★クワガタ採集【樹液・材割】 3日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まだまだ 語れる

前スレ
★クワガタ採集【樹液・材割】 2日目★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1121578461/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:31:55 ID:mdhnzLo3
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:52:42 ID:N5fZvbcf
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:13:22 ID:1S6Ngg/n
すれた手オツです

語りたくて、田舎の法事が終わった後裏山に入ったけど、
だめだ、さーっぱりいなくなった....@栃木北部

今日はスズメバチさえも見なかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:45:10 ID:QvtNur6Y
もう寒いもんね・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:42:49 ID:xPVPLP1a
最近またニュースが騒がしいね。あちこちで☆体が発見されてる。
山梨の山奥でもあったな。材割なんてしに行くと遭遇するで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:53:21 ID:e0jYx0k+
昨日ヒラタとノコの幼虫げと
立ちがれしてるクヌギ倒したら根本に大量のカブの幼虫が
あぁ オオクワ取りたい
ちなみに熊本
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:07:14 ID:eXHeER+8
さて材割に行くかぁ!
根こそぎゲト
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:46:09 ID:C8rr/Ta9
家のコクワ、アトラスがまだまだ玄関で元気一杯だから、多分まだいるね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:24:06 ID:kgOxVIo6
捕手
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:22:53 ID:H6RT+Ih7
オオクワげと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:44:58 ID:BWrFsugF
ほしゅ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:48:14 ID:BWrFsugF
さて、そろそろ材割の話を始めようよ。
14:||‐ 〜 さん:2005/11/20(日) 18:15:52 ID:v5c6wX+r
山に逝ったら材割の跡があった。
割り残しの欠片拾って持って帰って家で割ったらカナブンっぽい幼虫が出てきた。
でもその幼虫が朽ち木をくりぬいたっぽい部屋の中に居たので多分何かしらのクワガタだと思う。
・・・何が出るかな?
15:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 00:08:49 ID:tepkNPPo
>>14
材割したときの食痕や穴の様子から幼虫を見分けることってできますか?
当方、そのあたりのスキルが皆無です。
もちろん、幼虫の同定なんてとても不可能なんですが....。
16:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 19:16:08 ID:JHfuCqZz
裏山の落ち葉掘ってたら、背を下、逆さまになって歩くクワガタそっくりの幼虫がたくさんいた。なんの幼虫なんでしょうかね?
17:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 19:28:03 ID:3U67heoB
>>15
坑道の奥にその幼虫が入れるだけのスペースがあって、そのなかでじっとしてたから
多分この幼虫が掘ったんだろうなと分かっただけス。
>材割したときの食痕や穴の様子から幼虫を見分けること
無理ヽ(´ー`)ノ
18:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 19:51:13 ID:TtA0adUS
>>16
背中で歩くのはカナブン
恐らく肛門も横割れだよ
19:||‐ 〜 さん:2005/11/21(月) 23:54:46 ID:zobtdgFh
カナブンの幼虫まるっこいからな。アカアシなら食根に赤っぽい色がつくよ。あとは材割りの状況や出た場所 標高などから判断。
20:||‐ 〜 さん:2005/11/22(火) 17:06:34 ID:YAN4D+yG
>>18>> 19トンクス
21:||‐ 〜 さん:2005/11/23(水) 18:02:37 ID:HtNDNohf
>>14
大きさによっては珍種のハナムグリの可能性もあるし
宝です。
22:||‐ 〜 さん:2005/12/15(木) 16:37:23 ID:clSsSxQH
例の事件の場所(栃木)がニュースで紹介されていたが、
近くに栗林(昔栽培されていたが今は放置)があって、
夏あたりはいいポイントみたいだった。
もちろん俺は行く気はしないが。
たぶん、行ってる奴はもう行ってるんじゃないか?
23:||‐ 〜 さん:2005/12/16(金) 10:22:31 ID:9QOTJ9jf
例の事件の茨城側もいいミヤマポイント。
普通は地元民もあんなところいかない。犯人はクワオタ?
24:||‐ 〜 さん:2005/12/22(木) 19:10:42 ID:kTUJk+eB
かわいそうに、栃木事件、どうも決め手がなくて難航してるみたいだな。
あのあたりに材割にいく危なそうなクワヲタとかっていないか?
25:||‐ 〜 さん:2006/01/30(月) 20:00:06 ID:jLdk5e6h
材割はもう全国指名手配状態だな
26:||‐ 〜 さん:2006/01/30(月) 21:46:00 ID:yFU68NWr
あの辺のタガメが去年ビダに出てたぞ
27:||‐ 〜 さん:2006/03/25(土) 09:54:26 ID:SIoOntKj
採集のとき使う懐中電灯でLED使ってる人います?
普通の電球のやつと比べてどうなんだろう。
28:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 15:36:09 ID:AJIbnFRm
どういう意味で?
夜間はLEDでも敏感に虫は反応してウロに隠れるよ。
赤フィルター使わないとだめ。
夜道を歩く、という意味ならLEDはかなり個数の多いものでないと暗い。
というか、光自体が電球と違って不気味だから霊が集まってきそうだ。
29:||‐ 〜 さん:2006/03/26(日) 22:56:30 ID:aREtuW6/
>28
状況的に光量が必要なんです。
フィラメントの強力なのを使用中ですがバッテリーのもちが悪すぎ。
LEDの集光できる型だと10メートル位の距離で、樹木や枝葉にいる虫の見え方は、フィラメントの懐中電灯と比べてどうですか?
LEDの球が多いだけのやつは近くだと明るいですが、離れると散光しますね。
壱万円以内の予算でサーチライトのように照らせるLED懐中電灯が欲しいんですが‥。
30:||‐ 〜 さん:2006/04/05(水) 21:46:34 ID:17tk0q7a
>29
レスなかったですがもう買っちゃいました‥
3Wの高輝度LEDとかいうやつを五千円で購入しましたよ。
31:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 00:08:21 ID:yJ7UJRCy
サーチライト並の光量が主目的なら最初からサーチライト、それも
充電式買っちゃった方が良かったかも。
ホームセンターに売ってる黄色いやつ。安売りで1500円くらい。
一度に長時間使うのならそれを満充電して2〜3個持って行けばいい。
10mどころか30mくらい先まで照らし出すよ。
32:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 14:25:32 ID:GT86yebl
LED32灯使ってる。
ウロの中覗くのにはいいよ。
3331:2006/04/10(月) 15:40:38 ID:bx0rARxm
ちなみにこんな奴。
これは最新モデルで少し高くなってるが、俺の古いタイプのは箱見たら、
1.3km先も照らす、と書いてあった。
うろの中照らすには強力すぎ。

ttp://store.yahoo.co.jp/e-price/07-7595.html
34:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 15:54:19 ID:T+Qwwkqc
>>33
そこの1000万カンデラの数個買って灯火トラップに使えないかな?
35:||‐ 〜 さん:2006/04/10(月) 22:45:36 ID:MxlAwIF4
>30ですがレス有難うございます。
>31まさにそうゆうタイプを使ってたんです。これは無敵に明るいですよね。
ただ正味20分くらいしかもたないし、充電しっぱなしで二日放置して壊れてしまいましたw
購入した3WLEDはサイズのわりにやたら明るいですし虫も見つけやすく感じます。当方沖縄在住なんですが、もうヒラタが発生してるんで早速採集に使ってますよ。
3633:2006/04/10(月) 23:26:28 ID:ZAE06ckK
これ使って壊れちゃったんじゃしょうがないな。
箱良く見たら、1.6km先まで照らす、だった。
つけっぱなしでバッテリーがどれだけ持つか分からないけど、
灯火採集用に使う人もいるんじゃない?
ただし、一方向しか照らさないからピンポイントで発生木とか発生林を
照射することになるだろう。
37:||‐ 〜 さん:2006/04/11(火) 00:09:44 ID:cU31h+Gt
懐中電灯だとスポットすぎて効率悪いですよ〜
まだ白布の前にランタン吊るほうがいいと思います。
車のライトも前に白布張ってやるとけっこう虫は集まりますね。
38:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 13:40:04 ID:cNSJpaI2
経験豊富なシト達!
ノコの幼虫どうしても捕りたいねん。立ち枯れの根と転木割りどっちが可能性大?
他にも良いポイントの見分けってない?根掘りの深度はどんくらい?土の状態や水
分見分け?なんかコツおせてクレクレタコラ。
39:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 14:18:51 ID:/MvD5SDf
>>38
そこらの切り株とか割ってれば普通にでてくる
多く採りたいならヒラタケを栽培してる原木を割ればいい
まだ朽ちてない堅い枯れ木の根でも採れる
40:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 17:18:52 ID:8hV7oAXr
>>39さん39
枯れ木の根ってのがピンとこないす。根の部分ってマット状というか
砂?土的な感じですがそこにも居るもんすか?あるいは根を食ってる?
切り株割ったら出て来たヤツいたけど・・・コクだとかノコだとかの区
別は羽化させてみないと解らんてのが・・やっぱ定説?ノコだと予想出
来そな見方のコツをおせてケロケロ。一杯聞いてスマソ。
41:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 17:54:33 ID:oyqwftPt
>>40
地域にもよるけど立ち枯れの根に近い朽ちた部分からよく採れるかな
倒木からも採れるし、○○な状態とか気にしないで割ってれば採れるって
確実なのが土に埋めてあるヒラタケ栽培の材
あれはよくノコが入ってるし割りやすい
幼虫の区別はネットで検索して画像見た方が早い
42:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 18:08:13 ID:Fvpb4uCP
>>41 おおきに。
正直立ち枯れってあまり見つけたことねぇですけどがむばって発見します。
○○な状態とはなにやらタブーっぽいなぁ(汗)ヒラタケ栽培の材も見たこと
ねす。こりゃぁいろいろ現場に足運んで数こなして学ぶしかねすね。
ネットで検索して見たけど・・・みな微妙だなぁ〜(涙)
息子のためにがんばるぞぉ!!
43:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 18:53:56 ID:rsqjZXKr
まぁ、やりすぎると周辺の個体数が減るんでほどほどにな。
44:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 20:59:36 ID:Wj+ch7kv
子供までいるのにいい年した馬鹿がいるな
45:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 23:03:23 ID:6vSGm6SP
勉強出来へんアホがおるなぁ。お前の親はお前の為になんもせんかったんけ、コラッ!
46:||‐ 〜 さん:2006/04/24(月) 23:10:15 ID:WY/yP07s
>>45
44は別にガキの為に努力していることを馬鹿と言った訳ではない様に見えるけどな。
単にお前の書き込みのとろくささを馬鹿と評したのだろう。
気にするな。お前は馬鹿じゃない。ただとろくさいだけだよ。
47:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 01:25:32 ID:YTlhwOox
38.40.42だす。ちなみに45はオラじゃねす。
>>44 良い歳して馬鹿って言われるとちょっとテレるぞぃ。
>>45 なんか知らへんけどぉかぼぅてクレておおきに。
>>46 とろクソてスマソ!




4839:2006/04/25(火) 01:43:44 ID:rz4Iyb2O
私の書き方がまずかったですね
タブーとかじゃなく立ち枯れ、倒木、土の状態、水分見分け、とかは気にしないで
とにかく割ってれば採れるって書きたかった
ピンとこないのはたぶん材割りやってないからでしょう
オオ狙いで材割りやってればほしくなくてもノコでてくるしw
ノコの幼虫がどうしても採りたいみたいなので捨ててある栽培が終わった
土に埋めてあるヒラタケ材割れば数も多く採れるかなと
4939:2006/04/25(火) 02:27:04 ID:rz4Iyb2O
ttp://www.fsinet.or.jp/~ookuwa/hiratukuri3.htm
こんなのが捨ててあるのを見つけるとノコ幼虫がいっぱい入ってるよ 成虫も
50:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 02:38:17 ID:YTlhwOox
>>48
ご丁寧にありがとです。
今度気合い入れて片っ端から割りまくります。
ヒラタケ材の使い古し・・聞いたことも身近に見たこともねす(残念)
しかし・・材割りで出るかも?ってことはこの前に割と大きめのヤツ
居たけどそれもノコの可能性有りかな?てっきり全部コク確実かと・・。
もちとがんばって調べて見ます。
51:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 07:31:04 ID:bbjbGqwU
>>45材割する事自体が馬鹿だっつってんだよ馬鹿が
52:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 09:15:13 ID:XUTal3RO
後一ヶ月ちょいもすりゃ
昼間のルッキングだけでわさわさ採れるのに
羽化後一冬待たされる材割ノコ幼虫なんか
なんで欲しがるかな。

新成虫が欲しいだけ。とか。
53:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 14:07:52 ID:zlEVhbNQ
馬鹿げたこと程楽しいものでぇ・・。

>>49
おぉ〜こんな現場見たことないけど・・・今年は材を人工的に
山に仕込んで見ましょうかねぇ。ありがとです。

>>52
もちろん成虫捕獲もせがれに伝授してやろうと思ってます。
子供が居れば・・・一連のイベントを味合わせてやりたいと
いうのが常で。発見・育てる・自然科学の勉強いろんなケー
スで体験させてやり多くの可能性に魅力を持たせたい・・た
だそれだけです。まぁ正直、馬鹿な父親がせがれと少しでも
楽しい思い出を共有したいだけてのが本心かな?
54:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 14:14:04 ID:gmgKpUbh
>>53
んなことは、想像の範囲内だ。一本崩して、コクワ幼虫を見つけたり
ノコ他を飼育し、、という過程で、他を類推できないようならば、
ただの馬鹿だからな。
片端から割りまくるような行為を、親がして見せることのマイナスを考えろ。
55:||‐ 〜 さん:2006/04/25(火) 15:54:36 ID:9CK4dRE0
>>54
片端から割りまくる・・・ってのは『がんばるぞ!』という意味の
言葉の彩(あや)ですから。ご安心くださいね。
56:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 16:16:25 ID:1a+UUEzd
>>38
http://www.asahi-net.or.jp/~id8k-sgn/kuwabaka2002a/eimon/eimon.htm

材割で採ってきた幼虫を飼育している香具師なら分かると思うが、
後二週間後にはクワガタの羽化ラッシュがくるぞ。GW明けに増えはじめて
6月中頃にはもう湾坂おるで。
5738:2006/04/27(木) 18:11:32 ID:KP66uSp0
>>56さん
ありがとう!このサイト涙が出るぐらい嬉しい。
しっかし凄いなぁ〜!この編集者(憧)
ふん!この位で喜ぶな馬鹿!って言われそうですが、やっぱ初心者には涙もの。
羽化の前に蛹状態のもゲトしてみたいなぁ・・・無理か?
58:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 18:34:41 ID:vL1ezl8Q
材割りは三月でやめようよ
59:||‐ 〜 さん:2006/04/27(木) 19:03:44 ID:EuLaS1YV
東北はこれからなんだよな 材割り
60:||‐ 〜 さん:2006/05/01(月) 13:48:12 ID:EoIECcBA
そろそろヒラタと思い、昨日山に入ったら片手に下着持ってエロ本見ながら
奇声発してるヤバイヤツに遇遭。目が合った瞬間あっちが引くと思ったら逆
にじぃ〜と逝った目で睨まれたので、やっぱこっちが逃げた、アー逃げたさ。
もうあそこの山にゃいかね×クワどこじゃね。マジこえーよ。ブルル
やばい季節だ。
61:||‐ 〜 さん:2006/05/01(月) 17:31:01 ID:6c6lTp93
今日は相当暑いから、ヒラタでてくるかなぁ?
>>60どんなんだよorz
62:||‐ 〜 さん:2006/05/01(月) 21:11:29 ID:gdiUmopY
車のヘッドライトHIDにしたら灯火採集に使えますか?
63:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 03:08:15 ID:T/ZSymZ6
虫の体液でベタベタ
64:||‐ 〜 さん:2006/05/03(水) 16:53:36 ID:/7I76VFe
さぁ樹液の甘酸っぱい匂いがしてきましたよ…
去年の初採集は五月十日でした、イキナリ樹皮捲れにヒラタ70_ジャストでした。
その後も同じクヌギ林でヒラタばかりでしかも♂ばかりでした
65:||‐ 〜 さん:2006/05/04(木) 02:51:43 ID:zUYlhfTg
さぁ樹液の甘酸っぱい匂いがしてきましたよ・・・・・・・
去年の初採取は五月十七日でした、イキナリ洞の中にオオクワメス38_ジャストでした。
その後は同じクヌギ林でボーズばかりでしかもカマドウマばかりでした。
66:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 19:08:10 ID:ggmu6CQQ
ぼちぼち採れてまっか?
67:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 19:16:46 ID:g28NJKpD
http://www.bidders.co.jp/item/67037696

これって本当にワイルドでしょうか?
68:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 20:20:36 ID:DT6+1l6B
西表でサイカブトを採集
69:||‐ 〜 さん:2006/05/06(土) 22:04:16 ID:ggmu6CQQ
俺は今日はボーズだったな!
樹液はたっぷり出ていたが蟻とブヨしか見んかった!
曇ってたしなんかサブかったし・・・orz
70:||‐ 〜 さん:2006/05/07(日) 16:36:49 ID:Ny92h0Xn
当方、栃木南部です。
いいぐあいに蒸し暑いので日中に出向いてみたところ、
ウロの入り口にコクワを3匹発見。
よしよしと思いつつスルー。
そろそろですなぁ。
71:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 10:14:07 ID:B1VG4UH+
おととい暖かかった日、うちで越冬中のコクワガタが出てきました。
いよいよシーズン突入ですね。
72:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 11:25:47 ID:YqaWrSr0
http://www.hi-ho.ne.jp/shiori-yura/newpage27.htm
放虫や材割等色々語ってます、良かったら見てね。
73:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 20:29:32 ID:aMBY6RpH
福岡です、樹液出てますね〜
74:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 22:45:42 ID:TDycZZHG
で、クワはいたの?
うちはしぞーかなんだけど、3〜4月のぽかぽか陽気の日には越冬成虫が
出てきて洞の中の樹液にいることがある。
今年は寒かったけど。
75:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 23:22:04 ID:DODLuevt
今年の寒波の影響か?俺がフシアナなのか?未だクワ発見できず。
例年だったら、とっくに発見しているのに…俺だけ?
76:||‐ 〜 さん:2006/05/08(月) 23:45:45 ID:aMBY6RpH
>>74
昼間は確認出来なかったけどさっき懐中電気持って見に行ったらコクワのペアと蛾を確認出来た、なんかすごく嬉しかったw
毎年六月にはミヤマ出るから楽しみだ
77:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 00:17:48 ID:GJ0vuHp5
俺もぼちぼち夜に出動かな?
78あげるさ。:2006/05/09(火) 00:40:31 ID:3eyfY1kQ
JAPAN列島西南側はもう 採れるね。
いいなぁ。何か都市化が進んでる昨今
採れる、そろそろ採れそうなんて報告があると
列島の自然破壊 忘れて ただただ羨ましく思っちゃう。

甲信越は もうちょい先か。
79:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 11:43:13 ID:ni/xVYnq
今日の夕方出撃しようと思います。
去年は5月にオオクワ2匹採集したので今月と来月が勝負だ。
80:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 21:27:08 ID:ni/xVYnq
ただいま。
ヒラタ♂×2でした。
コクワはたくさんいました。
81:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 22:06:27 ID:dJMq4aoI
ええなぁ。漏れも週末逝ってみるわ。
82:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 22:28:36 ID:GJ0vuHp5
漏れは、ネブト♂1なんか微妙…
83:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 22:50:41 ID:jXC4qmbZ
ネブト採れるのか・・・いいなぁ。
九州はあんまりいないんだよね。
84:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 23:42:17 ID:jXC4qmbZ
今近所の木を見に行ってきたらコクワがいた!
捕まえんかったけど、クワガタもう出てるね!
85:||‐ 〜 さん:2006/05/09(火) 23:46:03 ID:GJ0vuHp5
82だけど近畿中部でネブトって貴重なのかな?
漏れはあんまり採った事が無いけど、どないです?
86:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 01:23:07 ID:qXNHn347
ネブトは超ピンポイントでよく取れる
そのポイントを大事にすべし!
87:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 01:58:31 ID:Ql9MaMq6
>>85

近畿中部かぁ〜
どうなんだろうね。
俺も近畿中部だけどネブトは採れるよ。
けど♀の採集がなかなかできないね。
88:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 10:13:34 ID:W6sj2sXf
漏れGW中に大阪中部でネブト♀とった。
ネブト狩り二回目にてゲトですた。
材の裏みれば成虫少々と大量の幼虫が見つかる。
材割る必要ないんジャマイカと思うが、結構割ってある。
マジでやめて欲しい。
89:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 10:34:28 ID:Ql9MaMq6
材を転がしてネブト採るのは反則だろ。

そんなんボロボロと採れるよ。

ネブトは樹液採集だろ。

樹液採集で♀を採るのが難しいの。
90:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 15:51:53 ID:wgJI7P4r
さっきちょこっとみてきたけど
ハサミムシが大量にいただけだった・・・。樹液はいい感じで出てたけど。
長野はまだまだだな
91:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 16:49:31 ID:bju59IaW
うん、その調子で地方名だけは書いてくれな。
大雑把でいいから。
県名すら書いてないヤツいるからさ。
おながいしまつ。
92:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 20:09:26 ID:P0hGBQW5
関東でネブト採ったら神だな
93:||‐ 〜 さん:2006/05/10(水) 22:47:03 ID:qXNHn347
京都だけど近所の木見に行ったらコクワとヒラタ♂発見!
おまけに黄黒の馬鹿でかいのも発見!
顔の周りを飛び回られすぐ撤収Σ(||゚Д゚)<ヒィィィィ
94:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 00:39:01 ID:jhWK4apG
ネブトは埼玉にいっぱいいるぞ
東京にだっている
どこに目をつけてんだヘボ
95あげるさ。:2006/05/11(木) 00:40:08 ID:Lxvrh6o/
新潟でも採れた
俺の同定に間違いが無ければだが。
96:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 03:08:47 ID:QLNRjWJq
河原のやなぎ今時期、毛虫と泡虫だらけ
泡虫の泡がやなぎを濡らし樹液を流す、そこにナメクジ、カタツムリ
やなぎの毛虫は、枝に糸で作った巨大なコロニーを作り、何匹もうじゃうじゃうごめいて気持つ悪くて
河川敷のやなぎは個人的に6月中盤から見回ることにしている
97:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 11:26:38 ID:AGYGR6s5
河川敷はちょっと遅めかな?

オオクワなら6月上旬くらいでもいけるよ。

木登らないといないけど・・・

今日も出撃しようか迷ってる・・・

今年一発目で53mmのヒラタとれたし・・・65mm以上のとりたいな・・・
98:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 21:44:05 ID:kwxSJjpI
去年コクワ採った東京杉並区の公園見てきたけど
樹液すら出てなかった…orz
99:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 22:07:00 ID:oi0JP0fU
今年はちょっと遅れ気味の感があるなぁ
100:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 22:33:14 ID:AGYGR6s5
そうかな?
今日はコクワ♂×2だったよ。

昼間だけど。
101:||‐ 〜 さん:2006/05/11(木) 22:54:14 ID:oi0JP0fU
樹液の出が悪いような気がするんだよなぁ
特に山の方!
102:||‐ 〜 さん:2006/05/14(日) 22:58:08 ID:Tr2LPsgk
栃木南部です。
日中、ノコのメスを1匹。
うーん冬越しのメス?....とおもたけど、初物なんで持ち帰りました。
103:||‐ 〜 さん:2006/05/14(日) 23:35:28 ID:QUV+ySoC
ノコは越冬しなくね?

蛹室でじっとしてるやつはいるけど。
104:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 10:00:25 ID:bSmfvdmV
今週末、法事で秋田県の北東部の方に行きます。

徒歩圏内じゃコクワも居ないような所に住んでるので、楽し
みなんですが、東北はまだ時期的に駄目ぽですかね?

おせーてください、東北の方!
105トレハロース水 ◆KuWaGata4A :2006/05/15(月) 10:51:00 ID:GaRxOSei
今から探してきます
山梨の高山です

狙うは裏山の立ち枯れのブナ
106:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 12:53:32 ID:mPM0N4OM
昔クヌギの木の穴になにか異様なでかさのウジ虫(多分なんかの幼虫?)を
よく見かけたのですがアレはなんだったんでしょうか。確か泡を吹いて
いたような記憶も。もう全く見かけませんが。
カミキリの幼虫とは違うと思います。誰か正体知っている人教えて。
ちなみに関西です。
107:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 12:55:31 ID:mPM0N4OM
ちなみにヒクヒク前後運動をしていてマジ気持ち悪い白いムシでした。
とにかく粘液っぽい。
108:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 12:58:31 ID:3m2JKRfP
>>107
ほそくびなんとかバエの幼虫
109:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 13:10:49 ID:0nMEfjYG
>>106-107
ボクトウガの幼虫でググってみるといい
110:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 13:50:46 ID:mPM0N4OM
>>109
ボクトウガ
おぅっ!多分これですね
実際はもっとグロかった様な…
もう10何年も前数回見ただけですから記憶が薄れてるんでしょうね
クヌギの木に生息してるとか条件は合ってるし間違いなさそうです

ありがとうございました
111:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 14:16:21 ID:mPM0N4OM
ただ色々写真調べてみて、もっと巨大だったような気がしますが…
10cmほどの大物だったと思います
こんなでかいボクトウガの幼虫もいるのかな?
112:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 14:20:36 ID:0nMEfjYG
でかくて似てる奴といえばコウモリガの老齢幼虫か・・・
113:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 15:42:13 ID:2oog/r6Z
ボクトウガいないと樹液でないから感謝しないといけないよ。

彼らのおかげで樹液に集まる昆虫を見ることができるのさ
114:||‐ 〜 さん:2006/05/15(月) 18:55:33 ID:mPM0N4OM
グロさ的にはコウモリガの方が近かったかも…
穴に蠢いてる様子を思い出しただけでもエグイですね
とにかくでかい
115トレハロース水 ◆KuWaGata4A :2006/05/15(月) 22:38:21 ID:GaRxOSei
本日の採集結果
タラの芽
116:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 16:13:50 ID:66Pko7LH
大阪能勢への採集ガイド屋さんているのですか?
117:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 18:23:09 ID:MlsvqB+o
115おまえ楽しいな。
118:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 19:31:37 ID:lVElhH7G
>>116
能勢の採集場所は、私有地が殆どだから
不法侵入の手引きをする輩がいるのであろうか?
119:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 23:56:10 ID:ragGyl/a
林道脇も私有地か?
登山道は?
120:||‐ 〜 さん:2006/05/16(火) 23:59:57 ID:Fnzh4LOo
林道は町道でも、木が生えているのは概ね私有地。
側溝/外灯下のルッキング?

ま、そこまで細かいことは誰も言わんよ。入って採集すれば宜し。
ただ、大っぴらに商売としてやるなら、それなりの事前折衝は必要だ。
121:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 00:20:09 ID:2nP99Swu
採集ガイド屋?エエ商売やw
ちなみに土地の人は昆虫採集NGの人結構おるで!
122:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 02:44:47 ID:dmMS5XDh
まあ休みの日だけやってくる都会モンはウザイだろうし
一言言っても勝手に土地を探索されるんだからあんまり気分はよくないわな
123:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 03:43:49 ID:UKMaFKcD
最近は、物騒だからな。
幼女誘拐、通り魔、快楽殺人、強盗、空き巣、作物泥、、
124:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 07:06:28 ID:YddAk9n3
俺はアパートの裏の河原のヤナギで採集ってかクワガタウオッチしてるよ。
そこでウオッチできるクワガタの種類、コクワ、ヒラタ、ノコだけ
今年はコクワすらまだ見てない。去年の今頃はコクワ、ヒラタが見れたんだけど、今年は遅いのかな
125:||‐ 〜 さん:2006/05/17(水) 12:36:46 ID:dmMS5XDh
今年は真夏日まだ1日だけだしな
このごろちょっと寒いもん
126:||‐ 〜 さん:2006/05/18(木) 20:31:24 ID:2F/7aszb
東北南部。今年初のコクワゲットしました。
越冬組のコクワ達が騒ぎだしてたので行ってみたら、天然ものも活動開始してました。
127:||‐ 〜 さん:2006/05/18(木) 22:09:08 ID:RBpYwcar
そらぁコクワの越冬個体はもうとっくに出てるだろ。
新成虫もでてるくらいだし。
128:||‐ 〜 さん:2006/05/19(金) 11:38:34 ID:LxLkRqO8
この時期だと、昼間見回りですか?
夜はまだかなり肌寒いですよね?
129:||‐ 〜 さん:2006/05/20(土) 10:09:28 ID:UXvbKkf5
@栃木南部
今日は雨があけて、蒸し暑くて、ちょいと大物が取れそうな予感
130:||‐ 〜 さん:2006/05/21(日) 11:08:00 ID:iBAapigs
大阪南部だが↑の椰子と同じ考えで出撃したが穀1♂のみですた。
大阪、平田もうでてる?今年まだ未ハケーンなんだが。
131:||‐ 〜 さん:2006/05/21(日) 12:21:28 ID:fcmNtXV7
さ、三角頭のヘビってマムシだよ・・・な
早くないか?当方九州は大分ですが
132:||‐ 〜 さん:2006/05/21(日) 22:45:37 ID:kYYv/754
>>131
つちのこ
133:||‐ 〜 さん:2006/05/21(日) 23:38:11 ID:dzcpKnG0
京都南部です。
ヒラタ普通に採れるよ!夜、行けば?
134130:2006/05/22(月) 03:14:28 ID:cprU0AjC
いってきたがまたもや平田ハケーンならずorz

まだ夜は寒いね20度ナサソス(´・ω・`)

収穫は穀1カミキリ2ですた
135:||‐ 〜 さん:2006/05/22(月) 22:42:43 ID:uxds8elm
>>134
京都も同じ感じですよ。山、林は穀もいない!
平地の昼間よく日の当たってるポイントに夜、行けば発見できるかも?
136:||‐ 〜 さん:2006/05/22(月) 22:48:15 ID:xguILCQw
はぁ・・・これだから素人は・・・
137:||‐ 〜 さん:2006/05/22(月) 23:18:10 ID:4Ml9yEQx
昼でも採れる。今はカナブンいないから、コクワをウロに放り込むw
138:||‐ 〜 さん:2006/05/23(火) 04:44:53 ID:8Ql7b5tk
コクワなんか
捨てろよ
139:||‐ 〜 さん:2006/05/23(火) 10:58:58 ID:fYTd7id8
コクワをなめんなや!!

50mm以上のコクワ羽化させてみ。

50mm以上を採集でも可
140NOBODY:2006/05/23(火) 21:16:11 ID:Ejm/c5sF
海外では、コクワガタは希少種である事が多いです。
やはり、樹液にコクワガタが全く居ないと寂しいですよね。
コクワガタは、居て当たり前になっている分、居ないと寂しい
のです。
141:||‐ 〜 さん:2006/05/24(水) 15:27:13 ID:UYChNvuJ
コクワの発見イコール他のクワガタもいるかもと期待する
142:||‐ 〜 さん:2006/05/25(木) 20:18:00 ID:P9jYQ8fu
つい先程、コクワ♂2ゲト。符節の取れた45_位の越冬組とピカピカの30_後半位。ひとしきり眺めた後、もと居たウロに帰したよ。
143:||‐ 〜 さん:2006/05/25(木) 20:29:04 ID:Ln9OA1Em
去年オキーイ穀採って、ノギス当てたら49ミリだった…オシスWW でも越冬して今も元気(´・ω・`)
144:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 18:00:16 ID:hBkbSOQs
すいません。一見の林でのクヌギの見分け方教えてください
145:||‐ 〜 さん:2006/05/29(月) 18:30:18 ID:g6nCDSw9
146:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 22:54:37 ID:c7j7lICj
いやいゆたとえば甘い香りがするとか竹藪にあると各自ポイントがあると思うんですか?
147:||‐ 〜 さん:2006/05/30(火) 23:26:15 ID:UMheBDZV
>>146
葉 樹皮
148:||‐ 〜 さん:2006/05/31(水) 16:09:38 ID:I6jGBm4L
井の頭線公園てけっこうクヌギあるだな。
甘酸っぱい匂いが漂ってた。コクワぐらいはいそう。
149:||‐ 〜 さん:2006/06/01(木) 13:36:04 ID:ZhP2l7z2
本当にクヌギか?

コナラじゃないのか?
150NOBODY:2006/06/01(木) 19:19:01 ID:CmwUZnr/

戦前、オオクワガタが記録された地です。 良質のクヌギがある、と
思います。 一度、行ってみたいものです。
151148:2006/06/02(金) 18:27:48 ID:1iZ/YTaY
クヌギだったよ。
井の頭公園から永福町までの神田川沿いには
けっこうクヌギが残ってるんだよな。
雑木林として残ってるのもあるし、公園の中に残ってるのも
あるし、住宅街にポツンと立ってるクヌギもあるし。
コクワしか採れないがなw
152ヒラタが欲しいですだ:2006/06/02(金) 21:45:48 ID:Z7mYpwDY
本日、クワガタ採集に行ってきますた★
名古屋の下にあるスポット、ここは住宅街にあるこじんまりとした雑木林だけど、樹液の出るクヌギが10ヶ所以上あるなかなかのスポットですが・・・



結果はコクワを6匹確認しただけ orz

コクワは既に家で飼ってるので放置しときますた(´Д`)

活動時期が、ヒラタやノコとかよりコクワの方が早いから今はコクワしか見かけないって事なんかなぁ?!

エロい人、教えて下さい!!
153:||‐ 〜 さん:2006/06/03(土) 08:52:24 ID:ERZjwwm0
ずばりそうでしょう。
154ヒラタが欲しいですだ:2006/06/03(土) 09:05:52 ID:Hjli9wlM
>>153
ありがとうございます。
去年は7月に入ってからの採集活動で出遅れた感があったんで採集ラッシュが
始まる前にって事で今月からスタートしてみたんですが。。。
ガンがります!!
155:||‐ 〜 さん:2006/06/03(土) 09:48:28 ID:EPkO/UJ+
>>131
マムシは目が独特だから容易に区別できるぞ
ちなみにアオダイショウの幼蛇がマムシの斑紋と似てるけど、これも顔(目)で判別できる
156:||‐ 〜 さん:2006/06/03(土) 10:13:23 ID:X1ysaimn
ミヤマの採集情報はまだか?
157:||‐ 〜 さん:2006/06/03(土) 22:47:07 ID:z8ouMvms
今、行って来たけどポイントに鹿がいてバカバカしくなって帰ってきたよ!
なんか怖かったし・・・orz
158:||‐ 〜 さん:2006/06/03(土) 23:18:07 ID:Q9ZbEM/3
>ポイントに鹿がいて

一瞬、ポイントに馬鹿がいて…と読んでしまった。
変質者か変な若者がいたのかと思ったよ。
159:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 00:42:28 ID:ft48Aogg
45mm穀GET
すごい?
160:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 00:55:11 ID:OGEXNNop
50からすごい範囲。
45ぐらいなら割と居る。
161:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 12:49:37 ID:s0OH0cq5
45とか50って大顎入れたサイズだろ?
162:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 14:45:04 ID:Pl2gLyiq
クワガタって普通にアゴ入れてサイズ測るんじゃないのけ?
163:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 17:18:08 ID:MER2r0CN
つい先程。50_未満の為観察及び撮影のみ。40_後半http://r.pic.to/5zrud
164ヒラタが欲しいですだ:2006/06/04(日) 17:37:48 ID:BVN9JYak
ただいま★
人生初の河川敷採集にチャレンジしてきますた(・∀・)
結果は、ヒラタ4匹、ノコ1匹捕獲しますた
雑木林ではヒラタなんて滅多に採れないのに(;´Д`)

河川敷はまじいいですねぇ〜
165:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 19:42:52 ID:ex0LtZim
おーノコもうでてるのかぁ〜

ノコの発生はもうちょっと後なのにねぇ〜
166ヒラタが欲しいですだ:2006/06/04(日) 21:49:06 ID:BVN9JYak
>>165さん

ヤナギの木のうろの中にいますた
アゴが外から見えてたんで指を挟ませてそのまま抜き取るように捕獲しますたw
今日のヒラタは小型サイズだったんでデカヒラタをゲット出来るように頑張ります!!

167:||‐ 〜 さん:2006/06/04(日) 21:51:09 ID:SN3ZZozd
ノコは幾らなんでも嘘だろ
168ヒラタが欲しいですだ:2006/06/05(月) 00:09:20 ID:E3bb7eB6
>>167さん

嘘じゃないですよぉ(汗)
自分でもこんな早くいる訳ないって思ってたから見つけた時はびっくりしますたw
画像アップしたいけどやり方わかりません orz
169:||‐ 〜 さん:2006/06/05(月) 07:27:48 ID:hJ54xJH7
>>168
北海道でも5月中旬でノコ採れるよ。
畑の脇に果てしなく山積みされた朽木の下掘り返したら恐ろしいくらいノコ採れるよ
それこそ数千〜数万匹、ネタじゃなくマジです。
170:||‐ 〜 さん:2006/06/05(月) 08:45:26 ID:f48ayWM7
朽木の下掘り返すのと木のウロにいるのでは全然意味合いが違うんだがな。
171:||‐ 〜 さん:2006/06/05(月) 14:39:20 ID:Chr+rPIZ
公園とかによくあるクヌギっぽい木はなんですか?葉っぱの上に実?の房があるやつです
172:||‐ 〜 さん:2006/06/06(火) 11:24:28 ID:QXZM9fLM
北海道なら55_以上のヒメオオでも採ってから自慢しろや!!

ちなみに俺は54_が最高・・・
173:||‐ 〜 さん:2006/06/06(火) 12:22:47 ID:aZNlKxSP
昨夜、ミヤマ♂2 ノコ♂1 ヒラタ♂3 コクワニケタ 確認。ミヤマ・ヒラタ持ち帰り 広島より
174:||‐ 〜 さん:2006/06/06(火) 12:29:12 ID:QXZM9fLM
ミヤマはもちろん65以上あるんだろうな??
175:||‐ 〜 さん:2006/06/06(火) 12:36:29 ID:aZNlKxSP
ないよ。計ってないが55ぐらい。今シーズン初物だから持ち帰った。普通でも60以上なら持ち帰り
176:||‐ 〜 さん:2006/06/06(火) 12:57:43 ID:vqxrzG0s
道南にオオクワが居るって本当ですか?
177175:2006/06/06(火) 20:45:39 ID:4Rxtk5MS
ウチに帰ってミヤマ計ってみたら、あばれて正確ではないが65前後
もあったよ。久しぶりに見たんでえらい誤差だ..orz
でも嬉しい誤算でした。
178デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/06(火) 22:16:18 ID:h6X4Sp3K
今日も昼間に河川敷採集行ってきますた♪



結果は、ヒラタ8匹、ノコ1匹、コクワ6匹見かけたよ(・З・)

でも、ヒラタはどれもチビっコでコクワのチビ版みたいなのばっかだった
から放置してきたよ orz

カミキリムシの出てきた丸い穴に潜んでるやつが多い=小型みたいな感じっすわ↓↓

大型のは昼間はどこにいるのかなぁ?


179:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 00:12:53 ID:AwFEv08k
良いなぁ〜
探す場所も悪いだろうが、千葉はまだ…
180デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/07(水) 00:57:33 ID:xx3T3SHq
>>179
河川敷はおすすめですよぉ

おらも河川敷スポット見つけるまでは雑木林オンリーだったせいか、樹液は出てないし
見つけてもコクワだったりって感じだったからねw
181:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 01:18:53 ID:Of7+Sau8
どこの河川敷?
182:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 01:23:59 ID:UIom5i1s
河川敷では、デカヒラタは滅多と採れるものではないね。
隣接して大きな雑木林があるとか、そういう場所だと、採れ易いけど。
なんにせよ、ノコが本格的に出てくるまでが勝負だ。
183:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 11:42:39 ID:3cAixWqX
デカヒラタは昼間でもベタ貼りしてることあるよ。

俺は62_を昼間捕まえた。
184:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 12:56:23 ID:6tTvVRaI
>>178
あんた偉いね〜。目的外の奴はスルーするなんて!
業者でもないのに根こそぎ持ってくバカ親父共とは大違い!!

惚れたわ、あんたにならあげてもいいと思うw

185:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 16:03:52 ID:PXOsQqQd
行ってきた
成虫はスジのペアのみ
樹液場はオオスズメバチが居て近づけず
あとは朽木でノコギリの3令幼虫が多数、ノコギリは羽化後成虫で冬を越すって聞いたけど成虫は見なかったな
あと一ヶ月待てば成虫が取れそう
まあ、今回は持ち帰らずリリース

一番印象に残った出来事は
藪こぎしてたら足元で黒くて丸いデッカいのがモソモソ動いてビックリした・・・
正体はでっけーヒキガエル・・・あんなデカイのは初めて見た
絶対俺より長生きしてそうな奴
つかんだら小便かけられた
186デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/07(水) 17:13:36 ID:xx3T3SHq
>>182
そうなんですか(´・ω・`)
でも、地元の知ってる雑木林スポットはヒラタ捕獲実績ないんでまだまだ頑張ってみますw

>>183
うらやましか(;´Д`)ハァハァ・・・

>>184
ありがとうございますw
むやみに乱獲してもいろんな意味で自分の首を絞めますからね★
欲しいサイズの欲しいクワガタを獲るってのが草やぶだらけの河川敷に突入してまで
捕獲したいってモチベーションになってますから(´▽`)

是非とも恵んでくだせえww
187:||‐ 〜 さん:2006/06/07(水) 19:52:51 ID:kadBNGsI
うちの近く河川敷とかねえ・・・
仕方なく雑木林での採集だけど、ヒラタはなかなか・・まだ♂3のみ・・・
でもはじめに62mm入ったからまあいいかな?

>>186氏、お住まいどこですけ?
188デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/07(水) 22:52:41 ID:xx3T3SHq
>>187
住みは愛知の名古屋です★
雑木林で62mmのヒラタとは(((;゜Д゜))スゲェ
やっぱり夜間採集ですか??
189:||‐ 〜 さん:2006/06/08(木) 09:41:41 ID:JTcqpInP
河川敷は気をつけろ!膝上くらいの高さにアシナガ蜂の巣がワンサカある。
気づかず突入すると厄介だ。
190:||‐ 〜 さん:2006/06/08(木) 17:58:16 ID:uDWFeRKe
河川敷にオオクワいるポイントしってる。

そのかわり藪こぎしないと厳しい。

絶対ツツガムシとかいる・・・
191187:2006/06/08(木) 20:34:24 ID:oYk2nYLM
>>188
いや、夕方にうろにいたのをかきだしたでげす。
つーか、夜はまだヒラタ取れてない。
in兵庫
192:||‐ 〜 さん:2006/06/09(金) 16:19:38 ID:Y1TpmO62
皆さんは採取するときどんなところを重点的にいきますか?樹液の出ているクヌギがなかなかなくて困ってます。どなたか教えてください
193:||‐ 〜 さん:2006/06/09(金) 17:44:41 ID:9N0+AM5W
そんなものは、地域、季節、気温、湿度、狙う種類…etc.で変えるべきものだ。
194デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/09(金) 19:52:57 ID:MpLSMe99
今日は、久しぶりに雑木林に行ってきますた〜
時間は夕方の5時、前回来た時よりも樹液が発生しているクヌギが増えてて甘酸っぱい
素敵な匂いが充満してきてていい感じ♪
でも、スズメバチが樹液スポットに集まってて邪魔くさい orz

結果は、コクワ5匹→スルー、ヒラタ1匹→河川敷で採ってきた3匹よりも大きいサイズ
だったんで捕獲(それでも5p弱だけどW)
でも、樹液スポットも活性化してきているんで皆さん、ガンがりましょう!!

195:||‐ 〜 さん:2006/06/09(金) 21:35:47 ID:G6rpzBSK
さっき家の田畑用水淵の3本の台場状ヤナギ?の裂け目に巨大なヒラタが潜んでた。
コクワもたくさんいたなカナブンも飛び回ってる
最近、近所のクソガキ供もクワ採りに来なくなったわい
196:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 03:56:50 ID:P//BpwC0
>>195

まさかおまいさんヒラタ掻き出せなかったんじゃないだろうな??

197:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 08:48:18 ID:xyfAu+0M
>>196
もう採って飼育は飽きた
何か汚く感じるようになったからやめた
いや虫は汚くないんだが、プラケ内の臭いやマット、腐りかけゼリー臭とか・・・
けど採集は別、ジャンヒラってこっちでは言ってたがあれ採って手の平に置くと足縮めて固まるんだよな
198:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 09:05:14 ID:Curs7kJT
朝洗濯をしようと庭に出たらバケツの中にいました。
これってクワガタですよね。
素人でよくわかりません。
http://q.pic.to/6h0z4
199:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 09:50:21 ID:Kg6pMM/3
コクワガタのメスっぽい。
200:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 12:11:49 ID:KXb5NVxz
200
201:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 13:47:32 ID:DIhPRcd4
近所にうじゃうじゃいた
202:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 18:46:20 ID:hqo7v9vK
放虫してきた
勘違いしないでね、国産で既存種だから
203:||‐ 〜 さん:2006/06/10(土) 19:03:19 ID:o7zfefjf
>>198
どうみてもゴキブリです
204:||‐ 〜 さん:2006/06/11(日) 01:06:57 ID:r7cBLouI
能勢ってまだ台場クヌギあるの?
205:||‐ 〜 さん:2006/06/11(日) 09:24:07 ID:JuX+CfeB
泡噴くコナラが4ヶ所、20時頃見回ってもゴキとヨツボシケシキスイのみ。
先月末は小さいコクワがいっぱい張り付いてたのに、それもいない。
帰る頃に中学生らしきグループが網とライトで武装して次々現れた。
おまえら、あんなチビッコ達まで根こそぎしてんのか。
206:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 14:23:03 ID:PeMyAvch
むしろガキだからこそ根こそぐんだろ
根こそぐ大人は厨房だ
207:||‐ 〜 さん:2006/06/12(月) 14:24:57 ID:uz93emua
昔は、学校総出で根こそいでたよ。累代なんて考えもしなかったし。
208:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 22:53:32 ID:D/938fwv
樹液採集初心者でまわりに採集経験者がいないので教えて欲しいのですが
クワがいそうだったり、いる木には対外スズメバチがいるのですが
その場合どうやってクワを採取しているのですか?
馬鹿な質問ですみません。採集行っても採れないので・・・
209:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 23:03:56 ID:epLrjGnE
>>208
基本的にスズメバチが居たらその場は諦めるのが吉
時間を置いて行けば居なくなってるかもよ

初心者にはオススメできないけど
網持ってて尚且つスズメバチも単独(一匹)だったら捕獲して殺す
210:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 23:04:03 ID:d5XIzx5T
>208
夜は採集行けないの?
211:||‐ 〜 さん:2006/06/15(木) 23:07:12 ID:epLrjGnE
ちなみに死骸はその木の側に置かない方がいい
瀕死の際「仇をうってくれ」フェロモンを出すから仲間が寄ってくる
212208:2006/06/16(金) 00:45:36 ID:Qsp7Gtru
dです。やはり諦めるか夜ですか
マムシと猪と鹿の多いポイントなんですが・・・
皆さんは一人で夜行かれるのですか?
私は少し腰が引ける感じですorz
213:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 03:07:25 ID:p/dtsfUW
マムシと猪と鹿なら平気ですよ。こちらは熊が出没します・・orz
214:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 15:27:24 ID:AZNQ8LwN
>208
これなんてどうだろう?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55783063
215:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 15:33:31 ID:dbrCDlEY
スズメバチって言っても、ごく近くに巣がある場合を除いて、
樹液に来ているだけであれば、よほどのことがない限り攻撃してこないよ。
青虫、樹液とも豊富なこの季節、働きバチも暇じゃない。
真横のクワを採っても、邪魔者がいなくなった。程度。
216:||‐ 〜 さん:2006/06/16(金) 19:41:01 ID:zBd5RbuC
黒い服を着ていると攻撃を受けることがあるらしい。
クマは巣を潰して根こそぎ食べちゃうから黒くて大きな生き物は天敵として本能にインプットされてるとか。

まぁ基本的に攻撃を仕掛けなきゃ大丈夫。
217:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 00:39:13 ID:tBbM9C+R
熊はスズメバチの巣には興味しめさんぞ
たんなる都市伝説だ
218:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 00:50:27 ID:pKExhTp9
クロスズメバチを食うのは、ハチクマと信州人だw
219:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 06:52:53 ID:bhEiLnB4
>>215
これ信用して採集行く奴いたら、きっと後悔するぞw
220:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 08:37:03 ID:6+uI7QE9
スズメバチなんて普通に歩いてても寄ってくるからな
あの羽音はほんと悪寒がするよ
221:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 09:35:21 ID:BllljVpe
巣が近い場合、侵入者の確認に来るだけだ。
巣から充分に離れている場合、スズメバチには寄っていってるという気はないだろう。

ただし、どこが巣なのか、なんて分からないから、スズメバチが近寄ってきたら
冷静にその羽音を聞き、歯噛み音がないかどうか確かめるべきだ。

ウチの近所の場合、ウシアブの方がよほど厄介だ。どこまでも尾いてくるからな。
222:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 13:18:11 ID:n9/o7KfJ
木蹴ってもパッと飛び立つ程度でクワガタ採集には支障なし。
つーかスズメバチって展翅したらかっこいいんだよね。だから採る。
223:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 13:34:12 ID:Qu69ciZg
目前で空中静止状態で威嚇されたことあるよ
殺虫剤噴射したらすぐ逃げたけど
224:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 14:42:53 ID:LULrxKWC
>>222
>木蹴ってもパッと飛び立つ程度でクワガタ採集には支障なし。
同じ木に3〜4匹いてもその方法は大丈夫?

餌場に近ずくとと攻撃されるとか聞くが?
実際木に近ずくだけで威嚇されてるように思う
225:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 15:09:35 ID:1yaTUGE4
>>223
お前殺虫剤持参で採集行ってるの?おぼっちゃまか?バカか?
226:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 15:38:19 ID:otH1/pbG
なにをして罵倒せしめるのか理解不能だな。
まぁ、正直そんなかさばるもん持っていかないのが普通だとは思うが。
227:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 15:51:19 ID:qUrl6gpG
すみません、雨がきつく降っていてもクワガタ採取は可能でしょうか?
228:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 16:14:13 ID:H7WzMtOw
>>227
雨の日はよく採れるんだよ。
樹液がよく出るのかなあ?
229:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 16:18:48 ID:qUrl6gpG
そうなんですか!
その一言に救われます。夕方いってきます
230:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 16:38:11 ID:H7WzMtOw
頑張ってきて下さい。
でも雨で足場が悪いのでご注意を!
231:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 16:42:44 ID:AcOSMtNH
深い林の大木で、結晶化した樹液が雨に流されないポイントでは、よく採れる。
雨のために湿度が上がり、夜から温度が変化せず、誰も林に入ってこないから。

だが、
普通によく目にする、道路脇、河原などの樹液が流れてしまうポイントでは、
全く採れないことが多い。
232:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 18:23:09 ID:Qu69ciZg
>>225
理由を言ってみな、おりこうさん

>>226
そんなかさばりませんよ、
12〜13cmぐらい(直径4cm程)の小型の
スプレーだから。
233:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 18:31:26 ID:AcOSMtNH
そういえば、殺虫剤なんて、ここ10年くらい見てないな。
農業用「消毒薬」なら納屋にいっぱいあるけどね。
水槽も多いし、殺虫剤なんて、とてもじゃないが使えない。

ほんと、スズメバチは九月になるまではそんなにびびらなくって大丈夫ですよ。
よーく注意していればね。
警告に気付かずに巣に近づいたなら、市販殺虫剤なんて、無意味だから。
234223:2006/06/17(土) 18:48:01 ID:Qu69ciZg
>>233
>警告に気付かずに巣に近づいたなら、市販殺虫剤なんて、無意味だから。
そりゃそうでしょ、そんな使い方はしませんからw
235:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 18:58:18 ID:ZGoP3qc+
居ないと思って木を見てたら後ろから羽音が・・・ってシチュが一番困る
パニックになるって
236:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 19:13:25 ID:n9/o7KfJ
>>224
蹴ろうとおもうときはたいてい3m以上の高さに樹液が出てる場合だからね。
複数でも問題なさそう。
木が揺れてもハチ自体そんなに賢くないからなんで揺れてるかわからず驚いて飛び立つだけ。
大方すぐ採餌に復帰する。
でも安全のため蹴ったらすぐ落ちてくるクワガタに注意しつつしゃがむことをお勧めする。
あいつらは動かないものには興味示さないからな。
低い位置にハチがいるときはすっぱりあきらめていなくなるのを待て。

それでも襲ってきたときは網でしとめて標本にしちまえ。
でもまあ白い服で行って頭にタオル巻けばあまり興味も示してこないけどね。

237:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 23:35:20 ID:s/j05A0/
森で殺虫剤なんか撒くのはマズくね?
他の生物にも害になると思うよね普通。
238:||‐ 〜 さん:2006/06/17(土) 23:49:00 ID:u+7kob34
そんなの程度問題だろW 撒き散らすわけでもなし。ハチにひとふきするくらいでW
239:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 00:25:45 ID:fxuTj4uo
>>236
必ず蹴った位置を確認しにくる
確認したら納得したのか、また上の餌場に戻ってくけど

羽根音が同じのカナブンが厄介だ
240:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 10:09:32 ID:0oXlzn5g
スズメバチは、餌窮乏期、巣/個体防衛時以外は、襲ってこないんだから、
殺虫剤をハチに吹きかけなくてよいと思う。
241:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 10:17:35 ID:ubUgPerH
樹液採集未経験者がうんちく語ってますねぇw
242:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 16:34:50 ID:/DuFHZgA
明け方の樹液採集がイチバンおっかない
じっくり木をみてて、いつブーンと奴が出勤してくるかわからないからな
20Mは追っかけてくるから超恐怖
243:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 16:40:13 ID:CtAZvGtK
だれかこいつの使用レポたのむ。
http://www5.mediagalaxy.co.jp/earth-chem/products/insecticide/027/
でかいので効果がなければ持つ気がしない・・・
ホームセンターで¥1Kちょっとだったな
244:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 16:54:01 ID:/DuFHZgA
>>243
んなもん使うな
そんなの使うくらいなら水鉄砲に濃度の高い砂糖水か水に油入れて遠くから打てよ
245:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 17:18:33 ID:CtAZvGtK
>>244
漏れはもっぱらネットで捕獲→怒涛のストンピング派だったが
今年はあまりにもスズメバチが多いもんで・・・・
濃度の高い砂糖水、水に油のレシピ、水鉄砲のスペックカキコキボンヌ
246:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 17:31:36 ID:/DuFHZgA
>>245
SUPERSOAKERを買いなさい
10Mは飛ぶぞ だいたい3000〜4000円
247:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 18:02:20 ID:CtAZvGtK
248:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 18:15:28 ID:kjojkGOi
ここでゴキパオ召喚ですよ。
249:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 19:15:16 ID:/DuFHZgA
250:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 19:31:48 ID:/DuFHZgA
http://www.hasbro.com/supersoaker/default.cfm?page=browse&product_id=17359
これスゲー欲しいんだけど日本にゃまだ売ってない きっと日本じゃ販売しないだろうけど
251:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 20:26:21 ID:CtAZvGtK
>>250
さすがにこれもって夜に山中うろうろしたら
職質確定だな・・・
252:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 20:40:56 ID:wNpaee2d
>>251
てかこんなの持ってったらかさばるどころの話じゃないんだが・・
なにしに行くのやらw
253:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 22:03:15 ID:S7boAlei
スズメバチも恐いけど、より恐ろしいのは熊でしょ。
熊が出る山に行くなら最低でも鈴や爆竹、念入りに鉈やナイフを持ってたほうがいいよ。
254:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 22:14:49 ID:CtAZvGtK
>>253
熊も怖いが漏れは人だな。
漏れが採集中に後から来た大人2人子供1人ご一行様が
なんの断りもなしにいきなり同じ樹を採取し始めた。
あまりの行為にしばし呆然としたがどうやらカブ目当てのようで
邪魔だから落としておいたカブをやったら喜んでたよ。
つかマナー守れよ。
255:||‐ 〜 さん:2006/06/18(日) 22:17:41 ID:S7boAlei
自分は二年前に鈴も何も持たず丸腰で山に入って熊に出会った。
丸腰で行ったのは熊注意の看板も無くて安心しきってたからだろうな。
山の中の少しひらけた場所で採集してたら
なんか近くの藪の方からオッサンの咳みたいな「ウオッホン、ゴホン」って声が聞こえて
最初は、「あ〜キノコ採りの人かな〜」なんて思ってた。
その後も一定の間隔で「ウオッホン、ゴホン」って聞こえてくるから、
「なんだよこの声・・・不気味だな」と不安になってきて早足気味に出口のある上の方にあがって様子見てたら
さっきまで自分が採集してた場所に黒くてデカイ獣がのしのしと出てきた、そう熊。
オッサンの咳だと思ってた声の正体は熊の威嚇鳴きだったんだよね。
で、パニックになって冷静さを失い、タブーとされてる行為の全力ダッシュ。
こちらが高い場所にいたせいか幸い追ってこなくて無事生還。
それ以後は鈴と鉈を常備して山に入ってる。
256:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 21:25:06 ID:QBNpVrfb
つか、その山にはもう行ってないんだろ?
カブト・クワガタで命落としたくないし。
257デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/19(月) 22:33:59 ID:wz+bviHr
お久しぶりです(゜▽゜)
以前に採集報告したヒラタなんですけど、ホームセンターで売っている最大サイズのプラスチックケース
に♂を3頭入れて飼っているんだけど、今日、エサを交換した際に3頭を見てみると羽に喧嘩で付いたと
思われる小傷が orz or2
皿木を2本入れてゼリーも3つ入れてるんだけどやっぱり1ケースに1匹が理想なんかなぁ・・・
タコ飼いはダメってのは分かっているんだけど、飼育環境的にこれ以上ケースを増やせないんだよなぁ
みなさんは、やっぱり1匹ー1ケースで飼ってるんですか?

スレ違いな質問ですいません(涙)
258:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 22:40:52 ID:2weOdKzx
我が家は一匹ずつ飼育してますよ。Q-BOXの一番小さいやつで。
259:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 22:43:36 ID:8HAnqvcg
>>257

仕切り板を自作する
260:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 22:53:29 ID:jCEXG/QD
>>257
虫が住み分けとか考えるわけがないんだからぶつかる率を下げるためにゼリーは5箇所ぐらい設置しないと。
ていうか最大サイズのケース買うぐらいなら小ケース4つ買えるやん。
261:||‐ 〜 さん:2006/06/19(月) 23:33:00 ID:iFHZscFK
百均のFD10これ定番。
取っ手をはずしてセロテで封。
積み重ねも出来て省スペースの超優れもの。
本土ヒラタならこれで十分。
越冬は無理だが。
262:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 00:35:06 ID:zEulVt2y
今日採集行ってきました。
コクワ♂約10匹♀2匹。ヒラタ♂(極小)2匹。
ヒラタの♀欲しいのに全然いないorz
てか、コクワ♀(極小)の羽に縦スジなんかあったっけ?
263:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 00:49:31 ID:t6P2/1YW
>>262
スジクワの小だよ
264:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 01:13:38 ID:zEulVt2y
>>263 都内の公園です。平地の。♀の上にコクワの♂が二匹乗ってたんで
コクワだと思い、捕まえてはいないんですけど。
色もやや赤身があって見た感じはスジクワでしたけど。
265デカヒラタが欲しいですだ:2006/06/20(火) 14:11:23 ID:t6MJgeUt
>>258
>>259
>>260
>>261
レスありがとうございます♪
これ以上、傷つくのはかわいそうなんで2匹を採った場所で放流する事も考えましたが
アドバイスにあった百均で売っているBOXを買ってきます★
これなら3つあっても場所取りませんしね(゜▽゜)

今日は天気いいんで久しぶりに河川敷に行ってきます♪
266:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 16:26:59 ID:8tm8lGKw
>>254の言ってるマナーって何?
採取者としてのマナー?人間としてのマナー?

スズメバチは例えしゃがんだとしても
頭を余裕で刺しに来るから気をつけろよ!
267:||‐ 〜 さん:2006/06/20(火) 21:19:20 ID:briM5Bxy
>>266
人間か登山かどっちか迷うが人間じゃねーの?
268:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 00:19:57 ID:6NY68o7B
>266
両方だな
269:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 00:53:14 ID:1hxkCcB4
夜ならススメバチいないと聞いて今行って来たけど
ススメバチだらけで駄目だった
やっぱり殺すしか手はないのかな?
270:||‐ 〜 さん:2006/06/21(水) 17:30:22 ID:pWu7TBsZ
夜のスズメバチは攻撃性低い気がする。
とりあえず留意の上スルーして採集汁。
襲ってきたらとりあえず誠意込めて謝れ。
271:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 00:04:18 ID:eqYk+31I
>269
夜でもいる。
たまに樹皮上で寝てたりする。
この場合はかなりおとなしい。
突っつくと逃げていく。
272:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 01:41:53 ID:M4nCN/HK
>>271
同意。(突っついたことは無いけど)

経験では、夜は襲ってこない。あくまで経験上。
というか、夜は飛んでない。あくまで経験上ね(笑)。
ヤツのすぐ横のクワを何度も採取しているけど、一向に気にかける気配はなかった。

......とはいえ、内心びびってるけどね。orz

ときに、雨上がりの蒸し暑さに引かれて、ついさっきポイントに行ってきた。
今年初のノコペアを採取した。ちょっとうれしい....。
コクワもいいけど、やっぱノコだわぁ。
273:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 06:33:14 ID:7pWp1kdW
最強のチャイロスズメバチは夜も行動するが
274:||‐ 〜 さん:2006/06/22(木) 12:07:44 ID:PyhW9ADu
カブクワばかり採らないでスズメバチ飼う人はさすがにいないのかな?結構近くでみるとカッコイイ色彩してるけど。ただスズメバチって針を飛ばすんですね。
275:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 00:05:04 ID:zkLo/eAy
>273
こんなのいるんだ。
おもしろい生態だな。
276:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 01:05:50 ID:olvzPuqi
チャイロスズメガだろ 蛾だよ
277:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 02:21:57 ID:UspzXGPI
>>273
キイロスズメバチの事だよな
278:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 12:57:19 ID:uGmfMOjs
ウォーターガンを買ってみた
ただスズメバチに撃つのは怖いけど、木の上の方にいるクワに撃てば落ちてくるので便利だった
279:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 18:17:05 ID:TBTBP40+
おまいらぐぐれ。
チャイロスズメバチもれっきとしたスズメバチだ。
稀だけどな。
280:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 21:07:23 ID:cQy/bRxX
チャイロスズメ最強!
281:||‐ 〜 さん:2006/06/23(金) 23:34:11 ID:uGmfMOjs
>>279
検索したら負けかなと思ってる

他スレで記憶を辿ってレスしてるのに、検索知ったか房が現れる度にそうおもう
282:||‐ 〜 さん:2006/06/24(土) 01:11:07 ID:HajGmrow
>281
じゃあ漏れは負けだ・・・
でも尾も知れえよ
ハチ採集記なんぞもあって
思わずよみこんだあよ。
283:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 01:51:41 ID:Joa1xlMl
>>282
どこで読んだかわすれたけど、
女王蜂をおもいっきり攻撃する兵隊の話。
読みごたえあったな。
284:||‐ 〜 さん:2006/06/25(日) 02:02:28 ID:ZyBzTse/ BE:434682465-
はちはコワイ( ´・ω・`)
最近カブトムシにははまって、ばかほしいのだが・・・高!安いくていい店知らん?
こんなんみつけたんだけどhttp://bs.leaffi.jp/cgi-bin/clickbanner.cgi?bid=3759&pid=6050
そうそうベランダにゴキブリホイホイおいたら1日で7匹も捕獲できたよw
285:||‐ 〜 さん:2006/06/28(水) 19:39:36 ID:+Je0LtlI
ガキの頃はクワ採り行ったら邪魔なスズメバチ、
片っ端から始末してたんだがなぁ
286べっこ:2006/06/29(木) 02:12:31 ID:jPFLNPqq
尾道でいいポイント見つけたけど一本の木に7〜8匹のスズメバチがいて手が出せずに泣く泣くあきらめました。エアガンかおうかなあ
287:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 15:43:03 ID:J3jVFECs
本日ヒラタ♂3匹メス2匹
ノコギリクワガタ♂1匹
ゲットしました 愛知県です  
288:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 20:41:14 ID:3+XtgkW+
くぬぎはみつでてない
289子孫汁 ◆0q5Jda1k4A :2006/06/29(木) 23:09:50 ID:VLs0KBzk
>>285さん 凄い

今も昔も 大スズメ居たら
羽音で即逃げです;

お陰で、今まで蜂類に刺された事はありません^^^
290:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 23:17:46 ID:onAh/IVi
家の裏の街路樹にクヌギがあるのだが
今週火曜から何故か一本の木からヒラタが毎日採れてる
♂4♀5ほかコクワも居ない。
新興住宅地だが、そんなに田舎じゃないし去年まではブンブンも居なかった
訳が分からないが、その木を見るのが楽しいよ!
291子孫汁 ◆0q5Jda1k4A :2006/06/29(木) 23:19:57 ID:VLs0KBzk
>>290
蜂類は居ないですか?
292:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 23:23:26 ID:eC5q3uVP
明日、日光にいくのだけれど2000mぐらいある山には鍬いるのかなぁ
携帯つながりにくいみたいだけど来週は報告しますね
293:||‐ 〜 さん:2006/06/29(木) 23:56:39 ID:onAh/IVi
>>291
日中、ススメバチが居るらしい。朝と夜は居ない
それと今、家のポストの下にネブト♂発見!
ますます楽しくなっきた
294:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 16:32:49 ID:YnVHWpf3
本日材割りしてたら蛹になる前の幼虫発見しましたがスルーしました。しかしかなりでかく(カブ♀くらい)サイズで飼おうか迷ってます。難しいですか?
295:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 17:42:32 ID:QYIh5QwX
>>294
この時期に材割りすること自体あまり良いことでは無いと思う
296:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 19:38:43 ID:esnyQ4yz
ヤナギ林でヒラタ♂50mmと47mmの2匹捕まえますた
297:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 20:11:12 ID:uDCsH0WK
>>293
まさかの訪中

何県?
298:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 22:32:37 ID:xswylgLv
>>297
京都南部です

去年まで居なかったブンブンまで居るから訪中とは・・・
思い当たるふしと言えば痩せたクヌギなので菌糸のカスを撒いたくらい
でもその位で集まってくるのかな?
299:||‐ 〜 さん:2006/06/30(金) 22:39:20 ID:Ghu1q6TA
街路樹だから、弱ってた大きめの根が菌糸に巻かれて腐ったんじゃないの?
そんでもってヒラタ♀が飛んできて、樹皮齧って樹液を出した。
ホルモントラップで♂も飛んでくる。
あとは、スズメバチとのコラボレーション。
樹液がたっぷりでたら、ネブトもやってくる。シロアリの臭いは住宅地じゃ事欠かない。

もしくは、、今年初めて、そのクヌギの中で育ったカミキリが羽化した。
300:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 00:51:40 ID:wvFLTLDn
樹液の出てない普通のクヌギに、ナタとかで傷つけたら
虫の集まる木になったりするの?
木がかわいそうなんで、やる度胸無いけど。
301:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:10:22 ID:C6HWJdzM
>>300
周りにスズメバチ、クワ♀などの虫がいて、彼等が適度に餓えていて、労苦を厭わずに傷口を広げ、樹液をだそうと
日夜努力してくれる場合に限りますけどね。近くに良い樹液場があれば、そんな面倒なことはしません。
最初に滲み出る樹液を吸いに少数のアウトローがやってきますけど、それで終わり。
毎年、たくさんのカミキリやボクトウガが破口を開け、産卵のために傷をつけますが、大きな樹液場として長期間利用されるのは極僅か。
302:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 01:33:21 ID:6zBXmBMi
>>300
俺の経験ではまず無理。
つうか、木が本当に枯れるからやめろ。
おれも「それぐらい大丈夫じゃねえ?」なんて眉唾的立場だったんだが(もちろん傷はつけないが)、
一昨年に近所のクヌギの若い木が集まってるポイントで、ほとんどのクヌギにナタが入れられて
そのうち半数以上がかれるという痛ましい事件が・・・
303:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 09:43:07 ID:IG/xnWHS
ネブトとか活動範囲めちゃめちゃ狭いぞ。
昔からいたんだろ。

採れるとこだったら集中的にとれる。
304292:2006/07/01(土) 20:00:43 ID:enKirpmD
帰ってきました
雨が深夜ふったので、外灯のみです。
ミヤマ♂平田♀のみです。混浴露天風呂がありましたがカップルだったのであまりみれませんでした
305:||‐ 〜 さん:2006/07/01(土) 21:22:48 ID:WyYv7vHV
>>299
dです。言われているように最初は♀がいました
>>303
あまり気にして見ていなかったのですが、近くを探してみます
306:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 00:20:01 ID:pJULzGqK
今年初のオオクワ♂56mmコクワ♂3♀2(逃がした)カブ♂(逃がした)
やっぱりオオクワ見つけた時はかなり嬉しいな。
明日も採取行ってみるわ。
307:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 01:18:13 ID:OyQVrvfY
あきる野市でまたヒラタクワガタ採集またまた大物58ミリ
民家近くのクヌギかコナラの木で、ほんとに民家が近くて不審者と間違われそうで怖い。
308:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 01:28:01 ID:OyQVrvfY
その民家は塀がなくて・・・昼間見に行ったときは5,6歳の子供が出てきて、でも俺は不審者でもなければ
不法侵入もしてないのだよ
309:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 01:35:53 ID:OyQVrvfY
やべぇ不法侵入かな?
310:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 01:37:50 ID:OyQVrvfY
そんなこと言ったらみんな不法侵入じゃん。
311:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 02:22:49 ID:AQTBUkQQ
>>307-310
なにしてんの?
312:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 03:06:24 ID:TtxpkiLS
ご近所最優秀ポイントの同敷地内に宗教団体の道場っぽいのが
建った(それまでは畑)。今年は一度も近づいてない
313:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 05:23:15 ID:OyQVrvfY
今、また行って帰ってきた。
ヒラタオス2匹5,2ミリとまた、5,8ミリ、メス2匹、ともに樹皮のめくれの中で樹液まみれでいた
一本の木に何匹いるんだよここ、いるとこには居るんだよ。
そんで、5,2ミリのオスとメス2匹は捕まえてこなかった。
314:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 05:33:23 ID:OyQVrvfY
どれも体の割にはあごが短い気がする
315:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 13:06:40 ID:6zEVfBlV
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
彼の言葉に信憑性がない気がするのはおれだけ?
316:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 13:44:01 ID:Jj0qTN0O
ヒント:スルー汁
317:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:01:48 ID:OyQVrvfY
>>315
ほんとだよ場所おしえてやるよ
318:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:07:01 ID:OyQVrvfY
これからあきるのの隣の城跡いってくる。あそこもなかなか取れる。
319:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:09:20 ID:OyQVrvfY
ついでに城跡正面の川岸でノコとヒラタ見てくる
今日しかないからな
320:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:16:04 ID:OyQVrvfY
ついでに調布にも5センチだいのヒラタがいる場所がある高速近く、ここも住宅の裏、犬がうるさい。
えっ、信憑性がないって、そうですか。
321 \___________/:2006/07/02(日) 14:22:09 ID:e0hrrNcQ
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ わかったから早くどっか逝け
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
322:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:29:53 ID:OyQVrvfY
あきるのは横沢入りとか山のほういくとヒラタは居ないよな
323:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:31:40 ID:OyQVrvfY
3時になったら行ってくるよ。
ホタルってさ、遠くからみると人魂みたいで怖いよ。
324:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:37:15 ID:OyQVrvfY
正直疲れた眠い。足がだるい。
325:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:48:43 ID:OyQVrvfY
ヒラタっておかしな場所に多いよ。精神病院とかさ、ひとんちの裏とかさ、住宅街の道路沿いの街路樹とかさ
326:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 14:54:55 ID:6zEVfBlV
ねてくれよ
327:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 15:38:05 ID:idYkPwbv
OyQVrvfYは正しい!
こわーいお墓の裏にある池の傍クヌギとか
変人が住んでる家の畑そばの藪とか…

>>323
ホンマモンの人魂を見たときと比べれば屁でもないわ
328:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 18:51:43 ID:8K3PiQwd
>>327
う、うそだろ?
見たのか?

てか墓周辺ていいポイント多いよな。
さすがに夜はひける
行くなら早朝だけど。
やっぱり神社とかお墓は夜行かない方がいいって、
なんかの番組で言ってた。
329:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 19:06:56 ID:TtxpkiLS
お墓はともかく神社って神聖で清らかな場所なんじゃないのか?
330:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 19:23:08 ID:XCYZahU3
墓とか人が出入りする周辺の雑木林は草刈りやら整備するからクワガタいますね堤防沿いのヤナギ林周辺も草刈りやら整備するからクワガタいますね
331:||‐ 〜 さん:2006/07/02(日) 19:59:40 ID:OSw5E2L3
お出かけカトリス持ってもっこり山で昆虫採集
332:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 03:10:48 ID:FVTnysK4
ヒラタ♂5.8mmってどんだけ小せぇ〜んだよ、ミニサイズのヒラタ見たい
うpしてけれ
因みの漏れは昨日43mmのヒラタ♂1匹捕まえた。
333:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 19:30:44 ID:MJDrmOaD
お墓には結構いいクヌギが多いのでオオクワもいますよ
自分は夜でも平気で行きますが/勿論1人では行きません(笑)
入る前に必ず手を合わせて、入ってしまったらなるべく騒がないよう
小声で話します!
334:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 20:06:43 ID:COXALR32
ねぇ、捕まえたクワガタを路上で売っても犯罪じゃないよな?
335:||‐ 〜 さん:2006/07/03(月) 21:25:19 ID:B0f4Y26V
野外に国産カブが出てきたね。しばらくはクワが追い払われるかな。
336子孫汁 ◆0q5Jda1k4A :2006/07/03(月) 23:08:04 ID:+KGyjcUo
>>335
同じく。

先月末からカブトが出てきて
それ以降 クワはコクワのみに。

本年度はまだノコ♂2匹しか採取できてません。
あぁぁぁっぁああああああああぁ。
ノコ♀がホスィ
337:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 00:49:23 ID:qpiOKUdz
クワガタってマジで怖い場所に多い
過去に三人位首を吊った実績を持つ一本クヌギがあるけど樹液ダラダラで必ず何か採れるけど首吊りのロープの擦れた跡だったりする
338:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 22:50:39 ID:47oq7wCD
>>336
ノコメスはいいよね。
でかくて丸くて。
339:||‐ 〜 さん:2006/07/04(火) 23:59:45 ID:KpOTz4og
ミヤマ♂70mmノコ♂65mm採集してきた。
これってでかい方?
今飼育してるノコ♂58mmより今日採集してきたノコの方のアゴが体のわりには長かった。
340:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 00:11:46 ID:V+Q0O3KF
>>339
どこの地方?
西日本(特に九州)はアゴが胴体と比べて長いのでちょくちょく70mmうpが
採集されるが
近畿から東は標準的なアゴ長がほとんど
近畿より東で70mmうpしたらほとんど神だよ(伊豆大島を除く)
341:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 00:13:29 ID:V+Q0O3KF
スマソ ↑はノコギリクワガタの話しね
342:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 01:30:17 ID:QWGq5zcd
>340
三重県です。
ノコは橋の電灯でミヤマは樹液です。
343:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 08:56:27 ID:odNSH+Mp
http://u.pic.to/1ozb6
さっき用水脇の木についてたよ。これひょっとしてオオクワなの?
344:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 09:10:47 ID:0/IZRWpB
立派なヒラタ。
345:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 09:14:27 ID:c8iEM9WN
やけに発育の良いヒラタだな 大事に育ててあげな
346:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 09:17:09 ID:odNSH+Mp
>>344
ヒラタっていうんですか
ド素人なんで黒くてごついんでひょっとしてと思って気にしないでください
347:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 11:05:12 ID:W7p6UQn1
>>346
ヒラタでもそのサイズなら立派だよ
なんでこんなトコにいてるの?っていう場所についてたりする
取れた場所はやはーり民家の近く?
あとそのヒラタの体型からすると近畿東海あたりのお方?
348:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 12:37:52 ID:odNSH+Mp
>>347
格好、形で地域までわかるんですか?
けど残念・・・富山
民家から近いよ家の裏のあぜ道のヤナギ?かな
小学生が最近虫かごもってよくいるので気になって自分もいってみたんですよ
今度来てたら小学生達にこのヒラタあげます
富山スレもあるんですねW
349:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 12:56:10 ID:i13AUwKm
住宅街と川の間によさそうな林を見つけた。
今日か明日か夜に行ってみようかな。
でも「不審者注意」って看板がやたら多い・・・。

カシワの木にはつかないよね。
そもそも北海道って今の時期取れるのかな。
350:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 13:24:18 ID:W7p6UQn1
>>348
地域の特定はむずかしいけど西に行くほどヒラタはアゴが長くなるよ
特に北九州は長く岡山あたりだと両方混在してる感じかな

>>349
カシワも樹液が出てたらねらい目
351:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 13:49:57 ID:i13AUwKm
>>350
カシワもありなんだ。ありがとう。
林の1/3位カシワだったからちょっと不安だった。
穴開いてたり木屑が出てたりする立ち枯れもあったからちょっと期待。
352作業員:2006/07/05(水) 21:57:06 ID:3sVqWj9f
大分ですけでヒラタクワガタ♂65ミリいま捕まえた 大きい方? 一週間前中津でノコギリクワガタペアで捕まえた♂66ミリ♀23ミリ
353:||‐ 〜 さん:2006/07/05(水) 22:29:31 ID:55xrR+8o
ヒラタなら60あればでかい方
354作業員:2006/07/05(水) 23:38:20 ID:3sVqWj9f
いや 本当に大きいよ
355:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 00:52:17 ID:Kdtd7X5q
最近、見つけた近所のポイント、もう10回以上言ったけど、
ノコとコクワしかいない。
こういう場合、何度行っても同じなんですかね?
ヒラタとミヤマを甥っこに見せてあげたいんだけど。
356:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 13:28:23 ID:Z7FSbJXS
正直に自分が採りたいと言いなさいw
357:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 16:09:26 ID:1CEIrGFP
>>356
だよな〜。子供だしにする奴は惨めだぜw

昨日ポイントみてきたが ノコ42匹確認したわ もちスルーだけどな
358:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 16:34:16 ID:+/NEKJsm
すげーな42匹って
359355:2006/07/06(木) 20:58:31 ID:Kdtd7X5q
本当なんだから仕方ないじゃろ。
甥っ子は「ワースゲエ!」とか言ってくれから、
嬉しいんだよ。
360:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 21:24:16 ID:EduHlXOO
興味ないヤツはノコであろうがミヤマであろうが「クワガタ」としか呼ばない
361:||‐ 〜 さん:2006/07/06(木) 23:14:35 ID:MzU9HJeo
女のふりしてポイント教えてくれ、なんて書きこみも毎年あるね。
下心丸出しで一緒に行きましょう、なんて輩が現れちゃったりして、
見てるギャラリーは笑いが止まらない。
362:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:06:10 ID:C745qFpE
先ほどミヤマ探しに街灯回ってきたんですが、アカアシの♀31ミリ捕まえました。♂が欲しいのですが、街灯でのアカアシは珍しいのですか?またミヤマはまだ早いのですかね?気温は21度でした。@神奈川
363:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 01:31:31 ID:5s6eckdJ
そういえば、、アホでも採れるタコ採れのクヌギの目の前で、
ここいら辺にクワガタの採れる木があると聞いたのですが、見つかりません。
どこにあるんでしょう?って真顔で聞かれたことがある。
なにやら怪しいセールスのにいちゃんだった。
「子供にクワガタみせてやりたいんです。」

ウロにはヒラタ入ってるし、枝には10匹くらいのノコが休んでいる状況だったんで、、
ここは経験豊富な人間でも中々採れない難しい場所。だって教えてあげた。
364355:2006/07/07(金) 02:18:59 ID:NDgAR3yl
性格捻じ曲がった方が多いですね。
このスレって。
365:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 02:56:41 ID:Vm3blDYw
クワガタ採集や樹液場を見るのが好きな人には悪い人はいない
366:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 03:23:20 ID:NDgAR3yl
自分のものでもないのに、
木に傷つけたり、割ったりするのは悪いことだと思うよ。
367:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 08:58:52 ID:DS5qf6gm
>>364
他人から聞いた情報で捕まえたクワなど所詮まがい物 子供は喜ばない
お前が甘えすぎてんだよ馬〜鹿。自分で見つけた、もしくは友人に教えてもらった
良い場所をおいそれ教えると思ってるのか?
教えてもらえなければ「性格捻じ曲がってる」と非難するお前が人としてカスw
368:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 09:01:34 ID:DS5qf6gm
>>363
正解だな。クワみせたけりゃホムセンにでも池や池沼と
今度は言っておやり。
369:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 09:48:24 ID:BqmtsXTj
子供は喜ばない
うちの息子
子供と
子供が

最近、子供をだしにする連中のカキコが目立つ
370:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 10:09:31 ID:DS5qf6gm
おいおい 子供は喜ばないは俺の台詞でダシではないだろw

クワカブスレでよくいるんだが、あそこでおれは子供ダシに
使うなと言うとやたら反感かうんだよなw
2CHで 子供が×2 という親って何だろうな?
371:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 11:53:35 ID:BqmtsXTj
最近、子供をひきあいにだすれんちゅうがめだつ
372:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 12:47:04 ID:DS5qf6gm
最近というか昔からなんだがなw
夏になると湧いて来るんだよ
373:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 14:00:33 ID:vP+HgVOE
ここで見栄張ったって意味ないのにね。
面と向かって話すときに言いたくなるのはわかるが。
374:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 16:46:30 ID:8gQjan3D
まあそうスレタイと直接関係のないことで白熱しなくてもいいだろ
>>355も何処か採れるポイント教えてくれって聞いてる訳でもないし
甥も自分自身もワクテカ、アクセクしながら楽しんでるんだろ
ガンガッテ採集してココで報告してよ

んでクワガタの種類によって居る場所が変わるか?
なんだが
原則からいうと種類によってポイントは変わるよ
ノコ、コが多いならたぶんそこは平地か丘陵地の雑木林の縁
案外民家も近かったりする事が多い
大物ヒラタなら恐いお墓の裏にある池の辺にあるクヌギの洞
ってとこかw
ミヤマは… おっと全部言っちゃ思考しなくなってもいけないので
一度自分で考えてね♪

*例外的には条件はオーバーラップするんで1本の樹からノコ、ミヤマ、ヒラタ
 が全部採れるってこともあるには有る 
 すべての条件が最高にミックスされたポイントなんだけど
 俗にいう「ご神木」とか呼ばれたりもするな
375:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 17:45:15 ID:6YJfQZIV
初心者親子は見つけた虫を根こそぎ持ち帰る可能性が高いから嫌いだ
376:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 18:39:47 ID:DS5qf6gm
>>375
其の通り。せめて親はある程度の知識を持って採取に挑むべき。
こんなとtころで安易に質問してる場合じゃねーよ。
377:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 19:28:43 ID:69dMUnv0
無知なんだから啓蒙してやればいいじゃん、と思ったが、所詮2ちゃんなんだし煽り倒して
ご退場願うのが夏らしくていいかな、と思いなおした。
378:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 20:21:20 ID:Vm3blDYw
しかし今年はスズメバチが多いな…
あとヨツボシケシキスイとかも例年よりも多い感じ

福岡
379:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 20:43:32 ID:6YJfQZIV
スズメバチトラップしかければいいよ
380:||‐ 〜 さん:2006/07/07(金) 23:33:54 ID:IzM5lava
最近ヒラタのハイブリットが多いと思われ80mm越えのヒラタもいるかもな
381:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 12:38:11 ID:0PKHNsCa
子供づれのポイント嵐撃退法としては古びたロープをいかにも首つりました
って感じでポイントの木の枝にぶら下げるのが有名。ビンに花をさしておけば
効果倍増。これは大人にも効く。
あとはエロ週刊誌を置いておくなんてのもあるが、あまり派手にやるとゴミの
不法投棄でツーホーされる。
382:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 20:23:45 ID:I84AhGyb
俺は、高所ウロ足場用に一升瓶ケースと、姿勢安定の為に枝に縄を掛けてある。
帰る時にはケースを蹴っておく。
ま、身長がある奴でないと、このセットではそのウロを覗くことは難しいのだが、、

そういえば、、墓の横のクヌギ林…荒らされにくい訳だw
383:||‐ 〜 さん:2006/07/08(土) 23:36:27 ID:snZX9atq
>>380
昨日ヒラタ7匹ゲットしたが
55mmが最高だったよ
小さいサイズは全てリリースしてきたよ
でも福岡はオオクワいないね〜
やっぱり荒氏やが多いので居なくなったかな
384:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 01:02:05 ID:LJrlWMcz
クヌギのウロにクワガタらしき姿が見えたが、奥に入ってしまった。
どうせコクワだと思い、ピンセットを掻き回すように採ろうとしたところ、何かがポロっと出てきた。
背中に傷が出来たヒラタの♀(29o)だった…orz
初めてのヒラタの♀採取でしかも貴重な東京都小金井産のヒラタ♀。
ごめんなさいヒラタさん。できれば卵産んで力尽きてください。
お墓は作ります。
385:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 01:17:42 ID:rEvinrDA
なんかVIPでいまオオクワ取りにいってるみたいです
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152339140/
386355:2006/07/09(日) 04:00:49 ID:a1K4WwPv
>>374
大人の対応、どうもありがとう。
私の行ってるのは少し丘陵地にある近くの神社でした。
とても参考になりました。

ノコとコクワが採れるところで、他のクワは採れるか?
って聞いただけなのに、勘違いやひねくれたレスが多くて辟易してました。
ここでは、子供はNGワードですね。
変にマニアを刺激してしまうワードだと知ることができてよかったです。

387:||‐ 〜 さん:2006/07/09(日) 09:49:54 ID:FwbEoRWc
今朝、一本のごつごつのヤナギなんだが、21匹確認した。
コクワ♂8♀4
ヒラタ♂6♀3
ワンペアずつだけ捕獲
けっこう興奮したよW
388:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 12:36:23 ID:03ll+9dd
七月一日からほとんど毎日娘といってんだけど、昨日おとといはノコのペアばっかだった。時期的にノコばかりになるときってあるの?
389:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 13:39:40 ID:mK4mNMpH
今年はクワが多い気もするがもう少し熱くなればカブも多くなるだろう
現在クワガタ系が多いんじゃないかな?
でもでかいノコはまだみてないなーー
390:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 15:22:03 ID:uBKTlGqr
子連れのポイント嵐というが、
クワカブは本来子供がとるものじゃないのか?
自分達が小さいときに子供たちで虫取りに行って、
大人と出会ったら、大人が妙に怖かった記憶とかない?
嵐・乱獲という点では大人のほうがはるかに達わるいんじゃないの?
391:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 15:23:05 ID:yUQ3SMNU
ヒント:頭脳は子供、体は大人
392:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 16:03:40 ID:lO0M2dya
>>390
いい歳した大人で根こそぐ奴は業者か基地害
それに滅多にいないよそんな奴
だが親子連れは根こそぎ率が高いのは事実
一部の良識ある親は「○匹だけ持ち帰ってあとは逃がそう」など言い、子供の暴走(乱獲)を止める
だがほとんどの場合子供と一緒になって見つけたクワガタを全部持ち帰る無知な親だろ
393:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:45:25 ID:yUQ3SMNU
ヒント:無知じゃなくて無恥
394:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:49:45 ID:WK0I80ET
週末、あるポイントに行ったんだが、ちらほら明かりが見えた。
どうやら親子ずれが2〜3パーティーいるみたいで、すれ違いざまに「いますか?」と聞かれたんで
そこの木にいますよと言ったらその親子根こそぎ回収してったよ
395:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:53:48 ID:1DQ/0S32
根こそぎって何匹?
396:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 17:59:06 ID:QaSJYZjy
>>390
子供が採るもんさ。大量に採ってスイカの汁の中で死なせるの。

毎夜樹液場を見て回って、学校の帰り道にはノコやミヤマを見て回り、
夏休みの昼間はセミ採りやなんかで一日中目と腕と勘を鍛えて。
枝に何かがいれば一瞬でそれを見つけ、、判断する。
そんなのが父親になったならば、こんなとこで聞かない。木の下連れて行って
ここにいるから見つけろ。捕まえろ。って言うだろ。

その手順を省き、子供にも体験させたげたい。
いや、俺が遠い過去に経験したくともできなかったことを、
図鑑やwebで知った知識を総動員して、子供に体験させ、
「とうちゃんすげー」と言わせたい。

そういうのって、、何か違うと思う。
397:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:04:09 ID:xLYxdsVt
持ち帰るならブリードするなり良い環境を与えるなりしてそれなりの責任とれ
ブリードする気がないなら生きてるうちに放せ、特に♀
良い環境ってのは種類別でわけたり、複数飼いしない(ペアで飼うのが理想)
それが厨房卒業への第一歩
398:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:11:51 ID:QaSJYZjy
>>397
そーね。。今の状況だと、子供でもそうしなきゃな。
でも、遥か昔は、、学校中で乱獲、大量死させてたのさ。飼育方法だって図鑑にも載っていなかった。
業者も当時から入っていたね…。

ま、今でも、私の所では過疎化と適度な山林の荒廃、耕作放棄された田の二次林、、
などで、クワの数は前より多い位なんだけどね。
399:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:15:15 ID:WK0I80ET
>>395
小型のノコとコクワ8〜10匹くらいかな
もう親なんか血相かえて、薄い髪乱しながら獲って子供に、
ほらこんなにたくさんいるよすごいだろと子供が持つ虫かごに放り込んでた
400:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:15:30 ID:xLYxdsVt
>>395
おれは>>394ではないが
根こそぎってのは匹数はあまり関係なく、固体の種類・大小構わずその木に付いてるのを全部回収するという意味で使ってるんだと思う。
401:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:23:36 ID:z/D87pDa
乱獲って言うけど、どこから乱獲でどこからが乱獲にならないのか線引きが難しいんじゃね?
根こそぎ採集していったと言っても、1匹しか採集しなくてもその木に1匹しかいなかったら「根こそぎ」ってことになるし。
実際にオオクワなんかは、1本に1匹って事が多いわけだし
1日で100匹なら乱獲になるのか?
1日で50匹なら乱獲になるのか?
1日で20匹なら乱獲になるのか?
1日で5匹なら乱獲になるのか?

乱獲って言ってる人は、1シーズンに何匹位採集しているのかね?
その採集数が乱獲に当たらないという根拠を教えてほしい
402:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:29:43 ID:yUQ3SMNU
はいはい詭弁詭弁。
403:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 18:29:45 ID:xLYxdsVt
オオクワ
>1日で100匹なら乱獲になるのか?
>1日で50匹なら乱獲になるのか?
>1日で20匹なら乱獲になるのか?

↑無理だからw
>1日で5匹なら乱獲になるのか?
は不可能では無い

まぁ、オオクワガタは希少で人気だからスルーする人は少ないだろうね
俺なんかの場合は地元産のペアが既にいるので、見つけても持ち帰らないけど
例外として飼ってるのより大きい♂とかだったら持ち帰るけど
404401:2006/07/10(月) 19:47:37 ID:NKxCq2fl
書き方が悪かったかな?
別にオオクワに限定しているわけじゃなく、ノコ・コ・ミヤマ等を含めての採集数を言ってるの

乱獲って言ってる人は、当然自分は乱獲をしていないんだよね?
なら、1シーズンの採集数とその乱獲をしていないっていう根拠を教えてほしい。

個人的には、採集をしている限り「乱獲」と人に言われる可能性はあると思う
また、たとえ1匹しか採集しなくても、そのポイントに大勢の採集者が来るのなら、乱獲の一翼を担っていると思う
なので、偉そうに乱獲乱獲と騒げる立場なのかな?と感じた
405:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 19:52:23 ID:yUQ3SMNU
個人的にはリリース(及びスルー)率と採集個体を販売しているかどうかが乱獲の鍵だと思うが、
それはともかく俺定義ではお前もやってんだから文句言う筋合いねーよとか詭弁だなぁ。
406:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 20:54:26 ID:xLYxdsVt
>>404
俺の場合でいいのか?
どういえば納得してもらえるのかわからんけど
例えばシーズン中クワガタを100匹発見したとして実際に採集(持って帰るの)は2〜4匹(実際にはもっと少ない)
今シーズンは既に30匹くらい発見確認してるが全部スルーしてる
じゃあなぜ山に入るのか?というと採りたいのでは無く、単にクワガタの姿を見たいからなのかもな
「今年もココでミヤマに会えたか」
「おっここにはアカアシが住んでるのか」
「去年はこの木に沢山ついてたなぁ」
「三日前にいたコクワ、今日もいるな」
など
採集目的より観察目的のほうが強い、あくまでもおれ個人の価値観だけどね
407:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:11:20 ID:m2ZBrsa2
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
このスレって子持ちの中年ばっかだな
408:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:12:53 ID:m2ZBrsa2
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
親が2ちゃんねらーって泣ける
409:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:13:41 ID:WK0I80ET
俺も基本的にとらないな
穴を懐中電灯でチェックしたり、樹液の出具合をみたり、匂い嗅いだり立派なクヌギを鑑賞したり・・・
大物意外は放置してる
今年は今のとこヒラタ64ミリペアのみとった
要はクワカブ探す行為、雰囲気、雑木林が好きだ
410:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:17:45 ID:m2ZBrsa2
雑木林はいいね。でも山道のハイキングコースは嫌いだ。怖いし、くもの巣顔面直撃、苦労する割りに成果が薄い。
411:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 21:37:30 ID:xLYxdsVt
採るなとは言わないけどさ、個人で楽しむならペアで十分だろ
と言いたかったのさ俺は
412388:2006/07/10(月) 22:10:36 ID:03ll+9dd
よく嫁。毎日いってるだけで根こそぎなんてどこにも書いてないぞ。つーかいちいち何ミリ以下はスルーとかレスるのウザイだろ。ヒラタほしいからノコはワンペアしかとってねーから安心汁。
413:||‐ 〜 さん:2006/07/10(月) 22:14:44 ID:xLYxdsVt
>>412
落ち着いてくださいよ
別にアンタに言ってるわけじゃないし
このスレの特定の誰かを叩いてるわけじゃないでしょうが
そうゆう輩がいると警鐘してるだけですYO
414:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 00:16:18 ID:2FW+CUIu
親子連れって虫さがすの下手すぎる。
415:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 00:25:43 ID:T29n2Ksg
大物ばっかより好みして採ってってんじゃねーよ。
いくらでもいるコクワのちっちゃいので我慢してろ。
416:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 00:57:00 ID:JfaITh7n
俺は気に入ったの以外は全て放してあげてるよ
でもな、俺が捕まえたの人に採られたくないから背中に白のペンでマ○コって書いて
帰りに1番樹液が出てる木に数十匹放してくるんだ
417:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 00:59:39 ID:JfaITh7n
印つけとくと次の採集の時に出会うと少し感動するで
418:||‐ 〜 さん :2006/07/11(火) 01:14:42 ID:kH429fO8
長野でクワ採集してる人居ないですかね
怖くて一人で山入れない・・・・
419:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 01:18:28 ID:oPv6rvXA
やっぱ一人で行くの結構怖いよな。
そんなこんなでまともに見て回れてないよ。
今年まだ小さいコクワ1匹だけだ。
420:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 01:23:25 ID:dX9H1Oaf
俺はコクワ以外は採ったオスはまずキープする。んで〆る。
数はかなり。1日10匹程度を毎日。
でも雌は採らない。シーズンはじめに数匹キープするのみ。
これってさ、知らない奴が見たら乱獲なんだけど、メスをほとんど採らないから
そのポイントでの産卵数は減らないんだよな。狭い地域でやってるし。
乱獲の線引きは難しいよ。
421:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 01:45:04 ID:T29n2Ksg
冷静に考えると親子連れの乱獲でカブクワ減ることはない。
422:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 02:27:07 ID:vGHaiU++
カブト羽化しすぎてうざいから放虫してきた
423:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 03:43:48 ID:w7isGi3W
>>417
416みたいな印だと、ゲンナリしそうだけどなw
424:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 09:52:59 ID:RtLQDQ+v
乱獲自慢ならここの↓スレにいるよ。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/insect/1151497253/l50
425:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 11:31:04 ID:FPOmgHRU
>>403
100でも200でも乱獲にはならんな、オマイが想像してるよりクワガタの数は多い
例えば100匹採れるようなところなら数十マソ匹はいるだろう
426:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 12:58:04 ID:WgaNrcfZ
俺は子供のころ、夏が来るとカブとクワ取りに山に入っていた昆虫少年だった。
大人になって、アパートの隣の子供が、カブがいる木があると教えてくれたので
自分の子供とついていった。
自分は30過ぎだが、始めてみる光景だった。
一本のクヌギに 30匹近い カブと 50匹を超えるコクワ・・・・
感動したのは言うまでもない、一瞬立ち尽くした。
まさに子供のころ夢見た光景だった。
コクワは皆小さく大きいもので3cmくらいで、
ノコとかヒラが一匹もいなかったのは残念だったが・・・・
(市街地だからいないのでしょう)
子供に、カブのペアを選ばせ残りは手をつけなかった。
もちろん子供に教えた、来年もこの木に来たいだろ? ってね。
乱獲はいけません、この感動を知ったらばまじ思います。

ちなみに次の年は樹液が枯れて、一匹も見かけることが出来なかった。
山口県での話です。
427403:2006/07/11(火) 13:03:07 ID:/jx0scgw
>>425
なるほど、そうなると乱獲乱獲って騒ぐ必要は無くなるな?
しかし、数十万匹居るという根拠が有るのかな??

逆に1匹しか採れないポイントの方が乱獲になるのかね?
428:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 13:32:54 ID:LnYH5wO9
流れ切ってすいません。鹿児島に住んでいます。
今度の日曜日の昼間クワガタを捕りにいこうと思います。
ヒラタ、オオクワ、コクワが欲しいのですがどういう場所を探せばよいでしょうか?
429:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 13:44:12 ID:LnYH5wO9
連レスすいません

注意すべき事や何かテクニックがあれば教えて下さい
430恥ずかしいレスさら仕上げ:2006/07/11(火) 14:49:29 ID:e2OEgOBo
425 名前::||‐ 〜 さん :2006/07/11(火) 11:31:04 ID:FPOmgHRU
>>403
100でも200でも乱獲にはならんな、オマイが想像してるよりクワガタの数は多い
例えば100匹採れるようなところなら数十マソ匹はいるだろう
431:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 14:59:37 ID:e2OEgOBo
あんまりデマ流すなや。
真に受ける初心者が出てくるだろが。
既に一名釣られてる奴がいるが。
432:||‐ 〜 さん :2006/07/11(火) 15:05:18 ID:t7pxSabb
数十万はオーバーだな
ただ昆虫にはある程度の数ノ復元力があるから
例えば仮に100♀が卵1000個産めば、環境制約や淘汰
で翌年100成虫が出現する
これが100♀がなんらかの原因(採集など)で50♀に
なった場合でも、翌年は100成虫が出現する

ただし、長い目で見れば遺伝子は損なわれていく
433:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:22:58 ID:e2OEgOBo
鳥や動物に食べられる>>人に採られる>>幼虫時死亡・羽化不全>>不慮の事故(轢かれ・溺死)
434:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:30:07 ID:e2OEgOBo
オオクワ三大産地で激減した理由は、
上の4例の中で「人による採集行為」が異常に行われたため。

100匹採った場所に次の日行ってまた100匹採れるか?無理だろう。
乱獲で確実に減ってるのは事実なんだよ。
435:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:38:38 ID:rJ02Kgtq
人に採られる>>幼虫時死亡・羽化不全>>鳥や動物に食べられる>>不慮の事故(轢かれ・溺死)
だと思うが。
436:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:39:02 ID:Y7xmasa4
ぶっちゃけ10匹以上持ち帰る奴っているの?
業者とアホ親子と餓鬼集団だけでそ?
437:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:47:52 ID:1dUYsr/a
オオクワの場合は、材割とかやってるからだろ
元々限られた産卵場所を、元から無くしてるんだから
減るのは当たり前
438:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:53:06 ID:FPOmgHRU
乱獲で減っているのではなく自然破壊が進んでいると言ったほうが合ってるだろう
毎年同じ木で採集していればいなくなるのも道理、ただ別の木に虫達が移っただけだろ
漏れの採集場所もきまっているが確かに以前よりいなくなっている、しかし数箇所の採集ポイントでしか
探さないので当然そこではいなくなる、しかし漏れの入れない場所は広大な広さがありそこに
数十マソのクワガタたちがいても不思議は無い。
439:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:57:03 ID:FPOmgHRU
>>437氏の言う通り材割こそ自然破壊そこまでして採る必要を感じないのだが
440:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 15:57:26 ID:e2OEgOBo
他の種だって同じだぞ。
早くて来年、遅くて二、三年後には目に見えて影響がでてくる。
影響ってのは単純に出現数の減少のことな。
441:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:06:31 ID:e2OEgOBo
>>438
責任転嫁するなボケ
442:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:16:07 ID:KFGSlwz5
ある程度採集の経験を積んでくると
この雑木林ならクワガタの個体数はどれ位で復元力はどの程度とか
漠然と分かってくるよ
ごく住宅地に近い小さな林で樹液が出てるクヌギが2-3本とかだと
2-3年根こそぎ採集したら
数年後の樹液場には蛾、ムカデ、ゴキブリの外道オンリーの悲しい林になるね
仮に小さな林でヒラタが入れるような洞のある樹が一本だけあったとして
そのヒラタを採り尽くすとやがて樹の復元力で洞がふさがり
その木からは二度とヒラタが採れなくなったりする

植物と生物というのは絶妙なバランスでその環境を保っているが
人間が介入する事でその均衡が崩れてしまう
とくに許容力の小さな林ほど影響を受けやすい
443:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 16:17:42 ID:tvBC5fHh
乱獲したら絶滅するのはあたりまえ。動物ならわかりやすい。過去に人間の乱獲により絶滅した動物は多い。
オオクワガタは現在、準絶滅危惧になっている。
444:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 17:02:25 ID:FPOmgHRU
しかしオマイらのどうしても入れない場所やデカイ木の上などクワガタが生息できる場所は
いくらでもある
445:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 17:16:33 ID:tvBC5fHh BE:596509676-
>>444
もうちょっと勉強して来い
446:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 17:21:02 ID:e2OEgOBo
ヒント:餌トラップ、ライトトラップ
447:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 20:07:39 ID:HU+wwFs2
材割のキツイのになると立ち枯れ引っこ抜いて持ってくからなぁ。
狂気の沙汰だよな、実際。
448:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 20:20:03 ID:yCIXcmK2
俺が小学校の頃のポイントにふらっと行ってみた。
ゴキ発見、カナブン発見、・・・あの影はキター!!!!!
コクワかな?と取ってみたら小さいノコギリクワガタでした。
明日道具そろえてきます。
449:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 22:50:47 ID:dX9H1Oaf
まああれだ。
♀まで根こそぎ持ってく奴は氏ね。
雄だけ採って楽しめ。
メスさえ残せばまだ救いはある。
450:||‐ 〜 さん:2006/07/11(火) 23:03:51 ID:TJZeLJHT
同じ♂の子供ばかりになったら遺伝的にやばいんちゃう?
451:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 02:01:59 ID:4D4tK5tU
昨日行ってきますた、成果は大歯ノコ53mm、ノコ♀1ペア
452:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:08:34 ID:wA9pR8xh
ゴキブリやネズミはいくら乱獲してもいっこうに減らない。
希少種ならともかくノコやコクワは乱獲ごときでは減らない。
希少種だけを根こそぎ持ってくのは親子づれじゃなくオマエらだ
453:||‐ 〜 さん:2006/07/12(水) 23:59:59 ID:q25SjQmi
1シーズン国民が採集しなければ翌年、又は再来年は安泰。
454:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 13:54:11 ID:McI41zT0
>>452
お前はどこまでバカなんだ
繁殖力が違いすぎるだろバカ
ゴキブリが大発生してるのは都市部だぞ、山間部は少ないんだよバカ
ネズミほど繁殖力の高い動物はいないだろ、「ネズミ講」という語源調べろバカ
しかもゴキブリやネズミは何でも食うだろ、クワガタは朽木しか食わないんだよバカ
455:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 15:20:02 ID:OS1MpxJ7

オマエの方がバカに見えるよ・・・
456:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 18:19:21 ID:1NIcGAaT
ウチの近所の山ではクワより出現率が高いから山間部は少ないということもないと思う。
朽ち木ひっくり返すとわさっと逃げ出す様は壮観だぞ。
457:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 19:46:08 ID:Cim+S3wj
>>455
俺はそうは思わない。まともな意見だと思う。
458:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 19:53:36 ID:4dCmJDhY
ネズミほど繁殖力が高く、そして、その多数が捕食される哺乳類もいない。
クワの場合、捕食されるのを除いても、同属同種同士の餌の奪い合いも熾烈だ。
459:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 20:04:09 ID:dQNRtlJG
>>458
あの大きな大アゴ
あいつらは戦うためだけに生まれて来たんだよな
生存競争に勝ち抜きメスを確保し強い奴が強い子孫を残す
やっぱりかっこいいぜ!
460:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 20:30:37 ID:DUHHI8NP
>>459

そういうお前はDQN
461:||‐ 〜 さん:2006/07/13(木) 23:50:44 ID:hT3zZsj+
>>460
じゃオマイはなんでこんなトコでうろついてんだw
462:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 01:46:32 ID:rQZjHsSE
そんな事より昨日ヒラタ♂48mm捕まえますたぁ!なんとか60mm以上のヒラタ捕まえたい
463:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 01:48:38 ID:OiQ9j6Fa
>>461
ヒント:ID
464:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 02:13:29 ID:coZvvysm
お前らが何百びきとろうが何万匹という数のクワカブが
生き残っているから問題なし。
アブラゼミやクマゼミなんか毎年小さい子供が大量に採取してるけど
翌年にはまた、けたたましい鳴き声でにぎやかになるじゃん。
465:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 08:12:16 ID:/usACiVo
>>464
こんどセミについてもっと勉強しような。
466:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 12:45:37 ID:ph28YdEI
464はセミが一年サイクルで羽化してくると思っているゎゎゎゎ
byくまぇり
467:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 13:39:10 ID:Ms7J018/
蝉のこと知らなさすぎてワロタ。いっかい出直してこい。
468:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 13:43:35 ID:UacssDSG
乱獲肯定派の人たちは変なやつ多いな。
469:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 15:08:36 ID:c4cXn8gg
>>464
まあでも、いくらその年にガキがとりまくっても7年後にはまた復活してるからな。
いちいち無意味なところで揚げ足とるなっての。
470:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 17:20:05 ID:6Uc2wvFW
>>462
ガンガッテ60mmうp採ってね
ところでオマイはどの地方?
近畿より東で60mmはそれなりにすごいよ
471:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 21:08:04 ID:UacssDSG
虫がたくさん集まる街灯(?)の下に甘そうな汁しみこませたティッシュ置くのって意味あるの?
今日採りに行ったら2つ置いてあってアリが群がってた。
クワガタはそこから離れたところを歩いてたけど。
ちゃんと回収していくんだろうか・・・。

しっかし、そのポイントはいろんな意味でやりづらい。
472:||‐ 〜 さん:2006/07/14(金) 21:21:41 ID:idMrvVfo
俺はそーゆうとこの近くにある針葉樹の見えない所にトラップしかけとくけどな
473:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:24:23 ID:ZXVqSdo4
本日今年始めてミヤマを採集した。しかも小顎のw
家に持って帰って確認するまではノコの小顎だと思っていたから
驚いたよ。
474:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 00:37:02 ID:o3+chizZ
>>470
漏れは静岡なのだが漏れのヒラタ♂のギネスは55mm因みに大型のヒラタがいないと
いわれるヤナギ林での採集、実は昨年かなり大型のヒラタを取り逃がしてしまった
それは60mmあったように見えた(希望がそう言う幻想を抱かせたのかも)
475:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 01:21:10 ID:QE0qgV1w
菌糸トラップとか聞いた事あります?
うちの庭にクワ飼育で使った菌糸カスとかマットを入れてるバケツがあるんだけどヒラタ♂1♀1が潜りこんでたよ。
これ使えるかな?
476:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 01:25:47 ID:HtEGMIeX
五月頃キノコ屋の古菌糸捨て場行ってごらん。
すごく幸せになれるよ
477:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 01:40:47 ID:rhx9FqCf
>474
漏れは「逃がした魚は・・・・」にならないように
一応ノギス持ち歩いている。
やっぱ外で見ると+5ミリはでかく見える。
60ミリとも思ったら55ミリなんてざら。
洞にいるとなおさらでかく見えるよね。
478:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 10:41:29 ID:o3+chizZ
>>477
そーなんだよな、でもヒラタ55mmはちゃんと計ったからな。
479:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 11:03:08 ID:RHzhdlgV
>>471
ゴミ捨ておってからに!と言わんばかりに捨ててしまうのがジャスティス。
480:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 14:25:41 ID:NPM4q/PE
カナブンと一緒に多分ヒラタ60オーバー樹液吸ってた毛虫が幹にわんさかついてて木登りできん。
釣り竿で落とそうかな
なんで家へ釣り竿取りに帰ります。
481:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 14:58:38 ID:OiyD55yv
コクワサイズの大きさで、羽んとこに縦線はいってるクワガタって名前なんてのかな?わかる人います?O(。听)o?
482:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 18:18:36 ID:WGhFgYYf
コクワサイズで翅鞘にスジ。
メスなら、コクワにも一応スジあるから、♂だとして。

コクワは最大で52mmにもなる訳で、、オオクワ小型。
スジクワガタ、ネブト、スジブトヒラタ、、、

わかりません。
483:||‐ 〜 さん :2006/07/15(土) 18:23:32 ID:G7mOgTE8
>>481
コクワも大きさ色々あるし、メスでもうっすらスジはいるのもいる
484:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 20:27:30 ID:deEcZW5/
>>475
甲府では普通のトラップだねw
485:||‐ 〜 さん:2006/07/15(土) 20:35:18 ID:Esui0Uy/
>>481
スジクワだろ
大型のスジをコクワと見間違う奴はゐねえ。
小型のスジ♂でもコクワみたいに内歯消えないからな。
そこが見分けのコツ。
♀ならあからさまにスジついててちょっとスマート
486:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 00:28:16 ID:v25NCjOd
まんどくさいので写真うpしる!
487素人:2006/07/16(日) 00:31:13 ID:xqmhGa9O
クヌギの木って他に似てる木ありますか?
表皮がゴツゴツすじっぽくてクヌギっぽいんだけど葉っぱが丸っぽい奴。
今日、山でクヌギ探したんだけど中々見つからない。
もしかして見逃してるのでしょうか?
コツってありますか?
488:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 00:38:58 ID:yw2ejpVw
捕まえたヒラタクワガタ♂ 65ミリがいますが オークションで高値つく?
489:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 02:14:22 ID:Wi3g5dwm
高値なんてつきません外国産なら100mmオーバーもいますし80mmクラスならリーズナブルな価格で売ってます。
490:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 06:52:54 ID:pzzRXShV
だまされないように。
純国産なら65はかなりのサイズですよ。産地を明記すれば種親として
欲しがる人がいますから、ある程度の値がつきますよ。外国産ヒラタと
国産ヒラタを同じ土俵の上で比較するのは素人くらいです。
491:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 08:01:02 ID:yw2ejpVw
490さん 親切にありがとうございます オークションに出したいけど 生体だったら削除されてしまいます 個人で売りたいのですけど いい方法教えて下さい お願いしますm(_ _)m
492:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 09:53:50 ID:w3vCRh5i
gooのオークションやったら生体オッケーです。
国産65は大きいほうですよ!
頑張って。
493:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 10:18:35 ID:bwkSiuQL
>>492
素人を装って白々しくこんなトコで聞いてる時点で488が釣りだと
普通は気付くだろw


ハイ488 演技レスどうぞ↓
494:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 10:49:50 ID:uGDGPjy0
つか、生体昆虫はビダが最大手だろ?
495:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:20:03 ID:kiKXs+Jr
ビダはMSNオークションの輪の中。
496:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 11:31:57 ID:yw2ejpVw
ありがとうございます 素人なので助かります 今日中に頑張ってヒラタクワガタ出品します ミヤマの74ミリもやっと売りたいです ありがとうございましたm(_ _)m
497:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 12:33:11 ID:4JPx7JTA
猛暑なので死着とかでもめないようにね。
冷凍ペットボトル同梱、翌日午前中着地域に限定するのがデフォ。
498:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 13:15:00 ID:Wi3g5dwm
国産ヒラタ65mmが高値になるって、そりゃ昆虫ショップでの売値の話だろ
いいとこ500エソだな、ショップならたしかに4000エソくらいでは売ってるけどな
499:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 13:35:22 ID:+Rhix52Z
そろそろスレ違い気付け
500:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 14:37:17 ID:yw2ejpVw
おさわがせしました
501:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 15:12:59 ID:HKaPA7GA
ほれ、参考程度になるだろ。
ブリード物 http://www.bidders.co.jp/item/70932574

天然物  http://www.bidders.co.jp/item/71226307

一応、入札のあったものをピックアップしてみた
俺の価値観からすると、出品するほどの物ではないかな?
自分の手間の方が価値が高いと思う

502:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 15:15:04 ID:JQxg8IEN
どっちの入札ももんじろうだな。
503:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 15:44:53 ID:+Rhix52Z
>>yw2ejpVw
今日はアフォばっかり大漁だな
また遊んであげてくれw
504:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 16:11:55 ID:Wi3g5dwm
1000エソのために体中蚊に刺されて痒い思い、あわねぇ〜な
505:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 16:45:24 ID:zkQmmHI5
>>487
クヌギに似ているというとアベマキだな。まぁ、クヌギでなくても樹液の出る木はあるし、クヌギでなければならない理由はないよ。
柳とか分かりやすくて付いてることの多い種類もあるわけだし。
あと、コツとか聞いて楽しようと考えずに樹木図鑑でも1冊買って見分けつくまで熟読しろ。その方が早い。
506:||‐ 〜 さん:2006/07/16(日) 17:24:42 ID:Wi3g5dwm
ヤナギって言っても種類は驚くほど多い、街路樹のヤナギにはクワガタはいない
507子孫汁 ◆0q5Jda1k4A :2006/07/16(日) 21:20:25 ID:tjCUet5D
>>487

秋終盤 落葉の季節から
冬までの間に針葉樹、落葉樹の区別は簡単につけられるよ。

ただ、クヌギ限定なら 葉の形・実で区別汁。
508:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 00:52:35 ID:Jl2uwzkJ
俺の住んでるところじゃ、クヌギっぽい木のうちホントにクヌギなのは
1%以下なんだよな。山行ってもごくまれにしかない。
樹液出ててもクヌギとクヌギに似た木では収穫率も全然違う。
みなさんの地元では山行ったらクヌギって普通にあります?
509:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 01:07:00 ID:PSAjXpiJ
漏れは静岡だがやはりクヌギはほとんど生えていないクヌギに樹皮が似てる栗
ならいっぱい生えているのだが、しかしクヌギはすごいよな昨日行った場所に
数本のクヌギが生えていたのだが1本だけ樹液がダラダラ出ていたカナブンが10数匹
スズメバチが3匹ネブトクワ(と思われる)が2匹ほど集っていた、時間は昼の2時頃
関東ではクヌギが多いようだが江戸時代に薪にしたからだろうか?
510:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 09:37:51 ID:AqP+nbqd
うちの近所ではミズナラとコナラが多いんだけど、樹液がまったく出ていない‥
人為的に出させる事は出来ないの?
511:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 10:13:52 ID:fk+FJj7H
群馬もほとんどクヌギ無い。
植林された針葉樹とその所々にコナラの小さな林。
あと一部広葉樹林帯。以上
雑木林というものが存在しないっぽい。
たま〜にクヌギ林もあるが、何故か電柱ばかり。
群馬ではまだクヌギでクワ採ったことないよ。
いや、オレも群馬に来て全エリア見て廻ったわけではない
から少しはあるのかも知れんが・・・。

>>510
人為的に出させるのはやめよう。
自然破壊だよ。
512:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 10:24:17 ID:ZsjC8P/b
俺はクヌギよりニレをメインに探してる。
ニレの方がカミキリも産卵しやすいみたい。
513:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 12:57:49 ID:QeuGKuKs
>>510
>人為的に出させる事は出来ないの?
こういう事を平気で書ける奴の気が知れない。クワガタ採りたいだけなんだろうな。
514:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 13:42:14 ID:npX6NDTn
店で蜜でも買ってきて塗っとけっつーの。
515:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 13:44:48 ID:PSAjXpiJ
人為的に樹液は出ない、カミキリが樹皮を微妙にかじるから出るのである
それを基地外はノコで傷をつけたり、鉈で樹皮に傷つけたりしやがる氏ね
516:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 14:46:06 ID:aAKnrAoE
カミキリの脱出孔、産卵時の噛み傷、ボクトウガの穴、、数多あるなか、
クワ♀達が噛み広げ、昼はスズメバチ達、そしてケシキスイ、、
その努力の結果、樹液がダラダラ、糖分が結晶し、醗酵するよーな場所ができる。
人為的に傷つけたものが目立つだけで。日々クヌギは戦っている。
結果、放棄されたクヌギ林はあっというまに寿命が尽きる。

ただ、ナタで切りつけた傷は、成功率が非常に低いな。
電柱クヌギ、コナラは、初夏の樹冠の若枝でノコやミヤマが樹液を自ら出して吸うためのもの。
517:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 16:20:25 ID:QzuIwLhE
俺は山梨に住んでてオオクワ目当てとかじゃなくて普通にカブクワ採集して楽しんでるんだけど、
まあひどいね。こないだ見たのは木にでかい釘が打ってあった(藁人形じゃないぞ)。
こんなんで樹液出るわけねえだろ。生きてる木に平気でこんな事できる奴は頭おかしいんじゃないかと思う。
俺はカブクワ好きな奴は自然も好きなんだと思ってたけど、そうでもないんだな。がっかりだ。
518:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 16:25:56 ID:RT38N+Nu
トラップ引っ掛ける適当な枝がないからねじ式のフック刺してる奴とか。
しかも古くなったトラップ回収せずにほったらかしとか。
むしろ釘でトラップ打ち込んでる知能障害とか。

・・・よく居るよね。ホント。
519:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 16:44:30 ID:wOb+D0tK
ああ、そんな奴の脳天に木螺旋打ち込んでやりたい。
520:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 16:46:41 ID:RT38N+Nu
ちなみにその近くには鉈で皮剥かれて枯れたっぽい木が何本かあるな。
頭カチ割って中身見てみたいわ、ホント。
521:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 18:06:51 ID:Jl2uwzkJ
タイムリーにもいつも行ってる場所に数時間前、
誰かがナタで大きな傷をつけていきやがった。
なんか木がかわいそうだよな。

しかし、クヌギって薪やホダギ用に切っても切株から
また生えてくるような木なんだろ。ナタで傷つけるのがヤバイっての、
オマエらの思いこみで実は大した問題じゃないんじゃね?
522:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 18:14:40 ID:aAKnrAoE
>>521
そう思いたくなるほどに、クヌギの寿命は短い。成長が早いことの代償に。
台木に仕立てると、樹の勢いは保たれやすいんだけど。
523:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 18:50:29 ID:zMOuzqIT
>518
トラップといえば去年TVで海外現地での採取法みたいなやつをやってて
木の幹に樹皮を縄で巻きつけてそこに休みに来たやつを一網打尽みたいなのを
現地の採取名人がやってたな・・・
もちろん木本体にはキズ一つつけてないしトラップしかけるのも
名人が木登りした高所だった。
なんか樹液をだすことやライトとかに目が行きがちだったが
あれは新鮮だったなあ
524523:2006/07/17(月) 18:52:29 ID:zMOuzqIT
ごめん書き方悪いな・・
樹液をだすって傷つけて出したりはしてないよ
念のため
「樹液の出」だね
525:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 19:11:22 ID:Jl2uwzkJ
>>523
うちの近所でね、公共?の樹液場に屋根とかに使ってる
波波の鉄板を針金で巻き付けてるやつがいて、
他人が取れないんだよな。外そうにも太い針金
使ってんでめんどくさいし。その類の方法が流行ると
非常にウザイことになるぞ。
526:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 20:16:03 ID:zMOuzqIT
>525
うわっそりゃウザイ
せめて誰も来ない様なマイポイントの
しかも樹上7、8m以上限定にしてほしいな
しかしトタンかよ・・・センス疑うな
527:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 22:37:47 ID:0I6E51QA
木の持ち主が採集者がウザくて夏限定でやってるのかもなw
528:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 22:49:01 ID:2MCknxwW
隠れ場所つくるあの方法はヒラタ、オオクワ系限定。
逆にオープンな場所好むカブト、ノコ、ミヤマなどがこなくなる。
529:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 23:06:50 ID:PSAjXpiJ
>>521
少しなら木にも問題ないが樹皮一周傷つければその木は枯れる、木にとって樹皮は
人間の血管のようなもの
530Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/07/17(月) 23:49:44 ID:5Cs/Q4W3
>>529

☆★☆    質問だす。
|・ω・)    樹液が出ててカブ・クワがいつも3−4ひき集まってた木に    
|⊂ノ      おいらはぬりっこゼリーとか塗って(15x15cmくらい)
|`J       1シーズンで4−500ひきのかぶととか採ってたら秋にその木が
        枯れちゃったんだす。翌年は別の木でおんなじことしたら、また枯れました。
        蜜とか塗るのも木には悪い影響が出るだすか・・・?
        2回続いたから、枯れたのはおいらのせいかなぁ・・・。
531:||‐ 〜 さん:2006/07/17(月) 23:59:34 ID:zeiVoqBQ
>>521きっちり伐採すれば株から新芽が出るけど傷をつけるというのは
木を弱らせるような気がする
532:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 07:55:57 ID:9xLyQuMC
>>530
釣りか?
あえて釣られると、ゼリー塗ったために中にいたボクトウガかカミキリ幼虫が
窒息死した、んじゃないか。
533:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 07:59:20 ID:O2vGOOXf
>>530
多分木がシロアリにヤラレタな、ゼリーを塗りたくった経験は無いが1シーズン2本の木で
50匹ほどクワガタ採っていたらその木が翌年蟻だらけになっていた、その上樹液も出さなくなり
カラカラになってしまった経験はある。
534:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 08:02:31 ID:O2vGOOXf
実は今シーズンあまり成果があがらんのでゼリー塗りたくる事も考えていた。
535:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 20:12:11 ID:/su1e4Fs
最近俺の知ってるたった二つのポイントのうちの一つに
アリが群がってスズメバチさえ寄ってこなくなってんだよな。
これがシロアリか?初期対応でなんとかならんものか
536:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 20:19:22 ID:HHrMAiCT
実はゼリーでは採れない
労力の無駄
537Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/07/18(火) 20:42:29 ID:2zPFo2bE
>>532
☆★☆
|・σ・)   樹液出てるとこは大事にしてました。
|⊂ノ     そこは3cmくらいで3−4ひき争いながら
|` J      ごはんにしてたから その少し下のあたりで
        おいらが捕まえやすい位置に塗りました。
        穴とかふさぐようなことはしてねいんだす。
538Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/07/18(火) 20:47:22 ID:2zPFo2bE
>>533

☆★☆
|・0・)   
|⊂ノ     ゼリーがカビてなんか病気を木に移したのかなぁ・・と
|`J       心配してたんです。 シロアリはいないかんじだす。
        今もたち枯れてキノコが生えた状態でたってる。
        シロアリがぼりぼり食べてるかんじはないだす。
539Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/07/18(火) 20:51:08 ID:2zPFo2bE
>>536
☆★☆
|・∀・)♪   樹液の誘引力でカブトを誘って、狭いエサ場で追い出されて
|⊂ ノ     いなくなるはずの連中を用意したゼリーの宴会場でもてなしたんだす。
|` J      毎晩、20匹くらい採れただすよ。
540:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 21:05:15 ID:b10E3xbY
シロアリは生きてる生木を食うわけないだろw ちょーばか
541:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 21:54:06 ID:oWPWBXyU
元々、寿命だったんだろ。
それだけのカブクワが餌場に寄って来るクヌギならば、樹液は噴出し結晶するもんだ。
なのに数匹しか養えない。それなのに樹液もダラダラ止まらない。

カブクワの方で見切りをつけてくれて、傷を掘り返すのを止め、
傷が癒えるという方向に向くべきところ。ゼリーで何時までもカブクワが寄ってくるもんだから
衰弱が早まっただけ。>>539が止めを刺しただけで、気にするようなことじゃない。
542:||‐ 〜 さん:2006/07/18(火) 21:55:56 ID:O2vGOOXf
ゼリーでは採れんのかぁ〜残念でもやってみよっと!
543:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 15:43:27 ID:4cnbbSHY
496 です ビッダーズ 嫁様にオークション作ってもらいました やはり自分では出来ませんでした パソコンは難しいです 皆様本当にありがとうございました
544:||‐ 〜 さん:2006/07/19(水) 18:53:36 ID:2YmnDO+s
せっかくゼリー塗りたくったのにどしゃ降りの雨でみな流された。
545:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 01:59:57 ID:Rl7oktYg
>シロアリは生きてる生木を食うわけないだろw ちょーばか
オマイはシロアリの生態を知らな杉だな、1から勉強してみ


546:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 20:01:09 ID:RxlxsRD+
知ってるならオマエが解説しろ
というか、してください
547:||‐ 〜 さん:2006/07/20(木) 22:36:53 ID:Rl7oktYg
威張るってるからヤダ!
548:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 03:55:43 ID:OTeaGVF4
検索しったか房はっけんw
549:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 08:09:58 ID:5Rz8s557
今日休みなんで採集に行こうと思うんだが、西日本なんで超どしゃぶりだ。
こんなときクワカブはどこにいるのか教えてくれ経験者の人。
550:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 08:38:36 ID:Nj2iYp1H
>>549
どしゃ降りの中採集の出かけた事あったけどカブトしかいなかった、クワガタは
何処かに隠れていて採集は難しいだろ、明日まで待て
551:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 11:39:53 ID:Me+AIGvn
まぁ雨でも採れないことも無いが、やっぱり晴れてる日の方が居るわな
約2倍くらい違う
552:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 11:55:23 ID:SzOO70IR
河川敷は水没しているけどな!@関西
553:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 13:17:47 ID:Z0R0g3K1
下流で網はってると流されてきたクワがつかまるらしいよ。
ビークワでミヤマ採りの人が書いていた。でも今は危険だな。
554:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 21:56:29 ID:FQVejs5O
ようやく晴れたと思ったら、どこのポイント行っても
オマエらが樹液に群がってました。
555:||‐ 〜 さん:2006/07/21(金) 23:41:45 ID:Nj2iYp1H
>オマエらが樹液に群がってました。
何が群がってたの?
採集業者
基地外
コクワ
556:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 02:39:03 ID:VrnKUXvC
俺はこうゆう穴のを捕まえる専門。
http://www.jupiter.sannet.ne.jp/brave-heart/index.html

557:||‐ 〜 さん:2006/07/22(土) 23:07:02 ID:5ZmEQdH8
今朝河川敷でウェーディングしてみた。カブトしかいなかった。
558:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 14:59:30 ID:o55ZLYdG
今クワガタ採集に来ています。
雨上がり、湿度高い。
こういう時奴らはどこにいるんですか?
559:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 15:12:49 ID:zfyzYvfJ
マムシ、蜂に注意しろよ。奴らも長雨の後で腹も減ってりゃ気も立ってる。
560:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 16:25:26 ID:o55ZLYdG
ありがとうございます
成虫は全くいませんでしたがクワガタの幼虫らしきものを捕まえました。
30センチ位の腐った木にいました。でも、クワガタじゃなかったらショック…。

見分け方ってあるんでしょうか?
561:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 16:28:15 ID:VANmcsUc
うちに帰ってから、http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi
でクワガタ 幼虫とか検索してみれば?
ただ単に幼虫で検索すると見たくない幼虫の写真が出るかもしれないのでご注意を。
562うきゃ:2006/07/23(日) 16:51:37 ID:YlgtCeqX
美山雌一匹。黒輪雄一匹雌一匹(無視)。兜雄二匹雌一匹。
保護しました。
563:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 18:27:14 ID:+heLGXWK
>>560
マクロで撮った写真うp(特に頭部)してくれたら
俺様が即座に種類同定しちゃる!
564:||‐ 〜 さん:2006/07/23(日) 22:06:01 ID:247TkcIm
561のIDがアイビーな件について
565:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 14:05:01 ID:2DhkIBSR
すげぇーくぬぎ見つけた。5本ほど生えてるんだが、一瞬お化けが立ってるかとおもた。
樹液ゴボゴボ垂れ流して樹皮が真っ黒に変色してて悪臭が辺り一面漂ってる。
カブクワ天国だ。
一本あたり50匹はついてた子供にカブペアとノコペア、ミヤマペア、ヒラタペアのみ採ったよ。
566:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:37:41 ID:m5qfkT6I
>>565
全部採って売ればヨカたのに
567:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 19:59:01 ID:w/upD+uF
>>566
こういう欧米的な拝金主義が今の日本を駄目にしたんだ。

・・・ジョークですよ?
568:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 21:09:33 ID:iQYQzNc+
>>566
こんな奴前もいたな
569:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 22:11:51 ID:d5wLypdu
オオクワ一匹いたら一匹全部採ってくやつが
10匹やそこらのコクワやノコ根こそぎ採ってくヤツを批判するってね
570:||‐ 〜 さん:2006/07/24(月) 22:15:05 ID:w/upD+uF
またお前か。
571:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 07:23:46 ID:t7oHsYIo
昨日カブ1匹しか採れなかった泣けてきますた!
572:||‐ 〜 さん:2006/07/25(火) 10:40:06 ID:WUfUAgGG
>>569
一緒だと思ってるのか?
573ドナルドダック:2006/07/25(火) 23:48:02 ID:4YazlY6O
気にすんな、俺なんか
毎年、根こそぎとるが、
翌年は、倍返ししてるんだぞ。
574:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 17:41:23 ID:/+ExxqCv
今、行って来たけど・・・
一箇所目でマムシに遭遇して断念
二箇所目もマムシに遭遇して、心折られて帰って来た
怖かった・・・orz
575:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 19:07:52 ID:DHzF0Z8o
何でかしらんが蚊が俺のあとついてくる。1時間ほどで5ヶ所刺された。
長袖、長ズボン、長靴スタイルだが手首やウナジ、耳の辺り痒い。
ワキが妙に痒いなぁ袖から侵入したのかくそ!このヤブカめ!
おまけに何も採れなかったORZ
576:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 19:18:23 ID:pGUtfrKO
血液が酸性だと寄ってくる。
肉食野菜嫌いの子供などがそう。
577:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 21:45:00 ID:G5xJAJ7H
>>575
そういう蚊を集める体質のヤツが近くにいてくれると助かるんだよ
578Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/07/26(水) 21:58:47 ID:h5t0tKai
>>577

☆★☆
|TAT)   
|⊂ノ    いっつも蚊がよってくるんだすよ・・・。
|`J   
579浪速の闘犬:2006/07/26(水) 22:02:08 ID:k3vyVXho
虫よけとか、使ったことがほとんどない。
昨日は暑かったので、半そでで行った。
3箇所かまれた。
最初は若干かゆいけど、2時間もすればなんともなくなる。
5時間もたつと、どこ刺されたかもわからない。
こんな体質は俺だけ?
580:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 22:06:50 ID:G5xJAJ7H
>>579
俺もそうなんだけど、アトピーが出始めたのと時期を同じくして
蚊にかまれても数十分で何ともなくなるようになった。何故だ?
581:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 22:17:20 ID:DHzF0Z8o
俺、2日は腫れて痒いな
やつらほんとしつこい車内にも紛れ込んでてまたヤラレタ。
耳ざわりな羽音たてやがって人間様の血を吸うとは
やつら麻酔能力があるからな吸血中は気付かないし。
582:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 22:18:50 ID:z77vG8RF
吸血中はともかく皮膚に乗っかった瞬間と刺す瞬間に違和感があるからなんとなく刺されてる位置がわかる。
583メルモちゃん:2006/07/26(水) 22:22:04 ID:k3vyVXho
ヤグ蚊に刺されてもあまりかゆくない。
家に入ってくる蚊に刺された方がかゆい感じがする。
584高すぎ:2006/07/26(水) 22:28:48 ID:k3vyVXho
高い木に登りたいんだけど、大きな木なので
下の方は全く枝がないのね。
「タカスギ〜」のCMみたいな感じで登りたい。
何か良い方法はござらぬか。
585:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 22:57:25 ID:MmgdmRv9
夜より昼間の方がヤブ蚊って多いよな
586:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 23:31:39 ID:3Fg6NcDZ
蚊に刺されても一回も掻かなきゃ1時間でわかんなくなるよ
587:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 23:32:59 ID:EHjwnKlH
ヤブ蚊は、もう慣れた。
それよりも、昼間にウシアブが何処までもついてくるのが怖い。
刺されると、半端なく痛い。というのは置いておいて。

スズメバチの羽音と紛らわしい。
588:||‐ 〜 さん:2006/07/26(水) 23:46:51 ID:8HXtONJ/
>>579
ある種の性病の抗体ができるとそうゆう体質になる
589:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 05:11:28 ID:bwxP0h0z
ヤブ蚊って太ってるとすげぇ〜寄ってくる、俺みたいなデブは二酸化炭素輩出が
すげぇのかな?
590:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 10:28:32 ID:DSG93TIP
蚊近づかないキーンって音の出る奴あるやん、あれは効果ないのか?
591:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 11:00:41 ID:m69xRrGW
俺が林に入ると必ず数十匹くらいの蚊にストーキングされる
>>589
たぶん汗だと思う
592:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 11:37:28 ID:YMmfJvD6
汗とCO2と熱に対して正の走性持ってるんだっけ。
線虫とかケダニとかもCO2に反応するんだよな。
CO2抑える方法って何かないかな
593:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 16:52:35 ID:bwxP0h0z
戦闘機や戦闘車両、戦闘艦艇が使うフレア(ダミー熱源)みたいに、フレアの
代わりにドライアイスを撒き散らしながら採集に行けばどうだろうか?
594:||‐ 〜 さん:2006/07/27(木) 20:51:02 ID:01lkHvZo
キーン
効かない気はしてる
595:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 08:29:57 ID:HC9cCmb/
最近カブト大杉でクワガタがいねぇ〜
596:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 11:11:40 ID:fq0AOSx/
(そんなに蚊がいやなら、携帯蚊取りを持って行けば良いのに…)
   ↑
 この間約0.2秒
   ↓
(そう言えば、何しに行くんだっけ?クワガタ採集、ダメだぁ)
597:||‐ 〜 さん:2006/07/29(土) 20:19:37 ID:ycrCGPO3
今日は地元民もほとんどしらないクヌギ林へ

今年一番乗りらしく草テラヤバス

結果はカブト♂12、♀6
ノコギリ♂3、♀1
ヒラタ♂2
コクワ♂9
の計33匹捕獲
サイズ測って結局ヒラタ2、コクワ1だけキープして後は元に戻しといた

昼間に行ったからいつもよりあんまいなかったな…

今日の夜中ヒマがあったらヒラタ狙いでまた行こうかな

ヒラタのサイズは48ミリと39ミリ
598:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 01:13:39 ID:xYvRJSk9
>>597
クワガタ採集には遅すぎだな、もっと早く行けばヨカた
599:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 13:12:55 ID:bA00RL7B
>>598
人が入ってなきゃ時期なんて関係ないよw
600:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 14:33:46 ID:xYvRJSk9
>>599
,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
6月末〜7月半ばがクワガタ採集には一番適してるしガタの数も多い。
601:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 16:07:52 ID:jYjOHWVF
>>600
かつらか?w
602:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 16:09:42 ID:8sdEHx0o
>>598>>600
そうだったのか・・・
地元で数年ぶりにクワガタ捕りに行ったんだが、つくばエクスプレス通したせいで森が殆どなくなってしまってた・・・
よくとれてたポイントもなくなっちゃったし数も激減、カブトを二匹しかとれんかったよorz
603:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 17:34:59 ID:bA00RL7B
>>600
この世の中は樹液ださなくなったり切られたりしてポイントが減少してるから
結局採集好きなら誰でも知ってるようなポイントに集中するから7月初旬でクワが消えるんだよ
カブト全盛の今だって大きいクワが付くような決まった木にはカブトは寄りつかない

ヒラタも今の時期は河川敷も減少してるとか、よく言われるけど
人があまり入らない中州のヤナギでは余裕でいるし
604:||‐ 〜 さん:2006/07/30(日) 23:55:53 ID:xYvRJSk9
確かに中州のヤナギには手が出ない、7月の初め頃ヒラタを5匹ほど採ったポイントへ最近行ったが
樹液が涸れカナブンすらいなかった(ヤナギ林)
605:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 00:01:25 ID:NNejAe4D
ていうか中州なんてここしばらくの豪雨で一度水没してそうな気がするが。
606:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 07:59:01 ID:Ap543o2R
漏れの行く所もよく水没するが何故かクワガタいるんだよね
607:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 12:10:24 ID:PrceMa4s
中州にカブト採りに行って戻って来られなくなった小中学生グループ、とか
昔、ニュースで見たような覚えがある。ご近所で、一生、言われ続けるんだろうなぁ。
608:||‐ 〜 さん:2006/07/31(月) 17:26:03 ID:t5cx/52D
空き地に放火したガキの一家はすぐ引っ越してったなぁ
609:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 20:14:15 ID:ExYr4pb1
今日は国立でカブトゲットしました
去年はヒラタの62mmとりましたー
今年は取れるかね==============??
610:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 21:00:15 ID:25o9xe0p
樹液採集も後半にはいりましたね
ちっこいのはまだたくさんいるが
大型は減ったな
611:||‐ 〜 さん:2006/08/01(火) 22:59:08 ID:Axzyjn92
>>609
もう時期的に無理でしょう。
612:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 02:20:34 ID:9nW1vx8P
時期的にムリって馬鹿じゃねーのwww
613:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 18:42:58 ID:DV5qkJ4M
>>609です
今日、一橋大学内でヒラタ捕まえました
サイズは46mmと小さいですが。
>>611みたいに知ったかぶる馬鹿はしんでほしいなーw♪
614:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 22:00:49 ID:U9xzr0ox
タマムシって飼うの難しいな3日で氏にますたぁ!
615:||‐ 〜 さん:2006/08/02(水) 22:31:14 ID:TVR1EvOl
タマムシのエサってサクラの葉?
616:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 01:06:33 ID:xJCLrV+q
そう
毎日新鮮なのやらんと直に死ぬぞ
617:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 02:18:28 ID:FYlTAl/i
タマムシってサクラの葉をバリバリ食うのか?
618:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 02:22:43 ID:YY/Xv7s5
気が向いたら、新芽をちょびっと齧る。こともある。
樹液に付いてることもあるんで、
霧吹きの水を飲んだり、砂糖水やゼリーを摂ることもあるのかも。と、一応置いてある。
しかし、縦長の容器。適度な日当たりと風通し、温度管理。頻繁な桜の枝交換、霧吹き、、と
異様に面倒くさい上に、コロっと死ぬことも多い。
619:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 20:43:24 ID:C87yVC9/
1ヶ月振りにコクワ林(勝手に命名)の
樹液ダラダラのポイントに行って見たんだが・・・。

樹液出すのに貢献してたスズメバチ×3の死骸に
死因が不明瞭なカブトのバラバラ死体×7〜9。
ケースのプラの破片?もあったんで木の目の前まで車で乗り付けて轢死ってとこ?
しかし何故かそれら以外の死骸は一個も無し。樹液場にはゴミムシ?やコバエだけ。

カラスのデカイ羽が一枚落ちてたけどカラスじゃないよなぁやっぱりorz
ホントDQNな奴って以外にも身近にいるもんなんだなあ。
蟻のたかるカブの死骸見てたらなんか悲しくなったよ。
620:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 22:19:46 ID:FYlTAl/i
漏れもカブトのバラバラ死体はよく見る、鳥に腸だけ食われたんだな
621:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:18:52 ID:C87yVC9/
なんだ、鳥だったのか。良かった。
でもスズメバチはどこも食われてなかった・・・。
真相がよくわからないな。ハチのみ人なのかな?
622:||‐ 〜 さん:2006/08/03(木) 23:43:09 ID:aZ4JOeGn
カブトが多くなるとクワが採れにくくなるから、カブト殺して、ついでに邪魔なスズメバチ殺した、、
しかも、殺虫剤大量散布…とかだったら最悪だな。
カブトが力技で樹皮を削り、スズメバチが大顎で一日中グチャグチャにしてこそ樹液が維持されて、
盆以降のクワガタに引き継がれるのに。

カブクワを食うのは、カラス、フクロウ、タヌキ、イタチ、野良イヌネコ、サル、ネズミ、リス…と
無数にいるんで、多分動物だと思うけど。
スズメバチは不可解だなあ。
623:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 00:24:44 ID:HwPnHHcH
ハチを殺してクワガタを採る奴とか、理解できん。
624:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 01:19:58 ID:tOPTNxEz
つかハチとゲジゲジやムカデは殺しといたほうのがいいぞ
蛾や蛾の幼虫を肉団子にしちまうからな ハチなんて百害あって一利なし

それと樹液がでにくくなる時期のハチが毎日かじる場所にはクワカブこねーし
625:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 01:23:38 ID:tOPTNxEz
それとキイロスズメは大丈夫だけど、オオスズメが寄りつく木は樹液の出が悪くなる
626:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 07:56:43 ID:4UbrMjSM
>ハチなんて百害あって一利なし

     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
農家にとっては野菜を食い荒らす蝶の幼虫を食べてくれる。
オマイら綺麗な野菜見てどう思う、あれは殺虫剤たっぷりだぜ、前にトラック一杯の
白菜降ろすの手伝ったが気持ち悪くなった、疲れてじゃなく残留農薬が揮発して
気持ち悪くなったんだ、オマイらそういう野菜を上手そうに食ってんだぜ。
627:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 12:14:54 ID:FNukmC7T
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060804i405.htm
クワガタ捕りの車が自転車に追突、助手席の二男死亡

3日午後8時20分ごろ、栃木県足利市伊勢町の市道で、乗用車が前を走っていた
同市粟谷町、無職金井邦夫さん(57)の自転車に追突し、金井さんは転倒して頭を強く打ち、意識不明の重体。

追突の際、車の助手席で立っていた足利市借宿町、
小学1年鴇田(ときた)遼ちゃん(7)がフロントガラスに頭を打ちつけ、約9時間後に死亡した。

足利署は、車を運転していた遼ちゃんの父親で会社員州弘(くにひろ)容疑者(31)を業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。
調べによると、州弘容疑者は、二男の遼ちゃんと三男(2)を車に乗せ、近くの山へクワガタムシを捕りに行く途中だった。

(2006年8月4日11時20分 読売新聞)

クワガタ採集に限らず車で行く人は運転に気をつけて、シートベルトもしっかりとお願いします。
(亡くなった子がシートベルト装着の有無はわからないけど)
628:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 12:55:44 ID:1xraiz02
いつも樹液採集に行くくぬぎに最近さっぱり虫を見ない。ノコ、コクワやカブが沢山とれたのに。昨日の夜行ったら。野良猫三匹がくぬぎにいて驚いた。猫もカブやクワまで食うのかな。
629:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 13:04:42 ID:ER7WiP/2
助手席で立ってた時点で
シートベルト付けてないだろ
630:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 13:30:02 ID:CaOqsego
>>628
夜食にけっこう食べるみたい
田舎じゃクワガタ競合者は人ではなくヌコw
631:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 13:35:41 ID:/EZHUtaA
街灯の下で待って、落ちてくるやつを食べてるのは良く見かけるよ
632:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 18:48:09 ID:1N5gZtSF
懐中電灯ぶっ壊れたから採集に行けん・・・
633:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 19:49:48 ID:JHNOfnI+
広島です。今から、灯火採集行ってこよ。
634:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 20:01:48 ID:d+ELb56E
月齢からすると厳しいけどガンガレ
報告ヨロスク
635:||‐ 〜 さん:2006/08/04(金) 20:21:05 ID:iBFlpKTb
>>624
>蛾や蛾の幼虫を肉団子にしちまうからな
これのどこが悪いんだ?意味が全然分からん。
636:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 00:21:12 ID:IPzdAXFd
大切なボクトウガを肉だんごにしてしまうからか?
637633:2006/08/05(土) 00:55:23 ID:VtH6E3Be
>>634
今帰ってきました。往復130`ありました。
月齢・・その知識はなかったのですが、見事に一匹も採れんかった。
しかし、樹液のにおいがすごい地域だったので、次回は昼間に行ってきます
638:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 07:01:22 ID:YAfh3Lkf
>>637
お疲れっす!漏れは我が家から半径10km以内で採ってる
639:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 13:08:46 ID:e9WOWn5L
>>637
半月以上の月齢だとはっきりと分かるくらい集光性の強い昆虫が少なくなるね

>樹液のにおいがすごい地域
俺ならその匂いのする方向へ行ってみたと思う
640633=637:2006/08/05(土) 17:01:38 ID:VtH6E3Be
>>639
土地勘も、昼間の下見もしていなかった所でしたが
車の窓を少し開け、50キロぐらいで走りながらも、樹液臭は
しばらく続いていました。
641:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 18:37:43 ID:AIPyBI5G
カブトまだ取れる?
ピークは過ぎた?
642:||‐ 〜 さん:2006/08/05(土) 18:56:47 ID:e9WOWn5L
平地や丘陵地帯の雑木林、里山は
ただいま 何処もかしこもカブトでにぎわっておりますw
643:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 13:45:12 ID:dQR5WrAo
うじゃうじゃおります。
捕りすぎで餌が大変ですw
リリースしてこようかな
644:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 13:57:40 ID:h3M5m6F2
カブは山ほどいるよね・・・。
クワがおらん。
645:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 15:49:01 ID:sAOM80wm
カブの♀ばかりで、♂が見つかりません・・・
646:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 16:02:30 ID:HXPkPtMb
>>645
まさか、その♀採ってねーだろうな
みんな良心で♀は見逃してるってのに
647:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 16:04:42 ID:AI37YGwb
カブトなんて毎年見れるんだから採るなよ
648:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 17:32:33 ID:sAOM80wm
>>646>>647
庭の草むしりしていたらカブの♀がいたんで、お世話してます。
相方を捜してるので、これ以上♀は採ってません。
趣味でクワの繁殖してるのでカブを発見した時、新鮮で可愛かったのでお世話してますが、寿命が短いんですね。外に放してあげた方が良いかな。
649子孫汁 ◆Y52qD3o5r6 :2006/08/06(日) 17:41:14 ID:H+pCfetj
ttp://www.giw.pref.gunma.jp/livecamera/camera01.html

ここのライブ映像は、見ていて飽きないYO。
650:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 18:36:55 ID:7gvYt4CP
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
651:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 19:26:38 ID:Q+sWLaG0
>>639
そうなんだよ月齢って関係あるんだよな、前のレスしたら糞ミソに叩かれた
やっぱりクワ採りには新月が最高
652:||‐ 〜 さん:2006/08/06(日) 23:12:47 ID:yjAqApi0
今日何か気温・湿度がいい感じだからいってみた。
そしたら親子連れとかチンピラとかきまくってたorz
しかも「メスばっかり採れた」とか言って全部お持ち帰り。

・・・今までいい日も悪い日も毎日行ってたけど、いなかったのに・・・。
653:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 02:44:34 ID:TGL3Kyib
>>652
ウザイなそいつら

で、質問なんですが…
自分で作った蜜を木に塗って、カブクワって寄って来るかな?

作り方教えてほしいんですが…
654:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 06:40:12 ID:pL3+01Mq
>>653
自分で作った蜜を木に塗ると蟻がよってくるので自分の土地の木以外は止めてくれ
655:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 12:43:02 ID:0DW0SL+2
しかし週末は見事に捕れなかった。
月のせいでこうも違うのか
時期的にはまだいけるよな?
656:||‐ 〜 さん:2006/08/07(月) 16:15:58 ID:K4EyYxRZ
最近雨降らんからなぁ〜カラカラになってる、少し雨降るとクワガタ出てくるんだけどな
それと確かに月齢はあるよな。
657:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 01:44:47 ID:K/d9WCvH
と思ったら明日から台風で大雨のようです、大雨だとヤナギが水没して採集に
いけません。
658:||‐ 〜 さん:2006/08/08(火) 12:14:04 ID:H0CfEqlx
小学1年の弟がクワガタの♀と思って捕まえたその虫は
ユミアシゴミムシダマシでした
659:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 20:05:30 ID:7oHWq6vQ
雨降った後って結構いるので行って見たが蚊に刺されて大変な目に遭った
660:||‐ 〜 さん:2006/08/09(水) 23:37:36 ID:A1qD+J0+
で、いたの?
661:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 00:52:11 ID:NY3DZ3MJ
カナブンとスズメバチが数匹いただけ、やっぱり月齢の悪さかぁ〜
662:||‐ 〜 さん:2006/08/10(木) 23:36:27 ID:NY3DZ3MJ
ヒラタ♀とカブペアを捕まえたが少ないねぇ〜
663:||‐ 〜 さん:2006/08/11(金) 19:54:31 ID:xx3MWsE3
図太いヤナギの樹の10m〜15m上位にカブト雄雌が点々と約20匹ついて樹液を吸っていた。

初めて見た光景に驚きながらも冷静になったがそんな高いところに居ちゃ採れないよぅorz
664:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 16:13:46 ID:hyTvrJmk
高い所にいるクワガタとかは どうしようもないよな
そういう樹ってほとんど幹も太いし

たまに思うんだかボブサップに体当たりしてもらうかスパイダーマン
呼ぶしかないんだよなw
665:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 18:50:18 ID:b7dIeV91
>>664
そーゆう時こそ水鉄砲がいいよ
666:||‐ 〜 さん:2006/08/12(土) 22:56:12 ID:QzPRNXxV
ほんとにそれで取れるのかよ〜
667:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 04:26:40 ID:BbfH2Qgm
よし、今から採集逝ってくる。

レポはいるか?
668:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 05:08:06 ID:n+xGAZjZ
いるよ
669:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 06:05:09 ID:0GN5Y+1K
お盆が来たら何か寂しくなるな〜
ツクツクボーシが鳴き始めたらもっと寂しくなっちゃうけど…

(´・ω・`)ショボーン
670667:2006/08/13(日) 06:12:17 ID:BbfH2Qgm
結果から言うとコクワ♂3匹
明るくなってきたから灯下は無理だった。
気温も低かったし、雨も降っていたのも原因のひとつだと思う。

(´・ω・`)ショボショボーン

今年は発生率が著しく悪いんだが。
なぜだ?
671:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 09:14:51 ID:Wcw9ZiEy
今朝カブトの♀同士の喧嘩を観察してたら
同時に蚊に大量に血液供給してしまった・・・
そしてカブだからお持ち帰りはなし。

音で発見できますね、上のほうからバキバキと喧嘩音がしたので。
聴覚も大切です。
672:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:14:28 ID:cluXMMPI
>>664
セミ網で採ればどう、高所のクワガタ採りはセミ網を竹で何本もつないで採っている
結構高くまで採れるよ
673:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 10:56:47 ID:hG+Om+ks
「樹液をめぐる昆虫たち」矢島稔 偕成社 発売中。
ちょっくら書店に行って探してくるよ。

内容(「MARC」データベースより)
「雑木林と、そこで生きる昆虫たちの話から、樹液の出るしくみまでを調べる。
なぜ樹液の出る木と出ない木があるのか? これは長い間の謎だった。最近注目
されたボクトウガの幼虫の飼育と観察に取り組み、その謎解きに挑戦する。」
674:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:18:37 ID:vts9gHwJ
>>670
君の採集地域が分からない以上、そんな疑問を
投げかけられてもなーw
因みに俺の所は例年によって爆産ちゅうか、うじゃうじゃ
取れるし。
675:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 16:33:33 ID:cluXMMPI
>>670
漏れの行くポイントも同じ、ただ去年の強風によりポイントにあったヤナギが
数本根こそぎ倒れたので同じ条件ではないが確かに少ない、大体去年は結構採れた
カブトが一匹もいない、去年に比べて気温の低い日が多いのも原因だと思う
676:||‐ 〜 さん:2006/08/13(日) 18:51:19 ID:hG+Om+ks
今夜
どうぶつ奇想天外!
TBSテレビ ▽午後8時〜8時54分
▽日本のファーブル・須田孫七による昆虫採集は、夏休みの自由研究にピッタリな面白い昆虫採集の方法を須田孫七先生と息子の研司さんに教わる。
677:||‐ 〜 さん:2006/08/14(月) 07:08:06 ID:CBbICHRY
なんか昨年同時期より全然とれねーよ、いてもミニコクワだったり、昨年あんなにスルーしたノコ、カブトさえいねぇ。
昨年の天候が影響してるンか?@九州南部。
678:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 04:55:11 ID:LDM2wxa0
先月の九州南部の大雨が原因だろ
679:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 20:18:36 ID:jD9nEKO7
北九州は例年通りだがな
680:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 22:23:48 ID:UwvTMPJJ
いつもノコやミヤマが結構採れる樹があるけど、ついさっき見に行ったら一匹もいなかった。
もう時期が遅いのかな?それと毎年出てる樹液が今年は少なかったけど年によって出が悪い年も
あるって事?場所は愛知の山です。
681:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 22:36:50 ID:knSDl9M2
>>680
今年少なかったなら来年はでないよ
おそらく、去年オオスズメバチにボクトウガ&幼虫が肉団子にされまくったんだろ
682:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 22:41:16 ID:knSDl9M2
つかミヤマとノコの第2次ピークは、むしろこれからの8月下旬〜9月中旬
683:||‐ 〜 さん:2006/08/15(火) 23:22:04 ID:SNZuPZE/
7月中旬から樹液が出なくなったクヌギがあるんだけど
また樹液を出し始める事ってあるのかな?
家の前の木でいろんな昆虫が来て見ていて楽しかったんだけど・・・
684:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 01:52:55 ID:sYUzwqlp
>>682
禿同だな、くどい様だが新月の時期と合致しる。

どころで飼ってるカブトが今日っていうか今全然動かなくなっている昨日まで
元気だったのに、だからって死んでるわけじゃないのだが???
685:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 06:04:25 ID:gIC8HTSC
>>681マジですか?!◯r2 

>>682いつも見かけるカナブンやらアリやらムカデやら、クワカブに
限らず全体的に見かけない状態なんですが。すでに樹液が少なすぎます。
686:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 10:25:01 ID:wD5ENNja
>>685
うほっ
なんだそのケツは
誘ってんのか?
687:||‐ 〜 さん:2006/08/16(水) 23:54:58 ID:sYUzwqlp
現在雨がシトシト降っている大雨にならなければ雨上がりは採集にとって最高に
良いのだが。
688:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 18:10:26 ID:SRVPUFiM
自宅の裏が山なのでクヌギとかコナラとか植林
しようかと考えてます。植林に成功した人はいますか?
689:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 18:18:51 ID:mfpF2lSC
10年たてばそこそこのひごばえ林になると思う
690:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:12:06 ID:0Dfe2wiM
俺もクヌギやコナラを植えてみたい。
ドングリを取ってきてそのまま植えればいいのかね?
691:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:20:10 ID:mfpF2lSC
クヌギは結構発芽率高いからドングリ植えてもいいし
発芽してから植林って手もあり

細めのクヌギって樹皮が薄いから以外にも大きめのノコとかミヤマが
ついてたりするのだ
692:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:25:56 ID:qS2ccQNx
ドングリなんかからやってたら自分がジジイになっちゃうよ。
ホームセンターである程度大きくなってる栗の木買ってきて
植えた方が確実。
693:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 19:29:14 ID:yNgKlGxb
台場クヌギを作るためのノウハウってないものかねー
694:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:16:42 ID:81DW3ic8
50年かかっちゃうぞ?
695:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:25:58 ID:Z6R46qVV
50年どころじゃねーよw
696:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:28:04 ID:SRVPUFiM
好感触のレスばかりで嬉しいな♪でも10年はやはり待てないよ。そこそこ育ってる苗木でも探して
購入するとしようか。植木屋とかに完全に育ったクヌギとかないかな?例えあっても金かかるか、やっぱ。
697:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:44:50 ID:81DW3ic8
伐採中の現場行って、根の部分だけ貰えば?
698:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 20:51:12 ID:81DW3ic8
ていうか台場○○○ってクヌギしか無いのかな?
台場コナラや台場ヤナギとか聞かないよね
699:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:19:43 ID:SRVPUFiM
伐採中の現場は市役所とかで聞けばいいのかな?あと気になったのは、毎年クワを採りに行く樹の周りに
ドングリが沢山落ちてるけど、一本も発芽してないって事は、いくらドングリが発芽しやすいとは言え、
やはり成長させるのは難しいって事なのかな?うちの裏山は、その山より条件悪そうだし。これは長い旅になりそうだ…
700:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:28:52 ID:81DW3ic8
>>699
ほとんどリスやその他の動物に食べられます
あと良く見ると発芽してますよ、下草刈してるとこなら芽も刈られてますがw
701:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 21:35:50 ID:81DW3ic8
俺も土地ほしいすw
山もいいけど、それよりも使ってない畑や田んぼ跡などが欲しい
平野に植えると手入れが楽そうだし、理想の雑木林を再現できる
702:||‐ 〜 さん:2006/08/18(金) 22:08:54 ID:SRVPUFiM
なるほど、ありがとうございます。取りあえずドングリから始めつつ、同時進行で
効率的な方法も探ってみますわ。上レスの栗の木ってのも興味あるし。うまくいきそうなら
成長記録とか公表していくので、他に有効手段が見つかれば皆さんよろしく。行く行くは
植林の新スレ立てか、それが無理ならせめてテンプレに植林のノウハウを貼れる位に
なれたら良いと思ってます。
703:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:06:26 ID:WIH46JZ0
栗は臭くなるから
家の裏ならやめとこうぜ
まじ吐き気するよ
704:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 00:23:25 ID:DaJip8NC
ああ、精液の匂いな
705:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 03:25:37 ID:ScddFAZK
暇だから採集いってくる。
多分コクワしかいないと思うがな。
706:||‐ 〜 さん:2006/08/19(土) 20:16:19 ID:KDN/l8E+
早速ドングリ採集に行ってきた。調べてみたらドングリは秋以降しか取れないって説明があったけど、
何故か1個だけ発見(しかも少し発芽)。今の時期は樹を蹴ると緑色のイソギンチャクみたいな丸いのが
ポロポロ落ちてくるけど、その樹がドングリの樹と考えていいのかな?
707:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 08:51:08 ID:+tvC1pzo
>>706
ドングリの木は木でもクヌギやコナラではない
可能性もあるぞ。ちゃんと見極めないと。
708:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 10:07:48 ID:/Y4J7mQJ
良スレのきざし。俺も植林してみたいぞ!ググッてみたけど
情報が多すぎて目が回る 〇r2
ドングリや苗木からクヌギやコナラを育ててる成長記録のサイ
トとかないかな?上手なググり方ってある?
709:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 13:36:55 ID:bC12cpmb
クヌギなら、山林苗木として、100本単位〜、@250円くらい、かな?
秋以降に、根っこを洗った棒みたいな一年生の苗が大量に出荷される。
山林苗木扱っているお店に、予約しておくと良い。
ホームセンターで売っているクリの苗も同じだが、上手下手に関わらず、一定割合が
植え替えると死んでしまうのは覚悟しましょう。

通年出回っている、鉢植えの大きめの苗は、地植えにしても伸びない。
てゆーか、クリ、クヌギは植え替えを極端に嫌うから、葉っぱ出てる時に動かしちゃ駄目。
台場にする時も、冬に切る。

クヌギを生やすのに、王道はないのだよ…
710:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 19:41:41 ID:+rQpbkaH
河川敷に行って、ヤナギの若木とってくるというのも一つの手だな。
ヤナギなら、庭木で植えても、ご近所に怪しまれなさそうだし。
711:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 22:09:39 ID:ZQLR5Bb6
>>708
自宅でクヌギを栽培しています。
2年目で、高さ1m、根本の幹は2センチになりました。
712:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:20:20 ID:CJDL42RO
山や、公園でどうしても一度かぶと捕まえたい者ですが、なんかコツありますか? 
 全くの素人で、なかなか捕まえられないんですが。 
 
713:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:28:29 ID:hSXkRCOP
たぶん一生むりだろな
つーか親に聞けよ
714:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:30:46 ID:KyoFlcNR
>>712
樹液が出てるクヌギがある場所へ夜に逝け。ただし、私有地に注意しろ。
うっかり入ったら、捕まえるか捕まえられるかのどっちかだ。
715:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:46:44 ID:+rQpbkaH
>>712
でも、もうそろそろ、カブトのシーズンは終わりだよ。
せっかく捕まえても、すぐ死んじゃうよ。
716:||‐ 〜 さん:2006/08/20(日) 23:46:53 ID:fBTQg2xk
>>712
笹などの草葉に隠れた幹の根元に樹液がダラダラ出ていることが多い。そこをねらうべし。
717:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 01:13:36 ID:mmDFbVOj
>>715
禿同だな、先月末に捕まえたカブトが最近次々と死んで逝く、首グラグラになって
718:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 23:33:37 ID:PW8MOFiB
みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
早速明日の夜行ってみますね。
やっぱりカブト終わりなんですね。
クワガタは何匹かいたけど、カブトいないなあって思ってたんですよ。
719:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 23:37:35 ID:OMgbSiYh
>>712
横浜市都筑区中央公園の俺の仕掛けたトラップに行けばいやってほど採れるよw
720:||‐ 〜 さん:2006/08/21(月) 23:55:34 ID:KnewYwMx
>>710
柳の木は水気の多い土壌でないと根付かないよ。だから河川敷に生えている。

>>712
山や公園でなくともスイカの食い残し(皮)を放置しておけばシーズン中なら
必ず1匹は来るよ。ちょっとした林のある近辺なら確実に。開けた地で匂いが
拡散する場所の方がいい。ただし、朝はカラスが活動する前に見回ること。
721:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:05:08 ID:ipQWp8Lz
この時期って、異様にアリが出て来るよね。
ウロに小さいアリ(アカアリ?)が入りだすと、間違いなく樹液が止まる。
俺がガキの頃(30年程前)には、あんなアリンコ居らなんだのにね。
 
香川からでした。
722:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 00:11:02 ID:SY1lruY8
        山     
       //ハヾヽ    
      ζξ(・ω・)ξλ  <木の根元に蟻の巣コロリ置けばいいじゃない
.      __/|:《:》:|\_。 
  ノ~⌒⌒⌒ミ彡 ⌒⌒⌒~ヽ   
 (シ((/彡ミ ミ リ)))ヾ 》))リルツ)
((ソリシ(((((((())))ソ)ノ)ソソノソ))) 

723子孫汁 ◆Y52qD3o5r6 :2006/08/22(火) 01:07:25 ID:6OGcRZHq
>>696

即効性を求めるなら桃の木だよ。
ただ、カブ・クワの沸く山間に接したとこだけどね。
桃の木って言っても幼木からやらないと
桃栗三年柿八年てな状態に持って行けないけど。

桃なら実さえ成れば 寄ってくるよ。
土地に余裕があるなら桃の幼木。
その間にクヌギの幼木を育てる。ただクヌギだと
スズメ系の蜂が必ず来るからね。気をつけないと。

あと毎年しないとになるけど、西瓜もいいよ。
西瓜が熟れて収穫する前に割れちゃったりすると
西瓜にカブトは沸いてるよ。

同じ風になるかは、不安だから100%後ろ盾は出来ないけど。
724:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 08:09:02 ID:Mk7P6geu
>>720
ふつうの土壌では根付かないのですか?
725:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 12:24:48 ID:2jhZvF+1
>>711あなたのような人を待っていました!苗木は通販ですか?
土壌はやはり腐葉土?本職の方?色々すいませんが
726:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 12:50:56 ID:I2iEnBI9
>>725
いえ、私はド素人です。ただ、ある意味あなたと同志だと思います。
冬の間、雑木林に行って大きめのクヌギのドングリを拾ってきて、3月下旬に家のポットや素焼きの鉢の
普通の土の中に置くと4月に発芽。日を好むので日向のベランダに置くと、本当に2年でそのサイズになります。
10年もすれば、直径20センチ、高さ3mは固いのでは?そうすればクワカブが来るかも、と夢を持っています。
あと、100円ショップや園芸店から窒素リンカリ(植物の三大栄養素!)を肥料を与えたところ、効果絶大。成長が加速するようです。
大きくして、職場などに植えて将来クワカブが来る樹木に育てたいな、と目論んでいます。

あと、狙っている樹木はコナラ、シラカシ(ヒラタクワガタが好むらしい)、カワヤナギです。
ここらもまとめて栽培したいです。
ただ、コナラは、秋にドングリが落下した後その冬の内に発根だけするようなので、
この秋、発根する前にGETしようと考えています。
727:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 12:53:17 ID:I2iEnBI9
>>726
100円ショップや園芸店から「購入した」窒素リンカリ(植物の三大栄養素!)を肥料
728:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 12:59:42 ID:I2iEnBI9
追伸
ビルゲイツみたいにものすごい資産家ならば、都心のどこかにものすごい面積の土地を買って
そこに雑木林を作り、日本産のクワカブの楽園を作ってみたいです。
そして、子供らに開放して、昆虫採集の楽しさを味わわせたいですね。あくまで妄想の夢ですが。
729:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:31:07 ID:rSJ9YQRw
カブトの糞だらけマットは、案外いけるよ。お好みの量の赤玉/鹿沼土と混ぜて。
菌糸カスはそのままだと駄目。激安細め産卵木にチビクワ涌かして入れておくと
ムカデを抑制できる。

実生のクヌギ、アベマキ、アボカドとか、色々植えてる。まだまだ小さいけど。

ついでに、ヤナギは、ビオトープでも作るつもりで植えると吉。挿し木でも植え替えでも行けるから、
いきなり大きな木が欲しい人向け。山に植えるのは非常に難しいけど。
730:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 14:45:32 ID:5WR1v73i
ヤナギはいいと思うな。かなり細い木でもちびちび樹液がでるから、
直径10センチほどしかないが、俺がよく行く木にはコクワヒラタが大量。
クヌギは時間がかかるし、スズメバチもくるから大変じゃね?
731:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:03:51 ID:hdVZ/WbA
去年の今頃、高さ1メーター、太さ約2センチ程度のヤナギの苗木を庭に植えたんだけれどすでに一階の屋根の高さまでのびた。肥やしはカブ糞たっぷりのマットです。
来年辺りは飛んできてくれるかなぁ・・・。
732:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:22:40 ID:6McLfXo0
>>731
ヤナギの品種は何ですか?シダレヤナギ?カワヤナギ?ネコヤナギ?
あと、山奥のブナやシラカバと一緒に生えているのは何ヤナギ?
733:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 17:41:19 ID:6McLfXo0
シダレヤナギは樹液が出なかったような。
734:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 19:30:06 ID:ypwyscgW
クワカブ用のヤナギなら、マルバで。
普通のシダレヤナギは、アブラムシやらが大発生して、蜜の雨が降るけど、、
クワカブは滅多に来ない。
735:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 19:47:38 ID:3lIJ/GBr
>>720
んなことねーよw
736:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 21:35:29 ID:2jhZvF+1
>>726クワが良く採れる樹の下を調べたら運よく発芽したドングリをゲット。その近くで更に育った
苗木を見つけたけど、本体の樹の葉っぱと少し違う形状でした(葉の周りがギザギザなのは一致
したけど、葉脈の模様が微妙に違う)。これも本体から落下したドングリが育ったものと考えて良い
ですか?貴方の苗木は成長した樹の葉と寸分の狂いもない形状なんでしょうか?
737:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:31:30 ID:/6D4Ybqg
>>736
クヌギに限定して。
ドングリはほぼ球形。落下したばかりならば、3分の1くらいの「モジャモジャ」がついています。
また、同じ親木からのドングリでも、1年目から葉の形状には個体差が見られます。
当然、本体とも異なるものもあればよく似たものもあります。
よって736さんの判断で正しいかと思います。
738:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 22:32:15 ID:cgdwe/Es
>>737
あ、726でした。
739:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:23:32 ID:2jhZvF+1
>>737取りあえず親木から育ったクヌギの苗だと信じて再び取りに行ってみます。
そこの土壌は腐葉土だけど、植え替える土壌は普通の砂地です。雑草も多いし。
普通に育ってくれますかね?園芸店などで腐葉土を買ってきて地質改良とかから
やらないとダメかなぁ?
740737:2006/08/22(火) 23:28:49 ID:7T8f74OP
>>739
砂地に関してはどうなるか正直わかりません。
ただ、腐葉土などで土壌改良とかは成長促進には有効でしょうね。
741:||‐ 〜 さん:2006/08/22(火) 23:46:38 ID:PRK8G147
スズメバチが増えるだけのような希ガス
742:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 00:01:53 ID:pcSwvnyk
 夕方公園に行き、えさ仕掛けてきました。
明日の朝が楽しみ☆
ただ、クヌギの木を見分けるのが結構難しくて・・・。
ドングリ頼りです。
743:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 07:23:55 ID:vxv47+vo
>>740ありがとうございます。このスレはたまに来るので何かあったらまた宜しくお願い
します。それと苗木に変化があれば成長記録とかたまに公開して下さい、楽しみにしてます。

>>723桃は良さげですね。でも、桃の実が落下して腐り悪臭とか、別の災害に見まわれそうな不安も…。
出来れば成長後はなるべく手間要らずって樹が理想なんですが。でも興味あるから桃農園に問い合わせてみます。
744:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 10:16:46 ID:mIhgnqKE
園芸板を覗く事をお勧めする。
落葉広葉樹、それも植え替えを極度に嫌うクヌギ
しかもポット苗でもない、素人が適当に掘って根を傷つけた苗、
育成まで十年待てるなら、何故落葉するまで数ヵ月待てない?
745:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 15:10:19 ID:9Pss2prh
ヤナギを育てたいと思うんだけど、カワヤナギでもクワが樹液吸うかな?
アカメヤナギがいいのはわかっているけど手に入らなくて・・・・。
746731:2006/08/23(水) 16:12:19 ID:G44GED+y
>>732 シロヤナギです。良く採りに行くポイントに樹生している物と同じです。

カワヤナギも欲しいところです。ネコ、シダレはクワガタには駄目っぽいですね。
747:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 16:23:19 ID:G44GED+y
あまり参考にならないと思いますがupつhttp://p.pita.st/?lwwcdaak

枝が広がり邪魔になってきたので剪定して取り敢えず上に伸びるようにしました。
748745:2006/08/23(水) 16:42:23 ID:9Pss2prh
ヤナギって同定難しいよな。
河川敷の最も川に近いところに生えていて、根元から何本にも
わかれているのがカワヤナギでおけ?
あと、俺の家の近くの河川敷には3本しかないけどその3本全てで
クワを見た木があるんだが、なんのヤナギかな・・・。
葉はさきがとがって細くなっているからアカメではないと思う。
カワヤナギとかは何本にもわかれた幹からさらに何本にもわかれた枝に
かたまって葉がついているが、その木は枝の根元から順序良く互生でついている。

749:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 17:38:00 ID:tOcb1H/F
マルバヤナギ = アカメヤナギ
750745:2006/08/23(水) 22:26:57 ID:9Pss2prh
http://www7.plala.or.jp/kenkenpa/tree/tree_top.htm
このサイトのヤナギのところみてわかったわ。
俺がカワヤナギだと思っていた木がネコヤナギだったってこと・・・orz

アカメヤナギが全然見つからん・・・。
751:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 23:30:23 ID:QVy8os3L
一つ質問。

オニグルミにクワカブってくるもんなのか?
752:||‐ 〜 さん:2006/08/23(水) 23:35:50 ID:OXhFMKlq
↑河川敷にも行ったことねーのかよw
753:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 07:48:56 ID:1RVHRirQ
>>751
754:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 19:51:33 ID:yiAbL2/t
今日神社で材割してきた
http://syobon.com/mini/src/mini29074.jpg
これなんの幼虫?
755:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 20:28:56 ID:dkNl51EV
神社のって、、ばかじゃないのか? もろに人んちのじゃねーか
常識もくそもないな
756:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 20:39:37 ID:yiAbL2/t
は?
許可取ってるに決まってるだろうがw
無意味に叩くことしか知らん奴より常識はあるよww
757:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 21:13:44 ID:xyDRjHui
コクワ
758:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 21:44:31 ID:yiAbL2/t
>>757
d
悪い画質ですまなんだ
コクワか 比較的飼育しやすい種類でよかったよ
759:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 22:00:48 ID:806TUI2e
>>752
近くの川沿いには生えてないからわからん
>>753
スマソ、意味がワカンネ
760:||‐ 〜 さん:2006/08/24(木) 23:27:32 ID:ilb69Pg+
ここ数日蒸し蒸ししていて採集日よりだが、カブトばっかだな。
やっぱり日本の樹液酒場の王者はカブトってことになるのかな。
あとはカナブンと極小サイズのコクワらしきザコだけ。
間違ってもアトラスやスマトラヒラタがついてなくてよかったよ。
761:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 00:18:47 ID:lc3LOHrP
>>759
対=中国語でyes
762:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 00:20:16 ID:lc3LOHrP
>>758
太さ、1センチ以上あると微妙だけれど、1センチ未満で右下の透明感はコクワかと。
763:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 01:27:46 ID:6R3S1YbH
>>761
なるほど
dな
764:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 09:39:09 ID:ivU9ZO8F
>>763
発音=dui、日本人には「トィ」と聞こえる。dと少し似ていますね。
765:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 15:16:17 ID:GiVJ0E3T
カブトって大食いの割にすぐ死ぬよな、大体クビがグラグラになって死んどる
766:||‐ 〜 さん:2006/08/25(金) 18:27:13 ID:0vJ+zJQX
スレ違い
767:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 15:17:07 ID:c5S+VL1+
>>754
ちょ・・・よく見ると尻傷ついてね??
768:||‐ 〜 さん:2006/08/26(土) 22:07:44 ID:xZEod7Ts
>>767
そこから雑菌が入ると死。
769:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 01:56:59 ID:z4jaxL/s
>>764
ところであんたどこの人だ?
>>768
ポクポクチーン
770:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 10:48:59 ID:LAzDvE9d
>>769
イルボン イムニダ。我 是 日本人。
771:||‐ 〜 さん:2006/08/27(日) 19:35:36 ID:z8pOi4xx
訳せなでスムニダ!
772:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 12:14:07 ID:zQ6GftB3
シラカシって陰樹ですか?
773:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 12:16:15 ID:zQ6GftB3
陰樹だとして、そのシラカシを日当たりのよいところに植えると成長は速まるのですか?
774:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 17:28:07 ID:3PEdjFlV
>>773
なぜそういう発想なる?陰性植物を日当たり良好な場所に植え付けたら枯れるに決まっている。
進化の過程で身に付けた適性を無視すれば動物だろうが植物だろうがその先に待っているのは破滅だけだ。
775:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 18:46:19 ID:0ZlYlKcf
シラカシは乾燥に弱いが日本のカシ類では最も耐寒性がある。
常緑照葉樹の常として、落葉樹の陰のような日当たりのよくない環境にも耐えて成長し、
暖帯では、極相林を形成していくことができる。
つまり、シラカシは日当たりのよいところに置いても問題なく、最初に述べたとおり、
水切れに注意し、極度の高温に晒さなければ、勿論、日陰で育てるより樹勢もよく、
元気に育つ。肥料のやりすぎはあまりよくない。

てか、板違い。
776:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 19:04:47 ID:NrQb0ej8
>>774,775

一日も早く大きく育てないもんで。
でもお二方少し逆のことをおっしゃっていませんか?
777:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 19:05:39 ID:NrQb0ej8
育てたい
778:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 19:09:03 ID:0ZlYlKcf
>>776
陰性樹には二つある。幼樹の時、日陰に耐えて成長し、将来大木になる常緑照葉高木。
常に日陰に生え、下バエとして生を全うする、アオキのような植物。

シラカシは、前者だ。

てか、ググレ。
779:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 19:56:23 ID:6FaBgQpL
ぐぐったら負けだよ
780:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 20:41:53 ID:R30vOR22
じゃあヤフれ
781:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 22:53:43 ID:ml10+IKq
シラカシが陰性か陽性かが問題ではなくて、陰性植物を
強光下に絶えず晒せば成長が早まると考える>>776
頭の悪さが問題だな
782:||‐ 〜 さん:2006/08/31(木) 23:12:44 ID:oKIIpLKR
>>781
だめなんですか?
783:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 07:53:09 ID:jb6qXgOV
>>782
陰性植物が何故その場所に好んで自生するのか
よく考えろ。
お前の考えだと日当たりの良い所では大繁殖してなきゃ
つじつまが合わんだろうが。
784782:2006/09/01(金) 19:50:48 ID:8r1Xy17S
つまり、葉肉細胞層が薄いので、補償点が低く抑えられ、故に弱光下でも生育可能。
強光では、光飽和点にすぐ達するので意味がないと。こういうわけですか?
785:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 19:52:05 ID:8r1Xy17S
でもそういう固定観念を超えた発想ができるというのは大切なことだと思うのですがね。
なんでもかんでも、「下らない」「駄目出し」という堅い考えの大人にはなりたくはないです。
で、自分は厨房な訳です。
786:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 19:53:05 ID:8r1Xy17S
シラカシも最後は優占種というか、高木層となるわけですよね。
陽樹みたいに最前面で光を享受すると。
787775:2006/09/01(金) 22:09:07 ID:QrVi6kuK
釣り認定して欲しいわけ?最初っから知ってて背中押して欲しいだけ?

シラカシなら、普通に庭木だから、大きいのも容易に買える。でかいの買えば。
3.5mで\18,000から。もっと安いのもある。探せ。
ttp://www.geocities.jp/netsgreen_uebun/uekihanbai.html

植え替えもできる。刈り込みにも強い。カネないなら犯罪にならぬよう山から採って来い。
ばっさり切って、根っこ堀上げて麻袋で根巻きして。

んでもって、日陰に割合強いだけで、普通は日当たりのよいとこで育てるもんだから、
しっかり日に当てて育てろ。これで満足?
788:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 22:27:21 ID:G/dj6A1x
あーい。
789:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 22:56:16 ID:5shw3gQG
790:||‐ 〜 さん:2006/09/01(金) 23:22:51 ID:bnsG3oPN
http://up.2chan.net/w/src/1157120499599.jpg
コクワにしては突起の位置が微妙に違うような気がします。
どなたか教えてください。
791:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 00:15:40 ID:qCegfVf4
でかいコクワはそんな感じ
792:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 06:04:37 ID:VrDI1Bjc
コクワだけど胸が大きいね。
793:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 09:24:25 ID:bDZcjK/e
コクワですねえ
794:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 09:25:50 ID:Q7ccyo8j
コクワの突起って、あごのど真ん中だと記憶したが。少々違うのも可?
795:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 09:27:24 ID:Q7ccyo8j
ちなみに、5センチありました。観察だけにとどめました。
796:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 09:42:56 ID:xKWnQQaU
>>794
50mmに近づくと、先端に寄って、前を向く。
797:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 10:03:19 ID:rmEIpc/1
>>796
情報ありがとうございます。ある意味、オオクワチックですね。
798:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 10:06:47 ID:xKWnQQaU
>>797
言い忘れた。
地域によって前向かなかったり、内歯付け根前方が盛り上がったり、小さな突起が出たり
大きく変異する。
799:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 10:35:32 ID:wh/jOyZX
p://yonezoh.jp/konchu-kan/kouchuu/kuwagata/kokuwa1.html
これに近かったです。
800子孫汁 ◆Y52qD3o5r6 :2006/09/02(土) 13:46:34 ID:5WqGRbTa
800ゲット コクワ
801:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 18:14:21 ID:0/Ddttuv
公園らしき所を歩いてたら、ブォーンと羽音が接近してきたんでスズメ蜂か!と思ったが、カブトだったよ。
しかもそいつは何を思ったのか俺のシャツに不時着しやがった。
こんな事、滅多にないでしょうかね。。。。
802:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 19:27:31 ID:IAJNV04y
すっぱい香りが臭ったんだろ
803Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :2006/09/02(土) 22:29:17 ID:xtSuxsph
>>802
☆★☆
|・∀・)♪   
|⊂ ノ       てらワロスw
|` J   
804:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 22:29:55 ID:U0uZVR5d
醗酵臭がする人間…ですか
805:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 23:18:34 ID:IAJNV04y
しっかし今年は地域採集スレが乱立して分散したのかスレが伸びないな
806:||‐ 〜 さん:2006/09/02(土) 23:23:18 ID:IAJNV04y
それに今年は例年ならミヤマやノコがこのじき大量発生するポイントの全ての木がカラッカラ
807:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 02:50:20 ID:TRje+LVM
ホント今年はクワは数とれないね。
大漁なのはオオクワだけだったよ。
808:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 04:48:56 ID:R6yEpI+M
近所のクヌギもカラッカラ状態で蛾もいない
何故だ?おかしい。
809:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 06:41:47 ID:2hGJudJU
本当に今年の夏はカブクワの採れた時期が短かった様な気がする。各地で豪雨があり、土石流等でカブクワの生息環境も破壊されたのかもわからんね。
810:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 07:05:00 ID:5Qyulikr
≫808
ムシキングの影響。
811:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 09:24:06 ID:ZvH298Cm
>>801ですけど
日本酒たらふく飲んで、帰り道の公園での出来事なんです。
我ながら酒臭いと思いました。汗と酒のダブルパンチがカブトを呼んだでしょうか。
812:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 09:47:25 ID:v6vmJajc
俺んとこは、ヒラタ・コクワ共にまだ採れるよ。
昨夜もコクワは30頭程居たし(スルー)ヒラタは50_以上が3頭(1頭GET)居た。
でも、ノコ・ミヤマのポイントは荒れてるみたい。
813:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 10:01:47 ID:6WZA/0V2
>>810
カブクワ数激減、輸入カブクワリリースのため生態系破壊。
流行を仕掛けたやつは万死に値する。もうければいい、という発想が本当にむかつくよ。
この世に生きていてほしくない。
814:||‐ 〜 さん:2006/09/03(日) 10:32:20 ID:u9Cv68Sb
>>輸入カブクワリリースのため

見たことないんですけど。でかい外産が木についていたら俺が喜んで
根こそぎ採集しまくりますよ。
815:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 15:31:48 ID:1Q4sndj3
輸入カブクワリリースして知り合いの子供に採らせてあげたら喜んでた
90mmのヒラタに感激してたぜ
816:||‐ 〜 さん:2006/09/04(月) 15:42:27 ID:ieH169yc
外国のカブクワなんて見たことないぞ
そもそも親に買ってもらったであろう、カブクワを逃がすかな?
もし俺が親だったら半年間は小遣いやんないけどな
817:||‐ 〜 さん:2006/09/07(木) 23:56:00 ID:WuPoS3Qk
大田原あたりどうでしょうか?
818:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 00:03:13 ID:cpatJ+A/
>>816
遊戯王のレアカード買って、数日後には飽きちゃう
今の子供の金銭感覚しらなすぎ

金=紙
819:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 00:12:36 ID:8JB//q8d
山口県の某所はもうカブクワ樹液採集なんてできないよ。
820:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 01:27:30 ID:Bczu6fZB
線香を1本立ててから行きなされ
さすればたくさん採集できるはず
821:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 01:42:54 ID:jsjaqee/
一時間くらい前にコンビニから帰る途中に近所の採集ポイント(タブ)(アカメガシワ)に寄ってみたらヒラタの♂♀がいた
このペアは八月の初めくらいから確認してた、タブの樹皮の剥がれたかけた所にずっと住み着いている。
樹液場にはスズメハチがいた。
そしてスズメハチの隣にカブト♀がいたけど何故か白いカブト♀がいて驚いた(マヂで
持って帰ろうとしかけどスズメハチもいるので諦めた、つーか今から確認行ってくる
822:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 05:17:34 ID:4AfU3XVv
>>820
勘違いして自爆霊とかついてきそうで怖い
823:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 11:55:03 ID:eI5wuDFQ
自爆されたら恐いな
自縛霊なら怖いけど
824:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 13:30:07 ID:hhj6MG9z
なんだか自爆テロみたいな霊だなw
825:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 15:59:11 ID:8JB//q8d
>白いカブト♀がいて驚いた

続報頼む。シロカブト放虫か?
826939:2006/09/08(金) 22:58:15 ID:LyDkHfxo
>>821
漏れも気になる
どうなった?
827:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 22:58:47 ID:LyDkHfxo
名前ミスったorz
828821:2006/09/08(金) 23:19:45 ID:jsjaqee/
821ですが白いカブト♀捕まえて来ましたが何か斑?ぽくてよく見ると灰色っぽいです
携帯からで見辛いですがうpします

http://p2.ms/l310b
829:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:32:41 ID:NS2bgvh/
>>828
なんじゃこりゃ。おもろいのお。もうちょっと大きい写真だといいんだが。
830:||‐ 〜 さん:2006/09/08(金) 23:43:11 ID:vR4UcqH+
それガムシじゃないのか?
831828:2006/09/09(土) 00:10:11 ID:KwMoZtxc
>>830
ガムシとカブトくらい見分けられますよ

ヽ(`Д´)ノウワァァ〜ン
832:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:11:35 ID:6BAckBGl
>>831
コフキコガネじゃね?
833828:2006/09/09(土) 00:13:50 ID:KwMoZtxc
オシリのカドがカブト♀でしょうが!!
834:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 00:28:23 ID:6BAckBGl
>>833
よく見えないよ。あの写真じゃ。
835:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:08:28 ID:KwMoZtxc
836:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:12:40 ID:R0Ku+4Nu
携帯端末専用サービスです
ただいまパソコン規制中
837:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:13:08 ID:6BAckBGl
>>836
同上
838:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:15:42 ID:1Wy4RtwH
グラシロだな。
839:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 01:55:36 ID:KwMoZtxc
>>836
>>837
すまんです…

>>838
グラントシロカブトでは断じてないです。
さっきまでゼリーに頭突っ込んで貧るように食ってたんですがどうやらマットに潜ったようです…
このまま産卵してくれたらと思うけど足のフセツとかも取れてたりして痛々しいです
産卵は無理でしょうかね?
明日またマットから出てきた時に写を撮っておきます。
840:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 02:29:17 ID:6BAckBGl
>>835
パス要求されちゃった。見られねえ・・・orz
841:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 11:28:42 ID:2wSVeB/q
>>828
外国産。グラント
842:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 11:38:24 ID:HuPt/rAG
もうちょっと明るい所での全体写真と胸より上部のアップと背中のアップ
が欲しいな。
843:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 12:28:17 ID:av8fPTa/
この前家の前のクヌギに外産っぽいのがついてたんだけど貼ってみる。所沢です。
844:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 12:32:24 ID:av8fPTa/
ごめん、貼り忘れた。 [email protected]
845:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 12:35:20 ID:av8fPTa/
………。http://t.pic.to/6y2gv
846:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 13:13:58 ID:w7cszKqg
携帯でしか見れんがオオクワだとしかわからん
847:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 19:44:00 ID:PT3FwULK
ここの所毎日カブトの首がグラグラになってお亡くなりになって逝く。
848:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 20:26:07 ID:KwMoZtxc
まだまだクワガタいるね〜
さすがにコクワとヒラタだけだけど…
828だけど白いカブト潜ったまま出て来ませんが産卵してるのかな?
この時期に産卵するものでしょうか?
849:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 20:30:28 ID:HuPt/rAG
>>847
うちの未交尾の道程カブトたちはめちゃ元気なんだが。
850:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 20:44:29 ID:FRbtD4lo
ダバダバ樹液はでてたけど、甲虫に限らず一匹も虫がいなかった。
蚊にも刺されなかったからいいけどさ…

ウワーン。
851:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 21:15:34 ID:av8fPTa/
845です。やっぱりオオクワですよね。所沢だからワイルドとは思えないしやっぱり放虫なんですかね。
852:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 21:21:12 ID:ovVkuTlT
放虫だろうが天然だろうが別にいいじゃん
オオクワはオオクワなんだから
853:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 21:32:54 ID:jbEpACQC
千葉住だけど、辺り一帯にじゅえきのすえた匂いふりまいてる住宅街のクヌギみにいったらコクワいぱーいとノコ数匹確認した。
854:||‐ 〜 さん:2006/09/09(土) 22:44:23 ID:av8fPTa/
天然物が近所にいたらうれしいなって希望なだけです。大事に育てていきます。
855:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 03:00:36 ID:QtqDxYWQ
最早天然物はいないと考えてよい
856:||‐ 〜 さん:2006/09/10(日) 19:54:24 ID:cjcwVsDB
毎年沢山とれる今の時期なのに、今年はミヤマ&ノコ全滅
857:||‐ 〜 さん:2006/09/11(月) 08:22:14 ID:kcvTYwfu
>856
地域はどちらですか?
858:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 13:26:19 ID:PSWCo95B
>>857
タンザニアです
859:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 17:18:41 ID:m92t3k51
>>857
チグリス・ユーフラテス川の上流です。
860:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 21:58:39 ID:HstvL+2/
いやぁ〜カブトがバタバタ死んで逝く夏も終わりだなぁ〜一時は捕まえたのだけで
15匹くらい近くの山から飛んできたのも合わせると20匹以上いたのに今は5〜6匹に
生きてる個体もヨタヨタで今週中にも死にそう
861:||‐ 〜 さん:2006/09/12(火) 23:39:30 ID:iYZs3Cco
>>860
スレ違い
862:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 15:15:42 ID:3eqOmv4L
明日行こうと思うのですが、まだまだとれますでしょうか?
863:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 17:37:14 ID:H9iN09jX
>>862
まだまだイケますよ〜
去年は10月半ばまでヒラタとコクワが樹液に付いてました
福岡
864:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 18:00:16 ID:3eqOmv4L
>>863
ありがとうございます。
早朝に行く予定です。結果報告させてもらいますね。
因みに鹿児島です
865:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 19:28:56 ID:xXvKb+3F
>>862
スズメバチには気を付けろ
今時期のは、メチャクチャヤバイからな
866:||‐ 〜 さん:2006/09/13(水) 19:37:29 ID:qwzLaXiB
黒服着ると最凶
867:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 00:08:39 ID:jv878CWy
ほんと採集ビギナーですみません
真冬の落葉した木が枯れ木か生木か見分けられません
皆さんはどうやって見分けているのでしょうか?
ぜひ教えてくだされ〜
868:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 02:42:27 ID:EW3XV4po
>>867
死んだ木だよ
見るからに生活反応なさそーな木。
小枝落ち、枝落ち。
木自身の重力を支えきれず途中から折れるし浮いた乾燥樹皮も。
つーか解るだろ普通。
あとキノコなんかも。
つーか蹴るとすぐ解る釣りか?
869:||‐ 〜 さん:2006/09/14(木) 20:25:54 ID:DUIdXc5D
春まで終わりやな
870:||‐ 〜 さん:2006/09/16(土) 23:47:39 ID:CF8ijnz5
どーだか
871:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 02:16:00 ID:x11HpiPX
ヨレヨレのカブト見つけた
872:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 17:29:01 ID:ojOjc1Co
それは凄い!
♀?
873:||‐ 〜 さん:2006/09/20(水) 17:40:21 ID:LHicTuhg
いるとこにゃいるだろ。
飼育品ならまだフセツ麻痺すらない国産健在だし。
874864:2006/09/21(木) 09:51:15 ID:1YpiKz85
忘れてました(蹴

木を蹴るとノコとコクワがボトボト落ちて来ました。
ヒラタが欲しかったけど全くおらず、、、
仕方ないのでノコ♂(水牛)を持って帰りました
875:||‐ 〜 さん:2006/09/21(木) 17:46:51 ID:4ofzfH+w
うちの近所のクヌギに付いてるノコは初期と終期は小歯ノコだらけ
876:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 20:31:58 ID:VND6Rcye
今朝、ミヤマの御神木に久しぶりに立ち寄ってみたらスズメバチと蛾しかいなかった。
夏は終わったんだと実感しました…
(´・ω・`)ショボーン

http://p2.ms/z7sqv
877:||‐ 〜 さん:2006/09/23(土) 22:07:15 ID:uzZxhLXB
山のクヌギ、コナラ系はもう樹液も終わりだろ
河原のヤナギならヒラタ、コクワまだいたよ
けど樹液もう渇き気味でそろそろこっちも終わりそうだ
878:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 04:01:11 ID:568JwuXJ
>>877
こっちじゃ節操も無くダラダラ垂れ流し状態だぞ。
879:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 08:44:13 ID:wx2MfgWZ
>>878
九州か?
880:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 18:32:21 ID:OuRCWQke
>>876
その蛾は珍品中の珍品じゃないですか!!
30万で買いますよ
881:||‐ 〜 さん:2006/09/24(日) 22:44:45 ID:568JwuXJ
>>879
三重だが?
882:||‐ 〜 さん:2006/09/25(月) 23:07:13 ID:LNhiS3EM
>>880マジか?飼えよ
883:||‐ 〜 さん:2006/09/26(火) 17:31:19 ID:kDFAiCX7
>>882
あの蛾はとんでもない代物だよ

>>876
どこの地域の方ですか?
884:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 17:08:24 ID:1Vx65EsG
うはっヨレヨレのカブト♀見つけたw

http://p2.ms/itw92
885ヘラクレス180ブルー:2006/09/27(水) 17:35:16 ID:slBDLYET
大型♂のカブト発見
886:||‐ 〜 さん:2006/09/27(水) 21:45:27 ID:1Vx65EsG
堆肥の幼虫を探したら三齢がいたけど…
887:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 00:37:44 ID:8jB4Qecc
>>886
ん?別に珍しい事ではなかろ?
漏れのとこの幼虫は9月初旬で既に
全て三齢だ。
888:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 01:42:51 ID:7Zg+37/i
>>887
そうなのか知らんかった。
さすがに蛹はまだ早い?
889:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 19:59:29 ID:u3dPSW6m
2日前樹液採集(静岡)で採ったんだけど
これって普通にノコギリ?
アゴの形に違和感があるんだけど。
http://a-draw.com/uploader/src/up0587.jpg
890:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 20:07:31 ID:yi+FxI/f
>>889
亜種かどうかはわからんがノコギリに見える。
891:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 20:13:14 ID:idCT/7+i
>>889
なぜかギラファの極小に見えた。
892:||‐ 〜 さん:2006/09/28(木) 22:45:11 ID:T3cWg/hs
>>889
たしかに普通の小歯型よりも顎が細いかも。
http://tk-999.hp.infoseek.co.jp/kuwa/1/omake/noko_ooago.html
とかにある小歯型とはちょっと違うっぽいし。
胸部や翅の光沢とか、頭部と胸部のバランスもなんか違和感がありますね。
893:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 11:45:25 ID:rKV2nDlF
>>889
国産ノコの原歯型にしてはどこかおかしい
たぶん小型外産ノコ 極小ギラファだな
894:||‐ 〜 さん:2006/09/29(金) 12:45:08 ID:QaGSLbYY
サイズを書いて欲しいのと、もうちょっときっちりマクロで撮ってもらえればよいのだけど。
895889:2006/09/29(金) 23:28:47 ID:8+v8SeJt
レスくれた人たち本当に申し訳ない。
レス見てピンと来て採集したという隣の子供に問い詰めたんだ。
(その子がうちの息子に持ってきてくれた)
そうしたら友達にもらった外産(多分ギラファ)だった。
自分も地元の学芸員の人にもメールとか送っていたので謝りのメール入れました。
本当に申し訳ない。
896:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 00:15:51 ID:dHx00JCz
>>895
気に汁な!!
つかギラファって解る椰子もスゲーよな。
897:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 00:27:32 ID:F2mEIPhF
前胸背板の形状でなんとなく分かる。
898:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 02:38:59 ID:dHx00JCz
>>897
ネ申よ!!
899:||‐ 〜 さん:2006/09/30(土) 03:00:07 ID:4Da3GebU
こういう感じで、外産種が、外来種として定着しちゃうんだろうな。
ギラファは幾らネパール低地にまで分布するとはいえ、、
当地でも、冬の最低温度は5-7℃以上はあるわけで。
日本での繁殖は無理だろうけど。
900ハム日月党支持者 ◆hYiyg2coYk :2006/09/30(土) 22:20:38 ID:p+bgBfNH
ついさっき採集に出かけてコクワ4匹だった俺が900get!!!
901:||‐ 〜 さん:2006/10/01(日) 13:30:34 ID:fLQ2sOh1
ミヤマ幼虫ゲットしました堆肥の中でw
902:||‐ 〜 さん:2006/10/06(金) 03:33:40 ID:/865O40S
樹液採集している時、必ずと言っていいほど接近遭遇するヨツボシケシキスイに
少し愛着がわいてきました。
飼育は簡単ですか?
903:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 13:26:29 ID:eE/PB3N7
>>902
彼らは一生を樹液場で過ごしますからゼリーだけでなく
904昆虫男:2006/10/08(日) 13:28:50 ID:0g5r1Qix
マットも
905:||‐ 〜 さん:2006/10/08(日) 14:13:55 ID:eE/PB3N7
産卵木も
906:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 20:18:13 ID:ivTtW26V
よっしゃぁぁぁああ!!!!人間の♀GETぉぉお!!!!!!
907:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 21:30:09 ID:J0JpZGoj
>>906
ん?手篭めにしたのか?
908:||‐ 〜 さん:2006/10/13(金) 21:35:44 ID:Civ/KZAn
>>906
通報しましたよ。
909:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 00:41:36 ID:5/8OPC6H
>>906
それ♂だよ。
910:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 11:27:49 ID:6gWiestd
採れないと思うが開拓の為にゾウキバヤシに特攻してくる。あったかいよ福岡
911:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 13:19:21 ID:ixDCXMrP
>>910
結果報告待ってます。
912:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 14:56:06 ID:NPVWPJ8S
俺は春に地崩れで剥き出しになった切株を見てきます。
盆に見た時は太い食痕があったからね。
ノコかヒラタが居るかもね。
でもイノシシが出るみたいやから恐いな。
香川からでした。
913:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:26:07 ID:NPVWPJ8S
912です
報告します
デカイの居たよ〜
それも三匹もドスドスとイノさんが・・・
とても勝ち目が無いので退散します。
914:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:41:57 ID:dqiCSJXz
  /;:'´/: : ,.': : : : ;. : : : :ハY: : :i ヽ: : : : : : : 、: : : : : : ゙i: : : : リ:.i川ヾ:、彡彡ヾ:、ノ彡彡彡'ノ川川
            !:i ,': :;イ: : : : :;': : : :/ ヾ: : !  ヽ: : : : : : :iヽ: 、: : : : i: : :.rー∨ リ/"  ノヾ:、彡彡"川川川
            l:l !.:/i: : : : : ': : : : :!  ト: | ,.ィ"二ニ=ー- !:iヽ: : : :jr-、|;.   ノ     ヽ .'"ヾ:、イ川川川川
            ゝ|.:ハ: : : : ハ. : : : !   l: :iヽ´  ヾ: : : : j ノ/ ,!: : :;イi'⌒゙i;.       !:ト、.:ノ" リ川川川川
              i:! !: : : :i:.'"ヾ; :i   ヾ:゙、    ,..ィ'==:、 ' :/ ヽ.  |;.       ゝJヽ、   ハ川リ川川
                 i! ヽ.: : :ハ:゙、: : :i    ヾ゙、 "/ i...:J:..)ゝ    〉,.:‐!;..        `ー-    iノ川川川
              ゝ ヽ: : ! ヾ:i、:'´ゝ、   `   ._.ゝ-‐'     _i ".::\            リノ
                  \:、 リ,イ! じ:            :   ' ゝ.__.:イ`
        ,.-、          ` !:ィ! ー'      " "   J      i:;;::;ハ;.
        ノ::::::`:.ー---- 、-‐'" ̄ヾ、:.l "                   i:'":ハ;..        ,...-'‐、  ノ
       /..::::::.....      `ヽ:.   ! l、 `                      ヾ:;;:;;. ヽ、.__,,...ィ-'"´   ` ー"
     /              ヽ丿 ノヽ、  ー::.'"´      ,.:       ヽ:;;:.     ..:::'  r'⌒ヾー、
    ,.'             u    ゙、'´_..バ:ヽ、       ,.イ´           ヽ:;;:. :.       | 、  ヽ.`
    ,'   :              ヾ、__...::く  `ヽ..__,...::'"ヾ            ヽ:;;:.  :.        ヾ:、
    i    J                `ヽ._.ノ  .:  i   '"        J     i:;;:..    .:::/⌒ヽ._)
    ',                ,...:-──-゙- 、 .:  !:.               ヽ:;;:.   ..::ヽ
     ゙、              ,.:'"´.:,:-、:::::...    `ヽ、                  ゙i:;;:.     `ヽ
  / ヽ          / ..::::(.` :::::::...      ヽ:...  `ヽ、     .::     i:;;:.     .::ヽ
./   〈:;;..ヽ、      /   ..:: ...:::::::::::.        ヽ:..::...  `ー-‐'"´      i:;;. ヽ   ...:::ヽ、
'     |:;‐-.、__>─一;'                       ゙、:..  `,:            i:;;,::':"     .;:}`::..
      l:;;::...    /ヽ!                      _ ',:.. .:'                i';;:.       .;;.'
     `i:;;ー-‐'" ,.イ ',                  i´.:;|  /               i:;;:.      .;:/
      ゝ、:;;..__/ ノ ゙、            J     i .:;! ,'   u              i:;;:.    .;:/
         / ヽ:_/  |ゝ.                ,! .;i !                !:;;:.   .;:/
       /  ./  ,!   l:゙、ヽ、                /  .:;{:i                  /:;;:.  .:;;:/ u
    J:/ ./     |  uヽ:゙、:;;:.`:.:.:.ー─--- 、...   ノj  .:;゙;:、                /:;;.   .;:/
    .:/     ,!    ヽ\:;;;::..       ` ̄`'"  ..::;;;:j:'          
915:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:42:58 ID:dqiCSJXz
         ,='"'",~-‐-~>、ミ´、`'i. 'i‐-、
                " _,,,,r'   ,、-‐ 、ヽ 、 | |   ,~>-‐-、,,_
                ,r'"   ,、‐;'" , -‐、ミヾYノ,;;'"-'‐"~ヾ‐=、、ヽ
               ,{  ,、'" , ' /ヾ`、 ヽ', '",、- ‐- 、~`ヾ/
             /  /  ,'  /'"~ ̄-‐`ヾ '"     ` 、 `ヽ.
             >、, /   '  /:::::; '     ヽ    ヽ、  ヽ ' ,
              ,':::::;'   ,'  /::::,'      | |: ',、\ヽ  ヽ.  ', ヽ
             ,':::::,'   ,  ,':::/ / ノ, .:/! |'、.',', ヽ',  ','  ', ; ',
             i ::::i   i.   i:/  /.:// .:/ノ / ! i ', ト,',:: . i ',  i : | ',
             {:::::i   il',  |' .:/:;'//ノ / /  | | !. l !|:: : | |  },' ,' }
.              i :::i |  l |i  |:::/ノ_,;;'-=ソノ   |ト、_|/ |.i:: : // /:: ノ:,'
             ',:::', | l 'l l_,i-;,',Z,';;;‐ /'"   ソ ,,,!,`メi、;:ノノ /: /'ソ
             ',::', ', ', ヾヾ{  ( }ヾ υ     rr';ヾzノ/,ノ' ,、' ソ
              ',:::i、 ', ヾ;;`__,,,'"i '  ...:::::、.... |_ソ' }ゞソ",,-‐'  ´
              ヾ iヾ、ヽ. ヾ,__,、-'' ::::::::::: ::::,:!,,ノ,//i''~|||
                ',`i、ヾヽ ヾ;:     r‐ ァ   ::::"::;!|| }}!
         _ ,,、-‐‐‐‐‐‐-ゞゝゞゝゝ‐`‐=;-、r‐、';;-、、,,,ィ'i-=-'-'、__
     r=‐"‐、           -~`、    \ } ` 、    ̄~`ゝ、 ヽ.,,  ̄ )
     (    `''7ヽ、__     ヾ,l      / ,、_,ゝ、,,,,,,,、-'~`'',  ヽ  ,)
     `i.   ,'    ヽ、,,__    `i      ̄\ _       }_,,,,,,i ノ
      ヽ-、. ,'       ヽ,,__ :}`ヽ.      _,>―-=''"ノ-‐`'二=、
         Y          ', :i   ` ‐、 r=二-‐、、-;;=ー'´   , ‐',,-'" {i;;;;;、
         ヽ、   /     R'   ,、‐'"_,,,、、r-‐'"~   _,∠,,;;;;;,=-、{,{,_ `''‐;,、、./⌒'、__
           `('",' ,'      :|、`‐i'/´ ,/ / ,、---=;、‐'"    `ミ;;、  ヾ~~`''>' ./、; `'r‐、
            `i       | `''y' /  ,、-‐'":::::::::::::::::::::.     ヾ)     (__.ノ  {  ,' .,':、
            |         .| .r',〆'"´         ''''''、:::::...     ‖   }:....    ヽ__) 、{、 ヽ、_
            |       ;;i、‐"            ` ‐ ゝ.     ‖   ノ"       `'''´ `、_) `'‐ 、
            |:::::::::::::::, -"                   ヽ   !. /                 `'‐ 、
            !::::::::; '                       \,',' ','/.                     `': 、
            |;/          .               ,'ヾ;;;ノ; ;                       `:
            /                           ,',' Y υ                         `: 、
         /.               ι           ι  }
        /                              .    }::.       ι
      , '                                  ノ::::::
     , '                          υ      ,、‐' ヽ 、::::::::..... 、_
     , '                ι           ,∠, 、 -‐'´     ~`'' ‐ --‐‐`‐、_         ',',      υ
916:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:43:45 ID:dqiCSJXz
  _,. ----、-- 、
     / ___ ̄`丶、 \
    `Y   、__   `\- 、 \ \
   /   ヽ、  ̄`>ヽ‐\ l  l ヽ
   |  |\ド /    ,r==、l|  | |
   | l  ゙、 /,r=、     ヒッリ | ,ハ.!        ダメダヨー
   | ゙、  ヽ. { ヒッ}   、    !/|!  !
   |  \  \__   ,..    /|ヽ |   _,. -―‐-_、_
   ヽ   ヽ._ヽ、__ ‘´  / リ リ /´   /´-‐一ヘ
     \__  `ヽ、__ /|ハ|‐ァ'´   //      l
         /⌒ヾー-`- _,. -ァァ¨ ̄`//    ,. -‐'´}
        /           //   // ヽ_,. '´,. -‐'´!
        !      ヽ|  / /  //  ,. '´,. '´   /
      ゙、      ! / / //  /,. '´ |   _/
       ゙、     V ///  //    ,'` ̄  lヽ
        ゙、     /// /  //      /       ! \
         ゙、    ! !' / //     /         \ ヽ
             ゙、  | | //` ー--‐ '´-一 ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
            ヽj |'/  ゙、  / _,. --‐ ' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶〉
            〈 l'    ∨/´                 \
               `ヽ ,. ‐' ´\\                      `丶、
               /  , '´ ̄\ヽ                      \
              /  /     ,.ィヘ} |          ヽ       l     \
             ヽ. / / /  V !   _ ,. ---―_ニニニニニ=====-、
              / /  /    ,ゝ'| ,. '´   _,. -‐ '´         |    ,. '´,. -丶、
               〈 /  /ヽ  /  j´/_,. - '´           | ,. '´,. '´  __ヽ、
               `ヽ._{__ノV /  / /´           ヽ  / /,. '"´ ̄_二ニV
917:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:45:38 ID:dqiCSJXz
ー‐'         ヽ   ヽYト、ヽ                  ____
 _   ト、   ̄ ヽ    \  V !\\            r―/       ヽ
  \ ヽ \    ヽ  ヽ 卞ミV/\ \二二二ニヽ__/ ̄/!          \
 |  ヽ ヽ_ ヽ>、 ハ  |├、 }、_二二>――-</  //|
 |   ト、 レ´ _>―ヽ! ! r'/\___/      /    // |           _
|!  ├トtぇ''′    Y / |ヽ__/       !   //  !  i       /
 ヽ!  |〃′      |/ | ト、\--!        V  //  | ヽ!     /
  \ |_j             | |ハ   ̄ヽ        { ハヽ  |   !   /
\ \\! 、 r'7⌒ヽ    | | | \___X      ヽ{∧ V !   ! /    /
\\ \ヽ Y _   }    ! | |      \\ー=- 、 Y \\ !   V   /:/
\\\_zニ_ `ー'   // i|--、    ヽ二_ー-、 ヽヽ| \ .!    ',  /::/
\メ>――<  ̄ ̄ ̄´///  !ー--       ̄ヽヽ_  Y\ !     V:::/
  / /  /      >'′| |  !         rこ_-、 へ ヽ|     V
 / // /     /    ヽ!   \   !     ゛=" 〃  |ヽ!|     ヽ
/ /// |    r-/       \_ >‐- 、ヽ        !   レ' ハ       ',
//// ∧  |Y       / ̄、_,.へ、_,.< ̄>.、    }   \ |       ',
/// |    | ヽ __/     ̄ ̄ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、 !     |!         ',
 !{  |  ! / \_ /    ` ̄ ̄ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:<―-:.\___,.イ::!       ',
/| |  ヽ V    /      r――、__Y.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.\ /:!::::!          !
 ! |    V    /     _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\\\.:.:.:\V:::::::!
 ヽヽ   /  /    /:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:\:.\\:\\:._ノヽ:::::ヽ
{  \V  /    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_L:.:.:.|:.:i:.:.:|:.:.:.:.\:.\\:.\V::::::Y:::::|
\   | /    /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.|:.:.ヽ:.:.:.:.:.ヽ.:.:|ヽ\:.:!:::::::::!:::/   U
    / /    / !:.:.i:.:.:.:.:.:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.:..:|:.:.:!∧ト、ト、:::::::/
    / /     | /!:.:.!:.:.:.|:.:.::|:.:.:|:.:.:.:.:.|\:.:.\ヽ:.:.:.:|:.:/!ハ!:.:.〉}::::/
   / /     |/ !:.:.:!:.:..!.:.:.:|:.:.ヽ:.:.:.:.!ヽ _>、\:.:.:!/ /  )//::::j    ーr‐- 、_
   |/       | ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:\:.:ヽ:.:.:.|X〈/ド\V 、  ////j r―― 、\_
   |!       |__ノ_\:.\ヽヽ:.:ヽ:.:.:.:レべ”     ゝ ///ミ `ー 、 \  ̄
   !       /:::::::::::ヽ\:\\\\ヽ!      _,ィ、 /,cーr―- 、 ヽ  `ー
   V     /:::::::::::::::::::><ヽ、\\\\ト、 U  ゝ-Y,//*( ヽ--、 \>
    !     /::::::::::::::::::::::::::::::::>一≧-ヽ\ >>一'´ ̄`ヽハヽ \_ ヽ_ ヽ
    \_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐.//     ̄` くi!}/\   ̄
       レ' ⌒ヽ::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::\:::::::://       <ヽイソ ん  ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ、_ヽ:::::::\::\:::::::::::>'′       \ Yふ、ヽ `ー‐'´ __
     /       `ー-、_ >'′        _,. 々  ヽヾ Y`ー_,. '´  /
    /        ̄二ニ≧ '′        _/  ヽ_/、_  >'′ _,.. ' /
   /       / ̄ /        / ̄        >'~ _,..、-''"..、-''"
918:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:47:27 ID:dqiCSJXz
          ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i  <あはぁっ、おっきぃぃぃィイイ!!!
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/  これが欲しかったんだろ、恵子!!>
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄`'''''''''''    ヽ    ヽ::::::::::::::::
ー--、,,,,,,,,,_______:::::::::,-‐'''''''ー'''''" ̄                     i     ヽ::::::::::::
                                     _、-'´       ヽ:::::::
ヽ`''ー ノ::::`、 ̄ノ / :::,;-'''''~''''''''''ー-----''''''''''''''''ー-‐''''''''‐''''"´          ヽ:::
919:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:48:54 ID:dqiCSJXz
毎朝同じ電車で見かけて気に入ってる超カワイイ女子高生がいる。
いつもはじっくり視姦してオカズにするだけだったがこの日は違った。
事故の影響で電車が遅れ普段よりもギュウギュウ詰めなのだ。苦しいくらい。
正直混むのはイヤだったが、なんと俺の前にいつもの女子高生がいるではないか。
手を伸ばせば届く位置、いやもう実際はすし詰め状態だから体がピッタリくっついている。
あの女子高生が俺の前に・・・しかも俺が後ろから押し付ける形になっている。
当然俺の股間はムクムクムクと大きくなる。慣れない満員状態、蒸し暑さ、俺はボーっとしてきた。
思い切って俺は女子高生の太ももを触ってみた。や、柔らかい・・・
ずっと憧れていた現役の女子高生の太ももを俺は今、この手で触っているのだ!
股間はもう爆発寸前GIG。彼女は抵抗しようにも身動きが取れない。
我慢できなくなった俺は何を思ったのか、ズボンのファスナーを下ろしチンポを出した。モロンて。
そして直接女子高生の制服にこすりつける。き、気持ちいい・・・
普段はショップで買った制服にこすりつけることはたまにある。それでも気持ちいいのだが
なんせ今は本物の女子高生が来ているリアルな制服にこすりつけてるのだ。格が違うよ、格が。
もうどうにでもなれと思った俺はスカートをまくりパンツを少し下にずらし女子高生のお尻に直接ハメた。
そう、文字通り縦のラインにハメた。この状況に異常に興奮。
だって、ずっとオカズにしてた女子高生の尻にあてがってるんだもの。
俺の亀頭が女子高生の尻に挟まってる。亀頭を通じて女子高生の肌を感じる。
もう、ものの数秒で絶頂がきた。そう、射精したのだ。満員電車の中で。女子高生の尻で。
全然、穴とかに入れたわけではない。尻に挟めたのだ。それだけで射精。
しかも興奮しまくりだったのでどんどん出てくる。
こんなに長い射精は初めてだ。出し尽くした俺は亀頭を彼女のスカートで拭いた。
出した精液は彼女のパンツに溜まってたらしい。下には落ちてなかった。
可哀想だからパンツとスカートを元に戻す。彼女のアソコは今、精液まみれだ。
それからしばらくすると彼女の降りる駅が来て、彼女はダッシュで降りていった。気づいてたのかな。
920:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 16:49:26 ID:dqiCSJXz
                          〃      | ハ |   ,.- 、
                               l,i',,.-'",,,..   | ァ.|   | ハ |
                                 ,..、イ|〉''"-'"゙ヽ、 `- '   | ァ | ,.- 、
                           r-'i"i .iヾ'" ̄i::.  ヽ   ,.- 、`- ' | は|
                         ,.-'"|: :.:!:.! i,   ,、ヽ:.,,,,ノi   | あ.| <. う |
                        /,'  i; :.:. :. i ゙i,/へ二二ノ < っ |   | っ |
                        l i i /゙、.. .:i.:.゙、゙く'゙iメr''リハ.、   ヽ__ノ   | !! |
                      ,,,,|-r''"   ゙、:. ヾ:.ヽヽ|,i;:ン`'7、:゙ヽ、- '    `- '
                      i,_|_「,,_    ノ゙、、.: ヽ、:.`ヽ- ,.-.::. :ヾ、 __,,,,.,.-'"
                         i:.:.i,`''''"i:ヽヽ、、:..、:ヽ_,,ヽ,,7_〉=ニ'<、_   `-、
                       _,,,,l゙i :.i::. : :.i, ゙、:. ヽ‐'´u     ,,.-',.-'",. -‐、  i'
                     ,/´  ,i: | :.i  .:i: i:. :.ヽ,      <,,__,,. -''" ,ノノ' /'"
                      i   /:/.! :.i  .:i :i :.i:. |   i   ,∠  _,,.-'"//ノ/
                    ,、 | / /:/ .i':.i  .:.i :. :i:. !   j   ヽ-''"_,.-//./
                  r'i;i、>''":/  /:/  ./:.: .:/ノ    ,.-=‐'''"i,,.-''"i./
                  ゙、゙v':./,.-'':/.: ..'.:. ..:/       // ヽ、
                    〉'/./-'":._,,,.. -'"       /   ゙i
                    | i!r''''"" /  u                l
                   i il   /         ヽj  / u  /
                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/      ∧    ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/      /  \           `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
       ::::;;;/     / グ ブ ゴ ヽ           `'''-ヽ- .,,_ 〉'
              |. チ ッ プ |                  i
              ヽュ チ ッ |                      l
               \ ュ  /



921:||‐ 〜 さん:2006/10/14(土) 18:58:31 ID:zr7ZlhrH
雨にも負けず 風にも負けず
クマにも夏のハブにも負けぬ異常な精神を持ち
欲は果てしなく 決しておさまらず
いつも白い目で笑われている
一日にバナナと マットとゼリーを買い
あらゆることを自分を勘定に入れて
トラップはつくり 仕掛け 虫を採り そして回収を忘れて
東に貴重なオオクワあれば 行って材割してやり
西に人気のヒラタあれば 見つけてそのめくれを剥がし
南に死にそうなマルバネあれば かわいそうだとフレークごともって帰り
北に華奢なヒメオオあれば つまらないと言い乱獲する
日照りのときは洞を暴き 寒さの冬はカワラを壊し
みんなに心無い業者と呼ばれ
ほめられもせず 苦にはされ
そういう人に ウリはなりたい
922:||‐ 〜 さん:2006/10/15(日) 09:29:42 ID:sWvgyxoa
>>921
って朝鮮人かい!
923:||‐ 〜 さん:2007/04/04(水) 06:54:23 ID:s88alK/C
吉田賢治だっけ?昔いたよね。
あの人、生態系とか環境保全とか動植物保護とかについて
どう考えてるんだろうか。ぜひ聞いてみたい。
山梨のオオクワマップとかいうの売り出して、そこに載ってた朽木が
根こそぎ姿を消すとか、そんなの誰でも予想つくことなのに。
基本、馬鹿なのかな。
924:||‐ 〜 さん:2007/04/09(月) 10:17:46 ID:ldCrllhO
語りたくて、田舎の法事が終わった後裏山に入ったけど、だめだ、さーっぱりいなくなった....@栃木北部
925翡翠 ◆bZkt0TsNlc :2007/04/09(月) 10:32:51 ID:tgtqyb8D
>>923
馬鹿というか…
本の売上=印税と俺はこれだけ物知りなんだ!オマエラどーよ?ああん?
とゆー物欲+虚栄心のなせる技かな…
先見の明ってもんとは確実に無縁の輩だ
山梨の現状見りゃ即判り
読者の為を思ってとかキモキッッショい事吐かしそう
やっぱ基本馬鹿だな
926:||‐ 〜 さん:2007/05/04(金) 21:38:59 ID:AcYfAB6O
とりあえずage
927:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 14:43:40 ID:j3dx6hYT
長崎に住んでる者だが、今朝、近くのクヌギを見に行ってみた。
コクワ♂2♀5・ヒラタ♀3がいた。
ちょうどウチにヒラタ♂3とヒラタ3令前蛹合わせて17匹がいるので、すべて持ち帰り。
クワガタ採集者にとって待ちに待った季節になりましたね。
928:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 18:49:15 ID:GdHRfud0
へぇー、もう樹液出てるんだ。
こっち(本州中部)も気温は夏並だけど、湿度が低くてまだ乾燥しているので
樹液はまだかな、と思ってたけど。ちょっと見てこようかな。
929:||‐ 〜 さん:2007/05/09(水) 18:53:04 ID:dGYhydJl
ヒラタうらやましい!
930:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 12:30:21 ID:KLKL1ydj
今の時期だったら夜より昼間の方が採れそう。

今年の第一号はコカブトだったwwww
931:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 13:17:01 ID:xeVtKp+7
熊本中部だけど、まだ見つからなかった。
6月から本格的に採取しにいきます。
932:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 16:57:56 ID:g2HRyW/0
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
933:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 17:31:55 ID:t6kjVkCr
>>932
死ねカス
934:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 17:55:25 ID:vp3fFY32
本州中部だけど、ノコ♂大歯の捕獲報告があったよ。
樹液じゃなくてライトに飛来。
935:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 19:05:00 ID:CBVB9ExS
>>931
熊本だったらもうヒラタでてるしょ・・・

>>934
この時期に灯下はすごいな・・・


俺は今日もコカブト・・・orz
936:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 19:34:53 ID:Y65/m85U
兵庫南部、ヒラタ出ました。62mm。
てか樹液だらだら、醗酵しまくり。
937:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 19:46:56 ID:744vEzCw
一応適当に見回ってみたけど樹液がちょろっと出てるだけで見つけられず。
アリと毛虫とオサムシイパーイ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
938:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 19:54:09 ID:t6kjVkCr
長崎、ヒラタ♂72o59o、ヒラタ♀35o31o24oゲット
この時期にしては十分すぎる結果に小踊りしながら帰宅。
939:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 19:58:15 ID:to1yakyA
>>938
ヒラタうpして
940:||‐ 〜 さん:2007/05/12(土) 23:37:10 ID:CBVB9ExS
外産ヒラタかな??

しかし今の時期のヒラタはでかいからなぁ〜

カブトがでだすとめっきり少なくなる・・・

オオクワもそろそろだな。
941:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 02:53:36 ID:NrViXVqi
夜の出撃してきた・・・

雑虫だらけ・・・


おまけにイノシシまで出た・・・
942:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 03:37:30 ID:EqHBMdC9
イノシシ乙。
943:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 11:51:09 ID:sr7nLzlM
今まで気にも留めてなかったが家の裏に栗の樹が10本くらいあるんだがもしかしてクワガタいんの?
カミキリとか毛虫がいるのは知ってるんだが栗って聞いたこと無いけどどうなんかね?(´Д`)
944:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 12:09:42 ID:J73WjYiw
いる可能性もなきにしもあらず
945ムシキング:2007/05/13(日) 12:53:03 ID:ofcbzMkj
福岡でカブトムシやクワガタが沢山とれる所おしえてください
夏休みに小さな子供が京都からあそびに来るので、どうしても
自然のカブトムシやクワガタを見せてあげたくて、危険な場所は
危ないので出来れば安全な場所ととりかたを教えてください。
946:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 13:47:13 ID:imGyA+zb
夏休みに来るんだろ?
まだ時間なら腐るほどあるんだから今から図書館行って適当な本読めば良い。
面倒くさいって言うなら「ルッキング」「灯火採集」「クワガタ」「カブト」辺りでググれ。
10箇所ぐらい読めば大体の方法が分かるだろ。
あと採れる場所については地元の小学生辺りとその子供を友達にさせるほうが
よっぽど的確に分かるはず。
947:||‐ 〜 さん:2007/05/13(日) 22:13:27 ID:HriWRMJo
>>943
カミキリがいればかなりの高確率で樹液が出ている。
コクワとカブ、カナブン、スズメバチは確実に来るだろう。
948:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 10:46:22 ID:xh0D4Sct
栗の花クサイ(-ω-)
949:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 10:56:34 ID:8Riza+y+
>>948
自分が臭いのを栗の花のせいにしては栗の花がかわいそう。
さっさと風呂入れ。
950:||‐ 〜 さん:2007/05/14(月) 12:45:16 ID:6Soa24R2
イカ臭いよ・・・
951:||‐ 〜 さん:2007/05/16(水) 17:46:42 ID:ZEO1vh+2
>943
栗の樹でクワガタ採れるよ。
小学生の時、4時間位でコクワとノコを20匹くらいづつ採った事がある。
952:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 03:07:40 ID:ABBmaE7I
つか、コクワとノコしか採れないだろ
手入れしてある小さい栗だとチビノコだし
953:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 09:46:57 ID:WIBJLcho
>>952
ヒラタに憧れる東北厨乙。
954甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/17(木) 11:52:18 ID:5fCN5sYE
僕はコクワに憧れる都会人です(^^
955:||‐ 〜 さん:2007/05/17(木) 20:17:41 ID:D4J9NIla
>>951
栗と椎茸やってる兼業農家が親類にいるんだが、
遊びに行くと畑というか山に入れてもらって、
(そもそもそれが目的なんだが)
山ほどカブトやノコやヒラタを普通に採ってた。

帰るときデパートやスーパーによると、全然小さいのが
すごく高く売っててびっくりしたおぼえがある。
カブもノコも小学生中学年の手のひらより大きかったから、
今思えば普通に8cmクラスが野生でてた環境だったんだな
956:||‐ 〜 さん:2007/05/18(金) 22:54:34 ID:/+oT8iBE
中学生にもなると、ほとんど手のサイズは成人と同じだよ
957:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 07:21:20 ID:00NlembM
>>956
よく嫁

>小学生中学年の手のひらより
958:||‐ 〜 さん:2007/05/19(土) 16:19:01 ID:HwKqR9IL
手のひらが8cm未満って3歳とか4歳じゃないの?
959:||‐ 〜 さん:2007/05/21(月) 18:10:09 ID:47xmPBuA
今日の暑さだと樹液出てるかな?
まだ空気が乾燥してるけど。
960:||‐ 〜 さん:2007/05/21(月) 19:16:27 ID:etYj1zXP
地方によるでしょ。
兵庫県だが、クヌギの御神木は、噴きまくって林中がアルコール臭。
ウロのヒラタと、ヒカゲチョウ、スズメバチ、アリ、ヨツボシケシキスイくらいしかいなくて、勿体ないくらい。
961:||‐ 〜 さん:2007/05/21(月) 22:56:23 ID:47xmPBuA
逃げないように俺のヘラ持って行って栄養補給させるかな…とかw
962:||‐ 〜 さん:2007/05/22(火) 18:04:35 ID:xRKc9ToG
ヒラタget@大阪

それなりに樹液は出始めている模様
963:||‐ 〜 さん:2007/05/23(水) 19:30:19 ID:AYuBQRnT
まだ陽が沈まないうちにいつもの木を確認しに行った。
樹液はだらだらとまではいかないが出ていた。
ハナムグリ一頭のみ確認。
木を蹴ってみると何かが飛んで行った。さらに頭上でぶんぶん羽音を立てて飛ぶ
何かがいる。カブメスかと思うくらいのでかい羽音。しかし羽音は止まらず
飛び続けている。甲虫ではないな、と思いつつ見たら超デカスズメバチ!
テラヤバス。ありゃ、オオスズメバチだ。
964:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 08:38:26 ID:SkeJyG6L
カブトとスズメバチの区別もつかないなら採集辞めた方が良い。
965:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 09:17:10 ID:dr0HIg1H
>>964
氏ね!!!!
966:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 10:53:36 ID:XxXSjVY2
カナブンとスズメバチって羽音が似てる気がする
967:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 11:55:57 ID:yOlUqHe7
似てるね。だから樹液場ではビクビクする。
後、この時期のオオスズメはデカイね。
女王蜂なんだろな。
968:||‐ 〜 さん:2007/05/24(木) 23:42:43 ID:SkeJyG6L
これだから・・・
女王蜂何頭いるのよwwww

カナブンはまだしもカブトとスズメは違うだろ・・・
969:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 00:55:45 ID:dZW12iVy
カブトの羽音は荒いよね。
970:||‐ 〜 さん:2007/05/25(金) 01:26:14 ID:chg2Z1+U
971:||‐ 〜 さん:2007/05/26(土) 16:23:47 ID:BE1RLbmR
>>967
スズメバチは樹液採集で見慣れてるけど、それでも上空2m位の位置で飛んでいるのが
いつもよりかなりでかく見えた。それに飛行速度も鈍かった。
女王蜂だったかも。

>>968
お前はお呼びでない。
972:||‐ 〜 さん:2007/05/29(火) 21:50:05 ID:VsFuCya9
初夜間採集いってきますた。

ヒラタ♂2、ネブト1、コクワ∞
973甲厨王子 ◆StjS2aV9/6 :2007/05/29(火) 23:00:54 ID:QigKrz2b
>>972
ネブトいいなー
974:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 00:48:37 ID:O8clBU/n
ネブト♂っす。
22mmくらいかな?

28mm以上の採りたいな・・・
975:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 00:50:05 ID:nCU8FqKc
甲厨王子やだなー
976:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 21:28:41 ID:9xz/5XG8
コクワ♂1

雨上がりのむっとした時に突撃したがスカ。セツナス。
977:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 22:07:27 ID:O8clBU/n
>>976
今日は気温がいまいちだったからね。

明後日が良いと思うよ。
978:||‐ 〜 さん:2007/05/30(水) 23:36:00 ID:Evi31oe1
まだノコは出てこないよね。6月に入ってからかな。
979:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 00:27:09 ID:smZLAj4L
まだまだ樹液、チョットしか出てないな。今日もアリとケシキスイとキマワリ、マイマイカブリ・・・
おまけにコクワまでウロの奥に逃げられタコで帰ってきた。

一箇所しか寄ってないので断言できないけどもう少しの辛抱かな。せめて夜間20℃超えれば安定して捕獲できるかな。
980:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 08:02:14 ID:BtgsR5cG
ノコ採れなくもないかもだけど沸いてくるのは6月半ばかな?

俺も夜間採集の場合は20℃以上ないと出撃しないお(*´ω`)
981:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 15:59:21 ID:h50zUHyz
オオスズメバチなら結構いるんだけどね(ヽ´ω`)
982:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 16:52:37 ID:LJL7tNVA
今CMでやってる虫退治用冷却スプレー買おうかな。
あれなら樹液汚さないで外道どもを追い払うことができそう。
983:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 18:26:43 ID:996rtvQ8
クワも逃げちゃうよ
984:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 19:51:57 ID:h7YAx0M+
全部凍らせてからクワだけ拾えばいいじゃんw
985:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:31:32 ID:PWeTYLZN
次スレどうしようか?
986:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:32:12 ID:h50zUHyz
立ててくる
987:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:35:18 ID:h50zUHyz
★クワガタ採集【樹液・材割】 4日目★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/insect/1180611191/

立てた
988:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:35:30 ID:PWeTYLZN
ID:h50zUHyz
サンクス
ここは、しばらくこのまま残す?
989:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 20:36:13 ID:h50zUHyz
980超えたら1日書き込みないと落ちるはず
ほっとけばいいんじゃね
990:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:20:22 ID:Z7GjVo7n
普通に使えばいいじゃん
特に話が無きゃ無理に使う必要は無いが、しばらく残すって意味が分からん
>>989が書いてるようにレスが無きゃ落ちるんだしさ
991:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:42:07 ID:byjfcBh+
過去レス読むのに落さないで残すが普通
虫板ではそんなこともわからないのか?

なんだかんだいってsageているし。
992:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:43:21 ID:byjfcBh+
とりあえず1000前まで運んでみる

普通は自然に消えるまでのこすわな
993:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:45:29 ID:byjfcBh+
どうなるか運んで試してみるか

しょせん虫いただろ。
994:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:46:53 ID:byjfcBh+
999で1000とりを狙う
998ではログを残すことに努める
995:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:47:41 ID:byjfcBh+
もう少し進めてみようか?
996:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:48:51 ID:byjfcBh+
残り4

れすする馬鹿いるか?
997:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:50:13 ID:byjfcBh+
残りが3

ここで止めてみるか?
998:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:51:14 ID:byjfcBh+
残り2

ここでレスを入れる奴いるかな?

もう寝るわw
999:||‐ 〜 さん:2007/05/31(木) 23:54:43 ID:Z7GjVo7n
>>991
普通じゃねーよw
ログ見りゃいい話だってのwww
1000松岡 ◆eF1bKcmfhk :2007/05/31(木) 23:54:52 ID:yKVV+1EH
1000だったら、次スレに松枝先生降臨!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。