃。すっかりハマりましたよ。
3代目は96mm、ギラファに角を折られて早死にしました。
4代目は3代目からの反省から、角が太い114mmを購入。多頭飼育故にクワガタに殺られない奴を選ばないといけません。
332:||‐ 〜 さん:2008/02/02(土) 12:24:08 ID:y6v5ypEs
ちゃんと別ケースに分ければいいのに。でなきゃ飼育種減らせ。
333インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/02/02(土) 12:44:06 ID:Eoa/4s3E BE:291571362-2BP(3457)
>>331
ちょwww何ゆえタコ飼いwww
てかギラファに折られたって・・・

奴はそんなに強かったっけ?
334:||‐ 〜 さん:2008/02/02(土) 16:13:56 ID:U32zakYX
ギラファ意外に強い。
殺されたカブトムシは3代目が初めて。
335ヘラヘラ王子:2008/02/02(土) 16:19:49 ID:wzSXXpYl
ギラファってコーカの角折る程力ないでしょ、スマトラ、アルキ、なら分かるけど 得にアルキの短歯はあの堅い装甲のヘラヘラの角に穴開けたし。まぁギラファじゃコーカに穴開けるのは無理 逆にやられるよ。
336:||‐ 〜 さん:2008/02/02(土) 20:21:36 ID:U32zakYX
ウチのギラファ、F1の103mmでかなりのファイターですよ(^O^)/
ただコーカサスが105mmもあればコーカサスの勝ちですね。114mmコーカサスなら話になりません。
96mmでは逆にクワガタの方が有利でした。
337ヘラヘラ王子:2008/02/02(土) 21:28:24 ID:wzSXXpYl
それ位のギラファならコーカ110ミリは無いとフェアでわありませんよ。
338:||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 00:44:30 ID:7/9sZZaL
160mmのヘラクレスと130mmのコーカサスはどっちが強いだろう?
339ヘラヘラ王子:2008/02/03(日) 04:00:04 ID:a6QFw0oi
ヘラヘラでいいのかな? ならヘラヘラ160ミリの角のリーチ考えたら130ミリじゃ勝てない。しかも160ミリとかわ差がありすぎだしかなり不利。カブクワ相撲の場合gで決めると大体フェアになる。
340:||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 17:37:10 ID:7/9sZZaL
漏れのとこのコーカサスは後ろ脚2本で立ちフットワークして。ジャブクロスアッパーフックに回し蹴りまで決めてくるぞ
341インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/02/04(月) 17:17:05 ID:u301VLlx BE:485952454-2BP(3457)
>>340
うちのコーカサスは10‘のシングルフィンでラウンドカットバック決めて
ノーズに片足掛けたままチューブ抜けてくるぞ

今年からWCT回らせるかw

>Bキャンプ
ギラファもあなどれませんなw
342:||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 18:42:38 ID:brsRyUT3
コーカサスは強いけど滅茶苦茶強いわけではないと思う
ttp://image38.bannch.com:8082/bbs/29259/img/0024039209.MOV
はるかに小さいオオクワに負けてるし
343:||‐ 〜 さん:2008/02/04(月) 23:52:35 ID:sqfOWHRj
CG画像で良いからキックボクシングスタイルで戦う虫を見て見たい
344ヘラヘラ王子:2008/02/05(火) 01:39:50 ID:grPR2eLN
>>342実際コーカそんな強くないだろ
345:||‐ 〜 さん:2008/02/05(火) 16:57:08 ID:OaRV419K
去年の8月に買ったWDアトラス♂が未だに元気でエサ食ってる不思議!
346:||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 01:10:18 ID:6b5IQ3oy
347:||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 14:05:37 ID:+0tlErYA
コーカサス強いよ。ウチのとこは負け知らず。
348ヘラヘラ王子:2008/02/06(水) 14:40:50 ID:PnRGtwmc
WD?なら強い。俺が飼ってたWDは飼育品に比べると強かった。やっぱWDは闘志むき出しだね
349:||‐ 〜 さん:2008/02/06(水) 22:19:04 ID:z7/TTksz
大体この姿形で性格が温和な訳ないっしょw
350コーカサス・ブート・キャンプ:2008/02/07(木) 01:09:12 ID:oYRmXP/3
ウチのコーカサスはワイルドです。アトラスもワイルド。
ただ、アトラスはかなり大人しいです。とても可愛いですが
351:||‐ 〜 さん:2008/02/07(木) 02:15:47 ID:MGLbw/EV
>>346
コーカサスを振り回すとは
凄い力だな
352:||‐ 〜 さん:2008/02/11(月) 08:31:56 ID:+VHFx+Vf
昨夜、ゼリー交換してたらコーカサスの3本角に挟まれた。
クワガタに挟まれたのと同じ位痛かったよ
353303:2008/02/19(火) 08:54:09 ID:gtZIsmB+
コーカサス♂が生涯を閉じました。約6ヶ月半の付き合いでした。
初めての自己採集で思考錯誤だらけでしたが、勉強になりました。

次世代7匹はいまのところ順調に育っています。
354インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/02/19(火) 18:49:26 ID:xPT0ytxf BE:145786223-2BP(3457)
>>353
自己採集ってどんなコーカサスだよwwwww

って思ったら303さんでしたか
びっくりしたw

うちの最後のアトラスも先日☆に・・・
47ミリの嫁さんに30個くらい産ませて16個孵化
子供たちはモリモリ成長しております
355ヘラヘラ王子:2008/02/20(水) 10:40:31 ID:8y2d0z2R
今の時期コーカサスオークションで買うの危険かな?寒いし
356:||‐ 〜 さん:2008/02/22(金) 00:29:02 ID:w8tf3jQv
>>王子
俺は関東に住んでるんだが12月にコーカサスを購入、家に届いた時は仮死状態だったよ。正直ダメかと思った
温室に一時間位入れてたら無事に復活したけどね。
王子は北海道だよね?さすがにこの時期は危ないんじゃないか?
357ヘラヘラ王子:2008/02/22(金) 06:25:34 ID:+rBzNlfQ
やっぱりそうだよね 今買ったら仮死状態も糞も無いよな。分かったもう少し待ってみるよ!ありがとう(^-^)
358:||‐ 〜 さん:2008/02/23(土) 20:05:54 ID:Ca3dPnXD
また冷え込んできた。家の自作の飼育ケース兼温室は最低14℃まで下がる。
しかし、意外にも元気なんですよ。
359:||‐ 〜 さん:2008/03/05(水) 18:13:53 ID:yMkTzqzH
コーカサスの幼虫をどうやったら雌雄同時期に羽化させられるでしょう?多頭飼育しかないでしょうか?
360345:2008/03/06(木) 08:20:17 ID:2M9aqe4u
まだ生きてる不思議!
361:||‐ 〜 さん:2008/03/09(日) 01:32:29 ID:4kZBcw7O
マットでお勧めとか、質によって成長って違うもの?
362:||‐ 〜 さん:2008/03/13(木) 11:37:39 ID:w2Xk6ZuN
新庄のマット以外、たいして変わらんだろうな
363:||‐ 〜 さん:2008/03/19(水) 00:09:12 ID:sQxHh6IN
他のカブトのケンカが相撲なのに対しこのカブトだけ殺し合いだよね
角で突かれ挟まれ余裕で昇天
364:||‐ 〜 さん:2008/03/19(水) 22:47:15 ID:gSODdtHX
ビッダにめっちゃでかいスマトラコーカサスが出品中。128mmだって。
残り1日の現在価格30000円。
http://www.bidders.co.jp/item/101768391
365:||‐ 〜 さん:2008/03/19(水) 22:49:39 ID:OJltZ8Ee
評価0で入札の人、乙でふ(^^
366:||‐ 〜 さん:2008/03/20(木) 17:05:15 ID:Ci+g6SCE
>>365
なるほど、評価0(=出品者が吊り上げ)、出品者乙かwww
367:||‐ 〜 さん:2008/03/20(木) 22:22:44 ID:3DamxKIj
ブリードされてる方
長角が出たとかの話題はないですか?
368:||‐ 〜 さん:2008/03/21(金) 00:21:12 ID:q1mJTqyK
まだ、三令
369甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2008/03/21(金) 02:16:50 ID:79OCetIL
>>367
えー飼育するのめんどい(^^
370360:2008/03/21(金) 12:37:12 ID:Sm2eqchX
まだ生きてる不思議!
成虫同士の親子の対面できるかも?
371ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/03/22(土) 03:57:38 ID:DwV6hYnR
ヤフオクに結構良いジャワコーカ出てんだけどこの時期買うのは危険かな?
372ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/03/22(土) 12:59:47 ID:DwV6hYnR
しかも岐阜からの発送で到着まで二日掛かる
373インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/03/22(土) 23:50:57 ID:MXRXmoI7 BE:485952454-2BP(3457)
>>371
幼虫で良ければ♂♀別ラインPr送るよ
3令になるまでお待ちだYO
374ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/03/23(日) 16:00:53 ID:BKqV42ly
インピン、やはりコーカサスは成虫が良いのさー。今度115upのジャワコーカ買うからいっぱい卵採れたらその時はお裾分けするぜぇい(^-^)
375コーカサス・ブート・キャンプ:2008/03/24(月) 15:45:43 ID:IsHS9ICw
昨日、アトラスを買いました。まだ新成虫の様で後食してないですがファイターですねー。
動き回ってクワガタやコーカサスにケンカ売ってました。
376370:2008/04/03(木) 07:46:24 ID:h4R56TtK
昨日☆になりました
長く生きていた分寂しさも大きい
ありがとうと言って埋めてあげました
377:||‐ 〜 さん:2008/04/03(木) 14:10:26 ID:z6G2LC0r
>>376

標本にしなかったの?
378インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/04/03(木) 18:44:21 ID:xPXYmBsJ BE:437357063-2BP(3457)
>>374
期待してますYO
379:||‐ 〜 さん:2008/04/05(土) 14:56:45 ID:+Y3mQOzq
昨年12月4日に買ったワイルドコーカサス、まだ生きてる。
少し軽くなり、弱ったのは確かだけど、まだまだ生きそう
380ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/04/05(土) 15:33:20 ID:FueKJU5s
>>379期待してて下さいYO
381インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/04/07(月) 01:49:55 ID:6H1f2nBf BE:1020499676-2BP(3457)
http://inpin.blog70.fc2.com/blog-entry-19.html

ちょっと面白い事に気が付いたんだが
周知の事かな?
382:||‐ 〜 さん:2008/04/10(木) 11:51:02 ID:ncR85Vtd
ミンダナオアトラス、欲しいんですが相場は幾ら位でしょう?
383:||‐ 〜 さん:2008/04/10(木) 18:28:39 ID:RlFfsdDP
オクで、業者以外で、成虫ペア80mmと仮定した場合、3000円なら安い方
384:||‐ 〜 さん:2008/04/10(木) 19:10:35 ID:ncR85Vtd
そうですか〜。
ミンダナオアトラスもスマトラアトラス同様、性格荒いですかね。
私が飼ったカブトの中で性格の荒さは
コーカサス★★★★★
suアトラス★★★★
国産カブト★★★
フローレンシスヒメ ★★
グラントシロカブ★★
ティティウスシロ ★

ミンダナオならどれくらいでしょう?
385:||‐ 〜 さん:2008/04/13(日) 10:38:34 ID:aim3k7Rh
コーカサス115mm手に入れました。老虫ですが114mmコーカサスもいます。
ツインコーカサスだ。
386アトラス:2008/04/14(月) 22:51:45 ID:6dfhS7sO
>>241のアトラスです。
もう4ヶ月経つのに、2匹ともまだ蛹化しません
♪なんでだろ〜

387:||‐ 〜 さん:2008/04/20(日) 23:06:02 ID:qxs8eiEl
そうやってうちのはそのまま黒くなっていったな。
388:||‐ 〜 さん:2008/04/28(月) 00:20:41 ID:270zZmFV
コーカサスは年中産卵しますか?それとも季節変動はありますか?
389:||‐ 〜 さん:2008/04/28(月) 23:42:14 ID:4C2ozH/X
通年するだろ
現地じゃ通年いるんだし
390:||‐ 〜 さん:2008/04/29(火) 00:52:12 ID:NidbMS+z
推測でするだろでは無く、経験者の方、教えてください。
391アルキデス:2008/05/03(土) 13:17:45 ID:d/BXc8qq
今コーカサス(ジャワ産)とアトラス(スマトラ産)が産卵中です!
コーカサスは1ペア アトラスは2ペア オークションで落としました
4月15日にセットくんでから ずっと出てこなかったのですが
最近地上に姿を現しつつあります 爆産期待!!
年末年始は現地で採集数が減るけど、今はコーカサス産みますよ!!>388
392:||‐ 〜 さん:2008/05/04(日) 01:51:50 ID:ghMCcz+l
もともと産卵数は多くないから爆産しないだろうけど。
393コーカサス・ブート・キャンプ:2008/05/04(日) 12:04:41 ID:QMIaxXdF
コーカサス、今日で5ヶ月になる。さすがに老虫だけどまだまだ生きそう。
一昨日、へスペルス・アトラスオオカブトを手に入れた。ミンダナオ・アトラスの亜種らしく大きい。
95mmUPを買ったけど100mm寸前。色はスマトラアトラスと同じ。胸角がジャワコーカサスと似て湾曲。頭角はスマトラと同じ形態。
性格はスマトラより荒くてコーカサス並です。
パラワン。スマトラの2匹は今回のアトラス飼育を期に60×35×35のケースに移しました。
394アルキデス:2008/05/04(日) 17:10:52 ID:yAiuk/VL
みんなちゃんと名前つけてくれ
まぎらわしいwwwwww
395極太アルキデス:2008/05/04(日) 18:32:37 ID:yAiuk/VL
カルコソマ大人気だねwwwwww
396:||‐ 〜 さん:2008/05/06(火) 08:43:47 ID:haNR07B4
スマトラコーカサスの123mmってショップの相場は幾らくらいでしょうか?
397:||‐ 〜 さん:2008/05/07(水) 02:05:45 ID:v+JSrl7I
150kぐらいかな。
398:||‐ 〜 さん:2008/05/07(水) 10:07:25 ID:uL9GqqFC
15万?
399:||‐ 〜 さん:2008/05/07(水) 13:01:14 ID:HS0lz8x3
15kだろ。
400俺は ◆O7jFTL4CcU :2008/05/07(水) 17:54:31 ID:abej06A5
☆400☆



(´・ω・`)
..(∩∩)
401ワシや ◆O4Q0ZSO1Bc :2008/05/07(水) 22:37:51 ID:rsiJF6nB
おめ
(・ω・)
402コーカサス・ブート・キャンプ:2008/05/11(日) 11:42:10 ID:zIIZ0o/Q
114mmのジャワコーカサス★になりました。ワイルドでしたが5ヶ月以上生きましたよ。
今、ウチのカルこソマはスマトラアトラスとヘスペルスアトラスです
403極太アルキデス:2008/05/11(日) 14:57:33 ID:3HJdsfgk
うちも113mmのジャワコーカサスいますwwww
まだ落札して店まで受け取りに行って2ヶ月wwww
そろそろぽっくり逝くかもねwwwww
404:||‐ 〜 さん:2008/05/11(日) 16:32:26 ID:+aROe9T5
へ、そんなに短いの?
405:||‐ 〜 さん:2008/05/11(日) 20:18:38 ID:Y86zwVgi
コーカサスってやっぱヘラクレスよりかっこいいよなー。
406:||‐ 〜 さん:2008/05/11(日) 22:09:53 ID:5zV4Wr8I
形も大きさも光沢も、どれもかっこいいね。
相当子供心にくる存在のはずなんだが、いまいち安っぽ感を植えつけられてるのは
どういうわけか。
407:||‐ 〜 さん:2008/05/11(日) 22:59:10 ID:yWjKuzgy
>>406
実際安いからだと思う。
セアカフタマタもそう、格好良くて綺麗だけど安いから
しょぼく見える。
408:||‐ 〜 さん:2008/05/12(月) 20:49:45 ID:NQZHN4AZ
飼育ででかいのでないのが痛いよね。
409:||‐ 〜 さん:2008/05/12(月) 20:51:33 ID:NQZHN4AZ
ミンダナオアトラスは立派なの出るのにコーカサスでかいのはワイルドオンリーに近いから夢がなくなるよね。あとヘラクレス系に比べて♀がしょぼい。
410極太アルキデス:2008/05/13(火) 01:27:43 ID:+k+/bCiv
インドネシアの虫は安い方がいいじゃん!手軽でwww
スマトラアトラスとかジャワコーカサスとか
オークションならめっちゃ安く入手できるし 繁殖も簡単だし
正直短角でもいいと思う 幼虫飼育してるだけで十分楽しいよb
また、長角を目指してがんばるのもいいしね

でもセアカフタマタはやめたほうがいいと思うwwwww
コーカサスなら短角でも体でかいからまだ許せるけど
セアカフタマタとか70mm前半のしょぼい奴ばっかでるからなwww
マンディブラリスだって結局WILDの方がでかくてかっこいいし
100mmオーバーだと存在感がある

セアカやマンディやリノケロスは、飼育ではやっぱ限界があるからね
411極太アルキデス:2008/05/13(火) 01:30:52 ID:+k+/bCiv
フタマタよりツヤの方が奇怪で楽しいと思うwww
412:||‐ 〜 さん:2008/05/17(土) 12:45:22 ID:64TAbiQA
セアカ、マンディなどフタマタはまだ幼虫飼育法が確立されていないから
だと思う。おそらく、現地ではなんらかの条件で大型化していると思う。
VN材とか使えば大きくなるかも。
413:||‐ 〜 さん:2008/05/17(土) 23:57:30 ID:7aESit66
材飼育で長角が出るような気がするんだけどみんなどう思う?
414キクラゲ:2008/05/18(日) 01:09:15 ID:CCjnq4Zx
>>413それは聖教新聞を読めば判りますよ\(^0^)/
415:||‐ 〜 さん:2008/05/18(日) 10:25:27 ID:K8JsA2Rl
そんなゴミ新聞。赤旗と大して変わらん。時間と金の無駄遣い。アトラスでも買った方がいいぞ。
416ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/18(日) 14:15:21 ID:VuO1M0GP
>>415そうだそうだ
417:||‐ 〜 さん:2008/05/20(火) 09:44:55 ID:DwSCmY9j
そうだよ。コーカサスだって買えるぞ
418:||‐ 〜 さん:2008/05/20(火) 12:27:56 ID:9XUIuUMH
ミンダナオアトラスの♀、羽化してひと月経つので掘り出しました。緑色で凄い綺麗で驚いた。後食まだかな〜
419:||‐ 〜 さん:2008/05/20(火) 14:22:30 ID:iOhWXuzX
ひと月で掘り出すか普通?
420:||‐ 〜 さん:2008/05/20(火) 16:47:04 ID:9XUIuUMH
え…ιひと月は早いですか?初めてなもんで、つい…嬉しくて…

まだたくさん居るんですが、どれくらい待ったらいいのか教えて貰えませんか?
421:||‐ 〜 さん:2008/05/21(水) 13:13:46 ID:s2GQxVDu
なぜ自然に出てくるまで待たない?出てこない理由があるだろうに。
422:||‐ 〜 さん:2008/05/21(水) 13:21:38 ID:iizMVsyr
勝手に掘り出すとは・・・無茶するな・・・
423トラキクスヒラタ:2008/05/22(木) 18:14:51 ID:tpWjlyY6

>>418
そうそう、>>421の言う通りだよ
羽化したからといって、まだ出てきていない新成虫カブトを勝手に掘り出すのはだめだよ
(ただし、羽化後休眠期間の長いオオクワ、ヒラタ、ノコギリなどは新成虫を取り出して、
容器で保管するのが普通)
僕も4月〜5月にかけて国産カブトが羽化しまくってるけど
自然に出てくるまで待ってるよ
そのほうが飼育しやすいじゃん
地表に出てきたらえさ食べるし、すぐにブリード可能だし
メリットが多いよ 
424トラキクスヒラタ:2008/05/22(木) 18:16:22 ID:tpWjlyY6
>>420
とにかく、新成虫が自然に出てくるまで待つといいよb
425トラキクスヒラタ:2008/05/22(木) 18:22:11 ID:tpWjlyY6
>>413
材飼育で長角は出るかもしれないねw
今はじめてのジャワコーカサスブリード中だから、またやってみるわw
426:||‐ 〜 さん:2008/05/22(木) 22:32:14 ID:ODA9l1nP
>>425
自分の見解はこう
現地での幼虫は朽木の中を食い進んでいくわけだ
となると小さなケースでマット飼育するのと違って人間で言えば筋力トレーニングをした
体格の良いマッチョな幼虫になるわけだ
でそんな幼虫は当然大型の長角になるわけだ
427:||‐ 〜 さん:2008/05/23(金) 16:26:57 ID:KTpcpUuw
コーカサスだけが幼虫見つかってるんだっけ?材だよねあの時は。
ヘラクレスも材だったし。腐葉土じゃ薄いんだよジャングルは。
国産だって人間がいない状態なら材じゃないか?
428トラキクスヒラタ:2008/05/24(土) 20:02:23 ID:4/3Igq9L
>>426
なるほど!!現地での生態がそんな感じなのですね
ワイルド品みたいに大きなブリード品が出せるようになるといいですね
429深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/05/24(土) 21:51:57 ID:6fHVjP5z BE:488918944-2BP(0)
実験したくてマレーコーカサス採卵。
竹マット飼育と、蛹化時には材(西日本こんちゅう社で20cmの材を売ってるのでそれを使用予定)と漬物樽+重しの組み合わせを予定してます。
430トラキクスヒラタ:2008/05/25(日) 13:28:05 ID:H9XfZEK/
スマトラアトラスはWILDの♂最大長どれくらいですか?
九州オオクワさんのオークション見てると、大体 超大型で♂80mmくらいだと思うんですが...

もっと大きくなりますよね?
                          
431:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 00:47:51 ID:EPXttMK8
ネシアアトラスで101mmになってるけどね。


コーカサスは植物園内の人為的腐葉土で見つかったってこと。
432:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 03:28:56 ID:0uBGtar5
カルコソマ・世界最強って書いてあるのに、モーレンカンプオオカブトが出てこないのが不思議!
コーカサス、アトラスしか書いてないからか?
433トラキクスヒラタ:2008/05/26(月) 16:47:48 ID:CJfEqATV
>>432
モーレンカンプってさ、体つきが全体的に細くて、胸角の間の幅がせまくて、直線的に伸びるよね
そして頭角がとにかく長い!!コーカサスやアトラスと比べると、すごく伸びてる!
上から見た胸部の形は三角形
ボルネオ島の標高800m以上の高山に生息していて、一部の地域を除いて個体数も少ないらしい
しかし、ボルネオ島東北東部のサバ州の山地には多く生息している
体長 ♂50〜112mm
   ♀54〜60mm
しかし、カルコソマの他の2種(コーカサス・アトラス)より圧倒的に小さく、
入荷するほとんどの生体が、40mm〜60mm、大きくても90mmくらいらしい
コーカサスより高山に生息するため、温度は23℃くらいが適正
同属2種よりもやや飼育が難しい
434:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 17:17:31 ID:ZFPV9r3P
飼育してますが、ブリード簡単ですが!?
アトラスとコーカサスも飼育してますし…
435:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 17:22:06 ID:gr22OkDb
うちにもモーレン居るけど、飼育が取り立ててコーカサスと変わるかと言うと微妙
436ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/26(月) 17:35:36 ID:YLA6BTjz
聞いても居ないのに何故うんちく...

カルコソマ他と比べると比較的簡単だろ
437:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 19:07:36 ID:EQYHBDGN
うんちく語るくらいなら俺にくれ。タダで。
438トラキクスヒラタ:2008/05/26(月) 19:33:09 ID:CJfEqATV
>>434
まぁ人それぞれだと思う

僕はスマトラアトラスとジャワコーカサスのブリード最近始めました
ただ、飼育書やインセクトショップの店員によれば、
『比較的簡単といえば簡単だが、高山種でやや高温に弱く、低温で飼育しなければいけない
 ことなどから、他の2種(アトラス・コーカサス)よりは難しい』だそうです

から
439トラキクスヒラタ:2008/05/26(月) 19:35:43 ID:CJfEqATV
>>434-435
モーレンはサイズが物足りないと思いますがwww
まぁ珍品種としてはやりがいがありそうですね
440ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/26(月) 20:22:19 ID:YLA6BTjz
>>438
低温の設備が整っていればただのカルコソマ族にすぎない。てかカルコソマ族自体高温だめだから変わり無いかと
441:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 20:25:03 ID:ua1dFUHf
普通に85〜100_でますけどね!モーレンwww
442:||‐ 〜 さん:2008/05/26(月) 21:05:50 ID:4i3jshWs
>>トラキクスヒラタさん
名前をトラキクス王子に改名して
ヘラヘラ王子と工房対決してくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
443ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/26(月) 21:15:43 ID:YLA6BTjz
い、いやーーーwwwww
444トラキクス王子:2008/05/27(火) 01:15:08 ID:seAz7Yg1
>>440
そうですか....そんなに難しくないんですね
>>443
ヘラヘラ好きなんですか?
僕も好きですよ
リッキーじゃなくてヘラヘラが一番だと思います
でも一番好きなのはメガソマです
445:||‐ 〜 さん:2008/05/27(火) 08:05:55 ID:qBUMdvwG
>>444
トラキクス王子wwwwwwwww

関西トラキクス王子 vs 北海道ヘラヘラ王子


ハンカチ王子、ハニカミ王子みたいになるといいでふね(^^
446:||‐ 〜 さん:2008/05/27(火) 12:17:42 ID:OdHHzLEc
珍種を飼いたいのか?
447ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/27(火) 21:14:34 ID:j4oFJ9Yx
>>444
トリ位付けなさいよwww
ヘラヘラも好きだけど一番はネプ、ヒラタだね、今は幼虫しかいないけど。
同じくメガソマ族も好み。
448:||‐ 〜 さん:2008/05/27(火) 23:23:26 ID:OdHHzLEc
さっきケージを見たらコーカサス幼虫がかなり上まで上がってきてて、成虫用に入れていた枯れ木(昨年切ったクヌギ)をガシガシかじっていた。
木が好きみたいだね。朽木を入れてみるよ。
449超阿古谷:2008/05/28(水) 00:17:09 ID:vq5b3BAB
うちに殺人的に強い国産オオクワがいてヘラクレス、コーカサス以上に強いのがいる。相撲というルールでは微妙だがスピリットが折れない。相手がタップするまでヤメナイ!恐ろしい黒びかり野郎だ!
450:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 02:46:18 ID:IwB+SpSM
コーカサスってドコ産が人気?
451:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 04:51:29 ID:biZw3thU
マレー半島 キャメロンハイランド産
452:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 12:26:30 ID:vxZfS8JB
ジャワ島。かっこよさが違う。
453トラキクス王子:2008/05/28(水) 20:30:56 ID:/MNXYj/J
>>450
コーカサスはやっぱりジャワ産だよ
マレー産もかっこいいけどジャワより大型になりにくい
454:||‐ 〜 さん:2008/05/28(水) 23:42:32 ID:Dc9qXfxy
俺は幼虫同士を戦わせてるけどな。国産カブトはおとなしいのですぐやられちゃうな。
455ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/05/29(木) 04:47:00 ID:OXXdy/uk
>>450
ショップとかに出回ってる”コーカサス“ はジャワ、マレー、の二種がほとんどじゃないかな。個人的にはジャワ産だね 角の根元がコーカサスにしちゃ太いしね。
456:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 05:04:15 ID:lzPYDC5z
普通ジャワかスマトラだろ
マレーはめったに見ない希少種
457:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 08:36:28 ID:N9Cbjhxb
マレーが一番太くてねじれてかっこいい
458:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 12:44:08 ID:OblhIL4C
結論!
長角じゃなきゃどこでも変わらん………
459:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 13:09:27 ID:g18J3C06
頭角が違うぐらいで、あとは個体差!
460:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 13:18:43 ID:oDJF53SY
450です。
スマトラ産を購入しようとしてたけど、みなさの意見を参考にジャワ産を購入しようと思います。
461:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 15:08:07 ID:uc2cAo0e
ジャワ産は1番糞だからヤメれ!
コーカサスはマレーだマレー☆ミ
他産地に比べて小振りだよ!
ジャワなら110_〜のを買ったほうが迫力ある!
462:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 18:54:45 ID:g18J3C06
マレーの方が凶暴なんだっけ?
463トラキクス王子:2008/05/29(木) 20:59:54 ID:XOT/1qbD
マレー産が欲しかったら
ランバージャックで『5月の新着WILD』
を買いなさい
一番大きいので117mmペアが入ってるよ
464:||‐ 〜 さん:2008/05/29(木) 22:43:46 ID:m697NI1X
ジャワ産はデパートでも手に入る。

コーカサスが好きならマレーだよマレー!!
465インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/05/29(木) 22:48:25 ID:0kYtyAbb BE:388762728-2BP(3457)
スマトラアトラス欲しい奴おらんかの

もう限界wwwww
466:||‐ 〜 さん:2008/05/30(金) 00:18:37 ID:pWBccv+T
465さん
くれるなら貰いますよ!
アトラスはミャンマー産しか飼育してないので…
467インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/05/30(金) 00:29:28 ID:EZoNO30H BE:1360666087-2BP(3457)
>>466
( ^Д^)つ[email protected]

現在3令20g前後ですYO
てか幼虫しかいないけど良いですかね?
468トラキクス王子:2008/06/01(日) 23:45:14 ID:pDhE79WG
モーレンカンプは飼育で大型化しないんだよね?
コーカサスのほうがまだ大型化するよね?

まぁコーカサスも80mm代ばかり出るらしいけどね.....
469:||‐ 〜 さん:2008/06/03(火) 12:47:41 ID:dExtcV5N
何mm以上が大型って呼べる?
470トラキクス王子:2008/06/03(火) 22:10:31 ID:hlMh9kD9
>>469
モーレンカンプオオカブトのことですか?
それともコーカサス?アトラス?
種類や産地によって大型と言えるサイズが変わってきますよ
471インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/06/04(水) 06:56:06 ID:zsbIQvYB BE:728928465-2BP(3457)
>>469
スマトラアトラス4匹とジャワコーカサス2匹しか飼った事無いけど
長角でアトラス85upコーカサス110upくらいから角が良い感じに映えるね

それ以下だとちょっと迫力に欠けるって感じかな
472:||‐ 〜 さん:2008/06/04(水) 14:16:13 ID:Y/dLVfsb
470
どの道、3種だろ?
それぞれ記載してみたら?
知らないなら無理して参加しなくていいぞ〜〜〜〜〜。
473トラキクス王子:2008/06/05(木) 16:30:30 ID:BHKrbWui
大型個体といえるサイズの目安(私の意見)

ミンダナオアトラス 100mm〜
スマトラアトラス 80mm〜
ジャワコーカサス 110mm〜
モーレンカンプ 90mm〜
474深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6 :2008/06/05(木) 16:36:11 ID:1wjVcOwm BE:2200133489-2BP(0)
エンガノは?
475トラキクス王子:2008/06/05(木) 19:02:02 ID:BHKrbWui
エンガノって何?
僕知らないです
476コーカサス・ブート・キャンプ:2008/06/06(金) 00:13:07 ID:LgNN+YW2
ウチのヘスペルスアトラスは98mm
477:||‐ 〜 さん:2008/06/06(金) 01:48:40 ID:P3DrQHEo
エンガノってシノニムじゃないのか?
478トラキクス王子:2008/06/06(金) 21:53:39 ID:CF95b18t
>>476
それはめずらしい亜種なのですか?
479コーカサス・ブート・キャンプ:2008/06/07(土) 09:48:44 ID:Ri8WDNew
>>478トラキクス王子
ヘスペルスは、ミンダナオアトラスの亜種です。
性格はスマトラアトラス以上に荒くてコーカサス並みですね。シュッシュッ言ってますよ。
480:||‐ 〜 さん:2008/06/07(土) 10:53:24 ID:qFXoPQKh
ヘルペスでふか?(^^
481トラキクス王子:2008/06/07(土) 16:23:00 ID:AyJOrowN
>>479
へぇ、すごいですね
ミンダナオと同じように、100mm超えますか?

ちなみに、マレーコーカサスのブリード品(短角)はこんな感じみたいですねwww
>>http://www.bidders.co.jp/item/105595649
482トラキクス王子:2008/06/08(日) 03:53:15 ID:j1XV8ane
>>480
ヘルペスって病気の名前ですよね?
483トラキクス王子:2008/06/08(日) 05:09:59 ID:j1XV8ane
僕はアトラスはスマトラ産しか飼育してません
スマトラのアトラスは小型で胸角が直線的ですよね
ちなみにコーカサスもスマトラ産だと胸角の湾曲が弱いですね

484:||‐ 〜 さん:2008/06/08(日) 07:33:31 ID:IPRT7FCN
モーレンも胸角直線的
485コーカサス・ブート・キャンプ:2008/06/08(日) 15:26:51 ID:ZHj+j1mD
昨日、ジャワコーカサス114mmとスマトラアトラス88mmを買いました。
ジャワコーカサスは湾曲が強いです。アトラスはアトラスで好きです。

トラキクス王子様、ミンダナオ系は最高、120mmまで大きくなるそうです。
コーカサスの130mm同様、ギネス級は値が張りますよね。
>>480にドロップキックをしてから、脚四の字固めに移行して私が床を両手で叩きたい
486:||‐ 〜 さん:2008/06/09(月) 11:13:39 ID:GakXn95D
食防法ではChalcosoma caucasusの輸入許可は出てるけど、chironに変わってからの許可は出てないから厳密には輸入禁止のはずなんだけどな。
どうやって輸入申請出してるんだ?caucasusのまま申請してるのか?
487:||‐ 〜 さん:2008/06/10(火) 12:49:07 ID:kFIIG6oz
食物防疫?植物防疫な。

コーカサスの幼虫って虐めるとネチョネチョの白い液吐く?
ダニ取ろうとつついていたら自分で噛んだのか吐いたのか、ドロドロになってしまった。
488カブトムシの王様=ヘラヘラ:2008/06/10(火) 18:32:58 ID:C6sqwGo9
俺はミンダナオアトラスがこないだ蛹室作り始めたぞ(^^)
確かオスのほうは12cmくらいあったから(再)来月の結果が楽しみだ
ちなみに俺は将来マレーコーカサスの11cmオーバーを目標にしている
クーラー内と無理だけど、あの胸角の強い湾曲とタランドス以上の黒光りは堪らん堪らん
ホントはハンドルネームから分かるとおり、大のヘラヘラフェチだがな。
489インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/06/10(火) 20:06:26 ID:lasAqrai
アトラス貰い手無いから腹くくりました

短角でもいいから70匹全部親になるまで飼いますwww


とりあえず幼虫棚倍に増やして対応対応w
490:||‐ 〜 さん:2008/06/12(木) 17:38:56 ID:/35FsMMb
この前テレビでマンディブラリスとエラフスホソアカクワガタに
ぼこられてたよ
491:||‐ 〜 さん:2008/06/12(木) 18:17:21 ID:gPMtMSK+
動物奇想天外
492ヘラヘラ王子 ◆izRqNgc0hU :2008/06/12(木) 18:27:47 ID:5PeM0h+p
あれわ挟ましてスタートさせてたしサイズ的に釣り合って無かったよね。
493:||‐ 〜 さん:2008/06/12(木) 20:26:11 ID:20VN5JUx
>>490
この前デビルマンでブラつけたエラ細いやつがガタガタになってた?
494:||‐ 〜 さん:2008/06/12(木) 23:31:34 ID:ZPR/Z/pN
マダム・シレーヌか?怖いぞ!ララかも知れんけど....。
出でよ将軍ザンニン!
495:||‐ 〜 さん:2008/06/13(金) 13:11:28 ID:ZGM0JYes
魔将軍ザンニンな。
496:||‐ 〜 さん:2008/06/13(金) 21:55:29 ID:2tyeTWgo
カルコソマンびぃ〜〜む!
497:||‐ 〜 さん:2008/06/17(火) 14:04:19 ID:WAdWh/Ci
幼虫多頭飼育でもオスのほうが蛹化まで時間はかかるんですか?
何ヶ月ぐらいでしょう?
498:||‐ 〜 さん:2008/06/17(火) 14:19:58 ID:HCDy5DcQ
そろそろ暑い季節です。
皆さんの暑さ対策はどうされますか?
499:||‐ 〜 さん:2008/06/18(水) 14:48:06 ID:1WL4Eu5t
エアコンつけてるよな普通。扇風機で乗り切るとか?
500:||‐ 〜 さん:2008/06/18(水) 18:45:01 ID:3DX+F7XH
ガラスケースで飼育なので中に、保冷剤を入れようかと思います。
これでも大丈夫でしょうか?
501:||‐ 〜 さん:2008/06/19(木) 00:04:09 ID:PMJJe4v8
温度計見ながらやったら?最高最低を記録すればいいんじゃないのか?
502:||‐ 〜 さん:2008/06/19(木) 01:51:03 ID:nEz2lUfq
幼虫をいただけると聞いて来たのですが手遅れ?
503:||‐ 〜 さん:2008/06/19(木) 17:59:02 ID:HvyiXUXp
ハエの幼虫でよければいくらでもあげますよ。
504インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/06/22(日) 16:32:02 ID:0aQX6j2v BE:145786223-2BP(3457)
>>502
ええぃ遅いバカモノwww


わしは175*65*41、幼虫は、70mm*30g*7ヶ月や。一緒に虫まみれになりたいやつ連絡くれよ。
茨城県の南部や。まあ〜全国発送もいけるで。
連絡早くしてくれ。幼虫、ためて待つぜ。

[email protected]
505:||‐ 〜 さん:2008/07/01(火) 11:20:08 ID:elZxJ+8a
コーカサスは黄色くなってもなかなか蛹化しないって書いてあるけど、対策はあるのかな?
506:||‐ 〜 さん:2008/07/01(火) 13:01:52 ID:pgg8zZT7
505さん
オレは黄色くなって餌食わなくなったら、黒土だけにしてガチガチに…
507:||‐ 〜 さん:2008/07/01(火) 13:06:33 ID:xIh4U+Di
突然だけどみんな虫に詳しいですか?
508:||‐ 〜 さん:2008/07/02(水) 12:53:21 ID:58k2svKG
黄色くなったら全く食わないですか?
509:||‐ 〜 さん:2008/07/02(水) 14:15:18 ID:xi2YvyyW
見極めが肝心です☆ミ
510:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 13:17:40 ID:NHGRQ16V
どういう見極めですか?
極意をどうぞ。
511:||‐ 〜 さん:2008/07/03(木) 16:08:17 ID:2RcQlWOF
餌を食わなくなって普段飼育ケース底に居る幼虫が飼育ケース底より中段位まで来てたら、黒土のみでガチガチにする!
ほっといたら上に這上がってきてワンダリングはじめるよ(^^;
512303:2008/07/03(木) 18:21:48 ID:NF7NMbW1
中間報告です。9月に生まれた7匹のうち。
2匹(メス)が、蛹室を造りかけの時に崩してしまい、あわてて擬似で穴を造ったのですが×。
2匹(メス)が、今週同時期に羽化しました。(約10ヶ月でした)
3匹(オス)はまだ、蛹室を造りかけ?で夜中に見ると這い回ってます。まだ時間がかかり
そうなので、それまで羽化したメスのほうが健在かどうか。次期カップリング無理そうです。

オスのほうが、圧倒的に蛹になるのが遅いんですね。
513:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 14:17:27 ID:LfCOPecb
ワンダリング前に黒土にかえるんですか?ワンダリングはじめるともう駄目なんでしょうか?
514:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 15:20:07 ID:LOAPLHGh
ワンダリング始めたら極力小さめの容器に移し替える(パンケースくらい)
狭い分ワンダリングしてもあきらめが早いような気がする
いいのか悪いのかは分からんが俺はそうしてる
黒土は使ってない
515:||‐ 〜 さん:2008/07/04(金) 17:24:09 ID:zKFgwfJt
513さん
何がダメと聞いているんですか?
ワンダリングしても、死んだりはしないですよ☆ミ
516:||‐ 〜 さん:2008/07/05(土) 00:34:59 ID:1YdeDM9B
初心者です。コーカサス幼虫初2令10頭はいくらくらいが相場ですか?
http://lwa.grab-sys.ne.jp/read.php?usid=e11678&no=45506
517:||‐ 〜 さん:2008/07/06(日) 02:26:30 ID:KNQPZKLb
age
518:||‐ 〜 さん:2008/07/08(火) 02:27:28 ID:7ebXCRbk
age
519:||‐ 〜 さん:2008/07/08(火) 10:17:25 ID:E3q68Dkl
>>516
普通はタダでももらってくれる人探すのに苦労するよ。
520:||‐ 〜 さん:2008/07/08(火) 19:39:10 ID:7ebXCRbk
519に
激しく同意…
521インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/07/09(水) 15:33:14 ID:tTMxVOXB BE:971904285-2BP(3460)
>>519
死ぬほど同意

てかエサ代で死に掛けてる俺w
522:||‐ 〜 さん:2008/07/09(水) 23:41:52 ID:i9dMdwD7
この種は累代飼育はヘラクレスと違って金と時間の無駄
523:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 00:02:23 ID:fRTW2LsI
522さん
モーレンとコーカサスで長角が出た時の感動は、ヘラクレスでは味わえない感動じゃないですか?
524:||‐ 〜 さん:2008/07/10(木) 19:40:17 ID:0YX91vMI
オスはめちゃくちゃマット消費したあげく、1年半も待ってほとんどが短角で羽化。
しかも新成虫でもフセツすぐ取れて短命。
ビダでWD長角、買った方がマシ。
525:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 18:48:03 ID:gEgHkbzk
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか
526:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 20:52:54 ID:T6R7s7ap
しかし角が伸びん…
527:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 21:51:21 ID:lvEB3R06
いいか?コーカサスで長角を出す方法教えてやろう
まず用意するもの

 ・G-pot3000の空容器
 ・やわらかくて太めのクヌギかコナラ1本
 ・カブトマット(特にこだわる必要はない 専門店の安価なもので良い)

まず材の樹皮を向いて、ノコギリで横にまっ二つに切る
そしてその材を水に浸ける
次は普通のカブトマットを底から2cmほど硬く詰める
その上から、水分調整済みの材を縦向きに入れてしまう
材の周りを覆うようにカブトマットを硬く詰めて、材が隠れるまでマットで埋めて完成!

この方法で中角から長角が出ます

私はスマトラ産で115mm(長角)
   ジャワ産で110mm(長角)
   マレー産で107mm(長角)をこの方法で出しました

皆さんも是非チャレンジしてみてください^^
                

528527:2008/07/12(土) 21:55:35 ID:lvEB3R06
追記 この方法はあくまで成熟した3齢幼虫に行うものです
   『蛹室ビン』としての使用をおすすめします
   幼虫が黄色くなって成熟したら、この方法で無理矢理投入しちゃってください
   そのうち中の材を削りだして、蛹室を形成してさなぎになります
   
529:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 22:05:27 ID:DMQwcQwV
>>528
まじっすか!
材を縦に入れるときは横に真っ二つに切ったものを
2本並べるということでしょうか?
530527:2008/07/12(土) 22:12:12 ID:lvEB3R06
>>529
いえ、市販の産卵飼育材は長過ぎるので、G-pot3000空容器には高さが足りなくて入り切らないのです
だから、材をあらかじめ横にまっ二つに切って、片方は捨てるんです 
そうすると、残った方の材が容器にちゃんと入ります

あと、材を入れる時は、できるだけ壁に寄せて入れた方が、良い結果が出ております
がんばってください!
531:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 22:13:38 ID:DMQwcQwV
>>530
ありがとうございます
早速やってみます!
532:||‐ 〜 さん:2008/07/12(土) 23:50:40 ID:OVhGj3NY
>>527
なかなか斬新でいいな
試しに数匹やってみるわ
533527:2008/07/13(日) 00:35:04 ID:73RII06m
>>532
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙はい、是非この方法でがんばってください
もう黒土なんかいりませんw
ちなみにG-pot3000の空容器は今かぶとむし王国で安価で売られてるよ
オークションの方はあと7時間で終わっちゃうけど
固定価格の方なら若干割高だけど
在庫なくなるまで販売するそうだから

容器が足りない人は下のURLものぞくといいよ
http://www.bidders.co.jp/item/107365099
http://www.bidders.co.jp/item/107364358
534:||‐ 〜 さん:2008/07/13(日) 18:05:56 ID:fClZlC6g
だれか王国のビートルストッカーを使ってる?使い勝手をレビューしてくれないか?
535:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 15:10:35 ID:zXMZQyKh
幼虫にダニがいっぱい付いているのですが、これは成虫から移ってきたのでしょうか?
駆除しないとまずいでしょうか?
駆除方法はありますか?
536:||‐ 〜 さん:2008/07/14(月) 15:14:53 ID:ZCkghVfC
ダニの種類にもよるけど白系は問題なし
赤いのはあまり大量だとよくないと聞く
うちは赤系でてないから駆除方法はわからん
537ヘラヘラ王子 ◆HH.OUJIfYM :2008/07/14(月) 15:49:03 ID:6UdQEmLd
かぶとむし王国って鹿児島のショップでしたっけ?
北海道住みのワシには送料が高すぐる...
538:||‐ 〜 さん:2008/07/16(水) 21:21:28 ID:SCmfdNRo
幼虫にいっぱいついている白っぽいダニですが、体液吸われたりは大丈夫ってことですか?
539527:2008/07/17(木) 04:56:45 ID:TlcWbdFM
>>537
はい、鹿児島のショップです
北海道ならたしかに送料高いですね・・・

>>538
僕の飼育している国産カブトの幼虫たちにたくさん白っぽいダニがついてたことがあったけど
問題なく元気に育って、成虫として羽化しています
心配しなくても大丈夫です

>>536の言ってる赤いダニは、よくWILDのコーカサスオオカブト成虫についてることが
あります こっちのタイプのダニはたしかにヤバいと思います
540:||‐ 〜 さん:2008/07/17(木) 09:31:58 ID:ZKC37d5C
赤いダニは確にやばそう………
541:||‐ 〜 さん:2008/07/17(木) 13:31:05 ID:Bqltlsch
どうやって駆除する?
542:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 00:07:39 ID:EK9+Kj6I
↑にも暑さ対策書いてあるけどどうしよう・・・
家の中じゃくさいって言われるし外じゃ確実熱いし、エアコンは夜までつけさせてもらえないし・・・
そういう環境の人どうしてます?
543:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 02:45:36 ID:zKvD1hZb
赤いダニは体液を吸うんだよ
544:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 14:58:27 ID:oTTzQUxd
冷温室に入れたら?
フタしてればそんなに臭くないけどね。まさかプラケース?
不織布はさめばかなり臭いは抑えられるよ。

エアコン無しで寝てるの?うらやましいね。エアコン無しでなんか寝れないよ、寝室2階だし。
家が駄目なら職場に持っていって24時間空調するんだよ。うちはオフィスに持って行って、帰るときもエアコンはオンのまま。
快適〜〜〜〜〜〜!職場で寝たいぐらいだ。
545:||‐ 〜 さん:2008/07/18(金) 17:13:17 ID:2muAodBG
普通のエアコンなら、12畳で24時間つけっぱなし、1ヶ月、一万円くらい。
一夏で三万。
冷やし虫家とか買って、電気代を払い、室内温度をあげて、更にそれをエアコンで屋外へ。
なんてことを考えたら安いので、嫁、もしくは親にその電気代相当分を払って付けっ放しにすべき。
546:||‐ 〜 さん:2008/07/19(土) 23:52:40 ID:Vxs92c7w
>>544-545
アドバイスありがとうございます。
う〜むやっぱりエアコンつけるのは必須条件みたいですね・・・
まあ、何とかやってみます。
547:||‐ 〜 さん:2008/07/20(日) 15:39:56 ID:I3NWkXPT
今朝見たら、ジャワコーカサスの右胸角が折れてました・・・
原因は分かりませんが(餌皿か登り木に引っかけたのか?)、生体の健康には
影響無いのでしょうか?
548:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 17:23:03 ID:dlH3P64B
一昨日WD個体一組買ったんだが、これがとっても小さくて国産よりオスもメスも小さいんだが、
上手くやれば子供は大きくなるかな?それと産卵させるのにはクヌギマットじゃダメなの?
いいって書いてあるところとだめって書いてあるところがある。基本的にマットは選り好みしないと
書いてあるところが多いが。
あとモーレンカンプとかコーカサスとかアトラスとかを交配させてる人っているの?
549:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 17:48:47 ID:ppmA5iMr
アトラス買ったの?
幼虫を上手く育てれば、親よりは大きくなるよ。
ただ、本当に上手く育てるのは難しいから、普通に育てたら親よりきっと小さい。
550:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 19:13:37 ID:Z7weiWeI
胸角って引っ掛けたぐらいで折れるのか?
551:||‐ 〜 さん:2008/07/21(月) 23:14:22 ID:sqGsM9HE
長角はともかく大型個体羽化自体が難しいよね
552:||‐ 〜 さん:2008/07/22(火) 00:29:29 ID:R7Mo8vP0
>>549
へぇ〜そうなのかぁ
育てるの散乱させて育てるのも比較的簡単と言われてるから
大きいのを育てるるのも簡単かと思ったら違うのな
553:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 11:15:49 ID:Mds1l1OR
大型のメスでも1年ぐらいで羽化するものですか?
554:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 11:29:06 ID:ic1KI80r
>>527
ワンダリングしてたアトラス♂でやってみたよ!
すげーよ!中1日で蛹室作ってた
1日浸した材を皮剥いて100均パンケースに横向きに突っ込んでみた
アドバイスありがとうございます
555:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 11:53:54 ID:Ve0RAMkB
俺も材による長角個体作出はもうおととしからやっている。
NHKのTVでコーカサス幼虫が材にいるのを放送して、ビークワの記事とかにも
その写真が出たから。でも、去年だか、このスレに書いたら、嘘つき呼ばわりされたな。
メタリでも大型オスを出すのに材の方が有利だというのは知られているし。(メタリの場合、
マットでも大型出せる人いるけど)
556:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 14:58:59 ID:5ySzy30M
アトラスの雄と国産カブトの雌を一緒の飼育ケースで飼っても大丈夫でしょうか?
557:||‐ 〜 さん:2008/07/24(木) 15:20:00 ID:dcol5CvI
>>555
材の話は有意義でおもしろいな、他の虫にも応用ききそうだ
俺も記事は見たよ、大きな倒木の芯を食いすすんでるやつだよな
558:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 19:32:15 ID:d1JDEJsE
>>556
無問題。
例えば♂ノコと♀ミヤマを一緒に飼っても交尾はしないでしょ。
それと一緒。
559:||‐ 〜 さん:2008/07/25(金) 19:55:31 ID:NS6G2EP6
>>558
ちょwww
560:||‐ 〜 さん:2008/07/28(月) 15:01:01 ID:/v8oU4tG
>>インピンさん
幼虫ください。
561インザピンク ◆vqEd1nCacM :2008/07/29(火) 06:58:41 ID:v+Req7Xl
>>560
( ^Д^)つ[email protected]
562527:2008/07/30(水) 23:21:38 ID:chLcxk29
>>インピンさん
マルス幼虫いくつかください
563:||‐ 〜 さん:2008/07/31(木) 21:46:13 ID:f+PEzYA6
564:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 13:47:28 ID:MssaTipD
↑何がどうなって、誰が逮捕されたって?
カルコソマの密輸か?
565:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 17:36:01 ID:lVjFPvUs
>>564
インピン氏ことペロペロ、川島容疑者41歳、派遣社員が、
ロビーで犯行予告のコピペでスレ立て。偽計業務妨害により逮捕。
幼虫は、虫部屋のクーラー切られて無い限り大丈夫だけど、成虫が心配。

参考:ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1217566130/
こいつは、第二弾まで出して、逮捕されてないとゆーw
566:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 21:45:12 ID:ajQf7Idn
トリケラトプス
567:||‐ 〜 さん:2008/08/01(金) 22:04:10 ID:MssaTipD
だからカルコソマとどういう関係があるんだ?
誰の業務を妨害したんだ?ニュースソースはないのか?
568:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 12:12:43 ID:Wh6piby3
硬い木でも幼虫は食べるかな?
569:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 13:34:13 ID:TPTnlGXB
堅い産卵木も平気だから、ほぼなんでも食べるでしょう!?
570:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 22:10:40 ID:yO9Ecz+J
アトラスオオカブトの相場っていくらくらいですか?

ホムセンのチビより通販で買ったほうが
満足度高いでしょうか?
571:||‐ 〜 さん:2008/08/05(火) 23:47:56 ID:Wh6piby3
クレーンゲームで1発で取れたら安いかも。
いまや国産カブトよりも安いな。
欲しいサイズは?
572G-3000 ◆bG0vcD9dB2 :2008/08/06(水) 16:17:38 ID:tm50XOi2
>>570
スマトラ産のアトラスなら激安で買える
相場は500〜2000円くらい

今ランバージャックが夏休み特集で出してる↓
http://www.bidders.co.jp/item/108809190
スマトラ・ジャンビー産WILD
MLサイズペア980円
573G-3000 ◆bG0vcD9dB2 :2008/08/06(水) 16:18:58 ID:tm50XOi2
ホームセンターは高いからやめた方がいい
送料入れてもこっちの方が安い
私は専門店の通販をおすすめする
574G-3000 ◆bG0vcD9dB2 :2008/08/06(水) 16:22:45 ID:tm50XOi2
コーカサスでも最近激安だよなw
オクだと2000円以下で110mmUPペア落札できることもあるしw

ホームセンターとかデパートで100mmUPのペアが5000円や6000円で売られてるの見たけど
アホらしいよね
やっぱり専門業者の生体じゃないと経済的に損だよねw
575:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 17:38:51 ID:/QoB1Uc/
高っ!
みんなどこのホームセンターのこと言ってるの?
オクだと最近は送料一律千円が主流になってるから落札価格+千円になる。
ジャンボエンチョーとかカインズに入る長角は100アップで3980円。
入ったばかりの時は、よりどりみどりで一番でかいのを選ぶことも可能。
角の湾曲具合も個体差あるから、一番かっこいいやつ選べる。
576:||‐ 〜 さん:2008/08/06(水) 21:28:17 ID:OkQ4ILxF
ヘラクレス以外は幼虫に値段つかないね。
頼むからもらってくれ価格は悲しいな....。
577:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 00:25:00 ID:orWvqU3/
ホントにこのカブトは累代が馬鹿馬鹿しいよね
もうオレはヘラヘラ一本に決めた
長角を出す対価と生体を買う差が凄すぎる
578:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 23:24:10 ID:ncJPiGoi
ミンダナオアトラスだったら、F1までやれば採算とれるんじゃない?
4〜5年前、1ペアから長角オス10頭近く羽化させたな。
メスとの羽化時期ずれがあったのでF2は無理だったけど。

去年の「世界の果てまで行ってQ」でカブクワバトルやった時、ヘラ破って
優勝したのが120ミリアトラスだった。コーカサスの間違いじゃないかと
思って録画見直したけど、間違いなくアトラスだった。
579:||‐ 〜 さん:2008/08/07(木) 23:54:10 ID:+bYNmgzc
誰も4−5年前の昔話を聞きたいんじゃないのよね。
過去にしがみついてないで、今を生きようぜ!
580:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 13:27:19 ID:YSye4E1m
ミンダナオってなんであんなにデケーの?
ホントにアトラスか〜!!?って思うときがある
581:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 17:23:43 ID:0wSpunUf
>>579
夏休み厨かぁ?氏ねよ。
582:||‐ 〜 さん:2008/08/08(金) 19:33:00 ID:W506hFv3
コーカサスってあの角の形ででかすぎだよな。
性格もヤバいし自重しろよと。
だがそこがいい!
583甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2008/08/09(土) 00:24:11 ID:36hIwyqK
>>578
ミンダナオアトラスってコーカサスの代置種とまでは思わないけど
結構標高が高い所にいて長角だす飼育が難しいって思い込んでました。(^^
今度飼育してみます。
584:||‐ 〜 さん:2008/08/09(土) 09:49:05 ID:S8F7a9sM
>>583
ミンダナオはさほど苦労することもなく99%長角で羽化したよ。
ほぼ90〜105_。
数年前まではコーカサスと共に多数輸入されていたのに、
今はオクでもあまり見かけなくなった。ホームセンターで売られている
小さなアトラスなんかよりずっといいのに。
585:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 00:47:22 ID:QPbJ72+O
あのすいません、アトラスがケツから白い精子みたいなのだしたんですけど、これなんですかね。
夢精したんすかね
586:||‐ 〜 さん:2008/08/10(日) 18:08:09 ID:QipsnEv2
キモッ
587:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 10:55:58 ID:tTJNdQDc
アトラスのオスと国産カブトのオスを同じケースで飼っているが、
国産カブトの方が強いよ。大きさはアトラスの方が若干大きいのだけど。
588:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 19:23:00 ID:Tgyrf5HJ
世界最大のアトラス!ヘスペルス・アトラスオオカブト

ってとあるHPでみたけどあまり聞いたことない産地だね
589:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 21:00:51 ID:yYQkqOue
白いのはなんすか。
緊張します
590:||‐ 〜 さん:2008/08/11(月) 21:28:46 ID:6G6NRgrg
>>588
フィリピンアトラスの亜種名だろ
産地名じゃねーよww
知ったかぶんな
591:||‐ 〜 さん:2008/08/13(水) 12:54:31 ID:bRAUblFR
そんなケツから白いもん出しっぱなしのキモイ虫はとっとと捨てろよ。
592コーカサス・ブード・キャンプ:2008/08/13(水) 17:16:53 ID:Rpvlyr1m
コーカサスもお尻から白いものを出した事、歴代コーカサスに皆ありました。
ゼリー食べての排泄物の塊だと思います。生体にはなんら変化はありませんでしたよ。

フィリピン・アトラス
学名:ヘルペルス・アトラス
通称:ミンダナオ・アトラス
だった様な・・・・
593:||‐ 〜 さん:2008/08/15(金) 19:50:29 ID:wOc0gZ7R
コーカサス幼虫は材飼育できるな。バキバキいってるぞ。
594:||‐ 〜 さん:2008/08/16(土) 21:04:03 ID:3K+T+HLG
メスがさなぎになってから5週間。動かなくなりました。
死んだかな?ちなみに人口溶質。23度保冷庫中。
595:||‐ 〜 さん:2008/08/17(日) 19:23:39 ID:Oxsoz0f3
蛹は死んだらすぐ黒化するので分かるよ。
23℃だと羽化まで2ヶ月くらい掛かるし。
596:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 12:17:02 ID:0ph1J/NE
23℃って低過ぎないか?
597:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 17:08:14 ID:0U8bCfQZ
みなさんありがとう。黒っぽいので死んでしまったと思います。
ちなみにオスと思しき幼虫も同じ23℃保冷庫で飼ってますけど
もう少し温度上げたほうがいいですか?
598:||‐ 〜 さん:2008/08/18(月) 17:09:42 ID:BTtOGRYZ
>>597
羽化する寸前は黒っぽいよ
もうちょっと待ったら?
599:||‐ 〜 さん:2008/08/19(火) 23:06:12 ID:ucDIzm23
蛹室、破壊しちまった。急いででマット固めて蛹室っぽいの作ったんだけど壊しまくりです。
なんかいい方法ないかな〜ちなみに♂蛹1 ♂幼2
♀蛹1 ♀幼1
期待の100オーバーなんだが!
600:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 00:01:12 ID:6sifyBvr
600げtにお邪魔しまんこ(^^
601:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 12:17:00 ID:cIC+P2xh
蛹化してるんなら人工蛹室使えば壊されないが。
そもそも蛹室壊すな!
602:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 12:37:46 ID:FFqz+IOK
前蛹になる前に蛹室壊しちゃったなら諦めた方がいいな
俺も経験あるけど、蛹室に小窓が開いただけで幼虫は躍起になって修復しようとする
でも、周りが硬いわけではないから修復作業が仇となって結局壊してしまう
その後しばらく蛹室作らなくて…
今では♀と見分けがつかない立派な成虫です

あと、蛹化間近になったら多頭飼育止めた方がいいよ
先に羽化した成虫が地面で他の蛹ゴロゴロ転がして遊んでるのを見たくなかったらね
603:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 12:53:31 ID:H9pWgl6Z
>>602 ありがとさん。とりあえず諦めます。その後の結果また報告します
604:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 15:12:53 ID:LcICb0YL
このスレ見てるお前らは当然これ着てるよな!


ttp://www.maylime.com/kuwakabu/caucasus_4_tr.html
605:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 16:52:19 ID:cIC+P2xh
こんな趣味の悪いデザインに4900円も出せないな。もっとかっこいいのを作ってくれ。
606:||‐ 〜 さん:2008/08/20(水) 19:19:47 ID:zKBVd0g8
コーカサス、爆産させた人、幼虫くれないかなぁ。
607:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 05:01:22 ID:nhGLCoIY
先日コーカサス羽化したが1センチほど羽根が飛びでてるんだけど、切ったほうがいいんだっけ?
608:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 09:30:52 ID:9wkgghhc
だいたい雑誌でも個人サイトでも、蛹室壊して蛹や新成虫見せたりいじったり
してるのが多すぎるな。あれはリスク覚悟でやることであって、
絶対やらないでそ〜っとしとくのが前蛹-新成虫管理の原則。
過湿対策でやむを得ず余分なマット掻き出すのは別だが。
609:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 11:46:46 ID:nhGLCoIY
幼虫・蛹の抜け殻の所に水分たまり、羽根の先べちょべちょで、収納できない様子、しかもボロボロ
610:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 14:02:48 ID:rE9c8iym
>>608
別に蛹室を壊して取り出すことにリスクなんてないですよ。
過湿や通気不足で死ぬ確率を考えたら全て取り出したほうがマシなくらいです。

リスクがあるとするなら、それは個人の器用さの問題でしょう。
611:||‐ 〜 さん:2008/08/24(日) 17:00:31 ID:n9BoUz7H
マットや容器の状態によっては蛹室から出した方がいいから、その時次第。
角型プラケースに入れていたやつが、マット乾燥して天井がそのまま陥没した
ことがあった。もち羽化不全。
612:||‐ 〜 さん:2008/08/25(月) 19:59:19 ID:6FWJLLgm
ヘラクレスの羽化スリムケースはコーカサスに使ったらダメ?誰かやった人いる?
613:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 12:06:57 ID:VFJx5U4g
で結局どっちのリスクが大きいんだ?
614:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 12:56:31 ID:zBFfjDpw
>>613
蛹室の状況や個人の技量で大きく違うので。
615:||‐ 〜 さん:2008/08/26(火) 15:45:53 ID:W/9P7ZSn
モーレンカンプ短角が、一匹だけ11ヶ月切って羽化した。
はえー。
まだ、他の個体は蛹化をやっと始めたところなのに。
616:||‐ 〜 さん:2008/08/27(水) 22:50:33 ID:0c/SBc1s
蛹化近いので、フジコンの見える観察のケースに、ジャワ♂一匹ブチこんでみる。
617:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 14:45:53 ID:cLApAP6g
アト♀とリッキー♀同居させてみたら、
リッキー♀がアト♀に吹っ飛ばされてるwwwwwwww
♀でも恐るべし
618:||‐ 〜 さん:2008/08/31(日) 20:29:28 ID:2Tc8T9sO
すいません上級者の方に聞きたいんですけど、
HPで調べるとカルコソマは蛹化時の体重減少が1割で収まれば
長角ってありますけどこれって蛹室作る直前(ワンダリング後)
のことなのか蛹室作成後の前蛹体重のことなのか
どっちでしょう?
今家に最大体重時53g、前蛹体重44gの幼虫がいるんですけど
気になって…まぁもう少し待てばいいだけですが。
619618:2008/08/31(日) 20:33:27 ID:2Tc8T9sO
あ、ちなみにモーレンカンプです。コーカサスじゃないです。
620:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 00:35:48 ID:mJ1oMldo
>>618
俺は上級者ではありませんけど・・・

蛹室作成後の前蛹からでは、蛹化時の体重落ちの割合はほぼ決まってしまうので
真偽は別にして、そのHPの記述としては「蛹室を作る直前との差」ということになると思います。
でもトータルで1割落ち以内で収めるのはほぼ無理ですし、その記述自体微妙な気が・・・

あと、モーレンで44gの前蛹で綺麗な長角を出すには、遺伝的に小さい個体でないと辛いかも。
621:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 00:41:33 ID:f/M2VUeJ
そんなにしょっちゅういじくりまわして体重測定すること自体だどうなのよ?
622:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 01:27:17 ID:mJ1oMldo
「蛹室を作り始めてから、作り終わって大アゴや脚が動かなくなる前までの期間」
(つまり、蛹室を壊すともう一度作り直してしまうため消耗してしまうような期間)
さえ避ければ、体重測定自体はそれほど問題ないですよ?
623:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 11:20:04 ID:LtPZUtGe
問題ないですよ? っていうのは質問してるのか?

前蛹状態でいじくりまわして蛹化、羽化に異常は出ないってこと?
624:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 17:33:21 ID:Al1Zdzr3
アトラスのメスをプラケースで飼ってたんだけど、夜すごい音がするなと思って
見てみたらなんと蓋が削られててもう少しで逃げ出すところだった。
あいつら蓋をガリガリ削るなんてどんな力なんだ。っていうかどこの部分で削ってるんだ。
飼育環境が嫌で逃げたいんだろうか?
625:||‐ 〜 さん:2008/09/01(月) 17:36:15 ID:mJ1oMldo
>>623
誰が前蛹を弄くり回してるんです?
体重測定は弄くり回すのとは違います。その程度で異常なんか出ませんよ。

まあ、不器用な人がやるとマズイかもしれませんけど。
626618:2008/09/01(月) 22:46:59 ID:eR0KqDcZ
>>620
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
カルコソマの累代飼育情報(特にモーレン)
は全然ヒットしないので…詳しいデーター
の記載されてるサイトは無いですね。
とりあえずこの個体の成長を参考に
自分なりに研究してみます。
初カルコソマなんであとは静かに無事羽化
してくれるよう見守りますよ。
627:||‐ 〜 さん:2008/09/02(火) 13:31:14 ID:0mj0+EIt
今ちょうど家で蛹化ラッシュ中
そして苦労して育てた飼育者のオレをあざ笑うかのように短角蛹化
電気代をケチって温度管理が甘かったのが原因だろう

高栄養価のマット、大ケース単独飼い、低温、恒温飼育、飼育1年半くらいで糞をしなくなったら黒土堅詰め
で何割の確立で長角出るんだろうか?ていうか上記の条件を満たせば長角が出るというほど生易しいカブトじゃないの?このカルコソマってヤツは・・
628:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 12:27:42 ID:+NXi96Jo
2階で飼育していたアトラス♂幼虫が、今朝1階までワンダリングしに来てた(´・ω・`)
今日は嫁の叫びで目が覚めました
629:||‐ 〜 さん:2008/09/05(金) 22:09:17 ID:yLzm3sH7
[sage]今期コーカサス初飼育なんでつが、ヘラヘラと同時期孵化の同条件で飼育の三令幼虫達、ヘラヘラ達より頭幅が大きいんだけどそーゆーもんですか?
630:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 15:11:05 ID:cVQ4e+99
コーカサスはヘラクレスより食欲旺盛で貪欲で成長スピード速いよ
631:||‐ 〜 さん:2008/09/06(土) 16:29:53 ID:+7fkLlLM
>>629
特にスマトラコーカサスだとそんなものだと思いますよ。
632:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 09:16:03 ID:R5G5+/3T
「sage」
[sage]
>>630 >>631
レスどーも。体格もですが頭幅が、ヘラより大きい様な気がして、マットや条件が、もしかしてヘラよりカルコ向きなのかな?と思いまして…雌雄判別がてら測ってるんですが、しかーしジャワ9頭中♂2(-.-;)、ヘラ15頭中♂4(-.-;)、てどんだけー?orz
633:||‐ 〜 さん:2008/09/07(日) 10:33:22 ID:aHYhiUYp
マットは普通以上の状態である限り、頭幅に及ぼす影響度は小さいですよ。
ある程度まともな飼育状況であれば、頭幅を決定する最大要素は遺伝子ですから。

具体的にはそこそこのヘラヘラ3令♂で17mm前後、
スマトラコーカサスでは18mm前後といったところだと思いますが、
ジャワコーカサスは飼育経験無いのですみません。
634:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 12:03:51 ID:wdyK907O
栄養や飼育条件で成長は変わるので遺伝ではないです。
いくらでかい系統でも成長が悪いと小さいのは当たり前。
635:||‐ 〜 さん:2008/09/08(月) 14:09:01 ID:u6RkeeyD
>>634
人の記述をちゃんと読んで理解してから反論しましょうね。
「成長が悪い」のはまともな飼育状況ではないからでしょう?
「まともな飼育状況なら」という前提を無視してどうするんです?
636:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 11:25:58 ID:AvhVfx+q
遺伝子を調べたのか?
637:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 15:05:07 ID:L84TiD2Z
コーカサスが高地に、アトラスが低地にいるのはよりよい環境を巡ってコーカサスとアトラスが戦い
コーカサスが勝ったからなんだよね
なんかこのストーリーかっこいい

というわけで大型長角は低音飼育は必死ってことかー
638:||‐ 〜 さん:2008/09/09(火) 22:28:07 ID:jMwim8Hw
コーカサスとモーレンカンプが負けて高地に追いやられたんだ。
何を言っとるんだ?
アトラスの分布が広いのは勝った証拠。
639:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 02:06:15 ID:lqXAnQJ/
635は前提が間違ってるな。

だいたい種の違う幼虫のサイズを比較する意味がどこにある?
640:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 04:50:20 ID:3tfzDRwt
>>636
人間も「ある程度まともな生活環境」なら、身長や頭部の大きさはほぼ遺伝で決まりますが、
そんなことはわざわざ遺伝子を調べなくても分かることです。思考力のないバカは別ですが。

「まともな環境」での身長に対して、栄養を過剰に与えてもほとんど伸びないから「遺伝」なんです。
幼虫の頭幅も同様に、ある程度からは栄養的要素ではほとんど大きく出来ません。
もちろん劣悪な環境と比べれば伸ばせるでしょうが、そんな劣悪な環境の話はしていません。

>>639
というわけで、あなたの飼育は頭幅すらまともな大きさにできないくらい劣悪でヘタクソなのですか?
だから、「ある程度まともな飼育状況」という前提を否定するということでしょうか?

別種の頭幅比較に関しては、質問した人がいたので書いただけですが何か?
種類ごとの標準的サイズは知っていて損はないですしね。

つーかおまいはただ文句を言いたいだけのクズですよね?w
641:||‐ 〜 さん:2008/09/10(水) 16:06:31 ID:kw9altmF
コーカサスのワンダリングって必ず起こるもの?
黄色くなったら餌は食わない?
黄色くなったらすぐに蛹化のセッティングに変えて大丈夫?
642:||‐ 〜 さん:2008/09/14(日) 17:31:10 ID:5IfpJUYL
そろそろ1年だけど、まだ変化無しだ。
643:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 18:53:21 ID:X94rhqQb
アトラスの短角の子は短角にしかならない
ってことはないよね?
644:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:49:22 ID:kaYTsy44
それはほぼないから大丈夫。

超厳密に言えば、短角になりやすい先天要素を持つ可能性が、
ほんの少しだけ、気にしなくてもいい程度に高くなるかもって程度。
645:||‐ 〜 さん:2008/09/15(月) 19:51:31 ID:X94rhqQb
そうですか。やっぱ短角は後天的な要素ですね。
646:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 00:06:09 ID:K3QZExc8
上で遺伝だって主張してるやつがいるのに....。
647 ◆Dorcusv/V6 :2008/09/16(火) 00:12:55 ID:dOyEUREI
>>637
一般的にいわれているのは
気温の低い時代  モーレン・コーカサスが各島を制覇
気温が高くなるにつれ、高地に移動
その後、アトラスが各島に現れる
気温が落ち着いても、アトラスが繁栄してるからコーカサス・モーレンは高地に追いやられたまま
ジャワのみアトラスが入らなかったので、低地にもコーカサスが降りてきた

といわれている
648:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 02:36:25 ID:RwVytB1g
すみません、質問です。
来月頭にマレーシアに行って
コーカサスオオカブトを採りたいんですけど難しいですかね?

時期的にいまいるんでしょうか?
649キロンオオカブト:2008/09/16(火) 03:34:40 ID:LfbsicKp
1年中採れるから安心しろっ!
650:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 05:47:02 ID:qJ+ihqPQ
>>646
いや、幼虫の頭幅は比較的簡単に遺伝的上限に近い数値が出せるけど、
角の長さはそうはいかず、大抵の短角個体は後天要素によるものなので矛盾しないよ。

もし>>643の質問が、「幼虫時に小さい頭幅だった種親の子は小さい頭幅か」だったら、
その回答は、「その可能性はそこそこ高い」になるけど。

まあ、どの種もミンダナオアトラスくらい長角が出やすかったら楽なんだけどなあ・・・
651:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 12:51:30 ID:K3QZExc8
頭幅が最大でも短角が出るのか?頭幅がでかいと成虫の体もでかくなるんじゃないのか?
幼虫の頭幅と成虫のサイズは関係ないのか?成虫サイズ角の長さは比例するよね?

理解ができんから整理してくれ。
652:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 13:48:46 ID:qJ+ihqPQ
たしかに、コーカサスを飼育したか知識として理解してる人でないとピンと来ないかもね。

・頭幅が最大でも短角が出るのか?・・・ゴロゴロ出る。特にコーカサスは長角が出る飼育条件がシビア
・頭幅がでかいと成虫の体もでかくなる?・・・体だけなら普通に飼育してもそうなる傾向が強い。だが角は別
・成虫サイズと角の長さは比例するよね?・・・上限は比例傾向だが、完璧な飼育でないと角だけ短くなる

特にコーカサスは蛹化前の管理一つで短角が出まくってしまうんだよ。それまでが順調でもね。
ただ、3令の頭幅や成虫の角以外の体だけなら、限界近くまで大きくするのにそれほどの技量は要らない。
653:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 15:35:43 ID:8HBbo7Ub
どっかにでかい身体に短角の写真ってある?
見たこと無いけど。ゾウカブトみたい?
654:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 17:37:48 ID:qJ+ihqPQ
Giant Beetlesという図鑑に、翅先〜口器の体長82mmほど、(長角なら120mm超クラス)
でも胸角を含めた全長では102mm程しかないスマトラコーカサスが載ってるね。
小さな短角個体の角を太くしてそのままデカくした感じ。胸角が3cm弱しかなく不恰好。
655:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 21:39:31 ID:0Z4Qr48d
コーカサス、もし、ジャワ島やスマトラ島で現地ブリードしたらデカくなるかなぁ?
ほら、国産カブトムシをベランダでマット交換と霧吹きだけで飼育しても立派に育つ様に
656:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 22:35:02 ID:JaaOhoA5
今ビダでかぶとむし王国がコーカサス投売りしてる。
100UP、90UPペアが共に千円切ってる。
あと残りわずかだよ。
657:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 22:36:39 ID:T4KsryR3
メスは固めたマットに深くまで潜るんだな。
どこにそんなパワーがあるんだ
658:||‐ 〜 さん:2008/09/16(火) 23:07:27 ID:8HBbo7Ub
アリストとか言う店のしかないな。
1円スタートでも、コーカサスは動きが鈍いな。
659656:2008/09/16(火) 23:25:50 ID:JaaOhoA5
>>658
すまん、売れちまったのか、昨日で終了だったのか、
今見たらもう出てなかった。
アリストは1円スタートでも100UPコーカサスなら2千円以上は行くと思う。
メルマガ配ってるから固定客が喰いついてくる。
660:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 01:03:26 ID:g4ndbsns
>>657
マットに深く潜るどころか、材を削るパワーもオスメス共にハンパない
まさにノミ昆虫
661:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 01:46:33 ID:hi2/Wfee
>>649
ありがとうございます!頑張って捕ってきます。

も一つ質問ですが、、日本に持ち帰れるものでしょうか?
662:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 02:06:16 ID:oqP4kM2Z
>>661
つるの剛士が8月にマレーシアに行って
コーカサスオオカブト
ギラファノコギリクワガタ
オオツノメンガタカブト
を持ち帰ってる大丈夫だ
手元に届くのは遅れるみたいだけどな
663:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 12:36:58 ID:veW1QqAq
現地政府機関発行の種類証明が必要。届くのが遅れるんなら、専門業者に委託したんじゃないか?
手荷物で持って帰って、書類もなしに植物防疫所に行っても没収されるだけ。
ここ読んでから行けよ。

http://www.env.go.jp/nature/intro/2procedure/kogane.html
664:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 15:16:57 ID:eFRNCoJy
そっか。
委託するんなら、WDをビダで買ったほうが良いな。。
ラベルをきっちりできる標本はともかく。
665:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 18:20:44 ID:ExmuKzez
現地のコーカサス採集ってほとんどが灯火採集だよ。
しかも、民家とはかなり離れた高地に出かけて。
現地人だからこそできる、のであって、日本人がやったらおそらく割に合わないはず。
しかも、採集地は現地の採り子のテリトリーだから、トラブルでも起こしたら
何されるか分からないよ。
666:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 19:00:08 ID:ovtiheqe
☆666GET☆彡(^^ 



ウヒ
667:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 19:29:10 ID:SE8JgupS
つるの
8/17前後にキャメロンハイランド等でカブクワ採集
http://yaplog.jp/tsurutake/archive/798
http://yaplog.jp/tsurutake/archive/799

8/27前に採集品が届いてる感じだな
http://yaplog.jp/tsurutake/archive/809

どうやって持ち込んだか、書いてあるかもしれんが、
読みにくいブログで探す気になれんな
668:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 23:05:32 ID:ExmuKzez
なんだ、やっぱりTVロケじゃん。
素人が個人で行けるわけないもんなぁ。おそらくトラブルになる。

にしても父親が書いてるブログとは思えないDQNさだな。
子供、やばいだろ。まともな人間に…
669ヘラヘラ王子 ◆hfhUrjVyuE :2008/09/17(水) 23:20:54 ID:eOtV1hKD
>>668
親が馬鹿だからって子供がろくな人間にならない何て浅はかな憶測は止めましょうよ
670:||‐ 〜 さん:2008/09/17(水) 23:40:14 ID:veW1QqAq
ロケに家族連れて行ってやんの?自腹かな?
もしかしてつるのって次の奇想天外レギュラーか?
671:||‐ 〜 さん:2008/09/18(木) 09:48:43 ID:0W20DqsQ
>親が馬鹿だからって子供がろくな人間にならない何て浅はかな憶測は止めましょうよ

いや、実際そうだから。ほぼ99%の確率で。
672ヘラヘラ王子 ◆hfhUrjVyuE :2008/09/18(木) 12:51:17 ID:R64ryPRy
>>671
だから憶測で物を言うな。馬鹿でも子育ては出来る。頭良くても人生終わってるような奴いっぱい居ますよ。
つるのは馬鹿だけどガキの為に一生懸命働いてる時点で人として立派で良い親父じゃないですか。
673:||‐ 〜 さん:2008/09/19(金) 17:44:53 ID:58uAxosp
お前に言われても説得力ないな。
674深夜のヘラヘラ王子 ◆hfhUrjVyuE :2008/09/21(日) 01:33:37 ID:eVrKSqoo
>>673
うっせぇ糞野郎
良い年て何やってんだよまったく
悲しくなるわ
675:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 10:37:56 ID:trAgfplb
>うっせぇ糞野郎
>良い年て何やってんだよまったく
>悲しくなるわ

↑こいつは間違いなく↓ですねw

>人生終わってるような奴いっぱい居ますよ
676:||‐ 〜 さん:2008/09/21(日) 23:29:47 ID:QNGk31AV
アトラスが卵からかえってたようなんだが、でっかくなるのが速い気がする・・・
2〜3センチになるのって孵化してから結構すぐになるものなの?
677:||‐ 〜 さん:2008/09/22(月) 07:43:56 ID:60dL1Q5E
アトラスはわりと成長早いような気がしたな
678:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 09:16:01 ID:KlrRg3fT
晒しage

王子=昆虫板のハミルトン
679:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 09:33:45 ID:QAxKZd8A
コ−カサスを長角出す秘訣はマットですか?
固詰めという噂もききますが
680:||‐ 〜 さん:2008/09/25(木) 20:01:41 ID:g1wT3/3q
王子バカすぎ
つるのは馬鹿じゃないよ
681:||‐ 〜 さん:2008/09/26(金) 16:43:38 ID:F6lg10ef
バカじゃお笑いは出来ないよ。

最近大卒芸人が増えてきたな。
大学出ても仕事が無いのか、芸人にも学歴が必要になったのか。
682:||‐ 〜 さん:2008/10/01(水) 18:59:54 ID:IohyJ7hh
王子が馬鹿なのは分かった。
683:||‐ 〜 さん:2008/10/13(月) 15:34:27 ID:fdhoiHdT
そろそろ1年だけどまだ黄色くならないな.....。
684:||‐ 〜 さん:2008/10/13(月) 16:14:18 ID:TB6DfMj3
アトラスの蛹がオレンジ色から灰色っぽい粘土みたいな色に変わりました…
全く動きません…死んじゃったんでしょうか?
685:||‐ 〜 さん:2008/10/14(火) 21:32:20 ID:21BEbH90
>>684
羽化する直前はそんな感じだと思うけど…
灰色から黒くなってこない?
いずれにしても結論を出すのはまだ早いと思うよ
686キロンオオカブト:2008/10/15(水) 01:06:21 ID:TrvVdFUO
もうジャワとマレーで長角出すの飽きたなぁ…
スマトラだけ累代飼育とかしたことねぇから、スマトラ飼育して長角型出してギネス申告すんべ!
687:||‐ 〜 さん:2008/10/15(水) 08:05:52 ID:id+P+WfC
>>685
羽化直前かもしれないんですね、分かりました。
もう少し用意みます。
688:||‐ 〜 さん:2008/10/15(水) 13:02:01 ID:7yk3/Im2
そろそろ1年だけど、まだまだ成長しそうだ。
689:||‐ 〜 さん:2008/10/27(月) 00:17:47 ID:FaI+jdpj
コーカサスの蛹室って横、斜め、縦?
690:||‐ 〜 さん:2008/10/27(月) 01:08:16 ID:ww3uxb6L
691:||‐ 〜 さん:2008/10/29(水) 17:30:46 ID:OG/AVB3N
スマトラアトラスのブリギネスってどれくらいなんですか?
うちでは最近ご立派なのが羽化ラッシュです
692:||‐ 〜 さん:2008/10/29(水) 22:25:43 ID:MbKI4ybM
>>691
長角出た!?
693691:2008/10/30(木) 07:37:54 ID:7gqwLF22
>>692
全部で♂20匹くらいいると思うけど
今のところ羽化してる成虫が7匹中5匹が長角です
人工蛹室に移した3匹も長角で蛹になってます
カルコソマ初めてでよくわからないですけど
アトラスは比較的長角出やすいんですよね?
694:||‐ 〜 さん:2008/11/02(日) 23:31:46 ID:vk6Najs7
コーカサスって黄色くなってきたらもう餌は食わないかな?黒土に入れても良い?

>>527が言うようにG-pot3000に材つめて蛹化させたら横向きには蛹室作れないと思うけど大丈夫なのかな?
695:||‐ 〜 さん:2008/11/02(日) 23:45:14 ID:ISAN9c94
黄色くなったばっかりなら、まだ早いよ。
ヤバイくらい黄色くなっているなら、近いうちにワンダリングする。
696:||‐ 〜 さん:2008/11/04(火) 13:31:51 ID:LhOYrEhT
ヤバイくらい黄色くなってないけど、表面をワンダリングしてるんだけど。
697:||‐ 〜 さん:2008/11/06(木) 13:06:01 ID:D7cMW3aN
>>696
お互いヤバイの基準が違うんだろw
ワンダリングしてるならもう食わないと思う
698キロンオオカブト:2008/11/06(木) 23:54:50 ID:pI9Zn0aL
カルコソマ属は、今となっては長角簡単に出る!
699:||‐ 〜 さん:2008/11/08(土) 10:05:05 ID:ViaoV+Y7
どうやって?その極意は?
700キロンオオカブト:2008/11/08(土) 10:12:01 ID:BgA+OAbN
教えたら終わりじゃん…
皆考えすぎなんだよ!
簡単簡単☆ミミミ
701:||‐ 〜 さん:2008/11/10(月) 12:32:54 ID:U3I46Iqr
カルコソマ属ってアトラス限定の話をしてるんじゃないのか?
702:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 13:10:57 ID:QhJ0MgMM
蛹化するときの湿りぐらいはどのぐらいが良いのでしょう?幼虫飼育のまんまで大丈夫?
703:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 13:20:29 ID:GxlxT62K
>>699
三令中期以降の黄色い幼虫段階からオレンジがかってエサ食いしなくなり始めた時期に
微粒子発酵マットを20cm以上とことん堅詰めしたケースに投入。。。
長角が出やすいアトラスばかりじゃなく比較的難易度の高いコーカサスもモーレンもかなり長角型の蛹が出る。。。
昆虫専門誌各誌では何年も前から実践レポートされてた方法だよ。。。
カルコソマでカブトギネス狙ってる飼育者の常識!
704:||‐ 〜 さん:2008/11/26(水) 16:46:30 ID:biUOIeOh
>>703
そんなこと改めて書かなくたって…
みんなもっと画期的なことを期待していたはずw
705:||‐ 〜 さん:2008/11/27(木) 01:49:13 ID:BiHOFb0R
>>704 703さんの言ってることなのだがこれは黒土でも良いのだが普通の固詰めではなくコンクリート並みの気合いでとことん固く詰めるのだよ。
そこそこの大きさになっているコーカサスやモーレン幼虫は蛹化時の環境で長角化の確率が上がるのは知ってるだろ?
粗目の発酵マットじゃそうはいかんわ。
706:||‐ 〜 さん:2008/11/27(木) 14:57:22 ID:Tb53a4Z8
そうだったのか、小さな幼虫でも長角になる可能性があるんですね。
でもコンクリート並は難しいな....。
黒土が売ってないよ。
707:||‐ 〜 さん:2008/11/27(木) 15:25:34 ID:pfyvx5vg
ワンダリング始めたら狭いケースに移す
近距離で5方硬いところ確認したら安心して蛹室作る
あまり狭すぎると蛹室作らないから中尉
やってみな
708:||‐ 〜 さん:2008/11/29(土) 16:59:27 ID:OLvBFLGM
マットある程度固めて上にブロック積むだけでも効果あるよ。
要は幼虫が動いてマットが浮き上がらないようにすればOK
709:||‐ 〜 さん:2008/12/04(木) 10:45:45 ID:2jYV1h76
ワンダリングしてなきゃ、そのままでも順調ってことで良いのかな?
710:||‐ 〜 さん:2008/12/04(木) 12:20:51 ID:7v2KhBpr
>>709
素直に蛹室作ってるってことですか?
711:||‐ 〜 さん:2008/12/08(月) 11:41:43 ID:Dy8soTF0
まだ蛹室作ってる感じでもないかな。だから困ったものだよ。
712:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 20:12:09 ID:8koIzXsu
コーカサスって3令幼虫の体重が100グラム超えても余裕で短角が羽化すんの?
713:||‐ 〜 さん:2008/12/09(火) 21:01:05 ID:a5OOvN83
うn
714:||‐ 〜 さん:2008/12/31(水) 01:41:47 ID:x3oVQAvW
>>240-245
皆さん、お元気ですか?
1年あっという間ですね。
715:||‐ 〜 さん:2009/01/13(火) 00:06:30 ID:0AUc9MXw
長角が出た!
厳密には長角のやや一歩手前というか中角と長角の中間といった辺りか・・・それでも十分長角の部類に入るといえるだろう
詳細は一年半飼育の幼虫(約94g)が黄色く色付き糞が減少、体重の増減がほぼ見られず一定になったので蛹化セットを検討。
衣装ケース下部から三分の一を黒土とマットを7対3で混ぜて(黒土だけではベチャベチャになるため)上から角材で突いてこれでもかという位ガチガチに固める。
更にその上にマットを敷き幼虫投入、一日後に今度はケースの内面積にカットしたコンパネか板に通気のためにドリルで小さな穴を無数に開けそれをマットの上に乗せ更に重石に相当するような物を乗せ最後に衣装ケースの蓋をして蛹化セット完了。
温度は22度に保った。露天掘りし蛹室のほんの一部を暴き観察しただけなので全長は分からない。

特に蛹化時に、大型個体の幼虫、大型飼育ケース、黒土ガチ詰め、低温、刺激無し
これらの条件を満たせば中角以下の個体は羽化しなのではないだろうか?
716:||‐ 〜 さん:2009/01/13(火) 01:31:18 ID:0AUc9MXw
考察
現地で高温、旱魃のとき短角が出ることから、蛹化時に低温と蛹室の適度な湿度が重要と思う、
逆に新陳代謝が活発な初令から3令初期位までは生育の為多少やや高めの温度のほうがいいかもしれない

蛹化セットの堅詰め部分でマットのみ派と黒土混入派では後者のほうがいい結果が得られると思う
野生下では3令終期まで朽木の中、以降土中に潜り蛹化すると想像、
ただ堅い場所を探すのではなく、他の昆虫達や幼虫の餌場にならない場所で蛹室を作りたいと考えてると思う。
朽木内に蛹室を作れば他の幼虫や外敵に襲われるのではないだろうか?
蛹室の破壊は蛹化以降完全無防備な幼虫にとって死を意味する、したがって頑丈な蛹室を作る、外敵から教われないために深い土中で蛹化するのではないか?
マット堅詰めだけではワンダリングが起き、黒土投入ではワンダリングが起きにくいのはそのためではなかろうか?


717:||‐ 〜 さん:2009/01/13(火) 02:14:07 ID:0AUc9MXw
飼育下では黒土投入が羽化スイッチになる
人工飼育下の幼虫は例え大型のケースで良い餌を与え温度管理をしても環境が悪い、ここから脱出したいと考えていると思う。
そのため絶えずケースの蓋や底をかじっている。そのため本来2年かかるコーカサスでも黒土を投入し蛹化に適切な場所を与えた時点で速攻で蛹化して羽化する。
よって早めの黒土投入は注意したい。小型短角個体がほぼ確定してしまう。
またこれらのことから見方を変えれば飼育下では常時ワンダリング状態ともいえる。

以上、
最近レスがないんで長角羽化の報と飼育してて常日頃思ってる事を書き込んでみた。長文スマン

718:||‐ 〜 さん:2009/01/13(火) 02:29:33 ID:Vpa3LDrX
強制的に蛹にさせるなら暴れさせない事が重要
だから、板でフタして重石という作戦は良いと思う
それプラス、自然に蛹化させるスイッチが、推論通り黒土なら
相乗効果でより高い確率で長角化するのも頷ける
719:||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 12:08:50 ID:aaZkr9bt
1年を超えたが蛹化の兆しがない。
720:||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 12:30:00 ID:0g+AkJ5e
野生のカブトムシは黒土なんぞ知らんだろお前ら素人か
721:||‐ 〜 さん:2009/02/05(木) 17:19:15 ID:aaZkr9bt
↑プロの意見を聞きたいな。
722:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 00:06:35 ID:M/ODZ+U3
現地では腐葉土なんかないから巨木の材で蛹化している。
角が長角になるのは崩れない材の中で蛹室を作るため。
蛹室が崩れそうな環境では生命の危険を回避するため、短角になる。
生命の不思議。
723moon ◆krKsk46O/. :2009/02/11(水) 19:50:37 ID:LCAv+JRX
興味あるからage

いろんな工夫してますね
最後の蛹化セットで極太の産卵木を埋めた方っていますかね?
ビークワのタラ・レギの蛹化セットみたいに。
724:||‐ 〜 さん:2009/02/11(水) 23:02:57 ID:vY3rRGCR
>>723
現在実験中
仲間が同じようなワンダリングするロンギでいい結果出ているんで期待している
でも、蛹化まで早くても半年先なんだけどね
725:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 00:33:41 ID:s6HpnjRr
>>724
樹種はくぬぎ?コナラ?
726:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 00:49:06 ID:uLu18iaL
>>725
クヌギL材直径12cm長さ20cm
長いのはこれしか手に入らなかった
727:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 15:54:18 ID:XYJKxytc
>>527を読めば朽木が有効なことも書いてあるよ。
木を埋め込んでいるせいか、ワンダリングはしてないけど、蛹化する様子もない。
728:||‐ 〜 さん:2009/02/12(木) 17:47:15 ID:MAD6n/75
プラケースの底で蛹化して1ヶ月たった。
よく見ると蛹室にコバエがいるんだが、平気なのかな?
つか、蛹室を作り始めたらコバエが大量発生して、もはやどうにもならないんだが。
729:||‐ 〜 さん:2009/02/13(金) 10:34:06 ID:9lhHWLTA
70%エタノール噴霧で撃退。
730moon ◆krKsk46O/. :2009/02/13(金) 16:28:06 ID:8N4OYduU
>>724さん
蛹化したらレポお願いします
ちなみに三令初期から投入ですか?

>>729さん
マジですか?
幼虫には影響なしですか?
731:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 11:36:48 ID:jQJMnMIr
↑ハエにかけるんで幼虫にかけるんじゃないよ。
732Plamatrix:2009/02/16(月) 19:53:33 ID:nX023TMi
731さん、そりゃしょうでしょう。具体的な噴霧の仕方を教えて頂けないでしょうか?
733:||‐ 〜 さん:2009/02/16(月) 22:16:29 ID:jQJMnMIr
具体的も何も、ハエにかけるだけ。

霧吹きに70%消毒用エタノールを入れて、ハエめがけてシュッ。
一発で落ちるから、落ちたあとは数発かけて息の根を止めれば終わり。
ケースの上だと大量にかけるとマットの中の幼虫にも影響出るかもしれないのでほどほどに。
アルコール臭かったら、フタをしばらく開けておけばアルコールはすぐに飛ぶし。
もちろん外でやってね。
734:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 14:59:30 ID:HEm41C3m
コーカサスって、キロンに名前変わったんじゃなかったっけ?
今までの方が使いやすいか・・・
735:||‐ 〜 さん:2009/02/17(火) 17:30:21 ID:0Zz6nNrV
>>734
キロンてwwカッコ悪すぎww
つーかコーカサスの方がアトラスっぽいしなぁ
名前の由来がね
736Plamatrix:2009/02/18(水) 01:03:14 ID:XgL7/c+5
733さん、どうもありがとうございます。
でも・・・ハエめがけてエタ噴霧というのはハエを掃除機で吸うのとなんら変わらない気がしました。
エタノール噴霧ではマットの中のコバエの幼虫は全滅できないですよね。
おまけにエタノールのせいでマットが腐ってしまいそう。
アルコールとタンパクの組み合わせはよくないと思います。臭いよ!
それでもエタが一番有効でしたか?経験的にそうであれば試してみようかと思ってます。
737:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 02:17:36 ID:x6zGhhBP
>>735
学名の変更で・・・。元がケイローン(ケンタウロス?)ならかっこいいんじゃん?

まぁ、アトラスのダークグリーンは美しいのは認めるが
738:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 08:08:10 ID:H+OAuHMj
>>737
ケンタウロスって既にいなかったか?
知名度と人気がないだけでさ
あと必死で試行錯誤して飼育で長角出すよりワイルド買った方が手間やら金やらかからず楽だという…
それがカルコソマの宿命だな
739moon ◆krKsk46O/. :2009/02/18(水) 18:11:15 ID:EdkLsV5Z
>>733
レスありがとうございました。
一回実験してみます。
740:||‐ 〜 さん:2009/02/18(水) 22:50:02 ID:x6zGhhBP
>>738
ケンタウロスは既に居ますね〜。
で、ケンタウロス族の一人(?)にケイローンって人(?)がいて、
それが由来らしいです。
まぁ、wikiに載っていました。

カルコソマ属、飼育で大きいの出すの難しいのか・・・。
そういえば、同じ種族のモーレンカンプは人気ないの?
741Plamatrix:2009/02/19(木) 00:25:57 ID:cp8Kk/TM
アトラスよりも、モーレンよりも、やっぱりコーカサスでしょう。
そのコーカサスを、長角にするにはどうすればいいの?
こないだまで108gだった幼虫がなぜか92gになってしまい、どうしてよいのか困ってます。
薀蓄で構わないので皆さんコメントください。
742:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 08:33:21 ID:07hdJ7BV
>>741
蛹化近いんでなくて?
743:||‐ 〜 さん:2009/02/19(木) 12:45:23 ID:/oEJKKaE
計量するから心配になるんだ。計量止めれば気にならないだろ。
744Plamatrix:2009/02/19(木) 21:59:14 ID:cp8Kk/TM
742さん、黄色いですが、蛹化近くではないですね。7月に孵化した幼虫です。病気でもなさそう。
743さん、そうは言っても、目に見えて縮んでたので計ってしまったんですよ。
745742:2009/02/20(金) 08:36:05 ID:2NRkk/WV
>>744
そうなると、わかりませんね
参考になるかわかりませんが、我が家の過去にあった出来事を…
・マット乾燥気味で体重減った。水分多めにしたが復活したのとしないのが半々だった
 このとき中ケースで飼育していたのを、水分変化の少ないタッパーみたいな蓋付きに変えました
・体重が減ったときに、幼虫の体が全体にではなく、上半身が縮んだような姿になっていればほぼ100%☆になった
・セルロースを添加したら復活したことがあった
746Plamatrix:2009/02/20(金) 22:17:57 ID:mwznlId3
どうもありがとうございます。セルロースを試してみます。
ちなみに水分はやや多めで飼育を続けておりました。
幼虫の縮み方は、全体的に縮んでます。
747:||‐ 〜 さん:2009/02/22(日) 10:20:48 ID:qd7zp7rX
どうもありがとうございます。エネマグラを試してみます。
ちなみに水分はやや多めで挿入を続けておりました。
チンコの縮み方は、全体的に縮んでます。
748moon ◆Dsss/VEKBo :2009/02/26(木) 21:33:06 ID:yNWZzv34
コーカサスやっと入手できそうです!
110UPでまぁまぁかなっ
値段も手頃だしブリード楽しみ
長角狙いで楽しむぞ!





まぁジヤワなんだけど。
749:||‐ 〜 さん:2009/02/28(土) 02:56:52 ID:xQHG4Q8Z
あのさ、今3令幼虫8ペアいるけど羽化ずれ必至
メスって需要あるかなー?WD♂のお相手とか。
1円スタートなら入札はいるかな?儲ける気ないけど
750:||‐ 〜 さん:2009/03/14(土) 12:41:58 ID:GHawVPV7
幼虫は、「もらってください」でなきゃ行き先ないよ。
モーレンとかミンダナオアトラスみたいなちょいレア系なら買い手いるかもしれないけど。
751:||‐ 〜 さん:2009/03/19(木) 02:03:51 ID:+l98/Zgu
^●●●  山崎宣伝部長 http://www.bidders.co.jp/user/13620830
  /ハヽ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
752:||‐ 〜 さん:2009/03/27(金) 03:43:37 ID:GhJXGW9x
去年の8月か9月ぐらいに孵化したアトラスの幼虫なんだけど、黄色っぽいんだけどまだ蛹にならんよね?
何時ぐらいに最後の土入れ替えしたらいい?
753 ◆Dorcusv/V6 :2009/03/27(金) 23:26:35 ID:deOkHCoV BE:366689434-2BP(0)
>>752
スマトラアトラスあたりだと小さければ1年で羽化するよ
754:||‐ 〜 さん:2009/03/30(月) 02:43:47 ID:W21xbKnf
>>753
レスサンクス

だとすると7月以降は土の入れ替えはしない方がよさげだな〜
でも何か黄色っぽいのでもうすぐにでも蛹になりやしないかと心配
755:||‐ 〜 さん:2009/04/17(金) 22:20:20 ID:p32mSdSM
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up0691.jpg
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up0692.jpg
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up0693.jpg

今日、蛹室暴いてみたんだが・・・OTL
一年半飼育の幼虫92g、そして羽化成虫103ミリ
感想、胴体がデカイわりに頭部や角が小さいため全体のバランスが悪く感じる、しかし角は太い。
やはり良い環境へ飛び立とうという遺伝子の反応なんでしょうねぇ・・
でも自分でここまで育てたということで愛着は沸きますよ!
756:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 15:19:04 ID:PK6vNq51
↑オープンなところにアップしてくれないと見れないし。
変なところに会員登録できないし。
757:||‐ 〜 さん:2009/04/19(日) 19:37:13 ID:wPTQityF
いや、前見れた気がするぞ
単に消えたんだと思われ
758:||‐ 〜 さん:2009/04/20(月) 23:31:25 ID:o9nSWsL4
コーカサスとアトラス、どっちが丈夫?
759:||‐ 〜 さん:2009/04/25(土) 06:52:58 ID:s85yAUiM
初めてコーカサス買ってみた(外国種初)んだが、届いてから丸2日ずっとゼリーに
頭突っ込んだまま。
大食漢だとは聞いてたけど、ずっとこんな感じなの?
760:||‐ 〜 さん:2009/05/02(土) 08:29:48 ID:PYirTjte
ほんとよく食べるよね・・
普通の食材だったら、何がいいのかな?
761:||‐ 〜 さん:2009/05/02(土) 16:48:51 ID:uAIMkDB2
スイカ
762:||‐ 〜 さん:2009/05/02(土) 17:19:06 ID:EVj7MlWd
マジスレするとバナナやリンゴ バナナは皮剥けよ皮に防カビ剤

スイカは絶対駄目、瓜科の植物は利尿差作用があってスイカが強力
人間だとトイレが近い程度で済むけど虫は、脱水症状で死ぬ
763:||‐ 〜 さん:2009/05/07(木) 10:02:06 ID:Q0CkHlOI
昆虫と人間じゃ内臓も全然違うだろ。
うじ虫なんてクソの中にいても下痢しないぜよ。
764:||‐ 〜 さん:2009/05/07(木) 16:32:49 ID:DtapOmy1
黄色くなったらもう餌食わないかな?
蛹室作るまでは餌あった方が良い?全面黒土は駄目?
765:||‐ 〜 さん:2009/05/13(水) 18:59:28 ID:HvG/1Lmp
今、うちにエンガノの3令がいるんだが先週から凄まじい勢いで暴れだした。
マットをガチガチに固めたけど効果なし。最大44gあった体重も36gに激減…
どうしてもエンガノの長角がみたくて飼育してるんだけど、だれかこいつの
長角羽化成功させた猛者はおらんかね?飼育した感触だと、うちのネシア系アトラスの
最大体重から察しても80upは十分可能とおもうんだけど…アトラスよりかなり
暴れがひどい印象、アトラスは黒土使わずマット固めで長角出るが、なんにしても
情報少なすぎて長角難易度がわからんのよ。
766:||‐ 〜 さん:2009/05/22(金) 04:10:33 ID:aIwaDVOm
秘策があるけどここで教えるわけないよね
767:||‐ 〜 さん:2009/05/23(土) 15:35:21 ID:O3/ikbSZ
カルコソマの爆産を狙うには普通のオクで名の知れてるカブトマットで充分?
特別コツとかあるのかな?
あえて今コーカサスとアトラスをやってみたくなった
昔アトラス♀二匹同居で幼虫20匹ぐらいだった
今年は♀一匹で幼虫50匹いってほしい
768:||‐ 〜 さん:2009/07/06(月) 14:25:44 ID:cyJGFL4n
ついにビークワ最新号でも「コーカサスよりヘラクレスの方が強い」と記事になったな。

http://homepage2.nifty.com/mushi-sha/BE-32.html
769:||‐ 〜 さん:2009/07/11(土) 14:01:22 ID:7fqaKWIa
>>767
少し硬く詰めたほうがいいかも
それで俺のアトラスは爆産してる
770:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 19:02:33 ID:fl2/QJ9P
最強はコーカサスだよ。漏れのコーカサスは強い。先月のカブクワ相撲でスマトラコーカサス125mm優勝と、スマトラコーカサス123mm3位。
次回のカブト相撲では1、2、3位を独占したい。
771:||‐ 〜 さん:2009/07/15(水) 20:42:58 ID:uy8ak21I
実際飼えば分かるけどこのカブトに勝てるカブトっているの?って感じだよ。
とくに130ミリの巨漢スマトラコーカサスなんか最強(最凶)でしょ。
たしかにヘラはリーチがあるんだけどパワー、闘争心、凶暴さはヘラの比ではない。
ホントに戦う為に生まれてきたこの姿ってかんじだよ。
たまにTVやDVDなんかでヘラに負けるシーンがあるけど100戦して勝率でいったらコーカサスに軍配が上がると思うな
772:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 18:22:05 ID:mUrPnKh2
>>770
飼育品?ワイルド?
2位は何?
773:||‐ 〜 さん:2009/07/16(木) 18:25:46 ID:MZMQynfO
この三本角は進化論的に言っても実用性と言うより威嚇、メスに対する誇示、
というデコレーションとしての意味合いが大きい。このデコレーションが
さらに進化したのがゴホンヅノカブト。
これと対照的に相手をはさむという実用性で進化したのがヘラクレスの角。
頭角の湾曲度合いを見てもコーカサスの角が実用性からはずれてしまったのは
容易に理解できる。実際、コーカサス同士の戦いでは長い前足で相手を牽制する
場面が見られ、ヘラクレスのように角での戦いに特化しているのではないことも観察できる。
774:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 18:09:40 ID:tANFTIdX
>>773
鳥類の外観などと異なり、カルコソマ属の角の異性に対するディスプレイ効果は
今のところ確認されていないはず。(既に報告されてたらすまん)

コーカサスの角は捕食性の哺乳類や爬虫類への反撃(背中のカッター込み)や
対クワガタ威嚇用など用途は様々。ヘラのように挟み投げ戦闘に特化した角ではないが、
メス殺しなどからも分かる通り、前胸背板の中央の短角による殺傷能力は高い。
775なすび:2009/07/17(金) 18:41:44 ID:S+pceHeb
>>774
前胸背板のスリットは現地では「剃刀の刃」と形容されているそうです。

それと、今コーカサス採卵したんですけど、卵の状態で取り出すと孵化に結び付きにくいというのは本当ですか?
776:||‐ 〜 さん:2009/07/17(金) 20:17:47 ID:VuJqGQWs
そうだなぁ。アメリカではクワガタを全く考慮せず、ほぼ同種間での戦いだけを考えればいいんだものな。
熱帯アジア雲霧林は地獄だ。
777:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 01:47:21 ID:W3zkwtOh
>>775
とりあえず、採卵(一応、伸ばした爪やピンセットでつまんで)しても8割方は孵化してましたよ。
人工卵室を作って、適切な湿度と温度に保てば孵化しにくいということはないと思いますけど。
778なすび:2009/07/18(土) 11:04:10 ID:8HoDr0/b
わかりました。有り難うございます。
779:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 12:03:28 ID:Cz07hGDJ
780:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 12:14:13 ID:uDjO5AU8
はうぁぉっっ。って撮影者の心の叫びが、痛い…。
781:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 12:15:35 ID:BLGeiU9a
トリケラトプスに似てるよね
782:||‐ 〜 さん:2009/07/18(土) 12:28:47 ID:2GOG1y4k
いやいやスティラコサウルスに似てるよ
783:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 19:54:15 ID:mXP7N86w
最強はカステルナウディツヤクワガタなんだっけ?
ヘラやコーカサスの角をバキバキ折る
784:||‐ 〜 さん:2009/07/19(日) 22:53:00 ID:Xc/vSqXp
>>783
恐怖のダルマ攻撃
でも虫王なんかじゃそうでもないんだよな。
Y田のムック本でそう言われてるだけなんで、本当はどうだか。
785:||‐ 〜 さん:2009/07/20(月) 15:21:12 ID:7zhS8fGZ
カステル短歯は一度噛み付いたら最強
スマトラの顎でも砕く。
ただ短歯なんでなかなかかみつけない
786:||‐ 〜 さん:2009/07/24(金) 22:04:00 ID:Y4JUQddz
ツベの動画でもヘラvsコーカサスはたいていヘラが勝ってるんだよな。
↓コーカサスの足が吹っ飛んだ試合

http://www.youtube.com/watch?v=gRzeOmWrfPg
787:||‐ 〜 さん:2009/07/25(土) 00:09:45 ID:EJ4tRHZO
>>786
そのコーカサス、左の後脚のフ節が無い個体を戦わせてるね。
おそらく老衰個体だから、他の脚のフ節も取れやすい罠。
788:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 07:16:59 ID:av2soJTM
112ミリのパラワンオオヒラタが最強
789:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 12:53:03 ID:TlvTC+F7
虫王で120mmのいきのいいコーカサスと符節が二本切れて一本麻痺して実質三本しか動かないヘラクレスリッキーの試合があったけどコーカサスが一方的にやられてたけど最後に大逆転して勝ったよ
符節が三本しか動かないヘラクレスに大逆転勝ちできるコーカサスは強すぎる
790:||‐ 〜 さん:2009/07/26(日) 20:31:09 ID:eQLDsflh
俺は、喧嘩が強いから、まわりからコーカサス佐藤って呼ばれているよ。
791:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 09:40:22 ID:ay4Qiaow
はは、じゃ、寿命も短いんだろうなw
792:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 13:03:45 ID:crr64MCS
俺は、足が取れやすいから、まわりからコーカサス佐藤って呼ばれているよ。
793なすび:2009/07/27(月) 17:40:31 ID:FZNbINP0
なんだかんだでカルコソマの幼虫に朽木を与える方法を考案中なのですが。
794:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 18:19:56 ID:WLu6KRIt
俺も、喧嘩が強いから、まわりからヘラクレス鈴木って呼ばれているよ。
795:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 19:08:59 ID:ts3XDDZE
俺も、ティムポが強いから、まわりからフェラクレス田中って呼ばれているよ。
796:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 22:28:38 ID:ay4Qiaow
折れのティムポは90度直立するからゴロファ吉田と呼ばれてるよ。
797:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 22:41:13 ID:JKuJVREL
俺も、あそこがすごいから、まわりからゴホンヅノ山田って呼ばれているよ。
798:||‐ 〜 さん:2009/07/27(月) 23:13:59 ID:PrWeoJtO
私は、ファッション雑誌のモデルをしてたからオオクワマイミって呼ばれているよ。
799:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 08:11:30 ID:xU5w8RDo
俺は、アル中で頭クラクラするからタランドゥス川口って呼ばれてるよ
800:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 08:39:19 ID:h7bhwORT
漏れの妹達は森姉妹って呼ばれてるよ
801:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 08:41:11 ID:7nuldAU1
俺は短小なんだけど、まわりから累代コーカサス佐藤って呼ばれてるよ!
802:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 17:41:58 ID:Mx6Qj4Vz
>>791
>>792
おまえの下手糞な飼い方を基準に語るな!
803:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 22:44:16 ID:MjvghibX
俺は見せかけだけの強さだからコーカサス斉藤と呼ばれてるよ!
804:||‐ 〜 さん:2009/07/28(火) 23:21:10 ID:WXSSNtYx
俺は、あそこの色が薄いから、まわりからシロカブト山本って呼ばれているよ
805:||‐ 〜 さん:2009/07/29(水) 18:00:50 ID:IcUU1QsH
俺はあそこの先っぽがテカテカに黒光りしてるのでレギウス小暮って呼ばれてるよ。
806:||‐ 〜 さん:2009/07/30(木) 10:29:42 ID:GdX8p9XJ
807:||‐ 〜 さん:2009/07/31(金) 11:51:36 ID:+UQQznq5
そろそろ産卵から2年になろうとしているけどまだ蛹化しないんだよな。

幼虫のダニはどうやって取ったら良いか、良い方法を誰か知らないかな?

ミニカブト斉藤さんや、アカカブト小暮さんは知らないかな?
808:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 23:11:24 ID:GcvEOpB6
コーカサス佐藤のせいで糞スレになってしまいました。
809:||‐ 〜 さん:2009/08/02(日) 23:21:27 ID:viUiX0Hv
俺は、弱いものにはめっぽう強いから、まわりからアトラス長渕って呼ばれているよ
810:||‐ 〜 さん:2009/08/04(火) 23:14:11 ID:BIf89e/x
810get
           __  (´⌒(´⌒(´⌒;;;(´´⌒;;;(´
        (( (`д´ヽ (´⌒(´⌒;;;; (´⌒(´⌒
       (( と/┼ \` つ' /(´⌒`)⌒`)
         /‐┼――/ ////
       '/‐┼――/ / //
     (( ⊂\__/) ' _/ ズザー
       "''ーV‐(,,_つ
811770:2009/08/07(金) 20:02:35 ID:h/pxgnH6
>>772 三冠王なりませんでした。ヘラクレスヘラクレスを甘く見てました。
大会当日までゼリーだけたっぷり与えて調教してませんでした。待ち構えるタイプのコーカサスになってしまい、決勝で当たった145mm位のヘラクレスに持ち上げられてしまいました。
再び調教を開始、来月リベンジです。走って体当たりする突撃コーカサスにして再び優勝せねば
スマトラ産、ワイルドの125mmと、ワイルド123mmです。
812770:2009/08/09(日) 06:48:04 ID:avLjOFex
1〜3位独占したいならもう一頭いるの?

やっぱWDか
寿命(衰え)は大丈夫そう?

むこうのヘラヘラはブリード品だろうからその点では若干不利だね

頑張られ♪
813772:2009/08/09(日) 06:49:50 ID:avLjOFex
↑名前の770は間違いね
814811:2009/08/09(日) 09:37:43 ID:w3WCjB5T
>>812 居ました。
スマトラ125mm、スマトラ123mm、ジャワ114mm。しかしジャワは先日★に。
次の相撲日までには何か仕入れないと
815あおぞら家族:2009/08/13(木) 02:46:56 ID:stCHXz5a
仕入れる前に財務が必要です(^_^)v
816:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 06:03:06 ID:ttZU+y7B
創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_top.html



817:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 16:22:11 ID:yht0cJ4O
自宅で何度かコーカサスvsヘラクレスをやったことあるけど

128mmスマトラコーカサス 0−5 152mmヘラクレスヘラクレス
122mmスマトラコーカサス 0−3 143mmヘラクレスヘラクレス
118mmジャワコーカサス  0−4 140mmヘラクレスヘラクレス

でヘラクレスの圧勝でした・・・

818:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 16:53:14 ID:6M2xsG8n
ふーん、ウチは
〇スマトラコーカサス126VSヘラヘラ147●だったよ。
コーカサスが圧勝だったよ。
下に潜り込めばコーカサス、挟めばヘラクレスかな
819:||‐ 〜 さん:2009/08/13(木) 19:21:34 ID:O8Y+RYXR
複数回、複数組、対戦させてる結果を示してる>>817 の方が説得力あるな。
820817:2009/08/13(木) 20:07:37 ID:oAmWkJ30
コーカサスは頭角の形状のため
どうしても身体を浮かさないと角が入らないので身体を浮かす

そうするとヘラクレスの頭角が先に下に入ってロックされる

そのまま鍔迫り合いになるがヘラクレスがロックしているので
最終的には投げを打たれる

って感じの展開ばかりでしたね
821:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 10:19:32 ID:kyTX9Fov
>>817
でも、角のリーチを除けばコーカサスも体格的には引けを取らないように見える。
足だけで見たらコーカサスの方が長いし強そうにも感じるが。
符節とかは取れてなかったんだろうか?全部完品?
822:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 11:32:38 ID:wRS3axUM
コーカサスの方が足が長くてがっしりしてるから、同体格の戦いになったら
コーカサスが勝つだろう、ってのは外産解禁前によく本に書いてあったよね。
でも実際解禁されて対戦させたら事情が違った。
足の長さの違いがあってもふんばりにほとんど差は無かった。
カブに比べたら本当に軽量級で細足のパラワンオオヒラタでさえ、ヘラやコーカサスの
突進に耐える爪の力を発揮する。
コーカサスの角の形状はむしろ対クワ戦でのはさまれにくい防御重視の形状ではないかな。
823:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 12:02:19 ID:kyTX9Fov
>>822
確かにそうですね。
前述の理論だとクワガタに勝ち目がないですもんね。

コーカサスは同種orほぼ同型のカブトとクワガタしかいない地域で生息してるから
主にクワガタとの戦いに有利な形に進化。
戦闘で前足を使って威嚇したり、体を起こして威嚇するのも
クワガタが自分よりも小型なことが多いためと推察。

ヘラクレスは逆にクワガタのほとんどいない地域で
大型の多様な形のカブトとの戦闘に有利な形に進化した。
戦闘時はすぐに角を下に入れて挟もうとするのは威嚇が意味を持たないため?

と考える。
824817:2009/08/14(金) 15:41:43 ID:Y6DpbEzx
>>821
すべて符節取れや麻痺なしの完品です

ヘラクレスの方が対カブトには有利な気がしますね
ただ、コーカサスがアジア最強なのは疑いようがないと思いますが
825:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 15:49:01 ID:YBQJBTVp
ギラファなんか対カルコソマに特化した顎の形してるよな
実際同体格のギラファとカルコソマが戦うとギラファが根元の突起で角先を捉え顎先で顔面を挟んで勝つことが多い
根元の突起は本当に曲者であれにはさまれると簡単にコーカサスの硬い鎧に穴が開く
ギラファ同士が喧嘩したらお互いの顎先折っちゃうんじゃないかと思うぐらい
826817:2009/08/14(金) 15:58:57 ID:4jZXftY2
>>825
あのコーカサスに穴があくほどとは・・・
恐るべしですね
827:||‐ 〜 さん:2009/08/14(金) 18:10:40 ID:NDVvTMKB
>>822
まあ、テコの原理で、木に引っ掛けるフ節先端から脚の付け根までの距離が
長ければ長いほど木から剥がされ易いからね。だからそれが短いクワ系は結構踏ん張れる。
ゆえに太い木をリングにしての投げ合いだと、コーカサスやメガソマ系は明らかに不利。

ただ、脚を回し抱えられるくらいの木なら、長い脚のほうが剥がされにくいので結果が多少違うかも。
828817:2009/08/14(金) 21:59:49 ID:tNHCIwba
>>827
ちなみに上の対戦の時は
直径10cmで長さ40cmくらいの生木です
829:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 12:45:38 ID:aVqA+QOG
>>828
脚で木を抱え込んだときに、左右の脚の先端の間隔が狭くなるほど強くしがみ付けますが、
コーカサスはちょうど直径10cm程の木でフ節先端が最大径の位置にきてしまいます。
直径6cm程だと爪が木の裏側まで回り、かなり強くしがみ付けるんですけどね。

そういう理由もあって、ある程度以上太い木での投げ合い勝負なら
>>817さんの対戦結果通りヘラのほうが強いでしょうね。
830:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 13:07:28 ID:zEF5mlJ7
>>829
足の長さならヘラの方が短いんだから、太い分には条件的にコーカサスの方が有利でしょ。
その理論だとヘラは不利な状況なのに強いってことになるんだし。
結局、足の長さとかは戦闘には関係ないんじゃないか?
足の長さや裏まで回るからとか言うなら、直径6cmにしたらコーカサスにだけ有利な状況だし、
メガソマ系の方が足の長さや爪の大きさ、太さでは一番ってことになるんだし。
とりあえず、コーカサスは大型カブトとの戦闘には不利な形状なんじゃないか?
831:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 20:29:52 ID:aVqA+QOG
>>830
>足の長さならヘラの方が短いんだから、太い分には条件的にコーカサスの方が有利でしょ。

そう誤解する人が多いんだよね。だから>>822で紹介されているような勘違いが起きる。
同じ力で踏ん張るなら、中心(体)から脚先までの距離が短いほうが有利なんだってば。
832:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 22:21:05 ID:LS4pGHk/
突進力と凶暴さでコーカサス。まぁ若い虫でないとキツい。
833あおぞら家族:2009/08/15(土) 22:31:16 ID:I69Bwrfz
若い間に男子部に入って学会員としての活動に情熱を燃やすべきです('-^)o
834:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 22:37:10 ID:zEF5mlJ7
>>833
既知外ktkr
835:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 23:19:43 ID:LS4pGHk/
>>833を裸にして、ガムシロップを頭から全身に掛けてブナの木にローピでくくり付けて、スポットライトを浴びせたいな
836:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 23:27:37 ID:BvhP2z/P
>>833
創価学会-現時における最狂・最悪の邪宗
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_top.html
837:||‐ 〜 さん:2009/08/15(土) 23:27:53 ID:zEF5mlJ7
>>835
きちんと発酵させないとねw
838:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 04:51:46 ID:zrojumPl
>>831

という事はネプ最強じゃん
頭角の湾曲が少なければ

さらにリーチもあるし
839:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 07:38:56 ID:anLc6LIo
>>831
>>838
結局、足の長さとかじゃなく戦い方のセンスと形状なんじゃないかとおもうけどねぇ
840:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 09:24:04 ID:kDCqJkXN
>>838
最強は別にして、実際に同体格ならネプは脚短いけど結構強いでしょ。
体が一回り小さくパワーで劣るなどの理由で、一般的な対戦ではヘラが勝つことが多いけど。

>>839
いや、俺は>>822に書かれている「予想と実際の違い」の理由の一つを書いただけだから。
「脚長は一見強そうに見えるが、力学的には木から剥がされ易い」と。
挟み投げ系に特化したヘラやネプが非脚長系なのはその状況証拠でしょう。

>>830の最後の行には同意だし、もちろん角の形状なども大きいとは思うよ。>>774は俺だし。
841:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 12:10:32 ID:5AwrvzOH
ヘラクレスが強いのは他のカブトである威嚇合戦がないから
他の虫が威嚇しているうちに突っ込まれて投げられる
842:||‐ 〜 さん:2009/08/16(日) 16:56:37 ID:6fxHmNpp
ネプは論外。まず性質という点で獰猛さ、俊敏さに欠ける。
同様の理由でゾウ系も。
もしゾウ系でヘラやコーカサス並みの凶暴さがあったらかなりいけるかも。
実際、なんかの対戦(虫王?)でかなり凶暴なゾウがいて勝ち進んだような覚えが。
843:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 00:43:38 ID:MUYKSRFo
国産がヘラくらいでかかったらなあ
844:||‐ 〜 さん:2009/08/17(月) 19:56:44 ID:flpUJW9C
爬虫類用のダニ取りを塗ってもカブトは大丈夫だろうか?
845:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 10:55:45 ID:SB01eTOk
コーカサスが容器の中でずっと羽ばたいてる
飛ばずに羽ばたいてるだけ
湿気とか熱を取ってるのかな
846:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 20:39:06 ID:TbgIJXO3
容器の中で飛べるほど広いのか?
847:||‐ 〜 さん:2009/08/24(月) 21:35:56 ID:SB01eTOk
15x15x25cmくらい
848:||‐ 〜 さん:2009/08/26(水) 00:19:17 ID:O1wacobc
先日息子が買ったコーカサスオオカブトのケースの中に、何やら白い物体が‥。
家族いわくケツから出したらしいんだか、コーカサスの糞って真っ白いの??
849:2009/08/26(水) 17:17:27 ID:4wrXnGY0
コーカサスは109ミリVSヘラクレスリッキー140ミリでも、ヘラが勝ちました。
850:||‐ 〜 さん:2009/08/27(木) 02:04:53 ID:D7jy2l3D
普通かよっ
851:||‐ 〜 さん:2009/08/28(金) 01:22:56 ID:WSb3aCrp
>>849 それはコーカサスが不利。109mmじゃ、長角でも大きさでは中型やん。

コーカサス
〜105mm 小型
〜110mm 小中型
〜114mm 中型
〜119mm 大型
120mm以上は特大

852:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 11:22:01 ID:BNiOZlBW
手に入りやすい大きさ同士で勝負するのが普通だろ。
ゾウカブトをわざわざ同じ大きさの胴体サイズのやつを探してこないだろ、普通?
853:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 16:31:50 ID:8CzdhvkG
こんなサイズで見たいね
スマトラコーカサス133mm VSヘラクレスヘラクレス165mm
854:||‐ 〜 さん:2009/08/29(土) 16:43:45 ID:ejsKq8or
>>851
120ぐらいなら普通だろ

126以上が特大だとおも
855:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 11:12:07 ID:rP6czoxz
120mm以上はなかなか手に入りにくいよな
856:||‐ 〜 さん:2009/09/03(木) 13:20:07 ID:03ocrEZD
手にはいらないか?
毎年125以上の入荷してるぞ。俺行く店は。
120のジャワ130のスマトラ125のマレーは見たことないけど。
857:||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 01:03:58 ID:wqjoqXDP
130ミリオーバーというのはまだ一度もお目にかかったことがないなぁ
まさしく重戦車って感じなんだろうな
858:||‐ 〜 さん:2009/09/05(土) 23:53:52 ID:xQ2y6OuC
フォーテックにマレーの長角蛹が投稿されてたな。
マレーってのが凄い
859:||‐ 〜 さん:2009/09/06(日) 19:55:38 ID:0wIbEfuP
コーカサスとアトラスですが
幼虫を見分けれるのか教えてください。
860:||‐ 〜 さん:2009/09/10(木) 02:26:22 ID:epRAdlpb
1年10ヶ月でやっとオスが蛹化し始めたよ。
861ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/11(金) 22:24:26 ID:+F1YZTcE
安くて暴れん棒のアトラスはかわいい
雌まで乱暴のうえに大食いときている
日に16gカップを一つ半も食べるとはな

もちろんキング ゼリーをやるが店での蔑ろのために衰えているだろうから五日間はキングをやり次には並の栄養価の餌とするww
ペアて680円てどうよ?安いだろうww
862:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 22:26:32 ID:RwL+SBzX
あ、ちんこがこっちにも来てるwww
863:||‐ 〜 さん:2009/09/11(金) 23:15:40 ID:9fXUMbr2
>>859
難しい。強いて言うなら、アトラス幼虫で100c超える事は、まず、ない。
確率でいったら1/10000ぐらいじゃね。アトラスで100超えるのは
864ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/12(土) 00:17:59 ID:u1R0eV+q
そういえば俺のアトラスも小さいな
本で見るやつより随分と小さい
小ささも安さの原因だとわかってはいる
胸角と頭角の両方とも小さいが何も問題ではないだろう。

なぜなら愛があるからだ
865ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/12(土) 11:34:28 ID:PIDNS4wi
アトラスは凄い大食いだけど・・・
そんなにエネルギーを消耗するほど動いていないのにな。
どうして大食いなのだろう?

ただ寝ているだけで腹が減るのだろうか?
人間でもデブは何も動かなくても空腹になるらしいが、それに似ているww
866:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 12:19:40 ID:PIDNS4wi
なぜアトラスが安いのか
その謎に迫る!!!
867:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 16:00:10 ID:3CfTsaX2
誰かエロい人!
お願いだから長角の育て方教えて下さい!!
868:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 16:24:59 ID:BJXXQImf
ヒント=材
869:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 16:32:11 ID:4HbJUYiZ
>>867 長角の♂成虫も短角♂成虫も育て方は同じですよ。
870ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/12(土) 16:59:38 ID:ujTrdKPj
なぜアトラスが安いのか謎だろう
いくら輸送ルートが確立されているからといえどもカナブンのように容易ではないはずだ。

大きさにより価格が上下するのはオキテのようだ
871:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 17:04:40 ID:3CfTsaX2
>>868
ヒントありがとうございます(゚∀゚)
 
>>869
頼むから死んで(゚∀゚)
872:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 19:40:19 ID:4HbJUYiZ
>>871 何が気に入らなかったんだ?
873:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 20:06:13 ID:3CfTsaX2
>>872
ただのツッコミだよ(゚∀゚)
874:||‐ 〜 さん:2009/09/12(土) 22:21:17 ID:H+bhoR96
アトラスもコーカサスもあの上翅の光沢がたまらんな。
産地による差なのかはわからんがおなじコーカサスでも茶系の光沢のものや緑系、紫系などの色の違いがあってよい。
そしてあの角の圧倒的な存在感!
さすがアジア最強カブトだな!
875ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/13(日) 11:20:59 ID:coKakUeu
あの雌の緑や茶、紫の光沢はたまらないだろう
個体ごとに異なるし角度により変化する
雄は金属質に光沢があるから綺麗だしな

凄い大食いでたまらん!!
876:||‐ 〜 さん:2009/09/13(日) 20:55:44 ID:8TRoXinX
>>875
さすがはちんこだな
よくわかってらっしゃる
キングゼリーをたっぷり食わせてやれよ!
877虫悶 ◆Manko000IQ :2009/09/13(日) 22:51:18 ID:fQekAyB7
>>875
国カブから虫に目覚め、アトラスを手に入れたのは大きな進歩といえるだろう
最近はヘラクレスにも興味があるみたいじゃないか
小さくて不全の心配の少ないレイディをオススメするよ
まさにミニ ヘラクレスといえるだろう
878ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/13(日) 23:11:04 ID:UrRPeuFK
>876
店で蔑ろにされ長時間、飢餓に晒されていたから救助から五日はキングを与えて次には並の栄養価フルーツ ミックスに変更する。

既にアトラスのためにキングを一袋、使いきってしまった。
七つの味のあるフルーミックスも喜んで食べるだろう。
そして、たまにキングを与える
879ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/13(日) 23:27:42 ID:UrRPeuFK
>377
国カブトも好きなんだけど短命というのがな・・・
折角、愛情を注いで飼うのに妙に早く死んでしまう。
せいぜい四ヶ月もてば良いほうだろう。

だが概ね外国産は長命であり死を感じさせない
そこに安心感があるといえる

ヘラクレス レイディというのは安く200円で幼虫があったと思うから次にあれば買うとしよう。

ヘラクレスは800円であるものの、まだ買うか迷う
880ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/14(月) 15:20:30 ID:uHpDP8Sd
店で蔑ろにされているアトラスは七日くらいは餌を食べなくても死なないようだ。

個体差があるだろうが十日に達しても死なないらしい。
死んでいるのは一匹しか見かけていない
881:||‐ 〜 さん:2009/09/14(月) 19:18:48 ID:pg5sRKl2
蔑ろにされていたやつらが店で生きている・・
あのままでは冥界に逝くのは近いだろう

だが金が無いし何とか工面して買いたい・・・
882:||‐ 〜 さん:2009/09/15(火) 15:18:02 ID:i92Swxv+
金を工面できない・・・
早くしないと餓死してしまう
もう死んでいるかも・・・なんとかしなくては
883:||‐ 〜 さん:2009/09/15(火) 18:50:38 ID:0u5eggJ2
レイディなんてヘラクレスの良いところを全部省略したようなカブトじゃんw
884:||‐ 〜 さん:2009/09/16(水) 16:19:49 ID:tQKKrNwi
羽化したらいつ頃から餌やれば良い?
蛹室から出てくるのは待った方が良いよね。最上部だから半分露出してるけど。
885:||‐ 〜 さん:2009/09/16(水) 18:12:10 ID:4uUA91Bh
>>884
ググレ初心者

飼育方法も分からないのに買うなカス
886ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/16(水) 21:49:36 ID:eQwvVWM8
アトラスの雌は数日、餌を貪り食らうとみるやマットから出てこなくなった。
しかも二匹ともであり出現したとみるや同時で徘徊し暴れて止まり木をずらしたりしつつ何と一緒に潜っていった・・・

どうやら産卵しているらしい
すでに地表に落ちていた卵を五つ採取した
887:||‐ 〜 さん:2009/09/16(水) 23:23:32 ID:g5xBnJqt
↓ 8 8 8 ど う ぞ
888ちんこDX ◆O85kkniLMg :2009/09/17(木) 14:14:34 ID:gHGdX1EL
どうやらキング ゼリーのお蔭で高い栄養を摂取できたようで潜ったまま産卵に没頭しているらしい。

あの大食いはピタリと止み静かになっている。
そりゃ、あれだけ食べたら、もう食べないだろうww
889:||‐ 〜 さん:2009/09/17(木) 15:39:26 ID:7US6kDEI
キング ゼリー
(´д`)・・・ハァハア
890ちんこZZ ◆O85kkniLMg :2009/09/18(金) 00:41:33 ID:j6BtCEq9
どこかのアトラスについて書いてあるHPで産卵している雌は餌を食べなくなると書いてあるが本当だろう。

午後11時あたりに雌がマットから出てきたが餌に押し付けても食べない。
二回、押し付けてみたが食べないということは凄まじい大食いからは想像もできないほどだ。

せっかくのキング ゼリーは雄が食べている。
そろそろ並の栄養価の餌に変更しよう
891:||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 00:44:58 ID:lRmG8RrQ
キング ゼリーだよねチンコ キング ゼリーだよね
(´д`)ハァハァ
892:||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 01:03:02 ID:Asn4lMkk
893:||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 15:49:06 ID:65PlmaRr
「かねだい」に少しツノの長いアトラスが1480円である。
売れ残りの680円のほうは遂に小さな雄が餓死した・・・(涙)
あれでは雌の方も・・・
894:||‐ 〜 さん:2009/09/18(金) 23:34:08 ID:9sqcAsfH
近所のホムセンで死にかけのアトラス雄を購入。符節が4個無かった。餌に食らい付いていた。ペアも購入しようかな。
895ちんこZZ ◆O85kkniLMg :2009/09/19(土) 01:12:52 ID:gqldyUrw
俺の二回めに買ったアトラスの雄は何故か突如、フセツが四つも取れてしまった。

一日に同時に四つも取れてしまうとは何故だろう。
一つはエサ皿に掴むように、ゆっくり右前脚を引いてたらポロッと取れてしまい驚愕!!!

他の三つは次の日に取れていて二度、驚愕!!!!!
896:||‐ 〜 さん:2009/09/19(土) 10:02:23 ID:NEwSvPXA
キング ゼリーにしないとだめだよキング ゼリーに
(´д`)ハァハァ
897爆発五郎:2009/09/19(土) 12:06:50 ID:yEi78ss0
アトラスを(スマトラ、カリマンタン、ミンダナオ)を多頭飼いで同じケース
で飼ってるんだけど、幼虫が孵化したんだが見分けがつかないわ
産地違うから、混ざってはないと思うけど。
やっぱ、選別の仕方なんてないよね?
898ちんこZZ ◆O85kkniLMg :2009/09/19(土) 15:38:25 ID:HiYgXJ3R
>896
いくら何でも全てがキング ゼリーで叶うわけではない。
長命、産卵促進にはなるが死を遠ざけることはできても不死にはならないだろう。

フセツ欠損は死期が迫ることを意味するが手に入れて五日めに欠損してしまうならば、いくらキング ゼリーでも効果は低いだろう。

羽化して暫くしてから後食して、すぐか一ヶ月してキング ゼリーを与えていたらフセツ欠損は死ぬ寸前までおきないだろう
>897
識別は不可能だろう
なにせ同じようなイモムシは見分けはつかない
どのくらいでフ化したろうか
俺の方も雌が多数の卵を産卵しており地表に転がり出てきた数は13コでマットの中には多くがあることだろう。

雌は産卵ちゅうには餌を食べなくなるな
899 ◆Dorcusv/V6 :2009/09/19(土) 22:23:54 ID:4kuGUceN BE:611148454-2BP(0)
>>897
WDなら交尾済みだろうから雑種になったないかもしれないけれど
羽化しても♀はまず判別不可能

また、今の時点で他亜種同士でも繁殖可能なので雑種の可能性も高い
900ちんこZZ ◆O85kkniLMg :2009/09/20(日) 00:06:28 ID:iiU1J+tm
アトラスは安いらしいが平均どれくらいで売られているのだろう。
もちろん大きさにより価格が変動する訳だが・・・

俺の買った、やや小さいやつは雄と雌のペアで680円だ
901:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 10:21:40 ID:VVNAJ6gA
解禁初期に輸入されていたミンダナオアトラスが全然入荷されなくなったな。
簡単に100ミリ前後の長角でるし、コーカサス並に迫力あるのに。
902:||‐ 〜 さん:2009/09/20(日) 17:28:54 ID:qz9g4/Nz
アトラスの雌は産卵していると餌を食べないが心配だ。
何日くらいで産卵あとの食事に入るのか。

キング ゼリーばかりは贅沢で続けられないから並の餌に変えたいのだが途端に雌の食事に入られると産後の回復には向かない餌をやることになってしまう・・・
903:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 19:25:46 ID:vLpPaUpz
質問してイイ?
ウチのアトラスかねだいで購入。一応WD。♂♀交尾させようとしたけど♀が嫌がる。
この場合♀は交尾済みの可能性があるのだろうか?
よくWDは交尾済みと他のクワカブの場合は言うじゃん。
もし交尾済みなら産卵セットに投入するだけだから助かるのだが。
外産カブ初デビューなのでよくわかりまシェン。
教えてください。
904:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 20:51:56 ID:rTtPS1a8
ワイルドはほぼ交尾済み
905:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 21:01:16 ID:vLpPaUpz
>>904やっぱり。なら追い掛けしなくてもよい?
ていうか♀が嫌がってかからないから即セットでよいのか?
教えて星ぃ野。
906:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 21:14:59 ID:tpgSVzmf
マットを深く敷いて、メスが即潜るなら交尾済み
追い掛けする必要もない
907:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 21:25:52 ID:8qOb7mYB
>903
俺も「かねだい」で買った
俺の場合は中サイズ カップに雄と雌で680円だが幾らだったろう?
それで交尾についてだが俺のは手に入れて三日めにやってしまったようで割と早くに地表に卵があった。

だからマットの中には多数の卵があることだろう。
地表に転がり出たのは今のところ13コ
908:||‐ 〜 さん:2009/09/21(月) 23:25:07 ID:vLpPaUpz
>>906了解です。ありがとう。一回潜って数日したらまたゼリー食ってますわ。
で、今KBのプロゼリー食わせてまんがな。

>>907そんなにすぐ産んだんだ。うらやましス。たくさん産んでいるみたいでイイですな。
にしてもかねだいで販売してる時、ロングホーンって販売していたけど要は長い角という事か?
で結局産地不明。誰か産地知っている人いないかな?DQNでスマン。
909:||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 11:23:28 ID:2bmuJh5C
>908
ロング ホーンということはツノが長いことだろう
ツノと体の大きさで価格が上下するが幾らで買った?

俺のは既に書いたように二匹で680円
ツノは少し短いけど体は大きい
雌の餌を食べる速さは雄の三倍はあるなww

やっと産卵あとの食事を始めてくれて安心している。
なにせ七日も何も食べないで、たまに地表に出てきていて餌に誘導すると全く食べないで移動してしまう状況だったから・・・
910:||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 18:44:07 ID:keO5ugLW
>>909すまん。言うの忘れてた(笑)。
戸田店で購入したんだわさ。たしか1480円だったような希ガス。
たぶん普通にスマトラ産なのだろうか?
購入の時はもう餌が切れててかわいそうな状態だった。今はゼリーかぶりつき三昧。
部屋の中で常温飼育しているが(25〜27度)寿命の問題もあるが産んでくれるかな。

コーカサスも欲しいがアトラス位で十分というカンジ。
大ケースでセットしてるがカブトの場合、幼虫がデカクなってくるとクワ以上に場所とりそうだな。
911:||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 23:13:55 ID:83P938xn
>910
その価格は見たことがある
少しツノが長いから価格が上がっているんだろう
俺の方の伊勢原の「かねだい」にも1480円のはあった。

一つだけ1480で五つは680でツノが短めだ
俺は二組を買って1360円を出して四匹ということになるが、まだ1480には及ばない。

それなのに雌、二匹が産みまくり状態だ
地表に転がっており採取した卵たちは変色せずに全て健康なようだから日本カブトの卵より丈夫みたいだ
912:||‐ 〜 さん:2009/09/22(火) 23:37:15 ID:f1o5FZ3D
>>911
おい、ちんこ
お前のスレにこいってばよ
913:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 04:39:48 ID:k5cYKhx3
>>822実際コーカサス世界最強ってのは外産解禁前の海野の本のキャッチコピー
から来てるんだよな、想像で最強だろうと、実際に解禁されて戦わせてみたら
ヘラクレスの方が強かったって話なんだよな。
なんかのDVDで海野自身がヘラクレスが最強だと言っていて、昔の間違いを認めていた。
914:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 07:41:01 ID:mqnJzuPd
>>913
>>817での結果や、よく見かける昆虫バトル系の動画だとほとんどヘラクレスが勝ってるんだよな〜
>>820>>822 >>823のような理論だと何となく納得も出来るもんなぁ
いまだにいろんな虫屋のHPなどではコーカサスの説明書きに「世界最強と言われている」とか書かれてるが
実際の勝率で照らし合わせてみると、ヘラクレスの方が圧勝だろうな。

だが、マレーコーカサスの形の美しさはもはや芸術の域だがな!
915:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 09:35:24 ID:g+/t7qQq
ヘラはブリード物でコンディションバッチリだろ

対するコーカサスはバトルに使う長角個体なんて
何時羽化したか判らんWDだろ

符節取れてる映像もあるし元気に見えてもどれだけ疲弊しているか判らないし

ブリード物の長角大型個体のベストコンディションでやらせなきゃ納得いかないな
あと穿った見方をすると
コーカサスみたいな安虫にカブトの王様ヘラクレスが負けてはイカンという商業的な思惑も絡んでないか?
916:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 09:56:25 ID:jATiHiFm
>>915
必死だなwwwww

コーカサスのWDってほとんど最近は現地ブリードのようなもんじゃねえの?
それに元々カルコソマは符節取れやすい種だしな

ちなみに俺のヘラヘラとコーカサスの対戦結果を教えてやろう
ヘラヘラは自分が飼育して羽化から7ヶ月経った個体だ
コーカサスはワイルド表記のあるものを購入した
どちらも符節取れなし、えさも最初から同じもの(マスターズ黒)を与えている

ヘラヘラ140mm コーカサス117mm
3−0でヘラヘラの圧勝だったよ
さすがに3本目はヘラもだいぶ疲れてたようだがな

これで満足か?
917爆発五郎:2009/09/23(水) 10:47:33 ID:rQ+F7sti
>>898
やっぱり選別は無理ですか、ある程度はサイズで見分けてみる事にします(90upはミンダナだと思いますから)

>>899
アトラスって交雑するんだ…初めて知りました。たしかに、雌は見分けつきませんね(汗
雄は湾曲具合とサイズである程度見分けられまけど、ミンダナ以外は微妙かも…
918:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 13:23:31 ID:Hkvpg+vK
>>915
>>916
で、結局結論はどっち?
どっちでもいいんだけどさwww
最強厨ってなんで強さにこだわるのかね?
好きな虫ならそれだけでいいじゃん
919:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 18:10:25 ID:Q+A4o/Ph
>>918 どっちでもいいなら何故聞く?
920:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 18:36:52 ID:Hkvpg+vK
>>919
いやいや、コーカサスとヘラクレスの結果よりも>>915>>916の戦いの結果が気になる次第w
921:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 22:34:02 ID:k5cYKhx3
>>915過去に何匹も戦わせてみた経験上の個人的ランクS〜Eまでとして
ヘラクレスS〜Cランク、コーカサスA〜Bランクこんな感じで、コーカサスは
安定して強い、ヘラクレスは弱いのも居るが規格外に強いヘラクレスも居る、
結局勝率が高いのは気性とサイズだが、気性は勝ち癖でどうにでもなるけど
サイズだけはどうする事も出来ない、ヘラは150mm以上になるとコーカサス120mmに
勝率8割以上と言う感じだな。
ヘラの方がサイズ上限に余裕がある以上、ヘラクレスの方が強いだろう。
ただ、平均サイズ同士だと互角だがコーカサスの方が安定して強い固体が多いため
若干6対4位でコーカサスの方が強い気がする。
固体別ならヘラクレス最強、平均サイズ同士ならコーカサス最強で良いと思う。




922:||‐ 〜 さん:2009/09/23(水) 23:15:25 ID:Hkvpg+vK
>>921
ヘラクレスの場合は亜種によっても違うな
リッキーはへタレ、ヘラヘラは強気って感じで
で、平均サイズって両方どれくらいなの?
923:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 00:58:39 ID:Y7QWW7EI
>>922実際の平均サイズではなくて、角の長いある程度戦うカブトの平均として
ヘラクレス130o〜135o、コーカサス110o〜115o、でほぼ互角の強さこのサイズ同士だとパワーは
コーカサスの方が上だが、>>820の言っている通りコーカサスは戦い方が下手なため負ける時は
先に挟まれて負ける、勝つ時はパワー勝ち。
921のランクだと(絶対的なランクではなくて勝率、強さの期待値ランキング)

Sランク 規格外ヘラクレス150o以上
Aランク 規格外コーカサス125o以上、平均以上ヘラクレス145〜149o
Bランク 平均ヘラクレス、平均コーカサス、
Cランク 平均ヘラクレス

DVDなどではある程度の大きさや戦う虫が選ばれているので強さの限界が高い
ヘラクレスが勝つ、固体別ではヘラクレスが最強。
ただ種族の強さを考える場合、例えば平均的サイズを100匹ずつ集めて1対1で100試合
戦わせた場合、コーカサスは安定してBランク、ヘラクレスはBランクとCランクなので
コーカサスの方が勝率が高い。
世界最強の定義を何処に持ってくるかで評価が変わる、究極的に強いのはヘラクレス
平均的に強いのはコーカサス。


924:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 08:49:26 ID:jtqbAH2M
ヘラクレスでも最強はヘラヘラじゃなくてオキシだってよ。
別スレでも以前話題になってたね。

俺の体験ではなく書き込んでた人の経験だがそれぞれ複数の個体を用いたヘラヘラvsオキシでオキシが勝率100%だそうだ。
なんでも頭角の曲がり具合と気性の問題で真っ直ぐ水平方向に伸びる頭角が相手を挟み込み投げ飛ばす戦闘スタイルに有利に働くそうだ。
コーカサスに近いとされる気性も大きい。
好戦的で突進して行く→頭を下げなくともすんなり相手の下に頭角が入る→そのまま挟み込み投げ飛ばすという感じ。

自分の体験じゃなくてスマン!
オキシ持ってないんで。
揶揄されそうだが確かチンコさんも書き込んでたスレだったから覚えているのでは?

そこで(強さについて)コーカサスやアトラスのことも話題になってたが確かコーカサスはオキシの次かヘラヘラの次とされてたような…
どっちだったっけな?

アトラスは小ささ(国カブに比べれば十分デカいが)が残念!って話で戦い自体は上手いとか美しいとか好意的な書き込みが大半だったよ。
それでチンコさんアトラスに目覚めたんじゃなかったっけ?
違ったらスマン!

あ、ここで言ってるオキシとはヘラクレスオキシデンタリスのことね。
925:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 09:27:32 ID:jyJkne1n
なんか盛り上がってるなw

>>924
コーカサスは気性が荒いからやはり戦闘させると頑張るよな
逃げないし・・・
ヘラクレスはオキシとかヘラヘラは気性が荒めだがリッキーやエクアトなんかは
長時間の戦闘に飽きるのか、逃げる個体が多いような気がする
アトラスはコーカサスとほとんど形変わんないから戦闘能力はサイズの大きなコーカサスの方が上でしょう
でも、翅の金属光沢とかきれいだし手軽にカッコイイよね!

それにしてもオキシが一番強いのか・・・
興味深い結果だ
926915:2009/09/24(木) 10:02:08 ID:r2HChXCu
>>916
コーカサスが現地ブリード?
コロンビア サンタンデールじゃあるまいしw
むしろ害虫扱いw

仮に現地ブリードだとしてもエリアを区切った位の管理で羽化時期不明なのは採集品と同じだろ
でなきゃあれだけ多数の長角作出はムリ

だからWD品の戦績は要らんてw
まあいいわ
上で上手くまとめてくれたしw
927:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 10:14:54 ID:jyJkne1n
>>926
「まあいい」なら書くなよw
しかし現地ブリード説には無理があるよな、確かにw
WDは羽化時期不明だろうけど不明ってことは羽化して活動開始から間もない場合もあるわけだ

だが結局のところ、コーカサスのブリードで120mm以上を作出して
それを戦わせられない限りは真の意味で決着も付かないだろうな

コーカサス最強厨は「羽化時期」を盾に
ヘラクレス最強厨は「戦績」を盾にして言い争うのだろうしw
928:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 11:17:46 ID:wapSkP88
コーカサスはキングバブーンなんかに負けてるし弱いでしょ
ヘラクレスはキングバブーンをあっさり圧殺
929コーカサス・ブード・キャンプ:2009/09/24(木) 13:02:20 ID:bjhsaAQV
カブクワ相撲に出場したら良いですよ。私はこの夏、スマトラコーカサス125mm、123mm、ジャワコーカサス114mmの3頭で出場。
6月7月8月の試合結果↓↓

☆6月☆125mm優勝、123mm3位、114mm敗退(2位はヘラクレス)

☆7月☆125mm優勝、122mm2位、114mmベスト8で敗退(3位はヘラクレス)

☆8月☆125mm2位、123mm初戦ヘラクレス140mmに2−1で敗北。114mmは敗退

☆9月☆コーカサス125mm、年老いたので出場せず隠居。3日前に旅立つ
123mmは今月上旬に旅立つ
114mmは8月末で★

現在はウチには155mmヘラクレスと80mmスマトラアトラス。後はクワガタばかり。
やはりコーカサスは輸入されて最初の月が強く、ゼリーもよく食べる。ヘラクレスと互いに組合っても最初の月は押し負けないし、持ち上げも負けない。
若い虫ならヘラクレスにも負けません。
930:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 13:45:40 ID:P4pygpDX
どっちが強いとかもういいんじゃね?
好きな虫を大事に飼えばさ
戦わせるのも結局はストレスになると思うが
運動になるのだろうか?
931:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 14:35:13 ID:jItJcY9R
>>930
野生では毎日戦ってんだろうからなぁ。
まあ戦わせないに越した事はないだろう。
コーカサスやヘラクレス等の大型カブトの場合は
一発で致命傷ってのがあるから俺は戦わせない。
もうここまでのレベルになったら個体差やコンディション。もしくは運だろう
 
まさに馬場vs猪木である!!!
932:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 14:41:12 ID:P4pygpDX
>>931
猪木vsモハメド・アリでもいいんじゃね?
形が違う→ファイトスタイルが違う=プロレスvsボクシングでw
戦いが好きならストレス発散だろうけど
そもそも奴らは生きるために戦うわけで・・・
戦いがないならそれに越したことはないわな

だから、好きな虫を大事にすればOK!!
933:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 14:42:49 ID:jItJcY9R
>>932
いや。ウィリーだ!!
ウィリー・ウイリアムスvs猪木だ!
異論は認めん!!!
934:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 14:45:11 ID:P4pygpDX
>>933
まあ、それでいいやw
ここで触発されてミンダナオ・アトラスを買ったよ・・・
いいなぁ、形も色もすばらしい・・・
キスしたいくらいだが、唇切断されそうで怖いw
935:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 14:48:20 ID:jItJcY9R
>>933
なんだよう。
ウイリアム・ルスカも忘れるなよう・・・
936:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 15:02:59 ID:P4pygpDX
>>935
すまんな、あまり詳しくなくてな
しかし、ミンダナオアトラスやジャワコーカサスのあの胸角の形状は本当に素晴らしいな
あの3次元的な湾曲・・・
そこにあの金属のような光沢が加わって、まるで作り物のような造形美
まさに大自然の芸術作品である!!
937:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 15:10:55 ID:jItJcY9R
>>936
確かに。
これが自然界に存在すりとは思えない造形美だよね。
あの艶・輝きといいどんなデザイナーも考えつかないだろう
938:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 15:21:19 ID:jItJcY9R
ちょいマジレス。
カルコソマってカブトってより大きく狂暴なコガネ・テナガコガネ類が進化した様な気がするんだ。
例えばゴライアスなんかは背中がカッター状だし。
足の長さもそれに近い気がする。
艶や色も異色だ。
大型カブトの割にはよく飛ぶし、かなり行動的だ。
他のカブトと飼育比較すると行動が違う感じがするんだ。
もしかしたら飼育方に関わらず長角・短角と分けて産んでいる気もする。
前肢パンチなんかテナガコガネにそっくりだ。
異論・反論よろしく。
939:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 15:25:27 ID:jItJcY9R
追記。
幼虫の背面移動なんかも、その名残ではないだろうか。。。
940:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:03:25 ID:RV+UmXKs
>>938
じゃあ、マジレス返し
たしかにあの前脚の長さはそんな感じもするが、そう言ったらゾウカブトもw
それに、テナガコガネ類と比較するとまだ短いし発達具合もそれほど良くない
なによりやはり目を引くのはあの胸角
テナガコガネはオスに角はなく、もっぱら前脚を使って戦う
コーカサスは前脚も使うがメインウェポンではなく、あくまでも牽制や相手の誘導
カブトムシの種自体がコガネムシ科に属するから類似するところも多いだろう
古代、まだここまで枝分かれする前にカブトムシ亜科の個体とテナガコガネ亜科の個体の交雑とかがあって
ハイブリッドではないが特徴の一部を受け継いでたりするのかも知れぬ
941:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:05:45 ID:jItJcY9R
>>940
ありがとう(゚∀゚)
942:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:09:20 ID:RV+UmXKs
あ、ちなみに俺936な
なんでかIDが変わったw
943:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:13:18 ID:jItJcY9R
>>942
文章でわかるよw
 
でもなんかコガネ類やカナブン類の特徴が色濃く残ってるような
気がするんだよなぁ。。。 
もっと気合いの入った反論たのむ!!!
944:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:21:52 ID:RV+UmXKs
>>943
気合いの入った反論か・・・
カナブンとは遠いと思うがな
飛ぶ際の翅の出し方が全然違うしな
カナブンは前翅が完全に開くわけでなく、真ん中が癒合しているので
前翅を持ち上げると外縁部に隙間ができる、そこから後翅を伸ばして飛ぶ
そういう進化をしてきているので、カルコソマとはかなり離れていると思う

コガネは体型とか飛び方も基本同じだからこちらの方が近縁種となるだろう
945:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:23:19 ID:jItJcY9R
>>944
もっと(゚∀゚)
946:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:33:01 ID:yA+gS5gb
>>945
はっはっは、945は甘えん坊だなぁ

だが、学者でもないのでこれ以上の反論はなかなか難しいな
947:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:41:09 ID:yA+gS5gb
形状から言うと決して原始的な種ではないと思うのだが
テナガコガネの祖先とカルコソマの祖先は分布する地域から見てもかなり近いのだろう
そこから枝分かれしていった結果、角により戦闘を行うカルコソマと前脚での戦闘を行うテナガコガネに分かれた
と考えてみた。
他種のカブトよりも枝分かれが遅いのかも?
948:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 16:52:27 ID:jItJcY9R
>>947
いや!あんた凄いよ!
博識だ!!
マジありがとう!最近気になって夜はキャバクラばっか行ってて
眠れなかったんだ!
充分納得致しました!
949:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 17:00:04 ID:v5eOkuhn
>>948
いや、全然すごくないw
それに博識でもないw
好きなことだから自然と覚えたってところだし
まだまだ知らないことも多い
950:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 17:02:17 ID:v5eOkuhn
またID変わってるよ・・・
いったい何なんだ、この現象は
951:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 21:38:35 ID:9eQduzak
アトラスは小さいけど闘争心は旺盛だ

もしかしたらヘラクレスにも側面を突いて、ひっくり返して勝利をもぎとるかもしれん。
なにせ凶暴だから
952:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 21:59:27 ID:kh3eXhbE
ホムセンで買ったアトラス♂♀が2ヶ月経過したんだけどまだ生きてる

♂は餌交換時に暴れる他はゼリー皿から一歩も動かず未だに完品
♀は食事と産卵をひたすら繰返してるけど触覚が一つ欠けただけ

当たりなの?
953:||‐ 〜 さん:2009/09/24(木) 22:15:03 ID:wapSkP88
>>951
アトラスは8cmクラスでも普通に5cmぐらいのちっちゃいヒラタに負けるよ
斜めから入られると何もできん
さらにヒラタは常に斜めから入る
954虫悶 ◆Manko000IQ :2009/09/24(木) 22:41:09 ID:VEsUbWYu
ちんこ、もといラーメンマンよ!
コーカサスの幼虫ちゃん欲しいかね?
夜青龍や朝倉なんたらみたいにすぐ消えると思ってたがどうやら真正…のようだ
これからもこの過疎板を盛り上げてくれ!
955ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/25(金) 00:29:29 ID:ItkuZrwt
>954
いや、欲しいけどやめておこう
既にアトラスが多数を産卵しており、もはや空間に余裕は無い。
もちろん国カブトの幼虫たちのこともあるからな。

なにせ次にはバケツを用意して朽ち木を仕込むのを楽しみにしているんだww

アトラスの卵ははフ化が早くて驚愕している!
956ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/25(金) 00:48:32 ID:ItkuZrwt
>952
それはそうだろう
基本、寿命は六ヶ月だから、うまくいくと九ヶ月は生きられるだろう。
それには栄養価の高い餌が必要だ。
いうまでもなくキング ゼリーだろう
957:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 01:22:38 ID:s8GHwTCb
>>956
キング ゼリーだよね
キング ゼリーでいいんだよね
(´д`)ハァハァ
958:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 01:46:03 ID:XtkEMqIw
>>956
キングゼリーって聞いたことないや…
現状、マスター白をまとめ買いしてるけどそんなに良いの?
アトラスは羽化まで1.5年くらいかかるし産ませると50頭は軽くいくでしょ
バケツだと保湿性悪いし冬場はきつくないか?
というか本気で温室にバケツ並べるの?
959:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 01:51:30 ID:s8GHwTCb
>>958
違う
キング ゼリーだ
960:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 03:14:33 ID:+QhJAn3k
次のスレタイは世界最強ではなく、【カルコソマ・アジア最強】か
【カルコソマ・キロン】にした方が良いと思う。世界最強ってのは
外産解禁前の古い説が浸透してしまったためであって適切ではないと思う。
古いキャッチコピーや説に騙されている人達が数多く居るわけでせめて
ここのスレタイ位はまともなスレタイにしてほしい。
961:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 06:30:24 ID:l4RFSw9l
ここのスレタイだけでも世界最強でいいと思う。
962:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 10:10:11 ID:haNU/8zw
ここはカルコソマ愛好家のスレだろ?

世界最強で何が悪い?
どこに「昆虫相撲最強」とか「昆虫バトル最強」と書いてある?

ここの住人にとっては色々な意味で「世界最強」なのだよ。

「ヘラの方が強い」とか「○○クワガタに負けたから弱い」とか言ってるヤツは他に行ってくれて構わない。
963:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 10:16:36 ID:DxbYlujT
最強にこだわらなきゃいいだけじゃねーの?
「世界最高」にしておけば?
「世界最強」だから余計な連中を呼んじゃうんだし
964:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 12:00:45 ID:6fHHJPwk
アジア最強でいいよ
965ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/25(金) 17:52:35 ID:VQLTYlJX
アトラスの卵は約11日でフ化した
暑い時期の国カブト卵と同じだろう

気温が下がると国カブト卵はフ化が遅くなるもののアトラスは早いといえよう
966:||‐ 〜 さん:2009/09/25(金) 22:44:42 ID:l4RFSw9l
俺んちで最強。
967:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 00:38:26 ID:1KHubvHD
>>965
11日は正確な数字か?
何度も経験してるけど
卵形O→卵形◯→孵化
まで概ね20日は掛かるぞ?
968:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 01:31:28 ID:C0LWsPQ0
遅ければ25-30日掛かる
他の卵と間違えている可能性が高い
969:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 02:50:44 ID:Pap6WSfo
育ててみたら国カブだったら面白い。

蛹化まで気が付かんだろう。
♀だったら羽化しても気付かんかったりして。

噂と違ってワンダリングしねえな。とか、やけに手足が短けえな。とか言いながら。

孵化の日数から見て可能性高しと思うんだが。
うちのアトラスの卵は今月初頭に割り出してやっと真ん丸&黄色っぽくなって来たからそろそろ孵化だよ。

産卵セットのマット流用してない?
前に国カブ飼ってたヤツじゃない?
970ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/26(土) 13:29:59 ID:3zJIzO10
>967〜969
確かにまえに国カブトがいたケースから出てきたものだ。
だが最初から丸くて楕円形ではなかった。
国カブトの卵は最初は楕円形で後に丸くなりフ化するだろう。

だが件の卵は最初から丸く小さくて13コばかりが出土していた。
特に発掘したわけではなく単に地表にあった
971:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 13:43:25 ID:JaZLUgiU
>>970
アトラスも最初は楕円形だよ
日数が大分経ってから気がついたんじゃないの?
もしくは国カブの採りこぼしとか?
ちなみにアトラスは孵化までは20〜30日かかるらしい
972:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 13:49:32 ID:C0LWsPQ0
>確かにまえに国カブトがいたケースから出てきたものだ
結論で
973:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 16:21:07 ID:Pap6WSfo
13個って結構な数だねw

時期的にはどうなんだろう?
国カブの♀が☆になる直前に産んでたとして孵化時期、或いは卵が真ん丸になってた時期から逆算して国カブの卵の可能性は如何だろうか?
孵化からアトラス♀の投入時期までの逆算では如何だろうか?

国カブから何ヶ月も空いてアトラスを投入していればアトラスなんだろうけど連チャンで投入してしかも逆算したら国カブの可能性があるなら申し訳無いが多分国カブだと思うよ。

地表に転がってたって話だがアトラスも他のカブトと同様、♀が産卵床を作ってその中に産卵するから投入してすぐに転がってるってちょっと考え辛いんじゃないかな?
産卵床は堅詰めされたマットみたいな感じだからうちは今も割り出しやってるけど中々卵出て来ないし。

国カブのケースそのまま使ったのかな?
もしマットだけ他のケースに入れ替えてれば国カブが産卵→気付かずマットを移設→偶々産卵されてた部分が上にってことじゃないかな?

もしそのまま使ってたならアトラス♀がマット掘り返した部分が偶々産卵されてた部分だったって考えるしかない。
それだとまず間違い無く国カブかな。
自分で産んだ卵を掘り出しちゃうってあんまり無いし、アトラス♀の産卵床作りってメチャメチャ掘り返すから。
974:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 16:41:34 ID:S7xcZpUx
簡単な話だろう
売られていたプリンカップの中で産んじゃったんだろう
プリンカップの中のマットごと飼育ケースに入れた筈だ
 
まさにリンスインシャンプーである!!!
975ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/26(土) 17:26:30 ID:SMRnBxda
>973
そのケースの国カブト雌が他界してから、だいぶたっているから違うと思う。

アトラスのペアを入れて五日してから一つめを発見したからアトラスとしか思えない。

これは推測の域を出ないがキング ゼリーの高い栄養価を得た雌から更に栄養を貰った卵が高い栄養によりフ化が早まったのではないだろうか
976:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 18:04:51 ID:1KHubvHD
アトラスでいいと思うよ
で、温度管理は大丈夫なのか?
977:||‐ 〜 さん:2009/09/26(土) 20:33:50 ID:0SYDFkGn
8月に死んだ国産ペアの居たケースに、マットを変えずそのままアトラスを入れた
で、出て来た卵が11日で孵った
どう考えても、国産カブの産んだ卵がアトラスの雌に掘り起こされて地表に出て
孵化しただけだろ
978ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/26(土) 22:24:10 ID:qKTukqbW
>976
国カブト卵より僅かに小さいんだが
>977
アトラスを入れて五日めに、いきなり次々と出土するだろうか。
国カブト卵より僅かに小さいしフ化する寸前は、けっこう大きくなるだろう。

だが、さほど大きくもならずに突如としてフ化する
979:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 00:31:44 ID:tFKTvaSL
>>978
5日では丸くならない
アトラスの卵は大きく膨らんで孵化する
普通は表層には産卵しない
割り出すとわかるが、マットの塊に卵が入っている様な状態が多い

つまり、アトラス以外の何かの卵と考えて間違いない

まあ、今いる♀が(もう一度?)産卵したら違いがわかるよ
980:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 15:10:53 ID:7QpN1pJK
アトラスだと思いたい気持ちはわかるが現実を受け止めよう。
でないと>>696に書かれた通りのことをこれから1年近く掛けて実践するだけになる。

メスが産卵床作りを始めたのが5日目からじゃないのか?
産卵床作り始めるとかなり掘り返してマットを積み上げたりするぞ。

国カブ飼育してたのが8月ならかなり開いたとは言えないし逆算しても国カブの置き土産と考えたほうが自然だ。

試しに新しいマットで産卵セットを組み直してみたら?
981ちんこZ ◆O85kkniLMg :2009/09/27(日) 16:52:01 ID:PiEHdqk+
>980
そのようだな
国カブト卵の残りとしかいいようがない
ということはアトラス卵は底の方にあるわけだ

産卵しているうちは雌が餌を食べないというが本当だった
982:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 17:41:30 ID:emD0/88Y
アトラスとコーカサスの♀の見分け方を教えてください。
983:||‐ 〜 さん:2009/09/27(日) 20:52:10 ID:1ofQVuMD
ちんこって厚木だっけ?
ダメだったらアトラスの卵と幼虫あげるよ
984 ◆Dorcusv/V6 :2009/09/28(月) 00:24:29 ID:TzRHYk+r BE:1100066494-2BP(0)
>>982
上翅を指で撫でる
お尻から背中にかけてチクチクするのがアトラス 固い毛が生えている
ザラザラしてるのがコーカサス 柔らかい毛が生えている
985:||‐ 〜 さん:2009/09/28(月) 00:32:08 ID:pqT4CjTg
それぞれの♂の反応で判断するのも楽しいかも
色んな意味で寸止めが必要になるが
986:||‐ 〜 さん
次スレ立てました

コーカサス【カルコソマ・アジア最強】アトラス2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1254093127/