コクワガタを極めるスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1:||‐ 〜 さん
Dorcus rectus rectus 和名:コクワガタ
体長 ♂21〜54mm、♀19〜32mm (飼育固体はもう少し大型になる)
活動期間:4月〜10月
ほぼ日本全土に分布。劣悪な環境下でも生存可能なため少し大きな公園に
クヌギの木が2・3本あれば居る可能性がある。ドルクス属らしく、潜洞性が強く、
また大型固体は好戦的。成虫越冬可能で上手く飼えば3年以上生きることも?
2:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 11:22:17 ID:Z1KLRy4V
3:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 12:03:19 ID:4gXyYSL4
乙!
4:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 17:11:37 ID:bNs+4Aq/
>>1
○個体
×固体
5:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 19:19:10 ID:PFocUKs1
とりあえず♂2♀4の6匹が前蛹状態
来年に♀1匹当たり20個の卵を産むとして4×20=80匹
80匹の内半分を♀だとすると
再来年には40×20(卵)=800匹

増えすぎwwwwwww
6:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:55:18 ID:A4Xouv0j
捕食や環境の激変なんかによる自然減耗がないから単純計算どおりに増えるw
800匹のコクワってすごいなw コバエも死ぬほど涌きそうだけどw
7:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 22:58:48 ID:lPGiVyQV
コバエの対処方法教えてください
8:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 23:17:45 ID:A4Xouv0j
産卵木のカビ、なんとかならないかねえ。産卵を始めれば消えるというのは嘘じゃないんだろうが、
カビの生えてるところは木を齧らないぞw 産卵しないんじゃ話にならねえ。
9MMT(仕事中):2006/07/31(月) 16:06:00 ID:lrPtNKPA
>>7
蓋とケースの間に新聞紙でも挟んどけ
>>8
なんで生えたのか知らんが、レンジで朕とか産卵数増加させんのに
味○素とか使うとカビが生えやすくなるぞ。
取り合えず水洗いして天日干ししとけ。
その後、幼虫の糞をまわりに塗っとけば、生えにくくなるはず。
10:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 16:09:05 ID:B7r9nwGM
朽木を加水して、カビの生えないうちに崩した菌床ブロックにしばらく埋める。
上手くいけばカビの抑制、運が良ければ(少しだが)菌糸が朽木に移ってくれる。
11:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 20:09:01 ID:g7rQXufL
コクワって、マットのみでの飼育でも、
マットに卵 産みますか?
12:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 20:14:51 ID:zNkbIeHW
習性の似ているオオクワの例からすると
産む可能性はなくはないといったところ。
13:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 20:42:30 ID:B1ravyQ8
コクワの幼虫をマット飼育したいんですがお勧めのマット教えて下さい
14:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 21:03:56 ID:li7+ego1
なんか毎年恒例の質問箱状態だなw
15:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 21:29:20 ID:y90NQxVV
>>13
クヌギ純太君10lに薄力粉0.5kg混ぜて1ヶ月放置したものがオヌヌメ。マジで。
16:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 21:53:32 ID:8ItkmwGc
コクワを拾って何となく飼育始めてその他の甲虫も飼育を始めるヤツって多いんだろうなw
17:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 22:22:42 ID:ReD1AvmA
夏になったからこの板来てみたんだけどものすごいね。
学名が飛び交い、菌糸瓶、マット醗酵、もうわけわかんないwww
みんながみんな玄人に見えるよ。オオクワの75↑出ましたよとかギネスはマット飼育だ!とか
話がすごい
18:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 23:01:21 ID:FLMr++gj
>>17
3ヶ月くらいすれば理解できるようになるよ。
俺も始めの頃はかなりのカルチャーショックだったもんだ。
19:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 23:22:26 ID:ReD1AvmA
>>18
スレタイ見て、コクワなら知ってるぞ!って思い、
スレのぞいたら>>1のドルクス属とか書いてあってカルチャーショック。自分の知らない世界にワクワク
20:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 01:12:11 ID:C+5MXxEy
Dorucsって表記こうだっけか…?

クワガタの世界は常に変化だよな。
ホペイと国オオがクルビから外れたときはなかなか驚いた記憶がある。
21:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 14:02:58 ID:CvLMevIr
Dorcusだよ。

クルビ┬クルビ
    ├ビノ(国産)
    ├ホペイ
    └フォルモ(タイワン)
 ↓
・クルビ
・ホペイ┬ホペイ
     └ビノ
・グラン─フォルモ

だもんな。変化が派手過ぎだよなw
22:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 15:18:01 ID:wwQ0n1gV
去年9月に菌糸ビンに投入、今日発見するまでほったらかし飼育。
とっくに羽化していたらしく、成虫が穴掘って表面まで出てきていた。

結果、3.2センチのメス・・・流石はオオヒラ菌
菌床でまとめて育てた方が良かったかもしれん
23:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 15:58:44 ID:CvLMevIr
おおすげーな。
コクワは飼育下では1年サイクルだからとっくに羽化してたかどうかはわからんけどな。
俺は500mm1本で28mmだった。
今年はもうちっと真面目に飼育してみるかな。
24:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 16:22:15 ID:gFBbb/A6
ペアリングメスは卵産まず死亡したのに、拾った単独♀が爆産してやがる・・・
コクワとヒラタ爆産の予感
25:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 16:44:34 ID:5pkSladL
前蛹が5匹
蛹室の大きさからするとメスっぽいんだけど
オスだとしたら極小サイズでorz
500に二匹づつ飼育したのが原因?
まだ成長期の大きい幼虫がいるけど、ノコかな・・・頭の色が濃いし
26:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:01:47 ID:5pkSladL
今何気なく成虫飼ってるケースの底を見たら幼虫発見
27:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:02:47 ID:oZPOmKTR
コクワガタは奥が深くて面白いな
幼虫でどのくらいまで大きくなるんだ?
28:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:06:01 ID:5gROk8Wh
10gならものすごく立派
というか10gになってしかも成虫になった例はあるのか?
29:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:09:31 ID:LoFJBwAn
コクワ買える通販キボン
近々採取するつもりだが保険が欲しい
30:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 17:16:22 ID:AXyjUj8r
>>29
9月からが新成虫のシーズンスタートだ。
31:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 23:32:43 ID:2w8r7Vjv
今年灯下で50,5mm採集したんですが、ブリードする際
やっぱデカイ♀のがいいですか?
っていうかどの位からデカイ♀なんですか?
32:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 00:14:22 ID:lf3J4Mey
♀はWDじゃ27mm以上あれば立派。
まあ♂50.5に相当するサイズは30強かな?
別に小さくても支障はないが。
33:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 13:19:21 ID:PqsbdRn8
9月から新成虫ってことは10月くらいまで樹液採取できるって事ですか?
34:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 15:07:46 ID:XIxqAZ6z
>>33
それだと10月まで虫が集まる程、樹液の出る樹があるって事になるぞ?

>>30は新成虫の販売が始まるのが、9月からと言ってるんじゃなかろうか
35:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 15:13:07 ID:4lWSThJZ
>>34
自然下では、初夏に羽化したコクワが活動を始めるのが、大体八月下旬〜九月。
カブト、ノコなどが激減した樹液場で、スズメバチと喧嘩しながら大量に見受けることがある。
その後、冬を越してから春に産卵するものが多い。

盛夏〜秋にかけて羽化したモノは、そのまま越冬。初夏に現れる。

スジクワガタなども、このパターンで出現するね。
36:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 15:59:26 ID:HGonKOFY
>>34
10月下旬にコクワ♀を2匹も樹液で採集したぞw

うちにいる32mmの♀にちょうどいい♂がいねぇ(ノ△T)
37:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 17:43:43 ID:kdgub39+
今日頑張って探したけどカブトムシしか見つからんかった。めちゃめちゃ元気
レス見てみるとコクワガタの時期はもっと後みたいだね。
38:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 21:39:32 ID:1jjvDP+B
樹液の出始め(5〜6月頃)とシーズン終わり(9〜10月)にコクワはよく見る
ような気がするなあ。
39:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 22:06:17 ID:kdgub39+
>>38
そう言われれば確かにそうかも。
いい具合に住み分けがなされているんだね
40:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 22:12:17 ID:lf3J4Mey
つか、>>30、コクワは販売されないぞ。
それに、5〜6月にだいたい羽化するから新成虫は7〜8月くらいに活動してるぞ。
41:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 22:20:26 ID:aZ4JOeGn
飼育下では5-6月に羽化するが、林床の朽木はかなり涼しい環境に置かれるから、
羽化が始まるのはもう少し遅れるよ。
もちろん、、地域によるが。
越冬♀が春に産んだ幼虫の内高温下で一気に成長したのと、2年1化を決め込んだのは
秋に羽化、翌年まで越冬。

>>30で間違いではない。
42:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:08:17 ID:lf3J4Mey
するってーと>>30は販売ではなくWDの話をしてるのか?

いや、違うと思うよ。
43:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:09:17 ID:lf3J4Mey
するってーと>>30は販売ではなくWDの話をしてるのか?

いや、違うと思うよ。
44:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:12:21 ID:aZ4JOeGn
飼育品なら、春から新成虫が売り出されてるよ。
45:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 00:42:46 ID:oYWo9QET
先週、むし社で
コクワのタコ飼いタコ売りしてました。
46:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 01:34:24 ID:sr989sNu
>>45
ていうか。
先日むし社の店員が東京都八王子市某所でタコ採りしてるの見ました(w
47:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 19:47:19 ID:1N5gZtSF
蛹化の瞬間を見逃したorz
48:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 15:36:38 ID:N5SPTIb2
本日コクワ♂が☆に。
丁度一年ぐらいだた。
ありがとう。
49:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 21:01:36 ID:JCOoqjpS
およそ35〜40の♂か・・・
菌糸ビン飼育にしては小さいな・・・
50:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 22:53:25 ID:laUbDgJN
俺も菌糸飼育で45前後(´・ω・`)
51:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 23:10:25 ID:k6Mq/MGe
スレ違いですが、ファミマにクワガタやいろんな本物の昆虫のキーホルダーが売ってた…
これってどう思いますか?
私は金儲けのためにいっぱい殺された虫たちが可哀想になった。
52:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 23:12:40 ID:laUbDgJN
ん?天然固体なら問題だな
ブリード物だと信じよう
53((( ゚Д゚ ))):2006/08/08(火) 00:04:26 ID:KteYOXfA
>>52
でも、たかがキーホルダーの為にわざわざブリードするかな?
適当に採ってきて昇天させた方が安く上がるかと・・・ガクガク(ry

販売用のブリード個体が余ったからキーホルダーに・・・てのは可能性低いか
54:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 00:09:18 ID:5kfXAByl
>>52>>53
ノコギリクワガタとかサソリなんかもありました。
55はぱ ◆HaPa/CGWM6 :2006/08/08(火) 05:31:40 ID:NZ6nBx3X
菌糸で羽化したコクワってカッコよさそ
久々に卵取っちゃおかな,もーコクワでかいの取れないね,47_が今の所,今年最高です。
56:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 10:19:23 ID:QLdIxmEO
>>55さん
埼玉県S市i区のスポットでは9月からが本番。大形個体がぞろぞろと出始め、10月下旬頃まで採れるよ。去年は9月下旬に採った49_が最大。まあ、ワイルドの50_UPが目当てなので、体長測ってリリースする事が常なんだけど。
57:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 14:14:11 ID:t3pbrNoD
なんだかウチのコクワたち
昼間はいつもみんな隠れてて静かなのに
今日は朝から全員超活動的。

台風が近づいてるから?

関東ですけど
58:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 15:37:16 ID:wXbC3Hkr
>>57
地震予告じゃね?
59:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:26:30 ID:VeRhkT0b
オオクワやってましたが、最近コクワにもはまりだした者です。

コクワのオス、2〜3匹程度なら小ケースでタコ飼いは大丈夫ですか?

オオクワだとタコ飼いは厳禁でしょうが・・・。
60:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 23:31:12 ID:PBP8xomn
事故はある程度の確率で起きる。
オオクワよりそれが格段に低いだけ。
61:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 00:17:38 ID:NbxbQsWO
あくまでウチのケース、
40mm前後の♂を3頭一緒に入れといて、1週間くらいは大騒ぎだったが、
今じゃ1個のゼリーを仲良くシェアしてる。

と思えば、
30mmくらいの♂2頭、昨シーズンずっとケンカし通しだったのが、
冬を越したらすっかりお互いに関心を持たなくなったのか、
すれ違っても何も起きない。

ということで、
初めはいろいろあっても、やがて落ち着きます。
♂だけより♀も一緒の方が平和な感じ。
あまりデカイヤツらはヤバそうだけど。
62:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 01:03:34 ID:wklmpnj0
てかコクワ売ってる奴居る??
俺の友達売りやがったww変な婆さん買って行ったらしい
孫にプレゼント??ちなみに門の前で台作って、募金形式??で販売ねpp。
たくさんセットだったら売れるかも・・・。まとめて10匹位?
63はぱ:2006/08/09(水) 05:08:39 ID:3IUCImIt
>>56 さん ども。まじっすか!なんか 勝手に6月がコクワシーズンかと思ってました。
49_は凄い!45以上ぐらいからあんま イナイっすよね。コクワは長生きするしカワイイから好き。50_見てみたいな〜
6459:2006/08/09(水) 10:26:58 ID:GrSO3sbV
>>60-61
やはり過度のタコ飼いはやめるべきなんでしょうね。
ありがとうございます。
65:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 11:01:42 ID:xjKiPG9p
46×32のペアのペアリング開始。
まずは沢山産むことを祈ってやす
66:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:38:46 ID:jn+7cbla
一週間後に予定している割り出しのため、
現在飼育ビンを調達中でやんす。
本日、ワンカップポン酒ビンゲット。
酒屋前の自動販売機前に捨ててあるの持ち去るの、
ちょー恥づだったでやんす。
67:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 00:14:35 ID:XScptz7F
100円ショップ行けよ。
68:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 00:30:26 ID:JdOCQsec
酒ビン拾うとか貧乏くせえ話だなw
コクワならプリンカップでもよかろ。
69:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 00:52:24 ID:gK/1yOd2
45mmupがてんこ盛り採れる四国に住んでる漏れは勝ち組
70:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 04:17:42 ID:8Fd1FD6o
金をかけないのが、コクワ飼いの醍醐味。
ワンカップ大関はサイズ的にもコクワ向きだよな。
プラ蓋も穴あけやすいし。
71:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 19:43:52 ID:xx3MWsE3
昨年10月末頃から大ジョッキで一令幼虫(コクワ)を飼育してたんだけれどようやく蛹化した。

雄で良かったorz

今からじゃ羽化しても出てくるのは来年かな?
72:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 22:32:51 ID:8hA8HcAl
9月ぐらいじゃね?
73:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 23:58:04 ID:JdOCQsec
蛹室を暴かなきゃ来年だね。
74MMT:2006/08/12(土) 01:49:45 ID:OXHv3o0t
環境温度によるだろうが。
ビン飼育だと10月頃でも平気で出て来たりするぞ。
75:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 19:12:55 ID:xmkXgKpF
あんまり大したこと無いかもしれないが
43oを捕獲した
いままで30oも無い奴しか見たこと無いから、すげぇでかく感じる
76:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 21:36:10 ID:2jZo8+V4
野外で捕まえた50mm♂。やっぱり逃がすんじゃなかったorz
77:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 21:38:19 ID:tx7UweHt
俺は野外採集での最高が今飼ってる48mm
やはりデカイ、そして強い
ギネスの54mmってこれよりもはるかにデカそうだ・・・
78:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 21:40:52 ID:DWS68n3P
そりゃでかいだろ
79:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:07:23 ID:VIwnitV1
77は何が言いたかったんだろう。
80:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:10:36 ID:tx7UweHt
は?単純にまだ見ぬサイズの大きさを想像できないと言ってるんだけど
81:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:26:06 ID:Z8OJ/DRu
ややこしいなw
流石は風物詩w
82:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:26:16 ID:bEeEPFlx
コクワも45越えるとカッコいい〜
あのスマートな形が良いね
樹液場で見ると、かなり迫力満点
83:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 23:39:06 ID:O6FQcB1U
おれはワイルドは47mmが最高
自宅から徒歩数分の小さな林のボスだったよ
一番良い穴陣取っててコレがなかなか採れない
仕方がないから雑魚を集めてきて部隊編成
次々と穴に突撃させる
怒って追い出しにかかるも深追いしすぎた奴の負け

楽しかったなあ・・・
でもその林、付近の環境変化のためか今じゃ何にもいないんだよね
84:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 08:53:40 ID:G6mHOiIw
ホームセンターに行ったらコクワ売ってた。
85:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 15:06:39 ID:bHA84NrE
俺の今年の最大サイズ50.5mm
灯下です。見つけた瞬間ビックリした!
>>84 
コクワが売れる時代か・・・
86:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:51:18 ID:OfbpDkPY
>>84
いくらで?
87:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 18:31:34 ID:b2FbDaDo
二匹ほどまだ蛹化する気配の無い幼虫がいるんだけど
ノコかも知れん・・・orz
88:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 18:36:04 ID:o6+goVEE
外灯採集した♀なんですが、コクワでしょうか?
http://s.pic.to/4vgib
89:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 18:51:45 ID:UDQQwOii
パソコンからは見れません><
90:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:17:36 ID:FJKHUOMN
コクワですな
91:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:26:09 ID:o6+goVEE
有り難う御座います。
32mmあるので、もしかしてオオクワかヒラタかとも思いましたが、パソコンで色々雌を見れば見る程に分かりませんでした。
92:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 19:27:04 ID:OVlMVMVe
パソコンからは時間制限があります。
93:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 20:04:06 ID:o6+goVEE
これで見れますか?

http://p2.ms/pb461
94:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 20:10:16 ID:UDQQwOii
前脚からするとなんとなくヒラタっぽく見えます><
95:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 20:24:07 ID:pW/JhaU/
羽の筋からみたらヒラタちがう?
96:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 21:04:19 ID:o6+goVEE
やっぱりヒラタに見えますか。
前脚が真っ直ぐ?じゃなく曲がってるんですよ。
パソコンで、他でも聞いてるんで分かったらお知らせします。
有り難う御座いました。
97:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 22:24:25 ID:eZ37nltQ
コクワかヒラタだけど、ヒラタっぽいかな?
32mmっていうとコクワでもあり得ないサイズじゃないし・・・。

胸部と上翅の質感がほぼ同じならヒラタ、違えばコクワ。
98:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 22:29:41 ID:weWs31aS
>96
どうみてもヒラタです。
前脚はまさにヒラタのそれ。
99:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 22:29:42 ID:b2FbDaDo
>>93
ヒラタ
100:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 00:26:35 ID:d++fEmw/
>>93
皆言ってる様に、俺もヒラタかと思う。
コクワってここまでテカってないし。
101:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 00:27:22 ID:c6DfVauF
ヒラタですか!
皆さん教えて頂き有り難う御座います。
102:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 18:29:19 ID:9XSfB05g
>>101
ヒラタです。
103:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 18:51:11 ID:OjX6+4MP
ヒラタをヒラッタってか?
104:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 17:35:06 ID:13Rz7eim
>103が滑ったからスレッドが止まったなんて事はない!
105:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 18:56:01 ID:+GIYGn+3
じゃあみんなの自慢のコクワをうpしよう!
106:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 19:31:38 ID:tu2TQ7Tl
この前捕まえたやつ
http://p2.ms/u03f2
 
ウロの中のケツ見た時は、中型のヒラタかと思った。
 
今新成虫が出てるみたいで、皆大型で赤っぽいよ。
 
香川からでした
107:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 19:38:24 ID:+GIYGn+3
>>106
転載かよ
108:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:45:33 ID:F6Go5xAJ
極めるっていうなら飼育個体じゃないとな。
109:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 18:49:32 ID:ZDd2XYvt
♀4♂1の大ケース飼いしてるんだが全然産卵しないんだが?なんでだろ。
110:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 22:06:03 ID:YCaffu/z
>>109
あなたを初心者と見て言います
♀を複数飼うと喧嘩します(♀同士で)そして他の♀が産んだ卵を故意に潰しあいます
ようするに飼い過ぎです
産んだとしても100匹以上の幼虫を育て上げる時間とスペースはありますか?
一匹の♀で20〜30産みます
せめて♀2にしなさい
後の2匹を採った場所へ放しましょう、そうすれば2年後にまた会えます
111:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 11:04:11 ID:UOVG+TWU
コクワの幼虫って未醗酵のクヌギマットで育ちますかね?
112:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 11:09:56 ID:bIkloDqh
コクワならコクワならなんとかしてくれる(AA略
113:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 13:18:32 ID:63nlYIho
>>111
未発酵っていうのは朽木マットのことかい?
生木はまずいけど、それならOK
114:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 13:23:45 ID:M3JijeHX
メスは一匹で飼ったほうがいい
2匹飼ってたら喧嘩してるらしく足が欠けてしまった
足が欠けるってことはメスのアゴのせい以外考えられん
115:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 15:11:40 ID:UOVG+TWU
マルカンのクヌギジャンボとかいうやつです。
たぶん朽木マットだと思うんですけど。
116MMT(仕事中):2006/08/17(木) 16:20:04 ID:vS2XMA93
>>115
それなら前に使った事ある。
そのままじゃ大きくはならんけど、問題無く使えるよ。
117:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 16:40:15 ID:dQWAnrqv
>>110
うちは毎年メス4〜5匹ずつ2ケースの産卵セットに入れるけど
とくに問題ないよ。たくさん生まれるのが楽しいんだよねえ。
もうコクワ専業状態です。
118:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 16:44:02 ID:UOVG+TWU
ありがとうございました。はじめての累代飼育ですが、がんばってみます!
119:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 17:40:26 ID:F2Az6oXU
近親相姦ってするの?
120:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 18:10:30 ID:M3JijeHX
俺は一匹のメスで30産んだ・・・正直もう産まないで欲しい・・・
121:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 18:58:04 ID:4Y8DtAwh
ほっぽっといて、翌年かってに成虫がはい出てくるなんて
いくらコクワでも甘いかなあ?
122:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 19:16:26 ID:dQWAnrqv
>>120
オスメス一緒に飼育しても、マットをヒノキのおがくずにしておけばまず産まないよ。
123:||‐ 〜 さん:2006/08/17(木) 23:09:01 ID:63nlYIho
>>119
釣り?

>>121
厳しいね。
産んだと思うと材1本に最低5匹はいるから。
多少広めのケース(細材1本に小プラケとか)にマットを多めに入れれば大丈夫だけど。
124MMT:2006/08/18(金) 02:25:21 ID:Ly0tuMPP
>>121
ちゃんと管理したほうが良いと思うが・・・
実はそれやった事ある。
100円ショップで全部揃えましたセットで放置プレイ。(もちろんコクワで)
結果、オスの最大が30mm程度だけど、5匹出てきた。
出来ん事は無いが、お勧めできません♪
125:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 07:18:14 ID:Xkg95Jjv
やっぱ、かぶとみたいには行かないんだなあ。
全滅してベランダにほっぽいといたカブトのケースに
気がついたら6匹かえっていて目が点になったんだけど
そうはいかないのね。
126:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 11:09:47 ID:1ZQDygQH
いやいや、材やケースの大きさによるだろ。
100円ショップのケースじゃカブト1〜2匹しか羽化しないぞ。
逆に言えばカブトが6匹羽化する大きさのケースのならコクワは30匹くらい羽化するよ。
127:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 15:22:52 ID:r+1BYxAL
コクワの羽化ラッシュが続いておりますw
昨日2匹の♀が羽化し、現在♀が羽化中、今夜辺りに♂が羽化予定
128:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 15:25:12 ID:r+1BYxAL
自分は500のボトルに二匹づつ飼ってる
交換無しで羽化まで持ってく
129:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 18:21:51 ID:1ZQDygQH
>>127
羽化しているという報告だけなら書き込む必要ないよ。
皆が興味持つのはどのように飼育して、どの程度のサイズになったか、だから。
130:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:40:16 ID:ryEOrp+5
>>121
材割りしないでほっといた産卵木からおとといオスが1匹でてきたよ。
すげえちっちゃかった。ほっといたといっても霧吹きくらいはしてたけど。
131127:2006/08/18(金) 20:12:48 ID:81DW3ic8
>>129
予想通り♂が現在羽化中ですよwwww
バーカwwwwwww
132:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:21:59 ID:cV6oYgu0
↓以下夏だなぁから夏だなぁ厨、夏だなぁ厨厨のテンプレを省略し何事もなかったかのようにどうぞ。
133:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:38:10 ID:1ZQDygQH
↑逆につっこみたくなるような忠告ですね。
134:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:39:09 ID:81DW3ic8
俺は夏厨でもないけど?
少なくともココの中じゃ知識のあるほうだと思いますがねぇ
別にスレ違いでもないし何書いてもいいじゃないですかー
135:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:45:40 ID:81DW3ic8
ま、少しいじわるしてみたわけですけどw

俺からしてみれば
まともな飼育方法すら知らない初心者教えてクレクレ厨のほうがウザイし書き込む必要も無いと思います
ここは極めるスレですから最低限の知識くらい身につけて書き込んでほしいです
そう思いませんか?>>129さん
136:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:56:12 ID:cV6oYgu0
素晴らしい! ホラ、見て御覧なさい! ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに素敵な夏厨ですよ・・・
137:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:58:28 ID:JgPjtUN8
コクワガタでバランスドクワリウムやりたいんだけど。
138:2006/08/18(金) 22:58:47 ID:M4I7EVuh
ワロタ
139:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:01:05 ID:81DW3ic8
>>136
お前もそろそろつまらん煽りはやめてコクワの話しようぜ?
140:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:02:45 ID:A14sDCLT
♀が産卵木に卵を産み、孵る幼虫を食うことで生態系が完結する、バランスドクワリウム。
できるよ。ドルクス系なら大体できるよ。
椎茸ほだ木の再生産までは出来ないのが難点だけどね。
もっと哀しいまでの欠点は、常に木に潜りっぱなしだから、次の春まで姿を確認できないことだね。
141:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:13:02 ID:v8UProqu
今年もコクワ捕まえることが出来なかった。
142:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:19:51 ID:81DW3ic8
>>141
あなたの地域には生息してないか、よほど採集スキルが無いんで賞
143:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:29:02 ID:v8UProqu
>>142
灯火採集にしかいってねーからな。
やっぱ山に入ってクヌギ見て回るしかないかな。
144:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:40:37 ID:81DW3ic8
灯火採集でコクワ採れなくてじゃあ何採れたん?
あとコクワは山よりも川原のほうが採れますよ頑張ってください
145:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:46:19 ID:v8UProqu
>>144
カブトムシが少々。
今年は不作だった。
146129:2006/08/18(金) 23:46:42 ID:1ZQDygQH
敢えてマジレスで返してみようか。

>>135
意義があるかどうかで考えてみよう。
質問→質問者は“必要な”知識が得られるし、回答者も再確認できる。
羽化報告→何のプラスにもならない。
極めるという意味では初歩的な質問は適当ではないかもしれないが、それを言うなら単なる羽化報告もそうだろう。


・・・自分で自分の失態に気付いてる奴にマジレスするって虚しいね。。。
147:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:49:28 ID:81DW3ic8
>>146
サイズが知りたいのかい?
残念だけどまだ取り出してないんで測れる術が無いんだ
追って報告するよ
148:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 23:57:53 ID:1ZQDygQH
知りたいというか・・・報告するくらいなら人の興味持つような情報も与えろ、と。
しかしレス早いなw
本当に夏厨なんじゃねえの?
149:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:01:23 ID:DaJip8NC
蛹〜羽化までの日数が過去異例の速さだったもんでね
高温飼育が要因かしらね
詳しく知り大会?
150:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:02:04 ID:81DW3ic8
修正
卵〜羽化
151:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:04:53 ID:DaJip8NC
まず今日は寝るわ
152148:2006/08/19(土) 00:06:25 ID:ZK72mS44
なんかおかしいぞ。
127の時点で何も言ってないのに、ここに至って突然異例の速さとか、それも報告した理由にして。
あくまでも自分の失態を認めたくないんだろうけど、これじゃ厨度をageてるだけだよ。
IDもなんかおかしいぞ。
153:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:18:05 ID:WuW1xjAQ
夏厨指摘されて夏厨じゃないよむしろ俺様マンセーで返すんだぜ?かまうなよ。
154:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:21:07 ID:DaJip8NC
0時過ぎたらID変わるのも知らんとは・・・
くだらん煽り合戦にはもううんざりだぞ
んな暇あったらお前の飼ってる自慢のコクワでもうpしてみろよ
そっちのほうがよっぽど意義あるだろ
つうかお前ほんとにコクワ飼ってんのかよw
155:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:59:59 ID:HKRkNmF2
そんなことより、149と150のIDが?
同一人物だろうけどなんでこんなことになってんだ?
逆ならまだわかるんだが。
156:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 07:27:11 ID:9c6PIVMI
昔5センチのコクワつかまえたことがある。
普通に飼育して死んだけど今おもえば5センチの
コクワっていくらで売れたんだろ。
157:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 09:49:21 ID:bgI2edFs
ブリードすれば普通に出るからね。
158:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 12:38:24 ID:lfvjlmLr
しかし52より上がなかなか出ない不思議。
159152:2006/08/19(土) 16:41:25 ID:ZK72mS44
>>154
おいおい・・・どこまで俺を卑下してんだおまいは。
149:DaJip8NC
150:81DW3ic8
151:DaJip8NC
なんで0時過ぎて変わったIDが元に戻ってんだって話だ。
コクワは飼ってるぜ。
だがうpして有意義なほどのものじゃない。
コクワを飼ってない人を見下そうとしてるお前の姿勢には涙がちょちょ切れるぜw
160:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 18:40:59 ID:T6JrVGoS
どうでもいいけどウチのコクワは22mmメスがほぼ昼夜関係なく餌を食べてて、26mmメスが
暗くなってからかなり経たないと出てこない。43mmオスは暗くなって数分で出てくる。
ちなみにいずれも近所での採集個体。

サイズによって行動パターンが違うってことかな?
161:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:57:25 ID:oRlTz6GK
そうかもね。うちのコクワ雄45mmは暗くならないと出てこないけど、32mm雄は昼にえさ食うから。
162:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:12:27 ID:6iri4Akw
>>159
おっ・・おまえそのIDは超ヤバイだろ!!
呪われてるぞ多分 寒気した。
163:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 21:59:36 ID:ZK72mS44
>>160
夜は大きい(=強い)個体が樹液を吸うため、それらがいない昼間に小さい個体は樹液を吸うという習性。
164:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 00:22:49 ID:2ybqCngc
コクワに適したマットってなんですかね?
なんでもありかな?
165:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 04:08:52 ID:81OXwNwW
んー50mm弱ぐらいまでは結構市販品ならなんでも。
166:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 17:31:13 ID:PtSHR18p
>>164
マットより菌糸だけど、どうしてもマットと言うならあまり発酵の進んでないの。
167:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 18:17:29 ID:bC12cpmb
しかし…、完全発酵マットでも、菌糸カスでも50mmなら出るし。
168:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:13:13 ID:f/CtrYhs
クヌギ大王のみは?
169:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:16:07 ID:sCm7dd6Y
今朝28o程度の♀を捕まえたんだが、でかいほうなのか?
40超える♂見たこと無いなぁ。
170:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 21:18:43 ID:egIClLQB
>>169
20-35、平均25ぐらいなのでちょっと大きい方。
採集だと30以上がなかなか居ないな。オスは45以上か。
171:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 22:58:59 ID:PtSHR18p
35もいく?
18-33くらいだと思ってたけど。
俺の中では平均23-24だから28はなかなかだね。
172:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 04:20:10 ID:aXRUyFHt
ギネス個体なら35までもいくけど・・・・
あと20以下は結構いる。

今年も20以下とった・・そして次に拾ったのが28だったんでヒラタかと思った。
173:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 04:33:45 ID:6qa688JC
先程街灯採集でコクワの46ミリ捕まえたが、久しぶりにデカいの捕まえた!
繁殖させようと思うのですが、飼育容器にオス1に対してメスは3匹位入れた方がいいですか?
174:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 10:13:00 ID:x/1rhdkW
>>173
♀同士でも喧嘩するからね、2匹でいいんじゃね?
175:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 10:33:52 ID:tfoGuQNZ
1匹でいい。
2匹以上入れても他のメスの卵を食べちゃうから余り意味がない。
経験上1匹の方が幼虫がたくさん取れる。
まあ産卵木がたくさんあればまた話は別だろうが。
176:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:23:58 ID:zimwP4bT
メス同士でも喧嘩するよね、エサ場でも産卵木上でも。

他のメスの卵を食べるってのは見たことないけど、産卵場所が被れば同じことだろうな。
あまり細い産卵木だとボロボロにされるから、ある程度の太さは必要。

>>173
言う必要も無いかもしれんが、○カンの産卵木は買うなよw
177:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:29:56 ID:S8kY3Kwu
○カンで十分だろ。
178:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:37:00 ID:rSJ9YQRw
割り出し済みの欠片で十分。
餌皿可。
179:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 16:24:23 ID:mfqPnGEV
マルカンでも別に問題ないよ。
たま〜に質のいいのがあって、グランディス幼虫が3頭採れたことがある。
コクワなら全く問題ない。
180:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:36:23 ID:6Gg9yKpQ
>>173
順調に繁殖したとして100匹以上の幼虫を育て上げるお金と時間とスペースはありますか?
あるならやればいい
ないなら1匹で十分だと思います
181:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:59:19 ID:qa5vLPI7
初めてコクワを繁殖させようと思っています
産卵木として長さ20センチ、直径15センチほどのクヌギを買って水に一日つけた後セットしました
たくさん産卵されても困るのですが、みなさんはどうやって産卵数を把握しているのですか?
長文スマソ。
182sage:2006/08/22(火) 18:11:56 ID:dGjwJ8yd
>>160
確か、それについての研究があったような。

日本昆虫学会第65回大会(2005)の口頭発表
コクワガタの日周行動について 
○井口豊(生物科学研究所)

要旨集が手元に無いので間違っていたらスマソ。
183:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 18:47:16 ID:tfoGuQNZ
>>181
普通把握してないんじゃね?

条件がよくて1日1匹計算ぐらい。
そのサイズの産卵木だと材質がよければ本当にそれぐらいいけそう。
メスの状態にもよるけどね。
184:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 19:33:50 ID:ypwyscgW
コクワの場合、産卵木を触っても気にする様子がないから、
餌交換の度に、産卵痕をチェックして、大体の数を把握、適時交換、、もしくは抑制。
185:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:32:07 ID:zimwP4bT
コクワを甘く見るといたい目にあうお(^ω^)
186:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:09:15 ID:mfqPnGEV
>>181
そんな大きい材だと下手すると1♀でも50〜60とか産むぞ。

>>185
コクワなら失敗してもそんなに痛くないという。
なんて言うと>>154に説教されるな、クワバラクワバラ。
187:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:12:34 ID:S8kY3Kwu
コクワの50mm近くゲットか!?
・・・と思ってワクワクして持って帰ったら45mmだった件について。

ちくしょう・・・ちくしょぉぉぉおおおおおおおおお!!
188:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 13:52:53 ID:7RdzHQJT
もしノコギリクワガタだったら水牛になるだろうと思えるくらいの大きさじゃないと50_は厳しいと思う
189:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 16:53:42 ID:xGKH7Iss
>>187
コクワって45mmになると妙に大きく見えるよね。
190:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 23:53:48 ID:ogpLbKf4
コクワってちちゃーい方が挟まれると痛い。
俺はナ
191:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 00:45:44 ID:+cdHPi1i
>>190
俺はっていうかそれが普通。
てこの原理が成立しないから作用点に近いほうが加わる力が強い。
192:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 08:43:53 ID:ElZQ5puK
コクワの幼虫と云う事で五頭貰った。
たちまちはプリンカップに入れていたら、早くも蛹に。
これってチビクワガタ?
193:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 13:35:36 ID:uNofdcjB
画像がないことには判断のしようがないな
チビクワガタは普通のクワガタとはだいぶ違う形だから
194:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 13:54:59 ID:jpe6tDJi
今の時期のコクワの幼虫がすぐに蛹になっても
不思議ではないけど・・・・どうだろうねぇ
195:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 14:23:46 ID:zUdAFU7X
>>189
腹側から見ると特にでかく見えない?
196:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:04:56 ID:MVpaajWi
コクワで水牛形を出す方法はないかな
197:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:06:31 ID:Xvy8U6UB
蛹の段階で加工
198:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:24:31 ID:jpe6tDJi
それ成功したやついるの?
たしかに蛹の顎は結構曲がるんだが・・・
199:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:26:39 ID:ElZQ5puK
>>192ですけど、スレありがとうございます。
蛹の大きさが1センチ位なんですよ。
下手したらヨツボシキスイムシかも?
200:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:28:15 ID:jpe6tDJi
実はオオクワで顎が結構ずれちゃった個体がいてさ、
糸かけて引っ張って修正しようかと少し挑戦したんだが
結局面倒でやめてしまった・・・
そのとき触った感じじゃ結構曲がるw
201:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 15:49:38 ID:ElZQ5puK
>>200
大顎のズレ修正は、目の小さいスポンジや柔らかい発泡ウレタンを湿らせて、顎の下にひけば良いみたい。
202:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 17:08:57 ID:+cdHPi1i
>>199
ヨツボシケシキスイの蛹は1cmもないよ。
203:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 19:15:02 ID:MVpaajWi
>>202
いや、だからさ、ヨツボシキスイムシだからw
204:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 21:45:05 ID:ElZQ5puK
>>199ですけど、画像載せます。

http://p2.ms/q4a17
です。
大きさの比較の為に、一円玉を置きました。
205:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 21:57:41 ID:MVpaajWi
うわっ小さいなあ
206:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 22:20:07 ID:EAq/tl6e
>>199
いろいろ間違ってるのだ
これでいいのだ
207:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 23:17:38 ID:+cdHPi1i
>>204
ちょwこの画像じゃワカンネwww
まあコクワじゃなさそうだな。
208:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 23:21:44 ID:r3NUJppb
カナブンじゃねーの?w
209:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 04:09:50 ID:y7ZRxIH0
>>204です
ま、出たとこ勝負って事にします。
210:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 08:43:37 ID:hJlCqGil
>>202
ヨツボシケシキスイか・・・
211:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 21:41:19 ID:s2DYtHe5
質問させてください。
幼虫20匹くらい採れたのですが、50ミリオーバー程度に育て
たい場合は、800くらいの菌糸瓶1本でも平気でしょうか。

1本でいけるなら全員入れてあげたいのですが、2本だとす
るとちょっと予算で考えちゃいます。
212:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:04:45 ID:1jThGrhS
>>211
経験上、コクワの幼虫1頭に菌糸ビン1本は贅沢。と言うか、金の無駄使い。

1本のビンで2頭以上を一緒に育てた事無いから発言に責任持てないけど、
1頭で菌糸1本食べ切らなかったくらいだから、2,3頭は一緒でも良いのかも?

俺はプラケースに菌糸ブロックぶち込んで、20頭(少し多い?)をまとめて
育てる方が安く上がると思うんだが、どうだろう
213:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:27:48 ID:OqaGMrzb
で、肝心の平均サイズはどのくらいだったの?
50切ってたら意味のないアドバイスになるよな。
51-53くらいか?
214:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:44:35 ID:R1aUijcx
>>212
プラケースって中ケースでですか?
215:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:46:08 ID:FRwVvuwT
小プラケでブロック1つ丁度くらい。
216:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 22:48:57 ID:R1aUijcx
小プラケに20十匹はいくら何でも・・・・
217:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 23:19:21 ID:V9+XFNmt
>>211
うちはマットで800cc瓶に2頭で1回交換で(正確には1本目は3頭入れた)
52mmまで出てる。45mm以下は出ていない。平均で48mmと言ったところ。
コクワの場合マットと菌糸に優劣はないらしいから、本数的にはあなたの希望通りにできる。

交換しないとどうなるかはわからない。それでもいけるかも。
コクワだし。
218:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 23:47:49 ID:FRwVvuwT
>>216
ミニプラケに10匹入れてもおkだったから小プラケに20は余裕っしょ。
大きくはならないけど。
219:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 00:48:25 ID:5viNRAfB
800cc瓶、荒めマット無交換で、平均50up行ったよ。
途中、何度か加水したけど、最後は微細粉末になってた。
220:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 01:09:58 ID:2SI6jF6k
コクワのマットは発酵の浅い白っぽいのがいいの?
去年、結構発酵の進んだ黒っぽいのを使ったんだけど
4センチが最高だったな。でかけりゃいいってもんでもないけどちょっと聞いてみたい。
221:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 01:51:10 ID:1925DVHX
うむ
222:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 01:55:16 ID:5viNRAfB
>>220
コクワ用に、醗酵マット数十リットル仕込むなんて、私にはできないんで、
ヒラタ用の普通の醗酵マットだった。
瓶に詰めたら再醗酵して…とか、考えるだけで面倒だし。
223:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 11:36:10 ID:c5S+VL1+
コクワなんてクヌギ大王(安いマット)のみで十分
224:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 16:41:47 ID:bqbiojaL
>>223
だから大きく育てるにはの話だってば・・・。
225:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 16:43:14 ID:BLxnm7kx
>>218
菌糸ブロックの白い皮膜を取って崩していれましたか?
それとも、ほんとに何も手を加えずに入れただけですか?
226211:2006/08/26(土) 21:04:45 ID:I9RIoip4
211です、1日一回くらいしかチェックしない為、お礼が遅れ
てしまいました。
レスをくれた皆さん、ありがとうございました。

800くらいで餌の量と飼育体積は十分(すぎる?)という事
がみんなのおかげで解りました。
2匹飼い交換1回も悩み所ですねー。はちあわせて共食いと
かしないのでしょうか。

今20匹を、コバシャ大(フィルタ4つのやつ)に、今年羽
化したヒラタ君達の残飯でかってるんですが、小ケースに菌
糸詰めて20匹とか読んじゃうと、このままでも50いくんじゃ
ないかというような気もしてきました…!


とても参考になりました、ありがとうございました。
227:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 04:01:05 ID:DWeLOAIv
>>226
共食いはまずない。
初令と3令が鉢合わせたら怪しいが
令がそろっていたらまず大丈夫。
228:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 10:09:59 ID:XADr9Yqv
内歯が消えるのって何ミリ以下からなんだろう?
うちの最小35ミリはちゃんと内歯があるし
229:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 19:19:34 ID:+ExC/cVr
ヒラタ、ノコ、コクワの幼虫を同一容器で飼っています。マットを交換しながら
このまま羽化までって無理ですか?食べられちゃう?
230:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 19:29:59 ID:lOKj9Lk4
>>229
大丈夫かどうかは、容器の大きさ、幼虫の数・令による。
231:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 22:44:59 ID:4mQNk5I1
同種のクワガタ幼虫同士の雑多飼い共食いは大丈夫だけど
別種のクワガタ同士ならどうだろう??やっぱ食われるかな?
232:||‐ 〜 さん:2006/08/28(月) 22:48:56 ID:Rf2GgaiI
幼虫の大きさによる。
233:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 00:26:35 ID:hdg/pb2V
食われてるの見た事ある?
234:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 11:38:56 ID:/smUD92F
便乗質問すみません。
カブトはタコ飼いOKだがクワガタは1匹ずつマットを
堅く詰めた瓶で飼うべきとの意見がありますが、
共食いをしないとすると何故でしょうか。
235:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 16:14:29 ID:N2AAhBOj
パプキンやネブトも多頭飼い大丈夫だと言われてるし、大型種だとダメなのかもしれない
詳しい人キボン
236:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 16:14:59 ID:Obvc73b7
そろそろコクワのセット組むか
実験したいから20は欲しいところだな
237:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 16:43:59 ID:nAy5Ka2m
>>234
オオクワ、コクワ、スジ、ネブト、ニジイロなどを800瓶等で多頭飼いしてきたが
共食いはほとんど発生していない。
たぶん大きさが大体そろってたらしないんではないか?
238:||‐ 〜 さん:2006/08/29(火) 20:15:20 ID:hdg/pb2V
多頭飼育すると小型連発
だからしないそれだけ
カブトよりクワの方が小型化が顕著
239:||‐ 〜 さん:2006/08/30(水) 13:30:17 ID:QwXrlZtf
>>237
小型連発してますか?
240237:2006/08/30(水) 16:00:39 ID:yj+wKZ4c
>>239
コクワとスジとネブトでは全然問題ない。
コクワは50mmも超えてる。

オオクワとニジイロでは2本目から個別にしてる。2頭入れてるのは1本目だけ
ニジイロのメスなら2頭までいけそうだけどね。
241:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 05:32:58 ID:ftgjpnlV
8月頭に羽化した新成虫が未だに蛹室に引きこもっているのですが、
こいつはこのまま越冬するのでしょうか?
242:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 16:34:20 ID:NPewyB5Q
8月頭ってのは微妙だな。。。
これから出るかもしれないし、出ないかもしれない。
でも出せば動く。
243:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 19:51:57 ID:qdw2pPZs
オオクワの使用済み菌糸ビンがコクワにイイ!!
って聞いた事があるのですが・・・
ほじくった菌糸カスをまたビンに詰めて使うのでしょうか?
244:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 22:31:45 ID:6TvbAktf
適当にガッ!と掘ってダッ!と入れて
ゴッ!ゴッ!ゴッ!と詰めたらバッ!っと一丁あがりぃい!!
245:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 16:26:12 ID:PTnU2MCi
その勢いだとブシッ!と潰してそうだが
246:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 17:41:42 ID:pDjADnqz
注:その時点で虫はいない。
247:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 21:27:49 ID:kkOtgfeb
今日♀が☆になったんで取りだそうとしたら他の♀が死骸の体液すってた。
248:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 21:30:51 ID:K1X8ylmI
今年二十年ぶりに飼育を始めた。
全部WDで採集した個体なんだけど、
一匹でかいヤツいるなぁと思って計ったら52mmだった

WDでこの大きさは貴重でしょうか?
249:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 22:05:05 ID:pDjADnqz
かなり貴重だね。
WDギネスは54.4
250:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 23:49:20 ID:ZDXIp3gP
蛹室つくったのに蛹化しないで☆になった
これで二匹目だ・・・
何が原因だ
251:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 02:14:18 ID:pJbyFOlI
おそらく温度と湿度。
少々時期が悪い。

うちにも7月割り出しの幼虫がすでに蛹になってたりするけどw
はえーーーよぉ〜まあサイズにはこだわらないつもりだったので
どうでもいいけど〜

サイズにこだわるやつは現在産卵セット中のやつ・・なんだけど産んでる気配がない。
うーむ、WDなんで交尾はしてないはずないんだが・・・
同一産地の♂がいないから困った・・・
材を追加してみるかな〜うーん
252:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 21:43:39 ID:mnojOyuQ
春に河川敷で採った幼虫の一匹、コクワ♂だと思った幼虫が今日蛹化した
なんと♀になった・・・全体的に丸身をおびてるしたぶんノコのメスかも
もしコクワ♀だったらギネス級だ
つうかいまだ羽化しない幼虫は全部ノコの可能性がある・・・
253:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 21:53:02 ID:w23YSMub
>>251
WDは持ち腹率が高いぜw

だけど産む気配無しならまだ成熟してない個体なのかな?
あるいは♂の方が実はオオコクワだったりとかw
254:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 23:21:47 ID:DXRB0O6F
材割り採集じゃなきゃ99%交尾済みだな多分。
255:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 02:36:55 ID:86LvrCvB
んだんだ
知らない奴の子を身籠ってるだ
256:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 08:18:42 ID:63J+2IO6
知らない奴の子でも、ちゃんと育ててやるお
257:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 08:56:56 ID:03CIhXwA
前々から不思議だったんだけどなんで河川敷でクワガタがとれるんですか?
258:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 16:50:39 ID:LZfYiKO8
>257
ヒント:柳。
259:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 17:45:10 ID:qy87uQ9K
>>257
ヒント:ドジョウが
260:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 17:51:36 ID:ZkVUGqFb
卵産んだみたいなんだがどれ位で幼虫取り出したらいいんですか?
261:||‐ 〜 さん:2006/09/05(火) 20:00:14 ID:HRBtkFYJ
>>260
少しは自分で調べれば良いと思うよ。
262:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 00:28:07 ID:PV0pvHCE
>>260
3分たったら。
263:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 02:27:21 ID:JwDmI3Qs
共食いしないなら幼虫を30センチ位のケースにマット20センチ位つめて20匹位入れといても大丈夫なんですか?!
264:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 17:21:10 ID:31xABS57
○3分たったら

即取り出してアルコールで消毒して孵化させるべし。
265:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 19:37:18 ID:o//AHg5e
>>263
うん、まず落ち着いて内容を整理してから書き込んでね。
266:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 20:36:51 ID:JwDmI3Qs
>265
生まれたばかりの幼虫をしばらくはまとめといて大丈夫なのかなと思いまして?
267:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 21:44:13 ID:jXkaGNgi
いいよ
268:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 23:09:51 ID:XmR/MV2Q
>>265
あの文でも別に問題ないだろ。
269:||‐ 〜 さん:2006/09/06(水) 23:17:41 ID:qjVPcPjM
>>268
レスした>>263が共食いしながら何かしているように読めるぞw
270踊る名無しさん :2006/09/06(水) 23:55:08 ID:EVMnKOK1
>>266って勝気なお嬢様?
271:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 00:16:39 ID:UM8lE2yo
※共食いしないなら
272:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 16:58:35 ID:yiIfDP+m
35匹の幼虫たちをクヌギ大王のみで育ててます
273:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 17:07:03 ID:5Ex7YOxO
共食い?
融合です。
かなりパワーアップします。
274:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:13:02 ID:IbmFht79
融合・・・
1+1が2以上になるかもしれないし、案外そうならないかもしれない。
275:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:48:47 ID:Ul01w+h1
マジレスすると、
共食いは滅多に無いけど
咬みあってその傷が原因になって死んじゃうことはたまにある、よね?
276:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 17:56:28 ID:CBAPUVcE
そのとおり。
277:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 19:38:07 ID:8YEY2coq
去年多摩湖周辺で採集したWILD持ち腹メスの子の中から30mm超のメスが出た。
安物マット、テキトー管理、他のは26mm止まりなので、コイツにはちょっと期待。
単純にサイズアップを目指すなら、次の手持ちのオスの中からどれと交配する?
意見を聞かせて欲しい。

1、同腹・同様飼育の42mm
2、多摩川産WILD41mm
3、荒川産WILD38mm
4、(地元)練馬区某公園産WILD37mm
278:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 21:28:30 ID:amJH9HWr
>>266-270
ビール噴いてしもたやんけw
279:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 23:02:26 ID:CBAPUVcE
別におもしろかねーよ。
280:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 23:15:12 ID:amJH9HWr
あぁそうですか
281:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 23:22:49 ID:nymKDiUu
>>280
気にするな
282:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 09:07:35 ID:A2Pf31gH
西日本産♂と東日本産♀を交配させるぜ!へっへっへ!
そして地元(東日本)で放虫するぜ!いいだろ?
283:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 13:39:12 ID:nZ2A6L4E
>>282
きんもー☆
284:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 16:16:38 ID:/HYKbwDr
>>282
アポ
285:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 16:29:35 ID:WgOFkQWL
>>282
大したことじゃないから、意気込むなよw
286:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 19:58:48 ID:9OE/DrIk
うちのコックン♂いまだゴキばりのすばやい動きで元気はつらつ。年越しますかね?いつくらいから冬眠すんの?
287:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 23:42:00 ID:W9aruaco
寒くなったら
でも室内で飼ってると寒けりゃ固まってるけど
暖房なんてつけるとすぐ動き出すから餌を切らさない事が重要
288:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 04:30:24 ID:iRoDvKfl
コクワは野外でも10月後半ぐらいまでは結構いるよ
289:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 05:08:38 ID:A0Yhd4tx
俺が行くポイントは40後半のが毎回いる。今日も46がいた、でも50クラスはいない♀は31ならいたけど採集でギネス狙いたい
290:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 05:26:43 ID:+5MTXofV
この時期は新成虫祭りだからどこも赤っぽい大型多いよん
291:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 05:55:19 ID:A0Yhd4tx
50upほしい、捕まえて計るといつも5ミリくらいたんない定規の5ミリってデカクみえるなぁ
292:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 17:59:24 ID:qpzKmuRB
>>289,291
コクワ46の壁ってやつだね。

>>290
完全に固まってから活動開始するから、色は羽化後の時間経過によるもんじゃなくて個体差だよ。
でもこの時期赤が多いっていうと、幼虫や蛹の時の温度によって色が左右されるのかな?
293:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 18:25:59 ID:R1lrRnBr
>>292
色素、またその遺伝による濃淡が関係してんのかな?
294:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 19:46:35 ID:d9vptRc2
コクワの色は黒色〜暗褐色。光の当て具合では赤褐色に見えなくもないぐらいのだっている。
多分遺伝じゃないかな?ウチの裏山のは完全な黒いの居なくてどこかしら茶色になってる。
295292:2006/09/11(月) 23:24:22 ID:qpzKmuRB
実験してみっか。
ちょうど黒系のと赤系のがいるから。
290の観察が正しければ、もし温度によるものである場合、高温で赤系だよな。
296:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 23:43:19 ID:Z2WmMqNp
>>295
温度管理、それも高温って、羽化不全とかの問題は無し?
297:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 03:11:00 ID:aV6agdkG
新成虫って蛹室から出てくるまで放っておいて問題ないですよね?

一ヶ月以上たつのに蛹室内で表になったり裏になったりしながら引きこもり生活をしてる
298295:2006/09/12(火) 23:05:10 ID:RUJnTDhN
>>296
夏に羽化することを想定した温度、つまり30度ちょいか。
それくらいなら全然問題ない。

>>297
放っておいても問題ないし、出しても問題ない。
放っておく場合活動は来年か。
299:||‐ 〜 さん:2006/09/15(金) 23:45:48 ID:DGaS/Xde
質問ですが、コクワの幼虫飼育はドルキンのアンテマットでOK?
いま手持ちがこれしかないのだが。

それともオオクワ用みたいなのを用意したほうがいいかな?
他の虫がヒラタばっかしなので根食い向けのマットしかないのだが...

おすすめの市販マットあったら教えてください。

300:||‐ 〜 さん:2006/09/15(金) 23:50:18 ID:UBsQxisK
>>299
ヒラタ用マットで十分だよ。
すこし水分大目(ヒラタほどじゃない)で、低温管理したのが意外に伸びた。
301:||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 10:18:52 ID:WddNi7Wk
コクワ♂とヒラタ♀って交尾しますか?
302:||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 13:34:21 ID:wQvV5oKm
>>301
君、小学生?
303:||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 17:28:42 ID:az8KBPFT
>>301
オオとコクワの雑種が存在するから、する可能性は十分あるね。
卵が孵るかはわかんないけど。

>>302
無知って何でも言えるから怖いね。
・・・君のことだよ。
304302:2006/09/17(日) 17:54:07 ID:wQvV5oKm
>>303
またネタか、とか思ったんだよ・・・orz
305:||‐ 〜 さん:2006/09/17(日) 23:01:09 ID:az8KBPFT
ネタと思うってことは、つまりオオとコクワの雑種が存在するという前提知識がない故だね。
そしてその知識がないのはともかく、交尾する可能性を根から否定し相手を貶す浅はかさはどうだ。

ちょっとイジメてみました。(*´Д`*)
306:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 01:35:37 ID:LoPVMJ8q
他スレでも前に聞いて見事にスルーされたけど
コクワとスジクワは交雑しないのかな?
見た目的にはオオクワなんかより似てるんだが

スジ♂コ♀だと筋子クワガタになるんかね・・・じゅる
307:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 04:55:27 ID:nuMYv++x
見た目、、
スジはどちらかというとヒラタに近い食性、性格。

そして、ヒラタといえば、スジブトとアマミヒラタ。および、チョウセンヒラタとツシマヒラタ。の関係。
前者は交雑することなく、、後者は極稀に交雑個体が見つかる。

耄碌したカブトや、ヤリ盛りのトノサマバッタでもあるまいし、やたら他種♀に乗っかることはないよ。
ましてや、双方普通種で、常に鉢合わせしてるような状態で。
308:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 15:59:36 ID:a375jaS5
卵が孵るかどうかは遺伝子的な問題だけど、交尾するかどうかは確率の問題だよね。
ゴホンヅノとコーカサスですら交尾したんだし。
309:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 20:21:20 ID:gL/XwlRG
国産カブトはリンゴとでも交尾するからな。
310:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 21:37:52 ID:u04/V5lF
こくわは高タンパクゼリーと交尾していたお
311:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 22:35:21 ID:JwpxeE3A
そう言えば、今年捕まえたコクワの中に、右顎が普通で、左顎がスジクワみたいな奴がおったな。
だだの変形やと思ってたけど、相の子やったんかな?

ちなみに俺ん所は、スジクワ採れません。
312:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 22:41:13 ID:a375jaS5
雑種なら雌雄と違ってそういう分かれ方はしないから奇形だね。
313:||‐ 〜 さん:2006/09/18(月) 23:29:35 ID:YwUj1Jk6
遺伝するかもしれんから累代してみようか
314:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 00:22:50 ID:73FAk2qJ
片方正常なら事故による奇形だと思うのでry
いやいや、動機は不純だがコクワをブリードするのはいいことだ。
315:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 05:40:43 ID:Xna2YaD9
こないだ、町田でコクワ見つけた!
23区内でも普通にいるやろ!
316:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 21:29:26 ID:dM0r9FF7
>307
スジブトとアマミが交雑しないと言いきれないだろ。
それとも、ある程度データ取って言ってるの?。
317:||‐ 〜 さん:2006/09/19(火) 23:12:55 ID:73FAk2qJ
交雑しないと言い切るには交尾したことを前提として、その後卵を産んでそれが孵化するかしないかまで見る必要があるね。
チョウは腹のどっかを押すと性器が出て人工授精できるそうだ。
ならクワガタもできるはず。
318316:2006/09/20(水) 00:36:39 ID:1rd2a2FJ
居ることを説明するのは簡単だが、居ないことを説明するのは難しい
ってやつだな。

個人的には、100ペアでもセットした上で産まなければ交雑しないとしてもいいが、
客観的には、100ペアじゃ説得力ないよな。

で、クワ飼育人口のなかで、スジブトとアマミでセットした人が何人居て、
セットの総数いくつよ?。
100いかない程度だろ。50もいかないかもな。

浅はかだなw
319:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 08:00:02 ID:zaHV/aU/
トクノシマとスジブトの雑種はビークワに乗ってた気がするが・・・
トクノシマでいけるならアマミでもいけるだろう。
もちろんめったにできないんだろうが。
320:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 02:18:17 ID:agU06oYM
なんでコクワのホワイトアイって居ないんだろうね
321:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 03:11:22 ID:IAvlXVy3
おそらく6月〜7月に産卵されたコクワを8月に割り出して、菌糸瓶にまとめて3匹いれといたらなんか
前蛹になったぽいんだが・・・
そんなに早く蛹化するもんなの?10月ぐらいに菌糸瓶交換して個別飼育にするつもりだったのにorz
322:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 06:06:21 ID:X2W2+dkE
コクワの卵の期間を調べるために
雌を50頭ほど飼育して
卵を産んでるかどうか毎朝毎晩チェックして
産んでたらすぐに卵をほじくりだして
孵化するまで毎日観察して
それを二ヶ月間つづけた。

しんどかった。
もうコクワなんて見たくない。
さよなら、僕のコクワ達。
323:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 07:18:37 ID:6jb/U3uu
コクワのホワイトアイは・・・











ヒラタにクビチョンパされたら白くなる。
324:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 10:33:06 ID:FjsVJMLj
コックンと大王平田を同居させたらどーだろう?逆に何もおこらないとかない?
やっぱいかれちゃうかな?
325:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 10:42:34 ID:7IX45Whc
コックンがあまりにも小さいサイズだったら大王平田に相手にされないんじゃないか?
326:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 11:22:10 ID:2VDA2EDC
昔セアカフタマタと同居させたことがあったが別段何も起こらなかったなぁ
どうもセアカが寝ている間に活動していたらしい
327:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 15:36:23 ID:oX0TUHbd
今年初羽化♀25.5mm

5月17日産卵セット構築、7月1日割出、9月1日蛹化、9月19日羽化
マット飼育、室外半地下日陰、九州

ま、こんなもんですかね?

去年は秋に割り出して、冬季温室飼育、春羽化の♀で30mm切ったのいなかったけど
高温飼育の短期羽化だとこんなものなんでしょうね。
ちなみに同じ条件でもオスはまだみんな幼虫です。というかメスもこいつだけ早かった。
328:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 22:40:33 ID:gCSgS0EL
>>324
1ヶ月以上同居させてるけど、特に何もおこってないぞ。
329:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 00:19:38 ID:a17qq5Mn
どう見ても小さいオオクワだよねぇ?w
http://auction.woman.excite.co.jp/item/75047848
330:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 04:50:00 ID:ntLvun9g
んー確かにオオコクワっぽいね。
普通に混ぜ物じゃない?

小さいオオクワとはたいぶフォルムが違うと思うけど。
331:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 05:27:49 ID:jvm2EXLM
>>328
ちょっとちょっと!ちょっとちょっとちょっと!
本当に言ってるの?奇跡に近いっしょ。大王平田の凶暴性はハンパじゃないぞ!コックンと相性が良いのか?
大王平田は視界に入る生き物全てに殺意向きだしじゃないか?
アレか、眼中ないのかもね!万が一喧嘩になったらコックン瞬殺されると思うがね。
それマジ興味深いわ〜!いやねスレ違いで申し訳ないのだが、ノコ男と大王平田のタイマンステージを登り木で開催したのさ。
したら大王平田ヤバい!!ブチ切れた殺虫鬼だよ!!ノコ男の素早さでなんとか逃げ切ったのだが、ノコが逃げ回る姿が痛かったなぁ。が、殺されると思ったね。鳥肌たったす。

コックンと大王平田の同居かぁ〜、興味深いわぁ〜。
332:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 10:13:32 ID:OWHKClsR
タコ飼いしていた、ミヤマ、ノコが次々と姿を消し、またすしてもコクワの季節になりました。
333:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 20:16:06 ID:F7Kgg+iE
>>331
とりあえず落ち着けwww
眼中に無いってのはどうかわからん。
まあ、結構でかいケースに流木とか入れてテラリウムっぽくしてるし、餌皿も2個置いてあるから、遭遇率はそんなに高くないんじゃないかな。

ってかウチのダイオウはすぐ逃げるぞ。
コクワは勇ましく威嚇してくるんだけどなw
334:||‐ 〜 さん:2006/09/22(金) 23:09:43 ID:ZT6z/zlE
ダイオウが凶暴っていうのは先入観だよ。
オオヒラタと違って持ち上げてももがかないし、手のひらに乗せても挟まない。
交尾もすんなりいくし、案外大人しい虫だよ。
335:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 00:04:31 ID:GZOtesVI
我が家の大王も覗くとすぐ逃げるし、コックンも特に
変わった様子も無かったのですが、夜中にこそっと
赤LEDで照らして観察していたら・・・

すぐに大王さまは、小型収容所に隔離されますた。
336:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 15:51:58 ID:+JPgskt7
今更で申し訳ないですが、東京近郊でコクワを買えるところ知りませんか?
採集はセンスが無いし、オークションはなんか怖くて・・・(ダメダメじゃんオレって)
337初心者:2006/09/23(土) 16:25:04 ID:3siPJQ6y
昨年コクワ♀を拾い飼っていたら産卵し、今は幼虫を1匹ずつ
ボトルに入れて飼育しています。エサはくぬぎ純太くんのみですが、
やっぱりまずいのでしょうか?このままだとそんなに小さい成虫しか羽化しないのですか?
それとも大きいのは望めない、というだけで、ある程度の大きさのものは羽化するんでしょうか?
どなたか教えてください。
338:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 17:34:39 ID:Z7y8ngr6
>>336
季節モノだから無くなる頃かもしれんが、ペットショップ
とか思いつかなかった?

>>337
くぬぎ純太は使ったこと無いからワカラン
どんな成虫になるかは育ててみないと分からないし、大きい成虫にしたいなら
菌糸使うとか他にも手がある。
いろいろ試して経験を積むしかないと思うよ。
339:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 17:58:57 ID:oCFNbEHt
くぬぎ純太くんって廃ホダを粉砕したヤツやね。
40前後のレギュラークラスは普通に出るんしゃないかな。
自然界でも、廃ホダの材からは40クラスが多いからね。
コクワで45以上は大きいよ。
俺、50のコクワを捕まえたけど、60のヒラタを捕まえた時よりドキドキしたよ。
340ヘラクレス180:2006/09/23(土) 18:06:46 ID:aoXDwDap
言えてる
341:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 18:29:26 ID:oCFNbEHt
>>336
俺、夜中か朝方に家に帰れるんで、採り逃がしたヒラタに再チャレンジしに行くんや。
その時に、コクワが居たら捕まえて来るけど要るかい?
その代わりに、香川から配送するから着払いでええよね?
342:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 18:29:51 ID:dNyZGArR
>>336
コクワ程度でだまされることはまずない。採集できないならオクで買え。

>>337
温度管理をしてやれば純太くんでも50mmは望めると思う。
やつらはあまり餌にこだわらない印象。
343:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 19:20:54 ID:KkiFDXj3
スレ違いすまん、俺のペットの大王は狂った暴れ馬だよ。今日は転倒防止用の朽ち木の断片に勝手にブチ切れてたし。
手で掴んだら暴れまくる。掴む寸前では上下にバウンスしてくるから非常に危険。
たぶん産地によってじゃっかんの性格があるとみた。
東のが獰猛なんじゃないか?わりとおとなしいとか言ってる人の大王は大顎90度に湾曲してないでしょ?間違ってたらスマソ。。
344:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 19:29:15 ID:hbuWaHuT
コクワか・・・
飼ったことないな
おもろいの?コクワ
345:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 19:43:03 ID:oCFNbEHt
コクワは安心して飼育が出来る。
鋏まれても血が出ないし毎晩喧嘩してる。
だからと言って、殺しあいにならないし結構長生き(2年はイケる)。
餌代も安く済む。
346:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 20:29:57 ID:+JPgskt7
336です。みなさん、ありがとうです。
>>338
その通り季節物なので、厳しいようです。(オレが遅れているだけですが)
>>341
この空間では安全に取り引きできないから、気持ちだけ受け取っておきます。
>>342
ビダに行って来まーす。
347:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 21:00:53 ID:mjR6bRBX
新成虫のいる蛹室がみるみるキノコで埋まっていくんだがやばくなったら勝手に
はい出してくる?
348:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 21:19:11 ID:dNyZGArR
ほとんどの場合は蛹室壊してスペース確保する。
もし成虫になってるのにでてこれないような根性無しは…合掌
349ヘラクレス180:2006/09/23(土) 21:45:46 ID:aoXDwDap
それっていい事か・・・っていい事だよ・・・俺のバカ・・・・なんで
気付かないのかな・・・人口蛹室って?があるのに




クッソーーーーーーーーーーーーーーーっ・・俺の糞「クソ」
350:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 21:51:24 ID:jpAdgs9H
全然卵をうまんうちの♀達。何かいい方法ないかな?今年は無理なんかな
351:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 04:16:10 ID:+seayep1
そろそろあったかいところにおいて気長に待て。
まあ大きいケースで材をたくさん入れるとかそれぐらいしかねーべ
コクワは簡単な種類だけに産まない時にどうすればいいかってのはさっぱりわからん。

まあオスも一緒入れて刺激与えてみたら?
すでにオス入れてるならオスを反対に出してみるとか
なんか工夫すれば普通産むだろ。
うちでは1月ごろでも15度ぐらいあれば産卵してたぞ。
352:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 06:45:31 ID:EdD9xMRl
>>341だけど>>336さん、要らんのか〜。

どうしようかいね、この六匹。
http://p.2ms/uycrh

適当に採って35〜45の♂四匹 ♀二匹なんやけど。
♂3匹と♀1匹は新成虫みたい(羽が赤いし♀は顎が綺麗)。
欲しい人居るかな?

居ればオマケ付けるよ。
居なければ、越冬の為にゼリー鱈腹食わして放して来るね。

ホナ、チト寝ます。
353:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 10:36:15 ID:CGxl6KsU
292>完全に固まってから活動開始するから、色は羽化後の時間経過によるもんじゃなくて個体差だよ。
354:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 15:15:01 ID:WX3X3tws
>>352
336じゃないけど、欲しいっす。
355:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 18:24:01 ID:EdD9xMRl
352だけど354さんオハヨ
コクワ欲しいんやね
で、連絡の取り方なんやけど、君の捨てアド教えてくれるかな?
それと、送料はそちらで払ってね。
じゃ、返事待ってます。
356:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 19:24:41 ID:WX3X3tws
>>355
早速ありがとうございます。
初心者でして、質問があります。
「捨てアド」=yahooとかの無料メールでしょうか?
ここに書き込めばよろしんでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
357:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 20:16:44 ID:EdD9xMRl
>>356
>>355だけど
こんな所にアド載せちゃうと、PCなり携帯にスパムが一杯来て困るやん。
それで、君の仕事や交友関係に関係の無いアドを載せてくれると、俺が携帯(au)でメールするからね。
そしたら俺の携帯のアドが解るし、誰にも見られずに直接やりとり出来るやん。
358:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 21:40:22 ID:DHV5tcfK
>>336です。
 >>341さん。
 本当に採ってきてくれたのですね。手間かけてすみません。
 私も欲しいけど・・・>>354さんが先に手を挙げたから無理かな。
 ともかく、採ってきて頂いたご苦労に感謝します。ありがとうございました。
359:2006/09/24(日) 21:56:56 ID:EdD9xMRl
341&357だけど、>>336さんも要るんやね。
採って来てあげるよ、家にもまだ数匹居るし今月一杯は余裕で採れるからね。
360:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 22:12:18 ID:DHV5tcfK
>>336>>358です。
 >>341さん、ありがとうございます。捨てアドも取りましたので、
準備は万端です。
 >>356さんの後で構いませんので、よろしくお願いします。
361:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 23:22:45 ID:WX3X3tws
>>360
354=356です。
アドは [email protected]
にてお願いします。
362341です:2006/09/24(日) 23:28:11 ID:EdD9xMRl
>>336さんへ
了解しました。
火曜日位に時間が取れそうなんで、その時に採りに行ってくるよ。
363:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 00:00:05 ID:DHV5tcfK
>>336です。
 >>341さん。
 お忙しいと思いますが、よろしくお願い致します。
364初心者:2006/09/25(月) 10:55:04 ID:J/bIcZyP
〉)337です。
皆さん教えてくれてありがとうございます。
今年4月頃に孵化したようなのですが、現在はエサが純太君もににもかかわらず、
かなりデカくなっているので(見た感じ普通クラスのコクワ♀成虫より大きい気がします)
すが、度もHP見ても添加マットや菌糸飼育ってかいてあるので悩んでいました。
とりあえず今回はこのままいってみたいと思います。
365:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 15:09:22 ID:lcRDJIup
コクワの産卵にも産卵木は必要ですか?

マットには産みませんか?
366:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 15:13:13 ID:BJ74Vczv
餌皿でも、登り木でも、転倒防止用欠片でもいいから、入れてあげて。
367:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 15:43:53 ID:lcRDJIup
餌皿はプラスチック製なんですよ

天然木ですよね
転倒防止用の木片なら売ってましたので買ってきます
368:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 15:56:55 ID:BJ74Vczv
いや、わざわざんなもの買うくらいなら、
○缶の一番安い産卵木でも良いから。
369:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 16:07:58 ID:lcRDJIup
○缶のでも大丈夫なのですか?
○缶製品はあまり良い評価されてないみたいなので

と言いつつ○缶のクヌギマット使っていますが
産卵用に別容器で違うマットに変えたほうがいいでしょうか?

クワガタ初飼育なのでアドバイスおねがいします

現在オス2、メス1で同居してます
370:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 18:02:08 ID:oinU7ybI
○缶は若葉マットのせいで評判悪いけど、別に他は問題ないよ。
371:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 18:59:43 ID:lcRDJIup
○缶の産卵木が無かったら

のぼり木でもいいですよね?
372:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 19:14:38 ID:Uh7VAdBz
昨日割り出ししたら幼虫以外と卵が出てきたんで、
卵は濡らしたティッシュに乗せて、プラのカップに入れて
空気穴空けたラップかぶせて置いてあるんですが、
カップにマット詰めて埋めてあげた方がいいでしょうか?
373:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 19:14:51 ID:Se/5GtIL
良くないと思うがやってみないことには分からんな。
374:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 19:32:39 ID:Lp2iWCX8
>>371
朽木の餌皿やのぼり木ってのはあるけど、マルカンののぼり木埋めても無理でしょ。
他の材産みクワはともかく、コクワは生木に絶対に産卵しないとは言い切れないけど。

コクワの飼育はほぼオオクワに準じた内容だから、極々基本的なことなら
適当にググってオオクワ飼育のサイトが出たら、それを参考にすればいいよ。
さすがにこんなとこから質問しまくってるようじゃキリがないでしょ。
375:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 19:54:25 ID:dEzhkgNJ
以前、コクワの産卵に関する実験をしたときは
>>372のような方法でだいたい孵化したよ。

問題はカビが生えないようにすること。
準無菌的環境で作業できればそれに越したことはないが、
普通はそうもいかないだろうから、
バクテリアとカビの拮抗作用を利用することになる。
割り出した時に産卵孔に詰まっている木屑を径1cmくらいの
アルミ箔の椀(自作する)に入れ、その上に卵を置いてやるとよい。
そして、それより大きなプリンカップやシャーレに濡らしたティッシュか
脱脂綿を敷き、その上にアルミの椀を乗せて密封する
(この場合、内部の湿度を保つため空気孔はないほうがよい)。
木屑に付いているバクテリアがカビや病原菌を抑制してくれるはず。
木屑が採取できなければ、幼虫の糞を乾燥させたものでも代用できる(かも)。

濡れたティッシュに卵が直接触れないようにしたほうが生存率は高いです。


376:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 20:02:07 ID:rD7UBfba
>>369
ダイソーの産卵木にしとけよ
マルカンの朽木より良いぞ
377:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 21:55:59 ID:djKjIzlf
コクワ

ギザカワユス
378殿岡 ◆eF1bwtzOfY :2006/09/25(月) 22:13:24 ID:dj1DZrQ5
>>377
ショコタソ本人乙。
379:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 22:47:44 ID:qglChdC+
>>372
オイラは、8月中旬に12個取り出した卵を、
マット固詰め小プラケに直置きであった。
現在、そのプラケで8頭は確認されているから、
生存率は3分の2か。
自然界でもそんなもんでしょうと、強引に納得してます。
380372:2006/09/25(月) 23:45:19 ID:w9dyGVDn
>>373,375,379
レスありがとうございます。
アドバイス、参考になりました。いろいろ考えて試してみます。
なるべく産卵材の中の状態に近付けてあげればオッケーって感じですかね。
381341です:2006/09/25(月) 23:56:29 ID:mEy+aFqp
>>336さんへ
今しがた採って来たよ。
少し本気スイッチが入ったので、採りすぎたorz
で、なん匹欲しいのか知らせてね。
但し、♀は産卵済みが多いみたい(フセツが取れてる)なんで、綺麗な個体を選びます。
♂のサイズは、30〜45です。
382336です:2006/09/26(火) 07:08:40 ID:5YN6dpIK
>>341さん。レス遅れてすみません。
お忙しい中、早速の採集、ありがとうございます。
必要数は♂3匹と♀4匹が希望です。連絡用アドは下記の通りです。
[email protected]
よろしくお願い致します。
383:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 10:34:13 ID:hCFVLJrk
いいアドだ
384:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 18:08:09 ID:V1WtbMZI
コクワの産卵木には
クヌギとナラ
どちらが良いでしょうか?
385:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 18:43:01 ID:TMLjgBz+
木の種類より柔らかさのほうが大事。
良質なヤナギの腐朽木が手に入れば、市販の産卵木なんかよりはるかに良い。
河原なんかによく落ちてる。
386:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 18:46:44 ID:8kDk2uSN
木に直角に産卵痕つけてゆくから、ある程度の長さが大事。
長さが足りないと、上書きして、卵を潰して行く。
387:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 18:57:10 ID:V1WtbMZI
了解です
ありがとうございました
388:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 18:57:20 ID:9XuWPfK4
>>386
上書きか、なかなか良い例えだなw
389:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 19:23:08 ID:xp6B1Hor
コクワなら、3cm×3cm×5cmくらいの産卵木でも1日で2-3個産んだりするよ。
でかい木を放り込んでおくよりも、小さく割って与えて頻繁に取り替えるほうが実は経済的。
産卵場所はどちらかというと木口面(年輪の見える断面)を好むので、
長いまま与えるよりは、厚さ3-5cmくらいの円盤状にスライスして、
断面の面積を増やしてやるほうがよく産む。
でも自然界ではそういう断面が露出している状態の木はあまりないから、
確かに>>386の言ってるように木の側面に産むケースが多い。
390:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 23:45:17 ID:t3M1SYLx
クヌギ大王のみで飼育中だけど下手すりゃ菌糸ビンより大型になりそう
ただ白カビが気になるんだよな・・・
391:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 01:46:11 ID:r+LE3ERT
↑成功したらコクワ初段。
392:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 02:49:57 ID:zDRz46SF
 
>>390
おまえはオレか?w

オレもまったく同じ。
もう確実に菌糸より全頭デカイよ。

コクワ、奥深いわw
393:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 17:47:16 ID:l31HNm26
クヌギ大王、恐ろしい子!
394:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 00:25:18 ID:Ov4Io5yv
期待してた子を800ccの菌糸瓶に入れ、それ以外の子を名前すら憶えてないホームセンターで買った未発酵マットに入れてたが、
幼虫のサイズが見事に逆転。

コクワ、ワロス
395:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 04:17:12 ID:/IPwhJlV
菌糸あんまり有効じゃないよな〜
何食わせても50mmぐらいで頭打ち。
396:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 08:22:36 ID:mm+iTarc
7月末に野生のペアをとってきて産卵木を入れました。
そろそろ割り出してもいいでしょうか。
397:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 08:28:39 ID:lM3twN6t
割り出してもいいが卵もあるとおもうぞ。
だから割り出しカスは捨てずに保管してね。

というかマットだけ割り出して、材は大雑把に見るだけで成虫ペアを取り出して
さらに1ヶ月経って材をちゃんと割り出し・・・ぐらいでいいんじゃね?
398:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 09:55:09 ID:mm+iTarc
>>397
了解。
マットだけ割り出しって、どういう意味ですか?
399:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 10:49:47 ID:lM3twN6t
コクワは材産みだけど7月から放置なら
かなりの数の幼虫がマットにこぼれてるはず。
とりあえずはその幼虫だけ回収すれば?ってこと。
あとは材を簡単に割ってみて拾えるのだけ拾うぐらいで。
400:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 12:24:37 ID:5IAxMDKI
プラケの底の方に、案外大きい幼虫がいたりするんだよね
401:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 12:56:11 ID:NoSivA4p
マットで割り出しって言葉の使い方が間違ってるな。
ニュアンスはわかるけどw
402:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 17:44:44 ID:mm+iTarc
>>399,400
よくわかりました。
ありがとう。
403:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 21:14:35 ID:5IAxMDKI
>>401
マットだと掘り出しってところかな?
404:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 00:12:25 ID:4dCoce+M
1500mm菌糸ビンなら5〜6匹は幼虫タコ飼い大丈夫ですか?
405:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 02:57:11 ID:4AfZ0mRp
>>404
1500mm瓶ってのが存在してるとは驚いたw

1500ccなら、せいぜい2齢で4匹が限界かと思われ。
初齢なら8匹程度だと思われるが、タコ投入して脱落待ちっていう鬼飼育もアリかと。
406:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 03:43:23 ID:OtMVYErj
>>404
1500ccなら3令5匹はおそらく可能。
800ccで3匹羽化、♂1♀2でオスは48mm、メスは32mmと31mm

1500ccなら5匹ぐらいはいけそう。
マット上部の乾燥具合にもよるだろうけどね。

>>405
共食いはまずしないからたぶん10匹入れても落ちない。
サイズが少々不安だが・・・意外にいけるかも。
10匹入れても40mmぐらいはなんとかなるんじゃないかと。
407:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 10:34:06 ID:wdW4ns5Y
マットで割り出しは間違ってるようで間違ってないよ。
割り出すっていうのは「(材を)割って(幼虫)を出す」という文字通りの意味じゃなくて、本来は「答えを導き出す」という意味。
答え=幼虫として、材でもマットでも割り出すという言葉が当てはまる。
408:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 13:17:46 ID:XVDa1qra
>>407
釣りだとしたら尊敬する

俺以外誰もまだ釣られてないけど
409404:2006/10/02(月) 16:32:23 ID:COgzKMzM
>>405>>406
サンクス
一度5匹くらいでやってみます。
410:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 17:42:20 ID:P11m7I+z
>>408
無茶しやがって・・・
411コクオウ『59mm』:2006/10/02(月) 18:18:50 ID:yXgxrZza
コクワほすぃ(^ワ^)
412:||‐ 〜 さん:2006/10/02(月) 23:20:57 ID:OtMVYErj
結構50mm以上のコクワもビダにでてんな・・・
まあオオクワの80mmとはレベル違うしな

オオクワの80mmに匹敵するのは・・・55mm?
413bぁckかt:2006/10/02(月) 23:59:34 ID:Oh0aGhp2
新参者ですいませんが、

夏に獲ったコクワガタがまだ元気に生きとるんですが、
このまま冬を迎えても今まで通りの育て方でいいんですか??
414:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 00:02:23 ID:+Mkfda22
415:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 00:02:59 ID:+Mkfda22
説明忘れてたw コクワ冬眠関係の参考サイト
416:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 00:33:11 ID:WWucqID+
3令幼虫の頭の溝付近にダニが密集してるんですけど、もうだめぽ?
417:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 02:22:55 ID:RRyIg+ko
>>416
柔らか〜いブラシや筆で取り除いてみてわ?
ダニは体液を吸うからね。
体液を吸われ過ぎると、脱皮(蛹化)出来なくなるからね。
【理由】
脱皮(蛹化)する時に、体内の液体を一ヶ所に集め、圧力を上げて古い皮を破るから(自分の考えです)だと思います。
418bぁckかt:2006/10/03(火) 12:01:38 ID:rWT7WYd4
>>415

ありがとうございました。さっそく実践してみます
419:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 15:40:23 ID:va8vg8Lg
足から下が二股に分かれている幼虫げっと。きもい。

ところで、よく個体を固体と書く人がいるけど
これって2chでよくある確信犯的誤記なのか、それともただの間違いなのか?
誰かマジレスきぼう。
420:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 18:09:07 ID:zv03t2ev
>>419
両方あるでしょ。でも後者が多いかもしれない。
変換ミスしても直し忘れてるだけでは?
421419:2006/10/03(火) 18:39:50 ID:va8vg8Lg
そうかもね。
きもい幼虫の写真↓
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061003183532.jpg
422:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 19:17:27 ID:Aj1USur/
>>421
ちょwwツインテールっw
423:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 19:29:45 ID:Nl8GLpZB
>>421
がんばれがんばれ

でも蛹化できないだろうな〜脱げなさそうだもん
424:||‐ 〜 さん:2006/10/03(火) 19:48:20 ID:g8ujBA03
俺の幼虫なんか無頭で生まれてきてそのまま3週間生きてたぞ
425:||‐ 〜 さん:2006/10/04(水) 12:14:57 ID:24RbeOU9
見れん
426:||‐ 〜 さん:2006/10/04(水) 12:21:37 ID:aQClh5uR
>>424
無頭って・・・
足が無ければ「蛆さん」やんか
427:||‐ 〜 さん:2006/10/04(水) 22:11:30 ID:ylWc5xzY
>>423
奇跡的に蛹化、そして羽化したらどんな形状なんだろう

>>424
本当にクワの幼虫だったのか・・・?なんて思えてくる
428424:2006/10/04(水) 23:02:34 ID:dpqtXF8P
>>427
あぁゴメン、ヘラクレスの幼虫ですよ
孵化したてはどれも頭真っ白だからソレだと思ってた
でよ〜く見てみたら頭なかった orz ひ〜〜!
良く孵化できたモノだw
429:||‐ 〜 さん:2006/10/05(木) 14:46:51 ID:xqbe4dLR
コクワの産卵って何月くらいまで可能なのかな?
430:||‐ 〜 さん:2006/10/05(木) 14:57:25 ID:k+zyALv0
加温すればいつでも

今の時期ならうちの地域なら加温せずともいける!
431:||‐ 〜 さん:2006/10/05(木) 15:37:11 ID:xqbe4dLR
具体的に何度以上なら可能なのでしょうか?
432:||‐ 〜 さん:2006/10/05(木) 20:32:39 ID:CbzMHfEI
可能姉妹
433:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 01:16:05 ID:NAeqI/9s
うちのコクワは今産卵木ガリガリやってるところだから大丈夫じゃね?
434:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 01:24:02 ID:6mZzs6Xl
産卵はまだなんとかイケるんじゃない?地域差はあるかもしれんが
435:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 01:50:56 ID:b54Nk3lV
本土ヒラタとノコをやってて、アンテマットしか無いんですが、コクワ幼虫にドルキン・アンテマット使用出来ますか?
436:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 02:05:52 ID:t3tO0nRb
使える。案外。
437:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 02:20:15 ID:b54Nk3lV
>>436さんありがとうございます。

もしデカクなったら、また里子に出そっと(種は51_と48_)。
438:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 15:32:41 ID:zHlnVWt/
玄関でケースから出して遊んでたら行方不明になった
次の日ケースを見てみると戻っていた

コクワには帰巣本能がある、わけない
439:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 15:39:25 ID:b54Nk3lV
>>438
エサ場に来ただけ。
夢の無い事を言ってゴメン。
でも、居心地がええから帰って来たんやろね。
440:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 15:53:54 ID:zHlnVWt/
そりゃそうだ
441:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 16:06:26 ID:gtFM3atW
バナナマット試そうと思っているけど、すでに試した人いる?
あまり効果がなさそうなら菌糸で育てようかなと思っているけど。
442:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 00:15:30 ID:ay61+IH3
>>441
バナナMATはあんまりらしい
ダイタイあの方法はダイブと古い
443:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 00:30:07 ID:ETLP4Ld6
>442
日本語で書いてくれ。
444:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 19:55:35 ID:cWss4yya
コックンの動きが鈍くなってきた
445:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 21:17:02 ID:ay61+IH3
>>443
にーほんごぅ?少ーし・・。
446:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 22:37:52 ID:0gszFqhf
菌糸ビンだと1年で45_程の♂が出たが、より低コストの材飼育、
しかも1年で44_の♂が出るんだからコクワは面白い。
447:||‐ 〜 さん:2006/10/07(土) 22:43:35 ID:hupCHxtH
マット、もしくは投入後即蛹化な菌糸カス瓶に投入し、しかも加温せずに放置しておくと、
1年目から50mm超えるというのも、よくある光景な訳でw
448:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 01:39:00 ID:igPLRcuw
コクワと一緒に入れてたノコがまだ生きてた。
449:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 04:29:41 ID:8UbuzFOO
菌糸カスとか放り込んでカブトと一緒に衣装ケースで飼育してたコクワが
50mm超えてたりするわけで。
あんまり餌とか環境とか気にせんでええんとちゃうやろか?
450:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 14:36:28 ID:w0mBLTJj
コクワに挟まれると意外と痛い
451:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 19:28:27 ID:nAUq1Rtk
>>450
コクワをあまり怒らせないほうがいい
452:||‐ 〜 さん :2006/10/09(月) 00:55:31 ID:3Rd+xyqb
ティムポでなくても痛いときは多いよ。
ヒラタとちがってすぐ離してくれるから優しいなコックンって感じるよ。
ときどき「こいつぅ、甘噛みしやがって、俺が好きなんだな」なんて思う。

コクワはけっこう好戦的だよな。
怒ってもすぐにあきらめるところが可愛いじゃん。
453:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 02:49:40 ID:rP710LW0
コクワってオオクワみたいに明るいとずっと隠れっぱなしなのかな?
454:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 03:38:38 ID:hU6XVpWz
コックンは何につけても飽きっぽいからずっと明るくても
隠れるのに飽きて外に遊びに来てくれるよ。
455:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 03:45:43 ID:rP710LW0
コクワをオクで落としたんですよ。余りにオオクワ出てきてくれないので…
でももう冬眠の時期(汗)?
456:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 04:02:32 ID:hU6XVpWz
室内なら11月まで充分楽しめるぞ。
457昆虫男M4所持:2006/10/09(月) 10:22:06 ID:cVpZkU5v
>>456・・・12月までだ・・・俺がそうですた・・・(?。?}
458:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 13:42:59 ID:P4uY3m/z
私は、雄雌同居させて1ヶ月以上のを見たら、まったく齧って無かったから
雌だけにして再SETした。
流石にコクワでも一緒にしてたら産まない?
459:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 17:16:45 ID:oxl3FCjq
♂♀同居させてから二月、毎日セックルしてるよw
春になったら産卵セットにいれてあげるね。
460:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 22:46:04 ID:IWgRzJGz
>>460
春まで待たせるのかよw
461:||‐ 〜 さん:2006/10/09(月) 22:47:14 ID:IWgRzJGz
スマソ、>>459だった
462:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 08:02:12 ID:NmVOmEVK
>458
産むでしょ。環境次第じゃない?。材が硬いとか?乾燥しすぎとか?。

ま、多少材が硬くても乾燥してても産むのがコクアなんだが・・・。
463:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 14:44:48 ID:2DEhizkR
マンションの階段でクワガタ拾った。
ネットで写真見て調べたら、コクワガタっぽい。
で、もう冬眠の時期と書いてあったんだが、まず何したらいい?
ハコと土?
464:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 15:12:28 ID:aEBEVc3G
ハカと土とか・・・逃がしたらいいさ。
465:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 16:15:46 ID:yxQELFPL
本日割り出し、45匹確保
ちょっと多すぎw
1本の産卵木の中でもオオクワ辺りだとこの辺にはいないなって感じの腐朽具合の
場所ってあるんだけど、コクワの場合そういうのお構い無しにどこにでもいるw
466:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 21:28:58 ID:yYHlWrpN
うちのコクワの腹の辺りに白い小さい虫がいるんですけど
なんですか?
467(^ヮ^)コクオウ『59mm』:2006/10/10(火) 21:49:58 ID:jHaACmfe
465さん すごいですね!45匹(;゜0゜)そんなに生むもんなんですね
感動したので・・・
('Д')ノコクワ上げ!
468:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 21:57:06 ID:6udI/m1D
>>466
それダニだよ。
469:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 23:11:03 ID:aEBEVc3G
コクワで45は感動するほど凄いもんじゃないよ。
感動するならそれを全て立派に育て上げた時だ。
470:||‐ 〜 さん:2006/10/10(火) 23:17:10 ID:yYHlWrpN
>>468
どうも。ダニがいても大丈夫なんですか?
質問ばかりですいません
471465:2006/10/11(水) 04:26:32 ID:dMWH43N2
>>469
育てるだけなら楽勝だけど
全部をちゃんと管理して
メスなら30mm以上、オスなら45mm以上で育てるのは
ちょっと( ゚Д゚)マンドクセー

一応800cc瓶にマット詰めて2頭づつ20匹はまじめに飼育します。
残りはまとめ飼いで勘弁してもらいます。
もろ地元産なので小さく羽化したら家から300mぐらいの古墳に放します。
472:||‐ 〜 さん:2006/10/11(水) 04:49:49 ID:B27G3BNG
>>470
問題ないですよ。
気になるんなら、歯ブラシかなんかでシコシコすればおk
473470:2006/10/11(水) 09:55:16 ID:3cgn1OtJ
>>472
どうも。ここの人はやさしいですね
474:||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 16:59:34 ID:OF5i1ZP7
コクワの♂2匹欲しいのですが販売してる所、教えて下さい。
オークションとか探しましたがペアとかなので・・・
採集しろと言われそうなのですが先日、毛虫に刺されて
大変な思いをしたので・・・お願いします。
475:||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 17:14:35 ID:MqoqM5zM
ビッダで採集物のコクワ大量に売ってる人と交渉すれば?
1匹200円も出せば受けてくれるんじゃない?
476:||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 17:15:51 ID:MqoqM5zM
あー1匹200円と書いたのは俺のミスだな。
ごめん。
477474:2006/10/12(木) 17:35:39 ID:OF5i1ZP7
2匹で千円くらいと考えているんですけど交渉してもらえますかね?
478:||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 17:46:37 ID:YtBR+phW
2匹で千円、送料負担、ならココで募っても、産地指定までできそう。。
479474:2006/10/12(木) 17:58:32 ID:OF5i1ZP7
送料も梱包料も負担しますし大きさにもこだわりません。
どなたか、譲って頂けませんか?
大切に育てますので宜しくお願いします。
480:||‐ 〜 さん:2006/10/12(木) 18:42:11 ID:MqoqM5zM
うーん、メスやスジクワなら用意できるんだけど
オスは越冬物しかいない。
さすがにこれはね・・・これならタダでもいいんだけどさ。
481茨城:2006/10/13(金) 01:22:47 ID:amKKFgcX
9月に材割して採れた終齢、メスにしてはかなりでかいんだけど、ホントにメスかなあ^^;
写真簡単にUPできるとこ教えて。
で、みんなの意見を聞かせて。
482:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 03:53:36 ID:zwleAuNf
体重は?
4g超えてたらたぶん♀じゃねー
3.5gぐらいまでは♀でもありえる。

写真でわかるかはなんとも言えん。
483:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 12:21:50 ID:pfbLOMCV
以前コクワを譲るって人と連絡しようとしてた二人は無事にコクワを入手出来たのかな?
484:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 22:00:35 ID:THy6bBrh
>>483
しばらくでした。354です。
無事頂いております。
485茨城:2006/10/13(金) 23:25:21 ID:amKKFgcX
>>482
スマソ、、、一個目のレスが消えてた^^;
コクワ♂ほすぃ言うてた人がいたから、着払いでタダで譲ってやってもイイよって内容を書き込んだんだけど、
そのコクワ達の写真をUPしたかっただけw

巨大(コクワにしては)♀終齢と一緒にとれたヤツで46〜48mm位の♂
ワイルドと一緒に飼ってるから、ダニ付いてるけどね
486:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 00:12:39 ID:P/pqIRYR
>>481
ttp://up.nm78.com/
ここでどう?

以前はピクトが人気だったけど最近は携帯からしか見られなかったりで不便。
487sage:2006/10/14(土) 10:51:45 ID:J6tigMP2
>>483さん。
>>336です。こちらに報告するのを忘れてました。
 >>341さん厚意により、無事入手出来ました。大事にしています。
488茨城:2006/10/14(土) 21:47:51 ID:5fSA08pa
>>486
ありがと。さっそくUPしたよ。ここ(コクワ)の住人は普通に会話できるから好きだよ。
オオクワスレはへんなの多いよなw

ttp://up.nm78.com/old/data/up112832.jpg
いつの間にか卵巣無くなってやがったorm50弱の♂かなぁ、、、

ttp://up.nm78.com/old/data/up112831.jpg
新成虫2匹。どう?ちゃんと計ったら44と47mmくらいだった。

489:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 23:13:56 ID:4FnNoD28
いい
490:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 23:37:06 ID:P/pqIRYR
>>488
♂だろうね。
3令後期に卵巣あっても蛹になると♂♀逆になってるとかあるし。
成虫は内歯がちょっと弱いけど胸部が大きすぎずに良形だね。
491:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 01:46:44 ID:sqLX6xVC
幼虫を複数飼いしてたら数が減ってやけにデカイ幼虫が出てきた
たぶん50mmは越えるだろう
共食いさせる方法で大型が出る説は本当だったんだな
492:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 03:28:25 ID:RqZd9sWG
確かによく聞くんだけどなんだか可哀想でさ、サクラエビを粉末にしてマットに混ぜて代用できないかな?なんて妄想してる。
493:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 03:52:35 ID:maLzNkah
>>488
メスの頭じゃないね。
何gあるの?
50mm確実に出すには5gは最低欲しいね。できれば6g。
494:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 21:07:24 ID:OJjQGLvN
もう1ヶ月間ゼリーやってねーや
でもめちゃくちゃ元気
すげーよコクワ
495:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 21:14:23 ID:50FLsisN

>>494
おまえはまずここ↓で修行してこい

コクワを大切にね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1130074533/l50
496:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 22:09:25 ID:OJjQGLvN
わかった
497:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 22:43:44 ID:C2VcK0/9
この時期は活動しなくなるから別に大丈夫だよ。
自然界では樹液だって1ヶ月前ころから出てないだろうし。
498:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 23:11:14 ID:RUu7Sudy
>>496
修行ワロスww乙
499474:2006/10/16(月) 01:02:24 ID:RDRoy9pl
コクワの♂交渉して購入することが出来ました。
レスして下さった方々ありがとうございました。
大切に育てて行きたいと思います。
500:||‐ 〜 さん:2006/10/16(月) 01:54:05 ID:f/JzGYUE
自分の家のコックン♂が動くのに飽きたみたいで
全く動かないよ。
固まってるのに飽きたら動くかな?(ノД`)
501:||‐ 〜 さん:2006/10/16(月) 06:30:51 ID:3dr+arTU
冬眠モードに入ったんじゃ?
502:||‐ 〜 さん:2006/10/17(火) 00:13:19 ID:KWNPsPJW
コクワを購入して喜べるなんて
逆に羨ましいなw
503:||‐ 〜 さん:2006/10/17(火) 10:29:09 ID:/Jr7Kzz8
クールボーイの>>502にはハナムグリやる。
つ c
504甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2006/10/17(火) 15:09:06 ID:jcDVERJe
だれかネパールコクワ譲ってください。
505:||‐ 〜 さん:2006/10/17(火) 19:05:01 ID:/Jr7Kzz8
っc
506:||‐ 〜 さん:2006/10/17(火) 20:17:07 ID:/0YiYTNQ
>>504
パネルにしたコクワなら有るぞ
507:||‐ 〜 さん:2006/10/17(火) 23:21:53 ID:ayg6tto1
むし社でコクワ売ってた、
♂のみ、A品¥320、B品¥100。
508MMT ◆4GWPVYayto :2006/10/18(水) 02:06:10 ID:SSTAprhH
産地は?
書いてあったら笑う。
509:||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 02:35:04 ID:bEIoUYAW
A品とB品の違いは何か?
510:||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 12:34:39 ID:veOzT+gG
産地不明のコクワなんて誰も買わないだろう
511:||‐ 〜 さん:2006/10/18(水) 20:26:30 ID:yBbCnHYg
いやそもそもコクワry
512:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 20:30:49 ID:q8lab5Do
ああ、売ってた売ってた。1センチちょいのやつとかも320円で売ってた。
513:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 20:47:56 ID:FVM36aCp
1センチちょいってことはないだろw
514:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 20:57:18 ID:xX+uc0JW
320円も出すくらいなら俺が2900ウォンで売ってやるのに
515:||‐ 〜 さん:2006/10/19(木) 23:06:01 ID:0fchVXRt
1cmちょいなら買う。
516:||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 13:01:48 ID:EZJIuZWT
大アゴがほぼ無いのもいたぞ。
517:||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 22:25:46 ID:RUG1Ol1+
ヒント:幅
518:||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 23:22:01 ID:NjXGZmU6
そろそろ冬眠させようかと思ってるんですが、中のゼリーや、湿気管理は
どのようにすればいいのでしょうか??

なにせ10月になる前にコクワガタなどは森に返してたもので…
519:||‐ 〜 さん:2006/10/20(金) 23:48:26 ID:DCzqrZ+o
>>518
表面が乾けば霧吹きシュシュシュッ
ケースと蓋との間にラップを挟み、適当に針で穴を開けとくと
なかなか乾かない。
ゼリーは適当に気が向いたら交換でええよ。
520:||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 03:27:58 ID:6egU66Zg
>>519
ケースの中のマットの量も増やしたりするのですか?
521:||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 03:49:10 ID:BQr82EYH
>>520
俺は10a位マットを入れてる。
とにかく乾燥だけには注意してね。
522:||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 16:22:31 ID:u4kutB/n
コクワはルアーケースで冬眠させる
空気穴開いて無くてもOK、三日に一度フタ開けて中の空気を入れ替えるだけでいい
というか家出飼ってるのならまだ冬眠には早いだろ
うちのは12月まで餌食ってる、だいたい初雪がフル頃にはさすがに冬眠に入るな
523:||‐ 〜 さん:2006/10/21(土) 16:33:31 ID:6egU66Zg
>>521
あ、そんなもんで平気なんすね?^^
中プラケの3/4位までマット詰め込んでしまった(;´Д`)ハァ

>>522
そのテもアリすか^^
あのスプーンとか入れるぐらいのサイズの仕切りの沢山ついたヤツっすよね?

確かにコクワもオオクワも夏と遜色ない位にガンガン喰ってるw
524:||‐ 〜 さん:2006/10/22(日) 00:09:46 ID:cXJpjSJI
>>522
まだ早いか…外から持ってこよ
525:||‐ 〜 さん:2006/10/24(火) 19:57:44 ID:n0GLN95A
齧られて出血しますた
526:||‐ 〜 さん:2006/10/24(火) 22:03:58 ID:DVyBrmbe
今年6月採集のオス43mmがくったりしてたス
つついたら足もげたス

(´・ω・`)サヨウナラ
527:||‐ 〜 さん:2006/10/25(水) 04:13:07 ID:9HzEvbh0
>>525
♀?
528:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 16:21:45 ID:uVOKe7zP
成虫の♀で30mm超えると頭に小さいトゲ出る?(オオクワと同じような)
夏に採集したものだが30mmの♀は初めてなもので…
コクワだと思っているのだが頭のトゲが気になるですが教えてくれませんか?
529:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 16:54:19 ID:QDK+i0Z5
530:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 17:42:22 ID:7zOsZQKb
>>529
レスサンクス!!
一つ勉強になりました!
531てぃら:2006/10/26(木) 21:57:10 ID:kVbMN3M/
多分コクワの幼虫だと思うんだけど拾いました
育てようと思うんですが
自分の地域は気温0℃くらいまで下がると思うんです
なのでヒーター買おうかとおもうんですが
どうでしょう?
代用品などがあればおしえてもらいたいのですが。。。
532:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 22:23:28 ID:SUX0dh6q
イラン
533:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 22:26:22 ID:r//1YsoL
>>531
幼虫を拾う? 成虫じゃなくて?まぁいいか。
コクワなら冬場は耐寒状態になって、0℃くらいなら大丈夫だと思うけど。

蛇足だが、温暖な所にしか住んでいない種類は越冬し難いと聞いた事がある
534てぃら:2006/10/26(木) 22:58:40 ID:kVbMN3M/
すみません><
拾ったっていうか
鉢が割れちゃって、そしたらその中にクワガタの成虫の死骸とその子供達?らしき幼虫が20匹くらいいたんです
なんかこのまま見捨てるのもなんだし、、、
で、育ててみることにしました。
535:||‐ 〜 さん:2006/10/26(木) 23:30:12 ID:Pz5W6vg2
さすがにコクワは逞しいな。
ホームセンターに売れ残ってる1次発酵のクヌギマットでいいから詰めて、
冬場は冷蔵庫の上にでも置いといたら?
536てぃら:2006/10/27(金) 00:06:10 ID:E/owaplR
わかりました!!
ご親切にどうもあざりがとうございます!!
537:||‐ 〜 さん:2006/10/27(金) 21:39:34 ID:d4CRaeT4
>鉢が割れちゃって、そしたらその中にクワガタの成虫の死骸
>とその子供達?らしき幼虫が20匹くらいいたんです
なんか羨ましく感じてしまったw
538:||‐ 〜 さん:2006/11/01(水) 15:57:14 ID:WP8gnkp9
 コガネムシが産卵した鉢に越冬のためにもぐりこんだコクワがそのまま死んだ、というオチだったりしてな……
539:||‐ 〜 さん:2006/11/01(水) 16:44:20 ID:2+Ozilgt
あるいはハナムグリ
540:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 16:37:30 ID:fW8/QCNy
すみません。素人中年です。
お伺いしたいのですが…
土の代わりに「く○ぎ大王」って言うマット?くぬぎ?で夏からそのまま飼ってるんですが、越冬させるのは、そのままでも良いのですか?
子供の時は越冬なんかさせなかったもんで…
すみませんがアドバイス頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
541:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 17:16:04 ID:3gHOl+yI
ある程度湿り気を与えてやれば
そのままでいいです。
542:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 17:59:25 ID:fW8/QCNy
>>541さん
有難うございます。
定期的に霧吹きで湿らせてます。
もうひとつ!
ダニが着いているのですが…
¥100Shopでブラシ買って、定期的に取っているのですが…○ぬぎ大王も取り替えているのですが…
時々大量に着いていて…
543:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 18:01:37 ID:ft8XQ2JC
ブラシでこするストレスの方が致命的ダメージ与えるから諦めて触らないようにした方がいい。
544:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 18:13:58 ID:5I0NLYSJ
>542
飼育下だとダニはどうしても発生するから諦めた方が早いよ。
湿気が関係するのかと思ったけど、そうとも限らないみたいだし。

ダニがなぜクワガタに付くのかは、色んな考えがあるから断言出来ないけど
個人的にはダニにとってクワの腹は居心地が良いから付いてるんだ、と考えてる
545:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 19:46:56 ID:OPQ0zWVa
ブラシでダニ除去後に針葉樹マットに一週間隔離、その間にマット全交換。
546:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 20:19:07 ID:fW8/QCNy
>>543さん>>544さん>>545さん
おっ!!はやい!!びっくり!!

有難うございます。
ダニ諦めるか&針葉樹っと…
コクワの様子みて臨機応変に対応します。
有難うございます。
547:||‐ 〜 さん:2006/11/03(金) 22:17:34 ID:yZRMCoWJ
>>546
ここのワンポイントに、コナダニ撃退法が書いてある。
参考になるかと。
ttp://www.3horn.com/
548:||‐ 〜 さん:2006/11/04(土) 00:23:24 ID:AQTRg7qj
>>547さん 見ました!
買って実践してみます。
本当に助かります。
感謝!
549:||‐ 〜 さん:2006/11/04(土) 11:51:52 ID:9s3VQ+6+
何を買うの?
550:||‐ 〜 さん:2006/11/04(土) 14:23:33 ID:WdyYQhuc
ティッシュペーパー買うのかな?
551:||‐ 〜 さん:2006/11/04(土) 19:26:51 ID:WHyei72b
ダニには奈良おおのダニキラーマットだらぅ
552:||‐ 〜 さん:2006/11/08(水) 01:12:13 ID:0ORR8X/c
ハチジョウコクワを幼虫から飼育してみたいのですがマット飼育、菌糸飼育どちらがよいのでしょうか?マットならどのようなマットがよいですか?キノコマットがありますが。初心者なものでよろしくお願いします
553:||‐ 〜 さん:2006/11/08(水) 07:32:18 ID:2pwVpzU9
敢えて材飼育と言ってみるテスト
554:||‐ 〜 さん:2006/11/08(水) 09:17:51 ID:dRL+8wdX
コクワ種は材飼育なのですか??
555ムム ◆EUWMd7muMU :2006/11/08(水) 11:29:56 ID:tmBknuTS
材飼育もオツなもんです。
と言いつつ俺はマット+菌糸カス飼育。
555ゲト。
556:||‐ 〜 さん:2006/11/08(水) 11:39:08 ID:t5F1/mIc
あのダニって家(じゅうたんetc)からでてる
そいつらがクワガタの虫かごに住み着いてるらしい
557:||‐ 〜 さん:2006/11/08(水) 23:15:52 ID:21Plq0zk
>>556
そうなのか。逆だと思ってたが。
558:||‐ 〜 さん:2006/11/09(木) 18:43:12 ID:fp6J+V/8
だとすると、ダニも結構歩いたな
559:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 02:24:33 ID:e3qV8kDf
2齢末期で頭幅5ミリって、もう諦めたほうがいいかなぁ。
560:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 04:01:35 ID:W2KQxbRi
なにをどうあきらめんの?
561:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 08:35:54 ID:hK0TqXKD
飼育さ
562:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 12:38:02 ID:vA5bGo8c
そのまま握り潰しちゃえ。
563559:2006/11/10(金) 16:09:32 ID:e3qV8kDf
>>560-561
いや、目標は47うp以上だったんだけどね。。
500円玉(丸まった状態ね)のバディにして、♂のくせに頭幅が5ミリあるかないかなのよん(;´Д`)ハァ
564:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 16:56:49 ID:W2KQxbRi
とくに問題ないと思うが?
それでも充分に47upはする。

ってか2令で500円玉ってコクワとしてはドデカ幼虫だと思うが。
通常10円強ってところでしょ?
565:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 16:57:26 ID:I1hDPfAg
三齢になれば、倍位にの頭になるよ
成虫になる時は頭が又デカクなるしね
566:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 17:34:23 ID:e3qV8kDf
>>564-565
そうですか。ありがとう^^
コクワのブリードを真面目にやるのは初めてだったもんで、どうも感覚が狂ってるようで(泣
567:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 18:41:49 ID:ySkI0prF
ふつーにクヌギ大王とかに放り込んで、下駄箱に入れておくだけで50upするのに、
何を悲観しているのだろう。と思ったよ。
54mm狙いとかなら、、
568:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 19:39:02 ID:I1hDPfAg
今50_コクワを掘り出して頭幅を測ったら15_だったよ。
成虫の頭幅は、二齢の三倍位になると思うから期待したら良いんじゃ無い?
ちなみに、45♂の頭幅は11_やった(35♂は9_)。

50_コクワって、結構ヤバイかも〜
コクワタコ飼いの時は穴空きコクワは居なかったが、50_コクワを入れると穴空き首チョンパばかりに・・・
569:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 21:36:46 ID:NLLLW9YY
コクワを菌糸瓶に投入したいのだが時期はいつ頃がいいんでしょうかね?今は2令初期です
570森の賢者 ◆1WEjI0bkj6 :2006/11/10(金) 21:38:45 ID:gSZWsXY/
↓誰か、代わりにスレを立ててください。お願いします。


【クワ好き】真帆の飼育チャレンジ【Hネタ厳禁】

前スレ
女の子が飼ったらカワイイ☆と思う昆虫☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1116041224/295-

ルール:頭ごなしな誹謗・中傷・無意味な荒らし・は避ける事。
571:||‐ 〜 さん:2006/11/10(金) 21:38:59 ID:W/j3XsgN
いつでもいい
572:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 00:40:27 ID:ERypRcOq
今日は暑いから、新成虫52mmが動きまくって、ガツンガツンいってる。
573:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 10:29:58 ID:IjHatxgb
産卵木を割ってみたら、幼虫がいたようなトンネルと
糞のような木くずが詰まった箇所が複数あったのですが、
幼虫が見あたりません。
産卵木はカラカラに乾いています。
脱水で死んでしまったのでしょうか。
574:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 12:35:49 ID:OyIDSy8k
腐って溶けたかマットに脱出したか。
575:||‐ 〜 さん:2006/11/11(土) 20:30:29 ID:fdLieOUT
>>573
自分探しの旅
576:||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 10:52:26 ID:TbR7VtUF
>>573
どうやったらそんなことになったのか知りたいのだが
577:||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 15:45:32 ID:jGMV6fj6
>>576
割り出し時期を間違えたと予想
578:||‐ 〜 さん:2006/11/12(日) 21:51:39 ID:Ls8Q5Jyh
コクワは乾いても死なないけどなぁ。
マット中にいるんでね?
579573:2006/11/13(月) 01:33:26 ID:gxaIYKSR
8月初旬に産卵セットを入れました。
いい感じにあちこちカリカリ掘っていました。
10月中旬に一度割り出しを試みたのですが、
そのとき頭が2mmの幼虫のようなものが見えたので、
まだ早いかなと思ってさらに3週間置きました。
マットのなかも探しましたが、いないようです。
まだ産卵木の中心部分は割っていないのですが、
ダメそうですよね。
来年再チャレンジしようと思うので、
間違っている点、ご教授よろしくお願いします。
580:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 01:35:22 ID:UZd4Hb59
>>579
加水はしなかったのか、と小一時間(ry
581:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 01:45:06 ID:gxaIYKSR
>>580
加水は3時間しました。
一応沈んだのでOKかと思ったのですが・・・
582:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 01:46:03 ID:gxaIYKSR
あ、加水って霧吹きのコトですか。
実はあまりやりませんでした。
583:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 01:59:44 ID:1kITqLtU
おれ、ちょっとした勘違いからセアカフタマタの産卵床を乾燥したまま半年ほったらかしてたことがあるんだけど、それでも八頭の幼虫がカリカリにかわいたマットや朽木の中で生きてた。

セアカが半年も生きてたくらいだから、>>579の状況ならマットの中にでもいるんじゃなかろうか。

絶対とはいえないけど。
584:||‐ 〜 さん:2006/11/13(月) 17:37:26 ID:mVR2kM+1
>>579
サイト名は伏せるが、お店で貰ったカラカラに乾いた朽木から
なんとか生きている幼虫が出てきた事があったそうだ。

マット探した方が早くない? それと朽木は湿らせてから割るべきかな?
585:||‐ 〜 さん:2006/11/14(火) 23:44:52 ID:Rjceq92T
コクワ幼虫30頭位採れましたv(゚Д゚)vィェィ
2ケースセットして内1ケースはマット2センチ位・・・
でも18頭確認・・・まさか2センチで産むとは・・・
586:||‐ 〜 さん:2006/11/15(水) 00:26:29 ID:C9JQzhtQ
>>585
マットのみ?産卵木は無し?
587:||‐ 〜 さん:2006/11/17(金) 17:52:12 ID:ehm5gu8N
中位のプラケースに数匹います。
1〜2センチくらいのがちょこちょこ動いて
たまにちっさい奴同士で餌の取り合いをするのが面白いです。
588:||‐ 〜 さん:2006/11/17(金) 20:03:49 ID:+9hhTSCg
ちょこちょこ動くのがコクワの魅力。


と勝手に思ってる。
589:||‐ 〜 さん:2006/11/18(土) 18:01:02 ID:xIHgBf0U
>>586
すげー硬い芯ばっかの材を置いたら下に産んでた(^^ゞ
590590!!:2006/11/20(月) 03:20:32 ID:gJc8m5sc
誰もが羨む590(コクワ)は俺がいただいた!
598も狙っていく所存でありんす!
591:||‐ 〜 さん:2006/11/20(月) 17:48:57 ID:H4U8l7K+
>>590
誰がうまいこと言えとw
592:||‐ 〜 さん:2006/11/23(木) 17:52:09 ID:eu+jlQZI
ダニ大量発生

ダニ退散買ってくる
593:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 13:40:48 ID:lJciKD6K
コクワのために菌糸ビンを買いました(^O^)v 大きくなれよ〜
594:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 13:44:23 ID:mz3v4ldC
ダニ退散は、匂いが強烈ですよ。
室内ではちょっと使えないと思ったので、1回使ったけど途中でやめてから使ってない。
595:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 17:33:54 ID:e/aPxmLK
>>593
↑を見れば分かると思うが、コクワは、

自作マット=菌糸カスor使うの忘れてた劣化菌糸>>気合入れて買ってきた菌糸瓶に放り込む≧クヌギ純太

とゆー順に最大サイズが出てくる、恐ろしいクワガタなのです。
596:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 18:16:21 ID:umfGhXwt
でかいコクワガタってなにか違うくね?
597:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 22:52:26 ID:BVmyTukT
>>596
50mm超えると貫禄が出るのかノコでも退くヤツが出てくる。
598590:2006/11/26(日) 23:45:32 ID:K6ohDy4p
ヤベー、なんつータイミング!
590に続いて598ゲット!!

9月頭に産卵セットしたときのコクワの卵がもう羽化しました。
メスだけど。
599:||‐ 〜 さん:2006/11/26(日) 23:50:40 ID:BVmyTukT
>>598
なにしたらそんなに早いんですか?ドーピング?親と同居?
600:||‐ 〜 さん:2006/11/27(月) 05:15:23 ID:guGSY8iN
我が家では今年
5月17日に産卵セットを組んで
7月1日に2令初期で割り出し
9月19日に25.5mmの♀で羽化
10月12日に同上の♀で産卵セットを組んで
11月24日割り出し、幼虫8匹確保ですた。

なんか・・・1年で2サイクルいけそうですよ?w
まあ今回オスまでは早期羽化品を用意できなかったから
本当の2サイクルじゃないですけど。
601:||‐ 〜 さん:2006/11/27(月) 13:09:51 ID:yP0L4ECI
>>599
たまたま放り込んだ菌糸瓶が、青かびなどでチョー劣化が早
かったんですが、コクワたんだからまぁいいやとほっといた
んです。

そしたら「こんな食うもん無いところ、もうイヤじゃー」と
羽化にふみきったんじゃないかなー。

ほかの子たちはメスもまだ幼虫やってますー。
602:||‐ 〜 さん:2006/11/27(月) 15:07:53 ID:gPLUcPiI
俺んとこのも蛹室作り始めた
603:||‐ 〜 さん:2006/11/27(月) 22:16:43 ID:1SQQIv0s
>>595 参考になりました今後に活かします 593でした
604:||‐ 〜 さん:2006/11/27(月) 22:59:45 ID:ajCYpD9C
うちのコクワ君は照れ屋さん
北海道なのにまだ生きてる。年越せるかな?
605:||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 17:37:55 ID:bMcehKeX
そりゃ生きるだろ
606:||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 18:24:35 ID:oy1vF5Nm
メスは餌食べてるけど、オスは動かなくなった。オスの方が冬眠早いの?
607:||‐ 〜 さん:2006/11/28(火) 18:41:17 ID:FOldDmax
東北住みですが、これからでも温度かければコクワの産卵可能ですか?
可能であれば適温は何度でしょうか?
608:||‐ 〜 さん:2006/11/29(水) 15:01:32 ID:HMM+YZfr
>>607
俺も東北だけど
飼ってるコクワ達は冬眠状態に入ったぞ
デカイ♂が一匹だけ餌食ってるけど
やっぱ初夏まで待った方がいいんじゃね?
609:||‐ 〜 さん:2006/11/29(水) 16:26:37 ID:Qxox9jfK
>>607 あくまで"たぶん"ですが、温度を上げても夏みたいな湿度がないから、無理に環境を変えても産まない気がします
610:||‐ 〜 さん:2006/12/04(月) 09:33:46 ID:cFhhTM/+
今年裏山で取れたコクワのメスの子供の菌糸瓶を交換したら
6.4gが…!
明らかに兄弟たちよりも全体的に一回りデカイ

去年は5g代後半しかでなかったけど52mmまでいったので微妙に期待!
いやどうせ50mmちょっとなんでしょうけどねw
611:||‐ 〜 さん:2006/12/04(月) 11:59:04 ID:789lWEch
>>610
たぶん♀と思う
成長早いけど頭打ちになる
612:||‐ 〜 さん:2006/12/04(月) 17:38:56 ID:cFhhTM/+
>>611
コクワ育てたこと無いの?
メスじゃ4gにすらならないよ
613:||‐ 〜 さん:2006/12/06(水) 12:35:23 ID:nmdL9SxF
>>612
ちょっとかわいそうな子の>>611は置いといて、
うちじゃギリギリ4g台の♀は自作マットで結構毎年コンスタントに出せてるよ。
ただ、♂がいつも伸び悩んでて、50mmジャストより大きなものを出したことがないけど。

今年は8月半ばから産卵させて、10月頭に初令で回収。
かなり発酵を進ませた自作マット250ccで丁度2ヶ月。今日460ブローに移した。
すでに♂は5g超えてくれたし、頭幅は控え目に測って7.8mm。
かなり期待していいかな。
614610:2006/12/06(水) 16:08:45 ID:AfXhtFfT
>>613
♀で4gに乗るのか。
それでその成虫のサイズはどれぐらいになったの?
うちでは♂は5g切ることはまずないが♀は3.5g越えることがない。
もちろん瓶交換の時期などは同じタイミングで。
一応♀の成虫サイズとしては33mmまで。一部早期羽化を除いて20mm代になることもまず無い。

♀の方が成長が早いってのは通常は本当だろうから
まだ成長途上だったかな?
でもいつも同じぐらいのサイズなんだよね〜交換のタイミングも一定じゃないし。
だから成長しきってると思ってたんだが。

ちなみに今年は♂幼虫は概ね5.5g越えでうちとしてはでかいんだが
♀が3gに乗らない奴がちょろちょろ…

血統?まあほぼ毎年新しくとってくるわけだがw

それとも成長のタイミングと温度管理の問題?
♂向きの温度管理と♀向きの温度管理があったりしてw

♂♀で食性が違うって言うのがさすがにないよなぁ〜w
615613:2006/12/07(木) 19:12:03 ID:LCkl2A1S
>>614
うちのは4g以上の♀でも羽化したらやっと30mm超える程度だなあ。
33mmは異常なデカさだよ。自慢しまくっていいと思う。

かなりドロドロの水分多め、完熟に近いほど発酵させた自作マットに
初令で投入すると♂♀問わず幼虫時代の体重だけは一気に増えるかな。
コクワは新鮮な材を好むって言うけど、自分の経験から言うと全く逆。
マットも菌糸もヒラタ並みにグズグズのが良いんだよなあ。

ただ、羽化させるボトルは水分控えとかないと羽化不全まっしぐらだけど。
616:||‐ 〜 さん:2006/12/07(木) 19:26:24 ID:BThCSzDt
狭い所で羽化することに特化しているから新鮮な材に産んで、狭い範囲で材内部を
マット化させて成長するのが良いのかも試練。

多分菌糸の食痕だけかき集めたもので飼育すればかなり育つんじゃないかと。
617610:2006/12/08(金) 04:00:16 ID:jE8ui+OO
うちは今年の6.4gの奴は通常の菌糸瓶。まあオオクワ用においてた奴のあまり瓶です。
マット組では今年は今のところ5.8gが最高。
去年は5.9gが最高でそれが52mm。

去年♂52mmや♀33mmはマット。
なんのマットかはっきり覚えてないけど
たぶん月夜野のクワマットかきのこマット。
しかも他種の産卵セットかなんかの使いまわしw
水分量は普通かやや少なめ。

今年はアンテマットと菌糸瓶で育ててる。
水分量はやっぱりやや少なめ。

冬の温度はほぼ22度で一定。
そのまま冬場は温度変化無しに春〜夏に羽化までもっていく予定。
オオクワと違って蝉化しちゃうことはまずないし。
♀がたまに早期羽化しちゃうのがねぇ〜ちょっと…今年は2匹やりました。
618:||‐ 〜 さん:2006/12/08(金) 22:56:05 ID:khGRnbh1
割出しから丸1年以上経っても未だツルピカで蛹化の兆しも無い幼虫がいます。
2月からもうかれこれ10ヶ月も3齢やってます。
もうそろそろ成虫になってもらいたいんですが、
いっぺん外に出して冬の厳しさを味わわせてやった方がいいんでしょうか。
619:||‐ 〜 さん:2006/12/09(土) 01:12:48 ID:v81rSnvq
それ、コクワじゃないんじゃない?w
620:||‐ 〜 さん:2006/12/09(土) 03:30:56 ID:PGjNV1aV
まあ外に出して完全常温飼育にしてみるのが無難かね。

ってかもうダメかもわからんね
621:||‐ 〜 さん:2006/12/10(日) 13:53:41 ID:GkR3E+z/
今年の夏、水槽に大き目のエサ皿やらなんやら入れて
コクワとタランドゥスの同居を試みた。
しばらくしたらエサを争ってケンカしだした。

コクワがランドゥスに勝ちやがった。
53mmのチビタランドゥスだったがww
かなり感動した。
コクワってなかなか強いんだな。

ちなみにカブトムシにも勝ったぞ。
622:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 01:09:51 ID:UseZRZn7
クワガタの幼虫は、共食いするというけど、コクワは違うのかな?

プラケース大に21頭タコ飼いして3ヶ月、今日、マット交換をしたのだが、
19頭がすくすくと成長してた。

今回のマット交換を機に、個別飼育に切り換えたが。
623:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 03:49:02 ID:tz1z6Z3e
どの種類の幼虫でもそうだが
極端に狭い場合を除いて
これまた極端にサイズが違わないなら
めったに共食いはしない模様
624:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 11:14:00 ID:bHSl1o6e
冬のコクワは仲が良くて微笑ましいw
せまい洞に3匹のオスが身を寄せ合って冬眠してる
625:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 15:11:51 ID:BX1uNz52
>>618
たぶんセミ化って言われてるやつだな
うちにもたまに出るよ
ずるずる幼虫やった挙句やっと蛹室作ったと思ったら☆になることが多い
626:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 17:42:29 ID:Jf3lt1gG
コクワ卒業した
おまえらも卒業しろよ
627:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 17:52:22 ID:tz1z6Z3e
>>626
次にコクワに戻ってくるときが真の上級者だな

コクワに始まり、コクワに終わる、だな。

初心者卒業お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
上級者となったら帰っておいで
628:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 20:13:39 ID:HEKnMI6I
ネパールコクワ始めました。
629はなまる ◆V0wiyAnckM :2006/12/11(月) 20:27:02 ID:KqHh0qtz
ドンケリ−欲しいお(⌒ω⌒)
630:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 21:17:45 ID:FpPaGdLj
初めてコクワ幼虫を菌糸で飼育してます。 外から中が全く見えない白ボトルの菌糸瓶の場合、蛹室って確認できますか?
確認できないまま崩してしまいそうで怖いのですが…
631:||‐ 〜 さん:2006/12/11(月) 21:29:31 ID:HEKnMI6I
そこで人工蛹室です!
ま、露天掘りも可能だけど、そろそろ蛹になってるっていう頃なら
羽化後すぐ活動するわけではない、ということを考慮に入れて
もう2ヶ月ほっておけば?
あ、そういうことか、外から確認できる率90%
10本中9本は確認できるよ。
632:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 11:19:58 ID:UWyOl7RU
俺もコクワっていうかクワガタをやめたいんだけど
他に趣味ないから惰性でやってる
633:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 11:26:17 ID:bTcmwdF2
俺はオオクワしかやってないけど、ここは良質なスレだな。参考になるよ。
634:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 13:55:01 ID:fXhUVTGK
コクワクレクレ
635:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 14:40:21 ID:9jfgljzc
>>634
コクレ
636:||‐ 〜 さん:2006/12/13(水) 19:22:27 ID:iLKo+TBz
山に入って売ってる産卵木ぐらいの朽ち木を割ってみれば出てくるよ
・・・キマワリの幼虫が orz

アレ見た瞬間怖気が走るのはなんでだろ?
トビズムカデの方が怖いはずなのになぜかマシに思えるから困る。
637:||‐ 〜 さん:2006/12/14(木) 01:19:17 ID:NIQCukKb
>>635
コクワクレクレ、まじで
オオクワに木っ端みじんにされてた・・・orz
638:||‐ 〜 さん:2006/12/14(木) 20:52:50 ID:aD6t9kfN
オオクワも結構気性が荒かったりするしな〜
639:||‐ 〜 さん:2006/12/14(木) 21:19:11 ID:iGMvPBYG
>>637
Mr.コクレが居るな
640:||‐ 〜 さん:2006/12/16(土) 17:43:49 ID:kfJIHjfF
とおの昔に全滅したと思って2ヶ月も放置してたメスオンリーの雑居ケース
今整理してたらコクワの生きたメスが出てきた・・・(;゚Д゚)
餌も水分も全くなかったのに一体どうやって・・・
まあさすがに瀕死の状態なんだけど一応ミニプラケに隔離しといた
641:||‐ 〜 さん:2006/12/16(土) 18:37:38 ID:ouasRieP
>>640
来年産卵セット組んだら爆産の予感w
642:||‐ 〜 さん:2006/12/17(日) 15:05:42 ID:Y1kTf/3N
>>640
コクワを粗末にするとは!このタワケがっ!!
産卵セットの前におまいはこのスレで半年間の修行を命ずる!


コクワを大切にね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1130074533/l50
643:||‐ 〜 さん:2006/12/17(日) 17:29:11 ID:L2B/qYcx
コクワオンリーじゃなくてミヤマ、ノコギリ、オオ、スジ(かな?)、ヒラタ、コの♀一匹ずつの雑居ケースね
いわゆる秘密の楽園w
他の連中が寿命で去っていったのにこいつだけ何処に潜んでたのか・・・
マットを穿り返して探したが居なかったのに出てきたから驚いたんだよ
今は元気になってマット掘りまわしてるw
♂と一緒にしたら産卵すると思われるw

>>642
反省orz
644:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 07:52:57 ID:gj44/oUR
コクワの幼虫が何匹か死んだ
俺はまだまだプロにはなれないな
645:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 11:25:15 ID:HuK9sLdZ BE:816366997-2BP(0)
>>644 くじけるな。お前は生きろ。
646:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 11:58:36 ID:6hy5coFu
コクワの幼虫をひとつの容器に入れて飼育してたら、数が減った・・
647:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 13:15:42 ID:7Pgt/OEA
>>644 プロでもコクワを死なせる事はある。
648:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 13:35:20 ID:X5I8iTqr
>>646
どんなカブクワでも1?×頭数のマット要るんじゃネ?
649:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 14:32:03 ID:kGwgqTy2
>>648
「羽化するまでに」だろ?
650:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 17:01:43 ID:gj44/oUR
放置してたらマット(クヌギ大王)が黄土色に変色してた
おまけに白いカビ?も・・・
これじゃいくらコクワでも無理か
でも今の時期に交換して大丈夫なんだろうか
651:||‐ 〜 さん:2006/12/22(金) 17:45:15 ID:kGwgqTy2
うちもケースの半分くらいに菌糸がはびこっって黄土色になってきた。
うちのはミタニのメガ発酵マット。
交換した方がいいですかね?
652:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 00:19:55 ID:2y3DbXUc
ノコはへーきで食うけどな!
653:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 00:45:46 ID:5D/EqdBV
黄土色。大丈夫っちゃ大丈夫だけど、蛹になる際その状態だと死ぬ可能性が高い。
白カビ。問題なし。
今の時期交換しても大丈夫だよ。
654:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 13:12:09 ID:MMAVDf0o
白かびじゃなくて木の根っこみたいに菌糸が繁殖してるのはやばい?
菌糸ビンになった!とよろこんでいい?(ぉ
交換しといたほうが無難か・・・
655:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 13:59:07 ID:oPAqwOBV
黄土色って、酸欠になって「アンモニア」を出すバクテリアが湧いてるんじゃないか?
俺なら、マット交換か、ビンを横にして一週間ガス抜きする。

あの黄土色のやつ、滅茶苦茶臭いもんな。
656:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 15:38:19 ID:dbouzk02
違うだろ?菌糸が蔓延して黄土色になって見えるんだろ?
それなら問題なしだ
水分多すぎ状態で硬詰めによる腐敗(うんこ化w)なら要交換な
657:||‐ 〜 さん:2006/12/23(土) 17:03:25 ID:YKZ2JgRg
粘菌が出てきたらそのマット(や菌糸瓶)はアウトだけどね
658:||‐ 〜 さん:2006/12/24(日) 01:02:13 ID:W3tOgOLV
だおね
659:||‐ 〜 さん:2006/12/25(月) 10:09:06 ID:UZhuCrKP
今年に夏に割り出した幼虫が羽化してた〜ヽ(´ー`)ノ

推定12月23日羽化で早速w
掘り出してみたら約32mm

春まで待てなかったにしてはまずまずに大きさかな?
10月21日時点で3.2gだったのでほぼ予想通りの体長でした〜
660:||‐ 〜 さん:2006/12/29(金) 02:03:29 ID:9RIEid+i
このスレ見たらまた昆虫飼いたくなった!
来年はコクワから始めるか
661:||‐ 〜 さん:2006/12/29(金) 14:03:17 ID:sPvD6vFq
二匹入れてたボトル
二匹とも黒くなって死んでた
病気か?
662:||‐ 〜 さん:2006/12/30(土) 08:58:19 ID:DlUVAYoP
対馬コクワは本土産の亜種なのかな?
663:||‐ 〜 さん:2006/12/30(土) 14:24:32 ID:Uu7MsBZU
現在成虫♂4、♀3の7匹
幼虫30匹

幼虫が不凍液化してるの見て、生きるのに頑張ってんだなぁって愛しく思う
664:||‐ 〜 さん:2007/01/07(日) 17:21:48 ID:Pn6WfK01
越冬中のコクワ発見しました!
665:||‐ 〜 さん:2007/01/07(日) 20:36:55 ID:QuCEe0qN
どこで?
666:||‐ 〜 さん:2007/01/08(月) 01:23:06 ID:spjGuXI3
俺も発見すますら
667:||‐ 〜 さん:2007/01/08(月) 06:42:37 ID:seoLWVR9
デカいペットボトルでも飼える?
668:||‐ 〜 さん:2007/01/08(月) 09:34:09 ID:UPKObNWI
コクワの体に白いダニ?がついてた!
ヤバイかな?
669:||‐ 〜 さん:2007/01/09(火) 19:49:06 ID:ou2cYQrD
リュウキュウコクワはやっぱりじゃないとダメですか?
670:||‐ 〜 さん:2007/01/09(火) 19:53:37 ID:HsN0RnNf
イミフ
671:||‐ 〜 さん:2007/01/09(火) 20:21:34 ID:ou2cYQrD
すみません、温度管理や温室が必要ですか?
672:||‐ 〜 さん:2007/01/09(火) 20:27:32 ID:HsN0RnNf
本土にいるコクワとは完全に別の種だから20℃以上を目安に飼育した方がいいと思う。
673:||‐ 〜 さん:2007/01/09(火) 20:50:31 ID:ou2cYQrD
わかりました。頑張ってみます
674618:2007/01/11(木) 23:14:57 ID:M9KG2YFk
前蛹キター!!

一昨年9月産卵セット、11月割出し
昨年2月に三齢になり、ここ数日でどうやら前蛹に。
このまま順調に蛹化・羽化を迎えたら、
これがいわゆる「2年1化」というヤツでよろしいんでしょうか、
初心者でスミマセン。
675:||‐ 〜 さん:2007/01/12(金) 00:28:34 ID:wjtq9QAy
コクワでもそんなに長くかかることあるんだ?
676:||‐ 〜 さん:2007/01/13(土) 06:10:14 ID:AoKpp2Tf
夏場よっぽど冷やしてたんだろうね。
常温近辺ではまずない
677:||‐ 〜 さん:2007/01/16(火) 22:54:51 ID:nKpxv+b/
白いちっちゃい虫いっぱい涌いてるんだけど退治する方法ないですか?
678:2007/01/16(火) 23:27:51 ID:pqp7Hvgd
679:||‐ 〜 さん:2007/01/17(水) 00:23:03 ID:sISq9Opo
粘菌じゃ無くてダニだろ?
680:||‐ 〜 さん:2007/01/17(水) 00:35:37 ID:vZe2pnMu
トビムシなら、乾燥しすぎ。
681:||‐ 〜 さん:2007/01/18(木) 00:27:12 ID:3h/+BunV
ダニにはダニアースだな
682:||‐ 〜 さん:2007/01/18(木) 14:15:06 ID:BK+yVsOt
野坂昭如のダニアースのCM思い出した
683:||‐ 〜 さん:2007/01/23(火) 21:40:47 ID:dHBMDvih
暇やなー。たぬたん出て来いよー。
684:||‐ 〜 さん:2007/01/23(火) 23:09:53 ID:HPy5CvkY
>>683
珍獣召喚するなよw
685:||‐ 〜 さん:2007/01/24(水) 17:01:09 ID:QbHA1Gen
353 ::||‐ 〜 さん :2007/01/24(水) 16:39:56 ID:dD3VjzsN
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー⌒、-ヽヽヽ、⌒´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、 ( ●)    (●)  、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.   ::::::⌒(__人__)⌒:::::   、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、 |r┬-| 、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬ ` ー'´`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


354 ::||‐ 〜 さん :2007/01/24(水) 16:41:26 ID:dD3VjzsN
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不異色
色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減
是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無
明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩依般
若波羅蜜多故心無礙無礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波
羅蜜多故得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無
等等呪能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧
羯諦菩提薩婆訶般若心経
686:||‐ 〜 さん:2007/01/29(月) 17:33:48 ID:oFB3TFpC
爬虫類用ヒーターで早く大きくな〜れっ!
687:||‐ 〜 さん:2007/01/29(月) 22:36:52 ID:hL/J+ijP
割り出し屑を、菌糸カスで埋めてタッパーに詰めてたら、
割出洩れが2匹居た。
むしろ、デカクなっている。

…わからん。
688:||‐ 〜 さん:2007/01/29(月) 23:30:45 ID:9Y+qKa6R
コックンのなれの果て
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070126193510.jpg
合掌。
689:||‐ 〜 さん:2007/01/31(水) 17:33:57 ID:04LACcos
やっと明日、出張から帰ってこれる・・・
放置していた幼虫たちは元気かな
690:||‐ 〜 さん:2007/02/02(金) 16:16:05 ID:ePUqcr4y
いっせいに幼虫たちが3令に・・・・
なにをもって脱皮するのか?
691甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/02/02(金) 22:05:30 ID:ZCrKMf6r
>>690
脱皮祭という行事です。
692:||‐ 〜 さん:2007/02/04(日) 11:32:20 ID:MUIqD7uu
コクワ幼虫がブロー容器を齧っている音にはヒヤリとするな
今にも穴を空けられそうで・・・
693:||‐ 〜 さん:2007/02/04(日) 14:45:57 ID:8JFq48uj
うちの23区別に飼育していたコクワが混ざっちゃった。
また一から集め直しだな(ノ_・。)
694:||‐ 〜 さん:2007/02/04(日) 16:05:33 ID:Kx5BrszX
なんか蛹室作り始めたんだけど
これからの時期に蛹化・羽化するのは普通なの?
695:||‐ 〜 さん:2007/02/05(月) 00:38:12 ID:5NDBTrK0
羽化して5月くらいまでマットの中にいるんじゃね?
696:||‐ 〜 さん:2007/02/05(月) 09:25:31 ID:F16JmDPy
越冬中のコクワ
活動し始めるのも5月くらいかな?
697:||‐ 〜 さん:2007/02/05(月) 09:37:38 ID:S9i/BA4e
今ふと見たらメスが出てきてゴソゴソしてた
他の生体用にエアコンかけっ放してるせいかも
とりあえずゼリー入れて放置
698:||‐ 〜 さん:2007/02/05(月) 14:53:19 ID:3rHn9tb2
>>694
野外では
春型(春に羽化して晩夏〜初秋から活動)と
秋型(晩秋〜初冬に羽化して来年の初夏から活動)がある
699::||‐ 〜 さん ::2007/02/17(土) 18:01:47 ID:mwiAhPtn
友達が別に好きではないがコクワを取ったから幼虫産ませたらしい。
今では30匹。彼に乾杯
700迷癒羽化威代表 ◆Jt13mf98NU :2007/02/18(日) 11:50:52 ID:5LXtDVfI
700ゲト戦記
701:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 12:50:16 ID:RHUlTLux
川西オオクワで81を出したことがある俺サマが、コクワのギネス狙いで取り組んだ。
初令終から菌糸投入、徹底した温度管理。親は♂48.5の♀31。

続々と蛹となっているが・・・デカイ子でせいぜい40ぐらいしか無い。。。orz

このスレ読んでると下駄箱マット飼育でも50楽勝!とかあるが、マジなら君たちをコクワ師匠と呼びたい・・・
オレの敗因は何だったんでしょうか。。
702:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 13:00:34 ID:9L0Y5+sR
菌糸だと成長は早いがあまり大きくならないと聞いたがw
703:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 16:26:55 ID:AWTQ1C2X
菌糸ならオオクワのお下がりを使うべきだったね
704:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 17:50:13 ID:+4EYr715
徹底した温度管理、はオオクワ用である場合が多いね。
常温+の低温で十分だし、、
それから、オオクワのお下がり菌糸、余り菌糸瓶タコ飼い、のほうが成績が良いこともある。

まずは、肩の力を抜くこと、、かな?w
705:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 19:16:30 ID:K74OJpI9
廃ホダ木から拾って来たコックン達が、蛹室を作り出した。

その廃ホダ木置き場を覗いて見ると、全部ボロボロになってた。
そこにはイノシシの足跡が一杯・・・
706701:2007/02/22(木) 20:08:55 ID:E5zwEqDg
>>702-704
なんだか奥が深いんだか浅いんだか分かりませんねぇ・・・(苦笑
クワ仲間から笑われるほど超VIP待遇だったんですが、結果は更に笑われそうだ。。。orz

♀だけは良いサイズが多かったんで、また再チャレンジしてみますわ。。

つか、もしかしたら親のサイズも関係無かったりするんですかね?(ーo−;)
707:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 20:15:09 ID:M4aJq8M0
んー♀は25mm以下からでも50mmUPはでるからなぁ〜
なんか2頭ぐらいのコンビで飼育した方がうちでは成績いいです。

とくに♀
去年は30mm以下でなかったのに
今年はすでに2頭も…
今年の方が待遇いいはずなんですが…それがかえって仇に
708柿の樹:2007/02/22(木) 21:35:59 ID:D+OsMJ6F
コクワの最終体重って、50mm以上を目指すなら何グラム必要?
あと♀30mm以上も。
709:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 21:43:18 ID:M4aJq8M0
>>708
どうもオオクワと違って
蛹になる直前まで体重の変動幅が相対的に大きいし
コクワってあんまり瓶交換しないから…よくわからんとです。
8gとか9gの幼虫の話もちらほら聞いてます。

まあ6gあったら望み持っていいかと。
うちでは去年、12月中旬に5.9gだった幼虫が
5月初旬に羽化して52mmですた。
反対に2月に6.4gあった幼虫が5月羽化で49mmですた。

メスも3g超えてれば30mmは期待していいかと


710:||‐ 〜 さん:2007/02/22(木) 23:01:26 ID:E5zwEqDg
あー、それで思い出しました。
オオクワほど頭幅も参考にならないと思いませんか?
7mmあったのが41cmで、6.5mmが44cmだったりしたんだけど。。

>>707
コクワ・・・サイズ狙うとムズいですねぇ。。
711:||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 01:01:28 ID:KQw+gv6Z
http://blog.goo.ne.jp/ob1tsp/e/44e7ae8add8d88983ae0257fa9c60ff2
“コクワガタ 7g”でgoogle検索したら出てきたブログ。
雌4gって本当か?30mmは余裕で出せてるが俺は3gこえるのがやっとなんだが。
712:||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 05:02:03 ID:WjbxLq0U
>>711
この人が使っているはかりは1g表示の物。なので4g表示でも3.5g〜4.4gの範囲がある。
http://blog.goo.ne.jp/ob1tsp/e/363ce6894b26ba0845f092b7110a715e
さらに250g以下の計測誤差は±2gと説明書きにあるからあまりあてにはならんと思う。
とか言いつつ、俺も同じはかりを使っているわけだが。
713711:2007/02/23(金) 17:58:51 ID:KQw+gv6Z
よく見たらそのハカリ、俺も使ってるわ・・・・。
ホムセンで1500円程度で売っていた物にしては精度は悪くないと思うが。
>1g表示の物。なので4g表示でも3.5g〜4.4gの範囲がある。
四捨五入ってことか。成る程。d!
714::||‐ 〜 さん:2007/02/23(金) 18:05:01 ID:Ry+loN0x
難しくなるが有効数字って奴だな。
715松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/02/23(金) 18:34:11 ID:hUmudNLO
94 :ウンコパンツ仮面 :2007/02/23(金) 18:30:39 ID:RVn5bLmZ
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)     
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

これは? だめ? 食う?
このスレにいさせてくれよ〜 いごごちいいんだもん
716:||‐ 〜 さん:2007/02/25(日) 15:40:14 ID:buUiG+DS
かぶとの蛹食わすとどうかな
717:||‐ 〜 さん:2007/02/26(月) 00:21:37 ID:k+wstcU7
幼虫に・・・・?
718:||‐ 〜 さん:2007/03/12(月) 13:59:42 ID:9J3pWe+B
コクワの画像を誰か・・・
719:||‐ 〜 さん:2007/03/20(火) 13:42:08 ID:RZDO2ph0
保守
720:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 17:25:52 ID:JQF1+jEO
さすがにこの季節は人少ないね・・・
721:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 23:59:46 ID:z+0d+/Gi
目覚めてゼリー食べ始めた。
722甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/04/06(金) 10:29:46 ID:mhPEz5hi
材割すた幼虫が全部コクワですた。
723:||‐ 〜 さん:2007/04/06(金) 12:38:27 ID:b15oFxDg
去年交尾させて産卵させてない♀は再交尾必要かな?
724:||‐ 〜 さん:2007/04/06(金) 18:02:27 ID:m/9Z1wDo
必要なし。
725翡翠:2007/04/06(金) 23:54:09 ID:8NmUtrz2
>>723
越冬させたのなら追い掛けしましょう
♀の体内の精子は低温には耐えられません
726:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 01:24:34 ID:unYJ2sef
ふつーに越冬させてるが、産卵してるぞ。
凍り付いてはいないけどな。
727:||‐ 〜 さん:2007/04/07(土) 02:26:23 ID:PxJUdr6Z
もうセットして産むかな?
♂逃がしちゃったから、一応♀だけでやってみる。
728:||‐ 〜 さん:2007/04/09(月) 20:31:12 ID:qmWkcA3k
期待のコクワの幼虫が蛹化した

50mmは堅いだろうと思うんだが…
しかし55mmのコクワの蛹ってどんなんだろうな。
コクワの蛹は数限りなく見てきたが50mm行くときは
まあ蛹の見た感じでもうわかる
しかし55mmはちょっと想像がつかない。

このスレに55mmに到達した人います?
729:||‐ 〜 さん:2007/04/10(火) 19:51:50 ID:AE+2QfIJ
2週間前に羽化したコクワを取り出した。ビンの上から大体4cmぐらいだった蛹が
羽化してみれば46.5mm。55mm↑となると蛹の時点で5cmを超えるんだろうな。
730:||‐ 〜 さん:2007/04/11(水) 22:30:58 ID:yb3IKEf1
20頭くらい幼虫飼ってるけど一匹も羽化しない
セミ化したか!?
731:||‐ 〜 さん:2007/04/14(土) 00:50:13 ID:gyp3OtUW
俺もだ!!羽化する気配がない!!
余談だが昨日、クワガタなんかまったく知らない部下がコクワをバカにしやがった!
ムカついたんで「お前コクワなめんなよ!」と言ってしまった!
俺は会社で何をしているんだ・・・(/ω\)ハズカシーィ
732:||‐ 〜 さん:2007/04/14(土) 00:52:30 ID:T3KCIJYg
>>731
ワラタ
気持ちは分かるが、どんな職場だよw
733:||‐ 〜 さん:2007/04/16(月) 01:42:50 ID:TNmY+AKv
去年交尾させた庭採取のコクワがセットしたらさっそく材を噛りはじめた。
734:||‐ 〜 さん:2007/04/16(月) 23:53:43 ID:Qi1H1n64
越冬したやつらはいつめざめるんすか?
735:||‐ 〜 さん:2007/04/17(火) 00:55:45 ID:9n90cOuJ
>>734
気温(屋内で飼ってるなら室温)の平均が何℃かに寄る。
あと個体差もあるだろうから、じっくり待つしかないでしょう。
736:||‐ 〜 さん:2007/04/17(火) 09:20:54 ID:qfaeByhh
春先だとたまに出てきてゼリー食ってたりしないか?
737:||‐ 〜 さん:2007/04/17(火) 20:40:21 ID:4HQE0XEO
>>728
家は53ミリが出たよ。コクワは血統だからいい加減な飼育でも50ミリは簡単に
出ます。さっき羽化したものは上羽が不全で正確にはわからないけど50は確実に
ありました。残念。でもあと1,2頭♂蛹がいるので羽化したら報告しましょうか?

>>731
コクワ馬鹿にする人は放っておきましょう。癒しという意味でなくマニア的にも
深い虫だと思います。
738728:2007/04/18(水) 09:12:16 ID:Is2ueQAV
>>737
いや〜52、3mmまでは別に血統にほぼ関係なく出るんだよ。
平均サイズが50mm越える年もあるしな。
でもそこから先がね…どうも53mm超えると極端に難易度あがらね?

菌糸でもマットでもその辺から苦しくなるし…
どうも決定打がよくわからん。やはり温度管理しかないのか?

去年は最大52.5mmまで。
今年は去年よりも色々と気を使ってやってるのにメスのサイズははっきりダウン。
オスは去年よりはマシっぽいけど…でも55mmに届いた感じはしないです。
52mmは確実にいけてると思うけど。
でもなんでメスのサイズが落ちたのかわからん。
メス向きの温度管理じゃなかったのか?
739:||‐ 〜 さん:2007/04/18(水) 12:59:42 ID:kC+0dlDA
同意。
いつも同じ所で採集してるからかもしれないが、
52ミリ超迄は普通に出る。
今年は低温実験中だから、未だ皆幼虫してる。
暖冬がどう響くかな…
740:||‐ 〜 さん:2007/04/20(金) 17:44:55 ID:nAMRjhru
この時期に死ぬってことは何が原因?
病気?寿命?
せっかく冬越したのに瀕死状態
741:||‐ 〜 さん:2007/04/20(金) 20:02:22 ID:2ADEwykx
コクワはシンプルだが奥が深い
ブリした事ない輩が偉そうクワガタ語ると笑える

しかしそんな輩にオレは笑われてるorz
742サキバシリ:2007/04/20(金) 21:00:39 ID:u+S3VjLX
奥が深いとか普通に出せるとか何度も何度も繰り返してばかりだなぁ〜
743:||‐ 〜 さん:2007/04/20(金) 21:59:55 ID:YiMeqLCZ
>>740
気温が問題無いとしたら、寿命かも?
744:||‐ 〜 さん:2007/04/21(土) 00:50:55 ID:a/GzuMIV
>>740
冬眠明けに死ぬのは普通なんじゃね?
うちでもこの時期は毎年バタバタいくよ。

冬眠明けて、餌を食い始めるか食い始めないかぐらいでバタバタとね。
ほぼ毎年の恒例行事です。

6月までもてばほぼ大丈夫なんだけど。

745740:2007/04/21(土) 02:38:39 ID:JGe6gNtL
お亡くなりになりました
48mmのオスでした
こいつの子孫が20頭ほどいるのでいいですが
746740:2007/04/21(土) 02:39:59 ID:JGe6gNtL
と思ったらまだかすかに動いてる
でももうダメだろう
747:||‐ 〜 さん:2007/04/21(土) 23:58:39 ID:FliJ+upG
このスレ見て思い出した。エサやらなきゃ;
748サキバシリ:2007/04/22(日) 06:49:38 ID:rROWvOhQ
どうしても50超えないぞ

本当にみんな超えてるのか
749:||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 07:22:06 ID:X2Ix7Ftp
普通にやってれば50前後はいくはずだが。
750:||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 09:56:42 ID:F8mIZVZQ
>>748
♂幼虫を10匹飼って、アンテマットで室内常温ってところで
50mmを1匹も越えなかったら何か根本的に間違ってるんじゃないか?

よっぽど寒い地域だと加温が必要かもしれんが、関東以西なら室内常温でいけるっしょ


751:||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 09:59:12 ID:C9qAIJKw
北海道ハジマタ
752:||‐ 〜 さん:2007/04/22(日) 16:33:11 ID:vx7PvVvl
幼虫タコ飼い衣装ケースを開けて、有望なのを瓶に入れて
蛹化、羽化を見逃さないようにと思ったら…

立派に羽化した、ヤブキリが…?
何処から来たんだ。都心のベランダだぞ。
753:||‐ 〜 さん:2007/04/25(水) 00:03:11 ID:d9l23Es+
>>752
羽化したヤブキリがこの時期にいるってのがスゴイな。
まさか越冬?
754:||‐ 〜 さん:2007/04/27(金) 16:12:21 ID:ZQRlczu+
いやーコクワだと多少劣悪な環境で育ててもしっかり羽化してくれるしいいね
幼虫増えすぎるとコクワの幼虫じゃオクに出しても売れないのが難点だが
755:||‐ 〜 さん:2007/04/30(月) 11:48:07 ID:Rj+/r3h3
去年知り合いからいただいた♀が動き出した━━(゚∀゚)━━!!
けど♂がいないのでやはり寂しい
で、せっかく田舎に住んでるし山に採りに行こうと思うんだけど何時頃からいるの?
あとクワガタとりに行ったことないんで注意点教えてくれ
田舎なのでミヤマもマムシもクマもサンショウウオもいるがコクワ以外見えません
756:||‐ 〜 さん:2007/04/30(月) 13:31:17 ID:veiTu3AR
早朝から夜
夕方に罠仕掛けて早朝に見に行けば腐る程クワガタカブトがいる

ゴキブリも腐る程いるがな
それとクマがいるなら命にかかわるからやめたほうがいいと思うぞ
757:||‐ 〜 さん:2007/04/30(月) 17:33:51 ID:Rj+/r3h3
ゴメン書き方が悪かった
○いつ頃からいるの?
5月始めからもう動いてる?
それともやっぱ夏くらい?
758:||‐ 〜 さん:2007/04/30(月) 21:27:49 ID:tNCf4hut
>>757
数で考えれると夏でしょ。いつ頃からかは俺はわからないな。

罠はパイナップルの皮を網(ミカンとか入ってる奴でも良い)に入れて
吊るすだけでも良いっぽい。あと使用後の回収は忘れないように。
759:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 06:22:48 ID:3U979aPo
焼酎に漬けるともっといい
760:||‐ 〜 さん:2007/05/01(火) 23:50:01 ID:XokyaGL4
ここで良いと聞いた劣化菌糸、オオクワ♀がちょびっとだけ食った3ヶ月ものの1.1L瓶に投入して
屋外放置で半年、、、なんとか腐らずに保って、デカくなってる。。
ヒラタも、半分茶色になった瓶をあてがった所、かなり気に入ったらしく、あっとゆーまにスカスカに。
使用済み菌糸、、恐るべし。
761:||‐ 〜 さん:2007/05/06(日) 16:48:35 ID:CpSfv42x
コクワ様が蛹室を御作りになられた!!
762:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 02:37:16 ID:2zpafdFS
コクワは最高だ!
気温は0〜30℃まで耐えるし
寿命も2〜3年ある
ところで昆虫ってアルビノ固体はホワイトアイなの?
全身白くはならないの?
ホワイトザリガニみたいに
763翡翠 ◆bZkt0TsNlc :2007/05/09(水) 05:42:34 ID:de2CZkbC
>>757
埼玉南部で5月終わりからコクワ見ますよ
ただまだ樹液出て無かったんで洞でジッとしてましたが…

パイナップルは効きますね
100均のトートバッグに皮入れて他の人間がちょっかい出さないように
樹液から離れた場所に吊しても群がります
ナゼかカブばかりでしたが(笑)
764:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 20:39:34 ID:K/b2eG4q
>>762
乾燥気味なら35度でも耐えた。
あとアルビノの複眼は濃い赤になると聞いたけど本当かどうかは白根。
765758:2007/05/09(水) 23:00:40 ID:GiBRMNMV
おお、うっかりしてた。

>>763
パイナップルでの成果は全てカブトw
でもそれ程の効果があるって事で。
766:||‐ 〜 さん:2007/05/10(木) 03:51:34 ID:WjwVcAW2
カブクワのアルビノってホワイトアイなの?
なんで全身ホワイトにならないの?
767:||‐ 〜 さん:2007/05/10(木) 20:33:34 ID:iRRyE96W
>>766
自分で調べろ。
768名無し大佐 ◆fijTAZPgzo :2007/05/10(木) 23:38:47 ID:ANQ4tyo4
まさかGW中にアク禁になるとは思わなかった……orz

>>277-278
補完屋氏、協力ありがd! 一応この間のAV、こっちでmpgに再エンコしてみた。
合計で300MBくらい。4分割にしたんで、良かったら補完して下さい
>>279
かなり趣味が合いそうだw
>>280
漏れもチキソ氏復活希望
>>293
ゴチですた♪
>>307
相変わらずこの人はスケールが違うw

いつものところに続き物5本
769名無し大佐 ◆fijTAZPgzo :2007/05/10(木) 23:44:59 ID:ANQ4tyo4
>>768
その話題ヤメロ・・・撃つ!!!


_((_
|___|≡≡≡國≡==
|/||((__/\__

770:||‐ 〜 さん:2007/05/10(木) 23:45:48 ID:XRnKkvug
どこの誤爆だよwww
とりあえずガンダムは消えろw
771名無し大佐 ◆fijTAZPgzo :2007/05/10(木) 23:49:51 ID:ANQ4tyo4
>>770
俺は名無し大佐・・・

>>768は多分スーパーハッカー
772:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 02:04:23 ID:SDvqSyK6
コクワあげ
773:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 05:44:22 ID:660+/FTv
コクワのマットに犬猫用の紙トイレとか使ってる方います?
銅やら炭やら緑茶なんやらの成分が入っていて、コクワに悪影響が出ないのか心配です。
774:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 09:49:16 ID:irGywTiG
>>771
お前みたいなやつは首吊って死ね。
もしくは背後から銃撃されて死ね。
775:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 11:01:26 ID:gHGSL4GE BE:194373735-2BP(25)
>>290 カブトムシの話だけど、赤っぽいのより黒の方が硬いのではと言う感想が
  いくつかあった。だから栄養状態と関係あるんじゃないか?
776:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 16:42:05 ID:/igwBzWo
半年ぐらいベランダに放置してた材の残骸とマットが入ってるゴミ袋を
片付けてたら中から2令幼虫5匹が。
ごめんよコクワくん
777:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 19:54:39 ID:SDvqSyK6
コクワガタ欲しい
778:||‐ 〜 さん:2007/05/11(金) 23:04:51 ID:jNrERfVd
おk、今日取り出した奴はアゴが赤褐色だ。
この血統で累代して小豆色のコクワを出してやる!
779:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 18:40:42 ID:xS9XyzZQ
コクワガタの唐揚げ
780:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 18:45:31 ID:Lon+WWbV
コクワガタの竜田揚げ
781甲厨尊師 ◆F2kcLkRPz2 :2007/05/12(土) 19:00:50 ID:W7vNG2im
>>774
僕は穏健派です(^^
782:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 09:34:29 ID:cK/+Y0J1
続々と蛹室作り出した
783:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 15:15:37 ID:TNjAl2jJ
あっそ
784:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 04:21:43 ID:U0VHANg1
コクワガタ最高
785:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 08:06:14 ID:e6rF19MV
うちのコクワ、まだ蛹化しねぇ。
786:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 10:13:46 ID:8Riza+y+
コクワが10匹入ってるプラケ大に、クリーンアルファとかいうとこののぼり木を入れて就寝。
今朝プラケ見たら、一匹残らず死亡。
俺の大事なコックンが……。
死ね。クリーンアルファ死ね。
787:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 10:17:06 ID:e6rF19MV
>>786
そういうこともあるんだね。
クリーンアルファか・・覚えとこ。
788甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/14(月) 13:41:56 ID:98forfgK
>>786
クリーンアルファすげー!!
いけすかない自慢たれのクワ友にあげようかな(^^
789:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 14:34:38 ID:8Riza+y+
>>788
自分が飼ってる虫がやられたらと考えてみろ。
つらいぞ。
10匹中6匹は4月に羽化して後食始めたばかりだった。
マットと餌皿以外入れてなかったから、転倒したときの足場にと思って入れたばっかりに。
もう一度言う。
死ね。クリーンアルファ死ね。
790:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 14:58:59 ID:8Riza+y+
連投すまん。
正しくはクリーンアルファーだった。
加えてパッケージも貼っておきますので、憶えておいたほうがいいと思います。
http://r.pic.to/bxed2(PC閲覧可)
791:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 15:50:49 ID:HZMxQIYo
>>790
ご愁傷様です(´・ω・)
何か変な薬でもつけた木なんだろうか?
パッケージを見たところ、普通の木だよな・・・
792:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 16:06:20 ID:8Riza+y+
>>791
見た目が普通だったので、何の疑いもなく投入してしまいました。
何か農薬的な物が付いていてその上をコクワが歩いたのか、又は何か揮発物質的な物が付着していてケース内に充満したのか。
原因はわかりませんが、まさかのぼり木でこんな目にあうとは思いもしませんでした。
793:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 16:47:42 ID:K6OFHUvR
菌関係かなぁ
それか、他に原因があるのかも
794:||‐ 〜 さん:2007/05/15(火) 08:32:13 ID:kJKXE1BG
確証するまではいい加減なこと言わない方がいいよ
名誉毀損じゃん
795:||‐ 〜 さん:2007/05/15(火) 09:04:51 ID:OjzJjW8K
>>794
それって名誉毀損なのか・・?
ってか何をもって「確証」になるわけ?
よく分からんけど、>>792は謝っとけw
796:||‐ 〜 さん:2007/05/15(火) 09:12:41 ID:BXm7gOb1
コクワに指かまれるとマジで痛い
ミヤマより強力
マジびっくりくりくり栗とリス
797:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 03:27:03 ID:FPSWtbHB
山菜の天ぷらってヘルシーな食材をコテコテにしているようでもったいないよね
798:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 05:13:53 ID:Z5liBPqN
>>794
名誉毀損?
真実をいっても法に触れませんよW
むしろ消費者はどんどん業界の膿をだすべきなのです。

てかそんなにクリーンアルファーのことがすきならお前が新成虫いれて実証してみたまえ
お前には新成虫が死んだ悲しみがわからないようだからちょうどいい結果になるかもなW

こんなもんでおK?>>792
799甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/16(水) 08:39:54 ID:Neg8S7Ue
>>797
山菜っててんぷらにしないと、不味くて食べれないです(^^
800:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 09:04:00 ID:ySUrnWkL
いくらでももっと美味いものがあるのに
山菜なんてまずいものを
あえて食う意味が分からん。
801:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 11:27:47 ID:neJa+MQc
>>798
名誉毀損はそれが事実かどうかにかかわらず提訴できる
これが無視されるのは公表されたことが公共の利益に適う場合(犯罪の告発など)

・・・とどこかで聞いた
あと商品に対する誹謗は営業妨害だったはず

>>797
逆に考えるんだ
あっさりしているものを少しこってりさせて食べやすくすると考えるんだ
あと天ぷらってよっぽど下手じゃない限りそんなにコテコテにはならないよ
802:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 12:32:48 ID:jIZAm7Lt
夜に、仰向けになってた前蛹状態のコクワニョロがうにょうにょ動いてるんで、!?と思ったら
幼虫の皮を脱ぎ始めてた。
んですが、なぜかうつ伏せになってる。。。
結局背中の皮が剥けたものの、皮は脱げずに朝を迎えーの。
仕事から帰って、意を決して蛹室まで掘って救出作戦。
皮取り除いて、またもとの蛹室に戻しーの。
元気に寝返りうってるすが、なんか顔の形が変っぽい。
♀だと思うんですが、顎がないような。。。
触角らへんもなんか変な気が。。。
大丈夫かなぁ。。。
803:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 14:42:51 ID:ySUrnWkL
奇形乙。
804402:2007/05/16(水) 16:47:39 ID:dakRm5Lh
>>801
今回のケースで名誉を毀損するに至った場合には、その事実が真実であると証明できた場合は処罰されない。

オマイはコクワが死んだのを嘘というのかwだから801が名誉毀損を証明したいなら新成虫のコクワを入れて試してみろよwwwwww
この厨房がぁしっかり読んでレスしろプププ
この程度で民事事件上の名誉毀損として成り立つかお前の頭でよーーーーーーーく考えてみろ
答えがでるまでにこのスレは落ちてるだろうなwwwwwwwwwwwwwwwww
805402:2007/05/16(水) 17:10:28 ID:kFLezGHG
刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認めている。
786はこの件で利益はない。さらにこの商品を消費する者の利害に係る問題である。

誰にでもわかるように付け足しておくと
コクワシボンヌの真実性を証明できなかった場合でも、確実な資料・根拠に基づいて事実を真実と誤信した場合には故意を欠くため処罰されないとされる(最大判昭和44年6月25日刑集23巻7号975頁)。
事実を真実と信じていたとしても、そのように信じたことが相当であると認められるに足りる客観的な状況が存しないときは、故意を阻却しない。

認められるに足りる客観的な状況=コクワが10匹入ってるプラケ大に、クリーンアルファーとかいうとこののぼり木を入れて就寝。
今朝プラケ見たら、一匹残らず死亡。

要するにこの商品で801の新成虫のクワがシボンヌしないと証明しても名誉毀損にはならないってことだw
806:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 17:39:05 ID:T7pD+umy
おまえ、釣られすぎw
807786:2007/05/16(水) 19:06:59 ID:kiNtT/Y0
何か盛り上がってるみたいですが、各々の判断でクリーンアルファーののぼり木を使うか使わないか決めれて下さい。
どちらにしても、コクワの入ったプラケにのぼり木を入れて全滅したのは事実ですので、クリーンアルファー死ねと思う気持ちは変わりません。
808:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 22:16:06 ID:5/3BLqs7
コクワ極めてどうすつもり?
私を酔わせてどうするつもりよおおおおお!!
809:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 01:18:26 ID:+UBYm+z9
>>804-805
エキサイトしているところ悪いが
>真実をいっても法に触れませんよW
というのは一般的にそうという訳ではないという話を>>801で書いたのであって
今回のケースが名誉毀損に当たるかどうかは何も書いてない

学があっても馬鹿は馬鹿なんだな( ゚д゚)ー3
810:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 01:41:19 ID:9tpLtNjn
>>808
極めるというより、可愛く飼育する
811:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 03:37:58 ID:2SEnPAEQ
可愛さならムシモンが最強。もう宇宙一。

コックンは可愛いふりして実は、いぶし銀の格好良さがあるんだぉ^^
812402:2007/05/17(木) 04:32:08 ID:5p4l6RfA
>>809
794 ::||‐ 〜 さん :2007/05/15(火) 08:32:13 ID:kJKXE1BG
確証するまではいい加減なこと言わない方がいいよ
名誉毀損じゃん
813794:2007/05/17(木) 11:02:45 ID:MV7xWKNi
冬眠明けに死ぬことってよくあるよ・・・
>>792は誤解したまま先走ってるように見えないでも無いから心配で
例えば更衣室で財布を盗まれて、犯人は最後に入った奴だ!と決め付けてる感じがする
他に事例が無いことも信憑性に欠けるし
814:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 11:42:08 ID:sIgrnqlV
誰もそこまで信憑性を追及していない。
815甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/17(木) 11:42:18 ID:5fCN5sYE
僕なんか更衣室に、入ってもないのに
更衣室で女子のブルマを盗んだのは、
僕と勝手に決めつけられました。(^^
816:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 12:20:00 ID:GxaQ9RR3
他にはそののぼり木を投入して☆になった人は居ないんだろ?
817:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 12:56:16 ID:wJtj3YSL
クリーンアルファー入れたが死んだよ
818:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 17:00:51 ID:1ndOLuJp
犯人は794だ
夜中に786の家にこっそり忍び込みケース内にスペルマ臭を撒き散らしコックンをコロヌ
間違いない
819:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 17:09:05 ID:9tpLtNjn
クリーンアルファーは殺虫剤として使えそうだね
820:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 20:42:46 ID:sIgrnqlV
アローンアルファー入れたら死んだよ。
821:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 20:53:01 ID:WIBJLcho
>>820
死ねば?
822801:2007/05/17(木) 23:16:37 ID:BOSCPXqv
>>812
俺794じゃないし801の中で「営業妨害だったはず」と書いていて794とは
違う立場を取っている訳だがどうしてスルーしてるんだ?
営業妨害について延々講釈たれるものかと期待していたんだが
823:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 01:43:02 ID:NpzE4w4d
>>822
オマイには釣りの才能がなかったってことw
824:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 01:47:05 ID:euVPoeV7
794たんっハァハァハァ・・
どぴゅぴゅ
825:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 12:16:58 ID:qbMYG/X1
営業妨害とか、この場に関係無い事は答えようが答えまいが勝手やけどスレ違いで無駄なだけ
826:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 12:34:25 ID:BwixS+Ci
>>825
人のこと言えた立場ですか?
827:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 18:36:58 ID:vtj+Wc6X
794た〜んっ
あぁ〜あぁイクお
イくお中にいくお〜
ハァハァ
828801:2007/05/18(金) 21:21:48 ID:R3u0W+6h
>>823
把握したwww
829:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 22:41:33 ID:pAjgH+OG
794っ
ハァハァ・・・・
うっ・・ぴゅぴゅ
830:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 00:01:16 ID:Z2/JzChT
794た〜ん
はやくもどってぇ〜
831:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 17:01:48 ID:0sbWMwnv
おっす!くわがたばかども!!
832:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 19:51:41 ID:qABZqmHO
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [ゾイド]
■コナミ_武装神姫_>>Part_65 [おもちゃ]
コナミ_武装神姫_>>PART_33 [おもちゃ]
コナミ_武装神姫_>>PART_52 [おもちゃ]
■コナミ_武装神姫_>>PART_41 [おもちゃ]

いかにガキが多いかわかるなw
833:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 20:34:38 ID:IA3aUH78
コクワ余ってたら誰か分けてくれ
飼育したくなった
834:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 21:02:02 ID:7ZQyJDVw
なぜか近所のガキんちょと初心者お父さんが
コクワ♂49mm持っとった!!ほしぃー!!!
テキトーな外国産のクワガタとなら
交換してくれるかもwww『ワーイ、珍しい外国のクワガタだー!』
って。



と言うことで今度スマトラヒラタのジャンビ産74mm♂と
交換してもらうかwww
 
835:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 21:16:08 ID:TSt/X9ie
毎年この時期に家の御神木にコクワとノコギリ発生する。
去年はコクワ48mm採集した。
もう時期だね〜
836:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 23:45:28 ID:2JfYHsgD
今年初のワイルド個体(多分ね)確認したよ。
毎年採集している雑木林近くの灯火下。

神奈川南部。
837:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 03:23:03 ID:l5A4wh0f
57mm出た!
838:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 03:25:44 ID:FbBoxcC4
794た〜ん
どぴゅぴゅぴゅ
どくどくどく
839:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 11:45:37 ID:LCTS6nGT
三年目の夏を目前に
我が家のコクワが逝ってしまいましたorz
三年もクワガタ生きたの初めてだったから
すげー悲しい
840:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 15:42:01 ID:AJbOBxsI
>>839
コクワ幸せだったろうね…上手に飼ってもらえて。幸せに天国に逝ったと思う。
また飼ってあげてね。
841:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 17:19:32 ID:uh5bn9LO
794たんで俺も天国に逝きそう
ハァハァハァ・・ウッ
842:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 17:40:38 ID:yMFwInlj
402の中の人・・・酸素欠乏症にかかって!
843:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 22:16:34 ID:d0E7mQb5
コクワかぁ…
俺も買ってみようかな。かわいいものなぁ
844:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 22:23:26 ID:URvR6C5Z
買うってハニ?
845:||‐ 〜 さん:2007/05/20(日) 22:24:26 ID:d0E7mQb5
買う>>飼う
すまんな
846:||‐ 〜 さん:2007/05/21(月) 02:20:04 ID:bQ7qNLS9
54ミリが食べ出しました。食べるの早いけどセットまで我慢我慢・・・。
5ヶ月はまたないとね。
847甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/21(月) 16:40:43 ID:aXYEikeV
また、材割採集した幼虫が羽化しました。
コクワでした。はきゅーん
848:||‐ 〜 さん:2007/05/23(水) 02:45:12 ID:CLT82tXp
カブト6匹、コクワ21匹、ヒラタ4匹捕まえた
849:||‐ 〜 さん:2007/05/23(水) 04:07:47 ID:UgEs9NAN
スレ違い
850:||‐ 〜 さん:2007/05/23(水) 18:47:21 ID:x5RBFP2J
コクワの蛹が体液漏れ起こして今日で3日目なんだが
漏れも止まって、いまだに生きてる。
傷がついたら必ず死に至るもんだと思ってたけど、そうでもないの?
それとも時間の問題?
851:||‐ 〜 さん:2007/05/23(水) 19:58:11 ID:qcolB2AO
そうでもない。
程度による
852konnbaba:2007/05/24(木) 02:57:03 ID:S8+7KpGt
傷穴から出る黄色い体液のみが酸素に触れる事で黒く固まり傷穴をふさぎかさぶたとなる。
はっきり言って無事交尾→産卵するまでの応急処置といった機能。
そのかさぶたが何度もとれる状況では長生きできない。傷穴が塞がるわけではないからな・・
新成虫では黄色い体液が多く塞がる速さが早い。新成虫でないなら慎重に管理するべきだ
また新成虫でも大切にしてやれ
けして逃がすなよw
853:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 10:39:51 ID:MIATmlrB
>>852
これはひどい文盲
854:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 12:46:50 ID:y66gIqQA
液漏れなら、アロンアルファで塞いだことある。
そのお陰かは知らないけど、キチンと成虫した。種も仕込んだ。
いま、その次代がもうすぐ蛹化する。
855:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 19:45:29 ID:K+pXTLTc
>>853
一行以上文字がかけない粘着って君のこと?
853は中二病であまりにも有名。
そして自分にレスされると必ず文句をいわなければ気がすまない性格。
856:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 14:02:33 ID:2g7ZF59a
なんかおかしな奴がいる…
誰から見ても
>>852>>855は言ってることがおかしい
857:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 16:04:43 ID:LAX0snDB
特に>>855は常軌を逸してるな。
こういう妄想の塊みたいなやつが人を殺したりするんだろうな。
858:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 18:13:44 ID:lriP90Sp
蛹の話しでしょ?
みんな仲良くしよう
859:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 23:21:17 ID:ZL1lm8R9
853マジで釣られてるやんwしっかり二回もレスして
もうドンマイとしか言いようがない
やっぱ中二病かぁ・・・・
お前にお似合いなのは■コナミ_武装神姫_>>Part_65だっ!!!!!!!!!!!!
860:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 05:37:35 ID:wXtHoCZA
>>859
こいつきめぇ
861:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 07:06:26 ID:pieI9hXB
後出し釣り宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 18:05:40 ID:4wsFU1Kc
>>859
COOL
863:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 18:11:43 ID:4wsFU1Kc
>>856>>857
どんまいw
864:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 19:52:53 ID:lNf20JCb
さっき蛹が孵化したのだけど このあとはいつ頃から ゼリ-などをあげればよいか教えていただけますか?
865:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:01:19 ID:tVk5PuGw
卵からは孵化(ふか)で蛹からは羽化(うか)
2週間で蛹室から取り出して、湿らせたティッシュを入れたプリンカップで管理
ティッシュが茶色に染まったらゼリー投入(羽化後約40日)
866:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:19:34 ID:RAQxy6hF
>>864

そんなちょっと調べれば分かる様なこと質問して
うんざりした上級者がここを離れれれば
本当に困ったとき質問に答えて貰えなくなって
困るのはお前だぞ?
全く馬鹿な上に怠惰でセッカチで視野が浅く狭く
図々しい野朗だなお前は。
867:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:21:24 ID:lNf20JCb
ありがとうございます。ということは2週間はこのままでいいわけですね
868:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:31:40 ID:+whzMczR
>>862
この賞賛の仕方は明らかに自演
869:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:35:00 ID:2QtVkSFH
ここも終わったな
870:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 20:37:45 ID:tVk5PuGw
>>868
はるか昔の「COOLというよりFOOL」なんてしょーもない洒落ぐらいにはCOOLだな

というわけでこの話は終了
871:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 01:04:18 ID:WHtya1nb
>>868>>870
うほww俺が書いたCOOLで2人も釣れるとは思っても見なかったぜ
自演装いFIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIISH!!!!!!!!!
このぶんだと幻の中二病がここで釣れる日も近い
うはwwwwwフラグおkkkkkkkkkkkkkk
872:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 11:39:30 ID:POaHarkO
必死だな
873:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 18:25:32 ID:1rlnFFDN
>>859=>>871
ちょっとは文体変えろよカス。
















とレスしとけば、また厨丸出しのレスが返ってくるんだろうな。
874:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 19:44:59 ID:drXkiTzr
>>872>>873
うはwwwまたまた雑魚がつれたぜwwwwwww
爆釣wwwwっうぇwwwwwwwww
俺最強wwwww!!!!!!!!!!












と。これで満足か?>>873
875:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 21:02:07 ID:G+hm69Q8
うほふぉ〜いw






















いいかげん雑魚は釣り飽きたな
876:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 21:03:45 ID:G+hm69Q8
794たんを釣れるもうじゃはいねえのか?
877:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 21:19:23 ID:drXkiTzr
>>876
「神の釣竿」とか何でもいいからコテ付けてくれ
878:||‐ 〜 さん:2007/05/27(日) 23:54:54 ID:1rlnFFDN
後出しで釣り宣言とか恥ずかしくないんだろうか。
879:||‐ 〜 さん:2007/05/28(月) 01:04:43 ID:5S8/6jcj
生まれて初めて産卵木の割り出しした。
幼虫出てきたときは思ったより感動!
練習かねてまずコクワからやってます。
880:||‐ 〜 さん:2007/05/29(火) 19:28:12 ID:475QhYuV
この夏にコクワの採集というか初採集をしたいんだけど仕掛けた罠って持ち帰るときどうしてんの?
カブクワ以外に虫がついてると思うんだけどそれってやっぱ全部とるわけ?ふるい落として取れる?
そこだけネックで困ってる、まさかゴキブリつきを持って帰るわけにはいかないし
881:||‐ 〜 さん:2007/05/29(火) 20:28:22 ID:/JuVFgr+
ダニだのいっぱいだから、そのままゴミ袋行き。縛って捨てろ。
でも、琉球列島以外だったら、トラップなんかやめとけ。
樹液が出ている近辺では無力。灯火回りしたほうが未だ効率的。

それに、クワガタは、夏の虫のイメージだろうが、実際には初夏の虫。
採集圧が高まる前に、元気な綺麗なコクワを、、
882:||‐ 〜 さん:2007/05/29(火) 22:53:31 ID:RxmUL+4j
欲しいのだけ取って放置して帰るのが正解
883:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 08:47:00 ID:UnjFy1dS
おいおい、放置していいトラップと悪いトラップがあるだろ。
っと釣られてみるレス。
884:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 21:39:24 ID:PA86BDEb
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [ゾイド]
■コナミ_武装神姫_>>Part_65 [おもちゃ]
コナミ_武装神姫_>>PART_33 [おもちゃ]
コナミ_武装神姫_>>PART_52 [おもちゃ]
■コナミ_武装神姫_>>PART_41 [おもちゃ]

きんも〜〜〜〜〜〜〜〜〜
885:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 00:36:37 ID:CiIOUpmq
>>884
おそらく、そのスレとここのスレを>>859が行ったり来たりしてるんだろうな。






















>>859きんも〜☆
886:||‐ 〜 さん:2007/06/02(土) 16:45:17 ID:i4w2hohI
うちのコクワ・・まだ蛹になんねぇ・・
887:||‐ 〜 さん:2007/06/02(土) 16:58:05 ID:2E2I8vJQ
うちのコクワは5月入ってすぐに羽化して、今は走り回ってるよ
888:||‐ 〜 さん:2007/06/02(土) 17:57:28 ID:KsWS0Ecb
888ゲト戦記!!!
889802:2007/06/12(火) 09:49:55 ID:L0q9XJi2
アオドウガネだった。。。orz
890:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 11:22:39 ID:qBLS12WF
やっと♂が羽化した。
ちょっと前に羽化した♀もそろそろ動き出すかな?
891甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/06/12(火) 12:13:32 ID:L5cVj7nY
ネパールコクワってコクワじゃないよね。
892:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 13:24:48 ID:FzIGzHwV
スレ違いですが許してください。
園芸のところのネジバナスレに書いた者です。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179490630/33

本当に困っています。
ネジバナスレは、ま〜〜〜〜〜たりと進んでいるので・・・
即答期待できないので、ここに書かせてもらいました。
たぶんコクワガタの幼虫だと思いますが、
(頭の黄色のところが横広がりでコクワガタチックでした)
良くわかりません。
どうもこのスレ読むとカブトムシの幼虫見たいに古い葉っぱを食べるみたいなので
新鮮な根っこを食べるの幼虫は違うかもしれませんが・・・。
ネジバナの根っこも食べられてしまうでしょうか?

カナブンの幼虫なのかな?
893:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 13:28:43 ID:7yMP6w8Z
クワガタの幼虫は朽木の中で育ちます。
花壇の土の中にいるのはカナブンの幼虫ですね。
894:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 13:58:37 ID:hRp9GXsk
>>892
それは、893の言うように「カナブン」か「コガネムシ」の仲間でしょう。
根食いで、農家からは害虫扱いされています。
よく見れば分かりますが、細かな体毛が生えています。
肛門を含めおしりの部分に大きな違いがありますので、嫌じゃなかったらよく観察してください。
895:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 14:06:40 ID:TWHWEHXc
シロテンハナムグリなら、旧アサガオプランタで大量に沸かしている。
が、現在ほとんどが蛹化している。秋から日陰で管理しているにも関わらず、だ。
ミントプランタで沸いてるのは、セマダラコガネの幼虫。
マメコガネもそうだが、長い期間に亘って、順次蛹化、羽化してくる。

平らな、つるつるした所にその幼虫を置き、背中で這えばハナムグリ。腹で這えばコガネ。
前者は腐植土食。後者は、基本的には根食い。

コガネムシ・ハナムグリ・カナブン
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1140887109/

↑ここでは質問しにくいのは、、理解する。
896892:2007/06/12(火) 15:03:08 ID:FzIGzHwV
>>893 >>894 >>895
レス、ありがとうございます<m(__)m>

どうも、カナブンの幼虫みたいですね。
おしりは・・・見ませんでした。
まだネジバナのプランターに残っているのを見つけたら見てみます。

家の周りにカナブン、コガネムシも居ますが、
すみっこでしょっちゅう見るのがコクワガタだったもので、
そう思い込んでしまいました。


本当に、レスありがとうございました。
これから、コガネムシスレに行って見ます。

897:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 18:11:18 ID:+SJjbkJs
ヤッべー全然仕事終わんねーよ
1日がよ〜倍だったらいいのによ〜
チクショー
そしたら朝起きて会社行って帰りに飲んでいったん帰って寝て起きて会社行って帰りに飲んで
アレ‥これただの2日じゃねえ?
つーか‥コレ2ヵ月に一回じゃない給料‥‥
ハイダメこの案却下却下!!
898:||‐ 〜 さん:2007/06/12(火) 18:38:20 ID:kGlk6k0R
>>897
どうでもいい
899王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/12(火) 20:23:48 ID:TVeL6pED
あげて
900王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/06/12(火) 20:26:23 ID:TVeL6pED
ゲト阻止
901:||‐ 〜 さん:2007/06/28(木) 23:32:02 ID:44SOdPco
今年はコクワガタが少なくないですか?
カナブンもほとんどみません。
去年は6月には結構捕まえたのに。
902:||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 19:07:37 ID:hOM7sIjE
>>901 例年より発生が遅いのかもしれませんよ。7月に入りコクワが目立ちます。ノコやカブも。樹液採集で出会う人々も大半はカブクワ全体が発生が遅いと言ってます。
903:||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 19:47:54 ID:Z9h2neux
瀬戸内だが、ヒラタ、コクワは通常通り。ノコ、カブは6月の空梅雨で、むしろ早い。
問題は、初夏の樹液の出が非常に悪かったこと。
クワガタは自力開発で樹液吸うから、普通に樹液回りしているだけだと、
観察できる数が減るかも。。
904:||‐ 〜 さん:2007/07/09(月) 21:19:14 ID:qcRVA6IW
6月中のは小型が異様に多かった。つか4cm越えた奴いなかった。
7月に入ってやっとそういうのが出始めた。そんな感じ。
905:||‐ 〜 さん:2007/07/10(火) 22:58:00 ID:Q/fU6cDJ
俺も今年は小型が異常に多いような気がする。@瀬戸内
906:||‐ 〜 さん:2007/07/11(水) 08:24:20 ID:R0C6ZHne
小さいクワガタだからコクワガタって言うんだよ!全然心配する必要無し(^.^)b
907:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 17:15:47 ID:kFUHHw20
外産コクワのスレって無いな
908:||‐ 〜 さん:2007/07/15(日) 18:37:34 ID:y0se+W6K
↑過疎スレたてんなよ
909:||‐ 〜 さん:2007/07/16(月) 00:32:21 ID:fVTU/adt
外産もここでいいんじゃねえの?
俺は国産コクワとアローコクワ飼ってる
910:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 14:11:33 ID:EWk3vPiq
ダイソーの【あし場&かくれ家】って商品がいい感じ
生木使用って書いてるくせに入っているのは腐食の進んだホダ木スライスが3枚ね
断面積が多くなるし材割りも楽だからコックン達、産卵痕付けまくりw
そんな単純・簡単なコックンが好きなのさ!
911:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 18:46:51 ID:janj0JkA
>>910
産卵木として使っているの?
結構良い方法かもね

コックンの卵が6月に孵化したんだが、
常温飼育だと2令になるのはいつごろか分かる人教えてください
912:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 20:18:46 ID:v1X38wxX
>>908
うるせーよバカ死ね
913:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 20:37:37 ID:ZwcTRx7o
すみません、コクワって完全1年サイクルですか?
914:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 20:43:07 ID:BMRm2zio
>>913
うるせーよバカ死ね
915:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 21:06:35 ID:YqYTFllJ
バカ、死ねだけの奴は脳みそタランドゥス
916:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 21:13:52 ID:YqYTFllJ
↑912のことでふよ(^^
917:||‐ 〜 さん:2007/07/19(木) 22:42:16 ID:Jf3UawDs
>>910
あれ、良いよね。
コクワは断面積が少ないと、同じトコをほじくって卵潰すから。

ノコギリ用にも、黒土とマットで挟んで固めて、
割り出し遅れの時に、卵や初令が♀に食われないように使ってる。
918:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 00:11:13 ID:VzfhZld1
この前クワガタのいる穴場で、子供達と1時間くらい回ったら、
ノコギリとコクワが30頭くらい取れました。

とりあえず一緒に入れて飼ってますけど、大丈夫でしょうか?
60cm水槽にホームセンターに売っていたマットと産卵木を
入れてあるんですが、やっぱり別々にした方が良いのでしょうか?
919小鍬大使 ◆4kNJblDpUo :2007/07/20(金) 00:23:37 ID:m/yvJJZq
>>918 水槽に水を入れればケンカしません大丈夫でふよ(^^
920王鍬大使 ◆6RQCIAKXwE :2007/07/20(金) 00:26:55 ID:Dxx5/Egc
僕なら表面張力でギリギリ溢れんばかりのザーメンを入れまふ(^^
921:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 04:11:06 ID:u71QsQrr
アホ大使、つまんないよ。
922:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 06:11:48 ID:m/yvJJZq
アッ、ホら大便詰まっちゃったでふよ(^^
923:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 17:21:30 ID:4CSdLZkD
>>918
親なら「飼える分だけ連れて帰ろうね」ぐらい言えよノータリン
924:||‐ 〜 さん:2007/07/20(金) 21:04:00 ID:mqKxJcrG
あ〜山菜見つけると、根こそぎ取っちゃうタイプね。
925:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 00:30:39 ID:JRUx/IWh
タコ飼いはいけませんでふ。
面倒見られる数だけキープしないと山の神様に怒られるでふ〜(^^
926:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 01:51:29 ID:s9iUULfG
>>918
そんなに持ち帰ってどうすんだ
逃がしてやれよ
927:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 12:10:29 ID:TWvjkhMx
クワ初心者です

ただいま野外コクワの♀が木に穴彫って潜ってるんですが産卵してるのかな
928:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 12:27:15 ID:R89WC29b
>>918
俺の見つけた穴場で、俺の見つけたクワを全部持ち帰って
何が悪い?どうせ来年になったらまた出てくるしwwww
自然破壊?環境破壊?お前らだって似たようなモンだろ?
善人ぶってんじゃねーよ!
ブリもしないし、ひと夏の子供のおもちゃに金かけれるか!





って感じか…、この馬鹿は。
スズメバチに刺されて逝ってこい!
929:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 20:25:35 ID:nAZJZluo
>>918
モラルがない。
でうせタコ飼いしてしなせるならもとの場所にかえしてこい。
930:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 20:27:29 ID:GVknJjmS
>>918の人気にshit!
931:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 21:52:36 ID:JJoUvsXF
♀一匹採ってきて産卵させれば翌年多くて50匹くらいのコクワに会えるのにな
飼育なんてサイズを気にしなければ簡単すぎる
ただ採集に行き乱獲し死ぬまで飼うよりずっとガキの教育にもいいと思うが
932:||‐ 〜 さん:2007/07/21(土) 22:28:59 ID:mX+r3gLH
採集個体はその場で毒ビン投入でおk
933:||‐ 〜 さん:2007/07/22(日) 23:58:01 ID:QfZ5dna/
918です。
アレから勉強して、60cm水槽3個に増やしてちゃんと管理してます。
子供達とも繁殖させようと話し合って、産卵朽木を買ったりしています。

カブトムシもウジャウジャ取れたので(街灯採集)、こちらも孵化さ
せようとブリードをはじめました。昔アロワナを狩っていた時の90cm
水槽もあるので、幼虫が取れたら全部移してあげようと思います。

ご心配いただいた様な、命を粗末にする飼いかたはしてませんよ。
子供達にもこれ以上採りに行くのは止めようと話し合いました。

コクワもノコも交尾してますが、カブトと違って斜め乗りなんで
すね。毎日観察しています。
934:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 02:17:38 ID:oomDgg0p
>>933
文章中の30頭やウジャウジャはやっぱ余計。結局タコ飼いかいな…。
が、貴公の冷静な対応とカキコは感謝します。
2ちゃんとはいえ勝手な憶測正直スマソ
935:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 08:45:21 ID:qe6t+9Hw
>>933
でもさ、コクワは子供は翌年に成虫になり数年生きるし、1シーズンで1メスが30個の産卵をするとして
どの位生まれるか計算してみな。
ノコは親虫こそ秋にはみな死んじゃうけど、生まれた子供は良く翌年の初夏にならないと出てこないよ。
# 1シーズンは羽化後、蛹室でそのまま過ごすから。
で、同じように計算してみ。

カブも40個平均で計算してみ。
1個体2リットル程度のマット消費量とか、羽化までもってく為に12〜15p角程度の底面積×飼育頭数で
容器を考えるとかするとどうなるか。

自分に飼育できる数量がどの位か、理解しないでやるのは無謀だし、粗末にしていることになるよ。
936:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 08:48:00 ID:qe6t+9Hw
>>935
訂正 スマソ。
3行目 
> 生まれた子供は良く翌年の初夏にならないと
翌翌年、再来年の事ね。
937:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 18:46:24 ID:Yf9g322M
色々とお教えいただきありがとうございます。

カブトは子供の頃は飼育していたのですが、クワガタは初めてです。
結構卵を産むのですね。カブトの方は、たくさん幼虫が生まれたら、
飼えない分は近くのクヌギ林に持って行って、自然に帰す事に致し
ます。田舎でどこにでも森があるところですので、なるべく腐葉土
の多い場所に埋めてあげたいと思います。

年を越すコクワガタは、卵を産んだ頃に山に返します。ノコギリは
そのまま飼う予定です。

私が採集したのは地元の子供達が良く採りに行く場所で、三重県の
田舎なのでこうした場所は多くあります。普段滅多に採りには行か
ないのですが、ホームセンターで子供達がカブトムシが欲しいとい
うので、「こうした昆虫は買うもんじゃないよ、自分で捕まえるん
だよ」という意味で、採集に連れて行きました。

でも、生き物ですので、ちゃんと最後まで責任を持つように教えま
す。きちんとしたアドバイスをいただいた方にはお礼申し上げます。
子供達も毎日ケースを覗いて観察し、エサもきちんと与えています。
938:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 18:51:15 ID:JLMX8KIE
放虫すんならはじめから飼うなよ…
939:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 18:57:42 ID:I/U9r7Ct
放すために採る










お馬鹿さん?
940:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 19:07:57 ID:ARuFnQ3/
採った場所に放すのは別にいいんじゃね? 虫も増えるしw
それに子供に飼うプロセスを教える&楽しむのはよいことかと。

放虫をなんでもかんでも目の敵にするのはイクナイw
941:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 21:01:59 ID:/0+XtqOb
940さんに同感!

命の大切さを子供に伝えるのは 子供が興味を示した生物で教える事は心理学的にも教育学的にもOKです!

後は訪虫先は採集した所に!

たまにうましかな親が 生息しない虫までを可哀相と言って訪虫させてる(汗)
そんな親に育てられる子供が可哀相・・・
942:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 21:44:58 ID:Np9V0bo5
命の大切さを教えたいヤツが、大切な命を「ウジャウジャ」と言うはずがない
943:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 21:46:42 ID:ARuFnQ3/
あんまり粘着するとひがみにしか聞こえなくなりますねw
944:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 21:55:51 ID:JLMX8KIE
虫を飼う事を教育とか言ってるけど、実際変わらない。
逆に大切な命を手中に収める事で傲慢な人間になると思う。

俺は幼い頃から虫に親しんできたが今では虫を虐殺する標本屋だ。

945:||‐ 〜 さん:2007/07/23(月) 22:03:56 ID:hk7D9qGo
自分と意見が違うやつを絶対に認めない馬鹿っているよねw
946:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 01:14:41 ID:+P1+AvYC
健全な飼育とは雄と雌の二匹を飼い繁殖させることです。
それが出来、それに喜びを感じることができれば、自然と必要以上の乱獲をすることがなくなります。
はやくここまで成長してください辿り着いてください。
947:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 01:36:03 ID:uxz9O6Ra
まともに飼ったことないパパさんに
どの程度なら持って帰っても手に負えるかわかるわけないじゃん
あんまきついこというなよ。
948:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 11:33:20 ID:RGneyEXn
来年も採れる様に少しだけにしておけ、って教くれたな、俺の親父は。
ずっとそれが普通だと思ってた。
このスレ見てたらちょっと親父を見直した。
949:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 17:43:16 ID:t7nIpqdI
まず、2chで質問するのがおかしい。
ココは少しでもおかしい事を書けば叩かれる、初心者には厳しい所。

俺的にはコクワとカブト2ペアくらいに絞って繁殖する事を進める。
コクワは手軽で、省スペースで済む。
カブトはそれこそスペースを要するが、衣装ケース等で野外でタコ飼いできる。
ノコは幼虫期間が長い上にその間変化もないので不向き。
その他は飼育が困難。
増えた後に飼えないという理由で放虫するのは、自然に影響が無くても無責任かと。
950:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 17:52:18 ID:YJNHwzcD
叩かれまくってスレが落ち着いた頃を見計らい、うじゃうじゃ採れたとか書き込む神経がおかしい。
こんな親の子供が哀れ。
951:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 17:56:43 ID:ZrHvSN6u
なぁ、これって釣りじゃないよな?
952:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 18:03:34 ID:t7nIpqdI
そもそもスレ違い。最強の釣師だな。
953:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 18:05:07 ID:Jhpkndz5
まだ続いてんのか。夏だなぁw
954:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 21:13:27 ID:JWEqYRQN
転勤で山梨に来た。

六月中旬、コンビニの灯りによってきたコクワガタ♂を拾った。

飼育方法を調べるうちに山梨が日本有数のクワガタの産地であることを知る。

同時に材やマットなど、結構お金のかかる「ペット」であることが判明…

♂♀合わせて十数匹を虜にし、Lサイズのケースふたつで飼っている。

誰を擁護する訳でもないが…

多頭飼い出来るのがコクワガタの魅力じゃないだろうか。

ウチでの飼育個体は餌場での♂同士の争いは勿論、本命以外だったら♀でも♂は追い払う(幾分優しく?

こんなことが観察できるのも多頭飼いの魅力。

一日中、ゼリーに食らいついているムシを見ていて楽しいか?

シロートが最後に偉そうなことを言ってみるテスト♪

955:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 21:49:20 ID:Ic/3JZL+
家で飼うのは少数でいい
自然に生きる昆虫たち観察する為に外へ出かけるだけでいい
なにも持ち帰る必要なんか無いそれだけだ
956:||‐ 〜 さん:2007/07/24(火) 22:08:45 ID:5eY7abJm
まぁタコ飼いはタコ飼いで楽しいのは確かなんだが餌場の数を飼育数+α用意して
みたりレイアウト気にしてみたり素人にはオススメできないのも確か。
957:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 00:33:47 ID:YYUsQ14Q
ここは大切スレじゃないからな。。
ブリードで出した50mm超の大型♂の強烈な攻撃能力とかを知っているなら、、
例えコクワといえ、気軽にタコ飼いすることを薦めたりはできない。
ドルクスのタコ飼いわらわらがしたければ、ヨーロッパコクワや、地中海コクワですればいい。
958:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 11:50:01 ID:vWztD6VY
カブトムシをうじゃうじゃと書いたのは、本当にそんな感じでどこにでも
いるので、つい・・・害虫として駆除している桃畑なども多数ありますし

街灯採集の場合は、採るか、又はそのまま車に轢かれるかなので、どちら
かと言うと助けた感じに考えてました。朝になるとその辺カブトムシやら
クワガタの屍骸だらけになっているのですよ。カナブンやカミキリムシな
んかも凄く多い。コクワの数倍もあるような巨大な蛾が飛んでいるような
ところですしね。

まぁ、そうしたポイントだけに限りますが、そのような場所が多いのも
確かです。都会住まいの皆さんとは環境が違うので、感覚的な違いで不
快に感じる方には申し訳ないです。ちなみに友人が行く場所では、滅多
に見られないような巨大なミヤマや、他にオオクワなどもいるようです
が、とても子供を連れて行けるような場所ではないので、行った事はあ
りません。
959:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 12:02:03 ID:fLcOSEAq
>>958
なんでもそうだけどいっぱいいるからいっぱいもってかえっていいわけじゃない。田舎だろうと。ましてや外灯じゃなくて木からの採集なら当たり前の事。
死骸はアリやカラスの餌になる。大人なら人間性を疑う。
960:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 12:50:32 ID:gE1ejz2Z
>>954
コクワのタコ飼いも、単品飼育も人が飼育をしたら同じ。
楽しく飼育したらOK。がんばれよ。
ここ2茶よりも、サイトやブログ管理をしている友達をつくることを薦める。
基本2茶は叩きが多い。
961:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 15:13:20 ID:CkhtO5nR
また叩きが収まったところに戻ってきて再燃させる。
馬鹿だろ、アンタ。
962:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 15:30:05 ID:y7OKWXfV

       ζζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |< バカじゃなきゃ2ちゃんなんかやんねーよバカモン!!
   \ / \_/ /  \_______
     \____/
963:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 17:56:54 ID:huVP52OQ
>>960
2茶って何?
964:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 18:07:12 ID:Rywvgvx5
そこでパラレリやムシモンですよ^^
もうタコ飼いしてこそのクワだぞ☆
http://paralleli.life.coocan.jp/essay/012/index.html
965:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 18:07:12 ID:PUa+fkIm
http://serendipities.cocolog-nifty.com/ blog/2007/07/post_8008.html
966:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 21:11:42 ID:enjjubzj
いつのまにかムシモンスレ落ちてる…
967:||‐ 〜 さん:2007/07/25(水) 22:52:27 ID:Rywvgvx5
968:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 03:01:51 ID:yrc0/BTr
たかがムシで叩くも何もないw
子供なんてバトルで死ぬまで遊ぶし、コクワなんて鼻くそで見向きもしない
クワじゃん・・・

大人になって飼い始めて生き物がどうのという香具師
夏の採集場に行って、子供達に説教くれてやんな
叩く方がアホ丸出しw アホらし 
969:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 03:41:22 ID:OhFHb69y
コクワはタコ飼いしても全然平気でふ(^^
皆で乱交パーティーしてザー汁がほとばしってるにょ(^^
970:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 08:32:23 ID:o/0USxfB
大抵の場合の場合
「命を大切にしている」
わけじゃなく
「命を大切にしている自分に陶酔してる」
んだな。

かく言う俺は、
「数を飼いつつ、いかに長生きさせるか、というある種のゲーム」
をしている。
971:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 09:20:40 ID:Tm8xic+a
子供の頃は、毎日セミを百単位で採ったし、カブクワも百匹ほど採れた。
カゴに入れて飼ってたけど、、毎日虐殺してるようなもんだった。
セミには爆竹括りつけて投げ合って遊んだし、カエルは腹膨らませて道に叩きつけて風船代わりにして遊んだ。

周りにはなんもなく、駄菓子やと、ギャラガとかのアーケードが少しあるだけ、、夜は漆黒の闇。
たまに業者は採集にくるけど、メガネなキモオタや、町から子連れパパは採集に来なかった。

子供に虐殺するなとは言わん。いい年こいた大人が根こそいで子供の分まで採るな。
972:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 10:11:24 ID:Lt4g9Rn+
>「命を大切にしている自分に陶酔してる」

それでいいんじゃまいか
973:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 11:12:14 ID:OhFHb69y
>>971
>子供に虐殺するなとは言わん。いい年こいた大人が根こそいで子供の分まで採るな。

やだよ〜ん(^^
974:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 17:14:09 ID:5BMGZWIG
子どもなんてのは、動物もペットも飼えやしないんだし、そんなガキ共の人生勉強の為に命奪われる生き物も冗談じゃないって気分だろうし、それなら大人が捕って飼った方が、いくぶんマシ。
975:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 17:58:33 ID:OFbwIO54
田舎住まいなのに子供は友達とかと虫採りしないの?
親が介入する必要は全く無いだろ。
976:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 21:13:43 ID:+7w/nPiS
命を大切にしようとするのはいい事だと思う
977:||‐ 〜 さん:2007/07/26(木) 23:04:19 ID:V6TOMETj
オオゾウムシがウジャウジャと採れました。
978:||‐ 〜 さん:2007/07/27(金) 13:48:36 ID:7578qAo8
四年前に拾ったコクワガタまだ元気に生きてますよ。
979:||‐ 〜 さん:2007/07/27(金) 16:54:26 ID:ODQLXFgJ
ガキにはムシキングで十分
980:||‐ 〜 さん:2007/08/01(水) 00:34:50 ID:QsC5vfsq
>>978
たいしたもんだ!!
981:||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 17:52:19 ID:kbkCPd3S
さっき、洗面所のごみ箱の中にコクワガタ♀が入っていた
何で??と思いつつも庭の木に放してきた

マジでありえねえ…
982:||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 18:02:33 ID:z5mgB0wf
さっき、洗面所のごみ箱の中にコンドームが入っていた
何で??と思いつつも庭の木に射精してきた

マジでありえねえ…
983:||‐ 〜 さん:2007/08/04(土) 18:58:35 ID:4Y10pIRL
次スレは…
984:||‐ 〜 さん
過疎ってるから995くらいでじゅうぶんでしょw<次スレ